セガもうだめぽ その3ぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄

セガもうだめぽ その3だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048793419/l50

セガもうだめぽ その2だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047546286/

セガもうだめぽ        
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1045871743/
2|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/04/26 23:51 ID:okd4N6rC
  ショボン太兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ        ショボーーーーンッ
3名無しさん必死だな:03/04/26 23:55 ID:viv3AlEQ
セガもうだめぽ その4ぽ

だった
4名無しさん必死だな:03/04/27 00:04 ID:DNEolQ8X
このまま行けば先にソニーがだめぽだね(Ww
5名無しさん必死だな:03/04/27 00:10 ID:N9Fo5dPX
すでにセガ逝っちゃってるジャン。
6名無しさん必死だな:03/04/27 00:16 ID:w67HpjXb
セガ「こけちゃいました」
7名無しさん必死だな:03/04/27 05:38 ID:ZOyR3mBu
サミーの場合 多少のリストラ 現状と変わらず 
MSの場合 大掛りなリストラ アーケード部門はかなり縮小(撤退の可能性もアリ?
ナムコの場合 上2社の中間規模のリストラ 

って感じだな
8名無しさん必死だな:03/04/27 06:16 ID:Kl+DEUGJ
>>7
逆。サミーが一番悲惨なリストラ。MSが一番適当にやらせる。
ただ、MSだとハードがXBOXに限定されてしまうので、
セガにとって最善の選択肢はナムコだろうな。
9名無しさん必死だな:03/04/27 06:47 ID:LhqPh/Mo
セガゲーのキャラって大抵、掛けてるサングラスが一昔前にはやった顔半分隠れる奴。
今時のサングラスの流行も分からんセンス障害はゲームデザインに関わるな。
そんなサングラス、見てるだけで恥ずかしいわ!
10碇ちんじ:03/04/27 07:50 ID:h4gT0Qsz
>>9
センスが無いのがセガ
ボリューム無いのに値段が高いのがセガ
セガのゲームは安くなってから買いましょう(・∀・)ノ
定価近くの値段で買ったら損します
11名無しさん必死だな:03/04/27 20:27 ID:Sb6WI5C8
セガゲーの定価はあって無いような物だな
12名無しさん必死だな:03/04/28 00:49 ID:D/kSyH7y

湯皮には、正直潰れられても困るな。

13名無しさん必死だな:03/04/28 00:54 ID:18rQNkmm
>>11
どこのソフトにも定価はありませんが。
法律上は定価という言葉は使えず、
希望小売価格
標準小売価格
などという言葉が使われる場合が多いです。
あまり関係ないのでsage

もっともセガがリピート分のマニュアルの印刷を拒むなどして、
初回製造本数=初期出荷本数をサードパーティに強要したことで
市場価格が維持できなかったことも、セガが負け犬の立場を貫き通す
ことが大きな要因のひとつでしょうね。
14名無しさん必死だな:03/04/28 18:58 ID:oBZbpD74
いつもワゴンのセガゲーム
15名無しさん必死だな:03/04/28 19:11 ID:9ol2DBK8
サターンとドリキャスのゲームは全部ワゴン逝き。
16名無しさん必死だな:03/04/28 20:53 ID:BdeOcRd0
セガって逝こう!
17名無しさん必死だな:03/04/29 02:44 ID:ZWTG+8m9
もうじき逝くな
18名無しさん必死だな:03/04/29 06:24 ID:mpcNSH4u
ビリー・ハッチャーとかいう名前はハリー・ポッターの
パクリっぽいね。
19名無しさん必死だな:03/04/29 19:21 ID:4obhcg8w
セガもうぬるぽ
20碇ちんじ:03/04/29 19:26 ID:J4kpNo8O
ワゴンセールで何時もソフト買ってました
SSとDCはいいハードだ。
21名無しさん必死だな:03/04/29 19:51 ID:0W6PIljX
セガの悪口を言うのはやめて下さい!!
ガンバってるじゃないですかセガは。
必ず数年後にはハードメーカーとして復活し、ゲーム業界bPになります!!
死んでくださいよ!!ゲーハー板に寄生しているうじ虫供はっ!!
だめ、だめと言ってるあんたたちが一番だめだってコトに気付けっ!!
なんて言ったところで頭の悪いお前らには理解できないだろうね!!バーカ!!
22名無しさん必死だな:03/04/29 19:53 ID:4obhcg8w
今時・・・・
23碇ちんじ:03/04/29 20:50 ID:J4kpNo8O
セガには楽しませてもらった
ゆっくり休んでください。
24名無しさん必死だな:03/04/29 20:52 ID:c/D6bD3t
>>前スレ980
OMGでハメだなんて、正気か?
レバーハメとかはあるが(w
25名無しさん必死だな:03/04/30 00:28 ID:P+H4OLR3
セ皮はいつもワゴンあさりしてるの?
26碇ちんじ:03/04/30 00:30 ID:JC+MENq7
>>25
セ皮じゃないけど、してるよ
27名無しさん必死だな:03/04/30 00:35 ID:vIxa86HP
新作買う時ついでに覗く程度かな。セ皮っていうかPSO信者だったけど今のセガもPSOももはやどうでもいいけどね
28名無しさん必死だな:03/04/30 00:45 ID:2zLnA52u
セガ、ハードだしたらまた応援しちゃる。
それまではソフトはワゴン待ち。
がんばれ、セガ!!
29名無しさん必死だな:03/04/30 00:47 ID:qigUH/ts
( ´∀`)このスレはセガ社員の癒しの広場となりつつある。
30名無しさん必死だな:03/04/30 08:20 ID:/gwZHhTV
前スレ>>879
中身にはあんまり口出ししてないでしょ。
してない分、「3」までは面白かったよ
31制作費70億円:03/04/30 15:26 ID:+BuK3lwu
セガ「倒産」のニュースを早く聞きたい。
32名無しさん必死だな:03/04/30 16:34 ID:xtAHFwt0
セガ、スペースチャンネル5の主人公が肖像権侵害してるって訴えられた。
33制作費70億円:03/04/30 16:48 ID:+BuK3lwu
>セガ、スペースチャンネル5の主人公が肖像権侵害してるって訴えられた。

よし!! 敗訴しろ!! たっぷりと賠償金を払え!! さっさと「倒産」しろ!!

それにしても、他人の不幸は蜜の味ですな。
34名無しさん必死だな:03/04/30 16:59 ID:lUU33PS6
>>28
応援になってないデス(^^;
35名無しさん必死だな:03/04/30 19:24 ID:S+XYuv6t
どろろが禿げしく楽しみなんだが
36名無しさん必死だな:03/04/30 19:46 ID:8KM6FAUK
セガの作る手塚作品なんて恐ろしくて買う勇気が出ません
37制作費70億円:03/04/30 20:19 ID:+BuK3lwu
セガゲーはどうせクソゲーだから、買う価値がないよ。
38名無しさん必死だな:03/04/30 20:52 ID:D0Sr2L99
コラムスとかに手塚作品使ってたな
39名無しさん必死だな:03/04/30 20:59 ID:xtAHFwt0
ファミコンででたコナミの火の鳥みたいに原作と全然内容違ったりして。
40名無しさん必死だな:03/04/30 21:23 ID:S+XYuv6t
あれは神ゲー
最後の1枚が見つからず永遠にループし続けた俺
41名無しさん必死だな:03/04/30 21:28 ID:B8CP9ygj
>セガ、スペースチャンネル5の主人公が肖像権侵害してるって訴えられた。

マジで?誰から?
ソースきぼん。

42名無しさん必死だな:03/04/30 21:31 ID:4dQ2C0ut

セガE3発表作品。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030430/sega.htm


凄いラインナップだな。

こりゃマジで潰れるぞ。。。
43名無しさん必死だな:03/04/30 21:32 ID:PGqE3Dh1
44名無しさん必死だな:03/04/30 21:40 ID:D0Sr2L99
【Sega GT Online】これは・・・・・
45名無しさん必死だな:03/04/30 21:44 ID:4gWkRKlH
ソニチの新作のジャイアントエッグってどんなのだろ?
46名無しさん必死だな:03/04/30 21:44 ID:cM0HHidc
>>44
GT4オンラインに完全に喰われるヨカーン
47名無しさん必死だな:03/04/30 21:47 ID:B8CP9ygj
GT4はPS2だからバッティングしないだろ。
48名無しさん必死だな:03/04/30 21:49 ID:FzgQY8Fj
セガ信者には凶スレに行けば逢えます。
一部任スレにもいますが。
49名無しさん必死だな:03/04/30 22:55 ID:6CnvUWPl

風の噂によると
セガの鈴木裕(通称「鈴Q」)が辞めるようです。
シェンムーシリーズは2で終了か・・・。


50名無しさん必死だな:03/04/30 23:06 ID:D0Sr2L99
噂を信じちゃ・・・・・・・
51名無しさん必死だな:03/04/30 23:14 ID:P6HdoLjz
そのオッサンはセガの役員でもあるわけでしょ?
それも辞めるってこと?
52名無しさん必死だな:03/04/30 23:22 ID:KmsG4aRu
ソースないかぎり噂で終わり
53名無しさん必死だな:03/05/01 08:54 ID:1WvPAxKm
>>47
いや。話題性の意味。売上はXBOXだからもともと期待してない。
ニュースとしての取り扱いも小さいだろうなと。
54もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 08:57 ID:un/+i1Q8
まぁみてなさい
そのうちセガがSCEを買い取りまつから

つ∀・)ニヤ
55名無しさん必死だな:03/05/01 09:18 ID:PSgcpmpu

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| スカラー波を受信しました |
|____________|

              / />>54
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O゚∀゚ ) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
56名無しさん必死だな:03/05/01 09:21 ID:QFJ4KQx2
よし!
何時だ?
57魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/01 09:22 ID:KYzUrfHF
54
、、、、、、、、、、




      無理                 つ∀・)ニャ

逆に言っちゃうとSCEはセガなんか相手にしていないらしいよ。
大手待遇も無しみたいだし、、。バーチャとサクラで貢献しなかったから
らしいけど、、。確かにうれてねぇよな。これでつくろうシリーズがコケタラ
どうする気だろう?仮にナムコとくっっいても、パックマンが復活する訳でも
ないと思われるので、大手ゲームメーカーは完全に過去の遺産で喰い続けるし
かないでしょうな、、今後は、、。けどファルコムもよう粘るよな、、。
コンシュマーであの戦略とってたらとっくに潰れてると思われる。><+
58名無しさん必死だな:03/05/01 09:30 ID:ScMmn6v5
セガも結構しぶといな
59もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 09:32 ID:un/+i1Q8
PS2は、後5000万台売ってやっと初期投資がペイ


つ∀・)ムリ!
60名無しさん必死だな:03/05/01 10:45 ID:3SIJMN86
>>42
どの機種でだしても駄目なのに。
そもそも佐藤タンが、ファンがいなくなったのでゲーム売れなくなった、
と言っているのに、その原因を解決しないままダラダラとソフト出し続
けても駄目だろ。

>>59
投資回収のためにライセンス料上げるんじゃねーの。
ソフト売れないのにライセンス料上げられたらたまらんね。
61名無しさん必死だな:03/05/01 11:52 ID:5cR0qf+Y
>>60
原因を解決しても、いまさらファンの心を取り戻せないだろうな.....
それほど不誠実な真似を繰り返してきたわけでして。
62もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 12:03 ID:un/+i1Q8
セガが不誠実を繰り返したのではなく、

SS→FFでふらふらぁ→PS
DC→髪の毛一本一本でふらふらぁ→PS2

と裏切り続けたのはユーザーぢゃ!

ぷんすか!
63名無しさん必死だな:03/05/01 12:34 ID:PSgcpmpu
セガに魅力が無いから
ハッタリやイメージだけで他所に浮気されて
しかも戻ってこないんだよ
64名無しさん必死だな:03/05/01 12:44 ID:1a19C/wG
>>63
ゲーハー向きのIDだね。
65名無しさん必死だな:03/05/01 13:53 ID:abyk7PKi
>>62
SS発売
 →MDソフトあっという間に縮小・消滅→ユーザ切捨て
DC
 →SSソフトあっという間に縮小・消滅→ユーザ切捨て
DC以外でマルチ
 →DCソフトあっという間に縮小・消滅→ユーザ切捨て
66名無しさん必死だな:03/05/01 14:03 ID:ZAVvwY0g
>>65
FC→SFCとかSFC→N64でも同じじゃないか?
あと、ハード移行期って何気にプレミアソフト多いよ。

あと、セガはMarkIII→MD移行時には中途半端な互換性維持アダプタ出したり、
MD→SS移行期はMD延命のためにS32X出したけど、結局コアなセガ信者しか買わ
なかったからね。

延命措置は無駄って考えたんじゃない?
(ちなみに、SG-1000からMasterSystemまではソフトアッパーコンパチ。で、
例のアダプタ使えばMDでもOK)
67名無しさん必死だな:03/05/01 14:32 ID:20FJz1dt
どろろは激しく幼女ゲーですか?
68名無しさん必死だな:03/05/01 15:24 ID:abyk7PKi
>>66
ハード移行期というか、開発が十分こなれた頃の産物ですから
ローンチ(新ハードたちあげ時のソフト)とは比べ物にならない
良いソフトが揃うのは当然ではないかと。

>FC→SFCとかSFC→N64
これはセガのそれよりも長い間隔で行われてますから
ユーザも旨味を堪能できてます。
DCなんてハードの旬を迎える前に捨てられましたよね?

69制作費70億円:03/05/01 16:56 ID:YiqS5YPF
DC発売が1998年11月27日。しかしハード推進ソフトとなるべき第一弾ソフトが、皆さんご存知のクソゲー「バーチャファイター3」で、更にグラフィックチップの入手にも失敗して、DCスタートダッシュでコケる。

DC発売から約2ヶ月後の1999年2月に、SCEからEEとGSの発表がある。事実上の「PS2」発表会で1999年末にDCの10倍以上の性能のゲーム機が発売される事になるので、誰もダメな事が明らかなDCなんぞアウトオブ眼中。

実際は2000年3月4日だが「PS2」が発売されてしまう。「PS2」のあまりの性能の良さにセガはDCの値下げ作戦で対抗したが、全く効果がなく累積赤字だけが増大して、2001年ついにセガは「淘汰」されてしまった。

70もζなご:03/05/01 17:11 ID:ImqYSkvQ
なんだよ、あのバーチャコップ3って、ほんと終ってる。
71名無しさん必死だな:03/05/01 17:17 ID:LRLAXcNW
コナミ信者 スレあげんな
72制作費70億円:03/05/01 17:26 ID:YiqS5YPF
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t2002tsdx.html

495 バーチャコップ リバース セガ PS2 3,486 3,486 2002/08/15

1000万台以上も普及している事実上の標準機である「PS2」で、セガの超人気作を発売しても、結局3486本しか売れなかった。

さすがセガのゲームは大人気だなぁ・・・。
73名無しさん必死だな:03/05/01 18:23 ID:mXR905dD
制作費70億円は何かにとりつかれてるかの様だな
74名無しさん必死だな:03/05/01 18:24 ID:D2DNfCd6
>>70
バーチャとセガラリーも「さすがプラットフォームホルダー」と目眩がする完成度だったよな。
75名無しさん必死だな:03/05/01 18:47 ID:gxfPo2SV
> 業界‖ ナムコ 『これ私の気持ちです。5月9日までに返事ください』 to セガ
> http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003050111

あーもうじれったいなぁセガ! 
好きなのか嫌いなのかハッキリしろよ!
そんなんじゃ一生付き合えないぞ!?m9(`・ω・´)
76名無しさん必死だな:03/05/01 18:49 ID:p5HSUnVR
ブサイ娘に他の男と天秤にかけられる心理

めっさモチベ〜ション下がる感じ
77名無しさん必死だな:03/05/01 19:12 ID:nndmMI0s
>>69
10倍の性能はない。

表示性能で言うと、PS2ってDCとそんなに大差はないんですよ。
一番大変なのはバッファの容量ですね。DCはそこが大きかったですから、
ある程度楽に作れるところがあったのですが、PS2の場合はそこがキツイ。

ドリマガ 2003 3月28日号
78名無しさん必死だな:03/05/01 19:21 ID:binqqGlK
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0304/30/news02.html
このE3出品リストだとVF4Evoがいきなりぐれーてすとひっつってあるけど、
もしかして海外だとEvoは最初から廉価で売るつもり?
って、正しい戦略だとは思うけど、けど、けどなんで日本だけ普通の値段だったんだろう・・・
79名無しさん必死だな:03/05/01 20:05 ID:PpPug6OT
セガはスペースチャンネルの主人公でまたパクってたんだな
ウィリーの件といい、やりたい放題だなこの会社
80名無しさん必死だな:03/05/01 20:05 ID:PpPug6OT
>>77
それ誰が言ってたか言ってみろよw
聖教新聞における池田大作の戯言みたいな話なんだから話1/10で聞かなきゃだめだよ
81名無しさん必死だな:03/05/01 20:35 ID:nndmMI0s
>>80
オーバーワークスの寺田氏。
10倍の性能があると思ってるのか?
82名無しさん必死だな:03/05/01 20:39 ID:PpPug6OT
オーバーワークスとかいかにも他社っぽく言ってるけどただのセガが分社化した中
のひとつじゃん。
馬鹿だね。
10倍の性能差がどうとか以前に信者向け雑誌の信者向け発言を真に受けるその素
直さというか阿呆さは今時貴重な存在だな。
83( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/01 20:41 ID:ZdDYIKKe
シノビ程度のグラフィックなら確かにDCでもできそうですよね。
84名無しさん必死だな:03/05/01 20:42 ID:5GGQosKl
オーバーワークスなんて幻想Vと同レベルの映像のエタアルを
PS2で再現できん能無しぞろいやしね
85名無しさん必死だな:03/05/01 20:43 ID:nndmMI0s
>>82
10倍の性能差があるのか?
86名無しさん必死だな:03/05/01 20:44 ID:PpPug6OT
>>85
解るわけねえだろ。
お前は解るの?
87制作費70億円:03/05/01 21:42 ID:YiqS5YPF
まあDCはPS対策のハードだから、PS2と比較すること自体酷すぎる。
88もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 22:17 ID:7HrrG3E+
どっかに、電動グラインダーおちてないかな?

70億を少しずつ削りたいんだけど・・・・・
89名無しさん必死だな:03/05/01 23:07 ID:wT88abzs
>>80
話1/10も何もPS2のグラフィック用のメモリの容量がDCの半分なのは紛れもない事実なんだけど
調べればすぐにわかることだね、もちろん他の点ではPS2のほうがDCより圧倒的に性能はいいけど

それから10倍(以上)の性能があるといったのは >>69 の「制作費70億円」でOWの寺田じゃない
みんな、ちゃんとスレに目を通してから発言しなさい、低レベルの荒らしに釣られちゃいかんよ
根も葉もない中傷しか出来ないキティーは放置が基本
90もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 23:12 ID:7HrrG3E+
キティなごやきたよ(・∀・)

・VRAM  4Mと8Mで            DCの勝利
・解像度   224と480 で           DCの勝利
・映像出力  コンポジットとVGAで      DCの勝利
・テクスチャ 16色と6万5千色で        DCの勝利
・サウンド  ADPCM48音とPCM64音で   DCの勝利
・ペリポート 2つと4つで            DCの勝利
・通信対応  別売と標準搭載で       DCの勝利
・価格    いわずもがな

あと、DCはTV電話やインターネット電話対応や
通信カラオケ対応など、通信部門でぶっちぎりリードしていた(過去形)
91もζなご:03/05/01 23:21 ID:h1dPaPne
勝利、勝利って、惨敗ハードでそんなこと言っても虚しいだけ。
92名無しさん必死だな:03/05/01 23:21 ID:rNM8PSwr
ということで>90を放置で
93名無しさん必死だな:03/05/01 23:21 ID:Yr9oy6Sk
>>90
>あと、DCはTV電話やインターネット電話対応や
>通信カラオケ対応など、通信部門でぶっちぎりリードしていた(過去形)

そしてその事をあまり知られていなかったのが悲劇だったかも
94名無しさん必死だな:03/05/01 23:24 ID:MQowyjyF
え?もう?
95名無しさん必死だな:03/05/01 23:53 ID:waFZqTU+
とにかく、SH5でDC2をだせや。
96名無しさん必死だな:03/05/02 00:02 ID:LJ860UK5
おじいちゃんが戦争の武勇伝を語ってるようなものだな。
97名無しさん必死だな:03/05/02 00:09 ID:epip3UPo
ほそぼそとDCで頑張ってたほうが。
98名無しさん必死だな:03/05/02 00:12 ID:eP0BG6Ik
結局、DCの惨劇がセガをここまで追い込んだわけだが。
99もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 00:21 ID:47ixsvpD
つまりPS2にだまされたやしらが
DCを追い込んだのでつ

PS2と共に滅んでくだたい

つ∀・)ニヤ
100名無しさん必死だな:03/05/02 00:23 ID:qFp9AsQA
DCは中身金かけすぎたんだよ。で、経営圧迫。
1年で壊れるような安物にすべきだった。
のでは。
101名無しさん必死だな:03/05/02 00:26 ID:XiBQD8SL
一行カキコじゃなきゃ読んでやんないぞ
>>制作費70億円
102名無しさん必死だな:03/05/02 01:23 ID:ExnCM+TB
ドリカスの33kモデムはグリコのおまけ以下
103もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 01:31 ID:47ixsvpD
33Kをバカにすんな!!
アナログモデムとして一番安定した速度だぞ!

ゲーム向き♪

56kはころころ速度変わるからいくない!
104名無しさん必死だな:03/05/02 01:38 ID:BckB7Q5X
頭文字D いいかんじ也

105名無しさん必死だな:03/05/02 04:35 ID:X7Dchas4
ドリカスなんてあのPS2より早く壊れるクソハード
セ皮公認ぶっ壊れハード
だからセ皮は1人で何十台もドリカス集めている。
106ななし:03/05/02 04:51 ID:GPA04KgV
何十台ももってるやつはミラクルアフォ
107名無しさん必死だな:03/05/02 06:35 ID:gArEPhYV
オーバーワークスの瓜生も辞めたし
鈴木裕も辞職作業開始さたし
C社のOも辞めるし
ゲーム業界もうだめぽ

108名無しさん必死だな:03/05/02 07:10 ID:fIj1YU/S
>>107
ホントなの?
109名無しさん必死だな:03/05/02 08:48 ID:t0wB3seo
>>107
×ゲーム業界もうだめぽ
○能無しもうだめぽ
110名無しさん必死だな:03/05/02 08:51 ID:MxbkKwsq
>>105
セ皮は一人で何台もドリカスを持ってるのが自慢だからな
111名無しさん必死だな:03/05/02 08:52 ID:t0wB3seo
確かにドリカスはすぐ壊れたな
所有者の絶対数が少ないから話題にもならんけど
112名無しさん必死だな:03/05/02 08:57 ID:n9nyXV5w
942 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/29 00:03 ID:S0RasX4m
>>939

DOA2がDCではなくPS2が先に選べた理由とは? より抜粋

(最初にPS2で出しましたよね?)
板:最強ハードで作りたいからです、移植のしやすいハードで作っても意味がない

(ハードの性能に惹かれたと?)
板:それだけです。公表されていたPS2の性能が高かったから。
  しかし実機を触りだしてみるとどうやら話が違うぞ?と・・・
板:最初はNAOMIフォーマットのデータをそのままPS2で動かす予定だったのですが
  パワー不足で動かなくて諦めました

話が違うぞ?と・・話が違うぞ?と・・話が違うぞ?と・・
パワー不足で・・・・パワー不足で・・・・パワー不足で・・・・
113名無しさん必死だな:03/05/02 09:17 ID:us+oe0Np
技術力の低いメーカーにはPS2の能力を引き出すことはできません。
114名無しさん必死だな:03/05/02 10:03 ID:S4atJGxD
未だに信者雑誌の信者向け発言を鵜呑みにしてる馬鹿セ皮どもがいるとは
115もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 10:06 ID:47ixsvpD
おひおひちみたち

PS2なんぞを必死で擁護するのは、ある意味微笑ましくてかまわないのだが、
真のゲーム機として愛された高性能のドリームキャストを引き合いに出して
てきとーな事をゆーでないよ。

ハターリが似合うのはPS2だけと心得なさい

つ∀・)ニヤ
116名無しさん必死だな:03/05/02 10:07 ID:8smychBf
>>107
それが本当なら、その人たちは一緒になって新会社作るぞ。たぶん。
117もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 10:09 ID:47ixsvpD
PS2が好きで褒め称えているソフトメーカーは皆無とゆー事実

つ∀・)ニヤ
118名無しさん必死だな:03/05/02 10:14 ID:UR7Zz3RO
>>117
単に瀬川が口うるさくて、ヒネクレてるだけでしょ
一般人はハードを褒めるんじゃなくて
面白いゲームを褒めるだろ
119もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 10:21 ID:47ixsvpD
PS2というせまーく低レベルな世界の中で面白いゲームか・・・・・
120名無しさん必死だな:03/05/02 10:26 ID:OpPCXEyH
>>118
どっちも誉めると思うが。
片方だけってのは無いだろう。
PS2も制約部分が無かったらもっと良いハードだったのにな…。
設計した奴が悪いんだが。
121ZZZ:03/05/02 10:30 ID:0prmZzJm
サクラ大戦みたいのが売れる事態おかしいよな
122名無しさん必死だな:03/05/02 10:30 ID:DNjqo9xC
もとなご死ね
123名無しさん必死だな:03/05/02 10:50 ID:S4atJGxD
一番笑えるのがあんだけDOA2で悲惨な目にあったはずのセ皮が
信者雑誌で痛餓鬼が信者向けサービス発言しただけで尻尾振って
喜んでる有様
124名無しさん必死だな:03/05/02 12:09 ID:dUHqcO66
っていうかいまもうセガ信者なんていないんじゃねぇか?
俺も昔は大好きだったけどさ。
今のセガなんて安っぽい移植ものとかこだわりの無い受け狙いのゲームばかりで
会社立て直すのに必死なのか知らないけどそれがどんどん裏目に出て
ろくなゲームが出てこない。
セガハードがなくなったと同時にセガゲームそのものもなくなったんじゃないかと
最近思うよ。
少なくとも昔から信者やってる奴は今のセガをだいぶ嫌ってると思うんだが。
125もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 14:04 ID:47ixsvpD
DOA2でなんかあったっけ?

DC版のほーがプログレVGAで
まったくチラチラしない超絶美しい映像だったから
でがちんがハンカチ濡らして、

その後にハードコアとかゆーやつのハッタリSSみて
舞い上がって歓喜したものの、やっぱり超絶チラチラで
でがちんが意気消沈してハンカチ噛み破ってたのを
横目でDCユーザーがニヤニヤしてみてたのは知ってるけど・・・・・
126名無しさん必死だな:03/05/02 14:05 ID:S4atJGxD
TECMOのBBSを毎回閉鎖させてたのはどこのどいつらだっけ?
127名無しさん必死だな:03/05/02 15:42 ID:+I17dzNV
>>124
現存するのはセガ信者。
むかしいた、セガゲームのやんちゃなところが好きだったような人はセガ人。
別物。
メガドライブ頃までじゃないのセガがいい感じだったのは、あとは・・・・。
128名無しさん必死だな:03/05/02 18:09 ID:Et0nsISg
943 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/29 00:03 ID:S0RasX4m
(ドリームキャストでメモリが減って大変だったという事は?)
板:それほどでもなかった、あえて苦労した点を挙げればドリームバスポート2かな(笑

(DC版開発での苦労というのはそれほど多くなかったんですね)
板:そうですね、今も昔も強い格闘ゲームを作りたいだけなんでどね。
  だから当時のPS2版のお披露目でのキャッチコピーが「7000万ポリの衝撃」
  となっていたんで「やめてくれ」と「ウソはやめろ」と、
  でももう変えられないというので呆れました。そんなのちょっとデータ変えるだけじゃないですか・・・・・

ウソはやめろ・・・・ウソはやめろ・・・・ウソはやめろ・・・・
129ZZZ:03/05/02 21:51 ID:XSgCLyd5
そうだねMDまでが良かった
SSからは......
SS以降面白いソフト上げてみると.....またっく無よな
130ごんちゃん:03/05/02 22:03 ID:JOTocKI/
sega GT ONLINEが楽しみだ。
131名無しさん必死だな:03/05/02 23:07 ID:XtALJaSW
132名無しさん必死だな:03/05/02 23:26 ID:q6isHFqi
発売前は元気なんだけどね・・・
133名無しさん必死だな:03/05/02 23:27 ID:vxotC8b8
>>90
ツッコミどころ満載だな。
134名無しさん必死だな:03/05/02 23:43 ID:Bk3a/Oh0
サミー軸に統合調整、セガが来週にも決定へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030502ib01.htm


ユーザーはナムコとの合併を期待していたわけで。
ことごとくユーザーの期待を裏切るセガ。

 も う だ め ぽ 
135名無しさん必死だな:03/05/02 23:50 ID:yb7gDcPg
セガの開発はナムコとの合併きたいしてるんでしょ。
CSKと経営陣が決定権もってるからしょうがないんじゃない。
136名無しさん必死だな:03/05/03 00:51 ID:xFs1Cxrh
リアルセガガガキボンヌ
137名無しさん必死だな:03/05/03 03:50 ID:s/G7r24m
べアナックル・ファンタシースターは良いゲームだ
んで、これらのソフトってベタ移植なの?
当時の内容のままなら、今の連中にウケナイわな
せっかくDVDならさぁ
俺ならPSシリーズ3作を1本まとめて、作りな直すけどな
138名無しさん必死だな:03/05/03 03:56 ID:k67FHkU+
マジでサミーに決まりそうだな。
何と言うか俺の中で凍てつくブリザードが吹き荒れてるよ。
もうどうにでもなってくれ。
139制作費70億円:03/05/03 11:00 ID:8p6xuWHQ
セガがサミーにもナムコにも蹴られて「倒産」する事を希望。
140名無しさん必死だな:03/05/03 11:02 ID:xUi7N7Kc
サミーってネオジオのビューポイントを作ったとこだよね?
X68K版をやりましたよ。
なつかしいなぁ。
141制作費70億円:03/05/03 12:00 ID:8p6xuWHQ
セガが倒産すれば、セガ信者がどう言う行動を取るのか見てみたいので、セガにはぜひ「倒産」して、祭を開催してもらいたい。

今までかつてない超大規模な祭になる事が予想されるので、超大笑いさせてもらえそうな気がする。 激楽しみで仕方がない。
142名無しさん必死だな:03/05/03 12:05 ID:af5IS7Db
おまつりダイスキ!
143名無しさん必死だな:03/05/03 12:08 ID:77CWW1tw
>>141
サミーとくっ付いたら訴えられることは分かってるよね?
CSKやネクストコムとかIT関係の企業があるわけだから多少の
串使ったところでばれるよ? 個人だったら賠償大変だし、
どこかさんの社員だったとしたら会社としては数十億〜百億位の
賠償+会社のイメージダウンになることは分かってるよな?
144名無しさん必死だな:03/05/03 12:09 ID:1Vo0+T3H
セガもうだめぽ
145名無しさん必死だな:03/05/03 12:22 ID:eq81DZ3V
146制作費70億円:03/05/03 17:48 ID:8p6xuWHQ
セガもうだめぽ
147名無しさん必死だな:03/05/03 18:22 ID:a3i8KSJ3
セガの敗因はハードを乱発しすぎた事
ソレを払拭しきれずにソフト路線を重視した事(ハード撤退表明したけど)

これに尽きるんでない?
148名無しさん必死だな:03/05/03 18:26 ID:PAJBnWOu
ほんとーに駄目になってしまた・・・
PS2で、つーか一度メジャーハードで頑張るセガを看てみたかったが、
一度も見ることなく逝ってしまった。

とりあえず、サミー管理もとで残して貰えるセガのタイトル予想せん?
VF
サクラ
シノビ?
サカツク、、、、後何かあるかな?
149147:03/05/03 18:43 ID:a3i8KSJ3
それと、
セガはソフト路線に切り替えても同じ事を繰り返しちゃったよね
GC向けにスポーツゲー出さないんですか・・・・・(まぁ、買わんから良いけどw)

そうやって、ユーザーを自分から捨てていくからそうなるんだよ。
(でも赤字だったらしょうがない部分もあるけど、やり方がちょっとね)
150もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/03 18:56 ID:JnXfK6qN
なごやなごやきたよ(・∀・)

70億は、dricas.comから追い出された模様

つ∀・)ニヤ
151名無しさん必死だな:03/05/03 19:43 ID:SS0Zj1Gz
セガからパチンコ、パチスロゲームが出るんだな
152名無しさん必死だな:03/05/03 19:45 ID:ITfGL77M
モトナゴシネ
153名無しさん必死だな:03/05/03 19:57 ID:yyv4aVph
セガの名前は残るの?

そのまんま「サミー」になっちゃいそうなんですけど・・・
154名無しさん必死だな:03/05/03 20:05 ID:iTc6duhT
なごだけはガチ
155名無しさん必死だな:03/05/03 20:50 ID:S7tLYKgx
小波だめぽ
小波信者必死だなw
156名無しさん必死だな:03/05/03 22:07 ID:+xFnnVQv
DC撤退のときはアーケード厨は大喜びしてたが
こんどはアーケードもリストラのメスがバッサリ入りそうだから
ナムコ礼賛ですんげえ必死だな(w
157名無しさん必死だな:03/05/03 22:38 ID:2A9OgaKH
セガ サミーと統合、最終調整
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20030503/mng_____kei_____002.shtml
158セガ:03/05/03 23:03 ID:WDAvZkEp
私は・・・PS2に負けた時・・・こう思ったよ。
かなわぬこともあるのだなと・・・ひとつの夢をあきらめた・・・
159名無しさん必死だな:03/05/03 23:30 ID:mluDax0u
期待のAC新作「アヴァロンの鍵」のロケテストもカードが破損するバグやシステム回りのダメ加減のお陰で
アケ板ではさんざん叩かれまくっているし……

セガのAC営業のほうも「期待を裏切られた」と言い切るオペレーターがいることだし……
160名無しさん必死だな:03/05/04 00:55 ID:ZC9qKp4Y
パチ屋の手先になりますた
161名無しさん必死だな:03/05/04 01:01 ID:0JzUDOOa
>>159
そんなに叩かれてるの?ロケテなんだから許してやれば(ry
162名無しさん必死だな:03/05/04 01:06 ID:fS2g882M
まだ発売されていないんだし・・・
163名無しさん必死だな:03/05/04 01:07 ID:Rka4Etdv
甘い客がセガをダメにした
164名無しさん必死だな:03/05/04 01:14 ID:fS2g882M
セガがダメぽなのは業界が低迷して弱気で元気のないリリースが続いているからだとオモワレ
技術的には昔とは比べものにならないくらい良くなっているよ
昔は本当に作りっぱなしだったからなー
セガだけじゃなくてゲームメーカー全般に言えるけどね


金のない現状だと弱気になるしかないのかもしれんが
165名無しさん必死だな:03/05/04 01:15 ID:Rka4Etdv
もう一度言う
甘い客がセガをダメにした
166名無しさん必死だな:03/05/04 01:18 ID:fS2g882M
甘い客がセガをダメにしたというよりアミューズメント市場がマニアに傾倒し過ぎていてそのアンバランスがセガに妙にマニア向けのものばかりを作らせているようにオモワレ


最近では市場が歪みきったようにオモウよ

167名無しさん必死だな:03/05/04 01:18 ID:9MzTvmF9
>>165
もう一度言わなくていい。しつこいぞ。
168名無しさん必死だな:03/05/04 01:19 ID:fS2g882M
もともとセガはマニアよりだったけど、その傾向がここ最近非常に強いとオモワレ
169名無しさん必死だな:03/05/04 01:21 ID:FB29XFER
ユーザーのせいにすんなよ
170名無しさん必死だな:03/05/04 01:22 ID:9MzTvmF9
>>168
そのマニアっていううちの1つがギャルゲか?
オレみたいにPS2のみに固執しているギャルゲーマーもいるけどね。
171名無しさん必死だな:03/05/04 01:27 ID:9MzTvmF9
>>169
まぁ確かにそれは言えてるな。ユーザーのせいでおかしくなったのなら、
そういうユーザー狙ったセガのミスだし。
172名無しさん必死だな:03/05/04 01:32 ID:fS2g882M
昔のセガはヤ○ザみたいなワンマン社長のワガママの下で一応一貫した流れがあったが
今はもうそういう屋台骨みたいなものがないからちょっとした事でグラグラ揺れるんだろうとオモワレ
173名無しさん必死だな:03/05/04 01:51 ID:XylT19FW
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shelf/doku/index.html

こういう甘い馬鹿なファンに頼っていたのがセガがダメになった原因
174名無しさん必死だな:03/05/04 02:00 ID:ZC9qKp4Y
何度でも言う
皮がセガをダメにした
175名無しさん必死だな:03/05/04 03:21 ID:/DrnMDhM
セガ信でもなんでいいけど
やっぱ財布の紐を開けてくれやすいファンを何度も
捨ててきた傲慢さが原因なんでないの?
DC末期なんでセガ信すらもセガへの懐疑心から
ソフトも警戒して買わなくなってたし。

あ、後期セガ信ことPCEから流れてきた香具師しらんがね。



176名無しさん必死だな:03/05/04 09:30 ID:D/oHPiMj
>>159
昨日からロケテストが始まったんですね。
まだ始まったばかりですから多少の不具合はありますよ。
デバッグ中なんですから。
177名無しさん必死だな:03/05/04 12:37 ID:YCf/oIOD
そうですね。多少不具合あってもどうせセ皮だから許してくれるよ。
178名無しさん必死だな:03/05/04 12:42 ID:3zbLiQqQ
致命的な欠陥があっても、どうせセガ信者だから許してくれるよ
それだけでなく、頼まれても無いのに弁護したり、批判する人に噛み付いたりしてくれるよ
179名無しさん必死だな:03/05/04 13:35 ID:KALuA1n3
ロケテなんだから製品版では修正してくるだろ?
問題があっても販売と宣伝続けて大ヒンシュク買った
携帯版トロじゃあるまいし。
なんの為の事前テストだと思ってるんだ?
180名無しさん必死だな:03/05/04 13:41 ID:d/bhIR5Q
今セガに残ってる奴はダメな奴ばかりだ
181名無しさん必死だな:03/05/04 13:43 ID:eQGLS8Mr
涙流しながら謝罪したセガ社員(社長)は、うそになるのか?

髪の毛爆発する事しかできない社長なんてだめだ。

10倍以上の社員は、こちらにもいます。

サクラ大戦ちゃんも多数バグが発見されました。
182名無しさん必死だな:03/05/04 13:44 ID:kDVqllst
アヴァロンの鍵のシステムでM:TGがしたいなあ。
ドュエルスペースでやるのは億劫だし。
183名無しさん必死だな:03/05/04 13:54 ID:T9Lgj20B
ドュエルスペース(w
184名無しさん必死だな:03/05/04 16:39 ID:QP7BKJlP
イデアコム計画倒産疑惑の話を読んでると、
小売はもうセガのゲームなんか仕入れないかもなと思った。
185名無しさん必死だな:03/05/04 18:57 ID:J0WA3OxC
ゲーセンって最近人いないね。
バーチャ2やスト2の時は、どんな時間帯でも人がたくさんいたのに。
まぁ、金がもったいないというのもあるだろうけど。
186名無しさん必死だな:03/05/04 19:33 ID:ZUbOLU65
ゲーセン不況についての談話はアーケード板に行くとよろし。

他スレより

>90年代終盤から続くアーケード不況とて
>80年代終盤から始まったゲーセンバブルが終わり、
>もとに戻っただけという見方も強いしな。

>正直、繁華街でも無いのに一つの商店街に2つも3つも
>ゲーセンがあること自体がおかしかったんだよなあ。
>スト2の時なんてうちの近くの駅前にマジで2桁行くぐらいゲーセンがあったよ。

187名無しさん必死だな:03/05/04 19:48 ID:Jfk80ZSh
アヴァロンの鍵ってカルドセプトみたいなもんか?
http://www.a-key.jp/
188名無しさん必死だな:03/05/04 19:49 ID:8hHGrtFy
結局サミーと合併すんの?
ますますセガだめぽだなぁ
189名無しさん必死だな:03/05/04 20:01 ID:QP7BKJlP
セガとサミーと合併して楽しみといえば
アドバンスド大戦略と大戦略1941のコラボレーションくらいか。
190名無しさん必死だな:03/05/04 20:35 ID:vbhVUn9V
セガはもう終わりかぁ
191 :03/05/04 21:48 ID:VOFVz6Wt
サミーと組むんだ・・・。

セガ、ご臨終大決定だな(南無
192名無しさん必死だな:03/05/04 23:50 ID:SLcvJV1x
アヴァロンの鍵はもろオタ向けだけどはまるやつは
WCCF以上に金かけるんだろうな
193名無しさん必死だな:03/05/04 23:57 ID:8Dcin032
ナムコと合併したらナムコの優秀な社員が押しのけられるが
サミーとの合併ならセガのアホな社員が淘汰されるだけなので
これでよかったのかも。
194名無しさん必死だな:03/05/05 00:03 ID:a+jMQObg
サミーと組んでもセガの戦略が悪化するかどうかは里見とCSKの
トップの考え方次第。これで単純にセガ潰したら里見のイメージは
業界的にもかなり悪化するだろう。故大川功にも顔向けできんわな。
セガ再建のキーパーソンを中村にするか里見にするかって話かも。
195名無しさん必死だな:03/05/05 00:08 ID:oO4/NKXk
もともとセガの状況は最悪なんだから、潰れたところで里見のせいにはならんだろ
瀕死の患者が手術中に死んだからって執刀医の責任は問えないよ
196名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 00:08 ID:g30LPEHI
セガはユーザー大切にしないからねぇ。
せっかくクソガキ達がソニックにはまってくれたのにマルチにしてどーする。

ソニックはGCとアドバンス使ってガキ達から金巻き上げれたのに。
197名無しさん必死だな:03/05/05 00:09 ID:IegZBenb
>>194
単純にセガ潰れても良いからこういう展開になってんのに
198名無しさん必死だな:03/05/05 00:10 ID:mAxpkRUL
「セガ・ナムコ」と「セガ・サミー」。
これでサミーを選ぶはずがないというのが大方の見方。
そこをあえてサミーを選んだというのが、セガならではのとこだろうね。
セガらしさとはそういうことかも。
199名無しさん必死だな:03/05/05 00:14 ID:MVrJL9uq
どう考えてもナムコと組む方が良いと思うんだが
そんなに財務状況最悪なんかセガ
200名無しさん必死だな:03/05/05 00:18 ID:mAxpkRUL
「複数の選択肢があった場合に、常にその中の最悪の選択肢を選ぶ」
とかゲハで誰かがいってたな。マンガみたい。
201名無しさん必死だな:03/05/05 00:20 ID:oO4/NKXk
赤字決算の発表にあわせて合併相手を発表して
株価対策するつもりなんだろうかね
202名無しさん必死だな:03/05/05 00:20 ID:vgVvOi3H
サミーと組んだところでセガに売れるゲームが
作れるようになるわけがない。
まだナムコと組んだ方が売れるゲーム作れそうだが。
203名無しさん必死だな:03/05/05 00:34 ID:a+jMQObg
セガはもうハード部門抱えてない。見込みの悪い開発ラインを
弄る程度で即潰れる様な状態では無い。
それにサミーを選んでるのはCSKだろう。
セガが乗り気じゃないからこそナムコが名乗りを上げている。
里見は故大川の意向を受けてとか言っちゃってるし、MSや
EA等の大手の誘いや、同業者のナムコの誘いや、セガの反発迄
蹴飛ばして引き受けるんだから、セガの先行きに責任を負って
当然。これで簡単に解体したり大幅縮小したり潰したりしたら
手腕の無い無能な解体屋の誹りは免れない。
CSKのトップはどうせ証券屋の手先の外様だから余所に出て
行くだけだろうけどな…。
204名無しさん必死だな:03/05/05 01:43 ID:eSLBsVdm
サミーと合併した場合、無能なセガ社員(主に開発以外)を大量にリストラ
すれば復活だって十分に考えられる・・・かも。
もっともサミー側が開発部門を根こそぎ切りたおして、広報・販売部門を
重用するような間抜けな企業とも到底思えないので心配は無用かと。

コナミが業界一位って言ったって、裏金積んで強引にギャンブル業界に
食い込んだことによる収益が大きい。
もっともセガお得意の中途半端な猿真似でどうにかなるとも思えないけど。

勢いのある会社と組むこと自体は悪くないでしょう。
205名無しさん必死だな:03/05/05 14:47 ID:zRdBzJoy
【パチンコ】セガ、サミーと経営統合【パチスロ】

ゲーム大手のセガが、パチスロ大手サミーとの経営統合に向け最終調整に入ったことが2日、分かった。
来週に終えるサミーの資産査定の結果を待って、正式に決めたい考え。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030503-0004.html

サミー http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
従業員 884名(平成15年3月31日現在)

セガ http://sega.jp/
従業員数 839名(平成14年3月31日現在)

サミーグループゲーム会社
ディンプス http://www.dimps.co.jp/
エスアイ エレクトロニクス http://www.sie.co.jp/index.shtml
スパイク http://www.spike.co.jp/
206名無しさん必死だな:03/05/05 14:49 ID:n3V+HhKd
もうセ皮はサミーとの合併でさえマンセーするようなのしか残ってないのか
207名無しさん必死だな:03/05/05 15:42 ID:T6e5s/GJ
いくらサミーと合併しようが、セガの経営陣を一掃しなけりゃサミーもろとも倒産ry
208名無しさん必死だな:03/05/05 17:12 ID:Em3RgzP7
       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
209名無しさん必死だな:03/05/06 03:06 ID:jNBLSUlN
・MSと提携する。
・DC、SS互換機能を持ったX-BOXをOEMで発売
で、The Maze Of The Kingsが出たら買い(主観)
210名無しさん必死だな:03/05/06 03:53 ID:Rm7O0SpS
大川の遺産をX箱に全力投球することでたった一年たらずで食いつぶした
セガ首脳陣の無能さは想像を絶するものがあるよね。
211名無しさん必死だな:03/05/06 05:44 ID:51Q5vnhd
セガの法則
212名無しさん必死だな:03/05/06 06:04 ID:RIqU+7QP
Xboxで食いつぶしたのならまだ、
リスクを取って一か八かに掛けたけれど負けました、
と、言える。
現実にはPS2にも出しまくって、しかも(ある意味)堅い商売なはずの
移植作を作りまくって転けた訳だからとことん始末が悪い。
213名無しさん必死だな:03/05/06 06:11 ID:QA2u5ksj
うむ。これなら安全牌だろという手を打っておいてこけまくり
もうどうしようもないということを端的に表しているね
214ななし:03/05/06 06:19 ID:dD+/aNSW
うむ 四枚目の西を切ったのに、振り込んでしまったのがセガ
215名無しさん必死だな:03/05/06 06:40 ID:FBUqunE3
ハァ〜、サミーですか。
別にセガファンでもないけど、萎えるな。
少しはゲーマーに夢を持たせるようなことしてくれよ。
216名無しさん必死だな:03/05/06 07:10 ID:0g8fbIr8
それはしょうがない
ゲーマーが夢の変わりに金を持たせてくれなかったんだから
217名無しさん必死だな:03/05/06 07:14 ID:RssdnVaK
まだ、ユニクロと組んだ方がマシ。
218名無しさん必死だな:03/05/06 07:20 ID:YFRbVoJh
しかし、ゲーム会社としてはありえんだろ、サミーなんて。
自殺したようなものじゃん。
それならさっさと会社解散して、残った資産とかブランドとか
切り売りしても変わりないと思う。
219名無しさん必死だな:03/05/06 07:34 ID:Mssbaxci
パチスロ屋の軍門に下って唯々諾々と作られるゲームなんぞ
やりとうもないわ。
少なくともブランド買いは絶対しない。
220名無しさん必死だな:03/05/06 07:43 ID:gZXAchG6
ゲームの内容云々無視してセガxサミーでセガゲー買わねー、
セガxナムコでナムコゲー買わねーって書き込んでる奴らは
元々ファンでもなんでもねーって。アテにならん奴らだろ。
X箱だからパンツァードラグーンやらない。
GCだからPSOやらない。
PS2だからサカつくやらない。
こんな事いってる奴らの方がまだマシってもんだ。
221名無しさん必死だな:03/05/06 07:52 ID:SJUPaH06
サミーはそんな次元じゃないぞ。パチ屋だぞ。
222名無しさん必死だな:03/05/06 08:03 ID:jyqqYSH+
>>220
サミーに関しては、ゲームの内容以前にパチスロ屋に利益が
転がり込むのは許せないということじゃない?
日本人ならごく自然な感情だと思うけどな。
223名無しさん必死だな:03/05/06 08:28 ID:Ix8FbWvZ
>>222
もっと言えば、パチンコはまだいいけどパチスロはダメという
俺みたいな人間もいる。
インチキ臭さがパチスロの場合ハンパじゃない。
224名無しさん必死だな:03/05/06 09:16 ID:Emwi5jvc
ホント情けない
225名無しさん必死だな:03/05/06 09:24 ID:phfYqvcZ
>>223
海物語のシリーズってあんな爆発的人気らしいのに
#パチンコあまりやらない俺でも新聞の折込で嫌というほどお目にかかる
っつうか、パチンコのテレビCMってほとんど無いじゃん。

→パチスロだとけっこうCMやってる

あれはなんでなの?
226名無しさん必死だな:03/05/06 09:42 ID:YcSXcoS+
大手興行のスポンサーだからそれを中継したいがためにCMが流れるわけよ。
227名無しさん必死だな:03/05/06 09:46 ID:N+blQ890
パチスロ屋と合併して、経営的にどうなるのか知らんが、
ブランドイメージにはマイナスはあってもプラスは全く無い。
セガワールドに誰もやりもしないパチスロゲームが溢れるヨカーン。
そして誰もセガワールドに行かなくなる(゚Д゚)ウマー
228名無しさん必死だな:03/05/06 09:49 ID:YcSXcoS+
そもそもSEGAのブランドイメージなんてのはプラス方向なものは無いわけで、
何所と合併しようが何も変わらない。
229名無しさん必死だな:03/05/06 10:19 ID:l0I9qTxc
まあ、パチスロ作ってる会社なんか屑企業なんだから
セガは、納まる所に納まったという感じかな。

お似合いだよw
230名無しさん必死だな:03/05/06 10:28 ID:0g8fbIr8
ゲーム買うという行為がパチンコ屋からどこへ流れる?ってのと一緒になると考えると嫌になる
んが、パチンコ屋がゲーセンやってるとこも多いこのご時世
もはやゲーオタはパチンコと同じ貢ぐと言う一緒の罪をかぶるしかないな
231名無しさん必死だな:03/05/06 10:31 ID:YcSXcoS+
セガのゲームは買われてないからそんな罪を意識する必要なし。
232名無しさん必死だな:03/05/06 10:33 ID:N+blQ890
「夢を売る」商売はパチスロ屋には無理。
どうやって金を絞り取るかしか奴らは考えてない。
セガワールドはつまらないところになりそうだな。
233名無しさん必死だな:03/05/06 10:39 ID:nih2bruO
>>230
かぶらねーよ。
ゲーセンとセガゲー敬遠すればいいだけだろ。
あとはマジで死ね攻撃するだけだってーの。
234名無しさん必死だな:03/05/06 10:46 ID:T2QrLaR0
サミーに食いつぶされてからあぼんされます、絶対に。
235名無しさん必死だな:03/05/06 10:46 ID:YcSXcoS+
食い潰す価値も無いでしょ。
236名無しさん必死だな:03/05/06 10:50 ID:rUF+EV7+
これでシェンムー3にはパチスロ屋が入る事必至だね。
朝イチで開店待ちしてモーニングをゲット・・・・とかね。
アラジンきぼんぬ。
237名無しさん必死だな:03/05/06 10:52 ID:OWu8AEiI
シェンムー3の舞台は桂林じゃないのかな。
あんなところに無理矢理パチスロ屋出したら(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
238名無しさん必死だな:03/05/06 10:55 ID:bQyq2syZ
むかし世話になった人が死んで、恩返しの意味もこめてその人のDQN息子を引き取る義理堅い人間って感じかな
239名無しさん必死だな:03/05/06 10:56 ID:5oKHPfZJ
>>232
銭を搾り取る術には長けているからな。
くだらない連中と組んだもんだ。
バカだけ、けつを舐めてろや。
240名無しさん必死だな:03/05/06 11:08 ID:SqCjo+EP
>>239
良くわからんが、気持ちはわかる。
241名無しさん必死だな:03/05/06 11:13 ID:XbkJ55Xf

おまえらまだまだ甘いな。

パチスロ屋と組んだってことは、パチスロ屋でセガのゲームが遊べるってことだぜ?
この意味がわかるか?そ・れ・は、
ゲームがうまければ金儲けができる時代が来たってことなのだ!
242 :03/05/06 11:50 ID:GdIqaXUN
漏れは、北朝鮮なんかに金が流れてほしくないので
今後一切、セガのゲームは買わないようにしようっと。
243名無しさん必死だな:03/05/06 11:50 ID:nQ4hb51A
>>241
さすが兄貴ぃ! お目が高い!!

おい! チンピラどもぉ!
しっかりゲームの腕を磨いておけよ!!
244名無しさん必死だな:03/05/06 11:58 ID:AXOmTHx9
何故サミーを悪く言うのか分からんのですが。
サミーはセガを救ってくれるんですよ!
もしセガがナムコと合併していたらお互いが競い合わなくなるじゃないですか。
サミーで良かったんです!
245名無しさん必死だな:03/05/06 12:00 ID:oLxHmv0Z
>>242
おどれ、北チョンとサミーの関係がある言うなら証拠あげてみろや。
証拠もないのに、いっちょ前の口叩くなや、どアホ。
246小波さん必死だな:03/05/06 12:01 ID:pMoaMO5O
粘着うぜ〜
247名無しさん必死だな:03/05/06 12:05 ID:gUe+b90o
>>246
場違いの方がウザイから静かにしてような。
248242:03/05/06 12:12 ID:GdIqaXUN
>>245
>北チョンとサミーの関係がある言うなら証拠あげてみろや。

何も、北チョンとサミーに関係があるなんて一言も言ってませんが(苦笑
249名無しさん必死だな:03/05/06 12:21 ID:BtDa85gj
結局、セガが今後出すソフトに関しては、他のゲームソフトより
厳しい評価を下されても仕方がないということを選択したんだよね。
自ら茨の道を選んだんだから、何一つ同情することは無いんだよな。
まあ、頑張ってください。
250小波信者自演必死だな:03/05/06 12:22 ID:lBTA9twO
>>247
おまえセガスレあげすぎ
251名無しさん必死だな:03/05/06 12:27 ID:bQyq2syZ
北朝鮮とサミーの関係よりも
コナミ信者とセガスレの関係を教えて欲しいんだが
252名無しさん必死だな:03/05/06 12:41 ID:NAi1kL9U
>>250
はいはい、>>247は悪いお兄ちゃんだからね。
あんまり相手したらだめだよ〜
253名無しさん必死だな:03/05/06 13:15 ID:NAi1kL9U
へぇー、セガとサミーねえ〜
なんの感慨もないねえぇ。
あっ、そう。とでも言って置けば良かったのかなw
254名無しさん必死だな:03/05/06 13:23 ID:qNfAkWcF
任天堂‖ 明日午前9時、東京で任天堂の発表会開催?
中氏についての記事でしたが、勘違いしていたので記事を全文書き換えます
明日、東京で午前9時から任天堂の発表会が開かれるそうですが、それに中氏が出席して『ジャイアントエッグ〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜』を披露するそうです。
任天堂の発表会が開かれる事自体初耳です。任天堂の発表会ので任天堂のソフトの情報も出るかもしれません。

情報の信憑性は不明ですが、とりあえず明日午前9時。

http://www.gamerfeed.com/index.php?story=2945

中さん明日に任天堂入社です
255名無しさん必死だな:03/05/06 13:24 ID:BrBnJzpY
sage
256名無しさん必死だな:03/05/06 13:41 ID:fJvt56rm
最悪の結末。
257名無しさん必死だな:03/05/06 13:44 ID:uC7aJ1Ut
せっかくナムコが救いの手を差し伸べてくれたのに。
バカじゃない?
258名無しさん必死だな:03/05/06 13:55 ID:AEcw8IS7
最悪のセンスのセガらしい、最高の選択じゃないか。
259名無しさん必死だな:03/05/06 13:56 ID:94KwLcTb
ここの住民は見たくないものは完全無視します。
あまり、禁句は発しない方がいいでしょう。
260名無しさん必死だな:03/05/06 13:57 ID:3QMDglhO
>>220
みたいなバカファンに頼りだした時点でセガは終わってる
ゲームは踏絵じゃないってのバカ
261名無しさん必死だな:03/05/06 14:06 ID:TDirfhe4
ああセガ信者がほんとに信者になっていくー
262名無しさん必死だな:03/05/06 14:23 ID:eWVAskPI
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクは人類の罪を一身に背負って
  \/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と デブノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)

 こいつ、自分に酔ってるよ  ザワザワ  いいから早く痩せろよデブ ヒソヒソ
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (    ).  (    )   (    )     (    ).  (    )   (
263名無しさん必死だな:03/05/06 15:31 ID:xTDMNsXJ
自分で自分の首を締めてる。
264名無しさん必死だな:03/05/06 16:10 ID:i+JK/KqR
このスレが追悼スレになりそうだね。
JSRFの続編がやりたかったです。でも、今までありがとう。
265名無しさん必死だな:03/05/06 16:18 ID:bvDs4t+m
>>262
キャラ2D、後ろのポリゴン
266名無しさん必死だな:03/05/06 18:31 ID:AXOmTHx9
今日のセガ株

終値 666

不吉な数字・・・
でもゾロ目なところがラッキー。
267名無しさん必死だな:03/05/06 18:35 ID:WiCuPbba
WRC2を発売してるスパイクってサミー系列だと思うけど、
セガがサミーと合体したらラリーゲーファンにはうれしい展開に
ならないかな?
268名無しさん必死だな:03/05/06 20:12 ID:e9CBtHjx

今日、はじめてソニックのアニメ観た。

あんな糞ダメなアニメは久しぶりにみたよ。

あれを観てセガの終焉を確信した。
269nanasisan:03/05/06 20:16 ID:E2rsdZ8+
>>262
イイ!AAですね
270名無しさん必死だな:03/05/06 20:30 ID:TpdyowvV
なんであえてサミーなんだろう?
最初に声掛けた義理?
会社の関係が近いから?
金?

ゲーム会社としてはどう考えてもナムコだと思うけどな。
ナムコから見たらなんでセガって疑問はあっても、セガ
から見たら選択肢他にあるわけ無いじゃん。
セガの方に選択権があったわけでしょ?、、、何考えてるんだろう。
271名無しさん必死だな:03/05/06 20:44 ID:KYHFP5FP
ダメな道を選び、歩み続けるのがセガなんだよ
言い換えれば負け犬
272名無しさん必死だな:03/05/06 20:48 ID:CCi978n9
>>270
親会社のCSKが決めることでセガに選択権はない
273名無しさん必死だな:03/05/06 20:49 ID:7F9EdAUB
>>270
株主CSKのお膳立て断れるわけねえだろ
ただでさえセガはCSKに何度も支援金貰ってるだけに
274名無しさん必死だな:03/05/06 20:51 ID:mnqARwkV
CSKっつっても10%ぐらいしか株持ってないんじゃないの?
落ち目とはいえ一企業の合併を株主総会で単独決議できるほどの
影響力あるの?
CSKが持ち株をサミーに全部売るってだけならCSKの勝手だけど、
合併も全部決められるほどの力はあるのかな?
275名無しさん必死だな:03/05/06 20:51 ID:TpdyowvV
CSKつても、セガ的にも少しはナムコに動けよとか思いますが。
276名無しさん必死だな:03/05/06 20:51 ID:0g8fbIr8
株式会社なんだから筆頭株主の意向はなんじゃない
そう言えば、最近は香山をメディアに登場しないなぁ
ちょっと前まではニューリーダーとか言われてメディアに引っ張りだこだったのに
277名無しさん必死だな:03/05/06 20:55 ID:LSReB5wB
勝ち組
エグゼのアニメ→エグゼ3、バカ売れ
ナルトのアニメ→GCナルト、バカ売れ

負け組
ボンバーマンのアニメ→あちゃー、ジェッターズ大失敗


さぁ、ソニックは?

278名無しさん必死だな:03/05/06 20:56 ID:Jb2/n4Wu
もう決まっちゃった事をグジグジ言ってても仕方ないだろ
279名無しさん必死だな:03/05/06 21:02 ID:E9qkih5v
セガの凄い所ってのは、打つ手打つ手がことごとく裏目に出る事だろう。
セガウォッチャー的には非常に楽しみだ、サ○ーとの合併。
280名無しさん必死だな:03/05/06 21:10 ID:jyhGALK4
>>262
質問です
十字架背負っているデブって
香山のあだなですか?
281名無しさん必死だな:03/05/06 22:55 ID:aRUrWi3j
パチスロを悪くいうのも別にかまわないが、世の中にとりあえず売り逃げてやろうと
適当に作ったクソゲーがたくさんあふれていることも忘れてはいけないと思う。
それこそが元凶なのだから。バーチャロンは期待してます。
282名無しさん必死だな:03/05/06 23:23 ID:TGyS51CD
業界‖ うらら肖像権侵害問題、75万ドル請求
米国のディーライトというグループのLady Miss Kierさんがセガの
『スペースチャンネル5』に出てくる「うらら」が自分からキャラを
パクったと訴訟を起こしたという問題です(4月30日の記事)。
今回はUlala(うらら)という名前が彼女のトレードマークである
「Ooh La La」(ウララ)を指しているとして、セガが払おうとした
1万6000ドル(190万ドル)を拒否して、75万ドル(8850万円)の賠償請求を
したそうです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003050626

これって認めてるってことだぽ。
支払おうとしてるみたいだしぽ。
看板キャラのうららもぱくりだったぽ。
セガもうだめぽ。
283名無しさん必死だな:03/05/06 23:28 ID:TpdyowvV
セガは大きく入ってるのかと思ったらドル>>円じゃん・・
190万、口止め料でしょ。
284名無しさん必死だな:03/05/06 23:45 ID:IwRBo8mk
>>282
>1万6000ドル(190万ドル)
285名無しさん必死だな:03/05/06 23:55 ID:lrf0ofSU
190万円で口封じしようとしたの?w
どこまで阿呆?
なんかの間違いだよな
286名無しさん必死だな:03/05/06 23:56 ID:uuqmz9Bl
パクリを認めたから金を払おうとしたのか
287名無しさん必死だな:03/05/07 00:00 ID:ad1jNkaj
セガは一体どこまでゆくのだろうか
288名無しさん必死だな:03/05/07 00:02 ID:1X3wmZn1
ぶっちゃけ任天堂がユリゲラーに訴えられた
時並みの言いがかり具合だと思うんだが。
289名無しさん必死だな:03/05/07 00:05 ID:ad1jNkaj
口止め料払おうとしてる時点で小者ぶりが伺えるな(ワラ
290 :03/05/07 00:09 ID:N5pArmMF
なんか、ナムコと組まないで正解だったかも。

汚れた会社には、汚れた会社とくっつくのがお似合いだし・・・。
291名無しさん必死だな:03/05/07 00:16 ID:+xbNbdxH
>>288
タバコを吸って、癌になったと訴えるような国ですよ?
さらに、それが認められるような国ですよ?
292名無しさん必死だな:03/05/07 00:18 ID:QwODk3KG
なんかもう、どこまでも際限なく堕ちていくってかんじだな。
293名無しさん必死だな:03/05/07 00:21 ID:ENDtYgfP
ていうか、Ulalaが使えなくなったら
うがーは何のために存在するのかわからなくなるな。
294名無しさん必死だな:03/05/07 00:31 ID:3dxJ0xm7
そもそもウララ使えたからってどーだっちゅーの。
295もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/07 00:36 ID:bGEG5i0q
あの女は、山本リンダの歌詞をパクったので
謝罪と賠償をするニダ!!
296名無しさん必死だな:03/05/07 00:42 ID:Y/aTvJkG
ナムコとくっついて良いことあるの?
どっちも落ち目だし。
サミーにお金工面してもらってセガゲーつくってもらった方が
いいでない??

ナムコとくっついたら最悪ナムコ&セガ一緒にあぼーん
かもしれんのに・・・・。
セガは亡くなってもいいけどナムコ無くなったらナムコファンは
納得できるの??
297もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/07 00:54 ID:bGEG5i0q
なんといってもPS2はナムコに「ゆめりあ」作らせた
ハードでつからね

その一方、セガハードでは世紀の名作 ソウルキャリバーを作ってくれますた


つ∀・)ニヤ
298 :03/05/07 01:02 ID:N5pArmMF
ナムコは「太鼓の達人」が、PS2のイメージゲームに選ばれた
ぐらいだから、立派だと思う。
餃子の方も絶好調みたいだし、無問題といったところか。

そんな、ナムコのお誘いを蹴るとはね・・・。
299名無しさん必死だな:03/05/07 01:08 ID:kWmBjvTm
水口は腹切って責任取れよ
300名無しさん必死だな:03/05/07 01:13 ID:HB17p40H
>>282
五月蝿いから関係ないけど払おうとしただけっぽいね。
北の国に米でも支援するのと一緒。
301名無しさん必死だな:03/05/07 01:18 ID:QwODk3KG

( ・`〜´・)つI <コレデユルセ
302名無しさん必死だな:03/05/07 01:24 ID:tADWpyGK
>>282コイル事件で懲りてるからな
303名無しさん必死だな:03/05/07 01:29 ID:SzV3VqUy
>米国のディーライトというグループのLady Miss Kierさん

写真は見ただけだとビミョー
この人がどんな動きするのか見てみたいな
動きも似ているなら完全にパクっているかもね

似ているって言われれば似ているようにもオモえるし
言い掛かりだって言えなくもないけどビミョー
304名無しさん必死だな:03/05/07 02:02 ID:MjXw9NAD
セガのパクリには定評があるからな、メガドラのスーパー忍は酷かった。
305名無しさん必死だな:03/05/07 02:07 ID:HB17p40H
あれは今は当たり前な感のするコラボレの先駆け。
306名無しさん必死だな:03/05/07 02:13 ID:cZgV0NDj
メガドラの忍でやったパクリは
国内版では知らんふり
北米版では誤魔化し切れずアメコミ元のロゴマーク付き
307名無しさん必死だな:03/05/07 02:46 ID:MhsP+Bcz
スーファミでスーパー忍のパクリゲーみつけた
308名無しさん必死だな:03/05/07 07:43 ID:B+X5a9E9
なんかズームインスーパーで
鈴木裕がバーチャファイターなどの功績が評価されゲームの殿堂入りとかやってた。
309名無しさん必死だな:03/05/07 07:56 ID:FUG/OIdL
>>305
コラボレーションってお前・・・
全部無断で使ってんのはそうと言わんだろ
310名無しさん必死だな:03/05/07 09:24 ID:0dw3I71O
まあ、あれだ。アルゼとSNKの時と同じ結末になると見た。
セガの杜撰っぷり経営にあきれたサミーが利権を搾り取ってセガあぼーん。
それで優秀な開発陣は他の会社に移籍すると。
パチスロ業界、厳しいからねー。採算でなそうな所はすぐ切る。
311名無しさん必死だな:03/05/07 13:05 ID:tAhReV8B
>>298
太鼓や餃子の人気がいつまで続くか、だね。
餃子のほうは、違う食べ物でもいけそうな気はするけど・・・
次の稼ぎ頭を何にするかでしょ?ナムコは。
312名無しさん必死だな:03/05/07 13:07 ID:7YvGYBNB
DEEE-LITEって懐かしいな
これがLady Miss Kier
http://www.haktanir.org/deee-lite/photos/Kier38.jpg
313名無しさん:03/05/07 13:12 ID:IzcrNQ8Q
314名無しさん必死だな:03/05/07 15:09 ID:i8hl9/Yw
>>312
俺がクラブに入り浸ってた時はよく掛かってたなぁ・・・
藤原ヒロシも登場のテーマ曲にしてた(アルバムの最初の曲)
当時中野サンプラザに見に行ってしまったよ。

この写真は全盛期にはにてないけど
元々キャラがバーバレラのパクリっぽく出てきたから
普通の神経なら訴えられる筈ないんだけどなー

テイトウワが止めて魅力0になったユニットですな。
315新社名ロゴできたみたい:03/05/07 15:56 ID:bLmAyysM
     ____   _____ __     __ __       __ ___     ___
.    ,r'"  _____|r'´  ____.||   `ヽ , '´   ||   `ヽ , '´   ||  |  |   |  |  |
    i  .r'" ____||  r'" ____||       Y      ||       Y      ||  |  |   |  |  |
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |     l  .  |  ||  |     l  .  |  | !    ゝ_ノ   ,!
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |  |  |  |  ||  |  |  |  |  |  | ゝ.._      _ノ
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  |  |  |  |  |  ||  |  |  |  |  |  |   |  |  |
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .||  |  |ー┴ー|  |  ||  |  |ー┴ー|  |  |   |  |  |
    ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ̄ ̄  ̄ ̄      ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
316名無しさん必死だな:03/05/07 15:59 ID:KWYnPhJ/
      ヘ,o=oy'^
     、  _L_;二;_.j_  ,
      ̄ ト、~Y~,/| ̄
        ,|yΛ=スイ|、
.      ' | | !;∀Y i| `
      |イYト〉イY.|
      .レYy'`vレ|
       Vy  V'
317名無しさん必死だな:03/05/07 16:13 ID:wIMprS6K
>>316
言いたいことは判る
318名無しさん必死だな:03/05/07 16:16 ID:bb7swf+D
>>315
蝉の寿命は短いです。
319名無しさん:03/05/07 16:23 ID:uz63OWki
320もζなご:03/05/07 16:41 ID:jUdA3p21
ほんと、日本の山本リンダという歌手からインスパイアされたものだと一蹴してやれんのか、バカセガめっ!
321名無しさん必死だな:03/05/07 17:00 ID:Um9WcKAQ
       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
             セガもうだめぽ
322名無しさん必死だな:03/05/07 17:03 ID:sXqaECDV
ディーライトもゆすりたかりをやるまでに落ちぶれたか
323名無しさん必死だな:03/05/07 17:21 ID:iN5CoAJT
>>313
その程度で俺のパソを止められると思うなよ!
Outlookが150個ぐらい開いたところで俺の敵じゃねえんだよ!!!
324名無しさん必死だな:03/05/07 17:36 ID:IHvOKx6e
僕はフランスが戦争前は正しいことをいっていたと思います。
イラクの大量破壊兵器はみつかりません。

ところが、正しいことをいっていた
フランスが今干されかけてヤバイことになっています。

間違っていても、強いアメリカは
戦争にかって意気揚々としています。

つまり、「正しい」ことより、「間違っていても強い」ことの方が
重要なんですか?そういう人たちの方が成功してしまうなら、
僕たちはなんのためにうまれてきたのでしょうか?
325RVR42:サイファー:03/05/07 18:39 ID:xev/I0gL
「 勝 て ば 官 軍 、 負 け れ ば 賊 軍 」
326名無しさん必死だな:03/05/07 20:00 ID:TOvXqgt9
つまり、負けっぱなしで一度も勝った事の無いセガは賊軍って事か、なるほど。
327名無しさん必死だな:03/05/07 22:34 ID:thkoKBBQ
ウガーの水口さん、インタビューで賞とかはたくさんもらったということをアピール
するけど、売り上げが今ひとつなことについてきかれるとなんか黙り込んじゃいます
よね。売れて賞が取れるソフトを作ってもらいたいですね
328名無しさん必死だな:03/05/07 22:35 ID:kWmBjvTm
しかもパクリとか言われて何千万と請求されてるし
329名無しさん必死だな:03/05/07 23:38 ID:xIG49hpe
そのうちフィリックス・ザ・キャットの版権の持ち主(いるのか?)から
ソニック・ザ・ヘッジホッグはパクリだと訴えられるかもね。
この訴訟であっさり負けちゃうのなら。
ソニックの方がよっぽどフィリックスにクリソツだし。
330千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/08 00:07 ID:HzCKL3Wy
アメリカ人は腐ってるよな。
裁判キチガイばっかりだ
331名無しさん必死だな:03/05/08 00:09 ID:9ax3iZx8
サミーなんか、大川さんのように金出してくれるような甘いところじゃないよ
もう終わったねセガは
332名無しさん必死だな:03/05/08 00:12 ID:+sHTH/+j
サミーは踏み台。

セガは氏なない。氏ぬ氏ぬといわれて長いが、やっぱり氏なない。
分解もしない。小さくもならない。

おまえらわかってないナァ。

セガはそんな甘い組織じゃないぞ。

福島も、青園もそりゃもう猛烈に恐ろしいんだぞ。
333名無しさん必死だな:03/05/08 00:13 ID:rQovdgeN
セガが次から次へと合併先を食い潰していく様を見たいです
334名無しさん必死だな:03/05/08 00:15 ID:ZsH2smDD
>>324
某漫画の名言
「正義無き力は暴力、力無き正義は無力」
335千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/08 00:19 ID:HzCKL3Wy
「空手に先手あり」
336名無しさん必死だな:03/05/08 00:25 ID:+sHTH/+j
セガは取引先、提携先を食い荒らしながら育ってきた
恐ろしい会社。

羽振りが悪くなっても、その恐ろしさは変わらない。

サミーもただじゃ済まないだろう。
337名無しさん必死だな:03/05/08 00:38 ID:vaURqwJU
セガ、もう  だめ ポ
         今日、駄目、ポ
338名無しさん必死だな:03/05/08 00:44 ID:+sHTH/+j
セガは凶悪な組織なので、
絶対に滅びません。

駄目駄目言ってるやつもそのうち言い疲れて消えるだろう。
セガは不死身。
339もζなご:03/05/08 00:48 ID:6b4EQQce
>>329
マジでクリソツだよな。誰が見てもパクってる。
340名無しさん必死だな:03/05/08 00:51 ID:9uE5VxvJ
ソニックは元ネタが別にあったんじゃなかったっけ?
航空機に描かれてたとかなんとか。
341名無しさん必死だな:03/05/08 01:36 ID:rv4V/bb3
のらくろ
342名無しさん必死だな:03/05/08 01:52 ID:is6rszFy
派栗は文化の基本です。
343 :03/05/08 02:12 ID:gAxbHt9H
セガの「リストラ部屋」ってまだあるの?
344名無しさん必死だな:03/05/08 02:14 ID:+sHTH/+j
10年前に閉鎖されましたよ。
もう共産党新聞にも出てきません。
345 :03/05/08 02:19 ID:gAxbHt9H
>>344
そうなの?
漏れはセガに対しては「リストラ部屋」の強烈なイメージしかないんで
サミーとは、上手くやっていけるんじゃないかと思ってます・・・(謎
346ななし:03/05/08 02:31 ID:T+kxB51t
リストラ部屋が発覚したのは、2年ぐらい前のはなしですよ

347名無しさん必死だな:03/05/08 02:32 ID:+sHTH/+j
あのころは、つかえんバブル入社組の始末に
セガに限らずどの会社も大変でした。
共産党のターゲットにされたのは不運としか。
348名無しさん必死だな:03/05/08 04:03 ID:vTiZ/m9A
速報! セガ、サミーとの経営統合を中止か

 一部報道によると、セガはサミーとの合併を中止に
する方針を固めたという。今後はナムコを主軸に合併
交渉を行なっていくとしている。

 経営統合発表後に、セガ・サミー両社の株価が大幅
に下落してしまったために、合併比率で合意できなかっ
たことが原因とされている。

 ここ数日は、セガの筆頭株主であるCSKの青園社長の
「サミーとの経営統合を主軸に進める」という発言から、サ
ミーとの経営統合が有力と見られていた。

http://www.kabutocho.co.jp/scramble/scrnbl/
349名無しさん必死だな:03/05/08 04:06 ID:rhbDu3vB
こなみ厨まだ寝ないの?
350名無しさん必死だな:03/05/08 04:37 ID:iiMuBh53
ナムコも態度を豹変させてセガを放置するに1票
351名無しさん必死だな:03/05/08 07:14 ID:GNooozXe
そうなればセガはまさに自業自得だな。
352名無しさん必死だな:03/05/08 09:05 ID:SAHTb5bn
セガ、サミーと合併白紙に――ナムコとは継続協議
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003050707767j0
セガ、ナムコとの合併断念か サミーとの統合、検討続行
http://www.asahi.com/business/update/0508/047.html
353名無しさん必死だな:03/05/08 09:22 ID:SAHTb5bn
未だセガ内に根強い「単独自主再建」を主張する意見もあるらしい。
354千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/08 09:25 ID:HzCKL3Wy
セガは名前変えた方がいいよ。
きっと字画が悪いんだよ。

名前変えたら運気が上昇するって
355名無しさん必死だな:03/05/08 09:28 ID:QgybLjTZ
>>346
お前が知ったのが単に2年前なだけでは?
356名無しさん必死だな:03/05/08 09:48 ID:qgInFJbw
2年前ってのは、会社がハード撤退したのにもかかわらず
他の部署への転属を拒否してハード事業しか仕事をしないと
駄々をこねてた数名の社員に対して
やらすことないから、パソコンしかない部屋に隔離してたって話じゃない?

そんな、妄想ハード製作の穀潰しに給料払うだけでもましだと思ったぁよ。
357名無しさん必死だな:03/05/08 10:01 ID:mNvRRC7W
そういえば、ギルティギアをサターンで発売するとかで、
セガに商談かなんかもちかけたが、断られたとか聞いたな。

でも、売り上げは確実にのばしてるね、ギルティは。
358名無しさん必死だな:03/05/08 10:23 ID:4iLedX5f
たまごっちが売れて自信をもって破談にしたバンダイと比べると
業績が伴ってないのに、あちこちから合併話を持ちかけられただけで自信満々になってる
セガ社員の勘違いぶりが痛々しいな
359名無しさん必死だな:03/05/08 10:34 ID:7vke1FqL
>>323
カコイイ
360名無しさん必死だな:03/05/08 10:57 ID:9uE5VxvJ
>>358
セガ社長になる予定だったバンダイの社長が勝手にセガタイトルを
バンダイ経由でPSに移植する予定だとか言い出して破談になったん
じゃなかった?なんか思いっきり功路線と違う事言っててこいつら
本当に会話が成立してたのかとたまげたもんだが。
どっちもワンマンだから異次元トークでもかましたのかもな。
361名無しさん必死だな:03/05/08 11:28 ID:5cnSSpsk
新作のどろろのスクリーンショット見たが、
あれ何だよ!!
http://www.gamespot.com/ps2/action/dororo/screens.html?page=1

手塚らしさが微塵もない。ただのバイオレンスアクションになっちまう予感。
(海外ではTezuka=バイオレンスコミックの作者というイメージができるかも)

グラフィックはあきらめるから、せめて内容は手塚らしさを残してほしい。
さもなくば、SEGAは全国の手塚ファンを敵に回すだろう!!
362361:03/05/08 11:30 ID:5cnSSpsk
363名無しさん必死だな:03/05/08 11:34 ID:0NQcd7ki
>>361
回さないと思うし、バイオレンスアクションになっちまう予感も微塵もないじゃねーか。

PS2だからあきらめるけど絵がショボいなぁ・・・・。
変なエフェクトかけて誤魔化してるのか、雰囲気はありそうで良かった。
あと一枚目のハイエンドCGだが、あんなの百鬼丸じゃねぇ・・・。

364名無しさん必死だな:03/05/08 11:35 ID:meZpimDl
正直期待ハズレだが売れそうだな
365名無しさん必死だな:03/05/08 11:37 ID:Xl072SHy
05/08 11:30 セガ、2003年3月期連結決算見通し=当期利益30億円、上方修正

[東京 8日 ロイター]
2003年3月期(2002年4月1日-2003年3月31日) 注) △は赤字
今回の見通し 前回の見通し 2002年3月期実績
売上高 (百万円)    197,000 195,000 206,334
経常利益 (百万円)    7,700 6,000 12,471
当期利益 (百万円)    3,000 500 △17,829

セガ上方修正です。
366名無しさん必死だな:03/05/08 11:38 ID:4iLedX5f
たしか利益予想は50億だったと記憶してるんだけど?
下方修正じゃないの?
367名無しさん必死だな:03/05/08 11:42 ID:MPEU5axK
アヌビスとかヴィーナスの死にっぷりを見ると、
サクラ大戦がめちゃくちゃ売れてたんだなぁと思う今日この頃。
368362:03/05/08 11:43 ID:5cnSSpsk
361の方は貼り間違いです。逝ってきます。

http://www.gamespot.com/ps2/action/dororo/screens.html?page=4
(これを見て上の感想を思った訳で…)
369名無しさん必死だな:03/05/08 11:45 ID:18CVbSBp
>>366
そこからまた、5億に下方修正したんじゃないの?
370名無しさん必死だな:03/05/08 11:46 ID:4iLedX5f
300億→50億→5億→30億ってこと?
371名無しさん必死だな:03/05/08 11:49 ID:Xl072SHy
>>369
そのとおりです。2月14日に連結純利益を50億から5億に下方修正してます。
372名無しさん必死だな:03/05/08 12:00 ID:meZpimDl
最初の300億ってのはなんだ
373名無しさん必死だな:03/05/08 12:04 ID:qKmnEW/w
自虐ギャグ
374名無しさん必死だな:03/05/08 12:09 ID:4iLedX5f
そっか、当初は300億じゃなくて200億だったな
375名無しさん必死だな:03/05/08 12:09 ID:GpQmvTOj
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
376名無しさん必死だな:03/05/08 12:26 ID:2+BcD8tP
セガとサミー、合併交渉打ち切りへ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030508AT1D0708E07052003.html
ゲーム大手のセガと遊技機大手のサミーは7日、2月から進めていた合併交渉を打ち切る方針を固めた。
合併比率などを巡り意見がまとまらなかった。セガは同業のナムコからの合併提案は引き続き検討する。
セガとサミーは8日午前に取締役会をそれぞれ開き、合併計画の白紙撤回を決議し、発表する。


セガムコ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
377名無しさん必死だな:03/05/08 12:50 ID:nG/cNbqa
セガ野垂れ死にキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
378名無しさん必死だな:03/05/08 12:51 ID:SAHTb5bn
「うららの姿は私のマネ」女性シンガーが米セガを告訴
http://www.gpara.com/news/03/05/news200305072018.htm
379名無しさん必死だな:03/05/08 12:55 ID:SAHTb5bn
セガ:03年3月期連結純利益は30億円−販売増と固定費削減(2)
(売上高増額修正の理由などを追加します)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a8CZCjaoETXs&refer=top_kigyo
380名無しさん必死だな:03/05/08 12:59 ID:/4iYSKrs
とりあえず、シェンムーの完結作をだしてよ。
バーチャ4EVOに手を回す金がある位ならさ。

ルーマニアとかバーチャロンとか頭Dとか

381名無しさん必死だな:03/05/08 13:03 ID:WiumgqNb
ナムコには見放されてますよ
おとなしくMSの犬になったら?
382名無しさん必死だな:03/05/08 13:10 ID:uWq4wpF3
痴漢が元セガ信者だってことはばれている。

MSにいけばセガは一生、ソフトの正当な評価をうけられず
業界で正当な勝負ができなくなるのがわからないのか?
383名無しさん必死だな:03/05/08 13:16 ID:SAHTb5bn
社内には「単独での生き残りをめざすべきだ」との意見もあり、
最終的にナムコとの合併も見送られる可能性がある。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030508i204.htm
しかし、合併構想がすべて白紙となってしまうようなことになれば、
再び経営不安説が頭をもたげるのではと見る向きも少なくない。
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/030508/kth/030508_biz008.html
384名無しさん必死だな:03/05/08 13:26 ID:7vke1FqL
>>370
自分で下に見積もっておいて上方修正かよ
マッチポンプじゃねえの?
385名無しさん必死だな:03/05/08 13:28 ID:hWYyInHC
とりあえず最悪の事態だけは回避されたか…。
386名無しさん必死だな:03/05/08 13:30 ID:XWMIuHo4
ナムコとも揉めそうだなあ。
ナムコがセガに対して上から物言ってる感じなのが引っ掛かる。
今だとナムコ主導のナムコ優位での合併になるってことだろうけど、
それにはセガのプライドが邪魔しそう。
ナムコってセガのクローンみたいなとこあるし、テイルズが売れてはいるけど
あれってあんまり他社が尊敬したり学ぼうって気にさせられたりするような
タイトルでもないだろうし…
387名無しさん必死だな:03/05/08 13:31 ID:DGEiOZzO
>>381
ナムコは引っ掻き回すためにあんな事言ったとでも?
388名無しさん必死だな:03/05/08 13:32 ID:rYLGnzYE
瀬川ナム子
389名無しさん必死だな:03/05/08 13:43 ID:hWYyInHC
> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030508AT1D0708E07052003.html
>
> 結局ナムコになるのかな?

ナムコならまだ許せるけど
パチンコ会社と合併なんてイメージも崩れるし
どっちかというとヤクザなイメージがつくので
合併なくなって本当によかった。

サミーってなんかダサイっしょ。ギルティのロゴとか見てもダサイし。
セガの尖がったカッコ良さといい感じのダサさとはまた別の泥臭い感じ。
390名無しさん必死だな:03/05/08 13:44 ID:uq3sYsDr
これでまた七人はどうなる事やら
391名無しさん必死だな:03/05/08 13:46 ID:mFxPOWyI
そーやって、お高くとまってると誰からも相手にされなくなるぞ、セガ
パチンコ屋でも合併しちまえよ。金ねーんだろ。
392名無しさん必死だな:03/05/08 13:46 ID:7vke1FqL
>>389
水無月のコピぺは痛々しい
393名無しさん必死だな:03/05/08 13:50 ID:mFxPOWyI
               ,....::‐:'''''''':‐-.、
             ,.:':::::::::::::::::::::::::::::`:.、
      ,. ''"´      ,:'::::::::::::::::∧:::::;::::::::::::':,
     ,.' ., ''´  .,';.  ,'::::::::;::::;:::,'  ゙、::i'.;:::i:::::::',
     ,、   .,'/;  i::::i::;'i:;.'.!ム  v‐'i.,_';i、::i:::i
 ,:≡';'''‐゙'` 、 ,' .,'/;゙ |::::レ''!' "′   _,,,,,,,,,. '!:::::!     ウソ
 ゙'ー-、 ‐-、 ,' .} ,' |:::::i ‐'''"´        i::::::!     サミーはあかんねん
     `‐; i   ,′ |::::::!          !::::::i
      ', .|.  i   !:::::::i'、   r ‐ '"´`; ,.:'|:::::::!
       ; !   ',  |:::::├`'; ‐=ニ'‐";: ::::|:::::::|
.       :|   ';‐''!:::::::i   `ー=='"`‐、!:::::::!
.         !    ト、 ';、:::',         i::::;'i:!
          ',   .! ; .' ゙、:;        ,':; ' ;′
394名無しさん必死だな:03/05/08 13:52 ID:XWMIuHo4
確かにサミーとの合併はイメージ的に良くなかったね。

個人的にはMSの傘下に入るのがいいと思うのだが。
セガには、ハードの中心に居てハードを引っ張ってる姿がよく似合う。
「将来的にはソニーがMSに敵うわけが無い」という声もあるくらいだから、
MS陣営でも充分スポットライトを浴びられるでしょ。
395名無しさん必死だな:03/05/08 13:54 ID:hWYyInHC
痴漢必死だな
396名無しさん必死だな:03/05/08 13:55 ID:0AhU2W31
俺はEAがいい
日産ルノー方式で再建できたらなぁと
ナムコ金持ってないからな
397名無しさん必死だな:03/05/08 13:56 ID:YAbgyVlY
いまMS傘下じゃCSの売り上げが半分以下になるでしょ。
株価が暴落するよ。
398名無しさん必死だな:03/05/08 14:00 ID:czpQi81N
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
399名無しさん必死だな:03/05/08 14:01 ID:XWMIuHo4
>>397
MSがバックに居れば無問題。
MSも日本で売ることの難しさは痛感してるところだろうし、
色んなとこから合併をもちかけられるこの人気ぶりを見て
セガを見直してるとこじゃないかな。
400名無しさん必死だな:03/05/08 14:01 ID:hWYyInHC
とりあえずバラバラに散った子会社を昔みたいに一つにまとめる方が先決じゃない?
んでいらん開発陣はすっぱり切ると。
401名無しさん必死だな:03/05/08 14:02 ID:7vke1FqL
>>400
そうだね



じゃあ鈴木さん水口さん、お達者で
402名無しさん必死だな:03/05/08 14:04 ID:DGEiOZzO
>>401
プロデューサとしては功労者なのに…。
403名無しさん必死だな:03/05/08 14:04 ID:mS/Cfels
鈴Qとか水口は名前が出るだけマシ。
404名無しさん必死だな:03/05/08 14:05 ID:H3DiKZ87
>>399
サミーが持ち掛けたのはCSKに頼まれたから。
サミー自身はセガに関しては結構どうでもいい。
ナムコはセガのAC事業に興味があるだけ。
各社の動機について冷静に考えればMSがわざわざセガを救いに来るとは
思えないが。
405名無しさん必死だな:03/05/08 14:06 ID:DN8R6P1D
鈴木裕さんが切られるなんてありえん
406名無しさん必死だな:03/05/08 14:06 ID:H3DiKZ87
正直鈴Qがシェンムー作らなければここまで追い込まれる事も無かったと思う。
407名無しさん必死だな:03/05/08 14:07 ID:Wq2Y56Fg
この状況でも中チームの株が暴落しないのが救いだな。
お前らだけだよ。
SEGAを託せるのは・・・
408名無しさん必死だな:03/05/08 14:08 ID:mS/Cfels
遅かれ早かれSEGAはこうなっていただろ。
鈴Qは早めただけに過ぎんよ。
409名無しさん必死だな:03/05/08 14:09 ID:Wq2Y56Fg
>>405
ニンテン宮本>>>>>>>>>>>>>>ラスブロ作ったチンピラ>>>鈴木裕>飯野
でしょうが!
410名無しさん必死だな:03/05/08 14:09 ID:rQovdgeN
中?ビリーハッチャー?終わってる?
411名無しさん必死だな:03/05/08 14:10 ID:H3DiKZ87
とりあえずむやみに増長した開発者共の精神を鍛え直すのが先決だな。
412名無しさん必死だな:03/05/08 14:12 ID:SAHTb5bn
自主再建を望む声って
再建できるもんならさっさと再建しろよ。
据え置き撤退から全然青写真どおりに進んで無いじゃん。
413  :03/05/08 14:12 ID:M4F2QztZ
セガが急落 ナムコとの合併不透明で、サミーは急反発

ナムコは6営業日ぶりに反落。一方、サミーは経営難に苦しむセガ支援
の重しが無くなり、急反発している。


・・・・セガ、終わってる
414名無しさん必死だな:03/05/08 14:12 ID:mS/Cfels
子会社化して、
「ほら、お前の会社はこんなに駄目会社だ!いい加減にしろ!」
つーのが目的だったんだろうけど、
一つも切らなきゃ形だけだな〜と思うよな実際。
経営も、開発も駄目駄目なんでしょ。
415名無しさん必死だな:03/05/08 14:13 ID:yQ6Pfc29
>>404
サミー内部でセガを欲しがったのは社長だけだったらしいね
バンダイの時と一緒で案外社長の思いは叶わないと(ワラ

ナムコはここ近年AC事業関連の開発人員を削減していたのが
セガとの重複部門の縮小と考えると長期的にセガとの合併を考えていたようにも見える
2年前に流通関係で提携していたあたりから合併への流れはあったのかも
416名無しさん必死だな:03/05/08 14:14 ID:DN8R6P1D
クリエーターに経営任すからこうなる
納期、開発費のことはわかるが。

昔のようにもう一度統合したら済むこと
417名無しさん必死だな:03/05/08 14:14 ID:9t952BYC
>>412
しかしな・・・・各ハードからセガの発売予定ソフトを全部引き下げてみたら・・・


ラ イ ン ナ ッ プ が 物 凄 く 寂 し く な る 事 に 気 付 い た
418名無しさん必死だな:03/05/08 14:14 ID:nG/cNbqa
>>411
どっかのラーメン屋へ下働き1年。
419名無しさん必死だな:03/05/08 14:17 ID:4iLedX5f
>>417
セガってタイトル数が多いだけで欲しいのが一つも無いんだが
420名無しさん必死だな:03/05/08 14:17 ID:rQovdgeN
ラインナップが寂しくなるのと自主再建になんの関係が?
下手な鉄砲なんとやらって感じ?
421名無しさん必死だな:03/05/08 14:18 ID:uWq4wpF3
>>417
ハ?

セガなんかなくても業界にとって得に問題はないが・・?

そこを履き違えるな。
422名無しさん必死だな:03/05/08 14:18 ID:H3DiKZ87
無駄に会社規模がでかいからこうなるんだよ。
使えない開発者はどんどん切るべきだ。
423名無しさん必死だな:03/05/08 14:19 ID:mS/Cfels
一つ一つにソフトに集中したらソフトが売れるという幻想。
424名無しさん必死だな:03/05/08 14:19 ID:0AhU2W31
>>417
それはいいすぎ
425名無しさん必死だな:03/05/08 14:20 ID:4iLedX5f
幻想の中の人もたいへんだな
426名無しさん必死だな:03/05/08 14:20 ID:H3DiKZ87
むしろ無駄にタイトル数が多いのがここまで低迷してる原因なんじゃないのだろうか?
427名無しさん必死だな:03/05/08 14:22 ID:mS/Cfels
SEGAは厳選してる。



つもり
428名無しさん必死だな:03/05/08 14:22 ID:XWMIuHo4
言い過ぎでも無いって。
春から夏にかけてのPS2からセガソフトを抜いたら目も当てられないぞ。
GCで夏に一番期待出来そうなのはF−ZEROだし。
429名無しさん必死だな:03/05/08 14:23 ID:4iLedX5f
信者の中ではセガが常に世界の中心
430名無しさん必死だな:03/05/08 14:23 ID:9t952BYC
>>420
今のゲーム業界にやはりセガは必要だというコトがまざまざと分かったのよ。
セガ抜きでメジャーなソフトメーカーあげるとこうなる。

スクウェア・エニックス
コナミ
カプコン
テクモ

たったコレだけ。他になんかあったっけ?思い浮かばん。
ちなみにナムコは既に抜いてある。風前の灯のカプコンは一応入れた。
テクモは大手じゃないし。セガがいないとちょっと寂しいな、やはり。
431名無しさん必死だな:03/05/08 14:24 ID:rQovdgeN
まだいるんだねぇセガ信者って
432名無しさん必死だな:03/05/08 14:24 ID:mS/Cfels
中SEGA思想とでも言いましょうか…
433名無しさん必死だな:03/05/08 14:24 ID:P7cgdk/k
話題は常にセガが中心なのは確かだぞ
434名無しさん必死だな:03/05/08 14:25 ID:uWq4wpF3
>>428
セガワ必死だな(藁
435名無しさん必死だな:03/05/08 14:25 ID:4iLedX5f
バンダイ以下だってことを思い出してください
436名無しさん必死だな:03/05/08 14:25 ID:WItAso6x
パンドラ亡き今、セガのソフトで欲しいものは皆無ッ!
437名無しさん必死だな:03/05/08 14:26 ID:ZXsZii4G
そもそも今まで居なくても問題無かった訳で
438名無しさん必死だな:03/05/08 14:26 ID:H3DiKZ87
>言い過ぎでも無いって。
>春から夏にかけてのPS2からセガソフトを抜いたら目も当てられないぞ。
>GCで夏に一番期待出来そうなのはF−ZEROだし。

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


439名無しさん必死だな:03/05/08 14:26 ID:mS/Cfels
>>437
正解。
440名無しさん必死だな:03/05/08 14:27 ID:k3exHlcW
鈴木裕=■のヒゲ
441名無しさん必死だな:03/05/08 14:27 ID:P7cgdk/k
>>430
タイトー様を忘れるなよ
442名無しさん必死だな:03/05/08 14:28 ID:n1ZcuawL
>>436
頭文字D Xbox-Stage Live対応 対戦無料

出たら箱買うのに
443名無しさん必死だな:03/05/08 14:28 ID:yQ6Pfc29
>>430
セガにはサミーと交渉が決裂する余裕があったわけだが
カプコンどうなっちゃうんだろうね
444名無しさん必死だな:03/05/08 14:28 ID:rQovdgeN
セガ抜いても大して違いねーんじゃねーかと思うんだが
信者から見ると違うんだろうね全然
http://www.zdnet.co.jp/games/data/newrelease/ps2_all.html
445名無しさん必死だな:03/05/08 14:29 ID:XWMIuHo4
ならお前は春から夏にかけてのPS2と夏のGCで一体何に期待しているのだと言いたい。
446名無しさん必死だな:03/05/08 14:30 ID:H3DiKZ87
ソフトハウス別ランキング 順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
集計期間は2002/12/30〜2003/04/13です。

1 スクウェアエニックス 347.5 24.7
2 任天堂
(+ポケモン) 131.6
(242.7) 9.4
(17.3)
3 コーエー 118.8 8.4
4 ポケモン 111.1 7.9
5 コナミ 90.9 6.5
6 ナムコ 90.2 6.4
7 カプコン 89.3 6.4
8 バンダイ 78.1 5.6
9 セガ 59.9 4.3
10 SCE 52.8 3.8
447名無しさん必死だな:03/05/08 14:30 ID:P7cgdk/k
サイレントヒル3
448名無しさん必死だな:03/05/08 14:30 ID:DN8R6P1D
夏までキラーソフト皆無だな
449名無しさん必死だな:03/05/08 14:30 ID:mS/Cfels
SEGA以外だな。
氏んどけ。
450名無しさん必死だな:03/05/08 14:31 ID:0AhU2W31
自分はVF4EVO定価で買っても満足したクチだけどさ…
これから買う予定のソフトってTHE 地球防衛軍ぐらいしかない
451名無しさん必死だな:03/05/08 14:31 ID:P7cgdk/k
半熟英雄も期待してる
452名無しさん必死だな:03/05/08 14:32 ID:OZ+Xb6ay
頭文字D
453名無しさん必死だな:03/05/08 14:32 ID:WItAso6x
  .く ´  ̄ ` フ
   トノノ)⌒))〉
  ヽ!|l.゚ ヮ゚ノ/ セガ信者の頭の中が最大の謎なのだ〜
454名無しさん必死だな:03/05/08 14:32 ID:4iLedX5f
今年、サクラ大戦とバーチャファイターという2枚看板を投入してもなお
バンダイ以下だって事実は揺るぎようも無いわけですが
455名無しさん必死だな:03/05/08 14:32 ID:ZXsZii4G
同じく半熟英雄
456名無しさん必死だな:03/05/08 14:33 ID:H3DiKZ87
>>453
ワラタ
457名無しさん必死だな:03/05/08 14:33 ID:rQovdgeN
積んであるソフト結構あるし
セガのソフトには全然興味ないって事だけは言える
458名無しさん必死だな:03/05/08 14:33 ID:n1ZcuawL
なんでPS2版の頭文字Dってネット対戦に対応してないんだぁ!!!
459名無しさん必死だな:03/05/08 14:34 ID:P7cgdk/k
セガで一番面白いゲームはPSOなのにそれをPS2で出さないからアホだね
460千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/08 14:34 ID:HzCKL3Wy
半熟ヒーローってもしかしてあのガキ臭いやつ?
461名無しさん必死だな:03/05/08 14:34 ID:H3DiKZ87
>>458
セガだから。
462名無しさん必死だな:03/05/08 14:35 ID:9t952BYC
>>454
しかしバンダイのゲームが面白かった記憶は、ファミコン版キン肉マン以降まるで無いワケで・・・・・



ムズかしいね!売り上げ重視って!
463名無しさん必死だな:03/05/08 14:36 ID:DN8R6P1D
イニDはすでにACで元とれてるだろからいくら利益上積みできるかだな

サカつく3はWCないから30〜40万か
464名無しさん必死だな:03/05/08 14:36 ID:4iLedX5f
>>462
セガのゲームが面白かった記憶も無いので、何も難しくありません
465名無しさん必死だな:03/05/08 14:37 ID:rQovdgeN
セガ信者の面白さ発言か
やっぱ似てるなぁ最近の妊娠は
466名無しさん必死だな:03/05/08 14:37 ID:0AhU2W31
Kunoichi -忍-を中古で衝動買いする可能性はあるな
467名無しさん必死だな:03/05/08 14:38 ID:IcM2s2ue
サカオタ必プレイのさかつくがあるでしょうが・・・
50万本は硬いんじゃないか??

俺の友人のサカヲタは全員心待ちにしてるぞ。
俺のレッズにトッティーとシメオネと藤田俊哉入れる。とか・・
妄想爆発状態です。
468名無しさん必死だな:03/05/08 14:38 ID:H3DiKZ87
今のセガ信者の姿は三年後の妊娠の姿ですからね。
469名無しさん必死だな:03/05/08 14:40 ID:mMcHmWiH
今の出川はサターン時代のセガ信者ですからね。
470名無しさん必死だな:03/05/08 14:40 ID:XWMIuHo4
とりあえずサカつく3で夏のPS2の売上トップは貰ったな。
あとFFCCとかGCテイルズに本当に期待してる奴ってどれだけ居るんだ?
妊娠がハード引っ張ってくれることを期待してるだけちゃうんかと。
471名無しさん必死だな:03/05/08 14:40 ID:Ps1j9bg4
バーチャ、スペハリ、アウトラン、
アフターバーナー、ダビオナ、WCCF、
バーチャテニス、頭D、
歴史を紐解くと革新的な面白いものばかりなんだが・・・
472名無しさん必死だな:03/05/08 14:41 ID:0AhU2W31
昔のは面白かった
473名無しさん必死だな:03/05/08 14:41 ID:H3DiKZ87
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1050129658/l50
とりあえずセガ信者は臭いのでこちらへ誘導。
474名無しさん必死だな:03/05/08 14:42 ID:4iLedX5f
>>471
セガ信者の歴史の中ではね
475名無しさん必死だな:03/05/08 14:42 ID:DN8R6P1D
AMはあいかわらずセガは好調だしな
VF新作なくても
476名無しさん必死だな:03/05/08 14:42 ID:H3DiKZ87
>バーチャテニス
???

パワスマの事か?
477名無しさん必死だな:03/05/08 14:43 ID:rQovdgeN
知らないソフトがほとんどなんですけど
知られてないからこそ信者内で名作扱いされてるだけなんじゃ
478名無しさん必死だな:03/05/08 14:44 ID:4iLedX5f
ソフトハウス別ランキング 順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
集計期間は2002/12/30〜2003/04/13です。

1 スクウェアエニックス 347.5 24.7
2 任天堂
(+ポケモン) 131.6
(242.7) 9.4
(17.3)
3 コーエー 118.8 8.4
4 ポケモン 111.1 7.9
5 コナミ 90.9 6.5
6 ナムコ 90.2 6.4
7 カプコン 89.3 6.4
8 バンダイ 78.1 5.6
9 セガ 59.9 4.3
10 SCE 52.8 3.8
479名無しさん必死だな:03/05/08 14:44 ID:kyqY/hIB
・・・・信者以外にも売れてるじゃん


誰でも知ってる人気ゲーばかりだろ
480名無しさん必死だな:03/05/08 14:44 ID:WItAso6x
>>471
最初の4つは同意できる
481名無しさん必死だな:03/05/08 14:44 ID:jVpeYCJf
家庭用は、ハードやめてもぐだぐだだけどな。
482名無しさん必死だな:03/05/08 14:45 ID:4iLedX5f
バーチャテニスって誰でも知ってる人気ゲーなんですか(藁
483名無しさん必死だな:03/05/08 14:46 ID:ZXsZii4G
マイナーハードの信者は過大評価する傾向があるんで
484名無しさん必死だな:03/05/08 14:46 ID:H3DiKZ87
>・・・・信者以外にも売れてるじゃん


>誰でも知ってる人気ゲーばかりだろ
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
485名無しさん必死だな:03/05/08 14:46 ID:jVpeYCJf
一般的なセガのイメージ

業務用=神

家庭用=ゴミ
486名無しさん必死だな:03/05/08 14:47 ID:H3DiKZ87
セガ信者って愉快な生き物だねえ( ´∀`)
487名無しさん必死だな:03/05/08 14:47 ID:4iLedX5f
つーか、ゲーセン自体がゴミ箱
プリクラコーナーから一歩踏み込めば、DQNとヲタしかいない
488名無しさん必死だな:03/05/08 14:49 ID:0AhU2W31
プリンセスクラウンなんてあったな…
489名無しさん必死だな:03/05/08 14:50 ID:SAHTb5bn
セガが下落、サミーは上昇−事業統合計画を白紙撤回(2)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aVUFyDuQLAJM&refer=top_kigyo
新光証券の小林雄一アナリストは、
「サミーはお荷物を背負いこまなくてすんだ」との見方から買いが膨らんでいるのに対し、
セガ株は同社の今後の戦略が明らかになっていないことが嫌気されていると分析した。
490名無しさん必死だな:03/05/08 14:50 ID:WItAso6x
ファンタジーゾーンなんかも「当時は」名作だったね( ´∀`)
491名無しさん必死だな:03/05/08 14:50 ID:uA/O37Yz
本当に倒産寸前までいったアップルコンピュータを思わせるな。

まあアップルはスティーブ・ジョブス戻って、iMacで持ち直したが・・・・・
まあ、今日明日で起こる奇跡ではない。
492名無しさん必死だな:03/05/08 14:52 ID:jVpeYCJf
セガのイメージは日産とだぶるな、技術はあるけど経営がぬるぽ。
493名無しさん必死だな:03/05/08 14:53 ID:DN8R6P1D
ファンタジーゾーンか
BGMが新鮮だった
494名無しさん必死だな:03/05/08 14:53 ID:mS/Cfels
技術があるという認識はおかしいだろ。
495名無しさん必死だな:03/05/08 14:53 ID:jVpeYCJf
家庭用はともかく、業務用はあると思うぞ。
496名無しさん必死だな:03/05/08 14:57 ID:rQovdgeN
業務用全体のレベルが低いだけでしょ
497名無しさん必死だな:03/05/08 14:58 ID:4iLedX5f
ゲーセン独占して、1プレイの料金をアホみたいに吊り上げてるしな
糞企業の見本だよ
498名無しさん必死だな:03/05/08 15:00 ID:DN8R6P1D
それはソニーのPS2の価格と同じこと
499名無しさん必死だな:03/05/08 15:04 ID:8GwGi7wC
( ´,_ゝ`)プッ
500名無しさん必死だな:03/05/08 15:05 ID:pfwbC0DI
ほんと笑えるなこの会社w
501名無しさん必死だな:03/05/08 15:05 ID:9t952BYC
454 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/08 14:32 ID:4iLedX5f
今年、サクラ大戦とバーチャファイターという2枚看板を投入してもなお
バンダイ以下だって事実は揺るぎようも無いわけですが
464 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/08 14:36 ID:4iLedX5f
>>462
セガのゲームが面白かった記憶も無いので、何も難しくありません
474 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/08 14:42 ID:4iLedX5f
>>471
セガ信者の歴史の中ではね
487 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/08 14:47 ID:4iLedX5f
つーか、ゲーセン自体がゴミ箱
プリクラコーナーから一歩踏み込めば、DQNとヲタしかいない
497 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/08 14:58 ID:4iLedX5f
ゲーセン独占して、1プレイの料金をアホみたいに吊り上げてるしな
糞企業の見本だよ

なんかセガ絡みで嫌なコトでもあったのか?徹底的なアンチセガのようだが。
ま、いずれにせよいなくなりゃ物理的にラインナップが減るのは間違いないわけで。
ユーザーの選択肢が増えるのは良い事だろ。
502名無しさん必死だな:03/05/08 15:05 ID:WItAso6x
>>498
PS2も発売時より値下げしてるわけで
他機種の値下げ幅がおかしいわけで
503名無しさん必死だな:03/05/08 15:06 ID:0AhU2W31
>>501
まあまあ
504名無しさん必死だな:03/05/08 15:06 ID:WiumgqNb
単純に目を見張るソフトがない
「あぁやっぱセガだな」的ソフトばかりだし
売れるためには一気にイメージ改革しなくちゃ
505名無しさん必死だな:03/05/08 15:07 ID:YAbgyVlY
1プレイ50円ぐらいにしないと
子供はつかんな
506名無しさん必死だな:03/05/08 15:09 ID:pfwbC0DI
この会社株価転がしでもしてた方が儲かるんじゃないのか
507名無しさん必死だな:03/05/08 15:09 ID:rQovdgeN
潰れてもどっかが版権買うだろうし
社員も他に流れるだろうから
ラインナップはかわんねーんじゃねーの
セガ社員が全員自殺するってのもそれはそれで楽しいけど
508名無しさん必死だな:03/05/08 15:09 ID:DN8R6P1D
>>502
ACには競争相手さえいないし

それに需要があるからこそ、その値段でPS2も買うし、ACゲーもする
ユーザーがやってる限り仕方ない
509名無しさん必死だな:03/05/08 15:10 ID:35H8cPN6
あんまり安くして子供が長居してるとPTAとか商店街のオバンが騒ぎ出して営業しずらいよな
510名無しさん必死だな:03/05/08 15:10 ID:UsD40Hor
また信者向けに歴代ハード型マウスパッドとか売ったらどうよ。
もうそれぐらいしかないぞセガ。
511名無しさん必死だな:03/05/08 15:12 ID:Oqfpmwf1
今日の面白発言大賞は9t952BYCで決定だな
512名無しさん必死だな:03/05/08 15:12 ID:WiumgqNb
はっきり言ってソフトの質は
番台>>>セガ ですよ

FC時代のキャラゲーしかやってないセガ信者にはわからないだろうけど
513名無しさん必死だな:03/05/08 15:14 ID:Sk8dAglu
千年帝国の興亡>>超えるのが絶望的っつーか絶対無理な壁>>ギレンの野望
514名無しさん必死だな:03/05/08 15:16 ID:9t952BYC
>>510
既に企画済みな予感・・・

しかしハードにせよソフトにせよアケにせよ、一企業独裁はやはりイカンよな。
今回のPS2は独走し過ぎているんで、競争相手はいないも同然でしょ?
昔の任天堂も長いコトそうだったワケだが・・・盛者必衰。

やはりPS2の勝因は投入時期と、DVD搭載がポイントか?

515名無しさん必死だな:03/05/08 15:16 ID:I0ewRPhR
<^-^>いますぐ逢いたいチャット。
http://book-i.net/ang
516名無しさん必死だな:03/05/08 15:31 ID:vlSwrmQg
>>489
> セガはこの日の発表で、先行きに関する見通しや交渉の状況については一切、触れなかった。
この会社、最後つぶれちゃうんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
517名無しさん必死だな:03/05/08 15:51 ID:tIDpnu0M
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
518名無しさん必死だな:03/05/08 16:31 ID:C1w6KMCT
>>516
事業計画云々よりなにより、償還社債をどうするつもりなんだか。
こんどこそ不渡り出しそうな悪寒。
519名無しさん必死だな:03/05/08 16:56 ID:Bnislc/V
ルーマニアの新作がすでに出てたことに今日気づいたよ
CMやってたっけ?
520名無しさん必死だな:03/05/08 17:01 ID:tpnxBy1Y
やってない。
521名無しさん必死だな:03/05/08 17:34 ID:yQ6Pfc29
ルーマニアつまんない
522名無しさん必死だな:03/05/08 18:00 ID:OGyFUzIz
逆にセガのゲームで面白かったのあげてみようぜ
まずは俺から










な   い
523名無しさん必死だな:03/05/08 18:02 ID:SG4xRwJ/
>>522
憐れ
524名無しさん必死だな:03/05/08 18:02 ID:wgnAKTy9
  ____     _        ____   _____
r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ  .  ,r'"  _____|r'"   _____|
|  i'" ________|   / / 'i, i,  . i  .r'" ____||  r'" ____|
|  |  |_____  |. / /   i, i,  .!  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| .
|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,  .ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.
|  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i, | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______|
ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i| ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
525名無しさん必死だな:03/05/08 18:03 ID:Xl072SHy
なんかナムコにも断られてしまったんですけど・・・
あとは単独かMSかEAか・・・
http://www.namco.co.jp/pr/20030508/
526名無しさん必死だな:03/05/08 18:05 ID:Pr1zZV2L
・・・蹴られた蹴られたと言われてるが、実質蹴ってるのはセガなんだよな・・・
527名無しさん必死だな:03/05/08 18:06 ID:XWMIuHo4
もちろんそうよ!
ナムコなんかには高嶺の花よ!
528名無しさん必死だな:03/05/08 18:08 ID:nTiAgXfb
SEGAの内部ではこういう意思決定がうまくいかない構造なんだろうな
このままじゃ本業も消えて行くだけだろう
529名無しさん必死だな:03/05/08 18:09 ID:c9AgVvdZ
関係ないんですがDCでjpgとかって見れますか?
530名無しさん必死だな:03/05/08 18:10 ID:mFxPOWyI
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ 
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/  ←とりあえずよろこぶナムコ
      ヾ、     l :  i ,/      
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l  
        /~ ニ口ニ{  
          !    ヽ ゙!  
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.  ←サミーを振ったセガ
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、 ←セガごときに袖にされたサミー
531名無しさん必死だな:03/05/08 18:10 ID:SKZE2GYN
セガ内部で反対してるやつらは保身のためか?
532名無しさん必死だな:03/05/08 18:10 ID:GsoQOh1i
>>529
見れないとエロ画像みれないじゃん
533名無しさん必死だな:03/05/08 18:11 ID:mFxPOWyI
>>529
見られないという理由がわからない。
534名無しさん必死だな:03/05/08 18:11 ID:c9AgVvdZ
bootディスクとかって欲しいんですかね?
535名無しさん必死だな:03/05/08 18:12 ID:Kz1aCbhx
>>525

あらら・・・


本当に 
       セ ガ も う だ め ぽ
536名無しさん必死だな:03/05/08 18:13 ID:nTiAgXfb
完全にスレ違いだが

jpgの入ったCD-ROMかなんかをみたいのか?
ブラウザ経由しないと無理かも
537名無しさん必死だな:03/05/08 18:14 ID:mFxPOWyI
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ 
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/  ←二股にむかついたサミー
      ヾ、     l :  i ,/      
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l  
        /~ ニ口ニ{  
          !    ヽ ゙!  
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.  ←優柔不断なセガにむかついたナムコ
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、 ←どちらからも振られたセガ
538名無しさん必死だな:03/05/08 18:15 ID:c9AgVvdZ
スレ違スマソ。何か必要な物とかってあります?
539名無しさん必死だな:03/05/08 18:16 ID:Xl072SHy
http://www.reuters.co.jp/markets_news_article.jhtml?storyID=2703287&marketID=4&ric=
サミー6426.T の里見治社長は、セガ7964.T との事業統合見送りの理由について、統合後の社名で合意できなかったほか、
セガに行っていた質問に対し、連休明けまでに回答がなかったため、最終的に詰められなかったことを明らかにした。

セガって社名にこだわりがあったんだねぇ
540名無しさん必死だな:03/05/08 18:16 ID:nTiAgXfb
セガはサミーとの提携を白紙撤回することで
ナムコにちょっと待って欲しかったんだよね?

でも9日までに返事が来ない以上もう待てんと。
3週間かかって決められないんじゃ、いつまでも決まらないと
判断したナムコは正しいかも。
541名無しさん必死だな:03/05/08 18:16 ID:GsoQOh1i
>>538
友情・努力・まほろさん
542名無しさん必死だな:03/05/08 18:17 ID:ZXsZii4G
あーあ
所詮セガか
543名無しさん必死だな:03/05/08 18:18 ID:irLiXIl8
>>525
アングル?考えすぎかな…
544名無しさん必死だな:03/05/08 18:19 ID:nTiAgXfb
>>538
そういうツールが無いと難しい。
HTML作ってサーバにあげればパスポートでいけるかもしれんが
545名無しさん必死だな:03/05/08 18:28 ID:mFxPOWyI
>>538
ジェット・セット・ラジオ
546元セガ信者?:03/05/08 18:35 ID:OH0FIF4/
昔はキモイほどセガのゲーム買っていたけど、
信者的にソフト専門のセガは全然魅力がなくなりました。

DC終了してからは、VF4しか買ってないです。
俺だけ?
547名無しさん必死だな:03/05/08 18:36 ID:nTiAgXfb
オレも。
DC終了してからはJSRFだけかな
548名無しさん必死だな:03/05/08 18:40 ID:GsoQOh1i
去年の希望と期待に満ち溢れていたゲームジャムとE3がなつかしい。
549名無しさん必死だな:03/05/08 18:41 ID:U8cjNBXa
俺はVF4とCT3だけ。
ニュールーマニアはDCで出たら買ってた。
550名無しさん必死だな:03/05/08 18:42 ID:0AhU2W31
セガは自主再建を目指します
無理だとわかっていても
551名無しさん必死だな:03/05/08 18:45 ID:Ebxo+S8O
債権整理の間違いだろ
552名無しさん必死だな:03/05/08 18:50 ID:rQovdgeN
結局セガソフトが好きだったんじゃなくて
セガハードを持ってる自虐的な自分が好きだったんだな一部の瀬川は
553名無しさん必死だな:03/05/08 18:59 ID:vlSwrmQg
要は今の経営陣が降伏勧告を受諾せずに徹底抗戦を望んだと・・・

 イ ラ ク よ り バ カ だ な
554名無しさん必死だな:03/05/08 19:01 ID:0AhU2W31
セガですから
555名無しさん必死だな:03/05/08 19:05 ID:5H/hWjdG
セガガガでも、こんな展開があったのですか?
556名無しさん必死だな:03/05/08 19:06 ID:ScsGzlm0
セガは日本の宝です
557名無しさん必死だな:03/05/08 19:08 ID:Pf1hYLFl
セーガー
558元セガ信者?:03/05/08 19:15 ID:OH0FIF4/
冷静になって考えると、どのソフトも一瞬は面白いかもしれないけど
奥が非常に浅いから、もう買う気になれない。(発売される前から大体予想がつく…)

大多数の人は家庭用ゲームのセガに対して良いイメージ持ってないから、(今後もイメージアップは不可)
思い切ってソフトパッケージから、セガのロゴを完全に廃止して開発スタジオのみのロゴだけにしてもらいたい。
アーケードはそのままでイイと思います。
559名無しさん必死だな:03/05/08 19:17 ID:0AhU2W31
セガ新世紀最強性能DVDマシン『エルシディオン』
鋭意開発中です
560名無しさん必死だな:03/05/08 19:18 ID:4iLedX5f
エル様キターーーー!
561名無しさん必死だな:03/05/08 19:19 ID:f1Alsw0F
さすがセガ、バンダイに続いて二度目の婚約解消∩(・ω・)∩ばんじゃーい
後はひたすら堕ちて行くだけ。
562名無しさん必死だな:03/05/08 19:20 ID:ScsGzlm0
セガナムコになります。
563元セガ信者?:03/05/08 19:20 ID:OH0FIF4/
>>552
恥ずかしながら、まさにその通りだったと思う。
564名無しさん必死だな:03/05/08 19:21 ID:Xl072SHy
エル様か・・・懐かしいな(´∀` )
565名無しさん必死だな:03/05/08 19:23 ID:QoaRevxz
昔キモヲタのカリスマ的アイドルだった女が末期に次々とスキャンダルを
起こして売名しながら最後には悲惨な結末を迎えるという感じにそっくりだ
566名無しさん必死だな:03/05/08 19:24 ID:nzeNtzla
セガ面白すぎ
567名無しさん必死だな:03/05/08 19:24 ID:OH0FIF4/
あっ!
サカつく3は買います。
酷いバグがありませんように。 ・人・←祈り
568名無しさん必死だな:03/05/08 19:26 ID:Xl072SHy
569名無しさん必死だな:03/05/08 19:30 ID:4iLedX5f
>>568
今、俺もそれ読んでたところだよ(藁
570名無しさん必死だな:03/05/08 19:33 ID:FwvEePT4
ついにMS様ご登場になるんですかね。

セガの栄光の歴史が海外のものになるのは悲しい。
571名無しさん必死だな:03/05/08 19:34 ID:OH0FIF4/
>>568
(1)読み終わったところです。
面白すぎです。
572名無しさん必死だな:03/05/08 19:35 ID:QoaRevxz
俺目悪くなったのかな。セガの栄光の歴史としか読めないんだけど
573名無しさん必死だな:03/05/08 19:37 ID:3qcdVM8H
サミーとセガの合併は見送りになったみたいだね。
正直ほっとしたよ。
薄汚いパチンコメーカーのような夢のない会社とだけは
合併して欲しくなかった。もうアレだから、任天堂か
マイクロソフトと合併しちゃいなさい。
574名無しさん必死だな:03/05/08 19:37 ID:9W9PObTX
セガBBSの有名人だったゆうじ君とか今も信者やってるんだろか??
とかふと思ったり。
575名無しさん必死だな:03/05/08 19:38 ID:OH0FIF4/
>>568
アイオメガ社のZIPドライブでなくて良かったーーー笑
576名無しさん必死だな:03/05/08 19:39 ID:FwvEePT4
セガの光り輝く栄光の歴史・・・
577名無しさん必死だな:03/05/08 19:40 ID:ueQPAS0x
>>570
ttp://www.sega.co.jp/corp/history.html

1969年 米国コングロマリットのガルフ アンド ウエスタン インダストリーズ,インク.の傘下に入る

こんな時代もあったのよ。
578名無しさん必死だな:03/05/08 19:41 ID:OH0FIF4/
>>565
素晴らしい!
579名無しさん必死だな:03/05/08 19:41 ID:FwvEePT4
>>577
セガの歴史はパトロン探しの歴史であり・・・

CSKの発言力も弱まってるようだし、新たなパトロンが必要かもね。
580名無しさん必死だな:03/05/08 19:57 ID:7u2MZveM
今回の騒動でセガの社内は真っ二つだと言うことが改めてわかった
581名無しさん必死だな:03/05/08 20:00 ID:Xl072SHy
ドリマガ緊急アンケート!:「セガに望む姿」
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/08/news09.html
582名無しさん必死だな:03/05/08 20:02 ID:KN/wGzAv
ナムコとの話が流れてくれて嬉しい。

今年PS2を買う予定だから
積極的にナムコ作品を買うことにしました。
583名無しさん必死だな:03/05/08 20:03 ID:VLYhsBB4
セガもうだめぽ
さよなら
584名無しさん必死だな:03/05/08 20:08 ID:ueQPAS0x
>>581
Q1の問いに「サミーと合併」「ナムコと合併」
「MSと合併」の3つしか選択肢がないのは変だろ。
「カプコンと合併」「任天堂と合併」「ソフトバンクと合併」等も必要だろ。
585ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/08 20:10 ID:3iscFDak
586ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/08 20:11 ID:3iscFDak
ソフトバンクと合併スルト
ゲームヲ買えばモデムが
ツイテクル!
587名無しさん必死だな:03/05/08 20:13 ID:kq57yFu7
もういい。ツブれてしまえ、セガ。
588名無しさん必死だな:03/05/08 20:16 ID:sEmjzjUi
セガって昔、隔離部屋に社員閉じ込めたりしてたよね?
あれってどうなったの?
589名無しさん必死だな:03/05/08 20:16 ID:yb6+EncN
>>581
Q2.倒産。
590名無しさん必死だな:03/05/08 20:19 ID:ueQPAS0x
>>588
今は会社全体が隔離部屋
591名無しさん必死だな:03/05/08 20:20 ID:fN3nYI+i
>>584
なぜ自主再建無いのよ

なにかネタ握ってるのか?ソフトバンク
592名無しさん必死だな:03/05/08 20:20 ID:FwvEePT4
おまいらしつこい。

セガは不滅なり。
ソニーが氏んでも
任天堂が絶えても
セガは残る。なぜなら魂があるから。
593名無しさん必死だな:03/05/08 20:21 ID:ScsGzlm0
セガとカプコン絡んだことってあるの?
594名無しさん必死だな:03/05/08 20:23 ID:ZPr1Bu5s
サミーも誠意見せたし、
セガ倒産してから買い叩かれても文句ないっしょ。
その時は他に入札したがる人も居るだろうけど。
595名無しさん必死だな:03/05/08 20:23 ID:GuL+CSDV
>>591
それはね。
>>588のような上層部の人間が日本の中枢を動かしているから。
正に>>590が答えということ。
596名無しさん必死だな:03/05/08 20:23 ID:sEmjzjUi
597名無しさん必死だな:03/05/08 20:24 ID:wgnAKTy9



   ゲ  ー  ム   業   界  は   セ   ガ   で   出   来   て   い   る  


598名無しさん必死だな:03/05/08 20:25 ID:wgnAKTy9
>>597がいいこと言った!!!!!!

599名無しさん必死だな:03/05/08 20:25 ID:FwvEePT4
>>597
よく言った!そのとおり!!!!
600名無しさん必死だな:03/05/08 20:26 ID:ScsGzlm0
セガが居ないゲーム業界なんてゲーム業界じゃない!
いや、むしろセガじゃないと言うべきだ。
601名無しさん必死だな:03/05/08 20:27 ID:GuL+CSDV
>>597
残念ながら・・・・今はもうそのような時代ではなくなってしまった。
602名無しさん必死だな:03/05/08 20:37 ID:5H/hWjdG
>>597
ゲーム業界の笑い者「セガ」
セガが無くなったら、おもろない
603名無しさん必死だな:03/05/08 20:38 ID:C1w6KMCT
まあ、何事も度が過ぎると終わりがくるわけで。

しっかし、ほんとにどうしようもねぇなぁ。

自主再建なんかぜ〜〜〜〜ったい無理だと思われ。
できるなら、去年のうちに業績上向いてるよ。(w
604名無しさん必死だな:03/05/08 20:40 ID:wOIVCSt1
はようナムコと合併せいや。
何やってんだ。
605名無しさん必死だな:03/05/08 20:41 ID:ScsGzlm0
E3で合併発表をします。
606名無しさん必死だな:03/05/08 20:41 ID:C1w6KMCT
ここ、ここにいたっては

「もうダメポ(っい)」
ではなく、

「完全にダメ。」
absoluteの領域でダメって感じ。
607名無しさん必死だな:03/05/08 20:47 ID:mFxPOWyI
・・・セガゆえにセガを演じるセガの悲しさ・・・。
608名無しさん必死だな:03/05/08 20:55 ID:YvzSlUye

    
         セ ガ だ も の
           
                     みつを
609名無しさん必死だな:03/05/08 21:20 ID:lWsMG3qi
MSとかニンテンとか言ってるけど、ハッキリ言ってハードメーカーが
買収ってのはSCEしか有り得無いでしょ。
そのSCEも必要無いから実質無いけど。
MS、ニンテンだとハードの市場が小さすぎて、完全買収するにはセガ
の規模が大きすぎて無理。
MSなら金があるとか言うのは絵空事。
無意味なゴミを買うために金を出す程金持ちな企業はこの世に存在しません。
610名無しさん必死だな:03/05/08 21:27 ID:bW62Nmuy
>>588
パソナルーム
611名無しさん必死だな:03/05/08 21:29 ID:SAHTb5bn
ナムコが合併提案を撤回、続くセガの迷走
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/05/08-2.html
続くセガの迷走
612名無しさん必死だな:03/05/08 21:29 ID:GqYuAs3I
セガ笑えるよな
素直にサミーに買われときゃ地獄に落ちなくてもすんだのに
613名無しさん必死だな:03/05/08 21:35 ID:u/ftuqaD
結局、もうダメだってことですかね…
614名無しさん必死だな:03/05/08 21:39 ID:Utq0PLaE
ここまでやったんだからできるだけ惨めな形で潰れてほしいな
615名無しさん必死だな:03/05/08 21:46 ID:RkTdAkA8
セガ:サミー、ナムコとの合併見送り−単独で自主再建か(3)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aYQSSz61Y6xk&refer=top_kigyo
616名無しさん必死だな:03/05/08 21:50 ID:E7sj+tkD
なんかザクU改でガンダムNT-1に挑んでいくようなのと似ているような気がするのは気のせい?
617名無しさん必死だな:03/05/08 21:52 ID:mFxPOWyI
アムロ 「しかし、その機体じゃあ!!ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ!」.
618名無しさん必死だな:03/05/08 21:54 ID:wgnAKTy9
おかしいですよセガさん!!
619名無しさん必死だな:03/05/08 21:58 ID:YvzSlUye
>>618
昔から
620名無しさん必死だな:03/05/08 22:00 ID:rQovdgeN
セガはアクシズです
621名無しさん必死だな:03/05/08 22:14 ID:E7sj+tkD
いやジオンだろ。






とかかくと「ジオンに失礼だろモルァ!!!」とかいうカキコがあったりして。
622名無しさん必死だな:03/05/08 22:44 ID:lWsMG3qi
ジオンなら連邦に対抗できるようにザクくらいのインパクトのある何かを開発しろよ。
例えジムで後から返されるにしても。
623名無しさん必死だな:03/05/08 22:53 ID:wgnAKTy9
セガはラフレシア
624名無しさん必死だな:03/05/08 22:58 ID:DGqum9JF
セガはデブヲタの下痢糞うんこ
625名無しさん必死だな:03/05/08 22:58 ID:Ni5o3k2F
メガドライブ=ザク
626名無しさん必死だな:03/05/08 23:00 ID:1plSIheh
ゲルググがあと一週間早く開発されていたらと思うと
悔やまれまする。
627名無しさん必死だな:03/05/08 23:05 ID:1plSIheh
DC=ガッシャ
628名無しさん必死だな:03/05/08 23:06 ID:lEd+W3Zg
大川会長さえ居ればセガはあと10年は戦える!
629名無しさん必死だな:03/05/08 23:08 ID:E7sj+tkD
チャロン=ビグザム さかつく3=ジオングってかんじ?
630名無しさん必死だな:03/05/08 23:13 ID:eXpyNklH
なんでセガって、こんなにやる気無いの?
631名無しさん必死だな:03/05/08 23:24 ID:mFxPOWyI
勝負の鍵はMSにある!
632名無しさん必死だな:03/05/08 23:25 ID:yQ6Pfc29
鍵といえばアヴァロンの鍵!
633名無しさん必死だな:03/05/08 23:35 ID:pUTMeqqO
アヴァロンといえば押井守!
634名無しさん必死だな:03/05/08 23:41 ID:RkTdAkA8
「セガ・サミー」の社名拒否して「セガ」の一本化で主張してたのか。
プライドだけは高いね。
635名無しさん必死だな:03/05/08 23:43 ID:A++q2So1
>>634
プライドしか無い企業に意味はあるのでしょうか・・・
636名無しさん必死だな:03/05/08 23:44 ID:0AhU2W31
セガ・サミーはたしかに嫌だ
637名無しさん必死だな:03/05/08 23:44 ID:0AhU2W31
セサミだろ
638名無しさん必死だな:03/05/08 23:44 ID:NbK5Rnwy
セガいつのまにかちっちゃくなっちゃったね。
639名無しさん必死だな:03/05/08 23:45 ID:1plSIheh
セサミー
640名無しさん必死だな:03/05/08 23:46 ID:yQ6Pfc29
>>638
特に株価がな
641名無しさん必死だな:03/05/08 23:48 ID:pUTMeqqO
こちらはしっかりしてます。サトミタンさすがです。


サミー、新たな収益創造を目指す中期経営計画を策定

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=46004
642名無しさん必死だな:03/05/09 00:06 ID:HggxL+10
ゲーセンは絶好調だよね。WCCFは今も大人気、VF4EVOもなかなか広く出回ったし今度はアヴァロンの鍵が大ヒットの予感でタカビーになるのも仕方ない。
643名無しさん必死だな:03/05/09 00:10 ID:u1mpqmga
もう合併できる所ないだろ・・・・自力再建も無理だしどうなるの?
644名無しさん必死だな:03/05/09 00:11 ID:+v7bBu8/
>>642
だが借金がな・・・
645名無しさん必死だな:03/05/09 00:11 ID:0VJRhy0q
最近セガのアーケードは好調だね。
セガだけでも借金返せると思うよ。
ナムコはアーケード撤退した方がいい。
646名無しさん必死だな:03/05/09 00:18 ID:TWQzRq3e
しかし、アーケードが好調ならなんのためのコンシュマーなんだろう。
ただ赤字垂れ流してるだけじゃん。
647名無しさん必死だな:03/05/09 00:20 ID:QnteMbCQ
アーケードが好調かどうかってのはなにで分かるの?
近所のゲーセンで盛り上がってるとかそういうレベル?
648名無しさん必死だな:03/05/09 00:26 ID:TWQzRq3e
少なくとも、前回決算予想の時点からコンシュマーは惨敗だから。
649名無しさん必死だな :03/05/09 00:35 ID:CbOMDdFj
>>645
好調ってわけじゃないと思うよ。
当然の利益があがってるだけだよ。
元から、アーケードビジネスは安定して利益あげられるんだよ。
セガの基本的なビジネスモデルは、アーケードで収益の土台固めて
コンシューマーや他のビジネスで発展させていくって感じ。
ただ、街中みればわかるけど、アーケードビジネスの場である
ゲームセンターが昔に比べて激減してるんだよね。
つまり、アーケードの方は、なんとか黒字だけど
市場そのものが縮小してるから、それ以上は望めない。
650名無しさん必死だな:03/05/09 00:36 ID:9Uhkl5lR
粉飾決算の予感。
651名無しさん必死だな:03/05/09 00:38 ID:TWQzRq3e
セガみたいな崖っぷち企業が粉飾したら一発で吹き飛びます。
まぁ今吹き飛ぶか一年後吹き飛ぶかの違いになんの価値がってな気もするけど・・
652碇ちんじ:03/05/09 00:41 ID:yPZiNylt
ナムコと合体しとけば良かったのに
もうダメポかも?
653名無しさん必死だな:03/05/09 00:46 ID:IBjKxAj/
アーケードのゲーム高いよ。
ワンプレイ200円ってなんだよ..100円にしろよ。
654名無しさん必死だな:03/05/09 00:50 ID:VZDjsNv9
セガはTVゲームの始祖セガでありつづけなければならない。
変わってはいけないのだ。アーケードで培った大事なノウハウを
家庭用ハードでフィールドバックさせることがセガの使命。
常にゲーム業界の先頭に立ち(シェアは関係ない)これは面白い
アイデアだと思ったら失敗を恐れずにどこよりも早く実践して
みるその精神は素晴らしい。収益の計算ばかりして自社の方向性
を見失う様な奴らとは格が違いすぎる。合併蹴って当然だ。
格が違う
655名無しさん必死だな :03/05/09 00:51 ID:CbOMDdFj
アーケードのゲームってさー・・・・根本的に新作でてないんだよね。(w
プリクラとクレーンばっかじゃない。どこのゲーセンも。
656名無しさん必死だな:03/05/09 01:01 ID:ke/VyQmG
うぜーメーカーだったけど、
なくなるとなると寂しいねえ
657名無しさん必死だな:03/05/09 01:02 ID:WtMD+iCd
アーケード市場はある日突然のヒット作によって活気づいてきた
インベーダー、テトリス、スト2、UFOキャッチャー、プリクラ

何かヒット作が突然出ればいい線行くと思うが・・・
658( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/09 01:04 ID:lMA97JMR
最近のヒット作
フォーチュンオーブ、麻雀ファイトクラブ、WCCF、スターホース、太鼓の達人
659名無しさん必死だな:03/05/09 01:06 ID:RtyjJo7m
サミーって昔ファミコンソフト出してたよな
660名無しさん必死だな:03/05/09 01:08 ID:hRxYKwSz
「サミーの世の中お騒がせ計画第一弾。」

切られてる事を祈る。
661名無しさん必死だな :03/05/09 01:10 ID:CbOMDdFj
>>657
それがでれば一気に活気付くんだけどねー
ビデオゲームだと、スト2が最後だったんじゃない?
スト2やバーチャの亜流があふれた後、
アーケードソフト作ってたメーカーは軒並み消えてった。
今、新作だしてるメーカーって数えるほどしかないよ。
当然だけど、そんな状態で突然のヒット作が出てくる可能性は低い。
662名無しさん必死だな:03/05/09 01:10 ID:fh8xjcPI
アーケード市場も既にどん詰まり状態だろ。
あとは緩やかな死が待つのみ。
663名無しさん必死だな:03/05/09 01:11 ID:kX70YXJE
バーチャ4エボとかダービーオーナーズとかサッカーのアレとか結構流行ってるらしいぞ。
アーケードのセガは元気。
ナムコは脂肪。
664名無しさん必死だな:03/05/09 01:11 ID:+v7bBu8/
>>658
まだそれが最近のヒット作なのでつか?(´・ω・`)

665名無しさん必死だな:03/05/09 01:13 ID:bjrO9tLE
近くのゲーセンかなり潰れた。
生き残ってるのは、体感ゲーやクレーンゲームを大量に扱ってるところのみ。
666名無しさん必死だな:03/05/09 01:14 ID:Vr/F8hon
ナムコも一昔前は大型筐体ボンボン出して活気づいてたのになあ。
667名無しさん必死だな:03/05/09 01:14 ID:fh8xjcPI
>>663
いつの流行だよ、それ。
668名無しさん必死だな:03/05/09 01:16 ID:bjrO9tLE
アーケードにこそ鉄騎みたいの出せばいいのに。
669名無しさん必死だな:03/05/09 01:16 ID:JWf2LXyM
さて、ナムコのプロポーズを受けるかどうか・・・・?
670名無しさん必死だな:03/05/09 01:17 ID:47T95icu
自主再建派を抑えつけないといけないね。
ナムコに経営統合案もってくとしたら
671名無しさん必死だな:03/05/09 01:17 ID:lqs9aSUD
ナムコはプロポーズ撤回したじゃん
672名無しさん必死だな:03/05/09 01:18 ID:mmAjn9fc
ああーあ単独再生とか言い出すよこりゃ・・・マジで
本当に迷走が好きだな・・・白装束集団のように迷走してるな・・・
673名無しさん必死だな:03/05/09 01:19 ID:TWQzRq3e
自主再建できるなら”なおのこと”合併すべきだと思うけどなぁ。
自主再建も出来ないくらいボロボロなら、死をまき散らさないために
一人でひっそりと死ぬべきだけど。
どっちにしろ、セガ一社、ナムコ一社じゃ世界市場を考えると規模が足りないんだから。
674名無しさん必死だな:03/05/09 01:19 ID:47T95icu
>>671
今後、セガ社から弊社に対する新規の提案・要請がある場合には、
誠意をもって受け容れ検討する用意があることを付記
http://www.namco.co.jp/pr/20030508/
675名無しさん必死だな:03/05/09 01:20 ID:lqs9aSUD
>>674
それはプロポーズとはいわんだろ
676名無しさん必死だな:03/05/09 01:22 ID:/OlyZmhK
父さん、なんだかセガにSNKの姿がダブって見えるよ
677名無しさん必死だな:03/05/09 01:24 ID:fh8xjcPI
674は「まあ無条件降伏するなら受け入れてやるよ、ゴラァ!」って感じか。
678( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/09 01:24 ID:lMA97JMR
日経の記事だと、セガにはその気が無くて
事実上の破談とかって書いてなかったっけ?
679名無しさん必死だな:03/05/09 01:25 ID:aiqxyp9d
えー合併しないのぉ〜?。
面白くねぇーや。
680名無しさん必死だな:03/05/09 01:28 ID:NmPQjVy0
この業界で元コナミ、元タイトー、元ナムコっていう人はたくさん
見るんだけど、元セガってあんまり見ないんだよな。
セガってそんなに居心地いいの?
681名無しさん必死だな:03/05/09 01:31 ID:91TR+r35
つーかワンダースワンカラーにゴールデンアックス出す心意気
にかんど〜した。
682動画直リン:03/05/09 01:33 ID:T6WzU6RG
683名無しさん必死だな:03/05/09 01:33 ID:2XQzL+ok
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ < わお!
   \    /   │ ワールドファンタジスタはおもしろいな!
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
684名無しさん必死だな:03/05/09 01:33 ID:hp6k9ODa
ゴールデンアックス
セガ(メガドライブ)1989年12/23発売
http://www2.mahoroba.ne.jp/~pit/GA-MD.htm
スーパーマリオワールド 1990年11月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/
http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/golden/
685名無しさん必死だな:03/05/09 01:33 ID:K9BPjma/
>680
人生の汚点だから、誰も元社員でしたなんて口にしないだけなんじゃ…

686名無しさん必死だな:03/05/09 01:37 ID:ps3TeZK6
遅レスですまんが、 >>350はえらい
687名無しさん必死だな:03/05/09 01:51 ID:rLvzR6zQ
もうやるしかない。がんばるんだ。
おれはセガのロゴが輝くアーケードゲームがやりたいから
何か面白そうなアクションゲーム出してくれ。
思いっきりマニアックで激ムズで敵ワラワラなやつ。
感じて言うとエイリアンシンドロームの発狂モードみたいなの頼む!
688名無しさん必死だな:03/05/09 01:58 ID:v05hzFdl
ドリームキャストはハードウェア的にはいい物だと思うよ。
でも、発売した時期が悪かったね。
当時はFFやドラクエなんかがプレステで出るってことでプレステが大賑わいしてて、
そんな真っ只中に出したんだもんな。
しかも、その1年後にはDVDも見れるプレステ2が出るってきたもんだから仕方ない。
689名無しさん必死だな:03/05/09 02:03 ID:Entkn6kX
「ハードウェア的にいい」とよく聞くがいったい何の根拠があってそういう
ことを言うのか教えていただきたい。

「俺的には面白いゲームが多かった」としてもそれが「ハードウェア的にいい」
なんてなるはずないし。
690名無しさん必死だな:03/05/09 02:05 ID:3HmvlIJ2
何?セガが落ちぶれ始めたのはシェンムーだと?
まったくその通りじゃないか。スズキに頼りすぎてセガは氏んだ。
691名無しさん必死だな:03/05/09 02:08 ID:PZpeFf00
ドリキャスはギャルげーばかり出してたから売れなかったんだよ。
692名無しさん必死だな:03/05/09 02:09 ID:PZpeFf00
そういやドリキャスのOSってウィンドウズだったな。
693パナウェーブ代表:03/05/09 02:15 ID:WlDFJvaH
セガがここまで落ちてしまったのはソニーによるスカラー波攻撃のせいです
ソニーのスカラー波攻撃によって社員の気力が下がってしまったのです
このままだとセガは無くなってしまい、ますますソニーの天下になります
そうなったらゲーム業界はますます滅びの道を進むだけです。
ゲーム業界の未来を救う為にもセガを助けないとなりません
皆さん、セガを助けてあげて下さい!

以上、千乃裕子代表のお言葉でした。
694名無しさん必死だな:03/05/09 02:18 ID:U8I5cvMU
>>692
あれを見たとき寒気がしたのを覚えている。
その通りになったが。
ゲーム機開発のノウハウをパクられ、ついにコンテンツまで
MSのものになるんだとしたら信者も浮かばれまい。
695名無しさん必死だな:03/05/09 02:31 ID:xXMXZI0b
ウインドウズはウインドウズでもCEでは。
しかもパクられる様な接点ってあったのかな。
696名無しさん必死だな:03/05/09 02:48 ID:dHvWtXHq
>>685
全くもってその通り。
自分の面晒して『元セガ社員』だなんて、恥ずかしくって言えないよ。

思い出すね。
自分が辞めるきっかけになった上司の言葉をさ。
「プライドに見合った実力を身につけろ」とさ。

今ならそっくりその言葉、お返しいたしますぜ?
697名無しさん必死だな:03/05/09 02:52 ID:eKhJPX8e
WINDOWS CEじゃたいしたことないじゃん。
698名無しさん必死だな:03/05/09 03:16 ID:8h9fdWjU
>>696
どんな不満があったのでつか?
699名無しさん必死だな:03/05/09 03:46 ID:DHq1hU4O
大体、Windows CEのソフトなんてたいして出てないじゃん。
700名無しさん必死だな:03/05/09 03:49 ID:kyoPEo+s
>>696
イジリー岡田は自分の面さらして『元セガ社員』って恥ずかしくも無く言ってるよ
701名無しさん必死だな:03/05/09 04:04 ID:dHvWtXHq
>>698
組織体質が幼稚でいい加減。
上のお気に入りの要求は何でも通るが、
気に入られないと労働環境の構築から始めなきゃいけないようなところに放り込まれて、
しかも、その整備が出来ていないことを理由に叱責される。
忌憚のない意見を聞きたいといいながら、その舌の根も乾かぬうちに否定的な意見は聞きたくない
などとほざく。
半期に一度社内組織が大幅に変わり、権限分掌のはっきりしない同格の上司が複数立ったりする。
挙句、横のつながりは一切ないので、報告はそれぞれに行わなければならずに二度手間で、
その上、方針の擦り合わせもしていないものだから、方向性もバラバラ。

まぁ、そんな会社で、間違いをはっきり「間違い」って言っちゃった自分がバカだったんだろうと思ってるけどね。
よく黒字転換できたもんだよ、ホント。
702名無しさん必死だな:03/05/09 04:27 ID:nlDyIXrv
>組織体質が幼稚でいい加減。
>上のお気に入りの要求は何でも通るが、
>気に入られないと労働環境の構築から始めなきゃいけないようなところに放り込まれて、
>しかも、その整備が出来ていないことを理由に叱責される。

まるでスクウェアだね。藁
703名無しさん必死だな:03/05/09 07:03 ID:mLIc/C8z
ゲーム業界はどこもそんな感じ。
704名無しさん必死だな:03/05/09 07:08 ID:16/j4eTO
だからほとんど持ち株でしょ。
705名無しさん必死だな:03/05/09 07:37 ID:LcFOnYZN
スターホースって流行ってるの?
706( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/09 07:41 ID:lMA97JMR
ロケにもよるかもしれませんが、土日に行くとサテライトが全て埋まっている上に
皆さん、湯水の如くベットしまくりですよ。出メダル率(?)が8〜9割だとしても
かなりの金額が動いているんじゃないかと。
707名無しさん必死だな:03/05/09 07:43 ID:mLIc/C8z
ナムコとも破談だってよ。w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000044-mai-bus_all
708名無しさん必死だな:03/05/09 07:49 ID:y1/lKorr
とりあえずセガ復活って事でいいんじゃない
今年はPS2でサカつく、イニD、GCにソニック、PSO。
近年では一番期待できそう
709名無しさん必死だな:03/05/09 08:50 ID:PB4cLBtH
>>703
某社はその愚かな業態の中でも、とびっきりの部類。
710名無しさん必死だな:03/05/09 08:53 ID:kU8nZtQb



        セ  ガ  も  う  だ  め  ぽ 



711名無しさん必死だな:03/05/09 09:26 ID:A7+OYFks
セガの糞ゲはもう見飽きたよ
712名無しさん必死だな:03/05/09 09:29 ID:qTgK5ahq
 そもそも、4まで出ているゲームの1をリメイクしたに過ぎない作品で
ヒットを狙っていた事自体が間違いだったんだけどな。
713名無しさん必死だな:03/05/09 09:52 ID:tJpkm9yp
セガも新しいゲーム機で過去のゲーム機のソフトが
動くようにしてたら、今頃はDC2が出てPS2といい勝負してたのにな
714名無しさん必死だな:03/05/09 09:56 ID:kotnXyAm
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/08/news05.html
乱発の火種になるようなことは、やめれよ!<中しゃん
715名無しさん必死だな:03/05/09 10:07 ID:mLIc/C8z
>708

セガはまた焼き直し?w
なんか去年も同じようなことしてなかったっけ?
716名無しさん必死だな:03/05/09 10:14 ID:otSjiqXr
>>712
でもそれが中ヒットぐらいになっちゃったから困ったもんだ。
717名無しさん必死だな:03/05/09 10:31 ID:sQ+VTWnu
>>716
それをPS2で出せばミリオンが狙えるとか言ってたセガの代表取締役の人は何処に行きましたか?
718名無しさん必死だな:03/05/09 10:37 ID:y1/lKorr
まぁ、ミリオンとか言わなければ20万ぐらい売れるタイトルは揃ってるし
この時期を乗り切ったのは大きいと思うけどね
ゲーセンは一人勝ち状態だし
これで家庭用も去年の2kシリーズのような大失敗をしなければいけるはず
ただAM2あたりが下手な事しそうで、それが恐い
シェンムー3を作りたいとか言うのはともかく採算取れるとか言ってるのは、、、、
GCで作ってるバーチャクエストも大失敗しそうだし、やっぱAM2は切るべきだな
719名無しさん必死だな:03/05/09 10:42 ID:dkvNOqhB
AMは好調だし、単独でも存続できると言ってるからな
アナリスト
720ななし:03/05/09 10:44 ID:p/tlE9g2
ぷはー!なんやねん バーチャファイタークエストて
シュンムーもどきちゃうん
721名無しさん必死だな:03/05/09 10:46 ID:sQ+VTWnu
>>719
そう言ってるの、野村の狼少年だけでしょ(w
722名無しさん必死だな:03/05/09 10:50 ID:wXHoLsSj
見栄晴が社長になってから会社自体が「お調子者のおっちょこちょい」「口だけ番長」になっている
見栄晴を切ればいいのに。64DDとかさくらGBとかろくな実績ないぜあいつ
723名無しさん必死だな:03/05/09 11:26 ID:hLJN3/Yg
鈴Qさん、バーチャ3あたりから、狂ってるよ。
724名無しさん必死だな:03/05/09 11:30 ID:Pt0h7zs6
生き恥を晒すより潰れてくれ
725名無しさん必死だな:03/05/09 11:36 ID:jslXMmc9
そういえば窓際訴訟を起こされたのってセガだったな。
体制そのものに問題があったってことか。にしても上層部無能だな。
磐梯、差見ー、名武庫とこう何度も合併失敗するって・・・・・。
726名無しさん必死だな:03/05/09 11:50 ID:URz+RhTE
まーバーチャ4は50万+50万で100万売れたわけだが
727名無しさん必死だな:03/05/09 11:52 ID:Qv4hDibo
そのわりに…
728名無しさん必死だな:03/05/09 11:59 ID:RTghzDPp
鉄拳よりは売れたな
729名無しさん必死だな:03/05/09 12:00 ID:sQ+VTWnu
evoはキャリバー2よりも売れてないけど
730名無しさん必死だな:03/05/09 12:05 ID:RTghzDPp
焼き直しと新作だからな
731名無しさん必死だな:03/05/09 12:27 ID:2esnWflz
いまシュピーンされてる元祖あれは鎧がレアリンリンタソじゃあねぇ・・・。         
本格的に違うかな?そんなの晒されても気のせいでしょうかなぁ・?       
   
732名無しさん必死だな:03/05/09 12:39 ID:oRfFkeYS
>>726
そんなに売れたのか。
マイナーチェンジのソフトがそれだけ売れれば大したもんだ。
733名無しさん必死だな:03/05/09 12:40 ID:Vr/F8hon
VFエヴォは10万弱程度じゃなかったっけ?
734名無しさん必死だな:03/05/09 12:40 ID:INO0QKmV
おねがい、サミーどん。
735名無しさん必死だな:03/05/09 12:49 ID:yGV9RoI+
エヴォは売れてないはずだ
736名無しさん必死だな:03/05/09 12:58 ID:xkrhvffi
糞ゲ垂れ流し会社
737名無しさん必死だな:03/05/09 12:58 ID:xmrIw9xp
そうそう、エヴォルシア売れてないね
738名無しさん必死だな:03/05/09 13:02 ID:sQ+VTWnu
エルシディオン発売まだー?
739名無しさん必死だな:03/05/09 13:05 ID:iMehyorU
なんだ>>726はデタラメか
740名無しさん必死だな:03/05/09 14:10 ID:eKhJPX8e
<東証>セガ、上場来安値に接近――「破談」相次ぎ嫌気売り
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3l0902a09&date=20030509&ref=1
9日セガは大幅安、ナムコとの合併も白紙で不信感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000202-rtp-biz
合併構想すべて白紙でセガが急落
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/030509/kth/030509_biz002.html
741名無しさん必死だな:03/05/09 14:14 ID:L/gGLonq
>>733
据え置き機が多目に出る電撃ランキングですら10万逝ってなかった>エボ
742名無しさん必死だな:03/05/09 14:14 ID:3kkKiU2q
ああ愉快だ
743名無しさん必死だな:03/05/09 14:23 ID:GJHSxEhO
一番最悪な展開になるとは
744名無しさん必死だな:03/05/09 15:19 ID:tJpkm9yp
MSはどう動くんだ?
株買うだけだろけども、、、、決まる前に買っとくかなあ
745名無しさん必死だな:03/05/09 15:27 ID:sNVSEftl
MS、セガと合併で潰れたら笑う
746名無しさん必死だな:03/05/09 16:05 ID:7CZBCXou
とりあえず全資産寄付とかでもしなけりゃ消滅しようがなくなったくらいな
巨大企業のMSに、セガが寄生した場合どうなるか見てみたい気もするな。
747名無しさん必死だな:03/05/09 16:22 ID:5qo+s9DU
もはや、合併対象ではなく、買収対象だろうな、セガ。

そしてプライド抱えて、誰にも売らねぇって言ってるうちに、あぼーん。

俺にはもう、このビジョンしか見えない……。
748名無しさん必死だな:03/05/09 16:29 ID:tJpkm9yp
実際にあぼーんする直前で拾うとこが出ればいいけどねえ・・・
749名無しさん必死だな:03/05/09 16:39 ID:2esnWflz



  君たち  は ほ んと に セ ガ  が 大好き  な   ん  だ ね  。



 
750名無しさん必死だな:03/05/09 16:46 ID:56djWYQm
サカつく3もWカップ特需のあった前作以上に売れるとは思え
ないし、同じくらい売れたとしても前作以上に開発費と広告費
がかかってないか?だから、前作ほど利益を稼ぐとは思えない。
バーチャロンマーズなんてマニア臭くて、売れてsinobiくらい
だろ。仁Dは版権モノだし、遊戯王みたいにゲーム以外の商売
で大きく稼ぐ手があるワケでもなし。実入りは少ないと思われ。
しっかしセガって、
シリーズ物に発展するほど人気の出た家庭用の新規タイトルが、
『サクラ大戦』以降、まったく出てないのでは…。シェンムー
は、ちょっと違う。あれは1本を分割だろ。
もう家庭用ゲーム市場から完全撤退して、昔みたいに家庭用ゲ
ーム機のことは考えない、その時の最新技術をいち早く導入し
た高性能基板で動くゲーム制作に専念したほうがいいんじゃな
いかなあ。ナムコみたいに手堅いゲームで細々とやっていくの
なら、社員にワガママは言わせない。そうだろ?
751名無しさん必死だな:03/05/09 16:55 ID:2esnWflz
>>750
杞憂ですよ。
どれも50万本超えますからね。
752名無しさん必死だな:03/05/09 16:59 ID:wa1/frdh
まあ、去年のその頃と比べれば堅実に売れるソフトが今年はある
753名無しさん必死だな:03/05/09 17:06 ID:RTghzDPp
ナムコの手堅いゲーム…
太鼓か
754名無しさん必死だな:03/05/09 17:06 ID:BZYwDEpk
何かいい手は無いものか?
755名無しさん必死だな:03/05/09 17:10 ID:RTghzDPp
餃子に勝るもの・・・
756名無しさん必死だな:03/05/09 17:13 ID:emutalu1
>>753
ビートマニアのもろパクリだろ?
この頃は恥ずかしさも忘れたご様子
757名無しさん必死だな:03/05/09 17:14 ID:tJpkm9yp
マラカスと太鼓でセッションしてくれ
758名無しさん必死だな:03/05/09 17:15 ID:PopwAaxq
756 名無しさん必死だな 2003/05/09(金) 17:13 ID:emutalu1
>>753
ビートマニアのもろパクリだろ?
この頃は恥ずかしさも忘れたご様子
759名無しさん必死だな:03/05/09 17:16 ID:V0XC2LPU
>>750
今回のさかつくは売れるんじゃないか?
なんてたって海外登録選手も実名。
これはデカイ。

俺みたいなマイナー嗜好も、勿論メジャー嗜好も
今回は満足させられるんじゃないかな。

760名無しさん必死だな:03/05/09 17:17 ID:wa1/frdh
ナムコも太鼓はあれだけヒットすると思わなかっただろな

今後は乱発して飽きられる流れか?
761名無しさん必死だな:03/05/09 17:24 ID:eMGMu6xf
>>760
和楽器シリーズで
次は「鼓」 んで次は「三味線」 次は「笙(しょう)」など
出しまくってガンガン儲ける予定
762名無しさん必死だな:03/05/09 17:29 ID:tJpkm9yp
どっかの流れとかわらんなぁ
そのうちついていけなくなって飽きられて
別のところがカスタネットとトライアングルで大ヒット、と
763名無しさん必死だな:03/05/09 17:31 ID:sQ+VTWnu
マラカスは大ヒットしなかったみたいですね
764名無しさん必死だな:03/05/09 17:32 ID:tJpkm9yp
>>763
オレあれが一番好きなんだけどね〜
やっぱ始める時に気合いるんだよな
打楽器の単純さがいいのかもしれん
765名無しさん必死だな:03/05/09 17:38 ID:cIwiLhxK
>>761
小波じゃないんだから・・・
766名無しさん必死だな:03/05/09 17:46 ID:sQ+VTWnu
マラカスのは、気合よりも勇気がいるね
ポーズを決めろとか狙いすぎて恥ずかしいよ
酒でも入ってなきゃ、とてもじゃないけどゲーセンで遊べない
767名無しさん必死だな:03/05/09 17:59 ID:qrwOnkja
マラカスは全然売れなかったな
ミヤホンが誉めてたのに。
768名無しさん必死だな:03/05/09 19:16 ID:gOP6/FiQ
最近ゲーム業界はもうだめだよとか言ってるやついるけどただ単にセガがもうだめな訳で
言ってるやつはセ皮な訳で
セ皮っていつも「ゲーム業界はもうだめ」とか言い続けてないか?
769名無しさん必死だな:03/05/09 19:18 ID:eKhJPX8e
それはあなたの推測でしかなく実証のしようがないですね。
770名無しさん必死だな:03/05/09 19:22 ID:lqs9aSUD
>>768
やーい、バーカ、恥さらしw
771名無しさん必死だな:03/05/09 19:33 ID:2wKQTmC0
>>768 セガのせいにしないで。
    中傷してるのはコナミ厨だという事に気がつこう。
772名無しさん必死だな:03/05/09 19:35 ID:/6EIWyBF
>>767
アーケードではそこそこ良かったんだけどね。

まぁ、日本の住宅事情からすれば、正直あのデバイスはどうかと。
773名無しさん必死だな:03/05/09 20:10 ID:Njz54hHj
セガは疫病神
セガが取り付いたハードは脂肪確定
774名無しさん必死だな:03/05/09 20:15 ID:eKhJPX8e
セガが大幅安、サミーとの合併交渉破談が嫌気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000005-tcb-biz
775名無しさん必死だな:03/05/09 20:18 ID:Gj0zd+VD
駄目な奴って何をやっても駄目なんだなw
776名無しさん必死だな:03/05/09 20:20 ID:LVgnHJwS
駄目なセガは何をやってもセガ
777名無しさん必死だな:03/05/09 20:21 ID:RTghzDPp
777
778名無しさん必死だな:03/05/09 20:21 ID:p3jVj9NV
なにそれ。
サミーと統合と出た時も嫌気で下げてたんじゃなかったのか
破談でも下げるとは優柔不断な株主だ
779名無しさん必死だな:03/05/09 20:24 ID:9/s1QHeY
株屋のコメントなんて全部あと付けでそれらしーく
言うだけだから。

「〜を嫌気して」ってのは決まり文句で意味は無いと考えて良い。
780名無しさん必死だな:03/05/09 20:26 ID:doorRgSM
セガが消えたら業界が活気づきそうだな
781名無しさん必死だな:03/05/09 20:26 ID:p3jVj9NV
>>779
なるほど
782制作費70億円:03/05/09 22:35 ID:uzYog6jL
セガが「倒産」したら、とりあえずセガ信者が大暴れするので、超大規模な「祭」になるだろうな。
783名無しさん必死だな:03/05/09 22:42 ID:47T95icu
セガ 統合白紙 信頼に「傷」

4月になって急浮上したナムコとの合併についても
「サミーとの統合を防ぐため、ナムコとセガの反サミー派が組んで仕組んだ」との見方もある。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030509ij64.htm
784名無しさん必死だな:03/05/09 22:49 ID:s9HvnPUw
>>782
すでに信者はいません。
DCと共に消えました。
785名無しさん必死だな:03/05/09 22:50 ID:qrwOnkja
もう皮しか残ってない
786名無しさん必死だな:03/05/09 22:53 ID:ngFQT54S
そうか、セガが無くなったらセ皮はただの皮になるんだな。
787制作費70億円:03/05/09 22:54 ID:uzYog6jL
2001年にセガがハードビジネスから完全撤退したのと同時に、セガ信者は絶滅した事になっているが、今でもセガ真理教の洗脳から開放できないセガ信者が生き残っている。

セガが「倒産」してくれれば、セガ信者も無事成仏できるはずなので、セガはゲーム業界の為に是非「倒産」してもらわなければ困るのだ。 セガよ、さっさと「倒産」しやがれ。
788名無しさん必死だな:03/05/09 22:55 ID:/NWMGxg6
よつのふね落武者が主催する同人HP
落武者の家 画力はジャンプレギュラー陣
をはるかにしのぐ その実力とくと味わえ
http://plaza.rakuten.co.jp/ochimusya3410mk/
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
クレジット決済 初期費用無料で導入しませんか?売り上げアップ確実!
検索エンジン登録代行・掲示板書き込み代行が990円〜!アクセスアップ間違いなし!
デザイナーによるフラッシュ・GIFバナー作成、格安で受付中!
リンクスタッフ登録受付中もちろん無料
登録すると1000円プレゼント&紹介ごとに500円プラス&あなたの
がんばりしだいで更なる上乗せ可能!!支払いもかならず行われます絶対安心です!!
本当いいよ
789名無しさん必死だな:03/05/09 22:55 ID:Gj0zd+VD
>>787
おまえってずーっといるよな
恥ずかしくないのか?
自分に対して
790制作費70億円:03/05/09 22:58 ID:uzYog6jL
ダメなものは「淘汰」される。 非常に当たり前の事だよな。

ところでセガは「負け組」なので、当然「ダメ」な会社だ。

だから「淘汰」されようとしている。 それが何時なのか、非常に楽しみだなぁ・・・。
791名無しさん必死だな:03/05/09 23:00 ID:yDzKr6KB
敗者は直ちに立ち去れ。
これが資本主義社会の掟。
792名無しさん必死だな:03/05/09 23:05 ID:47T95icu
制作費70億円はダメなセガ以上にダメ。
793名無しさん必死だな:03/05/09 23:05 ID:Gj0zd+VD
なるほどねw
794制作費70億円:03/05/09 23:07 ID:uzYog6jL
>敗者は直ちに立ち去れ。
>これが資本主義社会の掟。

その通り。 実際にゲームを作っているサラリーマンの「おっさん」も、会社に遊びに来てるんじゃねえんだからさ。
本当に優れているのならば、競争に負ける事はないだろ? 結局セガは競争に敗れた。 要するにゲームがつまんねぇのさ。
795名無しさん必死だな:03/05/09 23:46 ID:z2eoz7Pt
ゲーム業界で勝ち組って存在しない気がする
796名無しさん必死だな:03/05/09 23:52 ID:ngFQT54S
勝ち組
SCE
任天堂

中間
MS

負け組
セガ
797名無しさん必死だな:03/05/10 00:16 ID:xDmyl0Se
佐藤は漏れたちにネタを提供してるのか?
798名無しさん必死だな:03/05/10 00:56 ID:ncWOCUYw
>>797
実は社長の後は吉本入りを目指しているとか?
799名無しさん必死だな:03/05/10 01:33 ID:9HApZVoL
佐藤秀樹氏はハードの人だからな。
開発系の人間が経営するのも無理ありすぎだなァ。
800名無しさん必死だな:03/05/10 01:36 ID:ncWOCUYw
>>799
会見の表情もハードな感じだったな
801名無しさん必死だな:03/05/10 01:36 ID:sJkr4Jvz
>>799
普通は誰だってそう思うのだがそのまま放置したまんまなのが
セガらしいと言うか何と言うか…。
そういや最近香山の姿が見えないな。
何処行ったの?
802名無しさん必死だな:03/05/10 01:41 ID:ZgxmiiPl
某ルームで…
803名無しさん必死だな:03/05/10 03:39 ID:SfymPLTj
マイクロソフトとくっ付けや。独自路線が無理なことは誰の目にも明らかだろ?
804名無しさん必死だな:03/05/10 04:30 ID:ySUKUSlL
セガイラネーヨ
805名無しさん必死だな:03/05/10 04:36 ID:xdgSYij+
オカモト=ナムコ
806名無しさん必死だな:03/05/10 05:04 ID:c3haTgLi
ドリキャス良かったなぁ。
普通にネット対戦に明け暮れてたよ。

何で退化してんだ?ゲーム業界。
807名無しさん必死だな:03/05/10 06:51 ID:eLE98plE
>>806
長い間ソニーが口だけだったから。
モタモタしてる内にネットゲーが珍しくなくなって求心力失った。
離陸に何年かかってんだよって感じ。
BBユニット不足で初期需要も逃したし通信当たり前時代になると
求心力が弱い。ネットで色々出来るの?って時代からネットで何を
やるのよ?って時代に逆行してしまった。

808名無しさん必死だな:03/05/10 07:38 ID:BxtPJkrz
ネットゲーなんかニーズが無かったってことだろ。
だからDCは死んだ。
809名無しさん必死だな:03/05/10 07:39 ID:lkmKUlXI
開拓する自信があったんだろ(藁
810名無しさん必死だな:03/05/10 07:40 ID:eLE98plE
ソニーがネット期待感を煽るだけ煽って何もしなかったんだよ。
一年とかなら判るが数年やられたらユーザーも振り向かなくなる。
811名無しさん必死だな:03/05/10 07:55 ID:BaAgdwXS
PS2がネット期待感を煽ってたかなぁ。
記憶にないなぁ。
812名無しさん必死だな:03/05/10 09:24 ID:CXKmjt+l
またセ皮の歴史捏造か
813名無しさん必死だな:03/05/10 09:30 ID:2hrRKXan
いつになったらPS2のネットで週刊少年ジャンプが読めるんですか?
テニスの王子様が見たいです。はい。
いつになったらPS2のネットで映画配信出来るんですか?

PS2発売前に散々煽ってくれたよな!! うんこ不治TVさんよ!!!
814名無しさん必死だな:03/05/10 09:35 ID:LvQxHuw1
セガスレでPS2持ち出して話題そらし
やっぱ似てるなぁ妊娠と瀬川
815名無しさん必死だな:03/05/10 10:51 ID:YXSIjdpO
>>807
>>810
末期のセ皮はもうすごい思考回路になってるなと実感
816名無しさん必死だな:03/05/10 11:20 ID:CXKmjt+l
ドリマガのPS2紹介記事は凄かったな
セガ信者のキモさを実感したよ
817名無しさん必死だな:03/05/10 12:12 ID:CXNPDxv3
第一、PS2が本当にだめぽなら
自称ライバルであったセガのこの状況を
どう説明付けるのかと
818名無しさん必死だな:03/05/10 13:13 ID:+dHZL5li
ネットやプログレテレビの普及速度を見ると、PS2の戦略はつくづく正しかったと思うね。
そう考えると、DCは開発者や一部の極マニア用のオナニーマシンだったわけで、亡くなって当然ぽ。
819名無しさん必死だな:03/05/10 13:49 ID:XLFSPXrr
オナニーできるソフトってなんだろ・・・。
820名無しさん必死だな:03/05/10 13:52 ID:ncWOCUYw
ココの話古いな

821名無しさん必死だな:03/05/10 16:17 ID:pFjiJyzb
>>815
メガドラ辺りからずっとこうだよ。
セガには過大評価、失敗は他に責任転嫁。
相手が任天堂からソニーに変わっただけ。
822名無しさん必死だな:03/05/10 16:45 ID:LvQxHuw1
ほとんどの会社の業績が落ち込むなかで、平成四年まで連続三年連続四十%の伸びを記録し
なお火を噴くような勢いで成長をつづけているのが、ゲームメーカー、セガ・エンタープライゼスである。
株価も、平成三年十一月には一万五千円にまで達し、日本一を記録した。
このときライバルの任天堂の株価は、一万四千円。

「ゲーム戦争」(大下栄治著)より
823名無しさん必死だな:03/05/10 16:56 ID:EYdwiGoW
今じゃ600円を切る勢い。

2年程前まではそれでも2000円あったはずだがナ。
824名無しさん必死だな:03/05/10 17:49 ID:YeA7MAu7
http://www.monaka2.com/marine.html
セガだめぽ・・・
825名無しさん必死だな:03/05/10 17:50 ID:bWdy+9/g
セガバイバイ
826名無しさん必死だな:03/05/10 19:33 ID:Eb2Cjz3S
セ皮はいつも他人のせいにするな
827名無しさん必死だな:03/05/10 19:56 ID:yu+5bsF9
セガサターンで何かソフト作ってほしい。
828名無しさん必死だな:03/05/10 19:58 ID:34bj2Pqv
バーニングレンジャーやりたい。
829名無しさん必死だな:03/05/10 19:58 ID:VBlNScR4
>>821
任天堂がセガ化してきたね
830名無しさん必死だな:03/05/10 20:18 ID:FdtffoGc
>>828
パスワード入力失敗すると「お前はバカか?」と言われるのがムカついた
ソニックチームとセガは消えてしまえ。
831名無しさん必死だな:03/05/10 20:20 ID:ncWOCUYw
>>830
ソニックチームは消えていいけどソニックのキャラは残して欲しぃ
832名無しさん必死だな:03/05/10 20:21 ID:YYQV0L0T
セ皮−セガ=皮
833名無しさん瀕死だな:03/05/10 20:30 ID:FQ3uaHVl
>>832
セガワ−セガ=ワ

では?
834名無しさん必死だな:03/05/10 21:01 ID:ncWOCUYw
ソニックを最初に作ったスタッフはもうほとんどセガには残っていないと聞く
中が嫌いで辞めていったとも聞く
835名無しさん必死だな:03/05/10 21:09 ID:BcQMZwUd
>>834
その伝聞は間違っている。
836名無しさん必死だな:03/05/10 21:46 ID:ncWOCUYw
>>835
真相プリーズ
837名無しさん必死だな:03/05/10 21:47 ID:tIgRnbZq
中が両刀使いってホント?
838名無しさん必死だな:03/05/10 22:46 ID:WGmIftW6
>>834は鈴Q
839名無しさん必死だな:03/05/10 23:10 ID:ncWOCUYw
>>838
鈴Qはもっといらないけどな(ワラ
840名無しさん必死だな:03/05/10 23:20 ID:ncWOCUYw
セガの有名人で業界から消えて欲しぃ人ベスト3

1位 佐藤
2位 鈴Q
3位 中
841もζなご:03/05/11 00:35 ID:x8hVgZR/
今日バーチャロンマーズって、やってみたんだが、
何だ、ありゃ?DC版の方がずっとマシだ。売れねえな。
842名無しさん必死だな:03/05/11 00:51 ID:mwBLZXHK
佐藤・・・ハードソフト両方をこなす達人。名作ヘッドオンは彼の作。(のちにナムコにパクられる)
鈴木・・・体感ゲーム始祖。今日のゲーセンがあるのは彼のお陰。会社の危機もVF4、カードシステムできっちり救う。
中・・・セガ家庭向けソフトの基礎を作る。羽田の巨大硝子張りセガ本社は彼が建てたも同然。
843名無しさん必死だな:03/05/11 01:05 ID:CwSjGi3I
糞セガのPS2ソフトって
どうしてあんなにグラフィック汚ねーんだろ

他社のはすごい綺麗なのに糞セガだけ粗い
技術力がないんだろうねw
844名無しさん必死だな:03/05/11 01:16 ID:OR3KtPf2
>>841
バーチャファイターとスパイクアウト比べるくらい無茶
845もζなご:03/05/11 01:19 ID:x8hVgZR/
>>844
グラフィックは汚ねえし、ゲーム内容もつまらん。
これなら綺麗なだけDC版の方がマシだ。ってこった。
846名無しさん必死だな:03/05/11 01:31 ID:8+ukzmHm
セガはいやがらせでPS2ソフト出してるんだろ
8471年前の祭りの再来:03/05/11 01:32 ID:oY88BabR
848名無しさん必死だな:03/05/11 02:05 ID:9MGhVZgn
他機種からPS2に移植するときにベタ移植で手を抜くと
ああなるっていい見本だ
849名無しさん必死だな:03/05/11 03:44 ID:w76Eao0l
>>842
鈴木裕の功績は確かに認めるが
シェンムーの失敗ですべて帳消しです
850ああ、懐かしい…:03/05/11 07:21 ID:m5+s0Ub8
寛寿朗  レベル☆☆☆
DCBBSでかなり高度な荒らし行為をしていた技巧派。
その手口は「シェンムーは鍋シミュレーション」とか
「オタクは臭いというのが科学的に立証された」などという
ブラックジョーク(なのか?)でそれなりに笑われていた。
しかし、○○少女Lにレスを貰ってからは一変。
Lさんに「あなたを水晶玉に映し出したら油少年が見えた」
と、俗に言う『Lネカマ発言』を発言。
終盤はセガ批判の発言を連発したため死亡。

管理人を管理する者  レベル☆☆☆
DCBBSで新規発言を連発した元初心者風発言者。
しかし、HNが問題になりID剥奪。
だが確認キーが違うシェンムーBBSに逃亡。
!!!!!????などというアホなHNを使っていた。
某陰口ホームページでも発言していたが、こいつのせいで
そのページはドリパスでは進入禁止になった。

少女L。
851ああ、懐かしい…:03/05/11 07:22 ID:m5+s0Ub8
チェキッ娘大好き、ワンギャル大好き、早大生  レベル☆☆
DCメイン、その他DCソフトでなにかに取り付かれた
ようにチェキッ娘発言を連発。
「DCにちょっとは関係ある」という後ろ盾に守られて
しばらくは普通に発言してきた。
が、そのうち反発が起き、その声が多くなり、お決まりの
「もうここへは来ません」発言。
しかしあっさり「ワンギャル大好き」として復活。
その後「ミニスカポリスのゲームDCで出して!」という
おもいっきり最後の花火を打ち上げる発言をして死亡か?
と思いきや生きてた!!
同じ千葉県民として恥ずかしい。
千葉のイメージ悪くなるよ、こんなのがいると。
そしてまた「もう来ません」発言。今度こそさらば。
852ああ、懐かしい…:03/05/11 07:23 ID:m5+s0Ub8
ゆうじ  レベル☆☆☆☆

自分の掲示板をホームページと言い張るセガファン。
・DCソフトBBSでセガを持ち上げる発言を繰り返す。
・その他BBSでは「精神障害者は全員隔離しろ」と
完全な差別発言。
・自分の掲示板の荒らし発言を削除しない。
・中学生

つまりバカ。

或る日。イギリスから帰ってきたゆうじはセガBのIDを
削除されたことに気づく。
あのセガが、あのセガが自分のIDを・・・
ショックを受けたゆうじは3回も嘔吐し、38度の熱を出す。
「何故なんだ、何故なんだ・・・」
自殺も考えたゆうじ。
しかし、兄に諭されて[本来の自分]を見つけ出す。
853名無しさん必死だな:03/05/11 08:14 ID:xT7psFAM
>>849
F355チャレンジなんて道楽もの作った辺りから奴はおかしくなってたけどな。
854名無しさん必死だな:03/05/11 11:31 ID:JsmWWPXd
>>853
NHKBS2のシェンムー特集に出てた時が鈴木裕のピーク。

ついでにスーパーテレビの「オレは絶対にあきらめないからな!」が水口のピーク。
855名無しさん必死だな:03/05/11 11:47 ID:7EdNkXu+
PS2のセガラリー3も不安だな。
セガはPS2だと悪意を込めてクソに作るからな。
XBOXで出せ。
856名無しさん必死だな:03/05/11 11:48 ID:4FEiO+jV
DCのセガラリー2もボロボロだった。
悪意があるからではなく能力がないのだろう。
857制作費70億円:03/05/11 12:00 ID:OmLd8KG9
>DCのセガラリー2もボロボロだった。
>悪意があるからではなく能力がないのだろう。

私もそう思う。 

しかしセガは技術力はないが、商売だけはウマイので、セガラリー3も10万本は販売するだろうな。
858名無しさん必死だな:03/05/11 12:15 ID:1Ft+gZff
セガの技術は世界一。スクエニはどんべり。
859名無しさん必死だな:03/05/11 12:17 ID:8IPthHgJ
セガってさ、ユーザーの声を聞かずに突っ走ってあぼんすること多いよね。
860制作費70億円:03/05/11 12:19 ID:OmLd8KG9
>セガの技術は世界一。スクエニはどんべり。

ふむふむ。 なるほど。

では「ファンタシースター」と「FFI-2」との比較が楽しみですな。

http://www.monaka2.com/marine.html



861名無しさん必死だな:03/05/11 12:37 ID:lVAJx7q2
FF糞つまんねーよ
862名無しさん必死だな:03/05/11 12:51 ID:+gRjRCYY
FFXIとPSOって今までで
どっちがプレイ人口多いの?
863名無しさん必死だな:03/05/11 15:14 ID:UEAqV2vY
>>860
1987年発売のソフトと2003年発売のソフトを比べる気ですか?
864名無しさん必死だな:03/05/11 15:19 ID:aZCrWRyx
PSO面白いとか言ってるのって一部のアレだけだから・・・
やってから文句言え!とか言われて
買ってみて「やられたか」と思わされる
865名無しさん必死だな:03/05/11 15:39 ID:OY7LUOlJ
PSOはセガ信者のコミュニティ的な楽しみしかないだろ。
つまりセ川御用達。
866名無しさん必死だな:03/05/11 15:40 ID:yf3B6Wvn
>>863
バカなので許してやれよ
867名無しさん必死だな:03/05/11 15:47 ID:Dd1zPo1M
>>863
WS版とじゃないの?
868名無しさん必死だな:03/05/11 15:53 ID:++3aluZ6
エセMMOだもんなあ、PSOって
家庭用初のネットワークRPGって冠が欲しくて
無理やり作ったって感じだった
869名無しさん必死だな:03/05/11 15:56 ID:j9ywXRbc
>>868
アフォですか?
PSOはMMOじゃなくてMOですよ。
870名無しさん必死だな :03/05/11 15:57 ID:B7i05Cxj
>>862
MOとMMOの違いがわからない人ってまだまだいるんだろな。
871名無しさん必死だな:03/05/11 16:00 ID:aZCrWRyx
だいたいもうMOって時代でもないよね
872名無しさん必死だな:03/05/11 16:00 ID:9MGhVZgn
MOは時代じゃなくてジャンルだろう
873名無しさん必死だな:03/05/11 16:01 ID:+yGo9+Km
バイオオンラインは…
874名無しさん必死だな:03/05/11 16:06 ID:aZCrWRyx
MOって単純に大人数同時プレイが出来ない時代の過去の遺物でしかないよ
875名無しさん必死だな:03/05/11 16:08 ID:SI4R6DS4
>>878
まあバイオはMOっていってもRPGじゃないからね。
876名無しさん必死だな:03/05/11 16:18 ID:+yGo9+Km
未来予告キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
877名無しさん必死だな:03/05/11 17:22 ID:CdyZQJ37
水口は今何作ってんの?
ラリー3かぃ??

いよいよ虎の子出して背水の陣って所か・・・

REZの売り上げはどうだったんだろ・・・
結構話題になってたからSEGAも潤ったか?
それとも崖っぷち???
878名無しさん必死だな:03/05/11 17:47 ID:9MGhVZgn
BF1942とかどうよ
879名無しさん必死だな:03/05/11 18:01 ID:+nMkmzXG
家ゲででねえよ
ネット対応じゃなきゃ糞だよ
セガと関係ねえよ
氏ねよ
以上
880名無しさん必死だな:03/05/11 18:11 ID:BE7TCaDo
ファンタシースターは今年の夏発売だぞ
881名無しさん必死だな:03/05/11 18:15 ID:7EdNkXu+
ラリー3はCMRの新作にぶつける気か?それで負けたらセガらしいオチだな
882名無しさん必死だな:03/05/11 19:03 ID:ThbaOMB5
サターンの話題で恐縮なんですが、サターンソフトを未だに大量に売っている
通販サイトってありますか?
今まではオークションで買ってたんですが、一個ずつ買うのはちょっと大変で。
883名無しさん必死だな:03/05/11 19:05 ID:t0p2WKfH
>>1はイカツイな
884名無しさん必死だな:03/05/11 19:57 ID:EM+144sb
ラリー3が出るのか・・・

売れないな。
885名無しさん必死だな:03/05/11 19:59 ID:kN2DOove
ラリーゲーム多いですからね。
本当に面白くないと売れませんね。
886名無しさん必死だな:03/05/11 19:59 ID:UEAqV2vY
>>880
いや、所詮リメイクですし、しかも外注+安価ですから…。
もし比べるんだとしたらオリジナルの出た時期からして
DQ2やFF1のリメイク版あたりが丁度いいかと。
887名無しさん必死だな:03/05/11 20:20 ID:Rsa9h9m6
結局バーチャロンマーズどのくらい売れたのだろう?
888名無しさん必死だな:03/05/11 20:24 ID:QguwVfTS
まだ出てない
889名無しさん必死だな:03/05/11 20:42 ID:gaBIN+52
期待を込めてもっと頑張れと言いたいセガの有名人私的ランキング

1位 水口 
話題にはなっても利益に結びついていないっぽ
もっとがんがれ!

2位 名越
AM2の良きところを受け継いだのはAVだとオモワレ

3位 小口
デカイものばかりじゃなくて・・・
890名無しさん必死だな:03/05/11 22:07 ID:WR2/iLhv
>>856
セガラリー2はWin版の移植だからなぁ。
Win→DCの実験として作ってみたけど
WinCEがクソすぎてあんな出来になったとか。
891名無しさん必死だな:03/05/11 23:20 ID:U9ZL9EnG
WinCEのゲームは殆どがクソ。これ定説。
892制作費70億円:03/05/11 23:23 ID:OmLd8KG9
バーチャロンが今月29日に発売されるが、どうせクソゲーなので買う価値なし。

しかしセガは技術力はないが、商売だけはズバ抜けてウマイので、5万本は販売してくる と見た。
893名無しさん必死だな:03/05/12 00:14 ID:BpBJNghD
>>890
逆だよ
DC→Win
開発はCEじゃなくてDirectXだなw
894名無しさん必死だな:03/05/12 00:30 ID:Zq2KlPPo
>>しかしセガは技術力はないが、商売だけはズバ抜けてウマイので、5万本は販売してくる と見た。
どこが商売うまいんだよ
氏ねボケが
895名無しさん必死だな:03/05/12 00:40 ID:ZMG5o3e7
商売うまいじゃん
あんなのでそこそこ売っちゃうんだから
896名無しさん必死だな:03/05/12 00:43 ID:Ba1oxAOm
あんなのを喜んで買っちゃう
真性セ皮がいるのです
897名無しさん必死だな:03/05/12 00:43 ID:md0PRbLs
商売うまいじゃん
ソニックの糞焼き直しでそこそこ売っちゃうんだから
898名無しさん必死だな:03/05/12 00:45 ID:ZMG5o3e7
商売うまいじゃん
バーチャファイターポートレートとかそこそこ売っちゃうんだから
899もζなご:03/05/12 00:58 ID:qDj3sgNJ
セガはチェリオ、サンガリア
900名無しさん必死だな:03/05/12 01:42 ID:LQNI+uft
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
         --------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐⊂二二ノ        ヾ
901名無しさん必死だな:03/05/12 04:37 ID:zHbvzyv2
>>889
小口ってヒットメーカーの社長でしょ?
いまやセガのエースじゃん
あんだけ業務用で当たれば家庭用なんて馬鹿らしくてやってられないじゃね?
902名無しさん必死だな:03/05/12 08:18 ID:aqXjwmmZ
そこそこ売ったんじゃなくて名前だけで勝手に売れたんだろ
セガの営業はこんなところに書込んでいる暇あるなら仕事汁

セガはナムコと提携して営業はナムコにやってもらえ

903名無しさん必死だな:03/05/12 08:52 ID:aqXjwmmZ
セガの商売下手は昔からかわらんな
業界2位の売上(1970億)なのに利益はたったの30億だしな
セガは規模では最大な割にコナミに売上面で置いていかれたのは営業下手な分だろうな
904名無しさん必死だな:03/05/12 08:53 ID:cmQB8PHZ
バーチャロンかぁ。
いいゲームだとは思うけど、もう一工夫足りないよな。
鉄拳フォースみたいに次々大量の敵が出てくるモードがあったらいいのに。
所詮糞セガには無理か( プッ
905名無しさん必死だな:03/05/12 09:14 ID:mIZmb/NI
みんなセガのことが気になてしょうがないんだなぁ
906名無しさん必死だな:03/05/12 09:20 ID:aqXjwmmZ
>>905
特にセガの株価w
907名無しさん必死だな:03/05/12 11:39 ID:98HCTwuG
                      _____
                    /
                    / おい!セガってわざとダメになってるらしいぞ!!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!潰す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜 
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
908名無しさん必死だな:03/05/12 14:06 ID:uMSES+1E
>>903
そもそも糞ゲ乱発なのに業界2位の売上が確保できることが異常
セガは商売がうまいよ
909名無しさん必死だな:03/05/12 14:09 ID:md0PRbLs
セガが商売下手だったら
タイトー以下だろ
910名無しさん必死だな:03/05/12 15:55 ID:aqXjwmmZ
商売が下手だから利益率が異常なほどに低い
売上は業界2位でも利益では業界大手の中でも下の方になるだろ
利益でいったらタイトー以下
そういう部分でセガは改善の余地が沢山ありそうだ

タイトー
売上 732億
利益 46億8千万
911名無しさん必死だな:03/05/12 16:17 ID:ZvGRMoRf
そういう見方が間違ってるんだよ。
数うたなきゃ売上はさらに下回っていらだけ。
セガのソフトはこんなもんだと現実を知らないからダメなんだよ。
912名無しさん必死だな:03/05/12 16:24 ID:aqXjwmmZ
経営がだめで700億近い負債をかかえて営業がクソだから利益が上がらない上に売上も伸び悩むのだろう
セガにはコナミ並の開発力があるのにそれを発揮できていない
過去にセガは業界ナンバー1であったのだが・・・
913名無しさん必死だな:03/05/12 16:38 ID:98HCTwuG
去年だけで何十本も即死ゲームの出して、そのリストをコピペされて煽られてたとき
「あんなの売れなくて当然」なんて言葉を、信者の口からも何度も聞いたんだけど
こういうことを平気でいわれるようなゲームを連発する会社って本当に開発力があるんですか?
914名無しさん必死だな:03/05/12 16:45 ID:aqXjwmmZ
>>913
それもそうなのだが、セガに開発力がないというと他のゲーム会社大手もないんじゃないか?
サミーもナムコもセガの開発部分を欲しがっている

焼きなおしのようなタイトルは発売を決定している経営側の問題なんじゃないか?
915名無しさん必死だな:03/05/12 16:47 ID:eT03WY+7

「2003年に全世界で3,500万本を販売する!」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011012/sega01.htm

↑の意気込みはどうなってしまったのでしょうか・・・
916名無しさん必死だな:03/05/12 16:47 ID:11+h+bCr
まあ、あれだけセガスポなどで失敗して黒字だったことは大きいな
AM効果が大きいんだろけど
917名無しさん必死だな:03/05/12 16:49 ID:gYbNkx7L
セガ信者を見てると未来の妊娠が見えてくるよ
妊娠も将来
開発力はあるんだ、技術力はあるんだ
とブツブツ呟くと予想
918名無しさん必死だな:03/05/12 16:52 ID:ae/ocZg5
セガブランド自体に負のイメージがある
919名無しさん必死だな:03/05/12 16:53 ID:ZY6x6GVy
>>877
中古の在庫は沢山あるよ
920名無しさん必死だな:03/05/12 16:58 ID:aqXjwmmZ
開発力は大きく変わらんだろ、経営側でゴーサイン出せるかどうかの方が大きい
それと商売としてちゃんと利益を上げられるかというところが企業として求められるところ
企業としての価値は10年間の株価チャートでも見ると面白いカーブを描いているな

佐藤や香山はこの醜態をどうリカバーするんだろうか?
921名無しさん必死だな:03/05/12 17:11 ID:uMSES+1E
開発力なんてどこも一緒
商売がうまいってのは信者にしか受けないゲームしか作れないのに
今まで商売が成り立って来てしまったこと
商売下手だったらとっくに潰れてる
922名無しさん必死だな:03/05/12 17:21 ID:aqXjwmmZ
どのみち今潰れかかっている

923名無しさん必死だな:03/05/12 17:23 ID:eDibHdP3
潰れてよし
924名無しさん必死だな:03/05/12 17:26 ID:aqXjwmmZ
商売がうまかったらアレほどの失敗を繰り返すとは思えんが・・・
経営センスゼロだろ

どうやって建て直すのか凄い興味がある
925名無しさん必死だな:03/05/12 17:28 ID:yCvMIAjf
ミヤホンのいたいたしい言動と笑顔が嫌
926名無しさん必死だな:03/05/12 17:38 ID:nbPyEjl9
商売は下手。
宣伝も下手。
経費管理は致命的に下手。
商品開発力はそこそこ。

こんな会社で利益出てんのは、日本経済の七不思議の一つに数えても良かろう。
927名無しさん必死だな:03/05/12 17:50 ID:uMSES+1E
>>926
だからそれは商売が上手いからだって言ってんだろw
928名無しさん必死だな:03/05/12 17:55 ID:UeJJeM3q
宣伝は瀬川がソフトが売れないスケープゴートにしてるだけど、
ナムコとかそのへんのサードと比べて特別へたな訳じゃない。
929名無しさん必死だな:03/05/12 18:08 ID:nKf6C/yH
つまんないから売れない
930名無しさん必死だな:03/05/12 18:15 ID:KDERX0A6
セガのゲームは糞だから売れない。
これ常識
931名無しさん必死だな:03/05/12 18:26 ID:/B3+bEtY
開発力が無いんだよセガは
企画力はあるかもな。
932名無しさん必死だな:03/05/12 18:26 ID:8yg8oWND
そしてどろろを作りました
933名無しさん必死だな:03/05/12 18:33 ID:KDERX0A6
バーチャファイターシリーズがどれも
180円くらいで買えるところをみると
セガのゲームは一見面白そうに見えて購買意欲をそそるが、
やって見ると合わないってことが
多いんだろうな。
934名無しさん必死だな:03/05/12 18:42 ID:PP78f7sS
>>931
企画力と言うかストップを掛ける奴が居ないだけだと思うが・・・
935名無しさん必死だな:03/05/12 18:43 ID:rZ6Lijrl
どろろはかなり期待してるんだがな。
936名無しさん必死だな:03/05/12 18:57 ID:WMLDOWVb
どろろってどんなストーリー?
937名無しさん必死だな:03/05/12 19:04 ID:U3BtZUb5
いっその事、家庭用から撤退すればいいのに。
938名無しさん必死だな:03/05/12 19:12 ID:KDERX0A6
「百鬼丸」というのが「どろろ」と共に
自分の身体を探して、妖怪を倒す旅に出る漫画だよ。
今で言うとベルセルクに似てるかな?
939名無しさん必死だな:03/05/12 19:14 ID:KDERX0A6
どろろ ってのは手塚治虫の息子が「泥棒」って言えなくて
どろろ になったらしいよ。役柄は子供の泥棒。ちょっと驚く秘密がある
940名無しさん必死だな:03/05/12 19:28 ID:tqrcmxQa
マダラ
941名無しさん必死だな:03/05/12 19:37 ID:8yg8oWND
マダラの元ネタがどろろ
942名無しさん必死だな:03/05/12 20:42 ID:BwOjNPKX
>>927
そうだね。
殿様商売は上手いよな。

あとまぁ、セガってのは殆どゲーセン家業が支えているようなもんで、
開発ってのは、そこの利益でもって売れないソフト作るのがお仕事だし。
943名無しさんの野望:03/05/12 21:09 ID:F1loSzSW
漫画のどろろじゃなくてアニメのどろろを希望。
百鬼丸がアニメ版だと青年じゃなくて大人なのでかっこいい。
944名無しさん必死だな:03/05/12 21:12 ID:WMLDOWVb
どろろ面白そうだな。
教えてくれた人たちは何歳くらいなの?
945制作費70億円:03/05/12 21:12 ID:BZHkYnBx
セガはPCエンジン(512色・7.6MHz・400万台)よりも1年以上も後発であるが、PCエンジンよりも性能の悪いメガドライブ(64色・7.1MHz)を、我々消費者の予想を遥かに超える驚異の350万台も販売してしまった。

更にプレイステーションの3分の1以下の性能であるセガサターンを、PSよりも価格も高いのに我々消費者の予想を遥かに超える驚愕の500万台も普及させてしまった。

おまけにSSのあまりの性能の悪さの為に、急遽PS対策ハードが必要になりドリームキャストと言う中途半端なハードを販売したが、これまたわれわれ消費者の予想を遥かに超える怒涛の280万台も売ってしまった。

セガは技術力のレベルはかなり低くて陳腐であるのだが、商売だけは他社よりも遥かに郡を抜いていて非常に巧妙でウマイ。 

だから今月29日のクソゲーである「バーチャロンマーズ」も、我々消費者の予想を遥かに超える、少なくても5万本の超大ヒットを記録するはずだ。
946名無しさん必死だな:03/05/12 21:15 ID:u2sL2+pY
どろろやるならGCなのにな
トゥーンシェイドの白黒映像でびびらせて欲しかった。
やっぱどろろは白黒映像じゃないと。
947名無しさん必死だな:03/05/12 21:16 ID:8yg8oWND
まあ時代劇っぽいゲームはPS2で売れるし、
どろろは仕込み刀とかいろいろ無茶できるから
948名無しさん必死だな:03/05/12 21:21 ID:lmfYskC0
>>938

よくわからんが、おもろそうだな
そのマンガのストーリーに忠実なら
949   :03/05/12 21:22 ID:X5n6SCSD
>>936
面白いんだが
最後がいまいちなんだよね
950名無しさん必死だな:03/05/12 21:22 ID:F0vc69Vl
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
951:03/05/12 21:24 ID:PvJIkXuB
個人的にはセガはサミーと
合併しとくべきだったと思う
がね「
952名無しさん必死だな:03/05/12 21:30 ID:8yg8oWND
953名無しさん必死だな:03/05/12 21:36 ID:+FNRgSY0
セガは商売がうまいとか下手だとかじゃなく
商売が汚かったから、業界で総スカン食らって売上落としたんだよ
○○と○○の抱き合わせでしか売らないとかね
結局、そんな事やったがために倉庫に不良在庫抱えて・・・・
ってな感じさ♪
次に総スカン食らうのはコナミ辺りなんだろうけどね
954名無しさん必死だな:03/05/12 21:40 ID:yAQfpYaI
>>953
サクラ大戦の値崩れ、すごいもんなぁ…。
955名無しさん必死だな:03/05/12 21:50 ID:CjRVsfVj
下記はセガトイズの前期決算及び今期業績予想である。
前期の業績悪化は一過性のもので、今期は業績急回復の強気の予想だ。
しかも前々期以上の好業績を予想している。
当然、セガの内数となる。
          売上   経常利益  当期利益
 02/3実績   10,038     410     224
 03/3実績    9,520     220     -50
 04/3予想   10,500     550     310

さて、親のセガはどうなるか?
売上・経常利益はやはり前々期並を目指すのか?
さすれば、当期利益・一株利益は如何ほどになるのか?
それは5/19(月)の決算を楽しみにしよう。
(ちなみに前々期の当期利益は特殊要因の特別損失で赤字。)
          売上   経常利益  当期利益
 02/3実績   206,334    12,471   -17,829
 03/3予想   197,000    7,700    3,000
 03/4予想?
956名無しさん必死だな:03/05/12 22:02 ID:0jJkvkD1
SEGA>>>>>>>>>>>>>>>SONY
957名無しさん必死だな:03/05/12 22:17 ID:CjRVsfVj
セガトイズ、米社と共同開発の電子玩具を欧米で発売

電子玩具開発・販売のセガトイズは米玩具大手ハスブロと組み、
共同開発した新しい電子玩具を10月に欧米で発売する。
セガトイズの考案したキャラクターをハスブロが欧米の
子供向けに仕様変更した。日本市場は少子化で玩具の
売り上げが伸び悩んでおり、海外での市場開拓を急ぐ。

 発売するのは「キャンディードック」。内蔵した機械が
作動するとチョコレートやバニラなど6種類のにおいを出す。
セガトイズが日本の若い女性向けに昨年ホリプロと共同開発した
「お茶犬」をもとにしており、ハスブロが幼児向けのキャラクターとしてデザインを変更した。

 生産はセガトイズが請け負い、売り上げの一定比率を
ロイヤルティー収入として得る。ハスブロが広告宣伝や販売を担当する。
電子玩具のほか、マスコットなどの関連グッズも同時発売する。
初年度はキャンディードック関連で4億円の売り上げを見込む。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030512AT2E1201G12052003.html
958名無しさん必死だな:03/05/12 22:24 ID:iYziBpBw
「商売が上手い」と「瀬川にしか売れない」のとは違う。全てがそうだと言わんが
八割がたはそうだろう。もともとマニアにしか売れなかったのに欲を描いて一般層
にまで商売をしようとしたのが運の尽き。
単純に売上が減ったのは瀬川の人数が減ったから。
959名無しさん必死だな:03/05/12 23:12 ID:lCdHtbuG
>>958
良くわかってるやん。
そこを一番理解してないのはセガ自身なのかと。
所詮マニア受け会社はマニアにしか見向きもされんってことで。
素直にどーやったら信者増やせるか、買わせるかを考えるべきだった。
960名無しさん必死だな:03/05/12 23:21 ID:BwOjNPKX
そこで社内で一時期、呪文のように言われていた言葉が

ライトユーザー向け

って言葉なわけです。
会社ひっくるめて全部マニア仕様なんだから、
んな層に受けるものが作れる道理もないわけですね。
961名無しさん必死だな:03/05/12 23:22 ID:JoYngNsC
マニアがハードを買う動機は「持ってるとカッコ良いから」これに尽きる。
土星後期から鳥粕にかけての瀬賀は、とにかく世間の認知度を高める事に
主眼を置くあまり、マニアを切り捨てて一般層に媚を売ってしまった。

これが瀬賀のマーケティングで最大の失敗。

いわばヲタクが部屋に長年溜め込んだ書籍やフィギュア類を全部処分し、
爽やかな趣味をでっち上げ、幼馴染みの漫画家志望の眼鏡ッ娘を振って
証券会社の社長令嬢と結婚したようなもの。

新婚2週間目までは無事に乗り切ったが、長年の間に染み付いたヲタ臭を
隠し通せる筈も無く、ある日実家の物置に隠した大量のフィギュアが奥さ
んに見つかってしまい、幼馴染みからは執拗な嫌がらせを受け…(藁

そんな形振り構わない自虐的な瀬賀から滲み出る「カッコ悪さ」を敏感に
感じ取った瀬川が、ハイエンドPCで遊ぶ輸入ゲーに流れてしまったのも
無理はない。そして元々マニア向けのコンテンツしか持たない瀬賀は一般
層にアピール出来ずに自滅していくのであった…
962名無しさん必死だな:03/05/12 23:28 ID:aqXjwmmZ
>>955
いろんな面で興味深いよね
963名無しさん必死だな:03/05/12 23:31 ID:aqXjwmmZ
>>960
結局のところ香山一人投入したところで変化なしというところか・・・
分社社長がマニア仕様というところだから仕方ないのだろうが・・・
964名無しさん必死だな:03/05/12 23:32 ID:AA/yqOWy
セガなんてどうでもいいじゃん
熱く語るなよ
965名無しさん必死だな:03/05/12 23:36 ID:JoYngNsC
>>964
それがどうでもよくないものでね。
瀬賀の父さんをこの目で見るまでは、氏んでも氏にきれない。
966制作費70億円:03/05/12 23:36 ID:BZHkYnBx
近いうち見れるよ。
967名無しさん必死だな:03/05/12 23:40 ID:lCZssV2g
ユーザー及び社員さえも裏切るセガなんてどうでもいいじゃん?
968制作費70億円:03/05/12 23:54 ID:BZHkYnBx
http://www.monaka2.com/marine.html

セガよ、ゲーム業界の為にさっさと「倒産」しやがれ!!
969名無しさん必死だな:03/05/13 00:04 ID:QngeYbuF
散々そうやって熱心な信者を捨てたのにも関わらず
歴代ハード型マウスパッドとか発売して信者向け商売もやろうとする
この根性の汚さはすげえなと思ったよ
970制作費70億円:03/05/13 00:05 ID:GYLG95fa
セガは技術力はないが、商売だけはウマイからな。
971名無しさん必死だな:03/05/13 00:14 ID:SSHMjgLe
次スレまだ〜
972名無しさん必死だな:03/05/13 00:16 ID:1x2p2GLG
>1ポリゴンを演算するには、少なくても6回の整数演算
>(加算2回、減算2回、乗算1回、除算1回)が必要だからだ。
>だから仮に毎秒10万ポリゴンを演算する場合は少なくても
>60MIPSの演算能力が必要になる。 少なくてもセガサターンには、
>これだけの演算能力はない。

SHシリーズのDSP命令を知らないらしい(w
973名無しさん必死だな:03/05/13 00:57 ID:1x2p2GLG
>1ポリゴンを計算するには、少なくても6回(加算2回、減算2回、乗算1回、除算1回)の
>整数演算が必要になる。
>だから毎秒10万ポリゴンを計算するには、少なくても60MIPSの演算能力が求められる。
>毎秒100万ポリゴンなら当然600MIPS必要になる。
>セガのDCだが、整数演算能力は360MIPSなので、理屈の上では毎秒60万ポリゴンを
>計算する事が出来る。 あくまでも計算だけであるが・・・。

SHの命令セットについて全く知らないことがよくわかるね。
974名無しさん必死だな:03/05/13 00:59 ID:On8uFjae
っていうか、MIPSで測るなよおい
975名無しさん必死だな:03/05/13 01:09 ID:2Tgk/p55
所詮はピンボール輸入業者
976名無しさん必死だな:03/05/13 01:29 ID:QngeYbuF
そのSHの命令セットとやらでどう高性能になるのか是非具体的に教えていただきたい
まさかその言葉だけ知ってたから悔しくて言ってみたのではあるまいね?
あの使いモンにならない・・・
977名無しさん必死だな:03/05/13 01:33 ID:Mb7Mvgpm
>>945
メガCDとスーパー32Xを忘れてるぞ。
978名無しさん必死だな:03/05/13 01:44 ID:1x2p2GLG
979名無しさん必死だな:03/05/13 01:52 ID:I4pPZYSh
セガ隔離部屋訴訟で和解が成立 東京地裁

セガの社員12人が、子会社への転籍拒否を理由に社の一室で待機を命じる辞令を受けたことを不服と
して、待機命令の無効と損害賠償を求めて東京地裁で争っていた訴訟は、このほど和解が成立した。

 同社は「十分な配慮が足りなかった。今後は十分協議する」と謝罪して解決金を支払い、希望退職に
応じた1人を除く原告11人が転籍に同意した。12人が所属している全日本金属情報機器労働組合セガ
分会によると同社は今後、転籍の実施では事前に本人の同意を得る方針だという。


http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/09/17-4.html
980名無しさん必死だな
  |  (゚∀゚)ノキュンキュン!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
              ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)             (  )
  ≡  ノ ノ             < <