【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー、再び赤字転落=純損失1100億円―14年3月期
時事通信 2月6日(木)15時8分配信

ソニーは6日、2014年3月期連結決算(米国会計基準)で純損益が1100億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想は300億円の黒字だったが、不振のパソコン事業を売却することに伴う損失計上が響く。
12年3月期以来、2年ぶりの赤字転落。ソニーは13年3月期に純損益の4年連続赤字を脱したばかりだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000085-jij-bus_all

※ゲーム分野も赤字です。ファミ通の第3四半期のみの記事に騙されないように
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q3/slide/image/13_image.jpg
>ゲーム分野
>なお前年度比では大幅な増収、大幅な損益悪化を見込んでいます。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205
>すでにゲーム事業は赤字の見通し。


前スレ
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392797933/
2名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:52:53.49 ID:LKQ3d/kD0
  彡痴漢ミ
  dlニHニl-b    女壬_女辰     \
  ヽ'e'/ /    /         ヽ   ヽ
   〉ー〈    r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
   /  /   /ヽ_゜_ノ ヽ_゜_ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |  〈    |  (.o  o,)/       | 0)|
  ヽ  ヽ  ∠ニニニニ~ヽ i ・     |、_ノ|
   ヽ   ヽ ヽ      ヽヽ        |
     ヽ  ヽ__ヽ      〉 〉・ ・     |
       ヽ __二ニ、_/ /        |
            `ー───´ \     /  /
              /ヽ__── __   ⌒ ヽ
3名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:53:01.90 ID:dyzHmgkt0
4名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:53:51.30 ID:sjixIshq0
>>1
5名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:57:52.71 ID:zSvADvnf0
【訃報】 P S 4 在 庫 余 り ま く り 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393068886/
6名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 20:58:27.58 ID:1S3tM6dP0
>>1おつ

煽り禁止『PS4不具合報告スレ』アフィ禁止
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393067415/
7名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 21:16:24.13 ID:rCv+Y6Er0
民主党は、超円高誘導でソニーやパナソニック、シャープを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
8名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 21:57:48.42 ID:cCnMyv9N0
>>1
さあ国内でもPS4爆売れで赤字解消できるのか!

6月を越えられるのか!
9名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 22:00:15.40 ID:smwIDw/i0
ゴキちゃんもAA置いて逃げるだけとかずいぶん投げやりになってきたな
10名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 22:30:07.52 ID:3xCXnvaj0
この話題はどうやっても擁護できんしな
11名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 22:46:26.50 ID:kcZ/e+sX0
もう新しい柱のゲーム事業が崩れかかってるんですけど!!!
12名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 22:52:42.48 ID:zSvADvnf0
13名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:03:57.12 ID:v2sVid5T0
誰かスレ立ててくれない?ゴキにスレすとされた余程都合が悪いらしい

スレタイ

WiiUよりPS4のラインナップが酷いと言うとゴキの頭が沸騰する 2
内容
ゴキ「覇権ハード決定!サードが集まる!売れまくるぞ!」

つWiiUとPS4のラインナップ

ゴキ「WiiUにはろくなソフトないな!PS4にはビックタイトルがいっぱい!」

マリカーゼルダ無双ベヨ2ゼノスマブラより凄いビッグタイトルってなに?おしえてよ

ゴキ「でるにきまってるぶひいいいいいいいいいいい(白目)

しかもこのソフトたちは今年でます

ゴキ「ビクンッビクンッ」


Wiiuのソフトラインナップ見せただけでPS4についてはすべて論破できます
すごいでしょう?
14名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:05:56.21 ID:Iqz4cJKy0
別にスレなんて立てなくても
ちょっとPS4について調べようと思えばすぐに直面する事態だしなぁ
15名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:06:04.75 ID:zSvADvnf0
ハード・業界 > 2014年02月22日 ID:LKQ3d/kD0



http://hissi.org/read.php/ghard/20140222/TEtRM2Qva0Qw.html
16名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:21:51.04 ID:NcIq9LIP0
売れなくてもサクラ部隊雇う余裕は見せようぜ
17名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:32:21.28 ID:v2sVid5T0
ゴキはWiiUのソフトラインナップと絶対比べない方向に進んだらしい
18名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:57:31.27 ID:VQg/YPTk0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
19名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 23:57:50.02 ID:sjixIshq0
PS3の頃はサードに信頼リストをそこら中に無差別爆撃してたのにな
20名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 00:13:17.68 ID:WNeLH9Py0
>>17
散々WiiUを煽ってたからソフト揃ってるんじゃないの?
21名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 00:44:13.68 ID:ipjXTozP0
PlayStation4で黒字化するか?
22名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 01:46:10.98 ID:XsoVQYUgi
このスレ的にはソニーはPS3 とPS4 を並行展開していくつもりなのか、それともPS3 からPS4 へ世代交代進めるつもりなのかについてどう見てる?
PSP とPS Vita の並行展開状態もまだ続くのかね。

個人的には携帯機はPSP とPS Vita の互換を持った次期ハードを、PS3 とPS4 も統合して次世代機出した方が良い思うんだけどな。
PS4 まだ発売したばっかだけど。
このままじゃ確実にソニーのゲーム事業自体が終わるんじゃないかと思うんだけどなぁ。
何がしたいのか意味不明過ぎる。
PSVita 専用メモリーカードとか。
せめてメモリースティック採用しろよっていう。
規格乱立させて利用者を困らせないで欲しい。
23名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 01:54:48.13 ID:Os/2BGhK0
そりゃソニー的にはPS4への移行をして欲しい
というよりPS3のPSNを早く切り上げたくて仕方ないだろう、赤字垂れ流しだし
でもPS4には互換も無いし、無料に慣れたユーザーがそう簡単に移行するはずもない
で、クラウドで過去のタイトルを配信するという話になるんだけど、実際どこまで動くのか分からんからな
24名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 02:06:12.76 ID:XsoVQYUgi
クラウドって、要はネットの先に契約者用の仮想マシンを用意するってサービスでしょ?
そのつもりならさっさとPS3 もPS4 も製造中止してハード事業から撤退すりゃ良いのにな。
コントローラだけ造っとけば良いだろ。
携帯機のPSP とPSVita の関係は意味不明で、未だにPSP 造ってそうだし売ってるような気もするしソフトも出てるような。
世代交代進める気がないとしか思えないんだが。
クラウド云々の話があったとしても携帯機は今後も続けるだろうし、それはそれで良いと思うが世代交代は進めるべきだと思うんだけどな。
25名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 02:09:58.41 ID:mCm8o7Re0
PS4発売から下げっぱ

1月27日 ムーディーズ:ソニーをジャンク級に格下げ-収益性回復に遅れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N01VPR6K50XT01.html
2月07日 R&I、ソニーの格付け方向性を「安定的」から「ネガティブ」に変更
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140207-00000358-jijf-stocks.vip
2月14日 【S&P】ソニーを「BBB-」に格下げ、アウトルックは「ネガティブ」
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE88O04J20120925

11/18 6758 ソニー SMBC日興 2継続 1700円→1650円
11/25 6758 ソニー CS OP継続 2600円
12/25 6758 ソニー ドイツ Hold継続 2100円→1900円
1/14 6758 ソニー シティG 2継続 2100円→1900円
1/17 6758 ソニー みずほ Neutral継続 2000円→1850円
1/20 6758 ソニー 三菱UFJMS Neutral継続 1800円
1/24 6758 ソニー マッコーリー OP継続 2350円→2250円
2/07 6758 ソニー JPモルガン Neutral継続 1600円→1400円
2/07 6758 ソニー 野村 Neutral継続 1810円→1760円
2/07 6758 ソニー メリル 買い継続 2200円→2000円
26名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 03:05:13.32 ID:6w3Sif5/0
現在投票板で「ハード・業界板LR変更周知の為の名前欄変更投票」を行っております
投票に参加してくださる方は是非ご協力をお願い致します

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393090717/
27名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:10:39.12 ID:2nltj4cg0
「PS4が大小売れてもどーせダメだろ」ってのが株価に出てるんだろうけど
じゃあ日本のこのズッコケはネガティブサプライズになるんだろうか
28名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:18:19.46 ID:9DTZd2sz0
ソニーストアつかって盛ってくるんでないか?
とにかく売れたアピールしまくってるし

実際売れたところで効果があるのかって感じだが
今後の借金借り換えに対して
29名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:34:00.64 ID:CqvMp0tN0
>>22
PS3のオンラインが次々と終了発表してるやん
30名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:35:20.42 ID:AAYv4jJ/0
月曜株価下がりそう。
31名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:38:08.34 ID:zBPThRTO0
『PlayStation 4』の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り『ヤフオク!』に定価以下で出品し転売失敗
http://getnews.jp/archives/520260

>『PlayStation 4』を純粋に遊び目的で購入している人ばかりではない。中には品薄を予想して転売目的で購入した人も居たようだ。
>しかし現状は違った。現在も在庫は店頭に残っているようで、ネットオークションで急いで買うまでもないようだ。

>そんな転売目的の出品者が少しでも売り逃げたいということなのか、定価より安い価格設定にて販売を行っている。『プレイステー
>ション4 First Limited Pack』の定価は4万1900円、しかし『ヤフオク』の値段を見るとそれをわずかに下回る値段になっている。4万円
>で即決という出品者もおり、少しでも安く買いたいならば、今なら『ヤフオク!』で買った方がお得かもしれないぞ。

プレイステーション4 店舗別在庫状況のご案内 (2月22日 20:58現在)
http://getnews.jp/img/archives/2014/02/0034.jpg
32名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:38:58.79 ID:J6L2JLUq0
ゲームを中核事業にってことみたいだけど
メインがこの盛り上がりってのはどうなの
33名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:44:48.40 ID:Os/2BGhK0
日本向けの独占タイトルが全然無いんだから当たり前じゃん
34名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 08:45:30.62 ID:AAYv4jJ/0
ソフトが充実してから日本で発売するってのはなんだったのかw

一番遅く発売させてこれ?
35名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 09:22:36.10 ID:OilTw+F/0
サードは移行が進まないと見てテイルズやペルソナといった大作をPS3に出すことにした
ロンチ、発売予定のソフトだって縦マルチばかりだし
SCEはステマでPS4に移行できると信じ込んでる
もうそれに騙されるのは一部の情弱と自分たちだけだってことに気づいてない

もうゲーム事業で稼ぐのは無理だよ
SONYブランドを保つことだけが精一杯
36名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:11:43.00 ID:J1RrPRv60
XboxOneてまだ13ヶ国のみで発売?
PS4は56ヶ国で530万台なら、数字が本当でもそもそも絶好調とは言えないんじゃないのか?
販路が他社より広いのはいいこととも言えるけど...
37名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:24:10.85 ID:CqvMp0tN0
>>36
まともに集計が出せない地域を使って盛っている可能性
38名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:36:51.11 ID:UavKmPb50
日本一やコーエーは死ぬまでプレステにしがみつくんだろうな
39名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:36:55.84 ID:Irx7k5l90
VITAと同じ過ちしてるのがなあ
縦マルチやめろよ本当に
40名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:37:30.39 ID:Irx7k5l90
3DSやWiiUだって縦マルチほとんどないのに
41名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:44:39.28 ID:ukegyPRo0
>>36
56ヶ国530万台という事は一ヶ国平均約10万台って計算になるんですけどこれは…
42名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:46:04.89 ID:tcGRWQ5r0
SCEはPS3時代の時点でノーティとサンタモニカとサンティアゴ以外は解体されたも同然だし
サードに「PS3と360の市場を捨ててPS4独占で出して」ってなんて言える訳もなく縦マルチに頼らざるをえない
独占した場合の損失相応の金を積めば出来るかもしれんがそんな金ある訳ないしそもそも利益が出ないんでビジネスを続ける理由が無くなる
ソニーがゲーム事業を続ける理由を失ってもう8年か…
43名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:53:04.93 ID:3P6nOI7n0
>>38
コーエーは地味に任天堂にもいい顔してる、ソニーが死んでも素知らぬ顔で任天堂に入ってくるだろうし、機材もある
日本一は間違いなく死ぬな、ソニーからの出資で手抜きをやってる内にソニーからの出資がないとやっていけない会社になってる
44名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:15:08.32 ID:wLR2p60N0
56ヶ国なのか・・・どこにそんだけゲームやる国あんだよって規模だよなw
45名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:18:19.66 ID:Os/2BGhK0
元々あった販売網を活用した、とか言ってたけど
そこまで多種多様な国に対応する手間とか換算しても利益でるのかね
46名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:23:29.10 ID:CyKAElwYP
ソフトが売れるとは思えないな
47名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:25:13.91 ID:63vVUU5D0
PS4高すぎだろ
29800くらいじゃないと買う人は少ないだろ
ソフトも少ないのに
48名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:50:09.84 ID:wpAFU4gNi
>>29
なるほど、オンライン終了してPS4 に流す予定か。
でも受け皿無いと流れ先無いよな。
例えばガンダムブレイカーとかPS4 版でセーブデータも最低引き継げないとPS3 でオンライン終了したとしてその人たちがPS4 に移行することは無く、ただ消え行くのみっていう。
今それなりにうまくいってるPS3 を捨ててPS4 に乗り換えるメリットがユーザーにもメーカーにも無いという謎状況なのが問題だな。

>>39,40
そりゃそれらのハードは後方互換持ってるからソフトで前方互換する必要ない。
縦マルチってのは、ソフト側による前方互換だからな。
移行過渡期はしゃーないから、もっとファースト陣営が力入れて縦マルチ進めるべきだと思うな。
とりあえず、最初はPS4 を安心して買って貰えるように積極的に縦マルチのよる互換の努力しないと、いつまでたってもPS4 の最大のライバルはPS3という構図から抜け出せないと思う。
49名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:50:53.17 ID:stj0geE+0
>>44-46
そういう方法で台数水増ししているのは看破されているんだろうな。だから反応が鈍い。
ゲームビジネスはハード売っても儲からない、って学習してないねこれ
50名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:53:38.37 ID:tcGRWQ5r0
moveが1500万本売れるソースはソニーだもの
51名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 12:05:51.90 ID:WNeLH9Py0
>>50
そんだけ売れてりゃあ、もっと活用するソフト出てるだろうにねえ
52名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:08:56.75 ID:GF3Y5a/s0
日本じゃwiiUにも勝てないのが確実だな
これから出る和ゲーもたかだかしれてるわ
53名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:27:54.22 ID:CqvMp0tN0
>>52
なお販売数はなぜか2倍くらい売れてることになります
54名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:33:12.41 ID:QTQgtppS0
>>43
コーエーって元々マルチメーカーだからね
ガンダム無双とかバンナムとつるんだ辺りから後発完全版商法とかやりだしたけど…
55名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:44:34.54 ID:GF3Y5a/s0
ゼルダ無双で海外では儲けるんじゃないか
56名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:55:15.80 ID:63vVUU5D0
FFの新作も3DSで出すのはダメなの?
57名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:59:24.40 ID:tcGRWQ5r0
コーエーは一度エンジン作ったらテクモ・ガスト作品含めて徹底的に使いまわすスタンスを取ってるから現状でも儲かってるけど最近無双の売上が目に見えて落ちてきてるからこれからどういう風に舵を切るか読めんな
58名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:03:00.05 ID:RG6YRNjt0
【訃報】 P S 4 在 庫 余 り ま く り 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393126703
59名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:07:38.65 ID:USeR9paF0
>>55
あれ無双のキャラがゼルダの伝説のそれになっただけで売れると思えないんだがw
もし売れるならウハウハだろうな

ゼルダ無双の最大の狙いはコエテクにWii U向け無双エンジンを作らせることだと思うよ
今後ほかの無双もマルチしてくれるならうれしいだろうし
60名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:09:27.33 ID:+zAuEkKQ0
やっぱり転売屋需要だった!PS4が「ヤフオク」で定価以下、転売屋が悲鳴!
http://gamenews.blog.enjoy.jp/blog/2014/02/ps4-829a.html

『PlayStation 4』を純粋に遊び目的で購入している人は少なかったようで、品薄
を予想して転売目的で購入した人がほとんどだったようだ。現在も在庫は店頭
に大量に残っているようで、ネットオークションで買うまでの人はいなかった。
61名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:17:37.75 ID:KEHw+fxD0
>>41
北米で250万か300万くらいじゃなかった?
残りの280万を54ヶ国で割ると平均は酷い事になっちゃうな
62名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:18:04.08 ID:uCUUC24M0
転売屋を涙目にさせたことは評価してる
63名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:20:22.13 ID:e+lo9//K0
>>56
最低でも15出してからじゃないと動きようがないだろ。
で、「15をいつ出せるのか」というと
PS4(+箱1)本体が日本で200〜300万台売れないと発売できないわ。

さらに、「PS4(+箱1)本体が日本で200〜300万台売れるのにどのくらいかかるのか」というと
今のペースなら2〜3年くらいはかかる。
その後に新作作り、発売するとなると、さらに3年はかかる…

…などなどと考えてくと、「FFの新作も3DS(携帯機)で出す」とスクエニが考えても
実現するのは最速でも2020年前後になっちまうな。
しかし、そんな未来のことを予想してもしゃーないと思うわw
現実がどう転ぶか予想できんもの。
64名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 15:37:41.86 ID:Os/2BGhK0
3DSで出るとしても過去作移植かクリスタルクロニクルだろう
FFと言えば映像美、というイメージがある以上
ドラクエみたいに携帯機ナンバリングとかは無理
65名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:15:19.69 ID:3P6nOI7n0
そこがFFの最大の失敗だったな
映像美に拘り続けた結果、映像美ありきのゲームになってしまった
日本製のゲームでありながら、大作洋ゲーの問題点と同じ方向に足を突っ込んだ(しかもそれらと違って浮き上がるチャンスも無い)という問題作に
66名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:23:53.40 ID:/rlP0yz/0
で、その映像美もプリレンダムービー、当初のイメージムービー(笑)と全く違う戦闘画面、
しまいにはインタビューでFF13はスタッフ間でビジョンの共有が出来ていなかったと言い放つ
中核スタッフ。

こんなゲームじゃアカンわ。
67名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:30:24.90 ID:15CzZLsc0
68名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:31:26.63 ID:GF3Y5a/s0
まあ3DSとか次世代3DSはFFじゃなくて
ブレイブリーデフォルトの路線で行くんだろうね
69名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:40:31.73 ID:15CzZLsc0
>>67
書き込んだスレッド一覧
【DS4】DUALSHOCK4の感想
PS4無料同梱のナック面白いじゃねーか!
ええい!誰か任天堂を止める猛者はおらんのか?
3DS 88,376 Wii U 38,802 Vita 27,618 PS3 11,148 PSP 3,681 ■2
■「もう3DS1強になって」がゲハの総意 2■
国内限定 WiiU vs PS4
【悲報】PS4の2周目販売台数がわずか9万+2台【ゴキ涙目】
PS4売れないし結局日本ではWiiUがトップ取りそうだね
3DS 81,817 Vita 21,764 Wii U 17,737 PS3 11,867 PSP 4,010
【悲報】 箱one版タイタンフォールのグラがPS2レベルだと話題に
【超速報】MicrosoftがXbox事業をAmazonに売却か!!!!
70名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 16:46:25.81 ID:15CzZLsc0
低能ゴミ  ゴキブリわろた
71名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:17:03.50 ID:Tz2/8DGVi
個人的にはFF13 買ってそれなり楽しめたけど、なぜあの価格(9000円弱)もするのか、と思うと同時に失望もしたな。

言うまでもないことだが、海外のゲームより質も量も僅かに届かない程度ではあるが(勿論当時のゲーム比較、個人的評価だけど)、値段だけは1.5倍て。
他のゲームと同程度の水準の価格なら、及第点だと思うが。

しかも、X 以降の悪習?13の2とか3とか。そこまでしないと13の埋没コスト回収出来ないのか、と穿った見方持してしまう。

ま、いまやFF も普通にPS360タイトルだけどな。
MGS もそうだっけ。
PS3発売時とは大きく状況が変わったよな。
72名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:22:43.69 ID:I3hS7NT70
開発費の無駄遣いがひどいからだよ
開発当初からコンセプト煮詰めて作るんじゃなくて
適当にはったりの映像作ってそれっぽいゲームを作るだから
無駄な工程多過ぎ人間多過ぎで開発費が嵩む
73名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:23:16.88 ID:tcGRWQ5r0
FF13はムービーを全部リアルレンダ風プリレンダとかアホな事やらなければ開発費はもっと安く済んだだろうな
13−2やLRよりグラは綺麗だったけどホントにそれだけだったからな
74名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:30:43.41 ID:Os/2BGhK0
まあ特にスクエニだからそうなのかもしれんが
ヴェルサスとか酷過ぎるよな、何年作ってるんだよと
挙句の果てにやっぱりFF15のナンバリングにしますとか
マジで舐めてんのか
75名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:40:18.77 ID:63vVUU5D0
FFは、ムービーだけなら3DSにも入れられるんじゃないの?
今据え置き機用に開発中のムービーを3DSに詰め込んで、
ムービー以外をショボイ3DSクオリティにすれば、3DSで最新作出せない?
そしてそれに誰か文句を言う?
76名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 17:41:38.47 ID:Kfpof8I/0
海外ウケはFFとブレイブリーデフォルトのどっちがいいんだろ
77名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 18:05:57.05 ID:ULrt4RPE0
PS4でも転売屋って出てたのか
VITAのときも自滅したのに転売って何考えてるんだw
78名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 18:33:30.98 ID:e+lo9//K0
>>75
15のことなら政治的にムリだろう。
「既に対応機種はPS4と箱1である」と発表してしまっている。
発表したということは、それに対する金も貰ってるのだろうから。
ただし、15の次はどうなるか分からんけど。

そもそも今のFFはミリオン前後のブランドになってるんだから、
そこまでの犠牲を払って独占するものでもないし。
79名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 18:52:04.42 ID:e8HLa5Vd0
【話題】「PlayStation 4」の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り「ヤフオク!」に定価以下で出品し転売失敗★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393147716/
80名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 20:01:59.73 ID:eOzZs/xc0
発表したから無理と言ってもMH3はPS3からWiiへ堂々と乗り換えてる訳で
商品なんだから開発費や普及推移とにらめっこして決める筈

まあFF15の場合は箱にも出すんだから特に問題ないんじゃないの
81名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 20:56:40.13 ID:L0TdTxG/0
>>75
スペック的にはFF12以上にはなるわけだしガチでやったら開発費も結構かかりそうだな
82名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:09:14.49 ID:Mh+V8Stq0
>>63
FF15って縦マルチじゃないの?
83名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:10:31.89 ID:tcGRWQ5r0
>>82
今のとこ横(PS4・XO)のみ
PS3は中止
84名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:11:20.72 ID:+lYq58Aa0
FF13はやってないんでゲーム自体の評価は出来ないんだけど、E3と言う業界最大の場で
肩叩きみたいなサプライズとして演出されるぐらいの存在だったのが、その一年後には
オーディンを召喚しますで失笑されると言う落差が物凄く印象に残ってるなぁ。
85名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:13:35.74 ID:Mh+V8Stq0
>>83
そうだったのか
えらく博打うってくるねw
86名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:17:18.76 ID:wuMW2KkA0
>>74
もし任天堂が延期しまくったトワプリをGC切り捨ててWiiオンリーにしたらボコボコに叩かれただろうに
ヴェルサス→15の反応がやたら薄いのはもうFF自体への関心が消えてるように思える
LRの存在感の無さはびっくりしたわ
87名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:25:50.86 ID:e+lo9//K0
>>80
MH3は、PS3で開発を「検討」→Wiiで発売

だから、ちょっとFF15とは違うんやで。
88名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:30:12.81 ID:+lYq58Aa0
>>87
ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/060509.html

「検討」じゃなくて「決定」だったんだよなぁ、これが。
89名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:39:43.37 ID:e+lo9//K0
>>88
ああ〜
こりゃ完全に間違ってたなw

でもFF15の場合、裏切るのが一社じゃなくて二社になっちゃうから難しいんでないかな?
90名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:42:24.30 ID:tcGRWQ5r0
PS3が出る前にはFF13が360でも出る事になるなんて全く予想できなかったしどうなるかは分からんな
91名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:15:40.41 ID:63vVUU5D0
PS4が売れないと、日本のゲーム業界はヤバいんじゃね
92名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:22:27.51 ID:Os/2BGhK0
むしろソニーが散々引っかき回したからこうなった側面もあるんだよなぁ
93名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:36:24.42 ID:Tz2/8DGVi
>>91
今にして思えば、PS3の頃からとっくにヤバかった。
特にPS360時代にソフト開発力で、大きく水を開けられたような。
ガラパゴス市場が悪いとは言わないが、技術開発の高度化効率化の努力が足りなかったという感じでなはいかな、完全な憶測だけど。
94名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:41:46.21 ID:Os/2BGhK0
性能が上がるにつれ開発費が増大、どうする?
欧米→グラフィックを高めて映像美でより多くのユーザーにアピールしよう
日本→DLCや課金でユーザーからより多く搾り取ろう
95名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 22:47:04.02 ID:stj0geE+0
>>91-93
和サードがPSPに逃げ込んだのが最大の原因だろうねぇ。
PS3がアレで商売になりそうにないが、wiiでは今の自分達の作るゲームはきっと売れないと分かってた。
薄々気がついていたんだよ。「自分達はかつて作った(PSにブランドを感じるような)層でしか商売ができない」ってさ。だからPSPに逃げ込んだ。
96名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:23:28.23 ID:06IbEfXL0
逃げた和サードだけに責任があるわけじゃないだろうけどな
97名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:40:40.71 ID:ijH3v4JT0
>>95
wiiじゃ売れないって言うけどさ、ただ単にターゲットとする層を
wii側に呼びこめばよかったんじゃないのか?
そこまでターゲットとしていた層はpsにしがみつく阿呆だらけだったのか?
98名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:44:02.21 ID:2nltj4cg0
ソニー「ゲームに社運賭けます!ダメかどうかは結果を見てからにして!」
市場「ゲームに社運賭けること自体がアウトなんで」
99名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:49:51.36 ID:OWqy48ZO0
サードがWiiに集まらなかった理由にソニーハードファンが言うには
「サードを呼び込む為にハードメーカーが客を用意しなければならない」と主張していたんだが
それに対して「何時からソフトメーカーは親鳥が持ってくる餌を口を開けて待ってるだけの雛鳥になったんだ?」と
言い返していたんだが、向こうは本気でハードメーカーが客を用意するものだと思っている様だった

長年のPSW漬けで自力で客を開拓する能力が弱くなって、メディアミックスとかのアニメファンに向けてしかアピールできなくなったんだろうな
100名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:52:22.49 ID:H2sd4v4d0
サードのソフトが売れにくいのって後発完全版のせいじゃね?
101名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:53:42.04 ID:NYOaSTpe0
>>89
>でもFF15の場合、裏切るのが一社じゃなくて二社になっちゃうから難しいんでないかな?

基本的にはサードの決定に口出せる方がおかしい希ガス
102名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:56:16.96 ID:aei32ezM0
完全な新作の和ゲーって本当に出なくなったな
無双とかもう勘弁してくれ
103名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 23:58:42.59 ID:wuMW2KkA0
>>97
> wiiじゃ売れないって言うけどさ、ただ単にターゲットとする層を
> wii側に呼びこめばよかったんじゃないのか?

モンハンは3で据置史上最大の売上出せてたし本気で開拓しようと思えば可能な市場だったと思う
客は意外と付いてくるもんなんだよ
104名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:00:32.90 ID:cJInPiKI0
>>100氏が指摘してるように
PSWで完全版って印象付けをしてしまったのがな
105名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:01:21.84 ID:J6L2JLUq0
15ってPS3無しになったのか
元が13派生だったのにわけわからんな
106名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:02:36.62 ID:tcGRWQ5r0
無双みたいに一回PS3で出した後にWiiが意外と好調だから移籍って形を取った所は見事にユーザーが分散しちゃった気がする
ああ、テイルズは論外だな
107名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:03:04.79 ID:Os/2BGhK0
まあ会社の先の事考えるより
PSWで接待受けて優遇してもらった方が心地よかったんだろ
その時点じゃまだソニーも余裕があってこれから守ってもらえると思い込んでたろうし
108名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:05:22.76 ID:5slI35b60
>>99
>メディアミックスとかのアニメファンに向けてしかアピールできなくなったんだろうな

自分もいい年したおっさんになってきて、国内サードに多いその手の声優アピールやライトノベル風味の
世界観とか肌色多めのゲームとかは正直キツイと言うかもう遊びたいと思えなくなったなぁ。
109名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:16:46.00 ID:caDK57NF0
日本を舞台にした箱庭ゲーを何故作らん
ヤクザはいらん
110名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:28:08.54 ID:oklPASdq0
まあシェンムーの件があるから及び腰になってる部分はあるかもな
箱庭とは違うかもしれんが、旧箱のOTOGIは良かったよ
マップの地形破壊とかできて爽快感があった
111名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 00:56:45.43 ID:hHEtWH3e0
>>99
それはソニーハードファンの妄想でしかないよ

で、実際に客を呼び込む云々の話でいえば、Wii発売前の時点でPS3側に各社の大型タイトル発表が相次いでいたからな
その状態を一社や二社で崩すのは難しい、何より客を集める力でFF13に対抗できるタイトルを他サードは持ってなかったしな
112名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 01:10:20.93 ID:KpndU7V5i
Wii コンがせめてもう少し完成度というか、PSのDS3のような既存コントローラと親和性の高いものだったら、和サードももっとWii に流れてて日本ゲー市場も今よりもうちょっと良かったかも、とか思うが、、、無いか。

具体的には+-ボタンの扱いを主要ボタンのように格上げ、十字キーをもっと中央よりにして押しやすく。
ヌンチャクのスティックにも押し込みボタン装備。

あれだけコントローラが既存とかけ離れてると既存のゲーム開発の延長でゲーム作ると
別売のコントローラ強制的に買わせるようなゲームにならざるを得なかっただろうと思うんだよな。

PS4 とかソニー的には今より逆風になる想定の話だし、脱線しすぎかな。
113名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 01:38:58.87 ID:nUKkS9Tj0
まあリモコンは従来型のコントローラーでやるゲームできないだろって多くのユーザーに思われてただろうなあ。陣営云々抜きでも呼びにくい場所ではあったと思う
114名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 02:07:25.55 ID:tbUrhQr/0
>>105
多分、PS3でまともに動くものが作れてなかったんだと思う
ゴミにしかならないイメージムービーとかそういうのだけはあったんだろうけど
まともに動くものを作ったとしたら、出来る頃にはPS3の寿命がつきてるだろうから最初からPS4箱一にしますって判断なんじゃないかな
115名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 02:25:47.61 ID:C+mL5fio0
>>113
一応ヌンチャクも併用すりゃおおよそボタンが足りないって事は無いんだが宣伝不足というかむしろ「全員が同じスタート地点」を強調し過ぎて余計な先入観を産んだな
クラコンPROもカプコンに提案されなきゃ作って無さそうな状態だったし
116名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 02:33:09.33 ID:KpndU7V5i
>>113
以外にもヌンチャク標準で同梱だから、PSP 並の操作はなんとか可能なんだよね。
ボタンの数は以外にもそれほど少なくない。
さっき挙げた改善点が現実だったなら、なおの事。
非常に惜しい。
117名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 02:49:23.46 ID:Kwu9VLJr0
とは言えゼロからって印象付けが無ければあんなに売れる事もなかったろ。
俺もPS2以降どんどん保守化とオタク化進んで、興味あってもなんかキモくてゲームに近寄れなくなってたもの。
据え置き離れてたユーザーや新規の心理的障壁は想像以上だったと思う。
最初から従来型もできますよってアピールもしてたらWiiU並だったかもしらんよ。
118名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 03:09:55.52 ID:KpndU7V5i
アピールしなくても気付く人が気付くようにコア層向けゲームをコッソリ大胆にバッバッと出すとかすればあるいは。
ま、現実のWii コンは細部がダメだからそれもあり得ないけどな。
119名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 03:18:24.91 ID:oklPASdq0
ソニーについてきゃ接待漬け
ソニーに反目したらゴキブリに嫌がらせされる
まあ選択の余地は無いわな
120名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 07:20:23.81 ID:VDXgAWnh0
アニメっぽい声優ばりばりのゲームがあまり好まれてない気がする
GBAで出てた2Dのメトロイドとかくらいのアニメ度が一番ニーズが高い気が
121名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 08:02:18.52 ID:yObYRL5u0
濃い人達に媚びて搾取しようとするとどうしてもそうなるんじゃない?
そのために新規やライトな人を逃してるんだろうけど
122名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:04:46.13 ID:Bnu2aDri0
【話題】ソニー創業『盛田家』の凋落止まらず--盛田昭夫氏ゆかりの財団、ひっそりと解散 [02/23]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393137204/
123名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 10:09:09.57 ID:OgFFNgKW0
元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/38460
124名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 10:12:09.14 ID:C+mL5fio0
少々昔を美化しすぎな気もするけど出井スト時代で方向性はガラっと変わったのは確かだよな…
125名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 10:17:51.85 ID:cFvnW/EuO
ドラゴン桜の作者の新しい漫画で、ゲーム市場は世界でも6兆円程度の規模しかない
投資する価値無しのカス市場、コンビニ以下w って書かれてるぐらいだしなぁ
もうゲームなんて儲からないのに、こんな市場に社運かけなきゃならないSONY…
126名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 10:25:30.90 ID:a7TgC+FB0
元々ゲーム屋の任天堂や成果が応用が利くMSと比べちゃうとなあ
127名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 11:00:01.80 ID:aggRZ0jk0
元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38460

>ソニー精神の火は消えた

>「さみしいよね。優秀な人はいるんだけど、優等生ばかり。今みたいにリストラを重ねると、余裕がなくなってしまうからねえ。
>昔もみんな忙しかったけれど、どこかに余裕を見つけて、勝手に自分の好きなことをやっていた。そういう中から新しいビジ
>ネスの種が育っていたんですよ。このままの状態では、ソニーはますます小さくなってしまうかもしれない」

>初代最高財務責任者(CFO)や副会長を務めた伊庭保氏でさえ、現在のソニーの苦境をこう嘆く。
>それほどに、ソニーが抱える病巣は根深い。
128名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:17:13.63 ID:4IbtMw7t0
そういや任天堂でも、仕事中勝手に色々作ってた横井軍平に
組長が目をつけてゲームとか担当させたんだよな。
昔のソニーもそういう風土だったのか。
129名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:26:17.04 ID:Cb8Fl1t20
130名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:30:40.24 ID:7Z72Ugq/0
>>128
ウォークマンもその流れで出来た商品
録音もできない、スピーカーもラジオもついてないラジカセなんて普通は考えないもんね
131名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:34:48.38 ID:Cb8Fl1t20
【社会】ひっそりと財団を解散、ソニー創業者・盛田家の凋落止まらず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393151512
132名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:57:05.18 ID:M604oSZX0
ゆっくり死んでいってね
133名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:59:28.62 ID:jLQTxwBA0
>>131

ソニーの終わりが近いことを表しているな
今年は、マジで何かが起きる
134名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:03:03.04 ID:Eh23K1WF0
楽観的なのはゴキちゃんだけ
世の中の大半はPC撤退・TV分社化で、ソニーは相当ヤバイって思ってる
一年以内にあともう一つか二つ大きな事があるかな
135名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:20:10.97 ID:VHSIzBs+0
中国がマジでヤバイ

世界経済が混乱しそうな時にソニーのジャンク債なんて売れるのか?
136名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:28:23.85 ID:9got2zYw0
>>134
もしあるとしたら6月の1100億社債返済だな
借り換えで乗りきるしかないだろうけど更に利息が増えるだけだしな
このタイミングでサードポイントが何か動くかも
137名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:39:57.11 ID:M604oSZX0
6月は株主総会もなかったっけ?
また平井が聞きもしてないのに夢を語るのかな
138名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:45:38.47 ID:2ORA2Vpw0
>>134
会社がヤバイっていうのがわかると製品も売れなくなるからなぁ
今後のアフターサービスも不安になってくるし。

身売りが決まったVAIOは拍車をかけて売れなくなったらしいし。
139名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:20:27.52 ID:GVRoe6UR0
vaioなんか新製品発表した直後に撤退だからなぁ
元気なそぶりを見せてたのに突然死したという印象の人もいるだろう
140名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:23:57.62 ID:Cb8Fl1t20
【社会】ひっそりと財団を解散、ソニー創業者・盛田家の凋落止まらず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393151512
141名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:25:07.36 ID:z3wUw1k40
コンデジ撤退する企業も出始めたが
ソニーはどうすんだろうねえ
142名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:27:10.48 ID:cFvnW/EuO
PS4累計から北米と欧州を除いた各国の内訳を知りたい
数字盛る為に赤字覚悟でばらまいたって印象しかないし
143名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:59:39.50 ID:Cb8Fl1t20
下げ
144名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 15:00:37.40 ID:ApYUG85Q0
まあ煽り抜きにドリームキャストとセガを思い出すよ
新ハード出すんだから安泰だな、ぐらいに思ってましたよ当時
発表後雑誌なんかは「DCはまだまだ行ける!」的な内容で
そこでようやく、ああこういうものかと気が付いたもんだわ
145名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:00:45.24 ID:YIMu0jYmI
さっきニュース番組でPC事業をビジネスに絞って生き残ったパナと
一般に絞って撤退したソニーの対比をやってて面白かった
146名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:36:19.33 ID:dM0/tS7w0
何かいいニュースあった?
147名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:36:59.58 ID:/LVYIZiy0
>>146
そろそろヨドバシカメラ全店で売り切れるかもしれない
148名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:45:56.19 ID:JGESkEJG0
ただし明後日にはもう次が来るという予告付きだw
149名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:53:41.49 ID:XpHIrd4i0
【話題】「PlayStation 4」の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り「ヤフオク!」に定価以下で出品し転売失敗★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393231141/









やべえ



http://auctions.c.yimg.jp/img251.auctions.yahoo.co.jp/users/8/9/4/3/amaral_3_3-img600x450-1393041947bmu6tm10573.jpg

【社会】ひっそりと財団を解散、ソニー創業者・盛田家の凋落止まらず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393151512/
150名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 20:39:13.55 ID:8je4EnrrP
>>147
やったー!ソニー黒字ですね!
さすが有能平井さんだね
151名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:12:04.15 ID:6Qbe9eHX0
SONY製品のcm全く見かけなくなったな
152名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:17:18.44 ID:oklPASdq0
ステルスでマーケティングしてるから大丈夫
153名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:38:43.33 ID:gQ+26lvm0
ネットで情弱を騙す事をメインにしました
154名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:45:43.06 ID:SsVAsnM60
赤字上げ
155名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 23:51:45.29 ID:7QF5uevk0
>>134
ゴキブ李ってマジでトリニトロンやウォークマン、バイオが一世風靡したの知らねーんじゃねーの?
でなきゃあそこまで楽観視はできんてw
156名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 23:59:53.85 ID:oklPASdq0
FUD業者とかやってるんだから相当の知的ハンデを抱えているんだろうな
157名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:08:06.17 ID:3SIM0LC70
たかだかイギリスの微下げにビビりまくってんのは逆ザヤゆえか。
158名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:40:38.44 ID:YAW93hfW0
>>157
反応が分かり易いよな
ビビってんだよ、MSが本気で札束の殴り合いしてくるのを
159名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 04:46:05.37 ID:FBwIYEsL0
むしろMSがやろうと思ったら何でもできるのに
今は相当ソニーに自由にやらせてるよな
ソニーが最大限にやった上で自滅なら誰も文句無いしな
160名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 06:51:16.77 ID:6NIyQhGu0
トリニトロン、ウォークマン……ソニーが生み出した名品たち
http://thepage.jp/detail/20140224-00000007-wordleaf


>ふと家のなかを見わたしてみて、かつて燦然と輝いていたソニーのロゴがどこにも見あたらない。
>ある40代男性がため息まじりに語った。

>「リビングの主役テレビは、WEGA(ブラウン管テレビ)までソニー製オンリーでした。でも、液晶にな
>ってからはずっと他社製です。有機ELの大型化を待っていましたが、いつのまにか話題にも上らな
>くなりましたね。先日、テレビ事業の分社化が発表されましたが、累積7000億円という赤字ではや
>むを得ないでしょう。悲しいですけど。

>ウォークマンはだいぶ前に iPod にかわりました。CDラジカセやプレステ(PlayStation)、中古のAIB
>O(ペットロボット)は押し入れのこやしになっています。
161名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 07:12:16.78 ID:H1etYg3A0
バカだな。転売自体、ギャンブルもいいとこじゃねーかw
162名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 07:20:42.44 ID:+Vbpjt0Y0
「新しくて価値があるもの」に気づけない日本企業の象徴? プレステ4がソニー復活の兆しとならないワケ
ttp://diamond.jp/articles/-/49242

PS4についての論評は1ページ目だけだけど
163名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 08:11:34.33 ID:ZponK/p/P
>>162
そうなんだよなあ。
Cellはやりすぎだったけど、大きな売上とならないのがわかっている以上試金石となる発明は重要なんだよなあ。
WiiUですら据置と携帯の統合という次代を予感させ繋げる技術を残してる。

クラウドゲーミングをそうするつもりなのかなあ。
164名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 08:16:25.01 ID:+lge1I4m0
今に至ってもゲームと音楽と映像を一括して管理できずに部門ごとのバラバラなネットワークサービスしか提供できないソニーにはその手の話はあまり期待できない
165名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 08:16:37.90 ID:ZponK/p/P
なんというか、PS4が無くても技術インフラ的には世界は何も変わらないんだよな
これは意外とゲームハードとしては初めての事かもしれない
166名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 08:35:14.24 ID:FBwIYEsL0
>>163
高性能路線に未来が無いと思う以上は
何かしらのワンアイディアを軸にやるしかない
パッドの方向性が良いとは言わないが
金をかけるだけじゃない可能性を模索してるのは評価できる
167名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:06:28.23 ID:oXPsjYyX0
>>163
あんなの既存な上に同業者もすでにいるような技術を他所から買ってきただけじゃん・・・
168名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:22:40.89 ID:ZponK/p/P
>>167
本気でそう思ってるなら結構技術音痴だぞ...
まあそれ以前に、それはiphoneもあんなの既存技術の寄せ集めと言えてしまう銀河論法
169名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:31:32.88 ID:6NIyQhGu0
VAIOは撤退するのにPC業界は前月に続き絶好調だそうです

2014年1月のPC国内出荷台数、前月に続き過去最高 - JEITA発表
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/25/028/

>電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、2014年1月のPC国内出荷実績を発表した。
>PC出荷台数の成長率は4カ月連続で前年同期比2桁増を記録し、1月単月としては過去最高の実績となった。
>前月の2013年12月も過去最高を記録している。
170名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:32:23.21 ID:Kvd5WZ1r0
>>165
それはもしかして箱○とWiiUが新しい事に挑戦しているからPS4は別にいいってことですか?
171名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:36:35.44 ID:V4W/vhSaP
>>168
>>167はクラウドのことを言ってるんじゃない?
172名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:41:25.42 ID:ZponK/p/P
ごめん、そうだったか。
早とちりすみません。
Gaikaiで遅延を解消する研究でもしてるのかなあ...
173名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:43:22.09 ID:+lge1I4m0
ゲームプレイ全体にクラウドを用いるならコンシューマとしては初の試みになるだろうけど初期投資費が膨大過ぎてソニーの体力を考えたら絵に描いた餅で終わる
174名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:48:04.57 ID:d0E3OGWZ0
一方
ソニーの技術を頂いたサムスンは絶好調でした

http://japan.samsung.com/aboutsamsung/electronics/elecompany/results.html
175名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 09:50:51.55 ID:oXPsjYyX0
>>172
いやこっちこそごめんよクラウドのことだってちゃんと書いとくべきだった
176名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 10:02:49.46 ID:/zfwpSpy0
>>162
シェア機能の需要がオタ以外あるの?って指摘はその通りだと思うなぁ
あんま言われてない感じだけど
177名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 10:20:27.94 ID:+lge1I4m0
さすがにゲーム文化がまるでない新興国でも爆発的に増えてる市場も含めてゲームはスマホに流れてるって指摘は的外れだと思うがシェアがオタ層にしか需要が無いのは同意だな
とりあえず流行りのSNSを絡めたサービスを始めただけという印象
178名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 10:33:13.75 ID:XVeXQcG40
>>170
昔から余所がやったものをニバイニバーイでパクってきたし
179名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 10:35:24.43 ID:XVeXQcG40
>>177
>とりあえず流行りのSNSを絡めたサービスを始めただけという印象

ちなみに俺の友人の間では設定などが面倒そうだ(だから買わない)とすこぶる評判が悪い
コアゲーマーではないがそこそこゲームをやるくらいの奴だが
こういうのを取り込めないとニッチ市場で終わる
180名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 10:39:18.80 ID:+3rwQqAE0
ああ言うのはMiiバースくらいが丁度いいのかもね、すこし制限が強すぎる感じで
181名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:24:11.37 ID:oXPsjYyX0
ただでさえおもらし企業なのにSNSと関連付けとかしたらやらかした時の被害がシャレにならんだろ
メールアドレスすら教えたくないわ
182名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:28:07.11 ID:0MGV0FuC0
しかも本名晒されるんでしょ?
怖すぎる…
183名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:29:10.61 ID:UcXUj0Dd0
債務超過解消のためにソニーから金貰ったよな?
なんでいまだに解消しないの?
金は何処に消えちゃったの?
不思議でしょうがない
184名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:34:01.83 ID:N2eyZM620
>>182
本名だけじゃなくクレカナンバー流出付き
185名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:37:57.09 ID:oXPsjYyX0
>>184
いまなんJがアフィブロガー嬉々として晒してるけど
ソニーがひとつやらかしたらPS4ユーザ全員があれと同じリスクを抱えるんだよな
186名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:38:09.06 ID:HyxmM26r0
融資じゃなくて保障じゃなかったっけ?
SCEが大ポカやらかしたとき本社がケツもつよってだけで
187名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:42:25.28 ID:+lge1I4m0
>>186
700億債務超過してるSCEに対して2600億の債務保証をしてる状態だな
子会社とはいえ債務超過をしてる企業なんて本体が債務保証してやらなきゃどこも相手してくれんからな
188名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:44:45.22 ID:UcXUj0Dd0
>>187
なんで解消しないの?そんなに保障してもらってんのに
189名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:47:14.88 ID:+lge1I4m0
解消してるかどうかは官報まで分からんよ
ソニーの会社情報は決算じゃ子会社ごとの発表どころかセグメントマジックやって事業すら把握できないんだから
190名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:50:44.14 ID:pvm7pbcG0
>>188
借りる時に用途を聞かれるし、それ守らないと終わるからな
「債務超過埋めるのに使うから金貸して」だと誰も貸してくれない
191名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:53:56.01 ID:rHbp4K+l0
>>188
PS4の発売で軍資金が必要じゃん
192名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 11:57:25.75 ID:0MGV0FuC0
PS4もしばらくは逆ザヤなんでしょ?
193名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 12:07:22.60 ID:V4W/vhSaP
4年だかは逆ざやとか言ってなかった?
ゴキちゃん達は公式のその発言すら無視してるけど
194名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 12:12:44.63 ID:+lge1I4m0
「PS3は利益が出るのに4年かかったのでPS4はそれより早く利益を出したい」というクッソ曖昧な発言な
ゲーム事業は毎年大赤字だったからここでいう利益ってのは逆鞘解消だとは思う ちなみにps3はその後2万5000円へ値下げしてるんでその後再度逆鞘に転落した可能性もある
PS4はVita同様部品を外注してるんで量産効果による原価ダウンというのはほとんど期待できない 今までみたいにポンポン値下げしたら逆鞘解消は不可能になる
195名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 12:25:48.48 ID:JokOCcL00
【話題】「PlayStation 4」の転売目的者が悲鳴! 店舗在庫が余り「ヤフオク!」に定価以下で出品し転売失敗★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393231141/




スレ埋めたて湧いててわろた


【社会】ひっそりと財団を解散、ソニー創業者・盛田家の凋落止まらず

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393151512/
196名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 12:37:50.29 ID:fITTtpto0
>>183
違うよ。オレ(ソニー)が保証人になるからコイツ(SCE)に金貸してやってとか
取引してやってくれっ、オレも今金無くて、テヘヘ・・・。って状態。

まあオレ(ソニー)もジャンクというブラックリスト入りしてるわけだがw
197名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 12:41:20.35 ID:1iSnofdO0
そういうの聞くと金貸す方も金貸す方だな
VitaだのPS4だの作らせる目的で資金貸したわけでもあるまいに役員送り込んで監視しとけよ
198名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 13:26:07.31 ID:uRXtEpWX0
1回目の債務超過の時は借金帳消しにして、別会社を新設した。
債務超過の会社は信用力がまったくないので、まずいとかいう理由だった。

逆ざやのPS4が出ても、数年間は毎年のように債務超過の整理しないといけないし、
めんどくせってことなんだろうね。
199名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 13:41:57.63 ID:Sv/fpxNR0
>>194
PS3の4年で利益ってのも表向きなるようにしただけだからなぁ
200名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 18:31:43.04 ID:4l5FJDKl0
VITAと同じく盛りに盛りやがったな
201名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 18:48:57.57 ID:BCn9P4e8O
なんとも言えない売り上げだな

社運かけてるのにWiiUの二日間と一緒ってやる気あるのかな
202名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 18:56:38.39 ID:bqVe0V+q0
各所で単発がウレタウレタの大合唱してるの見て
ゲハらしさを感じるなど
203名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 18:59:02.22 ID:2qiwkxRV0
>>200
Vitaの売り上げ推移ってどうなってるの?

2日で32万
初週で35万
一ヶ月で40万とかになるのかなw
204名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:07:51.73 ID:liG6JrIm0
205名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:11:32.81 ID:2qiwkxRV0
何だかんだいってVita250万行ってるのか。
206名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:11:52.96 ID:+lge1I4m0
>>201
まあ額面通りなら消費冷え込む2月で32万は立派だとは思うがとにかく欲しい奴が飛びつくのが初動なんでいつ出ようが変わんないような気もする
32万台売れた割割には日曜夜になっても量販店でも大手ネット通販でも余ってたなあとも思う
懸念材料はここから暫くマルチが少々出た後ソフトリリースが途切れる事だな、VitaとWiiUの失速要素がそのままPS4にもあるんでマニア層が飛び付いた後パタっと売れなくなる可能性は十分ある
207名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:13:29.44 ID:QjYak8xz0
アジア含むだからVITAの始まりよりは盛れるんじゃないの?w
208名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:22:45.72 ID:uFePKnqQ0
【経済】元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314877/
209名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 19:33:11.14 ID:CqCd4JXd0
ヨドバシカメラってボーナス一括払いとかできたんだな....
来月買おうと思ってた箱○とソフト2本速攻で注文したわ
アマゾンよお前さんにはもう用は無い
210名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:00:50.42 ID:6/6uOHkL0
2週目3週目でどうなるかだな
211名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:07:11.46 ID:CqCd4JXd0
ソフト無いのにハードだけ買ってどうすんだろ
212名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:12:19.79 ID:k60RNd2tI
正直社運がかかってる割にはギリギリWiiUを上回るレベルの盛り具合だったのは
ちょっと意外だったよ
まあこれからのソフト売り上げの推移で実態が出るだろうけど
213名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:13:53.36 ID:QjYak8xz0
売れれば売れるだけ赤確定するような現状じゃ派手な数字もぶち上げられないだろw
振り向けば決算も近いしw
214名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:15:33.25 ID:CqCd4JXd0
日本で30万台ぽっち売れてもどうにもならんだろうけど
215名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:18:01.88 ID:kNcz0at60
ソフトの売り上げは明日出るの?
本体の売り上げに合わせて調整するのかな?
216名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:18:10.51 ID:+lge1I4m0
>>213
売れなかったら売れなかったでコンテンツビジネスが成立しないんで余計ダメ認定される
結局の所世界全体でもそこまで市場規模が大きいわけでもなく仮に1強となるレベルで成功しても売上の割には利益率が悪いゲームに注力するって姿勢は投資側からは疑問視されてる
217名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:22:34.76 ID:6VDdnzvU0
ソフトでも35万本売れたら売り切れてる店ばっかりになるのに
35万台売れたPS4の在庫が充分ということは
相当な量を小売が仕入れたんだな(棒読み)
218名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:29:36.18 ID:AUDMnOXKI
年末とかハードが30万売れる週に量販店行ったらエライ賑わいなんだけど
そんな様子はなかったねえ
VITAの時もそうだったけど
219名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:30:36.96 ID:6/6uOHkL0
WiiUも30万くらいだから売れてるwとか素直に言いにくいのかね
220名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:35:46.74 ID:QjYak8xz0
>>219
ソニーの数字は額面どおり受け入れるのは、いかがなものかと
信用できるのはIRとか決算とかの数字だけかとw
221名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:38:19.07 ID:uFePKnqQ0
222名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:43:24.73 ID:CMxWX39O0
どんなに工作しても「でもぉ、債務超過なんでしょう・・・?(通販風)」の一言で終わっちゃうしな
223名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:47:08.28 ID:2cXWipmv0
ソニーの救世主にはなれなかったか
224名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 20:50:25.39 ID:6/6uOHkL0
PS2並に売れてもダメなのにそれの半分以下なんだなそういえば
225名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:02:32.43 ID:Ua0AbT/40
wiiuよりちょっと上って所があからさますぎるww
こんだけ工作が下手糞だからソニーのステマがあんなに明るみに出ちまったんだろうな
226名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:05:48.60 ID:uzLADs+q0
>>212
WiiU以上として喧伝できる最も最低な数値を選んだという事になる。
つまりそれ以上にすれば後に調整が効かなくなる実売だという事では。

我ながら穿った見方だと思ってしまうけど。
227名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:07:14.18 ID:WPM1TMwP0
世界中で馬鹿売れのPS4
1100億の借金くらい余裕ですw
228名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:08:41.23 ID:pAEBQrV30
この台数だとソフトの販売本数のつじつま合わなくなるな多分
229名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:09:32.57 ID:2cXWipmv0
ナックで遊んでるんだから問題ない
230名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:09:34.21 ID:CqCd4JXd0
海外もソフトはあんまり売れてないって言ってなかったか
231名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:10:02.93 ID:6VDdnzvU0
赤字が1100億なんだよなぁ・・・
232名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:25:40.94 ID:9xnov4LE0
>>230
無理矢理市場広げても、ソフト販売は追いつかないってことで。
SCEもちゃんとケアするつもりないだろうし。
233名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 21:39:11.71 ID:Oaxz9EV80
>>228
そこだよな
本体の売上を盛ったって事は、ソフトも盛らなきゃならん
234名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 22:07:44.71 ID:+lge1I4m0
まんたんにツタヤでの龍の売れ行きがあったのでちょいと無茶な仮定で推計
ttp://mantan-web.jp/2014/02/25/20140225dog00m200027000c.html

ツタヤでの維新の売上(PS3・4合算)は5の65%
全体でもこの割合だと仮定すると龍維新の初動はファミ通の5の初動を用いて363717×0.65で23万6416
コング比率からPS3:PS4がおよそ2:1だと仮定するとPS3が15万7600でPS4が7万8800
235名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 22:21:23.56 ID:hSpolsoR0
多めのどんぶり勘定でも半数がknack目当てで買った事になってしまう
236名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:14:50.65 ID:0MGV0FuC0
盛り違いしたんじゃないか?
237名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:19:04.77 ID:QtzFpc+d0
発売前や初週だけ恥ずかしいレス書き込まないといけない奴ら大変だな

628 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:31:48.56 ID:5bWoCo6A0 [12/14]
尼、ランキング20位までで12本がVita関連かよ。
ソフトも予約順調だし、携帯機の今後の動向はこれでもう決まっただろ。

410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 13:38:15.40 ID:lDqVKrBT0 [7/10]
VITAの予約に行列1200人
VITAの初回分が予約で完売

いわっちが息してるのか心配になってきた。

672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:46:56.03 ID:5bWoCo6A0 [15/15]
週明けのサード各社での会議の第一声はこうだろうな。

「3DSへの保険はもういらない。今後はVitaを全力で獲りにいく!」

694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:54:04.19 ID:lDqVKrBT0 [11/11]
店頭予約で前代未聞の1200人が行列。
ネット販売は20秒ほどで次々にソールドアウト。

サード「サイは投げられた。VITAという名のルビコン川を渡れ」
238名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:26:08.46 ID:frkS31Pn0
>>233
そのためのナックDLC同梱でしょ
239名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:30:07.29 ID:PwuYLNWP0
ゲームみたいな浮き沈みのは激しい商品を残してPCのような必需品商品を売却
アホとかしか思えん
240名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:30:30.56 ID:/zfwpSpy0
ナックみたいなプロダクトコード同梱版も集計に含まれるのか?
241名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:30:39.31 ID:liG6JrIm0
>>238
他社をお子ちゃま扱いしてたメーカーが幼児用ソフトを同梱か
時代は変わったものだw
242名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:31:13.24 ID:EbAAGqx90
243名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:37:26.78 ID:KCIzu4RiO
>>226
それが正しいだろ
穿った見方でも何でもない
244名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:40:20.24 ID:n9T8/qoa0
ps4がどれぐらい売れればソニーは生き延びるの?
245名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:42:35.70 ID:E4iiAiRv0
>>244
不明
246名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:44:05.72 ID:3aWUgA/d0
国内でVITA程度売れた所で どうにもならない事は確か
247名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:48:59.10 ID:K2rIFSRmI
PCとテレビ切ったのはもう為す術が何も無いのがバレてるから
ゲームとスマホも勿論無理なんだけど
大きな数字を見せてクッタリするだけの余地がまだあるから残した
どっちにしろ利益の出ない賭けだから時間の問題だけどね
248名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:50:46.92 ID:0MGV0FuC0
もうアジア含んでないの?
249名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:51:28.76 ID:frkS31Pn0
>>240
ファミ通では集計するかもしれんがメディクリでは集計ナシだろうな
本体と同数にしかならんものこれ
250名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:55:37.74 ID:DrQyO1+T0
メディアプレイヤーとしてはダメだし本当にゲームの魅力だけであの数字だせたのならむしろ夢があるなあと思ったり
251名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:57:22.78 ID:+lge1I4m0
>>247
TVとPCはもうアジア無双だけどスマホはアップルが高級路線で成功収めてるからいけるって方針なんかね
アップルも割とハッタリを好む会社ではあるけどIPod以降成功してる会社として高いブランド力を持ってるのは事実だしITunesの頃からコツコツ育てたネットワーク面で雲泥の差があるように感じるけどな
アップルみたいに独自OS作ってるわけでもなくてアンドロイド上でやってるだけだからコンテンツビジネスのライセンス料でがっぽり儲かる訳でもないしサムスンとのシェア争い&価格競争もあって割に合わんだろうな
252名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:58:01.05 ID:QtzFpc+d0
PS4は今後のラインナップがスカスカすぎて
いつ4桁になるかが見物
253名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 23:58:14.47 ID:HpBduwaG0
頑張ったような気もするけど所詮焼け石に水なんだよなあ
赤字事業切ってゲーム事業取ったソニーは凄いとか言ってる人いたけど
この現状は見えない聞こえないなんだろうね
254名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:14:48.62 ID:wh7y2ZkQ0
スマホも中核事業に据えるとか言って出してきたのが4Kスマホなんて斜め上だったからなあ…
単価を上げるために「4K撮影ができる」という付加価値を提案してきたのはわかるけど、
これから出てくるアジア製スマホの「安い」という付加価値にはとうてい勝てんよ。
255名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:21:09.39 ID:0ogpKAmV0
結局の所そこなんだよな
仕事上あるいはプライベートなコミュニケーション上必需品に近い携帯通信端末で安いアジア製が普及してる上にそこそこのメディアプレーヤーとしての役割も持てるから
今のソニーの惨状があるのにまた垂直スペックアップで勝負だから懲りないよな…
出井以降技術畑を徹底的に粛清して人事と営業畑と外部の人間がトップなんだからそれしかできんのかもしれんけど
256名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:23:59.69 ID:7PSoH/FE0
オワタ
257名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:36:30.76 ID:PQKjwl8V0
VITAみたいにギリギリ5桁で踏みとどまり続ける日々は来ないで欲しいものです
258名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 01:07:13.45 ID:ZRn54A8H0
年度挟むから早めに切る必要あったのかもしれないけど
VAIO切るのはXPサポート終了の四月までもうちょいなんとかする手はあったんじゃないかとは思う
事業は生きるかもしれないが売却されたっていう事実はイメージ相当悪くなると思うのに
259名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 02:32:41.60 ID:8kvqIS2o0
>>237
腹いてえwwwwwww
260名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 03:30:17.97 ID:aeZ/+fm9P
VITA発売前も色々あったけど、ゲーム天国前後も色々あったよな
261名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 03:30:24.12 ID:bcCfu+HV0
>>244
ネット関連のコストが無かったPS2時代でも全然利益に繋がってないんだわ。あとはお察し。
262名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 07:12:25.13 ID:WmKjawFG0
・ゲーム市場そのものがソニーという巨体を支えるには小さい
・おまけに縮小傾向
・稼ぐために肝心のSCEのファースト力がカス
・PSN関連は例え手抜きでもべらぼうに金がかかる
・PS2とPS3があってSCEは債務超過し、ソニーはこの現状という実績あり

うーんこの
263名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 07:57:53.03 ID:Vg2xwGxK0
なぁに産経使って任天堂の責任にするから大丈夫さ(sony
264名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:11:10.23 ID:+ms3iLQ30
2013年パソコン世界出荷台数シェア順位 (シェア増減)

01位 レノボ  中国 16.6%(+1.6) 5377万台
02位 HP..   米国 16.5%(▲0.1) 5217万台
03位 デル..  米国 11.9%(+0.8) 3779万台
04位 エイサー台湾 *8.0%(▲1.6) 2402万台
05位 アスース台湾 *5.9%(▲0.7) 1866万台

07位 東芝..  日本 *4.5%(▲0.3)
09位 ソニー 日本 *1.9%(▲0.3) 580万台(決算予想)
10位 富士通 日本 *1.6%(▲0.1) 570万台(決算予想)

レノボにPC部門売却済み
日本IBM(IBM)のPC事業(100%出資)
NECのPC事業(51%出資)

PC事業撤退済み
日立 フローラ
三菱 アプリコット
シャープ メビウス
三洋 Winkey
カシオ CASSIOPEIA
ビクター InterLink
キヤノン イノーバ

パソコンは、これで国内企業でまともな規模でやってるのは東芝と富士通の2社のみに
265名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:11:50.97 ID:eCwaqF1J0
ゲーム喰ってるのがスマホ市場ってのがまた笑えるよ。
社長が意地になってゲームに軸足を乗せ続けながら、コア事業としてXperiaで自分の足場を攻撃してるんだぜ。
266名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:25:38.98 ID:+ms3iLQ30
>>239
ソニーのPC事業は売り上げ自体がゲームの半分以下
残る東芝、富士通のPC事業も先行きはあまり明るくない

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130807_610789.html
東芝

TV事業は2年連続で500億円規模の赤字となり、さらに先頃発表した2013年度第1四半期(2013年4〜6月)の業績もTV事業は800億円規模の赤字。
また、PC事業も2013年度第1四半期実績の売上高は前年比11.5%減の1,555億円、営業赤字を計上することになった。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20140201_633388.html
富士通
267名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:34:28.54 ID:CSQbsqKM0
ゲーム事業やるならソフトコンテンツが全てを決める事も
ハードより利益が大きい事もPS1時代に知ってる筈なのに
何でソフト育ててこなかったんだろうな…
268名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:38:10.49 ID:0ogpKAmV0
PS4絶好調!!PS2を凌ぐ勢いで売れてる!!将来有望!!

…はずなのに看板シリーズGOWで有名なSCEサンタモニカでレイオフ
ttp://www.ign.com/articles/2014/02/25/layoffs-hit-god-of-war-studio-sony-santa-monica
269名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:47:40.67 ID:YtXKgXpW0
PCの方もお得意の全滅に持ち込もうとしてるなw
270名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:51:30.70 ID:+ms3iLQ30
>>269

07位 東芝..  日本 *4.5%(▲0.3)
09位 ソニー 日本 *1.9%(▲0.3) 580万台(決算予想) →事業売却
10位 富士通 日本 *1.6%(▲0.1) 570万台(決算予想)

レノボにPC部門売却済み
日本IBM(IBM)のPC事業(100%出資)
NECのPC事業(51%出資)

PC事業撤退済み
日立 フローラ
三菱 アプリコット
シャープ メビウス
三洋 Winkey
カシオ CASSIOPEIA
ビクター InterLink
キヤノン イノーバ

残る大手は、東芝、富士通の2社で現実に全滅に近くなってきたろw
271名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:53:39.95 ID:RYrgmXpb0
こいつのことかw
272名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:57:54.25 ID:B1LZq2t/0
責任押し付けたり全滅論を持ち出したところで別にソニーの赤字が減るわけじゃないけどね
273名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:37:06.47 ID:fKs9qfcB0
>>267
昔は育ててたけれど金無いから真っ先にぶった切っていった
MSなんかは沢山スタジオ持ってるからね
任天堂も下請けいくつかあるし、儲け出す上でファーストってのは物凄く重要なのにな
無いってのは致命的だと思う
274名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:42:53.05 ID:w4UeAQVc0
ソフトメーカーやゲームマスコミの囲い込みが成功して無理してスタジオを持つ必要性を感じなくなったのかね

囲い込みが成功し過ぎてゲームから撤退や売却が出来なくなってるのか
275名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:45:16.89 ID:POqYSEmm0
>>274
囲い込みが成功してスタジオ維持する金がなくなったんじゃね
囲い込みにはとにかく金が掛かるから。競合が居れば特に
276名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:46:56.57 ID:79QVjYzD0
FFがマルチになってしまったスクエニはすでに囲えなくなってしまったということかな
277名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:50:48.88 ID:POqYSEmm0
>>276
それって中の人がカミングアウトしてたじゃん
278名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:51:27.31 ID:CSQbsqKM0
なるほど、パワーのあるサードを支配下に置いたと勘違いして
それよりいくらか劣って見える本来の下請けを切ったという事か
ビジネスにしては少々見通しが甘過ぎたな
279名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:52:57.24 ID:ktg/D9OV0
そもそも育てるほどのコンテンツなんて無かっただろ
アークとかWAもどんどんクソゲー化して行って自分から死んだし
パラッパラッパーとか最初から一発ネタだったし
280名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:00:32.43 ID:POqYSEmm0
>>279
育てられない、新しい種も蒔けないというならもう先は見えてたのよ
あとはVAIOや一応は分社化というテレビみたいにどんどん切っていって
こぢんまりと金融保険の会社になればいいと思う
281名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:01:47.97 ID:ktg/D9OV0
そんな20年近く前からわかってた事を今更ドヤ顔で言われても....
282名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:03:33.42 ID:POqYSEmm0
分かってても無能で対処できなかったんだからどこかでやるしかない
寄ってきたシワは勝手になくなっちゃくれない訳で
283名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:08:42.72 ID:POqYSEmm0
ついでに補足しとくと、アベノミクスという神風が吹いてきてダッシュできる環境は整ったのにこのザマだということ
284名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:24:25.37 ID:lGe0Huc80
どうせVITAのしめた!が再来するだろうな
箱1が値下げで日本参入の可能性もあるから
4万で出されたらPS4の逆鞘拡大の値下げで赤字解消しない未来しか見えないな
285名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:26:17.76 ID:NeFuFMQg0
286名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:28:36.42 ID:fKs9qfcB0
xboxoneが日本でトップシェア取れる未来は無いと思う
3DSみたいに日本人向けかつ独占ゲームだらけになればあるかもだけれど
ビジュアル的に殆どの洋ゲーは一般人にはウケ悪いと思うしね
287名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:32:26.41 ID:UVm0DC0Y0
PS3のラインナップの充実は箱○からの移植も大きかったから
出さないなら出さないでPS4ヤバい
288名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:32:31.77 ID:NeFuFMQg0
発売後3年ぐらいでやっと逆ザヤ解消してもまたすぐ次世代機の開発に突入とかほんと儲からない商売だな
任天堂みたいに自社ソフト売れれば利益になるしMSはバカみたいに金あるしONEは逆ザヤじゃないらしいし
落ち目のソニーがゲームハード売る意義ってなによ?
289名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:36:01.13 ID:1alBH/ZI0
>>286
>ビジュアル的に殆どの洋ゲーは一般人にはウケ悪いと思うしね

今となってはPS4も全く同じ状況なんですが…
290名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:36:13.20 ID:BuHRNvJh0
なんかもうプライドと意地でやってる感じがする
291名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:38:30.94 ID:eysPibuN0
>>254
3本柱の1つに掲げたスマホで、起死回生の策が4kって終わってるよなぁ
ヤフートップに載った時も、
電池持ちが悪くなるとかスマホの小さい画面で4kって!?とか、
出る前から終わってるような論調だった。
4kスマホなんて在庫処分の投げ売りで、来年も赤字確定だぞ。
死に急いでる。

ユーザーニーズをまったく捉えきれていない。
292名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:41:37.60 ID:fKs9qfcB0
>>288
融資受けるための餌でしょ
で、格付け会社やファンドにあっさり見抜かれてるって言うw
いつまでも相手の自滅待ちできるMSなんかは強いと思うよ
ゲイツがXBOX事業は続けるって言ってるくらいだしネェ
293名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:43:27.41 ID:3bwXOQHC0
かつての3Dテレビみたいなもんだ
誰もが「こんなゴミ売れんやろ」って言ってたのに、
メディア使って無理矢理3Dテレビすげええええとかやったけど結局超絶大爆死

あのメガネ掛けてテレビ見てるバカってまだ存在すんの?
294名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:44:49.61 ID:kCuqmLUf0
普通の人間は2〜300ppiもあれば違いなんてわからないんじゃないのか・・・?
それともソニーの中の人は人間じゃないんだろうか
295名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:46:51.44 ID:w4UeAQVc0
スマホか携帯電話でも3Dとかやっていたけど直ぐに消えたな、結局映画と3DSしか立体画像は残らなかった
医療分野とかでは発達しているそうだが、
296名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:48:11.63 ID:fKs9qfcB0
>>289
ああもちろんそうだよ、PS4もそういう状態
だから和ゲーが充実してくれないことにはお話にならない気がするんだけれどねぇ
どうせ低コストのギャルゲー進行するしかないだろうな、大半の和サードは
297名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:51:13.29 ID:NeFuFMQg0
>>292
結局XBOXもPSもゲイツと平井の意地でやってるようもんだよなぁ
こいつらのわがままで開発費ケチられる他事業はかわいそうだな
特に平井のせいでPSごときに社運をかけられたソニー社員は気の毒だ
298名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:54:32.39 ID:POqYSEmm0
>>297
>こいつらのわがままで開発費ケチられる他事業はかわいそうだな

MSはもうそこは喉元通り過ぎてるだろ
初代XBOXの頃は思ってただろうな
299名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 10:57:20.30 ID:eysPibuN0
>>297
ソニーがMSのOSを乗っ取ろうとして、
喧嘩をうってきたから、MSの参入はしゃーない。
Linuxが大きくなる前に、摘み取らないといけないし。
先制布告せずに裏面で進行させとけばよかったのに、クタのビックマウスが悪い。
300名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:01:24.97 ID:0ogpKAmV0
極端な話XBOXが道楽だとか意地でやってたとしてもMSはそれをやる余裕はある
ほっといてもWindowsとそれで動くオフィス向けソフトで莫大な利益が得られる中でCSやWindowsOS載せたスマホに本業やそれと絡めたネットワークサービスでさらに利益を伸ばせないかと模索してる状態だから
301名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:07:53.88 ID:NeFuFMQg0
>>298
まぁMSにとってゲーム事業の赤字なんて蚊に刺された程度だしな

しかしMSってアホみたいに金あるのに無茶はしないよな
極端な話箱ONEも300ドルあたりで特攻すればPS4なんて即死だったろ E3の後でも値下げするチャンスはあった

問題は本社すら危ういのに逆ザヤ特攻しちゃったSCE
302名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:09:12.01 ID:cICjnGYe0
>>292
既にジャンク扱いですからな、しかも公の場で1100億の赤字をどのように改善するか
具体的な策もなく、構造改革=リストラしかせずに
周りから、それだけで改善出来るわけがないと指摘されて動揺するわ

一方、MSはゲイツがいなくなっても、ゲーム事業が予想外に好調だったから
OSが不調になっても、ゲームが支えていたっていうのがねw

どうしてこうなった?
303名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:15:01.78 ID:3bwXOQHC0
Officeのシリアル刷るのが紙幣刷ってるのと変わらんからな
オープンOfficeとは何だったのか
出始めた頃MSoffice終わったとか言われまくったが、
蓋明けてみりゃなんのことはない
ビジネスで使うにはゴミ過ぎる
PCメーカーのバンドルにも食い込めないで、
一部のユーザーに細々と使われるだけの存在に
304名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:28:43.92 ID:NuHPgiDD0
来週の数字でどこまで落ちるかだな
305名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:49:53.67 ID:7WFNlQ8O0
>>297
Xbox Oneはゲーム機であると共に
bing、OneDrive、Skypeなどの自身のサービスをリビングから利用させるためのツール
として提供するのが目的だから

その辺ゲーム機以外の機能は削りまくったPS4は発想からして随分違う
306名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 11:54:54.44 ID:eysPibuN0
MSはゲーム事業は赤字なんだから、
テコ入れをするわけがないって、妄想を語る奴がよく現れるけど、
どっかからMSをネガれと指示でも受けてんのか?
1100億円以上の予算を当てて、one用の独占ソフトを作ってんだけど…
307名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 12:07:48.89 ID:NeFuFMQg0
MSはやっぱりソフト屋だからソフトがなきゃどんな高性能ハードでもただのゴミってわかってんだろうな
だからHALO、ギアーズ、フォルツァのブランドを大切にしてるしタイタンにも出資開発協力してる 
北米で300万代も売れたのはキネクトでもブランドでもなくHALOのおかげと言ってもよい
308名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 12:13:35.80 ID:LDazXDER0
>>301
そういう所だからアホみたいに金を稼げるんじゃね?
市場独占なんて馬鹿みたいなこと考えてるから債務超過になちゃうんだろ。
309名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 13:55:38.33 ID:k4YC7gmC0
MSはゲーム事業赤字ってよく言われてるけど
年々解消していってるんだよな。つまり利益出してる
どこぞの赤字額増やしまくったあげく債務超過してるところとは根本的に違う
310名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 14:03:00.38 ID:TQuKo+5i0
 |No signal |
 └────┘           ピーッ!
   (,..、 ,;:,) ;;;) ホカ         ピーッ!
     (;; ( ;;);; ) ホカ   \ \ ピーッ!   / /
       (;;( ;;);;)__________キュゥゥィィィン!! ブゴォォォォン!!
      ./          //     //キュゥゥィィィィィィィィィィィィィン!!
     / Brick Station //     //
   ./     4     //     ///
  /          //     ///
. /_______//___///
/_________/__BS4_///
/________/______//ガタガタガタガタガタ
バチバチッ!!
311UQ1-125-193-124-201.tky.mesh.ad.jp:2014/02/26(水) 14:03:10.59 ID:ORY9PO4L0
>>305
ソニーがやろうとしたこと全部制覇されてしまったのか
故に今のPS4のシンプルな仕様なんだな
ゲーマー的にはそっちの方が嬉しいけど、ソニー的には稼ぎどころが全くないという
312名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 14:18:57.58 ID:YtXKgXpW0
MSは東京、大阪にゲームにも使用出来るサーバー設備投資したんだよな
恐らくPS事業の赤字が隠せなくなる来期中に箱1投入してくるんじゃないか?
313名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 14:25:15.29 ID:XujcRig50
>>301
今後のこと考えると変に値下げしてリスク背負う必要無いっしょ
3dsがやってしまった時はSCEはともかくソニーは大丈夫みたいな雰囲気があったが
今は誰が見てもソニー自体がヤバイいし、復活する余地はないとわかるもん
だから今のMSと任天堂は値下げせずに死ぬのを待ってるんじゃね?
MSも任天堂も金はあるから兵糧攻めしながら、今はファーストにじっくり良いゲーム出して
ゲームブランドの信頼を落とさないようにしてるんじゃないかな
314名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 14:27:49.21 ID:AzP2HIXH0
WiiUにも想定以上にFUDかけまくってたけど
箱1は全力で潰しにくるだろうな
箱がPSより売れるかは難しいかもしれんが
洋ゲーのパイを少しでも持って行かれたら瀕死にもなりかねない
315名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:12:56.77 ID:Vg2xwGxK0
>>314
あれ?擦り寄る方向性でいくんじゃないの?
一緒に悪のWiiUを倒そうみたいな感じでさ
316名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:30:02.04 ID:ydCVSQNg0
ソニー自体迷走してんだから潰すか擦り寄るかも定まってなさそう
そのまえにそんな事に使える金と体力はあるんだろうか
317名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:30:08.05 ID:iSVPNopP0
無理に決まってるじゃないか
MSと任天堂はお互いにメイン市場が重ならない上に、重なったとしてもそれはマルチ市場の事だからっていうんで一緒にゴルフに行くぐらいに仲が良い
逆にソニーは自分以外には全部攻撃する馬鹿、MSは箱1発売の時のネガキャン連発で「ソニーマジでムカつく」というニュアンスの発言もしてる
潰しに来ることはあっても、協力することはないよ
318名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:33:13.42 ID:NFvWlwBP0
>>309
黒字なのはエンタメ全体でXBOXは赤字だろ
ソニーと同じ誤魔化すんなよ
319名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:38:10.00 ID:0ogpKAmV0
>>315
直接サードの取り合いやってるXOのがSCE的には厄介だよ
320名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:45:41.31 ID:NeFuFMQg0
SCEってとっくに倒産しててもおかしくないのにすげえ元気だよな
やっぱ親が金持ちだと危機感持たなくなるんかな
321名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:52:17.84 ID:0ogpKAmV0
むしろソニー本体も含めてなりふり構ってられない状態だよ
322名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:57:20.15 ID:Jqs3GyOz0
いよいよPCTVすら切られるような事態に陥ったからな
来月あたりにいきなりvita切りますとか宣言しても何ら不思議でない
323名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 15:58:43.50 ID:PQKjwl8V0
PC頑張るよー!と言った2ヶ月後にPC売却したんでしょ。何が起きても不思議じゃないなw
324名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:02:46.21 ID:79QVjYzD0
とりあえず6月までに1000億用意できるのかな?
325名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:08:08.87 ID:cICjnGYe0
>>318
米マイクロソフト10−12月:予想上回る利益、Xbox事業好調
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304402204579339143077589878.html
326名無はち ま刃死だな:2014/02/26(水) 16:10:26.28 ID:PWcU9aMG0
「新しくて価値があるもの」に気づけない日本企業の象徴?
プレステ4がソニー復活の兆しとならないワケ
http://diamond.jp/articles/-/49242

これがソニー復活の兆しになるかというと、残念ながらそんなわけはない。
むしろ、僕には最後の徒花にしか見えないのが悲しい。

 まず、売上についてだが、ゲーム市場というのは世界規模で見ても6兆円程度だと言われている。
ファミ通の調べによれば、2013年の国内市場4000億円程度。ハードに関しては約1500億円だ。
つまり、年間売り上げ約7兆円の企業が盛衰をかけるにはあまりに小さい市場なのである。


 プレステ4がソニー復活の兆しとならないのは、何も売上だけのことではない。
それは、コンセプトに斬新さというか、その業界の未来を指し示す何かがある場合だが、プレステ4にはそれもない。

 今回の目玉機能は「自分がプレイしている画面を他のユーザーとSNSで共有できる」というものらしいが、正直に言って僕には、
この機能がコアなゲーム・オタク以外の一般ユーザーにとって、どのような価値があるのかさっぱり理解できない。
327名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:29:02.12 ID:NuHPgiDD0
まずは次はカメラかウォークマンじゃない?
328名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:42:28.93 ID:IV2Nz8lXI
赤字抱えてでも箱だけ作ってばら撒けばよかった時代なんてとっくに終わってるんだよね
それが理解できないからソニーは没落した
そして相変わらずFUDだの覇権(笑)だのに躍起になってる
自分で柱が作れない会社はもう何やっても無理なのよ
329名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:43:56.22 ID:FZKQ9xy70
PSW3マルチとかサードにとっては地獄だな
河野は日本一場をぶっ壊すきか?
330名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:58:41.89 ID:YtXKgXpW0
医療分野には金使ってるね
ソニーブランドで内視鏡作りたいんじゃないかな
331名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:01:01.99 ID:pP7v6xcv0
病院でソニーの内視鏡出されたらちょっと怖いw
332名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:04:51.89 ID:NeFuFMQg0
今のソニーにゲーム事業はキツいんじゃねえの
もともとソフトウェアに理解がないしスマホ全盛の今ハードだけで儲けるなんて博打もいいとこ
「PS4好調でソニーの未来は明るい!!」みたいな記事見るたびにソニーってそんな小さい会社だっけか?と思う
あ、それを見越してジャンクなのか
333名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:40:50.26 ID:1IAwjx7S0
例えゲームハード市場を100%掌握したところでソニークラスの規模の企業を支えられはしない
実際には1/3も危ういというのがジャンク評価の所以だろう
334名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:44:32.09 ID:0ogpKAmV0
今週のソフト売上見る限りは絶望的だな
335名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:45:59.98 ID:pP7v6xcv0
任天堂の社員数までリストラするつもりなんだろw
336名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:05:23.40 ID:DS7yhqbxI
やっぱり今世代でも盛り盛りでいく気なんだねw
もうそんな体力ないってのに
337名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:09:19.31 ID:7WFNlQ8O0
盛りすぎだなw
どんだけKNACK目当てにPS4買ってんのよ

http://www.famitsu.com/news/201402/26048892.html
■PS4                   32万2083台
KNACK                    32万2083本
龍が如く 維新!           7万3086本
バトルフィールド4           2万6878本
KILLZONE SHADOW FALL     2万5978本
真・三國無双7 with 猛将伝     1万3576本
338名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:15:48.17 ID:Vg2xwGxK0
無双も落ちぶれたもんだよな
三機種合わせて30万出ればいいところだろう
339名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:16:46.40 ID:1IAwjx7S0
>>337
ハードとソフトの釣り合いがとれてなさすぎるな
340名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:18:43.11 ID:xjNc3UN+0
>>338
無双乱発がさらに加速するなw
341名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:23:00.80 ID:JnONnZAw0
ソフトの方もうまく調整しろよw
342名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:23:48.18 ID:NuHPgiDD0
サードこれどうすんだよ…
343名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:24:21.54 ID:NuHPgiDD0
来週VITA並の調整が怖い
344名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:27:47.65 ID:XFu4VsnM0
>>337
あまりにバランスが悪すぎる
345名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:39:12.35 ID:JnONnZAw0
本体に合わせてソフトも盛るかと思ったのに。
いやナック以外も盛ってこれなの?
ますます疑われるだけだろこれ。
346名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:47:12.22 ID:eysPibuN0
SCEを殺したいのか?
逆ざやハードだけ買われて、
ソフトロイヤリティーがほとんど入ってこないって、一番まずい展開。

ソニーのハードファンばっかりなんだな。
ロンチソフトは売れてないし…
あの今後のソフトラインナップ見たら、普通は買えないよ。
347名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:47:20.14 ID:pXDOEyX00
>>337
ナックって一応パッケ版もあるみたいだけど
パッケのは一本も売れなかったってことか?
348名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:47:59.07 ID:NuHPgiDD0
>>347
ファミ通「あ」
349名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:50:54.52 ID:0ogpKAmV0
>>347
まあ無料バンドルなのにディスクが売れるのも変だが勘違い野郎とかパッケ主義者とかいて少々ずれてもいいのにな
350名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:52:39.83 ID:Vg2xwGxK0
>>347
お前消されるぞ!
351名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:53:01.64 ID:pXDOEyX00
まあパッケ買うのは物好き以外にはありえないぐらいの感じなのは確かだけど
さすがに30万以上のユーザーがいたらそういう物好きも何人かいてもおかしくないと思うんだが…
352名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:55:52.59 ID:pXDOEyX00
ってオク見てみたらパッケ買っちゃって出品って人がいるんだがw
353名無はち ま刃死だな:2014/02/26(水) 18:56:15.40 ID:PWcU9aMG0
>>329
河野君はJAのトップに過ぎない

SCEのトップはアンドリューハウス
ソニーのトップは平井
354名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:56:28.67 ID:XbcoQ+gb0
※『KNACK(ナック)』は、“プレイステーション4 First Limited Pack”に含まれるプロダクトコードの数量を含んでいます

この注意書きが涙を誘う
355名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:58:23.47 ID:nAxic/bR0
>>347
勘違いで買うバカいそうなのにね
356名無はち ま刃死だな:2014/02/26(水) 19:00:03.14 ID:PWcU9aMG0
>>347
アマゾン見たけど輸入版しか無かったよ
357名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:00:13.80 ID:NuHPgiDD0
4亀はしっかりパケ分書いてたらどんすんだか
358名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:02:32.91 ID:pXDOEyX00
>>356
俺も尼では見当たらないから無いのかと思ったらヨドにあったのよ。
ちゃんと在庫もあるみたいだし。
URL長いんで見たい人は自分で検索して。
359名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:11:26.58 ID:JnONnZAw0
852 名無しさん必死だな 2014/02/26(水) 18:44:31.46 ID:TIi2Uajn0
PS3:本体.                     88,443
1 リッジ レーサー7.                30,318
2 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト  30,051
3 RESISTANCE〜人類没落の日〜       15,741
4 GENJI -神威奏乱-.               *9,543

PS4>>1からKNACKを引いた2-5位の4本
タイレシオ
PS3 0.968
PS4 0.433
360名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:13:19.92 ID:zptz4rp00
32万ほんとに売れてるのか??
361名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:15:30.75 ID:xjL6b5lE0
無双の本数ひでえな
それともこんなもんなのかな
362名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:18:54.72 ID:zptz4rp00
みんなPS3版買ったんだろう。
363名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:19:33.91 ID:CbxVxaKT0
盛り過ぎ
364名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:20:11.45 ID:YtXKgXpW0
今は擁護工作の会議中なんだろうなw
ゴキちゃん退散してるw
365名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:22:04.07 ID:ZSvi/ZqW0
ソニーは本当に馬鹿なのか
盛るなら他社ソフトも盛れよ、本体32万売れて龍が如くが7万はおかしいにも程があるわ
366名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:22:05.02 ID:L9+jfASj0
逆にこう考えたら良いんだよ
ナックが神ゲーすぎて他のソフトを買う必要が殆ど無いとさ
367名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:26:12.32 ID:0ogpKAmV0
>>361
無印も減ったけど猛将伝は6→7で目に見えて落ちたよ 無印とセット販売も始めたにも関わらずね

真・三國無双6 476,018
真・三國無双7 356,617


真・三國無双6 猛将伝 134,350
真・三國無双7 猛将伝  44,255
真・三國無双7 with 猛将伝 40,117(PS314,914 Vita11,627 PS4 13,576)
368名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:28:34.74 ID:iPtURk930
ソニーの有利子負債は1.2兆円
当期利益は今期-1100億円、前期430億円、2期前-4566億円、3期前-2595億円。

PS4爆売れで会社は再建できそうですか・・・?(小声)
369名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:30:28.11 ID:YtXKgXpW0
ビル売れば勝つる!(move)
370名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:31:13.60 ID:agPrOqU70
>>29
国内メーカーのゲームで終わるのGT5ぐらいだろ
格ゲーでどっか終了予定のあるのか?
371名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:32:05.65 ID:zptz4rp00
>>367
無双すげー売れてる!と思ったら31万じゃなくて14914なのか?
ゲーム自体売れてないのね。
372名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:33:26.56 ID:F+VSuxH50
>>365
おかしかねえよ
DL版買ったんだろ
373名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:35:07.43 ID:0ogpKAmV0
>>371
一瞬なんの事かと思ったがPS3と14,914がくっついとったのかすまんの
374名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:37:44.72 ID:zptz4rp00
さすがに阿呆でも無双に飽きてきたってことか。
猫も杓子も無双無双。
ハードのスペックがあがってきたからわらわらゲーなんて珍しくもなんともなくなってるからな・・・。
375名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:39:43.51 ID:JnONnZAw0
>>372はマジで言ってんのかネタで言ってんのかどっちだ?
DL版の売り上げってパケの一割くらいじゃないの?
376名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:40:09.89 ID:NuHPgiDD0
PS4でも引き続き無双地獄じゃな…
377名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:41:04.56 ID:zptz4rp00
デッドライジングとかお姉ちゃんバラみたいにゾンビ無双とか出せばいいのにw
378名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:42:12.48 ID:e6JBnn250
無双は代わり映えしない上ゲーム内容自体も糞つまんないからな。爽快感あるってよく聞くけど
強くなるの意外と時間かかるから爽快感出る頃にはどうでもよくなる
379名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:42:17.11 ID:0ogpKAmV0
パケ難民が続出したタイトル以外はおおよそ1割前後と言われてるな
龍維新はずっと在庫があったみたいだが
尼だともう結構な率で値引きされてるし
380名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 19:47:06.38 ID:zptz4rp00
買ってすぐ売るっていうプレイスタイルが主流な以上ダウンロードはメジャーにはなりえないだろうな・・・。
プレイするまで当たり外れ分からないし。
381名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 20:12:21.74 ID:YtXKgXpW0
ジョジョASBがDLタイトルだったらかなり危険だったなw
382名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 20:15:57.75 ID:zptz4rp00
今一種のアタリショックなんだろうな・・・。
面白いゲームがないから、ゲームってこんなもんか・・となってる状態。
シリーズ物しか売れないけど、シリーズ物は飽きられてる。ジリ貧だな。
383名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 20:21:50.56 ID:Un/yc1Zm0
>>264
またゴキが犯罪書き込みしてる
シャープはメビウスの撤退なんてしていない

しかも年末に新型メビウス発売したのに
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/131218-a.html

ソニーが撤退したら全滅にしないと気がすまないキチガイ

お前の書き込みは犯罪だから警察が来るのを楽しみに待ってろ
384名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 20:34:27.63 ID:xL16QO690
1500万売れたmove対応ソフト出せばいいのに、ソフトが1500万売れる可能性があるんだが
まさに収穫期(あそ棒
385名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 20:48:58.25 ID:+ms3iLQ30
>>383
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401808.html
PC生産から撤退しとる

そういうのであれば、ソニーもXperiaからWindowsタブレットが出る可能性はあるだろw
386名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 21:08:41.03 ID:PBWSil0+0
身売りしてないから去年メビウスブランド復活させたんだよね
387名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 21:43:45.18 ID:1W7577/H0
>>385
言い訳をするのは警察か裁判所で
シャープはソニーと違ってPC撤退なんてしていない

http://gigazine.net/news/20101022_sharp_mebius/
「Mebius」の今後の予定について問い合わせても「終息させる」といった
明確なコメントは行われなかったため、
どうやら「Mebius」がこのまま消えてしまうのかどうかは、また別の話であるようです。

タブレットコンピューター「Mebius Pad」2モデル<TA-H10L-B><TA-S10L-B>を発売します。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/131218-a.html
388名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 21:45:25.30 ID:0wZFTv7q0
>>385
おいおい、PC事業撤退と書いておいて
生産から撤退とか何言ってるか分からない

マジで捕まれ
389名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 21:50:05.08 ID:ppvr70JIO
またあちこちに敵を作りまくっているのかゴキちゃん達はw
390名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 21:53:45.39 ID:YtXKgXpW0
ゴキちゃんがまた捏造したage
391名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:02:54.09 ID:FjjHC0KF0
しかしゴキちゃんっての平井に関する話題をマジで話さないんだが、どう思ってるの?
392名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:07:03.24 ID:8kvqIS2o0
まじで見かけないなw
平井に対する批判も擁護ない
393名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:10:37.94 ID:NuHPgiDD0
平井辞める
ゲーム撤退みたいなものだからな
394名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:15:43.24 ID:vZoOSfkC0
>>385
タイーホw
395名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:18:26.86 ID:FjjHC0KF0
ちなみに俺は、ゴキちゃんは実は平井は無能だと考えていると思っている。

持ち上げるには無理があるし、つけあがって更に余計なことをするかもしれない。
だが、無能だと叩いて辞めさせてしまえば、新社長にゲーム事業を切られる可能性がある。
新しいリーダーが一番手っ取り早く皆に認められる方法は前世代の否定だからね。

だから極力話題にしないようにするしかない。みんなはどう?
396名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:22:47.23 ID:tms2rfF50
>>395
任天堂アンチはたぶんソニーに興味がない。
アフィは対立煽ってるだけ
本当のソニー信者なんてごく一部よ
397名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:39:34.86 ID:+0OCUhB+0
>>391
平井のAAすらないぞ
398名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:40:56.33 ID:vZoOSfkC0
>>395
業者的にはお金さえもらえりゃ、雇い主なんて馬鹿でも利口でも関係ないかと。
399名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:48:24.77 ID:kCuqmLUf0
>>397
サァイムチョーカーとかあったろ
400名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:51:07.73 ID:jrJKPK2P0
>>396
>任天堂アンチはたぶんソニーに興味がない。

業者だからだろうな。業務以外の事はしない
401名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:58:16.65 ID:WialpzZx0
>>385
14 :名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:49:24 ID:iruO+8aJ0
問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

nintendo(´・ω・`)出川
apple(´ー`) ソニー厨
Microsoft (^ム^) Gatekeeper
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
sharp(・∀・)ソニヲタ
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)GK
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> 妊娠といぽ厨とMS工作員とマネシタ社員と#社員とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…
402名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 23:10:57.15 ID:FZKQ9xy70
来週はソフトがガクッと落ちるだろうな
ジワ売れガタじゃないし
Vitaとそっくりだ
403名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 23:45:28.33 ID:8kvqIS2o0
そこらへんは恒例ですねw
404名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 00:16:39.94 ID:jCG2oE5b0
調整でしょ
405名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 00:35:49.73 ID:3xGSADLO0
今までも調整し続けて、それでも勝てなかったってのに
マジで全く学習しないよな
406名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 02:19:45.51 ID:Ym/uM6SB0
ソニー、米小売り20店舗閉鎖へ=年内1000人削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000007-jij-n_ame

【ニューヨーク時事】ソニーの米国子会社であるソニー・エレクトロニクスは
26日、米国で展開する31カ所の小売店舗のうち20店を閉鎖すると発表した。
また、全従業員の3分の1に当たる約1000人を年末までに削減する。 
407名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 02:25:39.89 ID:+7WEerjh0
31箇所の内20店舗ってあーた
408名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 02:31:08.95 ID:Otece5/a0
エレキ再建とか言ってたけど積極的に潰していってるようにしか見えない
409名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 02:48:34.79 ID:w8+Nd2d80
アメリカのコンテンツに金払う時点で利敵行為。
例えばもうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
410名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 03:31:06.69 ID:77GHysqQ0
411名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 03:42:56.31 ID:77GHysqQ0
赤字
412名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 03:51:22.97 ID:F7oLF58y0
God of Warのスタジオでレイオフ プロジェクトキャンセルか
http://www.ign.com/articles/2014/02/25/layoffs-hit-god-of-war-studio-sony-santa-monica

ソニー、米小売り20店舗閉鎖へ=年内1000人削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000007-jij-n_ame

【ニューヨーク時事】ソニーの米国子会社であるソニー・エレクトロニクスは
26日、米国で展開する31カ所の小売店舗のうち20店を閉鎖すると発表した。
また、全従業員の3分の1に当たる約1000人を年末までに削減する。
413名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 09:50:56.61 ID:GIHFkLNW0
>>312
これか?

Azure国内データセンター開設 - 海外リージョンと同水準価格で2月26日から利用可能に
http://enterprisezine.jp/iti/detail/5643

昨日からスタートしてるよ
414名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 09:53:46.29 ID:GIHFkLNW0
>>382
ツイッターでナックに対する反応を検索してみるとみんな冷ややかな反応で笑えてくるぞw
415名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 09:55:24.63 ID:GIHFkLNW0
>>397
業績発表の時のやつれた写真の横に
痴漢AAを改変したやつを貼ったのは見た事がある

それっきりで以降全く見てないが
416名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 09:55:54.33 ID:6H6/cENT0
国内でソニーショップがなくなっていったのは数年前の話だっけ
417名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:13:50.82 ID:dIkuvYeR0
ああ、あのショッボイグラスや、
やっすい上にちっさい皮財布に○×△□のだっさい刻印つけて、
5桁の値段で売ろうとしてたソニー直営のキチガイショップ?

あれ実際買ったバカいるのかね?
まあ居ないから潰れたんだろうけど
418名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:18:24.06 ID:+BJg5Y0b0
>>417
シグネチャーとかいうのは、2010年にやめたんじゃなかったかな
419名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:21:14.17 ID:fExtFkpF0
やっぱソニーストアのことみたいね

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140227/biz14022709170024-n1.htm
420名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:22:30.83 ID:gR1/CPfk0
>>419
日本だと銀座とか名古屋にしかないあれか…
421名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:27:58.40 ID:fExtFkpF0
海外だと不具合でたPS4の交換先として結構重宝されてなかったっけ?
422名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:28:40.37 ID:+BJg5Y0b0
>>420
名古屋にあるのかw まったく知らんかった
423名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:29:41.01 ID:gR1/CPfk0
>>422
今調べたら日本に現存するのは銀座・名古屋(栄)・大阪(梅田)の3店舗らしい
424名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:31:24.90 ID:dn1O/7lB0
ポケモンセンターより少ないな
425名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:34:44.36 ID:67titz5J0
もはや任天堂とMSの殿様商売を牽制するぐらいの役割しかないだろプレイステーションは
426名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:37:17.10 ID:tCjLOJkk0
>>425
噛ませ犬は必要だぞ
427名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:38:00.78 ID:gR1/CPfk0
牽制相手なら良いけど借金抱えた状態、もっといえば債務超過した状態で投げ売り焦土作戦やFUD仕掛けてくるんで業界にはプラスになりそうにないがな
428名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:42:43.17 ID:+BJg5Y0b0
>>423
なるほど、ありがとう
429名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:49:27.46 ID:P0D4jCMl0
>>337
PS4は計算しても本体の台数と合わないんだよね
WiiやWiiU、PS3はちゃんと近い数字になるのに
430名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:37:42.57 ID:6H6/cENT0
だから盛ってんじゃねって言われるんだよな
仮に盛ってないとしてナックだけやってるつもりだったんかと
だとしたらもう昨日あたり本体箱にしまってるんじゃないの
431名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:46:48.63 ID:qIutjaBk0
>>430
PS系ハードを最初に買う人はそういう人多いから
別に不思議ではない気がする。
432名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:50:28.55 ID:B+dRClc90
【電気機器】ソニー、米小売り20店舗閉鎖へ 子会社で1000人削減[14/02/27]


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393456740/
433名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:53:37.48 ID:xd5RxZB00
>>431
変わった人たちなんだね(小並感)
434名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:00:05.32 ID:11kBKgio0
PS系ハードはって言ってもPS3の時はブルーレイ、2はDVDって目的もあったんだろうけど
PS4は何のために買ってんだ?
435名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:01:48.89 ID:67titz5J0
ゲームの主役はあくまでもソフトウェアなのにPSファンボーイはハードのスペックとブランドだけで買っちゃうからな
そのうちタイタンクレクレはじめるぞ モンハンみたいに
436名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:05:03.74 ID:11kBKgio0
>>430
またWiiUよりやや上な数字なのがなんともw
437名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:07:35.52 ID:xd5RxZB00
>>435
あ、もう始まっています。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389361059/
438名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:07:39.99 ID:0pSnF7P20
>>436
Vitaちゃんと同じ数字でもあるよw
439名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:09:16.21 ID:dIkuvYeR0
>>435
もうとっくに始まってる
もっともソニーがクラウド用意できなくて断ったって話や、
リスポンから今タイトルの移植はないよって公式発言出たあたりで
タイトル貶める方向で方針決まったみたいだが
ベヨネッタ2とやってること一緒
440名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:23:27.29 ID:i9IDC86p0
PS4好調なのにサンタモニカスタジオもレイオフ始まるし
ソニー全体でもレイオフしてるしどうなってんの
441名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:33:45.05 ID:hPAmgxPMI
経営ガタガタの全国チェーンレストランで
赤字で開発した新メニューが好評!ってレベルの話だから
そして経営上の諸問題を棚上げし、その一品に社運を賭けてる
それが平井のやってること
442名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:53:11.23 ID:liU59mBP0
ストリンガーのようにうまくぬけられるか平井のミッション
443名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 13:36:54.26 ID:mdsdAnK70
売り上げ目標が非達成な場合退職金はVitaとPS4の現物支給で支払うものとする、とでもすれば
少しは真剣にやるんじゃないの
Goでもいいけど社内にももはや残ってないだろうしな
444名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 13:46:46.73 ID:2e6s/oWf0
>>422
名古屋のソニーAVCショップでPS2のAVマルチケーブル買った思い出…
445名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 15:22:58.91 ID:jCG2oE5b0
>>443
そこはmoveでしょw
どこかの倉庫にたんまり眠ってそうだからなw
446名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 18:02:19.09 ID:c/sYyKvFO
またゴキブリ発狂してるな
447名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 18:09:45.81 ID:ZNp7p8T+0
1日1億円の純利益出しても返済に30年以上かかる借金返すゲームおもしろい
448名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:49.92 ID:GCcwzUx00
>>447
笑えない…
日本の代表メーカーのソニーがつぶれたら景気はどうなるんだ
449名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:05:13.27 ID:YmLH45LT0
>>448
ソニーはほとんどが個人向け商品なのでそこまで影響はない
450名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:08:05.91 ID:7UPmVe7F0
笑えないのは同意
保険やらの安定したところはどこかに買われていくとしても、相当数の失業者が出るだろうな
赤字事業は本社からとっとと切り離しておくべきだったんだけど、何故か本社に吸収してたりとわけわからんことしてるからな…
451名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:59:45.36 ID:x+pz988m0
潰れると言ってもまず分社化していらないところがなくなるだろうからそれほど悲観することはないと思う
452名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:04:17.34 ID:xHd/Lk7b0
自称日本代表の一人負けは笑えるし
既に7万以上のリストラをしてるから潰れようがどうでもういい
生きてる部位は他が買い取って終わり
453名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:23:23.96 ID:rXYjVOcI0
箱○一昨日からやってるが
これで数年は余裕だわ
というかPS4なんて買わんでも良いくらいだ
454名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:25:22.49 ID:jCG2oE5b0
単純に他社がその分出てくるだけだからなw
昔は影響が大きかったろうが、今はニュースにはなってもひと月たったら忘れられてるだろ
455名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:30.46 ID:d0/ZT1r7i
>>443,445
悲惨だが想像すると笑えるな。

>>448
代表企業?ソニーが?
それいつの話よ、遠い過去だろって感じがする。
特にPS 系は、自分達で規格作って、市場作ってやることといえば普通は商売だが、
ソニーの場合はなぜかその市場をバッサリ捨てようとするからな。
頭オカシイだろ。
456名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:04:36.47 ID:v1s10/+tP
公式に認定された国賊企業だしね
457名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:27:36.70 ID:9BlUi1nf0
立石泰則?@yasunori10514

ソニーのVAIO事業売却が波紋を広げている。普段は縁のない女性誌までもが私にコメントを求めてきた。
平井社長ら経営首脳への批判が強まるなか、彼らはもちろん広報責任者までスペインへ揃って出かけ、日本に不在。
まるでNHKの会長と同じ、置かれている立場や状況が分かっていない。

https://twitter.com/yasunori10514/status/438995849960382465
458名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:39:05.77 ID:Wr1898zz0
雲隠れしてんのか
459名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:04:32.90 ID:xe6YgOXU0
分かっているからこそではないのか
460名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:05:19.46 ID:e2jmQ7JD0
必要な技術者を手放し
無能な経営陣が残った

今のSONYはつまり「いらんとこの寄せ集め」だ
461名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:06:20.54 ID:bqLTCZHb0
つまり、今のソニーはエスポワール号なんですね
462名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:00:48.57 ID:0FKIYfNo0
もう何においてもソニーである必要がない
463名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:42:32.25 ID:OEKzvP8t0
PS4でSCEの債務超過を解消し、ソニー本社も救うことってできる?
464名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:07:06.49 ID:U8xGbdas0
1日1億の純利益を稼いでそれを数十年続ければいける
465名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:28:21.59 ID:fuv8tWN40
なんというか…完全に「もうダメ」という前提で最近メディアに取り上げられてるな
諸行無常
466名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:13:32.84 ID:zfVnYZnA0
ソニー、創業の地売却 ITリストラに聖域設けず
http://www.nikkei.com/article/DGXNAS8TL2H01_X20C14A2EA2000/

>ソニーは東京都品川区にある旧本社ビルなどを売却する。

>対象の「NSビル」は1990年に竣工し、家電大手からIT(情報技術)大手へとカジを切った時代の司令塔だった。
>パソコン事業売却など経営再建に向けたリストラに聖域はない。かつては10棟以上のビルを保有し、「ソニー村」
>と呼ばれた創業の地に面影はなくなる。
467名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:20:08.49 ID:Ux2iPoQ20
vitaすら切らないPS事業は聖域バリバリだがな
468名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:20:09.08 ID:Ni9/N8dLO
ゲームが聖域とはマスコミも書けないか
469名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:29:38.91 ID:SvUw4zzo0
だって平井が社長になる際の功績ってゲーム事業の立て直しでしょ
それなのにゲーム事業切ったら立て直したんじゃなかったのかよwって事になるw
470名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:44:56.31 ID:XWIoHExX0
それなら「聖域はない」はおかしいなw
471名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:53:14.84 ID:rPTEfFvA0
エンタメ部門はハード製造から脱却してストリーミングサービスを
展開していくという明確な道筋ができてるもん
ハゲタカからの分社化要求も突っぱねたでしょ
切れられることはないよ
日経の記事がこっそり誘導してるようにモノづくり、家電屋の看板を外していくんだろうな
472名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:57:52.28 ID:CNBRj9sR0
>>466
今年もビルを売るのか
よかった、これで安心だな
ビルを売り続けさえすればソニーは決して潰れないのだよ!
473名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:00:38.36 ID:7RjlD0nS0
仙台その他のビルはすでに担保に入っていると読んだ記憶があるけど
大丈夫なのかな
474名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:03:21.12 ID:JFH4qxBG0
やっぱりソニーは不動産になったのか?
475名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:18:30.65 ID:wVfSn/ZZ0
ビル売って黒字化
476名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:20:46.50 ID:RfAl5uKe0
>>457
ワロタ
いやいや置かれてる状況や立場もわかってるし体質もよくわかった
477名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:30:18.84 ID:z2wU9C960
あのアホの子が言ってた通り、ソニーは本当に資産全部切り崩す気なんじゃないか?w
478名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:36:52.55 ID:F2kLtG3U0
もっと影響のある銀行なんかが潰れた事もあるけど
今日まで日本は普通に存在してるんだから
ソニーごときが潰れても多少ビックリする程度で問題無いだろ。
479名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:45:53.07 ID:8Q67/gNJ0
ソニーに金貸してる銀行がびっくりするわ
480名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:48:42.87 ID:wq3crH9d0
>>469
そもそもゲーム機事業って構造的に儲かりにくいんだよな
ハードは逆ザヤもしくは儲かっても薄利だし
ソフトのロイヤリティ収入もマルチ全盛時代においては微々たるもん

ソニーの場合は自前のソフトでの収入もほとんどないし
この先、大幅な利益を見込めそうもないのにいつまで続けるんだろうね?
481名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:54:24.49 ID:k7jPBYa00
SFC,PS1,2のころの熱気というか勢い知ってると、悲観論しかでてこねーよな
482名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:01:13.85 ID:wVfSn/ZZ0
>>480
いかにPS+に加入させるかだろうなw
一律5000にしないでPS+ライトみたいな
低額課金とかやれば良いのに
483名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:01:39.26 ID:OEKzvP8t0
任天堂→自前ソフト売るための投資
MS→金持ちの道楽
SCE→親のスネかじって借金作っちゃったニート
484名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:10:15.05 ID:SvUw4zzo0
>>480
そんな業界構造にしたのはソニー自身なんだけどな
485名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:14:14.97 ID:RfAl5uKe0
DSも真っ当な進化だったが最後の方まで逆鞘のソニーハード戦略で低性能のレッテルしかつけられなかったしな
486UQ1-125-196-104-98.tky.mesh.ad.jp:2014/02/28(金) 10:27:06.41 ID:fSFpq6mf0
>>469
その上で、
将来的にマイナス見通しの事業であることを看破(笑)したことにして、早々にプラスで事業売却
ここまで出来てれば良かったのかも
487名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:31:05.34 ID:zemRoD/a0
>>486
マイナス見通しって言っちゃったら売れないだろ
いまPS4コウチョウコウチョウ言ってるのはむしろこれから高く売るためのフラグ立てかもしれん
バレバレだけど
488名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:40:03.39 ID:IrR31Y9K0
>>457
置かれてる状況や立場がわかってるからみんな揃って逃げたんだろw
489名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:59:09.04 ID:6BcjiigX0
ああ、ソニーの唱えるPS好調説はPS事業を売却するフラグって見方もあるのか
「PSは上手く行ってのになぁ…PCやTVのせいでなぁ…PS好調なのになぁ…」としか思ってなかった
490名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:59:57.10 ID:6ZQQfdrL0
流石不動産業大手を目指すソニーさんやで
旧とはいえitの象徴とまで言われた本社ビルまで売るとは抜かりない(move
491名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:06:39.83 ID:S1nZeitZ0
>>466
あのビル行った事あるよ。綺麗なビルだった。売却されちゃうかー
ソニー終わったな
492名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:10:01.03 ID:IrR31Y9K0
>>489
最悪そういうルートもありえるだろうな
平井のメンツも
「他がだらしないから 好 調 な プレイステーションを売ってソニーを救った」
と最低限保てるし
493名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:16:51.53 ID:OEKzvP8t0
ビル売るとどんな不利益があるのよ
494名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:17:50.39 ID:CNBRj9sR0
逆だよ
利益を出す為に不動産を売ってるんだよ
495天井:2014/02/28(金) 11:18:19.49 ID:9HVi2VEQ0
不動産販売会社ソニーわろたw
496名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:19:08.98 ID:OEKzvP8t0
>>494
営業利益にプラスされんの?
497名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:19:36.24 ID:CNBRj9sR0
>>496
米国会計方式だからねー
498名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:26:30.10 ID:muCsJ1Kp0
未だに赤字のPSNを他部門に押し付けてるゲーム事業が売れるわけないけどな
499名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:30:38.35 ID:B6xDjRk+0
ビルがあればソニーは、まだ戦える!
500名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:33:51.91 ID:2etm62QG0
残りのビルはあと幾つある?
501名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:41:08.04 ID:CNBRj9sR0
>>500
足りなくなればまた建てればいいのさ
将来の値上げを見込んで今のうちに建てておく
Like a 植林事業!
502名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:45:30.04 ID:OEKzvP8t0
それもう不動産じゃねえか
技術のソニーは文系の無能達に潰されたな
世界のソニーのためにも平井とSCEをとっとと切るべき
503名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:48:07.84 ID:2etm62QG0
世界?技術?何言ってんだソニーは平井のものだ
ワンソニーって言ってるだろ。日本語で言えばカズソニーだ
504名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:48:25.48 ID:y+rNlYAb0
これからは「不動産のソニー」だよ
505名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:51:14.09 ID:6cZ7CPSM0
有名建築家に文句言うな!って欠陥住宅売りつけるのか、、、
506名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:03:32.62 ID:9BlUi1nf0
医療参入も結果だしてないのに不動産にて出すとか
507名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:45:15.49 ID:9BlUi1nf0
ソニーまたビルを売る
ソニー、創業の地売却 ITリストラに聖域設けず
http://www.nikkei.com/article/DGXNAS8TL2H01_X20C14A2EA2000/


ソニーは東京都品川区にある旧本社ビルなどを売却する。

対象の「NSビル」は1990年に竣工し、家電大手からIT(情報技術)大手へとカジを切った時代の司令塔だった。
パソコン事業売却など経営再建に向けたリストラに聖域はない。かつては10棟以上のビルを保有し、「ソニー村」
と呼ばれた創業の地に面影はなくなる。
508名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:49:45.56 ID:NunHkEBL0
ソニー自身がソニーのネガキャンをしてる様にしか見えんぞ
509名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:51:59.84 ID:+3uX8l1rO
平井の存在がネガティブ要因だからしょうがないね
510名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:53:36.83 ID:+PDPnvhG0
みろ、ソニーの歴史がゴミのようだ
511名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:54:43.16 ID:KrC5PvT90
平井さんならや(殺)ってくれると思ってた。期待通りの成果だ
512名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:56:54.34 ID:NJ+/Eh7xP
今のソニーはあまりに惨たらしいな。6月の返済期限に形振り構ってられぬ、か。
一つ確かなのは、ゲーム屋のオモチャ産業に参入してバブル味わったのは大失敗だったって事だ。
プレステは任天堂と正規契約してスーファミの外付けCDドライブにとどめりゃSONYブランドがオモチャに付属する事態は避けられた。

VAIO→売却
ウォークマン→iPodに大敗
AIBO→打ち切り
ブラビア→何それ
Xperia→中身はSAMSUNGとGoogle

生命保険と銀行ぐらいか。
でもエレクトロニクスではないじゃん。
どこで経営がここまで腐ったんだろうな。カンパニー制度辺りか……
513名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:58:57.15 ID:UV/oG9hv0
というか平井が聖域化しすぎ、まずは赤字の根本原因を排除するのが
企業としては正解だろうに
514名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:03:28.84 ID:muCsJ1Kp0
平井の次をやりたい奴がいないんじゃ仕方ない
515名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:07:19.92 ID:dHas5DYa0
ハード販売数盛ったり赤字を分散させて黒字に見せかけたり
明るみに出ると都合の悪い部分抱えてるが故にゲーム事業を手放せないのかもな

今や貴重な自社IPだし売上高に貢献する面はあるが
他はなりふり構わず切るのに赤字産み続ける部門を頑なに守る理由が無い
516名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:11:34.07 ID:5Z5eG6aF0
ソニーは定期的にネタを投下する芸人の鑑
517名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:15:27.53 ID:PRLXoeMy0
クタラギさんすげえことになってる(move
518名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:17:24.89 ID:UV/oG9hv0
債務超過するって正直よっぽどだと思うんだがな
519名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:19:46.78 ID:KrC5PvT90
上場企業が1年間債務超過が解消できなかったら上場廃止だから
520名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:20:19.09 ID:QkQ9LdV+0
本職の家電を捨ててゲームに走った結果

資本の差で任天堂とMSには勝てませんでした
521名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:26:40.24 ID:muCsJ1Kp0
MSはともかく京都の花札屋と馬鹿にしてたらこの体たらくだからなぁ
522名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:31:28.90 ID:UV/oG9hv0
正直PS4からほとばしる搾取搾取の仕様が
SCEの必死さを感じるよね
523名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:01:31.63 ID:pj9amssm0
ゴキブリSONY
524名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:23:03.65 ID:2etm62QG0
>>522
ソニーのピンチなんだ,オラに力を
525名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:30:23.73 ID:KrC5PvT90
>>524
平井と共に逝っちまえw
526名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:37:10.27 ID:JFH4qxBG0
「平井」とだけ聞くと
ソニーの平井より
金と銀の方の平井が思い浮かんでしまって・・・
527名無はち ま刃死だな:2014/02/28(金) 14:49:19.71 ID:25tpvOHi0
>>1
プレステ4好調でも「エレキ復活」遠い ソニーの五里霧中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140228-00003707-sbunshun-bus_all

ソニー社内には、こんな不安の声もある。
「発売当初は、ソニーマニアと呼ばれる熱烈なファンが買ってくれるので出足はいいのですが、その後も勢いが続くかどうか、です」

 ゲーム雑誌のライターは、日本固有の事情をこう指摘する。

「北米にはまだ据置型のニーズがありますが、日本の場合は急速にスマホとタブレットに移っていますから、同じように売れるか疑問です。
それに、人気ソフトや魅力あるソフトがないと売れません。プレステ4は、ソフトの品揃えがお世辞にもいいとは言えませんから」

大手金融機関の投資責任者は、こう不満をもらす。

「投資は企業の将来性を買うもの。しかし平井一夫社長はソニーをどんな企業にしたいのか、ビジョンが見えない。しかも構造改革は中途半端」

ゲームはせいぜい売上高8000億円のビジネス。
売上高7兆円を超えるソニーの屋台骨には物足りない。
528名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:52:33.62 ID:JFH4qxBG0
ソニーハードファンからソニーマニアへ進化しただと!?
529名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:55:43.24 ID:Oec8GeUU0
>>527
ソニー社員のやる気のなさとゴキちゃんの狂信ぶりは対照的だもんなあ

作るほうより、買う方がシャカリキになってる商品ってのも珍しいよな
530名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:06:36.13 ID:Fc4aUHdn0
だが買わぬ
531名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:06:48.09 ID:KrC5PvT90
>>529
ゴキちゃんは買わないよ
ステマで売る方
532名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:10:18.90 ID:3Pp3KY01O
への突っ張りはいらんですよ
533名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:11:09.80 ID:muCsJ1Kp0
本当にステマで売れるんだったらジャンクになってないんだよなぁ
学習能力が無さ過ぎる
534名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:31:14.38 ID:fJMJ3dRe0
いよいよだな
535名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:50:33.75 ID:kMN29f/L0
ここのとこいろんなことが起こりすぎてまとめてほしいくらいだw
536名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:53:17.24 ID:GQGJ3bM00
商品売らないで会社切り売りしてるぜ
537名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:56:04.38 ID:OEC4zqRx0
>>535
ソニーは国内の家電事業で追加リストラを実施
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO64768020R31C13A2TJC000/

ソニー、VAIO事業譲渡発表でPC撤退。TV事業も分社化へ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634165.html

ソニー、米小売り20店舗閉鎖へ=年内1000人削減
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000007-jij-n_ame

ソニー、創業の地売却 ITリストラに聖域設けず
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNAS8TL2H01_X20C14A2EA2000/

Layoffs Hit God of War Studio Sony Santa Monica
ttp://www.ign.com/articles/2014/02/25/layoffs-hit-god-of-war-studio-sony-santa-monica

ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退
http://japanese.engadget.com/2014/02/06/reader-kobo/
538名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:56:39.40 ID:OEC4zqRx0
>>535
1月27日 ムーディーズ:ソニーをジャンク級に格下げ-収益性回復に遅れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N01VPR6K50XT01.html
2月07日 R&I、ソニーの格付け方向性を「安定的」から「ネガティブ」に変更
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140207-00000358-jijf-stocks.vip
2月14日 【S&P】ソニーを「BBB-」に格下げ、アウトルックは「ネガティブ」
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE88O04J20120925

11/18 6758 ソニー SMBC日興 2継続 1700円→1650円
11/25 6758 ソニー CS OP継続 2600円
12/25 6758 ソニー ドイツ Hold継続 2100円→1900円
1/14 6758 ソニー シティG 2継続 2100円→1900円
1/17 6758 ソニー みずほ Neutral継続 2000円→1850円
1/20 6758 ソニー 三菱UFJMS Neutral継続 1800円
1/24 6758 ソニー マッコーリー OP継続 2350円→2250円
2/07 6758 ソニー JPモルガン Neutral継続 1600円→1400円
2/07 6758 ソニー 野村 Neutral継続 1810円→1760円
2/07 6758 ソニー メリル 買い継続 2200円→2000円
539名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:01:28.29 ID:kMN29f/L0
まとめてくれてありがとう
これだけあると把握しきれないだろうw
540名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:03:19.27 ID:NJ+/Eh7xP
思うに、ステマで味しめたのが致命的に大失敗だったなぁ。
PS1〜PS2の時代、セガを潰して成り上がったけど、既に「ゲーム機なのにソフトより、ハード」と言う異常な体質が作られてしまった。
その後のPS3での大赤字で二度、潰れてるんだが、ソニーはステマゲーム機バブルの味が忘れられないんだろうな。
PSP、VITAやVITATVらもうむちゃくちゃなんだが、これに頼るほど、無能なんだよなぁ。

ここに来て、まだステマしてる。
なぜPS1が売れたのかが分かってない。ステマで売れたんじゃない。ゲームソフトの中味だよ。
541名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:07:42.76 ID:IoLPX9OT0
ソニー、旧本社ビル売却へ=リストラで「創業地」撤収
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014022800448

ソニーが、東京都品川区にある旧本社ビル(NSビル)などを売却することが28日、分かった。
同社はテレビやパソコンなどの不振で電機事業の赤字が続いており、資産売却で穴埋めを図る。
今回、手放すのは「御殿山地区」と呼ばれる事実上の「創業の地」に立地する施設で、
リストラを徹底する。(2014/02/28-13:04)


まだだ、まだ終わらんよ
542名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:12:17.68 ID:muCsJ1Kp0
>>540
低迷してる時期に
ちょうどゲーム出身の平井が社長になってしまった事が問題だと思う
お陰でゲームを切るに切れず、他の事業を潰してでも続ける始末
543名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:20:26.02 ID:zcir0gb50
身の丈にあった商売するはずだったのにねぇ
逆ざや攻勢で、フェアウェイのど真ん中を目指すようなことはしないはずだったのに、
エレキ事業が大赤字で、
その穴を埋めるべくゲーム事業が大風呂敷になってしまった。
そのくせ、お金がないから、自社ソフトが全然作れない、むちゃくちゃ。
544名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:44:25.83 ID:PRLXoeMy0
実際商品も良い物作れてたうちはステマっても
客が騙された気になりにくいだけマシだったが
ステマりゃゴミでも売れると勘違いしたことから化けの皮が剥がれたな
545名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:47:19.48 ID:QkQ9LdV+0
芸能人政治家が首相になったようなもんだからな>平井
546名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:22:00.08 ID:OEKzvP8t0
結局カプコンとスクエニのゲームで売れてきたんだよなPSって
カプコンをキレさせてモンハン出してもらえず、スクエニは今の体たらく
頼みの綱が切れたら今度は洋ゲー押しか 
洋ゲーの質でXBOXに敵う訳ねえだろ無能集団
547名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:53:16.44 ID:yQNT56eK0
1100億の借金返済まであと3ヵ月だっけ?
今度のビル売却はいくらで売れそうなの?
別のところから借りるにしても、ジャンク認定されてる企業に金を貸してくれる
優しいやつがいるのか?
548名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:59:20.55 ID:QkQ9LdV+0
>>547
もう銀行が貸してくれないからビル売るんだぜ・・・

3ヶ月以内に買ってくれる所があればいいけどな
549名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:01:06.10 ID:KrC5PvT90
>>548
>もう銀行が貸してくれないからビル売るんだぜ・・・

ソニー本体ならまだ担保取って貸してくれるさ
利息も安くはないだろうけど
550名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:09:16.82 ID:QkQ9LdV+0
え、SCEじゃなくてソニー自体が首回らないんじゃないの?
551名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:13:46.23 ID:P99AMPbl0
馬鹿は死ななきゃ治らない

言葉通りですよねソニーさん?
552名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:23:08.77 ID:+cFi8fQ7I
気がつけばソニー自身が痩せた犬になってました
553名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:31:35.82 ID:S1nZeitZ0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
554名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:52:59.02 ID:a0SenvmI0
お・・・お資産・・・
555名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:39:27.88 ID:4c/x6TlI0
売却はいいぞケンシロウ
556名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:49:16.25 ID:S1nZeitZ0
負債は消毒だ〜!!
557名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:13:15.40 ID:rCbjIo+50
     (~)
   γ´⌒`ヽ
♪  {i:i:i:i:i:i:i:i:} ♪
   ( ´・ω・)    ♪
  (U[| ● (¶m=□
   ヽ┬--イ||
    し─J.||_   ♪

もしも明日わーたし達が何もかも失ーくしてぇー
ただの心しぃーか持たなぁーい痩せた猫になってもぉー

http://www.youtube.com/watch?v=zbtrQkdUDOU
558名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:11:44.34 ID:3MMCfeLI0
まだいける、もっと笑わせろ
559名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:15:54.70 ID:n4e7Cqq60
ジャンクに落ちる前にすでに新しく借りることが出来なかったから個人起積発行したんじゃなかったかな
ジャンクに落ちた今はその時よりもっと悪いわけで
560名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:36:12.47 ID:PGPmLF0W0
ケンシロウに秘孔を突かれた後で慌てても・・
561名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:45:04.56 ID:WTAp70rY0
平○「グエッヘッヘ! ボンビラスの世界では カネなどいらぬのだ!
   サイコロを10個振って た数だけカネを捨ててやる!!
   つべこべ言わず サイコロを振るのだ! キーング ボンビー!」

ソニーは2595億円捨てられてしまった!
ソニーは4566億円捨てられてしまった!
ソニーは1100億円捨てられてしまった!

平○「グエッヘッヘ! ボンビラスの世界では 社員などいらぬのだ!
   サイコロを10個振って た数だけ社員を捨ててやる!!
   つべこべ言わず サイコロを振るのだ! キーング ボンビー!」

ソニーは5000人社員を捨てられてしまった!

平○「僕は社長なのねん!おかしいのねん!
   ここ数年の記憶がないのねん!
   もしその間に赤字になっていたとしても知らないのねん!」
562名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:55:11.42 ID:fKfLTjRK0
そのうち底辺社員全部切って「こんなに人件費減らせました」とかやるのかなぁ
TV事業の赤字圧縮と同じ手法でw
563名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:36:26.61 ID:vnj6QM1X0
なぜソニーの経営系スレは
ことごとく桃鉄(キングボンビー)スレと化すのかwww
564名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:59:56.44 ID:eWcGKdrZ0
ここまでやれば6月の1100億円を切り抜けそうだけど、余計に傷口が広がりそう

多くのソフトメーカーはPS4VITAじゃなくソニーそのものに危機感を感じないのか、心中するほど忠誠心がある訳ではないだろ
それともソニーから金を引き出せるだけ引き出すつもりでソフトをPSに出してるのか
565名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:02:05.13 ID:nbgcSIE30
金を集めるためにブランドイメージズタズタだからな
今までイメージで売ってきた分取り返すのはほぼ不可能
566名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:10:04.09 ID:EAa3+ns90
そもそも、ハードで損をとってソフトで得する計画な筈なのにソフト無いとか、意味不明なんだよな。
ビデオとミュージックのアンリミテッドに加入させるのが狙いなのかな。
GDDR5を8G 積んでるPS4が5万って物凄い事のようだな。
PC の主記憶がまだDDR3が主流ななかで、この仕様でこの価格って大丈夫なのか。
567名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:14:45.03 ID:EjsaOqQf0
>>564
金と接待がある限りはついて行くんじゃないか?
PS4に客集めた後にソニーがアレになって自爆しそうだけどw
568名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:34:30.00 ID:iIiulv4F0
>>564
分かっていてもやらざるを得ない、を忘れていますぜ?

和サード:PSブランドが通用するような客(濃縮&高齢化進行中)相手でしか商売ができない
洋サード:PSが死んだらMS一強になってしまい支援を受けられなくなる

こんな考えだろう。まぁ、ソニーが死んだらツケを払わされるわけだが。
相手がどんな会社であれ、クソ事業を自分たちの都合で生かし、血をすすっていることに変わりはないんだから。
569名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:38:57.63 ID:MLUwpMUd0
>>564
国内でもバンナムカプコンセガ等の大手は今でも任天堂ハードやXBOXもソフト出してるから、PSなくなったら残った二社に振り分けていくだけだろう
海外大手サードは普通にPCXBOXに出すだけだな
国内でPSにしか出してない中小はどうすんのか知らんが、その辺が潰れて困るかって言われるとそこのファンが悲しむぐらいで大勢に影響はなかろう
570名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:49:02.08 ID:gqcChC9ZP
>>540
SCEは一度しか潰れてないけど、どこの情報?
現在2度目の債務超過継続中だったはずだが
571名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:10:15.44 ID:EAa3+ns90
一度潰れたとか二度の債務超過とか、
どのみち論外である事に違いはないからそこに固執する意味もないような。
572名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:13:35.98 ID:E0RHZANV0
即死とオーバーキルくらいの違いだな
573名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:16:19.82 ID:nbgcSIE30
ちょうどコンビニで銀と金読んできたけど
蔵前がそんな感じで追い詰められてたな
574名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:27:56.41 ID:BCmAT3+JO
>>569
CAPCOMはサードの利点を活かして多種多様なハードで展開してるから大丈夫だろうけど
MS任天堂に砂ブッかけまくったバンナムは間違いなく縮小するだろうし、SEGAは主力ソフトはPSに集中させてるしPS意外に種蒔きが不十分な気がするのだけど・・・

ゲームはハードありき!なイメージにしたSCEも挙って完全版商法でハードありきの片棒を担いだ和サードもツケを払う時が近いのかもねぇ
575名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:57:24.06 ID:uApasyIJ0
PSがダメになると国内メーカーやばそうって考えがそもそもハードありきな考え方だと思うよ
ダメになったらダメになったで何事もなかったように他機種にだすだろ
576名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:07:59.74 ID:eVqGqT2bi
素人の浅知恵だが、PS4 とXBOX one は似た仕様だから、今までPS3 にしかださなかった和サードもマルチで出してくるんじゃないか。
中小にとって問題はせっかく軌道に載りはじめたであろうPS3 ゲーム開発をこのタイミングでやめてPS4へ移行とかできんの?っていう。
できなきゃPS4 もヤバイ。
その上、サード的にはone が出てさえくれればPS4 消えてもokな環境を目指すような気がする。
577名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:38:45.30 ID:X1Qk2q6p0
でも国内の据え置きはもう根本的に…って思うな
ライト層はみんないなくなって、コア層も続編地獄に脱落者続出という
客は居なくて金ばかりかかるという地獄のような市場になってしまった印象
578名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:39:56.39 ID:nbgcSIE30
バンナムは裏切りも多いけど
任天堂ハードにはそこそこ協力してるからな
スマブラ開発にも携わってるし
それよりヤバいのは完全に任天堂敵視してるような奴ら
ソニーが撤退したらほぼ行き場が無くなる
579名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:54:18.80 ID:E0RHZANV0
PS四天王とかでもなんとかなるかもしれないよ?
ただもう日本に居場所のないファルコムは国外に逃げるんじゃないかな
580名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:21:32.40 ID:ppXUgLhm0
ソニーが潰れたって、中小ソフトメーカーはWiiUや3DSでゲーム出せるでしょ
開発費も少なくて済むし
581名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:44:17.22 ID:CjnhvwSD0
>>580
ところが世の中には、食えるかどうかより見栄やしがらみ、過去の栄光を優先する連中が居てな
PSが沈むと一緒にゲームも辞める、って企業が多そうなこと多そうなこと
582名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:48:38.85 ID:7mc9Tv6Y0
小島あたりは消えていいぞ
583名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:50:28.34 ID:VB58I4cf0
このままビル売却とリストラを続けていけば、いずれは更地に役員だけがいる構図になるな
584名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:02:08.00 ID:3II9F0ZN0
>>576
独占タイトルはロイヤリティ面での優遇を受けられるから
マルチ化するよりロイヤリティ優遇のメリットが大きいなら独占となる
今回も恒例の日本だけPS独占が出てくると思うよ

今後を考えてマルチ化しておくかどうかはサードの経営判断次第
585名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:07:17.40 ID:Q3dnZ/xU0
>>584
もうその手は使えなくなった。
586名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:10:25.36 ID:CjnhvwSD0
ビットコインがやらかしたから、投資が少し動くな
銀行業界も多少はダメージ入っただろうし
587名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:12:08.71 ID:Q3dnZ/xU0
>>576
オンラインを使ったゲームなら箱1のほうが優しいし
そうかもな。同じマルチタイトルでも箱1 オン有り
PS4オン無しになるかも。国内の話だけどね。
588名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:14:46.81 ID:ppXUgLhm0
>>581
任天堂やMicrosoftの何が気に入らないんだろう?
それとも、気に入らないんじゃなくてソニーが大好きなのかな?
589名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:20:23.77 ID:SzAgY7U10
>>588
「ソニーハードファン」とか「ソニーマニア」って言葉があるぐらいだからねぇ。
590名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:27:26.92 ID:ml4kpToH0
おいおいタブレットに注力するんじゃなかったのか世。なんだあのtablet z2は。手抜きすんじゃないよ。
591名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:33:54.22 ID:C3uX9kbQ0
>>590
スマホの方もZ2は単なるマイナーチェンジ版だしね
4K撮影できるからって飛びつくやつなんてほとんどいないし

そもそもMWC見る限り、世界のトレンドはソニーが力入れてるハイエンドではなくて
ローエンドの格安スマホなのは明確なんだけど
592名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:49:11.65 ID:ppXUgLhm0
>>589
俺は結構楽観的だよ
今回の件や今までの積み重ねで、ソニーのブランド力は相当落ちてる
中小ソフトメーカーも、そろそろ「あれ?」と思っているんじゃないかな
これでSCE潰れたら、ソニーを見限って任天堂やMicrosoftに行くと思う

というか、親しみやすいファミリー・子供向けのWiiUと、ハイスペックなマニア向けのXBOXだけあれば、
他の据え置きゲーム機いらないじゃん。もうSCEの出番は終わり
593名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:07:01.48 ID:Q3dnZ/xU0
>>592
Vitaが答えだろうな。
594名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:17:22.21 ID:HSeJr3Ln0
そこ突っ込んだらローエンドは儲からないからとか言うんだろうな
なら注力してんじゃねえよって話になるが
595名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:18:13.85 ID:duR6cdW00
分社化ブブンブーン

ソニーフィナンシャルが介護事業を分社化 第4の柱に育成へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000561-san-bus_all
596名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:30:01.19 ID:J0tXIG63i
任天堂はともかく箱には行けんだろ
箱一の国内普及って箱○以下にしかならんのにそんな小さな市場ではやってけんでしょ
かと言って海外で通用するソフトも作れんしな
四天王みたいな特定の層相手に低予算のギャルゲ作ってる所が生き残りそうってのが皮肉だな
597名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:31:47.68 ID:xsNUFLl00
名越と小島はソニーと共に死ねば良いけどな
598名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:34:53.31 ID:3II9F0ZN0
>>596
サードが固まって移動すればユーザーもついてはいくよ
それでもPS3程度の市場にしかならないが
599名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:35:46.52 ID:xg1QN9NV0
しばらくPS3でやる
国内サードはこれしかない
洋ゲーはPC、箱犬とのマルチ
600名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:43:52.16 ID:ppXUgLhm0
PS4出るの早すぎだよね
601名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:45:56.05 ID:zVCaLOk40
CELLとか全部入れて俯瞰すると
ソニーのゲーム事業って最終的に赤字事業ってことになりそうだなw
602名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:58:19.58 ID:duR6cdW00
Cell入れなくても2回債務超過してる時点で大赤字だよ
603名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:59:57.49 ID:eVqGqT2bi
何を今更。
赤字事業通り越して債務超過だ。
本社から金かなんか借りて一度債務超過脱したのに、また債務超過とか。
赤字とかそんなかわいい話じゃねー
604名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:05:15.22 ID:VB58I4cf0
各発売日見ると
PlayStation:1994年12月3日 PlayStation 2:2000年3月4日
PlayStation 3:2006年11月11日 PlayStation 4:2014年2月22日
だから決して間隔が短い訳じゃ無いんだな
出るの早過ぎに感じるこの感覚は何なんだろう
605名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:06:41.47 ID:J0tXIG63i
>>598
ないない(ヾノ・ω・`)
PSがダメになった時点で任天堂に移るか据え置き卒業するユーザーが大半でしょ
俺はまだ確認してないが箱一の国内販売が数量限定なら普及台数も絶望的になる訳でそこに飛び込む和サードがどんだけ居るやら
まあそれはそれでさんざん箱に負のイメージ植え付けてきたツケが回ってきた訳で自業自得ではあるけどな
606名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:07:54.49 ID:u6/lvcE80
>>605
>俺はまだ確認してないが箱一の国内販売が数量限定なら普及台数も絶望的になる訳でそこに飛び込む和サードがどんだけ居るやら

当分ソフト出るだろうから360買うのもアリだと思うが
607名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:08:35.10 ID:X1LchiYa0
なんか焦土化だなぁ
608名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:10:13.64 ID:3II9F0ZN0
>>604
だいたいの奴にとっては本体買ってからの期間が大事なわけで
PS3の場合は2009年秋にFF13が出て薄型29980円になってからがメインなので
PS4出るの早すぎだろって感じられる

>>605
そうなったら売るもんないからOneの販路も拡大できるはず
ま、PS4が突然死したらのたらればでしかないんで不毛な話題だがな
609名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:11:05.73 ID:duR6cdW00
>>604
1.歳取った
2.PS3は普及の遅れとクソみたいな開発環境でソフトが充実するまでに時間がかかり過ぎた
3.数値上は相変わらず進化してるけど今世代は以前ほど垂直スペックアップが実感できない
610名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:14:45.85 ID:l0Ckpt9u0
>>604
散々言われてるように差が少ないからだろうな
今までハードの変わり目にウリとしてきた画質諸々が大して変わらない
それを証明するかのように縦マルチ出しちゃってるし
611名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:15:39.23 ID:zVCaLOk40
いやいやソニー本体を支えた的な大口を佐伯がたたいてたんだ
さぞやPS1の頃に赤城山の埋蔵金のように稼いだ・・・

って自分で書きながら自分でねーよと突っ込みを入れたくなったが

PS1の頃から含めてどれほどの大やけど(ゴホンゲホン
赤を出してるのかに興味がw
612名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:20:23.63 ID:1sK5cO020
>>596
小規模ギャルゲーメーカーなんて最悪コンビニバイトしながら
ソフト作りで倒産だけは避けれるからな
613名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:24:19.73 ID:J5rKrx3X0
この1週間にあったこと

・発売2日で32万台突破
・北米でソニーストア2/3閉店&リストラ
・創業の地売却
・旧世代機のアフターサービス終了
・介護分社化


・・・一体何が起きるんです?
614名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:24:40.46 ID:UtQgx2F40
これもリストラの一環ですね
修理は最新モデルとその数世代前くらいまでしか受けないと

PlayStation3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00(40GB)シリーズ )
アフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html

PS1、PS2、PSPのアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html
615名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:25:27.86 ID:GA2ldwvu0
箱1はぶっちゃけHALOとか独占専用で人気あるもの出るまで国内に出さなくても耐えていけるからなぁ
PS4はPS3みたいに今頃ソフト揃うとかなった場合普及出来たとしても次世代出せない気がするし
この状態の市場でどうやって黒字出すんだか
616名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:31:09.96 ID:HSeJr3Ln0
っていうかさ、ゴキちゃん現状でアッショウアッショウ言ってるけどさ
現状の比率のまま普及したとしてそれで利益出るビジョンあるのかねSCE
617名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:34:34.95 ID:eVqGqT2bi
>>611
いや、だからその結果が債務超過な訳で、、、
一度目が104億円、その7年後の二度目が722億円とか。
一度目の7年後でちょうど7倍に負債が積み上がってるっていう。
在庫製品の希望小売価格を何倍かにすれば、資産が増えて債務超過解消出来る!って、ねーか。

それはともかく、どうして前世代機までゲーム機はIBM 系チップだったのに、次世代はAMD になったんだろうか。
PS4 はcell の後方互換チップ搭載すれば良かったんじゃないのかねぇ。
事情に疎いから良く判らんけども。
618名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:35:59.74 ID:duR6cdW00
2回目の債務超過に7年もかかってないぞ
619名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:39:05.93 ID:1sK5cO020
>>616
PS事業にソニーを託す時点で無謀なんだからある訳ない
620名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:39:32.23 ID:duR6cdW00
1回目の債務超過が2009年3月期
2回目は2012年度の時点で起きてる 新生+SCEは資本1億なんで元々少しでも赤字になれば債務超過だったけど今年度の時点で700億以上の債務超過
なお今年度もゲーム事業は赤字の見通し
621名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:41:24.96 ID:C6vQTKza0
>>604
SCE Asiaプレジデント安田哲彦氏特別インタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348760.html
>機械を理解していただかないと「PS4はまだですか?」という話が出てきてしまうのです。
>ゲーム市場でPS3以上の機械というのはなかなか出ないと思っています。
>PS2までが10年だとしたら、PS3は15年くらいかけて多くの世帯に置かせて頂こうと考えています。

当のSCE自身が「PS3で15年」とか言ってたからなぁw
622名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:43:43.62 ID:HSeJr3Ln0
15年くらいかけるつもりだったくせに本体の修理は7年で終了という
623名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:59:16.61 ID:KTmZbZlF0
単純にようやくソフトを作れる環境ができる状態になったのが
ここ2年とか3年なのに儲かる前に次世代とかあほかと思ってるサードもいるとは思うよ

金くれたら4で出すけど3とマルチねなんてのが
これから先、いくらでも出てくるとは思うけどね
624名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:09:53.52 ID:UtQgx2F40
収穫期(豊作とは言ってない)
625名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:10:58.11 ID:Z4HZgFmh0
PSPもPS3も発売後に湯水のように金を使ってソフト引っ張ってるんだぞ
発売後に金使わないとVitaになる
626名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:16:17.96 ID:C3uX9kbQ0
>>625
社債返すにもアップアップなのにソフトを集めるような金なんてあるわけない
627名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:17:42.97 ID:YgSE/f0D0
オイやめろ馬鹿を言われながらも金をぶっこんできたのがSCEだ
やって見る価値ありまっせ
債務保証してくれる本体をもう一発揺らがせてみせる
628名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:19:52.22 ID:duR6cdW00
2600億の債務保証はその為だろうからな…
でもPS3初年度級の赤字を出すといきなり保証の範疇を飛び出すという
629名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:24:47.38 ID:57mvC4Hai
>>618,620
ありゃ、すまね、正直、詳細についてはさっきググったばかりだから間違えてしまったわ。
二年で7倍www
ヤバイとかそんな次元じゃないな。
630名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:29:35.14 ID:CaFrm7svO
PS3のソフトは今年度が一番売れて1億本超になる見込みやけどそれでも赤字の見込みって事はロイヤリティ収入なんてあってないようなものに見えてくるで(´・ω・`)
631名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:31:05.11 ID:SqzR12Vf0
ビットコインのマウントゴックスが26億の債務超過だって!と友達に言われたけど
「ふーん」としか思わなかった
やばいな、ソニー見てると感覚おかしくなるw
632名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:35:25.23 ID:duR6cdW00
>>630
経営が苦しいEAやT2がSCEの命綱握ってる状態だからロイヤリティ安くしろって言ったらそうせざるをえない状態だもの
633名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:01:09.84 ID:hVMf0O7a0
>>631
ゲハにいると債務超過程度なら一回くらいやっても大丈夫、という感覚になるから
極めて危ない場所ではある
634名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:11:27.15 ID:1uP2T8z90
ゴキちゃんたちのお花畑っぷりに居た堪れない気持ちにはなるけど
債務超過くらいとか、1回くらいならとか、流石にそこまで毒されてない
635名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:15:28.59 ID:duR6cdW00
けど2回やった上で新ハード2つ出すなんて信じがたい事を現にやってるからな
SCEサンタモニカまでレイオフしてる時点で儲けなんか出ないと思うけど
636名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:16:50.09 ID:7mc9Tv6Y0
債務超過二回起こして今でも生きてる企業ってほかになんかあんの?
637名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:18:03.98 ID:MlU/Z1i50
>>579
ファルコムなんて国外は尚更相手にしないだろ
版権だけネクソンあたりに買いたたかれて終わり
638名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:18:14.33 ID:MLUwpMUd0
>>617
cellなんて使いにくいソニー社内ですら総スカンくらうチップの後方互換なんて存在しないよ
PS4はそのcellを使わないためってもの理由の一つだし
AMDになったのも安いから、それだけ
639名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:23:48.84 ID:C3uX9kbQ0
>>630
そりゃマルチ全盛時代の今、ロイヤリティ高くしたらよそのハードに行くだけだし
ロイヤリティ収入なんて微々たるもんだよ
だからこそサードに頼らず、自前のソフトで稼ぐ必要がある
640名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:24:16.60 ID:vyF9j/O4i
>>638
物理的、技術的に不可能だったのかな。
不可能じゃないなら損得勘定抜きで続けるべきだったと思う。
つーか、ようはPS3-2出しとけば良かったんじゃないの、っていう。
あと、高いものは高いまま売るべきだと思う、それでも買う人は居たはず、
それが小さな市場でもまともな市場なら存続可能なのでは、と思う。
641名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:24:49.61 ID:09KwB+7O0
>>633
実際親の血丸ごとぶっこ抜いて
末期癌の子供に輸血したようなもんだしな
642名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:25:38.12 ID:YgSE/f0D0
ソニーは常識にとらわれない
643名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:28:01.42 ID:duR6cdW00
>>640
Cellはアーキテクチャからして特殊(言語もCell独自のもの)だしこの7年(もっと言えば最初の3年くらい)でPS3以外には採用されなくなった失敗作
だからPS3互換だけの為に引っ張る訳にはいかない 初期型PS3みたいにPS2をそのまま搭載した結果2万ほど高くなったら確実にコケるしな
644名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:28:51.20 ID:xsNUFLl00
>>641
それで助けてやったら今度は親の体引き裂いて
バラバラにして殺すんだから救い損だわな
645名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:43:25.05 ID:ihWMrIkm0
殺してはいないだろ
ただ色々な部位を切り売りしてるだけだ
646名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:24:46.96 ID:4QFVh7rfi
>>643
結局それが痛いんだよな。
一時レグザとかに搭載されたんじゃなかったっけ。
なんで日本の企業同士で協力してもっとcell 推進する方向に出来なかったんだろうね。
647名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:30:58.87 ID:l0Ckpt9u0
ソニー内部では部署が違えば敵だから無理
つーか独自仕様CPUの推進に他の企業が協力する意味が分からん
さっきから何寝言いってんだこのiは
648名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:32:22.47 ID:GA2ldwvu0
>>646
TVで使うにはコストが一番だろうけど表示にはそこまで性能いらないってのもあったと思うけどね
8画面同時表示とか対応とかやってたけど使う人いたのかって感じだし
まあ確かに操作は快適だったのも事実だし悪くはなかったが高かった印象しかない
649名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:34:02.32 ID:pYTSL9E+0
CELLは、言ってみれば貧弱なCPUに巨大なコプロセッサを付けただけのシロモノ
いびつで将来性がないというだけで、持ち上げるような特別な物じゃない
650名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:35:14.80 ID:J0tXIG63i
>>640
そもそもcellがゲーム向きのチップじゃなかった
PS3以外にも家電に組み込むチップとしての需要を見込んでたけど身内のソニーにすら使って貰えなかったし
需要がないからチップの開発も止まって生産工場も売り払っちゃっからなあ
651名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:45:49.74 ID:4QFVh7rfi
>>647
cell ってソニーと東芝とIBM じゃないの。
まぁ、日本はコンピュータ向けチップで後発だから、IBM はしょうがないとしても、インテルや、AMD 要するアメリカに対抗するには国産チップって良いと思うんだけど。
ま、無理だったものは無理だったということで。
652名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:50:53.15 ID:MlU/Z1i50
その理論で言うならOSはTRON以外選択するべきではないとPS3や4を否定してるんだが?
653名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:03:15.44 ID:4QFVh7rfi
なんでもかんでも完璧は無理だろ。
段階的に出来る事から国産化が望ましいと思うけどね。
ま、繰り返しだけど無理なものは無理だった、と。残念でした。
ただ、どーすんのこの落とし前っていう。

しかし、ソニーはもうほんとにダメかもね。
654名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:03:43.51 ID:7YhblpYC0
野球は9回裏からだぜ
655名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:03:56.74 ID:FsOy1BWm0
流石に和サードもこの状況知ってるだろう
マリカ後のWIIUか3DSになんらかアクション入れて
任天堂ハードでも売れるようにすると思いたい

やっぱ、PSと心中すんのかな
656名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:25:39.98 ID:1sK5cO020
>>646
日本企業?国賊企業ソニーだよ
最大の理由は幾ら普及させてもソニーの利益にしかならないから
協力と言うのは双方が利益を得れる関係だから成立するんだ

どこの世界に「俺しか得しないけどお前は俺の協力しろ」と言われて協力する馬鹿が居る
協力した結果で自社の利益がなくなりが潰れる可能性すらあるのに

そもそも自社に有利なら国関係なく組むのが企業の付き合い
日本企業だからソニーの為に利益が無い行為に付き合えなんて発想が出る時点でおかしい
657名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:29:38.08 ID:kd0Z/UC50
>>655
スマホだろ
そんで手痛い目を見る
658名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:32:44.10 ID:/IB+o83Ji
更なる投資をして、例のクラウドゲーミングとやらでパソコンやスマフォやタブレットで見境なくPSW ゲームが遊べるようのすれば勝てる。
Androidとかi OS にPSW 公式アプリとかインストールして使う、とか?

割りと真面目に考えてるんだけど、出てくる結論がバカみたいなんだよな、我ながら。
659名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:32:54.39 ID:1sK5cO020
あくまでも国産に拘るなら政府も他企業もまずソニーを外す事から考えるからな
国策でやってその企業が技術を流出させましたなんて本来なら
国民の税金使ってるんだから流出させた企業を暴動で破壊してもおかしくないんだし
660名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:35:10.16 ID:/IB+o83Ji
>>656
その辺は概ね同意だな、国賊かどうかはともかく、自分達の利益しか考えてないような体質が最大の問題だろう。
バカすぐる。
まるでかの国の企業のようだ。
661名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:46:13.07 ID:O3m3o3B00
PS3がバカ売れしてCellの投資コストが速攻回収できて微細化進んでメニーコアがすすんで
CPUとGPUの境目もなくなってintel追い出してNVIDIAやAMDも駆逐してすべてのOSがCellで動くわ
家電もデジガジェもCellだらけだわでソニー大繁盛がシナリオだったよね

PS4はCell256コアくらいだったのかな?
662名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:51:01.92 ID:1sK5cO020
>>658
グリーモバゲーが崩壊したようにそれソニーの利益にならんだろう。
ソフトの大半の権利持ってるのはサードなんだから
663名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:58:00.07 ID:3II9F0ZN0
>>655,657
いずれにせよ自分らが突っ込む必要は基本ないからな
稼げる場所を渡り歩くだけだろ
664名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:09:05.89 ID:4IT5BU2P0
>>646

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO
 ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
 こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
 PS3が出たら過去の遺物になるよ。

 SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
 さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
 過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
 糞プログラムでは、考えられないほどの
 快適性と効率が得られるようになるよ。
 お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
 PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

 まあ見てなって。
665名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:09:43.02 ID:GpkvY1Fl0
>>663
サードなんてそんな程度だよ。だからファーストがまずは率先しろや!
666名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:25:22.31 ID:0gWfXZTt0
ソニーはスタジオ潰しまくってろくなの残ってないよ
667名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:35:45.53 ID:zTU0rh+30
いろいろ切ったり売り払ったりしてるくせに
いつになったら利益出るかもわからず、その利益もたいしたことないだろうゲーム部門が看板とか言ってる平井がトップじゃそりゃ本体も怪しくなるわ
668名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:40:40.70 ID:C6vQTKza0
>>656
スマホやタブレットにAndroid使ってる企業が多いのも別に「googleの為に」やってるわけじゃないもんな。
自社にとってプラスになる部分があるから採用してるだけの話で。

そう言えばソニーも「Vita OS」とか言ってたけどあれどうなったんだろうなw
669名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:43:02.28 ID:hVgmjMdN0
おめーらひでぇな
Cellに夢見てPS3がwindows駆逐してPCにとって変わるとか
主張してた頭悪いゴキとかいたんだぞ


まぁみてなって
670名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:18:55.49 ID:e95MwqK60
>>657
正直スマホはまだしも新型のタブレットは完全に手抜きで爆死確実。 

前作は画期的な軽量さで使いやすくインパクトもあったが今回のみても全く買い換えたいと思わない。マイナーチェンジ以下。

今度買うときはiPad Airにするわ。
671名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:21:48.79 ID:C6vQTKza0
>>669
>Cellは現実にCPU業界にCellショックを起こし、いっきにヘテロジニアスに業界を向かわせた。
>そして、PCは未だに演算性能でCellのPS3に勝ててない。
>嘘だと思うならば、folding@homeのステータスを見てみれば良い。
>GPUとCellのPS3による1〜3位に対して、かなり周回遅れで4位以降に86系はじめPC達が居るから。
>歴史を通り越して考古学の域に入った86系に幻想を抱くほうがどうかしている。
>PCが雁首揃えて家庭用ゲーム機に負けるんだから一体何のギャグだ?
>EAとかがゲーム機シフトに移りつつ有るのも解る気がするよ。
>ハッキリ言ってPCは相性問題とか作る方も遊ぶ方も面倒事が多い。
>PCでゲーム作った方が良かったのはせいぜいX68シリーズの頃まで。
>PlayStation登場から一気に潮目が変わった。
>ついでながらPS3にLinuxが載った事に危機感を持ってないPCメーカーがもし居たら能天気と言わざるをえない。

自分が見た中で一番はこの人かな。
某ps3-fanのBBSの書き込みだけど、2010年の12月でまだこんな夢見てたってのが何とも。
672名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:31:31.50 ID:Sj5ZGGF40
Cellったって基本はPPCコアなんだから
低消費電力・低発熱が至上命題の家電CPUとして使えるわけ無いわな
673名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:33:01.60 ID:ppXUgLhm0
洋楽だと、4作目が最高傑作のミュージシャンは多いんだが、PS4は4機種で最低の結果を残しそう
674名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:47:58.94 ID:E0RHZANV0
>>671
すごいなこれw
675名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:52:07.03 ID:qGfnSaF20
>>671
えっ2010年?2006年のころならまだしも・・・・・
676名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:59:45.58 ID:g4CYXtNO0
>>671
2010年…だと…?
677名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:00:09.39 ID:AEB7DW480
2010ってすでにlinux削除されてなかったか?
678名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:04:40.08 ID:uApasyIJ0
ps+で儲ける算段なんだろうけど
必ずEAとかアクティが
ウチのコンテンツのおかげで加入者多いんだから分け前よこせっていってくるだろうしな

MSは払ってるみたいだけど払わなかったらゲームごとの個別課金になったりしてw
679名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:07:35.92 ID:duR6cdW00
>>672
設計思想としてはスパコンとかと同じだからな
680名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:12:39.88 ID:qGfnSaF20
だけどなんでこうなったの、PS2までは絶好調じゃなかったっけ?

PS2発売時にはそれこそ奪い合いで
行列もすごかったのに。
681名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:14:40.62 ID:NXt1LT9u0
PS2は製品としてもすごかったよ
PS3は空回り
PS4にいたってはただのPCパーツ

まともな技術者がガンガン減ってるんだろう
682名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:14:42.87 ID:C6vQTKza0
>>674-677
http://web.archive.org/web/20110102192549/http://www.ps3-fan.net/bbs/viewtopic.php?f=20&t=48&start=10

見られるかどうかわからんけど(URL直接入力で見られるかな?)↑の下から2つ目の書き込みがそう。
あまりのインパクトにURL保存してるんだけど、改めて見ると他の書き込みも結構凄いなw
683名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:16:01.69 ID:ixcj2UP80
プレステ4がソニー復活の兆しとならないワケ
http://diamond.jp/articles/-/49242

「プレステ4」がようやく日本でも発売された。北米ではバカ売れで、、そんな話を聞くと景気が良さそうだが、
これがソニー復活の兆しになるかというと、残念ながらそんなわけはない。
むしろ、僕には最後の徒花にしか見えないのが悲しい。
684名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:18:47.93 ID:jVnbQ1Kw0
よくこの状況でwiiUや箱oneを煽れるな
685名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:23:33.39 ID:u6/lvcE80
no天気
686名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:24:58.80 ID:95sxpwZT0
ヤバい状況だから煽ってるんじゃない?
と思ったけどよく考えたら年がら年中煽ってるなw

どんな状況でも煽ってくるから結局無視するしかないけど
納得はできないなー
687名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:35:36.10 ID:eWcGKdrZ0
向こうは出会い系のサクラと同じでマニュアルにそった行動しかしないから
遺志がある相手とは思わない事だね
688名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:41:42.99 ID:dF70QGF90
>>682
URL見て吹き出しそうに・・・(笑)。

それ、ps3fanBBSのblackさんの書き込みだったんだね。
彼の書き込みは冗談じゃなくアレな域に達しているから、さもありなん。

そこ冗談じゃなく宗教入っていると言われても納得できるBBSだったし(笑)。
689名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:32:26.37 ID:UikcRnPJ0
借金まみれの奴が(ソニーが)
借金の返済出来なくて、一発芸披露(次世代ハード開発します)
この芸でTV出て有名になるんで借金返済許してください

後日、アメリカ撤退、不動産売却
690名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:39:48.26 ID:l0Ckpt9u0
>>682
BLACK.が無知で飛ばしてる以外は意外と真面目に面白かったわ
その場しのぎのブーメラン投げまくるゲハゴキとは一味違うボケだらけでw
691名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:59:32.99 ID:mJ/Rs8ML0
あと、どれくらい売る資産あるんだろうな。
正直、息の根が止まるのを、必死に先延ばししてるだけのような…
692名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:00:22.34 ID:a4kqoVri0
苦しんでいる人たちを笑うな
693名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:04:02.53 ID:3Vy4pJ9O0
儲け度外視で商売してる素晴らしい企業(肉棒
694名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:06:16.43 ID:E0RHZANV0
>>692
本当に苦しんでるのだろうか?
695名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:16:07.29 ID:RgXFhI0BP
>>692
真摯に取り組んでこの状態だというならまだしも
696名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:44:02.35 ID:U/pbIvH00
周りが「危ないよ」って散々忠告したのに完全に無視
その後悪さばっかりして忠告してくれた周りに迷惑かけて
勝手に自滅した奴が苦しんでるのは当然の報い
697名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:09:11.24 ID:WaLCO8+L0
>>692
お前・・・なぜ今「苦しい」ってわかった?

もしかしてお前も
698名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:09:34.90 ID:WU+X970Q0
リッジ平井のゲーム特化路線が悪い。
699名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:09:36.32 ID:tqNCsV650
>>692
リストラに苦しむ社員を嘲るような平井の笑顔は確かにむかつくよな。
700名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:13:14.27 ID:E0RHZANV0
リストラにあった人は気の毒だがソニーを選んだことが運のつきだな
701名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:13:27.07 ID:grVQrrQ80
少なくとも個人情報一億件漏らした事件は
・身勝手なOther OSインストール機能削除
・ハッカーによる脆弱性公開を訴える斜め上の行動
・既知の脆弱性対策せずにいたせいでクラッキングされる
・新製品発表までアナウンスもせず国内ではブロガーと会食、隠蔽
・ユーザーに謝罪無し
・復旧は日本が一番後回し、「我慢してくれたお礼」も日本だけショボい
と擁護できる要素がなかった
702名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:14:11.92 ID:UJIEIKKP0
今やたらクソムシが終戦終戦喚きまわっているのもソニーがマジでヤバいからなんだな
703名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:17:17.86 ID:xhG0gNSm0
任天堂は無借金
WiiUは苦戦してるが3DSが好調とVITAも大爆死中でPS4出すソニーとは全然違うのにな
704名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:25:57.63 ID:25IQAbMF0
>>701
なつかしい、替え歌動画とか作ったよw
705名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:26:05.40 ID:U/pbIvH00
>>702
もう工作員どころか大元のソニー自体が形振り構ってないからな
追い詰められすぎてやる事なす事全てが雑になっててバレバレ
706名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:35:12.81 ID:a4kqoVri0
闘争の決着が相手の戦力を殲滅することにあるとするなら
相手自らの撤退を願う心とは己の弱みを吐露しているに等しい
今こうして苦しんでいる敵よりも確実に敗北に近い
707名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:41:29.49 ID:RgXFhI0BP
願ってるんでもネガってるんでもなく、勝手に死んでいってるだけだよ
708名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:05:51.71 ID:qDEwr5eX0
まあソニーが苦しいと分かってるならその辺のブリ虫よりマシだな。
709名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:30:45.66 ID:09KwB+7O0
手足頭切り落としての自称勝利で満足なら好きなだけ名乗れば良いんじゃない
真っ当な企業は社員苦しめる前にそんなVita一文の価値もない物より
風向き良くなるまでの温存と雌伏でも選んでるだろうが
神仏が助けたいと思っても手が施せないレベルの
勤勉な無能っぷりを遺憾なく発揮してるからな
710名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:56:54.50 ID:hlM97JCS0
>>671
なんという香ばしさwwwwwwww
711名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:35:25.38 ID:e2hGaFhe0
>>684
もうこうなると他が潰れるのを待つしか無いからな
それも自分が潰れる前に
712名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:41:53.77 ID:eipGhGQU0
なんでソニーはゲーム人口を広げようとする任天堂の邪魔ばかりするのか
それを拾って顧客にしていくのが経営ってもんじゃねぇの

まぁ利益出すより勝ち誇りたいだけなんだろうけど
713名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:54:07.26 ID:2S/w0jUj0
>>712
ライト向けタイトルが全然無いのに
消去法でPS4が選ばれるとか本気で思ってそう
714名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:54:55.80 ID:ZRZ1O2SK0
>>711
無理ゲー、難易度:インフェルノ
715名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:56:32.90 ID:ZRZ1O2SK0
>>712
>なんでソニーはゲーム人口を広げようとする任天堂の邪魔ばかりするのか

もう種籾でも何でも奪って食わないと餓死するところまで来てると思う
716名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:13:39.47 ID:tK6653P30
ソニー株主になるために
ソニー株下がるの待ってるんだけど
何時になったら下がるんですかねぇ〜
717名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:17:33.05 ID:08OTQQXeO
>>716
すでに今が下がってる状態なんだけど…

十年前の半値以下だぞ?
718名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:23:34.21 ID:tK6653P30
十年前の半値になったのはいつなん?
719名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:28:03.50 ID:0zK9dnjk0
>>713
家族団欒の設定で、一家揃ってまどマギのゲームで遊んでるCM作っちゃうぐらいだから、感性はもうズレまくってる
普通の人は家族でまどマギとか見せられたら引くし、オタクのコッチも見てて居た堪れないw
720名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:32:01.85 ID:08OTQQXeO
>>718
最初は2009年頃かな
その後多少盛り返したけど2010からまた下がった
今は去年よりマシなくらい
721名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:38:52.76 ID:9x7Y6Grz0
>>716
株主になろうと思ってるくらいだから知ってて当然だが
ソニーの株って高いとき6000円いってただろ?
そうじゃなくても昔は4000円くらいしたと思ったのだがな
>ねぇ〜
↑上記をふまえるとものすごく馬鹿っぽいw
722名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:30:03.28 ID:eV/PFSKQ0
>>721
株って100株単位くらいで買わないといけないんじゃないの?
723名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:31:42.91 ID:45G8F4ZD0
ついに創業地まで…もう売るものがないソニーの“限界”
http://gendai.net/articles/view/news/148379

> 生まれ故郷を手放すというのだから、ハンパなく追い込まれているのだろう。ソニーが御殿山地区
>にある旧本社ビル(東京都品川区)を売却することが28日、明らかになった。

> 現在はメディカル関連の約1000人が勤務しているが、順次、JR品川駅港南口の本社ビル(東京
>都港区)に引っ越す予定だ。売却に向けた入札も「実施済み」と報じられているが、同社は一切のコ
>メントを控えている。それだけ神経質にならざるを得ない案件ということだろう。

> なにしろ、このエリアは、日本橋で産声を上げた翌年の1947年から事業所を構えてきた「事実上
>の創業地」。「ソニーイズム」を継承してきた場所である。そんな象徴的なところを売るなんて、よほ
>どのことだ。
724名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:50:41.18 ID:b5+YeIhT0
まじめにソニーが昔のように復活する方法って何よ
PS事業を継続するという条件付きで
725名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:51:53.49 ID:7Cb8OWBV0
15万円でも売れてしまうプレステを開発する
iPhoneを超える画期的なにかを世界に普及させる
726名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:52:17.34 ID:VkZM9p0n0
>>724
無いな。
727名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:52:51.90 ID:Pe11RjwH0
スクエニとカプコンを買収する
728名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:57:11.17 ID:5tbF6shz0
>>724
んー…、とりあえずPS4の路線自体は間違いじゃないな
ギリギリのコストの「ゲーミングPCもどき」で広域シェアの獲得、現状のソニーに出来るのはそれが精一杯

あとは…金融以外、つまり製造部門と、海外では全く売れない携帯のVITAを切り落として
金融での収益を全部、ゲームのデベロッパー囲い込み&投資に回して
SCEのソフトブランドを「任天堂+EA」ぐらいにまで成長させれば、何の問題もないよ

それ以外ではどこかで予算に無理が出てくる
729名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:02:51.50 ID:3ZD8CB3S0
>>723
>ソニーが持っているのは地べただけ。めぼしい不動産は、あらかた処分してしまったことになる。

>今年中に本業を立て直せなければ、経営はかなり厳しくなります

本業って何だっけ?w

しかし辛辣だな
ここ最近ソニー関連の記事ってDisられてばっか
PS4売れ(た事になっ)てんのに
730名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:04:02.39 ID:PAp7Oudr0
>>724
改善策出来るリミットが4年くらい前に過ぎてる。完全に手遅れ
731名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:05:06.92 ID:b5+YeIhT0
PS4でSCEごとソニーを立て直すほどの利益がだせる?

ハード事業って自社ソフトや周辺機器売れないとうま味がないんだろ?
732名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:07:57.96 ID:pgsu1mDr0
出せないと踏んでるからジャンク落ち
733名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:12:58.96 ID:fpGtHNGu0
PS4に全てを掛けて全力投球ってんならまだ理解できるんだけど
スタジオ閉鎖ラッシュに、鯖の強化?しませんよとか何がしたいのか
サードなら何とかしてくれるとか思ってるのかな
734名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:19:38.47 ID:tK6653P30
>>716
俺の必死チェッカー見ればわかるが
お前みたいなの馬鹿にしてるだけなんでw
釣られてくれたから
いくら馬鹿っぽくても成功なんですよ
ごめんねw
735名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:19:45.17 ID:PAp7Oudr0
PS4って動き見てると周囲を騙そうとしたのと、平井政権守るだけの目的臭いんだよな
最初から真面目に商売するつもりが無い。騙すのが糞も通じなかった以上完全な足手まといになった
736名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:21:27.88 ID:CPZNkDA30
>>734
自分のレスに対して何言ってんだ?
737名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:21:59.84 ID:pzO+Z3Pd0
恥ずかしすぎるw
738名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:23:28.24 ID:tK6653P30
>>734
>>721宛なw


ソニーが憎いだけの奴ってマジで居るのなw

>>735
騙せてるから
ジャンクなのに株下がって無いんじゃないの(ワラ
739名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:23:51.53 ID:VkZM9p0n0
716 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/03/02(日) 01:13:39.47 ID:tK6653P30 [1/3]
ソニー株主になるために
ソニー株下がるの待ってるんだけど
何時になったら下がるんですかねぇ〜

734 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 08:19:38.47 ID:tK6653P30 [3/3]
>>716
俺の必死チェッカー見ればわかるが
お前みたいなの馬鹿にしてるだけなんでw
釣られてくれたから
いくら馬鹿っぽくても成功なんですよ
ごめんねw




どうしてこうもバカばっかりなのか。
740名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:24:00.62 ID:CRuoq51s0
お まだ続けるんだ
741名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:24:26.32 ID:eMI4eD1x0
PS4で立て直したいならPS4を7万くらいで売らないと無理だよな
MS任天堂共にそういったのから降りてソニーだけ血を吐いてる状態
逆ザヤ解消してもロイヤリティーでしか儲からない
ゲームで立て直そうなんて本当にクレイジーですな
742名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:25:02.67 ID:tK6653P30
>>736
>>737

ねぇねぇw
なんでそんなにソニーが憎いの?w
743名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:26:26.53 ID:tK6653P30
ID:VkZM9p0n0
ID:CRuoq51s0

どうしてそんなにソニーが憎いの?w
744名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:29:08.45 ID:tK6653P30
ゴキブリが嫌いで叩いてきたけど
こりゃ、双方とも同じくらい馬鹿だなw
豚って呼ばれてもしょうがないわなw
745名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:32:38.28 ID:muJfavu90
早朝から難儀なことだね
746名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:46:55.50 ID:0XPy4USJ0
赤字ご苦労様です
747名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:47:29.57 ID:2o+UuZRLO
急いで色々売り払ってるのを見るとジャンク判定の影響って大きいみたいだな
748名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:49:07.31 ID:pgsu1mDr0
>ゴキブリが嫌いで叩いてきたけど

腹いてーw
749名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:49:28.54 ID:0XPy4USJ0
次はゲームかな
750名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:55:15.02 ID:pTyvUxitO
>>744
その自爆でそれはないわw
豚やゴキを超えるゴミwwwwww
751名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:58:40.84 ID:pzO+Z3Pd0
痛い奴の見本みたいな奴だなw
752名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:59:13.35 ID:RArgUbJH0
ソニーが憎いわけじゃなく心配してるだけなんだがな
753名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:09:45.65 ID:e2hGaFhe0
ソニーが憎いのなら「今のまま続けて苦しみながら死ねwwwwwww」だからな
754名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:11:07.80 ID:rUOBvw+q0
>>747
ことの経緯の順序はしっかり把握してくれよ

ジャンク判定→この先危ない
じゃなくて
この先危ない→ジャンク判定
が正解ね

格付け会社があろうとなかろうと
急いで売り払わなければならない状態になってる

ソニーがちゃんとしていれば「ジャンク判定」はされなかった
格付け会社を悪者にしてもソニーが良くなるわけじゃない
755名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:31:03.03 ID:9x7Y6Grz0
>>739
面白いwww
756名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:39:51.14 ID:8SbXEgF40
>>724
無能な経営陣を一掃して
なるべく早く新型PS4を投入して
PSNの品質向上を急いで
自前で様々なジャンルのソフトを絶妙な按配で供給してサードの参入を促して
ロイヤリティとPSNで利益を…出せないか
757名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:44:54.30 ID:pm2kvfc30
ゲーム市場そのものが、ソニーという巨大企業を支えるには小さすぎる
仮に任天堂が消えてMSがゲーム事業を撤退して
ソニー1社が独占したとしても、まるで足りてない
なので、結局はゲーム以外の分野に力を入れるしかないのだが…
758名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:53:42.59 ID:9CjbC9d10
他事業で稼ぐか企業規模を小さくするかしかないわな
後者の方だけ順調にはかどってるみたいだけど
759名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:55:37.37 ID:yUqC9tAC0
何年も構造改革費に突っ込みすぎてそれがなければ黒字だったんじゃないですかとか
いつになったら構造改革が終わるんですかとかオワライブで突っ込まれてるから順調ではないだろ
760名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:58:13.53 ID:/73zbPKG0
もうソニーって技術力や「目新しいもの」が売りの企業じゃないしな。
761名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:00:47.96 ID:ZbHsnZ+P0
今までの機種の廉価版を作って新興国に売り込む、ソフトも安くして
PSoneとかあったよね
762名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:02:42.06 ID:9x7Y6Grz0
小出しにしてて損を切れないでいるから力を入れなきゃいけないところに集中できない感じかな?
力が入らないから悪化するだけで衰退していく、vaioとか電子書籍とかもこのパターンか?
763名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:04:41.93 ID:gqGv2Q8si
どう見てもタイムオーバーだよなあ
鯖の増強にしても自社タイトル制作新型PS4にしてもそこまでやれる体力残ってないでしょ
ここ最近のソニー関連のニュースはそれを裏付けるようなのばかりだしな
764名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:59:13.43 ID:U9/xQMDB0
世界はソニーを無視できない
それが答え
765名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:00:58.96 ID:fpGtHNGu0
まぁソニー製品は無視されてるけどね
766名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:02:30.43 ID:C+NdHEw20
社債も無視されそうだ
767名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:03:57.73 ID:7Cb8OWBV0
ジャンク債市場がアメリカにはあるから無視できないさ
768名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:17:01.87 ID:9qRpfgyU0
復活する方法とか言われてもカント寺院で灰になったやつの復活は無理やで
769名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:18:46.22 ID:CV29jf+WI
世界がソニーを無視できないんじゃなくてソニーが世界を無視できないのでは
770名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:20:10.43 ID:2HRxYnKQ0
>>724
なんで復活させなきゃならないんだ?
771名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:24:29.23 ID:pNB9KTxG0
PS4事業を潰す勢いでソフト事業に金ぶち込んできちんと人と環境整えて
任天堂すら招聘したくなるような良ソフト連発し続ければ、あるいは
772名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:27:32.77 ID:X6trmq7N0
>>724
PS事業とステマ即止めてものづくりに回帰する
773名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:28:21.51 ID:0XPy4USJ0
>>771
それでもソニーは支えきれずつぶれるよ
774名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:05:03.71 ID:2HRxYnKQ0
>>771
ゲームに固執してる限り無理だといい加減理解しろ
775名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:07:41.41 ID:b5+YeIhT0
ゲーム事業売却しないのはなんで?
776名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:10:28.47 ID:pgsu1mDr0
買い手が居ないからじゃね
777名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:12:24.45 ID:wL8eitDF0
三国志に例えると荊州みたいなものだからだろ>ゲーム事業
778名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:13:04.68 ID:E/vJzL6r0
>>712
任天堂ユーザのイメージである一般人、リア充てのが大嫌いなんだよ
そういう自分と相容れないものを徹底排除してるだけ

そのくせ何故か自分は一般人ですってその大多数の威を借る
779名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:18:34.39 ID:pNB9KTxG0
>>773>>774
デスヨネーまぁもう無理を前提のジョークのつもりで言ったし
有明ビッグサイトが変形して戦うくらいの確率でものすごい大成功したとしても
せいぜいSCE「だけ」なんとかする程度の規模にしかならないんだよねー
780名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:21:06.07 ID:NfHdrQHR0
ステマの無いSONYとか存在すら危ぶまれるぞ
ステマ無しにはここまでデカくなれなかったし
781名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:30:14.86 ID:pgsu1mDr0
>>780
ステマがネット時代になったり国家単位で規制されたりする前提で備えておくべきだったがな
濡れ手に粟なんて状態が、”いつまでも”続くわけがない
782名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:42:11.25 ID:X6trmq7N0
>311 :名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:29:34.88 ID:fNx7CYM80
>今の状況でゲーム事業切る方がアホだし、
>そもそも平井は将来性の薄い事業は切るが買収もその分行ってるし、将来性のある企業には注力してるわけで
>単純に事業が消滅して規模が小さくなって行ってるわけじゃないんだから

テクスレのゴキブリはきちがいばっかりだわ
783名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:42:29.29 ID:MVA6D4Ou0
>>731
無理。ソニー本体がでかすぎる
クタの無謀な構想もPSを軸にソニーを支えるとしたらどうやるか?が有るし
そのPS3が失敗した時点でソニーのメインにしてはいけない事業がPS
784名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:54:54.37 ID:NcQCk3nQ0
そうなると10兆円儲かるはずだったBD事業ってどれだけ大きかったんだろう
785名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:58:31.62 ID:ySF9cYpF0
社員数を2000人くらいに削減すれば勝つる
786名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:59:54.52 ID:pNB9KTxG0
ソニーはまず自社規格が市場を席巻する前提で物考えるからな
787名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:00:49.49 ID:wYy2hJeH0
世の中のあらゆる記録メディアがBDに置き換わった程度じゃ無理かなぁ

ネット配信も完全に無くなったものと仮定するならばともかく
788名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:03:32.19 ID:dF/MZKH90
弱ってるのに苦い薬をすすめるひとを遠ざけ追いやり、
苦い薬を飲まずに口あたりのいいものばかり摂っていたので病気はひどくなり
もはや治療方法は劇薬の投与か外科的に切り刻むしかないくらいまでになってしまった

衰弱した体にはどちらも危険ですね。お大事に(´・ω・`)
789名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:04:30.50 ID:PAp7Oudr0
発想が小学生だからな。「ぼくのかんがえたさいこうのけいえい」な感じw
790名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:05:38.81 ID:X6trmq7N0
PS3を皮切りにソニー製AV機器プロ用機器にCELL載せて
CELL Macバカ売れでウィンテル倒産に追い込んで
パナソニックシャープもCELL買ってくれる

というのがクタの野望
791名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:06:22.26 ID:/EkzWZ0B0
他がこれじゃアカンと大手術に踏み切った時に
ソニーはビル売ってゴキブリ黒…いや五期ぶり黒字に見せかけて誤魔化しただけだったからな。
792名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:07:38.70 ID:zMPbPt+eO
ゲーム事業が今一番SONYの為に出来る事は
「さっさと切られる事」なんだよなぁ
793名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:09:19.01 ID:xDmfNjaW0
ソニーが復活する方法はこうだ。

ソニーの新子会社を設立して、そこでPSN上の仮想通貨『ソニーコイン』を作り、
それでソニーストアやamazonとかで買い物ができるようにする。
100万円以上など、より多く購入することでより多くのソニーコインに換えることができる。
また、紹介した友達が購入したソニーコインの1%を手に入れることができ、
友達に紹介すればするほどお徳になるシステム。
ある程度まとまった金額が集まった時点で分社化して
ソニー系列とはいっさい関係ないことを主張する。
794名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:11:36.90 ID:VkZM9p0n0
>>793
ビットコインと同じ運命しか見えない。
795名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:39:02.68 ID:watLb0Bo0
ソニーは復活するよ

ゲーム事業も無くなってトップもそう入れ替えで、どこかの子会社になったとしても
ソニーはソニーだろ、ゴキブリも満足だろ
796名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:45:09.40 ID:9x7Y6Grz0
PSNのセキュリティーを考えるとw
797名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:48:08.00 ID:JYTsw8Qn0
ソニー銀行でさえ恐ろしく感じているのにw
798名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:52:14.72 ID:ZiLg311l0
ソニーコインは素晴らしいアイデアだ
世の中の超一流と呼ばれる商品やサービスのみに特化して
自由に交換できるシステムにすれば
紛い物を排除した理想の市場が完成する
良貨は悪貨を駆逐するわけだ
799名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:55:26.47 ID:BNvVg8WnP
>>798がネタで合わせてるのかガチでイッてるのか判断に悩む
800名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:20:38.77 ID:6xF37J7f0
もう3DS向けのソフト作ろうよ。作れるチームがあればだけど
それなら儲かるんじゃない?
801名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:28:35.55 ID:9x7Y6Grz0
ソニーコイン発行して債務超過になるなw
802名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:30:48.75 ID:NkclZTS20
>>800
そもそも任天堂が3DSの開発機材売ってくれんだろ
3DSは専用の開発機材がないとむちゃくちゃ大変らしいぞ
803名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:33:02.02 ID:6xF37J7f0
>>802
そうか。それじゃ難しそうだな
じゃあ、WiiUや3DSのVCにソフト提供して小銭を稼ぐとかどうよ?
804名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:39:51.26 ID:NkclZTS20
>>803
難しいんじゃないかな
そもそも3DSにはVCとして提供できる世代のコンテンツが無いし
WiiUはWiiU自体の普及率からして利益でるとも思えないし
だったらPS3のアーカイブ充実させたほうがヨクネ?てなる

結局PS4かVITAでなんとしても利益を出すしか無い
805名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:47:06.94 ID:6xF37J7f0
なんか悲しくなった…
もう、ゲーム事業すべてを任天堂に売ったら高値でうれるんじゃない?
その代わり、「もう二度とゲーム事業に参加しません」と誓約書を書く
806名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:48:41.40 ID:b5+YeIhT0
ゲームハード事業って儲かんないんだなホントに
なんでソニーはこんな状況でVITAやらPS4を出すんだ?
あと何で任天堂は64・GC時代でも利益出せたんだ?
807名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:52:47.06 ID:eipGhGQU0
むしろソニーのせいで儲からない事業になったんじゃね
808名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:55:15.65 ID:NkclZTS20
>>806
64・GC時代は海外最強
809名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:56:01.96 ID:Wed9XMi60
>>806
ソニーには他にもう売るものが無い。マジで。社内政治闘争が激し過ぎて、民間向けロボット事業とか全部自分で潰しちゃったから。
任天堂はソフトが世界中でクッソ売れたから。あとハード設計的に逆ザヤが無かった。バーチャルボーイみたいな致命的な奴を切るのも速かった。
810名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:57:52.68 ID:/tBq7O300
ロイヤリティ無しでソフト売れるというプラットフォームホルダーの
余録を自ら捨ててる時点で、本気で儲ける気があるのかと小一時間。
811名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:03:09.25 ID:zxpjYBd50
>>802
直接買う必要もないだろう。
812名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:05:52.39 ID:yUqC9tAC0
>>803-805
まぁセガみたいに明確に撤退してサードになることを宣言すりゃ別だろうけど
普通そこまでしないわな
813名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:11:17.38 ID:2BSCe8n60
つーかソニーは巨大すぎるから
ゲームでどれだけ頑張っても支えきれないよ
814名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:13:32.25 ID:YYJKiXLo0
ソニーOBが自民にいるからいざとなったら税金投入でしょ
アベノミクス様々
815名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:15:52.64 ID:SxiwMSXI0
>>814
支持率とソニーを天秤にかけたらどっちを選ぶかは明白
816名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:16:51.32 ID:NkclZTS20
>>814
散々注意うけて注意受けるたびに唾はいて
国賊認定された会社なんぞ救わんよ
817名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:20:30.85 ID:PAp7Oudr0
政治家にソニー庇うメリットなんか糞も無いからな
政治生命と稀代の馬鹿として語り継がれのとの引き換えに庇ってくれる奴がいる訳ない
818名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:21:40.59 ID:/tBq7O300
>>814
ソニーに税金投入しても、雇用につながらないからねえ。
819名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:22:30.81 ID:YYJKiXLo0
>>815
この前の選挙で自民に投票した奴が全員ゲハ民ならそうだね

>>816
自民が国賊企業のOBのいる国賊政党ってマジ?
820名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:24:00.35 ID:7Cb8OWBV0
仮にソニー倒産ボーンつって仮に投入されてもさ
ゲーム事業解体orゲーム事業が国営に相応しい内容にかわらないとまずくね
821名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:24:07.04 ID:2HRxYnKQ0
ID:YYJKiXLo0

ソニーが倒産するって前提での話してだって自覚あるのか?w
822名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:24:22.68 ID:NkclZTS20
ID:YYJKiXLo0コイツ馬鹿なの?
823名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:25:14.99 ID:wCXkTQXN0
逆にOBが一人いるぐらいで何で税金が投入されると思えるのかそっちの方が不思議な気もするがなぁ。
824名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:27:02.48 ID:xDmfNjaW0
しかもそのOBは没落する前に辞めてるんだよなぁ・・・
825名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:27:59.92 ID:AjaZ/isM0
韓国に金を出せなくなったのと同じ
支持者が反対して終了
826名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:31:32.49 ID:zMPbPt+eO
インフラに大きく貢献してるとかならいざ知らず
今のSONYを救う理由ねぇ…
827名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:32:35.80 ID:USjjpvhA0
勝った勝ったハケントウイツとかいってキャッキャしてるソニーハードファンって今のソニーの苦境も
「国が助けてくれるからダイジョーブ!はい!この話終わり!」って考えてる節があるね
828名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:33:10.41 ID:PAp7Oudr0
議員との繋がりとか下世話な理由で動くと仮定するなら、基幹産業やってないソニーより、
ソニーと敵対してる会社の方が議員と繋がり持ってるよなw
829名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:35:38.45 ID:+CbGupeo0
>>806
>ゲームハード事業って儲かんないんだな

やり方次第。
ゲームハード事業ってのはプリンターと同じ。プリンター本体は逆ざやもしくはかなり薄利で、インクや紙といった利益率の高い商品で儲けてる。
任天堂にとっての紙やインクは今も昔も自社ソフトだが、ソニーはメモカで稼いでた。
PS2(この時既に儲けは悪くなっていた)から稼ぎが少なくなったのは、初期費用もあるがメモカがあんま売れなくなったから。

>なんでソニーはこんな状況でVITAやらPS4を出すんだ?
答えは簡単、「平井の保身」。これ一つ。
830名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:48:41.14 ID:TuJA52Kz0
ゲハの常識だな
ゲーム出身の社長がゲーム止めたら何にも残らん
とは言うもののここまでひどい事になる前にゲーム止めると思ってたよ
831名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:51:17.37 ID:6xF37J7f0
SCEが独立してマイクロソフトに吸収されるってシナリオはないの?
それならFFが今後も箱で楽しめるじゃん
832名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:53:30.56 ID:PAp7Oudr0
隠蔽してる赤字分と債務超過があるんで独立した瞬間即死します
833名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:54:13.91 ID:2HRxYnKQ0
>>830
ソニーはホームラン級のバカだった
834名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:54:43.52 ID:wCXkTQXN0
>>831
FFってファイナルファンタジーの事?
ファイナルファンタジーはスクエニの物でソニーやSCEがどうなろうと関係ないと思うんだけど…。
835名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:54:53.23 ID:xvSuirbJ0
>>831
MSはSCEなんていらんだろ
836名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:59:03.88 ID:eipGhGQU0
MSが任天堂を欲しいといった話は聞いたことがあるが
MSがSCE(PS)を欲しがったのは聞いたことないな
まぁ百害あって一利無しだし
837名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:00:38.85 ID:9x7Y6Grz0
SCEに何があるの?w
838名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:02:17.69 ID:vRJ3jPuW0
>>837
借金
839名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:03:09.30 ID:pzO+Z3Pd0
sce抑える位なら、バンダイの版権を抑える
840名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:08:38.01 ID:wCXkTQXN0
サムスンが「価格競争」を決断、ギャラクシーS5は安さで勝負=日本への影響は?―韓国誌
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8588150/

日本じゃそれほど影響ないかも知れんが海外はどうだろうなぁ。
泥仕合に持ち込まれるとAndroid端末でのシェア争いでソニーもいよいよ対抗できなくなりそうな。
841名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:12:11.43 ID:7PeXMcGX0
>>840
元々ソニーのスマホシェアなんて3%程度の弱小だぞ
842名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:16:38.81 ID:FDTIT1B10
インフラなんぞそれこそ自由化して移民でも入れて
好きにやらせておけば勝手に市場原理で最適化されるだろ
ソニーが築いてきたクリエイティビティはそうはいかないんだよな
843名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:20:58.52 ID:/tBq7O300
今のソニーにゃクリエイティビティなんて欠片も残ってなかろうに。
844名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:22:23.46 ID:FDTIT1B10
ソニーを叩いている連中と
国土強靭化とかバラマキ政策を支持している連中が
被っているような気がするのだが
845名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:22:30.25 ID:NkclZTS20
クリエイティビティ()なんて手ずから殺してる最中じゃんか
846名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:25:22.06 ID:NkclZTS20
つまりソニーを支持している連中と
仕分けとか抜かして予算削りまくって震災や
先日の大雪への対策費用削りまくって日本人を
殺しまくった奴らは被っているのか
847名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:26:24.56 ID:SDFkHwOP0
ソニーが築いてきたクリエイティビティw
ファースト殺しで有名なソニーを題材にクリエイティビティ語るとかw
笑い死にさせる気かw
848名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:31:08.02 ID:PAp7Oudr0
ゴキは頭悪いんだから無理して政治とか経済について語らん方がいいぞ・・・
849名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:47:09.37 ID:1qp37NrO0
ソニーが築いてきたクリエイティビティの結果が腐りきった国内LBPコミュニティだよ!
真面目な話、クリエイティビティ()路線はストリンガーがAIBO切って完全に終わった
850名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:29:33.93 ID:a0SYxaNe0
>>842
スレとは関係ないが、移民はダメだ、絶対。
色々ちゃんと考えてからやらないと。
ただ、放送や通信業界はもっと働かさないとダメだと思う。
自由化や規制緩和が良いかどうかはともかく、要は給料に見あった成果が上がってないのが問題だと思ってるけど。
851名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:41:07.35 ID:u+rki+KV0
ウクライナの件から見ても、間違いなくひどいことになるだろうな。
852名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:51:57.52 ID:6xF37J7f0
>>834
だって、スクエニのスクウェア部分の人はソニー信者で、SCEが終わっても
WiiUとかXBOXとかでFF出したりしないと思うよ。プライドが許さない
853名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:53:47.83 ID:mOE2qWrf0
FF13シリーズの時点で3作とも360に出てるし15もXO版は既にアナウンスされてるっていう
854名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:01:53.72 ID:6xF37J7f0
>>853
ごめん、全然知らなかった。それは喜ぶべきことだ
ありがとう
855名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:09:38.82 ID:ZbHsnZ+P0
FFシリーズのPS独占には金の絡んだ契約があったと言っているし、PSのフラグシップソフトとして優遇されていたそうだ

ソニーはソフトの独占の為の優遇策を裏表で相当やっていたらしくそれで儲けが無くなったらしい
サードの楽園の正体
856名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:26:38.21 ID:b5+YeIhT0
ソニーにとってのPS事業のメリットとデメリットってなによ
デメリットのほうが上回ってるとは思うが
いくら平井でもここまで続けるってことはなんかうまい汁とかあんじゃないの?
857名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:32:27.33 ID:NeP8NdMQ0
保身ってやつでしょ。
SCE出身の人間がゲーム事業切れる訳ない。
858名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:35:19.00 ID:/tBq7O300
>>855
FF7誘致の際に、ソフトのプレス権までスクウエアに渡してたとしか
思えない動きも有ったよな。
STGに始まりレースゲーやら格ゲーまで爆発的にラインが増えてた時期な。
859名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:37:06.16 ID:fCsfwGQS0
>>856
社長の椅子に座り続けるための絶対条件
860名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:46:14.80 ID:DRBVOH6q0
>>858
初代PSの時はナムコとスクエニ、エニックスは優遇してたんだよなぁ
ナムコはPS2時代中期に特別待遇を外されそうになったもんだから、
ライバルドリキャスにも数本出して牽制したけど、
PS2が圧勝すぎて覆せず。
それもあってか、経営が悪化して、バンナムに吸収。
861名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:54:11.86 ID:/tBq7O300
ナムコは、狡兎死して走狗烹らるを地で行った感があったな。
862名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:08:03.97 ID:Wed9XMi60
用済みと看做した時の冷酷さは勾践もビックリの水準よな。
■が映画でトびかけた時とはえらい違いだった。
863名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:14:22.30 ID:wCXkTQXN0
>>860
うーん、ナムコのDC用ソフトってソウルキャリバーとミスタードリラーぐらいしか記憶にないんだけど
PS2中期に何か出してたっけ…?
864名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:17:47.10 ID:/tBq7O300
PS2初期の段階でSEGAが降参しちったからな。
865名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:23:28.01 ID:DRBVOH6q0
>>863
あくまで牽制して、優遇処置を延長してもらうって魂胆だからな。
口ではもうちょっとドリキャスにゲームを出すよとは言ってたけど、
発売タイトルを見てからも、本気ではなかった。
あくまでポーズですから、それをソニーに見透かされたのか知らんけど、
ナムコはあっさり切られる。

その結果、初めてPSハードのロンチでリッジがでなくなって、
日本でのPS4は盛り上がりに欠けたな。
866名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:24:06.86 ID:NkclZTS20
>>864
名越「PSには恩義がある」
867名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:28:33.74 ID:MVA6D4Ou0
>>844
逆だよ
ソニーを讃えるような実態をみない君みたいな馬鹿、低学歴が
国土強靭化とかバラマキ政策を支持するんだよ。
868名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:28:53.72 ID:/tBq7O300
6600万ポリゴンとか、もうポリゴンじゃなくて粒子表現だとか、
Intelの同時期に出るCPUを積んだPCより凄いって言いまくって、DCは発売早々に頓挫した。

もうナムコがどうこう出来る状態ではなくなってた。
869名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:29:16.46 ID:+CbGupeo0
>>866
こんな事を言って、ソニー最大の癌細胞であるゲーム事業を生き永らえさせようとしてるんだよな。
「無能な働き者」ってヤツだね。それとも恩義があるのは「PS」であってソニーではないのか?
870名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:34:04.60 ID:JYTsw8Qn0
監督もそうだが、名越もあんまりPSW系とズブズブだと
いよいよソニー本体がやばくなったり政変が起こった時に立場悪くなるんじゃなかろうかね
ある程度距離置いて接するが吉かと
871名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:34:38.35 ID:yUqC9tAC0
>>869
そりゃゲーム以外のソニーがセガに何かしたかって言うとねぇ…w
872名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:36:54.48 ID:/tBq7O300
ハード事業撤退とその後のもろもろで、中も鈴Qも居なくなったからな。
そのころ無印だった名越がPSに感謝するのも無理ないて。
873名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:39:02.03 ID:PAp7Oudr0
名越はポーズだけで意外と冷静っぽくはある
龍が如くってハード一発目は外伝にして様子見するんだよね
PSPには出したけどVITAには出してないし
874名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:39:47.97 ID:kNQNnG/90
名越はヒーローバンクを3DSに出すじゃん
あれが上手くいくかはともかくPSWが崩壊することも見越してんじゃないの
875名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:42:45.30 ID:SxiwMSXI0
名越は痛い人だけど監督みたいに無駄にヘイト集めはしてないな
876名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:43:34.87 ID:xvSuirbJ0
ただ面白いゲーム作れそうも無いのがなぁw
877名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:43:41.54 ID:wCXkTQXN0
>>870
ttp://syuriken.tripod.com/sega/sega_itiran.html

そうは言っても他に人がいないんじゃないかなぁ。
昔セガファンだった自分はセガがハード撤退した時「セガは最強のソフトメーカーになれる」とか
夢見てたもんでしたわw
878名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:44:22.86 ID:DRBVOH6q0
>>870
その名越もPSにズブズブかというと、
最近はWiiUに龍1&2を出してみたり、
ソニックを任天堂ハードへ移行させようとしてるからな。

ナムコの二の舞いにならないように、
ソニーへのアピールをしているとしたら、たいしたもんだ。
879名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:47:59.14 ID:p3cC5rxX0
ナムコ系のゲームが本当にろくなのなくなったな
ファミコンの時は良いゲーム多かったのに
880名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:00:49.46 ID:Wed9XMi60
セガかぁ。
セガサターン時代まで熱烈な信者だった俺は「最強のソフトメーカー?今まで迷走しっ放しだったのになれる訳ねーだろwwwww」と笑ってたが、
ここまで堕ちるとはな。

ナムコはサイバーコマンドやトーキョーウォーズなどのいいACゲーを死蔵し始めて、
CSではドラゴンヴァラーなど詰めの甘いゲームを量産する様になってから嫌な予感はしていたが、
テイルズ地獄でもう立ち直れないんだなと覚悟はできていた。だが、バンナムと化してからの体たらくまでは想像できなかったぞ……
881名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:19:54.37 ID:mG6glafr0
鉄拳は面白かったなぁ
だがアイドルなんたら(失笑)の搾取商法やテイルズ(苦笑)の完全版商法、伝説になりつつあるジョジョの無料で遊べちまうんだは酷すぎた、
ドラゴンボールヒーローズは未完成版出すしで
セガも昔は挑戦的なゲーム出してたりしたのに今はパンツゲーとヤクザオンリーだもんなぁ
もうかつての栄光なんて物はないな、今やただの屑企業だ
こんな企業にスマブラを託した桜井は本当に情弱にも程があんだろと

そしてその状況を持ち込んだのは何処かというと……
882名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:31:11.28 ID:bYevxQj80
【悲報】PS3の本体修理が終了!旧世代は切り捨て
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393594940/
名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/28(金) 22:42:20.26 ID:BpXQGRvf0
PlayStation3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00(40GB)シリーズ )
アフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html

PS1、PS2、PSPのアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html

「3月31日で終了」…と、1ヶ月前に突然発表w
883名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:34:41.39 ID:bYevxQj80
56ヶ国530万台・・・ええと一ヶ国平均が…
10万・・・誰か来たみたいだ
884名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:46:14.34 ID:wmniiKFn0
セガはまだ昔のやる気が生きてる部門もあるにはあるが(mirai2の元AM2研とか)
やはり弱くなったなーと感じずにはいられないな
外注だがM2もまだまだ技術屋してるな
885名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:52:48.37 ID:yUqC9tAC0
>>878
ソニックは海外主導タイトルじゃね?
886名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:54:37.77 ID:mOE2qWrf0
セガは今でもゲーム作りに金かけてる方だよ
モンハン以外一気にしょっぱくなったカプコンやソーシャル病こじらせて持ち駒全部衰退させたコンマイと比べてだけど
887名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:56:37.83 ID:6nVzFhuh0
コナミの衰退はマジで何なんだ……。
昔は、ソフトの本数も質も素晴らしかったのに。
888名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:58:47.44 ID:B8oTYyoD0
mirai2は良い出来だった。
久方振りに熱中した一本だった。
889名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:01:42.83 ID:yUqC9tAC0
>>888
それを宣伝しねーから以下略

自分のとこのタイトルを露骨に優遇してるよあの黒もやし
890名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:03:06.27 ID:SxiwMSXI0
>>886
逆裁5やDmCは評判良くなかったっけ?
コンマイはCSやめたいのかそうでないのかよくわからなくなってきた
891名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:04:57.77 ID:kNQNnG/90
コナミはCSに音ゲーを出せよっ
892名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:06:10.23 ID:mOE2qWrf0
>>890
逆裁は一切やってないから分からんすまん 名倉はDMCシリーズと思わなければ食えるな
それ以上にバイオ・ドグマ・BASARAあたりの出来が目についてな…
外注のロスプラもあんなんだし
893名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:53:46.15 ID:UjGKFqV70
>>891
PSPには出してたね、韓国のビーマニのパクリw
裁判やってたけど結局国内コナミ販売で許したとか(詳しくは知らん)
VITAにも出てたね
まあPSPシリーズ韓国版ほとんど持ってたけど
894名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:08:06.50 ID:NkclZTS20
日サロ猿は自分のタイトル「だけ」宣伝するからな
ソニックとかTVCMすらやらねぇしマジ死ねば良いのに
895名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:23:52.05 ID:YeUdlhVI0
龍がセガで一番の売れ筋な以上半ば仕方ないような気もするけどな…
第7研は戦ヴァルの時に大金溶かしちゃったし
メガドラ3Dプロジェクトシリーズとぷよぷよ20thだけでも十分満足
896名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:26:59.71 ID:FM5tCKP90
>第7研は戦ヴァルの時に大金溶かしちゃったし
何かあったの?詳しく。
897名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:35:26.32 ID:YeUdlhVI0
>>896
戦ヴァルをロクにPS3が普及して無かった時に独占かつ専用エンジン組んで出したって話、結構CMもうったんだが売れなかった
2の時にはまだPS3で出す予算はあったらしいけどPSPに移籍して日本では販売本数を維持したけど欧米で販売数が減った
3でも日本では横ばいだったけど欧米ではローカライズすらされず(有志の違法パッチは存在する)その後ハンゲーム(ブラウザゲー)流しで事実上のシリーズ終了状態
898名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:38:40.85 ID:FM5tCKP90
ありがとう。
あのブラゲーでオッパイアピールは文字通り売られた娘だったのか……
899名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:43:23.56 ID:OkrZICqy0
>>886
CAPCOMはソニーとモンハンでなにか揉めたんじゃないかと邪推してしまうくらい、ソニーからは距離置いてるように見える。
ま、単に国内と海外でハードねじれ現象起きてた前世代では他ハードベースで開発して、当たったらソニーにも出す、みたいな。

でもあれだけ売れたPSP モンハンシリーズをあっさり任天堂ハードに鞍替えしてるしな。まさか3rdG が出ないとは思わなかったわ。
900名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 00:53:44.80 ID:EWYY/Tfq0
>>899
3rdGは3rdの時点でもうUMDもPSPの性能も限界だと公式が発言してた
容量はメディアインストール用でUMDに専用領域用意しないといけない仕様らしいし
性能水中削るぐらいだったし
それでもあれだけ売れたのは驚いてたのかもね
901名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:03:25.71 ID:fCYiKGmN0
>>899
嘘かホントかは知らんが元々PシリーズはDSを予定してたらしいからな
3DS1年目に3Gもって来たり4のコンセプトムービー出したりと
妙に動きが早いなっつー印象はあったけど
902名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:08:39.32 ID:mgKlJPi10
携帯機がメインのシリーズで尚且つPSPがモンハンがあってもあの惨敗ぶり
そりゃまともに商売する気があるなら逃げるだろう
903名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:46:10.49 ID:pFqlT9Kt0
大丈夫、インサイダーで1200兆儲けるから
904名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:48:39.26 ID:7A7Ikyka0
PS4はかなり売れてるみたいだけど、これでサードにゲームを作るだけ作らせといて
いきなり撤退してゲームメーカー総道連れなんて事が起きないか心配なのは俺だけか?
実際、平井が社長やめた後にゲーム事業が継続される可能性がどのくらいあるかわからんのだけど、
WiiUの不振とPS4の売れ行きを見てルビコン川()を渡ったサードは結構いるんじゃね?
905名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:50:22.99 ID:dsxmkGdV0
まず本当に売れてるならなんで数字言えなかったんだろうね()
906名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:57:31.95 ID:7A7Ikyka0
数字って、今全世界で530万台だか売れてるんじゃなかったっけ?
日本でも32万台売れたって情報もあったし。
真偽はともかく、この情報はサードにとっては判断材料になるだろうね。
907名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:58:22.16 ID:GDx9j1i+P
>>899
P3HD……
908名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 01:58:36.45 ID:VuNADG7X0
海外でもサードは縦マルチしてて、次世代機オンリーのソフトって、まだないんじゃなかったっけ
国内でしか売れないソフト(テイルズとかペルソナとか)もPS3だし、そこまで壊滅的なダメージ受けるサードはないんじゃないの
909名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:00:35.94 ID:2+wMJ8nQ0
53カ国で530万台らしいけど、北米と欧州除いた各国の内訳が知りたい
普段聞かないような国に赤字でばら撒いてんだろなぁ、数字の為だけに…
910名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:00:58.59 ID:dsxmkGdV0
問題は32万売れてもサード全然売れなかったことだな
911名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:02:21.71 ID:CmuQ5pxE0
>>909
内調するぞって脅しても言えないと思うw
912名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:05:10.96 ID:7A7Ikyka0
>>908
ゲームから撤退するってことは、PS3もVitaも製造を終了することに繋がらないか?
もしそうなったら、その行き先さえなくなると思うんだけど。
勿論、すぐにハードが販売終了とはならないだろうけど。
913名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:11:32.48 ID:Ohz59mD30
テイルズは据置ワンダースワン出せば生き残れる
914名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:13:17.15 ID:VuNADG7X0
>>912
そうなったら国内ではWiiUや3DSに出すだけじゃないの
PS系でしか出してないサードって、今でもほとんどない感じだし
915名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:17:12.31 ID:dsxmkGdV0
PS四天王は終わりかな
916名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:18:18.71 ID:ZdeUMfQK0
>>914
・ステマ監督
・スクエニ第一開発
・PS四天王(ガスト、アクア+、ファルコム、日本一)

この辺は死んでもPSとベッタリだろ
最早商売がどうか絆がどうとかそういう物を超越した何かで結合されてますから
917名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:23:31.18 ID:JI3GHof70
>>916
正直、別に死んでくれてもかまわん所ばっかりだけどな
918名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:23:35.04 ID:VuNADG7X0
>>916
PS四天王はともかく、上2つは箱ともマルチだから保険はかけてるしな〜
ソニーの立場がPS3時と同じだったらMGSもFFやKHもマルチはなかったっぽいけど
919名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:25:23.58 ID:7A7Ikyka0
>>916
バンナムのテイルズ部隊とか、あとガンダム系はどうかね?
ぶっちゃけ、その辺のゲームは作ってるところというよりは
遊んでるユーザーがプラットフォームを拒まないかが心配。
「WiiUで出るなら仕方なく買わない」ってユーザーが居ると思うし。
920名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:34:15.99 ID:mGWh2hwh0
>>904
開発機の辺りはサードも威勢が良かったけど
実機との性能の差が明らかになったり
メーカーに送ったものすら初期不良が出てた辺りで沈黙してたな
921名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:36:44.35 ID:CmuQ5pxE0
>>904>>920
PS4に客集めてソニーが撤退・倒産したら影響出るサードはあるだろうね
自業自得だけどw
922名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:37:13.78 ID:JI3GHof70
>>919
テイルズは乱発しすぎてどんどん売り上げ落ちてるし
ガンダムもある程度の固定はいるとはいえこれ以上大幅な売り上げ増は見えないしな
923名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:41:01.07 ID:b+iyB1XN0
>>912
仮にそうなった場合、その頃には3DSの後継機が発表されているだろうから、
和サードはそれで困らないんじゃねーの。
Wii Uを毛嫌いしている人も、3DSの後継機ならそれほど拒否感もないだろうし。
924名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:50:53.87 ID:mGWh2hwh0
3DSの後継機だからって簡単にはついてこない
今だってスマホにかなり食い取られてるんだから
性能を上げるだけじゃなく、何かしらスマホと差別化するアイディアが無いと
でも、そのアイディアが開発を難しくしたりするなら、スマホに逃げられる事になる
925名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 02:58:09.90 ID:bePelH3H0
>>923
任天堂というだけで、拒否されるに決まってるだろ。
926名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 03:03:15.80 ID:CmuQ5pxE0
そういう層が増えれば増えるほど和サードは死に向かって一直線なんだよなぁ
PSじゃないと嫌という客?相手の商売はPS事業が一生安泰という前提でしか機能しないビジネスモデルで
ソニー本体がピンチになってる現状じゃ和サードの集団自殺にしか見えないw
927名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 03:22:23.61 ID:FM5tCKP90
ただ、ゲーム事業部を存続させる価値の有無をサードも問われてるからな……
俺もPSに入れ込むのは自殺行為だと思うが、WiiUや3DSなら食えるのかと言えば、正直分は悪い。
海外みたいにPCに出戻って草の根生活でも支援者の捕まるシステムが存在するなら良かったんだろうけど、
日本はCSか無かの世界が長過ぎた。総出でスマホに突撃して飽和・陳腐化>連鎖爆死の未来が目に浮かぶ。
928名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 03:32:01.72 ID:Q06Hlf30O
PSのぬるま湯に浸かってきたサードが任天堂でまともなもん作れる訳ないし
929名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 03:36:55.90 ID:JI3GHof70
現状3DSだけで別に困ってないんでPSと心中したいサードは勝手にどうぞって感じだな
930名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:32:56.33 ID:iUEr8yPgO
>>887
カントク()様がPS狂信者だからなw
931名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:36:40.95 ID:iUEr8yPgO
>>919
バンダイチャンネルをWiiUに配信してるところからみて
いざというときにPSWを裏切る準備はあるらしいぜw
932名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:40:04.11 ID:dR9s/R5e0
バンダイチャンネルはXbox Videoにも出店してるよ、あれは出せる所に片っ端から出してるだけだ
933名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:40:24.31 ID:9akqMsp90
>>927
>総出でスマホに突撃して飽和・陳腐化>連鎖爆死
この部分、もう始まってるような気もするw

>>931
太鼓にしろ、抑えるべきところは、きちっと押さえてるよねバンダイって
玩具メーカー大手は伊達じゃないなw
934名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:48:05.89 ID:iUEr8yPgO
>>842
2030年までにイスラム国家になるベルギー
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4
・・・動画/5分40秒/CBN NEWS
パリに出現した移民自治区
http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI
・・・動画/4分59秒/CBN NEWS
移民問題 ロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=0fjztxZ2MZw
・・・動画/3分46秒
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA
・・・動画/12分56秒
スウェ−デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
・・・動画/6分
935名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:49:48.32 ID:iUEr8yPgO
>>842
動画 You Tube 【ベルギー】最大のイスラム人口を抱える欧州の首都/アメリカのTV局作成
   2分57秒・・・http://www.youtube.com/watch?v=td4SZ2Ao-9M
動画 You Tube 【イギリス】イスラム法の広がりをとめられないと宣言した移民
   3分46秒・・・http://www.youtube.com/watch?v=ZRnyzxfGZa4
動画 You Tube 【フランス】フランスは20年後に旧植民地の植民地になる by プ−チン大統領
   6分30秒・・・http://www.youtube.com/watch?v=qF8vgUFFN-g
936名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 05:57:41.59 ID:iUEr8yPgO
>>681
メモリが雀の涙でプログラマが血を吐くわセーブ消える初期不良はあるわのPS2が良ハードとかねえわw
937名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:00:10.67 ID:jPdbuqTs0
>>919,925-926
PSが死んだらそんなこと言ってられないんじゃね?
ゲームをやめるかPS以外のハードを買うかの二択を迫られるんだからさ

ソニーハードと心中してくれる奴なんてそういねーよ
求められているのはいつだってソフト、ハードではない
938名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:27:35.79 ID:Gd0yqCbR0
>>937
現状任天堂ハードに主力のマルチすら出してないゲームは
ソニーが死んだあと主力IPをいきなり出してもそもそも売り上げを維持できずに
ダメだと思うよ。具体例を挙げるとほとんどのPS4天王(アトリエ、ディスガイア、イース等)
ナンバリングFF、MGS、据え置きテイルズ、ガンダムゲーあたりはもうダメ。
PSWと共に死ぬしかない。
この期に及んでもPSどっぷりで他ハードに軸足を移してない移す気もないみたいなやつらは
PSと共に死ぬ気満々だろうよ。現状PSとソニーがどういう状態になってるのかどんなボンクラにも分かるだろうに。
939名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:28:02.59 ID:iUEr8yPgO
>>568が全てだわなw
940名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:33:55.19 ID:Gd0yqCbR0
いや、分かっててもやらざるを得ないとか言われても。
マルチすらせんの?例え売上が3DS < vitaになったとしても、
地道に何年かかけてやっていったほうが良かったと思うけどな。
徐々に軸足を移すことすらせずに「任天堂ハードには客がいないから売れない」みたいなこと言われても。
いや、お前やってもいないのに客がいきなりついてくるわけないじゃん。
941名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:41:35.38 ID:iUEr8yPgO
>>938
それ全部アニヲタコンテンツだってのが笑いどころだよなw
結局、そんな痩せ犬連中しか連れなかったわけだw
942名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:43:00.11 ID:iUEr8yPgO
>>940
ああ、安価先の一行目は無視していいw
943名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:45:46.74 ID:JI3GHof70
>>941
アニオタコンテンツ馬鹿にすんのは別にかまわんけど
TVゲームもそんな高尚なもんじゃないってのは忘れんようにな
944名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:27:31.98 ID:3Ze898lS0
今の和サードゲーはパンツゲー以外だってろくなの無いしな
945名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:34:10.16 ID:JIK0mX130
金かけずにつくれるパンツゲーは利益でるくらいには売れるからな
大作つくって失敗するよりもパンツゲーつくったほうが会社が安定する
大作つくらせたかったらソニーが金を出すしかない
946名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:37:12.87 ID:483SnOLZ0
>>938
国内じゃ存在感ないxbox忘れちゃいませんか?
ナンバリングFF、MGS等海外でもそこそこ売れてるタイトルは問題ないし
ガンダムゲー、テイルズは出れば本体ごと買う信者に支えられてるから問題ない
947名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:38:05.37 ID:cADUQhq50
パンツゲーなんて作らなくてもいいよ
パンツだけ作って売れば食いつく
ゲームは海外とスマホ勢に任せておけばOKだ
948名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:46:20.06 ID:z/HxkKsU0
むしろパンツゲーでさえスマホに取られてないか?
949名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 07:48:52.20 ID:8WTD8CXzO
信頼が得られたゲーム機を買うだけでしょ
故障してもいいけど修理費はハードメーカーが負担するとかしないとね
ソニーさんの場合は意図的な故障が多いのでハード課金すぎる
MMOなんかみればわかると思うがサクラがあばれて課金しろしろ工作うざいとつかれるからな
そりゃクリスタルコンクエストみたいにユーザーもゼロでサクラしかいないところまで減るわな
課金ハードとか工作しても一時の利益でしかない
じゃあそのあとはどうするの?てことになってくる
今のソニーがそんな感じ
もう手遅れよ
950名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:07:16.56 ID:DeB4oQRQ0
ゲームマスコミもスマホ誌に力を入れいているけど、どうもアングラ臭というかパチンンコパチスロ誌と同じ匂いがするんだよな
スマホの普及率を金の鉱脈と思うのも分かるが何故パチンコ層の狭い範囲で客を取り合う
951名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:13:12.25 ID:4MGS75ve0
>>950
>スマホの普及率を金の鉱脈と思うのも分かるが何故パチンコ層の狭い範囲で客を取り合う

金払いがいいからじゃね
そいつらは金銭感覚が壊れてるから
952名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:16:53.34 ID:YeUdlhVI0
ビジネスモデル的にガラケー・フィーチャーフォン時代から変わった事ってパケット定額が強制加入になった事でネット機能を前面に押し出せるようになった事ぐらい
で、MMOみたいなものがスマホで快適にできるかっていうと無理だから新しく打ち出せるのはクリックゲーやカードゲームに射幸心を煽るような有料コンテンツを入れて廃課金させるビジネスしかないからな
このビジネスってガラケー末期にはモバグリが始めててかなり儲かってたけど参入者が増えて儲からなくなってきたんだよね
953名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:50:58.45 ID:qje8IiNf0
次に1000億近い社債発行したら終わるよな
954名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:53:51.72 ID:YeUdlhVI0
>>953
というか去年発行した分(2018年返済予定)どうすんだろう…
955名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:03:11.06 ID:gjA8VVvF0
>>877
最強のソニーの犬になっちゃったね
956名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:15:15.23 ID:qje8IiNf0
>>916
http://www.ustream.tv/ps4cd
01:16からのスクエア橋本のソニー賛美に引く
ともに沈む道選んでる
957名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:48:40.36 ID:0Q7Eoi/I0
>>919
任天堂ハードだってちゃんとテイルズを買う人はいるし、
逆にPSなら仕方なく買わない人間だっているんだが、
声がデカくて自意識過剰なヤツがPS&テイルズコンビに多いのも確かだな。

でもPSWはPS3の様な超独自規格を作って、制作者の足を引っ張る事もあるし、
声のデカい連中に引き摺られて大損ぶっこいて、目が冷めてる制作者がいるのも事実。

テイルズもTOX2以降新作が出ていない所を見ると、その犠牲者なんだろう
PSで出す以前に新作が出たら奇跡だろうな。今の情況。
958名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:55:29.43 ID:QYC8PlfP0
>>852
六までは出てたんだし、
ステマ会社がいなくなれば
戻るんじゃないの
959名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:56:48.32 ID:GDx9j1i+P
>>957
あれ、新作がまたPS3に出るんじゃなかったっけ
960名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:05:43.62 ID:0Q7Eoi/I0
>>959
ああ、忘れてた
そういや出るとかなんとか噂があったな
もうテイルズに対して深い気持ちもなくなっていたから、普通に忘れてた

ま、PSWにあげちゃっても良いだろう
またツイッターでキショいアニメアイコンにツイッターでストーキングされるのも嫌だしね
961名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:10:02.41 ID:AMeE2wlB0
つーかこの期に及んでまだPS3なのか
本気でPS事業を成功させようとするのなら、早急にPS4に移行するように頼まなきゃいけない時期なんじゃないの?
やる気あるんかな
962名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:11:47.81 ID:ZB38ZSDo0
>>961
PS4でやってもらうにはその為に払う金が要る
ソニーだって今の状況じゃそんなに金を使ってられないでしょ
963名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:14:47.80 ID:mgKlJPi10
来年まで日本の有名シリーズは全部PS3で出します状態だからなあ
FF15とかいつ出るかどころか本当に出せるのかすら危ういし
964名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:17:12.71 ID:mGWh2hwh0
まあ他の陣営に行くメリットがあるかどうかじゃなく
脱PSWすると権力を失う人がいるんだろうな
965名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:19:48.84 ID:26SpDY950
やっと逆鞘解消したPS3売らないで
どうやってPS4の借金返すんだよ!
966名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:20:58.69 ID:YeUdlhVI0
>>965
PS3は逆鞘解消宣言後に5000円値下げしてるから利益が出てるかは不明だよ
967名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:22:53.06 ID:mgKlJPi10
PS3を残す限り他に使い道のない工場を維持し続けないといけないから
延々赤字を増やしていくだけになるんじゃないかねえ
切っても変わらんけど
968名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:28:44.64 ID:OFcPk++30
ソニーは懐事情考えたら、あと数年はPS3現役でやってた方がよっぽど良かっただろうね
969名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:30:43.01 ID:mGWh2hwh0
いや、駄目だろ
PSN切り離してやっと黒字に見せられるような物だぞ
オン無料は止めたくて仕方ないはず
970名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:31:16.25 ID:TpHLpXQi0
値上げしたPS4が一番良かったんじゃね
971名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:33:49.90 ID:QMcTfyDxO
通常版と一緒に側変えただけの
高い特別版作ってぼったくればよかったのに

なりふり構ってる場合じゃないだろ
972名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:36:11.68 ID:lK5xgxzI0
いつもの型番商法を最初からやれば良いのにw
973名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 13:22:05.85 ID:MDLs7XXHQ
現役でやりたくても部品がないとな
974名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:03:01.08 ID:QJ07fzZr0
もう在庫の部品で作り切ったら当座の借金払って作れないんじゃないw
975名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 19:07:42.93 ID:D3qPLUny0
上げ
976名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:10:52.33 ID:E3ykA1Bt0
手持ちのビル売る→その金でビル建てる→ビル売る→その金でビル建てる→ビル売る……
977名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:37:24.60 ID:2lWVpCcb0
>→その金でビル建てる

ここで頓挫する
978名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:52:25.30 ID:fYOwFdWp0
売買のたびに、不動産取得税が発生するから、
あんま儲かるもんじゃないな。
短期取得(たしか5年間所持)と長期取得で税金も大きく違うので、
すぐには手放せないし。
979名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 22:01:05.24 ID:ibIvb2z/0
プレイステーションがなくなったらゲーム業界はどうなる?
980名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 22:02:25.11 ID:slW+jVac0
>>979
殆ど変わらんと思う
981名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 22:06:06.72 ID:2lWVpCcb0
>>978
それ以前に、金が欲しくてビル売ってるんだからつかっちまうのは確実で
次に建てる金はないよと
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:08:58.73 ID:XaKfIzxD0
間違いなく平和になるなw
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:09:52.26 ID:XaKfIzxD0
おぉ!ついに名前変わった!!
さよならゴキブ李
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:10:56.46 ID:lK5xgxzI0
ゲーム市場が浄化されるだろうな
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:18:35.56 ID:D3qPLUny0





【ゲンダイ】ついに創業地まで…もう売るものがないソニーの“限界”★2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393831120/




【経済】「新しくて価値があるもの」に気づけない日本企業の象徴? プレステ4がソニー復活の兆しとならないワ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393518373/
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:18:57.99 ID:YeUdlhVI0
>>979
ぶっちゃけ何も変わらんと思う
前世代はPS360戦争が日本に関してはPS3圧勝で後期は和ゲー360ハブが顕著だったからPS3も360も買ったけど
今回に関してはSCEタイトル以外全く同じだしPS4がポシャったらXO買うか買わないかだけの問題になると思う
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:19:10.97 ID:5eBRCp8E0
>>979
俺が>>568に書いたのように、厳しい状況になると思う。
前にも言ったことがあるが、ソニーハードファンの人が「それ任天堂のことだろ!!」って突っ込んできたから、
「じゃあPSPに和サードがこぞってソフトを出した結果SCEはどうなった?」って聞いたら逃げ出したw
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:23:11.33 ID:2lWVpCcb0
>>979
パンツゲーメーカーの行き場がなくなるけど(スマホかPCか)
それ以外は大きな混乱もないんじゃね
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:23:50.08 ID:JOPl/1/K0
平井「もう売れるものがないから社員の皆さんの髪の毛を徴収します。
    スマートウィッグが完成さえすれば必ず巻き返せます」
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:33:22.16 ID:jPdbuqTs0
>>988
そいつらはどこでも底辺でしぶとくやっていきそうなもんだがなぁw
ところで次スレは?
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:34:59.98 ID:jPdbuqTs0
なお、自分は立てられなかったのでやれる人頼みます
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:40:02.20 ID:YeUdlhVI0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★14

ソニー、再び赤字転落=純損失1100億円―14年3月期
時事通信 2月6日(木)15時8分配信

ソニーは6日、2014年3月期連結決算(米国会計基準)で純損益が1100億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想は300億円の黒字だったが、不振のパソコン事業を売却することに伴う損失計上が響く。
12年3月期以来、2年ぶりの赤字転落。ソニーは13年3月期に純損益の4年連続赤字を脱したばかりだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000085-jij-bus_all

※ゲーム分野も赤字です。ファミ通の第3四半期のみの記事に騙されないように
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q3/slide/image/13_image.jpg
>ゲーム分野
>なお前年度比では大幅な増収、大幅な損益悪化を見込んでいます。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205
>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

前スレ
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393069793/
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:02:47.55 ID:fCYiKGmN0
>>979
受け皿が無いわけじゃないし
一部はセガの撤退も経験してるから
何も問題は起こらないだろう
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:07:23.36 ID:0Q7Eoi/I0
>>979
キモオタが散々ファビョる
んで、スグに別の何かに寄生して今度はゲーム業界を叩き出す

でもゲーム業界は平常運行
995名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 23:16:42.41 ID:AMeE2wlB0
ただせっかくソニー界隈に集中的に集めて置いたゴキちゃんをまた各方面に拡散させてしまうのは惜しい
市販のゴキブリ取り器にも「捕まえた後はこのまま焼却処分してください」とあるように
なんとか処分できないだろうか
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:29:52.19 ID:+ZVrl8Lr0
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:31:21.55 ID:qPcWmgPJ0
待ち伏せゴキちゃん早速新スレにwww
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:32:45.76 ID:YeUdlhVI0
>>996
thx
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:33:31.39 ID:qPcWmgPJ0
>>996
おつ
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:34:15.95 ID:+ZVrl8Lr0
>>998
テンプレありがと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。