セガもうだめぽ その3だぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん必死だな:03/04/26 23:06 ID:FFHokLSq
>制作費70億
今宵は落ち着きが無いね。
何かあったのかな?
912名無しさん必死だな:03/04/26 23:09 ID:GpYA3i2u
もうすぐセガが消えるから叩けなくなるのがさびしいんだろ
913制作費70億円:03/04/26 23:10 ID:yKeXnIHU
そうだな。 セガが「倒産」すると、ネタがなくなってしまう。
914名無しさん必死だな:03/04/26 23:10 ID:0OWXfUW3
制作費70億は、セガサミーになろうが、セガナムコになろうが
叩いてる気はするけどw
915名無しさん必死だな:03/04/26 23:12 ID:5lqsLw2B
大好きなナムコがよりにもよってセガに求婚したから?
916名無しさん必死だな:03/04/26 23:12 ID:FFHokLSq
>>913
ふふ。
917名無しさん必死だな:03/04/26 23:14 ID:r7eY0WuC
一応
http://sega.jp/ps2/powsma2/
パワスマ2は移植されてますね、とっくに。

>>915
制作費70億ってナムコ大好きだったの?初耳
918名無しさん必死だな:03/04/26 23:14 ID:Ja4I976C
まあ本当に嫌いだったら名前口に出すのもいやだよな・・
919名無しさん必死だな:03/04/26 23:18 ID:eJvuhSqx
>>907
別にアーケードで黒字になったんだからいいじゃん
VF4evoだってACでは黒字になったっぽいし…
それに、テニスゲー自体がそんなに売れないし。
920制作費70億円:03/04/26 23:19 ID:yKeXnIHU
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t2002tsdx.html

パワースマッシュ2はさすがにセガの超大人気ソフトだけの事はあるね。

我々消費者の予想を遥かに超える驚愕の12000本もの驚異の販売本数実績がある。

1000万台以上も普及している事実上の業界の標準機である「PS2」で、
セガの超大人気ゲームを発売して、販売本数が12000本とは、我々消費者の予想を遥かに超える販売本数だけに、正直驚きを隠せない。
921名無しさん必死だな:03/04/26 23:20 ID:GpYA3i2u
話題に出るだけいい
話題にも出ないタレントや企業多い中ね
922制作費70億円:03/04/26 23:22 ID:yKeXnIHU
それもそうだな。
923名無しさん必死だな:03/04/26 23:26 ID:FFHokLSq
>制作費70億円
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1050855273/285
正式発表まで望みを捨てずにがんばれよ。
924名無しさん必死だな:03/04/26 23:32 ID:vaqNlUUN
>>917
>制作費70億ってナムコ大好きだったの?初耳
そういやそうだったw
鉄拳TTがVF4の売上越えるとか予想して大暴れ。
結局、越えなくてさらに大暴れ。
925名無しさん必死だな:03/04/26 23:36 ID:mjG9EA9G
>>920
パワースマッシュ2面白いんだけどね。
なにせ地味すぎ。
926名無しさん必死だな:03/04/26 23:50 ID:eJvuhSqx
>>924
幼稚園児並だなw
927名無しさん必死だな:03/04/26 23:51 ID:viv3AlEQ
次スレ

セガもうだめぽ その3ぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051368675/l50
928名無しさん必死だな:03/04/27 00:01 ID:4m2Bq46t
>>927
早すぎる上に、タイトル間違ってるよー
929制作費70億円:03/04/27 00:16 ID:bWnp+MVj
>鉄拳TTがVF4の売上越えるとか予想して大暴れ。
結局、越えなくてさらに大暴れ。

???

マジで知らねぇな。 人違いじゃねぇのか?
930名無しさん必死だな:03/04/27 00:18 ID:eB3+xdi3
>>929
さっきとID変わってるけど本人?偽者?
931名無しさん必死だな:03/04/27 00:22 ID:/q1tRT6S
バーチャ4エボが2980円だからな〜
932名無しさん必死だな:03/04/27 00:35 ID:dFd+qPTv
>>930
偽者だろうね
ちなみに、越えられないと悟ると、今度は「VF4は絶対50万本は売れない」
と話を変えて、さらに大暴れ。
結局50万本越えてさらにさらに大暴れ
933名無しさん必死だな:03/04/27 00:46 ID:dFd+qPTv
>>924
ただ、それ
「鉄拳4がVF4の売上越える」の間違い
934名無しさん必死だな:03/04/27 00:49 ID:S53aSOkM
いくら制作費70億を叩いたところでセガのだめぽさ加減に変わりはないけどね
935名無しさん必死だな:03/04/27 00:53 ID:dFd+qPTv
いや俺としては、このまま制作費70億に隔離スレにいてもらいたいが…
とうとう任天堂スレまで荒しだした(やっぱ偽者かな)
936名無しさん必死だな:03/04/27 00:55 ID:S53aSOkM
制作費70億は推測するに元セ皮であろう
セ皮とは紙一重ってわけだ
まあ、捨て置け
937名無しさん必死だな:03/04/27 01:08 ID:4SOjxFrd

湯皮がしおらしくなって
寂しいと言えば寂しい。
938名無しさん必死だな:03/04/27 02:29 ID:VLhsXv1m
>>934
そんなツマラナイ香具師のコメントは流してくれ
その名前だけで読む気しないし
939制作費70億円:03/04/27 10:35 ID:bWnp+MVj
VF4evoは結局10万本すら売れなかったね。 確か初回出荷14万本だったよな。

また不良在庫がダブついちゃったね。

バーチャロンマーズか・・・。 これまた発売前からダメな事がわかりきっているな。

これもVF4evo同様、10万本すら売れるわけがない。 一体何万本売れるのか、非常に楽しみだなぁ・・・。
940制作費70億円:03/04/27 12:14 ID:bWnp+MVj
布袋寅泰=鬼武者2でPS2に関わる=頭蓋骨骨折
宇多田ヒカル=KHでPS2に関わる=卵巣腫瘍
柏原崇=月9でPS2コントローラー使用=『頸肩腕症候群』及び『偏頭痛』で月9降板
深作欣二=クロックタワー3でPS2に関わる=前立腺がんで死去

マイクタイソン=任天堂のパンチアウト=婦女暴行でボクシング生命終わる→任天堂の王座転落
アイルトンセナ=セガのモナコGP=事故死→セガの業績悪化を暗示→2001年「淘汰」される

私は、ジョーモンタナやいとうせいこう、藤岡弘・湯川のスキャンダルに何時も目を光らせているぞ。
941名無しさん必死だな:03/04/27 12:25 ID:BCDLSK1Z
広末・・・任天堂CM→キチガイに。
竹内結子・・・任天堂CM→不倫しまくり。

生き恥晒してるよなw
怪我や死去の方がカッコが付く。
942名無しさん必死だな:03/04/27 12:30 ID:W8ndMjio
つぎはジャンレノか。
943名無しさん必死だな:03/04/27 12:30 ID:2B1TBZWq
バーチャロンマーズのTVCMを見ました。
BGMの音量が小さくてチープな感じがするCMでした。
もっと迫力があってカッコイイCMに仕上げればいいのに・・・。
944制作費70億円:03/04/27 12:36 ID:bWnp+MVj
ハドドン=かつてのセガの最大のライバル=倒産寸前で業界最大手のコナミの傘下に
SNK=セガに協力的=倒産
データイースト=ややセガ寄りのサード=倒産
テクノソフト=セガのサード=業績悪化でゲームから完全撤退決定
ゲームアーツ=セガのサード=クソゲー連発の倒産寸前でエニックスに吸収される
ワープとエコール=セガのサード=クソゲー連発だが、不思議とまだ会社がある 近日「倒産」か?
945名無しさん必死だな:03/04/27 12:36 ID:QAXEuu+0
>>941
怪我>>>生き恥晒し>>>>死去。

やっぱり、生きていることの強さにはかなわん。
946制作費70億円:03/04/27 12:39 ID:bWnp+MVj
「バーチャロンマーズ」は、間違いなく「VF4evo」同様10万本すら売れるわけがない。

理由は、クソゲーだから。

セガ信者に評判が良いから「バーチャロン」を遊んでやったが、単調で大味な単なるセガゲーでしかなかった。クソゲー。
947名無しさん必死だな:03/04/27 12:40 ID:GGEw5FHb
>ハドドン=かつてのセガの最大のライバル
そうだったの??
それよりハドドンってどうよ。一度は見直してから書いてくれ。
948制作費70億円:03/04/27 12:50 ID:bWnp+MVj
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm

ミリオンが4本もあるハドソンを、ミリオンが1本しかないセガごときのライバルと言えば、ハドソンに対して失礼だよな。

まあセガのミリオンもなんだかうそ臭いんだけどさ。 大体1995年末時点でSSがまだ100万台しか売れていないのに、何でソフトがミリオンを記録できるのか?
949名無しさん必死だな:03/04/27 12:53 ID:W8ndMjio
もうセガは終わったんだからさ、そんなに執拗に叩くこともないだろうに。
950名無しさん必死だな:03/04/27 13:02 ID:4g8QaNET
バーチャはもうマニアだけの物な感じだからついてけないから買ってないなあ。
マーズはとりあえず買っちゃう。
951制作費70億円:03/04/27 13:05 ID:bWnp+MVj
>もうセガは終わったんだからさ、そんなに執拗に叩くこともないだろうに。

合併前に「倒産」と言うシナリオになっているから、私はセガが本当に「倒産」するまで真実を伝承しようと思っている。
952制作費70億円:03/04/27 13:07 ID:bWnp+MVj
>バーチャはもうマニアだけの物な感じだからついてけないから買ってないなあ。
マーズはとりあえず買っちゃう。

「セガゲー=クソゲー」だから、セガ製品だけは絶対に買ってはならない。 皆でセガ製品不買運動をして、一日でも早くセガをラクにしてあげよう。
953制作費70億円:03/04/27 13:26 ID:bWnp+MVj
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t2002tsdx.html

バーチャコップリバースが3486本か・・・。

1000万台以上も普及している事実上の業界の標準機である「PS2」で、セガのアーケードの人気作を発売したのだが、
我々消費者の予想を遥かに超える驚異の販売本数「3486本」と言う驚愕の超大絶賛・超大ヒットを記録してしまった。

私もセガゲーが3486本も売れるなんて、正直非常に驚いている。
954名無しさん必死だな:03/04/27 14:13 ID:iPBEP3qa
>>944>>948
おいおい。自分で言っといてすぐに否定するんなら、最初から書かなきゃいいのにw
955制作費70億円:03/04/27 14:20 ID:bWnp+MVj
セガもコナミの傘下に入れて頂いた方が良いんじゃないのか?

まあコナミがセガのようなゴミを傘下に入れるわけねぇけどさ。
956名無しさん必死だな:03/04/27 14:26 ID:Q3UTSYmg
>>954
制作費70億円は可哀そうな人なのです
ほっといてあげましょう
957名無しさん必死だな:03/04/27 14:27 ID:MTByt6RU
>>955
マジレスするなら、コナミがセガを買うのは無理でしょ。

「MSがセガ買収」実現の可能性は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000009-zdn-sci

>セガほど大規模な企業を買収するのはMicrosoftにとって問題になるだろうと
>同氏は見ている。(ZDNet)

この記事にもあるように、マイクロソフトですら問題になるかもしれないのに…
958制作費70億円:03/04/27 14:50 ID:bWnp+MVj
MSがセガを買収する と言う記事は、日経エレクトロニクスにも掲載されている。

もしかしたらセガはMSに買収されるのかもしれないな。 そしてX−BOXと共倒れするシナリオか・・・。

それも悪くないな。 
959( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/27 14:56 ID:dpVH2pZg
コナミがセガを買うのと、MSがセガを買うのは少し事情が違うんじゃないのかな。
まあ、無理っぽいってのには同意ですけど。
960制作費70億円
まあ確かに。