乙女@工画堂スレ 11ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
工画堂スタジオ開発のWindows用ゲーム『パレドゥレーヌ』『妖ノ宮』について語るスレです。
関連リンク、よくある質問〈Win版とPS2版の違い〉、関連商品などは>>2-10の辺り、
攻略についてスレで質問する前に、まとめ@Wikiをご覧ください。
次スレは>>970-980の辺りで立てる様お願いします。

なおパレドゥレーヌについてはインターチャネル・ホロンのPS2移植版が発売中です。

※9月19日発売の『妖ノ宮』体験版が、公式サイトと以下のサイトで公開されています。
『妖ノ宮』プリンセスシミュレーション第二弾発売迫る!【体験版あります!】 ―LOGiN ウェブマガジン
ttp://lwm.jp/special/archives/000455.html


前スレ
乙女@工画堂スレ 10ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211975961/

パレドゥレーヌ 攻略まとめ@Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/palaisdereine/
妖ノ宮 攻略まとめ@ ウィキ
ttp://www26.atwiki.jp/otomeguide/

関連リンク
Win版『パレドゥレーヌ』公式サイト
ttp://filia.jp/
ファンディスク『パレドゥロワイアル』公式ページ
ttp://filia.jp/royale/
PS2版 『パレドゥレーヌ』公式サイト
ttp://www.gunghoworks.jp/game/palaisdereine/
ダウンロード版『パレドゥレーヌ』 販売場所:工画堂スタジオ「ダウンロードオムニ」
ttp://www.kogado.com/html/dlomni/
『妖ノ宮』公式サイト (2008年6月→2008年9月19日発売予定)
ttp://ayashinomiya.kogado.com/
2名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 09:11:52 ID:???
過去スレ
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 9ターン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1203045117/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 8ターン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189214386/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 7ターン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1177928335/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 6ターン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1171282526/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 5ターン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1164989529/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 4ターン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1163120725/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 3ターン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1161669060/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 2ターン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1158381539/
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145893779/

関連スレ
パレドゥレーヌ うpスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15735/1163695467/
3名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 09:13:00 ID:???
Q.○○って誰のこと?
A.以下今のところのあだ名です
 妖ノ宮>宮(さま)、姫
 本紀>爺、おじいちゃん
 伽藍>もふ、もふもふ
 夢路>ノリスケ
 伊磨利>130歳
 有為吟帝>司教、仮面


Q.何をしたらいいか分かりません><
Q.宮以外の子供はどこの陣営に居るの?
A.つwiki

Q.いつまでたっても「火遊び」しか出来ません!
A.とりあえず火遊びで焼いて焼いて焼きまくる。
  三分の一以上行ったら生気奪取とか虜・贄コンボで一気に天辺までブーストだ!

  贄にするオトモダチを増やしておくのを忘れないでね(はぁと)

Q.第二形態の宮様が怖すぎるんだが……
A.ミヤサマハカワイイ……

Q.体験版がDLできません
A.公式以外でも体験版を配布しています
  ttp://lwm.jp/special/archives/000455.html
4名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 09:21:32 ID:???
>>1乙ですわ
5名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 14:04:41 ID:???
今日もモフモフ
6名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 15:20:47 ID:???
やっと体験版落とせたわー
宮可愛いすぎる
7名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 15:34:19 ID:???
色々祟ってみてるけど、バリエーションがあって面白いなー。
佐和人の死因が洒落にならなくて見てられないw
もふもふは事件なのか事故なのかわからんな。
8名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:01:11 ID:???
前スレ最後らへん、パレドゥのオーロフって人間になったりすんの??
今買おうか悩んでたからショックなんだが…
9名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:01:29 ID:???
佐和人祟って泣いた
何故あんな幸せそうな顔で逝くw
10名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:02:23 ID:???
>>8
月1ぐらい、基本もふもふCGももふもふ
11名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:33:41 ID:???
wktkしすぎて何も手につかない
早くプレイさせてくれー
12名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:52:11 ID:???
妖術は破壊的なことにしか使えないのかなぁ。
人を幸せにする系の術もあればなー
13名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:52:38 ID:???
>>10
マジで人間になっちゃうのか!!
ひいぃショック
EDはもふもふ?なら今すぐ買う
14名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:00:35 ID:???
>>13
EDは人間ともふもふの2パターンある
でももふもふEDのが優遇されてる
人間EDにはないけどもふもふEDにはスチルもあるし
15名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:05:08 ID:???
佐和人追いかけてて、追悼式典の段取り引き受けた所で終了した
それにしても、大河ドラマみたいにやたら他所様の陰謀が気になるゲームだ…
16名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:09:29 ID:???
姫だからな子孫残さなきゃいけんしな
月1ぐらい人間に戻っとかないとな
17名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:19:25 ID:???
公式予約って発売日指定だろうか、1日前指定のフラゲ?
18名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:20:11 ID:???
伊摩利しぶとくない?>祟り
なんか4、5回祟った気がする。
19名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:23:46 ID:???
>>12
すごくわかる。
しかし工画堂にそれを求めるのは間違ってる気がしないでもない
20名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:31:40 ID:???
>>16
そこは狼の方がいいでしょ。姫様的に考えて。

>>19
つ 焼き芋
21名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:32:51 ID:???
火遊びはなんか色々使いでありそうだよねw
22名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:53:38 ID:???
前スレで祟りに3回かかるってあったけど
虜にしてからなら祟り一発でいけたきがする。
勘違いだったらスマソ
23名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:54:50 ID:???
>>9
佐和人贄にしたときも幸せそうだったものな
ノリスケを贄にしたときどんな反応してくれるか楽しみだぜ!
24名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:02:36 ID:???
>>14
レスありがとー!
買いますたw
25名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:02:50 ID:???
大物でもあっさり虜にする宮様強すぎる。
やっぱ母親の妖も大物だったんだろうか。
26名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:03:34 ID:???
贄にするときの台詞ってみんなエロいですよね。
もう狙ってるとしか思えません。




最期の喘ぎ声が”あ”で始まる系統を観るたびにヤマジュン絵が頭をよぎる。自害したい……
27名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:04:25 ID:???
>>12
掃き溜めた落ち葉に点火する宮様
かまどに火を入れる宮様
行灯を燈す宮様

うむ、実に優秀かつ平和なチャッカマン人生ではないか。
28名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:09:29 ID:???
体験版、モフと鳩のイベントって起こせる?
モフは何度かレスに話題が出てるから絡めそうだが、鳩は全く出ないから分からんww
29名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:17:45 ID:???
>モフと鳩のイベント
見た覚えがない

ところで「絡めそう」ってのは誰が誰に対して?
30名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:21:51 ID:???
鳩は後ろ盾に選べないから
ストーリー上のイベント以外は全然見れないよ
31名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:22:20 ID:???
人物一覧見てなんとなくだが
攻略対象は35人かな…と思う
32名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:26:33 ID:???
相関図ってどこからか見れる?
それともwikiに誰かが載せてくれてるだけかな
33名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:30:08 ID:???
>>32
ゲーム画面上やニュース記事の画像やPDFとかから
載せてくれてるんじゃないかな
34名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:33:05 ID:???
>>33
dクス!やっぱりPDFとかからなんだね
今妖ノ宮の妖力をMAXにしたら、いいところで体験版が終わった
あの後がすごく気になる‥
35名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:38:39 ID:???
>>31
以前のニュース記事に攻略対象40人以上ってあった
自分も35人かなって気がする、半年前の記事だし減っても不思議じゃないな
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004794/20080321052/

>・姫が好きになり,親友もまた姫が好きになって,関係がこじれていく。
親友と呼べる関係がありそうなキャラが思いつかない、銀朱ともふ?
ヴィンフリートみたいな攻略の仕方かな
36名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:39:44 ID:???
>>35
佐和人と数寄若は?
OPで仲よさそうだった。
37名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:41:57 ID:???
>>36
言われてみれば
佐和人の気持ちも知ってそうだし仲良さそうだった
もしかしたら違うかもしれないけどすっきりした
38名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:43:42 ID:???
どう考えても佐和人と数奇若かとw
ドラマCDとかまさにそんな感じだったよ
39名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:43:58 ID:???
>>35
宮様の兄弟みたいな、相関図に載らないけどEDありってキャラがいないかなーと期待してる
40名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:51:11 ID:???
今カウントダウン聞いたら数奇若が親友て言ってたわw
41名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:09:48 ID:???
>>39
全ての兄弟とひとつになることで見られるEDと申したか
42名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:10:58 ID:???
>>35
姫と不穏な取引を交わし,一蓮托生・・・
っていうのがツボに入った。
誰だろう。楽しみだ。
43名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:13:57 ID:???
>>42
っおまんじゅう
44名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:14:37 ID:???
>・姫が事前に関与することで,死するさだめを回避できる。
半漁人か
45名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:15:27 ID:???
>>42
ヌフフ
46名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:19:20 ID:???
>>45
ツボ違いw
47名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:20:23 ID:???
>>43
>>45

どちらも嫌すぐるw
……でもあり得そうなのが怖い。
48名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:28:54 ID:???
ヌフフは体験版で既に黒いルートあったよな
妖力高いときに出る選択肢選んだらいけるやつ
49名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:29:36 ID:???
>>44
オルバス死んでないぞ、一応
50名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:37:05 ID:???
「神流河出身、妖ノ宮。ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。」

三つはもう埋まってそうだな。あとはロボットと大型ネコ科希望。
51名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:38:34 ID:???
>>50
間違って「大型ネコ科ロボット」と読んでしまった
デカいドラえm(ry
52名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:38:43 ID:???
爺の対等編が見れねぇ
53名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:40:40 ID:???
>>50
>>51を見るまで普通にドラエモンだと思ってた
54名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:41:11 ID:???
対等編は結構見やすくないか?
自分は支配エンドに辿り着けない
55名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 19:54:42 ID:???
対等編はがんがん虜にすればいけるな。(もふは銀朱を守りながら)
対等編の途中から傀儡編に行こうとすると「神流河の崩壊」に行ってしまう。
56名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:19:30 ID:???
妖ノ宮はADVパートでもタイトルに戻れるのが地味にありがたいな
PCしかやってないんだけど、パレドゥの時は戻れなくてちょっとイラっとしたから
57名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:23:36 ID:???
>>35
> 親友と呼べる関係がありそうなキャラが思いつかない、銀朱ともふ?
萌えシチュすぎて自分が死んだ
58名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:26:04 ID:???
銀朱は人間嫌いっていうから恐る恐る会いに行ったのに、
美しいとか言われて熱烈歓迎で清めた水吹いた
59名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:30:29 ID:???
>>56
パレドゥはEsc押せばタイトルに戻れたはず
60名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:35:19 ID:???
>>29
あ、すまん宮様がってことだ

>>30
mjdk!
早く製品版出てくれええ
61名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:38:17 ID:???
展開見てると
どう考えてももふの理想は実現できなさそうな気がする
62名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:06:08 ID:???
宮様の第三形態を見てみたが、あれは凄まじいな……
最終形態までいったらどうなるのかwktkが止まらないんだぜw
63名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:15:38 ID:???
>>61
理想の体現者であるはずの宮様自ら率先して理想潰してるもんな

でも対等編も決してハッピーEDではないしもう一つ有りそうな気もする
夢見がちなもふの理想をなんとか叶えてやりたいものだが
64名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:18:07 ID:???
>>61
こういう状態の場合団結するには、強大な敵がいればいい

ゲフンゲフンをゴホンゴホンしたらオホンオホン
65名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:24:21 ID:???
>>64
姫を覚醒させたらラスボスに?
66名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:28:29 ID:???
>>65
主人公がラスボス化するはず無いだろw
せめて伊摩利を覚醒だろ、伽藍もぬっころせるぐらい強いし
67名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:28:44 ID:???
>>59
本当だ!
今まで知らなかった自分テラハズカシス
教えてくれてありがとう
68名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:30:11 ID:???
>>66
ラスボス伊摩利vs宮様で大地が焦土と化すわけですねわかります
69名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:38:34 ID:???
西の国を挑発したら攻めてきた
比叡とかいうスパイを上手く利用してやればできんかな
70名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:53:10 ID:???
カウントダウンボイスはトップにあるらしいけど
クリックするところがわからないので教えてほしい
ニュースとか更新情報があるのはindex?
71名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:58:26 ID:???
>>70
indexのとこであってる
「物語〜ご注文方法」の項目の下に「いよいよ来週発売」って書いてあるキャラ画像
そこにカーソル合わせるとPLAYって変わるからクリック
72名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:01:13 ID:???
パレドみたいなしょぼいスチルだらけだったら泣けるな・・・
73名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:02:06 ID:???
>>71
THX!いってくる!
74名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:03:27 ID:???
>>72
炎の中の執政官には爆笑した
75名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:04:54 ID:???
もう用ないと思うけど、他に体験版落とせるとこみつけた
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004794/20080905046/
ttp://www.girls-style.jp/dl/200809/04/99aya_kd.php
76名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:05:08 ID:???
>>72
宰相が握りこぶしで叫んでるシーンには唖然とした
へb(ry
77名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:05:10 ID:???
>>74
あれはヴァルターのスチルなのに執政官が一番輝いてるから困る
78名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:13:54 ID:???
アストの剣を捧げてるスチルとか凄くいいのに
差が激しいんだよね
でもOPムービーでも良いのとヘ(ryのと両方使用してて
詐欺とはいえないw
79名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:16:17 ID:???
とりあえずモフモフと寝れたから良しとしてます。
80名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:18:49 ID:???
当初のパケ絵の印象が強くて、あれれ?というのはあったな。
踊ってるスチルは、おや?と思った。
確かに落差が激しい。
素敵なのもあったけどさ。
今回は村がないようにしてほしいなぁと主ってる。
81名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:38:47 ID:???
村が火事で一夜にして無くなっただぁ!!
おらだぢおしまいだぁ!!
82名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:44:21 ID:???
祟った時の古閑兄弟の会話いいなぁ
弟兄貴に懐きすぎ
83名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 22:49:37 ID:???
パレ攻略スレの過去ログ読んでたんだけど、攻略むちゃくちゃ早かったんだね
もの凄い勢いで宰相含む領主達や騎士が攻略されてて驚いた
体験版の攻略されっぷりを見ると、今回も早そうだ
84名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:01:04 ID:???
パレも宮もヤリ込みがメインだから。
あと情報が少ない分の脳内補完でニヤニヤニヤ……
85名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:01:16 ID:???
PC版パケイラストデザインした人のファンだからwktkしてたら
本当にイメージデザインだけでヘコんだ記憶が蘇るorz
キャラデザの方も好きになったけど
86名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:02:03 ID:???
>>83
パレドゥに限らず昨今のゲームは数日で攻略されて丸裸にされることもザラだしなあ。
特に一回のプレイ時間が短くて繰り返しプレイするようなゲームは
人海戦術に弱そうだし。

でも今回条件によって選択肢が増えそうなんで、発売日から全力で攻略させていただきますw
87名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:05:01 ID:???
パレはキャラを落とすだけならそう難しくないからなあ
人数多いけど、1プレイで4人ぐらい又がけできるし
妖も、一通り攻略するのはあっという間だと思う

問題はそこから先
一月たっても出せないエンディングがあるって必死になってた覚えがある
88名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:06:24 ID:???
なんだかんだ行ってハゲとかもふもふとか攻略できるゲームはこの二つしか無いからね。あと新しい萌えに目覚める事ができるのもポイント。
89名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:16:51 ID:???
今回はまさかED見られないとかの重大なバグはありませんよね、工画堂さん。
おじいちゃんパニックはもうごめんだ。
わいわい攻略するのは楽しかったけどさw
90名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:24:01 ID:???
パレのオーロフが気に入ってたんだけど
妖ノ宮は買い?

また狼キャラいるっぽいし。
91名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:26:27 ID:???
>>90
まだ発売してない
92名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:27:45 ID:???
>>89
工画堂ってなんか何故かドジっ子属性な印象だから
また何かやらかしてくれそうな悪寒もあるww
93名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:29:29 ID:???
>>90
体験版落としてやってみたらいいと思う
良いモフモフだと思うけど>>90の好みに合うかは知らん
94名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:41:29 ID:???
オーロフも伽藍もタイプは違えど良いもふだなあ。
特にもふ属性好きではないんだがホント好きだわ二人とも。

さておき、今度はサントラ延期しませんように…
95名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:47:22 ID:???
サァーッ サァーッ
エイヤーサッ エイヤーサッ
96名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 00:44:50 ID:???
亀だが誰も触れてないので
前スレ>>1000は姫様に祟られて氏ね
97名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 01:12:40 ID:???
前スレ1000はあまりに性格も意地も悪かったからすでにどっかの姫様に祟られたんだと思ったよ
98名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 01:17:49 ID:???
皆スルーしてたのにわざわざこちらのスレにもってこなくても

>>71
マイパソがボロいからだろうけど
自分はそのアイコンがいつまでたっても出てこないw
99名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:33:24 ID:???
130歳を祟り殺せないんだが、二段階姫じゃ無理?
100名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 03:44:36 ID:???
初回は何も見ずに自力でやってみたら
雨→洪水の日で流されて吹いた
なんとまあ
101名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 04:00:07 ID:???
適当にやってたらもふが戦線から離脱して引き籠もられた
宮様と平和にのんびり暮らせてたらいいなと思った
102名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 07:30:08 ID:???
体験版、本当にボリュームあるなー。
イベント終了しそうで避けてた選択肢も、
選んでみたら意外と良い感じだったのが嬉しい。


手品でねばった時の典三と、衣装箱に隠れる宮様に萌えた。
103名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 08:36:50 ID:???
もう後10日なんだなあ…
直前で情報一気に着たからなんか早く感じるw
104名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 12:42:47 ID:???
どーやっても伽藍の勝利エンドが見れない
宮様のアースクエイクで夢路つぶしたのがいかんのか…
105名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 13:19:46 ID:???
>>104
半漁人を夢路タソに殺られるまえに贄にしちゃえば
勢力が大幅に削られる事態は回避される気がする。
後はひたすら虜増やして勢力うpかなー。

爺・モフの傀儡編が難しいorz
106名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 14:24:46 ID:???
>>105
ありがとう。おかげで対等編みれたよ!
虜は四天王に使うとかなり影響するんだな。
考えもなしにしてたらすぐに引っ込んでつぶれちゃうからだめだわ…

あー、はやくもっとモフりてええww
107名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 16:58:34 ID:???
半漁人の光の粒イベント怖いな
選択肢間違えると即終了とか・・・
半漁人様も「まいっか」で済ませてるし
しかし体験版でこの半漁人に萌えるとは思わなかった。
胸から下はどうなってるのか激しく見たい
108名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 17:21:29 ID:???
次男を贄にできたんだけど
他の弟妹も贄にできるのかな
109名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 17:25:25 ID:???
>>108
できたよ
110名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 20:16:16 ID:???
PS2版パレはスチルが結構な量描き直されててちょっと驚いた
111名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 21:36:24 ID:???
やっと体験版DLできたー
兄妹仲が悪そうだと思ってたけど
妹は宮を慕っててほんとに可愛いな
あと次兄の顔が脇役すぎて、存在に気がつくのに3周かかったw
宮、弟、妹(多分長兄も)美形そろいなのに一人だけww

それと夢路のところにはいきたくないw
112名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 21:40:00 ID:???
敢えて夢路のところに行きたい
いや、いまんとこ結構嫌いなんだけどw
始めたらアレはアレで萌えそうだ。屈服させたい
113名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 21:49:06 ID:???
爺やモフの位置から見てたら
鳩羽のところは戦闘続きで慌しいな
面白そうなので初回は鳩羽を選んでみようと思う
114名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 21:52:31 ID:???
夢路のところに行ったら火遊びはできるのかな?
敢えて後見に選んで、虜にしてやったら面白そうだとか思ったんだけど、
火遊びやったら速攻お仕置きされそうだ・・・
115名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 21:54:04 ID:???
夢路派についたヌフフが女をマッサージしてて、
ベタな勘違いしたノリスケに不覚にも萌えた
116名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:10:48 ID:???
鳩羽と弟、伽藍と妹の組み合わせは何か合ってる

もしかして一応のポジションが
爺と宮、夢路と次兄で
宮が選んだ後ろ盾によって入れ替わるシステムかな
117名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:14:38 ID:???
体験版初回プレイは半漁人んとこに
死体放り込みまくったら終了したな

製品版だとどういう風に続くんだろ
118名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:16:32 ID:???
皆よく宮様を使いこなしてるな
自分は祟ると贄はまだ使ったことない
…そんな宮様がいてもいいよね
119名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:16:48 ID:???
伽藍と次兄とか、考えたくないw
120名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:17:20 ID:???
半漁人テラカワイソス
121名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:18:44 ID:???
>>118
なんと言う清らかな方だ
122名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:23:46 ID:???
伽藍と翠の組み合わせは、序盤の会話といい
伽藍に会いに行った時の翠の台詞といいホッコリした
モフモフの理想を進むなら宮様の方がいいだろうけど
123名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:28:06 ID:???
体験版やりはじめは人と会ってばかりで妖術はちょっとしかしなかったから
宮様は殿下に比べて表立った行動とりにくくて、できることも少ないし
おしとやかだなって思ってた

ええ、大間違いでしたね今はもう大暴れですよ
124名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:29:10 ID:???
>>117
死体放り込みまくるってどういうこと?
125名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:29:46 ID:???
爺は宮様の時も末妹の時も不満そうだったから
やはり三男辺りを引き取りたかったんだろうな
126名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:30:09 ID:???
>>121
まて、虜は使ってないとは言って……ヒメサマハカワイイ……
127名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:35:06 ID:???
中間発表だったか最終段階か忘れたけど
爺と末妹のやりとり結構好きだ
128名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:43:36 ID:???
相変わらず初見プレイでは恐怖の女王になる
モフを贄にしたらやたら張り切っててなんかえっちいなww
129名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:46:18 ID:???
呼び寄せる時もあるけど
敵地の相手に面会に行く時って
直接宮様が行ってるよな
行動力あるわw
130名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:52:09 ID:???
>>115
自分も不覚にも射止められたんだぜノシ
なんつーか意外と純情?
そしてそれに比べて半漁人のエロいことと言ったら…。
131名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:03:42 ID:???
>>124
生気奪取使える位まで妖力上げた状態で
銀朱に「我が軍門に下りなさい」後、もう一度会うと
選択肢
→(湖を干上がらせる)
→(湖に死体を投げ込み穢す)が出現する
132名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:07:55 ID:???
>>131
容赦ないなw
第二形態ノ宮ならやりそうだがw
自分はそれ系の選択肢は怖くて無理
133名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:09:41 ID:???
イヤダナァ…ミヤサマガソンナコトスルハズナイジャナイカ。
ミヤサマガアイタガッテタカラキミモアイニイクトイイヨ……
134名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:20:24 ID:???
湖に死体をぶっこむのに必要なのは、多分権力。
妖力いじらずに権力だけ、一個目の印ぐらいまで上げても
湖に死体遺棄の選択肢が出た。
でも、なんにも変化してない可愛い宮様でやって
ものすごく後悔した。
こういう選択肢の時には、第二形態必須だわ…
135名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:20:59 ID:???
体験版やってみたけどホラーで進めず結局恋愛4人やってオワタ…
このゲームを恋愛パートだけのために買うのって何か違うんだよな
でもおかっぱのED見たいしモフモフを幸せにしたいよおおおおお
136名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:22:41 ID:???
どう生きるかはあなた次第


清く生きるのも手だとは思うんだけど、
いつの間にか血染めの姫君になる今回も前回も
137名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:24:32 ID:???
システム説明、第二回来てるな。
138名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:24:53 ID:???
もふもふと夫婦になりたいです。きっといいお父さんになると思うんだ。

兄弟四人手を取り合って暮らすってのは無いのかなぁ?
139名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:29:02 ID:???
本当なら次兄が後を継ぐのが妥当なのに
無能だからその選択肢なしよw

>>137
子供らに伽藍の事を説明しまくる宮様は輝いていた
伽藍の事を見すぎだろw
140名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:29:31 ID:???
>>137
釘刺される数奇若ワロタ
本編が楽しみだw
141名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:30:57 ID:???
>>136
清い宮様でプレイしてたら膠着状態で時間切れEDだったから
後ろ盾と共に歩むのに妖力使うのは必須なんだろうな
142名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:32:09 ID:???
>>134
あ、そうなんだ
初回でどうやって出したか分からなかったもんで
妖力上げメインで再プレイしたら出てきたから思い込んでしまった
143名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:41:59 ID:???
>>141
権力上げれば妖力なくてもいけそうだが。
体験版だと夢路と鳩羽にはほとんど手を出せないから
一種の縛りプレイになってると思う。
製品版のが攻略は楽そう。
144名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:58:05 ID:???
>>143
あ、それはそう思った<楽そう
だからこれ以上やりこまないように発売まで遊ぶのやめようかとw

>>141
清い宮様でどこまで行けるかとかそういう縛りプレイも、
製品版が出れば可能だろうか
145名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:08:59 ID:???
佐和人のヤンデレフラグktkrwwwwwwwwww
146名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:11:26 ID:???
妖力ageまくって鳩羽や夢路の拠点を壊滅させまくってる
特に鳩羽は良いリアクションをしてくれるから嬉しいんだぜw
147名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:23:02 ID:???
体験版楽しすぎるだろコレw
パレはPS2版でプレイしたんだけど、
こういう攻略しがいのあるゲームはPCでサクサクできるのがいいかもなぁ

しかし半漁人の命の儚さよ
毎回助けたくなる、えらそうなのに…
148名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:32:02 ID:???
130歳を従えようとする時も民を祟るとか選択肢
でてきたりして鬼畜にも程があります宮様wwww
149名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:35:09 ID:???
でもさ、佐和人と一緒にいる時は清らかな姫様でいたいと思うのは何故だろう…
150名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:35:14 ID:???
普通の可愛い返答の下に鬼畜選択があるのが怖いよなw
ニコニコ笑ってた宮様が急に無表情になるような怖いイメージ
151名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:36:30 ID:???
>楽そう
体験版でここまで極めようとするなんて、工画堂も思ってなかったさきっとw
152名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:37:32 ID:???
>>149
同意する
あれは素で姫の為に師ねる男だ
爺とのやりとりで一歩も譲らないところに惚れる
153名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:43:56 ID:???
佐和人に鬼畜な宮様みせたらどうなるのか気になって夜も眠れません。

あんまり悪行が過ぎたら狐耳の彼に退治されちゃったりするのかなぁ
154名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:50:38 ID:???
典三、いつも出現してからすぐ会いに行ってたから気づかなかったけど、
出現してから1ターン待つと、
ヤッソ様以下死是流の紹介イベントみたいなの入るね。既出?
155名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:55:22 ID:???
>>154
スレで話題になってないけど、
さして珍しいイベントでもない
156名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:01:10 ID:???
宮様が夜な夜な部屋に男を連れ込んでるって噂が立つとかないかなぁ
157名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:04:07 ID:???
楽しみは製品版までおあずけだと思ってたけど
このスレ見てたら体験版をポチりたくなる衝動にかられる……!
ぐおぉぉ、あと少し、あと少しの我慢だぁぁぁぁ!!!!
158名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:05:25 ID:???
>>157
ミヤサマハカワイイ……ポチッ
159名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:14:09 ID:???
パレにおいての血河王や毒殺王のような
負の達成感がほしいけど、
物理的に不可能そうだね…残念
160名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:17:32 ID:???
狐耳出てきたら虜解除とか来るんじゃぁ無いかなぁ
いまのところ虜も贄もらくにいけますけど。
161名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:20:24 ID:???
>>159
31人出して祟りでじわじわじゃ47ターン足りないけど
リミッター解除したら何かありえるかもしれないw
162名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 01:21:37 ID:???
公式糞重いわー
演出もほどほどにしてくれ
163名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 09:03:56 ID:???
単純な疑問なんだけど、これ一応、全年齢対象だよね?
喰い殺したり、湖に死体遺棄したり、
いいのか!?と驚きの連続なんだけど、
PS2に移植された前作のパレがBで済んでるってことは
パレは妖ノ宮ほど酷くなかったのか、
スチルとか具体的描写がなければこの程度セーフなのかな?
164名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 09:21:37 ID:???
前作も毒殺しまくるわ決闘で子供でも刺し殺すわ
殿下は断頭台の露と消えるわ縦ロールは拉致監禁やらかすわだからな〜
スチルで流血とかの具体的描写がなければ年齢制限が甘くなるのかな
PCユーザーだからPS2版知らんがディトリッシュの指吸血はそのまま?
吸血行為って厳しいんじゃなかったっけ?
165名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 09:25:54 ID:???
周りに死体だらけ、さらに頭をぐしゃっと握りつぶしたりした某RPGでも全年齢だったからなぁ
年齢制限って基準が曖昧すぎるよね
エロよりグロの方がゆるいとは聞いたことあるけど
166名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 09:42:53 ID:???
PC版に審査なんてあるの?
某アリスだってエロエロ血みどろで全年齢だよ
167名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 10:17:40 ID:???
>>164-165
トン!
やっぱり前作も凄かったんだね。
主人公が殺されたり、周囲の人間が惨たらしく殺されるのはジャンル問わずあるけど、
主人公が自ら殺戮の限りを尽くすって初めてで
このスレ見ながら恐る恐る自分でも色々やってるんだけど、
具体的な描写もないし、サクっとやってあっさり次に進むせいか、
やってる事の割にあまりグロさは感じないんだよね。

>>166
PCに審査はないけど、前作パレもこんな感じだったなら移植された時に
引っかかってカットされた所あったのか気になっただけなんだ。
殺戮に関してはアリスなんて目じゃねー!と思ったけど、
こっちは変なエロはないし、
大人向けのブラックジョークとか、自己責任とか、
言い訳がましいこと言ってないだけ好感はもてる。
168名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 10:39:26 ID:???
>>165
自分はどっかというとグロい表現が厳しいって聞いたけど
ここの中の人じゃないけど乙女ゲー作ってる会社の人に聞いた
審査に出したらグロを思わせる台詞にNG出されて変えたとか

台詞か説明文かで変わるのかな?
どっちにしても基準が曖昧なのは確かだよね
169168:2008/09/10(水) 10:41:33 ID:???
×どっかというと
○どっちかというと
170名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 12:32:11 ID:???
妹可愛いよ妹
弟の方は宮様というより数奇若の弟みたいだ
171名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 12:36:31 ID:???
興之介が風呂覗きした時の選択肢
『死ねっ!』とか物騒すぎます宮様wwww
172名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 13:19:45 ID:???
PS2版ディトは見てなかったから
夜確認してみるか
173名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 13:22:47 ID:???
>>171
宮様の場合「ばか!ばか!しんじゃえ><」ってレベルじゃないから困る。
174名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:31:42 ID:???
妖の世界が見たいけど気付くと崩壊してしまう
加減ワカラナス…何度滅ぼした事か
175名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:47:04 ID:???
パレドゥレーヌのサントラに収録されているパレドゥ主題歌はフルバージョンですか?
176名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:47:42 ID:???
自分も崩壊するか宮様が覚醒してしまう…
177名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:49:37 ID:???
PCの年齢制限は各社が「何歳以上推奨」みたいな感じで付けられるだけ
PS2はCERO審査が必ずある
178名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:57:06 ID:???
妖術怖くて使えねー
誰も殺したくねー

誰も殺さなくてみんな幸せだぜウハハEDとかってあるのかな…
179名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 15:14:26 ID:???
製品版なら、ベストEDは標準装備だろうJK

だがしかし
宮様にそんなぬるいものがあるか否か……w
180名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 15:20:46 ID:???
気が付けば
夢路を高確率で滅ぼしている自分がいるww
181名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 15:27:55 ID:???
夢路タソは毎回真っ先にアボンですよ^^
だって半漁人殺したくないんだもん。
爺スタートならなんとか27ターンまでにアボンできるけど
モフスタートだとぜんぜん駄目だ。
182名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:01:49 ID:???
傀儡編は加減が難しいなorz
権力上げつつ妖力のかぎり手当たり次第虜にして
ノリスケor鳩羽をあぼんさせるだけじゃいけないのか……
183名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:03:32 ID:???
妖術楽しすぎて毎回第二形態宮様になってるw
184名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:10:52 ID:???
>>183
同じく
そして生気ウマーしすぎて活力がいつもどん底w
185名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:30:41 ID:???
>>182
自分の権力が下がるように敵陣に会いにいかないと駄目じゃね?
左のバーがフルになってる(緑)と対等EDになると思うから
バーの半分くらいまで減らしたら(緑と赤半々くらいの状態)傀儡EDいけた。
186名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:53:07 ID:???
夢路を災厄でヌッコロしたら権力があったからか
次兄を処刑するか生かすか選べた
妹をゲットしたいけどモフモフ殺すなんてできない…
187名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:00:48 ID:???
>>186
妖力があれば贄として喰っちゃうこともできるよ
188名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:01:57 ID:???
権力上限値・現在値共にMAX近くても
処断に口出し出来ないときあったんだよな
よくわからん
189名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:27:43 ID:???
外から見てると鳩羽のところは不憫だな
製品版が出たら妖ノ宮がいってやろう
190名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:31:49 ID:???
災厄したくて生気を4回くらいやったら
国が寂れて崩壊EDになってしまった
ちまちま休憩するしかないのかな
191名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:39:37 ID:???
つくづく乙女ゲーのスレとは思えないな。
こんな外道ばかりのスレにいつまでもいられるか!!
俺は部屋に戻らせてもらう。
192名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:43:27 ID:???
>>185
"傀儡"編というくらいだから宮様に権力ないと駄目なのかと思って
権力も妖力もガンガン上げてたわwww
早速試してみるよ!ありがとう
193名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:43:55 ID:???
>>191
贄フラグ
194名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:45:37 ID:???
ネタがわからん

典三とお茶する時に湯をわかす手際がいいと言われてたけど
火遊び上手だからな宮様はw
195名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:50:36 ID:???
爺エンド迎えたくてもふ虜にしてノリスケと鳩羽滅ぼしたら妖の世界エンドになった
なんとなくコツ掴めてきたけど基準がわからん
196名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:58:42 ID:???
>>177
工画堂はソフ倫通してるんじゃないの?
いくら任意だからって言っても普通の企業なら普通は通すんじゃないか?
アリス?とか言うゲームを鑑みるに相当審査緩そうだけど
197名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:16:57 ID:???
第二形態がこれだから…
次は耳が生えてくるに違いない

そんな風に考えていた時期が私にもありました
198名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:18:44 ID:???
>>196
ソフ倫がゆるいというか
アリスはソフ倫通してないんすよ…。
199名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:27:16 ID:???
>>196
工画堂は全年齢でロリ(12歳、身体年齢1桁)が裸が
主人公(200歳、外見20歳)を裸にして覆いかぶさって迫る
イベとスチルのあるゲームを作った事があるからなあ
200名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:31:52 ID:???
翌日>>191は呪い殺された体で発見された
201名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:33:19 ID:???
>>189
同じ事思ってたw
鳩羽が何か可哀想なんだぜ
製品版出たら幸せにしてやるんだぜ
202名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:35:03 ID:???
ああああ
本編楽しみにしようと思って二時間くらい体験版やってアンインスコしたのに
ここ見るとまた落としたくなってきた
半漁人いつも見殺しにしてきたよ
203名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:48:45 ID:???
爺派プレイだけ色々楽しんで
もふ派プレイはぐっと我慢してるんだが…発売日まで耐える気力があるだろうかw

>>196
ジャケにEOCSシール(ソフ倫の全年齢シール)貼ってないから多分通してないんじゃ。
どこぞのアリスとかは無論通してない。
204名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:26:49 ID:???
すごく…もふもふをお助けしたいです…
205名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:39:45 ID:???
宮様かわいいが常時第二形態とかツライw
通常会話画面では元通りとかできないかな…
206名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:42:32 ID:???
それが代償というものだろう。きっと
207名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:21:59 ID:???
>>205
馬鹿!お前何言ってんだよ!


ドンナミヤサマデモカワイイダロ?
208名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:23:52 ID:???
金目はむしろ好きなんだけど
口がアレになっちゃうと流石になぁw 一気に化け物っぽくなる
209名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:35:22 ID:???
典三ってなんて読むの?
てんさん?
のりさん?
210名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:44:18 ID:???
てんぞう
211名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:44:20 ID:???
てんぞう
212名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:45:36 ID:???
>>208
ミヤサマガヨンデマシタヨ
213210か211:2008/09/10(水) 21:46:14 ID:???
ケコーンw
でもどっちが自分のレスなのか分からない
214名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 22:12:31 ID:???
贄にするときの台詞がエロくって好きです。

個人的には兄弟たちみたいに正気のまま無理矢理贄にしてみたいなぁ
215名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 22:21:41 ID:???
体験版プレイして眼中になかった伊万里に萌えた
ガタイの良い紳士好きだ
216名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 22:33:22 ID:???
妹は贄にされるときにやたら嬉しそうだったからなんか気の毒になったよ
やっぱりこの子もそんなに親しい人がいなかったのかな・・・
217名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 22:52:19 ID:???
妖だからのモフモフのところに引き取られても動じないどころか
姉にも一緒に暮らそうと言うくらいだから度胸はあると思う
つか宮様が妹にかけてやる言葉の選択肢が欲しかったな
きっと最後の選択肢は鬼畜だろうけどw
218217:2008/09/10(水) 22:53:10 ID:???
×妖だから
○妖だらけ
219名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 22:57:06 ID:???
初歩的な質問かもしれずすまんのだけど、
妖の宮の兄妹たちにも妖の血って流れてるの?宮だけ特別なのかな
公式でも体験版でも特に触れられてないようなので気になった
220名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:01:41 ID:???
名前が名前だし周囲の反応からしてもおそらく宮様だけだろう
想像だけど正妻の子が長兄あたりであとは異母じゃないか?
というか全員半妖だったら災厄の雨あられが降るぞw
221名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:32:44 ID:???
>>220
219だがありがとう。自分の見落としじゃないようでよかったw
全員もしくは一部母親が違う、というのも特に言われてなかった気がしたので、
ちょっと気になったんだ
222名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:33:05 ID:???
長兄が生きて普通に後継ぎしてたら
宮様はどの辺りに嫁がされる予定だったんだろう
箱入りにされてたし自由恋愛は無理だろう
223名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:43:54 ID:???
長兄の部下だし次期四天王と呼ばれてるしで
佐和人あたりありそうかなー、と
なんか長兄はフィーリウスみたいなイメージがある
224名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:59:07 ID:???
積興之介と兄は関わりがあったみたいだがパレのヴァンみたいに
色んな意味で肩透かしにならないよう祈ってるよw
ヴァンも悪いキャラじゃないんだが不遇だ。
225名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:24:50 ID:???
>>223
地道に出世してきていずれは求婚してくるだろうしな<佐和人
手放しで半妖の妻を貰いたがるやつはいないだろうけど
妖を妻にした覇乱王にちなんであやかろうとするやつはいそう
226名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:29:45 ID:???
宮様のお相手はもふもふに一票
227名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:36:06 ID:???
モフモフは妖ノ宮への大事っぷりが父親みたいだw
あの笑顔は反則だろう
228名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:51:52 ID:???
隼人ドツボ過ぎるんだが…宰相+ギィな感じがたまらん
229名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:54:24 ID:???
>>227
でも贄にしたときのハリキリっぷりはじつにケダモノ……イイ
230名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:59:41 ID:???
やめなされww
231名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 01:05:27 ID:???
48周ってパレドゥと同じだっけ
体験版だと短く感じるな
繰り返しプレイには程よい長さだと思うけど
232名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 07:31:15 ID:???
パレドゥだと、毎ターン必ず騎士全員の行動イベントがあるからね。
今回は宮様の行動のみしか決められないから短く感じるんだろうな。
233名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 07:56:58 ID:???
体験版をやってる限りでは、
パレより更にターンのやりくりがシビアそうだな。
同時に落とすのも4人とかは難しいんじゃなかろうか。
234名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 11:58:47 ID:???
あへあへ
235名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 12:06:55 ID:???
>>343
パレドゥとは違って自動的に個別イベントが起こることはないみたいだしね
地道に通い続ければ2〜4股くらいはいけるんじゃ?
236235:2008/09/11(木) 12:09:42 ID:???
>>233だスマソ
最近よく間違える…orz
237名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 13:21:01 ID:???
モフの><って顔がかわいすぎる かわいそうだけど
238名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 13:59:38 ID:???
モフは四天王じゃ一番年長だけど
考えとか台詞で「あ、まだ未熟で若いんだな」って感じるよ
製品版でどうやって道を開いていくのか楽しみだ
体験版じゃひきこもったところで終了だしw
239名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:18:27 ID:???
今回妖力をためるにも数ターン必要っぽいからなぁ
好きキャラのところに通い詰めるだけだったら問題ないけど
いろいろ凝ろうと思うと結構シビアかもしれない
240名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:39:41 ID:???
それよりも王暗殺したのってやっぱり宮さ……

ミヤサマハカワイイ……
241名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:56:58 ID:???
今回クイックセーブ/ロードがあるのは地味に有難いな。
スルーできない選択肢が多すぎるw

>>240
きよらかなみやさまがそんなことするわけないだろ!あばばばば
242名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:24:56 ID:???
姫のモフモフ暴露話聞いたらもうモフモフしか考えられなくなったw
何この可愛い獣
243名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 18:19:05 ID:???
>>241
佐和人乙
244名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:26:07 ID:???
>>243
ばか!佐和人があばばとか言うわけないだろw

発売まであと8日か
早く鳩羽のところで災厄使いまくりたい
245名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:38:49 ID:???
>>242
可愛いよねもふもふ
人間の文字をこっそり練習してるとか
姫がすねるとお菓子もってくるとかw
246名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:43:39 ID:???
朝食に肉がないと不機嫌になるとも言ってたなw
247名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:45:34 ID:???
酒は一人で飲む、でも下戸とか
みんなが賑やかにしてるのを見てるのが好きとか
ほっこりしたな
というか宮様もふもふを見すぎだろww
248名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:48:48 ID:???
んだんだ、もふにも萌えたが
そこまでじっくり世話になってる後見人を見つめている宮様にも萌えたんだぜw

さて、入金してきたどー
あとはその日を待つばかりwktk
249名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:51:59 ID:???
そこの選択肢で 私も我慢してるのよ!みたいなの選んだら
もふが凄く可哀想でうけたw
250名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:55:01 ID:???
夜にこっそり文字の勉強〜とか
宮様も夜中に何見にいってるんだとワロタよ

>>248
自分は密林でポチってきたよ
発売日は仕事で受け取れないから数日遅れても丁度いいし
今は体験版エンドレス
251名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:06:18 ID:???
興之介が初めて宮様に会いに来た時に
顔をみて呆けてたのって、やはり何か読んだのかな
252名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:09:47 ID:???
>>250
宮様がみてる

 | ⌒ヽ 
 |川|l∞
 |∀゚ノl l
 と) ノl |
 |レ´,, ノ
253名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:12:37 ID:???
スパロボで出費があるから発売日購入はキツいなぁ……
254名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:26:49 ID:???
自分は焼き芋大会にワロタ
さすが宮様チャッカマン
255名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:34:43 ID:???

 | ⌒ヽ
 |  *
 |川|lハ <呪われよ!
 |∀゚ノl l
 と) ノl |
 |レ´,, ノ
256名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:57:22 ID:???
>>255
宮様、頭がw

OPの数奇若いいなぁ
ご飯食べさせようとしてる宮様可愛い
後ろ盾の選択で一番選ばれ無さそうって夢路だろうか
257名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:08:34 ID:???
エンブレで
「妖ノ宮 公式ビジュアルファンブック (仮)」10月下旬発売予定

だってさ!!かなり早いな〜
258名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:10:28 ID:???
>>251
1.乙女ゲーらしく、所謂所の一目惚れ
2.虜にされる運命を読んだ
3.贄にされる運命を読んだ
4.宮様vs伊摩利の決戦で巻き添えくらって蒸発する運命を読んだ
5.とりあえずなんか宮様と知り合ったことでで不幸になる運命を読んだ

さあ選べ
259名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:16:45 ID:???
>>258
不吉なもんばっかw
読んだとしたら、自分のじゃなくて宮様の運命じゃないかと思ったよ

6.宮様ハチマンの覇者になる
にイピョウ
260名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:41:15 ID:???
>>257
>ビジュアルファンブック
パレドゥのは正直かなりがっかりな出来だったからなあ
既出の絵や、ウィキにとうてい及ばない攻略情報しかなくてがっかりだった
261名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:44:34 ID:???
海老製に期待してはいけない…

しかし、このスレ見てる限り攻略でお手上げになる事はなさそうだなw
262名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:52:02 ID:???
ゲーム発売が19日でブックが大体一ヶ月後だから
その頃にはだいたい攻略も出揃ってクリア後のスレになってるだろ
CGがよければブックも欲しいな
263名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:53:46 ID:???
>>249
そこはもふの動向以上に宮様が可愛すぎて萌えた。
涙ぐむは、一緒に指きりに参加するわで、
覚醒形態の存在が嘘のような小動物っぷりですw
264名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:57:46 ID:???
萌えどころがあるのか
モフモフが可哀相で選んでなかったけど
見てみようかな…
265名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:29:29 ID:???
>>263
あの宮様は清らかで可愛らしい純粋宮様だな
266名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:32:28 ID:???
>>251
普通にお兄様とクリソツだったからだと思った。
パレドゥもにーちゃんとソックリ設定だし…。
↓以下ネタバレちっくだから改行。





興之助の”大きい事件しか予言できない”ってのと
”今日は 歴 史 的 大雨の起こる日だった!”って発言が気になってる。
いろいろ勘ぐってしまうが製品版が出るまでおあずけなんだよねぇ。

267名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:41:44 ID:???
>>266
自分の予想はメル欄に。
どんな展開になるのかワクワクです。
268名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:12:33 ID:???
>>267
やっぱそれ系かね?
…それだったら大好物だわ自分。
あぁ早くやりたいぃぃぃぃ!!!!
269名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:16:00 ID:???
妖ノ宮「ただの人間に(ry
270名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:16:29 ID:???
そういうのが好きな人が多いのも、工画堂ならではだねぃ

前回も元ネタはSFオンパレードだったからなー
271名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:21:10 ID:???
パレの時の着せ替えやインテリアは結構楽しかったけど
引き継げないのが痛かった…
今回の御供はそれに比べると楽しいのかな
体験版じゃまだわからないか
上手く育てたらパレの鏡の中の人みたいになるんじゃないかと
想像してる
272名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:24:56 ID:???
>>271
あなたは犬の餌よ
とか期待
273名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:30:33 ID:???
笑天風にしてたインテリアの投稿スクショに爆笑した記憶がw
274名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:52:53 ID:???
PC版パレドしかした事がないけれど
もっとEXTEAページを見やすくして欲しいよ
CGモードとかEDとか
なんであんなごちゃごちゃした並べ方なんだろ
275名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:52:19 ID:???
>>271
第一報のビズログには
「進めなくても困らないけど、やりようによってはレアイベントが見れる」
というようなことが描いてあった気がする。
でも、説明書には育てでもって影響ないってかいてあるんだよね
276名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 08:49:20 ID:???
モフモフを後見人にしたときの宮とモフモフがかわいい
いつも選択肢(おなかすいたなぁ)を選んじまうよ
おとんは妖と人を共存させようとした偉い人なんだぞ!と言われたとき、
父はそんなこつもりだったのかなと返したら、
父上は立派な方だ今日のご飯は露だけだぞと返されてキュンとした。
モフモフの教育方針は絶対餌付けだと思う
モフモフ攻略時の宮はご飯のことしか考えてないといい
277名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 11:11:50 ID:???
陣営勝利見られんorz
相手陣営の四天王以外全員を虜にしたのに何故??
姫様、もう疲れました
278名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 11:32:09 ID:???
妖の宮の体験版が面白かったからパレドゥやってみようと思うんだが
イベント重視なら追加ありのPS2の方が良い?
279名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 11:37:27 ID:???
イベント目当てなら移植版にするべきかと
280名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 11:53:16 ID:???
PS2版はスキップ速度やロードが遅いのを覚悟しておいた方がいい
追加イベントといっても多少解説が増えたり
なんでもない選択肢会話が増えてる程度
ただスチルは結構書き直されてるから
むしろスチル目当てならPS2版おすすめ
281名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 11:59:48 ID:???
>>279>>280
ありがとう
やっぱスチルの書き直しは気になるのでPS2にします
282名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:27:31 ID:???
>>276
(ごはんまだかなぁ)とか人の話聞けwとオモタ
そして御供を育ててたら姿が妖ノ宮になったんだが
やっぱり台詞が「おなかすいた」でワロタww

というかあの姿の御供はどうしたらいいんだw
283名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:29:18 ID:???
影武者に使うんですね、わかります
284名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:36:05 ID:???
ジョウサウンドのサイトでカラオケ配信リクエスト状況を調べてみたら、
Rosa di Vittoriaが調査中でUn valzer di amoreが交渉中だった
285名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:54:39 ID:???
>>282
>御供が宮様になった
詳しく聞かせてもらおうか
286名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:56:41 ID:???
>>285
いいね、カラオケであのOP歌いたいって思ってたんだ
287286:2008/09/12(金) 12:57:51 ID:???
×>>285
>>284
288名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:00:11 ID:???
なかなか難しいよね
>>277
他派のキャラクターを虜にしまくっているがなかなかうまくいかん
贄ウマウマは自派の勢力や活気がさがっちゃうから
兄弟殺す時しかやってないんだけどやっぱ下がっちゃうのかな?
あとタイミングもかんがえないといけないのか?
289名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:02:04 ID:???
>>285
Wikiの御供のところに書いてある
290名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:08:11 ID:???
>>276
むしろモフモフを餌付けしたいです
291名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:01:59 ID:???
amazonでサントラのパッケージ画像が出てる!

へそが!!


って既出?
292名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:16:51 ID:???
>>277 >>288
もふ派も爺派も前スレで攻略出たけどあれでも駄目かい?
293277:2008/09/12(金) 15:41:33 ID:???
何故か前スレ>>262までしか見られない
294名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 16:30:49 ID:???
>>291
イチオシキャラなのかね?
295名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 16:57:25 ID:???
中の人がOP歌ってるからじゃない?
キャラ自体も踊ったり歌ったりするみたいだし
296名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 17:13:47 ID:???
>>295
ああ、中の人か。納得
ジャケ絵も映えてるけど、歌うまいもんな
ゲーム中にOPみたいな歌歌われたら吹くけども
297名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 17:17:11 ID:???
宮様をジャケットに何故入れない
298名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 17:21:30 ID:???
>>293
そか、じゃあ明日になったら攻略スレ立てられるし
そしたらそっちに転載するよ。
299293:2008/09/12(金) 17:42:14 ID:???
mjd?
ありがとう
このご恩は忘れません
300名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:18:22 ID:???
カウントダウンボイス新しいのきてるね
ノリスケいい壊れっぷりw
301名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:31:23 ID:???
輝治の笑い声がw
302名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:36:38 ID:???
気付かなかった、すげえ増えてる
登場人物で紹介されてるキャラ全員揃ったな
ういぎんていが聞きたいけど流石にないだろうな

>>301
ヒャハハw
303名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:54:38 ID:???
>>284
アスト、ディト、イリヤのAmore di cavalleriaは9月中旬以降配信予定だって
304名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:57:31 ID:???
カウントダウンいまだに見れないw
Wikiに台詞のせてくれた人dです
けどなんでトップページに表示されないんかなー
305名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 20:25:56 ID:???
>>302
登場人物にもいないのに、謎の機械音声が聞こえたらみんなびっくりするだろwww

と書いて思った。
ういぎんていに声がついてるとしたら、前作と同じ人なのか?
306名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:11:31 ID:???
ゲーム説明はなんでちまちま区切ってるんだろ
第二回まで載ってるけど内容は進んでないw
307名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:12:25 ID:???
輝治凄い小物臭がw
だがそれもいい
308名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:13:59 ID:???
ゲーム中ノリスケは一体何度災厄で吹っ飛ばされるのだろう
309名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:34:23 ID:???
気がついたら「モヤシつくしちゃうYO!」しか聞こえなかった。
310名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:36:36 ID:???
興之介のカウントダウンボイスにちょっと萌えた
ランダムなのはいいけど、リロードせにゃならんのが
めんどいね
公式重いし
311名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:01:05 ID:???
体験版でモフモフがノリスケに負けて終わったけど
あれ勝てるように出来るんか。
強制イベントかと思ってた。

勝てる気がしないです。
312名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:03:15 ID:???
>>311
半魚人の力を得てパワーアップしてたから、半魚人封印イベントを阻止すればいいんでは。
体験版だと、忠告すると終わっちゃうけど。
313名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:11:32 ID:???
体験版ではキャラ限定されて縛り多いですしね
オルバスを26週目までに贄にすればおk
314名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:20:31 ID:???
半魚人への忠告ってどうやったら出来る?
色々やってるけど見たことがない
315名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:22:38 ID:???
モフはノリスケ敗北ルートだと
あそこから巻き返すのは難しそうだな
316名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:27:45 ID:???
逆にノリスケを最初に選んどくと
普通に進めたらモフに敗北しちゃうようになるのかな?
そうじゃないと難易度的におかしいし。
317名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:32:13 ID:???
夢路が沈蛇湖を攻めるとかそんなイベントを見た後で
銀朱との面会で「忠告する」って選択肢がでたような…
細かい条件は覚えて無いスマン
318名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:33:56 ID:???
体験版の爺とモフモフサイドだと
夢路が一番有利な感じがしたよ
まぁそのぶん宮様の災厄をくらいまくるんだろうがw
319名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:34:21 ID:???
>>310 興之介いいよね。呼び方がアンタから貴方になるところがツボだった。
しかし、鳩が何回やっても出ないうえに全然甘くなくて泣けたorz
ちなみにウチのパソでは何故か3回に1か回くらい忍者が出てワロタ
320名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:40:55 ID:???
四天王はメッセージも真面目だね
そのかわり佐和人がEDの台詞ばりに告ってくれるがw
321名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:41:39 ID:???
>>314
夢路が沈蛇湖での悪巧みするイベントの後で銀朱に会いに行けばよろし
「夢路が命狙ってる」みたいな選択肢が出るはず

出ない場合は刺客が襲ってきた後に殺す以外の選択肢を選ぶ必要ありかも
さっきやってみたら殺した場合のみ忠告できなかった
322名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:44:59 ID:???
夢路に負けたあとのモフ引きこもりイベの小笹ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
続きが早く見たい
323名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:48:49 ID:???
>>317
>>321
ありがとう、やってみる
刺客毎回殺してたわw
324名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:52:03 ID:???
>>323
「会う」でそのままイベントが出るやつ(夢路派の刺客が来るイベント)まで進めて「殺せ」以外を選ぶ
(「殺せ」だとフラグ折れるっぽい)
その次に「会う」を選んだ時に「夢路があなたの命を狙っているわ。」が出て会話終了と共に
体験版も終了する

夢路の悪巧みイベ(後ろ盾をもふもふで進めると出るやつ?)見なくても見れるよ
325名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:57:19 ID:???
みんなどこで予約した?

自分は何となくOMNIの小説が一番気になってるのでOMNIでしようかと。
でも、今予約しても発売日に届かないっぽいんだよなーあそこ。
しかも特典が後発になる可能性もありとかwwww
どんだけ切羽詰まってるんだよ、スタッフは。
326名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:04:05 ID:???
自分もまたオムニにしようか散々迷ったけど
代引きオンリーな上その手数料+送料で1000円取られるのはやっぱ痛すぎて…
特典は無いけど安くてこれまでの経験上安心な蟻巣にしたわ。
327名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:17:25 ID:???
高いけどオムニで
ただ特典の傾向を見るに小説に目当てのキャラが載ってる可能性は低い・・・
328名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:26:58 ID:???
オムニでパレドゥのサントラと一緒に注文した
329名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:27:00 ID:???
そういえば相関図のキャラクターは今のところ男ばかりだね
ひつぎや夢路のところのはサブっぽいし
一人くらい相関図にのる女性キャラがいてもいいかも
330名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:32:39 ID:???
ほんと妖ノ宮のサントラを先行販売とかで置いてくれればいいのに…
331名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:06:37 ID:???
ディクトールって童貞なの?
332名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:14:23 ID:???
>>329
パレの女性領主みたいな人はいてもいいな
同じ女として〜みたいな事を言ってくれる人は貴重
333名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:18:12 ID:???
あと6日

スレみてたらwktkが止まらないから
アンインスコしたパレを再びインスコしてやってくるわ
334名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:18:28 ID:???
>>331
素人童貞くさくはあるけど、ここ全年齢板なんだよね
335名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:23:57 ID:???
カウントダウンボイスに夢路が出ねぇー!
燃やしちゃうYO!が聴きたい
336名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:25:02 ID:???
URLぶっこ抜(ry
337名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:27:14 ID:???
ニコ(ryにうpきてt
338名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:49:54 ID:???
かぶけれんの人の台詞が微妙にエリオットと同じだったな
キャラが違うだけにちょっと噴いたw
339名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:50:44 ID:???
>>336-337
thx
でも地味にリロードするわ
340名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:02:16 ID:???
忍者、ノリスケ、御舟、典三、貴族、興之介、眼鏡 かな追加分

ノリスケのメッセージが意外に萌えた
なんというかこう、屈服させたい感じ
341名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:26:04 ID:???
>>340
御舟は最初から激しく高ぶってたから
追加分はノリスケ、鳩羽、典三、貴族、眼鏡、忍者の七人だと思う
342名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:30:34 ID:???
>>341
志村ー、興之介興之介

鳩羽居たのか知らなかった
343名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:42:02 ID:???
全部で14人か。
流石にもう増えないかなー
344名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 02:13:29 ID:???
>>342
カブの人と名前の響きが似ていてうっかりしていた申し訳ない

>>343
現在キャラクター紹介で宮様以外の全員がカウントダウン参加してるし
パレの方確認したら11人だったんでこれで全員かもね
345名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 02:16:13 ID:???
四天王+若獅子+しかせん+忍者+眼鏡で14人
それ以外のキャラにはボイスつかないのかな
346名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 02:44:47 ID:???
つかね
347名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 08:21:11 ID:???
>>324
遅くなったけど見れたthx
後6日…待ちきれん
348名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 12:02:14 ID:???
>>293
遅レスだけどこんなのみつけたから貼っとく
ttp://usamimi.info/~mirrorhenkan/imona/imona.php?url=http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211975961/
自分はここの660〜あたりの方法でモフと爺の傀儡みれたよ
対等と支配はちょっとむずくかしくてできてない
349名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:07:35 ID:???
モフ派で爺派を出さずにモフ対等勝利したので書いてみる

権力は基本ageる方向で夢路が来たときは「それはそうね」
虜は恩次郎と伊摩利
贄は銀朱と次男



火遊び×3
モフに会う×3 銀朱と興之介を出す
興之介に会う×2 伊摩利を出す
生気奪取ができるまで休養と火遊び
生気奪取
興之介に会い恩次郎を出して虜
銀朱を虜→贄
火遊び×3生気奪取×1
伊摩利を虜
休養×3
夢路に災厄
爺を虜
350名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:40:05 ID:???
バナーキャンペーンのポスターもう届いてたんだが
何故か宛名がネタで書いたHN(食い物の名前)になってて吹いたww
ちゃんと本名も書いたのにうわあああああ
351名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:05:18 ID:???
ネタでHN書いたのか。痛い人だな
352名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:07:55 ID:???
しかし対等も傀儡も努力の割にモヤっとするEDだな
爺ちゃんは老い先短いし、モフは歳のわりに夢見がちさんだし、
ノリスケはハッスルしすぎだし、鳩羽は…シラネ
四天相克に勝ったとこで根本的なことは解決しないからなんだろね
はやく天下掌握EDとか覚醒宮様EDを製品版でやりてー
353名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:34:35 ID:???
誰かとくっつかないとハッピーエンドっぽくならないんじゃないか
体験版では無理だけど
354名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:43:40 ID:???
LoveなEDスチルが観たいです先生。
もっとこう…身も心もとろけるような
355名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:07:40 ID:???
宮様による火炙りスチルですねわかります。
356名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:23:26 ID:???
公式カウントダウンボイスのノリスケ率が異常に高い件
これは初回で選べということか
357名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:29:15 ID:???
今回個別EDってパレドゥみたいに自陣勝利しないと見れないのかな
見た目変えないで勝利しつつ個別フラグ立てつつは難しそう
358名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:34:14 ID:???
勝敗は関係ないってビズログに書いてあったと思う
359名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:43:53 ID:???
―勝利条件などはあるのでしょうか?
 今作では戦略部分は必ずしも“避けては通れない道”というわけではありません。
近作の主眼は“姫君がさまざまな人と出会い、相手と自分の運命を変えていく”ことにあり、
政略上の勝利を収めるのも、恋に生きるのも、どちらも同じ“姫君の物語”だと考えています。
一人のキャラに想いを寄せ、彼に誠意を尽くせば、恋の成就という姫君の“勝利”はきっと訪れるでしょう。


ビズログのインタビューより
360名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:22:20 ID:???
つまり勝敗ごとのキャラEDとかは無いってことなんかな。
自陣営も攻略キャラの陣営も負けた場合の
夜逃…いや駆け落ちEDとかあるのかと思ってたw


んで早いけど、体験版我慢してる人もいるし攻略バレスレ立てても良し?

乙女@妖ノ宮 攻略・ネタバレスレ
---------------------------------------

工画堂スタジオより2008年9月19日発売の
Windows用ゲーム『妖ノ宮』の攻略・ネタバレスレです。

※ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage 入力)で。
  次スレは>>970-980の辺りで立てる様お願いします。

本スレ
乙女@工画堂スレ 11ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220832477/

妖ノ宮 攻略まとめ@ ウィキ
ttp://www26.atwiki.jp/otomeguide/

公式サイト
ttp://ayashinomiya.kogado.com/
361名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:50:21 ID:???
宮様自身が勝ちにいかなくても、一人に通いつめてれば
その相手が情勢を変えるキーマンになるとかじゃないか?
佐和人のイベントとかそれっぽいし
362名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:03:01 ID:???
>>360
発売まで一週間切ったし、良いのじゃないでしょうか。
363名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:05:13 ID:???
あーなるほど
恋愛の方は体験版じゃブツ切れだったからそっちの展開をわすれてた
妖の世界とか罪と罰狙いで贄贄ウマウマな生活ばっかしてるとどんなゲームか忘れるなw
見慣れてきたせいか第二形態宮もかわいく思えてきた
どうせノリスケに殺されるなら魚さん食うのはデフォになってきた
364名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:26:12 ID:???
誰も自害を止めてくれない・・・
365名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 19:33:54 ID:???
宮様はいつも唐突だからな
>>356
昨日からリロードしてるが夢路がこない自分に分けれw
一番来たのは伊摩利
366名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 19:35:08 ID:???
自害って一人こっそりするもんじゃないのかw

…後々「自害(狂言)」とか
妖力高まったら「自害(死んだフリ)」とか増えたらとか
想像してしまった。
367293:2008/09/13(土) 20:32:35 ID:???
>>348
ありがとう!おかげで見られたよ
勝ったのに後味悪いとかww工画堂オソロシス

このスレ住人は優しさにあふれ過ぎだと思う
取り敢えずパレをポチって北
368名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 20:35:40 ID:???
人前で自殺
かまってチャンか
369名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 20:56:54 ID:???
自害ってみんなで一緒にするもんじゃなかったのか、なるほど
370名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 20:57:57 ID:???
>>269
集団自決と勘違いしてない?
371370:2008/09/13(土) 20:59:02 ID:???
間違えた
>>369です

それか心中
372名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:01:18 ID:???
なるほど、ありがとう
心中の選択肢があったらうれしいなと思った
373名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:11:50 ID:???
>>365
まだリロってたのかw
374名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:13:40 ID:???
心中とか自決とか物騒すぎ。
切り札って言ったらやっぱり宮様光線でしょう
375名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:18:31 ID:???
>宮様光線
みっくるんるん♪と歌い出す宮様が脳裏を過ぎった
376名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:24:07 ID:???
後半の忍者の台詞を見る限り、
心中EDよりも逃避行EDの方がありそうな気がするけど。
期待しすぎかな?
377名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:25:33 ID:???
みっやみやにするんですね、わかります
378名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:46:58 ID:???
災厄で相手の勢力をひとつ潰せるなんて
宮様の妖力のキャパは凄いな

そういやカウントダウンボイスは来週になっても
「いよいよ来週!」の台詞はそのままかなw
379名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:14:05 ID:???
デモムービー、新しいバージョンに差し替えられてるみたいだね
歌が前よりアップテンポになってキーが高くなってる気がする。
380名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:41:52 ID:???
>>377                         
みっやみやに(ry                   ,,从.ノ)
                           人ノ゙ ⌒ヽ彡ミ彡)
 ∧_∧                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从   
 ( ・ω・)=つ    ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ
 (っ ≡つ=つ :::゙:゙                   '"゙        ミ彡)
 /    )     ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ
 ( / ̄∪ ボボボボボ       ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" 
                           "⌒''〜"


問題ないみたいだし攻略スレ立ててくるね。
381名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:55:52 ID:???
立てますた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1221313763/

前スレの爺派の攻略は向こうに転載した。
もふ派の攻略は他の人の書いたものなんだけど転載してもいいかな?
382名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:08:16 ID:???
公式更新したけどリンク違ってるし
ゲーム説明3と4が見れんw
383名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:48:30 ID:???
>>379
ほんとだ、アップテンポになってる
前のほうで慣れちゃったから違和感がw
384名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:03:22 ID:???
新しい方、前より聴き取りやすいというのはあるようなw
385名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:03:49 ID:???
切り札『でっちあげ』
「伽藍殿が…いやがる私を無理矢理……」

という電波を受信した
386名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:06:50 ID:???
煩悩を抹消してきてください
387名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:27:37 ID:???
>>381 スレ立て乙です

モフ編攻略書いた者ですが、あっちに転載しました。
388名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 01:23:27 ID:???
公式トップの文字とPVしか変わってねーw
肝心のブツ上げ忘れ?
389名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 03:11:02 ID:???
ゲーム説明やっぱ見れないよなw
390名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 03:28:56 ID:???
>>381>>387

これなんて放置プレイ
ゲーム説明早く読みたい
391名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 03:33:16 ID:???
公式の中の人はいつ気づくんだろう…
392名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 04:02:14 ID:???
URL直打ちでも見られないな。上げ忘れか。

やっぱり工画堂はドジっ子属性だ。
393名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 04:22:26 ID:???
バナーキャンペーン応募ついでにメッセージ欄で報告してみた
送信した時間が時間だからあんま意味無いかもしれないけど
394名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 05:16:17 ID:???
微妙だけど作ったから載せてみる

ノノ_, ,_ヽ
川 ゚∀゚)っ炎  ノリスケ

 〃ハヽヾ
川¶*´ー`)  姫様

 〃ハヽヾ
川¶ ゚∀゚)っ災 姫様
395名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 05:17:16 ID:???
ずれたorz
396名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:48:37 ID:???
姫様の持ってるものはおっかないけど可愛いなw
姫様の最終形態を目にするのが楽しみであり恐くもあるんだぜ…
397名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 12:48:12 ID:???
ひれ伏しなさい♪人も妖も全て♪
398名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 16:54:39 ID:???
姫様♪姫様♪

質問だけど、どうやったら妖力あがる?
火遊び何回かしたら妖力が足りないからできないって言われて
会話したら権力はあがるけど妖力は上がらないし
何回か休んだら上がったりする?
399名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 17:14:03 ID:???
火遊びは妖力の現在値を消費して妖力の最大値と
権力の最大値+現在値を少し上げる
休養は権力と妖力の現在値を少し回復
(最大値が上がると回復量も増える)

序盤は回復手段が休養しかないから
ひたすら休むしかない
火遊び→休養を繰り返して妖力が次の段階まで上がったら
自領の活気を消費して妖力を大幅に回復する生気奪取が使えるから楽
他にも虜にする等、妖力を消費する行動を取ると同時に最大値も上がる
400名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 17:16:04 ID:???
攻略すれできたからそっちにどうぞ
401名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 19:26:37 ID:???
モフをモフれるまであと5日か
楽しみだ
402名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 21:55:21 ID:???
カウントダウン今週発売に変わってるけど
13日分のうpこないなあ
小説のあらすじが気になる…
403名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 22:37:43 ID:???
モフが天狼は炎に弱いとか言ってるけど
そんなんでノリスケに勝てるのか?
404名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 23:49:10 ID:???
人間もふつーに火に弱いとおもうのだが……
単に獣だから火が苦手ってことかも
405名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 00:40:46 ID:???
まぁ人間よりもさもさしてるから
燃えうつったら大変だろうな
406名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:26:56 ID:???
あのふっさふさの毛皮に炎がボッとwww
407名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:29:41 ID:???
アフロ犬ですね、わかります。
408名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 02:41:54 ID:???
で、ゲーム説明3、4はまだかね。
今帰宅したんだがまさかまだ修正されていないとは思わなかったぞww
409名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 08:48:14 ID:???
>>399
そうなのか、教えてくれてありがとう
最初ら辺はダルそうだね……慣れたらそうでもないんだろうけど
410名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 09:43:47 ID:???
>>407
もしかして引きこもり展開の後に会いに行くと…
411名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 14:31:28 ID:???
公式通販特典のあらすじが早く出ないかな。
凄く気になるけど割引なし+諸々の手数料で1000円だから
内容分からないと躊躇する。
412名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:19:46 ID:???
あと4日ー
モフ可愛い伽藍と何か不憫な鳩羽とどちらへいこう
413名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:45:08 ID:???
どこの派でもいいからとにかく虜にできるキャラ全員はべらせてみたい
そしたら女帝君臨とかエンディングなるんだろうか
414名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:48:25 ID:???
いまようやく体験版落としてプレイし始めたんだが
音楽周りいいね。SEとか、色んな意味でいい音出てワロタ
しかし…モフ大好きでジョージスキーな自分は序盤のアレで
まじずっと悩んでしまった。ちくしょうどっちも捨てがたい
415名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:52:46 ID:???
>>414
モフがジョージボイスだったら最強すぎたなぁとふと
キャラには合わない感じですけど
416名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:53:04 ID:???
二人ともモノにしてしまえばいいジャマイカ

ところで贄にされた方は肉体も残らないのかしら?
417名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 20:54:16 ID:???
>>414
和風好きだからスタート画面のBGMからしてwktkしたよ

もし爺がデレたら…俺サウンドトラックを買うんだ
418名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 21:26:24 ID:???
爺はあれだろ
時間が…とか言ってツンデレ爺フラグばりばりだから絶対デレるよ
419名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 21:35:08 ID:???
デレない訳がないわなー。
420名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 21:40:29 ID:???
あの宰相でさえデレたんだ、きっとデレてくれるさ

ところで四天王は会って話してるだけじゃフラグ立たないみたいだけど、
やっぱり自陣の繁栄も関係あるのかしら
421名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 21:57:43 ID:???
大洪水に流されて体験版オワタ
久々にワロタ
422名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 00:43:10 ID:???
四天王は自陣勝利しないとED見れない気がするわ
というか四天王に恋愛EDはあるのか?
423名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 00:45:25 ID:???
恋愛ってレベルじゃなくても、共に過ごすみたいな感じにはなるんじゃないかな。
鳩と夢は恋愛いけるかも。
424名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 00:51:58 ID:???
爺はさておき、もふも恋愛あって良いと思う
しかし鳩と夢って平和的な表現でほのぼのするね
血生臭いキャラの筆頭だけれど
425名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 00:54:18 ID:???
爺…あと50歳くらい若けりゃすごいイケメンなんだろうな
今でも十分イケメンだが
426名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 01:07:50 ID:???
前作で50歳の宰相を落とさせてくれた工画堂だから、きっと四天王も落とさせてくれるよ。きっと。
427名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 01:16:42 ID:???
むしろ四天王が落ちなかったら泣く
428名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 02:30:03 ID:???
爺ファンタジー
429名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 02:35:10 ID:???
夢路と手を組んだら八萬が炎上するw

ところで次兄の存在感のなさは異常
モブ顔だし最初は気がつかなかったw
430名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 10:35:55 ID:???
いまだに四天王の誰につくか悩み中
最有力候補はノリスケと八萬炎上だけど、モフも爺も捨てがたい…
鳩は体験版じゃ戦場行きっぱなしだから製品版で新たな萌えを開拓できるといいな
しかし火遊びしたときのモフの反応が可愛くてたまらん
思春期の娘を持て余す父子家庭のおとんのようだ
431名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 12:19:32 ID:???
自分も四天王選びは絶賛悩み中だ
不憫な鳩も気になるが、神流河を安定させるために必死な爺がいじらしくて堪らない
モフも放っておけないし、ノリスケも屈服させたい
何週かすれば、全員贄コースを辿るとわかっているのに決められないんだよね

最終的に、カウントダウンボイスルーレットで決めることになりそうな予感…
432名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 12:41:38 ID:???
>何週かすれば、全員贄コースを辿るとわかっているのに決められないんだよね
わかるwそれはそれこれはこれで別腹だよなw

 〃ハヽヾ
川¶ ゚∀゚) ムシャムシャしてやった
      贄ならなんでも良かった
      今は神流河崩壊している
433名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 13:02:38 ID:???
更新キター
小説は四花撰か…
434名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 13:29:20 ID:???
反映されるまでに随分時間かかったなー
工画堂のお茶目さんめ
435名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 14:04:03 ID:???
>>432
ちょwww姫様自重www
436名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 14:09:17 ID:???
萌え
437名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 14:25:41 ID:???
ここの姫様は萌えと燃えを兼ね備えた素敵な方々なのですね
438名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 15:03:55 ID:???
狐さん姫様を退治しにくるんですね。
439名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 16:06:12 ID:???
姫様が狐さんを逆に退治するんですね。分かります
440名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 19:24:07 ID:???
流れぶった切って質問すまない
発売日まで日があるのでパレWIN版引っ張り出して再プレイしてたら
PS2版のザカートEDには糖度加わってるのか気になった
すみません誰か知ってる方教えてください
441名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 19:30:56 ID:???
小説は四花撰なのか…。

あれ?
モフ狙いの自分は予約する必要全くないじゃんwww
当日買いKtkr
442名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 22:12:38 ID:???
>>440
ザカートはプレイしてないから申し訳ないけど
あっても数行分のテキスト追加なのであまり期待しない方が良さげ
443名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 22:25:58 ID:???
キツネが思ったよりアホの子っぽいw
よっしゃお前さんから狙ってやんよ!
444440:2008/09/16(火) 22:27:49 ID:???
>>442
そうなのか…
追加によっては購入を考えたが
ありがとう!参考になりました
445名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 22:56:11 ID:???
妖力の説明のとき、聖が意外とかわいいなw
446姫様AAを作ってみた:2008/09/16(火) 23:09:51 ID:???
 〃ハヽヾ
川¶ ´ヮ`)

 〃ハヽヾ
川¶ ゚ー゚)
447名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 23:18:00 ID:???
あなたを、虜に……。

 〃ハヽヾ
川¶ΦーΦ)
448名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 00:38:27 ID:???
姫様世界征服言われまくりで吹いたw
449名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:01:53 ID:???
ターブルロンドからの使いのものです。
最高級のコクァール茶をお納めください。
450名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:21:16 ID:???
移植待ちの予定だったけど我慢できそうにないw
本当に世界征服できたらいいなー
451名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:27:01 ID:???
世界征服するには殿下と言うそれはそれは強大な敵が…
452名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:41:35 ID:???
スパロボ(乙女ゲ板に果たしてユーザーはいるのだろうか?)でいうところの
スーパー系(固くて威力がでかい)が宮様でリアル系(避けて当てる)が殿下なんだと思います
453名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 05:51:09 ID:???
>>440
あれから検証してみた
追加点は
・表情
・剣の誓約前の台詞
・EDで宝探しの道中の場面
・宝探し後の会話〜後日談

選択肢は全部で5つ追加
後日談は展開が2つに分岐、片方は一応カップル化?
ただしED含めスチル追加はなし
唯一のスチルは宝のエフェクトが派手に

まあ糖度的には相変わらず物足りない感じだけど
PC版よりはすっきりする終わり方でした
454名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 10:42:46 ID:???
最近たまに宮様と殿下が仲良く微笑みながらお茶してる光景を想像してみるんだ。
でもどうしても、そのバックにハブとマングースが
禿げ禿げしくキシャーッとやりあってる図とかが浮かんでしまうんだ。
455名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 11:15:26 ID:???
野生の勘が冴えてる方々はすごい涙目ですね
佐和人あたりは喜んでそうだがw
456440:2008/09/17(水) 11:35:48 ID:???
>>453
おおご丁寧にありがとうございます!
後日談が納得いかなかったのでその追加は嬉しいなぁ
購買意欲がわいてきました
457data0:2008/09/17(水) 13:47:19 ID:mNtsovGx
気になったのだが有為吟帝って、
もしかしたら教会のロボットと同一人物かな
458名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 16:04:50 ID:???
妖ノ宮もPS2移植なるのかな…。
体験版やったけど、PCの方はちょっと魅力不足で見送りかなー…。
459名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 16:30:27 ID:???
自分の耳が悪いのかどっちなのか気になってたんだけど
イマリのカウントダウンって古語使ってる?
460名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:10:23 ID:???
まだ17日かよ……。
461名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:16:28 ID:???
>>459
wikiにカウントダウンまとめてあったよ
ついでに今週の変更部分追加してきた
462名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:41:21 ID:???
>>461乙です
それまとめてたの自分で尚更耳を疑ry

とうとう今週発売に漕ぎ付けたらば。
静かに、穏やかに、ただ時を重ねてゆけたふ。
って聞こえてしょうがない
463名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:57:56 ID:???
宮様…
発売と台風がナイスタイミング
発売日に届くか心配になってきたよw
464名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:59:45 ID:???
さすが宮様、台風を呼ぶくらいなんともないぜ
465名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 19:01:45 ID:???
もう台風の名前、台風妖ノ宮号でいいかもなw
466名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 19:35:43 ID:???
でも進路予想図的に
届くタイミングがマジ暴風域真っ只中な地域在住で
今結構本気で涙目ww
467名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 20:46:24 ID:???
お前と同郷の気がしてならないw
ここ数年直撃コースから外れていたというのに
468名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:02:18 ID:???
みんな爺様落としたいようだがパレドゥで落とせた爺って誰?宰相?エピトード?
爺様属性好きだからもし妖ノ宮で爺様orもふが落とせなかったらパレドゥを買うんだ……
あと、もし良かったらその爺様体験版で落とせるか教えt
469名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:05:41 ID:???
名前の付いてるキャラはほとんど落とせ…というかエンディングがあるぞ、
パレの場合。詳しくはメル欄だが
体験版はやってないから知らないけど


正直爺様シナリオの方が好きなんだ、若者よりも<パレ
470名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:14:00 ID:???
宰相もエピもツンツンデレで萌えました
ジークムントもほろり
471名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:22:21 ID:???
宰相は恋愛エンドだよ。
他の爺連中は恋愛にはならないけど、ほのぼのほろり系で良い感じ。

私も若者騎士より、爺やピザを初めとする一癖ある領主たちのシナリオの方が
印象に残ってる。
領主のシナリオどれもいいよね。アデラやリュシアンも。
472名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:25:11 ID:???
あ、宰相爺様にカウントしてなかったw

というかアレは素敵なおじ様であって爺ではないと思う。うん
473名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:27:16 ID:???
爺ではないが、宰相の内乱EDはおいしすぎた。
たった一言というか1枠分の台詞なのに
見た時多分リアルで顔が→ (゚∀゚) ! こんななってた。
474名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:27:39 ID:???
>宰相は恋愛エンド
盛り上がりっぷりではアデライードと双璧をなす
475名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:35:25 ID:???
即レスありがトン
みんな爺好きで良かったww
そうかー……ほのぼのほろり系か……
いや、しかしそれでも萌えれそうなエンディングだと思う
よし買おう、製品版買おう
大体歳や歳の差的にも恋愛厳しいしなw

まぁそこら辺は脳内保管しまs
476名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:40:46 ID:???
>>473
あの宰相台詞はいいよね
恋愛ENDよりも情熱的じゃないかと一番萌えたw
477名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 23:04:16 ID:???
ピザ乱入も意表をつかれた。「お前いつ復活した!?」的な意味で。
478名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 23:18:36 ID:???
皆、最年長の亡霊を忘れてるぞ
479名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 00:12:34 ID:???
ガチでオペルジーヌ様にストーカー行為をされたい
480名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 00:17:11 ID:???
あれで武闘派っていいよな
481名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 00:17:40 ID:???
>>478
ロドヴィックはBエンドが最高だと思います
もちろんAも好きだけど
私情と国の行く末は別ってのが彼らしくて実にいい
もちろんリュシアンの友情のために剣を、ってのも好きだけどね
482名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 02:22:36 ID:???
>>480
オペルジーヌはギャップがいいよねぇ
あの容姿であの変態っぷり
しかも真性電波って訳ではなく、武芸に秀で場合によっては気の利いた会話もこなす
もう最高過ぎだろ
483名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 04:40:45 ID:???
いや、縦ロールは真性電波だとオモ
484名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 04:47:59 ID:???
パレドゥキャラの贄台詞が聞いてみたいと思った。
485名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 06:37:43 ID:???
ロールは確実に狂喜しそうだなw
486名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 07:48:08 ID:???
ほんのりえっちっぽいのがまた堪らないよね>贄台詞
487名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 09:51:02 ID:???
いよいよ明日だね。
今日フラゲする人もいるかな?
488名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 10:57:17 ID:???
今日あたりフラゲッチュな姉さんたちもいるんじゃないかな
レポを今からwktkしながら待ってるんだぜ
489名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 11:47:57 ID:???
フラゲは出来ないだろうけどkonozamaらなかったよ〜( ^ω^)
楽しみだな!明日には届いてくれ!
490名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 12:02:33 ID:???
うわー楽しみだ
491名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 12:14:01 ID:???
公式通販の特典って10/3になったみたいだな
クリア後に読む予定だったからまあいいんだけど
最初に読もうと思ってた人にはしょんぼりだな
492名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 12:33:46 ID:???
>>489
それは尼から発送メールが来たと言う事?
493名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 12:44:09 ID:???
>>492
そうです。配送予定は明日になってるから事故さえなければ大丈夫!
494名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 13:04:09 ID:???
>>493
家にはまだこないやorz
まぁKonozamaは覚悟の上だが、明後日着だと微妙に受け取れなさそうなんだよな・・・。
495名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 13:37:53 ID:???
何かもう届いた人いるみたいだね。
通販スレで見たよ。
496名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 13:38:50 ID:???
間違えた、通販じゃなくて待つスレだorz
497名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 15:24:25 ID:???
早くやりてえ
色々試したいよー
498名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:31:32 ID:???
公式に予約したがまだ発送メールが来ないよ
当日は諦めたほうがいいのか
499名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:45:56 ID:???
>>498
自分も公式予約で発送メール来てない
今日一日中wktkしてたけど当日に賭けるわ
PV見てテンションあげながら
500名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:51:36 ID:???
パレの時は発送メールはあったんだろうか?
9月10日までに予約の方は発売日にお届け予定、
ってあるから安心してたんだけど…
501名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:53:36 ID:???
>>500
上のパレドゥの攻略wikiにある過去ログみたら
発送メールあったみたいだよ
502名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:59:55 ID:???
>>501
おお、ありがとう。発送メールあったのか。
ひょっとして明日は無理なのかなorz
503名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 21:23:48 ID:???
当日のキターコネー報告は待つスレで頼みます
504名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 21:36:44 ID:???
昨日発想メール北から今日届くかと思ってハァハァしてたら届かなかった
やっぱ当日か・・・すげぇ楽しみ!やっぱはじめは沢徒からだなヒヒヒ
505名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 21:48:37 ID:???
よきにはからえー!
506名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 22:09:21 ID:???
体験版をプレイして思いがけないキャラの新たな萌えってある?
自分はあまり興味無かったてんぞー攻略時の宮が箱に隠れるイベントに思いがけずキュンキュンした
案外選択肢はちょっと我が儘な方がいい反応返すキャラが多いねさすがお姫様
虜で贄ウマウマな宮も好きだけど、可愛いお姫様な宮も好きだ
507名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 22:24:06 ID:???
>>506
思いがけないというか事前に情報がなかったキャラに萌えたよ
半魚人とか
508名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 22:52:08 ID:???
公式が更新してる

半魚人がやっと贄対象じゃなくなるw
509名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 22:57:56 ID:???
狐ww どこまでドジっ子ww
510名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:11:25 ID:???
狐を見てイオナズンのガイドラインを思い出したw

狐 「運がよかったな。今日は権力が足りないみたいだ。」
モフ「帰れよ。」
511名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:22:18 ID:???
妖ノ宮DL版出んのかよw
512名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:24:56 ID:???
公式通販は昨日になって、特典は後日別送でとか発表してんだもん
かなりgdgdだなあ
513名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:31:12 ID:???
公式でういぎんていの大きめのサイズに吹いた。
あのポーズは何だww
514名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:34:10 ID:???
ダウンロード販売のお知らせ遅いよ・・・・。
密林より安いじゃないか・・・・。
515名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:35:33 ID:???
帝の補佐役の帝ってういぎんていなのか
ゲーム説明読むまで気付かなかった
516名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:54:39 ID:???
公式発送メール来た。

/////☆/////重要なお知らせ/////☆/////

『妖ノ宮 初回限定版』 をご注文の方は、特典の『書き下ろし外伝短篇小説』 が只今生産中となっておりますため、
後送させていただく予定となっております。お客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしますが、
なにとぞご了承いただけますと幸いです。
なお、特典は10月3日前後にヤマト宅急便メール便でのご発送を予定しております。

┐(´ー`)┌
517名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:56:54 ID:???
乾いた笑いしか出てきませんが
518名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:57:31 ID:???
>>514
遅すぎるよね…密林で注文して20日に届くらしい自分涙目
密林だから発売日は無理かもと覚悟はしていたんだが
発売当日にDL販売開始となると、なんだか哀しくなってくる…
519名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 23:58:09 ID:???
発売と同時にDL販売…はやく言えええ。
ゲーム自体にはwktkしているがそういうの勘弁。
520名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:03:52 ID:???
ゲーム説明の最終章を見て、一周目は伽藍派で自害することに決めました^^
521名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:19:07 ID:???
ディスクレスで遊べないならDL版のがいいなぁ
522名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:21:21 ID:???
>>520
もふもふ可哀想だから体験版のうちに済ませときなさいw
523名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:22:32 ID:???
さすがにディスクレスはアリだと思うんだが・・・。

それにしても公式を見てると
狐が見た目と事前情報だけで想像してた性格と随分違って面白い。
もう工画堂製の乙女ゲーはこれからずっと買い続ける事になりそう。
524名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:40:29 ID:???
>>523
事前情報とビジュアル→クールそうだな。早くデレろよ
赤面スチル後→あ、もしかしてこいつ可愛いんじゃね?
ゲーム紹介後→面白ケモノ耳ですね、わかります

こうですかわかりません><
525名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 00:42:21 ID:???
店頭で買うつもりで粘ってて良かった。
千円以上安いし、DL版にするよ。
明日サーバエラーとか出なけりゃいいが。
526名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:17:09 ID:???
スマソ。DL販売ってどこのソース?
公式見ても無いんだけど…
527名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:19:44 ID:???
公式トップの下のほう
528名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:21:23 ID:???
>>526
公式のもうちょっと下をスクロール
それかTOPでDL版って文字を検索
529名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:24:18 ID:???
DL版はプレイ中常時ネット接続必須って
自室でできないよorz
530名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:30:03 ID:???
>>527-528
d。見事にも落としていたw
更新情報にあると思ってそこしか見てなかったよ。
531名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:45:34 ID:???
>>529
パッケージ版との相違点の欄に
その糞プロテクトの存在を書いてないのがムカつくな
532名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:54:09 ID:???
購入はカードのみみたいだからカエネ
533名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 01:58:12 ID:???
DL版にしようかと思ったけど何だかめんどくさそうだな

体験版で自害し忘れたし製品版プレイ開始したら
まず自害してみるか
534名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 02:02:37 ID:???
>>502
オムニの発送メールは遅れることも多いよ。
自分も前回荷物が届く直前にやっと来たし(ちなみに到着に2日かかる地域)
パレドゥだかパレロワだか忘れたけど
当時のスレでは荷物届いた後にメール来たケースとかもあったw

あと本日のwktk会場置いときますね。
【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ6【イライラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1219285390/
535名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 02:17:19 ID:???
発売後にパレドゥを注文したら「到着には1〜2週間かかります」ってメールが来て
ちょw二週間てw発送が遅れた場合の保険だとしても慎重すぎだw
なんて思ってたけどきっかり二週間で到着したよ
536名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 03:15:59 ID:???
ネタバレ:佐和人失踪の犯人は宮様
537名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 03:26:10 ID:???
何をわかりきったことを
538名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 08:10:05 ID:???
パッケージ版はネット接続してなくても出来る?
DL版はネット接続しないと出来ないから、
もしかしたらパッケージ版もって心配になるorz
539名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 08:56:50 ID:???
>>538
パッケージ版はそんなこと無いから安心しろ
540名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 09:02:08 ID:???
火炎車の語呂って火炎ブルマににている
541名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 13:47:27 ID:???
>>539
そうなのかありがとう
インターネットできない状態だから安心した
今から買いに行ってくるお(`・ω・´)
542名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:24:19 ID:???
ネタバレ嫌だから攻略スレは覗いてないんですが
バグ報告とかありますか?
PCゲ初めてでちよっと不安なのです。
他社でPC破壊の噂とか聞くので…。
543名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:30:20 ID:???
>542
例の有名なバグレベルはないでしょ。
というかあったらこっちのスレにも情報来てると思う
544名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:31:54 ID:???
まだ届いてせいぜい6時間程度だから
出てくるとしたらこれからじゃないかと
545名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:44:52 ID:???
>>542
>他社でPC破壊の噂とか聞くので…。

その会社なんかと一緒にしたら、工画堂に失礼すぎる。
546名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 15:34:33 ID:???
工画堂はPC98時代からあるPCゲームメーカーだよ。
その心配はない。
あそこは同人レベルだから仕方ないよ。
比較にならない。
547名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 15:57:06 ID:???
何人かEDみたけど今のところバグはないよ。
548名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 17:30:52 ID:???
製品版て体験版より心なしか解像度上がってる?気のせい?
549名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 17:40:40 ID:???
大抵のPCゲーはそうだよ
容量削減のために体験版は画質、ムービーの解像度下げて、たまにボイスも圧縮率あげてる
550名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:18:08 ID:???
それにしても、通常画面で表情がちゃんと変わるだけでこんなに可愛くなるんだな。
宮様の><な顔と笑顔が好きだ。
殿下は無表情すぎてちょっとこわかったからなぁ。特に狂王ED。
551名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:23:13 ID:???
>>550
クールにやっちゃう武道派殿下と
無邪気にやっちゃ術派宮様の対決ですね、わかります。
552名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:28:24 ID:???
殿下は何をするにしてもニコニコしてたからなぁw
宮の困り顔が好きだ。我が儘言ったあと謝ったりする表情が可愛い
金目状態でも表情変化あるのかな?
無邪気な金目宮もある意味怖そうだw
553名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:40:06 ID:???
宮様も可愛いがあのアルカイックスマイルで
毒殺指示出す殿下も素晴らしいんだぜ
二人のお茶会が見てみたいもんだ
554名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:52:43 ID:???
>>534
遅レスだけど、わざわざ丁寧にありがとう。
会場で到着を楽しみに待つことにします。
555名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:57:22 ID:???
殿下は権力的な意味で怖い
宮は妖力的な意味で怖い
上でも言われてるけどこの二人のガチンコバトルみてみたい
短期接近戦だったら殿下が有利、長期遠距離戦なら宮有利なイマゲ
556名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:33:18 ID:???
殿下は組織的な力で勝利、宮様は一人で勝利なイマゲ
軍略か戦術か的な意味で
557名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 20:49:36 ID:???
半分人間じゃないってのは強いよね
妖力MAX宮様の場合1人で焦土にしまくりなんじゃ
558名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 21:23:33 ID:???
宮は体験版の時点で神流河の崩壊ができるからなw
でも体験版で虜勝利ED狙ったり、妖の世界狙っているときしょっちゅう神流河の崩壊がおきてたから
政治の面で妖術使うのは諸刃の剣っぽいなと感じた
直接的な攻撃力は宮の方が上だけど、権力者としてバランスは殿下の方が上かもしれんな
まぁルートによって二人とも性格かわるけどな
559名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 21:39:45 ID:???
妖ノ宮に重傷を負わされたフィーリア王女は協会によって改造手術を受け
フィーリアV3として蘇ったのである。
560名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 21:44:58 ID:???
このことを知った妖ノ宮はすぐさまターブルロンドへの攻撃を開始
後の世界大戦の始まりである
561名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:11:16 ID:???
これほど物騒なヒロイン論争も珍しいな(世界平和的な意味で
562名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:45:02 ID:???
なんというか…佐和人はどこまでストーカー気質なんだ…
563名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:16:44 ID:???
ぶれいかっ!ぶれいかっ!
564名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:19:21 ID:???
>>563
シンプルなのに吹いたww
565名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:21:52 ID:???
あのさ……CD−ROMだと思ってたの……
でさ、インストールしようとしたら認識しないの

あるぇー?と思ってパッケージ見たら……



(涙でかすれていて文字は読めない)



嘲笑ってくれ
外付けDVDドライブ買ってきます
566名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:26:11 ID:???
今時CD-ROMはないわw
てかPC関係はちゃんとスペックと仕様確認しような
メモリは足りてるか?
567名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:27:33 ID:???
いや他はぜーんぶ足りてる
メモリーもかなり積んでる

DVDパソコンで見ないから(あまりPCゲームもしないし)
今まで困らなかったんだよね
体験版も超快適に動くし
DL版にすれば良かったぜ
568名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:38:02 ID:???
買う前に必須動作環境は良く見ましょうって話だな。

でも外付ドライブ持ってると便利だよ。
書き込みも出来るものなら容量大きいデータ保存にも使えるし。
569名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:48:41 ID:???
うん、アマゾンでぽちってきたよ…

あああせっかく発売日に買ってきたのにorz
パレがCD−ROMだったからさ……同じつもりだったんだ

スレ汚しスマソ
ショックの余り書き込んでしまったw
570名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:21:53 ID:???
DL版の特典が壁紙だそうだけども、キャラ誰のだろう?
571名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:05:32 ID:???
モフモフしてきた
いいモフモフだった
572名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:18:17 ID:???
>>570
壁紙は若四獅と四花撰の2種だった。
普通の立ち絵を4人並べただけの画像なので特にお得感はないよ〜。
573名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 03:04:57 ID:???
今のところ、みんなだれがお気に入りなのかしら?
574名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 03:08:51 ID:???
結局攻略できるキャラは全員発表されたの?
前作にくらべてちょっと淋しい気が…。
575名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 03:19:39 ID:???
>>574
そうか?
公式ページででてないキャラも攻略というか個別エンドあるよ。
まだ攻略が追いついてないから登場キャラ全員かは分からないし
恋愛要素じゃないキャラもいるが、パレドゥと大して変わらないと思う。
576名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 03:23:01 ID:???
ttp://ayashinomiya.kogado.com/support.html
> ホームページ更新情報 9/20
> ・サポートページ開設、アップデートパッチ配布中です。

> ●修正される不具合
> ・オープニングムービーが更新されます。


大した不具合じゃなさそうだが一応転載。
577名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 03:41:29 ID:???
更新したけど途中から差し替えになったデモムービーと同じでピッチ上がってる奴に差し替わった
個人的には元のほうが好きなんで更新すんじゃなかった
578名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 07:12:06 ID:???
尼に早速レビュ載ってたけど
内容薄いの…? 宮様子供だし糖度も低いのかな
(ネタバレスレは見ないようにしてる)
579名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 07:42:47 ID:???
>>577
自分も元の好きなんで更新しないな
580名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:01:12 ID:???
>578
キャラ個人シナリオは人数のせいかそう思うかも。
でもEDの数とか考えてやりこみ要素は多いと思う。
糖度はキャラによるんじゃないかな?
581名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:15:50 ID:???
ゲーム自体のボリュームはちゃんとあると思う。
人数が多い分メインキャラでもボリュームは薄いけど、ストーリーがないとかではない。
(でも大手の乙女ゲーに比べちゃうと物足りないだろうな)

主人公は若いとは言え、身分のあるお姫様ということで年齢での子供扱いはあんまりないよ。
というか普通に求婚されたり、いちゃいちゃしてる。
582名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 09:00:38 ID:???
選択肢の暴力系萌え
強い宮様カワイイ
583名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 09:28:31 ID:???
>>578
若四獅四撰花ぐらいしかやってないけど

話のスケールはやたらでかいけど
大抵が攻略キャラと攻略キャラ専用のサブキャラ(典三なら死是流)と時々宮、
ってなな感じで展開されていくもんだから
サブキャラに感情移入できてないと楽しめない
584名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 13:11:15 ID:???
糖度はパレより随分甘くなってると思う。
キャラシナリオが増えた分、シミュ部分のEDが薄くなったのかな。
まだ全然攻略途中なので、もしかしたらこれから濃いのが見つかるかもしれないけど。
とりあえず自分はかなり楽しんでる。数奇若かっこいいよ数奇若
585名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 16:01:07 ID:???
ネタバレになるからこっちではあんま言えんけど
数奇若のエンディングはパレからすると大進歩な糖度だったなw
586名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 17:26:18 ID:???
初回特典、店舗特典をゲットした宮様方、内容はどうだった?
587名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 17:52:30 ID:???
うちのバイト先はクリアファイルだった
今日で新作コーナーに積んどいた10個が全部売れたが、3人がいらないって断ってた
ショボいから仕方ないかな
588名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 20:57:47 ID:???
CDの内容ならネタバレスレでやった方がよくない?
589名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 21:22:09 ID:nQtGPGXP
血流度はパレと比べてどうなんだろう?
糖度は1回で飽きるからな。
590名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 21:27:04 ID:???
外道度はパレより高いかと。
何しろパレは暗殺か失踪しかできなかったけど、今回は祟ったり贄にしたり領民を
襲ったりできるし。
あと、色んな意味でひどい選択肢も増えてる気が。
591名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 21:29:14 ID:nQtGPGXP
>>590
ありがとう。>>590>>584で購入を決意した。
やりこめそうだ。
592名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 21:30:48 ID:???
>>590
流石妖って感じだね
593名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 22:23:33 ID:???
これプリンセスシミュレーションというより
地獄少女シミュレーションだね・・・


あれ急に胸g(ry


はい・・・何なりとお申し付けください。
594名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 22:44:30 ID:???
確かにちょっとだけあいたんに似てるw
595名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 14:01:18 ID:???
尼の特典CD持ってる人に聞きたいんだが、vistaでも問題なく読み込めてる?
私のPC(vista)では読み込まなかった
他の音楽CDとかはまったく問題ないけど、妖ノ宮の尼特典CDだけ読み込まない
姉のPCがXPだったから、そっちで試したら普通に聞けた
596名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 14:29:12 ID:???
体験版を我慢してて今日やっと製品版が手に入った
魚人に萌えすぎてずっと無限ループしてるわ
萌えの新境地をありがとう工画堂
597名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 21:22:04 ID:???
>>595
Vistaだけどイケたよノシ
598名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 21:51:24 ID:???
>>595
それ、Vistaだからじゃなくて、そのPCのDVDドライブの問題では?
ドライブのクリーニングでもしてみたらどうだろう。
(それで解決するかどうかは分からないけど)
599名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 22:06:08 ID:???
>>598
他のCDでは問題ないって書いてるんだから違うだろ
600名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 23:23:14 ID:???
パッチあてたら異様にテンポはやくなって
逆にぶっ壊れたのかと思ったらこれが本来の早さか
何があったらテンポが変わってしまうんだろ
システムとかじゃなくムービーのパッチってはじめてみた
601名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 23:28:44 ID:???
13日ぐらいに公式のムービー変わったけど急になんでだろうな
大人の事情?
602名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 03:14:20 ID:???
夜食が食べたくなってふと、贄どもの味が気になった。
603名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 03:55:47 ID:???
腸の苦味と血の味
604名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 04:07:02 ID:???
初対面で虜って次会ってウマウマとかより
そのキャラとのED直前にウマウマの方が美味しくなってたりしてw
605名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 06:32:41 ID:???
DL版もパッチ当てる必要あるよね?
一応当てとくか
606名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 07:03:46 ID:???
うーん、OPムービーが公式のPVのバージョンに変わるだけだし
もし今のOPが好きならあてなくて良いんじゃなかろうか。
もう遅いかな。
607名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 08:13:56 ID:???
すごい・・・パレの姫様以上に真っ黒な姫様だなあ・・・
608名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 13:20:35 ID:???
ニエ…
というとベルセルク思い出す

やっぱりカマキリみたいに交尾中に頭からバリバリ食ってるんかな
コワイ
609名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 13:23:13 ID:???
>>608
待て、交尾するのが前提なのか
610名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 13:33:08 ID:???
贄にされるときあの妙にエロイ台詞はやっぱり…。
611名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 15:01:27 ID:???
ヌファーッ!
612名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 17:36:31 ID:???
宮様の下の口には鋭い牙が生えていてだなあ…
613名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 17:40:54 ID:???
銀朱を贄にする度おさかな天国が脳内で流れてしまう
異論は認める
614595:2008/09/22(月) 21:33:23 ID:???
>>597
ということは特典自体の仕様か不具合じゃないね
尼に問い合わせてみるべきかな

>>598
>>599が言ってるけど、読み込めないのは特典だけだったから
ドライブではないと思ってここで聞いてみた
615名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:46:31 ID:???
>>614
多分だけど特典はメーカーが作ってからそれを尼に納めてるだけだと思うから、
先に工画堂に問い合わせたほうがいいと思う。
尼に言って下さいとは多分言われないはず。もし言われたらごめん
616名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 16:11:08 ID:???
   /i,/i
 ミ, ;(叉) 夢路にボッコボコにされたワン
617名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 23:26:32 ID:???
ネタバレスレへどうぞ
618名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 08:09:48 ID:???
可愛いのう
619名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 11:03:10 ID:???
かっわゆwww
620名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 17:18:17 ID:???
自分はダウンロード版を購入したので分からないんだけど、製品版には
アンケート葉書とかついてた?
621名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 19:50:25 ID:???
ユーザー登録の葉書で裏にアンケ
ついてる
622名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 23:15:25 ID:???
>>621
ありがトン
DL版はメールするしかないかー
623名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 12:34:07 ID:???
皆贄に捧げられてしまったのか。
オフィ通特典てもう届いた?
満足度を知りたい。
624名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:24:19 ID:???
最近パレドゥ体験版をプレイして面白かったので
買おうと思ってるんですが、ちょっと質問させてください。

乙女ゲならPS2・SLGならPC版との事ですが、やっぱりシステムが
もっさりというのが気になってPC版を買おうと思っていました。
ただPS2は宰相の高笑いがボイスで追加されてると見っけて気になってます。

宰相に特攻したいと思っていたので、宰相関係のイベントの追加っぷり
ボイスの追加具合について教えてもらえないでしょうか。
それを参考にしてPS2かPCか再考したいと思います。
どうぞよろしくお願いしまする!
625名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 12:35:39 ID:???
誰もサントラ買ってないのかな〜
626名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 16:09:55 ID:???
体験版DLして安易な気持ちでモフモフ選んだらしょっぱな笑顔とか販促…いや反則だろ
呪いとか贄とか祟れるとか死体とかそんな殺伐とした空気を求めてやってみようかと思ったのに
まともな選択しか選べないじゃないか…
そしてビックリ顔の宮様すげ可愛い
627名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 16:44:38 ID:???
>>624
宰相最萌えな人間だがPS2版がオススメ
ツン宰相な部分にはボイス追加
PS2版の後日談ではデレ宰相分増量な感じ
システムも個人的には慣れれば気にならないレベルかな
628624:2008/10/01(水) 17:34:55 ID:???
>>627ありがとう、あいしてる。

PS2版ぽちってくるわ
629名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:33:29 ID:???
ところでこっちのネタバレ解禁って何時から?
2週間だったら明日からかいな
630名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:37:00 ID:???
>>629
ローカルルールでは一ヶ月後に解禁
631名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 18:43:14 ID:???
ここのゲームってコンプリート好きな人間には駄目だ
632名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 18:47:44 ID:???
そうか?コンプリート好きな人間ではないけどコンプしたくなったよ
既読率とかあればもっといいけど
633名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 18:52:12 ID:???
コンプ好きだけどゲームはそんなにうまくないってことかな?
別に普通にSLGとかやるタイプだったら、パレは問題ないだろう、EDリストも
あるし、アイテムリストもあるし。

妖ノ宮はきついだろうな。
コンプ好きって、大抵がコンプに向かって一つ一つ埋めていくのが好きな
訳だから、埋まったか埋まってないか分からない状態ではモチベ上がらん。
634名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 19:58:23 ID:???
パレは確か集めた情報とか引継ぎなかったよね
欄が埋まらないのは気になるなぁ
635名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 13:27:32 ID:???
パレドゥはゲーム本編には引き継がれないけど
トップメニューから今まで集めたやつは確認できるから
そっちが埋まるのを見て満足していた
着せ替えとかもできたし

妖ノ宮の御供はなんで図鑑でたわむれられないんだ……
636名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 14:41:51 ID:???
愛蔵版商法への布石かな
637名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 17:03:08 ID:???
まだ買ってないけど今回はED一覧無いの?
愛憎版待ちも気の長い話だしなあ…
それにしても呪殺はあるとは思ってたけどまさか人喰ったりまでできるとは
暗黒面がパワーアップしてんだねw
638名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 17:17:30 ID:???
>>637
人喰うっていうと穏やかではないなw
存在を吸収して妖力に変換するといった感じ。

なぜかパレドみたいな解りやすいED一覧・回想がなくて
台詞送りみたいなかたちで「今まで見たEDのタイトル」だけ見れるんだよねぇ
そこがちょっと不満

しかし、愛蔵版でも追加ディスクでもなんでもいいから
関連商品出してくれ…!
ここまで自分の好きなツボをついたキャラだの台詞だのを出すメーカー
あまり無いので頼むよホント
639名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:10:40 ID:???
妖ノ宮は売り上げどれくらいだったんだろう
640名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:16:28 ID:???
体験版落としてきた
まんじゅう貰いつつ商人にちょっかいかけてたら終了したwww
パレドゥとはまた要領が違うから行動選択悩むなこれ
641名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:24:38 ID:???
妖ノ宮の体験版はキャラ個別END一歩手前で終了しているのもあるからな
製品版プレイしたいのなら体験版はプレイしないほうがいい
絶望するから
642名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:28:20 ID:???
たしかに絶望した…
643名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:30:19 ID:???
銀殊好きだったのに命助けたらそれで終わりだもんな
644名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:33:20 ID:???
銀朱はそれで終わりじゃないだろ
書くとネタバレスレ池になるけど
645名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:01:56 ID:???
WikiのEDリストに「計画通り」含まれてないね?
646名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:05:20 ID:???
そう思うなら編集してくれ
647名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:07:00 ID:???
いやED数66じゃなくて67なのかなって思って
wikiはあとで編集しとくよ
648名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:05:48 ID:???
しかし本当やり込みゲーだな
一定の条件で見られるレアなイベントいくつあんだろ
649名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:23:06 ID:???
そして思う、なぜ全網羅イベントリストが無いのか・・・・
650名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 02:49:35 ID:???
>>649
回想は後ろ盾の関係でないのも納得できなくもないが
EDリストはなんでないのか本当に謎。
651650:2008/10/07(火) 02:50:49 ID:???
EDリスト→達成率がわかるか、穴埋め式のEDリスト

言葉足らずでした。
652名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 03:27:04 ID:???
だよなぁパレみたいに???????であらわすとかしといてくれたら達成感もあるのになぁ
653名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 08:28:28 ID:???
でもパレもコンプ可能なのか謎、未だに贈り物コンプできん…
「フランツの祝福」「S・ディオール」「ヘルマンの書」はドコー

埋まっていく?????欄は達成感あるけど、埋まらないとストレスが…
いくら挑戦しても出ないよ…。

654名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 09:33:20 ID:???
wikiに入手方法載ってるよ
ってヘルマンの書だけは書いてないか
655名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 09:45:53 ID:???
>>654
社会1とかやってみたけど出ないんだよ><
ちゃんと投資も反映値も◆で、同じ方法で金色の未来は出たのに…
名誉は下げ方よく分からんしー
656名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 10:29:53 ID:???
>652
バレスレの方に公式に聞いた人がいて
コンプ目的じゃなく好きな結末見つけて欲しいから、みたいな
回答をもらったみたいだから意図的に外したんだろうな

プレイヤー的にはあった方が嬉しいけど
657名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 11:44:30 ID:???
図鑑の粗雑ぶりを見る限り間に合わなかったとしか思えない
658名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 15:29:11 ID:???
>>657
間に合わなかった or バグかと思っていた。
659名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 18:55:25 ID:???
単に間に合わなかったけど、そうは言えないだけだと思う、メーカー的に。
そんなこと言ったら買った人を馬鹿にしているようなもんだから。
だから無理のある理論武装して返すしかない。

リストを作らないことが、好きな結末を見つけるのに効果的になるはず
ないんだから。
660名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 19:03:18 ID:???
むしろあるかないのか分からない結末を探してプレイ何百週目とか行ってても不思議じゃないw
EDが多くてもスキップが快適だからそのへん評価高いんだけどな、個人的に
パッチで良いからリスト出してくれたら有り難い
661名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 19:08:33 ID:???
メールとか送ったら対処してくれたりするのかな
PCゲーの利点ってバグがあったり不完全であっても交換・回収せずに
容易に修正や追加ができるところだと思うんだけど
662名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 19:51:14 ID:???
たぶん、デバッグ不足なんだと思うよ。
リスト作るのなんて、技術的には難しいものじゃない。
でも、ちゃんとエンド出せるかどうかの検証が済んでないから、下手にリスト
作れない、んだと思う。

今、ネタバレスレの方で検証中のエンドみたいに。
663名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:19:25 ID:???
>>662
あ、そういうことか。ものすごく納得した
じゃあ全エンディング出せるようにできるのとリスト追加のを一緒に
パッチにして出してくれればいいのに。忙しくて出来ないのかな

乙女ゲじゃないけど、希望が多かったエンディングを追加するパッチ出してる
メーカーもあったし出してくれれば喜んでパッチ当てるんだけどな
664名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:45:52 ID:???
>>656
到底そうは思えんけどな
665名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:53:40 ID:???
656ではないけど選択肢が出ないみたいなのと同じ意図なんじゃないのか
パッチで出ないまでも公式でこっそり全ED数言ってくれればいいのにとは思う
666名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:54:00 ID:???
移植先や関連商品出すところにせっつかれたんだろうね
大元のゲームの発売が遅れると後の予定も狂うからなあ
667名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 21:43:54 ID:???
要は完全版商法ですね、わかり・・・たくねえorz

延期したり、公式沈黙長かったりと、間に合ってない感はあったけどさ、
個人的には延期していいからちゃんと作って欲しかった。
出なきゃ出ないで大勢の目算が狂うから無理した事情は推測できても、
ファンの期待を損なっちゃ本末転倒じゃね?
668名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:51:29 ID:???
期待っていえば、先月のコミックが
ソフト発売前なのに休載しててがっくりきた
発売前だから情報もあるかとかなり楽しみにしてたんだけどなぁ
669名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:06:48 ID:???
ネタバレ入ってたんじゃない?
670名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:15:05 ID:???
1,000円までなら出すからEDリストとちょっとしたイベントつけたパッチ出してくれ
と思ったがクレジットカードを持ってなかったことに気付いた
671名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 06:43:22 ID:???
そこはお金出してもいいとか言っちゃダメだろ!w>EDリスト

でも無料EDリストパッチと、
クレカ以外の支払い可能になったら500円程度のシナリオ販売は欲しいかも。
672名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 11:14:41 ID:???
攻略スレでレアなエンドの攻略完成したみたいで素晴らしい!!

ところで、まだ未発見なのはさすがに無いかな…と思うんだが
次の攻略・ネタバレは立てるべきなのかね?
ネタバレ解禁まであと一週間ちょっとだが…
673名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 15:16:48 ID:???
>>672
もう次スレ立っちゃったみたいだから気にすんな
どうせスチルの回収関係でまだ質問が続くだろうからきっと大丈夫
674名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 22:57:17 ID:???
鳩羽楽しみにしてたのに、話の薄っぺらさにがっかりした。
675名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 23:27:03 ID:???
でも、鳩羽すごく人気あるよねえ。あの『一発ネタ』のウケがものすごいのかなw
676名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 23:36:25 ID:???
戯れの致し方を今更だが見てきた。
宮様以外と関わってるシーンがそんな無いから素の性格が見えて良いな。
佐和人と伊摩利があんまり怖くてびっくりしたよ!
電波のユッキーがホイホイ言ってる以外は普通に見えたり新たな発見があるね
677名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 23:37:54 ID:???
あれはバレスレで予備知識はあったのに
いざ目の当たりにしたら盛大に吹いたなw

そもそも薄っぺらくないキャラっていたっけという状態だけど
まあ2作続けてこんな感じってことは
これが工画堂のカラーになるんだろうという気がする。
678名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 23:44:59 ID:???
てことはロワイアルみたいなファンディスク今回もくるかな
宮様じゃなくて他の兄妹でプレイ可…とか
ショートストーリーで補完されたりとか
679名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:13:39 ID:???
>>676
こういうの、地味におもしろいよね。
解説もそうだけど、番外シナリオみたいなのをHPででも何でもいいから、
公開して欲しいなあ。
680名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:17:44 ID:???
パレドゥで、キャラが説明してるやつ読んで
自分的に読みやすくてテンポ良かったから
安心して買った自分ガイル
681名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:20:39 ID:???
伊摩利あの戦略は天然なのかわざとなのか…
682名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:40:22 ID:???
本能とかかもしれないぞw
683名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:46:04 ID:???
パレドゥの淑女講座もよかったよな
アストラッドがみんなに可愛がられてて和んだw
みんなが仲良くわいわいしてるの見るのすきだからもっとやってほしい
684名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:57:24 ID:???
こういう楽しいコンテンツが作れるのになぜゲームにイベントとして反映させないんだw
685名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 16:04:49 ID:???
オフィシャル通販で買った人に聞きたいんだけど
特典の冊子ってどんな感じだった?
686名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 16:21:47 ID:???
>>685
あらすじ通り
割高オフィ通予約するぐらいの自分だから
参考になるかどうか分らないけど良かったよ
あっさりめだからがっつり読むって感じじゃないけど
687名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 16:24:18 ID:???
ごめん、あっさりってページ数って意味で
688名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 01:57:42 ID:???
>>686
レスありがとう
体験版プレイして面白かったら買ってみるよ
689名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 02:12:15 ID:???
パレドゥレーヌを買いたいと思ってるんだが、すなおにPS2版を買った方がいいだろうか
PC版のほうが操作がしやすそうなので、ちょっと迷っています。
よろしければご助言願います。
690名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 02:30:47 ID:???
>>689
操作性をとるかこれをとるかお好みで
攻略wikiからそのままコピペだけれど
>PC版との違い
>PS2版ではイベントCG・シナリオを追加・加筆。
>ユーザーからの要望が多かったシーンにイベントCGを追加。
>キャラクターの掘り下げを意識しつつ、 PC版に加筆&イベントビジュアルが追加。
>エンディングは、全キャラクター分を加筆。
>シミュレーション部分で機能面をさらに充実。
691名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 19:19:46 ID:???
>>689
操作性ならPC版なんだけど【慣れれば】PS2版もそんなに気にならないかな
PC版未プレイならそもそも操作性の比較対象がないから気にならんかも

かくいう自分も、
操作モタつくのうぜえ&どうせPC版で全キャラクリアしたしーと思って
PS2版はプレイ途中で放置してたんだけど、
妖ノ宮発売で工画堂熱が再燃wして、
萌えキャラかたっぱしから攻略しなおしたら
けっこう嬉しい追加要素あってニヤニヤしたよ。

PC版であまりにもアッサリ終わってて脳内補完で補わざるを得ないとこに
それぞれちょいと甘みをプラスしてくれたというか…
(それでも他乙女ゲに比べたらあっさりなんだろうが)
692名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 21:52:36 ID:???
私はPS2版買ったけどセーブ・ロードの遅さにイライラしてダメだった
しかしCGやシナリオ追加って点を考えるとPS2の方がいいと思う
セーブロードの件はなまじPCの「クリックしたらセーブもロードも0.1秒でできる」
っていうのに慣れてたからイライラしたんだと思うし
PC版もってないならPS2のがいいんじゃないかなー
693名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:14:53 ID:???
他のPS2のゲームと比較するならそこまで遅くない
PC版と比較するなら遅いのはしょうがないな
694名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:41:28 ID:???
それまでのゲーム遍歴によるけど、そこまでもっさりしてなかったな。
マップが見づらい等、シミュとしては色々と惜しい操作性ではあったけど。
695689:2008/10/13(月) 12:39:14 ID:???
アドバイスありがとうございました。
PS2版と、妖ノ宮も買ってきたいと思います!今からプレイが楽しみだ…
696名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 16:33:57 ID:???
妖ノ宮、しばらく買えないから体験版で我慢、と思ってたけど手を出すんじゃなかった。
早く買いに行きたい…!
工画堂はいつも新しい萌えを教えてくれるなぁ。
697名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 00:38:31 ID:???
しかし、数奇若のお供やら赤月の面々やら、伽藍篇の妖たちやら
サブキャラによさげなキャラがいっぱいだなあ。

最初のアナウンスだと攻略40人以上とかいってたらしいところをみると、
この中に発売に間に合わなくて、攻略漏れしたのがいっぱいいるのかなあ。
698名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 01:28:46 ID:???
>>697
攻略対象じゃないのも居るだろうけど
相関図に出現しただろう(勢力がある)没キャラと図鑑に入ってただろう没キャラ
これプラス春秋みたいにサブキャラ攻略もあったのかもな

正義(まさよし)
帝(みかど) ういぎんてい
巴政(ともまさ) 名前のみ
行斎(こうさい) 名前のみ
封真(ふうま) 名前のみ
銃弩(じゅうど) 銃弩の伐採が没になって泰山が代わりに伐採、切り札の鬼退治関連で鬼の大将っぽい
想明(そうめい) 名前のみ
吾作(ごさく) 図鑑で日叡の横の人、切り札の一揆煽動の農民の人
愛禅(あいぜん) 鳩羽陣営に出てくるラヴの人

洛葉
みどり
699名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 10:12:10 ID:???
モフの子供誘拐イベントででてくる捨八だっけ?
あれもなんかあったんじゃないかなあ
700名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 04:36:42 ID:???
妖ノ宮、ビジュアルファンブック出るんだなー

何かしら補完されてたら嬉しいんだが…
特にういぎんていとか…無理か
701名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 13:56:03 ID:???
ファンブックって攻略案内も付くんだね。攻略本としても使えるなら買おうかな
個人的に妖ノ宮は世界観が好きだから世界観解説が豊富だといいな
702名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 06:50:21 ID:???
パレドゥでRPGとかやりたいな。
集めた衣装を実際に装備・プレイ画面に反映できたら嬉しいし、
カスタムした部屋の中を駆け回ってみたい。
騎士王になって相手をフルボッコするもよし、騎士達に守られるも良し。
703名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 07:52:35 ID:???
殿下がラスボスだろ常識的に考えて
704名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 08:14:55 ID:???
その後、703の姿を見たものはいなかった。
705名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 11:12:22 ID:???
フィーリア「なにゆえもがき 生きるのか?滅びこそ我が喜び。
死にゆく者こそ美しい。さあ、我が腕の中で息絶えるがよい!!」
706名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 12:04:20 ID:???
>>702
パレドゥRPGいいな
ED後もらえるネックレスとか色んな追加要素がありそうだw

どのくらい大陸や国があるんだろ
キャラの故郷や周りの国や宮様のとこも入れてくれるとニヤニヤできそうなRPGだ
if兄が残ってての殿下の放浪の旅
707名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 12:33:07 ID:???
どっちかっていうとスパロボとかのSRPGがいいような気がする。

そして殿下のMAP兵器で仲間ごと敵を焼き払う
708名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 12:48:28 ID:???
>705
ゾーマ様のようだ
709名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 13:03:04 ID:???
SRPGいいなー
キャラ死んだらリセットしまくりそうだがw
710名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 14:06:36 ID:???
本編以上にウィレムを雇うのに愛が試されそうw
スライムに瞬殺されるウィレム…。
711名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 16:19:42 ID:???
>>709
死ななかったらりせっとのまちがいではありませんこと?
712名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 00:24:39 ID:???
ユークレースが一番好きです
713名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 03:54:36 ID:???
>>711
血河ルートktkr
「ひめさま ごぶうんを・・」チャ〜ラ〜♪
714名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 09:23:50 ID:???
ユークレースいいよね。
使ってみる前までは「戦わせたら死ぬんだろうな・・・」って思ってた
715名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 02:14:31 ID:???
■おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
カラオケ板殺伐トーナメント part5 [カラオケ]
716名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 04:29:08 ID:???
717名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 09:31:21 ID:???
十八禁のパレドゥ、妖ノ宮といえばどちらですか?

濡れ場あり
暴力・グロシーンあり
718名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 11:37:07 ID:???
>>717
手前の脳内でやってろ
719名無しって呼んでいいか?:2008/11/14(金) 22:54:47 ID:???
>>716を買った姐さんいる?
パレの記事がどの程度あるのか知りたい・・・
720名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 09:54:37 ID:???
記事の中にパレの名前ないよね?
721名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 10:14:28 ID:???
妖ノ宮は18禁もの書こうと思えばネタはごろごろ転がってるね
夢路の監禁ネタとか、異国へ引き取られるバージョンとか
逆に宮様が相手を虜にして・・・とか
722名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 10:38:21 ID:???
だから二次と年齢制限の話は違うところでやってくれ
723名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 15:22:40 ID:???
>>716は「2000-2008title 男女ともに楽しめるコンテンツを供給し続けるため目指すものとは」の章で
「女性を主人公に恋愛模様を描く」と題した400字弱の解説文とイラスト3枚(3ページ)
イラストはパレ・ロワ・妖宮のパケ絵

単独で章を割かれている「ミュージックアクションシリーズ」「蒼いシリーズ」も好んでプレイしている人か、
工画堂入社志望で会社の足跡をざっと俯瞰したいという人以外はスルーしたほうが良いと思う
724名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 17:50:43 ID:???
工画堂で妖ノ宮関連の更新がされてる
ただし声優さんの記事なので注意〜
725名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 18:58:25 ID:???
妖ノ宮のPS2移植を期待してるんだけど
されるとしていつ頃になるかなぁ…
パレと同じ位の間隔でやってくれたら嬉しい
726名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 21:50:50 ID:???
パレと同じく発売から一年後だと思う
工画堂が作ってパレと同じところが移植したソルフェージュも一年後だった
727名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 10:27:04 ID:???
移植はありがたいけど
PS2もいいけどできれば携帯機の方が楽でいいんだけどな
728名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 22:05:48 ID:???
移植できるくらい売れたのか…?
妖ノ宮は評判も大してよくないし。
729名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 02:01:18 ID:???
売れなくても移植はできるよ
むしろ売れないからこそとも
730名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 09:58:20 ID:???
削除した要素を復活させた完全版としてでたりして
731名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 10:02:05 ID:???
むしろ帝とかPS2移植要素のために封印されt(ry
732名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 10:46:53 ID:???
次はゲーム性もよろしく
733名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 12:26:56 ID:???
次は乙女1:戦略権謀9の女帝シミュレーションだな
734名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 12:37:40 ID:???
>>730-731
追加パッチやらでフォローしてくれればいいけど
735名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 16:17:59 ID:???
妖ノ宮のファンブック買った人いる?
736名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 16:22:49 ID:???
自分もそれ聞きたかった
あとアニメイトで買うとイラスト入りの複製サイン色紙が貰えるらしいが
それもどんなのかと
737名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 16:25:12 ID:???
パレドゥのガイドブックがあの値段でアレだったことを思うと
とてもじゃないが手を出す気にはならん
738名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 17:25:45 ID:???
自分は買ったよ。

相関図
キャラクター紹介
ストーリー紹介
ED一覧
シナリオ・音楽の人・衣装デザインの人・声優インタビュー
ドラマCDシナリオ
四撰挿話あらすじ
コミックの紹介
声優サイン色紙と妖の宮てぬぐいの応募券(譲渡不可)


攻略本が出てから始めようと思って放置していた。
攻略ぱっと見るだけだと詳しそうなんだけど選択肢が書いてなかったりしてよくわからん。
書いてないのはどれ選んでもいいってことなのか?
慣れるまでは大変だ〜〜。

パレドゥの本の方が詳しかったよ。

なんでこんなに高いんだ?
739名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 17:56:21 ID:???
>>738
おおー乙乙
パレより更に内容薄いのかあ…
EDはやっぱ70で全部なのかな。
740名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 17:57:40 ID:???
>>738
レポd 買おうと思ってたけどちょっと保留だw

攻略だけど、やれば分るだろうけど
たまにその選択肢じゃないと駄目ってのもあるが基本どれ選んでもおk
フラグは外したら分りやすいし、クイックロード&セーブも光もあるし迷わないと思う

選択肢より条件が必要なキャラやEDが少し大変かなと思う
が攻略ヒントさえあれば難しくない
手探りで条件を試行錯誤して出来たっていう達成感もあるから好みでやるといいが
741名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 12:59:22 ID:???
738です。
手探りでなんとかやれそうなので
とりあえずやってみて出来ないところだけ本を見ることにするよ。
EDは70でした。
742名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 01:18:19 ID:???
日記の>カナデは学園編では登場しない予定ですが
ってのが気になった。メインっぽいのに前半(?)ずっと出ないのは
キャラへの思い入れの意味で不利だと思うんだけど、その辺はどうするんだろう。ワクワク
743742:2008/12/03(水) 01:20:54 ID:???
誤爆orz
本当にすみませんでした。
宮様に喰われてきます(;´Д`)ハァハァ
744名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 07:25:13 ID:???
今更になって戯れの致し方みたがwwwwwwwwwww
745名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:47:09 ID:pLbhERKy
ファンブック……キャラ紹介あるみたいだけど
それってパレドゥみたいな感じ?(年齢や身長が記載されててプラス色彩設定とか)
あとサブキャラはやはり顔グラ+紹介文のみだけなのかな?
下半身がどうなってるか気になるキャラ多すぎるんだが…
746名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:30:26 ID:???
あげてしまった…
宮様に祟られてきます
747名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 03:23:07 ID:???
>>745
>下半身がどうなってるか気になるキャラ
銀朱のことですね、わかります


すみません私が気になるだけです
あとういぎんていの情報とかありましたでしょうか…
748名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 07:42:47 ID:???
ここで質問してないで買うか立ち読みするかすればいいんじゃない?
買うにしたってたかが3千円じゃんww
749名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 13:41:42 ID:???
本を買った738です。

見開き1Pは13人で紹介文+表情集+妖の宮に対する想い(四天王は妖の宮に対する姿勢)
あと久米川と夜光は半開き1Pで紹介文+表情集
あとのサブキャラはやはり顔グラ+紹介文のみです。

有為吟帝はキャラ紹介では帝で出ていて顔グラ+紹介文のみですが
初期設定画のところに帝の正面図(全身)が小さく載っています。

初期設定画はメインのキャラ紹介の15人+帝と絢が載っています。
帝以外は後姿などいろいろ載っているのだけど帝は謎が多いので全身の正面と手だけだそうです。
750名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:49:01 ID:???
金髪美人も黒髪幼女もカワユスカワユス
本当に客観的な意見でいいんだけど、二つの作品どっちがオススメ?
ケネ無くて一個しか買えないけど本当に面白そうだからどっちか買いたいんだ
751名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:56:44 ID:???
ゲームとしての完成度はパレドゥレーヌ。(これに反対意見はないと思う)
SLGが大嫌いとかいうのなら妖ノ宮。

でもキャラ見て、一番萌えるだろうって思うキャラがいる方にしたら?
752名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:59:02 ID:???
パレドゥレーヌもべつに難しいことないしな。
753745:2008/12/04(木) 23:06:49 ID:???
>>738
詳細な解説おつかれ様&ありがとうございました!

メインキャラの妖ノ宮への想い(姿勢)とやらが気になるけれど
それ以上にサブキャラの待遇悪すぎじゃなかろうか
全員の全身図載せればいいじゃない!

買うのに本当に迷うなあ…
754名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:07:08 ID:???
>>750
2つともPCで体験版あるから試してみるといいかもしれない
個人的にパレドゥ(PS2)
・PC版と比べて追加要素有
・パレドゥやらなくても問題ないけど、妖ノ宮は世界観が少し被りで小ネタ有
・妖ノ宮はあっさり気味、大雑把に言うとパレドゥのシミュ要素なくした感じ
・パレドゥをもし気に入って制作陣が同じな二作目の妖ノ宮も買ってやるかと
 金に余裕が出来たぐらいに追加要素有の妖ノ宮の移植が出るかもしれない
755750:2008/12/04(木) 23:33:41 ID:???
優しい姐さんdd
パレドゥレーヌの黒髪の人にびびっと来たのと、ひそかに世界観繋がりあるようなので、
明日パレドゥレーヌ買ってきますwktk
756名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 00:03:15 ID:???
>>755
PC版公式のシステム紹介と戦略講座オススメ
ゲームの雰囲気と、キャラのやりとりのノリがなんとなく掴めましてよ!
>>755に騎士王の加護があらんことを…。
757名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 01:16:20 ID:???
>>749
夜光は半ページか…!
銀朱の全身図もなしか…!

でも買うがなwww
次回作への期待を込めてやる
758名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 01:17:48 ID:???
半ページじゃなくて1Pか
759名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 16:07:30 ID:???
速報スレより

459 名前:名無しって呼んでいいか?[age] 投稿日:2008/12/05(金) 15:49:53 ID:???
>工画堂,「パレドゥレーヌ」のファンディスク「パレドゥカルナヴァル」と「ガジェット トライアル 普及版」を12月26日に発売
ttp://www.4gamer.net/games/079/G007978/20081205009/


まじかww
760名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 16:08:51 ID:???
>>759
うおおおおお宰相かっけえええ
761名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 16:17:21 ID:???
>>759d
2000円か、安くていいなw
パレドゥロワイヤル移植待ちしてたけどFDは移植なしなのかな…

ミニアドベンチャーゲームってなんだろ今月とか急すぎてwktkが止まらない

ttp://www.4gamer.net/games/079/G007978/20081205009/SS/001.jpg
>工画堂スタジオは,「パレドゥカルナヴァル」と「ガジェット トライアル 普及版」を12月26日に発売すると発表した。
>
>パレドゥカルナヴァルは,プリンセスシミュレーション「パレドゥレーヌ」のファンディスク第2弾。
>新作ミニアドベンチャーゲームと,「パレドゥレーヌ オムニバスショートストーリー」,
>そして「妖ノ宮」の体験版とムービーが収録される。価格は2000円(税込)。
>なお,「ダウンロードオムニ」でのダウンロード販売も行われる。
762名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 16:54:14 ID:???
>『パレドゥレーヌ オムニバスショートストーリー』完全再録

これってパレドゥロワイヤルの3つのショートストーリーのことなのかな?
ロワイヤル今日買ったばっかなんだけど…(´・ω・`;)ゝ”
763名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 17:06:19 ID:???
エンジェルアソートとかのも収録されるのかねえ
新作ミニアドベンチャーゲームと新規ストーリーに期待したいけど、
ちゃんと宣伝に力入れてくれないと、買うに買えないんだぜ
764名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 17:15:44 ID:???
オムニバスショートストーリーってのは
「エンジェルアソート」Vol.4&5に収録された
パレドゥレーヌオムニバスのことじゃないかな
765名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 17:34:50 ID:???
>そして「妖ノ宮」の体験版とムービーが収録される。

かなり妖ノ宮が売れてなくて焦ってるのかな……
766名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 17:55:51 ID:???
>>762
ファンディスク第二段っていうから第一弾のは再録しないんじゃないかな
たぶん764が言ってるようにエンジェルアソートにあるオムニバスの事っぽいような
これって公式って出来るのかな
767名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 19:05:37 ID:???
また一部のキャラのファンにだけ嬉しい仕様っぽいなあ
768名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 19:10:45 ID:???
FDきたーって妖じゃなくてパレドゥのかww
第一弾が物足りなかったんでボリューム増えてるといいな。

>>765
普及が狙いなんだろうが、製品版持ってる身としてはお得感ゼロだな…。
妖持ってなくてネットに繋がってない人は有難いのかもしれんが。
769762:2008/12/05(金) 21:15:55 ID:???
>>764
>>766
そか、返信ありがとう
別に声オタというわけじゃないんだけど、声ついてないのはちょっとさみしいね
その分安いからしょうがないか
770名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 01:34:38 ID:???
>>767
そりゃあんだけキャラが多いんだから
全員万遍なく、は無理だろjk

妖ノ宮のファンディスクも欲しいんだが
771名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 03:14:38 ID:???
個人的には
ゲームはパレドゥ、キャラは妖ノ宮がよかったと思ってるので
自分も宮のFDが欲しいな
772名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 06:28:40 ID:???
>>755
サブキャラにこそ萌えが詰まっていたりするので試してみて。
オススメはオーロフとヴェンツェル
773名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 07:36:50 ID:???
>>770
まず売れなきゃ出せんだろうなあ>FD
774名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 09:53:28 ID:???
>>772
> ヴェンツェル
ナカーマ
あの台詞にぐっときた
775名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 15:14:30 ID:???
ヴェンツェルであんな正統派な恋愛ストーリーに進むとはおもわなんだ
776名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 15:15:17 ID:???
パレドゥで格闘ゲームとか出したらいいと思う
初期のサムスピみたいにフィニッシュで相手がまっぷたつになったりする
使用で
777名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 17:39:45 ID:???
ラスボスは殿下ですね。わかります。
もちろん斬紅郎的な意味で。
778名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 20:14:12 ID:???
>>776
タイトルはパレドゥロワイアルですね、わかりまs…あれ?
779名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 22:37:46 ID:???
+D Gamesにもパレドゥカルナヴァルの情報が来てた
毎度のことだけど公式の方にはまだ情報がない
初出は雑誌や情報サイトに譲るとしても
公式の情報更新ももうちょっと頑張ってくれないかな…
780名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 18:12:41 ID:???
パレの格ゲーやりたいw
781名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 21:05:38 ID:???
世の中には2D格闘ツクールという便利なものがあってだな
782名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 21:09:40 ID:???
>>781
自分で作れとwwww
783名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 21:28:48 ID:???
ターブルロンドにはクリスマスとか無いのだろうか。
紅い服を来たリョーシュマンが寝ている間に枕元の靴下に肉を入れていってくれるとか。
784名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 21:56:11 ID:???
それで黒い服を着たヘルゼーエンさんは
白い袋に悪い子を詰めて城へ連れ去るんですね。
ドイツのクリスマス風に。
785名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 00:54:01 ID:???
殿下へのプレゼントでシル爺と口喧嘩してるエピ爺が思い浮かんだ
786名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 01:29:57 ID:???
アストラッドにサンタの正体を気取られないよう
超神経使ってる宰相が思い浮かんだ

カルナヴァルのパッケ絵、
バレそうになったから変装のつもりでシルクハットを被り
そそくさと立ち去ろうとしている宰相の図に見えてきた
787名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 01:40:24 ID:???
変装で合ってるんじゃね、聖誕祭らしいしから
お忍び格好だったりするかもな
788名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 03:05:41 ID:???
>>783
赤鼻のオーロフの引くソリに乗るサンタ殿下
もちろん殿下の手にはニンジンが・・・

と言うのを一瞬想像してしまった
789名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 08:29:35 ID:???
シル爺サンタは似合いすぎて駄目か…
790名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 13:20:31 ID:???
どうしてだろう。聖夜のあまーい展開が想像できない。
791名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 14:12:53 ID:???
自分をプレゼントしようとして箱の中でスタンバるオベルジーヌ
エクレール「なんだか大きな箱…差出人も不明だし、どうします?」

→そんなもの、捨てなさい
→開けてみましょう
→ヴィンフリートにあげましょう
792名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 19:09:36 ID:???
うちの殿下はクリスマスはオーロフと過ごすそうです。
寒いから。
793名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 19:11:06 ID:???
エピ爺コタツみたいなの発明して殿下と一緒にぬくぬくしてくれないかな
794名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 21:24:43 ID:???
ダウンロード販売なされてたことに今さら気づいた
steamと同じネット接続してないとプレイできないとは、世の中違法コピーがねえ…
795名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 22:07:03 ID:???
工画堂にカルナヴァルの詳細来てるね
796名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 22:35:17 ID:???
>また、パレドゥカルナヴァルには、パレドゥレーヌ発売以降に様々な場所で発表になった、
>井坂春奈書き下ろしのショートストーリーが全編再収録されています。
>「読み損ねてたっ!」 というお客様にはもってこいの収録内容となっています。
>また、書き下ろしストーリーも1篇収録されますので、そちらもお楽しみに。

>書き下ろしストーリーも1篇収録
だけかよ
797名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:28:24 ID:???
ミニADVの質量次第で「書き下ろしも一篇入ってる」になるか
「書下ろしが一篇しか入っていない」になるかが変わってくるんじゃないか?
個人的には書き下ろしストーリーが3〜4本入っていたとしても
ミニADVの方がクソだったら泣く

値段的に両方充実させるのは無理だろうしな…
798名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:39:07 ID:???
パケ絵レミーきたああああああああああああ
内容がどうでもこれだけで購入決定だぜ

それにしても殿下とアスト、宰相はメインだからいいとして
なぜにグイードとレミー??
「詐欺」とか「嘘」とかがストーリーに関わってくるのかね
799名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:51:19 ID:???
書き下ろしのメインとか?
800名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:00:59 ID:???
801名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:01:37 ID:???
アソートに手を出すか出すまいかずっと悩んでたから嬉しい!
お祭り宰相が是非見たい。

あとグイードとレミーなのは局地人気がありそうだから…?
802名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:09:13 ID:???
>>800
>● 読み札の一部 ●
> 【お】「おまんじゅう」でございます(『妖ノ宮』より)

チョイスそwwwこwwかwwww
803名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:11:33 ID:???
恩次郎ファン歓喜
804名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:18:39 ID:???
狙いが外れまくってるところにワロタw
805名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:27:30 ID:???
なにをいう、ばっちしストライクではないか
806名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:30:35 ID:???
>同社作品のファンには爆笑の内容

うん、よく分かっているな
807名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 01:37:10 ID:???
>工画堂スタジオの歴代18作品の中から選りすぐりの名セリフとイラストをカルタに

選りすぐったのがおまんじゅうかww
808名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 20:51:48 ID:???
>>803
そんな人いるのかw
809名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 13:12:40 ID:???
私…あの人がいないと生きていけない…!(勢力的な意味で
御託はいいからとっととおまんじゅうよこせ( ゚Д゚)ゴルァ!!
810名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 21:39:16 ID:???
ごめん、何度もでてる質問なんだと思うんだけどパレ買おうと思ってて、
ふだんPCでゲームするからそのつもりだったんだけど、PS2の追加を聞いて気になってきちゃったんだ。
PS2ももってはいるんだけど、PCに比べるとやりにくい環境だから。
具体的にどう違うんだろう?
CGとかシナリオって格段に違ったりするの?見なきゃ損なネタってあるだろうか。
ちなみに当方、体験版やった限りではアスト萌。
811名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 00:03:09 ID:E8q7VMEH
アスト萌か
812名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 00:27:50 ID:???
>>810
PS2版のみだったから何とも言えないが
あれで何処か減ってるんだとしたら勿体無いなと思った
あとPS2版公式のシステムの下のほうに書いてある
ttp://www.gunghoworks.jp/game/palaisdereine/system/system.html
813名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 00:39:40 ID:???
PS2はちょっとばかしイベントやテキストが追加されていたりする。
814名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 01:40:15 ID:???
PS2版では牛のシナリオくらいしか追加部分印象に残ってないや。
というかPC版の牛シナリオが( ゚д゚)ポカーンすぎただけかもしれんが。
あそこまで淡白なのは乙女ゲではある意味新しかった。
815名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 02:08:44 ID:???
PS2でも充分( ゚д゚)ポカーンだったけどなー
816名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 02:19:02 ID:???
自分はPS2版しかやってないんだけど
どのキャラもかなりあっさりだったから
これで追加無しだったらどんだけ??とは思った

あとファンサイトとかで調べたら
自分が萌えたところは追加部分だったってことも結構あったよ
特に声なしキャラにはその傾向が顕著だった気がする
萌え重視ならやっぱりPS2をおススメしたい

ただやっぱりシステム的にはもっさりなんだよね…
817名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 07:19:14 ID:???
たっぷり焦らしプレイが好きならPS2
818名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 12:15:48 ID:???
文量は短いけど駆け落ちエンドとか
背中に姫様の胸が押しつけられ悶々とするイベントとか
甘さ増量目的でテキストは追加されてるよ

あと全体的に立ち絵の表情パターンが追加されて
EDにスチルがあるキャラはほとんどメイン絵師が書き直してる
PC版のは微妙なスチルが多かった
819名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 15:17:19 ID:???
PS2はメニュー?というか場内探索っぽいのがもっさりだったな
それを選ばずに戦略やってればそんなにテンポは悪くないような気がする
820名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 17:49:10 ID:???
来年の今頃には愛蔵版(PS2補完+ロワイヤル+カルナヴァル)が
出るんじゃないかと不安になる昨今。
821名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 20:29:37 ID:???
自分の予定では今頃PC版にPS2版の追加要素が入った完全版が出ているはずだった
PS2版は動作が重いからそれを待とうと思ってたんだがなぁ…
822名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 21:47:02 ID:???
愛蔵版出たら多分普通に買う
823名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 21:48:55 ID:???
自分の予定ではもうそろそろ残虐描写解禁のパレドゥレーヌ18禁版が出ても

……あれ?こんなところにコクァール茶が。
824名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 21:49:35 ID:???
手前の脳内でやってろ
825名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:07:24 ID:???
妖ノ宮移植版が来年辺りくるかと思ったがどうなんだろ
そして次もまたこのシリーズならどこ舞台のお姫様だろう
クロウカシスでゲルダとは違う女帝シミュレー……いや
とりあえず服着せ替え復活してくれんかな
826名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:24:14 ID:???
移植はあまりせん方がいいんじゃないだろうか
次作出るとき、買い控えられる可能性が高くなるだろう
パレでPS2版が早々に出たから、妖ノ宮買い控えてる人結構いるんじゃないか?
廉価版でならともかく、追加要素ありで別機種に出されたら、次買う気失せる
追加分、PC版にも無料でダウンロード追加とかやってくれるならいいけど
827名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:55:35 ID:???
ダウンロード販売も、クレカ以外の決済方法入れてほしいなあ。
振込がベストだけど、せめてWEBマネーとか。でないと買えん。
828名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:18:43 ID:???
追加要素ありの移植出たら嬉しいけどね

移植とか愛蔵版出ると悔しい、損した!と騒ぐ感覚って
乙女ゲユーザー独特な気がするがどうか

だいたい元ゲがある程度売れなきゃ移植するかもわからんし
貢献したんだな、とか考えないんだろうか
829名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:22:11 ID:???
貢献もわかるが無駄金使った気分になるのも分る
830名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:23:58 ID:???
買い控えする層の数よりは
移植による新規ユーザーと追加要素に惹かれる元ゲユーザーの数が多いだろうし

企業として満足な利益を出してもらわないと
次回の乙女ゲー制作の開発も危ういだろうから
商売っ気出してもらって全然構わないと思うがな…
831名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:26:25 ID:???
>>829
その分早くプレイできてる、ってことを忘れるんだよね

で、それを無駄金と感じるほどゲームに魅力がなかったなら
移植版に追加要素があろうとなかろうと買わなきゃいいんじゃ、と思う
832名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:39:55 ID:???
で、そうやって買わなきゃいいやの層が増えて
メーカーは潰れると
833名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:41:18 ID:???
>>831
自分は工画堂期待してるから公式買いもするし
移植で追加あれば買うだろうけど
皆が皆、移植の可能性が高いと知ってて買うわけじゃないだろう
834名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 23:25:56 ID:???
また妖ノ宮のようなシステムだったら次回作の購入見送る
835名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 15:27:19 ID:???
うちのパソコンじゃできないから移植待ちするしかない
836名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 17:35:01 ID:???
妖ノ宮はシステムっつーかボリュームと完成度の問題かなあ。
個人的にはあのままでももっとボリュームあれば問題なかった。
837名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 17:44:21 ID:???
>>836
同意。
時間が無かったのか、移植用に出し惜しみしたのかは知らんが、
ういぎんていとかわざと入れてないのはがっかりしたよ。
せっかく色々できるゲームなのに勿体ない。

太く短く出来てるのはいいんだけど、太さがもうちょっとないと
この先、生き残れないと思ふ

シナリオ、テキストに関しては大好きだ。愛してる。
他では体験できない黒さが良い。
838名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 17:45:30 ID:???
>>837訂正
×太さがもうちょっとないと
○長さが
839名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 00:47:33 ID:???
カルナヴァル、オムニショップで買ったらまた特典とかつくのかな?
つくなら公式で買いたいんだけど、もう一週間前なのに情報でないね。
840名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 01:42:15 ID:???
カルナヴァルで念願叶いそうでテンションあがってきたw
841名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 13:19:28 ID:???
妖ノ宮体験版しかプレイしてないけど
移植するならDSで十分じゃないかな
手軽に出来そうだしDSで出たら買う

うちのPC不安定なので買ったのにプレイしてないんだよね
新しいPC買うまでプレイ出来そうに無いので・・・
842名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 15:21:19 ID:???
カルナヴァルについてビズログパラ見したんだけど
販売は店頭、冬コミ、ダウンロード販売予定らしい
ショートストーリー再録は4と5(>>764)7つだって

殿下リードの宰相とダンス…(*´Д`)
あとイリヤの地方の服?の黒髪殿下が可愛かった
843名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 23:54:05 ID:dA9r1G0c
誰かパレドゥレーヌの毒殺王か血河王エンディングへの完全攻略方法教えて〜
何度もトライしてるけど、いまだ領主全員暗殺が成功しない
完全制覇はできたんだけどね。。
むずかしいわ〜これ
844名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 02:31:33 ID:???
wikiにかなり詳しく攻略パターンのってたはず。
頑張れ。
845名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 10:52:32 ID:???
攻略はぐぐれ、wiki嫁
846名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 13:15:16 ID:???
>>843
落ち着いて、このコクァール茶でもどうぞ
847名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 19:16:33 ID:ym0+KTqo
見つかったわw

この通りやってみるよ
848名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 21:55:04 ID:???
解決して良かったな
849名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 23:51:15 ID:???
そして血と毒に染まった殿下がまた一人…
850名無しって呼んでいいか?:2008/12/24(水) 00:45:28 ID:???
毒殺は味方にした後に実行した方が成功率高いんだよなー
やっぱ相手が油断するからかな?

そいえば血河王狙ってた時に1ターンに8人ぐらいまとめてぬっころした事があるんだが
あの時の殿下のほほえみは恐ろしかった…
851名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 01:30:30 ID:???
速報スレに詳細がきてた

511 :名無しって呼んでいいか? :2008/12/25(木) 23:25:58 ID:???
工画堂スタジオから「パレドゥレーヌ」のファンディスク第2弾が発売!
 ttp://japan.gamespot.com/pc/news/story/0,3800075348,20385815,00.htm
工画堂スタジオ、「パレドゥレーヌ」ファンディスク第2弾
 WIN「パレドゥカルナヴァル」12月26日発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20081225/pale.htm
プリンセスSLG『パレドゥレーヌ』に、ファンディスク第2弾が登場! PC用AVG『パレドゥカルナヴァル』は12月26日発売!
 ttp://www.girls-style.jp/news/200812/25/09prd_kd.php


「ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love Plus」の先着購入特典が決定!
 ttp://japan.gamespot.com/ds/news/story/0,3800075348,20385872,00.htm
ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love Plus 商品情報
 ttp://www.konami.jp/products/girls_side_1st_love_plus_ds/index.html
852名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 01:48:30 ID:???
>>851
やっぱ黒髪姫様可愛いなあ
殿下の言うことを聞くフラグの宰相にワクテカ
兄や家電量販店巡る予定だけど売ってんのか心配になってきたw
853名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 01:49:50 ID:???
もふもふ派としては逃せない内容になりそうですね
854名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 07:36:53 ID:???
ヨドバシとか入荷してるかねえ…
何か色々唐突だったから通販注文しそびれた。
855名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 12:45:47 ID:???
今回はダウンロードにしようかな
856名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 14:55:38 ID:???
>>854
淀橋あったよ、あと祖父にも
兄は聞いたら入荷なしと言われたけど
857名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 15:15:03 ID:???
尼で注文。
ザカートの出番がありますように…
858名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 15:18:09 ID:???
「黒翼の魔将」ってことはやっぱりレミーか
ダウンロードしたいけどインターネット常時接続っていうのがよくわからない
859名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 15:45:34 ID:???
選択肢がすげえいっぱいあるな
1日目をループだけど2日目の来賓に会いたいw
ウィーギンティ会ったけどデート出来るのかなこれは
正直まだ全体のボリュームがわからないんだけど
このスレ活用のネタバレなし方向?
860名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 16:10:59 ID:???
妖ノ宮のネタバレスレを再利用すればいいんでない
携帯のため誘導不可
どなたかお願いします
861名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 16:15:42 ID:???
>>860
そうだなd

パレドゥカルナヴァルの攻略・ネタバレは以下のスレを再利用
乙女@妖ノ宮 攻略・ネタバレスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223444844/
862名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 22:53:11 ID:???
やっべ、すっかり忘れてた。

すんません、殿下、
明日朝イチでゲットしますんで、勘弁してください。
か、必ず買いますから!ホントですから!((;゚Д゚))ガクガクブルブル
863名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 22:58:00 ID:???
あわてないで、お一つどうぞ
つ旦
864名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:03:50 ID:???
待て、それは飲むなー!
865名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:07:36 ID:???
>>863
 旦(^^*
どーも、ありがとうございます。
これはまた、なんと美味なコクァール茶。



あ、アレ・・・ちょっと・・・立ちくらみ、が・・・
866名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:09:33 ID:???
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
867名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:26:45 ID:???
食べ物を粗末にするなんてもったいない。

と、姫様がおっしゃっています
868名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:35:04 ID:???
要するに血河王をお望みなのですね、殿下
869名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:50:30 ID:???
えっ、睡眠薬だよな!?!??
早起きするために、寝ろってゆー、睡眠薬だよな!?

誰か睡眠薬だと言ってくれ
870名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:57:00 ID:???
永眠薬だと宮が言っておられました
871名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:58:47 ID:???
もちろん睡眠薬だよ。
二度と目覚めないくらいぐっすり眠れるらしいよ、殿下が下さる睡眠薬は。
872名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 05:39:29 ID:???
○点でやってた安眠通り越して永眠できる枕級だなw
873名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:16:16 ID:???
田舎だからどこにも置いてない
874名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:21:43 ID:???
オムニでDLするんだ
875名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:44:22 ID:???
でもあのパッケ絵はいいよなぁ
特に宰相スキーには
876名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 12:54:24 ID:???
祝祭FDコンプしたぜ、ふぅはっはっはー!

この内容でこの金額、お買い得すぎだろう。
すっげ面白かったー

うん、まあその…妖ノ宮チームも頑張れ
完全版に期待してるから
877名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 08:36:00 ID:???
チーム違うのか?
878名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 09:12:12 ID:???
876が言ってるのはシリーズって意味じゃね
879名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 20:28:52 ID:???
パレドゥレーヌ2を期待してしまう流れ。
国は違ってもいいからシステム似たような感じでよろ。
880名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 20:30:25 ID:???
条件が重なれば宮様と姫様が対戦しそうな
でも両者生き残って欲しい
881名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 20:41:05 ID:???
FD、小出しだったSF色が強くなってるからますますあの世界の事が気になる。
キャラ続投でパレドゥ2もやりたいし、ゲルツェンやクロウカシスでプレイもしてみたい。
クロウカシスならゲルダになって他国侵攻かな?
お姫様以外が主人公でも良さそう。
882名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 21:52:00 ID:???
キャラ続投で姫様vsゲルツェンとかクロウカシスとかやってほしいな
883名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 08:11:06 ID:???
淑女ゲーにするならまた姫様メインってのは無理でしょ
884名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 16:03:38 ID:???
もっとオーロフをもふもふしたいです
885名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 16:49:17 ID:???
伽藍と一緒にもふもふ
886名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 17:04:47 ID:???
いっそのことパレドゥキャラで俺屍なんて……破廉恥ですね
887名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 17:28:05 ID:???
>>883-4
キュヴィエもまとめてもふもふもふ
888名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 17:28:08 ID:???
別に乙女要素にこだわらないでいいから
また姫様と騎士たち領主たちがいいなあ
あの世界観とキャラ達が好きなんだ
乙女ゲー板で言うことじゃないかもしれんが
889名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 18:57:13 ID:4DT/J4f9
妖の宮の体験版やってみたんですが、
攻略対象を贄にするときのセリフは製品版だと
声付きになったりしますか?
890名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 18:59:33 ID:???
sage忘れた…スマソ
891名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:12:38 ID:???
>>889
体験版のだと妖術で虜→贄だと思うだけど、それは製品版でもなし
最後あたりのキャラ個別イベントで贄選択肢があるんだけどそれには声付き
892889:2008/12/31(水) 19:16:39 ID:???
>>891
サンクス
893名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:20:58 ID:???
あと上の方法と下の贄だと台詞違う
贄には違いないが体験版で聞きたい台詞があったりしたら聞けない
894889:2008/12/31(水) 19:25:00 ID:???
>>893
サンクス
895名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 20:20:46 ID:???
あけましておめでとう
896 【大凶】 【503円】 :2009/01/01(木) 23:59:02 ID:???
あげ
897名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 08:06:05 ID:???
大凶で止まるとは
898名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 14:10:33 ID:???
このスレ的においし…い?>大凶
899名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 16:08:08 ID:???
狂王ならぬ凶王ですわね、陛下。
900名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 21:44:34 ID:???
最強ヒロイン凧に宮様が…w ついでに殿下の凧もおながい
901名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 01:26:13 ID:???
今更気付いたんだけど工画堂スタジオのトップの
謹賀新年画像が妖ノ宮になってる、可愛ええ
保存した時気付いたんだけど鬼門牛いたんだなw
902名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 01:25:24 ID:???
あけおめー
903名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 16:07:59 ID:???
公式にパレドゥカルナヴァルのページができてた
904名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 18:40:25 ID:???
今更かよw
905名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 22:13:58 ID:???
もっとこう…女性の攻略対象が欲しいな
ロリが足りない
906名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 22:50:51 ID:???
ロリなら殿下と宮様がいるじゃないか
907名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 23:50:29 ID:???
巨乳がたりない、つるぺたはもう間に合って……

おや誰か来た。ん?こんな時間にコクァール茶の贈り物が。
908名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 00:05:18 ID:???
アデライードがつるぺたと申すか
909名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 01:03:56 ID:???
パレドゥも宮も流される血がまだまだ足りない
910名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 01:28:59 ID:???
侍女2人とミザリーを攻略したかったなー
911名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 11:33:22 ID:???
工画堂は百合ゲーも作っているのだから
女性の攻略対象をもっと増やすべき
912名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 11:35:09 ID:???
その百合ゲーやってればいいんじゃないか
913名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 11:38:17 ID:???
>>911
男ゲーマースレで藤姫について語って来い
914名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 15:28:25 ID:???
乙女ゲーで女性キャラを落とすと新鮮さがあるよね
915ジャックO:2009/01/18(日) 19:06:42 ID:bnadmFoU
あて911
ソルフェージュ 花たちのデュエット をプレイするんだ!!
916名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 21:27:11 ID:???
日本の三大奇祭「西大寺会陽」
裸人がぶつかりあう熱い男の祭!
そうだ、岡山へ行こう!

はだかまつり(西大寺会陽)
 平成21年2月21日(土)
 西大寺観音院はJR西大寺駅から南に徒歩10分。
会陽の見物料は指定席が5000円、立見席が1000円と500円。
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/eyo21.htm#2
http://www.saidaiji.jp/
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/eyo21.htm

http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/japan15.jpg
http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/j-streak.jpg

西大寺観音院会陽の当日は、鈴なりの列車を運行することで有名であった。 屋根まで人があふれている。
http://www.rrr.gr.jp/digital_museum/saidaiji/saidaiji_photo/eyou.jpg

ショタはこちら

少年はだか祭り
 平成21年2月21日(土)会陽当日
 午後6時00分〜7時30分(受付午後5時〜5時30分)
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/index.html
917名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 22:55:36 ID:???
百合要素か
たしかにアデラ,エクレールは良かったけど
あんまり増えると嫌だなー

ギャルゲで男落とせるのもあるみたいだけど、
ほんの少しだから許されるんじゃないの?

やりたいなら百合ゲやれってかんじ
918名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 23:45:32 ID:???
パレドゥと宮に足りないのはあとはオカマと改造人間くらいでしょう
919名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 00:33:43 ID:???
改造人間いいなぁ
次回作はそういう系のキャラを希望
920名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 00:38:48 ID:???
改造人間…良心回路とか? ありゃ人造人間だったっけ?
…再放送物のものすごく古い記憶だから覚えてねえw
921名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 00:41:47 ID:???
意識が改造されてる人間はいっぱいいるな
922名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 00:45:43 ID:???
人造人間(ロボット?)はシエンがいる。
もっとも攻略対象ではありませんが。

声は多分池田秀一
923名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 16:12:55 ID:???
次回作も、他には無い人外キャラに期待してるw

個人的に
パレド→司教、オーロフ
妖ノ宮→銀朱、伽藍
最萌えだったからさ
924名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 16:49:17 ID:???
腕を押さえながら「また暴れだしやがった」
っていうキャラとかどうよ?

あとそろそろトラとかライオンとかたのんます。
925名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 17:05:09 ID:???
中2病キャラ?w
歌舞ケレンの彼は別のパターンの中2っぽかったが…

システム的にはパレド流用でもいいんで新作頼みます!

妖ノ宮のも嫌いではないけどね
楽しみ方がわかるまでは「???」だった
926名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 18:01:32 ID:???
中二っつうかDQNっつうか
927名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 19:41:44 ID:???
>>924
攻略対象に邪気眼は新しすぎるだろ
だが工画堂なら奇想天外な萌えを用意してくれる…か?
928名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 20:32:40 ID:???
ずっと前から気になってたパレドゥレーヌ(win版)注文しました
積みゲーが片付いたら妖ノ宮もやりたいな
929名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 22:46:00 ID:???
ようこそ、>>928殿下

さて、誰から暗(ry
いえ、王宮生活楽しんでくださいね
930名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 00:39:00 ID:???
今だから言うが暗殺やったことないぜ
でも楽しかったよパレドゥ
宰相可愛いよ髭に初めて萌えたよ
>>928も楽しめると良いな
931名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 00:39:22 ID:???
PS2版パレドゥ買ってちまちまやってたけど、コツが掴めてくるとかなり楽しいな
そして声なしキャラにばかり萌えてきた件
レミーとかネコネコとかギィとか…(*´Д`)ハァハァ
でも結局レミーのカラスやギィの謎は明かされないままなんだね、残念
FDではなんか説明とかあるのこれ?

一通りクリアしたら妖ノ宮もやってみるよ
未完っぽいのが心配だが…
932名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 01:12:39 ID:???
>>931
レミーとカラスの謎は
こないだ出たパレドカルナヴァルでミニシナリオあったよ

妖ノ宮はゲーム本編は未完ではない
ただ、オマケ要素の部分がなんとなく荒いんだ…!
933名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 01:29:35 ID:???
ギィ萌え…931の殿下から血のにおいがします
934名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 01:48:48 ID:???
ギィ、グイード、フェリクスあたりは
もう少し謎を明かしてほしいな
935名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 04:04:46 ID:???
ギィは謎が多いよな
936名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 07:50:56 ID:???
謎が多いというか何一つわからないw
937名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 17:56:38 ID:???
未来のウィレムじゃないの?
938名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 20:09:48 ID:???
  王  女  派
939名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 23:23:05 ID:???
>>932
>レミーとカラス
マジでか!
こりゃFD買うしかないな

>>933
あの世界征服ED萌えますたw

>>934
ネコネコはピリンがマジで領主だったり、秘密のとこにあった少女の話が
絡んでくるのかと思ってたがそんなことはなかったぜ!
結構謎放置プレイなのね、パレドゥ…
940名無しって呼んでいいか?:2009/01/21(水) 00:03:38 ID:???
自分は鳩羽萌え
941名無しって呼んでいいか?:2009/01/21(水) 16:11:58 ID:???
ピリンENDで殿下が猫になるとかあっても良かったと思うんだ
942名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 10:59:06 ID:???
どうしてもオムニで買いたくてグズグズしてたんだが
この間、弟の物と一緒にカルナヴァル注文して昨日届いたんだ
開けるまでは(千円がネックなんだよな……)と思っていたが

封筒の中から年賀状が出てきた。工画堂トップと同じ絵だったけど
葉書サイズだから見えなかった所も少しだけ見えてたよ
邪魔な文字も消えてて綺麗だったからか、何か絆されてしまったw
こういうのって地味なんだけど嬉しいものだね
943名無しって呼んでいいか?:2009/01/23(金) 13:16:28 ID:???
淑女シリーズとは別にSFもの作ってくれないかな。
SFそんなに興味ないけど、パレドゥにSF要素やネタがあって面白かったし。
でも一見ファンタジーなのに実はSFってとこがいいのかな。
944名無しって呼んでいいか?:2009/01/23(金) 22:00:08 ID:???
毒殺カニバときて次は…爆殺かな?
945名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 09:56:02 ID:???
SFいいな
946名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 01:17:46 ID:???
SFだったら確実に宇宙人攻略できるな。絢爛舞踏祭みたいな。
エイリアン系攻略可能キャラが出るはず!工画堂ならやってくれると信じてる!

どうでもいいけど
ロワイヤルでメランに萌死した!すいません攻略させてください!
947名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 23:26:41 ID:???
工画堂の作成する乙女ゲーは恋愛要素が薄いけど、自分には合ってる気がする

明日あたりに妖ノ宮とパレドゥカルナヴァルが届く…楽しみだ!
夢路がジャストミートなので最後に攻略する予定
948名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 01:36:44 ID:???
>>947
夢路はいいぞー
他キャラと比べてシナリオも長めだしなー
949名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 05:57:26 ID:???
夢路は発売前のイメージ完全に覆されたわー。
私的に一番ヒット
950名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 11:37:07 ID:???
夢路の傍らに寄り添う伽藍に萌えてました
951名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 12:10:44 ID:???
>>948-949
そういうことを聞くと余計wktkが止まらないんだぜ
お爺ちゃんや佐和人にも期待してるw
952名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 12:17:53 ID:???
連投すいません、萌えの神様どうかお許し下さい
>>950
そのシチュエーション最高です本当にありがとうございました
953名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 01:50:50 ID:???
カルナヴァル・・・ターブルロンドが吹き飛んじゃった・・・('A`)
954名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 18:44:19 ID:???
工画堂ではよくあること
955名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 01:49:47 ID:???
吹き飛んじゃった?
956名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 20:27:36 ID:???
カルナヴァル面白かったからロワイヤルもやってみたんだけど
個別EDが色々突き抜けてるね。
特に宰相、エピ爺、ロドウィック当たりは、らしいっちゃらしいんだけど釈然としないというか。
あくまでFDだから殿下以外の領主でうまくいっちゃうと本編全否定になっちゃうから
あんな感じになったのかもしれないけどせめて宰相には殿下とのフラグ立てて欲しかったんだぜ…
逆にピザ領主には最初から最後までほっこりさせられて意外だった。あとメランの可愛さは異常ww
957名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 20:56:57 ID:???
ロワはクレメンスEDが好きだ
あと完全勝利EDは本編以上にじーんと来た
958名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:17:27 ID:???
ネタバレかもしれないがあることをすると願いが叶えられて、
世界は私のものみたいなのを選ぶとハチマンを含む全世界を征服して
ターブルロンドがちゅどーんって消滅する。
959名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:21:54 ID:???
それウィーギンティだと消滅しないよなw
あと2つめの隠しボタンでちゅどーんもあったな
960名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:40:28 ID:???
プレイしてて気づいたんだけど、
有為吟帝→ういぎんてい→ウィーギンティ?
かなりへこんだ…
961名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:44:48 ID:???
>>960
何にへこんだw
同質ではあるけど同一人物ではないと思う
有為吟帝の没シナリオにちょとあった
962名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 00:16:46 ID:???
>>961
今日ある人のEDで、調停が関わっていなければ今とは全く違った云々という真実を知りまして…
珍しくゲーム内のキャラ(有為吟帝)に憤りを感じていた時、
もしや有為吟帝=ウィーギンティ(名前的に)!?あの人は悪役だったのか?
と疑問を持ったと同時にこの人も好きだったからテンション急降下w
感情移入乙と思わざるを得ない
963名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 00:19:54 ID:???
すまない、感謝の言葉が抜けてた
レスありがとう!
964名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 00:27:18 ID:???
>>958-959

えーそんなのあるの?
ちっとも気づかなかったので、見てなかった……orz
プレイし直さないと
965名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 01:33:43 ID:???
宇宙人は妖を排除して人間の文化を発展させるのが目的だけど
人と妖との共存の架け橋になりえる
夢路や宮様のような危険因子を殺さず生かしておいたのは
中の人の抵抗だったのかもしれないとなんとなく思った
火斑みたいに夢路の代役は作れそうだし
966名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 13:43:35 ID:???
絢爛舞踏祭やSF希望の人のレス見て思ったんだけど、純粋な
ロボットやらオートマタ(自動人形)期待している人って少ないのかな?
パレする前は司教の真の顔は某ロボ超人みたいなやつかもと思ってたし、
シエンみたいなキャラが自我に目覚めて攻略対象化して欲しい・・・
967名無しって呼んでいいか?:2009/01/31(土) 23:04:42 ID:???
>>966
いるよ ノシ
「自分はロボなのにどうしてこんな感情が」って悩むのとか
「貴女は人間で自分はロボ、この思いを伝えるなんてできるはずがない」とか大好物です
見た目人間ぽくなくて、ロボロボしてるとさらに嬉しい
968名無しって呼んでいいか?:2009/01/31(土) 23:19:16 ID:???
ウォーズマン的なのいいな

性格的にも萌えなんだが
969名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 02:07:47 ID:???
>>966
絢爛ではずっとMPKをストーキングしてました。
970名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 03:10:42 ID:???
>>967 >>969
ロボット好きが自分だけじゃなくて安心したv

>>968
自分も司教の性格大好きなんだけど、素顔の話が引っ張った割に
貴女のお好みのままに〜な感じだったのがちょっと残念だったかな
真の素顔じゃない、って思ったらどれもしっくりこなかったし

でも今じゃ素で自分の素顔を王女の好みに合わせたいとかのたまうとこが
司教らしさなんだなぁって納得できたけどね



淑女シリーズの続編としてはノーストリリアみたいに協会の技術が浸透してる国が舞台の
SF(ロボットの攻略対象とか)な物語に期待してる

971名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 18:56:33 ID:???
新作やりたいなあ
先にPS2かPSP移植の妖ノ宮やパレドゥとかでもいいけど
新作やりたいなあ
972名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 05:30:11 ID:???
新作にも期待してるけど、今は妖ノ宮の移植版のほうが早く出てほしい
パレもそっちのほうでプレイしたから妖ノ宮もと思っていたけど
本当に移植するかどうかって分らないだよね・・・

すごく興味はあるんだけど家のパソコンじゃどうしてもゆっくりできないから
ゲーム機で出てくれないと手を出しづらい
973名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 07:23:39 ID:???
妖の宮早く移植して欲しいわ
974名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 15:15:30 ID:???
妖の宮、移植したら石蕗攻略出来るといいなぁ
975名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 20:32:47 ID:???
パレドゥレーヌ2がいいと思うの
976名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 22:37:41 ID:???
というか、行方不明の兄をなんとかひとつ・・・・
977名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 22:55:43 ID:???
とらさんからいおんさんをおねがいします
978名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 02:33:07 ID:???
>>977
他のスレでそんなこと書いたら「何言ってるんだこいつ」
と思うが、このスレでなら何もおかしくないのが凄いなと思った

もふもふ万歳
979名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 11:32:05 ID:???
妖の宮移植するなら鳩羽と本紀との会話の少なさを何とかして欲しい
「精神的な支えになってくれた」と言われてもあまり身に覚えがないんですがorz
兵士引き上げイベント後に鳩羽を励ましたかった
980名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 12:26:43 ID:???
>>979
夢路・伽藍に比べて、シナリオ量の差は激しいよなあ
本紀爺ちゃんはまあ、あんなもんなのかなあと思ったけど
鳩羽が少ないのは確かに気になった
もっとイベント多くてもよさそうなもんなのに

次スレ立ててくるノシ
981名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 12:44:28 ID:???
乙女@工画堂スレ 12ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1233805174/l50
立てたー
982名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 14:17:25 ID:???
パレドゥ新作で相手を一人選んで産まれた世継ぎを育てるED後の子育てシミュレーションという電波を受信した。

「かあさん、ボク人が死ぬところが見たい」

……ちょっと断頭台いってきます
983名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 18:04:03 ID:???
農民っていうのは奴隷みたいなものですよね?

Aそのとおりよ
Bなんてこと!外出禁止!


なにをすれば神様は一番喜んでくださるでしょう?

A民に対して公正でいることよ
B搾取することよ
C私が神よ!オーホホホホホ


お友達と喧嘩しました。どうしたらいいでしょう?

A真摯にお謝りなさい
Bほとぼりが冷めるまで静かにしていなさい
C文句があったらいつでもイシュメールへいらっしゃい!
984名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 20:11:59 ID:???
何を差し上げれば姫様は一番喜んでくださりますか?

A 変わることなき忠誠と永遠の親愛
B もっふもふな騎士(または四天王)
C 当然、おまんじゅう
985名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 22:10:35 ID:???
>>981乙乙


( ゚∀゚)o彡゜パレドゥスタリオン!パレドゥスタリオン!
986名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 23:21:44 ID:???
正直、殿下ともふもふの子供が見たい
987名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 02:20:30 ID:???
譲治しっぽが生えていたりするのか?ちょーシリーズのアラン王子みたいな感じで
988名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 02:59:50 ID:???
ふつーにチビオオカミがいいかな。

司教は子供もきっと選択式。エヴァンジェルの子はなんか某5歳児みたいに
なりそうな気がする
989名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 19:12:33 ID:???
>>981
スレ立て乙
990名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 23:51:51 ID:???
>981


埋めますよー
991名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 23:52:51 ID:???
992名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 23:57:55 ID:???
埋め
993名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 23:58:35 ID:???
生め
994名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 00:38:02 ID:???
で、今度はどの騎士様領主様が亡くなったのですか?
995名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 01:56:48 ID:???
もっと血が見たい
996名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 11:05:49 ID:???
毒殺であることが露見しないうちに埋めちゃうよ
997名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 11:06:53 ID:???
埋め
998名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 11:07:52 ID:???
埋め
999名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 11:08:12 ID:???
埋め
1000名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 11:10:26 ID:???
これで真相は永遠に闇の中・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。