゜☆。゜・ゲイが語るオペラ AKT 18 ・゜。☆
1 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :
04/05/30 16:54 ID:Grx6lDRg ゲイ、ビアン、ノンケ入り乱れてのオペラ談義のスレの第18弾(?)です。 煽りはスルーでね! 過去スレは下です。ATTO17が無事1000になるまでは さげ進行でお願いします。
otu
イタオペも大好きなんですが、この辺でドイツオペラにも敬意を表してもと思ってaktとして みましたわ。
大年増様 スレ立てありがとうございます。
大年増お兄様、スレ立てお疲れ様です。
>>大年増様 スレ立てお疲れ様です!
>>1 大年増お姉様、新スレありがとうございます。
ドイツ語表記、素敵ですわ!
>>10 「スレ立て乙」はどのスレでもお決まりだと思いますが?
クラ板のオペラ関係のスレとこのスレは、スレの性格が全く違うと思いますわ。
私もこのスレの雰囲気が素晴らしくて、クラ板から引っ越してきましたわ。
>>大年増さま スレ立てお疲れ様でございます。もう第18弾ですのね。 ゲイ、ビアン、ノンケ入り乱れてのオペラ談義って確かにそうですわね。 男の趣味も色々、オペラの楽しみ方もそれぞれ違っていて興味深いわ。
出席簿ということであれば、私もとりあえず一レス入れさせていただきます。 大年増さま、ありがとうございました。 エスクラルモンドおばさまの指令に従って、当スレのアドレスを報告いたしました。
>>大年増さま。 TVで菊五郎に見入っている間に新スレが立っておりました。 スレ立てお疲れ様でございます。
出席簿ですか・・・何だか、「マイスタージンガー」の第1幕みたいでイイですね 6月の目標は、棚の肥やしになりつつあるヤノフスキ盤の指環を聴くことです
>>11 「どのスレでもお決まり」だとは全然思わないけど、それがこのスレの文化ならば、
別に水をさすつもりはなかったので、気分を害したのなら素直に謝るよ。
クラ板へのリンクは、単に俺のかちゅに入ってたスレを参考までに貼っただけなんだけど、
これもスレ汚しと感じたか?そうであればこれもあやまるわ。ごめんな。
>>11 のカキコからはなんだか不信人物に対するような警戒感が感じられたが、
俺の書き込みそんなに感じ悪かったかな。なんだか悲しいね。まあいいけどさ。
17 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/05/31 00:44 ID:edo9Wcu6
書き忘れました。 大年増様、スレ立てありがとうございます というわけで、前スレも無事終了して、揚げでございます
18 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/05/31 00:47 ID:YbDr2R8G
>>16 全然そんなことないですYO!
10=16さまも、ご遠慮なくバシバシ書き込んでください!!
ちなみにクラ板のそのスレ、私もたまに見てるんです。
前のスレはめでたく一杯になりました。(^.^)
19 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 01:10 ID:iGVnvrsg
それなら私も! 大年増様、スレ立てご苦労様でございます!
20 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 01:11 ID:iGVnvrsg
>>前スレ978 ゾフィー様 教えていただいて感謝でございますわ! ムーティと対立していたなんて初耳でしたわ。 しかし以前に彼女のインタビュー記事を読んだことがありますが 彼女は一切の妥協を許さない、とても強い信念を持った女性のようなので そのような共演者や演出家との対立は少なくないかもしれないですね。。 かつてテレビで放送された来日リサイタルにおいて ちょうど彼女のご主人が亡くなった直後の来日だったそうで 公演中ステージ上で一切の笑顔を見せずに最後まで気丈に歌っていた姿がとても印象的でしたわ。
21 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 01:13 ID:iGVnvrsg
>>前スレ984 ハンナ様 私も揺れるNHKホールを体験してみたかったですわ。 ソフィアの引越し公演の時は2004年とのことなので 彼女はまだ還暦前だったはずとは思いますが さすがにあの声ですからフレーニのように衰えを極力最小限に留めて 声を保ち続ける訳にはいかないのでしょうね。 連続カキコ失礼しました。 皆様お休みなさい。 また今週一週間も頑張ってまいりましょう!
22 :
エスクラルモンドロンドンから :04/05/31 01:15 ID:uTHw6zTv
やっと繋がったわ 只今ロンドンから明日ミュンヘンへ移動よ 大年増さんスレ立てお疲れ様
>>16 様
スレを立てて下さった方に感謝を述べるのは当然と思っていたので、
それを「レス数の消費」とおっしゃられて、警戒してしまったのは事実ですわ。
クラ板のスレに誘導なさろうとしていらっしゃるのかと思いましたの。
ご好意でクラ板のリンクを貼って下さったとのことで、失礼な態度を取ってしまい、
申し訳ございませんでした。貼って下さったスレは書き込みはしないと思いますが、
参考にさせて頂こうと思いますわ。
24 :
アンニーナ :04/05/31 01:53 ID:6L/oCCA4
大年増様 スレ立てありがとうございます。もう18AKTとは驚きですわね。この幕もアッと いう間にいっぱいになってしまうことでしょう。楽しみでございます。
25 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/05/31 01:54 ID:YEiRJx/1
>>グンドゥラさま 亡き主人によればNHKホールで一番声の大きかったオペラ歌手は、 ニューイヤーオペラコンサートにゲスト出演なさった田谷力三さま だったそうですわ。本当かいな。METで聴いたギネス・ジョーン ズにくらべれば、ディミトローヴァの方がよっぽどマシでしたわ。 >>エスクラ姐さん いよいよ「ヨーロッパびっくりバスツアー」の始まりね。 楽しんでいらしてね。太平洋と大西洋を越えて長い旅だわ。 売れっ子オペラ歌手みたいよ。素敵だわ…。
26 :
禁断の名無しさん :04/05/31 02:55 ID:Cnt+rZ4O
age
27 :
10 :04/05/31 06:56 ID:uySF4YP3
>>23 そんなに丁寧に申し訳ながられると、こっちがかえって恐縮してしまうのでやめてくれ。
そういやスレ立て人に感謝って意識はホント完全になかったわ。
いつも自分が糞スレたてんなヴォケってののしられてるせいかね。(笑)
リンクは好意でも誘導でもなくて、一応「おまえらこっちも知ってるよな?」ってだけだから。
全然盛り上がってないんだけどね・・・いわゆる「クラシック」を聴く層と、
オペラ聴く層って分離してるのかね?俺もクラシック音楽は好きだったんだけど、
実はオペラにはあまり縁がなかったんだよね。
最初ベートーベンとかブラームスとかの管弦楽から入って、そこからブルックナーも聴くべき、
R.シュトラウスも聴かなきゃって感じで進んでいって、オペラの聴き始めはワーグナーなんだけど。
日本にはこういう人が多いのでは、と勝手に想像してみる。ゲイの友人でも、吹奏楽やってる
とか、弦楽合奏団やってる奴は知ってるんだけど、オペラにはあまり興味ないみたいで。
オペラっていうと「運命の力序曲だったら知ってるよ」とか返ってきたり。
自分もイタオペは最近までずっと聴かなかったし、歌手の名前も誰が誰だかよくわからないんだけど、
せっかく興味でてきた所だし、またカキコするかもしれないです。
>>22 バスツアーとはまた乙だね。
欧州オペラ特派員として現地レポートよろ。
ミュンヘンだとバイエルン国立だっけ?
28 :
禁断の名無しさん :04/05/31 08:53 ID:DhEAuRct
AERAの表紙はノーマン!
29 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/05/31 09:16 ID:NT8dZjsy
暫、しばらくぅ〜(w という事で、出遅れた感ありですが、 大年増さま、スレ立て乙でございますぅ〜 6月の目標 「友人フリッツ」を楽しむこと トスカニーニの「オテロ」リハが届くのを首を長くして待つこと。 ヴェローナの「ナブッコ」の封を開けること・・・
30 :
フェニーチェ :04/05/31 11:34 ID:GzP/RoQB
皆様質問があるのですが、 METではよく会場前で観にいけない人やらダフ屋っぽい怪しい人から安価でチケットを買っていたのですが。 日本ではそういう方法もあるのでしょうか?(ノーマンのチケットをその方法で買おうとおもっています)
31 :
禁断の名無しさん :04/05/31 13:01 ID:DhEAuRct
チケット掲示板に安いチケット出てる。当日券もたくさんある。
32 :
フェニーチェ :04/05/31 15:18 ID:GzP/RoQB
>>31 リンクをいただけないでしょうか?ありがとうございます。
33 :
エスクラルモンド :04/05/31 16:25 ID:uTHw6zTv
只今ヒースロー 残念ながら今回はオペラの予定が無いのだけど観光を楽しむつもりよ!
34 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/05/31 17:10 ID:rLSQ/kRG
>>フェニーチェさん、 ダフ屋はお勧めしないわ。安くなるのは幕が始まる直前で、それまでは定価以上 の値段でふっかけてこられるんじゃないかしら。(あいかわらず西郷さん、 仕事してるのね、、、、)
35 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/05/31 17:33 ID:rLSQ/kRG
36 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/05/31 17:37 ID:Od85f63a
>>32 フェニーチェさま
「チケット掲示板」で検索なさると出てきますわ。
イギリスといえば・・・
先日BSニュースでウィリアム王子を見ましたわ。
すっかり美少年からおっさん顔に変貌しつつありましたわ。
なんでもお父様からの遺伝が強いらしく、
最近御髪の方が寂しくなりかけてきてるらしいのよ。
37 :
フェニーチェ :04/05/31 18:25 ID:9jMYVmuq
>>35 大年増さま
アドヴァイス有難うございます。ダフ屋はやめておきます。彼らは売れ残ったチケットがある場合、自分たちで見に行くのでしょうか?
いただいたリンクなんだかパスワードが必要なのでしょうか、表示されません。
>>36 夜鷹 おせんさま
アドヴァイスありがとうございます。
38 :
フェニーチェ :04/05/31 18:30 ID:9jMYVmuq
>>35 大年増さま
リンク出来ました。ありがとうございます。
39 :
ブリュンヒルデ ◆RINGXfT2i6 :04/05/31 19:39 ID:jfspX7d7
>>1 スレの開闢、ご苦労さまでございます。慎んで、お祝いの言葉を申し上げます。
本スレのさらなる発展とみなさまの御健勝をお祈りいたしますわ。まずはご無
沙汰のお詫びかたがたお祝いまで。失礼いたしました。
40 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/05/31 21:03 ID:KGL4vEQK
只今ドイツにいらっしゃるエスクラお兄さんと小鳥のさえずりをBGMにお話をしました。 う〜んうらやましい・・・優雅なホリデーを楽しんでおられるようです。 ということで今日は熊川哲也が今上演しているバレエ「コッペリア」にちなんで ドリーブの「ラクメ」(プラッソン)を聴いております。 デセイのお声本当にうとぅくしい〜惚れ惚れします。
41 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/05/31 21:33 ID:ckkZxlCV
>>フェニーチェさん、 どうもコピペする時〜が何故か〜に化けてしまったようね。不思議だわ。とにかくたどり着けた そうでよかったわ。たどり着けたといえば、姐さん、ビール飲んでる画像を早速送ってきたわ。
>>前スレ979 オクタヴィアン様、コリン・ファース萌えって、ブリジット・ジョーンズみたいですわ(w 原作の著者のフィールディングが、映画でマーク役をコリン・ファースが 演じているので、ふざけてそういうことにしたんだと思いますけれど。 この辺、続編の映画ではどうなるのかしら?コリン・ファースがマーク役とコリン・ファース役と 両方演じることになったら面白いだろうと思いますわ。 ディミトローヴァは1980年代が全盛期だったということなのかしらね? あら、トスカがベッリーニ作曲なんてなっていましたのね。どういう方が このサイトを管理しているのかしら。
43 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 22:12 ID:Fl2tcHbq
>>25 ハンナ様
田谷力三さんと言えば、自分の中では「夕ニャン」で
新人おニャン子発掘オーディションの審査員だったオールバックのお爺さんで
突然発狂したように大声を張り上げるちょっとイッてる人というイメージですわ^^
声の大きさだけで言えばバリトンの栗林義信さんなんかも相当なものらしいですね。
ディミトローヴァの話題の次元からは、ちとずれてしまいますが。。
44 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/05/31 22:17 ID:+mW+e8Cx
>>982 大年増お姉様、んまあ、「トロイ」、神話的要素を排除してるなんて残念ですわ!
オペラファンとしては、オペラの筋に沿っているようになっている方が嬉しいですわよね。
>>993 オクタヴィアン様、あら、ハイビジョンでシャトレの「トロイ人」を放映しますのね!
それでは、いずれBSでもやるでしょうけれど、ハイビジョンの方を私も録画することにしますわ。
情報ありがとうございます。
>>994 ハンナの奥様、そのスカラ座と来日する前も、ディミトローヴァとムーティは
一悶着あったみたいですわ。来日中はムーティもディミトローヴァに気を使っていたみたい
ですが。
45 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/05/31 22:42 ID:+mW+e8Cx
>>20 グンドゥラ様、あら、ディミトローヴァの来日リサイタルが放映されたことがあったんですのね。
私は気づかなかったのかしら?見たかったのに残念ですわ。
指揮者と歌手との関係って大変みたいですわね。いくら歌手が独自の確固とした解釈を持っていたとしても、
指揮者からすれば数あるパートの一つにすぎなくて、楽器のように扱われてしまって、
共演する指揮者が偉い指揮者であるほど、自分の解釈を曲げなければいけなくなるらしいですわね。
ディミトローヴァのような強い信念を持っている歌手には耐えられないことでしょうね。
>>22 エスクラルモンドおば様、あら、豪勢で羨ましいですわ!
それにしても、オペラをご覧にならないなんて勿体無いですわ。
46 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/05/31 22:54 ID:Tg36TfpQ
>>27 10様、このスレの住人の方はオペラもクラシックもお好きな方も多いですわよ。
でも、クラ板ではクラシック派とオペラ派が別れているような気がしますわ。
ご遠慮なくカキコして下さいませ。
>>40 ラダメス様、あら、デセイの「ラクメ」ってまだ出ていますの?
私も聴きたいと思っているうちに見かけなくなってしまったような…。
羨ましいですわ!
47 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/05/31 23:02 ID:KGL4vEQK
>>46 ゾフィーさま
ボクのはダビングしてもらったものなんです。今では入手困難な盤なんですか?
そもそも、「ラクメ」の全曲盤自体が少ないらしいですけど。
48 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/05/31 23:27 ID:Tg36TfpQ
AERAの広告に「テノール界のベッカムの歌唱力」なんて書いてありますわ。 「テノール界のベッカム」なんていたかしら?
49 :
禁断の名無しさん :04/05/31 23:28 ID:DhEAuRct
普通に何処にでも売ってるよ
50 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 23:38 ID:Fl2tcHbq
>>45 ゾフィー様
その放送も、かれこれ12、3年くらい前になるかしら。
ちゃんとビデオに撮ってありますのよ^^
そのリサイタルの前にフジテレビが主催して、
当時さんざん流れていたヴェローナの引越し公演のCMの中で
幽霊のような衣装を着て猛女然としたトゥーランドット姿を見て
まだオペラを知って間もなかった私は拒否反応を示してしまい
彼女のことは喰わず嫌いだったのですが
なんとなく試しにそのリサイタルを見てしまってからは一気にファンになってしまいました。
そのリサイタルは東京プロムジカ(今もあるのかしら?)というところが招聘元で
そこが主催する公演はいつも学生に”天井桟敷席無料開放!”と謳って
サントリーホールであればステージ後方のP席などの数十席ほど無料開放していたのですが
当時彼女のことが嫌いだった私はチラシでその席の存在を知っていながら
応募しなかったことを心から悔やんだものですわ。
51 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/05/31 23:48 ID:Fl2tcHbq
>>45 ゾフィー様
バルツァやルネ・コロなんかもあの帝王カラヤンと対立して
一頃全く共演していない時期がありますが
二人ともキャリア初期にカラヤンに見出されて世に出たにも拘らず
自分の芸術的信念を曲げない強さには脱帽しますわ。
それだけ自身の才能を自負していた部分もあったのでしょうが
実際にそのトラブルによっておそらく彼らのキャリアに
ほとんど悪影響を与えていないであろうことも凄いですよね。
これが日本の音楽界で同じように大権力者にはむかうようなまねをしたら
きっと業界全体から総スカンで干されてしまうのでしょうけど。
52 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/05/31 23:49 ID:YIAiYM6F
>>43 グンドゥラ様
> 声の大きさだけで言えばバリトンの栗林義信さんなんかも相当なもの
栗林さんと言えば、僕、10年以上前に、二期会公演の「リゴレット」
と「運命の力」で見ました。といっても、両方とも上野の5階席なので、
「ド迫力」とまでは行きませんでしたが、歌も演技も、出演した歌手の
中では、ダントツに堂々としていたことは確かです。
「悪魔め、鬼め」を歌い終わった瞬間に、道化師の杖(あれ、何て言う
んでしょうね。杖の先にピエロの顔の飾りが付いているやつ)を
掲げて見栄をきった姿が、いまでも忘れられません。
ところで、昭和天皇崩御の日、新宿文化センターに「リゴレット」を
観に行く予定をしていましたが、公演中止になってしまいました。
これも栗林さんがリゴレットを、斉田正子がジルダを歌う予定だったと
記憶しています。誰か、僕と同じようにこの公演見損ねた人いますか?
スレ汚しになりますけど、失礼致しますわね。 以前にこのスレを荒らしてた大家の正体が判明いたしましたわ。 陰間荘スレの大家と心療内科スレの奈々男のIDが3FU7JSWsで 同じですの。つまり大家は真性キチガイですの。 ちなみに大家=奈々男にオペラコンプレックス?を植えつけたのは アタクシですの。
54 :
禁断の名無しさん :04/06/01 03:02 ID:ihOIB9IW
あげ
55 :
アンニーナ :04/06/01 05:52 ID:QS+MgiRM
先日新宿塔に行ったら、Tristan und IsoldeのDGの新盤が出ていたんですが、 どなたか買った方はいらっしゃいますか?ちょっと試聴したんですけれど、 VoigtのIsolde, MoserのTristanとも悪くはないとは思ったんですが、即買い! とまではいかなくて・・・どうもThielemannの指揮が苦手な私。(ライブという こともあるのか、オケと歌のバランスもなんだか??と思ったんですけれど) ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
Stewart Wallace作曲の「Harvey Milk」ってどうです?。
57 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/01 12:08 ID:xzIHsnV8
58 :
エスクラルモンド :04/06/01 14:12 ID:ECTgtmyu
これからニュールンベルグ経由でプラハに向かいます
59 :
耳年増(セミリタイア中) :04/06/01 14:32 ID:k+3jIoEC
まあ!あたくしの隠遁生活中にいつの間にか新スレが立ってましたのね! とりあへずスレ立て乙のご挨拶に参りましたわ。20幕目ももう目前ですわね。 これからもよしなに。
60 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/01 20:48 ID:VnhkKDnx
>>52 めりとーね様
栗林さんについては賛否両論ありますわね。
私はまだ実演を耳にしたことはないのですが
歌手としても指導者としてもどちらかというと否定的な意見を耳にすることのほうが多い方ですわね。
70年代くらいに録音されたアリア集を聴いたことがありますが
声そのものの良さと、スケールの大きな歌唱スタイルに関しては
特に同世代の歌手の方々に比べると日本人離れした目を見張るものがあると思いますし
きっとたいそう舞台演技のほうも達者な方なのだろうという気はします。
しかし、発声や特にディクションについては少々首を傾げたくなる部分もありますわね。
衰え知らずな方のようですし、なにせ戦後日本を代表する名バリトンですので
できれば今後実演に接してみたいです。
印象も随分と変わってくるかもしれませんしね。
>>57 CD聴いたのですが聴いてるだけでも見せ場の多い作品の様です。ミルク役の歌手の方怪演ぶりがすごい。
ダン・ホワイトの扱いが微妙ですけどね--。
62 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/01 22:18 ID:k62ccMO8
>>56 さん
ゲイのオペラファンだったらぜひぜひお買い求め下さい!
それにしてもランスちゃんのレスを読んで、ジェネレーションギャップを感じてちょっとショック
だわ。Harvey Milkが暗殺された事、とってもよく覚えているし、Dan Whiteに対するThe Twinkie
Defenseで軽い刑を受けた後のSan Franciscoの暴動とかも鮮明に覚えている私はやっぱり
大年増なのね。(T_T) Harvey Milkという人はアメリカ人のゲイにとっては一種のアイコン的
存在だし、私は尊敬する人でもあるのよ。
オペラ自体も61さんもお書きになっているように見せ場が多いし、聞きやすいわよ。いきなり
Toscaの引用とかあってビックリするかも。opera queensが登場するオペラって滅多にない
しね。
63 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/01 22:26 ID:k62ccMO8
まあ、アンニーナさん、Thielemannの指揮がお嫌いなの!?!? 私は若手指揮者でドイツ物を 振らせたらほんと素晴らしいと思うわ。Metで見たFROSCHなんてもう素晴らしかったわよ。 彼、イケメンだし、99.99%の確率でゲイだし(っていうかデートの現場を目撃したことが あるのよ!)、私的には萌えだわ。(ナチの噂は気になるけど。)
64 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/01 23:52 ID:neel2IyY
アク禁が掛かって、なかなか書き込めませんでしたわ。
>>50-51 グンドゥラ様、まあ、それなら私はきっとその番組に気づかなかったんですわ。
私、ディミトローヴァは実はそんなに聴いていませんのよ。
そんなに素晴らしいリサイタルだったなんて悔しいですわ!
ヨーロッパの音楽界は意外と健全な部分もありますのね。
そういう懐の深いところはさすがですわ。
日本の音楽界もそういう体制を整えていかないと、有望な才能を
潰してしまうことになりかねませんわね。
もちろん音楽家も謙虚さが大事だと思いますけれど、権力を持っている人のやることが
常に正しいとは限りませんものね。
ジェシー・ノーマンのモノ・オペラを観てきました。 会場でハンナ様とばったり! そのおかげで開演前や幕間、帰り道の時間もとっても楽しく過ごせました。 肝心の出来は「圧感」でした。行って良かったです。 どちらも素晴らしかったのですが、 特にプーランクの「声」は内容が自分にとって切実で、 まるで自分の為に書かれたみたいで最後は胸一杯でした。 ノーマンは初めて実演に接したのですが、凄い歌手だと思います。 単純な話ですが後ろを向いて歌っていても声がビンビン飛んで来ますし。 この2演目を一人で歌いきってこれだけの成果が残せるのは 彼女だけじゃないかしら?とまで考えてしまいます。 彼女って容姿の事を言われるけれど、ここまで歌われると関係ないですね。 ですからどんな役でも許すので、もっとオペラに出て欲しい〜!と思います。
66 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/01 23:55 ID:neel2IyY
>>63 大年増お姉様、あら、ティーレマンの「ナチの噂」って、もしかしてネオナチか何かかしら?
今の時代にナチと関係があるなんてビクーリですわ!
67 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/02 00:01 ID:4WWY5U4L
さげてしまいました。すいません。
68 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/02 00:03 ID:4gu2D0gB
ゾフィーちゃん、 もちろんそうよ。彼戦後生まれYO!
69 :
アンニーナ :04/06/02 00:45 ID:znn6/6j7
>>63 大年増さま
Thielemannについては、ベルリンドイツオペラが来日した時に、「オランダ人」を
聴いたのが最初だったんですけれど、極端にテンポが遅かったのがどうも気に入らず、
それ以来なんだか先入観を持って聴いてしまうんですが、もっといろいろと聴いて
考えてみたいと思います。
ところで今回のTristanの新盤を聴いた方はいらっしゃらないのかしら?このスレに
しては反応が鈍いような・・・
70 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/02 01:34 ID:mMjcwb0N
今日もノーマンの「期待/声」にでかけました。2日目はガラガラ だったのに、千秋楽の当日券は早々に売り切れ、キャンセル券を求 めて多くの人が窓口に行列しておりました。満員御礼、超満員です。 何らかの動員か口コミでチケットが急に売れたのでしょうか。 ノーマンは本日が最高の出来だったと思います。NHKは今日も 収録しておりましたが、多分今日の公演が放映されるのではない でしょうか。もう何も言うことがありませんわ。見事な公演でし た。カーテンコールも最高に盛り上がり、ノーマンは舞台上から 感謝の言葉を客席に贈っておりました。
71 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/02 01:57 ID:mMjcwb0N
>>63 大年増さま
えっ、彼ってゲイなの?ベルリンドイツオペラの「さまよえるオランダ人」
に知人が出演していたので宿舎となった新Tホテルのバーで飲んでいたら
美女をエスコートして現われましたわ。両方OKなのかしら?
あの時はデボラ・ボイトの体重とテンポの遅さ、装置が壊れたことしか
記憶にございませんわ。ドイツオペラを飛び出したティーレマンはどこ
に行くのかしらね。
全くスレ違いですが何気にテレビをつけたら「赤い衝撃」を放送して
おりますわ。今ごろ何故に深夜の再放送かしら?びっくりよ。
72 :
禁断の名無しさん :04/06/02 03:12 ID:f14HPDFY
age
73 :
禁断の名無しさん :04/06/02 13:20 ID:RA8Ej7jV
ありがとう
74 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/02 22:35 ID:HB8hqzOR
age
75 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/02 22:37 ID:/NJKCbfm
Barcellonaのリサイタル、9月に延期になったのね。がっかりだけど、実は締切に迫られた 仕事を抱えているんで、ホッとしたりもしてるわ。
76 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/02 22:43 ID:/NJKCbfm
姐さんから、これからプラハのお城を見にいくって電話があったわ。プラハの 街はお城を含めて、本当に中世が色濃く残っていて素晴らしかったわ。お城の 端にあるDaliborkaはまだ改装中なのかしらね。
77 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/02 22:49 ID:AL9D1i5/
>>47 ラダメス様、「ラクメ」の全曲盤は少ないみたいですわね。
それだけにデセイの全曲盤は嬉しかったんですけれど、マイナーなオペラで
CDが売れないから、早々に廃盤になってしまったのではないかと思いますわ。
もっと長い目で見て欲しいんですけれどね。
>>69 アンニーナ様、忙しくてまだアンニーナさまの書き込みを読んでいらっしゃらない方とか
いるのではないかしら?もう少しお待ちになられては?
私はというと、どうもワーグナーはCDを買ってまで聴こうという気が起きないので
お役に立てないのですが。もっとワーグナーを聴かなければいけませんわね。
78 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/02 23:16 ID:CosFP8FF
>>77 ゾフィーさま
そうなんですか、残念ですね。でも中古専門店などで手に入れることは出来ないのでしょうか?
かえって値段が高くなってしまっているのかな・・・
>>アンニーナさま
ボクもゾフィーさまと同じくまだワーグナーは苦手なんです。「トリスタン」(バーンスタイン)を
持っているのですけどまだ3回位しか聴いてないんです(恥
お役に立てなくてすいません。
79 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/02 23:26 ID:AL9D1i5/
>>78 ラダメス様、もちろん、中古でなら入手できると思いますわ。
でも、探すのが大変そうなヨカーンですわ。
値段は中古は大抵安いですわよ。オークションでレア盤が高額になることは
ありますけれど。
80 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/03 01:26 ID:jFvwsFwZ
>>69 アンニーナ様
トリスタンの新盤ですが、既にベームのバイロイトライブ、クライバー盤、フルトヴェングラー盤など
強力なCDが出ていますし、しかもそれらを聴くと充分満足してしまうので、
なかなか新盤に食指が動かないのは確かですね。
81 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/03 01:44 ID:Q4Z07obF
82 :
禁断の名無しさん :04/06/03 02:47 ID:7L7YuNDT
あげ
83 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/03 08:44 ID:qWbr2FXN
ティーレマンさんの「トリスタン」は、 去年だかにFMで放送されたものと同じなのでしょうか? 往年の名盤クライバー、ベーム、フルトヴェングラーに比べると やはり歌手が少し落ちたように記憶してます。 それとオケの音と声のバランスが少し悪かったような。 ライヴ録音ですからそこは大目に見るべきなのでしょうが・・・ もうちょっと熱くするなら、熱く、 官能的であるならベタベタにして欲しかった様な気がしました。 それでも十分合格点の出せる演奏でもありました。 兎に角、オケの巧さと美しさはさすが!と思いました。 確かこの公演のあとキャンセルが続いて、 ティーレマンさんはウィーンから離れたんではなかったでしょうか?
84 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/03 09:59 ID:Tcbr6/S9
ニコライ・ギャウロフさまがお亡くなりになったそうですわ。 まだ74歳だったとか。心からご冥福をお祈りいたします。 私の生まれて初めて観たイタリア・オペラはスカラ座の初来 日公演の「シモン・ボッカネグラ」でしたの。カップッチリ、 フレーニ、ギャウロフが出演、アバド指揮、ストレーレル演 出の名舞台の誉れ高いものでしたわ。同じプロダクションの パリ・オペラ座公演を収録したDVDを観て偲んでおります。
85 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/03 11:33 ID:RlPbFa96
ニコライ・ギャウロフさま追悼 アリア集CD → カラヤン指揮「ヴェルレク」CD → カラヤン指揮「ボリス」CD → カラヤン指揮「ヴェルレク」VD の順番で聞こうと思います。アバドとの「ドン・カルロ」もいきたい所・・・ ご冥福をお祈りします。
86 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/03 17:30 ID:0Q7ZYCJE
>>81 オクタヴィアンさま
輸入盤なら簡単に入手できるのですね。情報ありがとうございます。
今日はエスクラお兄さんはウィーンですね。プラハではイケメンとアヴァンチュールを
楽しんだのでしょうか(w
87 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/03 18:33 ID:1D5sPu2r
>>81 オクタヴィアン様、デセイの「ラクメ」の輸入盤の情報ありがとうございます。
>>84 ハンナの奥様、まあ、まだギャウロフは現役だったんじゃないかしら?
お元気そうだったのにショックですわ。奥様のフレーニもさぞ落胆なさっていることでしょう。
謹んでご冥福をお祈り致しますわ。
私はギャウロフというと、「黒い瞳」等のロシア民謡の録音が印象に残っていますわ。
フレーニと共演している「エフゲニー・オネーギン」の映像、フカーツしないかしら。
88 :
禁断の名無しさん :04/06/03 19:22 ID:zF09IqvO
事情通の方、教えて下さいな フレーニとギャウロフって、本当におしどり夫婦でしたの?
89 :
エスクラルモンド :04/06/03 19:41 ID:H5fpaAgh
まもなくウィーン到着、途中ヤナーチェクの生誕地ブルノも通ったわ
90 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/03 20:17 ID:MsEhHyhi
>>88 様
私が見た感じでは年を取ってもラブラブで、素敵だと思いましたわ。
フレーニが「ギャウロフと結婚してからずっと幸せ」なんて言っていたので。
実際は違うのかしら?
91 :
禁断の名無しさん :04/06/03 20:37 ID:FvwuzNUr
エスクラルモンドウィーンのネットカヘから プラハではモルダウの川くだりやお城を楽しんできたわ。 もちろんピルスナーも。 今日はウィーン泊まりで明日の午後ブダペスト入りよ。 (独語のキーボードって打ちにくいわね)
92 :
禁断の名無しさん :04/06/03 20:40 ID:FvwuzNUr
書き込めたわ。もう一度エスクラルモンドin wien ブダペストではジプシー音楽デナーとドナウ河下りデナーの二本立てが 待っているわ。 ハンガリーにいる間はネットもパケットもできないと思うので。 ザルツブルグに戻ったらまたカキコすると思うわ。
93 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/03 20:50 ID:i0YzvExU
姐さん、バスツアー満喫されているみたいね。(^_^) それにしてもGhiaurovが亡くなったってビックリです。ハンナさんはあの伝説のSBを ご覧になったのね。羨ましいですわ。私が初めて彼を見たのは小澤がメトデビューした時の OneginでFreni演ずるTatyanaの旦那のGremin公爵だったかしら。ご冥福をお祈りしますわ。 そういえば、土曜日、武蔵野市民文化会館でサツ・ヴァイハヴァイネンのリサイタルに行くんだけ ど、つくねちゃんとか行かないのかしら?
94 :
papaveri :04/06/03 22:27 ID:YSRMxZOL
私もGhiaurovが亡くなったってビックリです。 ライモンディファンの間でも、みなさん驚いています。 ライモンディとは共演も多いですし、お互いに代役をやったりして、 お友達だったんですよ。 2月末モデナの「コジ」(ライモンディがドン・アルフォンソ)には、 Mirellaと一緒に見に来ていたそうです。 とても楽しく幸せそうだった・・ということですわ。 最後のオペラ出演は、セビリアのドン・バジリオかしら? チューリッヒの公園はテレビでも放送されましたが、 ああいうのを好々爺・・っていうのかしら。 かわいいドン・バジリオでしたね。 ご冥福をお祈りします。 今更ですが、大年増さん、スレ立て、ありがとうございます。
今週末大坂で上演される「春琴抄」どうなんでしょうね。 「源氏物語」にくらべるとゲンダイオンガクしていないという事らしいのですが・・。
96 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/04 00:43 ID:di5dTOrg
>>95 様
フィンランドのサヴォリンナ音楽祭に招待された時の二期会の公演を
東京で観たことがございますわ。和風の味付けがまさったオペラと記
憶しております。舞台脇に常に語り手の女声歌手がいるという風変わ
りな演出でしたわ。今回ご出演の佐藤光政さまや岡坊久美子さまもそ
の時にご出演だったと思いますわ。ただ作品自体が谷崎潤一郎の世界
を表現しきれていないと感じ物足りなかったと思います。
フィンランドでは、一緒に上演された「蝶々夫人」ともども評判は芳
しくなかったようでございます。その時の指揮は若杉弘さまでしたわ。
オラヴィリンナ城のステージに和モノは駄目だったみたいですわね。
スズキを歌った伊原直子さまは大絶賛だったそうでございます。あれ
以来、アジアはともかくヨーロッパには日本のオペラ団体って公演に
出かけておりませんわね。ゼフィレッリさまは、日本のオペラも海外
公演をするべきと語っていたようですけれど。
97 :
禁断の名無しさん :04/06/04 02:52 ID:M+3jh02f
age
菅原明朗の「葛飾情話」って(演奏会形式でも)御覧になった方いらっしゃいます? 私は今年3月に市川市の市民団体で劇中劇として部分上演したのを観ましたがほんのりフランスエスプリ(?)に和風と良い意味で和洋折衷クリーム付きあんみつ的イメージでした。
99 :
禁断の名無しさん :04/06/04 17:26 ID:2llyHPS2
エスクラルモンド@ウィーンのネットカヘ 昨日の夜シュターツオーパーは「アルジェのイタリア女」だったみたいね。残念だわ。 ホテルが郊外だったのと大雨で、とても行く気になれなかったわ。 携帯のパケが上限超えたみたいで、使えなくなったわ。 この次カキコできるのはホノルルになりそうだわ。 皆さんしばしの間さようなら。 今日ウィーンのEMIでカバリエが歌うマスネーの「La Vierge」DVDを見つけたわ。 即効買いました。この曲って(カンタータだけど)カバリエ向きだと思うわ。 高音のピアニシモが多い曲だから。 日本に帰って聴くのがとても楽しみだわ。
100 :
禁断の名無しさん :04/06/04 17:29 ID:2llyHPS2
エスクラルモンド 100かしら
そうよ100よ、いいもんゲットしたわねー、あんた
102 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/04 18:06 ID:v4AJDIEZ
お久のageでございますー。
103 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/04 18:22 ID:JgD39Yvw
>>102 当番のお局様
お久しぶりです!
ギャヴロフで何か聴こうかな?と思っています。
放置プレイ中のボリスかな〜。
104 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/04 18:53 ID:JHEEq0uX
>>91-92 >>99 エスクラルモンドおば様、まあ、ご旅行楽しまれているようで何よりですわ。
ドイツ語のキーボードって日本仕様と違いますの?ウムラウトのキーがあるとか。
また美味しい物をいろいろお召し上がりになっていらっしゃるようですわね。
ご帰国後の旅行記も楽しみにさせて頂きますわ。
お宝DVDゲトー、羨ましいですわ。そういう思いがけない物を入手できるのも
旅行の楽しみですわね。
105 :
禁断の名無しさん :04/06/05 03:02 ID:BtOkOWWJ
あげ
106 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/05 14:34 ID:x5s1Kxcs
梅雨前の晴天!木陰にいるとちょうどいい感じで気持ち良いですね。 ボッチェリの「トロヴァトーレ」購入してしまいました! まだ部分部分しか聴いていないのですけど、皆さんの忠告どうり消化不良を起こしそうな マンリーコでした。声が弱いというか、薄いというのでしょうか?それに付け加え「艶」が ないんですよねえ・・・。 この方は何の役が合っているのかな?
107 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/05 19:30 ID:T7trL46L
>>96 ハンナ様
まあ!二期会がサヴォリンナ音楽祭で上演したことは存じておりましたが
その時のスズキを伊原直子さんが歌っていたとは存じませんでしたわ!
なんだか豪華なスズキですわね〜。
あの方とスズキってあまりイメージが結びつかないというか
そもそも彼女のレパートリーにスズキがあったなんてとても意外ですわ!
そうすると蝶々さん役はよほどのパーソナリティの持ち主でないと食われてしまいそうですけど
そう言えば肝心のその時の蝶々さんはどなたが演じたのかしら?
確かピンカートンは川上洋司さんでシャープレスは福島明也さんだったのですよね?
この並びからするとてっきりスズキも永井和子さんあたりなのかなと勝手に想像してましたが
なんと伊原さんだったとはね〜!
「へぇ〜」を10回ぐらい押したい気分ですわ。
108 :
禁断の名無しさん :04/06/05 19:35 ID:9WjR2Cj/
Time to say goodbayってオペラに入るのかしら?あの曲ほんと名曲だと思うわぁ!
109 :
プソン :04/06/05 19:59 ID:uLS1Zheo
イタリアン・ポップスみたいっす>Time to say goodbye カンツォーネとはまた違うような…スネアの入り方がちょい「昴」風味
110 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/05 20:33 ID:iBLDVkyc
>>107 グンドゥラさま
確かその年の二期会の創立記念公演かなにかで歌っていたのを
聴いたような気がしますわ。残念ながらタイトルロールはどな
ただったかしら?忘れてしまいましたの。誰かご存知ないかしら?
その当時の新進歌手が抜擢されたように思いますわ。
111 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/05 20:40 ID:3zjfo79C
>>106 ラダメス様、あら、ボチェッリの「トロヴァトーレ」を聴かれたんですのね。
ボチェッリが合っている役をあえてオペラの中から選ぶとしたら、リリックな役かしら?
モーツァルトはどうかと思うんですが、ボチェッリのレパートリーに入っていないような
気がしますわ。とりあえず一本調子の歌い方を改善しないと、オペラには向かないような
気がしますわ。
112 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/05 20:50 ID:3zjfo79C
>>107 グンドゥラ様、伊原直子さんのスズキ、ちょっと想像がつきませんわね。
濃い感じのスズキなのかしら?でも伊原さんだって日本人ですし…。
伊原さんがどうスズキを演じるのか、一度見てみたいですわね。
113 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/05 21:36 ID:T7trL46L
>>110 ハンナ様
軽く検索してみましたがどなたが蝶々さんだったのかやっぱり分かりませんね。
でもここのスレならきっとご存知の方がいらっしゃるに違いないわ!
>>112 ゾフィー様
そうでございましょ?私も想像できませんわ。
確かに彼女も日本人なのですが、蝶々さんの付き人で世話係である女中のスズキですから
常に蝶々さんより一歩下がって控えめな存在でなければなりませんのに
彼女がどのように演じたのかいろんな意味で非常に興味深いものがございますわね。
ましてや公演全体としては評判がよろしくなかった中で彼女だけ大絶賛ということですから
普通ではなかなか見ることのできない、さぞかし尋常ならざるスズキだったのでしょう。
現在、伊原さんはオペラの舞台に立つ機会はあまりなくなってセミリタイア状態のようですので
今後おそらく彼女のスズキを拝見できる機会というものはないでしょうね。。。
114 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/05 22:05 ID:x5s1Kxcs
>>111 ゾフィーさま
モーツァルト、いいですね。で単調な歌唱をいかして古楽系で!だったらいいかもしれませんね。
彼のファンの方すいません。
115 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/05 22:27 ID:ggdQ950A
>>113 グンドゥラ様、ああ、伊原さんだけ大絶賛というのがミソですのね(w
伊原さん、もうオペラはあまり歌っておられませんのね。残念ですわ…。
伊原さんのスズキ、見たかったですわね。
116 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/06/05 23:28 ID:rFN4D5JC
>>96 ,107,115
ハンナの奥様、グンドゥラさま、ゾフィーさま。
わたくしもその公演は聴いておりませんが、伊原さんは確かエルダがデヴュー
ですからスズキというのは異色のレパートリーと思われますわ。
そのサヴォリンナは何年ごろの公演だったのでしょうか?
図書館で音楽年間なる記録集を調べれば、その時の蝶々さんも判ると思いますわ。
117 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/06 00:18 ID:xhuiVhlw
>>116 ジュヌヴィエーヴ様
二期会のHPには90年とありましたわ。キャストに関しては不明ですけれど。
でも伊原さんだけが絶賛されたということは
案の定、蝶々さんは完全にスズキに食われてしまったということなのかしらね?
だけどハンナ様のおっしゃるとおり、
それが当時駆け出しの新進ソプラノだったのだとしたら
伊原さん相手に無理もないのかも。。。
118 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/06 00:50 ID:2DKCuZUy
今日は、地元のホールでフィンランドのソプラノ(サツ・ヴァイハヴァイネン)のリサイタルを 聴いて参りました。 前半がシベリウスなどの歌曲で、後半が伯爵夫人、デズデモナやルサルカなどのアリアで なかなかに楽しめるコンサートでした。特に、シベリウスの歌曲のようにほとんど耳慣れない 曲の美しさが印象に残りました。 てっきりまだ若手なのかと勘違いしていたんですが、出てきたのはいかにも北欧人の 大柄なオバさんで、特別なものがあるわけではないけれど、地に足の着いた?歌を聴かせ もらったように思います。 終演後は大年増さまなどと一緒に食事をして来たのですが、いつものように散々な言われ方 でしたが、それよりショックだったのは、帰り際にご友人の方に、「二人とも(体型が)そんなに 変わらないじゃない」と何気に言われてしまったことでしょうか...(;_;)
119 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/06 01:02 ID:ZiQ1Nc85
papaveriさま フランスEMIから、ライモンディのアリア集が発売になってました。 といっても、EMIへの全曲盤からのライモンディの歌ったアリアを寄せ集めただけの もののようですが... このシリーズで、ラベック姉妹のラグタイム集が多分初めて?CD化されたのですが、 私はずっと前LPで良く聴いていた懐かしさもあって買ってみました。 ボチェッリのトロヴァトーレやティーレマンのトリスタンも入手済みなんですが、 イマイチ聴き始める気力がなくて放置プレイ中です。 せめてコロンバーラのパートだけでも聴かねばと思いつつ、もしかしたら、 二度と開封することなく棚の奥に行ってしまうような予感がし始めました。 ボチェッリに一番ふさわしいのは、クラシックとポップスの中間?のような セミクラシックみたいなレパートリーじゃないでしょうか。 モーツァルトや古楽は、ボチェッリみたいな人が歌うと、耳あたりが良いだけの 音楽になってしまうように思います。
120 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 01:02 ID:FhjGpllg
土曜日は"The Day After Tomorrow"とSatu Vihavainenソプラノリサイタルのダブル・ヘッダー だったわ。"The Day After Tomorrow"の方は特撮だけが取り柄で、ストーリーをマジに考えちゃ いけない映画だったわ。 収穫だったのはチケット代1500円のスオミのソプラノのVihavainenのリサイタルだったわ。 実は彼女は1992年のL.A. OperaでのAulis Sallinenのオペラ_Kullervo_の世界初演の時に 聞いているので、12年ぶりだけど、外見はChrista Ludwig風のオバチャンだけど、可愛い 奇麗な声してるのよ。前半はT. KuulaとJ. Sibeliusの歌曲で知らない曲なんで、何て歌って いるのか見当もつかなかったけど、親しみやすい美しい曲だったわ。ピアノ伴奏が例の武蔵野 の怪人の斎藤雅広だったんだけど、前半は引き慣れてない曲だった分、弾き崩しもなく結構 まともだったわね。 問題は後半のオペラアリア集で、Mozartの"Porgi amor"の初っぱなからマエストロ斎藤は すんごい迷演で、それにつられたのかVihavainenもおよそMozart様式とはかけ離れた、 不安定な歌い方。次のMimiの"Donde Lieta usci"でもちょっと(゚Д゚)ハァ?だったけど、 ようやく3曲目のDesdemonaの「柳の歌〜アヴェ・マリア」で、調子を上げて、Rusalkaの 「月に寄せる歌」なんかは迫力満点で、結構よかったわよ。プログラム最後はWagnerの Elisabettaの"Dich Teure Halle"で、これも声が若干パワー不足かも知れないけど、力演で 楽しめたわ。マエストロのピアノには最後、のけ反ったけど。 リサイタルのあとはつくねちゃんや、オペラ友達の御夫妻とディナーで楽しい一時をすごしま した。(実は蕁麻疹が出来ちゃって、死ぬほど痒かったけど、、、、(-。-;))
121 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/06 01:09 ID:ZiQ1Nc85
あれ? フィンランド人じゃなかったでしたっけ?? ^^;
122 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 01:12 ID:FhjGpllg
フィンランドの正式名がスオミなのよ。
>>120 大年増さま、武蔵野の怪人、実はわたくしもかつて武蔵野で北欧人の詩人の恋
を聴いた時初めて接して、即「二度と聴きたくないリスト」に入れております。
武蔵野は折角いろいろ珍しい人を呼んでくれるのに彼の人が伴奏とみると
それだけで行く気が失せてしまいますわ(^^ゞ。
124 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/06 01:39 ID:ZiQ1Nc85
あのマエストロは、練習不足なのか手抜きなのか実力不足なのかといつも思うんですが、 多分、練習不足で手抜きなのでしょう... フィンランド=スオミって初耳でした。^^;
125 :
プソン :04/06/06 01:49 ID:D1qxyr4D
なんか衣装も凄いらしいですね…>怪人 頭にラメ振ったりガラス製(?)のネクタイしたり ソリストも観衆も心乱されるような…嫌がらせか?
126 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/06 01:52 ID:ZiQ1Nc85
今日は光モノの青いベストに、胸にはこれまたキラキラ光るでっかいブローチが...
127 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/06 02:07 ID:6P+C5YgC
>>126 オクタヴィアン様
怪人、ゲイかもしれませんね、その趣味。
私がライブハウスに出ていた頃も小林幸子、美川憲一ばりの衣装でしたよ。
光っていない衣装は着たくなかったですもの。
ヴォーカルの子に脚立に乗ってもらって巨大な衣装を着せた事もありましたっけ・・。
私もボッチェリはオペラは歌わない方がいいと思います。
彼は彼なりの良さがあると思いますが、それはオペラでは発揮出来ないと思うんです。
>>108 様
Time to say goodbay は私も名曲だと思います。
ライブハウスやシャンソニエでも歌われていますよ。もうすっかり定番ですね。
128 :
禁断の名無しさん :04/06/06 03:06 ID:35CRwaiq
age
129 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 11:14 ID:jGlwGyvk
んまあランスちゃんの派手なステージ衣装、見てみたいわ。今度のオフ会にはぜひ、写真を もって来てね。 一昨日買ったMinkowski指揮のGluckの_Orphee et Eurydice_ (1774年パリ版)のCDを 聞いているんだけど、これ、なかなかいいわよ。DVDではメゾのMagdalena Kozenaが Orpheeを歌っているGardiner指揮の素晴らしいのがあるけど、1774年パリ版はテノールが Orpheeで、フランス語版はどちらも1幕最後にOrpheeの超絶技巧のアリアがあるのが 聞き物なんだけど、Minkowskiの録音だとRichard Croftが素晴らしいわ! 彼は1991年に Metで「後宮からの誘拐」のBelmonteを、1998年にはSanta Feで_The Rake's Progress_の Tom Rakewellを聞いたことがあるけど、こんなに凄いコロラトゥーラのテクの持ち主だとは まったく気が付かなかったわ! 2000年にWilliam Christieの指揮でDeon van der Weltが 歌うのを(Zurich Opera)聞いた時は、ほんと、あっぷあっぷ苦しそうに歌っていたのとは月と スッポンよ。今なら新宿塔で試聴出来る(18トラック)と思うので、機会があったら、ぜひ試聴 してみてください。
130 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 11:26 ID:jGlwGyvk
Reaganがやっと氏んだのね。NYTのobitには彼のせいでAIDS研究が遅れて、その結果非常に 多くの人が亡くなったことには全く言及なしだわ。(`_´) 彼の一生を誰かオペラにしたら、 面白いかもね。NixonとかKissingerはオペラに出てくるから、ReaganとThatcherが出てくる オペラとかあっても不思議じゃないかも。
131 :
papaveri :04/06/06 13:55 ID:xnMv19XE
>>119 >オクタヴィアンさん
ライモンディのCD情報ありがとうございます。
再販ですけどジャケットが違いますから、買っちゃいます(^o^)。
最近、今までなかった録音が、なぜかいろいろ出てきています。(非正規盤)
その中の1971年の「清教徒」ですが、
ジョルジョとリッカルドの二重唱「ラッパを鳴らせ」の後の観客の興奮ぶりが凄いのなんの。
bis!bis!と大騒ぎで、ついに2回歌いました。
2回歌った後も、更に興奮状態で、延々拍手とburaviの嵐で、
録音は途中でプチッと切ってました。
テノールとかでは、2回歌った・・というのはきいたことがありますが、
バスとバリトンの二重唱で・・・ってめずらしくないですか??
ライモンディとカップッチッリです。
アルトゥーはKrusで、ソプラノは知らない歌手さんMaliponteです。
132 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/06 14:24 ID:xhuiVhlw
>>130 大年増様
彼のせいでAIDS研究が遅れたというのは恥ずかしながら初めて知りましたわ。
亡くなった方の負の部分についてを語ることは犯罪者でもない限りある種タブーとされ
ある種美化されるだけの傾向があるのは日本だけでなくアメリカにおいても同じなのですね。
先日の薬害エイズ訴訟で安部被告の公判が停止となった時にも思いましたが
そのような人物に結局責任が問われないまま有耶無耶な形で忘れ去られてしまうことに
なんだかぶつけどころのない怒りというか、やりきれないものを感じましたわ。
ところで次のオフ会には私も初めて参加してみたいと思っているのですが、
もう日程等は決まっているのでございますか?
でもレスを拝見している限りでは、ここの方たちはとてもリッチな方が多そうなので
フレンチやらイタリアンやら会費20000円位のオフ会をなさってそうで
少々気が引ける部分がございますわw
133 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/06 14:27 ID:xhuiVhlw
ある種ある種って。。。
134 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 16:45 ID:ojM56mUv
あらやだ、 彼が大統領自体 → 彼が大統領だった時代 です。
136 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/06 20:45 ID:RgnutaEy
>>122 >>124 大年増お姉様、オクタヴィアン様、「スオミ」はシベリウスの「フィンランディア(賛歌)」の
歌詞に出てきますわよね。私も「スオミ」って何だろうと思っていましたけれど、
謎が解けましたわ。「スオミ」という名前の方が、美しい国のような感じがしますわ。
武蔵野の怪人はNHK教育の「お父さんのためのピアノ講座」という番組で
見ていたことがありますのよ。武蔵野の怪人がおじ様方にピアノを教える番組
だったんですけれど。その番組で聴いた武蔵野の怪人のピアノソロについては
私はいい印象を持ったのですが、伴奏はまだ聴いたことがありませんの。
伴奏の仕事は多いみたいですけれど、伴奏は良くないんですのね。
確かに武蔵野の怪人、衣装が派手ですわね。番組の中ではそんなに派手な格好は
していなかったと思うんですが、プロフィールと一緒に載っているような写真は
派手な服装のものが多いですわね。私もランスへの旅様が光り物を着ているところを
見てみたいですわ。ランスへの旅様の文章からは、そういう衣装がお好きとは想像できせんわ(w
武蔵野の怪人はホームページを読んだ感じではノンケかと思っていましたけれど、
ノンケっていただけなのかしら?
ウィーン国立歌劇場の2次発売いつ?
138 :
大家 :04/06/06 21:51 ID:OO9GU3dv
興味もない話題にも義理でレスしてるのがすげー笑える '`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
139 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 22:14 ID:ioF2d7Ko
姉さんから借りていた「カルパテ城の謎」(The Mysterious Castle in the Carpathians/ Tajemstvi´ hradu v Karpatech)を見たわ。B級コメディーで、とても楽しめたんだけど、 Gabriella Benackovaが歌うあのアリアの正体は何なのかしら、とっても気になるわ。
140 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 22:40 ID:ioF2d7Ko
まあ、武蔵野の怪人はノンケだろうとゲイだろうと、私のタイプでは全くないんで、 どちらでもかまわないけど、あのピアノだけはなんとかならないのかしらね。でも 彼の掲示板に恐る恐る行って見たら、昨日のピアノ伴奏、絶賛されてたわ。もう パラレル・ワールド、異次元の世界って感じだわ。(@_@)
141 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/06 22:43 ID:ioF2d7Ko
>>グンドゥラさん、 オフ会ですが、気張って高いところでやる時もあるけれど、そうじゃなくて、もっと 気軽な感じでやる時もあるので、大丈夫ですわ。6月のオフ回は例のお二人が参加する なら私は遠慮することになっているんですが、全然具体的な話しがでてこないわね。
142 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/07 00:20 ID:ljzTAwtr
私もマサヒルトン公爵?の掲示板を覗いてみました。 ファンの集いのBBSって、どこもあんなものなのかも?? マエストロは、競演したヴィハヴァイネンからお土産にGEISHAチョコを もらったそうじゃないですか。 これって、ハンナさまオススメのチョコですよね?
143 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/07 00:25 ID:ljzTAwtr
144 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/07 01:34 ID:6p//kkeD
オクタヴィアンさま そうよGEISHAチョコのピンクの包み紙に浮かぶ妖しげな女性のシルエ ット。美味しかったわよ。フィンランディアは原語で現地のオケ&合唱団と 一緒に歌ったことがございますわ。フィンランドの方々には特別な意味のあ る歌らしいですわ。「オイ、スオミ」って歌い出しただけで大受けだったわ。 地方都市のバーで飲んでいたらスキーのジャンプの選手として日本に行っ たことがある青年と知り合いになったわ。「ススキノのソープは最高」っ てマジで日本語で言われてしまって、びっくりよ。 サヴォリンナ音楽祭の地元のアマ男声合唱団の方々にサウナ・パーティに誘 われたわ。10人も入れば一杯のサウナに20人以上も素っ裸で押し合いへし合 いしながらだったけれど不思議にエロエロな気持ちにならなかったわ。言葉 は通じなくても楽譜を引っ張り出して歌い出すと何故か歌える曲がいっぱい。 男声合唱のレパートリーって万国共通のものが多いのですわ。歌いまくって 音楽に国境はないって実感しましたわよ。また行ってみたいわ…。
145 :
禁断の名無しさん :04/06/07 02:58 ID:nPj3n82k
あげ
146 :
禁断の名無しさん :04/06/07 13:37 ID:Lc0AppVJ
ありがとう
147 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/07 13:59 ID:owFbVqUu
二期会のサヴォリンナ音楽祭での「蝶々夫人」が話題になっていましたが、 詳しい方から情報が入りました。 この時の公演は「お蝶夫人」として上演したようです。 1990年2月24.25.26日 キャスト 1.お蝶夫人 2.スズキ A. 1.島崎智子 2.伊原直子 B. 1.川原敦子 2.青山智英子 C. 1.大倉由紀枝 2.永井和子
148 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/07 14:00 ID:owFbVqUu
その続きです。 ちなみに1990年2月24.25.26日は東京文化の日本公演のキャストです。海外公演は以下。 A. 1.島崎智子 2.伊原直子 B. 1.川原敦子 2.永井和子
149 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/07 15:47 ID:kLP/2xRO
やっぱ「お蝶夫人」(竜崎麗香)は池田昌子よね?ひろみぃ〜。 >ボッチェッリさん 「リゴレット」のマントーヴァあたり、どうっすか?
150 :
エスクラルモンド :04/06/07 17:16 ID:sI9KGeed
サルツブルグ(こちらの発音では)のカヘからかきこ 素晴らしい天気!素晴らしい景色! これからロンドンへ移動。
151 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/07 17:49 ID:yfPDzPXC
ageでございます。 エルクラルモンドさま、北海道以外全て入梅しましたわ。
152 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/07 18:30 ID:EO07246w
Geishaチョコは私はプラハの国民劇場で買い占めたわ。東欧だと普通に買えるみたいだけど ザルツではどうかしら? ヘーゼルナッツが入っていて美味しかったような気がするわ。
153 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/07 18:35 ID:mix4RfSU
ザルツにはモーツァルトチョコだらけではないでしょうか?
154 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/07 20:58 ID:Pmrs7YB/
>>144 ハンナの奥様、フィンランディアは確か、フィンランドの第二の国歌じゃなかったかしら?
現地のオケ&合唱団と一緒に歌われたなんて、素敵過ぎますわ!共演なさって、
やっぱり特別な思い入れとか感じられましたかしら?
GEISHAチョコは、どうしてまたフィンランドでGEISHAなのと思ってしまいますが、
ちょっと嬉しくもありますわよね。
それにしても、合唱で地元の方々と心を通い合わせたって、いい話ですわ。
155 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/07 21:29 ID:jJte7BOa
>>149 おせんさま
「リゴレット」のマントヴァってパヴァさまのデビューしたときの役ですよね?
この作品、覚え易いメロディーで聴きやすいんですけど、なんか物足りなく思って
しまうんですよね。好色男のマントヴァもイマイチ好きになれないんです。
でもなんか憎めないんですけどね(笑
156 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/07 21:30 ID:FZLowIis
>>147-148 ランスへの旅様、伊原さんがスズキを歌ったときは、島崎さんが蝶々夫人を
歌いましたのね。島崎さんは聴いたことがありませんけれど、中堅ぐらいの
歌手じゃないかしら?Cキャストが豪華キャストですわね。
伊原さんは日本でもスズキを歌ったことがあったんですのね!全然知りませんでしたわ。
>>150 エスクラルモンドおば様、ザルツブルクに行かれたんですのね。
「サウンド・オブ・ミュージック」にもなっているほどですから、さぞ美しい所でしょうね。
いいですわ〜!
157 :
禁断の名無しさん :04/06/07 21:34 ID:CkhCmvo2
んまー、リゴレットのジルダの死の場面を見て感動しないなんて!あたしなんか泣き女かっ!ってぐらい泣くわ。
158 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/07 21:40 ID:A1lE6Alc
>>147-148 ランスへの旅 様
あ・・・なんかヒトゴトだと思ってROMしてたんですけど、その公演観ました。
僕は25日です。手許にパンフ残っているので、詳しい情報挙げますね。
(お蝶夫人・スズキ以外の)キャスト(24、25、26日の順)
ケート: 柳澤涼子、青木道子、清水邦子
ピンカートン: 川上洋司、伊達英二、成田勝見
シャープレス: 多田羅迪夫 大島幾雄 勝部太
ゴロー: 竹沢嘉明 斉藤忠夫 牧川修一
大野和士指揮、三谷礼二演出、花柳滝蔵振付、中山悌一総監督
新星日本交響楽団
159 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/07 21:42 ID:A1lE6Alc
>>158 の続きです。
パンフの表紙には、「二期会創立40年記念、1904年ミラノ初演版に基づく新演出」
とあります。パンフには初演版と慣行版の主な違いも載っています。慣行版では
結婚式の場面が大幅に短縮されているのが、いちばんの違いのようです。
慣行版ではケートの出現によって蝶々さんは泣き崩れてしまいますが、
ミラノ初演版では、蝶々さんは運命に毅然として対峙する、とも書かれています。
(さすがに15年前ですので、僕自身の記憶はかなり曖昧です。。。)
当時の新聞に載った、林光による劇評の切り抜きも残っていました。
ただしこちらは24日の公演評です。
160 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/07 21:43 ID:A1lE6Alc
>>158-159 の続き。林光の劇評。
「久々の全力投球で、観る楽しみを小指の先ほどもゆるがせにしてはいけない
という、オペラの第一の鉄則を守り抜いた、手応えのある舞台だった」。
「伝説的となった1974年の関西歌劇団公演の線に沿って、さらに磨きをかけた
もの、といっていいだろう」。
「印象に残った歌手を二人だけ。領事の多田羅と、お蝶夫人の島崎。とくに、
幕が進むにつれて人間として成長してゆくという、オペラの世界ではなかなか
見られない姿をみせてくれた島崎」。
「現行版へのニホン人の『嫌悪感』をいくらか払拭してくれる初演版上演の
意義は大きい……だが、音楽の流れの良さという点では、現行版への
『刈り込み』の成功は否定できない。ここらがオペラのむずかしいところだ」。
以上、ほんとに長くなって、申し訳ないです……。
161 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/07 22:47 ID:yYe+jde+
>>156 ゾフィー様
Cキャストが豪華ですよね。
大倉さんは10年以上もプリマだった訳で、それは凄いと思います。
>>158-160 めりとーね様
詳しく書いて下さってありがとうございます。
林光の劇評というのも凄いですよね。大野和士指揮、三谷礼二演出というのも同様に。
初演版だったのは知りませんでした。ありがとうございます。
162 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/07 22:52 ID:jJte7BOa
>>157 さま
ボク、ジルダの「愛」とうものになんか「奢り」のようなものを感じてしまうのです。
「愛されるのにふさわしいのは私よ」っていうのをだから彼女の「死」についても
なんか自己中心的に思えてしまって・・・
ボクの勝手な思いこみなのかもしれませんが。すいません。
163 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/06/07 23:32 ID:XWn8mV/X
>>141 冗談で20000円なんて書いてみましたのに
どうやらホントにやってらっしゃる時もありますのね。。。
是非それ以外の軽めの時にお呼びください。。(^^;
>>147-148 ランス様
>>158-160 めりとーね様
詳しい情報ありがとうございました。
非常に興味深く拝見させていただきました。
私的にはAキャストもなかなかだと思いますわ。
個人的に欲を言えばAキャストのお蝶夫人に大倉由紀枝、
シャープレスを大島幾雄に入れ替えると、より私好みですわね。
164 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/08 00:05 ID:D+EJ309c
>>162 ラダメス様
「リゴレット」に限らず、
現代人がオペラのストーリーに矛盾などを感じてしまうのは自然な事だと思います。
でもオペラの楽しみ(あくまで一例として)はそんな矛盾などを受け入れて
何かを感じ取る事でもあると思うのです。
>>162 @ラダさま
わたくし、「リゴレット」はシャイー盤DVDしか見てないのですが。
ド箱入り娘の。生まれて初めての、そして最後の恋。泣かせるぅ。
周りが何も見えなくなって当然ですー。乙女修行が足りませぬ(w
わたくし。ジルダの死の場面は、お父さんの方に感情移入してました。
166 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/08 00:43 ID:BUJ+PHwY
>>154 ゾフィーさま
スウェーデンやロシアに征服された歴史を持つお国ですから「民族の誇り
を歌ったフィンランディアは…」などという日本人の想像するような思い
込みの激しさは、全くなく自然体だったのが印象的でした。何百回も演奏
しているので上手いのですが力んだような様子は全然なかったです。日本
側は思い入れが深すぎて空回り気味でしたわ。
167 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/08 00:45 ID:+ffCPJ2k
ランスへの旅様、グンドゥラ様 多少なりともお役に立って幸いです。。。 リゴレット・・・確かに聴き始めてしばらくは、思いこみの激しすぎるジルダの 性格に馴染めませんでしたねー。とくに、初めて聴いたのがジュリーニ盤の コトルバスですから、それはもう「哀れ」としか言いようのないジルダでして・・・ 「ちょっとこの娘、いったい何なのよ?何がしたいのよ!!!!!!!!!!」 って感じでしたね。。。 いまはどうでしょうね……僕的には、ストーリーのことあまり深く考えず、 とにかく、すぐに口ずさめるような親しみやすくて美しいメロディが 次から次へと流れてくる作品、と思って聞くことができるようになりました
168 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/08 00:54 ID:BUJ+PHwY
>>147-148 ランス様
>>158-160 めりとーね様
詳しい情報ありがとうございます。当時のパンフがどこかにあるはずな
のですが、どこに埋れているのやら。今月末に引越しの予定なので少し
づつ整理を始めたのですが、四半世紀の間にたまったパンフや筋書の類
が2千冊以上もありますわ。亡き主人との思い出がつまったものばかり
ですから捨てるに捨てられず途方に暮れておりますの。歌舞伎関係は全
部捨ててオペラだけは残しておこうかしらと思っておりますが…。古書
と違って引き取り手がありませんわね。中ではドレスデン国立歌劇場の
来日公演のパンフが一番古いみたいですわ。「魔弾の射手」を観たんで
した。それ以来ドレスデンのオペラって来日していないような気がしま
すわね。
169 :
禁断の名無しさん :04/06/08 03:06 ID:ljGiRf5y
age
170 :
エスクラルモンドヒースロー :04/06/08 03:57 ID:d5sH7+jV
空港近くのホテルで飲んだくれてます 明日からハワイ
171 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/08 11:39 ID:b9S2G0mD
>>164 ランスへの旅さま
>>165 どぅるさま
>>167 めりとーねさま
う〜ん、あまり現実的に考えるのはよくないのでしょうけど、ジルダの「死」によって
良くなるこっとってあったのかな?って考えると、ちょっとねえ・・・
恋に走った結果、自分の親より先に死んでしまうという「親不孝」。
それに、彼女が死んだからといってマントヴァの「女たらし」が治ったわけでもないし、
って思ってしまうわけですよ。お人好しにも限度があるでしょ!と言いたくなってしまうんです。
だから、めりとーねさまと同じく最近は楽曲を楽しむようにしています。
どぅるさま、ボク、乙女修行たりないですか(笑
周りが見えなくなるような「恋愛」したことないですぅ〜乙女になることなく朽ち果てていくの
かすぃら・・・(鬱
172 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/08 13:01 ID:pSxMqxjV
「リゴレット」 親父は口が悪くて、減らず口ばかり。 しまいにゃ悲しんでいる人をも貶して呪いの言葉を吐かれる始末。 可愛い娘のいることを世間に知られたら、こんな俺の娘だ、 絶対いたずらされちまう。世間の馬鹿な男どもの目に触れさせるわけにはいかねぇ そんな箱入り娘、世間知らずの娘も年頃だ。恋に恋するお年頃よ。 そんな時甘い歌声で囁かれ、初めての恋心を抱いたことにむしろよろこびぃ〜 だが初めて恋した男は女たらし。だがドン・ジョヴァンニのようなジゴロではなく、 単なる遊び人! 知らずに娘は命を狙われる奴の為に自らの命を身代わりにする。 健気じゃないの。愛する人を信じて殉じる姿、泣けるじゃないの。 そしてその亡骸に直面し、親父は妻と娘を永遠に失った悲しみの慟哭。 最後にジルダに囁く時、それは亡き妻に囁いているかのよう。 親父には因果応報ということもあるが、 やはりこんな悲しい別れをしなければならなかったことに涙してしまう。 正直、ジルダは難しい役。おぼこ娘のかわいらしさも表現し、 そして愛に殉じる意志の強さをも表現せねばならない。 マダム・バタフライに近い難しさかもしれません。
173 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/08 16:53 ID:Mo7WpCyj
ageですわ。
174 :
禁断の名無しさん :04/06/08 21:36 ID:MYfkYeFA
ありがとう
175 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/08 22:02 ID:cxk4F362
ハンナ様、あら、「フィンランディア」は今では時代に合った捉え方を
されている曲ですのね。ちょっと意外でしたわ。やっぱり歌詞や曲の雰囲気からして、
思い入れが深く、熱い感じを想像してしまいますわね。
>>171 ラダメス様、ジルダの一途さ(よく言えばですわ(w)は私も理解できないところがありますわ。
犯されてもそれほど心に打撃を受けていないというのもあり得ないし(あの程度の嘆きで
終わりというのはおかしいですわ。)、イケメソという以外は良いところのなさそうな
マントヴァ公爵になぜあそこまで惹かれるのかも理解できませんわ。
前にも書いたことがあるんですが、モンテローネ伯爵の呪いで、ジルダが物事を正常に
判断できなくなっているのではないかと私は思っていますわ。
でも、やっぱりジルダがマントヴァ公爵の身代わりになることを決意する辺りから
泣けてきますけれど(w
>>168 @ハンナさま
捨てるのはもったいないので、ヤフオクなどで売ってみたらどうでせう?
>>170 @エスクラルモンドヒースローおばさま
移動しては呑んだくれてばっか(ry
>>171 @ラダさまー
そーですねぇ。現実的に考えると、公爵様がたかが道化師の娘なんかに
手を出すとは思いにくいです。(←とても疑問ですー
太宰治のエッセイにあったと思うのですが。。。虎の威を借るわたくし(w
嵐の夜に船が沈没。灯台の灯りを目指して、必死に岸辺に泳ぎつく船員。
助かった、陸地だー。岩をよじ登って、灯台の窓を覗き込んでみたらば。
そこには、おいら岬の灯台守りが、一家で楽しそうな団欒のひとときを。。。
今ここで、自分が窓を叩いて助けを求めたら。彼らの幸せなひとときが。。。
船員の一瞬のとまどい。その瞬間、大波が船員をさらってしまうーーー。
この世は、誰にも知られない善行や勇気や愛に満ちあふれてるのでせうね。
ラダさま。乙女は「なる」か「やる」か、どっちかですー(w
今宵は大植英次指揮のハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニーの演奏会 にでかけました。お目当てはシュトゥッツマンの「亡き子をしのぶ歌」でご ざいましたがNHKが収録しておりましたので秋までに放送されると思いま す。ブラームスの1番もなかなかの名演でございました。 やはりオペラファンとしては来年のバイロイトの「トリスタンとイゾルデ」 が気になりますわね。今回はワーグナーの「タンホイザー」序曲とアンコー ルで「ローエングリーン」が演奏されたのですけれど、なかなかの熱演で 大きな喝采を浴びておりましたわ。これなら来年も大丈夫という手応えを 感じましたわ。さすがにバーンスタインに師事しただけあって激しい身体 の動きでございました。同じく弟子筋のSさまのように飛び上がったりは しませんけれど。腰を折り曲げてまるで田植えか田の草取りをしているみ たいでしたが、彼は楽譜という畑を耕して音楽という実りをもたらす音楽 のお百姓さんなのだと思いました。 それがシュトゥッツマンでは最初目障りだったのですけれど、最後は天上 の高みに見事に連れていってくれましたわ。最後のハンガリー舞曲の手拍 子のパフォーマンスも楽しかったです。それにしても何故、燕尾服なのに 彼はブーツを履いていたのかしら?ひょっとしてSブーツ?小柄ですもの ねえ。
178 :
禁断の名無しさん :04/06/09 03:01 ID:fgcTBAZt
あげ
179 :
アンニーナ :04/06/09 06:50 ID:FUDPVvKI
>>168 ハンナ様
ドレスデンの「魔弾の射手」・・・懐かしうございますわ。私もその辺りがオペラに
入り込んだ最初だったような気がいたします。確かにドレスデンはあれから来日して
いないように思いますが、あれから四半世紀とは・・・!
180 :
フェニーチェ :04/06/09 11:11 ID:2/29DYqA
>>ハンナさま 僕も行きました。あれはSブーツだと思います。彼身長かなり低いのではブーツを履いてあれでは。シュトゥッツマンが巨人にみえました。 シュトゥッツマンはすばらしかったです。行って良かった。でもオケの音が大きすぎて彼女の声がはっきりと聞こえないことが所々ありました。 僕は9列目だったからよかったものの、後ろのほうの人は聞こえなかったのでは、
181 :
禁断の名無しさん :04/06/09 13:20 ID:8iAUNBu1
ありがとう
182 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/09 14:46 ID:I/kCnW6o
>>175 ゾフィーさま
>モンテローネ伯爵の呪い
おーっ、なるほど!そのように考えれば納得できますね。
さすが、ゾフィーさまいつも勉強になります。
>>176 どぅるさま
そうでつね。そういう小さな「愛」こそが本物なのかもしれない・・・
心の目で世の中を見ると、きっと誰の周りにも素敵な「愛」があふれているのでしょう。
幸せの青い鳥はすぐ傍にいるんですよね。
乙女修行のために小ぶりな作品ですが「La Clementina」でも聴いてみようかな?
この作品テノールのコロラトゥーラが聴けるんですよね?どんなものなのだろう???
183 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/09 17:50 ID:PIePruPd
ageでございますー。
184 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/09 23:04 ID:QPFnws05
>>177 ハンナの奥様、レポートありがとうございます。
まあ、テレビ放映が楽しみですわ!
シュトゥッツマンも大植さんのブラームスやワーグナーも、どんな演奏なのかワクワクしますわ。
大植さんのお百姓さんのような指揮姿も見てみたいですわ。ブーツを履いていたというのは、
お百姓さんの地下足袋のつもりじゃないかしら?
>>180 フェニーチェ様、無事チケットを入手されましたのね!
シュトゥッツマンもお気に召されたようで、本当によかったですわ。
シュトゥッツマンは声量がある方ではないみたいので、オケが大音響の時は
つらいかもしれませんわね。あの声の深みは「亡き子をしのぶ歌」にピッタリだと
思うんですけれどね。ちょっと残念ですわ。
>>182 ラダメス様、あら、納得して頂けて嬉しいですわ(w
まあ、"La Clementina"って聴いたことがありませんわ。
どんな曲なのかしら?
185 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/09 23:17 ID:I/kCnW6o
>>184 ゾフィーさま
La Clementinaはボッケリーニの一幕もののオペラだそうです。
モーツァルトの「コシ」のような重唱のバリエーションが楽しめる、小ぶりながらも
可愛い作品だということなんですが、CDが見つからないんです。もしかしたら出ていないのかも
しれません(泣
186 :
禁断の名無しさん :04/06/10 03:06 ID:lbvR8ATS
age
187 :
禁断の名無しさん :04/06/10 05:39 ID:Huwq5Hz8
エスクラルモンド、ワイキキから 昨晩遅く、ロンドンからサンフランシスコ経由でホノルルに着きました。 ザルツブルグの町はとても美しく、どこへいっても「サウンドオブミュージック」 とモーツアルトだらけだったわ。 あの小さい町で世界でも有数な音楽祭が開かれるのかと思うと面白いわね。 数週間前に降った雪がまだ、山頂に残っていました。
188 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/10 09:55 ID:NAEJi2Mj
189 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/10 11:14 ID:Zr5vukYW
>>188 おせんさま
有り難う御座いますヽ(*゚∀゚)ノ
ボク、どうも検索って苦手なんですよね・・・。お手数かけてすいません。
190 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/10 12:28 ID:C4QWhJx0
>>179 アンニーナ様
まあ、奥様もご覧になっておりましたの?当時はまだ東独の時代
でしたわね。名古屋のCBCが頑張っていたころですわ。最近、
来日していない海外の歌劇場というとパリ・オペラ座ですわね。
バレエは何度もNBSが招聘しておりますのにオペラの来日がな
いのは不思議ですわ。
>>フェニーチェさま
足元が良く見える席だったものですから気になりましたの。他の
楽員がオペラ・パンプスだったのでよけいに目立ちましたわ。
「亡き子をしのぶ歌」とっても良かったんですが、あの指揮は邪
魔だったかも。アンコールのパフォーマンスで、すっかり感動が
どこかにとんでしまっていましたわ。良い演奏会でしたけれど。
192 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/10 17:02 ID:SxL3eEIP
僕は大植さんの演奏会にはハンナ様やフェニーチェ様の翌日に行きました。 良かったですよ。ドイツの放送オケは上手いですね。 地味なプログラムだったからか?アンコールの「ローエングリン」ではオケが燃えていました。 拍手パフォーマンスも心地良かったです。TV収録も入っていましたよ。 それで今、サヴァリッシュ盤のバイロイトライブの「ローエングリン」を聴いています。 タワーでRCAのオペラの日本盤がたくさん再発されていました。 僕はボーイトの「メフィストフェレ」を買ったのですが、 なかなか迫力のある作品です。 他にもマスネの「ケルビーノ」なんかも見かけました。
193 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/10 17:24 ID:LETqymw/
ageますー。
194 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/10 21:06 ID:Zr5vukYW
先ほど、ハワイのエスクラお兄さんから酔っ払って「やっぱり、ハワイはいいわぁ〜」と電話が
ありますた。
南の島に行って気が大きくなってハメをはずしてんだかハメテんだか知りませんが、
男を・・・コホン、ハワイを満喫されているようです(w
どぅるさま
>>176 の書き込みを読んで、お兄さん泣いてましたよ。もう、ヒザ抱っこくらいじゃ
すまないかも・・・(笑
195 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/10 21:28 ID:6vWXiDpa
[ローエングリン」を聴いていたのですが、 ワーグナーの中でも聴きやすいですね。 ワーグナー初めての人でもいいかもしれません。
196 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/10 21:49 ID:VHGkfQ9b
明日の夜のBSオペラ関連番組の放送予定ですわ。 6月12日(土) BS2 AM0:15〜1:30 パヴァロッティ ヴェルディを歌う − FAOチャリティーコンサート − 「歌劇“仮面舞踏会”から “もう一度彼女に会える”」 「歌劇“トロヴァトーレ”から “朝の光がさしてきた”」 「“死者のためのミサ曲”から “わたしは嘆く”」 ほか ヴェルディ作曲 (テノール)ルチアーノ・パヴァロッティ (ソプラノ)フィオレンツァ・チェドリンス スーザン・パターソン ほか (合唱)モンテカルロ・オペラ合唱団 (管弦楽)イタリアン・シンフォニー・オーケストラ (指揮)レオーネ・マジェラ 〜モナコ・モンテカルロ グリマルディ・フォーラムで録画〜 AM1:31〜3:38 ザルツブルク マリオネット劇場 「コシ・ファン・トゥッテ」 モーツァルト作曲 〜オーストリア・ザルツブルクマリオネット劇場で録画〜
197 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/10 22:15 ID:HYGeqLsM
>>185 ラダメス様、あら、"La Clementina"はオペラだったんですのね。
「コジ」に似ているのなら面白そうですわね。ボッケリーニの作品というのも
気になりますわ。私も聴いてみようかしら。
>>188 おせん様、"La Clementina"のCDが売られているオンラインショップを教えて下さって
ありがとうございます。HMVでお時間がかかるCDは、注文して苦い経験をしたことがあるので、
注文するのは躊躇してしまうのですが、英国アマゾンなら大丈夫だと思いますわ。
>>187 エスクラルモンドおば様、ザルツブルクは素敵ですわね!モーツァルトだらけというのも
萌えますわ(w
今の時期でも雪を被った山が見られるなんて、いいですわねぇ。
こんな涼しげな所(というより寒いかしら?)から、次はハワイに行かれるなんて
極端ですわ(w
198 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/10 22:26 ID:HYGeqLsM
>>192 >>195 ランスへの旅様、あら、マスネの「ケルビーノ」は私も興味がありますわ。
「フィガロの結婚」の後日談ですわよね。何かケルビーノが女性遍歴を
重ねるらしいですが(w
「ローエングリン」は私でも大丈夫だったので、私も初ワーグナーという方にお薦めだと
思いますわ。
199 :
禁断の名無しさん :04/06/11 02:54 ID:o67iBrA1
あげ
200 :
禁断の名無しさん :04/06/11 05:45 ID:b5soHW49
エスクラルモンド ワイキキ 大年増さんPidgin Englishの文法書をお土産に買ったわ。お楽しみに。 ゾヒーちゃん、もう、ザルツブルグはモーツアルトチョコレート、 モーツアルト香水、モーツアルトTシャツ、モーツアルト饅頭にモーツアルト煎餅 すべてがモーツアルトとサウンドオブミュージックの町よ。 明日はカネオヘでウォータースポーツの予定。 昨日はハレクラニで豪華にデナーだったの。 メインは鳩のロースト。 でも夕べはマルガリータを飲みすぎたわ。
201 :
禁断の名無しさん :04/06/11 06:24 ID:Uwkhka1M
>>192 198
ランスさま
ゾフィーさま
マスネのオペラは「シェリュバン」 Cherubin (eにアクサンが付きます)で
ございますよ。おフランス語なんですから、それなりに読まないと、エスクラル
モンドさまがお嘆きになってよ!
202 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/11 08:38 ID:04wqsIU1
ランスへの旅さまのカキコを読み、 早速塔に寄ってみましたわ。 国内版のRCAオペラが2割引くらいで売られておりました。 DHMも数種。 トスカニーニさんのゴールドラベルの頃や、廉価2枚組みで出たときのもの。 RCA2of1(?)シリーズのオペラもの。歌詞対訳付のもの。 歌詞対訳付のは2枚組みでも¥3990。ビミョー 明日土曜日のBS2の番組です。 6月12日(土) PM9:45〜 NHK-BS2 遠くにありて にっぽん人 「蝶々夫人をデザインする」 〜イタリア・舞台衣装 大町志津子〜 舞台芸術の国イタリアで華々しい活躍をしている衣装デザイナー大町志津子さん。 日本の短大を卒業後、国立ヴェネチア美術学校絵画科に留学した。 ミラノで服飾デザイナーとしてキャリアを積んでいた時、子宮ガンを宣告され、 1年間の闘病生活を送った。早期手術で助かったが絶望の中で 生きる意欲を失いかけた、「残りの人生を燃焼し尽くそう」と一念発起、 オペラの舞台衣装デザイナーとして厳しい修行を積んだ。 その時、彼女を助けたのは同じ町に住む縫製職人、仕立て職人、 バイオリンの修理職人などヴェネチアの職人たちだった。 この春、念願だったプッチーニの名作で「蝶々夫人」の舞台衣装デザイナーに 抜擢された。日本が描かれるこのオペラで大町は仲間の職人たちと一緒に 最高の衣装をつくろうと奔走している。友禅の着物のように手描き模様にこだわり 日本人の色使い、伝統文化の良さを出しながら、 欧米人にも似合う「着物」の制作に挑戦する。
203 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/11 13:11 ID:e0yhvqf2
>>197 ゾフィーさま
えっ!ボクHMVに注文してしまいますた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
どんなトラブルがあったのですか?素直にアマゾンにしておけば良かった・・・。
大丈夫ですよね?きっと・・・。
204 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/11 17:06 ID:ZXhyPo+4
ageでござんすー。
205 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/11 18:05 ID:Ytl2ofvx
MassenetのCherubinは私も好きなオペラです。これフランス語なんで、カタカタ読みするなら 「シェルバン」ぐらいかしら。
206 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/11 18:07 ID:Ytl2ofvx
あらやだ、ちゃんと
>>201 さんが指摘なさっていましたわ。_(._.)_
207 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/11 19:38 ID:JHLa19cO
>>201 >>大年増様
ご指摘、ありがとうございます。
語学に弱いものですから、本当に勉強になります。
でもタワーでは日本盤では思いっきりマスネ「ケルビーノ」として
売られていたんです・・。ヴォン・スターデが「シェリュバン」を歌っています。
違う曲?じゃないですよね。
208 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/11 19:42 ID:JHLa19cO
209 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/11 20:26 ID:Ytl2ofvx
もともとBeaumarchaisはフランス語で三部作を書いたので、シェリュバンの方が原作に近い のね。シェリュバンとケルビーノって片仮名で書くと確かに共通点が見えないけど、 Cherubin (eに鋭アクセント) Cherubino だと、Cherubinをただイタリア語風にして、そのままイタリア語風に読んだだけだってことね。 シュザンヌとスザンナとかだったら似てるからすぐ想像付くけどね。 ちなみに_Le Nozze di Figaro_はご存知のように、検閲を通るため、原作の「平民の貴族への 反抗」が「男と女の戦い」に変えられちゃっているので、ぜひ、一度原作をお読みになること お勧めしますわ。私は遥か昔和波文庫で読んだので、図書館とかで簡単に見つけられるんじゃ ないかしら。
210 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/11 20:55 ID:e0yhvqf2
グノーの"Faust"も仏語だと「フォースト」になるのだけど、日本では原作のゲーテの知名度ゆえに 一般的に「ファウスト」となっていますよね。 一方、ドイツではゲーテの原作と区別するためにもう一人の主人公の名前を取って 「マルガレーテ」と言われているそうですね。 しかし、このファウスト、実に情けない男だと思いません?
211 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/11 22:01 ID:A2W2iVIg
>>200 エスクラルモンドおば様、モーツァルトチョコレートなら食べたことがあるので
知っているのですが、モーツァルト饅頭やモーツァルト煎餅なんてありますのね!
どういうお饅頭やお煎餅なのかしら?いかにも日本人観光客をターゲットにした
商品ですわね。そんなに日本人観光客が多いのかしら?
>>201 様
あら、ごめん遊ばせ。きっとエスクラルモンドおば様も「シェリュバン」はお聴きに
なっていらっしゃるでしょうね。
212 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/11 22:19 ID:An6jlDD+
>>202 おせん様、まあ、イタリアで舞台衣装デザイナーをしている日本人の方が
いらっしゃったんですのね!情報ありがとうございます。
>>203 ラダメス様、HMVはこの前バルツァ&カレーラスの「カルメン」が廃盤だった時に
すぐに連絡をくれたので、今は改善されているのかもしれませんが、
以前は入手まで時間が掛かるもので、もしその商品が廃盤だったりすると、
一ヶ月とかそれ以上待たされたあげくに「廃盤です」ということが多かったんですのよ。
しかもアマゾンと違って、途中でキャンセルもできませんでしたのよ。このことで、
2ちゃんでも散々叩かれていましたわ。
でも、"La Clementina"は英国アマゾンでも売られていて廃盤にはなってなさそうなので、
多分大丈夫だと思いますわ。
213 :
201 :04/06/11 22:39 ID:Uwkhka1M
>>210 ラダメスさま
ドイツ語圏では、ゲーテのオリジナル通りの演劇「ファウスト」が
上演されていますので、オペラの場合は区別する意味で、便宜上
「マルガレーテ」を使っていました。
ただ最近は、とくに原語上演(おフランス語)の場合、「ファウスト」
に戻す傾向が強くなっております。
214 :
201 :04/06/11 22:44 ID:Uwkhka1M
>>211 ゾフィーさま
ノせられるのがお上手でいらっしゃいますこと。
モーツァルト饅頭や煎餅は、エスクラお姉さま一流のシャレでございますよ。
サルツブルクに来る日本人は多いですが、さすがにこのようなものは見たことが
ございません。
215 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/11 23:17 ID:p7bTtL0S
>>214 201様、んまあ!(恥
エスクラルモンドおば様もお人が悪いですわね(w
意外だとは思いましたけれど、つい信じてしまいましたわ!
216 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/11 23:35 ID:e0yhvqf2
>>212 ゾフィーさま
ホッ。安心しました。とんだ災難でしたね。ボクは最近になってネットで買い物するように
なったので、まだ大きなトラブルはないのですけど、気をつけなければいけませんね。
>>213 さま
そうなんですか。勉強になります。語学は苦手なもので。
217 :
禁断の名無しさん :04/06/12 04:23 ID:a0jjVT4d
age
218 :
禁断の名無しさん :04/06/12 09:14 ID:rfvXFX1w
エスクラルモンド ワイキキ ゾヒーちゃん、煎餅と饅頭は冗談だけど、それぐらいなんでもありなのよ。 201さんは鋭いわね。オホホホ ところで、マスネーの「シェリュバン」はジューン・アンダソンとかフォン・シュターデ の録音があるけど、シュターデのフランス語があまりにも下手なので驚いたわ。 とても美しいオーバードがあるのよ。この曲には。 (久しぶりにオペラネタ) 今日はワイキキ沖でスノーケリングをしたわ。楽しかった。 カメハメハデーなのでお祭り騒ぎよ。 あーーーー帰りたくない。
219 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/12 09:32 ID:wsn2sXGy
今日はこれから_Rigoletto_を聞きに光が丘のIMAホールとか言うところに行ってくるわ。 初めて行くところなんだけど、どうなのかしら?
220 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/12 10:23 ID:wsn2sXGy
あら、Flickaは若い時パリに住んでいたこともあり、フランス語のオペラも沢山レパートリー にしていて、フランス語は得意なんだけど、、、、(-。-;)
221 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/12 18:48 ID:tl05ImKq
梅雨の鬱陶しい天気・・・ ヴェルディの「運命の力」(レヴァイン指揮)のDVDを見ました。 重い・・・そして暗いです。唯一の救いは2幕、3幕に出てくるジプシーのプレツィオシッラが メリハリを付けてくれていることでしょうか。 運命のいたずらとういうより、避けて通れない人種差別問題がこの悲劇を生んでしまったのでしょうね。 音楽的には主要の5人(S/Ms/T/Br/Bs)にそれぞれの声域を生かした音楽になっていて、それぞれの 歌唱を堪能するにはもってこいの作品ですね。 このオペラ、出演者が急死したり、色々とアクシデントの多い作品なんだそうですね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
222 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/12 19:15 ID:WzrHyHjd
東京シティオペラ協会公演の演奏会形式の_Rigoletto_に行って来ました。Rigolettoの荻野昌良、 Gildaの細江紀子、Ducaの小林大作の3人が健闘していて、思ったよりずっと楽しめたわ。 オケもバイオリン2,ビオラ1,チェロ1,コントラバス1,シンセサイザー3という極々 小さいものでしたが、意外と違和感は少なかったです。ついでに222かしら?
223 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/12 22:33 ID:YPwOZZvp
>>216 ラダメス様、昔のHMVは困りましたけれど、ネット上で利用した方々の感想とかを
確認してから利用すれば、トラブルは少ないですわよ。トラブルがあっても、
ネット上で評判がいいショップは、誠実に対応してくれますわ。
>>218 エスクラルモンドおば様、ザルツブルクでまともな煎餅や饅頭が手に入るんだろうか、
実はクッキーとカップケーキのようなものじゃないかしらなんて、思わずいろいろ
想像してしまいましたわ(w
224 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/12 23:12 ID:FZ+F4yS5
>>220 大年増お姉様、フォン・シュターデのフランス歌曲なんて評価が高いですわね。
マクネアーもフランスに住んでいたことがあって、フランス語が得意らしいのですが、
(シャトレ座制作の「世紀の歌声」のインタヴューでフランス語のディクション係の
偉い先生に「完璧だ」と言われたと言っていましたわ。)まだ少ししかフランスものを
歌っていないような気がしますわ。これからもっと歌おうと思っているのかもしれませんが、
最近不調という話があるので心配ですわ。
>>221 ラダメス様、梅雨に「運命の力」、確かにどっと暗い気分になりそうですわ。
「運命の力」は、確かにアリアや重唱で主要な役を演じている歌手の歌を
堪能できるように上手くできていますわよね。上演する側は、5人も実力派を集めるのが
大変でしょうけれど。
225 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/12 23:18 ID:WzrHyHjd
ゾフィーちゃん、 McNairはオペラ界から足を洗って、今はアメリカのポピュラー音楽に専念しているようです。
226 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/12 23:59 ID:Kn7ip1cJ
>>225 大年増お姉様、ええっ、そんな〜(T_T)
今年秋に上演予定の「細川ガラシャ」ってどうなんでしょう。 宣教師のドン・チマッティという方が不完全な形で残されたのを編曲・補筆したらしく 補完は以前から数回あったらしいのですが今回は決定版らしいのです。 レトロちっくな気分に浸れる期待とともにチケットゲトーしましたわ。
228 :
禁断の名無しさん :04/06/13 03:15 ID:HRWKpJCg
あげ
229 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/13 08:37 ID:oZE6bahE
>>227 さん
初めまして。いつどこで上演予定なのでしょうか。まだ音楽を聴いた事がないオペラなので
興味があります。
230 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/13 09:28 ID:oZE6bahE
ゾフィーちゃん、 McNairのオペラからの引退については前から言われていたけど、つい最近のOpera Newsにも 彼女の記事があって、クラシック音楽からは引退するって言ってたわよ。
231 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/13 15:05 ID:wsd8BzD5
ただいま帰朝 疲れたわ. とりあえずカバリエのDVDを見てみようかしら.
232 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/13 17:48 ID:Db1QUbWN
>>231 エスクラお兄さん
お帰りなさ〜いヽ(´ー`)ノ
旅行中はたらふくお酒飲んでいたから、明日からのお仕事に備えて今夜のお酒は控えめに!
新国で8月にワーグナーの「指環」を子供向けに1幕にして上演するそうですね。
これなら、ボクでも楽しめるかも、歌も日本語だそうですし(笑
233 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/13 18:09 ID:3KM+7HTR
>>231 エスクラお姐さん
お帰りなさ〜い。地球を大回りしてマイルをたっぷり貯めたわね。
天晴れですわ。ザルツブルグにもお出かけでしたわね。
昨日フジテレビからザルツブルグ・イースター音楽祭来日公演の
先行予約の返事がきたわ。「フィデリオ」をなんとかゲットでき
たみたい。この秋も話題の公演が目白押しですわね。さすがに全
部はつきあえないわ。
234 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/13 18:15 ID:HkQd9BR1
姐さん、お帰りなさい! 道中、メールや電話や写真、いろいろありがとうございました。 今日は新国の小ホールでMascagniの_L'Amico Fritz_を見てきました。初めて見るオペラ なんで、それなりに楽しめましたが、改めてこのオペラ、テノールには滅茶苦茶しんどい オペラだという認識を強めたわ。Fritz役の小貫岩夫は1,2幕は単調ながらも頑張っていた んだけど、3幕に入るとtessitura高過ぎということで、全部ぶら下がりながら歌っていて 聞いていて冷や冷やしました。
235 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/13 20:30 ID:XEOf3KgQ
エスクラルモンドおば様 お帰りなさい! いろいろおもしろい書き込みありがとうございます。 ところで27日は朝から並びます(涙) 覚悟を決めたわ。
236 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/13 21:05 ID:wsd8BzD5
カバリエが歌うマスネーの「La Vierge」見たわ. 思った通りカバリエの声にぴったりだったわ. その他のソロもそこそこ良いのに,オケと(臨時編成っぽい)と合唱はだめね. 別のソプラノが肝心の場面で「出とちり」してるのに,平気で録画している神経は??だわ. 一発勝負だったのかしら. 一番最後の聖母の声(カバリエ)が本当に素晴らしい声を聴かせてくれているわ. スタジオ録音してくれないかしら. ところであたくしの所にはスーパー一座,大須オペラの案内が来たわ.日程が合えば 一泊で見に行こうかしら.今年の演目はオッフェンバックの「山賊」ですって.
237 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/13 22:05 ID:8c6zrP9A
238 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/06/13 22:07 ID:ujUDWR5h
あら、お姐さま、ご無事でご帰還の程お慶び申し上げます。 ところで、大須オペラ初耳です。ググってみるとロックオペラとのこと、 わたくしロックは心底苦手なのですが、大須と聞くと興味もございます。 ここの公演、喧しいのでしょうか?
239 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/13 22:17 ID:wsd8BzD5
ジュヌヴィエーヴの奥さま, 大須オペラは昨年の横浜公演で始めてみましたが,完璧にギルバート・サリヴァンの世界 で,いわゆるロックオペラ(トミーとか)とは全く違う,どちらかと言えば浅草オペラの 世界です.PAを使っていながらも発声はオペラチックですし,ハチャメチャな演出は抱腹絶倒 間違い無しです.昨年はパルピニョールさんもご覧になりましたわ. ご一緒なさいます?なら日程を何とか工面しますが. つくねちゃん, DVDは2002年の録音で2003リリースみたいだわ.
240 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/13 22:34 ID:9TIbfrDT
>>227 様
「細川ガラシャ」は、マリー・アントワネットも見たというオペラかと
思ったのですが、ドン・チマッティが1879年生まれというので、
アントワネットが見たものとは違いますのね。
そのアントワネットが見たオペラは初演が1698年で、
「Mulier Fortis(気丈な貴婦人)」というオペラなのですが。
それにしても、細川ガラシャのオペラが複数あるなんて驚きですわ。
ドン・チマッティはパルマ音楽院を出ているらしいですが、
宣教師なので、教会音楽のような音楽のオペラではないかと勝手に想像してみますわ(w
241 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/13 22:43 ID:wsd8BzD5
ブダペストのジプシー酒場に行ったとき,隣のテーブルでイタリア人が盛り上がっていました. 冗談ぶっこいて「uno due tre! Va, pensiero, sull’ali dorate」って指揮者みたいにやったら本当に みんな歌い出したの!でも途中で歌うのをやめて「俺たちはルッカからきたんだプッチーニ を歌おう」ですって. 楽しい思い出だわ. io sono giapponeseって誤魔化したけど.
242 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/13 22:55 ID:PV0J6kJp
>>230 大年増お姉様、情報ありがとうございます。
マクネアーの歌を愛する私にとっては、ショックな話ですわ。
どうしてマクネアーはクラシック音楽から引退しようと思ったのかしら?
派手な歌手ではありませんでしたけれど、引退も地味ですわ。不調になりそうもない歌手なのに、
おそらく不調のまま引退してしまっただろうというのも悲しいですわ。
まだいろいろ聴かせてもらいたい曲がありましたのに。日本でR.シュトラウスの
「四つの最後の歌」を歌う予定があったのに、マクネアーの親族が病気でキャンセルされたまま
実現しなかったのも心残りですわ。「四つの最後の歌」は本来はマクネアーの声には
合わないのかもしれませんが、彼女が歌ったら、安らぎに満ちていて、ほのかに希望が漂うような
感じになっただろうと思いますわ。
243 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/13 23:12 ID:D1Uu8zQr
>>231 エスクラルモンドおば様、お帰りなさいませ。
お疲れでしょうに、カバリエのDVDをご覧になられたなんて本当にお元気ですわね。
私だったらきっと、「とりあえず今日は寝よう」ってことになりますわ(w
>>237 オクタヴィアン様、んまあ、RCAまでCCCDですの?
RCAもよくCDを購入するレーベルなので嘆かわしい話ですわ。
EMIが本当にCCCDを止めてくれるといいんですけれど。
244 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/13 23:42 ID:Tc7+UQHW
>>エスクラルモンドおば様
お帰りなさ〜い!旅先から楽しいエピソードをありがとうございます。
>>243 ゾフィー様
日本のいわゆるJ-POPのアーティストでもCCCDに反対している人は多いんですよ。
やっぱり「音が悪くなること」「自分達の作った音に勝手に加工をされてしまうこと」
などが主な反対意見です。
私は特に音が悪くなる事に対しては敏感にならざるを得ません。
245 :
禁断の名無しさん :04/06/14 02:56 ID:fTYQf9V9
age
>>229 様
ttp://www.v-cimatti.com/ ドン・チマッティ資料館のHPありますわ。「ガラシャ」の情報のほか教会音楽CDも発売しているようなのですが・・未聴ですわ。
思慮の無いアホーな私は「未完」「補筆」「幻」「大正〜昭和期」の四文字につられて音楽的内要確かめもせずチケットを買ってしまったので
音楽内様に不安な方は資料館のCDを聴いて確認してから検討することをおすすめしますわ。。
247 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/14 08:55 ID:5BNRNIV/
>ラダメスさま、ゾフィーさま(順不同)
ご注文させてしまった後に申し上げるのは大変辛いのですが、
ボッケリーニの「クレメンティーナ」は
どうやらボッケリーニの作品か疑わしいとのことです。
(「クラシック音楽作品名辞典」より) ごめんなさい。
またまた、ゾフィーさま
BSの番組を紹介しましたが、退屈なされたんではありませんか?
ちょっと冗長な感じの番組でした。
衣装を担当なされていても、ご自分の思うように強くは言えないのですね。
この番組より、裏番組のテレ東での「美の巨人」での「ココシュカ」の方が
アルマ・マーラーとの話を中心としマーラーの曲をBGMにして面白かったです。
>>232 ラダメスさま
残席が出ると良いですね。
248 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/14 11:24 ID:gE3TAK++
>>247 おせんさま
えっ?どういうこと?あのCDはボッケリーニのオペラの「クレメン」じゃないってことですか?
それともこの作品自体ボッケリーニが作ったものではないってことなのかな?
まあ。そんなに気にしないでおくんなまし。
失敗はつきものですから。
249 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/14 17:18 ID:YVZBZVua
ageでございます。
250 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/14 17:52 ID:OYgF3TkE
>>246 さん
リンク、ありがとうございます。ちょうどウィーン国立歌劇場の来日で忙しい時期に重なって
いるのね。(T_T)
251 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/14 18:33 ID:GJifHTaq
>>244 ランスへの旅様、CCCDは実は森麻季さんのを1枚だけ持っていますわ。
CDプレイヤーで再生するのが嫌でパソコンで再生しているので、
音質についてはよくわからないのですが、アマゾンのカスタマーレビューで
ノイズが入っていると書かれている方がいらっしゃいますわ。
クラシックのアーティストは今のところCCCDについて語る人はいないようですが、
そのうち反対する人が出てくるかもしれませんわね。
音質の劣化には手の打ちようがないので、本当に困りますわね。
252 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/14 18:56 ID:GJifHTaq
>>247 おせん様、あら、ボッケリーニの「クレメンティーナ」は疑作ですのね。
でも、疑作でも良い作品だったりすることがよくあるので、
そんなに気にすることはないのではないかと思いますわ。
大町志津子さんの番組はせっかくご紹介下さったのについ見損ねてしまいましたわ。
ごめん遊ばせ。ビデオをちゃんとセットして置くべきでしたわ。衣装デザインも
自由にやりたいことをやっていいとうわけではないんですのね。
イタリアの街並みを見るのも好きなので、多分見ればそれなりに楽しめたと思うのですが、
見損ねてしまって本当に残念ですわ。
あら、ココシュカとアルマ・マーラーの番組までありましたのね!それも
興味深い番組ですわね。でも、テレビ東京はここでは見られませんのよ(T_T)
253 :
禁断の名無しさん :04/06/15 03:14 ID:97ivIjYK
あげ
254 :
禁断の名無しさん :04/06/15 13:16 ID:Db6/PZhV
ありがとう
ageでございますー。
256 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/15 18:03 ID:uuiZB3SI
お局さま,上がってないですよ〜 最近はちょっと淋しいですね。皆さんお忙しいのかな?
257 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/15 20:45 ID:eYmP1MQr
グルベローヴァのR.シュトラウス歌曲集、やっぱりいいですわ! 声質がR.シュトラウスの音楽にぴったりなんじゃないかしら? ボニーのR.シュトラウスも好きなんですが、ボニーの声自体は 必ずしもR.シュトラウスに合っているとは言えないんじゃないかと思っていましたのよ。 R.シュトラウスを歌うには清潔過ぎるというのかしら?でも、そういう声で歌われた R.シュトラウスも独自の世界を築いていて、これはこれでいいと思いますわ。 グルベローヴァがR.シュトラウスを歌うと、声が音楽と一体になっているのを 感じますわ。「アモール」はコロラトゥーラのテクニックが必要なので、 グルベローヴァには本当にうってつけの曲ですし、「あした!」は今まで 聴いた中で一番美しかったですわ。ずっと囁くような声で歌っている「夜」も なるほど!と思いましたわ。今は抜粋盤しかなくて、2枚組のが入手できなくて残念ですわ。 「春の歌曲」も聴きましたが、私は個人的には3人の作曲家の中ではメンデルスゾーンが一番グルベローヴァに 合うように思いましたわ。シューベルトでは「夜のすみれ」がよかったですわ。あと、 「岩の上の羊飼い」はこれもコロラトゥーラの曲なので、グルベローヴァには打ってつけの曲ですわね。 ブラームスの歌曲はあまり聴いたことがなくて初めて聴く曲ばかりでしたが、 いかにもブラームスらしい曲ばかりで面白かったですわ。もっとブラームスの歌曲も 聴いてみたくなりましたわ。
258 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/15 22:44 ID:O9lMEEb9
そういえばウィーンで買った「モンテヴェルディ作曲カール・オルフ編曲」の「オルフェウス」 (オルフ自身がオーソライズしたレコーディング)アイヒホルン指揮,ポップ,プライ が歌っているCD,・・・・・・・まだ聞いていないわ. 語りはオルフ自身がしているらしいのだけど.あたくし,古楽って苦手なのよ.
259 :
禁断の名無しさん :04/06/16 03:16 ID:aPwOar8c
age
260 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/16 05:19 ID:ymfD5sq4
>>257 ゾフィー様
グルベローヴァのR.シュトラウス歌曲集、私も大好きな一枚です!
今は一枚通して聴く事は少ないのですが、時間を見付けて少しずつ聴いています。
リサイタルで歌う曲もあるので実演で彼女がどういうふうに歌うのか、楽しみです。
実は今日は胃のレントゲンなんです。たぶん胃か十二指腸潰瘍の様です。(大したことはないと思う)
朝一番でレントゲンなので早起きしてグルベローヴァのリートを聴きながら早朝書き込みです。
261 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/16 15:42 ID:XZHGUWsC
暑い!!暑すぎます。大阪は34℃ですよ!夏は色んな意味で好きなのだけど、暑いのは 苦手なんです。 この暑さに負けぬよう、喝を入れるため、ロッシーニの「コリントの包囲」を聴いています。 この作品のヒロイン、パミーラって変わってますよね、恋人より祖国を選んでしまうのだから・・・ 普通、マホメットを選ぶでしょう?それで、一緒にコリントが助かるために、マホメットと パミーラは一緒に死んでしまう・・・なんてストーリーのほうがロマンティックになると 思うんだけどなあ。 それに、普通ヒロインの父親役ってバリトンかバスですよね?そして、恋人役はテノールじゃないですか、 それが逆なのは何故だろう???色々疑問はあるけれど、音楽的にはいかにも戦争モノという感じで 活気があって、景気付けにはもってこいですね。 ところで、このオペラ、「マホメット2世」というもうひとつのタイトルがあるんですけど これはまた別物なのかな・・・?
262 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/16 15:46 ID:XZHGUWsC
>>ランスへの旅さま お大事に!
263 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/16 16:35 ID:joFe0xHM
ロッシーニの「コリントの包囲」。 たぶんラダメスさまも同じ物だと思いますが、 シッパーズ指揮のEMI盤を持ってますが、一度流し聞きしただけ。 全く知らない物は歌詞を見ながら聞かなきゃならないから余計時間がかかるのよ・・・ 景気が良いのなら、聞いてみようかすぃら?
264 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/16 17:03 ID:D8cpKFnI
ageでございます。
265 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/16 17:43 ID:k5RTptKF
<<おせん隠密行>> 6月13日(日) PM3:00〜 新国立小劇場 「友人フリッツ」 を見ますた。 大年増さまとは別キャスト公演日です。 初めて見る、そして初めて全曲聞く機会でしたが、 ストーリーはシンプルですし、主人公フリッツの年齢(40)、恋愛観が 自分に重ねやすく、すんなり入り込め、大変楽しめました。 小劇場は、小さなオペラの公演とはいえ、やはり少し小さいですね。 一番前の方は舞台かぶりつきでしたもの。 歌唱も重唱になるとホール一杯に響き渡る感じでしたね。 その分臨場感はありましたし、大きなホールでは味わえない 声を堪能することができました。 歌手の方たちには、誤魔化しが効かない分辛いのかも知れませんが・・・ この日のフリッツ役の方は、声はしっかり出ていらしたと思います。 (容姿は別キャストの方のほうが良い様に見えましたが) 演出で途中足を組む箇所があったのですけど、組めてなーい。 あんたはドラえもんか!っての(w ・・・つづく
266 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/16 17:46 ID:k5RTptKF
有名な「さくらんぼの二重唱」も良かったのですが、 あたしは、同じく二幕の司祭ダヴィッドが二人の恋の行く末を 聖書のリベカの物語に重ねて話すところ、そしてこの物語を語り合う内に 自分のフリッツへの思いを改めて感じる所の音楽が結構気に入りましたわ。 全三幕で、各幕30分程度でしたが、間然とする所も無く、 最後は愛!愛!愛!Amor!の連呼(w 役ではベッペの役が結構気に入りました。歌手の方も良かったと思います。 ダヴィッドの役も重要な役ですが、この日の歌手の方よりももう少し低い声の方が メリハリが出来て良いのではないかと思いました。 フリッツはスーゼルへの告白をした後に言います。 「君のために 生きてきたんだ」と。いいわぁ〜 オケも良かったです。特にホルン。 あたしが気に入ったリベカの物語の部分は 金管楽器がフルに吹き続ける箇所なのですが、ミスも無く、 前日に聞いたアマオケのモーツァルト「ミサ ハ短調」のコンサートでの ホルンに比べたら雲泥の差! いやぁ〜 あの時のホルンは酷かった。 あれだけ酷いとむしろ吹かないでいてくれ!と思いますわ。 レクター博士が居たら、きっとあの奏者は料理の出汁にされてるわよ。 モーツァルトが墓から出てきて、極東の国まで来て 「俺の尻をなめろ!」というんじゃないかと思ったくらいよ。 曲が好きな曲なだけに尚更ね。合唱は頑張ってたのに。 次回小劇場オペラは、レオンカヴァレロの「ザザ」です。来年3月
267 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/16 17:46 ID:9OxMDzeT
>>ラダメス様
>>この暑さに負けぬよう、喝を入れるため、ロッシーニの「コリントの包囲」を聴いています。
その用途にこの作品選択ってとっても珍しいというか、ある意味凄いと思います。(^^)
私は「マホメット2世」の方が好きです。
詳しくは↓
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~goten/index.htm 上記で大変丁寧に解説されています。
御見舞いの御言葉、ありがとうございます。
来週は内視鏡・・・。でも大した事はないみたいです。
268 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/16 17:49 ID:XZHGUWsC
>>263 おせんさま
ボクが聴いたのはOPERA D'OROっていうレーベルのシッパーズ指揮スカラ・ライブ
シルズ(パミーラ)、マリリン・ホーン(ネオクレ)、ボニゾッリ(クレオメネ)、
ディアズ(マホメット)です。
音質はあまり良くないですけどね。
269 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/16 17:58 ID:9OxMDzeT
>>265 >>266 夜鷹 おせん様
「友人フリッツ」公演の御報告をありがとうございます。
あまり馴染みの無い作品ですので、このように書いて下さると嬉しいです。
私が
>>267 で紹介したサイトはおせん様やこのスレの方々の多くがご存じかもしれないのですが、
私はとても素晴らしいサイトだと思いますので改めて紹介致しました。
随分勉強にもなったし、CDを買う際にも参考になっています。
270 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/16 18:26 ID:XZHGUWsC
>>267 ランスへの旅さま
サイトの紹介有り難う御座います。とても丁寧に解説していてくれて、わかり易いですね。
今後色々参考にしたいと思います。
「マホメット2世」が土台になっている作品なんですね。呼び方が違うだけの作品なのかなあと
思っていました(恥
大した事ないようで良かったですね。ボクは基本的に病院に行く習慣がなくほっとけば治るだろう
と思っているタイプなので、これはちょっと直さないといけないなあと思うのですが、
いざ病名がハッキリするとこれまた大袈裟に心配してしまうんですよね・・・
熱があるなと思っても体温計で計らなければ平気で仕事ができるのだけど、きちんと計って熱がある
ことがわかると、途端に寝込んでしまうんです(笑
271 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/16 20:55 ID:FLFjziMA
>>258 エスクラルモンドおば様、編曲物ならそれほどバロック的ではないかもしれませんわよ。
オルフサウンドになっているとか。試しにお聴きになってみては。
おば様が前におっしゃっていた武満徹の「小さな空」、どんな曲かわかりましたわ。
私も聴いたことがある曲でしたわ。本当に童心に戻れるような、綺麗な曲ですわね。
272 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/16 21:14 ID:SAqtxDcB
>>257 に書き忘れましたが、グルベローヴァの「春の歌曲」に入っている
シューベルトの「春にD.882」の短調の節(第5節)でテンポを速めて、他の節とは
テンポの速さに差をつけているのが(・∀・)イイ!!と思いましたわ。私、この曲の短調の部分は
「現実」とか「今」だと思いますのよ。で、長調の部分は「回想」、「夢の世界」、「過去」
という感じですわ。だから、長調部分と短調部分でテンポを変えて、時間の流れる
速さの違いを表現しているのは上手いと思いますの。長調部分でも短調系になるところが
ありますけれど、そこでもふっと現実に引き戻されているんじゃないかしらね。
273 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/16 21:34 ID:SAqtxDcB
>>260 ランスへの旅様、実演だとまた違う歌い方をしますものね。
しかと聴いていらして下さいませ。
まあ検査、朝早くから大変でしたわね。お大事になさって下さいませ。
>>261 ラダメス様、まあ、まだ6月なのに34℃でしたのね。本当に大阪は暑そうですわね。
私も暑いのは苦手ですわ。夏は、私は子供の頃から好きになれませんわ。
ロッシーニの「コリントの包囲」なんて、珍しいオペラをお聴きになりましたわね。
私はまだ全然聴いたことがありませんわ(ヤバイ
274 :
禁断の名無しさん :04/06/16 23:48 ID:LhtnpoJP
横からごめんあそばせ。 コリントの包囲は、マホメット2世を改訂したものでございます。パリでの 上演にあたって歌詞がフランス語になり、ロッシーニが恋人役を女声から テノールに置き換えて、曲も書き直したのですね。 でも、シッパース盤では、ロッシーニがわざわざテノールに書き直したパートを メゾのホーンに歌わせていて、コリントの包囲には無い音楽を、マホメット2世 から持ってきたりしていますの。シルズが歌う長いアリアの後半部も、別のオペラ の音楽を付け足していたりします。キメイラのようなヴァージョンとでも言ったら よろしいのかしら。独自の創意工夫に溢れたとでも言えば、聴こえがよいのかもしれな いですね(微笑)。でも、わたくしもこの録音がとても好き。 コリントの包囲(マホメット2世でも)は、マホメット役がバリトンまたはバス ですから、対比の意味もあって、父親役はテノールなのでございましょう。 セッラがパミーラを歌っている全曲盤だと、父親役も恋人役も、本来の通り テノールが歌ってましてよ。何でも、初演のときには、恋人役が大テノールの ヌーリ、父親役は、そのヌーリの本物のお父上が歌ったとか。 ずらずらと失礼いたしました。
275 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/17 00:43 ID:5BC0tYjn
>>273 ゾフィーさま
ボク、珍しいもの好きなんで(w
というか、結構ジャケットに惹かれて購入したりすることが多いです。失敗も多いですけどね。
でも中には見っけものもあるうですよ!そういうのってありません?
ボク、暑いの苦手な上、クーラーも苦手なんですよ。だけど年々温暖化で猛暑になっているから
使わないわけにはいかないし(人一倍、汗かきなんで)夏は寝不足続きになってしまうんです。
今年も太平洋高気圧が強いようだし、少し憂鬱です。
>>274 さま
わかり易い丁寧な説明有り難う御座います。ここのところ適切なアドヴァイスをしてくれている
かたでしょうか?まだまだ知識が乏しいのでこれからもよろしくお願いします。
276 :
274 :04/06/17 02:03 ID:KFD2haS1
ラダメスさま くどくど書いてしまって申し訳ありません。 >ここのところ適切なアドヴァイスをしてくれているかたでしょうか? いいえ、違いますよ。この一年ほど書き込みはしていないのです。ずっと 入院していたものですから。つい先ごろ、退院して自宅に戻ってきたばかり なのです。前に投稿していたときのハンドルネームが大袈裟で(笑)、 もう使えないと思っておりましたが、さきほど、たまたま知っている 話題だったもので、思わず無名で口を出してしまいました。どうかご容赦 くださいね。
277 :
禁断の名無しさん :04/06/17 03:34 ID:TaTUyg/I
あげ
278 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/17 11:29 ID:5BC0tYjn
>>276 さま
失礼しました。一年ほど前だとボクはまだ参加していなかったので「はじめまして」ですね。
退院おめでとうございます。
時節柄元気になったからといって、油断してお体こわさぬようお気をつけください。
279 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/17 16:37 ID:qDfnmrGF
ageでございますー。
280 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/17 21:45 ID:/i9B5v2b
>>275 ラダメス様、ジャケ買いは私もしますわよ。
でも、最近はネットでCDを買うことが多いので、ジャケ買いは少なくなりましたわ。
私はオペラは珍しいものを聴くことは少ないですわ。珍しいもので
対訳が付いている録音はほとんどないからだと思いますわ。それでも、果敢に
珍しいものにも挑戦なさっているなんて凄いですわね。これからも
珍しいものをお聴きになったら、どんなオペラなのか、いろいろとお教え下さいませね。
大阪って暑そうですものね。あんなに暑かったらやってられないだろうなと
天気予報で大阪の夏の気温を見る度に、つい思ってしまいますわ。
クーラーの温度設定も難しいですわよね。高めに設定して置くのがいいんでしょうけれど、
それでは暑くてつい下げてしまったり、下げたら下げたで冷え過ぎちゃったりとか。
281 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/17 21:56 ID:/i9B5v2b
>>276 274様、もしかして、あの奥様では?某公妃様では?
私のハンドルネームも大袈裟と言えば大袈裟ですわ。
どの奥様のハンドルネームも多かれ少なかれ、そういう部分はあるのではないのかしら?
あまりお気になさらず、是非前のハンドルネームで復活して下さいませ。
282 :
274(老婢) :04/06/18 00:46 ID:YuV/R8kT
ラダメスさま、初めまして。ゾフィーさま、お久しぶりですね。日中も横になっていることが多いので こんな時間に目が冴えてしまうのも困ったことですわ。一年で本当に衰えてしまって もう老婢でしかないのです(泣)。劇場に行く体力もないので、これからしばらくは 音と映像だけの生活ですけれど、それでも観たり聴いたりできるだけましかしらと 思っています。またそのうちにお話しいたしましょうね。
283 :
禁断の名無しさん :04/06/18 03:00 ID:GsSt28Aj
age
284 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/18 10:42 ID:ptR6Tc9x
>>268 ラダメスさま
OPERA D'OROレーベルのはステレオ録音もあるのかすぃら?
80年代のライヴでモノラルですと萎えますわ。
>>269 皇帝ランスさま
サイトのご紹介、ありがとうございます。
改訂、版の違い、アリアの省略等はジャケには記載されておりませんので、
このようにまとめて調べてくださっている方がいらっしゃると大変有難いです。
285 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/18 15:21 ID:IAz8FvRX
>>280 ゾフィーさま
確かに対訳がないのはツライですよね。ボクは幸い語学堪能な友人がいるのでちょくちょく
助けてもらっているんです。
それでもダメなときは取りあえず音楽だけを楽しんで、時間を見つけては図書館などにいって
調べたりしています。
ボク、よくここで耳年増さまに「リアリストですのねえ・・・」って言われているじゃないですか。
あれは、訳すついでに時代背景なんかも調べたりしているんですよ。そうすると色々な矛盾が出てきたり
して、つい現実と比較してしまって、お芝居の世界とゴッチャになってしまっているんでしょうね。
>>282 さま
今は神様がくれた休養期間だと思ってゆっくり休んだらいいじゃないですか。
何事も健康あってですから。
ボクは体力は有り余っているのですけど、地方なので中々オペラの公演がなくここで
皆さんの観劇の感想で楽しんでいます。
また本調子になって劇場に足を運ぶようになったら観劇の感想など聞かせてくださいね。
286 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/18 15:26 ID:IAz8FvRX
>>284 おせんさま
ボク、ここはまだ一度しか利用してないから良くわからないのですけど、ステレオ録音
は少なそうですね。
今度、若かりし頃のサザランドの歌声が聴ける、ヘンデルの「ロデリンダ」を注文しようか
検討中です。
287 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/18 17:07 ID:P2+wolE6
ageでございます。
288 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/18 17:22 ID:YHl+l/Ba
HN占いでランスへの旅が大凶だったので、中吉になる改名をしてみます。
でも、偉そうですね。長いし・・、高飛車ですわ。
>>284 夜鷹 おせん様
>>286 ラダメス様
OPERA D'OROレーベルって、他の海賊盤レーベルが出していたものを
いつのまにか格安で出している要チェックのレーベルですね。
欲しいものがあったら「即買い」しています。
あんまり音質には期待していません。安さが魅力的です。
ステレオ録音ってあったかしら?僕は分かりません。
289 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/18 21:27 ID:9BNLXCKU
最近マスネの「エスクラルモンド」を聴いているのですが、 エスクラルモンドおば様に教わった様に「聴き所」を押さえながら聴いていくと、 この作品は自分が持っていたマスネのイメージを覆すダイナミックな作品である事に気が付きました。 「マスネは苦手」な方にもイメージを変えさせる作品だと思います。
290 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/18 21:54 ID:IAz8FvRX
>>288 皇帝ランスへの旅さま
そうですよね。安さが魅力的!それにレアな音源もありますし。音質はこの値段なら
納得せざるをえないですよね(笑
ボクのコテも「凶」なんですよ。「中吉」にするには賢者ラダメスにしないといけない
のですが、なんか名前負けしそうで・・・
因みに「吉」は”ラダメス激安中”なんです(w
291 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/18 22:14 ID:h7IkdbR1
>>282 274様、まあまあ老碑だなんて、いけませんわ。公妃様でもいろんな時がございますわよ。
マターリご休養なさって下さいませ。音と映像だけの生活もまんざらではございませんでしょ(w
録音や映像ソフトもよりどりみどりですものね。何か感銘を受けられた録音や
映像がございましたら、感想でも書き込んで下さいませ。
>>285 ラダメス様、あら、ご友人にそういう方がいらっしゃるのは羨ましいですわ。
図書館でもお調べになっていらっしゃるなんて、お勉強家でいらっしゃいますわね。
私は時代背景までは気が回らなかったりするので、ラダメス様を見習わなくては。
オペラのストーリーはまあ、ちょっとあり得ないようなことだったりするのが
殆どですわね(w
292 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/18 22:30 ID:bfepOXTl
>>288 皇帝ランスへの旅様、あら、ランス様のような謙虚そうな皇帝がいたら
素敵ですわ。
私、ついついスタジオ録音にばかり手を出してしまいますけれど、
多少音質が悪くてもライヴ録音もいいですわね。オペラなんて
スタジオ録音とライヴ録音では全然違うでしょうし、お安いのも魅力ですわ。
ライヴ録音にも、もっと目を向けていこうと思いますわ。
293 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/18 22:45 ID:iDfocdXu
>>282 まあ,もしかしてブイヨン公妃様?
お懐かしゅう.あたくしは相変わらずおバカなカキコばかりですわ.
お加減がよろしいときにまたカキコをお願いいたします.
洋行帰りでリハビリ中のあたくしですが.
>>ランスちゃん
「エスクラルモンド」はマスネーでは数少ない「爆裂系」の音楽なのよ.
一方先日ウィーンで買った来た「La Vierge」は典型的な「マスネーの音楽」で美しいわ.
>>ラダメスさん
あたくしも知人(決して友人では無い)に言語学者がいるので,分からないことはその
ヲカマ,いえ,ゴホゴホ.その知人に訊いているわ.滅多に返信してくれない嫌なヲカマ
ゴホゴホ,知人なのだけど.
体力が有り余っているなら,あたくしがいただくわ・・・・・(∋_∈)
明日は愛する万里夫くんを見に北とぴあへ行くのよ(デジカメとサインペン持って)
明後日は新国でInto the woodsを見に行くわ!
それにしても,今週はきつかったわ.本当にリハビリが大変だったわ.
294 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/18 23:09 ID:IAz8FvRX
>>291 ゾフィーさま
ボク、勉強嫌いなんですよ(w
高校の頃、考え方を変えて「勉強」ではなく「知らない事を知る」作業と決めてから
色々本を読んだり、調べたりすることが苦にならなくなったんです。
でも、結果好きな教科は著しく伸びたのですが、興味のないものは・・・・
良かったのか悪かったのか・・・。
>>293 エスクラお兄さん
週末だからお酒を召し上がっているんでしょう。
またそのようなこと言って!もう!週末は元彼とか愛人とかにお土産配って廻るんじゃ
ないんですか!?
リハビリが必要ならどぅるさまにお世話してもらったら???(w
295 :
ブイヨン老婢 :04/06/19 01:55 ID:mz2mdPP6
こんばんは。また深夜に目が冴えて・・・ エスクラルモンドさま:お久しゅうございます。覚えていて下さって嬉しいですわ。 海外から無事お帰りの由、宜しゅうございました。 ゾフィーさま、ラダメスさま:床についているときは、だいたいフランスものを 聴いておりました。オペラだと19世紀をまんべんなく、歌曲ですとアーンという 作曲家(兼歌手)がいて、その人のQuand la nuit n'est pas etoilee という 曲を繰り返し聴きました。Marie Devellereauというソプラノが、演歌みたい にこぶしをきかせるのですけれど、それがまた、実に心に沁みるのですね。それでは おやすみなさい。
296 :
禁断の名無しさん :04/06/19 03:27 ID:cIl8djdc
あげ
297 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/19 11:47 ID:EGalBxcV
ブイヨン公妃さん、 お久しぶりです。お体お気をつけになって下さいませ。 Marie Devellereauはサイトウキネンでやった_Dialogues des Carmelites_でSoeur Constance を歌ったのを2度見たのでよく覚えています。NHKでも放映されたのでご覧になった方も多いの ではないでしょうか。 姐さん、 やっぱり身体を許さないと『友人』にはなれないのかしら? それはそうと、今日はこれから"Harry Potter and the Prisoner of Azkaban"の先行上映よ! 全2作よりも英米での評価は圧倒的に高いんで楽しみだわ。
298 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/19 19:13 ID:L5uVKyWh
>>ブイヨン公妃様 お久しぶりです。 お体お大事になさって下さい。
299 :
ブイヨン老 :04/06/19 21:10 ID:/aAN5NkO
皆様こんばんは。 大年増さん:ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。Devellereau のこと教えてくださって有難うございます。録画していたのを思い出して、 たった今、少しだけ観てみました。ああ、こんな顔なんだわと、なにやら 嬉しくなりました(^。^)。 皇帝ランスへの旅さま:お久しぶりですね。お名前を拝見して、突然思い出し ましたが、ランスへの旅のDVDが欧州では発売になったそうですよ。この前 届いた雑誌に広告がでていました。2003年のバルセロナでの公演だそうで、バーヨ やブロス、それにダーラ!も出ているそうです。もうご存知でしょうか?日本でも 発売されると宜しいですね!
300 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/19 21:42 ID:lUWOkOrU
300?
301 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/19 21:48 ID:lUWOkOrU
今日は日本オペレッタ協会の公演「春のパレード」を見てきたわ. いつもながらの楽しい舞台でした.ここの上演ではいつも終演後,出演者が観客のお見送り をするのよ.田代万里生くんに飛びついてサインいただいたわ.きゃーーーーー! 万里生くんの役は15歳の少年の役なので,可愛い可愛い. ついでといってはなんですが,宇佐見瑠璃さんにもサインを頂きました. あしたは新国でオペラではなくInto the woodsを見る予定よ. キリバンゲッターでもないのに100,200,300続けて頂いたあたくし.
「万里生」ってやっぱり「Mario」を意識したんでしょうね。 かなりどうでもいいことですが…
303 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/19 22:30 ID:ng9Iaesc
>>293 >>297 エスクラルモンドおば様、大年増お姉様、そうでしたわ、私も語学関係はこのスレで
大年増お姉様にいろいろお世話になっていましたわ。ついうっかりしていましたわ。
お姉様、ごめん遊ばせ。
おば様、リハビリ中って、もしかして時差ぼけが抜けないのかしら?
>>294 ラダメス様、あら、考え方を変えられたことで、勉強が苦にならなくなりましたのね。
私も「知らない事を知る」というのは好きな方なのですが、「勉強」で点数や成績が
絡んでくるのが嫌でしたわ(w
でも今ならテストもないので、純粋に「知らない事を知る」ことを楽しめますわよね。
304 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/19 22:49 ID:dtVJMT09
>>299 ブイヨン公妃様
>>2003 年のバルセロナでの公演だそうで、バーヨやブロス、
>>それにダーラ!も出ているそうです。もうご存知でしょうか?
知りませんでした。ご親切に教えて下さってありがとうございます。
バーヨは好きなので観てみたいですね。
ダーラ!まだ2003年時点で現役なのですね。
声が衰えているとしても嬉しいですね。フレーニ同様、人間国宝みたいな方ですから。
二人とも無理をせずレパートリーを絞った結果、長く歌えたのでしょうね。
以前にも書きましたが、
この曲で一番好きなのは最後の歌合戦。(これを仕切るダーラはすごく上手いです)
それと歌合戦の最後のコリンナのアリアです。
バーヨがコリンナだと嬉しいのですが、
この上演の難しいオペラの新しい映像が出ただけで満足です。
305 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/19 23:01 ID:lN3lgwv0
>>295 ブイヨン公妃様、何はともあれ、奥様がこのスレに戻ってきて下さって、
私も嬉しいですわ!
フランスものは優しい音楽が多いですから、お体にも優しいのではないかしらね。
あんまり熱い音楽を聴くと、つい熱くなってしまってお体に良くないかもしれませんわ。
アーンは「私の歌に翼があったなら 」しか知りませんわ(恥
フランス歌曲でこぶしをきかせるなんて意外ですわね!
繰り返し聴けるお気に入りの曲があるって、何かと心強いですわよね。
アーンというと、綴りは違うんですけれど、イギリスの18世紀の作曲家にも「アーン」という
作曲家がいて、つい混同してしまうことがありますわ。イギリスのアーンは「ルール・ブリタニア」を
作曲した人なんですけれど。
306 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/19 23:27 ID:lUWOkOrU
>>ゾヒーちゃん おフランスの「アーン」はHなアーンで「Rule Britania」はHでは無いアーンなのよ. 「Rule Britania! Britannia rule the waves.Britons never will be slaves.」 愛する言語学者さん,Britaniaはなぜrulesではなくruleなのかしら? 「姐さん,メール電話ありがとう」ですって?何十回も電話して出たのは一回だけ. 後は留守電.何十回もメールして返事は一回だけ.留守録に「Fuck off」と入れなかった だけ感謝なさい. >>「やっぱり身体を許さないと『友人』にはなれないのかしら?」 そのまま返すわ!あたしのセリフよ! (冗談よ(^▽^ケケケ)
307 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/20 00:13 ID:oXvGzHOF
明日のNHK教育の芸術劇場で「トロイ人」のハイライトが放映されますわ。 6月20日(日) NHK教育 芸術劇場 PM10:00〜10:25 情報コーナー 【ゲスト】 豊嶋 泰嗣 【司会】 森田美由紀 PM10:25〜AM0:15 歌劇「トロイ人」(ハイライト) ベルリオーズ作曲 スーザン・グレイアム アンナ・カテリーナ・アントナッチ ほか (合唱)モンテヴェルディ合唱団 シャトレ座合唱団 (管弦楽)オルケストル・レヴォリューショネル・ エ・ロマンティーク (指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー 〜パリ・シャトレ座で録画〜
さくさく軽い、タブブラウザ!
309 :
禁断の名無しさん :04/06/20 03:15 ID:2fdM+Bth
age
310 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/20 09:32 ID:h83BDgln
姐さん、 いちいち見苦しい弁解はしないわ。 ご質問の件だけど、単に命令法ととれないこともないし、optative mood(祈願法)の文 (ようするにMay Britannia rule the wavesと同義)の一種と見ることも出来るわね。
311 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/20 09:34 ID:h83BDgln
あと、Fuck off!はしつこく付きまとってくる人に、あっち行け、俺にかまうな!って いう時使うから、この場合は使えないわよ。
312 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/20 15:27 ID:h83BDgln
仕事も凄く忙しくなっているんで、珍しく今週はオペラもコンサートも一回も行かないのよ。 なんか変な感じだわ。
313 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/20 21:33 ID:6ho4BK3N
>>312 大年増様
毎週コンサートやオペラに行かれるのですか?疲れませんか?
僕はそんなスケジュールだときっと疲れてしまいます。
「慣れ」なんですかね?まだ修行が足りないのですね。
とか言っておいて来月は自分も4回予定がありました・・・。
314 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/20 21:40 ID:yYC4ef9/
皇帝ランスへの旅さん、 平日の連日だと確かに疲れちゃうけど、土日の連チャンとか、間を開けての週2回位だったら 慣れてしまったわ。このスレでもジュヌヴィエーヴさんとかハンナさんとかは私よりももしかし て回数多いんじゃないかしら。今年の8月にSanta Feに行く時は5日間毎晩連続オペラよ。 Santa Feだともっと強行軍の時もあったし、New Yorkやヨーロッパに行く時は、連日連夜 オペラ通いということも普通よ。
315 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/20 21:50 ID:lr/UOLcl
いまN響アワー見ながらカキコ こんなにひどいブルックナーはイヤだ! 池辺さんのショートなトークは相変わらず冴え!? ているけど。
316 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/20 21:59 ID:6ho4BK3N
>>314 大年増様
確かにジュヌヴィエーヴ様やハンナ様も精力的に通っていらっしゃいますよね。
でも
>>5日間毎晩連続オペラよ。
これにはビックリです。
でも私もゆっくり海外に滞在出来たらはじけちゃってそのくらい出来そうかも・・。
317 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/20 22:45 ID:C/OGdG+n
>>306 エスクラルモンドおば様、「Hなアーン」と「Hでは無いアーン」、
おば様らしい解説で笑いましたわ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>>306 >>310 エスクラルモンドおば様、大年増お姉様、"Rule Britania! Britannia rule the waves."は
私が見つけた日本語訳は「ブリタニアよ、大海原を治めよ」となっていましたわ。
確かNHKのプロムス放映時の訳もこんな感じだったと思いますわ。
命令法だと思っていいんじゃないかしら?
318 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/06/20 23:01 ID:FT1tuiuc
>>314 あら、わたくしの事を申せば鄙に引っ込みましたし、東京時代に比べればめっきり
コンサート通いの回数は減りました。
ハンナの奥様も最近は海外までは足が伸びない御様子、海外での演奏会を加えれば
やはり、大年増さまには我々は敵わないのではと思いますが…。
そういえばオクタヴィアンちゃんはお元気なのかしら?
319 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/20 23:05 ID:t1Faq4F7
今日はがらっと雰囲気を変えて,新国のミュージカルInto the Woodsを見てきたわ. 感想はミュージカルスレに書いたけど.面白かったのよ.これが. ランスちゃん,あたくしも今週末は2連ちゃんだったけど,どちらもマチネ,それも開演 が2時とか1時だったので,早起きだったからちょいと疲れたわ. ゾヒーちゃん,あたくし時差ボケはまったくしないのだけど,帰るなり書類の山と格闘して, 一息つこうと思っても真っ昼間からビールやワインを飲むわけに行かないし・・ 欧州では毎日午前中からカフェで一杯やってたから. 大年増さん,Fuck offは英国ではもっと気軽に使うわよ.「うるせえ」とか「うぜえ」 みたいに. でも確かに不適切ね「SOB」に訂正させて頂きます.(^▽^ケケケ
320 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/20 23:08 ID:C/OGdG+n
「トロイ人」のハイライトを見ているのですが、このオペラ、「ディドとエネアス」の ディドやエネアスが出てきますのね。ますます楽しみになってきましたわ。 それにしても、カサンドラはドラマティック・ソプラノが歌うことが多そうなのに、アントナッチが 歌っていますのね。
321 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/20 23:11 ID:C/OGdG+n
>>319 エスクラルモンドおば様、えっ、もしかしてプチアル中なのかしら?
322 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/20 23:23 ID:6ho4BK3N
>>321 ゾフィー様
プチアル中と言えば私かもしれません。特にソムリエやワインの販売をしている友人もいるので
ワインを飲む事が多いですね。今日もシャブリをフルボトル開けてしまいました・・・。
アントナッチは注目していたので聴けて良かったです。
323 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/21 01:12 ID:v7v5qIl7
>>318 ジュヌヴィエーヴさま、おひしさしぶりです!
しぶとく生き残っています。(^^ゞ
6月一杯でなんとか仕事がちょっとだけ節目を迎えて、すこ〜し息がつけそうなので
今はなんとかそれまでは頑張ろうと思っているんですが、ちょっと息切れも...
しかも、このところ腰痛が悪化してしまって...
なんだか、すっかり老人になってしまった気分です。(;_;)
近いうちにお目にかかりたいですね!!
ところで、最近、アニック・マッシスの歌うモーツァルト&ハイドンの宗教曲からのアリア集を
聴きました。去年のトリエステ来日公演で聴いてから、何枚かCDを入手してきたんですが、
この新録音もなかなか素敵なアルバムです。
エクスルターテ・ユビラーテなどの定番アリアが詰め込まれていて、マッシスの少し硬質で
ありながら女性らしさに溢れた優美な声が、これらの曲にピッタリです。
速いパッセージでの目覚しさばかりでなく、息の長い旋律の処理も乱れがなく、とても
端正な歌いぶりでした。
マッシスは今度のフェニーチェ劇場の来日公演で、真珠とりで中島康晴氏と競演する
そうですね。
324 :
禁断の名無しさん :04/06/21 03:07 ID:kcdcnpc1
あげ
325 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/21 16:46 ID:/l3aTV8B
age
326 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/21 17:29 ID:/ITa2a/g
ageでございまするー。
327 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/06/21 18:41 ID:rnvmm18g
>>322 皇帝ランスへの旅様、まあ、お酒お強いんですのね。
ワインをフルボトル飲める人なんて、私の家族には誰もいませんのよ。
私も絶対無理ですわ(w
昨日の「トロイ人」、半分以上カットされていたんでしょうね。
アントナッチとスーザン・グラハムが主要な役を歌っているように見えましたけれど。
でも本当のところはどうかわかりませんわ。アントナッチもよかったですけれど、
グラハムのディドが存在感がありましたわ。
スーザン・グラハムはBBC制作のパーセルの伝記ドラマで「ディドとエネアス」の
ディドの「私が土の中に横たわる時」を歌っていましたのよ。その時の指揮もガーディナーで
使われているパーセルの音楽も全てガーディナーが指揮したものでしたわ。
「トロイ人」はBSで是非、全曲放映して欲しいですわね。
328 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/21 19:51 ID:isRQ2NPM
>>323 オクタヴィアン様
お久しぶりです。腰痛ですか、お大事になさって下さい。
以前も言ったと思うのですがカイロプラクティックがお勧めです。
>>327 ゾフィー様
お酒・・・、男に縁のない生活が私をお酒に走らせたのですわ・・。(哀)
スーザン・グラハム、格好良かったですね。
パーセルの「ディドとエアネス」って全く聴いた事が無いですが、
皆様のお奨めはどの盤でしょう?
329 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/21 22:02 ID:s6LeVplm
万里生くんにファンレターメール送ったら返事が来たわ.(^○^) 今時の若いもんとは思えない(20歳)とてもきれいな日本語で書いてあったわ. ジュヌヴィエーヴの奥さまなんか「お父さんのほうが良い」なんて言うのよ. 12月の公演「ヴェニスの一夜」もぜーーーったい見に行くわ! 皆様なんでくだらないオペレッタを見ないのかしら? 昨年ランスちゃんと見た「ブン大将」だって楽しかったわよ. 来月ジュヌヴィエーヴの奥さまと見る予定の「大須オペラ」だってくだらないこと間違いない し, >>ゾヒーちゃん パバロッティ曰く「水を飲みながら食事をするのはカエルとアメリカ人だけ」 会社の食堂では「水を飲みながら食事」してたわ.八重洲当たりの食堂ではランチに小さい ワインが付くのが当たり前なのに. 今テレビ東京でイケメンの手品師が出てるんだけど,どうもバックに大手のプロダクション が付いているみたいね.父親が日本人だとかで日本語を操るのだけど,「ラ行」がLの発音 でわざとらしいのよね. とか言いながらもハアハアしているあたくし.
330 :
ブイヨン老 :04/06/21 22:34 ID:TCtjBNd8
皆さまこんばんは。ゾフィーさま、トロイ人は近々ハイビジョンで全曲放映される らしいですよ。私もさきほど、録画していたものをちょっとだけ眺めましたが 全体の配色がとても美しいですね。恥ずかしいぐらい昔に一度だけ舞台で観たこと があるのですが、歌も絶叫なら、ブラスも叫びまくりといったような思い出があり ます。 皇帝ランスへの旅さま:ディドとエネアスの録音はいっぱい出ているようなんです が、私の感じたところでは、英語を母語としない歌い手さんの方がかえってそれ らしく歌っていたような・・・ボロディナのアリア集にその有名な曲が入っている のですけれど、「Remember me」という一言が素晴らしく良かったように覚えて います。トロヤノスの全曲盤も好きなんですけれどね(^。^)。
331 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/21 22:43 ID:isRQ2NPM
>>330 ブイヨン公妃様
ありがとうございます。
トロヤノスの全曲盤、良さそうですね!
いくつかの録音しか聴いていませんが、好きな歌手です。
332 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/21 23:31 ID:ipE313y6
亀ですわ。 オクタヴィアン様 腰痛は一大事ですわ。 お大事にしてくださいね。 デスクワークならまず姿勢を見なおすことをお薦めします。 立ち仕事なら絶対矯正ベルトですわ、蒲田によいお店がありますわ。 昨日のトロイ人を観て 美しいオーケストレーションにそのまま画面にかじりついていましたわ。 フランス語がわからないのが悔しいのは相変わらずだわ。 皇帝ランスへの旅様 私も○年前はよく飲んでましたが、今はワイン1本がやっとです。
333 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/21 23:32 ID:ipE313y6
333?
334 :
禁断の名無しさん :04/06/22 03:15 ID:kAN0Ux2L
age
335 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/22 09:07 ID:qvPI0Vkv
>>328 皇帝ランスへの旅さま
是非、帰京した際は一緒に呑みましょう!!美空ひばりの「悲しい酒」をBGMに(笑
>>329 エスクラお兄さん
万里生クンからお返事きたのですね。間違って削除しないように大切に保存しとかないといけませんね。
ボクもどちらかといえばお父上のほうが・・・
今、ちょっと気になっている作品があるんです。ウェーバー&マーラーの作品で「三人のピント」という
のですが、旋律はウェーバーでオーケストレーションはマーラーらしい壮大なものだそうで
みごとに融合した素敵な作品らしいのですが、どんなものなのでしょう?
すごく興味あるんですけど。
336 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/22 09:33 ID:a9t9L4Sr
337 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/22 11:26 ID:qvPI0Vkv
>>336 おせんさま
ありがとう!!「魔弾」を彷彿させるような作品なんですね。興味津々!
早速、アマゾンで探してみます。
338 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/22 17:54 ID:FCx0zgql
ageるでございます。
339 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/22 21:14 ID:TW+aHpkF
私もプチ改名致しますわ!
>>328 皇帝ランスへの旅様、グラハムといえば、ザルブツルク音楽祭の「ナクソス島の
アリアドネ」の作曲家も私、気に入りましたのよ。グラハムは情熱的な役が得意なのかしらね。
パーセルの「ディドとエアネス」、私も全曲はまだですのよ。
「私が土の中に横たわる時」はボニーの録音が気に入っているんですが。
「ディドとエアネス」はクラシックスレで、マルシャリンの奥様がバルビローリ&ロス・アンヘレス盤を、
バヤゼット様がコルボ&ベルガンサ盤をお好きだとおっしゃっていらしたのですが、
他の皆様のお薦め盤を私も是非教えて頂きたいですわ。
340 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/22 21:28 ID:jiy2VcRq
>>329 エスクラルモンドおば様、んまあ、パヴァロッティにカエル呼ばわりされている人って
多いですわね!私もその一人ですけれど(w
>>330 ブイヨン公妃様、ハイビジョンはハイビジョンビデオを付けたばかりで、
ちゃんと録画できるか不安なのですが、「トロイ人」のハイビジョン放映までに
練習しておこうと思いますわ。「歌も絶叫なら、ブラスも叫びまくり」というのは
わかりますわ(w
鏡を使った舞台を見たのが初めてだったので、それが新鮮でしたわ。
なかなかいい効果を上げていましたわね。
ディドの"Remember me"に付いている旋律がまた泣かせますわよね。
341 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/22 21:32 ID:jiy2VcRq
>>335-336 ラダメス様、おせん様、「三人のピント」はドタバタ喜劇みたいな面白いストーリーですわね。
ウェーバーはともかく、マーラーがこういう筋のオペラを合作していたなんて意外ですわ。
マーラーのイメージと全然違う気がしますのよ。
342 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/22 21:54 ID:Z25TrUfj
>>335 ラダメス様
ついでに明菜の「難破船」も・・・。シャンソンで「群衆」とかも。
>>339 Sophie様
ザルツブルクというとデセイがツェルビネッタの映像でしょうか??
作曲家というと、古いけれどゼーフリートが好きです。
343 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/22 23:41 ID:lLz9qbTU
>>342 皇帝ランスへの旅様、そうですわ、デセイがツェルビネッタを歌ったものですわ。
デセイやポラスキに目が行きがちですけれど、私はグラハムの作曲家も
気に入りましたの。
344 :
禁断の名無しさん :04/06/23 03:09 ID:xmkeiYla
あげ
345 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/23 09:33 ID:+n9p88r3
>「ディドとエネアス」 聞き比べたわけではないので、太鼓判を押すほど強くお奨めできないのですが、 アンドリュー・パロット盤は面白かったですわ。とても楽しめました。 内容的に楽しんでいいのか?というのはありますけど・・・ フラグスタートさんのも一度は聞いてみたいとは思ってるんですけどね〜
346 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/23 09:38 ID:+n9p88r3
すんまそん パロットさんのはSONY盤です。
347 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/23 12:33 ID:tdVjS+4B
>>Sophieさま
改名されたのですね。何かいいことあるといいでつね!そしたら少しわけてくださいね(笑
>>342 皇帝ランスへの旅さま
あら〜なんかBGMだけで十分酔えそうですね(w
前から思っていたのですけど、皇帝ランスさまと音楽の趣味にているんです。お会いするのが
楽しみ〜。
因みにボク、エスクラお兄さんとならんでこのスレでは大酒呑みなので覚悟しておいてくださいね(w
348 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/23 17:09 ID:hY14wOr4
ageでございます。
349 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/23 22:10 ID:BhDWTVQf
>>345 おせん様、パロット盤のご紹介ありがとうございます。
パロット盤も良さそうですわね。やっぱり古楽で聴いてみたいですから。
マルシャリンの奥様は、確かフラグスタート盤もお好きとおっしゃっていた気がしますわ。
>>347 ラダメス様、本当にいいことがあるといいんですけれどね。
まあ、気休めのようなものですわ(w
350 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/23 22:31 ID:tdVjS+4B
>>349 Sophie さま
コテですからあまり深く考えるのも変ですけど、改名って意外と馬鹿に出来ないことも
あるんですよ。
役者さんとかも改名して突然注目されるなんてこともたくさんありますよね。
ところで、オペラの作品でこれを聴く(観る)と良いことがあるなんてことありますか?
ボクはまだオペラではないですけど、映画やミュージカルなどではそういう作品があります。
楽曲やストーリーが大好きなのに聴くと必ず嫌なことがある作品があって、気のせいなのは
わかっているのだけど、怖くてお蔵入りしたCDがあります。
351 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/23 22:43 ID:fRRVieO/
あたくし,実際に改名したことあるの. あたくしの戸籍上の名前は旧字体だったの.でもパスポートも免許証も旧字体が使えなかった から新字体で表記されてたの.(和文タイプの時代よ) ところが数年前免許証の更新の時「これからは旧字体も使えます」って言われて慌てて 新字体に「改名」したの.コンピュータ化されたからなのよね,新字体が使えるのは. 旧字体→新字体は簡単な手続きでできたわ.(実際は改名ではなく「修正」ですんだの) だから,あたくしの名前は親が付けてくれたのではなく,自分で付けた名前よ. 漢字の使用が制限されたのはGHQが「日本語ローマ字表記」を考えていたからみたいよ.
352 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/23 23:13 ID:j4nclJhh
>>345 夜鷹 おせん様
ありがとうございます。
かなりいろいろな歌手がディドを歌っているのですね。
カークビーのも見付けましたし、フラグスタートもですか!びっくりします。
>>347 ラダメス様
今日、胃の内視鏡をやって胃から出血の跡があちこちに見られました。
大した事はありませんが、少しの間、断酒ですね。
353 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/23 23:32 ID:tdVjS+4B
>>351 エスクラお兄さん
改名してなにか良いことありました?
っていうかお兄さんあまりそういうこと気にしないんですよね・・・。
>>352 皇帝ランスへの旅さま
そういえば、今週も検査があったのですよね。それなのにワインフルボトル空けてたら
ダメじゃないですかあ。
ホントに冗談じゃなく体、大事にしてくださいね。ボクが代わりに飲んであげます(笑
呑みませう呑みませう。今夜2本目のワインを開けますたー(w
355 :
禁断の名無しさん :04/06/24 03:59 ID:7jsRJ0Ua
age
356 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/24 12:16 ID:vR7kP8tX
ageますー
>>354 どぅるさま
どぅるさまは呑みすぎなのーまた2本も呑んで・・・
最近、静かですね・・・来週、株主総会があるから皆さんいそがしいのかなあ・・・
それとも、早くも夏バテかすぃら???
357 :
禁断の名無しさん :04/06/24 13:12 ID:LzUK1Ur6
358 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/24 21:21 ID:Pp2cKmAV
Purcellの傑作_Dildo & Anus_はJessye NormanがDildoを歌ったのも私は好きよ。
360 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/24 22:11 ID:AM3LZt42
>>350 ラダメス様、そうですわね、役者さんとか日本の芸能関係の人は、縁起かついで
何回も改名する人とかいますよね。
縁起のよいオペラって難しいですわ。意識したことがないので、これというものが
ないのですが、しいて言うなら「椿姫」かしら?私の一番好きなオペラでいろいろ聴いていて、
縁が深いので、なんとなく自分を見守ってくれているような気がしますわ。
>>351 エスクラルモンドおば様、まあ、おば様が改名されたことがあるなんてビクーリですわ。
旧字体の名前って格好いいですし、せっかくご両親が付けて下さったお名前なのに、
自分で直さなきゃいけないって悲しいですわよね。
361 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/24 22:29 ID:duoSgJU9
>>352 皇帝ランスへの旅様、カークビーが歌っているのはパロット盤ですわよね。
おせん様がご紹介下さったものとはまた別のパロット盤ですわね。
カークビーがまだパロットと夫婦だった頃の録音なのかしら?もしそうだとしたら、
きっとカークビーは絶好調だと思いますわ。
あら、あまり胃に負担を掛けないようになさって下さいませ。
お大事になさって下さいね。
>>358 大年増お姉様、ご紹介ありがとうございます。意外にも、フラグスタートやノーマンとかの
ドラマティックソプラノも結構歌っていますのね。ディドは幅広い歌手が
レパートリーにできる役ですのね。ドラマティックソプラノが歌うディドも良さそうな気がしますわ。
ディドは意志の強そうな女性のようですから。
362 :
プソン :04/06/24 22:36 ID:cTOXtzOw
ユニバーサルの限定廉価盤DVDがまた店頭に並んでますね どういうライセンスなのかよく分からない… ともかく買い逃がしてたMetのカルメンを入手しました あーカルメンだなぁという感じのカルメン 初心者にはこれでちょうどかな
363 :
ブイヨン老 :04/06/24 22:39 ID:oD4cCsxH
皆様こんばんは。昨日書き込もうとしたら出来なかったのですが、「公開PROXY が」 と言われて駄目印が出て・・・訳が分かりませんわ(泣)。 皇帝ランスへの旅さま、どうぞご自愛くださいね。Sophieさま、わたくし が入院見舞いで貰ったDVDがアメリカのドラッグ・クイーン兼演出家が 歌うショーのライヴなのですけれど、そのなかでディドーのアリアが歌われて いて、それがあまりに本格的なのでびっくりしたんですよ。友人はそのDVD を日本で買ったそうですから、タワーやHMVにも入っているのかもしれませんね。
364 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/24 23:00 ID:5LNvaRt7
ゾヒーちゃん,ブイヨンの奥さま!!! 勘違いしないで358をもいちどよ〜〜く読んでくださいまし. かの無神経言語学者が評しているのは「ディドーとエネアス」じゃ無いわよ! Dildo & Anusよ「張り型と肛門」よ.あたくしも騙されかけたわ. ま,あたくしこの手のお話好きだけど.(^▽^ケケケ
365 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/24 23:05 ID:Pp2cKmAV
あら、ちゃんとJessye NormanがDidoを歌っているCDがあるのよ! Raymond Leppard指揮で AeneasはThomas Allenよ。
366 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/06/24 23:10 ID:cClXDwfN
>>358 ,364
んまあ!大年増さんのご冗談、きついですわ。
でもお姐さまのカキコを読んでしたり顔の笑顔が目に浮かびました。
わたくしもてっきりノーマンが歌っているのがあるのかと思ってググってみよう
と思っていたところでした。
367 :
ブイヨン老 :04/06/24 23:11 ID:oD4cCsxH
エスクラルモンドさま、わたくし老婆のわりには、結構顔を赤らめてしまいましたわ(^。^) 大年増さまはお茶目でいらっしゃいますこと!
368 :
バヤゼット :04/06/24 23:27 ID:96YTcY+7
皆さまごきげんよう。ノーマンの『ディドー』はフィリップス盤ですわね。 ノーマンは、バロックをもっと歌うべきでございました。 『ディドーとエネアス』ってほんとにね、古楽派の指揮者では録音していない人を さがすほうがむつかしいくらいですし、バロックとおよそ無縁のようにみえる 往年の大指揮者が何人も録れておりますのね。ふしぎなほどですわ。
369 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/25 00:40 ID:Ssyq0sf8
>>Sophie様 >>ブイヨン公妃様 お見舞いの御言葉、ありがとうございます。 幸い薬がよく効いています。 カークビーのディドは1980年のChandosからでているものでした。 先日ノーマンの実演に感動したので、ノーマンで聴いてみようかな? 最近中古で見付けたばかりなので。 今日タワーで探しましたが、思ったより種類は置いていませんでした。 Dildo、よくライブの時の小道具として使っていました。 使わない時にはマイクスタンドに立てておいたりして。 リハの時に「なんでマイクを使わないマイクスタンドが必要なんですか?」って聞かれて 「いいんです。」と答えて不審がられたりして。 本番ではそのスタッフが大笑いしていましたけれど。 私生活では・・・。
371 :
禁断の名無しさん :04/06/25 03:52 ID:3TCMzspy
あげ
372 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/25 09:31 ID:p7BEk9Dv
>Purcellの傑作_Dildo & Anus_ まあ、なんて出来過ぎなご冗談でしょう! 大年増さまに座布団を3枚差し上げたいわ。ラダメスくん、よろしく。 レパードさんが指揮ということは、あの方がチェンバロも弾いて 改訂もなさっているのかすぃら?
373 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/25 11:43 ID:0PUAstcN
>>360 Sophieさま
「椿姫」ですか。「ばらの騎士」かと思ってました。
オペラって歴史があるじゃないですか、沢山のひとに演奏されることによって色々な思いが
宿っていくような気がするんですよね。
そう考えるとなんか神秘的ですよね・・・
現在、上演されるオペラで一番古い作品ってなんだろう?
>>大年増お兄様
( ´∀`)つ■ ハイ、ザブトン
真に受けて、検索してしまいますた・・・
374 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/25 21:00 ID:vN5zCVQx
age
375 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/25 21:05 ID:JI61ZQuP
新国のチケットが届いたわ. 全公演一列目か二列目だわ.
376 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/25 22:14 ID:6PdfNAcj
今晩のBSのオペラ放映予定ですわ。 6月26日(土) BS2 AM0:15〜2:59 歌劇「アルチーナ」 ヘンデル作曲 キャサリン・ネイグルステッド アリス・クート へレン・シュナイダーマン ほか (管弦楽)シュツットガルト国立管弦楽団 (指揮)アラン・ハッカー 〜ドイツ・シュツットガルト国立歌劇場で録画〜
377 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/25 22:44 ID:heDsStuC
>>362 プソン様、そのカルメンはバルツァ&カレーラスのものですわよね?
私もそのDVDを買おうと思っていましたのよ。もう売り出されましたのね!
>>363 ブイヨン公妃様、その「公開PROXYが…」というのは、私も今までに引っ掛かって
書き込めなかったことがあるんですが、最近やっとその意味がわかってきましたわ。
プロキシを刺して書き込もうとする投稿をはじく時に、その「公開PROXYが…」というのが
表示されるのですが、そのプロキシへの規制が厳し過ぎて、普通のIPで書き込んでいる人まで
はじいでしまっているということらしいですわ。今まで書き込みが多過ぎるから、
書き込みを制限しているのかと思っていたんですが。
んまあ、そのDVDのドラッグ・クイーンはカウンターテナーでディドのアリアを歌っているのかしら?
そういうディドのアリアも良さそうですわね。ドラッグ・クイーンのショーって見たことありませんわ。
ディドのアリアまで歌うなんて、どういうショーなのかしら?見たいですわ!
378 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/25 23:07 ID:EnH45yqS
>>358 >>364 大年増お姉様、エスクラルモンドおば様、あら私、「Anusってア○スって読めるけど、
エアネスってこんな綴りだったかしら?」とちらっと思ったんですが、Dildoの方は
全然気づきませんでしたわ。私ったら、ぼーっとしていますわね。それにしても、
お姉様もやんちゃですわね。でもお元気そうで、ちょっと安心しましたわ。
実際にこんなオペラがあったら、おば様のお気に入りになりそうですわね(w
>>368 バヤゼット様、ああ、ノーマンはバロックもの自体が向いているかしらね?
>>369 皇帝ランスへの旅様、まあ、それならカークビーのディドも良さそうですわね。
いつかカークビーのディドも聴いてみたいですわ。
379 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/25 23:24 ID:EnH45yqS
>>373 ラダメス様、「ばらの騎士」も好きですけれど、やっぱり一番好きなのは「椿姫」ですわ。
ヴィオレッタというコテもいいと思ったんですが、私ごときがヴィオレッタを名乗るのは
気が引けましたのよ(w
そうそう、オペラの作品にはいろんな人の想いが宿っているでしょうね。
だから、スカラ座でカラスのヴィオレッタが素晴らしかったから、その後の歌手が
ヴィオレッタをスカラ座で歌うのはタブーになるなんてことが起こりますのね。
タブーになるのは困りますけれど、作品を大事に思っているのは素晴らしいですわよね。
最古のオペラはペーリの「エウリディーチェ」だそうですが、今の上演回数は
そんなに多くないんじゃないかしら?
380 :
禁断の名無しさん :04/06/25 23:52 ID:ZaRPF3Kk
2005年6月 サン・カルロ歌劇場来日公演 11日(土) 15:00 「ルイザ・ミラー」 滋賀・びわ湖ホール 12日(日) 15:00 「イル・トロヴァトーレ」 〃 15日(水) 18:30 「ルイザ・ミラー」 東京・オーチャードホール 16日(木) 18:30 「イル・トロヴァトーレ」 〃 18日(土) 15:00 「ルイザ・ミラー」 〃 19日(日) 15:00 「イル・トロヴァトーレ」 〃 21日(火) 18:30 「ルイザ・ミラー」 〃 22日(水) 18:30 「イル・トロヴァトーレ」 〃
381 :
ダディー :04/06/25 23:53 ID:M9v/BxtL
自由はないよね?
382 :
ブイヨン老 :04/06/26 00:19 ID:/M6vyjvd
みなさまこんばんは。 Sophieさま:そのDVDは、Vera Galupe-Borszkh: the Annual Farewell Recital というものなのですが、今、よく見たらリージョンコード1になっていました。 うちの機械ではかかるのですけれど・・・きっと、ここの奥様方なら、その辺りの 事情にもお詳しいことと拝察いたします。
383 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/26 00:22 ID:TiEdl1O1
書き込める時間のあるときに限り、アクセス規制ばかりで、 お久しぶりになってしまいました。 27日、新国ファルスタッフ鑑賞予定です。とても楽しみです
384 :
禁断の名無しさん :04/06/26 03:30 ID:9N7r8bui
age
385 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/26 03:32 ID:idwqqn2F
引越しの真っ最中だというのに「ファルスタッフ」の初日に行ってまいりました。 オクタヴィアンさんやジュヌヴィエーヴの奥様もご一緒でした。オクタヴィアン さんの腰痛は完治してないようで心配ですわ。 演出家は17世紀オランダ絵画に想を得たようで遠景に風車が描かれているなど ちょっと毛色の変わった演出でしたわ。全体は飛び出す絵本のような趣向で手際 良く舞台転換してました。遠近法や光線の加減など本当に絵を見ているようでし たわ。終幕のみ白黒の床に大木が生えているというモダン・アート風になってし まったり、ファルスタッフを中心にした宗教的な活人画になった瞬間があったり 面白く見ましたわ。 ただファルスタッフのヴァイクルは歌はともかく役のイメージからは遠い役造り でちょっと違和感がありましたの。フケ・デブ専の奥様方にはご満足いただけな 扮装で、ちょっとヨゴレが入っていたかも…。リアルなんでしょうけれどね。
386 :
papaveri :04/06/26 09:07 ID:+YX1hulM
>>385 >ハンナ様
「ファルスタッフ」のレポートありがとうございます。
私は、1日にまいります。
オペラお初のお友達を連れていきます。
中学〜大学まで一緒の友人なんですのよ。めずらしいでしょ。
オペラは嫌い!、、と言っていたので、誘ってみました。
>オクタヴィアンさん
腰痛なんですか。それは大変ですね。お大事になさって下さいね。
例のアバド指揮のファルスタッフの演出と違ってましたか〜??
まだ、見てないとか、、、、、(^o^)
先日、そのファルスタッフのメイキングというか宣伝用のテレビ番組を入手しましたが、
後の方で見ているスタッフが吹きだしたりして、楽しいリハーサル風景でした。
新国でもこういうテレビ番組を企画するといいのに、、なーーんにもしませんね。
税金使っているから営利目的はダメとかで宣伝しちゃいけないのかしら??
387 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/26 15:49 ID:eIiFeJ+/
ハンナお姐様 レポートありがとうございます。 私はあしたまいります。 某筋からチケットゲトーしましたわ。 あした来られる奥様方、おもしろいもの持っていきますわ。
388 :
プソン :04/06/26 16:20 ID:WErJkc1I
>>377 そうです>バルツァ&カレーラス
年末に買いそびれて諦めてたんですけど…
今回もいつまであるか分からないので買われるならお早めに
n
390 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/26 21:43 ID:BfoXgHCM
めりとーねさん,Walterさん,あたくしも明日ファルスタッフに参ります. Walterさんはあたくしのことご存じだけど. めりとーねさん,最前列で,裏地使いの黒っぽいアロハを羽織り(フォーマルなのよ裏地使い) 「不二は日本一の山」とかかれた扇子を持っていて,「はなわ」見たいなヘアスタイルで 頭のてっぺんが「染めムラ」みたいに金色だったらあたくしよ.遠慮無く声をかけてください. 幕間はビュッフェでワイン飲んでるか喫煙所でタバコ吸ってるわ. 明日はヲカマのくせに若い女性と同伴です. >>papaveriの奥さま 新国は本当になんにもしませんね.お役人を英国ではpublic servantと言いますが 本邦の役人はなんのserviceもしませんわね. テレビ中継やメイキングを放映すればもっとファンが増えるかもしれないのに.
__ __ |_| |・∀・|ノ 明日のファルスタッフのチケット ノ|_へ__| いらないか? / _ /〜ヽ (。・-・)いらないよ ゚し-J゚
392 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/26 23:06 ID:Vz8I+0DZ
>>382 ブイヨン公妃様、DVD情報ありがとうございます。
PAL方式のDVDを見たくて、2台目のDVDプレイヤーを入手したんですが、
これで見られるかどうかですわ。
>>388 プソン様、今注文中のDVDを見終わったら、すぐに入手しようと思いますわ。
私もちょっと前に買おうと思ったら、売られていませんでしたのよ。
393 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/26 23:23 ID:Vz8I+0DZ
>>390 エスクラルモンドおば様、まあ、オペラに扇子を持っていかれるなんて粋ですわね!
日本男児ですわ。
日本って、ユニテルのような、クラシックやオペラ専門の映像制作会社みたいなのがあるのかしら?
そういう会社があれば、日本の公演や公演の舞台裏の映像が増えると思いますわ。
394 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/27 02:42 ID:G1RuwWbh
papaveriさま こんばんは! いただいた映像、ちゃんと見ましたYO! 今回の予習にピッタリ...だったかどうか... 今回の新国の舞台、私はかなり楽しめた(といっても、かなり疲れてて 途中で意識が遠のいたりしてしまったんですが...)んですが、ライモンディのを 観た後だとちょっと辛いかもしれません。 演出のせいもあるのでしょうけど、ヴァイクルがどう見てもこ汚い老人にしか 見えないんです。 実は、フェラーラのは、フォードを歌ってたルチオ・ガッロが凄いイケメンなので、 私はすっかり目がクギづけになってたんですが、昨日の一番イケてたのは 指揮のダン・エッティンガーでした。カーテンコールですっかり目がクギ づけに...(^^ゞ ちなみに、同じミラーの演出でも全く違ってます。 セットが微妙に歪んでいるというか(うまく表現できないんですが...)、 そんなところは似てるんですけどね。 演出の見た目は違っても、あるいは根本的な解釈は同じなのかもしれませんが、 私は見えたとおりに理解して、あまり深く考えることはしないので、^^; 全く違うものに思えました。
395 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/27 02:42 ID:G1RuwWbh
ファルスタッフのようなオペラは、きっと回を重ねるごとに良くなっていくんじゃ ないでしょうか。私も初日は体調がイマイチで集中できなかったので、 なんとかもう一度聴きに行きたいと思ってます。 チケットも、平日ならまだ残っているみたいですし... 今日は、ハンナさまから譲っていただいたチケットで、ジュヌヴィエーヴさまの お知り合いの方のコンサートを聴いて参りました。 午後と夜の2部仕立ての長丁場だったのですが、時間の長さを感じさせない 盛りだくさんな内容だったのですが、レイナルド・アーンの作品がいくつか演奏されていて、 私はそれまで歌の翼に?みたいなタイトルの歌曲1曲しか知らないでいたんですが、 初めて聴くのに、なんとも居心地の良い旋律に溢れた作品だったのが嬉しい驚きでした。 今まで知らないでいた美しい作品に出会えることは、新しい宝物を手に入れたような ワクワクするような感じってありませんか?
396 :
禁断の名無しさん :04/06/27 03:03 ID:sIg0C+UU
あげ
お邪魔いたします。
★★★★★★★★★ 住人の皆様への投票に関するご連絡 ★★★★★★★★★★
現在、同性愛板スレの多くが2chの削除ルールに抵触する為、削除され続けてます。
その解決策として、運営側から具体的な新板設置案(同性愛板+同性愛サロン板)が
示され、その案に対する住人の意思を、6月末前後までに回答する様求められました。
いよいよ「同性愛サロン板を新たに設置するのか否か」を決める本投票を行います。
投票期間:6/27(日)21:00 〜 6/30(水)22:00
是非とも下記ページをご一読頂き、ご投票をお願いします。
http://bunkatu2ch.gozaru.jp/sinsetusetumei.html あなたのその一票が同性愛板を変えます!
398 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/27 17:46 ID:g/bF8z52
>>394 オクタヴィアン様
>>ヴァイクルがどう見てもこ汚い老人にしか見えないんです。
ガ〜ン!それは辛いです。
それより体調はいかがですか?
お忙しいのかもしれませんが、お大事にして下さい。
399 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/27 23:33 ID:+1V9OxPm
今日はおば様やWalter様やめりとーね様が「ファルスタッフ」に
行かれましたのね。めりとーね様は無事おば様やWalter様にお会いになられたかしら?
今回の「ファルスタッフ」は演出には不満という方が多いみたいですが、歌手陣の歌唱は
いいみたいですわね。
>>395 オクタヴィアン様、オクタヴィアン様の書き込みを拝見して、「ブイヨン公妃様もアーンの
歌曲について書かれていたことだし…」ということでバークシャーでHyperionの
"Songs by Reynaldo Hahn"を注文してみましたわ。ブイヨン公妃がおっしゃっていた
"Quand la nuit n'est pas étoilée"も入っていますわ。(歌手は違う歌手が
歌っているんですが。)またHでないアーンのルールブリタニアの原曲が入っているCDも
あったので(これもHyperionですわ。)、これも注文してみましたわ。このルールブリタニアは
Hyperionのサイトで聴けるのですが。
私も今まで知らなかった素晴らしい曲と出会うのは大好きですわ。自分の好きな曲を
増やしたくて、聴いたことのない曲に挑戦してみるようなところがありますわね。
400 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/27 23:34 ID:+1V9OxPm
400かしら?
401 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/27 23:36 ID:+1V9OxPm
きゃあ、
>>399 でブイヨン公妃様を呼び捨てしてしまいましたわ(´ヘ`;)
ブイヨン公妃様、ごめんなさい。
402 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/28 00:21 ID:utw+rVMb
新国のファルスタッフ見てきました. とーーーーーーっても面白かったわ. 歌手にはずれが無かったのと(塩梅の良い歌手を10人揃えるなんて奇跡的) 演出が良かったので. Walterさんにもめりとーねさんにも会えたし,オペラの後お話もできたし. あたくしと某女(真性女性)はその後オペラスレ御用達のオニチョKinsmen へ行ったのですが,「ファルスタッフ見てきたって言うお客様3組目」ですって. カッシオさんたら,ちょこっと顔を合わせたのですが,出待ちに行ってしまって話す機会が 無かったわ. 女装の中鉢様が可愛らしかったわ. ジョン・健・ヌッツオはとにかく美声だったわ.でも声量は中鉢様のほうが大きかったわ. お薦めです.素晴らしいプロダクションです.
403 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/28 01:29 ID:hKk8PvQa
新国へ行ってきましたわ。 エスクラルモンドおば様、めりとーね様 本日は誠にありがとうございます。 おかげさまで幕間・終演後のひととき楽しかったです。 肝心の演奏ですが、初見ですので直感ですが 歌手陣10人にハズレがなく、演出はあまり意見できませんが、解りやす い観やすい内容であったと思います。 1F16列に若過ぎ先生が夫婦でこられていたのには驚きました。 中鉢様萌え!というのには私も賛成しますわ。
404 :
禁断の名無しさん :04/06/28 03:06 ID:VCwFqnv+
age
405 :
ブイヨン老 :04/06/28 08:17 ID:JPC9/MV1
みなさまおはようございます。 Sophieさま:どうぞお気になさらずにね。オクタヴィアンさまの仰るとおり、 お誘いいただいた演奏会には、思いもかけぬ出会いが待っていることが多いと思い ます。殿方は誰一人待ってませんが(涙)・・・わたくしも、早く自分で外出で きるよう、養生に務めねば。 アーンの歌曲は、ラシェル・ヤカールというソプラノもディスクでまとめて 歌っていましてね。オペラだとシブーレットやモーツァルトという題名の曲が あって、それらには録音もありますの。「ヴェニスの商人 Le marchand de Venise」というオペラも、10年ぐらい前にオレゴン州のポートランドで上演さ れたことがあるそうですわ。観てみたかったのですね・・・
406 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 10:12 ID:1BD5skB+
あら、Mme Vera Galupe-BorszkhっていったらLa Gran Scena Opera Co.の大プリマじゃない の。ブイヨン老さまともあろうお方が、こんな超有名なディーヴァをご存知無いとは、世も末だわ。 彼女、Ira Siffというゲイ名でThe Metropolitan Operaの機関誌であるOpera Newsにもよく オペラ評や録音評を書いているわ。
407 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 12:42 ID:OtFRmLKM
夏風邪引くのは何とやらと言いますが、夏風邪でダウンして、休講してしまったわ。で、家で 2ちゃんしてるなんて、、、、(-。-;) 私のところにも先日新国からチケットがどさっと来ました。幸い、すべて一列目を確保出来まし た。音のことを考えると一列目が良いとは言えないんですが、やっぱり近く出みたいという ミーハーなんです、いい歳こいて。
408 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/28 13:19 ID:w984EAer
>>407 大年増お兄様
昨夜、エスクラお兄さんとオペラ・スレの皆は煙草も吸わないし、お酒も殆ど飲まないけど
体調を崩される人が多いですね、ボクらのように不健康な生活している人間のほうが丈夫なんて
皮肉ですよね・・・なんて話をしていたんですよ。
ゆっくり休んでくださいね。お大事に!
最近オペラネタがなくて関係ない話ばかりですいません。
409 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 13:33 ID:OtFRmLKM
ラダメスさん、 お気遣いありがとうございます。私、タバコは全くすわないけど、お酒は毎日飲む口なのよ。 今週は特に忙しくて、週末も仕事に駆り出されてくたくたになっていたんで、免疫力が 弱っていたんだと思います。 今、買って積んでおいたままになっていたBeethovenの_Leonore_を聞いているところなんですが けっこうこれ_Fidelio_と違うところが多いんですね。
410 :
papaveri :04/06/28 14:17 ID:CR43re4j
>>407 大年増さん
>夏風邪引くのは何とやらと言いますが、、、
何とやらってなんでしたかしら?
お大事になさってくださいませ。
ところで、下記サイトはご存知かしら。
ひょんなことから発見したのですが、、、スゴイです。
まだ全部チェックしてませんが、ずーっと欲しかった録音があるんですよ。
連絡すれば、こぴーを売ってくれるのかしら。
ttp://members.lycos.co.uk/operas/
411 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/28 14:38 ID:BrihIumf
う〜む、確かに凄いわ。 トスカニーニさんのマタイもちゃんと記載されてるし。 モントゥーさんまで「パッサカリアとフーガ」を演奏してたとは! 3枚もある「コリント」は棚上げのまま(w 1枚ですむ「スザンナの秘密」を聞いてました。
412 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/28 18:07 ID:vcMRdVTq
ageでございます。
413 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 20:07 ID:mefHWsDs
>>papaveriさん 詳しくは見ていませんが、あそこは「交換」サイトで、売ることはしていないっていうのが 建前(?)みたいですね。
414 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/28 20:23 ID:Xec7YFJw
>>402-403 エスクラルモンドおば様、Walter様、あら、無事お会いになられてよかったですわ。
オペラも素晴らしかったとのこと、何よりですわ。
今回の舞台写真がアップされていたので見たのですが、舞台美術は
私も気に入りそうだと思いましたわ。演出や演奏はさすがに実際に見て聴いてみないと
わかりませんけれど。
>>405 ブイヨン公妃様、私が注文したアーンの歌曲集は下のCDですの。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1234792 ロットはフランスものを得意としているので、楽しみですわ。
シブーレットやモーツァルト(どちらも一部なのかしら?)も入っているらしいですわ。
ヤカールはまだ聴いたことがないのですが、有名な歌手フランスのソプラノですわよね。
最近は教育に力を入れているようですが。
415 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/28 20:23 ID:Xec7YFJw
>>409 大年増お姉様、ベートーヴェンの「レオノーレ」って序曲しか知りませんでしたけれど、
オペラもあったんですのね。ガーディナーが録音しているらしいですけれど、
もしかしてお姉様がお持ちなのは、そのガーディナーの録音なのかしら?
416 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 20:25 ID:mefHWsDs
ゾフィーちゃん、 そう、その録音よ。それを改訂したのが_Fidelio_っていう訳です。
417 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 20:29 ID:mefHWsDs
Felicity Lottは私、ずっと苦手意識があるソプラノなんだけど、私が一目置いている オペラ愛好家の知り合いで、彼女を非常に高く買っている人が数人いるのよ。なもんで 彼女がBlancheを歌っている_Dialogues des carmelites_のCDをiPodに入れて、 聞いているんだけど、若い時の声って今と全然違うのね。これはなかなか良いわ。
418 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/06/28 20:46 ID:+66vJN9z
昨晩はまたアクセス規制でした(涙 ようやく書き込みできます ファルスタッフ観て参りました。会場でエスクラルモンド様、 Walter様にお会いしましたよ。 全体としてバランスの良い、素晴らしい公演だったと思います。 終わった後、観客も出演者も、みんな幸せな顔をしていましたよ。。。 これから観る方、是非幸せになって来て下さいね!
419 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/28 22:44 ID:utw+rVMb
めりとーねさん,本当に「幸せになれる演出」でしたわね. なんでもっと舞台を有効に使わないのかしら?と思ったけど,すでに裏では「カルメン」 の装置が組み立てられていたからなのかしら?三幕二場の場面転換に緞帳落としてたでしょ?本来なら奥舞台でも上手,下手の舞台でも装置を組んで置いて入れ替えが可能でしょう? >>おせんさん フフフ,めりとーねさんってあたくしと同じく「スザンナの秘密」なのよ! Kinsmenには英国人の「レ・ミゼラブル」演出家とか言う人がいたわ. 大年増さん,本当に幸せになる演出よ.女装の中鉢様はカーテンコールもレデエ扱いで, 殿方より先に退場するし(その時に「え?良いの」って表情するのよ)小柄だから違和感無いし せいぜい楽しんでくんなまし.その前にヴァカがかかるという夏風邪をなんとかしないとね. 一列目って舞台の床が見えないので「エッシャーのイメージ」って言う装置がイマイチ 分からなかったわ.
420 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/28 23:51 ID:VRDT9EVt
まあ、姐さんがチェ淫スモーカーなのはここでは周知の事実なんで、スザンナの秘密も糞も あったもんじゃないわよ。 夏風邪引くのは行け面マッチョじゃなかったかしら?
421 :
禁断の名無しさん :04/06/29 03:01 ID:IrpFLUpA
あげ
422 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/29 11:46 ID:UbWOuuGc
あのう・・・「スザンナの秘密」って何なのでしょう・・・ヴォルフ・フェラーリの ミニ・オペラのことですよね??? それと、チェ淫スモーカーとの関係って???エスクラお兄さんとめりとーねさまの関係って??? おヴァカなボクには・・・・
423 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/29 12:53 ID:4kCxWm41
>「スザンナの秘密」 ヴォルフ=フェラーリのです。 どっかで内容が出てれば読んでもらえば分かりますが、 旦那さんのジリさんが帰ってきたら、ん?部屋の中がタバコ臭い。 まさかスザンナはタバコを吸う男と浮気をしてるのか! でも実はタバコを吸っていたのはスザンナたんだったのでした! 簡単に書くとこんな感じ。 つまりエスクラルモンドさまと、めりとーねさまは、 朝から晩までスモーキンブギッ!なのでは? おそらく中指と人差し指が黄色くなってるのね。 あたしは吸わないので、タバコの匂いには敏感ですわ。
424 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/06/29 15:07 ID:UbWOuuGc
な〜るほど、そういうことか。そんなに深い意味はなかったのねん。ありがとう、おせんちゃま。 ところで、指が黄色になる煙草って「わかば」とかフィルターのないやつだけでしょ?
425 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/06/29 17:06 ID:2JG41tH/
ageでございます。
426 :
皇帝ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/06/29 17:58 ID:tlsHdAUf
「ディドとエアネス」ですが、結局中古屋にあったディドをノーマンが歌っている盤を買いました。 さーっと聴いただけですが、バロックの割に聴きやすい作品という印象です。
427 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/29 21:23 ID:R5WnpuW8
>>416-417 大年増お姉様、今日はお元気になられたのかしら?
ガーディナーの「レオノーレ」をお持ちでしたのね!
「レオノーレ」の評判が良くなかったので、手を加えて「フィデリオ」にしたんでしたわね。
ロットは声が好みが分かれるのかもしれませんわね。私も、今はロットの声に
慣れましたけれど、初めはそれほど好きではありませんでしたわ。特に
「蝶々夫人」のアリアや二重唱を聴いた時など、大分違和感を感じましたわ。
でも、マルシャリンは好きですわ。あと、歌曲もなかなか上手いと思いますわ。
若い頃のロットの声は今とは違ったんですのね。どんな声なのか聴いてみたいですわ。
ロットのブランシュ、とても興味がありますわ。ロットがブランシュ役を歌っている録音は
今は出ていないのかしら?「声」とかは出ているみたいなんですが。
428 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/29 21:44 ID:R5WnpuW8
>>426 皇帝ランスへの旅様、んまあ、もう「ディドとエネアス」聴かれましたのね!
早いですわね!私はもうしばらく聴けそうもありませんわ。
最近買ったCDやDVDをまず聴いてから(見てから)ですわ。
429 :
Walter ◇i7JboyBL :04/06/29 22:04 ID:TQEYx8Ju
ラダメス様 エスクラルモンドおば様とめりとーね様と某レデヱと観劇後に談話した時 の話ですわ。 私は自分では吸えませんが他で吸われる分には全然苦にはなりませんわ。 それよりも都会から引っ込んでまだ2日、蒸し暑くないだけマシですが、 ワインが安くてウマーでして楽しんでいますわ。
430 :
禁断の名無しさん :04/06/29 22:05 ID:3Nif1MsM
成金、お釜言葉、なんとかなんねえー。 輪、サマ。糞気分悪ー。 では、外来オペラ情報。 フェニーチェ歌劇場2005 10月前売り。 「アッティラ」5/7 びわこホール:byテオドッシュウ 5/12,14 オーチャード 「真珠とり」 5/8 びわこホール:by中島康晴 5/18,20 オーチャード 「椿姫」 5/13,15 オーチャード:byチョーフィ、サッカ 5/19 愛知県芸術劇場
431 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/29 23:45 ID:asnOuA+N
>>大年増さん 「いけ面」読みは「イケツラ」か「イケヅラ」か知りませんが「いけてないご面相」って 意味よね. 「マッチョ」って知らなかったわ.「下腹出たオヤジ」って意味だったのね.あたくし語学 弱いから. スーツにネクタイ姿のあなたはそこそこ貫禄があって「いけてる」けど,私服のときは (。ヘ°)ハニャだわ.ま,お互い様だけど.(^▽^ケケケ 今週末はこけら落としの「ミューザ川崎」でマーラーの8番を見るのよ!
432 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/29 23:58 ID:1DJ6nAKE
昨日は新国でカルメン初日でした。 このオペラで好きな曲はミカエラのアリアぐらいで、全体的にそんなに好きなオペラでは ないので大して期待もせずに出かけていったんですが、なかなか楽しめた舞台でした。 私はこういうわかりやすい舞台が大好きなんです。 頭を悩ませることなく見たまんまそのままカルメンという感じで。 それよりなにより、私はすっかりホセのヒュー・スミスに一目惚れしてしまって、 カルメンもミカエラもどうでも良くなってしまいました。(^^ゞ ちょっと気の弱そうで人の良さそうなルックスで、もうちょっとスリムだったら もうど真ん中のど真ん中だったんですが... 眉が八の字になって思いつめたような困ったような表情がこれまた良いんですね。 花の歌も叫ぶのではなく弱声をうまく使っていて美しかったですし。 彼は、幕が進むごとに良くなっていったように思います。 幕間にはSG専の本領をビンビンに発っしまくるするハンナさまにお目にかかりました! ところで、今日帰ってきたら、米国アマゾンからOPUS ARTEから新装発売となった スカラ座の廉価版DVDシリーズのドン・ジョヴァンニが届いてました。 LDで初めて買った時は2枚組みで1万円ぐらいしたような記憶があるんですが、 それが10数ドルまで値下がりするとは... 既にDVD化されているのを持っていたんですが、それにはなんとも不粋な 英語の字幕がドド〜ンと鎮座しているので(しかも、DVDでありながらどうしても消せない!)、 再発売があまりにも安かったのでとりあえず買ってみたら、今度のはちゃんと字幕OFFに できて、画面もかなり美しくなっているようです。 なんといっても、グルベローヴァ、アライサ、マレイ、メンツァーなどの大好きな歌手たちの 歌が素晴らしくて、今まで何度も聴いてきたにもかかわらず、聴き始めるとなかなか 途中で終わりにできません。 このシリーズではウィリアム・テルが同時に発売になって、来月は西部の娘と デヴィアのルチアが出ます。 シチリア島の晩鐘や湖上の美人も再発されると良いのですが。
433 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/06/30 00:03 ID:8TYZyUqT
papaveriさま 今、opusarteのホームページを見ていたのですが、7月にデッシー夫妻&ライモンディの トスカ(今シーズンのテアトロ・レアルでの収録)がリリースされるみたいです!
434 :
papaveri :04/06/30 01:27 ID:2Zjqhbdf
>>433 。オクタヴィアンさん
>opusarteのホームページ
って、どこどこ?
マドリードのトスカはDVDが出るという情報は、あったのですが、
ライモンディが何年間かはトスカを出さない、、とかの契約があるとかで、
この問題がクリヤーされないと、、、ということだったんですよ。
情報ありがとうございます。
ところで、ついにプラズマテレビ買いましたヨ。
とにかくデジタル放送とDVDがすーーーーーごくきれい。
今までと違うものを見ているようです。
映画館よりよく見えますよ。
もっている映像をいろいろ見直してますが、
今まで、見えなかったものが見えます、、、これほんとですよ。
みなさんにもお見せしたいわ。
435 :
ブイヨン老 :04/06/30 02:05 ID:RmruG8lf
みなさまこんばんは。大年増さま:本当に有名なプリマドンナの方なんですね。 今まで知らなかったのがなんだか勿体無いような気がいたします。教えてくださ って本当にありがとう存じます。 Sophieさま:ロットは、だんだんフランス語が上手になってきた、努力 の人であるといった感想をよく耳にします。自分の好きなレパートリーでとことん 頑張ったということなのでしょうか。そのアーンのCDはうちにもあるのですが、 このところ久しく聴いていないので、また取り出してみようかしら。
436 :
papaveri :04/06/30 02:51 ID:2Zjqhbdf
>>434 >オクタヴィアンさん、
Opus Arteのサイトわかりました。
ブックレットまでついたかなりの豪華版みたいですね。
またトスカなの〜という気もしますが、楽しみです。
最近デッシー夫妻の公演が次々リリースされていますね。
437 :
禁断の名無しさん :04/06/30 03:23 ID:ob+g/xj7
age
438 :
禁断の名無しさん :04/06/30 04:27 ID:0f8ciHZ3
ぶへぶへっ、いままさに煙吐きながら
>>423 読んでむせちゃいました
エスクラ兄さん、秘密バラしちゃイヤン!!!!!
440 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/30 17:08 ID:nmyOFAk6
>>432 オクタヴィアンさん
わたくしSG専ではございません。(それはジュヌヴィエーヴの奥様よ!)
わたくしはSV専ですわ。引越しの当日、準備が間に合わず2日間完全徹夜
だったけれど、新国で素敵な老紳士をいっぱい見たおかげで元気ですわ。部
屋はまったく片付いていないのですけれど、ようやくパソコンの配線だけは
終えて書き込み出来ますわ。今日、電子レンジを買いに行って交差点で停止
していたら追突されたわ。幸い低速だったので車も無傷だったのだけれど、
加害者のお爺さんが可愛かったので許してあげたわ。
「カルメン」のあの指揮は何かしら?ハラハラドキドキね。なんども心臓が止
まりそうになったわよ。もともと嫌いな演出(だって絵面の美しさにこだわり
すぎなんですもの)真夜中の山奥に幼い子供に手を引かれてミカエラが来るか
しら?心象風景としてもあり得ないわ。終幕も同じわざわざ無人の闘牛場でカル
メンを死なせるために舞台を回すのは理解できない。ネライすぎね。
今回のキャストではミカエラが印象に残ったわ。ただ可愛い可愛いだけの女性
ではなくて、女の魅力ではカルメンに太刀打ちできないので、ホセの母親をダシ
に使ってホセを取り戻そうとするしたたかな女に見えましたわ。前回はそうした
印象はないので彼女独特の解釈かしらね。
441 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/06/30 17:59 ID:gxtWpGMm
>>440 ハンナさま
あらまぁ、老紳士に掘られておしまいになられたのね?
追突事故の場合、しばらくしてから首やら、頭やらに痛みがくると聞きますわ。
念の為、検査されることをお勧めいたします。
でも老紳士を無罪放免なさったのよね・・・
老紳士の連絡先をお聞きになられた方がよございましたのに。
お車運転、お気をつけくださいませね。
442 :
禁断の名無しさん :04/06/30 20:21 ID:dZLvDhyW
>>441 ,440
、下品女、カマ、成金メスは他所でわいわいやってくれ。
ゲイは美しいものが好き。オペラ、バレエ、絵画、彫刻、
歌舞伎、雅楽、時代絵巻、・・・
カマ、下品女、えせ有閑マダムのわいわいは気分わるい。
同じカマの自作自演、輪輪わ。ませ、下品な丁寧語は
消えろ
443 :
禁断の名無しさん :04/06/30 20:25 ID:fLBsg/XD
おかまのヒスって醜いわ。
444 :
禁断の名無しさん :04/06/30 21:38 ID:BQ2vSNmD
444
445 :
禁断の名無しさん :04/06/30 21:45 ID:dZLvDhyW
成金女言葉で一人三役、自作自演、一人遊び楽しい? そっちこそ、厚化粧のカマか三重あご、三段腹、 1円玉ぐらいの指輪嵌め、強烈香水振りまきの メスだろが。
446 :
禁断の名無しさん :04/06/30 22:03 ID:GDmtQd89
大家・倫敦塔の新たなる挑戦ってとこか。馬鹿丸出だ。
447 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/30 22:40 ID:4pwABi7m
>>435 ブイヨン公妃様、まあ、Hyperionのアーンの歌曲集も既にお持ちでいらっしゃいましたのね。
本当にアーンがお好きでいらっしゃいますのね。アーンはちょっとマイナーな作曲家のように
思えるのですが、そういう作曲家の作品も熱心に聴かれるなんて素晴らしいですわ!
ロットが初めはフランス語があまり上手くなかったという話は、私も聞いたことがありますわ。
あまり考えてみたことがなかったのですが、初めは得意とはいえなかったレパートリーで
評価されるようになったということは、やっぱり相当努力したんでしょうね。
448 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/30 23:01 ID:eCO9/ktB
成宮寛貴の新しい写真集が出てたわ.立ち読みしたけど, たった一年ほどで体つきがもの凄く「男」になっていたのに驚いたわ.ハアハア >>ゾヒーちゃん, ブイヨン公妃さん アーンの Si Mes Vers Avaient Des Ailesってあたくしが一番好きな歌曲よ. あたくしの自慢は完璧な発音でJe ne parles pas Francaisって言えることかしら? でも知人の某カマはおフランス語もできるから,ボロが出ないように目の前では使わない ようにしてるけど. >>ハンナ姉さん どちらにお引っ越しになったのかすぃら? ハンナ姉さんたら,あのお優しい正確で,結構格好良い「北欧車」をブイブイ言わせて 乗り回していらっしゃるのよ.
449 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/06/30 23:10 ID:/MmuSndu
>>440 ハンナの奥様、あら、いろいろ大変でいらっしゃいますのね。
なんだか私も少し心配ですわ。体調を崩されませんよう、お気をつけ下さいませ。
ホセの母親をダシにするミカエラって、今までのミカエラ像が一気に崩壊してしまいそうなほど
強烈なミカエラですわね。そういえば、某新聞のインタヴューで、ミカエラ役を歌う
大村博美さんがミカエラについて、「優しくて芯の強い女性。カルメンよりも強いですよね。」と
おっしゃっていましたわ。
450 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/06/30 23:27 ID:Ov9m8nN1
まだ本調子じゃないけど月曜火曜と自宅休養したおかげでだいぶ良くなったわ。明日は新国で ようやく_Falstaff_よ! なかなか好評なので楽しみだわ。 それにしてもハンナさん、お優しいのね。?
451 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/06/30 23:32 ID:nmyOFAk6
>>夜鷹おせんさま エスクラルモンドさま Sophieさま ご心配いただきありがとうございます。ほとんど停止状態の車同士なので あまり衝撃は感じませんでしたわ。車がまったく無傷なのには驚きました けれど。真っ赤な車で信号みたいだから目立って安全と思っていたのにお 爺さんには通じなかったみたい…。 実はジュヌヴィエーヴの奥様も同じメーカーの「北欧車」で田舎を爆走し ているらしいですわ。交通事故だけにはお気おつけになってね。 わたくし昨日から団地住まいの未亡人となりましたわ。なにやら部屋を妖 しく飾り立ててしまう自分が怖いわ…。風にそよぐレースのカーテンに安 らぎを覚えてしまう自分をも発見してびっくりよ。住まいを替えるのも良 いものね。 ホセが「おかあさん、おかあさん」って言ってばかりいるマザコン男でし たからよけいにそう感じたわ。オクタヴィアンさまが魅力を感じるのも無 理ないわねえ。ホセがニ幕、三幕と進むうちに成長していくというか、破 滅の道を突き進む様子がよくわかって、初演時のダブルキャストの名のあ る方々より好感を持ちましたわ。
>>450 大年増さん,先日Walesご出身の英国人とお話ししましたけどFalstaffってカタカナ表記で
フォールスタッフって言わなければ通じないのよね.
お風呂も「バース」だしビールも「ラーガー」だし,・・・いえ,単なる皮肉嫌みです.
スルー(throughであってthruではない)してくださいまし.(^○^)
>>ハンナ姉さん(団地妻ハアハア)
おさんどんが必要なら自称「料理の天才」あたくしを呼びつけてくださいまし.
お掃除は苦手ですが,お料理と洗濯なら任せてね.
8月はつくねちゃんと一緒に奥さまのもとに参りますわ.
そのまえにジュヌヴィエーヴの奥さまとデエトがあるのですが.
453 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/06/30 23:52 ID:eCO9/ktB
あら.不必要にメアド晒してしまいましたわ. どぅるちゃま用に晒したのだけど
454 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/01 00:31 ID:f0utL5eZ
>>452 エスクラルモンドさま
8月はジュヌヴィエーヴの奥様もお出ましの予定ですわよ。その前に二人
きりでおデエトなんて悔しいわ!!!一応冷蔵庫やらガスレンジやら電子
レンジやら買い求めましたけれど、落ちつくまでは料理は無理みたい。
最近のガスレンジはセンサーつきで火加減を勝手にやってくれるのね。
びっくりよ。これって世間の常識なのね。全然知らなかったわ。
>>453 @エスクラルモンドおばさま
ひー。読み終えた瞬間、恐ろすぃさの余り「かちゅ〜しゃ」を終了してしまいますた(w
わたくしのアドレスは、さいきんご無沙汰のF船さんが知ってます。
えぇ、彼はクチの固ぁい人間だと信じてますー。。。
456 :
禁断の名無しさん :04/07/01 03:09 ID:M6AT1q4a
あげ
457 :
ブイヨン老 :04/07/01 03:21 ID:okvh8wZX
みなさまこんばんは。年老いて目が冴えて(涙) エスクラルモンドさま:サリエーリもPrima la musica poi le parole と申しておりますし(笑)。オペラも歌曲も、美しいメロディに心奪われ るだけのわたくしですの。日本語すら覚束ないものですから(恥) アーンのその歌曲は、Sophieさまがお買い求めになったCD集の第一曲に 入っておりましたので、さきほど、久しぶりに聴きましたの。こんな夜更け にふさわしい穏やかな調べですね。 Sophieさま:ロットは、むかーし、フランス国内でシャルパンティエの ルイーズを歌っているのですね。どうもそれがテレビ放映されたらしく、 良くない画像ですが、それがうちにもございます。その時の発音を 聴くと、こんなわたしでも???と思ったりもしたのですが、それから 20年近くかけて、フランス人たちにも認められるようになったということ なのでしょうか・・・なんだか励まされるような気もいたします(^。^) ただ、そのルイーズの歌いぶりも、音楽としてはとても素晴らしく仕上 がっていたような。入院する前に出かけたコッソットのリサイタルで 聴いた荒城の月のように、発音の細部が違っていても、メロディの方向性 にはとても敏感に反応していたとでも言うべきなのかしら?コッソット の日本歌曲をもっと聴いてみたいと、そのとき、心底から思いましたのよ。
458 :
禁断の名無しさん :04/07/01 17:38 ID:JUpZPhk9
アルバム
459 :
禁断の名無しさん :04/07/01 23:13 ID:kwkuTcmp
ランスちゃんが腕一本入るなんてすごいって言ってました。
460 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/01 23:20 ID:sgvRNgAc
>>448 エスクラルモンドおば様、"Si Mes Vers Avaient Des Ailes"は夢があって、
素敵な曲ですわよね。"Je ne parles pas Francais"って完璧な発音で言ったら、
フランス人は誰も信じてくれないんじゃないかしら?
>>450 大年増お姉様、あら、良くなられてよかったですわ。
ここのところ暑くなってきたので、体調崩される方も多いんじゃないかしらね。
お大事になさって下さいね。
>>451 ハンナの奥様、んまあ、真っ赤なお車に乗っていらっしゃいますのね。お洒落ですわ!
「北欧車」ってどのメーカーの車なのかしら?いくつか思い浮かびますわ。
引越したばかりでも安らぎを感じられるなんて、見事な適応力をお持ちですのね。
私なんか子供の頃引越し魔だったんですが、引っ越して環境が変わると
子供心にもなんとなく違和感が感じられましたわ。私物をダンボール箱から出すと
なんとなく落ち着いてきますわね。
マザコンホセ、面白そうですわ。ということは、ホセはカルメンに母の代わりを
求めたのかしらね。それとも、事あるごとにお母さんの話をしたのかしら?
もしそうだとしたら、カルメンがホセに愛想をつかした気持ちもなんとなくわかりますわ。
461 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/01 23:44 ID:sgvRNgAc
462 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/02 02:01 ID:GIiapU/E
コテですが、皇帝はやめました。(^^) 今日のファルスタッフ(フォールスタッフ)ですが、 昼にアルコールを飲んでしまい、開演前に席についた途端に睡魔が襲ってきました。 開演後からは休憩前のファルスタッフが洗濯かごから川に落とされる場面まで爆睡。 休憩後は起きていたのですが、なんか虚しく残念でした。勿体ない事です。 ただヴァイクルの髪型は何とかならないんでしょうか?もうちょっと上品でいいと思いました。 終演後は大年増様とオクタヴィアン様にバッタリ。 ご一緒にお食事出来て楽しかったです。大年増様はあまり召し上がらない様ですね。 でもオクタヴィアン様は・・・。腰を早く治して下さい。
463 :
papaveri :04/07/02 02:43 ID:OXioE5Vj
あら、みなさん、ファルスタッフ(フォールスタッフ)で、勢揃いでしたのね。 お目にかかれなくて残念でした。 最近、休憩が少なすぎですね。 この年になると座りっぱなしはつらいです。 2回は休憩がほしいです。 これって、早く終わらせて、人件費を節約してるのかしら???? >ヴァイクルの髪型は何とかならないんでしょうか? ほんとにそう思います。 こんなみすぼらしいフォールスタッフははじめてです。 お腹も自腹でしたね。ヴァイクルって、顔がでかいし、声も太めですね。 彼って、バリトンですよね、、、、 ライモンディのフォールスタッフに馴染みすぎたのか、同じとは思えませんでした。 それにしても、ジョナサン・ミラーの演出なのに、、、、 なんで、こうも地味なんでしょう、、、ね、オクタヴィアンさん。 妖精に扮装した人、ぜんぜんいませんでしたしぃ。サビシイ、、、、 チェルノフって、やっぱり古畑任三郎に仕草が似てますね。 カーテンコールで、笑っていたところなんてそっくりでした。 席のせいか、オケ(管)がウルサイ、、、と感じる部分がかなりありました。 中鉢さんと妻屋さんが大活躍でしたね。 ものたりなさはありましたが、楽しかったです。 >ランスへの旅さん 残念でしたね。 休憩が少ないと、、、そうなっちゃいますね。
464 :
禁断の名無しさん :04/07/02 03:27 ID:NdYROaBP
age
新国オペラはオケが酷いからどれも同じよ。
466 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/02 16:50 ID:DMN8IzKg
ageでございます。
467 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/02 22:36 ID:LbFmmekZ
新しいPowerBookを買ったので記念カキコよ。夏休みにはこれでアメリカから書くわね。 昨日の新国の_Falstaff_は私的にはまあまあって感じだったわ。明日二度目を見てから考えを まとめてみるつもりよ。
468 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/02 23:15 ID:30MsIdZ/
>>462 ランスへの旅様、あら、「皇帝」止めてしまったんですのね。
お似合いだったのに残念ですわ。私の占いの時も「皇帝ゾフィー」なんて
改名案があったんですが、全然似合っていませんわよね。オーストリアに
ゾフィー皇太后という人がいたんですよね。あのエリザベートをいじめた方ですわ。
ミュージカルはまだ見たことがありませんのよ。
なんだか昨日の終演後のお食事は大変なことになっていましたのね。
皆様、早くお元気になるといいですわね。
>>467 大年増お姉様、あら、もうすぐお里帰りの時期ですのね。
明日も「フォールスタッフ」行かれるなんて、相変わらずお忙しそうですわね。
お体にお気をつけて下さいませ。
469 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/03 01:30 ID:HN/Mdohy
スレ違いではございますが、マーロン・ブランドさまがお亡くなりになったみた いですわ。80歳だったとか。中学生の時に「ゴッドファーザー」を見て以来の 密かなファンでしたのよ。名画座で「欲望という名の電車」を観たこともありま した。オペラ「欲望という名の電車」でもスタンレー役は、どこかマーロン・ブ ランドを意識した役づくりでしたわね。ショックだわ。
470 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/03 01:43 ID:HMtAnWn5
>>468 Sophie様
えぇ、「皇帝」はやっぱり似合わないし、
先日食事中に大年増様から軽〜く言われたのですが、(悪意はないんです)
「皇帝なんて!ひんしゅくよ!」と言われたこともあって(^^)
やめました。
エリザベートといえばミュージカルは観ていないのですが、
美輪明宏さん主演のお芝居を2回観ました。も〜〜素晴らしかったです。
その思い出が強烈なので、ミュージカルは観ないことにしています。
森麻季さんのリサイタルに行ってきました。
彼女はオランピアをやっているのを観ただけなので、楽しみでした。
日本歌曲、フォーレやショーソンの歌曲、R・シュトラウスやコルンゴルトの歌曲、
こちらもとてもいいのですが、これからも彼女にはリートをずっと勉強してもらって
何年後かにまた聴きたいです。コルンゴルトが一番印象的でした。
オランピアのアリアとルチア狂乱の場は素晴らしかったです。
アンコールでのロジーナのアリアも良かったです。
彼女の声は透明感がある声。
ベルカントも良いですがモーツァルトやフランスものや古楽に向いていると思います。
レパートリーは若い頃のグルベローヴァやデセイとかぶるのですが、
彼女達と同様に高音だけでなく中音域も安定しています。マノンなんかも出来そうです。
ワシントン・オペラを拠点にしているらしいのですが、
是非チャンスを掴んでもっと大きな劇場に出て欲しいです。
471 :
禁断の名無しさん :04/07/03 03:19 ID:hHki57Sd
あげ
今日はこれから川崎でマーラーの8番「千人」を聴きに行くわ. ソロにしのぶちゃんが入っているのが心配なのだけど. ところで,コテの方には既にお知らせしたけど,9月の5日に東京で「ラダメスさん迎撃オフ」 を予定してます. 参加希望の方はメールしてくんなまし. >>ランスちゃん 森麻季さんてか細いお体の割にしっかりした声を出すのよね. 今年の初めに筒井康隆の「不倫」で聴きました.
473 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/03 19:16 ID:23RzHo4U
>>468 Sophieさま
>>470 ランスへの旅さま
「エリザベート」ボクはウィーン・オリジナル・キャスト盤を愛聴していますが、素晴らしいですよ。
劇中何度もリプライズで出てくる"ICH GEHOR NUR MIR"<私だけに>というナンバーは名曲だと思います。
機会があったら、騙されたと思って聴いてみてください。
ランスさまがおっしゃっている美輪さんのは「双頭の鷲」のことでしょうか?
ボクも観ましたよ!<死>を宝石のように弄ぶ、美しくて、虚無的な王妃でしたね。
エリザベートは本来そのような女性ではないのですが、普通の女性でもない、死に惹かれ、死に憧れ、それでも
足掻きながら生き続ける女性です・・・よね?
この舞台、衣装、セット、含めて全てに美輪さんの美意識の素晴らしさを思い知らされた作品でしたよね。
>>472 エスクラお兄さん
ボクなんかのために、お手数かけてしまってすいません。そして有り難う御座います。
皆さんにお会い出来る日を楽しみににしています。
その前に暑い夏を乗り切らないといけませんね。ボクは早くも夏バテ気味です・・・
なんか頭がボーッとしています(いつもですけどね)
474 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/03 20:02 ID:FRPWXeWB
>>472 エスクラルモンドおば様
そうなんです。
森麻季さんって何というか声に安定感があってしっかりしています。
か細いコロトゥーラではないですね。
しのぶさんですが、マーラー8番のソロくらいだったら
「ぶち壊し」にはならないと思います。
それより新国立のルルを早く降りてもらわないと。
(ファンの方、ごめんなさい。どうしても受け付けないんです。)
>>473 ラダメス様
すいません。説明が足りませんでした。
そうです。おっしゃるとおり舞台「双頭の鷲」です。
スレ違いで申し訳ないのですが、
ミュージカル「エリザベート」が上演されるのは帝国劇場が多いですよね。
あの劇場が私は「大嫌い」なんです。「でかい」「遠い」「見えない」等々。
東京厚生年金会館もそう。
その点、四季の劇場の方が優れていると思います。
タワー店頭で通常より\1000以上も安くてカバリエが歌っているので思わず買った
ジュリーニ盤の「ドン・カルロ」を聴いていますが、
ジュリーニのおかげか、重厚な美しい演奏ですね。
475 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/03 23:13 ID:61fVqiaL
ランスちゃん,あたくしの勘違いで,今日のソプラノは大倉由紀枝と緑川まり,そして 森麻季だったの. 森さんは「聖母の役」だから1時間半の演奏時間で歌ったのはたったの一分ぐらい. ところが,このロールって「出すだけでもきつい超高音をピアニッシモからフォルテまで」 張らなくては行けないでしょ. さて出番になって,最上階4階席の奥から出てきた森さん,手すりに捕まりながら朗々と歌い上げたわ. 彼女,ただ者ではないわね. 演奏自体はオケがホールに慣れていないせいか,時々デリカシーのない音を聞かせていたけど 十分満足できるものでした.バンダがすぐ側だったのだけれど違和感もなかったわ. それよりマーラーの8番ってピアノの(楽器の)パートがあるって知らなかったわ. 殆どハープとかぶっているけど,今までハープだと思っていた音が実はぴあのだったのね. もう一つ,録音ではあまり目立たないオルガンが全編に渡って活躍していたわ. 生オルガンって本当に凄いわね.ペダルの重低音が身体を突き抜けるのが分かったわ.
476 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/03 23:20 ID:O3vDS3Th
>>469 ハンナの奥様、マーロン・ブランドのスタンレーは賛否両論みたいですわね。
プレヴィンか誰かがマーロン・ブランドのスタンレーのイメージが強すぎて…みたいな
ことを言っていたような覚えがありますわ。原作のスタンレーはちょっと違うのかしら?
違ったとしても、横暴で我がままな男の部分は変わっていないんじゃないかしらね?
中学生の頃からマーロン・ブランドのファンでいらしたなんて、ビクーリですわ。
>>470 ランスへの旅様、あら、お食事の時の大年増お姉様の皇帝のお話、
お姉様らしいですわ(w
美輪さんもエリザベートを演じているんですのね。美輪さんというと「黒蜥蜴」のイメージが
強いので、気づきませんでしたわ。私は美輪さんのお芝居は全然見たことがないんですのよ。
この間、NHKの衛星放送(地上波でもやったかもしれませんわ。)で、ルートヴィヒ2世についての番組を
やっていて、ルートヴィヒ2世の宝石類が出てきたりしてゴージャスな番組だったんですが、
この番組で美輪さんがナレーションをなさっていて、美輪さんがルートヴィヒ2世になったり
ルートヴィヒ2世の生涯を見守っている女性になったりしていたのですが、やっぱり
美輪さんの語りがあると番組が一段と格調高いものになっているように思えましたわ。
だから、エリザベートが素晴らしかったというのは、わかるような気がしますわ。
477 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/03 23:40 ID:85zOOV/6
>>470 ランスへの旅様、途中で切ってしまって、ごめん遊ばせ。
森さんがモーツァルトやフランスものやバロックが向いているというのは、
私も全く同感ですわ。私はCDでしか聴いていませんが、バッハやヘンデルが
特に素晴らしいように思いますわ。森さんはニューイヤーオペラコンサートで
ボエームのミミやムゼッタのアリアを歌いましたけれど、そういうレパートリーよりも
ずっと彼女の真価を発揮しているように思いますわ。オランピアやコルンゴルトの
歌曲もCDに入っているんですが、やっぱり素晴らしいですわ。日本歌曲も
ああいう声で歌われると素敵ですわね。イタリアオペラはベルカントものは
合っているかもしれませんが、ミミはもっと年を取って、声が熟してきてからの方が
いいように思いますわ。森さんのレパートリーは本当にデセイと似ていそうですわね。
478 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/04 00:01 ID:3dc514zv
>>473 ラダメス様、ミュージカルの「エリザベート」は全然どんな話かも知らないのですが、
死に取り付かれているという設定になっているのかしら?
エリザベートは息子の皇太子が自殺してから、喪服を着るようになって、
人生そのものにも興味がなくなってしまったらしいですわね。この頃から
死に取り付かれていたのかもしれませんわね。
美輪さんの演じるエリザベートもやはり死が絡んできますのね。
私もミュージカルも「双頭の鷲」も見てみたいですわ。
私も早くも夏バテかもしれませんわ。本来なら梅雨真っ最中でもっと涼しい時期ですのに、
なかなか雨が降らなくてどうなっているのかしらね。
479 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/04 01:02 ID:vBricbZj
>>478 Sophieさま
ストーリーは史実に基づいて作られています。
ミュージカルのほうにはエリザベートの「死」の象徴として、”死の王トート”という
キャラクターが出てくるのです。エリザベートはトートに愛されてしまうのですけど、
このトートというのは人間と同じような生き物ではないんです。
彼の愛はエリザベートの死への憧れ、彼の祝福はハプスブルグ家の滅亡、彼のキスは死その
ものなんです。
簡単にいいますと、”まるで死の王に愛されたように、死と滅亡がまとわりついたエリザベート
という女性の人生”を描いたミュージカルなんです。
スレ違いで申し訳ありません。
先ほど、エスクラお兄さんと話をしていたのですけど、今年は空梅雨のようですね(台風はいくつか
きていますけど)。お体大事にしてください。
そういえば、アーノンクールのモツレク聴かれましたか?
480 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/04 01:27 ID:vBricbZj
481 :
禁断の名無しさん :04/07/04 03:28 ID:FtKC5zgl
age
482 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/04 17:39 ID:mdoDyhOo
こんにちは。ご無沙汰しています。 このところ疲れ気味のうえ、腰痛が悪化したりして、早くも夏バテ気味なんですが 先週はなんとか2回目のファルスタッフに行って参りました。 私としては、もっと血なまぐさいオペラの方が好きかも...などと感じた一夜でしたが、 帰りの電車を待つ初台の駅で、偶然にも大年増さまとランスちゃんに遭遇して、 ご飯を一緒に食べてきたんですが、それがまたとても濃い血なまぐさい時間で オペラと平均すると丁度良かったのかもしれません。(^^ゞ ファルスタッフって、一緒に口ずさめる旋律があんまりないような気がして、 イマイチ苦手意識のあるオペラだったんですが、実際に舞台に接してみて かなり印象が変わりました。さっそく、ジュリーニ指揮のブルゾン、リッチャレッリなどによる CDを引っ張り出して聴いているところです。この演奏による映像も過去に発売されたって どなたかがおっしゃっていましたが、DVD化されないものでしょうか... 仕事のほうがちょっと谷間を迎えて、7月前半はノンビリできそうなので、 今週はホセを見に新国に通いたいな〜などと考えていたところなんですが、 さっきとりあえずダメもとで電話してみたら、明日の最前列の席がまだ残っていたので 迷わずゲットしちゃいました。最前列だと足が伸ばせるので、腰痛の身でも 結構ラクですし。
483 :
papaveri :04/07/04 22:45 ID:iCUVuyLk
>>482 オクタヴィアンさん
>ジュリーニ指揮のブルゾン、リッチャレッリ
LDででていたものですね。
あれは、テッラーニのクイックリー夫人が大好きです。
8月31日にDVDリリースされるようです。
日本アマゾンでも予約受付中です。
Falstaffですが、フォード氏とお互いに「お先にどうぞ、、」と
譲り合って、「それでは、ご一緒に」と腕を組んで出かける場面、
あの二人の様子が面白くて好きな場面ですが、
新国のはぜんぜんご一緒に、、じゃなくて面白くなかったのですが、
毎回、バラバラだったのかしら??
484 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/04 23:44 ID:6ahHdWR5
papaveriさま なんと! さっそく注文しちゃいました。(^^♪ 何かの解説で、ずいぶんリハーサルを積んだっていうようなことを読んだ記憶が あるんですが、LDになっていたことは知りませんでした。 テレビ放送したことなかったでしたっけ? 断片的に映像を覚えているんです。
485 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/05 00:00 ID:atezVILy
>>479 ラダメス様、エリザベートのミュージカルについてありがとうございます。
なんとなくシューベルトの「死と乙女」を連想してしまいますわ。
この歌曲も「死」がどこか乙女を愛しているような気がするのですが、
歌詞では友達と言っていますし、ちょっと違うかしら?
ストーリーが史実に基づいて作られているなら、見応えがありそうですわね。
まあ、今年は空梅雨なのかしらね。明日は雨が降るみたいですが、
やっぱりこう晴れてばかりだと、雨が恋しくなってきますわ。毎日雨だとうんざりしますが、
たまに雨降る分なら、雨の日も素敵な感じがしますわ(w
アーノンクールのモツレクは、ちょうど同じような時期に出るはずだった欲しい新譜が
あって、それと一緒に買おうと思っていたんですが、その新譜の発売日が今月末に
延期されてしまって、ちょっと気が抜けてまだ入手していませんよ。
もう少ししたら入手しようと思いますわ。
不味アのブラームスは途中から音声を消して、今朝がた録音した
桂む雀の「軒付け」(朝日放送ラジオ)を聴いているわたくし。
うぉーうぉーうぉー! 待ちに待ったジュリーニの「ファルスタッフ」!
。。。と思ったら、輸入盤で日本語字幕が・・・。
でも、そのうち日本語盤も発売されませう。発売されなければ、
日本語字幕付きの他盤といっしょに輸入盤を買うまで。
>>483 @papaveriさま
いただいた情報のおかげで、しばらくは幸せな気分で過ごせますー。
なんていい人かしらー。。。前からそう思ってましたよ、えぇ(w
そー言えば、前スレでめりとーねさまにVHS版のジュリーニ「ファルスタッフ」を すすめていただいてたのでした。この機会にあらためてお礼を申し上げますー。 。。。なんていい人たちかしらー。
488 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/05 00:52 ID:mJwJrBwp
明日は、新国カルメンです。いつものように三階席(w このスレでも賛否両論みたいですね とりあえず楽しんできます
489 :
禁断の名無しさん :04/07/05 02:52 ID:Jkf+Rloc
あげ
490 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/05 17:07 ID:RX90vaNf
ageでございます。
491 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/05 17:19 ID:TU1DQV3m
今ごろになって"The Da Vinci Code"を読み出したら、page-turnerって言われるだけあって、 他が何にも手につけられなくなってしまったわ。明日はBerganzaのサヨナラ公演なんですが 明後日から人間ドックなんで、リサイタルが終わった後、飲み食い出来ないわ。(T_T)
492 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/05 19:46 ID:fX+Uf1dv
>>491 大年増お姉様、ベルガンサのサヨナラ公演、いよいよ明日なんですのね。
スペイン歌曲ばかりのプログラムみたいですわね。アンコールにオペラのアリアを
歌ってくれるかしら?ベルガンサが引退するのは惜しいと言っても、ベルガンサの
歌手寿命は長い方ですわね。やっぱり、あの貴婦人のような歌唱スタイルが長く歌えることの
秘訣かしら?
493 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/05 19:49 ID:fX+Uf1dv
>>485 の「入手していませんよ」は「入手していませんのよ」でしたわ。
ごめん遊ばせ。
494 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/05 21:03 ID:b7Yh8o9U
クラスレは移転したわね. ここもかしら?
495 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/05 22:37 ID:pqC/TeLP
亀ですわ エスクラルモンドおば様 鄙に引っ込んでまだ1週間ですが、仕事終わってのワインが楽しみですわ。 今も馬刺しで白を…。 結構合いますのよ。飲みすぎそう…。 今年は逆に雨が無いのであまり良くないのよ、もう少し待ってくださいね。
496 :
禁断の名無しさん :04/07/05 23:08 ID:a/jCamZ5
ベルガンサは今回はフェアウェルコンサートではないそうです。 調子がよいのでもう少し歌うようです。 (本人サルスエラを希望) アンコールでカルメン、ケルビーノなどを歌いました。
497 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/06 02:01 ID:EsZx3vI2
新国カルメン、大村博美のミカエラにハマりました・・・ ていうか、もともとこの作品、僕はミカエラの歌(第1幕の二重唱、第3幕の詠唱) が大好きなので、かなりバイアスかかってます 第1幕のホセとの二重唱、「このミカエラいいなあ」と思ってたら、 「とんだ悪魔につかまるところだった……お袋にも俺のキスを……」 のくだりをばっさりカット、ずいぶん短い二重唱で、ちょっと萎えました スミスは、第1幕ではあまりに演技過小で「なんじゃこのデクの棒」と 思った(第1幕後半でカルメンと二人っきりなのに、ただ突っ立てる こたあなかろう、とか思ってました)のに、後半にいくに従って、動きが よくなっていったような気がします。そういう演出だったのでしょうかね?
498 :
アンニーナ :04/07/06 02:36 ID:m6V8baJC
>>491 大年増様
あたくしも明日のBerganzaのコンサートに参ります。オコゲの女と一緒ですけど。
いくつになっても華のある歌い手ですよね、あの方は・・・また「酔っ払いの歌」とか
アンコールで歌ってくれないかしら、と思うんですけど。あれを歌う時って可愛いんですもの。
Da Vinci Code・・・発売翌日に購入して上下を3日で読みましたわ。久々に読書で
寝不足でしたわ、私も。
499 :
禁断の名無しさん :04/07/06 02:58 ID:SItfozNO
age
500 :
禁断の名無しさん :04/07/06 12:21 ID:XaK3/UAt
おっとこんなところにも500get!
501 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/06 16:24 ID:wGAq2Duz
age
502 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/06 19:00 ID:lUiLbjge
移転したわね.
503 :
陽気な名無しさん :04/07/06 20:13 ID:/CNHJxQY
移転おめ
505 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/06 21:26 ID:eZNC+zrW
>>496 様
ベルガンサの情報ありがとうございます。
あら、まだ歌ってくれるのは嬉しいことですわね。
歌曲やサルスエラなど、あまり咽喉に負担が掛からないようなレパートリーで
年を重ねてからでなくては歌えないような歌を末永く歌って貰いたいですわね。
>>497 めりとーね様、第一幕のミカエラとホセの二重唱、短くカットしてしまうことなんてあるんですのね。
確かにあの二重唱をあっけなく終わらせられたら、変な感じがしそうですわ。
506 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/07 00:02 ID:0i0RjbZS
ベルガンサの演奏会に行ってきました。幕間は大年増さんとご一緒でした。 ギターの伴奏で、わたくしにとってはあまり馴染みのない曲ばかりでしたが 楽しめましたわ。ただ音楽を聴くという根本の姿勢が欠けている聴衆が少な からずいたことがひじょうに残念でしたわ。最前列で演奏中におしゃべりし ているって…。たまりかねた後方の観客が注意してましたけれど。
507 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/07 00:18 ID:EmkcDS+O
Berganzaのリサイタル、素晴らしかったわ! 何て可愛いのかしら。まだまだ艶っぽいし。 声は確かに薄くなっているし、お歳を召したのが分かるけど、スペイン歌曲だったらまだまだ よ! アンコールでのCarmenのSeguidillaやCherubinoの"Voi che sapete"も良かったわよ。 彼女、Callasのアメリカデビューで共演したのね〜〜とか思いながら聞いていたわ。 始まる前、マルシャリンさんに久しぶりにお会いしましたわ。休憩中はハンナさんの man-watchingを横から観察しておりました。アンニーナさんはどちらにいらしたのかしら。 明日からお泊まりで人間ドックよ。もう内視鏡呑むのも慣れちゃったわ。
508 :
アンニーナ :04/07/07 02:38 ID:CrpHGMhg
>>506 ハンナ様
>>507 大年増様
ひょっとして、というか多分お二人とも黒いシャツをお召しになっていらしたのでは
ないかと・・・私、休憩中にお見かけしてそうじゃないかしら?とは思ったものの、
さすがにいきなり知らない方に「大年増さんでいらっしゃいますか?」などと聞いて
人違いだったら取り返しがつかないわ、と思って声をおかけしませんでしたの。
次回どこかの会場でお会いしたら、必ずご挨拶申し上げます。(ちなみに私は
青いチェックのシャツを着ておりました・・・)
それにしても素晴らしいコンサートでしたわね。お年を召したとはいえ、ブレスの
支えがしっかりしているから、弱音もブレないんですよねぇ。カルメンは(特に
1回目)歌うと思っていなかったので、鳥肌が立ちましたわ。彼女のコンサートは
毎回アンコールが大サービスですけれど、今回の選曲はイタリア歌曲あり、バッハあり
モーツァルトあり、と彼女の芸歴を見渡す思いでした。でもスペインものはやっぱり
血、っていうものを感じましたけれど。
ただ私の席の近くのオバサマ方もそれはそれはうるさくて、途中で咳き込んだ方にのど飴を連れの方が
渡したようなんですが、「どうもありがとう」だの「ひとしきり咳が出たけれどもう
大丈夫」だの演奏中に(!)話すものですから、私もキレて「静かにしてください!」
と注意しましたわ。休憩中とかには、去年はウィーンに行っただの、一昨年はミラノに
行っただの、さんざん自慢大会でしたけれど、あのマナーでは日本の恥さらしですわ!!
509 :
陽気な名無しさん :04/07/07 03:45 ID:lULyx2YT
あげ
510 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/07 15:56 ID:4puo8Zxk
今日の分の人間ドックが無事終わってホテルでほーっとしてます。 ハンナさん、アンニーナさん、 マナーが悪かった観客は例の一列目のじいさんだけじゃなかったのね。実は昨日は一列目中央 ブロックでかぶり付きでBerganza姐さんを堪能していたんだけど、歌っている最中に、ぼそぼそ 一列目右ブロックから聞こえてきて、血管切れそうになったわ。あれじゃ、Berganza姐さん だって気がついてたかも! アンニーナさん、 昨日は私は確かに黒い半袖のシャツを着ていました。アンニーナさん、どの辺にお座りになって いたのかしら?
511 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/07 17:24 ID:RV/NjUfx
ageでございます。暑いでございます。
あら,アンニーナさん,ぜひともあたくしのメアドに連絡してくんなまし.晒しておきます. 大年増さん(たいしたヤツではないわよ)初めコテの皆さんを紹介してさしあげられるし, オペラやコンサートの会場で知り合いに会って,幕間や終演後におしゃべりするのって とっても楽しいわよ.(特にヲカマ同士で) それから,あたくしたちいきなり「もしかしてエスクラルモンドさんですか?」って話し かけられても平気よ. 風船さんもめりとーねさんも「あの,もしかして..?」って話しかけてくださって, 「ハイ,そうです」って感じで知り合えたのだから.ジュヌヴィエーヴの奥さまもそういう 感じで大年増さんとお知り合いになったし. その時に相手が「???」って顔したら違う人だけど.皆様,インテリの紳士淑女です それにしてもオペラやコンサートのヲカマ係数って結構高いわね. 今週末は東京湾クルーズの予定だけど,その前にちょっとお転婆しようかしら.
513 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/07 22:32 ID:Z67vzhXL
>>506-508 >>510 ハンナの奥様、大年増お姉様、アンニーナ様、まあ、ベルガンサは未だ素晴らしい歌唱を
聴かせているのに、とんでもない聴衆がいましたのね。日本の聴衆と言えば、
どんな曲でも熱心に聴くのが取り柄でしたのに、なんだか悲しいですわ。
聴衆の質が落ちているという話を聞きましたけれど、本当なのかしらね。
マルシャリンの奥様、お元気でいらっしゃいますのね。よかったですわ!
それからお姉様、ホテルからの書き込み、乙ですわ。
514 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/07 22:41 ID:4puo8Zxk
姐さん、 ほんとそうよね。これまでもオペラ友達はいたけど、2ちゃんの同板で知りあった皆さんと はオペラ会場やオフ会で本当に楽しい時を過ごさせていただいたわ。 ゾフィーちゃん、 ホテルの部屋にLANケーブルが繋がっているんで、ただでbroadbandでネットにつなげるので らくちんなのよ。(^_^) 今iPodでCarlos Kleiber指揮Margaret Price/Rene Kolloが主役の _Tristan und Isolde_を聴きながらのカキコなの。
515 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/07 23:07 ID:V/s8xFIa
>>もう一度アンニーナさん 514で大年増さんも書いているけど,最近オフをしないのは「会場に行けば誰かいる」 からなの. 9月には「ラダメスさん迎撃オフ」があるけど.いらっしゃいませんか? 週末のお転婆は・・・・・オホホホホ ひ み つ
516 :
アンニーナ :04/07/08 03:11 ID:nSq23hcU
>>512 ,515 エスクラルモンド様
早速メールを送らせていただきました。よろしくお願いいたします。
>>510 ,514 大年増様
というわけで、実際にお話できる日も近いかと。ちなみに私は14列目くらいの7番とかに
座っておりました。大年増様が最後の方でStanding Ovationなさっているのも
見えましたわ、今思えば・・・
517 :
陽気な名無しさん :04/07/08 03:24 ID:Sjo5lk7Y
age
あたしのノート液晶がイカレて縦線が入ってるの。 だからスレタイの ペ が見えなかったの。 ゲイが語るオナラ かと思って んま〜、なんてお下品なスレ!って嬉々として来てしまったわ。 ごめんなさい。
519 :
陽気な名無しさん :04/07/08 17:26 ID:YjHfmET+
ありがとう
520 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/08 18:06 ID:ysvGhY40
暑い日が続いていますねえ、蒸篭に焼売を入れて外に置いておいたら美味しく蒸し上がり そうですね(w 今、「健康モーツァルト音楽療法」というCDが売れまくっているそうで、テレビでも特番が 組まれたりと話題になっています。 なんでも、モーツァルトの作品に多く含まれる高周波の音が病気の治療に役立っているそう です。 「脳神経系疾患の予防」、「血液循環系疾患の予防」、「免疫系疾患の予防」の3部作発売 されていて、1万枚売れれば大ヒットと言われるクラシック界で今週中にはセールスが8万枚 に達するそうです。 本当に効くんですかねえ・・・? 毎晩、お酒を飲まれるエスクラお兄さん、モーツァルトは嫌いと言わず、健康の為に試してみては いかがでつか?(笑
521 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/08 22:25 ID:RJUm+ZVG
>>514 大年増お姉様、今はホテルでも簡単にインターネットに繋げるようになっていますのね。
まあ、プライスというと、「フィガロの結婚」の伯爵夫人のイメージがあったんですが、
イゾルデも歌っていましたのね。プライスも随分とレパートリーが広いですわね。
プライスのイゾルデ、良さそうですわね。
ワーグナーをあまり聴いていない私でも、楽しめそうな気がしますわ。
>>518 様
あら、パソコンの液晶がイカれるなんてこともありますのね。
「お下品なスレ」というわけではありませんけれど、特にお上品というわけでも
ありませんわよ(w
522 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/08 22:33 ID:AuqS/VaZ
アンニーナさん、 あら、私、やっぱりばれちゃったのね。確かに知らない人にいきなり『大年増さんですか?」 とか「エスクラのババアですか?」っていうのは、万が一、人違いだってことを考えると ちょっと聞けないわね。でも顔が割れたみたいだから、気軽に声を掛けて下さいね。 ゾフィーちゃん、 M. PriceのIsolde、私は結構好きなんだけど、正統派Isoldeじゃないことは確かなんで、 耳年増ちゃんなんかはかなり嫌いみたいよ。 それにしても暑いわ。
523 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/08 22:42 ID:Ith5Domk
>>520 ラダメス様、そのモーツァルトの特番、見ようと思っていて、つい見そびれてしまったんですが、
番組の効果って凄いんですのね。モーツァルト、本当に効くのかしら?
私もモーツァルト好きな割には、このところちょっとご無沙汰しているので(でもないかしら?)、
また聴こうかしら?
本当に効くかどうかはわかりませんが、これでモーツァルトの音楽やクラシックに
興味を持つ人が増えるといいですわね。
524 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/08 22:48 ID:Ith5Domk
明日の夜のオペラ放映予定ですわ。明日はグルベローヴァのベッリーニですのね! 7月10日(土) BS2 AM0:00〜2:29 歌劇「テンダのベアトリーチェ」 ベルリーニ作曲 エディタ・グルベローヴァ ミヒャエル・フォレ ラウル・エルナンデス ほか (合唱)チューリヒ歌劇場合唱団 (管弦楽)チューリヒ歌劇場管弦楽団 (指揮)マルチェルロ・ヴィオッティ 〜スイス・チューリヒ歌劇場で録画〜
525 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/08 22:54 ID:Ith5Domk
>>522 大年増お姉様、あら、プライスのイゾルデは耳年増様にはもの足りないないのかしらね?
本当に夏はまだこれからだというのに、今頃からこんなに暑いなんて((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルですわ。
526 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/08 23:43 ID:AuqS/VaZ
上で自分でいって手なんだけど、随分前、某オーチャードホールでジュヌヴィエーヴさんとお話 していたノンケの男性のことをてっきりハンナさんだと思って「ハンナさん?」って聞いて、 ジュヌヴィエーヴさんを顔面蒼白にしたことがあったわ、私。
527 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/09 00:41 ID:pgg2HzSz
今日は一時帰宅で休みだったのでだらしなく夕方まで寝てから重い腰をあ げて新宿塔へ出掛けてきました。 C. KleiberのTristan und Isordeを衝動買いしてしまいました。 Margaret Priceは邪道なのかしら?とりあえず1幕しか聴いていないけど Rene Kolloは聴いていて安心するけど…。 また明日から鄙に引っ込みます。
528 :
陽気な名無しさん :04/07/09 03:12 ID:/xvqsMjt
あげ
529 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/09 12:21 ID:9Oqx6OgY
>>523 ゾフィーさま
ボクも番組自体は見ていないのですけど、効果の程はどうなんでしょうね・・・
ハッタリのような気がしないでもないのですが・・・それだったら、モーヲタの方は
健康な人が多いってことですよね?
クライバー盤「トリスタン」は軽く聴いただけなのですけど、ワーグナーの「トリスタン」
というよりクライバーの「トリスタン」と言う感じで、中々良かったですよ。全曲聴くことは
まだ、出来ないですけど(w
>>527 Walterさま
今、お住まいになっている所、子供の頃、伯母の従兄弟が温泉旅館をやっていまして夏は毎年
行ってました。美味しい葡萄のポリフェノールで若返って美しさに磨きをかけてください(笑
530 :
陽気な名無しさん :04/07/09 19:55 ID:8P2QylMp
ありがとう
531 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/09 21:52 ID:1zm+TSRl
クラスレにおせんさんが書いていたけど明日のNHK教育TVでは田月仙のドキュメンタリー をやるわね.あたくしデビウ当時の彼女結構見ているのよ. >>大年増さん 「エスクラのババアですか?」・・・喧嘩売ってるわね?あーた,買うわよ. 明日新しいeMacが届くのよ.あたくし液晶モニターが嫌いなのでCRTのほうが良いの. G4の1.25GHz なんだかんだで今使ってるG3,6年も使ってたのね.HDDにエッチな・・ゴホゴホ 仕事で使っていた多変量解析のファイルが山のように溜まっているから,速攻移さなければ. >>アンニーナさん お返事届いたかしら?
532 :
陽気な名無しさん :04/07/09 21:55 ID:M3gCRnR/
533 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/09 22:05 ID:/RJWjt/M
>>姐さん、 あら、いっつもヴァカ釜とか私のこと書いてるのって姐さんじゃない。 フランス密林からHandelの_Agrippina_のCDが届いたんで、聴きながらiPodに落としている んだけど、面白そうだわ。棟梁のサイトで私も勉強するわ。彼に今度会ったらAgrippina生で 見てくるわ〜〜!って言わなきゃ。 それにしても暑くて、体に悪いと知りながらクーラ漬けだわ。
534 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/09 22:37 ID:1zm+TSRl
>>533 Gospodi pomiluj
グラゴルで表現してみました.
535 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/09 22:48 ID:/RJWjt/M
グラゴルって言うのは文字よ。姐さんが書いているのは古代教会スラブ語よ。Kyrie eleisonね。 The Da Vinci Code絶対お勧めよ。
536 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/09 23:06 ID:sZf8MZKT
>>529 ラダメス様、モーヲタって、モーツァルトヲタのことですのね(w
「トリスタンとイゾルデ」は初めて聴いた時の印象が良くなかったんですのよ。
歌手があまり良くなかったのかもしれませんわ。イゾルデが大声でわめいているだけ
みたいな感じだったので。この時からちょっとワーグナー苦手になったような気がしますわ。
その前に「タンホイザー」や「ローエングリン」を聴いた時は、そんなことはなかったんですの。
でも、ワルトラウト・マイヤーがイゾルデを歌っている公演の映像を見たりしているうちに、
だんだん好きな部分が出来てきたようなような気がしますわ。「タントリスの歌」とか。
プライスは歌曲も積極的に歌っているので、多分大声で喚いているだけという歌唱スタイルでは
ないと思いますのよ。日本盤も出ていて、対訳付きなので、私の「トリスタンと
イゾルデ」の初CDにはちょうどいいかしらと思っていますのよ。
537 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/09 23:19 ID:sZf8MZKT
>>533 大年増お姉様、「アゲリッピーナ」はストーリーも面白そうですし、
音楽も素晴らしいようですわね。私も聴きたくなってきましたわ。
クーラ漬けって、ホセ・クーラばかり聴いてらっしゃるみたいですわ(w
538 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/09 23:48 ID:1zm+TSRl
>>535 大年増さん
理系のあたくしに言語ネタは卑怯よ.なんちゃって(^○^)
ハワイ語とタヒチ語とサモア語とアオテアロア語なら負けないのだけど
aloha,iaorana,talofa,kiaora,Haere mai!
もう一つマルケサスの言葉でkaoha
Mahalo nui loa
>>526 そういえば、そういうこともありましたわ。
気の小さいわたくし、心臓が止まりそうになりました…(^^ゞ
540 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/10 00:47 ID:2hZZZvN7
>>ジュヌヴィエーヴさん、 その節は大変失礼しましたわ。(^_-) 今Teresa BerganzaがLa Cenerentolaの"Nacqui all'affano...Non piu mesta"を歌ってい るのを聴いているんだけどほんと、彼女、Bartoliと負けないくらいのテクがあるのに、それ をさりげなく歌っているのでまるで簡単な曲みたいに聞こえるわ。これってある意味ですご いことだわね。
541 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/10 01:49 ID:ZjFzfFZo
大年増さま そのアグリッピーナ、ダイナミックから出た新しいやつですよね。 新宿塔には既にDVDが並んでました。 私もそのサイトを良く参考にしているんですが、そのお陰で今はすっかり ドニゼッティにハマってしまっています。 ところで... 私は新国カルメンのホセにすっかり心を奪われてしまっています。 声も姿もど真ん中という感じなんです。 最終日の11日も、チケットは早々に完売してたのが、今朝になって会社のパソコンから 新国のホームページをのぞいてみたら ^^;、残券が出たようなので10時前から ボックスオフィスに電話をかけまくってしまいました。 SとAが1枚ずつありますというので、ついつい焦ってしまって、何でもいいから、 1枚早く押さえなさい〜ってちょっと怖いお姐さんになってしまったかもしれません。 ちなみに、初日はかなり客席も冷え切った反応でしたが、昨日の公演はかなり 盛り上がっていました。初日に比べて、歌手もずっと乗っていたように思います。 エスカミーリョだけはどうしても好きになれません。なんていうか、見た目も声も チンピラやくざみたいで、闘牛士である以上、なんというか格式のようなものが にじみ出ないとマズいんじゃないかなと... 初日はホントに気の毒なほど酷かったけど それに比べたら昨日は声がデカくなっただけマシだったように思います。 ただ、せっかくの登場のアリアも、最後のアモールの掛け合いで某メルセデスの 一声でブチ壊されてしまって気の毒でもありましたが... 私もめりとーねさまと同じく、カルメンではミカエラのからむ叙情的なパートが一番好きです。 ミカエラの強さ?の根源は、何の選択肢もない閉鎖的な田舎社会にいるための視野の狭さのような ところにあると思うんですが、今回の新国ミカエラは、それよりももうちょっと世間ズレしている というか、色々なことを知っている大人の女性のように聴こえました。 もうちょっと別の役で聴いてみたいとも思います。
542 :
陽気な名無しさん :04/07/10 03:32 ID:2wLPU/C0
age
543 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/10 07:32 ID:gkLYn1D0
>>541 オクタヴィアン様
新国ミカエラの大村博美さんは来シーズンの新国の蝶々さんです。
楽しみです。
544 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/10 10:16 ID:1o4P0nte
つくねちゃん、 そのCDじゃなくてMcGegan指揮のCDを買ったのよ。MalgoireのDVDが出たのね。じゃ、 今度買ってみなきゃ。(^_^)
545 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/10 11:00 ID:Fdy7r/FY
キャー! もう無理だと諦めていたデセイのリサイタルのチケットが、 ジャパンアーツに電話したら9/27(月)に「1枚!」たったの1枚!奇跡的に残っていて買えました。 24日(金)だったら行けなかったのに奇跡みたいです。 チケットって1ヶ月くらいすると興行元にはけっこうキャンセル券が残っているんですね。
546 :
耳年増@パケ氏覚悟 :04/07/10 11:21 ID:kdFbk2kx
いつの間にかご無沙汰ばかりで…本当に申し訳ありませんわ。ケータイを替えて
漸くケータイカキコが出来るやうになった耳年増でしてよ。
>>大年増お姉様(
>>522 ) 、Sophie様(
>>523 、
>>536 )、ラダメス様(
>>529 )
呼ばれて飛び出て何とやら。クライバー息子の『トリスタン』ですが、全体としては
精緻かつデコラティブな表現で、ワーグナー演奏の常識にとらわれない
クライバー息子のオケ運びが出色で、清新にして平易な印象で初めてでも
とっつきやすいものに仕上がっていると思ひますわ。
547 :
耳年増@パケ氏覚悟 :04/07/10 11:24 ID:kdFbk2kx
続きですわ。 コロのトリスタンも、まああたくし的には軽すぎなんですけれど、高音の鳴りは 及第点ですし、リリカルで若々しい歌い口はこの盤の趣旨にふさわしく、 これはこれでアリかとも思ふのですが…プライスのイゾルデは…いくら伝統的な 大艦巨砲系のものよりもより等身大に近いものを求めたにせよ、はっきり言って 頂けません。せめて2幕の二重唱や『愛の死』で、オケに声がかき消されない 歌手でないと…。高音の頑張りも利かないし、何より1幕の怒れるイゾルデに まるで説得力が無いのが何とも…。
548 :
耳年増@パケ氏覚悟 :04/07/10 11:31 ID:kdFbk2kx
あたくしこの録音、もしもイゾルデをバイロイトで一緒にやってたリゲンツァが 歌ってたらと常日頃から思ってますわ。リゲンツァなら声の力もスケールも充分で、 なおかつクライバー息子の求めていた等身大の若やいだリリカルな情趣も 適切に出せたでせうし。こればっかりは失策だったのではないかとあたくし 常日頃から思っておりますのよ。勿論これはあたくしの大艦巨砲系で凝り固まった ワーグナー・ソプラノに対する意識の固執故の頑固な考へ方なのかも知れませんし、 一概にさふとは言へなひ部分もあるのですが…。
549 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/10 11:51 ID:bx0Zuz1e
耳年増ちゃん、 無事生きてたのね。(^_^) この録音でM. Priceは当初予定されていたソプラノがどたキャンした ので急遽代役に選ばれたそうだけど、どたキャンしたソプラノって誰だったのか気になってるの。 LigendzaとC. Kleiberコンビはバイロイトライブが二種出てるわね。(EXCLUSIVEレーベル) 音はあんまりよくないけど、とりあえず彼女のIsoldeの録音が残っているのはありがたいわ。
550 :
陽気な名無しさん :04/07/10 12:45 ID:YQi8pm3i
エスクラルモンド新しいeMacから やっとネットにつながったわでも古いMacからデータを移してないのでトリップも使えないわ
551 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/10 18:15 ID:i5sgA4oZ
age
552 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/10 21:09 ID:i3asFryR
>>536 Sophieさま
注意書きいれようかなと思ったのですけど、このスレでモー娘なんて聞く人はいないかなと
思ったので・・・まさかそういう突っ込みがはいるとは思っていませんでした(笑
耳年増お嬢様はあのように申しておりますが、ボクはプライスのイゾルデはアリだと思って
います。
ワーグナー作品での歌い手ってオケに負けじと張り上げるパターンが多いじゃないですか、
でも、プライスはそこのところを絶妙に調節していると思うんです。逆にコロが物足りなく
思えるくらいでつ。
また、改めて自分で購入して、じっくり聴いてみたいと思っています。
553 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/10 23:41 ID:wGRfUM+a
>>546-548 耳年増様、まあ、お久しぶりですわ!
あら、プライスはオケに声がかき消されてしまう時がありますのね。
私、余裕を持って強声を出せる歌手の方がいいので、ちょっと心配ですわ。
むしろ、声量が足りなくて絶叫調になってしまっている方が苦手ですのよ。
その「トリスタンとイゾルデ」の初体験の時のイゾルデが、ちょうどそういう感じ
でしたわ。それにオケと張り合う以外の所も、どうも単調な歌い方でしたのよ。
>>552 ラダメス様、アマゾンのカスタマーレビューでもプライスを褒めている方がいて、
心が揺れますのよ。アマゾンが購入意欲をそそられるようになっているのは、
当たり前といえば当たり前ですけれど。私も考えていてもしょうがないので、
とりあえず聴いてみようと思いますわ。
554 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/10 23:51 ID:n5FsQIRg
イゾルデですが、レコーディングだけなら今ならいくらでも声の大きさを上げたりするのも ミキサーで自由に編集出来ますから、デセイだってカークビーだってイゾルデはレコーディング出来ると思います。 そんな珍品イゾルデも聴いてみたいですね。 でも僕が好きなイゾルデはニルソンとフラグスタートなんですが。 プライスの録音は歌手よりカルロス・クライバーを聴く為の様な気がします。
555 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/10 23:58 ID:IFa33fcJ
いよいよ明日は新国で_Carmen_だわ。これって、_Tosca_と並んで私にとってはどーでもいー オペラなんだけど、つくねちゃんがDon Jose役のテノールにぞっこんだっていうので楽しみ だわ。(^_^)
556 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/11 00:10 ID:JxWBxR+8
映画の「オネーギンの恋文」、見ましたわ。 とても気に入りましたわ!ただ、タチヤナが手紙を書いている場面で 手紙の内容がわからないのは、いいような悪いようなですわ。 手紙の内容を知らない方がご覧になったら、タチヤナの隠れた情熱的な部分が わかり辛いと思いますのよ。後の方でタチヤナの手紙の内容はわかるように なっていますけれどね。情熱的というより、知的な部分が印象に残るタチヤナですわ。 こういうタチヤナも好きですわ。 あと、レンスキーが初登場する時に「美しい水車小屋の娘」を歌っているのは、 その後のレンスキーを暗示しているようでいいですわ。原作に書かれているのか、 それとも映画を制作した人達のアイディアなのかわかりませんけれど。 水車屋の青年もレンスキーも一途な人で、その一途さゆえに死んでしまう所が 似ていますわ。
557 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/11 00:37 ID:aJmj3Ib0
あのう... カルメンの最終日、私も行くんですが、果たして大年増さまの厳しいお耳にどう響くか 不安です。 たとえお気に召さなくても、ブーイングだけはやめて下さいね。 明日の私の席は、大年増さまの席からほぼ真後ろに10数列下がったところなので、 後ろからしっかり見張っています。 今日は買ったまま放置プレイしていたオッターのカルメン@グラインドボーンを観ていました。 この講演記録はオッターのファンの方々にはかなり評判が悪いようなんですが、私は好きです。 ジブシー女というにはちょっと無理があるようにも思うんですが、潔さのようなものが キレイに出ているように感じます。ホセのハドックは、オランジュ音楽祭のホフマンに比べて あんまりイケてなくて、ちょっと期待はずれでしたが...^^; カルメンを歌う歌手が良くインタビューなどで、自立した女性とかそんな感じで妙に美化して 語るのに私はちょっと違和感を感じます。私にはどう聴いても安っぽいアバズレ女としか 思えないので...
558 :
陽気な名無しさん :04/07/11 03:48 ID:DnNSvuQg
あげ
559 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/11 18:31 ID:VkpWYLcZ
>>557 オクタヴィアン様
私もカルメンは下品な安っぽいアバズレ女、という解釈の演奏・演出の方が好きです。
公演や映像を観ると「もっと下品にやってよー」って思う事が多いですね。
カルメンは「シンプルな娯楽作品」だと思うんですけれどね、良い意味で。
人によっていろんなカルメン像があってもいいのですが、私はそんな風に思います。
オッターのカルメンは「清純派女優が大作映画で思い切って脱いじゃった」様な感じでしょうか。
560 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/11 19:54 ID:GddrOcDO
あら、今日は皆さん「カルメン」にお出かけでしたのね。 わたくしは早朝からひと仕事すませてからサントリーホールの 「ベルリン・フィルの12人のチェリストたち」に参りました。 終演後、投票に行くためにトンボ帰りでしたけれど…。 後半のプログラムからは、ご自身もチェロを演奏された天皇皇后 両陛下がお出ましでございました。アンコールでは喜寿のお祝い? 天皇陛下にクレンゲルの12人のチェロの為の賛歌が演奏され、 それにお応えになって、陛下おひとりでStanding Ovationをなさ いましたわ。本当に珍しい光景でございました。終演後、六本木 通りを溜池方向に歩いておりますと、両陛下の車列が近づいてま いりました。思わず手を振ってしまうと、おふたりともニッコリと お笑いになって手を振ってくださいました。周囲にはわたくし一人 でしたので、わたくしだけに振ってくださったのですわ。条件反射 のようなものでしょうけれど、ちょっと感激いたしました。 それにしても物々しい警備ぶりで、オペラにしろ演奏会にしろ混 乱を避けるために休憩後からのご入場も仕方ないですわね。
561 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/11 19:59 ID:GddrOcDO
↑ごめんなさい、喜寿ではなく古稀のお祝いでしょうね。賛歌の最後は 「ハッピーバースディ」でしたから。それにしてもサントリーホールの クロークにチェロのケースが10個以上も並んでいたのは壮観でしたわ。
562 :
エスクラルモンド携帯から :04/07/11 20:16 ID:WNtCHJL5
東京湾クルーズを終えて、ノンケの同僚二人を従えてこれからオニチョよ。
563 :
エスクラルモンド携帯から :04/07/11 20:17 ID:WNtCHJL5
東京湾クルーズを終えて、ノンケの同僚二人を従えてこれからオニチョよ。
564 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/11 20:24 ID:v6LMEO84
>>553 Sophieさま
昨夜、耳年増お嬢様と電話で、お話した時に、「プライスのイゾルデいいじゃないでつかあ〜」と
行った所、散々、怒られてしまいますた(泣
確かに歌手陣を楽しむというよりは、クライバーを楽しむ盤だと思います。でも、失礼かもしれないけど
ボクと同じように、ワーグナーが苦手なSophieさまが聴くには、好きになるきっかけを作ってくれる
盤だと思います。
さっき、クルージングを楽しんでおられる、エスクラお兄さんからメール&電話がありました。
なんて言ったと思います?「どう?羨ましい?」って言ったんですよ〜お局さまもハイ・テンション
でした・・・でも、ボクは全然、羨ましくありません(泣
565 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/12 00:10 ID:63RNYtQM
>>557 >>559 オクタヴィアン様、ランスへの旅様、私もカルメンは美化してしまう方ですわ(;・∀・)
最後のホセの脅しにも「自由に生き、自由に死ぬのよ」と屈せず、自由に殉ずるところが
ツボですの。カルメンを美化している歌手も、この言葉に共感を覚えて、
カルメンをポジティヴに捉えているのではないかと、私なりには考えていますわ。
でも、冷静になって考えてみると、男をとっかえひっかえして、最後の最後まで我がままを通して
死んでしまったアバズレ女と捉えることもできますわね。
私もオッターのカルメンは「あの知的なオッターがご乱心か」と思いましたが、
カルメンをどこか冷めた目で見ているようなオッターは、やっぱり知的な歌手なの
かもしれませんわね。上品なカルメンの方が聴衆の受けはいいでしょうに、
そういう受けを狙わずに、今までにないくらいに下品に演じて、新しいカルメン像を
作ったオッターの心意気をもっと理解しようと思いますわ。
566 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/12 00:17 ID:DL3F+oLz
新国の_Carmen_に遅まきながらいってきました。G. Kuhn演出の時は演出のあまりの脳死状態 に腹を立てて途中で帰ってしまいましたが、今回はそういうこともありませんでした。歌手は いろいろありましたが、それなりに楽しませてくれたのでよかったです。大問題は指揮者。 音楽を完全に殺してしまうスローテンポで、緊張感もなければ、躍動感のかけらもない 最悪でした。一列目じゃなかったらbooしてたと思います。 オペラの後はジュヌヴィエーヴさんとつくねちゃんとm」ジュヌヴィエーヴさんご贔屓の居酒屋 にいって、楽しい一時を過ごしました。その後、新宿塔に行って、肝心の_Agrippina_のDVD がなかったので、焼けで、いろいろ衝動買いしてしまったわ。
567 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/12 00:22 ID:63RNYtQM
>>564 ラダメス様、そのクライバー指揮のコロ&プライスの「トリスタンとイゾルデ」は
ファスベンダーがブランゲーネを、フィッシャー・ディースカウがクルヴェナールを
歌っていたりしますのよね。やっぱり、聴いて損はないのではないかと思いますわ。
あら、エスクラルモンドおば様のクルージングには、お局様も行かれましたのね。
是非お局様に、おば様のお転婆ぶりをご報告して頂きたいですわ(w
568 :
エスクラルモンドトリップ無し :04/07/12 00:22 ID:aZCIezp7
あら、あたくしもただ今帰宅。 ノンケの同僚たちとKinsmenで飲んだくれてました。 ラダメスさん羨ましがらせてごめん遊ばせ。おほほほ 大年増さん、その居酒屋って「ヲカマは平日に来い」っていうあのお店かしら?
569 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/12 00:23 ID:E47q+Z2f
4回目のカルメンの後、大年増さま、ジュヌヴィエーヴさまとで食事をして帰ってまいりました。 私、マジでホセのヒュー・スミスにぞっこんなんです。声も姿もドンピシャど真ん中という感じで。 こうなると、指揮がどうでも、他の歌手がどうでも、全然気にならなくなってしまいます。^^; お二人の厳しい審判が下るのではないかとヒヤヒヤしていたんですが、幸いにも良い印象を 持っていただいたようでホッとしました。 来年のバタフライではピンカートンで再登場なので、今から楽しみ!です。 4回聴いた中では、前回の8日(木)の公演が一番良くまとまっていたように思います。 その後は、ジュヌヴィエーヴさま行きつけのお店に連れて行っていただいたんですが、 エスクラルモンドおばさまが目をつけたウェイターさんもなかなかのイケメンで、 お食事もおいしく、お店の雰囲気も良くて、楽しいひと時を過ごすことができました! もしかしたら、おばさまもあの近辺にいらっしゃったのでしょうか?
570 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/07/12 01:17 ID:axXtcJti
先ほど帰宅。
アフターオペラは愉しゅうございました。でもヒュースミスは確かに声はいいとして
今年の新国、不作続きは鬱です…
>>568 お姐さま、その通り。ちゃんと彼のウエイターさんにリップサービスして置きましたわ^^;
571 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/12 01:42 ID:NiqNxBg/
亀ですわ Sophie様 私も衝動買いで買ってしまったんですが、まだ1流ししか聴いていないん ですが確かにWagnerian からすればマイルドで初心者向けですわ。 昨日注文していたElektra の譜面がやっと到着、まだ全部読めていません がひとつ質問です。 あの新国の狭いピットに113人も入れるんですかね? 11月が楽しみですが…。
572 :
陽気な名無しさん :04/07/12 02:45 ID:7ijlrm0u
age
573 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/12 09:24 ID:l1i99/S8
どうも最近はオペラを聞き始めると寝てしまいますの・・・
ということで、映画情報
ttp://us.imdb.com/title/tt0387541/ ファンタジーの下には何匹ドジョウがいると思ってるのかすぃらね?
今期新作アニメ「蒼穹のファフナー」
巨大ロボットの名前がファフナー。操縦システムがニーベルング。
相関システムがジークフリート。
どうやら指環の名前が多く出てきそうな悪寒・・・
フォゾルドはいつ? ちなみにサントラのオケはワルシャワフィル。
574 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/12 17:32 ID:S3+QPzvi
ageでございます。 エスクラルモンドお姐様主催クルージング、素敵でございましたよー。 夕焼けのハマコーをワインや果物つまみながらくるっと廻って、気分が清涼ですわ。 余興:カマボコホテル上層階窓辺で2人(ノンケ?同愛?)がチュー→押し倒す!まで拝見ー。 室内照明って逆光にならないのね、おほほほほー!! 刺激されて2丁目に繰り出された方がいたとかいないとか、私はチョッキ組。
575 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/12 19:36 ID:6ZBWLySj
(゚д゚)<あらやだ!
>>537 で激しく打ち間違いしていましたわ。
「アゲリッピーナ」じゃなくて、「アグリッピーナ」ですわ。
ごめん遊ばせ。
>>566 大年増お姉様、私も買う予定だった商品が売られていなくて、やけ買いって
しますわよ(w
「アグリッピーナ」は日本の塔のHPに置いてありますわよ。15日発売ということなので
予約しておけば、もうすぐ入手できますわ。ジャンスがアグリッピーナを歌っていますのよね。
ジャンスのバロックは素晴らしいと思っているので、私も買ってみようかしら。
576 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/12 20:03 ID:X4VmlsOA
>>571 Walter様、ありがとうございます。
マイルドなワーグナーなら、私に向いているかもしれませんわ。
>>574 当番のお局様、ご報告ありがとうございます。
んまあ、エスクラルモンドおば様のクルージング、ゴージャスで
素敵ですわ!それにしても、クルージングって見晴らしが良過ぎるというのか、
目の毒なものまで見えてしまいますのね(w
お転婆したくなるのもわかりますわ。
577 :
エスクラルモンド ◆/698wafBVU :04/07/12 20:31 ID:eBx0fugb
ちょっとトリップのテストさせて
578 :
エスクラルモンド :04/07/12 20:34 ID:eBx0fugb
アラ,駄目だったわ.
579 :
陽気な名無しさん :04/07/13 02:45 ID:ZTYAIqT/
あげ
580 :
陽気な名無しさん :04/07/13 13:26 ID:SZeZm1gP
ありゃ
581 :
papaveri :04/07/13 15:49 ID:7EvDwYw+
大年増さん、エスクラおばさまに続いて、私も新しいマック買っちゃいました。 昨日、他の用事で○ジョウジの○オックスにいって、いきおいで買ってしまいました。 パワーブックです。はじめてのノートパソコン。 もうOSXに慣れるしかないですね。 エスクラおばさまも、OSXははじめてでしたわね。 かわいいスマイルマックが出てこないなんて、ちょっとさびしいです。 終了もどこどこ?って探しちゃいました。 (アップルメニューなんですね。)
582 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/13 17:57 ID:4srjllFc
ageでございます。
>>581 papaveriさま
祝ノートPC!!手首ポジションに戸惑うかもしれませんです。
PCを下方に置いて手が浮くイメージだと背中が楽でございます。
個人的にはノートの方が目が疲れにくい気がしてます。
583 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/13 23:11 ID:UOGc39k+
このスレはマック使いが多い方かしら? 私はノートパソコンを使っている時の方が圧倒的に長いので、マウスの方が使い辛いですわ。 それにしても、私は最近、CDを聴くのもDVDを見るのも、ノートパソコンで済ませることが 多くて、ちょっとヤヴァイですわ。あまりなんでもできるのも考え物ですわ。 ちゃんとオーディオセットやDVDプレイヤーも使わなくては。やっぱりちゃんと見たり聴いたりするには、 ノートパソコンではもの足りない部分もありますからね。
584 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/13 23:36 ID:6AhijbJs
まあ、papaveriの奥様もPowerBookをお買いになったのね。さすがだわ。OS Xというか、 10.3.4は慣れてしまえば、凄く使い勝手が良いわよ。私は早くTiger (10.4)がリリースされないか 首を長くして待ってるの。 PetibonのCD、つくねちゃんに勧められてかって聞いて見ました。ちょっとびっくりだわ。 あれじゃやり過ぎだと思う人もいるの、分かる気がしたわ。
585 :
エスクラルモンドトリップなし :04/07/13 23:51 ID:H5cOqU7G
あたくしのメアドをご存知の奥様方,データをeMacに移すのがしばらく無理そうなので 空メールでよいから送ってくんなまし. 既に何名かの奥様方にはテコキ,いえ,手作業で移したメールを送りましたが. eMacからのネット接続は完璧になったのですが,ethernetで接続しても旧Mac からもeMacからも相手がマウントできないのよ.ハテーン場で関係なくマウント してた祟りかしら? 相変わらず床に置いたままのeMacからのカキコよ. トリップすら移せないわ.鬱 >>大年増さん OSXって結構手強いわよ.窓に比べれば遥かによいけど. ヘルプの単語が難しいし. ヲカマはハードに弱いのよ!Safariも文字化けするからネスケに変えたわ!
>>585 お姐さまお久です。
あら、わたくし窓使いですが何か?
たかが?才違いですがわたくし、自称ですがその辺のじいババたちよりは
メカには強いつもりで居りますわ。ホホホ〜〜^^;
スレ違いに付きサゲておきます。
587 :
陽気な名無しさん :04/07/14 02:41 ID:sLiHxebw
age
588 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/14 17:37 ID:6r3UhyHb
ageでございますー。
589 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/14 18:39 ID:e0qiC1Bk
梅雨明けしましたね。といっても、今期は梅雨らしくありませんでしたけど。 それにしても暑すぎですよね・・・こんなだと優雅にオペラなんて聴く気にもなりません。 どなたか「涼」を感じられるようなオペラってご存知ないでしょうか? 皆様、冷たいものの取りすぎと西瓜の食べ過ぎにはご注意ください(笑
なんとかトリップのデータ救い出したけど,大丈夫かしら
591 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/14 22:06 ID:TxFxiDhL
あら、姐さん、理系のくせにメカに弱いのね。OSXになれちゃうとOS9がださく見えちゃうわ。 それはそうと、このスレでCossottoの東京のリサイタルに行かれる方、私以外にいらっしゃる かしら? 彼女、去年のAzcenaではどすを利かせてそれなりに楽しませてくれたけど、リサイ タルじゃ歌い崩しばっかり目立つんじゃないかしら。心配だわ。
592 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/14 22:12 ID:h5cjEq7Y
>>586 ジュヌヴィエーヴの奥様、私も窓使いですわ。
>>589 ラダメス様、やっぱり涼しげなオペラといったら、バロックオペラじゃないかしら?
あと、「ペレアスとメリザンド」なんてどうかしら?
あ、最近私がようやくDVDで見た「ねじの回転」も涼しげだと思いますわ。
>>590 エスクラルモンドおば様、トリップ復活、おめでとうございます。
593 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/14 22:24 ID:h5cjEq7Y
>>591 大年増お姉様、コッソットは私がオペラを聴き始めた頃に、もう既に
声に衰えが見られましたが、息の長い歌手ですわね。オペラも声の良し悪しだけで
歌唱の良し悪しが決まるわけではないということかしら?
今のコッソット、どんな歌を歌うのかしら?
594 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/14 22:29 ID:Re1C4Jbr
>>589 ラダメスくん
「ラクメ」なんかいかがでしょう.
>>591 大年増さん,最近の機器はMac並みに使い勝手がいいから配線とか調整とかは
全くブラックボックス化してるのよ.逝かれた時はメーカーのサポートが来てくれるし.あたくしと同じ分野の人間なら垂涎もののビアコアっていう機械さえ
GUIで使えるのよ(定価三千万ほど)
>>592 ゾヒーちゃん
なんとか使えたわ.また化けるかもしれないけど.
ところで何を血迷ったのか10月の新国「ライモンダ」買ってしまったわ.
久しぶりの生バレエだわ.
595 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/14 23:37 ID:3EwzBg+S
コッソットのコンサート、実はちょっと迷ってるんです。 まだ半額券が残ってるみたいなんですが、会員登録やら何やらで面倒くさそうだし。 かなり売れ残っているのでしょうか... それはそうと、今日は渋谷のタワーに寄ってきたんですが、アグリッピーナのDVD 大量にありました。もしかしたら、この前私が見かけたのは、新宿じゃなくて渋谷のお店 だったかもしれません。 中島康晴さんが登場するパリ伯爵ウーゴも入荷していて、私も1セット買ってみました。 DYNAMICレーベルの最近の新譜は、まずCDで発売されて、しばらくするとDVDが 出るようなので、これもまもなくDVD化されるのでしょうか。 その他に、ベニャチコヴァ&ドヴォルスキーによるルサルカ(ウィーン国立オペラでのライブ) などの新譜が出ていて、久々にまとめ買いしちゃいました。
596 :
陽気な名無しさん :04/07/15 02:49 ID:FAqD6Mcs
あげ
597 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/15 09:19 ID:MusQ0Vf7
>>589 ラダメスさま
「涼」 あたしもゾフィーさまと同じく
「ペレアスとメリザンド」が真っ先に思い浮かびましたわ。
「カヴァレリア」エレーデ盤のテバルディさんの呪詛の言葉や、
「マクベス」サバータ盤でのカラスさんに寒気を感じるっての駄目?
ちなみにあたしも「窓」です。まどみちお・・・じゃなくて(w
598 :
papaveri :04/07/15 14:52 ID:Wc4iwO8D
マダムデヴィ様 ご予約席 ↓↓↓↓↓↓
600 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/15 17:29 ID:1rnixpW7
>>592 Sophieさま
>>597 おせんさま
オススメくださった「ペレアス〜」はドビュッシーの作品ですよね?ちょっと検索したら、
ガブリエル・フォーレと言う人も作曲されているようなのですけど・・・
無知ですいません。
>>594 エスクラお兄さん
「ラクメ」は好きな作品で良く聴いています。アドヴァイス有り難う御座います。
ちょっと思ったのですけど、一番ゾクゾクするのは、お兄さんに「膝抱っこ」されて
歌を聞かせてもらうのが一番かと・・・どういう意味かはご想像におまかせします(w
601 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/15 21:00 ID:rRNI2HA5
つくねちゃん、怖いもの見たさで、ぜひぜひCossottoのリサイタル逝きましょうよ! ラダメスさん、普通オペラで「ペレアス〜」と言ったらDebussyよ。Faureのはオペラじゃない のよ。9月5日はまだ米国なんで残念だけどラダメスさんにお会い出来ないわ。E姐さん、しっかり 写真撮ってきてね。
602 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/15 22:44 ID:W5hz0elg
あたくし,暑苦しい曲ならオペラでもクラシックでも結構知っているつもり なのだけど.いわゆる「爆裂系」? 「ラクメ」って花の二重唱なんかは涼しいけど基本的に「暑苦しいインド」 の話でしたわね. 暑苦しいのならフローラン・シュミットとかブライアンとかハチャトゥリアン とか. 先日会社の同僚と行ったオニチョの某店ではカラスのアリア集に合わせて 歌いまくったわ.(ついでにシルビー・バルタンも)
603 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/15 22:54 ID:V4xuEyrS
>>597 おせん様、テバルディの「カヴァレリア」、テバルディ好きの私としたことが
すっかり忘れていて、まだ聴いていませんわ。聴かなくては。
>>600-601 ラダメス様、大年増お姉様、フォーレの「ペレアス〜」はオペラではありませんけれど、
「シシリエンヌ」なんて涼しげだと思いますわ。
ラダメス様、600ゲトーおめでとうございます。
604 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/16 01:57 ID:SQrFuzPj
>>603 Sophie様
おせん様のおっしゃる「カヴァレリア」、
テバルディ好きの方以外でもあの「激しさ」「激情」は楽しめますよ。
痴話喧嘩の最後の「呪いの言葉」などもの凄い迫力で、
「テバルディさん、何かいやな事でもあったの?」と聞きたいくらいです。
605 :
陽気な名無しさん :04/07/16 03:12 ID:5kbF/5co
age
606 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/16 18:22 ID:BJvsH0Zz
>>601 大年増お兄様
あ〜残念ですぅ〜。楽しみにしていたのに・・・フォーレの「ペレアス〜」はオペラじゃないのですか、
失礼しました。
でも、お話は一緒なのですよね?
>>603 Sophieさま
どなたかの予約席を奪ってしまっていました。まあ、座ったもん勝ちですよね(笑
「シシリエンヌ」ですが、知らない作品ですけど、タイトルからして涼しげですね。
(なんとなく)
そもそも、良く考えたらエスクラお兄さんとも前にお話したのですけど、この時期は
オペラはオフ・シーズンなわけで、「涼」を感じることの出来る作品は少ないのですよね。
明日は「暑気払オフ」ですね。ボクは電話で参加させてもらいます(笑
皆さんは大丈夫ですけど、エスクラお兄さんは飲み過ぎないように!
607 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/16 20:01 ID:wJor1Zgn
ソプラノの渡辺葉子が心不全で亡くなったそうです。彼女は98年にSan Diegoで、99年に新国 でMadama Butterflyを見ただけです。RIP
608 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/16 22:04 ID:wa8O3IXW
あたくしも渡辺葉子さんの訃報を見たわ. 新聞の隣のページには「ホフマン物語」のスコアがガルニエで見つかった, って言う記事も出てたわ. 先日のツアーで知り合ったマレーシアのマダームからお葉書が来たわ. お返事書かなくちゃ.
609 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/16 23:04 ID:LlAAN/aE
>>604 ランスへの旅様、まあ、「カヴァレリア」のテバルディ、そんなに怖いんですの?
テバルディが怖いといえば、「トスカ」のライヴのスカルピア殺害場面だと思っていたんですが、
それよりもっと怖いのかしら。
>>606 ラダメス様、フォーレの「ペレアスとメリザンド」の「シシリエンヌ」は有名な曲なので、
ラダメス様も知らないうちにお聴きになっていると思いますわよ。
「シシリエンヌ」が聴けるページを見つけましたので、お聴きになってはいかがかしら?
ttp://flute.cool.ne.jp/ そういえば、夏はオペラはあまり上演されませんのね。というか、オペラで涼もうという発想は
欧米にはあるのかしら?今年のヨーロッパは、去年の猛暑とは打って変わって涼しいと
おっしゃっている方がいらしたんですが、どうなのかしらね。
610 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/16 23:30 ID:hQL3Z+WG
>>607-608 大年増お姉様、エスクラルモンドおば様、渡辺葉子さんの訃報、ショックですわ。
私がオペラを聴き始めた頃に、テレビで渡辺葉子さんと夫のレナート・グリマルディ(凄い苗字
ですわよね。何か関係があるのかしら?)さんとカプッチッリが共演したコンサートを
放映されているのを見て、日本人離れしたパワフルかつ表情豊かな歌唱に感動し、
ビデオにも録画してよく見ていましたわ。最近の日本の公演ではあまり調子が良くなさそうでしたが、
まだお若いのに本当に残念ですわ。99年に「蝶々夫人」で途中降板なさったのも、
その頃にもう病魔に侵されていたのかしら。ちょうどその頃に南仏に別荘を持たれたとか
いう記事を「音楽の友」で拝見したのですが、何か以前より痩せられたというのか
老けられたというか、ちょっと寂しい感じがした覚えがありますわ。今思うと、その変貌ぶりも
病気のせいだったのではないかという気がしますわ。南仏に別荘を持たれたのも
療養なさるおつもりだったのではないかしら。長くなってしまいましたが、
心からご冥福をお祈り致します。
611 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/16 23:46 ID:Tk0QVLys
>>598 papaveriさま
東京都主税局のオークションということは、差し押さえ物件ということでしょうか?
なんだか、元オーナーの怨みのこもった音が鳴り響いてきそうな...
スタインウェイにしてはかなりお安いようにも思いますが、試弾もせずに入札するのは
かなり冒険のような気がします。
612 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/17 00:18 ID:XBcY60kF
>>610 でカプッチッリだけ呼び捨てになってしまいましたけれど、ただ忘れただけで
特に深い意味はありませんわ。ごめん遊ばせ。
613 :
陽気な名無しさん :04/07/17 03:19 ID:m/U6QE3K
あげ
614 :
papaveri :04/07/17 12:21 ID:Y61gzvIj
>>611 オクタヴィアンさん
大田区のピアノ輸送業者のところに保管してあるようで、
連絡すれば、見られるようです。まさか見るだけ、、なんてことはないとおもいます。
おひとり様30分だそうですから、話の種に試弾してきて下さいな。
ところで、本日マドリードのトスカ(デッシー&ファビオ、ライモンディ)きました。
オクタヴィアンさん、注文しましたか?
2枚になっていて、けっこうインタビューが充実?してます。
熟年?3人組っていうかんじかな?。
ライモンディの白髪がステキ・・・(^o^)
この公演、7月に3回だけ再演されたようです。
指揮はマルコ・アルミリアート(ファビオの弟?)
スカルピアはブルゾンとモリス?だったかな。
キャロル・バネスも出るようです。
それにしてもブルゾン頑張りますねぇ。
明日は、サントリーホールのトスカが放送されるようですね。
615 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/17 13:00 ID:oHmkVMtn
papaveriさま マドリードのトスカはPAL方式のをお買いになったのですか? 米国アマゾンでは、ようやく予約できるようになったばかりで、 発売は来月みたいです。 今なら30%OFFです。
616 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/17 14:49 ID:GCU4VL1k
>>607-610 大年増様、エスクラルモンド様、Sophie様
ご無沙汰しております。
渡辺葉子さんの訃報、私も本当にびっくりしております。
まだ51歳の若さだったとか。
99年の新国の蝶々夫人を途中降板なさった後
21年間のオペラ歌手生活に終止符を打って、静養なさったていたということも
今回初めて知り、あらためて驚いております。
私が渡辺さんの歌を聴いたのは、もうかれこれ10年以上前の話ですが、
彼女がソロを歌ったヴェルディのレクイエムと
それと同時期に行われたコンサート形式の蝶々夫人の時でしたわ。
レクイエムのほうは私も合唱団として参加していたこともあり
彼女に対しては少し親近感がありましたので今回の件は非常に残念です。
練習場でのオケ合わせでご主人とイタリア人バリトンの方と一緒に姿を現され
彼女のいかにもプリマ・ドンナらしく堂々とした立ち居振る舞いが印象的で
さすがオペラ歌手というものは普段から独特の雰囲気を醸し出しているものだと
当時初めて見た本格的なプロの歌手について今でも鮮明に覚えています。
その後なかなか再び聴く機会がないままお亡くなりになってしまい今頃後悔しております。
ご冥福をお祈りいたします。
617 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/17 18:02 ID:oS4gudxO
>>609 Sophieさま
サイトの紹介有り難う御座います。
優雅な曲ですね。真夏の午後、縁側で冷た〜いスイカを食べながら聴いてみたいです。
あっ、うちには縁側はなかった・・・(笑
618 :
エスクラルモンド携帯から :04/07/17 19:57 ID:unLZr0AP
只今新宿でオフ アンニーナさん、つくねちゃん、大年増さんと食事中 つくねちゃんたら腕一本以下略
619 :
陽気な名無しさん :04/07/17 20:01 ID:EZAO/lSr
620 :
大穴 :04/07/17 23:59 ID:YXmsFx/Q
↑ 氏ね
621 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/17 23:59 ID:vhZg10u1
>>616 グンドゥラ様、あら、渡辺さんと共演なさった経験をお持ちでいらっしゃいますのね。
羨ましいですわ!渡辺さん、癌だったそうですわね。
私も渡辺さんの堂々としたステージマナーが立派だと思っていたのですが、
練習の時も変わらなかったんですのね。海外で活躍なさっていたせいか、
日本での公演が少なくて、あまり聴く機会に恵まれなかったのが本当に残念ですわね。
そういえば、渡辺さんが「日本での公演は数少ないので、良い自分を見てもらおうと海外の公演以上に
力が入ってしまう」というようなことをインタヴューでおっしゃっていらしたことがありましたわ。
622 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/18 00:18 ID:7g+ZvkTD
>>617 ラダメス様、私はこの曲を聴きながら、まだ雪が残る尾瀬に逝ったりしたせいか、
この曲を聴くと雪が降っているような光景が浮かんでしまいますのよ。
尾瀬に逝った時は雪は降っていなかったんですけれど。
あと、雪解け水が流れているような感じがする時もありますわ(w
>>618 エスクラルモンドおば様、まあまあ大変なオフだったんじゃないかしら?
腕一本…何かしら?
623 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/18 01:13 ID:Yx+Bbq4a
明日(今日)のオペラ関連番組の放映予定ですわ。 7月18日(日) NHK教育 芸術劇場 PM10:00〜10:22 情報コーナー 【ゲスト】 山本 容子 【司会】 森田美由紀 PM10:22〜AM0:15 歌劇「トスカ」(ハイライト) プッチーニ作曲 ドイナ・ディミートリゥ ニール・シコフ レナート・ブルソン ほか (合唱) 藤原歌劇団合唱部 (児童合唱)東京少年少女合唱隊 (管弦楽)東京交響楽団 (指揮)ニコラ・ルイゾッティ 〜東京・サントリーホールで録画〜
624 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/18 01:24 ID:fwgazwMg
今日(昨日)はとっても楽しかったわ。アンニーナさん、初めてお会いするとは思えないくらい 意気投合してしまったわ。姐さん、ジュヌヴィエーヴさん、アンニーナさんと私で、つくねちゃん の凄い話しをお口あんぐりして聞いていたわ。 アンニーナさん、 結局月曜_Intermezzo_行く事にして、チケットとりました。当日はよろしくお願いしますわ。 つくねちゃんも買いなさいよ! (^_^)
625 :
陽気な名無しさん :04/07/18 03:39 ID:ucRH5/bH
age
626 :
アンニーナ :04/07/18 06:48 ID:TwU6uIjX
エスクラルモンド様、大年増様、オクタヴィアン様、ジュヌビエーブ様 昨夜は大変お世話になりました。ほんとに初対面とは思えないくらい親しく楽しい 時間を過ごさせていただきました。次回を楽しみにしております。 大年増様、 明日またお目にかかるかと思いますが、よろしくお願いします。ただ、その後私は 人と会う約束があり、観劇後のお食事とかはできないのが残念ですけれど・・・
627 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/18 10:50 ID:oIcrMlk2
昨日新宿塔で買ったDonizettiのマイナーオペラ_Ugo, conte di Parigi_を聴いているわ。 中島康晴さんが主役を歌っているんだけど、題名役なのに独立したアリアがないのよ。(T。T) でも、彼のオペラ全曲録音が発売されたのは、とにかく目出度いわね。これからもソロCDや オペラ全曲録音があるみたいなので楽しみだわ。
628 :
耳年増@ネカフェ :04/07/18 18:33 ID:NphUGVQf
やや亀レスですが、忘れ去られない程度に…。
>>ラダメス様(
>>589 )
‘涼’を感じられるやうなオペラ…よく『オランダ人』や『ローエングリン』等が
話に出ますわね。確かに北国の話な上、どこと無く清涼感のある話なのですが、夏場の
納涼の為にはあまりお勧めは…。
『ペレアス』はあたくしも良いと思ひますわ。部屋を暗くして音量を絞ってどうぞ。
但し、話の筋に共感を覚へ易ひ方や、最近身近な方を亡くされた方は、最後の5幕は
聴くのを避けるのが無難だと思はれますわ。あのリアルにして精緻な、メリザンドの
臨終シーンは、涼感を通り越して今でも寒気を覚えてしまひます。
季節を気にしない方なら『ボエーム』が良いでせうし、本当に納涼と言ふ意味でなら
バルトークの『青ひげ』やベルクの『ヴォツェック』(但し映像の場合は演出による)
なんかもお勧めしたい所ですが…
>>Sophie様(
>>603 )
まああれはスタジオでは声の演技が控えめの、抑制された歌い方が目立つ(転じて
演技の出来ない歌手と言ふイメージのついてしまった)テバルディの、生のままの
ライヴ的な演唱の聴ける、さふ言った意味では珍しい録音ですからねえ。あたくしは
もっとこちらよりの演唱をスタジオ盤でも聴きたかったのですが。いくら当時の
レコード業界が、ああ言った歌い方を求めていたとは言へ…特に『トスカ』や
『アドリアーナ』なんかは、勿体無いとしか言い様の無い…ため息。
629 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/18 19:52 ID:MefuF1qg
昨日は、怖いおばさまたちの毒気にあてられたのか、家に帰り着いたら疲れがどっと出て そのままバクスイでした。(^^ゞ エスクラルモンドおばさま、大年増さまにアンニーナさまが3人並ぶと壮観で... ちょっとというか、かなり怖かった... (@_@;) 途中からジュヌヴィエーヴさまとおばさまの後輩の方が参加して下さらなかったら、 いったいどうなっていたことか... インテルメッツォは、どうしようか迷っているんです。 ポップ主演のCDでさえ撃沈してしまった私ですが、他の掲示板を見ていたらなかなか 良さそうなので...
630 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/18 20:10 ID:veEn3ksB
つくねちゃん、 去年、私Santa Feで_Intermezzo_を見たけど、まあ、よくもまあR. Straussは自分の妻を あんなに露骨にがみがみ女に書いたのね〜と思いつつ、結構楽しめたわよ。日本では滅多に やらないオペラなんだし、安売りチケットも出回ってることだし、後学のためにも見ておく ことをお勧めするわ。我が妹のP子ちゃんも絶賛してたことだしね。
631 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/18 21:00 ID:8Bn4Czzw
そうなんです。彼女の評価を読んで、しかもジュヌヴィエーヴさまの 絶対聴きに行ったほうが良いよ〜という、耳元の甘い囁き声を思い出し、 ちょっと悩んでいるところなんです。 それはそうと、新国のカルメンについて、彼女の厳しい判決が言い渡されるのを ひそかに恐れていたんですが、ホセについてはそれほどでもなくて、 ホッとしたところです。 ^^;
632 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/18 21:28 ID:veEn3ksB
つくねちゃん、 それだったら絶対行くっきゃないわよ。オペラの後はジュヌヴィエーヴさんに教えていただいたM で晩ご飯なんてどう? 姐さんも夜から参加しません?
633 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/18 23:47 ID:6YSuKn3X
>>628 耳年増様、テバルディの「カヴァレリア」、ライヴ的ですのね。
それは楽しみですわ!スタジオ録音のテバルディの歌唱は端正で、あれはあれで
いいと思うのですが、確かにライヴに近い歌唱でのスタジオ録音も残して欲しかったですわね。
634 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/19 00:02 ID:C7DpNtS5
やっと旧Macからデータの転送がすみました.やはりクロスケーブルがポイントでした. 昨晩は馬鹿ヲカマどもが電話で参加のラダメスさんを無視して盛り上がっていたから ラダメスさんに申し訳ないわ.せっかく皆さんとお話しできることを楽しみに してたのに. 大年増さん,夜の参加可能だわ.電話してちょうだい.
635 :
ノンケ(強調!)のP(笑) :04/07/19 00:31 ID:+DSknaLC
大年増姐さん、つくねさん、私のことを「妹」「彼女」と呼ぶのは勘弁してください(苦笑)。 今日は珍しく若いお嬢さんとデエトだったのにそんなときに限って 姐さん方がいらっしゃらないからあらぬ疑いがかけられるんです・・・。 ジュヌヴィエーヴさんにはお会いしましたけど(^^;
あらあ〜、ノンケさんなのね??? 可愛がってあげ(爆
637 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 00:49 ID:/eAzZwEc
まあ、でもラインの乙女じゃない。(爆)それにしても若いお嬢さんとデエト、おめでとう ございます。(そういえば、Berganzaのリサイタルで、2年ぶりくらいでWoglinde姐さんに 会ったわ。Corelli追悼コンサート、行く事になりそうよ。) どぅるさんも確かノンケのはず(でも限りなく怪しいわ)だし、P君(?)も たまにはこちらにカキコしてね。
>>635 @ノンケ(強調!)のP(笑)さま
なんて久々のノンケさん新規参入でせうか。どーか、たくさんレスして下さいまし。
>>637 @大年増さまー
怪しくないですーーー!(w
639 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 01:00 ID:/eAzZwEc
姐さん、 _Intermezzo_が終わるのって多分5時半くらい(?)かしら。そしたら電話するわね。
640 :
陽気な名無しさん :04/07/19 03:29 ID:wPJ7YVnX
あげ
641 :
陽気な名無しさん :04/07/19 03:30 ID:wPJ7YVnX
あげ
642 :
ジュヌヴィエーブ :04/07/19 09:57 ID:UJs0sYT5
〉〉635ノンケPさん、お出まし歓迎です。お美しいお嬢さんをお連れだったのはわたくしが証人に成りましょう。でもエスクラのお姐さんなどいつも美しい女性同伴ですわ!
643 :
ジュヌヴィエーブ :04/07/19 10:06 ID:UJs0sYT5
大年増さま、今日の終演6:05頃です。お楽しみ下さい。
644 :
アンニーナ :04/07/19 10:30 ID:4yrXQu+P
>>637 大年増様
私たちがラインの乙女を名乗っていいものでしょうか?強烈な顔ぶれが3人どころか
7、8人くらいはいらっしゃるようなので、むしろヴァルキューレに近いような気が
いたします。
645 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 11:06 ID:EvXh1h2l
>>ジュヌヴィエーヴさん、 情報ありがとうございます。 >>アンニーナさん、 ラインの乙女は私とFさんとP君なので、ぜひ戦乙女でお願いするわ! 皆さん、ぜひ、立候補お願いしますわ。 Bruennhilde: Gerhilde: Ortlinde: Waltraute: Schwertleite: Helmwige: Siegrune: Grimgerde: Rossweisse: やっぱり美味しいのはBruennhildeとWaltrauteね。みんな喧嘩して取り合いよ!!
646 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 11:11 ID:EvXh1h2l
一昨日ダイアナちゃんから借りたAnna NetrebkoのDVDを見たんだけど、噂通り 爆笑よ。特に"Crudele?...Ah no, mio bene!...Non mi dir"の木人間とか、分け分かんない わ。基本的にはDGGから出ているCDの一部に口パクでビデオクリップを作っただけ なんだけど、おまけについていたミュンヘンとウィーンのライブ(ゲネプロの映像 かしら?ウイーンのなんてマイクの位置が変なところになるみたいで、オケが高校の アマチュアオケみたいに聞こえるわ)はまあ見る価値ありだわね。
>644 >むしろヴァルキューレに近いような気がいたします。 大爆笑!!いや嫌味じゃなく本当に。
648 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/19 22:49 ID:C7DpNtS5
今日もヲカマの寄り合いの後,オニチョ経由でただ今帰宅. ダイアナちゃん,大年増さん,ハンナ姐さんと楽しくお食事したわ. 大年増さんはなにやらダイアナちゃんの秘密を握っているようね. 詮索しないわ.(想像してニタニタしてる方が楽しいわ) アンニーナさん,ご挨拶しかできなくて残念だったわ. (何方とどこへいらしたのかすぃら?)オホホ さて,買ってきたエッチDVDでもみようかしら.
649 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 23:25 ID:BnzPYhxk
いやあ、_Intermezzo_は歌はとっても楽しめたわ。釜洞があんなに歌えるとは知らなかった! オペラ自体は古今東西あるオペラの中でももっとも不愉快なもので、R. Straussをぶん殴りたく なるものだけどね。 公演前日にチケットを注文したのに、なんと一列目ど真ん中の席だったわ。隣に池面が座って るわとおもったら、アンニーナさんでした。やっぱり美は集中するものなのね。 終わってからハンナさん、ダイアナちゃん、姐さんと3丁目の居酒屋Mでたらふく食ってから 2丁目のGBで飲んだくれたわ。その後、ハンナさんのお買い物に付き合ったりして楽しかった です。
650 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 23:39 ID:BnzPYhxk
あと今日びっくりしたのは、_Intermezzo_のある役で、昔私が日本で大学院生だった時、 非常勤で教えていた某A学園の音楽の先生が出てたことよ。今日のキャストの中ではいちばん 池面だったわね。
651 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/19 23:44 ID:BnzPYhxk
ニューヨークの知り合いからCarlos Kleiberが亡くなったという知らせを受け取りました。 本当だったら大ショックです。
652 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/19 23:48 ID:nAvVwNFv
今日はバイロイトへ出かける知人を成田空港に見送ってから初台でした。 その知人は初日を観ていて「絶対観るように」と強いおすすめでしたので 当初予定に入っていなかったのですが当日券を買い求めてダイアナちゃん と最前列で見物と相成りました。最前列の中央ブロックには、アンニーナ さん大年増さんと勢ぞろいでございました。 寝不足だったので、しばしば意識がなくなりそうになりましたが、場面転 換のたびに流れる「間奏曲」の数々がシュトラウスらしく美しく陶酔の極 みでしたわ。装置もちゃんと坂をソリが滑ってきたりして工夫がされてお りました。という訳で大変気に入ったのですが、終演後、駅に向かう通路 で全く知らない青年に話しかけられましたわ。彼はあまりオペラがお気に 召さなかったみたいですが、突然話しかけられてびっくりですわ。皆さん からは「新手のナンパよ」とのことでしたが、本当にアレは何?って感じ ですわ。 これから2丁目で買い求めたビデオと646で話題のネトレプコのDVD を観ますわ。
653 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/19 23:51 ID:nAvVwNFv
>>651 大年増様
えっ〜。本当なの?大ショックだわ。ビデオどころではないわ!
655 :
プソン :04/07/20 00:11 ID:kBBhmVSn
遂に…という感じですねぇ C・クライバー氏死去 指揮者、74歳 【23:47】 【ウィーン19日共同】オーストリア通信によると19日、 クラシック音楽界で伝説的存在となっていた指揮者のカルロス・ クライバー氏が13日にスロベニアで死去していたことが分かった。 74歳だった。
656 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/20 00:24 ID:I8vVu3in
インテルメッツォは、歌えるオペラが好きな私としては、作品としてそんなに興味があるわけでは ないんですが、最前列のほぼど真ん中という好位置だったこともあり、自分でも意外なほど 楽しめました。勉強不足だったため、ほとんど字幕にかじりつきでしたが...^^; 家に帰る電車の中で、あらためてパンフレットに載っている台本を読み返してみたんですが、 ものすごい量の台詞で、これからそんなに歌うチャンスがないであろうこのオペラに 取り組んだ出演者の意気込みの凄さを改めて感じました。 私にこのオペラを聴きに行くように薦めて下さった方々に感謝いたします。 Pさま 私が「彼女」と書いたのは、特に他意があるわけではなく、とりあえず同板なので お約束として書いたまでのことなんです。(^^ゞ あらぬ疑いを抱いているわけではないので、ご安心ください。 大年増さまは違うみたいですが...
657 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/20 00:27 ID:rx5ySQCK
まあ、共同通信に3分勝ったわ。なんてこんなことで喜んでは顰蹙よ。 Carlos KleiberがMetでEdita Gruberovaをタイトルロールに迎えてZeffirelliの新演出で La Traviataをやったとき、Gruberovaは病気になってしまい、初日は歌ったものの、すぐ キャンセルせざるを得なくなってしまい、KleiberもGruberovaじゃなきゃ振らないといって キャンセルしてしまったことがあるんだけど、その時の公演の録音はひざ上録音でも私も 持ってなくて、ずっと探しているものの一つなんです。
658 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/20 00:36 ID:X1XQ6EHw
昨日のNHK芸術劇場のホールオペラの「トスカ」、いつものようにハイライトでしたが、 楽しめましたわ。 シコフはカヴァラドッシにしてはちょっと声が軽過ぎるように思いましたが、 例の"Vittoria!"の引っ張り、面白かったですわ。ここまでやると、画家というより革命家 カヴァラドッシという印象が強くなりますわね。あと、今回の「トスカ」はテンポが遅めの部分が 目立ち、「星は光りぬ」も遅めでしたが、シコフは上手く対応していて、なかなか他では 聴けないようなアリアになっていると思いましたわ。ちょっとスローモーションが掛かっているように ゆっくりとトスカとの逢瀬を回想して、カヴァラドッシの無念さが強く感じられる歌唱でしたわ。 ブルゾンはここまでの悪者を演じているのを見るのは初めてでしたが、見事に変身して いましたわね。演技も悪者になりきっていましたが、言葉の発し方に邪悪さが滲み出ていましたわ。 また重要な役3人の中では歌唱が一番安定していたのはないかしら?まだまだ健在だと思いましたわ。 トスカのディミートリゥはベテラン2人と比べると、まだ若いせいか不安定で、発声が粗い部分が所々見られましたが、 同時に弱声の扱いが上手く、独自のトスカ像を作っている所に非凡さを感じましたわ。 第一幕のカヴァラドッシとの対話の部分は、嫉妬していたり、トスカの情熱的な部分を 出そうとするせいか、きつい感じになりがちですが、ディミートリゥはこの部分では まだ声量を押さえ気味にして、カヴァラドッシには非常に優しいトスカ像を作っているように思いましたわ。 またスカルピアの要求を受け入れることにして、通行証を書かせる部分の"Civitavecchia?" "Si,"の"Si."が消え入りそうな弱声で、トスカの恋人を裏切ることになってしまった悲しさを 感じさせ、胸を突かれましたわ。この部分はうろたえているだけかと思っていましたが、 トスカがむなしさを噛み締めている部分でもあるのだと初めて気づきましたわ。 この悲しさもトスカをスカルピア殺害に突き動かしていくんですのね。 最後に石井幹子さんは、やっぱり照明が一番成功していたように思いますわ。 幻想的な照明だったと思いますわ。
659 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/20 00:44 ID:X1XQ6EHw
まあ、クライバーが亡くなりましたのね。 クライバーの演奏を多くのファンが待ち望んでいたのに、残念ですわね。 本人はもう指揮する気がなくなっていたようですが。クライバー自身は自分の死期が近いことを 悟っていたのかしら? ご冥福をお祈り致しますわ。
660 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/20 00:50 ID:rx5ySQCK
私は生Carolos kleiberは一回だけ。La Scalaの来日公演のLa Bohemeよ。確か二列目だったんで 時々舞台そっちのけで、彼の指揮さばきを見とれていたわ。その後、ウィーン国立歌劇場と彼が 来日したときはアメリカ在住だったので見れなかったのよ。その時彼が指揮した_Der Rosenkavalier_がこれまで何度も彼と共演していたBarbara Bonneyが、それまでとは全く 違う最高の水準の演奏で、ああいったのは後にも先にもなかったというインタビューを読んで それを体験できた日本のオペラファンがうらやましいと思ったものよ。ハンナさんや ジュヌヴィエーヴさんは行かれたのかしら?
ワタクシもインテルメッツォ初日に見まして
演奏自体は良かったというか、全体がうまくかみ合ったよい公演だと思ったのですが、
作品が・・・オケ付きで犬も食わない痴話喧嘩みてるみたいで、
かーなーりー脱力してしまいました。
仲良しカップルだったら楽しく見られそうですが、
誰か現代的演出で読み替えとかやってたりしませんかね。
それにしても、ワタクシいつも一人で見にいく人なのですが
ここのところの書き込みみてると、
気の合ったお友達といくの、本当に楽しそうですね。
お邪魔するつもりは全くないんですが、素直に羨ましいなと思いました。
>>660 大年増様
そのRosenkavalier、行ってみたいと思ったのですが
当時、オペラまったく聴かないクラファンだったことと
チケット代の高さで二の足を踏んでしまったのですよね。
いろいろな意味で残念無念・・・
今日は、クライバーを聴きながら寝ます。
662 :
アンニーナ :04/07/20 01:11 ID:n8nkwayg
大年増様、Octavian様、ハンナ様 Intermezzo、なかなか楽しめましたね。日本人キャストであのオペラを上演するって 以前では考えられなかったことですよね。釜洞さんは大健闘だったと思います。 確かに場面転換が異常に多いオペラでテレビドラマを見ているような感じでしたけど、 ハンナさんもご指摘のとおり、ちゃんとそりで滑り降りてきたりして装置も良かったと 思いましたわ。 Kleiberの訃報は私もショックですわ。私が実演に接したのは今から22年前にミュンヘンで 見た「バラの騎士」でした。キャストはジョーンズ、ファスベンダー、ドナート、モル、と いった顔ぶれで、大拍手の中いきなりハイテンポで始まった前奏曲にワクワクしたことを 昨日のことのように覚えております。ご冥福をお祈りいたします。
663 :
陽気な名無しさん :04/07/20 03:10 ID:pfxq5xAF
age
664 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/20 09:58 ID:s2QfGGF5
はい! 「薔薇の騎士」体験いたしました。 すべてバブル時代の恩恵です(w もちろんオペラグラスでカルロスさまの視姦に徹しておりました。 確か初日か二日目。 なんでも最終日には樽酒を飲んだとか・・・それ、見たかった・・・ はぁ〜 これで演奏会に行けるなら いくら出しても良いと思える指揮者はもう居なくなりました。 ご冥福をお祈りします。。。 チェリさんの時のようにこれから未発表音源がいろいろ出てくるのかすぃら?
665 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/20 10:14 ID:QIy7bU8e
私の生クライバーは、スカラ座の「ラ・ボエーム」とウィーンの「薔薇の騎士」 でございます。特に「薔薇の騎士」は千秋楽に参りました。関係者によると、 6回の公演のうち最高の出来の日で、クライバーも上機嫌で「もうコレ以上の 演奏はできないからオペラは振らない」と宣言したそうですわ。その日の東京 文化会館の観客は世界一幸福だとも言われました。 思えば彼にとっての最後のオペラは東京だったのですね。夜鷹おせんさま、樽 酒をマスで飲む姿、しっかり目撃しましたわよ。五色の紙吹雪の舞う中、舞台 装置が撤去された裸舞台の中央で飲み干しましたわ。 心よりご冥福をお祈りいたします。
666 :
陽気な名無しさん :04/07/20 10:31 ID:qx8gdILN
黙示録の獣666
667 :
陽気な名無しさん :04/07/20 10:55 ID:O201S/YW
668 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/20 13:35 ID:8Sjq36ub
ハンナさま なんとうらやますぃ〜
669 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/07/20 15:26 ID:J+Dlc3m2
大年増さん、速報忝く存じます。 わたくしの場合、大年増さんとは逆に滞米中にMetでクライバーのオペラ初 体験。話題に上がっていたゼッフィレッリ新演出の椿姫こそキャンセル後 で見損ねましたが同じシーズン、ドミンゴ・リッチャレッリ・ディアッツ と役者を揃えたOtelloと来日と略同キャストのDer Rosenkavalierを観まし た。わたくしも御他聞にに漏れずOtelloのしょっぱな、嵐の場面の叩きつ ける様に指揮棒振り下ろすその後ろ姿の力強さ、美しさに見惚れていっぺ んに虜になりましたわ。その後来日のDer Rosenkavalier、バイエルンとの 演奏会と折に触れ接してまいりましたが、もうかなわないのですね。 不世出の天才の死を共に悼みます。
670 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/20 17:12 ID:RUPtUQGV
お暑うございますー。
671 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/20 19:34 ID:FdO1i9uw
まあ、皆様、生クライバーの経験をお持ちですのね。羨ましいですわ。 私は映像で拝見したぐらいですわ。やっぱり、クライバーのオペラで私にとって 一番印象に残ったのは、ウィーンのロット&フォン・オッター&ボニーの「薔薇の騎士」 ですわ。初めてこのオペラの素晴らしさに目覚めさせてくれた映像ですわ。 東京公演ではさらに素晴らしかったなんて、この公演に行かれた方々が心底羨ましいですわ。 あと、クライバーの映像で印象に残っているのは、「こうもり」序曲のリハーサル風景かしら。 クライバーは昨年の12月に奥様を亡くされていたんだそうですわね。クライバーが 亡くなった地からしても、奥様の後を追うように亡くなられたような感じが否めませんわ。
672 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/20 20:52 ID:rgKlr4tH
この暑さは何なのかしら。異常気象ね。職場や自宅では冷房ガンガンかけて不自然な涼しさを
謳歌しているけど、通勤中はもう地獄だわ。iPodでRosa PonselleのRCAのCDを聞いて、
なんとか涼を取ったわ。Ponselleはほんと、文句なく素晴らしいソプラノだったわね。
>>661 さん
確かにオペラの内容自体は一方的な都合のいい男性からの視点で、腹が立ってくるし、脱力
するものでしたわね。あれで歌手がひどかったら救いようがなかったけど、釜洞のおかげで
救われましたわ。ノンケのP君は美女とのデエトにこんなオペラを選んだなんて、何考えてる
のかしら?!?
アンニーナさん、夜鷹 おせんさん、ハンナさん、
皆さん、_Der Rosenkavalier_の生体験が有るのね。羨ましいわ。
ジュヌヴィエーヴさんはMetで生Kleiber体験をなさったのね。彼の指揮する_Otello_、見てみた
かったわ。
なんかこのスレも熟女パワー全開になってきたわね。若い子にもっと元気を出してもらいましょ。
673 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/20 22:21 ID:cwN3K/bL
あら,obituaryってobit言うの?
映画the remains of the dayの中で元気だった頃のChristopher Reeveが
「英国の新聞で面白いのはobituaryだ」って言うシーンが印象的だったわ.
あたくしはagony auntのほうが好きなのだけど.
>>661 の奥様
あたくしたちだってほんの少し前まではほとんど一人で見に行っていたのよ.
このスレでたくさんのすてきなオペラファンと知り合い,会場に行けばだれか
いるから終演後は食べて飲んでオペラを語って,本当に楽しい一時を過ごして
います.
アンニーナの奥様だって先週初めてお会いしたのに今では「親友」よ.
奥様も勇気を持ってメアドを晒すか,前の方で晒してあるあたくしたちのメアドに
メールしてくんなまし.
すぐにお返事できないかもしれないけど,すばらしいオペラを見た後に一人で
帰る寂しさとは縁がなくなるわ.
ヲカマの癖して美女同伴率はおノンケ以上の熟女より.
675 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/21 00:21 ID:jlXUp1Sm
姐さん、 そうよ、口語ではよくobitって略した言い方をするわ。 Carlos Kleiberがなくなって、本当にカリスマ指揮者がいなくなったわね。Maazelにしても AbbadoにしてもMehtaにしても小澤にしてもねえ、、、、Mutiがもうちょっとガチガチじゃ なかったらカリスマのある巨匠になれたかも知れないけど。強烈な個性の有る指揮者って 若手では誰かしら? Thielemann? Minkowski?? う〜ん。 それよりはBoulezとかHarnoncourtの爺に頑張ってほしいわ。
676 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/21 00:23 ID:qzNA/HvZ
クライバー亡くなったのですね。 ご冥福をお祈りします。 クラ板をのぞいていたら、ピストル自殺だったなんて書き込みがあったのですが、 事実でなければ良いのですが...
677 :
661 :04/07/21 01:08 ID:yvytVPrt
>>674 エスクラルモンド様
661で、我ながらつまらないこと書いてしまった者です。
にもかかわらず、優しいお言葉、どうもありがとうございます。感謝感激。
周囲にオペラファン・クラファンまったくいないので、
こちらの皆様の書かれたもの読んでるだけでも、いろいろと参考になります。
単純に面白いというのもありますが(笑)
まずは、ポツリポツリと書き込みだけでもさせていただければ
いいなと思いますデス。m(_ _)m
678 :
陽気な名無しさん :04/07/21 02:43 ID:pSxWyIfe
あげ
679 :
陽気な名無しさん :04/07/21 13:09 ID:0dwKYC6s
ポンセルのCDは何買ったらいいの。
680 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/21 17:06 ID:T1R51yJ/
ageでございます、ふぅっ。
681 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/21 20:09 ID:T6O93F+a
>>679 さん
とりあえずはThe RCA Victor Vocal Seriesのアリア集をお買いになればいいと思いますが、
これ、ひょっとしたら、今廃盤なのかしら? NimbusのPrima VoceシリーズでもCDが出て
いるので、それでもいいと思います。(Nimbusは復刻のやり方が独特なので、オーディオ
オタクの中には認めない人もいるようですが、、、、)
682 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/21 21:11 ID:gRrjFoKc
>>675 大年増お姉様、私もブーレーズやアーノンクールに頑張ってもらいたいですわ。
2人とも好悪分かれそうな指揮者なので、クライバーのような圧倒的な人気は
ないでしょうが、博学な方々なので、その豊富な知識を生かして末永く活躍してもらいたいですわ。
>>676 オクタヴィアン様、クラ板では看板がクライバーのご真影になって、背景も黒で、
すっかりクライバー追悼モードになっていますわね。
クライバーの自殺を検証するスレまで立ってしまっていて、クラ板のおもちゃにされているような感も
ありますけれど(鬱
確かにクライバー追悼スレの「精神系統の病気」だったとか、「夫人を亡くした直後から病状は
深刻さを増すばかり」とか、「精神病院への入退院を繰り返していた」等の情報から、
自殺説がつじつまが合うように思えてしまうのが悲しいですわ。でも、そういう情報から
誰かがもっともらしく考えた説のようにも思えますのよね。クライバーの最期が安らかなもので
あって欲しいですわね。
683 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/21 21:18 ID:gRrjFoKc
>>677 661様、私も周囲にオペラファンやクラシックファンがいないので、書き込むようになった者ですわ。
どうぞご遠慮なく、いろいろと書き込んで下さいませ。
684 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/21 22:51 ID:/E0LfYqA
>>682 ゾヒーちゃん,
年食って妻を亡くした男の平均余命は3年よ.
フェリーニが亡くなった時も半年後にジュリエッタ・マシーナも亡くなったわ.(これは逆の例だけど)
多分奥さんが亡くなってガックシきて生きる希望を失ったのね.
まさに病は気から
亭主殺すに刃物はいらぬ毎朝「顔色悪いわよ」言えば良い
実際3ヶ月で効果があるそうです.
でも,たかが指揮者に「ご真影」は右寄りのあたくしとしては納得いかないわ.
恐れ多いわ.
海外の新聞のobit(大年増談)でもeccentricとかrecluseとか変人ぶりが
メインの記事だったわね.
朝日新聞によるとKleiberってゴジュウカラって言う意味らしいわね.
685 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/22 00:24 ID:yuQplOXH
>>Sophieちゃん、 確かに、ああいった癖のある親爺は一般受けはしないかも知れないけど、頑張ってほしいわね。 今日はこの間買った_Agrippina_のDVDをようやく見ました。とっても面白かったわ。 話自体は悪女の勝利というか、登場人物の殆どが皆強烈な毒を盛っていて、クラクラするわね。 ここでは殊勝なPoppaeaもMonteverdiのL'Incoronazione di Poppea_ではころっと男を 変えちゃうし、なんで、バロックオペラって、勧善懲悪じゃなくって、こう、悪が勝利する 話しが結構あるのかしら。キリスト教の影響が余り無かったのかしらね。悪が勝利するって いうんで、_Intermezzo_の時にいたM吉棟梁にぶーたれたけど、そーゆーもんですと諭された わ。 明日(今日ね)はCossottoのリサイタルだわ。ダイアナちゃん、例のものもって来てね。
686 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/22 00:28 ID:Opic7Q8t
亀ですわ 大年増様 Kleiber の件速報ありがとうございます。 私は生で接した機会はありませんでしたが、また名指揮者が一人逝って、 一時代の終わりかななんて感傷してしまいました。 今一時帰宅中、あしたは昼間はたぶん銀座にいるわ。
687 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/22 00:39 ID:yuQplOXH
>>Walterさん お久しぶりです。夜はオペラシティーに来られませんの?
688 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/22 01:00 ID:Opic7Q8t
大年増様 今回の一時帰宅も申し合わせでやっと決まったので予定でなんて絶対無理 なのが現状なんです。 でも行きたいな、当日券(個人取引含む)でないかな。
689 :
アンニーナ :04/07/22 01:21 ID:9iYbHplK
エスクラルモンド様 確かに妻に先立たれた老夫の平均寿命ってそんなものかも知れませんわね。 でも先日ちょっとお話ししましたけど、うちの父親なんて76で再婚! 生涯現役、老いてなお盛ん、みたいな感じですわよ。娘としては複雑な心境ですが。 でもKleiberって日本人のガールフレンドがいて、一時はお忍びで来日とかしてたって 聞きましたけど、その女はどうなっちゃったのかしら?などと思った私。
690 :
陽気な名無しさん :04/07/22 03:09 ID:2nYacmLW
age
691 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/22 17:32 ID:f6WFzwlm
ageでございますー。
692 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/22 20:49 ID:q1kvW0yb
クライバーの件、最初にこのスレで知りました。 カリスマ的な指揮者がまた一人減ってしまいましたね。 ヴァントもチェリビダッケも亡くなって、 ジュリーニもザンデルリンクも引退。 これらの指揮者を実演で聴く事が出来なくて残念です。 これからはラトルやアーノンクールやマゼールに期待したいと思います。 あとはバティスやハーディング、チョンやインバルやベルティーニでしょうか? アーノンクールやマゼールって「変態」と言われることも度々ですが、 オペラでの指揮は好きですよ。変わっていますけれど。
693 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/22 22:04 ID:Uc9Hyoeh
今日も30度を超えたのに,昨日までの猛暑の後だから「涼しい」と感じて しまうわ. >>ランスちゃん 次のカリズマ指揮者ってゲルギエフかしら?
694 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/22 22:18 ID:Uc9Hyoeh
コソットのコンサートの後,大年増さんとダイアナちゃん.Walterさんが 新宿でワイワイやってるらしいわ. 相変わらずダイアナちゃんが虐められてるみたいだけど,彼の場合 「自分で蒔いた種」が原因だからしょうがないわね.オホホホ
695 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/22 22:27 ID:Opic7Q8t
今日はコッソットのリサイタルにいってきました。 大年増様、オクタヴィアン様と一緒になり、終演後一緒に食事しています。 食事の席上「ダイアナ」…だなんて、あと「巨峰は食べるもんじゃない」…、 これ以上は書けませんわ。 肝心のリサイタルは声自体のテクは???ですが、熟練のステージテクで 楽しめましたわ。
696 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/22 23:49 ID:w2Eu+gUf
いきなりインターネットが繋がらなくなって大変でしたわ!
>>684 エスクラルモンドおば様、そうですのよ、妻に先立たれたご老人が気を落として
亡くなられるのは多いらしいですわね。逆のケースもありましたのね。
毎朝「顔色悪い」って言われたら、確かに体調崩しそうですわ。
ほほほ、私は「ご真影」って、結構気軽に使ってしまいますわよ。
ゴジュウカラ、クライバー追悼スレに写真がアップされていましたわ。
コロコロしていて可愛い鳥ですわね。クライバーのイメージとは違うかもしれませんわ。
697 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/22 23:50 ID:w2Eu+gUf
>>685 大年増お姉様、まあ、アグリッピーナ、面白そうですわね。ヘンデルって、
特に悪女が出てくるオペラが多いような気がしますわ。この前にBSでやっていた
「アルチーナ」も悪女でしたわ。これは最後に退治されてしまいましたわ。
でも退治された後に、また涼しい顔して登場していましたわ。元々そういう筋書きなのか
どうかはわかりませんけれど。
>>689 アンニーナ様、あら、お父様お元気でいらっしゃいますわね。確かに子の立場としては
複雑な心境になるかもしれませんわね。元気なのは良いことですけれど。
クライバーの彼女、実はちょっと会ってお茶でも飲みながらお話しして、
若い子の良い刺激を受けるぐらいの間柄だったんじゃないかしら?私は勝手にそんなふうに
想像していますわ。
698 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/23 00:09 ID:uUS/Ypv6
>>693 >>694 エスクラルモンドおば様
楽しまれたようで良かったですわ。
ダイアナ様は穴という穴が大きいのでしょうか?
毛穴からお尻の穴までいろいろございます。(w
ダイアナ様、ごめんなさーい!
ゲルギエフは僕は苦手なんですよ。オペラではいいんですけれど。
彼にはずっとオペラを振ってもらいたいですね。
699 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/23 02:28 ID:MP8+CQqe
今日はコソットに皆様おでましでしたのね。わたくしは二期会の「ドン・ジョ ヴァンニ」の初日にまいりました。 9.11のテロの時、NYにいた宮本亜門らしく廃墟となったグランド・ゼロ で繰り広げられる異色なドン・ジョヴァンニの物語でしたわ。こんなに次から ハラハラドキドキした演出は久しぶりよ!!奥様方、必見よ!必見よ! おかげでモーツァルトの音楽はどこかへ飛んでいってしまったような気もしま すが…。笑える小ネタ満載で一瞬たりとも目が離せなかったわ。レポレッロは ゲイだし、ツェルリーナは、誰にでもお股を広げてしまう淫乱娘でマゼットは 薬物中毒。「カタログの歌」では携帯電話がいっぱい出てくるし、一幕最後 の宴会の場面では、六本木にでもありそうな廃墟をコンセプトにしたのクラブ でのパーティーみたいでイケメンの裸やら美女のオッパイがポロりだとか色々 な所で妖しい事が繰り広げられますの。大年増さんやエスクラ姐さんが登場し ても違和感がないと思うくらい面白い場面に仕上がっていたわ。 そして圧巻は地獄落ちから幕切れまでね。ドン・ジョヴァンニを射殺したドン・ オッターヴィオが拳銃でレポレッロを脅し、偽の証言をさせるところなど唸っ たわよ。最後に正義の御旗?を持ちながら歌う人々を見下ろすドン・ジョヴァ ンニが白い羽根を2本落とすところなど印象的でしたわ。これは観ておいても 損のない舞台ですわ。エスクラルモンドさんは、絶対気に入ると思うわよ。
700 :
陽気な名無しさん :04/07/23 02:30 ID:nDiQHKxP
700
701 :
陽気な名無しさん :04/07/23 03:41 ID:L1HPB8/f
あげ
702 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/23 09:16 ID:+8betqv0
>>699 ハンナさま
あたしは来週水曜新宿文化センターで拝見するつもりです。
ですので、熱い鑑賞報告で期待がますます膨らみましたわ!
>ドン・ジョヴァンニを射殺したドン・オッターヴィオが
気になるわ〜
703 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/23 22:19 ID:Ye7j0gbV
まあ、宮本亜門の_Don Giovanni_、鼻から馬鹿にして行こうともしなかったんだけど、まだ チケットあるのかしら? でも今年は8月にSanta Feで、秋にはウィーン国立歌劇場公演(し かもおめでたいことに4回も)で見る予定なんで、ちょっとこれ以上はという気もするわ。 (・_・) 昨日は東京オペラシティーでFiorenza Cossottoのリサイタルだったんだけど、まあ、同じ場所 で見たばかりのTeresa Berganzaのリサイタルとは対極的だったわ。Berganzaは自分がまだ 美しく歌える曲を選曲して歌ったのに対して、Cossottoの方は、もう声がでなくても、昔の 十八番で派手なアリアてんこ盛りで、高音は出なくても、音程は下がりっ放しでも、 気にしない気にしないって感じ。これはこれで、まあド派手なパフォーマンスなんだし、 まああのCossottoだから許されるって感じかしら。 リサイタルの後はダイアナちゃんとWalterさんと、例のカバリエの近くのイタリアンで 死ぬほど食べたわ。(ダイアナちゃんに注文を任せるとほんと凄い量注文するから、楽しい わ。)
704 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/23 22:34 ID:VcFG9QzX
>>699 ハンナ姉さん,あたくし演出がどんなにすてきでもモーツァルトの音楽が理解
できないのよ.そもそもモーツァルトのオペラをほとんど知らないし.
宮本亜門は先日の「Into the Woods」がとても面白かったから彼の演出が凄い
と言うのは解るわ.
あたくしは「4管編成」「オルガン付き」のコルンゴールトみたいな爆裂系
が好きだから.
ほら,「エスクラルモンド」だって「オルガン付き」ざましょ?
さて,明日はTD嬢と横浜で「筋肉ミュージカル」見て,その後ジュヌヴィエーヴ
の奥様と合流,明後日は大須オペラを見に行くわ.
明後日はハンナ姉さんも合流予定よね.楽しみだわ!
業務連絡 ハンナ姉さん,8月のメニューがほぼ決まりました.
お楽しみに.すべてあたくしにおまかせあれ.
705 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/23 22:53 ID:L5ztKtdJ
>>699 ハンナの奥様、あら、仕掛け満載のドン・ジョバンニでしたのね。
いい人なのに、優柔不断なドン・オッターヴィオの人物像がすっかり変わってしまっていそう
ですわね。でも、それほどモーツァルトの音楽をぶっ壊すようなことはしていない
ヨカーンですわ。
706 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 00:15 ID:Lpw4a8uJ
>>702 夜鷹 おせんさま
まあ新宿文化センターでも上演されますのね。しかも最高席でも7千円!
安いわ。劇場も上野より小さくて観やすいし、一杯道具で舞台転換もない
から舞台効果に影響もないと思うわ。期待できそうね。
凝った演出だけれど唯一のダレ場はフィナーレ前のドンナ・アンナのアリア
の場面ぐらいね。演出に目を奪われて音楽の印象が薄くなってしまったのが
残念よ。どなたかご報告して欲しいわ。
一番のお気に入りの場面は、ツェルリーナがマゼットに薬物をお注射して
元気づけるところよ。あまりに音楽とピッタリで大笑いだわ。いくらレポ
レッロがゲイの設定だといっても、ちょっと目を離したすきにイケメンに
手を出しすぎよ。なんてゲイの業界に通じた演出家なのかしら?天晴れだわ。
終演後のロビーでは、戸惑いの表情をみせるご年配の観客を大勢見かけたわ。
それほどトンデモない演出ではないけれど刺激が強すぎたかしら。私が手ほ
どきしてさしあげたいわ。
>>704 エスクラモンドさん
いよいよ貴女の天才ぶりを賞味できるのね。楽しみだわ。
707 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 00:22 ID:VuCmUvBy
昨日の夜は... 今後はダイアナ関係の話題には一切ノーコメントで通そうかと思います。 コッソットおばさんのコンサートは、欲しいものはみんなあげる!みたいな感じで なかなか楽しめました。アンコールの仕方など、どうやったら会場が盛り上がるか 知り尽くしていて、聴き手もそれにうまく乗せられていたようなところもあったかも。 それにしても、熱狂的なファンがいらっしゃるんだな〜と、しみじみと感じ入った次第です。 きっとNHKオペラでコッソットにノックアウトされたオジさん達も一杯来ているんだろう 等と思いながら聴いてました。 帰りに寄った塔ではアグリッピーナのDVDに、ヘンデルのオペラのCDなどをあれこれ 買ってみました。
708 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 00:25 ID:Lpw4a8uJ
大年増さま、ダイアナさん ダイアナさんからお借りしたネトレプコのDVDを拝見しましたわ。 オペラ・アリアによるプロモーション・ビデオ風の演出って…? これ本当に売れると思って作ったのかしら?それともアチラの国の 殿方は、ああした演技に萌えかしら?理解不能だわ。
709 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/24 00:28 ID:j0ESRCVt
>>699 ハンナ様
ハンナ様は昨日いらっしゃったんですね!僕は今日行きました。
終演後ジュヌヴィエーヴ様とも少しお会いできてうれしかったです。
宮本亜門演出は二期会の「フィガロの結婚」で「つまらな〜い」印象だけだったのですが、
今回も彼らしく小ネタ満載。その全てが成功しているとは思わなかったけれど、フィガロの時より全然良かったですね。
何と言ってもライフル持っているあばずれツェルリーナと怪しげマゼットが素敵でした。
以前からドン・ジョバンニとレポレッロって出来てるんじゃないの?と思っていた私にとっては、
今回のレポレッロ像は「思った通り」で良かったです。
歌では女性3人、特にドンナ・アンナが良かったです。
ただドンナ・アンナが浮気する(動きをみせる)のは演出上理解出来なかったのですが。
これだけ思い切った演出だと賛否両論は避けられないでしょう。
でも例えば日本の小劇場が面白い演出の舞台をやっているんですから、
オペラだってこのくらいやってもいいと思いますけれど。(反対意見があってもいいと思います。)
オーソドックスな演出ばかりではつまりません。
710 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 00:42 ID:Azvwcoc/
ハンナさまのレポートを読んで、なんだか聴きに行きたくなってしまいました。 半裸のイケメン目当てで... ^^; だけど、私はモーツァルトのオペラは大好きなんですが、ゴージャスで常識的な 演出が好きな私にはちょっとどうかなと思って... ネトレプコのDVDは、製作意図がどうも良くわからないですよね。 いくらなんでもイタ過ぎるというか... 私もあのDVDは買わなかったことにしたいくらいです。 だけど、免疫のないオジさんたちには案外ウケるのかも...などと思ったりして。
711 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 00:56 ID:cHYixzNl
オクタヴィアンさま 半裸じゃないわよ。TバックにTフロントよ。
712 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 01:01 ID:Azvwcoc/
んん〜 それはちょっとどうでしょう... やっぱりオペラだし、それにモーツァルトだし、フツウにハダカぐらいが良いかも。^^; それはそうと、ハンナさまもドン・ジョヴァンニは別の日にしておいて、一昨日は コッソットの方にしていたら、とっても良いことがあったかも...
713 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 01:05 ID:cHYixzNl
きゃ〜〜。ひょっとして例の殿方のことかしら?残念だわ。 上野はあんまり景色が良くなかったのよね。
714 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 01:12 ID:cHYixzNl
ランスへの旅さまの情報では、怒り狂って帰ったお客がいたそうよ。 ジュヌヴィエーヴの奥様は、最後の正義の御旗?がネライ過ぎでお 気に召さなかったようね。でもテロ後のNYが舞台では避けられな い演出ですわ。 彼らは正義と思ってやった結果がこれなの?って結構問題投げかけて るわね。ひょっとして宮本亜門って民主党員? 確かにそれがモーツァルトとどんな関係がある!といわれたら答えに 窮しそうだけれど。
715 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 01:15 ID:7IHIUM27
そんな不純なことをおっしゃってはいけません... 上野のロビーで視線を彷徨わせているハンナさまのお姿が目に浮かびます。 もう一人の意中の殿方は外遊中ですものね。
716 :
アンニーナ :04/07/24 03:10 ID:Jp3dZRzp
私も来週の新宿文化センターに行くことにしました。キャストは上野の初日と同じなのに 値段が全然違うんですもの・・・昨日直接会場に電話してみたら、まだどの席も残って おりました。あそこはこじんまりとしていて、見やすいから結構好きなんですよね。 昨年のバラの騎士のオクタヴィアン以来注目している林美智子のツェルリーナが楽しみです。 亜門の演出はまた小ネタがいろいろ出て飽きさせないとは思いますが、全体的なヴィジョンが 見えないことが往々にしてあるので、あんまり期待しないで行ってみようと思います。
スレ違い気味だけど水曜深夜(木曜早朝)に放送中のアニメ「鉄人28号」の先週・今週(15・16話)にジャンニ・スキッキ内のアリアが挿入歌として流れてたわ。 ストーリーとしては蝶々婦人の方が合ってそうだけど中々効果的だったわ。 京都の町を舞台に女の情念と母性愛を盛り上げるプッチーニ・・・。
718 :
陽気な名無しさん :04/07/24 03:31 ID:uSuZfjp9
age
719 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/24 09:38 ID:n53VuRey
>>714 ハンナ様
>>716 アンニーナ様
>>716 のアンニーナ様の書き込みからですが、
>>亜門の演出はまた小ネタがいろいろ出て飽きさせないとは思いますが、
>>全体的なヴィジョンが見えないことが往々にしてあるので
結局ジュヌヴィエーヴ様もこの辺りがお気に召さなかったんだと思います。
このネタは全体からみてどういう意味があるの?って言われるとキツいものもありますからねぇ。
とはいえアンニーナ様、楽しまれるとといいのですが・・。
林美智子のツェルリーナは初日を観た友人は「良かった」そうです。
昨晩の公演で(たぶん演出に対して)怒り狂って帰った方はお年を召した男性だったみたいです。
720 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/24 09:40 ID:n53VuRey
>>717 様
「鉄人28号」とプッチーニ・・・。(バカにしている訳ではありません)
女の情念と母性愛でしたら蝶々夫人の方が良かったですね。
721 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/07/24 09:48 ID:U5HTi1LE
>>714 、716
ハンナの奥様がどーしても出てきて欲しいみたいなんでしかたなく…。
わたくし、演出はどーでもいいので別に怒り狂ってはおりませんがかといって
あれを評価する気にも…。
舞台装置はよく造ったと思いましたし照明は良かったですね。
アンニーナさま、益々気があいそうですわ。図星です。アイデア満載ですが
一々場当たり的で…。正義の御旗???主人公は誰なのでしょう?
演出家ご本人が一番面白がってるんじゃないかしら?Bキャストを聴いた印象
だともっと小さい小屋で聴きたいと思ったので新宿文化というのも正解でしょう。
722 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/24 10:27 ID:PT+eeSPg
まあ新宿文化センターの方が随分お安いのね。水曜の午後6時半、時間的にはきついので、 もし行けたら当日券狙いで行くわ。夜鷹 おせんさん、アンニーナさん、その時はよろしく お願いします。
723 :
アンニーナ :04/07/24 10:34 ID:Jp3dZRzp
大年増様 私もギリギリ間に合うかしら、という感じですが、お会いできたらよろしくお願いします。
724 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/24 10:44 ID:PT+eeSPg
>>アンニーナさん、 私も里帰り前で仕事溜めるわけにもいかないんで、どうか分かりませんが、、、、 それにしても、某二名、私のノンケの友人に色めきだってしまって、私としては (((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルだわ。
725 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/24 11:01 ID:cHYixzNl
わたくしが初めて聴いた「ドン・ジョヴァンニ」は二期会のもので、衣裳も 装置もコテコテの時代物。しかも舞台転換に時間がかかって音楽はブツブツ 途切れるし、今考えればヒドイものね。今回はスピード感があるわ。 とにもかくにも今回は存在感のある舞台装置が一番明確なヴィジョンですわ。 もしこのプロダクションをNYに持っていったら、かの地の観客に衝撃を与 えることは間違いありませんわ。テロの時に、NYにいた亜門だからこそ生 み出せたアイディアね。廃墟に立って正義の御旗を手に正義を歌う人が結局 のところ破壊しか生まないとは演出家のメッセージね。最後に照明が客席に 向かって動きますが、観客に対する問いかけもあったと思うわ。SEXしま っくているドン・ジョヴァンニに生き方のほうがいいわって…。あら、これは わたしだけの感想かしら? 演出家ご本人が一番面白がってるんじゃないかしら?って、演出家さえ面白が らない舞台じゃ、どうしようもないわよ。あとは観客の好みね。わたしも「フ ィガロの結婚」より、ずっとマシだと思ったわ。
726 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 13:01 ID:Jdal1mXG
なんと! グルベローヴァがツェルビネッタを歌うザルツブルグでの1982年ライブの アリアドネが、orfeo d’orから正規盤としてCD化されるみたいです。 アンナ・トモワ=シントウ、トゥルデリーゼ・シュミット、ジェームズ・キング などのキャストでサヴァリッシュの指揮。 このシリーズは、最近ではベニャチコヴァのルサルカや、間もなくフレーニの エフゲニー・オネーギンなどをCD化していて、結構好きです。
727 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/24 15:08 ID:Tth9+v2h
まあダイアナちゃん、そうなの!? この録音は私家版LPとCDで持っていますが、正規盤CD が出れば、音質もぐっと向上するでしょうね。発売が楽しみだわ。 今日は炎天下の中とある美術館で『イタリアボローニャ国際絵本原画展』を見に行ったわ。 そうしたら、ベラルースの絵本画家が描いて台湾で出版された_Das Rheingold_という絵本の 原画と、その絵本が展示されていたわ。Wotanは片目なんだけど、アイパッチしていなかったり なかなか面白かったわよ。
728 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 16:00 ID:2+fxVv4s
729 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/24 16:15 ID:FEoHjB86
ダイアナちゃん、すごい情報早いわ。
730 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/24 20:02 ID:BE6UYXhL
亜門は演出家として考えると疑問をかんじますけど、舞台コーディネーターとして 捉えれば多少納得することが出来るのではないでしょうか? ボクは亜門演出の作品は苦手ですけど。
731 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/24 20:39 ID:cXqwzHl6
>>729 グルベローヴァのファンページに出ていたんです。(^^♪
ところで、9月の読響バタフライに行かれる方はいらっしゃいますか?
今年の5月の公演をDYNAMICレーベルが収録して、日本公演に間に合うように
リリースするそうなのです。
その時の指揮はドミンゴで、タイトルロールはデッシーです。
このところ、デッシー主演のオペラが毎月のようにDVD化されていて、
ファンとしても、どうしちゃったの??というかビックリです。
こんなに嬉しがらせてくれるなんて、日頃の良い行いが報われたのかも...
732 :
エスクラルモンド携帯から :04/07/24 21:30 ID:h7M2coNh
只今名古屋 今日の筋肉ミュジカル楽しかったわ。
733 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/24 21:38 ID:yIzrFF36
>>731 オクタヴィアン様
>>ところで、9月の読響バタフライに行かれる方はいらっしゃいますか?
はーい、行きます。でも9日の(木)ですけれど。
生デッシーは初めてなので楽しみです!
734 :
papaveri :04/07/24 21:49 ID:Cdjj08x9
>オクタヴィアンさん
いつから<ダイアナちゃん>に???
>>615 の亀レスです。↓
>マドリードのトスカはPAL方式のをお買いになったのですか?
そうです、アマゾンU.Kで、、、やはり30%オフだったとおもいますが、
ポンドは高いですね。
19.14」でしたから、約3900円、、、
23.79$なんて、108円として2600円弱、、、、安い!
発売会社が違うので、全く同じとはかぎりませんし、
また注文しちゃうおうかな〜(^o^)
ヌリア・エスペル演出の「トスカ」のデッシーなかなかいいですよ。
ライモンディと互角に演技してますねぇ。
いろいろな点で、かなり斬新な演出です。
サントリーホールの「トスカ」はびっくりしました。(歌も衣裳も)
生で見ればいいのでしょうが、映像にするにはつらいものがありますね。
マドリードのトスカのDVDのクレジットに「NHK」って出ましたが、
放送しないのかしら?? 撮影に協力しただけ??
735 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/24 23:02 ID:CsrkW0pN
明日のN響アワーで渡辺葉子さんの「ある晴れた日に」が放映されますわ。 7月25日(日) NHK教育 PM9:00〜10:00 N響アワー − ミラクルは歌の翼に乗って〜小谷実可子 − 「歌劇“蝶々夫人”から“ある晴れた日に”」 プッチーニ作曲 (ソプラノ)渡辺 葉子 (指揮)外山 雄三 〜東京・サントリーホールで録画〜 「歌劇“カルメン”からハバネラ“恋の野の鳥”」 ビゼー作曲 (ソプラノ)テレサ・ベルガンサ (指揮)ハインツ・ワルベルク 〜NHKホールで録画〜 「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」 バッハ作曲 ストコフスキー編曲 (指揮)シャルル・デュトワ 〜NHKホールで録画〜 「バレエ組曲“火の鳥”から“序奏”“火の鳥とその踊り” “カッチェイ王の魔の踊り”“こもり歌”“終曲”」 ストラヴィンスキー作曲 (指揮)マルク・アルブレヒト 〜東京・サントリーホールで録画〜 (管弦楽)NHK交響楽団 【ゲスト】 小谷実可子 【司会】 池辺晋一郎 若村麻由美
736 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/24 23:39 ID:CsrkW0pN
>>726 オクタヴィアン様、まさかダイアナ様=オクタヴィアン様だとは全然気づきませんでしたわ(汗
どういう由来でダイアナ様になられたのかしら?…って訊いたらまずいのかしら。
ザルツブルクの1982年ライヴの「ナクソウ島のアリアドネ」、楽しみですわね。
アンナ・トモワ=シントウがアリアドネを歌っていたとは、ちょっと意外ですわ。
フレーニのオネーギンも良さそうですわね。
>>727 大年増お姉様、私家版LPなんてありましたのね。進んでいますわね。
オペラを題材にした絵本って素敵ですわ!私、挿し絵入りで小説仕立ての「ニュルンベルクの
マイスタージンガー」なら図書館で借りたことがありますわ。これは挿し絵が凝っていましたわ。
「イタリアボローニャ国際絵本原画展」に展示してある「ラインの黄金」の絵本なんて、
凄く凝っているんでしょうね。
737 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/25 00:00 ID:V9mKwjHo
ゾフィーさま トモワ=シントウは、レヴァインのDG盤でもアリアドネを歌ってますし、 シュトラウスはかなり得意にしてるんじゃないでしょうか。 同じorfeo d’orのシリーズで出ているカプリッチョでも 歌ってますし。 私家版というのは、俗に言う海賊盤のことじゃないでしょうか? (@_@;)
738 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/25 00:39 ID:wAiklkvz
>>737 オクタヴィアン様、トモワ=シントウは他でもアリアドネ歌っていましたのね。
アリアドネはドラマティック・ソプラノのレパートリーだと思っていたので、
トモワ=シントウはアリアドネにしては声が軽いのではないかと思いましたのよ。
トモワ=シントウの「カプリッチョ」はザルツブルク音楽祭の映像が
BSで放映されたことがあったので、それを録画して持っていますわ。
私家版って、そういうことでしたのね。それにしても、レコードの時代から海賊盤が
あったなんて知りませんでしたわ。
739 :
陽気な名無しさん :04/07/25 03:56 ID:BOte60Fh
あげ
740 :
陽気な名無しさん :04/07/25 10:19 ID:xAboIPK7
オクタヴィアン様、 改名のご由来はなに?
来年春に永井荷風台本・菅原明朗作曲の「葛飾情話」が再演されるらしいです。 1999年に荒川区で蘇演されたのとは別のオーケストレーションらしいですが。
742 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 11:19 ID:L8zzX7s6
なんかこのところ疲れがたまったせいか、思わず爆睡してしまったわ。ようやく起きたところ。 >>Sophieちゃん、 _Der Ring des Nibelungen_の挿し絵だったらArthur Rackhamのが有名で、私も持ってるけど それとはちょっとだけ似てるけど、微妙に違うのよ。_Das Rheingold_だけじゃなく、その 続きもあるのかしらね。
743 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 11:20 ID:L8zzX7s6
>>741 さん
まあ、そんなオペラがあったのね。これから私は出来るだけ積極的に日本のオペラにも
行こうと思っているので、日程とか決まったら教えて下さい。
>>741 ttp://www.asahi-net.or.jp/~VD6K-MSK/d4711.htm 日程については上記のとおり。まだ歌手募集の段階らしいです。
浅草オペラにはまった文人は多いですけど台本まで書いたのは荷風位でしょうか。
もし興味がおありでしたら岩波の荷風全集にオペラ台本「葛飾情話」がありますし何故荷風が浅草オペラに惹かれたかについては同じ全集に「浅草の興業物を観て」という随筆があります
(各作品の載っている本番号はちょっと覚えてないのですいませんが図書館で探してみてください^^;)。
オペラの概要や上演当時の反響についてはみすず書房の秋山邦晴著・林淑姫編集「昭和の作曲家たち」に記述あり。
あと音源資料としては山野楽器から発売されたCD「浅草オペラ 華ひらく大正浪漫」に多分オリジナルに近い編成で演奏された抜粋があります。 CDは廃盤ですが国立音大の図書館に収蔵されているようなので興味ありましたらどうぞ。
746 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 12:23 ID:L8zzX7s6
>>744 さん
レスありがとうございます。とりあえず職場の図書館をあたって見ます。
あと音源資料としては山野楽器から発売されたCD「浅草オペラ 華ひらく大正浪漫」に多分オリジナルに近い編成で演奏された抜粋があります。 CDは廃盤ですが国立音大の図書館に収蔵されているようなので興味ありましたらどうぞ。フランス近代風の音楽と江戸情緒がしっとり融合した音楽です。 今年100才を迎えた高木東六の「春香」といい大戦前後やそれ以前のオペラには隠れた傑作はまだ在りそうです。
748 :
エスクラルモンド携帯から :04/07/25 20:36 ID:Akc+AUbm
大須オペラを楽しんでこれから新幹線で帰ります。 ジュヌウ゛ィエーウ゛の奥様、ハンナ姉さんと楽しい一時でした
749 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 23:25 ID:dqOE3dJP
>>GRさん、 有益な追加情報ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 >>Sdphieちゃん、 昔々、まだレコードっていうものが存在していたときは、怪しげな海賊LPがこっそりとつくられ 取引されてたのよ。(ビニ本みたいね。)
750 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 23:26 ID:dqOE3dJP
あらやだSophieちゃんの名前の綴りが、、、、大変失礼しました。<m(__)m>
751 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/25 23:30 ID:lKqfpvlV
>>740 さま
私は改名などしていません!
つくねとか、その他色々な名前は勝手につけられたものなので、どうぞ忘れてしまって下さい。^^;
アグリッピーナのDVDを聴きながらのカキコです。
そんなに動きがある舞台というわけではないんですが、レチタティーヴォがかなり大量なので、
音だけのCDよりずっと楽しめるような気がします。
どうやらフランス語の字幕つき上演だったようなのですが、その字幕が背後の幕に大写しになったり、
歌手の座っている台座のようなものに映し出されたりで、ちょっと興味深かったです。
大年増さま
私のDVDは、特に画像の乱れはありませんでした。
752 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/25 23:39 ID:KcVXQOK/
ただ今帰宅. 昨日はTD嬢と筋肉ミュージカル,今日はジュヌヴィエーヴの奥様,ハンナさん と大須オペラ,どちらもお楽しかったわ. 特に大須オペラの「山賊」は本当に抱腹絶倒でした. これから毎年大須詣でをするつもりよ. 皆さんもこういった芸術的価値の無いオペラを楽しんではいかが?
753 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/25 23:50 ID:dqOE3dJP
やっぱりダイアナちゃんの人徳かしら、DVDがdefectiveじゃないって。DessiのAdriana見ました。 彼女、とってもよかったわよ。 改名の由来は私の口からはあまりにもオゲフィンで言えませんわ。漢字で書いてみると想像 できるのではないかしら? (爆)
754 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/26 00:05 ID:2V1kD0sw
本日、二期会・宮本亜門「ドン・ジョヴァンニ」見てきました。 僕的には、めちゃめちゃはまってしまいました。 第2幕中ほどまで、登場人物の中でドン・ジョヴァンニだけがお人好しで、 あとはみんな(悪人とは言わないものの)「腹にイチモツある人々」 としか見えなかったので、「これじゃあ、ドン・ジョヴァンニが 地獄に堕ちるのは納得できんなぁ」と思ってました。 エピローグで「そういう意図」であることが明らかになったとき、 言葉にはならないいろんな思いが溢れてきて、嗚咽しそうに なりました。 家に帰ってから公演プログラムの宮本亜門インタビューを読んだら、 「結末から逆計算して考えていった」「ドン・ジョヴァンニは悪人では なかったと思う……人間らしかったし、ある意味では誠実だった」(pp.37-8) と書いてありました。そうすると僕って、見事に演出家の術中にはまった、 イイお客さんだったんですね。
755 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/26 00:06 ID:2V1kD0sw
「ヨカッタヨカッタ」のハッピーエンドでも、お涙頂戴の悲劇的結末でもないのに、 これほど感動したのは、不思議な体験でした。 演奏は・・・演出ほどは印象に残らなかったけど、好演だったと思います。 ただしエルヴィーラの「あの悪者は私を裏切り」のアリアがカットされた のは残念でした。公演プログラムには、原作の物語の流れを重視したと 書かれています(第1幕のオッターヴィオのアリアもカット)。 第2幕のエルヴィーラのアリアは、デラ・カーサやシュワルツコップの 名唱でとても大好きになった曲なので、やはり聴きたかったなあ。
756 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/26 00:23 ID:bH3afaJ8
757 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/26 00:41 ID:bH3afaJ8
そういえば、カラヤンと小澤征爾は知っていても、LPを買ったことは ありませんでしたわ。ちょうどその時教わっていた音楽の先生が、 「カラヤンの代役でアシスタントの小澤征爾という人が指揮したのよ」おっしゃっていたので、 小澤征爾という名前を覚えたんでしたわ。
758 :
陽気な名無しさん :04/07/26 02:54 ID:b1493Odd
age
759 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/26 13:00 ID:kH5MBP42
亜門さんの「ドン・ジョヴァンニ」。
細かいくすぐりにも対応できるように
しっかり元は予習しておかなきゃいけないようね。
>>717 「鉄人28号」
あれ、ナクソス音源なのよね。勇気あるわ〜(w
むしろあたしはチェリッシュを使用したことに驚きとともに膝を打ったわ。
そうよね〜あそこでは「バタフタイ」の方があってるわよね。
確かにお父さんもカギにはなってたけど、お母さんの方がより重要だったんだし。
監督の今川さんは「ジャイアントロボ」でも
「人知れぬ涙」を効果的に使っていらしたの。
今回の京都編は怪奇大作戦の「京都売ります」への
オマージュだと思ってるんですけどね・・・ スレ違いスマソ
760 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/26 16:12 ID:PotIiMKu
ただいま名古屋から戻りましてございます。エスクラルモンドさんにお誘いいた だいてスーパー一座の「山賊」楽しんでまいりました。彼女のいうように「芸術 的価値の無いオペラ」ではございますが、オッフェンバックのこうした演目を東 京の団体が無視する中で、名古屋の場末な感覚に満ちた小屋で満員の観客を集め て長期公演している事実に感動いたしましたわ。ストーリーは何コレ?ですし、 書割以外には舞台装置もなく、奥行きもタッパもない舞台に人があふれ、歌った り踊ったりで楽しさに溢れかえっておりました。客席の前の部分の椅子を撤去し て作られたオケピットに小編成ですがオケが入り、歌声はPAを使っておりまし たが音楽的にも楽しめましたわ。観客は普段絶対にオペラなどご覧にならないよ うな方々ばかりでしたが、素直な反応も心地よく心底楽しめましたわ。来年は、 コレで名古屋オフ決定ね!
761 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/26 17:14 ID:HYUlJKWq
明後日の_Don Giovanni_、心配だから、結局電話でチケットを予約してしまったわ。楽しみ です。仕事抜け出す口実を今から考えないと、、、、(^_^ゞ
762 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/26 17:27 ID:PotIiMKu
大年増さま 両方聴き比べたジュヌヴィエーヴの奥様のお話では騎士長以外は28日の キャストの方がダントツで良かったそうよ。楽しんでいらしてね。
亜門演出の「ドン・ジョバンニ」・・チラシ見てちょっと引いちゃった(写真のモデルが亜門氏自身に見えたので「露出趣味!?;」とか思ったのです。)ので止めといたのですが・・良かったですか、残念無念。
>>760 日曜に名古屋しらかわホールで笠松泰洋作曲「ギリシャ劇「エレクトラ3部作-第2話エレクトラ」を観て来ました時フプログラムに大須オぺラのチラシが入ってましたわ。
実は大須は劇場だけでも下見に行こうかな〜と思っていたのです。今回はスケジュールが合いそうもないので残念です。
名古屋にはうた座というこんゃく座の姉妹劇団もありますし今回のチラシ群の中に「しょうが座」というのを見つけました。まさかしょうが体操でもするのでしょうか?。
ちらしによるとしょうが座は8月7日14:00,18:00に名古屋市東文化小劇場という所で何と4演目を上演するらしいです(浅草オペラみたいだ;)。
スレ違い話題連続スマソ
>>759 「なぜにあなたは京都へ行くの」は私も感服しました(W。
平野屋て鮎寿司食べたい。
「ジャイアントロボ」の「人知れぬ涙」は最初は元ネタ(「愛の妙薬」)を知ってるオペラファンは最初違和感覚えるかもしれないけど途中から"抹殺された真実"の暗喩として、そして最期の最期に非常に皮肉な効果をあげてましたね。
また音楽もフルオーケストラの重厚なもので聴きごたえあり(ショスタコー○ッチみたいだったりエ○ガーみたいだったりしますがー)。
「ジャイアントロボ」は大きなレンタルビデオ屋を探せば見つかると思いますし東芝からDVDが再発売されるそうです。
ただ、それに関しては2ch懐かしアニメ板で以前特製セットDVDを買った方々の自嘲パロディの嵐を巻き起こしているようですよ〜。
うが座 間違い うた座 が正しいです。 衝撃波に殺られて逝ってきます・・・(スレ違いと言うに)・・・。
765 :
GR :04/07/26 17:52 ID:qtxfnEqn
あれれっ?。間違って無い。すいません
>>764 は無かった事に・・
今度こそ逝ってきます・・
766 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/26 19:05 ID:HYUlJKWq
>>GRさん コテデビューおめでとうございます。『ジャイアントロボ」って、昔、私がまだ幼少の砌だった ころみていた実写版しかしらないけど、そちらのことかしら、それともアニメのリメーク版? >>夜鷹 おせんさん、 じゃあ当日、会場で、アンニーナさん、私、それに特別出演の風船ヤアヤアさんと、オフ会よ! 私の見分け方は簡単。40台前半で両耳ピアスしてる、ちょっとダイエットが必要な(でも まだほんとのデブじゃないわ!!!!)おにーさんをお探し下さい。
あらやだ40台だなんて車みたいだわ。代よ。_| ̄|○
768 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/26 20:15 ID:npuITEQA
>>756 の「ニーベルンゲンの指輪」は「ニーベルングの指環」に訂正致しますわ。
ごめん遊ばせ。
二期会の公演って、演出がオーソドックスなものが多い印象があったんですが、
二期会もいろいろ工夫していますのね。年配の二期会オペラファンには
今回の演出はご不満な方が多いようですわね。
それにしても、今回の「ドン・ジョバンニ」、ご覧になった方々が羨ましいですわ。
ちょっと悔しいので、「アグリッピーナ」のDVDをやけ注文してしまいましたわ(w
英語字幕についていけるかしら。
769 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/26 20:34 ID:nM2/OSH4
昨日のN響の渡辺葉子さんの「ある晴れた日に」を見ながら、 本当に亡くなってしまわれたのだなと改めて悲しみがこみ上げてきましたわ。 最後の高音とか、いくつかフラット気味な感じがした箇所がありましたが、 あのムラのない発声や迫力ある歌唱は日本人としては数少ない人材だったと思いますわ。 渡辺さんの「ある晴れた日に」って、ピンカートンが帰ってくると信じて疑わないというよりも、 もしかしたら帰ってこないかもしれないと心のどこかで不安に思っていながら、気丈に ふるまっている蝶々さんという感じが聴く度にしてしまいますわ。
770 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/26 21:36 ID:93Msswxv
>>763 あら,GRの奥様も昨日は名古屋にいらしたのですか?
早めに言っていただければ名古屋オフに合流していただけたのに.
残念ながら水曜日のDGは行けないわ.
おせんさん
大年増さんの見分け方「いかにも大年増」って感じだからすぐ解るわ.
TD嬢は「××顔」って言ってたわ(以下自粛)
771 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/26 22:10 ID:4hKfGdpC
>>768 >>769 Sophie様
二期会の「ドン・ジョバンニ」は多方面から非難囂々らしいですよ。
でも日本の歌劇団がこれだけ物議をかもし出す公演をした事はいい事だと思います。
渡辺葉子さんは初めて聴いたのですが、その時の彼女の状態は別にしても
やっぱり非凡な声をしていたと思います。
772 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/07/26 22:17 ID:lBfRBpfb
>>763 GRさん、初めまして。名古屋情報有難う存じます。
名古屋ってこういう所謂off/off的なイヴェント、意外と多いんですね。
これから自分でもこまめにチェックしてみます。
お姐さま大須オペラ、ご紹介戴いて有難うございました。
お姐さまの御口添えがなければ生涯縁のない出し物だったと思いますが
一種のculture shockといえるぐらいびっくりしました。心底楽しめましたわ!
前夜のおてんばナイトも楽しゅうございましたね(^^ゞ
ハンナの奥様共々此れに懲りずにまたいらしてくださいませ。
773 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/26 22:29 ID:wtv5ErN1
水曜日ですが、ダイアナちゃんも最前列でご鑑賞だそうよ。(^_^) まあジュヌヴィエーヴさん、おてんばナイトなんて楽しそうだわね。大須オペラ、次回は是非!
774 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/26 22:34 ID:93Msswxv
>>772 ジュヌヴィエーヴの奥様,前夜にイケメソのギャランドゥにスリスリしてた
なんて絶対言わないでね!二人だけの秘密ですから.
来年も必ず大須オペラに参ります.(出し物はなにかしら?楽しみだわ)
皆様もたまにはクダラないオペラをご覧になったら?
デープな名古屋って面白かったわ.
大学,マスターと名古屋で過ごしたTD嬢は「女子大小路がその手の場所とは
しらなんだ」と言ってました.
>>774 某ニセニセさん御用達の居酒屋さんでは見られない狂乱の一夜でしたわ!
「女子大」がその手の場所とは地元の人間は御ノンケさんも周知です。
でも基本的に若専街なんですよね。ハンナの奥様がその入り口に宿を求めた
のは???でした(^^ゞ。
776 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/07/27 00:37 ID:78Mc8aPo
>>773 大年増さん、オペラをイメージせずoff/off broadwayのお芝居と思って
是非いらしてくださいませ。開演中も紙コップの生ビール片手でOKなんです。
笑える事保障付きです。
777 :
陽気な名無しさん :04/07/27 00:41 ID:GH8yOtbh
777
778 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/27 00:45 ID:QhUz6ltt
>>768 Sophie様
>>771 ランス様
まあ!N響アワーで放送してたんですのね!
見逃してしまったわ!無念!
やはりマメに通ってないと貴重な情報を取りこぼしてしまいますわね。。
生前、雑誌のインタビューで「私の声は決して美声じゃないから録音には向かない。
ぜひ劇場に来て生の私の声を聴いて欲しい」と言っていたのをふと思い出しましたわ。
779 :
アンニーナ :04/07/27 02:15 ID:ek3rdMPC
また皆様と再会の様子の28日のドンジョバンニ・・・楽しみですわ。 (でもとにかく間に合うように会社を出ることが先決ですが。) よろしくお願いいたします。
780 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/27 02:19 ID:3zFD6J36
あのぅ... 二期会のドン・ジョヴァンニ、オッターヴィオやエルヴィーラのアリアがカット されてるんですか... 確かプラハ初演版(でしたっけ?)には、エルヴィーラの大アリアはなかった らしいですが、ちょっと残念です。 物語の流れを重視してアリアをカットするっていうと、なんとなかくゼッフィレッリの オテロを思い出しちゃうんですが、それは考えすぎでしょうか? オッターヴィオのアリアは特に大好きな曲なんですが... ゾフィーさま アグリッピーナのDVDは、レチタティーヴォが多いので、私などは字幕に 追いつくのが結構大変でした。^^; アリアになると、パッタリ字幕がほとんど出なくなっちゃうんですけどね。 そんなに複雑なストーリーでもないので、この間のランスちゃん紹介のサイトで、 あらすじを読んでおけば充分かもしれません。 カウンターテナーが3人登場するんですが、そのうちの2人は声だけ聴いていると ほとんど女声そのものという感じで、ちょっとビックリでした。 ランスちゃん 実は、デッシーのバタフライまだ買ってないんです。^^; 私は日曜日しか行けないんですが、隅っこの席しか残ってなくて、キャンセルチケットが 出るのを期待し続けて、気がついたら... こまめに電話してみてるんですが、全然ダメ...(;_;) それはそうと、デッシーのアドリアーナ・ルクヴルール@スカラ座が、 NHKBSで放送されます。 8月7日(土)0時からのクラシックロイヤルシートで、ゲオ&アラーニャのロメオと ジュリエットの後です。DVDをお持ちでない方は、是非!
781 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/27 02:25 ID:FuPfwR62
>大年増様、夜鷹おせん様、アンニーナ様、風船ヤアヤア様 じつは25日の公演観て。あまりにハマってしまった僕は、 モノ好きにも28日の新宿文化センターのチケット取ってしまいました! 会場でオメにかかれるとうれしいのですが・・・ と言っても、僕は仕事帰りなので、どっから見てもまったく 目立たないスーツ姿です。何とか、両耳ピアスの「いかにも 大年増」って感じの方を探します。よろしくお願いします
782 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/27 02:32 ID:FuPfwR62
>オクタヴィアン様 公演プログラムの宮本亜門インタビューより 「後から加えられた、初演にはなかった二つの美しいアリア──第1幕の ドン・オッターヴィオのアリアとだ、第2幕のドンナ・エルヴィーラのアリア── は、指揮者ヴェロの提案により、今回カットされています。……これは、当時 再演されたときに新しい歌手がいたりとか、そういう外的な条件があったから 加えたアリアなんです。いままで登場人物は自分の心情をゆっくり語ること などなかったのに、突然そういうアリアが2曲入ってしまっている。本心では モーツァルトはそういうアリアをあえて否定していたのではないか、それが ヴェロの考えであり、僕の意見でもあります。」 ・・・というワケですね
783 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/27 02:38 ID:3zFD6J36
めりとーねさま さっそくありがとうございます! 私は物語の流れがストップするのは全く気にならないので(@_@;) やっぱり残念です... 会場でお目にかかれるでしょうか? 私も仕事帰り(といっても、ウチの会社は夏はノーネクタイOKなので とてもだらしない格好してます)なので、なんとか間に合うように 駆けつけるつもりです。 エスクラルモンドおばさまに伺ったのですが、めりとーねさまと私は どうやらご近所みたいです。(^^♪
784 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/27 02:39 ID:FuPfwR62
>大年増様 席はどのあたりでしょうか? 僕は1階中ほどより少し後ろ、 舞台向かって右側です。多分チケット取った時期がちかい ですから、席も多少近いかもしれませんね
785 :
陽気な名無しさん :04/07/27 03:13 ID:Dl7qWiWr
あげ
蝶々さん、一幕で降板のあの日、現場にいました。痛々しかったです。 あれが最後だったんですね。合掌。 話題の水曜日、7000円は安いので、行きます。御苑前から、まっすぐ、 ずーっと行きます。都電跡もいいですが、夏は暑いので。
787 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/27 15:18 ID:G7qrJm5X
788 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/27 15:23 ID:G7qrJm5X
>>787 公演をこれから観る方は後で読んだ方がいいと思います。
まぁこういう意見もあるということです。
789 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/27 15:59 ID:XYBFXnh1
>>787 なんなのこの馬鹿女!あの演出を観て「アメリカを礼賛」しているですと…。
しかもそうした誤解をする馬鹿さ加減を棚に上げて、誤解させる演出が悪いと
堂々と書くなんて…。しかも二期会にねじ込んだらしいわよ。びっくりね。
さらにあの野田秀樹の「マクベス」を大絶賛よ。たしかに悪くはなかったけ
れど、普段の野田作品や歌舞伎の「研辰」のときの素晴らしさに比べれば、
けっして彼の名誉にならない仕事よ。
まあこういう馬鹿女に「吐き気を伴う不快感と体が震えるほどの憤り」を
味あわせてやっただけでも今回の演出は大成功ね。水曜日にお出かけの
奥様方、しかとご自分の耳と目で判断していらしてね。
790 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/27 16:06 ID:/h69vhoH
何かを語る前にまずは明日の舞台。 というのは分かっていますが、江川さんの文章には萎えましたね。 ご自分では柔軟性のあるお客のように書いてますが、 あたしには相当保守的、それも性質の悪い先入観・固定観念に 縛られているように感じました。 あたしも舞台演出は保守的な物の方が好きですが、 しかし新しい試みへの解釈を怠らないようにはしたいと思っています。 「ドン・ジョヴァンニ」の登場人物においてもずいぶんと表面的な いかにも人物表に載っていそうな感覚で捉えていらっしゃるようです。 クラ板に書かれてありましたが、 年輩のお客様が上演後に関係者の方に演出について 詰め寄っておられたとか。二期会の常連のお客さまには かなり評判が悪いようです。 演出意図が分かり辛いためか、パンフレットが売り切れたとか。 まあ、全ては明日あたし自身が判断すればいいわけですが・・・
791 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/27 16:11 ID:XYBFXnh1
オクタヴィアンさま その「蝶々夫人」にランスちゃんと同じ日に観に参りますのよ。 なんですか「虫」の世界の出来事として演出されているらしいわね。 蝶々夫人が羽化したばかりの蝶で、ピンカートンはサソリ、シャープ レスはコオロギ、スズキはセミらしいわよ…。是非、江川紹子さまに はNHKホールに来ていただきたいわ。
792 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/27 16:33 ID:/h69vhoH
たぶん明日は上下黒のスーツ、シルバーフレームのめがね着用です。 いつものことながら天井桟敷の席ですので、 お目もじがかなうなら、休憩時間に下界(下階)へと降りてまいります。
793 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/27 17:40 ID:ryDFXoZD
ageでございます。
794 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/27 22:11 ID:jRAmoiaP
>>771 ランスへの旅様、渡辺さん、お聴きになりましたのね。
やっぱり凄いですわよね!もっと日本で歌ってもらいたかったですね。
>>778 グンドゥラ様、まあ、見逃してしまわれましたか。
NHKは渡辺さんのオペラ公演を放映したことがあるらしいので、その時の
映像でも追悼として、改めて放映して欲しいですわね。N響のあの回が収録された時は
渡辺さんが入ってくる前だったらしくて、渡辺さんの映像が流れた時に
渡辺さんが亡くなられたことを伝えるテロップが出ただけでしたのよ。
渡辺さんは生前のインタヴューでそんなことをおっしゃっていらしたなんて、
驚きましたわ。渡辺さんの録音、私は第九の録音(レコ芸では評判があまりよくなかったので、
本領が発揮できていないのかもしれませんわ。)くらいしか知らなくて、なぜこうも
録音がないのだろうと思っていたのですが、渡辺さん自身が録音には
乗り気ではなかったのかもしれませんわね。でも聴き手としては、渡辺さんが亡くなられた今、
録音が殆ど残していないことも残念ですわね。
795 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/27 22:28 ID:zDTkRxnk
>>780 オクタヴィアン様、あのオッターヴィオのアリア、いい曲ですわよね。
私も大好きですわ。エルヴィーラのアリアも、あの曲がないと
聴いていて相当拍子抜けしてしまうと思いますわ。
アグリッピーナの字幕についての情報、ありがとうございます。
ああ、確かにレチタティーヴォが多いのでは、大変でしょうね。
初めは字幕を追うことに気をとられてしまうかもしれませんわ(汗
カウンターテナーは最近古楽を聴くようになったせいで、俄然興味が出てきていて、
カウンターテナーの声質の好みも広がってきているのですが、元々女声に近い
カウンターテナーが好きなので楽しみですわ。
796 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/27 22:45 ID:HIGUEGj6
まあ、明日は一大オフ会だわ! これまでわかっているだけでも、 夜鷹 おせんさん アンニーナさん ダイアナちゃん(=つくねちゃん=オクタヴィアンちゃん) 風船ヤアヤアさん めりとーねさん 大年増 今からでも名乗りを上げる方がいらっしゃったらどうぞ。陽気な名無しさんも大歓迎よ。 オペラの後は数字の館でオフ会かしら? (Just kiddin'!) めりとーねさん、 私は電話でチケットを頼んだんだけど、うかつにもどの辺の席か聞かなかったので分かりません わ。
797 :
陽気な名無しさん :04/07/27 22:46 ID:WJjLo/fp
798 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/27 22:58 ID:poHsO4mF
明日のDGは相当数の奥様方がいらっしゃるのね.うらやますぃーわね. あたくしは一人,南東北の街で女工哀史してるわ.ゴホゴホ,あ?,血が! (上手から)「ハンナ姉さん!エスクラのお姐さんが血を吐いた!」 も,もう一度野麦峠が見たかった・・・・・(BGM「孫」)暗転 (ほくそ笑んだあなた,・・・・・・ババアよ)
799 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/27 23:01 ID:h9vniADJ
>>787 ランスへの旅様、江川さんのドン・ジョバンニの感想、ここで語られているのと
全然トーンが違うのに驚かされますが、私は実際に二期会のドン・ジョバンニを
見ていないので、江川さんのこの公演に対する解釈自体を責めることはできませんわ。
もし実際に見ていて、私も江川さんと同じように『ブッシュ流「テロとの戦い」への応援歌』と
捉えてしまったら、やっぱり怒り狂うと思いますわ(w
でも、そういう部分を差し引いても、やっぱり賛同できない部分がありますわ。
800 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/27 23:02 ID:h9vniADJ
800かしら?
801 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/27 23:05 ID:XYBFXnh1
ハンナ、エスクラルモンドを背負って登場 「エスクラ姐さん、あれが野麦峠だ。お姐さんが見たがってたふるさとだ…」 「あれが、野麦峠…。」(手を合わせ、力尽きるエスクラルモンド) まあ女工同士、明日はオニチョに向かって手を合わせて祈っているわよ。 皆様、楽しんでいらしてね。
802 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/27 23:25 ID:poHsO4mF
ハ,ハンナ姉さん,・・・・・ あたくしの最後の言葉を皆さんに伝えてね. 「許すまじ大年増」「人を呪わば穴二つ」「年寄りは死んでください国のため」 姉さん,目が,目が見えないのよ. なんまんだぶなんまんだぶ
803 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/27 23:29 ID:XYBFXnh1
Sophieさま あの演出を『ブッシュ流「テロとの戦い」への応援歌』と捉える江川さまの 感性って理解不能ですわ。普通はまったく正反対の解釈でしょう。「おまえ は、オペラ界のマイケル・ムーアか!」と亜門に突っ込みいれながら観てい たのですよ。もしアメリカ人が、あれを観て「アメリカ万歳」を叫ぶのだっ たら本当に救いようのない国ね。もしアメリカで上演するなら人種差別の問 題は避けて通れないでしょうけれど、日本人による上演ではさすがにそこま では無理だったみたい。不満といえば唯一そこが不満ですわ。モーツァアル トの音楽を冒涜みたいなことも書いてあったけれど、観たものを観たままに しか理解しようとしない彼女には新国の指環なんて言語道断なのね。
804 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/27 23:34 ID:XYBFXnh1
エ、エスクラ姐さん オラ、伝えるだ。姐さんの言葉、きっと伝えるだ。 死なねえでくれ、死なねえでくれ…。 名古屋の女子大小路で、ジュヌヴィのおっかあが 待ってイルだよ…。
805 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/27 23:47 ID:poHsO4mF
ハンナ姉さん 痛みが消えたわ,不思議だわ. あたくしの周りにイケメソがギャランドゥを晒してるわ. 触っても良いのね?スリスリしてもいいのね? あたくしもっと生きていたいの.ハァ (トラヴィアータの最後のイメージで)
806 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/27 23:51 ID:HIGUEGj6
ちょっと姐さんたち! 若い子達が目一杯引いてるわよ!!
807 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/27 23:57 ID:HIGUEGj6
皆様方の忌憚のないご意見をいつもたのしく拝見しております。 場違いかな、と思うのですが、宮本氏演出のドンジョバンニについて の江川氏の「救いようのない」批評(このスレッドで教えていただき ました)に対してどうしても一言申しあげたく書き込みをさせていた だきます。まだご覧になっていない方がいらっしゃるようですので、 ネタについては極力明かさないようにいたします。 私は、25日所見でございますが、プログラムノートなど一切見ずに、 虚心坦懐に舞台と音楽に集中しておりました。宮本氏の演出は、細か いところで大変凝ったものであったと思います。以前パトリス・シェ ロー氏が宮本氏とのインタビューでドンジョバンニの演出について、 作品の完成度が高く演出家の腕の見せ所がないという趣旨の発言をし ていますが、宮本氏自身がおそらくそのことをよくわかっていて、ず いぶん考え抜かれてああいう演出になったんだろうなと想像いたしま した。それゆえ、もともと細部にこだわる宮本氏の演出がさらにその 傾向を強めた結果に、不注意な観客は意図するところを見失ったので はないでしょうか。私は伝統的な勧善懲悪が無意識のうちに感覚のな かに染み付いていると、あの演出が単純に「アメリカ万歳」に思えて しまうのではないかと思っています。あるいは、単眼的なジャーナリ スト的正義、と言い換えてもよいかもしれません。 ハンナ様が「見たものをみたままにしか理解しようとしない」とお書 きになっていらっしゃいますが、「見たものをみたままに理解」した ら、多くの皆様がそう思っていらっしゃるように、アメリカ的正義、 さらにはそれを助長する単眼的ジャーナリズムへの皮肉以外、なにも 見えてこないと思います。江川氏は、実は自分が皮肉られていること をお感じになり、あえて「『最低』のドンジョバンニ」とおっしゃっ ているのかと勘ぐってみたのですが、とてもそこまでの人物とも思え ませんので、単に、、、なだけでしょう。 セレナーデを歌うドンジョバンニの愛にかけるある意味での純真さ、 薬屋の歌でみせるツェルリーナの人間の愛に対する信頼など、まさに モーツァルトの音楽に沿った演出であったと思います。私はおばかな ので、見ている最中はちょっとわかんないところもあったのですが、 終演後考えながら文化会館を出てきて上野の坂を歩いていたとき、突 然フラッシュバックのようにいろいろなシーンの意味が見えてきて感 動して泣きそうになりました。 キャストも違うので、明日の新宿文化センターでの公演にもう一度行 こうかどうしようか迷っているところです。
809 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/28 00:37 ID:bHx8I7Nt
>>787 ランスへの旅 様 情報ありがとうございます
すでに皆様が僕の言いたかったこと書いて下さっていますが・・・
宮本演出にハマった僕としては、「ふぅ〜ん江川さん。で???」
くらいしか言いようがないですね。
まだ観ていらっしゃらない奥様方もいるので、詳しい言及は
避けますが、僕にとっては
「そうなんだよ〜〜〜、オレも前からそう思ってたんだよ〜〜〜」
って言いたくなる部分の多い演出でした(2日たって、ようやく少しは、
自分自身の感動の中身を言葉にできるようになりました……)。
>オクタヴィアン 様
ご近所ということ、僕もエスクラ兄さんからお知らせいただきました
明日は是非、お手手つないで帰りましょうw
811 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/28 02:28 ID:a2ii/UzD
>>795 渡辺さんは、ひと頃読響の第九に何年か連続して出ていた時期がありましたが
毎回必ずしも彼女の良い部分が出ているとは言いがたい演奏でしたし
第九自体、彼女の歌唱スタイル的に決して向いている曲ではないと思っていましたので
残された彼女の唯一の公式録音が第九というのは、なんとも皮肉な感じがしますわね。
林康子さんの場合だと、海外の舞台での非公式ライヴ録音というのはいくつか存在しますが
渡辺さんに関しては未だに見かけたことがないのですが
得意の蝶々さん等のライヴ録音がどこからか出ていないのかしらね。。
確かドミンゴとも共演した経験があったはずなので海賊盤くらいあってもよさそうですのに。
それにしてもN響アワーの収録が亡くなる直前のものだったなんて
なんだか単なる偶然という気がしませんわ。
「日本での公演は良い自分を見てもらいたくて、いつも以上に力が入ってしまう」と言ってたそうですね。
今回の放送も、私達日本人の聴衆に対するの彼女の最後のアピールだったのかもしれませんね。
812 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/28 02:33 ID:a2ii/UzD
813 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/28 02:36 ID:nSEEjy0g
明日は何が何でも定時で退社するために、今日は馬車馬のように働いて 来たんですが、寝る前にちょっとオペラ・スレにご挨拶でも...と思って 立ち寄ってみたら... おばさまとハンナさまの丁々発止のやりとりに、すっかり目が覚めてしまいました。 ただ、明日のドン・ジョヴァンニ、ちょっと不安になってきました。 私の守備範囲を遥かに超えた演出のような気がするんです。^^; それに、オペラの最中、おばさまとハンナさまのやり取りが浮かんできそうで...
814 :
陽気な名無しさん :04/07/28 13:22 ID:Mex8PouA
ありがとう
815 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/28 18:06 ID:ld1Tcgd6
ageでございますー。
816 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/28 23:34 ID:ufqmCGf5
>>798 >>801-802 >>804-805 エスクラルモンドおば様、ハンナの奥様、まあ、挟んでしまってごめん遊ばせ。
しっかりキリ番まで取ってしまって、鬱ですわ。
思いっきり笑わせて頂きましたわよ!ハンナの奥様の意外なノリの良さや
エスクラルモンドおば様の最後でもちゃっかりしている所がポイントかしら?
>>803 ハンナの奥様、私も現代風の演出で「意味不明だ」と思うことがあるので、
演出から演出家の意図を正しく読み取る自信はないのですが、
ハンナの奥様が
>>789 でおっしゃっていらしたように、誤解させる演出が悪いというのは
頂けませんわね。多分、江川さんはこういう現代風の演出にまだ慣れていないん
でしょうね。
817 :
エルヴィーラ :04/07/28 23:59 ID:T0vMYrY4
皆様こんばんは。 661の者です。一応、コテつけてみました。 本日のDG、ワタクシも見に行ってきました。 ワタクシ、DGはエルヴィーラに感情移入してみているため、 DGを善人に演出するのは好みではありません。 悪に徹して悪に死んでいってこそ、一目に置かれるDG、と思っております。 ですから、特に、エルヴィーラの侍女とのくだりと ラスト彼女が出てくるあたりは 美化しすぎーーーと若干しらけておりました。 むしろ、やっぱりDGはダメダメ最低男なのだけど、 例えば、ホームレスのおばさま達に対する偏見がない、みたいな ほのかにいいところもある、のに、 無条件に復讐だ!殺せ!と叫ぶ登場人物達の怖さ、その偽善・・・ ぐらいの演出でいいのになーと帰る道すがら思ってたのですが、 うーん、あれぐらい美化しても、伝わらないものなのですねえ。 びっくりしました。江川さんのご感想。 ここのところ忙しく、こちらのスレッドもその他の情報も ほとんど何も読まずに挑みましたので、 今になってああそうなのか、と気づくところも多々でございます。 細かい仕掛けが多く、一見さんにわかりにくいところがあるのは その通りなのかもしれませぬ。 長文失礼しました。
818 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/29 00:08 ID:eDdEYGmh
連続申し訳ないです。
817の投稿は、件の侍女が登場せず、
「DGはいいところもある」ぐらいの演出では誤解されまくって、
意図は伝わらないだろうと考えなおした、ということです。
演出って難しいですね。
ついでですが、江川さんのインテルメッツォの感想も
興味深かったです。
もちろんこの辺は好き好きなのは百も承知ですが、
ワタクシ、夫が妻をたたいて、それで妻が目がさめる(うっとりする?)
のを小市民の幸せと言うのにはチョット抵抗があります。
ああ、我ながら、しつこくてすみません。
>>819 Sophie様
またいでしまって申し訳ないです。
ワタクシ、渡辺葉子さんを拝見したのは
新国の途中降板の時だけです。あれが最後になるとは。
ご冥福をお祈りします。
820 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/29 01:11 ID:Ym95rH/v
なんだかんだ言って,DG後のオフにはちゃっかり参加してきたわ. >>エルヴィーラさん あなた以外に8名のヲカマとおノンケがこのスレから見に行っていたのよ. 終演後文化センターのロビーであたくしも待ち合わせ9名のヲカマとおノンケで 三丁目のお店でオフしました. 初顔合わせのプソンさん,カニ男さん,おせんさん.相変わらずイケメソぶりに モエモエハアハアの風船さん.おノンケのめりとーねさん,代わり映えしない大年増,アンニーナ両おばさんにダイアナちゃん.ケケ スタートが遅かったのと,帰りの時間があったので,早めに失礼しなければ ならなかったのが残念だけど.とーーーっても楽しかったわ. エルヴィーラさんも今度参加なさらない?
821 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/29 01:16 ID:vKAaQKDJ
>>755 めりとーね様
亀レスすいません。
エルヴィーラの「あの悪者は私を裏切り」のアリアは私も大好きですので、
カットされたのは残念でした。デラ・カーザが好きです。
>>817 エルヴィーラ様
コテデビューおめでとうございます!
江川さんの感想は私が貼ったのですが、びっくりしましたよねー。
822 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/29 01:23 ID:1/Mq0NxH
>オフ会参加のみなさま 本日はお疲れさまでした&とても楽しい時間、ありがとうございました 僕はオクタヴィアン様と仲良く中央線内でもオペラ談義しながら 無事に帰ってきました DG2回観ても、やっぱりツボでしたし、何よりも、オフ会でみなさんに お会いできたのがうれしいです。ではでは
823 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/29 01:28 ID:e9zP9yzF
エスクラルモンドさん あら参加なさるならお誘いくださらなくっちゃ。 実は今日は19時以降は身体が空いていたのよ。 よっぽどオフに乱入しようかと思っていたんですの。 時間を持て余していたので「世界の中心で愛をさけぶ」 なんて映画を観てしまいましたわ。 それにしても豪華なメンバーね。9名もだなんて壮観だわ。 次の機会には、是非皆さんとお会いしたいわ。よろしくね。
824 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/29 01:39 ID:Ym95rH/v
あら,ハンナ姉さん,抜け駆けしてしまってごめん遊ばせ. 実は参加を決めたのが今日の(昨日)昼間だったものだから. 19時以降空いていたならハンナ姉さんも参加できたわね. これからもオフの機会はいくらでもあるから. ストマイとアンピシリンとアイナのおかげで労咳も完治しました.
825 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/07/29 01:47 ID:e9zP9yzF
まあ不治の病も完治したのね。それは良かったって…。 新しい展開に持ち込もうとする自分に思いっきりブレ ーキをかけたわ。あまりネタをふってわイヤあよ。
826 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/29 02:06 ID:8iIQFLeg
今日はとても楽しい一夜でした。 ドン・ジョヴァンニはネットで色々な議論が展開されていて、私なんかは江川詔子氏に 近い感じ方をするのではないかと思って、ちょっと恐る恐るだったんですが、 最高に楽しい舞台でした。色々な方の詳細なレポートを事前に読んでいたのが 非常に参考になりました。これがなかったら、多分ほとんどのことに気がつかずに 終わってしまっていたかもしれません。^^; 帰って来てからもう一度復習してみたんですが、事前に読んでいてもあれこれ 見落としていることがたくさんあって、情けなくなりました。 私がこのオペラで一番好きな役はアンナとオッターヴィオなんですが、今日の二人は 共にとても美しい声の持ち主だったと思います。 その後は、大勢の方々と急遽オフ会となって、こちらも楽しいひと時を過ごさせて いただきました。初対面の方もいらっしゃったのですが、オペラスレでのカキコと 実際の印象の落差がこれまた楽しかったです。 秋ごろには大オフ会を企画しますので、今日いらっしゃった方も、そうでない方も 是非参加してください! エルヴィーラさまも、今日いらっしゃっていたのですね。 終演後、ロビーで屯していたおっかなそうなオバさんの一段に気が付かれましたか? 皆様、見た目ほどおっかない人たちではないので、次の時には声をかけて下さい! 帰りにめりとーね様とご一緒させていただいたんですが、ちょっとビビらせてしまって ないかしらん??と心配です。(@_@;) おせんさまに業務連絡です。 今日の会費、たくさんいただきすぎてしまっているので、次回にお目にかかったときに お返ししますね。
827 :
アンニーナ :04/07/29 02:22 ID:wKu55pLE
私も行ってきました、DG。あのくらいの演出は特に衝撃的というわけでもないのに やっぱり昔ながらの二期会をず〜っと見てきたご年配の方とかには刺激が強過ぎかしら? でもそういう方々が良しとする演出って今どきあまりお目にかかれないんじゃないかと。 想像どおり小ネタ満載で飽きさせない仕掛けがいっぱいあって、あれはあれでいいんじゃ ないかと思いましたが、やっぱり最後は詰め切れなかった感じでした。 歌手陣は大健闘していたと思いますわ。私の応援する林美智子もよかったし、あれでS席7000円は お買い得でした。 そしてその後の緊急オフ会も楽しかったですわね。開始が遅かったからあまりお話できない 方もいて残念でしたけれど、やっぱり皆様それぞれこだわりがあるので、お話が楽しいですわ。 それにしても、いつの間にか私は大年増さん、エスクラルモンドさんと「三婆」のように 扱われているのにはどうも納得がいかないんですけど・・・まだお会いして2週間も経って いないんですよ!!(ってただ私の態度がデカいだけだったりして)
828 :
陽気な名無しさん :04/07/29 03:39 ID:n95Rjrcz
age
829 :
陽気な名無しさん :04/07/29 03:42 ID:qQdUBYLZ
なんか...↑↑↑豪華メンバーですね。 ところで、あの星条旗はどういうことだったんでしょう? よくわかりませんでしたorz マゼットとつるんでた白い袖なしTシャツの人、よかったわ。スマン
830 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/29 08:20 ID:Tr6WgbvA
おはよーございまーす!!! ハイですよ〜 なんせ一睡もしてませんからね〜(w オフの興奮で目が冴えて冴えて・・・ その割にあまりしゃべっていない? もっとたくさんお話したかったですわ。 お先に失礼させていただいた段お許しください。 おねぇさま方の前で少し緊張してましたの。というより、竦んでた? 突然の「一番好きなオペラ」のご質問でもうちっちゃなサルの脳味噌はパンク寸前。 >大年増さま 「魔笛」「リゴレット」ということで・・・ 散々考えてこれかい!(w あたしも風船さまのあまりの美しさに見惚れておりました。 目の保養になりました。。。罪な方だわ。 肝心のDGについては書きたい事が一杯ありますので後ほど・・・
831 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/29 08:26 ID:Tr6WgbvA
>>826 オクタヴィアンさま
ポッポいれちゃってくださいな。
本当にすることが中途半端でごめんなさい。
DGよろしくポ〜ンと財布ごと置いていくとか、
寅さんよろしく(おいちゃん な〜む〜)500円しか置いていかず、
足りねぇよ!のツッコミ待ちするとか・・・
もうそこまで頭が回らないほどアップアップでしたの。
その件はともかく、ぜひとも次回も参加させていただきたいと思いました。
皆さんとてもお優しいので楽しいひと時が過ごせました。
ありがとうございました。
832 :
papaveri :04/07/29 08:28 ID:Mz+2IKfL
おはようございます。 ドン・ジョヴァンニのレポート楽しく拝見しました。 <DG>と書いてあるとついついレコード会社かとおもってしまいますわ。 頭のきりかえがパッといきません。年のせいだわね。 ところで、<VBG>はなんの略語なんでしょうか??? ご存知の方教えてくださいませ。 今回のような演出は、いわゆる定番になるというものではないでしょうね。 ピーター・セラーズの、チンピラヤクザのヤクチュウDon Giovanniも ニューヨークでしたね。 Don Giovanniって、定番みたいな演出ってありましたかしら。 たとえば、シモン・ボッカネグラですとストレーラーの演出とか 再演を繰り返していますし、 ポネルの演出もそういうのが多いですね。フィガロとかアルジェのイタリア女とか。 ファジョーニのドン・キショットとかも20年くらい再演を繰り返していますし・・・・ 日本ってなんだかんだ言ってもアメリカ離れできませんねぇ。 株式相場もニューヨーク次第です。 ダウはプラ転したようですね。
833 :
風船ヤァヤァ :04/07/29 08:37 ID:l5x1esX4
昨夜はオフ会にお誘いいただき、誠に有難うございました。 最近書き込みを怠っている小生を温かく迎えてくださいまして、 感謝の念に耐えません。 時間が少なかったこともさることながら、初対面の皆様を前に緊張していたせいもあって、 あまりお話できなかったことが残念でなりません。 ドン・ジョバンニ・・・ 楽しいのは勿論のこと、僕はそれ以上に作品の持つ怖さを感じました。 登場人物たちのドン・ジョバンニに対する憎悪が、相乗効果を伴って、 狂気じみて増長してゆく推移を、わかりやすく、 かつ、しっかりと描いていたように思います。 そのように考えると、江川ショウコさんの批評って、皆さまの仰るように、 見当違いもハナハダシイものだと言わざるを得ませんね。 凝り固まったフェミニズムの闘志は、 女の敵、ドン・ジョバンニの悪行を許すことができず、 ヒステリックなまでに憎悪の矛先を向けるけど、 実のところ色男に目がなくて、それでも周りにいるのはオッターヴィオのような、 誠実な分、イマイチさえない「つくし君」・・・(ダイアナ様のことではありません) だから影でコソコソ浮気するんですね。 そんなドンナ・アンナ像と、批評文から窺える江川さんのイメージが重なってしまいました。 あ、江川さんの実際はどうだか知りません。悪しからず。 演出面ではいろいろパクリが多かったようですが、引用と捉えればご愛嬌。 マシューボーンの「白鳥の湖」を髣髴とさせるところが多かったように感じましたが、 エロさと醜悪さに欠けてるような気がして、物足りない思いをしました。 日本ではあれが限界なのでしょうかね? 宮本さんは演出でいくら悪ぶってても、「悪」の悦びを知らない人だなあ、 ・・・と思いました。 それでも、恋愛に対する皮肉な視点には、頷かされる所が多かったです。 所詮恋愛なんて、嘘と裏切りとゲームに満ち満ちているんじゃないかと言うところ。 確かにドン・ジョバンニの生き方に嘘はなかった。 嘘がない生き方が罪になるんですね。 ドン・ジョバンニという伝説的人物に基づいた、ダ・ポンテによるこのオペラの骨格は、 どこぞの神父さんが、そのもともとをつくったそうですね。 言われてみれば、すべての人を愛しながら、かえってその人々の憎悪にまみれて 破滅してゆくキリストと、稀代の色事師との共通性を、ここに見ることができるかもしれません。 それにしても、モーツァルトは分からないと仰りながら、 終演後にヒョッコリと顔を出されたエスクラの兄貴さまにはビックリ。 角番長様にくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
834 :
風船ヤァヤァ :04/07/29 09:08 ID:l5x1esX4
いや長々と失礼いたしました。 おせん様、そのように仰っていただいて、光栄過分に存じます。 にわか仕込みの腹筋で、おなかへっこましてオフ会に臨んだ甲斐がありました。 「シャイガイ」おせん様の、はにかんで素敵な笑顔が、 お帰りになった後、話題に上っておりましたよ。 僕も、ロクすっぽ皆様とお話できず、本当に残念な思いをしました。 恥知らずなことばっか書き込んでるくせに、ここという一大事で緊張して何もできないなんて、 まるで自分の人生を暗示するようで、薄ら寒さに背筋が凍る思いをしました。 お互い、次回はリベンジといきましょうね。 追伸、カニオ様。昨日は引きとどめた挙句、カラミ酒に付き合わせてしまって、 誠に申し訳ありません。ダメ男ではドン・ジョバンニ以上の風船でした。
835 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/07/29 17:54 ID:+SgA4Hqv
>>826 オクタヴィアン様
>>秋ごろには大オフ会を企画しますので
楽しみにしております。(^^)
先日のドン・ジョバンニの皆さんのご感想、興味深く拝見致しました。
その後のオフ会、楽しまれたご様子で良かったです!(行きたかった!)
836 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/29 20:55 ID:VpETKUu3
>>818 Sophie様
まあ!貴重な情報ありがとうございます!
海賊盤とはいえ映像が出ていたなんて驚きですわ!
しかもカップッチルリ、オブラスツォワ、カレーラスらのビッグネームに名を連ねて!
さすがに日本人として初めて、いわゆる世界4大歌劇場に主役として舞台に立たれた方ですわね!
こういった貴重なソースならば画質や音質にはあまりこだわらないのでぜひ見てみたいけれど
私、海外サイトから物を購入した経験がないので少々二の足を踏んでしまいますわ。
でも欲しいわ。。思い切って買ってみようかしら。。
837 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/29 21:51 ID:Ym95rH/v
ダイアナちゃん,秋の大オフって先日あたくしがやったクルーザーのチャーター ってどうかしら.屋形船でも良いけど. 業務連絡,おせんさんメールボックスをご確認ください.
838 :
papaveri :04/07/29 22:15 ID:Mz+2IKfL
>>836 >グンドゥラ様
横から失礼します。
>画質や音質にはあまりこだわらないのでぜひ見てみたい
NPという表示があるのは、客席のどこかから素人が録画したものですので、かなーーーりすごいですよ。
テレビ放送を録画したものは、いいのもありますが、、、、
やはりコレクター用ですわ。
私は、某歌手のものは、全部買ってます。コレクターですので・・(^o^)
ここは、カードが使えますので、買うのは簡単、だいたい3週間くらいで届きます。
大年増さんもたくさん買っていらっしゃるのではないかしら??
>>832 でどさくさに紛れて質問したのですが、、、、
<VBG>ってなんですか?
839 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/29 22:31 ID:a677Ve8x
明日スーツケースを取りに来るんでてんてこ舞いよ。 papaveriさん、 文脈がないとはっきり言えないけれど、おそらく<very big grin>のことじゃないかしら。
840 :
papaveri :04/07/29 22:50 ID:Mz+2IKfL
>大年増さん ありがとうございます。 ニヤリ・・笑) 稾)・・のことですか? 英語のチャットでよく使われる・・・なるほど<VBG>
841 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/29 23:29 ID:VpETKUu3
>>838 papaveri様
ご親切にどうもありがとうございます!
確かに録音だけならば比較的簡単にできそうですが
映像を隠し撮るとなるとかなり難しそうですものね。
ソートーなものであろうことは容易に想像できますわね。
ということはNPと表示のないものであれば少しはマシなものと考えてもよろしいのかしら?
842 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/29 23:58 ID:FvFMtu0l
>>819 エルヴィーラ様、コテハンデビューおめでとうございます。
「エルヴィーラ」という名前、一時期私も憧れていたことがある名前ですのよ。
素敵な名前ですわよね!
渡辺さんの新国の最後の舞台、散々だったらしいですが、
渡辺さん自身は最後の舞台と初めから自覚して舞台に立っていらしたんでしょうね。
>>836 グンドゥラ様、私も今までこのショップから買ったことはなかったんですが、
注文してしまいましたわ。「プロの質を期待しないで下さい」とか「初めて注文するのであれば、
注文を一つに絞って、あなたのニーズに足るか確かめて下さい」という注意書きが
あることから、商品の質はともかく、割と良心的なショップのような気がしますわ。
このショップ、海外で活躍している(していた)日本人歌手の商品もいろいろ売られていて、
林康子さんが若い頃に日本で歌った「アンナ・ボレーナ」の映像(日本語字幕付き)なんて
凄く興味をそそられますわ。
渡辺さんは日本でもカレーラスと「カルメン」を共演したり、カプッチッリと
「道化師」を共演したりしていましたわよね。
843 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/30 00:05 ID:C4BBiUuj
明日の深夜のBSオペラ番組の放映予定ですわ。 7月31日(土) BS2 AM0:00〜4:30 新国立劇場 楽劇「ジークフリート」 ワーグナー作曲 クリスティアン・フランツ ゲルハルト・ジーゲル ユッカ・ラシライネン ほか (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)準・メルクル 〜東京・新国立劇場で録画〜
844 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/30 00:17 ID:mm1OtBvh
いよいよ明日の土曜日から約5週間ほど、L.A.に里帰りしてきますわ。スーツケースも一応 詰めてほっとしたので、水曜日に見た_Don Giovanni_の感想を簡単に書くと、とっても 面白かったけど、実はかなり常套的な演出だったと思いました。今どき、Don Giovanni=悪、 Don Ottavio et al.=善 なんていう単純な二元論の図式でやってる演出家なんていないし、 殆どは、 Don Giovanni=ワルかもしれないけど自分に忠実に生きる Don Ottavio et al.=抑圧された秩序の中で矮小化された生き方をする っていう要素があるんじゃないかしら。そういえばThe Matrix三部作だって渾沌を生み出す Oracleが善で、秩序を保つ側が悪っぽかったわね。 この点では宮本の「読み替え」は現代人にとっては、「常識」の範疇に入ってしまうのかも。
845 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/30 00:21 ID:mm1OtBvh
歌手では、テノールに無関心な私も、Don Ottavio役の望月哲也が美しいリリックな声 で素晴らしかったわ。アンニーナさんが応援していらっしゃる林美智子のZerlina (「ゼルリーナ」で「ツェルリーナ」じゃないわよ!!!!!)も、よかったし、ほかの歌手も Commandatoreは例外だけど、よかったと思いましたわ。指揮は、、、、、
846 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/30 00:34 ID:mm1OtBvh
絶対見たいと思って、まあ裁量労働制なのをいいことに、4時過ぎに職場を抜け出して、早く 着いてしまったわ。ノンケのオペラ友達たちとオペラ談義にふけっていたら、ダイアナちゃんや アンニーナさんが現れ、ついで、風船さんとプソンさんが。オペラが始まるんで、席に着いたら いきなり、「大年増さんですか?」という大胆な質問が! なんとめりとーねさん、私の前の 席だったわ。幕間に、若いカニ男さん(むか〜しの舟木一夫に似てるわ)が! やっぱり 私たち、美し過ぎて目立つのね。(ちなみにトイレの近くになんかたむろしてなかったわよ!) でも夜鷹 おせんさんが見つからない。私たちグループのあまりに強烈なオーラに恐れをなして 逃げてしまったのかしらと本気で心配したけど、終演後、お会いできてよかったわ。 姐さんの飛び入り参加で、私も気が緩んで、思いっきりオゲフィンになってしまったと深く 反省しています。でもとっても楽しかったです。
847 :
カニオ ◆canio/tjdU :04/07/30 00:35 ID:W3tscDVV
昨日は当日券にて突如オフ会に参加させていただき、 お初にお目にかかる皆様と楽しい時を過ごすことができました。 今回は演出について事前にいろいろ情報を得ていたため、 なぜあの人はこれをああいう風に捉えたんだろうなどと、 いろいろ考えながら観劇を楽しむことができたんですが、 オペラが終わった後の皆さんのお話を聞くと、まだまだ 見落としている部分がたくさんあるなと実感しました。 ネットの書込みもとても興味深いのですが、実際にお会いして あれこれと話すのもこれまた素敵なことですね。 ドン・ジョバンニはいままでに新国でしか見たことがなかったので、 ピーターセラーズの演出などは存在すら知らなかったです。 不幸か幸いか、どこが引用なのかパクリなのかパロディなのか などわからずに、僕の目には単純に面白く映りました。 小ネタだされると単純に喜んでしまう僕は、演出家からしたら 都合のいい客なのかも・・・。それはそれでいいですけど。 オケは序盤「ちょっとトロい??」と思ったんですけど、 すぐに舞台の興奮に引きづられるようにして乗ってきた気がします。 最後になりましたが、取りまとめてくださった皆様、 どうもありがとうございました。
848 :
グンドゥラ ◆f4tqt8ZikI :04/07/30 00:39 ID:xs2Lt2/d
>>842 Sophie様
このショップ、皆さん方もよくご利用になさってるようで安心しましたわ。
>海外で活躍している(していた)日本人歌手の商品もいろいろ売られていて
そのようですね。私もいろいろ検索してみましたら
市原多朗さんや松本美和子さん、中丸三千繪さんなどもあるようで、非常に興味深いですわ。
>渡辺さんは日本でもカレーラスと「カルメン」を共演したり、カプッチッリと
「道化師」を共演したりしていましたわよね。
ライモンディとの「ファウスト」やブルゾンとの「シモン」などは知ってましたが
それは知りませんでしたわ。
よく考えると意外に日本でも公演なさってますのね。それも大物ばかりと。
たしか97、8年頃の藤原の「カルメン」でバルツァとも共演予定だったのですよね。
その時も降板して代役で出口正子さんがミカエラを演じたと記憶してます。
今思うとあの時既に病魔の影がせまっていたのでしょうね。
849 :
カニオ ◆canio/tjdU :04/07/30 00:56 ID:W3tscDVV
>>844 うーん、これも見るひとによって全く逆かもしれませんね。
現代人の常識である二元論の否定をさらに逆手にとって、
悪のドン・ジョバンニ軍団 vs. 正義のドン・オッターヴィオ軍団
って感じでわざとチープに描いているようにも見えましたし。
ところで、舟木一夫と言われたのは初めてですw
大年増さんエスクラルモンドさん、そしてオクタヴィアンさんのやりとり、
オフでも掲示板のノリに負けず劣らずなんですね。
こういう関係だったのかと、妙に納得してしまいました。(いい意味でですよ)
P.S. ガッツァニーガのDG、もう一人の方は「煮干女」だそうです。
>>843 おお、ついにジークフリートがBSに。
ラインの黄金とワルキューレはN響じゃないですけれど、どうにか放送して欲しいですね。
850 :
papaveri :04/07/30 01:03 ID:b8ZuBnvm
>>841 >グンドゥラ様
>ということはNPと表示のないものであれば少しはマシなものと考えてもよろしいのかしら?
少しはましかとおもいます。
とにかく買ってみないことにはわからない・・ということなんですね。
よくても3倍で録画した画像かしら。
>Sophie様も注文されましたのね。
次々買いたくなって、はまってしまいますわよ。
ご覧になったら、ご報告お願いします。楽しみにしています。
851 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/30 01:22 ID:tT5Qjrx4
話題に上っている海賊版オペラソフト通販、たまたま僕も、 2週間前に注文したフリッチャイ指揮のドン・ジョヴァンニが、 今日帰宅したら届いてました。まだサワリしか観ていませんが、 白黒で、画質はさすがに、「舞台でF=ディースカウらしき人が 動いてるなー」って確認できるくらいのレヴェルです。 でもなぜか、音質がとてもクリアなんですね。 昔LDで出てたみたいだから、そこから録ったんでしょうか???
852 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/07/30 01:27 ID:tT5Qjrx4
853 :
アンニーナ :04/07/30 02:26 ID:ehK0yVtz
今回のDGについてはなんだかいつにも増していろいろな書き込みがあって面白いですわね。 でもどなたも共通して感じていらっしゃるのは江川女史の書いてたことはとてつもなく 見当はずれだった、っていう点じゃないでしょうか・・・メジャーなオペラ公演会場では よく見かける彼女なので、結構いろいろ見てるはずなのに、あの演出を見てアメリカ礼賛と 思うなんて、まったく理解できませんわね。また、仮にそう思ったとして批評するのは 結構ですけれど、それに対して抗議するなんてお門違いですよねぇ。 さて話は全然違うんですけれど、最近Orfeoから出たミュンヘンのライブのRusalkaを 買われた方はいらっしゃいますか?Benackovaは好きなので買おうかなぁ、と思うんですけど Rusalka自体が途中で飽きちゃうので、どうしようか迷っているところなんです。 とにかく買って安心して聞いてないCDが山ほどあるものですから。
854 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/30 02:28 ID:FD1yisp4
亀ですわ トンボ帰りですが自宅からレスです。 DGは皆様のレスを読んでいて逝けなかったのが残念です。 それに大オフ会もすでに逝けないのが確定ですし。 先に教えていただきました奥様方へ業務連絡です。 今週を予定していましたモモですが好天過ぎて玉の生育が遅れていまして、 来週に延期になります。 今年は一昨年並の素晴らしい出来なので期待していてくださいまし。 (サンプルは大変おいしかったです)
855 :
陽気な名無しさん :04/07/30 03:46 ID:hwhQDs3b
あげ
856 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/30 03:47 ID:Al7w7yrE
>>アンニーナさま 買いました、そのルサルカ。 ただ、私も買って安心してしまったクチで、まだ未聴なんです。^^; さっそく明日にでも聴いてみますが、それほどお好きなオペラでないなら、 買うほどのこともないと思うので、次にお目にかかったときにお貸ししますYO! ちなみに、新宿等ではこのシリーズがお値打ち価格でセール中です。 ルサルカがセール対象になっているかは未確認なんですが、ほんの数ヶ月前に出た アッティラとかトロヴァトーレとか、ルートヴィヒやゼーフリートのアルバムも 1枚1,300円ぐらい(だったと思います)で投売り中です。 ルサルカは新譜なので、多分対象には入っていないかもです。
857 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/30 17:03 ID:GJgEgvfh
語り尽くされた感ありですが・・・ 宮本亜門さん演出の「ドン・ジョヴァンニ」@新宿文化センター 楽しかったし、思ってたほど難解でも過激でもなかったので 総じて良かったと思います。 登場人物の捉え方はあたしが以前から思っていたものに近かったので その点でも楽しめました。 最後にアメリカ国旗が出てくるからって、 これをアメリカ万歳に捉えてしまった方もいらっしゃるようですけど・・・ あそこは復讐・報復に凝り固まってしまった9・11以降のアメリカを 皮肉った演出よね。最後の歌詞からもそれは考えられるわ。 でもチケット代の安さに、初めて見られたお客様には 演出すべてを楽しむ余裕は無かったかもしれないわね。 ドン・ジョヴァンニがまったくの善人、 それも天国に召される(最後に羽を投げるのは天使の暗示だと思う) というのはちょっと美化しすぎとは思うけど、 (地獄に引き込まれた人がどうやって天使になれたの? 悪人ではなかった事は子供だけにわかるみたいな、子供に未来を託すような演出も模範臭〜) ドンナ・アンナはヒステリックで嘘つきなヒロイン気取りの女、 オッターヴィオは騙されてるのに気付きながら その愛を取り戻そうとジョヴァンニを殺すことだけに執着する悲しい男、 エルヴィラは憎しみはすれど、未練も残す惚れた弱みを見せた女。 流れに同調してしまう若きマゼット&ツェルリーナもといゼルリーナ(w。 娘の方が実際は先に手を出したにもかかわらず、 それを勘違いし決闘を挑み逆に殺される騎士長の父。 彼らを9・11以降のアメリカ国民に重ね合わせた演出は 中々よく出来てたと思います。 ジョヴァンニの死の真相とその後の隠蔽の件も良いと思います。 そもそもドン・ジョヴァンニって、詐欺を働いたわけでも ましてやそのおかげで誰かが命を絶ったわけでもないですよね? 他のオペラなら懲らしめる程度なのに、なぜか地獄行き。 ちょっとやり過ぎだと思ってました。 神の御業、亡者の怨念とせず、あくまでも人間のしたこととし、 彼の不道徳への罰としての死ではなく、 人間のもつ憎悪が膨らんだ結果としての死を表していたんだと思います。
858 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/07/30 17:04 ID:GJgEgvfh
途中出てきた神父までがレポレロに対して責め立てる所は、 「あんたもかよ!」と少し笑ってしまいました。 あと、ホームレスたちとの晩餐で、一時ライティングが変わる所、 あれは「最後の晩餐」の絵を想起させる演出だと思うのですが、 今更ながら、確かにジョヴァンニには最後の晩餐だわ、 と変に感心してしまいました。 最後の国旗群はいっそのこと舞台一杯にアメリカ国旗を広げても良かったかも。 はじめの騎士長との決闘も銃規制を皮肉る意味で銃の暴発による死でも可。 読み辛いうえに長文、失礼しました。
859 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/07/30 17:17 ID:r5QLXeZh
ageでございます。
860 :
プソン :04/07/30 19:54 ID:zThuZIHV
実は生のオペラは2回目という初心者なんですが 「ドン・ジョヴァンニ」面白かったっす 演出の細かいところはよく分からずに それでも最後には圧倒されるってことが芝居観に行くとよくありますが それと同様の快感でした ホント面白かったー オクタヴィアンさんはなんで名前がたくさんあるのだろう… と思ってましたがオフ会に行って分かりました 「弄られキャラ」としてあの場に無くてはならない潤滑油 (オイルというかローションというか)的存在だったわけですね
861 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/31 00:27 ID:jFVZg6am
>>844 大年増お姉様、お里帰り、お気をつけて、楽しんでいらして下さいね。
>>848 グンドゥラ様、あら、ブルゾンとの「シモン」は私も知りませんでしたわ。
渡辺さんは藤原歌劇団の団員でいらしたので、比較的日本での公演にも
恵まれたんでしょうね。97、8年にミカエラを降板なさったことも知りませんでしたわ。
本当に今から考えると、少しずつ病気の影響が現れていましたのね。
その頃もし元気でだったら、ちょうど円熟期で充実した歌唱を聴かせてくれたでしょうに、
残念ですわね。
>>850 papaveri様、はまってしまうなんて、またまた破産への道を進む速度が速まってしまいそうで
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですわ。
862 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/07/31 00:35 ID:jFVZg6am
>>860 プソン様、あら、プソン様も「ドン・ジョバンニ」をご覧になられましたのね。
遠くから大変でいらしたでしょうね。それにしても生オペラをしっかり
堪能なされたようで、よかったですわね。
オクタヴィアン様って「弄られキャラ」だったんですのね(w
863 :
エルヴィーラ :04/07/31 01:32 ID:U6mQhuNd
皆様、こんばんは。ようやく週末でございます。
DGについてそれぞれ異なったご感想、興味深く拝見してます。
リアルタイムに観劇する醍醐味でございますわね。
>>820 エスクラルモンド様
豪華大茶会ならぬ大オフ会だったんですね。
楽しまれたようでうらやましー、といいつつ
ワタクシ超小心者なのでございます。
でも声かけていただけるのとても嬉しいです。
>>821 ランスへの旅様
リンク貼ってくださって、本当にありがとうございます。
ああいう意見があるということが、いろいろと考えるきっかけになりました。
これからもよろしくお願いいたしますね。
>>826 オクタヴィアン様
同行者がいないのをいいことに、ソソクサと帰るのを旨としてまして
残念ながら皆様には気が付きませんでした。
前もって知っていたら、草葉の陰から
そっと覗いてみたかったかもしれませぬ(^^;
ワタクシもアンナとオッターヴィオのお二人、
声が美しくよく合ってると思いました。
舞台上では冷めた関係でしたけど、そういう裏腹なのが好みです。
>>842 Sophie様
コテお褒めに預かり光栄でございます。
清教徒のヒロインもそうですわよね。
勢いでつけたのですが、冷静に考えると華麗すぎで
ちょっと名前負けしそうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
864 :
風船ヤァヤァ :04/07/31 03:07 ID:hW5v7QnK
ゾフィー様 オフ会で、大年増様がいきなり自己紹介の際「ゾフィーで〜す」とおっしゃったのには、 一同、唖然としてしまいました。 大年増様、どうぞご無事で・・・
865 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/31 09:14 ID:6ShKzFl3
8月、私がいない間に、楽しいオフ会を開いてくださいね。DeviaのLuciaとか、8月後半の サイトウキネンとかどうかしら? この間のオフ会では、カメラを持っていかなくて、大失敗 だったわ。
866 :
アンニーナ :04/07/31 10:59 ID:1Z9aZaNh
大年増様 どうぞ楽しい夏を満喫してきてくださいませ。 でも先日はカメラがなくてよかったのでは・・・また誰にも見せられない写真の コレクションが増えるような気がいたします。
867 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/07/31 11:33 ID:5CyKdDJD
大年増さま 良い休暇を! サンタ・フェのレポート楽しみにしてますね。(^^♪ おせんさま 預かり金はラダメスさま迎撃オフの際にお返ししますね。
868 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/31 13:33 ID:NolhK7BL
Have a nice holidayよ,大年増さん. そうそう,あたくしは来週の日曜日にルチアだけど,皆さんはいらっしゃるのかしら? (土曜は文化会館でカルミナブラーナ)
869 :
papaveri :04/07/31 15:07 ID:wxpBOH8/
Bouna vacanza e buon divertimento! 大年増さん
>>868 >エスクラおばさま
私は、ルチアは3日です。初日のようですね。
ところで、パソコンデータを移しましたが、
ソフトが全部使えませんねぇ。
すごい出費だわ・・・どうしよう・・・
ということで、新しいPCではインターネットだけの状態です。
エスクラおばさまは、どうなさったのかしら。
870 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/31 15:13 ID:NolhK7BL
papaveriの奥様, 一応ソフトも動いてます.初期設定ファイルを忘れてたりしませんか?
871 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/07/31 16:15 ID:SRiFupbb
今成田のRed Carpet Clubの中よ。AirMacでワイヤレス接続に成功したわ! L.A.で最初に見るのはオペラじゃなくて_A Little Night Music_というミュージカルなんで、 ミュージカルスレに書くわね。
872 :
Walter ◇i7JboyBL :04/07/31 18:12 ID:Y9d4uXVy
大年増様 いってらっしゃいまし Santa Feのレポート期待していますわ
873 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/07/31 18:25 ID:NolhK7BL
今日は1日引きこもってeMacと過ごしたのだけど,やっぱりOSxは凄いわ. ATOK入れてないのに誤変換少ないし,デフォルトでついてくるアプリだけで ほぼすべての作業ができるし,ファイルはpdfで吐き出せるからデータの互換性 に困ることも無いし.
874 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/07/31 19:04 ID:dxzLcYLc
ご無沙汰してます。最近はオペラをあまり聴いていなくて・・・ 『エスクラルモンド』をちょこちょこ聴いてはいるのですが、イマイチ馴染めなくて、 マスネらしくないものだから・・・(きっと、お兄さんに怒られる・・・) 大年増お兄様がLAで御覧になる『A Little Night Music』はソンドハイムという人の作品 なのですけど、実はミュージカルファンよりもオペラファンに好まれる作曲家なんだそうです。 その理由はミュージカルというわりには彼の作品には踊りが殆どなく上演される形がオペラと似ている ということとクラシックの作曲家の特徴が多く見受けられるからだそうです。 ソンドハムの魅力について、知人はこのように語っています。 1、モーツァルト並の美しさ 彼の作品には一度聴いたら忘れられないソロや思わず聴き惚れてしまう重唱が多く、メロディ&ハーモニーの 美しさはモーツァルトを彷彿させる。 2、ベートーベン並のしつこさ そして、ただ美しいだけでなく、単純な音楽を繰り返すナンバーが多く、このあたりはベートーベンを思わせる。 3、ロッシーニ並のユーモア感覚 彼の作品の多くは喜劇で、社会などに対する鋭い風刺が描かれていることが多く、ロッシーニのオペラ・ブッファを 感じさせる。 4、ワーグナー並みの構成力 ワーグナーの得意技のひとつである「ライト・モチーフ」をソンドハイムもとても効果的に多くの作品に使っている。 ということから、ソンドハイムは限りなくオペラに近いミュージカルを作っているんです。 気分転換にソンドハイムの作品を聴いてみるのもいいかもしれませんね。
875 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 00:13 ID:DtIqpI7l
>>863 エルヴィーラ様、こちらこそ、よろしくお願い致します。
そうそう、清教徒のヒロインもそうですわよね。
名前負けしそうというのは、私も身につまされますわ。
でも、このスレは華やかな名前をつけた者勝ちのようなところがありますから、
それでいいのではないかと思いますわ。
>>864 風船ヤァヤァ様、あら、そんなハプニングがございましたのね(w
私の生霊でもそちらに伺っていて、大年増お姉様に乗り移っていたのかしら?
覚えはないんですけれどね(w
どうもお邪魔致しましたわ。
そういえばノイマンのモーツァルトのミサ曲ハ短調、私も聴きましたのよ。
とても気に入りましたわ。
876 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 00:56 ID:DtIqpI7l
>>871 大年増お姉様、まあ、成田でもワイヤレスで接続できてしまいますのね!
私もレポート楽しみにしておりますわ。
>>874 ラダメス様、あら、ソンドハムのミュージカル、面白そうですわね。
ラダメス様のお知り合いの分析が、また面白いですわね。相当興味を引かれますわ。
そういえば、ようやくアーノンクールのモツレク入手致しましたわ。
他の版との違いですが、もうアーノンクールの演奏自体が他の演奏とは全く違っていて、
別の曲のように聴こえてしまって、版による違いはもっと聴き込まないと分かりそうもありませんわ。
アーニンクールの演奏について大雑把に書くと、短調系の楽章はおどろおどろしい感じを
出すために強弱を大袈裟につけたり、弦の発音や合唱のアーティキュレーションを
工夫している感じがしますわ。大分大袈裟にやっているので、確かにおどろおどろしいんですが、
聴いていてアーノンクールらしいなと(・∀・)ニヤニヤしてしまいますわ(w
あと、長調系の楽章は本当に美しく、たっぷりと聴かせてくれる演奏で、この曲が
おどろおどろしいだけではなく、美しい側面を持っていることに気づかされますわ。
あと、このCDに付いているおまけについてですが、パソコンでモーツァルトが書いた部分を見ながら、
演奏を聴けるようになっておりますわ。モーツァルトの手稿譜の画像が演奏と連動して、
ページを自動的に変えていってくれますのよ。これはなかなか嬉しかったですわ。
あと、アーノンクールの他のCDの聴き所を集めたサンプルCDも初回版だけ付いていますわ。
それに解説がアーノンクール自身が書いた解説(他の方が書いた解説もありますわ。)と
アーノンクールがモツレクについてインタビューされているのが載っていて、
アーノンクールの講義付きCDという感じですわ。
で、この演奏、やっぱり人によって好き嫌いが分かれそうですが、私は気に入りましたわ。
877 :
陽気な名無しさん :04/08/01 00:58 ID:wQcK9YCk
ソンダイムね
878 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 01:04 ID:DtIqpI7l
>>876 、打ち間違いで「アーニンクール」になってしまった所がありますが、
もちろん正しくは「アーノンクール」ですわ。
それから、なんだかまとまりのないおかしな文になってしまって、ごめん遊ばせ。
879 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 01:06 ID:DtIqpI7l
>>877 様
ソンダイムですのね。どちらにしても
>>876 の「ソンドハム」はこれまた
間違っていますわね_| ̄|○
880 :
陽気な名無しさん :04/08/01 03:38 ID:F2QifQ7a
あげ
再び
>>876 についてですが、読み返してみたら「あと、…あと、…」と
いう感じになっていて、鬱ですわ。ラダメス様、ボロボロの文になってしまってごめんなさい。
882 :
GR :04/08/01 13:19 ID:1oB9w2jv
>>766 >大年増様
コテ名デビューお勧めありがとうございます。
「ジャイアントロボ」ですが90年代に今川泰宏監督によりリメイクされたアニメ版です。
よって血の赤い宇宙人は出て来ませんが肌の青い姐さんが出て来ます。
男声陣が豪華、というか主役級は2名を除き全て「漢」という男性率の高さを誇る作品です(W)。
と、スレ違いな話題もなんなのでオペラの話題。某通販でオペラのCD頼んだのですが今だ商品到着せず。5〜7日で配送って書いてあるヂャないか○マ○ンー!!。
883 :
アンニーナ :04/08/01 14:06 ID:DOHmlWzS
今夜の教育テレビの芸術劇場、後半は先日のノーマンのモノオペラ2本立てですね。 衛星で先にやると思っていたらいきなり教育テレビなのでちょっとビックリ。 でも見に行った日に録画していたから楽しみですわ。(「カメラが視角に入って邪魔に なるかもしれないから、席を替わりたかったらどうぞ」とか言われたけど、代替の 席もあんまり変わらなかったから、そのままそこに座っていた私・・・)
884 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/08/01 17:24 ID:iM2X8oUG
>>876 Sophieさま
因みに大年増お兄様が御覧になる"A Little Night Music"は18世紀末まで使われていた
「番号オペラ」の様式をとっていて、ソロ・ナンバーや重唱に番号が付いているんですよ。
アーノンクールの『モツレク』についての解説ありがとうございます。
中々、ボク好みの演奏のようで早く聴いてみたいです。9月に弟の結婚式を控えており、
なにかと物入りなのでしばらく新譜はおあずけなんです・・・(泣
買ったらSophieさまの解説を参考に聴いてみたいと思います。
885 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 20:27 ID:ymyXRcf0
今日の芸術劇場は
>>883 でアンニーナ様がおっしゃっていらっしゃるように、
ノーマンのモノオペラ放映がありますわ。
8月1日(日)
NHK教育
芸術劇場
PM10:00〜10:25
情報コーナー
【ゲスト】 森 英恵
【司会】 森田美由紀
PM10:29〜10:51
− ルチアーノ・パヴァロッティ・ラスト・リサイタル −
「わたしのフィッリデの悲しげな姿よ」 ベルリーニ作曲
「魅 惑」 トスティ作曲
「オー・ソレ・ミオ」 ディ・カプア作曲
ほか
(テノール)ルチアーノ・パヴァロッティ
(ピアノ)レオーネ・マジェーラ
〜東京・サントリーホールで録画〜
PM10:51〜AM0:15
− ジェシー・ノーマンのモノオペラ −
「期 待」 シェーンベルク作曲
「人間の声」 プーランク作曲
(ソプラノ)ジェシー・ノーマン
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)アルトゥーロ・タマヨ
〜東京文化会館で録画〜
886 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/01 20:40 ID:ymyXRcf0
>>884 ラダメス様、あら、ミュージカルで曲に番号がついているのは面白いですわね。
そんな所までオペラの影響を受けているとは、いつか是非聴いてみたいですわ。
私の曲をアーノンクールのモツレクを聴いた印象なんて、本当に大雑把ですわよ。
それより、アーノンクールの熱い解説&インタヴューがありますので、
それを参考になさって下さいませ。それにしても、初めにこのCDでモツレクを
聴いたら、他の演奏を聴く時に他のが変わっているような気がしてしまうでしょうね(w
887 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/01 22:33 ID:MV/UaQ16
ダイアナちゃんの愛しの君が某所で「大須オペラ」を褒めてたわ. 来年はあたくし達と一緒に大須詣でをしましょうね.
888 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/01 22:34 ID:MV/UaQ16
ついでにアラシいただき
889 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/01 22:43 ID:MV/UaQ16
>>882 GRさん
どちらのア○ゾ○かしら?
米国だと結構時間がかかるけど,英国だと「送りました」メールから3日ぐらいで
着くわ.さすがはRoyalMail.
以前papaveriの奥様ご推薦の英映画DVDを英国密林に頼んだ時も届くのに一週
間かからなかったわ.
↑のアラシだけど,おいちょかぶでは同じ札が3枚揃うと「あらし」と言って
三倍付けなのよ.
890 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/01 22:45 ID:Svn8gegV
>>887 エスクラルモンドさん
あら、ちょうどわたしも読んだところよ。終演後、大須の街を「山賊」
のメロディをご一緒に口ずさみながら歩いてからもう一週間ね。
もうすぐモノ・オペラの始まりね。楽しみだわ。そういえば初日は貴女
とダイアナちゃんとジュヌヴィエーヴの奥様とほぼ同じブロックの席で
観たのだったわ。会場では「声」のタイトルだったのにNHKでは「人
間の声」なのね。
891 :
アンニーナ :04/08/02 02:07 ID:Jf/RQj/r
ハンナ様 まぁ、そうだったんですか?私も初日に参りましたんですけれど、その時には皆様と 親しくさせていただくことになるなんて夢にも思いませんでしたわ。 タイトルのLa Voix humaineの邦題については、今までCDとかが発売された時には 「人間の声」とされていたように思います。ただ「声」となったのは、今回の梶本が 初めてなんじゃないでしょうか?どちらが正しい、というか望ましい訳なんでしょうね。
892 :
陽気な名無しさん :04/08/02 03:37 ID:heC1l+fB
age
,:::-、 __ ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l (・∀・)チンポー!! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキー(・∀・)チンポー!!】 この(・∀・)チンポー!!を見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ(・∀・)チンポー!! そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体が全部(・∀・)チンポー!!でえらい事です
894 :
陽気な名無しさん :04/08/02 08:31 ID:6YpjNHXk
age
895 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/02 08:34 ID:6YpjNHXk
ずっとPROXY規制で書き込めなかったんだけど、突然書き込めるようになったわ。 昨日、無事L.A.に着きました。_A Little Night Music_をDorothy Chandler Pavilion で見ましたが、Fredrik役のVictor Garberに萌えでしたわ。
896 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/02 08:59 ID:2T88qXYn
ヴィクター・ガーバーさんは
「エイリアス」での渋いパパ役のイメージがありましたので
トニー賞授賞式でプレゼンターとして出てこられたときは少し驚きました。
秋からは「エイリアス2」がBSで放送されるとのこと、期待大です。
>>882 GRさま
ビッグファイアさまご登場かと思ったら、
容姿はイワン、声は孔明でしたわね。チトがっかり
ノーマンさんのモノオペラ。
昨晩拝見して、行かなかったことを大変後悔しております。
パヴァロッティさんの方は、なんかお客様方が
高いチケット代の元を取ってやる!とばかりに
度を越した感じのブラボー連発をしているように感じました(w
897 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/02 09:08 ID:6YpjNHXk
Sondheimですが、カタカナ表記で正確に表すことはもちろん不可能ですが、hはこの場合発音 されるので、「ソンドハイム」(あるいは「サンドハイム」)でいいと思います。
898 :
papaveri :04/08/02 15:36 ID:5U1PUoR/
>エスクラおばさま アドバイスありがとうございます。 おばさまの「ひとこと」で、ええーーーと気づいたことがございまして、 サポートに電話してみました。 結論からいえば、つまり、私のマックにはクラシック環境がインストールされてなかった・・・・。 それはなぜかといいますと、展示品を衝動買いしましたので、 お店で初期化したわけですね。 で、初期化するとクラッシク環境は削除されてしまうそうです。 クラシック環境をインストールして解決しました。 ありがとうございます。
おせんさんってお若いのに、いろいろ知ってて感心してます。Alias 3のDVDがもうすぐアメリカ では発売なんで楽しみですわ。
900 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/02 16:57 ID:6YpjNHXk
AirMac Expressだけど、繋がったり、繋がらなかったりで、結構フラストレーションがたまる わ! L.A.ではオペラがないみたいなんで、8月下旬から始まる"The Little Shop of Horrors" のチケットも買ったわ。昔映画を見たけど、細かいところは全然覚えていないのよね。 次の書き込みから黄色表示ね。(^_^)
901 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/08/02 17:42 ID:utqDRznY
ageでございますー。
1ヶ月以上前の話題で恐縮ですが 6/18にミラノでFEDORAをみてきました。 出発直前にネットからの予約で空きが出て、フレーニ、ドミンゴなんで楽しみにしてました。 そうしたらこのスレの上にあるように、旦那さんが亡くなって急遽代役での公演になってました。 出国前にそのニュースを知らず、当日でチケット売り場で空席が増えてるなぁ とおもったらそういうことでした。 代役が、MARIA GULEGHINA、MARIO MALAGNINI。 GULEGHINAさん、booがでてました。。。 俺はオペラを生でみるのは2回目なんですが、ソプラノを聞いててうっとりできなかったですね。 残念でした。 ゴミレス スマソ sage
903 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/02 21:48 ID:/6HtY57t
あら、このスレももう900番台になりましたのね。速いですわね。
昨日のノーマンのモノオペラ、本当に素晴らしかったですわね。
「期待」も「声」も振られた女の役ですが、性格が全然違いますのね。
この性格の違いを上手く演じ分けていて、似たような状況の役を続けて
演じても飽きさせませんのよね。「期待」のヒステリックな女も良かったですが、
やっぱり「声」の健気な女が意外な程ノーマンの声が生かされていましたわね。
「声」はノーマンの声には合わないんじゃないかと思っていましたが、全くの
杞憂でしたわ。ノーマンの熱演に本当に最後は泣かされましたわ(w
>>890 ハンナの奥様、アンニーナ様、私、今まで「声」の方が好きでしたが、
「人間の声」の方がいいようにだんだん思えてきましたわ。
「人間の声」の方が、いかにも『「人間の声」って武器になるのよ』って感じがして。
本当にどちらが望ましいのかしらね?
904 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/02 22:01 ID:/6HtY57t
>>897 大年増お姉様、「ソンドハイム」(「サンドハイム」)が近いんですのね。
いつも解説、本当にありがとうございます。
905 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/02 22:23 ID:hp6wv4kk
>>ゾヒーちゃん あたくしが「声」で一番泣けるのは,「男」の所に電話したら執事が出てくるところよ. 「C'est Madamme」って言うシーンよ.「ジョゼフ?あたくしよ」て通じるぐらい の関係だったのに,その男が結婚することも碌に知らされてなかった,ってところね. 「あのホテルには泊まらないでね」って言うような経験が一度だけあったわ. 大昔の話だけど.オホホホホ
906 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/02 23:36 ID:tS+yA1Uv
>>エスクラルモンドさま まあ、お安くないわね…。 ところで「期待」は5月24日の公演、「人間の声」は6月1日の収録 だったみたいですわね。全公演を記録していたはずですけれど日によっ て出来不出来があったのかしら。 明日からは、いよいよ「ノルマ」の公演ですわ。またまた奥様方が大挙 して初台にお出ましの予感ですわ。今回の演出と装置、衣裳は新国の物 を借りているのでしたわね。キャストはずっと豪華になってしまって…。 新国が他の団体に貸し出す前例をつくったのなら、誰か「指環」も一挙 に上演してくれないかしら?ラ・ヴォーチェの江○さまとか○ームの社 長さまとか太っ腹な殿方はいないかしらね?新国に期待したって全然無 理みたいだし…。絶対オペラファンに感謝されると思うわ。男を上げる チャンスよ。…って有り得ない話ですわね。
907 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/02 23:40 ID:tS+yA1Uv
↑きゃー、暑いからボケたのかしら。もちろん「ルチア」の間違いよ。 失礼イタしました。
908 :
papaveri :04/08/03 01:52 ID:IbW1mZch
「ルチア」収録のため客席にカメラが入ります・・・って チケットに書いてあるわ・・・今、発見しました。 アルバレス、ちっとはスマートになってるかな?? コロンバーラがライモンド・・・彼ってライモンド専門みたい、、、 >オクタヴィアンさん 「イェルサレム」のDVDに出てましたけどご覧になりましたか? なんだか盛り上がってない舞台だったです。
909 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/03 02:05 ID:IQevDGzs
昨日はどこも出かけないで、うちでおとなしくしてたわ。うちで"Les Triplettes de Belleville"と 姐さんお気に入りの"Amelie"のDVDを見たんだけど、両方とも面白かったです。 今日は"Fahrenheit 9/11"を見に行く予定です。 Luciaの感想、楽しみにしてるわ。
910 :
陽気な名無しさん :04/08/03 02:55 ID:V//+rF6O
あげ
911 :
陽気な名無しさん :04/08/03 03:42 ID:1DgElxu3
papaveriさま もちろんです。もちろんです。 DVDもPAL方式のを最初に買ったんですが、国内盤が発売になったので 売り上げに協力せねばともう一度買いました。 いよいよ今日からルチアです! 私は一番好きなオペラの一つなので、デヴィアの回は3回とも行くんです。 コロンバ〜ラにゾッコンと言いつつも、ライモンドのアリアとかルチアとのからみの パートはカットしてくれてもいいや、なんて思ったりして...(^^ゞ 確か、2年前の新国の時はノーカット上演だったはずなので、今回もそうなのでしょうか。 平日の2回はなんとしてでも仕事をブッチ切ってなんとか駆けつけるために、 先週から着々と事前工作を進めていたんです。
912 :
陽気な名無しさん :04/08/03 03:49 ID:/Yhb1uOv
>>902 さま
初めまして。
私は結構グレギーナ好きなんです。
ちょっと大味だけど、チマチマした歌を聴かされるよりは気分が良いような気がして。(^^ゞ
だけど、フレーニ&ドミンゴのキャンセルの後に舞台に立つのも結構勇気がいりますよね。
そういう時の劇場の雰囲気って、どんな感じなのでしょう...
このスレも早くも黄色信号が点灯しましたが、容量が一杯になるのと、ゴールまでたどり着くのと
どちらが先でしょうか...
913 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/03 03:49 ID:/Yhb1uOv
911&912は私です。
914 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/03 03:53 ID:IQevDGzs
あら、ダイアナちゃん、こんな時間まで起きて仕事大丈夫なのかしら?
915 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/03 03:54 ID:/Yhb1uOv
今、帰宅したところです。(@_@;)
916 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/03 07:08 ID:IQevDGzs
あら、ダイアナちゃん、ものすごいOL性活だわ! あまり無理しないでね。
>>912 さん
最近は耳年増ちゃんたらミュージカルスレばっかりでこっちに書き込まないんで、第18段は
無事1000まで行くんじゃないかしら?
今Halevyの_La Juive_を聞いているところ。このオペラが日本で見られる日なんていったい
来るのかしら???
917 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/03 09:06 ID:paq6O5t3
918 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/03 11:42 ID:EAIVP4hh
今日の「ルチア」のために朝から予習に余念がございませんの。引越しの 時に発掘した藤原で歌った出口正子のビデオ(それにしても大きなお口だわ) やらスカラ座のディヴィーアの映像など見比べております。藤原のパンフも みつけましたの。渡辺葉子のMETの「蝶々夫人」の報告やら玉三郎の文章 やらコッソットさまの「カルメン」の広告など時代を感じさせますわ。87年 の上演だったのね。 今回代役に立った指揮者のステファーノ・ランザーニってスカラ座の収録の ときにもガヴァッツェーニの代役でしたのね。しかも当時はスカラ座のオケ のヴァイオリン奏者にすぎなかったみたいですわ。今回の主要キャストって、 エドガルドのラ・スコーラ以外はスカラ座と同じね。豪華だわ。
919 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/03 22:55 ID:U8ctxUl3
>>905 エスクラルモンドおば様、一番泣ける所、なるほどですわ。
よくお聴きになっていらっしゃいますのね。
まあ、おば様も修羅場を経験なさっていらっしゃいますのね。
それにしても、「声」の女って、フランスの女という感じがしますわ。
大人の女性というか、とにかく色気がありますわよね。
今日から「ルチア」ですのね。
このスレの奥様方も何人かいらっしゃっているのかしら?
920 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/03 23:05 ID:U8ctxUl3
>>918 ハンナ様、まあ、奥様もいろいろ興味深い昔の公演をご覧になっていらっしゃいますのね。
羨ましいですわ。
スカラ座のデヴィーアが歌った「ルチア」はかろうじて私も録画して持っておりますわ。
指揮のランザーニって、この時の公演は評判が悪かったんですが、
あれから、ランザーニの名前を何度か見かけましたし、いろいろ経験を積んで
今はもっと良くなっているかしらね。
今回はアルトゥーロ役で中鉢さんが出ますのね。こんな豪華な出演者と共演するなんて
凄いですわ。おば様は行かれないのかしら?
921 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/08/03 23:22 ID:dBdnDzJt
エスクラおばさま会いたさに(笑)、 「ルチア」日曜日にいくことにしました オクタヴィアン様もいらっしゃるんですよね よろしくお願いします
922 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/03 23:46 ID:Gkv4N0A4
>>921 あら,めりとーねさん,当日は三階席の一番前で見る予定です.
会いた?さ見たさ?に怖さを忘れ
解ってもらえないわよね??.
ハンナ姉さん!「野崎参りは?屋形船で参?る.」
お解りいただけましたでしょうか?
924 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/04 01:31 ID:K0KpmLro
エスクラルモンドさん、もちろんわかっているわよ。 今日の「ルチア」には、papaveriさま、オクタヴィアンさん、 ランスちゃんと舞台に劣らず豪華メンバーが勢揃いですわ。 papaveriさまの夏の装い、とっても素敵でしたよ。対する我々は 暑いからといって、ちょっとラフな格好しすぎたかも…。 肝心の舞台ですが豪華メンバーがノリノリで歌いまくるので客席は大興奮 でしたわ。まず第一にディヴィーアのルチアですが、フィレンツェの来日 公演で、グルベローヴァとガチンコ勝負したときも凄いと思いましたが、 今日の「狂乱の場」のカヴァティーナの素晴らしいことといったら、マジ で泣きそうになりました。とかくテクニックばかりが強調されてしまう場 面ですが、それほど表現が深かったですわ。そこまでの場面でも情感に富 んだ見事な歌唱でしたの。やはり彼女の十八番だけのことはあります。 お次はエドガルドのアルバレスが、これまで聴いたことのないような迫力 で素晴らしかったです。「この人、こんなに歌える人だったんだ」と驚か されましたわ。飛ばしすぎじゃないと心配しましたが、最後まで大きな破 綻なく歌いきりましたわ。最初はちょっと「テノール馬鹿」っぽいかもと 心配でしたが、そこそこ芝居もこなしていましたし、何よりもテノールの 歌声で、これほどシビれたのは久しぶりでしたわ。 ブルゾンもコロンバーラも適役揃いで、本当にニ幕以降どんどん良くなって いくのですもの。おかげで中鉢さまも、いつになく頑張っておりました。 ちょっと歌手陣が好き勝手しすぎかしらと思うくらいノビノビと歌っており ましたのも、オーレンから指揮者が変わったことが大きいかも…。 演出は何も考えずに音楽に集中できて良かったんですが「狂乱の場」の血に 染まったレースに今回も衝撃を受けました。 この公演を実現してくれた江副さま、本当にありがとうございます。DVD 絶対に買いますね。
925 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/04 01:42 ID:ywFBvvq1
なんとか、ルチアの初日に駆けつけて参りました。 想像していたものとはかなり違うんですが、私はとてもとても楽しめました。(^^♪ 昔はあんまりデヴィアって好きではなかったんですが、年とともに嗜好が変わったのか このところ良くCDを聴いています。今日の歌い出しはちょっと声が硬いかな〜なんて 感じたのですが、幕が進むにつれて声が柔らかくなってきたように思います。 そのものズバリの歌い方ではなくて、少し控えめであっても、気持ちのこもった 歌いぶりがとても好きです。 ところが、アルバレスは初っ端からおかまいなしに暴走しまくりで、誰かこの暴走機関車を 止めてくれ!と思いつつも、こういう声を聴くのはとても快感なのも事実です。 ただ、全てが余りにもストレート過ぎて、デヴィアがかなり抑えた歌いぶりなので ちょっと噛み合わないかなとも感じましたが。 それと、なんと言ってもコロンバ〜ラがため息が出るほど素敵で... またまたど真ん中... CDでは必ず飛ばすライモンドのアリアも、ルチアを諭す場面も、狂乱の場の前のソロも、 目と耳がすっかり釘付けでした。 ところが、狂乱の場でデヴィアの登場とともに周りが薄暗くなって、合唱ともどもコロンバ〜ラは 奥に引っ込んでしまうんですが、ついついデヴィアに気をとられたままオペラ・グラスを のぞき込んでいたら、いつのまにかコロンバ〜ラの姿を見失ってしまって... 後の2回はこの場面の開始とともに、どこに移動するかちゃんとチェックしなくては。
926 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/04 01:42 ID:ywFBvvq1
実は、エンリーコをブルゾンが歌うってことがすっかり記憶の彼方に飛んでいて、 最初に登場した時、あれ?このオジさん誰かに似てるな〜と、なんとか思い出そうと してみたんですが、そこでブルゾンに行き着かず、なぜかスカルピア!に行ってしまって 最初から最後までスカルピアにダブってしまったままでした。(@_@;) ルチアとの二重唱では、歌いながら椅子をバシバシたたいて指揮者を煽っているように 見えたのは気のせいかどうか良くわからないんですが、歌とオケがイマイチ噛み合って いないところもあったような... おばさまのお目当ては中鉢さんでしょうか。 別にアルバレスに対抗したわけではないんでしょうが、彼もなんだかやけに威勢が良過ぎて お前はエドガルドか??とツッコミを入れたくなってしまいました。 婚礼の場でのエンリーコとのやり取りなど、もっと皮肉を込めた表現のほうがしっくりするように 思います。ありきたりですが... 2年前の新国の舞台と同じ演出で、その時も狂乱の場の後半での赤いシーツの使い方がとても印象的に 感じたのですがが、装置も衣装も美しくて何も考えなくてもそのままルチアという感じで、 やっぱりわかりやすい舞台は良い!と実感した次第です。 ただ、新国の時はノーカットの上演だった記憶していますが、今日は細かなカットがあって、 そこがまた結構好きなパートだったりして、ちょっとだけ残念ではありました。
927 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/04 01:45 ID:ywFBvvq1
会場でpapaveriさま、ハンナさま、ランスちゃんにお目にかかりました。 お3人ともかなりご満足だったようです。 それと... 大年増さま 弟さんが美しい女性とご一緒においでになってましたYO!
928 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/04 01:50 ID:ywFBvvq1
ハンナさま 私もこのDVD、必ず買います!!
929 :
papaveri :04/08/04 01:57 ID:PlAG3BFB
ハンナさんに先をこされたーーー。 久々のベルカントオペラ、楽しかったです。 生アルヴァレスはじめてでしたが、すごいですね。 ちょっと太り気味でしたが、階段も二段跳びで駆け上がりましたし、 アルヴァレス節とでもいうのかしら? よかったです。 カーテンコールの笑顔がステキ! デヴィーアのルチアは、見た目も可憐できれいでしたし、 歌も、ハンナさんがおっしゃているように素晴らしかったです。 ブルゾンもコスチュームもの似合いますね。りっぱです。 オクタヴィアンさん、ご贔屓のコロンバーラも地味ながらさすがでした。 久々のこれがイタオペだ!ヨ、新国さん・・・でした。 「狂乱の場」のながーーーーいヴェールが、血みどろーーーー ぞーーーっとします。中鉢さんの血がーーーー ルチアって夏向きのオペラかもしれませんね。 前首相(真四角の体型の人)とソニーの会長らしき人を見ましたが、他人の空似? ランスさんにも久々にお会いできて楽しかったです。
930 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/04 02:07 ID:K0KpmLro
本当に世界の一流歌劇場でも十分通用する魅力的なキャストでしたわ。 大変なご馳走を食べた気分ですわね。日本の聴衆が本当にオペラに望 んでいるのは、そこそこの演出とオケで、とびっきり豪華なキャスト による今日のような上演かもしれませんわ。 せっかくオペラ専用劇場ができながら、そうした公演が望むべくもな いのは、やはり残念ですわね。五十嵐前監督の路線って、露骨に藤原 重視だと思っていたけれど、案外聴衆のニーズにあっていたのかも。 今回からラヴォーチェの芸術総監督に就任したらしいですわ。 それにしてもロビーには花が飾られていて文字通り華やかでしたわ。 正装した方々も新国の通常公演より多くて雰囲気もよかったです。 もちろん素敵な殿方がいっぱいで久しぶりに良い景色でしたわ。
931 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/04 02:10 ID:wlNowmi6
皆さま、Luciaの感想ありがとうございます。DVDでやっぱり出るんですね。出たら買ってみま すわ。 独逸密林に注文していたSawallisch指揮の_Ariadne auf Naxos_のCDが届いたので聞いています が、やはりEdita GruberovaのZerbinettaは他とは全然違いますわ! 昨日はHollywoodにあるArcLight Cinemasというシネコン(東京でいったら六本木の ヴァージンみたいな感じかしら)でMichael Moore監督の"Fahrenheit 9/11"を見てきたわ。 何度か目をつぶらなきゃならなかったけど、絶対お勧めよ! ただ、アメリカの政治家のことを 知らないと、十分理解できないところもあるんで、普通の日本人にどれくらい分かるのかしらと も思ったわ。
932 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/04 02:35 ID:wlNowmi6
こちらにきてから、ついでに今までビデオで持っていたGruberovaの公演のいくつかをHouse of OperaからDVD版で買い直しているんだけど、やっぱり画質、音質にはかなりの覚悟がいるわね。 Barcelonaで1990年にやった_Ariadne auf Naxos_ではJean-Pierre Ponnelle演出の中、 Gruberovaが超絶の名演をしているんだけど、このときのKomponistが故Trudeliese Schmidt なの。あんなに若々しくて情熱的なKomponistなのに、、、
933 :
アンニーナ :04/08/04 02:50 ID:8FxLi8sl
あぁ、皆様が羨ましい。私はことごとく用事が入ってしまい、見に行けませんの、 今回のルチア。それも理由が会議とか法事とかほんとに「野暮用」ばかりです。 あ、でも次回のオフ会会場は押さえましたわ。今はそれだけが楽しみ・・・
934 :
papaveri :04/08/04 03:05 ID:PlAG3BFB
>大年増さん >Gruberovaの公演のいくつかをHouse of OperaからDVD版で買い直している、、 私は、House of Operaで買ったものは全部イギリスの例の方のところで買い直しましたが、 画質は、House of Operaより断然いいです。 買い直すのならば、L氏のほうがいいのではないですか? ヨーロッパで、放送されたものは、アメリカを経由すると画質が悪くなるのではないかしら。 最近、DVDでもOKになりましたので、またDVDで買い直すつもりです。 DVDはPALですが、いいものは更にいいようなきがします。 ルチアがよかったので、興奮して眠くないわ。 オクタヴィアンさん、全公演(日本人組を除く)行くそうですが、 うらやましいですね。
935 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/04 04:18 ID:wlNowmi6
奥様も相変わらずディープなお買い物してるのね。(^_^) L氏のところに注文出してみようかしら。
936 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/04 05:20 ID:wlNowmi6
もしかしたら8月10日にMarilyn HorneがSanta Barbaraでするマスタークラスを見学できる かもしれないわ。まだ確定じゃないんだけど、行けたら楽しみです。
937 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/04 08:56 ID:7Hs7LOmd
歌手大活躍のとっても良い公演だったようですね>「ルチア」 いいな、いいな〜 貧乏人おせんは 9月の昭和音大の「ルチア」で我慢するでありますッ!
938 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/08/04 09:18 ID:FJhdL8oL
私が最後ですね! 先日のルチア、素晴らしい公演でした。 私が聴き終えて「凄いな〜」とまず思ったのがアルバレスです。 「これでもか!」「エイッ!」と歌い上げるテノール。いいですねぇ。 でもコントロールしている所はしていて、賢いな〜とも思いました。 でも最後の方になってくると「大丈夫??」ってぐらいさらに燃え上がって歌っていましたけれど。 久しぶりに「熱い!」テノールを聴いた感じでした。 カーテンコールではなぜか「ブラヴォー」に混じって「エドガルド!」っていうのもあったけれど、 これはちょっと・・・。 逆に落ち着いていたのがデヴィーア。だんだん調子が上がってきて、やはり「狂乱の場」はさすが。 丁寧に情感豊かにしっとりと歌われるルチアでした。「丁寧な手作業のオートクチュール」を観ている様な感じがします。 初日ですし、彼女はかなり抑えていた様な気もするのですが、この後の公演ではどうなるんでしょ? コロンバーラもとっても安定感があって良かったですね。ただ唯一オケがひどかったのですが・・・。 久しぶりにいいベルカントオペラを聴けた感じがします。 お久しぶりのpapaveri様、お召し物が素敵でした!「女性っていいわぁ!」って思いました。 やっぱりハンナ様の言う通り、私も服装がラフ過ぎたかな?周囲はお洒落な方が多かったですね。 それとこの公演のDVDは私も欲しいですね! 4階席でしたが、あの盛り上がり方は凄かったです。
939 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/08/04 19:41 ID:B9b6qdYq
>>大年増様 長年疑問だったのですが、「デヴィーア」なんでしょうか、デヴィアなんでしょうか? どっちの表記が原語の発音に近いのでしょう?もし以前このスレで話題になっていたらすいません。 先日も「デヴィアがさぁ・・・」と友人に話しかけたら「デヴィーアでしょう?」って言わたものですから。 そのデヴィーアのルチアの公演後、オクタヴィアン様と新宿タワーにご一緒したんです。 「オクタヴィアン様がカゴ持ってまとめ買いする所が観たい!」と思っていたのですが、 以外にも一点のみ。私は探していたものがなくてお買い上げゼロ。 でもオクタヴィアン様お勧めのCDやDVDなども聞けましたし、 あれこれ言いながらウロウロするのも楽しいものです。(^^)
940 :
902 :04/08/04 19:47 ID:ZgXzzoWS
>912 さん、フォローのレスありがとうございます。 グレギーナさん、声量はすごかったですね。 けど発音がなんかモゴモゴした感じを受けました。 イタリア語なんでリスニングできないのですが。 劇場の雰囲気ですが、急遽決まった代役ということで、 暖かみのある拍手&数人がbooを出してる感じでした。 「フレーニのフェドーラのイメージができあがっているから 比較しちゃうんでしょうねぇ」と、booが起こったことに対して 近くの日本の方が話していらっしゃいました。 テノールの方はなかなかよかったですよ。
941 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/04 23:48 ID:5gB8LnOy
>>922 エスクラルモンドおば様、やっぱり「ルチア」行かれますのね。
中鉢様、殺されちゃう役ですのよね。おば様が「いらないなら、あたしがもらうわ」って
中鉢様を助けられたらいいですわよね。
>>932 >>936 大年増お姉様、シュミット、亡くなられましたのね。
知らなかったので驚きましたわ。まだお若いでしょうに…。合掌
マリリン・ホーンのマスタークラスなんて凄いじゃないですか!
行かれたら、是非レポートお願いします。
942 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/04 23:51 ID:5gB8LnOy
「ルチア」、本当に豪華キャストで、行かれた方が羨ましいですわ。 私もDVD出たら買おうかしら。
943 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/05 01:18 ID:IulTv8Z+
>>941 わたしが結婚する!と言ってディヴィーアの花嫁衣裳を奪い取る
エスクラ姐さんの姿が目に浮かびますわ。今回の衣裳はどれも綺
麗でしたが中鉢さまのが一番だったかも。イケメンは得ね。
客席の反応も凄かったですわ。エドガルドのアリアの後の拍手の
長かったこと。おかげで21時30分終演予定が、カーテンコール
の途中で抜け出して21時55分発の新宿方面行きにかけこみ乗車
してしまいましたわ。いつもの新国の冷ややかな客席の反応とは大
違いでしたわね。
二期会も藤原も在野の団体として、新国とは違った方法でオペラを
上演していって欲しいですわ。この秋からも話題作が目白押しです
ものね。楽しみですわ。
944 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/05 03:46 ID:PyeoP99Q
902さま 912は私でした。(^^ゞ グレギナは、昨年のプラハ来日公演でトスカを歌っているのを聴きました。 バリバリ節のトスカになるのではないかと覚悟して出かけたのですが、 意外にも?女のか弱さをなかなかうまく出していたのでちょっとビックリでした。 ところで、ルチアの会場でもらったチラシの中に、来年のサン・カルロ劇場来日 公演のパンフが入っていたんですが、お値段がなんとS席58,000円... NBS顔負けの価格設定にビックリ(@_@;)です。 チェドリンスもフリットーリも大好きなので絶対に聴きたいのですが...
945 :
陽気な名無しさん :04/08/05 04:07 ID:JVePstzo
あげ
946 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/05 07:39 ID:6ixBP3yF
iCalに書き留めていたデータが全部消えてしまったわ。ショックで立ち直れそうにないわ。(T。T)
(Mac OS X使用者じゃないと分からないわね。)
>>939 のランスちゃん、
本人に聞くのが一番だからダイアナちゃんに出待ちしてもらって確かめていただきましょう。(^_^)
Santa BarbaraでのMarilyn Horneのマスタークラス(8/10)のチケット無事ゲットできたわ。
8月8日にNino Rotaの_Il cappello di paglia di Firenze_(「フィレンツェの麦藁帽子」)
を舞台装置付きで上演するって言うんで行くことにしました。L.A.からだと十分日帰りで行ける
距離なんで、泊まらずに二度行きます。このオペラ、確か最近、Florez出演でリバイバル上演
をスカラ座がしたのよね。録音ではMagda Olivero, Edoardo Gimenez, Mariella Deviaの
ライブを持っているんで、今から耳慣らししなきゃ。
947 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/05 08:07 ID:yDUHx2RP
>サン・カルロ 高ッ!!! フェニーチェも高くなるのかな〜? はぁ〜 昨日もらったチラシに出てたゲルギエフさんの「指環」も高くなりそう・・・ 貧乏人は麦を食え!ってか!?
948 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/05 08:55 ID:6ixBP3yF
San Carlo、そんなにチケット代が高くなるのね、、、(-_-;) バブルはもうとっくにはじけたと いうのに、どうなってるのかしら? _Il Trovatore_は5万8千円も出して見る気は無いけど、 _Luisa Miller_は生ではこれまで、東京オペラシアターのセミプロ公演しか見たことがないので 見なきゃとは思うんだけど、、、、
949 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/08/05 17:09 ID:wR87e08e
ageでございます。
950 :
陽気な名無しさん :04/08/05 18:20 ID:KFQSjEhf
ありがとう
951 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/05 18:42 ID:IS7ssFrP
赤点灯かしら?
952 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/06 00:13 ID:ECEZ7igD
>>943 ハンナの奥様、中鉢様は花婿さんなので、お洒落しているんでしょうね。
エドガルドへの拍手が長いって、アルバレスは今、ノリにノッている歌手なんですのね。
それにしても海外の歌劇場の引っ越し公演でもないのに、これだけ豪華キャストの
オペラを上演できるなんて、日本も凄いですわね。
>>946 大年増お姉様、ホーンのマスタークラスのチケットゲトーおめでとうございます。
ニーノ・ロータはオペラも書いていたんですのね。「フィレンツェの麦藁帽子」は
やっぱり珍しいオペラなのか、ぐぐっても4件しか引っ掛かりませんでしたわ。
オリヴェーロのCDの発売情報とかで、内容について書かれているサイトは
ありませんわ。海外を探したらあるかしら?
953 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/06 00:51 ID:r5Cq7oTn
954 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/06 01:36 ID:ECEZ7igD
明日(今日)の夜のBSオペラ番組の放映予定ですわ。 8月7日(土) BS2 AM0:00〜1:17 ロメオとジュリエット ファンタジー 「歌劇“ロメオとジュリエット”から」 グノー作曲 ロベルト・アラーニャ アンジェラ・ゲオルギュー ティート・ベルトラン ほか (管弦楽)チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団 (指揮)アントン・グアダーニョ AM1:17〜3:38 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」 チレーア作曲 ダニエラ・デッシー オルガ・ボロディナ セルゲイ・ラーリン ほか ミラノ・スカラ座バレエ (合唱)ミラノ・スカラ座合唱団 (管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団 (指揮)ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ 〜イタリア ミラノ・スカラ座で録画〜 AM3:38〜4:00 音楽のおくりもの − 歌のつばさに〜日本人が愛したドイツリート −
955 :
陽気な名無しさん :04/08/06 03:38 ID:4zHQ/0tr
age
956 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/06 09:45 ID:16h8mtkQ
ゾフィーちゃん、 オペラの話って言うのは、浮気をしている若嫁が、自分がかぶっていた麦藁帽子を馬に食べられ ちゃったんだけど、帽子がないと外出してたことがずっと年上の夫にばれちゃうから、結婚式 に向かう途中だった、馬の持ち主に、おんなじスタイルの麦藁帽子を探させようとすることから 起こるドタバタ喜劇なのよ。
957 :
夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/06 18:25 ID:G/iUaBcd
>>953 オクタヴィアンさま
>>956 大年増さま
ニーノ・ロータさんの The Italian Straw Hat (英題)。
古いイタリアのコメデイ映画のようなノリですわ。
デ・シーカ、ローレン、マストロヤンニあたりがドタバタやっていそう。
デッシーさんでアドリアーナ、これは要チェックですわよね?
958 :
ラダメス ◆g.Stars.g. :04/08/06 18:27 ID:rCThhuW8
959 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/06 21:12 ID:NIm4nQdY
フィレンツェの麦わら帽子.買っちゃったわよ米国密林で.special orderに なってたから手に入るまでに時間がかかるかも. ついでにいつぞやカッシオさんが言っていた「タイス」のDVD盤も. 明日は文化会館で「カルミナ・ブラーナ」見に行くわ. そして明後日は待望の「ルチア」ね.奥様方楽しみね
960 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/06 22:22 ID:NIm4nQdY
小説家の吉田修一,「最後の息子」を読んでゲイテイストタプ?リだと思ってた
けど,今日の朝日夕刊に写真が出てて,結構ハアハアしたわ.
TBSで放映中の「東京湾景」は和田聡宏にハアハアなのだけど.
あの独特の「へたれ感」が情けない男好きなあたくしにはたまらないのよ.
>>952 ゾヒーちゃん,ロータは「自称オペラ作曲家」よ.
日本では「映画音楽」の大家でも,本人は「オペラ作家」としか意識して
いなかったみたい.自分が作曲した「太陽がいっぱい」をラジオで聴いて
「いい曲だね,誰の曲?」と言ったのは有名な話ですわ.
無くなったすぐ後にフェリーニが撮った「オーケストラリハーサル」は
ロータの映画音楽ではない曲が使われていたわね.
961 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/08/06 22:45 ID:IbZ5n2mO
明後日の「ルチア」、素晴らしいので行かれる皆様は楽しんできて下さい!
962 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/07 00:36 ID:CWGly83f
>>953 >>956 オクタヴィアン様、大年増お姉様、ありがとうございます。
オリヴェーロのCDは「声」も付いていますし、お安くていいですわね。
ちゃっかりしている若嫁ですのね。麦藁帽子食べてしまう馬っていうのも凄いですわ(w
>>960 エスクラルモンドおば様、ロータご本人は「オペラ作曲家」と思っていらっしゃいますのね!
映画音楽ばかりが有名になってしまって、ご本人としては不本意だったの
かもしれませんわね。ムーティがロータのピアノ協奏曲を録音した時は、ムーティも
変わったことをする人だと思いましたけれど、別に変わったことでもありませんわね。
963 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/07 01:35 ID:cX5nE3+F
ルチア2日目は、初日もまして白熱した舞台となりました。 今日のデヴィアは歌い出しから無理のない柔らかな声を響かせていて、一層素晴らしかったです。 アルバレスのような、聴き手にダイレクトに訴えかけるような歌い方ではないんですが、 聴き終わって充実した印象を残してくれるのはデヴィアの歌だったように思います。 アルバレスについては、素晴らしいというよりは、凄くてビックリ...という方がピッタリくるかもです。(@_@;) ただ、ちょっと残念だったのは、DVD製作のためのカメラが何台も入っていたのですが、 開幕直後からイヤホンから漏れてくる声のようなものが、結構目立つほどの音で 聴こえてきたことです。 ルチア登場のアリアを導くハープ・ソロの場面では、指揮のランザーニが片手で指揮を しつつ、音の漏れるてくる方を振り返ってずっと睨みつけていたほどでした。 大音量になれば掻き消されてしまうとはいえ、開幕直後の場面やハープの前奏などでは 非常に耳障りでした。 今回のような白熱した舞台が美しい映像と音で収録されることは大歓迎ではあるのですが... BSではデッシーのアドリアーナを放映中です。(^^♪
964 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/07 02:20 ID:Km/TJtsZ
965 :
陽気な名無しさん :04/08/07 05:14 ID:xpLQ1c1R
あげ
966 :
papaveri :04/08/07 08:48 ID:tQjtWwc8
9月のセビリアのカルメン、中止?(無期延期?)だそうです。 北京のトゥーランドットとかと同じ企画のやつです。 ゲオルギュー、ボロディナ、フリットーリ、シコフとか 3?4組の豪華キャストが組まれていました。 ライモンディもひっぱりだされていましたが、 ファンの間では、いくらスタイルがよくて闘牛士の衣裳が似合っても 60歳のエスカミリヨは変ヨ、、、、ということで、 こういう場合は、bad news、、、と騒ぎますが、 ただのニュース、、ということのようで、冷静ですね。 確かに、私も今更エスカミリヨなんかーーーとおもってました。 昨年のヴェローナのレイミーのれいもありますしね。 理由は、マゼールの目のオペで、代わりの指揮者がみつからなかった、、、 というか、彼が中心になっていた面もあるようなので、 中止においこまれたようです。
967 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/07 15:43 ID:BZryJpRB
ずっと書き込めなかったんだけど今度はどうかしら???
968 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/07 15:47 ID:BZryJpRB
どうやら公開PROXY云々で書き込めなかったのが大丈夫になったみたいね。 GALAレーベルのCDはほんと、信じられないくらい廉価なんで、出たらとりあえず 買う価値ありですけど、日本だと中間マージンが入ってそれなりに値段が上がるの かしら? 1990年代前半に出たときは、それこそ買いまくったわ。モノラルのライブ 録音でも当時は歴史的名演が殆どだったし。 Nino Rotaの_Il cappello di paglia di Firenze_、ほんと、古くさいといったらなんだ けど、聴きやすい音楽だわ。
969 :
アンニーナ :04/08/07 15:52 ID:qB20KcgZ
そろそろかしら?と思って19弾目のスレを試しに立ててみたら、すんなりと 立ってしまいました。こちらもこの週末いっぱいくらいで終了ではないかと 思いますので、ここが終わりましたらどうぞ・・・ (大年増様、タイトルのレイアウトは勝手に流用させていただきました。 怠け者の私。)
970 :
アンニーナ :04/08/07 15:57 ID:qB20KcgZ
971 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/08/07 21:06 ID:+PhGUQ3p
>オクタヴィアン様ほか皆さま ルチア、詳細なレポありがとうございます。 僕は明日です。みなさんのレポ読んで、期待がふくらんでいます >エスクラおばさま チケット明日受け取りなので、詳しい席がわからないのですが、 おそらく1階です。喫煙所で必ずお目にかかることになるでしょうから よろしくお願いしますね
972 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/07 21:26 ID:iwRXFRQ6
今日はオルフ祝祭合唱団の「カルミナ・ブラーナ」見てきたわ. 合唱団は一年中同じ曲を練習しているのだから上手いのはともかく. 五郎部俊朗が超高音の焼かれた白鳥の歌をファルセットを使わずに歌った わ.お見事! 宮本益光は相変わらず高音が届かないのだけど,低音から中音は結構いい声 してるわ. 来年はいよいよ「Trionfi」三部作の上演ですって!見逃さないようにしなきゃ. めりとーねさん,あたくしも幕間は一階にいるつもりです. 終演後クローク前集合ですわ.
973 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/07 22:37 ID:iwRXFRQ6
オンラインでATOK買ったわ.70Mもあるファイルが,4分でダウンロードできたわ. 流石はADSL.やっぱりATOKは使いやすいわ. さて,顔文字辞書でも探してダウンロードしなくちゃ.
974 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/07 22:54 ID:iwRXFRQ6
ATOKの顔文字辞書をダウンしたから, キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! とか Ψ(`∀´)Ψケケケとか(°Д°)ハァ?とか(*´д`*)ハァハァとか 簡単に入力できるようになったわ.ことえりもすごいけど,ヤパーリATOKは すごいわね.「?」の文字化けだけが気になるのだけど.
975 :
Sophie ◆Sophie/q4w :04/08/08 00:27 ID:0NIlchop
>>968 大年増お姉様、GALAレーベルについては今まで知りませんでしたわ。
お安くて、歴史的名演が殆どなんて、これからいろいろ探してみようと思いますわ。
>>974 エスクラルモンドおば様、2ちゃんの顔文字板でもATOKの顔文字辞書を
ダウンロードできるページのリンクが貼られているスレがありますわ。
私も、もうかなり前からお世話になっていますのよ(恥
おば様って、顔文字がよくお似合いになりますわね。(別に皮肉じゃありませんわよ。)
976 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/08 03:40 ID:5zAmCcRG
ATOKそんなにいいのかしら。私はへそ曲がりだから、EGBRIDGE 14を使ってるけど、さすがに そこまでディープな顔文字はないわね。
977 :
papaveri :04/08/08 09:51 ID:+Wdmvapz
キャッ、 >私はへそ曲がりだから、EGBRIDGE 14 私もEGBRIDGE、EGWORD組だわ。 マックユーザーである事自体がへそ曲がりなのかも・・・・ 夫は私よりパソコン音痴なんで、 ウィンドウズのワードとイージーワードが同じだとおもっていたようで、 ウィンドウズの人に書類を送るのに、混乱したことがあるわ。 事務所にはウィンドウズが一台あるんですけど、 DELLの安いやつ・・・・ 先日、スピーカーをつながないと音楽が聴けないのを発見しましたの。 マックにつないでみたら、音が鳴ったわ? どこかの掲示板で、ルチアの衣裳がチープだったって????????? もしかしたら、日本人組の衣裳は違ったのかしら??? どなたか両方見た方、いらっしゃる??
978 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/08 10:00 ID:5zAmCcRG
あらpapaveriの奥様もEGBRIDGEとEGWORDをお使いになっているのね。私もEGWORDを 使っていますが、仕事の関係でMicrosoft Officeも毎日のように使ってます。今、L.A.のうちで 某大学でした某試験の採点中なんですが、Excelにお世話になってますわ。 Luciaはダイアナちゃんは日本人組も行ったのかしら? それとも外専なのかしらね? papaveriさんの?????で一瞬タト専ママが降臨したのかと思ったわ。
979 :
アンニーナ :04/08/08 10:52 ID:+Vcnzb87
皆様、大変失礼いたしました。ラダメスさんが立てていたのにも気付かずに 重複でスレを立ててしまいましたわ。早速スレを削除するように依頼を出します。 暑さボケかしら、私・・・
980 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/08 11:13 ID:tZ5HqRuG
ラ・ヴォーチェのルチア、私は外専です。(^^ゞ 日本人キャストのも聴きに行くと、金曜日から3日連続でオペラになってしまうんで、 いくらなんでもちょっとキツいかなと... 忙しい時期に週末2日間とも出かけるのは、どうしても躊躇してしまいます。 最初の2回を見た限りでは、衣装は前回の新国の舞台の時と同じだったように思います。 ただ、歌手の意向?で、外人組みと日本人組みでは若干演出が異なる部分が あるらしいです。
981 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/08 11:21 ID:VrmTs+0f
GALAレーベルのCDは、タワーだと2枚組みでだいたい1,800円ぐらいで売られてます。 安いので、ついついあまり考えずに買ってしまうんですが、家に着いたときには興味を 失っていて、そのまま放置プレイ...というのが結構あるんですが、何かのきっかけで 聴き始めてみると、結構白熱した演奏だったりしてビックリということが、これまた結構 あるんですね。 GALAって、今でもコンスタントに月に2〜3組の新譜が出てますよね。 アンニーナさま せっかくなので、私も記念カキコを残させていただきました。(^^♪
982 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/08 11:24 ID:hJSWb2ok
さて,あたくしもそろそろお出かけの準備を. オペラシテーで遅めのランチをいただいてから,新国へ向かうわ. なに喰おうかしら? ではルチアをごらんの奥様方,後ほどお会いせう! 今日のTBS情熱大陸が成宮寛貴なのよね.(*´д`*)ハァハァハァアハァ
>>979 アンニーナさま
ボクがきちんと宣言してから、立てればよかったのですね。ご迷惑かけてしまって
すいませんでした。
984 :
papaveri :04/08/08 14:57 ID:+Wdmvapz
ルチアの衣裳は、最高に豪華でしたよねぇ、、、それをチープって??? 衣裳は、日本人組用に別のを作った可能性があるかもしれませんね。 >BSのデッシーのアドリアーナ これって、紗幕がかかっているのかしら????? どうしても途中で寝てしまうわ、、、、、 昨年のヴェローナのカルメン、よかったです。 男性陣はさえなかったけど、、、、、 何版か知りませんが、決闘の場面の歌がずいぶん端折ってあったわ。 たしかクーラが初日だったはずなのに....なぜ???? ヴェローナとはおもえないくらい舞台がすごかったですよ。 町がひとつできていたわ。馬やロバも出るし、、、 やっぱりゼッフィレッリの演出だったわ。
985 :
ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :04/08/08 21:03 ID:nSgQrNIj
>>977 papaveriの奥様、亀レスです。
今回の演出、舞台装置は前回の新国そのままで衣装と照明が変わっていた
ようですよ。滝を水が流れない、本火を使用するなどの細部の違いはあり
ましたけど。でもAとBとで衣装デザイン違ってはいなかった様に思いますが・・・
金曜日デヴィーアの狂乱の場に圧倒されこれ以上の歌唱を聴けるわけは無
いとの思いもあり、Bキャストに逝く気はなかったのですが終演後舞台関係者
の話でBキャスト、出口さん含め纏まりも(・∀・)イイとの声に後押しされ当日券
で馳せ参じました。予想外の大活躍は佐野さんのエドガルド。知と情のバランス
が良い上声の威力にも不足無く日本人テナーの声にこんなに熱く感動させられた
のは初めてです。堀内始め他のキャストも1回きりの本公演に積み重ねた練習の成果
をここぞとばかりにぶつけて熱い熱い声の饗宴でした。指揮も自分の指示が素直に
通る為かビックリするほど乗りよく、楽しんでさえいる風でアンサンブルの纏まり等
Aとはまた違った緊密さがあり思いのほか楽しめました。今更ですがオール日本人で
ドニゼッティをやって此れだけの公演が成り立つ事、改めて感慨深いものがありました。
986 :
オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :04/08/08 21:46 ID:O9B+stgA
衣装は前回の新国と同じように思うんですが... エンリーコとの二重唱の場面での真紅のガウンのようなドレスとか 婚礼の場でのウェディング・ドレスなど、確か前回の新国の時にも見た記憶があります。 今日が最終日でしたが、やはりデヴィアの声にはすっかり魅了されました。 コロンバーラもとても良かった。 アルバレスは大熱演なんですが、やっぱり3回連続で聴くとちょっと飽きるかな...(^^ゞ という気もします。素晴らしい声を聴く楽しさは格別なんですけどね。 ところで、今日はブルゾン翁はお疲れなのか、嵐の場面が丸々カットされていて、 休憩の後はイキナリ狂乱の場から始まりました。 会場ではおばさまやめりとーねさま、それに某OGにお目にかかることができました。 今日は母を連れて行ったため、残念ながら終演後はお先に失礼しましたが、 皆様も大満足のご様子でした。 おばさま DVDプレイヤーをさっそくいじってみたんですが、やっぱりPAL方式のものは 上下が黒くなりません。(・_・) どのボタンを押せば良いのでしょうか...
987 :
papaveri :04/08/08 22:08 ID:+Wdmvapz
>>985 >>986 >ジュヌヴィエーヴさん、オクタヴィアンさん
ルチアの衣裳は、私も新国の時と同じでとーーても豪華だとおもったのです。
たしか、あれは天皇、皇后がおいでになった公演でしたから、
ずいぶん豪華にお金をかけたのねぇ。。。とおもいましたもの。
嵐の場面がカット!!!!!
今日だけの方は、残念無念でしたね。
988 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/08/08 22:31 ID:hJSWb2ok
ルチア,凄かったわ,すばらしかったわ. デヴィーアは教科書的な歌唱だし,カラス,サザランドの足下にも及ばないけど 強弱,硬軟使い分けた詠唱はすばらしかったわ.声に癖がないのもいいわね. そのほか,すべてのキャストが凄い歌唱と演技をみせてくれたので,オケや合唱 が貧弱だったのでは?という疑問すら感じませんでした. あのバカらしいくだらないベルカントオペラのストーリーにうるうるするぐらい 感激しました.ベルカントオペラの醍醐味は声を浴びるってことなのよね. お母様といらしてたダイアナちゃんはあたくしたちを見捨ててとっとと帰り やがったわ. あたくしは感動さめやらぬめりとーねさんとオペラシテーの居酒屋でオペラ 談義して,成宮に間に合うように帰ってきたわ.
989 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/08/08 23:42 ID:8F6t9Jtf
今日のルチア、本当に観に行って良かったです。もうみなさんが 書き尽くしているけど、声の素晴らしさ、という一言に尽きる でしょうね。第1幕のルチアのアリア〜エドガルドとの二重唱で いきなりうるうるしてしまって。。。そこからはもう、感動が後から 後から怒濤のように押し寄せてきました。こんなに素晴らしい公演、 一生にあと何回観る機会あるのかな? 公演の後は、エスクラおばさまに、しっぽりと「サザーランド・ファンへの道」 の手ほどき受けましたw おばさま、ありがとうございます。。。 >オクタヴィアン様 >嵐の場面が丸々カットされていて、 「オリジナルでは確か、エンリーコがエドガルドに決闘を 申し込む場面があったような・・・」って気がしていたんですが、 他の日はこの場面演っていたんですね。ちょっと残念・・・
990 :
めりとーね ◆4bhftIqcNc :04/08/08 23:43 ID:8F6t9Jtf
ところで、今日もらったチラシの中に、「ゲオルギエフ/マリンスキー・オペラ 2006年1月(ずいぶん先ですね)リング・チクルス一挙上演」ってのがありました。 この先チクルス観る機会なんて、何年先になるか分からないからなあ・・・ って感じでちょっと迷ってますけど、マリンスキー・オペラの指環って どうなんでしょうね?
991 :
エルヴィーラ :04/08/08 23:53 ID:a1ss1cmT
皆様こんばんは。 ワタクシも本日のルチアに行ってきました。 新国の公演も見に行ったはずなんですが、 あの血まみれのベール?以外は なーんにも覚えていない自分に愕然といたしました。 正統派、嫌味もまったくない、ある意味良い演出だと思いました。 衣装は十分立派なものとお見受けしました。 安い席だったのではっきりとはわかりませんが。 (衣装と言えば、最近初めて拝見したカラスのDVD トスカ2幕のものがとてもステキでした・・・) デヴィーア、特に狂乱の場には泣かされました。 あと、もう、アルバレス様はキャーステキ!という 感じで拝聴していたのですが、 どうもお二人の方向性が違うのが玉に瑕でせうか。 あとは、オケがもう少し上手ければ(何分、歌が繊細でございますし)、 などと微妙に気になってしまうのは、ワタクシの贅沢病でございます。 ジュヌヴィエーヴ様のカキコミ読んで、 意外とBキャストが好みだったかも知れないな、などと思いました。
992 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/08/09 00:51 ID:15YY1T6e
きゃ〜、ジュヌヴィエーヴの奥様のご報告ではBキャストもよかった らしいわね。今日、お出かけの奥様方も楽しまれたようで何よりです わ。オクタヴィアンさまからのメールでは、ことに今日の客席の風景 がわたくし好みだったとか…。悔しいわ。
993 :
Sophie ◆Sophie/q4w :
04/08/09 01:08 ID:cn5lzU2k >>979 アンニーナ様、スレ立てお疲れ様ですわ。
私も重複で立ててしまったことがありますのよ。
あまりお気になさらないで下さいませ。
>>981 オクタヴィアン様、GALAレーベルの情報、ありがとうございます。
今でも新譜が出ていますのね。いろいろチェックしてみますわ。
>>988 エスクラルモンドおば様、あら、私、サザランドのルチアはまだ聴いていませんでしたわ。
サザランドも好きな私としては是非聴いておかなければいけませんわ。
アルバレスって、ちょっと渋めな歌を歌うテノールと言うイメージがあったんですが、
今回の皆様の感想を拝見させて頂いていると、何か私の持っていたイメージと違うみたいですわ。
デヴィーアも、前はもっと情緒が欲しいと思っていましたけれど、しばらく聴いていないうちに
変わったかもしれませんわね。
やっぱり今回の公演のDVDを買って確かめてみようと思いますわ。