◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [2] ◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 02:31:46
外国でも、外国語ができると頭がいいと思われるんだろうか。
これからの時代は英語ができないと困る、などと言われているので英語を勉強してるわけだが、
少なくとも自分が生きている間は、日本語だけ話せれば十分なのではないかと思えてならない。

外国語学習なんかつまんねーよー、やめたいよー。英語圏に生まれてれば
外国語学習などという不快でつまらん勉強をしなくて済んだのに。ガッデム!
日本は好きだけど、日本でしか役立たない言葉が母語なのは残念。
しかし、第二外国語を習得しなくても生きられる国というのは、本当は幸せなんだよね。
933名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 03:48:06
「難解な外国語」って変な日本語だよ
934名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 04:48:27
>>932
狭い世界で生きるだけなら、日本語だけで充分。
935名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 01:35:42
>>934
随分世界見てきた様な振りだが
日本は広いぞ大きいぞ
936名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 19:14:04
>>935に同意。
937名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:09:42
>>934に同意。
日本語だけ使っていれば事が足りる場所で生活すれば、
愚痴たれてまでわざわざ勉強する必要はない。
938名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:12:56
外国語ができないことがどれだけ損なのか教えて。
それが英語を勉強する動機になるかもしれない。

洋楽の歌詞を理解したいとか、英書を読みたいというのが
英語の勉強を始めた動機なんだが、近頃「別にそんなのできなくていいや」と思いはじめてしまい、
勉強をやめてしまった。
939名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 19:41:42
わからないなら必要ないんじゃないかな^^
940名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 20:08:35
>>938
誰かに訳してもらわない限り、
海外の情報を得ることができない。

その程度のことだ。
安心して負け組になってくれ。
941名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 20:28:22
For the loser now
Will be later to win
For the times they are a-changin'.

written by Bob Dylan
942名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 04:22:27
英語やるなら朝鮮語のほうが断然良い。
943名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 07:16:16
チョン乙です
944名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 13:10:06
>>893
その通り。
神戸はもう怪しいよ。
945名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 10:16:48
東京一極集中防止のため
英語を必修科目とするのは東京都と神奈川県のみとする。ここはアメリカ人が多いので。
そうすれば英語嫌いが引っ越してこの2自治体の人口が減少し、集中が緩和するだろう。
946名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 12:21:38
アメリカ人が多いのは沖縄だと思う。
947名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 19:30:48
>>945
そんな方法だと、逆の理由から、そこに集まる人口の方が上回るな。
948名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 18:13:01
日常的表現ができ、現地で生活がスムーズに送れるレベルに必要な学習時間

スペイン語 240〜300
フランス語 300〜350
ドイツ語 300〜350
ロシア語 350〜400
インドネシア語 180〜240
韓国語 180〜240
中国語 240〜300
タイ語 280〜340

ニューズウィーク日本版2006 4.26
949名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 18:28:38
本当にそんな簡単にできるのかね・・・
950名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 19:47:35
そんなもんだろ。
中学レベルの英語を使いこなせるようになるようなレベルなんだし
951名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 19:53:00
基本文法、単語2500語、例文500例、
こんなもんか。
あとはリーディング、リスニング、音読をやりまくる。
これで日常会話はOK
952名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 20:18:39
>>951
ドイツ語、ロシア語、アラビア語のように名詞の単複とか性、格
動詞の人称等を考える必要のある言語だと、日常会話レベルでも
相当の慣れが必要だと思う。(外国語から日本語に訳すことは出来ても
日本語では不要な事柄を区別して話すのはかなり大変)
953名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 21:01:39
>>948
英語は?
954名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 23:55:35
180時間ということは、毎週みっちり1時間ずつ勉強して3年半か。
955名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 02:53:39
いや、毎日2時間ずつなら、
たったの3ヶ月だ。
956名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 11:20:37
>>952
考える必要のあるって発想自体がそもそも違う。
そういうのは例文暗記で対応するもんだ。
例文を30回くらい暗唱して自然に口をつくくらいまでやるわけよ。
それに別にそんなの間違えたっていいし。
SVO揃ってりゃ致命的な誤解はないだろう。
完璧主義じゃいつまでたっても話せんぞ。
というか数百時間程度の勉強で完璧に話せるようにわけがないのは当たり前。
957名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 11:25:13
>>953
英語はフランス語と同じ難易度だそうだから300〜350時間ってとこじゃねぇかな
958名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 12:12:45
中学の英語の教科書見てみろ。薄っぺらいのが3冊あるだけだ。しかも文字のサイズもデカい。
覚える内容は驚くほど少ない。
大人の集中力で真面目にやればすぐ終わる分量だ。
その気になりゃ一日で3冊一通り精読するのも容易い。
959名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 12:27:41
>>948は、母語が日本語の人用の数字?
960名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 12:42:35
>>958
入門書って普通にやっても大抵1ヶ月あれば終わるんだよな。
その後ちゃんと覚えるのが大変なんだが。

961名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 12:45:29
>>958
覚えてしまったから少なく感じるのであって、それを覚えるのに週3時間×35週×3年=約300時間かかるわけだが。
962名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 14:18:51
>>953
俺の印象では英語は日本人にとって聞き取りが激ムズ。それ以外はフランス語レベルだろう。
南欧のロマンス語圏の人が英語が苦手なのは、日本語に比較的近い
発音だから、英語の聞き取りが難しいという影響もあるのではないか?
963名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 14:35:32
英語はある程度聞き取れるんだが、それは慣れなんだろうな。
中高で勉強したり、洋楽聴いたり、洋画見たりしてるからかも。
しかしアメリカ人の舌を丸める発音はたまらない。かといってイギリス英語は単語自体になじみが薄い。
イギリス人がアメリカ英語を使ってくれれば一番聞き取りやすい。
964名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 16:56:17
>>959
そうだ

>>961
かかってない。
みんなで『あーい あーむ あ すちゆーでんと』と斉唱したり、先生に当てられた時だけ2、3行だけ音読したり、必死で板書を写したり、
そんな授業はまったくムダだから
通勤電車の中で英語聞けば1日で中学生の一年分の英語浴びれるだろう。それも自分のレベルにあった英語が。
だいたい中1終業時点で、簡単な過去形の短文の穴埋め問題が、時間をかければようやく解けるというレベルが余りにも遅すぎると思わんか?
一年やってそれかよっ!て感じだろ。

それと中学生は外国語以前に言語というものがわかってない。
主部とか時制とかbe動詞とか副詞とか5W1Hとか
そういう概念を理解してる大人なら他の言語にも取っつきやすいよ。
中学のときはとにかく暗闇の中で次々と放り込まれる文法を必死で拾い集めるという感じだったが、
今なら体系的な文法の中で『今日は時制をやろう』とか自分の位置を確認できる。

最後に、時間かけて勉強してるのが大きなハンディだ。3年もかけてたら最初の方に勉強したことなんて忘れてるに決まってる。
短期集中のほうが覚えやすいんだよ。
基本文法なんて1ヵ月くらいで終わらせて、あとはリーディングやリスニングでどんどん外国語に触れていかないと。
965名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 17:13:41
まぁ教室でやる英語なんて酷いもんだよ。
まったく少しも何の意味もないね。詐欺に近い。
あんなんで『勉強した』なんて思い込まないように。
外国語の勉強なんてのは独学でやるもんだ。
966名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 17:17:20
>>外国語の勉強なんてのは独学でやるもんだ。

理想はネーティブスピーカーと話しながら覚えていくものだけどね。
967名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 19:10:05
>>966
もちろんその通りです
しかし自分の都合のよい時に何時間でも会話してくれる暇なネイティブはいないから、次善の策で独学
それに全くの基礎の基礎はやはり独学で勉強してないと、ネイティブとカタコト会話もできない。
968名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:22:09
日本の英語教育は偏ってるね
ネイティブの小学生並みの会話力もないのに論文は読めるとか
969名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:36:12
>>968
欧米でも昔はそうだった
970名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:44:24
◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [3] ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1209127347/l50
971名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:45:01
◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [3] ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1209127347/l50
972名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 22:23:08
973名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:54:14
ミヤヴィチャン
974名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 00:38:18
ここはひどいインターネットですね。
975名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 03:01:52
2004年に立ち…次スレか…感慨深いわ
976名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 06:54:23
>>1
たぶん、アフガンペルシャ語
977名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 08:27:23
ケチュア語とか難しい以前に覚える気がしない
978名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 03:54:24
ゼントラーディ語
979名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 10:30:05
クリンゴン語
980名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 10:36:50
関西人にとって最も難しいのは標準語。
981名無しさん@3周年
>>946
アメリカ人の
人口率なら沖縄がトップだけど、
実数は東京、神奈川のほうが多い。