★文字の習得★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ある言語を習得する際、最初の難関となる“文字の習得”についてのスレがないようだ。
あ、ただ母国語と選んだ言語によっては難関じゃないこともあるけど。
様々な言語の“文字”の特徴やその習得法について話し合いましょう。
2名無しさん@3周年:05/02/05 20:50:56
文字数が一番多い言語ってやっぱり中国語だよね。
北京語と広東語と台湾語でどれが一番多い?と聞かれても答えられないけど・・・。
でも中国語全般が文字数最強に多い言語だと思う。
二番目に多いのはやっぱり日本語だと思います。
表意文字の漢字と表音文字のかな・カナを操る。
漢字数は常用漢字を基準としても1945字。
3名無しさん@3周年:05/02/05 23:24:28
文字は書いて覚えるより他ないだろうなあ。
俺は今、アラビア文字を勉強中。
文字同士がくっついて形が変わるのが楽しい。
4名無しさん@3周年:05/02/06 03:34:29
本屋に行くとタイ文字とかミャンマー文字とかアラビア文字とかの
教習本がいっぱいあるけど、文法も会話もない、文字の読み書きだけを
解説したDQN語学書が並んでるのって日本だけじゃない?異様だよ。
5ベンジ:05/02/06 04:00:50
中国語には日常的に使われている文字はいくつなのか知ってますか
僕はフランス人ですから文字の習得はやっぱ問題があまりないですね (^_^)
でも文法は・・・他の事です ^^;
6名無しさん@3周年:05/02/06 11:59:45
>>1
各個別言語のスレでやってください。
文字論総合でしたら言語学板へ
http://academy3.2ch.net/gengo/
7名無しさん@3周年:05/02/06 16:59:47
自治厨キモーイ
キャハハ♪
8名無しさん@3周年:05/02/06 21:41:42
ハングルほど習得が優しい文字はないと思う。
母音子音合わせてわずか40個。
アルファベット(大文字・小文字)やひらがなに比べてもやはり少ない。
世界一簡単。

漢字ほど習得が難しい文字はないと思う。
台湾語の常用漢字は確か2万字らしい。
北京語は簡体字だから台湾や日本の旧体字より簡単だと思うけど。
日本語の常用漢字が1945字なのを考えると半端ない。
9名無しさん@3周年:05/02/06 22:44:38
グルジア文字ほど習得が「易しい」文字はないと思う。
母音子音合わせてわずか33個。大文字・小文字の区別もない。
アルファベット(大文字・小文字)やひらがなに比べてもやはり少ない。
世界一簡単。
10名無しさん@3周年:05/02/07 02:28:52
s/アルファベット/ラテン文字/g
11名無しさん@3周年:05/02/07 02:28:59
>>4
確かに
日本の大学は、せめて欧とアジア周辺ぐらいは、1通り文法書・辞書・会話表現集はつくっとこう
という発想がないのだろうか
12名無しさん@3周年:05/02/08 01:30:16
翻って君には採算という視点がないみたいだね。
13名無しさん@3周年:05/02/08 02:10:00
だから「国立」大学につくらせるんでしょうが
国の税金つかってつくって、数がほしいなら授業の指定参考書にしてたくさん売って
理系等の人らと違って、外国語の教授って普段何してるの?
翻訳とかの自分の小遣いかせぎ?教授学研究?
もっと文化にも貢献しろ
14名無しさん@3周年:05/02/08 02:24:01
無知は罪だな
15名無しさん@3周年:05/02/08 02:26:53
つまり何もしたくないと
1614:05/02/08 03:04:43
I ih sag usagus otur ukeda moko kom akab
17名無しさん@3周年:05/02/08 10:38:26
まあなんだ、オックスフォードやケンブリッジはえらいよね
日本は灯台ですら、購読テキストをつくって悦にいってる世界だから
18名無しさん@3周年:05/02/08 13:41:03
>>5

中国語では3000字で現代の文章の99.16%をカバーするという統計があるようで
す。ただし、本の1ページがかりに28字×30行だとすると、各ページに読めな
い字が7字ずつあることになるので、これではややじゅうぶんでないかもしれ
ません。1988年に制定された「現代漢語常用字表」は3500字です。

日本語では2000字で97.904%という統計があります。ただしデータに古典など
が含まれているので、実用書にかぎればもっと少ない字ですむでしょう。かり
に文章の4割が漢字だとすると、99.16%が読めることになり、中国語で3000字
を覚えた場合と同じ効果があることになります。
19ベンジ:05/02/08 15:56:59
>>18
詳しい返信ありがとうございます!
20名無しさん@3周年:05/02/08 17:37:12
ミヤヴィチャン今日ラジオの日だね今日はミヤヴィチャンでるかなミヤヴィチャン
21名無しさん@3周年:05/02/09 18:32:28
こんな良スレがあったのか。
アラビア語始めてもう2ヶ月なんだがアラビア文字がどうしても覚えれない。ってか描けない。
書けないんじゃなく、描けない。見ながらでも描けない。

どうしたらいいか教えてくれ。
22名無しさん@3周年:05/02/09 18:50:37
「都政も都議会も創価学会・公明が常にキャステイングボードを握ってきた。予算や人事を楯にやりたい放題です。警視庁も予算のためには学会には遠慮する。
しかも、都政担当記者をやっていてわかったのですが、学会・公明のあくどいのは、学会と距離を置いたり、学会がらみの事件をやろうとする警察幹部がいると、徹底して出世の妨害をする。署長や副署長にもさせないのです。
逆に学会にとって都合のいい警察官は昇進の応援をする。役人である警察官のもっとも弱いところをつくやり方で、これをずっとやってきたものだから、警察は創価学会がらみの事件には触らないという風潮が出来上がっているのです」
 それゆえ、警察は朝木事件の解明に及び腰なのだと内藤氏は指摘する。
「坂本弁護士一家事件と、今回の朝木市議事件の展開、プロセスは本当に酷似している。
宗教団体の不正や犯罪を追及していた人物が拉致、死亡という形で被害者になった。しかし、警察はまるで及び腰というかやる気なしで、むしろ真相解明を妨害しているフシさえある。
ことに朝木事件では、[怪しいから捜査しない]という感じが露骨にする」
 実際、警察・警視庁と創価学会はなれ合ってきた。(『怪死』乙骨正夫著)
23名無しさん@3周年:05/02/09 19:41:01
>>21
俺も勉強中なんでエラそうなこと言えないけど、
似たような形の文字を互いに区別できるように書き分ければ
用は足りると思われ。基本的には活字を真似すれば十分。

別スレの先輩方に見てもらうために晒した手書きのノートの
スキャン画像がまだ残ってたので、参考までに晒しとく。
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1079616714/549
今見ると我ながら生硬な筆跡だなー。
最近は慣れてずっと楽に書けるようになってきますた。
24名無しさん@3周年:05/02/10 00:28:19
とりあえずキリル文字とギリシア文字は読めるようになっとけ。
25名無しさん@3周年:05/02/11 12:30:33
誰か完成させて
世界の言語文字数ランキング

1位 中国語 (5万字以上)
2位 日本語
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位

26名無しさん@3周年:05/02/11 13:03:06
ミヤヴィチャン超キャワキャワだよミヤヴィチャン
2721:05/02/11 13:32:04
>>23
ありがとう、真面目に参考になりますた。
28名無しさん@3周年:05/02/11 13:51:24
ミヤヴィチャン超キャワキャワだよミヤヴィチャン
29名無しさん@3周年:05/02/11 15:31:24
日本よりエチオピアのほうが多い。
30名無しさん@3周年:05/02/11 16:23:16
たぶん第三位はロロ文字だろうな。819文字。
ただ、現行の文字に限らなければ、西夏文字とか、いろいろ出てきそうだ。
31名無しさん@3周年:05/02/11 17:11:34
ヒエログリフは700位と聞いた。
中語で小学1年で習う漢字も700位だとか。
32名無しさん@3周年:05/02/11 19:17:31
文字数の話はスレ違いです。
33名無しさん@3周年:05/02/11 22:47:19
ハングルは何位ぐらいなかあ。
完成形(組み合わせた状態)で数えるとすごく多いよ。

>>32
勝手に決めるな、このバカチンが。
34名無しさん@3周年:05/02/12 01:19:10
でも文字って話言葉をいかに忠実に記述できるかってことだよねえ。
ひらがなが他の国にも広まってほしいところだが、ほぼ母音をともなうからムリポ
でもアルファベットもけっこういっぱいいっぱいポ
35名無しさん@3周年:05/02/12 11:37:44
>>33
母音と子音の組み合わせで表せる音は約1万3000。
このうち実際に使われるのは1800あまり。
ただし、母音と子音の記号の合計は40、これはアルファベットより少ない。
36名無しさん@3周年:05/02/12 12:01:57
ミヤヴィチャン超キャワキャワだよミヤヴィチャン
37名無しさん@3周年:05/02/13 18:55:11
http://www.nacos.com/moji/88-2.htm

アズティック文字が覚えられなくて、困ってるんですけど。
38名無しさん@3周年:05/02/13 19:08:06
>>37
文字になってない、絵だ。
39名無しさん@3周年:05/02/20 03:49:33
文字の読み書きのみを教えるテキストにはそれなりに価値があると思うなあ。
未知の文字を読めるようになりたい、書けるようになりたいというのは
ごく自然な欲求だと思う。たとえ文章が理解できるようにはなれなくても、
書かれた文字の読み方(発音)が分かったり、書き写してアレンジしたり
することができれば楽しいし、それはそれで価値があることだと思うよ。

たとえば海外旅行に出かけて道端に「Waikiki」の文字があったとする。これを
「ワイキキ」と読めるのと(ラテン文字を知らないために)読めないのとでは
旅の楽しさに大きな違いが出るんじゃないだろうか。たとえ意味は分からなくても、
ああここはワイキキという場所なんだな、と分かることには意義がある。

あるいは、いくつかの漢字を知っている外国人とまったく知らない外国人が
それぞれ日本を旅行したら、日本という国に対してだいぶ違った印象を持つのでは
ないか。日本を旅行する外国人は誰でも「フジヤマ」を知っているだろうけど、
多分「富士山」というつづりを知っている外国人はそう多くはない。でも、もし
道端の「富士山」という文字を見つけて「フジヤマ」のことだと理解できれば、
「“フジヤマ”キタ──────(゜∀゜)──────!!!」と感激すると
思うんだよね。

(漢字のみに焦点を当てた外国人向けのテキストが多数出ているけれど、
>>4さんもそれを捉えて「DQN語学書」とは言わないんじゃないだろうか。)

文字を読み書きできる楽しさは海外旅行に限ったことではない。雑誌や新聞の
記事についている写真、テレビのニュース報道や紀行物、輸入された食料品の
パッケージなど、見知らぬ文字を目にする機会はたくさんある。読めなければ
気に留めることもない文字も、読めれば気付くし、読んでみようという気になる。
そして読みが分かり、さらに自分の知っている単語でもあれば、その国や言語が
ずっと身近なものになるのではないだろうか。

文字は語学そのものではないが、語学と密接な関係にある大事なものだ。
文法書や会話集は誰もが認める「正攻法」だけど、文字からのアプローチという
外国語への接し方もあっていいと思う。
40名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 02:00:35
41名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 12:44:17
>>40

同じことおもった。
外国行くと、ひらがな、かたかなの練習帖どこでも売ってるし、
タイとかだと、現地の小学生用に練習帖もある。ほぼ、日本で売ってるタイ文字
練習帖と同じ(激安)。
42名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:41:55
>>31
私が前にどこかで書いた。
43名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:37:27
あれ?ヒエログリフって、1945字あって、ちょうど(ちょっと前の)常用漢字の数と一緒だなぁと
思ってたのは気のせいか?
44名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 17:04:10
ほう。。。
45名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 14:20:46
タイ語の文字ってさ…もともとインドのブラフミー文字の系統の文字なのにさ、
タイ語の入門書に書かれてる字母の紹介のところで、
ちゃんと表分けせずにただ単に順番どおりに羅列してくれるから
覚えづらいよな
46名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 20:53:56
トンパ文字が覚えられん!
47名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 23:47:42
  ○    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           ヽ○ノ
                / ヘ
                <
48名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:32:29
>>45
 南アジアから東南アジア当たりのインド系文字を使う言葉1つくらいやってみようと思うのだが、お勧めありますか?
49名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:46:00
自分が好きなのやれよw
50名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 00:50:42
 順当にヒンディでもやれば?
51名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:20:56
 メジャーなのにしぼるとカンボジア語(クメール文字)、タイ語(タイ文字)、ラオス語(ラーオ文字)、
ミャンマー語(ビルマ文字)、チベット語(チベット文字)、ヒンディ語(デーヴナーグリー)、ベンガル
語(ベンガル文字)…etc。

 悩むほど選択肢ないよ。
52名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:18:44
 白水社の語のかたちシリーズは良いと思う。他の文字もどんどん出して欲しい。
53名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 07:31:34
30種もの文字をちゃんと習得したやつこの世にどんだけいるんだ?
54名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 02:05:24
>>30
インダス文字は未解読だが、360パターンくらいあるという説が有力
55名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 10:37:09
【ロシア語がキリル文字だと勉強する気にならない1
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1154046439/
56名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 09:24:35
きりる
57名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 14:28:24
おまいら、何種類ぐらい文字体系習得してる?
58名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 15:24:51
外国の方にとっては日本語、中国語の漢字は超難関
。。。最近漢検1級にチャレンジしたくなってきました。
59名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 14:13:28
>>57

日本文字
中国文字
ラテン文字
キリル文字
ギリシア文字
コプト文字
アイルランド文字
ドイツ文字
デーヴァナーガリー文字
アラビア文字
ヘブライ文字
60名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 21:34:34
文字を習得したって言っても、どのレベルまで行けば習得したと言えるのか
微妙。例えば、誰の名前でもその文字で書ければ良いのか、はたまたモンゴル
文字みたいに、綴りをちゃんと読めるまでならないと言えないとか、デーヴァ
ナーガリーみたいに結合文字を書けないとダメだとか。
まあ、そんなこと言ってたらきりがないんだけど。
61名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 01:41:34
62名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 18:36:38
線文字A
63名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 19:19:00
        【クリックJAPAN軍から兵士募集のお知らせ】

一番クリックした国が優勝という単純なゲーム、clickclickclick.com
現在日本は1位、しかし2位の台湾との距離はそこまで離れてはいない。
しかし今現在ほんの少しずつ差をつめられているのが現状だ。
でもまだ逃げ切れる位置にいる、今からkskすればまだ逃げ切りは可能だ。
下に動画やwikiのURLを書いておいたから少しでも興味のある人は見てもらいたい。
既に引退している歴戦の英雄、活力ある新兵共に大歓迎したいと思う。
ではやる気が出た者は戦場で会おう!一緒に楽しもうぜ!!(`・ω・´)ゝ

宣伝ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=O_cP_xhGVh0&eurl=

wiki
http://www33.atwiki.jp/clickvip/

本スレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183850729/l50
64名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 20:07:55
>ロシア語がキリル文字だと勉強する気にならない
発音記号と思ってみるとすぐれた文字だ。
英語もは発音記号で書いたらと思う。
65名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 22:16:30
緋文字
66ю:2007/07/09(月) 00:14:36
保育園の終りから小一の頃、「世界のあいさつ」を見てワクワクしていた。
そこでロシア語、タイ語、ギリシャ語、タガログ語、韓国語...に興味を持ったのはいいが、
年齢が年齢でひらがなが優先された。
小5になって広辞苑でもパラパラめくっていたら、偶然「ギリシャ文字」を発見。
ギリシャ文字の魅力に惹かれた。
それでギリシャ語をやりたかったのだが、日本では「どこか遠い国の言葉」でしか無かったから、
情報の得方が分からなかった。
だから文字のよく似たロシア語へ移ったが、こちらはこちらで興味をそそった。
どうやって勉強すればいいか分からなかったが、自分の田舎にだけ置いてある百科事典には
「文字のローマ字転写方」があって、そこを写してみたり。
きちんとしたやり方では無かったからその分誤解したまま覚えたり危険が多かったが、今となってはすっかり修正されている。
要するには、人間の心に火がつけば誰にも止められない。
67名無しさん@3周年:2007/08/12(日) 20:41:43
>>66
うん。
68名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 19:25:13
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆
【書きこむ前にお読みください】
●単発の質問・翻訳依頼で新しいスレッドを立てる事は厳禁です。質問用スレッドか、既存の各言語のスレッドに書き込んでください。
★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド8 ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1176736189/l50
●新しいスレッドを立てる場合はスレッド一覧で類似テーマのスレッドが無い事を必ず確認してください。
( Windowsでは[ Ctrl + F ]、Macでは[ コマンド + F ]で検索しましょう。)
英語以外に使える言語とは!?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994153626/l50
【2】お薦めの第二外国語、第三外国語【2】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162186331/l50
10年後〜20年後に需要が高まりそうな外国語 II
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1115380509/l50
外国語で就職したい
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1071371748/l50
私はこれで○○語をやめました・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1038798355/l50
複数の言語を習得するには
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/977636368/l50
何カ国語を習得していますか?(日本語を除く)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/962298180/l50
2カ国語以上外国語堪能な人専用
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/981216603/l50
お前らの発音できない音を挙げてみろ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1047645672/l50
rの発音を語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028977639/l50
◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [2] ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1078564268/l50
◇◇ 日本人にとって最も簡単な外国語 [2] ◇◇
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1148224095/l50
69名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 17:06:56
ヲシテ文字使ってる人居る?
日記書くのにどうかな?
70名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 03:07:20
アラビア文字の習得って何日ぐらいでできますでしょうか。
71名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 05:58:09
文字そのものの習得は、頑張れば1日や2日でできる。
ただ母音記号なしで読めるようになるには、長大な時間が必要だが。
72名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 19:57:35
母音記号なしってのは単語や漢字を覚える作業のようなもんだろうな。
73名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 14:16:48
タイ文字覚えたいんだけど、どれ位の期間で覚えられるか目安ある?
ひらがな覚えるのより難しいですか?
74名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 18:25:59
タイ文字は、表音文字の中ではかなり覚えるのが難しい部類に入ると思う。
歴史的経緯から同じ音を表す文字がいくつもあるし、
声調記号は声調と1対1で対応していない。
デーヴァナーガリーなどのインド系文字を知っているならば、若干覚えやすくはなるけれど。
75名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 04:20:10
ん〜 クメール、タイ、ラオで迷ったんだけどクメール文字の方が難しそうで
ラオ文字だとマイナー過ぎるなぁと。タイ文字だとラオ文字にも応用が利くし
タイ王国自体が日本人にとっては馴染みのあるメジャーな国(アジアの国の中では)なのでいいかなぁと。
76名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 13:11:35
エチオピアの文字は日本のかなのように音節文字らしいが、
これ覚えるのにたいへん。
外国人が日本のかなを覚えるのがたいへんだと分かる。
77名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 16:28:40
エチオピアのゲエズ文字は音節文字だけど子音数の文字と母音によってそのバリエーションがあるだけだから
仮名よりはハングルに近いかと。
子音数が27もあるから7母音の分で189文字にもなるのは確かにきつい。
78名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 21:55:12
ラーオ文字ってどうよ?
79名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 16:00:59
なにそれ?
80名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 19:48:26
ラオス語の文字でしょ。
タイ文字を簡単にしたみたいなやつ。
81何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 01:25:39
WIKIに「タイ文字の習得を望む者は、ラーオ文字を先に習得するとタイ文字の
習得が容易になるといわれている。」
とあるが、誰がそんなこと言ったの?
82何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 22:18:13
一番難しいのは日本語のかな=アルファベットだな
基本のアルファベットが100文字って鬼過ぎる

読みにくいのはアラビア文字

ナーガリー文字とラテン文字ならラテンが簡単

ヘブライ文字は割合簡単
83何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 00:51:41
>>39
サンスクリットやアラビア語をアラビア文字やサンスクリット文字で勉強出来る日本人と
サンスクリットやアラビア語をアルファベットで勉強する欧州

だから、日本人は文字を学ぶことを重視した参考書を作るんじゃね?
84何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 18:52:29
ヘブライ文字を勉強したいんだけど、日本語の対応表とかないものか・・・
85何語で名無しますか?:2009/07/28(火) 02:59:03
>>84
腐るほどあるだろw
86何語で名無しますか?:2009/08/25(火) 20:39:44
>>83
でも韓国語をカタカナで表記する日本人学者いるよ。爆酔社から出てるコスモス朝和
辞典見てみなよw
87何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 11:47:54
アホは文字で挫折するわ
88何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 16:28:55
>>84
地元の図書館でも置いてあるレベル
89何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:04:59
書いて覚えるしかねーべ
90何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 14:35:06
最近の電子辞書は手書き出来るから便利だな
91何語で名無しますか?
スマートフォンのソフトで電子辞書並みの機能を持ったものってある?