都市計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地理学における都市計画の扱い方について教えて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:03
地政学に絡んだ地理学は、政治というものを遠ざけた。
おかげで、政治地理学、都市計画の分野は遅れまくり。
戦後、開発主体の都市計画を国や地方公共団体が進め
た為、建築学、土木工学、農業土木の分野に主導権を
握られてしまった。
 本来、都市計画には、経済学、社会学などの分野と
ともに、地理学も加わって、総合的に進めなければな
らない。しかし現状として、これらの分野は関わりず
らい。地理の立場から都市計画に関与しようと思った
ら、ものすごく大変。
とある先生に言われたこと、「地理学出身で都市計画
に関与しようとしたら、とても不幸になるよ」とな。
実際問題、都市計画コン猿に入っている地理学科出身
の人は非常にマイナーな存在だ。
もし関わろうとしたら、補償コンサルタント、測量会
社、GIS関係、不動産鑑定士、シンクタンク、調査
会社などの立場から関われるだろう。
 行政の都市計画課に入って、マスタープランの作成
をすることは、難しいと思って良いだろう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 02:29
地理学における都市計画ってどんな研究が中心なの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 13:31
日大、駒大−生産緑地(農業土木的)
都立大(都市科学)−建築学的
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 23:10
>>4
都市計画に関与したいと思ったら、測量会社に入ること。
測量会社で区画整理事業、都市計画コンサルタントを兼業ている所あり。
ただし中堅以上。個人だと徒弟制になり、癖のある社長が多い。
測量会社に入り、そこから広げていくことをお勧めする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 23:59
>>4
国際航業、パスコ、アジア航測、朝日航洋が、
一応、大手4社だよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 15:49
4=アフォ
都市計画やるのに測量会社なんかいっちゃだめだよ。

都市計画といっても結構いろいろ。
メインはもちろん行政だから、公務員がベストなのは確か。
じゃなければ都市計画のコンサルか大手建築設計事務所。
測量屋はGISデータの提供に毛が生えたくらいしかできないだろ。
ノウハウもないんだしさ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 17:34
>>4
・不動産鑑定部門、補償コンサルタント部門がある測量会社を
選択する手がある。ただし、あくまでマスタープランの補助的
職種でしかないが。

>>7
・大手建築設計事務所に入るには、最低で建築士の資格が入ると
思う。地理学科で建築士を受験資格を得ることはない。
・Wスクールで建築関係の専門学校へ通うか、学士入学で建築士
の資格を得られる学科に入学するか、どっちかだ。
・専門職と違い、行政職マスタープランについて細かく関与
できない。やはり、専門職を目指すことが重要。

・シンクタンクを目指す手もある。ただ、地理学科で入れるか
どうかは別として。どうなんでしょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:01
>8
シンクタンクいいじゃん。
ミツビシ総研とか、いろいろ都市関係で活動してる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:19
>8
建築設計事務所に新入社員ではいる諸君は一級建築士ではない。
普通は。
だって一級建築士は大学卒業後2年間の実務経験が必要だから。
都市計画プロパーという形での就職であればありえないことではない
と思われる。あくまで本人次第ではあるが。

都市計画分野で自分がやりたいことが限定されている場合は、
学士編入などせずに建築・都市計画系の大学院研究室に入ってしまうという
方法が能率的か。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 01:53
>>10
 都市計画を受ける場合、地理学を受け入れる研究科でない
とね。例えば、東大の都市工学とか、都立の都市科学とか。
筑波の社会工学へ行った先輩がいたが、それ以降、地理から
受け入れたという話は聞かない。あとは、東京工業大、日大
や明海大の不動産、政策系の都市計画研究室で受け入れてく
れる可能性があると思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 01:57
地理学で生産緑地をやっていた先輩は、F市の役所の
都市計画課でマスタープランを作成しているよ。よく
入れたなぁ。と関心しました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 15:38
生産緑地は首都圏しかないから、使えないんだけどな。
14人文地理の教室数は過剰:2001/07/01(日) 17:00
人文地理では、データ作成の低賃金業務が大半。

いわゆる計画学では、人文地理は原則、無視されております。
過去の概況は、昔の地誌と最新の役所などの解説本でカバー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 21:30
>>10
建築士の受験資格を得られる大学を卒業後、
建築・都市計画系の大学院研究室に入ってもいいと思う。
そうすれば、一級建築士の受験資格も得られるし。
(大学院での修業が、実務経験としてみとめられるから)
それに、建築・都市計画系の研究室は、
建築学の知識があることを前提としているし。
そうでなければ講義が進められない。
16人文地理の教室数は過剰:2001/07/02(月) 00:45
結局、人文地理では都市調査はやれても、
計画や具体策は何も出来ない(藁
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:31
シンクタンクへ行こう!!
そうすれば、都市計画や地域計画に関与できるよ。
採用されるかどうかは別として。
18趣味から対策はでず:2001/07/03(火) 18:13
>17
採用されません。人文地理は専門性がないし、
怠け癖、趣味性が強いので。
19駒大@OB:2001/07/04(水) 06:59
駒大では、橋詰さんが都市計画を担当していた。
駒大の講義ではイギリスの都市計画を事例にあげ、
「イギリスの地理学は都市計画に寄与している」
と言っていた。そして、講義の最終回で、
「地理学が都市計画に関与できるようにしていくのは、これからさ」
と言っていた。
 地理学から都市計画にしている人はごくわずかで、『都市計画論文集』
に投稿している人もわずかながらいます。しかしながら、その業界での
インパクトは小さいのが現実と言って良いでしょうか。
 本当にこれからですよ。これからの努力次第で、状況は変わっていくと
思いますよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 22:10
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 22:17
22名無し:2001/07/06(金) 22:47
優良スレッド認定〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:33
不動産鑑定士になるならば、測量会社、銀行の鑑定部門へ行くこと。
測量系の専攻でやった方がいい。
また調査会社へ行き、そこから不動産鑑定士事務所へ転職という手もある。
24     :2001/08/24(金) 14:49
優良スレあげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 01:42 ID:UDU.2X3w
>24
同意!
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:51 ID:qsHmcRy2
都市計画によって形成された都市を
研究する地理学者って
なんかむなしそう。
27フリーターの王道:01/09/02 23:28 ID:G1wb4i7o
>26
激しく同意。人文地理はリストラ
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 21:58 ID:KxDdAjLo
地理学研究者からみて
うまい!なるほど!!
と思う計画された都市はどこなんでしょうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 07:09 ID:xYZJ+AhL
都市地理研究の観点から言えば、計画によって作られた都市よりも
無計画なスプロール現象によって何となく人口5万を越えて市制を施行した
半農村の郊外ベッドタウンのほうが面白かろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:02 ID:kLwenPGx
>>29
例えば、東金とか大網白里あたりでしょ。
東急とエルカクエイによって開発された
大型分譲地とその周辺とか?チバリーヒルズとか?
あの辺の研究は結構おもろいんじゃないの。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 09:38 ID:UHphhqoI
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:14 ID:cyscAi9C
優良スレあげ
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:07 ID:Xgv7L8aX
建築土木が主導権を握った結果が今の日本の都市の惨状と考えると
非常に納得がいくよ。
計画する連中って人が生活するってことまるで考えてないんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 16:48 ID:LNtyInuI
>>28
平壌かな。
35hoge:01/12/19 21:11 ID:p107WNH6
地理学卒で都市計画系のシンクタンクやコンサルタントに勤めている人も
いるけどね。
 土木建築系の知識がないと辛いこともあるみたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 21:30 ID:KVtdBtit
日本で都市計画が綿密にされた街は面白みに欠ける。
自然発生的なパチンコ屋、風俗店、居酒屋等の密集地が無く
猥雑感が感じられず。。
失敗例→吉備高原都市
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:50 ID:bs4ouivM
>>28
カールスルーエ(ドイツ) ワシントン(アメリカ)
キャンベラ(オーストラリア)とかじゃない?
ベタなところでロンドン・パリなどはどうか。日本では札幌が比較的計画的か。
今後はベルリンに注目。
俺は地理学研究者じゃないけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:56 ID:FC2Dox1w
近世の、江戸をはじめとする城下町。これ最強。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:07 ID:QzGlX2nG
>>38
江戸みたいな平時の城下町と、もっと戦国的な傾向の強い道路が
込み入った城下町は一緒にはできないだろう。
40廃止委員会:01/12/21 01:15 ID:8NnOf0Ki
人文地理は、後追い記述しかできない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 10:46 ID:QpM1x/6x
>>40
人文地理学は単に勢力拡大に失敗しただけだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 11:15 ID:m6GfbIRv
意義栗鼠では、都市計画に関与しています。
本当に都市計画を学びチャイのであれば、留学することをオススメします。
43悲しい定め・・・:01/12/21 13:27 ID:2JkPnhlV
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:12 ID:AhF//BZE
優良スレあげ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:46 ID:toAQZ1h7
>>36
せめて筑波学園研究都市と書いてくれ。悪いけど吉備なんて知らないよ。

46統廃合協議会:02/02/27 00:11 ID:8a+pYZ0s
色塗りも都市計画作業の一部だから、関与(藁

でも、色塗りってバイト作業なのです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:24 ID:u3Ep+kGX
>>47
色塗りしかない地理学には発展性がないですね。ごもっとも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:39 ID:F9jq1sTj
ところで、都市計画論文集に投稿する地理学者って、どれくらいいるの?
49石岡亜希子:02/04/12 20:19 ID:z41j7GrY
整然とした計画都市ってかっこいいよね
猥雑な街に住んでるので憧れる
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:42 ID:FxaPkt9V
>>49
つくばに引っ越しなさい
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 06:17 ID:WC30gOPX
幕張で十分
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:11 ID:iEH8Hlbw
《相互リンク》
都市計画をやりたいんです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1005739867/l50
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:28 ID:waFJXher
不動産鑑定で都市計画に携わろうとしても、あくまでホスト役でしょ。
地理学科在籍で、在学中に鑑定士試験合格し、日本不動産鑑定研究所
に入所しても、あくまでホストでしかないからねぇ。
それより、鑑定士のニーズは都市計画よりも、証券化にあるからねぇ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:35 ID:waFJXher
明海大の某教授に言わせると「都市計画は終わった。
これからは不動産証券化の時代だ」とか言っていたしねぇ。
これからの日本の人口は減少し、都市計画自体活発になるとは思えない。
開発型の社会では無くなっていくんだろうねぇ。
鑑定士のニーズは都市計画よりも、証券化に移行している。
信託銀行出身者、証券会社出身者の鑑定士のニーズは大きいと思うよ。
まぁ、地理学科からそんな会社に入れないと思うが。
地理学科で証券化ビジネスに携わりたいのならば、
商工ファンドや日栄といった、事業者金融業界に入り、
債権回収を学ぶ。そしてサービサーに転職、
それから不良債権を購入するビジネスを学べば、
可能なんだろうけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:37 ID:waFJXher
東急コミュニティとか、大京管理とか、
不動産管理会社に入社して、プロパティマネジメントを学ぶので
あれば可能だろうねぇ。
これからは、不動産証券化は盛んになるから、開発会社よりも
羽振りは良くなると思うよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:48 ID:waFJXher
最後に一言。
地理学で都市計画をやりたいんだったら、アメリカかイギリスに行くこと。
そこで勉強して、実績を積む。それから実務経験で転職先を探す。
これが一番良いでしょう。
日本の地理で勉強したいと思ったら、間違いだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:03 ID:Jy6BRgZx
>>56
>地理学で都市計画をやりたいんだったら、アメリカかイギリスに行くこと。
>そこで勉強して、実績を積む。
日本の都市計画業界で、そんなキャリアを評価し認めるところがあるのか?
>実務経験
何日寝てないとか何ヶ月家に帰っていないとか、挙げ句は談合とか、
日本での「実務経験」なんて、所詮そんなとこだろ?
良くも悪くも、政策あるいは制度から自由であり続けた日本の地理学は、
真にクリティカルな研究が可能であるし、それをしなければいけないと思う。
58統廃合協議会:02/04/17 01:00 ID:kb23N93u
>良くも悪くも、政策あるいは制度から自由であり続けた日本の地理学は、
>真にクリティカルな研究が可能であるし、それをしなければいけないと思う。

馬鹿発見!

問題解決に無力で、主観を述べてるだよ。
また、「自由である」でなく「放置されている」だよ(藁

会長も述べるように「地理学」は終ったし、センセイの生活維持のためには
コストと犠牲(無職化する学生)が大きすぎ。
 

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:14 ID:gx6sp06R
>良く悪くも、政策あるいは制度から自由であり続けた日本の地理学は、
>真にクリティカルな研究が可能であるし、それをしなければいけないと思う。

うそこけ。教科書地理はどうなの。それに従事している地理学者・地理教育学者
はどうなんだ。奴らは政府の飼い犬だぞ!!!政府に迎合しているぞ!!!
すべてが制度から自由でありつつけていると言わないだろうがぁ。
とくに筑波・教育大系の地理教育学者、こいつらは絶対に政府を欺くことは
発言できないはずだぜ。御用学者でしょ。
ハッキリ言って、この発言に対して疑問点ありすぎ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 15:09 ID:xxZZ0rvE
>>59
鋭い
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:28 ID:uG5A5qzj
>>54
M川先生ですか?
都市計画を不動産証券化で代替できるとは思えないし、
そのような軽率なことを氏が言うとも思えない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:11 ID:37gsSxV6
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:48 ID:4Fe5dBju
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:14 ID:bhPB9EIX
age
65七誌:02/04/25 20:05 ID:RZAWHHej
ブラジリアはどうだ?
世界遺産というくらいだから凄いんだろうな
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:44 ID:mjKVukIB
都市計画は地理学の分野ではありません。
終了。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:10 ID:BO7A5CvY
地理学では設計の勉強が出来ないので、都市計画で職を得ることは
難しいです。残念ながら。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:22 ID:pFKUCJO2
age
69統廃合協議会:02/05/06 12:10 ID:Q3ScRwbo
地理で都市計画は勘違いで、色塗りと、都市化の歴史記述にすぎない。

過去を扱うことしかできない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:11 ID:cTYSBp8w
都市計画を学ぼうとしたら、設計ができなきゃだめなんだねぇ。
地理学では設計を学ばないから、結局の所独学せざるおえない。
やはりメインは土木工学か、建築学。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:41 ID:N3jxz6aZ
>70
んなこたあ無い。
但し、この国では「都市計画」は金にならないのよ。
金になるのは「都市計画事業」であって
建設コンサルの「都市計画部門」は
その都市計画事業=区画整理・街路etc
の設計の基本フレームたる「事業計画の図面」
で稼いでいるというのが実態。
*だから大手建設コンサル内では「計画部門は無駄飯食い」
*と陰口を言われること多し。
*図面単価で言えば「設計部門」の1/10以下だしね


「都市計画」を社会学・行政学・経済学etc・・・
の分野から研究してるひとはイッパイ居る。
むしろ今脚光をあびつつあるのは
計量経済学分野からのアプローチではないのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:06 ID:BAoNX70P
>>67
設計の勉強。確かにそれは言える。地理学ではできないな。
地理学で都市計画をやっている人に言わせると、
土木工学なり、建築学なり、農業土木等、
設計の勉強が出来る学校で、科目生しているとか言っていたが。
人によって、アプローチの仕方もかなり違ってくるから。
駒大の橋詰氏なんか、生産緑地の視点、農業土木的なアプローチだね。
都立の中林氏なんか、防災とか災害活動あたりからのアプローチ、
建築学的なものに近い。
市大の水内氏は、、、、部落解放で、土建国家、土木建築学の都市計画
に対するネオマルクス主義的批判ですか。。。。。
このように、地理学での都市計画の扱い方は千差万別だね。統一性無し。
俺が思うに、地理学で都市計画より、地域計画を学んだ方が何倍も良い
と思う。宮川先生や今野先生の所で学んだ方が、数倍も面白いと思うが。
例えば、全総とか港湾の開発とか、グローバルな視点で物事を考えた方が良い。
都市計画なんてミクロな世界で考えず、地域計画で考えたら。
その方が地理的思考法を活かすことが出来ると思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 06:47 ID:myp1CiFi
>>72
水内氏=土建屋地理学
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:01 ID:myp1CiFi
都市計画をやりたいと思って、専門職で公務員を受験する場合、
「設計が出来ます?」と聞かれるよ。つまりだね、大学でも、
専門学校でも、建築・土木工学が理解していることを前提とし、
かつ設計が出来ることが前提となってくる訳だ。
役所に関しては、未だに「設計」が出来ることが必要不可欠だね。
これは国土地理院に関しても同様だが。
仮に専門職として採用され、マスタープランに関わっても、
役所によっては、福祉課とかに回されたりすることもあることは、
覚悟しておくこと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:14 ID:myp1CiFi
http://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/company/06030/ec00010746001_rc3.html
http://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/company/02080/ub7689067723_rc40226.html

このように都市計画をやるには、「技術士」資格が必要だ。
地理学から研究は出来るが、就職の道は厳しいと言って良い。
まして経済学なんて言ったら、別の方向になってしまう。
経済学で都市計画をやっている人はいるにはいるが、
そんなのはメインではない。
経済学を専攻したならば、設計ではなく、
どこかのシンクタンク(理論的なこと)への就職となるだろう。
ただ、そのパイを掴めるのは、ごくわずかだということは肝に
銘じておくこと。
設計が出来る都市計画プランナーを目指す場合、
他の学問でも受け入れる可能性のある東工大や東大、
都立あたりの院で都市計画を専攻か、学士入学か、専門学校に進学。
そこで、技術者としての採用をねらう。
ただし、そうしたところで就職できるとは限らない。
現在、ゼネコンの破綻が騒がれまくり、どこも体力勝負となってきている。
都市計画なんて言う余裕がないというのが現状だ。
東急とかの鉄道会社の現状をみれば分かるだろ。
十数年前に騒いでいた、ジオフロント構想なんてのは夢物語だしね。
76顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/10 11:25 ID:ujzqdtgO
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:38 ID:8/GCDdoR
何だかなあー(藁)
>>75
>このように都市計画をやるには、「技術士」資格が必要だ。
 業務実務経験を要求される資格が「仕事をするのに」
必要なわけはないだろうが・・・
第一技術士の平均合格年齢って知ってるか?40歳過ぎなんだぞ
 あとついでに書いておくが、
引用してるHPに書いてある「再開発コンサルタント」だの
何だのは受験要件としてほとんど「実務経験」が必要なんだよ。
 要は件のHPが求人の対象としてるのは経験者だということ

 で、皆さん方の考える「都市計画」の仕事って
具体的にどういうもの?>>all
なんかものすごくあやふやで、現実味が無いように見えるのよ。
例えば俺は、区画整理換地設計のまねごともしたことがあるが
これは皆さんの考えるところの「都市計画」か?そうではないのか?

*もっとも真面目に考えてる人間は、
*「駄目だ駄目だ」と引きこもらずに
*行動をおこしてるだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:05 ID:myp1CiFi
>>77
計量経済学と都市計画の接点について、もっと具体的な話を聞きたい。
どのように結びつくのか?
7977:02/05/10 23:08 ID:8/GCDdoR
>>78
一応マジレスしておく、
>計量経済学と都市計画の接点について
 最近のはやりでいえば「プロジェクト評価」
というところかなあ?
費用便益分析等の手法で各種政策・事業を評価すると
いうことで
当然、各種都市計画事業もその評価の対象となる。
 ぶっちゃけていえば、
「公共の利益のためだ、銭金の問題じゃない」ということで
建設・土木一家がドンドンやってきた各種都市計画事業を
「公共の問題だってちゃんと銭金で評価できるよ」
と異議を唱え、それを証明しようとしているのが計量経済学

・・というところかな?
 有名なところでは(スタンドプレーの気はあるが)
「東京湾横断道路を造ったところで、猿しか通らない」
と衆議院予算委員会で発言して、浜田幸一氏を怒らせた
安田八十五先生(筑波・社会工学)とか・・・
*「都市計画」とは「技術体系」ではなくて「政策体系」
*なんだよね、誤解してる人多いけど・・・
8077:02/05/11 00:53 ID:mFMKQub4
>>79
いま、現実世界で突っ込みいれられた
「おまえの言ってるのは、公共経済学・政策経済学だ
計量経済学とは違うっちゅーねん」だそうだ
統計的データを使いながら経済的分析を行うので
計量経済学ってやつかな?とおもたが・・・訂正しとく
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 09:59 ID:LV6M0pnY
都市計画の勉強じゃなく、環境アセスのリスク研究じゃねぇか。
安田八十五
82事情:02/05/11 11:38 ID:Iyw0AS6J
安田八十五 は馬鹿で有名。DQNも際立つ。
筑波の設立のごたごたにまぎれて、助教授になる。

ずっと学部卒で、50前に、いいかげんな都市・環境経済の論文を
並べて、学位乱造所の北大で、学位取り。
あまりに馬鹿のため、社会工学科では、無視・孤立してきたが、
50ぐらいからHP上で「私は教授」と書くなど痴呆化が進み、
今年、筑波におれなくなり、名門・関東学院大(経済)の教授に
就任。 中年以降、カトリック洗礼を受けたことを告白も。

安田八十五の名前を論文や引用で出すと、出した本人がDQNとなります。
8377:02/05/11 12:37 ID:mFMKQub4
>>81
今の商売はそうらしいね、
けど手法的には同じ事やってるんでは?
もっとも
>>82
のような話も有名なんだけど(苦笑)

>>82
まあ、そーゆー話があるのを承知で、
(だから”スタンドプレーの気が”と書いたのだが)
名前出した俺も悪かったが、
その手の話は他でやってくれないか?
工学関連の板は山ほどあるのだし、地理板で盛り上がっても・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 06:46 ID:eINBTm5n
もっと話を聞かせろ
85郊外型NT開発は:02/06/18 08:04 ID:NlSAtz4y
終了しました・・・BV国土交通省
86郊外型NT開発は:02/06/18 08:06 ID:NlSAtz4y
>>85
>BV
ではなく
byですな

んで土木系都市計画事業=ニュータウン屋は
どこへいく・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:26 ID:O3+CyK66
>>85
人口が増えないのに市街地開発事業とは、先行き難しいですなぁ。
市街地再開発事業はどちらかというと建築系だし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 07:35 ID:dVuBlbfW
建設、地質コンサルタントは、どっこも瀕死状態だね。
公共事業削減のあおりをうけており、
公共事業の落札の単価が下がっているからね。
それに電子入札ということで、ISO9001を取得しているか
いないかが基準になるだろうから、コンサル自体の儲けが減る。
ISO9001を取得できないところは、電子入札に参加できずじまい。
ISO9001を取得できても、費用がかかりすぎてコンサルにとって
かなり重荷になる。そんなことで、どっこも、つぶし合いだよ。
それから、GISなんか、今のところ民間向けよりも公共事業主体だろ。
公共事業に依存している所なんか、本当にやばいと思うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 07:43 ID:dVuBlbfW
パスコ、朝日航洋、国際航業、応用地質ともヤバイと思う。
地理学科の学生、院生が就職先としても求めている会社だとしたら、
なおさらだね。
自然地理学や都市計画を専攻して、院に進学しても、
研究者としての道が開かれている訳ではなく、
コンサルしかないなんてことはざら。
そんな状態で、就職しようにもコンサルに余裕がなければ、
たとえ教授のコネがあっても、就職できずじまい。
本当になんとなくコンサル、なんとなく院進学なんてのは、
危険行為だとおもう。
見切りをつけるのであれば、早いほうがいいかもしれない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 07:47 ID:dVuBlbfW
でも、地質・土壌調査は民間向けが増えるんじゃないのかな。
マンションを建築するにしても、土壌汚染を調べるようになるし、
不動産鑑定にしても、土壌調査というのが重要になるらしい。
まぁ、コンサルという業界自体が柔軟性を持って、
対応することができるかどうかにかかっていることなんだろうけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:14 ID:Jj399Vqj
92N大卒業生:02/10/18 21:12 ID:jgRfu3bp
地理学科卒業で仕事は都市計画。
十分でしょ。建築や都市工学科とかのやつより都市計画できるよ。
しょうもない知識ないから。
法律さえ守ればいいもんね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:38 ID:xT7oLQvs
>>92
>建築や都市工学科とかのやつより都市計画できるよ

プッ
94統廃合協議会:02/10/19 00:10 ID:gs1vdiR4
たぶん、色塗りと、現地の調査のことを都市計画と思っているのだろう。

それは「作業」だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:40 ID:WzCrHOTe
>>92
N大卒公務員だけど(名古屋大ではない)、都市計画は学部学科を問わないと思う。
地主様に頭を下げてこっちの意見を通してもらうための、折衝力説得力が最重要なので
「地理的ものの見方・考え方」なんて甘っちょろいことを思っていたなら大間違い。
>>94
他の書き込みは好きではないが、これだけは同意だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:53 ID:WzCrHOTe
《参考リンク》
都市計画をやりたいんです。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1005739867/l50
都市計画は公務員がやること?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028595318/l50
文系なのに・・・
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1032006203/l50
改正された都市計画法
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1014263049/l50

97何だなあ・・:02/10/19 09:13 ID:jyGK9I0E
 文系だ理系だとかそんなレベルでしか
判断できないなら、
 悪いことは言わないから他のこと目指した方がいいぞ

 土木や建築やってるのなら設計・デザイン・構造計算等々で
メシ喰う方が現実的だし
 「ウエーン、ボクは馬鹿な文系デース」
と泣いてるんだったら専門学校でも行って公務員になれ

 あと「まちなか再生事業」(調べるか?調べないだろうなあ)には
広告代理店が名乗りを上げてきてるそうだ。
学歴・偏差値・専攻分野でグダグダいってるのが
馬鹿馬鹿しくならないか?
98bloom:02/10/19 09:35 ID:pIAUE5Bs
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:26 ID:VytEpZrM
シムシティー3000
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:36 ID:SNsRpf30
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 00:23 ID:vuv95vme
地理学出身で「都市計画」「まちづくり」に関わりたいのなら大手住宅メーカー
でしょう。積水や大和あたりなら営業職でもラフプランやら分譲地コンペの計画
に関わるのでね。個人の裁量も意外に大きいのも見逃せないし、なにより地理学的
調査法は営業活動に相当生きてきます。売れれば収入も30歳でまあ、700万位は普通
だしね。
 ただ、妙にアカデミックなプライドを持っている人は営業なんて泥臭いことが出来るか
なんて得てしてのたまう訳で、全面的にお薦めしない
102統廃合協議会:02/10/20 01:19 ID:98qjbb2/
地理学的調査法って、当たり前の誰でもする調査のこと
103訃報:02/11/03 18:31 ID:ZrORAfzE
浪人をなくす会の保護観察下にあった「統廃合協議会」君が
本日、予備校の火事のため、通学していた予備校で煙に巻き込まれ、
一酸化炭素中毒になり、死亡した。浪人をなくす会の調査員が確認した。

享年28歳、自称予備校生。愛読書は中学・高校の地理問題集という。
統廃合協議会君は嘆かわしいスレを多く建て地理学・人類学板を荒らし、
浪人の王道(浪人をなくす会会長)とあああああ(浪人をなくす会副会長)の勧めにより、
今春から浪人をなくす会の保護下にあった。

統廃合協議会君はDQN高で地理を選択し、卒業後は浪人が続いたため、
今年から大学受験のために、予備校に通い続けていた。

合掌
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 13:36 ID:p6ity+Xk
税理士や会計士を目指したら。
105駒大1年:02/11/06 01:57 ID:ehWhXAF5
地理学における「ランドスケープ」の扱い方について教えて下さい。
106統廃合協議会:02/11/06 08:41 ID:ehJsWn2V
ランドスケープの他分野の研究を振り返ることが、地理学の研究
107駒大1年:02/11/06 22:19 ID:2+SxfPEd
マジメに考えた。マジメに考えた。僕、「風景学」が好きだ。
中途半端な気持ちじゃなくて、本当に心から好きなんだ。
僕、「風景学」が好きだ。



―――というわけで、地理学における「風景学」の扱い方を教えて下さい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 12:50 ID:OEcjPZQH
2chでは…
★★★街並みをお洒落に!★★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1022223501/l50
造園関係の人います?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/992648134/l50
ランドスケープアーキテクターについて
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1025761850/l50
造園・ランドスケープ
http://academy.2ch.net/gallery/kako/1029/10290/1029070398.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:18 ID:xH+rGNnr
あげ
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:36 ID:+99rO3Yh
>>66
同意。
だが、地理学で都市計画らしいことができると思って地理学科に入ってくる
DQNが後を絶たないことも、事実。
風景学も、実際の都市における景観設計ならば、工学部を出ていないと話にな
らない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:48 ID:ojwNr+iw
>>110
都市計画で活躍しているようなことを進路ガイドに載せるから、
後がたたないのだよ。その進路ガイドの文書をよーく読んでみると、
「都市計画分野で活躍する学生もいます」
とかで、逃げられるような表現をしているのが事実だけどな。
それで騙された学生はどれくらいいることやら。
112つーか:02/12/13 23:05 ID:h5gol8wk
 ここでいう「都市計画」とは
都市計画事業辺りの基本構想・基本計画
の事なのかい?

 そりゃ土木・建築での「設計の一分野」に過ぎないよ。
大学が無理なら専門学校にでもいくべし

113名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 11:14 ID:jDNG1gDE
age
114世直し一揆:02/12/29 19:55 ID:aYbe1Kr6
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
115山崎渉
(^^)