【マック】ジャンクフードだわよ2食目【カップ麺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
2陽気な名無しさん:2007/03/02(金) 11:40:07 ID:YoI2YppG
◆関連スレ
【甘くて】ドーナツが好きだわ1【美味しいの】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1163933692/
【ELE7VEN】コンビニよ!1店目【HOT SPAR】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1166961030/
      お菓子大好き!!2個目
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1167881704/
ついつい手が出る魅惑の高カロリー菓子パン
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1167703013/
今日食べた、アイスクリームを書き込むスレ 2本目
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1157462974/
3陽気な名無し三鳥:2007/03/03(土) 00:14:16 ID:ITYswFAX
3取りー!!!
4陽気な名無しさん:2007/03/03(土) 20:30:38 ID:sZ687d/G
4様!
5陽気な名無しさん:2007/03/03(土) 21:43:24 ID:At6fNOui
コンビニ弁当
6陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 01:13:28 ID:ckrsalyW
6なもんがねー
7オカマインコ ◆dlGmwWpfZ2 :2007/03/04(日) 02:31:58 ID:YnWiAwq1
>>1さん乙です!
8ビビンバももえ年齢不詳(本物) ◆a2pTHKkckU :2007/03/04(日) 02:55:06 ID:e/k9pSc1
メガテリヤキ〜
メガフィレオ〜
(((〜 ̄▽ ̄)〜
食べたいだぴょ〜ん
9陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 08:28:31 ID:57aw6rMe
>>1
乙です。

未だにメガマック食ってない…
昼休みに行って売り切れてるって、やる気あんの?マック。
10陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 09:03:16 ID:Ru/Ng/Wp
メガマックを毎日2個ずつ食べればたったの2週間で激ヤセ!
今日からメガマックダイエット始めます
11陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 09:06:02 ID:NZvAvf0/
ttp://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070228/index.html
メガマック
今日で発売終了だけど・・・
12陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 09:11:48 ID:Ru/Ng/Wp
買い溜めしたメガマックで冷蔵庫も冷凍庫も一杯です!
13陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 09:50:50 ID:57aw6rMe
>>11
今日で終わりなんだ…
食った人に聞きたい。
家から最寄のマックまで3キロあります。
休日の朝10時半に、メガマック食うためだけにマックまで出向く価値はありますか?
14陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 10:00:31 ID:3t+guSiA
>>13
ないわよ。
どうしても味わいたかったら、ビッグマックとダブルバーガー頼んで
自分で挟み直せばいいのよ。
15陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 10:06:28 ID:57aw6rMe
>>14
冷静なご意見ありがとう。
財布に溜まってるスペシャルクーポンも全て処分します…
16陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 11:30:55 ID:AasCdRiU
今最後だし食ってるけど、中身が滑り落ちたわw
17陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 11:57:49 ID:XRtzImq8
>>15
携帯クーポンは嵩張らないわよ。
18陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 12:04:13 ID:57aw6rMe
>>17
メガマック食いたくて集めた訳じゃなく、
品切れのたびにクーポンくれるんで勝手に溜まっちゃっただけなんです。
近所のモスで昼飯済ませて腹いっぱいだし、もう未練はないです。
19陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 12:58:54 ID:8Gz3Qwgc
マックイラネ
20陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 13:01:21 ID:N9PAftYZ
このさいだから
モスの匠バーガーもやっつけてやろうかしら?
美味しいんでしょ?
21陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 13:16:45 ID:/HqKgkyv
>>18
クーポン持ってきた人には明日以降も作ってくれるみたいよ
22陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 13:22:15 ID:eoHRq7QH
>>20
多分、お前なんか匠バーガーの半端ない極上の旨さにノックアウトだぜ。
23陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 13:58:35 ID:bT56leA9
立ち食いそばってジャンクフードに入る?

富士そばとかよく食べるんだけど
24陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 14:21:52 ID:FxO90eiI
こないだ行った立ち食いソバ屋で、コロッケサービスしてもらっちゃったわ。
コロッケをソバに入れるなんて邪道だと思ってたけど、
ちょっと嬉しかった。
25陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 14:46:11 ID:SSaERgh+
コロッケはコロッケだけで食べるのが最も美味しいナリ
26陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 14:56:34 ID:8Gz3Qwgc
そばはジャンクじゃないんじゃないかしら。
健康にもいいし。
27陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 15:46:47 ID:jz84CSWK
でも、立ち食いそば屋のそばなんて添加物たっぷりでしょ?
28陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 16:12:49 ID:eoHRq7QH
モスもジャンクじゃないわね。
カラダにいいから。
29陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 16:14:49 ID:5arEYWAi
>>28
いっぱい釣れるといいね!!
30陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 18:29:56 ID:GnOvIZNN
ジャンクフードのスレで添加物とか
何言ってんだかw
31陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 18:29:58 ID:eZ51Q5V3
ナゲット(携帯クーポン)100円
マックチキン100円
ハンバーガー80円
三角チョコパイ100円
野菜生活100円

こんだけ食って480円て安すぎだわ!!
32陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 18:31:32 ID:vXuUcCRg
>>31
野菜生活にささやかな抵抗を感じたわw
33陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 18:32:17 ID:OP7ktZlI
みなさん、カップ麺どれぐらいの頻度で食べてる?
1週間に2〜3個って多いかしら
34陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 18:48:48 ID:TK/NuD7P
近所のラーメン屋で今日限定でラーメンが100円なんだけど
店の裏手まで100人近い行列よ
さっぱり列が進まないしあと2時間はかかりそうだわ
…アタシ含めてみんな貧乏ねぇw
35陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 22:45:08 ID:m/tXGZB/
>>31
勿論マクドカード払いよね
36陽気な名無しさん:2007/03/04(日) 22:59:00 ID:Ru/Ng/Wp
>>33
毎日でなきゃ食べてるうちに入らないわ
37陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 00:01:50 ID:9uPCzd1S
カップより袋麺買う
38陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 00:33:51 ID:iPZoKKpN
お菓子スレ、復活させてみたわ。

【スウィーツ】お菓子大好き!!4個目【デザート】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1173020003/
39お説教ババァ ◆5CdE9BMSFk :2007/03/05(月) 14:14:40 ID:mWdrVciJ
メガテリヤキかメガフィレオを食べた事ある人は居る?
聞いた事はあるけど見た事は無いのよ
40陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 14:59:24 ID:rFtB6e5K
チキンフィレオのメガ版ならアキバ末広町のマックで食べたわ
チキンが多すぎて味は気持ち悪いし食べづらいし、普通の方がバランスいいと思ったわ
41陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 18:28:08 ID:nFB7HnMd
今日、かなり久し振りにフィレオ・フィッシュを食ったわ。タルタルソースとチーズの絶妙なハーモニーでウマウマだったわ。忘れた頃に食べるとイケるわね。
42陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 18:32:34 ID:TU9J8Ze2
>>41
フィッシュバーガーならモスが一番好きだわ。
43陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 18:55:35 ID:rI4huHyl
日清の出前一丁5袋パックが178円だったから買ったわ
ついでに野菜ミックスも
44陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 18:56:05 ID:5ibxvn1i
メガテリくいたいぃぃぃぃ
45陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 19:21:10 ID:xXhIsI4R
>>43
野菜ミックス…

あなたその裏面に中国って記載なーい?
46陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 19:37:57 ID:lMsguSN0
>>43
それメチャ安じゃない!!
どこのお店?すぐ買いに行くわ!!!
47陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 20:51:51 ID:lGbjKzzq
昨日メガマック食ったわ。↑に出てるけど最終日だったのね。
ただ3回目なんで食傷ぎみだった。当分いらねーわ…
48お説教ババァ ◆5CdE9BMSFk :2007/03/05(月) 22:14:40 ID:mWdrVciJ
>>40
あらそうなんだ?
知人から連絡があって、今日メガフィレオとメガテリヤキを食べようとして、歌舞伎町のマックに行ったけど販売終了してたらしく悔しがってたわ
49陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 22:47:29 ID:nBehsF4V
次はギガマックね、きっと。
50陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 22:55:00 ID:KOcoUur8
メガシェイクとかやりそう。
51陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 22:59:26 ID:nBehsF4V
マックフルーリーのオレオのクーポン欲しいわ。
52陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 23:12:51 ID:rZyZD0X7
>>1
いまさらだけど、ジャンクフードスレってこれで3スレ目じゃない?
53陽気な名無しさん:2007/03/05(月) 23:19:32 ID:nBehsF4V
>>52
次スレで調整すればいいわ。
あと数字が全角なのも素人丸出しだわ。
スレ立ては、もっと馴れてからにしてもらいたいわ。
54陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 16:58:57 ID:idAE6598

【社会】モスバーガー、賞味期限10日前のラベル間違え二重貼り、消費者の問い合わせに逆ギレ対応★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173167386/

モスバーガーうかつ、ラベル二重貼り…逆ギレ応対も 10日も期限“上乗せ”

 フランチャイズ展開するハンバーガー大手、モスバーガーを展開するモスフード
サービス(東京都新宿区)製造の洋生菓子に、消費期限が9日も過ぎた製造シールが
添付されていたことが6日、分かった。不二家の一件もあり、購入者は「意図的に
消費期限を延ばしたのではないか」とカンカン。結局はバイトの単純ミスと判明したが、
こんなご時世だけに本来ならもっと慎重な対応が必要なのだが…。

 “疑惑”の洋生菓子はモ社がJR大森駅に隣接する駅ビル内に昨年10月、オープン
したばかりの「カフェ・レジェロ・アトレ大森店」(大田区)内で販売されたロールケーキ。
抹茶味(280円)と黒ごま味(300円)があり、冷凍で同店に運び込まれ、解凍されて
販売されている。

  都内に住む自営業の男性(37)が2月19日、ギフト用に16個購入。そのうち、
13個を友人や従業員に配り、3個余ったので男性は自分で食べようと封に手をかけた。
 「袋の裏に貼られたラベルを見ると、ラベルが二重に貼られていることに気付いた」(男性)

 不審に思った男性は二重ラベルの1枚目≪消費期限2月20日≫と印字されたラベル
をはがすと、下から現れたラベルには≪消費期限2月10日≫の文字が…。下のラベル
が本来ならば、9日も消費期限がオーバーしていることになる。

 驚いた男性はラベルに記載されていたお客さま相談室に電話して事情を説明したが、
その対応は「ひどいものだった」(同)という。

 応対に出た担当者はまず、「そんなはずはない」と否定。そこで現物があることを
伝えると、今度は一転し、「それなら買った店に確認してくれ」と“逆ギレ”して
みせたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007030610.html

55陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 17:03:31 ID:idAE6598
56陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 17:21:48 ID:xWojWgF2
>>54
不二家騒動の直後なのにクレームが来た時の対応が悪かったのは酷いことだけど、
日付を誤摩化した訳じゃなくてバイトのミスでしょ?
それならいいじゃない。
って思っちゃうアタシは感覚が麻痺してるのかしら?
57陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 19:04:44 ID:snWfo9lz
>>56
バイトのミスだろうが、これは明らかに企業側の責任。
なぜなら、そのバイトを雇ってるのがモスだから。

それに消費者の問い合わせに逆ギレは最悪の対応。
58陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 20:17:50 ID:nN705zPn
そうよね。しょせん消費者なんかバカなんだから、適当に頭下げてスミマセンスミマセンって言ってりゃ問題になんかなんないのよ。
そのバイトにも会社が実名晒して損害賠償請求してやればいいんだわ。
こいつのせいで社会的損害を被ったってねw
59陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 20:26:44 ID:ruVLtRTD
いや、バイトより電話対応に応じた奴の方が大問題だろ。
こういう人為的ミスはバイトでも社員でも起こり得る話。
だかこの逆ギレ電話対応は救いようが無い。
60陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 21:32:55 ID:nCf8UfHC
>>43
あら、ウチの近所のスーパーでは、この前サッポロ一番のしょうゆ・塩・みそが88円よ。


もちろん五袋入りで。
61炒飯:2007/03/06(火) 21:34:53 ID:82dwIg+m
それだけ安いと材料が気になる。
62陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 21:40:07 ID:kGm8QMnZ
MOSもやらかしたわね。
想像力が欠如したバカに、クレーム対応させるからダメなのよ。
人事に問題ありね、モスフードサービスってw
63陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 21:47:09 ID:20OL84Yh
クレーム応対ほどストレスなバイトないわ。
暇人がかけてくるから(商品買ってもいないのに)大変。
赤は血の色だから〜みたいなドキュンクレーム入れてきたり。
64陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:06:50 ID:Rbqi8KMl
マクバとミスドだけは何があっても残っていそうね。
65陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:11:34 ID:f2gx9Z3I
マクドwのお客様相談室の対応は最悪だった。
まあ四六時中DQNクレームでいい加減な対応になるのも分かるけど
電話して後悔したのはここだけだわ
66陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:13:54 ID:7niHKDoZ
ハッピーセットがなけりゃマックで食事なんかしない
67炒飯:2007/03/06(火) 22:14:41 ID:82dwIg+m
>>64
マクバって魔封波みたい。
68陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:15:42 ID:kGm8QMnZ
>>65
あなた、そんないろんなところにクレーム電話してるの?
69陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:15:57 ID:AjTSKrvE
所詮ジャンクフード
70陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 22:58:27 ID:Bm1IHGF3
モスって新興宗教がらみ?
71陽気な名無しさん:2007/03/06(火) 23:14:34 ID:v6dlbkTD
モスモス? わたしリカちゃん!
72陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 00:40:03 ID:MF35C6GC
なまってるわね。東北出身のリカ?
73陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 00:49:19 ID:0PWaJ0GO
>>64
マクバって何よ?
恥ずかしい・・・
74お説教ババァ ◆5CdE9BMSFk :2007/03/07(水) 00:58:09 ID:UX++A4pn
数年前の話しだけど、渋谷の某モスは消費期限切れのを堂々と使用して、購入者が入院しても知らんぷりしようとしたヒドイ店
でも一応は10万だけ渡したけど、それだけで誤魔化そうとしたみたい
入院費用にもならないってのにね
休業保障や慰謝料も払わないで済まそうとして被害者が激怒したそうよ
75ナイ牛山:2007/03/07(水) 00:58:15 ID:XYiGlpdZ
メガFish発売してください
76陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 14:09:02 ID:1kSj2Zng
>>75
食べたわよ、メガフィレオ。
フィッシュ好きだから美味しく感じたけど、
やっぱりバンズと中身の比率が合ってないから、
口の中が、魚タル魚タル魚ちょっとだけパン、みたいな妙なノリだったわ。
いっそのこと魚のフライだけ何枚か売ってくれればいいわよ、って少し思ったのも事実。
77陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 20:53:10 ID:C+1/WbQe
マッククーポン券、明日でほとんど終わり
78わか ◆mZ7SNgP51c :2007/03/07(水) 20:56:14 ID:o3LCb1j3
携帯クポーンのほうが便利よ?アハハハハ。廾^▽^廾
79陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 21:01:17 ID:g4erlPyX
携帯クポーンってどれくらい便利なのかしらw
80わか ◆mZ7SNgP51c :2007/03/07(水) 21:09:47 ID:o3LCb1j3
何回でも使えるし、次々新しいクポーンに更新されるから
期限切れを気にする必要ナッシングよ?アハハハハ。廾^▽^廾
81陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 21:13:43 ID:1Y91n4iP
携帯クーポンって本当に使えるのかしら・・・
いざ店に行って知らん顔されたらいい恥さらしになっちゃうじゃないの。
だってマックはバイトばかりですものね。
82陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 21:17:26 ID:g4erlPyX
携帯「クポーン」、使えるものなら使ってみたいわねwww
83年齢不詳ビビンバももえ(本物) ◆a2pTHKkckU :2007/03/07(水) 21:20:32 ID:2TuEIjYj
アタシは毎回携帯クーポンを利用してるわ
今ならナゲットが100円になるわよ
84陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 21:27:38 ID:z6BN7yEU
ねえ携帯クーポン連打っていいのかしら。
例えばナゲットとポテトをクーポン使いしたい時って店員を待たせるの?
あいつらバッカだから番号で認識してるわよね、ぎゃは
85炒飯:2007/03/07(水) 21:28:41 ID:wsMSlK9Y
>>84
店員を馬鹿にする前に、自分自身を賢くしよう。
86陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 22:17:23 ID:cqdhiYsa
携帯クーポン、週末の昼飯時に使おうと思ったら
サーバー混雑して使えなかったことがあるんだけど、今は改善されたかしら。
画面メモ使うべき?
87陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 22:19:14 ID:sx5myo11
>>86
あたしは使いそうなクーポンは画面メモしてるわ。
通信状況はアナタの言う通りいつでも良好という訳じゃないからねー。
88陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 22:44:15 ID:aiAkYW92
>>43
明日マルエツでチャルメラが5個1袋158円・・・
つい3日ほど前に178円で買っちゃったばかりなのにorz

「みそ・しょうゆ」だけで「しお」は定価通りのセールが多いのは売り上げの差が
著しいから?
塩も同じ値段だと塩だけ売り切れてるし

まあ明日の仕事帰りに寄った所で売り切れてそうだけど

そういや日清のラーメン屋さんって小麦粉まで国内産って書いてある割に値段が同じなのは何故かしら?
まさか偽装表示なわけなかろうに
89陽気な名無しさん:2007/03/07(水) 22:48:42 ID:sx5myo11
>>88
うちの近所ではチャルメラ5個入りが明日まで118円よ。
90陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 00:05:51 ID:cqdhiYsa
>>87
そうよね。画面メモ使うわ。dクス
91陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 05:36:06 ID:8H5i5LmM
サッポロ一番(サンヨー食品)は麺が嫌い

92陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 13:46:10 ID:ndJ+dtC+
>>91
アタシは逆。サッポロ一番は食べ慣れてるから好きだけど、
日清ラーメン屋さんの麺の食感がどうしても好きになれないわ。
93陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 13:50:10 ID:iWqZM7LJ
夜店>>>>>>>>>ゆーほー
94陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 15:48:23 ID:GxrNB1CY
腐女子>>>>>>>>>もーほー
95陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 16:23:12 ID:1r8tI+Do
>>94は臭さの度合よね
96陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 18:08:43 ID:R6quA+oz
土曜日に日清のラーメン屋さん
178円よ・・・コモディ・イイダ
97陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 18:40:46 ID:88KdeFMg
あたし辛ラーメンが好きなの。
最初は辛すぎて食べられなかったのに、あの刺激が忘れられずにたまに食べてたらハマったわ。
98陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 19:55:50 ID:GXHxEDEQ
ちょっと!
5食入り袋麺なら断トツでマルちゃんの昔ながらの中華そばシリーズだわ
なかでもとんこつ味がウマーよ
99陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:04:30 ID:V7fgEphc
でも袋麺の頂点はやっぱり出前一丁よね。
いつ食べても完璧な味だわ。しかも滅多に安売りしないってとこに王者の風格を感じるわ!
100陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:08:42 ID:tfnZV8TK
麺の茹で具合で不味くもなるわ>出前
101陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:12:47 ID:1r8tI+Do
>>97
辛ラーメンって全くダシの存在を感じさせない味だわね
ただ辛いだけなのよ、それはある意味で看板に偽り無しなんだけどw

ほんの少し桃屋とかの麺つゆを加えるとそこそこ美味しくなるわ
102陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:14:12 ID:q6fOOrR8
>>97
あれ辛すぎよw
翌日トイレでケツの穴ホットになったわ。あ、あなたそれがいいのねw
103陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:19:43 ID:IkXpMM0l
>>99
アタシは出前一丁は好きじゃないわ。安売りするしないって、味とは関係ないと思うけど?
むしろ、売れるか売れないか?じゃないかしら。もちろん、売れる商品のが安売りするって意味よ。
104陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:21:03 ID:R6quA+oz
>>99
王者とうか元祖のチキンラーメンは頻繁にセールしてるね
大手スーパーが多いけど
105陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:25:40 ID:GXHxEDEQ
ちょっと!
袋麺の頂点なら中華三昧よ
安売りでも3食298円よ?
106陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:28:53 ID:BWTsoayc
なんでいつも奇数なのかしらね?
あたしいつも二袋ずつ食うから
どうしても一個あまるのよ。
107陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 20:29:22 ID:Pki+Z02G
今日、近所のサミットストアに行ったら、マルちゃん昔ながら5袋シリーズ178円セールだったわ
108陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 22:23:36 ID:YlQrHraJ
>>106
二パック買えばいいじゃない?
てかアンタ食い過ぎよww
109陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 22:30:47 ID:tAVRnIWc
辛ラーメンは袋とカップでは激しく味が違うわよね。
カップは喰えたもんじゃないわよ!
やっぱり煮込む袋タイプのほうがコクがあるわ。
あと肌にめっちゃいいわ。姐さん方試してみてね。
110陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 22:38:37 ID:Z94hs8Ko
あたしも辛ラーメンすきーーー
ソーセージorウインナーと生卵入れて食ってるわ!
癖になるのよね〜
111陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:11:42 ID:GxrNB1CY
>>108
一パックより二パック食う方がよっぽど食い過ぎじゃね?
お前バカだな。
112陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:17:20 ID:7MPs+TK8
春ね…
113陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:28:42 ID:lFAaFbxY
>>111-112
わろすwww
114陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:34:28 ID:88KdeFMg
>>109
カップはまだ食ったことなかったわ。
味が違うなんて知らなかった。
肌に良くても内蔵には負担が掛かってそうじゃない?
あたし時々下痢しちゃうから。w
それでもまた食いたくなるのよね。

>>110
そうそう、卵が合うわよね。
あたし煮込み中のラスト1分で卵投入して半熟にして食うわ。
115陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:49:43 ID:GxrNB1CY
>>114
さすが下痢ザネ。
ドキュンぽい文体でモロバレ。
116陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:51:56 ID:KjGCKEo1
チョソ企業だけどロッテリア意外とうまかった
少なくともマックよりかは
117陽気な名無しさん:2007/03/08(木) 23:55:27 ID:BWTsoayc
>>116
企業名からして不味そうよ>ロッテリア
118陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 00:38:17 ID:Yjo23WiH
辛ラーメンのカップ入りは臭いが
犬回虫入り糞便の臭いがするの

袋入りは試したことがないわ
119陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 01:00:18 ID:O6VEquG9
>>115
あら。
キショザネ認定されちゃったわ。w
120年齢不詳ビビンバももえ(本物) ◆a2pTHKkckU :2007/03/09(金) 01:37:13 ID:n2McJmbq
カップ麺は地方ではかなり安いわよね
カップヌードルなんか1つ78円とかだもんね
セールじゃなくてもね
121陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 01:41:58 ID:9nZ1tXOH
辛ラーメンって味変わったわよね。
久しぶりに食べたらクソ不味かったわ。
122陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 01:54:16 ID:xii8+Zr6
なんかスーパーに買い物にいくと、何かしらカップ麺の特売してて(カップヌードル68円とかどん兵衛58円とか)お一人様5個までとかになってると、なぜか非常食のために買っちゃうの
貧乏な一人暮らし経験したことあるから、とりあえず腐るもんじゃないし、安い時に買わなきゃ損みたいな感覚で

でも、ま、今はそれなりに潤ってるから、食べることもなく、結局押し入れにしまったままのカップ麺が山ほど…
どうしようかしら…
123陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 01:56:22 ID:y/8++fwP
そう言わずに食べればいいんじゃないかしら
124陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:07:21 ID:xii8+Zr6
そうなんだけど、今は普通に食事出来てるから、カップ麺を主食としては必要ないし、あまり小腹が空いたら何か食べるって感覚がないから(スイーツみたいなのは別にして)なかなか食べる機会がないのよ
125陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:10:38 ID:l4Z83ZC/
>>124
わかるわ!その気持ちが。
126陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:10:39 ID:xii8+Zr6
なんか「今は普通に食事出来てるから」って、自分が書いた文章読んでて悲しくなってきた

別に乞食生活だったわけじゃないからw
127陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:18:30 ID:l4Z83ZC/
>>126
あたしも食えない時期はお世話になったもん >カップ麺
今でもたまに好きで食ってるけどねw
128陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:28:57 ID:xii8+Zr6
>>127
親元にいた時はまさかカップ麺が主食(生きるすべ?)になるなんて想像もしてなかった
だから余計に今はそれを食べると悲しみがこみあげてくるのが嫌で食べられないのかも
なんかもったいないし、今から何個か食ってやろ〜っと♪
129陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 02:55:10 ID:O6VEquG9
>>128
ホントよね。
一人暮らしを始めて風邪で寝込んだ時は、親のありがたみが身に染みたわ。
熱があって買い物に行けないのに家に残ってる食料はカップラーメンのみ、
みたいな状況で泣いたことあった。w
130陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 03:03:32 ID:rY+V9rqQ
>>129
今、カップヌードルとどん兵衛とスーパーカップ1.5倍
全部にお湯入れて食ってたんだけど、どん兵の半分でギブよ、入らない
どうしてくれんのよ!www

でも久々のカップヌードル、やっぱうまかった
何やかんや言って、カップヌードルは神よね〜
131陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 03:08:03 ID:rY+V9rqQ
あ、そしたらこのスレの住人の方に質問なんだけど
これから一生のうちにこのカップ麺しか食えないとしたら(もちろん袋ものでもいいけど)、何選ぶ?
あたしはやっぱりカップヌードルかな〜
チキンラーメン派も多そうな感じがするけど、実はあたしチキンラーメンって昔から苦手
132陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 03:08:42 ID:PgJ8jYfL
皆さんわかってらっしゃるわ〜!卵最強よね
あと、冷たくなった残りスープもこれまたんまいのよ〜〜。ワザと残して後で食べたりするわw
カップのほうは煮込まないからコクがないし、麺も透き通らないからパサパサよ。
あと妙に酸味があるわ。臭いのよね〜。2度と喰いたくないわ。

>>168
怖いわ〜w
133陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 03:15:21 ID:PgJ8jYfL
やだ!流れブッタぎってたわ。
ごめんなさい。

アンカーも付け間違えてるわw
>>118
だったわね。

134陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 12:56:08 ID:rY+V9rqQ
マックのHPのクーポン
表示方式が変わったのね?
PDFファイルじゃなくなったし
メニューと値段が表示されてて選択してからってのはいいけど
安くなるのが少ない・・・
135陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 17:32:44 ID:t4zXbU7T
チキンラーメンって、結局、しょうゆ味じゃないの?
何をもってチキンといってるの?
136陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 17:51:53 ID:l4Z83ZC/
>>135
チキンエキスが入ってるんじゃ無いかしら?

因みにあたしはこの一品をえらぶなら寿がきや本店の味(袋麺)だわ!
137陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 18:35:57 ID:zUZyXxdO
チキンラーメンってしょっぱいだけでおいしくない
みんな子供の頃食べてたから懐かしくて食べてるだけでしょ?
あたしは大人になって初めて食べたから全然思い入れがないわ
138陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 18:58:30 ID:ktwjCHU/
チキンラーメンって時々すんごく食べたくなるんだけど
実際食べると不味いのよねー、無印とかのパクリの方がうまいわ
でも食べたくなって買っちゃうの
139陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 20:13:44 ID:HuXZMTqo
無印っていえば、無印のかきあげスナックは激ウマよ!
140陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 20:21:23 ID:2yLNGNYP
>>138
チキンラーメンってなんでチキンラーメンって言うの?
チキンの具なんか入ってないじゃない!
ただの素ラーメンだわよ。
141陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 20:22:55 ID:2yLNGNYP
ああ、分かった。
仲間由紀恵とかがタマゴ割り入れてるからチキンラーメン?
っていうかタマゴラーメンでいいじゃない!
142陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 20:44:46 ID:udmz1oth
チキンの食べ物だからよ
143陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:04:11 ID:O6VEquG9
>>141
ベビースターもチキン味って言うんだし、
ああいう系統の味付けがチキンってことになってんじゃない?
チキンエキスくらいは入ってそうよね
144陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:11:16 ID:2yLNGNYP
>>142
まさにお前におあつらえむきの食い物だね、ハッハッハ!
145陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:15:53 ID:2yLNGNYP
たまに、スナック菓子にある「ハンバーガー味」ってのもわけわかめだわ!
ハンバーグ味ならまだしも、ハンバーガー味ってことはバンズ、ピクルス、ケチャップ、ゴマ、マスタードの味まで合わさってるってことでしょ?
あと、「サラダ味」ってのもわけわかめだわ。
レタスやキュウリ、トマトの青臭い味なんか未だかつてしたことないもの。
146陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:19:02 ID:aIC1Fm8w
サラダ味はサラダ油使ってるから
147陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:20:26 ID:YeFkdSu8
単に塩味なのよね
148陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 21:59:50 ID:2yLNGNYP
>>146>>147
嬉しそうな顔して得意気に種明かしすんなバカ。
スレの空気が乱れるんじゃあ!
149陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 22:04:58 ID:o37OL+ox
オリジンのほっけ弁当食ったわ
150陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 22:05:33 ID:YeFkdSu8
>>14
何キャラなわけw
151陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 22:07:40 ID:YeFkdSu8
>>148ねw いくつよあんたw
152陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 22:09:35 ID:2yLNGNYP
14歳だけど。
153陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 23:01:34 ID:YeFkdSu8
もっと下かと思ってたわw
154陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 23:24:52 ID:o37OL+ox
生姜焼き食べたいわ
155陽気な名無しさん:2007/03/09(金) 23:40:32 ID:Yjo23WiH
14歳でもなんでもいいから
一度パッケージの裏面右上に記載されてる原材料一覧を読んでご覧なさいな
何故チキンラーメンなのかが分かるわよ
156陽気な名無しさん:2007/03/10(土) 06:35:45 ID:jsCaOWn6
ハッピーになれないハッピープッチンプリン
157陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 01:36:59 ID:VhVY6slO
アメリカ産の豚肉すごい油
158陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 08:25:08 ID:56VNgii1
>>156
うそ!?なれたけど?
159陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 15:02:16 ID:qFnFBIiD
チキンラーメン5個入り2パック300円だった
売り切れてて買えなかったけど・・・
しかし別のラーメンが個別売りで1個50円、5個入り1パック258円
レトルトカレー1個98円、3個入り1パック298円ってなんか納得いかね〜
多く買うと損ってどうなのよ
160陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 16:30:17 ID:j3PGtCZk
松屋の豚丼脂身多すぎよ!
161陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 16:37:10 ID:aH40SdQK
スーパーカップ食べるとおなかが緩くなるの、あたしだけかしら?
いつも食終わってマターリしてると来るわ。
でも好きだから懲りずに買っちゃうんだけど。
162陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 22:44:19 ID:XC0So8oc
豚キム味はガチ
163陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:03:18 ID:IBS/vE3U
スーパーカップってエースコックだっけ?
エースコックって不味いってイメージしかないわ
イカ焼きそばだけは美味だけど
164陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:09:03 ID:+PbgFJQF
てりたまバーガーと月見バーガーの違いって何かしら?
165陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:11:20 ID:lj0ffmnO
>>164
てりたまは基本がてりやきのドレス。
てりソー+ポークパティ+スイートマヨネーズ

月見はビーフパティ+マックソース(いわゆるサウザン)
166陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:14:51 ID:+PbgFJQF
ふーん、じゃえびバーガーとエビフィレオは?
167陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:14:54 ID:IBS/vE3U
あの目玉焼きってどうやって作るのかしら?
自宅でおんなじの作ってみたいのよね
専用の器具があるのかしら
168陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:18:01 ID:jYbCx+19
たこ焼き用の凹んだ鉄板みたいな、丸く大きく掘ってある鉄板があるんじゃないの?
169陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:22:59 ID:lj0ffmnO
>>166
あまりに即レスされたからって悔し紛れにw
それはコークとペプシみたいなもんでしょwww

>>167
お弁当コーナーにあるような型の大きいのがあって、
鉄板の上において卵を落として焼くのよ
170陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:23:15 ID:LjayGv44
丸い筒状の枠にタマゴを割り入れて完成よ!
171陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:24:31 ID:+PbgFJQF
>>167
おい、俺の質問の回答が来る前にどうでもいいようなこと聞いて流れ変えてんじゃねーよ。
全くもって不愉快極まりないぜ。
172陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:25:17 ID:l2ywFGJo
また14歳?
173陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:27:49 ID:Qu0yGuIc
いや〜ね春厨
174陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:33:24 ID:uBB+30Vc
あれ作ってるとこみたことあるわ。マックじゃないけど。
ただ円筒状の鉄型を鉄板の上においてその中に卵割りいれてるだけだったわよ。
175陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:42:42 ID:+PbgFJQF
あのパティってどうやって作るのかしら?
自宅でおんなじの作ってみたいのよね
ミミズ何匹殺せばいいのかしら
176陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:43:16 ID:LjayGv44
>>174
それ>>170であたしが書いたけど・・・
177陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:44:26 ID:IBS/vE3U
あら、じゃあお弁当コーナー行って似たような型買えば
自宅で作れるかしらね?
なんかあの目玉焼きが美味しくて好きなのよね
たまに殻が入ってるけどw
178陽気な名無しさん:2007/03/11(日) 23:46:06 ID:lj0ffmnO
>>175
自分の肉を削いで作れば?
>>177
卵を割りいれた後、
水で蒸し焼きにするのがポイントよ
179またお前か:2007/03/11(日) 23:55:14 ID:+PbgFJQF
>>178
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | 
      i⌒ヽ  |         |   |         .|  プギャーーー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |  
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /
180陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 00:21:46 ID:ihEbAHB0
本当に卵割入れただけなのかしら?
白身と黄身別々に注入して作ってるんだと思ったわ。
ベーグルのエッグは黄身に細工してるわよね、完全に固まらないように。
181陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 00:25:01 ID:37r8zufL
>>180
じゃあ自分でマックとかでバイトして確かめたら?
しつこいのよ!
182陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 01:00:59 ID:8FiV4o49
マルちゃん昔ながらの塩ラーメン食べた
ノンフライ麺って、麺にコシがあっていいね
183陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 02:12:19 ID:s47vzSBi
>>181
やだやだ、春ヒステリーだわw
184陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 02:38:13 ID:37r8zufL
>>183
どこが?
すぐに春認定するあんたもどうかしら?
185陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 02:49:00 ID:NVfnYYYG
>>182
昔ながらの中華そば、しょうゆ味が美味しかったわよ!
マルちゃんだとあと、屋台十八番のみそがイケルわ
186陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 02:55:50 ID:sDOehxfY
シーフードヌードルうますぎだわ
187陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 10:21:33 ID:O2u2LgSo
マレーシアうけるわ。日本もマック、広告禁止になればいいのにw
188陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 20:50:11 ID:mR3wXHuw
皆さんカップ麺に玉子を入れるのは気をつけたほうが良いわよ
玉子は栄養の吸収を強めるから
特に即席麺は、でんぷんや油がおおいから、それを食べてた人が高脂血症になった人も多いの
十代ならカロリーを比較的オーバーしても許容範囲が広いけど、20代を過ぎたら考えるべきね
焼そば(700キロカロリー弱)はカップ麺(カップヌードルなら400弱)よりカロリーが高くて倍近いの
だからマヨネーズなんかは特に高脂血症などになる危険性が高いわ
マヨネーズは玉子が原料だもん
でもそう言いながらもあたしも大好きだけどね
だからせめて野菜を加えてるわ
袋の即席麺ならタマネギを、カップ麺ならネギ、焼そばならキャベツを追加してる
これだけでも全然違うからね
でも気休めかしらね?w
189陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 20:52:51 ID:S2ZbtFm2
今日はモスの日らしいわ

ペチュニア栽培セット貰ったわ
190陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 21:10:26 ID:rQzp3r08
>>188
そうね、野菜を入れればバランスは少しはよくなるけど
気休めといえば気休め程度かもね。野菜を入れたとしても
脂質や炭水化物の摂取する量自体はかわらないのだからねー。
191陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 22:17:28 ID:HTmeuPSq
バランスよくして美味しく食べて運動すればいいと思う
192陽気な名無しさん:2007/03/12(月) 23:58:45 ID:eOtk5vFy
あたしインスタントヌードルは素のまま食べるのが好きなの。
野菜を一緒に取るなら、別に野菜料理一品作ってでも、麺類はそのままがいいわ。
あの安っぽいジャンキーな味が変わっちゃうのが嫌で。
卵だけは入れるけど、>>188さんの説だと良くないのね。
まぁ月に数回しか食べないから、卵プラス素インスタント麺でもいいかしら。
193陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 00:28:19 ID:x4L4D6vC
>>189
夕方に行ったんだけど
レジ前にもゴミ箱の上にも
山積みで「ご自由にお持ち帰りください」になってたけど
誰も持って行く雰囲気なかったわw

下手すりゃ明日というか今日でも残ってそうな雰囲気だった
194陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 01:09:20 ID:owZpHWXY
ペチュニア栽培するのは荷が重いわw
195陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 02:04:22 ID:mNeXmPUp
なによ、モスの日って!?
196陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 03:43:21 ID:0l1mQdq0
うまかっちゃんってやっぱり九州でしか人気無いのかしら?袋麺とんこつでは最強だと思うんだけど
197ハレンチびん太は万引き職人@ ◆ipfEkf/ECs :2007/03/13(火) 03:50:30 ID:SY78gHLF
>>196
20年前くらいに全国発売されたのよね?
食べたくても余り売ってないからねぇ
198陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 03:59:40 ID:4oShPFQg
バーガーキング再上陸らしいけど
どこに出来るの?

好きだったからまた食べたい。
199陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:02:45 ID:mNeXmPUp
うまかっちゃんってそんな美味しかったかしら?
マルタイの棒ラーメンとんこつ味のほうがイケるわ
200陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:03:39 ID:+YpzXs7/
イチローの坊主写真うぷして〜
201陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:14:23 ID:sVraZ2Ap
とんこつ自体、九州でしか受けないんじゃないかしら?
202陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:20:23 ID:mNeXmPUp
>>198
まだ場所は決まってないらしいわ
本社を笹塚に設立したらしいから新宿にもできるんじゃないかしらね
203陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:27:11 ID:0l1mQdq0
九州だけなのね人気なのは…
九州では袋麺ではたぶん一番売れてると思うわ。CMもインスタントラーメンでは一番流れてるかもw
今は何種類か味も増えたけど普通のが一番よ!
棒ラーメンも美味しいんだけどそのまま食べるならやっぱりうまかっちゃんだわ!
204ハレンチびん太は万引き職人@ ◆ipfEkf/ECs :2007/03/13(火) 04:49:36 ID:SY78gHLF
マックの携帯クーポンの紹介メールを手当たり次第に送信しまくったわ
そしたら喜ばれて、普段返事をしてこない連中からまで返事がきたわ
いまポイント確認したら、かなり増えてた
205陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 04:55:31 ID:mNeXmPUp
なんだか、うまかっちゃん食べたくなってきたけど東京だと売ってないのよね
新井薬師に地方限定インスタントラーメン食べられる店があるらしいけど
わざわざ新井薬師に行くまではないし
206陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 05:12:04 ID:0l1mQdq0
>>205
都内じゃなかなか手に入らないものなのね。。。
あたしも仕事で九州離れた時期は恋しかったわ!西日本までなら売ってるの良く見たけど。
家には常に5個入りが常備されてて家族には有り難みなんてなくなってるけどwなんなら送ってあげたいところよw
207陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 05:52:27 ID:mNeXmPUp
>>206
そうなのよ
都内じゃ基本、ハウス食品のインスタント麺は売ってないのよね
かつては本中華やマダムヤンって名作があったのに
208陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 05:55:31 ID:RoRHjfFu
マルちゃんの野菜の入った塩ラーメン食ったところよ、
しょっぱかったわぁw
209陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 07:22:40 ID:OMjKgIYX
インスタントラーメン専門ショップできないかしらね?

210陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 07:43:53 ID:ahMcYiIN
>>209
中野に全国各地のインスタントラーメン作ってくれる店がある(あった?)。
211陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 09:35:52 ID:D7wtrXBv
>>210
それ先月の日テレ・ぶらり途中下車・都営大江戸線で放送してたわね。
中井駅の辺にある「インスタントラーメンさくら」って店だったわ。
212陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 09:36:59 ID:D7wtrXBv
>>205で既出だったわ
213陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 09:38:14 ID:lhd98eOn
>>207
あたし本中華大好きだったわ。
あたしの中じゃ今でも袋ラーメンの王様よ。
214陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 11:18:57 ID:LIibMuWO
なんちゅうか本中華
215陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 14:01:21 ID:8agtUUUl
コンビニに行ったら、カップヌードルの
「35周年特別限定品・たっぷりの具、ちょっぴり辛口/スパイシーコクしょうゆ」
が目に入ったの。最近カップヌードルとか食べてなかったし、何だか久々に食べたくなったから、買ってさっき食べてみたんだけど…しょっぱいわ!辛いわ!!
久々にジャンクな気分になったわーwでも具だくさんなとこは良かったわ。
また暫くはいらないわねw
216陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 15:46:34 ID:BEjmeWyt
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006020301.html
モスバーガーから侘バーガー
特選の小麦粉だけを使用した
980円の具無しバーガー
誰が買うのよ。
217陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 15:49:24 ID:lZtiXAa5
マクドのクーポン、ビッグマックとドリンクで350円のを出したらポテトも付いてきた♪

・・・ポテトいらないから選んだクーポンだったのに全部食べてもうたorz...
218陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 20:37:28 ID:K9IA0U+m
>>216
モス、信じられないくらいバカね
219陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 20:41:09 ID:K9IA0U+m
って普通にだまされたわ!
220陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 21:52:14 ID:lhd98eOn
あたし凄く好きなカップ麺があって一週間食べ続けたら
ウンコがもの凄い臭くなった事があったわw
あれ、やっぱり添加物のせいかしら。
221陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 21:55:06 ID:owZpHWXY
添加物っていうより油脂のせいね
あと野菜不足かな?
222陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:07:09 ID:xBOxZngz
屋台の一平ちゃんとか、インスタント焼きソバ大好きなんです。。
昔は滅多に食べてなかったけど。

時々ものすごく食べたくなる。。。
お湯を10秒〜20秒以内に捨てて 固い感じで食べるのがすきなんです。。

ちらしの裏スマソ。。。
223炒飯:2007/03/13(火) 22:08:04 ID:AGlaG5vd
インスタント焼きソバ最強は「夜店の一平ちゃん」

これだけはガチ
224陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:13:51 ID:LrMBLc0e
マルちゃん昔なじみのソース焼きそばもかなりうまいよ
225陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:18:24 ID:xBOxZngz
>>224 こんど食べてみる。。
226炒飯:2007/03/13(火) 22:19:17 ID:AGlaG5vd
>>224
ムッ!
たしかに奴の実力は認めてやろう。
だが夜店の一平ちゃんの敵ではない。
227陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:19:48 ID:Zpl/ukUv
三日連続で
サッポロ一番シリーズ食べてるわ。
塩→味噌→塩

明日は醤油にしようっと♪
228陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:20:36 ID:/6BBtwzr
フライングを好むのは同意するけど
10-20秒は早過ぎじゃないか?www
229炒飯:2007/03/13(火) 22:21:03 ID:AGlaG5vd
三日連続はキツそう。
230陽気な名無しさん:2007/03/13(火) 22:25:42 ID:Zpl/ukUv
今日で食べ納めするわ>サッポロ一番
まぁ年に何度か
わけもなく食べたくなってくるのよね。
しかも
白飯と共に。
231陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 00:19:49 ID:Rw1F5z4+
昔なじみじゃないと思うわ
232陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 01:59:15 ID:qwzuqRZv
>>230
どうして白飯と一緒なのかしらね。あたしラーメンライスを理解出来ないのよね
233陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 02:25:22 ID:elWGn1jZ
今日はラ王食べた。
234陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 02:52:47 ID:fFWTMovk
↓気持ち悪いw

1:ククリφ ★ :2007/03/14(水) 01:06:29 ID:???0 [sage]
 日本レストランエンタプライズ(本社・東京都港区、荻野洋社長)は13日、同社がJR新小岩駅(葛飾区)内で
営業する立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどん
など18食を客に提供していたと発表した。今のところ、体調不良などを訴える客はいないという。

 同社によると、問題のカレールーが使われていたのは13日午前6時15分から同8時半までに販売した、カレー
そば・うどん4食▽カレーライス7食▽カレーセット2食など。同8時半ごろに店長が鍋にルーを足してかき混ぜる際、
お玉に約8センチのネズミの死がいが引っかかり、「ネズミ混入」が分かったという。

 ルーは1パック3キロで仕入れていた。ルーを鍋に入れた後、混入した可能性が高いという。

 同店は同日から営業を休止。日本レストランエンタプライズは「ご申告頂いたお客様には深くおわびし、ご返金を
させて頂きます」と謝罪している。客からの苦情などは13日午後11時現在ないという。問い合わせはお客様
相談室。【岩佐淳士】

毎日新聞 2007年3月13日 23時07分 (最終更新時間 3月14日 0時10分)

ソース:(電話番号を削除)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070314k0000m040122000c.html
235わか ◆mZ7SNgP51c :2007/03/14(水) 03:02:30 ID:ka8kdEeS
インスタント焼きそばが食いたいわ!一気食いして〜わ!!!アハハハハ。廾^▽^廾
236JJ:2007/03/14(水) 03:06:11 ID:AaMbZ7zI
     ▲_▲  
    [゜w ゜]
   ∪|_|⊃圖   チュー吉カリー。。
     ┛┗ 
237陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 03:09:54 ID:llnYQbfc
黙ってりゃ分かんないのに、この店長って馬鹿ねw
238陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 04:02:36 ID:jShxkuBy
>>222-226
やきそば弁当を食ったこともないくせに
カップやきそばを語るなかれ
239陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 04:36:07 ID:Gw1D56GM
やきそば弁当っておまけのスープでお得感を出してるだけで、普通の味よねw
やっぱ最後にたどり着くのはぺヤングよ!
240陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 06:07:16 ID:zT5ltDw2
>>254
申告すりゃただで金がもらえるならもらいに行こうかしら?
ってことを考えてる人が押し掛けるはずだけど、18人越えても支払いするかしら?
241陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 06:42:38 ID:ytl6C+qv
>>237
見つけた時叫んで客に見られたのかしら
242陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 07:18:17 ID:E3l0+9cY
>>240
4年位前に北海道で、詳しくは忘れたけど今回と似た事情で
返金してもらえるっていうんでどう見てももともと買ってないdqnが詰めよせたことがあったわね
243陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 07:35:27 ID:WxIRwSVK
300なんぼ、わざわざ貰いに行くのだろうか。
244陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 15:47:06 ID:oO3RzIiN
カップ焼きそばなら「俺の塩」が旨いわよ!!
245陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 15:55:14 ID:jShxkuBy
>>239
ぺヤングってそんなに美味いかしら?
関東人の下衆な舌にはちょうどいいのかもねw
246陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 16:55:38 ID:vi3lmjU+
>>244
ハマったことあるわ、俺の塩。
塩焼きソバってウマいわよね。
247陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 17:39:25 ID:0lT2c9U7
>>239
クルサード乙
248陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 18:02:54 ID:72udTiI9
>>244
美味しいんだけど、
初めて食べた時、勢いよくかき込みすぎてコショウが喉につかえて
ものすごく苦しい思いをしたことを
今でも食べるたびに思い出すの。
249陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 18:24:30 ID:mcKnnVX5
ボッテリアスイーツってどぅょ
250陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 20:47:20 ID:ABI2Q+qz
俺の塩、1分で湯を捨てるのよね
251陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 20:54:22 ID:N8RDU6Co
ペヤングは他のカップ焼きそばとは完全に異質なところがいいわね。
たまに食べたくなるわ。
私はマルちゃんのダブルソース昔ながらの焼きそばが好き。
252陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 21:14:47 ID:qwzuqRZv
俺の塩についてる油?みたいな調味料をマンコ友達が捨ててたわ。
そんなの入れるか入れないかでカロリーたいして変わらないのに
253陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 21:20:16 ID:B33pK6mV
俺のどろソースって、いやらしいわね。
254陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 21:23:56 ID:CBVSpavX
いくら何でも黒いのは嫌だわ…
255陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 22:27:06 ID:5GSXJXAj
焼そばBAGOOOON!
256陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 22:47:02 ID:ABI2Q+qz
てんやって、美味しい?
257陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 22:48:15 ID:K3zANW8L
>>256
胸焼け必須よ。
258陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 22:56:27 ID:ytl6C+qv
>>256
てんやはタレが甘すぎるわよね?
やっぱ神保町の芋やだわ。
259陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:04:07 ID:YKXrEdKw
カップ麺の焼きそば、お湯を入れる前に調味料を入れてしまって
台無しになった経験が多々あるわ…!
「ごんぶと」っていうインスタントのうどんが本格的で美味しかった。
ごんぶと…
260陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:08:00 ID:mcKnnVX5
ペッパーランチ
半額だったゎ
261陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:09:12 ID:B33pK6mV
>>260
どうせ横隔膜でしょ。
262陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:16:30 ID:YaKtpBfS
>>259
ソース入れちゃった事あるわ!
あとふたのしまりがよくないやつで、お湯を捨てるときに綿がどぼっとでてしまったこともあるわ
263陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:20:41 ID:5GSXJXAj
>>256
普段、あまり揚げ物も丼モノも食べないけど、てんやはなぜか好き。

>>258
神保町の芋や、今度行ってみるわ。
264陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:42:30 ID:8OCjA4Wo
マックナゲットを食いまくるわ。
265陽気な名無しさん:2007/03/14(水) 23:58:27 ID:eP/zftrY
お湯捨てなくてもいいカップ焼きそばがあったけど、
あっという間になくなったね。
266陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 06:05:55 ID:gpdffvut
てんやの天ぷらサクサクで美味しいわよ〜
267陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 09:12:36 ID:FNkK5zA6
昔は神保町を歩くと芋やに当たるって
言われてたわね。
268陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 09:18:02 ID:mCw2iayq
早稲田と高田馬場の間にもいもやがあるわ
神保町だけだと思ってたのに支店まであるとはねぇ…
269陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 11:42:55 ID:iHcTbt14
>>266
お勧めは何?今度近くにあるから行ってみるわ
270陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 12:39:54 ID:2tNPExmR
>>269
普通の「天丼」が一番お勧めよ!
海老やイカの天ぷらがボリュームあって美味しいわ

他の野菜丼や季節物の天丼は値段の割りにたいしたことないわ
271陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:53 ID:94fw+2Jc
>>266
てんやスレみてこい
たいして安くなかろう、まずかろう
272陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:16:30 ID:SlA7yO8i
やだ!
てんや激ウマよ☆
500円で天丼に味噌汁もつくわ
273陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:25:18 ID:0m4J66hp
ねぇねぇ、
大阪のお好み焼きってコンニャク入れるの?
274陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:29:52 ID:LE/LaDcj
お好み焼きにすじ肉の煮込みを入れる時があるの
その煮込みにこんにゃくが入ってるの
たぶんこれであってる。
275陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:34:55 ID:0m4J66hp
>>274
あ、そうなんだ。
へぇ。
ありがとうだわ。
276陽気な名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:13 ID:QHvy4hvs
一番近いマックは車で片道1時間。
一番近い吉野家は片道2時間弱。
ロッテリアは県内に存在せず、ついでにセブンイレブンも県内になく、
こんなド田舎に住んでると、たまに都会に出た時に食べるてんやだって
物珍しさも手伝いなかなかの美味であるます。

あ、モスバーガーは15分くらい行けばあるのよね。ドライブスルー対応。
車がなければ話にならない田舎町ならではね、きっと。
277陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 00:13:11 ID:LrE0i8oj
島根ね?
278陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 00:40:06 ID:+ebUdaNJ
>>276
でも
普段はお野菜タップリの家庭の食事なんでしょ?
それはそれでウラヤマシイわよ。
279陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:10:18 ID:etO/csnx
>>276
食事云々よりも、そういうとこでゲイやってくほうが大変そうだわ…
280陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:25:49 ID:N8tbUJAL
>てんやスレみてこい
>たいして安くなかろう、まずかろう

見てきたわよ!
社員の愚痴ばっかりだったわ
ちょっと〜
そんなこというんだったら美味しい天丼屋さん教えなさいよ
281陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:28:00 ID:yczMPNTi
餃子食べたいわ
282陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:31:53 ID:NOodwIge
うちの近所のスーパーで作る天丼おいしいよ。
もともと副業で近くの福祉施設に弁当配達してて、
材料余ったときにだけ昼時の弁当を店頭販売してたのが
とてもおいしく、もっとたくさん売ってくれのリクエストが
殺到したので少し多めにつくってくれるようになった。
11時40分頃に行くとホカホカの弁当類が買える。12:30過ぎると
たいてい売り切れてるので早めにね。
283陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:34:12 ID:+ebUdaNJ
>>282
「早めにね。」ってアンタ
場所どこなのよ?
284陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:35:35 ID:uAVyq8Uk
>>283
>>282の近所。w w w
285陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:37:12 ID:iO04TU/+
OKストアの鶏立田揚げが食いたいわ。
揚げたてにぶち当たるとすっげぇ旨いの。
286陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 01:37:26 ID:ec5faPUj
>>282
バロタw
287陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 02:04:22 ID:JmZtqyHt
ttp://www.theprogressnews.com/default.asp?read=6205
ここまで来るとメガマックだのギガマックだの言ってる領域ではないなw
1個が56kgで5万チョイ下回るくらい?
288陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 09:46:19 ID:wlQkcB9+
OKストアってなにかしら?
289陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 10:05:53 ID:FeeHcMUK
>>273
正しくは神戸のお好み焼きと言えよう。
神戸の長田(ナガタ)というところで、牛筋と蒟蒻を甘辛く煮た「ぼっかけ」なるものが有名。
ただ、スタンダードタイプのお好み焼きに無条件に入っているかといえば、その限りではないと思う。
「ぼっかけ」「牛筋」などとして追加具の1つとしている事が多い。
290陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 11:00:21 ID:DluAiYtP
麺のもちもち感を売りにしてる
明星のカップ麺はどれもその麺がイマイチよね。
291陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 13:04:37 ID:ZhNlvye/
>>288
ttp://komae.lomo.jp/ok/

スーパーよ
弁当安いの
292陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 13:26:35 ID:FbUnq/oP
サークルKのビックのり弁当食べたわ
293陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 20:06:46 ID:22oZ95nR
明星ってもう日清の子会社なのよね
昔はけっこう美味しいカップ麺出してたイメージがあるけど
最近はぜんぜんヒット作がなかったものね
売れてるのが一平ちゃん夜店の焼きそばだけなのよね
294陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 20:19:53 ID:dwoZMo26
まるか食品と一緒
驚異の一本足打法
295陽気な名無しさん:2007/03/16(金) 21:56:01 ID:2yicy6+0
トップバリューの薄塩ポテトチップスが、軽い口当たりで思いがけず美味かったわ。
296陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 06:20:41 ID:Cbb8eDsd
トップバリューってなにかしら
297陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 06:47:56 ID:brG70GCm
イオンのプライベートブランドよ。

ジャスコ様が「庶民はこれでも食っとけ」と言ってるような売り場だわw
298陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 07:27:04 ID:uLpdsKHa
トップバリュの食品はジャンクフードね
299陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 08:55:45 ID:5g+7dcJ7
トップバリュって普通に大手メーカーが
イオンに委託されて作っているから馬鹿にできないわよ?
300陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 09:44:59 ID:iY89GMUO
やだ、いなげやでしか売ってないポテトチップス塩味がベストよ。
301陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 12:25:02 ID:WVOrCr3W
あらやだ!いなげやのPBもトップバリュでしょ?
302陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 17:01:04 ID:SVz0eaK5
製造元ってどこかしら
ヤマヨシかしらね?
303陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 18:38:37 ID:LJsvVaId
トップバリュのトイレ洗剤スプレーが
グレープフルーツ由来の香りが爽やかで
愛用してるわ。
スレ違いだけど。
304陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 18:43:48 ID:+lDZHq9x
肉のハナマサの「プロ仕様」のポテトチップスが美味い。
量も多く、ドイツビールと併せて食べると止められないよ。
305陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 18:50:54 ID:Ts9yEtFU
トップバリュ、なかなかあなどれないわよ。高品質・低価格。

既出のポテチ以外にもおでんもおすすめ。
306陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 19:37:15 ID:WVOrCr3W
逝ってきたわよ、ドクマ!
チキンマクナゲットが百円だったわ
安すぎ
307陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 19:38:35 ID:jPCJVlqO
マックフルーリーのオレオだけは認めるわ>マック
308陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 20:41:04 ID:iac5vJEC
>>307
スーパーでバニラアイスとオレオを買って、自作した方が半分以下のコストで作れるわけだが
309陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 20:48:40 ID:RXK45ILM
それをいうと外食のほとんどを否定することになる
310陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 21:29:45 ID:jPCJVlqO
>>308
認めるって書いただけよ。
たかが数百円の商品に、そんなに無気にならなくっていいのよw
味を比べたらハゲのクッキー&クリームのほうが美味しいくらい承知してるわ。
311陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 23:23:39 ID:OWVD6t3n
あたしハーゲンダッツとスーパーカップ並べられたらちょっと迷うわw
ハゲって油分が多いのが分かってたまにしか食べないわ。
312陽気な名無しさん:2007/03/17(土) 23:35:31 ID:RXK45ILM
ハーゲンダッツ食べなれると
他のアイス何食ってもうまくなくなる

最近はアズキミルクとかいうフレーバがお気に入り
313陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 02:00:48 ID:Ux4Zvzng
このスレで辛ラーメンの話題が出てたから気になって食べてみたわ、袋のほう
そしたらこれってゲロマズじゃない!?
ヤバいわ
ちょっと食べただけでそれ以上食えなかったわ!!!!!
314陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 02:08:21 ID:ivWKmogb
犬回虫風味がお口に合わなかったのね
ゲロフレーバーはデフォよw
315陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 02:14:36 ID:Ux4Zvzng
ゲロフレーバーっていうか、例えるなら「他人の家の食事」みたいな感じw
とにかく食えなかったわww
316陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 06:12:57 ID:Ux4Zvzng
ハーゲンダッツは美味いけどジャンクフードじゃないわね
あんな小さいカップで300円てありえないわ
317陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 06:56:56 ID:Qkfui2Ew
肉のハナマサのやつ、無印良品みたいな袋デザインしてるわね
318陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:28:03 ID:iWwd3s9l
>>316
あんた、ぼったくられてるわよ?
まともな店なら定価でも260円くらいだし、タマに3割引とかやるわよ。
319陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:29:49 ID:4bCvWA0j
アズキバー、固すぎる。歯が折れるわ。
320陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:30:15 ID:nE4QAECJ
朝マック

たまに食べたくなるわ。
321陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:43:30 ID:4ihiHYSE
アズキ系アイスならたい焼きアイスがうまいわよ!
322陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:49:24 ID:iWwd3s9l
小豆系なら、アイス饅頭だと思うわ?
323陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 09:54:19 ID:1ocAe7RD
アイスまんじゅうは外側のバニラが濃厚でうまいわね
324陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 11:15:35 ID:mET86FX8
姐さん方、なんでもお詳しいわね。すごいわ。
ところでハーゲンダッツの練乳いちごを食された方いらっしゃる?
ハズレは無いとわかっちゃいるけど無職なのでビビって買えないのよ。
325陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 11:25:00 ID:oYeX7+da
はいはい姐さん姐さん
326陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 17:26:02 ID:c4cixkmW
またチーズてりたまバーガーセット+ナゲット食べちゃった。
327陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 17:44:27 ID:7Vgf35IC
ハーゲンダッツのアイスってジャンクフードかしら?
スレ違いだと思うわ!
328陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 17:45:50 ID:B4m+iB9A
朝マックのドリンクがSなのが痛いわ。
あたし、朝はオレンジジュースをLで飲みたいのよね
329陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 18:30:12 ID:1fuml+CX
>>328
サイズアップすればいいじゃない
330陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 18:40:58 ID:uOzLGJuw
アッー!
ナゲット100円だったのに、買い忘れてたわ。
331陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 18:41:58 ID:LNk0aIcq
チキンマックナゲットおいしいわ〜
332陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 18:44:33 ID:x1h8RZx+
>>327
アイスネタはお菓子スレよね
333陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 19:00:38 ID:jzBBEr3L
>>332
そういう意味じゃなくてw

ガリガリ君なんかはジャンクフードだと思うわ
334陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 19:06:31 ID:vvIielNy
チキンラーメン、久しぶりに食べたら美味しかったわ!

>>332
天然な方ねwかわいいわ。
335陽気な名無しさん:2007/03/18(日) 19:12:58 ID:S1fDVIfu
カップラーメンのチキンラーメンと袋のチキンラーメン味が違うと思うのね。
336陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 02:00:16 ID:PdLaqNIL
ファーストフード店のコーラとスーパーで買ってくるコーラも味が違う気がするわ
337(,,・д・)< ◆zZO7CZkBHI :2007/03/19(月) 02:11:06 ID:/1TKS1HG
>>336
氷のせいじゃない?
338陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 06:39:12 ID:kzGDX57v
ローソンねからあげ君食べたくなる
339陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 10:06:36 ID:bxAsrP6H
チャルメラ、出前一丁って凄い不味くない?
なのにウチには10袋以上あるの!!最悪

うまかっちゃんが食べたい
340ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:13:55 ID:aBrqzLB5
ないちんも、
うまかっちゃんが食べたいな。
何とかやんつきラーメンは、別にどうでもよかったな。が、
トランス酸が怖いので、油は落とすな。
麺を茹でてざるに上げるのだな。野菜は、
ラーメン野菜セットなどが便利だな。なまでも冷凍でも、
売られているので便利だな。

みゃう。(うまかっちゃん)
341ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:16:20 ID:aBrqzLB5
>>324
ワーキング・プアが来たな。嘆かわしいな。

みゃう。(嘆かわしい)

ハーゲンダッツは、乳脂肪14%ぐらいだな。
レディー・ボーデンよりやや多いな。
貧乏人は、スーパー・カップが似つかわしいな。

みゃう。(スーパー・カップ)
342ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:19:10 ID:aBrqzLB5
>>311
ハーゲンダッツ=純良乳脂肪、
スーパーカップ=ヤシ油等のトランス酸=粗悪石鹸、だな。

油の量は変わりがないな。w
なかなか、いい食生活だな?

みゃう。(なかなか)
343ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:20:52 ID:aBrqzLB5
>>312
小豆ミルクには、やはり、響(21年)が合うな。

ハーゲンダッツもサントリー系の企業だな。ないちんは、
セレブだな。しかし、
サントリー系の珍しいセレブなのだな。

みゃう。(SUNTORY)
344ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:23:01 ID:KXPzZQ/B
>>310
すぽくらは、やはりサントリー系の、
ティップネスだな。ティップネスの後の、
ハーゲンダッツほどむまい物はないな。

みゃう。(TIPNESS)
345はと:2007/03/19(月) 10:39:35 ID:MzKIDkIn
あら、久徳ったらキチガイに磨きが掛かってるわねw
346ないちん =^_^=:2007/03/19(月) 10:53:15 ID:KXPzZQ/B
ないちんが来ると、どうしても、
ジャンクの話が後退してしまうな。困ったものだな。

今部屋の換気をしているな。
非常に寒いので、身動きが取れないな。

みゃう。(身動き)
347はと:2007/03/19(月) 11:02:13 ID:MzKIDkIn
久徳、まだ懲りないのね。
348陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 11:50:54 ID:RuZY/uVW
九州に住んでなくても通販で買えるわよ、うまかっちゃん
349陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 19:46:28 ID:xb74GVEN
地域限定といえば、ホンコンやきそば食べたいわ。
麺の断面が四角くて輪ゴムみたいなの。
350陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 21:05:19 ID:FNCr+DAA
カップ焼きそばってたまに食うとほんとうまいわね
351陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 21:10:35 ID:KGnJBHLQ
タイのトムヤムクンラーメン喰ったわ。
どんぶりに水を入れて、麺とスープを開けて、
電子レンジでチン。楽でいいわ〜
352陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 22:55:40 ID:3mpPTUSQ
久々に都会に行ったので1年半ぶりにロッテリアに入ろうとしたが
あまりに人が多いので気分悪くなってやめた。

レトルトの麻婆豆腐をご飯に掛けて麻婆丼にして食べた。
353陽気な名無しさん:2007/03/19(月) 23:57:14 ID:FNCr+DAA
あら、どこの店かしら
ロッテリアって空いてる店が多いと思うわ
354陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:06:40 ID:xb74GVEN
あたしんとこの街は、中心駅の1階と2階にマックがあって賑わってるんだけど、
地下に追いやられたロッテリアはそりゃ悲惨でかわいそうだわ。
355陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:14:35 ID:PH7g4UeV
Macチキン100円で安いけどコショウが強すぎると思うのはあたしだけ?
356陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:15:21 ID:pRoGX9ZK
半年ぶりにハンバーガー食ったわ。たまに食うとうまいわね。
357陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:23:09 ID:lMd9MSTp
連続で食うと一気にまずくなるわ!
ジャンクフードはローテーションで食うのよ

ハンバーガー →牛丼 →カップ麺 →コンビニ弁当 →ポテチ → カップ焼きそば →ハンバーガー
358陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:25:50 ID:3Q7btvQZ
そうなのよね。

久々に食うとうまい!って思うんだけど、
それで続けて食べるとマズーって感じ。

身体がだるくなって腐りそうになるの。
359陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:28:06 ID:2iOds1wQ
>>355
安い分コショウでごまかしてるのね
360陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:32:04 ID:GVbmAROt
>>353
私みたいな田舎者の基準で「人が多い」ってことです。普通の感覚では
さほどのことではなかったのかもしれませんね。
慣れない都会への出陣(?)で、街全体が人でワッサワッサしてたんで
静かなところでホッとしたかったのに、3つくらいあるレジ全部に
2〜3人くらい並んでて、それ見たら人酔いしてしまいました。
スレ違いの田舎者自慢、失礼しました。
35周年謝恩限定のUFOでも食べてみましょうか。
361陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:42:26 ID:tGU82YeV
ポテチの買い置きってこの時間帯はヤバいわね。
何とか開封せずに我慢してるけど、まだ眠くないから
ほんの少しの気のゆるみでイってしまうと思うわ。
362陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:44:44 ID:mwm3sXEI
>>360
レジ4台に6人ずつ並んでるような店に入ったらどうなるのかしら
363陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:49:06 ID:Ai+wjCJD
限定UFO普通に食べるとやっぱ塩辛いわ。
ソース少なめにするといい感じ。
限定どんべいの柚子胡椒風味は微妙な味だったのでもういらない。
364陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 00:59:58 ID:QiDgNIeF
赤いきつねって東西で味が違うのかしら?どん兵衛は別なのよ
美味しいわ、あの粉末スープの素
赤いきつねの汁の粉末とハッピーターンの粉は神だわ
365陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 03:02:19 ID:8AugWmdd
カップにEって書いてあったら東、Wって書いてあったら西よ
うちにあった緑のたぬき見てみたらEって書いてあったわ
366陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 04:21:39 ID:xn3q7SlX
東と西では味が違うわよ。

あたし東北の人間だけど、修学旅行で京都行ったとき食べ比べたもの。
やっぱりちょっと薄い感じだったわ。
367陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 04:56:47 ID:Bu63SfT3
ちょっとスレ違いかもしれないけどカップ味噌汁って体にいい物なのかな。
味噌汁自体は体にいいって言われてるけど
カップ=インスタントって構図を考えると果たしてどうなんだろう。

とかれこれ十年以上ずっと疑問。
368陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:04:45 ID:xn3q7SlX
どうかしらね?
でも加工物だから化学調味料はたくさん入ってるんじゃない?
あんまりおいしくないし。
369陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:05:55 ID:cXdRvi52
カップ味噌汁てコンビニしかない?スーパー探したけどない。
370陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:16:25 ID:xn3q7SlX
あら、うちはあるわよ。
味噌類と一緒に並んでるわ。
371陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:30:11 ID:a2aajj/a
カップのもそうだけど、インスタントみそ汁自体、どうなのかしらね。
塩分がキツく感じるのは化学調味料のせい?
インスタントでもみそ汁を定期的に取った方が健康にいいのかしら。
372陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:34:38 ID:xn3q7SlX
インスタントのポタージュよりはマシって感じじゃない?
カロリーや油分も低いだろうし。

でも、お味噌汁はそんなに手間がかからないから、
自分で作った方がいいと思うわ。
インスタントの味噌ってなんか粉っぽくない?
舌にザラつくのよ。
373陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 05:47:44 ID:xn3q7SlX
さて、昨日もスーパーで買い物しなかったわ。
朝食をコンビニにするかモスにするか迷うわ。
374陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 07:25:12 ID:FR2mRORW
食べなければいいんじゃない?ダイエットになるわよ。
375陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 07:32:44 ID:eKXGAxfS
また健康ヲタが湧いたわね?
このスレでは不必要よ!
376陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 08:11:27 ID:gJXHrmAE
インスタントのきのこポタージュってのが激ウマよ
100均で3食入りのをよく買うわ
377陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 08:18:39 ID:4VS6sCEZ
>>372
余るのよ、一人分作っても。
378陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 08:30:42 ID:DBv8oTmv
あたし味噌汁はお椀で作ってるわ。
味噌と顆粒だし入れて熱湯注ぐだけ。
そこに乾燥ワカメとか乾燥アオサとか切り干し大根入れてちょっと待ったらできあがりよ。
379陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 10:08:34 ID:voC5krgi
ミルクパンだったかしら?
直径13〜14cmくらいの鍋があるわよね。
あれだと一人分もちゃんと作れるわ。
小さいからちゃんとお味噌も溶けるし。
380陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 10:17:02 ID:M2Hjd1Ei
池袋の大勝軒が今日で潰れるわね。
いい気味よ。
っていうか、ラーメンのつけ麺って理解できないわ。
なんで麺とスープを分ける必要があるわけ?
冷めちゃうわよ。
381陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 10:29:10 ID:gJXHrmAE
アタシはマグカップで味噌汁飲むわ
インスタントのあさり汁ってのが旨いわ
382ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:31:40 ID:TdwdOG/t
>>380
ないちんも行こうと思っていたな。しかし、
行かずじまいだな。これから行っても良いな。しかし、
時間がないな。

みゃう。(多忙)
383陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 10:35:23 ID:gJXHrmAE
大勝軒潰れるの?
あそこって大きなビルかなんかが建つから立ち退くだけじゃないの!?

つけ麺が理解できないってのは同意だわ
見るからに不味そうだものね
384ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:38:57 ID:/XSg+Boz
ないちんは、
インスタントの味噌汁なら、
旭松が好きなような気がするな。一応、
化学調味料無添加だったような気もするな。
具の味も3種類ほどそろっていたな。
豆腐、ほうれん草、納豆、だな。

みゃう。(旭松)
385ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:41:48 ID:/XSg+Boz
>>383
だから、ないちんもことさらに食べる気がしないのだな。
西武池袋本店屋上の、
うどんの方が良いな。こちらは食べたくなるな。

みゃう。(かるかや)

永谷園の大人のふりかけの鮭を食べたな。やはり、
永谷園ならではのくどい味が口の中に、残るな。

ご飯の上に白すりゴマを振り掛ける調整をして、
その上から大人のふりかけをかけたな。
むまかったな。

みゃう。(すりゴマ)
386ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:43:24 ID:/XSg+Boz
大人のふりかけの決め手は、
のりだな。他の具はどうせまがいもんだな。
鮭は好きだな。が、納豆は甘すぎたな。
わさびとかつおは食べる気すら起きないな。
鰹節とのりで自作した方がましだな。

鮭はまがい物の鮭フレークでも、それらしいな。

みゃう。(それらしい)
387ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:48:37 ID:/XSg+Boz
ロッテリアよりひどいのが、
FK( First Kitchen )だろうな。70店舗ぐらいしかないな。
業界第4位だな。

ないちんはここの coffee ticket が気になっているな。
150円/杯だな。でも、かなりの種類の、
drikn が飲めるようだな。ヽ(^。^)ノ

==全店で==、しかも、使用可能だな。

みゃう。(FK)
388ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:50:46 ID:/XSg+Boz
>>375
朝食は抜いた方が良いだろうな。
省エネ体質を作るのが、目的だな。が、
エネルギー効率が良くなると、
太りやすくなるということも供考えられるな。だから、
適度な運動も必要だろうな。

朝食は、生姜紅茶が良いな。

みゃう。(生姜紅茶)
389陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 10:52:08 ID:PdfRhWy1
バーキン再上陸が楽しみだわ
海外でワッパー食べたらあたしの求めていたものと違ったし…
390ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 10:57:51 ID:/XSg+Boz
ジャンクのすれとは行っても、
ファミレスや居酒屋のジャンクの話しが出てこないな。
すれ違いだな。MOSなどはもう、
ファミレスに分類した方がよさそうなのだな。
ファミレスでも、ガストの様な怪しげなものもあるな。

ないちんは先日、
カレキチという店を見つけて気持ち悪くなったな。
情報が欲しいな。

みゃう。(カレキチ)
391陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 11:07:17 ID:gJXHrmAE
ttp://namachan.parfait.ne.jp/photo/restrant/karukaya2.jpg
池袋西武屋上のうどん屋美味いのよね
でも10年以上食べてないわ
きっと今食べたら懐かしい味がするわ
392ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 11:19:46 ID:/XSg+Boz
>>391
みゃう。(だな。)

ないちんも1、
年以上食べていないな。
猛暑の日に熱い麺を食べるのも、旨かったな。
ちょっと前までないちんは、非常な美貌だったので、
うどんを食べるないちんを見てまんこたちが、
(;´Д`)ハァハァ
していたな。当時に比べるとさしものないちんも、ややかれたな。

みゃう。(やや)
393陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 11:24:08 ID:2iOds1wQ
めがぶおいしそうね
394陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 14:44:20 ID:1ncvjog2
395陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 15:54:13 ID:05iyW5Tj
かるかやのうどん、歯ごたえいいけど、
下痢ぎみになるのよ
396ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 17:32:06 ID:TdwdOG/t
>>395
みゃう。(初耳)

不思議な現象が起きるものだな。今日もないちんは、
大人のふりかけを食べたな。が、
バス・タオルプレゼント・キャンペーン2口分の、
バーコードが貯まったので、もう買わないことにするな。

みゃう。(大人)
397陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 21:38:44 ID:Hus4poEH
袋ラーメンに、キャベツミックスの千切りタイプを入れたらおかしい?
ザク切りもあるんだけど、あえて千切りタイプを入れてみた
398陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 22:14:15 ID:s/gjQfQT
お昼、カップラーメン食べたんだけど
夜も食べたら体に悪いかしら・・・

1週間に2度までって思ってるのに、食べる物が何もない
399陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 22:18:02 ID:a2aajj/a
>>398
何も食べないよりはいいだろうけど。。。
コンビニにも買い物に行けないの?
400陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 22:22:29 ID:aCQ1MtTT
カレキチって最近見かけるわね、気になるわ
でもカレーのオキニはC&Cのカツカレーよ
カツがサクサクで美味いのよ
401陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 22:25:48 ID:s/gjQfQT
>>399
あぁ、その手があったわね
ありがとう
402陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 22:28:29 ID:aCQ1MtTT
>>397
やっぱザク切りの方がラーメンには合うわよ
ttp://keika-raumen.co.jp/menu2.html
↑こんなのが理想だわ
403ないちん =^_^=:2007/03/20(火) 22:53:20 ID:TdwdOG/t
>>400
秋葉系だな。

カレキチは、
カレー&キッチンの略だな。
カレーとハンバーグを出す店らしいな。
きもいのでないちんは、入店しないな。

C&Cもここの所行ったことがないな。
ここいちのカツは、あまり良くなかった記憶があるな。

みゃう。(きもい)
404陽気な名無しさん:2007/03/20(火) 23:59:56 ID:1ncvjog2
まだクタバッテなかったのか・・・
キチガイ
405陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 01:32:06 ID:+VKlfgEx
カレー基地外だと思ってたわ
久徳にぴったりじゃない
406陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 06:30:51 ID:nootZkRT
キチって普通は基地外の略称よね
危ない名前付けるもんだわ
407陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 07:13:36 ID:94u51an2
ハローキチィはどうなるの?
408陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 07:32:42 ID:elmnrzla
もふもふしてるから
409陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 07:43:55 ID:19ucW7gd
▽【こぼれ話】英語辞典の「マクドナルド=つまらない仕事」の定義改正へキャンペーン

 ファストフード大手のマクドナルドが、英語辞典の最高権威オックスフォード英語辞典(OED)に
 載った「McJob(マックの仕事)」の定義が不正確で従業員を侮辱していると して、改正のための
 大キャンペーンに乗り出した。

 OEDは「McJob」の単語を載せ、その意味を「将来性がなく、無味乾燥で低賃金の仕事」と定義
 している。英経済紙フィナンシャル・タイムズは、北ヨーロッパ・マクドナルドの人材活用最高責任者
 デービッド・フェアハースト氏の「現実を把握していない時代遅れの定義で、何よりも重要なことは
 才能があり、一生懸命に働いている(マクドナルドの)従業員を侮辱している」との反論を掲載、
 マクドナルドが定義改正を訴えるキャンペーンに乗り出したと報じている。
410年齢不詳ビビンバももえ(本物) ◆a2pTHKkckU :2007/03/21(水) 07:47:54 ID:X0/1sPQE
>>409
あら面白いこぼれ話しだわね
早起きは〜だわね
411炒飯:2007/03/21(水) 07:50:57 ID:aBIT+ycH
マックの仕事は本当につまらないです。
412ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 08:23:32 ID:aEOgmWnU
>>406
キチガイだな。普通は、だな。

が、ないちんは、ねこ吉(ねこきち)の、
吉、かと思ったりもしたな。つまり、
カレ吉、だな。ヽ(^。^)ノ

カレー気違いの名前としては、ふさわしいかも知れないな。

みゃう。(カレキチ)
413陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 08:49:25 ID:nootZkRT
カレキチって牛角の系列店なのね
ちょっと期待だわ
414陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 09:21:17 ID:86bc5Izm
地方都市に行ったら夜居酒屋しか開いてなかったので、
牛角チェーンのしゃぶしゃぶ屋に入ってみたの。
でも、全然おいしくなかったわ。
415陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 09:53:45 ID:VuRvrBi9
もうすぐサブウェイの日だから、久々に行ってくる。
416陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 11:47:02 ID:u48MSNcZ
>>414
素直に温野菜って言いなさいよw
あたしも先週、上野駅前店に行ったら店員のギャル男がウザかったわ
417陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 11:58:29 ID:94u51an2
そういや昨日、上野駅前店に来たオカマ、キモかったなあ。
418ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 13:38:19 ID:EvdDPAm8
>>415
23日だな。

新宿御苑の店なら、
目の前にタリーズがあるな。ないちんも、
ここで待つな。サンドイッチとラテを、
おごってもらえるな。ヽ(^。^)ノ

みゃう。([email protected]
419ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 13:39:44 ID:EvdDPAm8
>>413
初耳だな。

牛角ですら、きもくて入れないな。
やはり最低でも、じょじょえん、だな。
おごってくれれば、じょじょでん、でも、
一緒に行ってやってもいいな。

みゃう。(最低でも)
420陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 14:12:10 ID:86bc5Izm
>>416
あそこ温野菜屋だったのね。
知らなかったわ。w
421陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 14:42:23 ID:50DISfCY
>>415
サブウエイの携帯サイト
いまだにボーダフォンライブになってるのねw
422陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 15:36:26 ID:SoujGU41
なんだかんだで喰い逃したのよ。
クーポン出たら、こんどは話のタネに喰ってみようかしら?

◆マクドナルド、「MEGA MACカムバックデー」実施

 マクドナルドでは、今月販売を終了した「メガマック」を期間限定で販売する
「MEGA MACカムバックデー」を3回に分けて実施する。

 第一弾は4月1日から5日、第二弾は4月15日から4月19日、
第3弾は5月1日から5月5日までそれぞれ実施。

 4月1日、15日、5月1日はそれぞれ午前10時30分からの販売となり、
広島県、熊本県のマクドナルド店舗では実施されない。
マクドナルドでは、今春、メガマックファンによるメガマックファンサイトも開設予定としている。
(03/21 11:57)

http://jp.ibtimes.com/article/living/070321/5461.html
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/megamac/
423陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 15:46:22 ID:OTNDhgHv
          )     ,,、-ー:::::::::::: 、)), /
 や 思  ど   ヽ  必`::::::::::::、;;;;;::::::::- : : /  な  ケ  と
 り  い  う    ノ  ゝ:::,((((("''ノノJjノ:::.:..:.i   っ  ツ
 ま. き  だ   )  ゞ``   ,,==≡ ゞ:::,-、',  た  も
 く . り      ゙,   |;;;≦   ' U` ヾ::(上i/  こ  き  と
 ら  セ  こ    ゙,   ヽ''Ei   - ~  |ノ)ノノi . と  れ  に
 な   ッ れ     i   l  ! _        i /::ヽ  だ  い  か
 い  ク  か   ノ    l  ` _, --ァ ij / レ")::ヽ し  に  く
 か  ス  ら   ノ  i `、 ゙ , `ー ~ ,,   /  '"j)人       /
 ?  を    ノ   | i   ゙ ,   ̄ /ノ ‐'" ̄ ̄`"レ、--、ー"
  人   ノ\(     | |, -、 \_,,、</         \:::`.、
` "  `ー '"   `  ( ̄    )     /            ゙::::::::`.、
424陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 16:25:20 ID:O2ZwllgU
>メガマックファンによるメガマックファンサイト


どんなサイトなのよw
425ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 19:35:44 ID:aEOgmWnU
>>422
ないちんは、
パソコンとPHSだな。だから、
携帯クーポンからは、蚊帳の外だな。

みゃう。(蚊帳の外)
426ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 19:47:45 ID:aEOgmWnU
新宿5丁目駅の目の前に、
日清はあるな。

> ちなみに皇后様のご実家は、
> 日清製粉で日清とは、==何の関係も==、ないのよね。

突っ込みようのないレスだな。w

ちなみに、
三井系企業は富裕層のデータを一元化するためか、
バック・オフィス業務を、一元化しようとしているようだな。
三井生命と三越のデータなどが、
一元管理されつつあるようなのだな。

みゃう。(財閥)
427炒飯:2007/03/21(水) 19:48:50 ID:+EaiheWO
魚角が近所にあるんだけど客が少なめ。
不味いのかな?
428陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 20:49:40 ID:JuVCt7CV
>>426
久徳久徳、スレ間違ってるわよ

日清製粉と日清食品と日清オイリオは全く関係ないわよ
日清食品は戦後できた中公総社って会社よ
安藤さん亡くなった時に散々ニュースでやってたじゃない
429陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 20:51:21 ID:JuVCt7CV
あらやだ字間違えたわ中交総社ね
430陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 21:25:58 ID:mziYAhaO
基地外糞コテの相手をしてはいけません


431陽気な名無しさん:2007/03/21(水) 23:38:59 ID:qoh6evB6
サブウェイって種類がいっぱいあって何注文していいかわからなくて困るわ
432ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 23:52:06 ID:Jb0vnss1
>>429
ないちんは、
テレヴィを持ってないので、ニュースのことは分からないな。

三菱鉛筆と同じだな。
三菱鉛筆も旧財閥の岩崎家の三菱とは、
まったく別の会社だな。

日清食品の正式名称は、バスの中で、
思い出したな。元々なんて名前だったけな?
と言うほどないちんはうろ覚えだったな。

みゃう。(うろ覚え)
433ないちん =^_^=:2007/03/21(水) 23:53:35 ID:Jb0vnss1
>>431
パンだけ選んで、デフォで試してみるしかないな。

システムに慣れた女子高生などを見ると、
自分が如何に惨めな存在であるか、自覚が出来るだろうな。

みゃう。(自覚)
434陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 00:06:20 ID:/D8CEJVZ
久徳がここでも恥の上塗りに必死だわwwwww
日清製粉と日清食品を混同して、無様だわ。
知識をひけらかしているつもりが、嗤われるだけに終わったわね。
435はと:2007/03/22(木) 01:17:48 ID:lhoKoIRO
さすが失業講師
436陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 01:18:42 ID:4MkglUBN
サブウェイってパンだけでも何種類かあるじゃない
あれを選ぶのも迷うのよね
437はと:2007/03/22(木) 01:29:17 ID:a7AhaWK6
>テレヴィ
ヴ表記って品子と同じねw
久徳=びん太=品子。
438陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 07:08:43 ID:TTJzPvJs
サブウェイ、明日は全品が290円じゃなかったかしら?
普段食べられないローストビーフ野菜多めで頼んでやろうかしらwww
439陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 10:40:05 ID:rMji0iub
じゃアタシもサブウェイ行こうかしら?
一番高いやつ食うわ!
440陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 15:34:51 ID:Uy4fx9JX
ここ見てたせいでサブウェイ、フライングしちゃったわよ
あたしは常にオリーブを多めにお願いするわ
おいしかったわ〜
441陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 16:42:43 ID:q683x4SJ
あたしロッテリアで働いているけど、ポテトはファミマが一番美味しいと思うわ。
サラダも美味しいわ。
明日はサブウェイで食べまくるわよ!(o^o^o)
442陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 16:46:11 ID:dnXFn/vY
サブウェイ
パンで全体量をふくらまして具は申し訳程度
あれであの値段帯はひどいわ
443陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 17:03:56 ID:6gcm0DNp
大変!ニチョのフレッシュネスで食べ放題よ?
444新人(にぃと) ◆kNeeTeStjA :2007/03/22(木) 17:26:45 ID:aQFDFQBu
444th
445陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 18:24:51 ID:Zv3FQ1ts
明日、三食サブウェイで食べることにするわw
健康的だし、スタンプもたまっていいわねw
あさっての分も買おうかしら
446陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 18:28:39 ID:TlGae9FW
>>443
見てきたわ!!!
明日の時間限定みたいね
何周年か記念のキャンペーンだったわ
447陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 18:28:49 ID:tkxc9nxp
この間、彼氏とマクド行った時
仕事ですげー疲れてたからオーダーの後シートに大の字になってたら
「今日は俺がしてあげるね」と言われて
イキナリ口にマクドシェイク垂らされてゴックンさせられた。
不覚にもあっと言う間に飲んでしまった…
それでも彼氏は口の動きを止めずに食べ続けるもんだから
もう訳がわからんくらいに気持ちよくて
声出しまくりーの喘ぎまくりーのw
そのまま2回目のゲップまで導かれて抜け殻になりました。
普段は彼氏の様子とか感じてるかとか確かめながらの食事だから
何も気にせず快感に身を任せるのがこんなにスゴイものだと思わなかった。
448陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 19:06:17 ID:uB4CGUrU
サブウェイ、明日は400円台のものだけ4つ買うわ。ちょっとがめついけど、普段食べられないもの。
449陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 19:13:55 ID:Zv3FQ1ts
ホットラップも安いのかしら
450陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 21:38:03 ID:bVYQByL9
全国各地すごいわね

焼きそばにミートソース
ラーメンに、ぜんざい
納豆に砂糖
漬物ステーキ
451陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 21:38:33 ID:W3DwC3Ym
マックシェイク。

Sが100円、Mが200円だけど、
Sを2個のほうが、遙かにお得なのね。

452JJ ◆8g9v8Oi8Us :2007/03/22(木) 21:54:20 ID:KIMiFbjb
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃  マックポテトMくったけども胸焼けがー。。
     ┛┗
453陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 23:32:13 ID:9l3VlliT
マックのフライドポテトはSがベストサイズだわ
ちょっと足りない位が美味しく感じるの
454陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:29 ID:BiZv5IUe
というかM多すぎない?
455陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 01:20:13 ID:CylDoGDZ
>>446
くわしくおせーて!
456陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 01:33:08 ID:vw8ri4Br
>>455
フレッシュネスバーガー新宿御苑店が8周年感謝祭第一弾で2007/3/23(17:00-19:00)無料食べ放題
http://news.urashinjuku.com/article/3535113.html

ドリンク頼めば無料で食べられるんですって!!!
混みそうだわ〜
クラシックライブもやるらしいけどどんなんかしらね??
457陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 01:44:03 ID:Ay4Dvmx5
あんな狭い店でライブ???
458陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 01:47:15 ID:CTlm0GPT
サブウェイに対抗したのかしら
459陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 01:48:02 ID:vw8ri4Br
きっとライブの演奏中で注文はできないってオチね
460陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 08:36:37 ID:CylDoGDZ
>>456
さんきゅ!
アタシ御苑在住なんだけど職場がちがうから17:00~19:00じゃ、さすがに無理だわ。
これって店内のみってことだから何回か入れ替えはあるでしょうけど
満席になった時点で終了ってことでしょ。
あの店の規模じゃ2時間じゃ50人は収容できないんじゃない?
目ざとい大食漢ピザ釜がわらわら現れそうだわ。久徳とかw

461陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 14:01:25 ID:oRi3avbl
秋葉原のサブウェイ、パンが切れたとかで販売中止中よ! あたしがキレたわよ。
462陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 14:14:06 ID:ubw4p8gG
どんだけ〜wwwww
463461:2007/03/23(金) 14:31:47 ID:oRi3avbl
もう口がサブウェイになってたから、水道橋まで電車で移動して今買ったわ!

アウトなんだけど、サンドイッチの上にスープ置きやがったわ。

そして あたし、「エビアボカド」って舌が回らなかったわ・・・
464陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 15:25:14 ID:iQ+O9aOY
今日もファミマのポテト食べてるわ。最高ね!
465陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 15:34:03 ID:iQ+O9aOY
ファミマのポテト、2つもたべちゃったわ(o^o^o)
466ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 19:04:34 ID:UCZq8Y33
ファミマのポテトとチキンは、
KFCの路線だな。あの中太のカッティングが、
食べ応えがあってなかなかいいな。が、
フレッシュネスやモスと違って皮付きではないな。

みゃう。(中太)
467ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 19:09:19 ID:UCZq8Y33
>>437
ないちんは、
大江健三郎だな。大江健三郎は、
テレヴィとテレビのことを、表記するのだな。

みゃう。(大江健三郎)
468ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 19:12:38 ID:UCZq8Y33
>>458
御苑前だのサブウェイだと、
そのままタリーズでコーヒーを飲んでいるものも目立つな。
サンドイッチは他で食べるようだな。

ないちんは今日は特に、
サブウェイがらみでは動いてないな。これ以上、
サントリーに嵌められるようなことは、したくないから、だな。
469ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 19:15:54 ID:UCZq8Y33
>>445
こんなけちがいること自体が、許せないな。
元々あの程度の価値しかない、
サンドイッチだな。ぼられ続けるものの悲しさが、
ここにあらわれているな。

こんなものもいれば、
ティップネス如きに通って選民意識を持つ、
きしょ釜も、いるのだな。サントリーの両社に、
嵌められると言うのは恐ろしいな。

ないちんは皇族だな。今日はおとなしく、
ロイヤルを飲むことにするな。

みゃう。(ロイヤル)
470陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 20:26:41 ID:oLS0yTQy
サブウェイ大行列だったわ〜
前にいた客なんてテイクアウトで10個も買ってたわw
471ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 20:43:50 ID:UCZq8Y33
>>470
みゃう。(場所ぐらい教えて欲しいな)
472ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 20:45:59 ID:UCZq8Y33
サブウェイのサンドイッチには、やはり、
ジャック・ダニエルやアーリー・タイムズのブラウンが、
よく合うな。どちらもサントリーが、
輸入代理店だな。これを同様のサントリー系の、
ペプシコーラで割ると、非常に、
like an apple pie な味わいになるな。

ないちんの書き込みに触発されて、
味見するものが出てきそうだな。

みゃう。(味見)
473陽気な名無しさん:2007/03/23(金) 21:49:31 ID:P8kkIeWW
あたしの初恋のひとが『ないちゃん[内藤さん]』ってニックネームだったわ・・・
ないちんちゃんの名前見るたび、ないちゃんを思い出して、ないちゃうわ。(T_T)
474ないちん =^_^=:2007/03/23(金) 22:11:55 ID:UCZq8Y33
明日とあさっては、
降りそうだな。が、最高気温はどちらも、
17℃位は行きそうだな。

>>473
何もあげ進行で書く必要なないな。

みゃう。(あげ)
475陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 02:04:04 ID:95wK85y2
>>463
サブウェイでエビアボカド注文したけど
確かに言いづらいわ!w
476陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 04:14:16 ID:0yQzFcAp
>>474
死ね久徳
477陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 12:01:45 ID:iCeSWna7
>>460
あら、ご近所さんだわ
入れ替え制じゃないみたいだったわ
食べたければ店の前で立ち食いって感じだったわね
行列は5人位だったけど待つ時間が長そうだからアタシはパスしたわ
478陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 12:06:04 ID:IbvfgV+G
エビとアボカドとワサビ醤油の組み合わせって神よね。
ちなみにサブウェイでは照り焼きチキンみたいなのが好きだわ
479陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 12:23:49 ID:l6416kUk
昨日のサブウェイの日でポテトも食べたけど、サブウェイのポテトうまいわね。ほくほく極太系。
480ないちん =^_^=:2007/03/24(土) 19:59:39 ID:4v6SVWkD
>>479
そうなのだな。

oven potato だな。ジャンクの店の中で、
non fried なのはサブウェイぐらいだな。
ロー・カロリー、ロー・コスト、ロー・リスクだな。ないちんも、
一番ジャンク屋の中で、好きなポテトだな。

みゃう。( oven fresh )
481陽気な名無しさん:2007/03/24(土) 21:49:05 ID:+5z4TiuL
サブウェイもフレッシュネスも何年か前に東京に行った時に見かけただけ。

近くのマックはマックシェイクやフィレオフィッシュを扱ってない。
おまけにタイミングが悪いとモスバーガー以上に待たせる。
482ないちん =^_^=:2007/03/24(土) 22:03:23 ID:Z0q85czk
サントリーも、
かなり当てが外れたようだな。
1300店計画を、立てていたな。(-_-;)

フレッシュネスの地方進出は、なさそうだな。やはり、
MOSを使った方がよさそうだな。

みゃう。(MOS)
483陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 00:11:42 ID:mJaZy3Qz
ウェンディーズのベイクドポテトも旨いわよ
484陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 00:50:00 ID:PKlfbkEJ
新木場にもあるわねサブ
485陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 01:52:07 ID:H3A7/oVV
マックのポテトを死ぬほど食べたい 
でもお金ないからSサイズ
486陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 03:31:12 ID:rEAOmZNs
トランス脂肪酸たっぷり
487陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 03:41:26 ID:9Vq0Gwg8
友達がマクドナルドの三角チョコパイが美味しいってしつこく主張するから
明日本当かどうか確かめに行ってくるわ。
嘘だったらただじゃ置かないんだから!
488陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 03:45:06 ID:319ZFcef
おいしいわよ?
ヤマザキ ずっしりチョコデニッシュよりは。
489陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 03:50:44 ID:CbdNpd+5
>>488
やだ、ソレ気になってたから近々食べようと思ってたんだけど…三角チョコパイの方が美味しいのね。微妙だわw
490陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 03:51:54 ID:319ZFcef
ボリューム感あってお得だけどね。チョコパイのほうが↑よ。
491陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 04:02:02 ID:CbdNpd+5
>>490
レスありがと。慎重に考えてみるわ。
ってたかだか100円のジャンクフードに何言ってるのかしら、あたしw
492陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 06:24:19 ID:wRnoNbeC
三角チョコパイ美味しいんだけど、めちゃくちゃ美味しいってモンでもないわ
マックにしては美味しい、とか100円にしては美味しいってレベルよ
期待しすぎちゃダメよw
むしろアップルパイの方が美味いわよ?
493陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 06:49:11 ID:avzAcVQ5
山パンのベルギーチョコ蒸しパン美味しいわよ
494陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 11:49:17 ID:kQRcDZCc
マクドナルドを経営するシミュレーションゲーム
http://kongregate.com/games/molleindustria/mcdonalds-videogame
495陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 17:17:42 ID:3w3diznY
あたしローソンのフライドポテト大好きなの。
昨日ローソンいったら店員が「フライドポテト揚げ立てですよ〜、今なら特別価格で30円引きです、いかかですか〜」って声かけしてたの。
ラッキー2つ買っちゃおう♪ってウキウキしてたらあたしの前の客が3つ買い占めやがったわ。
すごく悲しかった…。
頼めば作ってくれるのかもしれないけど、そこまでするのはなんか恥ずかしいのよねぇ。
496陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 17:29:17 ID:EXrNeAoa
>>495
姐さん、揚げたてのフレンチフライ召し上がったことないのかしら?
あの美味しさは多少の恥も吹っ飛ぶわよ。
あたしロッテリアに勤めてるから、上等で新鮮な植物油で揚げたカリッとサクサクしたフレンチフライを姐さんにご馳走してあげたいわ。
497陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 17:41:17 ID:Dkk77p2o
Lポテト2つ買ったわ。見事揚げたてよ
498陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 17:43:15 ID:ZkbUfQT0
>>497
オメ
499陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 17:44:26 ID:3w3diznY
>>496
あるわよw
でもやっぱりコンビニでそこまで言うのは恥ずかしいのよ。
そういえばロッテリアは久しく行ってないわ。
せっかくだから食べに行こうかしら。
500陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 19:46:37 ID:2qxA/WJO
ケンタのもっちりナンのチーズメンチカツバーガー美味しいわ。
501陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 19:55:24 ID:36ieOr++
ケンチキwといえば
新メニューのガーリックペッパーチキン試した人いないのかしら?

でもあたしはレッドホットチキンを通年メニューにして欲しいんだけど
502陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 21:51:57 ID:Rx0Zr3d+
>もっちりナンのチーズメンチカツバーガー

やだ、名前だけでなんか美味しそうだわw
503陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 22:24:38 ID:NO7YxAHT
友達とローソン行ったら、その友達がポテトを頼んだのね。
作り置きのがなかったから、わざわざ揚げてくれて。
で、2つ分作って、1つを友達が買って、あとの1つをケースに収めたの。
へー、揚げたてだとなんだか美味しそう・・・、と思ってたら
その気持ちが私の顔に表れてたのね、きっと。レジにいた女性店長が
絶妙なタイミングで「いかがです?揚げたて」なんて
言うもんだから、ついつられて買ってしまった。
車の中で友達と二人でポテトを頬張り、どうってことはないけど
なんとなく幸せな感じになりました。
504ないちん =^_^=:2007/03/25(日) 22:39:17 ID:QYtSatSx
ロッテリアの勤務者(?)に、
釣られてしまったようだな。ロッテリアの、
揚げたてポテトの話から、
揚げたてポテト全般の話に話が飛躍しているな。
ジャンクのすれでこれだけ話が膨らむと言うのも、
見苦しい生活の現われだな。

みゃう。(貧困)
505陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 22:50:13 ID:RI8/FRpI
ホームラン軒みそ味ウマー!

ありがとう。
506ないちん =^_^=:2007/03/25(日) 22:52:21 ID:QYtSatSx
>>505
non fried 系の麺のルポもよろしくお願いしたいな。

みゃう。(ノン・フライ)
507陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 22:53:58 ID:9vam/bPD
>>503
イイ店員だわねそれ。
508陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 23:42:29 ID:qNf7M0W2
>>507
単なる営業じゃん
509陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 23:48:57 ID:62oJ7vpn
wwwwwwwwwww
あたしバイト時代に鼻ほじくった手で物作ってたわwwwww
510陽気な名無しさん:2007/03/26(月) 13:04:46 ID:lB7HDzMA
飲んだ後フレッシュネスでしめようかと思ったら
日曜は閉店早いのね、もう終わってたわ。
しかたないからココイチでカレーよ
どっちにしても食べ過ぎね、気持ち悪かったわ。
511陽気な名無しさん:2007/03/26(月) 13:27:35 ID:mQYkA8nB
せっかく行ったのに閉まってるとガッカリなのよね
だからアタシは行きつけのファーストフード店の営業時間は全て把握してるわ
512陽気な名無しさん:2007/03/26(月) 18:12:26 ID:NUxL6LG3
>>508
お客様に幸せを提供できる営業なんだから、素敵じゃないの
513ないちん =^_^=:2007/03/26(月) 19:11:11 ID:JdjvJeKw
>>510
2丁目のあそこだな。

ないちんは、
丸栄のおにぎりが好きだな。120円だな。その他、
カレーも丸栄の方が食べたいときが多いな。
ごはんとカレーを自分でよそうのだな。

みゃう。(セルフ・サーヴィス)
514ないちん =^_^=:2007/03/26(月) 19:11:50 ID:JdjvJeKw
>>510
焼き芋も丸栄はおいしいな。が、1本食べるのに、苦労するな。

みゃう。(苦労)
515陽気な名無しさん:2007/03/26(月) 20:53:29 ID:PU2vW0nd
エクセルシオールのフード、まずすぎよ
516陽気な名無しさん:2007/03/26(月) 20:57:35 ID:GMFi8uC8
ファミマのフライドポテト食べてみたわ!
太目のカットだからポテト感が味わえるのがいいわね
でもアタシはやっぱりマックのが一番好きだわ
517ないちん =^_^=:2007/03/26(月) 21:03:40 ID:U//YIdut
>>516
微妙だな。

ないちんも、
ロッテリアやFK等の細切りは、それなりに、
好きだな。上げたてじゃないのも良いな。ないちんは、
ねこだな。ねこは、熱すぎるものは、
嫌いなのだな。

みゃう。(ねこ舌)
518陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 00:13:23 ID:eARdWIme
>>516
マックの揚げたてポテトは最強だわ。
体に悪かろうが関係ない。
519陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 04:01:16 ID:FVr7iQiY
マックのポテトなら毎日でも食えるわ。
家の前にマックがあったらきっと毎日通うわねあたし。
520ないちん =^_^=:2007/03/27(火) 04:02:21 ID:LiOvsp5C
その揚げたてが、なかなか、ないのだな。

みゃう。(なかなか)
521陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 07:48:59 ID:e7bQme4P
フライヤー買って、冷凍ポテト揚げなさい
522陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 11:26:05 ID:G0ozxAw+
フライヤーは買えても、マックの油は売ってないわ
あの油の味がいいのよ
523陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 12:05:46 ID:V3wnQLCD
>>522
アレって動物性の油だと思うよ
524はとは平和の象徴。糞猫撲滅:2007/03/27(火) 12:20:15 ID:W+nXGNlQ
ラード入れると、味も良くなるしカラっとあがるのよね。
痛みが早いから家庭には向かないかもね
525陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 12:48:10 ID:nJm5rXF+
ローソンのからあげクン、久しぶりに食べたらうま〜!
526陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 12:48:25 ID:yhLYUmUf
ケンタッキーのガーリックペッパーチキン、思ってたより美味しかったわ。
527陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 14:02:13 ID:eARdWIme
>>522
ショートニングでしょ?
常温だと固まってるんだって。
だから冷えると妙なボソボソ感が出るんでしょうね。
528陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 17:16:53 ID:13Wt2QJa
スーパーで売ってるハッシュドポテト(冷凍)をトースターで13〜5分間やくと
(゚д゚)ウマー。
麻マックのハッシュドポテトもすきだけどね!
529陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 19:10:49 ID:DAKYAt9Z
マックのカフェラッチェ飲んだわ!
懐かしのチューペット・コーヒー味だったわ
530ないちん =^_^=:2007/03/27(火) 20:06:50 ID:8rWNM8T+
マックのカフェ・ラテと言うと、
紙パック入りのものしか思い浮かばないな。
カップに蓋がしてあるやつだな。
素朴なコーヒー牛乳は、なかなか、面白いと思うな。

みゃう。(素朴)
531陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 20:10:30 ID:bF5d5m6z
冷えたポテトを
美味しく頂く方法ってないかしら?
532陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 20:21:06 ID:OzBPi64z
トースターを低温に設定して温めてみるとか
533陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 20:27:27 ID:nJm5rXF+
ケチャップで誤魔化す

レタスやキャベツの千切りと混ぜて、サラダ風

テフロンのフライパンで温め直す

トマトと一緒に炒め卵を入れてスペイン風オムレツ
534ないちん =^_^=:2007/03/27(火) 20:41:40 ID:8rWNM8T+
みゃう。(本格的!)
535陽気な名無しさん:2007/03/27(火) 20:57:43 ID:N/5uLT/j
グラタン皿に冷めたポテトを入れて ピザソースととろけるチーズをかけて
(お好みで玉ねぎやピーマンをスライスして)
トースターで焦げ目がつくまで焼けば、超簡単で旨いわよ。
536ないちん =^_^=:2007/03/27(火) 21:24:28 ID:8rWNM8T+
>>535
料理のすれに行った方がいい、
アイデア・マンもいれば、

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1174834946/70

このジャンクのすれに来た方が良い、
バカ釜もいるな。

みゃう。(バカ釜)
537わか ◆mZ7SNgP51c :2007/03/27(火) 22:29:35 ID:uJRQkJAs
>>518>>522
今日ね、マックでポテト揚げるからって3分股されたの。
食ったら油のニオイがムンムンでむせそうになったわ!
揚げたてのフラポテが不味いと思ったのはじめてよ!冷めてるほうがマシだわ。
モスとかフレッシュネスは揚げたてが美味いのに何が違うのかしらね?アハハハハ。廾^▽^廾
538ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 00:50:51 ID:dlw+G4CW
>>537
みゃう。(勉強になったな。)
539わかちん =^▽^= ◆mZ7SNgP51c :2007/03/28(水) 03:22:40 ID:1g10jrNU
>>538
アハハハハ。(当分マックのポテトは食いたくね〜わ!)
540ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 07:46:40 ID:dlw+G4CW
ないちんとしては珍しく、
マクドナルドに来たな。DOUTORが、開いてなかったから、だな。
マクドナルドは、6時からあいているな。便利だな。

みゃう。(便利)
541ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 07:47:47 ID:dlw+G4CW
>>539
ないちんとそっくりのねこが来たな。が、
口が逆三角形だな。ないちんより、間抜けに見えるな。ないちんは、
引き締まった口元をしているな。

みゃう。(引き締まり)
542陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 09:31:44 ID:2U0LQ5EO
昨日マックのポテト食べたからかニキビできてたわ〜、控えなくっちゃ
543陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 10:29:25 ID:ynua6cw9
>マックのカフェ・ラテと言うと、紙パック入りのものしか思い浮かばないな。
>カップに蓋がしてあるやつだな。

あの紙パックのは「カフェオレ」よ
ドリップコーヒーの牛乳割りよ

ラテってのはイタリア語で牛乳のこと
「カフェラテ」はイタリア式のコーヒー牛乳のことよ
ミルクにエスプレッソを注いでつくるからカフェオレより味が濃いのが特徴なの
数年前のプレミアムコーヒー導入時にアイスカフェラテはあったけど
100円マック導入時に終売になったわ
ちなみにマックのアイスカフェラテは氷ばっかりで酷い出来栄えだったわ
544陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 10:49:57 ID:WieVhNiI
>>540
アタシの家の前のマクドは24時間オープンよ。
お前、どんだけ田舎なんだよ?
545ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 11:28:38 ID:2rWlDaqS
>>544
マクドナルドになど、ないちんは、
めったに行かないな。ないちんはセレブだな。
マクドナルドの営業時間など、どうでもいいことだな。
546陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 13:00:25 ID:WieVhNiI
ないちんこそどうでもいいわよ。
氏ねデブネコ!
547陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 13:13:49 ID:4RpR4ipX
ゆで太郎の天玉そば食ったわ!
二日酔いの立ち食いそばって大好きなのよね
548ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 14:07:17 ID:T8WyoU+r
>>546
みゃう。(違う)

ないちんは他すれで、
目撃者からキモガリと呼ばれたな。ないちんは、
決意したな。が、
決意のないようなここでは語らないな。ないちんは、
ねこだな。思いを胸に秘めるねこなのだな。

みゃう。(守秘)
549ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 14:08:16 ID:T8WyoU+r
>>547
みゃう?(ゆでたろう?)
550陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 15:53:00 ID:YVap5dDY
あら、ウチはド田舎だけど24hよ。
551陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 16:00:30 ID:hU11PSxh
近所のサミットで、マルちゃんの昔ながらシリーズ5食150円だったわ。
みそと中華の二つ買ってきたわ
552陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 16:32:45 ID:J01keU88
コンビニでカップヌードルの詰め替えタイプってのを見かけたんだけど
これってどうなのかしらね?
スターターパックっていう感じで600円のをまず買わなきゃいけないのよ
そんなのだったらマグカップヌードルとかの方がマシよね
553陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 18:01:40 ID:F70yVcxr
>>551
やっぱ5食パックは100円台じゃないと買えないわよね
554陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 18:41:01 ID:MuIHYQDj
通常は280円だけど
それでも買うけど?
555ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 19:29:31 ID:ox20+kdx
>>550
そういうことを言うものではないな。このすれは、
24hマックを都会的と思う錯乱釜が、
集うすれなのだな。

みゃう。(錯乱)
556ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 19:31:15 ID:ox20+kdx
>>552
袋ラーメンにも具が付いていれば、
買わなくてもいい代物だな。永谷園かどこかの、
麺に池面、等の、
フリーズ・ドライ野菜を買えば、それでことは済みそうだな。

みゃう。(いけめん)
557ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 19:32:46 ID:ox20+kdx
>>551
ないちんは、
サミットとオリンピックの区別が付かないな。なぜならば、
セレブだから、だな。が、
The garden と KINOYUNIYAの違いは分かるな。
セレブは、
高級スーパーにしか、行かないから、だな。

みゃう。(高級スーパー)
558ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 19:33:32 ID:OnYh0zqQ
>>554
ずいぶん具体的だな?w

みゃう。(具体的)
559陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 20:39:26 ID:meLbIYcd
糞猫にも何種類かいるのね
トリも付けられないようなコテならやめれば?
560陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 21:13:07 ID:3ByhRxXR
やだ?
二匹いたのね。
561ないちん =^_^=:2007/03/28(水) 21:33:21 ID:ox20+kdx
ないちんが、
何匹もいるのも、事実だな。

みゃう。(事実)

ないちんも、
偽者にはこだわりがないので、
トリがないのだな。だから、噂話ばかりが、
肥大化するのだな。体型が、
きもがりなのかブタなのかさえ、謎なのだな。

みゃう。(ミステリー)
562陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 21:54:18 ID:XIJnNUfU
市内に唯一あるマックは某中型ショッピングセンターの片隅で
ひっそりと営業しており、マックシェイクやフィレオフィッシュを
扱っていない中途半端な店舗。
当然そのショッピングセンターの営業時間内での営業なので
9:30〜21:00です。
これでも以前は10:00〜20:00だったので多少は便利になったのよ。

マックフルーリーとかなんとかいう商品の噂は聞いてるんだけど、
見たこともない。
563陽気な名無しさん:2007/03/28(水) 23:29:18 ID:TZCk4atY
>>562
「ミニマック」てやつかしらね。
メニューボードに「スマイル」がないのよ、たしか。
564陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 03:37:53 ID:R+Uv8K6U
フィレオフィッシュのない生活なんて考えられないわ!
565陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 03:40:51 ID:pPcKIiQx
フィッシュバーガーはモスのが一番おいしい
566陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 10:54:02 ID:i4IPNmkh
メガマックが帰ってくるわよ
567はとは平和の象徴。糞猫撲滅:2007/03/29(木) 10:57:42 ID:M/PtEwLh
おかえりなさい
568陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 13:07:07 ID:50S0G+xI
結局メガてりやきとかは試験販売だけで
正式なメニューにならなかったのね
569陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 15:42:13 ID:qbfuk0QG
テンプレにKFCも入れてあげてくださいです。。。
570陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 15:47:39 ID:h70fGi2W
日清のラーメン屋さん、いつもは5個パックで400円以上するけど
190円に値下げされてたからまとめて買っちゃったわ
袋ラーメンではこれが一番好きなの
571陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 17:01:07 ID:7nLwfUWr
日清のらーめん屋さんシリーズ、通常280円であるけど。
572陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 17:07:03 ID:USI3ExEX
何でケンタッキーのCMに
麒麟川島がソロ出演?!
573陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 22:45:11 ID:FTjBkkMM
日清のラーメン屋さんの味噌ラーメンが好き。
袋ラーメンでは、他の味噌ラーメン食べないな。
麺を食べ終わった後のつゆに残りご飯を入れて軽く火に掛けて
最後に卵を落とすの。明らかに食べ過ぎというか炭水化物過剰摂取
なんだけど、ついやってしまう。なんとも下世話な食卓だわね。
574陽気な名無しさん:2007/03/29(木) 23:34:47 ID:qbfuk0QG
サッポロ一番味噌ラーメンには、丼に移した後に卵を入れてかき混ぜる。
サッポロ一番塩ラーメンには、麺と一緒に卵を茹でてポーチドエッグ状態にする。
575陽気な名無しさん:2007/03/30(金) 06:45:32 ID:0A6YKRD/
【きっこ】カップヌードルに入ってるエビを「カナブンの幼虫である」と書いてごめんなさい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1175093986/
576陽気な名無しさん:2007/03/30(金) 13:16:03 ID:5q2U49lW
ニチョにまたタリーズができたわね
びっくりしたわ
577ないちん =^_^=:2007/03/30(金) 21:29:13 ID:JWDcTNXY
>>574
ないちんも、
油揚げ麺では、さっぽり一番の方が好きだな。
一度茹でてざるに上げ、油を落とすな。するとうまいな。

>>573
ラーメン屋さんはないちんは、
袋入りは、
ろくに食べたことがないな。好きなのは、
カップめんを用いたラーメン・ライスだな。
まめ玄米ごはんにあるな。

みゃう。(ラーメン・ライス)
578ないちん =^_^=:2007/03/30(金) 21:31:03 ID:JWDcTNXY
>>569
それよりも、
カフェ総合すれを作り直した方がよさそうだな。が、
それにしても、
ラーメンまで出てくると複雑だな。さすがに、
タリーズの話と相容れるものではないな。

みゃう。(相容れる)
579ないちん =^_^=:2007/03/30(金) 21:33:16 ID:JWDcTNXY
DOUTORで、
理想のミルクキャンペーンをやっているな。ないちんは、
興味がないな。

明治乳業に、
ラテ用のミルクを造ってもらったそうだな。やはり、
ラテではスタバにくわべておとっているので、
巻き返しを図っているのだな。

みゃう。(巻き返し)
580ないちん =^_^=:2007/03/30(金) 21:48:21 ID:JWDcTNXY
>>573
ないちんも、
マラソン・ランナー型の体型で、
高炭水化物食だな。日本やアフリカは、
高炭水化物食なので、
マラソンが強いのだな。だから、
ジョギングやエアロ・バイクや水泳等の、
有酸素運動をすれば問題はないな。

みゃう。(高炭水化物)
581ないちん =^_^=:2007/03/30(金) 21:50:26 ID:JWDcTNXY
>>573
麦は必須アミノ酸組成が、
米より悪いな。だから、まめ蛋白などが必要だな。が、
麦と米を組み合わせて食べることで、
たんぱく質のバランスを良くしていることも確かだな。やはり、
雑穀入りごはんは、
アミノ酸のバランスから言っても、大切だな。

みゃう。(必須アミノ酸)
582陽気な名無しさん:2007/03/30(金) 21:57:16 ID:Rj5yAsGF
ないちんウザキモス

んで、さっぽり一番てなにかすらw
583陽気な名無しさん:2007/03/30(金) 23:59:31 ID:l4IGB6ab
>>581
いいから自分の立てたスレに帰れ
お前の垂れ流し汚物レスなんかみたかねえし
このキモブタ!この世から消えろ
584陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 08:12:54 ID:g2IT2i8D
理想のミルクキャンペーン、ってなんかHね
ドトールのラテはミルク少な目で味が薄い気がするわ
585陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 14:27:31 ID:VfC86X8/
龍口春雨はどれも美味すぎるわ。
586陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 14:48:38 ID:o2B/6qSq
午後のひと時をカフェで過ごすのスレ好きだったわ
587陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 16:04:40 ID:fwI6ZZOH
これね、懐かしいわ
>>1の文章が秀逸だわw

午後のひと時をカフェで過ごすの
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1096042962/
★☆午後のひと時をカフェで過ごすの♪パート2☆★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1106081465/
午後のひと時をカフェで過ごすの3trois
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1115331178/
午後のひと時をカフェで過ごすの4Quatre
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1137170666/

カフェ・・少しセレブになれる空間。
スタバ やっぱりここのコーヒーが一番だわ。値段は高いけど。
ドトール ミラノサンドのアボカドがお勧め
サンマルク 焼きたてのチョコクロワッサンが美味
カフェドクリエ ここの店員のエプロンがいいのよ。イケメンしかいないわ
エクセル ここはケーキがおいしいのよね
カフェのBGM。ソファーがあるカフェは好きだけど、私は木製の椅子がいいわ。
しかしここ数年でカフェは数を増やし、不相応な客が増えすぎだわ。
私はカフェは静かな空間であってほしいの。
ベラベラしゃべる高校生はマックへ。オヤジどもは喫茶店へ。
自由が丘のオープンカフェは、犬の散歩ついでに寄るセレブたちが優雅にときを過ごしてる。
これこそが理想のカフェ。読書もいいわね。
588陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 19:56:39 ID:DJAHNS9U
その文書からするとあなたはマックか喫茶店に行くべきね<おしゃべりな親父

随分エゴなかんがえかたね。
お店の経営を考えれば、一人で読書までして長時間席を占領してるあなたはどうなのかしら?
人の事を言う前に自分が客観的に見えていないと同じ様に人に笑われているものよ。
自分が気持ちのいい場所は他の人だって気持ちいい。
それぞれが居心地のいい空間を共有して行くものよ、自分に合わなければ自分が席を立てばいい
そして、また居心地のいい場所を探せばいいだけだと思うわ。
589陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 23:02:47 ID:gXAizUQG
>>588
カフェの店子なのかしら?
随分と店寄りな意見だわ。
590陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 23:06:48 ID:keAW/5N2
カフェの店子という発想に無理がありすぎw
591陽気な名無しさん:2007/03/31(土) 23:35:49 ID:KSDYwUv4
>>590
なんか狭い世界だけで生きてるって感じよねw>589
592陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 02:24:19 ID:XIhj/bGo
ドトールの新作ミラノ最悪だったわ。シーチキンを丸ごと詰めただけの味よ
593陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 03:08:14 ID:mxwS5Bg7
朝マックのポテトも上手いよね。
594わか ◆mZ7SNgP51c :2007/04/01(日) 03:31:21 ID:adaUhWur
メガマックが復活するらしいわ?アハハハハ。从^▽^从
595陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 03:41:29 ID:mpYqzq5l
>>594
へぇ。ずいぶん短いインターバルだわね。
ついでに
メガシェイク
メガポテト
メガナゲットとかも作ればいいのに。
596陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 03:41:43 ID:AfdRR6Yr
マックグリドル、不思議な味でハマル
具を挟むパンがシロップ入りの甘いホットケーキ
ご飯なのかおやつなのかわからない妙な美味しさ
597陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 06:46:08 ID:JqjCAKZc
朝マックはホットケーキ&ソーセージが復活して欲しいわ
あとフランクバーガーも
598陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 06:48:37 ID:qdDutWih
カレー復活決定ね。
599ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 08:40:57 ID:1Fqjog51
今日も、スタバで、
tall soy latte だな。カフェ・ミストも、
soy milk で作れるようだな。まだ、やっていないな。

みゃう。(カフェ・ミスト)
600ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 08:43:02 ID:1Fqjog51
有料の、
hot milk があるのにも驚いたな。50円だな。
100円の refill と組み合わせて、
150円で本日のコーヒーが、カフェ・ミストになるな。
ブラックとミストが、両方楽しめるのだな。

みゃう。(両方)
601ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 08:44:55 ID:IvQWgnAl
スタバのコーヒーは、
牛乳とあわせた際の味の激変が、
売りだな。これがラテの場合、いつもエスプレッソだな。が、
ミスとだと、本日のコーヒーなのだな。だから、毎日、
違う味のブラックとミスとが、楽しめるのだな。

ないちんはねこだな。が、吉田修一が言う、
スタバ女、なのだな。

みゃう。(スタバ女)
602陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 10:17:02 ID:nwxZAKad
ないちんさんは連投しなければ好かれると思うよ。。
603陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 10:45:26 ID:kUoDQym/
同意よ。
キモいなんていったらオネエ言葉の住人は皆キモいわ。
ってわたしもだわね。

でも、最近誰が本物ないちんかわからなくなってるわ。
604ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 13:19:56 ID:pbWtdtkd
>>603
偽者のないちんもさほど、多いわけではないな。

みゃう。(さほど)

>>602
ないちんは多作家だな。
連投しないと気がすまないのだな。ないちんは、
超大作しか、作らないのだな。

みゃう。(超大作)
605陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 13:47:07 ID:+eDEmH8D
>>596
店員に投げつけてやりたい衝動に駆られるほど不味かったわ<グリドル
606陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 16:09:04 ID:wSli0MZ/
あたしは>>604
拳大の石思い切りぶつけてやりたいわ
そのあとでボコボコにサンドバックにしてやるのw
607陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 16:27:35 ID:wBpSdV2N
>>606
>>604
ガソリンぶっ掛けて火(ry
608陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 16:51:07 ID:DKx+55nh
何とか隔離できないものかしら
609ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 17:10:50 ID:NgkmFUTs
ないちんは在日だな
今日もマックでポテトを頼んだんだな。

みゃう(うんこ)
610ないちん =^_^=:2007/04/01(日) 18:07:26 ID:EaS2Gsnp
ないちんは久徳だな
今日も2ちゃんで糞レスを続けてるんだな。

みゃう(うんこ)
611陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 21:35:58 ID:We4IsEkd
グリドルって何かしら?て思って喰ってみたわ。
まずびっくりしたのが
一口目、あらやわらかい。
パンケーキなのね。面白い歯ごたえ。
と楽しんでるうちに
ん?あっあまい!!

シロップ?
くちに広がる違和感。
不思議系な味わい。

また食べたいわ。
また変てこな感じを味わいたいの。
612陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 21:41:18 ID:BP+zvF9s
あたしはグリドルにすっかりはまって
週2回は食べるわ

マックの価値は朝マックにしかないと思ってるから
朝しか行かない
613陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 23:26:39 ID:MbOymKpw
>>593
冷凍食品にあるゎ
614陽気な名無しさん:2007/04/01(日) 23:37:37 ID:wSli0MZ/
ハッシュポテトのこと?
615陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 00:23:20 ID:LdL2WYyn
ハッシュドポテト作ってみようかな。
出来たてこんがりあつあつ、おいしそう。
616陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 01:31:22 ID:LDjhgFLX
おいしくないわけないわよね
617陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 03:12:59 ID:WAXrCOze
グリドルって不味いんだけど
どんな味だったっけ?と思ってまた食べたくなっちゃうわ
618陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 03:27:11 ID:LdL2WYyn
これだけ色々言われてると、やっぱり一度くらいは
試してみようかなと思ってしまう。
619陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 03:30:11 ID:flmnjYqt
おなか空いたわぁ
620陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 03:31:03 ID:Wk2W3Xr3
グリドル食べるためだけに早起き
621陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 06:21:11 ID:L64luXZ1
>>611
お姐さま気をつけてよ〜

ハマるのは良いけれど週に1〜2個で我慢なさって
ぷよムチ好きの男としか付き合えなくなるわw
622陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 06:23:14 ID:uSfiVIYX
ジャンクフードの元祖は「寿司くいねえ」よ。。。
623陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 10:02:17 ID:RsVI5KCA
冷凍食品のハッシュドポテトはお店と同じ味がするわ
美味しいわよね
スーパーで冷凍食品半額の日によく買うわ
624陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 10:11:22 ID:RsVI5KCA
午後のひと時をカフェで過ごすの5杯目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1175475991/

↑ないちん隔離スレよ
625陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 19:50:41 ID:4Z/UPI5R
マクドのメニュー表に単品値段が書いてないのは、



ドナルドの罠だ!
626ないちん =^_^=:2007/04/02(月) 21:07:31 ID:npLmfQle
今日は、
サイリウム・ヌードルを食べるかもしれないな。
軽くスタバで食べてきたので、
あまり食べられないのだな。

みゃう。(あまり)
627炒飯:2007/04/02(月) 21:08:11 ID:5BCsxNlV
>>625
書いてあるよ。
セット価格がデカく書かれてるから気づきにくいだけ。
628ないちん =^_^=:2007/04/02(月) 21:09:17 ID:npLmfQle
>>624
カフェ・スレが、
できたな。うれしいな。こちらが、
ジャンク専門になるな。

ないちんはねこだな。
むしゃくしゃした時にジャンク・フードを食べる、
珍しいねこなのだな。

みゃう。(むしゃくしゃ)
629陽気な名無しさん:2007/04/02(月) 23:16:17 ID:JlbjnUjc
20円でポテトのふりかけつけてくれるの、何で公にしてないのかしら?
スナックパックでしかつけてくれないと思ってる人もいるんじゃない?
630陽気な名無しさん:2007/04/03(火) 04:48:26 ID:b8QybCoU
ポテトのふりかけって知らないわ!
ついでにスナックパックってのも知らないわよ?
631陽気な名無しさん:2007/04/03(火) 04:50:15 ID:HXr5MSys

ユニクロで買った新品のボクサーブリーフを上司が穿かせてくれる。
ソファに腰をかけた俺の前にしゃがみこんで(ランニングシャツ、六尺褌だけで)ベルトをはずしファスナーを下ろしズボンとトランクスを脱がされる。
そして上司はおろしたてのボクサーパンツを部下の俺に穿かせながら唇と舌で男根をついばんだりする。
俺は尻を持ち上げてボクサーブリーフを穿きやすくするくらいで上司にすべて任せきり
そしてボクサーブリーフの上から上司は舌で舐め回し口に含み唾液でビショビショにする
布越しに肛門を責められ、やがて上司はそこにまで舌と唇を運んでくる。
こうしてボクサーブリーフは上司の唾液と俺の先走汁と肛門のウンカスにまみれる。
それを上司は自宅に持ち帰り洗濯をして小四の息子に穿かせる。
ふざけ半分に俺が上司に言ったことがいつのまにか習慣になってしまってる。
今ではパンツは全部俺が一度穿かされてそのまま騎乗位とかした後のお下がりばかりになっている。
632陽気な名無しさん:2007/04/03(火) 05:05:20 ID:4Ls5PgTV
UFO久々に買った
633ないちん =^_^=:2007/04/03(火) 05:30:09 ID:ZbYrR3Ng
>>631
貧乏臭いのがいいな。

ないちんは、
セレブだな。セレブは、
BROS( men's Wacol )を履くものなのだな。

みゃう。(貧乏臭い)
634陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 10:58:45 ID:Pl/bc1tU
UFOって時代によって味が変わりすぎよね
昔は揚げ玉が付いてたわね、最近はゴチソースだったり
635ないちん =^_^=:2007/04/04(水) 11:57:14 ID:73+B6zou
FKだな。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1175475991/21

こちらに書こうかとも、
迷ったな。コーヒー・チケットだな。有効期限は、
半年だな。

みゃう。(有効期限)

みゃ?(また、書き込めない)
636ないちん =^_^=:2007/04/04(水) 11:58:00 ID:JCO8gR/k
みゃう。(やっと書き込めたな。)
637陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 12:07:20 ID:Pl/bc1tU
やだ、コーヒーチケットなんて恥ずかしくて使えないわ
638陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 12:28:58 ID:Pl/bc1tU
「マック難民」急増…マンガ喫茶より”宿泊単価の安い”マクドナルドで寝泊まり★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175524798/
「マック難民」という言葉が誕生した。
「マクドナルド」の24時間営業店舗に「寝泊り」する人々のことで、
多くは日雇い労働者風男性だが、高校生などの若年者もいる。
「アパートが借りられずマンガ喫茶に寝泊りしていた人達が、
単価の安いマックへ移った」という背景もあるらしい。マクドナルドも対応に困っている。

新宿の24時間営業のマックがまさにそうなのよねえ
アタシ的には深夜も買えるのは嬉しいから深夜はテイクアウトだけにしてほしいわ
639炒飯:2007/04/04(水) 14:02:41 ID:vJCg91jj
>>638
そうなるのは事前に解かってたと思うんだが・・・

マック側は本当に予想していなかったんだろうか。
だとしたら相当なお気楽企業だ。
640陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 16:10:58 ID:Hkcg+nqA
東京生まれで今まで讃岐うどんって流行るまで全く接点なかったんだけど「はなまる」で初めて食べてはまった。けどこの間香川に行って 製麺所で食ったら 美味いのなんの!所詮はなまるはFFなのだなぁって思った。ただうどん食い放題定期は興味アル。
641陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 20:15:26 ID:OZXSISG6
はなまるって注文のシステムが苦手だわ
緊張するのよね
642陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 21:07:25 ID:20oUCoaG
>>640
あたし学生時代に香川にいたわ。
四国外から行ったんだけど、同じくうどんの美味さにはハマッたわよ!
性免除の出来たてうどんをその場で食べてたら、もうチェーン店とか行けないわよねw
しかも一杯100円くらいだから、一日五回くらい食ってたわw
643陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 21:18:09 ID:+8ajy2fw
あたしは製麺所でバイトしてたらうどんがあまりすきじゃなくなったわ
644陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 22:56:57 ID:f3fZestL
あたしは幼い頃に「香川のうどんは足で踏んで作る」ってテレビ見てからダメだわ。
645陽気な名無しさん:2007/04/04(水) 23:22:15 ID:20oUCoaG
店主のオヤジの水虫味のうどんって究極のジャンクフードね
646陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 07:51:48 ID:xzjEvar/
マックフルーリーのオレオおいしい
でも300円は高いわ 手間賃かしら 
647陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 08:08:45 ID:HTy77ey/
オレオとかネスレの商標権とかで高いんじゃないの。
648陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 08:43:01 ID:sWMCVP01
バーガーキングは
再上陸したの?
649陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 09:59:03 ID:4o+Ze1YY
まだみたいよ
650陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 17:19:35 ID:KpmMBAP5
マックフルーリーってそんな美味しいの?
さすがに300円もすると買うのに勇気いるわ
651陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 18:33:31 ID:P6EM1r3h
マックフルーリー
キットカットが出るのね
美味しそう
652陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 19:14:56 ID:wOfpU2mR
マックフルーリーおいしいけど
自分でオレオ砕いてアイスに混ぜればできあがりよね
安くたくさん食べれるわよ ちょち面倒ね
653陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 19:42:35 ID:KpmMBAP5
ウェンディーズのあんバーガー食べたわ!
パンに餡子とホイップとチーズが挟まってるの
塩辛いアンパンみたいな味ね
グリドルよりは味がまとまってるわね
でもリピートはなしだわ
654陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 19:44:55 ID:KpmMBAP5
あら、オレオが入ってるだけなら食べなくても大丈夫かしら
あんまり美味しいって聞くから今度食べようと思ってたの

キットカットのも美味しそうね
655【脱線ドジ子】ニラ玉ももえ ◆a2pTHKkckU :2007/04/05(木) 19:55:26 ID:n5Vw2ZML
メガマックは今日までだったかしら?
656陽気な名無しさん:2007/04/05(木) 20:01:51 ID:Ib6BFPCV
あん関係なら、ベッカーズのあんクロワッサン?がおいしいわ。
657陽気な名無しさん:2007/04/06(金) 15:27:17 ID:a3YZ3n93
バジル海老フィレオが発売よ〜!
658陽気な名無しさん:2007/04/06(金) 16:40:39 ID:Tz2Wazkt
海老フィレオは値段が高いから断固として拒否するわ
659陽気な名無しさん:2007/04/06(金) 17:02:28 ID:ipGah0E0
エビだけは絶対ロッテリアにかなわない
660陽気な名無しさん:2007/04/06(金) 18:04:32 ID:k/TsLPgz
「エビバーガーのロッテリア」だから。
意地でも負けない味を出し続けるはず
661陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 12:38:07 ID:mQl3Wc+B
なんばの自由軒のカレーって美味しいかしら?
アタシ、家のカレーが残ると鍋にこびりついたのにご飯混ぜてドライカレーもどき作るけど大して変わんないわよ?
662ないちん =^_^=:2007/04/07(土) 13:22:42 ID:JB5NYvF0
DOUTORだな。

明治製菓の商品構成( product mix )が、
気になったので、130円の、
PERFECT Plus を食べてみたな。なんとも、
中途半端なものだな。白砂糖や添加物の害の方が、
大きそうだな。

みゃう。(害)
663ないちん =^_^=:2007/04/07(土) 13:24:02 ID:JB5NYvF0
soy joy はそれでも、
当たっているように思うな。
カロリー・メイトは、油ばかりが多く、その名の通り、
カロリーが高いだけだったな。

soy joy は、
大豆蛋白がそれなりにたっぷり含まれているので、
商品の意図がそれなりに、
明確だな。

みゃう。(明確)
664ないちん =^_^=:2007/04/07(土) 13:25:50 ID:JB5NYvF0
>>661
ここのところその、
鍋残りカレーの混ぜご飯はないちんは、やっていないな。
高級レトルト・カレーを食べることが多いから、だな。
ないちんはセレブだな。セレブは、
高級レトルト・カレーを、
食べるものなのだな。

みゃう。(ドライ・カレー)
665陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 13:37:52 ID:W3LwDUnt
ロッテリアはエビバーガー美味しいんだけど
それ以外のメニューがパッとしないのよね
666ないちん =^_^=:2007/04/07(土) 13:42:27 ID:JB5NYvF0
ないちんは今日は、
SUBWAYの、
baked ( not fried )の potato を食べるつもりだな。
スポクラに行く前に、
食べるのだな。本格的な晩御飯は、かなり、
遅くなってしまう予定だな。だから、明治製菓の、
PERFECT Plus も食べたのだな。

みゃう。(イート・フレッシュ!!)
667陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 13:54:09 ID:AmLEqM3V
レスの無駄遣いしてないで1つにまとめたらこの糞猫?
668陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 13:54:29 ID:lfqW8nNi
三角チョコパイあつあつでうまかったわよ
669陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 15:06:02 ID:6II4fDCj
バジルえびフィレオいけるわ!
670陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 15:11:17 ID:tjncZ5hs
バジルの風味がちょっとリッチね
671陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 15:11:28 ID:ilP4Mj9r
>>665
パッとしたメニューほど消えていくのよ
ファンタアップルとかメロンソーダとかバナナカスタードパイとか。
672陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 15:32:33 ID:HpPJeTpv
>>661
確かに自由軒のカレーってそんなかんじよね。
アタシは東京の新橋店にたまにいくけど
家庭でも喰えそうなそんな感じが受けてるんじゃない?<インディアンカレー
673陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 17:43:38 ID:GE5PJK9m
チキンフィレオとマックチキンって見た目同じなのに
味は前者のがかなりうまいわ。値段の差にも現れてるけど
もし逆だったら後者がうまいと思うのかしら。値札って調味料よね
674陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 17:45:18 ID:QefwGmjY
一枚肉と成型肉
675陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 17:52:08 ID:ClwyxCmZ
チキンフィレサンド食ってきたわ。ポテトも揚げたてアツアツ。ガーリックペッパーチキンもザクザクでジューシー。
カロリーさえ気にしなければ毎日だってジャンク生活するのにっ!
676陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 17:59:35 ID:NAF7/fHJ
カレーならはなまるうどんのカレーライスがおいしいわよね。
病みつきだわ。
677ないちん =^_^=:2007/04/07(土) 18:41:08 ID:0kCGr8Tf
今日は疲れているな。
天気予報も雨なので、
セレブ・スポクラには行かないことにするな。

みゃう。(疲れ)
678陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:03 ID:ilP4Mj9r
リトルスプーン最強
679陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 22:48:24 ID:QefwGmjY
三角チョコパイ意外とうまいな
ホットコーヒーと合わせて200円でまったりできる

女子高生の騒音も凄いけどなあ
680陽気な名無しさん:2007/04/07(土) 22:55:40 ID:Wy5K1SQm
バジルえびフィレオ食べたわ。パティが相変わらず水っぽくて不味いわ。
681陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 19:36:59 ID:kakYsVo7
冷凍食品半額なんだけど、何かお勧めな〜い?
682陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 20:25:26 ID:5XKk9LPD
ないちんは糞デブの肥満腐女。
とっとと消えてください。
683陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 20:28:35 ID:g3v1REzP
>>681
ニチロの五目あんかけ焼きそばは美味しいと思う。
電子レンジで調理できて鍋とか使わないんで後片付けも楽。
684陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 20:48:37 ID:L0zknASy
冷凍食品のそば飯、えびピラフ辛いので炊いたご飯で薄める
685陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 21:26:07 ID:gz+zseRo
辛いとは味が濃いって事?それともスパイスが聞き過ぎってこと?
686陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:35 ID:cyYkEA7z
関西人ならしょっぱいもからいも からい で済ますけどねえ
687陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 23:11:19 ID:gz+zseRo
だから、東京の人間には辛いだけじゃ
あまりにもセンテンスが乏しくて解りづらいのよ
688陽気な名無しさん:2007/04/08(日) 23:16:19 ID:cyYkEA7z
エビピラフが標準語でいうところの「辛い」とは
思えないからしょっぱいってことなんでしょ?
689ないちん =^_^=:2007/04/09(月) 14:28:53 ID:smZMZDR/
ふぅ・・・・。

疲れたな。他のすれでバカに、
Jel-X をすすめてきたな。バカの相手は、
疲れるな。

みゃう。(ジェル・エックス)
690陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 01:26:40 ID:5VEDSJRR
キャー!
バーガーキング1号店、新宿に六月にオープンですって(*^-^*)
691陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 09:05:55 ID:MfB6yNt5
あんた浮かれすぎよw
692陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 10:48:06 ID:jk9CW35Z
【企業】 バーガーキング、日本再上陸…6月、東京・新宿に1号店
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176117467/

・6月8日一号店 新宿アイランドイッツ(LOVEのオブジェで有名なとこ)
・6月22日二号店 池袋サンシャイン

やだ〜
待ちきれないわ!
693陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 11:22:22 ID:De8kS2Ij
やだ西新宿なら食いまくりだわ!
ワッパーワッパー!
694陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 11:33:16 ID:V/9xyDaQ
東京駅付近とか銀座あたりにほしい
バーキン
695ないちん =^_^=:2007/04/10(火) 12:18:31 ID:g0jfagO5
>>692
みゃう。(了解だな。)

ないちんは、
センチュリー・ハイアットに住むセレブだな。だから、
LOVEにはすぐに行けるのだな。
センチュリー・ハイアットに住むセレブの特権だな。

みゃう。(LOVE)
696陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 13:32:08 ID:jk9CW35Z
銀座っていえば昔はマクドナルドが結構あったけど
次々と撤退して今じゃほとんどないわね
697陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 18:09:04 ID:tblpKq/W
あたし銀座じゃないけど、マックなんてほとんど食べないもの。
でもこの前、残業疲れでたまたま妥協して食べてみたら
サラダセットのレモン&ハーブドレッシングは良かったわ。
バーガーがしょっぱいからみずみずしいサラダがよく合うのね。
698陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 18:32:00 ID:BCXUcVGy
王将の餃子たべたくなったわ
699陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 19:12:50 ID:iSwvrZJC
>>698
日テレ観てたわねw

あたし昨日マックのバジル海老フィレオ食べたんだけど、イマイチだったわ。
700陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 19:14:37 ID:iSwvrZJC
ついでに700ゲット☆!
701ないちん =^_^=:2007/04/10(火) 19:31:04 ID:hXnzYx8r
>>698
ないちんは、
フクシンが食べたくなったな。どちらも油が悪そうだな。(-_-;)

=^_^= (この紋所)
702陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 19:49:10 ID:mo2kGi7f
久徳正美は、妄想も私鉄系の二流ホテルwwwwww
なにがセレブよwwwwww
703ないちん =^_^=:2007/04/10(火) 20:19:56 ID:2o3uyWdk
>>702
サンシャインに2号店が出来るようだな。

みゃう。(高くそびえるサンシャイン)
704陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 22:01:13 ID:PhLs7fKR
日清カップヌードル(スタンダード?醤油味)の
「肉」が好きだわw
一度アレを茶碗一杯食べてみたいわ。
実際にはやらないけどwか
705陽気な名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:02 ID:LKlkDRel
基地外糞コテの相手をしてはいけません
706陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 00:27:30 ID:+T43oVed
ケンタのガーリックチキンはどぉ??
707陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 00:49:53 ID:zpHzO7O8
あらっ、福しんはそれなりにうまいわよ。
もやしソバとニラレバ定食がオススメよ。

オプションで定食につけられる100円ラーメンはだしがなくイマイチだわ。
708ないちん =^_^=:2007/04/11(水) 14:34:02 ID:6OmO1Gv5
>>707
さしものないちんも、
手が回らないな。(-_-;)

福しんも王将も、
食べたことがないな。飼い主か知人に連れられて、
入店したことはあるかもしれないな。が、
食べたと言う記憶はないな。

みゃう。(記憶にございません。)
709ないちん =^_^=:2007/04/11(水) 14:35:09 ID:6OmO1Gv5
たとえば今日も、
DOUTORのベーグルがモデルチェンジしているな。が、
ないちんは食べられないことが多いな。

みゃう。(食えない)
710陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 19:59:13 ID:KRzEW1Ue
近所のゼストックで、から揚げ・イカフライ・春巻き買ってきたわ
711陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 20:50:47 ID:ExWmHcG6
>>706
あたしは好きだったわ。
塩加減もニンニクの風味もちょうど良くて。
712陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:46 ID:rqZ7a9hW
福しん懐かしいわ
チェーン店でありながら昔ながらのラーメン屋さんのスタイルよね
713陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 22:09:51 ID:feIWZr8s
餃子の満州ってどうなの?
しかし最寄り駅さほど大きくないんだけど
2つの出口にそれぞれ満州、日高屋2店舗づつ、餃子の王将もあるけど入ったことないわ
前通るだけで店内があまりに不潔そうでw
714ないちん =^_^=:2007/04/11(水) 22:12:18 ID:6OmO1Gv5
ないちんもさすがにあれは、
食べる気がしないな。マックのパテもそうだな。(-_-;)

みゃう。(吐き気)
715陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 22:37:27 ID:QNItdbt5
ホテルに住むセレブがドトールなんか逝ってんじゃないわよwww
716ないちん =^_^=:2007/04/11(水) 22:40:56 ID:1d2byDqv
>>715
また、セレブの実態を知らぬものが来たな。
DOUTORは finest だな。
VOLOCEは American だな。セレブは、
quolity にこだわるな。値段などは、
気にしていないのだな。

みゃう。(クオリティー)
717陽気な名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:36 ID:pityWShT
>>716
ネタ?quolityって・・・
718ないちん =^_^=:2007/04/11(水) 22:46:14 ID:1d2byDqv
ないちんは、
スペル・ミスの多さでも、有名なのだな。

みゃう。(みす)
719陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 05:17:20 ID:q92vbWWY
じゃぁ、おわびに死になさいよ
720ないちん =^_^=:2007/04/12(木) 05:25:51 ID:kIYGyshJ
みゃう!!(生きる!!!)
721陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 10:12:06 ID:q92vbWWY
あんたみたいなクズはまさにジャンクよね
死になさい
722陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 10:32:09 ID:6Sko3v06
やだ!糞猫(久徳正美)今度はここにわいて出たの?!
723ないちん =^_^=:2007/04/12(木) 12:53:44 ID:fWG7yrc3
>>722
みゃう。w

ずいぶん気づくのが遅いな。w

みゃう。(のろまめ!)
724陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 18:29:29 ID:xg5b3McB
一平ちゃんの焼きそばカレー味ってどう?
食べた人いないかしら?
725陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 20:09:58 ID:oOz+xCvr
カレー味なんてでたのね
でも塩味がイマイチだったから興味ないわ
普通のが1番美味いわよ
726陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 20:10:48 ID:LuGi3RBc
モスのパテが合いびき肉になるんでしょ。
どうなのかしら?
727陽気な名無しさん:2007/04/12(木) 20:27:34 ID:QVPh6x2s
>>724
昨日、スーパーの新商品コーナーで
見かけたから買ってきたわ。
今晩食べるわ。
728ないちん =^_^=:2007/04/12(木) 22:40:30 ID:CRqTTGZc
ないちんも明日は、
焼きそばライスの予定だな。パスタを食べたので今日は、
玄米ごはんが1合分あまっているな。
焼きそばは袋入りのインスタントだな。が、
自然食品店の120円ぐらいのやつなので、
トランス酸と農薬ぐらいは、含まれていないので安心だな。

みゃう。(焼きそばライス)
729ないちん =^_^=:2007/04/12(木) 22:42:07 ID:CRqTTGZc
>>726
だんだん、
インスタント食品ねたが多くなって、
fast food ねたは隅に追いやられつつあるな。

ないちんは、MOSでは、
プレーン・ドッグかなにかしか食べたことがないので、
バーガーのパテに関しては、コメントできないな。

みゃう。(ノー・コメント)
730陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 02:48:03 ID:TGWFnf1o
インスタント麺=揚げ面
ポテチと一緒で揚げてある時点でトランス脂肪酸たっぷりだろバカ
731陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 02:56:15 ID:bRtfgWid
今日テレビでやってた沖縄のバーガー、美味そうだったわね
732陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 03:01:36 ID:H+30cx+5
セブンで豆乳シュークリーム買ったわ。おいしいのかしら?今から食べるわ!
733陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 03:19:13 ID:ysKrbdkP
あのバーガーは巨大だったわね!食べきれないけど食べてみたい。
豆乳シューはうまかったかしら。
734陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 03:22:34 ID:zc2HGQ5E
私の脳内変換機能が暴走してるみたい。豆乳シュークリームを
豆乳クリームシチューと読んでいたわ。
クノールカップスープ飲みながら見てたからかしらん。
735陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 03:46:32 ID:ysKrbdkP
大丈夫よ、あたしもそう見えたからw
カップスープ飲みたいわ〜。調味料と梅干ししか無い…
736陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 04:00:06 ID:zc2HGQ5E
とろろ昆布があったら、たたいた梅干と一緒にお椀に入れて
熱湯注いで醤油で味を調えたら、さっぱりしたお吸い物風になるけど。
小口切りにした長ねぎもあったらいいね。
ま、どっちみちカップスープとは似ても似つかぬものですが・・・。
失礼しました。
737陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 04:05:36 ID:1leY6u31
カップスープってたまにどうしても飲みたくなるわよね

アタシはshop99で売ってるポッカのきのこポタージュ3食入りがオキニだわ
738陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 04:32:48 ID:ysKrbdkP
>>736
ありがとう、美味しそうね〜!今はとろろ昆布無いけど買ったら試してみるわ。

>>737
shop99うちの近くに無いのよ〜。きのこの三食入りは以前CMでやってたアレかしら…食べたいわ。
739陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 04:54:12 ID:1FyIj1/b
あら、shop99が近所にないの?
それは寂しいわね

shop99はジャンクフードの宝庫よね
おにぎりは高級具材のでも全品99円
イクラも鮭も99円よ?
お弁当は299円だし
冷凍食品も全品99円
冷凍たこ焼きなんてかなり旨いわよ?
740陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 05:54:21 ID:yfq5pxUO
冷凍タコ焼き気になってわw気軽に小腹空いた時に食えそうよねw
私は99では袋に入ったアンコ買うの。おしるこにしたり、甘い物食いたい時満たしてくれるわ。
中国製というのは、99では免除するわ。安いから仕方ないし
741陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 06:11:54 ID:jyRpmx5G
カップラーメンの宝庫ねショップ99
スーパーじゃ種類ないし、コンビニもいまいちだし
742陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 06:28:21 ID:ysKrbdkP
たこ焼き食べたい!おにぎりにアンコにカップ麺…なんでもあるのね〜。
やっと出来た100均は21時に閉まっちゃうし品数少ないし、是非次は99建ててほしいわ。
743陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 06:32:17 ID:p1Aqdo+L
あーっ、腹減った。
今日からモスが変わるらしいから、お昼にでも、チェックしに行こうかしら。
744陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 10:33:25 ID:cD1+wmDR
エンダーのメリルリッチ? 大好き! 野菜嫌いだから、肉ドーンってのがいいわ。

ルートビアまず〜
745ないちん =^_^=:2007/04/13(金) 13:36:45 ID:tLNFAhL4
>>743
ないちんも、気になっているところだな。MOSが、だな。

>>741
ないちんは、
加ト吉のノン・フライ広東麺が好きだな。特に、
パイタン味が好いな。これだと、
玄米ごはんにイナバの豆缶(99円)を混ぜた豆ごはんとの、
ラーメン・ライスにぴったりだな。

みゃう。(ラーメン・ライス)
746ないちん =^_^=:2007/04/13(金) 13:37:46 ID:tLNFAhL4
>>739
ないちんは、
加ト吉の冷凍焼き魚も好きだな。それから、
日清のラーメン屋さんの冷凍麺もあるな。やはり、
味噌味が好きだな。

みゃう。(ラーメン屋さん)
747ないちん =^_^=:2007/04/13(金) 13:39:18 ID:tLNFAhL4
>>730
あげてある時点では、
トランスさんたっぷりではないな。が、
時間の経過で酸化して行っているのは、
間違いがないな。

みゃう。(間違い)
748陽気な名無しさん:2007/04/13(金) 14:53:57 ID:xY7qQlFV
マルちゃんのまろ味噌いいわよ。レトルト角煮つきで平打ち麺
749陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 00:41:44 ID:gg3AZZvl
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060817_maromiso/
これね
なんだか、見かけたことないわ
750陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 02:06:38 ID:38NudDCk
>>749
うまそ〜
明日、探してこよう
751陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 02:22:21 ID:gg3AZZvl
そこのサイトよく見たらモスバーガーのリニューアルについての記事もあるわね
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070412_mos/
ネットクーポンでセット100円割引きなのね
モスが値引きするなんて珍しいわ
752陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 03:27:45 ID:l5YLUFnz
近所のマックが24時間営業になったわ。
せっかくダイエットしようと思ったのに…
753陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 03:36:41 ID:pxbYq6nW
あたし、モスがジャンクフードに含まれるとはどう考えても納得できないわ。
754陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 03:44:31 ID:+UAwR7tU
どう考えてもジャンクだとおもうわ…
755陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 03:53:53 ID:J8WliNsu
モスは比較的質が良いから、ジャンクに片足入ってる程度じゃない?

24時間マックかー。夜中食ったら悲劇よ?
756陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 03:54:56 ID:Oxx4IyFA
なに言ってんのこいつ
757陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 10:59:12 ID:XF1hsMD3
モスの売上が落ちたのはライスバーガー
辞めたせいだ!と思う。
758ないちん =^_^=:2007/04/14(土) 13:17:31 ID:3INnjotW
やはり、
セレブないちんのために、
高級路線は堅持するべきだな。MOSは、だな。

みゃう。(高級路線)
759陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 16:36:35 ID:RLY6A3Al
あら、ライスバーガーなくなったの?
760陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 20:29:57 ID:WH0MrtkT
モスは
時間かかる・高いで売り上げ減だと思う
761陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 20:50:03 ID:ys6Pj1h0
>>760
うぅん売上は横ばいよ
下がりもしない変わりに上がりもしないみたい
売上表を見たら、そんな感じよ
762陽気な名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:22 ID:twUz68yq
>>757
ampmのでいいじゃない
焼き肉のが好きだわ
名前までおぼえてないけど
763陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 02:17:44 ID:gamby16S
金のどんぶり「中華丼」
http://www.maruha.co.jp/products/pro01800.html

お世話になってるわ
764陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 02:20:48 ID:nhStlPjC
ライスバーガーなくなったの?
765陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 03:42:24 ID:oXmlsGzy
766陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 04:06:32 ID:XWg6BT8Z
ampmのライスバーガーって食べたことないわ
あのレジ横の商品カード取ってレジで渡すシステムのでしょ?
美味しいのかしら

モスのはかき揚げのが好きだわ
767陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 04:36:58 ID:XWg6BT8Z
ttp://www.ampm.jp/menu/toretatekitchen/allmenu.html
割とバリエーションあるのね
768ないちん =^_^=:2007/04/15(日) 09:42:21 ID:qwlbkYf3
ないちんは、
加ト吉の冷凍ライス・バーガーが好きだな。
冷凍食品4〜5割引のセールのときなどに、
つまみ食いするな。スーパーのレンジを借りれば、
事足りるのだな。

みゃう。(こと足りる)
769陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 10:04:12 ID:KB/u1lg9
遅ればせながらマックグリドルをいただいたわ。
第一印象は不思議な味という感じだったけど私的にはアリ。
770陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 11:16:09 ID:+pRvLhT4
マックグリドル、味はまあ許容範囲内なんだけど、やわらかいホットケーキが物足りない。

もうちょっと固い方が食べた気がする。
771ないちん =^_^=:2007/04/15(日) 13:45:24 ID:r5FG1Po7
さすがに、
マックは食わないので、話についていけないな。やはり、
セレブのないちんは、このすれでは、
迫害されるしかないのだな。ヽ(^。^)ノ

みゃう。(迫害)
772陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 13:50:21 ID:ZlV8N7qz
>>757
ライスバーガーなくなってないじゃないのよ!
ttp://www.mos.co.jp/menu/rice/
773陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 14:07:15 ID:46LsvMtR
あれ?
先日旦那に頼まれてライスバーガー
買いに行ったらメニューになかったんだけど??
家に帰って旦那にしこたま文句言っちゃったわ。

ごめんなさいね。誤情報だったかも。
774陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 14:17:30 ID:lM3FDxhF
モスって店によってメニューが少し違うんじゃない?
775炒飯:2007/04/15(日) 15:40:34 ID:wzDuzkOG
今、ケンタッキーのガーリックペッパーをを食べてる。
まあまあ旨い。
金があればまた食いたい味。
776陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 17:33:42 ID:46LsvMtR
>>775
でもレッドホットチキンのほうが
美味しかったわよね。

他にもあったような気がするけど
ガーリック<<胡山椒<<<<REDHOT<オリジナル
777陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 17:37:15 ID:ItD//SmT
ローソンとかファミマのチキンもお試しあれ。
778陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 17:44:30 ID:ViaGvkcV
ローソンの黒のから揚げ君はうまいのかしら?
黒こしょう味なの?
779陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 18:10:56 ID:ZQXAqrgb
チキンが唐揚げクン食ったら共食いじゃないの?
780陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 19:10:29 ID:TWosVloL
モスの割引クーポンが新聞折込チラシで入ってた。
初めてだわ。
いつもは普通の商品メニューみたいなチラシなのに。
781陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:30 ID:k8LpCI/Q
>>724
スパイシーだけどマイルドで結構美味しかった。
細麺もいい感じだし。
ただ、附属のカレーマヨネーズがやや絡みにくい。
782陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 19:35:22 ID:872lxdjD
>>778
私の中では
チーズ>レッド>>ブラック≧レギュラー
だわ。
783陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 19:38:12 ID:eOIkYTD3
>>782
あたしは
チーズ>レギュ>>>ブラック>レッドだわ。
辛いのは駄目なのよ。
784陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 20:10:13 ID:ZQXAqrgb
チキン野郎が共食いしてるわ。
785炒飯:2007/04/15(日) 20:22:54 ID:wzDuzkOG
>>776
個人的にレッドホットは今一。
786陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 22:04:10 ID:1kIk46ii
以前モスにホットチキンバーガーとかいうの、なかった?
揚げたチキンにピリッと辛いソースとダイスカットのトマト、レタスを
サンドしたの。好きだったんだけどな。
787陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 22:21:59 ID:T4G90+Y2
最近モスの迷走っぷりが面白い
クーポン出したり合びき肉使ったり匠を改悪したり

逆にマックが変に安定してきてるからこれも面白い
ロッテリアも微妙に安定してきてるし
788陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 22:29:02 ID:PeJot3zs
家の近所圏内だとマックの一人勝ちって感じがするわ。
駅前店、住宅地店ともいつも激混み。
逆にモス、駅ビル内ロッテリアはいつも閑古鳥。
789陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:12 ID:lM3FDxhF
モスのあたらしい肉
堅くなった=不味い
っていう人が多いと思うわw
牛の独特のにおいが少なくなったからもの足りない人いると思うけど
特に豚の油のおいしさが加わっておいしいわよ

それよりいつも思うのだけど
あの小ささをどうにかして欲しいわw
790陽気な名無しさん:2007/04/15(日) 23:48:43 ID:CQq5A4yg
モスなんかで食べるくらいならちゃんとしたレストランで食べた方が満足するわ。
確かに美味しいのかもしれないけど1個だと物足りないし、ふいんき(変換できない・・)
も悪すぎるもの。
この前行ったら全員受験生なのか勉強部屋化していたわ。
しかもポテトと水で粘るんだもの若いって凄いわ。
791陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 00:25:29 ID:QaEEHdRI
自分の部屋が寒かったからよ
792陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 00:33:11 ID:B9PvbON0
モスは高いけどウマいってイメージで売ってればよかったのに・・
もう行かないわ。
793陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 00:33:27 ID:gbzPAZok
私は資格試験の勉強をファミレスのジョイフル(東日本の方、ご存じ?)で
してたわ。ドリンクバーで何時間も粘って、随分迷惑かけたわ。
スレ違い?ジョイフルならジャンクの部類に入るから大丈夫ね。
794陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 00:42:31 ID:dXuaCJX0
モスは中途半端よねえ。
私もマックはただでもらってもあまりに不味いから食べないけど
モスなら買って食べてもいいかな
でもモスで食べるならもっと美味しい店あるし
って感じだからねえ。
795陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 00:43:59 ID:Liw3Y9zM
モスは菜摘バーガーがあるからよく行くの。
あたしの中ではモスはジャンクフードじゃないから、このスレのテンプレに入ってるの見て驚いたわ。
なんだかんだ言ってモスは美味しいし、オニオンリングとか最高だと思うのよ。

マックもセットとかにしちゃうと500円はいくし、値段はそんなに違いないんじゃないかしら、って思うんだけど…。

他のスレでも結構目にしたんだけど、新しい匠味って意外と人気ないのね。
あたしは今の方が洗練されてて好きなの。それぞれの味が生きてて、引き立て合ってる感じ。

やべーわ、小腹が空いてきちゃったわよ!w
796陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 01:28:39 ID:Ap5xwoAp
モスの高級版のお店ってあるわよね
あれはどうなのかしら?
ちょうどクアアイナとかの高級バーガー店と競合する感じよね
797陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 02:24:28 ID:eGOLwfFc
今、ライスバーガー手作りしてみたんだけど
ご飯がポロポロ崩れるわ!
798陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 02:33:57 ID:dXuaCJX0
そういえばフレッシュネスも微妙よね。
ここはバーガー類の味も微妙なんだけど。
799陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 03:38:21 ID:cZ59IiNN
>>797
半殺しにして、平べったくして焼きおにぎり風に焼いたら崩れないかも?
800陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 03:53:12 ID:J8+rZCy2
フレッシュネスってバンズが妙に甘いのよね。
801陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 05:04:32 ID:aBr3MzkG
新しいモスは評判あまりよくないわね。

昔、フレッシュのソースが変わったの知ってる?
あれは確かにイマイチだったわ。
802陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 09:12:09 ID:BZGkLTcz
私はシーザーの時の方が好きだったわ<フレッシュ
モスのサウザンソース、美味しくないんですもの。
803陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 10:19:49 ID:sH7t241P
マックグリドル まず〜
804陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 11:33:48 ID:mWfPLDoo
アタシはケンタッキーで、メープルシロップをたっぷりかけたビスケットにチキンはさんで食べるのが好きよ。
グリドル先生よりずっとおいしいわ!
805ないちん =^_^=:2007/04/16(月) 12:06:13 ID:D8Q1KDPZ
>>797
MOSの開発者も、
プレスでかなり苦労したらしく、
開発期間にかなり太ってしまったらしいな。

素直に、
冷凍食品が安いときに、
加ト吉のライス・バーガーを買い置きしておくことを、
ないちんとしては推奨したいな。

みゃう。( recomendation )
806陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 14:07:34 ID:kG6TwAp/
フレッシュってフレッシュネスバーガー?
そんな略し方はじめて聞いたわ
807陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 14:09:46 ID:gxU1jVY0
>>806
アンタ頭悪そうね。
808陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 14:14:48 ID:kG6TwAp/
わかったわ!!
ttp://www.mos.co.jp/menu/hamburger/fresh/
モスバーガーにフレッシュバーガーってのがあるのねw

ちょっと紛らわしいわよ〜
フレッシュバーガーならフレッシュバーガーっていってよ
809ないちん =^_^=:2007/04/16(月) 14:20:49 ID:P/izex4/
>>808
これといって特徴があるようにも、思えないな。
810陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 14:40:21 ID:XXTJZNMB
グリドル好きだったはずなのに
今日食ったらまずかった。なにしろ胃にもたれる。
なんか知らんがクーポンまで配布してきっと
あんまり売れてないんだろうね
811ももえ ◆a2pTHKkckU :2007/04/16(月) 15:18:11 ID:yMUBOY+n
>>810
アタシ貰えなかったわ(T^T)
催促すれば良かったわ
812陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 16:43:35 ID:mWfPLDoo
ブスはお断りだよ。
813陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 22:52:58 ID:QaEEHdRI
わざわざ英単語を使ってみるがスペルミスに気づかない基地外糞コテ・・・氏ね
814陽気な名無しさん:2007/04/16(月) 22:56:15 ID:tyRTTHQv
>>813
障害者に手厳しすぎ。
815陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 00:58:29 ID:R2xlBTvp
フレッシュネスは分煙されてないからね…
テイクアウトを待っている間も、そこら中でタバコの匂いがプンプンするわ。
816陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:19:31 ID:crIkIsTO
オフィス街のマックも禁煙区域が喫煙区域の1/2位しか無いから
煙が店全体に回って意味をなさないのよね<ちなみに汐留カレッタ
しかも喫煙する奴って大概長居でしょ、なんかねぇ。
817陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:28:01 ID:crIkIsTO
今見たら1/5しかなかった<禁煙席
何だこれ。しかも窓際のあのカウンターだけ。
ジャンクフードは喰っても飯喰ってる横でプカプカタバコ吸われたんじゃたまんない

818陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:52 ID:rm8zappI
煙草吸わなきゃやってらんないリーマン窯の私に言わせれば禁煙者がどっか行けばいいのよ
819陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:39:24 ID:W3omi/nw
そうね。
820陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:43:00 ID:rm8zappI
やだわ〜あんたみたいなの。果たして、冷静に攻撃を回避するのが大人なのかしら。
何も言わずに『言わせとけ』精神は大人な態度なのかしら。
あんた見てたら苛々してきたわ!
821陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:43:18 ID:CRzlP8fe
中毒者の扱いはなかなか気を遣うわね。
822陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 01:56:27 ID:318ECErC
ボイルハンバーグ5パックたれつき
全部食べた
823陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 02:15:42 ID:pvtiEANQ
マックグリドルにマックフルーリーオレオをちょっと挟むと最高よ

あとマックフルーリーにチキンマックナゲット付けて食べるとこれまたウマー
先にマスタードソースをアイスに混ぜておくのがコツよ
824陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 02:22:43 ID:TxwMkFdz
あたしタバコ止めるわ。
エエ。
決めたわ。
825陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 02:36:32 ID:pZeyVM4u
アタシはマックフライポテトとバニラのアイスクリームと
コーラの組み合わせで食うのが最高だわ〜
826陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 02:48:38 ID:0pYi3B5i
>>824
頑張ってね
太るから食事には気をつけるのよ
827陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 09:15:30 ID:5k3WmozO
喫煙者がガラス張りの中で吸ってる姿は
動物園の見せ物みたいで滑稽だけどね
828ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 16:16:16 ID:rZCPKhIw
だな。

ないちんはねこだな。ねこは、
タバコはすわないな。ないちんは、ガラス張りの動物園を、
見下す、珍しいねこなのだな。

特に傑作なのが、
タリーズだな。タリーズ動物園は楽しいな。

みゃう。(タリーズ動物園)
829陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 16:30:21 ID:7kxZy3t8
アフリカでは野生の動物がそこらじゅうにいるから
人間の方が檻の中に入ってるんだけどねぇ
830ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 16:38:00 ID:rZCPKhIw
だな。

ないちんは、
深窓の女性だな。深窓の女性は、
周辺から守られる物なのだな。ないちんは、
セレブだな。箱入りのねこという、めずらしい、
セレブなのだな。

みゃう。(箱入りまんこ)
831ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 19:10:00 ID:j6CRGwBo
今日は、
DHC(大学翻訳センター)の、
健康クッキーを食べたな。気休めだな。
カロリー・メイトとソイ・ジョイの、
中間のような味だったな。

みゃう。(中間)
832陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 19:23:29 ID:OotoESCu
尼えびライスって何ですか?w
833陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 21:18:57 ID:zRCgPmaU
カロリーメイトってたまに食うと美味いわ
834陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 21:37:04 ID:V1uu9lt6
>>833
ポテト味が出たみたいだけど、美味いのかしら
835陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 21:49:47 ID:zRCgPmaU
あらポテト味のカロリーメイトなんてあるの!?
おいしそう
アタシは普通のチーズ味のが好きだけど
ポテト味ってどんな味なのかしら
836陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 22:31:43 ID:HakrvEcw
だからポテト味だっつーの。
文盲かよ
837ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 22:51:41 ID:eKcwxGUL
ポテト味など、ないちんは、空気もしないな。
やはり時代は、ソイ・ジョイだな。

みゃう。(ソイ・ジョイ)
838陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 22:55:59 ID:/CDcWJJ3
だからポテト味ってどんな味なのよ!!?
839ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 23:40:13 ID:eKcwxGUL
納豆効果(くめ納豆)を、
食べているな。大豆ペプチドを足した、
プロテイン強化納豆だな。なかなか、
むまいな。

が、
GYMのすれの人間には、教えてやらないことにするな。
きもがりのないちんを、
馬鹿にするからだな。

みゃう。(納豆効果)
840陽気な名無しさん:2007/04/17(火) 23:47:31 ID:VgLKnwBz
>>838
もう夜も遅いから、朝になったら買いに行って
実際に食べてみようよ。ね。
841ないちん =^_^=:2007/04/17(火) 23:51:10 ID:eKcwxGUL
>>840
だな。が、
納豆効果、は、どこのスーパーにおいてある、
というわけでもなさそうだな。

みゃう。(なさそう)
842陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:11:36 ID:GDuKJjqa
アタシ喰ったわよ、ポテト味のカロリーメイト。
なんかもうちょっと塩っけがあると多分美味しいんだろうなぁって感じだったわ。
カロリーメイトのスープも確かそんな感じだった気がするけど
スープの方がちょっとマシなくらいだったと思うわ。
843陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:16:40 ID:0SaJJd1a
明日、というか、とっくに日付変ってるから今日か、休みだから
いろいろ試してみないとね。
まず、マックグリドルでしょ。それから新しくなったモス。
で、カロリーメイトポテト味か。
844陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:18:55 ID:gVKCN1I/
ポテト味の意味ってあるのかしら?
チョコレート味、チーズ味、ベジタブル味とは何だか一線を画してるわよね

ポテトチップスだと逆にポテトにコンソメだの何だのって味をつけるのに、
ポテト味カロリーメイトっていったい
845陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:21:27 ID:VL+ggUPT
瑛太がCMやってるってだけで食べてみたいわ!>ポテトカロリーメイト
てか瑛太を食いたいわ!
846陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:21:53 ID:OUyR/TAB
アンタ朝Macから動かないと行けないんだから早く寝なさい
れぽ与露死苦
847陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:23:04 ID:OUyR/TAB
846は843へのレスね
なんかこの夜中に書き込み早!
848陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 04:31:50 ID:0SaJJd1a
>>846
わかったわ。朝マック行って食ってその足でディスカウントストア行って
カロリーメイト買って帰って食って、晩飯にモスにでも行くわ。

大丈夫かしらこんな食生活で。来月の頭に健康診断なのに。
849陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 05:07:37 ID:pxyZ8DwZ
>>848
今日一日だけなら大丈夫よ
カロリーメイトと一緒に野菜ジュースでも買えば気休めになるわよ
850ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 07:46:20 ID:j3iDgxB7
>>848
頭の健康診断など受けたら、一発でばれるな。

みゃう。(頭の健康診断)
851ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:39:31 ID:j3iDgxB7
これから、
すぽくらに行くな。筋トレをして、
増量モードが入っているので、腹が減るな。
昨日深夜ぐらいから、
焼きそばが食べたいな。が、12時間ぐらい我慢しているな。(-_-;)
852ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:40:26 ID:j3iDgxB7
まつきよの、
タイム・サービスにヒットすれば、
ヴァームの未体験の2つの味を試してみたいな。
200円ぐらいで済むな。

みゃう。(ヴァーム)
853ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:41:55 ID:a0RDgXQ6
食べたい焼きそばは、
インスタントのやつだな。水200〜300mlを、
煮詰めるやつだな。ピーマンやたまねぎなどは、
炒めた上で、別皿にとって置くな。ないちんが狙っているのは、
にんじんだな。

みゃう。(にんじん)
854ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:45:04 ID:a0RDgXQ6
ないちんは、
焼きそばとお好み焼き用に26cmほどの、
テフロン製のフライ・パンを持っているな。
1000円ほどで、購入した物だな。
手入れが、簡単だな。ヽ(^。^)ノ
855ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:46:06 ID:a0RDgXQ6
これで、
インスタントの焼きそばを作ると、
仕上がりが非常にいいのだな。水を煮詰めた後に、
麺を炒めるというプロセスを加えることが出来るのだな。
鍋に麺がこびりつかないから、だな。

みゃう。(こびりつき)
856ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:47:30 ID:a0RDgXQ6
特に、
にんじんを最初に炒めてから、
麺と水を投入すれば、にんじんも、
炒められた上に、2〜3分茹でられ、さらに、
仕上げの炒めを加えることが出来そうなのだな。これに、
あらかじめ炒めて別皿にとって置いた、
たまねぎやーピーマン等を、
加えようというわけだな。

みゃう。(わけ)
857ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 13:48:28 ID:Fb1LFS5o
ラーメンのすれは、
殺風景なので、こちらで報告した方がよさそうだな。
成功を祈りたいな。

みゃう。(祈る)
858陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 15:10:13 ID:JbpQv/X+
こないだ日清のやきそばっていう袋のインスタント焼きそばが安かったから買ったのよ
5食入りで198円
そしたら不味くてがっかりよ?
麺はふにゃふにゃだしソースは薄いのよ
859陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 15:35:43 ID:wq+XmFR2
>>790
ネタじゃないわよね??
雰囲気はふんいき
860陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 15:48:51 ID:1AppRDHd
>>858
水入れすぎなんじゃない?
あれはうまいってBグル板でも評判よ
861陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 15:57:34 ID:XCizXiHb
>>859
ベッタベタのネタよ
862陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 16:00:07 ID:LZQgz4wu
おはようさんですな。実に、おはようさんですな。w
863【餃子ババァももえ】ニラ山ドジ子 ◆a2pTHKkckU :2007/04/18(水) 16:19:15 ID:D1m1iy5f
ないちんってアタシ以上に連投する人だわね

それよりメガマックが復活したから早速食べたわ♪
あれだけでかなりの満腹感を得られるわよね
864陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 18:07:46 ID:B9eG5fJ1
>>858
あれは不味いw
明星の方がいいし、袋に書いてあるように
大目の湯で茹でてお湯を捨てる方が更にいい
でも同じこと日清でやっても不味いものは不味かった

それより特売で5袋198円より
いつでも3個入り100円程度のチルドの方が安いし美味しいよ
これも日清は不味かったので暫く買ってなかったけど
特売で80円くらいの時に買ったら全く変わってて食べられるものに
でもシマダヤの方が格段にマシ
あとSHOP99やローソンストア100でもオリジナル?がいつでも売ってるけど買ったことないので
こちらは分からないや
865陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 19:00:33 ID:XCizXiHb
>>837
ソイジョイ苦くない?w
866ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:35:51 ID:Qsi5Vwaw
>>865
いろいろな味があるので、
分からないな。あくまでも気休めだな。
カロリー・メイトよりましだ、という程度だな。
砂糖や添加物の害を思うと、
大豆蛋白の効果などは相殺されているに違いないな。ただ、
外でコーヒーばかり飲んでいるので、
胃の保護のために買い求めているだけだな。

みゃう。(気休め)
867ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:37:03 ID:Qsi5Vwaw
>>864
たしかに、
日清の物は麺がぱさつく感じがあるな。
UFO式ならいいだろうな。が、
フライ・パン式だと良くないかもしれないな。

みゃう。(UFO)
868ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:39:22 ID:Qsi5Vwaw
>>864
湯でこぼして、
不味くなったのは、ないちんも、
記憶にあるような気がするな。(-_-;)

>>860
それもあると思うな。ないちんの新たな発見では、
テフロン製のものでやるとうまく行く、という物だな。ヽ(^。^)ノ

>>858
1000円程度で売られているので、
お好み焼きや焼きそばやパスタ用に買っておくといいな。が、
アルミ基盤なので、多様は禁物だな。

みゃう。(禁物)
869ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:40:11 ID:Qsi5Vwaw
>>858
ないちんは、それの、
大盛り(大袋)があったので食べたことがあるな。が、
おいしくは無かったような気がするな。やはり、
水加減もいけなかったように思うな。

みゃう。(水加減)
870陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 19:40:28 ID:gCacIb9S
>>868
尼えびライスって何ですか?
871ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:41:35 ID:Qsi5Vwaw
>>863
だ!な!!

ないちんは、
連投の女王だな。ヽ(^。^)ノ
ないちんの機嫌を損なうと、
すれがあっという間にに荒廃消滅してしまうな。

みゃう。(連投の女王)
872ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:43:42 ID:Qsi5Vwaw
>>864
チルドは確かに、
マルちゃんもおいしいような気が刷るな。特に、
クズ(?)野菜をあらかじめカットして、
ポリ袋等に入れて、
マイ・ラーメン&焼きそば野菜を作っておくのもいいな。
あっという間に、夜食等が出来るな。

みゃう。(マイ野菜)
873ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:44:31 ID:Qsi5Vwaw
>>864
ないちんは、
チルド物でもさっと湯がいてざるに上げる方だな。
だから麺はか固めのほうがいいと思うな。
874ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:47:05 ID:Qsi5Vwaw
ベヤングや一平ちゃんのような、
カップ式はここの所まったく、食べていないな。
トランスさんを茹でて捨てるので、
なかなかよさそうだな。が、どうも、
水っぽさが残ってしまうな。やはり焼いた感じが、
楽しみたい物だな。
875ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 19:49:06 ID:Qsi5Vwaw
ないちんは今日も、
焼きそばを食べたな。にんじん投入はうまく行ったな。ヽ(^。^)ノ
その他、キャベツやピーマンやたまねぎは、炒めて、
別皿に摂っておいて最後に、
炒め合わせたな。ヽ(^。^)ノ

焼きそばは、
創健社の物を自然食品店で買ってきたな。
110円の物だな。ヽ(^。^)ノ
これを2袋も食べてしまったな。心配な、
トランス酸は、だから、摂取していないな。

みゃう。(摂取)
876陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 19:59:41 ID:zBlgNPOJ
毎日食べていくものが増えるんですね。
今日は、何品食べたんですか?
877陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 19:59:50 ID:qVjrA+qA
日清のどんべえが焼きうどんを出したのね!今日スーパーで見てビックリしたわ。
でも容器はUFOの使いまわしみたいで笑っちゃったけどw
878ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 20:28:05 ID:Qsi5Vwaw
>>877
ないちんも、
100円ぐらいで投売りされているそれを、見たな。
こんな物もあるのかと、冷たい反応しかしなかったように思うな。

みゃう。(冷たい)
879ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 20:29:00 ID:Qsi5Vwaw
>>876
みゃう?(ないちんのことか?)
880陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 20:50:07 ID:xapy4cAo
http://donbei.jp/campaign/index.html
これね、どんべえ焼きうどん

カップの焼きうどんていえばマルちゃんのが旨いわね
881陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 20:53:42 ID:xapy4cAo
>>864
>それより特売で5袋198円より
>いつでも3個入り100円程度のチルドの方が安いし美味しいよ

そうなのよね
インスタントよりチルドの生タイプの方が安いのよね
882ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 20:55:22 ID:Qsi5Vwaw
>>876
ないちんは、いま、
なれぬ筋トレをはじめたばかりなので、
食事も大増量しているのだな。別に、
ウイダーだのザヴァスをこれからも食べ続ける、
問い雨季はさらさらないのだな。あくまでも、味見だな。
883ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 20:57:45 ID:Qsi5Vwaw
>>881
ただ、ないちんとしては、
チルドの物を食べるよりは、駅の売店(立ち食い)のものを、
食べた方がいいような気がするな。池袋駅の、
グランド・キッチン・ミカドあたりで、以前、
焼きそばを食べたような気軽すな。それから、
惣菜でも売っていたりするな。
3割引でもゲトで切る性質の物だな。

みゃう。(外食)
884陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 21:25:53 ID:xapy4cAo
池袋駅といえば伝説の立ち食い食堂街スナックランドが懐かしいわ!
あれこそジャンクよ?


今は無きスナックランド
http://piza.2ch.net/log2/gurume/kako/957/957749546.html
885陽気な名無しさん:2007/04/18(水) 22:48:01 ID:zBlgNPOJ
>>879
そうですよ。
886はと:2007/04/18(水) 22:54:10 ID:lfc5TbGJ
>>883
いい加減にしろ!
887ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 23:19:33 ID:Qsi5Vwaw
>>886
みゃう。(好い加減だにゃー!)

チルド焼きそばを見てきたな。が、もちろん、
買わなかったな。マルちゃん(東洋水産)から、
醤油焼きそばが新発売されているようだな。ヽ(^。^)ノ
キャンペーンまでやっているようだな。が、
興味がないな。同じ価格帯だと、
島田屋と競合しているな。

みゃう。(競合)
888ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 23:21:59 ID:Qsi5Vwaw
ワン・ランク高い物だと、
蒸籠蒸し焼きそばとかいう物があったな。
熊五郎という会社の物だったな。まるで、
このすれの住人のような名前だな。

みゃう。(熊五郎)
889ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 23:23:52 ID:Qsi5Vwaw
>>885
だ、な。

今日も、かなり買い込んできたな。が、
ふりかけや混ぜごはんの素ばかりだな。(-_-;)

ないちんは、
マラソン・ランナー体型だな。だから、
高炭水化物食なのだな。が、
きもがり、とは呼ばれたくないな。筋肉も、
つけたいな。

みゃう。(筋肉)
890ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 23:25:01 ID:Qsi5Vwaw
今日も、
納豆や豆腐すら食べていないな。
ふりかけごはんとマヨネーズごはんと焼きそばだったな。(-_-;)
これだけで2000kcalぐらいを摂取しているな。
残りは油脂やプロテイン食品だったな。総計だと、
3000kcalぐらいの摂取だろうな。

みゃう。(総計)
891ないちん =^_^=:2007/04/18(水) 23:25:38 ID:Qsi5Vwaw
増量期なので、
致し方ないと思っているな。徐々に、
運動は激しくしていくな。

みゃう。(増量期)
892陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 01:24:55 ID:9lrb++JX
マヨネーズごはんってなにかしら?
893陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 03:37:55 ID:nHEaS6Ck
犬の餌にもなりそうにないわね。
894陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 03:52:12 ID:zdxtBjY9
895陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 03:57:18 ID:ELK6NJBL
何のURLかと思ったらマックのケータイクーポンなのね
896陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 05:56:20 ID:ELK6NJBL
クーポンて安いのね
897ないちん =^_^=:2007/04/19(木) 07:41:43 ID:2Xs/9hwg
>>892
ごはんに、
白すり胡麻を掛け、その上から、
マヨネーズをたっぷり掛けた物だな。仕上げに、
ねぎの小口切りと、ブロンド・ジンジャーや、
赤毛キャロットを乗せるな。
一味とうがらしも振り掛けるな。なかなかおいしかったな。ヽ(^。^)ノ
898陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 07:53:13 ID:SNCvoUIH
乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
899陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 09:09:43 ID:Lc6zHD9y
>>894
PCで見れるのや店で貰えるクーポンと同じだろうから・・・
って登録してなかったけどやっぱり同じなのね
900陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 12:57:30 ID:HRLaR9to
クーポン使うとなんで安くなるのかしら?
901陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 13:37:57 ID:A1+XeVtd
クーポンを使うと、
悪しき力で上乗せされた料金を、元の姿に戻せるんだ!!

これが聖なるクーポンの力だ!!!





しかし、この頃の僕たちには、その値段にもまだまだ上乗せされてる事を気付くはずもなかった…。
902陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 15:21:51 ID:NL5nbYWu
折込のクーポン見てたらコーヒーがタダになるクーポンがついてたんだけど
このクーポンはコピーでのご利用はできませんって書いてあったわ
普通のクーポンはコピーして使っても良かったのね・・・携帯のクーポンは無限に使えるから当然といえばそうなんだけど
903陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 15:41:18 ID:o+OGwIko
>>902
手書きで書き写したら?
904陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 21:18:37 ID:J3EJLZN1
ttp://www.mos.co.jp/news/coupon/
モスもクーポン始まったわよ!
905陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 21:23:27 ID:6QjN+aHe
マクドやロッテリも辿った
安値路線→業績ガタ落ちへの道まっしぐらね<モス
906陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 21:24:14 ID:smMu4VDy
アタシ初めて知ったんだけど、モスって大したことないのね。
ケンタより売れてるとばかり勘違いしていたわ。
1 マクド
2 ミスド
3 ケンタ
4 モス
5 ロテリ
6 ウェンデ
7 ドム
907陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 21:40:18 ID:wWlwXHTn
ミスドってそんな売れてるの!?
知らなかったわ

モスが2位ってイメージあるのは
ハンバーガー屋だけのランキングだと2位ってイメージあるからね
908炒飯:2007/04/19(木) 21:44:26 ID:71my9tih
店舗数に比例してるだけでしょ。
909陽気な名無しさん:2007/04/19(木) 22:02:21 ID:ldYDUxyZ
あらマックの安価路線は身を削って安価競争を巻き起こして同業他社を潰すためって聞いたわ
マック以外は安価競争に身を落としたら体力的に危険だとか
藤田恐いわ〜と思ったわ
910陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 00:30:56 ID:OQqY7GYT
>>908
モスも店舗数は無駄に多い
つい最近までマックより多かった
911陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 01:35:54 ID:dXp/eaC/
モスは店多すぎなのかしらね〜
2丁目近く靖国通り沿いのモスは閉店しちゃったわね
912陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 03:27:56 ID:IeIySWBH
>>906
7位以下も気になるわ
ファッキンはドムドム以下なのかしら…
913陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 03:46:10 ID:IeIySWBH
ttp://weban.jp/t_up/t_up02/20070416/index.html
バーガーキングのバイト募集が始まってるわ
914ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 05:02:06 ID:kTMLI2Wa
>>912
ないちんも、気になったな。
業界4位ということは、
ドムドム以下、ということになってしまうな。
FKがそもそも割愛されていることに、
危機感を感じたのだな。

みゃう。(業界第4位)
915ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 05:04:30 ID:kTMLI2Wa
>>912
FKといえば、
ないちんだな。さんとりーだから、だな。
ないちんも、
コーヒー・チケットを持っているな。なかなか、
減らないな。SUBWAYの、
コーヒー・チケットは持っていないな。
住所を教えるので、送って欲しいな。

みゃう。([email protected]
916ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 05:06:16 ID:kTMLI2Wa
>>911
行ったら、
しまっていたのでショックを受けたな。理由が分からないな。
昼時は混んでいたな。代わりに、その日は、
クリエに行ったような気がするな。

新宿御苑前のDOUTORの隣に、
タリーズが出店して、
けんかを売っているそうだな。状況を、
教えて欲しいな。

みゃう。(喧嘩)
917陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 17:38:47 ID:apWVIczj
ライバル店の隣に出店て凄いわよね
918陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 18:30:41 ID:Olb1CgS7
今日スペシャルクーポン
チキンフィレオセット350円だったから
買ってきたわ。
919陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 21:17:07 ID:S9FiWTbr
チキンフィレオ美味しいわよね
初めて食べたとき感動したわ、ケンタッキーと同じ味がして
それまでマックのチキン系ってあんまり好きじゃなかったのよね
チキンタツタとか
920ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 22:56:22 ID:sWVwYSFA
>>917
三越にも、
T’sは出店しているな。それから、近場に、
new style のヴェローチェも出来てているな。
地下だな。広めのスペースで、
蜂蜜なども選べるな。

みゃう。(広め)
921ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 22:57:30 ID:sWVwYSFA
>>917
ないちんは今日、
2回行ってきたな。タリーズに、だな。
臨時飼い主にライ麦サンドを買ってもらったな。ヽ(^。^)ノ
カフェすれででも、報告するな。

みゃう。(報告)
922陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 23:11:02 ID:7XaM0Yt3
お前の報告なんか誰も知りたかねーよ
923陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:28 ID:t+tK3DWL
Qタマ乙にゃりょ(*^_^*)ノシ っ旦
924陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 23:17:34 ID:94r6YiZX
久徳正美と馴れ合ってるキチガイに正体がわかったわw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【海外ドラマ】SEX and the CITY【Part9】 [海外テレビ]
【FOX】ウィル&グレイス【字幕】 [海外テレビ]
【いる?】同性婚ってどう思う?【いらない?】 [同性愛]
【カオ上げて】小田和正22【ダイジョウブ】 [邦楽男性ソロ]
925Qちゃん:2007/04/20(金) 23:18:22 ID:GTSzqSSc
>>923
こんなところにも、
にゃりょたんが来ましたな。
お久しぶりですな。実に、お久しぶりですな。
926ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 23:20:18 ID:sWVwYSFA
>>924
小田和正は良く分からないな。

ないちんは、ねこだな。ねこは、耳がいいな。
少なくとも、小田和正は聴かないだろうな。

みゃう。(聴かない)
927ないちん =^_^=:2007/04/20(金) 23:21:39 ID:sWVwYSFA
>>922
今日は、その他、
bar 一つに、居酒屋まで行ってきたな。
ISETANにも立ち寄ったな。他すれで、
暇があれば渾身のルポルタージュだな。

みゃう。(渾身)
928陽気な名無しさん:2007/04/20(金) 23:52:00 ID:S9FiWTbr
ひさしぶりに生ラーメン作って食べたんだけど意外とおいしかったわ
インスタントに比べて味がさっぱりしすぎよ
929陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 00:01:19 ID:RfZOTRHP
677 陽気な名無しさん New! 2007/04/20(金) 23:33:00 ID:94r6YiZX
なに?この猫に集るノミみたいなバカw

> 923 :陽気な名無しさん [sage] :2007/04/20(金) 23:12:28 ID:t+tK3DWL
> Qタマ乙にゃりょ(*^_^*)ノシ っ旦
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1172803160/923

粘着が必死
930陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 00:02:10 ID:wfcIXA1T
缶詰の鯖の味噌煮、案外おいしいのね。塩分摂り過ぎが気になるけど。
931陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 01:10:05 ID:JQl3P1L2
鯖缶はジャンクフードじゃないわよw

一応カロリーメートのポテト味食べてみたわ、ポテト味だったわ
チーズ味と一緒に食べるとチーズポテト味になるわ
てかカロリーメートもジャンクフードじゃないわね
ジャンクにしては栄養バランス良すぎね
932陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 01:13:42 ID:JU2QV/VN
あら、ジャンクに入らないの?>鯖缶
賞味期限切れ間近で65円で買ってきたのよ。
それに、これ一品をおかずにサトウのご飯をレンジチンして
夕食済ませたのよ。ジャンクっぽくない?
って、何の自慢よね、あたしったら。
933陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 04:49:07 ID:i3AMShXw
wikipediaによるとジャンクフードとは
カロリーは高いが他の栄養価・栄養素の低い食べ物のこと。
ファーストフードやドーナッツ、ポテトチップス・ポップコーンなどの
スナック菓子全般を指し、単に食感を通じた快楽や満腹感を目的とする食品の総称。
ですって
934陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 05:10:01 ID:i3AMShXw
ラーメンの缶詰はジャンクかしら?
3年後も食えるらしいわw
ttp://akiba.kakaku.com/gourmet/0704/14/195330.php
ttp://www.tkamiya.net/junk/archives/004586.html
935陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 05:17:53 ID:oV0J8zHW
マックへ行こうかしら?こんな時間に食べたら胸焼けしそうだわ。
936陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 05:37:00 ID:NIgo9Fp4
キン肉マンの中でジャンクマンが好きだったわ。
937陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 07:11:28 ID:i3AMShXw
938陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 09:39:48 ID:NIgo9Fp4
↑あら、いい男ね。
今からこれで抜くわ。
でもオーストラリア出身だったのね?
マジで分かんないわ。
あんなおっとりした国にこんなワイルドなイケメンがいたなんて。
939陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 10:15:39 ID:BzObEMkl
サンジェルマンのシナモンドーナツがやめられないわ。
940ないちん =^_^=:2007/04/21(土) 13:30:41 ID:BL0CELkv
>>931
大塚製品の中で、
ソイ・ジョイがヒットしている中で、
カロリー・メイトが栄養のバランスがいい、
という思い込みも、ほほえましいな。

>>933
カロリー稼ぎの油の固まりは、
この定義に当てはまるわけだな。

みゃう。(ジャンク・マン)
941ないちん =^_^=:2007/04/21(土) 13:32:09 ID:BL0CELkv
>>932
ないちんは、先日、夜食に、
さばカレー缶を食べたな。200円ぐらいのやつだな。
カレーとしては、コールドとか室温で食べられる、
珍しいものだったな。温める手間が要らないな。

みゃう。(手間なし)
942陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 15:57:31 ID:iFHAnTJm
ウェンディーズのドーナツも美味しいわよ
943陽気な名無しさん:2007/04/21(土) 18:46:20 ID:jOAAMcgt
ジャンク=栄養価がなくて無駄にカロリーが多い
ないちん=内容、意味がなくて無駄にレスが多い

ジャンク=低価格だが添加物や混ぜ物が多く、体に悪い
ないちん=低所得で安舌、自演や嘘が多く、頭が悪い

944陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 00:56:37 ID:o2NFnEHg
脱ジャンクしたいわ
945ないちん =^_^=:2007/04/22(日) 09:19:35 ID:QgumLExX
貧乏人は、
脱ジャンクなど出来ないな。ないちんは、
セレブだな。セレブにとっては、
ジャンク・フードは珍しいものなのだな。

みゃう。(脱ジャンク)
946陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 12:20:08 ID:0MI/Hy07
質問させて下さい。
その最後に書いてる「みゃう。」っていうのは何なのですか?
947ないちん =^_^=:2007/04/22(日) 13:17:58 ID:UwWHl+px
ないちんはねこだな。ねこは、
みゃう、とか、にゃう、としか鳴けないのだな。しかし、
幸いないちんの使っているブラウザは、
鳴き声を日本語に変換してくれるのだな。ヽ(^。^)ノ

みゃう、
と鳴いたときの気持ちまで、
括弧の中で表現してくれるのだな。

みゃう。(回答)
948陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 13:48:49 ID:sSqk+K2F
シナボンって、まだある?
949陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 13:54:35 ID:1G3x+D06
誤字脱字が多いし嘘や自演まで勝手にするのかしら?
その糞プラウザ
950陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 13:59:02 ID:6DjyX0e8
>>948
アクアシティにあるみたいだよ。
951陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 14:48:14 ID:k4Pihq3S
いい歳したオヤヂが自分のことを「ねこだな」だって。
キモいわね。前科物のくせして。www

で、裁判はどうなったのよ。裁判は。
起こすんでしょ?裁判。
952陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 17:26:48 ID:nMZIZ70d
マックフルーリーのキットカット初めて食べたわ。
冷たくて、チョコが固くて、歯にしみるわ〜。
これは、マックのせいよ!
訴えてやる!
953陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 17:59:35 ID:7JzKc93v
おばさん、
歯槽膿漏ですよ
お口くさあい
954陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 18:46:22 ID:nMZIZ70d
失礼ね!
ワタシは熟女!
熟女Bよ!
オーホーホッホッ!
955陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 18:58:01 ID:dNBcc3zj
バギ菜ヲタの昭和のババ釜って…終わってるわw
956【餃子ババァももえ】ニラ山ドジ子 ◆a2pTHKkckU :2007/04/22(日) 19:18:27 ID:3GQuk7Bd
出勤前にマクドに寄ってコーヒーを飲んでくわ♪

所でデニーズとかのファミレスの話題はスレ違いになるのかな?

>>952
訴えてやる>帽子は叩きつけないの?w
最後はやっぱりクルリンパで決まりよね
957陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 20:25:22 ID:SortbEcz
>>955
甘いわね。元ネタは明菜じゃないわよwww
958陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 20:41:00 ID:dNBcc3zj
>>957
五月みどりかしらね。
生まれる前のお話なんて、ついていけないわ〜
959陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 20:49:41 ID:N5Nw9b0A
フライドポテトが辞められない
かなりコレストロールが溜まってるわ・・・
960陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 21:44:48 ID:cuJp+fPw
アタシもフライドポテト狂よ!!
スーパーで業務用の1キロ300円の買ってくるけどすぐなくなるわよ
961陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:20:01 ID:z32lXF+k
ミスドのドーナツって東京限定で生地が変わったらしぃ〜

ハニーディップが、美味
962陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:25:09 ID:dNBcc3zj
次スレよ!

【マック】ジャンクフードだわよ4食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1177248148/l50
963陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:26:36 ID:QoVPdF6e
3食目をすっ飛ばしたのは意図的なのかしら?
964陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:27:48 ID:QoVPdF6e
あ、ごめんなさい。そういうことなのね。了解しました。
1人で騒いでごめんなさい。
965陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:28:06 ID:MJb0oWfI
モスバーガー、何が変わったのかさっぱりわからないアタシは味盲かしら?
966陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:28:22 ID:dNBcc3zj
>>963
あんた、前スレがいくつあるのかも数えられないの?w
謝罪するなら受け入れるわよ。
967陽気な名無しさん:2007/04/22(日) 22:29:28 ID:dNBcc3zj
>>966
あら、素早いわね。
いいのよ。もうちょっと落ち着いてね。
968陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:00:51 ID:+lo1qIYi
>ミスドのドーナツって東京限定で生地が変わったらしぃ〜

なんで東京限定なのかしら??
969陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:28:35 ID:+lo1qIYi
マックフルーリーのCM見たわ!
CM流すくらいプッシュしてるのね
970陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:33:36 ID:d46OQPjy
今日久々にロッテリア行ったの
落ちたわね、も信じられないくらい冷えてるのだされたし
エビバーガーのパンもなんだかまずかった
やっぱりマクドナルドね
971陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:41:41 ID:+lo1qIYi
エビバーガーは何回かリニューアルしてるわね
5年位前にパンが柔らかいのから硬いのに変わった気がするわ
前のが美味しかったのに
あと、昔はえびの衣にパン粉があんまりつかないバージョンだったわね
972陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:47:04 ID:+lo1qIYi
ロッテリアの迷走っぷりはヤバいわね
1年前はヘルシー路線で豆腐バーガーってのがあったけど
それめちゃくちゃ不味かったのよ!
あと数年前ブルータスって雑誌でコーヒーランキングで1位かなんかだったから
それをアピールしてるんだけどそれもなんだか痛々しく見えるのよ
973陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 00:57:16 ID:hIBpmIwv
幼稚園児の頃、初めてロッテリア行ったのだが、
その店が激しく汚かった。それ以来我が家では
ロッテリア=不潔のイメージが定着してるの。
だからどうしても足を運ぶ機会がないわね。
974陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 01:08:04 ID:+lo1qIYi
モスも昔は不潔っぽいイメージなかった?
今は緑モスとかいって綺麗なモス増えたけど
昔はあんまり好きじゃなかったわモス
975陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 01:12:57 ID:Ak1l4vBQ
モスに汚いイメージなんてないわ
昔から値段高めだったし
ただ食べてるとソースが多くてぐちゃぐちゃになっちゃうのがちょっとね
976陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 01:42:03 ID:Utzq1gk4
あたしもハンバーガーは包み紙に入れたままで食べるって知ったのはモスだったわ。
初めて行った時、マックみたいにビリビリ破いて出して食べたら、中身やマヨネーズがドボッと落ちて泣きそうになったのを憶えてるわーw
977陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 01:45:01 ID:hIBpmIwv
私はそれでモスの床を汚してしまったことがある
978陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 02:32:26 ID:lfH1QXf9
あたし、モスとマックは新しいメニューが出たら一応チェックするの。
勿論マックフルーリーも出た頃に食べたんだけど…クドいのよね、あれ。甘すぎって言うか。その上あの量でしょ。
美味しくなくはないから、せめてSサイズとかあると良いデザートになるんだけど。
ちなみにあたしはオレオの方が好きだわ。あと季節限定なのかしら、ストロベリーは意外と美味しかったわ。
979陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 06:04:00 ID:N1r2b0B5
マックフルーリー食べたいわ
980陽気な名無しさん:2007/04/23(月) 06:23:41 ID:koQuw9rR
あたしも久々にロッテリアいったけど最悪。
フルポテは量も少ないし、ポテトも冷めたやつ出されたし。
ファッキンのフルポテとは比べものにならない。
クドクド能書きを袋やカップに印刷するくらいなら味やサービスの研究をすべきね。
ロッテリアの悪いイメージってシェイクが死ぬ程まずいってだけだったのに、今日のでさらにイメージ悪くなったわ。
もう絶対いかないわよ!
981陽気な名無しさん
新宿3丁目のロッテリア、階段が狭くて急すぎるわ!!!