【マック】ジャンクフードだわよ11食目【カップ麺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
◆過去スレ
【マック】ジャンクフードだわよ10食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1209105671/
【マック】ジャンクフード゙だわよ9食目【ミスド】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1204090741/
【マック】ジャンクフードだわよ8食目【ミスド】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1199584394/
【マック】ジャンクフードだわよ7食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1195355412/
【マック】ジャンクフードだわよ6食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1187253743/
【マック】ジャンクフードだわよ5食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1180834976/
【マック】ジャンクフードだわよ4食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1177248148/
【マック】ジャンクフードだわよ2食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1172803160/
【マック】ジャンクフードだわよ!【カップ麺】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1169367596/
【マック】ジャンクフードが好きなの!【カップ麺】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1166617911/

◆ジャンクフード各社様のサイトは>>2あたりを参照
2陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 10:53:42 ID:FVGP2VZj0
3陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 11:07:16 ID:MJ0zeEDCO
>>1
乙〜♪
4陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 14:07:45 ID:nzDf1wrL0
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで適当な数字ゲット!
    (  )へ
     >ω
5陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 10:33:03 ID:n9TaO+md0
age
6陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 13:08:12 ID:sfvQZGQi0
>>1
なんでスイーツ系のリンク先にそこが選ばれたのかしら?
7陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 16:52:43 ID:0/AUk3ER0
スナックタイム行くわ!
8陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:26 ID:bqQNXF5vO

シャカシャカチキンのガーリック味、気を付けたほうがいいですよー
にんにくの臭いがすごいかも?
かなり口が臭くなってる気がする
9陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:55 ID:ugSjX4rd0
プレミアムローストコーヒーって薄いのよね
10陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 19:18:12 ID:dvy+a77PO
>>8
チーズが無難かしら?
11陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 19:21:08 ID:LNUVgAMN0
全部ニオイ強いわよあれ
12陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 19:28:46 ID:dvy+a77PO
>>11
そうなのね!
でも、釈迦釈迦しただけででチキンのジューシーさそのままに、味変えてくれるの嫌いじゃないわ!
一人でまったりすごす昼下がりにお似合いかも?
情事がある日はダメねww
13陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 19:49:07 ID:Fc8GS+aS0
初めててんやの天どん食ったときあまりのおいしさに感動さえ覚えたわ
でも、弁当で持ち帰ると衣がシナシナになっちゃって
味が10分の1に落ちるわ
14陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 20:38:54 ID:lIPEDIsP0
アラビア焼きそば美味しくないわ。
サッポロ一番ソース焼きそばの方が美味しい。
15陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:42:13 ID:+JmNQN1v0
スーパーなどでも見掛けるカップ麺なんだけど
「山菜きのこそば」
蕎麦好きにはたまらん出来栄えだ。
とてもカップ麺とは思えない、今までなかった蕎麦の味。

ヤマダイからで
「山菜きのこそば そば粉四割使用」200円ぐらいかな?
283カロリーの低カロリーで、具もしっかりとある。
とりあえずお勧めです。
お試しあれ!
16陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:46:21 ID:+JmNQN1v0
補足。
ヘタな立ち食い蕎麦より上手いっす。
保証します!!
17陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:38 ID:oTTMtg3/0
>>15
探すわ!
18陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:51:06 ID:+JmNQN1v0
http://blogs.yahoo.co.jp/mikn0824/17393127.html#17393127
ここのブログにも載ってる。
これ食わずして、カップ麺を語っちゃーーいけませんw
19陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 01:00:31 ID:+JmNQN1v0
20陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 01:29:00 ID:oTTMtg3/0
>>19
ありがと^^
21陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 22:13:34 ID:L/YYHDq00
立ち食い蕎麦より旨いカップ蕎麦ってどういうことよ
22陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 22:22:34 ID:RTEpiGXj0
自分のブログを宣伝してるバカがいるわね。
23陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 23:24:37 ID:4Sj4QCUGO
吉牛で鰻丼食べたわ。ポスターにくらべ2/3の大きさだったけど、まぁおいしかったわ。

てか、吉野家の味噌汁 変わった?
24菜の花体操〜♪:2008/06/01(日) 23:37:25 ID:O8UBO/pwO
ミルクカレーヌードルを試した姐さんは居ない?

>>23
吉野家の味噌汁は変わったわね。
25陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 23:48:59 ID:KFqK2L8y0
>>24
買ってきてあるけどまだ食べてないわ。つうか、今まで忘れてたw
26陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 23:50:27 ID:Lc/y8UBx0
>>15
私、美味しいからネットでケース買い2度ほどしたわよ。
でも難を言うと微妙にスープが魚臭いかしら?
同時にケース買いした姉妹品の野菜天ぷら蕎麦は
それほど美味しくなかったわ。
27陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 00:14:38 ID:wGV7/m7x0
えっ?吉野家のみそ汁ってどんなふうに変わったの?
あたしの記憶では、吉野家のみそ汁と、永谷園の「あさげ」っていうみそ汁(昔あった、粉末タイプ)が似てるなーと思ってたんだけど…
あたし、生みそタイプのあさげよりも粉末タイプのあさげが好きだったから、吉野家のみそ汁大好きだったのよね〜。
28陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 01:58:47 ID:6wsazdGeO
粉末はもろ科学調味料
29陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 02:00:57 ID:anMS2JNBO
化学調味料ね。
30陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 02:27:11 ID:hxEavCvWO
>>24
あたし食べたわよ、ミルクカレー。
正直、あたし的にはミルクシーフードのときの驚きとかには及ばなかったわ。
何て言うか…カレーヌードルよwちょっとまろやかかしら…?くらいだったわ。
31陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 04:26:47 ID:Frlij/N30
そうね
ミルクシーフードのときは
シーフードヌードルがクリーミーになった変化の違いが大きくて
まるで生まれ変わった味のように感じたから
こんな味初めてよ!?って思ったけど
カレーの場合はもともとクリーミーなこともあるせいか
普通に牛乳で作ったカレーヌードル以上の特別な味はしないから
期待すると拍子抜けな味に感じちゃうのよね
これならちょっと前に出てたスパイシー版のカレーヌードルの方がイケてたわ


吉野家の味噌汁は大好きだわ
味変わったの!?
早速飲みに行かなくちゃ
松屋の味噌汁の方が味噌汁の味なんだけど
吉野家の方が好きなのよねえ
32陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 04:32:24 ID:uiccvlFYO
でもインスタントの味噌汁何故か美味しいわよね
悪いけどお袋の味より美味いわ
減塩て書いてあるけど美味いわ
年配の方には言えないけど
33陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 13:21:55 ID:2sJGLdXI0
キャァー ワッパーが半額キャンペーンなのね。
でも、家にプリンターが無いわ。涙

携帯にも対応してくれてもいいのに、バーガーキングのいけず。
34陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 13:57:23 ID:mBPNy+3b0
ttp://www.burgerkingjapan.co.jp/1st_ani.html
これね!
来週の3日間、390円から195円なのね
いいこと知ったわ♪
プリントアウトしてたっぷり堪能してくるわ〜
35陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 14:04:25 ID:i9v705q+O
絶品Wチーズバーガー喰った人、レポしなさいよ
36陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 16:27:43 ID:xkY0m6jv0
これまで散々絶品チーズバーガーが酷評されてるでしょう。
そのことから推測できない?
37陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 16:41:24 ID:R8GeNIptO
今日のお昼。
2時〜の、ハンバーガーとドリンクSペアで150円。
お腹すいたわ…
38陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 17:06:45 ID:9e+2HBRXO
カップスター塩、あまり塩って感じじゃなかったわ
もう買わない
39陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 19:34:29 ID:SPcQHVIa0
カップスターはカレー味だけ麺の太さが
他の味と違って太めなのよね。
その辺のきめ細かさもカップヌードルに圧勝ねw
40陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 19:51:41 ID:JeaEDIWqO
ファミワって知ってる?
ファミマのレジ横、ファミチキとか売ってるとこにあるんだけど
地味にうまいんですけど★
もうコンビニ行くの辞めなきゃ…体がダメになる
リプトンのグリーンアップルとかシン・トーの新しい味が出ると速攻飲んじゃう
41陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 20:39:45 ID:AEK3OFXM0
http://www.itoen.co.jp/news/2008/030601.html
最近↑はまってるわ
42陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 23:05:43 ID:G2nuztwLO
>>40
ウチの近所はポテトがてんこ盛りなの。フラチキとセットで予約して友達とビール呑んでるわよw
メタボメタボ…
43陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 20:24:17 ID:An8K0wfw0
44陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 20:59:07 ID:kjoPQNmE0
>>43 マヨケチャディップをい〜っぱいくっ付けて食べたい!!!
外国ってボリュームあるよねーーー!
日本もそのぐらいのサービスしろよ!って感じ〜。
ハワイに行った時は、こういうの食わなかったのでザンネ〜ン!!
あ、アウトレットのマックでマックシェークは飲んだわ!
確かストロベリーシェークを飲んだんだけど、
ジャム?のような、イチゴが入ってたわ。
45陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 23:16:27 ID:/PGha+W20
>>43
あの一皿で一人前というのは、ちょっと多いわね
私はマックのSでいいわ
46陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 05:24:39 ID:oo+Wb7d80
>>35
食べてきたわよっ!!!!!
あのね〜、やっぱり噂通りこれはオススメできないわ
まあ気になるなら一度は食べてもいいんじゃないかしら?
ってか絶品って仰々しく名乗ったところで普通のバーガーより少し本格っぽいだけね
まず致命的にダメなのが大きさね
小さいのよ、100円バーガーに見えるくらいなのよ!
それに野菜が入ってないのがつまらない味になってる原因ね
チーズもそんなに感動するポイントはないわね
パッケージとかも含めて色々と全体的に高い割りに安っぽいし
しばらくロッテリアには行きたくないわって決意した一品だったわ

個人的に高価格帯のチーズバーガーに星つけるとしたらこんな感じね
☆☆☆☆☆ スーパーバブルチーズバーガー(ウェンディーズ) 450円 なにもかもが完璧すぎるわ!
☆☆☆☆ クラシックチーズバーガー(フレッシュネス) 580円 高級バーガーのお手本的存在ね、高すぎるのが残念
☆ 絶品Wチーズバーガー 490円 がっかりバーガーよ
47陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 07:22:47 ID:9Egqi2nbO
絶品チーズバーガー美味しかったわ。一個じゃ物足りないけど、たまに食べたくなるわね。
48陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 08:31:13 ID:KUdbN6ET0
まだあんな不味い物を宣伝してる奴がいるわね。
段々ロッテリアの回し者に見えてきたわ。
49陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 09:10:25 ID:2Y3I689z0
「チョンテリアの在日工作員」なんて書くと
2ちゃんに毒されすぎって言われるかも知れないけど、
こうもしつこくチョンテリアの商品を持ち上げられるとねえ…
怪しいと思ってしまうわ。
50陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 09:24:14 ID:86YajY650
残念なお知らせです。



9Egqi2nbO=在日朝鮮人と思われます。
51陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 09:27:52 ID:4jpS78VM0
スルーすればいいだけ
52陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 12:53:34 ID:mDk8Zy0x0
モスバーガーでスナック菓子売るみたいね
迷走してるわね〜、モスも

>平成20 年6 月17 日(火)〜平成20 年8 月下旬まで、
>株式会社東ハトと当社の人気商品をコラボレーションした
>新商品「ビーノ モスのテリヤキバーガー風味」(100 円/税込)を
>期間限定(数量限定)で発売します。
>全国のモスバーガー店舗(一部店舗を除く)のみでの販売で、
>物販商品としての発売となります。
>手軽にお召し上がりいただける40g入りです。

「物販商品としての発売」ってどういう意味かしら?
店内では食べられないって意味かしら?
53陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 12:56:48 ID:rZkPld8LO
シャカシャカチキン1週間限定とかいいながら4日しかやらなかったじゃない
まだ食べてないんだよ!
54陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 14:38:59 ID:/0hJNrQz0
>>52
店では調理しない、ってことかしら?
55陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 15:37:20 ID:3J1o4SBg0
永谷園のオンラインショップで、ドライ(粉末)タイプの味噌汁のセットを注文しちゃったわ!

生みそタイプはよく飲むけど、粉末タイプってどこにも売ってないのよね〜
あたし大好きなのよね〜、この粉末の味噌汁。
56陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 16:44:53 ID:gDRriXrKO
あたし、冷や飯に粉味噌汁かけて、水かけてよく食ってたわ。
57陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 17:53:49 ID:cKCaXPXLO
これ書いてもいいかな?
14日からマックフルーリーにミルクティーオレオっていうのが出るんだって
なんか美味そうじゃない?ダイエット中の人ごめんなさい!
58陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 19:17:41 ID:X6Vk1yua0
このスレはマックとロッテリアの広報が混じってるわね。
宣伝レスが非常にうざいわ。
59陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 20:31:02 ID:5VRskVL80
フルーリーに金出すんなら、ミニストップのプリンパフェ食べるわ。
フルーリーなんかより安いわよ。
60陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:28 ID:RfSSXAbf0
三角チョコパイっておいしいかしら?
61陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 23:07:02 ID:t6x+1QFT0
なんでマックのHPでは、値段は書かれてないの??

62陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 23:09:11 ID:Xw1fKqaX0
>>61
地域ごとで値段が違うから。
63陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 23:27:45 ID:4DePWG7D0
64陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 23:50:52 ID:DFt8qCuG0
マックってこのままあんな調子のクーポンなのかしら?
なんか全然お得感が無くなってしまったわ。

あんなにクーポン少ないとチラシの方はどーなのかしら?
チラシは別バージョン?それとも、もう配ってないのかしら?
65陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 00:00:13 ID:W9m0mZHeO
から揚げ弁当
66陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 00:13:20 ID:glR9XayVO
らんぷ亭で唯一大好きなおろし牛皿定食を食べたわ。
ただ、これって生温かかったっけ?
昔のうろ覚えの記憶では冷たかったような気がしたんだけど。
生温かだとおいしさが半減するのよねぇ。
67陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 01:14:58 ID:O/hMn5tP0
>>57
それ、一昨日店頭でもらったクーポンに載ってたわ。
クーポン使用で280円よ。なめてるわねほんとに
68陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 01:16:04 ID:O/hMn5tP0
>>64
チラシのほうがまだ豊富よ。
でもどれも400円以上ばかりね。まったく…
69陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 01:55:22 ID:emR3u2Ac0
フルーリーは190円のクーポンじゃないと食う気しねぇわよね
70陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 02:14:30 ID:FJB0zRpU0
フルーリーって出始めの頃は携帯クーポンで150円じゃなかったっけ?
随分と値上がりしたよね。マックの強気経営が後々悲惨な結果にならなければいいけど。
71陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 04:46:09 ID:S6R7obXO0
>>61
不親切よね
72陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 10:04:26 ID:W01mdWzY0
残業代を支給しなきゃなんないからね・・・w
73陽気な名無しさん:2008/06/05(木) 13:10:30 ID:cC0uRtLG0
残業代支給は企業として当たり前のことよ。
マックが値上げしてるのは残業代どうこうは関係ないし。

そもそも残業代程度なら楽に払えるだけの収益をとっくに上げている。
今のマックは過去の代償分を回収しようと躍起になってるだけ。
74陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 00:43:47 ID:jdFD6uuT0
マック離れも時間の問題ね
すでに値段の面では優位性がまったくないわ
75陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 00:57:18 ID:7dnb0Yzi0
マックで買う意味が無くなった今、
安くてそれなりに食べられる店を探すしかないわ。
松屋は飽きたから嫌なの。
76陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 00:58:26 ID:AaDARqep0
マックよりその辺のパン屋の方が安くておいしかったりするわね
77陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:00:36 ID:HsOILgnIO
マックは値上げ、モス迷走、ロッテリア論外・・・
となると、ウェンディーズかドムドム?
78陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:00:57 ID:8WfGMPlyO
>>75
マックや松屋があんたのことお断りだってw
79陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:03:16 ID:GeiP1KRxO
フレッシュネスがもっと店舗数増やせばいいのに。
80陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:19:37 ID:8WfGMPlyO
もう、数時間で、メガたまごね!
うれしいわ〜。
81陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:21:37 ID:7dnb0Yzi0
>>78
おだまり!
値下げをするのならまた利用してあげてもいいわ?>マック
メガたまごなんて高すぎよ。クーポンでせめて200円にしなさいよ。
82陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:26:29 ID:Q9KgmPAzO
このスレってルンペンが多いのかしら?
83陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 01:33:56 ID:YzV0BeoV0
佐世保バーガーって美味しいのかしら?
値段がちょっと高いから買う勇気がないわー
84陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 02:19:50 ID:8yL10hvGO
マックのスナックタイムが安くていいわ。
ソフトクリーム美味しい。
85陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 03:34:43 ID:WfiS39xkO
松屋はデミタマハンバーグで決まり!
86陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 04:43:15 ID:k4nXKhM60
メガ卵って期間限定で十分だったわよね
メガフィレオなら食いつくけどさ
87陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 07:53:55 ID:VocFTQVk0
>>83
唐津バーガーなら食べたわ!!
お腹空いてる時に食べたから、凄く美味しく感じた記憶がある・・・。
88陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 09:36:55 ID:j0xB3ZgG0
マッククーポンきたわ
この強気、いつまで保つかしらねw

ベーコンレタスバーガーのセットが
400→450→490とじりじり上がってるんだけど
小刻みに上げれば気づかれないとでも思ってるのかしら?
消費者をコケにしすぎよ
こんだけ値上げするならトランス脂肪酸全廃しなさいよ!
89陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 09:40:26 ID:nDNRiI0aO
最近クーポンの数が少ないわね
90陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:01:08 ID:DFg9ZFsYO
あたし最近はマックほとんど辞めて
100円でかなりボリュームがあるカップ麺に乗り換えたわ
マックは値上げしまくって愛想が尽きたわw
91陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:01:48 ID:DFg9ZFsYO
チーズバーガーを値上げしたのが最大の理由よ
92陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:05:52 ID:DFg9ZFsYO
フィレオフィッシュが100円だった頃が懐かしいわ〜
93陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:21:55 ID:Fbtg4ntPO
クーポン来たら、メガタマゴがあったわ。

会社帰りに買うわよ!
94陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:22:32 ID:fL/QefTW0
フィレオフィッシュは家の方だと単品で240円。もう替えない。

マックの単品のクーポンがてりやきマックバーガー210円だけって・・。
ポテトとドリンク抱き合わせクーポンは魅力無いなあ。
95陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 10:28:43 ID:fL/QefTW0
99ウェンディーズはどう?
ちょっと物足りなくてインパクトもいまひとつなんだけど。
96陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 11:49:52 ID:K2AFtsvlO
今回もグダグダね、ケータイクーポンw
またフルーリーも朝マックもないわ。使えない。
最近のマックでGJと言えるのはソフトツイストが100円マックになったことだけね。

>>95
ドーナツは美味しかったわ。ミスドのよりオーソドックスな感じで。
97陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 11:54:55 ID:pbw5AQYs0
ちょっと!永谷園の粉末味噌汁が届いて、今飲んだところなんだけど、
全然昔の味じゃなくて、生みそタイプと味が変わらないじゃない!

あたし、あの安っぽい味が好きだったのに、なんかもうガッカリだわ〜!
吉野家も味噌汁の味が変わってごく普通の味になったし、
これからどこであの安っぽい味の味噌汁を飲んだらいいの〜?
98陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 12:16:50 ID:tsrE2AV60
粉末なのに生味噌と味が変わらないってすごくない?
技術力の高さを称えるべきだわ。
99陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 12:22:54 ID:A3rqZuI70
ウェンディーズのドーナツは地味に美味しいわよね
100陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 12:28:18 ID:AaDARqep0
akiyo阻止
101陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 13:59:47 ID:39ZcIUqI0
吉野家の味噌汁ってどんな味に変わったのかしら
まだ未食だから今晩にでも飲んでくるわ

前のは化学調味料たっぷりの白味噌系だったかしら
味噌汁っぽくない味なのよね
102(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/06/06(金) 14:05:22 ID:98YKbPXvO
久々にマクドナルドに来てるわ
ビッグマックが150円になるクーポンを発見したから、コーヒー・ソフトクリームと併せて注文しました♪
しめて350円なり♪
103陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 14:49:05 ID:HsOILgnIO
マックが高すぎるから、ウェンディーズでJrチーズバーガー・Jrてりやき・ドーナツ買ったわ。

各99円だけど、なんか買うの恥ずかしかったわ。マックだと平気なのに。

ドーナツが揚げたてっぽいから楽しみだわ。
104陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 15:02:15 ID:8WfGMPlyO
>>103
買うのが恥ずかしいのなら、もう来ないで!!
105陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:58 ID:pbw5AQYs0
>>101
今の吉野家の味噌汁は、一応インスタントなんだけど、いわゆる生みそ風味(?)の普通のみそ汁なのよ。

前のはみそ汁っぽくない味だったでしょ?w
あれが大好きだったのよね〜

ん〜、永谷園の粉末みそ汁の風味が変わったし、吉野家のみそ汁の風味も変わったし、
吉野家って、永谷園のインスタントみそ汁の元を使ってるのかしら?
106陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 21:34:14 ID:Uidf+O8j0
吉野家に聞きなさいよw
107陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 21:38:46 ID:e46WYagXO
冷凍たい焼き、はまりそうだわ
108103:2008/06/06(金) 21:46:10 ID:HsOILgnIO
ウェンディーズの99円シリーズの肉、なんかパサパサだったわ。
109陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:03 ID:2w6rCd7i0
たい焼アイスにハマってるわ。
110陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 23:32:13 ID:lekmNLsf0
アタシもね吉野家の前の味噌汁好きだったのよ
んで似たような味噌汁調べたわ!!
検索ワードは「業務用味噌汁 粉末」よ
それでね、いろいろ味噌汁はあったけど遂に見つけたわ

じゃ〜ん

ハナマルキ 小粋椀 即席 おみそ汁 7.5g×100袋 1,995円 税込、送料別
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_205885_531876_0/

ヤッバいわ〜〜〜!!!!!
これいい線いってるわよね!?
レビューにも「某牛丼チェーン店この味」ってあるわ!
111陽気な名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:36 ID:I/LTAJLpO
粉末味噌汁って高くて買えないわ、ひるげが好きなのに。
112陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 01:11:31 ID:J7CNSSpP0
「こんな田舎にウェンディーズはきっと無いだろう」と思ってたのに、
検索してみたら我が県にありました! しかもその1軒が我が街に!w
早速行って99円バーガー買って来ようかな〜。
でも>>103同様恥ずかしいなぁ。w

サービスの欄で、ソフトクリームマークは何?
ソフトクリームが買えるって事? でも買うならマックの方がイイかな??
113陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 02:14:38 ID:s6pFYlKKO
Shop99に行ったらバリューローソンのロゴマーク入り商品が多くなったわ
広東白湯麺も麺量が普通になったわ
114陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 06:55:18 ID:6vLZb4430
なんで99円バーガー買うのが恥ずかしいのよ!?
115陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 12:29:45 ID:/BhnszYm0
吉野家の味噌汁飲んできたわよぉ〜!!!!!
どんなに味が変わってるかドキドキしたけど
いざ飲んでみたら前のとそんなに変わってなかったわ!
言われなければ気づかないくらいよ
それより久しぶりに飲んで気づいたけど具が少ねぇわ〜
これ50円も出す価値ないわね・・・
セットでくっついてくる以外はわざわざ単品で注文するのは損だわぁ
116陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 13:00:34 ID:UbJuq/cA0
吉野家の味噌汁マズかった。
どうして普通の味噌汁を出さないのかしら?
117陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 13:03:13 ID:UbJuq/cA0
>>112
あんた三重県民でしょ。
118陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 13:10:27 ID:djo42nR5O
やよい軒の味噌汁も不思議に不味いから、浅蜊汁に替えてるわ。
119陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 13:15:16 ID:ZPVQgWGrO
マックのハンバーガーに100円も払うのが馬鹿馬鹿しいわ
120陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 13:57:10 ID:UbJuq/cA0
数年前までは松屋の味噌汁はおいしかったのに、
いつのまにか、吉野家と同じようなマズイ味噌汁に変わっててショックだわ。
121陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 14:07:43 ID:rRepUwZGO
松屋の味噌汁で、ワカメをちょっと多く入れてくれると幸せ
122陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 14:41:08 ID:tfhuCL1t0
あたしは油揚げがちょっと多めだと小躍りしちゃうわ♪
12397:2008/06/07(土) 15:06:16 ID:3OfrA9kg0
>>110
んまぁ〜!ありがと〜!
さっそくネットで注文しちゃったわ!
届いたら、味見して、感想を書くわね〜。

>>115
昨日ネットで調べてみたんだけど、URLが分からなくてごめんなさいね。
吉野家のみそ汁って、トリビアの泉じゃないけど、
粉末を使ってるお店と生みそを使ってるお店があるらしいの。

あたしが最近入ったお店(西日暮里駅近く)は、店員があらかじめたくさんのお椀にネギを小さじ1杯分ずつ入れていたし、
みそ汁サーバも白い機械に変わっていたような気がしたから、生みそベースのマシンだったのかも。

これから吉野家行くときは、みそ汁サーバをチェックする時代になったのかしらね…w
124陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 18:39:26 ID:Y79HSCyTO
吉野家ならツユダクの煮汁をお味噌汁として飲みたいわね。
125陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 18:53:04 ID:Y79HSCyTO
そういえばマクドディッパーってどこ消えたのかしら?
ナゲット感覚でマスタードソースにつけて食いたいわ!
ソースがイマイチだったから定番になれなかったのかしら?
126陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 19:57:15 ID:tL5Lnehm0
きゃーー!!
明日から待望の3日間だわん
バーキン1ッ周年キャンペーンよっ

ttp://www.burgerkingjapan.co.jp/1st_ani.html
↑のプリントアウト持参でワッパー半額よ〜〜
たらふく食ってくるわ!!!
127陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 20:06:44 ID:rRepUwZGO
プリンターないもん・・・ orz
128陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 20:10:19 ID:I7k+Mj7H0
>>115
プラス150円よね貝汁
でも美味しいわよね。
129陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 21:07:39 ID:5fs++uejO
今日行ったスーパーの米売り場で「こめおいしいお」って貼り紙あったので
ここの店員はVIPPERなんだなとおもったら
裏返しだっただけだった
130&&rrlo;おいしいおめこ&&rlro;:2008/06/07(土) 21:23:05 ID:vp0n6ibK0
 ↑
こんなふうに鏡文字で書いてあったのかしら?
131&&rrlo;いなら知も誰は前名:&&rlro;:2008/06/07(土) 21:23:45 ID:vp0n6ibK0
あら、この機能使えなくなったのかしら?
132&&rrlo;陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 21:24:34 ID:vp0n6ibK0
やっぱりダメなのね
133陽気な名無しさん:2008/06/07(土) 22:57:56 ID:i3Z5behN0
>>129
可愛いわw
134陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 00:03:55 ID:uhYtkJ/1O
アタシのバイト先の農協は窓ガラスに「お」「こ」「め」って貼り紙があるから、時々「お」「め」「こ」になってるのよ。ウフフフフ…
135陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 00:26:16 ID:DiG3qngcO
オリジンに100g280円惣菜なんかできたのね。
なんか ハイカラな惣菜でおいしそうだったけど、見事に予算オーバーだわ。
136陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 00:48:19 ID:4XqKzlVY0
オリジンって全体的に高いわ。
おにぎり一個150円するんでしょ?
137陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 00:52:15 ID:yN/D6ZNj0
>>117 全然違うよ!
北海道・・・ いや、東北・・・ ってどっちにもねーじゃん!w
そんな田舎じゃないすぃ〜〜〜!
さ、チャンスはあと2回でつ! w
138陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:30 ID:uc6y7b4u0
>>137
え〜、じゃあ名古屋じゃん。
139陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:17:13 ID:yN/D6ZNj0
>>138 ちゃうよ〜〜  中部じゃないでつ〜
チャンスはあと1回!w

パチンコ帰りにウェンディーズに寄ろうとしたけど、
23時過ぎにハンバーガー食うのもメタボラーになっちゃうかな?
と思って諦めました。
140陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:20:29 ID:4XqKzlVY0
なにこの腐まんこ。
カロリーが気になるなら何も食わなければいいのよ。
141陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:22:33 ID:ULk6mp/k0
何が「チャンスは2回」よ。
どっちにしろ田舎モンのくせに調子こいてんじゃねーわよ。
142陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:26:33 ID:yN/D6ZNj0
>>141 テメェこそ田舎モンじゃねーのか? (▼▼)はぁ〜? w
143陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 01:28:05 ID:ULk6mp/k0
アタシ、トマトが苦手なんだけど、
バーガーショップでフレッシュトマト抜いてもらうと
びっくりするくらい貧相になっちゃうバーガーって案外多いわよね。
今日喰ったフレッシュネスのハモンセラーノサンドもそうだったわ。
トマト抜くと生ハムとマスカルポーネチーズだけでペシャンコだったの。
普通にクラシックバーガーにしとけばよかった。
あっちならトマト抜いてもまだそんなに貧相にならないのに。
144陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 09:32:36 ID:ULk6mp/k0
>>142
一緒にしてんじゃねーわよ、田舎モンが。www
145陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 16:35:20 ID:uc6y7b4u0
>>139
じゃあ、沖縄市しかないじゃん。
146陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 17:07:31 ID:rlWhAEF8O
早くテリタマ食いたいわ。


>>143
トマトベースのパスタも駄目なの?

147陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 20:53:01 ID:4W/o3GCL0
ミルクカレーヌードル食べたけど匂いで吐きそうになって三口で捨てた。
148陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 21:37:47 ID:yBxxAAVE0
ウェンディーズの99円チーズバーガー、予想してた味よりずっとイケるわ。
ボリュームもマックの120円のあれよりちょっと上だし。
これで99円なら文句なしよ。
149陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 22:38:57 ID:ANxc5WNU0
子どもの頃、一緒につるんでいたダチで「ダニちゃん」という子がいた。
ダニちゃんはとにかくすごい男で、というかすごい悪食でなんでも食べる子だった。
ダニちゃんの特技は給食を全部混ぜ合わせ、ぐちゃぐちゃにして食べることで、
ご飯(もしくはパン)もおかずもデザートも牛乳まで、ひとまとめにして先割れスプーンで
ぐちゃぐちゃにかき混ぜ、イッキに食べることを日課としていた。

それからダニちゃんは虫も好物だった。飛んでいる蝶々やトンボを器用に捕まえ、
そのまま口に放り込んだ。俺が「美味いの、それ?」と聞くと「うまい」と言っていた。

そんなダニちゃんはクラスの男子からは羨望の的だったが、
女子からは圧倒的に嫌われていた。

ある日、俺とダニちゃんは「川口浩探検隊ごっこ」でマンホールの蓋をあけ、
下水道の探検に出かけた。下水道の中は暗くて臭く、
正直俺はすぐに逃げ出したかったが、ダニちゃんがずんずん進むので
仕方なく、ついて行った。ダニちゃんは肝の座った男だった。

やがて、地上に出るとダニ隊員が手に何か持っている。10個ほどのタニシだった。
「それどうすんの?」と俺が聞くと「食う」と当然のように答えた。
ダニちゃんは石でタニシを砕き、「美味い美味い」と全部たいらげた。

翌日。学校に行くと、いつもうるさいダニちゃんが元気なさげにしている。
でも子どもだから、昨日のタニシが原因だなんて夢にも思いつかない。
そして最悪の時はきた。

150陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:30 ID:ANxc5WNU0
給食の時間だ。小学生にとって一番幸せな時間。ダニちゃんのごちゃ食いも見れる。
給食当番が給食をよそい、いい匂いが漂う。全員が席につき、
日直が「いただきます」の号令をかけ、今まさに食べようとしたそのとき、
給食の匂いをかき消す異臭がした。それは臭い、というより刺激的とも
いうべき気体で、せき込む生徒までいた。俺の隣の席の女子が
「なんだか目が痛い」と言ってたのが印象的だった。

その匂いの元はダニちゃんだった。
クラスみんなの視線がダニちゃんに集中した。
ダニちゃんは目に涙を浮かべていた。何か辺だ。で、それは起きた。

ダニちゃんの半ズボンと太股の間から、ペンキの缶をひっくり返したような勢いで
下痢便が噴出したのだ。それは下痢というより、うんこ味のソフトクリームが
溶けたみたいな、トローっとしたクリーム状の物体だった。

クラス中がパニックに陥り、もう給食どころではなくなった。
ダニちゃんの隣の席だった女の子はスカートと上履きにうんこがついて
しまい、半狂乱になって泣き出した。すさまじかったのは匂いで、
一体、何百人分のうんこを集めたら、こんな匂いになるのだろうと思うほどだった。
あちこちで吐く生徒もいた。

先生はダニちゃんのズボンを下ろしたが、それでも下痢は止まらなかった。
救急車が来て、救急隊員の人はうんこまみれになりながら、ダニちゃんを
担架に乗せていった。

「大人は大変だなあ」と人ごとのように思っていた俺だったが、
やがて先生は病院に行かなければならないため、ダニちゃんと一番仲が
いい、という理由で俺に後始末をおしつけていった。

俺は何度もモップでうんこを拭い、バケツで洗う、という作業を繰り返した。
みんなは「偉いなあ」と褒めてくれたが、全然嬉しくなかった。

皆勤賞を狙っていたダニちゃんだったが、結局1週間入院した。
そしてダニちゃんのあだ名は「ゲリアン」になり、俺はダニちゃんが嫌いになった。

<完>

151陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 22:45:44 ID:LcHXgfFuO
ダニもゲリも一緒じゃないのwアタシはてっきりタニシの寄生虫が
ダニちゃんを殺した話しかと思ったわ。
152陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 22:47:04 ID:jcVrHXeWO
ガンコちゃんかしら
153陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:20 ID:uc6y7b4u0
>>149-150
それ、どこからのコピペ?
オリジナルはどこ?
154陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:34 ID:CoZZhndL0
子どもの頃、一緒につるんでいたダチで「ダニちゃん」という子がいた。 の検索結果 約 118 件
155陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 23:24:18 ID:59Qr2CW40
良かったわね。下痢しなければタニシの寄生虫で髄膜炎よ。
156陽気な名無しさん:2008/06/08(日) 23:40:54 ID:DiG3qngcO
松屋、性懲りもなくまた唐揚げ丼やるのね。
あれほどまずく、味のまとまりがないものは初めてで、絶句したものよ。
157陽気な名無しさん:2008/06/09(月) 11:04:01 ID:KE2843Tb0
あれ松屋至上で一番駄目よね。
おいしくないしお得感もないし。
158陽気な名無しさん:2008/06/09(月) 12:51:39 ID:H7uWKMogO
モスの携帯サイト、早まって登録解除しちゃったヲンナがいたけど
こんどはクーポンがつくらしいわよ?
159陽気な名無しさん:2008/06/09(月) 13:25:01 ID:j9FhKNk/0
松屋もマックもはやく値下げしなさいと何度言ったらわかるの?
160陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 03:03:51 ID:IHt8G91v0
メガたまごクーポンで340円とか驚いたわ

せめて300円にしなさいよ

もうマックは終わりね 安いだけが取り柄だったのに
161陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 03:44:45 ID:ucl3Q0RzO
ウェンディーズの99シリーズはレベル高杉ね
BBQ、チーズバーガー、チリ、ポテト、ソフトは99円には思えないわ
ただテリヤキに野菜がないのが問題だわ

あとウェンディーズのケチャップうますぎ
162陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 04:37:24 ID:oQ+DkquFO
今チャレンジ宣言でビッグマック150円が流行ってるそうよ。クーポンが糞だから。
163陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 05:28:43 ID:Y7GKnQTq0
あらっ
松屋の唐揚げ丼てまずいの!?
食べたことないけどご飯に唐揚げが乗っかってるだけなんでしょ?
普通においしそうだけど

松屋史上一番ダメっていえば
今の値段になる前の豚丼とか酷かったわ
164陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 06:22:22 ID:oG8rZ/MMO
久しぶりにマックのクーポンみたんだけどなにこれw
ナゲットくらいしか使えないわ
165陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 07:19:07 ID:Jc4Qk2H8O
>>163
まず唐揚げがまずいの。電子レンジ調理だからか、びちゃっとしてて。

そしてご飯の上に生野菜が乗ってるんだけど、これも丼としてのご飯にはあわないのね。
だって、約半分の面積を生野菜よ。生野菜丼なんてまずいわよね。

まぁ、まったく汁気がないから丼の一体感もなく、なんのための丼なんだか。
おそらく 唐揚げの在庫処理なのでは? 今回は甘辛でごまかすみたいだし。
166陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 08:20:50 ID:VaxDlaMXO
から揚げ買ったら中国だった
http://imepita.jp/20080610/298620
167陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 10:34:52 ID:Bo7gur9k0
松屋は御飯が不味いから豚とか唐揚げの油ギトギト系はダメよね
吉野家は御飯の粒がしっかりしてるからまだいいのかも
168陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 12:10:08 ID:Iu7QZSgRO
モスクーポンktkr

ホットチリ食ってみようなか
169陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 14:07:01 ID:FxhTdY5u0
ウェンディーズもっと店舗増えてくれないかしら。
99円シリーズにはまってるけど家の近くに店がないのが欠点ね。
170陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:32 ID:qcZzjy7JO
以前ウェンディーズのカウンターにあった粗びき胡椒、わざと出にくい容器に入れてたから、キャップを外してドバドバ掛けてたの。
そうしたら、間もなく姿を消したわ。
あたしのせいかしら?

171陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 15:08:09 ID:FxhTdY5u0
そうよ。
図々しいオカマのせいでなくなっちゃったのよ。
責任取りなさいよね。
172陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 15:53:15 ID:kTed/4+W0
モスクーポンきたわね。
あしたあたりチリバーガー食いに行こうかしら?
173陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 16:01:47 ID:XQTRgSMrO
>>170
そうね。冷静に見てもあんたのせいよ。

罰としてみんなに奢りなさいよね!
174陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 16:51:56 ID:h/qQOMmDO
めがまひんウマい
175陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 16:53:02 ID:Jyv1lR/40
早くナンタコス発売しないかしら?
176陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 19:18:13 ID:Rj4IVJwz0
ケンタッキーのレッドホットサンドが美味しそう!
パンがもちもち食感らしいのよね
177陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 19:51:21 ID:oQ+DkquFO
シェイクって普通のサイズ一個よりSサイズ二個のほうがお得なのよ。
178陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 21:10:28 ID:Vl0+7Zz40
マックで買った時点でお得じゃないわよ。
179陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:59 ID:ccC6poI50
「ほっともっと」出足好調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056513/

あら、意外ね!
絶対失敗だったと思ったのに
180ぐーさま:2008/06/10(火) 21:28:27 ID:8vyFyVcpO
スープストックトウキョウ
ってとこ
美味しかった。
トウキョウ ルーに似てるね。
181陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 21:32:02 ID:D1JQvb/pO
もともと同じ会社でしょ。
182陽気な名無しさん:2008/06/10(火) 23:31:03 ID:Jc4Qk2H8O
適当なスレないからこちらに書くんだけど、
バナナがスーパーから消えてるわ! 高いやつはあるんだけど。
朝バナナダイエットのせい?
183陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 00:11:43 ID:twZq11KS0
あたしマックはもう、ハンバーガーペア150円しか頼まないわ。
すごいお腹空いてたときはマックポークかシャカチキ追加で合計250円。
いい加減にしてよマナルの分際で
184陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 00:25:22 ID:iEhI/IrkO
>>183



いい加減にしてよ名古屋の分際で!!!



185陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 00:27:31 ID:NmbFYqm50
カップラーメンスタンドみたいのできないかしら?

全国のカップラーメンを食べれるところ
186陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 02:55:29 ID:JOD2C5vwO
>>185
確か中野にそんな店あったんじゃなかったかしら?
前にテレビで見たわ。
187陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 03:11:02 ID:P8d7E3/6O
松屋の麻婆カレーの意味が分からないわ!
188陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 04:03:51 ID:s+mj50NhO
いちいち意味なんて考えなくていいわよ。
考えたところであんたバカなんだから。
189陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 04:09:57 ID:KjItMMo90
ケンタの鶏竜田サンドが神だったのよね。何で期間限定なのかしら。
ボリュームといい、おろしのソースといいとってもよかったのに。
190陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 04:13:25 ID:6aQ4y7UuO
まあぼーどうふは、麻と言う婆さんが作ったのが始まりよ。豆知識。
191陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 06:36:18 ID:LBhmpUPR0
http://www.shop99.co.jp/product/popup/pop01.html
この弁当、399円って安くない?
192陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 06:40:56 ID:UNkPfs5h0
>>191
不味そう。
あとショップ99の弁当って全体的に小さい。
193陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 08:19:38 ID:9LOcrsGrO
麻婆カレー、激マズ。
マーボーなの?カレーなの?
どっちつかずの中途半端な味。

松屋は豚丼に黒酢ドレッシングかけて食すのがすきだったわ〜。
194陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 11:45:51 ID:l/d6YJmY0
松屋の生野菜に黒酢とフレンチ両方かけて食べるとおいしいわ。
195陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 12:08:34 ID:tzLmMXnHO
松屋に行くと

サラダや白飯にもカルビのタレを掛けてる人を見るわ。
塩分の取りすぎよね。

亜鉛不足かしら?
196陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 12:27:42 ID:Op/bUuhK0
牛丼チェーンの生野菜サラダって、どこも似たり寄ったりだけど、
松屋で定食を注文して出てきたときは、カルビ用のたれを掛けて食べるわ。

あと、最近いいなーと思ってるのは、ランプ亭の和風ドレッシング。
197陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 12:30:41 ID:Op/bUuhK0
>>195
松屋のドレッシングって、酸っぱすぎで使う気になれないのよね〜

カルビ用のたれは、焼肉用のたれよりも甘みがあって、ちょうどいいのよ。
198陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 12:52:20 ID:739LUz0Q0
>>87
唐津のお店(っていうか車両)で食べたのかしら?
こないだ唐津に行った時、唐津バーガーを食べたくて、虹ノ松原内の駐車場にあるって話だったから、
行ったり来たりで探したんだけど、場所が全然わからなくて、結局シーサイドホテルで食べちゃった。
199陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 13:42:11 ID:bGXYt/ZTO
近くのドラッグストアのカップ麺が前は91円だったのについに118円に値上げされてたわ
それでもマックよりは全然マシだからこれからも買うわ
本当値上げする奴死んで
200陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 13:57:25 ID:Uh4HIq780
餃子の満州に行ってきたわ。
W餃子定食500円は安いけど、ちょっとくどいね。
201陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 14:08:04 ID:envz3asw0
>>197
それに、ほんのちょっとフレンチドレッシング垂らすともっとうまいわよ。
202陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 15:29:25 ID:CLC280QKO
>>83
佐世保に行って佐世保のハンバーガー屋で食わないと旨くないわよ。

外人ちゃんが歩いてたり長ーいアーケードがあったり、港を見たりして空気を感じてから食わないと。

高架になって佐世保駅から海がチラホラ見えるのよ。良いわよ〜♪
203陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 17:04:55 ID:lZCXomr90
佐世保バーガーの話題は前スレで既出だけど、
書いてあった通りだと思って間違いないでしょうね。
204陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 20:16:01 ID:feVXWvfA0
新宿のタイムズスクエア向かいのジャーナルスタンダード屋上にある
ハンバーガーカフェは佐世保バーガーもびっくりの値段の高さよ
どんな味か気になるわ
205陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:12 ID:lZCXomr90
値段が高くても美味しければ許せると思うわ。
都内の佐世保バーガーは単品でも500円ぐらいするでしょ。
それより高いって、1個1000円ぐらいするのかしら?
206陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:51 ID:lW0DTUsY0
マクドナルドの裏メニュー
ttp://pub.studio15.jp/2007/11/20/mac-ura-menu/
ポテトを塩抜きで頼むと、揚げたてが食べられる可能性が高いらしい。

マクドナルドで美味しいポテトと不味いポテトを見分ける方法
ttp://blog.pasonatech.co.jp/t_suzuki/7398.html
東京のお店は、マニュアル通りに作っていないところが多いらしい。
ポテトのタイマーが切れている店っていうのは、本当にあるの?
(マクドナルド、ここ数年は全く利用していないので解らない)
207陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:22 ID:HsLzlsEA0
>>206
裏メニューっていうか、ここの過去スレでも既出じゃないかしら。
みんな知ってることだと思うわ。
それにポテトだけじゃなくて、バーガー類でも「○○抜きで」って
頼めば作り立てを出してくれると思うけど…。
208陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 01:16:59 ID:Tsl3a2v8O
ジャンクフード店で働いている
イケメン情報が欲しいわ。

なんでレジってマンコばっかりなのよ!
209陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 02:29:46 ID:bBjYSbS00
んなこたーないわよ。ミスドはイケメン率高いわ
でもアタシ毛が薄いから、台の上から見下ろされると
ちょっと恥ずかしいの
210陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 02:39:09 ID:RFKHqg4K0
>>209
池乃めだかかしら…>台の上から見下ろされる
211陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 08:07:57 ID:PjhLTzB40
アタシの周りじゃケンタッキーがイケメン率高い気がするわ
212陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 12:23:13 ID:iCVUHjIW0
>>110
ハナマルキ 小粋椀 即席 おみそ汁 7.5g×100袋 1,995円 税込、送料別

今届いたので、さっそく飲んでみたわ。

期待した味じゃなくて、これも生みそ風味だったわorz
100食分入って、2食分使ったから、残り98食分…
213陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 12:29:22 ID:V7B5u76oO
>>209
ミスドの制服よく似合う、正社員ぽい少しお兄さんに低姿勢で接客されたら、至福のひと時だわ!
214陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 13:39:14 ID:yjxbJcvp0
>>212
半分売ってよ。毎朝欲しいんだけど、作るの面倒なのよw
215陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 14:30:38 ID:+qhmwPBb0
>>213
でも池乃めだかよ?
216陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 14:46:34 ID:V7B5u76oO
>>214
アタシは広島県のタケノフーズのフリーズドライタイプを取り寄せてるわ!
美味しいわよ!
217陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 15:13:59 ID:o5l6T4gYO
>>215
あなた頭悪いのかしら?
218陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 17:25:49 ID:bmR6JrXSO
お金ないからポテトのSだけ頼んで100円出したらあと100円ですねとか言われたわ。
もうドン引き…どこまで調子に乗れば気が済むの…
219陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 17:29:05 ID:NPBY+M+ZO
ミスド(笑)

マンコ死ね
220陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 17:38:19 ID:5XxlpC860
>なんでレジってマンコばっかりなのよ!

2丁目のフレッシュネスなら万個店員を見たことがないわよ
221陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 18:39:09 ID:HDwqstgC0
ケンタッキーのでかい奴食べたいわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
222陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 18:43:03 ID:5XxlpC860
普通のチキンの方がいいわよ
でかいのは肉に対して衣が少ないのよ
223陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 23:39:42 ID:J3YS9MmN0
プリングスのサワークリームオニオンを10年ぶりくらいに食べたけど、
なんかいまいちだった…。くどいっていうか。
10代の頃は週2.3回食べてたんだけど…
224陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 23:50:45 ID:OySwm1G+0
プリングルスは味付けがしつこいって、
発売当初からあたしは気づいてたわよ。
225陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 01:36:48 ID:3hkFefBb0
プリングス
日本向けだと味が違ったりするんじゃない?
あれってアメリカ製よね
226陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 01:41:27 ID:cSeQkcWpO
>>218
意味がわからないわ?
227陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 02:26:51 ID:phWJ4/wd0
ジャンクフードとはちょっと違うのかもしれないけど、
子供の頃に友達だった子の母親が米軍基地に勤めていたのよ。
その母親自身が帰国子女で。
買い物はその米軍基地で済ませてくるから、家中がアメリカンな感じなの。
それで食事もアメリカンなのよ。良くご馳走になったんだけど、
一つの大きな皿にハンバーグ、ウィンナー、ポテト、サラダ、ライスが一緒に乗っかってて
、コーンポタージュにオレンジジュースみたいな。それでフォークとナイフで食べるの。
おやつはピザとか、ホットドックとかだったわ。
日曜日に昼ご飯もご馳走になったけど、手作りハンバーガーにポテト、サラダとかだったわ。
それが一つの皿に乗ってるの。

我が家は和食派で煮物とか年寄り臭い食事だったから、本当に憧れだった。
一つの皿というのが、また格好良く思えてw

でも、今思うとその子の家の食事って日本人の体には合わなそうよね。

228陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 02:43:26 ID:+OwjJEEb0
冷食半額の日にフライドポテト500g買って来て全部揚げて食べるわ。
シューストリングとかいう細いタイプの。
229陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 03:13:44 ID:HrGbErQA0
>>225
ちょっと前は、いろんな国の言葉で原材料表示してるのを見かけたけど、
そういえば最近は日本仕様のばっかりになっちゃったわね。
230陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 03:21:43 ID:IepCw4gC0
フライドポテト、ハッシュドポテト、マッシュポテト、ポテトチップス、ポテトサラダ・・・

毎日食べたい
231陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 05:14:12 ID:LOidwGD1O
じゃがバターは?
232(〜^*^)〜ハイパーももタン♪ ◆ffp6sWrPyw :2008/06/13(金) 08:31:56 ID:bnZPxyz3O
最近ではウェンディーズにしか行かないあたし♪

>>219
やかり坊や臭がするわ。
元気そうで何よりね♪
233陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 10:38:26 ID:E6ONZBWwO
フィレヲフィッシ100円きたわ
234陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 11:55:22 ID:qg+L9hZv0
ファミレスはココスが一番
235陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 23:01:00 ID:Lq+DwqOs0
ウェンディーズのフライドチキンは
120円とお買い得な値段設定だと思って買ってみると
あまりの小ささにガックリするから気をつけたほうがいいわ
236陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 23:30:11 ID:4/pjtmzBO
新しいフルーリー食べたいけど、定価では買いたくないわね。
237陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 00:53:20 ID:Tz+bYNCdO
肉なしなんてオーダーできるのね・・・
あたしはダブルバーガーが好きだったから、ダブチチーズ抜きは割とよくやるんだけど。
238陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 08:53:54 ID:RI/aM49e0
モスのセット500円とマックの400円セットなら前者がいいわね。
マックの店内って設備はいいんだけど、客層がうるさいのよ。
マックカフェって素晴らしい発想だと思ったけど、人気なくて弊店するのね。
近くにあればいくのに!!
239陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 09:53:12 ID:9CnTjjaz0
>>234
なにか良いメニューでもあったかしら。
どれもぱっとしないわ。
240陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 11:06:52 ID:csCtF1Zn0
いまミニストップのスパイシーポテト食べてるんだけど、これなかなかいいわね。

ところで、なぜミニストップはレシートと受領書が分かれてるのかしら。
紙の無駄遣いだと思うんだけど。
241陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 12:02:41 ID:rGjBCyd60
ミニストップのファーストフードはおいしいわね
ソフトクリーム・フライドポテト・揚げパンみたいなやつとか好きだわ
242陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 12:12:48 ID:vGJzcwgrO
ミニストップ、何気に弁当も良かったわ。なかなか、店舗見掛けないから最近行ってないけど。
243陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 12:49:51 ID:N8B1417W0
おろしからあげ弁当?いつも買ってたわ、MS
244陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 13:13:48 ID:csCtF1Zn0
なんでもアルファベットに略す人って精神年齢低そうね。
245陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 14:22:38 ID:8ULWw66f0
松子って相変わらず哀れな糞ガマねw
246陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 14:27:18 ID:Aq0loCV7O
ミニプのチキンはうまいわね!ソフトクリームも。
247陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 15:34:53 ID:YLgFCIyIO
青砥駅のイートランは神だね。バーガーはボリュームあるし厚切りトマトもフレッシュ。ポテトも揚げたて大量!コーヒーも飲み放題のセットで300て!ちょwwwwwおまwwwwwww いやいやおまいらとイートラン行きたいな(・ω・;)
248陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 17:53:16 ID:8ULWw66f0
イートランは十条駅と川口駅にしかないのよ…
249陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 18:41:45 ID:8LvO6HpqO
チキンラーメンの2段ポケット、あれってただ凹ませてかさ増ししてるだけよね

ただ凹ませて売ったらダメだから『卵の2段ポケット』って付けただけ
250陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 21:06:53 ID:KGTXXmlTO
寿がきやのラーメン食べてみたいわ
251陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 21:12:27 ID:vGJzcwgrO
寿がきや、高いけど美味しいのかしら?
252陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:27 ID:jBINcfRq0
どん兵衛も卵ポケットつけたのよね
それはちょっと無茶苦茶じゃないのって思ったわ
253陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:39 ID:cUb4kJBOO
どん兵衛に何で卵ポケットがあるの?!
254陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:15:09 ID:Opgcz8gc0
関東のどんべえにはポケットなんてないわよっ??
255陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:17:41 ID:8ULWw66f0
月見うどん風なのかしら?
256陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:21:21 ID:Opgcz8gc0
今どんべえサイトで確認したら
やっぱタマゴポケットついてるわっ。
関東関西関係なく。
257陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:23:49 ID:cUb4kJBOO
卵ポケットなんていらないわ〜。
そんなトコに開発費かけるんだったら、その分値上げ据え置けよって感じ。
258陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 22:34:20 ID:jBINcfRq0
>>255
“天玉そば”ですって
大盛の天ぷら蕎麦どん兵衛にしかポケットついてないみたいね
259陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 23:56:46 ID:Aq0loCV7O
スガキヤ懐かしいわw
よく袋に入ったの昼に出されたりジャスコのイートインで食べたわw
260陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 00:14:15 ID:uD+URIoV0
>>257
逆に量を減らしてるのかしら?
261陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 04:14:14 ID:z1TqqPiH0
ファミマにサンジャポポテトっていうポテチがあるんだけど
すごい地雷っぽいわね
そもそもなんでサンジャポとタイアップなのかがわからないけど
とにかく存在感はあるわ
箱が大きいのよね、んで値段が500円くらいするの
それで中身は10枚くらいしかはいってないらしいのよ!
ちなみにサンジャポのページから商品サイトに行こうとするとnot foundよw
ttp://www.tbs.co.jp/program/sunjapo.html
262陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 04:25:37 ID:M+FBnOt80
ファミマのフライドポテトサラダ味てウマイのよね。
ケンタッキーのポテトよりうめーわ。
263陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 06:10:18 ID:zcFpgHtB0
スガキヤラーメンと、アイス?を食べるのが普通?
264陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 07:21:10 ID:/2Qr37y00
名古屋では普通だがや
265陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 11:25:58 ID:WzxQToF4O

フィレオフィッシュ
\100 くるわよ〜!

17日から

266陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 12:22:59 ID:v0eiTpg+0
キショザネがマックに入り浸りねw
267陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 12:31:12 ID:CJYIPIxQO
グリーンコーナーのてんかけラーメンとグリーンソフト最強
268陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 12:47:24 ID:pXiSYdwyO
スガキヤって関西に無いの?
269陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 14:11:09 ID:PKL2bTco0
確か東大阪にあったと聞いたわ
270陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 14:13:30 ID:fI9CgHI2O
>>268
以前、塚口店かあったけど退店したかしら?
271陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 21:54:23 ID:Z4jK91gl0
>>268
このくらいのこと他人に聴く前に自分で調べられないの?
ttp://www.sugakico.co.jp/shop/index.html
272陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 21:55:55 ID:+de2lGEg0
>>265
マック関係者の宣伝うざいわ。
100円のフィレオより、ウェンディーズの99円シリーズの方が遥に美味よ。
273陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 00:25:15 ID:k2WE/oqk0
274陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 00:27:37 ID:2KOkpejV0
フレッシュネスのナゲットがおいしい
ナゲットだけ売ってくれればいいのに
275陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 01:18:49 ID:72WqfYTuO
250円でフィレオフィッシュ、ビッグマック、無料コーヒーなら安いわね。
276陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 01:25:31 ID:bGTrpizt0
フルーリーミルクティー味食べたけどアイスとかお菓子のミルクティー味って
なんでこんな作り物みたいな味なのかしら。まぁ作り物なんだけどミルクティーってこんな味じゃないと思うの。
277陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 01:30:19 ID:p/dESFjf0
>>274
どういうこと?
ナゲットって単品で売ってないの?
278陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 11:49:50 ID:2KOkpejV0
56 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 10:50:25 ID:ohyxoxYB0

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204340732/
日本マクドナルド(本社・東京)は「凍結によって寄生虫は死滅しており、
健康への影響はない」としている。

同社によると、1月2日未明、同店で白身魚のフライを挟んだ
フィレオフィッシュバーガーを購入した客から
「ハンバーガーから茶色の糸状のものが出てきた」と連絡があった。
検査機関で調べた結果、原材料のスケトウダラに
由来する寄生虫「テラノーバ」と判明した。

(参考)
たらの刺身を食べた後に腹痛を起こした患者の胃。
弓なりになって胃に突き刺さっているのがテラノーバ。
ttp://www.jomon.ne.jp/~ysawada/05_zakkicyou/2001/010915A.jpg
ttp://www.jomon.ne.jp/~ysawada/05_zakkicyou/2001/010915B.jpg



キショザネさんはフィレオフィッシュの寄生虫に脳をやられたからあんななのね?
279陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 11:51:55 ID:2KOkpejV0
>>277
ナゲット&ポテトでしか売ってなくない?
280陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 12:08:29 ID:wQMlyVF60
HP見てきたわ
ナゲットとポテトのセット販売なのね
モスのオニポテみたいな感じね
つか新商品なのね
どうも聞きなれないと思ったら
そんなおいしいのなら一度食べたいわ
281陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 13:03:31 ID:hHuOb585O
マクドのメガタマゴ、も少しタマゴが多ければいいのに〜と思ったわ〜!
282陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 14:40:08 ID:BPIZZRD2O
マクド(笑)
283陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 14:47:22 ID:pc3pD/BA0
test
284陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 14:59:40 ID:PvrfY+gi0
マクドナルドの呼称割合

マクドナルド 43%
マック 38%
マクド 12\%
上記以外 7%
285陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 18:34:30 ID:CfgvbdiI0
マナルのチョコシェイク美味しいわ!
286陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:18:42 ID:wFzYlVa10
フレッシュネスのナゲット&ポテト食べてきたわ
量が少なかったわ
280円も出して買うもんじゃないわね
味もたいしたことなかったわ
冷凍食品のナゲットみたいだったわよ
でも揚げたてだったのがちょっと感動ね
287陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:20:10 ID:GMvXe7IR0
今日(17日)からマックのフィレオが100円よね。
あたしフィレオ大好きだから毎日三個ずつ食べることにするわ!
288陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:21:32 ID:GMvXe7IR0
だけど安売りがいつまでかHPにも書いてないのは何故かしら?>フィレオ
ひょっとして100円マックに仲間入りとか?!
289陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:22:01 ID:0QFtxU6g0
フレッシュネスはグリルドチキンがおいしいそうよ。ファーストフードで一番うまいとすら言われていたわ。
だから早く食べて私のために報告しなさいよね。
290陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:35:57 ID:wFzYlVa10
フレッシュネスのグリルドチキンはそんなおいしくないわよ
チキン自体は普通の肉だし
味付けも弱いわ
表面の焼き目の部分が肉と分離しちゃうのもゲンナリよ
出来立てを出してくれるのはいいんだけど
熱々すぎてちょっと待ってからじゃないと食べにくいし
291陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:40:13 ID:0QFtxU6g0
フレッシュネスなら何がいいのかしら。食べてあげるから。
292陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 02:58:24 ID:CxhBvQ3m0
どんだけ上から目線w
293陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:00:00 ID:CxhBvQ3m0
フィレオが100円になっても嬉しくないわ〜
だってアレ全然お腹にたまらないんですもの。
ペロッと食べて30分後にはお腹鳴ってるわ。
テリヤキは無理でしょうからせめてベーコンレタスを100円にしなさいよ
294陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:06:05 ID:odpNDNRj0
でもたまに食べると悪くないのよね、フィレオ。
まあモスにはかなわないけど。
295陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:16:47 ID:wFzYlVa10
>>291
・ネギミソバーガー 320円 人気商品よ ネギがバーガーに合うのよね
・スパムバーガー 380円 スパムの肉が美味しいの
・チーズドッグ 390円 チーズソースがたっぷりよ
・ハモンセラーノサンド 380円 今だけの限定商品よ チーズ好きにはたまらないわ
・クラシックダブルダブルバーガー 740円 ハンバーガー界の天皇といっても過言じゃないわ
296陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:26:55 ID:M1d/KLm6O
天皇って…微妙な例えね。
好き嫌いが分かれるとかそういう意味かしら?
297陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:30:29 ID:wFzYlVa10
例えが悪かったわw
「誰もが否定できない味」とか「頂点に立つ程一番おいしい味」とか
そういうニュアンスをいいたかったの
298陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 03:30:33 ID:0QFtxU6g0
ネギミソとハモンセラーノは私にはいまいちだったわ チーズドッグは好きよ
他は今度食べてあげるから、あんたらもお勧めがあったら私のためにどんどん書き込みなさいよ
299陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 07:35:12 ID:adkr9muK0
フィレオって今までに1回しか食べた事ないわ。
久々に食べたくなったけど、中のタルタルは、しっかり入ってるのかしら?
300300:2008/06/17(火) 10:07:31 ID:/2gEJT6t0
300
301陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 11:21:34 ID:EEwIOlKP0
フィレオフィッシュって前からチーズ入ってたっけ?
CM見てあれ?チーズ入ってたかしら?って思ったんだけど…
302陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 11:59:33 ID:T9ZjraUHO
この前ウェンディーズのハンバーガーを食べたんだけど、凄く不味かったわ。
てりやきもチーズバーガーもハンバーガーも全部ハズレ。
昔食べた時は結構美味しいなと思ったんだけど…
普段あまりジャンクフードを食べない母親でも、まだマックの方がマシって言ってたわ。
303陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 13:00:51 ID:DfE0pWMaO
かわいそうな親子ね
304陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 13:15:20 ID:yQjsGXqK0
test
305陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 13:16:24 ID:q6zkx2Ku0
マクドナルドのフィレオフィッシュから寄生虫
http://ren-kamei.iza.ne.jp/blog/entry/498752/

新潟市中央区笹口2のマクドナルド新潟駅南店で1月初めに販売されたハンバーガーから
寄生虫が見つかっていたことが29日、分かった。日本マクドナルド(本社・東京)は
「凍結によって寄生虫は死滅しており、健康への影響はない」としている。

同社によると、1月2日未明、同店で白身魚のフライを挟んだフィレオフィッシュバーガーを
購入した客から「ハンバーガーから茶色の糸状のものが出てきた」と連絡があった。
検査機関で調べた結果、原材料のスケトウダラに由来する寄生虫「テラノーバ」と判明した。
306:2008/06/17(火) 13:36:56 ID:blwkAiMyO
あたしフィレオフィッシュの大フアンだけど、行くの止めておくわ!
307陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 15:04:36 ID:TbS8pKh20
>>302
あたし今食べてるけど、結構美味いわよ。
マックの安っぽいパティよりずっと肉らしいもの。
308陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 15:58:14 ID:adkr9muK0
フィレオフィッシュを買いに行こうかと思ってたけど
家に食パンとレタスがあったから、冷食の魚のフライとタルタルで食っちゃったわ!!
309陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 21:43:42 ID:odpNDNRj0
どっちにしようか迷ったけどモスのフィッシュにしたわ。
高いけどやっぱりおいしいわね。
310陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:27 ID:5yDg0Oer0
test
311陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 21:54:49 ID:+J5r31hDO
わたしは海老フィレオが好きよ。
312陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:03:11 ID:PyWZCN3t0
ちょっとお!
マックってナゲットを箱に詰めるとき、素手で入れてるじゃない!
なんなのあの衛生管理。
313陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:24 ID:Df/3Gs4Y0
マック以外もそうなんだけど素手で調理は止めてほしいわ
調理する上で素手が必要なら仕方がないけど
トング使ったり手袋使ったりするべきじゃない?と時まで素手で調理するわよねw
314陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:15:32 ID:PyWZCN3t0
ビニール手袋使ってる所って少ないのかしら。
315陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:18:01 ID:/Mwz9IXQ0
手打ちうどんはどうなるのよ
316陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:19:46 ID:SuVwolN30
マックのソフト、まずい。
ミニストップのソフトは最高だよね。
317陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:29:18 ID:v7B35S30O
素手汚いって言ってるくせに、みんなちんぽ吸いなのねw
318陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 22:33:16 ID:EcjKeZH9O
あたし、ハーゲンダッツでストロベリーのシェイクを飲んだんだけど、すっごい美味しいわ!!
もうマックのシェイクなんて飲めないわ!!
319陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 23:24:43 ID:1f+CHA7AO
いまねっ
メガたまご食べてるんだけどォ
食べにいからお皿にのせて
切りながら食べてんの
てか、べちゃべちゃなの
見た目超まずそうよ
これ、お店じゃ食べらんないわね
ごきげんよう
320陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:36 ID:ENTvRFH7O
>>301
前から入ってるよ!!!!!!!!!!!!!!!
321陽気な名無しさん:2008/06/17(火) 23:34:20 ID:NndvYuiV0
>>316
ミニストップのソフトクリームを悪く言う人っていないわよね。
値段はたしかにマックの方が安いけど味を比べちゃうとミニストップの方が断然マシだわ。
322陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 00:19:59 ID:p4fXI80B0
フィレオフィッシュ今まで高くて買えなかったし久々に食べるから3個も買って食ったわ

また高くならない内に明日も買うわ
323陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 03:02:47 ID:1+A86doh0
フィレオフィッシュの中にいた寄生虫

シュードテラノーバ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/image/03.jpg
324陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 03:17:49 ID:q7Ovpza30
キショザネさんの脳内にはこんなのが巣食ってるのね!
325陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 03:54:43 ID:xuB3DAOyO
私はマックのソフトクリームかサンデーがいいわ。
20年ぐらいまえもマックにサンデー有ったわね
326陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 03:56:14 ID:zD6e4tpGO
ミニプのチキンうまいわ〜
327陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 04:04:42 ID:0pBZz75Q0
>>312
見ちゃったのね。
なるべく客に見えないようにしてるのにw
328陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:32:03 ID:U7FMYdK4O
あたしロッテリアで働いているんだけど、
半熟タマテリバーガー、テリヤキバーガー、チーズバーガー、チキン等
20日からどれも恐ろしく値上がりするから食べるなら今のうちよ!

明日はタンドリーチキンサンドと贅沢マンゴーフラッペの研修だわ!
姐さん達、アタシが張り切って作ってあげるから、たくさん食べにきてよ!

329陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:34:16 ID:xuB3DAOyO
>>328 どこの店舗よ?
330陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:35:40 ID:IUff1wGYO
ロッテリア値上げすんの!?
いやああああ
331陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:37:34 ID:NbbkF99RO
このスレチョンテリアに行く人なんていないわよ
332陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:42:41 ID:gq8g3eaT0
ファストフード社員ってムチっとしててかわいいのが多いわ。
333陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:45:24 ID:U7FMYdK4O
>>330
テリヤキバーガー 270円半熟タマテリバーガー 310円
チーズバーガー 140円

他にチキンも20円ぐらいアップしていたわ!
テリヤキバーガー30円アップにはワラタわw

皆様モスやフレッシュネスへどうぞ〜
334陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 05:54:06 ID:IUff1wGYO
>>333
半熟タマテリ好きだったけどもう逝かない!!!
学校回りの数少ないランチレパートリーがまた減ったわあ〜
335陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 09:14:50 ID:FA3CHAcI0
ロッテリアももう行かなくなるわね。
336(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOE2Y4Os :2008/06/18(水) 10:30:20 ID:4TbOR/yAO
アタシ、マクドは全く行かなくなったわ!!
だって食べると非常に眠くなるんだもん
実に不思議なんだけどね
337陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 10:56:02 ID:zD6e4tpGO
>>336
友達も同じ事言ってたわ。
ついでに頭痛くなるって
338陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 10:56:10 ID:zWuDNYyd0
ロッテリア、ポテトって保存時間短くしたほうがいいんじゃないかしら?
いくら皮つきポテトでも時間たったのは分かるわよw
339陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 12:13:22 ID:wREaB9A+0
>>328
研修ったって、LOOC見ながら
1回オペレーションして試食するだけじゃないの?
>>338
ロッテリアのポテトは保存時間7分だったはずだけど
ちゃんと守ってない店が多いように見受けられるわ。
バーガーの保存時間でさえ守ってない店もあるし。
340陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 12:20:26 ID:yFt+86hqO
昨日からフィレオフィッシュ100円じゃない。
数年ぶりで食べたけど
すごい美味だったの。
けど30分後に物凄い喉の渇きと胃の不快感。
別に普段からジャンキーフード食べているのに。
それにしても体に悪い物って美味ね。
341(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOE2Y4Os :2008/06/18(水) 12:28:20 ID:4TbOR/yAO
>>337
えっ?
本当に?
アタシだけじゃなかったんだ…
342陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 12:40:03 ID:g13B8KFwO
早速、ウェンディーズのWチーズカレーバーガー食ってきたわ〜。
あたし、大阪住みだから、ウェンディーズ駅ごとにあるの。
343陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 12:55:41 ID:+LuJFqWJ0
カップヌードルの新カップ、カップスターみたいなダンボールにしなさいよ
熱々じゃないの
344陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 15:25:58 ID:ggro4/jj0
ウェンディーズのWチーズカレーバーガー
どんなのかと思ったらオニオンリングが挟まってるのねw
これはちょっと食べてみたいわね
345陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 17:45:17 ID:/F9CTUab0
>>342
味はどうだったの?
346陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 21:40:37 ID:fODDvEM20
>>328
絶品+100クポーン明日までだから使いにいかな
347陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 23:01:22 ID:1gdLJcFS0
12年位前にロッテリアにあったサルサディトンノ≠チていうフィッシュバーガー知ってる人いるかな?
確か、内田有紀が宣伝していたんだけど。あれ激美味だったのよね。
348陽気な名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:17 ID:MQG14las0
むしろ内田有紀がどこ行ったのか知りたいわw
349陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 00:25:15 ID:wsxjKvOm0
内田有紀=ロッテリアだわwww
強烈なインパクトよね
350陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 01:16:03 ID:R5lIgalB0
>>346
100クポーン(笑)
351陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 02:24:25 ID:7VnSeWFAO
マックリブ食べたいわ
352陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 02:26:25 ID:EIiNhk0HO
>>350
(笑)をつければいいと思ってる典型的なゆとり(笑)
353陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 02:41:05 ID:E6pOpufj0
>>351
懐かしいわw
マックフランクとかもあったわね
354陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 03:02:22 ID:E3OAD45n0
なんで朝メニューにフィレオフィッシュがあるのか?
あたし的には納得行かないわね。

355陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 04:27:23 ID:64irAgpX0
>>354
そのご意見が納得いかないわ。
356陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 05:04:19 ID:VM90nNkH0
3日間マック食べると非常に臭い糞が出るのよね。
357陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 05:41:35 ID:t9EIWFsb0
朝メニューからホットケーキ&ソーセージが消えたのが納得いかないわ。
なんでソーセージを消したのかしら。
358陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 05:59:48 ID:gMqZ/WveO
マックチャオは知ってるかしら?
山田邦子がCMしてたわ。チャーハン,焼売 後なにが入ってたかしら?

マックカレーも良く食べたわ。ビーフとチキン。
359陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 07:31:02 ID:f+Csv2cy0
犬型ロボット「idog」、マックに登場
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/18/news100.html
>セガトイズは6月18日、同社の犬型ペットロボット「idog」が日本マクドナルドのおもちゃ付きメニュー「ハッピーセット」にセットされると発表した。
>全国のマクドナルドで提供され、期間は7月11日から7月31日までの限定となる。
>idogは音楽に合わせて体を動かしほえたりするほか、鼻を押すと音楽が流れたりと“音楽とコミュケーションする”ペットロボット。

これは買わなきゃだわ
360陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 07:38:26 ID:t9EIWFsb0
>>358
それ覚えてるわよ。よくCM流れてたわね。
あと、丼ものがあったかどうか記憶があいまいなの。
ビーフボウルとかチキンボウルみたいなの。
ほかのファーストフード店とごっちゃになってるかもしれないわ。
361陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 07:51:21 ID:XT2QmkfM0
>>351
激しくまずかったわね、あれ。
ロッテリアのパクリだし。
362陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 17:33:15 ID:E5UasKU60
idog欲しいけど、市販品と同じ物なのかしら?
あれを400円くらいのセットのおまけに付けるのはさすがに無理じゃないかと思うけど。
縮小したおもちゃだったらイヤだわ。どうなるのかしら。
363陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 17:35:46 ID:E5UasKU60
364陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 18:06:59 ID:VM90nNkH0
市販品と同じなわけないわ、市販品は定価3980円よ。
365陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 18:12:48 ID:tbmIA6P90
大昔永谷園から出てたカレー味のふりかけのおいしさが忘れられないわ。
カレーが大好きな子供時代、献立上毎日カレーが食べられるわけじゃないから
あのカレーふりかけでご飯が食べられるのは幸せだったわ。1人暮らしの今なら
食べたい時にカレー食べられるけど、家族と暮らしてるとそうはいかないじゃない?
今カレー味のふりかけってどこも出してないのかしら。
366陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 18:49:16 ID:bFPhYIXa0
>>365
なにそれ、食べたいわ!カレーふりかけ。
ふりかけなんてここ何年使ってないわ。
貧乏臭さがまたいいのよね、ふりかけ。
367陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 19:25:26 ID:rn6ekIYD0
>>365
懐かしっ。確か、「味ぶし」「鮭っこ」に続いて出てきたんじゃなかったっけ?おいしかった・・・。
しいて言えば丸美屋の「すき焼き」が近いノリなのかしらん。
368陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 20:29:32 ID:p1Ud1lhS0
ウェンディーズのダブルチーズカレーバーガー食べてきたわ!!
これ大満足よぉ!!!!!
あたしの上品な口じゃ食べるのが大変なボリューム感だったわ
恥ずかしくて猥褻なくらいに口に収まりきらない量なの
本当にぎっしり具が詰まったバーガーよ
たっぷりのカレーソースには昇天寸前のエクスタシーを感じたわ
まるで上質のビーフカレーを頂いてるのかと錯覚に陥りそうになったもの
そしてオニオンリングの食感も新鮮なのよっ
どちらかというと思ったより地味な存在感なんだけど
それでもサクッとした感じはバーガーに一華添えてるし
バーガーにボリューム感を加えるのに一役買ってるわ
ちなみにバーガーキングタイプのみじん切りたまねぎを成型したリングだったわ
そうそう、あとねこのバーガー食べるときはソースがこぼれやすいから気をつけたほうがいいわ
369陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 20:47:31 ID:M65wrZ8MO
>>358
「午後5時ご飯、毎日5時からマックチャオ」
370陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 20:54:51 ID:oKe+ovA8O
>>368
姐さん、やらしいわw
ソッコー食べてみたくなっちゃった
371陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 20:55:52 ID:acpNScCj0
少し長すぎのコメントで萎えるわ。
せめて動画混ぜるとかしなきゃ不味くなっちゃうわよ。
東京ウォーカーで少し学んでちょうだい!!
372陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 20:57:55 ID:enC7BJwQO
ファッキンのカレー(ホット)ドックは微妙だったわ。
373陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 21:06:01 ID:WYLbI50u0
猫バーガー・・・
374陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 21:23:11 ID:Vh1PxFCc0
368ってキショザネ?
なんか頭の悪そうな長文で書かれると
折角の商品も不味そうに思えるのよ。
375陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 21:34:53 ID:mx+1AkNG0
376陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 22:59:58 ID:T/avtnIh0
>>354
エビバーガーはいいの?
377陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:31 ID:G1zyQ6WC0
>>365
カレー教室だっけ。
ドリフが坊さんの格好でCMしてたわね
378陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 00:09:48 ID:1vYAjrke0
ロッテリアの絶品チーズバーガーのダブルを食ったけど、全然ボリュームないな。
しかもセットで780円は高すぎ。マックのダブルチーズバーガーの方が食べ応えありだっちゃ。
379陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 01:12:47 ID:TgdfWKJ70
>>378
ボリュームならウェンディーズのダブルチーズカレーバーガーをオススメするわ
大満足のボリュームよ
380陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 02:12:09 ID:BXqbwQWcO
ロッテリアは何故CMしなくなったのかしら?
加藤あいがラストかしらね。懐かしいわ
381陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 03:09:45 ID:vE9s3nZjO
ミスドは混んでるわ。
382陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 03:12:27 ID:QEX0Y1PgO

ヒレオフィッシュはいつまで\100か知っていますか?

383陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 07:55:05 ID:pvJHltbl0
来週の木曜日までよ
384陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 08:08:57 ID:Ic4McsC50
どうやら賞味期限切れの白身魚の一斉処分らしいわね。>100円フィレオ
385陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 08:19:43 ID:VEjyyBVK0
>>384
その根拠は?

あまりにも酷い事書いてると、企業から訴えられるということをお忘れなく。
386陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 09:11:59 ID:Ic4McsC50
はい釣れた。
やはりこのスレはマクドナルド関係者が頻繁に出入りしてるわね。
宣伝を繰り返してうざいのよアンタ。
387陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 09:53:11 ID:WkIYeKwSO
ビッグマック150円のアドレスは書いてあるけど直接そのページに行けないわね。自分で入力しないと。
何かやらしいわ。
敢えて手間掛けさせてなるべく150円で買わせないようにしてるのかしら?
388陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 11:48:25 ID:AeaFUiou0
>>384のレスを一応マックのメール相談に送信しておくべきかしら?
389陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 11:53:31 ID:SsSU6cm90
>>384
これはまずいんじゃないの? 一応マックにメールしてみたわ
390陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 12:08:44 ID:XoFNHsAe0
やだ、マック必死だわ。
391陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 12:29:09 ID:MAr+WwYl0
寄生虫の何とかは冷凍で問題ないってヤフーでやっていたけど。
賞味期限は本当なのかしら?
392陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:30 ID:SVy+MoAv0
ウェンディーズ社員も最近必死ね♪
393陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 15:26:38 ID:DpWu1lXcO
Wチーズカレーが出たけどスーパーWチーズは終わっちゃったの?>ウェンディーズ
394陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 15:46:46 ID:egp1GWBt0
フィレオ寄生虫フィッシュバーガーなんてよく食えるわね。
395陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:00:38 ID:UEoghtJBO
寄生虫なんて魚ならしょうがないわよ
あんたらもどうせ知らぬ間に食ってる
396(〜^▽^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/06/20(金) 16:01:07 ID:uyQt/pF4O
マクドナルドのコーヒーを飲むと目が見えなくなると知人が言うのょ。
2〜3日連続で飲むと目が霞むようになるわぁ…
と違う人も言うのょ。
そんな経験したことある方は居ますか?
397(〜^▽^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/06/20(金) 16:03:31 ID:uyQt/pF4O
でもマックポークは一時期かなりハマったけどね♪
最近は全く行ってないわぁ〜
398陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:19:34 ID:scdcJGUU0
メガたまご食べたけどビックマック系は食べてると崩れるから時間との勝負みたいなとこがあって疲れるわ
399陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:29:04 ID:/d/d3u2E0
このスレはマック社員に監視されてます。
400陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:32:08 ID:1XoFFAf2O
フルーリー、クーポンでも高いわ!
どんだけお高く留まってんのよ!
401陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:37:04 ID:VEjyyBVK0
マックのコーヒーだから目が霞むってありえるのかしら?

コーヒー豆はマックそのものが作ってるワケでもないし、
先月だったかマックのカウンターで見たけど、
ジョージアブランド(コカコーラ社)の豆で、作ってるところは確かアートコーヒーだった気がしたわ。


それとね、残念だけどあたしはマックの人間じゃないわよ。
JR関連の仕事とだけ書いておくわ。
402陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:38:43 ID:/d/d3u2E0
そりゃ自分から「マック社員です」と白状する奴はいないわね。
403陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 16:40:40 ID:+VC9TSOf0
久しぶりにフィレオ食べたわ。
昔からああいうソースだったかしら?もっとタルタルしてた気がするんだけど。
なんかマヨネーズ感が強いわ。
404陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 18:14:03 ID:BPwOgpI7O
伊東たけしのCMに釣られて先月だか先々月に久々にマック行って
プレミアムローストコーヒー飲みに行ったらまたマックにハマったわ。
健康に悪いと思ってもバーガーやフライドポテトもついでに食べちゃうわ。
405陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 18:17:08 ID:cebY4RyT0
近所のマック、夜中に行くと必ず揚げたてのフライドポテトが食べれるわ。
5分待たされるけど。
406陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 18:33:51 ID:D4fze/Pq0
>>384
通報したわ
407陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 20:51:07 ID:eiqfcF5/0
>>384
あんた松子?
それともチョンテリア釜?
408陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 21:06:25 ID:NYqtK1I40
>>377
そう!カレー教室だったわ!その名前が浮かばなかったのよね。
…でも名前がわかっても売ってないから仕方ないんだけど。。
409陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 21:06:34 ID:e7uhWnC7O
久しぶりに冷凍讃岐うどんかったけど、チルドうどんより一玉あたり安くてコシがあってよかったわ
410陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 21:35:22 ID:5cbLqmSL0
冷凍うどんはタピオカの粉が混ぜてあるからコシがあるのよね
411陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 23:37:26 ID:ZNSenIe80
>>396 マクドナルドのコーヒーを飲むと目が見えなくなると知人が言うのょ
本当?
412陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 01:57:19 ID:xKi2VE+L0
>>411
キチガイにレスしちゃダメよ。
あれは荒しコテなんだから。
413陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 05:17:41 ID:gTLu9tJd0
>>384あんたヤバイわね。
414陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 11:22:14 ID:8ub5/xcj0
マックのフィレオフィッシュって美味いかなぁ?アタシはあの酸っぱいタルタルソースがあまり好きじゃないの。
もうちょっとまろやかなタルタルソースにすればいいのに。
415陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 13:32:56 ID:NJA7dtCA0
私もあの酸っぱいのがダメだわ
416陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 13:52:43 ID:7J/cx1ej0
>>415
何だかピクルスの分量が多いような気がする。あれってケンコーマヨネーズのタルタルを使っているのよ。
ロッテリアのエビバーガーのタルタルはまろやかで美味いわね。
417陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 14:07:57 ID:VHqHSGnN0
うぇんでぃーずのくーぽんちらしがはいったわ。
だぶるちーずかれーばーがーせっと ¥730→¥690かぁ・・・
やっぱ、たかっ! だぶるも、いらんわ。
418陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 14:24:17 ID:MMvEm9lHO
>>411
横レスさせて貰うわ。
タバコを吸う人なら、確かにそうかもしれないと思ったわ。
あたしも、目がかすむ時があるからね。
419陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 14:41:10 ID:GggStriZO
今朝マックやバリューセットのフィレオセットも安くなってるの?
420陽気な名無しさん:2008/06/21(土) 14:48:27 ID:cJjX2lyiO
けさマックかと思ったw
421陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 00:54:20 ID:GNJbJdKp0
>>417
ウェンディーズのクーポンぜんぜんお得じゃないのよねw
差額が50円とかそんなのばっかりだったわ
422陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:07:40 ID:TyJwZh5T0
ちょっと前の話だけど、抹茶フルーリーのクーポン出したら「もう終わりました」って何よ?
クーポン記載の期限の2〜3日前だっていうのに。
期限日までは販売してよ。
423陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:11:05 ID:CcYAzbRp0
ロッテリアのエビバーガーが食べたいわ。
あのザクッとした衣とタルタルソース、サウザンソースのハーモニーが堪らないの。
424陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:12:39 ID:3yiTC8ioO
ハーモニー。 万個
425陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:14:32 ID:09aJvcul0
このスレが問題になってるみたいだよ?なぜだwwww
426陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 02:01:03 ID:GNJbJdKp0
>>425
どこで問題になってるのかしら?
427陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 02:04:18 ID:9ydnDIq10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
教師の恋愛事情【注:生徒・保護者除く】 [純情恋愛]
毎日泣いてる喪女 [もてない女]
絶対効果のある★おまじない★ってない?♪Part42 [占術理論実践]
キモー
428陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 10:01:43 ID:OTGOx7Je0
ベッカーズの新商品、粗びきグリル(チェダー&マスカルポーネ)にも触れなさいよ。
429陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 10:33:10 ID:4KaGinrd0
缶詰のみかんを冷凍して半解凍させて食べるのが好き。暑い日は特にうまいわ。
430陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 19:21:25 ID:dcQHow7q0
ベッカーズは店舗が少なすぎだわ
しかも地味な街ばかりにあるのよ
行きたくても行く機会が全くないのが惜しいわ
431陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:36 ID:feLrHvsi0
そういえば八王子駅の改札横にあるわ。
432陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 19:33:30 ID:CRQxp7Oh0
中目黒駅前にもあったような気が
433陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 19:44:53 ID:3yiTC8ioO
ベッカーズはJR東日本が運営してるんでしょ。
434陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 21:31:38 ID:/t+KyE2p0
ベッカーズってジャスミン茶とか豊富よね。
435陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 21:47:39 ID:fhVCvDGR0
吉祥寺にも
436陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 21:49:50 ID:xPe7ADgN0
http://www.jefb.co.jp/beckers/menu/
あら本当だわ。ほとんどがJR駅構内ね。
グリルチーズバーガー本当においしそうだわ。
437陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 22:02:01 ID:gBw1WKv30
中目黒駅はJR線じゃないわよね?
なんで店があるのかしら
438陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 22:50:21 ID:i22Jt75/O
マズドナルド、カスバーガー、ボッテリア、オエッンディーズ、フレッシュマズバーガー、バッカーズ
どこのバーガーが好き?
439陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 22:53:53 ID:3yiTC8ioO
>>438 ケンタッキー
440陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 22:56:40 ID:6BOwih/eO
>>438
A&W
441陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 23:00:25 ID:ytC+kOtH0
あたしの行動範囲内にはベックスコーヒーはやたらあるけど
ベックスはフードが弱いのよね
同じJR系列なのにベッカーズと差別化する意味がわからねえわ
442陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 23:08:06 ID:P8Ahrwq1O
>>441
差別化する意味がわからないって…アナタ自分で言ってわかってるじゃないw
おっしゃる通り、フードメニューを充実させるかさせないかの違いよ。
コーヒーメインに展開したい立地だったらベックスにするのよ。
443陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 00:44:17 ID:VQ689pGv0
新宿駅からなくなったのがイタイわ。ベッカーズ。
444陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:14 ID:LyRut54Y0
フレッシュネスがダントツでおいしいわね
マズバーガーとか言わないでもらいたいわ。
バーガーとして完成されてる味ね。
445陽気な名無しさん :2008/06/23(月) 00:58:00 ID:PnBRPq+I0
フレッシュネス、ちょっと高いのよね。
アタシ、ランチでセットプライスだったから食べたけど、
ちょっと量が少なめだったわ。

でも、ポテトとか結構おいしくて、ソース類も充実してるから
タマにはこういうのもありかしら?って感じ。

普段はホットコーヒーを飲みに行ってるわ。
テラス席があるのも大好きなの。
446陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 01:00:39 ID:ubar64LhO
店の雰囲気、値段、味を総評価して
フレッシュネス
モス
ウェンディーズ
ケンタッキー
ベッカーズ
マック
ロッテリア
の順かな。個人的には。
447陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 01:46:04 ID:wOVVeW3vO
あらロッテリアは照り焼きソースは一番好みだわ。
マックなんて味濃すぎでくどいわ。
あとマイナーだけどドムドムも割と好きだったな〜。
何処いっちゃったのかしら?倒産してたりして?
448陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 02:18:09 ID:FL4o8x5x0
ウェンディーズで普通っぽいバーガー2個とポテト、
別売りでチリビーンズを買い、「チリバーガー風」に
して家でケツぼりぼり掻きながら食ってました。
引っ越したから最近食ってない。
自分で淹れたコーヒーと食後のマルボロ、
やっぱ、あれが自分の定番だった。

449陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 02:38:11 ID:ENTtwGFi0
>>448
上3行と下3行のつながりが良く分からないわw
450陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 03:06:07 ID:msjoMt9nO
>>448 ふつうぽっいバーガー?
ハンバーガーでしょ。
451陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 03:08:02 ID:iFdJB9V5O
>>448
しびれる〜抱いてぇ〜
452陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 03:11:48 ID:1LVfAjkf0
森永ラブとドムドムの復活希望!80年代テイストそのままに
復活したら面白いのに。
453陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 03:24:45 ID:N+SpztUvO
フレッシュネスの味は嫌いじゃないんだけど

私達はとってもオシャレです。
みたいな内装とか店員が嫌。

モスが調度いいわ。
玄米シェイクが美味いのよ。
454陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 04:10:45 ID:s8Uxi9CiO
ねぇ、ロッテリアの絶品チーズバーガーって一体どこが「絶品」なのよ?
やたらちっこいし、むやみに胡椒味しかしないし。
企画責任者正座させて説教したいくらいだわ。
455陽気な名無しさん :2008/06/23(月) 08:15:58 ID:PnBRPq+I0
アタシも一番好きなのはモス。
海老かつバーガー、最高にウマいのよね。
かつはサクサクで、タルタルソースとキャベツはとっても
冷たいの。そのギャップだけでもいいわ。

あと、海老はプリプリ感がすごくいいわ。
なんか、書いてるだけで、また行きたくなったわ!
456陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 09:57:57 ID:IRtt1mZF0
【米国】マクドナルドで毎食、半年で36キロの減量に成功 42歳男性
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214128440/
457陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 11:14:50 ID:+NjCTxDV0
>>455
私、モスの海老カツ嫌いだわ。
458陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 11:17:04 ID:4LGbVMpC0
ドムドムのお好み焼きバーガーを今食べてるの。
これ本当にお好み焼きの味がして面白いわw
459陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 12:14:06 ID:QQu+xf5C0
モス限定店頭販売のビーノモステリヤキ味ってどう?
460陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 12:18:27 ID:LyRut54Y0
佐世保バーガーって美味しいのかしら?
461陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 12:23:15 ID:vAYcMkls0
どうして喪女がいるの?
462陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 12:47:12 ID:S1jzLNyi0
ロッテリアの海老カツも、好き。
463陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 18:55:04 ID:DCDgsK750
>かつはサクサクで、タルタルソースとキャベツはとっても
>冷たいの。そのギャップだけでもいいわ。

やだ
ソースは人肌くらいの温度でいいわ
464陽気な名無しさん :2008/06/23(月) 21:00:31 ID:PnBRPq+I0
ソースの温度とか、いろいろ好みもあるのね。
でもタルタルは元々マヨネーズベースのソースだし、ふつう
マヨネーズって冷蔵庫に入ってるものじゃない?
だからアタシは冷たい方がいいわ、と思ったの。

別に人の好みはそれぞれだから、いいんだけどね。

そんなことばっか考えてるから、今日も海老カツバーガー
のセット食べちゃったわよ!
アイスコーヒーもウマ杉よ!
465陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 21:08:39 ID:msjoMt9nO
>>464 マヨネーズは冷蔵庫に入ってる物とは誤り。単なる先入観

冷蔵庫に入って販売されてる店もほとんどありません。
466陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 21:31:54 ID:VUZsON7jO
>>465
普通な使用中のマヨネーズは冷蔵庫に入れるもんなんだよ!
マヨネーズ&タルタルなめんな!この浅知恵ゆとりが!
467陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 21:37:38 ID:QxlATdqWO
マヨタルヲタが発狂よー!

ごめんなさい、書きたかっただけ。
468陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 21:39:42 ID:PoE2txmAO
>>465
でも一度開封しちゃうと衛生的に無理よね。常温保存。
人肌で提供できるのって直前に手作りしてる個人営業のお店くらいじゃないかしら。

工場で大量につくったソースを常温保存なんかして雑菌繁殖されても嫌だし、提供前にレンジとかで温められても油分が分離しそうで嫌だわ。

値段と味とコストを考慮すれば、今のままが無難においしいのよ。結局。
469陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:01:27 ID:wOWeYXJU0
へー、フレッシュネスよりもモスが好きって人、結構いるのね。
アタシはモスより断然フレッシュネスだわ。
フレッシュネスってあのちょっと高い価格設定とか、小洒落た雰囲気が
学校帰りのガキどもにとってはちょっと敷居が高く見えるのか、
そこらへんのガキの巣窟になってるファストフード店とは一線を画す
大人のアメリカ料理店って感じで好きなの。
モスはその点、なんかアタシにとっちゃ中途半端なのよね。
女子高生御用達的なカワイイ系のムードも苦手だし。
470陽気な名無しさん :2008/06/23(月) 23:06:15 ID:PnBRPq+I0
大人のアメリカ料理店、ってのが嫌なひともイッパイいるのよ、
たぶんwww
471陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:23:51 ID:6OJez36eO
宅配ピザもこのスレでいいのよね?
みんなどこが好き?

アタシが好きなのはシカゴデリータ。
嫌いなのはピザハットね。
472陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:30:18 ID:ODH3XseE0
野郎ピザの雄クリームと4種のチーズのピザこれが最高にウットリさせてくれる

切ってくれて食べさせてくれるし〜野郎が。
473陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:38:43 ID:msjoMt9nO
ウットリ! まんこ
474陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:51:51 ID:T3uoybg50
シカゴデリータってのは聞いたことないわね
うちのエリアならドミノピザが一番ましだったかしら
劇団ひとりのチラシのやつ
475陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:56:41 ID:Bcm4mWst0
>>469
フレッシュネスにもいるわよ、糞ガキ。
てか、最近は糞ガキのがカネ持ってたりするでしょw

ちなみにアタシもフレッシュネスよりモスのが好き。

476陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:07:29 ID:t4akk9JK0
こないだフレッシュネスで読書してたのね。

そしたら隣のバカマンコ二人組みがぺちゃくちゃしゃべってて、
時折大音量で馬鹿笑いするの。

心臓の鼓動のリズムがおかしくなりそうだったわ。
タバコの煙はこっちにながれてくるしもう最悪。
空気を大事にできないやつは
食ったらとっとと出てけ
477陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:26 ID:t4akk9JK0
特にオチがない話でごめんなさい。
478陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:27:34 ID:2t/0ghDoO
謝るなんて‥
カワイイわね、アナタ。

勤務先にフレッシュネスとバーガーキングがあるんだけど、
フレッシュネスは飽きたわ。何故パスタあんの??
喰う気はないけど。
バーガーキングってあんな味だったっけ??
そこそこの大きさではあるけど、全然満足しない‥
何が原因なのかしら。

所で、カップ麺、5年ぶりに食べてる。
(スポーツ系の仕事だから健康なイメージのモノしか喰っちゃいけない暗黙の了解があって)
何だか皆新しく見えてしまうの。お勧め教えてくださいませ。
ちなみに最近は『もやしミソ1.5倍』と『ネギなんたら1.5倍』ばっか喰ってんだ。
お願いします。

そいえばオレもモスが好き!
479陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:49:57 ID:Wesx5rJU0
>フレッシュネスは飽きたわ。何故パスタあんの??

フレッシュネスにパスタがあるってこと???
どこかしら?
そんな店聞いたことないわ
480陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:56:32 ID:Wesx5rJU0
1.5倍っていったらエースコックのスーパーカップかしら
あれはそんなに美味しくないわね

あたしのオススメはセブンイレブン限定の「すみれ」と「山頭火」
すみれは濃厚な味噌味で、山頭火は絶妙な豚骨塩味なの
あと同じセブンのシリーズで一風堂の赤丸豚骨味もまあまあ美味しいね
481陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 00:58:04 ID:++sQwaPY0
>>478


∧ ∧  
(・ ∀・) < 自分が喰ってる物の名前くらい覚えてからレスしろよバーカw
ノ( ヘ )ヘ 

482陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 01:08:45 ID:Wesx5rJU0
>>459
ごくごく普通のビーノだったわ
照り焼きバーガー味ってことだけど
醤油テイストに少し甘さをくわえただけのフレーバーよ
よくあるスナック菓子的味付け
わざわざモスで買うまでもないわね、量も少ないし
483陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 01:12:40 ID:n0T4QG0X0
すっかりマックの話題が消えたわね!
調子に乗るからよ?どうせ売り上げも落ちてるんでしょ?ざまぁw
484陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 01:33:42 ID:+CmBrxtZ0
新商品でるんでしょ?アナ★パラでやってたわ
485陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 04:37:00 ID:8dCF4+RgO
>>466 普通ね ケツの穴はうんこをだすんだよ。チンポを入れるんじゃない。

て言ってみたいわ!
486陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 07:29:48 ID:RufupeHC0
>>484
今週の金曜日から照り焼きチキンフィレオ&サルサチキンフィレオね
サルサはいいとして照り焼きの方はパクリね
ウェンディーズで似たようなのあったわよ!!
487陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 09:18:19 ID:4cAI6q+D0
>>483
そういうレスするから、またマック業者が宣伝に来ちゃったじゃない!
責任とりなさいよ!
488陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 11:05:56 ID:8dCF4+RgO
あたしマック出てますねハンバーガーが60円ぐらいの時 10個ぐらい買ってきて冷凍しておくの、食べたい時にチンして、レタスやトマト挟んで食べてたわ。
489陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 11:13:34 ID:t4akk9JK0
あたしもそれぐらいの値段の時2,30個まとめ買いして冷凍して保存して
飼い犬の餌にしてたことあるわ。
490陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 12:08:57 ID:stJ+PDVVO
犬の餌なんてわざわざ冷凍保存しなくても済む物沢山あるでしょうに…
頭悪くなっちゃうの?ジャンクを食べると???
491陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:01:05 ID:kl3SIU4dO
マックのハンバーガーが食べたいってワンコもいるのよ。
492陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:17:16 ID:eKIA4Egk0
先日、冷食の白身魚のフライを、パンに挟んで食べたら、割と美味しかったから
今日は、海老カツの冷食を買ってみたわ。
493陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:23:37 ID:8dCF4+RgO
>>492 当たりまえでしょ。
494陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:24:36 ID:Xn9mWzH70
チーズバーガー120円って今日になって初めて知ったわ。
レジで100円玉だけ置いた自分が恥ずかしいw
495陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:32:55 ID:Xn9mWzH70
>>490
あんたの?の使い方も、十分頭が悪そうよ。
しかも腐くさいし。
496陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:40:47 ID:xsGp3//WO
亀だが、マヨネーズは腐らない。
昔なんかのテレビで実験してたが、開封常温で半年以上大丈夫だったってのを見た。
日当たりのいい場所なんて荒業もやってたが、やはり大丈夫だった。
殺菌作用のある酢が入ってるかららしい。
497陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 13:48:25 ID:8dCF4+RgO
マヨネーズは常温のほうが使いきりがイイワ。
タルタルはヤバイわね。

498陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 14:14:18 ID:e18pnqQhO
>>496
また湧いてきやがったな!この嘘吐き浅知恵ゆとりが!
499陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 14:38:45 ID:8dCF4+RgO
>>498 マヨタルって執念深くて気持ち悪い。

500陽気な名無しさん :2008/06/24(火) 15:03:59 ID:UDSpZVFP0
自分はマヨはそんなに得意じゃないけど、タルタルになるとおk
な方。

でもタルタルはゆで卵のくだいたのが入ってるし、いろいろ
ハーブとかも入ってるらしいから(Wikiで調べた)、冷蔵庫入れないと
すぐ腐るわね。
アタシ、タルタルは何にかけても、大好き。

マヨだけなら、冷蔵庫に入れなくてもいいけど、やっぱアタシは
入れるわ。(これもWikiに書いてるわ)
501陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 15:52:37 ID:e18pnqQhO
>>499
常識も持ってないくせに逆らうな!この嘘吐き浅知恵ゆとりが!
502陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 15:58:09 ID:hIiEXGJtO
>>501
なにこのヒステリー釜
503陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 16:10:25 ID:sMAu9dH1O
凄いわ!マヨラーの糞香取もビックリする位に熱いのね。
504陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 16:21:24 ID:e18pnqQhO
テスト期間で暇なだけです
505陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 17:05:28 ID:iIXnuKyi0
フィレオフィッシュうまいわ〜
506陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 21:39:33 ID:ov6kO3IcO
白身魚って具体的な名前は何なのかしら?

507陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 22:06:54 ID:NW8h/SAhO
当初はマダラを使ってたけど、今はスケトウダラじゃなかったかしら?
漁獲量が安定してるとかで。>日本マクド
508陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 22:36:29 ID:MLZsi86h0
>>501 しつこいわ〜絶対 友達いなそう!
509陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 00:28:48 ID:4GrNhuewO
ビックマックはたまに食べると旨いわ〜
510(・∀・)!!:2008/06/25(水) 00:46:41 ID:mZHfQql3O
今日フィレオ3個、ポテト、ナゲット食べたら気持ち悪くなりましたでeYO…!!(;;´Д`)…



┐('〜`;)┌
511陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 00:48:43 ID:dTFAEDPh0
>>488-489
なにこの格差社会w
512陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 01:03:49 ID:Xq/xXT07O
>>489
あれっ?ハンバーガーってタマネギ入ってなかったっけ?
犬にタマネギ食わせてんの?
513陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 01:52:25 ID:0r3+29t80
>>512
そこにツッコミ入れるんなら、ペットに味付けした人間の食べ物を
与えちゃダメってことを教えてあげなさいよw
514陽気な名無しさん :2008/06/25(水) 01:55:12 ID:5Hgdu6d10
ペットの必要な塩分は人間の必要な塩分よりずっと少ないから、
そもそもあげちゃいけないのよ。
でも、上のカキコは釣りに決まってるわよwww
515陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 02:03:01 ID:4GrNhuewO
うちの犬は昔からネコマンマとコンビーフ食べてたわ。 15年生きてたわ。
516陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 03:37:02 ID:cZzQL/kt0
ドッグフードが美味しそうだわ
517陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 04:24:11 ID:pRP/kuk5O
あたし幼稚園生位のとき、おいしそうなCMやってるの見て母親に
「お母さんこれ食べてみたいわ〜!」って言ったのよ。
母親が台所から「どれどれ?」って居間のテレビまで確認しにきたのね。
それ、モンプチのCMだったのよ…母親に笑われたわ。
今でも覚えてるってことはあたしの中で当時相当ショックだったのね。。
518陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 10:21:18 ID:sjNfOeEv0
犬にたまねぎは厳禁よ。赤血球が破壊されて、中毒起こすのよ。
パンバーガーにはたまねぎ入ってるんだから、絶対与えてはだめよ。

519陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 10:53:36 ID:hAKNfTyp0
あんた幼稚園の頃からオネエだったのねw
520陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:02:10 ID:1lL4mOUpO
>>518
マクドナルドのパテには玉ねぎは入って無いわよ。
521陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:17:43 ID:mBvPq7er0
>>520
パテそのものにははいってなくても、パテの上にたまねぎのってるんだから、
ハンバーガーにはたまねぎ入ってるっていえるんじゃないの?
489は丸ごと犬にやってたんじゃないの?それは危険だっていいたいのよ。
522陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:18:28 ID:RjemZoGHO
肉自体は混ぜ物してないけど
焼くときにパテの上にのせるの。
犬にって決めているなら
オニオン抜きって言わないと。
523陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:30:23 ID:OfUAeXtS0
犬にマックを与えるなんて、飼い犬が可哀想だと思わないの?
あんな生ごみを与えるなんて。
524陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:34:23 ID:+92OiFKM0
>>518
それガセネタらしいよ。
525陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:37:37 ID:1lL4mOUpO
>>521
どうせ釣りなんだから、そこまでムキにならないでねw
ほら、>>523のレス見てみなさいよw
526陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:41:04 ID:dTFAEDPh0
>>523
生ゴミにお金だして人間がこぞってほおばる時代なのね
527陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 11:45:26 ID:OfUAeXtS0
>>526
そうよ。
ID:1lL4mOUpO辺りが有難がって食べてそうだわ。
528陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 12:02:53 ID:1lL4mOUpO
>>527
欲求肥満な腐マンコは死んで!!

529陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 12:04:26 ID:4GrNhuewO
私は貧乏だからマック大好きよ。

今は沢山あるけど小学校の時なんかマックにいけるだけでワクワクo(^o^)oしたわ。
夏休みになると毎週変わるマックシェイク 最高
530陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 14:46:35 ID:DjLqe6Ns0
マックシェイクはバナナ味と杏仁娘が好きだったわ
531陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 15:38:53 ID:UZN7Gtkj0
マックシェイクってでも一個全部食べると相当胃にクるのよね……
年齢かしら
532陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 15:45:42 ID:4GrNhuewO
マックシェイクはちょうどいい量だわ。もう一口飲みたいぐらい。

でもシェイクはマック意外ではあまり飲まないわ?

昔 フリフリシェイクってのがあって、○o。.あわバッカリだったわ。
533陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 16:04:17 ID:UwNjK3qD0
そうね、フルーリーの量少ないわよね〜
534陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:50 ID:q/mk7MQ60
シェイクだけはロッテリアを忘れないであげて〜w
535陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 19:16:02 ID:1c22y0rv0
マックの悪口言えない雰囲気よね…

ロッテリアはいくらでも悪口言えちゃうこのスレ好きだわっ
536陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 04:23:52 ID:2KJLQ/e40
ロッテリアだったらレギュラーメニューじゃないけど
タンドリーチキンサンドとカルピスシェーキは好きだわ。
ロッテリアはシェイクじゃなくてシェーキっていうのよね。
てか、前はロッテシェーキだったわよね。最近はロッテリアシェーキなのね。
537陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 06:32:44 ID:WN6CLe6i0
カルピスシェーキはおいしいわね
100円のときに飲みまくってるわ
538陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 15:37:57 ID:2gNwCC/S0
ひさしぶりにフィレオフィッシュ食べたけどおいしくなったきがした
どんどんはけて作り置きできないからかしら
539陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 19:14:29 ID:6u69ojqGO
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。

つまり、「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風に。

レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、おまけに
最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。

面白い。そこで、ドトールでも同じことをしたらどうなるか、試してみた。

「店内で、ペプシコーラのMサイズと、あと、レギュラー調味料を入れて、野菜を
全部とピクルス多めにして、Mサイズのハニーウィートにはさんだテリヤキ
マックバーガーをお願いします。」

バイトの女の子は顔を挙げて言った。「あいかわらずの性格ね。」

別れた彼女だった。

「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
540陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 20:16:37 ID:lwMZwiGW0
100円フィレオ食べ損ねたわ
まあ別にいいけど
541陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 21:50:10 ID:SyNka7qi0
>>539
釣られようか?
542陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 01:42:01 ID:HTxHuyXy0
ドトールにお持ち帰りがあるのかと思ったわ。
てか、てりやきマックって・・・W
543陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 09:15:06 ID:ePI9jy/Y0
7月12、13日の2日間
マックでバーガーを1個買うとハンバーガー無料券プレゼントですって
微妙ね〜
無料とはいえわざわざバーガー1個の為に週末のマックに行きたくはないわね
544陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 09:41:05 ID:7K+VEQ+k0
3個買った場合、3個分の無料券をもらえるのかしら。
545陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 11:07:30 ID:zQjX2PGY0
フィレオずっと100円でやれ
546陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 13:25:23 ID:didMpE7RO
てりやきチキンフィレオ頼んだら、中身が普通のてりやきバーガーでした。
私が違いを分かってないだけでしょうか?
547陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 13:37:07 ID:CgtKkrEJO
チキンとポークの違いがわからないの?
548陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 13:55:48 ID:bKSbx9me0
ミスドのフルーツ臭、良くも悪くもないわ。
腐〜んって感じ。
80円のキャンペーンだから買ったけど、105円なら買わない。
549陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 15:49:41 ID:rnxRTASJ0
今度はチキンフィレオを100円にしていただきたいわね。
550陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 16:19:14 ID:9i1mt8ms0
すき家のうな牛、触手が伸びないわw
551陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 16:26:14 ID:+R0z7wRN0
マックのメンバーズカードってくださいって言えばもらえるのかしら?
引っ越したから前の店のメンバーズカード使えないのよね
552陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 16:30:27 ID:spjv0sGGO
>>551
お店かコールセンターできいたら?
553陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 16:40:25 ID:F4zkAeZG0
インドとか中近東の限定マックメニューを期間限定で出すんだったら
おろっ、ええやんけ!と思うけど、普通のはもういいって感じがしてる。

554陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 16:43:07 ID:rnxRTASJ0
そういえばインドのマックカレーパンておいしいらしいわ。
モスのナンカレードッグはもうやらないのかしら?
555陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 22:19:58 ID:W/e2MrHn0
インドじゃ牛肉使えないわね。
どうしてんのかしら?
556陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 22:56:47 ID:6Tvp8MBHO
エンダー、ひさしぶりに食べたけど、何か肉がパサついてたな。
557陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 23:00:22 ID:Z9ad8gt40
マックのチキンのハンバーガー2種、食べたわ
新しい発見もなかったわw
558陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 00:41:18 ID:EYT6z1nY0
>>543
マクドのハンバーガーなんてロハでも(゚听)イラネ
559陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 01:13:51 ID:MYTXuINXO
鰻専門店でないところで鰻を食べるのは辞めておいたほうがいいわ。
普段あまり売れないからストックがいつまでもさばけない。
だから古い鰻(しかも冷凍)を食べさせられる羽目になる。
学生時代、バイトしてたから分かるわ〜
560陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 01:48:00 ID:m3YxdvgV0
ハンバーガー無料券、ごみ箱漁ったら誰か捨ててないかしらw
その日は手突っ込んでみるわwww
561陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 02:21:22 ID:iHWRpGoT0
こういうのが業者なのね。
あんな生ごみ食べて喜ぶなんて気が知れないわ。
562陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 04:59:30 ID:nxicRxbo0
てりやきチキンフィレオ食べたわ
てりやきマックバーガーよりはおいしいんじゃないかしら
563陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 13:38:14 ID:Mm9ZL69x0
今起きたからミスド行ってくるわ。
惣菜パイと惣菜マフィンでブランチ代わりにするわ。
564陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 13:42:57 ID:/YfgyenEO
>>559
すき家の鰻もダメなの?
565陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 14:17:20 ID:7f3peImUO
昔 ケンタッキーでバイトしてたとき、クローズだとチキンやカップサラダをもらって帰った事が沢山あるわ。 朝御飯にご飯と一緒に食べたのが懐かしいわ(^^)
15年以上前の話。
566陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 15:37:38 ID:LstKgmRxO
>>565
アンタのレス何だか可愛いわ♪
567陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 17:09:43 ID:+OmPw+Da0
ケンタッキーのチキンとご飯って合うのかしら?
568陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 17:16:39 ID:ZuYtWbVRO
皮を剥いて食べるとオコメに合いそうね
569陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 17:20:09 ID:5u9mAxGZO
>>567
沖縄では、みんなご飯のおかずにケンタッキーよ。
ググればそれ関係の話題が色々出てくるわw
570陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 17:22:32 ID:mWaaoGNaO
>>568
皮って、衣じゃないの?
571陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:54 ID:7f3peImUO
565だけど、ご飯とあうわよ。広く考えれば唐揚げでしょ。一本あったら2杯はいけるわ^^
都内住みよ
572陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 18:29:13 ID:mXdQC+AdO
>>567
沖縄、今富士宮だけど健太はご飯よ。セットのビスケットや健太だけって有り得ないわWチキンはおかずだもの。人間だもの
573陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 18:53:33 ID:pj+aIN2u0
フィレオフィッシュ100円ってもう全国的に終了しちゃった?
574陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 18:55:30 ID:asFJb/Jy0
木曜日までで終了だったはずよ>フィレオフィッシュ
575陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 19:00:05 ID:asFJb/Jy0
>ケンタッキーのチキンとご飯

から揚げと思えばその組み合わせもわかるけど
あのチキンって骨が多いでしょ
単品でかぶりつく以外の食べ方なんて想像もしなかったわ
箸で骨を避けるわけ?

普通のチキンじゃなくてイカ天ぷらみたいな形の骨なしチキンてあるじゃない
あれならご飯と合いそうだわ
576陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 19:15:15 ID:7f3peImUO
でも骨のことなんか言ったら? 魚はどうなのかしら? カレイ さんま しゃけ。
577陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 19:27:46 ID:MYTXuINXO
>>564
さあね〜
でも、普段売れてなさそうなヤツを頼むのは辞めておいた方がいいと思うわ。
店側はさばけて喜ぶだろうけどね。
578陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 19:55:09 ID:G+9svSxmO
しばらく沖縄に住んだあたしの経験上のケンタとごはん。
食卓の真ん中に紙箱やドラムごと置いて、箸でとってたけど、手で食べてたわよ。
あまったらほぐして、混ぜご飯とか味噌汁の具になってたわ。
骨はダシをとる家庭もあるみたい。
でもそう頻繁に夕食に食べる物でもないわよ。祝い事だと必ずあるけど。
579陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 20:20:15 ID:mXdQC+AdO
クリスマスはターキーじゃなく、健太だったわ。
580陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:18:17 ID:0npXrkdcO
個人的にスペアリブと米飯は有りだから、ケンタのチキンでもおかしくはないわねぇ。
ただ、飯茶碗で食べるには違和感があるけど。
チラ裏になったわ。スマソ
581陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:28:05 ID:Mm9ZL69x0
ケンタにご飯が何故そんなに不思議なのかが解らないわ。
普通にサイドメニューに焼きおむすびがあった頃もあるじゃないの。
582陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:30:13 ID:mXdQC+AdO
ラーメンライスの方が分からないわ。
583陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:32:26 ID:ZuYtWbVRO
関西ではお好み焼きとライスって普通よ!!
584陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:33:42 ID:mXdQC+AdO
後、おそばにおにぎりとか
585陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:37:52 ID:S0IKo7O/O
うどんにいなり寿司は定番よね
586陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 21:44:26 ID:mXdQC+AdO
おかず無しに、両方炭水化物食べられるなんて。
587陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:04 ID:MC3kEmW/0
お好み焼き食べたい
588陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:13:02 ID:G+9svSxmO
あたしはお好み焼きでもラーメンでもご飯に乗せて食べるのが好きよ
589陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:14:21 ID:mXdQC+AdO
やっぱり、好きな人は好きなのよね。あたしは、無理だけど。
590陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:16:34 ID:kUl1AIVM0
焼きそばにごはんもいけるわよ
591陽気な名無しさん :2008/06/28(土) 22:22:20 ID:4CeagU0O0
アタシ、もともとは関西人だけど、まだ関西にいるころから、
焼きそばごはん定食と、お好み焼きごはん定食は許せなかったわ!
今でももちろんイヤよ。
炭水化物食べ過ぎでデブになるだけだわ!
592陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:30:36 ID:kUl1AIVM0
>>591
それもわかるわ
でも焼きそばだけでお腹がふくれるかって言ったらちょっとね
ごはんがあれば安くお腹いっぱいになるじゃない
焼きそばもお好み焼きも炭水化物だけじゃなくて野菜も肉も入ってるし
食べ物としてはいいと思うわよ

東京の人は焼きそば単品で食べるの?
なにかつけないの?
593陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:36:53 ID:DqaNMl0D0
あたしはそばめしが理解できないわ。
残飯にしか見えないし・・
594陽気な名無しさん :2008/06/28(土) 22:43:44 ID:4CeagU0O0
アタシ、今東京だけど、お腹いっぱいにするんなら、野菜をたくさん
入れるだけでお腹いっぱいになるじゃない?

あと、こっちって焼きそばごはん定食ってのがそもそもないのよ。
家で食べるときは野菜てんこ盛りよ。
ローカロリーでいいわ。
595陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:50:46 ID:kUl1AIVM0
焼きそばパンとかないのかしら?
ファミレスなんかでうどんにご飯付いた定食ないの?
ラーメン屋で半チャーハンとか
596陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:51:56 ID:HQJTNUmp0
一時期冷食のそばめしを狂ったように食べてたわ
597陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 22:53:31 ID:+8GP0ezf0
昔たこ焼きラーメンってあったわよ。カップめんで。
ダンプ松本がCMしてたわ。
598陽気な名無しさん :2008/06/28(土) 22:57:52 ID:4CeagU0O0
ラーメン屋の半チャーハンはふつうにあるわ。
アタシは同じ理由で食べないけど、他の人は結構食べてるみたいよ。
中華料理屋にふつうにありそうだわ。

焼きそばパンはコンビニであるわね。
これは職場とかで話題になるけど、けっこう賛否両論になるわね。
炭水化物だらけ、ってのが許せない人もいるわ。
599陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:02:54 ID:cQe3vRuV0
お昼に焼きそばを食べるときは、バターロールとかを一緒に食べるわ。
焼きそばだけじゃ足りなかったりするのよね。
600陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:05:57 ID:fsqI0D4NO
akiyo阻止
601陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:13 ID:mXdQC+AdO
あ、あたしおそばにおにぎりやラーメンライスは無理だけど、焼きそばパンは好きだわ。
602陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:31:22 ID:fBo/r0TT0
近所のショッピングセンターにあるフードコートに、
1/2ラーメン(または1/2うどん)と1/2カレーのセットがあるわ。
603陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:39:15 ID:G+9svSxmO
関西生まれのあたしにとっては、うどん・そば・ラーメン・お好み焼きはおかずなのよねぇ。
駅とかでうどんだけ食べることがあるけど、それはどっちかというと間食っぽいわ。
ただ、ざるそばや冷やし中華みたいな冷やし系とは、あまり白飯は食べないかしら?
おにぎり・いなりとかならありだけど。
604陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:39:41 ID:QnSyX4UR0
同じ炭水化物でも細かい栄養は違うから、
大盛りラーメンを食べるよりはラーメンとライスにした方が健康にいいわよ。
605陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:43:47 ID:mWaaoGNaO
>>602
ラーメンとカレーライスの組み合わせは珍しくないわねw
606陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:56:54 ID:Mm9ZL69x0
>>593
アタシもぉ。
そばめしって、そばいらないんじゃないかって思うのよね。
だいいち細かく切りすぎて、既にそばじゃなくなってるじゃん。
普通にキャベツとかもやしとか野菜たっぷりのソース味の焼き飯とかにすれば
なんかヘルシーっぽく見えていいと思うのに。
607陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:47 ID:kUl1AIVM0
ラーメンの汁にご飯入れたりしないのかしら?
家でしかしないけど
学生時代に何度も飢餓から救ってくれた一品よ
608陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:05:19 ID:XWMXhavsO
みそ汁には、ご飯混ぜてネコマンマで食べたけど
609陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:08:27 ID:kUl1AIVM0
ラーメンが味噌汁兼用だったの
あなた裕福ね
610陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 00:12:32 ID:buzEDC9K0
サッポロ一番みそラーメンにライス入れるのなら、
アタシ食べれるかもしれないわ!
611陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:18:56 ID:zGHRJawMO
でも自分の家で当たり前に食べてたのが、世間と違うと否定されたとき? ショックが大きいわ。

オムライスの卵に砂糖を入れるの。

私がビックリしたのは、納豆に砂糖 トマトに砂糖 だったわ, 好きな人はすきね。
612陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:22:03 ID:XWMXhavsO
>>609
ラーメンの方が高くない?
613陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:23:00 ID:TDrajvnkO
>>611
オムライスのタマゴにお砂糖おいしそうね。
トマト、西瓜はお塩のほうがマッタリするんじゃないかしら?
614陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:23:07 ID:oLJUWeFe0
>>611
あたしはオムライスの卵に砂糖いれるわよ
615陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:24:25 ID:XWMXhavsO
あたし、タマゴは塩よ
616陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 00:26:52 ID:buzEDC9K0
卵にさとうを入れるとちょっと甘くておいしいけれど、
焦げやすくなるのよね。
アタシは砂糖入りの卵焼き大好きだったわ。
オムライスはあんまり食べたことないわね。
617陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:30:42 ID:zGHRJawMO
味付けも地域性が出んのかしら?
618陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:31:42 ID:mRanMis50
卵を甘くしたい時は砂糖じゃなくてみりんを入れる
619陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:32:47 ID:TDrajvnkO
>>617
紅生姜を入れる地域もあったわよね!
620陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 00:34:12 ID:buzEDC9K0
うちの卵焼きには紅ショウガが入ってたこともあったわ!
621陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:36:09 ID:TDrajvnkO
>>620
あなたのママンのお手製かしら?
さぞ、美味しかったでしょうね。
622陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:36:28 ID:itoIR/3/0
玉子焼きにはほんだしかしら?

ご飯と味噌汁食べ放題の定食屋、やよい軒だっけ?
あそこで、客が少ないときは必ずネコマンマするわ。
623陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:38:24 ID:hlgyRJ8sO
うちのお母さん…アタシが保育園の頃から毎朝ご飯作ってくれてたんだけど。
毎朝目玉焼きにご飯だけなの…
アタシ中学生くらいから卵食えなくなったわ。
624陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 00:39:17 ID:TDrajvnkO
>>622
本だしや、板前さんの秘製のだしで巻くからだし巻きっていうのよね!!
625もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2008/06/29(日) 00:43:12 ID:WB+KLTZJO
卵はプレーンのオムレツにお好み焼きソースで食べるのが好きだわ♪(・ω・)
626陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 01:00:03 ID:O3C3XYJV0
カップヌードルカレーで麺を食べ終わったあと
汁の中に白いご飯を入れるのはアリかしら?
627陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 01:03:21 ID:EFe+dPVw0
>>572

ROBO美ハケーンw
628陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 01:07:41 ID:Q5W8Vr9y0
そういえばカップヌードルカレーの残ったスープでピラフを作るといいっていうからやってみたの
糞まずかったわ
629陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 01:26:15 ID:XWMXhavsO
>>627
ロボ実?って誰?初耳だけど
630陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 02:43:53 ID:Q5W8Vr9y0
>>553
>インドのマクドナルドにはマハラジャマックと呼ばれるメニューがあり、
>これは牛を神聖な生き物とみなす人々のため、マトンを用いたビックマックのことである。
こんなのもあるそうね
ちょっと食べてみたいわ
631陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 02:53:56 ID:TDrajvnkO
>>611
みなさんは、オムライス専門店にもいったりするの?
632陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 03:15:26 ID:31LkbDDX0
ポムの樹好きよ
633陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 03:26:44 ID:TDrajvnkO
>>632
ポムの樹、バターライスベースのおいしいわね。
SSサイズ〜なんて、なんか微笑ましいわ〜。
634陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 03:39:58 ID:31LkbDDX0
>>6331
ごめんなさい
ポムの樹って名前が好きなだけで入ったことないの!
今度行ってみるわ!
635陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 04:28:09 ID:jIZ/X91r0
オムライスといえばラケルだわ!!
ポムの樹は名前すら知らなかったわ
636陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 04:34:01 ID:oLJUWeFe0
ポムおいしいわよ〜
ジャンクフードではないけどね
637陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 10:19:31 ID:+igh+wxL0
目がマフィン小さい
638陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 10:50:27 ID:XWMXhavsO
>>634
凄い未来を予測出来るんですね
639陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 12:54:39 ID:/HVa6J960
ポムはSサイズで十分ね
種類が多いから飽きないわ
640陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 13:32:42 ID:u2q67XR5O
ポムって大型ショッピングモールのフードコートなんかにもよく入ってるわよね。
641陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 13:37:32 ID:/HVa6J960
スパ・ワールドにもあるわよ
642陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 13:42:13 ID:XWMXhavsO
あたし、半熟の柔らかい汁っぽいタマゴ焼きは苦手だわ。オムライス見ると、ちゃんと、タマゴ焼いてよって思うの。チキンライスも嫌だし。炒飯にタマゴ被せてほしい
643陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 14:38:41 ID:Z2OMjAn40
セブンでサンドイッチの卵と
でかカップヌードル買って食べたわ。
カップヌードルって何であんなに美味しいのかしら。
644陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 14:39:21 ID:u2q67XR5O
中華料理屋で天津飯喰ってなさいよ。
645陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 14:42:46 ID:tcrqDkoMO
最近 天津飯って中華屋でもあまり見かけないわね。
王将の安っぽい天津飯が好きだわ。
646陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 14:50:38 ID:XWMXhavsO
転身半はあんかけがいらないわW
647陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 15:01:43 ID:CTtBpn9N0
きゃああああああああああああああ
今から焼肉食べ放題に行くの♪♪♪
朝から水ようかん一つしか食ってないわwwwww
楽しみだわ〜♪♪食いまくるわよ?w
タンにカルビ、ロースに白いご飯。
腹減って死にそうよ〜wwwwwwww
648陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 15:04:21 ID:FUI20Enn0
あんまり空腹だと却って受け付けないわよ
649陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 15:39:24 ID:PbRkWIGrO
セブンのカップ麺って安くて良いわね。
650陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 16:22:15 ID:oxq+OK+p0
>>647
焼肉くらいではしゃぐなんてかわいいわw
あたしが連れてってあげたいくらい。
651陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 16:22:44 ID:2Phq0uEw0
びっくりドンキーのTVCMって初めて見たわ。
40周年なのね。
652陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 16:32:38 ID:/HVa6J960
最近、食べ放題って魅力感じなくなったわ
美味しいのを少し頂くだけで満足なの
653陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 16:36:11 ID:O6YM7UJU0
昔ながらの中華そば&みそ 248円よサミット 買い溜めよ〜
654陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 17:53:43 ID:pcXRLmuS0
>>652
さすがの大食いピザ釜も寄る年波には勝てないのねw
655陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 17:54:23 ID:buzEDC9K0
でも焼き肉だったらやっぱ食べ放題がアタシはいいわ!
普段はそんなに食べないけど、新宿の風風亭とかまた行きたいわ!
来週末でも行ってこようかしら?
656陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 17:56:50 ID:3pRAG+Bd0
焼肉ってガンガン食べてこそおいしいって気がするのよね。
657陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:06:14 ID:JgpTgoub0
でも、歳とともに焼き肉って食べられる量が減っていくのよね、
あたしはもうババアだから普通に各種一人前ずつで十分だわ
658陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:25:33 ID:2Phq0uEw0
>>656
解るわぁ。お肉ってボリュームも味のうちだと思う。
アタシは焼肉よりもステーキの方が好きだけど。
659陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 18:26:45 ID:buzEDC9K0
ヤダ、ステーキもスゴイおいしいわよね。
でも、都内でおいしいところってたくさんありすぎるみたいで、
ぜんぜん分かんないわ。
有名どころでおすすめとかあるかしら?
660陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:26:56 ID:3pRAG+Bd0
ババアはジャンクフード卒業したほうがいいわよ。
661陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:44:38 ID:/HVa6J960
風風亭て関東にもあるのね
質より量の学生には喜ばれるわね
662陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:51:12 ID:IP4ueXeo0
ババアはジャンク卒業っていうより、たまーに食べるからおいしく感じるのよね
663陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:52:05 ID:3pRAG+Bd0
たまに食べるような人はこんなスレ来ないわ。
664陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:53:25 ID:IP4ueXeo0
>>663
ええ?そんなことないんじゃない?
他に面白そうなスレが上がってないときは
普通にみたり、書き込んだりしてるわよ
665陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 18:54:30 ID:buzEDC9K0
アタシもたまにしかジャンク食べないわよ?
アンタがそう勝手に思ってるだけじゃないの?
666陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:54:47 ID:3pRAG+Bd0
じゃ、たまに食べる程度じゃないんじゃない。
667陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:55:25 ID:IP4ueXeo0
>>666
日本語通じない人?
668陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 18:58:20 ID:3pRAG+Bd0
だいたい、質がどうのこうのって、肘ついてがっついて食べてこそおいしいジャンクフードを語るようなスレで
上品ぶってるのが筋違いよ。30代以上のババアって寄れば自分のプチ不幸自慢するって本当ね。
少食化もそれよ。臭いのよ。
669陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:03 ID:IP4ueXeo0
>>不幸自慢?

ますます意味不明ねw
670陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:08 ID:3pRAG+Bd0
ねぇ、たまーに食べるってどのくらいなのかしら。半年に1回程度よね。
でもこのスレ覗くのね。デブだからガマンしてるの?
671陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:41 ID:3pRAG+Bd0
>>669
日本語通じない人なのね。
672陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 19:00:58 ID:buzEDC9K0
姐さん、落ち着いて!月経かしら?
673陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:01:08 ID:IP4ueXeo0
>>671
あなたがね
674陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 19:02:23 ID:buzEDC9K0
>>671
姐さん、袋だたきよ?
大丈夫?
675陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:02:41 ID:3pRAG+Bd0
>>673
あなたこそ★
676陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:04:23 ID:IP4ueXeo0
>>670
あなたが『たまーに』って使うときは半年ぐらいに一回って決まってるの?
面白い馬鹿ね^^

677陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:06:15 ID:3pRAG+Bd0
姐さん呼ばわりマンコうざいわ。なにこのマンコ臭。
年取ると食べられないあたりから棄マンコ臭すごいのよね。
てか、思ったよりこのスレ、ババア多すぎで大変だわ、なんかあたし。
678陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:08:57 ID:/HVa6J960
人それぞれ基準は違うからいいんでないの?
ジャンクフードぐらいでもめないでお願い
679陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:10:03 ID:IP4ueXeo0
まあ、貧乏とかそんなの関係なく若くていっぱい食べたい人はガツガツ食えばいいのよ

いい大人でもオフィスでサンドウィッチとか安い昼食で頑張ってる人もいるんだから
そういうのとこのスレの主旨とは関係ないわ

ババアならみんな裕福って思うもことがそもそも変な発想なのよね
680陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:10:52 ID:3pRAG+Bd0
ババアは要らないわ
681陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:11:53 ID:3pRAG+Bd0
だれがババアが裕福って言ったかしらw
682陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:12:19 ID:IP4ueXeo0
私はあなたが要らないわ
683陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:13:31 ID:3pRAG+Bd0
ババアが裕福って、あんたが思い込んでるだけでしょ。バカね。
684陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:14:13 ID:IP4ueXeo0
>>681
若いころの貧乏自慢とか言ってるじゃない
ジャンク好きがみんな、あんたみたいな貧乏人なわけないでしょw
685陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:23:02 ID:1fLnuX3RO
まず、ホテルにインしてから、デリヘルに電話して、ホテル名と部屋番号を相手に伝え、
女性の好みを伝え、到着時間を確認して、先にシャワーをあびて待っていましょう。
そうすると、女の子が部屋をノックするから、部屋に入れて、詳しいプレイの内容を聞きましょう。
先にお金を渡してプレイ開始です。
686陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 19:34:05 ID:buzEDC9K0
>>683
婆さん、私はアンタが要らないわwww
生理終わってからいらっしゃい♪
687陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:43:30 ID:/HVa6J960
あらら、言い合い終わったみたいね
それともジャンクタイム?
688陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 19:52:10 ID:tcrqDkoMO
松屋のお新香って、なんであんなに半腐りかけみたいなまずさなのかしら?
あまり 売れてるのもみたことないし、こないだ頼んでほとんど残したわ。
689陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 20:00:46 ID:hlgyRJ8sO
松屋のデミタマハンバーグは大好きよ!
690陽気な名無しさん :2008/06/29(日) 21:46:53 ID:buzEDC9K0
松屋のうまトマハンバーグ定食が、松屋板で人気らしいわよ!
アタシも食べたいけど、カロリーが1000kcal超えるみたいなのよね〜。
うまトマおいしいのよ〜。
でも朝メシ抜きで行かないといけないわ!
691陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 21:51:24 ID:/HVa6J960
アタシ、カロリーなんて気にして食べたことないわ
みんな気にしてるのね
172*68よ
692陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:29 ID:NGtYUiXFO
>>690
一瞬、松坂屋で人気なのかと思ってびびった。
693陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 22:34:05 ID:zhJrYJw70
>>690
うまトマは写真のイメージと全然違ったわ。
かなり油っぽくて、トマトっぽさが全くないの。
デミタマの方が全然美味いわよ。

ハンバーグだったら、らんぷ亭のハンバーグ定食がオススメ。
でかくてジューシーで食べ応えあるわ。生野菜とは別にポテトサラダまで付いているのがいいわ。
694陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 23:19:22 ID:SoGij0mJ0
らんぷ亭のハンバーグ定食食べた事あるけど、
肉臭さというか、獣臭さが気になるわ…

普通、ハンバーグっていうと、赤身と白身(脂)を挽いたものを使うけど、
らんぷ亭は普通の肉の他に、内臓系の肉も入ってるのかしら?
とにかく臭みが気になるわ…
695陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 23:23:12 ID:tcrqDkoMO
>>692
あたしも松坂屋だと思ったわ
696陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 23:30:26 ID:Mw6iZ2Mx0
内臓肉で思い出したけど
レイパー拉致、よく潰れないわね〜
697陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 23:40:56 ID:PyD1Ak4k0
>>696
あそこって内臓肉も使ってるの!?
698陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 00:17:00 ID:GmWrK7bT0
上野と新高円寺にある焼き牛丼屋ってのは
レイパー拉致の新規チェーンだから気をつけてね
699陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 00:24:51 ID:MWHjj3Uo0
あの牛でも豚でもない得体の知れない肉は内蔵肉だったのかしら?
700陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:50 ID:jsdWjITk0
akiyo阻止
701陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 01:03:45 ID:WQWSa1pA0
ハンバーグはどこも焦げてて嫌なのよ。
やよい軒だけはふかふかに仕上げてくれてるから好きだけど。
702陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 01:24:11 ID:yd4N6/4i0
松屋、吉野家などにマソコが入ってくるとムッとしてしまうのは
アタシだけかしら?
マソコが何の抵抗もなく入るようになってしまうと、マソコの集団が
ぺちゃくちゃお喋りしたり、長居されちゃいそうでイヤなのよね。
703陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:40 ID:YHDGyjlF0
>>702
実際にペチャクチャ喋って長居しておまけにお持ち帰り用の生姜とかナプキンを
もって帰ってるのがいるわよ、
あとひどいのは、券売機でずーっとあれにしようかこれにしようかとかいって
後ろに並んでる人のことを全く考えられないのも痛いしうざいわよね。
704陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 02:03:33 ID:3PqSTb9h0
>>701
びっくりドンキーはどうよ
705陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 02:26:41 ID:oO7utBfh0
びっくりドンキーはびしゃびしゃのふにゃふにゃだな。
そういうのが好きな人にはいいんじゃないの?
706陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 02:46:32 ID:3PqSTb9h0
>>705
そこまで求めたらもうジャンクフードの域を出るわね。
707陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 02:55:14 ID:osuDJwBC0
ハングリータイガーって見かけなくなったわね。
倒産したのかしら。
708陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 07:16:57 ID:kztxEyfV0
ケンタのモーニングメニュー
「まんまるたまごのハムサンド」は
注文するのが恥ずかしいわ
まんまるたまごて・・・
709陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 07:24:54 ID:mtBf/CBuO
カロリー気にする奴はマンコ
710陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 07:37:23 ID:5DWtiOa50
>>704
創価にお布施を稼がせたいなら行きなさい。
711陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 08:22:07 ID:idXteLmz0
>>703
いるわね。持ち帰り用の焼肉のタレや紅しょうがを遠慮なく取って行く奴。
「これって便利じゃねぇ?」とか言いながら大量に持ち帰っていたギャルがいたわ。
あと、席を荷物置き場にして、座れない客がいても自分の荷物を優先している奴。

女性が入りにくい雰囲気作りをしなくちゃ。
女性が松屋、吉野家に行くのは恥ずかしいということを
メディアで作り上げて欲しいわ。

712陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 10:42:20 ID:GxHw+Z37O
ジャンクの朝定食のシャケって、どうして蒸すのかしら?
パリッと焼いたシャケが食べたいわ・・・
713陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 10:46:28 ID:VE4iqZIfO
朝からケンタッキー・・・あんたらすごいわねw
朝からチキンの匂いなんか嗅いだら吐きそうになるわw
あたしが歳だからかしらね?
714陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 13:19:15 ID:AGPUV37QO
マックの三角チョコパイはもうないのよね?
715陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 13:47:26 ID:pGKPBYUX0
三角チョコパイよりアップルパイが好きだったな
716陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 13:49:07 ID:I/lYNCbB0
アップルパイより三角マンゴーパイが好きだったわ
717陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 13:51:03 ID:AGPUV37QO
>>715
ほんとね。今はなんだったけ?ふ〜む
最近は、ソフトツイストと釈迦釈迦チキンにお水という変な組み合わせでオーダーすることが多いわよ!
718陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 14:26:53 ID:2tRwsaPTO
誰かが書いてたアイスコーヒー+ソフトで
コーヒーフロートって安あがりね。
ジャンク屋でも人目を気にする
勘違い見え張りガマにはおすすめしないけど。
719陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 14:51:16 ID:Q3nsO5ly0
ミスドのラズベリーチーズパイが美味しいわ。
720陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 14:53:52 ID:AGPUV37QO
>>719
なんか、プリンのパイも増えてたね。
721陽気な名無しさん :2008/06/30(月) 15:05:19 ID:xwxLgq0A0
コーヒーフロートじゃないけど、うちの母親が、
小学校の家庭訪問の時にそういうソーダフロート
みたいのを作って出していたのを思い出したわ。

なんだかなつかしくなっちゃったわ!
722(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/06/30(月) 15:27:44 ID:yHvKKChuO
>>714-716
あたしは両方好きだわ!!
今はマクドナルドでは、それしか食べたいかも?
723陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 15:32:27 ID:P8MOAl8TO
普通は復活希望するなら
ベーコンポテトパイなんだけどね。

深い事情があって二度と復活はないけど。
724陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 15:58:14 ID:sRx8dx7+O
ベーコンホテトパイってそんなにおいしかったかしら
725(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/06/30(月) 16:03:51 ID:yHvKKChuO
ベーコンポテトパイ?
食べたこと無かったなぁ…
726陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 16:06:47 ID:GxHw+Z37O
ベーコンポテトパイとポテピリバーガーは、マックの最高峰よ
727陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 16:12:10 ID:NDaD46XW0
モス・バーガーを推してたんだけど、そうでもないみたいだったわ。
728陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 20:28:54 ID:c4PUqw6R0
>深い事情があって二度と復活はないけど

どんな事情か気になるわ
729陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 20:44:26 ID:BZp7LX75O
火傷した客が暴れたんだっけ?
730陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 22:24:10 ID:XYM45JZe0
それって客が自分の不注意で火傷したのかしら?
731陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 22:39:09 ID:fVmYv9oh0
>>555
鶏肉で代用してるよ。マハラジャマック。まあまあですた。
732陽気な名無しさん:2008/06/30(月) 23:59:52 ID:Cde5/6jQ0
火傷した客が暴れたw

普通のアップルパイだって出来立てが買えた時は
大やけどしそうになるけど。
733陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:05:20 ID:5C9j/S32O
じゃあアッブルパイアイスどうよ?
冷えて猛暑に
734陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:55 ID:s85aaUrkO
アップルパイは冷蔵庫で冷やすとウママ〜よ。
ただ冷えた油がなんとなく健康に割るそうだけど。
735陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:21:40 ID:DH0VhwWq0
736陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:16 ID:8Yqxh5p80
こういうことするのって名古屋人の専売特許かと思ったけど、違うのね。w
737陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:53:50 ID:s85aaUrkO
>>735
あたし、とんかつパフェを食べるためだけに松山に行ったわよ。
とんかつパフェは意外にまずくはないわ。ただ、そんなにうまいってほどでもないわよ。
まずくないのに感動した!というかんじかしら?
それより、ここの普通の定食の方がうまかった。
738陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 04:57:50 ID:Ny98Rpkk0
とんかつパフェは食べたいとは思わないけど
塩辛いものと甘いものの組み合わせなら
フライドポテトとアイスクリームは意外に合うわよ
739陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 07:42:44 ID:XK5tVoISO
マックのソフトツイスト、夏用に材料の配合を変えたのかしら?
昨日出先の店で食ったのはちょっと黄色がかってて、
馬車道アイスをユルくした感じだったの。

数日前にいつもの店で食ったのは白くて柔らかい感じだったわ。

地域が違うと調達先が違うのかしら?
740陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 08:16:19 ID:e03z0eKi0
今からモス行ってくるわぁ〜☆
とりあえず
オニオンリングは必須ね?
っていうか


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
毎日泣いてる喪女 [もてない女]
教師の恋愛事情【注:生徒・保護者除く】 [純情恋愛]
mixiやって鬱になった6 [もてない女]



なによこれ???
ホントに万個紛れこんでんのねっ!!
741陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 10:39:33 ID:n3PTB1R10
き、キタワ。
かざすクーポン。
先月800円に抑えてたのに、これでまた月1万円の出費に逆戻りだわ。
742陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 13:49:28 ID:XxCWbYAV0
ドコモのiD、マックではじまる
東京23区のマクドナルド
(※大崎ニューシティ店/サンシャインシティアルパ店/晴海トリトン店を除く )
http://id-credit.com/mcdonalds/cp/
743陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 15:22:02 ID:gNV05YNT0
サルサチキンフィレオも照り焼きチキンフィレオも糞だったわ
744陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 16:22:42 ID:lrR7+xms0
チキンフィレオのソースを、フィレオフィッシュのタルタルにしてもらってるわ。
友人が都内某店で店長やってるからいるとき限定だけど。おいしいわよ。  
745陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 20:29:45 ID:XXw+dGfu0
【企業】 マクドナルド、メロンパンなど発売へ…温めて「焼きたて」っぽくします
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214902734/

746陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:38 ID:YyKZ4Hr50
またマックの迷走が始ったわねwwww
747陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 21:15:19 ID:AXUe/pSo0
メロンパンは焼いてまた冷ますとカリカリして美味しいわね。
748陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:58 ID:keR0RS6q0
>>739
あんたのカキコ見て、KONGビデオの兄やんのザーメンが潮噴きリーマンじゃ黄色がかってるんで肝炎じゃないかって話題になったのを思い出したわ
749陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 10:57:58 ID:VWTNcGNO0
何年か前にマックでシナモンロール売ってたんだけど
温かくておいしかったからハマってたわ
750陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 12:04:27 ID:+ji2OafBO
マックパンプキンパイ
マックビーフポテトパイ
マック中華ポテトパイ
なんて出ないかしら
751陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 12:21:16 ID:KJAuenLBO
>>750 うんこパイは如何
752陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 12:22:03 ID:a/q9+aNZ0
マックカフェには変り種パイがあるわね
ttp://www.mcdonalds.co.jp/mccafe/menu/index4.html

・紫芋パイ
・クリームチーズパイ
・マヨコーンパイ
753陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 13:10:17 ID:KGyMeXSjO
>>749
最近でもシナモンメルチだかいう名前で売ってたわよ
754陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 23:37:49 ID:XoBzXjSy0
アメリカのスターバックス600店舗閉鎖って言うけれど
うちのとんでもない田舎にもあるわ?街中じゃなくって郊外
あれってなんなのかしら・・・ヤマザキデイリーの跡地にw
755陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 23:42:04 ID:xnlYR3OI0
田舎にスタバがあるの!?
見てみたいわね
756陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 23:48:26 ID:u0OJ3Vac0
大変ワニよっ〜〜!!ユダヤ金融屋が創る
バイオ肉牛豚鳥、毒オレンジ!最近の中国産毒野菜!
病院の薬類の類い全て毒ワニよっ〜!!一発で治る薬売ったら儲からん!!
これが利益最優先の奴隷世界作り出すユダヤ思想ワニ!!
コンビニ弁当毎日食ったら、人生御終いワニよ!

アメリカンデモ暮らし〜〜!!ユダヤ金融奴隷世界!
彼ら金持ちロスチャイルド、ロックフェら〜達が金の力で
世界を威圧争わせ、利益と人減らし兼ねておるワニ!
マルクス、レ〜ニンなど自分だけ良ければいい"と言う支配階級
奴隷思想”植えつけて経済”なるあたかも知的な思想のように
思わせ大学などで愚民奴隷化し、メディアでお笑い、クイズ、スポ〜ツ
垂れ流し考えないバカを育成する、戦後占領下の沖縄では
水道にフッ素”なる知能低下物質混ぜて県民で人体実験済み!
女性に子宮ガン激増!!バイオ牛豚鳥、毒オレンジで癌や心臓病
ボケ寝たきり老人大国にして延命させ金を毟り取る!!
本来人と人の和"営み、慈しみ、労い、思いやる心
安心して満たされる、本当の富”も全て削除され、皆
自分だけ良ければいい、金が無ければ死ぬ”など恐怖観念に囚われ
互いに威嚇金で身を包み隠し裸の王様なって殺しあっ盗るワニ!!

日本人に誤りたい、ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe800.html
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035
757陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 00:12:39 ID:50rLshr2O
スタバのコーヒーなんて缶コーヒーより薄くて¥高い飽きたわ
758陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 00:27:49 ID:M+2V9PeBO
スタバはマンコの溜まり場
759陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 00:36:16 ID:/A25AW0N0
>>758
やかりかしら?w
760陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 01:02:11 ID:4RyQzTwdO
昔フレッシュマックっていう夏のバーガーあったけど
あれがマックで食べた過去最高峰だわ
761陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 02:33:32 ID:nxaMsoAYO
>>748
これ本当なの?
自分ちょっと黄色っぽいようなときあるわ…
762陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 09:47:04 ID:Gxzsc5eh0
フレッシュマックってこれね
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6555/mac56.html
ボリュームたっぷりのサンドイッチみたいな味がしそうね

アタシのマック最高峰はカルビマックだわ
763陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 10:01:33 ID:DTmyFUFH0
カルビマックとマックイタリアーノは
ある意味最高峰だわ。
あんなまずい商品を売ることにびっくりしたものw
764陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 15:19:10 ID:4RyQzTwdO
>>762
確か今から8、9年前の夏に出ていたわ
三種類のハムで冷たくてトマトとレタスがシャキシャキなのよねー
なんでもうやらなくなったのかしら?

あとマックフランク?みたいな100円ホットドッグも復活希望だわ
765陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 15:22:46 ID:7DxpMdZI0
マックにむか〜しあったサンデー、ホットファッジが大好きだったわ。
普通のチョコソースなんだけど、子供の頃よく買ってもらってたわ。大と小があったのよね。
766陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 15:33:52 ID:M+2V9PeBO
ホットファッジはキャラメルがすきだったわ
767陽気な名無しさん:2008/07/03(木) 20:53:53 ID:HSRJXx+K0
マックカフェでホットドッグ食べたけど
昔あったマックのフランクバーガーとは似て非なるものだったわ
768陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 01:14:36 ID:pNYcu+UiO
松屋の漬けマグロ丼のワサビがうまく溶けてなくて、
塊爆弾を食べて、惨事を起こしてしまったわ・・・
769陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 01:16:35 ID:4Zy9auDn0
あれお持ち帰りできないのよね>漬け丼
残念だわ…。
770陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 01:45:01 ID:mO8UYAdD0
バイトしてた頃マックフランク作りやすくて好きだったわ
771陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 03:03:30 ID:UfF/OPiqO
京樽ってまだある?
772陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 03:04:05 ID:Y8lpatQ60
>三種類のハムで冷たくてトマトとレタスがシャキシャキ

サブウェイのサンドイッチみたいなマックね
773(〜^▽^)〜ハイパーももタン♪ ◆ffp6sWrPyw :2008/07/04(金) 08:26:42 ID:dhEIKB52O
マクドでIDで買い物した姐さんは居る?
774陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 11:05:47 ID:SLBl0e3UO
昨日マックでホットSとハンバーガーとクーポンでポテトM(150円)頼んだんだけど、この場合スナックタイムは適用されないのね、がっかりしたわ。
775陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 14:52:19 ID:pNYcu+UiO
今 新宿駅東南口のゴミ箱に捨てられてるマッククーポンを拾ってしまったわ。
恥ずかしいと思いつつ、朝マッククーポンが欲しかったの・・・
776陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 15:02:30 ID:/Cowj68n0
ウェンディーズの朝メニューが新しくなったわ
ソーセージエッグマフィン&フィッシュバーガー&ハッシュポテト・・・って
朝マックのまるっきりコピーねwww
777陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 15:18:58 ID:UzmBD63TO
ウェンディーズは、「うちのビーフパテは冷凍せずジューシーで他社とは違います」とかアピールしてる割には、
100円メニューとかメガサイズとかで、マックをパクってるわね。
778陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 17:21:23 ID:ZRcqpGL90
100円メニューって何?99円なら知ってるけど。
それにメガサイズだってマックが先駆じゃないわよw
779陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 20:03:34 ID:CRMVXQIA0
>>773
マックでid使いまくりよ。
今、合計200円分のドコモコインをゲットしたわ。

id使ったらタダ券くれるっていうからケータイを隅々まで探したけど無かったの
今日レジで紙のタダ券くれたわ。
やだぁ、今まで店員にスルーされてたわ、悔しいわ。
id使ったらこっちからタダ券くださいっていわないと、まだ店員に浸透してないみたいね。
780陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 01:11:40 ID:WLVOSLDf0
メガサイズだってマックが先駆じゃないって
じゃあどこよ
781陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 01:27:05 ID:NJ541/9IO
チキンフィレオの期間限定の2種類上手い?
782陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 01:33:17 ID:BtfTarI50
てりやきの方食べたけど美味しかったわ

マックフルーリーのミルクティー味ってどうなのかしら?
783陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 02:18:16 ID:DOaK2Hn50
ウェンディーズもいまじゃ「すき家」だからな…

メガなんとかという名前じゃないけど
でかいバーガーは大昔にバーガーキングにあったよね。
撤退する前の話だから随分前だ。
784陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 03:46:25 ID:tQebPwy70
マックの企画なんてどれもパクリか自爆ばかりじゃないw
785陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 03:48:38 ID:4qz1IEOQ0
ウェンディーズとすき家は同じグループ会社ってだけで
業務提携まではしてないんじゃないかしらね
786陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 03:50:26 ID:tQebPwy70
すき家と違って最近のウェンディーズは経営に気合入ってるわ。
99円のバーガーが意外と美味しいもの。
どこぞの道化師バーガーとは段違いだわ。
787陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 04:01:56 ID:4qz1IEOQ0
ネギ焼肉バーガーはあたしの中で大ヒットだったわ
788陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 04:09:10 ID:pxaZTqWF0
iD使うに、マックの登録しなきゃいけないんでしょ?
789陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 04:17:23 ID:5r/GmFtUO
定番にならないかな?ネギ焼肉
790ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/05(土) 04:26:01 ID:oiHEGWOl0
腹減った・・・
791陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 04:38:33 ID:tQebPwy70
>>787
あたしも好きだったわ。
結構売れてたみたいだけど、販売終了しちゃったのよね。
どうしてかしら。
792陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 06:55:56 ID:13ZiJO+00
もともとレギュラーメニューじゃなくて
期間限定商品だったんじゃないかしらね

ねぎ焼肉→スーパーダブルチーズ→ダブルカレー
って流れよね、最近は
793陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 08:15:33 ID:KdEGAHpx0
アタシの中では

スーパーメガウェンディーズ
794陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 08:15:59 ID:KdEGAHpx0
スーパーメガウェンディーズ≧ねぎ焼肉>>>>ダブルチーズ>>>>>>>>>カレー
795(〜^▽^)〜ハイパーももタン♪ ◆ffp6sWrPyw :2008/07/05(土) 08:44:37 ID:I1iYZo0HO
>>790
ありゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
此処のスレにも居る!!
最近はいろんなスレに顔を出してるのね?
好みのジャンクフードは何かしら?

個人的にビールに合いそうなジャンクフードは、ポテトかしら?と思ってまふ♪
796陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 11:05:51 ID:TnB7Ev+VO
久しぶりにバーガーキング行ったわ。美味いゎ。でも、高いわ。ウェンディーズのソフトクリーム美味いわよね、マックのポテトが好き。モスは高い、ソースびちょびちょで、ポテトが太いのがダメ。オニオンリングは美味いけど。


セットは600円までよね。あたしセコいかしら??マックのメガマックセットにハマッタ時期があったけど飽きたわ。
797(・∀・)ニパコ:2008/07/05(土) 12:59:21 ID:atYnqnt2O
>>796
小文字…
┐('〜`;)┌
798陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 13:14:38 ID:u8FDEdMU0
>セットは600円までよね

そうね
それ以上になるなら
ジャンクじゃなくてもほかに選択肢が広がるもの
1000円出すんならイタリアンや中華へ行くわ
799陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 15:32:21 ID:ktZ43Cjg0
マクドナルド

クォーターパウンダー・デラックス
クォーターパウンダー・チーズ
ダブルクォーターパウンダー・チーズ
クォーターパウンダー・ベーコンバーベキュー
ダブルクォーターパウンダー・ベーコンバーベキュー

熊本(荒尾市を除く)限定で好評発売中です
800akiyo阻止:2008/07/05(土) 15:34:06 ID:zG1BsY+90
ナンタコス始まったわね♪
801陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 15:42:04 ID:xR3UjnBVO
>>799 20年以上まえはビックマックよりチーズクォーターパウンダーのが高かったのよね。
802陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:27 ID:GIEdcpF10
マックやコンビニがコーヒーに力を入れ始めたせいで、
アメリカでスタバの崩壊が始まったわね。
803陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 16:51:21 ID:6Xx5QsTg0
>>802
スタバって美味しいけど、高いものね…
大きなサイズを注文すると、お弁当1個分の値段になるわ。
804陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 16:54:48 ID:xR3UjnBVO
スタバは(^^)ρ(^^)ノ。,まんこ,
805陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 16:56:51 ID:bleAGadOO
>>799
ちょっとそれ熊本から送ってくれない?
806陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 18:20:58 ID:xR3UjnBVO
>>498 マヨタル釡 どこ行ったかしら?
807陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 19:30:59 ID:oquWml+sO
スタバのコーヒーは味薄で香りなし。
新宿伊勢丹会館一階の喫茶店バンでノーマルなコーヒー飲んだらビックリするわよ
808陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 20:29:57 ID:xR3UjnBVO
どんなふうに?
809陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 22:52:56 ID:LYDcmxzdO
むしろスタバはフレーバーで売ってるから好きな人って
コーヒーの風味にこだわりなんて無いと思うけど。
810陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 22:57:35 ID:rss4Mo+bO
スタバって味うんぬんよりスタイル重視な感じがするわ。
あたしスタバカード持ってるんだけど、持ってる方いらっしゃる?
811陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:29 ID:b7YBCBOR0
スタバってマンコが大勢いるから空気悪いわ。
812ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/05(土) 23:45:42 ID:i/rs0syl0
スタバはタバコ吸えないから嫌だ。
出来た頃、知らないでゴミ箱の上に置いてあった
プラスチックの黒いやつを灰皿だと思って気持ち良く吸ってたら、
店員に「お客様。これは灰皿ではありません。
店内ではおタバコはご遠慮いただけますか?」って恥かいた。
813陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 23:48:46 ID:qzjFe4YA0
>>807

∧ ∧  
(・ ∀・)  <味薄ならダブルにしたら?
ノ( ヘ )ヘ    
        
814陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 23:58:55 ID:ZKTfBEIP0
禁煙サインがあるかどうかも確認せずに
勝手な思いこみで無神経にタバコ吸い出すバカは駆除するべきよ。
駅のホームとか、喫煙エリアでも時間帯によっては禁煙になってるのに
マヌケ面晒してタバコ吹かしてる文盲がいるけど、ああいうのも死ぬべきね。
815陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:09:47 ID:0nqkPvX2O
スタバって、イマイチ注文の仕方がわからないから、未だに行ったことないわ。
816陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:13:46 ID:/0J55VQNO
>>815
アタシは、慣れたからよく行ってるわ。
817陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:15:41 ID:hndcJ+Rt0
アイスココアのショート(たまにトール)で。
アイスティーのショートで。
いつもこのどっちかよ。>スタバの注文
818陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:16:33 ID:YUFCwgnF0
スタバは味が並みなのに高いから、割高感があるのよ。
だからアタシはいつもショートラテだわ。
819陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:18:54 ID:/0J55VQNO
>>817
フラペチーノは頼まないのね。アタシは嵌まってる。でも、グランデまではいかないわよ。
スタバってメニューにショートの金額、省いてるときあるけど、できるんですってよ!!
820ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/06(日) 00:20:19 ID:5koxR2d60
>>814
だって入り口に禁煙マーク無かったもんよ〜
ってか、店内じゃなくて店外のオープンスペースでだよ
821陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:21:03 ID:NawzQ6qE0
コーヒー通は
スタバよりドトールよ。
ドトールのエスプレッソとプレーントーストで
元気モリモリよっ☆
822陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:51 ID:c5aJDHJIO
元気モリモリ? ドトールで(笑)
823陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:23:34 ID:NawzQ6qE0
>>822
スタバ釜はすっこんでなっ!
824陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:25:46 ID:/0J55VQNO
>>821
国内資本で頑張ってるわね〜。
ドトールもスタバっぽくしたエクシオールカフェっての展開してるわよ!!
ほんでもってタリーズはどうよ?w
825陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:26:21 ID:c5aJDHJIO
>>823 すっこんでな?
あんたの所にスタバないんでしょ。
826陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:28:33 ID:NawzQ6qE0
>>825
なんですと?
スタバくらい電車5分乗ればあるわよ。
いやぁねーすぐ田舎者扱いしてキャフフ。
どうせアンタのとこ
ゼガフレとか無いでしょププ
827陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:12 ID:hndcJ+Rt0
>>819
あえて表記しないなんていやらしいわよね。スタバ
知らない人はトール頼むわけで。
828陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:38:41 ID:c5aJDHJIO
>>826 ナイナイ。おやすみ。
829陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:39:34 ID:/0J55VQNO
>>827
ほんとね!
830陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:29 ID:YUFCwgnF0
やだわ〜
スタバの話が出たら、いきなりドトールマンセー工作員が湧いたわ。
さすが創価系企業だけあるわね、ドトールって。気持ち悪すぎ。

エクセルシオールだって、最初はサインが緑だったのよ。
スタバのマークに酷似してて、スタバから商標侵害で訴えられたもんだから
今のような青色に変えたのよね。
さすが在日チョンの犬作大先生のエセ宗教を崇めてるだけあるわw
831陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 04:10:28 ID:ScVTagi80
今日初めてマックのソフトクリーム食ったけど、すげえ美味くて驚いたわ。
食感的にはソフトクリームとアイスクリームの中間みたいなのね。アイスコーヒーと一緒に食ったけど相性抜群だったわー
ところでiD使って買ったときにくれる無料チケットって、携帯のiDじゃないとダメなの?あたしSBだからクレカのiDで支払ったんだけど、昨日コーヒーを買ったときはくれて、今日はくれなかったわ。
レジのマンコにくれって言おうかと思ったけど、ひょっとして携帯iDだけだと恥かくんで言えなかったのよね〜
832陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 05:08:23 ID:aWKcVG3W0
ドコモのプロモーションの無料チケット配布だから
携帯iDだけなんじゃないかしら
833陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 07:34:52 ID:7Po8OfbdO
スタバのコーヒーは、まさにジャンクフードよね。
834陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 07:39:27 ID:+HWH+KzxO
>>826
電車乗らないとないの?
835陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 07:44:15 ID:GPReDFOL0
このスレはマック工作員が常時見張ってるのね。
836陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:15 ID:nDwkrYIW0
サルサチキンフィレオ、マックにしちゃなかなかおいしかったわ。
でも結構辛いわね。
あと、オペレーションが雑な店で食べると
パティもソースもはみ出してて食べにくいわ。
837陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 11:05:54 ID:PJiiawby0
エスプレッソはスタバもドトールもどっちも不味いけど
ドリップはドトールがうまい。
食べ物はドトール圧勝。

創価かかどうかは知らないし、社員はたいへんそうだけど
コーヒー屋、それもチェーンであの質は大したもんだと思うよ。
スタバだって都内にお店が一桁しかなかった頃はおいしかったじゃん。
ところが店舗数増えたらゲロマズ。
チェーン展開するノウハウがないんじゃんスタバ。
日本に進出してきた頃おいしかったのはプロパーじゃなく
同業から転職してきた経験者の腕だったんだね。
838陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 11:54:53 ID:wW6+ht/b0
コーヒーなら
フレッシュネスのがダントツで旨いわ
ただいつの間にか値段がスタバ並みの高さになってたわw
839陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 12:08:25 ID:mAUUXzfP0
面倒なので、本家ルノアールと系列のカフェミヤマに行く。
840陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 13:58:21 ID:E+SakabF0
20年ぶりぐらいにドムドムバーガー食べたの
そのうまさに感動してしまったわ
土曜日はドムドムの日らしく甘辛チキンバーガーが半額だったのよ
だから買ってもいいかななんて軽い気持ちで店内に入ったんだけどね
なんでいままでスルーしてたのかしら

マックで100円のハンバーガー食べるのなら130円(半額の値段)の甘辛チキンバーガーだわ
(土曜日限定の話だけど)
841陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 14:16:14 ID:dQZAprLoO
モスはこれすきhttp://imepita.jp/20080616/501560
842陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 14:36:02 ID:dwXTMKQ6O
>>841
今いちばん売れてるみたいね。
あたし的にはビスケットがヒットなんだけどw
843陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 14:36:03 ID:n//63GqC0
細菌のドムドムって美味いという噂を聞くが
20年ぐらい前って底辺の頃じゃね?
よく不味い珈琲を泥水というが
ドムドムの飲み放題ドリンクバーコーヒーを飲んで
初めてほんとに泥水みたいなコーヒーもあるんだなって思った。
バーガー類も酷かった。
844陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 14:49:25 ID:WSqAAnQp0
>>841
はいはい。オレ、そのウンコ画像、計3回くらい見た。
845陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 14:54:11 ID:pF0jjXNqO
ウンコで喜ぶって、最近の小学生より低脳なのか、スカトロマニアなのかしら?
846陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 15:03:29 ID:wW6+ht/b0
やだ
グロ画像だったのね
見なくてよかったわ
847陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 15:46:16 ID:mlsRiogS0
>>843
マックの工作員も大変ね。
他社のイメージダウン工作で土日も忙しいものね。
848陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 18:15:49 ID:lei4RfNH0
こんなスレに工作員が来てると思う2ちゃん脳w
849ぐーさま:2008/07/06(日) 18:51:38 ID:JE8Kwq1NO
スタバのフラペチーノとかいうシェイクみたいなヤツより
ゴディバのショコリキサーとかいうヤツのが美味しい。

ビターな味のヤツ。

全部ウロ覚えでゴメンナサイ。

ウエンディーズのカレーダブルバーガーに
オニオンリングが入ってるのが良いね。
850陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 19:04:43 ID:hDJgwovqO
ショップ99の食パンを買ってきて製造元を見たら山パンだったわ
山パンの芳醇を普通に買ってて損してたというかビックリよ〜
851陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 23:33:46 ID:wW6+ht/b0
ウエンディーズの包み紙
いつからか普通の紙から銀紙に変わったんだけど
電子レンジに対応しなくなったのよね
高級感があるのはいいんだけど
レンジでチンできる前のままでよかったわ
852陽気な名無しさん:2008/07/06(日) 23:35:19 ID:5aytAEwP0
853陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 00:18:18 ID:oGN2NdzvO
高級感(笑)があるとか思ってんのはマンコだけ

ジャンクフードの包み紙に高級感(笑)求めてもね(笑)
854陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 00:38:20 ID:OeNmdY9uO
>>847 しかもオカマすれ
855陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 04:15:40 ID:1kSy192g0
>>851
あれは高級感じゃなくて保温目的よ。
普通なら包み紙を見た瞬間に気づくと思うけど。
856陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 07:04:30 ID:xYprVyuh0
マクドナルド店員がシェイクにぞうきんの絞り汁を入れて提供 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215375725/l50
857陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 10:25:35 ID:kUOQvDUO0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843250820&owner_id=14048370

そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし

ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww

東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww
858陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 10:33:14 ID:xYprVyuh0
ライブドアニュースに載りました
http://news.livedoor.com/article/detail/3717304/
859陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 11:02:10 ID:mfNyNS2m0
雑巾の絞り汁なんてジャンクにもほどがあるなw
860陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 11:30:27 ID:LdWvqbBA0
というよりホントか、かまってちゃんか知らんが
ミクにそんなことを書くそいつ本人がまぎれもなくジャンクだよ。
861陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 11:54:33 ID:xYprVyuh0
862陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 12:22:00 ID:LdWvqbBA0
幕張国際高校?
聞いたこと無いな…

幕張総合高校か松戸国際高校なら知ってるけど。
コピペはりまくる奴も馬鹿だかな。
863陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 12:31:41 ID:NGCINbirO
>>857
2chの関連スレ読むと今回の日記書いた人はマイミクが5人しかいないみたいだな。
日記は全体に公開していたかどうかは分からないけど
こういう日記を探しては2chに貼っては書いた人が叩かれるのを見て喜ぶ人の存在を考えるとぞっとする。
864陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 12:38:52 ID:T5u/3tgIO
雑巾の絞り汁とかは昔からよ〜
普通の家庭でも当たり前の行為
865陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 12:42:04 ID:LdWvqbBA0
買春してる爺もぞっとするが、売春してるDQNの方がもっとぞっとする。

こういう日記を書いてる馬鹿の方が気持ち悪いよ。

シェイクってバックルームで作らないよね?
カウンター担当の子が後ろ向きでお客さんから丸見えの状態で作る。
中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女にこの馬鹿店員が気づいたように
中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女もこの馬鹿店員に気がつくだろう。
気がつかないとしても東洋大学の学生さん御一行は店員の行動をそれとなく見てるよね。
そんな中でシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったるのは難しいだろ。

脳内悪行だと思うけどね。そんな日記を書く馬鹿って気持ち悪いよ。
マックに入っていく元同級生を見かけたメンヘルが脳内復讐でもしたんじゃないかね。
866陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 12:45:15 ID:UR6dIGq60
空気をよまずにC&Cの贅沢ビーフカレー食べたけど、名前負けしてるように思えたわ…
867陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 13:06:04 ID:dIMnKsOu0
C&Cはやっぱり断トツでカツカレーだわ
868陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 16:51:19 ID:n4UEkMvX0
中辛の大盛りね
869陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 17:09:36 ID:snGPoBvV0
またバカマンコがmixiで自爆したのね。
いい気味だわ。
870陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 17:12:59 ID:B4MxyMqcO
アタシの人工マンコもクチュクチュしたわよ
871陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 17:37:22 ID:HL3KpSKB0
マンコじゃなくて
マンコに片思いのチンコの成りすましだろ。
872陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 17:48:04 ID:snGPoBvV0
>>871
腐マンコ乙
873陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 19:50:08 ID:aVisPw8I0
ファーストキッチンの次のフレーバーポテト、焼きそばポテトですって。
874陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 20:01:36 ID:QKxpLysO0
焼きそばって、鉛筆の香りがしない?
875陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 20:03:26 ID:vdlt/yvA0
1stキッチン最近見ないわ
876陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 20:04:39 ID:7yza9ePIO
フレーバーなんて気持ち悪くて食べる気がしないわよ。
877陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 22:10:39 ID:NGCINbirO
ガーリックフレーバー無くなってからファーストキッチンに行く事が減ったわ。
ガーリック好きな人って珍しいのかしら?
ガーリックマヨネーズも無くなったら行く事もないわね。
878陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 23:02:50 ID:T5u/3tgIO
マックのクーポンアプリを使って買うとき、支払いは自動的にiD扱いになるの?
879陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 23:10:30 ID:kJmdTmVsO
久しぶりに日高屋行ったけど、混んでる割には微妙だった。
つか、意外に高くつく。
880陽気な名無しさん:2008/07/07(月) 23:43:02 ID:QKxpLysO0
>>878
そんな事ないわよ。
881陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:03 ID:SU3a1fpM0
>>879
から揚げはまあまあ美味いわよ
882FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/08(火) 05:59:35 ID:u7IDLw5DO
これは過失だからまだ許せるかも?
【マクドナルド】コーヒーに洗浄液
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1209046186/

それから…
今後はマクドナルドでシェイクだけは絶対に飲まないようにしなきゃね!!
【ネット】 「提供してやったしw」 マクドナルドの店員、シェイクにぞうきんの絞り汁入れる?…mixiに書きこみ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215408343/

マクドナルド店員がシェイクにぞうきんの絞り汁を入れて提供 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215409731/

マ●ク店員がマックシェイクに雑巾の絞り汁入れる!?mixiで発覚
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1215365778/

【マック店員】シェイクの上から雑巾しぼって提供
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215354871/

そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし

ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww


東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843250820&owner_id=14048370
http://mdn.client.jp/reina.html
883陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 06:36:12 ID:YWXGzxSd0
マックで「雑巾」ってあるのかしら
汚れを拭く布とかってあると思うけど
「雑巾」だと名前が汚らしいから
そのまんま「雑巾」とは普通呼んでないと思うわ
884陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 07:24:44 ID:704HMV6G0
>>883
ダスターのことかしら。グリーンとピンクの2種類あるやつ。
でもあれはテーブル拭き用だから普通の雑巾はあるんじゃないかしら。
885陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 08:46:31 ID:xtkNu7yA0
それにシェイク作る所って客の目の前にあるんでしょ。
こっそり雑巾しぼるチャンスあるのかしら?
カップを落とした振りをして、床に置いてあった床ふき用の雑巾で絞ったのかしら?
886陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 11:01:38 ID:tTBqMH0q0
それ、30レスぐらいまえに同じことをすでに云われてるじゃん。
887陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 12:07:30 ID:dbJavczz0
ドライブスルーだったら?
888陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 12:53:17 ID:BLCCzqzN0
深夜帯なら店員も少ないしできるかも試練が…

今日C&Cでカツカレーが500円ですた
店舗にもよるだろうが、嬉しいかも
889陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 13:21:57 ID:LcyHOf4GO
カツってセレブだけが食べられる高級なイメージだけど
Bグル系の店で出されるカツはなんちゃってカツだから
騙されちゃダメよ!
890陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 13:31:05 ID:YP9FnHnr0
ジャンクばかり食べてる人って体が臭いわ。
酸味を帯びた臭いがする。
891陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 14:02:03 ID:wbdXWm/UO
ジャンクフードだけじゃなくても
毎日毎日、薬品塗って顔面工事してるひとも臭いわ
892陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 15:39:37 ID:MJocKbhK0
>>887
ドライブするーなら客の確認が難しい。
また別の客に受け渡し口で監視されている。
99%ガセで釣りのつもりなんだろうけど、
威力業務妨害にでもなって逮捕されればいいと思う。
ついでに名前使われてる子が実在して名誉毀損の方もあるとおもしろいね。
893陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 15:41:44 ID:ln3ctlEP0
餃子の満州のエビ玉丼、イマイチだったわ…
894陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 17:25:15 ID:K0g0Yh250
>カツってセレブだけが食べられる高級なイメージだけど

そうなの?
895陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 17:28:25 ID:BFZFdPh00
カツ食うのってセレブなイメージ?w

どちらかというと、庶民の味って感じがするけど…
896陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 17:38:51 ID:HuTQ49n00
>Bグル系の店で出されるカツはなんちゃってカツだから
>騙されちゃダメよ!

マックのチーズカツバーガーのことね!!
まんまと騙されたわよ
本当になんちゃってカツだったわぁ
897陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 18:31:03 ID:qBQoxYO8O
セレブ マンコ
898akiyo阻止:2008/07/08(火) 19:10:52 ID:TRzCssLl0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高樹沙耶(44)が只働きを募集 あんた行ったら?3 [既婚女性]
毎日泣いてる喪女 [もてない女]
100円マックしか買わないマクドナルド [B級グルメ]
899陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 19:30:23 ID:WNMqrIin0
昭和生まれはビフテキがご馳走だからねぇ
900陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 19:32:27 ID:TRzCssLl0
akiyo阻止
901陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 21:15:53 ID:BFZFdPh00
あたし47年の昭和生まれだけど、ビフテキとは言わないわ。

っていうか、ビフテキって、ビーフステーキの意味よね?
902陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 21:27:32 ID:tsPk5LgqO
>>901
と、思うわ。
みんなはビーフステーキ弁当とか買う??
オリジンとかで。
903陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 22:07:43 ID:JLXfWTdZ0
っていうか、テケツって、チケットの意味よね?
904陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 22:14:18 ID:caVt1o3+0
オリジン弁当は買わないけど、
ガストのデリバリーで頼むのはビーフステーキ弁当ね。
905陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 22:19:07 ID:tsPk5LgqO
>>904
イケメソが来るかどうかも楽しみよねw
906陽気な名無しさん:2008/07/08(火) 23:36:33 ID:D4A1FtA9O
4000円くれーのとんかつくいてーわ!
907ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/09(水) 00:28:50 ID:C4eSOJ4j0
オリジンのから揚げは旨い!

>>901
元彼がビフテキって言ってた。
908陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 00:35:17 ID:I6efLo51O
>>907
こんばんは〜。アタシはオリジンの餃子が好きよ〜。
909陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 00:44:32 ID:I6efLo51O
ここ、余りミスドの話題出ないし、嫌がる人も多いみたいだけど、アタシはポイントカード集めてるからつい入っちゃうわw
最近はフル‐ツシュ‐のマンゴ食したわ!
910ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/09(水) 00:52:48 ID:C4eSOJ4j0
>>908
こんばんは〜
餃子もうまいね
もし酒飲んでるなら家のスレに遊びに来てくんない?
911スルー釜:2008/07/09(水) 00:57:41 ID:I6efLo51O
>>908
わかったわ〜。アタシそんなに呑めないのよ〜。
また、寄せて貰うわ〜。
スーパーの惣菜売場の輸入加工品の焼き鳥まずいから、こんど鶏肉やお野菜で焼鳥作るわ〜。
912スルー釜:2008/07/09(水) 00:59:32 ID:I6efLo51O
908(アタシ)じゃなくて、910だったわ。
913陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 00:59:59 ID:9e+YYhBI0
1000ポイントでもらえるポンデライオン大のぬいぐるみが部屋にあったらひかれるかしらw
もうすぐ1000になりそうなの
914陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 01:00:29 ID:JGccpjld0
さっき、西日暮里にある餃子の王将で、焼き餃子10人前テイクアウトして、今食ってるところよ。
たま〜に、やたらと餃子が食いたくなるのよね…
915ノンベー 第一号 ◆oGSahYQ8Lo :2008/07/09(水) 01:02:38 ID:C4eSOJ4j0
>>911
ヲ?
916陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 01:03:47 ID:I6efLo51O
>>913
おめでとう、かなり通ってるのね!!
アタシは一年目は300ちょい。二年目のいまは100ちょいw
飲茶も食べるの?
アタシは好きな店員さんもいるわ!
917陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 01:09:39 ID:JGccpjld0
うぅ…餃子6人前と烏龍茶だけでおなかいっぱい。
918陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 01:42:27 ID:I6efLo51O
王将もいいけど、アタシは家族でバーミヤンによくいく。すかいらーくグループよねw
919陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 01:49:51 ID:QDR0OXfDO
ミスドのポイントは800くらいあるわ。
あと200だから頑張るわ!
食べたい物が無いんだけどね…
920陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 03:34:54 ID:adbT+C830
この前王将で、あたし王将ラーメン460円
友達王将ラーメンセット(半チャーハン、餃子つき)850円くらい?
だったわ。少食なあたし、超かわいいと思わない?
ただやせたいのとお金がないからだけど
921陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 03:38:11 ID:V+sk9cFmO
ミスドのポイント、全然貯まらずに失効したわ。
確か30ポイント前後だったかしらねw
あんまり行かないから、カード作るだけ無駄ね。
922陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 06:22:54 ID:PQb9SdR7O
さっき初めてクーポンでマックグリドル食べたけど、複雑な味ね。。。

寝呆けたあたしの脳では、
不味いか美味しいかさえ判断出来なかったわ。。。
923陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 07:00:19 ID:dxyATNJL0
>>922
そういうのは間違いなく不味いってことよ。
924陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 07:27:49 ID:lK6m1y7YO
そうね、とりあえず寝呆け眼な朝食は、
食べ慣れたものをオススメするわw
925陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 08:55:30 ID:LpkRvHpI0
>>921
アタシもそんなに行かないし期限がそんなに短いと思ってなかったんで
30ポイント位失効したわ。見づらいって苦情があったのかしらね?
期限の表記が大きくなってたわ。
926陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 11:50:05 ID:I6efLo51O
>>925
もう少し、期限延ばしてくれればね。
些細なことだけど、一年てのは冷徹な感じが否めないわw
927陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 12:09:29 ID:tLERDo2G0
ミスドのカードって最初にもらった店舗限定?全国で使えるの?
928陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 12:14:11 ID:zveDtQRc0
>>927
全国
929陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 14:25:49 ID:vXs+ckxR0
ミスドのポイントカード、せめて2年くらいは使えるようにしてほしいわね…
たったの1年じゃ、大した物がもらえないわ…
930陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 14:37:24 ID:I6efLo51O
>>929
2年にしたほうが、沢山のお客さんがリピーターになるような気がするわ。
931陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 14:45:50 ID:VczanBzy0
ってかミスドさらに小さくして値上げってどんだけ・・・
932陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 14:49:03 ID:I6efLo51O
>>931
そうなの。経済観念のないアタシは気付かなかったわ。なんか書いてあったような。
アタシの好きな宅配寿司店のは、値上げの案内みたけど。。
933陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 14:52:42 ID:1hRpCf4z0
輸入小麦って国内の小麦農家の小麦の価格にあわせて値上げしてるんだよね。
別に海外の小麦が高騰したわけじゃなく関税のひきあげ。
まるで海外の小麦が値上がりしたみたいな印象操作してるけど。
934陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:03:38 ID:HGa1u+UoO
ドーナツ,ピザ,ハンバーガーってジャンクフードかしら?
935陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:06:04 ID:I6efLo51O
>>934
定義はいま語る必要ね〜だろ!!愚かな質問やめろよ!小学生じゃあるまいしさ
936陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:07:25 ID:HGa1u+UoO
>>935 すごいわ〜
937陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:12:03 ID:Al+8bQCpO
マックのアイスコーヒーって、ジョージアのアイスコーヒーと同じ味だわ。
938陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:18:30 ID:I6efLo51O
>>937
新しくなった例のやつwwオレンジジュースなんかは日本コカコーラから供給受けてるの明示してるけで、アイスコーヒーはあくまでマックオリジナルみたいに書いてあるものね。
お里は知れるものなのねw
939陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:22:04 ID:I6efLo51O
アタシの印象深いんではシネコンの東宝シネマズの飲料はコカコーラ社じゃなくて、サントリー&ペプシ社からの供給のはずよ!!
940陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:44:12 ID:8SKg6Wr30
>>935 ジャンクフード食べるとすごいわね
941陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 15:46:08 ID:1hRpCf4z0
ドーナツ,ピザ,ハンバーガーってジャンクど真ん中ですけど…
いまさら何をいってんすか?
942陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 17:37:33 ID:vXs+ckxR0
>>937、938
一応、コカコーラ社から供給受けてるけど、作ってるのはアートコーヒーよ。
朝、配達業者が来るじゃない?ダンボールの箱にアートコーヒーってのがしっかり印刷されていたわ。
943陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 17:47:03 ID:I6efLo51O
>>942
ありがとう
944陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 19:07:37 ID:cJAOW+ty0
ジョージアがアートコーヒーのOEMなので
ぐるぐるまわって結局同じですけどねw
945陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 20:22:22 ID:JQDlHoPl0
あたし社会人三年目だけど、会社の忘年会の二次会で洒落でビフテキ食いてー!ビフテキ持ってきてー!とか叫んでたらあだ名がビンちゃんになったわw
課長や部長までビンちゃんちょっとって呼ぶのよ。糞コテみたいであんまり好きじゃないの。
946陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 22:10:06 ID:ODBjBjS10
>>945
それで何故ビンちゃんになったのか不思議だわ。
「ビ」しか共通するものが無いわ・・・・・・・

ねぇ、コーラの500ml缶っていつから値上げしたの?
前はお徳用サイズとして値段は同じだったのに、これっていわゆる便乗値上げってヤツかしら?
何もこれからの季節に値上げすることないじゃないのよーーーー
947陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 23:25:20 ID:I6efLo51O
>>946
だいたい、ニックネームって音便型の原則だから、ビンちゃんでもいいのかしら?
948陽気な名無しさん:2008/07/09(水) 23:57:11 ID:GhjkQPF60
あだ名って変化するからね。
呼びやすい形に。
949陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 01:07:44 ID:x0IFWjgr0
>>946
製造過程で石油とか使ってるからじゃない?
あと、運搬費用とかも、
だからコーラ云々じゃなくてすべての物価が上がってきてるわけだし。
950陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 04:55:39 ID:f6Ylxpc40
コーラの500ml缶って需要あるの?
飲み切るには量が多いし
かといって残しても缶だから蓋ができるわけでもないわよね
951陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 07:26:40 ID:pK+T4wa4O
最近、キャップつきの缶のコーラが無くなってきてる
952陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 07:34:36 ID:4kY/f+UJO
ボトル缶のこと?
953陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:36:08 ID:5ep1jAepO
アタシ、松屋で食券買うとき、牛めしと豚めしとよく間違えて、お店に迷惑かけるわ〜。
気をつけなくっちゃ!
954陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:40:20 ID:k7fPaiPnO
あたし松屋とか吉野屋て
独りで入れないわ。
外見男ぽくても内面は女だから…
955陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:45:48 ID:7zG91oZ9O
私は牛飯にするか豚飯にするかで悩むタイプよ。

安いのもあるけど豚めしもなかなか美味しいのよね。
ただカロリーが牛よりもかなり高そうだから
健康を考えてやっぱり牛飯かしらって感じなのよ
956陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:53:24 ID:wf45DZEJ0
>>954
顔画像うpしてみて。
957陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:53:52 ID:5ep1jAepO
>>955
よく、似てるわ!
アタシと貴方の豚めしと牛めしの『受けとめかた』w でも、アタシはそれ以前に豚めしに押し間違えるのが我ながら問題だぁ〜。
958陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:54:00 ID:wf45DZEJ0
松屋ってまだあの糞不味い唐揚げ丼やってるの?
959陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 16:57:18 ID:5ep1jAepO
>>954
マンコ心晒すの素直だし、かわいいわね!!
一緒にいける人見つかるといいわね。
あと、松屋の唐揚げ、カレーのトッピングもあったわね。少しキモかったかしら??
960陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:11:42 ID:tvbP5P4h0
あたしは豚派
豚大好き
961陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:27:07 ID:ox9+nLnWO
>>960
このメス豚が!
962陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:31:05 ID:BUWCFjQsO
私も牛より豚ね
コマギレ豚肉炒めるだけで幸福な貧乏舌よ
963陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:35:36 ID:5ep1jAepO
>>962
豚肉料理教えてよ!
料理スレかなんかでゆっくりと!!
964陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:36:53 ID:jDFsw1ITO
僕の彼氏はNTTドコモに勤める26歳のサラリーマンです。
色白で艶やかな肌にたくましい体をした彼は
当然女子社員にモテるから、しょっちゅう彼に抱かれていないと心が渇いてしまう僕がいます。
会社から帰宅した彼。汗が滲んでいます。
湿っぽいスーツの上からペニスを触るあの瞬間。
彼の生殖器からは獣の臭いがして僕をますます興奮させます。
愛しています。
965陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:41:07 ID:5ep1jAepO
>>964
スレ違いよ!w
あんた、上司ネタ、同僚ネタで有名なマナブちゃんとかいうひと?
吉野家の鰻丼でもたべときなさい!!
NTTドコモってドコモ販売店じゃないの??
あれ、別会社よw
966陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:46:34 ID:5ep1jAepO
小僧寿司と、そのあと本家かまどやって、関西じゃ、スゲー勢いづいてたけど、今じゃ、関西でもイマイチね。
967陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:50:00 ID:9N48tFjW0
>>966
”小僧寿し”という名前のわりには
「女体盛り」に対抗して「小僧盛り」とかないのが残念ね

わたし自分で何言ってるのかよくわからないけどww
968陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 17:54:56 ID:VgfrYzUl0
「小僧盛り」の太巻きwwwwwwwwwww
969陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 18:01:46 ID:5ep1jAepO
最近では茶月チェーンとかいうのがまずまずマイペースの店舗展開だわよ!関西の持ち帰り寿司。
970陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 18:51:01 ID:mxh2V3Op0
>>969
茶月なんて関東じゃ見なくなったわよ。
関西にいったのね。
971名無し募集中。。。:2008/07/10(木) 18:51:15 ID:w/TfWdzh0
【教育】ミッション系の女子校が来年度から入試項目に『純潔検査』を導入
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/l50

 愛知県の中高一貫の女子校、私立トゥリーナ学園が来年度から入試項目に『純潔検査』を
取り入れることが決まり、これが大きな反響を呼んでいる。
純潔検査とはその名の通り、受験生の純潔を審査するという内容で
性交経験と性病の有無を、学園指定の産婦人科で検査して提出する。
高等部への受験者は全員がその対象となり、中等部から高等部に上がる生徒も対象となる。
中等部への受験生には行われない。
 これに対して在校生や受験生の保護者からは
「子供のプライバシーに関わること」「セックスがダメだと教えるより、性教育を充実させてほしい」
などの苦情が寄せられている。
津田理沙子学園長は
「当学園は“宗教”を教育理念の根本としているが、残念ながらこれに反して
安易な性交渉を繰り返す生徒が少なくない。学園内のモラル低下を防ぐためにも
この純潔検査を取り入れて、貞操観念の高い生徒を受け入れていきたい」と語っている。
972陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 21:54:04 ID:WffpoIfJO
ミスドの新CM笑ったわw
愛撫ちゃんって不細工路線で売っていって欲しいわ。
973陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 22:00:52 ID:dC0lc4MrO
>>970
その変わり京樽は姿を消したわw
974陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 22:04:06 ID:5ep1jAepO
>>973
京樽は倒産したんじゃなかった?
あと、茶月とカレーショップスパイシーは姉妹会社のはずw
975陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:01 ID:dmJdUNq60
愛撫先、CM出まくりだね。
長瀬とセックスできてい〜な〜
976陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:47 ID:nDuF30qi0
977陽気な名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:06 ID:5ep1jAepO
>>976
京樽は消えてなかったのね。ありがとう。
978陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:16:57 ID:2EtOQUq60
工エェ(´д`)ェエ工
俺は相武ちゃんのマンコにチンポ挿れまくりたいけどな…
長瀬は肌が汚くて。
979陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:20:54 ID:h7g8pYCI0
イケメンだったら少々肌が汚くても関係ないわよ
980陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:25:26 ID:WtGtHpgp0
私はその逆ね、少々タイプでなくても肌がきれいな方を選ぶわ
981陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:28:00 ID:2EtOQUq60
>>980
だよね。
肌が大事だよ。
もちろん性別はいとわんw 俺の場合はね。
982陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:40:07 ID:SStvD+n0O
朝マックで敢えてアックドグリルのシリーズ注文する姐さん多いかしら?
実はアタシも最近ハマってるわw
983陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:52:18 ID:h7g8pYCI0
メイプルシロップは癖になるわね。
984陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:54:36 ID:h7g8pYCI0
工エェ(´д`)ェエ工
肌よりイケメンに決まってんじゃん
985陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:26 ID:SStvD+n0O
>>983
そうよ!それ、それ!
あとで欲張ってソフトツイスト食うときあるわw
986陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:58 ID:k5aH0Kdp0
朝のためのケータイクーポンほしいわ
987陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:56:34 ID:KEOYt92kO
マックグリドル、分解して食べるとなかなかうまかったわ。
988陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:57:31 ID:h7g8pYCI0
989陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 00:58:14 ID:h7g8pYCI0
>>986
既にあるわよ?
990陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 01:00:28 ID:SStvD+n0O
>>989
986さんがゲットの仕方しらないんじゃない?
簡単よ?でも、アタシも携帯ではやってない。新聞折り込み派w
991陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 01:25:45 ID:pEHLM/H60
マックグリドル
やってらんないわ
992陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 01:36:08 ID:LQozbKOA0
今週の土日、皆さんはマックへ行く??
993陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 01:38:24 ID:SStvD+n0O
>>992
なんかあったわよね。
ハンバーガーの券の件かしら?
994陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 01:39:39 ID:hWJa/rcm0
コーラにマックのただ券付いてるわ
995陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:01:13 ID:lfyNxMiDO
マックグリドルって、ホットケーキ&ソーセージと味はあんまり変わらない気がするWそれなら、ホットケーキ&ソーセージが食べやすくて良かったのに!
馬鹿マック
996陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:05:18 ID:pEHLM/H60
朝マックはソーセージエッグマフィンしか興味ないわ!

ところで、ここ次スレってあるのかしら?
997陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:12:27 ID:rWUA0GGA0
次スレ立てたわ^^
【マック】ジャンクフードだわよ12食目【カップ麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1215709892/
998陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:32:21 ID:pEHLM/H60
マック
999陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:33:02 ID:pEHLM/H60
ステップ
1000陽気な名無しさん:2008/07/11(金) 02:33:35 ID:pEHLM/H60
ジャンプ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。