フランス語の話題(マジレスのスレッド)#8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
フランス語学習者同士で色々と語り合いましょう。


初心者の方だとこのスレッドは少しレベルが高いと感じるかもしれません。
そういう方には初心者用のスレッドがありますので、そちらへどうぞ。

フランス語を1から教えてください!「2」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1039529090/


過去ログ&関連スレッドは>>2-6
2名無しさん@1周年:03/01/14 14:57
フランス語の話題(マジレスのスレッド)
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/988/988277233.html
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#2
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/1007/10078/1007807045.html
軽量級フランス語は俺に相談スレ
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/1009/10095/1009564443.html
フランス語の話題(マジレス、ラテン語お断り)#3
http://academy.2ch.net/gogaku/kako/1011/10119/1011966704.html
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#4
http://academy.2ch.net/gogaku/kako/1021/10211/1021188818.html
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#5
http://academy.2ch.net/gogaku/kako/1026/10261/1026131380.html
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#6
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1030997451/
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#7
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1035653075/
3名無しさん@1周年:03/01/14 14:57
Ecrivons en francais!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/982607780/

NHKフランス語講座
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/967181772/

■●今度こそ!NHKラジオ フランス語講座●■
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1017910482/

東京のオススメフランス語学校教えて!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968513632/

研究者のための上級フランス語
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1010398753/
4名無しさん@1周年:03/01/14 14:58
ラテン語ってどうよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/980510123/
ラテン語・第二部
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1034243409/

フランス語とラテン語
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1011976172/

フランス語とドイツ語
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968774528/

★●ドイツ語とフランス語の辞書について●★
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1001443457/

フランス語が英語より語より劣る点
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/972313622/

英、西、仏、独、伊を並行して学習してます
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000755971/
5名無しさん@1周年:03/01/14 14:58
★仏検1級受けるひと!★(マジレス希望)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1011844826/

実用フランス語技能検定試験2級
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/976981283/

実用フランス語技能検定試験3級
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1025191703/

仏語検定4・5級について知りたいです、いろいろ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1013596968/
6名無しさん@1周年:03/01/14 14:59
DELF DALF
http://www.ciep.fr/langue/delfdalf/

Commission nationale
Diplome d'Etudes en Langue Francaise - DELF
Diplome Approfondi de Langue Francaise - DALF
http://www.ciep.fr/delfdalf/

フランス文部省認定フランス語資格試験 Des diplomes d'envergure internationale
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/cestmika/

DELF/DALF
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ifjk606/delfdalf.html

D E L F Diplome d'Etudes en Langue Francaise
D A L F Diplome Approfondi de Langue Francaise
http://www.delfdalf.ch/
7名無しさん@1周年:03/01/14 15:15
8名無しさん@1周年:03/01/14 15:16
知ってるよ。
9名無しさん@1周年:03/01/14 15:16
知ってるよ。市ね。
でもな、これからは
ジョン卍朗じゃん?
10名無しさん@1周年:03/01/14 15:19
すんません、上のやつ、訂正です。
ジョン卍郎 義光 二世
でした。
どうも、多大なご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
11名無しさん@1周年:03/01/14 15:23
フランス語やってるやつも、みんな自分の必要なところばっかり、きつい言い方やけど、つまみ食い
この中にラテン語を話す人はいないのかえ?
私は今カルチェ・ラタンにいます。まわりはみなラテン語です。
12名無しさん@1周年:03/01/14 15:25
クイズ・フランス語!

今からあげるフランス語単語の語源は何語でしょう?

レベル1
marsouin

どうですか?
13名無しさん@1周年:03/01/14 15:28
>>11
>この中にラテン語を話す人はいないのかえ?

フランス語とラテン語
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1011976172/

ラテン語・第二部
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1034243409/
14名無しさん@1周年:03/01/14 18:50
>>前スレ987

質問の意味取り違えてたらすまんが。

Qu'on + subは三人称に対する命令形だよ。On=誰とは特定しない
誰かに「〜しれ」って意味。
15前スレ987:03/01/14 19:28
>>14
前スレ987です。どうもありがとうございます。
三人称の命令形はわかるんですが、me l'accommodeと
m'entretienneの訳し方にとまどってました。
意味的には、「私をしてこの罪人を火にかけさせたまへ」
「私をして彼の火傷が永遠に癒されぬよう云々」てな感じに
なるのでしょうか?

仮にそうだとすると、Qu'on me fait l'accommoderと書くのと
同じことですか?

En enfer! Qu'on me l'accommode d'un bon feu et
qu'on m'entretienne ses brulures pour l'eternite
en les arrosant deux fois par jour avec les larmes
de la veuve et de l'orphelin!
1614:03/01/14 19:52
>15

「私をして」ではないと思う。「人をしてこの罪人を火にかけさせたまへ」。
この場合のmeは直接の目的語ではなく、「私のために」のような意味。俺なら
訳語はあてない。

たとえば部屋を散らかしている子供に向かって「片付けなさい」という
ときにRanges-moi ca!とか言うでしょ。その用法だと思います。
17名無しさん@1周年:03/01/14 22:05
>15
16の言うとおり。meに目的語としての意味は無く、話し手の存在を強調し
聞き手の関心を高めるために付け加えられている。(pronom expletif)

18名無しさん@1周年:03/01/14 23:57
仏語の電子辞書を使ってる方いますか?
PDAとかで持ち歩いてつかいたいのですが、、、
情報お願いします
1916:03/01/15 00:23
>>17 

pronom expletifって言うのか。知らんかった。

ありがとう。お前、詳しいな。
20本家あみいご:03/01/15 00:59
http://www.maxtor.com/fr/documentation/troubleshooting/french_901.htm
前スレで親切な方にこちらを翻訳していただいたのですが、
"Error Drive 80 I/O Timeout"このエラーの原因を知りたいので
よろしければどなたか2番以降もなんとなく翻訳していただけませんでしょうか?
どうかお願いします。
21名無しさん@1周年:03/01/15 01:10
>20

http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=901

で、ばあさんは生き返ったのか?
22本家あみいご:03/01/15 01:19
>21
ありがとうございます。助かります。
身内の生き死にをネタにするのはもう止めときます。。
23名無しさん@1周年:03/01/15 02:11
つ〜か、お前は電脳音痴か?
24前スレ987:03/01/15 02:40
前スレ987です。解答ありがとうございます。
まず自分に突っ込んどくと、

>Qu'on me fait l'accommoder

はQu'on me fasse l'accommoderですね。あいたた。

で、pronom expletifって言うんですか。為になりました。
この場合、実際に罰を下すのは神様だから、聖人さんの言葉は
こういう構文を取ったのかなあと思ったり。
どうもありがとうございました。
25名無しさん@1周年:03/01/15 03:22
>>18
Palmデバイス用だが ―

EBPlayer - ttp://www18.tok2.com/home/BuckinghamSoftware/index.shtml
KDIC - ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/kei-k/index.htm
WDIC - ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ekuta/
Ultralingua - ttp://www.ultralingua.com/en/index.html
Lexica - ttp://www.qvadis.com/lexica/viewer.html

などはいかが。EBPlayerならクラウン仏和も使える。アクセント付きの
文字も普通に通したいなら、英語版か欧州版のPalmにJ-OS
(ttp://homepage2.nifty.com/hackerdudesan/index.html)を入れてみなさい。
26名無しさん@1周年:03/01/15 05:19
>>16-17
datif ethiqueというのがあるけど、これのことですか?
http://www.langue-fr.net/index/D/datif-ethique.htm
27名無しさん@1周年:03/01/15 05:42
過去問ってフランス語でどういいますか?
28vvv:03/01/15 05:59
2916:03/01/15 19:10
>26

うん。それのこと。漏れは文法用語はからっきしだから、なんと呼ぶ
べきかは知らんが。

そのページの例文Regardes-moi ca.ならば俺は「これ見てくれ」と
訳す。普段きづかないけど日本語でもあるニュアンス。直訳風
に言えば、これをみるというお前の行為を「俺に」くれ、かな。
30名無しさん@1周年:03/01/15 23:41
>26
そーです。
どちらも同じものを指している。Grevisseは確かにPronoms expressifs d'interet attenue
という呼び方をしていた。(1980年度版のLe bon usageにはそう書いてある。その後どうなったかは?)

Regarde-moi ca!あるいはRegardez-moi ca!(2人称ならsはいらない)
31名無しさん@1周年:03/01/16 03:01
>>27
examens (sujets) des annees passees
32名無しさん@1周年:03/01/16 11:35
複合過去と半過去の使い分けがわからないときがある。
英語しかやったことないので。。。
33名無しさん@1周年:03/01/16 17:42
Roms super nintendo 2 le retour

ça pourrait presque être un film de JCVD avec un nom pareil !!!

これはなんと書いてあるんでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?
34名無しさん@1周年:03/01/17 01:52
ローマは一日にしてならす”
35名無しさん@1周年:03/01/17 16:53
>33
たとえば、『スタンダードフランス語講座7解釈』大修館 などを使えば、
時制についてみっちり学習できると思います。がんばつて
3635:03/01/17 16:54
間違いました。
>32 でした。
37名無しさん@1周年:03/01/17 17:17
みなさん、仏語学習するのは何故ですか?通訳になりたいとかですか?
38名無しさん:03/01/17 19:33
>>37
まわりと同じことをやっていてもつまらないから。
39名無しさん@1周年:03/01/17 21:56
>>37
理路整然としていて分かりやすいから。
美しいから。
フランス文学を原書で読みたいから。
英語の、「話せない奴は人間じゃない」みたいなノリがウザいから。
40名無しさん@1周年:03/01/17 21:58
>>39
ハゲドー
41名無しさん@1周年:03/01/17 23:18
>>39
ほとんど俺と同じ。
こういう奴多いんだな。
俺の場合、大学、大学院の専攻は
むしろドイツ語とイタリア語のほうが重要だったが、
あえてフランス語に力を入れていた。
まあ、俺にとってフランス語は生涯をかけて
追求していく趣味だな。
42名無しさん@1周年:03/01/17 23:32
生涯かけてうひゃひゃ
43名無しさん@1周年:03/01/17 23:57
J'aime la France. Je veux habiter a Paris.
わ、初心者まるだし。でも絶対フランス行くぞ。日本なんか捨ててやる!
あとね、アメリカうざいの、嫌いなの。世界中アメリカってカンジで威張り腐って。
日本にはさ、アメリカに対抗できる文化も頭もな〜んにも無いじゃん。
フランス人って意地悪そうだけど、可愛いよね。
アメリカ人は親切そうだけど、態度でかい。
44名無しさん@1周年:03/01/18 02:24
>37
フランス人が嫌いだから。敵を知るにはその言葉を
知らないといけないから。漏れにとっては仏語は道具だ。
45名無しさん@1周年:03/01/18 02:41
>>44
そんなにフランス人と接する機会あるんですか?

しかし、フランス語勉強してるくせに
やたらフランス人やその文化など貶す人をよく見るが
何がしたいんだろうね?
コンプレックスの裏返しかね?
46名無しさん@1周年:03/01/18 02:42
>>43
>日本にはさ、アメリカに対抗できる文化も頭もな〜んにも無いじゃん。

んなこたない。むしろ歴史的、政治的経緯の問題かと。

>>44
わかるぞそれ。でもいざフランス来てみたら、日本よりみんな
やさしいんですが。。。どうしてくれようこの気持ち。
47名無しさん@1周年:03/01/18 02:49
欧州を旅行した時に、仏語を話せれば
結構良い思いが出来る。
48名無しさん@1周年:03/01/18 02:52
英会話なんか誰でもできるけどフランス語出来る奴は少ない方だから。イタリア語は仏話せないと厳しいし
49609:03/01/18 02:53
偏見ですが、日本人の顔とフランス語って合わない
50名無しさん@1周年:03/01/18 02:54
南フランスはちょい危ないけど基本的に親切だよね。仏語できればね!>>46
51名無しさん@1周年:03/01/18 02:58
大阪外大に大木充氏とNHKにでてたパトリス君が教授してるのだが、是非一度授業を受けてみたいもんだ。
52名無しさん@1周年:03/01/18 03:29
大木教授もPatriceも今は京大だよ!
53名無しさん@1周年:03/01/18 15:51
フランス語が堪能な方にお願い。
もし暇な方がいらしたらこれを訳していただけませんか?
フランスでのラピュタ評です。
http://www.allocine.fr/film/critique.html?cfilm=40133&affpub=0
教えて厨ですいません。
ひとつよろしくお願いします。
54名無しさん@1周年:03/01/18 16:32
フランス語の翻訳サイト利用してみては?
55名無しさん@1周年:03/01/18 17:15
>43
向こう行って出会う第一フランス人はたぶんキミを見て英語で話しかけてくるでしょう(w
56名無しさん@1周年:03/01/18 17:33
嫌いな国の言葉なんか覚えたいかな?みそっかすに批判でもしたいの?嫌よ嫌よも好きのうち?
57名無しさん@1周年:03/01/18 18:38
仏語を勉強するうち、次第に中華思想がいやになる人は
たくさんいます。
 そもそも、仏語は、ベルジク、リュクソンブル、スウィス、モナコ等でも
話されている言葉であり、フランス共和国と短絡的に結びつけること自体が
全く馬鹿げた話である。
58名無しさん@1周年:03/01/18 19:17
>>57
一番多いのはアフリカだろ(w
59名無しさん@1周年:03/01/18 19:39
フランス人と付き合うと同情されてる様な気持ちになりまつ…。
60名無しさん@1周年:03/01/18 19:40
エジプトも!
61名無しさん@1周年:03/01/18 21:26
 外国で”英語が話せる”と言うとばかにされますが、
”仏語を話せる”と言えば尊敬されます。
62名無しさん@1周年:03/01/18 22:00
>55
残念でした。日本語で話しかけられるんだよ!
メトロの駅で「アンティケ、シルヴプレ」などともごもご言っていたら「ありがとー」
と、あっという間に切符が出て来た(藁)。調子のいい兄ちゃんやったな。
63名無しさん@1周年:03/01/18 22:14
>>57
細かいが、フランス語の場合
SwissじゃなくてSuisseだから、
スュイスのほうが日本語表記として適当だろう。
64名無しさん@1周年:03/01/18 23:24
sにつづく ui は ウイと発音しますが
65名無しさん@1周年:03/01/18 23:39
Je pense surtout que l'espagnol sera
de plus en plus utile au niveau international.

ってどう訳すんですか?っていうより、seraが何かわからないんですが…
辞書に載ってないです(;;)
66名無しさん@1周年:03/01/18 23:44
65です。わーーーseraがわかんないとか言った途端に発覚。
ごめんなさい、初心者すぎです。恥ずかしい・・・
67名無しさん@1周年:03/01/18 23:49
que sera sera
68名無しさん@1周年:03/01/18 23:49
seraはetreの単純未来形3人称単数です。まあ、確かにスペイン語
人口の方がはるかに多そうですね。
69名無しさん@1周年:03/01/19 00:47
>64
Suisseはやはり強いてカタカナ表記するなら63の言うようにスゥイスのほうが
近いと思います。Ouiはウイ(wi)ですが、suisse やsuiteにはこのウイ(wi)ではなく
ユイに近い音が入っています(辞書の発音記号で比べてみてください)。
70名無しさん@1周年:03/01/19 00:54
>69
↑間違えた。”63の言うようにスュイス・・・”でした。
71名無しさん@1周年:03/01/19 01:03
>64
>sにつづく ui は ウイと発音しますが

suite や suisse は huile や lui と同じようにどちらかといえばユイと発音します。

72名無しさん@1周年:03/01/19 07:44
花王・エッセンシャルダメージケアシャンプーのCM で、
小西真奈美タンは何て言ってるの? そしてその和訳は?

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1042676960/2
73名無しさん@1周年:03/01/19 16:51
センター試験のフランス語、やってみた?
74名無しさん@1周年:03/01/19 19:04
モーリス・パポンが有罪になったときなんかに、
crime de bureauっていうことが言われてましたが、
どなたかこれの定訳ご存じないでしょうか。
「行政の犯罪」とか「官僚の犯罪」とかの訳は
見たことがあるんですが、決まった訳ってないのかな?
75名無しさん@1周年:03/01/20 00:59
>>64
なんか間違えて覚えてる?
76名無しさん@1周年:03/01/20 02:31
知ったかぶりでした。猛省して勉強します。
77<ヽ`∀´>:03/01/20 03:16
<ヽ`∀´>アホチョパーリは猛省しる!
78名無しさん@1周年:03/01/20 20:16
ソレイアードの通販のホームページ知ってる人いますか?
日本のショップで買うより自分でフランスから輸入の方が安いかな?
79名無しさん@1周年:03/01/20 23:20
質問です
今まで完全予想仏検3級という本で文法を主に勉強していたのですが、
そろそろ2級を見据えた文法書を使用したいのです
もし良かったらおすすめの本を教えていただきたいのですが、、、
80仏訳お願いします!!:03/01/22 00:28
手が出ません。手ごろな翻訳サイトが見つからないのですが、どこか手ごろなサイト
ご存知の方いらしたら教えてください。

「私はひとり暮らしをしています。東京での生活にも大分慣れましたが、たまに故郷が懐かしくなります。」
81名無しさん@3周年:03/01/22 00:38
>80

J'habite seule a Tokyo. La vie tokyoite ne me reserve
plus de secret parrait-il, mais cela ne m'empeche d'avoir
le mal de pays des fois.

男ならseulだな。

添削よろしこ。
82名無しさん@1周年:03/01/22 12:00
Salut, mes cheres bonne pipiste !

Qui veut sucer mon zizi ?
83名無しさん@1周年:03/01/22 12:02
Y a des erreurs.

Salut, mes cheres bonnes pipistes !

Qui veut sucer mon zizi ?
84名無しさん@3周年:03/01/22 17:48
Y a des erreurs.

Salut, mes cheres bonnes pipistes !

Qui veut sucer mes zizis ?

ばけもんかYO。
85名無しさん@3周年:03/01/22 19:31
Pipe chaud
86名無しさん@3周年:03/01/22 21:11
>85

une pipe
87名無しさん@3周年:03/01/23 16:08
>>84

Mes zizis !

Si j'avais des zizis ...
88名無しさん@3周年:03/01/25 00:07
アングレームのBD祭りの記事(Le Monde)より

(...)D'autant que, loin d'etre un avatar des mangas japonais,
la production coreenne, qui remonte au debut du XXe siecle,
marie les styles, les tendances, les sensibilites avec une originalite
qui ne doit rien a son voisin.

( ´_ゝ`)フーン

ところで、20世紀はじめに韓国に漫画なんてあったの?
89名無しさん@3周年:03/01/25 00:28
ノートルダムの大予言で外出の
アンゴルモア大王はここの出身でしょうか?
90名無しさん@3周年:03/01/25 07:42
モアイの落書きはここではありません。
他所に行ってください。
91名無しさん@3周年:03/01/25 09:51
>>60
ヴァカハケーン!
92名無しさん@3周年:03/01/25 09:58
>88
どういう意味?20世紀はじめに韓国に漫画があったらおかしいかい?
93名無しさん@3周年:03/01/25 17:39
>>88
またいつもの大ボラでしょ。もう飽きちゃったよ。
94名無しさん@3周年:03/01/25 18:55
mensonge gran
95名無しさん@3周年:03/01/25 18:57
大韓帝国を仏ではなんというのでしょうか?
Grand Empire de Core'??
96名無しさん@3周年:03/01/25 19:00
国名にグランをつけてる国は
ちょんだけ?
97名無しさん@3周年:03/01/25 19:46
すいません。
ケスキスパスってなんですか?
98名無しさん@3周年:03/01/25 20:25
>>96
Grande Bretagne
99名無しさん@3周年:03/01/25 20:45
>>98
そいつぁ国の名前じゃなくて島の名前ですぜ。
100名無しさん@3周年:03/01/25 20:54
Qu'est-ce qui ce passe?
101名無しさん@3周年:03/01/25 20:55
どない?
102名無しさん@3周年:03/01/25 21:20
>99
何処にある島?
103名無しさん@3周年:03/01/25 21:39
>>100
すいません。
ついでに意味も教えていただけますか?
104103:03/01/25 21:43
今、意味見つけました。
お騒がせしてすいません。
>>100さん、ありがとうございました。
105名無しさん@3周年:03/01/25 22:00
>>102
普通は La Grande Ile Britannique なのか。成る程ね。
106名無しさん@3周年:03/01/25 22:50
>100
Qu'est-ce qui se passe?
Le verbe pronominal "se passe"
107名無しさん@3周年:03/01/25 22:53
>106
Il y a une erreur.
"se passer", pas "se passe"
108名無しさん@3周年:03/01/26 00:43
>>12
arabe
109名無しさん@3周年:03/01/26 09:13
>12
nordique:marsvin(cochon de mer)イルカの仲間?
110世直し一揆:03/01/26 09:41
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
111名無しさん@3周年:03/01/26 14:13
@、Aに当てはまる適切な言葉を選びなさい。
Si le monde (@) un village de cent personnes ,cinquante sept (A) d'origine asiatique.
(もし、世界が百人の村なら、57人がアジアからの出身者になります。)

@ ア・est イ・serait ウ・etait エ・devient
A ア・viendraient イ・seraient ウ・ont エ・faisaient
112名無しさん@3周年:03/01/26 14:21
フランス語の試験が火曜日にある誰かたすけて
113名無しさん@3周年:03/01/26 14:22
@、Aに当てはまる適切な言葉を選びなさい
reve (@) beaucoup de jeunes filles :devenir (A) de l'air.
(多くの若い娘たちの夢はスチュワーデスになることです。)
    
@ ア・pour イ・de ウ・sur エ・vers
A ア・personne イ・travailleur ウ・hotesse エ・faiteur
114名無しさん@3周年:03/01/26 14:27
111.ア、ウ
113.イ、ウ
115名無しさん@3周年:03/01/26 15:27
>>114
111は違う(世界が百人の村と仮定してるところがポイント)
113はあってる。(reve de 〜の夢・ hotesse de l'air=スチュワーデス)
116名無しさん@3周年:03/01/26 16:24
スチュワーデス の語源は豚でしょうか?
117名無しさん@3周年:03/01/26 16:27
111 ウ・イ

こんなのは、フランス語を1から教えてくださいスレでやれ。
118名無しさん@3周年:03/01/26 16:29
禿々、
わざと嘘を教えてやれば良いのに、、、
119名無しさん@3周年:03/01/27 01:26
113 もっとも嘘っぽいのが正解 (w
120名無しさん@3周年:03/01/28 04:08
ネット上で偶然見つけたFLASHですが、これ何語ですか?
たぶんフランス語かヘブライ語(?)の歌、途中にスペイン語のようなセリフ
が入ってますが・・・。 どこの言語の歌か教えて下さい。

http://www4.xdsl.ne.jp/~ashurah/flash/dorasaito/doraimon.swf
121名無しさん@3周年:03/01/28 10:35
>>120
スペイン語だそうです。
お騒がせしますた。<ALL
122名無しさん@3周年:03/01/28 23:22
フランスの通販でweb上で買い物したんだけど、注文完了のメール(添付ファイル付き)が来たんで
開けたらその後トロイの木馬のハッキング受けたんだけどアヤシー!
そういう目にあった人いる?
それでそこにメールであんたのメール開けたらハッキングされたけどセキュリティは大丈夫なのか?って書いてやったんだけどまだ返事来ない。
これってどうよ
123名無しさん@3周年:03/01/29 02:16
 あたりまえのことですが、OEはシステムをつぶすための
ソフトですから絶対に使わないこと!
antiVirusソフトはポートまで監視すること!
124名無しさん@3周年:03/01/29 22:53
OEってoutlookexpressのことでポートって数桁の数が並んでるアレのことかな
わからないー
125名無しさん@3周年:03/01/30 02:20
OE: OLD ENGLISCH
126名無しさん@3周年:03/01/30 04:16
マック使えや。
127名無しさん@3周年:03/02/01 22:43
スレ違いスマソですが質問させてください。
地方在住で仏語の参考書(特に仏検用)が手に入りづらいのですが。
(実際に手にとって選びたいのでネットではちょっと……)
近々東京に行くのでその時にごっそり買おうかなーと思ってるのですが
外国語・特に仏語の参考書(中級向け)の品揃えが(・∀・)イイ! 本屋の
オススメがあったら教えてください。
なるべくなら新宿から1時間以内でいけるくらい範囲で…。
どなたかよろしくお願いします。


それにしても本屋の「はじめての……語」系の本はなんであんなに多いんでしょう
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@3周年:03/02/02 02:33



教育の現実をここの管理人に教えてやれ
http://frene.hp.infoseek.co.jp/
130名無しさん@3周年:03/02/02 03:14
>なるべくなら新宿から1時間以内でいけるくらい範囲 

新宿のタイムズスクエアのほうの紀伊国屋が一番近くて
いいと思う。あと、飯田橋に欧明社ってのもある。
欧明社はよくNHKのラジオ講座の後ろのほうに地図入りの
こうこくのってるよ。ネットで検索もできるけど。
131名無しさん@3周年:03/02/02 04:20
>>127
130氏のレスにあった欧明社のHP
http://omeisha.hp.infoseek.co.jp/

>それにしても本屋の「はじめての……語」系の本はなんであんなに多いんでしょう
・それなりにニーズがある(初級レヴェルの学習者は多い:中級→上級で激減)
・執筆が容易(既出の情報を再編すればいっちょあがり)
といったところでしょう。
132名無しさん@3周年:03/02/02 04:30
でも、フラ語はそこそこ上級もあるほうだと思う。
イタリア語とかだと、中級向けの教材とかが本当に
すくない。やっぱ学習者数の違いだろうね。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@3周年:03/02/02 19:06
この前、有り金はたいてプチロワイヤル和仏買っちゃったんだけど、本屋で新しいのが出てて鬱!

新しいのは全面改訂ってあったけど、どのくらい変わったの?

古いのでも、まだ大丈夫かな?
135名無しさん@3周年:03/02/03 23:33
>>127です。
>>130
>>131
レスありがとうございます。欧明社!!知りませんでした。
なんだかすごく楽しみです!!ぜひ行って見たいと思います♪
136名無しさん@3周年:03/02/04 00:50
仏政府、海図に「東海・日本海」併記へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044273779/l50

現地情報求むー。
よろしこ。
137名無しさん@3周年:03/02/04 04:26
養命酒?
138名無しさん@3周年:03/02/04 11:27
私フランス語わからないのですが、
どなたか訳せる人いませんか。↓
Le Vicomte Paul de la Panouse

ちなみに私なりの訳は(ラパヌースのポール子爵)です
分かる人誰か訂正してください
139名無しさん@3周年:03/02/04 13:53
>>138解決しました。ありがとう。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@3周年:03/02/04 23:54
フランス語のテキストやCDって高くない?
専門のフリーマーケットみたいなところはないのか?
ヤフオクとか見たが、質量ともに足りん。
143名無しさん@3周年:03/02/05 01:42
フランス版のDVDとかCD-ROMとか利用されてる人いますか?
DVDの子供向けの簡単なものを見て勉強するのもいいかなあと
幸いフランスとはRegion2で一緒だからみれますし。
ROMも辞書があったりして(ラルースとか)便利だと思ったんですが
どうでしょうか?
144名無しさん@3周年:03/02/05 02:38
NTSC??
145名無しさん@3周年:03/02/05 10:55
DVDはテレビだと方式の違いがあって見れないけど、パソコンなら見れるよ。
CDロムは買ったこと無いけど。俺はもともと英語がメインだったんで、もとが
英語圏のDVDを買ってそれのフランス語吹き替えを聞いたりしてる。アマゾンで
普通に買えるから、興味あるならやってみるのもいいんじゃない?ただ、フランスの
DVDは字幕があまりついてなかったり、ついていてもあまりせりふと一致してないのが
残念なところだね。
146名無しさん@3周年:03/02/05 14:51
>>145
そうなんですよね、字幕がついてないんですよね。
私も英語も平行してやっているので英語圏のDVD買うのはいいかもしれないです。
それと、英語圏のフランス語学習ROMを購入しようと思っているのですが
つかってる人います?
日本版であれば一番良いのですが、あまりいいものがみつからなくて。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@3周年:03/02/08 17:58
haute
149名無しさん@3周年:03/02/08 19:44
>>148

en haut
と間違えたか?
150_:03/02/10 15:00
デカルトを語らずフランス語を語る(p
151名無しさん@3周年:03/02/10 23:18
すれ違いですみませんが
Toupet
ってフランスの人名なのでしょうか。
かなであえて書くとどういう発音になるのでしょうか。
トゥーぺ?教えて下さい。おながいします
152名無しさん@3周年:03/02/11 16:43
>>151
トゥペ。
(髪の毛の)房、前髪、また厚かましさ

とクラウンに載っていまθ
153151:03/02/11 18:30
おお!ありがとうございまθ
この板の住人は親切ですね。
今度からはちゃんと辞書かってひきます。
154Kuringa:03/02/12 19:57
突然すいませんがフランスの大学留学情報について詳しい方いますか?
以下の
■大学関連の話題は以下の各専門板でお願いします。
 ◇大学入試に関する話題(入試科目・難易度等)、進路相談 → 大学受験板
 ◇大学の偏差値序列、学歴自慢、学歴社会に関する話題等 → 学歴ネタ板
 ◇大学での生活一般に関する話題、各大学別の馴合い雑談 → 大学生活板
 ◇特定の大学・学校の内情や裏事情の暴露・バッシング等 → ちくり裏事情板
にアクセスしてみたんですが
すべて日本の大学ネタだったので他に聞けそうなところがなかったのでこの掲示板に書き込ませていただきました。
真剣に情報収集したいので情報提供してくれる人いたらお願いします。
できたらメルアドの方に直接アクセスお願いします。
155名無しさん@3周年:03/02/14 20:11
hoch
156名無しさん@3周年:03/02/14 23:25
バルドーやアラン・ドロンに憧れてフランスを好きになったが、
最近はジャン・レノやトルシエの通訳野郎とか、下品なのばかりで
嫌になった。
157名無しさん@3周年:03/02/15 02:52
de lon mansais!
158名無しさん@3周年:03/02/15 10:26
>>154
フランス留学生あつまれ〜!
http://mentai.2ch.net/kaigai/kako/970/970345943.html

フランス留学生専用スレッド
http://teri.2ch.net/world/kako/977/977883480.html

フランスレッド
http://teri.2ch.net/world/kako/993/993328580.html

【フランス在住者のためのスレッド・通算4】
http://teri.2ch.net/world/kako/1003/10031/1003161197.html

欧州(英・仏他)のPhD&PostDocさ〜ん!!
http://mentai.2ch.net/kaigai/kako/972/972170362.html

続・欧州(英・仏他)の研究関連スレッド
http://teri.2ch.net/world/kako/979/979470696.html

パリの生活完全攻略スレッド
http://life.2ch.net/world/kako/1002/10029/1002971668.html

パリ厨専用!◆クレッシュ・ドゥ・パリ◆
http://life.2ch.net/world/kako/1003/10038/1003873123.html

◆◆パリのスレッド◆通算No4◆◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1040828641/
159名無しさん@3周年:03/02/15 10:49
■____集まれ世界の留学生____■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005510771/
留学後の就職って?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000430832/
つまり・・留学って「逃げ」でしょ?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1008440692/
『留学生のイタイ生活を語るスレ』
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1012551617/
ギコとモナーの留学談話室
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/979147309/
金持ち留学生。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/996173537/
ダメ留学生は存在するか!?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/978540882/
160名無しさん@3周年:03/02/15 12:24
dis-moiはなんとやくすのでしょうか?
161名無しさん@3周年:03/02/15 22:06
言いなさい!?
162名無しさん@3周年:03/02/15 22:07
50点 >>161
163名無しさん@3周年:03/02/16 00:25
>>322
言葉通りには「言いなさい」だけど、「ねえ」みたいな
感じでも使う。文章全部書いてみ?
164名無しさん@3周年:03/02/16 04:50
そういえば、dis-lui の日本語は”フィーリング”でした。
165初心者:03/02/16 20:52
英語の案内状などで「RSVP」と記してあるものがあります。
Repondez s'ill vous plait.
の略らしいんですが、
Repondez s'ill vous plait.
ってどんな発音するんですか?
カタカナで教えてください。


166名無しさん@3周年:03/02/16 21:31
>>185じゃないですけど、僕も困っているので、誰が早くレポンデスィルヴプレ
167名無しさん@3周年:03/02/16 21:32
>>165だった
168初心者:03/02/16 22:22
>166
ご返答ありがとうございます。

レポンデスィルヴプレ
でよろしいんでしょうか?
169名無しさん@3周年:03/02/16 23:25
>>168
よろしいよ。
170初心者:03/02/17 06:49
>169
レスありがとうございます。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん@3周年:03/02/19 23:19
あのう、この前も質問したんですけど、どなかた教えてください。
プチロワイヤルの和仏は新しくなりましたが、1993に出た一つ古いやつでも
まだまだつかえますか?
それとも、もう時代遅れですか?
古本屋に売って、新しく買い換えたほうがいいですか?
真剣に悩んでます。プロの人教えてください。お願いします。
173名無しさん@3周年:03/02/20 13:01
場違いだったらすみません。
名前だけ知っているフランス人に手紙を書きたいのですが、
ファーストネームがcamilleなので、性別がわかりません。
こういう場合、どういう風に書いたらいいのでしょうか。
教えていただけたらと思います。
ところで、フランス人の名前って、ほかにもclaudeとか、
性別がわからないことがありますよね。
174名無しさん@3周年:03/02/20 13:47
尋ねるのが無難かと。
175名無しさん@3周年:03/02/20 14:47
>>173
性別がわからず、尋ねることもできない場合、

Madame,


くれぐれも、
Madame Camille,

とはせぬようにな。

で始めるのが無難。
実際、俺は男だが、未知の相手に手紙を出し、
向こうがこちらの性別など判断できない場合、
必ずといっていいほど、
Madame,

で来る。

知り合いのフランス人に聞いたら、
それがまあ礼儀に適っているそうだ。
176175:03/02/20 14:49
ありゃ、順序が変になったので書き直し。

>>173

性別がわからず、尋ねることもできない場合、

Madame,


で始めるのが無難。
実際、俺は男だが、未知の相手に手紙を出し、
向こうがこちらの性別など判断できない場合、
必ずといっていいほど、
Madame,

で来る。

知り合いのフランス人に聞いたら、
それがまあ礼儀に適っているそうだ。

くれぐれも、
Madame Camille,

とはせぬようにな。

177名無しさん@3周年:03/02/21 01:46
ところで、プチマダムというのは和製仏語でしょうか?
178名無しさん@3周年:03/02/21 02:33
フランス語は他言語に比べ非常に論理的であるというのは本当ですか?だとしたらこのような言語を用いるフランス国民の知的水準が、平均的に他国に比べ高いということは、このことに少なからずとも起因してるのでしょうか?
179名無しさん@3周年:03/02/21 02:51
Ce qui n'est pas clair,n'est pas français!!!!
180名無しさん@3周年:03/02/21 02:59
>フランス国民の知的水準が、平均的に他国に比べ高いということは、

そんなこと何処に書いてあったの?
181名無しさん@3周年:03/02/21 03:52
立花隆はそゆこと言ってるね。
182名無しさん@3周年:03/02/21 04:14
フランス人って、結構人種差別すごいらしいよ。
日本人でフランスに料理の修業に行った人が、ものすごい人種差別受けたって
テレビでやってた。
あと遠藤周作もフランス留学したときそれはもう大変だったって。
183名無しさん@3周年:03/02/21 04:27
知的水準の比較って・・・どうやって計るわけ?
184名無しさん@3周年:03/02/21 04:44
最近よくラジヲから流れてくるMARLENE(17 HIPPIES)って曲、
なんてことない曲だけど耳について離れない。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しさん@3周年:03/02/21 06:22
Camilleって女名前だと思ってたけど、違うの?
188173:03/02/21 10:26
>>175
ありがとうございます。
わからないときはとりあえず女性だと思ったほうがいいというわけですね。
たずねるにしても、通信手段が手紙しかないもので、
結局この問題にぶつかってしまうんです。

>>187
私もそう思っていたんですが、
男性でこの名前を持っている人もいました。
189名無しさん@3周年:03/02/21 13:05
今週発売の某週刊誌に、パリの十何区かはアフリカ人街に
なっていて、相当、おっかないらしい、だって。
190名無しさん@3周年:03/02/21 14:28
>189
じゃあ、13区はどうなんだ?
191名無しさん@3周年:03/02/21 17:03
>>187
ほれ、Camilleというprenomを持つ男の例。

Camille Corot(peintre), Camille Pissaro(peintre)

192名無しさん@3周年:03/02/21 20:29
仕事でフランス語でかかれたフランスの地名とか通りの名前などを
訳さなければならなくなったのですが
仏語学習経験がありません。
仏語のオンライン辞書、地名などがリストアップされているサイト
などご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?
辞書を買おうとは思ってるんですが、とにかく今急いでやらなければ
いけないので、購入するまでの間ネットで調べたいんです。
193名無しさん@3周年:03/02/21 21:01
194192:03/02/21 22:01
>193
ありがとうございます。
自分は仏語が全くわからないので
教えていただいた中では、仏和辞典なら使えそうです。
195名無しさん@3周年:03/02/23 08:41
>>193

いきなりフランス語つづりのまま、日本語ページ
をぐぐる、って手はあるぞ。
196名無しさん@3周年:03/02/24 01:46
 かなり古い話になりますが、仏語講座に出ていた
ジュリー・ドレフユス先生はまだ日本に居るの
でしょうか?どうしても会って伝えたいことがあるのです。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無しさん@3周年:03/02/25 02:18
【臨時ニュース】

モーリス・ブランショ(作家・エッセイスト)死去。享年95歳
http://permanent.nouvelobs.com/culture/20030224.OBS7260.html

仏ラジヲ"France Culture”では、月曜日の8時35分から1時にかけ、
通常の番組編成を急遽変更し追悼番組が放送されます。
199名無しさん@3周年:03/02/25 03:45
フランス語取ったんだけど、めちゃムズイよ。
ボンジュール以降、わかんねーよ。(ウワーン
200名無しさん@3周年:03/02/25 05:01
>>198
モリス・ブランショ、まだ生きていたか。
昔、Le livre a venirを読んだなあ。
合掌。
201名無しさん@3周年:03/02/26 01:09
Maurice Leblanco マンセ
202名無しさん@3周年:03/02/26 01:40
>>199
語学は慣れだからねぇ・・・ガンガレ!
フランス語をいっぱい聞いていっぱい音読するといいよ。
Agota Kristofの原書お奨めだよ。お話がほとんど現在形で展開されるから
星の王子様より簡単に読めると思う。
203名無しさん@3周年:03/02/26 03:30
「(人間の)脈がない」はne pas avoir de poulsなのは分かるんだけど
これの肯定の形はなに?
204名無しさん@3周年:03/02/26 05:46
>>203
日本語の「ない」にあたるとおもわれ。
205203:03/02/26 10:55
脈拍は1回じゃないと思い、unの可能性を排除して調べていましたが
それは誤りで答えはavoir un poulsだった
ちなみにavoir un pouls à 80 などとして
(普通一分間に)80の脈拍数がある、を表わすようです。
206名無しさん@3周年:03/02/26 14:42
Ce message n'a pu

canadaのsprintというプロバイダーから送られてきたものです。
おそらく私の送信したメールアドレスがもう存在しないので
その旨のエラーメッセージだと思うのですが教えて下さい。
207206:03/02/26 14:50
すいませんでした。フランス語を1から...のほうで聞いてきます。
208名無しさん@3周年:03/02/26 18:05
結婚ってフランス語でなんていうの?
あとマリエールって何語でなんて意味?
209名無しさん@3周年:03/02/26 21:10
結婚=mariage(まりあーじゅ)
210名無しさん@3周年:03/02/26 22:29
mariere?
211名無しさん@3周年:03/02/26 22:47
209さんさんくすでつ。
212名無しさん@3周年:03/02/26 23:16
>>208
Marielle
女の子の名前でマリエールってのはある
213名無しさん@3周年:03/02/26 23:20
marry yell
214名無しさん@3周年:03/02/26 23:22
marie aile
215名無しさん@3周年:03/02/27 01:01
Marriez-le!
216名無しさん@3周年:03/02/27 06:13
>>215
うまい!
217名無しさん@3周年:03/02/27 14:56
どなたかトゥトゥポマシェリの
歌詞とmidiのある場所しりませんか?
218215:03/02/27 16:42
>>216
褒めてくれてありがたいが、
綴りが間違っていた。
正しくは、

Mariez-le !
219215:03/02/27 19:31
>>218
あ、ほんとだ・・気がつかなかった自分がはずかし〜
>>217
私も知りたいです。どなたか御存じ?
220名無しさん@3周年:03/02/27 22:53
Z'allons ecouter maintenant une chanson de....POLNAREFF...
Qu'on applaudisse tres fort!

http://www.mcm.net/mobile/mcm-services.php?id_sample=7040
http://www.maxxiweb.com/paroles/chanson.php?id=18326
221アライ君:03/02/28 12:01
此処で、こんな事を質問するのは失礼だと思いますが・・・
実は今、とても困っています
毎日「西ヨーロッパ」からアダルトメールが10通以上送られてきます
日本語や英語の卑猥な言葉が入っているメールは受信拒否を設定してます
でもフランス語でも設定ができません 辞書を買っても卑猥な言葉は載ってないですよね?
SEXのフランス語を教えていただきたいのですが・・・
こんなお願いいいですか?
たまにウィルスも送られてくるので怖いです・・・
222名無しさん:03/02/28 21:21
>>221
辞書をわざわざ買うんだったら
フランスのそれっぽいサイトに行って
怪しそうな単語を見つける方が早いと思うけど?
223名無しさん@3周年:03/02/28 21:55
うざい。
224名無しさん@3周年:03/02/28 22:19
225名無しさん@3周年:03/02/28 23:09
>221
おまえの言っていることはわけがわからん。
英語や日本語の卑猥なメールは受信拒否といいながら、SEXの
フランス語を教えてくれとは何だ??
あっち行ってろ!
226名無しさん@3周年:03/02/28 23:56
sesso
227名無しさん@3周年:03/03/01 02:22
>>225
指定した語句によって不要なメールを排除する仕組みを使っているが
仏語を知らないので指定すべき語句を教えてくれ、とゆーことだと思われ。
つーか「とりあえず罵倒する」のは格好悪いからよせ。
228名無しさん@3周年:03/03/01 02:58
>>224
へらちおのことpipeっていうんだ、初めて知ったや
229名無しさん@3周年:03/03/01 08:00
>>227

ハゲ堂。

>> 221
sex = sexe
フラ後で怪し気な単語っておおかた英語と同じような
綴りだよ。
230アライ君:03/03/01 08:28
名無しさん@3周年さん
ありがとう 卑猥な単語を設定して受信拒否します。
なんか勘違いされたみたいで・・・
興味本意でフランス語の卑猥な言葉を知りたかった訳ではないです
ただ卑猥な言葉を設定して受信拒否したかっただけです 
不愉快にさせて申し訳ございません
231名無しさん@3周年:03/03/01 10:30
>>230
225以外はあなたの質問の意図はすぐ理解したと思われますので、大丈夫ですよ!
これで、うまく迷惑メール排除出来るといいですね。
232名無しさん:03/03/01 11:39
>>228
pipeで受信拒否したら英語の「パイプ」もはじかれる罠
233名無しさん@3周年:03/03/01 15:35
>>232
その場合は、
"bonne pipe"で。
234名無しさん@3周年:03/03/01 20:45
>>229
>>フラ後で怪し気な単語っておおかた英語と同じような

これは、古代羅馬以来の伝統でしょうか?
235名無しさん@3周年:03/03/01 22:12
"soixante-neuf"で受信拒否してたら普通のフラ語メールまではじかれた。
236名無しさん@3周年:03/03/02 13:55
地名につけられるhautには「奥地の」「さかのぼったところの」といった意味が込められているようですが、
・les hautes Pyreneesは「奥ピレネー山地」
・haut paysは「奥地」
・la haute Normandieは「ノルマンディ地方内陸部」
・la haute Loire「ロワール川の上流」

Haute Auvergneの場合、どうなるんでしょうか。

私は >192
のかたとは別人ですが、状況はまあまあ似たようなもので、
こんなとき、オンラインに頼りたくなってしまうのです。
とつぜん、質問だけしてごめんなさい。
237名無しさん@3周年:03/03/03 00:24
ケベック以外のカナダにおける、フランス語の立場は
どうなっているのでしょう?公用語なんて名ばかりなんですかね?
238名無しさん@3周年:03/03/03 09:29
レストラン、オードブル、デザートのスペルと読み方教えてください。
239名無しさん@3周年:03/03/03 14:04
restaurant レストラン(ま、レストロンに聞こえるかも)
hors d'oeuvre オルドゥーブルってな感じか
dessert デセール
240名無しさん@3周年:03/03/03 21:20
>>221
遅レスで恐縮ですが、
abricot(子供の毛のないまんこ)、agobilles(金玉)、
ananas(おっぱい)、bander(勃起する)、bite(ちんちん)、
dodeliner(ちんちん撫ぜ撫ぜ)、chatte(おまんこ)、
clitoriser(オナる[女])、couilles(金玉)、frifri(おまんこ)、
gamahucher(ナメナメする)、gazon(まん毛)、glottinage(ナメナメ)、
godemichet(バイブ)、miches(金玉)、mille-feuille(おまんこ)、
mouche-pine(フェラ)、noisettes(金玉)、point-G(Gスポット)、
pomper(フェラする)、queue(ちんちん)、queuter(おまんこする)、
sodomiser(アナルする)、sucer(フェラする)・・・
とりあえず思いつくのはこんなところです。
241名無しさん@3周年:03/03/04 00:19
アヒャ誤爆してもうた
ananas(おっぱい)dodeliner(ちんちん撫ぜ撫ぜ)frifri(おまんこ)、
ふりふり?可愛らしい感じだ・・・・
そんなたくさん思いつくあなたが素敵
242名無しさん@3周年:03/03/04 03:04
>>241に禿同。素晴らしい!コピペして保存しよう。
243名無しさん@3周年:03/03/04 09:47
>>240
腹ショー
244名無しさん@3周年:03/03/04 17:12
>>243 ロシア語かいな
245240:03/03/04 17:15
うっかりしてました。エロメール拒否のために指定する用語を御希望だったん
ですよね。それじゃあ、abricot(杏)やananas(パイナップル)、queue(尻
尾)みたいな普通でも使う言葉を指定するとヤバイ。以下に、普通のメールに
含まれそうもないSEX用語をリストアップしたので試してみて。英語の普通の
言葉とバティングするかどうかは自分で調べてほしい。

(おまんこ)chatte, con, frifri, vulve, vagin, moniche
(ちんちん)penis, bite, bibite, biroute, polard, popaul, zeb, zizi
(バイブ)godemichet, gode
(おっぱい)nichons, roploplots, miches
(クリちゃん)clitoris, soissonnet
(お尻関係)anus, cul, der, derche, baba, fesses, popotin, anuiste, enculade, enculer, enculeur, sodomie, sodomiser
(金玉)testicules, couilles, balloches, roupes, roupettes
(フェラ)fellation, fellateur, gamahucher, mimi, mouche-pine
(クンニ)cunnilingus, glottinade, glotinage
(その他)lesbienne, gouine, dominatrice, femme-bourreau, martinet, flagellation, lavement, bondage, scatologie...
面倒臭くなってきたのでこの辺で失礼します。
246名無しさん@3周年:03/03/04 18:37
>>245
ホントにすごい、、、。あの、ご専門はなんでつか?
247名無しさん@3周年:03/03/04 20:34
>>246
argotやpopulaireの辞書を見たり、
実際にフランスのエロサイトを見れば
これくらいすぐにわかるんだが……。
248名無しさん@3周年:03/03/05 09:37
エディタのメニューバーをカスタマイズしてフランス語にしたんだけど、
「ファル、編集、挿入、検索、移動、設定、マクロ、ウィンドウ、ヘルプ」
をフランス語にするとき、和仏辞典に出てるフランス語で大丈夫? それとも
特別のパソコン用語があるんでしょうか? 「マクロ」は和仏に出てないけど
そのまんま「macro」でいいんでしょうか? 御存知の方、御教授ください。
249名無しさん@3周年:03/03/05 19:25
>>247
argotやpopulaireの辞書ですか〜
そんなのあるんですね。メモメモ。
250名無しさん@3周年:03/03/05 19:45
>>248

ファイル→ficher
編集→edition
ツール→outils
ヘルプ→?
表示→fenetre
マクロ→macro
などなど。

あとは例えばYahoo!france
でabandonwareのediteur de texteを
探して実際にtelechargerしてみると
いいかも。
251名無しさん@3周年:03/03/05 21:05
>>250
早速レスつけてくれてありがとう。
ファイルは「ficher」ですか。
とほほ、「chemise」にしてました。
ああ、恥ずかしい!!!
御教示のようにYahoo!franceで検索してみます。
252名無しさん@3周年:03/03/05 21:08
>>249
私がフランス語を勉強したのは80年代なので古い参考書しか
挙げられませんが……
・Dictionnaire du francais non-conventionnel
 (Jacques Cellard et Alain Rey/Hachette, 1980)
・Dictionnaire des injures(Robert Edouard/Tchou, 1979)
・Dictionnaire erotique(Pierre Guiraud/Payot, 1978)
・Dictionnaire du francasi argotique et populaire(Francois
 Caradec/Larousse, 1977)
・Ca mange pas de pain!(Jacques Cellard/Hachette, 1982)
日本で出たもの。
『巷のフランス語』(1)、(2)(松尾邦之助著/大学書林語学文庫)
『フランス俗語辞典』(田辺貞之助/駿河台出版社、1980)
『フランス俗語小辞典』(橋本青吉/駿河台出版者、1987)
253名無しさん@3周年:03/03/05 22:23
>>251
あとヘルプは単純にaideだよ。(250さんが書いてなかったんで・)
254250:03/03/05 22:41
>>253
ありがとう。
ただ、ヘルプに対応するフランス語がわからんかった
わけじゃないぞ。
ヘルプの意として「?」が使われたりするという
意味で、書いたんじゃ。
255253:03/03/05 22:50
>>254
あ、そっか。ごめんごめん。失礼しました。
そういえばそうだね。おかげで思い出しました。
256名無しさん@3周年:03/03/06 00:23
>>252
ありがとうございまつ。
それにしてもdictionnaire des injuresというのは
とてもグッときました。「罵詈雑言辞書」って
ステキ。本屋で探してみようっと。
257名無しさん@3周年:03/03/06 01:40
曲名なんですけど、la fuite des joursってどういう意味でしょうか?
258名無しさん@3周年:03/03/06 03:50
>>250
メニューの名前なら
表示はAffichage
書式はFormat

fenetreってのはウインドウに対応
259名無しさん@3周年:03/03/06 10:21
>>258
なるほど、書式は「Format」ですか。助かりました。ありがとう。
使ってるエディタは「設定」のところに書式設定や自動辞書引、外部
コマンドなんかがごちゃごちゃ入ってるんです。おかげで、ここを
「Format」と「Outils」に分けてスッキリできました。

最初にレスつけてくれた250さん、フォロー(?)の253さんもありがとう。
「?」がヘルプなのは分かりました。いったんは「?」にしてみたんだけど、
「?」一字だとマウスのポインタを合わせにくいので「Aide」に落ち着きま
した。
260名無しさん@3周年:03/03/06 10:22
>>256
Dictionnaire des injures は読んでるだけで面白いよ。
言葉の説明の他に、それぞれの罵詈雑言を浴びせられた時の
お勧め反撃罵詈雑言も出てる。例えば、こんな風に……
Ta gueules! と言われたら、
  La tienne, gros con.
Tu me prends pour un con と言われたら、
  Non, je t'y laisse!...
てな具合。
261名無しさん@3周年:03/03/06 13:24
>>257
直訳だと、
「日々からの逃走」
262名無しさん@3周年:03/03/06 18:08
>>261
ありゃ?日々がどんどん過ぎ去っていくことって、私はとったんだけど違うかな?
(les jours は fuir の主語で目的語じゃない)
水漏れってfuite d'eauって言うし..どうかな?
263名無しさん@3周年:03/03/06 18:31
>>260
関係がもう潰れてもいいやって思ってるときの喧嘩には、すごい効果的だろうねえ。
264名無しさん@3周年:03/03/06 19:03
>>262
Je suis pour vous.
265261:03/03/06 21:10
>>262
そうかも知れませんね。
いま辞書を引きなおしたらその意味がありました。
266名無しさん@3周年:03/03/06 22:03
ファイルってfichierでは。細かいけど。
267名無しさん@3周年:03/03/06 23:17
そう書いてあったじゃんって思ったらficherになってるね
268名無しさん@3周年:03/03/07 08:11
>>260
おすすめの罵詈雑言が出てくるとは!
絶対買いだ!あー辞書ばっかり増えちゃうなあ。
でもフランス人をぎゃふんと言わせるためには
必要な辞書な気がする直感的に!!
269Yнэн:03/03/07 08:17
商売の顧客の方で、南フランスのどこかの方言を習得された方が
おられたが、まったく聞きなれぬ発音で驚愕した。

フランス語は、今後かならず習得にチャレンジしたい。
270名無しさん@3周年:03/03/07 09:49
>>269
南仏訛りって面白いよね。間延びした発音に独特のリズムがあって。
例えば、tout de suite は「トゥドゥスイート」でちっとも「すぐに」
やりそうな感じしないし、avec は「C」を落として「アヴェ」って発音
するから、何でこんな所に avoir の半過去が出てくるんだ、とまごつく。
ちょっと古いけど俳優の Raimu が南仏訛りで有名。『舞踏会の手帖』に
女中と結婚する市長役で出てるからビデオでチェックしてみて。Raimu が
美人女優のMarie Belleに向って、
 Quand je ferme les yeux comme ca, je t'entend comme je veux.
 Tu me dis toutes les paroles que tu me diras jamais a ta vraie
 voix:<<Je t'aime a la folie>>
と言うんだけど、訛ってるから台詞の臭さがかえって薄まちゃってる。
271名無しさん@3周年:03/03/07 22:06
確かにすごいというか臭い台詞・・・
272名無しさん@3周年:03/03/08 09:17
訛りといえば、オーヴェルニュ出身の人は「さしすせそ」の発音がおかしい。
c'est aussi possible を「シェトシィーポシィーブル」って言うし、
laisser なんか、まるっきり「レッシェ」(lecher なめる)になってる。
273名無しさん@3周年:03/03/08 22:28
>>270
その les yeux ってのは市長の目のことなんですか?
どうして mes でなくて les なんですか?
274名無しさん@3周年:03/03/08 23:18
>>273
身体の部分については一般に所有形容詞を用いず、定冠詞を用いる。
所有関係を明示したいときは、間接補語人称代名詞を用いる。
○Je lui pris le bras.
×je pris son bras.
(評論社・フランス語便覧p57)
275名無しさん@3周年:03/03/09 00:31
>>273
一川周史「初学者も 専門家も 新・冠詞抜きで
フランス語はわからない」(駿河台出版社)は、
このあたりを説明した、果敢な類書なき本なので
ぜひ読んでほしい。

270の例と274の例は厳密にいえば少し異なると思うが、
270の
Je ferme les yeux.
に関しては、一川氏は、
「自分の体の一部でない所有物には所有形容詞の刻印を押さなければ
なりませんが、体を内側から動かすのであれば、ほとんどの場合、
自分の体の一部で、その数も万人共通であり、所有形容詞の助けは
蛇足で必要がない」
と書いている。

私の勝手な解釈かもしれないが、274の例に関しては、
「自分の体の一部」ではないものの、
luiによってその所有者が示され、
またなぜ単数定冠詞になっているかといえば、
つかんだのが、足や首ではなく
「腕」である、ということが優先情報になっている、
といえると思う(一川氏の本の私流の敷衍だ)。

つまり、この場合には、数やどちらの腕であるかは
どうでもよくて、あくまでも「腕を」つかんだ、
ということが重要なのではないだろうか。

まあ、この辺の説明は本当に繊細さが要求されると思うので、
一川氏の前掲書を読んでほしい
(酔っているので、書いていることが破綻しているかも
しれない)。
276名無しさん@3周年:03/03/09 01:27
>>274 >>275
マニアックだけど、一川氏の本には、所有形容詞を使うべき例が
挙げられているね。

Il ferme ses trois yeux.
彼(三つ目入道)が自分の三つの目を閉じる。

Elle ouvre ses yeux tristes.
彼女はその悲しげな目を開く。

まあ、でもこの辺の論理的な説明は非常に難しいかもしれないね。
一川氏の本は、その意味で、確かに果敢。


277名無しさん@3周年:03/03/09 03:02
>>276
名詞に付加形容詞などが付いて、その体の部分に注意が向いているときには
所有形容詞を使う。
Elle a levé ses yeux bleus.
Il lave ses mains pleines de peinture.
(NOUVEAU PETIT ROYAL DICTIONNAIRE p905)
278276:03/03/09 03:33
>>277
それは単に「こういうときには、こう言う」という
ことを言っているだけで、
私の考える「説明」にはなっていない。

一川氏の場合、少なくとも、
「形容詞で名詞に個性が与えられれば、
所有者を明示する必要が出て」くる、
と「説明」に挑戦している。

ただ、なぜその「必要」が出てくるのか、
明確にしていない気がするけれども。

ちなみに、一川氏は、

Elle ouvre son oeil.

という例を挙げている。
これは名詞が形容詞で修飾されていないが、
275の「その数も万人共通であり」という場合の
例外であり、
Il ferme ses troix yeux.
は、むしろこちらの理由によって所有形容詞が使われる
ということになるのだろう。

一川氏ははっきり書いていないが、
Elle ouvre son oeil.
の場合、彼女は目をひとつしか持っていない
ことになるのかな。
279名無しさん@3周年:03/03/09 13:56
名詞に付加形容詞が付いたばあい所有者を明確にしたいという根源的欲求が
フランス語には存在しているのかも知れない。従って、動詞がavoirの時、
目的語に付加形容詞がついても所有関係はavoirという動詞の性質上明らか
なので、
Il a les cheveux longs.
Il a les yeux gris.
Il a le bras long.
のように、定冠詞のままで、所有形容詞をつけないのだろう。
280ぎい:03/03/18 03:13
今から10年ちょっと前にcle internationalから出ていたraisonner a la francaise
というマニュアルがお勧めだが、版元絶版。これはパリ第二大学の外国人コースの
フランス語の授業で先生が使っていて、フランス語で必須のロジカルに物事を
表現するための熟語とかがきちんと体系的にのっている。パリのelfeという
フランス語の学校の先生も推薦していた。
281名無しさん@3周年:03/03/18 11:38
わ〜、ここすごいね! 淫語がいーっぱいだ・・・。

このスレお気に入り。
282名無しさん@3周年:03/03/18 16:52
あの〜すいません、このスレでは翻訳依頼も受け付けているんでしょうか?
以下の文章はとある掲示板からのコピペです。
どうも管理人に対するファンレターのような内容らしいのですが、
どなたか直訳でもいいので訳して頂けないでしょうか?
もしスレ違いなら誘導して頂ければ有難いです。

j'adore !!!

j'adore vos travaux sur Noir et .hack// , vos musiques sont fabuleuses, les voix enchanteresses, un vrai bonheur !!!!
merci beaucoup pour votre musique !
j'espere vraiment qu'elle sorte en France un jour !
bonne continuation et bravo ? toutes !
283名無しさん@3周年 :03/03/18 17:44
>>282

気に入ったぜ!
あんたらのブラックでハックな仕事ぶり、大好きだ。
あんたらの音楽はカッチョよくて、あんたらの声にはうっとりさせられる。
ほんとハッピーだぜい!!!!
あんたらの音楽よ、ありがとう!
ほんと、いつかあんたらの音楽、フランスでも発売してほしい。
あんたらみなさんがんばってね&ブラヴォ!

文字化けしてる部分もあるが、大体こんな感じか。
284名無しさん@3周年:03/03/18 18:59
>>283
どうもありがとうございます。助かりました。
285283:03/03/18 19:37
>>284
どういたしまして。
よかったらどこの掲示板か教えていただけませんか。
私も聴いてみたくなったので。
286名無しさん@3周年:03/03/19 17:20
287名無しさん@3周年:03/03/21 09:50
>283
>あんたらのブラックでハックな仕事ぶり・・・

どういう意味なのでしょうか?
288名無しさん@3周年:03/03/21 17:30
>>287
禍禍しいという意味。
289名無しさん@3周年:03/03/22 21:33
>>287-288
>>286のリンク先見た?「NOIR」も「.hack//」も作品のタイトル名なんだよ。
もう1回載せてみる。

j'adore vos travaux sur Noir et .hack// , vos musiques sont fabuleuses,
les voix enchanteresses, un vrai bonheur !!!!
merci beaucoup pour votre musique !
j'espere vraiment qu'elle sorte en France un jour !
bonne continuation et bravo a toutes !
290名無しさん@3周年:03/03/22 23:14
「Noir」と「.hack//」とてもいい作品に仕上がっていますね。とても気に入りました。
音楽も素晴らしいけど別世界に引き込まれそうな歌声も、まさに幸福そのものです!
素敵な音楽を作ってくださってありがとう!
フランスでもいつかリリースされることを本当に願っています!
どうか良い作品を作り続けてください。皆さんに心から喝采をおくります!

283さんには失礼かもしれないけど、私の読みではこんな感じです。
俗語が使われているわけでもないし、下卑た感じは何処にも無いと思います。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@3周年:03/03/23 01:36
>>290
真面目すぎない?283の訳の方が躍動感があるyo。
それに「素敵な音楽を作ってくださってありがとう!」
って訳しすぎな気がする。せいぜい「素敵な音楽ありがとう」、
fabuleuxだって「めちゃくちゃカッコイイ」
ぐらいの結構俗なノリだと思うんだけど。

あとvos musiques sont,,, les voix,,,,, un vrai bonheur!
っていう形は「何々も何々だけど何もこうで素晴らしい」
っていうロジックの形を取ってないから、
「音楽もサイコー、歌声もクラクラする、ホントすっごい
幸せだよ!」
っていうような興奮した感じでいいんじゃないかと私は
思う。間違ってたらスマソ。
293名無しさん@3周年:03/03/23 08:04
>>292
賛成。
290の訳は、原文の急いで書いたような雰囲気に比べて
上品すぎる。

ちなみに、283も290も
vousを複数で訳しているが、
最後のほうに a toutes が出てくるから、
そういうことでいいんだよな
(この音楽の作者は女性たちなの?)。
294名無しさん@3周年:03/03/23 08:18
>292,293
まず梶浦由記さんのサイトに行って彼女の音楽を聴いてみたら?
293さんの訳は"ノリノリ"で確かに面白いかもしれないけど、ジャンルが
違いすぎるような気がするなぁ。
295292:03/03/23 08:57
>>294
うーん、それもそうだね。ものすごくクラシックな
感じの音楽だったらこういうメールって変かも。
でも何て言うか、あんまり知的な感じの書き方じゃ
ないのも確かなんだよなあ。espererの後にわざわざ
接続法を使うところとかも、、、。>>290さんのは
ちょっと上品すぎるような気がするんだなあ、原文に
対してさ。
296名無しさん@3周年:03/03/23 10:47
>>294 >>295
別に音楽が上品なものに聴こえるからといって、
それに対する感想が上品な文章で綴られるとは限らない。

元の仏文は、強いていえばある種「ノリノリ」な感じだよ。

ところで件のメールは、梶浦さんの音楽だけでなく、
他の女性たちの音楽に対しても向けられたものだね。
297名無しさん@3周年:03/03/23 11:17
>295
特に知的な書き方ではないけど普通の書き方だと思うよ。esperer que...にはindicatifをと
学校では教わるけど、実際には感情を込めるためにsubjonctifを使うこともあります。
この場合、意味的にはattendre queと同じと考えて良いようです。
290は上品さよりも女性による投稿ではないかと考えながら訳してみました。
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299292:03/03/23 20:05
>>esperer que...にはindicatifをと
>>学校では教わるけど、実際には感情を込めるために
>>subjonctifを使うこともあります。

そうなんだ、知らなかったよ!メモメモ。
でもやっぱり原文の雰囲気は私には相当興奮した感じが
するんだよね。

j'adore vos travaux sur Noir et .hack// , vos musiques sont fabuleuses,
les voix enchanteresses, un vrai bonheur !!!!
merci beaucoup pour votre musique !
j'espere vraiment qu'elle sorte en France un jour !
bonne continuation et bravo a toutes !

ホント、Noirと.hack//最高!音楽もすっごくいいし、声にも
クラクラきちゃう。幸せ〜。
いい音楽、本当にありがとう!
いつかフランスでも出るといいのに。
これからも頑張ってね!ヴラボー!!

ぐらいの訳ではいかがでしょうかね。原文の温度みたいな
ものをなるべく生かす方がいいと私は思うんだ。
女の子が書いたのかどうかは分かんないし。
300名無しさん@3周年:03/03/23 21:37
>>299
男が書いたか、女が書いたかわからないけれど、
これを書いたのは、adoだって気がしないか?
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん@3周年:03/03/23 21:57
297
>299
とても自然でいいと思います。が・・・(しつこくてごめん)
原文には俗語らしいものは一つも無く(super!とかgenial!とかextra!などと
いったどちらかというとマンネリで安っぽい表現も使われていません)
どの言葉も意識的に選んで使っているようで、どちらかというとこの方は生真面目な
人のように感じます。fabuleuxも俗語どころか大真面目な文章にも使える素性のしっかりした
言葉です。
とても感動している様子は伝わってきますが、"ノリノリ""イケイケ"って雰囲気ではやはり
ないですね。"!!!"を訳しすぎていませんか?

esperer que + subjonctifについてはLe bon usageに著名な作家の例文(Gide, Camusなど)
が載っていますので是非参考にして下さい。

303292:03/03/24 20:15
>>300
うん、そう思う。若い感じが伝わってくるよね。

>>302
そうかー、ちょっと感じ方が違うみたいだね。
私は訳に別に俗語っぽい感じを出したつもりは
ないんだ。格別「ノリノリ」「イケイケ」に
したつもりもないし。それならもっとやりようが
あるじゃない?日本語も幅は広いから。

>>290さんの訳は書いていないことを訳している
からちょっとまどろっこしく感じるのかも知れない。
「とてもいい作品に仕上がってますね」は原文に
ないし、「素敵な音楽を作ってくれて」もない。
enchanteressesって確かに訳しにくいけど、
原文は一言で語っているのを、「別世界に引き
こまれそうな」っていうのは重い感じがする。

でも多分こういう違いは、書き手を若い人と
設定するかある程度の年の人と設定するかで
変わってくるんだろうね。私は>>300さんと
一緒で若い感じにとったから、日本の若い子が
しゃべる感じで訳したんだ。私はこの人が言葉を
意識的に選んで使っているとはあんまり感じない。
友達なんかもちょっとしたメールくれる時でも
もうちょっと構文とか凝るよ。

でもこういうの話してみるの面白いね。
自分でこうだって思いこんでたこともう一度
考え見る機会になって良かったYO!
304名無しさん@3周年:03/03/25 00:48
フランス外相ドビルパンの仏語を読まれた方、そんなに難しいの?
レトリック使いまくりで相当難解らしいけど。
305名無しさん@3周年:03/03/25 08:47
Face à cette épreuve pour la communauté internationale, je veux vous dire la mobilisation de la France, de tous ses responsables
306名無しさん@3周年:03/03/25 09:23
290〜303あたりで問題になっている registre de langue の問題に関連してこ
んな文章を見つけたので貼ってみる。物語設定ではかなり年配の女劇場支配人
が書いたことになっている。

Lorsque j'ai vu entrer Pierre-Michel Wals dans mon bureau, par cet
apres-midi maussade de novembre, j'ai ete surpirse... enchantee...
ravie... un rayon de soleil et de jeunesse. Je n'avais pas besoin de
lire la piece que m'apportait ce grand garcon timide. Sa petite
musique, je l'aimais dejas. J'espere que Paris l'aimera aussi... Je
le souhaite de tout cour. Bravo Pierre Michel... bonne chance Poupee
Blonde...
(Patric Modiano/Poupee Blonde)

私には290-303で話題になっている文章と大してレベルが変らないように思え
るのだが・・・
307名無しさん@3周年:03/03/25 15:13
フランス、仏語による国際ニュースチャンネル創設を模索                            
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=reut_inter_JAPAN-108896&sv=SN&svx=300400&sec=inter&ud9=-7&ud10=A&pg=article.html
308名無しさん@3周年:03/03/25 23:34
>303
>「とてもいい作品に仕上がってますね」は原文にないし

j'adore vos travaux sur Noir et .hack// , をどう理解するかだと思います。
この人は「Noir」と「.hack//」という作品そのものに対して「大好き」と言って
いるのではなくてこれらの作品(アニメーション)のために作曲された曲が「大好き」
だと言っているのです。ですから「Noir」と「.hack//」そのものに対する賛美という
より、「貴方の曲と歌でこれらの作品が素晴らしいものになった」という意味合いが
含まれているのではないかと考えて290のような訳にした次第です。これはあくまで
私の推測なので「正確な訳なのか」と問われれば「どうでしょう?」と答えるしかない
のですが、そう的外れでもないのではないかとも思っています。

>306
フランス人は日本人と比較するととてもストレートに感情を表現しますね。
これを日本人の目でみて「フランス人はいつも”ノリノリ”」と解釈するのか
フランス人の目線に合わせて「それが”普通”」と捉えるかの違いかもしれません。
309292:03/03/26 00:44
>>308
今日フランス人数人に聞いてみたけど、やっぱり
思ったことを瞬間的に書いているだけで、勢いが
ある文章、ということにはみんな意見が一致。
つまり音楽を聴いて「お、いいじゃん」と思って
すぐメールを書き、そのまま送信、という感じだって。
fabuleuxっていう言葉も文学的表現に使う以外は、
「すっごーい」ぐらいの意味になるとのこと。
だって日常生活で聞くでしょ?かなりの頻度で。
それから全員がesperer queの後は普通未来形が来る
と言ってたYO!そんなに真面目でカタイ感じの人を
想像はできないということで満場一致。

ま、フランス人だからといって正しいわけではないけど、
何て言うか、普通に生活しているところから感じる
言葉の温度みたいなのが>>308さんとは違うみたい。
でも実際の音楽を知らないから、私が違っている可能性
もあるしね。きっと>>308さんは音楽から想像して
訳を組み立てているんだね。Noirと.hack//っていうのが
アニメだとは!道理でフランス人がみんな変だね、って
言ってたよ。普通travauxを音楽には使わないって。

フランス人は日本人よりストレートに感情を表現する
っていうのはどうかな。少なくとも日本人より表現に
こるっていうのが私の意見。あと、論理立てて話すことを
良しとする人達だから、このメールはとっても軽い感じが
逆にするんだ。あくまで私感だけどね。
310名無しさん@3周年:03/03/26 09:28
>>309
フランス人のお友だちたちはこのカキコした人の社会階層を
どのあたりに位置づけた?
>「お、いいじゃん」と思って
>すぐメールを書き、そのまま送信
したとしても grands ecoles 出のエリートから bac なしの
工員まで niveaux sociaux により使うフランス語は様々だと
思うのだが・・・
311名無しさん@3周年:03/03/28 19:12
上級者スレッドに書いたけど、人がいなさそうなので、、、

est-ce que je peux poser une question de dictee?

c'est une extrait de la radio france internationale.

---
la chaine du Qatar-アルジャジラ avait deja montre des images d'habitants
et d'hommes armes recherchant des pilots mais le chef d'etat majeur
inter-arme★? americane a デモンティ★? toute perte d'avions armees allies au sud
de la capital irakienne
---

je ne comprend pas les 2 parties marquees avec ★?

quelque'un pourrait m'aider?

vous pouvez trouver le fichier MP3
page.freett.com/bengurion/tmp/rfi/2.mp3

Merci d'avance

分かる人いるよ?
312名無しさん@3周年:03/03/28 21:55
la chaine du Qatar-アルジャジラ(Aljazira) avait deja montre des images d'habitants
et d'hommes armes recherchant des pilots(pilotes) mais le chef d'etat majeur
inter-arme★?(Interarme) americane(americain) a デモンティ★?(dementi) toute perte
d'avions armees(armeesは聞こえない) allies au sud de la capital(capitale) irakienne
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314bibilolo ◆GaopR9H0P. :03/03/28 22:16
デモンティ dementir ね、、、修行がたりません

また分からなかったらここで聞いていいかな。
315名無しさん@3周年:03/03/28 22:45
>314
どうしてどうして、これだけ聞き取れれば大したものです。ゼロから聞き取ることと
比べたら間違い探しなんて気楽なものです。自分の間違いにはなかなか気付かないけど
人のミスにはよく気付きますからね。
(もう一つ見つけてしまいました。une extrait→un exraitですね。)
いつでも又来てください。もっともいつも答えられるとは限りませんが。

316bibilolo ◆GaopR9H0P. :03/03/28 22:47
>>315
っていうか、もう10年以上フランス語勉強しているので(笑

ほかの間違いも直してくれてどうもです。さっと書いたので気がつかなかったと
言い訳してみる。
317bibilolo ◆GaopR9H0P. :03/03/28 22:49
dementir の mentir の a~ の文字化が出来なかったということで恥かしい、、、
demantir っていう単語ないしとばかり思っていたし
318名無しさん@3周年:03/03/29 09:48
>>310
非常に細かくて嫌味かもしれませんが、
×grands écoles
○grandes écoles

どういうわけか
「グラン・ゼコール」などと表記する人がいるので、
これに影響されたのかもしれませんが。

「グランド・ゼコール」という
表記のほうがいいでしょう。
319315:03/03/29 10:17
>316
320315:03/03/29 10:37
>316
綴りの間違いについては指摘すべきかどうかいつも迷います。
単なるキーの打ち間違いってことはよくあることだし、そんな時に
いちいち指摘されるのは不愉快だと感じる人も中にはいるでしょう。
でも311さんには、そんなことは気にせずにご自分のフランス語を
高めようという雰囲気が感じられたので敢えて書きました。
無用な指摘は無視してください。


321名無しさん@3周年:03/03/29 11:20
>309
fabuleuxが「すっごーい」はいいけど、enchanteurが「クラクラきちゃう」ってのは
これも日常的に良く耳にする言い方なの?こっちの方が重要なポイントかも。
これについてフランス人がなんて言ってたかとても知りたいYO!
322名無しさん@3周年:03/03/29 17:43
>>318
確かに耳には「グランドゼコール」とは聞こえず、
「グランゼコール」って聞こえる。グラン・ゼコール
で通っている表記を変える方がいい??
でもグランゼコールとしか私には聞こえないんだけど。
323318:03/03/29 19:10
>>322
外国語の日本語表記の問題は難しいですね。
耳で聞こえるとおりにするのがいいのか、
あるいはある程度音韻論的な観点、文法的な観点を
導入して表記するのがいいのか。

まあ、grandes écolesがあなたの耳には
グラン・ゼコールとしか聞こえなければ
そう表記するのもいいでしょう。

私の耳にはdの音が聞こえますが。
あなたもフランス人の友人に
grandes écolesをゆっくり発音してもらえば、
dの音が聞こえるのではないでしょうか。

>グラン・ゼコールで通っている表記を変える方がいい??

私にとってはおかしなこの表記が以前は一般的だった
と思いますが、最近は、
グランド・ゼコールという表記をする新聞、書籍も
多いですよ。

à suivre
324318:03/03/29 19:12
私の勝手な想像ですが、昔、偉い(といわれている)
フランス文学者かなんかが、
grand-mère、grand-raison、grand-tante
なんかは名詞が女性にもかかわらず
grandなもんですから、
grandes écolesの場合も
男性のままgrandsでいいと思い込んじゃって、
それに対応した
グラン・ゼコールなんて表記をして
彼に権威があるもんだから、それが
広まっちゃったんじゃないかなあ。

昔の高名なフランス文学者たち
(特に名は秘す)、
今日のわれわれから見れば、
意外にフランス語ができないですよ。
325318:03/03/29 19:32
日本語のフランス語表記について、ついでに日頃の鬱憤(?)を
晴らさせていただければ、多少、323−324で書いたことと矛盾すると
お思いになるかもしれませんが(私の中では矛盾していないのですが)、
聴覚よりも視覚に重点を置いて、フランス語の日本語表記をする人たちが
いるのは残念だなあと思うのです。

Gauguinをゴーギャン、Mauriceをモーリスと表記する人たちがいる。
この場合、gau-やmau-は長音ではなく、普通に聞いたままを
日本語表記すれば、ゴギャンあるいはゴガン、モリスあるいは
モリースになるのになんでだろうと思っています。

まあ、ひとつには英語の影響かもしれません。
英語でもかならずgau-やmau-を長音で発音するとは限らないのですが、
長音になることも少なくない。

それよりも、私が実際に聞いて驚きだったのは、次のような視覚重視の
意見です。

1.原綴りのmau-とmo-を日本語表記の上でも区別するべきであり、
前者は「モー」と、後者は「モ」と表記すべきである。

2.mau-は母音が二つあるから長音で、mo-は母音がひとつだから
単音です。

1の意見を言った人には、私、じゃ、mo-を「モー」、mau-を「モ」と
表記してもいいんじゃないですか、と反論したところ、相手は口ごもって
しまいました(ま、そもそも区別する実益はないんですけどね)。

2の意見を言った人は無視しました。無知とはかくも恐ろしいものか
と思い、あいた口がふさがらなかったからです。
326名無しさん@3周年:03/03/29 22:28
>325
前にもカタカナ表記が問題になったけど、「ゴーギャン」も「モーリス」も
フランス語の発音を表現していると考えずに日本語になってしまった外来語だ
と割り切ったほうが良くないかな?
ゴーギャンやモーリスはまだいいほうでそのまま読んでもきっとある程度は
フランスでも通じると思うが、例えばLe Corbusierなんか「ルコルビジェ」だ!
絶対にフランスでは通じないものが日本では「ああ、ルコルビジェね」なんていって
通じている。これはもう日本語と考えるしかない。
どうしても発音表記の道具として使おうというのなら、ジョン万次郎だったか、
What time is it now? を「ホッタイモイジルナ」で通じさせたという話があるが、
聞こえるままを書くというのが一つの方法ではないだろうか?
その伝でいくと「ゴーギャン」も「ゴギャン」も、「モーリス」も「モリス」も
五十歩百歩で大差ないが、Grandes ecoles は「ゴンゼコール」なんて書くのが
一番近いかもしれない。「ドゥ」の音は飲み込まれてしまってほとんど聞こえないし
「グラン・・・」ではフランス人にはきっとgouran・・・のように聞こえてしまうはず。
(実は、私も「ざくろ(grenade)」を「グルナード」gournadeのように発音して
市場の若者を笑い死にさせかけたことがある)
「グランドゼコール」は文法の説明になるという長所はあるが、生の発音からは
遠ざかってしまう。
「ゴンゼコール」なんて不真面目だという人がいるかも知れないが、ぶっつけ本番で
フランス人に通じるのは「ゴンゼコール」のほうだと断言してもいい。
327bibilolo ◆GaopR9H0P. :03/03/29 22:38
>>320

いつも、というのはどこかで指摘する機会が常に se presente なのですか。

それはいいとして、間違いを指摘してもらえるのは、
私はむしろ嬉しいです。ただ、その労をとってわざわざ書いて
もらうことに申し訳なく思います。

(質問するなら分からない、と思っている部分以外は
完璧に書けなけければならないんですけどね、、、)
328名無しさん@3周年:03/03/29 23:15
調音様式の同化に mad'moiselle [manmwazεl], lend'main [la~n-
mε~], vingt deux [vε~ndφ], les chamb's a gaz [∫a~mzagaz]
のような例が、そして調音点の同化に quinz'jours [kε~33uR] という
ような例があるなら、grandes ecoles が [gRa~nzek⊃l] あるいは
[gRa~zzek⊃l] > [gRa~zek⊃l] と発音されても不思議ではないような
気がします。F. Carton はわざわざ "nombreuses meme en registre
surveille" と言って例を挙げています(Histoire de la langue fr.
1945-2000, sous la dir. de G. Antoine et B. Cerquiglini, Section
I Tendances evolutives - La prononciation, p.43)。
329名無しさん@3周年:03/03/30 00:08

友達(カナダ人)のメールが一部フランス語で理解できないんですが、
なんて書いてあるか教えていただけませんでしょうか?

Dormir bien
×
×
×
Bonne nuit et des bon reves. A toujours



330名無しさん@3周年:03/03/30 00:18
この発音の表記の問題って、日本人の日本語に対するだらしなさに
原因があると思えてならない。現地の発音なんか知ったことか、日
本語ではこう表記するんだ、文句あるか、というような強い態度が
とれなくて右往左往している。
フランス人や英語を母国語とする人たちは自国語優先主義で徹底し
てるでしょ。フランス人は現地の発音なんかお構いなしに、Londonは
「ロンドル」、Charlie Parkerは「シャルリ・パッケー」、英語圏の人
はCharles Boyerを「チャールズ・ボイヤー」、Parisを「パリス」って
云って当然の顔してる。
331名無しさん@3周年:03/03/30 08:44
>329
良く寝ること。
X
X
X
おやすみ、いい夢を! 

最後の A toujoursは「いつまでも変わらない愛(友情)を」というような
意味で使っているのだと思うけどあまり聞いたことない。Pour toujours なら
あるけど。英語のforeverをフランス語に直訳したような感じだな。
カナダ独特の言い方かもしれないし、ひょっとしたらフランスでも使われて
いるかも。自信ない。
332名無しさん@3周年:03/03/30 10:35
>>326 >>328 >>330
の書いていることは、
発音と日本語表記とがゴッチャになっている気がしますね。

まあ、日本語表記はたいてい外国語の発音を日本の文字に置き換え
ようとしますから、重なる部分が非常に大きいんですが、
決して発音=日本語表記ではなく、
ついでにいえば日本語においては、
カナによる表記がそのまま発音に対応しているわけでもない。
333326:03/03/30 11:25
>332
>発音と日本語表記とがゴッチャになっている気がしますね。

貴方にとっては外国語を日本語表記する時に明確なルールがあるのですか?

>まあ、日本語表記はたいてい外国語の発音を日本の文字に置き換え
>ようとしますから、重なる部分が非常に大きいんですが

何に関して「重なる部分が非常に大きい・・・」のですか、意味が読み取れない
ので少し補充していただけますか?

>決して発音=日本語表記ではなく、
>ついでにいえば日本語においては、
>カナによる表記がそのまま発音に対応しているわけでもない

上の部分で言っていることと矛盾してませんか?

結局貴方にとっての日本語表記のルールは何なんでしょう?
発音?文法?両者のバランス?
貴方の主張がよく見えてきません。




334名無しさん@3周年:03/03/30 14:57
328 のどこが「発音と日本語表記とがゴッチャになっている」のかな?

[-dz-] → [-nz-] に
調音様式の同化が(鼻母音の同化作用で [d]=buccal → [n]=bucco-nasal)、
[-dz-] → [-zz-] に
調音点の同化が([d]=apico-dental → [z]=apico-alveolaire)
読み取れると、
そしてそれは vingt deux ([td] > [nd]), quinz'jours ([z3] > [33])
などの類例に照らしてみれば、あり得る現象だと言っているだけではな
いかな。
335名無しさん@3周年:03/03/30 16:43
330です。326さん、328さん申し訳ない。
私が発音と日本語表記をゴッチャにした書き込みをしたもんで、
332さんから皆さんまで同類と見なされちゃったようです。
お詫びいたします。

私が言いたかったのは実際の発音重視で日本語表記をするにしても、
日本語表記のルール内ですべきで、「ラファエルロ」(ルは小さい)
とか「サックス」(スは小さい)のような日本語の綴り方を逸脱した
表記は如何なものかと・・・

grandes ecoles が「グランド・ゼーコル」に聞こえるか、
「グラン・ゼコール」に聞こえるかという問題のところに
余計な書き込みでした
336名無しさん@3周年:03/03/30 17:26
プレイヤード叢書って1冊どれくらいするものなんですか?
337329:03/03/30 22:37
>331

訳をありがとうございました。
恋に落ちかかってるような微妙な時期なので、なんだか気になって
しまって・・。
でもよく読めばスレ違いのようでゴメンナサイ。
338名無しさん@3周年:03/03/31 03:11
SHOP&TV5(フランス語放送)=プラワン998ch
午後9時〜深夜3時
四月から放送開始
http://www.plat-one.com/index.html
http://www.ch999.co.jp/
http://www.ch999.co.jp/tv5/index.html
339名無しさん@3周年:03/03/31 09:25
331です。
>337
別にスレ違いではないと思いますよ。
フランス語に関する真面目な意見や疑問であればいつでも大歓迎です。
340名無しさん@3周年:03/03/31 09:42
>>336
ものによるが、日本で新品で買う場合、
1冊1万円〜1万5,000円くらいか。
341名無しさん@3周年:03/03/31 10:28
同化が調音様式に及び、鼻音化としてあらわれる例を追加します。
grande ville [gRa~dvil] → [gRa~nvil]
口蓋帆の上げが遅れ、鼻母音の調音特徴が [d] に及ぶわけです。
grandes ecoles [gRa~nzek⊃l] と同じケースです。
口蓋帆の上げが早まる面白いケース:
2:30 → deux heures ennemies ([-dm-] → [-nm-])
「しつこいぞ」と野次が飛びそうなので、これくらいにしておきます。
この2例は F. Carton の入門書(Intr. a la phonetique du fr.)から。
342名無しさん@3周年:03/03/31 10:34
訂正(いやー、恥ずかしい)

誤 口蓋帆の上げが早まる
正 口蓋帆の下げが早まる
343名無しさん@3周年:03/03/31 11:49
>>340
ありがとうございます。
やっぱりそれくらいしちゃうんですね。高い・・・
344名無しさん@3周年:03/03/31 16:14
>314
しつこくない。発音の話はもっと聞きたい。
初級を卒業したぐらいの人には有意義な話だとおもう。
フランス人の先生の授業は全部聞き取れる、でも、その先生が
同僚のフランス人と喋っているのを横で聞いていても全く
分からないっていうのは、多くの学習者の悩みだと思う。
教科書に出ている正調フランス語では、
Tu as deja ete en France.
(チュアデジャエテアンフランス)
Je ne connais pas cette homme-la.
(ジュヌコネパセットオムラ)
だが、フランス人同士が喋のを聞いていると
タッジャエテアンフランス
シュコネパストムラ
にしか聞こえない。このあたりの音が消えたり変ったり
する法則を解説してくれたら有り難いと思います。
345344:03/03/31 19:33
番号を間違えました。314さんでなく341さんです。
346名無しさん@3周年:03/03/31 23:18
なぞなぞ(Une devinette)です。

Je commence par "e" et finis par "e". Mais je n'ai qu'une lettre.
Qu'est-ce que je suis?
347名無しさん@3周年:03/04/01 00:13
elle
348名無しさん@3周年:03/04/01 02:44
Elle a quatre lettres.
349名無しさん@3周年:03/04/01 08:25
e
350名無しさん@3周年:03/04/01 09:48
l
351名無しさん@3周年:03/04/01 19:17
>346
なぞなぞの答えは
enveloppeでした。

Normalement, une enveloppe ne contient qu'une lettre,n'est-ce pas?

A la prochaine!





352名無しさん@3周年:03/04/02 12:44
>>344
二番目の方は、ne を省略しているのでは?
Je connais pas cette homme-la.
353名無しさん@3周年:03/04/02 16:02
旅行が楽しみ!= Vivement le voyage.
旅行はとても楽しかったね!= ?

教えてください。よろしくお願いします。。

354名無しさん@3周年:03/04/02 17:08
>352
うろ覚えで恐縮ですが、確か否定形の ne が消えるのも
regle de trois consonnes の法則によるんじゃなかったっけ
だれか、phonetique が専門の方???
355名無しさん@3周年:03/04/02 17:47
>>352
neどころかJeも消えることあり。

>>353
Vive le voyageで旅行万歳!
Notre voyage s'est passe vraiment bien
で(私たちの)旅行はうまく行ったね、って
感じかな。
C'etait vraiment bon voyage!とか。
356353:03/04/02 20:13
>>355
私には微妙な違いが分かりませんが、
ありがとうございます。
357名無しさん@3周年:03/04/02 20:40
日本語の「ふざけるなよ」(FUZAKERUNAYO)が母音の「U」が消える
ことによってそれに支えられていた子音の「F」「R」も消えて
「ざけんなよ」(ZAKENAYO)になるのと同じようなことがフランス語でも
起っています。
例えば、母音の「E」が消えることによって、
deja → d'ja(ジャ)
cette apres-midi →  c't apres-midi(スタプレミディ)
また、語尾の曖昧母音が消えるのでそれに支えられていた子音の
「R」「L」も消えて、
peut-etre → peut'et(プテット)
table → tab'(ターブ)
となったりします。
358名無しさん@3周年:03/04/02 22:33
>353
Truffautの映画で"Vivement dimanche!"「日曜日が待ち遠しい!」っていうのが
あったね。Vivement の後に曜日を付けるのは良く耳にする。

>旅行はとても楽しかったね!

いろんな言い方が出来ると思うけど、

C'etait un voyage formidable, et on s'est bien amuse!

でどうでしょうか?
359353:03/04/03 13:08
C'etait vraiment bon voyage. は、
C'etait vraiment un bon voyage. が文法的に正しいと、フランス人に言われました。

>>358
それも使ってみます。ありがとうございます。
360名無しさん@3周年:03/04/03 16:12
358です。
>359
なーんだ、最初からフランス人に聞けばいいじゃんって感じですけど、
「旅行はとても楽しかったね!」は何と言うのがいいか聞きませんでしたか?
amusant,agreable,inoubliable...どんな表現がぴったりくるのか興味あるなぁ。
361名無しさん@3周年:03/04/03 16:18
>>359
>C'etait vraiment un bon voyage. 
が文法的に正しいと、フランス人に言われました。

そりゃそうだろ。
フランス語は冠詞をつけるのが基本。
冠詞を省略するのは例外的なケース。

パリ大学で博士号を取った
さる国立大学某助教授は、
このあたりがまったくわかって
いないらしく、
勝手に冠詞を大胆に省略した
フランス語のレジュメ(論文自体は日本語)
を某学会誌に載せてたよ。

ほんと、何じゃこりゃ? って感じのフランス語。

これで、どうやってパリ大学の博士号を取ったんだろう?
362名無しさん@3周年:03/04/03 21:32
>361
論文はフランス人に添削を頼むんです。
私の知り合いにやっているフランス人がいました。
まったくフランス語としては意味不明の論文ですから
添削というよりもほとんど書き直しと・・(Rigolons un peu!)
まあ、日本の大学で講師の口にありついてるフランス人には
お馬鹿日本人教授のでたらめフランス語を直してやって
恩を売るのも雇用を維持するために必要なのです。

その納税者の寄生虫先生はどうせ読むのも自分と同じ程度の
日本人教授たちならかまわないだろう、と添削料をケチッたのでは・・・
363353:03/04/04 12:12
>>360
いいえ。そのフランス人が日本語ペラペラでなければ、聞いても意味がないです。。
364名無しさん@3周年:03/04/04 14:11
海外サッカー板から来ました。
ひとつ教えていただきたいことがあります。

以下のリンクですが、
ラジオのEUROPE1で放送されている、あるサッカー選手の番組からです。
ここで行われている冒頭の会話、
つまりコマーシャルに行く前の会話の意味が知りたいのです。

特に、「土曜のアストン・ヴィラ戦ではプレーしないが、来週の準決勝には・・・」のあたり。
来週の準決勝には、一体なんだと言っているのでしょうか。
この選手の怪我の具合は、どんなものなのでしょうか。

バカな質問と思われることでしょうが、
まあサッカー・ファンなんてしょせんバカ者だと思って、
ここはひとつ、バカなサカオタの力になって下さい。
よろしくお願いいたします。

http://www.europe1.fr/infos/dossier_emission.jsp?idboitier=291697
   ↑
このページの中程、Ecoutez avec Europe 1の下の、
Le Club Pires avec Benoit Pedrettiのリンクをクリック!
365名無しさん@3周年:03/04/04 20:49
>>364
足首の怪我はどんどん良くなっているけど、
思ったより時間がかかってて、今日の試合を
棄権することになってしまった。土曜日の試合は
大事をとって出ないで、準決勝に向けて準備を
整えたい、って言ってるYO。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367名無しさん@3周年:03/04/04 23:36
>>365
本当にどうもありがとうございます。
フランス語は読めるのですが、聞き取りのほうはちょっと自信がありません。
なんとなく理解は出来るのですが、みんなこの選手の容態を本気で心配しているので、
いい加減な情報は流したくなかったので、本当に助かりました。
ありがとうございます。感謝です。
368名無しさん@3周年:03/04/06 07:22
>>367
あ、いえいえ、そんなご丁寧にどうも。
こちらこそ勉強になってよかったですよ。
早く例の選手の怪我が治るといいですね。
369名無しさん@3周年:03/04/06 13:19
En fait le pouvoir produit. Il produit de reel. Il produit des domaines
et des rituels de verite;L'individu et la conaissance qu'on peut en prendre
relevent de cette production.

370名無しさん@3周年:03/04/11 01:03
Enchantee!
日仏文化協会の「フランス語速修セミナー」参加する人(した人)いますか?
371名無しさん@3周年:03/04/14 14:28
何かこのスレも仏検すれも下がりまくってるな。
おまいら、仏検は受けないのですか?。
372名無しさん@3周年:03/04/14 14:34
そんな先のことは知らん!
373山崎渉:03/04/17 13:03
(^^)
374名無しさん@3周年:03/04/17 13:05
375山崎渉:03/04/20 02:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
376名無しさん@3周年:03/04/20 20:34
>>371
仏文の教授達が、たいして仏語出来ないくせに、他人の仏語力を
検定するなんて、のぼせるなと言いたい。そんなもんを受験する
くらいなら、検定料で Livre de poche を何冊か買った方がいい。
それに、問題が日本語で書いてあるなんて、うざすぎ。
377名無しさん@3周年:03/04/20 20:46
>>376
おまえトーシローか
普通に読んで仏検賞賛、タテヨミしたら仏検罵倒
じゃないと、サマにならんだだろうが。
378名無しさん@3周年:03/04/20 21:32
en haut
379名無しさん@3周年:03/04/20 21:45
>>376
あなたにとってお金とプライドの問題なんですか?。
380名無しさん@3周年:03/04/21 00:19
仏文の教授たちってかなりできるよ.
381名無しさん@3周年:03/04/21 09:20
>>379
仏検って、DELF、DALFやパリ商工会議所の試験みたいにフランス本国で
価値が認められている訳ではないし、アテネのBREVETみたいに給費留学
生試験の受験資格が得られる訳でもないんだから、自己満足するだけの
ものでしょ。
だけど、フランス語の実力の怪しい仏文の教授たちが主催する試験なん
かで自己満足が得られるのかねえ。
俺、あんなもん受ける気なし。
382名無しさん@3周年:03/04/21 14:29
>>380
そうかなあ。仏文の教授が訳した本みると誤訳ばっかりじゃん。
383名無しさん@3周年:03/04/21 14:34
Manju gisun

Baita be kicerengge niyalma de bi,
baita be muteburengge abka de bi.

384わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 15:51
>>380
フランス語ができる、
といえるフランス文学の教授・助教授は、
まことに稀少。
385名無しさん@3周年:03/04/21 20:11
仏検も、勉強する大事な動機付けになるんだよ。
一概に否定しちゃいかんでしょ。
386名無しさん@3周年:03/04/21 21:02
>>384
大学の仏文科履修ガイダンスで主任教授は、「日仏やアテネみたいな町の会話学校じゃあ、何の資格もない連中がただフランス人ていうだけでフランス語
教えているんですからね。それに比べて、わが仏文科でみなさんを担当する教授たちは、正真正銘のフランス語とフランス文学の専門家なんですよ。大学
の授業に全身全霊をかたむけて、町の会話学校なんかで時間を無駄にしなけれ
ば必ず仏語をものにできます」とおっしゃいました。優れた大学教授たちに導
かれて私のフランス語は目覚しく上達しました。
387わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 22:36
>>384
少なくとも東京日仏学院のの教師はみなFLE持ってるだろ。
逆に、日本のフランス文学教授のほとんどは、
FLEを取得したいのではないか。

>優れた大学教授たちに導
かれて私のフランス語は目覚しく上達しました。

Bon, discutons en francais sur le francais des enseignants francais
et celui des enseignants japonais.
388わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 22:38
corrections

×少なくとも東京日仏学院のの教師はみなFLE持ってるだろ。
逆に、日本のフランス文学教授のほとんどは、
FLEを取得したいのではないか。

○少なくとも東京日仏学院の教師はみなFLE持ってるだろ。
逆に、日本のフランス文学教授のほとんどは、
FLEを取得していないのではないか。
389名無しさん@3周年:03/04/21 22:48
その昔、2外でフラ語取ってたとき、教授から
「本当にしゃべれるようになりたいのなら、アテネフランセか
日仏学院へ行きなさい。大学の授業だけではしゃべれるようには
なれませんよ」とはっきり言われましたが何か?
390名無しさん@3周年:03/04/21 22:51
>>384
知り合い(フランス人)がパリの私立のフランス語学校に勤めているが、
毎年春や夏になると、日本の大学のフランス語・フランス文学の教師に
引率された学生たちが入学しにやってくるそうだ。
短期集中語学研修だね。

その知り合いが言うには、今まで20〜30人の日本人教師たちと
接してきたが、ちゃんとフランス語が話せるのはせいぜい1割、
あとのほとんどは日常会話ができる程度だそうだ。

一応、パリ在住の日本人コーディネイターも同席して
折衝するらしいのだが、彼らの中にはフランス語が
かなり怪しいものもいて、
事務処理に苦労し、毎年日本人がやってくる季節になると、
憂鬱になるそうだ。
391名無しさん@3周年:03/04/21 22:56
2外と仏文はさすがに一緒にしちゃいかんだろ
392名無しさん@3周年:03/04/21 23:05
あくまでも記憶で書くが、確かフランス文学専攻ではなかったとは思うが、
まあフランスな分野の研究で有名な教授が、日本の雑誌にフランス語で論文
を書いていたのだが、たとえば次のような一節があってちょっと驚いた。

Il habite un appartement de la rue X.

これ、完全に間違っているとはいえないかもしれないが、
普通、

Il habite un appartement, rue X.

って書くだろ。
393名無しさん@3周年:03/04/21 23:40
いや普通、文中では de la rue X の方をとると思いますが……

392はともかく、大学入試の英語の問題がどれほどデタラメなものかは
別宮氏の著作に詳しい。仏語についても推して知るべし。仏文教授
の中で他人に教えられるほどの語学力を持つ人なんて5%にも
満たないんじゃないですか?
394名無しさん@3周年:03/04/21 23:51
392です。
>>393
ちょっと不安になって、"appartement de la rue"で
ググってみたら、
確かに"appartement de la rue X"の例が
1000件以上出てきた。
これに対し、"appartement, rue"の検索結果は
682件でした
(Pages francophonesでの検索)。
393の言うように、確かに文中の用例としては
de la rue Xの形で出てきて、
,rue X はadresseの記述としてしか出てきませんね。

よって、392は遡及的に取り消したいと思います。
395名無しさん@3周年:03/04/21 23:53
日本人教授の脚を引っ張る時間があったら、Livre de pocheでも手にとって
1ページでも読んだらどうかね?偉そうに同国人をけなしている連中だって
フランス人と互角にやりあえるほどフランス語が堪能というわけではないだろう。
大体それほどの語学力のある人物だったらこんなサイトでうろうろしちゃいないよ。
396名無しさん@3周年:03/04/22 00:03
>>395
いろんなLivre de poche(これは固有名詞だが、
まあ一般名詞と受け取ってもらって)を毎晩
その日によって5ページから10ページほど読んで
寝るのを日課にしていますが、何か?

今日は、PointsのJacques Lacan << Ecrits U >>の
p.62から数ページを読んで寝るつもりです。
397名無しさん@3周年:03/04/22 00:48
>396
睡眠薬代わりにLacanを数ページか・・・
Fais de beaux reves, mon petit!
398名無しさん@3周年:03/04/22 00:51
ここまでをまとめると
仏文教授をけなすヤシは暇はあるが、金はそんなにない
ということでよいな。
399名無しさん@3周年:03/04/22 03:21
>>397
面白いつもりか?

>>398
いいわけねえだろ!
400名無しさん@3周年:03/04/22 05:59
>>399

どうした?期限悪いのか?

***

Livre de pocheは創刊50執念だそうだ。ポンピドーセンター
でそれらしいエキスポあったし、テレビでもやってた。
401名無しさん@3周年:03/04/22 17:09
>>395
Livre de poche じゃなくて serrie noire の『Au bonheur des orges』読ん
でたら分からないところがあったので、訳本を見た。
ところが、これが酷い。!!!!!
仏文の大学教授であらせられるこの訳者は原作の流れがきちっと掴めていない
ので、一見矛盾するような文章があるとその文章を省略してしまう。たとえば
原書の15ページの最後のパラグラフの一番初めの《La cliente ne pleure
plus》をとばしている(訳本の10ページ)。ここは客が泣き出す描写があるパ
ラグラフなのだが、冒頭に「客はもう泣いていない」という文章があるので面
食らったのだろう。この客がはじめ不良品をつかまされて怒りの涙を見せ、次
に新品と取り替えてもらえると知って泣き止み、それから主人公の芝居を見て
同情の涙を流すという原作の流れがちっとも分かってない。
402名無しさん@3周年:03/04/22 17:17
>>401
お疲れさん。
しかし、それやってたらキリがないよ。
俺はあるとき悟って、フランス語の本は基本的に日本語訳では
読まない、と心に決めた。
おかげで、日本語訳で読む場合よりも読める量は少なくなったが、
フラストレーションはなくなった。

ごくたまにフランス語で読んだものの日本語訳を読んでみることもあるが、
意味のわからない文章が多いね。
403名無しさん@3周年:03/04/22 19:27
>>387
「わたしはダリ?名無しさん?」さん、すみません。
386は、タテヨミのつもりが二箇所に改行入れるの忘れて
グズグズになっちゃったんです。
404名無しさん@3周年:03/04/22 19:51
脚引っ張りたくなるヤシもうひとり見つけますた!
《La France au jour le jour》(朝日出版)ていう教科書に
巻末註をつけた先生(dont je tairerais le nom)
同書65頁
la subvention des colonies de vacanes
「植民地への休暇旅行補助金」

colonies de vacances ってただのサマーキャンプだろ。
405名無しさん@3周年:03/04/22 19:58
vacanesか。ひどいな。
406名無しさん@3周年:03/04/22 21:22
>>402
そうするのが精神衛生上一番いいんだろうけど
うまく意味の取れないところがあったりすると、
だめもとで、つい翻訳本を見たくなっちゃう
ねんじゅうそれで、酷え翻訳って愚痴る事になるんだけど
407名無しさん@3周年:03/04/22 21:41
糞スレ化してきたな…
408名無しさん@3周年:03/04/22 23:12
>>396
アタシは LE SCARABEE D'OR シリーズのパロディ・エロ本読んで寝る。
今夜は、L'allee derriere a Marienbad
昨夜の Bonjour traitresse はあんまりヌケなかったけど、何か?
409名無しさん@3周年:03/04/22 23:17
出来の悪い教授をけなしていても埒があかない。
TVの同時通訳だって時にはひどい誤訳があるが、じゃあ自分で同時通訳を
こなせるかと言ったらそれはできない。所詮他人のミスには良く気が付くもの
なのさ。自分たちよりレベルの低いものをネタにしてても成長はできないと
思うのですが・・・
410bloom:03/04/22 23:19
411名無しさん@3周年:03/04/22 23:58
>>409
批評は大切だよ。
412名無しさん@3周年:03/04/23 00:01
批評と愚痴は違うよ
413名無しさん@3周年:03/04/23 00:46
>>409
授業料を払う、あるいは翻訳書を買う消費者として
欠陥商品製造者たる大学教授に苦言を呈してもいいかと・・・

>じゃあ自分で同時通訳をこなせるかと言ったらそれはできない。
医療ミスじゃねえか → じゃあお前が自分で手術しろ
バグだらけじゃねえか → じゃあお前が自分でプログラム組め
という思考にはどうも馴染めないのだが・・・
414名無しさん@3周年:03/04/23 08:06
仏検の名前がでると、仏文教授を晒したくなる思考も馴染めない。
2CHに書くことが、消費者の自然な行動とも思えん。
415名無しさん@3周年:03/04/23 09:30
>>414
仏文の日本人教授のお馬鹿ぶりがオイシすぎて、
晒したい誘惑に抗しきれない香具師が出るのも致し方なしかと(w
416名無しさん@3周年:03/04/23 10:13
マジでフランス語上達させたいけど仏文学に興味ない語学系学生と仏文の日本
人教授って犬猿の仲だよね。語学系学生は、大学教授にフランス人と同等の仏
語力ないとすぐダメ教師のレッテルを貼るし、教授の方は、日仏やアテネ行っ
てて喋れる学生がいると「ふん、あれは会話の教科書の例文をそのまま言って
るだけ。舌がよく廻る鸚鵡と同じ」とか言って馬鹿にするし。

大学教授ももうすこし語学系学生にフランス文学に目を向けさせる努力してみ
ればいいと思うが。例えば、
「どの言語でも文学というのはその最高峰に位置するんだから、文学がわから
なくてはその言語をマスターしたとは言えないよ」
とか、
「ふうん、アテネの Diplome 受けるの。dissertation はどうすんの。文学作
品からの引用を散りばめて文学知識のあるとこ見せないといい点とれないよ」
なんて挑発してみたらどうだろう。喰い付いてくるかも・・・

仏語嫌いだけど仏文学大好きっていう文学青年系学生をお稚児さんしてもしょ
うがないでしょう。フランス文学はフランス語の埒外には存在しないんだから。
417名無しさん@3周年:03/04/23 10:22
まあ、このスレで語学系学生が著しく屈折しているのはわかった。
418名無しさん@3周年:03/04/23 16:27
>>417
信者必死だな・・・と他板でおなじみの煽りを入れてみる
お稚児さん必死だな・・・とすべきか

だれか、フランス語関係の質問でも書き込んで流れ変えれ!
419名無しさん@3周年:03/04/23 17:03
流れ変えてほしいのかほしくないのかどっちだ(W
420名無しさん@3周年:03/04/23 17:23
>>413 それは言えてるのね。
何の断りになしに、新しいメソードの実験台にされていて、
後々あのメソードは失敗だったという教授の言葉を耳にした日には
金返せと言いたくなります。
421名無しさん@3周年:03/04/23 17:58
まあ、フランス文学の教授は、たといあまりしゃべれなくても
論文だけはフランス語で書くようにしていただきたい
(国内の学会誌、紀要に書く場合であってもね)。

俺は、フランス語ではない人文科学の某分野を専攻していたが、
わが学科には、論文はフランス語
(国内の学会誌、紀要に書く場合であっても)、
の先生が2人いたぞ。
422名無しさん@3周年:03/04/23 18:49
マジキモイ。トラウマの固まりか?。
423名無しさん@3周年:03/04/23 20:08
大学教授のフランス語が多少まずくても
学識豊かで、日本人学習者のツボを押さえた
教え方が出来ることを考えれば、仏文科の
授業も有意義なはずだ。フランス人教師の
クラスでは日本人の特殊性を考慮せずに本国
そのままの「国語教育」垂れ流しの場合が多い。
424名無しさん@3周年:03/04/23 21:04
Voila, je vous propose quelques questions, histoire de changer d'idee.

1)Quelle decision prit Sigmunt Freud alors qu'il avait 40ans?

2)Quel est l'ecrivain celebre de la fin 19eme siecle dont le loisir favoris
etait de collectionner des dessous feminins(surtout des culottes)?

3)Qui a dit "Je crois que les deux sexes sont complementaires."?


425COLLABO:03/04/23 21:24
>>424

1)治療と称して女性にイタズラ開始

2)田中康夫

3)マンギョン・ボーボワール


・・・ってそんなこと書き込むために来たのでは無く。
↓こんなんどうですか?

Japon .Une ancienne hotesse de bar a affirme hier avoir ete “l ’esclave sexuelle ” de Taku
Yamasaki,l ’un des chefs de file du Parti liberal democrate au pouvoir et allie cle du
Premier ministre Junichiro Koizumi.Kanako Yamada a affirme que l ’homme poli-
tique lui versait de 100000 a 150 000 yens a chaque rencontre et qu ’elle l ’avait
accompagne aux Etats-Unis, en Chine,en Coree du Sud,a Singapour,au Brunei,a Hong-
Kong et a Taiwan,sans dire d ’ou provenaient les fonds financant ces voyages.(AFP)

コピペでaccents消えてますがご勘弁。
426名無しさん@3周年:03/04/23 21:56
>>425
J'en ai rien a foutre!
D'ailleurs ce sont des adultes consentants, non?
427名無しさん@3周年:03/04/23 22:02
>424
loisir favoris →loisir favoriでした。
428名無しさん@3周年:03/04/23 22:16
La seule phrase que nous avons apris dans la classe
de français, c'était "Je ne sais pas."

"Foutez-moi la paix." Est-ce une phrase applicable
à cette affaire de Monsieur Y?
429名無しさん@3周年:03/04/23 22:42
>425
意味わからん。何が言いたいん?
J'en ai rien a foutre! とFoutez-moi la paix!は意味違うし。
430名無しさん@3周年:03/04/23 22:45
>429
間違えた。>429は>428へ。
431名無しさん@3周年:03/04/23 23:10
Moi non plus.
432428:03/04/23 23:26
すいません。背伸びして仏作文してみたら
わけわからなくなりました。
× apris
○ appris  (>>428 )
ほかにも、変な所あったら教えてね。
433名無しさん@3周年:03/04/23 23:39
>>424
Je donne ma langue au chat.
A 40 ans, il a decide de quoi?
Et le collectionneur des caches-frifirs, c'est qui?
Je voudrais vraiment savoir!
434名無しさん@3周年:03/04/24 10:19
フランス人のともだちが「もえもえ」と言ってました。
日本語の「萌え萌え」と言ってたのか、そういうフランス語があるのかどっちなんでしょうか?
バカな質問ですいません
435名無しさん@3周年:03/04/24 13:14
もねもね=金だ、金ゴルァ
あなたはきっと友達に恐喝されていたのでつ。
436名無しさん@3周年:03/04/24 13:17
もれもれ=柔らかいふくらはぎ、ウフッ
あなたはきっと友達にセクハラされていたのでつ。
437COLLABO:03/04/24 14:14
>>434
萌え萌えに一票!

>>428, 426
foutreだなんてお下品な言葉を使うのは、およしになって下さいな。
438名無しさん@3周年:03/04/24 20:48
>434
それは"Mouais,mouais."でしょう。
"Mouais"exprime une approbation dubitative.
(L'Antidico http://membres.lycos.fr/antidico/)

つまり、"Ouais"を疑いの気持ちを交えて表現しているようなものか。
「まあ、そうかもね」という感じ?
439名無しさん@3周年:03/04/24 22:19
Voici les reponses pour 424

1)Ce que Docteur Freud a decide a l'age de 40 ans, c'etait…de ne plus faire l'amour.

 Il arrive souvent, parait-il, dans ce metier de psychanaliste que les clientes (patientes), apres des sequences
 d'entretiens aux sujets biens intimes, tombent amoureuses du medecin. Alors, avec une jeune cliente bien seduisante…
 Le grand chercheur aurait pris cette decision afin de ne pas se laisser influencer par ces faits.

2)Collectionneur acharne de petittes culottes, c'est Anatole France! Surprise, non?

3)Celui qui a prononce cette phrase plutot nulle, c'est le President de la Republique, Jacque Chirac.
 
Toutes les questions ont ete recueillies des "GROSSES TETES" de RTL.
http://www.rtl.fr/rtlloisirs/jeuxemissiongrossestetes.asp?rubid=22531
440名無しさん@3周年:03/04/25 00:40
>>439
S'il a decide de ne plus coucher avec ses patientes c'est simplement
parce qu'il bandait mou, non?

Est-ce qu'on peut savoir si Antole Frace s'affublait de sous-vetements
feminins?

Je vous remercie d'avoir change d'aimbiance: j'en avais assez de
casser du sucru sur le dos des profs japonais. Il sont con mais....
441名無しさん@3周年:03/04/25 04:16
今日ニュースで、パレスチナの自爆テロが放送されてたんですが、アナウンサーが、kamikaze
,kamikazeって何度も言ってたんですね。フランス語で自爆テロは、カミカゼなんですか?
442名無しさん@3周年:03/04/25 07:30
そだね。
今や日本語の神風とは全く違う意味に。
443名無しさん@3周年:03/04/25 09:41
>>441
手元に1956年版、1978年版、1986年版のPETIT LAROUSSE があるので調べてみたら、56年版には出てなかったが78年版には出ていた。以下、78年版の記述
(mot japon, signif, tempete providentielle). Avion charge d'explosifs, employe par les Japonais a la fin de la Seconde Guerre mondiale et pilotte par un volontiare. (Syn. AVION-SUICIDE)

また手元のPetit Robert(1977)では初出を1950年として、Un <<kamikaze du volant>>(Nov.Obs.,9-6-1969)や<<candidat kamikaze>>(L'Express, 7-5-1973)
のような例も挙がっている。

もう立派なフランス語じゃないだろうか。
444名無しさん@3周年:03/04/25 09:49
自爆テロは
attentat suicide
commando suicide
というのが正式のフランス語だろうけど、
kamikazeでも通じるということでしょう。
445名無しさん@3周年:03/04/25 11:34
>アルジェって興味があるんだよなあ。そのうちやってみたいことの一つ。
 アルジェリアでの通訳の仕事はかなり精神的にダメージを受けるみたい。ク
ラスに二人いた元通訳の人はいずれも、フランスの小説に出てくる植民地帰り
の人物みたいで、まだ25歳ぐらいだったけど、この世の汚いもの全てを見てし
まったので感動も怒りも心の中に湧いてこないという風だった。
 別のクラスにいた奴は二年契約でアルジェリアに行ったのだが、半年ぐらい
で逃げ帰ってきた。そいつの話によれば、仕事はさほど忙しくなく暇な時間が
膨大にあるのだが砂漠のなかのプラントでは読書以外に気晴らしはない。いっ
しょにいる日本人社員は陋劣な連中ばかりで付き合う気もしない。で、結局ノ
イローゼ。
 他にも何人か北アフリカでの通訳経験者に出会ったが、精神的ダメージを感
じさせない人は、いずれも、レストランや貿易会社の開業資金を稼ぎたいとい
う明確な目的があって通訳になった人だった。「日本にいてフリーターしてる
よりましだから行ってみるか、金になるし。帰国後のこと、それはそん時なっ
たら考えるよ」みたいな感じで行くのはヤバイと思う。
446名無しさん@3周年:03/04/25 11:37

すいません、他スレに貼るべきものこちらに貼ってしまいました。
447名無しさん@3周年:03/04/25 13:07
>>441
フランス語に限らず、ヨーロッパあたりの多くの言語で
kamika(d)ze と言えば、爆弾を持った人が自ら爆発して
相手を攻撃することを指すようです。
448名無しさん@3周年:03/04/25 14:32
仏仏辞典で「kamikaze」のところ見ようとしたら、
そのすぐ近くに「kami」(神)もあった。
で、どんな日本語がフランス語になってるのか
パラパラと辞書をめくってら、
「mousme」(娘)なんてのがあって笑ろた!
漫画(manga)はもうフランス語になったのかなあ、
おーい誰か、最近の仏仏辞典もって人・・・
449名無しさん@3周年:03/04/25 20:05
【国際】パリ空港係員27人を逮捕 日本人の荷物から金品盗む
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051246955/l50
450名無しさん@3周年:03/04/25 23:13
Le Petit Robert に載っていた日本語
sake, judo, tsunami, yakitori, tofu, go(囲碁)...
yakitoriはちょっと意外。
451名無しさん@3周年:03/04/25 23:22
>>448
Manga
nm Bande dessinée japonaise, décrivant
souvent un univers de science-fiction.

le LAROUSSE DE POCHE 2001
452名無しさん@3周年:03/04/25 23:27
>>450
うちの1977年版Le Petit Robertには「yakitori」まだ入ってない。
そういえば、パリに焼き鳥屋が出来たのが80年代だったけ。
453名無しさん@3周年:03/04/26 00:23
450のyakitoriがのっていたのはcd-rom版(1996-1997)のLe Nouveau Petit Robertでした。
1977と1987版にはのってませんね。

>そういえば、パリに焼き鳥屋が出来たのが80年代だったけ。

パリに次から次に焼き鳥屋ができたのは80年代初めですね。
Le Nouveau Petit Robertによればyakitoriという言葉が初めて登場したのは
1970ということですが・・・
454名無しさん@3周年:03/04/26 01:36
>>445-446
おもしろそうな話しですね。
どこのスレですか?
455名無しさん@3周年:03/04/26 02:20
456名無しさん@3周年:03/04/26 05:00
>>448
manga: Bande dessinee, dessin anime japonais.
1990 mot jap
2002 LE NOUVEAU PETIT ROBERT
457名無しさん@3周年:03/04/26 08:50
漏れはTSUNAMIのほうが「欧米にゃ津波なかったんか〜い」
と突っ込みたくなる。
458名無しさん@3周年:03/04/26 09:54
451さん、456さんレスありがとう
そろそそ辞書買い替えないとだめだな。

le nouvel Observateur(DU 27 AVRIL AU 3 MAI 1995)の《Faut-il avoir
peur de l'invasion des BD japonaise?/Voyage en mangamania》を見ると当
時は結構日本漫画ブームだったらしいから、この頃定着したのかな。記事の中
では、manga や mangamaniaque が何の解説もなく使われている。
さすがに、shojo mangas は mangas pour les jeunes filles って解説ついて
るけど。
459名無しさん@3周年:03/04/26 19:51
>>457

地震が少ないから、津波は皆無ではないにせよ、
ほとんど馴染みがないのでは。
460名無しさん@3周年:03/04/26 20:15
457
Le Petit Robert で TSUNAMI見たら初出は1915年だって。
そのころフランスの新聞にも出るような津波が日本にあったのかなあ?
461名無しさん@3周年:03/04/26 20:25
うーん、津波といえば、チリ南部地震だが、
1960年だしなあ。
しかも日本近海の地震じゃないしな。
462名無しさん@3周年:03/04/26 22:18
>457
少なくともフランスに津波はないでしょう。
463457:03/04/26 22:41
いやもちろん仏にはないけど、英語もtunamiだからさ。
464名無しさん@3周年:03/04/26 23:27
エッセンシャル・ダメージ・ケアの宣伝の女のフランス語がヘタクソでいらつく。
465名無しさん@3周年:03/04/26 23:28
タイフーンも台風から来てるんだよね
466457:03/04/26 23:55
あっ、スペル間違った。
もちろん英語もtsunami
467名無しさん@3周年:03/04/27 00:03
>465
フランス語ではtyphon「ティフォン」だけどね。
468名無しさん@3周年:03/04/27 07:52
haiku,bonsaiもありますね。名前でフランスにも日本にもある名前は、えりかとか、えみり、
まり、じゅりなどって友達が言ってた。国際結婚の人とか、いいかもしれない。international
な名前ですね。
469名無しさん@3周年:03/04/27 09:13
>>468
まだあるよ。
Hinault → 稲生
Giraud → 次郎
Becque → 別宮
470名無しさん@3周年:03/04/27 11:22
フランス小話です。

Il y avait une femme qui avait beaucoup de problemes dans la vie. Elle n'etait pas tres belle et son
couple n'allait pas tres tres bien. Et un jour elle a rencontre une fee.

Et la fee lui a dit
"Puisque t'as souffert, je vais exaucer trois de tes voeux, mais attention
ton mari auras toujours dix fois plus. Quel est le premier voeux que tu veux que j'exauce?"

Et la damme en question lui dit
"Bah, ecoutez, j'aimerais etre vraiment tres belle."
"Ok, tu seras tres belle, mais mefie-toi, ton mari, il sera dix fois plus beau que toi. Quel est le deuxieme voeux?"
"J'aimerais etre tres riche."
"Ok, tu sera belle et tres riche, mais ton mari sera encore plus riche que toi, dix fois plus. Il te reste un voeux,
quel est le troisieme voeux que tu souhaites voir exaucer?"
"Je voudrais.... un tout petit petit infarctus."
471名無しさん@3周年:03/04/27 13:52
>470
damme→dameでした。
472名無しさん@3周年:03/04/27 17:10
オチのために辞書を開かねばならんかった……鬱だ。

>>468
逆に絶対にフランスには持っていきたくない名前もあるよね。
市川 崑 
坂本 九
ほんとフランスに行く時だけは、こんな名前でなくてよかったと
親に感謝してしまいまつ。
473名無しさん@3周年:03/04/27 17:15
【国際】パリ空港係員27人を逮捕 日本人の荷物から金品盗む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000028-kyodo-int
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051246955/l50
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しさん@3周年:03/04/27 17:32
470ですが文章では面白さが伝わらなかったかも。
こちらで語り口を聞くことが出来ます。
http://www.rtl.fr/RtlLoisirs/Gt/boite/resultat.asp?personnalite=&thematique=68595

一番上の "Un tout petit infarctus"です。暇な方はどうぞ。
477名無しさん@3周年:03/04/27 21:10
日本語起源のフランス語では、
mousmeなんてのもある(最後のeはアクサン)。
プルーストにも載ってる。
478名無しさん@3周年:03/04/27 23:23
samouraïもかなり古くから使われてるね。
アラン・ドロン主演の映画もあった。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480名無しさん@3周年:03/04/27 23:41
hara-kiriの発音難しくねえか?。

アガキギ
481名無しさん@3周年:03/04/29 19:28
昔、三修社から雑誌「基礎フランス語」っても出てたんだって?。
あ〜、なんか惜しいな〜。読みたかった。
まあ「基礎ドイツ語」のほうもそんな売れてなさそうだけど。
482名無しさん@3周年:03/04/29 23:31
「基礎フランス語」か、懐かしいな
あれ、どっかの仏文の先生がポケットマネーでやってたの?
483名無しさん@3周年:03/04/30 02:02
>>470
lol
vous savez aussi les blagues de "r?gle et toto", "trois
pr?servatifs et un pharmacien", "la Cr?ation et l'esp?rence
de vie chez Homme", "le devoir de citoyennet? et le parall?lisme
entre soci?t? et famille", et "un Africain et une vapeur" (dont
pr?servatifs et pharmacien est plus un sitcom qu'une blague) ?
484名無しさん@3周年:03/04/30 09:48

Je ne connais pas ces blagues-la.
Qu'est-ce que ca veut dire "sitcom"?
485les francais aussi lisent 2 chan:03/04/30 23:49
484 > Sitcom, c'est un peu comme un "drama" japonais. C'est un mot anglais a la base. Pas tres utilise en Francais.
486名無しさん@3周年:03/05/01 00:00
Sitcom, c'est l'abreviation de "situation comedy", je crois.
487名無しさん@3周年:03/05/01 00:50
>>485, 486
Merci beaucoup.

Je vais vous raconter une histoire drole: c'est une hitoire vraie, hein!

Une jour, un francais m'a demande comment dire Imperial Hotel
en japonais; il voulait le savoir pour pouvoir dire la direction
au chauffeur de taxi.
Je lui ai dit <<帝国・・・>>
Alors, il m'a crie <<Comment! Vous me dites "T'es cocu.">>

488名無しさん@3周年:03/05/01 01:08
bof......
489名無しさん@3周年:03/05/01 01:29
Sitcom, comment ca se prononce?
490名無しさん@3周年:03/05/01 01:39
>>487=488
臭い自己つっこみ(w
491名無しさん@3周年:03/05/01 07:01
Putain ils ont de l humour ces francais.. ;-)
492les francais aussi lisent 2 chan:03/05/01 11:09
Des annees d'entrainement....
493bloom:03/05/01 11:20
494名無しさん@3周年:03/05/01 15:56
「変化する」フランス語の単語を教えてください。おねがいします
495bloom:03/05/01 16:19
496名無しさん@3周年:03/05/01 20:13
C'est toi que j'aime je peux finir?

どなたか上記の訳を教えて下さい。
よろしくお願いします。
497les francais aussi lisent 2 chan:03/05/01 21:34
496>このままだとあまり意味無い。「あなたを愛してる、終わってもいい」とか。
498les franco-japonais aussi:03/05/01 21:41
496>>確かに。
『君を愛してるんだ』みたいなんと、『終わってもいい?』
・・変だよ・・
499名無しさん@3周年:03/05/01 22:35
>496>497>498
Si vous n'avait pas compris, c'est que ce n'est pas une phrase pour les momes.
"Finir" signifie ici "ejaculer".
500les francais aussi lisent 2 chan:03/05/01 23:01
499> C'est une possibilite, mais ca me parait pas mal douteux quand meme.... 10 contre 1 que c'est pas ca.
501名無しさん@3周年:03/05/01 23:11
すみません、「あなたの存在が僕の真実です」とフランス語に直して欲しいのですが。お願いします。
502名無しさん@3周年:03/05/01 23:21
>500
D'accord, ce n'est qu'une possibilite. Alors, c'est quoi a ton avis?
Qu'est-ce que tu propose a cent(dix?) contre un? J'aimerais bien le savoir.
503名無しさん@3周年:03/05/01 23:22
>>501
C'est pour vous(toi) que je vivrais.

とかなんかいいかも。
504名無しさん@3周年:03/05/01 23:29
>>501
503 だとフツーの文になっちゃうから、
501 の詩的に表現したいのは、むしろ直訳で

Votre existence-meme est ma verite.

でしょ。
505名無しさん@3周年:03/05/01 23:32
↑あ、アクサン抜けちゃったけれど。
それに、503 の最後の条件法は ?
vivrai と未来形にしないと。
506名無しさん@3周年:03/05/01 23:33
>501
a)Ton existence represente toute la verite pour moi!

b)Ma verite se concretise en ton existence!

c)Oh, toi, ma verite!
507名無しさん@3周年:03/05/01 23:40
>>504
何が詩的なんだか・・・ただ単に日本語を直訳しただけじゃん。
508名無しさん@3周年:03/05/01 23:44
>>505
Si je vivais, je vivrais pour toi. を暗に含ませようとしたんだけど無理かな。
509名無しさん@3周年:03/05/02 00:27
>479 ejaculer ってわからなかったから辞書で調べた。
ejaculer 射精する。
ejaculation 射精。 
ejaculation prématurée 早漏
勉強になるなあ。ありがと。
510名無しさん@3周年:03/05/02 01:36
>509
俗語辞典も検索しる
cracher blanc, cracher dans le benitier, decharger, degorger son sifflet,
deponner, egoutter, envoyer la came, epancher,epuiser un homme, lacher sa came,
lacher ses trois gouttes, saigner a blanc, vider ses burettes.......
=ejaculer

ついでに「外国語で卑猥な言葉をいってみよう」スレも見てきな
511名無しさん@3周年:03/05/02 04:27
ある作品の海外のファンサイトに書いてあったものなのですが、
いまいち意味が判りません。翻訳お願いします。

Petite exception a la regle: il ne m'a pas ete possible de contacter les auteurs japonais des fanarts!
Neanmoins, je me permets de les diffuser, tout en indiquant les liens vers leurs sites respectifs dans la section "Liens"!
Disons que cette page fait gagner du temps!! Pour tant de talent de la part de nos amis japonais,
cela vaut le cout, non??^-^
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513名無しさん@3周年:03/05/02 10:45
叶わぬ恋。不毛な恋ってなんていうんですか?
教えて下さい!!
514名無しさん@3周年:03/05/02 13:43
直訳は un vain amour だけど
515名無しさん@3周年:03/05/02 15:30
>>514
ありがとうございます!!

直訳じゃなくてもいいんで
こんな感じの素敵な表現があったら教えて下さい
516名無しさん@3周年:03/05/02 16:16
>513
Le plaisir d'amour ne dure qu'un moment, le chagrin d'amour dure toute la vie...
は知ってた?
517bloom:03/05/02 16:18
518名無しさん@3周年:03/05/02 19:01
Ne pas avoir l'air en forme, avoir l'air sombre, c'est faire triste figure
を訳せる人いる?
519les francais aussi lisent 2 chan:03/05/02 23:08
502> imagine qu'un couple se dispute, le mec dit un truc a sa femme, sa femme le coupe : "mais tu me trompes". Le mari "C'est toi que j'aime, je peux finir?".
Ca me parait plus logique...
520名無しさん@3周年:03/05/03 02:03
>>515
Malediction de Venus
Le cerveau vermoulu
L'hypermetropie chronique
Gache-vie
Gache-genome
Anaphrodithecatombe
L'annonciateur de la vie de couvent
521名無しさん@3周年:03/05/03 02:11
>>513 
vain amourって言いにくいし、ってか普通つかわない。
普通にun amour impossibleでいいんでないの?
522名無しさん@3周年:03/05/03 02:57
>>521
直訳って書いたでしょ。あと別に vain amour は言いにくくないと思う。

amour impossible って言うと心は通じてるけど外的な障害が邪魔して成就しない
恋って感じだから、日本語の「叶わぬ恋、不毛な恋」とはちょっと意味範囲が
ずれる。かといって amour désespéré とか言うのも微妙だし、結局もう少し
文脈を豊かにして意味を絞って訳していくしかない。

形容詞じゃなくてもいいんなら、amour sans espoir とか。
ただ、「不毛」っていうニュアンスはあんま出てないっぽい。
523名無しさん@3周年:03/05/03 03:02
>>522
amour en vain (comme il est simple....)
524名無しさん@3周年:03/05/03 11:50
>519
Merci pour l'explication bien detaille. Il est logique...evidemment!
525名無しさん@3周年:03/05/03 15:36
>>520
それぞれどんな意味なのか(雰囲気なのか)
日本語か英語でおしえてください
526名無しさん@3周年:03/05/04 01:21
>> 499 j avais pas vu!
Ducon t imagines un mec qui dit C'est toi que j'aime je peux finir
pendant qu il baise?
La honte
527名無しさん@3周年:03/05/04 01:48
直訳なら、l'amour sterile でも問題ないんじゃない。
簡潔でいろんな含みがあるし。(ちょっと余計なものも入るけど)
一般的には単純に、l'amour malheureux でしょうか。
「恋の苦しみ」なら、mal d'amour というのがよく使う成語。

vain amour もあるかもしれないけど、こう言われると俺はむしろ、
愛情のないうわべだけの恋のことを考えてしまう。
その意味では「不毛」ではあるけど。
528名無しさん@3周年:03/05/04 10:05
>526
T'as l'air vraiment fache, hein? Alors, je m'arrete. Ce n'etait qu'une
plaisanterie. Seulement voila, elle a mal tourne. Mais en fait il est curieux
que la sexalite provoque de vives reactions chez certains, comme si ca lui avait
touche la partie la plus delicate!
529名無しさん@3周年:03/05/04 14:13
>528
La sexalite provoque de vives reactions; cela va de soi.
Est-ce que vous ne seriez pas impuissant, par-hasard?
530名無しさん@3周年:03/05/05 00:04
>> 528 scuse mais c etait vraiment trop chelou l explication que t avais
donne alors..

ma sexualite est trop differente de celle des autres alors je m en fous..
de ce que dise les autres..
531名無しさん@3周年:03/05/05 01:11
C'est toi que j'aime je peux finir?
日本語を教えて下さい。
532名無しさん@3周年:03/05/05 01:47
またか........

愛してるっいってんだろ, もういいか ?
533名無しさん@3周年:03/05/05 03:00
好きだよ。もう逝っていい?
534名無しさん@3周年:03/05/05 03:15
オ〜シャンゼリ〜ゼ
535名無しさん@3周年:03/05/05 16:38
うひゃひゃ
536名無しさん@3周年:03/05/05 17:26
C'est moi que tu aime ?
Tu veux finir, maintenant ?
Attends !
Tu ne peux pas finir encore !
Je viendrai dans quelques secondes.
Ouais, je viens, je viens, je...
Oooo, viens avec moi !!

こういうのって、意外といい初心者向け
教材にならないか?
537名無しさん@3周年:03/05/05 17:37
ならないわ。
538名無しさん@3周年:03/05/05 19:47
自作自演はもうちょっと上手くやれ!
539名無しさん@3周年:03/05/05 22:11
536と537は同一人物ではない。
537のレスが早すぎるのが
疑われる原因なのだろうが、
自作自演だと逆に少しレスを遅くするのではないか。
ま、それだとわざとらしいので、早くレスを
することもあるだろうが。

ま、いずれにしろ536≠537。

ちなみに俺は536。
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541名無しさん@3周年:03/05/05 22:55
Après que l'imprimerie eut été inventée, les livres des anciens,
Grecs et Romains, furent imprimés, et beaucoup d'hommes prent
les lire. C'étaient de très baux livres, car il y avait eu dans
les temps anciens des hommes qui avaient étudié la nature et
l'humanité.
Au même moment, on étudia et on admira les statues des sculpteurs,
et les monuments des architectes grecs et romains. Alors il sembla que
les lettres et les arts de l'antiquité, qui avaient été comme morts au
temps de la féodalité, renaissaient. C'cst pourquoi on appelle
le temps où on les admira de nouveau le temps de la 《Renaissance des lettres
et des arts》.
542名無しさん@3周年:03/05/06 02:39
>>531

フランス語そのものは
「俺が好きなのはお前だ。終わっていいか?」だが、文脈なければ
いったいどういう意味なのかは分りようがない。

以下推測だが

531はしつこく同じ質問を繰りかえす粘着性格である。おそらく
相手のフランス人(男性と思われる。あるいはメル友、ペンパル
か?)に、ねえ、あたしのことが好きなの?ほんと?絶対?誓っ
て?と粘着しているに違いない。単にJe t'aimeではなく、C'est
toi que j'aimeと強調しているのは、その苛立ちの表れであろう。

という文脈ならば「お前のことが好きなんだよ、もうそんなにしつこ
く聞かなくてもいいだろ?」となる。

しかし、本音は「あ〜うるせえ。はいはい愛してるよ、あいしてる、っ
ていやいいんだろこのアマ。とっととパンツ下ろしてまた広げろゴル
ア」であると思われる。
543名無しさん@3周年:03/05/06 06:35
>541
作文?みんなで添削しろという意味?

>542
下品!
544名無しさん@3周年:03/05/06 08:50
>>542
う〜〜ん・・・・
それでもまだ無理があるような・・・
どー考えても・・・
・・・う〜〜ん・・・
545フランス語上達しない人:03/05/07 07:57
最近彼が冷たいんです。だから、最近冷たいね。ってフランス語で言いたいんだけどなんて言えばいいのかな?
教えて下さい。先生たち。お願いします。
546名無しさん@3周年:03/05/07 19:57
>545
何年くらい付き合ってるの。それにもよる。
547フランス語上達しない人:03/05/07 20:35
まだ、8ヶ月です。最近一緒にいてもフットボールのテレビばっか見てしかも、これ、昨日
見たやんか、ってのも夢中で見てる。あんまり、構ってくれないし、前はいろいろ優しい言葉
とか態度であんまり意地悪な事言ったりしなかったのに、最近は私の顔見て「おもしろいかお」
って日本語で言ってきたりしてむかつきます。こんな感じです。お願いします。
548名無しさん@3周年:03/05/07 21:37
そんな感じですか・・・「先生たち」もこまってしまいますねえ。
8ヶ月も付き合っていて「最近冷たいね」(例えば、T'es pas gentil, ces jours-ci!)
くらいの表現も知らないというのはねえ・・・あんた文章は書きなれてるね。
549名無しさん@3周年:03/05/07 21:39
>>547
「おもしろいかお」(w
T es pas sympa avec moi en ce momentとか?
あ、そしたら冷たいとちと違うか
550名無しさん@3周年:03/05/07 23:56
>>547
あんた最近冷たいわね
Tu me bats frois ces derniers temps.
あたしに飽きたの?
Tu en as assez de moi?
なんなら分かれてもいいのよ
Si on se plaquait...., moi, ca m'est egal!
しょっちゅう一緒に居るとしまいにうんざりするわね
Quand on est cul et chemise on finit par s'emmerder!
あんたふにゃちんじゃない
Toi, tu bandes mou!
551名無しさん@3周年:03/05/08 00:23

訂正
Tu me bats frois はちょっと古くさいので
シンプルに
Tu es froid avec moi
と・・・・
552?t?????X?e^?a?B?μ?E`?¢?l:03/05/08 01:46
先生方どうもありがとうございます。そうなんです、私のフランス語は本当に上達せず、
彼の日本語が上達しています。やばいです。
がんばってフランス語で文句言ってみます。
553フランス語上達しない人:03/05/08 01:47
552は、私です。
554名無しさん@3周年:03/05/08 02:28
tu me bats frois の意味わからんかった・・・
そっか、古臭いんか。
ホッ
555下品!な542でつ。:03/05/08 03:03
>>547

Dis, tu m'aimes toujours? とか、Tu n'es pas sympa avec moi, en
ce moment.とかそれらしい言い回しはいくらでもあるが、男と女の
駆け引き/掛け合いは一文だけ言えてもどうにもならんよ。相手が
どう出るか、どう切り返すか。

-Dis, tu m'aimes toujours?
-Bien sur, je t'aimes, qu'est-ce que tu racontes.

で、おしまい。次が続かんだろ?

やるなら、手紙だな。「最近あなたは冷たい、何月何日にはこうだっ
た、ああだった、これでは私は不満だ、これこれこうして欲しい、ああ
して欲しい、でなきゃ別れる!」みたいにキッチリ日本語で書いてから
訳し、これ読んで、と渡す。自分で仏作文して、ここに書き込めば、誰
か添削してくれると思うよ。

*****

正直なところ8ヶ月も付き合っていて、その程度のコミュニケーション
も取れないのでは、相手の男もいやになるんじゃないかと俺は思う
が。体にも飽きてくる時期だしな。
556名無しさん@3周年:03/05/08 03:39
DQNですが、フランスサイトで海外通販したいのです。
ただ、そこのサイト、日本に配送はしてくれそうなんですが
支払い方法について何も書いてません。
カード支払い希望の場合、下の文章で大丈夫ですか?
英→仏の翻訳かけたのですが、怪しげなので、添削お願いします。

SVP charge a' ma carte de visa(カードナンバー).
Merci beaucoup, et ja'ttends avec
inte're^t de recevoir ma commande de vous biento^t.

もとの英文は
Please charge to my Visa card #no.
Thank you very much, and I look forward to receiving my order from you soon.
です。
557名無しさん@3周年:03/05/08 03:58
英語で通じるから安心するがよい
そのフランス文は何か deliriumのにおい がする
絶対に送ってはならない
(英文の方も and I look forward...はいらない
相手を知ってるなら別だが)
558556:03/05/08 04:40
即レス、ありがとうございます。
大人しく英文で送ってみます。
559名無しさん@3周年:03/05/10 00:37
http://www.excite.co.jp/world/
こういうののフランス語バージョンないかな?
ひとつ http://www.hu.it-chiba.ac.jp/cdf/exs/dic_fs25.htm みつけたんだが
重くて;・・・・。
560名無しさん@3周年:03/05/10 01:08
あげます
561名無しさん@3周年:03/05/10 02:22
Cest tout ce qu'il vous faut?

マルチになりますが(初級)、訳していただけないでしょうか?
562名無しさん@3周年:03/05/10 03:53
>>561
必要なものは以上ですか?ってことデス。
(意味的には。)
563名無しさん@3周年:03/05/10 07:53
>>562
嘘付くな在日のサゲマン
564名無しさん@3周年:03/05/10 10:29
クイズです。

Quel produit fut lance avec cette publicite en 1986 "…blanchi les dents, nettoie la bouche, soulage
la migraine."

もちろんフランスでの話し。
565名無しさん@3周年:03/05/10 11:59
>564
Voici une petite indice. Il s'agit d'un produit d'une entreprise americaine.
566名無しさん@3周年:03/05/10 20:11
>564
そこまで言えば誰でも分かる。コカコーラだろ。
567名無しさん@3周年:03/05/11 15:23
>566
Vous avez donne la bonne reponse! Merci d'avoir participe au jeu.
A la prochaine, si vous voulez bien!
568名無しさん@3周年:03/05/11 15:37
>>567

コカ・コーラがフランスに来たのが1986年ってホント
かよ。
569名無しさん@3周年:03/05/11 20:39
>568
うそでした。
1986ではなく、1886の間違い。
570__:03/05/11 20:46
571名無しさん@3周年:03/05/11 20:53
ルモンドとフィガロとリベラシオンの政治的立場(左右)を教えてください
572かい:03/05/11 21:10
ひまだなあ
ここいらへんいったいあらしてみようかなあ
573567:03/05/11 21:35
>568
お礼を言うのを忘れた。
指摘ありがとうッ!
574Obs:03/05/11 22:56
>>571

La Liberation Le Monde (centre) Le Figaro
575名無しさん@3周年:03/05/11 23:03
au risque de me gronder si mes parents l'avaient vue

これ、どういう意味ですか??
576名無しさん@3周年:03/05/11 23:05
>>574
merci beaucoup
577562:03/05/12 02:41
>>563
????????????
578フランス語上達しない人:03/05/12 05:54
548,549,550先生どうもありがとうございます。
私なりに考えてメール送ってみましたら、
今日彼の態度が、ずいぶん優しくなっていました。
私はあまりきつい事を言ったりできない人間なので、
とっても控えめなアピールだったんですが、ちゃんと伝わった
ようです。
最近、フランス語の勉強真面目に始めたんです。
12heuresと、2heuresの聞き取りいつもできません。
同じに聞こえるんですが。。。
フランス人が、おじさん と おじいさん が同じに聞こえるような感じでしょうか。
難しいですよね。それでは、またよろしくお願いします。

579562:03/05/12 08:24
>>578
日本人はouとeuの差ができんもんなぁぁぁ

う〜〜ん・・・
でも、couとqueの差がわかるんやったら
12と2の差もわかるんじゃ・・

(couとqueの差わかるかしらんけど)
580名無しさん@3周年:03/05/12 16:36
>>578
おじいさん「osiisann」で母音の「i」が重なるところが
フランス人には聞き取れないのです。
「おねがいいたします」も母音の重なりがあるので
「おねがいたします」なるでしょ。
ついでに「ちょっと」って言うと「ちょと」になるフランス人の
日本語発音を矯正する方法。
Tu dis 「ちょっと」 en deux temps, c'est pour ca que ton「ちょっと」
se sonne 「ちょと」 aux oreilles des japonais.
Il faut prononcer 「ちょっと」en trois temps. D'abord, tu vas
dire 「ちょ」, puis c'est une pause; tu ne dis rien, et enfin
tu va dire 「と」.
Tu vois? Un, deux, trois...;「ちょ」, pause, 「と」
581フランス語上達しない人:03/05/12 20:45
579>deux とdouze、que と cou,のわかりにくさのレベル違うと思うんですけど。。。
撥音も違うし、douze、couのouの音は同じだけど、deux 、queのeu、ue
は撥音違うじゃないですか。。
deux とdouzeだけならましだけど、+heures,ans,eurosがくっつくともう同じにしか
聞こえない。。
582名無しさん@3周年:03/05/12 21:36
>575
文章全体を教えてもらえませんか?
au risque de me gronder ではなく au risque de me faire gronder では?
その場合は「親に知れたら怒られるのを覚悟で・・・」というような意味になる
と思う。
583名無しさん@3周年:03/05/12 23:18
ヴォルテールの有名な言葉に

Tous les genres sont bons sauf le genre ennyeux.

とあるらしいのですが、どのような意味なのでしょうか。
できれば正確に知りたいのですが、どなたかご存じですか?
584名無しさん@3周年:03/05/13 00:56
彼が愛しているのはマリーなの?
を、フランス語の強調構文にするとどうなりますか?
C'est Marie que il aime?
で合ってますか?
585名無しさん@3周年:03/05/13 01:25
C'est Marie qu'il aime ?

elisionを忘れずに。
586名無しさん@3周年:03/05/13 04:46
>>581
>deux 、queのeu、ueは撥音違うじゃないですか。。
  
que のつづり字のうち母音をあらわしているのはeだろうけれど、というのはおくとして、
(多くの場合)発音は変わりません。とくに、アクセントが落ちない場合。
 
この例の場合だと、フランス語話者に発音してもらった場合、同じ母音で発音するか、
せいぜいqueの方でやや開きが大きくなるぐらいでしょう。
 
アクセント記号のないe、つまり発音記号であればシュワーで書かれるeは、
話す人によって、出現する位置によって、広く発音されるか狭く発音されるかの違いは
ありますが、本質的には同じ音です。
「そこにはアクセントが落ちない」「前後の環境によって脱落する」ということを
示しているだけです(実際には脱落しない環境にも使われることがありますが)。
音の違いを示しているわけではありません。
587名無しさん@3周年:03/05/13 06:46
>583
ennyeux→ennuyeuxですね。
意味はそのまま「どんな作風(表現方法)でも構わない、退屈でさえなければ」
といったところだと思いますが。

588名無しさん@3周年:03/05/13 06:57
>586
辞書の発音記号をみるとdeux とqueとでは母音の部分が違いますし、聞いてみても
明らかに違うと思うのですが・・・
deux と母音分部が同じでqではじまる言葉はqueuなのでは?
589586:03/05/13 07:34
>>588
queの母音部分を示している発音記号は、発音記号の中でも特殊な記号です。
純粋に音を表しているわけではないのです。
その音が脱落する可能性を持つという機能を示すために、deuxに使用する
ような記号を使っていないだけです(一部の例外を除く)。
ですから一部の音声学者は「音の表記として」その記号を使うことに反対しています。
 
より正確には、地方や個人差、発話の場面によって変わる部分もあるので、
queとqueueで、でてくる音が違う可能性はあります。
けれども一般には、標準的発音では、両者を「単独で」発音した場合には
同じ音で発音することになります。
手近にフランス語話者がいるのでしたら、両方の単語を示して、発音を聞いてみてはいかが?
590586:03/05/13 07:48
考えてみれば、他にもdeとdeuxとか、leとleu、neとnoeudといった組を
発音してもらうと比較しやすいかもしれません。
591bloom:03/05/13 08:18
592名無しさん@3周年:03/05/13 12:43
gooの辞書みたいにフランス語のWAVファイルを手に入れれるサイトありませんか?
593名無しさん@3周年:03/05/13 14:10
辞書でbienの発音記号みると

bjεc みたいな感じになってたんですが、

jってどんな発音???bienはビヤンよね
594名無しさん@3周年:03/05/13 14:40
[ j ] は半子音で、日本語の「ィ」に近い。
正確には、(・∀・) イヒッ! って言う時の「イ」と「ヒ」の中間みたいな音。
595名無しさん@3周年:03/05/13 16:51
別の言い方をすれば、音節を数えるときに勘定にいれない母音もどき(半母音ともいう)です。
つまり、bi en と二つの音節になるのではなくて、あくまでも一つの音節になるということ。
(フランス語の音節は一つの母音しか持ちません)
596名無しさん@3周年:03/05/13 17:04
>>594

>正確には、(・∀・) イヒッ! って言う時の「イ」と「ヒ」の中間みたいな音。

違うだろ。
日本語でいえば、ヤ行の2段目の音、という感じだろう
(現代では、ア行2段目に吸収されてしまっているが)。
597583:03/05/13 20:11
>587
ありがとうございました!
スペルミスをしまして失礼致しました。
598名無しさん@3周年:03/05/14 21:14
>586
私はずっとdeとdeuxの発音は別物だと思っていました。
特にdeは短く発音するのに対しdeuxは少し長めというか流れるように発音する
ものだと思っていました。この解釈も間違いだったのでしょうか?
それから「その音が脱落する可能性を持つ」というのはどういう意味でしょうか。
よろしくお願いします。
599名無しさん@3周年:03/05/14 22:47
>>598
確かに、
>特にdeは短く発音するのに対しdeuxは少し長めというか流れるように発音する
ものだと思っていました。この解釈も間違いだったのでしょうか?

この解釈は、間違いといえる。
独立語として発音されるときに、両者に音節の長さの違いはない。

母音に関しては、規範としては
deとdeuxの母音は違うが、
実際の発音では、deの母音がdeuxの母音に近くなることはありうる。
600名無しさん@3周年:03/05/14 22:49
>>598
『短く発音』『長め』ってのはちょっと違うけど、まぁ確かに微妙に発音
違いますねぇ。
でも、私も言われてから『あ、確かに・・微妙に・・違うのかなぁ・・』
って思った程度で、
違うとしたら本当に多少しか違わないです。
まぁそれに地方によって発音も違ってくるし・・

関西じゃ『お』と『を』の差ってあんましないじゃないですか。
それっくらいかな???
601名無しさん@3周年:03/05/14 22:54
>>600
微妙な違いじゃなくて、
規範的にはdeとdeuxの母音は明らかに違うよ。
辞書、引いてみな。
602名無しさん@3周年:03/05/14 22:58
>>600
現代日本で、「お」と「を」を区別して発音している地方って、
どこだ?
そっちのほうが珍しいのでは。
603名無しさん@3周年:03/05/14 23:01
600はいい加減なこと、書いてるなあ。いい加減なことといえば、594もそう。
594=600だったりして。
604名無しさん@3周年:03/05/14 23:20
「お」と「を」の区別は、ともかく、600はフランス語の発音をやりなおしたほうがいい。
っていうか、発音をちゃんと「勉強」してないだろ?
605名無しさん@3周年:03/05/14 23:34
ちと話は違うが、
Il a dit queと来て、queでちょっと詰まった場合、
パリ風の発音では、kにdeuxの母音をつけて伸ばし、
その他の地方では、deの母音をつけて伸ばしたりするよね。
606名無しさん@3周年:03/05/14 23:45
600, vous etes triste...

これぞtristeの本来的用法だね。
607600:03/05/15 05:51
>>606
mais d'ou est-ce que tu sors ça??
t'es pas bien ou quoi??
Je vois pas du tout le rapport,en quoi je serai triste??


J AI JUSTE DIT QUE ENTRE DE ET DEUX,IL N Y AVAIT PAS ASSEZ DE DIFFERENCE
POUR QU ON L ENTENDE DANS UNE DISCUSSION.


DU MOIN ON NE FAIT PAS ATTENTION QUAND ON LE PRONONCE!


VOILA!


C EST CLAIR???????


PS 確かに言う時に気にしてないから差がないように思えただけかも。
自然に発音してるから?
でもそれでtriseって。。(???)
608600:03/05/15 05:53
PS je ne suis pas le 594 alors garde tes conneries pour toi
609_:03/05/15 05:55
610名無しさん@3周年:03/05/15 06:38
>>607
tristeの意味、わかっていますか?
試しに、
Il est triste.
を日本語に訳してみてくれませんか。
611名無しさん@3周年:03/05/15 16:39
>>610
il est triste
彼は寂しい

Me prend pas pour un con

612名無しさん@3周年:03/05/15 16:47
ちなみにに発音勉強しなおせっつった人たちに一言。

Ca m etonnerai que j ai a apprendre la prononciation francaise
vu que je suis moi meme francais(et japonais)

日本語変っつわれたことはあるけど、フランス語を勉強しなおせって
日本人にいわれたんは初めてやなぁ。。
(et dire qu en plus j ai fait une serie litteraire pour mon bac!)
613名無しさん@3周年:03/05/15 17:27
>>610
「彼は寂しい」という訳の可能性は大いにありますが、
どういう意味の「彼は寂しい」ですか?

彼が内心に寂しい思いを抱いている、という意味ですか?
614名無しさん@3周年:03/05/15 17:33
>>612
急に変な日本語で書き始めたよ、こいつ。
615名無しさん@3周年:03/05/15 18:38
>>614
なんか文句ある?
私の日本語の方がそっちのフランス語よりましじゃないかなぁ。
(ってか京都で日本語覚えたから関西弁になってしまうのを無理に
標準語にしようとしてるだけ。)
616名無しさん@3周年:03/05/15 18:42
ふら愛好者はあいかわらずキモいな
617名無しさん@3周年:03/05/15 18:47
書く能力と教える能力は全く別物ということを、
自分を犠牲にして、証明している良スレはここですか?。
618名無しさん@3周年:03/05/15 19:09
ふら愛好者じゃないよ
619名無しさん@3周年:03/05/15 19:12
>>617
は?書く能力と教える能力は同じだと思ってる人がいるワケ?
620名無しさん@3周年:03/05/15 19:12
「いい加減」が許せない人がたまたま集まったんでしょ。
そういう人のほうが何でも上達早いしね。
でもある程度上達したら、ものの加減ってのも
勉強してほしいもんだよね
621名無しさん@3周年:03/05/15 19:24
でも、個人的に、『R』と『L』の差を気をつけるのは分かるけど、
DEとDEUXの差でどうこう言い争うのは・・・と思う。

まぁ、上級者なら分かるけど・・・
私が(あくまでも私の場合)、発音する時は、全然気をつけずにいってるし。
でもそれはただ単にフランス語が普通に話せるからかもしれない、と。
それだけデス。
622名無しさん@3周年:03/05/15 19:30
>>619
日本語、難しいですか?。
別にみんな知ってるのを、あらためて証明したんだろ。

ぶっちゃけ人に教えるのなら、とりあえず加減せずに
発音記号に依ったほうがいいだろ。特に文字上では。
623名無しさん@3周年:03/05/15 19:32
ここで発音記号って書けるんだったっけ?
624名無しさん@3周年:03/05/15 19:33
何でいがみ合うのかねえ・・・
傍から見ているとちょっとコッケイ。
625名無しさん@3周年:03/05/15 19:42
>>621
deとdeuxの差というより、初心者の質問にいい加減に答えて
あしらっておいていいかどうかってことでしょ。
626名無しさん@3周年:03/05/15 19:59
>>624
このスレ、昔から揚げ足取りだけが趣味の奴がいるのよ。
文句ばかりつけながら、自分ではろくな説明もできないんだけどね。
627名無しさん@3周年:03/05/15 20:02
指摘されたほうも謙虚に受けとめないで、デムパを発しだすしね。
628名無しさん@3周年:03/05/15 20:18
彼女がくれた指輪に「toi-moi」て書いてあった。
フランス語らしいけど、どういう意味なんでしょう?
629名無しさん@3周年:03/05/15 20:19

>>625
いい加減だと思ったのならごめんなさい
あくまでも私の意見を言わせてもらっただけなんだけど。
気に入らないならながせばいいのに

>>627
指摘?どんな指摘?いい加減なこと言うなってやつ?
だから、私はいい加減に言ったつもりはなかったわけなんだけど
630名無しさん@3周年:03/05/15 20:20
PS
>>628
toi=あなた
moi=わたし
631628:03/05/15 20:37
>630
なるほど。ありがとうございます。
632630(&629):03/05/15 20:48
この状況でありがとうって言われると嬉しいなぁ。(苦笑
633名無しさん@3周年:03/05/16 05:32
>>612 = 600

フラ語はうまいのかもしれんが、2ちゃんはうまくないな。>>606
程度の煽りに反応しちゃいかん。

de と deuxの違いなんぞあるといってもないと言っても、大勢に
影響ないよ。あると思うやつは違った発音すればいいし、どうで
もいいと思うやつは適当に発音すればよい。俺はどうでもいい
方だ。deの方を短く発音するだけ。
634名無しさん@3周年:03/05/16 05:56
1/5
Unicodeの実体参照でAPIを書いてみるけれど
これって読めない人がいるんでしたっけ?
問題あったら言ってください。
 
本題の[ə]の発音ですが、単独の音としての調音に
関して言えば現在のパリの発音では[ø]と基本的に
変わりません。
>>605さんの言っているように)
  
ただ、[ə]は、脱落する、基本的に非強勢位置にのみ
現れるといった性質があるので、結果として音声学的な分析を
知らない母語話者(何か上の方でもめている方はそうなんでしょうか?)や
外国語としての習得者が[ø]と違った音の印象を持つことは
十分にありえます。
635名無しさん@3周年:03/05/16 05:57
2/5
まず単独の音としての問題から
>>601
>規範的にはdeとdeuxの母音は明らかに違うよ。
 
規範的という言葉で何を意味しているかによるのですが、
こう言い切ることができるかは疑問です。
音声学書の記述には、単独の音としては[œ]に近いとしているもの、
[œ]と[ø]の中間に位置づけるもの、
[ø]から緊張が少なくなったものの三つがあります。
ただ、
 Dis-le!
といった強勢位置では、[ø]で発音されることが多い
という点では、一致しているはずです。
 
この混乱は、実は[ə]の出現位置について考えてみれば
当然のこととして理解できることです。
それは、[ə]は、もともと基本的に非強勢位置に現れる母音を
あらわすために使われているということです。
ここで思い出して欲しいのですが、ご存知の通り、フランス語では
強勢がおかれない音節では、口の開きによって区別される二つの音を持つ
/O/ /E/ /Œ/ のそれぞれの組は、区別されないということです。
もちろん、全く元の音色を失うというわけではないのですが、
強勢位置に現れるときのようなはっきりとした区別はなくなります。
つまり基本的に非強勢位置に出現する[ə]が、
[œ]と[ø]のどちらかであるのか、
あるいは中間にあるのかはっきりしないのは、当然なわけです。
636名無しさん@3周年:03/05/16 05:59
3/5
さて、では、単独で発音した場合に、[ø]になるのはなぜか?
という点ですが、これもフランス語の音声体系を考えてもらえれば
当然のことです。
ご存知のように、フランス語では、開音節(母音で終わる音節)では
[œ]は出現しません。開音節では、常に狭い[ø]しか
許されません。結果として、非強勢位置で/Œ/であった[ə]は
狭い[ø]として実現されるわけです。
 
>>598
>特にdeは短く発音するのに対しdeuxは少し長めというか流れるように発音する
>ものだと思っていました。この解釈も間違いだったのでしょうか?
 
独立に発音したときに音節の長さの違いがないという点については
>>599さんの指摘されている通りなのですが、
(実際の発音については、>>599さんよりも強い見解、
つまりdeux とde は実質的に同じ発音であると考えますが)
フランス語に触れている人の「素朴な印象」としては、
もしかしたら理由がないわけではない気もします。
637名無しさん@3周年:03/05/16 06:00
4/5
というのは、上に書いた話と関係するのですが、de は基本的にアクセントを
取らず、それに対してdeuxはアクセントを取る可能性があるということです。
deuxの場合、リズムグループの最後に来なくとも、数を強調した発話の場合
副次的なアクセントを取ることも少なくありません。
一つには、それがこうした印象を持つ原因になると思います。
 
もう一つは、deの[ə]は、しばしば脱落するということです。
結果として、de の母音は軽く発音されているという「素朴な印象」を
持つことは、「間違っている」とはいえないでしょう。
638以上長文失礼:03/05/16 06:01
5/5
さて、[ə]の脱落についてなのですが、これについては
きちんと記述しようとすると、かなり面倒です。
(おそらく、辞書に音声についての記述があれば、そこに
解説があると思います)
かなり簡単にした話だけ書きます。
 
非常に簡単に書けば、[ə]は、それがリズムグループの
頭の音節にあるのではなく、また、それが脱落することで
3つの子音の連続を引き起こすことがないのであれば、
脱落して発音されません。
ただし、これは、大まかな規則というか傾向で、
話のフォーマルさ(詩や古典劇などでは発音します)、速度、話者
の出身地などによって変わってきます。
(それと、特別な例外が幾つかあります)
  
よく引かれる例としては
lentement
apartement
という組があります。
前者はteの[ə]を脱落させても、[tm]という二つの子音の連続に
しかならないので問題なく脱落して発音されます[lãtmã]。
後者は、脱落させてしまうと、[Rtm]と三つの子音の連続になってしまうので
[ə]を保持して[apaRtəmã]となるわけです。
639638:03/05/16 06:07
>>638
やあ、お恥ずかしい。発音記述に引かれて、
apartementなんて書いていますね。
もちろんappartementです。
640名無しさん@3周年:03/05/16 06:55
>>634から>>639をお書きになった方、お疲れ様。
いや、よくわかりました。

ちなみに、>>638の最後の行の先頭の[ ]の中を例にとっていえば、
この中の特殊文字(APIのひとつ)は、
私のPCではすべて縦長の長方形に見えています。
他のAPIはちゃんと表示されています。
641612:03/05/16 06:56
>>633
>>606程度の煽りに反応しちゃいかん。』
って、だってだって、あれは煽りじゃなくって指摘だって言うヤシがいるんだもん
みんないじめるんだもん
なんかこっちが煽ってるみたくさぁ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
642634:03/05/16 07:23
>>640
うまく伝わったようでよかったです。
  
あ、やっぱり必ずしもAPIはうまく読めるとは限らないのですね。
どうも一番肝心のschwaが化けてしまったようで。
かつて英語板で使われていた転記方法を使ったほうが良かったかな。
今回の場合は文脈から分かると思いますが。
643名無しさん@3周年:03/05/16 08:20
>>642
もちろん文脈から、eの天地を引っくり返したやつだという
ことはわかりますよ。
この名称が、schawaなんですか?
644名無しさん@3周年:03/05/16 08:28
schwa [シュヴァ] で「曖昧母音」という意味。
645名無しさん@3周年:03/05/16 08:29
>>643
フランス語の文脈では
e muet とか、e instable とか e caduc なんて呼ばれていますが、
より一般的にはschwa(シュワ(ー)、曖昧母音)の名称が使われます。
 
英語なんかでも厳密な意味で一つの音を表すというよりも、
出現場所によって実際の音が変わる音を示す特殊な役割をしていますよね。
また、この記号はAPIの記号の中でも少し特殊で、使われる言語によって
この記号が中心的に表す音が違います。
646645:03/05/16 08:33
>>644
>>645でシュワーと書きましたが、フランスではたしかにシュヴァと
発音するのが一般的ですね。
647645:03/05/16 08:40
言語学畑の人ではシュワと読む人にも出会いますが。
648名無しさん@3周年:03/05/16 20:32
>>647
スラブ系の人に多いだろうね。
649山崎渉:03/05/22 02:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
650名無しさん@3周年:03/05/23 15:47
en haut
651名無しさん@3周年:03/05/23 18:29
ひとによって「を」と「お」を
発音するときとしないときがある人がいます。
よく観察すれば、みなさんの周りにも
そういう例があると思いますよ。
652名無しさん@3周年:03/05/23 21:57
他板より失礼します。
当方イラストレーターなのですが、作品のタイトルを付けるにあたり
フランス語を使いたいと思っています。
タイトル自体が文章として意味の通るものではないので、どう書いたらいいか困っています。
「海になりたい」という文章なのですが、どなたか訳して頂けませんか?
小さい男の子の台詞として考えています。
653名無しさん@3周年:03/05/23 22:11
>>652
je suis une putain.
654652:03/05/23 23:08
迅速な回答、ありがとうございます。
やはり字にした時の感触が柔らかくていいですね。
ありがたく使わせて頂きます。
655名無しさん@3周年:03/05/23 23:18
>>654
おいおい
それは「私は売春婦です」って意味だぞ!?
656名無しさん@3周年:03/05/23 23:19
>>654
「うそはうそと見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい」
657652:03/05/23 23:20
おお!そうでしたか。危ない危ない(w
手元に辞書でもあるといいんですが、フランス語は門外漢なのでつい鵜呑みにしてしまいます。
やはりイメージを先行させるのは良くないのかなあ。
658わたしはダリ?名無しさん?:03/05/23 23:41
>>651
意味不明ですが。
659わたしはダリ?名無しさん?:03/05/24 00:01
>>652
では、教えてあげよう。
直訳だが、

Je veux devenir la mer.

ま、他の言い方もあるが。
660名無しさん@3周年:03/05/24 00:15
652=653=654
自作自演の釣りくさい
661名無しさん@3周年:03/05/24 00:23
>>660
残念ながらはずれ。
653で釣ったのは漏れだから。
662652:03/05/24 00:35
私はまんまと661に騙されちゃった(w ジエンじゃないですよー

>659
ありがとうございます。la merは海、でしたよね。
じゃああってるのかな?後日自分でも単語を調べてみます。
どうもお騒がせしました。
663名無しさん@3周年:03/05/24 00:41
こんなつりで「だまされちゃった(w」で済むなんて、やっぱこのスレまたーりしてるな。
いい雰囲気(?)だね。
664659:03/05/24 00:57
>>662

たまに人を騙す俺だが、今回はマジレス。
665659:03/05/24 01:00
>>662

しかし、考えてみたら、小さい男の子が
「海になりたい」
なんて言うかな?

発想そのものを変えたほうがいいのでは?
666659:03/05/24 01:01
ま、しかし、子供は天才、という考え方で行けば、
それもありうるのかな。
667659:03/05/24 01:02
↑ダミアンだな。
668652:03/05/24 01:22
>659 ダミアンおめ。
子供だからこその発想ってことで、そういう台詞もアリかなと思ったのよ。
ともかく助かりました。ありがとー。
フランス語と言えばボンジュールとメルシーとジュテームしか知らなかったけど
これを機に初心者向けの本でも買ってみようかな。素敵フレーズを見つけるために勉強しますわ。
んじゃ名無しに戻ります。
669名無しさん@3周年:03/05/24 09:15
661さんは660さんに釣られたのそれとも、
「低級な釣りすんあゴラァ」っていう人を釣ろうとして失敗したの?
670名無しさん@3周年:03/05/24 14:30
>>666, >>668
君たちは子供だったことはないのか?
子供はそんなこと考えないよ。。。
それから je veux よりは je voudrais がいいかも
671名無しさん@3周年:03/05/24 15:16
>>670
そんな丁寧にする必要あるか?
672名無しさん@3周年:03/05/24 17:00
あのう、質問させてください。
A大学付属B高等学校をフランス語にするとどんな風になるんでしょうか?
Lycee B de l'universite A
でいいですかね?
教えてください。お願いします。
673名無しさん@3周年:03/05/24 19:12
>>670

>君たちは子供だったことはないのか?
子供はそんなこと考えないよ。。。

凡庸な子供だったことを自白しているね。

je voudrais...は大人っぽいな。
674名無しさん@3周年:03/05/24 19:14
>>672
とりあえず、この場合は、
Université
とUを大文字に。
675名無しさん@3周年:03/05/24 19:23
>>672

Lycee B pour l'Université A
だったりするかな?
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677名無しさん@3周年:03/05/24 19:54
je voudraisはかたすぎると思うな。
まあ、タイトルをつける人の好き好きだけど
je voudraisではじめるなら丁寧、je veuxではじめるとカジュアルな感じかな。
678名無しさん@3周年:03/05/24 22:28
>>652
直訳にこだわらなければ、
envie de la mer
とかね。
679652:03/05/24 23:11
すんません、名無しに戻るとか言っておきながらまた来ました。
je veux devenir la mer.とenvie de la mer.を候補にします。
あとは自分なりに辞書で調べて、イメージに合う方を選ぼうと思います。
ここの住人の皆さんは釣りのセンスもいい。楽しい時間をありがとー。
680名無しさん@3周年:03/05/24 23:46
>652
「海になりたい」という少年の心理が分からなければ正確には訳せないと思いますが
1)単純に広大な海になることを空想しながら楽しんでいる。
2)人間の社会に失望を感じ海にでもなったほうがましと考えている。

1)なら Et si j'étais la mer,,,
2)なら J'aurais préféré être la mer,

なんてどうでしょうか?
Je veux devenir la mer, は直訳すぎないか? 
envie de la mer は悪いけど???だな。
イラストのタイトルにするなら詩情が欲しいところだけど
詩人はいないかー?
681名無しさん@3周年:03/05/25 00:14
>envie de la mer は悪いけど???だな。
詩心の分からない人ですね(プッ
682<ヽ`∀´>ニダ!:03/05/25 00:20
<ヽ`∀´>Et si j'étais la mer,,,
683名無しさん@3周年:03/05/25 00:29
<ヽ'∀'>Et si j'´ais française...
684680:03/05/25 00:34
>681
失礼しました。詩的な効果を狙ったものだったのですね。
envie de la mer ねえ・・・
ヘボ詩人めっ!
685名無しさん@3周年:03/05/25 00:40
<ヽ'∀'> J'ai envie de marcher sur la mer.
<ヽ'∀'>J'ai envie de vivre comme la mer.
686<ヽ`∀´>二ダ・・・・:03/05/25 01:33
   ,从ハヽ@, 
   <*`∀´> <Je t'aime,Je t'aime・・・oui je t'aime♥
     つ つ  
687名無しさん@3周年:03/05/25 01:44
envie de la mer
だと、
「海が欲しい」
という意味になりますが。
688名無しさん@3周年:03/05/25 01:52
>>673
voila un genie oriental qui n'ecarte pas une equation "l'homme
peut etre homogene a la Nature".
une modique trace de conscience raisonnee empecherait
de materialiser une telle illusion, ce qui entraine l'emploi
de "je voudrias" a une d'avantage de probabilite que "je veux".
si vous ne comprenez pas tout ca, cela dit que vos expressions
en francais ne se trouvera jamais acueillies qu'en Extreme Orient.
rappelez-vous que le francais ne compte pas les Japonais
comme principaux parlants. un propos compose avec la
grammaire francaise, vocabulaire francais sur une notion
typiquement japonais est pour le moins une enigme pour tous
les francophones hors Japon.
>>681
envie de la mer, si on le dise, ne signifie que l'envie d'aller a la
plage.
du moins un autisme n'est pas une condition suffisante d'etre
un bon poete.
689名無しさん@3周年:03/05/25 01:52
「海が欲しいの」(´Д`)ハアハア
って感じに受け取るのはあり?
690名無しさん@3周年:03/05/25 02:07
Des elements autistiques ,par exemple, ca se trouve
dans les romans de Le Clezio.
Dans ces romans, les garcons ont envie d'evader du
reel dans la reverie sur la plage.
Le poete japonais qui se trouve ici veux exprimer
un pareil sentiment, je crois.

Il est difficile de surmonter notre japonisme en francais.
Nous aprrecions votre participation.
691名無しさん@3周年:03/05/25 02:11
2ちゃんねるブラウザで見ると、微妙にアクサン系の文字が見えない…。
692名無しさん@3周年:03/05/25 02:13
>>689

というか、「海になりたい je veux devenir la mer」
のほうが、女が行くときの感じを表現しているみたいで、
ハアハアだな。
俺は男なので、あくまでも想像だが。
693名無しさん@3周年:03/05/25 02:17
>>688
Merci.
なるほど、envie de la merだと、
海に行きたい、という意味にしかならない、か。

この感じのenvie〜、応用できそうだな。

envie de la campagne
〜 de la ville
etc.
694教えてください。:03/05/25 02:26
「antre」
「cachette」
「etoile」
の、読み方を教えてください。
695名無しさん@3周年:03/05/25 02:26
ドイツ語のmochtenとちょっと似てるね。
Ich moechte nach Hause. は
Ich moechte nach Huase gehen.という意味。
この場合は前置詞のnachが方向性を表現しているから
分かりやすいけど、フランス語のavoir envie de ~
はここで教えてもらわなければ、分からなかった。
>>688さんに感謝。Merci beaucoup!

696名無しさん@3周年:03/05/25 02:30
>>694
君は辞書というものを持ってないのかい?
697教えてください。:03/05/25 02:34
>696さん
持っていないので、PCで調べてるんですが・・・
読み方まで分からなくて・・・すいません。
698名無しさん@3周年:03/05/25 02:57
>>694
オートル
カシェット
エトワル

カタカナでフランス語の発音を表すのは無理があるので、
フランス語の綴り字を見て、カタカナにある母音を適宜
省いて発音してみて下さい。またフランス語では語末の
"e"は発音しないことにも留意して下さい。
699名無しさん@3周年:03/05/25 02:57
>>688

>une modique trace de conscience raisonnee empecherait
de materialiser une telle illusion, ce qui entraine l'emploi
de "je voudrias" a une d'avantage de probabilite que "je veux".

"ce" de "ce qui" est "une modique trace" ?
700教えてください。:03/05/25 02:58
ここはこういう質問をするスレではない???
ちがうスレッドで質問したほうがいいでしょうか?(汗)
初めて来たのですいません・・・。
701名無しさん@3周年:03/05/25 02:59
>>700
いいんだよ。
ただ、自分で調べて分かりそうな事は嫌われるよ。
702教えてください。:03/05/25 03:00
>698さん
ご丁寧にありがとうございました!!!助かります!!!(涙)
703名無しさん@3周年:03/05/25 03:02
>>698

antreを勝手にautreに変えて発音を教えているようだが、
antreという語もあるが。
意味は、洞窟、穴倉。
704名無しさん@3周年:03/05/25 03:02
antreだと
アントル。
705名無しさん@3周年:03/05/25 03:04
>>695
勘違いしていると思いますが。
706教えてください。:03/05/25 03:06
あれ?
私が教えていただきたいのは antre です。巣とか洞窟とかの意味の単語です。
読み方はオートル?違うのですか???
707名無しさん@3周年:03/05/25 03:07
>>706
アントルでしょ。
アンは鼻母音だし、ルはルっていうより、グに近い音かも。
708教えてください。:03/05/25 03:10
アントル・・・ですね?
このスレは一人の方が書き込みしてくれてるんじゃないんですねw
名前が全部一緒なので、一人の方かと思ってました(汗)
お騒がせしました。ありがとうございました。
709698:03/05/25 03:15
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  >>706 ごめん。見間違えました・・
710名無しさん@3周年:03/05/25 03:18
>>705
迷えるドキュンをお救い下さい。
711_:03/05/25 03:40
712名無しさん@3周年:03/05/25 03:46
>>708
書き込む前にガイド読んできたほうがいいよ。
713名無しさん@3周年:03/05/25 04:29
私は、「重複表現」を嫌い、「省略」を好むのです。
714678:03/05/25 08:28
Il ne s'agit pas d'une traduction litterale comme j'ai ecirt
>>678

Je suis d'accord avec >>688, mais sur certains points.
En lisant >>662, j'ai pense d'abord à un fameux jeu de mot
entre la "mer" et la "mere", dont tirera un psychanaliste
(sauvage) une intrerpretation, qui considere ce souhait
comme celui de retourner a l'identite mythique
entre un enfant et une mere.
(Cela dit donc que cette expression connote inevitablement
que ce dont il est question est la nostalgie a la mere)
Et d'un tel point de vue psychanalitique (et mythique),
la 'dite' double fonction de 'de'('de' represente a la fois
le sujet et l'objet) pourrait jouer un role assez
significatif. Parce que, comme on entend souvent le dire,
dans l'unite supposee entre l'enfant et la mere,
devient ambigue la difference entre ce qui desire
et ce qui est desire.
715678:03/05/25 08:28
Au fait, il est vrai que cette expression
"envie de la mer" est insuffisant pour exprimer
cette idee. Mais, si un enfant est en face de la mer
dans le tableau de >>678 (c'est-a-dire, la mer y est
bien presente), ce titre ne risquera pas, je crois,
une telle interpretation ("envie d'aller a la plage";
a mon avis, cette phrase signifiera tout d'abord
"la mer me manque" dans l'usage quotidien),
parce qu'il est deja sur la plage.
En revanche, cette rupture ne donne-t-elle pas a reflechir?

"l'homme peut etre homogene a la Nature"
Quant a la mer, on peut trouver une image assez proche
chez Valery, meme si ce soit plus ambigu.
716名無しさん@3周年:03/05/25 08:34
長くて申し訳ないのですが、どなたか
以下の詩を訳して頂けないでしょうか。

Ciel de flammes ou vents de neige
Des terres d’Afrique aux caps de Norvege
Où qu'on vive sur la planète
On a tous quelqu’un dans la tete

Des Ameriques aux contrees d’Ukraine
D’autre langues mais la meme peine
Où qu’on vive sur la planete
On a tous ces mots dans la tete

Du fond de l’orient au pays de France
Le meme manque , la meme evidence
Où qu’on vive sur la planete
On a tous ce cri dans la tete
717名無しさん@3周年:03/05/25 08:39
>>716
うまく訳せてるかわからないけど。それにしてもすごい詞だね。

マンコが臭う原因の一つに「お尻のふきかた」があります。
うんちしたときに前から後ろに向かってふくのか、それとも後ろから前に向かってふくのか、それによってだいぶ変わります。
つまり、肛門からマンコのほうに向かってふくと、ふきとったうんちがマンコに少なからずくっつく形になるわけです。
ふつう、マンコの中はデーデルライン桿菌という菌が支配しており、それによって清潔に保たれているわけですが、
マンコにうんちが入ると大腸菌が大量に混入することになります。
大腸菌はとにかくクサイ!のです。
ですから、まずはお尻のふきかたを前から後ろに向かってふくように変えてみてください。
それから、お風呂でよく洗うこと。あまり深く指を入れてあらうのはよくありませんが、多少指をつっこんで洗うのは良いでしょう。
それから、産婦人科に行って消毒してもらってください。
産婦人科によっては(医師によっては、かな)ニオイなんて気にすることないと一蹴されてしまうことも多々あります。
その場合は、市販のイソジンうがい薬をうがいするときと同じくらいに水で薄めて、
それを薬局で売っている滅菌ガーゼにたっぷりとつけてバイブにかぶせて挿入する形で消毒してもよいでしょう。
バイブを使うのは奥までまんべんなく消毒するためです。
一度では完全に消毒できませんから、ニオイが気になったら行ってください。
そのうちかなりニオイが弱くなるはずです。
はじめは1日1回消毒してください。
そのうちニオイが気にならなくなってきたら消毒をやめてもいいでしょう。
それで時々、少し臭うかなと思ったら消毒する程度に変えていくと良いでしょう。

718名無しさん@3周年:03/05/25 09:06
>>716
つなたい訳ですが
有志の方、もっと良い訳、あるいは訂正のつっこみを

灼熱の空か吹雪か
アフリカの大地からノルウェーの岬まで
この地球上のいずこの居ようとも
皆誰かのことを思っている

アメリカからウクライナ地方まで
言葉こそ違え同じ苦しみ
この地球上にいずこに居ようとも
皆心の中にその言葉をもっている

はるか東洋の涯からフランスまで
だれもがはっきりと感じる飢餓感
この地球上のいずこに居ようとも
皆心の中にその叫びがある
719名無しさん@3周年:03/05/25 09:39
>>718
Ou qu'on vive sur la planete
は、もう少し生きるというニュアンスを出した方が良い気が。
「この地で人の住まうところ」とでも言った感じで。
でも、意訳過ぎず、直訳過ぎず、きれいな訳ですね。
そういいながら>>718を使わせてもらって、個人的な趣味に合わせていじってみます。

焼けた天蓋、凍てつく風
アフリカの大地からノルウェーの岬
この地で人の住まうところ
皆誰かのことを思っている

アメリカそしてウクライナ
言葉こそ違え同じ苦しみ
この地で人の住まうところ
皆心の中にその言葉

はるか東洋の涯からフランスへ
満たされぬもの、かき消され得ぬもの
この地で人の住まうところ
心の中に同じその叫び
720716:03/05/25 09:41
>>718
ありがとうございました!!
721718:03/05/25 12:59
>>719
お見事!
Je vous tire mon chapeau!
722716:03/05/25 13:07
>>718.>>719
Je ne sais comment vous remercier.
723 :03/05/25 13:51
これを訳してください。お願いします。
Guy prend Elise dans ses bras et l'embrasse.
Laisse-moi, brute! Tu me decoiffe!
Ils rient. Elise se recoiffe
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725名無しさん@3周年:03/05/25 14:05
>>723 拙い試訳ですが。

ギュイはエリーゼを抱きしめキスをする。
離してよ、乱暴者!髪が乱れるじゃない!
彼らは笑う。エリーズは髪を直す。
726名無しさん@3周年:03/05/25 17:05
DELFと仏検って、どちらを受けたほうがいいのでしょうか?
(日本で)履歴書に書いたり、仕事をしたりする場合に、どっちを持っていると有利なんでしょう
か。また両者のレベル(仏検2級=DELFのどのくらいのレベルか等)をご存じの方教えていただけますか?
727名無しさん@3周年:03/05/25 17:32
>>726
俺は仏検ファンだ。
728名無しさん@3周年:03/05/25 19:50
>688
>envie de la mer, si on le dise, ne signifie que l'envie d'aller a la
>plage.

>715
>chez Valery, meme si ce soit plus ambigu.

上の二つの場合subjonctifを使うのOK?
729名無しさん@3周年:03/05/25 20:26
>>726
こないだ某企業に提出した履歴書の資格・免許欄にDELFと書いたとき
面接で「この、でぃー・いー・える・えふって何のこと?」と聞かれることがある。
もちろんフランスとは何の関係もない企業なんですけどね。
仏検の方が知名度はありますよね。

730名無しさん@3周年:03/05/25 20:44
DELFごときで資格欄に書くな!
DALFならともかくという意味では?
731名無しさん@3周年:03/05/25 20:55
>>730
だって他に書く資格ないし、履歴書のにぎやかしに…。
732名無しさん@3周年:03/05/25 22:01
>>726
英検とTOEFLの比較と同じで、仏検2級=DELFのどのくらいのレベルか、というのは
簡単に出せないのと違いますか?

就きたい仕事で要求されている方を受ければ良いと思います。
733名無しさん@3周年:03/05/25 22:42
初級(jeとかのレベル)からの仏単語がメチャクチャ載ってる例文付き、CD付きの単語集教えてください。
3000〜5000語くらいのがいいです。
734名無しさん@3周年:03/05/25 22:58
>>733
jeあたり(機能語)から、3000語も載ってる単語集(しかもCD付き)はない罠。
一冊で処理しようとせず、レベルに応じて、こまめに買い換えてください。
735名無しさん@3周年:03/05/25 23:05
>>734
分かりました。
736名無しさん@3周年:03/05/25 23:15
ところで、単語帳のおすすめのやっていく順番を教えてください。
まず、jeレベルから始めたいです。
例文付き、CD付きです。
737名無しさん@3周年:03/05/26 00:08
>>653
Je suis une putain.って言い方します?
この場合、uneは必要ないですよね。

738名無しさん@3周年:03/05/26 00:12
>>737
言わなくはない。
739名無しさん@3周年:03/05/26 01:03
>>738
Pardon,g fait une erreur.
Je crois k l'on dit plus souvent <<Je suis putain.>>
k <<Je suis une putain.>>
Mais les deux sont possible comme tu dis...
740名無しさん@3周年:03/05/26 01:11
>>737
多分どっかの翻訳サイトかなんかでこぴってきたんだろ。
フランス語学習者がこんな意地悪ないたずらをするとは思えん。
741名無しさん@3周年:03/05/26 01:20
>>740
冠詞の有無を問題にしているのじゃないの?

ニュアンスはちと違うかと。
742名無しさん@3周年:03/05/26 01:25
>Je suis putain.
>Je suis une putain.
 
そもそも一人称でこういうことを言う機会が、そうそうあるかは別にして、
前者だと特にニュアンスなく「私は売女」とか「私は尻軽」といった
感じだろうけど、
後者だと(文脈によるけど)「私は(どうせ)売春婦だから」とか
「私は売春婦(であることに誇りを持っている)」といった感じで、
特定のニュアンスがあると思うなあ。
743名無しさん@3周年:03/05/26 06:24
ah ouais??
Moi g jamais entendu dire "je suis putain"
a la limite,"je suis une putain"..enfin,chai pas.

et puis c pas une vieille expression?
A chaque fois ke je dis "putain!"pour dire"merde",mon pere il croit ke
je traite qqun de putain.

(au debut je savais meme pas le "vrai"sens du mot putain..)

長々とすいませ〜ん
744名無しさん@3周年:03/05/26 10:14
お願いします。
宮澤賢治の「水仙月の四日」のタイトルは、
フランス語でどういうタイトルかご存じの方、
教えてください。
745名無しさん@3周年:03/05/26 17:00
>>744
Je suis putain
746名無しさん@3周年:03/05/26 19:56
相手をねぎらう時にかける、
日本で「お疲れさま〜」に当たる言葉は
フランス語では何というのでしょうか?
747名無しさん@3周年:03/05/26 22:42
>>746
Voila, c'est fini.
C'tait une grosse journee, hein?
Ben, si on allait prendre une mousse?
(以下、延々と続く)

別に親しくも無いどうでもいい同僚には
Au revoir.

日常会話ってそんなもんじゃないの?
748名無しさん@3周年:03/05/27 00:18
とか、夕方に仕事が終わって別れ際なら、
bonne soiree
とか。
749名無しさん@3周年:03/05/27 00:44
>>744
Traversée de la neige
なんてありえそう? 全然自信ないですけど。
750749:03/05/27 00:54
>>744
それから、賢治の作品で仏訳されてるものは大体こんカンジみたい。
ttp://www.amazon.fr/exec/obidos/search-handle-form/171-9606861-8651465
751外語大F科:03/05/27 01:26
1999年度新入生に全額おごらして自分はびた一払わなかったちんかすOBがいるらしい。まあ仏語の奴なんて大抵チンカスだけどな。
752_:03/05/27 01:47
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755名無しさん@3周年:03/05/27 02:22
>>746
Je suis putain
756名無しさん@3周年:03/05/27 04:46
>>743に同意。尻軽、売女をいうのにPutainはふるい言い方だと
思う。

Putainは間投詞として使うことの方が多い。Putain! 7ans!(シラク
大統領が最初に当選したときの新聞一面のタイトル)。

尻軽、売女を言うのには今はputeを使う。Ni pute, Ni soumiseとか
(郊外の若い女性たちの反性差別運動のスローガン)。

ちなみに俺もJe suis puteというよりはJe suis une puteと冠詞つき
に一票。冠詞なしで使うってことは、形容詞として使うことだろうけ
ど、pute、putainに形容詞を感じないから。

*****

Je suis japonais. = 私という個人があって、その属性を言う。
Je suis un japonais = 日本人という集合のうちの一人であること
を言う。もっともこれだけだと何が言いたいの?って感じはありま
すが。Je suis un japonais qui habite a Paris.とかつながる感じは
する。
757744:03/05/27 09:51
749さん、こんなの待ってました!ありがとうございます。
758名無しさん@3周年:03/05/27 22:24
>>756

je suis pute.

je suis etudiant.
などと同じでは?
759737:03/05/27 22:53
suisの後に(形容詞や形容詞句が付かない)名詞(putainに係わらずw)を
持ってくる場合、uneを付けるのが不自然に感じたから>>737のように発言した。
でも、何人かの指摘のようにuneが付く場合ももちろんある(はずだったと気付
いた)。>>739

一応検索したが、このエロ唄(一番下)の中にje suis putainって書いてある
部分があった。古そうな唄だけど…。
ttp://sexestories.free.fr/021.htm
これだけではなんとも言えんが、私見では756のJaponaisの使い分けと同じような
感覚で、putainについても、不定冠詞を使えばいいだけの話だと思う。

あと、実際の会話でje suis putainという発言を聞いたことはないでつ。長々スマソ。
760山崎渉:03/05/28 10:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
761名無しさん@3周年:03/05/29 01:34
Elevez-le!
762743:03/05/29 05:51
Ok j eleve!!
>>756
まぁまぁ、まじめそうな方が同意してくれて嬉しいわ。(w

c clair ke la on dit plutot 'cette meuf c une pute' ke 'c une putain'..

ま、両方いわないほうがいいんだけど?(w
763名無しさん@3周年:03/05/29 20:18
なんかの小説に
「私は淫売じゃない。たまたま、淫売がすることをしているだけだ」
って台詞があったんだが、フランス語がどうなってかた思い出せない。
冠詞がつてただろうか?……
764名無しさん@3周年:03/06/01 01:01
A l'instant meme, je viens de revoir "Les valseuses" de Bertrand Blier,
un film tourne en 1974 avec Gérard Depardieu (il est tout jeune!), Jeanne
Moreau, Miou-Miou, et Patrick Dewaere(hélas, lui, il s'est suicide en 1982).
Et dans ce film, Patrick Dewaere, jouant un voyou, dit bien à Mioumiou
"T'es putain." et celle-ci répond "Oui, je suis putain!", alors que le personnage
joué par cette actrice toute fraîche n'est qu'une shampouineuse.
Ici le mot "putain" ne signifie donc pas la profession la plus ancienne des femmes
mais tout simplement "con" ou "sans valeur".
Quant à "T'es une putain.", ça me fait plutot penser aux dames qui font
le trottoir.
765名無しさん@3周年:03/06/01 04:31
>>764
Aahhh!!!!
ms moi je savais trop pas que putain ca voulait dire con ou sans valeur.
au debut je pensais que ca voulait dire genre 'merde',
ensuite j ai appris que ca pouvait vouloir dire pute,
et la tu m apprends que ca peut aussi vouloir dire con....

J aurais jamais cru qu on allait m apprendre des trucs sur 2ch en francais.. lol

Ms je suppose aussi que le film,vu que il a l aire d etre vieux,
maintenant ca se dit plus trop de cette façon-la...
(la preuve,je savais pas...)
766名無しさん@3周年:03/06/01 04:36
なんだ、かぶれしかいないのか。
767名無しさん@3周年:03/06/01 05:31
lolってなんでつか?
lolって使うとかっこいいんでつか?
768名無しさん@3周年:03/06/01 07:45
分った、分った、日本語で書きゃいいんだろ。
それにしてもフランス語で書くと直ぐにすねる奴がいるなあ。
765はほんとにフランス人か?putain はgenre "merde"と自分で書いているが
con はgenre "merde"ではないのか? 単なる罵りの言葉で意味などあまり無い
ということが俺は言いたかっただけなのだが。この有名すぎる映画のこともどうせ
知らないのだろうが一度見てみるといい、”本物”のフランス人がどんなものか良く分る。
確かに年代は古いが内容は冒険的でLuc Besson なんかより人間をずっと近くから
見ている。偽善的な価値観を押し付けたがる大人達が真っ先に禁止したくなる
ような映画だ。
それからここはマジレススレッドなので文章表記についても出来ればまともなフランス語で
書いてくれるとうれしいんだが。電報文のような書き方も面白いことは面白いがあまり
勉強にはならない。

>766
イソップの「狐とぶどう」をぜひ読んでください。
769名無しさん@3周年:03/06/01 11:12
>>767
Je crois que non!mdr!
770名無しさん@3周年:03/06/01 11:58
なんか荒れてるし。
これでも見て落ち着け。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up15068.jpg
771名無しさん@3周年:03/06/01 15:14
>>768
すねるとかじゃなくてさ、フランス語学習者はお前だけじゃないんだからいろんなレベルの香具師がいるだろ。
お前にとっては簡単な文章かもしれないが、読めない香具師だっているかもしれないじゃん。
そういうの考えた事ない?
自分が初心者だった頃どんな気持ちか思い出してみなよ。
772756:03/06/01 18:30
>>768

少なくとも>>765はすねてはいないよ。

>>765で、「2ちゃんでフランス語覚えるとは思ってなかった
(藁」と書いてあるが、言葉通りの意味だろ。74年ころそうい
う使い方してたのは765は知らなかったってだけ。

Putainにしろ、Con、Merdeにしろ、罵倒語だからたいして
意味の違いはない、というのには反対だ。明らかに使うべき
文脈はある。流行りすたりでころころ変るがな。
773768:03/06/01 19:27
>765,772
すまん、766の挑発に乗ってしまった。765のことを悪く言うつもりは無かったのだが
八つ当たりしてしまった。765は日本人が知らないことをいろいろ教えてくれるから
本当は感謝しなきゃいけないな。あらためて申し訳ない。
putain については自分で使うことはまず無いので正直言って罵倒語の一つということで
片付けてしまっているかも知れない。
774名無しさん@3周年:03/06/02 07:03
いやいや、感謝されてもテレますんで・・(* ̄▽ ̄*) デヘヘ
えっと、putainは日本語で『くそっ』って意味でつかってまつ・・・
(merdeっていうのと同じように)
conは、バカとか言うときに・・

lolは(藁と同じようなもん(もう772がいってるケド)
ってか74年ごろ・・・??
おいら生まれてない・・
ちなみにいちおう仏蘭西人でもありまつ・・
775765:03/06/02 07:05
!Σ( ̄ロ ̄lll)
メルアドに名前いれちった・・・765でした・・
776名無しさん@1周年:03/06/02 13:50
Reticences de l'Iran face aux inspections de l'AIEA
----------
昨日のNHKワールドニュースの見出し

クラウン仏和だけは引いてみたのですがReticences てなんですか?
777名無しさん@3周年:03/06/02 13:53
777
778名無しさん@3周年:03/06/02 17:18
>>771
すねて絡む前に>>1の断り書き嫁。つーかオマイが>>766だったりしてな。
779名無しさん@3周年:03/06/02 21:25
test
780名無しさん@3周年:03/06/02 21:34
すみませんが、どなたか下文の意味を教えていただけないでしょうか。
フランス語がまったく分からずちんぷんかんぷんです。

Merci ma chere,
Il y a de plus en plus de panique a shanghai mais on survit
quand meme.
L'appartement ou j'habite maintenant est bcp plus grand et
plus calme que l'ancien.
Je dors bien. Mais Zhaoyu dit que j'ai l'air fatique et
d'un vieux.
Je sais pour quoi. Un adulte a besoin finalement l'arrosement
de femme.
Mais ouf, c'est ma vie.
Je pense egalement a nos moments agreables et serains dans mon
ancien appart, avec toi je sens le calme et serainnite surtout
lors que je te prennais dans mes bras, ton souffle me semble un
enfant dormant.

781名無しさん@3周年:03/06/02 21:48
>>776
いろんな辞書を引いてみましょう

Le Dico現代フランス語辞典
1)故意の言い落し、言外のほのめかし 2)ためらい、留保 3)[修辞]黙説
法 4)[法律]秘匿

ロワイヤル仏和
1)故意の言い落し、言外の意味 2)ためらい 3)[修辞]黙説法 4)[法]
事実の隠蔽

模範仏和大辞典
1)[修]闕語、黙説法、中止法 2)云ひ落し、云ひ脱かし、わざと云ひ落すこ
と 3)[法]隠蔽(告知義務ある者の)
782768:03/06/02 22:20
>780
これは誰宛の手紙でしょうか?
ひょっとして貴方の奥さん?
それを確認してからでないと訳はちょっと・・・
783名無しさん@3周年:03/06/02 22:29
>776
Le Petit Robert も引いてみよう
Attitude ou témoignage de réserve, de doute, d'hésitation, dans les discours, le comportement
784名無しさん@3周年:03/06/02 22:38
>782さん
そのとおりです。私の妻(中国人)宛のメールです。
差出人は妻の大学時代のクラスメート(中国人、男)です。
よろしくお願いします。
785名無しさん@3周年:03/06/02 22:44
>784
おいおい、話しが出来すぎだぜ。
786名無しさん@3周年:03/06/02 22:45
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
787名無しさん@3周年:03/06/02 22:50
>785
出来すぎと言われても・・・
自動翻訳サイトで翻訳してみたのですが、訳がめちゃくちゃで意味
が良く分かりません。
788名無しさん@3周年:03/06/02 22:58
>784
中国人の男性が中国人の奥さんに何故フランス語で書くのでしょう?
貴方は中国語堪能ですか?

789名無しさん@3周年:03/06/02 23:00
妻は北京の大学でフランス語を専攻していました。
なお、文中の、Zhaoyu、は多分差出人の奥さんの名前だと思います。
よろしくお願いします。
790名無しさん@3周年:03/06/02 23:07
>788さん
789にも書きましたが、大学でフランス語を選考していました。
差出人の男性は大学卒業後、フランスに留学し、現在は上海の
フランス系企業で働いています。
私は中国語が話せるので妻とは中国語です。家のパソコンで
中国語が使えないので、この男性に限らず、グラスメートと
のメールのやり取りは全てフランス語です。
791名無しさん@3周年:03/06/02 23:09
>789
訳はいつでもして差し上げますが、その前に提案したいのは奥さんに
「メールが来ていたようだけど何だって?」と聴いてみることです。
率直に話してくれるかもしれません。もし話してくれないようでしたら
皆で考えましょう。というわけで皆さんの意見も聞かせてください。
792名無しさん@3周年:03/06/02 23:14
自動翻訳の訳は良く分からなかったのですが、どうも感じとしては
単なるクラスメート宛の文章ではないような気がして。
人のメールをのぞくのは良くないとは分かっているのですが、
どうしても気になるので意味をちゃんと知りたいのです。
793名無しさん@3周年:03/06/02 23:33
自動翻訳がうまく行かなかったのは綴りの間違いや時制の不一致、それに
おそらく中国語を仏語に直訳したような部分があるからだと思います。
ま、それはともかく奥さんは良く上海にいかれるのですか?
質問ばかりですみません。確かに手紙の内容には穏やかでない部分もありますが
かといって必ずしも深刻に捉えなければならないとも言えないのです。
すべては奥さん次第だと思いますが、率直に話し合うことはできませんか?
他人に訳してもらうより本人から内容を聞くのが一番だと思うのですが。
794名無しさん@3周年:03/06/02 23:44
妻は、大学時代のクラスメートを男女を問わずとても大事にしていて、
この男性も含め、「親友」として頻繁にメール交換しています。
また、この男性も含めて、クラスメートの事は何でも私に話してくれますし、
私もこの男性には会ったことがあります。
この男性からのメールも今までに頻繁に受け取っていますが、フランス語
が分からないので、「メール来てたよ」と妻に言うだけで、内容には全く
興味がありませんでした。訳をお願いしているメールもそんな中の一つです。
そのため、いまさら「何が書いてある?」と聞くのも、妻を疑っているようで
なかなか言い出しづらいのです・・・
ただ、文の意味が分かればそれに応じて、妻に聞く、或いは聞かないの判断が
自分でつけられると思うのです。
795名無しさん@3周年:03/06/03 00:05
>793さん
アドバイスありがとうございます。
妻が上海へいくのは年に1、2回程度です。

>他人に訳してもらうより本人から内容を聞くのが一番だと思うのですが。

その通りだと思います。ただ、妻の性格を考えると、メールの内容によって
はかなり傷つくことも予想されるのです。しかし私には内容が皆目検討つ
かないので、その辺の、聞くor聞かない、または、どうのように聞くか、を
考えるためにはやはり意味を知った方が良いと思うのです。
796名無しさん@3周年:03/06/03 00:06
判断が難しいな。
一晩考えよう。
797名無しさん@3周年:03/06/03 00:11
>>780

ありがとう、君。

上海では少しずつパニックが広がっているが、何とかみんな
生き延びている。
今のアパートは前のアパートより広い。
よく眠れるよ。でもZhaoyuは、僕が疲れているように見え、
老けたという。
理由はわかっている。男には、女からの潤いが必要だ。
だけど、まあ、これが私の人生さ。
同時に、前のアパートでの、君との心地よい、
serains(何だこれ?)なひとときを思い出す。
君と一緒にいるとき、特に、君を腕の中に抱き、君の息が
眠っている子供のように思えるとき、僕は静穏と
serainnite(何だこれ?)を感じていた。
798名無しさん@3周年:03/06/03 00:27
Zhaoyuは妻ではなく、一緒に住んでいる男友達じゃないか?
799名無しさん@3周年:03/06/03 00:28
>797さん
ありがとうございます。
上海のパニック、はSARSのことでしょう。
最後の部分、かなりショックですが、やはり、率直に妻に聞いてみます。
本当にありがとうございました。
800名無しさん@3周年:03/06/03 00:40
7/80ですが、もうひとつだけ質問させてください。
質問ばかりですみません。
妻からこの男性へのメールの中で、男性への呼びかけが、
Salut mon amour となっているのですが、これは、異性
の親友(既婚)に対するものとしてフランス語では一般的
なのでしょうか。
801名無しさん@3周年:03/06/03 00:47
>>797
serainniteって sérénité 平穏 平安 平静 じゃない?

serain も serein で sérénité の形容詞版。
802名無しさん@3周年:03/06/03 00:49
7/80じゃなくて、780。
失礼しました
803名無しさん@3周年:03/06/03 01:14
>>801
ああ、そうか。
804名無しさん@3周年:03/06/03 01:44
mon amourは友達には使わないよ。
805名無しさん@3周年:03/06/03 01:56
でも中国人同士で話しているフランス語に
そこまで厳密な解釈できるかなあ。
ひょっとしたら中国語では「私の恋人」
ぐらい挨拶でふざけて使うかも知れないし。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807名無しさん@3周年:03/06/03 05:33
おいこら業者、スレ違いだぞ!
業者釣りのスレいけやい!
808名無しさん@3周年:03/06/03 08:54
>>807
一時間ごとの18分に書き込まれる一行の業者リンクは
スクリプトによって自動的に送信・書き込みされてるので
なにを言ってもムダ。
809名無しさん@3周年:03/06/04 20:49
Elevez-le!
810名無しさん@3周年:03/06/04 20:53
>>809
 417hfvr417fvrgdtfg15」んhfだhf
811名無しさん@3周年:03/06/05 08:40
フランス語の勉強を始めたばかりのものですが、どの教材も
発音記号を詳しく取り扱ってくれてないような気がします。

まあ、初めの部分ではいろいろ解説してるんだけど、途中から
端折って発音記号は載せずに文章だけどんどん書くことが多いですよね。
英語を勉強した際も、発音記号とあわせて覚えることで認識が深まり
また、聞き取りも深まり効率がよいと感じていたので、発音記号を
しっかりと表記してくれないのは残念でなりません。

それとも、フランス語は実は「表音文字」なのでしょうか?
だから、法則さえ掴めば、文字面から音がわかるとか?

とにかく、今ここで苦しんでいるので、どなたか打開策をご教授ください。
それか、私の要望に適うような教材があれば教えてください。
812名無しさん@3周年:03/06/05 09:14
>>811
最後まで丁寧に発音記号が書いてある入門書に
『朝倉初級フランス語』(白水社)があります。

>法則さえ掴めば、文字面から音がわかるとか?
その通りです。入門書のはじめにある綴り字の読み方を
覚えてしまいましょう。
813ハリー:03/06/05 10:27
巷には英会話喫茶というものがあるようですが、
フランス語喫茶や中国語喫茶というものがあればいいなっ
て思っています。関西圏なんですが、フランス語喫茶や中国語喫茶
の場所をご存知の方おられないでしょうか?よろしくお願いします
814名無しさん@3周年:03/06/05 10:41
815名無しさん@3周年:03/06/05 12:10
>>811

>フランス語は実は「表音文字」なのでしょうか?

フランス語は表音文字ではありませんが、
フランス語に使われているアルファベは表音文字です。

フランス語の場合、ごく一部の例外を除けば、
発音と綴り字は非常に厳密に対応していますので、
規則を覚えれば、未知の語でも正確に発音できる
可能性が高いといえます(英語はこうはいかない)。

ただ、発音記号を学ぶことも大切ですが、
それより大切なのは「発音」を学ぶことです。
発音記号は所詮、(規範的な)発音を記録しようとした
ものにすぎません。
816名無しさん@3周年:03/06/05 16:17

今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030530050640902.jpg
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818名無しさん@3周年:03/06/05 21:27
>>816
まあこんな馬鹿にレスするのは俺くらいなもんだろうが
もっと嫌な話もある、瘍(よう)という病気がある節という膿みはれた腫瘍が蜂の巣状にできて終には
命を落とすという病気です、彼の弘法大師もそれにてお亡くなりになられました。
819名無しさん@3周年:03/06/05 21:51
>>818
あ、これってコラじゃないんだ。
820名無しさん@3周年:03/06/06 02:47
そーいや昔
膝の皿の裏側に藤壺がびっしりくっついてたって
話もあったっけ。
それの2ちゃん版みたいなもんかね。
821名無しさん@3周年:03/06/07 20:20
アビヤントープテートーってどういう意味ですか?
822名無しさん@3周年:03/06/07 21:17
>>821

A bientôt, peut-être.

ア・ビヤント、プテートル
で、
「多分、また近々」
の意。
823名無しさん@3周年:03/06/07 22:07
>>822
ありがとん。
824名無しさん@3周年:03/06/08 22:58
フランス語で見積書などの作り方を学べる参考書って
ありますか?
それと、「平和維持活動(PKO)」ってフランス語では
なんというのでしょう?
おしえてくんですみません。
825824:03/06/08 23:00
補足すれば、ビジネスフランス語が学べる参考書というべき
かもしれません。
チケットの予約とか、公的文章作成などです。
何度も申し訳ありませんが、
知っている方がいればよろしくおねがいします。
826名無しさん@3周年:03/06/08 23:35
>>824
「平和維持活動(PKO)」ってフランス語では
なんというのでしょう?

辞書に載ってないの?
827名無しさん@3周年:03/06/09 07:24
>>824
白水社から『ビジネスフランス語』(大阪日仏文化センター編、天羽均他著)
というのが出ているが、読んだことないので内容はわからない。

「平和維持活動(PKO)」ってフランス語で何ていうのか私も知らない。
828名無しさん@3周年:03/06/09 10:29
「平和維持活動(PKO)」は
operation de maintien de la paix
略して OMP ですよ。
829824:03/06/09 11:35
>>826さん
>>827さん
>>828さん
ありがとうございました。
語彙力をつけないと。
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無しさん@3周年:03/06/13 01:38
こんにちは。某海外オークションで、仏のセラーに送料の質問をしたところ、
全く返事がなかったのでそのオークションは見合わせたのですが、
終了後に次のようなメールが来ました。
VOUS PARLER PAS FRANCAIS JE LA VEND 120 EURO.
これどういう意味ですか?
フランス語はさっぱりなので、教えて下さいませ。
まさか「送料は120ユーロだよ」っていう意味ですか??
よろしくお願いします。
832名無しさん@3周年:03/06/13 03:50
自分の名前をフランス語読みにしてみたいんですが、
そんなことできるソフトとかありませんか?
あるいはどうやって調べたらいいか・・・教えてください。
よろしくお願いします。
833名無しさん@3周年:03/06/13 05:03
>>831
質問はフランス語で書いたのですか? 「送料」の意味が向こうに伝わって
いないものと思われます。もう一度"frais d'envoi"について尋ねてみた
ほうが良さそうです。
VOUS PARLER.......相手はホントにフランス人ですか?

>>832
「どうやって調べたらいいか」?
あなたはもう答えを手に入れているではありませんか!
ココですよ。ココに名前を書けばたちどころに回答が得られます。
……そんなことより、その回答が正しいかどうかを調べる方法を
模索するべきではありませんか?
834名無しさん@3周年:03/06/13 09:47
Sinon qu'aime tu dans la vie ? はどういう意味ですか?
教えてください!
835わたしはダリ?名無しさん?:03/06/13 11:42
>VOUS PARLER PAS FRANCAIS JE LA VEND 120 EURO.

どう考えてもフランス人じゃないだろ。

vousなのにparler
jeなのにvend
laって、何だよ!
836名無しさん@3周年:03/06/13 16:38
>>835
フランス人でも相手がフランス語の出来ない外国人の場合
わざと(と云うか親切で?)petit negreで話す場合もある。
837名無しさん@3周年:03/06/13 16:46
>>836
そういう場合は英語を使うと思うが
838名無しさん@3周年:03/06/13 17:35
プチネーグルって、動詞が不定法なのが特徴なのか。
Moi pas savoir ça. 勉強になった。
839名無しさん@3周年:03/06/13 18:07
>>833
もちろんここで名前を挙げれば即回答いただけるでしょう。
ただ、1つじゃないんでその度に聞くのは忍びないなぁと・・・。

……そんなことより、その回答が正しいかどうかを調べる方法を
模索するべきではありませんか?
>結果的にはそのほうがいいなあと思います。どなたかお願いします。
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841831:03/06/13 18:20
>>833
質問は英語でしました。相手がホントに仏人かどうかはわかりません。
ロケーションはFranceですが・・・。
日本語ではどういう意味なんでしょう?
仏語はさっぱりなので教えて下さいませ。
842名無しさん@3周年:03/06/13 18:23
>>841
>>VOUS PARLER PAS FRANCAIS JE LA VEND 120 EURO.
あなた 話さない フランス語 私は これを 売る 120ユーロ

ってとこでしょうか、、、。あ、怪しすぎる、、、、。
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844831:03/06/13 19:51
>>842
ありがとうございます。
辞書調べてもわからないはずだ・・・。
欲しい品物だったけど、無視することにします。
845名無しさん@3周年:03/06/13 21:34
あの〜もしよかったら教えてくれませんか?
女王の花 ってフランス語でなんていうんですか?
846名無しさん@3周年:03/06/13 21:41
>>845
(丿`▽)丿━━━━*クラエッ
全スレに同じ質問すんじゃねぇ!
ってことでもう答えたよ。
違うスレで。(w
847名無しさん@3周年:03/06/13 21:43
怒られちゃった、、ごめんなさい
でも本当にありがとうございました!!>845さん
848名無しさん@3周年:03/06/13 21:48
すいませんまちがえた>846さんでした。
Las fleur de la reine みたいにLaにsはいらないのですか?
La fleur de la reineでいいんですか?なんどもすいません
849846:03/06/13 22:00
La に sはいらないよ〜
s つけんのは複数形の時だけ。
もしもそーしたいんならLes fleurs de la reineで、fleursにもs を
つけるよ〜に
以上!
850名無しさん@3周年:03/06/13 22:28
>849様
本当にありがとうございましたー!!!
たすかりました!!
851名無しさん@3周年:03/06/14 23:21
なんか無償にかわいいわ、この850。。(//∇//)
>怒られちゃった、、ごめんなさい
とか
>すいませんまちがえた
とか。。。
なんかしらんけどカワイイ。(w
852名無しさん@3周年:03/06/15 01:07
フランス語検定まで後1週間
853名無しさん@3周年:03/06/15 03:22
まじで教えてください

プラスドライバー
マイナスドライバー

ってフランス語でなんと言うんですか?

英語の philips head driver , slotted driver みたいな
意外な? 訳を期待しています!

辞書(ディコ、クラウン、ロワイヤル)には載ってません。
tournevis はもちろん知ってますよ。
854名無しさん@3周年:03/06/15 03:34
>>853
プラスドライバーは
tournevis plat

マイナスドライバーは
tournevis cruciforme

です(自信あり)。よろしく!
855854:03/06/15 03:36
ゲゲッ、訂正します!
逆でした!

プラスドライバーは
tournevis cruciforme (直訳すると、十字のドライバー)
マイナスドライバーは
tournevis plat (直訳すると、平らなドライバー)
でした。
今度こそ、よろしく。
856名無しさん@3周年:03/06/15 04:43
>>855

だと思った。
あー、びっくりした。
857名無しさん@3周年:03/06/15 05:05
>>854

まじですか!
フランス人が普通に使う言葉と解釈していいんでしょうか?
858855:03/06/15 13:27
>>857
だから、854 はミスって逆に書いたんじゃよ。

「フランス人が普通に使う」か知らんけれど、
ワシがよく読む技術文書では、そうなっとるよ。
だから、これで間違いでないことは確かじゃ。
まじですか!とは失礼な。
859名無しさん@3周年:03/06/15 14:17
>>858

だな、857は失礼だな。
860名無しさん@3周年:03/06/15 14:34
>>857
お前にちょうどいいスレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1055654709/
861名無しさん@3周年:03/06/15 16:24
>>859
>>860
自治厨うざい
862名無しさん@3周年:03/06/15 17:30
>>853
ロワイヤルには出てなかったとのことですが、貴方が見たのはプチ・ロワイヤルではありませんか。ロワイヤルには、
tournevis simple(マイナスドライバー)
tournevis cruciforme(プラスドライバー)
と出ています。

これはただ辞書にあったとういだけなので、実際のフランス語の文章の中で目にしていらっしゃる、855さんのtournevis plat(マイナスドライバー)の方が、一般によく使われる表現かもしれません。
863名無しさん@3周年:03/06/15 23:43
disaientってどう意味ですか?
864名無しさん@3周年:03/06/16 00:35
>>863
direの活用を調べてみれば?
865名無しさん@3周年:03/06/16 03:35
てすと
866ヽ(´〜`0)ヽ:03/06/20 18:38
Elevez-le!
867名無しさん@3周年:03/06/21 10:58
ちょっと聞きたいんですが、
仏語で(お疲れ様)みたいな表現ってあります?
辞書とかにものってないんで
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869名無しさん@3周年:03/06/21 12:53
>>867
日本語でその意味を説明してください。
(どういう状況でそのセリフを言うかでは無くて、その意味です。)
870名無しさん@3周年:03/06/21 12:57
>867
ないよ!
フランス人は疲れるまで働かない人種!日本人とはまったく違うので、
こういう言葉は存在しない、という文化を理解しよう!
871867:03/06/21 14:11
明日、仏検を友達が受けるんで
その後のメールで送ろーかなーと思ったんですけど、
日本語の(お疲れ様)みたいな色んな状況に使える言葉って
ないんですかねー?
この場合はなんて言えばよいでしょう?
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873名無しさん@3周年:03/06/21 14:37
>>871
Bonne soirée!
874名無しさん@3周年:03/06/21 20:36
>>870
やっぱ折れフランス逝こう(・∀・)
875名無しさん@3周年:03/06/21 20:58
明日は仏検一次ですね
876名無しさん@3周年 :03/06/21 23:57
市民講座でフランス人講師が「梅雨」の仏語を訊かれて考えた挙句
moussonと答えてたのですが、それってモンスーンじゃないかな?と思い、
家で仏語辞書見たら『季節風』と書かれており、
和仏で梅雨を調べると『la sason des pluie』と書かれてました。
ムソンは違うと思うのですが、これって指摘してもいいですかね。
ただ、日にちが経ってるのでなんとなく言いにくいのですが…
877名無しさん@3周年:03/06/22 06:59
一般に日本の梅雨は、moussonと理解されているので
指摘する必要はないです。

雨をもたらす夏の季節風という意味でもあるので
梅雨はそのように一般に翻訳されています。

もちろん、厳密には違うといったことは言えるでしょうが、
少なくとも、一般的にはそのように理解されているので……
878名無しさん@3周年:03/06/22 23:32
フランス語で青魚ってなんていうんですか。どなたか教えて下さい
879名無しさん@3周年:03/06/23 03:46
そもそも青魚って日本語でどういう意味っすか?
880名無しさん@3周年:03/06/26 14:17
DELFを受けようと思っているのですが、
どういった問題集で勉強すればいいのでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
881名無しさん@3周年:03/06/26 14:37
882名無しさん@3周年:03/06/26 14:41
>>852さん
そのサイトはさっき見させてもらいましたが、
問題集の類がないのかな、と思いまして。
独学で学ぶにはどうすればいいのか
知ってらっしゃいませんか?
883名無しさん@3周年:03/06/27 21:18
>>878
poissons bleu-pelés
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885名無しさん@3周年:03/06/27 22:17
>>883
英語の blue-skinned fish を機械に訳させた
でたらめのフランス語です。
失礼いたしました。
DHAの事で色々調べてみると英語では確かにblue-skinned fishを使っていますが
フランス語では
poissons gras という言い方をどのサイトでもしているようです。
例としては
maquereau
hareng
morue
flétan
sardines
saumon
thon
などがあるそうです。
 
886名無しさん@3周年:03/06/28 01:50
ちと、5つほど友達の代理で質問です。

1.entの部分はなぜ発音しないのか
2.動詞の原型+e子音字erがe子子eとe(アクサンテギュのe)子eになるのか
3.Je veuxはなぜ複数形Sではなくて、Xなのか
4.venirが3人称複数になるときviennentでnを重ねるのか
5.ecrireが複数形になるときvが入るのはなぜか

よろしくお願いします。
887名無しさん@3周年:03/06/28 01:58
>>886さんの質問には私の代理の>>888さんが答えます。
888さん、よろしく。
888名無しさん@3周年:03/06/28 03:21
>>886

理由はない。そういう習慣だ。
889名無しさん@3周年:03/06/28 06:33
>友達の代理で質問です。

そうやって、異性のお友達に受けようってわけですね。
いやらしい。
890886:03/06/28 13:26
>>888
そういってしまえばそれまでなのですが、それなりに理由があって
こうなってると思うのですよ。

>>889
同姓です。
891888:03/06/28 16:20
>>890

世の中に(はっきりした)理由のないことは沢山ある。
892名無しさん@3周年:03/06/28 17:34
>1.entの部分はなぜ発音しないのか
>2.動詞の原型+e子音字erがe子子eとe(アクサンテギュのe)子eになるのか
>3.Je veuxはなぜ複数形Sではなくて、Xなのか
>4.venirが3人称複数になるときviennentでnを重ねるのか
>5.ecrireが複数形になるときvが入るのはなぜか

1 もともと言葉は音なんだ。綴りは後で付けたもの。ent を発音してしまうと現在分詞と同じ音になっちゃうでしょ。
2 これも上と同じ、どっちでもよかったのよ、音に合えば。
3 これは古いフランス語のなごりじゃない。
4 これも1と同じ、vienentじゃviennentの音にならないどころかフランス語的には読めないでしょ。
5 なぜvかは理由はあるのかないのかしらないけど、écrireだからってrにしちゃったら未来形や条件法と音的に区別できないでしょ。
893名無しさん@3周年:03/06/28 17:51
>>892

釣りだとは思うが。

もともと言葉は音だというのは賛成。しかし綴りはもともと
その音を書き写すためのもの。従いもしentという綴りがあ
るならentと綴られるような音があったのだと考える方が自然
だ。その後発音されなくなったんだろう。どの言葉でもそうだ
が、綴りよりも発音の方が変化しやすい。
894名無しさん@3周年:03/06/28 18:36
ていうかmorphologieの質問をしてるんじゃないの?
895名無しさん@3周年:03/06/28 21:10
étimologieでしょ。
896886:03/06/28 22:40
>>892-893
サンクスです。
とりあえず友達に伝えておきます。
897名無しさん@3周年:03/06/28 23:32
>>886
どういう疑問か分からないので、どういうレベルで答えたらよいか分からないけど。

>2.動詞の原型+e子音字erがe子子eとe(アクサンテギュのe)子eになるのか
>4.venirが3人称複数になるときviennentでnを重ねるのか

この二つは、つづり字と発音の関係を理解していない質問のように思える。
eの後が、子音字一つだけだと、eは基本的に曖昧母音になるでしょ。
単語末の母音が、アクセントを担えない曖昧母音になることは許されないので
子音字をかさねるなり(4も同じ)、アクサンを打つなりして、広いエの音を作る。
(広いエの音を保つために、そうしたことをする)

>1.entの部分はなぜ発音しないのか

フランス語は、音の変化が激しくて、アクセントがない位置の多くの音がなくなった。
なくなっても、つづり字の上では、残していたりする。その一例。
(この動詞の三人称複数の件については、もっと詳しい人いたら、解説希望)

>3.Je veuxはなぜ複数形Sではなくて、Xなのか

昔、Xは、usという綴りの省略形だったから。つまり、xは、sを含んでいる。

>5.ecrireが複数形になるときvが入るのはなぜか

もとのラテン語は、scribere。bからvへの音の変化はあったけれど、
その名残。
898名無しさん@3周年:03/06/28 23:42
l`hotel ( ) nous sommes descendu
のかっこに関係代名詞入れるとき
入るのはouが入るのはわかるのですがauquelでもOKですか??
899名無しさん@3周年:03/06/29 00:11
私892ですが
897さんとても博識なので勉強になりました。
また,なにかのおりにコメントして下さい。
900名無しさん@3周年:03/06/29 00:18
>>898
文法的には何の問題もないよ。
なんなら
l'hôtel dans lequel nous sommes descendu
でもいいよ。
ただ où が一番楽だね。
901名無しさん@3周年:03/07/03 23:28

シラク大統領って、親日家じゃなかったのかよ!!


仏大統領ホームページに「東海表記」 連合ニュース 2003年07月03日(木) 10:00

小・中・高ネチズン1万2千名余りで構成されているサイバー外交使節団バンクは
3日、ジャック・シラク フランス大統領の公式ホームページが東海を単独表記したと
明らかにした。

バンクによると、去る1月1日からフランス大統領ホームページの「日本海」
(mer du Japon) 表記部分を「東海」 (mer d'Orient) に変更してくれという
抗議書簡を発送した結果、去る2日、フランス大統領ホームページの日本海表記が
東海単独表記に変更された。

バンク“韓国を正しく知らせる”企画団長のパク・キテ(朴起台・29)氏は、
「国際海図史上初の東海・日本海併記事例として注目されてきたフランス水路局が
日本政府のロビーによって日本海を単独表記することにした中、フランス大統領
ホームページの東海単独表記は、水路局の立場を困難にするだろう」とし、
「これを土台に今後国際社会でロビーと関係なく正しい選択をできる雰囲気が
造成されることを願う」と述べた。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/200307030000404496002.htm
902名無しさん@3周年:03/07/03 23:36
シラク大統領公式サイト
http://www.elysee.fr/actus/dep/2000/etranger/07-japon-UE-japon-G8/nagoya.htm

上から4行目に、”mer d'Orient”とある。
日本の紹介記事でmer d'Orientとは信じがたい。
単純ミスのような気もするが。
903名無しさん@3周年:03/07/07 02:43
質問があるんですが、どなたかお願いします。

connaitreの原型・活用形にアクサンシルコンフレクスが
入るときってどんなときなんですか?
904名無しさん@3周年:03/07/07 19:09
>>903
tの前に来るとき。
というか活用表で調べよう。
905名無しさん@3周年:03/07/08 02:52
>>903
反応ありがとう。

理由も知りたかったがさっき友達に聞いて解決。
906名無しさん@3周年:03/07/09 00:35
フランス語の先生とパーティーでたまたま会ったのですが、
別れるときにビーズをされました。
今までは日本式?にAbientot!って手を振るだけだったのですが。
別に気があるワケではないんですよね・・・ハァ〜。
日本人だから勘違いしそうになります。
普通、どれ位親しくなったらビーズってするんですか。
907名無しさん@3周年:03/07/09 03:26
親しさというより、その時の気分に左右される部分も多いかと思いますが。
でもフランス人が東洋人相手にビズをするのは、ある意味では「気がある」
場合も少なくないような気もします。もちろん真面目な「気」ではありませんけど。
その点だけは勘違いなさらないように……
908名無しさん@3周年:03/07/09 07:37
え、ビズなんて普通でしょ?気があるなんて
気を回し過ぎかなと私は思うけど、、、。
そういうイヤ〜なビズは感じでわかるな。
909名無しさん@3周年:03/07/09 11:25
éってどうやって変換して出してるの?
910名無しさん@3周年:03/07/09 11:39
C'est le commencement d'un ruisseau, d'une riviére ... l'origine de la vie.
あとこれきぼんぬ
911名無しさん@3周年:03/07/09 14:38
>>909
「'」が付くように念じながら「e」を押す。
912名無しさん@3周年:03/07/09 15:02
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
913名無しさん@3周年:03/07/09 15:07
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeé
914名無しさん@3周年:03/07/09 16:05
>>912-3
ワロタ
915とも:03/07/09 16:06
916名無しさん@3周年:03/07/09 19:13
唐突にお邪魔します。
フランス語では男性名詞の国名の時にはau Japon,女性名詞の国名の時にはen France
などと前置詞の使い分けがある、と習いましたが、それがどうしてなのかが分かりませ
ん。昔のフランス語では男性の国名でもenが使われたという事までは分かったのですが
それがどうしてauと定冠詞付きの前置詞に変化したのでしょうか?素朴な質問すぎて
気が引けますが、誰かご存じではないでしょうか?
917名無しさん@3周年:03/07/09 19:27
いまは1日1éがやっとですね
疲れてると、せがまれても出ないんでe'でお茶を濁すことも

若かった頃は3éも余裕だったんですが
918名無しさん@3周年:03/07/09 21:56
他の板から参りました。どうか皆様のお力添えをよろしくお願いします。

★主権国家日本で今回の大惨事が軽く扱われるのはオカシイ!

■既出のアイデア
実行中●抗議&要望(各テレビ局、余力あれば他の報道機関へも
実行中●キリンビール不買運動 https://www.kirin.co.jp/mail/m01/cgi-bin/mail_01.cgi
実行中●日本の政府や省庁、頼りになる政治家へメール
実行中●近場の友人知人に口コミで広げて問題意識を持ってもらうこと
実行中●募金の意味を込めて、共和水産から海の幸を買う
実行中●Flash作成 ttp://members.tripod.co.jp/remember_z/koyomaru11.swf
実行中●ビラポスティング ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/NoKorea20030702.pdf
実行中●ステッカー作成 >264 ttp://up.isp.2ch.net/up/d02839e6bd6d.gif
実行中●メルマガ・ブロードキャスト大作戦 友人知人にこの事件をメールで知らせよう!
実行中●まとめサイト ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/ ttp://mussen.fc2web.com/mdc.htm

【現在の懸案】サイト記述の翻訳要員募集中! 英語・独語・仏語・西語・「ベトナム語」
◆サイト設置の暁には、海外の人達に日本マスゴミの欺瞞を知ってもらう必要があります。

★ブレスト(ブレインストーミング)要員募集中!
みなさん各々の専門知識を可能な範囲で披露してください。  コンピュータの知識・造船・軍事の知識、法律知識、鳥取県勢の知識等なんでもOK!

★みんなもどんなアイデアでも良いので、ドンドン思いついたのを
出していってください。どれを採用するかはみんなで決めればいいです。 一人ひとりが少しずつ協力すれば、それは大きな力となります。

P.S.「三人寄れば文殊の知恵」 もし、「何かやってみよう」と思ったらご協力よろしくおながいします(・∀・)
919名無しさん@3周年:03/07/09 22:59
そろそろ夏ですね。
夏の Vocabulaire といえば:

maison hantée 呪われた家
corps astral 霊体
décorporation 遊体離脱
Junji Inagawa 稲川淳二
920名無しさん@3周年:03/07/09 23:26
>>899
ワロター。900げっとー。
921名無しさん@3周年:03/07/10 01:52
>>916

このスレ↓の773が知っている
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1052862236/
922名無しさん@3周年:03/07/10 09:16
本当だ。紹介ありがとうございました。
923_:03/07/10 09:58
924名無しさん@3周年:03/07/10 14:38
そういえば「金縛り」とか「心霊写真」とか
そういう関係の単語ってフランスにあるのでしょうか?
日本人そういうこと大好きだけど,フランスではどうなんでしょうか?
フランスの幽霊には足があるのかな?
いろいろ単語を知りたいのと,文化的な質問です。
どなたかご教授ください。
925名無しさん@3周年:03/07/10 16:46
「金縛り」は分からないけど、「心霊現象」はむしろあちらが本場でしょう。
でもフランス製のオカルト映画や小説ってあまり聞かないから、
フランス人好みの話題ではないのかも。

幽霊について言えば、日本でも足がなくなったのは江戸の中期ごろから
後の話らしい。最近じゃ日本でも足のある方が多数派のような気もするし。
926あい:03/07/10 16:54
927名無しさん@3周年:03/07/10 18:42
>>905
江戸時代に幽霊認識に何が起こったんでつか?
それまでは普通に歩いていたのかなあ。
928名無しさん@3周年:03/07/10 18:46
>>927 オカ板いってみな。”懐疑派”で知識持ってるやつがこたえてくれるよ。
それからフランス含めて欧米での「心霊」含むオカルトについても詳しい奴はいると思う。
929名無しさん@3周年:03/07/10 19:00
ゆーれーに足が無くなったのは応挙が足の無い絵を描いたからじゃなかったっけ?
930名無しさん@3周年:03/07/10 19:03
>>929 それは大前提であって、「何故足の無い絵を書いたか?」が問題なのでは?
なんにせよ、このスレで論ずることじゃないでしょ。
931925です。:03/07/10 22:15
心霊写真みて騒いで,そういうテレビ番組がさんざんあって。。。
そういう日本の事をフランス語で話すときに単語がわかれば助かるので
質問させてもらいました。
足の有無についての質問が主ではありません。
932927:03/07/11 20:35
あ、スレ違い発言はわたくしです。スマソ。
オカ板逝ってきます〜。ごめんね>>925
933名無しさん@3周年:03/07/11 23:00
フランスの小学校って土日だけじゃなくて
水曜も休みって本当ですか?
934x:03/07/11 23:09
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
935_:03/07/11 23:23
936名無しさん@3周年:03/07/11 23:44
最近ニュース見ていないんで分からないんですが、
intermittents って何でしょうか?

なにか失業保険? だかの改正に抗議して
芸術祭を中止するとかいう記事をちょっと見たのですが...
937名無しさん@3周年:03/07/11 23:53
intermitants du spectacle
ショウで働いてる人。
ストリートパフォーマーとかもろう。
彼らには失業保険のもらえるちゃんとした職業枠があったんだけど,
その条件が新しい法律で変わるのがもめごとの種。
938936:03/07/12 00:09
>>937
はあ、有難うございます。
なんとなくそんな感じだと記事の文脈から想像していたんですが、
「間歇的な」という意味しか、頭の中にも辞書にもなくて。

舞台にチョイ役で(=間歇的に) 出る、というような意味から
生まれた意味なんですかね〜。
939_:03/07/12 00:09
940名無しさん@3周年:03/07/12 05:50
>>938
舞台設営の人なんかも入るよね。多分年間通じて
ずーっとどこかに属して働いているわけじゃない
から断続的に働く人ってことになるのではないかな。
これの日本語への翻訳は難しい、、、。
941名無しさん@3周年:03/07/12 20:40
フランス語の発音練習しまくってたら垂れ目にならない?
甘いマスクっていうか…
942直リン:03/07/12 20:41
943名無しさん@3周年:03/07/13 09:32
>>938
朝日新聞10日付け夕刊に載った記事『アビニョン演劇祭も、めど立たず』
では、「非常勤の舞台人」という言葉を使っている。
なんか、これもしっくりこない日本語だけど……

いずれにしろ、日本ではこうした人が政府からの援助の対象に
なっていなから行政用語としての正式名称が存在しないんでしょう。
自称役者のぷータロー、セミ・プロ演劇人、本業の芝居じゃ食えない
フリーター……みたいな俗称ならいくらでもあるけど
944名無しさん@3周年:03/07/13 10:42
C’est le reve d’une fille que j’ai rencontre
dans ma jeunesse.
C’etait toi la fille dans mon reve.
et maintenant je te recherche.
Je garde espoir,c’est comme une fleur
qui ne mourir jamais.
すれ違いだったらスマソ、これなんてよむんですか?
945名無しさん@3周年:03/07/13 11:05
>>944 拙訳

それは少年時代に出会った少女の夢
夢の少女は君
僕は今君を探す
枯れることのない花のような
希望を抱いて
946名無しさん@3周年:03/07/13 13:40
947名無しさん@3周年:03/07/13 14:05
補足しておくと、2ちゃんねる以外のネット上でも嫌われる傾向があるのでやめましょう。
948名無しさん@3周年:03/07/13 15:42
>>943
そうだよね。何かしっくりこないよ。
でも彼らは別にぷーたろうとかじゃなくて、
地方公演とかをする人で、例えば1ヶ月公演したら
1ヶ月休みになったりするのが劇場付きの俳優やスタッフ
でなければ普通なんだよね。特に照明とか舞台設営なんて
かなりプロじゃなければできない仕事だし、俳優だって
全員がコメディ・フランセーズの俳優じゃないってこと
でしょう。日本でも例えば演劇関係の人なんか、それだけで
食べていける人は稀だよね。フランスはそう言う人に補助金を
だして、文化を保護していたわけだよね。補助金をもらうには
色々プロで働いているという証明が必要と聞いたし、自称役者
とかそういうのはちょっと違うという印象受けたよ。
長文スマソ。
949名無しさん@3周年:03/07/13 16:10
>>948

補助金ではなく、失業保険形態だよ。通常だとたしか2年以
上勤務していないと失業保険は出ないんだが、彼等は過去
12ヶ月の間に570時間の勤務があれば失業保険がおりる。

このタイトルを持ってる人数は数年で倍に増え、現在支払い
保険料の何倍もの給付になっているらしい。それで条件を
厳しくしようとしてる。

実際は日本で言うぷーたろーみたいのが結構もぐりこんで
いると思う。
950名無しさん@3周年:03/07/14 01:11
フランス語を勉強してるのですが、フランス語を生かせる仕事ってありますか?
951名無しさん@3周年:03/07/14 01:31
>>946
どこに禁止されていると書かれていますか?
952名無しさん@3周年:03/07/14 01:31
>>946
なぜ嫌われるようになったか知っていますか?
953名無しさん@3周年:03/07/14 02:05
>>950
こないだコーラスでフランスの音楽のコンサートするってやつらに発音とか
教えてやった。
自給のいいバイトでした。
でもこりわフランス語しゃべれないとダメか。
954名無しさん@3周年:03/07/14 02:26
いまさらですが、>>951>>952は放置でお願いします。
955名無しさん@3周年:03/07/14 04:24
>>949
でも全員がプータロウじゃないってことじゃん。
劇場が公演をする場合、デコレーションとか
照明とか、俳優とかと契約を交わすわけで、
それのスタテュがintermittentなんだから。
確かに不正に失業保険をもらっている人が
いるってことは問題になっているけど。
956名無しさん@3周年:03/07/15 09:45
>>955
でもやっぱりそのシステムがあるからフランスの文化って
守られてるというか、強いというか・・と思う。
今お世話になってるフランス人の先生もやっぱり
芸術関係の仕事の人だけど、母国に帰ればこの給付を
受けながら仕事をしているって言っていた。
そしてもっともっと有名になってお金がたくさん入ったら
今度はシステムを下から支える役割になると。そうやって皆
支えてきたんだって言ってた。
957_:03/07/15 09:51
958山崎 渉:03/07/15 11:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
959名無しさん@3周年:03/07/15 11:48
フランス語に堪能な方々にお願いです。

日本語のフレーズをフランス語に置き換えたいのですが、
辞書を読んでもわかりません。

「夢に架ける橋」

これをフランス語にするとどのようになりますか?
教えてください。

橋という単語は、ARCですか?
960_:03/07/15 13:35
961名無しさん@3周年:03/07/15 14:02
だれか次スレを
962名無しさん@3周年:03/07/15 14:26
このスレはレス付くの遅いから980くらいでも充分でしょ。
板の連続投稿規制も厳しいから厨房が埋め立てしようとしても難しいし。
963_:03/07/15 15:38
964名無しさん@3周年:03/07/15 15:49
>>962
君は串というものを知らないのかい?
何なら埋めたろか?w
965名無しさん@3周年:03/07/15 17:49
2chで使える串は今はほとんど無い。
極たまに使える串があってもスグに折れてしまう。
連続投稿規制が解除されるまでの時間もこの板はやたらと長い。
966さぼり:03/07/15 18:19
諦めが肝心ってフランス語ではなんて言うんでしょうか??
967_:03/07/15 18:31
968名無しさん@3周年:03/07/15 18:43
>>956
うん?だから、

>>自称役者のぷータロー、セミ・プロ演劇人、本業の芝居じゃ食えない
>>フリーター……みたいな俗称

というのは違うという印象ってことなんだ、私の言いたいのは。
日本でぷータロー達がデモを行っていて、失業保険の権利を
主張しているって訳してしまったら意味が変わって
しまうんじゃないかってこと。ぷータローってだって、やっぱり
あまりいい意味では使われないし、専門技術を持っている人って
日本では思われないのではないかなあ。どうでしょ。
969_:03/07/15 19:12
970名無しさん@3周年:03/07/15 20:49
>>966
Laisse tomber, tu t'en trouveras bien.
971名無しさん@3周年:03/07/15 23:13
>>968
翻訳やっててこういう言葉が出てくると困るけど、新聞が
『非常勤の舞台人』っていう表現を使ってるなら、それに
飛びついちゃうね。依頼主から、
「もうちょっとこなれた日本語になりませんか」
って突っ込まれても、
「朝日新聞ではこうなってましたよ」って言えば、向うも黙るし。

美術関係の翻訳で「aplat」っていう言葉に困ったことあったけど、
色んなカタログ見たら「色面」ってなってたから、イタダキ!
で、別にどこからも文句はこない
972名無しさん@3周年:03/07/16 00:50
>>965
ほとんどないけど、ないわけじゃないだろ。
それか探し方が悪い。

まあ、板違いだからこのくらいにしておこう。
973名無しさん@3周年:03/07/16 09:44
前スレ
>250 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/11/10 19:08
>
>>>249
>
>「答えらない」じゃねぇだろうが、みんなウザイだけなんだよ。
>
>>ストレスを発散する、はけ口にする
>Ca te detendrait とかJe me relaxe とか se distraire とかいくらでも
>あるだろ。

偉そうな口を利いているが、この人は
chasser son stress
という表現をご存知ないのである。
974名無しさん@3周年:03/07/16 10:07
>>968
ごめんなさい。同意です。

>>日本でぷータロー達がデモを行っていて・・・

では受け止め方が全然違ってしまいますよね。
私の先生曰く、「政治家は芸術家の活動をわかってない」と(笑)
「何でも締めつければいいってもんじゃない」って
真剣に言ってました(クラスでIntermittent du spectacleの
話題になったため)
フランスでのこの場合は、専門家集団ですね。より良いものを
作り上げる為に、必要に応じて集まったり散らばったりする
専門家達。ニュアンス的に普段耳にするぷータローとは違いますよね。
975名無しさん@3周年:03/07/16 12:15
フランス国籍を持つフランス国内在住の満28歳以上の男性が
失業(完全に無収入)の状態になった場合には毎月4000フランだか
5000フランだかを政府が無条件で支給するシステムになっている、
って2ch内のどこかの板に数年前に書いてあったけど、本当なの?
(数年前だからユーロじゃなくてフランで書いてあった。)

もし本当だとすると、いま議論されてる問題と精神的な面で関わりがある感じ。
976名無しさん@3周年:03/07/17 05:16
>>974

訳語としては>>968に同意だが、専門家集団であるとは
おもわんな。数年で倍に増えるような集団が974のいう
ような専門家集団か?

それはさておき、プーたローもどきも含めて役にたつのか
たたないのか解らないような芸術家、その周辺を保護、助
成するのは賛成。第一に世の中楽しくなるじゃん。もしか
したらその中からスゲーやつ出て来るかもしれないし。
977名無しさん@3周年:03/07/17 05:59
>>971
なるほど!現実的な話そうだよね。まあちょっと
考えても「非常勤の舞台人」ってこなれてはいないけど、
間違ってないし、代案が出せない以上私もそうするかな。
Aplat、、、、難しいねえ。「色面」ね、メモメモ。

>>974
ごめんごめん、良く分かんなかったみたい。>>976
言うとおり、この数年で倍増するってことは不正に
もらっている人が多いんだろうけど、でも最初の
コンセプトとしては芸術専門家集団ってことだと
私も思うな。だから不正を是正できたらそれでいいのでは
と思うんだが。訳としては「芸術専門家集団」も
やっぱり変、、、。季節労働者っていうとまた違うし、
不定期契約の舞台芸術関係者ってのはどうだろう。

それにしてもこの制度いいよね。続いている
色んなストと一緒で、フランスと日本は違うな〜
って思わされる。
978名無しさん@3周年:03/07/21 13:59
昔見た、フランスのポルノ映画で、男が生挿入しながら
「心配いらない、うっかり中出ししたりしないから」と
言うシーンがあったのだが、その台詞がどうも思い出せない。
「心配いらない」は「Ne t'en fais pas」で、そのあと、
Je perds pas.
J'y perds pas.
Je me perds pas.
Je m'y perds pas.
のどれかだと思うのだが、
どなたか、御教導願えませんでしょうか。
979名無しさん@3周年:03/07/22 04:59
>>978

その四つのうちひとつならJe m'y perds pas。

se perdreは辞書にでてる。この場合は自制を失うとか
の意味。yは場所=マソコの中、ではなく、状況を示す。
980名無しさん@3周年:03/07/22 09:28
>>979
ありがとうございます。長年の疑問が氷解しました。
981名無しさん@3周年:03/07/22 16:23
フランス人から、
Vous avez vecu en France?
と訊かれて、Ouiと答えられる条件てどんな感じでしょうか。
2〜3週間の短期留学でもOK?
半年いても、旅行している限りはダメとか……
982名無しさん@3周年:03/07/22 23:57
フランス語の話題(マジレスのスレッド)#9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1058250612/l50
983名無しさん@3周年:03/07/23 14:18
Vivement que ca se termine!
984名無しさん@3周年:03/07/23 17:13
>>20
オットドックって発音すると思ったが……

フランスのHot Dogはいわゆるフランス・パンを使う。
駅の売店などは、鉄の棒にパンを突き刺して穴をあけ
その穴に辛子を流し込んでからソーセージを突っ込む。
カフェで出すやつは、その店によりいろいろだが
パンを真上で半分に切り、ソーセージを挟んだあとに
チーズを散らしてオーブンで焼いたりする。
985名無しさん@3周年:03/07/23 17:16

誤爆スマソ。
986名無しさん@3周年:03/07/23 18:48
>985
誤爆・・・でも・・・

 うまそう。
987名無しさん@3周年:03/07/23 22:15
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 987ゲット
 (    )
 | | |
 (__)_)
988名無しさん@3周年:03/07/23 22:18
          ∧∧ 1000ゲットしてやるぞゴルァ!!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
989名無しさん@3周年:03/07/23 22:19


           , ' ´ ∧∧∧∧、ヽ 、
          ( ( ( と(゚Д゚三゚Д゚)つ ) ,) )<竜巻の如く989ゲットォー!!
           \ ヽ ミ 三 彡  ,ソ
              )ミ 、_    彡ノ
            (ミ  ∪三∪_彡'
             \ヾ  丿ノ
               ヽ、 ,'´
                )ノ
                ((

990名無しさん@3周年:03/07/23 22:20

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 990 ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
991名無しさん@3周年:03/07/23 22:52
Je me rappelle ce matin qu'il y a un an jour pour jour elle
partait pour Saigon.
みたいに、jour pou jourを使うと何で半過去にしなくちゃならないの?
992名無しさん@3周年:03/07/23 22:54
>990
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
Arrete tes conneries!
993名無しさん@3周年:03/07/23 22:57
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
Bordel de merde!
994名無しさん@3周年:03/07/24 00:01
>991
繰り返されたり習慣となった過去の行為は半過去って教わったぞ。
「来る日も来る日も彼女はサイゴンに出かけていったものだ」って感じ。
995名無しさん@3周年:03/07/24 01:14
TEST
996名無しさん@3周年:03/07/24 01:23
>>994
わざわざ上げるな!バカは氏ね!
997名無しさん@3周年:03/07/24 01:23
>>994
わざわざ上げるな!バカは氏ね!
998名無しさん@3周年:03/07/24 01:23
>>994
わざわざ上げるな!バカは氏ね!
999名無しさん@3周年:03/07/24 01:23
1000
1000名無しさん@3周年:03/07/24 01:23
>>994
わざわざ上げるな!バカは氏ね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。