スペイン語とフランス語どっちがいい??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
国際公務員になるためには第二外国語としてどちらかが必要です
・英語との近さ・発音の難易度・文法の複雑さ
などの観点からどちらがいいか考えていきましょう

P.S
【西】スペイン語・フランス語がしゃべれない【仏】
というタイトルのスレがありますが、ネタスレみたいなので重複ではありません
2名無しさん@1周年:02/08/07 21:52
2get.
ずさ〜。
3名無しさん@1周年:02/08/07 22:00
日本語に近いのはスペイン語。まさに日本人のためにあるような西欧語です。
フランス語の発音ハッキリ言って難しい。
いづれも動詞の活用は複雑。
どっちが英語に近いかといえば、フランス語。とはいってもスペイン語も近い。
とくにフランス語にこだわりがなければ、スペイン語をおすすめします。
4名無しさん@1周年:02/08/07 22:30
そんなもん、フランス語に決まっとるわな。
歴史が違う。
文化が違う。
5名無しさん@1周年:02/08/07 22:32
スペイン語は聞き取りがめちゃくちゃ楽ですよ。
単語はフランス語のほうが英語に近いかな。
活用形はスペイン語のほうが複雑か?
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しさん@1周年:02/08/08 03:41
発音のし易さでも、役に立つかどうかでも
スペイン語の方をお勧めします。

でも最近の二外はドイツ・フランス語希望者が
減っちゃって大学側も大変なのよね・・・。
だから別にフランス語取っても良いけどね。
9名無しさん@1周年:02/08/08 16:28
国際公務員を目指していらっしゃるそうですが、
日本人が国際機関で働くことを目指すなら
スペイン語を勉強していた方が有利だと思います。

ラテンアメリカ諸国ではスペイン語が公用語に
なっている国が多いですし、それらの国は歴史的に
日本との関係が深いので日本人が国際機関で
ラテンアメリカ担当になっている例もあるからです。
国際機関での就職が難しい場合でも(残念ながら
日本人が国際機関で働くのは非常に難しいです)、
日本の国際協力・援助系の機関で活かすこともできると思います。

フランス語となるとアフリカのみになりますから、
もともと日本からの援助も他の地域に比べて
少ないのでつながりは薄いです。
全く役に立たないというわけではありませんが…。
フランス語がすごく好きであるとか、フランスや
フランス語圏(アフリカも含め)に思い入れが
あるというのでなければスペイン語をお薦めします。

かくいう私はフランス語学習者ですが(藁
長くてスマソ
10名無しさん@1周年:02/08/08 19:32
>>1
発音の簡単さから言い、スペイン語がいいと思う。
それにラテン・アメリカのひとは結構来ているし、
公共機関でもボランティアをやっても、良い実習になるはず!
例えば職安とか。私は千葉出身だけど、職安にそんなボランティア
やっている人いたよ。
11名無しさん@1周年:02/08/08 19:41
決定!
!!スペイン語!!
12名無しさん@1周年:02/08/08 20:27
君達本当にものを知らないねえ。
国連で英語しかできない(むしろ英語もろくにできない)日本人どうやって馬鹿にするか知ってる?
日本人がフランス語できないの知っててわざとフランス語で話すんだよ。
これはきついよ。
国際的な団体では今もフランス語が幅を利かせていることは知っておいたほうがいい。
それ以外の一般社会ではスペイン語のほうが断然実用的なんだけどね。
むしろ両方やっといたほうがいい。方言くらいの差しかないから。
13名無しさん@1周年:02/08/08 20:34
>>12
あほを演じてもらってご苦労様としか・・・

14名無しさん@1周年:02/08/08 20:37
>>13
それではスペイン語が公用語になってる国際組織・団体
一つでも挙げてみなさい。できたら褒めてあげるよ。
15名無しさん@1周年:02/08/08 20:41
>>12
確かにその傾向はあると思う。国連でなくとも
アメリカ人のスノッブはフランス語を勉強して
いるらしい(他の言語とは異なり、何かの事情
で話せる、なんて奴には会ったことがない)。
16名無しさん@1周年:02/08/08 20:45
フランス語ができなくて肩身狭いのと
スペイン語ができなくて肩身狭いのと
どっちがつらいか比較することだな。
17名無しさん@1周年:02/08/08 20:50
>方言くらいの差しかないから。
というのがアホといってるんだよ。


18名無しさん@1周年:02/08/08 20:52
フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語
これらすべて方言くらいの差しかないですが何かご不満でも?
19名無しさん@1周年:02/08/08 21:05
>>18ガキくん

おれはフランス語とイタリア語で食ってきたが、
シロトがいいかげんなこというとほっとかんぞ!
20名無しさん@1周年:02/08/08 21:09
>>18
フランス語、イタリア語、スペイン語が似てるとうのはまあ許してやろう
だが、ポルトガルとなると・・・分かるよな同士>>19
21名無しさん@1周年:02/08/08 21:10
(゚Д゚)、ペッ
22名無しさん@1周年:02/08/08 21:11
(゚Д゚)、ペッ
23名無しさん@1周年:02/08/08 21:15
>>20
まあな、18君が自分はルーマニア語もふくめて一通りやったけどと
言ってくれたら許してよろうぜ、同士。
24名無しさん@1周年:02/08/08 21:16
>>16
それで何か言ったつもりか夏厨よ。
25名無しさん@1周年:02/08/08 21:16
もし
>国連で英語しかできない(むしろ英語もろくにできない)日本人どうやって馬鹿にするか知ってる?
>日本人がフランス語できないの知っててわざとフランス語で話すんだよ。
が事実だとすれば
世界どこにでもスノッブっているんだなぁ。
あたりまえか。
26名無しさん@1周年:02/08/08 21:18
ぼうや、(゚Д゚)、ペッ は、ここでしちゃいかんよ。
おかあさん呼びなさい!

27名無しさん@1周年:02/08/08 21:18
話変わるけど米国でスペイン語話してると
軽蔑の眼差しで見られるけど、フランス語
話してると憧れの眼差しで見られるのは
事実だよ。
28名無しさん@1周年:02/08/08 21:19
分かるよな同士>ALL
29名無しさん@1周年:02/08/08 21:21
>>27
だって、米国ってスノッブ多いから。
30名無しさん@1周年:02/08/08 21:23
ルーマニア語ときたか・・・かなり分かってるな同士よ>>23
31名無しさん@1周年:02/08/08 21:23
>(゚Д゚)、ペッ

こら、どういう意味じゃ
32名無しさん@1周年:02/08/08 21:24
なんかラテン語勝負房が出てこないとも
限らない展開になってきたな。
33名無しさん@1周年:02/08/08 21:25
ブルックリンでタクの運ちゃんとフランス語で
日本のゲームについて話したっけ・・・
34名無しさん@1周年:02/08/08 21:26
>>27
アメリカ人と仲良くなりたいなら、スペイン語遊びは役に立つね。
カリフォルニアなんかだったらぜったいうける。

でもフランス語ができたほうがたしかに憧れのまなざし、すごいと思われるのは
たしかだね。でもそのまえに英語ができなくちゃだめよ。
35名無しさん@1周年:02/08/08 21:27
いやだから私が言いたいのは
>国際公務員になるための第二外国語

を選ぶために

>英語との近さ・発音の難易度・文法の複雑さなどの観点から

考えるという1の阿呆さを指摘したかったのだよ。
36:02/08/08 21:29
いろいろレスしていただきありがとうございます
スペイン語とポルトガル語が関東弁と関西弁の差くらいしかないってのは聞いたことあるんですが、他もそうなんでしょうか?

見ると全体的にはスペイン語のほうがよさそうですね
雰囲気をつかむためにスペイン語の入門本をだーっと一読してみたんですが、聞く話すは楽そうで、文法もそれほど複雑とはいえない感じ
ですが、やはり男性名詞女性名詞、動詞の活用 この辺が山そうですな
正直動詞の活用には驚いた・・・・・
37名無しさん@1周年:02/08/08 21:32
1よ、お前はまったくわかってないよ。
ロマンス系言語でスペイン語が最も文法は複雑なのだよ。
一番活用がすりきれてるのはフランス語。
イタリア語も楽だよ。
38名無しさん@1周年:02/08/08 21:32
東欧に興味があるならフランス語にしとけ。まさかな・・・。
39名無しさん@1周年:02/08/08 21:32
終了??
40名無しさん@1周年:02/08/08 21:32
同士、同士って馴れ馴れしいヤシだな
41名無しさん@1周年:02/08/08 21:33
(゚Д゚)、ペッ
42名無しさん@1周年:02/08/08 21:34
>>40
冗談に決まってんだろうが厨。
43名無しさん@1周年:02/08/08 21:35
もうばからしいよ、このスレでロマンス系言語
ある程度できるの俺だけかよ、正直情けない。
44名無しさん@1周年:02/08/08 21:35
>>1
結論
第二外国語をスペイン語にして、
第三外国語をフランス語にする

終了
45名無しさん@1周年:02/08/08 21:35
>>43
バカいってんじゃねーよ。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@1周年:02/08/08 21:38
>>36
世界の言語のなかで、いちばんやさしいのがスペイン語といわれて
ます。まず、オートグラフ(正書法)が完璧で例外がほとんどないって
ことです。しかもその読み方がローマ字読みでほぼいけるとすれば
日本人にとっては韓国語のつぎにとっつきやすい外国語だよね。
48名無しさん@1周年:02/08/08 21:39
>>47
ある言語がやさしいとかっておまえヴァカ?
まともに何語もしゃべれんだろ?
49名無しさん@1周年:02/08/08 21:43
結論:
やはりスペイン語フランス語どちらか選ぶ際には
どちらがグッとくるかという基準を用いるべきでしょ?
50名無しさん@1周年:02/08/08 21:43
(゚Д゚)、ペッ
51名無しさん@1周年:02/08/08 21:44
>>50
こら!ぼうず!
52名無しさん@1周年:02/08/08 21:45
グッとくるのはどっちよ?
53名無しさん@1周年:02/08/08 21:46
>>44を見てくれ、このスレとっくに終わってるんだぜ
54名無しさん@1周年:02/08/08 21:47
>>49
それしかないよね。
でもね、グッと来る前にどっちにグッときたらいい生活ができるか
検討してるんじゃないかな、1は。
55名無しさん@1周年:02/08/08 21:51
どっちもグッとくる。
両方やるっきゃないだろといいながら、他でもグッときどうし、
交通整理とどれをあきらめるかが人の一生。
56名無しさん@1周年:02/08/08 22:19
ほら、言わなくても分かるだろ?同士
57名無しさん@1周年:02/08/08 22:37
(゚Д゚)、ペッ
58名無しさん@1周年:02/08/08 23:27
>>57
このくそガキがぁ!
599:02/08/09 10:28
>>12
うーん、そうですね。その傾向があることは私も否定できない。
国際機関とは話が違いますが、ヨーロッパの上流社会ではいまでもフランス語が必須だとか。

でも所詮言語は手段に過ぎないわけですよ。
例えば国連に入ったって、言葉だけできても他の能力が高くなければ
やっぱり馬鹿にされますからね(というかクビになっちゃうか…)。
だから全くのゼロから国際機関に入れるだけの語学力を身につけることができて、
実務で有利な言語を選ぶとしたら、やっぱりスペイン語なんじゃないかなあと思います。

1さんが国際公務員としてどのような仕事をされたいのか、書き込みからは判断できませんが、
これから第二外国語を学ぶ段階であれば、事務系職種でなく専門職として入りたいわけですよね?
であれば、語学はあくまで候補者のリストに載るための条件の一つにすぎません。

たまに国際機関のリクルーティング・ミッションが日本に来て募集していることがありますが、
例外なく海外の大学院でマスター以上を取得していることが条件となっています。
事務系職種は例外ですが、これはネイティブ並みの語学力(数ヶ国語について)が必要とされます。
語学以外にも国際機関の欧米人に匹敵するぐらいの能力を身に付けなければいけませんので大変ですよ!
がんばってください。
(1さんは既に上記のようなことは調べていらっしゃるかもしれませんね。その場合はご容赦ください)

>>15
でもアメリカ人のフランス語はフランス人に馬鹿にされてるんですよね。
要するにフランス語知らない一般のアメリカ人に対して自慢したいんでしょうね
60名無しさん@1周年:02/08/09 10:42
IOCとかFIAもフラ語が公用語だしなあ。ほんとフランス人ってのはうざいな。
関係ないけどスペインTVEならスカパーで放送してるけど(南米とブラジルも)、フランスTV5はチャンネル
なくなっちゃったな。
61名無しさん@1周年:02/08/09 10:48
>>60
それは日本で放送してた会社が、フランスのTV5と何かの理由でもめて
放映権もらえなくなったからだよ。
どの会社が放映権持ってようが、視聴者にはどうでもいいんだから
もう一度スカパーで放送してくれないかな。
62名無しさん@1周年:02/08/09 12:39
(゚Д゚)、ペッ

63名無しさん@1周年:02/08/11 01:59
(゚Д゚) カトチャン
64:02/08/16 19:16
皆さんレスありがとうございます
私は将来的には経済学のプロで雇ってもらうつもりなのですが、自分が興味ある機関でヨーロッパにある(つまりフランス語のほうが有利なところ)のはOECDぐらいなので、やはりスペイン語でいこうと思います
65名無しさん@1周年:02/08/19 19:50
スペイン語とフランス語って両方ともロマンスだっけ?
66名無しさん@1周年:02/08/21 02:03
>>17
>>方言くらいの差しかないから。
>というのがアホといってるんだよ。

君は日本語の方言の違いを知らないらしい。
「方言」というと「通じる」と思っている君の発想こそ馬鹿。
薩摩のやつと津軽のやつが通じるか?
そもそも君は奥能登に行ったら、まったく何を話しているか
わからんだろう。

要するに「方言の違い」というのを「完全に通じるのが方言」と
勘違いしてケチを付けている君こそが、無知だということだ。

さらに激しい例がアラビア語とケチュア語と中国語だ。
それらの「方言」と呼ばれているものは、いずれも互いに通じない
言語なのだ。

実際、方言というのは、同源要素で結ばれた言語群という程度の意味しかない。
それを知らない君こそ馬鹿。


67名無しさん@1周年:02/08/21 02:06
>>19
>おれはフランス語とイタリア語で食ってきたが、
>シロトがいいかげんなこというとほっとかんぞ!

フランス語とイタリア語で飯をくっていることと、
方言の言語学的な意味を知っていることとは別問題である。
君こそシロト。そんなこというなら、君に薩摩弁と津軽弁と奥能登弁が
すべて分かるのか?日本語の方言なんてのもそういうものなのだよ!
68名無しさん@1周年:02/08/21 02:09
>>20
>だが、ポルトガルとなると・・・分かるよな同士>>19

ポルトガルは欧州の風上にも置けないから、といいたいんでしょ。
ま、そういう意味で「方言」と呼ぶことに反対するのは、わからんでも
ないが。ブラックジョークとしてね。

69名無しさん@1周年:02/08/21 03:43
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(д゚ )━(゚Д゚)、ペッ

なんだキタのはアフォかYO!!
70名無しさん@1周年:02/08/22 00:28
>>69
一番、アフォなのは、自分の理解できないことをアフォだとして方付ける
君のことだよ。
71名無しさん@1周年:02/08/22 00:29
>>69
で、君は、薩摩弁と津軽弁の違いを無視して、それでもフランス語と
スペイン語が方言程度の違いだという議論は間違っていると
言いたいんだろうか?
何も自分の立場や見解を示さずに、69みたいな書き込みをするのは
単なる荒しとしか思えないが・
72名無しさん@1周年:02/08/22 00:49
糞スレ1シネ!
73名無しさん@1周年:02/08/25 22:26
スペイン語って確かに活用めんどいがフランス語ってどう?
74名無しさん@1周年:02/08/25 22:30
フランス語のほうがめんどい。
誰でも知ってる。
75名無しさん@1周年:02/08/26 13:02
どんな学問をやっていても、フランス語を読まなくちゃいけないことがある。
芸術だけではなくて、哲学、歴史、法律、理系でもありうる。

しかし、スペイン語を読まなくちゃいけないという場面は、あるだろうか?
文学はともかくとして。
76名無しさん@1周年:02/08/26 14:01
最初にフランス語をきわめておくと、あとあとほかのラテン系言語
やるときラクだとつくづく思う。
77名無しさん@1周年:02/08/26 14:43
>>73
もっとすさまじいよ。
フランス語辞書の巻末の活用表見れば、一目瞭然。
78名無しさん@1周年:02/08/26 15:51
>>76
その意見は意味的に2つ解釈可能だと思うが・・・

(1)
ロマンス諸語の中ではフランス語が最も幅広い語彙・文法等の知識を
要求されるため、他のロマンス語を学ぶ際にそれらの知識を活用できる
ので楽

(2)
他のロマンス語よりも例外や不規則が多いので、
その苦労を思えば他のロマンス語を学ぶのは相対的に苦労が小さい
ので楽


(1)ならば反対
(2)ならば賛成
79名無しさん@1周年:02/08/26 18:29
>>78
つか、スペやイタってほとんど日本語のカタカナで言える部分多いし、
つづりどおりに読めるじゃん。

フランス語は、もうぜんぜん大変で、それだけでもぜんぜん違う。
特に、フランス語やった後に、イタリア語とかやると、
超簡単に思えた。
80名無しさん@1周年:02/08/26 18:30
>ロマンス語諸語

っつう言い方ってなんだかねぇ・・・
なんだかロマンス三昧な民族の言語みたいじゃん。
なんか、ハーレイ・クイーン小説みたいな国民性を想像しちゃうんで
その言い方キモ。
81名無しさん@1周年:02/08/26 19:31
私の友達のフランス人で、スペインで数ヶ月ぼーっとしてたら
スペイン語が自然と話せるようになり、その派生でポルトガル語、
イタリア語も理解出来るようになった人がいる。
どっちもよく似た言語らしいよ。
書きは断然フランス語が難しいらしい。
アフリカ方面見るならフラ語で、南米方面見るならスペイン語だろうね。
日本人的にはおフランスって言ってるくらいだから、
フランス語話せたらおばちゃんにもてそうだが。
82名無しさん@1周年:02/08/26 19:36
やっぱ、フランス語、難しいよ。
でもドイツ語はもっと難しいらしい(文法が)
83名無しさん@1周年:02/08/27 23:59

一般論だけど。
初級の文法で難しいというのはいいことですよ。
英語みたいに「慣用の塊」じゃなくて論理的に考
えることができるから。

>>59
それだけ優秀な人材を集めてあのパリさまだとすると
国連というのは優秀な人間を系統的に馬鹿に作り変え
てしまう能率のいいシステムを持ってるんですね。
なんか、日本の外務省もそうみたいだけど。
84名無しさん@1周年:02/08/28 00:37
>>80
逆。
ロマンス諸語で書かれることが多かったから、
「ロマンス」という文学上のジャンルができた。

で本題についてだけど、国際公務員になるための手段として
学びたいだけなら、発音が簡単なスペイン語のほうがよいのではないかと。
85名無しさん@1周年:02/08/28 11:00
>>84
へぇ〜。
「ロマンス」っていうと、なんだかオサレで乙女チックなイメージがあるんだけどな。
逆に「ゲルマン」ていうと質実剛健でふんどしはいてそうなイメージ。
86ハリスコ:02/08/28 12:47
何も知らん馬鹿と表現上のあや取りをしている
ちゅうとはんばな知識自慢の集まりか
87名無しさん@1周年:02/08/28 13:38
そういうことは、自分の意見を述べてから言おうね。
88名無しさん@1周年:02/10/01 21:02
仏西比較すれ 結構おもしろそうなので上げ
89名無しさん@1周年:02/10/01 21:06
仏→西 と 西→仏どっちが楽?
それと同じロマンスだからやっぱ移行は楽?
90名無しさん@1周年:02/10/02 05:56
フランス語はリスニングが難しいよ。
聞き取れるようになるまで英語並みに時間がかかる。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無しさん@1周年:02/10/02 06:25
>聞き取れるようになるまで英語並みに時間がかかる。

そうか?英語とフランス語しかしてない俺が言うのもなんだけど、
英語と比べればフランス語の聞き取りは楽だと思う。単語さえ知っとけば
聞き取れる。
93名無しさん@1周年:02/10/02 06:30
>ロマンス諸語で書かれることが多かったから、
>「ロマンス」という文学上のジャンルができた。

てか、結局ラテン語と対比してロマンス語って事だろ。
中世の教会では、まじめな話はラテン語でした。で、そう
いった聖書関係のまじめな話の間に、民衆の言葉である
ロマンス諸語で砕けた話をした。それからロマンチックって
形容詞ができた。
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@1周年:02/10/03 00:33
あー、もうおわっちゃったかぁ
96名無しさん@1周年:02/10/03 00:54
サッカー日本代表の西沢がエスパニュール(バルセロナ市)に所属していたとき
イタリアにいるナカータが遊びに来たそうだ。
TVなどで流暢?なイタリア語を披露するナカータ氏であるが、フランス語の勉強も
しているそうで所属するパルマで練習中にフランス人選手の即席通訳もするそうだ
で、西沢曰く「俺よかカタランをうまく話す」だそうだ。
97名無しさん@1周年:02/10/03 01:49
ってか、ジョンはスペイン語へたそう。
98名無しさん@1周年:02/10/03 05:13
ロマンス系は一個覚えると芋づる?
イタリア、スペイン、ポルトガル語 あたりはそんな気がするけど、これら一つ覚えてからフランス語はどう?
99名無しさん@1周年:02/10/04 05:58
 諸先輩方のご意見では
逆のほうが多いようだが
10098:02/10/05 07:53
じつは難易度というより自分の中の優先度がスペイン語のほうが高いので、スペイン語からは確定
フランス語に関しては、もし三つ目の外国語を覚えるなら となるとやっぱフランス語かなという程度です

英、西、仏としゃべれたら基本的に世界中の大部分で何とかやってけるだろうし
10199:02/10/05 15:57
 そうでしたか。漏れも西班牙国は大好きで、
一月くらい旅しましたが素晴らしい国でした。
102 :02/10/15 04:17
>>101
どこらへんまわったの?
アンダルシアは行った?
103名無しさん@1周年:02/11/12 07:58
age  
104名無しさん@1周年:02/11/15 03:29
age
105名無しさん@1周年:02/12/02 00:01
俺はスペイン語やってますが、英語とスペイン語ができる人には、
フランス語は簡単になりますか?

フランス語ってリスニングと単語の長さが難しそう。パッと見ですけど。
106名無しさん@1周年:02/12/04 02:13
簡単にはなるけど発音が混乱するのでは?
フランス語はリスニングよりスペリングがめんどくさいよ。
107 :02/12/04 14:30
フランス語まったく知らないですけど、
しかもまったく流れ読んでないですけど、
スペイン語は、
発音はすぐ覚えられる。
よって、スペルを覚えるのもディクテーションするのも
英語よりは楽(個人的な経験)。
発音が耳に気持ちいい。(極々個人的な意見)

です。
108名無しさん@1周年:02/12/04 14:59
>>105
フランス語初心者の俺はリエゾンとかで苦戦した。
109名無しさん@1周年:02/12/08 01:01
個人的にはスペイン語の方が好きだけど。
S'il vous plait.とかBonne nuit.ぐらいは
解らないとアメリカ人にも馬鹿にされるだろ。
110名無しさん@1周年:02/12/13 18:54
 >>100
 じゃあついでに中国語も……<大部分
111山崎渉:03/01/08 00:04
(^^)
112名無しさん@1周年:03/01/13 18:29
成人の日記念・フランス語スレ祭り!  
113ML:03/01/14 00:00
スペイン語が世界を制す
がんばれヒスパニック!!
白人野郎から仕事を奪うんだ!
114名無しさん@1周年:03/01/15 02:53
ヒスパニックはスペイン語で何と言うのでしょうか?
エスパニョル?
115名無しさん@1周年:03/01/15 05:28
イスパノスでいいんじゃないかな。
単数ならイスパノ、イスパナ。
116名無しさん@1周年:03/01/16 01:30
Muchas gracias!
117名無しさん@3周年:03/01/28 18:05
118名無しさん@3周年:03/04/06 00:00
>75
・スペイン語は、貿易のときに使われる言語の中で英語の次によく使われる言語です。
・スペイン語は、世界で五番目に多くの人たちに話されている言語です。
・スペイン語は、アルファベットを使用する言語の中で英語の次に多く使われている言語です。
・スペイン語は、神にもっとも近い言語です。
というわけでスペイン語をお勧めします
119山崎渉:03/04/17 13:15
(^^)
120名無しさん@3周年:03/04/18 08:58
スペイン語。
121名無しさん@3周年:03/04/18 09:09
国際公務員ならフランス語のほうがいいでしょ。
公式会議は英語とフランス語だからね。
122名無しさん@3周年:03/04/18 14:44
実用価値を使用人口で見れば、やっぱスペイン語でしょう。
123名無しさん@3周年:03/04/18 17:23
スペイン語は日本でも使う機会がありますよ。南米系の人が多いので。
124名無しさん@3周年:03/04/18 17:41
>スペイン語は日本でも使う機会がありますよ。南米系の人が多いので。

連中相手にスペイン語使うのは命がけだったりして。(ry

男: 宝石泥棒、銀行強盗、資産家殺人
女: ストリッパー、売春婦 (HIV コワヒ,コワヒ)
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126山崎渉:03/04/20 01:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
127名無しさん@3周年:03/04/25 13:55
公務員はもっと日本語を勉強しなさい。
何言ってるかわからんぞ。
128名無しさん@3周年:03/04/26 16:34
窓際公務員
129山崎渉:03/05/22 03:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
130山崎渉:03/05/28 11:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
131名無しさん@3周年:03/06/19 17:04
どちらの学習がより大変かと言えばフランス語。
不規則や例外がフランス語の方が多い。
フランス語に比べればスペイン語の不規則や例外なんぞカワイイもの。
132山崎 渉:03/07/15 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133山崎 渉:03/08/02 01:24
(^^)
134山崎 渉:03/08/15 13:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
135名無しさん@3周年:03/08/29 13:45
>>14
>それではスペイン語が公用語になってる国際組織・団体
>一つでも挙げてみなさい。できたら褒めてあげるよ。

一年越しの亀レス申し訳ない。
このスレ初めてみたら、>>14のあまりにも厨房な書き込みがあって、
レスがついていなかったので・・・。ごめんね。

以下、>>14へのレス。



国際連合
136名無しさん@3周年:03/09/28 04:58
ちょいとスペイン語を勉強中で、フランス語もちょいとやってみようかと思い、
テキスト見たら「Vincent」が「ヴァンサン」だ〜あ?
イタリア語よりはスペイン語に近くなさそうだから、紛らわしくないかなと思ったのに。
はじめる前からフランス語挫折のヨカーン。
137名無しさん@3周年:03/09/28 19:43
(=゚ω゚)
138名無しさん@3周年:03/10/11 21:49
俺巻き舌できんけど、スペイン語発音全く問題なし。RはGで発音すればよい。
Ferrocarrir→フェゴカギール
Rosa Roja→ゴサゴハ
下手に巻き舌しようとして失敗するとLの音に聞こえて通じない。
巻き舌のできないフランス語では、みんなやってることだね。
139名無しさん@3周年:03/10/12 23:19
>>138
なるほどね。
英語のRも仏語/独語式に発音すれば、Lと誤解はされないよね。
でも、私は巻き舌のRRの音が好きなんですよ。ゥルルサ ゥロロハ
140名無しさん@3周年:03/11/03 00:42
アン ドゥ トロワ カトル サンク・・・って響きがカコイイのに
ウノ ドス トゥレス クアトロ シンコ・・・だとプロレスにしか聞こえないのは何でだろう。
141名無しさん@3周年:03/12/02 12:21
>>巻き舌のできないフランス語では、みんなやってることだね。
フランス語のRって舌巻かないよ、喉に近いほうを上げるんでは?
142名無しさん@3周年:03/12/02 12:24
西と仏のRは明らかに音チガウヨ・・
英仏やって西やり始めたので比較スレage
でも仏まだ中途半端な状態(´Д⊂
143名無しさん@3周年:03/12/07 11:43
仏語→西語(独学中)だけど、西語は確かに発音は簡単だけどアクセントの例外
(アクセント記号が付く)をおぼえるのはちょい面倒か。。
文法体系は基本的な部分はおんなじだけど、西語は口語でも点過去と接続法過
去を使うらしいのでちょっとだけむつかしい。あとserとestarの違いとか。。
語彙的には普通のロマンス語にはないアラビア語からの単語がいっぱいある。

[参考文献]
フランス語からスペイン語へ(大学書林)

スペイン語から学ぶフランス語 
ttp://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/spa_fra/
144名無しさん@3周年:03/12/07 12:02
当方、アラビア語をやった人間としては、スペイン語やポルトガル語の辞書を
パラパラとめくってアラビア語起源の単語を見つけたり、イベリア半島の地図を
眺めてアラビア語から来ている地名なんかを見つけるのが面白かったりする。
145名無しさん@3周年:03/12/14 06:24
>143
ビールがcerveza、オレンジがnaranjaっていうのがとても不思議です。
146名無しさん@3周年:03/12/17 12:14
>>143
スペイン語ネイティブとかフランス語ネイティブはいいよなあ
すぐ仏→西、西→仏 になるから。
南米で知り合ったスイス人(フランス語圏)のヤシも
あっという間にスペイン語を覚えてた。でも、そいつの大弱点
は英語がからきしダメなことw 仏、西、伊語圏しか旅しないらしいw
147名無しさん@3周年:03/12/17 18:03
って言っても真剣に英語をやればあっという間だろうな

中国人と筆談できても、韓国語を学ぶのに有利でもあんまりうれしくないよな。。
148名無しさん@3周年:03/12/18 21:01
>>146
たかだか1500年前に分かれた言語だからねぇ。我々が万葉集の
言葉を勉強するみたいなもので、1ヶ月もすればひととおりは
解るだろ。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさん@3周年:04/01/21 15:43
断然フランス語!上品だし
152名無しさん@3周年:04/02/01 07:45
ゆったり優雅に囁くように喋りたいならフランス語。
大きい声でチャキチャキ喋りたいならスペイン語に汁。
153名無しさん@3周年:04/03/24 22:32
>>145
イタリア語のオレンジaranciaを辞書でみたら、語源が
[←アラビア語naarangia←ペルシア語narang(←梵)]
なのでイタリア語もスペイン経由できた可能性大。
154名無しさん@3周年:04/03/28 16:14
>国際公務員になるためには第二外国語としてどちらかが必要です

ナニソレ?
155(´・ω・`):04/03/28 16:27
国連の作業語は英語とフランス語なので、国連職員になるなら
英語とフランス語ができなければなりません。
156名無しさん@3周年:04/03/28 19:24
英語とフランス語ができて、更にスペイン語もできればもっと好いね。
157名無しさん@3周年:04/03/29 15:27
>>155
仏語は必須ではありません。
158国連職員:04/03/29 21:35
>>157
フランス語は英語と並んで国連の作業語です。フランス語が
できないと支障をきたします。
159名無しさん@3周年:04/03/30 00:56
>>153 イタリア語もスペイン語もラテン語から生まれたの。他にフランス語、ポルトガル語、ルーマニア語.この五つの言語がラテン語を起源としています。だからこの五つの言語を母国語としている人にとっては他の四つの言葉は方言みたいなもので、簡単に理解できるのです。
160名無しさん@3周年:04/03/30 01:06
カタルーニャ語もガリシア語もオック語もレトロマン語も無視?
161名無しさん@3周年:04/03/30 01:17
ルーマニア語は隣接する諸言語の影響を強く受けて、他のラテン系の言葉と
語彙・文法面でかなり違いがあります。フランス人やスペイン人がルーマニア
語を聞いても、ほとんど理解出来ないでしょう。
162名無しさん@3周年:04/03/30 02:52
何の予備知識も無ければフランス人がスペイン語聞いたって
分かりはしない。読めば少しは分かるかもしれんが。
163名無しさん@3周年:04/03/30 10:45
>>157
フランス人でなくでも、例えば、フランスの旧植民地だった国の国連
職員は英語よりもフランス語が得意という場合が多いので、彼等は普
段フランス語を話すことが多いですね。ですから、フランス語を話せ
なくても、聞いて理解できる程度のフランス語の知識がなければ、国
連職員は務まりません。
164名無しさん@3周年:04/03/30 21:01
(´・ω・`)ふ〜ん
165名無しさん@3周年:04/03/30 21:25
>>162
予備知識ってフランス語もわからんってことか?
フランス語のネイティブなら少しはわかるだろ
半分とは行かないかもしれんけどな

スペ語やイタ語は誰が聞いてもはっきりしてる
166名無しさん@3周年:04/03/30 23:09
難易度:スペイン語のほうが一般的に簡単(文法は若干ややこしいが、
発音の簡単さがそれを補う)
実用性:スペイン語(日本国内でも使えるし、ポルトガル語ともかなりわかり
合えるのでブラジルもカバーできる。また、アフリカではフランス語は
エリートだけの言語だが、スペイン語は中南米の多くの国の庶民の
ことばでもある:ペルーやグアテマラあたりは違うが)
社会階層:フランス語のほうが伝統的に欧米上流階級の言語とされてきた
関係もあって上。金持ちとつきあいたいならフランス語。

とは言っても、フランス語とスペイン語はどちらもロマンス語なので、
片方をマスターしてからもう片方を勉強すれば十分だと思うけど…。
167名無しさん@3周年:04/03/31 01:09
「フランス語からスペイン語へ」という本が出ています。フランス語の綴り
が読めるのなら(あと値段に目をつぶれば)まあまあお勧めです。
168名無しさん@3周年:04/03/31 06:57
>>166
アフリカではフランス語は
エリートだけの言語だが

本当か?現地語は駆逐されちまってフランス語話してるんじゃねえのか?
169名無しさん@3周年:04/03/31 08:11
駆逐もなにも、文字のない現地語なんて意味あんのかな
170名無しさん@3周年:04/03/31 08:24
>>168
サンコンの国ではフランス語を話せるのはエリートだけで、
庶民は現地語しか話せないとサンコンが書いているね。
171名無しさん@3周年:04/03/31 08:56
オスマンサンコンの母語はスス語だったっけ?
172名無しさん@3周年:04/03/31 09:03
自国の言語で大学大学院レベルの教育を行える国ってほんと数少ないんだよね。
ほぼ先進国と呼ばれる国に限られる。
173名無しさん@3周年:04/03/31 09:10
サンコンの祖国ギニア共和国では、部落が違えばもう言葉が通じない
らしいね。それでフランス語が共通語となるのだが、フランス語がで
きるのはエリートだけなので、事実上は共通語の役割を果たしていな
いらしい。
174名無しさん@3周年:04/03/31 12:31
>168

昨日のプロジェクトXで、旧ベルギー領だったルワンダの人が
出てたけど、テレビではフランス語ではなくスワヒリ語で話して
いた。少なくてもスラムのオバちゃんたちの井戸端会議が
フランス語ではないのは確か。それに比べ、中南米の多くの地域
では家庭でもスペイン語が使われているからね…。

>172
フィリピンやシンガポールなどは、大学では英語ですからね…。
東チモールなんて、大学以前に公用語として何語にするかもめて
いるぐらいだから…。

ちなみに、東チモールで有力な4言語について。
・テトゥン語:現地民の大多数の母語、公用語の一つ。ただ、
文章語としての伝統が皆無に近く、出版物もないのでテトゥン語
での学校教育はほぼ不可能。
・ポルトガル語:旧宗主国ポルトガルの言語、公用語の一つ。
政府としてはポルトガルなどからの支援を得るためにもポルト
ガル語の使用を推進したがっているが、現在ポルトガル語話者が
40代以上のエリート層に限られているため、国民の9割以上が
ポルトガル語を解さない(とはいえ、テトゥン語にはポルトガル語
起源の単語も多数あるが)。
・インドネシア語:東チモールを占領していたインドネシアの
言語。国民の大多数が解し、実用度ではこの言語が一番よいが、
インドネシアの占領を振り切ったのにインドネシア語を使うのは
独立国としてのプライドが許さないため利用できない
・英語:国連やNGO関係者の言語。日本における英語同様、国際関係
の仕事に携わる人だけの言語であり、市民生活には根付いていない。
175名無しさん@3周年:04/03/31 12:44
いずれにしても、フランス語はエリートのための外国語ということだね。
176名無しさん@3周年:04/03/31 13:02
>175
井戸端会議でフランス語を使えるところ
・フランス(レユニオンやタヒチなど、植民地を含む)
・ベルギー(南部)
・スイス(西部の一部)
・ケベック
井戸端会議でスペイン語を使っているところ
・スペイン(カタルーニャなど除く)
・メキシコ(先住民の村を除く:といっても人口の9割はスペイン語)
・グアテマラの先住民地区とベリーズ(英語圏)を除く中米
・キューバ、ドミニカ共和国、プエルトリコ
・コロンビア、ベネズエラ
・ペルー、エクアドル、ボリビア、パラグアイの都市部(先住民がいない地域)
・アルゼンチン、チリ、ウルグアイ
・米国で中南米系住民が多い地域
177名無しさん@3周年:04/03/31 13:10
あと、スペイン語とフランス語は基本的に似ているけど、
だからこそ違いにはいろいろ気をつけたほうがいいね。たとえば。
1)フランス語ではquandのあとに単純未来を使うが、スペイン語では
接続法現在を使う。
仏:Appelle-moi quand tu finiras ton travail.
西:Llámame cuando termines tu trabajo.
(仕事が終わったら私に電話してね)
2)現実に反する仮定の場合、フランス語は半過去を使うがスペイン語は
接続法過去を使う。
仏:S'il faisait beau on pourrait regarder le Mont-Blanc.
西:Si hiciera buen tiempo podríamos mirar el Monte Blanco.
「天気がよければモン・ブランが眺められるのに」
3)スペイン語のconは英語のwithの意味だが、フランス語のconは
下品な単語なので使わないように。
178名無しさん@3周年:04/03/31 13:22
>>177
スペイン語の前置詞 con はイタリア語と同じだね。
179名無しさん@3周年:04/04/04 04:24
母音が日本語と同じ5つというのは奇跡だね。
英語の4つの「ア」ですらうっとうしいのに15以上も母音のあるフランス語なんて無理。
180名無しさん@3周年:04/04/05 01:43
母音について

母音が日本語と同じ5つが奇跡とありますが、ロシア語の母音(10)も
基本的に日本語の5つの母音+ヤ行の発音とあまり変わりませんし、
ドイツ語もöやüの発音以外は日本語の5つの母音に相当することを
考えると、そんなに珍しいものではないかと思います。確かギリシア語
もそうだったと思いますが…。
181名無しさん@3周年:04/04/05 01:52
スペイン語
182名無しさん@3周年:04/06/05 01:11
ギリシア語も5母音。ただ/i/に対して6種類も綴字が…。
子音は有声摩擦音が難しいかもしれん。
183名無しさん@3周年:04/06/05 03:06
スペイン語
184名無しさん@3周年:04/06/07 11:22
スペイン語を話す人口は多く、国連の公用語にもなっている。

しかし、オリンピックの公用語を英語、フランス語と順に並べると
「フランス語、英語・・・」と順番を訂正する誇り高いフラン
ス人はやっかいだ。おまけに国連常任理事国だし、EUの枢要
を占める国だし、人口という量では計りがたいものがある。
185名無しさん@3周年:04/08/25 09:58
将来(30年後〜)の国民・厚生年金は月3万円/人とみて、スペイン語を勉強すれば老後のためにもなるでしょう。フランス語なら医療の低いマダガスカル他数カ国しか選べないので年寄りには過酷かもしれません。
186名無しさん@3周年:04/08/26 21:46
(=゚ω゚)
187つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/26 22:35
>176
カタルーニャの人でも、日常会話を西語で行う人はけっこういるよ。

>179
たいていの日本人には、英語の母音を操るよりは、仏語の母音を操る方が楽だと思う。
188名無しさん@3周年:04/08/26 23:06
フランス語とスペイン語のどっちがいい?
それは両方勉強するに決まっているでしょ。

順番はどうでもいいけど、ついでにやらないと
損だよ。余裕があったらイタリア語もね。
189名無しさん@3周年:04/08/27 01:43
ポルトガル語もあわせて学習汁!
190名無しさん@3周年:04/08/28 10:03
ロシア語
191名無しさん@3周年:04/08/28 16:26
ドイツ語、フランス語:人気低下

その代わり

中国語:第二外国語人気1位
韓国語:単位が取りやすいから人気。中国語と競い合うくらい人気
スペイン語:第二外国語で西ヨーロッパ系言語では1番人気

スペイン語にしなさい。
192名無しさん@3周年:04/08/31 19:59
とぉってもセクスィ〜!
193名無しさん@3周年:05/01/10 09:40:46
ところで>>1は当然英語を完全マスターしてるんだろうな?
194名無しさん@3周年:05/01/11 01:08:49
ミヤヴィチャン娘。7期とかは勘弁だよねミヤヴィチャン
195名無しさん@3周年:05/01/12 19:13:17
学問したいならフランス語
たくさんの人と話したいならスペイン語
196名無しさん@3周年:05/01/12 21:40:10
学問に無縁な奴のいいたそうなことダヨネミヤヴィチャン
197名無しさん@3周年:05/01/22 14:08:39
学問したいならスペイン語
たくさんの人と話したいならスペイン語
国連で働きたいのならスペイン語
アフリカ逝って伝染病にかかりたいのならフランス語


結論 フランス語を勉強するとろくなことがない
198名無しさん@3周年:05/01/22 16:02:19
まてまて、仏語で国連に勤めればいいじゃん
199名無しさん@3周年:05/02/06 17:30:28
捕手
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん@3周年:05/02/07 12:35:07
ミヤヴィチャン今日からえがお通販新作の申し込み開始だねおじさんわくわくしちゃうよミヤヴィチャン
203名無しさん@3周年:05/02/07 15:00:53
やっぱり世界を支配しているのは英語・フランス語の2大国際言語だろう。
イギリス連邦、フランス語圏サミット参加国はいずれも50をこえている。
ただスペイン語の国際性が第三位なのも確実。しかし、いかんせん力がない。
スペイン語圏に国連常任理事国や先進サミット参加国、核保有国があれば、
状況は少しは変わっていたかも知れないが。昔は大国だったんだけど・・・。
204名無しさん@3周年:05/02/07 15:38:59
昔を語って良いのなら、ラテン語最強( ´ー`)y-~~
205名無しさん@3周年:05/02/07 17:07:41
スペイン語もフランス語も、ラテン系言語なのでどちらを先に
覚えても、互換性があるので大丈夫。おまけに、イタリア語や
ポルトガル語の理解が深まってプラス。好きなほ方から始めて
みては?

発音の難易度:1・フランス語、2・スペイン語

文法の難易度:1・フランス語、2・スペイン語

人口当たりの普及度:1・スペイン語、2・フランス語

文法・単語の近似度:フランス語<>イタリア語
          スペイン語<>ポルトガル語

発音の近似度:スペイン語<>イタリア語


206名無しさん@3周年:05/02/07 17:26:30
ミヤヴィチャン早く家に帰ってお写真注文したいよミヤヴィチャン
207名無しさん@3周年:05/02/07 21:49:26
英語できたらどっちか好きな方選べばいいだけだと思うが
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:34:28
日本での仕事でどっちが需要がある?
210名無しさん@3周年:05/03/07 13:18:23
>>209
断然スペイン語
比べるまでもない
211名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 14:07:09
学習書は圧倒的にフランス語のほうが多く出てるよね。裏山。
書店の占有スペースはスペイン語の3倍ぐらいある。
まだまだ学習者もフランス語の方が多いのかね。
212名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 17:52:27
もう荻原でも萩原でもどっちでもいいよ
213名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 21:33:35
来年からスペイン語とるのですが
和西・西和が一緒になってるのと、そうでないものとでは やはり違いが出てきますか?
ちなみに高校のスペイン語なのですが、大学第二外国語用の教科書を使います
どうでしょうか?  講師はネイティブです
214名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 09:31:42
>>213
和西・西和はどちらも必要だが、小さなもので十分なので一緒になってるやつでも問題ない。
スペイン語は発音が簡単なので自分でどんどん作文して会話する事。
215名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 16:08:37
>>214 アドバイスありがとうございます
辞書スレでいい物探してきます
216名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 15:10:37
高校生で外人講師つきのスペイン語かあ
カトリック系とか?
217名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 22:52:03
いえ、カトリック系ではないです
単位制の公立です
218名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 12:34:44
へぇ〜、最近の傾向なのかな(つまり多様化ね)
こりゃまたずいぶん思いきったことを。

日本の教育行政は高等教育でも履修課程にあれこれ言うから
何とか特区とか、そんなやつかな?
辞書は講師の顔みてからでしょ(これにしろって買わせるかもよ)
219名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 15:59:07
>>1 に結論を告ぐ

 両 方 や れ

仏西は似ていて、共通点も多いから、両方やっても労力は1.5倍くらい。
1.5倍の労力で2倍の効果があるのだから、これはやったほうがトクである。
余裕があったら、イタリア語もやるとよい。
また、英語はやっているだろうから、ドイツ語もやったほうがいい。
もっと言うと、EU の言葉は全部やったほうがいい。
また、女は処女がいい。うんこは朝がいい。Dの次はいい。
220名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 18:08:15
まあ中国の時代とか言ってる奴にくらべりゃマシだな
221名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 19:47:20
敵国の言葉を学習するのは基本だよ。イタリア語の勉強中断して中・韓語やるべ。
フランスはともかくスペインとは一生戦争しなさそうだなあ
222名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 19:59:02
>フランスはともかくスペインとは一生戦争しなさそうだなあ
何を根拠にそんなこと言ってるんだw
223名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 10:15:21
>>221
そういうのはアメリカに任せておけばいいよ。
日本には軍隊無いから。

という訳で、EU の言語片っ端からやるぞー!!
224名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 20:03:44
解釈改憲キター
225名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 18:25:56
EU共通語はフランス語
226名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 13:29:11
>>225
はぁ?
227名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:11:52
>>225
ドイツ語だよ
228名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 13:29:49
EU内に限るんならドイツ語っぽいな。
229名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 11:45:35
arriba
230名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 18:23:34
フランス人、男女ともにブサイク多すぎ、
フランス語勉強して後悔してます。
よって、スペイン語。
ラテン系姉ちゃんを釣る。

でも、お勧めは、ノルウェー語か東欧系言語。
きれいな人が多い。
どこ行っても美人。
もっと、若ければ、間違いなく勉強してました。
231名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 09:30:21
さて、マドリードもパリも落選して、辞書・参考書の出版・改訂ブームが期待できなくなったわけだが。


それでもオレは両言語をやりつづけるっす。
232名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:55:35
スペイン語勉強したければ浜松へ行けばよい
60万人の人口のうち30人に一人がブラジル人
繁華街あるけばブラジルだらけ
ブラジル人ホステスのいるパブもあるよ
233奈々氏さん:2005/07/08(金) 01:57:16
スペイン語のほうが使える国多いよ〜
234奈々氏さん:2005/07/08(金) 02:00:27
ちなみにブラジルはポルトガル語です
235名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:04:19
日本はブラジル人多いからポルトガル語習ってから
スペイン語習ってもよさそうだ
発音は違うけど単語は8.9割同じって話だが
236名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:45:22
別に労働者に学ぶことはない
237名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 21:53:50
日本人は文化というものを放棄したのか?
スペイン語もいいけど、近代日本文化への影響という
点ではフランス語の知識は必須だろ。そもそも似た
言語だし、両方学ぼうという姿勢がなぜないんだ?!
238名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:23:59
南欧の言葉どれが一番面白そうか??
響きとしてはフランス語のたんを吐くのも好きだし
イタリア語の抑揚もいいしスペイン語のrrrもいいなあ。

パリのいろんな移民のひとと話せたら楽しいかな?
南米のいろんな国の人と話せたらたのしーなーとも思います。

フランス映画はまあ好きだ。最近はメキシコ映画が旬かしら。
決まりません。
239名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 18:44:32
日本人は日本語もできないくせに、仏語だ西語だと言てる。
やぱりダメ=日本人

日本人 =  ダメ (語学音痴)

日本語修得完全してから しておくれ バカ
240名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 19:35:13
↑が日本語が出来ないことは分かった
241名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 21:38:53
スペイン語にしとけ。フランス語は数が数えられないから。
242名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 22:18:42
フランス語は北アフリカで重宝した(アラビア文字は逆立ちしても読めん)。モロッコではスペイン語も結構通じた。
243名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 06:12:35
フランス語がいいぞ。冗談抜きで、上野や秋葉原にたむろってる黒人たちの言葉がわかるようになる。
244名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 13:42:18
土人度はフランス語が上なんだな〜
意外。イメージでは逆だからね。
245名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 18:41:59
土人度とは失礼な。
アフリカ諸国から日本に来る人たちは、母国では超エリート層。
日系人労働者中心の中南米出身者とは訳が違う。失礼のないように扱った方がいい。
246名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 00:12:45
北アフリカでは黒人にはあんまし遭遇しなかったが。。
247名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 12:36:31
黒人は主にサハラ以南の中南アフリカにいますよ。
旧英領&アンゴラ、モザンビーグ以外はほぼフランス語圏です。
旧スペイン領の赤道ギニアも、スペイン語と並んでフランス語が公用語だそうです。
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/wd16.html
248名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 12:45:42
>>245

【社会】大量に自動車盗んで輸出、ナイジェリア人ら21人逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120720384/
249名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 08:15:35
歓楽街でナンパしてるよねw
250名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 10:54:45
スペイン語、速すぎ
251名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 11:04:00
喋りの速度が速いのはスペイン。
中南米は激遅の国が多い。
252名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 13:27:30
エリートってべジータくらい?
253名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 13:51:58
フランス語を公用語とする国の人口は2億2千万
実際話せるやつは1億2000万
254名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 01:05:33
似たようなもんやからどっちもやっとけ。
255名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 01:12:01
スペ語いいよ。
南米で使いまくり。
うまくいきゃポル語の助けになるし。

ボリビア人としゃべったことあるけど、ポルトガル人のポルトガル語は
集中してきいたらなんとか意味がわかった、でも
ブラジル人のポルトガル語はぜんぜんわからなかった、といってた
256名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 02:26:43
>>253
その内、母語がフランス語となると、7000万ぐらいに減るというクソ言語だよな。
フランス語は。
257名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 07:42:10
7000万ってのは大きいよ。世界ベスト20以内には入るはず。
だいたい日本は世界で7番目ぐらいの人口大国なんだから、日本と比べて少ないからクソだとか言うべきじゃないと思う。
258<♯`A´> :2005/08/23(火) 21:52:39
>>257
<♯`A´> 朝鮮語は8000万だ
259名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 13:26:24
人口比も確かに重要だとは思うが、じゃあ中国語の人工は莫大だが、
果たして世界的に見てその人々が要職に就いているのかと言われれば素直にうなづけない。
260名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 15:54:57
中国語は国連の公用語として活躍しているし、世界的に見てかなりの要職についていると思う。
人口だけが要素ではないが、人口を全く無視することはできない。

とはいえ、フランス語よりも母語人口が多い言語の中には、世界的にそれほど重視されてない言語もあるのは事実。
(朝鮮語などはまだいい方で、母語人口数億を数えながら、ヤフーの各国語版すら存在しない言語もある。)
フランス語の母語人口7000万が決して少ないというわけではないが、それ以上に、
公用語としている国の数、文化の担い手としてこれまでに蓄積してきた語彙の数々、など、
さまざまな要素の組み合わせによりフランス語の国際的地位の高さがあるわけであり、
単純に人口だけで比べるものではないと思う。
261名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 20:14:09
>>258
朝鮮人は氏ね!
>>230
なるほど。まあイエローモンキーの「お前」よりはマシだよ。
262名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 20:38:29
けどフランス語は名前だけで実際使えんだろ
ヨーロッパではドイツ語におされ
アフリカでは英語におされ
国連で働かない限りスペイン語の方が使えるだろ
263名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 10:57:51
いや、アフリカでは決して英語には押されてないそ。
NHKなんかの地球環境番組でコンゴの市場が出るときに現地人が話している言葉はほぼ例外なくフランス語だ。
エジプトなんかは旧英領のくせにフランス語圏の会議にはいつも出席してる。
スペイン語はたしかに使用人口は多いけど、地理的に中南米に集中しているから、それ以外の地域ではほぼ用がない。
一方フランス語は、使用人口こそ少ないけど、決してアフリカにだけ集中しているわけではない。
北米ケベック、南米仏領ギアナ、仏領ポリネシア、ニューカレドニア、インド洋上のセイシェル、そしてアジアでは旧仏領インドシナの3国。
ほぼ世界にまんべんなく使用国・地域が存在するから、アフリカ以外の地域でも決して用がないわけではない。
実際、2000年のシドニーオリンピックで、場内アナウンスとして開催国言語の英語以外に併用された唯一の言語がフランス語だ。
まだまだスペイン語よりはフランス語のほうが使えると思う。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265ポメラニアン:2005/08/26(金) 13:55:18
俺は スペイン語だけど 仏でも西でも どっちか
やれば もう一方は直ぐにおぼえられるらしい。
取り敢えず 日本人がとっつきやすい西やって 仏やったら?
特に英ができる人は 西と英で 仏を挟み撃ちにできるらしい。
仏が だめな俺がいっても説得力ないけどね。
でも モテリオールで Place de Crucifixという サインを見た時は
宗教施設だとおもった。 Deffence de stationment, chef de police
もおもしろいね。 パリのメトロの出口が sortie で お!
いざ出撃かとおもった。
266名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 15:39:24
日本人にとってrとlの区別だけでも大変なのに、
さらにrrとllとが別個にあるスペイン語って拷問じゃないかと思う。

そこへいくとフランス語は、rがハ行みたいだから実質ラ行音に対応するのは1種類のみ。
ハ行音が2種類になるかと思えばhが発音されないからこれも問題なし。
まさに日本人にうってつけの言語だと思う。
267名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 20:06:05
rrは 巻き舌だから かえって分かり易いでしょ?
ll=yで こっちも問題ないと思うが。
あと スペイン語の j と フランス語の r は
近いと思う。
268名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 23:44:31
>>1
国連なんか入れないから安心してスペイン語にしろ
269名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:32:53
学部卒なんですが国連に勤めるにはやはり院卒でないといけないんでしょうか?
270名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 17:13:47
マリアイザベルのファンなのでスペイン語をやろうと思っています。
271名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 18:48:06
>>270
ではまずマリア・イサベルの正しい発音から始めましょう。
「サ」は濁らない。「リ」と「ベ」で声を強く出す。
最後の「ル」はがR音にならないように。さあっ
272名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 19:54:06
>>271
難しい
273名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 21:54:30
英語にあまり自信がないのですが、スペイン語勉強しても大丈夫ですか?
やっぱり英語を完璧に知っておくべきですかね。
274名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 00:25:26
かみさんは南米出身(現在米在住)なんだけど、
フランス語・イタリア語・ポルトガル語も話せるよ。
ポルトガル・イタリア語がスペイン語にとても近いから
ほとんど勉強しないで身についたらしい。フランス語は
文法的にかなり近いから大学の副科でとって身に付けたってさ。
余談だけど、スペイン語は日本語に発音がかなり近いので、
日本人にとってはスペイン語の方が会話が楽かも。
色んな国で働きたいならやっぱスペイン語の方が認知度・ニーズ共に
必要な気がする。まあ、フランスが好きならフランス語勉強すれば
良い話だわね。
275名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 00:37:32
274です。ちょっと思い出した事があるんで追加。
カナダではフランス語保守のために、フランス語を学ぶor話す外国人に
報酬を払うプログラムがあるって雨政府の人が言ってたよ。
使える使えないに関わらず、文化保守と言う視点に立ってみると、
フランス語に惹かれる点も多々あるかな。
276名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 01:13:30
スペイン語はSVOで英語と同じなので英語を知ってないとやっぱり難しい?
277名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 11:43:27
少しでも高度なことをやろうと思えば英語の教科書が必要になるから、
中学校の英語は完璧にしておくと楽だよ。

「外国語」としてどれをやるかは問題じゃない。
278名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 14:46:08
》 274 俺も在米、 で西班牙語近くのコミカレでとった。
(つっこまないように) 当然、英語で授業だし 教科書も英語
だけどわかりよかった。 メキ系アメリカンの成績は悲惨。
あいつらブレークの時間にいつも スペイン語でしゃべって
いるのに 日本人の俺に勉強法聞いてきたぞ。
いったいどうなっているんだ。
279274:2005/09/03(土) 16:05:45
>>278
同じヒスパニックでもメキとラティーノ/ナには違いはあるけど、
教育レベルの低さでは近いものがあるのかもしれないね。
アメリカでは中南米地域の大学の単位は転校用の
クレジットとして認めていないようだし。
(もちろん、それなりのコネクションがあれば別だけど)
かみさんは南米のとある国で育って、常にアメリカ人の
家庭教師がついていて成績はトップクラスだったらしいけど、
それでも日本人やアメリカ人にしてみたら平凡なレベルだしさ。
中南米の多くの国では「学ぶ」の定義を親や周りの環境から十
分に得られないケースが多いんじゃないかなあ。
ちょっと話がますた。 スマソ
280名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 17:37:39
>>277
サンクス
281名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 03:16:28
279 そうですね。 わたしも大学の日本語科で文法なんか
やったら まるでだめかも。 今 サンディエゴ在住なので
メキシアカンだらけです。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:16
スペイン語でもフランス語でも良いが、
そのままロマンス語ばっかり習って、数を増やそうという考え方がいかん。
次は中国語やアラビア語を習いなさい。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:17:53
アラビア語よめたら イスラムの文献がよめる。
すごく憧れ。 でもスレ違い
284名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:27:32
フランス語。
285名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:47:55
>>284
その心は?
286284:2005/09/24(土) 13:26:12
>>285
僕の彼女がフランス人だから
287名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:41:47
>>286
オーケー、把握した、持て余す。
288名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:50:48
カタラン語
289名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:42:08
私は高校の時フラ語やって今はスペ語やってるけど両方とも似た感じ。
文法とかね。
でもやっぱスペ語の方が日本語にも英語にも似てるから簡単だよ(´ー`)
290スペイン人:2005/10/03(月) 06:31:12
絶対フランス語やった方がいい、スペインに住んで26年目です、
スペイン人は粗野で乱暴、頭悪いし、スペイン語習ったら付き合う人は南米
(これまたもっといい加減なやつら)かスペイン人、口ばっかしの田舎者
おまけにこいつら半分アラビア人だからそのコンプレックスが人種差別
を自分の国以外のものには全員にするし。
これ読んでるスペイン人は何も言い返せないと思う、本当だから、
絶対フランス語を習ってください、
291名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 08:03:12
言語による差別ってあるのかな
292スペイン人:2005/10/03(月) 08:32:32
ここで差別をしてるのは私個人の意見、つまり私自身が差別をしてるだけです
言語は別に問題ありません
問題なのはその言語を使って誰と話すかが問題、言語を習うことはその文化にアクセス
するための最初の門です、その門の向こうを知っている私からの忠告でした。
ちなみに イタリア語→スペイン語 のすれを見てほしい、こんにちは
と言った日本人にスペイン人はどう答えたか。
293名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 03:57:25
>>290
26年スペインにお住まいになって、
その中で、今まで、相当いやな思いもなさってきたこととお察します。

でも、おっしゃるような、愚かしい人間は、
フランス人にも、イタリア人にも、日本人にも、
どこの国にもいるのではないでしょうか?
294名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 08:36:53
スペイン語自体の問題ではないけど、日本人を最底辺におく差別構造があるらしい。
他のスレの情報だけど、アメリカ大陸ではほぼこれがデフォルトの階層構造らしい。

最上層:白人(本来の「人」)
第2層:黒人(「家畜」=「人」が高価な金を出して購入した大切な財産)
第3層:アメリカ原住民(「野生動物」のうちの「固有種」=保護の対象)
最底辺:日系その他の移民(「野生動物」のうちの「外来種」=駆除の対象)
295名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 04:57:16
>>290 >>292 は、
〜〜と、スペイン人が言いました。
っていう一種のクレタ人矛盾でしょ

クレタ人は嘘つきだとクレタ人が言った、とさ
296スペイン人:2005/10/07(金) 06:01:26
そうだね、スペイン人とかだけの問題じゃあないと思う、
白人文化全般、日本人見ると笑いの対称にされるのはなぜ?
ぜってー間違ってる
297名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 15:40:16
極東のエコノミックアニマルと思われてんでしょ。

そういった差別・偏見を無くすためにもっと互いに交流すればいいんじゃないかな。
298スペイン人:2005/10/08(土) 21:39:15
交流って言っても親切なやつじゃなくて、何で人の事馬鹿にするのとゆう
けんか腰のやつになるがそれでも交流に変わりはない、日本人はもっと
外人とけんかすべし、
299名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 21:41:49
やってるじゃん韓国と
300スペイン人:2005/10/08(土) 22:37:17
白人ともお願い、国レベルじゃなく個人レベルでも、
301名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 14:19:26
302名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 11:38:05
>>299
泥沼じゃん
303名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 18:50:30
フランス語は数字の数え方むずいもん。
石原さんも言ってた
304名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 22:36:06
>>298って本当に長年スペインに住んでるの?
多分地方によっても扱いが違うんだろうけど、どのあたり?
305名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:05:38
スペイン語おすすめします
米で使うなら、南米スペイン語ですよね?
南米のスペイン語なら西のより簡単
南米発音もちょっと堅い?から日本人には適してる…と思う
あたしはスペイン語から入りました(南米の)
で、スペインに来て西スペイン語とカタラン語習って、
その後フランス語勉強しました。
スペイン語がある程度入るとほかのラテン系語は簡単に入りましたよ
306名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:21:10
そっか〜。スペイン語から入ればよかったのか・・・。
わたし、フランス語から入り、スペイン語を始めた時には「いけるかも?」なんて思ってたんですが・・・。
相違点が出てくるにつれて・・・。
気分転換にベトナム語でもやろっかな。
307名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:29:15
>>306の問題点

・ フランス語がモノになってない(形になってない)時点でスペイン語に色気を出した

こんな風にかじっては止めを繰り返していては、所詮何をやってもダメ。
308名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:32:28
 これからはフランス語が国際公用語になると思う。
309306:2005/11/13(日) 23:46:53
>>307
同時進行って、いけませんか?
「モノにならない」は、台湾の米粒占い師からも言われたので、十分承知しております。
みなさん、行き詰ったりしないんですか?
何かいい気分転換の方法があったら、教えてください!
310名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 00:01:54
>>309
>みなさん、行き詰ったりしないんですか?

アンタの場合は行き詰ると投げ出すからどうしようもない。
311lucia:2005/11/16(水) 22:21:55
スペインや中南米に旅行しようと思っているのでなければ、フランス語がお薦め。
というのは、文法がスペイン語より易しいから。スペイン語は、動詞の現在形、
過去形の活用を覚えられなくて挫折する人がすごく多いと思う。その点フランス語は、
活用はあっても発音すると同じ。又、不規則活用も少ない。書けなくても話すのは
スペイン語より簡単。
又、スペイン語もフランス語も教養語にならないと英語と全く似ていない。基本的な
単語を覚えるのに苦労するのはスペイン語もフランス語も同じ。
いずれにしても、日本にいて語学を学ぶのは骨が折れる。
312名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:05:44
有名なスペイン風邪も もとは中国南部が発生源だった。
中国で感染したアメリカの兵隊が スペインでばらまいて大きく報道された。
最初に報道されたのがスペインだった というだけ。

要するに もとは 中国 でした。

313名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:43:30
>>303

日本語をよく勉強した石原だったが、外国語の方は手を抜いたんだろう。

フランス語で数を数えるのはそれほど辛くはないさ。
314名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:45:10
あと50年くらいすれば、アメリカでもスペイン語人口が英語人口を超えるだろう。

スペイン語の重要性は増すばかり。

フランス語とドイツ語の攻略が終わったら、俺もスペイン語の勉強をするつもりだ。
315名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 19:49:04
フランスとドイツの攻略が終わったら、俺もスペインの勉強をするつもりだ。
316名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:07:08
ちゅうか、フランス語では数が数えられないというのは違うだろう。
4×20が90を意味しているというのなら、確かに数を数えられないんだが。

しかしあんなこといっておいて、職場の部下の結婚披露宴のスピーチでフランスの哲学者を引用するかね。
317名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:25:05
あの人に一貫性を求めてはいけません。
318名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:45:44
>>316-317 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、の中の人がsageカキコ
319名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:19:47
123456789………と数えられないってことだろ
320名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:20:49
都知事はフランス大好きらしいよ
321名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 01:56:30
>>311
フランス語の方が易しいというか、フランス語の方がごまかしが効くんだな。

初期は、スペイン語の方が断然簡単。基本的なコミュニケーションが取れるレベルまではね。
フランス語は、おそらく日本人にはスペイン語よりはるかにリスニングが難しいと思う。
母音が豊富なこと、子音が発音されないこと、それら両方による、似た響きを持つ単語の多さなど。
ただ、仏語は初期に苦労が多いだけ、その後、新たなことを覚えるのも素直に受け入れられる。
スペイン語は、初期が簡単過ぎるだけあって、いざ先に進もうと思った時、未体験な困難にぶつかる。
まあ、どっちの言語も学習した人は多いだろうけど、そのどちらをも支障なく操れる人がいたら、
尊敬するよ。自分の場合、どっちも接続法がダメだからさ。それを避けまくって話してる。
322名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:01:45
>おそらく日本人にはスペイン語よりはるかにリスニングが難しいと思う。

スペインと中南米でかなり違うのに、一絡げにしてるのが痛い。
323名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:26:19
>>322
自分は、先生がサラゴサ出身とマドリード出身だったんだけど、
リスニングに関して、中南米のスペイン語に支障を感じたことはおそらく無いな。
その逆も、ほとんど無いだろうと思うけど。
スペインのスペイン語も地域によって差があるけど、
どこのスペイン語を比較対照にしても、フランスのフランス語の方が
リスニングは困難だと思うけど。
当然すぎることだから、いちいち書かなかったつもりだけど。
324名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:46:36

真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。


 4:主観で決め付ける

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

 13:勝利宣言をする


325名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:58:13
自分は323に同意する。南米に住んでいたが、スペインの西語も聞き取りには支障なし。
ただスペイン訛りのza、ce、ci、zo、zuは耳障りだ。
326321:2005/11/19(土) 03:05:30
>>322
「一絡げ」って何て読むの?日本語できなくてごめん。
327名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 04:26:55
ひとからげ
328名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 11:02:38
アルゼンチン人達が言ってたけど、
テレビや映画でスペイン人の話してる
スペイン語が拾いきれないことがボチボチ
あるって言ってた。
329名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 14:50:37
>>328
それはスペイン国内でもあるよ。
アンダルシアの人は語中の s を発音しなかったり、
カタルーニャの人は、語彙自体にカタルーニャ語が
混ざったりするしね。
ただ、そういう特殊な事情を除けば、
一般的にどこのスペイン語でも、フランス語よりは、
日本人にとってリスニングしやすいと思うけどなー。
330名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 15:11:12
一般的にフランス語の方がスペイン語よりも
日本人にとってリスニングは楽。
331名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 15:31:04
>>330
なにを根拠に?両方やったけどスペイン語のほうがよっぽど簡単だよ
332名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 16:55:25
俺も両方やったけど西語の方が楽だった
333名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 20:48:47
国連では英語の次にスペイン語が使われてますが何か?
334名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:33:40
少なくとも、ほとんどの日本人にとっては、スペイン語の方がリスニングはずっと楽だよ。
フランス語の方が楽なんて言う人は、比較基準がおかしいと思う。
335名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 05:03:47
多分、スペイン語は、話す人によって、相当違いを感じる。明瞭に話す人もいれば、そうでない人もいる。
一方フランス人は、そんなに田舎の人でない限り、そのような違いを感じない。
ラジオなんか聴いてても、平均して聴き取り易いのはフランス語の方だと思う。
それは、学んでいる期間にもよるのでしょうが・・・。
336名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 10:53:11
フランス人は数の勘定もできないほどの遅れた土人らしいですから
スペインと比べるのはスペインに対して失礼だと思いませんか?
もっと気をつけたほうがいいと思いますよ。
337328:2005/11/20(日) 13:03:24
拾えない理由は、喋りが早すぎるのと、
母音の発音が弱いからだと。
338名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 13:18:45
>>335
よくもまぁ主観だけでそこまで…
339名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 15:22:33
>>335
話し方に個人差があるのはどの言語も同じ。
てか、初心者にとってのリスニングの易しさを話してるんだから、
そもそもラジオ云々の話を出しても意味ないと思う。
ラジオを聴いて理解できるレベルの人が、どっちの言語が
聞き取り易いかなんて問題にならないでしょ。

ちなみに、フランスも地域によってけっこう訛りがあるよ。
自分はパリと南仏しか知らないけど、南仏のフランス語はけっこう独特。
340名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 15:38:05
>>318
都立大学、じゃなくて首都大学東京のフランス語教師がいうこと聞かないから、フランス語が憎い

ということですね。
341名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:10:26
いま大学で第二外国語でスペイン語やってるけど、先生が「スペイン語は一回の授業で
発音はほぼマスターできるけど、フランス語は半年やっても読みかたがわからない単語がある」
って言ってた。
342名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:07:02
そですか?ヤル気の問題でわ?
343名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 01:47:10
>>341
仏語はたま〜にルールから外れた読みをする単語がある。
でも、人並みに勉強すれば、仏語の読みは数日でだいたいマスターできるはず。
ただ、それを聞き取って、違いを判別できるようになるのはまた別だけどね。
344名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:47:05
スペイン語を判別しやすいと言っている人たちって、本当に、あの4種類のラ行音を判別できるの?
漏れは、実質1種類しかラ行音のないフランス語がダントツで聞き分けやすいと思うが。
345名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:27:04
>>344
そのラ行の問題はフランス語発音がもつ多くの難しさを無視できるほど大きいのですか?
あなたはフランス語の10個以上ある母音を簡単に聞き分けできるのですか?
私はできません。
346名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 14:04:25
>>344
4種類のラ行音?r と rr と l と ll ってこと?
347名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 14:17:45
>>346
うん。特にrとrrってどう区別つけるのかって思う。llは中南米ではヤ行音に近いから、中南米限定に割り切れる人は3種類でいいみたいだけどね。

>>345
欧米の言語は子音の区別が意味の違いに直結するから、母音の区別よりもはるかに意味があると思う。
実際、英語の母音は21種類もあるけど、英語の発音で問題にされるのは母音の区別よりも、rとlの区別だったり、thの発音だったりする。
348名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 14:38:50
>>347
r と rr は全然違うと思うけど。舌を1度弾くだけの r に対し、
rr は 瞬時に何度も弾く。振動させると言う方が分かりやすいかな。
日本人には、r と l の方が、判別しにくいと思う。
日本語のラ行は、前に母音が来ると r 音だけど、
語頭に来る場合、l音に近くなる。n 音の後も l 音に近くなるね。
どっちも同じ行の音として使ってるものを、
スペイン語では区別しないといけないからね。
でも、それらの違いで意味が変わる単語なんて、そう多くないでしょ。
仏語の方が、日本人にとって判別しにくいものが多いはず。
349名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 15:44:12
>>323=>>329は言ってること矛盾しとるな。
350名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 01:23:10
>>349
矛盾しているようには思えないが。
351名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 19:52:29
それはオマエがバカだから。
352名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:16:59
池沼はけーんw

>>321 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/11/19(土) 01:56:30
>自分の場合、どっちも接続法がダメだからさ。それを避けまくって話してる。


>>326 名前:321[] 投稿日:2005/11/19(土) 03:05:30
>>>322
>「一絡げ」って何て読むの?日本語できなくてごめん。

353lucia:2005/11/22(火) 23:27:51
スペイン語の勉強が初心者にとって簡単だとは絶対思えない。というのも現在形
過去形、未来形、命令形の動詞の活用をすらすら間違えないようにするのは、
不規則動詞が多いせいもあり、相当苦労すると思う。ある程度会話できても
Yo se{アクセント省略}と言うべき所をYo sabe と言ってしまう人もいるのだ。

354名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:08:55
>>353
私の感想では、フランス語よりもかなり楽でした。
まず発音が楽。リエゾンがない。
動詞の変化が多いのはフランス語も同じ。
そしてスペイン語はフランス語に比べて名詞の性がかなり推測しやすい。
作文する上で名詞の性にある程度(もちろん例外はある)規則性があるというのは
非常に助かります。フランス語の作文をしていた時は常に名詞の性に悩まされてましたからね。
355名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:05:35
不規則動詞は、スペイン語の方が厄介です。
フランス語の動詞変化は、語中が変化することはあまりありません。
それに、フランス語動詞の変化は、発音してしまえば、1・2・3単・3複は同じとなる事が多いが、スペイン語はそうはいかない。
確かに、フランス語の名詞は、推測できないけど、だからと言って、スペイン語の方が楽とは思えない・・・。
しかも、接続法は、絶対にスペイン語の方が難解では?
356lucia:2005/11/23(水) 01:24:49
355 さんの意見に全く同感です。又、スペイン語の接続法は、
どういう場合に接続法を使うかについては、その土地に生まれ育たないと、
本当の意味での習得はできないとさえ言われている。
又、その他にも、各国独自の言い回しがそれぞれ多く存在しており、
そういった表現法{expresiones}だけで一冊の本として刊行されるくらい
{メキシコやグアテマラなどの本を読んだ事がある}豊富に存在している。
もっともスペインのアカデミアは、そういった表現を正統なスペイン語とは
認めていないが。


357名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 18:29:37
フランス語。
358関東人:2005/11/24(木) 03:40:23
>>352
「一絡げ」なんて辞書にも載ってないんだが。
友人たちに聞いても誰一人として知らないので、
友人に頼んで彼らの通う大学の友人たちに聞いてもらうと、
関西で日常的に使うことが判明。
方言的なものではないのかな?
359同じく関東人:2005/11/24(木) 05:49:31
>>358
どんな辞書使ってんですか?広辞苑とかにはちゃんと載ってますよ。
「十把一絡げ」とか、よく言いますよね・・・。
360関東人:2005/11/24(木) 15:55:28
>>359
旺文社の国語辞典(第八版)には載ってない。
父親だけ知ってた。普通使わねー言葉だな、と言われた。
他は、家族も友人も誰も知らなかった。
361名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 16:55:54
東北人の俺は知ってるけど使ったことはない。
362俺も関東人:2005/11/24(木) 19:59:36
>>360
十把一絡げも載ってないの?
ちなみに「じっぱひとからげ」ね。
確かに日常会話では使わないが書き言葉では普通に使われている。
363名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:22:28
ちなみに、和仏でさえ載ってます。
「十把一絡げに扱う」
traiter qn sans distinction
日本語は、人だけでなく、ものにも使いますが。
(和西には載ってませんでしたが・・・)
364名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 04:39:45
スペイン人とメールしてて、「スペインの何が好き?」と聞かれ、「フランメンコにジプシーにパエジャにイベリコハムに、そして世界遺産・・・」と、結構すぐ思いつくのですが、
一方フランス人に「フランスの何が好き?」と聞かれ、「・・・・・・・・・・・」(思い浮かばないんです!)
そんな私は、フランス語をやめた方がいいですか?
365名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:00:10
世界遺産が浮かぶ思考回路は嫌いじゃないぜ
366名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:24:21
フランス語はフランスだけの言葉じゃないよ。
アフリカ大好きで、アフリカ人と会話したくてフランス語をがんばる香具師だっている。
367名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:09:29
>>354
チョコレート、ケーキ、チョコレートケーキ
368名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:55:47
「じゅっぱひとからげ」と「ひとからげ」は発音も文字長も違うのですが。
「辞典(じてん)」という言葉が載っているからといって、「典(てん)」だけで意味が通じるものなんでしょうか。
何がいいたいのかよくわかりません。
でも、「ひとからげ」は辞書に載っていますけどね。
369名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:06:41
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■国語(日本語)自体や、日本国内の方言・言語は言語学板、まちBBSでお願いします。
370名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:35:46
>>368
十把一絡げが載っていて一絡げが載っていない辞書があるから。
371名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 11:15:38

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■国語(日本語)自体や、日本国内の方言・言語は言語学板、まちBBSでお願いします。

言語学@2ch掲示板
http://academy4.2ch.net/gengo/
372名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 15:27:33
俺はフランス語勉強しているが、
スペイン語のほうがいいと思う。

スペイン語は英語の次に広域範囲が大きいし、
最近の日本も南アメリカ人が多いから、何かと役立つ。
373名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:30:36
面積で言えばフランス語だと思う。但しサハラ砂漠の面積の割合が大きいが。
公用語にしている国の数では若干フランス語のほうが多い。(ウィキペディアによる)
話者数なら圧倒的にスペイン語だろうけど、日本にいる限りあまり関係ない。
最近増えている在日の中南米人もほとんどがポルトガル語を話すブラジル人だし。
むしろ秋葉原あたりでは黒人の話すフランス語を耳にする機会の方がはるかに多い気がする。
374ベンジ(パリ在住) ◆3hU6ODttyg :2005/11/28(月) 19:54:14
>>373
>>秋葉原あたりでは黒人の話すフランス語を耳にする機会の方がはるかに多い気がする

秋葉原ではフランス人が多いのか?
375名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:03:11
あれはたぶん、アフリカのどこかから来た留学生じゃないかな。
376lucia:2005/11/28(月) 21:10:41
モロッコ、チュニジア、アルジェリアのフランス語は、フランス本土のフランス語だが、それ以外の
アフリカ諸国で話されているフランス語は、標準フランス語とかけ離れていると聞いているが、
どうですか?
377名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:20:18
>>376
ギニア人の知り合いがいるけど、仏語の発音はひどいな。
r はスペイン語のような巻き舌になるし、
昨日なんか、「sans」を発音したら、?って顔をされて、
しばらくして、「アー!サーン!」って言われた。
本国で発音したら、「saint」になっちゃうね、あれは。

ちなみにモロッコのタンジールに一度行ったことあるけど、
仏語は、もろにフランス風だった。
ただ、スペインとの結びつきが強いせいか、
仏語が出来なくてスペイン語って人もいた。
378名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 17:34:58
☆★世界のフランス語★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1072534721/
379名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 17:35:42
☆★外国語の方言・言語変種を語ってみる!★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1010824689/
380lucia:2005/11/29(火) 22:20:02
見栄っ張りな人は、フランス語。アカデミックだし、聞いていて美しい愛の言葉ですものね。
スペイン語は、言い訳のための言語とも言われています。
嘘つきで無責任なあなたにぴったり。
381名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:50:28
月曜からフランス語教室に通います。27歳ですが気長に頑張ります。
382名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 03:18:25
>>380
>聞いていて美しい愛の言葉
耳鼻科意に逝っといてくださいマセw
383名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 04:58:41
》380
スペイン語は神の言葉
384lucia:2005/12/01(木) 02:08:47
日本でもてない男尊女卑のあなたには、中南米の女性がぴったり、スペイン語を勉強してみては?
もっとも、彼女たちは日本人と比べると異常に嫉妬深いから要注意。あなたの行動は
常に監視されています。一方、フランスの白人は、DNAに人種差別というキーワードが
組み込まれているから、彼女を作ることができる日本人男性はよほどの例外だと思う。
アフリカ系は別だけど、彼女たちの多くはイスラム教だから別の問題が生じるよね。
385名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 05:39:31
人種差別という点では、中南米のほうがひどくないか?
1番ましなコスタリカでさえ、チーノのヤジと無縁に街を歩くことはできない。
それ以外の国では、唾をかけられることを当然の前提として毎日暮らさなければならない。
それに比べれば、せいぜい一部の店で隔離席に座らされる程度で済むフランスのほうがはるかにマシだと思うが。
386名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:50:07
>>385
ホンとかよ!
いったいどんな旅行をしてきたんだ!?
それは人種差別というよりお前の容姿に重大な問題があると思われ。

おいらの場合リマとハバナで「チーノ」の声を掛けられたことはあったが別に蔑視された感じではなかった。
エクアドルやメキシコでは「ハポネス?」と聞かれた事が殆ど。
387lucia:2005/12/01(木) 22:08:58
中米でよく Hola chinita! とよく声をかけられるけど、これは
決して差別用語ではない。唾をかけれれたなんて、一度も聞いた事すらない。
反面、韓国人は現地の人をこきつかって洋服工場を経営していて評判が非常
に悪い。彼らは普段どこの国から来たかと聞かれると日本人だと嘘をつく事が
多いと言う話は良く耳にするが。
実際結婚となると、貧乏人か、原住民でなければ外国人と
結婚したがらないと言う話は良く聞く。それだけカトリックで保守的な人が
多いと思う。


388名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:04:49

_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/助けて!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>アラブ /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |猿乞食剤
     |     .|

フランス人の本音

389 【末吉】 【1265円】 :2006/01/01(日) 14:11:58
 
390名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 01:05:33
あげ
391名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 01:09:36
スペイン語をとって、将来マドリッドに行く予定だったが、
知り合いに、マドリッドとバルセローナは、集団強盗やスリがいて、
日本人が特に狙われる、と言われてた。
怪我をした人もいるらしい。ネットで文章を読んだよ。
せっかくスペイン語やっても、マドリッドにもいけないし、
中南米は男尊女卑だし、私はフランス語にする。
パリ、ブリュッセル、モントリオールをめざして。
392名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 01:17:25
フランス人だって仏尊英卑で英語話す人を馬鹿にしてるからなー あんなのは言葉じゃないって。 性格わるそー。
393名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 03:48:07
マドリッド、バルセロナ、パリ、こうした主要観光地は
どこもその点では大差ないよ。スリや引ったくりの類が
わざわざ遠くよその国から集まる場所でもあるからね。

あと、スペイン人がチーノと言う場合はたいがいは東洋人の
総称みたいな感覚で言ってるだけで侮辱してるんじゃない。
394名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 10:01:17
フランス、英語で話しかけてもフランス語で返されて泣きそうになった。
395名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 11:13:51
>>393
ボソッと「チーノ」と呟かれたあと唾を吐きられるんだがそれも別に侮辱してるんじゃないんですかそうですか。
396名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 14:32:12
>>391
ぼんやりしていたら、どの観光地でも狙われるよ。
マドリッドもバルセロナも行ったけど、別に事件なんかに
巻き込まれなかったよ。もっと、夜遅くに危険といわれる
下町の一部に行くのはは避けていたけど。
パリもスリが多いから、ぼやっとしちゃだめだよ。
あんた、日本にいてもぼんやりしてじゃないの?
397名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 17:03:23
スペイン語はアメリカで第二の公用語となりつつあるから、
山田詠美はニューヨーク生活をもっとエンジョイするために、
スペイン語勉強してるんだって。
両方話せれば一番いいけどね。
398名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 18:26:37
まぁフランス語は国連の公用語のくせにの使用人口はスペイン語にくらべて圧倒的に少ないし、シラク大統領はなんかの対談でフランス人が英語使いやがってって怒って退室するほどDQNだしなぁ〜

その国の人民たちもそうたいして変わらんよ。暴動起こすDQNもいるし
399名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 00:09:59
>>398

シラクほんとにドキュソだよね。国連の場なんだから英語で話したって普通だろうに。
大した国力も無いくせに唯一残ったプライドだけは高いこと、高いこと。
という事で一般的にはスペイン語の方が実用度は高いでしょう。
国連で働く、パリでアートに従事する、フランス人と結婚して現地で働く等々
フランス語を必要とする事情の人は別だが。
400名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 05:17:46
(つ´ω`)つ400
401名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 06:22:00
中華思想の西洋版って感じだな。
これでシラクが親日派でなかったらモロそのまんま。
402名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 15:28:11
アメリカでスペイン語を使うと、無教育の労働者かホームレスと間違われる。
アメリカでフランス語を使うと、金持ちのブルジョアと間違われる。
403名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 22:17:15
>>402
じゃあ、フランス語のほうが得だね。
404名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 00:46:58
アメリカ国内という非常に限定された空間においてはね
でもヤバい人に絡まれたときスペイン語できた方が好かれる可能性もあるからね
かっこつけたいならフランス語やれば
405...:2006/03/30(木) 03:25:08
>> 401
あのオッサンが、に日本にくるのは、ただ単に、息抜きのため。
  相撲でリラックス、東京妻でアーいいきもち。
  日本政府も警備万全で、すべて只。
  アメリカとくらべて、こたえられないね。
  只、今は、パリは、フアンカルロスのおかげで、交通麻痺だよ。
  君も、フランスかぶれね?
406名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 07:12:46
イラクの米軍にDon't shoot me.
といったって通じないよ。
スペイン語で言わなきゃ。
407名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 07:49:46
だいたい、イラクに行くのにアラビア語も使えない米兵が、住民に信用されるわけないんだよな。
408名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 15:01:31
低所得者はフランス語やって、第三世界でゆったり年金生活。
スペイン語やっても、日本じゃボランティアくらいしか仕事ないし、
食えない。食えないからヒスパニック系が国捨てて日本に入ってきてる
のに、日本人がスペイン語ちょっとかじったって、食えない。
スペイン語圏の第三世界にも「行きたいっ」て思える国ないし、、正直…

英語圏は日本人の年金生活者がウヨウヨいてどこもかしこも日本人村になって
物価上がるから、日本人いないか少ないフランコフォン途上国を狙ってる。
自分は。でも、今モロッコでさえ入国厳しくなってるし、海のキレイなとこ
は、年金いくら以上、っていうラインもけっこう高い。

年金少ないなら、フランコフォンの途上国でも厳しそう。
そういう人は、スペイン語やっといてそっち系で海外年金生活もありかも。
(年金いくら以上、っていうラインがスペイン語圏の途上国のほうが低い
ところ多い)
スペイン語できる日系の人多いから、逆にスペイン語は、はじめからやる
ほうが不利かも。

暮らすとか働く、っていうのなら先進国はムリでしょ。
年金生活考えて、今フランス語やってる。英語は飽きたし、英語圏の
途上国なんか行く気もない。

どこの言葉やるか、っていうのは日本に移住者の少ない国の言葉がいい。
日本に移民してきてる外国人は、じぶんの国よりJapanのほうが『お得』
だから来てるわけで。
409名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 15:48:16
アメリカ人の前でフランス語使うと尊敬のまなざし。特に年配の人。
410名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 15:48:25
なんか違う話になってしまうかもしれないんですけど
スペイン語とフランス語ではどちらのほうが、
綺麗な音というか、発音なんですか??
なんか意味不明でごめんなさい。
411名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 15:49:15
伝統的に日本人が英語に対して抱く感情みたいなのをフランス語に対して持ってるね
彼等アングロサクソンは。
412名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 16:37:42
>>410
好みはあるだろうけど、僕はスペイン語の発音の方が5倍くらい好き。
クリアだし、リズム感あるし、かわいい。
413名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 19:52:50
フランス語の発音は何か、唾か痰を吐き出しそうな発音だからなぁ・・・・。
それに比べて、スペイン語は日本語で言う50音がはっきりしてるし
巻き舌とか使う発音がカコイイから大好きだ。
414名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 22:22:25
フランス人に
フランス語は母音が16ある。
母音が5つしかない君たち日本人にはフランス語はムリムリ
と、えらそーに言われたことがある。

個人的には、フランス語のイントネーションは平板で
語尾を上げ気味に長音にするから、
フランス語は音楽(リズム)に乗りにくい気がする。
特にテンポの速い曲は音をはずしたように聴こえる。
こもった音が多いから、歌い上げるような曲も向いていないように思う。
415名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 09:53:34
母音の数を自慢するのはイギリス人ぐらいかと思ってたらフランスもかw
しかし、イギリス英語の21母音と比べて16母音って少ない気もするが・・・
416...:2006/04/04(火) 03:29:52
>> 410
まあ、日本にいて海外の実情を知るのは、難しい
  ですね。
  スペイン語及びヒスパニックは、男性的?
又、フランス語は、女性的?
僕も、若い時は、考えもしなかった外国に長年滞在。
  一番良いのは、あたたが、これらの国に旅行とか、訪問してみたら?
417名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 04:03:57
ナチスの元高官とか東ドイツのホーネッカーとかチリに亡命しているけど、
チリとドイツってどういう関係があるんだろう?
418名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 10:37:23
日本語だって昔は甲乙でわかれてたし、母音数が減って発音しやすくなった。
母音がたくさんなきゃ言葉にならないなんて、大変だな。w
419名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 21:25:54
>>417
ナチス時代にチリにドイツに親しい国家を作ろうとした。
420名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 13:41:39
日本語とスペイン語はリズムや音が近いと聞いたことがある。
明朗で歌うようなリズム。

個人的にはフランス語の中途半端なフワフワした音が綺麗だと感じるので、
今はフランス語を習ってる。
421名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 03:22:14
漏れ、フランス語とスペイン語とイタリア語をかじったが、
音としてはやっぱりフランス語が心地よいなあ。
ほんと、フワーとしてて、怒ってても怒ってないような音が好きだよ。
422名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 14:30:55
スペイン語はデフォルトでまくしたてるような音だからねw

でもフランス語でドスの利いたオヤジが怒鳴ると本気で怖い……。
423名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 11:50:46
かのwikipediaはスペイン語版よりフランス語版が多い。
英語,ドイツ語,フランス語,ポーランド語,日本語・・・・・・・スペイン語(10位)の順
しかしスペイン語のほうが編集率,伸び率が圧倒的に高い。
スペイン語版がフランス語版を抜かし次第スペイン語移行しようと思う。あと2年くらいか。
424名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 17:51:04
中米にいるとどこへ行っても音楽が聞こえる。センチメンタルな歌詞が多い。だからこそ彼らは、
viven en el sentimiento.でも私たちは、現実を生きていてセンチメンタルじゃない。
その点、フランス人は個人主義で現実的だと思う。
425名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 13:35:17
Pendejos
426名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 13:46:19
>>423
ポルトガル語もじきにフラ語を抜かすんじゃないの
427名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 13:08:29
ヨーロッパに興味があるならフランス語。
428名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 15:29:55
アラブに興味があるならフランス語
429名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 14:32:06
南米の人たちと話がしたきゃスペイン語
430名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 05:18:55
スペイン語話者は3億5千万人。
アメリカのカリフォルニア、テキサス、フロリダなどでは、
スペイン語は実質ほぼ準公用語。
431名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 06:07:39
当のフランス人たちは英語にフランス語が駆逐されかかってるもんで
文化人を中心に英語を目の敵にしてるな。痛い批評を展開してばかりだ。
それだけフランス語が国際語として危機的状況に瀕してるということだ。
432名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:38:22
海外旅行にはスペイン語の方がいいでしょうけど。
スペイン語で読みたい小説ってありますか。まさか
ドンキホーテでもないでしょ。まぁ、ボルヘスとか
ガルシア=マルケスとかないわけじゃないですけどね。
それに比べるとフランス語の文化的背景は腐っても鯛。
433名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 23:21:28
>>432
ただ、スペ語圏の文学に精通してないだけだろw

英語圏の歌手が市場を広げるためにスペ語訳で歌を歌うが
わざわざフラ語に訳すやつは少ない。
英語を拒否しがちなフランスでもアメリカの歌や映画は無視できない
のにだ。
434名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 00:58:49
>>432
悪いが仏文学は終わったと思うよ。というか終わって久しい。
というかというか今や文学は痛く時代遅れだと思うが。

>>433
米ではスペ語話者がが準標準語になるくらい増えてるからね。
大アップル社でさえ本国でスペ語仕様のPCを売るくらいだ。
435名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 10:12:29
フランス人は他のフランス語圏の発音や動詞の活用などが、
正統フランス語とちがうとけっこう小ばかにしていますが、
スペイン人も同じですか?

旧フランス植民地は未だに途上国ばかり。
436名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 19:34:55
>>434
文学そのものを否定するお前の方が痛いだろw

>>435
旧スペイン植民地も途上国では?アフリカよりはましだが。
ただ、どっちも豊かな国に不法移民送ってるから似たようなものかな?
437名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 14:17:53
旧フランス植民地といっても、100〜200年ほど前にイギリスに対抗して必死に領土を広げただけであって、
大した植民地経営をすることもなく再び独立してるとこばかりだから、やむをえない面もある。
その間、余裕のあるイギリスは植民地に都市を建設して人を集め、商業を発展させていったわけで、
その後そこが軒並み先進国になっていったのも、自然の流れだと思う。

そう考えると、そのイギリスよりもずっと昔から植民地経営してきたスペインの旧植民地の現状は、ちょっと無惨な気がする。
438名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:41:25
NHK講座聞いてると
フランス語だと、発音記号とか口の形の絵とか出してきて
発音のこと詳しく解説するけど
スペイン語で発音記号は出てこないし
発音の解説もあまりない
それにスペイン語って地域による発音の揺れが激しいみたいだし

スペイン語の発音だって厳密には日本語と違うと思うが
この差はそもそもの文化の違いなのか
439名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 08:45:18
自分は仏領でリタイアメント移住予定なんでフランス語。
スペイン系植民地は日系がイタイ。暮らしやすいところなら、
今ごろになってドミニカみたく日本に賠償請求なんかしないよ。
それに日本に入ってくる3世4世の多さが、スペイン領、ブラジル
系移民、ヒスパニック系の国の質の悪さを物語ってる。

日本でスペイン語なんかやったって、ボランティアの日本語教師
くらいしか需要ないよ。他にもボランティア系ならいろいろ
ある。今日本語話せない日系子孫多いからね。外国語できない
学校の先生じゃ、どうにもなんない。
440名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 08:54:23
日本なら
団塊世代以降、年金生活者=趣味でスペイン語、ボランティアでシニアライフ
エンジョイ
おフランス好き(料理・菓子)、コンピューター関係、
フランコフォンに住みたい若者〜青年層=フランス語

スペイン系移民は日本に来たがってるけど、日本人であえて
ヒスパニック系領で老後過ごしたい層は(今は)少ないでしょ。むしろ英語圏
でリタイアメント制度移住。
おそらくこれから団塊世代〜層が英語圏旧植民地でリタイアメント移住族
増える→日本人村できる→物価が日本並に上がる→そこで商売
できない(生産世代)→日本人村の高齢化

って流れがみえるので自分は英語圏は避けてる。日系ヒスパニック系
の多いところも避けてる。同じジャンルの人間が多いところは
必然的に淘汰が激しくなるからね。スペイン旧植民地って、昔
日本人がバブル成金のとき土地やら家やら買って処分に困ってる
連中多そう。ドミニカみたいに。日本で老後の面倒みてほしいっていう
日系高齢者多いでしょ。


441名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 10:59:25
>>439
日本政府が優遇してるから3世4世が多いのは当たり前
442名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:45:13
優遇してんの? でもなんで?
443名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 15:06:37
>>439-440
ウ人、うざい。自分のスレに戻れ。
444名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 15:09:59
>>439

具体的に移住するとしたら,どのような国または地域をお考えなのでしょうか?
リタイアメントビザの問題などありますが,それはとりあえず,
置いておいて,タヒチやニューカレドニアなんていいと思いますが,
物価が高くて,あまり,老後の生活をするには,
お金に余裕がないととてもじゃないけど難しい。
445名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 17:25:48
俺は金貯めて老後はタヒチで暮らしたい。みんな親日だし治安良いしね。
フランス語はその時の為に勉強……って訳じゃないけどw
役に立てばいいかな。
446名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 21:17:22
仏語をマスターすれば西語学ぶのは簡単だろうし、
逆も同じだろ。何をぐちゃぐちゃ言っているのか。
447ウ人:2006/08/06(日) 11:13:01
確かにフラ語1周するとヨーロッパ言語なんて読むのは楽に
なるね。話せるかどうかは別
タヒチ、ニューカレドニアは今はもう物価上がってるのか。
じゃあその他の南国フランコフォン圏かな。
英語圏はもう日本人ウジャだし、高齢者も増えるしパス。
ヒスパニック途上国圏は日本に出戻りしたい連中ゴロゴロいるし。
タヒチはいいね。月10万でなんとかなるなら今にでも行きたい(笑)。
とりあえず日本は財布代わりだから、国籍はどうしよかなみたいな
448名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:06:08
じゃあフランス語がペラペラになったらスペイン語やってみようかな。
どれくらいでペラペラになるのか知らんがw
でもきっとお互いの比較からレベル上がると言うこともあるよね。
449ウ人:2006/08/06(日) 12:10:30
ペラペラはキツいよw 聴いて困らない、書いて困らない、
意思疎通そこそこ困らない、っていうのが自分の目標。英語が
だいたいそのレベルなんで(英検準1くらい)
でも多言語いろいろ手〜出す人いるけど、ヨーロッパ系言語そこそこの
レベルにもっていくには、まず英語でコケてる人はだめでしょ。
ネイティブ環境でスペイン語に触れてたりフラ語に触れてたりした
人は別だけど。
450名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:42:56
えーそれじゃつまらないよ。
一週間程度の旅行じゃなくて、
一応老後に住むのが目的なんだからさ、「〜困らない」程度じゃ無意味。
現地の人とちゃんとお付き合いしたい。

>ヨーロッパ系言語そこそこの
>レベルにもっていくには、まず英語でコケてる人はだめでしょ。
そうとも言えない。
451名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 13:40:46
>>>357 本当はTOEIC700(笑) 準1は20んとき3点足りずに落ちて
>受けてないw


ショボイ嘘吐かないで下さい。
452ウ人:2006/08/06(日) 14:46:44
おまいストーカーだろw

>ヨーロッパ系言語そこそこの
>レベルにもっていくには、まず英語でコケてる人はだめでしょ。
そうとも言えない。

そう? 英語ぜんぜんダメでフランス語ペラペラとかいる?
こてこての日本人で(ネイティブ環境いた日本人除く)
453名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 15:17:59
>>452
>そう? 英語ぜんぜんダメでフランス語ペラペラとかいる?
>こてこての日本人で(ネイティブ環境いた日本人除く)

いる。
454名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 16:53:35
はい、ここに
455名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 16:57:40
俺も英語全然だめで、フランス語で再スタートと思って始めたけど、
今やフランス語の方が話せるよ。
英語は高校レベルで止まってる。
456名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 04:18:05
>>452
そんなの腐るほどいるって
457bas1-toronto02-1177911955.dsl.bell.ca:2006/08/31(木) 04:21:12
kowfeo;iefq
458名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 07:59:43
知ってる女の子はスペイン語ペラペラだけど英語は英文科に行ったのにも
かかわらず全然話せない。 少し読めるらしいけど
459名無し:2006/08/31(木) 09:20:52
>ヨーロッパ系言語そこそこの
>レベルにもっていくには、まず英語でコケてる人はだめでしょ。

>そう? 英語ぜんぜんダメでフランス語ペラペラとかいる?

ゴロゴロいるでしょ。
そりゃ少しは基準にはなってるかもしれませんが、結局は
真新しい語学を学ぶ事になるべきですしね。
私は少し喋れますが英語とあんま似てないと思うんですが・・・
まぁ色んな意見があると思います。
460Romeo:2006/09/01(金) 10:58:52
I have lived in Mexico over one year. But I speak English better than Spanish at least...
461名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 22:12:39
大学のフランス語学科とかスペイン語学科で勉強している人なら
英語もちゃんと勉強せざるをえないだろうが、趣味でやっている分には
フランスやスペイン語だけしてても大丈夫!
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463北斗の法界:2006/11/11(土) 00:56:09
とあるハッテン場に初めて行った。
シャワーから出て一息つくつもりでソファに座ったら
日焼けした金髪の男がいきなり横にどさんと座った。
そいつは時々俺のことを見るが、腕組みしてじっと動かない。
俺も特にそいつのことはタイプじゃなかったので黙っていた。
と言って、無関係とするにはあまりにも隣同士で距離が近すぎた。
息がつまるような時間が過ぎて行き、俺は潮時を見て立ち去った。
それにしても、明らかに俺のことを意識しているのに
モーションかけるわけでもなく横に来て腕組みした金髪男は
何が言いたかったのだろう。
464名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 07:34:31
スレの主旨とはちょっとずれるので読み流してください>1

ペラペラだとか、困らない、とか、実際には人と人との
コミュニケーションの中でどれほど重要だろう??きっと他人との
その場限りの言葉のやり取りや、仕事では必要なんだろうけれど、
それ以外はけっこう、そんなにギスギスしなくてもコミュニケーション
可能だなぁ〜と実感することが多いですね。

日本人でもちろんネイティブで日本語をペラペラ話す人とでさえ
「ケッ!なんだコイツ!」と思うことが多いから尚更そう思うのかも。

フラ語を激しく勉強してた時にイギリス行って、とある老紳士と話した
ことがあったのですが、恥ずかしくも思わず「oui」とか言ってしまい英語脳に
なれなくてちょっとしたことを話すのにエラく苦労した自分ですが、
あーだこーだ言っても、コミュニケーションはとても快くできました。
相手が良かったのかもしれないけど。

相手の目や表情を見ながら一生懸命対応することで、相手だって心を
開いてコミュニケーションしてくれます。フランス行ったときも、
そういうことありました。(あ、でもそれは始終フラ語で話したからかも)

とはいえ人それぞれですけれどね^^;凹むこともあります。でもそれは
日本人として日本にしても同じこと。

どちらにしても、まずはその人の人間性が第一で、
その次に母国語力、コミュニケーション力、その次に第1、第2外国語。
スぺ語、フラ語、必要だと感じるほうを選べば良いのでないの?
きっと現地の人は、その人の言葉力よりも、その人の表情や態度や目つき顔つき、人間性を
まず体いっぱいで感じているだろうから。スレ違いスマソン。
465名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 20:58:31
466名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 21:27:20
フランス語スレに書いてくれ
467名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 14:41:24
フランス語のが、フランス映画とか楽しめるし
見てれば覚えるじゃん
468名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:12:04
はじめからスレ違いと承知で、かつ、
スレの趣旨に沿った内容であったとしてもうるさく感じるくらい長々と、
だらだらと、さらに論旨の焦点のひどくぼやけたカキコを
すましてやらかすような人の人間性は・・・・、どうなのかな・・・
469名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:56:32
フランス語独学2年目です。
ヨーロッパ映画好きでフランス映画を昔からよく見ていたせいか、
言葉を聞き取れなくても、フランス語は「音とリズム」が耳になじんでいるようで、
とっかかりやすかった。
映画・音楽・美術・文学その他興味があることで、
その言葉「フランス語」を知りたいと思うのは自然なことだと思います。

それに対してスペイン語をやりたかった理由は
@ 音がセクシーだから
A 南北アメリカ大陸で使われている言葉だから
・・・という程度。
たまーにスペインやメキシコの映画を見る程度でまだまだ「音やリズム」になじみが無い。
おまけにRとRRの発音の違いが聞き取れないし、自分も発声できない。

もーどうしたらこの2つのR/RRが使いこなせるようになるんだ!!!
フランス語が準1級くらいのレベルになったら、絶対スペイン語をやってやる。
今度こそ!
470名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 23:28:29
どちらの言語を勉強するにしても相当の努力が必要だよね。日本でのみ勉強するなら、フランス語のほうが学校が
充実しているよね。
471名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:06:28
ルーマニアやフィリピンの一部地域でもスペイン語通じるよ
472名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 12:03:24
ぶっちゃけたはなし第2言語程度じゃ言語は習得できないわなあ
俺はフラ語専攻だがスペイン語勧めとく
性数がスペイン語の方が簡単だし、発音も楽。
ただ日本で教材や検定(フラ語は年2回)などの充実した環境が揃ってるのはフランス語。
両方取得したい場合はフランス語→スペイン語と行ったほうが楽に感じるかと。
473名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 11:01:51
>>472
フランス語を「フラ語」と呼ぶのはやめてくれ、と、本物のフラ語の研究者が言ってるらしいよ。
フラ語の情報がフランス語の情報で埋もれて検索できないって。
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/memb/hayashi/fula.html
474名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 17:24:54

国際的 おたずね者 (アメリカ国籍コロンビア人 大使の息子)

コロンビア大使(リカルド・グティエレス)の息子が代々木公園で麻薬人殺し
大使の恵比寿の自宅も家宅捜査されている  どうなるか・・・
国際警察が動いている。

東京都渋谷区の代々木公園内で今年4月、米国籍の男性の他殺体が見つかった事件で、警視庁代々木署特捜本部は25日、
前駐日コロンビア大使の長男による犯行と断定、殺人容疑で逮捕状を取ったと発表した。

長男はすでに海外に出国しており、特捜本部は、近く国際刑事警察機構(ICPO)を通じ国際手配する。
父親の前大使は2002年末に大使職を退いているが、特捜本部は、渋谷区内の前大使の自宅についても同容疑で捜索した。
逮捕状が出たのは、コロンビア国籍の職業不詳、グティエレス・ロマノ・リカルド・アンドレス容疑者(31)。

調べによると、グティエレス容疑者は4月12日午後、代々木公園内の公衆トイレで、
米国籍の港区芝3、職業不詳マックニール・ダニエル・ロベルトさん(当時34歳)の首を刃物で切りつけ、殺害した疑い。

グティエレス容疑者は今年3月に入国、犯行翌日には出国した。事件直前にマックニールさんと行動をともにしていたほか、
現場に残っていた血液を鑑定した結果、グティエレス容疑者の DNAと一致した。

マックニールさんの自宅マンションからは、大麻樹脂や覚せい剤など複数の違法薬物が見つかっている。

475名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 02:04:10
フランス語の文法はスペイン語と比較すると格段に易しいと思うのですが、どうでしょう?
発音は別ですよ
476名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 03:27:03
発音も簡単だよ
477名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 09:25:54
>>469
rとrrの発音簡単やん、

>>476
開いたアの音は単独ではアっぽくて、 後に鼻音がつく場合のみオっぽくなるの?

dはdiの時だけヂっぽくなるの?

てかエクスプレスはじめたんだが、
etudiantはエチュヂョンって聞こえるんだけど、この antのan は Francaisの aと同じ音なんですか?
あと、語尾などのeは発音されない とか書いてる教材があるけど、違うよな。英語は全くもって子音だけだけど、
フランス語の場合は曖昧母音が少し入るよな。まぁ省略されたりするけど。英語だとスチューデントみたいにtoってなったらNGで、
sチューデンtだけど、
etudianteはエチュヂョ〜ントゥ みたいなのでおk だよな
478名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 15:03:26
>>477
フランス語教えて下さいスレでも同じこと聞いてたな。
479名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 15:04:51
その辺の法則がわかれば ほぼ 例外ないからむしろ簡単なんだけどな。
480名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 21:44:41
普通のコロンビア人は素敵です。
とくに女性。
481名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 18:53:08

サハラ方面の知り合いは、巻き舌バリバリのフランス語を話す
日本語も堪能なのだが、ごっつ早口
民族語はきっと巻き舌で早口なのだろうと推測している
482名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 21:06:00
イスラム語は巻き舌音だけでなく、独特の発音がある。
音声学の本を読むと面白いが、独特すぎてその発音はめちゃ難しかった
記憶がある
483名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 00:11:21
あなたの改行も独特ですね。
484名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 11:52:27
アラビア語のことを「イスラム語」と呼ぶのも独特ですね。
485名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 14:46:57
ところでお前ら英語はどの程度できるんだい?
486名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 17:02:19
こんな糞の役にも立たない言語勉強しても意味ないだろうが。
お前らのオツムの中には貸借対照表って奴がないのな。
俺は仕方なく仕事で覚えたけどね。スペゴ、フランス語、イタリア語の方がスペゴに似てて
習得しやすかったけどな。
お前らなんて、どうせ映画を字幕なしで見たいとか、くだらねえ理由で勉強してるわけだろう。
ムードがかった勉強なんかしててもマスターなんか出来ないからパチンコでもしてるんだな。
その方がお前らにはお似合いだよ。ww
487名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 21:41:19
発音はスペイン語とイタリア語の法が似てるが、ほかはフランス語とスペイン語の法がにている
488名無しさん@3周年:2007/01/05(金) 09:59:56
>>15

しかし、ブッシュ大統領はスペイン語でぺらぺらしゃべれるがね。
489名無しさん@3周年:2007/01/05(金) 19:01:54
so what
490名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 23:13:09
>>485
外国語板で無粋な質問するなよ。あほだな
491名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 23:14:23
Je m'appelle Msayk. ま◯ゆき
J'habite a` Chiba.   
Je suis professeur dans un lyce´e. 
J'enseigne l'anglais.
492名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 06:02:59
スペイン語喋れたらブラジル人(ポルトガル語)とも普通に話せるようになりますか?
493名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 15:41:10
細かい単語や文法は違いますが、
ほとんど通じると思いますよ。
494名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 23:53:07
教科書の豊富さから、まず半年くらい
フランス語をしてから、スペイン語もするのが良さそうだな。
495名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 11:45:27
>>492
こちらが話すたどたどしい西語を、相手はある程度理解する。
でも相手が話すブラジル語をあなたはほとんど理解できないと思うよ。
496名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 00:20:04
ブラジル語ってのがあるんだ
497名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 00:48:08
ポルトガル語がだいぶ変化したから、ブラジル語って
呼ぶんだろ。
498名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 01:17:35
アメリカでフランス語は尊敬の対象とか気の触れたような発言があちこちでみかけるので在米の私がひとこと。

フランス文化とかフランス人って映画やテレビでも基本的にロクな描かれ方されない。
スノッブでやたら自文化を賞賛し女みたいにくねくね動き、みたいなw
もちろん冗談めかしているものの、目に触れる機会はやたら多い。
最近見たのだとタラデガナイトっていうNASCARものの映画でも主人公の敵として出てくるのが
F1からやってきたホモでねちこい性格のフランス人ドライバー。
そこまでやっていいのか?とか思うがみんなげらげらわらってる。

自文化賞賛ってとこなんかはアメリカ人も似たようなもんだろ、とツッコミを入れたくなるけど
とにかく敵役と言えばフランス人が定番。

ウチの子供の高校でも学国語の選択でフランス語取ってる子が長期低落傾向で、
仏語の先生、自分がクビになるかもとおもってか他の言語の先生よりも必死で生徒をリクルートしてる。
フランス語が話せるなんていうのはあんまり尊敬とは関係ないと思うよ。
499名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 02:27:21
そもそも、アメリカだと仏語より西語の方が学習者多いよな?
500名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 07:05:54
おい、お前らサラ金から借りた金返ってくるぞ!
それも利息付で!!

過払い請求
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168988632/

501名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 23:14:45
つかスペイン語ネイティブが大量に国民にまざってるからね>アメリカ
スペイン語できないと商売にならないという地方も多いし、学習需要はあるでしょうね。

他方ヒスパニック移民がおおいことからスペイン語しゃべるひと=貧乏・違法移民というイメージもできてしまうわけで
スペイン語ができることが役に立つことはあってもステイタスにはなりにくいだろう。
というか外国語ができること自体をアメリカ人はあまり評価しないけどね。
移民が多いから。できるやつはそりゃできるだろみたいなさ。

フランス語はアメリカにいる限り必要ないというか使うところがない。
どっかのスレにニューオーリンズでフランス語が通じるとかいうもう頭がくらくらするような仏語宣伝が
載っていてびっくりするやら笑えるやら。あれはたまげたなあ。なわけないじゃん。
ウチの子供の学校でも仏語取ってるのは女の子が圧倒的、男子は避けてるみたいな感じだね。
502名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 03:23:01
準々決勝でドイツ語を破って勇躍進出した仏語ですがすでに西語パワーにKO状態。
ここで一発逆転のおもしろい視点を提出してくれ>仏語学習者の勇者よ!
でないとスレが終了しちゃうよー
503名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 09:03:10
ちょっと面白かったです。
504名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 15:36:39
おフランス語とスペイン語だとどっちも棄てがたいな
505名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 23:05:34
>>502
勝てそうなドイツ語相手だとわらわら寄ってきてドイツ語批難、ドイツ語学習者批難がすごかったが
相手がスペイン語となると来ない。

フランス語学習者は身の程を知っている。
またはただ弱いヤツ相手にいじめを展開、強いものにはぺこぺこするヤナ性格の連中。
506名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 23:27:20
現実世界のドイツ語が自滅しただけのような気もするが。

ところで合衆国現大統領はスペイン語を話せるそうだが、文法的に正しい
スペイン語を話すんだろうか。英語でも怪しいという話はあるが。
507名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 01:19:29
メキシコ人人口がやたら多いテキサスの知事だったからな。
メキシコ人票をアテにして学習したんだろうが、選挙のたびにさんざしゃべる機会はあったろうから
文法的にひねらなきゃOKなんじゃね。一方的にしゃべるだけだろうし。
508名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 01:59:26
最近の言語比較スレはどこも終わってるな
509名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 11:43:30
>>359
じゅっぱひとかけらと発音してた・・・・
510名無しさん@3周年:2007/03/21(水) 23:18:29
大学の選択と独学とで両方かじったけど
似てるから両方一緒にやってもいいかも。
スペイン語の方が簡単だけど、
スペイン語の巻き舌とフランス語のRは同じくらい難しい。
511名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 13:46:06
フランス語には、R以外にハ行音を表わす文字がないから、多少おかしくても通じる、という安心感はあるけどね。
512名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 23:14:55
私のいってるフランス語学校のおじちゃんおばちゃんに、本当にハ行音で
Rを発音している人がいるんだが、ヘーブと聞いてreveを想像するのは
ほとんど不可能に近い。
513名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 02:00:10
巻き舌はどう?
514名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 12:34:00
>>512
頑張って、その「不可能」を可能にしたほうがいいぞ。でないと本物のフランス人には通じないらしい。
http://stquentin.blog60.fc2.com/blog-entry-116.html
515名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 01:16:20
母音の数を自慢するヤツに
君の母音は幾つ?って聞かれて
アッタマにきたから
四声を使う言語で答えてやったら
目が点になっていた。俺のルーツ
を知ってて小ばかにしたのかなー?
516名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 08:02:03
>>515
シナ人か
517名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 15:04:20
>>515
母音の数を自慢するヤツってのがいまいち分からんが、(思い浮かぶのはイギリス英語の21母音ぐらいか。)
中国語の母音って四声含めなくても30以上あるらしいから、四声含めたら100を超えるんじゃない?
そりゃ目が点になるさ。
518名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 15:18:39
どっちもイイなあ!!
519名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 15:49:29
>>515
なんで四声を使う言葉とか遠回しに言うの?
中国人って言えばいいじゃん。
520名無しさん@3周年:2007/04/02(月) 11:45:42
スペイン語は発音キモい。語感の響きに美学がある日本語がいい。
521名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 14:43:35
スペイン語やればイタリア語もポルトガル語もマスターしたようなもんだよ
522名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 06:45:40
>他方ヒスパニック移民がおおいことからスペイン語しゃべるひと=貧乏・違法移民というイメージもできてしまうわけで
在米ならスペイン語、ブラポル語、中国語、韓国語は避けたほうが無難だな。
フランス語やドイツ語イタリア語あたりだったら無難というか「ふーん」で終了。
523名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 10:37:31
>>1-522
ふぅー、やっと全部読んだぜ。
俺は結局両方やるつもりだけど
ここまで読んだ印象じゃ俺はフランス語向きかな。
論文読むのに使いたいし、発音がきれいだし、ステイタス高く見えそうだし。
でも、スペインや南米の女性もホットで捨てがたい。w

フランス語は文法を中心にやっていきたい。
スペイン語話者に会う機会は多いんで
スペイン語の方は会話中心でやっていこうと思う。
つまり、ボトムアップとトップダウン。
さて、どっちが先に花開くかな?
524名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 11:30:38
混ざってどちらも中途半端という懸念が。
525名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 11:38:32
>>524
発音がああも違っては混ざりようがない。
526名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 07:23:11
のどちんこふるわせてrができない人が不思議。
巻き舌ができない人はもっと不思議。
527名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 09:22:16
舌が動かないということはキスも下手ということ。
もっとディープな練習すれば巻き舌もできるようになるかも。
528名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 10:34:42
>>523
ステイタスといえばアメリカでは勉強のできる子はドイツ語かフランス語
勉強ができない子はスペイン語を取るから、それにあわせてクラス分け
すると、自然に能力別クラスになる、ときいたことがある。

529名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 11:19:31
>>528
ヒスパニックは頭が悪いということでいいのだろうか?
530名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 11:38:44
日本でも文字がアルファベットじゃないという理由で中国語を選ぶやつが多いからね。
そういうやつに限って、漢字書き取りが苦手だったりするんだが。

531名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 12:12:52
>>529
というより、スペイン語が習得しやすい、ってこと。ヒスパニックは
むしろ英語を取るでしょう。530の方の言うように、日本で第2外国語に
中国語を取る成績悪い大学生と感覚が近いね。楽したいやつはスペイン語
をとる、っていうようなノリ。
532名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 19:16:57
>>531
習得しやすいという理由もあるだろうけど
それよりも需要だと思うよ。

家庭でスペイン語を話す人口は
家庭でフランス語やドイツ語で話す人口よりも桁違いに多いんだ。
だから、テレフォンサービスでも必ずスペイン語のオプションがあるし、
説明書にもスペイン語で書かれたページがある。
Monster.comやCareerBuilder.comをチェックすると分かると思うけど
ドイツ語やフランス語関連の仕事なんてほとんどないけど
スペイン語関連の仕事はたくさんある。

スペイン語は労働者階級の言語と思ってもいいかもしれないね。
南米のスペイン語圏には米国系工場がたくさんあるし。
論文はドイツ語やフランス語で書かれたものがたくさんあるけど
スペイン語のは不思議と出会ったことがない。
533名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 22:36:05
>確かに。アメリカ行くとびっくりするくらいスペイン語があふれてる。
>>498
そういう部分もあるかもしれないし、実感でそう思うなら否定はしようがないが、
532の人の言うようにスペイン語は労働者の言語というイメージがある一方で
相対的にフランス語のイメージが高い、ということはあると友達のアメリカ人が
言ってる。まあフランス語ができると尊敬、はちょっと言いすぎだろうが。
いずれにせよ日本と比べ、外国語ができることに価値があるとされることが少ない
のだけは確かなようだな。

534名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 09:33:49
アメリカのボクシング見ても、NYでの黒人アメリカボクサーとプエルトリコの英雄の
大戦では圧倒的にプエルトリコ応援だし、テキサスで行われたフィリピン系ハワイ人と
メヒコボクサーの試合でもメヒココールの大合唱w
リングアナも普通にスペイン語を混ぜてコールしている。
535名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 16:26:35
てことは、アメリカではある程度頭のいい香具師はスペイン語ぐらいできて当然だからあえて選んだりしないのか。
536名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 01:48:28
ハァ?
537名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 18:10:19
庶民の日常生活を舞台にした昔のアメリカのドラマを見てると、
フランス語を小馬鹿にするようなシーンがちらほら見られるのは確か。
英語のtheにあたるLeやLaがどうもアメリカ人にはダサく聞こえるのか、
わざと皮肉って上品っぽくle sit. la relax. la enjoy?、
何でもかんでもLeやLaをつけて笑いを取るというシーン。
日本のお笑いでカトチャンや志村が
おフランスの上品さをコントにしてやってたけど
あれと同じ感覚が昔からアメリカ人にもあるのが面白い
538名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 17:38:39
>>534
ジュダー×コットでつね
539名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 16:39:11
>あれと同じ感覚が昔からアメリカ人にもあるのが面白い
むしろ逆かと。

日本のフランス=キザという感覚はアメリカから輸入した側面があると
どこかで聞いたことがある。
戦前から日本はボードビルや映画などアメリカのモノマネが多かったから
それにくっついて入ってきたのかな。
おそ松くんでイヤミがミーはおフランス帰りザンス、なんて言うのも
その辺の流れから来てるのかも。
540名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 17:11:55
日本のフランスイメージは宝塚歌劇団が広めたものだと思う。
1927年(昭和2年)に、わが国初の西洋風の本格レビューショー『モン・パリ』を初演し、大ヒットしたらしい。
541名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 19:48:46
日本でフランス料理が高級というイメージになったのは、社交界外交で
フランス料理が定番だったのを日本も明治期に輸入したから。
542名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 18:49:37
料理や美術に関心があるならフランス語がいいんじゃない。
543名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 23:44:13
>>542
なんとも古い発想。
544名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 01:40:16
>>541
基本的にフランス料理は世界的に高級だろ。
もともと王侯貴族がフランス宮廷の真似をしていたのと、
フランス革命で料理担当の貴族が仕方なく料理店を出して
来た客にマナーを慇懃に教えて食わせてた「上から目線」が
あるみたいだから。
545名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 07:45:57
フランス料理っていちいち鍋使い分けるよね。
ほーんの少しのソース作るにも
それ専用の小さな鍋使ったりして。
だから鍋の種類も桁違い。
あれって非効率的だよな?

中国料理はまったく逆で
スープだろうが炒め物だろうが
全部一つの鍋で完了する。
あれって効率的だよな?


…でも、人間はチャンコロよりもフランス人の方がいい。
546名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 10:05:28
中国人はゆで卵ひとつ茹でるにしても大なべでガンガン茹でるらしいぞ
547名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 10:15:35
ああ、人間の赤ん坊のスープを作るときもそうだな
548名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 16:36:26
アメリカ人の偏ったイメージをそのまま日本で取り入れる必要はないん
じゃない?アメリカ人がフランスが苦手なのは、自分たちと同じ自己
主張が強い国民性で、イラク戦争に限らず何かと突っかかってくるし、
フランスに行くと自分たちの誇り、「世界の共通語」(誰も認めたわけ
じゃないのに・・・)である、英語をツバ飛ばしながらまくし立てても
まったく相手にされず、「フランスにきたらフランス語しゃべれ」といった
徹底無視の態度をとるのが気に入らないんだと思う。
ただこれは裏を返すと一目置いてる気になる存在ともいえるわけで。
あと白人同士だからギャグにしてもそれほど陰湿なものになりにくいと言う
のもあるかもね。カナダがフランス語圏というのも重要。隣国とはしがらみ
があるのは日本と同じ。
まとめるとアメリカ人のスタンスも単純にフランス人をバカにしてるって
わけではないと私は分析してるけどね。
いずれにしてもたいした根拠がない、感情的なものだからアメリカ人の意見を
重視するいわれはない。
549名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 13:02:42
>>464
遅レスですが、同感。
私はスペイン語、挨拶程度の知識だけで中南米旅行に行った。
最終的には色んな人と長く話ができる様にはなったけど、
最初、まったく訳がわかってなかった頃にも、意思疎通みたいなものは
大体できてたと思う。
幸い最初の国で出会った人たちが本当に親切で、沢山の人に助けられた。
私が「伝えよう、理解しよう」と一生懸命だったのを分かってくれたからだと思う。

この頃の気持ちは、ずっと忘れないでいたいなと思う。
550549:2007/07/13(金) 13:04:43
てか、スレ違いですみません。
551名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 14:14:46
>>548
以前聞いたジョークを思い出した。

英語が得意でない東アジアの国に行ってみた。
北朝鮮「アメリカ帝国主義の言語ができなくとも、わが国の価値はゆるぎないものである。」
中国「わが国は発展途上国であるから、英語教育の面でもぜひ先進国は援助してほしい。」
韓国「我々のしゃべる英語のほうが正しい。理解できないアメリカ人のほうが間違いだ。」
日本「え?英語で言われてもワカンネーヨ!日本語勉強して出直して来い。カエレ!!」
552名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 14:28:05
全然笑えない。
それのどこがジョーク?
553名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 15:10:37
>>552
まったくだな。
各国のステレオタイプもうまく表現できてないし。
あれでオトしたつもりなのかね。
554名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 15:16:30
>>552
アメリカ人から見た東亜諸国のイメージがよく表れていると思うが。
555名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 16:38:50
全然面白くねぇな

…はい、次の方どうぞ!
556名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 17:12:02
就職も考えてて英語も出来るって前提なら、スペイン語の方が有利だろうね。
何故なら、中南米にはアメリカ、ヨーロッパ、日本など各国の工場が集まってるから。
安い製品作るには中南米の人間を安い賃金でこきつかわないと成り立たない。
そしてその中南米の国々のほとんどはスペイン語圏。ポルトガル語でもいいけどさ。

ただ、言語の知識だけで食おうってぇのは甘いんで
公認会計士あたりでもとっておけば食いっぱぐれることはない。
557名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 04:24:26
中南米に行くことになったが日本人が
「私はスペイン語を話せません(no hablo espanol)」だけを覚えて行ったが、
いざ現地で使ってみると、カタカナ読みでも発音が完璧だったので
「ガハハ!スペイン語めちゃくちゃうまいじゃねえか!」と、余計に早口でまくしたてられたそうな
558みかそ:2007/07/15(日) 05:00:08
どうでしょう。
あるアメリカの白人が東アジアに行ってみた。
北朝鮮。将軍の顔付き政府公認のシャブを売りつけてきた。
中国。政府公認のディズニーランドのような所で肉まんのようなものとウナギのようなものを売りつけられた。
韓国。一生懸命英語で話しかけて来たが、通じないので、舌を長くするように整形しに行った。
最後に日本に行ったが、白人を見るなり逃げていった。
559名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 18:56:01
>>548
長文ごくろうさんでしたが、
単純にアメリカ人にはフランス語が
なよなよしたゲイが話すような言葉に聞こえるから
ダサイ言葉と感じるだけ。
560名無しさん@3周年:2007/07/26(木) 15:29:44
>>558
カエレ
561名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 07:12:44
スペイン語がいい
562名無しさん@3周年:2007/09/07(金) 00:37:58
TVはだんぜんフランス語圏のものが面白い。
563名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 19:18:40
瀕死のスレの救世主の俺が来ましたよ

なぁなぁ、白人(ラテン系含む)の彼女作るのが目的なら
スペイン語とフランス語のどっち習った方がいいと思う?

今から自分でデータ調べながら比較してみるけど
おまいらの意見聞かせてくれよ
564563:2007/09/12(水) 19:34:07
ちょっとした判断材料

・このスレは全部読み通した
・英語はもうマスターしたと言えるレベル
・南米スペイン語圏の友達がいる
・フランス語圏の友達が「いた」
・個人的にはフランス系の顔が好み
・仕事にも使いたい
565563:2007/09/12(水) 19:50:24
偏見混じりの比較

スペイン語
発音: ○
文法: ?
英語との語彙の近さ: △
学術的な使用度: △

話者数 3億3000万人 (第二言語話者を含めると4億1700万人)
親日度: ○?
豊かさ: △

フランス語
発音: ×
文法: ?
英語との語彙の近さ: △(上級な語はこっちの方が有利)
学術的な使用度: ○

話者数 2億1000万人 (第二言語話者を含む)
親日度: △?
豊かさ: ○

現在の印象
・習得するならスペイン語の方が早そう
・スペイン語圏の人の方が親しみやすい
・でもフランス語は未だに俺の憧れの言語
・もういいや、この際ロシア語でも(ry
566名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 21:10:21
どっちもやれや。
567563:2007/09/12(水) 21:48:53
>>566
誰でも言えるアドヴァイスありがとうw
ぶっちゃけ、どっちも軽くは始めてはいるんだけどな
単語と簡単なフレーズ覚えるだけだけど

今度さ、語学研修があるみたいなんだよ
そうなるとさ、文法も一からやる訳じゃん?
どっちか一つ選ばないといけないんだよ
お前ならにどっちにするよ?
568名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 22:30:28
>>567
似た言語を併習するのは混ぜるな危険。
発音に自身が持てないと喋るのがおっくうになるからおまいさんの場合はスペイン語がいいんじゃないかな。
569名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 23:38:45
>・スペイン語圏の人の方が親しみやすい

これはダウト
フランス人の方が日本人と合う。
570名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 02:46:51
韓国語が一番
571名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 03:13:38
文学とか啓蒙思想とかのコンテンツはフランス語の方が多いよな?
572名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 03:18:46
フランスとイタリアとスペインを同時に覚えるのを奨めてる本があるが、混乱するから初心者には無理だと思うが単語が初心者向けだった…
573563:2007/09/13(木) 06:27:55
>>568
混ぜるな危険、ってフレーズはこんな場合にも使えるのかw ( ..)φメモメモ
ああ、確かにスペイン語の発音はほとんど見たまんまだしね
じゃ、取り敢えずスペイン語に一俵追加
574563:2007/09/13(木) 06:33:25
>>569
そうだな、これはまぁ個人個人で違うのは判ってんだけど
今のところスペイン語圏の人たちの方がフレンドリーだなぁって感じてるんだ
なんてぇの、人数的にスペイン語圏の友達の方が多いしね

フランス人も俺が日本人と判るといなや話しかけてきたりするから親日度は高めだとは思う
でも、日本で話題になってるようなコスプレヲタクは稀で一般市民はそれほどでもないとも思ってる
575563:2007/09/13(木) 06:35:12
>>570
この前「マーイソヨ」って覚えたよ ←正しいか知らんけどw
「おいしいよ/おいしかったよ」って意味だよな?
あと、「アニョニケセヨ」も。
576563:2007/09/13(木) 06:40:57
>>571
おうおう、それと俺の分野の技術的なサイトもフランス語の方がよく引っ掛かる
本当に知りたいことがそのサイトだけに書いてあったりするから
今は英語に自動翻訳して読んだりしてる

スペイン語って話者人口あれだけ多いのに
「俺の分野では」技術的なサイトはまったく引っ掛からねぇ
いや、逆に彼らは下手でも英語で書いてるのかもしれん・・・ちょっとあり得んか
577563:2007/09/13(木) 06:44:23
>>572
うん、俺も混ぜて勉強するつもりはないよ
だから、ここで質問してるんだ

そいや、その三つの言語にドイツ語を足して四つの言語で書かれた絵本があったよ
比較して読むと面白かった
578名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 09:11:11
全レスうざい
579563:2007/09/13(木) 09:20:27
よし、じゃ、お前だけ無視

って俺は誰に書いてんだ?www
580名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 11:59:03
>・スペイン語圏の人の方が親しみやすい

ダウト。
陽気で明るいから性格イイ!みたいに思うかもしれんが、
実際は
道端あるいてると 『チーノ!やぁ〜いチーノ!』 と言って少年たちがやってきて、股間をネチネチと踏まれておっきさせられるそうだ。
581563:2007/09/13(木) 18:57:16
>>580
噂に聞いたことはあるな
その例はスペイン本国?それとも南米のスペイン語圏?

でも、フランスでは差別ないのかな?
あれだけ移民が虐げられてる国で
アジア人が無事でいられるんだろうかね?
582名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 23:26:20
スペイン語圏の人間は総じて下品だからあまり好きじゃない。
都市部のブラジル人の方がいい。
583563:2007/09/14(金) 01:45:56
>>582
ポルトガル語は仕事じゃまったく使えそうにないしな
584563:2007/09/14(金) 01:47:34
>>580
道端あるいてると 『チーノ!やぁ〜いチーノ!』 と言って「少女たち」がやってきて、
股間をネチネチと踏まれておっきさせられるんだったら、まんざらでもないな
585名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 06:29:08
なんだっていいよ。どっちがいいかなんていう暇に勉強しろ。あとアメリカ
人がどう思うか、なんてことばかりを気にしてる>>559のようなアホは
どっから来るんだろうな。スペイン語とフランス語比較するのになぜ
アメリカ人にとってフランス語がゲイっぽく聞こえることが関係あるのか?
だから日本人はアメリカにばかり媚を売ってるしょうもない民族だと
思われるんだろ?それにそんなにアメリカ人に好かれたいなら英語勉強すれば
いいだけじゃねえか?
586名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 09:26:27
>>585
あなたは大阪から東京に行くつもりが一心不乱に車走らせた挙句に福岡に着いて大喜びする人間ですか?w

分かってるとは思うが、言語の学習時間なんてそれはそれは膨大なもんなんだよ
目的に合った言語を正しく選ばないと「骨折り損のくたびれ儲け」になるだけだ
587名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 12:09:05
>>581
俺は580ではないが、同じようなことを大の大人がやるのがベネズエラだときいた。
国によってはそこまであからさまではないが、日本人がホテルに泊まってると「今日はチーノがいるよ嫌だなぁ」と言われることは珍しくない。
フランス人は、少なくとも日本人と中国人とを区別してくれるから、同じ差別されるにしても理不尽さは比較的少ない。
588580 :2007/09/14(金) 14:20:34
いや、俺は少年がイイ。。やられたい、。。
589580 :2007/09/14(金) 14:21:23
>>587
少年だけがやってくれるとこはありますか?
合法でショタとのSMプレイ・・・
590名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 14:37:59
スペインは長く続いた腐乱弧政権下で国粋教育が徹底されて、世界に冠たるスペイン人
という意識を植え付けたので有色人種は低くみられる
591580 :2007/09/14(金) 14:48:13
マジか、意外とフランスよりスペイン人の方が差別するのか。
なら相対効果でフランスへの興味があがってきた
592580 :2007/09/14(金) 14:54:00
まぁ、少年に股間を踏まれたいけどな
593名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 17:04:57
どっちにしろ差別されるという点では似たようなものかと。
欧米人と付き合うときには相手を選ぶべし。
594名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 17:42:26
最初フランスの方が差別ひどいと思ってました。
似たようなもんならフランス語の方が好きだからフランス語まず勉強しよう。


大人にいじめられたくはないけど、小さい男の子にならいじめられて勃起させられたいけど
させられるにはどうすればいいか書いて下さい
  >>595
595名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 20:18:15
>>594
頭にチューリップを載せて鼻を垂らしエヘヘと笑いながら歩く
596名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 20:20:00
>>580
お前、他のスレにもいたよな?
ショタだからオランダに行くんじゃなかったのか?
幸運にもオランダではフランス語も通じるらしいから
フランス語やれよ
597名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 20:29:41
>>587
そうか、ベネズエラ、つまり南米か
昔、ベネズエラ人の女友達がいたけど彼女は優しかったな

今は南米のある国から来てる友達からスペイン語を少々習ってるんだけど
彼にも「南米の人間はfriendlyかも知れないけど、open-mindedじゃない」と言われた

そうだよ、良い点を指摘してくれた
問題は日本人とチャンコロをちゃんと区別してくれるかどうかなんだよ
フランス人が日本人とチャンコロを「ちゃんと区別して差別してくれる」なら
フランス語の方が良いように思えてきた
てか、チャンコロ氏ね

フランスでは正しい日本料理レストランの認定がされるようになったんだよね?
良い傾向だね
598名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 20:38:14
>>590
スペイン人の友達は結構いるけど今までそんな印象はなかったなぁ
どちらかというとスペインは貧乏な国だと言って卑屈になってるのが多いな
でも参考にはするよ

ググらずに今俺の脳内にある連想する物

・フランス
フランス料理
タンゴ
近代音楽

・スペイン
フランメンコ
スパニッシュギター
闘牛
パエリヤ
情熱w

…おまいらの脳内は?
599名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 21:23:49
>>598
タンゴwwwww
600名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 22:23:08
白人とエッチしたいがために外国語を習得したい俺様が>>600をGhetto!
601名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 22:42:14
>>596
オランダ語スレなんか行ったことないよ。
うんフランス語は前少し勉強してて、今止まってるからまた始めるつもり。弟と同じ小学校にフランスのハーフの子がいます 子供には好かれてるんですがしかし父親シャルルに嫌われてるみたいです
602名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 22:45:10
そりゃどこの国にだってかわいい少年はいらけど、オランダとショタの接点とは?
603名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 09:33:21
>>601-602
じゃあ、別人か

オランダ語スレじゃなくて俺がある板で立てた相談スレなんだけどさ
そこにショタコンが来て「オランダならショタが許されるらしいんで行きたい!」って息巻いてたんだよ
オランダって売春もマリファナも合法だろ?
ショタも合法なのかもしれん(?)

ショタの気持ちは全然判らん
ま、ロリの気m(ry
604名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 14:58:21
あ〜マリファナはみんなやとてるみたいだね
ショタも合法なの?
なら行きたいw

しかしフランス語なんか通じるのか?
605名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 17:26:48
ショタってなあに?
606名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 18:33:15
607名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 18:47:29
>>604
ショタが合法かと知らんけど法は緩そうだな

ちなみに俺はマリファナやったことないけど
友達がマリファナやってるところは何度も見た
今では通りを歩いててもマリファナの匂いがすると瞬時に気付くよ

友達がフランス語も通じると言ってたよ
特に南の方
608名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 21:02:59
○○出身の彼女が出来たって言ったときの印象の良さはきっと

フランス > スペイン >> 南米 >>> アフリカ

だろうな

でもフランス語選んでフランス語圏の白人に相手にされなかったら悲しい
スペイン&南米ならなんとか相手してくれそうな気がする
気がするだけだが
609名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 21:49:12
浜松の多国籍パブにぺルアーノ居たけど、とってもいい奴だった
スペイン語の勉強しによく飲みに行ったよ
610名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 23:44:33
わざわざ日本にまで来る外国人はとびきりの親日家なんだから基準にならない。
611名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 05:50:45
>>610
んだんだ
612名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 07:33:47
メインストリームのスペイン人女性が大体見分けがつくようになってきた
髪は茶髪で顔はシャープで少しシャクってる
613名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 08:07:23
ソフィー・マルソーもう41歳だろうけどまだ喰えるな
ファックして彼女の膣内に俺の精液を流し込みてぇ

ttp://www.youtube.com/watch?v=RFy78GNjao0&mode=related&search=
614名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 16:07:20
「明日のナージャ」ってアニメがあるが、Youtubeにはこのアニメの主題歌の伊・仏・西・葡バージョンがそろってる。
(あ、イタリア語だけ全然オリジナルと違う曲だった)
聞き比べてみると、フランス語って、喉の奥から出す音が多いような気がする。なんかアラビア語みたい。
スペイン語のほうが日本語話者にとっては発音が楽っぽい。
やはりyoutubeに「桜蘭高校ホスト部」ってアニメの主題歌のフランス語版とスペイン語版があって、これも聞き比べるとフランス語のほうが発音がつらそう。
それにしても日本アニメのスペイン語fandubの多さは異常。何でこんなに多いんだ?
615名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 19:00:03
>>614
スペインから来てる友達でアニヲタはあまりいないんだけど
南米から来てる友達はアニヲタ多いよ
影山ヒロノブがメキシコかどっかでやったライブでは
何百人ものファンが狂乱状態で大合唱してた
日本よりも熱狂的なファンが多いんじゃないか?
嶋大輔が大人気!w

俺はその友達から日本の情報もらってるw
鋼の錬金術師の映画版も彼に見せてもらった
616614:2007/09/18(火) 19:46:51
>>615
> 影山ヒロノブがメキシコかどっかでやったライブでは
> 何百人ものファンが狂乱状態で大合唱してた

? Quie'n es el ?とウィキペディアを見たら、この人の歌ってる主題歌って私の知らないのばっかり。
赤頭巾ちゃんご用心ならおぼろげに記憶があるが。
メキシコでは子供向けロボットアニメが人気なのだろうか。
でも、英、西、仏、蘭、葡、印尼、泰、中のウィキペディアに立項されてるってことは、有名な人なんだ。知らなかった。

Youtubeで見つけたアニソンスペイン語バージョンは、
ハルヒOP、ED(2バージョン)、恋のみくる伝説 エヴァンゲリオンOP(2バージョン) 彼氏彼女の事情OPとED スクールランブルOP 
明日のナージャOPとED(それぞれ2バージョン) アルプスの少女ハイジOP Fate/Stay night OP 桜蘭高校ホスト部OP ちょびっつOP 
らぶひなOP もののけ姫ED 撲殺天使ドクロちゃんOP N.H.K.にようこそOP サクラ大戦OP Lain OP

まだまだあると思うけど、私の知ってるのはこれくらい。
617名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 10:01:56
発音はフランス語のほうが楽だと思うけどな。
スペイン語の4種類のラ行音なんか、何度練習してもできない。
618名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 10:50:28
>>598
俺の脳内

・フランス
フランスファイブ
バトルフランス
フランスパン
白水社
モンサンミシェル
シャルル・デュトワ
海底二万里

・スペイン
パルケエスパーニャ
ロドリーゴ
アラビア語
建築家
トマト
牛追い祭
バスク

>>617
lla は ña をラ行っぽく発音すればできる。
rr は気合。l は舌を上の歯茎から離さないように意識する。
r は江戸っ子になったつもりで。
619名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 13:28:52
|ω・)ジー
620名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 14:00:50
俺の脳内

フランス
ユネスコ ルーブル美術館 アニエスB 怪物クンのドラキュラ
片メガネ 手をひろげ肩をすくめるポーズ 
貧相な体系の日本人デザイナー 変な髪形の美大生 
Mr味っこの下仲主任 奇人でホモの思想家

スペイン(語)
パエリア 大航海時代 マヤインカ 南蛮人 サッカー
フラメンコ アラブ カトリック サンピエトロ聖堂 
マイク・ピアザ 黒人大リーガー 攻撃的な作家 
シュールレアリズム 物悲しい音楽 ギター サルサ マラカス
ラウンド髭でマッチョなホモ



 



621名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 16:48:37
最近色んなサイトを廻って行くうちに
「たまたま旅行に来てた日本人男性に一目ぼれして現地女が日本まで押しかけて来ちゃった」
的なトピックをフランスに関してだけでも3件ほど見たんだけど
これって現在ではやっぱりあり得なさそう?
向こうの経済や社会保障が充実してなかった時代にはよくあった事なの?
622名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 17:55:29
どこの国にも変人はいる。
623名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 08:21:52
>>617
うーん、いや、フランス語はその発音以前の段階のハードルが高いかな
英語に慣れてるほとんどの日本人はフランス語の綴りを見てどう発音するのか想像もつかないだろう

日本語で喩えると「相殺」は日本人でさえ「そうさつ」と読んでしまう人が多い。
それが「そうさい」と読むと分かれば、発音は簡単。

フランス語の場合ははリエゾンとエリジオンのお陰でその後にまだ数段ハードルがあると思うが。
624名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 09:30:15
発音ヲタの俺にはフランス語の方がおもろい
625名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 12:15:21
>>623
英語との綴りからの乖離という点では、スペイン語も同じでないかい?
Japonがハポン、Mexicoがメヒコ、Camboyaがカンボジャになるというのは、相当慣れないと読み間違えてしまうと思う。
cの発音なんてよっぽど注意してないと、ついうっかりsと同じ音になってしまう。
慣れれば簡単なんだろうけど、それをクリアした後に、例の4種類のラ行音のハードルが待っている。

ついでに、フランス語のリエゾンに相当するものはスペイン語にはないが、エリジオンに相当するものはある。
(Los Angelesがロサンヘレスになる)
626580:2007/09/21(金) 03:46:11
昨日、トイレに向かう途中で咄嗟に
「スペイン語は独学でも勉強できそうだけど、フランス語の方は人の助けが必要そうだな」
と思って、やっぱりフランス語取ろうと決めた。
でも、今日になってスペイン語の方に傾いてる。

語学研修の日程見ると
スペイン語は月曜〜木曜まで開かれてるのに、フランス語は水曜日だけ。
多分、スペイン語の方が勉強してる人数が多いんだろうな。
目的が白人の女の子の友達を作りたいんだから
人数が多い方が有利だよなぁ。

それにアメリカの求人サイトで検索すると
(当たり前だけど)スペイン語は約12,000件引っ掛かったのに対して
フランス語はたったの約600件。約20倍の差がある。
アメリカで働くならいちおしでスペイン語だな、やっぱり。

あーあ、どうしようかな。
あと10日で決めないと。

とりあえず、図書館でフラ語とスペ語の両方の本を借りてきた。
あまり気合は入れずに読んでみようと思う。
627名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 05:07:53
>>617
それはスペイン本国の言わば歴史的発音だから無視していい
言わば京都訛りの日本語発音又は英国訛りの英語のようなもの
米国、中南米はカタカナ発音で同じ。
米国訛り英語で良しとしている日本人が、スペイン歴史的発音にこだわる理由は無い

米国、中南米発音
r音(カタカナ発音のラと同じ)
rr音→r音に収束
li音(カタカナ発音のリャ行と同じ)
l音(カタカナ発音のラ音とほぼ同じ、上口蓋に気持ち舌先つけて発音)

日本人にとっては「超」が付くぐらい発音は簡単。

628名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 09:05:21
>>626
二兎を追う者は一兎も得ずだぞ
本当に両方やるつもりなの?
どちらかに絞った方がいいと思うぞ
629名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 13:56:01
>>626
外人に優しいカナダではスペイン語よりもフランス語のほうが重宝するよ。
630名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 16:10:19
>>627
その理屈で行くと、フランス語も米国ケイジャン流、またはカナダ・ケベック流の発音でよさそうだな。
631名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 16:31:06
>>626
> 目的が白人の女の子の友達を作りたいんだから
だったら出逢いサイト検索して、フランス系アメリカ人とヒスパニック系アメリカ人とを比べて決めればよかろう。
人数に関しては、逆に少人数のほうが親密感を感じやすい利点もあるから一概にはいえない。むしろ男女比が重要だと思う。

ところで、580じゃなくて、563だよな?
だとしたら、フランス系の顔が好みで、専門分野の技術的なサイトにもフランス語のほうが掛かるわけだから、フランス語で決まりじゃね?
スペイン語圏の人のほうが親しみやすいと言うが、フランス語ができるようになれば親しみやすさも沸いてくると思う。
632名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 21:24:29
>>630
経済・文化の中心地の訛りを選択するのが合理的で日本人は今までそうしてきた
日本語なら東京訛り、英語なら米国訛りを選択してきた以上、
スペイン語は中南米・米国訛りを選択するのは当然。
633626:2007/09/22(土) 09:56:29
>>628
うーん、10日後には嫌でも絞ってると思う
でも、一生のスパンで考えると結局両方やると思う
634626:2007/09/22(土) 09:59:11
>>629
そうだよな、カナダのフランス語圏もあるよな
確かに重宝するかも
635626:2007/09/22(土) 10:13:30
うん、そうそう、俺は>>563 = >>580

出会いサイトなんて検索したことないよぉー。
Yahoo!とかって三日間は無料なんだっけ?
フランス系とかヒスパニック系とかちゃんと書かれてるの?
(髪や眼の色とかは書かれてそうな気はするけど)
なんか、あーゆうのに登録しちゃうと街で

ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ ) ネェ、キイタ?( ゚o゚)アノヒト(゚o゚ )デアイケイ デ ミタワヨ

ってなりそうで怖い。

確かに少人数の方が親密感を感じやすいって利点あるね!
ていうか、たくさんの「ちょっと知り合い」作るよりも、そっちの利点の方が大事だわ。
男女比はどうなんだろう?フランス語は女の子が多い印象はあるけど…。

うん、フランス系の顔が好みだし、
専門分野の技術的なサイトにもフランス語のほうが掛かるんだから
やっぱりフランス語かな。

もし、それで彼女見つけられなかった場合でも
日本に興味を持ってるスペイン語圏の女性を見つけるのは簡単だろうしね。

90%フランス語に決定。
でも、もう少しフラ語のテキスト読みながら考えさせて。
636563:2007/09/23(日) 08:45:16
スマソ、俺は>>580じゃなかった。(^^ゞ 俺は>>563 = >>564 = >>565 = >>567 = >>573 = >>574 = >>576

メモ代わりに追加情報。
そうだ、フランス語だと「地の利」を活かせるんだった!これは大きいかも。

あと、よく考えると(当たり前のことだけど)
フランス語の語学研修に来る人達はフランス語圏の人じゃないし、
スペイン語の語学研修に来る人達はスペイン語圏の人じゃないね。
でも、そういう家系の人達は来るかもしれない。

でも、俺が参加するのは初級コースなんだ。
高校でフランス語やスペイン語を既に学んでる人達は
みんな中級に行っちゃうんだろうな。
そうなると初級コースに来るのは移民の人達ばっかりか!?
外国人同士だと会話も進むしいいかな。
一つ言えることは外国語に興味のある人達は
日本語にも興味がある可能性が高いということ。

あと一週間で決めなければ。
今のところはやっぱりフランス語。
637名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 11:03:35
tres bien
638名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 19:01:52
伊藤太吾氏の「フランス語・イタリア語・スペイン語が同時に学べる本」の、
イタリア語・スペイン語の与格+piacere・gustar+文法上の主語という構文を説明するところに
「フランス語は、イタリア語・スペイン語と構文が異なっています」と書いてあったのですが(177ページ)、
どう異なっているかは説明されてません。
フランス語の場合、普通の目的語をとる文のように、
主語+plaire+目的語(対格)という構文なのでしょうか。
639638:2007/09/26(水) 13:52:45
638に例文入れるの忘れました。
「私はタンゴがとても好きです」
イタリア語 Mi piace molto il tango.
スペイン語 Me gusta mucho el tango.
これに対し
フランス語 J'aime bien le tango.
640名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 17:51:44
>>639

フランス語だけが再帰動詞の文型じゃないって事じゃないの?
641名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 00:57:35
>>640
イタリア語 Mi piace molto il tango.
スペイン語 Me gusta mucho el tango.

これって再帰動詞とは違うんじゃない?
642名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 09:54:34
ホントに今から習うならどっちがいいんだろ?
643名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 13:04:05
使える率が高いなら、スペイン語でしょうけど
644名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 15:36:49
総話者数ではスペイン語のほうが倍ぐらい多いけど、日本から見てほぼ地球の真裏に集中している。
公用語の国数は、フランス語が24カ国、スペイン語が20カ国で若干フランス語のほうが多い。
使える率という観点で見れば、総合的に見て、ほぼ互角だと思う。
645名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 19:46:33
でもこれからの需要自体はスペイン語やろ?
てかフランス語24ヵ国もあるねか
646名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 05:05:18
ヒント: アフリカ
647名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 05:12:09
>>644
使える率は明らかにスペイン語>>>フランス語だろう

国の数で言うなら中国語なんて20カ国もないはずだ
地球上の5人に1人は中国語話者だというのに
648名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 06:46:48
WOWOWで世界のボクシング見るなら圧倒的にスペイン語だな。
中南米はボクシング大国。
メキシコ人プエルトリコ人ボクサーがアメリカでもよく試合しているが、
リングアナも普通にスペイン語使っているな。
649名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 11:42:33
http://www.wikipedia.org/

Français
L’encyclopédie libre
563 000+ articles

Español
La enciclopedia libre
283 000+ artículos
650名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 12:59:12
>>641
与格主語構文。
651名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 17:03:32
>>649
スペイン語はポーランド語より少ないのか・・・・。
652名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 17:24:07
>>649
でも、それらの比較で判るのは
単にXHTMLの知識がある人間がどのくらいいるかだろ

ウェブ上の言語ではスペイン語は三番目だ、確か
653名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 17:50:38
>>652
ウィキペディアの記事を書くのにそんな知識必要ないだろ。
ウェブ上には3番目に使われているらしいが、百科事典レベルの価値のある情報の数はフランス語のほうが倍近くあることがわかる。
654名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 21:28:34
>>653
ウィキペディア如きで百科事典レベルとは驚いた
タイトルに一行だけ意味が書いてあって「書きかけです」で百科事典レベルか?
情報量も一緒に比べてみろ
話はそれからだ
655名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 11:58:25
>>654
ウィキペディアって言葉の意味知ってる?
もし、看板に偽りがあると言いたいのなら、そっちに立証責任がある。
656名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 18:57:56
>>653
馬鹿ですか?
ウィキペディアは百科事典を目指しているだけでまだ完全な百科事典じゃない
タイトルだけあって「書きかけです」でも一項目として数えられるだろ

ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0&action=edit
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB&action=edit

だから実際の情報量も比べてみろと言ってるんだが?
657名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 20:44:44
俺フランス語派だったけどこれ見たらフランス語圏怖くなってきた…


http://jp.youtube.com/watch?v=3vDaFG-m6Ys
http://jp.youtube.com/watch?v=IFCk4e0eoEs
http://jp.youtube.com/watch?v=3vDaFG-m6Ys

ヤバい・・・アジア人は人間と思ってないみたい
658名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 21:52:25
中国人が嫌われるのはスペインでも同じ。
中国人の靴屋が放火される事件まで起きている。
日本人は、mangaを愛す別人種だと分かってると思うよ。
659名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 07:56:58
>>656
そのリンク、「ウィキペディアには現在この名前の項目はありません」と明記してあるじゃん。
一項目として数えられてねえよ。
それと、左上に「フリー百科事典」と明記もしてあるから、これを「完全な百科事典じゃない」と言うなら立証しろ。
660名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 10:35:25
>>658
もし仮にそうだとしても顔に「Japonais」とか書いてないと中国人と見なされて馬鹿にされるに60ペソ
確かにフランスにはマンガヲタとか日本ヲタがいるけどそれに興味ない人にとっては中国人と一緒なんじゃない?

あぁ〜怖いなぁ

こうなるとヨーロッパでもラテン人と間違われるような外人顔の人が特としかいいようがない。

12歳ぐらいの可愛い男の子に馬鹿にされたら勃起するけど
661名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 10:35:55
>>658
うちの地域では日本人様もチャンコロも同じ扱いですよ
チャンコロ氏ねよ!
662名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 10:36:48
>658
日系人でも大統領になれるペルーはどうなの?
663名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 10:37:24
俺はロシア人によく間違われるんだが
ここではロシア人も立派な差別対象
664名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 12:07:31
>>662
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%AA
> 選挙期間中フジモリにはel chino(エル・チノ、中国人)のニックネームがつけられた。多くの評者はフジモリが日系であったために、国民の大多数を占めるインディオと一部の裕福なスペイン系国民が対立するペルーにおいて有利に働いたと考えている。
665名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 14:20:03
>>663
え、裏山しい。
じゃぁロシアで襲われないね。顔に合った言葉やれば?
俺はどう見ても東アジア人だから無理。中国には興味ないし。
うp!

>>664
変なニックネームはつけられるのに、なぜ、大統領にはなれるのだ!?
666名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 16:14:39
>>661
やはりね。
どこですか?
どんな人にどういう風にいじめられますか?
667名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 17:29:27
>>665
「国民の大多数を占めるインディオ」と「一部の裕福なスペイン系国民」が対立
→選挙となれば、貧者の味方のようなイメージを出したほうが、票を多く取れて有利、とのことだろう。
668名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 23:28:08
ん〜ん…
669名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 09:23:44
お〜い。
イジメられ方を教えてくれ!
670名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 14:14:28
>>638
フランス語の例文は
Me plait beaucoup le tango. または Le tango me plait beaucoup.
として、「構文は異なる」を撤回してもいいかもしれませんね、改訂の時に太吾ちゃん。
「私は好き」=「私に気に入る」ということで、これで仏伊西が一本の串でつらなると。

♪チャッ、チャッ、チャッ、チャチャ、チャッ、チャッ、チャッ、チャチャ
♪今度生れてくる時はー、願いはそろって同じ串ー

ただ、「私はタンゴがとても好きです」のフランス語訳としては
J'aime bien le tango.のほうが一般的かもね。
しかし、bienよりはbeaucoupかな。伊西はmoltoやmuchoだもんね。

おれは「きなこ」より「みたらし」のほうがお気に入りだな。
671名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 08:16:45
>>665
うん、てか、逆にロシアに俺にそっくりな人達がたくさんいるんだよね
彼らはチンギス・ハーンの末裔なのかもしれない

今週クラスが一緒になった娘で
どっからどう見ても日本人って顔で
持田香織そっくりの女の子がいるんだが
カザフスタン出身だった
ロシア語を喋るそうだよ

一昨日はウクライナ人の友達と一緒にジムに行ったよ
ときどき彼からロシア語習ってる
でも、まだキリル文字分かんね
672名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 10:53:44
EU圏では
フランス語>スペイン語だろう

ヨーロッパでフランス語を話す国は
フランス・スイス・ベルギー
と3ヶ国あるが
スペイン語を話す国はスペインだけだから
(ミニ国家は除く)
673名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 22:22:13
>>18のいう通りと思うんだけどな。
674名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 23:30:46
フランス語とスペイン語、両方やりゃいいじゃん
簡単なことだろ
675名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 08:23:07
混じらないためにはどっちかから先にやるべきだと思う。
676名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 16:41:31
仏西辞書使えば頭の中でちゃんと整理できるよ。
677名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 02:51:14
会話を楽しむならスペイン語
学問を探求するならフランス語

アメリカ・南米を重視するならスペイン語
欧州・アフリカを重要と思うならフランス語

ってな感じになるかな?
678名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 04:57:01
>>677
このスレに出てきたレスの中では一番同意できる良レスだ
679名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 09:16:30
ついでに、アジア・太平洋は英語が強いから、この3ヶ国語でほぼ全世界不自由しないわけだ。
680677:2007/10/22(月) 18:00:36
まぁスペイン語とフランス語のどちらが優れているかというよりも
言語を使う当人にとってどの言葉の方が有益であるかが重要なんだけどね。
なので言語自体を主として考えるよりも自分が人生を楽しむにあたって
それを補完し高めてくれる言語を選択するというアプローチもあっていいと思う。
因みに俺はボクシングとコーヒーが好きなので必然的にスペイン語を選んだけどw

>>679
けどバイリンガルだけでも大変なのにトリリンガルなんて軽い言語の天才じゃない?
681名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 18:47:13
>>680
>トリリンガルなんて軽い言語の天才じゃない?

そうか、俺は既に軽い言語の天才なのかw
スペイン語かフランス語のどちらかをやればもう一つ言語が増える
682名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 19:03:47
>>680
この3ヶ国語をたったひとりでやる必要はないと思うよ。
例えば転勤は家族同伴、海外旅行は夫婦で行くって決めていれば、夫婦で分担すれば済む。

どうでもいいけど、「バイリンガル」に対応するのは「トライリンガル」で、「トリリンガル」に対応するのは「ビリンガル」だと思う。
確か前者は英語での呼び方で、後者はドイツ語での呼び方だったように記憶しているけどどうだっけ?(違ったらスマン)
683名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 20:22:21
>>671
あぁ、モンゴロイド系のロシア人ですか。
確かにカザフスタン人は日本人っぽい顔の人いますね。
ロシア語習ってるのですか。いいことです。
ロシア語は難しいけどキリル文字の読み方は簡単に覚えられますよ
684名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:06:48
Preferisco il francese allo spagnolo.
685677:2007/10/22(月) 22:26:51
>>681
まぁ冷静に考えると単に何ヶ国語が喋れるかという数だけではなく
どれくらい高度な言語レベルまでこなせるのかという質の問題も重要だろうけど。
と、最近は日本語すら危うい俺が言ってみるw

>>682
流石、ここは言語に纏わるスレだけあって細かい部分にも神経を使いまつねw
686名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 00:28:47
モノリンガル
バイリンガル
ときたら次はマルチリンガルなのであります。
まぁ発音はモータイリンガルだけど
687名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 12:39:07
monolingue
bilingue
trilingue
génie

monolingüe
bilingüe
trilingüe
genio
688名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 16:15:24
もし言葉とは国家でありその国家の国力が言葉に反映されるとするなら
間違いなくフランス語の方がスペイン語よりもずっと格が上にはなるだろうね。
つまり政治的には国連常任理事国であり経済的にはG7の一翼を担い
そして軍事的には核保有国であるフランスとその何れにも該当しないスペイン…
まぁだからといってそれが必ずしも言語の優劣に直結しないとは思うけどw
689名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 16:23:29
因みにスペイン語とフランス語の共通点はというと
ともに国連公用語であり過去の植民地支配の影響によって
その国だけではなく世界の広い範囲で(使用可能な地域は異なるが)使える事かな?
690名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 16:29:13
http://jp.youtube.com/watch?v=V_hK2sSYiUY
このイタリア映画の6分あたりをみてると、イタリア語ってフランス語に似てますね。
ダコールとかアローrとか。
691名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 14:57:12
スペイン語はスペイン本国を始めとして後進国ばっかだが話者も多いし使いどころも多いので実用的だからおすすめ
フランス語は既に歴史上の言語、ただし日本や米国ではインテリっぽくてウケるし学術関連には必要な事も多々あったりするから一応おすすめ

よって数学的にランダムな解決法

適当な紙に二つ丸を書いて、その中に「フランス」「スペイン」って書く

目を瞑って紙の上で指を適当に動かす

1、2、3の合図と共に指を紙の上に下ろす

フランスの丸の中に指があったらフランス語
スペインの丸の中に指があったらスペイン語
どっちの中にも無かったらやり直し
692名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 18:28:11
将来的にモントリオールに住みたいからフランス語にしたよ。
693名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 18:49:48
学術関連でフランス語の必要性って高いかな?
文系ではむしろ欧米とは離れているロシア語辺りが出来た方が便利では
ないのかという気もするのだが。
694名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 19:23:31
>>691
素晴らしくランダムな選択法だな

>>693
少しでも欧州の資料が絡んでくるとフランス語とかラテン語が出来た方がいいんじゃね
695名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 19:27:30
>>692
俺も行きたいけど差別酷いらしい
696名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 19:33:33
>>693
文系で学術って( ´,_ゝ`)プッ

ロシア語は面白そうだが
697名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 20:30:33
流暢なフランス語を話すイエローモンキーはベトナム人と勘違いされるぞ
698名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 20:34:47
>>696
歴史って学術じゃないの?
699名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 20:36:28
>>698
693はロシア語云々って言ってるから文学って事じゃね?
歴史をやる上でロシア語が必要な機会なんてそうそう無いだろ
700名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 23:59:34
「スペイン語は使える国が多い!」って意見が多いけどさ、>>1がプエルトリコとかペルーに赴任するわけじゃないだろうし
どうせ国際公務員とやらの”基礎的な”教養として覚えるんだから「使える言語」を選ばず「何となく好きな方」でいいのに
フランス語を習得してからでもスペイン語が必要になったらスペイン語も習得しなきゃいけなくなるし、逆もまた然りだし
そもそも国連とかの組織って言っても結局は色んな国の人間と色んな言語の書類のカタマリなんだから
どっちが「良い」「悪い」ってのは無いだろ。結果としてどっちかの言語が役に立ったって状況になる事は多々あるだろうが
701名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 00:26:57
今日近所歩いていたら、白人っぽい父と中南米かアジア系っぽい娘三人が歩いていた。
話聞いてみたらフランスでしゃべっていた。どういう親子なんだろう。
702名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 01:57:10
アラブ人だろ。
703名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 04:36:10
俺は友達が喋る言語を次から次へと表面だけ習ってる。
まとまった時間がとれないからこれでいいのだ。
704名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 08:09:04
これでいいのだ〜 これでいいのだ〜
ボンボンバカボン バカボンボン
705703:2007/11/04(日) 08:45:19
>>704
ええーっ?

これでいいのだ〜 これでいいのだ〜
元祖天才バカボンの パパだから パパなのだ〜

だろ
706名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 13:53:52
世代間格差だな
707名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 00:42:01
そういえばアカボンという歌があったね
フランス人は?だけどフランス語はいいよ

C'est un aquoiboniste
Un faiseur de plaisantristes
Qui dit toujours à quoi bon
A quoi bon

708名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 09:30:39
ボン ボン アカボン アカボンボン
709名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 16:00:23
てーんさーい いーっかだー
あーかぼんぼん
710名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 16:06:54
ミーはおフランス帰りザマス!
スペインのフラメンコなんかメじゃないザマス!
711名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 21:30:23
age
712名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 22:34:45
同じ「どっちがいい」スレでもこの違い
ま、スレが立った時期が全く違うんだけどね

ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1194582032/
♪ フランス語とロシア語どっちがいい??? ♪
713名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 04:06:29
age
714名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 08:52:33
>>712
エラい毛並みの違う言語同士を比較してんな
715名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 13:05:07
>>712
スペイン語厨は手に負えないんだぜ
君も比較スレを立てるときはスペイン語はやめとけ
716名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 13:21:09
>>715
上のスレの1?
717名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 14:35:53
age
718名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 20:36:31
La vie n'est pas toujours rose.
La vita non e` tutta rosa.
La vida no es senda de rosas.

「フランス語・イタリア語・スペイン語が同時に学べる本」から

結局兄弟言語だし、両方学べばいいのかも。
719名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 21:58:01
720名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 01:22:00
age
721名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 03:57:00
削除依頼希望
722名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 06:43:19
あげ
723名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 09:37:03
merci
724名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 12:38:07
削除依頼希望
725名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 17:36:08
ageage
726名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 19:22:04
おっぱっぴ〜
727名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 19:36:44
しゃんてん
728名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 21:18:20
しゃしん
729名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 07:03:18
ししん
730名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 09:01:12
しん
731名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 09:44:22
732名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 13:16:36
otukaresama
733名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 15:16:12
お先失礼します。
734名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 16:54:25
どうだね、一杯、飲みニケーションでも
735名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:05:24
いいねぇ〜、新橋にでも行く?
736名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 21:06:15
私、カシスソーダしか飲めないのよ、それでもよろしいかしら?
737名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 11:45:19
アラビア語
738名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 12:46:47
英語だけしゃべれる人と、英語とフランス語あるいはスペイン語の二言語話せる人
の割合って、両方をたし合わせた母数のうち、それぞれどのくらいになるんだろうね。




なんだか、算数の問題みたいな口調になってしまった・・・。
739名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 15:59:16
        ┏━━━━━━━┓
        ┃(A) 英語をしゃべ┃
┏━━━╋━━━━┓る人┃
┃ (B)  ┃  ┏━━╋━━╋┓
┃フラン ┃(F)┃(G) ┃(D) ┃┃ 
┃ス語を┗━╋━━╋━━┛┃
┃しゃべる人 ┃ (E) ┃スペイ┃
┗━━━━━╋━━┛ン語を┃
            ┃(C)しゃべる人┃
            ┗━━━━━━┛

英語だけしゃべれる人=(A)
英語とフランス語の二言語話せる人 =(F)
英語とスペイン語の二言語話せる人 =(D)
両方をたし合わせた母数=(A)+(F)+(D)
ってこと? (G)はどうなるの?
なんだか意図がよくわからない分類だなぁ・・・
740名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 20:36:03
なんか分かりずれーな、>>739の説明…
741名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 22:40:25
age
742名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 07:16:51
>>739
即席で作ったにして良く出来た図じゃないか。褒めて遣わす。

俺のエスパー能力を最大限にしてみると:

(A)
--------------
(A)+(B)+(D)+(G)



(B)+(D)+(G)
--------------
(A)+(B)+(D)+(G)

じゃないか?
>>738の通りだと(G)は要らないだろうが
そうなると意味が通らない気がする。
743名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 08:14:53
age
744名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 11:24:00
(A) / (A)+(F)+(G)+(D)
(F)+(G) / (A)+(F)+(G)+(D)
(G)+(D) / (A)+(F)+(G)+(D)
この3つの比較じゃないのかな?
しかし、だとすると(G)がダブってるから、足して1にならないことになるが…
745名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 13:09:30
NHKラジオの入門編終えた程度の初心者だけど、ボクシング番組で使われている
スペイン語を聞いても単語の意味さえ分かればだいたい理解できる。
これは日本人が学ぶには楽な原語だ。
746名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 14:57:50
あげ
747名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 02:15:29
age
748名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 03:55:20
age
749名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 21:54:57
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

●単発の質問・翻訳依頼で新しいスレッドを立てる事は厳禁です。質問用スレッドか、既存の各言語のスレッドに書き込んでください。

★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド8 ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1176736189/l50

●新しいスレッドを立てる場合はスレッド一覧で類似テーマのスレッドが無い事を必ず確認してください。
( Windowsでは[ Ctrl + F ]、Macでは[ コマンド + F ]で検索しましょう。)

英語以外に使える言語とは!?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994153626/l50
【2】お薦めの第二外国語、第三外国語【2】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162186331/l50
10年後〜20年後に需要が高まりそうな外国語 II
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1115380509/l50
外国語で就職したい
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1071371748/l50
私はこれで○○語をやめました・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1038798355/l50
複数の言語を習得するには
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/977636368/l50
何カ国語を習得していますか?(日本語を除く)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/962298180/l50
2カ国語以上外国語堪能な人専用
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/981216603/l50
◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [2] ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1078564268/l50
◇◇ 日本人にとって最も簡単な外国語 [2] ◇◇
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1148224095/l50
750名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 05:09:52
age
751名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 21:54:19
削除依頼希望
752名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 02:56:05
そうそうだ!
こんなくだらないスレ今すぐに消し去っちゃえよ!!
753名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 19:02:29
自分で削除依頼を出すことだな
754名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 19:08:55
スペイン語の方が発音簡単そうだな。
でもフランス語の方が女にもてそうだな。
755名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 01:46:37
>>754
それはガチだろうな
756名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 02:37:01
おいおい、こだらないことほざいてんじゃね〜よ!!
757名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 04:01:57
>>754
スペイン語の発音はださいからな。
758名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 16:35:55
どっちも同じラテン語から発展した言語だからねー。
どっちが、って言われると「うん、どっちも」って答えちゃう自分は鬼畜?w
759名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 22:43:28
>>757
フランス語の発音は難しいぞ。
あの鼻に抜けるような間抜けな発生。
760名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 00:45:25
フランス語ほど都会的に洗練された上品な言語はない。
761名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 09:06:14
しかしフランスほど都会と縁遠い農業国は西欧にはない。
762名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 15:18:43
フランス革命以前は窓から屎尿を投げ捨てていた
763名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 15:21:52
革命の最中はベルサイユ宮殿にそのまま垂れ流していた
764名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 19:15:46
糞をなめて健康状態をみていた
765名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 06:19:51
あの膨れ上がったスカートはいつでもどこでもしたいときに小便大便を垂れるためだった
766名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 07:39:46
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆
【書きこむ前にお読みください】
●単発の質問・翻訳依頼で新しいスレッドを立てる事は厳禁です。質問用スレッドか、既存の各言語のスレッドに書き込んでください。
★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド8 ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1176736189/l50
●新しいスレッドを立てる場合はスレッド一覧で類似テーマのスレッドが無い事を必ず確認してください。
( Windowsでは[ Ctrl + F ]、Macでは[ コマンド + F ]で検索しましょう。)
英語以外に使える言語とは!?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994153626/l50
【2】お薦めの第二外国語、第三外国語【2】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162186331/l50
10年後〜20年後に需要が高まりそうな外国語 II
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1115380509/l50
外国語で就職したい
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1071371748/l50
私はこれで○○語をやめました・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1038798355/l50
複数の言語を習得するには
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/977636368/l50
何カ国語を習得していますか?(日本語を除く)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/962298180/l50
2カ国語以上外国語堪能な人専用
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/981216603/l50
お前らの発音できない音を挙げてみろ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1047645672/l50
rの発音を語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028977639/l50
◆◇ 日本人にとって最も難解な外国語 [2] ◇◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1078564268/l50
◇◇ 日本人にとって最も簡単な外国語 [2] ◇◇
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1148224095/l50
767名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 08:08:31
発音がやさしそうなスペイン語に1票。
768名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 08:16:38
今までずっと同じ研究室にいた奴と昨日初めて一緒に昼飯食いに行って
彼がグァテマラ出身だと知った。
地理には詳しいはずの俺様が「グァテマラってどこだっけ?」とか思ってしまった。(^^ゞ
「ヨシムラ」って日本語で書いたバイクの部品会社のジャンパー着てて
デスノートの話で一緒に盛り上がったよ。
知ってる限りのスペイン語で話してやったら「おおっ、スペイン語話してるよ!」って感動してた。

その後ろで大声でフランス語喋ってる女の子が可愛かった。うーむ。
769名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 13:06:05
>>765 高貴な人はそうだよ。日本でも昭和天皇までは おまる だった。
770名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 16:03:47
ヨシムラはカタカナのロゴで海外でも通用している。
771名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:25:26
ベルサイユの庭はクソだらけで臭かったとか
ドイツ貴族の娘がフランス貴族に嫁いであまりの不衛生ぶりに辟易したとか
772名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 01:26:07
基本的にその言語が好きじゃないと身につかないものだから
少しでも生理的に合わない要素があるのならスルーした方がいいよ。
773名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 01:39:23
イクー!イッちゃうー!!!111111
ガシ!ボカ!スイーツ(笑)
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
774名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 02:04:47

 糞かほりただよふヴェルサイユ。。 

 なんかすげぇヤダなぁ・・そんなの(ノ∀`) w
775名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 04:41:57
いままでにも同じような質問があちこちにあったかもしれないが、改めて質問。
今趣味で語学を勉強しようと考えています。
どれもゼロからのスタートで、学生とか社会人とか関係無く、どの言語に対しても同等の興味・学習に対するモチベーション有り、という状態だと、みなさんはどの言語を選びますか?
薦めますか?

アラビア語
古典ギリシア語
スペイン語
ドイツ語
フランス語           (五十音順)

この言語をまずやったほうが良い・得・あとあと楽、などなども教えてください。
上記以外にももしあれば是非とも教えてください。

776名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 07:34:38
マルチじゃねーだろな?
(俺は他のスレ読んでないからよ)

英語        ←何語を習得するにしても必要な言語
ラテン語      ←なぜ候補に入ってないんだ?
古典ギリシア語

--- ここまでは基礎 --- ここからが応用 ---

フランス語     ←スペイン語より英語に近い
スペイン語
ドイツ語
アラビア語
777名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 07:36:54
さりげなく>>777をゲット

ちゅーか、第二外国語なんてやらなくていい
英語をネイティブ並みになるまで勉強しろ
そして数学だ、数学
世界の共通言語
778名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 09:07:47
>>775
やっぱりマルチだったか、カス
779名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 11:30:20
>>775
このスレで聞いている以上、候補中のスペイン語とフランス語は必ずやるものと考えて、
それ以外の言語で、それ以前ないし以後に勉強しておいたほうがいい言語は、こんな感じだと思う。

「まずやったほうが良い」=英語をみっちりとw
「得」=ポルトガル語◎、イタリア語◎、ルーマニア語○、エスペラント△
「あとあと楽」=ラテン語◎、古典ギリシャ語△

こんなところかな。
780名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 11:02:20
英語        ←何語を習得するにしても必要な言語

これの根拠は?

ドイツ語とスペイン語の後に英語を学んだ方がいい。
781名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 20:45:46
>>780
kwsk
782名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 07:02:49
>>780
そんなもん、三秒考えれば分かるだろ。
どんな過疎言語でも英語なら辞書が豊富。
試しに

     ドイツ語⇔日本語、スペイン語⇔日本語

の辞書と

     ドイツ語⇔英語、スペイン語⇔英語

の辞書の語彙数を調べてみるといい。
それ以外にもいろいろ理由があるが
説明するまでもないようなことばかりだ。

…というか、英語も出来ないのに
第二外国語に手を出すのは百害あって一利なし。
俺はそういう失敗例をたくさん見てきたし、
悪いこと言わんから、やめとけ。
783名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 03:01:25
なるほど教材不足の点か。

でも英語で挫折したけどスペイン語を簡単に
マスターする日本人は結構いるからね。
英語は基本的に日本人には向かない。
784名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:59:26
フランス語やスペイン語はまだましな方だと思うけど、言語によっては、それこそ日本語では入門書しか存在せず、入門過ぎれば否応なしに英語の語学書を使わざるを得ないことが多い。
785名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 11:53:52
入門書があるだけまし。
高等教育が自国語で出来る国などほんの数カ国だけだ。
786名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 15:23:02
おれ一応英語、フラ語、スペ語に不自由せんが
スペ語だな。一番役立つのは
ただし女関係だけだけど
フラ語は間接的だな役立つのは
女に関しては。
フラ語できると日本女にもてるのはほんと
しかしフランス女は東洋人男
まともに相手にせんから
787名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 16:59:00
かすてやーの えれ ますですよお
788名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 13:17:00
>>785
そういやそもそも自国語なんてものが存在する国自体少数だよな。
アメリカなんてのは、他国であるイギリスの言語を事実上の公用語にしているし。
789名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 12:10:27
フランス語はフランスやいくつかのアフリカの国で話せれている。
スペイン語はブラジル以外に全中南米で話されていて 
今頃米国にも強く入っていく。私はスペイン語のネーティブスピーカーので
意見はやっぱり客観的じゃないけど、今の世界でスペイン語のほうが
盛んになっている。
790名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 07:00:54
>>789
日本語…75点

フランス語はフランスやいくつかのアフリカの国で話「さ」れている。
スペイン語はブラジル以外に全中南米で話されていて 
「今では米国でもよく話されている」または「これからは米国でもよく話されるようになる」。
私はスペイン語のネーティブスピーカー「な」ので
意見はやっぱり客観的じゃないけど、今の世界で「は」スペイン語のほうが
盛んになっている。

本当に君がスペイン語のネイティブ・スピーカーなら
スペイン語で書いた方がこのスレの住人は喜ぶよ。

君がスペイン語で書く
→このスレのスペイン語学習者がそれを訳す
→スレが活発になる
→(゚д゚)ウマー
791名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 13:42:46
↑偉そうな書き込みですなぁ。上から目線がイヤラシイですよ。せめて「君」ではなく「あなた」で書き込みしたらいかがでしょうか?
792名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 18:54:19
>>790
スペイン語はブラジル以外「の」全中南米で話されていて  だろ

てめーが日本語ダメダメじゃねえか
氏ねクズ
793名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 21:02:06
>>791
そりゃ、偉いからね、俺www
2chで「あなた」って言うのもどうかと…ねぇ、あ・な・たm9(^Д^)プギャーwww

>>792
たった一つ抜かしたくらいでダメダメか?
馬鹿が何吼えてんだか…
お前が死ねよ、ばーーーーーか( ´,_ゝ`)プッ
794名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 21:25:38
英語がわからないスペイン語ネイティブは100%DQNだから関わりあわない方がいい。
よってフランス語がよい。
795名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 21:37:02
>>790
> >>789
> 日本語…75点

これが75点?790は外国人に日本語教えたことある?
俺は日本語教師だが、この789さんは日本語能力試験2級以上の実力があることを俺が保証する。
俺なら92点つける。
そもそも、790はこれくらい上手なスペイン語を書くことができるのか?

>>789
Yo es profesor japone's,
Yo aseguro que tu japone's muy bien.
796790:2007/12/09(日) 21:41:15
>>792
ごめんなさい。日本語もよく知らないのに偉そうな書き込みした自分が恥ずかしくなりました。
2ちゃんはやめて自分さがしの旅にでます。探さないでください。
797名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 22:29:13
>>795-796
自演乙www
798名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 23:06:10
人数が多いからスペイン語、ってぇ理由なら中国語が方がよりお奨め

やっぱり経済的にも上位に位置してるフランス語じゃない?
J'ai faim.
799名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 23:12:01
>>798
経済的にも上位に位置してる、ってぇ理由ならドイツ語の方がよりお奨め
800名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 23:15:32
なにおー!

と言いつつ>>800をゲット
801795:2007/12/09(日) 23:38:16
>>795
あれ?
Yo es profesor japone's,

Yo esって何よ>>俺 もちろんYo soyです。

>>797

俺は796じゃないよ。
802790=796:2007/12/09(日) 23:40:45
>>801
僕のせいであなたにまで迷惑かけてごめんなさい。
803名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 03:00:22
>>801-802
■■■ 明らかな自演警報発令中 ■■■
804名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 16:10:04
まぁ経済的な理由を挙げるなら、まずは正しい日本語を書けるようになるのが先だね。
805795:2007/12/11(火) 16:13:51
>>804
だよねえ。日本語も知らない790あたりが偉そうに何ほあいてだって感じだよ、ほんと。
806名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 16:24:28
何ほあいてだって感じだよ
 何ほあいてだって感じだよ
  何ほあいてだって感じだよ
   何ほあいてだって感じだよ
    何ほあいてだって感じだよ
     何ほあいてだって感じだよ
      何ほあいてだって感じだよ
       何ほあいてだって感じだよ
        何ほあいてだって感じだよ
         何ほあいてだって感じだよ
           m9(^Д^)プギャー
807795:2007/12/11(火) 16:50:19
「ほあいて」も知らないゆとりか・・・やれやれ
808名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 17:31:21
ほあいてってなんどい?
809名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 22:26:39
Why te
810名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 08:11:43
ほあいてだって
 ほあいてだって
  ほあいてだって
   ほあいてだって
    ほあいてだって
     ほあいてだって
      ほあいてだって
       ほあいてだって
        ほあいてだって
         ほあいてだって
          m9(^Д^)プギャー
811名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 08:36:07
日本語教師って何の取り柄のない馬鹿がやる職業だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 08:52:59
日本語教師は知らんけど日本にいる英語教師を見ていると納得いくなー
813名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 15:35:23
ま、大学の二外はスペイン語の方がお得ってこった。
814名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 23:20:12
>>813
確かに単位が欲しいだけの「やっつけ仕事」なら間違いなくスペイン語が有利だな
815名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 16:46:15
一年の時、第二外国語が必修で、スペイン語をとった。単位は取得したが、ネイティブと会話できるようにはならなかったし、今では単語や文法も殆ど忘れちゃった。当時、スペイン語を覚えるならその分英語を勉強したい思っていたなぁ。
第二外国語は中途半端に知識があっても意味ないと思う。
816名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 01:25:47
>>815
ネイティヴの先生はいなかったの?
最近の二外はどこでも外人つけてるが。
817名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 01:51:21
フランス語は中途半端な知識でも役に立つし。
818815:2007/12/27(木) 09:40:08
>>816いない。
819名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 11:11:24
>>817
そうか?
820名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 04:43:14
>>815 & >>817 & >>819
「中途半端」の定義も不明瞭だし
「役に立つ」のレベルも違うかと。

関係代名詞や仮定法などの文法は当然理解出来ていて
たまに細かい間違いを犯してしまうくらいになって初めて
その言語を母国語とする人達が「コイツは役に立つ」と思い始めるんじゃないだろうか。
821名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 00:00:58
先週Youth Hostelでフランス人のグループに会って
いつでもどこでも使える便利な表現を教えてもらった:

     Embrasse mon cul!
822名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 17:33:25
     ,r- 、,r- 、
   /// | | | l iヾ
  /./ _ノ  ヽ \ヽ、
  /o゚(>) (<)゚o ヽ
r-i./`⌒(●●)⌒´ ヽl-、 どっちもギガントティンコだお!
| | |   |r┬-|   .| | ノ らいー
`| |ヽ   `ー'U  .ノ| | |
.| | | |\ `ー-‐'' /| | | |
| |/⌒llー   一ll⌒ヽ| |
| |  r/\__/ヽi  .| |
823名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 05:25:37
とりあえずヘタに外国語を学ぶよりも先ずは一年くらい
日本語というものを学び直してからにした方が語学は上達が早いと思う。
あとは自分の生活環境や学問、或いは趣味なんかでどれを選らぶか決めればイイかな?
824名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 12:17:59
>>820
「役に立つ」ってわけではないけど、商品名とか店や建物の名前なんかフランス語が多いからね
見かけた時に少しでも意味がわかったら楽しい
825名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 20:10:53
大学で専攻するならどちらがいいですか?
826名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:02:52
知的な人間ならフランス語 > ドイツ語 > イタリア語 > ラテン語
> ギリシャ語 >>>>>|越えられない壁|>>>> スペイン語
アメリカで仕事したいだけならスペイン語
827名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 16:16:20
好きな方でいいんじゃないの
私は独特な発音が好きだからフランス語
仕事にする気もフランス人と会話する気もまったくない、純然たる趣味だけどね
828名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 19:52:24
フランス語。
829名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 01:52:14
フランス語。

スペイン語は下品だから嫌い。
830名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 02:27:55
フランス語とスペイン語のどちらかを個人的に勉強しようと思っている者です。
日本語も英語もままならない状態ですがヨーロッパの言葉を会話程度に覚えたいと思います。
どちらがおすすめでしょうか?よろしくお願いします。
831名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 21:24:06
とりあえずこのスレを最初から3回ほど読んで自分で決めればいいと思う
832名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 22:46:29
>>832
ありがとうです。どっちにしようと思いながらも甲乙つけがたかった。
833名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 02:35:28
自分に「ありがとう」と言いたい人ですか?
834名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 02:38:01
でも、このスレは密かに良スレだよな。
決め手となるポイントはすべて列挙されてると思う。
俺もこのスレを全部読んで決めたしね。
835名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 04:32:16
>>833
間違えてました、申し訳ないです。831さんでしたね。
836名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 06:59:17
併習してます。なぜかガキの頃(幼稚園)からスペイン語は好きだったが、きっとお高くないからだろう。
フランス語の独特の美しさはやはり大人の魅力に溢れてる。どっちがって問題じゃない気がする。
837名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 13:43:54
二兎を追う者は(ry
838名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 17:31:55
フランス語。音の響きがステキ。
839名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 20:23:11
二兎どころか仏西伊いっしょに勉強しようみたいな本も売ってるよ
ラテン語知ってたらやらずにいられなくなるかも
どうせそんな高いレベルじゃないんでしょ
840名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 01:31:05
仏西伊なんて三つもやってたら馬鹿の骨頂だな
たとえ趣味だとしても無駄過ぎる
もっと他に学ぶことがあるだろ



…そんな俺は独仏西。
841名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 03:53:29
同時進行の本とか売ってたの見たけどものになるのかならないのか・・・。
やっぱどっちか選ばないとダメだよな、選ぶの時間かかりそうだ。
842名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 13:51:52
>>841
外国語を「修得」する、という観点からすると「モノになる訳がない」。
それらの本が通常の二倍/三倍の厚さにでもなっていない限り、
内容は通常の1ヶ国語分の二分の一/三分の一であると考えるべきだろう。

少し数学的に考えてみると解ると思うが、
100ヶ国語で「こんにちは」を言えるよりも
1ヶ国語で100の表現を言える方が重宝される。
これを拡張して考えると
3ヶ国語で「これはペンです」と言えるよりも
1ヶ国語でも
「もしあなたがここに来なければ、こんなことにはならなかったでしょう」
と言える方が重宝される。
843名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 22:45:54
>「もしあなたがここに来なければ、こんなことにはならなかったでしょう」
例えにしてもこれが たいしたレベルじゃないんだよなwペンよりましだが
大学の教養課程で独仏必習なんて珍しくないだろ
俺は羅も必修だった それをきっかけに語学の関心はぐっと広がった

本当にロマンス語「修得」したといえる人間は周辺の言語もできる
当たり前でしょ 起源考えりゃw

844名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 18:38:05
フランス語。
フランスだけではなくカナダでも使える。
845名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 19:08:45
使える範囲で考えるならスペイン語だろうね
フラ語は地域差が大きすぎる
846名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 23:00:22
>>843
ロマンス語って言うな(#゚Д゚) 凸ゴルァ!!
ロマンス諸語って言え!

また、羅が必修って相当の無駄だな
これでトドメに古代ギリシアに手を出したら手に負えんなw
847名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 12:26:10
うーーん
1つの外国語に精通するのもいいけど
それができんから数ヶ国やるってのもある。
たとえば英語、同時通訳レベルにはなれんから
英語、仏語、独語、西語を英検でいえば1級レベル
にするとかね
それでもそこそこ需要はあるよ。
レベルは低いけどね
848名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 18:00:18
フランス語。発音や文法は難しいけど。
849名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:12:20
>羅が必修って相当の無駄
スマソ医学部で
850名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 23:47:35
スペイン語の方が簡単な印象がある。
それにかなり使用地域も広いし。
851名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 08:35:33
国際公務員の役職にもよるけど。。。。。
upper class の集まる場所、公的な場ではフラ語かと。
でも日本で今需要が高いのはスペ語。

ロマンシュ系初めてならスペ語をオススメ。
フラ語と違ってほとんど発音に例外無いから。
文法はどっちも難しい。再起動詞とか。
どっちも形変わるし。。。。
読みやすいのは確実にスペ語。
個人的にやってて楽しいwww
同じくらい勉強したけどスペ語のが上達したよ。
852名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 15:00:17
>>1さん
難易度が高くても良いから格好く味のある語学と言えば
当然フランス語をお勧めします。発音も聞き取りにくく
文法も複雑で不規則同士も多いのでマスターするまでは苦戦
しますが覚えればやりがいのある語学です。美しい響きはぜひ
自分でも実践したいですね特に美母音にRの加わった発音は最高。

しかし覚えやすく、すぐにマスターしたい公務員試験の登竜門と
考えているなら当然スペイン語を先にやるべきです。なんといっても
発音も聞き取り安いからです、そして文法もわかりやすいからです。
先過去や半分過去など複雑同士もありますが、活用形仏語より簡単です。
以外かも知れませんが文法のしくみや発音はフランス語に類似です
こう言った所はさすが隣国同士。
853名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:00:49
広辞苑
ロマンス語 俗ラテン語を共通祖語とし、中世以降に派生した諸言語の総称。
      インド-ヨーロッパ語族中のイタリック語派に属する。
854名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:58:43
んーこれ難しいってか。。
パリジャンも外人に対して相当冷たいようだし、
スペイン人は黄色人に対して露骨に差別するようだし、 難しいっよ。。
855名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 04:50:31
フランス語は音が美しいとか言うけどな、
俺の話すフランス語はまったく余裕が無くてひどいぞ。
それは日本語でもそうなんだけど。
856名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:51:23
Io preferisco lo spagnolo al francese.
857名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:56:13
フランパニョールというフランス語とスペイン語の間の言語を勉強したいので誰か作ってくださ〜いm(_ _)m
858名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 10:16:07
イタ語で話すなよ!
non mi piace l'italiano!
859名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 11:45:31
フランス語とスペイン語の間の言語は知らないが、
フランスとスペインの間の言語はバスク語。
860名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 12:08:48
バスク人と機能チャットで知り合ったよ。
ネイティヴバスク語話者。スペイン語もしゃべってフランスgは嫌いだけどわかるらしい
861名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 18:24:02
>>1さんがヨーロッパ全般に興味が有るのならフランス語を
お薦めします。
スペイン語はアメリカでも話者が増えていますが、アメリカは
英語が一般的です。
862名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 22:48:16
両方の入門書とCD買ってきて、両方勉強して自分で決めろとしかいいようがない
863名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 02:12:52
>>852
>>861
おまいら、何年前の>>1にレスしてんだよw
もうとっくに夢諦めて段ボールに包まって寝てるよ
864名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:01:40
>>859
カタランもたまには思い出してやってください
865名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:57:27
カタランってスペイン語とポルトガル語の間だろ?
866名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 07:56:55
>>864
おお!マジでごく一部だけだけどフランス国内でも話されてるのか。
じゃ、カタランもフランスとスペインの間といえるな。
867名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 09:19:06
ポルトガル語とスペイン語の間だろ。。
868名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 09:40:52
DEN   Velkommen
SEN   Bienvenue
URU   Bienvenidos
FRA   Bienvenue
ESP   Bienvenidos
PAR   Bienvenidos
RSA   Welcome
SVN   Dobro dosli
BRA   Ola! bem-vindo
TUR   Hosgeldiniz
CRC   Bienvenidos
CHN   熱烈歓迎
KOR    어서 오세요
USA   Welcome
POR   Bem-vindo
POL   Witamy
GER   Willkommen
IRL   Failte
CMR   Bienvenue
KSA   Kbwg Kol
SWE   Valkommen
ENG   Welcome
ARG   Bienvenidos
NGA   Welcome
MEX   Bienvenidos
ITA   Buongiorno
CRO   Dobrodosli
ECU   Bienvenidos
JPN   イラッシャイマセ
BEL   Welkom/Bienvenue
RUS   добро пожаловать
TUN   Kbwg Kol
869名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 13:29:07
カタランってバルセロナでも
話されてるらしい。。
870名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 21:36:57
当たり前やろ!

てかポルトガル語とスペイン語の間はガリシア語かな!
871名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 23:36:28
Non lo conosco bene.
872名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:57:15
Con lo bien que te ves.
873名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:38:33
>>868
SEN URUって何?ぜんぜんわからない
874名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 06:15:48
>>873
セネガルとウルグアイだろ。
このまえバイクレースでINAと表示されていたが、どの国なのかすぐには分からなかった。
875名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 20:08:32
>>865 = >>867
実際にカタラン出身の奴と話したが、彼は
「スペイン語圏に位置しているのに
カタラン自体はフランス語に近い」
と言っていた。
876名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 02:09:58
なぁなぁ、実際に第二外国語とってる人達に聞くけどさ、
スペイン語とフランス語じゃどっちのクラスの方が人数多そう?
難しいだのなんだの言っても結局フランス語の方が多くない? ←予想
877名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 03:23:12
第2外国語レベルならどっちでも
おんなじようなもんだろ
ただ単位とれりゃいいだけなんだから
878名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 11:08:19
じゃカタラン最強ってことでFA
879名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 17:23:07
なんでそこでカタランが出てくるんだ!

もういい!
もうカタランのことは語らん!
880名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 21:24:33
スペイン語とフランス語の中間やからカタランができればどっちもできるってことだよ!
881名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 12:26:57
中途半端にね。
882名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 19:28:29
「スペイン語」と「フランス語」という枠組みじゃなくて、「スペイン」か
「フランス」のどちらが好きかで決めれば?
883名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 21:44:07
チーノと言われるのが言いかシノワと言われるのどっちが好きかで決めるとよい。
884名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 14:39:32
うーーん
おれは日本人だから
ハポネスかジャポネだな
どっちも嫌だw
885名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 14:42:27
じゃなくて実際ハポネス、ジャポネでも、
アジア人の区別がつかない奴らにはチーノ、シノワと呼ばれるということだ
886名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 14:50:01
チーノ、シノワだろうが
どっちも嫌だwww
887名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 12:28:48
マジでチャンコロうぜー
大国でありながらアジアの恥さらし
俺がある国で差別を受けたのは全部チャンコロのせい
「俺は日本人だけど?」というと急に大人しくなったり謝ってきた
「俺は中国人ではありません、日本人です」と書かれたTシャツを
着て歩こうかと本気で思ったほどだ

チャンコロを一匹残らず駆除すれば
俺らも間違われることなくなるんじゃね?
888名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 13:48:06
昨日アラブ人から一人っ子政策について聞かれますた
889名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 17:53:48
フランス語。
890名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 00:17:27
>>882
せめて

「『フランス語圏』か『スペイン語圏』のどちらが好きかで決めれば?」

と書いてくれ。
891名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 00:21:07
外国人差別はどこの国でもある。
ただ、そんな奴らも金持ちや権力者には滅法弱い。
そういう人間になることだ。
892名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 08:20:43
先生!そういう人間になるほうが難しいと思います!
893名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 23:06:20
じゃ、このスレ的には「スペイン語かフランス語を流暢に喋れる人間になれ」だな。
894名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 11:25:25
というおれは
フラ語、スペ語両方とも流暢に話せますが
なにか?
895名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 12:02:07
つまりどちらも出来ないということですね、分かります
896名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 13:14:56
でもなあ、チャンコロの犯罪やマナーの悪さが原因で日本人が
差別されてる、ってのはやはりなんとかしないと。
差別するほうが悪い、とばかりも言えないくらいチャンコロ
ヨーロッパで迷惑かけ放題だから、差別の少なかったスペイン
やイタリアですら東アジア人と見るとつばをかけられたりする
ようになってるし。
897名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:39:51
まあ無理でしょう。
我々がスペイン人とイタリア人を見た目で区別できないわけだし。
898名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:50:12
I am Japanese のTシャツを着て歩くしかない。

それなら真似されるかもしれんな中国人に。

I am not fuckin' Chinese くらいにしないと


>>896
おっさんに唾かけられらくないけどかわいい美少年にならかけられたい。
子供も、かけてくれますか?
899名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 04:05:00
>>896
だよな。
チャンコロによる直接的な犯罪って意外と少ないもんなんだが
問題はチャンコロの「不必要に」多い移住、そして、それに伴う不法入国。
あれだけチャンコロがいりゃ、「アジア人=チャンコロ」と思うわな、そりゃ。

(倫理的に良いか悪いかは別として)
それでチャンコロは差別されても反撃に出ないんだよね。
それで国民は調子に乗って差別を続ける。
そのトバッチリは俺達が受ける、と。
900名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 04:08:47
>>898
>I am Japanese のTシャツを着て歩くしかない。
>それなら真似されるかもしれんな中国人に。
>I am not fuckin' Chinese くらいにしないと

いや、チャンコロならそれでも着るかもな。
頼むから、チャンコロは全員、額に「中」って刺青を入れてくれ。
901名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 08:55:49
>>900
入国審査の時に額に刺青入れればいいのにw
902名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:10:07
東洋人がウエストポーチつけていればたいていは日本人だと思われると聞いたが違うのかな。
俺その格好でシンガポールとロサンゼルスに行ったけど、外人たちはみな俺を日本人だとわかって話しかけてきたぞ。
唯一、ウエストポーチをつけていることを不自然に思わない同じ日本人だけが、俺を日本人だとは思わず「日本語上手ですね」とか言ってたがw
903名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:18:12
ちなみにウエストポーチという言葉は和製英語で、英語ではSasukeと呼ぶそうです。
904名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 03:11:01
いいすれ
905名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 18:16:33
I am not a fuckin' Chinese, ... I am a smart, great, sophisticated Chinese!

…とか言い出すだろうから、ペンチで歯を一本一本抜いてやれ。
906名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 15:20:38
>>905
いや、そういうスマートな切り替えしができるような人材がもし本当に中国人の中にいれば、そいつは間違いなくsmart, great, sophisticated Chineseだと思う。
907名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 20:37:17
>>905
どうせならスペイン語かフランス語でどうようのことを書いてくれよ。
908名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 11:19:35
フランス語が達者な諸君なら
absalomとabsolumの意味ならわかるだろう?
答えられるか?
909名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 14:56:14
答えろよアホども。
910名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 18:32:57
>>908-909
吹いたww
俺お前みたいな奴好きだぜww
911名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 22:17:43
実は909はフォローの俺であって908ではないのだ
912名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 03:04:29
フランス語かスペイン語だとスペイン語が良いと思う。
喋れるが多いし、スペイン語のほうが発音しやすい。
英語完璧に喋れるけど、スペイン語のほうが楽
英国人が一番習いたい外国語一位がスペイン語らしい
913名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 18:19:56
喋れるが多いし
 喋れるが多いし
  喋れるが多いし
   喋れるが多いし
    喋れるが多いし
     喋れるが多いし
      喋れるが多いし
       喋れるが多いし
        喋れるが多いし
         喋れるが多いし
914名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 18:21:18
英国人の評価なんてアテにならん
915名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 21:56:27
語学馬鹿www

国家公務員だあ〜

オマエラクズに受かるかよ。
916名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 23:54:23
うーん
たしかに発音はスペイン語のほうが
簡単かもしれんけどなんせスピードがはやい
あの速度でしゃべりまくるのは至難の業
917名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 01:51:21
912はイギリスからの帰国子女だな。
918名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 15:21:05
「喋れる人が多いし」と書いたあとで、まてよ?あいつら「人」だっけ?と思い直して、「人」の字を消したんだと思う。
919名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 15:37:06
どうでもいいよ。


カスども。
920名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 16:55:58
おまえら朝鮮語やれよ
921名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 17:07:00
なんでどいや
朝鮮語は文字が意味不明やがい。
922名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 17:56:29
「人」ではない、と聞いて>>920が最初に思い浮かんだのが朝鮮人なんだろう。
923名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 18:23:53
チョン語なんてやってられっかよ

三人くらい韓国人の親友がいて
ハングルの読み方だけは勉強したが
今はすっかり忘れちまったよ
924名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 18:42:42
925名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 17:14:10
>>921
>意味不明やがい。
どこの方言だwww
926名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 18:30:51
>>925
こらこら、朝鮮人に話しかけてはなりません
927名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 16:29:44
928名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 18:54:15
>>896
素行がいいからとか悪いからで差別してるわけじゃないんだよ奴らは
結局差別は異人種に対する生理的嫌悪感、拒否感に起因するんだよ。
お前らが障害者を見て生理的に嫌悪感を感じたりするのと同じなんだよ。
だからいくら東アジア人全体の素行がよくなろうとも差別は絶対になくならないと
断言できるね。
929名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 18:58:54
スペインやイタリアに最近差別が多くなったと感じるのも
昔だったらイギリスやフランスみたいな主要国にしかいなかった
東アジア人種の旅行者や滞在者の絶対数が増加して鼻につくようになって
きたからであってチャンコロが迷惑かけているからとかいうそういう
表面的な理由ではない。

930名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 11:07:57
俺たちが白人男の腕なんかに生える金色の剛毛に動物的な違和感を感じるのと同様、そのような毛の少ない東洋人に対して彼らは違和感を感じるんだろう。
931名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 16:49:44
>>908-909
去年も同じこと聞いてたなwww
932名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 06:31:17
スペイン語のほうが使用率高いのでスペインで決まりだ
933名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 13:36:09
ヒスパニックと同僚で働くならな
工場労働者みたいにw
934名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 00:49:41
だから、使用率だけで判断するなら
チャンコロ語みたいな糞言語で決まりになっちまうっつーの
935名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 15:34:58
>>925
播州弁
936名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 20:12:16
スペイン語もフランス語も勉強してるけど
やっぱりフランス語の方が敷居が高いね。
発音が気になって読むのも億劫になる。
興味は「スペイン語<フランス語」なんだけどね。
937名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 21:01:14
フランス語。
オリンピックの場内アナウンスも英語、仏語の順で放送される。
938名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 12:34:25
>>936
スペイン語のときに発音を気にしないのはスペイン人に対する差別意識じゃないのか?
少なくとも子音の発音に関しては、スペイン語は地獄だぞ。ラ行音が4種類もあるし、cの音なんかは英語のthそのものだし。
939名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 14:24:15
スペイン語はbleachによく出てくるから
知ってるとオサレ気分を味わえるよ
940名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 17:32:28
>>938
スペイン語とフランス語の発音を比べるなら
やはりスペイン語の発音なんて屁の河童だろう。
フランス語では「正しい『ラ』を発音できるか」よりも
「そもそも、その綴りは『ラ』と発音されるべきなのか」が難点。
941名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 13:40:42
フランス語とスペイン語を両方勉強していますが、やはり活用で苦戦しています。
どなたか活用を聞き流せるCDを知りませんか?書いたり読むより聞いたほうが楽
に覚えられると思いますので。
942名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 14:31:42
>>940
>「そもそも、その綴りは『ラ』と発音されるべきなのか」
なんのこっちゃ
スペルと発音は規則的じゃないか
943名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 21:15:51
>>928,>>929
日本人に成りすましたチャンコロが必死www。
日本人観光客は何十年も前からいた。差別があまり目に付かなかった頃は
日本人は珍しがられてかえって親切にされた、というケースのほうが多かった。
日本人はマナーが良いし、犯罪を起こさないから歓迎されてた。
赤いパスポートは表紙を見せただけでニコニコされることがあったくらいだ。

最近の東アジア人差別は明確に中国人のせい。ヨーロッパの連中自身がそう言って
るのを何回も聞いてるし、地元に住んでる人は実感でそう思ってる。
944名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 22:07:57
珍しがられてたってことは日本人観光客の数自体
少なかったってことじゃんw
945名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 18:37:08
946名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 17:31:45
中国人や日本人が差別されたとか親切にされたとか言っている人達は、
海外旅行板 http://love6.2ch.net/oversea/や
一般海外生活板 http://life9.2ch.net/world/や
地理・人類学板http://academy6.2ch.net/geo/でやったほうが良いよ
947名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 08:29:31
>>942
「le」が「レ」じゃなくて「ル」と発音されたりするだろうが、馬鹿
948名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 10:15:47
>>947
「le」が「レ」と発音されることは決してない。必ず「ル」と発音される。
逆に、「lé」が「ル」と発音されることも決してない。必ず「レ」と発音される。
実に規則的だ。
949名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 11:24:40
つまり、>>947の最後の「馬鹿」は自分の名前を署名したものだ、ということですね。
950名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 13:35:22
スペ語かフラ語かって?
両方やりゃいいジャン
イタ語とスペ語同時にやると
頭ん中ごちゃごちゃになるけど
フラ語はならんかったぞー
発音が違うからな
951名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 00:42:41
>>950
答えになってない
952名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 01:44:03
August 17, 2005
"Jude Law has a small penis"
The NY Post reports that pictures of Jude Law changing into a swimsuit outside his mother's house in France reveal that he has a small wiener.
I'd say it more professionally, but I think small wiener really sums up everything you need to know.
I haven't seen the pictures myself, but I'm just going to pretend that I have and say that his wiener was about 1.2" long.
And I'm talking erect here, folks. Lord knows why he would have an erection after swimming outside his mother's home,
but that's the story I've made up and I'm sticking to it. I don't want to imply that he has erotic feelings towards his own mother,
but any man who cheats on his beautiful fiance with an ugly nanny isn't completely right in the head and probably has a small penis.
Scratch that, definitely has a small penis. A 1.2" penis to be exact.
*Update: Okay, so maybe 1.2" was slightly exaggerated. His penis does, however, look like a weird little monster. Some very NSFW pictures of the thing after the jump.
Thanks to the wonderfully sexy Meredith for the images.
953名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 20:19:52 BE:2048659788-2BP(9413)
俺仏語やってるけど
やっぱ西語のほうが需要高い気がするな
だから西語(´・ω・`)
954名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 20:18:49
フランス語。
955名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 23:26:48
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1147743812/401

>>398 おまえいい加減にしろよ。

>神と語るには、あまりふさわしくなくなっている。
>それも、日本原産の単語のせいで。

何をふざけたこと言ってんだ。おまえが「なんちゃってヘブライスト」じゃないのなら、
然るべきヘブライ語−英語辞書を持っているだろう。以下の単語は日本語由来の外来語なのか。

“הומוסקסואל/homosexual”。“לסבית/lesbian”。
“ביסקסואל/bisexual”。“סקס אנאלי/anal sex”。
“סקטולוגיה/scatology”。“זואופיליה/ zoophilia”。
“סדיסט/sadist”。“מזוכיסט/masochist”。
“פלייבוי/playboy”。“פורנוגרפיה/pornography”。
“דילדו/dildo”。“ויברטור/vibrator”。
956名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 01:08:14
「人と交流したい/人を助けたい」という外交的な人はスペイン語
「自分を向上させたい」という内向的な人はフランス語

…という気がしてきた、今日この頃
957名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 02:00:52
そして、昨日アマゾンでフランス語の教材を注文しといた
出勤中の車ん中で勉強するぜ
958名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 07:13:49
ブランド品買いに行くならフランス語(イタリア語もだけど)
ゆっくりバカンスならスペイン語

ドイツ語とかオランダ語とかポルトガル語みたいにどこでいつ使うか
わからないマニアのための言語よりはフランス語のほうが実用的
けどやはりスペイン語のが英語のフレーズ忘れた時にスペイン語喋ったら
通じた記憶がアメリカであるのでやっててもっと実用的な事は確か
959名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 07:40:37
>957
どんな教材?
おせーて
960名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 12:04:17
>>959
ttp://www.amazon.com/Ultimate-French-Beginner-Intermediate-Book-Basic-Intermed/
dp/1400021057/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=books&qid=1219027314&sr=8-1

昔、この"Living Language"って会社が"Ultimate"ってシリーズを出してて
その教材使って勉強したんだ(他の言語だけど)。
自分には合ってる気がしたんで、また同じ会社のを買うことにしたんだ。

ただ、付属の本の方は白黒のザラ紙で
ほとんど絵はなく、誤字脱字が信じられんほど多かった。
今回のは誤字脱字ないよねぇ?
961960:2008/08/18(月) 12:14:46
今、コピペしてみて初めて気付いたけど、
これも一応まだUltimateシリーズなのか!
外装がガラッっと変わったんで
うっかり違うシリーズ始めたんだと思ってたよ。

スレ汚しスマソ。
962名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 19:34:35
>>956
何で?どういうこと?
それに従えば俺は今すぐフランス語の勉強を再開せねば
963名無しさん@3周年:2008/08/22(金) 10:59:28
絶対にスペイン語だ。
理由は教えない。
964名無しさん@3周年:2008/08/22(金) 11:01:11
スペイン語は面白いからいいよ。
フランス語は英語とそこまで変わらんが、スペイン語はいきなり動詞から始められるからな。
965956:2008/08/23(土) 07:22:14
>>962
どういうことも何も、書いたそのまんまだけど。(~_~;)
ま、言い換えれば、

野球やサッカーのようにチームワークが好きな人はスペイン語
陸上競技や水泳のように単独行動が好きな人はフランス語

って感じかな。更に言い換えると、

経験に学びたい人はスペイン語
歴史に学びたい人はフランス語

ってことかな。
流石に、これだけ書いたら分かるよな?
それで俺はフランス語。
966960:2008/08/23(土) 07:37:46
勝手に>>960のレヴュー。
以前のと比較して良くなってる部分と悪くなってる部分がある。

良くなった部分は、紙と印刷の質が良くなったことと
録音部分がすべてフランス語になったこと、
そして、無駄な英語のイントロがなくなったこと。

悪くなった部分は、(上と矛盾するが)英語での説明が一切なくなってることと
名詞をコロコロ変えて繰り返すクイズがなくなってること。

途中で入る文化や暮らしについての豆知識(英語)は楽しみだった。
名詞をコロコロ変えて繰り返すクイズは
単調でつまらないうえに時間を食うんで嫌われたんだろうけど
名詞の性(単数/複数)と前置詞の関係を覚えるのには最適だった。
あれのために買ったといっても過言ではないのに…。

…よって、どこにでもあるテキスト/CDに成り下がってしまったとさ。めでたしめでたし。
967名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 10:41:46
英語でフランス語?
分かったようで分からなくなりそう
968名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 10:44:08
スペイン語での仕事は多そうだけど安そう
フランス語での仕事は少なそうだけど高そう
969名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 19:55:40
言葉の響きは、フランス語のほうがきれい。
970名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 17:30:18
どっかのお偉いさんが自分のコラムで
「英語は基礎単語・文法はドイツ語、その他の語彙はラテン・フランス語から取った」
といってましたがホント?
971名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 00:26:37
歴史を勉強しろ
まぁ、ある意味本当だが
972名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 10:45:11
「ドイツ語」を「ドイツ系の言語」ぐらいにぼかして言えばあたってるような…
973名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 17:10:03
ドイツ語の「食べる」ってmengeなんだね。
974名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 17:14:10
essenだろ
975名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 17:17:29

じゃ mengeって何??
976名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 17:41:40
動詞mengen(混ぜる)の1人称現在単数形
か、大量,多数/数量,分量などを表す女性名詞Menge
くらいしかなさそうだが?
977名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 19:07:58
Mensa?
978名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 20:17:37
スペイン語。
フランス語は、発音が難しいよ。語尾を読んだり読まなかったり、
リエゾンも。
979名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 13:08:11
英語とスペイン語が国連で力を持つ世界共通語       
980名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 16:39:24
フランス語。
981名無しさん@3周年
>>979
昔はフランス語で会議やってたんだぞ