乙女@工画堂スレ 12ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 01:40:19 ID:???
逃げろ!コクァール茶がくるぞ!
953名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 01:50:00 ID:???
妖ノ宮は開発時間足りなかったんだろうなーというのが丸わかりなのがアレだ
あのエンディングリストはマジ半端ねえ
パレドゥから劣化ってレベルじゃない
システム周りとゲーム性さえ何とかしてくれればキャラとか話とかは好きなのに惜しい
954名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 02:09:45 ID:???
まぁね……
そうだな
955名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 20:41:00 ID:???
>>944
公式通販だと送料入れて9,000円なんだぜ。
もうお布施なんて二度としない。
956名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 20:56:47 ID:???
キャラ替えて、パレドゥ2でも、俺は全然かまわんが。
甘さもうちょっと足してくれたら神。
それなら諭吉様でも買うぜ。

妖ノ宮の改変なら買わない…
957名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 21:21:41 ID:???
自分は妖ノ宮改良版出て欲しいし、出たら買うが…
やっぱり大抵の人は嫌だよねー…
958名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 21:50:10 ID:???
全然おk
959名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 22:08:02 ID:???
>>957
中古で買う

パレドゥ2や他の完全新作なら
様子見はするだろうけど新品で買う

でも
>妖ノ宮改良版
は絶対に新品では買わない
960名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 22:52:49 ID:???
工画堂の乙女ゲーなら、どんなんだって即行買う。
新作・改良なんでも来い!お布施するから頑張って!!って感じ。
これが信者ってことなのかな…でもこのブランドの斬新さが好きなんだ。
961名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 23:05:35 ID:???
PCじゃないけど他メーカーであるな、シナリオ変更の改良版
妖ノ宮も改良版が出たらこういう心境になるのかなと思ったら
欲しいけど出して欲しくない気がしてきたw
962名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 23:10:26 ID:???
妖ノ宮も普通に楽しかったんだけど
カットされた部分とか付け足した愛憎版出してくれ、と思う
金かかる追加パッチでもいい
963名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 23:22:43 ID:???
改良版じゃなくてもいいけどPS2に移植してほしいな・・・パレもPS2の買ったし移植してから買おうと思ってた

後新作出るんなら自分は甘さよりも衣装、王城探索、秘密みたいなプリンセスシミュ
領地経営や騎士の派遣みたいな戦略シミュの成分を復活させて欲しいかな
決闘なんかは意外な組み合わせがあったりしてかなり燃えた
むしろ全員甘甘イベントだとなんとなく不自然に感じる
ヴァンやザカートみたく他に大事なものありつつじわじわ姫さんに傾いてくキャラが良かったな

>>939
妖ノ宮の公式HPにアンケートあったよ
まだ妖ノ宮を手に入れてないお客様へって項目があったから妖ノ宮に関することでも
新作に関することでも何でも書いて出したらいいと思う
964名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 23:29:51 ID:???
改良版、移植版、追加パッチ…どれでもいいから妖ノ宮関連出して欲しいが
正直出たら出たらであの一年前の作品は何だったの?という気持ちもむくむくと…
うーん、難しい

まあ改良版出たら絶対買うけど
だって黒髪和風美少女が主人公なんだぜ?買うしかな(ry
あーでもあのお喋り一回ポッキリシステムは改善して欲しいかな、やること少なさすぎだわ
965名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 23:46:46 ID:???
いっそ皆に忘れ去られている御供システムに大変革起こして本格派育成シミュレーションにするとか

・御供を自分好みに育てる→攻略
966名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 00:05:02 ID:???
パレはロワイヤル+カルナヴァル+無印(PS2移植)のデラックス愛憎版
として出したらどうだろう(おまけとしてオムニバス数点追加)
5000円くらいなら買ってしまう自信があるw
967名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 00:14:58 ID:???
>>965

そ れ だ

もふもふどころか人参とか紙とか剣が攻略対象…いける!!
968名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 08:36:05 ID:???
なるほど
969名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 11:15:15 ID:???
なんでもありだな
970名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 13:53:28 ID:???
工画堂だもん
971名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 13:54:09 ID:???
パレドゥレーヌはなんでもあり、というイメージがある

暗殺、虜、生贄ときたら次は戦争コマンドが欲しい
クシャナ殿下みたいな感じで
972名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 17:18:25 ID:???
虜と生贄にできるのは半妖の宮様専用コマンドです
おなかすいたー

他国と交流してるシーンは見てみたいかな
973名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:13:55 ID:???
妖ノ宮のエンディングはいきなりバッサリって感じで
「えええええええええ?おわりー?」
って叫んでしまったよ。
どんなエンディングでもアレは止めた方がいいと思う。
もうちょっと余韻が欲しいよ。

974名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:36:44 ID:???
夢路EDは好きだけどなあ
975名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:55:29 ID:???
次スレの季節か
976名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 21:13:09 ID:???
こうがどうなら、鬼畜王ランスのエロ抜きのような
良ゲーを作ってくれそうな気がする。
977名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 21:42:37 ID:???
甘くもない、シミュレーションとしてやり込めない。

どうしてこれが売れると思ったんだ?と妖ノ宮スタッフに聞きたい。
百回聞きたい。
978名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 21:43:12 ID:???
>>973
サーッ サーッ
エイヤーサ エイヤーサ
979名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 21:55:58 ID:???
>>977
同意。
キャラごとのイベントは量こそ増えたが
攻略対象とサブキャラが勝手に盛り上がってるだけ。
エンディングの多くが「他の人に理解されなくてもいい、自分たち(と一部の仲間)だけで生きていこう」みたいなので
パレドゥみたいな「勝利して恋愛も成就させたぞ」って達成感がない。
980名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:10:09 ID:???
>978
ちょwやめw
腹よじれるw
981名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:14:16 ID:???
>>980
次スレヨロ
982名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:15:53 ID:???
>979
そうだよね。
パレには達成感みたいなものがあったよ。
妖ノ宮は良いところが全部抜けた感がある。
簡単に攻略できるならせめて甘さがあれば耐えられた。
甘さもねえ、シナリオも??、ゲームとしてもやりこめない。
売れなくて当然だ。
しかし腐っても工画堂、次回作は心から期待している。裏切らないでくれ。

983980:2009/08/20(木) 22:28:33 ID:???
すみません。
何度かチャレンジしたのですが、立てられません。
どなたかお願いしても良いでしょうか。
984名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:29:09 ID:???
そんなに悪くなかった
985名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:30:50 ID:???
>>979
自陣を勝利させたりできるけど、
その手段が賄賂みたいなえげつない手段ばかりだからなあ。
権力上げたらどんな選択肢が増えるのかと期待してたら
湖に死体を放り込んで嫌がらせって、どこのヤクザだよ。
もっとこう、さわやかな達成感が欲しかった。

ってことで次スレ挑戦してくる
986名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:37:57 ID:???
順番が
妖ノ宮→パレドゥレーヌ、だったら祭りだったんだけど
劣化してるからなあ。

>984
そういうときはどこが良かったか書けばいいと思うよ。
妖ノ宮もすべてが悪かったわけじゃないし。
987名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:38:07 ID:???
ほい

乙女@工画堂スレ 13ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250775332/
988名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:42:27 ID:???
>987
宮様、乙
989名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:47:17 ID:???
妖ノ宮改良版出たら買いたいくらいだけど
本当に改良されるのかどうか…レビュ待ちになりそう。
990名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:02:03 ID:???
妖ノ宮って、パレでいう毒殺が嫌いな人は不向き?
あとユーモアがなさそうで手が出ない
991名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:13:08 ID:???
>>990
どんなのがユーモアに入るかわからんけどあるとおもうよ
ただ全ての選択肢を試さないと面白くないと思う
992名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:14:23 ID:???
>>987

>>990
やめたほうがいい。
以下はネタバレあるから気をつけて。






>>986
システムまわりではそうかもしれないけど、
いきなり祟りだの虜だの火遊びだのするゲームが出たらみんな引くと思うよ。
パレドゥは英雄王や完全制覇、勝利EDのような正統派と一緒に
暗殺や毒殺王があったからアクセントとして楽しめたけどね。

妖はあの世界観だから仕方が無いのかもしれないけど、暗い方向に力を入れすぎ。
殺し殺され、贄にして取り込み祟って虜にし、火遊び薬漬け数奇若と佐和人をゲフンゲフン。
これは本当に乙女ゲーなのか?って感じなんだよなあ。
しかも、妖力限界まで上げた結果があの尻切れトンボ。
993名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:30:34 ID:???
>>987
つ旦~
>>990
毒殺っぽい要素をスルーする事して恋愛エンドを見ることも可能だけど
やれることがグンと減る。
994名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:33:27 ID:???
新しいことしなくても基本システムはパレの流用で良かったんだけどな。
ゲーム本筋に絡まない御供とか着替え、模様替えは手間かかってそうな割りに
さほどでもないからなくても良い。
995名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 23:49:03 ID:???
実はキャラエンドよりも各四天王の対等EDのほうが好きだったりする
黒耀ルート通った夢路対等EDが一番好き
だから勝つ手段→賄賂にはもやもやした…

面白いし萌えもあったんだけど
ゲーム性に期待してたから残念だった、言葉を操り〜だっけ?
操るも何も普通に世間話してただけだったよ…
あとシステム周り、なんで前作より劣化してんのw笑え……ねーよorz
996名無しって呼んでいいか?:2009/08/21(金) 00:25:00 ID:???
妖ノ宮はただ単純にシミュじゃなくてAVGと聞いたんで買わなかった
パレでもぬるいと思ったのに、コマンド総打ちしてりゃクリアできるAVG
なんてやりたかないもん
信長の野望並の本格シミュレーションで乙女ゲ出ないかな…
997名無しって呼んでいいか?:2009/08/21(金) 01:01:59 ID:???
妖ノ宮、あれはあれでパレとは違うけど好きだったなぁ。
なんて言うか、足して欲しいとこはいくつかあるけど
引いて欲しい部分は無かった。
しかしこうも賛否の否が多めに出るようじゃあ
続編として冒険しすぎた感じだね。

満足って意見ほぼ聞かないけど…まだ期待したい
998名無しって呼んでいいか?:2009/08/21(金) 01:38:59 ID:???
>>997
世界観やキャラに関してはあんまり否定的な感想は見かけなくないか。
自分も妖ノ宮好きか嫌いかだと好き。
ただゲームとして中途半端な出来だとも思う。ボリューム以外にも
エンディングリストとか御供システムだとか色々中途半端な部分が目に付くだけに。
999名無しって呼んでいいか?:2009/08/21(金) 01:52:19 ID:???
>>998 言葉足りなかったけど、私もそんな感じ。
ボリューム&おまけ的なとこまで満足って人がいないなぁと。
パレのような戦略シミュ系じゃなくしたらなら、他の育成シミュ要素でも何でも
何かがないとそりゃこうなるかな…
1000名無しって呼んでいいか?:2009/08/21(金) 01:54:08 ID:???
1000なら妖の宮リメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。