【マック】ジャンクフードだわよ7食目【カップ麺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
◆前スレ
【マック】ジャンクフードだわよ6食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1187253743/

◆過去スレ
【マック】ジャンクフードだわよ5食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1180834976/
【マック】ジャンクフードだわよ4食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1177248148/
【マック】ジャンクフードが好きなの!【カップ麺】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1166617911/
【マック】ジャンクフードだわよ!【カップ麺】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1169367596/
【マック】ジャンクフードだわよ2食目【カップ麺】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1172803160/

◆ジャンクフード各社様のサイトは>>2あたりを参照
2陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 12:11:11 ID:Ayu8Q1Tv0
3陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 12:17:46 ID:Ayu8Q1Tv0
ドーナツスレ落ちてたから代わりにリンクよ

◇ ドーナツ系
ttp://www.misterdonut.jp/
ttp://www.krispykreme.jp/
4陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 13:41:08 ID:u0W19TlO0
□即席袋めんブランド一覧 (全国)

【日清】
  日清のラーメン屋さん
  チキンラーメン
  出前一丁
  麺の達人
【明星】
  明星チャルメラ
  中華三昧
【サンヨー】
  サッポロ一番
【マルちゃん】
  昔ながらの中華そば
【エースコック】
  (無し)
5ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 14:08:13 ID:WrcR62aU0
やっと、
instant noodle にも力が入るようになったな。ひとえに、
ないちんのおかげだな。

みゃう。(ねこのおかげ)
6ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 14:09:24 ID:WrcR62aU0
>>4
ないちんは、
昔ながらの中華そば(マルちゃん)の、
味噌味が好きだな。太麺だから、だな。

この麺を茹でて、
ざるに上げる丁寧な茹で方がないちんは、
好きだな。

みゃう。(昔ながら)
7ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 14:10:26 ID:WrcR62aU0
>>4
同じ、
non fried でも中華三昧は微妙だな。
マルちゃんのほうが断然安いな。が、
5袋入りでしか売ってなかったりするな。(-_-;)

これだと、
食べ過ぎてしまうな。(-_-;)

みゃう。(食べ過ぎ)
8ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 14:11:03 ID:WrcR62aU0
どうしても、
手軽なのは野菜炒めラーメンだな。が、本当は、
チャーシューが欲しいな。

みゃう。(本当は)
9陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 14:43:52 ID:xOaPFvYR0
あたし、牛丼太郎の『納豆丼』が好きで、たまたま通りかかったときは寄っていたんだけど、
最近、店舗が減ってないかしら?
高円寺と大久保にあったんだけど、知らないうちに二つとも無くなっていたわ。
10陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 14:56:34 ID:u0W19TlO0
>>7
あんた、家にインスタントラーメンがあっても、
とっとけばいいじゃない。
日にちをおいてゆっくり食べるってことを覚えなさいよ。
11陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 15:47:25 ID:GLVi5zY90
糞猫に何言っても無駄よw
12陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 18:29:48 ID:3c+yts+Q0
マックフルーリーのスプーンをストローみたいに吸っちゃダメよね
13陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 18:50:30 ID:iKLkaQPl0
>>12
それ、初めて食った時やったわw
あの空洞が紛らわしいのよ!
14陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 19:21:02 ID:tYXTCKcGO
どうやって吸えばええのや?
嫁のパイオツ吸うみたいねや?
15陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 19:52:57 ID:WlFg2hO30
あら
高円寺と大久保の牛丼太郎なくなっちゃったの!?
どっちの店も潰れそうじゃなかったのにビックリだわ
16陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 19:56:52 ID:jCXBPWabO
それじゃあ牛丼太郎は代々木以外だとあと何処にあるの?
17陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 20:21:42 ID:WlFg2hO30
代々木とか中野とか茗荷谷にあるわ牛丼太郎
18陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 22:22:02 ID:tR09DdvvO
今日フレッシュネスバーガー食べてみたけど、(S)の小ささに顎が外れそうになったわ。

味はまぁまぁだったけと、モスバとどっこいってかんじね
19ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:36:22 ID:WrcR62aU0
984 陽気な名無しさん 2007/11/18(日) 13:22:34 ID:UB3J0KcNO
郵便局がやってる、ふるさと小包便に、寿がきやがあるわよ。
生麺4つとチャーシュー200グラムで2300円(送料込)
さあ、DOする?

985 陽気な名無しさん New! 2007/11/18(日) 14:37:22 ID:zeA4A/RdO
今日はインスタントラーメン二袋食らうわ!決めた。

986 陽気な名無しさん New! 2007/11/18(日) 21:02:05 ID:WlFg2hO30
> 生麺4つとチャーシュー200グラムで2300円(送料込)

値段高すぎね

987 陽気な名無しさん New! 2007/11/18(日) 22:31:07 ID:jYG5HO1+0
マックラップのエビ食べたわ。なんか取り立ててどうこう言う味ではない。
不味からず、旨からず。もう少し野菜が増えるといいけど、マクドにそれは
無理よね…
20ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:37:40 ID:WrcR62aU0
>>18
Sは、
子供だましの遊び半分の商品だな。いちいち、
あごをはずすほどのことでもないな。

みゃう。(子供だまし)
21ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:39:02 ID:WrcR62aU0
>>18
現状では、
どっこいどっこいと言うよりは、
freshness の方が better than MOS だろうな。

MOSが、
勝手に自滅してくれたから、だな。

みゃう。(自滅)
22ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:40:16 ID:WrcR62aU0
>>19
郵便局の、
あの規格はめちゃくちゃのものだな。だから、
論評の価値もないな。たとえ、
すがきやだとしても、だな。

みゃう。(論外)
23ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:41:41 ID:WrcR62aU0
>>19
ないちんもときに、
マルちゃん2兄弟を2食食べることもあるな。
麺づくり2個とか昔ながらの中華そば2袋とかだな。

が、これらは、
non fried noodle なので結構、
カロリー控えめだったりするのだな。

みゃう。(カロリー控えめ)
24ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:43:20 ID:WrcR62aU0
>>15
ないちんにとっても、
高円寺の閉鎖はショックだな。もちろんないちんは、
セレブだな。セレブは、
牛丼太郎など利用しないな。ただ、
ばか観察のために利用する程度だな。

みゃう。(ばか観察)
25ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:44:38 ID:WrcR62aU0
>>10
なかなか、そうも行かないな。

junk food が、
自宅にあると早く処理したくなるな。ないちんは、
セレブだから、だな。セレブは、
junk food を早く処理したくなるものなのだな。

みゃう。(手早い処理)
26ないちん =^_^=:2007/11/18(日) 22:46:02 ID:WrcR62aU0
>>10
それから、
麺の素朴なうまさに比べて、
soup が too stimulative であったりするな。

刺激が、
強すぎるのだな。だから、
ramen rice にするかどか食いするかのどちらかに、
なってしまうな。

みゃう。(どちらか)
27:2007/11/18(日) 22:51:24 ID:ft3aehPe0
なに、こいつ。

病気??
28陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 22:58:22 ID:d98wuxOk0
久徳正美さんですよ
29陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 00:03:21 ID:Apk4aqsd0
本物の基地外だから相手にしてはいけませんよ
30ないちん =^_^=:2007/11/19(月) 08:14:23 ID:QRJGuiVX0
=^_^= (んみゃ?)
31陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 14:15:38 ID:wB/wJEO00
牛丼太郎の納豆丼が好きだった。
32陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 21:20:22 ID:6K1W0kh70
ねぇねぇケンタのサンドっておいしいの?時々食べに行くときケンタでバーガー
食っても損よねって思ってチキン買っちゃうのよね。
33陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 22:57:23 ID:clUs73TO0
出前一丁はサッポロ一番と味がとても似てたわ。
日清のラーメン屋さんは、
出前一丁系の味を少し残しながらも、生めんの味を少し出したラーメンだわ。
中華三昧は、ほぼ生めんの味をシミュレートした感じ。
あと、チキンラーメンと昔ながらの中華そばとチャルメラ、麺の達人を食べて、
味の違いを理解したいと思うの。
34陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 23:03:59 ID:FsHvDE+CO
>>32
ケンタのバーガーうまいよ。なんかジューシー。
35陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 23:06:13 ID:YlVtfQD9O
ケンタ、モス、ロッテリア、ファミマ、デイリーヤマザキへ寄ると
ついついチキン買っちゃうわ。一番はファミチキだけど。
36陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 23:34:14 ID:6K1W0kh70
じゃあ今度ケンタ行ったときバーガー食ってみるわ!
クーポンもらったし!
37陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 23:45:19 ID:bL4a/hJx0
高いからあんま買わないけど行列のできるラーメン屋さん美味しい
ミルクシーフードヌードルは普通だった
38陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 02:02:20 ID:dzWVfVZL0
ほっかほっか亭のエビエビって超上手くない?
最近、ずっと食べてるわ
39陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 02:50:09 ID:Qkz735SQ0
健太のチキンフィレサンドだっけ?
あれ旨すぎよ!
最近食ってないけど
40陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 03:02:53 ID:eWugPLIZO
ミルクシーフード、何か微妙だわ。
似た系統なら、スーパーカップの夏期限定のココナッツミルクシーフードのが味がよかったわね。
41陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 05:12:56 ID:nKUsdFJmO
カレーのレトルトあるけどシチューのレトルトがなかなか売ってない
42陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 05:19:18 ID:K465xrCQ0
>>35
出来立てのファミチキはおいしいわよね〜。
出来て2時間くらいたってるやつは激マズだけど
けど油が凄すぎるわ。
43陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 05:43:01 ID:DhDO3fv/O
Bグル板のミスドスレに「鬼彼がエンゼルクリームのクリームを
おちんちんにつけて漏れに食べさせたンだぞ〜」と書き込んだら
非難されたわよ。
食べ物の板で下ネタを見るなんて…だって
どんだけ潔癖なんだバカ女!
44陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 10:02:34 ID:CLC2uYAZ0
>>41
コンビニでもスーパーでも一時期
いろんな種類が置いてあったけど最近減って
完全にカレーに駆逐されてるわね。
それでも毎年冬季には季節限定で増えるのかしら?
45陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 12:04:23 ID:OvJJXzGt0
チキンフィレサンド久々に食ったけどめちゃくちゃ不味かったわ
これ味変わったわよね
パンがスカスカですごい食感が悪いの
46陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 22:54:54 ID:4lHHj90/0
mowはやっぱミルク味が一番だわ!

ホワイトチョコ味はちょっと気持ち悪いわ
47陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:22:06 ID:Y3FVARF5O
スープカレーって美味いのかしら?
昔、給食で食べたカレー汁みたいなの?
水っぽいんだよね。
48陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:28:17 ID:4S7I6OkB0
松屋のスープカレー酷かったわ
水っぽいから食べると汁がはねるのよ
しかも具が大きいから具を汁の中に落としちゃうと
ピチャーンって汁がはねて!!!
49陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:28:53 ID:bwjN2EkiO
健太は店によって味か違うわよね
同じ物なの?っ位不味いのがあるわ
マックもそうね、けど早くグラコロ食べたいわ。
50陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:31:56 ID:EctfaUts0
>>47
スープカレーはちゃんと専門店で食べると美味いわよ。
ってか、あれ1食1000円ぐらいするし
ジャンクって呼んでいいのか悩むわ。
51陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 02:14:04 ID:2OU8HbIeO
ジャンクで美容にいいものないかしら?
サイリウムのカップ麺とかさぁ♪
52陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 02:14:20 ID:Te6aN65b0
マックといえば30日からの新作マックフルーリーショートケーキセレナーデ?
とかなんだかって名前のやつが気になるわ!!!!!スポンジ入ってるらしいわ。
今の流行りよね。アイスにスポンジって。
53陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 02:22:40 ID:ecncaNcw0
ナニでアレな質問だそうです
暇な人は答えてあげたらいかがでしょうか
お腹を壊したのでもっと暇な人は適当な板の適当なスレにコピペしてちょ

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3534796.html

自分の将来について 質問者:risaz
私は今高2で、一応進学校に通っているので大学進学を考えており、漠然とですが、薬剤師になりたいと思っています。
6年大学に通うと…浪人したりせず順調にいったとしても資格が取れるのは24歳のときです。
そこから薬剤師としてのスキル?を積んだりしていたら…もう20代後半です。
私は20代半ばには結婚して子供も欲しいし、結婚したら仕事も辞めたいと考えています。(結婚するとしたら安定した職業の男性とだから)
こんなに深く考える必要はないかもしれませんが、せっかく苦労して薬剤師になれてもすぐ辞めてしまうのでは苦労をお金も無駄な気がします。
しかし、結婚に関しては確実性がないので、安定した職業に就いていなければ将来不安ですよね…。
私は薬学部への進学を目指すべきでしょうか?それとも違うことを学ぶべきでしょうか?

また、高学歴高収入の男性と出会いがある・人気がある学部や職業はどういったものでしょうか?

意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
54陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 06:10:58 ID:gD/OKeSKO
ロッテリアのカニバーガー、
カニみその匂いが強すぎてダメだわ・・・
55ないちん =^_^=:2007/11/21(水) 07:18:51 ID:eaxWvE0J0
>>51
みゃう♪みゃう♪みゃう♪ねこが鳴く。(ブン♪ブン♪ブン♪はちが飛ぶ♪)
56ないちん =^_^=:2007/11/21(水) 07:19:32 ID:eaxWvE0J0
>>51
ないちんは、
sports noodle に関しても同様の見解を持つな。

みゃう。(同様の見解)
57陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 18:37:50 ID:gACxnj8Z0
永谷園のモコモコって今もあるかしら?
58陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 22:31:28 ID:RfFCLEDC0
カニバーガーなんてあるのね
エビはいいけどカニはバーガーに合いそうじゃないわね
59陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 23:43:57 ID:gvS7X1QnO
スープカレーって見た目下痢よね。
それも、とびっきり水っぽいやつ
60陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 23:44:14 ID:vUOZphrZ0
三国人の言ってることは当てにならないわ
61陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:05:52 ID:RfFCLEDC0
>>57
ダイソーにあったわ
62陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:12:03 ID:bYsybWI7O
やだわアタシ
カニバーガーにかなり心奪われてる
いったいどんな味なの?
かなり不味そうだけど…
63陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:13:38 ID:gkmOhUsDO
歯が折れちゃうわよ。
64陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:19:55 ID:Unw4xvRS0
カニバーガー旨いのか

ウニバーガーはないのかな
65陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:25:04 ID:bYsybWI7O
ウニとパンて合いそうよね
66陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 00:37:34 ID:2v+m0V580
カニバーガーって店舗限定とか?
ロッテリアのホムペにのってる?
67陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:18:33 ID:maHqDKGA0
エビバーガーの間違いじゃないのかしら?
68陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:31:43 ID:Kl1LtCKqO
>>66
2008年1月10日から発売よ。
69陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:48:46 ID:Kl1LtCKqO
カニバーガーが気になってらっしゃる姐さんがいらっしゃるようだから、
簡単に説明しておくわ。

カニパティっていう、カニとイカ?の詰まったフライを挟んで、
アメリケエヌソースっていう、低級なカニみそで作ったようなソースを使うの。
ただしこれだけだとカニみそ臭すぎるから、
西洋わさびソースとピクルス、オニオン、そして大量のキャベツの千切りを挟んで味をごまかすの。

姐さん達の期待を裏切ること間違いなしの失敗作だわ!
70陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:55:11 ID:maHqDKGA0
2008年1月10日発売なのに54さんはもう食べてらっしゃるのね?
韓国ではもう発売してるとか?それとも内部の方かしら?
71陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 02:04:05 ID:leQcBhg/0
あしたマックのポテト食べることにしたわ♪
72陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 04:16:05 ID:k89cJDsM0
ミルクシーフードヌードル食べてるけど、普通のシーフードヌードルのほうが好きだわ。
でも最初に温めた牛乳でカップラーメン作ろうなんて考えた人ってすごいと思うわw
商品化されるまでになるなんて
73陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 09:11:38 ID:ZlVD9Icc0
温めたトマトジュースでチリトマトヌードルを作るってのもあるわよね
やってみたけど普通のよりドロドロしてこってり好きにはいい感じだったわ
74陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 09:13:22 ID:ZlVD9Icc0
じゃがりこのシーフード味食べたけど
シーフードの味が全然しなかったわ
ちょっと塩辛いだけなのよ
んで、よく噛み締めるとちょっとシーフードっぽい味がするだけ
これはガッカリね
75陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 09:22:30 ID:gkmOhUsDO
豆乳とかコンソメスープで作る方がうめーわよ。
76陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 10:20:09 ID:9nLx/NBm0
ウェンディーズのあんこバーガーって、どうよ
77陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 10:28:21 ID:gkmOhUsDO
ウェンディーズって水曜日が休日かしら?
でも変ね…昨日やってたわよ?
ここってダイエーが出資してたでしょ?
でもフォルクスもまだほそぼそとやってるわよね?
78陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 15:31:20 ID:yoG2QtPM0
年中無休じゃないの?
休日なんて見た事無いわよ

それより、昨日からミスド100円ね
79陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 16:46:38 ID:/CHDwrq80
ドーナツが好きだわ!スレがいつの間にか消えてるわね
80陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 16:57:01 ID:FkuZ/TTJ0
そういえばスナック菓子のサラダ味とか
ハンバーガー味とかって訳わかんなくない?
サラダ味ってことは、レタスとかトマトとか
キューリの味がしなきゃだめでしょ?
でもしょっぱいだけよね?
ハンバーガー味ってのも微妙よね?
ハンバーグだけじゃなくてバンズの味もしなきゃだめよね?
81陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 17:00:10 ID:DAZYDnNDO
ヒント:サラダ油
82陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 17:11:44 ID:FkuZ/TTJ0
油味ってことなの?
83陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 17:56:39 ID:ZlVD9Icc0
味は塩味なのよ
んじゃなんで「サラダ味」なんて名前が付いたかっていうと
昭和30年代のサラダ油が高価だった頃にサラダ油をからめたせんべいが作られたのよ
その頃の時代背景として日本が高度成長期を迎えて欧米の食文化が浸透してきた頃だったし
純日本風の「塩味」とするよりは洋風の「サラダ味」とした方がイケてるんじゃない?ってことで名付けられたの
それまでのしょうゆ味のせんべいに比べて高級でハイカラなイメージで人気商品になり
米菓の定番の味として親しまれているのはご存知の通りよね?
ご参考までにサラダ油とは不純物などを取り除くためによく精製された油のことよ!
それまでの食用油に比べて匂いや濁りがなくあっさりとした風味で揚げたり焼いたりするだけでなく
生でも食べられる…そう!つまり野菜サラダに使えるという意味で「サラダ油」の名前がついたのよ
84陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 18:00:04 ID:t/x5O+TC0
キューリなんて上のお口じゃ受け付けませんからね!
85陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 18:01:35 ID:FkuZ/TTJ0
>>83
じゃ、塩ラーメンはどうなのよ?
昔から塩ラーメンはあったわよ?
サラダラーメンにすりゃよかったじゃないのwwwwwwwwwwwww
86陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 18:04:18 ID:FkuZ/TTJ0
じゃ、土曜8時のテレ朝
朝だ!生です!旅サラダは塩味なの?
87陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 18:08:01 ID:FkuZ/TTJ0
88陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 20:57:50 ID:Kgm5tXvMO
>>85
そりゃラーメンを洋風に名付けてもイケないと思ったんでしょ。

第一サラダ油使ってないじゃないの。塩ラーメン。

アンタ文章の読解力低すぎよ
89陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 21:08:28 ID:gkmOhUsDO
ラーメンには塩、味噌、醤油の味があるのに
どうしてソース味はないのかしら?
ケチャップラーメン、マヨネーズラーメン、砂糖ラーメン、醂ラーメンもいいわね。
90陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 22:56:32 ID:VX6IPqvU0
>>89
ズルズルッとすすれなさそうだから却下だわ。ぶほっ。
91陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:02:11 ID:k/fVR0Lz0
トマト味のラーメンならあるわね
92陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:13:38 ID:gkmOhUsDO
よくよく考えたら、なんでラーメンってカタカナ表記なの?
英語でもなんでもないんだし。
おかしくない?
93陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:15:05 ID:y9iTMwDw0
外来語だから?
94陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:27:19 ID:gkmOhUsDO
日本人の国民食、って言ったら

ラーメン(中国)
焼肉(韓国)
寿司(日本)
ライスカレー(インド)

だわよね?
アジアが並ぶのが凄いわ。
95陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:27:35 ID:+T1zmWeB0

  ∧ ∧
 ( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       白米  乳首 ばばぁ こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          俺様 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナ糞 エビマヨ 鮭マヨ 具なし

96陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 23:51:12 ID:y9iTMwDw0
焼き肉が国民食だなんて初めて聞いたわ
97陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 01:02:40 ID:CV2viKfoO
今日あたしゆで卵を4つも食べちゃったわ。体に毒かしら。
98陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 01:07:19 ID:HNLaR5uZ0
>>97
屁が臭くなりそうね
99陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 01:57:52 ID:Up/9nPmiO
>>89
青森にはつゆ焼きそばってのがあるわ、
ソース焼きそばにうどんとかの汁をかけた物だからラーメンじゃないけど。
100陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 04:18:50 ID:4vC6SE2V0
>>89
サッポロ一番がイタリアーノとかチゲとか血迷ってたけど
結局売れずに生産中止っぽいな
101陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 05:01:54 ID:3IlYVwxr0
イタリアーノはトリノの期間限定だと思ってた
102陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 08:08:05 ID:9/HpGRvN0
>>78
ミスド100円なのね
たまには行ってみようかしら

ドーナツっていえば新宿にある行列の出来るドーナツ屋ってあるじゃない
クリクリとかいう名前だったかしら?
あそこって朝早くからもう行列なのね
びっくりこいたわ、異常よね
103陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 08:21:17 ID:jopTpqgQ0
びっくりくりくり、くりっくり!
104陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 15:37:49 ID:mJr6Lemq0
>>97
私もゆで卵食べたくなったわ!
105陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 15:44:33 ID:jJyaa8c2O
給料日前で金がないわ・・・
食パンにマーガリンと砂糖でなんとか食いつなぐわ。
106陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 16:06:48 ID:Nn6EhzRNO
可哀想に
107陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 16:07:19 ID:vnbiKyMQ0
>>102
クリスピーだっけ、銀座にもできたらしいけど
銀座でも並んでるのかしらね。
108陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 17:59:46 ID:vh9t7VOh0
>>107
銀座も行列もすごいよ。金曜の午後行ったら、2時間待ちになってた。新宿の方も相変わらずなの?
109陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 18:25:45 ID:3IlYVwxr0
来年、横浜あたりにも出来るらしいわね
110陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:00 ID:4vC6SE2V0
>>105
パンのミミ・・・って冗談かと思ったら
近所の自家製パン屋に「お一人様1つ限り無料」って袋詰めが置いてあった
「食パンのミミ」でイメージするサンドウィッチ用のパン作った時のミミじゃなくて
一斤スライスするときの一番端っこが数枚入ってた
111陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 00:11:10 ID:ubTFMM+O0
あたしパンの耳をお店で買ったことはないけど、
一斤丸ごと買ってきて耳の所のトーストが一番好きだわ
しっかり噛めて味が濃いから好きなの
112陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 00:16:22 ID:VQ0gvYM2P
>>111
ツウだわ。
113陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 03:08:19 ID:WYlHwazF0
もうグラコロと苺のフルーリー始まってるのかしら?
マックのまえ通ったらすごい行列が出来てたわ
114陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 03:49:35 ID:CmbpPtec0
>>113
グラコロはもう売ってますよ。
115陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 09:24:31 ID:gHSajAK8O
スリーエフ、中華まん種類が豊富過ぎて
中華まん用の陳列棚の中に何が売り切れてるのか何が残ってるのか、一見しただけじゃ分からないわ。
この前醤油ラーメンまん下さいっていったら、ピザ店員に
「ないんですけど〜」と嫌味ったらしく言われてショボーンとしちゃったじゃない。
カルビまんは食べたけど、あれ普通のピザまんね。

てかスリーエフがセブンとかと比べるとマイナーだから、食べた事ある住人自体希少っぽいわ。
116陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 09:53:59 ID:WWeVdMNb0
久しぶりにロッテリアで食ったわ
117陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 09:59:59 ID:0XacTjXsO
何食べてきたのー?
118陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 10:28:25 ID:2V55JMyxO
グラコロ微妙ーね。味にパンチがないわ。もうちょっとグラタン部分にコンソメ味つけるとか、ソーセージも挟むとかしないと、塩気がなくてものたりない。
パンと衣とクリームソース食ってるみたいでグラタンぽくないの
119陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 10:44:10 ID:TwL8iksr0
あのぼんやりした味を楽しんでこそのグラコロよ
120陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 10:48:54 ID:xnspXoxrO
10年以上も冬の限定メニューってことは、
それだけ万人に愛されてる、支持されてる味ってことよね?
アタシはむしろ、チキンツタツの頼りない味が不満だったわ。
和風テイストなら、薫り高い焦がし醤油とわさび、あるいは生姜でパンチ効かせて欲しかったわ。
案の定、今やメニューから消されたわね。
今ならチキン南蛮バーガーとか佐世保バーガーとかどうかしら?
パリパリに揚げたチキンにこってりタルタルソースを載せてバンズにはさんで
被りつきたいわ!
佐世保バーガーって何を挟むのかしら?
121陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 10:52:20 ID:xnspXoxrO
マクドの限定メニューって、
てりたま→月見→グラコロ
の流れかしら?
夏は特にないのかしら?
122陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:12:14 ID:TwL8iksr0
チキンツタツwww
123陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:14:56 ID:xnspXoxrO
チキンツタツの味の薄さはあり得なかったわね!
なんであんなに薄味だったのかしら?
124陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:16:29 ID:cvV4F/I6O
夏はピタマックとか
125陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:19:20 ID:dIIXTVRVO
夏はシェイク期間限定フレーバー
126陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:26:03 ID:xnspXoxrO
いくらマクドでも、リブサンドバーガーだけは、アタシ受けつけなかったわ。
アタシ的に、マクドはレベル高しだわ。
エビバーガー、てりやきマクド、マスタードソース、ハッシュドポテト、ソーセージエッグマフィン…
すぐに大好きなメニューが思い浮かぶもんね。
ロッテリアはエビバーガー美味いけど、他のメニュー死んでるわね。
ケンタ、モスは高いし。
ウェンズデー、ファッキン、キングはウチの県にはないし。
ドムドムはあるけど、奇抜だから毎日は食べたくないし。
127陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 12:46:51 ID:s2d8ZYBLO
最近行ってないけど、ロッテリアのテリヤキバーガー美味しかったわ。
BSE問題でアメリカ産牛肉輸入禁止になる前の話だけど。
でもロッテリアのお店自体が最近少ない気がするわ。
駅前のドムドムバーガーは何処に行ったのかしら?
結構お客さん入ってたのに、ねぇ?
128陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 12:47:54 ID:TwL8iksr0
ロッテリアのミートは豪州産だから
米国産牛禁輸は関係ないはずだけど
129陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 13:01:42 ID:fBsYxIPVO
ウェンズデーw
130陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 13:35:32 ID:cjv9mP2qO
無印で「パンの耳スナック」って売ってたわw 試しに買ってみた。
131陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 13:36:08 ID:dvqYaLqb0
クリクリって、ロッテがやってるのよね。
それ知ってから並んでまで食う気にはならないわw
132陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 16:24:36 ID:s2d8ZYBLO
ロッテってロッチリ屋の事かしら?
133陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 16:35:45 ID:7oDH6K6q0
韓国でもロッテがやってるのね。
134ポムポムU・ω・U ◆5LC.4lW2UM :2007/11/24(土) 20:30:35 ID:K/l1+ZAXO
>>92
もともと中国語だからだと思うわ。
la mian (ラー ミエン)って発音するの。
135陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 20:34:53 ID:1bh2cGt10
>>97
板東英二?
136陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 08:42:29 ID:deSdGei7O
>>133
ロッテは韓国の会社よ。
137陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 09:37:03 ID:ddsHnTi90
>>128
アンタみたいな馬鹿には、原油価格高騰でパンが値上がりする理由なんて、
絶対に理解できないでしょうね。
138陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 09:46:17 ID:ES/qjP3PO
>>137
やだ!(*^_^*)
市販のパンの原材料には
石油が混じってるの?
139陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 09:50:15 ID:ES/qjP3PO
ガムに石油が使われてるのは、小学校で教わったけど
パンにまで…。
140陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 09:59:26 ID:ES/qjP3PO
そういえば昔、6大付録ガムという、あくまで付録がメインのガムがあったわね?
もうかれこれ、20年前になるかしら?
当時、高校生だったアタシは小学校の弟とスーパーを梯子して買い集めていたわw
遊びたい盛りだったのよw
141陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 10:02:34 ID:EUn8rvDAO
ちょっとあんた!
オーブンの燃料代やら原材料の価格高騰に決まってるでしょ!!
新聞ヌースくらい見なさいよ
142陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 13:49:02 ID:cMv8KbRe0
グラコロ美味いんだけど
マックじゃ落ち着いて食えないわ
143陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 13:53:13 ID:uUmj5viB0
でも持ち帰りだとサクサク感が失われてマズクなるわよ
144陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 19:21:59 ID:AAXHuNLQ0
グラコロ食ったけどやっぱグラタン部分の味がイマイチだわ。
145ぐーさま:2007/11/25(日) 19:41:54 ID:m+1o8tTqO
グラコロ人気みたいだけど
ボクは、てりたまの方が好き。

とりあえず今日食べたけど。
146陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 20:04:41 ID:ES/qjP3PO
>>142
そんなのアタシは
ドライブスルーで解決よ!左手でハンドルと携帯、右手でパクつくの。
2ちゃんに書き込みしながら運転、食事だから忙しいわ。
147陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:54 ID:0rkS6r0LO
まあ!
忙しくて充実してるわね!
148陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 20:20:44 ID:ES/qjP3PO
でも、てりやきマクドのマヨネーズとかレタスをポロッと胸に落としちゃうの。
口の端もタレでぐちゃぐちゃ。
でも、この忙しさが好きでやめられないの。
149陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 20:23:04 ID:Q6hkx6d60
859 陽気な名無しさん 2007/11/25(日) 16:42:27 ID:ES/qjP3PO
>>856
おい、若造!
お前なんかより長く社会も見てるし、世情にも通じておるのだ俺は。
世界中も旅してるし、名画や名曲にも、いろんな人にも出会ってきたんだぞ。
世界至るところに俺の女、ガキ、家族そして愛がある。
そんな俺とちっぽけなお前が交わるわけがないだろうが!
150陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 20:45:11 ID:UqztfBGw0
マックの冷めたら不味くなる度合いは異常
151陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 21:23:21 ID:deSdGei7O
そりゃあジャンクの王様だもの
152陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 21:52:26 ID:ZO17wX0CO
マックのポテトの冷めた味は尋常じゃないな。

チンしてもまずいし、なんかいい復活の仕方ないのかな?
153陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 01:53:42 ID:NKyUc9560
あたし、冷めたポテトも好きなのよね・・・
154陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:58:18 ID:T1qyMd8o0
私も嫌いじゃないわ、冷めたマックのシナシナポテト。
155陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:52:36 ID:7C/5bC+o0
>>152
冷えポテの美味しい食べ方調べてまとめてみたわ

・カレーに入れる
・水で練ってポテトサラダ
・日清のカレーヌードルに入れる
・スライスチーズを被せて、チン
・味噌汁の具
・牛乳で煮込んで偽ホワイトソースにして料理に流用
・ポテトを野菜と混ぜて砂糖をまぶしてから、かき揚げにする
・フライパンにバターを熱して炒めて食べる
・一度軽く煮た後、ベーコンと一緒に塩コショウで炒める
・溶けるチーズとミートソースかけてオーブンで加熱
・アルミ箔に包んでオーブントースターで焼く
・チーズ、ベーコンもしくはツナ等とオムレツにする
・冷たいフライパンに入れてからガスの火を点けて弱火でじわじわ再加熱
・ミキサーや擂り鉢等で崩し、形を作って焼く
・冷めたポテトをビールで飲み下しながら俺ってダーティーハリーみたい、と自分を納得させる
・レトルトカレーやレトルトスープに入れる
・だしで煮て玉子でとじる
・焦げ付かない鍋か何かにオリーブオイルをたっぷり入れて低温100度位でゆっくり温める
・フライパンでベーコン・玉ねぎと共にバターで炒め塩コショウで味付け
・さめたポテトにガムシロップかけてチンすると大学イモになる
・フライパンに並べ溶き卵+マヨ(好きな人は)+塩+黒胡椒を混ぜたものをかけて炒める
・細かく刻んで、炊きこみご飯を炊く時に混ぜる
・薄切り肉とピーマンを炒めてポテトも入れて混ぜすぎないようにして温まったら焼肉のタレ投入
・ガスコンロの魚焼きグリルで再加熱
・ハムの細切りの代わりに冷やし中華に乗せて食べる
・冷えたままレタスやトマトと一緒にしてサラダにして食べる
・即席ラーメンの残り汁に浸すと美味い、オススメはサッポロ一番の塩ラーメン
156陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 12:01:01 ID:fnZyJJR80
デロンギのオーブンレンジならおいしくいただけてよ
157陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 17:57:31 ID:QSYYtLSd0
松屋のカレーがけっこう好きでたまに食べるんだけど、
みそ汁が付くのに違和感憶えるのよね。
でもしっかりいただくんだけどw
カレー専門店のココ壱番とかではみそ汁は付かないわよね。
158陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 18:18:17 ID:I2Hh1Mr30
>>157 あたしもよ。カレーに味噌汁って合わないわーと思いつつ
結局頂くわ。牛丼に味噌汁が自動的につくのは他と違ってありがたいんだけど。
159陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 03:42:40 ID:7k65VNvm0
松屋の味噌汁って不味くない?
アタシはあんまり飲まないわ

逆に吉野家の味噌汁は好きなんだけど定食系にしか付かないのよね
160陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 05:13:59 ID:eX0X6vIAO
遂にマック日付改ざん来たわよ!(`´)
しかも言い訳がふてぶてしいわねえ。
あんな不味いもの10年以上食べてないし
さっさと日本から消えればいいと思う。
161陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 09:27:34 ID:QOwllnjW0
>>160
ttp://www.asahi.com/national/update/1127/TKY200711260315.html
物凄い言い訳の上に反省もしてないw
しかしフランチャイズの社名がアスリートて
162陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:18:56 ID:tFJ+wsYL0
>調理日時改ざんの疑いがある店は、
>早稲田店、大塚駅前店、新大塚店、本郷三丁目店の4店舗

あら
早稲田店なら昔よく使ってたわ
関係ないけどあそこのマックの近くにモスもあるんだけど
そのモスがめちゃくちゃボロいのよねえ
163陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:26:08 ID:iRyDPrMiO
この問題、広告費の圧力があって、あんましメディアで取り上げられないに一票
164陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:37:25 ID:9Mt/a74R0
グラコロバーガーっていつまで販売されるのかしら?
165陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:54:23 ID:i40MKaM50
これを機にマックが日本から撤退してくれたら
日本の若者食文化も少しはマシになるわねw
166陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:58:18 ID:i1Zk9wm+0
アタシの大好きだったポテピリバーガー¥100の復活はまだかしら
167陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:59:33 ID:+UkpDpbP0
それよりマックポークをマックチキンに戻してほしいわ。
168陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 11:27:25 ID:qO1tDYpvO
フランクバーガー、ベーコンポテトパイがないのが納得行かないわ。
169陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 11:35:52 ID:SIvzgp7q0
マックのサラダ、新鮮さに疑問持ってたのよね・・・やっぱりね・・・
やっぱモスよね
170陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 11:43:39 ID:+WBu4m4+0
ジャンクなんかでサラダ頼むのがよくわからないわ
どうせレタスばっかりだし
171陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 11:53:28 ID:Rc4hX8dc0
サラダだけじゃないわよね。
きっと他のものも日付張替えやってるに決まっているわ。

4店だけじゃないわよね。
きっと他の支店でもやってるにきまってるわ。
172陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 12:00:28 ID:Rc4hX8dc0
>日本マクドナルドは、取材に

>「改ざんしたという証言はあるが、
>その事実までは確認できていない。
>調理日時の表示は消費者のためでなく店側の管理のためのもの。
>不当表示には当たらず、何ら違法性はない」

>と説明。また各店には同社の社員2人が勤務しているが、

>「社員からの指示の有無は確認できていない」

>としている。


マック醜いほどに必死ね。
173陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 12:00:36 ID:qO1tDYpvO
ジャンクフードごときに野菜の鮮度とか質とか求めるのはバカげてるわ。
極端な話、マクドのレタスとかなんて弁当に入ってるバラン(草)、
プラスチック菊でもいいのよ。
食うときだけ外しゃいいのよ。
あくまで飾りなんだから。
174陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 12:14:10 ID:kQuW4ZnOO
今はメニューにサラダがあるんじゃなかったかしら。
175陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 12:15:49 ID:AaxBBOr/0
素直に謝ればまだ許されるものを・・
ホントひどい
176陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:05:34 ID:Rc4hX8dc0
サラダでさえこんな状態じゃ、
ハンバーガーに挟まってるレタスなんか、
ほんといつのものだかわかったもんじゃないわね。
177陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:12:31 ID:6UCLCJn60
ピタマックの薄切レンコン食べたら
漂白剤の味がして吐いたって話を聞いたわ。
178陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:16:06 ID:Zp/0Ly0sO
どこも野菜に漂白剤は使ってるわよ?

青信号は手を挙げて渡りましょうレベルの常識よ?
179陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:19:18 ID:QOwllnjW0
ttp://www.news24.jp/98117.html
なんか広がりそう・・・
さらに、27日になって、ハンバーガーに使うスライストマトや卵、ヨーグルトやシェイクなどの原料についても賞味期限切れのものを使用していた疑いがあることがわかり、食品衛生法に違反する可能性がある。

フランチャイズだから知らないと言い訳するのかと思ったら
180陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:42:29 ID:Rc4hX8dc0
中国産の農産物は酷いけど、
アメリカ産の方が、実はもっと酷いって週刊誌に書いてあったわ。
181陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:43:59 ID:G0srnQG70
魔っ苦、4店舗だけじゃないわよ。
昨日のサラダ、食いたくないわ!
182陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:44:05 ID:yb8dDo/SO
又賞味期限ヒステリー?
マクドが販売やめたらあたしの生活が困るじゃない!
誰も死んでやいないわよ!
183陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:44:30 ID:i40MKaM50
マジでマックは死んでほしいわ。
184陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:49:19 ID:iRyDPrMiO
某ドーナツ屋さんみたいに、あまり大きくならないと思うわ。
広告のメディア統制の力って大きいのよ〜
185陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:53:02 ID:Rc4hX8dc0
でも、お昼のテレビニュースでちゃんとやってたわよ。
186陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:53:43 ID:yb8dDo/SO
http://imepita.jp/20071127/498060

あたしの今日のランチ

サイゼリヤはジャンクじゃないけど
値段的にはジャンクだわ
ハンバーグとチキンのトマトソースランチにライス大
ほうれん草のグラタンにドリンクバー付き

これで、799円
187陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:58:01 ID:G0srnQG70
>>186
血液ドロドロですよ、あなた。
188陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:01:39 ID:Rc4hX8dc0
サイゼリヤのグラタンは、グラタンの味がしないわ。
とろみを片栗粉で出してる感じがするのよね。

サイゼリヤはファミレスの中では、
一番ジャンク度が高いと思うわ。
189陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:01:47 ID:yb8dDo/SO
大丈夫よ
野菜炒めにほうれん草山盛り入ってるもの
でもミラノ風ドリアにすればよかった
ほうれん草のグラタンはまずくわないけどそのまんまの味だわね
190陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:04:42 ID:yb8dDo/SO
大丈夫よ
野菜炒めにほうれん草山盛り入ってるもの
でもミラノ風ドリアにすればよかった
ほうれん草のグラタンはまずくわないけどそのまんまの味だわね
191陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:05:59 ID:yb8dDo/SO
誤爆しました
192陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:11:36 ID:MAp1T0HY0
サイゼリヤの卸担当の友達いるけど、野菜の大半は
193陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:16:18 ID:yb8dDo/SO
エスプレッソはまぁまぁ旨いわ
でもよくよく考えると近所のパン食い放題のランチセットとそう値段変わらないわねコーヒーついてくるし
あたしサイゼリヤはやっぱミラノ風ドリアがあるから好きなんだとわかったわ
これだけは好きなのよね
ドリアと思って食わないんだけど、癖になんのよ
追加注文したいけどやめとくわ
194陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:41:06 ID:qO1tDYpvO
どうせサイゼリア、中国野菜でしょ。
195陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 14:53:32 ID:vujjHuVi0
あたしサイゼのキャベツのピクルス
好きなんだけど止めた方が良さげ?
196陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 15:10:54 ID:qO1tDYpvO
生きるのやめた方がよさげよ
ホホホッ☆
197陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:11:10 ID:Rc4hX8dc0
フォルクスのランチタイム、ブレッドバーがいいわよ。
いろんな種類のパンが食べ放題なの。
198陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:13:33 ID:Rc4hX8dc0
さっき、ガストで食ってきたわ。
>>186さんみたいに画像うpしようと思ったら
ケータイ持ってくの忘れてたw

今日は日替わりランチ(ハンバーグ、春巻き、コロッケ、サラダ、大盛りライス)に、
ドリンクバーで630円だったわ。
値段的には、マックのダブルチーズバーガーセットと変わらないわね。
199陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:17:19 ID:R9KacZho0
だ〜か〜ら〜

 東京プライドパレードで二人目の逮捕者がでてしまったわね

それもがんすけと同じ違法薬物でよ

200陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:20:40 ID:qO1tDYpvO
>>198
ウンコ画像でいいわよ。
201陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:21:58 ID:Rc4hX8dc0
なんか大誤爆してる方がいらっしゃるわねw

>>200
今日は朝済ませたから、もう出ないわ。
202陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:30:18 ID:R9KacZho0
だ〜か〜ら〜

 東京プライドパレードで二人目の逮捕者がでてしまったわね

それもがんすけと同じ違法薬物でよ

203陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:35:00 ID:Rc4hX8dc0
スレチよ。
他でやってね。

それとも薬がジャンクフードだとでも言いたいのかしら?
204陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:06:44 ID:Rc4hX8dc0
>調理日時の表示は消費者のためでなく店側の管理のためのもの。

この言い訳は通らないわね。
その日付の上に、「お早めにお召し上がりください」って
書いてあるんだもの。

マックシェイクも賞味期限切れで作ってたらしいわ。
きっとフルーリーも期限切れね。

問題の4店をフランチャイズを解消して直営店に切り替えたっていうけど、
それで解決したつもりなのかしら?
205陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:16:00 ID:I+eRuQx1O
>>194
サイゼリアは国産野菜ってテーブルの上のメニュー表にあるわ
農家の顔つきで。消費者を価格の安さ、中国産未使用で引き付けてるわ
やるわね。でもどこの戦略部分で安さを出してるのかしら
ここまで考える人はサイゼリアなんかいかないわね。
中国産じゃなくカンボジア産で安心するようなジャンク客ばかりね。
206陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:18:42 ID:r2xqA5FUO
>>204
FNNでも言ってたわ。。
207陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:21:09 ID:Rc4hX8dc0
アメリカ産で安心するような客もジャンクよ。
もっとも、日本産で安心するのもジャンクだけれど。
208陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:21:51 ID:Rc4hX8dc0
>>206
やっぱり。。。
そうよね。
209陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:58:25 ID:8viWGDVZ0
明日マックのドライブスルーで「賞味期限切れのフルーリー」って
注文受けたら、それは俺だ!!
210陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:59:31 ID:ZsME/bRq0
マックなんて全部直営かと思ってた
211陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 19:32:57 ID:aTiwqF8T0
まぁ、フランチャイズでよくあそこまでやってたと思うわ。
今までボロが出なかったことのほうが不思議。
212陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:31:38 ID:n+gAeq8a0
フランチャイズって何?日本語に訳して。
213陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:33:03 ID:avoqh2pg0
>>212
馬鹿は引っ込んでなさいよ。
214陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:38:42 ID:jVH2g+tCO
春のてりたまが恋しいわ
215陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:42:47 ID:LaxVaK10O
>>212

ビヨンセの新しいユニットよ。
216陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:43:10 ID:n+gAeq8a0
>>213
本気で聞いたのに…
辞書で調べてみたけど意味がわからないわ。本当のマックと何が違うの
217陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:44:11 ID:n+gAeq8a0
>>215
どんだけよ…
218陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:36:45 ID:k1KFThVs0
219陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 03:08:13 ID:YRcN5iRW0
>>214
のりたまかと思ったわ
220陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 07:47:54 ID:QDT9VAW10
>>215
ワロタわw
221陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 10:34:39 ID:z5g7zCxL0
>>214
私もてりたま食べたいわ!
222陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 18:14:56 ID:dxdrzplO0
この前の日曜、新大塚のマックに行ったわorz
キッチンが狭いせいなのか、店員がトロトロしてたせいか、かなり混んでいたわね。
レジに凄く太ったデブがいて、汗だくになって接客してたけど、ああいうのは雇わないで欲しいわ。
223陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 19:59:06 ID:dKPvIf7K0
モス久しぶりに行ったけど、味変わったわね
224陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 20:01:05 ID:Ed0nwYvP0
インスタント焼きそばを普通よりかなり短めの時間(30秒とか)
でさっと水切りして堅めのをほぐして食べるのがおいしいわ!
225陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 21:22:31 ID:XDp2AbgG0
欽ちゃんヌードルの焼きそば美味しいよ
226陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 03:14:58 ID:Xejg4eKp0
>>222
今行くと、どうなってるのかしらね。
お詫びの張り紙とかしてあるのかしら・・・。
227陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 08:46:43 ID:p8fbzD7a0
>>219
のりたまバーガーなんてのあったらちょっと和風で美味しそうね
パリパリの海苔がはさんであるの
228陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 10:03:01 ID:B+RlAB1QO
>>216
コンビニみたくロイヤリティー払って経営してんのよ。
229陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 10:22:48 ID:fG/faW+vO
トップバリュの焼きそばが思いのほかうまかったわ。
78円よ。
230陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 12:16:52 ID:Zc3/jOxpO
くらたまバーガーがあったらいいわね。
231陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 12:32:34 ID:MZCJA7Is0
>>230
不味くない?w
232陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 17:23:04 ID:Tj7RJBbmO
ロッテリアの絶品チーズバーガー早く食いたい
233陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 18:45:17 ID:rTYQVdnM0
ペヤングが意外とウマイのよ!ヤキソバ。
234陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:10 ID:5JUfy+XK0
11月29日の18時台
そういえばNHK総合実況で、ペヤングで腹いっぱいみたいな書き込みがあったわね、小園妙子の。
235陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 22:08:25 ID:dtR45XqJ0
ペヤングCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Nua6qcRGJU
CM懐かしいわ

wikipedia見て知ったけど
開発当初の商品名が「ぺアでヤングなソースやきそば」で
「ぺアでヤング」を略してぺヤングなのね
なんでペアなのかはわかんないけど

関西じゃ売られてないから無名なのね
意外だわ
236陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 23:30:28 ID:Hz1s67+30
案の定出てきた出てきたw
ttp://www.asahi.com/national/update/1129/TKY200711290323.html
マクドナルド、表示改ざん6年前から 期限切れアイスも
237陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:16:07 ID:guMdmgOx0
>>236
民放ニュースじゃやってんのかしら?
NHKはさっきやってたけど。
238陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:25:58 ID:XgZtTu/N0
フジのめざましでもやってたわよ
大塚も高島もやたら厳しいコメントしてたから、大丈夫なのかしらってヒヤヒヤ
239陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:28:56 ID:41W84p2Z0
>>235
ええ?
大昔からあるこのインスタント焼きそばが関西で売られてないなんて
初めて知ったわ。
信じられない。
240陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:31:28 ID:41W84p2Z0
こんな初老のじっさんに年取ってしまったのね。。。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_05/g2005051411.html
241陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:40:11 ID:/ZUC5n0CO

CM自粛どころかバンバンよ>悪ドナルド


242陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:44:16 ID:LtVZkTpk0
店員の段取りが悪くて、
冷めたグラコロを喰わされたわ。
テイクアウトじゃなく、店内で。
アツアツなら何とか喰える味だけど、冷めちゃ、ねぇ。
243陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:51:02 ID:KB9SkabOO
谷村有美さんが社長になってからよね…。
244陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:57:07 ID:APzExaB00
そのフランチャイジーがずさんだっただけでしょ?
なら「今後は店舗管理を徹底します」で
尻尾を切って終わらせられちゃうと思うわ。

日本マクドナルド全体で行われていたなら
逃げられなくなるけどね。

>>243
谷村昔好きだったから
原田さんと結婚した時は心底おったまげたわ。
245陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 02:02:07 ID:41W84p2Z0
あたしは、本体も怪しいと思うわ。
特にサラダを扱っている店舗。

日付シールも貼り替えをしないように、
管理を徹底するんじゃなくて、
単にシールをやめるだけで解決したことにしようとしてるみたいだし。

マックはダメね。
246陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 08:10:55 ID:XgZtTu/N0
消費期限ならともかく、賞味期限なら日付貼替えぐらい別にいいわ
247陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 12:16:12 ID:ACt033uq0
>>243
え!?
今って谷村有美が社長なの?
248陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:05:52 ID:tVXQsV8WO
イートランってバーガーSHOP知ってる?すっごく安くて美味しいよ。青砥駅しか知らないけど。マックより200円かそれ以上安くセットメニューが食べられてポテトも熱々。ポテトは他では食べたことない食感、味でめちゃはまった。
249陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:10:10 ID:tBkpsrU7O
切り口がピンク色になってる野菜サラダって…
250陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:20:32 ID:3jnJ/Mta0
ロッテリア、つぶれる店がおおくて、周りに無い・・・
251陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:37:37 ID:JQJN16Ri0
絶品チーズバーガーまだ関東だけなのね・・
252陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:37:53 ID:JU6pMzAI0
>>247
谷村有美の旦那よ。前はアップルの社長だったわよね。
253陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 13:46:16 ID:QK3GIDG80
谷村有美って、あややの最新シングルに楽曲提供してるから
金なくてカツカツだと思ってたわ・・・
あややに書いたところで印税なんて10万もないでしょうけど
254陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 16:01:26 ID:sgF1vG/b0
>>251
>絶品チーズバーガー

今日からなのね。
今川焼きやめて行ってこようかしら。
255陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 17:24:10 ID:4y6d347mO
マックのポテトの油の味が好き
256陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 17:29:27 ID:88blS75I0
>>253
あら、あややに書いた印税は午後の紅茶詰め合わせと生理用品詰め合わせよ。
257陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:43 ID:4y6d347mO
>>256
「愛情イッポン!」のDVDも憑いてます。
258陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 18:03:56 ID:FZf6oXvHO
新しいフルーリー試したけど個人的には好きね
雨がぱらついてて寒い時期にしては結構売れてたように思うわ
259陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 21:40:27 ID:UJ0nmjqSO
>>248
あたしも利用したことあるわ。サントリー系列っぽい印象があるわね。
結構美味しかった。
ファッキンが単価を上げたから、実験的な廉価店かとオモタワ。
260陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 21:49:21 ID:pUvS9HTY0
フルーリーのストロベリーショートケーキ
クーポンで190円だったから買ってきたわ。
これから試食よ!
261陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 21:57:07 ID:tBkpsrU7O
バーガーキング食べたけど肉汁があまりなくてパサパサしてたわ
昔のほうがよかったわ
262陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 21:57:23 ID:4y6d347mO
グラコロってマカロニ入ってたっけ?
263陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 22:24:59 ID:3jnJ/Mta0
>>260
 あたし丁度今、ドライブするーで買ってきて家で食べてるわよ。
 って、携帯クーポン今日の配信でストロベリーあるの忘れてたわー!
 ショック。330円も払っちゃったわ。
264陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 22:38:29 ID:9EDbCqhDO
ミルクシーフードヌードルがお店に置いてあったんだけど、食べた人いる?
買いかしら?
265陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 22:43:18 ID:CJ8eepr2O
ロッテリアのエビチリサンドいけるわ
半熟たまより好き
266陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 22:54:12 ID:LhZqC1610
マックフルーリーストロベリーショートケーキいただいたわ
スポンジが入ってるほうが美味しいわね。
店員さんが作るの大変そうだけどw
267陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 03:24:08 ID:Fl1fqVY0O
スポンジを崩しすぎるとアイスの舌触りがザラザラになっちゃうみたいねw
あたしゲームクーポンじゃない方だったから20円だけど損しちゃったわ
268陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 03:34:58 ID:Pkkd0+Ju0
昔マクドでバイトしてた頃
賞味期限切れのシェイカーサラダ
ないしょだけどねってよく貰ったわ
269陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 06:52:10 ID:bf4b+xa20
え!?
今度のフルーリーってスポンジが入ってるの???
それは食べてみなくちゃ!!!だわね
270陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 07:04:14 ID:htt69TMh0
>>259
イートランはサイゼリヤ系列のお店よ。

サイゼリヤといえば、一時、モッツァレラトマトにハマったわ。
271陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 09:50:03 ID:yvD3rITUO
>>264
なんで自分で買って確かめないの?(笑)
100円ぐらい払えないの?
272陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 09:50:54 ID:MFBMOHUN0
うめえわよ>264
買って損は無いと思う
273陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 15:14:15 ID:nxw4X2dB0
普通のシーフードを昼に食べたわ!
274陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 15:16:35 ID:JLKfXt/n0
ロウアーなオカマたちにはロウアーなフードが似合うわねw
275陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 15:38:29 ID:C5gUsfx+0
>>274
姐さん何言ってるのよ〜。
ロウアーなスレを覗いているんだから、姐さんも立派なロウアー仲間よ〜!
276陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 16:21:10 ID:sn75QJzZ0
今からマック行ってくるわ。
家から見えてる範囲にあるとこってココくらいなの。
277陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:03 ID:O+UcwYWQO
>>271
100円をなめないでちょーだい!てか、ミルクだったから不安でね〜

>>272
いけるのね、安心して買えるわ
ありがと
278陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 19:20:33 ID:ip/rhFYI0
ミルクシーフードヌードル美味いわよね
カップヌードルのバリエーションじゃ久々に気にいって大量買いしたわ
アタシの中ではブタホタテドリ以来のヒット作ヌードルだわ
279陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 19:39:59 ID:7DzxblX7O
アタシここ3年くらいラ王をスーパーやらコンビニで
探してるんだけど見つからないわ!
スパ王はあるのによ。
スパ王、あり得ないくらいまじーわよ。
どこがアルデンテよ。
あんなのソフト麺じゃないの。
280陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 19:45:19 ID:ip/rhFYI0
ラ王消えたわよねw
アタシも気になってたけどHPはあるから販売中止ってわけじゃなさそうなのよね

パスタだったらampmの
冷凍食品100円均一のとこにある冷凍パスタが安くて好きだわ
281陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 19:49:01 ID:l5WW71N80
最近、お湯を注いで暖めるタイプじゃなくて、
レンジ用のスパ王を見かけるんだけど、
あれもまずいのかしら?
282陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 20:04:17 ID:OCy4FnI80
ラ王この間食べたけど
2度熱湯をかける必要があるし、容器はペラペラで持って食べにくいし
ありゃダメね
283陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 20:17:04 ID:ip/rhFYI0
そういえばラ王を売ってる店思い出したわ
新宿三丁目の沖縄市場って店で沖縄そばバージョンのラ王見かけたわ
まだ売ってるかしら
284陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 21:47:40 ID:7DzxblX7O
ごんぶとも消えたわねw
アタシ、でかまる、っていうカップ麺が好きなんだけど最近、見かけないの。
あとホームラン軒っていうカップ麺も。
285陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 21:51:41 ID:NUkb6eYv0
ごんぶとっていうと、アタシはクンニボールを思い浮かべちゃうわ。
286陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 22:31:07 ID:l5WW71N80
あのニキビだらけのごんぶとね?
たぶん、あれ、変なサプリの飲みすぎなんじゃないかと思うわ。
銭金に出たとき、外食で出てくるものは何が入ってるかわからないから食べないけど、
プロテインは安心して飲めるみたいなことを言ってた気がするわ。
287陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 23:01:29 ID:EtmOgMox0
「性欲がすごく溜まる」とか言ってたわねw
288陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 00:37:59 ID:dy7zEFxA0
289陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 03:54:12 ID:Of1qmpev0
ミルクシーフード、わざわざ買い込むことない気がするわ。
塩気が強いみたい。
牛乳入れて作ると旨いってんで開発されたミルクシーフードなのに
塩気緩和のために、わざわざ牛乳あっためてお湯がわりに入れたいくらいよ。

それ買う位なら近所で68円売りしてる「すうどんでっせ」「かけそばでっせ」
「らーめんでっせ」を買いだめしたいところ。
290陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 09:14:27 ID:EjnRC8hC0
「らーめんでっせ」は美味しいわね

なんか忘れてた味を思い出すような懐かしい味がするの
291陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 12:08:36 ID:oX+HMv+r0
宅配ピザの話題もここでいいわよね?
最近寒くて飯喰うだけのためにわざわざ外に出るのが億劫なの。w
出前館で色々見比べて結局パスタを注文したんだけど、
ピザ屋のメニューでもパスタ類が案外充実してるところとか
あと、ピザ屋なのにお好み焼きまであるところもあるのね。

あ、ちなみに出前館ってこれ↓ね。
ttp://demae-can.com/
ケータイからも使えるらしいわ。
292陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 13:13:15 ID:FN3xkotM0
出前ばかり頼んでいると、ピザるわよ。
293陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 13:28:46 ID:x6tAe3gR0
デリバリーは高くつくから嫌だわ
294陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 13:50:56 ID:1jxsAkdK0
最近だとモスバーガーも出前始めたのね
295陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 13:56:23 ID:UFGtnyW30
>>294
最近って3−4年前からしてるじゃないw

・・・って、これ釣り?よね。。
296陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 13:59:18 ID:1jxsAkdK0
地域ごとに違うのよ
297陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:01:49 ID:oX+HMv+r0
>>292
このスレじゃカロリーとかピザるとか、そーゆー発言はタブーよ。w
ま、でも確かに割高なのは認めるわね。
今日頼んだパスタも、糞不味いってほどでもないんだけど、
この味でこの値段はちょっと高いわって感じだったもの。

地域によってはケンタッキーもデリバリーしてくれるところがあるのね。
ガストなんかもデリバリーしてるみたいだし。
そういう店舗で既に馴染んでる味のデリなら失敗も少なくて済みそうね。
298陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:08:02 ID:KViXKuhK0
>>297 家の地区だとやってるわケンタデリバリ。
ただし1500円以上。一回頼んだら胃もたれしたわ。
299陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:16:15 ID:FN3xkotM0
ガストもデリバリーやってるわよ。
ただし1000円以上だとダメなんだけど。
300陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:17:10 ID:SBIlzrmCO
デブでも食ってろピザ
301陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:18:35 ID:oX+HMv+r0
ケンタのデリバリーってクリスマスも受け付けてくれるのかしら?
あの行列に並ばずにお家まで届けてくれるなら、かなりお値打ち感あるわね。
302陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:26:07 ID:O30IqdRH0
クリスマス ケンタに並ぶ 愚民の行列。。。
303陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:44:34 ID:MOhjYdIeO
クリスマスにケンタって発想をどうにかなさい。
304陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:50:31 ID:FN3xkotM0
七面鳥とチキンの区別をつけなさい
305陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 14:51:56 ID:a0RupsaJ0
306陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 15:07:54 ID:KdkIhwoNO
家はターキーより健太よ
ターキーは淡白過ぎるもの
307陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 15:14:56 ID:1gd9Qx2X0
クリスマスなんて毎年特別に何も食べないわよ

年末行事で食うのは年越しのどん兵衛だけで十分よ!
308陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 15:24:55 ID:UFGtnyW30
ま、ぶっちゃけ、七面鳥食うのって感謝祭の方が有名よね。ターキーデイともいうし。
クリスマスに七面鳥はイギリス中心でしょ。USAだとチキンと七面鳥って家庭とか地域にもよるみたいね。
309陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 16:11:22 ID:e0hoKsxYO
去年はSHOP99でクリスマスケーキ買ったわ。990円にしてはおいしかった。
それを明石家サンタ見ながら1人で食ってたわ。
310陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 16:16:17 ID:SBIlzrmCO
吉野家\(^O^)/オワタ
311陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 16:17:35 ID:ax9JlOloO
アタシん家の地方は雉を丸焼きにして食べるわよ。
312陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 16:23:20 ID:A0curek10
昨日の夜ランプ亭に入ったんだけど、そこっていつもサラリーマンとか
アダルトな男ばっかりなのに、高校生の男の子の3人組がいたのね。
それと酔っ払ったマンコが1匹いて、雰囲気違ってて居心地悪かったわ。
細菌の高校生はランプ亭に入るのかしら?
コギャルだったら、絶対入らなかったんだけどw。
313陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 19:46:54 ID:1jxsAkdK0
フルーリーの苺ショート、期待した程の味じゃなかったわ。
314陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 20:22:19 ID:qxWXG5d70
あたしも食べたわ。1度食べたら気がすんだのでもういいわ。
夏のキャラメルなんとかがうまかったわ。
315陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:44 ID:v2VxEdMm0
えー
そんなに美味しくないの?
結構期待してたのに〜
316陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 20:42:24 ID:a6+hJI220
ちょ、、

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
子供の担任を好きになった 3時間目 [不倫・浮気]
317陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:00:34 ID:xp9yy5R90
子供目線で見るときもい。
318陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:08:47 ID:W2DuFSYu0
イチゴショートって作りがひどくない?
スポンジが無造作に押し込まれた食い物にしか見えないわ。
319陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:15:35 ID:ax9JlOloO
>>316
バイの子持ちガマがジャンク好きなんてキモい。
320陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:49:14 ID:wA5c+EPY0
今日久々マック行ったらみんな貧乏臭そうな奴で、病的だった。
321陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:51:13 ID:4y4wSB3m0
フルーリーのイチゴショート、
クーポンで170円だから、ときどき食べると思うわ。
次からは、スポンジ抜きにしてもらうことにするわ。
322陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 21:52:12 ID:pDtOeRHK0
今日久々サイゼリヤEXPRESS行ったらみんな貧乏そうなファミリー客で、惨めだった。
323陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 22:02:11 ID:e0hoKsxYO
>>321
170円って何クーポン? あたしの携帯クーポンは190円なんだけど。
324陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 22:15:30 ID:4y4wSB3m0
フルーリーのサイトからゲームをDLしてクリアするともらえるのよ。

フルーリーのサイトへのリンクは、メールの下のほうよ。
325陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 22:31:20 ID:SBIlzrmCO
吉野家\(^O^)/オワタ




吉野家倒産マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
326陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 22:35:54 ID:ax9JlOloO
>>325
吉野家、何かあったの?
327陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 23:23:37 ID:7l7lIIlH0
貧乏な家のオヤジって何故か太っているのよね
328陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 23:56:22 ID:Rdc+Ged70
フルーリーってつまんない
スイーツ、なんかどうでもいいんだよ
タルタルフルーリーとやらでも出してくれよ
329陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 23:58:09 ID:e0hoKsxYO
>>324
やだ、ゲームなのね・・・
たしか、フルーリー出始めの頃、あたし ゲームのルールすらよく分からなくて癇癪起こしたわ。
ありがとう。
330陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 23:59:47 ID:KViXKuhK0
このスレの定番だけど、今度のフルーリーの量は多いのかしら。
331陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 02:20:16 ID:Hg0XZGoO0
松屋でビビン丼買ったらしょっぺーわ、ニオイがすごいわ。。。
332陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 02:40:12 ID:lyhDWe5UO
ビビン丼、確かにしょっぱいわ。
キムチ半分くらいでいいわよ。
333陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 03:49:13 ID:GxolUiCV0
松屋の豚めしの豚の、日によっての味の違いは異常
334陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 11:05:52 ID:BK6LRhZz0
ビビン丼、味は好きなんだけど
上に乗っかってる卵が冷たかったりするのが嫌だわ
335陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 13:01:02 ID:BbBHs6+x0
吉野家、中途半端な祭りで命拾いかしら?
それにしてもDQNってドコにでもいるのね…
336陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 13:41:14 ID:Km+O6PsWO
ビレッジバンガード好きの姐さんいるかしら?
アタシ今、ハマってるの。
どなたか専用スレッド立ててくれないかしら?
マニアックでアブナいディープな話で盛り上がりたいわ!
337陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 14:35:57 ID:BbBHs6+x0
>>336
ちょっと前まで専用スレあったわよ。
でも人気ないから堕ちたわ。
単独スレ立てるまでもないってことね。
338陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 14:39:07 ID:Km+O6PsWO
>>337
つくづく嫌な子ね…
死ねばいいのに。
339陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 14:43:25 ID:BbBHs6+x0
>>338
あんたが毎日定期ageして
落としたくても落ちない糞スレがひとつ増えるだけじゃないの。
そんなこと依頼するあんたのほうが死ねばいいのよ!
340陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 15:05:43 ID:SQfm8clW0
341陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 15:12:21 ID:Km+O6PsWO
>>339
ふん!
なにさ、毎日ジャンク食ってるアンタはもうじき死ぬわよw
だいたい、まともな人間の食い物じゃねえわよ、ジャンクは。
342陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 15:21:18 ID:SQfm8clW0
吉野家公式謝罪きたわ
http://www.yoshinoya.com/news/pdf/071203.pdf
343陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 15:39:16 ID:Phm0Dq9h0
チーズグラコロ結構いいかも
344陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 15:40:33 ID:uKxM+m6+0
>>341
自己矛盾だわね。
345陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:04:09 ID:jypNYXph0
評判の悪い苺ショートを食べてきたの。
評判通りの味で気持ち悪かったわ。
346陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:06:33 ID:qjrye8rcO
吉野家謝罪会見マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
347陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:23:57 ID:Ipn2lqJ4O
吉野家なんて危なくて食ってないから、どーでもいいわw
348陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:29:16 ID:LKyEHjUg0
グラコロ早く食べなきゃだわ
あと1週間くらいしか売ってないわよね?
まだ一回しか食べてないのよ


ヴィレヴァンていえばヴィレヴァンダイナーっていうハンバーガー屋があって
ttp://www.village-v.co.jp/diner/
そこ美味いわよ、高いけど
349陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:30:24 ID:AdBziLbe0
カップラーメン食ったわ!マイフレンドってメーカーなの
ザードみたいでしょ?
350陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 16:59:52 ID:jypNYXph0
>>348
グラコロなんて糞不味い物食べたいの?
351陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 17:38:17 ID:tCMLE3B40
そう、あたし、グラコロ大好きよ!
グラコロ(チーズ入りも含め)を5個ドカ食いしたときはもういいやと思ったけど、
次の日も3個まとめて一気に食べたわ
352陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 17:51:53 ID:oL4lqpju0
グラコロって塩味が足りない感じがする、あたしが濃い味が好きなだけなんだけど
353陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 17:58:39 ID:I+sSKcAh0
>>342
pdfやめてくれない?違う形でうpして。

あたしも苺フルーリー食べたわ。何アレふざけてるの?
食感も後味も悪すぎだわ
354陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:00:25 ID:SQfm8clW0
>>353
吉野家に文句いいなさいよw
355陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:09:08 ID:Km+O6PsWO
グラコロ、何よあれ。
検知器みたいにシチューパンにしなさいよ!
ショボ過ぎだわ。
356陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:12:37 ID:enUvTFx+0
探知機?
357陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:24:12 ID:BbBHs6+x0
アタシ含めて周りは「ケンタ」って呼ぶんだけど、
「ケンチキ」ってのはドコの方言なのかしら?
358陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:28:58 ID:CFdVpmiq0
あ、検知器ね
うちの近所ではケンタッキーと呼ぶわ
359陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:35:26 ID:I+sSKcAh0
>>354
そうだけど…wパソコンの気持ちも考えてほしいわね。>吉野家
ケンタッキーのことケンタくんって読んでるアホがいるわ。
360陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:36:42 ID:qjrye8rcO
健太くん、ケンタ行こ
361陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:37:45 ID:/r9CbwQV0
あたしの友人に「カーネル」って呼ぶ子がいるわ
店名じゃなくて人名なのに、それでも通じるところがすごいのw
362陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:38:21 ID:HhQd0UmT0
くんは付けないけど、ケンタって言うわ。
363陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:39:40 ID:w7f+fe8X0
>>359
いいかげんPC買い換えたら?

あたしが使ってる、2年前に本体だけで10万切ってたパソコンですら、
ほとんどストレスなしでpdf表示するわよ?
364陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:41:11 ID:HhQd0UmT0
グラコロって、だいたい、炭水化物のマカロニをクリームソースで増量した上に
コロモ付けて揚げるっていう発想が貧乏臭いわね。
血もドッロドロになるわ。
365陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:46:36 ID:XhhyvZIXO
ロッテリアの絶品チーズバーガー食べた方いらっしゃるかしら?
全国発売はあり?なし?
366陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:47:22 ID:w7f+fe8X0
在日企業には極力カネを落とさないようにしてるの。
367陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:48:24 ID:uJTwK48sO
ケンタのチキンって、昔は「国産ハーブ鶏使用、圧力釜で骨まで柔らか」が売りだったのに
最近、そのことに一切触れられないってことは違うのかな?
なんかケンタって昔に比べて不味くなったし。
368陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:49:27 ID:/r9CbwQV0
つかKFCのCM自体見かけないわ
経営苦しいのかしら
369陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:53:32 ID:HhQd0UmT0
>>348
ヴィレッジヴァンガードって最近あちこちのモールで見るけど、
無駄に高そう。
370陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:54:02 ID:z5IX1xk/P
>>367
なに言ってんの。その当時から宣伝の片隅に
「一部使用してないところもございます。」
って姑息な注意書きがあったわよ。

「一部使用してない」じゃなくて「ごく一部に使用しております」
の間違いじゃないの?って突っ込みを入れたわ。
371陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:05:21 ID:w7f+fe8X0
そういえば昔、広尾の商店街のドンづまりにある
お寺の脇にあるハンバーガー屋に逝ったわ。
ふざけた値段だと思ったけど、おごりだったから喰ったわ。
372陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:08:36 ID:HhQd0UmT0
っつーか、あんなコロモで上げ底水増し増量した
ギトギトから揚げ1ピースに210円も出す人間の気が知れない。

鶏肉なんて、そもそも安いのに、
どんだけ暴利をむさぼってるのよ。
373陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:12:19 ID:vmUSgtCP0
>>365
48店舗限定『絶品チーズバーガー』発売 ※12/4〜12/6販売休止のお知らせ
http://lotteria.jp/campaign/20071130-2/index.html

全国発売は来年4月からだって
374陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:16:04 ID:HhQd0UmT0
高い。

マックのチーズバーガー3個買ってもお金が余るほどの値段だわ。
375陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:16:15 ID:XhhyvZIXO
>>373
ありがとう。
来年発売するのね。
発売中止もきっと話題作りよねw
376陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:20:38 ID:XhhyvZIXO
休止だわね。ごめんなさい。
377陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:21:27 ID:el42hSGI0
メガマック以上のバーガーが食いたい

メガマックは肉4枚だけど6枚にしてベイコンエッグを上下に
かなりボリュームのあるバーガーになるな

378陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:30:52 ID:HhQd0UmT0
>>377
テラマック注文しなさいよ。
379陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:34:24 ID:QtzrEQN9O
佐世保バーガー喰いなさい
380陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:56:49 ID:w7f+fe8X0
>>373
レタスもトマトも入れてないのにこの値段って…
モノは言いようよね。
381陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 22:13:48 ID:HhQd0UmT0
「レタスもトマトもいらないウマさ」wwwwwwwwwwwwwwwwww
382陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 22:23:18 ID:DH37jfPg0
>>368
む〜しゃ、む〜しゃ、幸せ〜♪
383陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 23:37:59 ID:0OZY+7vP0
イチゴショートといいマックラップといい
近頃のマックは迷走状態ね

ラベル張替え問題も片付いてないし
もうダメかもねここ
384陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 04:02:48 ID:4PTw1V320
明日のお昼は弁当素材用意しちゃってるのに
ジャンクが食べたくなってきちゃったわ。。。

まあお弁当だって卵焼きに茹でたインゲンかほうれん草、さっきダイエーで
買ってきたブラジル鶏の唐揚げ、プチトマトにソーセージ炒めってとこだから
中身はジャンクなんだけどさ。
385陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 04:13:12 ID:NXkT09w+0
>>377
あんたどんだけなの?
あたしビックマックで限界なんだけど。アレ食べた後、胃がおかしくなるわ。
386陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 04:23:54 ID:XRsotGKfO
ビッグマックで限界ってどんだけだよ

男は黙ってビッグマック以上食え
387陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 05:19:00 ID:5Q4veH+DO
>>382
この歌嫌いなのよw!!!
388陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:03:18 ID:fFlClm170
冷静に考えてダブルチーズバーガーが一番美味いと思うの

ビックマックやメガマックは食べづらいもの
一回に口の中に運べる量は決まってるんだから
ただデカいだけのバーガーって意味ないのよね
いろいろ食べたけど一番肉の食感を楽しめたのはダブルチーズなのよ
389陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:29:20 ID:HeVHj4s7O
入院長いと…

マック
ケンタ
ほか弁
ラーメン
ポテチ
安チョコ
吉牛
ドトール
安いパン
コンビニ弁当

あたりを身心から求めてしまう

普段さりとて意識してないのにCMや話題に釘づけになる

あー貪り食いたいわ!高い飯なんかクソ喰らえよ!

フニャフニャに冷めたマックポテトで薄いジュース呑みたい!
390陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:32:51 ID:x7fRrhOW0
Wチーズを食べると味覚が麻痺しそうね。
あの塩辛さは異常だわ。
391陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:37:27 ID:6jXvr/Pp0
マックで食えるのはベーグルとマフィンくらいだろw
他はマジで不味い
392陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:40:16 ID:pGEgyrxOO
マフィンがうまいなんて…
393陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:48:50 ID:0fPBhgiU0
SEMにはまってた時期があったw
394陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 09:58:24 ID:x7fRrhOW0
あの甘辛マフィンを食べるとマジで味覚が麻痺する
395陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 11:19:43 ID:/qy33SB10
マフィンは甘辛くないだろw
グリドルじゃね?
396陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 11:22:55 ID:h2k4e1It0
アメリカってあのグリドルが生まれる国だから、日本の照り焼き味が受けたんでしょうね
397陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 11:28:53 ID:w7pMN1UX0
塩大福とかもあるし、甘さと塩辛さの合わせ技は得意よね
日本人はwww
398陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 17:23:14 ID:dwtSPpRA0
クォーターパウンダーが一番うまかったわ
399陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 17:43:22 ID:gQzVVyRS0
グリドルはマフィンじゃなくてパンケーキよ
400陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 17:54:30 ID:XRsotGKfO
>>391
ベーグルは不味いやろ
401陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 18:03:16 ID:IdSHvTGA0
フルーリーで一番気に入ったのはキットカット。
駄作は苺ショートとキャラメルオレオ。
402陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 18:25:53 ID:VmVP8dYeO
>>388
メガマックとかは、テイクアウトしてフォークとナイフで食べたいわ〜
403陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 18:28:02 ID:Xo2qy/czO
私は苺ショートおいしかったわ。
今夜また買いに行くつもりよ。
404陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:22:38 ID:0Y5jZW0z0
>>371
それってぴあマップぐるめにも載ってた
本格派アメリカンバーガーだっけ?
405陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:23:48 ID:ioymAjqV0
>>393
SEMってなに?
406陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:28:08 ID:XRsotGKfO
フルーリーの量少ない
407陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:34:45 ID:o1vgq6kHO
ねえ出始めの頃(クーポンに登場は今年夏?)はフルーリーの量が
多いと感じたけど今は普通。怖いわ、慣れるって。
レギュラーの移り変わりって。
408陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:38:22 ID:xXUqOSIuO
マクドのクォーターパウンダーって地域限定発売だけど、売ってるのは熊本だけ?
409陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 20:15:19 ID:KxiBreT/0
メガマックフルーリーかテラマックフルーリー希望
410陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 21:56:22 ID:dLaphjgr0
>>348
巨大で美味いわ、ヴァンガード
411ストロベリー☆:2007/12/05(水) 03:58:33 ID:DT+yDy/i0
>>408
姐さん
私東京だけど初めて聞いたわwどんな食いもんなのよ?

あと少し前にごんぶとスパ王の話があったから
近所のスーパーでチェックしたら新スパ王まで全揃いだったわーw
お勧め味があるのかしら?
アンカーなしでごめんなさいw

あとイチゴショートフルーリー私は好きよ。
オレオよりずっと食いやすいし苺が好きな釜にはたまらないわw
あれってソフトクリーム入れて苺ソースかけてちっこいスポンジを載せて
あのスプーンをマシーンにひっかけてかき回してつくるんだけど
回す回数を少なめにしてもらうとスポンジもべトってしなくてフワフワでイケるのよw
姐さん方
是非試してみてw
ただし、混んでいる時にそれ言うと店員不機嫌よw
どれ位回すかまで指定しないでって顔されるかもw
412陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 04:17:09 ID:wzP4nFMW0
苺は好きだけどあれはまずいわ
413陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 07:31:55 ID:sfhO0fssO
チョコシロップかけたらさらに美味かった
414陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 09:53:49 ID:fN7E2c670
>>411
宣伝乙
415陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 09:55:15 ID:BnUCD/J30
クォーターパウンダーって東京でも昔売ってたらしいわ

そういえばマックで何年か前に売ってた本格派バーガーって消えたわね
416陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 09:57:17 ID:BnUCD/J30
>>336
ビレバンのスレ立てたわよ

ビレッジバンガード好きの姐さんいるかしら?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1196816180/
417陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 10:03:00 ID:Agg9E3SJO
テリヤキバーガー出た頃から一番好き でもポークて知らなかった!!どんだけ味覚音痴なんだおれ
418陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 10:03:41 ID:oAmFUfFW0
クォーターパウンダー、横須賀の米軍基地内のマックにあったけど、
通常は入れない
419陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 10:49:47 ID:iQftW/XSO
>>416
キャッ(≧▽≦)/
めちゃんこ嬉しいわ〜!
さっき携帯見ながら小踊りしちゃったわよ〜も〜w
420陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 10:52:15 ID:vAWpQoCg0
またすぐ落ちるだけのゴミスレよ
このバカヲンナが必死にホシュすれば別だけどw
421陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:10:47 ID:HuJ/hNYo0
ダブルチーズバーガーも好きだけど昔ダブルバーガーって
あった気がするのよね。にっく〜〜って感じで好きだったわ。
あれはマックじゃなくてロッテリアだったのかしら。。。
422陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:34:45 ID:iQftW/XSO
嫌な子来たわね…。
こういうヤツって性格悪い上にドブス、嫌われ者と
相場が決まってるのよ。
平日に2ちゃん見てるぐらいだからロクなヤツじゃないでしょうけどw
死ねばいいのに!
死ねばいいのに!
死ねばいいのに!
アンタなんか生まれて来ないりゃよかったのよ。
まさにゴミ屑以下。
ウンコ製造機だわよアンタw
423陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:42:11 ID:3sL5Qerr0

> 平日に2ちゃん見てるぐらいだからロクなヤツじゃないでしょうけどw

誰も自己紹介しろなんて言ってないわw
424陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:46:15 ID:iQftW/XSO
>>423
そう来ると思ったわw
痛いとこつつかれて気になってレスしてくるお前も
どうかと思うわよ。
暇なんでしょw
425陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:47:20 ID:3sL5Qerr0
なんだか梅ザネみたいでキチワルイんですケド。。。。。。。
426陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 15:03:18 ID:9NE/N7/X0
>>417
そうよね
普通テリヤキがポークって気づかないと思うわ
わざわざポークって謳ってないんだもの
テリヤキも他のバーガーと同じようにビーフと思っちゃうわ
427ストロベリー☆ベリ子:2007/12/05(水) 15:31:31 ID:DT+yDy/i0
>>413
あら、うまそうだわーw
チョコクリーム持参したのかしら姐さん?
わたし殿方のうまい棒にイチゴショートフルーリー塗りたくってみたいわw
舐め舐めするのw
428陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 16:05:54 ID:FDzSMujDO
↓同サロに書き込みするバカマンコ(ビアン除く)に食って欲しいw

【中国】猛毒インスタントラーメンか?〜小学生4人、食べた直後に死亡[12/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196822872/
429陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 17:30:17 ID:kDfiXzOt0
>>401
キットカットが一番好きなの私以外にもいたのね
苺ショートは微妙だったけど、キャラメルオレオは好きよ
430陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 21:31:25 ID:vcfsqTWt0
Kentucky Fried Cockroach

ゆとりって何でケンタッキーでゴキブリ揚げたことを自慢するの? 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196855527/
431陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 23:34:29 ID:SgTHYetq0
>>421
 マックでダブルバーガーあったよ。
 あたしが学生時代バイトしてた時あった。
 それにチーズを2枚入れたのが、ダブチ。

432陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 00:11:14 ID:zp4FnrrZO
>>427
冷たい物なんて付けたら萎えるわよw
433ストロベリー☆ベリ子:2007/12/06(木) 00:27:23 ID:cDvDFy920
>>432
萎えたの大きくしてあげるのよww
ここは食い物の話のスレよ、姐さんったら もおーw
キャラメルオレオレ試してみるわ☆
姐さんもフルーリーお試しあれ☆
434陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 00:38:56 ID:Vdglmy7u0
吉野家、テラ豚丼の犯人特定したわね。
それもフランチャイズ店じゃなくて直営店ですってw
店長も処分されるわねw
435陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:12:43 ID:ytG67HPRO
吉牛のテラ豚丼の次はケンタのオリジナルゴキブリですか


ミクシィやってる奴は、ろくな奴いないな
436陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:13:09 ID:k+yIb14Z0
処分ったって「(厳重w)注意」とかでしょ
437陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:28:48 ID:5J/3kS0T0
>>435
ケンタのオリジナルゴキブリって何?
ゴキブリを素揚げしたのをミク動画にでもうpしたの?
438陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:30:58 ID:n0iZiUb70
>>436
普通にクビじゃないの?
代わりはいくらでもいるだろうし
439陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:53:56 ID:ytG67HPRO
>>437
なに?上のレス>>430見てわかんない?俺を煽ってんの?
440陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:57:12 ID:j8qei+8v0
処分内容公表しなさいよって感じよね。
空気よめてないわ〜

まぁ明日吉牛食べる予定だけど
441陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:58:09 ID:j8qei+8v0
>>439
なんか可愛いと思ってしまったあたしはもう末期ね。
442陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 02:22:01 ID:k+yIb14Z0
アタシも「何か生意気でカワイイ」って思っちゃったわ
お互いもう末期なのね

そういえばマッキ-のCDどっかにしまい忘れたわ
443陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 12:53:21 ID:+GP5b9EjO
マックフル〜リ〜のショートケーキを今喰ってるんだけど、決行ボリューミーだわね
最近こういうねが全部喰えなくなってきてるわ…
444陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 13:45:54 ID:n0iZiUb70
モスのテリヤキチキンバーガー大好きだわ!!
ずっと口に入れてたい
445陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 13:47:31 ID:2oY/wq6i0
俺のちんぽ、ずっと入れてやろうか。
446陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 14:04:48 ID:n0iZiUb70
テリヤキチキン味ならOKよ♪
447陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 14:15:58 ID:6jloUaugO
http://xxayumixx.blog123.fc2.com/blog-entry-96.html#comment92

ちょっとおもしろいじゃないのよね
デカ盛りなんて洒落がわかる子よね

コメント
例えば、君が注文した料理に
汚物が入ってたとしても面白いと思えるのかな???

アユミの返信
私は吉野家行かないから面白かったらいいのよね
RPJ #WO.8kERの言うとおり吉野家でやるから面白いんじゃないの

この人はゴキブリは入っていても面白いの一言で済ますんだろうな。

※最新の返信
何をゴチャゴチャいってるのよ
面白いんだから良いじゃないのよ
こんな事どうせ他でもやってるわよ
知らないのはあなた達だけでしょう
448陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 20:53:06 ID:IKqnm6ml0
>>447
あまりあちこちに貼るとマルチ認定されるわよ。
そろそろスネーク出動かしら?
449陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 21:18:50 ID:qMQtf1Yb0
今度出る三須殿シンプソン図ドーナツ楽しみだわ
毒々しい色がいかにもシンプソン図っぽくって良いわ
美味しそう山車
450陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 23:29:19 ID:RJQi+hup0
451陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 02:18:24 ID:yKu3j+Sq0
マックフル〜リ〜のショートケーキ食べたわ!

普通にストロベリーの味だったわ
452陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 02:19:30 ID:uIfmtv140
ストロベリー味の味よね。
453陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 03:03:22 ID:9uk0AJj60
店や作る人によって味が違うのが気に入らないわ、ストロベリーショートフルーリー。
新人ぽい子だとレシピに忠実で意外と上手くつくることを発見したのよ私。
454陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 08:14:24 ID:NdVy/HOK0
フルーリーって、しっかり混ざってないと美味しくないのに、
おざなりに「はい、作りましたよっ、ドンッ」
っておかれてソフトクリームとトッピングが分離しまくってるの
喰わされた日には・・・


超鬱だわ。
455陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:03:43 ID:+c5b/Nuw0
そのくらい自分で混ぜなさいよ!
456陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:32:20 ID:rbxVaOOxO
混ぜ足りないのは自分で混ぜればいいけど
混ぜすぎたものは元には戻らないしね。
457陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:36:33 ID:+c5b/Nuw0
しょうがないんだけどフルーリーのスプーンのベタベタが気になるわ。
先だけですくって食べたいのに、最初からベッタリ柄のほうまでアイスがついてて。
ペロペロ舐め取るのも下品だし万個じゃあるまいし
458陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:40:23 ID:N/9uRmUA0
肉棒を舐める練習がてらぺろぺろしなさいよw
459陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:54:34 ID:TdelnG960
>>458
ハァ?バカジャネーノ
460陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 11:55:05 ID:+c5b/Nuw0
万個じゃあるまいし
461陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 12:37:50 ID:urxTwlmA0
ウェンディーズからもメガマックみたいなバーガー出るのね
ちょっと食いたいわね

>「スーパーメガウェンディーズ」登場
>1個380グラムカロリーは970kcal
>パティは3枚(300グラム)チーズは2枚
>価格は500円
462陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 13:11:32 ID:YvHvCGCq0
970kcalwwwww
463陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 13:32:47 ID:rbb0uI6JO
カレーのレトルトは99ショップでもあるのに、
この季節のシチューのレトルトが無い
464陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 14:13:34 ID:Ow94W3Lv0
「デカ王」シリーズに、じゃが塩バター味が登場
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9234.html
465陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 17:15:42 ID:WKwJIh/j0
カップヌードルカレーのジャガイモが好きだわ
主食にしたい
466陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 17:48:54 ID:vPu8qT0uO
あ〜わかるわw
あれウマイわよねw
467陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 18:18:37 ID:jrdJx9HfO
邪道だけど、マックのポテトを持ち帰って
トースターで焼いて食べるのが好きよ。
油が落ちてカリカリになるの。
468陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 18:28:57 ID:qU1zAVrCO
ケーキのフルーリーっていつまで?

早く食いに行かないと
469陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:02 ID:7DQF9mFoO
リンガーハットのカップちゃんぽん買ったよ
まだ食べてないけど、何年もリンガーハットに行ってないから楽しみ

てか、最近発売になったのかしら?
スーパーに置いてあるの知らなかったわ
470陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 20:39:55 ID:P8xSynFrO
>>463
棚をよーく探したらあるわよ?99ラベルはないけど。
金あるならローソンのシチューうまいわよ
471陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 21:34:40 ID:Dqas1P+RO
今日発売のメガたまご食って来たわ!
5つ食ったらもう十分!
水曜日まで断食決め込むわ。
472陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 00:40:33 ID:0gd4L1iY0
>>468
期間は27日よ。
でも全国的に売れてるみたいだから売り切れる可能性もあるわ。
早めに食べに行ってほしいわ。店員からのアドバイスよ。
473陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 00:48:33 ID:XF3E6AiQ0
あんな不味い物二度と食わないわ
474陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 00:49:31 ID:XF3E6AiQ0
KFCのフィレサンドセットが400円から500円に値上がりしてるわ!
400円だから買う価値があったのに500円じゃ買う気なしよ!
475陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 00:55:32 ID:FR/b0VT70
メガたまごの発売って来週よね?
476陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 00:57:29 ID:dCwzWgh60
>>469
もうだいぶ前に話題になってたわよ。

>>471東京ではメガたまメガトマは12日からよ、確か。姐さんはどこからなのよ?w
ちなみにグラコロは完売店続出だそうよ。
ストロベリーショートフルーリー
東京で食うとまずいわw
でも今日神奈川の友達の家の近くで食ったら
ソフト自体が旨かったわwなぜかしらww

ケンタはバンズを新しくしてからチキンそのものもまずく感じるわ。
チキンフィレオサンド 昔はめっちゃ うまかったのに。
もうケンタに行くことはないわね。
477陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 04:05:04 ID:itiUF6BR0
昔マックでカレーバーガーってあったわよね
478陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 04:23:56 ID:Kf/dWe6B0
何それどんだけ〜wwwwwwwww
479陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 09:27:33 ID:LqBMJ9OSO
マックイタリアーノとかあった気がする
480陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 09:36:21 ID:Gm+IK+CZ0
マックフィッシュディッパー
フランクバーガー
ホットケーキ&ソーセージ
三角チョコパイ

↑もう売ってないけど食べたいわ
481陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 10:04:13 ID:DNTyS8KdO
そうそう、あとハンバーグ定食とかもあったわね。
昨夜、マクドでてりやきマクドセットを食事中
ふと思い出して食べたくなっちゃって店員に作って頂戴と頼んだんだけど、断られちゃったのよ。
せち辛い世の中になったのね。
482陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 10:07:44 ID:P9b5Ebvh0
バッカじゃないの?
483陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 10:33:44 ID:eSx+BeXo0
週刊現代で、「マック、ゴキブリ入り油でフライドポテト」ですってよ
484陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 13:13:08 ID:ru/jsFpi0
ケンタじゃなくて?
485陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:20:08 ID:DNTyS8KdO
>>482
それはお前でしょ。
486陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:21:57 ID:P9b5Ebvh0
>ふと思い出して食べたくなっちゃって店員に作って頂戴と頼んだんだけど、断られちゃったのよ。

これを馬鹿と言わずに何と言うの?基地外?痴呆症?
487陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:31:23 ID:xEtzKlvk0
即席袋麺、ふた袋も食ってしまったわ・・
488陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:48:13 ID:DNTyS8KdO
>>486
なんでよ?
お客様のニーズに応じるのが本来のあり方でしょうに。
お客様は神様なのよ。
489陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:52:54 ID:vkqX+ytNO
店にも断る権利はあるわ
そもそもお客様は神様って考え方が間違い
490陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 14:55:39 ID:DNTyS8KdO
バカじゃないのお前!
アタシらが買ってやってるから存続してるんじゃないの。
491陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 15:05:50 ID:xEtzKlvk0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     喧 嘩 は だ め だ ぜ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /

492陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 15:15:24 ID:DNTyS8KdO
売られた喧嘩は買わなきゃ男が廃るわよ。
493陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 15:26:01 ID:ytuNNhA10
ID:DNTyS8KdOはいつもの腐万個ですか?
494陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 15:30:32 ID:ydbBwTamO
中国で、中国製即席麺を買った小学生が泡吹いて死亡したわね。
中国の二極化はひど過ぎるわ。
495陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 19:38:20 ID:JyNIzujQ0
さっき、マックでダブルチーズのバリューセットを食べてきたわ。
そしたら、トマトメガとか卵メガの割引券をくれたの。
メガって種類がいくつもあるのね。
496JUNK:2007/12/09(日) 21:23:33 ID:Ng2vS+FX0

  _
         ,'´r==ミ、
         卯,iリノ)))〉
     /`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\ じゃんくっく
     レ´V|!/'i)卯iつVヽ!
        ''y /x lヽ
       l†/しソ†|
       lノ   レ
            ぽいんっ
         川
      ( (  ) )


497陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 02:09:12 ID:tDpNiHtt0
>>476
やっぱりチキンフィレオサンド不味くなってたのね
昔と味が随分違ってると思ったわ
498陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 02:50:50 ID:/apOjrbo0
そうなのよ姐さん。
アレは肉も全く別物。
国産ハーブ鳥って謳われていた頃って
激うまだったわ
フィレサンド。
今のって肉が硬くて筋ばってない?
アレに気付かない消費者って痛いわー。
フィレサンドずきの姐さんにも違いが分かる方が絶対にいるはずよ

499陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 03:07:46 ID:Uhm1HTJRO
どん兵衛の天ぷらソバが好き。
ミニカップだけどこんな時間に食っちまったわ。今年の年越しもこれでいいわ。
500陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 03:35:53 ID:Kcx3udSM0
ケンタのビスケットをきれいに食べるコツってあるの?
手を汚さずに食べたいのよね。
いつもハチミツでべっとりんこよ。
501陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 03:45:03 ID:my/ypyExO
彼氏に舐めてもらいなさい。

ロッテリアの絶品バーガー食べてみたいわ。
クーポンのドリンクセットで。
けど安すぎでちょっと不安になる。
いまさらなんだけどね笑
502陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 03:45:44 ID:OSyIKhwrO
>>500
ハニーは食べる分だけ
食べるたびにつけるのよ

もちろん、ビスケット本体は
スコーンみたいに横割りで
その断面にハニーを乗せているわ
その面はハニーの付きがいいのよ
503陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 04:01:35 ID:Kcx3udSM0
>>502
割る派なのね。
あたしがっつり派だったからいけなかったのかしら?
504陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 04:04:49 ID:NK0VAOzw0
ケンタのポテト+チキン×2で500円セットって終わったのね。
量も値段もちょうどよかったのに。
フリフリポテト好きなのにレギュラーセットでLサイズポテトは量多すぎるのよ。
単品で買うと高いし。
505陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 04:45:33 ID:Sf6TZ3Ww0
>>504
ポテト+チキン×2+飲み物Mで500円にしなさいよって思ってたわ。
高すぎよ。健太
506陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 04:49:00 ID:ItRuv3aHO
1000円パック出ないかな
KFC
507陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 07:38:12 ID:jT/BEG2o0
昨日初めてグリドル食ったけど、なんかビミョーだった
508陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 11:53:26 ID:j2/XJU+00
>>498
マックのチキンフィレオが昔のフィレサンドをそのままコピーしたような味だったから
今だったらマックでチキンサンド買ったほうが美味しいかもしれないわね
509陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 12:32:16 ID:wpDaTaJ1O
クリスマスの掻き入れ時にお安いチキンセットは出ないわよ。
510陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 12:55:06 ID:kdlxd5uAO
メガたまごもメガトマトもボリュームありすぎ!
もう吐きそう!
511陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 13:03:02 ID:H/O1/EMb0
メガ系飽きてきたわ
満腹感を満たしたくて無理して全部食べると
食いすぎで気持ち悪くなるのよ
512陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 13:07:09 ID:kdlxd5uAO
味もサイズもそのままで、ダイエットバーガーを開発する発想はないのかしら?
513陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 14:17:10 ID:fZk0xIHaO
メガげり便出たわ!!!
514陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 14:30:43 ID:haOtIuQE0
ケンタッキーのあられ何とかってもう終わった?
普段の生活エリアに無いから食べるチャンス逃しちゃったわ。
515陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 17:03:42 ID:sEuzeB430
牛丼ってまだ5回位しか食べたことないんだけど、今日ふと食べた。
[なか卯]の牛丼なんだけど、椎茸が入ってて驚いたわ。
あたしはキノコ好きだから問題ないけど、キノコぎらいだったらサイアクよね。
牛丼に椎茸が入ってるなんて思ってもみなかったから。

[すき家]も同じなのかしら???

同じようなメニュー見ると値段は[なか卯]が少し高くて、カロリーは[すき家]の方が高いのね。
516陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 17:14:47 ID:8KOYcTz70
あら
なか卯の牛丼って椎茸がはいってるの?

昔は入ってなかったと思うわ
517陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 17:23:30 ID:YKeRYgCmO
松屋のカレー、秋頃はしめじが入ってておいしかったんだけど、最近入ってない。
溶けてるだけなのかしら?
518陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 19:08:10 ID:P8w8Rr4G0
レトルト牛丼でも、肉とタマネギだけの普通の具と、
シラタキなんかが入ったすき焼きっぽい具のものがあるわね。
519陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 19:10:17 ID:Uhm1HTJRO
モスチキンが食べたいわ。
あれ、米粉で揚げてるんだっけ?自分で再現したいけどできるかしら。
520陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 20:55:08 ID:pEP/1t9MO
( ̄π ̄)ズルズル…
521陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 04:54:06 ID:2CPWowlh0
>>517
HP見たら「※季節により具材が異なります」って書いてあったわよ!
きっとしめじは秋限定だったのね
522陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 05:13:05 ID:XyAd19bi0
メガフィレオ出ないのかしら?
出たら絶対食べるのに
523陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 10:58:03 ID:QXSQtuLg0
絶品チーズバーガーってどう?
360円に見合うだけの味かしら?
524陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 11:33:31 ID:a/UybeXKO
>>523
自分で確かめろや

360円すら払えないのか(笑)
525陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 11:37:46 ID:m/TNuP6A0
>>512
ロッテリアがローカロリーのバーガー出してたわよ
ttp://lotteria.jp/story/20060424/index.html
豆腐ひじきバーガーっての
ハンバーガーとサイドメニューのセットで1食あたり400キロカロリー以下ですって

これ食べたことあるんだけど、驚きの不味さだったわよw
肉代わりの豆腐の具が水っぽくてグチャグチャなの
526陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 11:42:12 ID:QXSQtuLg0
>>524
食べてない人にはレスを期待してませんから
527陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 12:35:59 ID:fN0y9nZRO
絶品チーズバーガーは微妙だったわ。
モスのチーズバーガーって感じ。

作る人が下手だったのかも。
ちょっと崩れてたし、チーズが少なかったわ。
528陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 12:44:39 ID:QXSQtuLg0
肉質はどうだった?
529陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 16:51:27 ID:0aI2hkWR0
駄菓子系だけど、マグカップで食べる即席ラーメンってあるじゃない?
100円で5個くらい入ってる奴。(100円ショップにもあるわよ)
今日見つけたのは16個入ってて200円よ。
寒い冬にはこれ重宝するのよね〜。
530ぐーさま:2007/12/11(火) 18:33:05 ID:N8d7qKPEO
スーパーメガウェンディーズwww
ギガやテラ、ゼタじゃダメなの?
531陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 19:13:51 ID:txuYlRku0
スーパーメガウェンディーズ明日発売ね!!
楽しみだわ〜
532陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 21:26:50 ID:rT6AqItQ0
>>524
360円が払えないんじゃなくて首都圏限定だから首都圏外とかなんじゃないのかしら。
絶品チーズは、肉汁は多い胡椒の味が強くて胡椒で誤魔化してる感じだったよ。
全体的になんとなく物足りない味だった
533陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 22:12:47 ID:d8y2OwX+O
>>529
マグカップでどうやって食うの?
アタシはフォークか割り箸派だけど?
534陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 22:22:48 ID:TzalW+6R0
アゲアシガマガヤッテキタ
535〜(┓ ̄▽ ̄)┓ ◆MOMOEPmgYY :2007/12/12(水) 00:16:31 ID:bPAb+TMBO
メガトマトを注文したのに、トマトが入って無かった…
orz

出先で、しかも持ち帰りにしたから文句も言えなかったの
あぁ〜( ┰_┰)
536陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 00:50:17 ID:5AsgCv7tO
お昼時とか人が多いときにテラ豚丼頼んでみて!
結構周り反応するわよ。
537陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 00:56:32 ID:HJAjkUjgO
今日はメガネタマゴ
メガネトマトの発売日☆
たのしみ
538陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 03:16:15 ID:l8D0/MiA0
ファミマで売ってるフライドチキンバーガー
たぶん美味しいと思うわ
539陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 04:45:53 ID:eLCj4ctZ0
>>535
そうゆう時は後から電話してレシート持って行けば
かえてくれるわよ
540陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 07:06:58 ID:Se7u4YI2O
この間、社員旅行で温泉に行ったんだけど
お湯に浸かったら、浴槽の縁に座っている上司(48歳、既婚)のオチンチンが
ちょうど目の高さに来て、丸見えだったわ。
至近距離だったので、皮のダブつき具合とかまで良く見えた。
しばらく話をしていたら、皮が亀頭の上を乗り越えはじめて
約30秒後には先端のほうを除いてみるみるうちにすっぽり被ってしまったのよ。
しばらく皮が被ったままのオチンチンを眺めていたら
上司も見られていることに気がついたらしく
慌てて足を組んでオチンチンをはさんでいたわよ。
541陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 08:29:03 ID:HJAjkUjgO
メガたまごいくらするの?
クーポンがでてないわ
542ぐーさま:2007/12/12(水) 08:43:38 ID:ZVJmIQbRO
メガたまご¥390→300
543陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 08:51:18 ID:ERRpKCI20
846kcal(笑)
544陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 08:54:43 ID:HJAjkUjgO
携帯クーポン更新は明日からみたい
545陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 10:58:21 ID:KbwawcEP0
報ステでマクドナルド証言者偽装 やらせと演出の違い
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9365.html
546陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 11:09:10 ID:6Wj0haRIO
えっ?今更?w
547陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 20:18:13 ID:KbwawcEP0
チーズで仕上げる“日清焼そばU.F.O.ビッグチーズカレー焼そば”
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9384.html
548陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 20:37:36 ID:sO9JUaDQ0
スーパーメガウェンディーズ食ったわ!
カリカリのベーコンがイケるし
肉は気持ち悪いくらいボリュームありすぎだけど
食べづらすぎるわ
食べてると口の周りから鼻までグッチョグチョになるのよ
一回食べたらしばらくは食べなくていいわね
549ぐーさま:2007/12/12(水) 20:42:14 ID:ZVJmIQbRO
フレッシュネスバーガーの
クラッシックWWバーガーと比べてどうよ?
550(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2007/12/12(水) 20:44:35 ID:bPAb+TMBO
今度は、メガトマトを、メガタマゴと間違えやがったわ
袋を開けたら、メガタマゴが入ってたし
食べないで明日取り替えに行くわ
551陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 21:01:09 ID:Zs0i0OrK0
今日、苺フルーリーを頼んだら、おもむろに店員に嫌な顔されたわ。
若作りしたオバサンだったけど、作り方分からないのか10分以上かかってんの。
もう、やめちまいな!って感じよね。
552陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 22:38:46 ID:GS8ES7so0
スーパーウェンディーズで
口の周りから指先までネトネト、ヌチャヌチャ、アヘアへだったわ。
553陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 22:45:38 ID:wCjFWJQ60
値段・味・食べやすさなんかトータルで考えると、
結局マックのチーズバーガーに落ち着くのよね。
554陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 23:00:26 ID:8u0J4LD10
あれくらいの方がクドすぎないからいいわよね。
555陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 00:48:19 ID:OnC0NbN+0
>>549
フレのクラシックバーガーは高すぎでジャンクじゃないわ
556陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 01:30:34 ID:MrhmrANk0
メガトマトって、スペシャルクーポンあるのかしら?
アタシのは14日から、310円になるヤツだわ。
557陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 01:33:53 ID:ZuDRfGGGO
メガフィレオ発売してよ
558陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 01:36:17 ID:pxvg8gf40
メガフィレオより、テラフィレオがいい
559陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 01:54:51 ID:isFwqUJVO
普段は体に悪いものなるべく食べないようにしてるんだけど、
・てりやきマックバーガー
・カップヌードル欧風チーズカレー
はどうしても食べたい時があるの。
560ぐーさま:2007/12/13(木) 04:03:51 ID:HzEB2Or0O
ブログで
メガ、ギガ、テラ、ピタとかゼタマックとか
マックの店舗内で自作したやつ
見た姐さんいない?

あれ面白い。
子供が「お父さんもうやめて」
って、店飛び出してっちゃうのも面白い。
561陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 07:10:29 ID:crFqhg2k0
なんかマックのメガより、ウェンディーズのほうが見た目おいしそうに見えるのはなぜ?
562陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 09:29:24 ID:uO8qUrzi0
ウェンディーズの方がボリュームある肉使ってるからじゃない?
563陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 10:56:53 ID:zSo2ms3bO
そのうち餃子の王将とかがギガ餃子出してくれたらいいわね。
564陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 11:12:17 ID:LBYOmJBp0
>>561
ウェンディーズの方が旨いよ。
此処の店のハンバーグ部分はまともに肉の味がする。
マックの肉と全然違う。
565陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 11:21:59 ID:keZyvWh2O
飯田橋?水道橋?にジャンボ餃子出してる店あったような
テレビで見たことある
566陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 11:40:12 ID:IA4uoN6/0
>>559
私もだわ・・・。
普段は自炊でなるべく体に良い物って考えてるけど
てりやきマックとカップ麺は、たまに無性に食べたくなるわ。
567陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 11:58:00 ID:/Kx3m7iU0
ジャンクフードの魔力よね。
568陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 13:10:07 ID:BVjejm4dO
お薬がたんまり入ってるからね
569陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 13:21:43 ID:bTAcIPIA0
まぁ、船場吉兆とか「高級料亭」だろうが、今はジャンクな時代だけどねぇw
570陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 15:17:13 ID:zSo2ms3bO
>>566
てりやきマクドもカップ麺も手作りすりゃいいじゃないの。
手作りならジャンクじゃないわよね?
571陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 15:34:15 ID:HBlCRo8S0
最近友達とひっさしぶりにマック行ったんだけど、
・ホットコーヒーはおかわり自由
・ポテトはケチャップつけてもらえる
・携帯クーポンで半額以下で買えるものがある

・・・びっくりだわ。
572陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 15:47:12 ID:UVzW2/aM0
>>565
神楽坂ね
>2.5kgのジャンボ餃子を、60分以内で食べれば無料!
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0000687066/P000873/

ttp://www.youtube.com/watch?v=2TN1I9LFGTk
すげえわw
573陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:01:36 ID:zSo2ms3bO
変わり種ハンバーガーを思いつきそうなとこって、
あとドムドムくらいよね。
アタシ、高速のPAとかの自販機ハンバーガー大好きよ。
あれこそジャンクの風格が漂うわね。
574陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:05:07 ID:DQg94EUE0
35過ぎると、マックの類のジャンクは受けつけなくなったわ。
575陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:09:17 ID:zSo2ms3bO
アタシなんか還暦だけど、
メガたまご、メガトマトなんかペロリよ!
576陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:33:47 ID:mhiLPDk/O
>>575
あら素敵!
絶倫かしら。
577陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:34:10 ID:WMcUm9wlO
還暦のペロリきんもーっ☆
578陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:37:59 ID:ZOfW64BHO
>>574
年寄りはとっとと逝け
579陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:53:05 ID:V/S4usK30
マック食わなきゃいいんだよ。
580陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 16:56:25 ID:c9FO9k/ZO
なかなか逝かないのよ!塩多くしないかしら
581陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 18:35:13 ID:UhHf9ozJ0
>高速のPAとかの自販機ハンバーガー大好きよ。

グーテンバーガーは5年前に倒産したから
自販機バーガーって減ってるらしいわ


ttp://www3.famille.ne.jp/~nom/jihanki/mujintouburger.html
↑これやばいわwww
582陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 18:43:27 ID:INnT70haO
自販機のハンバーガー懐かしいわ!スイミングの見学室にあってよく食べたわ。
あの萎びたかんじがあたしは好きだったんだけどね。
583陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 18:57:52 ID:zSo2ms3bO
あれって中に人が住んでいて
ハンバーグこねて、焼いてパンにはさんでるのよね?
アタシは納得したわ。
584陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 23:10:52 ID:HBlCRo8S0
ちっちゃいおじさん入ってるのよね
585陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 23:20:08 ID:fyUPO4OoO
ちっちゃい牛も入ってるのね
586陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 00:17:14 ID:b/ehlEK5P
ちっちゃい小麦畑(ry
587陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 00:56:00 ID:I09SrL3RO
沖縄限定だろうけどA&W(通称エンダー)ってとこ、うまいわよ。アメリカのジャンクっ!って味でさー
588陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 01:01:44 ID:S11h1iPPO
メガたまご普通だった
589陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 08:11:53 ID:vsU1f+aOO
>>587
エンダー…w
マライヤキャリーね懐かしいわw
590ぐーさま:2007/12/14(金) 08:37:37 ID:iCzwog6HO
ボディガード?
ホイットニーじゃなく?
591陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 09:41:09 ID:I09SrL3RO
>>589
あたしも沖縄に移住した時まわりがフツーに「エンダー」って言ってて、それがA&Wなんだとは気付かなかったわ〜

今じゃ常連だけど
592陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 10:36:42 ID:4QcMLp+5O
オリジン弁当って値段高くない?
593陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 10:41:22 ID:PGdnIeNrO
エンダーのメリルリッチ?とかいうハンバーガーが好きだわ。
野菜なしで肉ばっかりはいってるの〜。
594陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 10:41:33 ID:rIcpdWkn0
マックのストリベリー腐ルーリー激マズだったわ。
二度と食わん。
595陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 10:49:41 ID:o53RrqoeO
ファーストフード店のデザートってソコソコの物ばかりよね

日持ちするデザートばかりで
作り立てのフレッシュ感がないもの
596陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 11:10:09 ID:RQerMBh1O
たった今買いかけて止めたわ。
そんなに不味いの?
597陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 11:12:49 ID:rIcpdWkn0
>>596
人によるからとりあえず買ってみるべきだとは思う。
598陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 12:19:52 ID:+/WIa4uA0
報告ヨロ
599陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 13:53:12 ID:mvs9LboMO
今日やっと携帯クーポンが来たから、メガ玉食べたわ。
胡椒とベーコンがきいてて、卵好きの私としては、満足よ。
マック腐ルーリーは作る人によって、差が禿しいから、何とも言えないわ。

ふーっ、ご馳走様。
600陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 15:00:34 ID:5LTeDgh60
>>596
中に入ってるスポンジケーキみたいのの食感が悪かった気がするわ
ぐにゃぐにゃした感じみたいな
601陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 15:07:38 ID:vsU1f+aOO
>>590
ええ、そうよ。
マライヤホイットニーよ。
602陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 15:08:16 ID:GIE+ajRQO
メガタマゴ、食べにくいわよ!!
603陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 16:47:05 ID:owniEQI6O
センター街のマックの三階喫煙席
全員メガたまご食ってるわ…
604陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:00:57 ID:3yXYqjUb0
あたしも今食べてるとこよ。
メガマックより厚みがあって食いにくいわぁw
605陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:06:52 ID:yf+NJTZD0
って言うかあんた等ってさ、月1で新聞広告に配布されてる
チラシのクーポン券はちゃんと活用してる?
606陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:34:29 ID:98I3j47QO
>>605
恥ずかしながら活用させていただいてます。
ありがとうございます。
607陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:35:54 ID:3yXYqjUb0
クーポンは携帯しか使ったことないわ
608陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 18:23:28 ID:vsU1f+aOO
>>603
偶然、俺もいたぜ!
俺はメガトマトだったがなw
なんとお前みたいなオカマのネラーがいたとはw
ビックリだぜ!
609陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 18:25:46 ID:3yXYqjUb0
メガトマトどんな味?
傍からみてて美味しそうに見えなかったわ。
610陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 18:33:33 ID:vsU1f+aOO
お前が美味しそうに見えない味。
611陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 18:36:36 ID:3yXYqjUb0
つまり不味いのね
612陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 19:19:13 ID:4QcMLp+5O
ローソンの焼きそば&カツ丼セット
613陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 20:57:51 ID:Obp0w20U0
メガトマト310円だから
あした喰ってみようかしら。
614陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 21:04:15 ID:S11h1iPPO
昨日メガたまご390円食ったけど普通だった
615陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 22:11:50 ID:T9Xwz9ZL0
ケンタッキーって名前だって。

149 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/12/14(金) 20:25:02 ID:GO60Q/Hw [ dhcp-ubr1-0264.csf.ne.jp ]
 949 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/14(金) 20:23:51 ID:AG9SuZzr0
  在米軍のクロワード・ケンタッキー(27)

  手榴弾も持ってるらしい


616陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 23:01:23 ID:PGdnIeNrO
もうストレスで死にそうだから、メガタマゴでも食べてやるわ!サイズアップしてやる。

あたしの携帯、メガタマゴの最初の変換が女鹿卵だわ! 馬鹿にしやがって!
617陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:02 ID:O7uB/4FM0
ハンバーガーと目玉焼きって合うの?気持ち悪い
618陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 23:38:53 ID:i1zi5LzX0

 ∧ ∧
 (・∀・) <今度はメガテリで卵挟んで欲しいなww 
 ノヽノヽ   
   くく

619陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 00:08:07 ID:fP2IkiHC0
>>617
ハンバーグの付け合わせに目玉焼きが付いてる店って無い?
620陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 00:49:36 ID:D/d1oGAW0
普通だとおもう
621陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:42:27 ID:HyhAZuTC0
携帯電話にも馬鹿にされる616さんってどんだけ〜
622陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:43:58 ID:LDSQTwP+0
ハンバーグと目玉焼きの組合せって普通よね。
>>617って外食したことない人かしら?
623陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:46:18 ID:9zB65wHU0
私はハンバーグ+パイナップルが信じられない!
624陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:49:07 ID:pxSmnOfVO
うまいのよ
それ
625陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:50:08 ID:LDSQTwP+0
パイナップルって酢豚にも入れるわよね。
肉の臭みを消すのに効果的よ。
味は好き嫌いあるけどね。
626サトル:2007/12/15(土) 01:50:32 ID:jPlTaBSXO
携帯クーポンでフィレオ出して!
627陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 01:59:12 ID:XmUvvNhiO
>>623
そんなあなたにボビーバーガー
628陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 03:14:48 ID:D/d1oGAW0
>>625
っていうか、肉を柔らかくしてくれるんじゃなかったっけ・・
629陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 07:20:18 ID:3V5ZlUaUO
パイナップルの酵素が消化を助けるのよ
仕込みの段階からパイナップルを使ってなければ
(後からパイナップルを乗せただけでは)肉は柔らかくならないわ
630陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 11:28:21 ID:k4IUZpVT0
卵サンドも好きだし、てりたまバーガーとか、とにかく卵が好きだわ!
631陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 12:06:40 ID:/JQ+UgNOO
メガたまご、食べてる途中に崩壊して普通のたまごマックになったわ
632陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 12:25:49 ID:o5pCQTjQO
すっげーくっせーうんこ出ますた!!
633陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 12:55:20 ID:D/d1oGAW0
>>632
それはジャンクの食いすぎですよ
634陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 15:18:36 ID:fBRt3KDSO
昔のマックのコーヒーって激マズだったのよね。ジョージアエンブレム以下だったわ。
今はマシになって安いから、お得感があるわ。
635陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 15:32:44 ID:Ht3ETlla0
メガたまご、ペッパー効き過ぎじゃない?
というか途中で飽きるわ、あの味。
636陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 15:39:12 ID:dgDam5GXO
ペッパー警部!
邪魔をしないで〜!
637陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 16:00:04 ID:H5B+P03VO
フルーリーのショートケーキ、見本写真の量入ってたけどまだ量が少ない

てか、フルーリーも作り置きしてるんやな

注文したら奥からフルーリー持ってきてたから
638陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 16:06:41 ID:dgDam5GXO
確かにメガためごのあの味、途中で飽きるわ〜!
後引く美味しさじゃないのよね〜!
グラコロのメガならよかったわ〜!
639陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 16:14:28 ID:4luG6AY6O
>>638
メガタメゴって、メガタメゴロウ?
640陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 16:16:29 ID:dgDam5GXO
アッーと驚く
641陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 19:48:56 ID:XjzQnCrN0
きょうメガトマト食べたけど、メガシリーズって味付けがどれもサウザン系なのね。
レタスがたくさん入っていてイイ感じだったけど、ケチャップもらって挟めば良かったわ。
642陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 20:16:06 ID:dgDam5GXO
マクドのメガシリーズ、企画は買うんだけど、
上のレスにも既出だけど、
味付けが一口目で飽きるわね。
ロコモコ丼とかの甘辛いソースだとかカリフォルニア巻みたいなワサビマヨネーズ味とかだと食が進むのに。
ペッパーは好きなんだけど、あのパサパサのパテ肉に濃い目のペッパーは食欲なくすわマジで。
パリパリ、シャキシャキ感のある食材を挟むと食感がよくなったかもね。
ハンバーグとレタスのサウザンドソースじゃなく、揚げたての衣カリカリの薄いハムカツを2、3枚、キャベツの千切りのサンドにしてトンカツソースにするとか。
643陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 20:25:50 ID:k9HS+eEvO
>>632
巧です。
644陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 20:37:11 ID:dgDam5GXO
タクミ君、こんばんは。
645陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 20:47:50 ID:/8vTicr+0
今年はクリスマスケーキ代わりにフルーリーのショートケーキを買うわ。
今まではイブにカットケーキを人目を気にしながら買ってたけど、
(バレバレよね、1人淋しいクリスマスって)
これなら堂々と買えるわ。
まさか誰もクリスマスケーキ代わりとは思わないだろうから
646陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 20:57:52 ID:RgdamhaB0
神田でバーガーキングのちらし配ってたわ。
マックみたいにクーポン券になってるのかしら、と思ってもらったけど、
ドリンクSプレゼントのみだったわー。
なんか、step1(バーガーを選ぶ) step2(フレンチフライかオニオンを選ぶ) step3(ドリンクを選ぶ)
っていうバカにしてるの?って感じの買い方指南が、バーガー類の写真と共に裏面に...。
647陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 21:02:56 ID:dgDam5GXO
>>645
アタシの目は誤魔化せないわよ。
648陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 22:24:49 ID:0ti4Whne0
ケーキじゃないじゃないw
今年はどこのケーキにしよッかなー。ケーキってジャンクなのかしら。
649陽気な名無しさん:2007/12/15(土) 22:31:13 ID:Rpf+/97O0
>>645 自分で自分を誤魔化して慰めてる感がするわ。
650陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 01:51:10 ID:ebys+mrv0
人目を気にしながらクリスマスケーキ買うってどんだけよ
651陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 01:57:41 ID:+61pHYx2O
>>650
アタシには気持ちよく、お気持ちわかるの。。
貴方ってこころ貧しいわね。。
652陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 13:37:27 ID:3JT11k6r0
日本語で書いて頂戴
653陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 13:47:36 ID:PbRaUruDO
どん兵衛の、レンジで作るカレーうどん美味いわよ!
654陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 19:42:16 ID:PIeHQRPo0
初めてロッテリアのハンバーガー食べた。マクドよりハンバーグが美味しい。
マクドは噛むとギシギシ軋む食感だけど、ロッテリアはちょっとジューシーな
食感があったわ。でも中のソース類が多くて濃いから…ね
 サービスエリアのロッテリアで食べたんだけど、サービスエリアでもクリスマスの
チキン予約を取っていたわ。凄いわね。
655陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 19:44:36 ID:2KoSNDaVO
マクド(笑)
656陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:16:45 ID:uogh5UdN0
関西はマクドよね。
657陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:36:17 ID:PIeHQRPo0
関西は、マクド・ミスド・吉牛よ。
658陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:44:29 ID:t0Q2EAEDO
+怒無怒無 もね。
659陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:44:42 ID:bu9iPz+SO
関西のジャンクフード店、絶対行きたくないわ〜
660陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:46:19 ID:urS606KN0
何で?不潔なの?
661陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 20:49:06 ID:bu9iPz+SO
イメージよ。白金台のオカマ、大阪のオカマ…後者は想像するだけで嫌よ
662陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:29:23 ID:hzQoPOAw0
関西のジャンクフード店、たこ焼きが美味しそうだわ

東京だと美味しいたこ焼き屋が無いのよね
663陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:11 ID:PIeHQRPo0
確かに大阪のたこ焼き、お好みは美味しいわ。
でも、たこ焼きは家庭で作っても結構美味しく出来るわよ。慣れれば、フワッ、カリッ
になるし、具も楽しめるし、何より安い。
664陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:57:39 ID:RrvY+y2PO
ハッちゃん堂のタコ焼きで私は満足ですわ
665陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:30 ID:uogh5UdN0
一度銀だこ食べてみたいのよね〜。
あれって美味しいのかしら。
666陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:25:01 ID:YeJMGs9MO
>>665

食べようと思ってる内に潰れたわ。大阪だけどw

667陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:41:40 ID:PIeHQRPo0
銀だこって仕上げに油かけてる所かしら?あれするとカリっとはするけど、
その分カロリーも上がるわね。
大阪だと新大阪の駅にあるけど、夕方並んでるわね。車内で食べるつもりなのかしら…
668陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:25 ID:IrvapPY80
銀だこは昔は美味しかったのに、今は見る影もないわ。
カトキチの冷凍たこやき買って自分で揚げた方がよっぽど美味いわよ。
669陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:05:51 ID:ousCxIDA0
やっぱり銀だこって味落ちたわよね!?
中身がスカスカなのよ
カリカリとろ〜りが美味いのにカリカリスカスカよ
670陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 03:05:39 ID:7n7hG1T00
きゃあ!!!

もしかしてもうグラコロって売ってないのかしら
いや〜ん
671陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 04:50:42 ID:84I8Og970
>>657
「ミスド」は公式の略称よ。

まぁ、そもそもミスドのお膝元は大阪だけど。
672陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 11:00:11 ID:rIclhm9y0
銀だこって別に普通の味よ?
最近じゃ、並んでるのも見た事ないし

あんなもん並ぶってどうかしてるわね
673陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 15:01:21 ID:01yLJzpF0
15年前は美味しかったのよ。
674陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 18:19:43 ID:Uuu4V78t0
くくるのたこ焼きが一番美味しいわ
675陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 01:25:06 ID:w618WpmLO
ジャンクだらけの毎日だわ。

ここ1週間(曜日)昼/夜
(火)スリーエフ お好みのり弁当/松屋 キムカル丼・生野菜
(水)スリーエフ お好みのり弁当/すき家 山菜しめじ牛丼・豚汁・サラダ
(木)東武 豚角煮弁当/松屋 豚丼・サラダ
(金)高島屋 唐揚げ弁当/松屋 デミグラハンバーグ定食
(土)東武 チンジャオ弁当/松屋 カレー・生野菜
(日)オリジン弁当 酢豚・ほうれん草胡麻和え・小ライス/吉野家 牛すき鍋定食
(月)ほっかほか亭 ほっけほぐし弁当/CoCo壱・カキフライカレー
676陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 01:40:07 ID:uqhYaSIaO
あたしなんて毎晩カップ麺よ。
昼は毎食マックのチーズバーガーとコーヒー。
677陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 01:45:02 ID:EdYxsmZlO
あら、お昼はオシャレね〜
678陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 02:11:31 ID:7GJWUm2WO
ちゃんとウンコ出るの?大丈夫?
硬いでしょ?
679陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 07:19:56 ID:lWl3PhJGO
アタシなんかこのところ、すき家のメガ牛丼、マクドのメガたまご、メガトマト、ファミマのメガ弁当ばかりよ。
お陰で体重が憧れの120瓩を突破出来たわ!
ますますハッテンバでモテるし、かっこよくなったって家族からも褒められるし、ありがとうだわ!
680陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 07:27:16 ID:VgmsODCBO
>>679
アンタ死ぬよ!
681陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 07:28:36 ID:lWl3PhJGO
華のあるうちに死ねたら本望だわ。
682陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 08:03:26 ID:FO8t3u7Z0
いくらジャンク好きでも毎食金使ってらんねーわ
683(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2007/12/18(火) 08:14:35 ID:zHig0WFvO
>>676
無料のコーヒーチケットを使うべきよ!

いま配ってるから!
684陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 08:17:02 ID:j5/WXTYG0
ここのみなさん肌ボロボロね。
685陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 09:08:24 ID:r8Vk7vTGO
心がボロボロよ。
686陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 09:27:58 ID:g+ftMVkHO
ついでに人生もきっとボロボロだわ。
687(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2007/12/18(火) 10:10:53 ID:zHig0WFvO
>>686
あら人生がキラキラしてるから、時間が足りないからこそジャンクフードで食事を済ませてるのかもよ?
一概に言えないわよw
688陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 10:12:24 ID:LhtIQJIoO
ジャンクフード食べない人見たこと無いわ
689陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 10:46:57 ID:kqYLra3gO
肌ボロボロじゃない人なんか上戸彩しか知らないわ。
690陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 11:10:33 ID:g+ftMVkHO
あらやだっ!
菅野美穂もキレイよっ!
691陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 11:19:05 ID:Z6Gxbd9tO
あたしの友人マンコ、
何にでも影響されるバカだけど
春から無農薬、無添加、砂糖、脂控えの食事はじめたけど
この前から生理不順で仕事休んでいるわ。
森三中 村上みたいな体型は 変わりが無いから
やっては ストレスでドカ食いを繰り返しているみたい。
やっぱりある程度の毒は体の為に取るべきね。
692ぐーさま:2007/12/18(火) 13:23:45 ID:q5n88icDO
メガたまご、メガトマト
ビッグマックの味とは違って
クラブハウスマックとかのペッパーマヨネーズ味なのが残念。
肉1枚減ってるし…

やっぱりフレッシュネスバーガーの
クラッシックWWバーガーが一番美味しい。
693陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 15:01:11 ID:LhtIQJIoO
ウェンディーズの食べたい
694陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 15:32:22 ID:ZQPkLJC50
目が卵、さっき食ったわ。
崩れてまともに食えやしないわね・・・
3つに分離して食ったわよ。
695ぐーさま:2007/12/18(火) 15:37:28 ID:q5n88icDO
JRのソバ屋が
「メガ温玉たぬきつね(蕎麦・うどん)」
だってさ。
なんでもメガだね。
696陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 15:53:07 ID:EdYxsmZlO
私も家でメガ卵ご飯とかメガ茶漬けとかチャレンジしてる。
流行りは抑えたい方だから。
697陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:06:13 ID:lWl3PhJGO
雪印がメガミルク(5リットル)とか出したりして。
698ぐーさま:2007/12/18(火) 17:16:45 ID:q5n88icDO
恵みるくだから?
699陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:20:08 ID:lWl3PhJGO
そんな恥ずかしいことマジレスさせんなよ。
700陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:22:13 ID:2es7HmfoO
700はもらったぬるぽ
701陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:23:11 ID:EdYxsmZlO
うちの彼氏メガチン●だから色々大変みたい。
でもあたしにしか興味ないから、反応しねーって笑ってたわ。
702陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 18:02:32 ID:2ms1GtSJP
メガヤクルトが販売されるっていうのはガセ?
703陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 18:45:02 ID:X6qfysdJO
びっくマック勝手狂わね
704陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 18:49:04 ID:kuzW86yH0
メガは買わないのね
あたしはメガ玉試してみるわ
705陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 19:19:11 ID:S9YEt3fG0
>>704
基本はビッグマックだから、サウザン好きには受ける味よ。
ちょっと飽きるお味だから、ケチャップもらって挟んだほうがイイかも知れないわ。
706陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 20:43:26 ID:KXHzLIww0
ウェンディーズはチリがおいしいわね
707陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 21:36:43 ID:kLVq4ly/0
>>706
まーずいぶん遠い国まで食べに行ったのね〜
708陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 23:36:44 ID:gzbaSNSr0
ちょっと笑ったわw
709陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:20:21 ID:xLWGkwSGO
別に…
710陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:27:46 ID:hAbTbSmEO
あらやだ昨日はチューディーズだわよ。
711陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:34:50 ID:hAbTbSmEO
今度はかなり笑えたわ。
712陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:38:49 ID:mJ5McVpX0
マクドのパン生地に子ねずみがはさまってることもあった
っていう店員の証言 週刊誌で読んでから食べられなくなった

バーガーショップ周辺の下水の匂いかぐと食欲なくなるわ
713陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:39:37 ID:vrK2oiuA0
>>710-711
一人で何やってるのよw笑ってしまったわw
714陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:46:57 ID:WLQxPCWVO
フルーリーイチゴショート!噂にたがわぬガッカリ感だわ!
あれに330だすくらいならフっツーにハーゲン食うわよ!
715陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 01:01:37 ID:9f9B1gc30
通ってる資格学校に今年いっぱい使えるタダコーヒー券大量にあるんだけど
あれでおかわりしたら怒られるかしら。
コーヒーのみにマック行くことないしイマイチ使いどころが無いわ。
716陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 11:34:03 ID:yaLdx2nGO
じゃあ使わなきゃいいのに何でわざわざ書くのかしら…
私はタダ券あるわよ!って自慢かしら…

さっさと引越し!しばくわよ!
717陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 11:50:56 ID:MWWXgj/u0
>>712
かわいそうだわ・・・
子ネズミって可愛いのよね〜
718陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 18:47:45 ID:jD1ITrVJ0
ねえ
マックの、メイプル風シロップ入りパンケーキのメイプル風てどーいう事よ?
719陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 22:57:20 ID:1wedx2xt0
あたしも気になったわw
着香と着色したブドウ糖って感じなんじゃない?
楓から獲った本物だと高いから…
720陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:02:27 ID:xLWGkwSGO
メイプルシロップって楓からとるの?
721陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:06:27 ID:hAbTbSmEO
メイプルシロップは楓の樹液を煮詰めたものなの。
で、メイプル風シロップはグラニュー糖を煮詰めて、あの香りを風味づけしたものなの。
だから、よく似てるけど後者は安く済むのよ。
天然の樹液は高いもん。
722陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:11:18 ID:hAbTbSmEO
>>720
楓の葉っぱを舐めてみたら?
ほんのり甘いわよ。
蜂蜜は美味しいけどカロリー高いし、しつこい甘さよね?
その点、メイプルは香りがいいし、サラッとしてるしヘルシーだし。
砂糖だとなかなか溶けにくいから、アタシは料理に使ってるわ。
723陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:30 ID:xLWGkwSGO
みんな凄いわ〜
ジャンクっていうか食に詳しいわ
又一つ賢くなりました☆ありがとう
724陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:36 ID:1wedx2xt0
贅沢ものね…
アタシ、ホットケーキには、メイプルシロップ入りのシロップを使うわw
ダクダクにするのが好きだから、本物は…
725陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:38:25 ID:hAbTbSmEO
そういえばアタシ、ケンタのビスケットがすごい好きよ。
でもここ8年くらい食べてないの。
あれメイプルシロップだったわよね。
メイプルの香りは人を幸せにするわよね。
726陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:52 ID:HchltcLB0
メイプルシロップ入りジャム?ってのあるわよね。200円しないわ。
727陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:48:54 ID:zN+yxoNo0
300ミリリットル800円くらいの本物のメイプルシロップを買ってパンケーキを食べたけど
やっぱりにせものとは全然違っておいしかったわ
それから半年くらい放置してたらアオカビが発生してたけど
728陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:43 ID:9CSemRlxP
メイプルシロップって、とれた年によって品質が違うから、
グレードがついてるのよね。
楓の中でもシュガーメイプルの木からだけとれるんだわ。
729陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 01:34:43 ID:YM5hw7JJ0
ジャムといえば、昔アヲハタのジャムに凝ってたことがあったわ。
あんずジャムとか、いちじくジャムとかベリーミックスみたいな
ジャムがあったわね。
今でもあるのかしら。
730陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 01:49:59 ID:hqflu5a9O
昔読んだアメリカの青春小説や観た青春ドラマに、
パンに葡萄ジャムとピーナッツバターを合わせて塗りたくって昼の弁当にするのがあって
バスケットに入れてハイスクールに持って行ったわ。休日でも
よく作っては食べたわ。
粗びきのクランチピーナッツバターほどジャンクだし、アメリカンな気がしたわ。
自分のソバカスやペチャパイを気にしてるモリー・リングウォルドに近づいた気がしたわ。
731陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 01:54:00 ID:ZmIhT4AS0
マルちゃんの俺の塩ってやつ早くて安くていいわ。
732陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 01:55:27 ID:hqflu5a9O
あと、パーフェクトワールドでケヴィン・コストナーが
食パンにただマスタードのみを塗ってサンドイッチにしてるのを観て憧れて毎日、それだけ食べてたことがあったわ。
シンプルだけど意外と美味しいのよ。
ただあの頃は、コストナーになれる気がしたのよ。
今じゃ冴えないハゲだけどw
733陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:01:40 ID:9Xv2jiPuO
あんたスクリーン読者でしょ>ケビン・コストナー
734陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:03:36 ID:hqflu5a9O
>>731
アンタ空気読めないわね?
せっかくジャムで盛り上がってるのに何が俺の塩よ?
いい加減にしお!
735陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:06:16 ID:hqflu5a9O
>>733
ウフフ…
レナード・ディカプリオとかもよく言うわねw
736陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:10:49 ID:hqflu5a9O
今、気づいたんだけど葡萄ジャムとピーナッツバターのサンドイッチは
マクドグリドル、塩大福、塩トッポなど、今流行りの甘じょっぱい味覚の元祖よね。
737陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:11:20 ID:r4Zqpt4o0
あたしはピーナッツバターサンドウィッチに憧れていたわ!
スキッピーのツブツブ入りを、たっぷり塗って食ったら甘くなかったわ?
738陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:14:09 ID:MzB9uaf60
ベーコンレタスバーガー最近食べすぎだわ〜
クーポンもっと幅利かせなさいよ!!!!!単品の!!!!
739陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:14:48 ID:hqflu5a9O
スキッピーいいわね、大好きよ。
740陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:17:31 ID:hqflu5a9O
基本のドレッシングソースにピーナッツバターを溶かしてシェイクすると
ちょいとオシャレなごちそうソースに早変わりよウフ
741陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:19:47 ID:hqflu5a9O
ほうれん草のごまあえ好きなんだけど、
いちいち摺るの面倒いからピーナッツバターと砂糖と醤油で和えてごまあえもどきをよく作るわ。
742陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:21:33 ID:r4Zqpt4o0
ネオソフト塗ったトーストに、アヲハタ苺ジャムを乗っけて食べるのが一番なのよ
チョコシロップと苺ジャムを合わせて塗っても美味しいわ!
743陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:24:16 ID:r4Zqpt4o0
あら、黒ゴマクリームも美味しいわよ?
ソントンの紙パックでも意外と意外、イケルわ!
744陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:24:42 ID:hqflu5a9O
ベーコンレタスバーガー?
ベーコンとかハムとレタスの組み合わせって癌を誘発する最悪のコンビネーションなのよ、知らなかった?
コンビニのサンドイッチでもよくハムとレタスの組み合わせをよく見るけどアタシは買わないわ。
745陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:27:37 ID:XAGKrCTE0
たまには、いちじくジャムも思い出してあげてね。
ttp://www.kanshin.com/keyword/380711
746陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:28:44 ID:r4Zqpt4o0
秋刀魚と大根おろしも発ガン性があるって聞いたけど、多分
それもこれも俗説だわ?だって美味しいもの!!!!
747陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:31:07 ID:hqflu5a9O
名古屋の喫茶店でもお馴染みのあんトーストも旨いわよ。
バターを塗ったトーストにつぶあんを載せてサンドするの!
あと昔、トッピーっていうトースト用振りかけあったわよね?
アタシはあれがすごい好きで今でもバターを塗りまくったトーストに
のりたまとかワサビ振りかけとかの粒の大きい振りかけを載せて食べるの!
すごい美味しいわよ!
サクッとしてパリッとして。
748陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:35:51 ID:hqflu5a9O
クレイマー、クレイマーでダスティン・ホフマンが
息子とフレンチトースト作るの観て日曜の朝はコイツで決まりよウフ
749陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:39:00 ID:YGSwQcX+0
あたしはフレンチトーストにメイプルジャムをつけて食べてるわ。
小分けになってるホイップバターってのを使ってみたけど、ファミレスみたいに
ホイップ感がなかったわ。ふわふわしてるバター欲しいわ。
750陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:40:13 ID:r4Zqpt4o0
有名な名古屋の喫茶店、マウンテンだったかすら
チョコレートバナナスパゲッティとか、イチゴスパとか気になるわ?
B級グルメの最高峰よね

名古屋と言えば、チューブの味噌
パンに塗っても美味しいって!欲しいのよ
憧れの名古屋だわ、ああ名古屋
751陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 02:56:28 ID:r4Zqpt4o0
http://image.www.rakuten.co.jp/daiei-r/img10451727525.jpeg

↑つけてみそかけてみそ、だって、注文殺到でどこも売り切れ状態
752陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 03:05:40 ID:JMEi6RpFO
>>737
だからジャムを併用するんじゃね?
ラズベリージャムもイケるよ。最初は違和感あるけどクセになる。
753陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 03:39:43 ID:N+tnntmH0
モスが新商品出すわねw関東は22日かららしい。
北海道コロッケバーガーとえびマヨえびチリ2種類の中華バーガーだそうよ
754陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 04:57:35 ID:eth8Rn+w0
コロッケ好きのアタシとしては、一度は食べておかなくちゃだわねコロッケバーガー
755陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 04:58:47 ID:MCECVwUz0
チリっていえば京たこにもあるのよね
試した事無いけど美味しい?チリたこ
家にあるタコ焼き機で作ってみるべきかしら?
756陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 06:45:31 ID:hqflu5a9O
遠いわよ〜チリ。
757陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 06:50:32 ID:eth8Rn+w0
京たこの塩だれ味は激ウマ!!
758陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 07:11:35 ID:Etu7ZRua0
チリビーンズが食べたくなったわ。
トッピングにみじん切り玉ねぎとチーズを乗っけて
食べると最高だわ。
759陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 08:07:10 ID:hqflu5a9O
ハインツのベイクドビーンズは必ずしも美味しくないわよね?
チリビーンズと言えばコロンボ警部が好きじゃなかったかしら?
760陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 08:45:31 ID:KdHoQu2n0
>>744
そうなの?
761陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 09:04:07 ID:dIYHNlDI0
違うんじゃない?
762陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 09:06:34 ID:kVgk+qMPO
>>758に一票!
チリビーンズ最高よね。

エビチリバーガーって、ロッテリアで既に出ていたわよ。店内が異様に臭かったわ…エビチリってあんな匂いだったかしら。
763陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 11:55:25 ID:P9UznZuQ0
今朝、ズームインスーパーで特集組まれてたわw
つゆ焼きそば
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091197454130.html
764陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 13:00:43 ID:hVVvMuBK0
>>729
あるわよ〜
あの安っぽい味がなつかしいわw
765陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 14:03:22 ID:imclZDEY0
カップ焼きそばにまたお湯注いで作るなんて不味そうだわ>つゆ焼きそば
766陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 14:11:23 ID:FwkLB7z2O
ウェンディーズのクリーミーマッシュルームチキンて超マズいわ
キノコが混ざったゲロみたいなソース最悪

毎冬、出てるって事は人気あるのかしら
767陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 18:43:37 ID:VjjecIW50
私もズームインで見たわ、つゆヤキソバ。炒めた麺に野菜入りのスープを掛けた
感じっていうのかな。そのスープが店によって和か中華テイストかっていう違い
なんだけど、一度食べてみたい。
768陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 19:04:19 ID:g6dxPCVg0
去年?のホワイトカレーとか今回のつゆやきそば、
一時的に話題になっても定着はしないわね。
つゆやきそばはまだわかんないけどw
769陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 19:14:39 ID:wl0ugvcC0
わたしジャンク菓子が好物なんだけど
その割に「遺伝子組み替え」はなんか嫌で
避けてたつもりだったんだけど

先日
マックズバリューのプライベートブランドのジュースを
買って飲んだのね
そしたら果糖のところに「とうもろこし(遺伝子組み替えのものも
混ざっています)」って書いてあったの
こんな所で使われているいるなんて!って思ってびっくりしたんだけど
実は知らないだけで、結構食っていたのね・・・・・・
770陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 20:17:57 ID:IkCmmjR80
ウェンディーズのメガはどうなの?
興味あるけど食べる気はしないわ
771陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 00:29:16 ID:SuBV+e5m0
青森名物なのよね?>つゆ焼きそば
普通のソース焼きそばを、醤油ラーメンスープに投入しているって聞いたけど
ソースと醤油が、微妙?なハーモニーらしいわ
772陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 01:08:28 ID:uAdDAQyg0
>>754
姐さんごめんなさい♪発売開始は28だそうよw
コロッケバーガー旨そうだわ♪芋ずき多いわよね。
中華バーガーもロッテリアとは違った味よ 
モスだったら♪
楽しみね★
773陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 01:55:46 ID:fXFvfo3e0
>>744
レタスは硝酸が多くて、ベーコンには発色剤として入ってるから
発ガン性のニトロソアミンができやすいってことね
774陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 21:10:54 ID:2BdCr9Vd0
焼きそばは普通に食べて
喉が渇いたわ〜って時にスープでゴクリと喉を潤すのが好きだわ
775陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 21:19:33 ID:R0cVJ/MyO
ポテピリバーガー復活希望
776陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 21:39:09 ID:6pyTobzJ0
タラモサンド復活希望
777777:2007/12/21(金) 23:09:15 ID:FkjpS8hk0
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!
778陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 23:39:27 ID:0Shts2uT0
メガたまご食ったわ!!!

これ食べづらすぎよ〜
一口目は何とか食べれたけど
どんどん中身がずれてっちゃうじゃない!?
結局、肉だけつまんで食べたりしたわ
手はベトベトになるし最悪だったわ
779陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:49 ID:0inPls3N0
あたし、まだメガシリーズ食べことないんだけど、ビッグマックですら
ずれて最後はバンズだけ残るってパターンだからお持ち帰りにしないと
店内で食べる勇気はないわw
780陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 01:20:02 ID:G2Npecl/O
>>771
名物では無いわね、黒石市って所のローカルフードよ。
アタシはねぶた観に行った帰りにわざわざ行ったけど、
さして美味いもんではなかったわ。
781陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 01:20:12 ID:TntrkDYm0
今日(金曜)どこのマックも列が出来てて
何なのと思ったらハッピーセットポケモン開始だったのね。
ポケモンブームも長いわね。
もちろん私はえびフィレオセットプラスチキンフィレオの週末クーポンw
782陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 01:26:17 ID:dY5/dvtK0
メガたまご食うくらいなら、
単品チーズバーガー3個の方が量が多くて安くて得だな
783陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 02:25:55 ID:FDmWO/tjO
メガ玉にはなくてメガトマにはタルタルついてたわよw
784陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 04:01:54 ID:vQnIFa3K0
>>770
ウェンディーズの方が100円くらい高いけどマックのメガよりは全然良いわ

・紙袋入りなので中身がこぼれないで食べれる(マックは紙箱入り)
・肉一枚がボリュームあるタイプの肉でジューシー(マックは標準のパサパサのペラっとした肉)
・ベーコンがカリッとしていて美味い(マックのはあんまりベーコンが印象に残らなかったわ)


でもアタシはこの手の巨大バーガーだと
フレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガーが一番美味かったわ
785陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 04:41:10 ID:pHYvg2tN0
確かにマックのメガ系は味がいただけないわねw
やるならメガフルーリーとかメガポテト。メガパイとかメガナゲット。
バスケットいっぱいのナゲットやポテトなら萌えるわw
グラコロってすききらいあるみたいだけどアタシの周りでは冬の楽しみって人がやたら多いわ。
メガグラコロだったら食ってみたいわwマックの商品開発の人見てて欲しいわ
786陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 04:53:55 ID:PIqNQSVx0
メガスマイル
787陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 05:02:38 ID:irNjrsdA0
テラスマイルwwwww
788陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 05:13:06 ID:0inPls3N0
ナノスマイル
789陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 05:21:58 ID:ubhB6Dn5O
メガすぎても冷めたら不味いポテトやナゲットはやめてw
790陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 05:44:09 ID:vQnIFa3K0
ポテトたらふく食べたいんなら業務用スーパーに行けばいいわ
冷凍フライドポテト1キロ300円くらいで売ってるわよ
791陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 06:04:22 ID:kwbpeoV80
ナゲットは冷めてもまぁおいしくない?
昔マックでバイトしてた頃閉店時に余ったナゲット
捨てるのが勿体無くてこっそりポケットに突っ込んで
帰り道に食べてたわ・・・・
792陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 08:11:45 ID:uMK1y1RP0
グラコロの発売時期、少し早すぎやしないかい?
もっと寒くなる1月2月ぐらいがベストでしょ。
793陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:06 ID:76QamtwH0
グラコロ不味いわよ
794陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 10:07:01 ID:mlqZRK850
ねぇ、マックのメガ食べるくらいならアタシはバーガーキングにするわ。

やだぁ、ケッタッキーってクリスマス期間はクーポンの発行は無しなのね。
・・・・・・・商売上手なのかしら?
795〜(┓ ̄▽ ̄)┓ ◆MOMOEPmgYY :2007/12/22(土) 10:16:23 ID:DaXNNfGEO
>>794
ガメツイのよ!!
796陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 10:18:44 ID:125btmS7O
でもね。
26日からオマケがリラックマなのよ。
あたしは通うわ。
797陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 10:32:21 ID:R/dau+4y0
フランスの1つ星レストランで修行したシェフが監修した

グルメチーズバーガー(だっけ?)って旨かった?ロッテリアの。
関東だけしかまだ販売されて無いからわかんないのよ
798陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 11:15:30 ID:63LxuPOn0
絶品チーズバーガーのことかしら?
マックのチーズバーガーとは比較にならないくらい旨いけど
値段を考慮すると何度も食べたいとは思わないわ。
799陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 12:30:53 ID:mN1TyFzD0
キムチバーガーはやめとくわ
犬回虫が気になるから
800陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 12:58:32 ID:4c2fcNnnO
免疫力がつくわよ?
801陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 13:41:24 ID:6BHJgjFs0
ttp://www.asahi.com/life/update/1222/OSK200712210096.html
マクドナルド圧力?

まあ現代に広告は出さなくなるってことか?

ttp://www.asahi.com/national/update/1221/TKY200712210354.html
賞味期限切れの食品を売ったり、社内の調理基準を守れていなかったりした例があったというが、原田泳幸社長は「すべて過失によるもので故意にやった例は無かった」と話した。

過失はあったけど処分はないってこと???
802陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 13:44:08 ID:+2COuvWh0
にほんごよめますか?
803陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 18:16:35 ID:iESmamUJ0
ファミマのチキンもメガサイズよ〜
804陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 00:34:27 ID:IwFZWIDkO
松屋の海鮮チゲ鍋定食って、なんか臭くてまずいわ〜。
805陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 02:10:11 ID:Ll3z4RUR0
まぁ一番食いたいのはメガちんぽよね
806陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 02:12:51 ID:kHB8P8ED0
I'm loving it!
807陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 02:41:21 ID:zD2PNgcv0
メガだと気持ち悪いわ。
奇形だと思っちゃう。
ビッグぐらいがいいわ。
808陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 08:34:35 ID:Lz72tdvF0
上の口、下の口、鼻の穴でメガち●ぽかしら?
809陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 09:50:20 ID:6umJEe4aO
つゆ焼そば、腎臓悪くしそうね
810陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 12:29:41 ID:IwFZWIDkO
99イチバのクリスマスケーキ、意外にうまかったわ。
けど、ホール半分食べたら胸やけした。
811陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 12:37:04 ID:sOhVQdsW0
■「食べて」の3文字を黒塗り

東武、京急、京王、東京都営地下鉄

JR西日本、阪神、南海、近鉄

名鉄、名古屋市営地下鉄

■「食べてはいけない」を削除し、同じ記事の脇の見出しを拡大

東京メトロ、東急、西武

■掲出見合わせ

小田急、京成

※JR東日本、JR東海、相鉄、阪急、京阪、大阪市営地下鉄は、以前から「週刊現代」の広告を扱っていない

812陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 18:54:38 ID:DCLBq8qP0
99イチバって知らないわ

調べたらサンクス系列のshop99みたいな店のことね
ttp://www.99-ichiba.jp/company/shop.html
HPしょぼいわ
東京中心っていってもどこに店があるかもわからないし
813陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 18:56:33 ID:AgLP5UPB0
>>811
何の広告の話?
814陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 19:03:20 ID:IwFZWIDkO
>>812
あたしは新大久保の店で買ったわ。
結局全部食べちゃった・・・
815陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 20:01:06 ID:KG8xqJ9i0
ケンタッキー4Pでもう秋田
816陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 20:28:32 ID:wbRyafgv0
マクドナルドを○○○はいけないって話題
例のマックのフランチャイズがサラダの賞味期限シールの
張り替えをしたことからきてるのかしら?他にソースがあるの?
不二家もクリスマス商品で性懲りもなくまた機嫌切れのものが混入したって記事をみたわ。
マックって三日に一度は利用しているんだけど…心配になってきたわ。
817陽気な名無しさん:2007/12/24(月) 01:20:39 ID:sO2XDod2O
体調に問題がなければ大丈夫って証拠だわ。
ただ、発癌性何とかとかは溜まりにたまって症状がでるでしょうから、怖いわよね。

毎日の様に食べない事じゃないのかしら?
ジャンクってそもそも、健康と相反する位置にあるものだと思うわ。
私も食べてるけどさ。
818陽気な名無しさん:2007/12/24(月) 03:26:52 ID:InAKCmucO
〜はいけない
シリーズの本自体が胡散臭さプンプンで信用できないわ。
だから何よって感じ。
819陽気な名無しさん:2007/12/24(月) 15:11:05 ID:ELd1B1RAO
既出だけど、ロッテリアの絶品チーズバーガーは大したことなかったわ。
味付けの塩が大杉。バンズもショボかったわ。
820陽気な名無しさん:2007/12/26(水) 07:35:46 ID:RUTud92v0
絶品チーズバーガー
ttp://www.youtube.com/watch?v=1zAQwtD8RlU

確かに大したことなさそうね
なんか普通のチーズバーガーって感じだわ
821陽気な名無しさん:2007/12/26(水) 23:18:58 ID:iPrusIxHO
完全に「牛すき鍋定食」のつもりだったのに、入った吉野家が牛丼専門店だったわorz

頭も舌も胃も牛すき鍋だったから、もう呆然・・・
822陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 12:25:49 ID:oRk+5Xap0
あるわよね、ああいうのやめて欲しいわね
豚丼が食べたかったのに豚丼やってない店舗とか、入ってみてからありませんじゃ困るの
823陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 12:38:41 ID:a2W0bU4v0
フライデーにマックにネズミがいる記事が載ってるわ
824陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 20:19:35 ID:qapI3yJ60
セブンイレブンの弁当のライスって、冷えてても、しっとりしてる。
一日、常温で置いていても、しっとりしてる。
他社のは、一日置いたらパサパサになると思うけど
825陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 20:30:28 ID:wwDP/gdsO
冷や飯ごはんといえば、崎陽軒のごはんがすごい好きだわ。

冷えてももっちりしてておいしいの。
826陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 20:43:14 ID:SoZDDs5z0
>>824
どういう加工がされているのかしらね。
脂肪酸でも混ぜて乾燥しないようにしているのかしら。
827陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 20:47:47 ID:JuMv+SB+0
>>826
増粘多糖類だと思うわ
コンビニ弁当は輸送する時に寄ったり崩れたりしないように粘り気を加えてるんですって
828陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 21:56:12 ID:igRPQHNp0
>>827
だったらなんで他のコンビニ弁当の飯やパスタはパサパサなのよ?
829陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 22:04:27 ID:Icm3FvD90
前にニコニコでコンビニ弁当の自宅での作り方っていう動画みたけど、
ご飯に混ぜてるのはpH調整剤だけだったわ。pH調整剤なら、どこの弁当にも入ってるけど。
あたし飯より、セブンの生野菜系のサラダが不思議。あのシャキシャキ感はすごいわ。
830炒飯:2007/12/27(木) 22:28:28 ID:7PtnwZ3t0
ご飯系はスリーエフが好き
831炒飯:2007/12/27(木) 22:29:15 ID:7PtnwZ3t0
そういう話じゃなかったね
832陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 00:29:29 ID:7Zl/6E/FO
昨日、牛すき鍋定食のこと書いたあたしだけど、今 念願かなって注文したのね。

そしたら、なんと冷蔵庫からでてきたままの冷え冷えよ!

「卵付けてるから冷たいのかしら?」と思って2口食べたんだけど、冷たすぎるから肉をそのまま食べて発覚したの。

もうありえないわ。昨日からすごく食べたかったのに!まったく散々だわよ。
833陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 01:23:28 ID:WE0qzbNt0
ちょっと聞きたいんだけど
牛すき鍋に卵と分離器付いてくるじゃない
黄身は肉にかけるとして白身はどうするの?
食べないものなのかしら
834陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 01:37:01 ID:lVMa1d1C0
>>833
分離機なんて付いてこないわよ。
835陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 02:10:14 ID:nxYR/XetO
遅ればせながら、絶品バーガー食べてきたわ!
結構おいしかったけど、小さすぎよコレ。
1個じゃ満腹にならないけど、小腹が空いたときにはいいかも。
836陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 03:25:30 ID:VYpY6cKs0
ジャンクフードってモノでもないけど、オリジン弁当行って鳥のから揚げ弁当買ったのね。
で、部屋戻って食べたら、揚げてしばらく経った、冷めてパサパサのから揚げだったの。
衣なんてガチガチに硬かったから、歯が折れるかと思ったわ!

から揚げが5,6個入ってたけど、温かいから揚げは1個のみ。
付け合せとしてのから揚げならともかく、鳥から揚げがメインのおかずなんだから、
手抜きしないで二度揚げするなりして温めて欲しいわ!
寒い部屋で冷たいから揚げなんて、ほんとガッカリよ!
837陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 03:34:33 ID:EfCsKYCI0
レンジ買いなさいよ…
838陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 03:49:20 ID:Y2Yik3zCO
唐揚げ弁当だったらほか弁が1番よ!
ゲップでご飯一杯食えそうだわ。
839陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 04:00:34 ID:VYpY6cKs0
>>837
レンジってねぇ…
あたし、コンビニの弁当買いに行ったワケじゃないのよ。
ホカホカ弁当を買いに行ったのよ。
温かい弁当が出て当たり前でしょ?なんでわざわざ温めなくちゃならないのよ。
840陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 04:07:19 ID:2fDgs9TgO
揚げたてか揚げおきかなんでその場で気づかないの?
841陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 04:20:19 ID:VYpY6cKs0
>>840
他におでんやら惣菜やら買って、店員が一つの袋に全部詰めちゃったから分からなかったのよね。

っていうか、ホカホカ弁当のお店だから、温かいのが出て当たり前でしょ?
オリジンの場合、惣菜売り場のから揚げは冷えてるって分かってるけど、
でも、まさかさぁ、ホカホカ弁当に冷えたのが入ってるなんて思わないでしょ…
842陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 04:50:13 ID:2fDgs9TgO
502:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 03:46:22 ID:UMAf9SEP
昨日の朝、文京区の動坂下店に行って、鳥のから揚げ弁当買った。
すぐ部屋戻って食べてみたら、冷えてカチカチ・パサパサしたから揚げばかりだった。
5,6個入ってるから揚げのうち、1個しか温かいから揚げが入っていなかった。
他の弁当の付け合せのから揚げならともかく、鳥のから揚げがメインのおかずなんだから、
残り物の冷えたから揚げ入れたりしないで欲しいね。
手抜きせず、揚げたてを入れて欲しいね。
出来立てホカホカの弁当を出すのが当たり前でしょ?
そこんとこしっかりしてもらいたいね。

ここのお店、ほんとロクでもない店なんだよ。
前に焼鮭が入った弁当買えば、これまた冷えてカチカチに硬い、まるで乾きモノみたいなシャケが入っていたり、
フライが入った弁当を注文したら、「揚げ油を温めるのでしばらくかかりますが」と返事して、
「じゃあ待ってるのでお願いします」って返せば、しばらくしてから「やっぱり作れません」とかさ…
じゃ、最初から「作れません」って言えよ!って感じだよね。

こんなロクでもない店だから、去年だったか今年の初めだったか、
元従業員が動坂下店に強盗に入ったんだよ。
843陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 06:30:15 ID:8atQvjgr0
あら、文京区なの!?
文京区っていってらアタシんちの近所だわ
そんなに冷たいならアタシが温めにいってあげるわよ?
844陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 07:22:56 ID:1T2c9XonO
なんで頑なに動坂下店とやらに行くんだろう
845陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 10:48:04 ID:j0bjkVDzO
頭の悪さからマンコと思われる
846陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 12:46:44 ID:3HU0BlbPO
正月は99ショップのジャンクフード食べるわ
847陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 13:30:17 ID:/5AHJwE90
クーポンキタアアアアアア
ハッピーセットって大人でも買えるのかしら?
おもちゃ選ばされるの?
848陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 15:02:17 ID:hcVghxLp0
ほか弁のチキン南蛮が好きだわ!
849陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 15:15:54 ID:kKa6/lt80
ほか弁うまいわよね
オリジンはイマイチだわ

ハッピーセットは大人でも余裕で買えるわ
おもちゃ選べるんだけど、でも人気あるおもちゃは品切れになっちゃうのよ
850陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 15:24:47 ID:ATo0nxfOO
>>848
共食いだわ!
851陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 19:06:59 ID:ki9YPCoI0
モスのエビパオ、マヨネーズの方食べてきた。
パオが甘い、エビカツがしょぼい、ソースはよくも悪くもないので
この3点がうまく絡まなかった。これなら普通のエビカツバーガーの方が
めっちゃ旨いと思った。
852陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 19:14:38 ID:3HU0BlbPO
トップバリューのインスタントラーメンってどう?
853陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 19:15:17 ID:r2zeFOe90
まじですか、これひどくない?


http://z1000t.livedoor.biz/archives/cat_50024321.html
まじですか、これひどくない?


http://z1000t.livedoor.biz/archives/cat_50024321.html
まじですか、これひどくない?


http://z1000t.livedoor.biz/archives/cat_50024321.html
まじですか、これひどくない?


http://z1000t.livedoor.biz/archives/cat_50024321.html
854陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 20:35:51 ID:gI80Ywq30
モスのコロッケバーガーと海老マヨパオ食ってきたわw。
コロッケバーガーは芋が甘くてホクホクしてファーストフードにしては上出来よ。
パオもできたてなら全然いけるわ。これ食ったらマックにはしばらくいけないわよ。
おすすめ♪
855陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 20:42:06 ID:3HU0BlbPO
唐揚げにマヨネーズつけて食べるわ
856陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 21:47:14 ID:U9ol6EYt0
今発売中の週刊誌にマックの調理場の驚愕の実態(ネズミ関係)が出てるね
857陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 21:48:20 ID:ITl4ikrO0
ネズミはゴキブリと違ってかわいいから何だか許せちゃう☆
858陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 21:51:44 ID:7Zl/6E/FO
NEWDAYSの明太スパサンドがなかなかうまいわ。
もうちょっとバター臭があればモアベターなんだけどね。
859陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 22:54:56 ID:bsRKtToc0
西葛西の一番弁当のから揚げはすごいわよ
日によってはふたが持ち上がってるくらいでかいのがはいってるわ
860陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 23:07:21 ID:5eqIVtcD0
衣ばっかりじゃないのぉ〜?
861陽気な名無しさん:2007/12/28(金) 23:07:30 ID:iz8CBCaR0
ウチの職場近くの「ほかほか弁当」は
いつも蓋が閉まらないくらいよ1つがお稲荷さんくらいの大きさで5つくらいかしら?

思えば【ほかほか弁当】って【ほっかほっか亭】【ほっかほっか弁当】の後追いに
フランチャイズ拡大競争で負けて30年ぶり位に見つけたお店なんだけど
862陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:43 ID:FIzrUya+0
ミスタードーナツ値上げらしいわ。
863陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 12:42:37 ID:jg8ZRYw00
>【ほかほか弁当】【ほっかほっか亭】【ほっかほっか弁当】

紛らわしいわよ!!!
どれがどれなのよ!?
864陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 12:43:36 ID:p/lTilcMO
駅(JR東日本の一部)の立ち喰い蕎麦屋(あじさい)が、メガ蕎麦・饂飩を始めたわ。
麺大盛りに揚げ玉2倍・ジャンボ油揚げ・温泉玉子で600円。
お得感はあるけど、味そのものが並だから、リピートするかは微妙。
865陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 16:07:54 ID:mjAN287/0
>>863
ほかほっか弁当もあるよ
866陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 16:47:50 ID:D3UGPpaV0
>【ほかほか弁当】【ほっかほっか亭】【ほっかほっか弁当】
最初に商標登録ちゃんとすべきだったのかしらねw
新加勢たいしゅう思い出したわ
867陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 17:05:01 ID:7FWOeRtnO
ほかほか亭もあるわよ@近畿の田舎
868陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 17:07:34 ID:329Bnl6u0
って言うか今年最後のジャンクの食べ納めした?
869陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 17:21:43 ID:uIZGIZoIO
スーパーメガウェンディーズ食べたわ。
でも食べ納めはまだよ。
870陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 20:04:25 ID:mjAN287/0
ttp://imepita.jp/20071228/728050
これって珍しいの?
871陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 22:08:09 ID:329Bnl6u0
あんた達来年は自分の胃と体と心の為にもジャンクは卒業なさい
872陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 22:14:59 ID:QiGsKajN0
いやよ。
油が好きなんですもの!
873陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 22:55:54 ID:tsN7PW/T0
ジャンクに含まれるか微妙だけど
今さら唐辛子にハマってマイ一味を携帯してるわ。
874陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 01:44:37 ID:7S0EVjSP0
もっくもっく弁当は東大生なら知ってるわよね?
875陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 02:10:50 ID:y3x60d0V0
モスのコロッケバーガーで食べ納めにするわ!!!
876陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 02:42:46 ID:FX0bI+Bw0
>>873
高校生の頃はやったそれ。なんか懐かしいわ・・・
たまにテレビで持ち歩いてるって言ってる人いるけどもう流行って6年ぐらいたったるのか。
877陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 02:46:23 ID:p2LazkRE0
マイ一味もだけど、名古屋のマイ味噌には吃驚だったわ>>751のチューブ
バックに入れて持ち歩いているんだってw
878陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 02:54:11 ID:obSY+ivE0
味噌カツと小倉バタートーストを発明したのは褒めて差し上げるわ
879陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 07:21:39 ID:3PiCg1wyO
アタシはマイバイブをバッグに入れて持参してるわよ。
880陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 07:28:09 ID:JlqyTID3O
やっすいレトルトのクリーム系ツナパスタソースに一味合うよ。
881陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 09:28:57 ID:e06dRGDYO
30日(朝)朝マック(昼)カレー(夜)コンビニ弁当
31日(朝)菓子パン(昼)マック(夜)富士そば(夜食)吉牛
1日 (朝)菓子パン(昼)コンビニ弁当

1日まではもう確定してるわ・・・ 仕事だしね。
882陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 11:06:19 ID:po29Tt/r0
フレッシュネスのクラシックダブルバーガーみたいなのを
食べたわ。美味しかったわよ、ちゃんと肉の味がして。
883陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 11:08:27 ID:xtTm03Zm0
>>864
やだ、あじさい茶屋と言えば
ドブネズミカレーじゃないの!
メガネズミソバもあるのかしら?

あんなとこでよく喰うわね。
884陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 12:53:54 ID:3PiCg1wyO
メガたまご、お正月は
たまごを伊達巻、パテをローストビーフにしてくれないかしら?
885陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 16:02:02 ID:LOxcZvPbO
伊達巻きは嫌いだわ
886陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 18:33:57 ID:IdnUf9vW0
春は伊達巻から〜!
あのCMかなりしつこくやってたけど、ここ数年見ないわね。
今やればめっちゃ整形かなりキテールで、話題性充分なのに。
887陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 20:23:21 ID:3PiCg1wyO
そういえばアメリカってお節みたいなの食べる習慣とか初詣って行かないのかしら?
888陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 03:55:46 ID:d11dx/nP0
>>887
アメリカにはお正月って概念は無さそうね。
1月1日はハッピーニューイヤーでも、2日から普通に仕事するらしいし。
889陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 10:06:03 ID:+DKjd0Cy0
モスのコロッケバーガー食ったわ!
普通にサクサクしてて美味しかったけど
特に驚きがあるような味じゃないわね
でもグラコロよりは満足度は上だわ
890陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 14:26:08 ID:byMJOtUCO
ミスドのポイントでマグカップもらおうとしたら、全色品切れだった・・・
さっさと交換しておくんだった。
891陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 17:46:42 ID:jo4uMmsO0
モスのエビパオいまいちだったわ、パオ?が厚すぎてエビを食べてる感じがしない
コロッケバーガーの方がいいわね
892陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 18:09:57 ID:b6evUqRv0
マックラップはどうかしら?
893陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 18:51:56 ID:CWPqMqv+0
マックフルーリーを初めて食べたんだけど、あれってシェイクではなくソフトクリームだったのね。
すごく美味しくて感激してしまったわ。
でも、バリューセットでバーガーやポテトを食べた後にフルーリーを食うと胃腸がおかしくなりそう。
急激に冷やしたら体に悪そうよね。
894陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 19:24:27 ID:rsjmNC/u0
噂のクリスピークリームドーナツを頂いたわ。
暖めるとおいしいわ。
895陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 19:45:35 ID:wMNwvVIl0
>>893
バリューセットを食った時点で胃腸がおかしくなるよ!?
896陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 20:28:20 ID:byMJOtUCO
箱根そばで、厳かに食事をしたわ
897陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 20:30:49 ID:jo4uMmsO0
私なんてここ数年ずっと緑のたぬきよ
898陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 21:39:41 ID:YAXIJlQp0
ミスドの福袋買いに行ったら
「今日の分は売り切れです。昼には売り切れるんで昼までに来てください」て言われてもう欲しくなくなったわ。
朝からわざわざ行くほどのもんでもないし。
899陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 03:17:42 ID:xiGrhhFy0
>>890
1月11日から順次納入再開よ
900陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 03:30:04 ID:qcHv5wI8O
>>899
ポイントは12/31で失効してしまったわ・・・
901陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 12:19:17 ID:OOtSEwUT0
昨日サザンテラス寄ったら、例のKKドーナツ相変わらずね。
もしぜんぜん行列作ってなくて、すぐ買えますよ状態だったら、あんなに売れないわよね。
並んでなかったら誰も買わないわ。並んでるから買うのよ。

で、「話題のドーナツ買ってきました〜♪」とか
周りの人に話したりブログに書いたりしたいだけなのよ。
「1時間も並びましたぁ」とか言いながら「まあ味は普通だった」とか
ちょっと冷静なコメントしちゃって
「アタシってば今さら流行りに流されてないの」感までアピールして、
なんなのよ、あれ?まさにスイーツ脳ねwww
902陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 12:22:40 ID:ImafQoJX0
1時間も並ぶなんて嫌だから親戚の子供に金渡して買ってきてもらったわ
903陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 12:38:29 ID:06Ru1s+g0
>>902
味はどうだった?
904陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 13:06:41 ID:eyFs5yGw0
901はクリスピークリームドーナツ食べたくて仕方がないようね。ww
意識しすぎよ。
905陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 13:31:57 ID:FYlrKxWlO
KKドーナツは、カロリー表示をすれば面白いと思うわ
906 【中吉】 【477円】 :2008/01/01(火) 19:16:29 ID:lSkcmjy60
>>901
アタシすぐ近所だから、この寒空、余計並ぶ気しないわ
予約券でもバラまいてくれたらいいのに。近所迷惑だし。
まぁ、アタシも2回はお持たせで頂いたけど並ぶ程ではないと思うわ。

>>905
メタボ客が減るかしら?
ぃぃぇ。そんなの眼中に無いのがメタボ。
店はメタボに占拠されて、大量購入者ばかりで
一般客にはお好みが回ってこなくなるだけよ。


まぁ、どぉおでも良いけど。
アメリカ映画のポリスじゃあるまいし。
あんだけ甘くて油ギッシュなものよく3個も4個も喰えるわね。
907陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 19:24:15 ID:WRp93RE50
味覚って5歳ごろまでが勝負なのよね。
それまでに口にしたものは、死ぬまで好物になるんですって。
バカ親にジャンクばかり喰わされてたガキが、
ゆとり教育されて社会に出てきはじめてるんだから、
こういう店はどんどん流行るわよ。
908陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 05:15:17 ID:PbF2DZAh0
日本人もアホなアメリカ人みたくなっちゃうのかしら?
このご時世、世界一大量生産、大量消費、ムダに身体をでっかく膨らませて
痩せるためにまたエネルギーを大量に使う。
正義と戦争の区別もつかないあんなみじめで独りよがりな
国にはなりたくないわね。
909陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 05:55:20 ID:1e2dE2gg0
これは酷い米コンプレックス
910陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 07:40:42 ID:DXmZre8mO
メガタマゴめっちゃウマーだわね。
出てから5個食ったわ。
ソースってか、辛子マヨ?うまいわ。

メガトマトはまだ食ってねーわ。
911陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 10:57:39 ID:uAo1ggg60
>>910 あんた食いすぎよw ちなみにやっぱりピザなの?
912(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2008/01/02(水) 16:30:00 ID:6tNfaYAPO
いまバーミヤンに来てますの♪
二割引きのクーポンが来たからよ♪
餃子を食べに来たんだ
913陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 16:34:53 ID:Mi8Rnua1O
>>912
バーミヤンおいしいけどメニューがすぐなくなったりする。。デザート豊富なのはアタシ向き♪
914陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 17:08:35 ID:qLQwF9RIO
昔バーミヤンに行ったときに食べたゴマ団子はおいしかったわ〜
まだメニューにあるかしら
915陽気な名無しさん:2008/01/02(水) 17:12:00 ID:Mi8Rnua1O
>>914
ね、デザート美味しいわよね〜。バーミヤン。。
ごま団子、中華菓子の定番だし、どちらかというと冬向きだから、あるんじゃないかしら?
916陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 12:07:26 ID:+R1QEzht0
バーミヤンって一回も行ったことないわ!!
なんかあんまり店舗見かけないのよね
917陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 14:49:06 ID:opcPRFd/0
去年12月はマックでハンバーガー食いまくったわ。
無料チケットが30枚くらいあったのよ。
もうしばらくマックはいいって感じよ。
918陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 15:30:09 ID:pQeQj4p60
一日一個だったのねw
そりゃあ毎日ハンバーガー食べてたら飽きるわ
919陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 21:09:28 ID:cV4J7fKB0
さっき新宿東口にウェンディでメガバーガー食べてきたわ!
噂にたがわぬ巨大さでパテが三枚(四枚だったかも?)とベーコン、チーズ、レタス、トマト、ピクルスを挟んであるの。
食いながら鼻やらほっぺたやらにベタベタ付いて、食い終わったときには顔中ベタベタになってたわw
でも作りたてって言う割にはパテがパサパサで、あたし単品で頼んだもんだから飲み込むのに一苦労だったわ。あれはやっぱりドリンクも付けた方がいいわね。
正月で店内も激混みでカウンターの隅で一人食ってたら、知らないマンコどもが「あ、あれあれ。メガじゃね?」とかヒソヒソニヤニヤしながら見てたのはムカついたわー
見た目の巨大さの割には食った後あんまり腹も膨らまないし、あれで500円ならメガ卵とかの方が良いかもって思ったわ。
でもマックだと更にパテがパサパサで作り置き感いっぱいなんでしょうね〜
920陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 21:11:36 ID:gYFnRmz90
あたしが食べたときはパサついてなかったわよ?
メガマックとよく比較されるけど、断然スーパーメガウェンディーズの方が上ね。
921陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 21:59:07 ID:cV4J7fKB0
正月で店内もレジも激混みだし、注文してすぐに出てきたからきっと先に作ってた奴だと思うのよね。
まぁあの状態で注文してから作るとしたら10分待ちとかになってそうだから仕方ないっちゃ仕方ないわねw
922陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 01:14:14 ID:TTuQ8Tml0
マクドナルドの24時間営業って
さすがにお正月はやってないのねw
昨日買いに行ったら閉まってたわ。
彼と年中無休じゃねーのかよってキレたわw
923陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 01:18:43 ID:ZD9Kw/hZ0
>彼と年中無休じゃねーのかよってキレたわw
これを自慢したかったのね・・・
924陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 01:25:06 ID:TTuQ8Tml0
違うわよ‥。

925陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 01:32:43 ID:f9jMD+J+0
卑屈なカマはやーね
926陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 01:55:51 ID:8GcMcnXI0
チキンタツタ復活きぼん。
927陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 03:13:30 ID:bf6BUM5Q0
>>926
全く空気読んでない発言だけど内容には同意だわ。
928陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 03:57:11 ID:o0HCQJHh0
どんな空気よww
929陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 05:37:17 ID:09mmmqBGO
チキンタツタ美味しいよね。
ふわふわバンズに千切りキャベツがたまらないわ!
930陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 05:58:45 ID:KvDab5+pO
きょうはケンタ4P食べようかしら
931陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 06:12:44 ID:E56nE/2c0
ここの姐さん達はメガ釜ばかりなんでしょうね。
932陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 06:54:01 ID:15Y3A/4v0
チキンタツタってそんな美味しかったかしら?
なんかアッサリしすぎで好きじゃなかったわ
なくなって当然ってメニューだったわ
933陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 07:53:46 ID:+bpgCj57O
いま夜行バス明けにマックグリドル食っちまったわ。

そんなにおいしくないってか激しく味が濃いのを知りつつ、
最近のCMのせいでどうしても食べたくなって…。

やっぱ味濃いわね…。そしてハッシュドの油ギトギトを何とかしてほしいわ。
934陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 08:28:45 ID:IPcF25ZG0
>>933
油が気になるならペーパータオルで吸収させてから食え
935陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 10:47:29 ID:KXq5V0Q60
ロッテリアのエビチリバーガーがヤバいわ!
うますぎよ!
936陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 13:30:32 ID:HoHdYxxL0
マックの新しい携帯クーポンなんだかおかしいわ。

メガ玉セット590円、メガトマセット600円なんだけど、
単品クーポンだとそれぞれ290円と300円なのよ。
で、Wチーズセットが300円でしょ。

メガ単品クーポン+Wチーズセットだと、
メガセットと同じ値段でWチーズ1個ぶん、まるまるタダなのよね。
937陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 13:33:14 ID:HoHdYxxL0
そうそう、メガ単品クーポンは併用不可だから、
会計を分けてもらわないと無理だったわね。
938(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2008/01/04(金) 13:34:01 ID:e2Q4UA6mO
>>936
成る程!!
参考にしますわ
939陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:16:34 ID:op+8RWnW0
実家帰る夜行バスの中にマクド持ち込んで食べたら前のおっさんに
「臭いんじゃ!」て怒られたわ。
マクドが臭いとかどんだけよ。お腹空いてイライラしてたのね。
940陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:23:04 ID:tt71I2OO0
あたしジャンク好きだけど、この前マックのチーズバーガー食べようと思ったら
その臭いに吐き気がしたわ。食べたけど。
941陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:29:03 ID:MYVeRnaAO
>>939
映画館でも「マックが臭い」とトラブルがあったわね。
むしろお腹いっぱいの時の方がマックの匂いが臭く思えるんじゃないかしら。
942陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:30:45 ID:XPop+8CtO
>>939
果てしなく迷惑。
高速バスの中で食べるのはせいぜい菓子パンぐらい。
マックなんて論外。ゆとりか?
943陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:50:19 ID:J1T0ONxkO
夜行バスなんてケチ臭い釜
944陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 14:57:35 ID:VT2Ml1kuO
>>939
よくないわ。。高速バス内のマクド。。
945陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 15:10:34 ID:UmBjkJGZO
高速バスって飲食不可なの?
長時間辛いわね。
946陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 15:15:54 ID:gofqy6fr0
飲食不可なんて誰も言ってないでしょ。
匂いのキツイものがマナー違反って話よ。
947陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 15:18:15 ID:OfAbpRvrO
そうよね、お茶にあんぱんでも喰ってりゃいいのよ。
降りてからガッツリ喰いなさいって話。
948陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 15:34:50 ID:iqcgFQ0+0
通勤電車の中でフィレオフィッシュ食ってる万個がいたわ。
タルタルソースって結構刺激臭きついわね。
949陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 22:58:16 ID:Iu2gahHf0
バス電車でバーガー類は食べないわよ
そう考えると駅弁ってあまり匂わないように作ってるのね
蓋開けたときに美味しそうって感じもなかった気がするわ
950陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 01:00:13 ID:aukzKtRc0
シュウマイ弁当は臭かったかと
951陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 15:57:44 ID:Oo3d1B910
フライドポテトが一番匂うのよ
油の匂いがモワ〜ンと立ち込めるの
952陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 18:02:35 ID:skq4Me2m0
飛行機の中のカップラーメンは強烈よね
後ろのほうに座ってると、すべての臭いが淀んでるわ
953陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 18:06:51 ID:HAij/z5B0
>>922

>彼と年中無休じゃねーのかよってキレたわw

これを自慢したかったのね・・・
954陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 19:38:02 ID:IjOF9kyM0
>>953
それが自慢だと思うなんて、よほどよ?
フツーに周りにある話じゃない。
955陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 19:44:21 ID:lL7XV8bL0
卑屈なカマはやーね
956陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 20:04:38 ID:pLPeXwyl0
チキンタツタ復活きぼん。
957陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 21:11:25 ID:/iIJ216c0
>>956
全く空気読んでない発言だけど内容には同意だわ。
958陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 21:12:59 ID:IjOF9kyM0
アタシも。たまーに食べたくなるわよね。
959陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 21:26:16 ID:AtDhssMSO
家から持って行った手作り弁当って、どうして屁の臭いがするのかしら?
960陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 21:30:13 ID:mEQ7ErOLO
ゆで卵が入っていないのにゆで卵の匂いがすることがあるわ。
961陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 21:38:07 ID:vLzCPuCA0
マックのポテトって時間経った感じで
美味しくない印象だったけど、
冬休みの間は回転率が良いのか、
やけどするくらい熱々で美味しかったわ。
でも廃棄したやつが山積みだったから、
味が落ちたのを出さない良い店なのかしら。
ただ、飲み物が薄味+氷たっぷりでイマイチ。
962陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 00:43:15 ID:Z+XX7dQ20
>>888
でもクリスマスからホリデーが続く
963陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 03:38:30 ID:gTUzMBx30
映画館にケンタッキー持込したらマンコに「なんか臭い」て言われたわ。
あんたのオリモノ臭よ!
964陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:22:33 ID:8eKkknT70
二番煎じはつまらないわ
965陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:24:48 ID:KAr+qP/j0
>>963
映画館で匂いの強い物はNGだと思うわ。
ポップコーンにしときなさいよ。
966陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:37:37 ID:1U+lyIlO0
ポップコーンも脂臭くて不快だわ。
なんであんなもの売ってるのかしら。
967陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:38:16 ID:6UIT4gbC0
ちょっと〜
このスレで牛すき鍋定食を話題にしてた釜がいたから
そんな旨いモンなのかしら?と思って食べてきたけど
別に大した食いもんじゃないわ・・・・
期待して損した
968陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:48:30 ID:8ojfplOrO
サッポロ一番がジャンクの王様。
一食40円なんて、他にないでしょう?
マックなんか高級料理。
969陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 09:50:44 ID:1U+lyIlO0
あるわよ姐さん。東京羅麺とかいう100円ショップで売ってるインスタントは
5個入りで100円よ!味はまさにジャンクよ
970陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 10:35:29 ID:NWOjMk8SO
今日もエッグマックマフィン食べたわ。
あたしの中で、ベストオブジャンク。
昔はこれにフランクバーガーつけてた。
971陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 10:55:29 ID:JXBPu/ye0
次スレよ。ドーナツも入れたわよ。

【マック】ジャンクフードだわよ8食目【ミスド】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1199584394/
972陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 13:25:13 ID:FyQGwbWZO
マクドナルドのクーポンでダブルチーズバーガーセット300円とナゲットのクーポンで120円で初マクドしたわ。
973陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 13:50:09 ID:qZl7vUq8O
>>968
アタシなんか毎食よっちゃんイカ(20円)だわよ。
974陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 15:10:20 ID:3Xq50ng9O
>972
あらやだ、あたしもさっき同じ内容で初マクドよw
975陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 19:31:08 ID:mKnfNHiu0
サブウェイ早稲田店の(たぶん中国人の)お姉さんが
作ってる途中にトッピング質問以外の話しも
色々話しかけてきてその乗りにちょっと困惑したわ。
976陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:01:35 ID:giGB7m4/0
今からちょっと食いに行こうかと思ってるんだけど
ロッテリアのエビチリサンドにしようか
モスのパオエビチリにしようか迷うわ〜
977陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:05:51 ID:+rvvntVW0
マクドって言い方、何度聞いても耳障りだわ。
なんで関西ってわざわざ耳障りな呼び方にするのかしら。
マックに限らず小洒落たもので田舎言葉にして泥臭くするのよね。
978陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:29 ID:OORcuYqn0
>>922

>彼と年中無休じゃねーのかよってキレたわw

これを自慢したかったのね・・・
979陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:12:47 ID:NWOjMk8SO
今年のミスドの福袋はどうだった?
980陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:16:10 ID:nzc8/MkoO
普段スナック菓子なんてもう食べないのに、何故か年末年始ってポテチとか買って食べたくなるわ

得用ビッグサイズポテチ430gはさすがに食べきれなかったわ
981陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:59 ID:5I5L7Cb20
夕飯にグラコロ食べてきたわー
つーかまだやってたのね、グラコロ
982陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:30:29 ID:/dMRS+4vO
ロッテリアかモスかで迷ってた者よ!
ロッテリアに決めて、店に21:25に着いたら閉まってたわ!
21:30までの営業って書いてあるのに!
983陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:43:10 ID:4cyE8/xKO
みんな、うんこスゲー臭そうねww
984陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:28 ID:3VdVEpEXO
でも「おいしい」って食べてくれる人がいるよ
985陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 22:13:55 ID:PkHbCXF70
ミスドの福袋2000円のがあったよね?アレってなには行ってたんだろ。
俺は1000円の買ったけどポンデのプラスチック御重、ポンデカップと受け皿、蓋と受け皿付の丼、
しょぼいランチマット、ピングーカレンダー。+ドーナツ10個
御重はお花見に使えるからいいけど、あとの食器やらはあんま可愛くもないし微妙。
オマケみたいなものだから十分だけどー
986陽気な名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:05 ID:PkHbCXF70
それと3割引カードって言うのがついてて、持ち帰り限定だけどレジで見せると10個までドーナツ3割引になる。
期限が2月か3月末までで何回でも使える。その店舗限定のカードだったから近い人にあげちゃった。
987陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 16:54:59 ID:71BgJYJ+0
チーズケーキファクトリーってのが潰れたのね
潰れてみると一度は食べておけば良かったと思うわね
988陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 17:30:55 ID:71BgJYJ+0
>>977
そうね
アタシもなんか語感がダメだわ
989陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 17:33:34 ID:71BgJYJ+0
そろそろメガサイズに飽きてきたわ
ローソンで売ってる巨大なペペロンチーノ
大量すぎて気持ち悪いわ
990陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 17:43:07 ID:0w33wCvm0
ペペロンチーノは通常の量でも胸やけする
991陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 17:47:45 ID:Wl1xqNuO0
チーズケーキファクトリー、どっかの店舗では食べ放題みたいなのやってたわよね。
三宿?下馬?あそこらへんの店舗。
でもちょっと前にサイト見たらやめちゃってたわ。そして店もあぼんなのね。
あたしも1度食べようと思って行かないままだったわ。
992陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 18:14:32 ID:4t8aRe8x0
>>989
今日は、それにするわ
993陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 18:27:43 ID:71BgJYJ+0
>>992
これよ
今日発売だったのね
ttp://www.lawson.co.jp/recommend/menu/index.html#menlist
ドデカいペペロンチーノ 450円
1月7日(月)発売
通常の約2倍の麺!ローストチキンをトッピングした超大盛ペペロンチーノが登場!!
カロリー:909kcal

>>991
http://ikuko.ciao.jp/report/cc.htm
これね
2個も食べたらお腹いっぱいになりそう
994陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 18:34:07 ID:OXyMbz8qO
チーズケーキファクトリー糞まずいわよ
潰れて当然よ
995陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:26 ID:6GvHDyP10
>>993
あんた、明日からampmでドカ盛復活よ
996陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 02:19:57 ID:02k7J8tk0
ウメー
997陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 02:21:43 ID:02k7J8tk0
埋め
998陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 02:23:04 ID:02k7J8tk0
999陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 02:25:31 ID:02k7J8tk0
産め
1000陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 02:26:54 ID:02k7J8tk0
次スレ

【マック】ジャンクフードだわよ8食目【ミスド】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1199584394/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。