【SEGA総合】セガもうだめぽ【その11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
↓が板についてきたセガについて語るスレ。
http://miyamoto.freewebspace.com/images/sonicsad.jpg

前スレ
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その10】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1071059627/

過去スレと関連URLは>>2-10のどこか。
 
   ショボン太一家がムーンウォークで2ゲットォー!!
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∋oノハヽo∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
    (´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω・)
    ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ショショショショボボボボボボボボボーーーーンッ
3名無しさん必死だな:04/01/28 17:56 ID:Tm2ysC9I
過去スレ
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その9】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1066562243/
セガもうだめぽ その7だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059152746/
セガもうだめぽ その6だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1055733320/
セガもうだめぽ その5だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054146941/
セガもうだめぽ その4だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052805236/
セガもうだめぽ その3ぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051368675
セガもうだめぽ その3だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048793419
セガもうだめぽ その2だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047546286/
セガもうだめぽ        
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1045871743/
4名無しさん必死だな:04/01/28 17:57 ID:Tm2ysC9I
関連URL
サミー http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
「セガ公式サイト」 http://sega.jp/
グループ企業(国内)  http://sega.jp/corp/group_j.html
「株式」セガ http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7964
サクラ大戦.com http://sakura-taisen.com/

ドリマガ http://www.zdnet.co.jp/games/dorimaga/
Xbox.com(Japan) http://www.xbox.com/ja-jp/
NOKIA N-Gage http://www.n-gage.com/R1/en/home.html
5名無しさん必死だな:04/01/28 19:14 ID:H6C4+K3c
セガはユーザーや他社をこけにする。
オタク相手に焼き直し&ちょっといじっただけの続編ソフトを乱発して買わせ生き延びている会社。
見る目があるやつは既に見限っている。
6名無しさん必死だな:04/01/28 20:14 ID:gMXSRHa5
>>5
そうでもないぞ。セガのゲームには、何か言葉では表現できない良さがある。
魂を感じ取れるというか。
7名無しさん必死だな:04/01/28 20:17 ID:A9u3rsXv
>>6
ハエがウンコに寄っていくようなもんだろ
8名無しさん必死だな:04/01/28 20:43 ID:gMXSRHa5
>>7
いや、美人の友達は美人みたいな。
9名無しさん必死だな:04/01/28 20:44 ID:QfdRlPMr
美人の友達は不細工だろ。
10名無しさん必死だな:04/01/28 20:47 ID:/mRgszDV
美人はプライド高いから自分より美人とは友達にならない
自分が引き立つような香具師と友達になる
11名無しさん必死だな:04/01/28 21:12 ID:2ZpGgMEy
     セガ。
     10年ほど前まで任天堂より株価が上だった。
     マジおすすめ。
         ,  -─;:--  、
      / ,       、 \
     〃 //, /, ,イi l ヽ ヽ ,_ヽ
     l| l.+l十! ! |H升トK`oっl
     |l lN WV ' リ lル|!く.ド) |
     |l |!==   '==v! | l |
     |l |l"´´、'.__, ´´´| ト、! .|
     ノ1! | ゝ.、    _. イ!!l ヽヽ!
    〃!|l | i_L/゙ア___.」フ!l.!Li_\\
.   {{. |.lト、ヽ ヽ介、__ノ !l l   \i lヽ
    `シ´  ``「 rfYヾニ7jル′   V .}}
    く ,   Z{.  ` },ゝ  /   !∨′
     ス._ / 〈个,、_,.へ!  ,'     レ′
    /  `ーr-`'」ヽ゚.。 `Y-.、_, イ
    ,リ  r'^ンァーrt\゚rv'   .〉∨
.  ,〃  / / ,イ| l ヽ! \  /
  く.  // イ / !   l  `L_  / \
.  /`ーイ /  ' |   l   ヽ  ̄ヽ  \
12名無しさん必死だな:04/01/28 21:28 ID:A9u3rsXv
セガは「蚊」のパクリゲー、「蠅」を出すしかないな。
13名無しさん必死だな:04/01/28 23:26 ID:IQCn8u99

セガの家庭用ゲームはいつも見切り発車な気がする・・・詰めが甘い。
14名無しさん必死だな:04/01/28 23:51 ID:wG7UlNKr
そもそも「蚊」は「ルーマニア」のパクリ!
15名無しさん必死だな:04/01/28 23:54 ID:iYkbwjAL
ひさしぶりにセ皮の妄想が炸裂したな。
16名無しさん必死だな:04/01/28 23:55 ID:iYkbwjAL
http://sega.jp/community/album/04_alex/03.html

当時は『スーパーマリオ』がヒットしていて、いかに『スーパーマリオ』と“差別化”
するかということで、いろんなことを考えたというわけです。

―― 具体的には、どんな“差別化”をしたんですか?

オサール■例えば、マリオは上にパンチするでしょ。
だからアレクは横にパンチでいいんじゃないの、みたいな(笑)。
それから、ジャンプボタンがマリオと逆なんですね。

当時は“これが差別化だ”なんていう認識でやっていたんですが、……
それは間違いですね。今、考えればナンセンス。ちょっとやりにくいですよね(笑)。
17 :04/01/29 02:27 ID:5a3+wCIv
サミーのセガ大粛清が始まる。その第一弾として
まずは1月末にセガとサミーのハードウェア開発部門の
統合とソフト子会社の再再編が行われる。統合・再編
されたソフト子会社の一部(セガワウの一部とAVの一部)
はサミーに移籍となり、 主にパチスロ開発に携わる予定。
規定変更で落ち込みが 予想されるパチスロ市場での一層
のてこ入れが目的。
同時に香山氏の退任も発表される。

18名無しさん必死だな:04/01/29 02:33 ID:e9lLXZ0o
19名無しさん必死だな:04/01/29 02:34 ID:rZyPpf5k
セガ=良ゲー専門優良会社
20名無しさん必死だな:04/01/29 02:56 ID:qhI23YAV
セガガガとは? http://www.lovesega.com/

 「セガガガ」のジャンルは、ゲーム業界パロディSLG「セガ・シミュレーション」です。
滅亡寸前に追い込まれたセガを再建し、3年以内にゲーム業界のシェアを100%
にするために、人交社長の特命によって創出された特別プロジェクトチーム、
それが「セガガガ」なのです。

 あまりにもブッ飛んだその内容と馬鹿ゲーの香り、特濃セガファンに限定
されるターゲットゆえに、このゲームはドリームキャストダイレクトによる通販
専売となりました。販売本数こそ3万本弱ですが、限定版のおまけは原価だけで
3500円を越え、異例の3次受注まで行い、保存用サンプルまで売り尽くすという
大反響を呼び、遂には5月31日の一般店頭販売が実現してしまったのです! 
おそるべし!セガ信者!

「ただ好きだから」というだけで自社を真剣にパロディにしてゲームを作ってしまう、
セガ社員の心意気。それさえあれば、ゲームのありかたなんてどうでも良いのかも知れない。
21名無しさん必死だな:04/01/29 03:20 ID:p0vrSQLa
セガ=クソゲー&ギャルゲー専門ウンチ会社


セガ=ウンチ
セガ真理教信者=蝿
22名無しさん必死だな:04/01/29 03:47 ID:8q6RAT/m
>>21=スカトマニア
23名無しさん必死だな:04/01/29 03:48 ID:anT2KKez
セガ大粛清が始まると、竹崎とか即クビかな
もう少し、公金横領とかで刑事にすればイイのにな
24名無しさん必死だな:04/01/29 03:48 ID:8q6RAT/m
>>21
ごめんごめん
ロがぬけてた
25名無しさん必死だな:04/01/29 06:42 ID:o4s7Y5v2
セガはユーザーを楽しませるためにはゲームを作らない
ライバル(と思い込んでいる他社)との勝負のためにゲームを作る
だから信者にしかその魅力はわからない
26名無しさん必死だな:04/01/29 09:08 ID:NRUbNK2s


1月末の構造改革とやらはまだですか?

27名無しさん必死だな:04/01/29 09:31 ID:zP9O+ubK
パチンコ作ってんのがお似合いだよ、ダセガ
28名無しさん必死だな:04/01/29 09:54 ID:G3z244AC
 
29名無しさん必死だな:04/01/29 10:25 ID:gYZRPcks
>>17
文章よく嫁。別に大粛正ではないぞ。
普通の配置転換だろうが。
あと、役員の首は会社ならあたりまえ。
30名無しさん必死だな:04/01/29 11:02 ID:kknj+5TF
セガがゲーム業界に不必要なら
セガ信者はこの現代社会に不必要
容姿は醜いし、体臭臭いし、低学歴だわ、性犯罪犯すわ、
まさにセガ信者は生きる価値ない人間の屑、駄目な人間の見本
失敬セガ信者は人間じゃなかったw
31名無しさん必死だな:04/01/29 14:24 ID:NRUbNK2s
>>30
自分自身のこと言ってどうするの?
32名無しさん必死だな:04/01/29 15:23 ID:zkYVtMDo
>>21

 セガが開発した「サクラシリーズ」以外のギャルゲー教えてくれや。
33名無しさん必死だな:04/01/29 15:52 ID:BCe6R66I
>>32
サクラだけじゃ足りないの?もういいだろw
さすがオナニー信者w
34名無しさん必死だな:04/01/29 16:24 ID:8SY49MFJ
21 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/01/29 03:20 ID:p0vrSQLa
セガ=クソゲー&ギャルゲー専門ウンチ会社


セガ=ウンチ
セガ真理教信者=蝿

32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/01/29 15:23 ID:zkYVtMDo
>>21

 セガが開発した「サクラシリーズ」以外のギャルゲー教えてくれや。


33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/01/29 15:52 ID:BCe6R66I
>>32
サクラだけじゃ足りないの?もういいだろw
さすがオナニー信者w



いかにこの板がいい加減なやりとりで構成されてるか良く分かる流れだよね
35名無しさん必死だな:04/01/29 18:04 ID:djWDL9tP
>>32
ギャルゲヲタ必死だな(藁
36名無しさん必死だな:04/01/29 18:30 ID:s5FyyP2y
アンチセガな奴って社会不適格者ばかりのようですね。

まぁ善良なセガファンは賢者ばかりです。
37名無しさん必死だな:04/01/29 18:30 ID:zkYVtMDo
>>33

 質問に対して質問で返すのはフェアではない。
まず答えてくれ。
38名無しさん必死だな:04/01/29 18:37 ID:jLFoXndl
ギャルゲヲタがまだいたw
39名無しさん必死だな:04/01/29 19:00 ID:n9OW5r0f
ホウリツが解んないで又ここでやるわ。
(へんちん)トリビア オーラ2(ハブラシ)で
歯を磨くとオーラが二倍になるらしい
40名無しさん必死だな:04/01/29 19:01 ID:tgp2kNjZ
36のようなこと言ってるからアホだと思うようになるんだよw
41名無しさん必死だな:04/01/29 19:27 ID:vbxuCItO
40のようなレスしてるからアホだと思うようになるんだよw
42名無しさん必死だな:04/01/29 19:51 ID:anT2KKez
>>953 ネクステックの青●勝治はKorean
これでサミーも晴れて半島企業ねw


43名無しさん必死だな:04/01/29 19:51 ID:N5uDKejA
まあセガはAVで言えばスカトロだな、一部に熱狂的なファンがいるっていう。
44名無しさん必死だな:04/01/29 21:12 ID:zkYVtMDo
>>38

 ギャルゲヲタでもかまわんよ。で、答えられる奴はいないのか?
4533:04/01/29 22:06 ID:Os38CYPJ
>>37
あの〜、俺、>>21とは別人なんですが…答えにゃならんの?
セガ信者得意の一人相撲ですか?
46名無しさん必死だな:04/01/29 23:06 ID:zkYVtMDo
>>45
 あらら、そいつは正直スマンかった。じゃあ答えなくていいよ。
自分は ID なんぞ信用してないんでね。別人かどうかわからなかったよ。

 そのかわり >>21 はちゃんと回答してくれよな。
4733:04/01/29 23:09 ID:Os38CYPJ
まあ、わからんならやたらと喧嘩腰のカキコやめたら?
そういうところがセガ信者が嫌われる所以じゃねーの?
48名無しさん必死だな:04/01/29 23:49 ID:Oka4huLd
>>47
煽ったオマエが悪い!
49名無しさん必死だな:04/01/29 23:51 ID:8IOuBjBz
粘着スカトロセガ信者は大好きなギャルゲーでオナニーでもしてろよ
50名無しさん必死だな:04/01/30 00:16 ID:dtqpElfJ
ぶよぶよフィーバー楽しみです。
51名無しさん必死だな:04/01/30 06:01 ID:Z1fUXgxS
中古品売るとはとうとう、、、!
52ちくしてつや:04/01/30 07:14 ID:bcpKSIz5
せがはしんだ。
53名無しさん必死だな:04/01/30 09:42 ID:bwOTv1Os
サミーはザオラルを唱えた
しかしセガは生き返らなかった・・・
54名無しさん必死だな:04/01/30 09:53 ID:uuWd55xr
>>32
どこにセガがギャルゲを複数開発したと書いてあるんだ
55名無しさん必死だな:04/01/30 11:08 ID:VPBj9ofI
最近のセガには詳しく無いんで他のタイトルは思い付かないんだが
サクラシリーズだけでも1,2,3,4,(5)をはじめとして
あらゆるハードに移植しまくり、、番外編や関連賞品はあらゆるメディアに及んで数しれず
声優使った舞台イベントまでやってるよね
別にそれらが蔑まれる様な事だとは思わないけど
クソゲー&ギャルゲー専門会社って言い分には一理あると思うな
56名無しさん必死だな:04/01/30 12:05 ID:uC/WOklL
セガ=神ゲー&良ゲー専門会社が正解
57名無しさん必死だな:04/01/30 12:05 ID:b8k/0OmY
>>55
専門会社というほどでもないだろ
58名無しさん必死だな:04/01/30 12:15 ID:8QHt3DOT
セガにはクソゲー&ギャルゲーしか見当たらないが…
59名無しさん必死だな:04/01/30 12:22 ID:eMRosa7g
エロゲも作りましたが何か?

外注とはいえ、大手が出すもんじゃない
60名無しさん必死だな:04/01/30 12:32 ID:FvLlg/9T
セガ=場当たり的で行き当たりばったりな会社(´・ω・`)
61名無しさん必死だな:04/01/30 12:33 ID:sRrt0+h/
セガがJリーグ浦和レッズの2004年度公式スポンサーに!
http://www.famitsu.com/game/news/2004/01/29/103,1075386613,20677,0,0.html
6232:04/01/30 12:54 ID:dZxRk4bF
>>47

 喧嘩腰? 冗談はよしてくれ。
 君の文章には最後に必ず相手を煽るような一文が付け加えられている訳だが、
それは君にとって「喧嘩腰でない」「紳士的な(女なら淑女だな)」文章なのか?

 面白い奴だな、君は。 気に入ったよ。
63名無しさん必死だな:04/01/30 14:25 ID:c8TUAw1i
あああったな看護婦のエロゲーつくったね、1,2年前だったっけ。
64名無しさん必死だな:04/01/30 14:28 ID:8QHt3DOT
65名無しさん必死だな:04/01/30 14:38 ID:nnfifIld
アンチセガの異様な恨みのパワーみたいなのはどこから来るんだろう。
66名無しさん必死だな:04/01/30 14:57 ID:6cmPz+Cr
>>62
>>32
どこにセガがギャルゲを複数開発したと書いてあるんだ
67名無しさん必死だな:04/01/30 15:43 ID:lsKMlcGA
セガは創業以来作るソフトは全部クソゲー
クソゲーを作ることに関しては世界一
68名無しさん必死だな:04/01/30 16:57 ID:Mj83Abe3
セガは創業以来作るソフトはほとんど良ゲー
良ゲーを作ることに関しては世界一
69名無しさん必死だな:04/01/30 17:12 ID:4IwUTnzi
もう夢を見るのはおよし
70名無しさん必死だな:04/01/30 18:15 ID:khIKyreo
セガ最強!!
71名無しさん必死だな:04/01/30 19:53 ID:f3edgU3R
セガ、浦和レッズの公式スポンサーに
http://www.sega.co.jp/release/nr040130_1.html
セガ、北米での携帯電話向けコンテンツ事業を強化
http://www.sega.co.jp/release/nr040130_2.html
セガの社運を賭けてます――900i専用「サカつくMobile」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/30/news040.html
7233:04/01/30 19:57 ID:dZxRk4bF
>>55
 自分の意見としては、セガがクソゲー専門メーカーと呼ばれる事自体には文句はないんだよね。
それは、その人にとってセガのゲームが性に合わなかっただけの事だからね。
 しかしギャルゲー専門と云われると疑問を抱かざるをえない。サクラは、セガの数あるタイトルの
内の1シリーズでしかない。 メーカーとしては多少なりともヒットした作品を引っ張っていくのは当
然の行為だろう。
 それに味をしめて、セガが別タイトルのギャルゲーを乱発したのならギャルゲー専門と云われて
も仕方がない。 要は 57 氏と同じで、専門と云う程でもないと云うことだ。

>> 59 氏、63 氏
 タイトルを知っているなら教えて欲しいな。

>> 54, 64, 66
 揚げ足取りの質問には応じないよ。
7332:04/01/30 20:26 ID:dZxRk4bF
 おっと、72 の書き込みの名前は 32 の間違いだった。
重ね重ね申し訳ない。 > 33 氏
74名無しさん必死だな:04/01/30 21:02 ID:p5/LEP/F
75名無しさん必死だな:04/01/30 22:50 ID:xR4iY5Bz
Candystripeの話題が出たのでついでに質問。
キャンディストライプってセガ「開発」なの?
エルフ開発のセガ販売かと思ってたんだけど・・・
プレイした人で、開発スタッフの名前分かる方、教えてプリーズ。
76名無しさん必死だな:04/01/30 23:18 ID:aG3AgGxg
>>75
このゲーム面白い?
77名無しさん必死だな:04/01/30 23:44 ID:36YVgBg2
クソゲー&エロゲー専門開発会社ウンチセガ
78名無しさん必死だな:04/01/30 23:56 ID:JUsNEGqM
>>72
おまえ文盲?
クソゲー&ギャルゲー専門って意味わかんない?
「専門」はクソゲー&ギャルゲーにかかってるんだけどわからない?
どこを読めばセガがギャルゲを複数開発したと読み取れるんだろうw
79名無しさん必死だな:04/01/31 00:07 ID:y0RWC36X
せがいじり
80名無しさん必死だな:04/01/31 01:12 ID:H/tWk5Ni
SEGA信者がサクラ大戦は普通のギャルゲーではない面白いと力説した
それを聞いて見ていた俺は思わず涙がこぼれそうになった
81名無しさん必死だな:04/01/31 01:40 ID:e7lT673y
>>76
分からん。けどあんまし面白く無いと聞いた記憶が・・・
詳しくはギャルゲ板で聞いてみては?
82純情少年(中年)はわゆうw:04/01/31 02:05 ID:TBBCLVzg
>>75
PC版18禁シルキーズ(エルフ子会社開発)
SWEET 半熟名天使たち
DC版全年齢対象改名キャンデイストラップ(セガワウ販売(下請けかも?)

ちなみに私は9800円の限定版を半額くらいで購入致しました。
ちなみにまだ未開封。てか、PC版のSWEETの方は単純でつまらないよ。
それはDC版にもいえることだろうけど。シナリオは幻滅するほどの糞。
様はキャラの絵柄の好みでチョイスをしてみたらと、そんな感じ。
83名無しさん必死だな:04/01/31 02:37 ID:QTtVET+W
自惚れ企業セガ、早く潰れろ
84名無しさん必死だな:04/01/31 06:26 ID:gMNrxEPY
結局低脳32の勇み足か
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/31 08:39 ID:uzh8ywjJ
バーチャレーシングのリメイクまで四週間を切った。
86名無しさん必死だな:04/01/31 11:47 ID:ds41N5ZF
セガ・・・・・・_| ̄|○ もうだめぽ
87名無しさん必死だな:04/01/31 11:57 ID:9AmELmnk
>>85
死ね吉田
88名無しさん必死だな:04/01/31 16:47 ID:WObhBim1
セガを誉める
セガゲーを勧める

まさに悪循環
89名無しさん必死だな:04/01/31 17:02 ID:I0vr2dCr
セガを誉める
セガゲーを勧める

まさに常道
90名無しさん必死だな:04/01/31 17:57 ID:VpPsRA/k
期待作が続々登場で飛躍するセガ
91名無しさん必死だな:04/01/31 18:02 ID:9AmELmnk
世界一開発力がなく世界一クソゲーを世に輩出している企業

その名はセガ
92名無しさん必死だな:04/01/31 18:51 ID:PRCePgNq
セガって何でこんなに恨みを買ってんだろうな
93名無しさん必死だな:04/01/31 18:59 ID:5TW5n5Pl
家庭用だけで考えたら今のセガは業界何位あたりに位置するの?
94A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/31 19:00 ID:0h7P2yOD
バーチャレーシングのリメイクは楽しみだ。
95名無しさん必死だな:04/01/31 19:07 ID:kabGBmsO
>>93
2003年家庭用ソフト売り上げ
ソフトハウス別ランキング
1 任天堂 612.6 15.0
(+ポケモン) (873.5) (21.4)
2 スクウェアエニックス 544.4 13.3
3 コナミ 390.1 9.6
4 バンダイ 342.2 8.4
5 ナムコ 265.5 6.5
6 ポケモン 260.9 6.4
7 カプコン 259.6 6.4
8 SCE 258.9 6.3
9 コーエー 196.0 4.8
10 セガ 178.5 4.4

10位です。
96名無しさん必死だな:04/01/31 19:14 ID:kabGBmsO
1997年 5位 セガ 240.9 5.4
1998年 8位 セガ 204.4 4.7
1999年 6位 セガ 212.7 4.0
2000年 9位 セガ 122.2 3.0
2001年 9位 セガ 124.1 3.3
2002年 6位 セガ 229.3 5.8
2003年 10位 セガ 178.5 4.4


DCが青色吐息だった時期(2000、2001)が
きつかったのがよくわかる。
97名無しさん必死だな:04/01/31 19:17 ID:5TW5n5Pl
>>95
ソフト売り上げは10位・・・なにげに売れてるんだね。
まるで売れてないわけってことじゃないのにやっぱ経営が糞なのかな。
つーか任天堂って落ち目そうなわりにすごいんだな( ゚д゚)ポカーン
98( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/31 19:18 ID:xGSeSWW+
WWで見てもそれくらいかな、セガは1000万本弱/年で今年それを確実に超えるのは
任天堂、EA,アクティビジョン、コナミ、ナムコ、カプコン、THQ、アクティビジョン、UBI、VUG、TAKE2で上に11社
ただ、セガの場合は開発部門が無駄に大きい割には売上がさっぱりだからか利益が出ていないので
家庭用部門の規模じゃなくて価値としてみると、15〜6番手くらいになるかもですね。
99名無しさん必死だな:04/01/31 19:29 ID:5TW5n5Pl
開発部門大きすぎるから子会社したんじゃなかったっけ?
たしか独立採算制みたいな感じでどうのこうのって・・・
でも結局うまくいかなくて再編したけどそれも上手くいくのかどうか( ゚д゚)ポカーン
100名無しさん必死だな:04/01/31 19:34 ID:zILqR/fU
100
101名無しさん必死だな:04/01/31 19:47 ID:h1H/+ftC
下手な鉄砲数撃ちゃ信者に当たるってとこかな
102名無しさん必死だな:04/01/31 20:02 ID:p327ym1G
「セガガガ」とか自虐に走ると異様に面白い気はするのだが。
癖が強すぎるのだと思われ。

いわゆるアレだ。凄まじい腐臭を放ちつつも美味いドリアンみたいな感じ。
103名無しさん必死だな:04/01/31 20:16 ID:KgQG4aR/
サクラ大戦を乱発してるだけでも、充分ギャルゲーメーカーの印象があるな。
ラブひななんかもギャルゲっちゃギャルゲだし。
加えて、カードキャプターとか女神さまとか、巨大な限定版でヲタ釣ろうとしてたのもあるし。
104名無しさん必死だな:04/01/31 20:59 ID:5TW5n5Pl
サクラ大戦は今や家庭用ギャルゲーの代表格みたいな感じだもんなぁ。
最初の頃はまだ多少騙せててたけど、一般層はもう取り込めない…(´・ω・`)
105名無しさん必死だな:04/01/31 21:13 ID:jCTUnI7a
まっとうなメーカーはサクラ対戦のようなゲームは出さないよ
106名無しさん必死だな:04/01/31 22:02 ID:6FlgCHcu
>>105
ギャルゲーなんて、任天以外はほとんど出してるだろ
107名無しさん必死だな:04/01/31 22:07 ID:vbQ5xNJW
サクラは入交が広井に頼んで企画を出してもらったゲームなんだよな。
広井が深く関わってくるハードって死に始める印象がある
108名無しさん必死だな:04/01/31 22:14 ID:qSx+PLmC
っつーかセガのソフトがヘボすぎるだけ
世界最低メーカーウンチセガ
109名無しさん必死だな:04/01/31 22:38 ID:DSQce89Z
サクラ対戦がPS2で出るんですけども(汗

あの、頼みますからPS2で出すのやめてもらえますか?
ちょっと、ハードのイメージが・・・。

ほかのギャルゲーはいいですが、
ちょっと、サクラ大戦だけは、イメージが濃すぎるw
110名無しさん必死だな:04/01/31 22:46 ID:qi9G+KhD
今更ハードのイメージも何もないだろ
それにサクラ大戦は優良ゲームだよ
一度やってみ
DCでな
111名無しさん必死だな:04/01/31 22:53 ID:DSQce89Z
115 名前:名無しさん必死だな :04/01/31 21:59 ID:qi9G+KhD
・マリオステーション
・ゼルダステーション
・ポケモンステーション
・ポケモンキューブ
・任天堂マックス
・任天丼


妊娠かぁ・・・。
112名無しさん必死だな:04/01/31 22:55 ID:5TW5n5Pl
サクラ大戦ってギャルゲーの勝ち組なのかな?
113名無しさん必死だな:04/02/01 00:18 ID:TAR+RhtJ
サクラ対戦が優良ゲームって、そりゃギャルゲヲタから見ればそうなんだろうけど・・・。
そうじゃない人がやってもタダの糞でしかないよ。
114名無しさん必死だな:04/02/01 00:30 ID:hpsHflfV
糞とかウンチとか入ってるレスは
概ね頭悪さが滲みでてるね。
115名無しさん必死だな:04/02/01 00:38 ID:SQMquQfh

どうしてセガは昔のゲームのリメイクをどれもこれも安っぽくしちゃうんだろう(´・ω・`)

お金ないのは分かるけど…PS2でのリメイク3D化なんかするなら

今からでもDCでベタ移植で売ったほうが数は出そう…。
116名無しさん必死だな:04/02/01 01:19 ID:LBgquYPa
日本ゲーム大賞は素直に認めるべき。

117名無しさん必死だな:04/02/01 01:34 ID:gc3p47gX
DCにACゲーをに移植してくれよ。
118名無しさん必死だな:04/02/01 01:38 ID:rokU3yIa
>>107
サターンのころに入交さんっていたっけ?
119名無しさん必死だな:04/02/01 02:48 ID:kwlFp+eY
童貞デブヲタ専用ギャル糞ゲー・サクラ大戦を
優良ゲームなんて嘘ぶいてるキモヲタ、やばいよおまえ
現実を直視しなきゃ

とりあえず糞セガはPS2でソフト出すのやめてくれないかな?
どれもこれも糞で雑で、PS2ソフトのイメージ悪くなるから

糞箱にでも寄生して、キモイもの同士仲良くやっててくれないかな?
マジで頼む
120名無しさん必死だな:04/02/01 03:00 ID:OKLS/Dtf
セガのゲームは良ゲーばかり
121名無しさん必死だな:04/02/01 03:01 ID:BXF6bJH9
しかしサクラ大戦に頼らなければもう
さかつくしかない現状・・・
122名無しさん必死だな:04/02/01 03:01 ID:8R0ElImP
サクラ対戦なんてもう十年前のゲームだろ?
いい加減卒業しろよ。>>119とかな。
123名無しさん必死だな:04/02/01 03:02 ID:8R0ElImP
っ糞で雑なのはPS2の芸風だしなァ、
これは如何ともし難いわなぁぁ
124名無しさん必死だな:04/02/01 03:04 ID:BXF6bJH9
セガもアホだと思う。
広井に好き勝手させて、
歌謡ショウだのミスパリだの重度のヲタしか需要のない余計なことに時間割かせて
本編が一向にでなくて忘れられるって言う最悪の状態。
言うこと聞かないならさっさと切って
何としてでも大作の本編を毎年一本出せる体制を作れ。
その方が絶対サクラ大戦のためになる。

125名無しさん必死だな:04/02/01 03:08 ID:nn0KqOlx
>>124
富士山を登らなきゃいけないのに、
いざふもとについてみると、登山道を登るのがだるいので、
浜名湖のうなぎを食ってかえってきた。

みたいなのをくりかえしてますね。
サクラ大戦の製作にかんしてはずっと。
126名無しさん必死だな:04/02/01 03:09 ID:8R0ElImP
こんなギャルベンチャーゲームを毎年だして
売れるの?>>124

1作目は遊んだけど、凡作だと思うが。
わざわざセガが作るまでもないゲームじゃない
とおもうな。
127名無しさん必死だな:04/02/01 03:15 ID:8R0ElImP
あー、日本語がおかしい。


セガもこういうヒキコモリ御用達ゲームの開発は
そろそろ止めるなり、エロゲーメーカーに版権売るなり
したほうがいい。

セガはもっと、作らなきゃいけないゲームがあんだろ。
128名無しさん必死だな:04/02/01 03:17 ID:7G6TOLi1
セガってオタク相手の商売してるから駄目なんだけど、
バーチャファイターとか、バーチャレーシングなど
鈴木YUさんが作ったゲームって、そのオタク以外からもニーズがあったから売れた。

鈴木YUさんがセガにいなかったら、ただのオタクメーカーで終わってたはず。
129名無しさん必死だな:04/02/01 03:19 ID:8R0ElImP
お宅というより、鈴木YUのお陰でセガはデカくなったんだがな。
お家復興の道は、あるのかなぁ〜?
日本のゲーム文化も腐り果ててることだし、ここらで一発どかんと。
130名無しさん必死だな:04/02/01 03:24 ID:7G6TOLi1
バーチャファイター2(94年)で盛り上がっていた、かっこいい、あの頃のセガの面影は・・・。

いまや、代表する作品がサクラ大戦かぁ・・・。(涙
131名無しさん必死だな:04/02/01 03:24 ID:C4M7yY2I
サクラ大戦もセガのコンテンツの一部なんだけどな。
サクラ大戦ファンもたくさんいるわけだし
セガファン同士仲良くしなきゃいけないよ。
132名無しさん必死だな:04/02/01 03:56 ID:DWXjDSDI
バーチャファイター2(94年)で盛り上がっていた、かっこいい、あの頃のセガ(プププ
133名無しさん必死だな:04/02/01 03:58 ID:7G6TOLi1
>>132
サクラ大戦を馬鹿にしたからって、怒るなよ。
134名無しさん必死だな:04/02/01 04:01 ID:w+I/s+L/
セガエイジスだっけ?2500円ぐらいの。
あんな1部のマニアしか買わないゲーム企画出すんなら
5800円でナムコミュージアムみたいにして遊べるゲーム5〜6本つけるとか
すればそこそこ売れるかもしれないのに・・・・

ファンタジーゾーンもボナンザブラザースもやりたいけど単体2500円じゃちょっとな。
135名無しさん必死だな:04/02/01 04:09 ID:7G6TOLi1
じゃ、ファミコンミニの「パックマン」2000円はどうなるんだw
136名無しさん必死だな:04/02/01 04:27 ID:w5IMgveG
セガにはエレメカ、プライズ、メダルマシンしかないな
この分野は競合してる会社ないの?
137( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/01 04:41 ID:HqIjrE0y
てか、ナムコミュージアムってどうしてあんなに売れているんでしょうかね。
確かに一部にしか訴求力がないセガのゲームと違って、みんなが知っているタイトルが
多いですけど、だからってPSの頃に何百万本も売れて、今も売れ筋商品としてリピートが
かかり続けるってのはちと日本人には理解できないんですけど。
138名無しさん必死だな:04/02/01 04:43 ID:Fs2xU5JD
>>130
信者以外の人間も巻き込んでヒットを飛ばしたその頃よりも
寒い売上の駄作を乱発してる期間のが遥かに長いからなぁ
モデル2時代がセガの歴史において特異だったと考えたほうが自然
139名無しさん必死だな:04/02/01 06:00 ID:rmHuYOBg
サクラ大戦がナイツより売れ、VF3がこけたあの1996年に現在の状況は
運命づけられていた気がする。
やばくなって来たのって間違いなくあの年からだし。
140名無しさん必死だな:04/02/01 06:08 ID:gJs+u0za

ずっと昔からヤバイでしょ。
SEGAが単独で成り立ってた時代なんてごく僅か。
141名無しさん必死だな:04/02/01 07:18 ID:eeR5KepY
まあ、モデル2時代が凄かったのは確かだな。
家庭用はサターン時代がちょっと良かったぐらいか・・・。
142名無しさん必死だな:04/02/01 07:37 ID:OJVWUo19
信者が幸せだったのはメガドラ時代
143名無しさん必死だな:04/02/01 07:48 ID:w/8fUPIz
いや、メガドラ時代
北米で絶好調だったことがある
ソニっク中の
任天ぶちぬいちゃうヨ発言もこの時期ですた・・アワレ
144名無しさん必死だな:04/02/01 09:03 ID:VZpHCDo1
名越社長によると2004年はセガの年だそうだが・・・
どういった意味の「セガの年」になるのだろうか・・・
145名無しさん必死だな:04/02/01 10:40 ID:Z+5pDp6l
鈴木祐が育て
鈴木祐が殺したセガ
146名無しさん必死だな:04/02/01 12:04 ID:eAEFb+WX
>>144
セガの年なら新ハード出せよ。
147名無しさん必死だな:04/02/01 12:22 ID:zu9zdzTA
翼も無いのに飛べるわけ無いだろうが地虫が
148名無しさん必死だな:04/02/01 15:16 ID:4qb7ZIrz
149名無しさん必死だな:04/02/01 15:21 ID:URNlLfMb
>>124
広井はもはや、サクラ大戦作るのに必要な存在ではない。
150名無しさん必死だな:04/02/01 15:38 ID:5Q9GwzTR
>>143
GCに参入時にも似た様なこと言ってたぞ中は。
151名無しさん必死だな:04/02/01 15:49 ID:Yhak2Uyq
セガ最後の年ということで、頑張って頂きたい!
152名無しさん必死だな:04/02/01 16:23 ID:vhwda5eR
DQN芸能人と業界ゴロのタニマチ・セガ
153名無しさん必死だな:04/02/01 16:40 ID:TQMkk33k
>>97で驚いたけど、セガ信者の人ってデータ見ないんだね
印象だけで語ってると恥かくよ
154名無しさん必死だな:04/02/01 16:51 ID:gpkRmu3d
データを見てセガの優れてる所ななんてないからなw
155名無しさん必死だな:04/02/01 17:13 ID:WKw/BuU3
元セ皮だけどまだセ皮の奴っているのか?
156名無しさん必死だな:04/02/01 18:19 ID:Y4YBlFFH
今のセ皮って、ほとんどがサクラ大戦信者なんじゃね?
ウジ虫だねホント。
157名無しさん必死だな:04/02/01 18:27 ID:WKw/BuU3
マークIIIもメガドライブもサターン初期も「しょうもねえ会社だけどなんか気骨ある感じがするか
ら応援してやるか」ってノリだったけど、サターン中期以降、馬鹿みたいにセガハードでエロゲー
ギャルゲー連発してきた、さらにそれに歯止めをかけられない時点で完全に見限った。
158名無しさん必死だな:04/02/01 19:56 ID:/IlS4gID
セガは続編を大事にしないから駄目。
ソニックだってちゃんとした続編が続いていたら、今みたいな半分忘れ去られたような状態になってない筈。
さらに続編でどんどん先鋭化させてマニア以外を置いてけぼりにするし。
159名無しさん必死だな:04/02/01 20:16 ID:g8MCLNxn
続編育てられないだけじゃなくて焼きなおしもヒドイ
PSOとか典型
160名無しさん必死だな:04/02/01 21:25 ID:fdmnfuc5
161名無しさん必死だな:04/02/01 21:32 ID:oex3oPbZ
159は想像でものを語らないように。
162名無しさん必死だな:04/02/01 21:33 ID:g8MCLNxn
>>161
??
163名無しさん必死だな:04/02/01 23:20 ID:6oFtCMZh
PSOの焼きなおしなんてないだろ。
移植と廉価版出しただけ。
あとカードバトルでお茶を濁してはいるけど・・・焼き直しとはクエスト追加の廉価版を指しているのか???
164名無しさん必死だな:04/02/01 23:44 ID:vhwda5eR
狂犬病の勝治はどうしてる?
165名無しさん必死だな:04/02/02 00:00 ID:1RD/aIRV
クソゲー専門会社セガ
166名無しさん必死だな:04/02/02 00:04 ID:hNJEEnjM
良ゲー専門会社セガ
167名無しさん必死だな:04/02/02 00:36 ID:xwLWXCY6
>>163
それを焼きなおしといいますが
168名無しさん必死だな:04/02/02 00:39 ID:Vx7qYYQo
>>157
オレはDC捨てた時点で見限ったよ。
169名無しさん必死だな:04/02/02 01:02 ID:1gOLNbmZ
>>168
旧ハードを捨てるのは昔からそうだったから見限る要因にはならなかったなぁ。

マスターシステム発売!だがセガはマークIIIを見捨てなかった!FM音源パック発売!神!

直後にメガドライブ発売

( ゚Д゚)ポカーン

とかね。
毎回毎回、そうよ。サターン発売でメガドライブで発売する予定だったタイトルが消えたとか
日常茶飯事。ほんと、糞会社だもの。
170名無しさん必死だな:04/02/02 01:06 ID:1gOLNbmZ
調べてみた

マスターシステム 1987 10月
メガドライブ 1988 10月

もうね、アフォかと、ヴァカかと・・・
でも、これでセガ系ハードもう買わないって言ってた奴もいたなあ
無理もないけど
171名無しさん必死だな:04/02/02 09:20 ID:6RezvOSf
ここまでユーザーを見てないゲームメーカーもないな
172名無しさん必死だな:04/02/02 09:55 ID:aQfWc1rC
>>169
マスターシステムって店頭に売ってるの見たこと無いよ
あの頃はあししげくゲーム屋に通ってたのに
173 :04/02/02 16:51 ID:joNn7/Xd
忍もソニックも売れてないね・・・
むずくてもマニアックでも味付け次第で客は買ってくれるんだよね
セガはいまいちそこら辺のセンスがない。

例えば最近で言うとはじめの一歩2、あれは昔PSで出たおもいっくそマニアックなゲーム"ボクサーズロード"と、
鬼の作り込みのボクシングシーンを両方リファインしただけだけのものだ。
嘘のように難しいし初心者ははっきり言ってやってられないレベルだけど、
慣れれば本物のボクシングと錯覚する程の動きが可能。
ボクシングファンにとっては神ゲー。
インターフェイス関連は糞だけどね・・・
それでも原作ファンや全作のファンがきちんと買ってくれている。

何が言いたいかというと、セガは納期優先をやめてもっと作り込めという事と、
秋元康以外のブレーンを付けて売り方を工夫しろという事だ。
PS2ソフトならSCEでいいじゃないか。CMを全面的に任すんだ。
自社で制作する金があったらSCEに渡して作ってもらえ。


174名無しさん必死だな:04/02/02 18:41 ID:WqW2rmFH
馬鹿なセガ信者はセガという社名でいる限りゲームが売れないことに気付いていないw
175名無しさん必死だな:04/02/02 19:00 ID:nI/Sclp5
なんでセガはあそこまでクソゲーを乱発できるの?
17632:04/02/02 19:08 ID:1nwm1Fvs
>>74氏、103氏
 情報提供感謝。Candystripe に関しては少し調べる必要がありそうだね。
103氏の情報によると結構出てるね。なるほど。

>>78
 「専門」という言葉の意味をどう捉えているのかな?
例えば君がアクションゲームを専門に開発するメーカを設立したとしよう。
始めに1タイトルを発表して、後はその続編を開発し続けるだったとする。
それって本当に「アクションゲーム専門メーカ」と呼べるのだろうか?
177名無しさん必死だな:04/02/02 19:24 ID:KDr5FZcv
セガにはクソゲーとギャルゲーしかないんだから>78が正しいよ。
文盲は消えろよ。
その例えも意味不明。
>君がアクションゲームを専門に開発するメーカを設立したとしよう
この時点で「アクションゲーム専門メーカ」て事だろ?
178名無しさん必死だな:04/02/02 19:43 ID:CbNLd7ce
分盲>>176>>32>>21のどこにセガがギャルゲを複数開発したと
書いてあったのか説明してから消えろよw
それにしても馬鹿な奴だな。「専門」という言葉の意味をどう捉えているのかな?
お前ひとりのせいでセガ信者全員が馬鹿って思われたらどうすんだ?
179名無しさん必死だな:04/02/02 21:01 ID:JYFgLpSj
セガのコンシューマ部門ができたのは任天堂からセガに移籍した
人がキッカケなんだよな。
確か今はトムスの社長をやってるはず。70過ぎの人。
180名無しさん必死だな:04/02/02 23:11 ID:dtPRydUa
>>178
>セガ信者全員が馬鹿って思われたらどうすんだ?

思われてるもなにも事実じゃん
おまえって本当に馬鹿だな

セガ=ウンコ
セガ信者=ウンコをたかるハエ
181名無しさん必死だな:04/02/03 00:33 ID:dGOy3dc9
まぁまぁ、>178の書き込みを見た限りでは彼はセガ信者じゃないんじゃない?
セガ信者が馬鹿だというのには同意だよ、ウジ虫以下だね。

それよりウルトラ馬鹿の>176は逃げちゃったのか?
つまらんなぁ。
182名無しさん必死だな:04/02/03 00:59 ID:YitJCO1C
瀬川もアンチもうんこに集るハエだろw
183ゲームドキュン:04/02/03 01:00 ID:Whobsuro
>>176の馬鹿が言いたかったこと、それは……
サクラ大戦はギャルゲーじゃない!!
184名無しさん必死だな:04/02/03 01:05 ID:V0naMccO
セガ=うんこ
セ皮=フンころがし
アンチ=ハエ
ゲームドキュン=ぎょう虫
185名無しさん必死だな:04/02/03 01:52 ID:FQD21WOa
ギャルゲー&エロゲー専門三流会社セガ
186名無しさん必死だな:04/02/03 03:17 ID:2I/JK9IO
セガファン=賢者
良ゲー&神ゲー専門超1流優良会社セガ
187名無しさん必死だな:04/02/03 04:58 ID:dmKoWOjX
>>180=社会不適格者
188名無しさん必死だな:04/02/03 05:07 ID:QyXGmk/S
>>180->>185=中傷発言を繰り返すダメダメな人々
189  :04/02/03 10:08 ID:M39YpoD+
お前らあまいぜよ
セガは再び花咲き
劇的に散る
190名無しさん必死だな:04/02/03 12:18 ID:LnZcNnaK
そうだなぁ、このまま業界の片隅でお零れもらって食いつないでいっても
ひっそりと誰にも知られずに息を引き取るしかないもんな、、
また新ハード出してソニー任天堂MSに牙を剥けよセガ
皮膚も破れずに歯が折れて死んだほうが笑いも取れるしセガらしいよ
191名無しさん必死だな:04/02/03 13:36 ID:tc92D4rI
セガのおかげでGCソフトコピーされまくりらしいな。
よくやった。
192名無しさん必死だな:04/02/03 16:29 ID:ni/pkdce
サクラ大戦やソニックやシャイニングとかも
まともな正統続編が出てないよな。外伝的なものばかりで。
何考えてるんだろ。何も考えてないのか。
193名無しさん必死だな:04/02/03 16:44 ID:B9DrP9x2
>>191
任天堂さん(のGCプロテクト)をブチ抜いちゃってもいいんですけどねw
194名無しさん必死だな:04/02/03 20:15 ID:5UtxtkRV
せっかく子飼いにしてやったのに任天堂も災難だなw
195名無しさん必死だな:04/02/03 21:13 ID:nroOR6Cn
ソニックなんてメガドラだけで終わりにすりゃよかったのに、いつまでも未練がましく引っぱって、みっともないったらないね。
あんなの支持してる奴、ほとんどいないだろ。
196名無しさん必死だな:04/02/04 00:39 ID:Fdo/PF0B
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 出  川  必  死  だ  な  w

197名無しさん必死だな:04/02/04 00:51 ID:y4hmXIrq
一応こちらに報告。
セガの3Q決算(10−12月期)木曜に発表されるよ。
198名無しさん必死だな:04/02/04 00:54 ID:PHCNSLe/
>>144
韓国マネーで韓国発として新ハード構想が発表される予定。
SS、DCソフトが動く仕様で。
日本の強い分野が弱ってきたら、すかさず取り込んで侵食を始めるってやつ。
ソニックにもコリアンが手を付け始めてるだろ。日本潰しのいつもの手だけどな。
信者同士が市場を食い荒らしてる間に、コリアンの魔の手は忍び寄ってる。
ネットでの悪評もやつらの仕業によるところが大きい。
199名無しさん必死だな:04/02/04 01:17 ID:eHWII3ut
>>17
>1月末にセガとサミーのハードウェア開発部門の
>統合とソフト子会社の再再編が行われる。統合・再編
>されたソフト子会社の一部(セガワウの一部とAVの一部)
>はサミーに移籍となり、 主にパチスロ開発に携わる予定。
ってやっぱデマですか?もう2月だし。
200名無しさん必死だな:04/02/04 03:18 ID:hYlsyd+B
早く死んでよ、この糞便器会社
201名無しさん必死だな:04/02/04 08:18 ID:tSsdRmSP
スーパープログラマの中たん
ニンテンより荒らしのIPをぶち抜いちゃってください
202名無しさん必死だな:04/02/04 11:29 ID:SsWaV0cA
コリアに負けんなセガ
203名無しさん必死だな:04/02/04 12:25 ID:zshdrNO6
204名無しさん必死だな:04/02/04 12:44 ID:CVDsQlk/
セガが敗退したのは利益を生めない程
ハードもソフトも出来が悪かったから
ネットにはそんな現実も受け止められないセガ信者がいっぱいですね
205名無しさん必死だな:04/02/04 12:54 ID:Gt5slWXN
>>203
ていうかたしかこれ立てたのって前よくこの板にいた制作費70億円って香具師じゃなかったっけ?
206名無しさん必死だな:04/02/04 13:39 ID:fuxAEBHN
Yahoo掲示板って名前つけてここと同じことやってんのねw
今でもまだセガにすがりつこうとしてる、
「セガが死んだのはクソニーのせい!」
と言い張る馬鹿セ皮が存在してたのを確認して何やら楽しかった。
何度も言ってんだろ。自滅だっての。
せっかくユーザーが買ってくれてもすぐに( ゚Д゚)ポカーンとするよう
な切捨てすんだから。当たり前だっての。
207名無しさん必死だな:04/02/04 14:15 ID:zshdrNO6
セ皮って必死で生きている感じがするね。
208名無しさん必死だな:04/02/04 14:42 ID:GxZdnSiY
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 セ  皮  必  死  だ  な  w
209176:04/02/04 15:09 ID:2Bw3xMel
 とりあえず答えだけ返しておく。

>177
>この時点で「アクションゲーム専門メーカ」て事だろ?

 アクションと一言で云っても様々な遊び方を提供できる筈である。それなりのバリエーションと
本数を用意出来なかったら「専門」とは呼べないと思う。

>178
>ギャルゲを複数開発したと書いてあったのか

 何処にも書いてないよ。

>「専門」という言葉の意味をどう捉えているのかな?

 177 への回答を参照参照してくれ。

>183

 サクラ大戦はギャルゲーだよ!
210名無しさん必死だな:04/02/04 15:27 ID:+D5vZFRa
21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/01/29 03:20 ID:p0vrSQLa
セガ=クソゲー&ギャルゲー専門ウンチ会社


セガ=ウンチ
セガ真理教信者=蝿

32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/01/29 15:23 ID:zkYVtMDo
>>21
 セガが開発した「サクラシリーズ」以外のギャルゲー教えてくれや。

178 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/02/02 19:43 ID:CbNLd7ce
分盲>>176>>32>>21のどこにセガがギャルゲを複数開発したと
書いてあったのか説明してから消えろよw

209 名前:176 投稿日:04/02/04 15:09 ID:2Bw3xMel
 とりあえず答えだけ返しておく。

>178
>ギャルゲを複数開発したと書いてあったのか

 何処にも書いてないよ。
211名無しさん必死だな:04/02/04 17:21 ID:osQlz8eC
秋元康氏は、セガ以外の仕事は絶好調ですね〜

それにしても、”ぷよぷよガールズ”って・・何考えてんだよ・・誰か止めろよ・・
212名無しさん必死だな:04/02/04 17:30 ID:+GiS7if4
「ぷよの日」にぷよぷよ隊が渋谷に大出現!!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/04/news01.html
213ゲームセンタ−名無し:04/02/04 17:42 ID:Y5LiE49p
魚となって弱肉強食の世界を生き抜くゲームが登場!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/04/news03.html

そしてSCEのパシリに成り下がろうとしている訳だが
214名無しさん必死だな:04/02/04 18:17 ID:lYXnF1fO
ノーぷよブレム
215名無しさん必死だな:04/02/04 18:32 ID:tTh7J0yG
>176はやっぱり馬鹿だった。
素直に逃げときゃよかったのに。
216名無しさん必死だな:04/02/04 18:41 ID:tTh7J0yG
>176はやっぱり馬鹿だった。
素直に逃げときゃよかったのに。
217名無しさん必死だな:04/02/04 19:08 ID:wjqyQ28F
つぎはどう言う意図でこの馬鹿は>>32を書きこんだのか問い詰めるか
218名無しさん必死だな:04/02/04 19:48 ID:2EqM3d+i
もとなごに匹敵する馬鹿なセガ信者だなw
219名無しさん必死だな:04/02/04 19:51 ID:YZnLMVov
絶句…セガ製SCEソフトが発売!?

http://gameonline.jp/news/2004/02/04024.html
SCE、「うお 7つの水と伝説のヌシ」を発表 - セガワウが開発
220名無しさん必死だな:04/02/04 19:59 ID:w2AzEl5l
>>217
どういう意図って・・・>>72に書いてるんじゃないの?
221名無しさん必死だな:04/02/04 20:15 ID:3BKutDNt
>>220
だから誰も「ギャルゲー専門」なんて言ってないんだって。
それをあの馬鹿が勝手な解釈したから叩かれてんだよ。
つまり意図なんかねーんだよ、馬鹿なんだから。
222豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/02/04 22:05 ID:C5Ya9HRD
面白い初心者向けのメガドラソフト教えて下さい
223名無しさん必死だな:04/02/04 22:33 ID:Ue1rLR4T
おそまつくん
224名無しさん必死だな:04/02/04 22:42 ID:PpKK5cJW
ソードオブゾダン
225名無しさん必死だな:04/02/04 23:02 ID:RTwffrHU
ぷよ、CMもキャンペーンも
寒すぎ
226名無しさん必死だな:04/02/04 23:07 ID:gXeaNssp
>>219
開発費むしりとってクソゲーつくるきだな、さすがセガ
227名無しさん必死だな:04/02/04 23:17 ID:5q9XSSlz
下請けとサミーに言われたアーケード重視&移植、ネームバリューが
まだ通用するソフトだけセガで出して確実に儲ける戦法か。
やっとアーケードから成り上がった上場企業としての基本に気付いた
わけだな。「20年」もかかっって。
228せが:04/02/05 00:02 ID:Ef6U8B9+
死を目前にして命の大切さに気づきました
助けてください死にたくありません
229名無しさん必死だな:04/02/05 01:27 ID:U3bPVbNP
>>228
散々過去に自社ハードの息の根を止めてきておいて今更何を
230名無しさん必死だな:04/02/05 01:57 ID:xUsh5igz
セガトイズの影響が出そうだな
231名無しさん必死だな:04/02/05 02:27 ID:yjItHgbY
セガ=ウンチ
セガ信者=ウンチの中のピーナッツ
232名無しさん必死だな:04/02/05 04:53 ID:IyuFJKrM
おまえどらだけユーザーをこけにしてきたか分かってる?>228
反省してるんなら、焼き直しばっかつくって生き延びてんじゃねえよ。
233名無しさん必死だな:04/02/05 09:11 ID:CRAbWXSa
>>228
ACに注力、CSはAC移植のみ。
WCCSもDOCもドラゴントレジャーも外部I/F込みでCS移植しろ。
234名無しさん必死だな:04/02/05 13:38 ID:CPYzKVez
およげタイヤキ君みたいだな。
買い決定。
235A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/05 15:27 ID:nLlyqmwm
バーチャレーシングとアフターバーナー、北斗の拳を予約した。
俺はセガを応援するよ。
236名無しさん必死だな:04/02/05 16:48 ID:M4IhRy0d
>>235
無職だろ?
無駄遣いしていいのか?
237名無しさん必死だな:04/02/05 18:11 ID:QiYNUxuW
パパとママがいるから大丈夫なんだろ
238名無しさん必死だな:04/02/05 18:33 ID:VWJP5Lyz
全部ACだから面白いのであって
家庭用じゃただの糞ゲー。
239名無しさん必死だな:04/02/05 20:56 ID:O4dFHZOn
セガが2004年3月期第3四半期業績を発表。
純利益が92%増の76億円に。
アウトラン2
スターホース プログレス
プロ野球チームをつくろう! 2003
ダビつく3 ダービー馬をつくろう!
ソニックシリーズが好調
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aRgDwA0bG.ng&refer=top_kigyo
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/02/05/c215a9d057f5b9a4d3ecc87c6f29e31c.html
http://gameonline.jp/news/2004/02/05019.html
240名無しさん必死だな:04/02/05 21:15 ID:xUsh5igz
売上高1445億、営業利益125億、経常利益106億、純利益76億
セガ単独純利益82億、ALL売り上げ本数595万本。
現金同等物残高718億1900万−有利子負債606億4700万=ネットキャッシュ111億

有利子負債がグングン減ってるね。
241名無しさん必死だな:04/02/05 23:16 ID:VWJP5Lyz
やきゅつく、ダビつく、ソニックって全部爆死したじゃん。
やきゅつくなんか、2000円で買える。

スターホースとアウトランは超駄作。

この程度で業績回復するなら
今までが恐ろしくひどかったってことか。
242( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/05 23:38 ID:s0bCkL0Q
AMが好調なのは間違いないんじゃないでしょうかね。
CSは予想よりも駄目な感じですけど、
セガスポーツが落ち込んじゃ他がちょろっと好調でも意味無いですし。
243名無しさん必死だな:04/02/05 23:39 ID:hepWY3Y/
期待作も続々登場で益々発展するセガ
244名無しさん必死だな:04/02/05 23:49 ID:+NzE1HRS
駄作&手抜きソフト&ギャルゲーだらけで益々堕落するウンチセガ
245名無しさん必死だな:04/02/05 23:53 ID:MsnYULJF
ぷよぷよ?
246名無しさん必死だな:04/02/06 00:41 ID:pZpNbCw9
ぷよぷよどれくらい売れるんだろ?
247名無しさん必死だな:04/02/06 01:30 ID:W3nbGKuL
昨年度はコンシューマの営業損益が−85億で足を引っ張ったけど、
2002年度は大川会長から貰った有価証券等の下落の関係で178億の
赤字を出しただけで、それらが無ければ100億超えの黒字(CSも営業
損益が黒字だった)だった。
で、それらマイナスとコンシューマ事業のイカれた大赤字がないのが
今期で、3月期連結で純利益80億予想、と。あと4億で達成。
ちなみにAM事業は毎年100数十億の黒字が基本で、あとはよく言われ
ているCSの赤字が問題。
CSオリジナルを捨ててシムスやネクステックのように下請けをやったり
(最近はこの動きが多いような?)AMの移植に絞るといいだろね。
サミーはこの方向を求めてきたが例の香山は真逆に進もうとしていた.....
248名無しさん必死だな:04/02/06 01:37 ID:Z5jflh3S
K山が数年後にはン千万本の売り上げを…とか言ってた理由が2002年の
業績から来てるんだろな。
あの年ってDCソフトがまだ700万〜800万+PS2、GC、Xbox参入分も数に
入ってたから脳が可哀想になっても仕方が無かったのかもしれん。
249名無しさん必死だな:04/02/06 01:37 ID:ROytE5k1
あれだけSCEに良いCMうってもらって
ぷよぷよ売れなかったら
もうほんとウンチセガ氏んでいいよ
ウンチはウンチらしく、サクラ大戦とかいうウンチギャルエロゲーでも作ってりゃいいんだよ
250名無しさん必死だな:04/02/06 01:49 ID:seiEKsNu
残り4億はSCEにぷよを宣伝させて稼ぐつもりか。
美味い商売だな
251名無しさん必死だな:04/02/06 01:54 ID:I9iZkbGj
SSとDC互換の新ハード出せよ。
そしたらセガゲーを買うよ。
252名無しさん必死だな:04/02/06 01:55 ID:CA/MZcJp
なんでサクラキャラが脱ぐぷよぷよ作らねえの?
死にかけ企業なんだから妙なプライド捨てればいいのに
253名無しさん必死だな:04/02/06 01:57 ID:IqaLtqi+
救え煮が作らないか?
254名無しさん必死だな:04/02/06 10:13 ID:MA/9hWPb
>あれだけSCEに良いCMうってもらって
ぷよぷよのCMって良かった?
あんまりTV見ないから分からんけど
そんなに好感触なCMだった?
255名無しさん必死だな:04/02/06 10:19 ID:2sXSrZpX
>>254
あややがマ〇コ広げてましたよ
256名無しさん必死だな:04/02/06 12:05 ID:A/q+ua7f
ぷよぷよフィーバー絶好調
257名無しさん必死だな:04/02/06 12:53 ID:T7dEyTHz
ずっとセガ派だったが、ハード事業撤退で冷めた。
倒れたままかよ、と。

>>251の言うようなものを出してきたら
また、騙されてみようという気になるかも。
258名無しさん必死だな:04/02/06 13:00 ID:SYjsvY/1
いいかげんDCは忘れようZE?
259名無しさん必死だな:04/02/06 13:13 ID:OsM++5e8
もしハード出すならネオジオみたいな位置付けでやっていって欲しい
260名無しさん必死だな:04/02/06 13:43 ID:xvwdQSd1
<東証>セガが1000円台回復――純利益92%増を好感
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3l0601x06&date=20040206&ref=1
セガが4日ぶりに急反発、4―12月期業績を好感
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/040206/kth/040206_biz008.html
セガ株が高い:ドイツ証券が「買い」に格上げ-上昇率16位(3) (ブルームバーグ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/sega.html?d=06bloombergto7741336&cat=10
6日セガが上伸、決算評価=ドイツ証は格上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000208-rtp-biz

訂正:セガ:4-12月純利益92%増-ソフト事業は通期赤字拡大へ(2) (ブルームバーグ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/sega.html?d=06bloombergki7741715&cat=10
261名無しさん必死だな:04/02/06 15:54 ID:UeODdqgd
セガの歴史の中で忘れるべきなのはテラドライブのみ。
262名無しさん必死だな:04/02/06 16:02 ID:pZpNbCw9
アーケードに専念してればいいのに・・・
263名無しさん必死だな:04/02/06 16:27 ID:y/fhpFo1
新社名の考案に専念すべき
こんなイタリア語でオナニーみたいな社名じゃ絶対に駄目
264名無しさん必死だな:04/02/06 17:07 ID:LZqexZJG
>>263
セガとサミーを混ぜて『ゼニー』ってのはどうだ?
265名無しさん必死だな:04/02/06 18:08 ID:ADkVn2dp
ダメなゲーム会社、『ダゲー』でいいんじゃ?
266名無しさん必死だな:04/02/06 18:19 ID:xvwdQSd1
サービスゲームスに戻そう。
267名無しさん必死だな:04/02/06 19:25 ID:OyT4dSFx
>>248
確かにネ。ライトユーザーとかガキに配慮してのリップサービスなのかもしれんけど、
SEGAも株式会社なんだから、本数よりも利益額で語って欲しいよな。

でも、実質的に基礎技術の研究屋であるメカトロ研と鈴Qのレックスは例外として、
残りの開発子会社7社で利益80億じゃ少なすぎるよなぁ。
あの規模なら、せめて140億程度は行かないと。
268名無しさん必死だな:04/02/06 19:41 ID:Rj7MOAhp
GCの カイジュウの島 〜アメージングアイランド〜
って5桁売れたんかな?
269名無しさん必死だな:04/02/06 20:27 ID:DPKcc3kZ
神=SEGA
270名無しさん必死だな:04/02/06 20:33 ID:WsYXwoKv
ぷよぷよフィーバー大絶賛発売中!
271名無しさん必死だな:04/02/06 20:47 ID:sZnjoceo
>>268
なんかアレ、雑誌とかで見ると悲しくなるよね。
272名無しさん必死だな:04/02/06 20:54 ID:3WqwaGEz
ぷよぷよとセットでDCを限定再販するけど、雑誌記事によると
『修理交換時の余剰パーツで使用に耐えうるモノで製造』
といった旨の内容が書かれてたんですが、それって“中古”ってコト?
273名無しさん必死だな:04/02/06 20:57 ID:EDf1Saza
http://gameonline.jp/news/2004/02/06002.html
セガ、サミーの"アトミスウェイブ"へのゲーム提供を検討

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
…でも、開発力は間違い無しが
早い話DCゲームの再開発だからなぁ…。複雑。
274名無しさん必死だな:04/02/06 21:11 ID:xvwdQSd1
セガが大幅高、大幅増益達成の4-12月期決算を歓迎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000009-tcb-biz
275名無しさん必死だな:04/02/06 21:21 ID:H9oJ8XNd
セガ=ウンチ

セガ信者=ウンチのなかのピーナツ
276名無しさん必死だな:04/02/06 21:32 ID:V94bbsz+
話してる相手を侮蔑した敬称使ってる人間が
果たして、まともな事を言っても信用されるのか
もう一回考えてみたほうが良い。

ここで倫理武装したければ、最低限相手側の知識ぐらいは持て
価値観が違うとか、独善的とか、まるでパナウェーブ研究所みたいな
喋りっぷりだぞ、見てて気の毒になるくらいだ。
277名無しさん必死だな:04/02/06 21:44 ID:mnx1NVqg
>>275
カレー食ってる時にそういうのはやめてもらえるかなあ・・・
278名無しさん必死だな:04/02/06 22:00 ID:0YajuFM+
GCの カイジュウの島 〜アメージングアイランド〜
は3000本もいってないと思う
279名無しさん必死だな:04/02/06 22:03 ID:xvwdQSd1
コンシューマ事業がアミューズメント事業の足をひっぱってる。
280名無しさん必死だな:04/02/06 22:07 ID:SYjsvY/1
カイジュウは初日速報600本だったっけか?
デイリーに一度もランクインしてねーYO

ひょっとしてウィークリーにもランクインしていないんじゃ・・・
281名無しさん必死だな:04/02/06 22:07 ID:0hI7xBMH
>>257
オレも、だ。

>>273
ついでにDCでだしてくれ。
282名無しさん必死だな:04/02/06 22:22 ID:W3nbGKuL
アトミスは家庭用(DC)からの逆移植だろな。
283名無しさん必死だな:04/02/06 22:42 ID:dwNjCabt
黒字を出しているアーケード事業。

その陰に、薄給で死ぬ程コキ使われる社員の姿がある。
284名無しさん必死だな:04/02/07 01:33 ID:VDdaPF7t
そしてそれはまさにオレ
285名無しさん必死だな:04/02/07 02:02 ID:qyrwlt4f
あれだけリストラという子会社orサミーへの逃げ道&金を用意されたのに
今現在セガで嫌々働いてるやつって生粋の大馬鹿だろ。まさに>>284
286名無しさん必死だな:04/02/07 06:00 ID:QKvcbVRz
ウンチセガはウンチのなかのトウモロコシ
287名無しさん必死だな:04/02/07 07:54 ID:5jNz5YwY
>>285
そんなセガで働きたいという新卒も大勢いるようですが、何か?
288名無しさん必死だな:04/02/07 08:20 ID:UVzTTQp7
>272
一応保証のある中古だろうな
289名無しさん必死だな:04/02/07 08:40 ID:gwfBOUJz
>>288
自分で調べろよ
と言いたいが俺も気になったので。
http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=dc_renew_puyofever.htm
何でかな?無い物だと思うとやっぱ欲しくなるな。

あ、セガD会員だけらしいから
入会してない負け犬はとっとと失せてNe♪
290名無しさん必死だな:04/02/07 08:54 ID:LUIJ5pOr
なぜかサターンのゲームのような古くささを感じる画面の
サクラ大戦物語よりも、らいむいろやギャラクシーエンジェル
のほうが売れるんだよな、きっと。
それなのに、セガワウは社員が300人近くもいるんだっけ?
そっちの事実のほうが、おもしろい
291名無しさん必死だな:04/02/07 09:49 ID:3sGcC8YO
>>287
そりゃいるだろ。つかその返しは変だろ
292ゲームドキュン:04/02/07 11:35 ID:yyEa5LSM
例のバカなセガ信者はどこ行った?
あいつの文盲ぶりが楽しみでやってきたのに敗走?
293名無しさん必死だな:04/02/07 12:17 ID:9AaRh0Jc
>>289
>あ、セガD会員だけらしいから
>入会してない負け犬はとっとと失せてNe♪

なんかこう、「スカトロマニアじゃない負け犬は」とかと置き換えるとこの発言の異常さ加減が
よくわかるな。
ドリカス?うちに3台あるけどなにか?
294名無しさん必死だな:04/02/07 12:20 ID:sHqfdJ7W
>>267
メカトロ研ってAMでの売り上げは一番凄いだろうけどな
UFOキャッチャーやスターホースもメカトロ研だろ?
ムシキングもか?
295名無しさん必死だな:04/02/07 16:14 ID:l/C7N93A
リリパット王国が金の力でゴールド殿堂。
もうね、アホかと。
296名無しさん必死だな:04/02/07 17:12 ID:tdBuDE5w
セガは死んでも竹崎は生き残ります
297名無しさん必死だな:04/02/07 17:25 ID:5qrifLOF
引き抜かれて終わりです。
298名無しさん必死だな:04/02/07 17:32 ID:zRomzAOA
あいつがセガ以外で使い物になるとは到底思えないんだが・・・
299名無しさん必死だな:04/02/07 17:35 ID:5GqaX14M
竹ちゃんの日記読んでも映画、DVD、ワイン、打ち合わせ兼食事の繰り返しの日々だな
仕事の半分は趣味っていいなぁ・・・でもツライか
300名無しさん必死だな:04/02/07 17:37 ID:Z7aeH673
竹崎はCSKだよな。
完全移籍してたのか。移籍金はいくらだ?
湯川はどうなるどうする
301名無しさん必死だな:04/02/07 18:27 ID:txOqPSrc
リリパット殿堂入りしたから
一ヶ月くらい1P特集するんだよな…
302名無しさん必死だな:04/02/07 18:48 ID:yMwqNBFl
>>300
竹崎
→単なる一会社員が転職しただけ。移籍金なんか出るわけない。
湯川
→元々CSKの社員で、かつてスポンサーだった故・大川氏の代理として
 SEGAへ出向してただけ。
 今は、彼が立ち上げに関わったQUOカードの社長。既出。

ていうか、コンピュータやゲームの会社に夢を見すぎ。
303名無しさん必死だな:04/02/07 20:00 ID:6/9RmVY0
「Kunoichi -忍-」が韓国で絶好調
http://gameonline.jp/news/2004/02/07014.html
304名無しさん必死だな:04/02/07 20:03 ID:sHqfdJ7W
竹崎の存在理由はわからん
どう考えても不要な存在だろ?

305名無しさん必死だな:04/02/07 21:44 ID:tdBuDE5w
竹崎は目障りなんだよ
306名無しさん必死だな:04/02/07 21:46 ID:tdBuDE5w
竹崎、これだけ会社を食い物にすれば
オメーの神、大川さんもCSKも満足かな
307名無しさん必死だな:04/02/07 21:50 ID:tdBuDE5w
えらそう竹崎、「セガのDNAは...」
オメー、元CSKだろうが
308名無しさん必死だな:04/02/07 22:25 ID:sHqfdJ7W
>>305-307
やっぱりそう思うか
そうだよね〜w
309長井秀和:04/02/08 03:45 ID:WSzGK0sQ
本来、ゲーム会社って目新しいゲームの開発で話題を振りまくべきだが、
ここ数年のセガの話題って、やれ合併だの分社だのと、
本筋のゲームとは関係のないところでの話題ばかり目につく。
まるで演技派俳優がスキャンダルまみれになっているのに近い状態。
サプライズの持っていき方が間違っているんだよな。
しかも、業界再編につながるような大きい波を起こせる有利な立場にいながら、
駆け引きと政治力のなさで、そのチャンスをことごとくつぶしてしまった。
という、オイラ業界関係者の考察。
まちがいない。
310名無しさん必死だな:04/02/08 04:16 ID:Hyockdl7
自称業界関係者ほど胡散臭いものはない
以上、業界関係者の独り言でした
311名無しさん必死だな:04/02/08 09:07 ID:393t8IJb
>>310
つまりジサクジエンと?

>>309
「やればできる会社」と云う印象は未だ保ち続けているものの…

たくさんのサード候補を持ち前の大名交渉力で
相手の感情逆なでした挙句に結局他社に奪われると言う顛末を
何度くり返してきた事か…話を耳にする度に残念な思いをしてきた。
312名無しさん必死だな:04/02/08 10:50 ID:YFs5hgtX
竹崎スレつくれよ
313名無しさん必死だな:04/02/08 11:09 ID:hTn1FmuU
>>311
売れないのをユーザーのせいにするしな。
サミーはそういう連中を粛清すべきだよな。
314名無しさん必死だな:04/02/08 12:53 ID:hahYQ1Em
>>313
したらセガの開発者一人も残らないよ
315名無しさん必死だな:04/02/08 13:15 ID:4qFBcjVB
>>311
自称業界関係者の戯言を真に受けて、やる気だの相手の感情だのという
子供の視点で評するのではなく、一度、社会の視点からちゃんと調べてみましょう。

子供向けゲーム誌でクリエイターとか何とか紹介されるのは、所詮は演出。
実際は、近所の会社に勤めるのとなんら変わらない、地味な世界ですよ。
316名無しさん必死だな:04/02/08 13:52 ID:g4j9q1wi
>>310
バカ?
長井秀和って知らないのか?
317ゲームドキュン:04/02/08 14:02 ID:2Rc6Q807
知らないとバカなのか?
セガ信者って「セガのゲームを面白いと思わない奴はバカ」とか
こういう自己中な考え方しかできないから友達いないんだろうなw
セガゲーとオナニーだけが友達の人生って、なんだか可哀想すぎるよ。
318名無しさん必死だな:04/02/08 14:30 ID:C3zklDo5
長井秀和って検索して初めて知ったけれども知らなくても困らないレベルの人だな
今までも会話に出た事ない名前だしw
319( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/08 14:36 ID:Xi72cRWk
オンエアバトルでバイオのラジコン操作の操作性の悪さを皮肉った
やつだけ覚えているべ。
320名無しさん必死だな:04/02/08 14:36 ID:y1M3r7ZM
竹の存在意義など、どーでもイイ。
しかしセガのサイトでタケタケ日誌のせる必要は全く無い。
個人的な事はテメーの個人サイトでしとけ。
321名無しさん必死だな:04/02/08 15:53 ID:cb+Qb7a0
まったく関係ないポジションから勝手に皮肉るから「まちがいない」がネタになる。
業界関係者なんて内情知ってる人が語ったらただの暴露。
関係者なのに何も知らなかったらただの下働き。
322名無しさん必死だな:04/02/08 17:14 ID:23GZzEc/
>>315
御役所ライクに淡々とした地味な、
それでいてやる気も無い会社から
名作が出るとは到底思えない。

他業界に比べて個人的な感情が
ある部分を支配しているように感じるのは
漏れだけではないと思う。
323名無しさん必死だな:04/02/08 17:42 ID:YFs5hgtX
竹崎は竹を割ったような性格でしゅ
324名無しさん必死だな:04/02/08 19:39 ID:Hyockdl7
トライダーG7
325名無しさん必死だな:04/02/08 20:28 ID:jzrR0fel
もうしのごの言ってられない。

生き残りをかけての合併ブームだから夢のタッグを結成するしかない。

つまり任天堂+セガで 新ハード ドリームキューブの登場だ!

そして宣伝だけのクソゲー乱発させる悪徳クソニー王国に戦いを挑み滅ぼすのだ!

326名無しさん必死だな:04/02/08 21:14 ID:TcJ5ETO2
なぜF−ZEROブランドを汚されたセガなんかと組まにゃならんのだ?
いい迷惑w
327名無しさん必死だな:04/02/08 21:24 ID:QvfrYIWG
>>309
>演技派俳優
ギャハハ
328名無しさん必死だな:04/02/08 23:21 ID:23GZzEc/
>>327
個性派俳優に訂正した方が良いと思われ。
329名無しさん必死だな:04/02/08 23:48 ID:jPqYnGY1
ナイツってバルーンファイトだよな
330名無しさん必死だな:04/02/08 23:51 ID:yMoTTAaB
>>325
とても負組臭がするなw

ハードもそうだが、やはりソフトが強くないと勝てない。
なので、コナミあたりとのミゾを埋めるべきかと。・・・ムリだろうけど。
現実的に考えると、ナムコやカプコンと組むのが妥当か。・・・それでも弱いな。
331名無しさん必死だな:04/02/08 23:54 ID:23GZzEc/
>>329
また香ばしい名前が出てきたもんだw
332名無しさん必死だな:04/02/09 00:03 ID:x6N20dGw
どこのメーカーにしろセガと心中してやる義理なんて
333名無しさん必死だな:04/02/09 00:33 ID:5YmnCeq0
でもカプとセガだと本当に心中みたいだぞw
334名無しさん必死だな:04/02/09 04:16 ID:AHxGOAUt
>>325
ソニックマリオ競演の花札パチスロか・・・
335名無しさん必死だな:04/02/09 04:54 ID:KgDXGwj5
>>304
情熱とか全く感じられないな、単にセガでの仕事が趣味なだけって感じ。
定時過ぎてから店回るとか情報収集するとかしてそうな感じだったけど、
単に趣味に使ってるだけ、仕事も趣味。
広報は定時からが勝負とか考えないんだろうな。
仕事中は危機を感じてる感じで、その手の業界話も好きそうだけど
そういった事を口にしたり言い合ったりするのが好きで
どうにかしようって行動にはならない人間なんだろうな。
以前はともかく、今はもうどこか満ちてしまってる気がしてならない。
期待しているのだが。
336名無しさん必死だな:04/02/09 05:24 ID:Hv/lkfCz
竹崎の母でございます。
この度はムスコが
337名無しさん必死だな:04/02/11 13:25 ID:FoBW1rHV
あげ
338ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/11 15:22 ID:6+8rjOUh
┏━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\(丶・ω・´)
┃粘着度        ┃100%  ┃    doutei    (     )   hikikomori
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃             (__)_)
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛        名前: ショボン 太朗 
339名無しさん必死だな:04/02/11 16:07 ID:1rOZuBIH
ageるくらいなら何か煽れ
340名無しさん必死だな:04/02/11 18:08 ID:pkaWzs4l
中たんのこと色々教えてくれ
社内の女食いまくりってのは本当ですか?
341名無しさん必死だな:04/02/11 18:35 ID:zsj3vkDX
中の誕生日、BBSに「中死ね」
342名無しさん必死だな:04/02/11 19:05 ID:p0pG5vvw
今年はゲームジャムやりますか?
343名無しさん必死だな:04/02/11 20:39 ID:fHaEpY1N
やれませんよvvw
344名無しさん必死だな:04/02/11 20:55 ID:vK9QPgLG
新しいゲーム機が出たら何か変わるんだろうか・・・
PSからPS2に変わってもゲームって進歩してないよーな
345名無しさん必死だな:04/02/11 21:33 ID:FA3F4oS4
でも、DC2はほしいぞ
346名無しさん必死だな:04/02/11 21:53 ID:9QP9jm13
>>340
女に関して「も」良い噂聞かないな

347名無しさん必死だな:04/02/11 22:57 ID:pkaWzs4l
>>346
昔ゲハのログで中たんの女関係のスレがあったよね
そこに内部告発みたいなの書かれてたから本当かなと
というか「も」なんだね.............
348ゲームドキュン:04/02/12 00:14 ID:nJUPSID6
349名無しさん必死だな:04/02/12 00:24 ID:G0FnjcKN
中ってモーホーなんじゃないの?
350ゲームドキュン:04/02/12 00:35 ID:nJUPSID6
・初体験は21歳。相手はゲーマーみき。
・結婚寸前まで逝ったが寸前に別なオンナに惚れてみきを棄てる。
・で、そこまでして惚れた相手は同僚(現D社のA部長)と結婚。
 以来ブチ切れて狂ったように風俗にハマる。
351名無しさん必死だな:04/02/12 00:37 ID:C/KDESXW
ゲーマーみきちゃんてファンタシースターに出てくる人?
中たん繋がりで出てたの?
352名無しさん必死だな:04/02/12 02:44 ID:A0hTevRA
>>348 おもしれい、久し振りに読んじゃった
   でKodamaとNakaはどうなの?
353名無しさん必死だな:04/02/12 09:08 ID:jKE8W1bQ
鈴Q氏はゲーム開発者というよりも研究者だな。
ゲームを作る人じゃなくて、今の技術で、
何がどこまでできるかをゲームの形で再現する人。
どこかでみたようなゲームを作るとか、
枯れた技術とアイデアでつくられた昔のゲームの
リメイクなんて、できる人じゃない。
株式会社の社長になる、なれるような人でもないよな。
社員にちぐはぐなことを堂々とやらせるセガなんだから、
迷走するのも当たり前だ。
里見社長と、もうひとりサミーの偉いお人が、
役員としてセガについに乗り込むのは、今月末でしたかな?
その辺のご指導、よろしくお願いします。
354名無しさん必死だな:04/02/12 10:41 ID:vQQUoUqj
   )\)\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ´Д`)  < 鈴Qはシミュオタだからなぁ。表現>ゲーム性
  ⌒< )     \________________
    ┛┗ 
355名無しさん必死だな:04/02/12 12:23 ID:E/V3REyk
>>350
現D社のA部長とは?
356名無しさん必死だな:04/02/12 12:52 ID:IeYzQ74U
台湾でセガ大人気!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040208/tgsm.htm

最近では「ソニックヒーローズ」と「O-TO-GI」が人気を集めました。
特に「O-TO-GI」は年末に発売されてから、もう3度も売り切れになってしまう
ほどの人気でした。台湾ユーザーにとって、日本のゲームは非常に人気が高いです。
特にセガとテクモの人気が高いですね。
357名無しさん必死だな:04/02/12 13:13 ID:snCdqbhi
であごすてぃーに
358名無しさん必死だな:04/02/12 13:14 ID:XapbT322
>多いものは、7,000本以上のセールスを記録しています

プ
359名無しさん必死だな:04/02/12 13:18 ID:Tp1Tpex6
マークV期には生まれてなかった子らが、
セガを叩く時代になったんだなあ。
360名無しさん必死だな:04/02/12 13:23 ID:DZeuti/y
>>359
セガは当時から馬鹿にされてたじゃん
361名無しさん必死だな:04/02/12 13:56 ID:DCOwH0Pn
時代を通して馬鹿にされ続ける会社
362名無しさん必死だな:04/02/12 18:19 ID:5tb8addS
>>360
深読みしすぎ。
363名無しさん必死だな:04/02/12 21:25 ID:E6htJGLF
マークVに生まれてなかったって今年で18,9より下くらいの奴か
さすがに叩いてはいないんじゃないか、せいぜい糞ゲー掴まされるくらいで
セガの駄目さ加減はハードを買わないと分からない
364名無しさん必死だな:04/02/12 23:26 ID:ZV/+aKBE
ナイツ・ジャイアントグラム・北斗の拳・パワードリフト・アウトラン
ゲイングランド・スペースハリアー・アフターバーナー・クレージータクシー
ファンタジーゾーン・セガガガ・バーチャファイター2・バーチャコップ
ハングオン2・カルドセプト・ソニック・グランディア・LUNA・コラムス
パンツァードラグーン・街・夢見館の物語・ファンタシースター・バーチャロン


面白いゲームしかやらなかったのでセガがクソというのが不思議。
サクラ大戦は展開がたるいので1の途中までしかやってない。
ギャルゲーのイメージもない。糞ゲー掴まされた者の僻みかなぁ。
365名無しさん必死だな:04/02/13 00:02 ID:cE5XGTUZ
>>364
一般人には魅力無いタイトルばかりなんだけど
マジでそんなの面白いと思ってるわけ?
366名無しさん必死だな:04/02/13 00:07 ID:hiVkZ3+x
カルドセプト・LUNA・街・グランディア

軽く見ただけでセガゲーじゃないのが4本も入ってるんだが
セガ信者はデマを広めようと熱心だよなぁ
367名無しさん必死だな:04/02/13 00:17 ID:vqqsrh1G
>>364
なんだその糞ゲーの山
お前の幸運は安い舌を持っていたことだよ
368名無しさん必死だな:04/02/13 00:26 ID:jnui18cO
>>364
うわ…クソゲーばっかり
セガ信者って本当にウンチ食ってんだな
369名無しさん必死だな:04/02/13 01:08 ID:njvoCw3B
セガ信者って食糞スカトロマニアが多いな
370名無しさん必死だな:04/02/13 01:40 ID:jnui18cO
サクラ大戦総合スレ〜君、積みたもうことなかれ〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062210785/

セガ信者の裏の本拠地、サクラ大戦のエロフィギュアのスレッドです
童貞30歳超えのセガ信者たちがサクラエロフィギュアでオナニーしてます
371名無しさん必死だな:04/02/13 01:49 ID:YFI125Tl
本格推理アドベンチャーゲーム
サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
372名無しさん必死だな:04/02/13 02:17 ID:YwkR6uKc
セガ信者が集うBBSなんかを見ていて、サブくてイタイのはPS2を駅2と略す奴。
373名無しさん必死だな:04/02/13 03:40 ID:jkI15jBF
セガが気になってしょうがない人って多いんだな〜
374名無しさん必死だな:04/02/13 03:51 ID:YRTGlMl1
セガ信者、じゃないか?
375豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/02/13 10:59 ID:wVylqOPy
>>364で面白いゲームなんて・・・・VF2くらいだろ。
街とかルナとかSEGA関係無いし。

ファンタシースターとかセガガガとかコラムスとかが面白いとか言ってる時点で
信者フィルターかかりまくり。
セガゲーで面白かったのなんてパワースマッシュくらいだ。
376名無しさん必死だな:04/02/13 11:15 ID:z6ecpmH5
中たんのこともっと聞きたい
377名無しさん必死だな:04/02/13 16:19 ID:2BwsPc3g
>>375
ゲイングランドは面白いと思うが。
378名無しさん必死だな:04/02/13 16:39 ID:MRfqqi95
>>364
友達いない奴が好きそうなラインナップだなw
379名無しさん必死だな:04/02/13 17:15 ID:nlNoVD3y
コラムスは面白いぞ1番最初に出た味も素っ気も無い奴 MDの(わずか2Mbitだっけ?)
他はVF2ぐらいか、これもACそのままのバランスで出していればクソゲー確定していたが

セガの対戦ゲームの多くはCPU戦をプレイヤーに楽しませる様には作っていない。
対戦だけで楽しめれば良いって作り、CPU戦は、お布施
ダッシュ投げハメ 以外では、ほぼ勝てない作り 気づく迄にドンドン金つぎ込めってか。
バーチャロンも同じく AC版のCPU戦はクソだよ。
オラタンで やや改善されはしたが。


>>364の中では スペハリ アフターバーナー2?(2だよなぁ) アウトラン VF2(SS)ぐらい
スペハリとかの体感ゲームは、家庭用でちゃんと遊べるのが出るのに時間かかりすぎたが
MDのアウトランでさえ 今更感が…
380名無しさん必死だな:04/02/13 20:04 ID:Py/Swomk
SEGAは昔は神だったなぁ・・・
今はすでに見る影もない・・・
3D AGESなんざ昔は一番人気だった花魁が
厚化粧の年老いた夜鷹に成り下がったみたいで
とてつもなく見苦しく、哀しい気分にさせてくれる・・・
なんで素直に潰れてくれなかったのだろう・・・
それだったら全て良い思い出に出来たのに・・・
381名無しさん必死だな:04/02/13 20:54 ID:oS/NKn3B
>>364のリストの中に面白いものが無いとか言ってる
生きてる価値の無い人間の屑共は
一体何のゲームをして面白いと感じてるんだ?

DQ?FF?GT?

( ´,_ゝ`)プッ前へ倣え人生の落伍者共必死だな(藁
382名無しさん必死だな:04/02/13 21:00 ID:OhaPIes0
リストアップしたゴミ屑必死だな(藁
383名無しさん必死だな:04/02/13 21:09 ID:oS/NKn3B
頭悪いのか?
答える事もできんのか?
384名無しさん必死だな:04/02/13 21:27 ID:2BwsPc3g
>>380
JSRFとオルタは面白いと思うが。
385豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/02/13 21:36 ID:wVylqOPy
それはXboxだからだろ
386名無しさん必死だな:04/02/13 22:55 ID:oS/NKn3B
>>375
信者フィルターとか言うアフォに言っても無駄かも知れんが

ファンタシースターをリアルタイムに遊んで無い奴が

DQが盛り上がってる中FF1みたいなDQパクリ過ぎのゴミと同時期に発売されたゲームで
当時は驚愕の4メガROMの大容量で(DQ3は2M)
FM音源付のマーク3で聞き惚れる様なBGMの中で
PCでも見た事無い様なスムース3Dスクロールで(必マッピング)
一人称視点でアニメーションしながら襲ってくる敵と戦いつつ(最終的にはウザくなるが)
二転三転するストーリーを進んでいき、最後にトンでもないどんでん返しを味わった奴に

何を言ったところで全く説得力ないよ豚。
387名無しさん必死だな:04/02/13 23:44 ID:cARJY9rf
ゲイングランドはパズルゲーとしてもシミュレーションゲームとしても面白いぞ
何故かリアルな土人とロボットがタッグを組んで攻略する不思議ゲーでもあるがw
388名無しさん必死だな:04/02/14 00:00 ID:7AlSWpkG
>>オッシー
389名無しさん必死だな:04/02/14 00:11 ID:pNeHc7Ax
ファンタシースター、リアルタイムでやったけど大したゲームじゃないよ。
しかも続編はことごとく糞だし、セ皮はこんなのを神格化してんの?
390名無しさん必死だな:04/02/14 01:26 ID:PILys3ZS
>>389
確かにテキストはカタカナばかりでやったらと読み難かったし
(家庭用では)他に例の無かった3Dダンジョンはマッピングを要し、
そういう経験の無いトーシロや方向感覚の悪い馬鹿にはとても進めなかっただろうし
ある道具がないと絶対倒せない敵がいたり、最後の部屋もかなり見つけ難かったりして
お前の感性では大した事無かったと感じたかも知れん。

続編の2も俺はキャラやストーリー、エンディングに至るまで非常に面白かったが、
前作からのつながりもいい加減にしか理解出来ないだろうお前には糞と感じたかもしれん。

3は糞。DQ5がパクッたけどね。

それだけの事ジャン。神格化とかどっから出てくんの?
アンチの発想は極論過ぎて基地外臭いね。
391名無しさん必死だな:04/02/14 01:29 ID:a2i8DXji
はいはい、セガのゲームを理解できない>>389は馬鹿ですねw
392豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/02/14 02:57 ID:9fYrqhWp
瀬川キモスギ。世間はセガなんて興味ナッシングだったのよ。
393元SEGA人:04/02/14 03:32 ID:Uw4IhOJl
セガガガを面白いゲームに挙げている時点で
信者フィルターといわれてもしゃーないだろ。
あんなもんRPG部分も経営シミュ部分も大味すぎ
ネタで笑えるのはセガマニアだけ
一般人には通用しねーよ。
当初、セガダイレクトの通販のみの販売だったのはセガにしては
まともな判断だったな。
394名無しさん必死だな:04/02/14 04:43 ID:XW1bMb8F
>>386
4Mだから凄いとか、いかにも皮の言いそうな事ですなw
大容量だとか見た目の派手さでしか評価できない
アワレな生き物、それが昔ながらの真性セ皮
395名無しさん必死だな:04/02/14 05:13 ID:WX/oIAbC
>大容量だとか見た目の派手さでしか評価できない
これって出川の特徴じゃないですか?(ワラ
396名無しさん必死だな:04/02/14 08:03 ID:U11FtPq/
出ました、セガ信者の仮想敵「出川」w
397名無しさん必死だな:04/02/14 08:31 ID:7AlSWpkG
狂犬病のネクステックはもう関連会社じゃないんだ!
398名無しさん必死だな:04/02/14 08:44 ID:J6M6biL1
>>390
初めの方の文章を読んでシャドウゲイトのことを語ってるかと思ったよ。
399名無しさん必死だな:04/02/14 09:55 ID:PILys3ZS
>>394
まぁファンタシースターの場合の見た目は面白さに直結してるしな。
大体マークVの時代に見た目がそこまでスゲェって方が凄くない?

ムービーに大容量割かれてる見た目ゲーよりは何百倍もいいじゃん(藁

>>398
シャドウゲイトクリアしたぜマジで。先月。
正月から腹抱えて笑ったよ。
マッピング(゜凵K)イラネージャン。テキストはひらがなだし。
400名無しさん必死だな:04/02/14 10:07 ID:S2qY5mcg
ファンタシースターに限らず、セガは続編出す度にクソ化する。
それでもセガハードを買い続けたんだけどね。

ファミコンの方が圧倒的に面白かったんだが、
マニアマシン持っているという優越感があった気がする。
今マックを買うノリに近いかな。

レッスルボール(ナムコ)は親指の皮剥けるほど遊んだ。

鋼鉄帝国(ホットビィ)ってGBAに移植なんだね。ビックリした。
401名無しさん必死だな:04/02/14 10:20 ID:PILys3ZS
>鋼鉄帝国(ホットビィ)ってGBAに移植なんだね。ビックリした。
マジで?…知りませんでした。
SFC移植ばかりのGBAでMD移植されんのか…
-`).。oO(…MD版のプレミア価格が下がったらいいな…)
402名無しさん必死だな:04/02/14 10:24 ID:Ixya+FsB
アトムは駄作
403名無しさん必死だな:04/02/14 10:31 ID:dAvp3596
どのアトムを指しているのかわからない。
404名無しさん必死だな:04/02/14 10:38 ID:Ixya+FsB
>>どのアトムを指しているのかわからない。
もちろんGBA版
405名無しさん必死だな:04/02/14 11:31 ID:PILys3ZS
>>404
何で駄作だと思う?

単純な操作の中に蹴りやゲージ使用技でバリエーションを持たせ、
無敵空中ダッシュを利用して弾をかわしたり裏に回れたり
パワーアップする事で新たなアクションが可能になり行けなかった所へ行けたり
色々な隠しキャラを見つけてアトムハートをフルコンプまで埋めたりと

久々に上達するのが楽しいアクションだったけどな。手塚作品好きだし。
最後の方のロボット4天王との戦いなんか、トレジャーアクションっぽくてよかったなー。

まぁしゃがみが無いから少々戸惑ったり肝心なキャラが分かり辛い所にいたり
2周目がある事に気づかなかったり(←バッドエンドかと思って電源切りそうになる)
かんたんモードはレーザー打ってりゃ勝てるから簡単過ぎてだめぽとか
むずかしいモードは反対に制限がきつ過ぎて難し過ぎてだめぽ

とか言うんだったら分かるが。
406名無しさん必死だな:04/02/14 12:03 ID:Ixya+FsB
アトムの動きを覚えたらそれだけで飽きた
ちなみに箱信者です
407名無しさん必死だな:04/02/14 12:07 ID:aYJUATmV
ファンタシースターは衝撃的だったがなあ、あのダンジョン。FM音源の音楽。
スペハリはマーク3版が本物。
408名無しさん必死だな:04/02/14 12:31 ID:doQLuo+r
ダイナブラザーズをGCかGBAで出しとくれ、ってありゃCSKか。
今はAM2?
409名無しさん必死だな:04/02/14 12:51 ID:JbTtMGtu
>>385
お前は何が言いたいんだ?
410名無しさん必死だな:04/02/14 13:03 ID:PILys3ZS
>>406
それも分らんでもない。
411名無しさん必死だな:04/02/14 13:11 ID:XW1bMb8F
>>395
もともとはセ皮の特徴だったんだよ
デカ筐体なきゃ
たんなるクソゲーのアフターバーナーとか
見た目の派手さだけでマンセーしてたりな

上でファンタシースターの3Dダンジョンがスゲエだの
面白さに直結してるとかいってるやつがいるけど
2からは2Dダンジョンになっちゃった訳で
ソレって面白くなくて不評だったからだろw
信者フィルターかかりすぎっちゅーねん
412名無しさん必死だな:04/02/14 13:33 ID:k2Kxqi0L
>>411
>デカ筐体なきゃ
>たんなるクソゲーのアフターバーナーとか

こういう意見は典型的出川論だな
413名無しさん必死だな:04/02/14 13:34 ID:PILys3ZS
凄い出川理論炸裂だな。
414名無しさん必死だな:04/02/14 15:01 ID:Ekdhqn5U
この時間帯はキモセ皮が活発なようだな。
415名無しさん必死だな:04/02/14 15:16 ID:3geEqpzq
ファンタシースターの真実

タイトルの由来は中氏が、のりピーのファン(オタ)だった事から強引にこのタイトルに。
開発スタッフは素人集団(RPG) 仕様による天然バグみたいなものも有った。

ゲーム終盤でも ダンジョン地下奥で、うかつにSAVEすると ハマル
リセットして最初からやり直し RPGが良く解らず制作していたのだ。
一見すると広いMAPもループする物もあり 猛烈なエンカウント率の高さで誤魔化していたり
MAP内の町や村も何処にあるのか覚えにくい平面MAPでさえも迷路状態
416名無しさん必死だな:04/02/14 15:25 ID:aYJUATmV
ファンタシースター普通に最期までマッピングもしないで終わらせたがな。
417名無しさん必死だな:04/02/14 15:32 ID:R+hdNn+D
スクウェアのディープダンジョンシリーズ、
マッピング無しでクリアしたな
ガキの頃の記憶力は群を抜いていたよ、多分
418名無しさん必死だな:04/02/14 15:33 ID:R+hdNn+D
つーか家庭用ゲームのRPGにマッピング必要なのは無いだろ(w
ポートピアの迷路はちょっと難しかったが
419名無しさん必死だな:04/02/14 15:41 ID:doQLuo+r
シャイニング&ザ・ダクネスのカニの恐怖を思い出した
420名無しさん必死だな:04/02/14 15:47 ID:PILys3ZS
>>415
真実ってだから何なんだ?
回復の無い状態でダンジョン奥でセーブしたらそりゃ嵌るんじゃない?
セーブできなくしとけって事か?( ´_ゝ`)フーン
お前は未来神話ジャーバスをクリアしろ。
シャドウゲイトもお勧め。


>>416
素晴らしい位置把握能力って奴だな。
当時のPCゲームではマッピングは必須だったんだよ。
>>411の寝言も当たってるだろうな。ついて来れない奴もいただろうしな。
421名無しさん必死だな:04/02/14 16:16 ID:1aFABxNB

PS2のぷよぷよフィーバー売れてるの?
422名無しさん必死だな:04/02/14 16:37 ID:WX/oIAbC
>>400-401
GBA版の開発はスターフィッシュですよ?
ここは悪名高いGBA版WIZ出してるとこ
アレンジや新作ならともかく完全移植ってのは絶対に望めない

>>415
出川の崇拝する■e様のサガだって
ラスダンでセーブしたらハマるんだけど、どうよ?
昔ならともかくRPGのノウハウ持っててこれじゃ失笑モノ(ワラワラ
423名無しさん必死だな:04/02/14 16:38 ID:Rw+vfh2B
424名無しさん必死だな:04/02/14 17:36 ID:BKUdrjM2
>>423
セガゲーのみが対象じゃないよな?
425のりしお:04/02/14 17:52 ID:ToMdjyTW
>>407
『スペハリはマーク3版が本物。』
はじめて同じ意見の使徒に出会ったヨ(涙)
426名無しさん必死だな:04/02/14 18:08 ID:CjFkW3Jy
>>421
恐ろしい事に売れている
そろそろ10万本に迫る勢い
まさかぷよぷよがここまで売れるとは、、、
427名無しさん必死だな:04/02/14 18:12 ID:3geEqpzq
>真実ってだから何なんだ?
>回復の無い状態でダンジョン奥でセーブしたらそりゃ嵌るんじゃない?
>セーブできなくしとけって事か?( ´_ゝ`)フーン

開発側が非を認め「私達がバカで素人でした 次回作(ファンタ2)では、ちゃんとします」
と言ったコメントがあるよ、何にも知らないんだな。
428名無しさん必死だな:04/02/14 18:16 ID:3geEqpzq
ファンタシースター2

開発スタッフに新入社員トオル(仮名)君 (何の技術も無い)を起用している
トオル君に出来る仕事ダンジョンMAPの制作(紙に)出来上がったMAPはトンデモない無茶苦茶なものだった
それでもセガ上層部は一生懸命に作ったのだからボツには出来ないと 採用
トオル君デザインのMAPは終盤のラストダンジョンだったから 信者発狂
容量が足りなくなったのか締め切りが迫っていたのか 強引な展開になっていく
前作で3つの惑星を巡る話だったのが ストーリー中盤でイキナリ星1つ爆破 巻きが入った様です。
ちなみにENDingも尻切れトンボなオチ 当時は叩かれていたが
時間の経過と共に美化されていった…あのENDingはイイ 
429名無しさん必死だな:04/02/14 18:19 ID:3geEqpzq
ファンタシースター3
今回は流石に素人や新卒トオル君を起用する事はなかったが
2が駄目ぽ だったので開発スタッフをガラっと変えてしまった 世界観もガラッと変えた
敵キャラデザを見れば畑違いの人が参加しているのが解る 頭の上にナニカ!を乗せているマッチョとか
低容量にアレもコレもと詰め込みすぎた為破状している
ちなみに早解きキャンペーンもやっていたが1部バグがあったためクレームが来てたな。
430名無しさん必死だな:04/02/14 18:22 ID:3geEqpzq
ファンタシースター4

素人やトオル君や畑違いな人達を起用するのが愚かな事だと気づいたセガが
マトモなスタッフを集めてメガドライブ末期に…末期カヨ…末期に発売した唯一の良作
良作と言っても信者から見ればで 普通の人から見れば普通よりちょっと良いカモ 程度ですが。
ちなみに中氏は参加していません グッジョブ。

終わりよければ全て良し メデタシ メデタシとなるハズだったのが



DC末期にファンタシースターオンライン(PSO)が発売されてしまう…
悪夢が再び…
PSO駄目ぽ は皆さんの知る通りでゴザイマス。
431名無しさん必死だな:04/02/14 19:01 ID:OHmQ6BFz
マスターシステムにソフト挿さずに立ち上げたときの
スペハリのメインテーマこそ本物
432名無しさん必死だな:04/02/14 19:06 ID:7AlSWpkG
会長は膨大な私財をつぎ込み、セガに蕩尽して悶死
創業者社長は石もて自社を追われ
元フォンダのプリンスだかは、今は哀れな渡り鳥人生
あと何だっけ、住友から来たお偉いサンは心身症で長期休職後退社
ダイエーから来たお偉いサンは、退社後お亡くなりになりました、とよ
まさにブラックホール・セガ
433名無しさん必死だな:04/02/14 19:45 ID:JjSalnZa
頭Dとマーズのベスト版早すぎ!!
こりゃあ、くのいちは「夏」頃にベスト版だすかも。

あと、この春の主力タイトルはサクラだけ??
434名無しさん必死だな:04/02/14 20:16 ID:D9RXjKUB
ファンタシースターなんぞ絶賛してるのは馬鹿だけだな。
435名無しさん必死だな:04/02/14 20:21 ID:Ekdhqn5U
>>432
セガがゲームに起用した大スター、マイケルジャクソンも今や容疑者。
恐るべきセガの「負のパワー」
436名無しさん必死だな:04/02/14 20:21 ID:W7oQ2BT4
中本人だろw
437名無しさん必死だな:04/02/14 21:05 ID:+ZuS1Oe+
>>433
サルゲッチュ、早くもベスト版・・・・・・・・・
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1034654193/
438名無しさん必死だな:04/02/14 21:14 ID:Jo6eX7Z8
>>434
はあ?
俺はマジで
ファンタシースター>>>FF>>>>>>>>>>>DQ
と思っているが
439名無しさん必死だな:04/02/14 21:15 ID:WX/oIAbC
>破状している

ププ...........ウププ...............
440名無しさん必死だな:04/02/14 21:57 ID:PILys3ZS
>>439
あぁ、>>429

破状(はじょう)←何故か変換できない(藁
441名無しさん必死だな:04/02/14 22:08 ID:GyEGPcko
セガ AOU2004出展タイトル(ソースは業者向け配付資料とハマピカ屋より)
・ヒットメーカー
THE QUIZ SHOW カード使用の店内対戦ゲーム。クイズ番組を疑似体験(公式には未発表)
WCCF2002-2003 Ver.2・アヴァロンの鍵〜新たなる召喚 両作とも新カード展示のみ
・AM-2(MJ2以外は映像出展)
Quest of D(トレーディングカード使用のアクションRPG。週刊AM2の「伏せ字で紹介の3タイトル」の内の一つ)
セガネットワーク対戦麻雀 MJ2(都内と北海道で先行稼働中の麻雀。週刊AM2の「伏せ字で紹介の3タイトル」の内の一つ)
バーチャファイター4 エボリューション ファイナルチューンド(言わずと知れたポリゴン対戦格闘ゲームの最新版。週刊AM2の「伏せ字で紹介の3タイトル」の内の一つ)
・その他セガ開発会社
オーリーキング・F-ZERO AX モンスターライド(2作ともアミューズメントヴィジョン)
ビンゴパーティ スプラッシュSP・ガチャマンボ(2作ともメカトロ研、メダルゲーム)
ドラゴントレジャー2(ワウ・エンターテインメント、隠し球扱い)
UFOキャッチャーシリーズ各種・フードもの・ホッケーもん
442名無しさん必死だな:04/02/14 22:12 ID:Pjqfdeyf
443名無しさん必死だな:04/02/14 22:59 ID:usJKeVF4
IDにバーチャ4が出たから記念に。
444名無しさん必死だな:04/02/15 04:07 ID:ws9WhMmV
セガって楽しくて面白いソフトが多いな
445名無しさん必死だな:04/02/15 05:25 ID:NODg5UFh
セガハード縁起悪そうだから処分したほうがイイだろうか
446名無しさん必死だな:04/02/15 06:03 ID:g5r87+6a
>>445
( ´,_ゝ`) プッ 
447A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/15 08:44 ID:6vQxCrYE
バーチャ4エボファイナルだと?
448名無しさん必死だな:04/02/15 09:25 ID:8YmK7aBs
セガはゲ−ムよりも
その存在自体がおもしろい
449名無しさん必死だな:04/02/15 10:13 ID:65VxLNSU
>>444

神!!
450セガ大好き:04/02/15 10:16 ID:8ktriSJL
いやぁ、ホント、ファンタシースターは最高ですよねw
アレがつまらないなんて、ゲーム見る目がないというかw
リメイク版のセガエイジスはもうじきミリオン突破らしいしww
さすが超名作ですよねw
451名無しさん必死だな:04/02/15 12:21 ID:cF8lNZfx
セガ好き(メガドライバー)はマゾ気質があるからなぁ
ああ、俺もだよ
452名無しさん必死だな:04/02/15 15:42 ID:5PLlSaxp
sega is dead
453名無しさん必死だな:04/02/15 15:55 ID:Eapuc03q
>>451
漏れはメガドライバーだが、S気質だよw

>>445
壊れてなければくれないか?
454名無しさん必死だな:04/02/15 17:56 ID:BOY79+m4
バーチャよりも、FVのほうが好きだったが。
455名無しさん必死だな:04/02/15 18:45 ID:O2JfUC4N
つまりメガドライバーはSM愛好者ということだな。
おれも好きだぞw
456名無しさん必死だな:04/02/15 19:53 ID:I4axRDlh
>>454
漏れはラストブロンクスのほうが好き
457ゲームドキュン:04/02/16 00:30 ID:N8qvromw
SだのMだの言う前にセガ(イタリア語でオナニー)信者は何歳まで童貞でいる気なんだ?
458名無しさん必死だな:04/02/16 01:13 ID:yst7g08x
パンツェッタ・ジローラモさん    NHKイタリア語会話や他サッカー番組に出演
セガのサカつくシリーズやセガTVCMにも出てるけど
セガと言う社名について考える事もあっただろうな… と今唐突に思いました。
459ゲームドキュン:04/02/16 01:24 ID:N8qvromw
そういやそうだな。
NHKイタリア語会話は吉岡美穂がいつ「セガ!」って言うか期待して見てただけで、
オッサンの方は気にしたこともなかった。
460名無しさん必死だな:04/02/16 01:35 ID:CpCmbyMG
「くれないか?」などという受身な姿勢にM気質を見た
461名無しさん必死だな:04/02/16 01:41 ID:zCml9mz+
ファンタシースターを見たときに
「おー3Dダンジョンがヌルヌル動いてるー」
「乗り物乗れるー」
とかいう点に喜んだけど、とても最後までやる気にならんかったよ。

見た目だけはいいけどゲームとしてつまんなかった。
セガのゲームってこんなのばっかだよ。

その証拠にコンシューマでも売れなくなると新ハード投入するでしょ。
アーケードでも似たようなもんだけど。
462名無しさん必死だな:04/02/16 02:24 ID:bi10bVzZ
セガはちょっといじっただけで続編として売り出して買わせる。
463名無しさん必死だな:04/02/16 02:42 ID:CpCmbyMG
早漏か
464名無しさん必死だな:04/02/16 07:51 ID:2EXydPdp
力技で無理矢理「新しいだろ!」ってのを押し付けてくるのがセガ臭い

465名無しさん必死だな:04/02/16 09:36 ID:N5Tqcs+q
らいむいろ戦奇譚 純 発売が3月に延期?
2月から3月に逃げたサクラ大戦物語、またしても大ピンチ!
466名無しさん必死だな:04/02/16 12:57 ID:KgiDMYNX
まぁ〜たバーチャの追加焼き直しか。

何でこんなになったんだ?? ゲーセンは、、。
467名無しさん必死だな:04/02/16 12:58 ID:2eumz//Y
【あの法則】セガとヒュンダイが提携【発動か?】

セガ:パソコン向けオンラインゲーム事業で韓国ヒュンダイと提携
【記者:竹本能文】
2月16日(ブルームバーグ):セガは先週、ゲームソフトメーカーの
韓国ヒュンダイ・デジタル・エンターテインメントとオンラインゲーム事業で提携した。
ヒュンダイが開発中のレーシングゲームを両社で改良し、日韓で展開する。
セガ広報室の小槻博文氏が16日明らかにした。

ヒュンダイは数千人の利用者が同時に遊べる
パソコン用オンラインゲーム「シー・ティ・レーサー」を現在開発中で、
すでに韓国では試験サービスを行っている。
家庭用ゲーム機の市場が成熟するなか
セガはパソコン用オンラインゲームを強化しつつあり、
オンラインゲーム先進国である韓国からノウハウを吸収したい考えだ。

セガのヒュンダイとの提携については16日付の日本経済新聞朝刊が報じた。

セガの株価は前週末比9円(0.9%)安の1040円(午前9時25分現在)。

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1076902787/l50
468名無しさん必死だな:04/02/16 13:09 ID:d5hpOcVl
セガガガなんてろくでもないゲームですよ
469名無しさん必死だな:04/02/16 13:54 ID:j96zh9QP
>>429 “破状”って何の間違いだかやっと分かった。 “破綻”のことだったんだね。 ところで“破綻”って読めますか?>>>429
470名無しさん必死だな:04/02/16 14:13 ID:BzCV9puY
>>467
セガはマジで終わったな…
471名無しさん必死だな:04/02/16 15:30 ID:Ir69FYOw
>>465
うっわ大丈夫かセガ
セガとエルフってギャルゲ界のスクと江にって感じがするなw
もう合併しちゃえよw
472名無しさん必死だな:04/02/16 15:39 ID:HWLONLM+
大手が韓国系と中国系にわかれてきたな
473名無しさん必死だな:04/02/16 18:06 ID:lzIXNE+p
>>471
( ´,_ゝ`)プッ
自分の好み晒してんじゃねぇよ
474名無しさん必死だな:04/02/16 18:08 ID:lzIXNE+p
>>465
セガ信者にらいむいろ関係ないじゃん。

自分が買うからって皆が買うわけじゃないんだよ(藁
475なめ ◎ ネコ 復活しゅる!!団長 はわゆうw:04/02/16 18:11 ID:QPQa+1Or
らいむ 激しくほしいよぉ。
誰か、買って?
今月(毎月)金ないの。><+
476名無しさん必死だな:04/02/16 18:24 ID:lzIXNE+p
あったのかよ!
477名無しさん必死だな:04/02/16 18:40 ID:odls17rR
ぷよぷよフィーバー売り上げ10マソこえちゃった
478名無しさん必死だな:04/02/16 20:54 ID:yst7g08x
他社から切り取った国民的パズルゲームを人気タレント使ったCM撃ちまくって10万か…
479名無しさん必死だな:04/02/16 21:26 ID:HWLONLM+
6人でPS2、Xbox、GC版を作って10マン超えはおいしいな
480名無しさん必死だな:04/02/16 21:51 ID:AyLeAWuj
ソースくれ
481名無しさん必死だな:04/02/16 22:19 ID:F30QjicB
まぁPS2版以外は殆ど売れなさそうですけどね>ぷよフィー
PS2版以外だとDC版が一番売れる(ましな)危険性が・・・w
482名無しさん必死だな:04/02/17 00:46 ID:NUB4lhG+
>>481
オレはDC版買うけど。
セガゲー買うのは久しぶりだよな。
セガハードでしかセガゲー買わんので。

483名無しさん必死だな:04/02/17 00:51 ID:EgiIXtlD
セガとヒュンダイは仲良しニダ
http://v.isp.2ch.net/up/9765223a4c89.jpg
484名無しさん必死だな:04/02/17 00:54 ID:DmLG3nJB
ぷよふぃー、DC版のCMもあるのね。
(PS2版のCMの最後をちょっと変更しただけだけど)
久々にドリームキャストっの声が聞けて嬉しかったよ。
http://sega.jp/dc/puyofeve/
485名無しさん必死だな:04/02/17 01:58 ID:i4Fsa585
ぷよAC版(NAOMI)が元でそのままDC版、そして次にGCを柱にPS2、
Xbox版をRenderWareで作ったらしい。ソニックヒーローズもGCを柱に開発。
ぷよはプログラマが2人で、あと4人がデザインやら何やら。

RenderWareはベタなところでウイイレ5、6とか一歩2、ダビスタ04
でも使われてるみたいだな。マルチ(3機種)ではセガくらいだが。
486名無しさん必死だな:04/02/17 02:42 ID:NbSHIO4K
セガのソフトは楽しいのが多いぽ
487名無しさん必死だな:04/02/17 02:45 ID:s7SF9leu
ぷよは画像なんてたいして気にする必要無いから
出た順番で売れて行くでしょうね
488名無しさん必死だな:04/02/17 04:36 ID:l04O5rj9
>>467
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/16/news007.html

>提携で、セガはCTRacerの監修を行う。具体的には、
>「頭文字D」や「SEGA RALLY」シリーズを手掛けた開発子会社の
>ヒットメーカーがノウハウを提供し、クオリティを高める。

Dにセガラリーか・・
次は格闘ゲー、次は対戦全般、次はアクションのノウハウ、とか続いていくのかな

こうやって藁にすがるようにして、自分の体を切り売りし続けるんだろうな
売るものが無くなって誰にも見向きされなくなるまで・・

・・さようならセガ
489名無しさん必死だな:04/02/17 04:59 ID:DyyrYOBH
ポジティブに益々発展していくセガ
490名無しさん必死だな:04/02/17 12:04 ID:6XP8Z6Sp
未来の競争相手に技術を提供する馬鹿セガ
491名無しさん必死だな:04/02/17 12:22 ID:xD9yww8u
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるセガ
492名無しさん必死だな:04/02/17 12:28 ID:i5eZ3apJ
セガ会長にサミーの里見社長迎える
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006426&tid=a55a5dfa1bc&sid=1006426&mid=78434

 いよいよ今日だね。業界でも話題の無能揃いのサミーのゲーム事業部隊が
どれだけセガの曲者をまとめられるか、見ものだね。まあ無理だろうけど。
むしろ消えるのはサミーのゲーム事業部隊だから藻前ら安心しなさい。
493名無しさん必死だな:04/02/17 12:46 ID:JDT6k9Ts
>>492
サミーのゲーム事業部ってゲーム会社でリストラされた香具師等ばっかって本当?
セガをリストラされた香具師もいんだろ?
494名無しさん必死だな:04/02/17 13:03 ID:xD9yww8u
セガ1軍→セガ残留、離散後キャビア&アートゥーン、フリーランス、etc
セガ2軍→セガ関連子会社、サミー、etc
使えない人→パソナルーム逝き。その後、金貰って消息不明
495名無しさん必死だな:04/02/17 13:25 ID:i5eZ3apJ
>>493
その通り。多いのはセガと、なぜかSNK出身も多いらしい。
どちらの出身もクズばかりだそうだ。
496名無しさん必死だな:04/02/17 14:08 ID:6XP8Z6Sp
セガより下なんてあるのか
497名無しさん必死だな:04/02/17 14:09 ID:y+jBXUuc
○ムコ
498名無しさん必死だな:04/02/17 15:21 ID:i4Fsa585
例のサミーから出る予定の格ゲはSNK離脱組以外にもフォースファイブの
ほうを元鉄拳チームの人間が作ってるとか。スゲー評判悪かったけど。
ディンプスは最近ではPS2のドラゴンボールZ2とか作ってるね。
ソニックアドバンスとかも作ってるけど。サミーのサムライのやつも。
ちなみにディンプスはSNKの良い部分(1999年までの餓狼、KOF、
サムライの開発者、音楽系社員含む)、プレイモアが版権と悪い部分。
499名無しさん必死だな:04/02/17 15:29 ID:JmSssLI4
セガ:里見サミー社長が代表権を持つ会長に−小口社長と2人体制へ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a3HYKKULDnsA&refer=top_kigyo
セガが17日開いた臨時株主総会で、サミーの里見治社長と鈴木義治常務が取締役に選任され、
同日の取締役会で里見氏が代表権のある会長に就任した。
取締役で代表権を持つのは小口久雄社長に次いで2人目。

  セガは業務用ゲーム機やゲームセンター施設運営が好調に推移するなか、
主力の家庭用ゲームソフト事業がヒット作不足で低迷しており、
新体制でてこ入れを図るもよう。

  小口社長は同日の株主総会で、
「里見氏にサミーでの経営手腕でセガの経営に
参画してもらうことでセガの企業価値を高めたい」と説明。
同時に、社長職を継続しつつ、
よりゲーム事業の現場の指揮監督を強化したいとの方針を述べた。
500名無しさん必死だな:04/02/17 15:57 ID:BK9H3INV
元セガ信者。
異物混入に吐き気をもよおした。
501名無しさん必死だな:04/02/17 16:51 ID:wWKcTV2w
>>499
_| ̄|○ もう、セガとは言わせない
502名無しさん必死だな:04/02/17 16:56 ID:hWWfSqq6
これでまた一段とゲハ板でのセガ信者の活動が活発化するのか……
503A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/17 17:00 ID:4ielBpoz
バーチャレーシングのリメイクでコケませんように。
504名無しさん必死だな:04/02/17 17:08 ID:0GcvUc2u
>>494
キャビアなんて青息吐息、
MSを首になったり、外で使えぬ元セガ幹部の中年爺が
駆け込み寺のように押し寄せてね
人件費だけで大変だろ、業界縮小で金無いってのに
これで中山サンも、大川会長みたいに私財注ぎ込んで悶死か?
505A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/17 17:27 ID:4ielBpoz
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/

しかしー、今年はこれに注力するわけでまぁ当然コケるのは確実だろうし・・・。
506名無しさん必死だな:04/02/17 17:36 ID:DNpeA6Qc
A助様ってまだいたんだ。
507名無しさん必死だな:04/02/17 17:37 ID:SIAIIcZo
>>505
鈴QがAM2で企画立案した物なんだから、
そのままデジタルレックスに引き渡せば良かったのに>SEGA-AM2
そんだけ、まだ鈴Qは上層部に可愛がられてるって事なのか?
508名無しさん必死だな:04/02/17 18:36 ID:5PzS9f49
結局大川マネーがなければ生きていけない会社だったってこったな。
さらなる生き恥晒す前にとっとと潰れちまえよ。
509名無しさん必死だな:04/02/17 18:44 ID:MlapTyue
大川はなにがしたかったんだろうなw
510名無しさん必死だな:04/02/17 20:20 ID:HCqEcH5X
明るいセガ
511名無しさん必死だな:04/02/17 20:21 ID:hkagBTXI
セガに生き残って欲しかったんだろ
どんなに金を突っ込まれてもいい方向に進めない駄目セガ
512バイキンクン  復活しゅる!!団長 はわゆうw:04/02/17 20:24 ID:Psy4+1N/
ハード事業を辞めた時点でセガは終わってるよ。
513バイキンクン  復活しゅる!!団長 はわゆうw:04/02/17 20:36 ID:Psy4+1N/
コレ、無理してでも買おうかな!?

475 :なめ ◎ ネコ 復活しゅる!!団長 はわゆうw :04/02/16 18:11 ID:QPQa+1Or
らいむ 激しくほしいよぉ。
誰か、買って?
今月(毎月)金ないの。><+
514名無しさん必死だな:04/02/17 22:12 ID:JDT6k9Ts
>>507
本当の意味での企画立案した人間はもうセガには残っていないという噂もあるが・・・
鈴Qはプレゼンしただけだという噂もあるのだが・・・?

可愛がられているというより
止められる人が誰もいなかったから
会社を傾けさせるくらい好き勝手に膨大な資金を使い込めたらしいな
515名無しさん必死だな:04/02/17 22:47 ID:h+JX7MKW
>>505
値崩れしたら買う予定。
516名無しさん必死だな:04/02/17 23:12 ID:HTFxRQ41
陽はまた昇る 
517名無しさん必死だな:04/02/17 23:17 ID:rml91Wtl
着々とセガ乗っ取りが進行してるな。
セガがサミーに吸収されるのも時間の問題だな。
518名無しさん必死だな:04/02/17 23:18 ID:CQlyRv3W
手をつなごうセガと
追いかけよう夢を
二人なら苦しくなんかないさ〜
519名無しさん必死だな:04/02/17 23:21 ID:SXMS33dP






520名無しさん必死だな:04/02/17 23:23 ID:hkagBTXI
サミーハードまだ〜?
サミーラリーまだ〜?
サミーワールドまだ〜?
521名無しさん必死だな:04/02/17 23:40 ID:TiDOuyzZ
新しいハードはまだか。
522名無しさん必死だな:04/02/17 23:43 ID:vus5l7zt
523名無しさん必死だな:04/02/18 00:07 ID:g6n4pqra
湯川元専務まだセガにいるな。CSK撤退でいなくなると思ったが。
524ゲームドキュン:04/02/18 00:25 ID:+t8bRf+q
>>458
ジローラモがセガってる画像です
ttp://bokkiage.com/img-box/img20040218002012.jpg
525名無しさん必死だな:04/02/18 00:50 ID:6cWdaDKc
ナイスなセガ画像だな
526名無しさん必死だな:04/02/18 01:06 ID:E7CHB/QC
ウルバニ
527名無しさん必死だな:04/02/18 02:00 ID:mq85iKRl
とりあえず、ぷよぷよがそこそこ売れてホッとしてるセガ
528名無しさん必死だな:04/02/18 07:41 ID:x7cGtCN9
好調!! ソニックヒーローズ

http://gameonline.jp/news/2004/02/17024.html
529名無しさん必死だな:04/02/18 09:24 ID:kci8UAFb
里見「ぷよぷよが売れたのは私のおかげ。
   さあ、バーチャ5をアトミスウェイブで作りなさい。」
530名無しさん必死だな:04/02/18 10:38 ID:2aAdSDL7
ぷよフィーにソニックヒーローズ欧米で好調と
コンシューマで気を吐いているのはソニチだけか
531名無しさん必死だな:04/02/18 14:43 ID:peng7Sej
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/son.htm
“魅せる”楽しさがあるアクションゲーム ソニック ヒーローズ
532名無しさん必死だな:04/02/18 15:12 ID:PYVAvAzn
セガ株が大幅高:ゴールドマン格上げ−新会長サミー里見氏の手腕期待
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=azcOOkTS8B0U&refer=top_kigyo
533名無しさん必死だな:04/02/18 16:55 ID:PYVAvAzn
セガ開発陣の中にはサミーの影響力拡大を不安視する声も
http://gameonline.jp/news/2004/02/18016.html
セガ、連携なお二の足
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2004&MONTH=2&ID=3157
セガ:ゲームセンターでソニー仕様の非接触電子マネー採用へ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=agJ3pdBPO4kM&refer=top_kigyo
534名無しさん必死だな:04/02/18 17:18 ID:GXFiAqmF
ワウはいらない
535名無しさん必死だな:04/02/18 17:59 ID:6d9MJzwz
セガワってけっこう必死なんだな・・・
536ジュエルリング 宝石箱  復活しゅる!!団長 はわゆうw:04/02/18 18:21 ID:gahnf+7i
らいむ 激しくほしいよぉ。
誰か、買って?
今月(毎月)金ないの。><+
537名無しさん必死だな:04/02/18 20:05 ID:s8apfOFh
影響力拡大を不安視って…w
お前らがピンでやるよりなんぼかマシだろがw
538名無しさん必死だな:04/02/19 01:12 ID:GaoYfBvE
まぁ、トムスの経営をセガが進めるくらいの危険度はあるな
539名無しさん必死だな:04/02/19 01:28 ID:5wL2wg5o
ソニックの新作やったけど、途中で辞めたよ。
アドベンチャーの方が素直に面白かった。
つーか、チーム組むのメンドイよ。
540名無しさん必死だな:04/02/19 08:49 ID:2Pl8HajW
マクロス、GBA版アトム、リリパット王国……
セガのキャラゲーはだいぶマシになってきたようだな。
でも、もうちょっと流行りの原作を持ってくるとかさ…。
コナミの下請けにはなれないのか?
541名無しさん必死だな:04/02/19 11:08 ID:U8G8mGFG
バンダイにも頭下げてきた方がよいな
542名無しさん必死だな:04/02/19 12:35 ID:Qi7j06PJ
>>540
GBA版アトムはトレジャー製だよ。
543名無しさん必死だな:04/02/19 12:36 ID:0m5j/v1Z
コナミと組んで何かしようと思うメーカーは傘下になってる企業か
任天堂くらいだろ。コナミは嫌われ方が異常だから。
昔はセガ販売、コナミ開発なんてソフトもあったが。
バンダイはセガ子会社が昔からトーセに次ぐレベルの下請けだし
サミー子会社も最近やってる>ドラゴンボール
544豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/02/19 12:40 ID:n/t6qyXm
セ皮はもうちょっと今のセガの立場を考えたら?
支配力の欠片もない単なる弱小ソフト開発会社ですよ?
545名無しさん必死だな:04/02/19 12:45 ID:mGc5TdFa
>>543
嫌われてもゲーム売れてりゃマシじゃん。
セガは嫌われてるうえにゲームも売れてない。
546名無しさん必死だな:04/02/19 13:14 ID:N9dVi/rX
>弱小ソフト開発会社
セガがそれならセガ以下の所はどうしろと?

第3四半期 純利益  売上高
任天堂 374億3000万円 2282億0700万円
コナミ 80億4400万円 823億1000万円
セガ 76億円 1445億円
スクエニ 41億円 210億円
ナムコ 29億円  510億円 
コーエー 28億円 150億円
カプコン 5億5千万円  167億円

【営業利益】決算総合スレ 第一期【経常損益】より
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1068804587/l50
547名無しさん必死だな:04/02/19 13:18 ID:cFyHPUAB
カプコンゲロ寒い純利だけど・・・

昔からこんな弱小だったっけ?
日本国内の上位5位内くらいだったと思ってた
548名無しさん必死だな:04/02/19 13:34 ID:e+nUuwml
それより昔を知ってるだけにコーエーの盛り上がり方が凄いな
歴史オタ侮るべからずといったところか・・・
549名無しさん必死だな:04/02/19 13:40 ID:cFyHPUAB
スクエニ 利益率(収益率? 19%
次いで コーエー 18%

ずいぶんボロいことやってるじゃねーか

下はセガ&ナムコ 5%
キャプコム 3%
550たけしの挑戦状:04/02/19 17:20 ID:We+NLnrA
>>549
お主は、粉飾決算という言葉をしっているかい?
551名無しさん必死だな:04/02/19 20:20 ID:2CcDCM0p
DCの後継機ギガドライブをここに発表致します。くらい言えよ。
552( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/19 21:14 ID:Sja/ncoc
利益率が高いソフト専業会社と施設運営等色々やっている会社を単純には比べられないでしょ。
ある一定の利益率を出せているのなら、ボリュームが大きい方が会社としては価値があるわけで。
553( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/19 21:27 ID:Sja/ncoc
あと、ソフト開発力を比べるのなら、ソフトの売上本数で比べるべきでわないかと。
セガは595万本、ナムコは1295万本、SCEは第三四半期だけで1560万本、任天堂、EAはそれ以上ってとこ。
554名無しさん必死だな:04/02/19 22:36 ID:WJ5yJREL
ソフトの売上本数のみだとアケメインのセガ、ナムコは
不利な気もしますが。

後、ソフト売上本数のみだと、発売元にカウントされる、
廉価版販売等が影響、という性質もありますし。
(例えばカプコン開発のZガンダムはバンダイ販売で
 PS2版販売本数はバンダイに組み込まれるという事情もありますし)

いろんな複合要素を組み合わせて判断するしかないと思いますが。
555名無しさん必死だな:04/02/19 22:43 ID:/+D7o0Dn
F-ZEROは売り上げ本数に大して影響無いなw
556名無しさん必死だな:04/02/19 23:17 ID:YGyx9TfM
>>551
発表だけならモックアップすらなくとも
好き勝手にしていいみたいだからな。

後からその発表したスペックに近づくまで発売しなきゃいいんだもんね。
557名無しさん必死だな:04/02/20 01:24 ID:KpXzGWr1
はやくDC2を発表してくれ。
それで発売するまでDCゲー出してくれよ。
558名無しさん必死だな:04/02/20 01:28 ID:1k/7VKQK
>>555
マジレスするならF-ZEROはよう分からん。
メーカー発表は海外分も入れるから、海外
でどれくらい売れているかだが・・・

それよりGBAソフト郡の方はどうなんだろうね?
アメリカではTHQ販売だけど、セガの数字には
入ってるのか入ってないのか?
559名無しさん必死だな:04/02/20 01:45 ID:75q0FzaS
>>557
デキネ(゚听)

株価に影響する。
560名無しさん必死だな:04/02/20 01:46 ID:TLuU59IZ
【突然】株式会社カプコソ−リストラ【解雇】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1077203961/
こっちは生き残り政策始めてるぞ。
561名無しさん必死だな:04/02/20 01:46 ID:75q0FzaS
訂正

× >>557
○ >>556
562名無しさん必死だな:04/02/20 02:06 ID:F+uIRYJk
>>560
セガも急がないと。つうかサミーか手を下すのは
563名無しさん必死だな:04/02/20 20:51 ID:BvSGN/4r
セガやソニーなど3社が新キャラクター"温泉クマちゃん"を共同開発
http://gameonline.jp/news/2004/02/20019.html
スマッシュヒットを狙えそうな新作を年末頃に発売予定
http://sega.jp/segasuta/
セガ、AC用「バーチャファイター4 Final Tuned」を発表
http://gameonline.jp/news/2004/02/20008.html
564名無しさん必死だな:04/02/20 23:04 ID:78Lu7LrD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
DC復活の起爆剤?

サミーの渡辺洋一氏は、『ドリームキャストという遺伝子と、
ネオジオのそれを引き継ぎ、アトミスウェイブをデファクトにしていきたい。
特にSNKさんが来てくれたおかげで、アジア・南米地域での展開については磐石のものになった。
国内についてもネットワーク機能でユーザーの囲い込みを行っていく。』


ドリームキャストの名前は消え、セガハードでなくなるかもしれないけど、
DC自体はもしかしたら復活することも有り得ないとも言えなくなってきたんじゃない?

未だにNEOGEOの新作をROMで発売してるSNKプが次に展開するハードは…
PS2ではないはずだろう!と。
565名無しさん必死だな:04/02/20 23:48 ID:CKOgDUTj
それって要約すると

「セガACハード部門要ラネ」

って事じゃないの?


PS2よりソフト売れるハードがあればそっちに供給するかもな  あ れ ば の話だけど
566名無しさん必死だな:04/02/20 23:57 ID:0HrANOs1
>>565
アトミスとその後継機に絞ったほうが、開発効率が
いいと思うが。
しかし、AC部門よりCSの方がいらないと思うけど。
利益出してないし。まあ、DCの開発できる人はアトミス
もできるんで大丈夫と思う。

567名無しさん必死だな:04/02/20 23:59 ID:KpFf0y94
おまえら、ビッグコミックオリジナル
って雑誌のイリヤッドって漫画見て見ろ。
取り残され派だぞ、取り残され派
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
568名無しさん必死だな:04/02/21 00:25 ID:gzR91N6n
セガ、クイズ番組を再現した「THE QUIZ SHOW」を発表 / gameonline
http://gameonline.jp/news/2004/02/20022.html

面白げ
569名無しさん必死だな:04/02/21 00:35 ID:keW78YJy
>>568

いいねえ。こういうのは決まってヒットメーカーだな。
http://www.hitmaker.co.jp/game/quizshow/
570名無しさん必死だな:04/02/21 00:46 ID:HaXdr6cb
アトミスの機能は高くはないが古い資産を流用可能というのは利点なんだろうな
571名無しさん必死だな:04/02/21 02:18 ID:Qyro/4cv
ん〜、サミーはコンシューマーのプラットフォームホルダーを狙ってんのかなぁ。
微妙だなぁ。今時、そんなリスクのデカい事はやらないよな、まともな企業なら。
572名無しさん必死だな:04/02/21 06:31 ID:HkLk8ONO
ネットワークってフロム・ネットワークスとのことかな。
573A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/21 07:45 ID:qw7X5ywC
ザ・プレによるとバーチャレーシングは不発に終わりそうだ。
574名無しさん必死だな:04/02/21 08:26 ID:TRMo2oUa
>>571
もはや数の勝負ではないんだから(PS2みたいに数は出ても
ソフト売れず)、好きな人相手にそこそこすればいいんでない。

ところで、マジでDC2に期待してもいいのかな。
575名無しさん必死だな:04/02/21 08:35 ID:JCrdy+Z5
DC2は昔のネオジオみたいな位置付けで多少高くてもいいよ
ハード10万ソフト2万くらい
576名無しさん必死だな:04/02/21 08:40 ID:1NAvLmUJ
Quest of D、アヴァロンの鍵を潰すタイトルで
しょうかねえ。まあ、こっちは野郎専用向けか?
相変わらずグループ内同士で競合するようなタイトルを
つくってる悪循環
577名無しさん必死だな:04/02/21 08:57 ID:AUMy/VZ6
つーか、マジックアカデミーのパクリ。
MJ2も麻雀格闘倶楽部と同じような筐体になるし。

プライドないのか?
578名無しさん必死だな:04/02/21 09:06 ID:KmyW3/3+
クイズショーは光吉氏がテーマソングとか歌いそう?
なんかBINGO!!とシャウトするのは予想つくんだが
579名無しさん必死だな:04/02/21 09:12 ID:DN0Z5lZR
Quest of DはAM2にムービーがあるでよ
ロードオブをしょぼくした感じというか面倒臭い
ゴールデンアックスというか。PCで出しそ
580名無しさん必死だな:04/02/21 09:34 ID:8hnwIwTF
よく知らないんだけど、アトミスウェイブってNAOMIと
ほとんど同じものなんでしょ?
581名無しさん必死だな:04/02/21 10:16 ID:mnIju8Mw
ハード出すとしても、サミーブランドでは売れないだろね
セガのほうがまし。
582名無しさん必死だな:04/02/21 10:35 ID:J2GCgUtn
MSとタッグを組んでサミーセガグループをXbox2で独占すると
どうなるか見てみたい。ハードの赤はMS持ちの小汚さで。
583名無しさん必死だな:04/02/21 11:08 ID:Eed43mCV
正直どーもならんと思う。
584名無しさん必死だな:04/02/21 12:26 ID:C0TfMcQT
箱ほどしょぼくはなくてもネオジオくらいの寒い普及台数で終わるだけだろ
585名無しさん必死だな:04/02/21 14:15 ID:b0dRrxvs
>>577
マジックアカデミーとは違うだろ。
あっちはギャルゲー風味、オンラインでクイズを配信して
問題数を増やす、と言う感じだがQUIZ SHOWの方は
TVのクイズ番組チックだし。
586名無しさん必死だな:04/02/21 16:36 ID:KmyW3/3+
MSとサミーセガが手を組むとなれば箱2の背面にはVGA出力(DC互換用!!内蔵だぜよ)付いてて
水冷式で、なぜか箱との互換性(HDDも)なくて重さが3.5kg以下で34800円なら買う
587名無しさん必死だな:04/02/21 17:05 ID:kYsV88d3
箱2はIBMのCPUを使うのだろ。
DCはルネサスのSH4なんだから互換は無理と思うけど。
それにDCの後継機といわれた箱の末路を見ると、
箱は除外したほうがいいのでは。

セガ(とサミー)は独力でなんとかせんと、世間が評価
してくれないと思うけどなあ。DC捨てた後のセガを
世間様はユーザーを捨てた会社、としか見ていないし。
この3年間、他社のハードに相乗りしても駄目だった
のでいいかげん方針を変えないと、このままでは
転落する一方と思いますが。
588名無しさん必死だな:04/02/21 17:34 ID:e1z2gUQ9
ハードメーカーとして失敗しソフトメーカーとしても失敗した今、
考えられる方針はアーケード専門メーカーとかか
589名無しさん必死だな:04/02/21 19:01 ID:9r3mnZ+Z
ACがメインでCSはその移植モノというのが無難。
アトミスゲーをソフトメーカーにつくってもらうため、
CS市場の確保のためにアトミスの後継機をDC2
として市販。
とりあえずDCでアトミスゲーを発売し、周囲に
決意を示す、ってどう?
590名無しさん必死だな:04/02/21 19:26 ID:KR3bQVhL
今のPS2の一強時代にDC2を投入したってなぁ・・・?

万が一DC2が出たって一部の人間がマンセーするだけで箱と同じ運命さ・・。
591名無しさん必死だな:04/02/21 19:35 ID:Uv8bvSEj
DC時代のAC移植ゲーでも8kとかざらだったじゃん
もう家庭用には手を出さない方がいいだろ
592名無しさん必死だな:04/02/21 19:44 ID:ck5MpCw+
セガサターンの失敗を認めて、SCEとPS2の開発で提携していれば
良かったような気がする。
593名無しさん必死だな:04/02/21 19:47 ID:0/eN6aHv
セガってハードの開発技術は優れていたの?
プレステと価格競争(コストダウン)に負けた感がある。
594名無しさん必死だな:04/02/21 19:58 ID:Uv8bvSEj
セガハードはみんな…
595名無しさん必死だな:04/02/21 20:10 ID:AUMy/VZ6
ビデオ筐体は大手すらほとんど新作ださず、
超マニア向け&家庭用に毛が生えたげーむしか出ない現状なのに
力入れる必要あるのか?
596名無しさん必死だな:04/02/21 20:20 ID:tmIa5sh8
最後はギャルゲー専用ハードになるんだから
最初からギャルゲー専用ハードにしとけよw
597名無しさん必死だな:04/02/21 20:54 ID:k04wnACo
シェンムー3はいつ出ますか?
598名無しさん必死だな:04/02/21 21:09 ID:rNUZ1jvq
sega信者哀れ
599名無しさん必死だな:04/02/21 21:35 ID:Uv8bvSEj
>>595
ないんだっ…!

セガには…!
それしか…!
600名無しさん必死だな:04/02/21 21:40 ID:8KBqbc+J
>596
エロゲーじゃないのか?
601名無しさん必死だな:04/02/21 22:05 ID:tmIa5sh8
>>600
サクラ大戦はエロゲーじゃないだろ。
セガ信者はエロを感じてるのかもしれんがw
602名無しさん必死だな:04/02/21 22:06 ID:HaXdr6cb
ワウの生き残る道はエロか・・・
603温泉クマちゃん:04/02/21 23:15 ID:v6YotqlU
愛の御旗のもとに、巴里花組参上!
サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 
本格推理アドベンチャーゲーム
604名無しさん必死だな:04/02/22 00:37 ID:Q4oxlVsW
家庭用やめちまえ
605名無しさん必死だな:04/02/22 00:41 ID:Oia1I+iF
業務用もやめちまえ
606名無しさん必死だな:04/02/22 03:04 ID:3bn65ggq
とりあえず脱ぐしか
607名無しさん必死だな:04/02/22 05:21 ID:2+NGvUgn
スペースチャンネル5とスペースチャンネル5Part2をやりたい
608名無しさん必死だな:04/02/22 14:31 ID:jA0VamjV
とりあえず踊ってみたいと思います。
609名無しさん必死だな:04/02/22 16:03 ID:I/F2tIRE
頼むから「サミー」って名前捨ててくんないかな?
世界的に見れば何の価値もないんだから、「セガ」に統一してほしいよ。
とにかくダサい。セガよりはるかにダサい。
610名無しさん必死だな:04/02/22 16:26 ID:U8Ik1XIQ
ダサいかダサくないかは置いておいて、
どっちの立場が上なのかっていうことですよ
瀬がはもうサミーの腰巾着だし
611名無しさん必死だな:04/02/22 16:31 ID:NtkrHOz3
セガの名前になんかの価値が残ってると思ってるヤツがまだいたのか。
612名無しさん必死だな:04/02/22 16:42 ID:DX63mJ/1
まぁサミーはセガのネームバリューと力でAM事業を進めようと
しようとしてるけどな。
セガに関わるものを外すとサミーのAM事業は無いに等しいし。
613名無しさん必死だな:04/02/22 16:59 ID:U8Ik1XIQ
頑張って欲しいね、AM
CSではもう負のブランド力しかないからね
614名無しさん必死だな:04/02/22 17:16 ID:TTFfa6O4
大川&香山vs青園&サミー里見社長vs福島&佐藤の戦いで、青園組が
勝利したわけで。
本当なら2001年に青園の企みで里見社長が来る予定だったが大川会長
がCSK株をセガに譲ったせいで筆頭株主になったセガが反発してお流れ。
この間にCSK内部での対立で福島がK.O。この隙に香山が米セガの青園
の腹心をCSKに戻して、大川&香山vs青園の戦いに。
が、コンシューマ部門壊滅で香山ピンチ。さらにセガがCSK株放出。
この間、香山はナムコとの合併に動いていたがコンシューマ部門壊滅と
CSK株放出、大川氏死去で青園の力が再び増し、青園が合併拒否。
ナムコが合併話を先にしていたというのがこれ。
サミー里見社長を再び呼び合併を企んだがセガサミー両社の株が急落&
セガ社内の反発で白紙撤回。香山も虫の息でナムコも身を退いた。
代表権が3人にあったのが原因で、今現在も2人にあって微妙な状態。
615名無しさん必死だな:04/02/22 18:44 ID:O7Fkj8jY
今の子供達は任天堂とセガは知らなくても
「ゲームボーイ&ポケモン」と「ムシキング」といえば知ってるよ。





残念ながら「プレ捨て」も知ってるけどな
616名無しさん必死だな:04/02/22 18:48 ID:pfLH2dNb
なんで残念なんだ?
617名無しさん必死だな:04/02/22 18:54 ID:QJSRhGh7
中裕司の任天堂移籍はまだでつか?
618名無しさん必死だな:04/02/22 19:20 ID:2TRb5uzn
619名無しさん必死だな:04/02/22 21:17 ID:CBvS+vLB
3年くらいゲームしてなくて
久しぶりにセガのHP見てびっくりしたっす。
発売予定のソフトは期待できるものさっぱりないね・・・

ソフトの本数も少ないし、質も悪いって感じだな。。
こんなに開発力なかったっけ?

きっと次世代ハードのソフトでも作ってるんじゃないのかな??
PS3とかのさあ〜

そうじゃなきゃ、やばいなんてもんじゃないねw
620名無しさん必死だな:04/02/22 21:21 ID:DoXoBoB7
バーチャRPGが公開されたあのヤヴァさ、かつPS2とのマルチで、
この板では多数派勢力の妊娠の支持も失ったしな。
621名無しさん必死だな:04/02/22 21:37 ID:xpiNSDkK
>>618
まとめちゃえばいいのにな。

「それいけ!名探偵とっとこソニックロイス」とか。
622名無しさん必死だな:04/02/22 22:22 ID:O7Fkj8jY
2ゾロゲット
623名無しさん必死だな:04/02/22 22:35 ID:lQgydnxr
パチンコのソニックつまんね。
人気もない。
624名無しさん必死だな:04/02/22 22:38 ID:fpe+XghS
アニメのソニックもつまんね
625名無しさん必死だな:04/02/22 23:28 ID:y9e+d/wa
米EGM 4月号レビュースコア:「PSO Ep.III」「MGS TTS」が好評価
http://gameonline.jp/news/2004/02/22010.html
626名無しさん必死だな:04/02/22 23:46 ID:sAZrLPpH
もうSEGAロゴ見なくてすむな
627名無しさん必死だな:04/02/23 08:07 ID:tR3jCvdE
はっきりいって昔は信者だとか瀬川だとかいろいろ煽られても
やっぱセガがいいんだよ!とか言えたけど、
このラインナップってもうホントにやばいね・・・
俺ん中のセガはもう完全に死んだ。
628たけしの挑戦状:04/02/23 18:50 ID:HtgZD8mk
>>627
任天堂みたいにしっかりひとつひとつのソフトをつくっていれば

ソニック→アクションの王様ソフト
実際は大味なため、海外でしかうけない

ファンタシースター→ドラクエとFFと並ぶ3大RPG
実際はマニアにしかうけない

シャイニングフォース→ファイアーエムブレムのライバルとしてSRPGの代表に
もう忘れられたブランド

ランドストーカー→ゼルダをしのぐ人気ARPGに
ソニーがもっていった。

ゲームアーツ→任天堂のHAL研究所と並ぶ有力子会社
エニックスが資本参加し、グランディアブランドを潰す。

今もっているバーチャとサクラだとマニア向けだもんね。
629名無しさん必死だな:04/02/23 18:55 ID:oEThP/dp
ゲームアーツの凋落ってエニックスが悪かったの?
630名無しさん必死だな:04/02/23 19:47 ID:5YqtH7zJ
正直、今俺が好きなゲームメーカーはファルコムだけ
イースみたいなゲームはもう時代遅れだから他のメーカーは勝手にリアル路線でがんがっててください
631名無しさん必死だな:04/02/23 20:22 ID:FQbg4R7R
そういやセガファルコムなんてのもあったなあ
メガCD版イース4と大戦略出さないまま消えやがって・・
632名無しさん必死だな:04/02/23 21:07 ID:EoljwuPd
>631
最近でもコナミ、タイトーと提携しているよね。ファルコムって
大手からしても魅力があったのだろうか?
633名無しさん必死だな:04/02/23 21:14 ID:4ovk99si
セガの後ならどこでも良く見えるんだろ
634名無しさん必死だな:04/02/23 21:22 ID:ylmuA8I4
>631
セガファルコムは最初の作品発表時点で海外最優先主義を
大々的に発表したからね。

国内でしか期待されていないファルコムタイトルなのに。
あの時点でセガファルコムの消滅は決定した。
635:04/02/23 22:08 ID:IZVUUwI8
よく持ってるよなこの会社。不思議ダヨホント
636名無しさん必死だな:04/02/23 22:11 ID:5YqtH7zJ
イース1・2ほど多くのハードに移植されたゲームは無いでしょうね
637名無しさん必死だな:04/02/23 22:12 ID:BJ+bSkYf
AC部門はちゃんとしてるんでしょ
婆茶
チャロン
DOC
とかヒット作あるし

一部とってもおちゃっぴいな穀潰し野郎共に足ひっぱられているだけで
638名無しさん必死だな:04/02/23 22:42 ID:UE8Bltj9
>>637
そのヒット作って古くないか?
639名無しさん必死だな:04/02/23 22:54 ID:QWxpPrnB
>>637
上の二つはマニア客層のみの狭い路線で、この先新たな需要は見込めないだろうよ。
最後の一つは何の略だかも解んね。

ようするにセガは技術力も企画力も無いってこった。
640名無しさん必死だな:04/02/23 23:14 ID:3rHISzfQ
>>639
ダービーオーナーズクラブだよ

お前の狭い世間では解るはずも無いがな
641名無しさん必死だな:04/02/23 23:25 ID:UE8Bltj9
最近のAC部門のヒット作はなんだろ?
642名無しさん必死だな:04/02/23 23:26 ID:GwK8N0f2
今のヒット作はムシキングとかでしょ。
643名無しさん必死だな:04/02/23 23:26 ID:WiSUlb7i
セガはゲーム専門学校になればいいよ
使えない、予備軍とオタクを排出
644名無しさん必死だな:04/02/23 23:44 ID:UE8Bltj9
>>642
ムシキングは話題になっているね
どのへんからがヒットと呼べるのだろうか?

クソみたいなアヴァロンもヒット呼べるのだろうか?
645名無しさん必死だな:04/02/23 23:48 ID:4ovk99si
ムシキングってパクリだろ
646名無しさん必死だな:04/02/23 23:52 ID:b0zp4SkU
ムシキングはジャンケンのパクリ!!
セガはパクリすぎだな。
647名無しさん必死だな:04/02/23 23:55 ID:3rHISzfQ
>>645
馬鹿野郎!

じゃんけん対戦は

「アレックスキッドのミラクルワールド」から

脈々と引き継がれてきたセガの超オリジナルだ!!!
648名無しさん必死だな:04/02/23 23:56 ID:BJ+bSkYf
アレックスキッド自体がパク(ry
649名無しさん必死だな:04/02/24 00:10 ID:h+bYhXm0
ニフティ、「スティールファング」を発表 - カプコンら3社共同開発
http://gameonline.jp/news/2004/02/23013.html
ニフティは、セガ、カプコン、ネクステックの3社が共同開発した
PC用「スティールファング」を@nifty独占で提供することを発表した。
650名無しさん必死だな:04/02/24 00:27 ID:WHqTWyus
なんかDC時代に出し損ねた感全開だな>スティール
651名無しさん必死だな:04/02/24 00:33 ID:TIosKace
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/23/news04.html
通信環境は56Kbpsモデム相当があれば大丈夫だ

>>650
確かに今DCが現役ならばとは思うが
DCは56kモデムじゃなかった罠( つД`)・・・・
652名無しさん必死だな:04/02/24 00:44 ID:hxpsEyfp
セガゲーってだけでにじみ出る安っぽさはいったいなんなのか。
やはりワゴン常連としてのはくが付いたのか。
653名無しさん必死だな:04/02/24 00:59 ID:jCGMNkMl
確かにセガゲーの新品見ると違和感があるな
あれ6800円?セガのゲームって元から280円なわけじゃないのか、って
654名無しさん必死だな:04/02/24 01:09 ID:WSwrr5h4
6980ですがなにか
655名無しさん必死だな:04/02/24 01:22 ID:8q/Ymp0+
株価もそれくらいガンガレと言いたい

せめて(ry
656名無しさん必死だな:04/02/24 01:28 ID:soqTCHD6
またバーチャファイター4で儲けるつもりか。ほんと完全版商法好きだなこの会社。
もし他に売れるようなタイトルがあったらどんだけバージョン違いを売ることやら・・・
657名無しさん必死だな:04/02/24 11:40 ID:mGAzDc+6
完全版商法なんてセガそんなの多かったか? 
それはそうと、DC終わってからセガのゲーム全然遊ばなく買わなくなった。
買うにしても大安売りされた後。前は必ず新品買ってたのに。
異様に利用してたDD、今はセガダイレクトか、も使わなく。
ハード無くなったらこうも興味無くなるなんてなあ。
658名無しさん必死だな:04/02/24 12:20 ID:bJY4rbhm
sega agesの価格設定は無理があると言わざるを得ない。
659名無しさん必死だな:04/02/24 13:59 ID:AFUIm8oc
>>656はアケ版のVF4ファイナルチューンドの事を言ってるのか?

余程コーエーや■に痛い目に合わされてるらしいな。
同じゲームを二度三度買わされる事がトラウマ化してる様だな(藁
660名無しさん必死だな:04/02/24 14:15 ID:VE705jLt
セガのゲームってかなり面白いです
661名無しさん必死だな:04/02/24 14:58 ID:B+IAXLAW
同じゲームを何度買わされても気付いてない馬鹿なセガ信者哀れ
662名無しさん必死だな:04/02/24 15:32 ID:SdK/D82e
ワラタ
気付いてないのかYO
663名無しさん必死だな:04/02/24 15:49 ID:XxIrhrzN
セガのゲームってかなり楽しいです
664名無しさん必死だな:04/02/24 18:09 ID:m3sRWiW4
>>661
それが信者というものであろう
彼らは同じゲームを買わされることに無上の喜びを感じているのだろう
665名無しさん必死だな:04/02/24 19:18 ID:izPuBUFN
>>656
他に、めぼしいタイトル無いしなぁ所詮アーケードのバーチャは、対戦ツール止まり
完全に飽きられる迄この流れで行くんだろうな。
もう家庭用には、持ってこれないしな
666名無しさん必死だな:04/02/24 19:22 ID:2axNJKhR
期待の大物ソフト
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/

いろんな意味で楽しみだ。
667名無しさん必死だな:04/02/24 19:43 ID:JMrq7bev
アウトランとかアフターバーナー、スペースハリアー
ハードが変わる度に何度も発売してたよな。
668名無しさん必死だな:04/02/24 20:16 ID:du3mAfnu
サイジェネ、ボンボンに連載って事でもうさ
ソニックのアニメもあんな時間で、ドマイナーだし
669名無しさん必死だな:04/02/24 20:17 ID:2axNJKhR
>>667
今も発売してます。
http://www.3d-ages.co.jp/lineup.html
670名無しさん必死だな:04/02/24 20:44 ID:yLEFKEJd
コーエーや■やコナミの商売の方が違いがあるだけマシだなw
671名無しさん必死だな:04/02/24 20:47 ID:MpWCF04M
なんのこっちゃ
672名無しさん必死だな:04/02/24 21:12 ID:yqVQJBrN
スタ−ジャッカー
673名無しさん必死だな:04/02/24 23:01 ID:TKPHt3Y0
セガ=オウム真理教
674名無しさん必死だな:04/02/24 23:12 ID:M5uHS38O
セガのアウトランとか(ryの焼き直しは前に出した奴より完全移植に近いことしか売りがなかったし
MDより32X、32Xよりサターン、、、信者の方補完よろ
675名無しさん必死だな:04/02/24 23:16 ID:+feWlaP8
>>654
なんでセガのゲームって版権ビジネスでもないのに180円高いの?
4月から消費税総額表示が始まるんでふと考えた。つるせこい。
676名無しさん必死だな:04/02/24 23:18 ID:TBaEkMV6
セガは自分とこのゲームがつまらん事に気づいてねえのか?
677名無しさん必死だな:04/02/24 23:27 ID:tA+/NN9K
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい
アンチのつく会社はおもしろい



プッ
678名無しさん必死だな:04/02/24 23:53 ID:M5uHS38O
679名無しさん必死だな:04/02/24 23:59 ID:EZAoUGrs
ドリマガも今や専門ハード時代の100分の1くらいしか
セガの記事が無くなったな。
途端にセガ開発人のインタビューが皆無だね。

1年後、一般人はセガの事、忘れてるかもな。
680名無しさん必死だな:04/02/25 00:10 ID:fNsQgIIS
セガブランドは無くなるしね。
681名無しさん必死だな:04/02/25 00:15 ID:hfgeifod
アンチアンチって必死な奴が哀れでなんねえ
682名無しさん必死だな:04/02/25 00:22 ID:DsC3M41a
>>676
何が売れるかを理解できてないのは確かだろうね
だからセガの思惑じゃないところで売れていたり
ムシキングなんて酔い霊だろうな

セガとしてはたまたま出したら当ったラッキーパンチだと思っているんだろうけどな
金かかってなさそうだし力入ってない感じだし
ひょっとして力入れないから当るのか・・・
683名無しさん必死だな:04/02/25 00:24 ID:hfgeifod
ムシキングってCOOLなセガらしくないゲームだよねw
684名無しさん必死だな:04/02/25 00:24 ID:Ii2avYD2
セガバンダイはもう古い。時代はセガヒュンダイだ。
http://up.isp.2ch.net/up/ebe2cc8841be.JPG
685名無しさん必死だな:04/02/25 00:40 ID:ToUcunE9
ムシキングってほんとに子どもに人気あるの?
686名無しさん必死だな:04/02/25 00:51 ID:DsC3M41a
>>685
小学生の中ではソニックよりは人気がある
687名無しさん必死だな:04/02/25 00:59 ID:DsC3M41a
ソニックは話題にすらのぼらないがムシキングは話題にのぼる
小学校3〜4年生くらいだがな
688名無しさん必死だな:04/02/25 01:11 ID:o2O96le4
教室の中の無視キング
689名無しさん必死だな:04/02/25 01:43 ID:sqoj3d+L
セガって完全版商法やりまくってるのに、あまり出してないようなイメージをもたれてるのは
完全版出すまでもないようなタイトルばっかりだったからだな。

バーチャストライカーなんかが当たった時にどんだけ完全版出したっけ。
バーチャファイターも2.1にはじまり、3、3tb、4はこれで何回目?
売れたタイトルは骨までしゃぶりつくす、強欲すぎな会社だな。
信者が阿呆すぎて完全版商法にはめられてることに気付いてないのが笑える。
690名無しさん必死だな:04/02/25 02:39 ID:QAwoW0rF
>>689
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'      
691名無しさん必死だな:04/02/25 02:51 ID:k3tCb/Jf
セガは完全版商法なんてしてないよ!
いつまでたっても未完成だからね。
692名無しさん必死だな:04/02/25 02:58 ID:919eyMvr
セガって完全版商法やりまくってるのに、あまり出してないようなイメージをもたれてるのは
売れてないから気付かないだけw
693名無しさん必死だな:04/02/25 03:00 ID:rbKDxGSU
セガ(オナニー)は早く潰れてください
694名無しさん必死だな:04/02/25 04:45 ID:5hqn+Tbw
セガ(神)は更に発展してください。
695名無しさん必死だな:04/02/25 05:09 ID:ldgLmdnu
セガ(オナニー神)
696名無しさん必死だな:04/02/25 05:12 ID:e/aqbfI5
セガ(アキバ語でワゴン)が潰れちゃったら貧乏ゲーマー(セガ信者)が困っちゃうよ
697名無しさん必死だな:04/02/25 06:38 ID:KdbrYvB4
全てSCE&出川に当てはまるのはセガ&セ皮とSCE&出川が同類ってことか
698名無しさん必死だな:04/02/25 10:53 ID:49GbbJgI
>>688
ゲーム業界の無視キングと言えばいいのか?orz
699名無しさん必死だな:04/02/25 13:19 ID:X4SCL55+
出川は潰しても潰してもどこからか湧いてくるんだな。

虱の様な奴らだ。
700名無しさん必死だな:04/02/25 14:54 ID:BT4NYIe+
セガサターンは最高だった。
あんなひどいポリゴン機能でも力任せに必死で作ってるセガが大好きだった。
オリジナルの良作もいっぱいでた。
思い出はつきない。

701名無しさん必死だな:04/02/25 17:53 ID:tGLKrVHR
>>700 それらがDCで動けば、尚よかった‥
702名無しさん必死だな:04/02/25 18:33 ID:xcS59FYB
故人へのお別れの言葉は済んだか?
703名無しさん必死だな:04/02/25 20:32 ID:eQ16FuaP
メガドライブvsスーファミvsPCエンジン 21回戦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
704  :04/02/25 22:00 ID:h2UD8yt0
今後のセガの先行きがサクラ大戦物語でわかる

何本売れるんだ?

サクラオタががんばれば20万本いくかもな
705名無しさん必死だな:04/02/25 23:11 ID:10shYZGY
サクラ大戦は3で終わったな・・・
もうついていけん・・・
706632:04/02/26 00:30 ID:cfXAKNrB
>631
先の株式上場もそうだが、ファルコムは箔を付けたがる企業体質がある様な気がする。
707かさ ◆oSWxd3.CUo :04/02/26 00:33 ID:rQ1zBMZR
708名無しさん必死だな:04/02/26 02:45 ID:AyDCR2Mg
しかしハードホルダーの頃が遠い昔のように感じるほど
今は落ちぶれたよな。
本当この先どうなる?
709名無しさん必死だな:04/02/26 02:47 ID:g3DxnpcK
セガの制作環境は良さそうですが、実際いいですかね。
他社と比較すると
710名無しさん必死だな:04/02/26 03:38 ID:WC1lQ97P
>>709
悪くは無いだろう。
711名無しさん必死だな:04/02/26 03:50 ID:JvcZCJ8V
結果的にクソゲーしかできないってことは悪い環境なんだろうな
712名無しさん必死だな:04/02/26 04:18 ID:MFk5Ss3/
セガ信者ではないが冗談のつもりで買ったセガガガに感動した。
アニメはダサいし、ネタがよくわからんし、統一感ないし、同人誌レベルの作品だと
笑い飛ばそうと思ったが、ちらほら書かれている文章にひさしぶりにグッときた。

今もこんな作品が作れる環境ならとても良い環境だろうな。
713名無しさん必死だな:04/02/26 06:31 ID:ae3sr8Gt
今度はソフトメーカーとして天下を取ってやるみたいな話をしてて
各ハードにタイトル分散させて発表した頃が懐かしいな・・・
714A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/26 07:31 ID:UBhtrb92
バーチャレーシングはどうかね。
715名無しさん必死だな:04/02/26 08:12 ID:QRZCZAN1
VRは買う。
F1も来週できぶんも盛り上がってきた。
ポリゴンの感覚が残ってるのがいいね。
716A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/26 08:24 ID:UBhtrb92
買ったら是非感想きぼんぬ。
俺はアマゾン組なんで早くて明日到着だあよ。
717名無しさん必死だな:04/02/26 10:34 ID:PVOf1/SX
セガ、コンビニでグッズ販売

セガは三月から、業務用ゲーム機「甲虫王者ムシキング」に
関連した手帳などをコンビニエンスストアなどで販売する。
セガがコンビニ経由でゲームソフトやDVD(デジタル多用途ディスク)
ソフト以外の商品を販売するのは初めて。
同ゲーム機は小学生を中心に人気が高く、関連製品販売で売り上げ
増につなげるほか、他ゲームの関連製品の販路拡大を狙う。

日経産業新聞
718名無しさん必死だな:04/02/26 10:38 ID:LwQ8Euz/
ムシキングって毎月数億の儲けってどこかで読んだ覚えが。
719名無しさん必死だな:04/02/26 11:36 ID:jY8sdu6h
ムシキングとサクラ大戦の会社って……さすがセガ(オナニー)
720A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/26 11:36 ID:UBhtrb92
誰かバーチャレーシング買ってねーのかよ、買えよ。
721名無しさん必死だな:04/02/26 12:03 ID:qYSLLUAf
やっぱセガはバーチャファイターが最強。
722名無しさん必死だな:04/02/26 12:36 ID:0aXftIzp
これだけソフトが売れないと、開発者のやる気も
なくなるな。

セガブランドである限り売れないな。
723名無しさん必死だな:04/02/26 12:59 ID:ezYQj/Tr
馬鹿アンチ共は
去年の夏にも同じ事言い続けて恥かいてるのに

馬鹿だからもう忘れたのかな?

サカつくもイニDもチャロンもしっかり売れてたのに
724名無しさん必死だな:04/02/26 13:06 ID:F2CZKHz0
バーチャロンフォースは箱に移植してくれんかな
LIVE対応で、そしたら箱買うんだけどねぇ
725名無しさん必死だな:04/02/26 13:08 ID:4sGw+aic
>>723
売れたからって面白いわけじゃないんだよ。バカだね、セ皮って。
726名無しさん必死だな:04/02/26 13:16 ID:jY8sdu6h
セガなりに売れたのは一般的に売れたとは言わないだろ
727A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/26 13:41 ID:UBhtrb92
だからおまえらバーチャレーシング買え。
728名無しさん必死だな:04/02/26 13:50 ID:jY8sdu6h
セガ信者ってキモイやつばっかだな
729名無しさん必死だな:04/02/26 13:52 ID:tmO1fIW2
宗教やってりゃ、ね
730名無しさん必死だな:04/02/26 14:53 ID:LwQ8Euz/
売れたセガゲ=売れたからって面白いわけじゃねーだろバカ
売れないセガゲ=クソゲが売れるわけねーだろバカ
発売前のセガゲ=つまんねーから売れねーよバカ
昔のセガゲ=知らねーよバカ
731名無しさん必死だな:04/02/26 16:14 ID:tiFJQmLW
(思いのほか)売れた
732名無しさん必死だな:04/02/26 20:56 ID:q23G+GWr
ムシキングはリースオンリーらしいから
販路が広いんじゃない?
733名無しさん必死だな:04/02/26 21:01 ID:43SuFod3
しかしだめぽと言われ続けながらいったい何年持ってるのかね?この会社は?
734名無しさん必死だな:04/02/26 21:41 ID:acEWJNxO
バーチャレーシングまじいいですよ!!
セガのよさが実感できますよ。
735名無しさん必死だな:04/02/26 23:19 ID:yEIeZb0S
>>733
isaoマネーと株価操作のおかげでもってるだけだけどな
736名無しさん必死だな:04/02/26 23:55 ID:u1TCciuV
セガラリー以外イラネ
737名無しさん必死だな:04/02/27 02:54 ID:k1G6IW/G
イニDのベスト買ったけど超つまんねー
しかもクオリティがふた昔前の出来
オナニー信者はこの程度のものを神格化してるのかと思うと笑える、つーか単なるバカ
まあサクラ大戦物語でも買ってオナニーでもしてろってこった
738名無しさん必死だな:04/02/27 04:39 ID:5R65MRDh
リリパット王国 〜リリモニといっしょプニ〜!! って売れたの?
739名無しさん必死だな:04/02/27 09:54 ID:D2fcao27
セガのソフトは いと楽し
740名無しさん必死だな:04/02/27 12:36 ID:EZquUsNt
まだ洗脳が…
741出川:04/02/27 13:50 ID:odBYamXH
「神格化」
↑最近覚えました。
742名無しさん必死だな:04/02/27 19:37 ID:Oqm6IBiE
下痢ウンチの中のピーナツ(SEGA)
743名無しさん必死だな:04/02/27 19:47 ID:8tvBgzPz
それは退廃した現代に差し込む一筋の光明と同義だな
744名無しさん必死だな:04/02/27 19:58 ID:f5y9dvJR
この世を救うのは彰晃様だけだよね
745名無しさん必死だな:04/02/27 20:08 ID:NKQHCtTD
やはりこのスレ上にきていましたか。
AGESのゲイングランド最悪でした。
あほな3D化のせいでつつぬけゲームバランスです。
矢の影がないせいで着火点がわかりません。なぜ影がないのでしょう。
微妙な視点を操作して、はじきだせとでもいうのでしょうか?
キャラもショボクてなんかようわかりません。
全体的に色が少なく、キャラがステージ背景に擬態をかましているようで
カメレオンのようです。まあ見ずらいってことかな。
ノリノリの音楽ではじまった時は一瞬 よーし!って思ったんだけどね。
残念無念。改悪ですわ。
746名無しさん必死だな:04/02/27 20:21 ID:cGTMxFeu
ゲイングランドは戦国より楽しめたよ。
747名無しさん必死だな:04/02/27 20:33 ID:L+5alzMz
>>745
家庭用板ではVR、ゲイングともマンセームードだがな
748  :04/02/27 20:39 ID:3z6BNEFO
セガちゃん

プライドを捨ててポケモンをぱくっちゃいなさい

ポケモンの変わりにムシを使えばいいんだよ

コロコロコミックに連載することだしアニメ化もなくはないだろう

年末はポケモンVSムシキングと予想します

それくらいの商売根性見せろよ!セガ!
749名無しさん必死だな:04/02/27 20:41 ID:uIdspIxv
自演を鵜呑みにしてる馬鹿がいるとはw
750名無しさん必死だな:04/02/27 20:45 ID:f5y9dvJR
自演してる本人なんだろw
751名無しさん必死だな:04/02/27 21:40 ID:uIdspIxv
なるほどな。
この板で不評だから家ゲ板で自演、そしてこの板に戻って来たってわけか。
セガ信者って暇すぎw
752名無しさん必死だな:04/02/28 00:07 ID:vBefv6YL
そう言えば、各社の社長の学歴・知的レベルを見てみると
任   東工大
SCE  電通大
スク・エニ 東大
で、セガは中央大かw
753かさ ◆oSWxd3.CUo :04/02/28 00:16 ID:EDJGQyP6
お前よりは確實に上だろ。
754名無しさん必死だな:04/02/28 01:00 ID:Eh4c+NVU
学歴か・・・今はあまり役に立たない時代だがな・・・
755かさ ◆oSWxd3.CUo :04/02/28 01:10 ID:EDJGQyP6
自己滿足くらいは生み出してくれるだろう。
あと自信もね。

ミーガソ・ペリー
756名無しさん必死だな:04/02/28 01:26 ID:+Ketx9Yy
>>752

おまえは無職だろwww
757名無しさん必死だな:04/02/28 02:36 ID:u0d0gjLQ
松下電器(National、Panasonic)の松下幸之助は







小卒

この人より上の学歴の人間で
全く使えぬ糞がどれだけいることやら


特にこの板には溜まってそうだな
758ゲームドキュン:04/02/28 02:58 ID:enldsoWo
テレビ等で得たばっかの知識をすぐ披露したがるやつっているよね
759名無しさん必死だな:04/02/28 03:24 ID:/hdlgjba
>>757
ナニ時代のお話でつかw
760とりびあ好き:04/02/28 03:26 ID:Wvks6BU+
グサリ・・・
761名無しさん必死だな:04/02/28 05:09 ID:Aw1iRTlR
セガガガの文章で感動するなんて
762名無しさん必死だな:04/02/28 09:06 ID:+VLiv/Ao
たとえ学歴が無くとも、学歴のある人間を使える人間になればいい

死んだ父が良く言ってた言葉です
763名無しさん必死だな:04/02/28 11:32 ID:u0d0gjLQ
>>759
時代の問題じゃないだろ。

おまえは相当学歴を気にするタイプらしいな。コンプレックス?
764名無しさん必死だな:04/02/28 11:34 ID:tStcK/B+
>>763
おまいが一番こだわってるようにしか見えないが・・

まずおまいはセガ信者なのかどうかはっきりしる。話はそれからだ。
765名無しさん必死だな:04/02/28 12:05 ID:hSqyKqFc
学歴に限らずコンプレックスの強いやつって
極端に稀な例を挙げるの多いよな
766名無しさん必死だな:04/02/28 12:39 ID:HbZqa94K
AGES頼むから元のも付けてくれな感じだな。
ゴールデンアックスも妙にダラダラ長く苦痛なクソゲーにしやがって、、。
767名無しさん必死だな:04/02/28 12:52 ID:8cQcvhyO
パチンコの子会社ですが何か?
768_:04/02/28 13:28 ID:AZY/duVg
じゃあパチンコだけ作ってろよ
769名無しさん必死だな:04/02/28 14:29 ID:mwBzS36a
おこぼれ目当てにゲーム業界をチョロチョロすんな
770名無しさん必死だな:04/02/28 19:38 ID:gykrHe07
>>763=>>757
コンプレックス無いヤシはコンプレックスと言う言葉など
頭に思い浮かべすらしない訳だが、
終始コンプレックスに悩まされてるヤシは
高々10文字程度の煽りにも血相変えて反応する定説。

>>769
むしろ、パチ業界のおこぼれの方がウマそうだw
771名無しさん必死だな:04/02/28 21:21 ID:r5AsjPig
今の時代に小卒って可能なのか?
772ゲームドキュン:04/02/28 21:49 ID:NFdBeKnY
自慢じゃないけど俺は小学校卒業してるよ。
773名無しさん必死だな:04/02/29 04:48 ID:M7FZxUPg
おわったね。この会社。
肝心のゲームの人気が全然ない。
ゲーム上位販売ランキングもほとんどセガの名をみない。
あ、あったあった。
ぷよぷよですか!
おわったな。
774名無しさん必死だな:04/02/29 11:02 ID:ookBDk/1
ハードと信者捨てて3年経っても駄目なんだから、
方針を変えたほうがいいよ。里見さん。

775名無しさん必死だな:04/02/29 13:41 ID:5Nlr3fWu
セガに残された方針てナニ?
ゲーム業界撤退?
776名無しさん必死だな:04/02/29 17:52 ID:GoZ38gDs
駄目でイイじゃん
こんなロクデモナイ会社
潰れてくれたら気分爽快
777名無しさん必死だな:04/02/29 17:56 ID:ZMEBpFy2
>>776
で、潰れたら次は何処のメーカーを貶すのよ?
778名無しさん必死だな:04/02/29 18:32 ID:AAuM069S
次なんてナイよ
セガさえ消えればそれで満足
779名無しさん必死だな:04/02/29 19:29 ID:MWpKjEbM
実際つぶれでもしたら、ドコいくんだろ、ここのアンチは。
なにかとセガが自爆しがちで叩き易い。ってだけで集まってるだけだろうしなぁ。
780名無しさん必死だな:04/02/29 20:00 ID:ZMEBpFy2
もう新ハード作るだけの根性あるメーカーが無いのが寂しいな
ソニーもPS3なんて本当に出すのかな?
781名無しさん必死だな:04/02/29 23:51 ID:z4zV5Mwu
実際つぶれでもしたら
セ皮はドコに行くんだろ

782名無しさん必死だな:04/03/01 00:04 ID:jgM1n9+k
何人か後追い(?)自殺するヤツとか出そう
783名無しさん必死だな:04/03/01 00:04 ID:LA781z+o
セガ信者はオナニーさえ出来れば、それで満足しちゃう下等生物だからなあ
784名無しさん必死だな:04/03/01 00:27 ID:OQg1YOQF
もう実際潰れてるのと同じようなもんだろ
信者だって目を覚ましてアンチになってるのいっぱいいるじゃん
785名無しさん必死だな:04/03/01 00:31 ID:0euBIyOu
>>784
アンチならまだマシ
一般人は放置になってます・・・
786名無しさん必死だな:04/03/01 00:33 ID:Tzv6iJ7Z
信者
オナニー

パクリで固めたブランドに追いすがることしか出来ない某社の
ソフトはどうなるのかと。
787名無しさん必死だな:04/03/01 00:35 ID:eFBf5CWt
一般人はセガってだけで買い控えるもんな
MD時代はよかった あまり知られていない良メーカーを気取ることが出来た
信者以外にもセガゲーを遊ばれてしまった今では…
788名無しさん必死だな:04/03/01 01:48 ID:ub3cJ+E/
セガの焼き直し商法に辟易。信者向け商法にも辟易。信者が騙されてることに気付いてないのにも辟易。
789名無しさん必死だな:04/03/01 02:30 ID:Ju/zLrUl
今後のセガの将来をマジで予想。業界関係者必見。
・コンシューマ完全撤退
→完全撤退はあり得ないだろうが、業務を絞り込む可能性大
→新規タイトルを減らし、売れるソフトを絞り込む
→開発スタジオ凝縮化
→大胆なリストラ慣行
度重なる再編にもかかわらず、セガにはいまだに「使えない」社員がたくさんいる
・サミー主導の経営
→サミーのセガ子会社化
→セガの業務がゲームから業務用さらにはパチスロ系へとシフト
→真にゲームを作りたい人材はセガから流出
サミーが主導になることで確実にコンシューマから業務用に業務の主軸が
移動することはさけられない
パチスロ用企画、デザイン、プログラムを強要され、
ゲーム作りたさに入社した純セガ社員は会社を見限ることになるだろう
おそらく、こういった流れは次世代PS3の登場にリンクして、
セガの方針発表と同時に行われるだろう。
790名無しさん必死だな:04/03/01 12:02 ID:vhwda5eR
フリーター、ホームレス予備軍 セガ
791名無しさん必死だな:04/03/01 13:40 ID:wAP8t8hG
サミー転換社債(5年債)400億、しかもオーバーパー発行でセガ株式に
手を出したこと、償還日2009年までの経営状態、国内限定パチ市場が
すでに成熟していることから、償還日までとその後の2期に分けた10カ年
計画レベルの長期的大博打なんだよね。
これらとセガの経営方針を考えると10年後にはサミー子会社化より、外資
系傘下になってる可能性のほうが高そう。潰れなければの話だが。
792名無しさん必死だな:04/03/01 14:24 ID:dbG/Ij3r
結局、バブルから脱け出せなかった会社。
他の業種ならとうの昔に潰れている。原因は閉鎖的でライバルの少ない(大まかには当時は
任天堂、そしてSCEがそれに加わっただけ)業界と、セガ信者というカルト教団の様な熱
狂的なファンが居た為、多少強引だろうが赤字を垂れ流そうが身内にも周りにも止める者も
諌める者も居なかっただけ。ゲームは作品で在る前に商品なのにね・・・。任天堂はガチガ
チの鉄板(ポケモン、マリオ、ゼルダ)で九割占めているし、SCEはゲームと呼べるか、
どうかの商品を乱発し(殆ど安価で出来る物)当たりが出たら儲けというNo1ハードメー
カーにしか出来ない荒業で(それでもパラッパ、やるドラ、何処いつ等、当たりは在ったし
GT、みんゴルは出せばミリオンの化物に成った)良し悪しは兎も角、業界に新しい流れと
新規ユーザーを取り込んで据え置き機の主導権を握った。
セガは結局、どちらにも成れずに中途半端な形で潰れようと(吸収されようと)しているだ
けである。
793名無しさん必死だな:04/03/01 18:22 ID:Oh6I/uUe
駄目なものを駄目って言ってるだけなのに、信者は必死だねえw
794名無しさん必死だな:04/03/01 18:35 ID:eX7Kp3eI
セガトイズ、全世界でセガのゲーム機を復刻発売
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040301AT2E2701Z28022004.html

まだメガドラですよ
795名無しさん必死だな:04/03/01 19:03 ID:2WBYhW5C
セガのため息が聞こえそうだ
「北米で勝っていたあの頃は良かった…
ソニックは間違いなくマリオを抜いていた…
796名無しさん必死だな:04/03/01 20:54 ID:bYXv7TWK
ソニックの中が、もっともおごりたかぶってた時
797名無しさん必死だな:04/03/01 21:08 ID:g8MCLNxn
ブチ抜いちゃってもいいんですけどね
798名無しさん必死だな:04/03/01 22:50 ID:Zn6OXuOb
でもBBSで、中の誕生日に「中死ね」と素晴しいメッセージを貰ったんだよね
799名無しさん必死だな:04/03/01 22:55 ID:hD4fjZ8O

米EGM 4月号レビュースコア:「PSO Ep.III」「MGS TTS」が好評価

http://gameonline.jp/news/2004/02/22010.html
800名無しさん必死だな:04/03/01 22:56 ID:UJQVmL+1
日本語で話せる世界ネットゲーム「ファンタシースターオンライン」

 2000年12月にドリームキャスト向けゲームソフトとして発売された
『ファンタシースターオンライン』 は、世界同時ネットワークプレイを可能にし、
世界各国のユーザー同士での円滑なコミュニケーションを促進するために5ヶ国語
(日・英・仏・独・西)に対応した自動翻訳システム“ワードセレクトシステム”
を搭載するなど、家庭用ゲーム機初の本格ネットワークRPGとして大きな反響を頂きました。
更に、第五回日本ゲーム大賞 「大賞」 を初めとする国内外合計17の賞を受賞するなど
各方面からも非常に高い評価を頂いております。
801名無しさん必死だな:04/03/01 22:56 ID:67wxr1Fq
 2001年6月にはドリームキャスト向けゲームソフト 『ファンタシースターオンライン
Ver.2』 、2002年9月にはゲームキューブ向けゲームソフト 『ファンタシースター
オンライン エピソード1&2』 、その後もXbox版やWindows版など多くの商品を
発売し、現在では全世界でのネットワーク会員登録者数が60万人を突破して、PCなどを
含めたネットワークゲームの中でも全世界でトップクラスの会員数を誇っております。

(2003年11月1日現在)

http://sega.jp/release/nr031120_2.html
802名無しさん必死だな:04/03/01 22:57 ID:wxR4ktDf
【キーブレード】E3:「クロックワークナイト」の続編がゲームキューブで! 【玩具物語】

 オーバーワークスが、サターンで発売された「クロックワークナイト」
というアクションゲームの続編「Knight N'Knigt」をゲームキューブで
開発していることを明らかにしたようだ。発売時期はそう遠くはならないとのこと。

http://gameonline.jp/news/2003/05/13016.html
803名無しさん必死だな:04/03/01 22:58 ID:vPm+O1i7
SEGA MEGA DRIVEベストヨコアクション

不思議なマジックボックス エグザイル ガンスターヒーローズ
ソニックザヘッジホッグ ゴールデンアックス アラジン

「アイラブミッキー&ドナルド 不思議なマジックボックス」
 (海外では「キャッスルイリュージョン」 開発:セガ)

2人仲良くやっていく2人同時プレイ。
2人が協力しないと先に進むことができない設計になっている。
例えば、上の段にはジャンプしても届かないという場所の場合、

1.そばにシーソーがあるので、片方のプレイヤーがシーソーの端に乗る。

2.もう片方のプレイヤー空いている端に飛び乗る。
重みで先にシーソーに乗っていたプレイヤーは上に跳ぶ。

3.もう片方のプレイヤーは下にいるのだけど、上にいるプレイヤーが
そこでAボタンを押すとロープを下ろすことができ、下にいるプレイヤーも上に上がれる。

 といった手順で2人で協力してクリアしていく。
804名無しさん必死だな:04/03/01 22:58 ID:tNA/YL7h
今年はビックタイトルサクラぐらいしかないのか・・・
805名無しさん必死だな:04/03/01 22:58 ID:iHcVqyOV

名作「パンツァードラグーン オルタ」 (店頭用デモムービーなど)

http://sega.jp/x/pdo/
806名無しさん必死だな:04/03/01 22:59 ID:4gGPmoqq
株式会社ソニックチーム、第16回日経ニューオフィス推進賞を受賞

http://www.sega.co.jp/release/nr030806_1.html

【株式会社ソニックチーム 代表取締役社長 中裕司コメント】

「受賞の知らせを聞き、大変嬉しく思っています。私は仕事柄、
欧米のオフィスを訪れる事が多いのですが、そのオフィス環境における
センスの良さに驚かされる事もしばしばです。クリエイティブな職業に
携わる者として、職場環境がクリエイティブ・マインドを刺激するという事は
常に感じており、我社のオフィスを設計する時にも、デジタル・エンター
テイメントを作るに相応しい造りにしたいという思いがありました。日本でも
職場環境が持つ側面が見直されてきており、今後、そのような流れが
浸透することを 期待しています。」 産業新聞
807名無しさん必死だな:04/03/01 23:01 ID:fce5z+dG
「ソニック ヒーローズ」

[ TGS2003 出展プロモーションムービー ]
http://asx.pod.tv/sega/free/2003TGS/sonicheroes_500.asx


ソニックアドベンチャーをより戦略性と爽快性を持たせた本作。
ジェットコースター感覚のスピード感は病みつきになりますよ〜。

なお、本作の制作はソニックチームUSAによるもの。
総合ディレクターはソニック3から全てのソニックを手がけた飯塚隆さんです。
3機種同時発売ということでかつてないハードスケジュールだったようですが、
PSOのマルチプラットホーム研究の成果による「全機種同時開発が可能な
ライブラリ」があったため可能になったとのこと。
以降、ソニチのゲームは3機種同時というのはありえそうですね。

http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_sonicheroes.htm
808名無しさん必死だな:04/03/01 23:03 ID:PwzEMg5j
年末30日の発売ということもあって、年明けに入手された方も多いかと思います。

私はGC版を入手しました(CGが一番しっとりしていてキレイだったため)。
出来の方は予想以上、3キャラアクションのアイディアにより
ステージの攻略の幅が増しました。
相変わらずのハイスピードアクション、ジェットコースターに乗ってる感覚、
それは嘘ではないですね。
特に遠方にハイジャンプして、下方の陸地に落ちていく時などの感覚、
この浮遊感は他ソフトで見たことは無いです。遊ぶたびに「すげーーー」、
「うぉーーー」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽はソニックアドベンチャーのチームがうたってますね。
今回もGood。いい感じです。

まだ体験されていない方、このハイスピードアクションを堪能してください。
ソニックが2Dから3Dなった意義をホントに感じますよ〜。
809名無しさん必死だな:04/03/01 23:37 ID:33DhQX6x
哀れだな。セ皮。
あとは終わったゲームにすがりつくだけか。
810名無しさん必死だな:04/03/01 23:39 ID:+OEKoRiV
信者向け商売まっしぐら。露骨な荒稼ぎ会社の末路って感じだな。
811名無しさん必死だな:04/03/01 23:43 ID:b2cniaVY
セガに限らず、どこもいまや信者向け商売だけが残された道…。
日本のゲームメーカーはみんな駄目になる…もうなってるか。
812名無しさん必死だな:04/03/02 02:27 ID:i85rbhlm
>>811
かわいそうに・・・信者向けなのはセガだけだよ。歴代ハードマウスパッドとか発売したりね。
813名無しさん必死だな:04/03/02 02:58 ID:LigJdxhM
最後に頼るのは今まで散々裏切ってきた信者達の薄い財布
セガ悲惨だなw
814名無しさん必死だな:04/03/02 04:44 ID:s5LL5Q5l
煽り屋からサクサク釣られる出川へのゲハ板黄金ホットラインが
完成されてるセガスレはセガ並にマンネリ感が酷いな
815名無しさん必死だな:04/03/02 06:28 ID:/BAXSMZM
オタク大賞話題賞に輝くほど新鮮な自爆ネタを次々と提供してくれたセガがマンネリと言われる時代か
816名無しさん必死だな:04/03/02 07:42 ID:lTkfhXst
今は自爆ネタといえばソニーだからね。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1077427033/-100
817名無しさん必死だな:04/03/02 14:14 ID:iwvFyrVe
セ皮ってまだSCEを恨んでるんだ。すごいね。
818名無しさん必死だな:04/03/02 14:48 ID:HKRAfMYO
何だ?
この怒涛のスクリプトコピペ嵐は
819名無しさん必死だな:04/03/02 22:24 ID:vBG8IR/M
>>817
だってPSのせいでセガが天下取れなかったんだもん
820名無しさん必死だな:04/03/03 00:42 ID:F2cS+fgW
負けた「回数」と「金額」なら対任天堂の方が多いと思います
821名無しさん必死だな:04/03/03 00:57 ID:ALqKfQi9
3月18日 サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 アドベンチャー 6980円
3月18日 ASTRO BOY 鉄腕アトム 3Dアクション 6980円
2004年春 どろろ アクションアドベンチャー 価格未定
2004年夏 バーチャファイター サイバージェネレーション
〜ジャッジメントシックスの野望〜 アクションRPG 価格未定
2004年 サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜 ドラマチックアクション 価格未定
発売日未定の新作ソフト
未定 Altered Beast(仮) アクションアドベンチャー 価格未定
未定 KOUMA/降魔(仮) アクションアドベンチャー価格未定
未定 サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 ドラマチックアドベンチャー価格未定
未定 桜姫錦絵巻(仮) サイコスリップアクション 6800円

とうとうここまできたか。
セガもうだめぽ
全く期待できるタイトルない



822名無しさん必死だな:04/03/03 01:23 ID:eZrDyRON
この調子ではCSは今年度でほぼ終了。
来年度予定のソフトは粛清されるだろ。
ずっと足を引っ張っているので。

売れないのをDCユーザーのせいにした
ことを謝罪しろよ。
823名無しさん必死だな:04/03/03 02:01 ID:tJuRW4ER
〜さらば愛しき人よ〜w
824名無しさん必死だな:04/03/03 03:44 ID:ayUwNVJt
サクラ頼みの情けない会社
825名無しさん必死だな:04/03/03 04:41 ID:9VY+52nH
セガとの合算利益、2006年3月期は10億ドルが目標=里見サミー社長
http://www.reuters.co.jp/markets_news_article.jhtml?storyID=4474224&marketID=4&ric=
セガ7964.T の会長に先月就任したサミー6426.T の里見社長は、
2006年3月期に両社合算で10億ドルの利益を目標にしている、と述べた。
内訳はサミーは7億5000万―8億ドル、セガが2億ドル。

 同社長はロイター通信とのインタビューで、
セガをゲーム最大手の時代に引き戻したいとの意向を示し、
サミーとの統合については現在、明確な計画があるわけではなく、
持ち株会社設立や完全統合などの選択肢を検討していると述べた。
826名無しさん必死だな:04/03/03 04:46 ID:hFT7yD4D
何時、最大手になったのか知らんが無理だよやめとけ。
827名無しさん必死だな:04/03/03 05:15 ID:7XDgfN2m
サミーの創業者って元セガ社員なんだっけ。確か
828名無しさん必死だな:04/03/03 05:45 ID:RHHOJnE2
セガのオタクゲーったって作ってるのは
レッドカンパニーくらいじゃない。笑
救え煮やナムコの臭さはどうなるのよ。笑
829名無しさん必死だな:04/03/03 06:42 ID:yA1hqfp/
>>825
完全統合だけは勘弁してくれ・・・
830名無しさん必死だな:04/03/03 09:04 ID:2rDV1XW0
>>826
たしか95年ぐらいの決算でセガが売上で任天堂を抜き業界最大手にという
記事が載ってたよ。
831名無しさん必死だな:04/03/03 09:16 ID:AxztYtkl
セガが任天堂の売上を超えていた時代があったのか。
知らなかった。
任天堂、ダメじゃん。
832名無しさん必死だな:04/03/03 10:37 ID:OEfxS9HX
>>828
で?
833名無しさん必死だな:04/03/03 11:00 ID:3edFf2mG
http://www.aya.or.jp/~ohka/ss95a.htm
http://www.aya.or.jp/~ohka/ss95b.htm

こんなタイトル郡で業界最大手って・・・

単純にVF2が94年9月に出て大ヒットしたからそれだけの話だろ
それもいまやあの有り様だし
834名無しさん必死だな:04/03/03 11:02 ID:3edFf2mG
間違えた。94年11月にVF2発売な
835名無しさん必死だな:04/03/03 12:41 ID:geYs42r9
看護婦のエロゲーやカードキャプチャー桜やポリゴンのああ女神様みたいなのはオタゲーじゃないのか
それともあれもレッドカンパニーが作ったとでも言いたいのか疑問は尽きない
836名無しさん必死だな:04/03/03 12:44 ID:V0naMccO
海外はジェネシス、日本はサターン、アミューズメントもALL絶好調
そりゃ春にいきなり臨時ボーナスが出たりするわな
837名無しさん必死だな:04/03/03 12:46 ID:geYs42r9
そのわずか数年後にはボーナスがドリカス本体の現物支給になるとはな・・・
838ゲームドキュン:04/03/03 12:57 ID:r9MPCEP0
>>835
どこが作ろうと売ってるのはセガ(イタリア語でオナニー)で
買ってるのはセガ(イタリア語でオナニー)信者
839名無しさん必死だな:04/03/03 13:03 ID:M3Lx5sgn
せがの株あがってるね。>>825の情報の為かな?
840名無しさん必死だな:04/03/03 14:07 ID:T3rzf24k
またセガは株価対策発表したん?
841名無しさん必死だな:04/03/03 18:37 ID:yMoxGviJ
サクラもスパロボみたいに発売日延ばしたほうがよくね?
7月にFF12が発売されるから、秋辺りに。

842名無しさん必死だな:04/03/03 18:38 ID:tP5mPvwq
もうダマされないだろうよ、株主は。
843名無しさん必死だな:04/03/03 22:34 ID:LfTSS+wb
社員は全員故大川会長に土下座して詫びをいれろよ。
844名無しさん必死だな:04/03/03 23:19 ID:LAjrbs4U
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ トン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < セガの新作DCゲー発表まだー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    マチクタビレタ〜
       |  徳佐りんご |/
845名無しさん必死だな:04/03/04 00:57 ID:PpKK5cJW
>>937
言うな……

言うなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!!!!
846名無しさん必死だな:04/03/04 05:34 ID:2T6HI3R2
>看護婦のエロゲー

サターンの野々村病院のことでつか?
やったことは無いけどロムがあればやってみたい。
なんか名作らしいので。
847名無しさん必死だな:04/03/04 05:44 ID:cffEUCaA
848名無しさん必死だな:04/03/04 06:02 ID:aQBE2Cwz
開発はセガのセカンドパーティーの何処か?
849名無しさん必死だな:04/03/04 06:04 ID:2Ys74qsn
                 || ../二ヽ ←ペットのダメポちゃん
              ____    || (。’o’)セガダメポオォォォォ
          ,/´    `丶、 || ..゚し-J゚
       /        `爪
      /        , ',/ハヽ
      !     i   l i//、 |.|ヽ     セ  ガ  も  う  だ  め  ぽ ・ ・ ・
      | l   i l   ,' // \! ',
      | ! l  l | /´\!,!-‐'´ ̄`ヽ-、
      | ! ! , | /   ヽ ̄`ー‐--! !
      | ! ! ! !|     ',.      ',. ',
       |.,l | l l,/        ',     l ',
      リ | l|.l|/      _,.ゝ    / .,!
       |ル' \ __,. =‐ ,ゞ ,   , /=,'´
            `!   '´l /,' , ノ /,. '!
           /   . / ´ iヽヾ〈´ |
             /    ,'    ! 丶 ! l
         /    .,'     ',   l. |
850名無しさん必死だな:04/03/04 11:24 ID:+PxZIpl8
ソ ニ ッ ク ア ド バ ン ス 3 日 本 未 発 売 の 悪 寒 
・・・いや出てくれよマジで。漏れソニバンスのためだけにアドバンス買ったんだぞ
851名無しさん必死だな:04/03/04 12:50 ID:JC8VnZnJ
何故ソニックのために、、。
852名無しさん必死だな:04/03/04 22:58 ID:+EvGLPpm
SEGA AGES 2500シリーズ
PS2『Vol.12 ぷよぷよ通 パーフェクト・セット』 2004年5月24日発売

通も出るんだね。
853名無しさん必死だな:04/03/04 23:23 ID:2Jw1TZod
セガのゲームがやりたくてハード買ってまで集まったユーザー
をあっさりと裏切り、PS2で大失敗!

ファンが一緒に付いてくると思ってたんだろな。
可愛さ余って憎さ100倍って言葉知ってるよな。
昔のファンの半分以上、アンチに変わっただろうな。

逝け!セガ!
854名無しさん必死だな:04/03/05 00:05 ID:bQQ79b+W
3月 1日 日本経済新聞
セガの旧型ゲーム機、海外向け廉価版開発
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2004&MONTH=3&ID=3171
電子玩具のセガトイズは米玩具会社ラディカと組み、
親会社セガの家庭用テレビゲーム機「メガドライブ」の廉価版を共同開発した。
セガトイズが中国で委託生産し、ラディカが自社ブランドで北米などで6月から販売する。
海外に人気のあるセガのゲーム資産を使って、
赤字だった海外事業を立て直す。
開発したゲーム機名は「アーケードレジェンド」。
セガのアクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」
など7本のソフトを内臓しており、テレビにつなぐだけでゲームを楽しめる。
価格は3000円程度。セガトイズがラディカにOEM(相手先ブランドによる生産)供給し、
セガのソフトなどのロイヤリティーを支払う。
855しまね ◆AiEYdBoooo :04/03/05 00:34 ID:IjDpAZqV
>>852
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
856名無しさん必死だな:04/03/05 00:35 ID:G2S4h6AD
セガのHPで今までPS2に出したソフトのラインナップ見てたら
ドリキャスからの移植や続編ばかりだね…これじゃ売れないよなぁ。
857名無しさん必死だな:04/03/05 00:36 ID:ciy/rOhd
だったら新作だせと?
今はそっちのほうが売れないよ
新作望んでる奴なんていないんだから
858名無しさん必死だな:04/03/05 01:36 ID:NSQJU4os
>>853
もはやゲームは万人に売れないから、普及している
ハードだから売れるということはない。
ゲームが売れん時勢でもお金を出して買ってくれる信者を
捨てたのは痛かったのでは。世間に対してはイメージが
悪化したままだし。それどころか存在を忘れられてるような。

ここはDCのてこ入れと新ハードで悪化したイメージを払拭し、
信者に戻ってきてもらったら。ハードやソフトはゲーセン流用
すれば安くなるし
まあ、なんにせよ、このままなら悪化の一途を辿るでしょう。
だったら、世間を驚かせるDC2を発表という乾坤一擲の
勝負をしてみたら。
859名無しさん必死だな:04/03/05 01:44 ID:Go22SzjS
ドリカスでゲームを発売するとブランドが傷つくので出しませんといった会社のやることをまだ妄信してるやつって
確実に信者だよな。
860名無しさん必死だな:04/03/05 06:22 ID:ZzmCm/X8
セガ信者って1万いるかどうか怪しいよ
861名無しさん必死だな:04/03/05 11:32 ID:2aUxdgo0
DCにアーケード移植とかDC互換機を!!とかよりも
メガドラの新作出したほうが売れそうな気がする今日この頃・・・
862名無しさん必死だな:04/03/05 11:45 ID:jWaYAlb0
http://sega.jp/community/segahard/mcd/
このページの背景に男がバイク乗ってる画像があるんだけど何のゲームだか分かりませんか?
863名無しさん必死だな:04/03/05 12:13 ID:xUsh5igz
ヤクイな
864名無しさん必死だな:04/03/05 13:16 ID:QiHe0pRq
>>862
3X3EYES

>>859
言ったのは外様の香山だがな。
865( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/03/05 15:13 ID:KWwGuq+n
元セガの加来 徹也氏 現在はコネクトテクノロジーズの社長に

――携帯向けのシステム開発
 コネクトテクノロジーズ(東京・千代田)は携帯電話向けシステムを
開発している。携帯端末にゲームや着信メロディーなどを配信してい
る企業に対し、専用システムを開発して供給する。携帯電話の高機能
化を背景に、ゲームなどのコンテンツ(情報の内容)配信サービスの競
争が激化していることが追い風だ。

 加来 徹也氏(かく・てつや)大阪府出身、39歳。88年武蔵工大工卒、日本IBM入社。98年に
セガエンタープライゼス(現セガ)に出向、ゲーム機「ドリームキャスト」の開発に携わる。00年
に入社したインデックスの出資を受け、同社子会社としてコネクト(現コネクトテクノロジーズ)
を設立。同年社長に就任し、セガ時代の部下だったエンジニア3人と事業を立ち上げた。

 「2歳の息子と公園で休日を過ごすのが楽しい」と目を細める。携帯電話の着信を息子の声で知らせる
「息子着メロ」で周囲を和ませる。
866名無しさん必死だな:04/03/05 15:23 ID:xUsh5igz
>865
このオッサンあまり良い印象ないな。
バーチャ3をチキンなやつほど強いゲームに仕上げた人間という
印象しかない。
867名無しさん必死だな:04/03/05 15:32 ID:5gt4ZmNy
>>860
この板見てると数百万人いるような感じがするけどな。
868名無しさん必死だな:04/03/05 15:57 ID:5CbpmmZN
ここ1年以内で儲らしきものになりますた
869名無しさん必死だな:04/03/05 16:54 ID:P4zEyh+8
>865
そりゃ別の加来だ。
VF3の加来は九州工大だし、もっと若いYO!
今はAVに居るんじゃないかな?
870名無しさん必死だな:04/03/05 16:57 ID:x19t5IH8
ここ一番応援しちゃいけない会社。業界のためにも、ユーザーのためにも。
871名無しさん必死だな:04/03/05 16:59 ID:TMNvhp+r
>>866
VFシリーズのプログラマで今AVにいる加来さんとは違う人だよ。
872名無しさん必死だな:04/03/05 17:38 ID:q7ollipB
DCがだめになった原因って確かDCのゲームはすぐに安くなるってんで
ユーザが買い控えを始めたのが原因の一つだったような。

なんであんなことに・・・。

DC2を出したってまた繰り返すだけでは・・?
873名無しさん必死だな:04/03/05 19:11 ID:Ua0CRwGW
セガは確かにだめだめだけど、もっとだめな会社(カプコンとか)も最近
多いしなあ
ナムコもぱっとしないし全体的にゲーム業界が低調なんだよな。
相対的に今のセガは絶望的にどん底状態にはないと思うんだけど・・・
一応そこそこ売れるソフトはあることはあるし。
ハドソン・タイトーあたりは悲惨だよ。アーケードで奈とか踏ん張ってるだけ
ましじゃないか?
874名無しさん必死だな:04/03/05 19:12 ID:Ua0CRwGW
奈とか→なんとか
875名無しさん必死だな:04/03/05 19:33 ID:5gt4ZmNy
必死に他社の名前を挙げてるけど、それ以上にセガは糞だろw
876名無しさん必死だな:04/03/05 20:56 ID:UtpzBJ6K
ナムコは外食施設に必死だよ
877名無しさん必死だな:04/03/05 21:14 ID:KBoMKrSQ
まあ、セガにはパチスロ業界の利益をむさぼるチャンスがある罠。

他社とは持ってる手札が違う。
878名無しさん必死だな:04/03/05 22:25 ID:RWx1xadM
5流会社のセガにはパチンコ業界なんて太刀打ちできない。
サミーのおこぼれで食っていくだけがやっとの低脳カンパニー。
879名無しさん必死だな:04/03/05 23:51 ID:Bo1VHRt5
セガ信者はおとなしく
サクラ大戦物語でオナニーしてりゃいいんだよ
880名無しさん必死だな:04/03/05 23:53 ID:sh8kSNxc
まあ、こうやって叩かれているうちは大丈夫だw
881名無しさん必死だな:04/03/05 23:56 ID:VeuarslV
>>879
サクラ大戦物語ってなに?新作ですか?
882名無しさん必死だな:04/03/06 01:28 ID:hnfkMeXH
はやく新ハード頼むわ
883名無しさん必死だな:04/03/06 01:31 ID:4OLS/SCl
>>873
だよな。もうアーケードしかない。
CSからは手を引くべき。
884名無しさん必死だな:04/03/06 04:53 ID:cmYRQLd1
872
というか家庭用じゃソニチぐらいしか活躍してなかった
俺はセガ好きだがセガのソフトといえば
アーケードの移植ソフト除くとチューチューロケット、PSOしかもってない
885名無しさん必死だな:04/03/06 07:15 ID:OaefsHML
ビリーハッチャーとやらも買ッてやれよ
886862:04/03/06 08:30 ID:RQ/LFwtc
>>864
センクス
887名無しさん必死だな:04/03/06 08:47 ID:I1ZMoqwZ
NAOMI2やHIKARUゲーを移植できる新ハードを。
それとMODEL2と3、NAOMI、アトミスゲーをDCに
移植してくれ。
888名無しさん必死だな:04/03/06 11:19 ID:yGIfKfMX
>>884

kunoichi買えよ
889名無しさん必死だな:04/03/06 11:45 ID:OvS3NFtK
朝からBeep復刊とGBAアーケードギャラリー注文しちまった。散財だなぁ(うっとり
でも、あの頃のセガを忘れる事は出来ないよな
890名無しさん必死だな:04/03/06 18:39 ID:KkV+00/W
セガは過去のみに存在する
891名無しさん必死だな:04/03/06 19:31 ID:fPu4kex8
>GBAアーケードギャラリー
これの発売日いつ?
892名無しさん必死だな:04/03/06 19:36 ID:Sn35KgVP
セガのアーケードって
UFOキャッチャーとメダルゲームしかないだろ
しかもメダルゲームも最近はパチンコ・パチスロに
押され気味
893名無しさん必死だな:04/03/07 00:22 ID:NLqCAX5U
どこのゲームコーナーの話ですか
894名無しさん必死だな:04/03/07 01:30 ID:xEvtVceF
なまじ名前だけは売れてるもんだから、潰れることも許されず
ハゲタカ同然の連中に弄ばれて生き恥を晒し続けるのも哀れな気がしてくるこの数年です
895名無しさん必死だな:04/03/07 01:36 ID:zHTFtSNH
ビデオゲームコーナーに人はいない → 新作が入らない

というスパイラル状態です。
CSハードでACゲーできるようDCの新型を出してくれ。

NAOMIやアトミスのことを考えると、移植にコストかからん
DCがいいし、ACゲーのソフト屋さんもソフトが簡単に移植
できて二次利用できるハードの方が良い。
サミーは真剣にゲームやるんならDC互換のハードを出してくれ。
896名無しさん必死だな:04/03/07 02:14 ID:HV3Ls1Rv
体が大きいだけが取り柄だった入院患者にK-1に出ろとか言うな
897名無しさん必死だな:04/03/07 03:09 ID:Up66jGQT
>889
あの頃のセガを忘れる事は出来ないよな

その気持ちよく分かります。
当時のアーケードは、音楽・グラフィック・ゲーム性の全てが秀逸でした…
新しい感動を次々に見せてくれました。(家庭用ハードは歴代クソでしたけどw)
少年時代にリアルタイムで体験できた私は幸せだったかもしれませんね。
898名無しさん必死だな:04/03/07 08:03 ID:bsYjNfy4
もう、この会社ニュースのネタにもなりゃしない。
完全に時代のメインストリームから外れてしまった。
まるでジャレコやタイトーみたいだな。
じきに消えるよ。
899名無しさん必死だな:04/03/07 08:08 ID:MiEnN8qg
>まるでジャレコやタイトーみたいだな。
アフォか? まだ消えてねーだろw
900天仁堂:04/03/07 09:40 ID:3GhviaS7
話変わるが、セガって自分勝手すぎるんじゃないか?
ドリキャスを210万台前後売って見放しておいて
フィーバードリキャス版がACに一番近い?
しかもそのACで大会?
さらに隠しコマンド公式で公開?
どうなってんだよ、セガは。
まあ、コレだけDCユーザーを融通してるのはソニチだけどよ。
901名無しさん必死だな:04/03/07 10:04 ID:0BElRZda
どうしてセガはサンダーブレードをPS2に移植しないの?
今までの移植版はX68Kを除きヘボヘボなもんばかり。

人気無いゲームだから?
それが理由ならどうしてセガマークVなんかに移植したの?

ハードの性能?
PS2って1987年のアーケード基板よりも性能良いんじゃない?
902名無しさん必死だな:04/03/07 10:26 ID:mqXZSWCQ
売れないから
903名無しさん必死だな:04/03/07 10:41 ID:Q5fQwJv8
ドリキャスにDVD再生機能が付いてたら
セガの圧勝だったのに・・・・・残念だ。
904名無しさん必死だな:04/03/07 11:15 ID:Et6Q1uz6
別に互換じゃなくても普通に移植すりゃいいじゃん。
キモ基地外オタ以外は移植度それなりなら満足するんだし。

>>893
郊外型ゲーセンのほぼ全て。
ビデオコーナーなんて無いに等しい。(古いゲームが片隅に置かれているだけ)


905名無しさん必死だな:04/03/07 12:21 ID:6lH+UCIB
再建はもうむりぽ
906名無しさん必死だな:04/03/07 12:25 ID:PTpq/HX4
市場は先細るばかりで、キモ基地外オタ以外はいなくなります。
907なる:04/03/07 12:40 ID:HPH4WR/0
「くのいち」のグラッフィックにはがっかりしたなあ。
技術力はあるはずなのに、どうしたんだろ・・・?。

908名無しさん必死だな:04/03/07 12:46 ID:6lH+UCIB
最後にはゲームに対する愛情の有無で決まる

これを忘れて効率だけあげてやがる
909       :04/03/07 12:48 ID:hjz8lRDp
技術力あるの?ps2のdoaなんてひどいもんだったじゃない...
煽りはすごかったけど...7500万ポリゴンの衝撃!
910( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/03/07 12:48 ID:6fGGBKQF
最近微妙にはやっている壁走りって3Dアクションゲームではしのびが早い方?
911名無しさん必死だな:04/03/07 12:48 ID:nWb2OWSE
>>907
本当に技術力のある人たちなんて、ほとんどやめちゃってるだろ。
912名無しさん必死だな:04/03/07 12:54 ID:KPEA6Prb
PSの攻殻機動隊のフチコマがガンガンやってたでしょ
913なる:04/03/07 12:55 ID:HPH4WR/0
でも開発子会社の社長も若返って今後に期待できるのでは!?
新生セガに期待大!!

まずは鉄腕アトムに期待します。
914名無しさん必死だな:04/03/07 12:57 ID:7eJjQUrF
開発者が狂信的すぎるから落ちぶれたんじゃないの?中タンを筆頭に
『ゲームとはこう在るべき』みたいな訳わからんプライドだけ高そうジャン?
915名無しさん必死だな:04/03/07 13:29 ID:wOC1FWmE
>>909を放置するなんて可哀想じゃないか。
916名無しさん必死だな:04/03/07 13:52 ID:bsYjNfy4
あんな会社、いま誰でもはいれるよ。
応募してみ。必ず入社できるから。
917名無しさん必死だな:04/03/07 14:57 ID:f7GkbKDT
>>908
ゲームは趣味なんだからねえ。
効率なんて関係なし。
918名無しさん必死だな:04/03/07 15:13 ID:NLqCAX5U
ここ20レスほど読むと、煽りがうまく入り込んだゲハ板的良スレに見えるな
919名無しさん必死だな:04/03/07 15:46 ID:SvYcXtUN
質問ですが、セガってプログラマーが出世してしているヤシが多くて、デザインがおろそかになっているイメージがあるけど、
どうなの?

デザインありきで作られたゲームが無いと思うんだが。
プログラマーがデザイナーにこんな絵にしろと、圧力をかけてるから古くさいとか言われるのかなとオモタんだが・・・。

そんなことないですか?
920名無しさん必死だな:04/03/07 16:45 ID:gpHM8IW8
>>907
キャラを女にしとけば馬鹿な信者が買うだろって甘えがあったんじゃねえか?
921名無しさん必死だな:04/03/07 16:49 ID:kidgbJuu
>>919
対外的な交渉事は不得手のような感じはあるよな。
サードとの交渉然り、合併問題然り、販促然り。

耳にする噂話の内容が笑い事で済まなくなって来てる。
922名無しさん必死だな:04/03/07 17:27 ID:nmQymcbv
>919

現セガの執行役員兼AV社長である名越氏は、デザイナー出身ですよ。
923名無しさん必死だな:04/03/07 18:16 ID:q4lyIdsV
セガはダメな噂しか聞かないな
924名無しさん必死だな:04/03/07 18:18 ID:4m3uojj6
>>923

つきあう友達考えたほうがいいよw
925名無しさん必死だな:04/03/07 18:36 ID:gpHM8IW8
>>923
サクラ大戦(セガの代表作)は絶好調ですが
926名無しさん必死だな:04/03/07 18:57 ID:yDxqtX6J
くのいちは視点が糞。
927名無しさん必死だな:04/03/07 22:59 ID:TJqlaDp+
セガはエロゲーとギャルゲーしか作れない
さすが社名が「オナニー」だけのことはある
928名無しさん必死だな:04/03/07 23:19 ID:K3uxNaC1
くのいちもアニメ絵がカットイン程度にでも使われていたらファンの評判は違っていた
929なる:04/03/07 23:47 ID:ocShSBM/
セガはエロゲーなんぞ作ってないじゃん!!

おもろいサッカーゲーム作ってくれないかな。
930名無しさん必死だな:04/03/07 23:51 ID:TJqlaDp+
セガ(オナニー)には無理

クソゲー専門5流メーカーだから
931名無しさん必死だな:04/03/08 00:00 ID:ZvlGpU9/
セガはビクトリゴルかグレナイみたいな普通のスポゲー出してくれよ
つくろうシリーズはもう飽きちゃって買う気しないし
932名無しさん必死だな:04/03/08 00:01 ID:gTMro93P
俺もセガ関連の噂はいいのはきかないな。
なんか人間が変なんだよね。勘違いしてるというか。
933名無しさん必死だな:04/03/08 00:11 ID:yxmHd3j9
一番終わってるのはSCEのゲームだから心配すんな
934名無しさん必死だな:04/03/08 11:02 ID:aB4zDktJ
まだセ皮ってSCEを逆恨みしてるのか。昔は「任天堂みたいな守銭奴はゲーム業界のガン」
なんて言ってたっけ。逆恨みはセ皮の専売特許だな。
そういえば任天堂ってアーケードゲームも出してたよな。
スーパーパンチアウトなんて今やっても充分面白い。任天堂がアーケードに本腰入れたら
セガなんてあっという間に消えてなくなるだろうな。
935名無しさん必死だな:04/03/08 11:19 ID:L/GuruKX
GCとGBAだけで玉切れ感&延期癖と言われる任天堂にアーケード作るライン割けと言っても無理ぽ
936名無しさん必死だな:04/03/08 12:16 ID:YVyOiWUQ
だから、看護婦エロゲがあるだろうに
937名無しさん必死だな:04/03/08 13:19 ID:acZf7BMa
1 任天堂(+ポケモン) 612.6(873.5) 15.0(21.4)
8 SCE 258.9 6.3
10 セガ 178.5 4.4

一番終わってるはずのSCEにも勝てないセガ
938名無しさん必死だな:04/03/08 14:30 ID:DMRj4L6u
>>900
ハード売っといて放棄すると、それなりのしっぺ返しというかユーザーの失望を買うんだよな。
DCは続けてりゃ箱よりは良い勝負出来たろうにな・・・。
939レリッツ ◆i0wXtbAkco :04/03/08 15:41 ID:M8bA29qc
人が支持しているものに文句はつけたくないが
セガ信者は自分が一般人と感覚が著しくかけ離れていることを認識した方がいい

それとスクエニを逆恨むするのはやめていただきたい
まだ思ってるのかなFF7がSSに出たらPSに勝てたと
940名無しさん必死だな:04/03/08 16:27 ID:GE31YUxk
俺は別にセガ信者でもスクゥエア信者でもなく、むしろ両社とも嫌いだけど
FF7がサターンにのみでれば、勝てないまでもかなり良い線いったんじゃないかなと思う。
941名無しさん必死だな:04/03/08 16:52 ID:2kj55SZ0
当時のスクウェアと言ったらシェアを変えるほどまでのネームバリューがあったからな。
今はこのソフトがこのハードでしかでないなら買いますといわせるほどのソフトは
無くなったような気がする。
942セガの新社長青山勝治氏:04/03/08 17:22 ID:nhzKChrV
 小口社長退任につき新社長に青山勝治氏が大抜擢で就任する。サミーの里見社長に対しての
青山氏の個人的なアプローチが奏功したようだ。青山氏のお手並み拝見と言ったところである。
943名無しさん必死だな:04/03/08 17:36 ID:OlcB2aol
>>939
勝てただろ。
944名無しさん必死だな:04/03/08 17:41 ID:TzLCSUpM
>>937
ハードに同梱したソフトの分が含まれてるからねぇ
それがなきゃお話にもならんよ
せこい水増し
945名無しさん必死だな:04/03/08 18:24 ID:1eYNZGHj
セガは同梱できるハードが無いからな
946名無しさん必死だな:04/03/08 18:29 ID:O0EWkF9y
>>939
ワープがPSに参入してたらSSの圧勝だったと、今でも涙で枕を濡らしております
947名無しさん必死だな:04/03/08 19:32 ID:Q3Y9wt6a
サターンには元々FF7は必要なかった。
さらに言えばライトユーザーなんてものもいらなかった。
でも、セガはそれを追ってしまった。
948名無しさん必死だな:04/03/08 19:58 ID:4vGvvUZk
>>879
すでに出川がチンコ片手に待ち構えてますよ
949名無しさん必死だな:04/03/08 20:00 ID:4vGvvUZk
>>919
アーケードゲームのデザイン見てると
そんな気になるのもわかるよ
950名無しさん必死だな:04/03/08 20:08 ID:4vGvvUZk
>>938
「セガのDNAは生き続ける」とか、
自己弁護に必死なのは見苦しかった。

ユーザから見れば
むしろセガが消えて無くなって
セガ出身の開発者が色んなところで活躍してくれているほうが
「セガのDNAは生き続ける」と呼ぶにふさわしいんだけどね
951名無しさん必死だな:04/03/08 21:09 ID:CvPVvA1K
でも平気!
952名無しさん必死だな:04/03/08 21:13 ID:zJEwuZcM
>942
って、悪質なgase?
953名無しさん必死だな:04/03/08 21:31 ID:YuF1Ym4h
>>948
3日も前のカキコにレスかよw
セガ信者ってのはサクラ大戦が絡むと必死だな(藁
954名無しさん必死だな:04/03/08 21:44 ID:pP0Av4MM
セガ信者ですら楽しみにしているセガソフトがない。
来年はタイトー並みのブランドに成り下がる気がする。
955名無しさん必死だな:04/03/09 00:05 ID:nAjp3Pb/
>>950
次スレ頼む
956名無しさん必死だな:04/03/09 00:35 ID:rHNSlPzv
コンシューマソフト事業をあと20億円分圧縮すれ
957名無しさん必死だな:04/03/09 01:35 ID:eoETgUE8
>>953
図星だったんだな
謝るから、君が手に添えてるチンコ洗っておいで。
958名無しさん必死だな:04/03/09 01:37 ID:tEhpvD2a
959名無しさん必死だな:04/03/09 02:13 ID:pMlzXyvt
>>944
これが苦しい言い訳してまで下位争いに勝ちたいセガ信者か
せこいなw お話にもならんねw
960名無しさん必死だな:04/03/09 02:55 ID:Z9S/VI7X
セ皮は代々セコイからな。
961名無しさん必死だな:04/03/09 04:41 ID:qv03PTpG
>>953
いやサクラが出てからセガユーザーが分裂したというか、別れ目がでたんだ。
俺もやってみたいが今だやってない。
962名無しさん必死だな:04/03/09 04:48 ID:qv03PTpG
>>974
DCでさらにそこを追求してしまったわけだな。つうか今でもアトムとかどろろとか水島野球とか
なんつうかたまにはいいが、根本からつくっていけといいたい。
963テンプレ1:04/03/09 15:22 ID:9plpKAtr
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その12】

会社名 株式会社 セガ
従業員数 851名(平成15年3月31日現在)
年   商 1,000億4200万円(平成15年3月31日現在)

サミー http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
「セガ公式サイト」 http://sega.jp/
グループ企業(国内)  http://sega.jp/corp/group_j.html
「株式」セガ http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7964
サクラ大戦.com http://sakura-taisen.com/

ドリマガ http://www.zdnet.co.jp/games/dorimaga/
Xbox.com(Japan) http://www.xbox.com/ja-jp/
NOKIA N-Gage http://www.n-gage.com/R1/en/home.html

前スレhttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1075280102/
964テンプレ2:04/03/09 15:23 ID:9plpKAtr
過去ログ
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その11】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1075280102/
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その10】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1071059627/
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その9】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1066562243/
セガもうだめぽ その7だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059152746/
セガもうだめぽ その6だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1055733320/
セガもうだめぽ その5だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054146941/
セガもうだめぽ その4だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052805236/
セガもうだめぽ その3ぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051368675
セガもうだめぽ その3だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048793419
セガもうだめぽ その2だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047546286/
セガもうだめぽ        
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1045871743/
965名無しさん必死だな:04/03/09 15:25 ID:9plpKAtr
スレ立られなかった・・
誰か頼む・・・
966名無しさん必死だな:04/03/09 16:07 ID:zbCmSkXJ
立てといたから
967名無しさん必死だな:04/03/09 16:22 ID:dgMlpNrq
【SEGA総合】セガもうだめぽ【その12】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1078815798/
968名無しさん必死だな:04/03/09 21:51 ID:Un3GLKma
セガの家庭用ゲーム機は、世界一!!!!!!!!!!
969名無しさん必死だな:04/03/10 15:29 ID:DEwaQt9i
>>865
VF開発者の加来徹也氏も以前、
「コネクトの加来徹也氏とは別人ですよ」みたいな事をWebに書いていたよ。
VF開発者の加来氏の近作は
「スーパーモンキーボール」「F-ZERO AX」「F-ZERO GX」。
970名無しさん必死だな:04/03/10 21:31 ID:kqsg9Ac8
971名無しさん必死だな:04/03/11 01:08 ID:A5VGP844
972名無しさん必死だな:04/03/11 19:46 ID:CStLjXc6
973名無しさん必死だな:04/03/12 04:03 ID:cmy0Onc7
VFの各のBBSはここ
http://nucleus.ddo.jp/cgi-bin/minibbs.cgi
974名無しさん必死だな:04/03/12 06:07 ID:BjO9dl5S
埋め
975名無しさん必死だな:04/03/12 11:08 ID:BlInGw4M
>>969
下の名前も一緒だったのカ
976名無しさん必死だな:04/03/12 22:53 ID:XDmq2YoQ
埋め
977名無しさん必死だな:04/03/12 23:11 ID:uXpC633i
segasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasegasagasega
978名無しさん必死だな:04/03/13 00:00 ID:CK5stTdK
埋め
979名無しさん必死だな