セガもうだめぽ その5だぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ppp046.tr.bremen.or.jp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


前スレ
セガもうだめぽ その4だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052805236/
2fushianasan:03/05/29 03:37 ID:FdayMxCG
セガもうだめぽ その3ぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051368675

セガもうだめぽ その3だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048793419

セガもうだめぽ その2だぽ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047546286/

セガもうだめぽ        
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1045871743/


3名無しさん必死だな:03/05/29 04:02 ID:bILdZna9
セガプライズ内覧会開催! 綾波水着など
4名無しさん必死だな:03/05/29 04:06 ID:Zj/ve9+V

5名無しさん必死だな:03/05/29 09:42 ID:NrM3kEdV
バーチャロン
6名無しさん必死だな:03/05/29 14:12 ID:NRuvo46F
株価低迷するセガ、強まる企業統治不安
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/248311
7名無しさん必死だな:03/05/29 14:50 ID:UsDfVwLs
セガの株価がさえないぽ。昨年5月に高値3300円をつけた後、現在は同高値の約2割の水準だぽ。
株価が低迷する背景には、なかなか回復しないという業績に加え、
同社のコーポレートガバナンス(企業統治)への不信があるぽ。
セガは昨年11月、今年2月と2度にわたって2003年3月期の業績見通しを減額修正したぽ。
セガもうだめぽ。

8名無しさん必死だな:03/05/29 15:19 ID:D1y6kDHt
セガは、過去にはキングギドラ経営などと呼ばれた形態など、迷走経営が基本姿勢の企業ですがなにか?
9名無しさん必死だな:03/05/29 16:05 ID:AI1Idiyw
オイラのセガのイメージ→セガオタに大人気のゲームを良く出す会社。
10名無しさん必死だな:03/05/29 19:13 ID:OdSvl0ZF
>>1
11名無しさん必死だな:03/05/29 19:38 ID:OdSvl0ZF
77 :名無しさん必死だな :03/05/16 18:41 ID:JIBKrhhO
VOマーズ、サカつく3、仁Dの3本で100万は行くだろ。
お前らいくら何でも侮りすぎ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052805236/77

84 :名無しさん必死だな :03/05/17 00:15 ID:wyX/72i9
10万:5月29日 電脳戦機バーチャロン マーズ 3Dロボットアクション 6800円
50万:6月5日 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3 スポーツ育成シミュレーション 6800円
40万:6月26日 頭文字D Special Stage レーシング 6800円

これで軽く100万。
何らおかしい事はない。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052805236/84

さて、どうなるか?
12制作費70億円:03/05/29 20:59 ID:wxVb22Z+
「バーチャロンマーズ」今日発売!!
13名無しさん必死だな:03/05/29 21:00 ID:+gHTq1GW
ぎょうれつしてたよ。マジで。
14名無しさん必死だな:03/05/29 21:31 ID:Oy27G181
>>13
それコナミのギャルゲーの行列だよ
15名無しさん必死だな:03/05/30 00:25 ID:opNkkriK
>>11
キビシそうだな・・・

ヴァーチャロン10万本いくのかな?
16名無しさん必死だな:03/05/30 00:41 ID:EZqOTLFX
イニDってグラフィックすげえ汚いじゃん?
体験版やってみたけどSEもすげえショボイし
なによりやっててつまらない
とてもじゃないけどPS2ソフトとしての水準に達していない
いくらイニシャルDのキャラゲーだといっても
あれで40万本も売れるわけない

セ皮は相変わらず現実を受け止められないんだね
17名無しさん必死だな:03/05/30 02:10 ID:cglYmcTz
良いんだよ!セガから発売されるゲームは全てセガオタを
主力購買層に設定して作られてんだよ。
とりあえずセガのロゴさえ入れとけば空のCDでも喜んで
買うんだよ。
18名無しさん必死だな:03/05/30 03:57 ID:5UED++G7
>とりあえずセガのロゴさえ入れとけば空のCDでも喜んで
「それ戴き!」
と、セガからセガロゴ入り生CD-Rや生DVD-Rが出たりして。(w
売れるものは何でも売るとか。
19名無しさん必死だな:03/05/30 04:07 ID:8/M22Q3K
やつらならありえる。w
20名無しさん必死だな:03/05/30 10:36 ID:zlwIwzsf
頭Dって絵がキモい。
普通にプップカと走るレースゲームはすぐ飽きる。
21名無しさん必死だな:03/05/30 11:00 ID:i3agS6ke
>18
ホントにやりそうで怖い
22名無しさん必死だな:03/05/30 14:14 ID:CyoCFEVy
PS2という高性能ハードで存分に活躍するセガは凄い。
PS2×セガの夢のタッグが実を結んでいますね。 ソフトが弱いといわれる
SCEにとって換え難いパートナーですね。 やはり自社ハードを構えて活躍
してきた会社だけのことはある! PS2にとって頼もしい存在ですね。
SCEが三顧の礼を持って迎えたのも頷ける話ですね。

私の周りでもセガのゲームを知る人はいなかったが、PS2にソフトを出して
からみんなセガを知るようになりました。特にサッカークラブを作ろうはほぼ
全員が買っていてとても驚きました。
バーチャロンはゲームショップに行列ができていました。
セガ、本当にPS2に来てよかったね、と思いました。
23名無しさん必死だな:03/05/30 14:40 ID:LbWec56O
バカジャネーノ
24名無しさん必死だな:03/05/30 14:43 ID:CyoCFEVy
バーチャロンフォース30万出荷即日完売ですかー。すごいですね。
もう売り切れでどこも買えないみたい。
さすがPS2はすごい。セガはすごいですねー。
25名無しさん必死だな:03/05/30 14:44 ID:3hcM86w6
ID:CyoCFEVyは異世界に住んでいるらしい。
26名無しさん必死だな:03/05/30 14:50 ID:LbWec56O
( ´,_ゝ`) プッ つり針丸見え
27名無しさん必死だな:03/05/30 14:52 ID:PloK4wYf
観光地の釣堀なみに飢えてるのか・・・・・
28名無しさん必死だな:03/05/30 18:32 ID:2OAU1Li+
どうしてセガ儲ってこんなに気持ち悪いんだろう。

セガ社員から見ても異常だ。
29名無しさん必死だな:03/05/30 18:51 ID:5UED++G7
>>24
釣堀にいけ!
30名無しさん必死だな:03/05/30 21:57 ID:7uOT92zs
セ皮は童貞で不細工でバカだからw
31ななし:03/05/30 22:03 ID:4wDOu85a
さっき店をみてきたけど、バーチャ論マーズ爆余り中
でも俺が帰った後、うれたかもね
32コピペ魔:03/05/30 22:05 ID:2y3AVh6t
6月 どうぶつの森+
7月 カービィのエアライド、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル、F-ZERO GX、ポケモンチャンネル
8月 マリオゴルフ、ワリオワールド
9月 ポケモンコロシアム
10月 ピクミン2
11月 マリオパーティ5、マリオカートダブルダッシュ
12月 カスタムロボGC、4つの剣GC
1月 テトラのスタンプラリー
2月 1080°シルバーストーム、メトロイドプライム2
3月 スターフォックス
4月 マリオテニス
5月 新ゲーム機発表
33名無しさん必死だな:03/05/30 22:05 ID:c4+1NpeS
高崎のワンダーグー2店で売り切れてた>マーズ
34名無しさん必死だな:03/05/30 22:07 ID:IPXay+Op
「罪と罰と北斗」のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi

(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
35名無しさん必死だな:03/05/30 22:08 ID:fdT2dooA
マーズってイメージチェンジして撃沈したブレス5の二の舞っぽいね
36名無しさん必死だな:03/05/30 22:13 ID:EIfwdwu3
30万も出荷したのか。バーチャロン
37ゲームドキュン:03/05/30 22:14 ID:k6IHThM1
>>30
それじゃあ釣れないだろ
別に奴らは童貞であることを恥じてるわけじゃないし。
不細工なのもバカなのも自分を産んだ不細工で馬鹿な親の責任
ぐらいにしか思ってないからな。
38名無しさん必死だな:03/05/30 22:17 ID:llovuMbh
誇りを持ってるからなセガワは
39名無しさん必死だな:03/05/30 22:22 ID:phM0vnt2
>>37
童貞で不細工を釣ってどうするんだ?
セ皮をピンポイントで釣る事を考えにゃぁ。
ゲームドキュンが釣れてもしゃあないよ (  ^^ )
40名無しさん必死だな:03/05/30 22:24 ID:phM0vnt2
SCEもソフトの薄いこの時期に、SEGAが
バチャマズ出してくれて有難いと思っているでしょうね。

三顧の礼を持ってお迎えした甲斐があったというもの。
41コピペ魔:03/05/30 22:25 ID:2y3AVh6t
6月 どうぶつの森+
7月 カービィのエアライド、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル、F-ZERO GX、ポケモンチャンネル
8月 マリオゴルフ、ワリオワールド
9月 ポケモンコロシアム
10月 ピクミン2
11月 マリオパーティ5、マリオカートダブルダッシュ
12月 カスタムロボGC、4つの剣GC
1月 テトラのスタンプラリー
2月 1080°シルバーストーム、メトロイドプライム2
3月 スターフォックス
4月 マリオテニス
5月 新ゲーム機発表        
42名無しさん必死だな:03/05/30 22:27 ID:phM0vnt2
ネット通販系はどこも品切れみたいね。VOm。
大したもんだ。
43名無しさん必死だな:03/05/30 22:35 ID:eCTSJOHj
なんか思ったより売れてるなあマーズ。
昨日の時点で近所の4店舗で売り切れてた。
アトムの時間帯にCM打ったのが
良かったのだろうか・・・。
44名無しさん必死だな:03/05/30 22:41 ID:phM0vnt2
>>43
家ゲー板の本スレがPart16まで行ってるもんね。
こりゃ相当売れてるよ。
45名無しさん必死だな:03/05/30 22:43 ID:ezyGj7t9
まあ30万出荷した時点でセガ的にはウハウハなわけだが
売れ行き好調なら更なる出荷が見込めるということか
46名無しさん必死だな:03/05/30 22:46 ID:OgDo9JFH
>>45
ひょぇぇ
そんなに出荷したんだ。
うちの近所も売り切れてたんで本当に40万本位いくかもね。
さかつくといい、Dといい・・・
やっとSEGAも一息つけるってか・・・
47名無しさん必死だな:03/05/30 22:47 ID:phM0vnt2
たしか、新社長の部署のゲームだよね。
いいハクが付いてよかったじゃない。
48名無しさん必死だな:03/05/30 22:48 ID:llovuMbh
出荷は10万そこいらだと思うけど
49名無しさん必死だな:03/05/30 22:48 ID:EIfwdwu3
てか30万出荷て本当なのか
50名無しさん必死だな:03/05/30 22:48 ID:9ds8mM/s
売れてはいるようだが「初動型」という意見もちらほら・・・。
コアなファンが予約特典目当てで初日に集中したのでは?
51コピペ魔:03/05/30 22:48 ID:2y3AVh6t
6月 どうぶつの森+
7月 カービィのエアライド、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル、F-ZERO GX、ポケモンチャンネル
8月 マリオゴルフ、ワリオワールド
9月 ポケモンコロシアム
10月 ピクミン2
11月 マリオパーティ5、マリオカートダブルダッシュ
12月 カスタムロボGC、4つの剣GC
1月 テトラのスタンプラリー
2月 1080°シルバーストーム、メトロイドプライム2
3月 スターフォックス
4月 マリオテニス
5月 新ゲーム機発表 
52ゲームドキュン:03/05/30 22:54 ID:k6IHThM1
セガ信者のデマに乗せられて「え?売れてるの?なら買わなきゃ」って
多数の出川が思いもしない限り、真の完売店は現れないんだろうなあ
53名無しさん必死だな:03/05/30 23:07 ID:0r9RBnCi
>>44

家ゲー板の連中、ドラマモードに結構ハマってる感じだ。
あとエンジェランのパンツがよく見えるとか(w

面白そうだし、買ってみるかな?
うちの近所まだ売ってたし。
54名無しさん必死だな:03/05/30 23:17 ID:0r9RBnCi
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7867/
家ゲー板のテンプレ、マーズのFAQだね。
フォースみたいなモードもあるのか。
55名無しさん必死だな:03/05/30 23:41 ID:uqRvdbBQ
>>52
普通の一般PS2ユーザーは別として、
出川は殆どゲーム買わないよ。売上マンセーするだけで。
金無いんだろうな。
56名無しさん必死だな:03/05/31 00:02 ID:wikBfXE3
______________
      |
      |
      J
>(ε゚э゚)。O  餌が最悪。。。
57名無しさん必死だな:03/05/31 00:17 ID:3w2fAGAV
口だけでソフト買わないのは、瀬川の専売特許だろうに。
58名無しさん必死だな:03/05/31 00:21 ID:5EEMbUw+
例によって売上マンセー、出川は自分でゲーム買いませぬ。
今頃、必死でゆめりあベンチダウンロードしてる所なンだろよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030530/yumeb.htm
ほらよ(藁
59碇ちんじ:03/05/31 01:30 ID:cvFwDgRq
( ・Д・)チャロンは売れているのか?
60名無しさん必死だな:03/05/31 03:23 ID:3NJ9ALzg
バーチャロンマーズなんて売れてるのか?
今時あんなの有り難がって買うのはどうかしてるな。
61名無しさん必死だな:03/05/31 03:31 ID:jb62MPv5
出川必死だな(藁
62名無しさん必死だな:03/05/31 06:49 ID:sIRW/7P3
売れてねえよ。w
63名無しさん必死だな:03/05/31 07:36 ID:J5H2C9mb
出荷は10万
64ゲームドキュン:03/05/31 07:50 ID:UTbTP10v
セガ信者の脳内で何10万本売れたところでセガは嬉しくもなんともない
ってことをセガ信者はわかってんのかな?
65名無しさん必死だな:03/05/31 07:53 ID:4syLMH6A
>64
最近お前も70億円並みに発言がキモくなってきたぞ。
気をつけて
66名無しさん必死だな:03/05/31 08:40 ID:yp13hfg7
ポティペより

マーズは初日46,478本で消化率が58.7%だそうです。
まずまずでしょうか。うちも在庫が薄くなってきました(^^;
でも評判はあまり良くないみたいですね。
67名無しさん必死だな:03/05/31 08:42 ID:3rb3MJ7b
■応援するくらいならセガだと俺は思うんだが。藁
68名無しさん必死だな:03/05/31 12:02 ID:LysLA22D
こりゃ、マーズの初日売り上げ、および週間売り上げがいっそう注目されるな。
新社長の手腕をみるのにいいテストケースだ。
69名無しさん必死だな:03/05/31 12:05 ID:wikBfXE3
>>66の内容を信じるなら
初日はエヴォ以下、評判はイマイチ
新社長の手腕もたかが知れてるってことか
70名無しさん必死だな:03/05/31 12:29 ID:ma8/GTiK
30万本出荷はネタかw
71名無しさん必死だな:03/05/31 12:32 ID:L/d9McW5
マーズ売れてるよ。秋葉でも売り切れ店続出。次回入荷の予約取ってたよ。
72名無しさん必死だな:03/05/31 12:34 ID:J5H2C9mb
土日は台風の影響で、売り上げ伸びないかもね。
マーズに限った話じゃないが。
73なまえをいれてください:03/05/31 12:55 ID:677nWumi
>>71
この雨の中、アキバ逝きましたか。
台風だと燃えるのかな・・。
74名無しさん必死だな:03/05/31 13:44 ID:61VYWZm5
セガの新作は必ずランクトップとるねぇ。
さりげなくすごいねぇ。
75制作費70億円:03/05/31 14:49 ID:/tRdgoXz
所詮セガゲーはクソゲー!!
76名無しさん必死だな:03/05/31 14:57 ID:L/d9McW5
クソゲー=クリエイティビティ・ソリューション・ゲーム
77名無しさん必死だな:03/05/31 15:03 ID:LM3byW6D
変にひねったゲームはダメっぽいです。
最近はのんびり練ってるゆとりもない性か
思いつきで一気に書いてしまうのでどうしても
内容的に浅くなってしまい勝ち。
ギフトピアの様な詐欺げーが横行してるのも
よくない傾向ですね。
78千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/31 15:05 ID:Wq/4bc/H
詐欺ゲーの詳しい解説キボンヌ
79名無しさん必死だな:03/05/31 15:05 ID:83643cV7
ギフトピア駄目だったん?
まあゲーム性は皆無そうだけど
80名無しさん必死だな:03/05/31 15:06 ID:7mUEQ0pb
マーズのデザインカッコイイんですか?
俺にはカッコイイとは思えません。
81名無しさん必死だな:03/05/31 15:06 ID:WRI10cNn
小波必死w
82名無しさん必死だな:03/05/31 15:06 ID:83643cV7
千手さんとケコーンした。
ギフトピア気になってていつか買うつもりだったんで
どうも心配になってきた
83名無しさん必死だな:03/05/31 15:10 ID:sUqKNFWT
[ロープレ]−[バトル]+[ミニゲーム]=「オルタナティブ(代わりの)ロープレ」

斬新も何もキャッシュディスペンサーはマザーがやってたし、
時間の経過と睡眠時間の制約はハイドライド3だし、
住民がタイムスケジュールに沿って移動するのもウルティマY。

忌野も西も、カッコつけたいのなら本でも出せ。
84名無しさん必死だな:03/05/31 15:14 ID:aH1gP7dg
踏襲するのは仕方ないとして、何か発展性がないと
ただの二番煎じということになりカコワルイ。
ていうかどの要素も形になってない幹事だし。
「斬新」と書くのなら、もうすこしまじめに考えないとな。
85名無しさん必死だな:03/05/31 15:17 ID:L0rYUGWh
なんかごちゃごちゃ言ってるが要はmoonと同じだろ
86名無しさん必死だな:03/05/31 15:18 ID:L7ycUh5m
サイトの紹介の所でうれしそうに書いてた「新要素」はすべてパクリであり、
ムーンでさり気なく使っていた月の光はドビッシーだったわけですが。
西は自分がいたからムーンがつくれたと何か勘違いしてるんじゃなかろうか。
87名無しさん必死だな:03/05/31 15:22 ID:L7ycUh5m
そしてみんな離れた。自分たちの価値を個別に算定してもらいたいと。
ラブデリックはムーンのあと5社くらいに分裂。
現在は別々の仕事をしている。(よその仕事だからまあ気楽なものだが。)
88名無しさん必死だな:03/05/31 15:27 ID:ThRZkeEV
平和でも楽しいアクションロープレというものは
パックインソフトが96年に既に作っていたわけだし。
牧場物語ね。あとはメイドインワリオかな。
理屈ぬきに面白い。あれはすばらしかった。
89名無しさん必死だな:03/05/31 15:30 ID:Lk0rHWyj
私には七つ島物語(SS)に見えました。
90名無しさん必死だな:03/05/31 15:31 ID:AZ9++D/D
七つ風島だよ。偽善者炒てよし。
91名無しさん必死だな:03/05/31 15:35 ID:AZ9++D/D
>詐欺ゲーの詳しい解説キボンヌ

あの〜ゲームの雰囲気を盛り上げる為のデモならわかるんだけども、
発売前のプレビューでウケさえ取れればそれでいいみたいなのが、
ありますからね。実際に通してやってみると、FFとか、なんじゃこりゃって
詐欺かよっていうほど取って付けたような映像。。要するにこいつらは
これがやりたかったのかと、俺らはどうでもいいのかと。おまいらがカッコ
つけてどうするんだと、思ったりするわけなんだけれども。炒ってよし?
92名無しさん必死だな:03/05/31 15:37 ID:OnQmwlrk
発売最初の土曜日が大雨か・・・
ゲームジャムといいセガは自然界からも見放されてるな(w
93名無しさん必死だな:03/05/31 15:37 ID:NvJi7xGH
セガはクソゲー&ギャルゲーメーカーだからな
三流もいいとこ
94名無しさん必死だな:03/05/31 15:39 ID:ztStZlxQ
逃げですね。逃避。なのに売らんがためにロープレと書いた。
相手は子供・・・でしょぅか?
95千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/31 15:42 ID:Wq/4bc/H
>>91
なるへそ。おれもそういうゲームは嫌いだな。

ところでギフトピアもそういうゲームなの?

いまいちウケどころが分かんないだが、、、
96名無しさん必死だな:03/05/31 15:42 ID:EVpS4JzR
こういう風潮を作った諸悪の根源は水口と飯野。
97:03/05/31 15:43 ID:LgWayk1D
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
ゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシゲルシ
98名無しさん必死だな:03/05/31 15:44 ID:hKtuOSrV
幹部?「入信してみないと? わからない?」(語尾上げ)
99名無しさん必死だな:03/05/31 15:46 ID:sQqq0iyL
幹部?「フジテレビの報道はウソ八百だ!」
100名無しさん必死だな:03/05/31 15:46 ID:YluegZ0K
次はどの社と合併するとハッタリかまして迷惑がられるんですか?
101名無しさん必死だな:03/05/31 15:49 ID:qUEyBzVZ
>水口と飯野。

詐欺師も銀行強盗も金こそ持ってはいるが、命陽炎。
102名無しさん必死だな:03/05/31 15:49 ID:WRI10cNn
小波必死すぎw
103名無しさん必死だな:03/05/31 15:56 ID:kyM5km/7
>>102 なんでこなみなん?
104コピペ魔(27):03/05/31 15:56 ID:Epg0MgWb
現在までの国内全ハードのソフト販売本数!

@スーパーマリオブラザーズ 任天堂 FC(ディスク版含む) 681万本
Aテトリス 任天堂 GB 423万本
Bポケットモンスター赤 任天堂 GB 418万本
Cスーパーマリオランド 任天堂 GB 416万本
DドラゴンクエストZエデンの戦士たち エニックス PS 409万本
Eポケットモンスター緑 任天堂 GB 404万本
Fスーパーマリオブラザーズ3 任天堂 FC 384万本
Gスーパーマリオカート 任天堂 SFC 382万本
HドラゴンクエストVそして伝説へ エニックス FC 380万本
Iポケットモンスター銀 任天堂 GB 364万本

トップ10の内、8本が任天堂ッ!!!
アンチどもは全員脂肪ッ!!!
ぷ(笑い)!
105名無しさん必死だな:03/05/31 16:01 ID:DpypFSaF
>>104
それはそうと・・・GCはどうよ?



任天堂とマイクロソフトとセガで次ハード作って欲しぃ
106名無しさん必死だな:03/05/31 16:10 ID:LysLA22D
で、数字はいつでてくるの?
107名無しさん必死だな:03/05/31 16:35 ID:L/d9McW5
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。

愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。


108名無しさん必死だな:03/05/31 18:50 ID:Iw8bwl3T
1 PS2 電脳戦機バーチャロン マーズ セガ ACT 2003/5/29
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html

バーチャロン マーズ、いきなり1位! 恐ろしすぎ。
109名無しさん必死だな:03/05/31 19:19 ID:LysLA22D
DCソフトが5位に喰いこめるランキングかぁ。

数字が出てこないと、実際どんなもんかわからん。
比較ではTOPとったというのは立派。
110名無しさん必死だな:03/05/31 19:38 ID:DpypFSaF
>>109
だね

4位はパチだし・・・
111ゲームドキュン:03/05/31 20:38 ID:lcEmuKL0
セガのクソゲーの売り上げは2週目の数字がいつも笑える
112名無しさん必死だな:03/05/31 20:57 ID:yp13hfg7
ポティペより

マーズ、新品完売ですが中古戻って来まくりです
店長が買取がっつり値段さげました
買取の時に口をそろえて「こんなのバーチャロンじゃない」と酷評だったが
印象的です。
113名無しさん必死だな:03/05/31 21:26 ID:DpypFSaF
ttp://www.sega.jp/community/creators/vol_14/1.html

ヴァーチャロンマーズのディレクターの顔キm・・・

セガはゲームメーカーにしてはカッコイイやつが多いイメージがあったが
それをぶち壊してくれたよ・・・
114名無しさん必死だな:03/05/31 22:13 ID:L+y0h5pY
今のゲームファンってのは中古で買い取ってもらうとき、店員に愚痴ったりするのか?
115名無しさん必死だな:03/05/31 22:17 ID:HIF+8D+4
阪神強い
金本すげー
116名無しさん必死だな:03/06/01 00:13 ID:sUQJ3Cgg
>>114
普通に聞く。>売りに来た客が愚痴るの
117名無しさん必死だな:03/06/01 00:57 ID:sUQJ3Cgg
>>113
その写真はあまりといえばあまりの写し方。
実際見た感じはもうちょっと普通の感じですよ。>山下さん
(ゲームイベントで自社ブースを後ろから観察してたの見たことあるけど。)
118名無しさん必死だな:03/06/01 01:01 ID:4Lx17wve
>>117
その写真だと稲中に出てくるキモぃ人みたいだなw
いっそ実際もその方が笑えるのだが・・・
119名無しさん必死だな:03/06/01 01:21 ID:uKxs9O85
120名無しさん必死だな:03/06/01 01:31 ID:4Lx17wve
>>119
その写真だとプロデューサーってセサミの人形みたいに写っているねw
ディレクターはいじめられているの?って感じだけどw
121名無しさん必死だな:03/06/01 18:33 ID:sUQJ3Cgg
30万本売れましたか?
122名無しさん必死だな:03/06/01 23:42 ID:svfFiecg
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
愛してる。愛してる。愛してる。愛している。愛してます。愛して。愛してる。愛してる。愛してる。
123名無しさん必死だな:03/06/01 23:49 ID:9AibootL
シムピープル買ったんだが、最初の数分間はマーズかっとけば
よかったかな〜
とか思った。
が、やりこむうちにハマっていき、今では後悔してない。
まぁ、マーズもほしいが、エヴォの前科があるので手が出しにくいのよ。
124制作費70億円:03/06/02 00:05 ID:1SEBVezv
セガゲーは買う価値がないから買うな。
125名無しさん必死だな:03/06/02 00:42 ID:iA87fqP+
何がだめぽって・・・前スレ消化しきれずに残っているところかな
126名無しさん必死だな:03/06/02 01:52 ID:ZXLlpT7l
ジェットセットラジオはPS2に移植する気ないのだろうか…
(あれってセガだよね?)
127名無しさん必死だな:03/06/02 01:58 ID:8WPimHt1
>>126
XBOXでつづきがでてる罠
128名無しさん必死だな:03/06/02 02:02 ID:ZXLlpT7l
フューチャーは無理だとしてもラジオはPS2に移植可能
だと思うんだけど 
契約とかそういうのの関係で無理だろうか…?
129名無しさん必死だな:03/06/02 02:07 ID:8WPimHt1
あんな自由に動き回るものがはたしてPS2に移植可能だろうか・・・
130名無しさん必死だな:03/06/02 02:37 ID:+cL120JO
>>129
DCの能力で出来るのにPS2じゃ出来ませんとなるかもね。
技術力でどうにかできればいいんだけどね。

まあ、そもそもジェットセットラジオ売れるタイトルじゃないし。
いまさらリメイク、ダサイダサイになりかねないし。
131名無しさん必死だな:03/06/02 02:51 ID:vAdGiuQO
>>130
PS2ってそんなに性能低いの?
132名無しさん必死だな:03/06/02 06:06 ID:ZXLlpT7l
>>130
あんな面白いのに売れてないの?
133名無しさん必死だな:03/06/02 07:32 ID:iA87fqP+
>>131
紙面上の仕様では高性能だが、
絵に書いた餅のような性能らしいが・・・


この上なく使い難いという文句はよく聞く
134名無しさん必死だな:03/06/02 08:02 ID:qkJkchXm
PS2が・・・というよりセガのPS2技術が他社についていけてないからな。
移植出来るものも出来ないだろうよ。
長いこと自社ハードであぐら掻いてたツケがまだまだ残ってる。
135名無しさん必死だな:03/06/02 13:07 ID:kgQ2vICl
>>134
つーか移植なら、下請けがするんじゃないの?
セガの技術力は関係ない。
136名無しさん必死だな:03/06/02 16:51 ID:KtMsnOh0
要するに、下請け任せの手抜き移植しかできないメーカーつーことか?
137名無しさん必死だな:03/06/02 17:32 ID:YSzKZEs5
>>136
るつぼは別。
138名無しさん必死だな:03/06/02 17:44 ID:qG7R8Wmy
>>135
PS2への技術対応遅れ(要するに「経験値不足」)は、先日の記者会見で
セガの新旧社長が自ら認めたこと。
移植すら満足に出来ないのに新規タイトルで最上のものを作ろうだなんて
失笑モノな話で、オマエの書き込みこそセガの技術力(がある?)とは無関係。

つうか「今までは経験値不足だったから」ってことにしとかんとかえってヤバイよ?
最近セガが出した他社ハード向けソフト(PS2に限らない)で快作・良作と呼べる
タイトルが何かあったかね。オレには全く思い当たらないのだが。
139名無しさん必死だな:03/06/02 20:30 ID:X7NE/rX2
>>138
オルタ、スペチャン2、バーチャ4、エヴォ
140名無しさん必死だな:03/06/02 21:32 ID:yo1R3Wgf
セガ、新執行役員体制を発表、役員15名の担当役職名も明らかに
http://www.dengekionline.com/news/200306/02/n20030602sega.html
141動画直リン:03/06/02 21:33 ID:B6W6gdBT
142名無しさん必死だな:03/06/02 21:55 ID:krUAPSon
671 :名無しさん必死だな :03/06/01 02:06 ID:O1IDnUcG
正直な話最近のセガの技術力の低下は目に余るんでないかい。
ローディングは長いし、テクスチャは荒くグラフィックの質は低い。
AM2は比較的マシな気もするが。
分社化>PS2開発の流れの中で、ノウハウの共有化が全くできてない
んだろうか。見通し暗いよなあ。

686 :名無しさん必死だな :03/06/02 18:50 ID:40y/8hzP
>>671
だよな。
らしくないヌルハードDCのせいで錆びたのかもしれない。
VF4→VF4エヴォの流れで完全に露呈したよな。
ただでさえPS2触ってるの遅いんだから、横の連携をしっかりせいと思ふ。
他の大手メーカーと比べると2年ぐらい遅れてるんじゃないの?
143名無しさん必死だな:03/06/02 22:01 ID:2aFJsSoH
昨日、セガからダイレクトに糞がゴロゴロ届いたよ。
こんなのをセガ信者はマンセーしてたのかと思たら泣けてきた。
大阪で生まれた女やさかい。
144名無しさん必死だな:03/06/02 22:10 ID:yo1R3Wgf
セガ、ゲームセンターに電子マネー導入 8月から

セガは2日、プリペイド型電子マネー「Edy(エディ)」を
8月から自社のゲームセンター約500店に順次導入する計画を発表した。
「クラブセガ大崎」(東京都品川区)で試験運用を始め、
ナムコやタイトーなどにも働きかけて全国1万2000店での普及を目指す。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/06/02-3.html
145名無しさん必死だな:03/06/02 22:12 ID:iA87fqP+
>>142
そういうとこも見込んで再編するんでは?

新しい執行役員はなんとなく不安感があるが・・・
146碇ちんじ:03/06/02 22:15 ID:9PEr4Ud0
なんかPS2になってからのセガはやる気ない。

147名無しさん必死だな:03/06/02 22:19 ID:7caaS4Eg
PS2をこねくり回して少々できが良くなったとしても
コスト対効果が低いんですよ。売り上げにはさして影響なし。
PS2の性能が低いんだからしゃぁないわな。
普通に作って、売れるものは売れるし、こねくっても売れないものは売れない。


148名無しさん必死だな:03/06/02 22:23 ID:7caaS4Eg
新宿、池袋でバーチャロン売ってる店なかったよ。
売れてるねぇ。再入荷待ちだってさ。
149名無しさん必死だな:03/06/02 22:34 ID:iBp5pcbb
再入荷する前に、現時点で既に中古が山積みになってるので
結局ワゴン逝きの悪寒
150名無しさん必死だな:03/06/02 22:40 ID:Wn9LOXYc
>>147
つまり「技術なんか要らねー」ってことか・・・なんだ、やっぱりセガ技術力ねーんじゃん。
「普通に作って、売れるものは売れる」って実際売れてねーし。
151名無しさん必死だな:03/06/02 23:03 ID:7caaS4Eg
だから、ライトユーザーにチマチマした技術デモしたって
誰も気づかないし評価もされないってことよ。
技術あるからって、時間と人つっこんで物作っても評価されない
なら意味ないでしょ。
152名無しさん必死だな:03/06/02 23:34 ID:2t9NhL8A
>>151
すごい言い訳・・・というか弁護の仕方だな。
しかも途方もなく後ろ向きで、弁護どころかセガだめぽを肯定している。

セガは少なくとも一発目にVFヴォ並の完成度で出してりゃ印象変わってたんじゃないの?
大々的に参入してきて、VF4はロードが激長だったり、DCからの劣化移植ばかりだったり。
セ皮のPS2煽りネタにしかならなくて、信者に首絞められるばかり。
ナムコ、スクウェア辺りとは明らかに2ランクぐらい下の技術水準なのにな。
153名無しさん必死だな:03/06/02 23:35 ID:7caaS4Eg
>>152
いや、別にどうでもええやん。
154名無しさん必死だな:03/06/02 23:37 ID:7caaS4Eg
>>152
んー、だからね、そういう細かい所を見るのはマニアだけなんよ。
DCから劣化移植されるのはPS2が劣っているから。
でもPS2が売れたのは、ライトユーザーはそんな細かい所
見てないってことだよ。
155名無しさん必死だな:03/06/02 23:47 ID:r1oJwycj
>>153-154
連書きまでしてセガ信者必死(藁
156名無しさん必死だな:03/06/02 23:51 ID:iA87fqP+

再 編 し て セ ガ が 良 く な る こ と を 祈 っ て い る よ
157名無しさん必死だな:03/06/02 23:51 ID:7caaS4Eg
DCから移植されたのならXBOXもあるけど
こっちは劣化移植なんて言われんでしょ。
でも、売れてない。細かい所なんか見てない
からやろう?
158名無しさん必死だな:03/06/02 23:51 ID:X7NE/rX2
>>155
何がおかしい!!!!!死ね!お前は今から死ねばいい!!!死んで門で!!!
159名無しさん必死だな:03/06/02 23:52 ID:7caaS4Eg
いやまぁ確かに必死だけどさ・・・
160名無しさん必死だな:03/06/02 23:54 ID:7caaS4Eg
まぁいいじゃん、劣化移植でも100万売れたし、売り切れだしさ。
上等上等・・・
161名無しさん必死だな:03/06/02 23:56 ID:TnvqWF4+
>>157
箱のは続編であって移植じゃないだろ。
唯一あるPSOはGCユーザーから見りゃ劣化移植だし。
162名無しさん必死だな:03/06/02 23:58 ID:7caaS4Eg
>>161
でも売れてないし。
やっぱ劣化移植でもいいんだよ。

こういう状態だと客が離れるとかツッコミ入るだろうが、
ライトユーザーなんてゲーム作ったメーカーなんていちいち憶えてないって・・・
163名無しさん必死だな:03/06/03 00:00 ID:vSph9ukk
おまえのPS2ユーザーはライトだけという前提がおかしい。
164名無しさん必死だな:03/06/03 00:02 ID:G3v9Zn1a
ところで、あんまりageないように。
せっかくセガ調子いいんだからさ、世間体ってものが・・・

ゲームソフトはやっぱライトユーザーに売らないと数捌けんですよ。
サカつく売れますように・・・
165名無しさん必死だな:03/06/03 00:02 ID:XUx2nXt6
アニヲタの方が多いもんな
166名無しさん必死だな:03/06/03 00:03 ID:nFqt50k+
劣化移植をするしかないくらい予算が切迫しているのでわ?
むしろそれくらい市場が低迷しているという話もあるが・・・

転換社債までに頑張って現金作らなければならないわけだし・・・
167名無しさん必死だな:03/06/03 00:04 ID:xs90blRI
今のセガはライト、コア両方に対してそっぽ向かれるような中途半端なものしか開発できない。
168名無しさん必死だな:03/06/03 00:05 ID:G3v9Zn1a
さっきから劣化劣化ってうるさいなぁ。
バーチャロンは続編でしょ?
売り切れてる店も多いようだし、上等上等・・・
169名無しさん必死だな:03/06/03 00:07 ID:Suv+tj4g
マーズは続編というより外伝な感じがする。

ところで、マーズは今のところ実売何本か誰か知らないか?
170名無しさん必死だな:03/06/03 00:08 ID:ORKcBLbt
        i        /  /      ,i i     |:: |
        i       /  /-―===-;.´  `;.'==ー-l:::::|
.        i       ./  メ=;テ'=ニ.'     ;=;テ'=;'.l|::::|
        i      /l  / ~. ̄      i  ̄ ~ .l|::::|  困ったなのな。
.       i /       .l;;l           l   ,'ヽ'、/  
       i/       .ll:l.|        '^  '   ,.':::::::l.| 
. |',  |\ ./        |::l.|.     -;=ニ=ニ;'.  ,'::::::::/l| 
. | \| ./       i  |:::|.|ヽ,    ~"='~ /:::::/ l|  
|            /  ノ|l:l.|:::::::`' ‐ - 、,__,. イ;;ニー;;'/
ヽ,         / .// ~'  ̄"'ー‐‐--、;.::/  | .
171名無しさん必死だな:03/06/03 00:09 ID:O2dCCl5J
バーチャロンはFORCEの劣化移植と言うよりも
他のPS2ソフトと比べて出来がよろしくないのが問題なわけで・・・
172名無しさん必死だな:03/06/03 00:10 ID:aOe4/M9z
>>168
5万出荷の局地的な品薄で喜べるなんて羨ましいね。
地図では余裕で売れ残ってるし値崩れ確実。
173名無しさん必死だな:03/06/03 00:12 ID:G3v9Zn1a
>>172
地図って、ソフマップか?
今日、つか昨日か、売り切れてたよ。

ageんな!
174名無しさん必死だな:03/06/03 00:16 ID:3v+zfrKd
ソフマップドットコムでこの在庫数なんてそうそうないぞ。

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1415825&LID=8&IMP=PRDT
175名無しさん必死だな:03/06/03 00:18 ID:G3v9Zn1a
頼むからageんで下さい。

ソフマップドットコム今残りたった39本じゃないですか。
上等でしょう。
サカつくは50万本は軽くいくんでしょ?
176名無しさん必死だな:03/06/03 00:19 ID:XUx2nXt6
やばいね。
超初動型なのに
177名無しさん必死だな:03/06/03 00:20 ID:bpthTFfh
>>174
PS2ソフトの中でNo.1の売れ残りだね。
178名無しさん必死だな:03/06/03 00:20 ID:Suv+tj4g
つーかさ、売れる売れないの話は実売ソース提示してくれないと実際売れてるのか
どうか分からんわけで。
何処の店で売りきれてた、何処の店じゃ沢山余ってる、なんてのは
何の参考にもなりません。
179名無しさん必死だな:03/06/03 00:20 ID:G3v9Zn1a
ageるならSONY叩きスレをageて頂戴・・・
180名無しさん必死だな:03/06/03 00:21 ID:6VvFg/d3
売り切れたんじゃなくて店頭から撤去されたわけか。

小売店も気の毒に・・・
181名無しさん必死だな:03/06/03 00:21 ID:nFqt50k+
>>178
だねー

早く数字でないかなー
182名無しさん必死だな:03/06/03 00:22 ID:G3v9Zn1a
あと39本なんて2時間程で売り切れるよ・・・
買うなら今のうち!!
183名無しさん必死だな:03/06/03 00:24 ID:o7ZQMTU0
オルタとJSRFはかなりやりたいけど
あんなでかいもん(凶)居間に置きた無い
184名無しさん必死だな:03/06/03 00:24 ID:SsVENSnT
昨日の在庫は44本だった。
発売直後でこのペースならやばい。
185名無しさん必死だな:03/06/03 00:25 ID:G3v9Zn1a
君達無いものねだりばかりして・・・
売れてる売れてないといっても、PS2以外で出すともっと売れないんだろう?
だったらこれで正解ではないか・・・
186名無しさん必死だな:03/06/03 00:27 ID:FG4uJs9Y
なんでsage厨が仕切ってんだ?
187名無しさん必死だな:03/06/03 00:29 ID:6VvFg/d3
>>185
いや、こういう場合、ビジネスとしての正解は「発売中止」だ。
188名無しさん必死だな:03/06/03 00:29 ID:nFqt50k+
でもさあマーズって今期の主力商品ってわけでもないんでしょ?

使い回しっぽいし
品薄時期の穴埋め商品っぽくないかい?
189名無しさん必死だな:03/06/03 00:29 ID:peZXoqU8
セガのゲームってなんであんなにすぐ値崩れするの?
なんか流通面で仕掛けがあるような気がする。
190名無しさん必死だな:03/06/03 00:31 ID:G3v9Zn1a
俺が言うのも何だけど、君達セガに過度の期待をしすぎてる
んではないか?
ソニコンなんかもっとひどいゲームもいっぱい出してるよね。
191名無しさん必死だな:03/06/03 00:33 ID:E67H9P+y
192名無しさん必死だな:03/06/03 00:34 ID:6VvFg/d3
ソニーはハード屋だからねぇ〜

セガは今やソフトだけだからね。
193名無しさん必死だな:03/06/03 00:37 ID:G3v9Zn1a
まぁまだ慣れてないんで勘弁してやってくれ。
XBOXは慣れたようだしPS2もそのうち慣れるだろう。
194名無しさん必死だな:03/06/03 00:39 ID:i5cuIFhO
>>190
ヲイヲイ、セガごときがSCEと比べるなんておこがましいよ。
GT3やみんゴルなど、そのジャンルトップのミリオン級タイトル持ってるんだぜ。
セガにはあるのかと。
195名無しさん必死だな:03/06/03 00:42 ID:ORKcBLbt
>>194
どれもSCE製じゃないし。
196名無しさん必死だな:03/06/03 00:45 ID:3KbvWt2Q
>>195
GTのポリフォニーはSCEの100%子会社だ。
これがSCE製じゃないならセガのタイトルは全てセガ製じゃないことになる。
197名無しさん必死だな:03/06/03 00:47 ID:G3v9Zn1a
俺もまぁ必死だが
君達もなかなか必死だね。
198名無しさん必死だな:03/06/03 00:49 ID:q7Stu36F
クラップハンズもみんゴルしか開発していないようだね。
資本関係は知らないけど実質SCEのセカンドっぽい。
199名無しさん必死だな:03/06/03 00:51 ID:G3v9Zn1a
ソニーなんか必死でおだてても何もいいことないぞ・・・
勝ちすぎるとろくなことはない。
PSなんてすぐ2万切ったけどPS2はずっと高いまま。
拮抗してるのがユーザーにとっては美味しい。
200名無しさん必死だな:03/06/03 00:52 ID:4uKghvZh
クラップハンズはキャメロットのスピンアウト組の会社。
sceの資本で出来てるので子会社だけど、「みんゴル」の手柄は
キャメロットにあるんじゃないかな。少なくともゲ−オタは認めて
あげて欲しいね。
201名無しさん必死だな:03/06/03 00:55 ID:RJbaQL8y
現クラップハンズスタッフの手柄をマリオゴルフで再利用してるのがキャメなんじゃ・・・
202名無しさん必死だな:03/06/03 00:56 ID:6VvFg/d3
>>199
結局いつもの恨み節かよ・・・DC潰しやがって糞ニーめ!ってか?

ならGCや箱を買い足してやれや。それでセガゲーだけやっとけ。
人を呪わば穴二つだ。
203名無しさん必死だな:03/06/03 00:56 ID:FG4uJs9Y
拮抗なんてよくないよ。
1つの勝ち組と、適度に儲けてつぶれない程度の負け組み。
コレがベスト。
204名無しさん必死だな:03/06/03 00:57 ID:FG4uJs9Y
みんゴルのあとのキャメロットの節操の無さには楽しませてもらった。
205名無しさん必死だな:03/06/03 00:59 ID:G3v9Zn1a
じゃ、ソニーは偉くてセガは駄目ってことで意見の一致を見たので
このスレをsage進行で頼んますよ。
206名無しさん必死だな:03/06/03 01:02 ID:0/O86fiv
わかった
207名無しさん必死だな:03/06/03 01:12 ID:6y60W7Ci
バーチャロンマーズのローディングの遅さはなんなんですか?

とくに、セーブの時に感じるモタモタ感は、何年も前のゲームをやってるようで
イライラします。
ゲーム内容はそれなりにいいのですが、データ管理の部分、システム面で他の
ソフトに比べ、ちょっと痛い遅れた部分があるんじゃないかと。

自慢の技術力でなんとかならなかったんでしょうか?
他のゲームでこんなにセーブにもたつくソフト、私は知らないのですが。
PS2の性能云々じゃないですよこれは。
208名無しさん必死だな:03/06/03 01:51 ID:0HghzoBu
頭文字Dも
・ロード時間30秒
・PS1並みの悲惨なグラフィック
・同じボイスの連続、ウザい
・細かいところの手抜き
・ダサいタイヤのスキール音
・あまりにも不自然な挙動

これだけある不満点を我慢できるなら、値崩れしてから(絶対値崩れするから)買え
手抜きが酷くてあまりにも低クオリティーだから(まあセガらしいといえばセガらしい)セガ信者以外はスルーだろ
209名無しさん必死だな:03/06/03 01:54 ID:0UpbNdAT
セガよ、つぶれんなら パンドラオルタをPS2に移植してからにしてくれよな
210名無しさん必死だな:03/06/03 01:54 ID:WP1Gr/Rp
手抜きがひどいんじゃなくて、
セガの技術力の限界がその程度ということでしょ。
211名無しさん必死だな:03/06/03 01:55 ID:0HghzoBu
セガは宣伝だけはうまいからな
ショボくてクソゲーでも(得意の速攻値崩れを含めて)10万本くらい売ってしまう

セ皮以外は被害者だよコレ
212名無しさん必死だな:03/06/03 01:59 ID:7Qld9svl
>>208

・本来AC用のタイトルである
(同じボイス、ダサい音、不自然挙動)

・売り切りCS用は有料プレイのAC用よりもチープな出来上がりでなくてはいけない
(ディスクだからロード遅い、グラフィックショボい、細かいところは手抜き)

・・・こう分類して考えると「昔ながらの典型的セガソフト」だ。
213名無しさん必死だな:03/06/03 02:01 ID:0HghzoBu
セガって名前からしてダサい
214名無しさん必死だな:03/06/03 02:04 ID:0HghzoBu
頭文字D

・ロード時間30秒
・PS1並みの悲惨なグラフィック
・同じボイスの連続、ウザい
・細かいところの手抜き
・ダサいタイヤのスキール音
・あまりにも不自然な挙動
215名無しさん必死だな:03/06/03 03:36 ID:TMmxZHQv
>>207-214
そこまで解ってるなら買うなよ。学習能力ないのか?
もうセガはDC撤退前後でボロボロ。ろくにゲーム作れる奴ぁいねーんだよ。
今残ってるのは政治力だけの奴、身障、チョンだけだ。
216名無しさん必死だな:03/06/03 03:38 ID:TMmxZHQv
アホが糞ゲー買っちゃ後悔し
糞ゲー買っちゃ後悔し、バカか。
セガゲーなんて買うな。
217名無しさん必死だな:03/06/03 03:45 ID:TMmxZHQv
>>209

こういうヴァカが後を絶たないからセガがのさばるんだよ。
いいかげんにしとけ。
パンドラオルタなんて元から糞だし金の無駄。
218名無しさん必死だな:03/06/03 04:13 ID:rZx8iH/B
セ皮=出川=アンチセガ、こいつら死んだほうがいいな
219名無しさん必死だな:03/06/03 05:03 ID:6y60W7Ci
>>218
セ川と出川を一緒にするとは、DNA=RNAと言ってるようなもんだ。
まあ、大枠でみれば間違いじゃないけどな。
220碇ちんじ:03/06/03 07:42 ID:vHkyBVkK
>>209
箱買え
221名無しさん必死だな:03/06/03 09:04 ID:l0JaJRLl
>>217
…オルタやった事あんの?
222名無しさん必死だな:03/06/03 11:30 ID:N7O1Y3om
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
223名無しさん必死だな:03/06/03 12:04 ID:nPK7VRjE
今現在>>174のリンク先のバーチャロン、12時間経っても39本のまま・・・


    一   本   も   売   れ   て   な   い   の   な

224名無しさん必死だな:03/06/03 12:18 ID:nPK7VRjE
糞メーカーあげ
225名無しさん必死だな:03/06/03 12:30 ID:6y60W7Ci
>>223
174のリンク先みてワラタ
そして

>182 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:03/06/03 00:22 G3v9Zn1a
>あと39本なんて2時間程で売り切れるよ・・・
>買うなら今のうち!!

これみて、爆笑した。
226名無しさん必死だな:03/06/03 12:33 ID:gEtdue69
>>223
ちなみに39本という在庫数はソフマップTVゲームコーナーNo.1だった。
おそらく全体的に見ても売れ残りNo.1だろう。

こりゃ値崩れ確実だね。
227名無しさん必死だな:03/06/03 12:34 ID:EGSskNTO
コンビニに入るソフトはすべて値崩れする。
228名無しさん必死だな:03/06/03 12:56 ID:q1m8X/XL
>>226
いや、上には上があったぞ!
どっちにしてもセガソフトなのが笑える。

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1264337
229名無しさん必死だな:03/06/03 13:48 ID:vs0+V5TM


  ま  た  ワ  ゴ  ン  セ  ー  ル  で  す  か  。

230名無しさん必死だな:03/06/03 16:06 ID:oGxqB+UX
だからワゴンに並んでから買おうかなって思うお前らがダメなんだって。
買 う な 。
ダメゲーは買わないようにしましょう。無視。

バーチャロンはゲームとして成立してないし(まともに動かない、動かせない)
パンドラオルタも人んちで遊んだが、同じようなもんだ。
セガなんかにこだわるお前らって、変だよ。もっとまともなメーカー腐る程ある
じゃないか。PS2には。
231名無しさん必死だな:03/06/03 17:10 ID:ORKcBLbt
>>230
お前さん自転車乗れないだろ?
232名無しさん必死だな:03/06/03 18:44 ID:2PFHuiYv
rezってここでは評判良かったんでしょうか?
自分は結構楽しめたのだけど…
233名無しさん必死だな:03/06/03 20:13 ID:Xiu5HJpX
>>230
誰が何を買おうが別にいい気がするんだが・・・
たかがゲームになんでそんなに熱くなれんだ?
234名無しさん必死だな:03/06/03 20:37 ID:ORKcBLbt
>>233
だれも熱くなってませんよ。ごっこですよ。信者ごっこ。
ちなみにゲーム機は持ってません。
235ゲームドキュン:03/06/03 21:06 ID:zMmZ9gJd
セガのゲームには「セガ信者以外は楽しめません」とか「推奨信者:セ皮」と表示すべき
236名無しさん必死だな:03/06/03 21:15 ID:SW7+LBYo
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053706779/683

>CD−ROMとDVD−ROMでは読み込み速度変わらんよ
という事は、PS2のドライブはDCのドライブより劣るって事じゃん(w
後発ハードが性能負けしてるなんて恥だろうに(w
出川らしくないツッコミだぞ


久しぶりに真性ドリカスセ皮見た
こいつアホちゃうかと
小学生か?

237碇ちんじ:03/06/03 21:17 ID:B5dKb4Jw
>CD−ROMとDVD−ROMでは読み込み速度変わらんよ

・・・・・痛い
238名無しさん必死だな:03/06/03 21:51 ID:oGxqB+UX
>>237
死んじゃえば?
239あっちの693:03/06/03 21:56 ID:F1JiQ6aI
頃しといたよ。
240名無しさん必死だな:03/06/03 22:10 ID:SW7+LBYo
>>239
ナイス
しかし…ズバッと頃すねえ
241名無しさん必死だな:03/06/03 22:40 ID:SW7+LBYo
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053706779/706
論破?
何寝ぼけた事言ってるんだろうね。
俺は、>>680の書き込みにツッコミ入れたわけだが(w
680は、CDもDVDも読み込み速度が同じとか戯けた事書いてた
そして、680はそれを根拠に製品版も体験版と同じローディング時間になると結論付けた。
(>>683参照)
更に680は、「セガがようやく他社なみの読み込み速度が可能になった」と書いていたが、
他社並みでも30秒、しかもCDもDVDも読み込み速度変わらないとなると、
そのドライブの性能はGDより劣るんじゃないかってツッコミも入れた。
(>>685参照)
ま、出川の事だ
恥を隠す為に(つーかPS2擁護かな)突然スペックの話に戻して(肝心のCDとDVDが同じ意見は放置かよ)
俺を晒しはじめたわけだ。
--------------------------------------------------------------------------------------
>>239に頃されたセ皮が泣きながらカキコしたもの
もはや何言ってんだかさっぱりわかりませんw

242名無しさん必死だな:03/06/03 23:08 ID:S+plQpwQ
セガサターンが押し入れから出て来た・・・
マジで・・・
ドリキャスはもう1年丸々手付かずでラックに鎮座してる・・・
セガだめぽっっていうか
これどうしよう
243名無しさん必死だな:03/06/03 23:19 ID:nFqt50k+
>>242
ドリキャスは大きさがサターンやプレステとかと比べると小さめだから
ついつい置きっぱにしていてもそれほど気にならないんだよね(ワラ
うちも置きっぱで稼動していないけど・・・
244名無しさん必死だな:03/06/03 23:29 ID:zcIgxZKd
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi

誰かセガ信者を撲滅してください(;´Д`)
なんだよ、このランキング・・・。
245名無しさん必死だな:03/06/03 23:46 ID:nFqt50k+
>>244
それって予約でランキングが決まっているんでしょ
だったら仕方ないんじゃ(;´Д`)
246名無しさん必死だな:03/06/04 00:04 ID:AxJ04V0r
なぜ、セガ−Directを使わないのだろうか?
247名無しさん必死だな:03/06/04 00:05 ID:XwqoIxGq
>>245
↓「投票」で決まるんだけど(;´Д`)
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/disp_list.cgi
248名無しさん必死だな:03/06/04 00:08 ID:3vsRgU14
マーズって結局うれとるの??

値崩れ待ちなんだが。
他機種のセガソフト、セガ信は結構値崩れ待ちの人多いと思うけど。
今までのセガを知ってる分。

発売日に買ってるのってDC以降のセガファンとか
PS2だからセガはよーしらんけど買ってみたとかな
人意外と多いんじゃない?
249名無しさん必死だな:03/06/04 00:11 ID:wMvkmc/P
>>247

ttp://www.jp.playstation.com/info/ranking.html
>PlayStation.com(Japan)での予約・販売データに基づいた、ゲームソフトとDVDビデオのオリジナル・ランキングです。

と書いてあるが(;´Д`)

250名無しさん必死だな:03/06/04 00:15 ID:wMvkmc/P
ttp://www.jp.playstation.com/game/ranking.html

スマソ、、、予約・販売ランキングはこっちだったな(ワラ
251名無しさん必死だな:03/06/04 00:19 ID:wMvkmc/P
>>247
それを言うならフロッガーっていうソフトの方が異常じゃないか・・・
予約ランキング外なのにねぇ

フロッガーって何のゲーム?
252名無しさん必死だな:03/06/04 00:19 ID:LTZQUL21
おれは、いまセガサターンがメインだぞ。
でも、セガのゲームはあまりやってないんだよな。
253名無しさん必死だな:03/06/04 00:20 ID:XwqoIxGq
>>174から24時間経過。
祖父オンライン残り限定数に動きなし。

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1415825&LID=8&IMP=PRDT
254名無しさん必死だな:03/06/04 00:26 ID:wc38XMXa
セガ信者は買いもしないくせにネット投票だけは狂ったように参加しまくるからな。
もうX箱にでも閉じこめておいてくれよ、まじで。(;´Д`)
255名無しさん必死だな:03/06/04 00:29 ID:czBjqgEz
1がいきなり山崎対策にひっかかってるのが笑えるな
256名無しさん必死だな:03/06/04 00:29 ID:cQng5t5o
>>254=糞
257名無しさん必死だな:03/06/04 00:41 ID:wMvkmc/P
セガもコナミもスクエニも投票だけは妙に高いな(ワラ
258名無しさん必死だな:03/06/04 00:43 ID:XwqoIxGq
また巻き添え論法か・・・
セガ信者って芸が無いな
259名無しさん必死だな:03/06/04 01:08 ID:wMvkmc/P
>>258
plyastation.comの
予約上位5位
1 みんなのGOLF オンライン
2 信長の野望 Online
3 ENTER THE MATRIX
4 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3
5 実戦パチスロ必勝法!サバンナパーク DX版

投票上位5位
1 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3 /セガ
2 フロッガーアクション  /コナミ
3 信長の野望 Online /コーエー
4 半熟英雄 対 3D(通常版) /スクエニ
5 頭文字D Special Stage /セガ

巻き添えっていうか・・・
家ゲーなんて別にどうでも良いが信者がいるのはメーカーとしてのカリスマなんでわ?
260名無しさん必死だな:03/06/04 01:23 ID:XwqoIxGq
>>259
なんでそれぞれ5位までしか示さないのか知らない(いや分かる)けどな。
「遊んでみたいランキング」の各ソフトの発売日見てみ。
オマエは「冬予定」とか「未定」のソフトでも予約入れるのか?
261名無しさん必死だな:03/06/04 01:43 ID:Dw3ZtQrv
フロッガーって80年代前半にACで流行ったあのフロッガーか?
何で今更復活するの?
しかも予約順位2位って…わけわかめ。
262名無しさん必死だな:03/06/04 02:16 ID:wc38XMXa
予約上位5位以下

6 プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク
7 実戦パチスロ必勝法!サバンナパーク
8 ファイヤープロレスリングZ 闘辞苑 同梱BOX
9 R-TYPE FINAL
10スターウォーズ ジャンゴフェット

263名無しさん必死だな:03/06/04 02:16 ID:wc38XMXa
投票上位5位以下 ★はセガ製品
7  ソニック ヒーローズ ★
8  Kunoichi-忍- ★
9  サクラ大戦5 〜さらば愛しき人よ〜 ★
10 SEGA-AGES2500 Vol.X ラストブロンクス/東京番外地(仮) ★
11 SEGA-AGES2500 Vol.X スペースハリアー ★
12 カルドセプト セカンド エキスパンション PlayStation2 the Best
13 SEGA-AGES2500 Vol.3 ファンタジーゾーン ★
14 Rez PlayStation2 the Best ★
15 SEGA-AGES2500 Vol.1 ファンタシースター ★
15 メタルスラッグ3
17 SEGA-AGES2500 Vol.2 モナコGP ★
18 サモンナイト3
19 7大ふろくつき!半熟英雄 対 3D 特大号
20 ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜 プレミアムボックス

( ゚д゚) ポカーン・・・・・
264名無しさん必死だな:03/06/04 02:17 ID:c+6loPFX
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、      ─  /
.     ,/     ";゙ '゙;`'\     ─ /  /  /  /  /  /.  /
    /  ○  _   ○   ゙i    _,ノ ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ・ ・ ・ ・ ・ ・
    l  u゚ i´`i  υ # ,!
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i
     \  `";`;  ,,./  l     ← 妊 娠
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
265名無しさん必死だな:03/06/04 03:15 ID:daeHEvYX
12 カルドセプト セカンド エキスパンション PlayStation2 the Best
これも発売元はセガだ。
266名無しさん必死だな:03/06/04 03:47 ID:9bT8ymuM
元気があっていいじゃないか
267名無しさん必死だな:03/06/04 06:15 ID:wMvkmc/P
>>260
そういうキミは何が言いたいのだ?
6位以下のは発売日未定とかだが5位までは発売日まで決まっているものだろう?
だから5位以内のものでしか比べられんと思うが・・・(´・ω・`)
( 7〜17位の投票はたしかにスゲーな(ワラ )

サカつく3が投票で1位なのはマニアの投票だろうが2位のフロッガーが気になって
しかたがないのだが・・・どこかで組織票を投入して遊んでいるのかと思ったよ


そもそもオレは家ゲーにはあまり興味がないのだが・・・(´・ω・`)
ソニックもサクラも嫌いだがセガのアーケードは好きさ
268名無しさん必死だな:03/06/04 08:39 ID:QXZc1np2
このままソフマップのバーチャロンの減り具合を生暖かく見守ってあげる事にしましょう。
今、まだ39個。
269名無しさん必死だな:03/06/04 09:09 ID:yId0W5a+
風呂ッガーはポリゴンになって車にひかれるとき(ry
270名無しさん必死だな:03/06/04 10:25 ID:AxJ04V0r
信者はいるが、その信奉会社の製品(ゲーム)は買わない売り上げには結びつかない。
予約も当然しない。

そんな信者に取り憑かれたメーカーの行く末が案じられるっていうか手遅れっつうか。
271名無しさん必死だな:03/06/04 10:27 ID:AxJ04V0r
>>268
そういうことすると、ソフマップさんは在庫を突然ゼロにしたりするよ。
Xbox限定版の時、観察されてるのを嫌がったソフマップが一旦オンラインから
在庫数を減らして、売れたようにみせて、眼が逸れた後で、在庫量が増える
しかも観察され始める前よりも増えてて、生暖かい笑いを誘ったなんて実例
あるからね。
272名無しさん必死だな:03/06/04 11:13 ID:e7zaIzd+
頭文字Dの店頭体験版やったけど何あのロードのとろさと頻発さは
ありえねーよあんなの
セガってほんとヘボいなと改めて思った
273名無しさん必死だな:03/06/04 11:15 ID:e7zaIzd+
>254-263
ワロタ
ほんとこんなんばっかだもんな。まるであの国みたいだよ
274名無しさん必死だな:03/06/04 11:32 ID:Zsi/qYsy
「セガもうだめぽ」と言われ続けて早3年くらいか?

もつなー。
275名無しさん必死だな:03/06/04 11:35 ID:4LanUb5a
せがさいこー
276名無しさん必死だな:03/06/04 11:37 ID:/YRGCMFI
>>174から36時間近く経とうとしているが売れる気配なし。

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1415825&LID=8&IMP=PRDT
277名無しさん必死だな:03/06/04 11:44 ID:Q7znpK6x
SEGAとか好きだからー!
278名無しさん必死だな:03/06/04 11:44 ID:AxJ04V0r
>>274
おじいちゃんのお小遣いという普通ありえねぇ! っていう手が使われ
まくってるから。
それに単体ではとうの昔に破綻してるけど、おじいちゃんの会社が、背負い
続けてくれたから。
でも、もうおじいちゃんはいない。
次はどんな、「ありえねぇ!」をみせてくれるのか楽しみ。
279名無しさん必死だな:03/06/04 11:47 ID:Q7znpK6x
  _、_
(*,_ノ` )y━・~~ セガって萌えるよな?
280名無しさん必死だな:03/06/04 14:36 ID:sZSpKhFs
セガってもうすぐ倒産なんでしょ?
281名無しさん必死だな:03/06/04 15:41 ID:/+dPDZWJ
お笑い国家→北朝鮮
お笑い企業→セガ
282名無しさん必死だな:03/06/04 22:10 ID:qbZoIMIl
北朝鮮=糞セガ
283ゲームドキュン:03/06/04 22:26 ID:yu8nepln
そーいや、なぜか在日朝鮮人の知り合いにはセガ信者が多い
284制作費70億円:03/06/04 22:54 ID:QI6zpPqp
「サカつく3」明日発売!!
285名無しさん必死だな:03/06/04 23:08 ID:9bT8ymuM
この板のみんなはセガが大好き。
286ゲームドキュン:03/06/04 23:11 ID:yu8nepln
制作費70億円がいくら宣伝しても売れないセガのゲームって哀れだね
287名無しさん必死だな:03/06/04 23:27 ID:qbZoIMIl
セガっつたら
デブヲタ童貞のオナニーのイメージしか湧かないな
288名無しさん必死だな:03/06/04 23:30 ID:qbZoIMIl
頭文字D Special Stageは
ロード時間30秒
PS1並みの低クオリティーグラフィック
ショボいスキール音
手抜きな厨房専用挙動
スタート時にブレーキランプつかないタイヤ動かない
漫画の取り込み画像のショボいストーリーモード

超駄作だな、セ皮
セガは宣伝はうまいけどソフトが低クオリティーだしクソゲーだから
売れても2万本くらいじゃねーのか?
あ、キャラゲーだからそれだけで20万売れるか

つ ま り 完 全 に キ ャ ラ に 頼 っ た ク ソ ゲ ー
289名無しさん必死だな:03/06/04 23:32 ID:wMvkmc/P
サクラやソニックアドベンチャーなんかのクソがセガを(ry
290名無しさん必死だな:03/06/04 23:33 ID:3vsRgU14
やっぱダメ?
291名無しさん必死だな:03/06/04 23:34 ID:wMvkmc/P
頭文字DのCMなんてやってた?
292名無しさん必死だな:03/06/04 23:38 ID:qbZoIMIl
>>291
あと3週間もすれば死ぬほどCM流すと思うよ
セガは肝心のソフトが駄目でも、宣伝だけはうまいから
293名無しさん必死だな:03/06/04 23:44 ID:RoKJvEcR
やばいよやばいよ。今回逃すとしばらく買えないよ〜!!

●PS2ソフト「サカつく3」のメーカー在庫が薄い模様。
安定的に供給する為に少し多めに発注することにしました。
数少ない今月の有力タイトルなので、ギリギリまで見極めつつ踏み込みたいと思います
http://www.uranus.dti.ne.jp/~dss/index.html
294ゲームドキュン:03/06/04 23:48 ID:yu8nepln
まえに頭文字Dってドキュソ漫画だよって発言したら
えらくつっかかってきた基地外がいたが、今にして思えばセガ信者だったのかもしれない
295名無しさん必死だな:03/06/05 00:16 ID:obiYm7dJ
>>292
ど う 考 え て も セ ガ は 宣 伝 は 下 手 だ ろ
296名無しさん必死だな:03/06/05 00:22 ID:obiYm7dJ
頭文字Dとか期待もしていなかったしマーズもサカつく3も買う気もないのだが
期待していたF-ZEROがクソなんですが・・・この想いはどこへぶつければ良い?

297名無しさん必死だな:03/06/05 00:28 ID:pejC8YqB
http://www.famitsu.com/game/coming/2003/05/28/104,1054099115,13069,0,0.html
これって、昔ハドソンがPCエンジンで出そうとしていた
「スペースファンタジーゾーン」じゃないのか?
298名無しさん必死だな:03/06/05 00:34 ID:3dqwK31y
セガってサターン末期の三四郎とか、DC発売前〜生産トラブルまでの
湯川専務とか、どうでもいい時期にCM大ヒットするんだよな
299名無しさん必死だな:03/06/05 00:38 ID:obiYm7dJ
>>298
どうでもいい時期っていうか・・・
製品自体をアピールできていなくて
違うものをアピールしているんだよねセガのCMって
下手過ぎ・・・
広告費の無駄遣いだよ

ドリキャスより湯川専務の方が有名になっていたりね
300名無しさん必死だな:03/06/05 00:46 ID:axSO8x06
>>297
俺もそう思った(笑
スペースファンタジーゾーンをここに持ってくるかぁ・・・ってね
まぁボーナスステージがってことだから、本編は普通なんだろうけど、笑えたね
301名無しさん必死だな:03/06/05 00:53 ID:Wehr/+kk
サカつくも本当はもうすこしW杯の余韻のあるうちにだしたかったのだろうな・・・
まあ今月は代表戦が多いって事が救いだね・・
302名無しさん必死だな:03/06/05 01:39 ID:yhaLmzx5
ドリキャスの箱に湯川の写真貼り付けて売ろうとしてたもんな。
本末転倒もいいとこ。
303名無しさん必死だな:03/06/05 02:25 ID:pejC8YqB
>>302
いちばん最初のDCは「湯川箱」だったじゃん
304名無しさん必死だな:03/06/05 09:06 ID:cv8ligB7
やったよ!
バーチャロンが38個になったよ!
買ってくれた人、ありがとう!
305名無しさん必死だな:03/06/05 09:09 ID:hJ3KvyQz
今回のマズーはマジニ・・・
こんなにヘボかったか?
SEGAの
ゲー作りって。
あきらかにOMG、オラタンより
遊べない作りなんだが。
306名無しさん必死だな:03/06/05 12:54 ID:+d1CpVfd
マーズの開発スタッフって別人なの?
同じスタッフが作ってこうも酷くなるもんなのかね?
307名無しさん必死だな:03/06/05 15:34 ID:gMLqOKsm
初期ACヴァーチャロンの当時のスタッフは残っているの?
308山崎:03/06/05 15:45 ID:oNMiaBM5
セガ
309名無しさん必死だな:03/06/05 16:31 ID:cv8ligB7
>初期ACヴァーチャロンの当時のスタッフは残っているの?

みんなリストラされたんじゃないのかな。
310名無しさん必死だな:03/06/05 16:37 ID:gMLqOKsm
分社開発スタジオでは今期内に1〜2割のリストラを行うらしいが・・・
311( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/05 16:40 ID:3UdSH4C8
瓦は東大卒の変わり者なんでしたっけ。
312名無しさん必死だな:03/06/05 17:14 ID:95+EivMl
>>311
そうみたい。
当時サタマガでコラム連載してたけど、「数学の得意な人」ってイメージと
自分の嗜好を猛烈にプッシュする人ってイメージがあった。

ああ、いかにもセガの人だなぁとオモタヨ。
313名無しさん必死だな:03/06/05 17:46 ID:sX/x0Clu
マズーはそこそこ満足。(ロード関係は別にして)
シリーズ初プレイです。
314名無しさん必死だな:03/06/05 18:44 ID:URZdgWED
セガダイレクトの糞詰め合わせ袋でセガだめぽを実感したよ。
信者はよくこんなのでトップシェアを夢見たものだと思った。
あと久しぶりにDCやるとロード時間の長さと騒音にも閉口する。
315名無しさん必死だな:03/06/05 20:00 ID:V+RYKm0C
>>314
>>トップシェアを夢見る
そんなもの最初から取れると思ってませんが何か?
>>ロード時間の長さと騒音
騒音は認めるが、ロード時間はソフトによります。
316名無しさん必死だな:03/06/05 20:06 ID:6aOX5lYg
PS2のほうがうるさいですよね。
317名無しさん必死だな:03/06/05 20:26 ID:ogU3TFNY
どうやらサカツクの出だしは好調のようですな。
318名無しさん必死だな:03/06/05 20:45 ID:4gcI/GjC
>>316
歴代でDCより五月蝿いハードはない。
319名無しさん必死だな:03/06/05 21:18 ID:Jy3COyfl
いや、PS2のほうがうるさいよ
320名無しさん必死だな:03/06/05 22:00 ID:tO7T7L+0
DCより五月蝿いハードなんてない
321名無しさん必死だな:03/06/05 22:54 ID:0I5N8L9T
五月蝿さ
一部のPS2 > DC全部 >>> ほとんどのPS2
322名無しさん必死だな:03/06/05 23:06 ID:U0iM4XmN
五月蝿 ←どんな気持ちで打ってんだかw ぷっ・
323名無しさん必死だな:03/06/05 23:21 ID:HjPnBrnV
>>322
セ皮、顔真っ赤だぞ(藁
324名無しさん必死だな:03/06/05 23:25 ID:U0iM4XmN
(藁  ← www
325名無しさん必死だな:03/06/05 23:35 ID:olaDwn2U
顔真っ赤にしてsage荒らしか。相変わらずだなセ皮
いつまでそんなことやってんの?
326名無しさん必死だな:03/06/05 23:43 ID:gMLqOKsm
そんな過ぎ去ったクソハードよりも
サクラ大戦のようなクソゲーをこれ以上世に出すのはやめてくれ
327ゲームドキュン:03/06/05 23:49 ID:bqg4CAwb
>>326
そんなID:U0iM4XmNが悲しむようなこと言うなよ(藁  ← www(顔真っ赤
328名無しさん必死だな:03/06/05 23:52 ID:gMLqOKsm
サクラ大戦を作っているスタッフの中でストーカーしていたやつがいるってホント?
いかにもデブヲタでキモイって噂だけどさ〜
329名無しさん必死だな:03/06/05 23:59 ID:sHcDwtsk
PS2本体発売同発タイトルよりも
今年までに発売されたセガのソフトのほうが
圧倒的にクオリティが低いんだけど
これは何故?

技術の退化現象?
それともセガは三流以下の技術力しか持ってないから?

実際Simple2000シリーズのほうが高クオリティだし
セガはもう新作を5百円で売り出すしかないんじゃないの?
とてもじゃないが6800円の価値はない
330名無しさん必死だな:03/06/06 00:10 ID:+SgzqFaY
今時セ皮以外にセガゲーなんか買う奴いるのか?
331名無しさん必死だな:03/06/06 00:19 ID:t2RK9/LT
ゲームインポ=ゲームドキュン
332名無しさん必死だな:03/06/06 00:19 ID:t2RK9/LT
ゲームドキュンもGcccも、もはや過去の人

安らかにお眠りください
333名無しさん必死だな:03/06/06 00:24 ID:jmEluBTj
セ皮汚らわしいよ
334名無しさん必死だな:03/06/06 00:24 ID:Sai4P50N
>>330
累計本数=信者数だったらソレはちとコワイな(ワラ

アーケードは面白いと思うけど家庭用は(ry
335名無しさん必死だな:03/06/06 00:34 ID:IV6aa9eL
バーチャロン、サカつく
2週間連続でセガのゲームを買っちゃいました(^.^;)

セガのゲームは初めて遊んだけど、とーっても面白いですね!!
336渚カモル:03/06/06 00:35 ID:GF8y+q01
>>330
中古で買いましたが何か?
337名無しさん必死だな:03/06/06 00:43 ID:+SgzqFaY
セガゲーは低クオリティすぎてゲームになってないから中古で買え
338名無しさん必死だな:03/06/06 00:45 ID:6IHrRecP
109 名無しさん 2003/04/21 16:49:03 ID:qWVf5sG2m3
   ハード・業界

   PS(2)信者ウザイ。
   SONYさっさと潰れろ。

119 名無しさん 2003/04/22 02:23:04 ID:cIp8MBRDHG
   ハード・業界

   強い会社にこびへつらうことしかできない無知で愚かな奴らの巣窟

301 名無しさん 2003/05/23 06:18:54 ID:7eBfy3RHPU
ハード・業界

モナーのマナーのなってない虐殺AAコピペも嫌いだが
やはり、この板(ゲーハー板)のPS(2)信者や、任天堂アンチの方がキショイです。


2ちゃんで一番の糞な板はどこよ?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e92f1802bf72.html
339名無しさん必死だな:03/06/06 00:46 ID:+SgzqFaY
サクラ大戦みたいな秋葉系デブヲタ童貞セ皮専用ギャルゲーを
PS2で発売すんなよ
神聖なPS2が汚れる
ドリカスや糞箱みたいなどうでもいい機種で発売して欲しいねマジで
わかったか?セガ
340名無しさん必死だな:03/06/06 00:57 ID:Z9zRW9/i
>>339
ゆめりあも大概だと思うんだが…
341名無しさん必死だな:03/06/06 01:11 ID:yfgMDCvh
>>338
すごいね。
自分の好きな会社がTOP取れないとそんな電波なこと言い出しちゃうんだから。
どうかしてるとしか思えん。
342渚カモル:03/06/06 01:25 ID:GF8y+q01
>>339
PS2はあらゆるユーザを囲い込むハード
343名無しさん必死だな:03/06/06 01:37 ID:9e+LPUxj
神聖なPS2
344名無しさん必死だな:03/06/06 02:07 ID:KoVAZU4+
神聖なPS2。

流行語にでもするか。
345名無しさん必死だな:03/06/06 02:27 ID:uCIzmnnz



    神        聖        な          P        S         2


346名無しさん必死だな:03/06/06 02:36 ID:qdMKbVlP
今日の出演

ホーリー・出川
347名無しさん必死だな:03/06/06 02:42 ID:Heb2srbL
神聖PS2帝国
348名無しさん必死だな:03/06/06 02:54 ID:McKTnbbd
神聖でもなければ、PS2でもなく、その上帝国ですらない。
349名無しさん必死だな:03/06/06 03:04 ID:TLYso/gw
お、セガ信者が必死になってきたぞ(藁
350名無しさん必死だな:03/06/06 03:11 ID:4jBtsRZ7
頭文字Dのあのクオリティは正直どうかと思ったよ…
売れっこないVF4EVO一生懸命完全移植してる場合じゃねえって。
パワー配分分かって無いのは昔からそうだがハード止めてから
ほんと酷い事になってるな。
351名無しさん必死だな:03/06/06 03:13 ID:qdMKbVlP
こんな時間に、お前ら仕事無くていいな。
352名無しさん必死だな:03/06/06 03:58 ID:2fice4RY
ああ、久しぶりにこのフレーズがいいたくなった。

                   「オマエモナー」
353名無しさん必死だな:03/06/06 13:52 ID:8//nqTiR
354名無しさん必死だな:03/06/06 16:27 ID:mrOitkqu
一番「神聖」という言葉からかけ離れている(18禁ソフト除く)のがPS2。
一番売れているハードの宿命。一部の良作と大多数の駄作による圧倒的なソフト量。
まさしく「数は力なり」。それに反発した者がかつてのセガ。自らがアンチで在る
事を忘れ、真っ向勝負で玉砕。その後、他のハード屋の軍門に降るが未だ大きな成
果(ミリオン)は上がらず。


355名無しさん必死だな:03/06/06 17:09 ID:/jPAf0uJ
新しいバーチャシリーズ出して欲しいな
「バーチャ・チャタンヤラクーシャンク」とかさ
356( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/06 17:20 ID:aNxr7q5z
マーズって多重ヤガランデみたいな、機体によっては終わってるミッションもあるのかな?
357名無しさん必死だな:03/06/06 17:57 ID:2fice4RY
>>356
自分ひとりじゃ無理だと思ったら、三回ほど負けてリトライ繰り返せ。
(この場合はLOADからやり直したらダメ。)
そうすれば、虹がかかって、なんとかなる。
2周目以降で、さらにあなたがフォースで、上級将校レベル階位を持ち対戦
での勝率8割以上の猛者ならば、ひとりでもなんとかなるってよ。

これのような特殊ケース以外は負けたら、LOADからやり直せ。
リトライすると、リトライカウントが増えて、ラストリザルトでがっかりする結果になる。
358名無しさん必死だな:03/06/06 17:58 ID:2fice4RY
すまん、スレ違いというか板違いだった。
家庭用板へ、帝位リバースコンバートする。356もそっちへ転送される事を願う。
359名無しさん必死だな:03/06/06 18:37 ID:8//nqTiR
電脳戦機バーチャロン マーズ セガ ACT \6,800 2003年 5月29日 73,071
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

あらあら。10万本いってないのね。そりゃあソフマップで38本余るはずだ(笑)
360名無しさん必死だな:03/06/06 18:41 ID:dimaRxXI
PSOをps2で出せば少しは売れると思う。
361名無しさん必死だな:03/06/06 19:06 ID:2fice4RY
>>360
もう旬は過ぎたよ。>PSO
機種ごとにシナリオ違うわけでもないので新鮮味もないし、いまさらって感じ
で白けた雰囲気になるとおもうよ。下手するとXbox版以下になりそう。
362名無しさん必死だな:03/06/06 19:36 ID:JDAxJ2DE
>>359
それでも7万本いったのか。予想以上に売れたなぁ(初週5万最終9万の予想だった俺)。
これなら祖父でもあと1・2本は売れるんじゃない?
363名無しさん必死だな:03/06/06 21:31 ID:Z5RWcBMF
364名無しさん必死だな:03/06/06 21:37 ID:UFwBVVBL
セ皮は買う前の期待値とかでは金がかからずに連続投票できるので
熱心に投票してセガソフトが最上位に来るように
情報操作するけど、ソフマップの残り本数情報とかでは
残本数を減らすには実際に金がかかるので
買い占めたりは出来ないんだね。
ネットや雑誌の期待の新作とかではダントツで上位独占グループ
を形成しているのに実際発売されてみるとぜんぜん売れないセガソフト。
セ皮の限界ってやつか・・・
365名無しさん必死だな:03/06/06 21:46 ID:uCIzmnnz
>>364
なにが悪い!
366ゲームドキュン:03/06/06 22:01 ID:kMNWD3I7
セガは迷惑してんじゃねえの?
一般人に指示されてるもんだと思って見積もり出してたのが、
実際は金も実体も無い迷惑信者の組織票によるものだったりするんだもんな。
売れ残りまくりですぐワゴン逝きになるのはセガ信者による組織票の影響大なんだろうな。
367名無しさん必死だな:03/06/06 22:55 ID:ZL/itk28
サカつく売れてんじゃん
368名無しさん必死だな:03/06/06 23:30 ID:buqbdgZy
サカつくロード激遅っ!!
こんなの買って喜んでるセ皮は本当にバカ
セガゲーはsimple2000シリーズよりもクオリティ低い
369名無しさん必死だな:03/06/06 23:31 ID:uCIzmnnz
>>368
そんなハズはありません!!!
370_:03/06/06 23:32 ID:Le0MKPVV
371名無しさん必死だな:03/06/06 23:34 ID:RpxehI8W
セガの株、630円で一万株持ってる俺は、正直しあわせ!
372名無しさん必死だな:03/06/06 23:37 ID:buqbdgZy
家ゲ板でのセ皮の組織票の現場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054896229/29-31
29 :なまえをいれてください :03/06/06 22:40 ID:???
新作PS2ゲーム 遊んでみたいランキング
ttp://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi


30 :なまえをいれてください :03/06/06 23:18 ID:???
>>29
だから組織票やめろっつーの豚セ皮
IP抜いて頃すぞ?


31 :なまえをいれてください :03/06/06 23:26 ID:yPapoi62
さっそく投票しといたよ
373dc:03/06/06 23:38 ID:nh7XSSgo
バーチャロン買った
読み込みがちょっと長い
アニメゲーっぽいので賛否両論ありそうだけど・・
懐かしい機体も出てるし バーチャロンやおラタン
やってた奴は 買いだとおもわれ
374名無しさん必死だな:03/06/06 23:55 ID:buqbdgZy
低クオリティクソゲー・バーチャロンなんか買ったのか?
そんなクソゲー入れてるとPS2が泣くぞ?
375名無しさん必死だな:03/06/06 23:56 ID:XWz6GmBK
>>373
>やってた奴は 買い

これだもん、やってなかったヤツが買うワケねーわな
376( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/06 23:58 ID:aNxr7q5z
ロードの長さを解消する技術が無いのなら、HDD対応にすれば良いのに。
377名無しさん必死だな:03/06/06 23:59 ID:uCIzmnnz
>>374
PS2みたいな低脳ハードには勿体無いですよねw
378名無しさん必死だな:03/06/07 00:02 ID:YmPi/8Ia
>>376
対応ですYO
379( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/07 00:04 ID:itk/t50n
あら、そーなんですか( ● ´ ー ` ● ;)
380名無しさん必死だな:03/06/07 00:06 ID:GfzN89rI
>>373
バーチャロンシリーズをやっていた人は余計買いではないような気がする・・・
出川相手には十分かもしれないが。
どうでヤツラはやらずに文句を言うだけだからね。
そんな出川に対して無駄な労力つかうことないし


でもセガの家庭用は手抜きの傾向があるのも事実。悲しいね・・・
381名無しさん必死だな:03/06/07 00:15 ID:bJi/0PIT
精一杯がんばって作っても信者からは手抜きと言われるんだからセガもつらいね(w
もうマジでCS用ソフトから撤退すりゃいいのに。根本的に向いてねーよ。
382名無しさん必死だな:03/06/07 00:54 ID:JTpNFt8f
泣きはしなかったが、頻繁で長いロードと、レベルの低いメモリアクセスシステムに
音を上げそうになった。
頼むから、ジジイなPS2を苛めるのはやめてくれ>セガ
383dc:03/06/07 01:04 ID:D5ooWLDi
>>382
確かに近年のPS2にまれにみる
頻繁なロードとメモリ読み込みだよね

まだPS2にセガ慣れてないのかなぁ・・
別会社だからとかいって 子会社同士情報交換してないのかなぁ・・
384dc:03/06/07 01:05 ID:D5ooWLDi
>>380
俺はゲーセンでかなりやってたけど・・
ああいうアレンジもありじゃないの?

>>381
俺もセガ精一杯作ってると思う・・
385名無しさん必死だな:03/06/07 01:10 ID:P2f7oyRw
さかつくでロードながくても別にあのソフト自体短気にもともと辛いゲームだからな・・
386名無しさん必死だな:03/06/07 01:12 ID:dncG4mBj
3になってあのマンネリから開放されるの?
もうウンザリなんだけど
387名無しさん必死だな:03/06/07 01:13 ID:3jSJdb2E
さかつくで技術のセガとかいうのが大嘘だったことを理解しますた
388dc:03/06/07 01:17 ID:D5ooWLDi
>>387
昔からセガは
部署毎に技術力の差が激しかった・・

AM2は今も昔もやっぱり最強
389渚カモル:03/06/07 01:21 ID:gF2qaBs4
チャロンマ−ズはHD対応じゃないらしいよ。
390名無しさん必死だな:03/06/07 01:24 ID:E4oRhEc6
マーズは森本レオの不快感に比べれば
ロードの長さなんて全然許容範囲内です。
391( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/07 01:28 ID:itk/t50n
セガの中で最強なだけであって、他の会社と比べるとどうなんだべか。
392名無しさん必死だな:03/06/07 01:30 ID:JTpNFt8f
>>388
シェンムー、VF4でその神話にも疑義が挟まれるようになってるけど。

一番まっとうにやってるの、ソニックチームだと思う。
GCという全く新しいハードに参入して、それなりのモノつくってるし。
393名無しさん必死だな:03/06/07 01:32 ID:JTpNFt8f
あ、いっとくが漏れはGC至上主義者じゃないぞ。
ハードはなんでもとりあえず買う派なんでもってはいるが。
そういえばGCの電源、最近いれてないよ。
Xboxは押入れにしまっちゃったし。(AVラックに新しいDVDレコーダー入れたら
はじき出された。)
394dc:03/06/07 01:33 ID:D5ooWLDi
>>391
かなり高い位置にはいるとおもう(VFEVO見る限り)
PS2陣営で技術力高いなと思うのは・・
ポリフォニーデジタル(文句ないっしょ?)
AM2(格闘作らせたら最強)
スクウェア(CG製作技術は日本一(?)

他は思いあたらん・・メーカー毎でも差はあるよね かなり・・
395dc:03/06/07 01:37 ID:D5ooWLDi
>>392
シェンムーは・・・・・・・
人間誰しも有名になると自分の存在を誇示するソフトを
作りたくなってしまう罠 俗にいう技術者の自慰行為ってやつだね・・
FFムービー然り・・・

ソニックは・・・手堅くやってるけど
技術的に凄く高いかと言われると・・・・
DCからGCになってもそんなに変わった気がしないし・・

俺の認める技術力の高いなと思うゲームの要素
フレームは当然1インと
処理墜ち無し
静止画でも綺麗
目がギラギラしない(アーケードのような色使い 淡いというか・・)
396名無しさん必死だな:03/06/07 01:38 ID:JTpNFt8f
>>394
加えていうなら、フロムソフトウェア、第二次スーパーロボット大戦αつくったスタジオ
トライエースとかかな。
最近のスパロボは、昔とちがってうわ、痛いってバグださなくなったなぁ。
セーブ、ロード、リセットからの復帰の早さと、システム的な改善が大いにみられるし。

セガにも見習ってほしいものです。特にセーブ・ロードの部分。
あと、バーチャロンでうざいのは、メーカーロゴが長くて飛ばせない。
鬱陶しい。自己顕示欲が強いのはわかったから、二度目以降は飛ばさせてくれ。
頼む。
397名無しさん必死だな:03/06/07 01:41 ID:+u4QT8lx
>今日は2本売れて36本。

やったー! がんばれソフマップ!
398名無しさん必死だな:03/06/07 01:43 ID:XDOG64lr
PS2の場合、起動時のロゴも飛ばせないし、そのうえゲームのロゴも
長々と見せられるのは正直勘弁だよな。
399名無しさん必死だな:03/06/07 01:48 ID:dncG4mBj
>>398
まったくだ
GCもXBOXもだけどな

ドリカスは渦巻き見せられるしピー音鳴るしコードは変なとこから出てるし
最悪だけどな
400名無しさん必死だな:03/06/07 01:51 ID:E4oRhEc6
その点SSは(ry
401名無しさん必死だな:03/06/07 02:03 ID:JTpNFt8f
ソフトの問題をなぜすぐハードの問題に摩り替えようとする?
402名無しさん必死だな:03/06/07 02:07 ID:5Z7zkJYn
セガのソフトって見た目は派手で面白いのも多いのだけど、
細かい所で雑さが本当に目立つね

逆にナムコは地味だけど、ロード時間の短縮やロード中のお遊び等
凄く丁寧につくられてるソフトが多い
403名無しさん必死だな:03/06/07 02:09 ID:waBPW+bQ
>>401
ハードが駄目だからソフトで解決しか道がないってことでしょ。

404名無しさん必死だな:03/06/07 02:59 ID:JTpNFt8f
>>403
だから、そのソフトに問題があるんだろ。
セガのゲームは何年も前のレベルのロード待ち時間強要ゲームになってて
同一ハード上で動作している他社製品に大きく劣る。

そういう事なんだが。
405名無しさん必死だな:03/06/07 03:04 ID:JTpNFt8f
同一ハード上でもっとマシなレベルにあるソフトがある中、セガのソフトは
大きく劣る訳で、同一ハード上で動く以上、他のハードウェアとPS2が云々
いうのはナンセンスだし、意味がない事でしょ。
セガには、他社並みの基本システム構築能力を会得してほしいと思う。

バーチャロンマーズのゲーム部分は悪くないんだから。

シナリオは毒電波で意味不明で マズー! だったが、まあしょうがあるまい。
どっかのダイモンに開発者の脳みそがハッキングでもされたんだろ。
そうおもって無理やり不満を押し殺して最終バトルまでやったよ。
最後は説教くさくて、やっぱり意味不明。楽しませる気がない、オナニーシナリオ
は小説版でも書いてそっちで発散してほしいよ。無理やりプレイヤーに見せるなと。
406名無しさん必死だな:03/06/07 03:41 ID:9rhtSlmD
>>402
そうそう、あと画面のアジャスト機能は地味にいいよね。
カプコンなんか注意書きですましちゃってるし。
407名無しさん必死だな:03/06/07 04:14 ID:dncG4mBj
セ皮って未だに>>403みたいなこと言ってんのな
トップクラスの会社は阿呆みたいに長いローディングさせないための
工夫を凝らしてるっつーのにセガだけはお前少しでもローディングの
こと考えたことあんのか?みたいな異様な長さ

まあトップクラスの会社と比較したらセガには可哀想だが
408名無しさん必死だな:03/06/07 06:20 ID:DVm0Wz72
セガ=ダメ
409名無しさん必死だな:03/06/07 11:28 ID:+u4QT8lx
410_:03/06/07 11:28 ID:IzbhOHMy
411名無しさん必死だな:03/06/07 12:15 ID:zjau4pM3
>>387-388
同じスマビでも箱で出してるゲームはすげぇよ。
さかつくはまだPS2オリジナルな作りではなく、
DCで使ってたツールを流用して、PS2ソフトとして落とし込んでるのでは?
412名無しさん必死だな:03/06/07 12:25 ID:JTpNFt8f
>>411
どう言い訳しようと、PS2のさかつくもロード待ち時間が長く感じられイラつく。
購入した10人が10人、同意見でまとまるのだから感じ方の問題じゃなく、物理的に長い。
同じハードで他社はしっかり作りこんでる。
技術力はない、それが証明されている形。
413名無しさん必死だな:03/06/07 12:35 ID:3tbbogt7
PSユーザーに、読み込みの作りこみをしても、思ったよりセールスポイントに為らないからでは?
それよりもいかに“みんな持ってる(買ってる)ぞ〜”みたいなオーラを出すほうが重要みたい
414( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/07 12:38 ID:itk/t50n
上場した場合の価値
アキ(筋肉マン2世)>>AM2研
415名無しさん必死だな:03/06/07 12:39 ID:xgAyISoF
AM2研より、元AM2研のほうが常に優秀であるの法則
416名無しさん必死だな:03/06/07 12:40 ID:zjau4pM3
>>412
>技術力はない、それが証明されている形。
技術力が無い≠技術を使ってない

俺はPS2のさかつくやった事ないから分からんのだが、
DCさかつくとPS2さかつく両方やった人にどうなのか聞きたい。
DCと変わり映えない作りなのか、PS2独自の作りなんだけど>>412なのか。
417名無しさん必死だな:03/06/07 12:43 ID:WotuVQJw
格闘の読み込みとサカつくの読み込みを一緒にするなよ。
何歳だよ。
418名無しさん必死だな:03/06/07 12:43 ID:ZjwYY3ia
>>416
本当に知りたいのならこの板で聞いても無駄だと思うよ。
419名無しさん必死だな:03/06/07 12:49 ID:VoeBnlDZ
ドリームキャストでは1しかやったことないけどそれも十分遅いよ。
シミュレーションだからマッタリやるぶん気にしないこともできなくはなかった
420名無しさん必死だな:03/06/07 13:07 ID:JTpNFt8f
>>413
ていうか、ロード待ち時間をいかに感じさせない、ロード時間を物理的に短縮するか
は他社はすでに確立済みの部分なので、出来て当たり前。
改めて、うちはロード時間短いですよなんて言ってセールスポイントになる状況では
ない。逆にいえば、出来て当たり前の事が出来てないというのは大きな欠点として
認識されると言う事。
もっと、システム面をきっちりつくって、快適さをあげてほしい。
出来ないならしょうがないけど。
421名無しさん必死だな:03/06/07 14:22 ID:zXTMKI5h
いかにも手抜きしてます、ってトコが見え見えなのが痛い
ゲームが内容が面白けりゃいいんだろ?みたいな作りだから
コアなファンしかつかないんだと思う
422名無しさん必死だな:03/06/07 14:25 ID:8R3+jh3q
だからサカつくは3になってなんか新しいことあったのか?って聞いてんだよ
またどうせマンネリだろ
SSで出た一作目からやることに進化なさすぎる
んでどうせロード頻発しかも激長とかなんだろ
最悪じゃん。手抜きじゃなくてこんなんしか作れないんだよ
423名無しさん必死だな:03/06/07 18:05 ID:LlFqfZJO
> PSユーザーに、読み込みの作りこみをしても、思ったよりセールスポイントに為らないからでは?
> それよりもいかに“みんな持ってる(買ってる)ぞ〜”みたいなオーラを出すほうが重要みたい

まだこんなこといってる奴がいるのか。
それよりもいかに“技術力がないぞ〜 手を抜いてるぞ〜”みたいなオーラを出してる
セガのソフトを憂いてなって。
424名無しさん必死だな:03/06/07 19:09 ID:hl+AI2v5
>>421
「手抜き」じゃなくて「あれが精一杯」。
正直、今のセガには手抜きする余裕はない。技術的にも営業的にも。
精一杯でアレだからこそ非常に痛い。ゲーム内容も決して面白くはない。
それ以前にパッケージのセンスからして旧い。店頭販売には不向き。

全くもってお気の毒だがこれが現実。
425名無しさん必死だな:03/06/07 21:22 ID:zXTMKI5h
>>424
なるほど、それほど厳しいのか

セガって湯川専務の時の自虐的なマイナスイメージを払拭できてないよね
自ら変わろうとしないと、いつまでも泥沼に嵌ったままになってしまうと思うなぁ
パワーストーンやダービーオーナーズクラブ等、アイディアは良いんだけど
いかんせん作りが雑なのが変わらないよねえ・・・
426山崎歩:03/06/07 21:24 ID:kXLXWyYD
十代の頃の坂下は超美少女だよ。
http://mscan.direct.ne.jp/old/chirichiri/chiriko_s.html
十代の頃の坂下は超美少女だよ。
http://mscan.direct.ne.jp/old/chirichiri/chiriko_s.html
十代の頃の坂下は超美少女だよ。
http://mscan.direct.ne.jp/old/chirichiri/chiriko_s.html
十代の頃の坂下は超美少女だよ。
http://mscan.direct.ne.jp/old/chirichiri/chiriko_s.html
十代の頃の坂下は超美少女だよ。
http://mscan.direct.ne.jp/old/chirichiri/chiriko_s.html
427名無しさん必死だな:03/06/07 21:42 ID:l2IqW0nU
>>425
パワーストーンはカプコン
428名無しさん必死だな:03/06/07 21:43 ID:DjQMvBrL
セガを擁護したい、擁護したいけど....
瀬川にされちゃうので、ここはぐっと我慢した俺は偉い。
429名無しさん必死だな:03/06/07 21:54 ID:gTS4zjWe
結局ダービーオーナーズクラブ等要望の高いやつを中止にして誰ものぞんでないやぅなソフトばっかだしてますな
430名無しさん必死だな:03/06/07 21:57 ID:vmjy204f
試合前に強制的に入るファンのインタビューで3回画面切り替わって読み込み
しかもスキップ不可、プログラム技術以前の問題だ
年末の表彰もそうだけどせめてスキップさせろよ・・・
431名無しさん必死だな:03/06/07 22:02 ID:mdjP2Apx
>>429
業務用に関わってる奴らって未だにプライド高いんじゃない?
「俺様が作った芸術作品を気安く家庭用なんかには恵んでなんかヤんね」みたいな。
家庭用部門もPS2への移植ノウハウ持って無いのか横の連携が無いのか知らないけど
あいかわらず低技術だし。
432名無しさん必死だな:03/06/08 00:09 ID:AQg2N6WJ
オイラはセガって例の広報の人に代表される様に
「セガが好きで好きでたまらないからセガに入りまし
た」って人ばかりって印象があるんだよね。

大好きなセガに入れて、セガの一部になれたこと
にすごい充実感を持ち、その事をアイデンティティ
ーにしていて、セガをちょっとでも否定されると烈火
の如く怒り出す人達ばっかりの会社って想像して
るんだけど…
イジメとかも日常茶飯事でYOUとか神格化されて
て苦言を呈したら周りの取巻きから総攻撃とかさ
れそう…とにかく、セガに対してはそんなイメージ
しか持ってない。
433名無しさん必死だな:03/06/08 00:18 ID:v5i2ghPN
セガって聞くと
秋葉系童貞デブヲタがサクラ大戦やりながらオナニーしてる図しか思い浮かばないな
マジで
434渚カモル:03/06/08 00:22 ID:0VtsIIwA
>>433
凄いイメージだね・・・・
435渚カモル:03/06/08 00:24 ID:0VtsIIwA
>>432
同じだ
実際どうなんだろ?
436名無しさん必死だな:03/06/08 00:24 ID:qA6KLUSQ
>432

セガって宗教みたいなもんだからね。
それもかなりタチの悪い。
信者は自分できがつくまで
437名無しさん必死だな:03/06/08 00:32 ID:vd7kI0yP
俺サターンの中期頃までセ皮に近いような存在だったけど
洗脳から覚めてよかったと本当に思うよ
438名無しさん必死だな:03/06/08 02:21 ID:yRMBJUGW
>>432>>435
役員のたいこ持ちみたいな人は表に出てきやすいのかもね

ただ嫌いな会社に入るってことはあまりなとは思うが・・・
ただ有名人にはアンチも出やすいってのもあるかもな
仲の悪そうな感じもあるし(藁

今度の社長についてもアンチな人もセガ社内にはいるかもね
中川、鈴Q、小口、名越、水口、中、大場などはそれぞれで派閥が出来てそうだな
439名無しさん必死だな:03/06/08 02:36 ID:+DLI2Ey/
>>432
セガが好き、なんて公言する奴は正直、社内ではかなり異端。
社内の殆どの人間は、少なくとも、今のセガは嫌いだって言うだろう。
だが、それぞれが胸に秘めた理想のセガは表に出るようなことはない
(現状の否定を何より嫌がる、ふりをする、人たちが中間管理職に立つので)し、
表に出てもベクトルばらばらで、好き勝手な方向に進んでいくだけ。

ついでに言うと、セガ全肯定の信者ってのは社内ではかなり嫌がられている。
週に1回、長文デムパメール(次世代ハードの名前を勝手に決めてたり)を、
出してくるような香具師もいるし。
正直、信者の存在こそが、一番セガにとって迷惑。
だから切り捨てようと方針転換するけど、全肯定なもんだからどこまででもついてくる。
そんな香具師が社員になって内情を見ると、半年もすれば強烈なアンチになる。
それがセガというところ。
440名無しさん必死だな:03/06/08 13:28 ID:DLIHRK2O
ここでどんなに議論したって セガもうだめぽ 以外の結論なんてありゃしないのに暇だね お前ら
441名無しさん必死だな:03/06/08 13:34 ID:8pmpqqiB
>>431
でも家庭用ユーザーは馬鹿ばかりなのでそれほど力いれるほどの価値はないだろうね。
それより現状、本当のゲーム好きが集うアーケード方面に力をいれるべきだね。
442名無しさん必死だな:03/06/08 13:38 ID:8pmpqqiB
>>390
ワラタ
443制作費70億円:03/06/08 14:39 ID:DcU4bprf

6月26日 頭文字D Special Stage

楽しみだなぁ・・・。
444名無しさん必死だな:03/06/08 14:43 ID:2uChKHfP
>>440
すばらしい結論だ。

ダメっぽい、それしかないね。
ダメには絶対ならないんだから。
445名無しさん必死だな:03/06/08 14:46 ID:U2EVTCmA
はたしてそうかな・・・?
446|σ ⊇`)σごんちゃん:03/06/08 14:48 ID:7qFhloPq
はたしてもくたしてもない。
447名無しさん必死だな:03/06/08 14:51 ID:JJjllckv

セガ好きって気持ち悪い奴等ばかりなんだけど、どうして?
448名無しさん必死だな:03/06/08 15:05 ID:ltmueo4N
カプコソよりは長生きそそうじゃね?
449名無しさん必死だな:03/06/08 15:06 ID:ltmueo4N
>>447
お前の発言も十分にキモイがなー
450ゲームドキュン:03/06/08 15:15 ID:ABhYkIZ/
>>448を書き込んだ後で>>447に気が付いて、
顔真っ赤にしつつ必死に>>449を即レスしました
451名無しさん必死だな:03/06/08 15:16 ID:+Pmm+/MI
セガ信者リアルで初めて見たよ・・・キモ!!
452名無しさん必死だな:03/06/08 15:43 ID:iJE7s6KQ
>>447,448
キモッ
453名無しさん必死だな:03/06/08 17:07 ID:fomiy7eO
キモイの大好き!
454名無しさん必死だな:03/06/08 17:08 ID:C4JpLpLq
馬鹿セ皮>>449さらしage
455名無しさん必死だな:03/06/08 17:55 ID:D0qGoAPH
セガとソフトバンクとゲームソフトの流通との相関関係について誰か言及しないか?
456名無しさん必死だな:03/06/08 21:08 ID:2uChKHfP
命知らずだな。半島系の暗黒社会所属の方々が動き出すぞ。
457名無しさん必死だな:03/06/08 22:08 ID:RjP6d/vl
で、バーチャロンはいくら売れたんだ?
458名無しさん必死だな:03/06/08 22:56 ID:hJqMvhsP
オルタ以上サカつく3以下
459名無しさん必死だな:03/06/08 23:18 ID:C1GLzj5z
セガの去年度の平均は1タイトルあたり10万本だから
最悪でもそれ以上は売れないとな
460名無しさん必死だな:03/06/08 23:37 ID:I+ja4mmF
ソフト内容は最悪でも宣伝で売ってしまうんだからセガって怖いよな
461名無しさん必死だな:03/06/08 23:40 ID:VeoPssWT
>>456
そこがいーんじゃねーか
462名無しさん必死だな:03/06/08 23:44 ID:1+43pRbe
>>455
昔、任天堂のファミコンが独走で殿様商売してた時に
BEEP!がちょっとひねってPCエンジンとメガドライブを
やたらに持ち上げていたのが元でしょ?
463名無しさん必死だな:03/06/08 23:49 ID:6gPVEIw6
>>454
2chに来てるヤツがキモイ
464名無しさん必死だな:03/06/08 23:56 ID:09n0Mx5R
>>463
それじゃお前もじゃねーか。
465名無しさん必死だな:03/06/08 23:57 ID:VeoPssWT
そもそもここに来てる子達はソフトバンクがゲーム流通の大手ってこと知ってんのかな?
466( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/08 23:58 ID:4cr215Ok
CSの流通も手がけているの?
467名無しさん必死だな:03/06/08 23:59 ID:6gPVEIw6
今の首相の名前は知らなくても
孫は知ってるyo。
468( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/08 23:59 ID:HyOd83q3
>>465
そしてそのソフトバンクを育てたのが大川と、セガの周りは擁護派ばっかだな
469名無しさん必死だな:03/06/09 00:04 ID:pWO8SzW4
セガはもうじき終わる。
470( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/09 00:10 ID:BiapDOMa
セガが終わればゲーム業界が終わる
471名無しさん必死だな:03/06/09 00:17 ID:rc/IL+N7
んなこたぁない
SNKが終わってもゲーム業界は終わってない
そんなレヴェル
472名無しさん必死だな:03/06/09 00:22 ID:A4LTl2Y7
×セガが終わればゲーム業界が終わる
○セガが終わればアーケード業界が終わる
473名無しさん必死だな:03/06/09 00:34 ID:g4/ZWy57
10年くらい前に就職したい企業ランキングナンバー1が
今こんなになるなんて当時は想像もできなかったろうなw
474名無しさん必死だな:03/06/09 01:01 ID:lXaRjHgq
- 久しぶりの快挙です! -

セガさん、やってくれました!なんと先週のベスト3に2タイトルがランクイン。
堂々の1位はPS2「サカつく3」。週末になってもその勢いは、あくまでなだらかです。
この調子ならロングランのセールスも期待できそうです。
2位は「ファイプロZ」当店の予想以上の結果です。いい意味裏切ってくれました。
3位に前週の「バーチャロンマーズ」が入ってきました。同じメーカーでの食い合いを
覚悟していただけに、この結果は素直に嬉しいです。

全く層の違うユーザーをしっかり捉えていく所は、セガさんの真骨頂ですネ。
このメーカーの実力を垣間みた気がしました。こういう成功パターンの積み重ねから、
色々学んでいって欲しいと思います。
475名無しさん必死だな:03/06/09 02:11 ID:q+U5LvsZ
セガのPS2ゲームなんか買う奴キモい
あんなにロードが長くて、あんなにグラフィックしょぼいのに
476名無しさん必死だな:03/06/09 02:18 ID:0X56g8Il
けっこー1位やすやす取って事多いよね。
ハード撤退する必要なかったんじゃ?
477名無しさん必死だな:03/06/09 02:25 ID:ihSi5YVi
セガはやり方も感性もすべてがあざとい。
478名無しさん必死だな:03/06/09 02:34 ID:q+U5LvsZ
セガなんかに「さん」なんかつけてんのキモい
479名無しさん必死だな:03/06/09 02:42 ID:jk0OozsK
474のどこかの小売のあほ〜い文章みて、末端もメーカーも馬鹿。
それじゃ、早晩破綻するわな。
そう思った。
480名無しさん必死だな:03/06/09 02:45 ID:jk0OozsK
>>476
まあ、谷間に発売すればなぁ。
初日4万程度でトップとれるわな。
その後、メッキが剥がれて不満爆発するまでの数日間が勝負となったマズー!の場合でも。

サカつく3はよく売れてるな。
481名無しさん必死だな:03/06/09 02:46 ID:VNnpoxcO
サカつく2002でみんな懲りたはずなのにサカつく3もなぜか大売れ
結局PSの土壌ってのはそんなもん。
チャロンなんか作ってる暇があったらサカつくみたいなキャラゲー
もっと作ればいいのにな、セガも。
482名無しさん必死だな:03/06/09 03:06 ID:6avbiamz
セガ信者にはロクな奴が居ないな

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054889850/
483名無しさん必死だな:03/06/09 03:08 ID:hoD7nknc
日曜の深夜に2chで煽り入れてる奴よりマシだがな
484名無しさん必死だな:03/06/09 03:39 ID:2CwoyatS
サカつく3の次は頭文字Dか、、、
セガのコスい谷間戦略はうまく行きそうな予感、、、
見事なまでに買うソフトねーよ
485名無しさん必死だな:03/06/09 13:26 ID:R7QGV7BW
AM部隊に「ロースペックに落とし込む能力」が少しでもあれば
セガハードへの移植作品はもうちょっとましな出来栄えになったはず。

サターンやドリキャスで今改めて遊びたいゲームっつうと
CS部隊オリジナルの作品しか無いしね。

家庭用でスペック頼りのゲームばっかり作ってると
すぐにワゴンの番人になってしまう罠。
486名無しさん必死だな:03/06/09 13:56 ID:JlYUy4sw
>>485
でも
AM→DCはマダマシな作りダターヨ・・・
MARZなんざ、全く制作者の『愛』を感じられないんだが。
瓦は
連綿と続いてきたファン&
自分自身が執筆までして作ってきた世界観
をぶち壊したとしか思えない。

センス&スムーズさの無くストレスの溜まるミッション展開
中途半端なVRの種類。
特定機種だけの能力偏重
2人プレイは実質無視。

SSのOMGでもDCのオラタンでも
感じた制作者の『コダワリ&愛』がミジンも感じられない。
いったい何をしたかったんだ?MARZで。
正直俺は失望した。
PS2では中途半端なもんしか、
作りたくない(作れない)ならもう出すな
487485:03/06/09 14:12 ID:R7QGV7BW
>>486
> >>485
> でも
> AM→DCはマダマシな作りダターヨ・・・

確かに・・・
というかヒットメーカーはDCに関して
全子会社中でもトップクラスでしたな。
漏れも投げ縄のやつ(「ジャンボ!アフリカ」とかいうやつ)とか移植して欲しかった
488名無しさん必死だな:03/06/09 14:20 ID:LltuwW6G
セガによって一番傷つけられているのがセ皮自信だというパラドックス!

ゲーム会社って、ファンをないがしにろする奴らが多い気がするね
489名無しさん必死だな:03/06/09 15:20 ID:XiUd0lk8
___    ビシ!  ゲーム買えよ
 ̄ ̄  ∧_∧ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ <丶`∀´> ☆ <#)`д´> ←セ皮
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆 レ ' ̄    レ´   し´
   ↑
  セガ
490名無しさん必死だな:03/06/09 15:25 ID:jk0OozsK
>>486
AM2研のゲームは、コンシューマ移植を外部丸投げしてたけどね。

マズー! には愛がないというより、なんていうかほんとにオナニーゲームに
なってるというか。
ゲームをプレイする人が楽しいかどうかを完全に置いてきぼりにしてる。
フォースは機種の能力の問題で出来ないので、ああいうゲーム形式にした
というところまでは判るけど・・・・。
ちょっとね。
491名無しさん必死だな:03/06/09 15:54 ID:+MbuDfSb
セガのアーケードゲーム、ボリゲーが増え過ぎ。
アヴァロンの鍵とかF−ZEROアーケードとか・・・
カードがないと隠しキャラなどが使えないし。
社会問題級のぼったくりゲームだ
492名無しさん必死だな:03/06/09 16:02 ID:rxc16f9+
>>491
無理にやらんで良い。俺もやらん。
493名無しさん必死だな:03/06/09 16:27 ID:7wbu81MB
リーマン風のおっさんが目の色変えて必死に大金つぎ込んでるのを見ると
とてもじゃないけど気軽に遊ぼうっていう気にはなれない雰囲気があるよね
ゲーセンって、いつからこんなに不気味な空間になったんだろう?
494名無しさん必死だな:03/06/09 16:45 ID:+MbuDfSb
競馬の奴とか、サッカーの奴とか顔面が蒼白になるくらい
金を湯水のようにつぎ込んで
あいつら生活大丈夫なのかな

ほんっっとに何にも残らないのに・・・
495渚カモル:03/06/09 17:17 ID:JmlNr0pG
>>494
そして基盤を購入する。
496名無しさん必死だな:03/06/09 18:06 ID:LSt4dFxu
馬やサカーに大金つぎ込んでる奴らを見るとうわーと
思うけど自分も数年前には格ゲーに思い出すと嫌な汗が
出てくるくらい金使ってたからなんとも言えんなぁ……_| ̄|○ ||| ナンモノコッテナイヨ
497名無しさん必死だな:03/06/09 18:19 ID:HH77A044
馬とサッカーについては基板買っても無意味だしねぇ。

第一、DOCの客なんて、てめぇらが遊ばなくなったクセしやがって、
無くすとなったらぶぅぶぅ文句言いやがって。
てめぇらが一日1万ずつでも使ってりゃなくなんなかったんだよ。

まぁ、常連はDQNばっかりだったから、なくなってせいせいしたけどな。
498名無しさん必死だな:03/06/09 18:38 ID:+MbuDfSb
あんまりな物言いだ(笑
が、ハナッから収集癖を持ったリーマンから
ぼったくれるように作られたゲーム性なんだけどな。馬もサッカーも。

個人的には勝手にやってろって思うんだが、
みんながやりたいF−ZEROアーケードまでも
ぼったくり方面の作りなのがスゲエ気に入らない。
499名無しさん必死だな:03/06/09 18:40 ID:XiUd0lk8
電脳戦機バーチャロン マーズ セガ ACT \6,800 2003年 5月29日 73,071 73,071

7万本・・・・・
500名無しさん必死だな:03/06/09 18:41 ID:qUBwc/VD
>>498 カード無いとつまらんよ。イニDも5枚くらいカード作るだろ。
501名無しさん必死だな:03/06/09 18:43 ID:LSt4dFxu
>>499
煽り抜きで3万本くらいしか売れないと思ってたのに意外と売れたな
502名無しさん必死だな:03/06/09 18:46 ID:jk0OozsK
>>501
そうだな。
5万本怪しいとおもってたから、予想外の健闘だとおもってるよ。
503名無しさん必死だな:03/06/09 19:05 ID:XiUd0lk8
>>11
10万はクリアしそうだな。
504名無しさん必死だな:03/06/09 19:11 ID:jk0OozsK
>>503
初回出荷10万全部売り切るって?
無理だろ。
505名無しさん必死だな:03/06/09 19:37 ID:R7QGV7BW
ジーコジャパンの出来がナニなせいで
逆にサカつく3が売れる予感
506名無しさん必死だな:03/06/09 20:18 ID:do3/LgaR
自虐CMのさきがけセガは花輪に頼んで
佐賀の歌ならぬセガの歌を作ろう。
507名無しさん必死だな:03/06/10 00:33 ID:ZxjeGUOR
♪S E G A セガ
S E G A セガ

♪セガのソフトは低クオリティー
 クソゲー率100%
 ロード時間もクソ長い〜
 信者もバカ 社員も低脳
 セガのソフトは新品で買うな〜
508名無しさん必死だな:03/06/10 00:35 ID:P/SWHAZw
ソフマップ、33個になりました!
すばらしい!
509名無しさん必死だな:03/06/10 00:35 ID:F2k8Rv0F
この前羽田で歌ったら〜竹崎とかいう社員〜〜

    マジギレッ
510名無しさん必死だな:03/06/10 01:15 ID:i9vBsjgS
売り上げ出川が嬉しそうによくやるランキングコピペ
1位がセガのゲームだったりすることも最近よくある。

出川がよくやる期待のソフト発売スケジュールコピペ
にもセガが入っている。

ようやく、セガも出川様に認められたんだなぁ、と感涙。
511名無しさん必死だな:03/06/10 01:30 ID:9/sdxMg/
( ´_ゝ`)ハイハイ・・・釣りはよそでやりな
512名無しさん必死だな:03/06/10 15:48 ID:X+YOYNCO
さっき見つけたんだが、
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030531AT2F2903031052003.html

絶対これ失敗すると思うんだけど…
(しかも、このようなのは他社が試験導入して失敗したという前例があるのに…
あの会社は「学習効果」がないのか?)
513名無しさん必死だな:03/06/10 18:04 ID:fPxpQNbG
>512
プリペイドカードじゃ駄目なのか?
入店時購入→店内で使用→未使用分は退店時に換金
って感じで充分なのでは?

とりあえず、セガオリジナルデザインのカード作っとけば
セガオタは買うでしょ。
514ゲームドキュン:03/06/10 18:20 ID:menZd+rb
プリペイドカードってタイトーしかやってなかったのか?
たしかにサクラ大戦のカードとか作ったら
セガ信者は買っても使わないだろうから、ボロ儲けだよな。
515名無しさん必死だな:03/06/10 18:21 ID:5p5AJfSn
レアカードとか紛れこませておけば
それだけでボロ儲けだわな
516ゲームドキュン:03/06/10 18:26 ID:menZd+rb
>>515
キミのような人材がセガに居なかったことがセガ最大の不幸だろうな
517( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/10 18:40 ID:nqfKzHl3
確かタカラ系列だかのゲーセンがアトペイドカードを導入してましたよ。
518名無しさん必死だな:03/06/10 19:23 ID:F2k8Rv0F
>>513
Edyは、再入金可能なプリペイドカードなのですけど。
システムは関東のみなさんはご存知のSuicaと一緒ですよ。
ampmなど一部コンビニでは買い物決済、リチャージ(再入金)ができますね。
それをゲームセンターでも利用可能にするというものなのでしょう。

単店舗、特定チェーン店のみで利用可能なローカルプリカと違った展開をする
かもしれないので、ちょっと注目。

でもセガが関わると大概失敗に終わるからなぁ。そこは不安。
519名無しさん必死だな:03/06/10 20:22 ID:+wOVLvwD
ふつーにフェードインしてふつーにフェードアウトに1000E電
520名無しさん必死だな:03/06/10 20:53 ID:wF4/qYaS
アホの小口社長

小口社長「マニア向けゲーム中心のセガを、気軽に楽しめるゲームも供給するメーカーに転換することで売り上げの拡大を目指す」
http://news.lycos.co.jp/market/story.html?q=20bloombergst8068439&cat=10

おいおい、一般向けのスポーツゲームで大失態をやらかしたんだろ。おまえらの得意分野であるマニア向けに特化した戦略じゃないと収益上げれるはず無いだろ。
これじゃあ まるでコーエーが「歴史物を捨てて一般受けするゲームを作る」と言ってるようなもの。
自社のセールスポイントも知らないバカ社長は死ね!
521名無しさん必死だな:03/06/10 20:58 ID:mOibBZ7R
>>520
信者相手の商売してたからセガはヤヴァくなったと思うのだが。
サカゲーや仁Dに金つぎ込むライトの方が重要ってこったろ。
522名無しさん必死だな:03/06/10 21:06 ID:/5yR6yoS
>>520
コーエーの場合、三国無双は一般向けだと思う。
ていうか、戦略としては気軽に楽しめるゲーム"も"ってのに
バカとか言われたら、立つ瀬無い。
523名無しさん必死だな:03/06/10 21:13 ID:vHr/F3Bw
セ皮の断末魔が聞こえる
「僕達を見捨てないで!!」
524名無しさん必死だな:03/06/10 21:14 ID:Xop/XL/l
セ皮はソフトを買わないので切り捨てても無問題。
525名無しさん必死だな:03/06/10 21:16 ID:KJfU46Pd
サラリーマンはゲームの中身は見ないから
526名無しさん必死だな:03/06/10 21:17 ID:DHRhHWxS
せ皮は間違いなく金にならない
ドリキャスでネットやる様な貧乏学生ばっかだから
527名無しさん必死だな:03/06/10 21:19 ID:mOibBZ7R
ちゃんとセ皮向けにPS2でセガゲーリメイクが出るじゃないか。
数出ないんだから値段つり上げれば良いのに
セガって相変わらず馬鹿だよな。
528 :03/06/10 21:44 ID:iWdJFBSh
テソはFマリ時代に、食堂で控えのGKを睨みつけつつメシ食ってたと聞いたことがある。
ライバルに負けたくないという気持ちは分かるが、メシくらい普通に食おうよ、テソ。
529名無しさん必死だな:03/06/10 22:11 ID:9CEojJjm
誤爆おめでd
サカつく系スレだろうな
530ゲームドキュン:03/06/10 22:15 ID:menZd+rb
セガ信者はメシ食ってる時どころか寝てる時も
任天堂とSCEへの恨みでいっぱいって感じがする。
531名無しさん必死だな:03/06/10 22:17 ID:ZxjeGUOR
セガは早くセ皮を抹殺しろよ
一般人はセガのゲームなんか見向きもしなくなるよ

PS2にあるまじき低品質グラフィックとロードの遅さもなんとかしろ
今のセガゲーは「商品」になっていない
532名無しさん必死だな:03/06/10 22:33 ID:RrLncq5M
>>531
低品質のグラフィックだったり鬼のロードでも
ブランド名があれば売れる それがPS2。

サカつく3もマズーも結構売れてるんでしょ?
内容よりいかに回りの人の多くが買っているかが重要 それがPS2。
533名無しさん必死だな:03/06/10 22:52 ID:OuorxavS
別に何にも目新しいことなんか言ってないのに、そんなに大騒ぎしないで下さい。

セガは変わりません。潰れるまで。セガは変われませんとも。
534名無しさん必死だな:03/06/10 23:14 ID:DHRhHWxS
マズ〜は売れてません
535名無しさん必死だな:03/06/10 23:19 ID:Xmf5g0qa
>>534
あれでも売れてる方なんだよ、セ皮にしてみりゃ。
536名無しさん必死だな:03/06/10 23:30 ID:U4xW22yg
プリペイドカードはセガもやってた、でも止めた。

537名無しさん必死だな:03/06/11 00:29 ID:NPc82qIJ
緊急事態 発生!
ソフマップのバーチャロンが、33個から いきなり23個に減った!
明らかに不自然すぎる!
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1415825&LID=8&IMP=PRDT

100%、間違いなく ソフマップの在庫隠ぺいだ!
538名無しさん必死だな:03/06/11 00:31 ID:va3lcln5
そりゃ減らなきゃバッタ屋にあぼーんするだろ
539名無しさん必死だな:03/06/11 00:32 ID:cnMMLFXU
サカつくに1週間分の売上を数時間で抜かれたゲームの話なんて興味ねーです
540名無しさん必死だな:03/06/11 00:32 ID:/hAa8+CX
サカつくにもチャロンにもブランドとしての力はないような。
541名無しさん必死だな:03/06/11 00:35 ID:rEZhqLBe
メーカーブランドは無いけどタイトルブランドはあるだろ
542名無しさん必死だな:03/06/11 00:40 ID:/hAa8+CX
サカつくは知らんがチャロンにはないんじゃないかなあ。
セガ好きの人やゲーセンでビデオゲームするような濃い奴らにしか
あまり知名度はないと思うよ。
543名無しさん必死だな:03/06/11 01:18 ID:tjjEQ+qx
サッカーは好きだけどサカつく興味ナシ、面白さがわからん
ヴァーチャロンは今さらって感じが・・・

アヴァロンはおしい感じだがイマイチだし
F-ZEROもつまんねーし最近ホント良いとこなしだな



紐でもふりまくってお祭り大明神にでも祈るか・・・セガが頑張ってくれますよーに!(ワラ
リストラして状況が良くなりますよーに!っとか(ワラ
544名無しさん必死だな:03/06/11 06:16 ID:nhsuB+fz
(ワラ
545名無しさん必死だな:03/06/11 06:42 ID:bWyvHeIo
サカツク?なにそれ?ってかんじだよ。
546名無しさん必死だな:03/06/11 17:06 ID:e0J8HMSZ
個人の感想聞かせてもらってもなぁ
547名無しさん必死だな:03/06/11 17:46 ID:Bk9Ni+vR
>>546は2ちゃんねるでいったい誰の感想を聞きたかったのでしょうか
548名無しさん必死だな:03/06/11 17:49 ID:ul9sPi7K
メガドラとサターンソフト集めてたやつ=勝ち組
ドリキャスソフト集めてたやつ=負け組

これでいいっすか?
549名無しさん必死だな:03/06/11 18:17 ID:Bk9Ni+vR
自分の面白いと思うゲームを集めてるやつ=勝ち組
意味もなくソフト集めてるやつ=負け組
550名無しさん必死だな:03/06/11 18:17 ID:gj4VP/vh
>>546
金握らされて、マンセーいってる奴の「ありえねぇ!」って感想みたけりゃ、ゲーム雑誌みとけ。
551名無しさん必死だな:03/06/11 22:45 ID:X5zA5CHE
PS2で糞セガゲー買ってるやつも負け組み

ほんと、あんな出来の悪いもん良く買う気になれるなーと感心する
セガ真理教って凄いね
552名無しさん必死だな:03/06/11 22:49 ID:sHPhBFrU
新役員の上役リスト、鈴木裕の名前は・・・・ないすね
553名無しさん必死だな:03/06/11 22:51 ID:yCjzf054
PS2はセガ抜きでもクソゲーの集まりだけどなw
出川にはそれで十分
554名無しさん必死だな:03/06/11 23:06 ID:/WfX3o1i
出川も買わないセガソフト
555名無しさん必死だな:03/06/11 23:08 ID:N8142kD3
ウィークリー 2003/6/2 付
順位 先週比 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 価格
1 初 PS2 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3 IKU-SLG セガ 2003/6/5 \6,800(税抜)
2 初 PS2 ファイヤープロレスリングZ SPT スパイク 2003/6/5 \6,800(税抜)
3 ↓ PS2 電脳戦機バーチャロン マーズ 3D-ACT セガ 2003/5/29 \6,800(税抜)
4 ↓ GBA とっとこハム太郎4 にじいろ大行進でちゅ ACT-ADV 任天堂 2003/5/23 \4,800(税抜)
5 ↑ PS2 熱チュー!プロ野球2003 SPT ナムコ 2003/4/3 \6,800(税抜)
6 ↓ PS2 ウイニングポスト5 マキシマム 2003 SLG コーエー 2003/5/29 \6,800(税抜)
7 ↑ GBA NARUTO-ナルト-忍術全開!!最強忍者 大結集 ACT トミー 2003/5/1 \4,800(税抜)
8 ↑ GBA メイドインワリオ ACT 任天堂 2003/3/21 \4,800(税抜)
9 ↓ PS2 太鼓の達人 ドキッ!新曲だらけの春祭り MSC ナムコ 2003/3/27 \4,500(税抜)
10 初 PS2 ファイヤープロレスリングZ 闘辞苑同梱BOX SPT スパイク 2003/6/5 \9,800(税抜)

何だかんだでマーズ2週目も3位を保持か。
今までのセガゲーと違い一週でランキング外じゃないだでも凄いことだ。
デイリーみててもそこそこ継続して売れ続けてるみたいだし、この春のPS2向けの三本は
どれもそれなりに成功納めたと言える本数は売れそうだな。

GCや箱じゃ10万売ることすら果てしなく遠い道のりになること考えたらやはりこの方針転換
は正解だったということでしょう。
556名無しさん必死だな:03/06/11 23:09 ID:u7hI3L/B
一番の負け組は糞セガゲーに期待して糞箱買っちゃったやつだな
糞であるセガにすら見捨てられるハードって・・・
企画ものAV女優のオーディションで落ちる女みたいなもんだ
557渚カモル:03/06/11 23:10 ID:6jtOELaj
>>551
どの編が出来が悪いの?
558名無しさん必死だな:03/06/11 23:18 ID:tS8pkoKT
>>557
焼き直しでバグがあれば問題だね
559名無しさん必死だな:03/06/11 23:32 ID:jKBCcc9B
>>551
だってソニーのゲーム面白くないんだもん(藁藁
560名無しさん必死だな:03/06/11 23:34 ID:gFp8sSzb
ハム太郎もセガだぞ。正確には子会社だが。
561名無しさん必死だな:03/06/11 23:41 ID:jKBCcc9B
次の頭文字Dも、体験版の段階でロードが長かったがゲームは激しく良かったよ。
こりゃ又セガゲー売れちゃうなーセガマンセー。

糞ゲーだけに目が肥えまくってる出川共は過去に出たイニDのゲームでもやってろ。
562名無しさん必死だな:03/06/11 23:43 ID:c4VzMNp9
セガのゲームなんて買ってるのはPS2に流れ込んできた難民セ皮だけ
563名無しさん必死だな:03/06/11 23:46 ID:jKBCcc9B
俺たちがイニDやってる間、
出川共は湾岸ミッドナイトと首都高バトルの違いでも探してろ。
564名無しさん必死だな:03/06/11 23:49 ID:IMlM9CFr
>>563
PS2のタイトルな時点で出川出川言っても仕方ないだろ負け犬
565名無しさん必死だな:03/06/11 23:51 ID:BxAIH/Dc
仁ヲタってウザイな
ずーっとロード画面でも見てろって感じ
566名無しさん必死だな:03/06/11 23:52 ID:G0+OKshA
俺たちがイニDやっている間、
出川共はコナミにスリルドライブ移植してくださいとかお願いしてろ。
567名無しさん必死だな:03/06/11 23:57 ID:/i1SvyEY
イニヲタ・セ皮は在日朝鮮人化してるな
568名無しさん必死だな:03/06/12 00:03 ID:rsuHO6/d
セガのアーケードゲームでカード、メダル、プライズ以外で最近調子良いのないの?
569名無しさん必死だな:03/06/12 00:04 ID:PCcITr3W
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054896229/l50

家庭用ゲーム板のイニDスレ(セ皮隔離用スレ)なんだけど
ここだけ北朝鮮みたいだぞ
570名無しさん必死だな:03/06/12 00:07 ID:IiBlUpXn
http://gameonline.jp/news/2003/06/11013.html
コナミのパクリは2本立て
571名無しさん必死だな:03/06/12 00:18 ID:8C0BCsr9
>>567
在日朝鮮ゲームライター李龍一と知り合いだけど
彼はセガ信者ですた
572名無しさん必死だな:03/06/12 00:31 ID:PCcITr3W
うわ〜
家ゲー板のセガ真理教信者、>>569をイニDスレにコピペして
「荒らし依頼だ」とか逝っちゃってるよ

セ皮のようなにネットで過剰評価してる暇人と一緒にされちゃったよ
573名無しさん必死だな:03/06/12 00:32 ID:El94Dt9P
仁Dも糞ですた・・・

体験版(製品版も同じ)の読み込み速度

タイトル画面から車種選択まで約20秒、
車種決定からミッション選択まで約6秒、
ミッション決定からコース選択まで約10秒、
コース決定から会話シーンまで約14秒
その後スタートまで約40秒。。。
(;´Д`)
574名無しさん必死だな:03/06/12 00:33 ID:PCcITr3W
age
575名無しさん必死だな:03/06/12 00:35 ID:8C0BCsr9
このスレの1(セガ信者)が馬鹿すぎ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055239398/
576渚カモル:03/06/12 00:40 ID:1LhKTNi1
>>573
俺もやったよ・・・・
ロード長すぎ
(; ´Д`)
577名無しさん必死だな:03/06/12 00:54 ID:3emh+i+4
プレイ時間を引き延ばして、ちょっとでも中古に売られるまでの時間を引き延ばそうとしてるのか!?
そうでも思わないとそんな出来の悪いものを、ヌケヌケと市場に出せるはずがない。
しかも仁Dは、大幅延期までして作った気合作なのに・・・・。
578渚カモル:03/06/12 00:57 ID:1LhKTNi1
大幅延期アレで・・・・
(; ´Д`)
579ゲームドキュン:03/06/12 01:03 ID:EhJqFbFO
>>566を見て思ったんだが、
セガ信者が最近必死にコナミを叩いているのは
スリルドライブとかいうゲームがイニDのライバル的な存在だからなのか?
580名無しさん必死だな:03/06/12 01:04 ID:9ld+eA21
あのロードの頻繁さと長さはびっくりするよね
止まってんじゃねーの?とか
さっき何読み込んだんだよ!とか
581渚カモル:03/06/12 01:10 ID:1LhKTNi1
仁D体験板は店のPS2が壊れてるのかと思ったよ。
あの長さは以上だよ一体何読み込ませてるんだ?
( ;´Д`)
582( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/12 01:12 ID:Lh2/9dbR
セガはSCEの命令でBBUを売るために泣く泣くロードを遅くしているのです。
583ゲームドキュン:03/06/12 01:15 ID:EhJqFbFO
あんまりロード時間が長いと、その間にセガ信者はオナニーしそう
584名無しさん必死だな:03/06/12 01:16 ID:9ld+eA21
アーケードゲームが完全移植できるようになっちゃうと
アーケード市場がぶっ潰れる可能性があるから、わざ
と読み込み多く長くしたりしてない?
585渚カモル:03/06/12 01:18 ID:1LhKTNi1
>>584
いくらセガでもそれは無い
・・・・・・・・・・・
( ;´Д`)<ハズ
586名無しさん必死だな:03/06/12 01:20 ID:EKBGbhV1
>体験版(製品版も同じ)
これは嘘だろ。
だって体験版のメディアCDじゃん。

製品版はDVDだからそれだけでもまったく別物だよ、このスットコドッコイ。
587名無しさん必死だな:03/06/12 01:21 ID:El94Dt9P
さすがのセガ信者もかなり怒ってるよ

32 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/06/11 16:36 ID:???
さて、5月末に買って封も切らずに取っといた漏れのバーチャロンマズーですが、
ようやく遊ぶ事に成功したのでその結果を報告します。
マズーに深い憤りを感じる方々の心が癒されるかどうかは、責任もてません。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055312632.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055313646.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055314544.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055315524.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055316291.jpg

      ヽ__/
     ヽ[〓;]ノ   グロガゾウダヨ ウワアアアン!!
       .[Y]
       ((
297 名前: 32 [sage] 投稿日: 03/06/11 23:10 ID:???
すいません、待ってる方。動画なんですが週明けくらいまで待ってください。
録画したテープ/機材が手元にないんで…。 ヘタレー

あとブッタ斬った事については後悔してません。
「100万人が触れるバーチャロン」にならない様なら未開封で切断すると、
購入前からカタく決めていました。いわば脳内仕様。

ヒトメカさん、早くマーズ2のアペンドディスク出して
漏れを後悔させて下さい。後悔させてよぉ、ほれほれ〜。
588渚カモル:03/06/12 01:28 ID:1LhKTNi1
>>586
.        ∧_∧
.       ( ・∀・ )<どうだか
        と,     つ
   ┌──┴‐‐‐┴‐─┐
   └┬─┬─┬─┬┘
     ├┬┴┬┴┬┤
     ├┴┬┴┬┴┤ww
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
589名無しさん必死だな:03/06/12 01:31 ID:PCcITr3W
>>583
ワラタ
でも「ギャルゲー」を「神ゲー」だとか逝ってるセガ信者なだけにありそうで怖い
オナーニセ皮怖い!!
590名無しさん必死だな:03/06/12 01:32 ID:EKBGbhV1
>>588
いや、これは技術云々とは関係ないから。
単位面積当りの記憶密度がDVDの方が圧倒的に上だから
プログラム的に何も変更しなくても、メディアかえるだけでロード時間は桁違い
に早くなる。
591名無しさん必死だな:03/06/12 01:33 ID:PCcITr3W
>>586
ロード時間そんなに変わらんよ、セ皮
っていうか走り出すまで1分以上待たされるものが多少速くなろうが
たいした違いはねえって感じ

セ皮のセガゲー過剰評価は本当に迷惑だな
クソゲーはクソゲー
592名無しさん必死だな:03/06/12 01:35 ID:PCcITr3W
>>590
桁違いだって?(プ
CDからDVDにしただけで10倍速くなるのか?(プ
痛いやつだ氏ね!
593名無しさん必死だな:03/06/12 01:37 ID:EKBGbhV1
>>592
何も知らない厨房は糞して氏ね。
594渚カモル:03/06/12 01:42 ID:1LhKTNi1
>>590
    でもマーズって言う実績があるからなー!
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧       
        ( ・∀・)   
   ┌──∪─∪──┐
   └┬─┬─┬─┬┘    
     ├┬┴┬┴┬┤    
     ├┴┬┴┬┴┤ww 
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
595名無しさん必死だな:03/06/12 01:46 ID:EKBGbhV1
それをいうならVF4(メディア:CD)→VF4エヴォ(メディア:DVD)
っていう実績もあるね。
596渚カモル:03/06/12 01:52 ID:1LhKTNi1
        ∧_∧       
        ( ・∀・)<すいませんVF4エヴォやってません
   ┌──∪─∪──┐
   └┬─┬─┬─┬┘    
     ├┬┴┬┴┬┤    
     ├┴┬┴┬┴┤ww 
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
597名無しさん必死だな:03/06/12 01:55 ID:PCcITr3W
VF4→VF4エヴォはソフト側で読み込み早くしてんだよ
(早くなったっつってもナムコの鉄拳には圧倒的に負けるが)
何も知らない盲目マンセーセ皮死ね!
598名無しさん必死だな:03/06/12 02:03 ID:EKBGbhV1
ソフト側でも対処はしてるだろうね。
でもそれだけで快適になるなら、あんなショボ格ゲーにわざわざDVDメディア使ったりして
一本当りのコストあげたりしないさ。

あれはあくまでDVDメディアであるからこそ実現できた読み込み速度なんだよ。
こんな当たり前のことすら認めることができない痴障はささっと首つって逝け。
599名無しさん必死だな:03/06/12 02:05 ID:El94Dt9P
VF4で期待を裏切ってるからVF4エヴォはまったく売れなかった罠。
600渚カモル:03/06/12 02:05 ID:1LhKTNi1
        ∧_∧       
        ( ・∀・ )<イニシャルD製品版、御期待ください
   ┌──∪─∪──┐
   └┬─┬─┬─┬┘    
     ├┬┴┬┴┬┤    
     ├┴┬┴┬┴┤ww 
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
601名無しさん必死だな:03/06/12 02:06 ID:EKBGbhV1
PCcITr3W 
お前他スレでも必死にネガティブキャンペーン繰り広げてんだ w
もしかしてセガにリストラされた無能社員さんですか(クスクス
602名無しさん必死だな:03/06/12 02:08 ID:PlOXJ585
どうでもいいんだけど、バーチャ4でHDDにデータキャッシュできるからしたけど、
ロード時間ほとんど変わらなかったなあ
603名無しさん必死だな:03/06/12 02:08 ID:T7wZk5tx
今日はサカつくの売上がわかるな
604名無しさん必死だな:03/06/12 02:13 ID:SuW0j77p
セガの新経営・執行体制に関するお知らせってさ2月頃からもれていたって本当ですか?
605名無しさん必死だな:03/06/12 06:34 ID:C22n11bv
セガってずっとアーケードが主力でコーンシューマは小遣い稼ぎ意識だからマトモに作られた作品自体殆ど無い。
ソフト的にどうにかすると言う文化じゃなくてハードで力任せにやっちゃう文化。

セガのコーンシューマ作品で手抜きを感じられない作品は片手で十分余る。
セガの技術力なんて所詮その程度。
606名無しさん必死だな:03/06/12 06:41 ID:pGkWK+pf
手抜きってどう言う事だろ。
SS・DCの頃は毎月数本リリースしてて
どれもこれも楽しくて幸せだったけどなぁ。
特にDC時代。
607名無しさん必死だな:03/06/12 06:46 ID:YXwLeApr
CD-ROMをDVD-ROMにしても転送速度は1.5倍程度にしかならんよ。
608名無しさん必死だな:03/06/12 06:54 ID:C22n11bv
セガもうだめぽ 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054146941/

606 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/06/12 06:41 ID:pGkWK+pf
手抜きってどう言う事だろ。
SS・DCの頃は毎月数本リリースしてて
どれもこれも楽しくて幸せだったけどなぁ。
特にDC時代。

信者フィルター有効過ぎ。
609名無しさん必死だな:03/06/12 06:55 ID:GbIiRIWv
PS2:4倍速DVD-ROMドライブ    5.54MB/s
PS2:24倍速CD-ROMドライブ    3.6MB/s

そりゃDVDだと物理的に速くなるだろうが・・・・。
110キロ→80キロになったところでデブはデブ。
それと同じで・・・いずれにしてもGT3並の4〜5秒は無理だろう。

セガもうだめぽ。
610名無しさん必死だな:03/06/12 07:17 ID:pGkWK+pf
GT3の4〜5秒ってのは物理的にありえないので
どこらかで読み込み時間を意識させないように工夫してんだろうね。
どちらにしてもそんなんで技術力問われるとは思えないけどな。
何故なら、メモリと読み込み速度の問題なんつーのはCD媒体の
コンシューマゲームが生まれた時代から続くものであって
技術的には確立されて、既にメーカーや人材の垣根は無く。
セガ・SCEはおろか、5流メーカーであっても上手い事やりそうな
部分だから。

妥協点の問題じゃないの?
611名無しさん必死だな:03/06/12 07:19 ID:YXwLeApr
GT3は読み込み中はモロに暗転してますが(´ー`)
612名無しさん必死だな:03/06/12 07:27 ID:03DE/NDL
>>610
あり得ないとか言う前にやってみろよボケ
613名無しさん必死だな:03/06/12 08:03 ID:GaET/Szp
まあ、ゲームをロード時間だけで語っても仕方ないだろ
本編が面白ければ良いんじゃねーの?面白ければね(w
まあ、ロードをおざなりにするスタッフが作ったゲームなら
底が知れてるけどね(w
614名無しさん必死だな:03/06/12 08:23 ID:9ld+eA21
EKBGbhV1みたいなセ皮ってまだ生き残ってたんだね
615名無しさん必死だな:03/06/12 08:27 ID:9ld+eA21
>>610もバカだなあ・・・
ユーザーにロードを意識させない作りをするのはやって当たり前の世界
それすら出来てないって言われてんの
616千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/12 08:40 ID:+syli7Zy
ハードがPS2なんだから仕方ない。
糞ハードがシェアとったのが不幸の始まり
617名無しさん必死だな:03/06/12 08:45 ID:3emh+i+4
>>610
セガはロード時間を意識させない演出ひとつ出来ないヘボゲーム製造会社に
落ちたって激白か。

現実、そうなんだからしょうがないけどな。
618名無しさん必死だな:03/06/12 08:48 ID:kTpydVCb
>>616
SEGAが
他のベンダーがPS2でもやってる努力が出来ないのが
問題視されてんのよ。
ワカル?僕ちゃん?
619千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/12 08:51 ID:+syli7Zy
努力しないと駄目駄目なハードが問題なんじゃねえの?
俺は努力したであろうソフトですら遅過ぎてやる気しないけどね。
ディスクシステムが速く感じら
620名無しさん必死だな:03/06/12 08:56 ID:wGibnUwc
>>619必死DANA
621名無しさん必死だな:03/06/12 08:58 ID:kTpydVCb
>>619
あのな
PS2が性能が糞であろうとなんだろうと
ソフトを供給する以上
最低限の作り&その時点での他会社のPS2での作り込みを参考
にすべきだろ?

乱暴な言い方だが
WINのOSが糞だからって
UNIX仕様に作りました!ってベンダが出したサーバソフトを
WINユーザが受け入れるか?って事。

そんなに『PS2の性能が・・』って言うならハコなりGCなり
にソフト供給しろよSEGA、別にいらんし。
622名無しさん必死だな:03/06/12 09:06 ID:3emh+i+4
SEGAはXbox以外では、いらない子になっちゃったのか。
623千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/12 09:27 ID:+syli7Zy
その最低限がえらい低くないか?
生理的不快感をもたらす限界を超えてるから
目くそ鼻くそだと思うぞ。

4秒以上は何秒でも同じだ
624名無しさん必死だな:03/06/12 09:29 ID:fa0Tor8W
妊娠はGCのウェーブレースでもキレるので危険です・・
俺の許容範囲はメトロイドプライムまで。2秒くらいだけど
結構気になる。ゼルダは0秒だったな
625名無しさん必死だな:03/06/12 09:30 ID:ArOjwJLI
そんなこというと妊娠が死にますよ
アホゼロくらいしかないのに
626名無しさん必死だな:03/06/12 09:38 ID:f+0RYz5a
頭の弱い子には何を言っても無駄。
627名無しさん必死だな:03/06/12 09:53 ID:yoMAjyTL
レースゲーならWR(GC)、GT3(PS2)、ゴッサム(Xbox)などの5秒程度は許容範囲だろう。
それより数倍もかかる可能性が高いセガがヴォケなだけで。
628名無しさん必死だな:03/06/12 10:53 ID:3emh+i+4
>>623
最低のラインを一気に引き下げてるセガソフトをそこまで盲信できるとは・・・・。
まさに信者。
629名無しさん必死だな:03/06/12 11:01 ID:6D6HtHbe
普通のゲームとセガのゲームとでは
目くそ鼻くそじゃなくて
目くそ糞
ってぐらい違う
630名無しさん必死だな:03/06/12 11:55 ID:SPy51bX4
>>629おい!失礼だぞ・・・・・・糞に。
631名無しさん必死だな:03/06/12 12:44 ID:NJEFFiEd
今月のPS2はセガ頼みなのが笑える
632名無しさん必死だな:03/06/12 12:51 ID:N+7BhPWg
セガ信者ってまだいるんだね
おどろいた
633名無しさん必死だな:03/06/12 13:18 ID:d0hXwb/+
PS2にセガがいようといまいと特に影響は無い
634名無しさん必死だな:03/06/12 14:25 ID:VsxyOI7K
セガがいなけりゃ売れないPS2でもageとくか
635名無しさん必死だな:03/06/12 14:33 ID:CcYcvsY1
セガはPS2に救われたな
PS2参入を許してやったSCEの寛大さに感謝しろ
636名無しさん必死だな:03/06/12 14:34 ID:d0hXwb/+
× セガがいなきゃ売れないPS2
○ PS2じゃないと売れないセガ
637名無しさん必死だな:03/06/12 14:45 ID:jzj3E5VJ
すばらしいRPGをつくれ
638名無しさん必死だな:03/06/12 14:58 ID:VsxyOI7K
PS2=セガゲー専用ハード
XBOX=セガ、テクモゲーハード
GC=履物
639名無しさん必死だな:03/06/12 15:03 ID:d0hXwb/+
DC=ソウルキャリバー専用機
XBOX=乳バレー専用機
640名無しさん必死だな:03/06/12 15:05 ID:wvU3xQBr
>>621
そんなこと言ってる時点で、お前が心のどこかで
セガに技術力があると思っている証拠

今までは自社ハードだったから、ソフトの開発者は
ディスクの読み込みやらのルーチンは
社で用意したライブラリを使ってただけで
一から作ったことはないんじゃないの?

自前で技術はないし、
他社のライブラリ買う金もなさそうだし、
もうゆるしてやれよ
641名無しさん必死だな:03/06/12 15:28 ID:s05LrhH2
>>621
何だその例え。俺なら客に
「窓はいつ穴を突っつかれるか分からないし、至極頻繁にリブートする必要があるので、UNIX(クローン)なOSにしましょう」
って提案するが。OSをそっくりそのままゲームハード名に置き換えてみろや。なんてな。
642名無しさん必死だな:03/06/12 15:32 ID:ls0CpeIK
>>640
>そんなこと言ってる時点で、お前が心のどこかで
>セガに技術力があると思っている証拠
その通りだわ。SEGAはやる時にゃやる!って期待あったしな

PS2では究極的には自前でライブラリを構築せんと
ロクなもん作れないとは解ってるんだが、Xでアレだけ
基本スキルの高いソフト出してるんだし。
そのぐらいのハンディはクリアにして、PS2に本格参入するだろうと
期待してたんだよ。
だが・・・
VF4、MARZ、サカツクと
全くもってPS2初期に参入したかのような作り。
ガックリ来たって訳。
なんか
『VF4、MARZ、サカツク、売れてるじゃん!
やっぱSEGA、PS2に来て良かったなW』等
見かけるが、長期的に見たらかなりのSEGAファンが
上記3つで失望&離れていったと思う。
俺もその一人。もうPS2のSEGAゲは買わない
643名無しさん必死だな:03/06/12 15:34 ID:T7wZk5tx
セガファンなんて元々たいした数いないんだから
644名無しさん必死だな:03/06/12 15:36 ID:El94Dt9P
セガ離れの一つとしてVF4エヴォは全然売れてないからね。
645名無しさん必死だな:03/06/12 15:38 ID:qMVEJVw8
セガの開発者は熱いけど、僕は冷たいゲームを欲してるんだ・・・
646名無しさん必死だな:03/06/12 15:50 ID:VsxyOI7K
>>644
VF4エヴォが売れないのは分かってただろ。

ほら、アレだ。サターンでVF2がバカ売れしたのにVFキッズが売れなかった様なモンだ。
いや、初代VFは売れたのにVFREMIXが売れないのと…?
いや、ファイターズメガミックスが(略
647名無しさん必死だな:03/06/12 15:58 ID:6D6HtHbe
>>641
そのUNIXなOSにあたるゲーム機が 存 在 し な い
648名無しさん必死だな:03/06/12 16:00 ID:VsxyOI7K
セガに限らずどのメーカーもだが、

ハードは糞だが  売  れ  て  る  か  ら  し  ょ  う  が  な  い  んだろう。
649名無しさん必死だな:03/06/12 16:15 ID:6D6HtHbe
だいたいそもそも「ハードが糞」の 意 味 が 解 ら な い
「面白いゲームが出ないハードは糞」なら解るが
650名無しさん必死だな:03/06/12 16:16 ID:T7wZk5tx
起動が遅くて
ロード遅くて
壊れやすいから糞なんじゃないかな
651名無しさん必死だな:03/06/12 16:19 ID:a5GSSRiD
>>650
そこはDCも共通ですが・・・
652名無しさん必死だな:03/06/12 16:21 ID:6D6HtHbe
白い画面は飛ばせてもSEGAロゴは飛ばせなくて結局起動が遅い
とか
ロード時間はそれなりだけど回数が多めだとかゲーム中にロードしてカクつく
とか
コントローラのLRが壊れやすいとかピックアップ部分の部品が糞で壊れやすい
とか
でさらに面白いゲームが出ないという致命的に糞なハードはあったな
653名無しさん必死だな:03/06/12 16:29 ID:WmtWCk7l
まぁ
SEGAは
今後もPS2で生き抜くつもりなら

基 幹 ツ ー ル & ス キ ル ぐ ら い 
身 に つ け ろ
654名無しさん必死だな:03/06/12 16:32 ID:C22n11bv
>>653
セガには絶対無理。
自社製SSのVF2でもあれだけ泣き言並べる会社だもの。
655名無しさん必死だな:03/06/12 16:35 ID:WmtWCk7l
>>654
じゃ〜

プ ロ 根 性 を 身 に 付 け ろ
って事だな
・・・
社会人1年生かよ、SEGA。
656名無しさん必死だな:03/06/12 19:08 ID:VsxyOI7K
さかつく3がテメェの予想以上に売れてたもので
  出  川  狂  っ  ち  ゃ  っ  た  ?

出川必死だな(藁
657名無しさん必死だな:03/06/12 19:10 ID:cn+MImlM
まさかPS2で出すだけであんなに売れるとはな
セガ信者はPS2に感謝しろよ(藁
658名無しさん必死だな:03/06/12 19:27 ID:N+7BhPWg
サカつく初週26万でセガゲー売上前作割れ連続記録更新が確実な情勢となりました
659名無しさん必死だな:03/06/12 19:42 ID:VsxyOI7K
>>658
??ヴァカ?
660名無しさん必死だな:03/06/12 19:43 ID:NemdnATI
前作のサカつくは初週15万くらいでしょ
661名無しさん必死だな:03/06/12 19:43 ID:IiBlUpXn
>>658
http://210.143.107.209/soft/ranking/ranking.htm
昨年3月に発売された前作『サカつく2002〜』(PS2)の発売週実績(23.6万本)を
5万本以上上回る好スタートを切りました
662名無しさん必死だな:03/06/12 19:43 ID:N+7BhPWg
最終50万には届かないでしょ
663名無しさん必死だな:03/06/12 19:57 ID:IiBlUpXn
>>662
恥の上塗りは止めましょうよ
664名無しさん必死だな:03/06/12 20:01 ID:N+7BhPWg
上塗りも何も、読解力の無い人間が早合点してるだけなんですけど?
665名無しさん必死だな:03/06/12 20:03 ID:aTezJo0u
株価800円台に回復
666名無しさん必死だな:03/06/12 20:03 ID:VsxyOI7K
>>658
日本語が不自由なんですか?
無理して使わなくていいですよw。

>>664
つまり雰囲気だけで察しろとw。
667名無しさん必死だな:03/06/12 20:04 ID:IiBlUpXn
>>664
くわしく説明してくださいよ
読解力ないので
668名無しさん必死だな:03/06/12 20:06 ID:N+7BhPWg
初週売上本数からして前作実績の50万本を上回ることは困難であることが予想されます
バーチャファイター、サクラ大戦、ルーマニア、バーチャロンなどに続き
売上において前作割れする作品が連続していますね
669名無しさん必死だな:03/06/12 20:07 ID:IiBlUpXn
>252 :名無しさん必死だな :03/06/12 19:56 ID:N+7BhPWg
>皮はウザイから氏ね

↑読解力がある人のカキコです
670名無しさん必死だな:03/06/12 20:09 ID:N+7BhPWg
皮はマジでウザイです
671名無しさん必死だな:03/06/12 20:09 ID:IiBlUpXn
>>668
まだ続くんですよね?
それで終わりじゃないですよね?
672名無しさん必死だな:03/06/12 20:09 ID:qyG2PDPh
まぁ確かに早合点してる人間が多いようだが「確実な情勢」とまで
言ってしまうにはまだ条件が少なすぎるな。W杯が無い、日本代表が
弱い等の理由で二週目以降失速するかも位にしといた方が無難だろう。

俺はなんだかんだで気が付いたら50万本越えてるような気がするけど。
673名無しさん必死だな:03/06/12 20:10 ID:N+7BhPWg
それ以上の意味を含んだ発言ではありません
674名無しさん必死だな:03/06/12 20:11 ID:IiBlUpXn
W杯が無いにも関わらず前作以上の出足なんですが?
675名無しさん必死だな:03/06/12 20:12 ID:Bmq2VC/S
バーカ、セガがクソ箱でゲーム作ったほうが
悲惨な事になるだろ

テクモ以下の技術力がバレちゃうやん(藁
676名無しさん必死だな:03/06/12 20:13 ID:N+7BhPWg
前作は売り切れだったため初週が伸びなかっただけです
近作の消化率の低さから考えて、今後大幅な伸びは難しいでしょう
677名無しさん必死だな:03/06/12 20:16 ID:IiBlUpXn
>>676
ひたすらそう願っていてください
678名無しさん必死だな:03/06/12 20:16 ID:VsxyOI7K
>>668
ワロタ。
なんて素直な煽り豚。
679名無しさん必死だな:03/06/12 20:16 ID:N+7BhPWg
願う、願わないに関わらず
データが物語っていますから
680名無しさん必死だな:03/06/12 20:22 ID:a1RhFdZ0
この手の一般向けに定番となったスポゲーは初動低くてもジワ売れするからね。

今年の熱中プロ野球なんかがいい例。
初週5〜6万で脂肪扱いされてたが、結局軽々20万越えで前作並まで売上げ伸ばしてる。
681名無しさん必死だな:03/06/12 20:22 ID:IiBlUpXn
そのデータから類推した場合、サカつく3の累計はどの程度なんですかね?
682名無しさん必死だな:03/06/12 20:23 ID:TWKeHePa
二週目を見ないと正直なんとも言えんなぁ
点がふたつ分かれば下降線のラインがかなり確実に読めるので

まぁ何はともあれ良い釣りだと思います
683名無しさん必死だな:03/06/12 20:25 ID:N+7BhPWg
何かというと釣りだとか豚だとかいって
まともに話をしようとしないのが
俺が皮を嫌いな理由です
684名無しさん必死だな:03/06/12 20:26 ID:T7wZk5tx
なに名無しになってんのラチェット
685名無しさん必死だな:03/06/12 20:26 ID:IiBlUpXn
>>683
誰もそんなことは聞いちゃいませんが?
686名無しさん必死だな:03/06/12 20:28 ID:VsxyOI7K
実際煽ってんじゃねぇか(W
読解力ねぇのか?
687名無しさん必死だな:03/06/12 21:16 ID:wvU3xQBr
悲惨なN+7BhPWgがいるスレはここですか?
688名無しさん必死だな:03/06/12 21:18 ID:d0hXwb/+
去年はW杯効果でロングセラーだったんだと思うなあ
サカつく3は50万行かないと予想するよ
689名無しさん必死だな:03/06/12 21:19 ID:d0hXwb/+
ウイイレ7も100万は行かないだろう
しかしオンライン対戦ができるとなると、じわ売れするやも
690名無しさん必死だな:03/06/12 22:32 ID:RXOaUTL1
さかつく売れすぎだな
691名無しさん必死だな:03/06/12 22:52 ID:wTTLL2nZ
1週 28万
2週 7万/35万
3週 3万/38万
4週 1.5万/39.5万

ここから週5000〜1万のジワ売れで最終45万くらいかな。
まあ前作よりは落ちてもこれだけ売れれば十分でしょ。
692名無しさん必死だな:03/06/12 22:58 ID:zwktgZWV
出荷したもの勝ちだからな日本は
既に45万くらい出荷してるしセガとしては大成功かな
693名無しさん必死だな:03/06/12 23:21 ID:wGHYUn7Q
【温泉】頭文字D SS Ver.6【饅頭】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054896229/l50

セ皮凄すぎ
PS2ソフトなのに「出川は来るな」とか皆で連呼しちゃってるよw
まあ一人の引き篭もりセ皮が自作自演してるだけかもしんないけど。
「もうそろそろ出川が来る時間だ!」だってさ
セ皮のような無職引き篭もりじゃないから忙しいんだよw
せいぜい悪質なほど低クオリティーなイニD体験版を「神ゲー」扱いして喜んでろ
キモイよセ皮
694名無しさん必死だな:03/06/12 23:22 ID:oOmlGr8P
うちの近所では即完売で次回入荷の予約待ち状態なんだが、
一体どこに余ってんだよ。<サカつく
695名無しさん必死だな:03/06/12 23:24 ID:9n5wTojV
近所以外
696名無しさん必死だな:03/06/12 23:25 ID:jHsKCW5j
MXTV見ろ!!!!!!!!
697名無しさん必死だな:03/06/12 23:25 ID:prBB45Mz
セガワ必死だな(w

おまえらほんと、終わってる。マジで。
最近、クソゲーしかないけど?(w >セガソフト

開発力もどんどん落ちてるな。
セガサターン・DC時代の資産の使いまわしばかり。新作ぜんぜんねーぞ?

クソゲー&売れネーのルーマニアとかにまで頼る始末だもんな(w
698名無しさん必死だな:03/06/12 23:25 ID:T7wZk5tx
都会
699名無しさん必死だな:03/06/12 23:26 ID:O/2wqa1E
>>693
仁Dは糞みたいなロードを除けば普通のゲームだった
なるいゲームゲームした感じのだけど
ありゃ子供には受けがいいかもねロードに耐え切れられれば

佳作に到達しないぐらいのゲーム
700名無しさん必死だな:03/06/12 23:26 ID:VsxyOI7K
>>693
オメェ根暗過ぎ。
それと、ロードは馬鹿なげぇけど質は良い>イニD体験版
701名無しさん必死だな:03/06/12 23:27 ID:jHsKCW5j
中が出てるぞ!!!!!!!!
702名無しさん必死だな:03/06/12 23:27 ID:jHsKCW5j
終わった…
703名無しさん必死だな:03/06/12 23:32 ID:VsxyOI7K
何て言ってた?>チュン
704名無しさん必死だな:03/06/12 23:32 ID:wGHYUn7Q
イニDの質が良いだって?ハァ?
ロードはゲーム始めるまで1分以上
グラフィックはPS1に劣るくらいの劣悪さ
手抜きなSE
挙動計算してない車の動き

どこをどうとっても最悪な駄作なんだがな
セ皮にとっては名作に感じるらしい(プ
705名無しさん必死だな:03/06/12 23:33 ID:6q6gz+6b
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その4●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994602694.html

206 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/07/20(金) 20:56
>>198
>私の場合は、本でした。
>その本が紹介される数日前に、喫茶店で読んだ本です。
本もありますね。
自室で昔々買ったマンガを読んでたら、数カ月ぐらい後、なぜか今更という感じでそのマンガの特集ムック
本みたいなのが発売されてたりしました。
(ま、さすがにこれは偶然かもしれませんが、ちょっと引っ掛かるといえば引っ掛かる)
自分があるジャンルの本を読み出すと、すかさずその作家なり著者をTVやラジオに引っ張り出してきたり、
その類いの別の本の広告が新聞に載りだしたり...。

>特に単行本になっていると、盗聴ネタが探しやすくなり、著者には致命的だと
>思うのに、あえて盗聴する不思議・・・
それほどに、ネタが無く、被盗聴者に依存しているってことでしょう。
前に誰かがこのスレで書いていましたが、一二度、それで上手くいって大儲けしたとかいうような経験があっ
たのかもしれませんね。
それで一種、病み付きのようになってしまっているんでしょうか。
そんな、人のプライバシーをネタに使ってよくそれで平気で「仕事」だと言えて、しかもお金もらっていら
れるよな、と思いますよね。良心がとがめるということが、ないんでしょうかね。
706名無しさん必死だな:03/06/12 23:33 ID:wGHYUn7Q
【温泉】頭文字D SS Ver.6【饅頭】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054896229/l50
707( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/12 23:35 ID:Lh2/9dbR
対戦が熱いゲームとか(やったことないけど
708名無しさん必死だな:03/06/12 23:39 ID:VsxyOI7K
>>704
向こうで虐められたのか?ヨシヨシ(プ
709名無しさん必死だな:03/06/12 23:47 ID:oOmlGr8P
>グラフィックはPS1に劣るくらいの劣悪さ
これは流石に言い過ぎ。もしくは目がおかしい。

NAOMI2からの移植だからグラフィックには元々期待してなかったけど、
あのロードの長さだけはどうにかならんかねぇ。
CDからDVDに変わる事で何割くらい早くなるかな?
710名無しさん必死だな:03/06/12 23:47 ID:O/2wqa1E
質は低いよ
やっつけで作った臭がプンプンする
ただそこをゲームゲームした車ゲームにして敷居の低い
ゲームにしたのがわざとなら割と手の抜き方知ってんのね
って感じ
711名無しさん必死だな:03/06/12 23:53 ID:wGHYUn7Q
イニDスレではGTと比較してるセ皮多いけど
はっきりいって「身の程知らず」
手抜きソフトイニDのライバルはあくまでも■のタイプS(w
712名無しさん必死だな:03/06/12 23:54 ID:sgP2U1pI
でも今の時代のグラフィックではないわな

AC版も相当酷かったけど
713名無しさん必死だな:03/06/12 23:59 ID:POSqdbUJ
AC版の移植とすれば、PS2版のグラフィックも許容範囲かと。(元が酷いから)
714名無しさん必死だな:03/06/13 00:00 ID:MAtsLh1X
>>711
レーシングラグーン?
715名無しさん必死だな:03/06/13 00:04 ID:Vb4k9pfD
>>714
いやレーシングラグーンは名作
そのあと出た救いようのないドライビングエモーション・タイプS
716名無しさん必死だな:03/06/13 00:14 ID:G1WXrP9S
リアルじゃねぇドライブゲームは手抜きなのか(藁。馬鹿じゃねぇ?
まぁドライブシミュレート(仮)のGTなんかをリアルと思ってる段階で終わってるがな。

>>711
相当家ゲ板でやられたみたいね(藁
717名無しさん必死だな:03/06/13 00:16 ID:Vb4k9pfD
セ皮必死だなw
718( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/13 00:23 ID:CkEvRUI7
真のリアルレーシングゲームはF355だけ。
719名無しさん必死だな:03/06/13 00:24 ID:Vb4k9pfD
>>718
セ皮死ね!
720ゲームドキュン:03/06/13 00:25 ID:6VkJqNqN
イニDってキャラゲーだろ?
リアルを追求しても無駄だろ
721渚カモル:03/06/13 00:25 ID:+onbjsF1
セガもう潰れても良いだろ
さよなら。
722名無しさん必死だな:03/06/13 00:28 ID:yaKASqMy
ついにセガ信者の渚カモル=碇ちんじにも
完全に見捨てられたか・・・セガだめぽ。
723渚カモル:03/06/13 00:29 ID:+onbjsF1
>>722
元々信者じゃない。
724名無しさん必死だな:03/06/13 00:30 ID:K9Muxz3x
頭Dはキャラがキモい。
あと普通のレーズゲーはツマラン。

現実では不可能な感じのでなければね。
たとえば
725( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/13 00:31 ID:z0tB0Ggv
セガに嫉妬する哀れなしとたちよ南無
726渚カモル:03/06/13 00:33 ID:+onbjsF1
嫉妬はしてない、失望してる。
727渚カモル:03/06/13 00:35 ID:+onbjsF1
>>724
キモくないキャラとはどんなキャラ?
728名無しさん必死だな:03/06/13 00:41 ID:5RVpZ+K0
最近のセガには失望するわな・・・

社長変わって少しは良くなると良いのだが・・・

最近のセガにはかなりガカーリだよ
アーケードで遊べるゲームもかなり減ったしな
729( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/13 00:44 ID:CkEvRUI7
同一人物だったのか。
730渚カモル:03/06/13 00:44 ID:+onbjsF1
>>729
俺の事?
731名無しさん必死だな:03/06/13 00:46 ID:fcKSVzG0
仁Dのキャラ絵は下手だってよく言われるけど確かに上手ではないな。
732渚カモル:03/06/13 00:46 ID:+onbjsF1
03/06/05以降のちんじは2代目ちんじです
733渚カモル:03/06/13 00:48 ID:+onbjsF1
>>731
わざと不細工に書いてるとかはないんだろうか?
734名無しさん必死だな:03/06/13 00:49 ID:lnee8Xo8
カイジだって絵は下手だが独特の魅力がある
絵が巧いだけで個性が無い方が致命的なんだよ
735名無しさん必死だな:03/06/13 00:50 ID:8sPIeE6e
>>716
ちゃんとリアルなもん作れてからそういうことは言うべきでね
「作らない」んじゃなくて「作れない」んだよねセガの場合は
736渚カモル:03/06/13 00:52 ID:+onbjsF1
>>735
セがGT(DC版)はリアルらしいよ。
737名無しさん必死だな:03/06/13 00:53 ID:8sPIeE6e
>>736
あ れ が ?
738名無しさん必死だな:03/06/13 00:53 ID:Hiv+WPE5
F355・・・・

というか自動車学校でアレされてるような・・・
739渚カモル:03/06/13 00:54 ID:+onbjsF1
>>737
そう言う話だよ
あくまでGT2と比べた場合だけどね。
740名無しさん必死だな:03/06/13 01:01 ID:G1WXrP9S
アクセルがデジタルON/OFFの段階でリアルから遠ざかってるだろが馬鹿。
741( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/13 01:04 ID:z0tB0Ggv
F355でもやっとけ
742渚カモル:03/06/13 01:05 ID:+onbjsF1
>>740
釣りか・・・・
743名無しさん必死だな:03/06/13 01:07 ID:s39N2fef
F355
確か、¥200ぐらいしたと思ったけど…
まともに、はしれんかったよ・・・¥200返せ!
744名無しさん必死だな:03/06/13 01:09 ID:G1WXrP9S
GT3でリアルだったのは『PS2は壊れやすい』という事だけだったなw
745名無しさん必死だな:03/06/13 01:10 ID:Hiv+WPE5
まあリアルでいけばアレだろ・・・
問題はリアルだけではアレってことだろ・・・
746渚カモル:03/06/13 01:10 ID:+onbjsF1
>743
下手なだけでは・・・・・
747名無しさん必死だな:03/06/13 01:20 ID:de081Kre
GT3はホンモノだよ 誰もが認めているよ
セガGTみたいなニセモンと一緒にしちゃ駄目だYO
748名無しさん必死だな:03/06/13 01:22 ID:mIJaiW3S
セガは今や薄っぺらなキャラゲーで
リーマンの給料や大学生のバイト代をぼったくるメーカーに成り下りました。
749( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/13 01:28 ID:z0tB0Ggv
>>743
アシスト機能全部オンにしてもまともに走れなかったのなら
君にはリアル系は厳しいのではないだろうかとおもいまつ

楽しく遊ぶにはセガラリー2の挙動がいいよ
止まる・走る・曲がる
これがすべてキモチいいよ
750( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/13 01:30 ID:z0tB0Ggv
>>747
ニュースステーションの宣伝がここまで・・
GT3は扱い八杉、せめて1ぐらいじゃないと
751名無しさん必死だな:03/06/13 01:42 ID:OPXi5GNv
遊べるレースゲーならリッジ それが世界の選択
752名無しさん必死だな:03/06/13 01:58 ID:8sPIeE6e
総合すると、手抜きしてないってことはセガは仁D作るのでさえいっぱ
いいっぱいなわけね
それならしゃあねえわな、会社によって技術力の差はあるから
753渚カモル:03/06/13 02:24 ID:45n0mBWa
仁Dってストリーミングロード出来ないのかな?
754名無しさん必死だな:03/06/13 02:38 ID:joFBaPqk
いつになったら潰れるの?
755渚カモル:03/06/13 02:50 ID:45n0mBWa
>>754
( ´ー`)<そろそろですよ。
756名無しさん必死だな:03/06/13 03:04 ID:H0OGRVAg
体験版やって気づいたんだけど、アクセルがデジタルなんだよな。
てっきりアナログになってると思ってたのに…。
757名無しさん必死だな:03/06/13 03:36 ID:GnK6qE/V
つーかVF4エヴォであんなにいいモノ作れるって証明したのに(売れなかったけど)
なんでそれより後に出るマーズや仁Dがあんなショボイ出来なのか

開発が違うなんて言い訳は信者しか納得しねーですよ
758名無しさん必死だな:03/06/13 03:49 ID:H0OGRVAg
でも、開発が違うとしか言い様がないと思うんだがw
マーズは本当に酷かったけど、イニDはそこまで悪くないと思うよ。
759名無しさん必死だな:03/06/13 03:56 ID:uYehfWbL
>>758
マズー!の方がマシ(なんて低レベルの争いなんだ・・・・)と思える出来。>仁D
760名無しさん必死だな:03/06/13 03:58 ID:lnee8Xo8
>>758
ここで騒いでるのはセガアンチなだけで内容関係ないと思うぞ。
最近セガのソフトしか話題がなくて我慢ならないらしい。
761名無しさん必死だな:03/06/13 04:16 ID:Ft7lPYDt
つか開発のノウハウは共有できないのかな。
エボの後に真ーズ、イニDはやっぱまずいよ。
762名無しさん必死だな:03/06/13 05:18 ID:uYehfWbL
>>758
まあ、製品が出ればわかる(バレル!?)話だし、それこそ、生暖かく見守ってみれば?>仁D
763名無しさん必死だな:03/06/13 05:21 ID:uYehfWbL
>最近セガのソフトしか話題がなくて我慢ならないらしい。

確かにびっくりするような話題を提供してくれました。
マズー! なんじゃこりゃというロード地獄とか。
サカつくは売り上げがいいというプラスな話題でしたが、PS2参入してから
サカつくのような明るい話題がほとんどなく、驚くほどレベルの低いソフトを
出して「これが技術力では業界有数! と豪語するメーカーのソフトか? 
マジか!」と驚かしてくれたりしました。

会社の合併騒動では、「子供かあんたら!」という我侭っぷりで結局どちら
ともご破算、関係悪化させるし。

色んな意味で生暖かく見守りたい企業です、セガというのは。
764名無しさん必死だな:03/06/13 05:26 ID:jyJu8y+i
初めてこのシリーズやったけど、
サカつく3はかなり面白い、これは認める。
しかし、他はどうなんだろ?
765制作費70億円:03/06/13 05:44 ID:PJcQsB5T
「セガゲー=クソゲー」
766>>764:03/06/13 06:14 ID:HXBl+9lf
サカつくが、面白い理由はユーザー(特にサカヲタ)が厳しく
指摘していて、それが改善に繋がっているからです。
 サカつく1(SS)が出た当初は、サッカーファンからの
抗議が凄い、そのぶんそのころから面白いと認めていた証拠だ
と思うね。
 ある意味「セガらしくない」ソフトの一つだと思う。

でも「制作費70億円のシェンムー」は、クソゲーだ。
中古で1000円で購入したけど操作性が最悪で気分が悪くなり
すぐ辞めた。「ハングオン」の方がまだマシだ。

767名無しさん必死だな:03/06/13 06:37 ID:NroQfB7e
シェンムーの面白さは操作性とかとは関係ない。
768名無しさん必死だな:03/06/13 06:55 ID:bSE/Z1lz
俺はサカつくでセガを認めて、
それからセガのソフトを買うようになった。

JSRとかクレタクとか、名作結構あるよ。
769名無しさん必死だな:03/06/13 06:56 ID:5UUdpgFE
シェンムーは横須賀編を30分で切り上げて
とっとと中国に舞台を移す事ができなかったのが敗因

二本も作って結局メインヒロインがまともに出てこなかった
って凄い話だよな考えてみれば
770766:03/06/13 07:03 ID:HXBl+9lf
>>767
キャラの操作が酷い。回転が多くてめまいがした。後、ストーリ
ーが一本道でつまらなかった。本当は「ミニゲーム」がやりた
くて(特にハングオン・パワードリフト)購入したようなもの
。悪いが「シェンムー」はクソゲーだね。
あれが「セガの象徴」のソフトにふさわしいね(w

セガ もうだめぽ・・・・
771名無しさん必死だな:03/06/13 07:46 ID:NroQfB7e
>>770
シェンムーは空が暮れ行くのを楽しむソフトなのにそんなお門違いな事を言われても
言いがかりにしかなりませんよ。
772名無しさん必死だな:03/06/13 07:55 ID:xoAorDcZ
一本道な遊び方しかしないだけだろ
横道もあんまりないけど
773名無しさん必死だな:03/06/13 07:59 ID:CxYHsRWT
それならFF11のほうが100倍マシ。
774名無しさん必死だな:03/06/13 08:12 ID:GOVW7Pie
みんな、ようやく気づいたかな?
セガのゲームで一番面白いのは、シミュレーションゲーム。
サクラ大戦、さかつく、やきゅつく、ダビつく、大戦略。
PS2で大戦略の最新作ってくれないかな〜。
775名無しさん必死だな:03/06/13 11:35 ID:33n/BbqT
他のは知らないけど、ダビつくに限って言えば

・和風だとかお安い配合だとか、意味不明の電波配合理論
・多重クロス至上主義で、非現実的な血量の濃さの馬しか対戦で通用しない
・いったん下げて外に出すなど常識的な馬の捌きすらできずに、
 理不尽な負け方をするレース内容があまりにも多い
・ロードが死ぬほど多い&長いためにゲームのテンポが悪い
・登場人物が不自然なほどキモイ

などなど、内容的にはかなり不満の残るデキですた
グラフィックはDCだってことを考えれば当時はかなり綺麗だったけど
今となってはG1ジョッキーの方が遥かに綺麗だしね
776名無しさん必死だな:03/06/13 11:42 ID:ViU0vX+J
シミュレーションが得意っつーかサッカーもののシミュレーションがないから
仕方なしにやってるだけ
それでもサカつく2でもう秋田
777名無しさん必死だな:03/06/13 11:53 ID:awfGsUOM
>>775

なんか悪意ある書き方ですなー。

ロードの点と登場人物の点は同意だけど
他の直接ゲーム内容に関係あるとこは、
他の競馬ゲームよりよっぽどまともだと
思ったけどな。
ロードも2になって大幅に改善されてたし。

>G1ジョッキーの方が遥かに綺麗
冗談でしょ(笑)
778名無しさん必死だな:03/06/13 12:04 ID:33n/BbqT
多重クロス全盛なんてスーファミのダビスタかよって感じ
前が詰まりすぎるレース展開の理不尽さは競馬ゲーム屈指
どっちかっていうとゲーム内容に関する点の不満の方が大きいよ
779名無しさん必死だな:03/06/13 12:39 ID:uGZm3Xz9
シェンムーのモーション担当は三国無双のモーションを作った
ところも関わってるみたいね。先にシェンムーというか。
780名無しさん必死だな:03/06/13 13:16 ID:VjNvWeeQ
さかつく50万本は確実にいきそうだね。
まぁ面白いから当然だけど。
新PS2も買っちゃったよ。クターはスマビに感謝しろ!
みんなのゴルフなんかより、さかつく3HDDインスコの方が
訴求力あるんじゃねーか?

ちなみにソフト一本の粗利ってどの位なの?
2000円だとして50万本だとたった10億か・・・
税金、プローモション費考えたらあんまり美味しい商売じゃねーな。

まーSEGAには頑張って欲しい。
一応ホルダーだし・・・(自虐ワラ
781ゲームドキュン:03/06/13 13:57 ID:KCvseTBh
>>777
>G1ジョッキーの方が遥かに綺麗
冗談でしょ(笑)

G1ジョッキー3のリプレイのこと言ってんじゃねーの?

でもダビつく1が出た当時、良い出来に思えたよ。
他の比較対象がダビスタ64くらいだったせいかもしれないけど。
782名無しさん必死だな:03/06/13 14:40 ID:0HwJRBxV
いいゲームってのは、制作費と、内容と、売上とのバランスが取れているゲームの事。
そう言った意味合いでは、シェンムーは審査の対象にもならない。

名作だけれど理解されなかった、などというのは稚拙に過ぎるいい訳だ。
貴様らが作っているのは、芸術作品ではなくて、商品なんだからな。
理解されないようなものを作るのが悪い。
それとも、死後評価が改まって、爆発的に売れるとでもお思いなのかな?

まぁ、どうでもいいけど、我々が血反吐吐いて捻出してやった1億円、
そろそろ返してくれないかな、鈴木君。
783名無しさん必死だな:03/06/13 14:44 ID:Q693Fu+0
見た目はともかく、
処理落ちするわカメラワーク最低最悪だわで良い印象無い>ダビつくのレースシーン
784名無しさん必死だな:03/06/13 14:54 ID:33n/BbqT
坂の起伏が再現できないペラペラ2Dコース
色がにじんで、デザインした勝負服のディテールが滅茶苦茶
785( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/13 15:08 ID:CkEvRUI7
障害競走の無い競馬ゲームは全て駄作。
786名無しさん必死だな:03/06/13 15:16 ID:Db36Essg
セガの作るゲームは全て駄作。
787千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/13 15:44 ID:ciNk8b3C
セガに支えられてるPS2って、、、
788名無しさん必死だな:03/06/13 15:48 ID:cfEhNNGM
GCと箱では泣かず飛ばずのセガがPS2ではここまで好調ってのもすごいな。
789名無しさん必死だな:03/06/13 15:54 ID:lnee8Xo8
GCと箱で好調のセカンドってのも珍しいと思うが…
790名無しさん必死だな:03/06/13 15:57 ID:cfEhNNGM
哀しいな・・・
791名無しさん必死だな:03/06/13 15:57 ID:SjcJp722
どのハードでも好調のソフトメーカーを探す方が難しい
792名無しさん必死だな:03/06/13 15:59 ID:T28NYUSa
英国でセガはGCとXboxのNo.2、3あたりに位置してたりする…
他が死んでるだけとも言うが。
793名無しさん必死だな:03/06/13 17:14 ID:NBZ0+7sg
>JSRとかクレタクとか、名作結構あるよ。

おいおい冗談はよせよセガ真理教信者君
あんなもののどこが名作なんだ?(プッ
両方とも3時間で飽きる駄作じゃねーか

ま、セガ信者の言う「名作」ってものがどの程度のレベルのものかわかっただけで収穫か(プッ
794名無しさん必死だな:03/06/13 17:30 ID:0a5KpJ98
>>793
信者うんたらは関係なく、単にお前がアクション系に興味ないだけなんじゃないか?
自分の価値観に合わないものを叩いて、随分と有意義な人生なんだろうな。

ちゅーか、嫌いなメーカーのソフトをわざわざ買って、3時間も遊んでいるのが笑える。
それとも3時間は猛烈にはまったのか?面白いよお前。
795名無しさん必死だな:03/06/13 17:32 ID:NBZ0+7sg
一匹釣れた(w
796名無しさん必死だな:03/06/13 17:34 ID:hMaZqg56
>>795
> 一匹釣れた(w

反論能力の無い香具師が
追い込まれたときの常套句
797名無しさん必死だな:03/06/13 17:36 ID:0a5KpJ98
はぁ、全然面白くない。
よりによって釣れた、かよ。
あと数回はやり取りできるかと思ったのに。
駄目だこりゃ。
798名無しさん必死だな:03/06/13 17:39 ID:NBZ0+7sg
セガ信者が顔真っ赤にして泣きながらセガ擁護のカキコしてる様は笑える
風呂にちゃんと入れよ、セ皮w
799( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/13 17:40 ID:CkEvRUI7
まあ、JSRとかクレタクはその人の名作の定義によるかな?
ってレベルの楽しさなら実現してますよね。
800名無しさん必死だな:03/06/13 17:42 ID:0a5KpJ98
>>798
マルチ派だよ。信者云々関係無いっつってんだろ。
801名無しさん必死だな:03/06/13 18:13 ID:uYehfWbL
>>780
>さかつく50万本は確実にいきそうだね。

生暖かく見守りましょう。
802名無しさん必死だな:03/06/13 18:16 ID:G1WXrP9S
さかつくツエェーーッッ!!!!!
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 Jリーグプロサッカークラブをつくろう! 3 SML セガ 2003/06/05
2 PS2 信長の野望 Online RPL コーエー 2003/06/12
3 PS2 みんなのGOLF オンライン SPR ソニー・コンピュータエンタテインメント 2003/06/12

ちょっと俺もビビッタ。
803名無しさん必死だな:03/06/13 18:16 ID:QlkSuWaA
ID:NBZ0+7sgに「じゃあお前の言う名作って何なんだよ」と訊いても答えてくれないの法則
804名無しさん必死だな:03/06/13 18:27 ID:CxYHsRWT
他のソフトが売れてないだけです。w>802
805名無しさん必死だな:03/06/13 19:11 ID:G1WXrP9S
>>804
PS2最後の望みオンラインゲームが前週発売のセガゲーより売れてねぇって事は…
要するに、PS2オンラインは余すトコなくスカッタって事ですね?
ソニーの終焉も秒読みに入ったな(w

  誰  か  言  い  訳  し  て  く  れ  。
こういう時の為に70億みたいなキティがいるんだがなぁ…
806名無しさん必死だな:03/06/13 19:21 ID:QlkSuWaA
PSBBがダメなのは分かりきってたっつの
807 :03/06/13 19:40 ID:2ArM84Hq
>>805
さかつくも一応オンライン。
808渚カモル:03/06/13 19:56 ID:J6c+SNyc
JSRとクレタクかー、ボリューム不足ゲームだな・・・・
開発途中でそのまま出したゲームって感じ
PS2でクレタク1なんか出すな
完全新作のクレタク(ボリューム有り)を出すべきだったと俺は思う
シェンム−は・・・・・
70億掛けたゲームだとは思えない・・・・・欠点だらけで・・・・・
809渚カモル:03/06/13 20:00 ID:J6c+SNyc
さかつく50万本・・・
売れても20万位なんじゃないだろうか。
810名無しさん必死だな:03/06/13 20:17 ID:G1WXrP9S
渚カモルも言語障害者だったのか…
811渚カモル:03/06/13 20:20 ID:J6c+SNyc
今の無しー
812 :03/06/13 20:27 ID:2ArM84Hq
タイトーはセガのパクリ!!

高橋尚子選手と小出監督がPS2に11月登場!
2003年6月13日

 タイトーは本日(6月13日),プレイステーション2用「高橋尚子とマラソンしようよ!(仮)」
制作発表会を開催した。

「高橋尚子とマラソンしようよ!(仮)」は,プレイヤーがプロスポーツクラブのオーナー兼監督となり,
クラブを運営・選手を育成するマラソンシミュレーションゲーム。個性豊かな選手を育成・獲得し,
世界一のクラブチームを創り上げることが目的となる。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/13/news17.html
813渚カモル:03/06/13 20:28 ID:J6c+SNyc
JSRとクレタク=ボリューム不足で直ぐ飽きる
シェンム−=長すぎるロードが苦痛
814名無しさん必死だな:03/06/13 20:34 ID:BX4jDo7v
クレタクは部室に一本置いておきたいゲームだな
クレイジーボックスはハイパーオリンピック感覚で競えるし
1プレイが短いからテレビ占有されにくいし
815( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/13 20:35 ID:CkEvRUI7
スポーツクラブだから同考えてもセガじゃなくてコナミのパクリでしょ。
816名無しさん必死だな:03/06/13 20:52 ID:G1WXrP9S
>>813
『ボリューム不足で直ぐ飽きる』なんてまともにやってねぇ奴の台詞だよ。
しかもその2本に対し。
817名無しさん必死だな:03/06/13 21:01 ID:3GjWMkI7
>>816
いや、ボリューム不足だろ
JSR2日で終わっちゃったし
クレタクは1が出た当時だけと限定するならそれなりに楽しめたけど
今となっては・・
818渚カモル:03/06/13 21:01 ID:P0XNp9Zf
>>816
まともにやろうとも思わない。
819名無しさん必死だな:03/06/13 21:03 ID:hMGEgFtO
サカつく3、昨日一日だけで2万近く売れたのは確実っぽい。
このままだと今週も10万は越えてきそうだし、ハーフは余裕でクリアできそうかも。
820名無しさん必死だな:03/06/13 21:05 ID:MkuP4PY+
日本代表の戦いぶりで売り上げが変わってくる予感
821渚カモル:03/06/13 21:20 ID:P0XNp9Zf
>>816
貴方は発売日に定価近くの値段で買いましたか?
822名無しさん必死だな:03/06/13 21:53 ID:bSE/Z1lz
さっき横浜の3カメ行ってきたけど、
サカつくまた在庫きれそうだったぞ。

(立地悪い祖父はまだ余裕あったけど。)
823名無しさん必死だな:03/06/13 22:32 ID:eb+/8sNm
PS2市場って面白いゲームが評価されなくて糞面白くもないゲームが
宣伝だけで売れる市場じゃなかったっけ?
セ皮曰く
824名無しさん必死だな:03/06/13 22:32 ID:o0ApYoAf
クレタクがボリューム不足ってのはホントどうかなー。
あんなに広いマップにたくさんのオブジェ、詰めようと思えばどこまでも詰められる
ゲーム性、ホントボリュームのあるゲームだと思うけどな。
ストーリーがダラダラ長いだけのRPGとかひたすら面数だけが多いACTだけが
ボリュームのあるゲームじゃないよ。
825名無しさん必死だな:03/06/13 22:41 ID:nmQA0bvk
GTAがおまけで付けてる内容をメインとして売ってるゲームなんて内容ショボ杉と
思われて当然だね。

GTA3の後にでたソフトの内容としてはあまりに駄目駄目すぎだったよ。>>クレタク3
826渚カモル:03/06/13 22:41 ID:P0XNp9Zf
クレタクは背景が似たり寄ったりだから寂しい。
827名無しさん必死だな:03/06/13 22:47 ID:o0ApYoAf
>>825
んなこといわれてもな。じゃあクレタクもタクシー以外に
たくさん要素入れなきゃ永遠にだめなゲームのままなのか?
確かにGTAはいいゲームだし自由にいろんなことが出来る。
だからってそんな風に言ったらほとんどゲームでも
「GTAがおまけで付けてる内容」になっちまうじゃん。
828渚カモル:03/06/13 22:48 ID:P0XNp9Zf
GTA3と比べてもなー
日本でアレやってる奴少ないと思うぞー
829名無しさん必死だな:03/06/13 22:50 ID:eb+/8sNm
>>827
阿呆だなあ
クレタクは1で始まり1で終わったゲームなんだよ
続編なぞ出すべきじゃなかった
830( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/13 22:52 ID:z0tB0Ggv
>>829
確かに2以降はスピード感がちょっと減ったよね
831渚カモル:03/06/13 22:58 ID:P0XNp9Zf
クレイジ−と名前が付いてるわりにはクレイジ−度が低いよなークレタクって
832 :03/06/13 22:58 ID:2ArM84Hq
>>829
禿同!
たしかにセーラームーンは最初の一年で終わっておくべきだった。
833名無しさん必死だな:03/06/13 23:05 ID:NroQfB7e
>>832
ちびうさタンに謝ってください
834名無しさん必死だな:03/06/13 23:37 ID:nND4NWiP
クレタクなんてバグがあったから面白かったの!(AC)
バグの無いタクシーなどクレタクではない!!!
835名無しさん必死だな:03/06/13 23:41 ID:G1WXrP9S
>>821
当たり前。

>>825
GTA3持ってるけど、アレをクレタクと比べるとは…間抜け過ぎ。
その理論で行けば、メイドインワリオ最強説が成り立つよ。

>>834
ここの連中はバグ技で遊ぶほどゲーム知らない。無駄。
836名無しさん必死だな:03/06/13 23:43 ID:NBZ0+7sg
っつーかクレタクもJSRもつまんね
こんな古いクソゲーの名前ださないとセガの長所が語れないのか?
はっきりいってメガドラ時代のソフトを例に出されてるようなもんだよ
まあセ皮は発売日に新品でソフト買わないようなダニばかりだから仕方ないんだけれども
837名無しさん必死だな:03/06/13 23:46 ID:nND4NWiP
> ここの連中はバグ技で遊ぶほどゲーム知らない。無駄。

じゃあ、クレタクの発売自体無駄じゃねえか。
まあ、セガ自体無駄だけどな。
838渚カモル:03/06/13 23:51 ID:/h8rBLQF
> ここの連中はバグ技で遊ぶほどゲーム知らない。無駄。

ライトユーザですから。
839名無しさん必死だな:03/06/13 23:52 ID:eb+/8sNm
バグ技って何?クレイジーダッシュ連発のアレじゃないよね?
840渚カモル:03/06/13 23:56 ID:/h8rBLQF
AM2今何やってるんだろ?
841 :03/06/13 23:58 ID:2ArM84Hq
>>840
GCのバーチャファイターなんとか
842渚カモル:03/06/13 23:59 ID:/h8rBLQF
あっアレか
GCで出して売れるのか・・・・
843名無しさん必死だな:03/06/14 00:00 ID:rprTuCJy
だからさー、クレタクもJSRもつまんねって
言う君のおすすめゲームを教えてくれよ。
844名無しさん必死だな:03/06/14 00:03 ID:XpAZ5629
>>838
ライトユーザーがJSRをボリュームがないなんて言うか。
語るに落ちとるわライト厨!

>>836
ボケが。さかつく3が売れまくッとるという話を湾曲させたのはテメェ等だろが!
まぁ論点変えるしか釈明できんのならしゃあないなww。
845名無しさん必死だな:03/06/14 00:07 ID:ywplkjCo
PS2、GC--------------渋谷系ライトゲーマー
ドリカス、XBOX、セガソフト---秋葉系デブヲタ
846 :03/06/14 00:07 ID:n0tiq3nb
>>844
X湾曲
○歪曲
847渚カモル:03/06/14 00:11 ID:rIsmotLQ
実はJSRFしかやったことないんですけどね
しかも積んであるw
848名無しさん必死だな:03/06/14 00:12 ID:XpAZ5629
>>846
スマソ。
849名無しさん必死だな:03/06/14 00:16 ID:Q95tU4tc
俺はデラしかプレイしてないけど。
初代JSRも面が一つ二つ少ないだけっしょ?
あれをボリューム足りないなんて、マジか?
とんでもないアクションゲーマーなんだな。
漏前ら、崇めよ。

つまらんってのは個人個人の好みがあるからどうでもいい。
850渚カモル:03/06/14 00:23 ID:rIsmotLQ
JSR
851渚カモル:03/06/14 00:26 ID:rIsmotLQ
JSRFもう覚えて無い。
852名無しさん必死だな:03/06/14 00:37 ID:XpAZ5629
くれ。ロハで。
853渚カモル:03/06/14 00:43 ID:rIsmotLQ
JSRF思い出す為やって来ます
854名無しさん必死だな:03/06/14 01:00 ID:8PdPnBxT
いや、JSRまじで2日だっつーの
前も脳内コアゲーマーとか言われたけど
2日で終わったぞ
あれでボリュームいっぱい?
シブヤのバスターミナルでうろちょろしてんのが楽しかったぐらい
855名無しさん必死だな:03/06/14 01:04 ID:Bb5CoUZp
俺もJSR3日でクリアしたよ。別に普通でしょ。
ちなみにデラよりもJSRのが難しい。
JSRは回を重ねるごとに面白さがすりへっていく今時のパターン。
もう作らなくていいや。
856名無しさん必死だな:03/06/14 01:05 ID:Bb5CoUZp
ボリュームは十分あると思うよ。
難易度とあわせて程よい感じだと思った。
フューチャーは薄口で大盛りだからちょっとゲップが出そう。
やっぱ初代が最高だよ、JSRは。
857名無しさん必死だな:03/06/14 01:06 ID:vjvwsrAn
トゥーンマンセー妊娠はJSRを目の仇にしているよ(笑
なんとかして、JSRをこの世から抹殺してタクトを史上初のトゥーンゲームとして
歴史を改ざんしたい(JSRとタクトの間にもいくつもトゥーンのゲームあるんだけど)
858名無しさん必死だな:03/06/14 01:09 ID:Q95tU4tc
>>854
うーむ。
やっぱり>854の腕前が相当な物なんだとおもう。
俺なんて、クリアした後もカコイイアクション決める為に相当遊んだよ。
クリアするのも二日ではどうにもならなかった(TT
隠しキャラを出すのもスゲー苦労したし、全部だせてないし。

それと煽る程って事は、単にゲームが合わなかっただけとか・・・
859名無しさん必死だな:03/06/14 01:14 ID:Bb5CoUZp
JSRはそんな難しくないと思うがなぁ・・・・
マリサンや天空の方がよほど難しかったと思うが。
860名無しさん必死だな:03/06/14 01:17 ID:ywplkjCo
JSRって何?
俺ライトゲーマーだから童貞デブヲタセ皮の言うことわからんわw
861名無しさん必死だな:03/06/14 01:21 ID:XpAZ5629
>>860
お前はまずその似合ってないアニメTシャツを脱げ。
862ゲームドキュン:03/06/14 01:25 ID:fbRqfKrx
>>860
おい、アニメTシャツしか似合う服を持ってないセガ信者様が言ってるんだ。
お前はまずその似合ってないアニメTシャツを脱げったら脱げ。
863名無しさん必死だな:03/06/14 01:29 ID:Q95tU4tc
>>860
いやいや、お前もヲタだろ?
それに、お前のように女よりも非力なガリガリ君で浮浪者専用公衆便所出川よりはマシってもんだよ。
非童貞でも色々だな。
864渚カモル:03/06/14 01:32 ID:rIsmotLQ
JSRFやってきた
ボリュームはソコソコあった。
865名無しさん必死だな:03/06/14 01:33 ID:ImiYlhYs




【夏のボーナス】 任天堂が163万円 

ソニーが109万円 セガ53万円

ボーナスの高額妥結企業ランキングでは任天堂が163万7145円と2位を大きく引き離して首位だった。
これまでの携帯用ゲーム機の好調などを受け高水準の支給となった。
任天堂のボーナスの伸び率自体は昨年比1.08%増。
「為替差損はあったものの純利益は例年並みに出ている。
従業員の鼓舞のためにも従来と変わらない賞与水準とした」としている。

1位 任天堂163万円
4位 ソニー 109万円

http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030612s266c005_12.html


セガ 53万円
http://www.gc-inside.com/news/107/10746.html





866渚カモル:03/06/14 01:33 ID:rIsmotLQ
お前等は隠れオタですか?
867名無しさん必死だな:03/06/14 01:35 ID:Eu6drO8p
JSRクリアするだけなら一日でもいけるでしょ。
グラフィティ全部集めたりオールジェットにするならもう少しかかるだろうけど。
868名無しさん必死だな:03/06/14 01:37 ID:Q95tU4tc
結論:
俺が下手なだけ・・・(;´д⊂・゚・ウルセーバカ
869渚カモル:03/06/14 01:39 ID:rIsmotLQ
下手でも良いじゃん。
870名無しさん必死だな:03/06/14 01:41 ID:Eu6drO8p
>>868
いやただクリアしただけで知ったかぶりするのはどーかと思っただけだよ
871渚カモル:03/06/14 01:43 ID:rIsmotLQ
バーチャファィタークエストどうなるんだろなー
いろんな意味で楽しみだ。
872名無しさん必死だな:03/06/14 01:44 ID:Q95tU4tc
知ったかぶりっすか。スンマソ。
873名無しさん必死だな:03/06/14 01:47 ID:Eu6drO8p
>>872
書き方悪かった。上の方で批判してる奴にたいして言ったんすよ。
874名無しさん必死だな:03/06/14 02:00 ID:ywplkjCo
セ皮が頭悪すぎて会話が成立せんわ
マジでアホ>セガ信者
ま、セガのロードが長くてグラフィックしょぼしょぼなクソゲーのやりすぎで頭がおかしくなったんだろうけど
875名無しさん必死だな:03/06/14 02:00 ID:Q95tU4tc
>>873
あ、そうだったのか。勘違いしてゴメン。
876名無しさん必死だな:03/06/14 02:08 ID:ovRwDKWc
セガやコナミのソフトは売れて欲しくないな
粗雑な出来でも売れるんだ、と思われては困る
まあ、もうそれを理解した上で出してるんだろうけどさ
なおさらタチ悪いね
877名無しさん必死だな:03/06/14 02:12 ID:ywplkjCo
コナミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セガ
878名無しさん必死だな:03/06/14 02:16 ID:8PdPnBxT
>>868
別にヘタでいいんだって。その方が長く楽しめるんだからいいことじゃん
たまにセ皮が言ってたヌルゲーマー、とかバッカじゃねーの?って感じだもの
879名無しさん必死だな:03/06/14 02:17 ID:62vd4A1s
>>877
コナミ粘着はコナミスレから出てくんなよ
バグいっぱいのひかるの碁でもやってろw
880名無しさん必死だな:03/06/14 02:33 ID:Q95tU4tc
>>878
ありがとう。カモル氏もね。

俺マルチで下手ゲーマーだからどこの信者からも煽られる運命っぽい。
あ、箱はまだ買ってない。1.5が出るのを待ってる。
881名無しさん必死だな:03/06/14 02:52 ID:s1OHlJs1
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )

882名無しさん必死だな:03/06/14 02:53 ID:XpAZ5629
ywplkjCo
883名無しさん必死だな:03/06/14 03:41 ID:f7S24gby
881のAAを見るたびに親孝行は早い内にしとこうという気になるよ
884名無しさん必死だな:03/06/14 03:43 ID:6tMu5b12
>>881
おい!泣けるじゃねぇかよ…
885( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/14 05:54 ID:VIBbcZcJ
いまどきそんな健気な母親は、田島陽子の頭の中にしかいないべ。
886名無しさん必死だな:03/06/14 09:21 ID:6hHLJ1L1
>>885
田島もやっと消えたな
セイセイする
887名無しさん必死だな:03/06/14 12:48 ID:jqectfhh
DC.SS
どちらのゲーム機も好きだが、肝心のセガゲーがイマイチ。
ほんとにサードに助けられていたと思う。
888名無しさん必死だな:03/06/14 13:16 ID:xJEtIPxC
>>887
サードがソフト売れないDC、SSを助けたなんて話は初めて聞いた
889名無しさん必死だな:03/06/14 13:33 ID:AVPnkJCw
だからなんで「ゲーム機」を好きになるんだよ
阿呆か?
890名無しさん必死だな:03/06/14 13:37 ID:pz7GPGVw
長年使ってる道具には愛着の一つも沸くってもんだろ
すぐ壊れて買い換えたりするなら話は別だろうが
891名無しさん必死だな:03/06/14 13:47 ID:Hp4jbIC5
ドリカス、ピックアップがすぐイカれるっつーのな
阿呆だな
892( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 14:48 ID:3U38ehe5
>>891
シークモーター。
ピックアップは頑丈
893名無しさん必死だな:03/06/14 15:00 ID:2p0VumDd
一度モーターの故障で修理したけど、人によっては一度も故障してない人はいるのかな
コツあれば教えて欲しい
894( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 15:05 ID:3U38ehe5
>>893
長時間稼動を避けるか、1時間ごとに適度な休憩(機械が)
895 :03/06/14 15:08 ID:n0tiq3nb
>>893
PSOはやらない。
896名無しさん必死だな:03/06/14 15:09 ID:Sd67Qu52
ペットボトルキャップの下駄を履かせるのもイイネ。
897名無しさん必死だな:03/06/14 15:10 ID:2p0VumDd
>>894
修理後は3、4時間しても30〜1h休憩させてるのは正解だったのかあ。良かった
レスサンクス
898名無しさん必死だな:03/06/14 15:53 ID:Kopfxb2s
哲は、終わった。
899名無しさん必死だな:03/06/14 17:13 ID:49AGMJC4
中はプログラマーに復帰汁!
900名無しさん必死だな:03/06/14 21:07 ID:zb3qRlFi
>>896

そ、そうなのか?
901( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 21:37 ID:3U38ehe5
>>900
ペットボトルに限らず、本体の下に隙間があるほうが
放熱できてえーよ
902900:03/06/14 21:58 ID:zb3qRlFi
>>901

dクス。やってみるよ。
903名無しさん必死だな:03/06/14 22:04 ID:q2BFCiD1
ドリキャスのベロニカモデル(中古)が12000円ぐらいで売ってるけど、これって妥当な値段?
904名無しさん必死だな:03/06/14 22:05 ID:W7ISa3pq
モータの故障はブラシの劣化なのでなにやってもムダ
普通に使って壊れたら修理に出す、これが一番
905名無しさん必死だな:03/06/14 22:12 ID:zb3qRlFi
>>903

限定って言葉に心惹かれるかどうか、じゃないかな。
惹くものがなければ、中古で12000はどうかなあ。

・・・やべ、今まであげちまってた。スマソ。
906名無しさん必死だな:03/06/14 22:17 ID:Hc5DMZUk
ドリカスなんか50円くらいの価値しかない
サターンは1円以下
907名無しさん必死だな:03/06/14 22:21 ID:GmLmllIr
>906
SSはパッドが価値がある
908名無しさん必死だな:03/06/14 22:26 ID:q2BFCiD1
>>905
ありがと。だめぽスレなの気づかないで書いてしまった。
新品が手に入ればベストなんだけどね。中古ならレアの方が欲しいかも。
909( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 22:28 ID:3U38ehe5
>>905
自分が欲しかったら買うべし
価値があるとか無いとかで買うと楽しくないよ

例えば、欲しい色のDCがたまたま高かったりしても
その色が欲しいわけだから大枚はたいても満足できる
その逆の場合、時間と共に価値が変動するわけだから
910名無しさん必死だな:03/06/14 22:28 ID:Hc5DMZUk
>>907
ねえよバカ
911名無しさん必死だな:03/06/14 22:32 ID:W7ISa3pq
中古のDCは修理覚悟で買うこと
ほとんどの店では読み込みの調子悪くてもそのまま売ってしまうから
912名無しさん必死だな:03/06/14 22:36 ID:zb3qRlFi
>>909

まあ突き詰めればそういうことさね。
913名無しさん必死だな:03/06/14 22:36 ID:XpAZ5629
うちのDCは3台とも一度も壊れたことないよ。
うち1台は入さんモデルだけどバリバリ。

後発の癖に初期型が鬼門のソニー物とは大違い。
914名無しさん必死だな:03/06/14 22:40 ID:Hc5DMZUk
ドリカスなんかPS2の比較対象にすらならないんだがな

あくまでもドリカスのライバルはPC−FX(w
915名無しさん必死だな:03/06/14 22:48 ID:y04IAlhK
>>913
へー、人によるとはいえ3台とも壊れんとはな
人それぞれの稼働時間にもよるのかもな
916名無しさん必死だな:03/06/14 22:50 ID:q2BFCiD1
ローテーション組んで使えば、長持ちするってことでは?
917名無しさん必死だな:03/06/14 22:52 ID:qrv3RIHO
殺人コントローラ(繋いだ瞬間本体あぼーんする。当然純正無改造)
の事も考えたらかわんない
918名無しさん必死だな:03/06/14 22:53 ID:zb3qRlFi
>>916

だな。でもまあ、確かに方法の一つとしては正しいな。
919名無しさん必死だな:03/06/14 22:53 ID:y04IAlhK
>>916
なるほどね
920名無しさん必死だな:03/06/14 22:57 ID:i+jJ2dvO
瀬川って故障もしてないのに本体数台も所有するのか

キモいな
921名無しさん必死だな:03/06/14 23:00 ID:XpAZ5629
>>920
君の持ってるマシンはすぐ壊れて何台も所有する羽目になるマシンな訳だな(wwwww
922名無しさん必死だな:03/06/14 23:10 ID:z2yYroB1
>921
複数台かったのは、DCのみ
ちなみにPS2は一回無償修理にだしただけ
923名無しさん必死だな:03/06/14 23:16 ID:zb3qRlFi
オレの複数所有機はSS(2台)だな。DCは1台きり。修理で済ませてるよ。
できればDCもう一台ほしいんだけど、地元のはもう掃けちゃったのからなあ。
924( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 23:20 ID:3U38ehe5
DCは2台買って
モニタ2台
対戦ケーブル
で擬似ゲーセンで対戦すると楽しい!

対戦ケーブルはかなりの品薄らしいけど・・(´` )
925名無しさん必死だな:03/06/14 23:21 ID:y04IAlhK
最近は中古でもDCあまり見ないなあ
926名無しさん必死だな:03/06/14 23:21 ID:rM+AVtUG
俺はDCもPS2もX-BOXも発売日に買ったけど、どれも一度も壊れた事ないぞ。 特にDCに関しては、友達とサイキックフォースを腐るほど対戦しまくったが、全然平気。
927( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/14 23:23 ID:9U3zXiqA
ケーブル対戦可能なゲームリストってわかります?
928名無しさん必死だな:03/06/14 23:23 ID:XpAZ5629
PSを2台。1台は逆立ちした後お亡くなりになりました。中古購入の初号機。
でもこいつは黄金軸が…。
929名無しさん必死だな:03/06/14 23:27 ID:q2BFCiD1
同じハードを2台以上買った経験って無いなあ。
930( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 23:30 ID:3U38ehe5
>>927
リストにするほどなかったとおもいまふ
代表はF355かな
931( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/14 23:35 ID:9U3zXiqA
F355×2、DC×2、VGAモニタ×2、VGAケーブル×2、レーコン×2、対戦ケーブル×1
これを容易してこそ真のDCファンってわけか。

そいえば、フロムが何か出してましたよね。後はカプ&セガの一連のFPSっぽい3Dアクション群とかだべか?
932名無しさん必死だな:03/06/14 23:45 ID:a5Xay223
>>889
面白いゲームが多かったからに決まってるからだろ。
DCとSSでしか楽しめないゲームも多いし。

933名無しさん必死だな:03/06/14 23:51 ID:s1OHlJs1
セガサターンには素直にありがとうと言いたい。大満足なハードだった。
DCは・・・・・。
934( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/14 23:55 ID:3U38ehe5
>>931
そんなとこでつ
レースコンのとこはフェラコンのほーが人気あるみたいですよ

フロムは一本出してました・とりあえず
PS(初代)の通信ケーブル対応ソフトのほうが多いみたいです
面白いかどうかは分かりませんが
935名無しさん必死だな:03/06/15 00:39 ID:xqirZcHz
シャイニングフォースの続編いつでるの?
936名無しさん必死だな:03/06/15 00:43 ID:NSNqDlJ5
PS2は初期型がぜんぜん元気に動いてるけどドリカスは2年もたなかったな
937名無しさん必死だな:03/06/15 01:28 ID:HdWHJ9xo
DCは5年間フル稼動中
938名無しさん必死だな:03/06/15 04:55 ID:hnjaVcPw
DCは4台壊れたかな・・数回の起動で音が急激に荒くなるのもあったな
あれには凹んだもんだ。
939名無しさん必死だな:03/06/15 05:51 ID:qvrgueHZ
●幻と消えたサターン版「ドラゴンクエストVII」
6年ぶりのシリーズ続編としてプレイステーションで発売された「ドラゴンクエストVII」。
実はこのソフト、最初はセガのサターン用として発売される予定だったのだ。
これは、元エニックスの広報がインタビューで暴露してしまった話。
セガと交渉しサターンに参入し、他のソフトを出しながら「ドラクエ」の新作に
取り掛かっていたエニックスだったが、セガとの交渉が決裂。
結局「ドラクエVII」はPS史上最大のヒット作になってしまったのは皮肉な話だね。
940名無しさん必死だな:03/06/15 10:06 ID:y5LW7wUQ
>>930
対戦ケーブルはオラタン用に開発された周辺機器。
スタッフロールに対戦ケーブル担当の名前が出てる。
941名無しさん必死だな:03/06/15 10:35 ID:OTDUjS3O
発売日に買ったDCが先月壊れた。

942( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/15 11:08 ID:ZsoK9FB9
4年もったんだ・・今のうちにCSへ
943制作費70億円:03/06/15 11:33 ID:TK94OOoN
セガサターンは性能が悪い上に価格も高い。

性能が悪いから出てくるソフトも当然クソゲー。

PSとの競争で敗れて当然。

944( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/15 11:37 ID:ZsoK9FB9
>>943
制作費70億円は性能が悪い上に容姿も酷い

性能が悪いからこいつから生まれるガキも当然クソ

一般社会の枠組みに入れなくて当然。
945名無しさん必死だな:03/06/15 11:37 ID:ol+C6Hv3
サターンはセガが現在も抱える問題点の縮図のような製品でしょう。
慢心しすぎていたために、相手の動きも、時代の流れも読めてなかっ
た。ってやつで。無意味なプライドは邪魔です
946名無しさん必死だな:03/06/15 11:41 ID:YqNqvTx4
個人叩きに走る厨房はイラネ
947制作費70億円:03/06/15 13:52 ID:TK94OOoN

1994年の6月に幕張メッセでおもちゃショーがあったが、その時すでにセガの負けが疑惑から確信に変った事を今でも良く覚えている。
 
すでに時代はポリゴンで、セガサターンも3Dを強化しており、当時アーケードゲームで大人気だった「バーチャファイター」をSS第一弾ソフトとしてハードと同時発売を決定していた。

しかし開発中画面の写真から判断して、明らかにPSとの「差」が確認できた。 SSがいくら3Dを強化したといっても、もともとセガの技術力のレベルが低くて陳腐である為、SCEとの技術力とは比較になる訳がない。

で、1994年11月22日にセガサターンが44800円・バーチャファイターが8800円で発売され、12月3日にPSが39800円・リッジレーサーが5800円で発売された。 PSの性能は凄まじく、SSの3倍以上もあった。 しかも安い。

技術力はないが、商売がウマイセガは必死に性能の悪いSSを売りまくった。 発売から1年後にSSの方が先に100万台を達成した。 また1983年から2003年までの20年間の中でセガ唯一のミリオンである「VF2」を発売した。

だが、いくらセガが商売がウマイと言っても、明らかにグラフィックもサウンドも悪くてムービーも見るに耐えないような低い性能では、我々消費者を騙し続けられなくなりやがてSSは衰退していった。

しかし商売のウマイセガは、セガサターンを500万台も売ってしまい、1983年からの歴代セガハードの中では一番成功したハードになってしまった。 PSのあまりの高性能振りにPS対策としてDCを出したが、発売が遅すぎてこれもまた大失敗に終わってしまった。 


948名無しさん必死だな:03/06/15 14:09 ID:w5ryJo5l
>>947
商売うまくないだろ(w
949名無しさん必死だな:03/06/15 14:15 ID:ol+C6Hv3
ある意味クタタン以上のハッタリをかましてたわけで。
そういう意味では短期的な商売上手かも。長期的展望が無いだけでさ。
950名無しさん必死だな:03/06/15 14:22 ID:cbqz4SFg
PSがSSより安いとか言ってるヤツは
当時、こういう話に興味なかっただろ?

本体はどちらも実売39800円。
PSソフト安いが定価売りだったから、さして安くない。
(当時のソフトは2〜3割引が当たり前)
しかも、8800円はVF一本で、
「メガCDと同じ感覚で値段をつけてしまった」との事で、
すぐに改められてるよ。
その証拠に、パンドラ、デイトナは6800円だ。


951名無しさん必死だな:03/06/15 14:25 ID:cbqz4SFg
まぁ、当初から
「SSがPSに勝てるとは到底思わなかった」
のは同意だが。
初期は、セガとナムコの一騎打ちだったわけだが、
家庭用でセガがナムコには勝てるはずがない。
952名無しさん必死だな:03/06/15 14:30 ID:cbqz4SFg
>PSのあまりの高性能振りにPS対策としてDCを出したが
この流れってMDの時と被るよな。
PSのポリゴンで満足できなくなった層を、
とにかく先出しで引っこ抜いちまおうと。
そのせいで、かなり無理のある初期ラインナップになる。

結局、それほど反応があるわけでもなく、
1〜2年後に出る本命機種に、思いの他ガマン強かった
ユーザーが全部流れてくと。

セガは、先だしハード性能至上主義を何とかしろ。


953名無しさん必死だな:03/06/15 14:46 ID:/GQ0aJLB
>>952
セガっていつもそうだよ
後だしジャンケンした挙句に負ける
バカすぎってこと
954ゲームドキュン:03/06/15 14:47 ID:pnNf3v8O
>>950
>PSソフト安いが定価売りだったから、さして安くない。
>(当時のソフトは2〜3割引が当たり前)

これ↑はこう↓した方がリアルだぞ

PSソフト安いが定価売りだったから、さして安くない。
(セガのソフトはワゴンセールが当たり前)
955名無しさん必死だな:03/06/15 14:52 ID:/GQ0aJLB
セガのソフトは発売後2週間置けば980円だったりするから安くて最高
956名無しさん必死だな:03/06/15 14:54 ID:/GQ0aJLB
勝ち組  負け組

FC    マークIII

↓   メガドライブ

SFC     ↓

↓     サターン

PS      ↓

↓     ドリカス

PS2     ↓

       糞箱

↓      ↓

       糞箱2

PS3     ↓
957名無しさん必死だな:03/06/15 15:08 ID:B7LJ4ZeX
ファントム   糞箱3
958( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/06/15 15:20 ID:ZsoK9FB9
70億いいかげん死ねよ
959名無しさん必死だな:03/06/15 18:16 ID:xqirZcHz
>>947
SSが負けた原因はPSにFF7が出たからじゃないの?
960名無しさん必死だな:03/06/15 18:31 ID:4Rb6HX98
>>959
うーん、それはセ皮がそういうことにしたいからそう広めただけなんだね
SSはバーチャ2ぐらいしかまともに一般にアピールできるものはなかった
からね
そのカードの切り方を失敗して自滅しただけ
961名無しさん必死だな:03/06/15 18:39 ID:Mak3ykDl
〉959

性能差による順当負けかと
読み込み以外が酷すぎた
962名無しさん必死だな:03/06/15 20:10 ID:zvlVKhyF
SSは駄目な設計思想をソフトでカバー
そんな事が長く続く訳もなく でしたな
ムービーと3D で負けた ついでにメモリーカード つーかカートリッジか
一番の敗因は北米
963名無しさん必死だな:03/06/15 20:11 ID:AlU2nDKT
痴漢セ皮曰く「北米は健全な市場」じゃなかったっけ?
メガドライブだけ大きく勝ったけどそれ以外はボロ負けなんだよね
964名無しさん必死だな:03/06/15 20:20 ID:jJEzmy4X
仁D体験版やってひっくり返りそうになったョ(涙
十年前のレースゲーやったような気分w
早く版権手離して下さいネ。
965名無しさん必死だな:03/06/15 20:22 ID:BeC1lttP
>>964
解る解るw
こんなんに信者がいるってのが信じがたい・・・
966名無しさん必死だな:03/06/15 20:24 ID:u+wkHIsy
>>963
昔の妊娠もな
967名無しさん必死だな:03/06/15 20:54 ID:kiNRkmDC
>>964
仁Dは家ゲ板で少しでも不満点を書くと
「出川死ね」
って何人ものセ皮がわいて出てくるよ(あんなに酷い出来なのにね)
面白いから今度やってみ
968名無しさん必死だな:03/06/15 21:02 ID:cMzavrT1
>>967のIDの最後が・・・(-人-)ナムナム・・・
969名無しさん必死だな:03/06/15 21:05 ID:f0hiDCzx
イニDはDQNどもに人気あるね。
セガラリー散々やった漏れは何とも思わんが。
しかし版権モノってインカムめっぽう強いな。
970名無しさん必死だな:03/06/15 21:13 ID:4NFwTlra
北斗の拳の版権とってきてバーチャのキャラに乗せ替えて
売り出せば相当売れなくない?イケルって!
971名無しさん必死だな:03/06/15 21:18 ID:vQOVTSmA
>>969
そうでもない。
・元の漫画、アニメとかの再現度が高い
・ゲームとして面白い
・漫画、アニメの人気が高い

の3要素が必須
成功 連ジ、ジョジョ、イニD、ゴルゴ13等
失敗 バンダイのガンダムもの、セガの女神さまクイズ、湾岸ミッドナイト等
972名無しさん必死だな:03/06/15 21:48 ID:s584HHY/
>>971
つまり版権ものはハイリスクハイリターンなのか?
973名無しさん必死だな:03/06/15 21:57 ID:lgtCMm7K
ここのボケ共は引き篭もり過ぎてゲーセン版イニDすら見たことない上、
アニメはロリ美少女物しか見ないからセガ版イニDの再現度が判らない。
そもそも何と比較してるのかも不明。論説に脈絡が無いから嫌われる。

>>964
10年前のレースゲー?ポリレースゲーはリッジぐらいしかなかったはずだがなぁ…
引き篭もり過ぎて時節もワカランからしょうがねぇかな?wwwwww
974名無しさん必死だな:03/06/15 21:57 ID:207Zm9m/
リスクは高くないんでないの
975名無しさん必死だな:03/06/15 22:03 ID:ii6F7n0v
あの糞汚いレース画面は再現度とかそういう問題じゃないとおもうぞ
PS2初期のレゲー並ってのはねぇ
976名無しさん必死だな:03/06/15 22:05 ID:FacBiGfd
>972
確実に抜かれるものはあるので旨みは少ない。
知名度で棚を占有できるだけ有利って程度だす。
977名無しさん必死だな:03/06/15 22:18 ID:xjoheCV5
>>973
釣りなら釣りってちゃんと書いとけ
978名無しさん必死だな:03/06/15 22:20 ID:kiNRkmDC
仁Dのレース画面は
PS2初期のリッジVよりも圧倒的に汚いぞ
例えるならサターン並みの画像だな
すごい低クオリティー

それがセ皮には「綺麗」に見えるらしいんだから笑わせてもらえる
セ皮はギャルゲーとエロゲーしかやらないからな
3Dが新鮮なんだろw
979名無しさん必死だな:03/06/15 22:22 ID:xjoheCV5
ロードが酷いってのはひとまず置いといても肝心のゲーム内容もいまいち
レーシングラグーンかと思った
980名無しさん必死だな:03/06/15 22:55 ID:kiNRkmDC
おいおい失礼だぞ
レーシングラグーンに

セガの仁DはPSの講談社頭文字Dよりもつまらん
981名無しさん必死だな:03/06/15 23:04 ID:YqNqvTx4
>>973
引きこもりでゲーセンを知らないと馬鹿にしてるお前本人が
PS、サターン以降のポリゴンゲームしか知らない家庭用厨房じゃないのか(w
ウイニングランやバーチャレーシングさえ知らないようだが
982名無しさん必死だな:03/06/15 23:08 ID:xqirZcHz
ロード時間を短縮すればいいんだけど。。。
983名無しさん必死だな:03/06/15 23:09 ID:kiNRkmDC
セ皮ほんと必死だよなw
おまえがそんなに必死になったところで
イニDの出来が非常に悪いことに何も変わりは無いんだぞ?
それともおまえセガロッソ社員?w
984名無しさん必死だな:03/06/15 23:15 ID:xqirZcHz
>>983
だよね。。。社員じゃないけど。
985名無しさん必死だな:03/06/15 23:23 ID:qN924goi
レーシングラグーンがトラウマになって恐怖症になったやつがいるスレはここでつか?
986名無しさん必死だな:03/06/15 23:24 ID:uRFJzSGb
それでも仁D売れるんだよねーPS2ユーザーは本当
いいお客様です。味方につけるともうウハウハ状態 (嬉
987名無しさん必死だな:03/06/15 23:54 ID:kiNRkmDC
まあPS2ソフトが売れればSCEがウハウハなんだがなw
セガはあくまでもSCEの飼い犬、三流サード
988名無しさん必死だな:03/06/15 23:58 ID:YqNqvTx4

次スレまだー?
989名無しさん必死だな:03/06/15 23:59 ID:qN924goi
>>988

そのうち頭の弱そうなやつがたてるよ。
990名無しさん必死だな:03/06/16 00:00 ID:2dBgXGm9
最近セガスレが熱いな
991名無しさん必死だな:03/06/16 00:01 ID:YOOGSGDd
スレの消費も早いし
完全に人気スレとして定着したね
992名無しさん必死だな:03/06/16 00:03 ID:8qLe6WFi
なんだかんだでソフトがそれなりに売れてるからね
出川的には面白くないんだろう
993名無しさん必死だな:03/06/16 00:04 ID:YOOGSGDd
セガの売上は去年よりも落ちてるでしょ
994名無しさん必死だな:03/06/16 00:20 ID:sCHr/ZWa
セガ製仁Dは原作内でしげのが語る車蘊蓄を
まったくシカトしてゲーム化したって所がスゴイよねw

よくこんな新挙動発見したよなぁ、オイw

995名無しさん必死だな:03/06/16 00:33 ID:YobXAsL+
SCEの下僕としてそこそこ働いてるなって感じ
まぁ今だけだろうがなw
996名無しさん必死だな:03/06/16 00:38 ID:9tcvFWcx
さかつくもSCE様の為に海外リーグの選手の使用許可取って来たんだよ〜。

エライわぁん〜v
997名無しさん必死だな:03/06/16 01:36 ID:TVZC0rUA
てか、カード使えない仁Dに何か意味あんのか?
998名無しさん必死だな:03/06/16 01:37 ID:kX1woq6b
uuaihdsg
999名無しさん必死だな:03/06/16 01:39 ID:s4T0rT1E
1.0
1000名無しさん必死だな:03/06/16 01:40 ID:J0VJYebx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。