初夏のセガソフトラッシュでセガ復活!

このエントリーをはてなブックマークに追加
842(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/06/14 00:18 ID:gRLdoR7N
まあ奴は褒めてるゲームの方が実はやって無さそうだしな
843売上も内容も悲惨なバーチャロンマーズ:03/06/14 00:49 ID:lQq8U1Ew
売上も内容も悲惨なバーチャロンマーズ
844名無しさん必死だな:03/06/14 01:07 ID:XpAZ5629
↑と、買ってない奴がホザク。
出川必死過ぎ(哀
845名無しさん必死だな:03/06/14 01:19 ID:ywplkjCo
売上も内容も悲惨なマーズ、サカつく3、イニD
セガのゲームってロードクソ長いし
作りかけのまま発売しちゃったって感じ
セ皮以外に誰が買うんだ?こんな出来損ないソフト
846名無しさん必死だな:03/06/14 01:54 ID:62vd4A1s
>>845
お前以外だよw
847名無しさん必死だな:03/06/14 01:56 ID:ywplkjCo
>>846
つまんねー答え
まあセ皮は頭がバカだから仕方ねえか
848名無しさん必死だな:03/06/14 01:57 ID:vaQguQTw
セガ最高1
849名無しさん必死だな:03/06/14 02:01 ID:ywplkjCo
セガ最悪

最悪ソフトハウスNO1だよマジで
四流もいいとこ
850名無しさん必死だな:03/06/14 10:49 ID:/nxgGnOA
まあ今回は素直にセガのソフトが売れていると思うのだが・・・。
別に瀬川じゃ無いけど(というかPSとPS2しか買ってない)セガには是非今後も
この調子でと普及台数世界一の度量の大きさと余裕を出川には見せてもらいたいもん
だ・・・。
851名無しさん必死だな:03/06/14 10:54 ID:jYchwYGd
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
852名無しさん必死だな:03/06/14 10:55 ID:BNwjDPxm
パソナの恨みですかywplkjCo
853一般人 ◆NxWv88rOCw :03/06/14 11:01 ID:QWX3e/Xb
セガってはじめからPS2オンリーで出していれば、PS2ファンに支持されて
ミリオンソフトが続出していたのにね。

中途半端な戦略するから、あまりさえないんだよ。
854名無しさん必死だな:03/06/14 11:05 ID:EZ0dkmyZ
セガ復活!第2章を迎えますた
70億はどこへ逃げたのさ
855名無しさん必死だな:03/06/14 11:07 ID:pz7GPGVw
去年も眠れる竜が目を覚ました!とか言って会社無くなりかけたんだから
まだ油断は禁物ですよ。
856名無しさん必死だな:03/06/14 11:09 ID:jOkzGXko
一般人ってデムパだな(プ
857名無しさん必死だな:03/06/14 11:37 ID:zJfEGPN8
セガ完全復活!!!!!
858名無しさん必死だな:03/06/14 22:28 ID:9GNTelrw
短い春を謳歌してるな。(w
859名無しさん必死だな:03/06/15 00:13 ID:toqvcco3
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
出川の皆さんも妊娠の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
860制作費70億円:03/06/15 11:51 ID:TK94OOoN
「セガ=負け組」

「セガゲー=クソゲー」

「セガ信者=ダメ人間」

861制作費70億円:03/06/15 13:53 ID:TK94OOoN
1994年の6月に幕張メッセでおもちゃショーがあったが、その時すでにセガの負けが疑惑から確信に変った事を今でも良く覚えている。
 
すでに時代はポリゴンで、セガサターンも3Dを強化しており、当時アーケードゲームで大人気だった「バーチャファイター」をSS第一弾ソフトとしてハードと同時発売を決定していた。

しかし開発中画面の写真から判断して、明らかにPSとの「差」が確認できた。 SSがいくら3Dを強化したといっても、もともとセガの技術力のレベルが低くて陳腐である為、SCEとの技術力とは比較になる訳がない。

で、1994年11月22日にセガサターンが44800円・バーチャファイターが8800円で発売され、12月3日にPSが39800円・リッジレーサーが5800円で発売された。 PSの性能は凄まじく、SSの3倍以上もあった。 しかも安い。

技術力はないが、商売がウマイセガは必死に性能の悪いSSを売りまくった。 発売から1年後にSSの方が先に100万台を達成した。 また1983年から2003年までの20年間の中でセガ唯一のミリオンである「VF2」を発売した。

だが、いくらセガが商売がウマイと言っても、明らかにグラフィックもサウンドも悪くてムービーも見るに耐えないような低い性能では、我々消費者を騙し続けられなくなりやがてSSは衰退していった。

しかし商売のウマイセガは、セガサターンを500万台も売ってしまい、1983年からの歴代セガハードの中では一番成功したハードになってしまった。 PSのあまりの高性能振りにPS対策としてDCを出したが、発売が遅すぎてこれもまた大失敗に終わってしまった。


862名無しさん必死だな:03/06/15 14:00 ID:kgT9QOJ6
サカつく3がこれだけ大ブレイクしている中では、制作費70億円がいくら泣き叫んだ
ところで負け犬の遠吠えにしか聞こえない罠
863名無しさん必死だな:03/06/15 14:05 ID:QFbY39Hq
>商売のウマイセガは、セガサターンを500万台も売ってしまい、
>1983年からの歴代セガハードの中では一番成功したハード


PCエンジンの売上600万台より売れてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









864名無しさん必死だな:03/06/15 14:06 ID:Jr5q7ZrC
制作費70億は本物のアホだからな。
予想をかなりの高率で外すなんて当たり前。
しかもアンチの癖にアンチが認めないセガが販売上手等を口にする。
信者からもアンチからもどっちでも無い奴からもバカだと思われてる。
865195:03/06/15 15:11 ID:R/8FeYOd
つーかコピペばっかで芸が無い
866名無しさん必死だな:03/06/15 15:12 ID:R/8FeYOd
しまった
195って何だよ
俺が馬鹿だったよ

吊ってきまつ
867名無しさん必死だな:03/06/15 15:24 ID:uennEeHe
負け犬の遠吠えって、聞いてると心地良いですね
ああ天上の音楽
868名無しさん必死だな:03/06/15 16:57 ID:UdXr7KBQ
セガゲーはとんと買ってないな。
ドラゴンフォースとかシャイフォとかテラファンタとか..
ああいうのをまた出してくれたら買う。


サクラ大戦のマンガってスゲー売れてるんだってな。
869名無しさん必死だな:03/06/15 18:31 ID:hopXxqkf
サカつく3が売れてしまってバカにできないからって過去の話に逃げるとは・・・
哀れすぎるw
これでもう現実の話しは出してこないだろう
まぁ出したとしても「商売がウマイ」云々しか言わないだろうけどな
たまには別の言葉も喋ったらどうだい?単細胞君
870名無しさん必死だな:03/06/15 18:37 ID:YqNqvTx4
サカつく売れてるって言っても、前作割れしそうだし
好調って言っても、去年の同期比で下回ってるし
セガ信者はどういう基準でぬか喜びしてるのか良く分からない
871名無しさん必死だな:03/06/15 18:47 ID:Hu27Hpdw
>>870
あくまで70億に対する意味合いで、だろ?

っていうか、そもそもあいつはコピぺばっかでトリップも無しなので
本物かどうかすら疑わしいわけだが。
872名無しさん必死だな:03/06/15 18:55 ID:OSPsE1Vd
>>863
>PCエンジンの売上600万台

ソースきぼんぬ

ウリの記憶だとMDとPCエンジンは350〜400万台位だったと思った。
873名無しさん必死だな:03/06/15 20:04 ID:zvlVKhyF
PCエンジンは海外が悲惨だったな…
国内は大竹マコトがガムバッテた印象しかない…いや頑張ってなかったか
PCエンジン途中から苦しくなってCDROMに移行したが更に苦しくなっていったんじゃなかったか?
あのハード(初期CDロムロム)は酷かったよなぁ…
874名無しさん必死だな:03/06/15 22:06 ID:lgtCMm7K
70億は自分の発言すら全く覚えてなく、
無責任に発言だけして逃げるスカンク野郎の糞ヘタレだからな。

上記の文は拙い知識で書いた渾身の作文か?
俺も当時のおもちゃショー行ったけど全くデタラメだな(藁。
875名無しさん必死だな:03/06/15 22:11 ID:EVJgmrf4
>サカつく売れてるって言っても、前作割れしそうだし
正直これは2週目売上げデータでてみないとなんとも言えんと思うが。
少なくとも木曜日だけの売上げみても17000本以上売れてる信長オンラインを
上回ってる訳でへたすりゃ2週目10万越えもあるかもしれんよ。

1週:28万
2週:10万




のペースでいけば十分前作越えは可能かと。
他にライバルになるようなソフトも当分でないしね。
876名無しさん必死だな:03/06/15 23:07 ID:kiNRkmDC
サカつく3ってロードが激長でグラフィック汚くてつまんねーからなあ
セガは宣伝得意だから売り逃げしてる
877名無しさん必死だな:03/06/15 23:24 ID:leAuo+oA
>>876
なんてこと言いながらIDがDCって










                       ・・・隠れセガ信者か?
878名無しさん必死だな:03/06/16 01:51 ID:s4T0rT1E
ところで、ここでハッキリさせときたいのだが、
GC版のF−ZERO GXがばか売れした暁には、
セガスレで騒ぐのか妊娠スレで騒ぐのか?

まぁ出川は何があってもどう転んでも天地天命に誓っても
人生の根底から敗者決定なのだが。
879名無しさん必死だな:03/06/16 01:56 ID:eVNE+xFi
F−ZEROは任天堂のタイトルだからねぇ。
従来通りの楽しさだったら任天堂の手柄。
新たな面白さがあったらセガの手柄でいいんじゃないかな。
今のところ、パーツ集め、それに伴うカスタマイズ、ACとの連動が
新しいところだから、これらがうまく消化されてて面白ければ
セガで良かったってなるんだろう。
880ゲームドキュン:03/06/16 01:59 ID:zbxGClHD
ばか売れって何万本以上よ?10万本?50万本?
妊娠の言うばか売れとセガ信者の言うばか売れは、かなりの開きがあるからなあ。
881名無しさん必死だな:03/06/16 01:59 ID:cVKTqpRM
さかつくは前作割れは免れないだろうけど、
このあとコンフェデ杯でもCM流すだろうし、
「前作割れで死亡!!!」って叩かれるぐらいは落ちないでしょ。
まぁ、40万ちょっと超えたぐらいで落ち着くんじゃない?
そもそもシミュレーションで40万も売れるブランドなんざ、ほとんどないわけだし。
882名無しさん必死だな:03/06/16 02:11 ID:eVNE+xFi
前作が20万程度(?)のはずだから、40万以上で馬鹿売れにしようか。
883名無しさん必死だな:03/06/16 02:12 ID:2dBgXGm9
前作50万だって
884名無しさん必死だな:03/06/16 02:31 ID:eVNE+xFi
前作ってf−zerox?50万なんて絶対行って無いと思うけど...
885名無しさん必死だな:03/06/16 02:34 ID:2dBgXGm9
サカつくの話でないの?
F-zeroXは20万も売れてないし
886名無しさん必死だな:03/06/16 02:37 ID:cVKTqpRM
おまいら、ちゃんと>>を使ってわかりやすいように発言しろ
そうじゃないと>>882->>885みたいな会話かみあってないよ状態になるだろ。

>>882
あんたが言ってるのはさかつくか?F-ZEROか?
>>883
それはさかつくだな?
>>884
50万行ったのはさかつくのほうだ
887名無しさん必死だな:03/06/16 02:37 ID:eVNE+xFi
話の流れではf−zeroかと...
>>882書いたの俺だし..
ただ納得した。>>883はサカつくの事だね。
888名無しさん必死だな:03/06/16 02:58 ID:qidki7+2
普通の会社ならとっくに潰れてるよな、、。
体力あるな。意外と。
889名無しさん必死だな:03/06/16 03:08 ID:bzfx8zam
この夏はFゼロvs首都高バトルの
レースゲー対決がありますよん。
発売日一日違いだっけかな。
890名無しさん必死だな:03/06/16 14:24 ID:/w4QCwEr
最近はセガが宣伝上手って評価なのか
891名無しさん必死だな
マッハ2で追い抜いて逝かれそうな対決だなw。