♪♪♪ オペラを語るスレ ATTO10 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オクタヴィアン ◆Edita/fSN6
オペラスレも2年目に突入し、ブッチ切りのATTO10を迎えました。
オペラが生き甲斐の人も、オペラが情熱の人も、熱く激しくオペラを語って行きましょう!
もちろん、オペラは単なる趣味!という人も大大歓迎です!!
ATTO9がフィナーレを迎えるまで、sage進行でお願い致します。

過去スレ
ゲイが語るオペラ ―PRELUDIO―
http://love.2ch.net/gay/kako/1013/10135/1013525027.html
オペラを語るスレ... ☆彡―ATTO1―
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10156/1015682507.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO2 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1021/10218/1021895879.html
*・゜゜・*:.オペラを語るスレ ATTO3.:*・゜゜・*
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027774286.html
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO4.。.:*・゜
http://love.2ch.net/gay/kako/1028/10288/1028899120.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO5 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1029/10295/1029574528.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO6 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1033/10339/1033994346.html
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO7.。.:*・゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1036939070/
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO8.。.:*・゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1041434350/
c(@)っ〜*オペラを語るスレ ATTO9 *〜c(@)っ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1045834117/

姉妹スレ
ゲイが語るクラシック 超4杯目2002/03♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1037286128/
2禁断の名無しさん:03/05/08 00:04 ID:I5I6XaQ6
おぺろんちょ
3ピーチャム:03/05/08 00:07 ID:1tNkKw+g
ATTO10突入おめでとうございます!
9は赤信号点灯ですわ。

>オクタヴィアンさま乙かれさまでございました。
4マルシャリン:03/05/08 00:16 ID:ndvf4xWk
第10幕、おめでとう存じます。
オクタヴィアンさま、早速のご手配、御礼申し上げますね。
5マルシャリン:03/05/08 00:17 ID:ndvf4xWk
あらら、あげてしまいますた。
失礼をば…
6エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/08 00:17 ID:MUJRCLyg
とりあえずsage進行ですか
7耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/08 00:20 ID:nHQuTlTn
それにしても7幕と8幕、なかなかログが補完されませんわね…。
どうしてかすぃら?まとめて読み返したいのに…。
8禁断の名無しさん:03/05/08 04:54 ID:6Z6Tk1n0
sage
9ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/08 13:33 ID:CdDkTFKL
>>オクタヴィアン様
スレ立て、お疲れさまでした!
10ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/08 18:41 ID:5BX2hGHv
あら、もう次スレですのね。スレの進行が速いですわね。

>>1
オクタヴィアン様、新スレありがとうございます。
もうATTO10ですのね。
11禁断の名無しさん:03/05/09 04:38 ID:0y8MFLN0
age
12ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/09 19:25 ID:2kIuPwDk
とうとう、前スレは書き込めなくなりましたわ。
いよいよ新スレ本番スタート!ですわね。

>>前スレ958
エスクラルモンドおば様、昔のコロラトゥーラ・ソプラノというと、ほとんど
声が細い歌手というイメージがありますわ。言葉が悪いですが、
キンキン声で歌っている印象があって、どうも私の好みに合わない感じがして、
なかなか手が出せませんのよ。

おば様の世代まで進駐軍がいたなんて、ずいぶん長い間居座っていましたのね(w
13禁断の名無しさん:03/05/09 21:24 ID:tn4zlwoK
あら、まだ居座ってますわよ〜〜
おもいやり予算とかで優遇してますしねーー
14エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/09 21:56 ID:PwHogIJs
なんかスレストッパーが暗躍しているみたいね.
15エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/09 23:32 ID:DIvFL0dN
スカパーで「エレクトラ」「オイディプス王」の連続放映だわ!
16ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/09 23:38 ID:3qIlymCj
>>13
あら、そうでしたわね。あれは元進駐軍でしたのね。

>>14
エスクラルモンドおば様、あら、まだ削除依頼出しまくっている方が
いらっしゃるのかしら?
17禁断の名無しさん:03/05/10 05:25 ID:CCwJ8OfD
あげ
18大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 11:01 ID:TRpHI6xJ
オクタヴィアンちゃん、
スレ立てご苦労様です!

やっと夏のオペラ計画を立てました。今年は7月18日から9月3日まで夫の待つ某国
に行くんだけど、8月3日から10日までSanta Feに行って、オペラを見てくる予定
です。予定としては4日に_Così fan tutte_を、5日にSusan Graham主演
で_La Belle Hélène_を、6日に_Intermezzo_を、7日にビアンを
公言しているPatricia Racette主演の_Kátya Kabanová_を、8日
にはBright Sheng作曲、Colin Graham台本で江青をテーマにした新作オペラ
_Madame Mao_を見て、9日にはNatalie Dessayのコンサートに行く予定です。

Santa Feの夏のオペラ祭は結構有名で、私も何度も行ってるけど、オペラだけじゃ
なくて、街の雰囲気もとっても素敵だし、まわりのNew Mexicoの自然も雄大なん
で、お勧めします。

http://www.santafeopera.org/
19禁断の名無しさん:03/05/10 19:58 ID:8lacjMYu
大年増さまこんばんは。今、おばさまと銀座でデート中です。二人でシカゴ見たんですよ〜おばさまからもヨロシクとのことです。
20大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 20:17 ID:IuWTH+S3
まあ、>>19さんって誰かしら!?!?!?
21ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/10 20:21 ID:5+mmNg/c
>>19
んまあ、おば様とデートなさっているのは、どなたかしら?
名無しで書き込まれているところからして、ばれたらまずいようなデート
ですのね(w
どなたか当てて差し上げますわ。オクタヴィアン様でしょう?
22ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/10 20:24 ID:5+mmNg/c
>>20
あらまあ、大年増お姉様とかぶりましたわ( ; ゚Д゚)
23大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 20:39 ID:IuWTH+S3
オペラファンの皆さん、存在をもっとアピールしましょうよ。下のスレ、カキコ
してね! ?・

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1051805709/l50
24ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/10 20:56 ID:5+mmNg/c
>>18
大年増お姉様、江青をテーマにしたオペラがあるということは聞いたことがありますわ。
江青というと猛女のイメージがありますが、オペラではどんな感じなのかしら?
トゥーランドットばりだったりするのかしらね。

デセーはBSのパリ・オペラ座の「魔笛」を見てみましたけれど、夜の女王を
歌っている時は、彼女としてはだいぶ鋭い感じの声を出していたので驚きましたわ。
でも、喉にも相当負担が掛かっているのではないかしら?
もう、それこそ鬼のような母親でしたわ(w
25禁断の名無しさん:03/05/10 21:03 ID:OqWrXfH1
携帯カキコなので名無しなんです。
26大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 21:21 ID:IuWTH+S3
ゾフィーちゃん、
今度私がSanta FeでみるMadame Maoは世界初演なので、これまでどこでも
上演されたことはないのよ。江青はJohn Adamsのオペラ_Nixon in China_に
悪女として出てくるわ。

>>25さん、
別に携帯からだって、トリップは面倒かも知れないけど、コテ使えるでしょ?
27ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/10 21:32 ID:XxQ9rvh9
>>26
大年増お姉様、では私が聞いたというのは、ジョン・アダムスのオペラですのね。
2度もオペラの題材に取り上げられるなんて、江青の生涯って、オペラのような
生涯だったんですのね(w
28エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/10 21:51 ID:aSOESlJU
>>ゾヒーちゃん大当たり!!
19はオクタヴィアンちゃんです.
今日オクタヴィアンちゃんと銀座で「シカゴ」を見てきました.
感想は「これって,ボブ・フォッシーの映画よね」でしたわ.とっても面白かったけど
完璧にボブ・フォッシーの亡霊が作った映画ね.(監督さんの名前覚えていないもの)
オクタヴィアンちゃんは体型が・・・(伏せ字)で・・・(伏せ字)でした・・・?

ところで皆様,9月の新国アイーダですが,9/20-23の当たりに耳年増ちゃんの身柄を確保
出来ることとなりました.
「アイーダ」を楽しんだ後オフをしたいと思います.つきまして,現在の所日程は未定で
すが,参加できそうな方はあたくし宛てにメールしてください.
あたくしも今月末には渡仏してしばらく皆様とはお目もじ出来ませんが,まだ時間はタプーリ
ありますので,ぜひとも参加表明をお願いします.
29オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/10 21:57 ID:C6JAUtNX
こんばんは。
そうです。19は私です。
携帯で文字打ち込むのって、どうしても苦手で...^_^;
それに、携帯でコテハン打ち込めるところなんてありましたっけ???
たったあれだけ打ち込むのに、すご〜い時間かかちゃったんですYO!

シカゴ、ほんと面白かったです。
キャサリン姐さんステキですね〜 思いっきりゲイ受けしそうなキャラじゃないですか?
リチャード・ギアが最初に歌い踊るシーンで、どう見てもビートたけし??に見えて
しまったのはショックでしたが...
午後イチに映画をみて、その後はおばさまとオトコ談義に花を咲かせました。

新宿で途中下車してサントラを買ってこようと思ったんですが、中央線に
乗ったとたんにバクスイしちゃいました...
30オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/10 22:13 ID:C6JAUtNX
ゾフィーさま
バレバレでしたね...
だけど私だけでなく、ここのコテハンさんたちは名無しでカキコしても、きっと
すぐにわかると思います。

大年増さま
サンタ・フェのオペラって、むか〜し上演中に土砂降りになってほとんどの観客が帰っちゃった
っておっしゃってたやつですよね。
今、ご紹介いただいたホームページを見てきたんですが、ここはマイクを使ってるのでしょうか?
とっても雰囲気の良さそうなところですね!
31大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 22:15 ID:IuWTH+S3
オクタヴィアンちゃん、
Santa Fe Operaは公式にはマイクは使ってないわ。Metや新国や文化会館と
一緒よ。(^_^)

野外なんで、オペラが始まるのは空が暗くなる午後9時からなのよ。日本じゃ
ちょっと考えられないわね。
32エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/10 22:21 ID:aSOESlJU
>>大年増さん
オクタヴィアンちゃんの理想の男性は本当は「大年増」さんらしいのですが,
「貞操観念の欠如,倫理観の欠如」が許せないらしいです.
ちなみにあたくしは「貞操観念」も「倫理観」も欠如してます.

>>30
あたくしも昨年おハワイから間違えて名無しでカキコしたけど,「おばさま」って
レスが付いていたわ.
33エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/10 22:23 ID:aSOESlJU
ちなみに,伏せ字は
「ふくよか」「三段腹」です.(^○^)
34大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/10 22:40 ID:IuWTH+S3
>>姐さん@32
んまあ、「貞操観念の欠如,倫理観の欠如」だなんて散々な言われ方だわ。
今度オクタヴィアンちゃんに会ったら、お仕置きしなくっちゃ。
35禁断の名無しさん:03/05/11 05:01 ID:fIImQc//
age
36オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/11 16:07 ID:d2RK803k
大年増さま
どんなお仕置きか...楽しみです!
この次にお目にかかるのは小劇場のドン・ジョヴァンニでしょうか...
私は17日(土)に行きます。
今月は、他にツィマーマンとラローチャのさよならコンサートだけなので、今月
唯一のオペラなんです。

ところで...
>Metや新国や文化会館と一緒よ。(^_^)
ということは、マイクをこっそり使ってるっていうことなんでしょうか?
クラ板で新国でマイクを使ってるって話題になっていたのを読んだ記憶があるんですが、
私はまったく不自然な感じを受けたことがないので...
37ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/11 20:17 ID:BBuKIVSE
>>28>>29
エスクラルモンドおば様、オクタヴィアン様、あら、やっぱり昨日の名無しさんは
オクタヴィアン様でしたのね。

>>33
エスクラルモンドおば様、それは本当ですの?
大年増お姉様も以前そんなことをおっしゃっていたような…。信じても
よろしいのかしら?
38ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/11 20:40 ID:BBuKIVSE
>>18のサンタ・フェ・オペラのサイトのショップで、私が最近ゲトーしたばかりの
ルネ・ヤーコプス指揮の「コジ・ファン・トゥッテ」が売られていて、驚きましたわ。
ジャンスが歌う「岩のように動かず」の冒頭を雑誌の付録で聴いて、
気になってはいたんですが、お高いので放置していましたのよ。最近、このCDは
廉価盤も出ましたの。CD-ROM付きが欲しかったので、レギュラー盤の方を
私は買いましたわ。まだ、ところどころ聴いただけですが、序曲のテンポが
異様に速いですわ。それから、ピアノフォルテが使われていますのよ。
個性的な「コジ・ファン・トゥッテ」のようですわ。
39エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/11 23:09 ID:1+jqINfQ
コルンゴルトのドキュメンタリDVDゲトーしました.
音源はほとんどあたくしが持っているCDsでしたが・・・
40耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/11 23:19 ID:70snBYls
今日昼間テレビ見てたら、『新婚さんいらっしゃい』で元中国雑技団の
イケメンが出てて、思わずテレビに釘付けになってしまいましたわ!!!
童顔カワイイ系なのに脱いだら二の腕とか物凄いし…もう鼻血ものでしたわ。
あれで奥さんさえいなけりゃ…。・゚・(ノД`)・゚・。

>>大年増お姉様
その『Madame Mao』、一体どのやうなお話なんでしょうかね。江青って
山東省の貧しい大工の家に産まれて、女優としてスキャンダルにまみれた
生活を送り、その後毛沢東の生活秘書になって暫く日陰の女同然の扱いを
受けた後、文革の嵐に乗ってトップに踊り出た女性ですものね。本当に
何処を切ってもオペラになりそうな題材ではありますわ。どこから話を
始めるかでかなり舞台の印象が変わりそうですわね。あらすじなんかは
まだお分かりにはなりませんの?
41耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/11 23:20 ID:70snBYls
sageでカキコしてしまいましたわ…。

>>エスクラおば様、オクタヴィアン様

まあ…ついに『シカゴ』、ご覧になられましたのね!あたくしも昨日2度目を
観に行った所でございます。本当にいつ観てもキャサゼタ姐さんのヴェルマは
心惹かれるものがありますわ。ヲカマ受けしそうなキャラですわよね。多分
そのうち『ロッキー・ホラー・ショー』みたくヴェルマをフォローイングした
ドラァグクイーンとかって出てくるかも知れませんわ。
エスクラおば様、‘ボブ・フォッシーの亡霊が作った映画’…う〜む…確かに
そうかも知れませんわ。所詮あのカンダー&エッブの独特のメロディー&
リリックが付きまとう限りそれは紛れもなくフォッシー・ワールドですし、
監督のロブ・マーシャルはフォッシーの愛弟子ですもの。幾ら意識して
フォッシーの振付を使わなかったとは言っても、何かしら影響らしき物が
見えるのは当然だと思いますわ。あたくしなんかは舞台版の方は未経験な
ものですから、ある意味それでよかったとも思いますけど。映画館という
空間でフォッシー・ワールドに浸りたかったってのもありますし
42禁断の名無しさん:03/05/12 05:04 ID:66HhmB/F
あげ
43禁断の名無しさん:03/05/12 05:31 ID:oosiP8aq
うんこ
44マルシャリン:03/05/12 11:03 ID:vonXYf2p
前スレ・960
>ランスへの旅の奥さま
>「ウェルテル」プレートル盤をやっと聴きました。
>ロスアンヘレスは勿論、ゲッダも素晴らしい出来!
>ロスアンヘレスに関しては「ファウスト」「蝶々夫人」も素晴らしかったのに続いて、
>今回のシャルロット。
>なぜ以前の自分がこの歌手を避けていたのか解りません。

わたくし、ロス・アンヘレスのオペラでは、奥さまのお挙げの3曲に
ミミとマノン、これが堪らなく好きでございますのよ。
ことにシャルロット。絵に描いたような慈愛と貞操の底に漂う「女」としての慕情、
その配分が絶妙の上、歌唱が(フランス語の発音ということではなく役作りが)
まことに分かりやすく、かつ芸が大きいですわね。
オペラのキャリアとしては末期の録音ですが、カサロヴァだと「思弁的・哲学的」に
聴こえる部分も(さりとてカサロヴァも結構ではあるのですけれど)、
ロス・アンヘレスはそうでなく、実(ジツ)の籠もったお芝居として美事なのですね。
録音後30年経った今でも、まったく古びていない新鮮な歌唱です。
プレートルの指揮ぶりに少々味が足りないのが玉に瑕ですけれども。

45マルシャリン:03/05/12 13:39 ID:vonXYf2p
>【ウィーン・11日・ロイター】
>オーストリアのウィーンにある美術史美術館で
>「彫刻のモナリザ」と呼ばれる金細工の美術品が盗まれ、
>警察は犯行の背後関係を調べている。
>11日朝に盗まれているのが分かったのは
>16世紀イタリアの彫刻家ベンベヌート・チェリーニの傑作「サリエラ」。
>高さ26センチの塩入れで、チェリーニの金細工としてただ一つ現存している。
>同美術館の館長は「大変な被害だ。少なくとも5000万ユーロ(約67億円)の価値が
>ある」とオーストリアのテレビ局に語った。
>警察は、盗まれたのがこの作品1点だけとみられることから、
>盗難が何者かの依頼で行われたと分析。
>警察によると、犯人は工事用の足場を伝って館内に侵入し、
>ガラスケースを割って作品を盗んだとみられる。
>周囲には警報装置のセンサーが張り巡らされていたが、
>装置が作動しなかった原因を調査している。

46マルシャリン:03/05/12 13:40 ID:vonXYf2p
↑オペラにもありますわね。「ベンベヌート・チェリーニ」。

今春、美術史博物館には行ったのですが、何しろ広くて多くて……
あまり好きでないブリューゲルの部屋と、フェルメールが展示してなかったのと、
壮麗な館内のカフェで頂いたゼクト&アプフェルシュトゥリューデルの美味と、
これらの印象ばかりが浮かび、亡失の名器「サリエラ」は図録で確認するばかりです。

47大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/12 16:13 ID:7/nK5B81
>>耳年増ちゃん、
_Madame Mao_の粗筋だけど、
http://www.santafeopera.org/Current/synopsis.php?id=10
に出てるわ。なかなか面白そうだわね。やっぱり、悪女の中の悪女ですものね。
江青にしても西太后にしても中国の悪女はスケールが大きくて、ChicagoのRoxyや
Velmaが小者に見えちゃうわね。
48大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/12 16:19 ID:7/nK5B81
>>オクタヴィアンちゃん、
西太后クラスのお仕置きを考えてるわ。でもオクタヴィアンちゃんが入る様な
巨大な瓶なんてあるかしら? (((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルして待ってなさい。

とは言っても、17日は新国の後、東府中に直行しようかと考えてるの。府中の森
芸術劇場でCav/Pagをやるんだけど、知り合いが出てるのよ。ただ開演が午後6時
なんで間に合うか微妙だわね。(それに私ベリズモオペラってはっきり言って
大の苦手なのよ、、、、)
49マルシャリン:03/05/12 16:35 ID:UTpd2IZL
江青「女史」、いいですわね…
…子供の頃、テレヴィではこう呼んでおりましたね。
今どき「女史」のつく有名人は皆無。
類似品にデヴィ「夫人」や叶「姉妹」がいるけれど、
数年前に歌舞伎座の年間記録に、グルベローヴァ「嬢」来場とあったのには
さすがに笑ったわね。
もっとも女芸人さんはどれほど齢をとっても夫持ちでも
昔の芸界の感覚では「夫人」じゃなくて「嬢」が正しい呼称なのですわ…

失脚後の公判記録を映像で見たことがありますけれど、
裁判で他者の弁論をまったく無視、一歩もひるまぬ凛然たる態度で
「造反有利!」「革命無罪!」と高声に叫ぶ江青「女史」の態度は、
それだけで凡百のオペラの舞台が吹っ飛ぶ「ドラマ」ですわ!

もっとも、中国では江青の演説音声はすべて抹消されて、
表向き地上には存在しないようになっている由。
ヒトラー同様、本人は死した後も、それだけ後世の人々を「惑わす」力が
江青の言葉と声と態度には籠もっているのでしょう。
つくづく、人というのは恐い、かつ面白いものだと思います。
50大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/12 17:24 ID:7/nK5B81
まあ、文革については私も本田勝一に騙されたくちだから、偉そうな事は
言えないわね。でも、今でも飲んで理屈っぽい話をしているときなんか、
冗談で「造反有理!」とか叫んでるわ。(-.-;)
51大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/12 20:05 ID:7/nK5B81
_Madame Mao_のセットとコスチュームの写真とスケッチよ。

http://www.santafeopera.org/PressPhotos/mao.htm
52ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/12 20:05 ID:/LmO0SEN
>>49
マルシャリンの奥様、
>もっとも女芸人さんはどれほど齢をとっても夫持ちでも
>昔の芸界の感覚では「夫人」じゃなくて「嬢」が正しい呼称なのですわ…

大年増お姉様が張って下さったサンタフェ・オペラのサイトでも、デセーの
コンサートのご案内のところに“Miss Dessay”と書かれていましたわね。
それから定かではないのですが、バルトリも結婚しているらしいのに、
クリストフ・ルセがインタヴューで「ミス・バルトリ」と言っていましたわ。
私、その時は「あれ?」と思ったのですけれど、欧米でも芸界では「嬢」が
正しい呼称なのかしら?
53大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/12 20:11 ID:7/nK5B81
ゾフィーちゃん、

Mss/Mrs/Msの問題はsexismとの関係で色々有るけど、伝統的には、showbiz
では女性は既婚、未婚にかかわりなくMissを使うのよ。でも、最近はそれだと
あまりにも古くさい感じがするから、Ms.と使う事もあるわね。
54ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/12 20:27 ID:/LmO0SEN
>>53
大年増お姉様、まあ、そうでしたの。勉強になりましたわ。
そういえば、クラシックの女流演奏家がMs.○○と書かれているのも
見たことがありますわ。いつも教えて下さってありがとうございます。
55ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/12 20:29 ID:SWPv+opG
>>44
マルシャリン様
次はミミを聴いてみようと思います!
56ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/12 20:57 ID:JOwxCXZh
>>47-48
大年増お姉様、自殺するというのも最後の最後までドラマティックで、
猛女らしい死に方ですわね。

「西太后クラスのお仕置き」ですけれど、付け爪して顔をバリッて引っかくのは
どうかしら(w
「ラスト・エンペラー」かなんかで見て、妙に印象に残っていますのよ。

>>49
マルシャリンの奥様、江青の裁判の映像、私も「知ってるつもり?」で
見たことがありますわ。私、「怖いおばさん」と思いながら見ていましたわ。
あのもの凄い自信はなんなのかしらね。
57エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/12 22:08 ID:jpCeUlI6
今日はWalesからのお客様のアテンドだったのだけど,本人達オペラなんか全然聴かない
くせに,ターフェルの話したら大喜びで「日本でも有名なのか!」って喜んでくれたわ.
おかげで玉鉄見逃したけど.
58マルシャリン:03/05/12 23:09 ID:UTpd2IZL
>49→50
そうそう、造反「有利」ではなく「有理」です。
こういう文字遣い、一字でも違うと全体が「おパカ」に見えてしまうものですから、
アダおろそかにできませず、論文の校正では最も気を配るところでした。

中国女傑のお仕置きといえば、漢・高祖劉邦の妻・呂太后が、宿敵・戚夫人に科した
「人テイ(漢字が出ませんが「テイ=豚」ですの)の辱めに上越すものはなきかと。
レデヱ方に総スカンを喰いますから詳細は伏し、
ご興味の向きは『史記』呂后本紀をお読み遊ばせ…

>55・ランスへの旅の奥さま

ロサンヘレスの<ボエーム>、管絃楽はモノ、歌唱はステレオという珍物ですけれど、
ビーチャムの指揮ぶりがメリハリある上に悠揚迫らぬ大家の風格で、
カラヤンみたいな「ドン詰まりの人間悲劇」ではなく、
「『苦労した昔、こんな思い出があった…』と語る、功成り名遂げた老詩人の回想」
という風情で「老いてなお青春の生を慈しむ者が語り伝えるミミの鎮魂歌」のような
どこかカラリと明るい色合いが、ロサンヘレスの純情を十二分に引き立て、
わたくしとしては最も好きな<ボエーム>の演奏なのですよ。





59耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/12 23:55 ID:JUmLdIAU
>>大年増お姉様
あらすじ先程拝見致しました。裁判の頃から自分の人生をプレイバックして
見せる形式になるんでせうかすぃら?『エビータ』みたいなものでしょうかね。
文革といえばユン・チアンの『ワイルド・スワン』を思い出しますわ。あれは
ただ単に体勢に翻弄された著者とその家族の悲劇としてみるには、あまりにも
スケールが大き過ぎ、ただただ読んでいて唖然とさせられました。社会主義の
建前をとりながらも毛沢東時代の中国の、何と前近代的な事か!

>>マルシャリンの奥様
‘女優’ですものね…痩せても枯れても。イプセン作品がお得意で、ガルボを
リスペクトしていたようですわ。そういえばあの冷静なれどどこか蠱惑的な
眼差し、どこかで見たやうな…((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
そういえば‘人てい’といえば、中国女傑のお仕置きの定番ですものね。多少
バージョンは違へども武則天女帝や西太后も同じ事をしたとかしないとか。
やはりネタ元は中国の伝統的な処刑法、‘凌遅’なんでしょうかね。
何とこれ、ネットで写真が流れてますけど、見たい方いらっしゃいます?
…また血の郁代様、ご降臨かすぃら?

あ、メール欄は覗かない方が…これが‘人てい’でしてよ。
60郁代:03/05/13 00:11 ID:DBQ0Repy
>>耳年増さま

メール欄にするなんて心憎いですわ。
文字だけでも相当な痛みをおぼえますわね。

写真・・あたくしでもちょっとご遠慮したいかも。。。
61papaveri:03/05/13 00:41 ID:Ulnf8N3Y
のぞいてしまいした。キモチワルクナリマシタ

テアシヲセツダンシテかめにつけるのはなんですか?
62耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/13 00:44 ID:0fxOCisg
>>血の郁代様

やはりご降臨なさいましたわね…。
‘凌遅’の写真、まあ時代が時代なだけに(1905年に廃止されたそうですから)
当然白黒なので、それ程には恐ろしくはないんですけれど、やはり色とかを
想像してしまうと……………………お勧めは出来ないかも知れませんわね。
まああたくしも‘凌遅’でぐぐって、まさかあんな写真のあるページが
一番最初に出てくるとは思いませんでしたけど…。
63禁断の名無しさん:03/05/13 00:44 ID:Spwo/4zj
64禁断の名無しさん:03/05/13 05:24 ID:tQr2SBFX
age
65ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/13 20:17 ID:3OsHuXns
>>58
マルシャリン様
ロサンヘレスの<ボエーム>、解説して下さってありがとうございました。
手元にはあるので時間のある時にじっくりと聴きたいと思います。
66ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/13 20:35 ID:EFbrCigA
>>62
耳年増様、思わずぐぐってしまいましたわ!
本当に恐ろしいですわ。夢にでも出て来なければいいですけれど。
いくつか見ていると、イラストのも出てきますわね。こちらは受刑者が
笑っているのが、凄みがありますわ。あまりの苦痛に発狂してしまったのかしら?
67大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/13 20:36 ID:WxxHOsPg
んもおおおおおお! あたし2ちゃん専用ブラウザのCocoMonarっていうの
使ってるんだけど、それって自動的にメール欄が表示されちゃうのよ!

こりゃ耳年増ちゃんもお仕置きだわ!

オクタヴィアンちゃん、ビビったのかしら、最近書き込みがないわね。業務連絡
すると、EquilibriumのDVDが来たわ!
68ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/13 21:01 ID:numKhsCy
>>57
エスクラルモンドおば様、まあ、ターフェルってウェールズの有名人ですのね。
ラグビーのワールドカップのテーマ曲なんかを歌ったりしていたので、
当然といえば当然かもしれませんわね。ウェールズの男性っていうと、
私が思いつくのは皆、熊みたいな方ばかりですわ。

>>60
まあ、郁代様まで見るのを躊躇うような写真を見てしまったなんて、私、
レディヱ失格ですわ(-_-)ウツダシノウ
69大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/13 22:18 ID:5Ps2tCpB
今週の土曜日に新国でやるGazzanigaの_Don Giovanni_の券が一枚あまっちゃった
ので、引き取り手を探してます。受け渡しは当日会場でになると思うわ。

アトレ会員割引価格の¥3780で引き取って下さる方がいたら、メール下さい。
最初にメールをくれた方にお譲りします。
70エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/13 23:01 ID:msiacext
>>大年増さん
あらーー,あたくしが暇だったら飛びついたかも知れないのに,今週末は,ユーロのTC
を買いに行かなくちゃ逝けないし,美容院にも逝かなければならないし,社員旅行の
「屋形船ツアー」の手配もしなくちゃ逝けないし,トホホなので無理だわ.
あなたがオクタヴィアンちゃんにお仕置きするのを手伝えなくて残念だわ.
あたくしも今月はシャトレの「イェヌーファ」しかオペラの予定がないわ.
71大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/14 00:07 ID:1QBU270Y
あら、お姐さん、都合悪いの! Tant pis!
72禁断の名無しさん:03/05/14 00:07 ID:MMMguvos
73禁断の名無しさん:03/05/14 05:28 ID:Xp/necBy
あげ
74禁断の名無しさん:03/05/14 20:09 ID:1cit47Au
ありがとう
75ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/14 20:46 ID:0MPuXATf
>>69-70
大年増お姉様、エスクラルモンドおば様、あら、困りましたわね。
どなたかいらっしゃらないかしらね。

昨日、中鉢聡のリサイタルがありましたのね。
おば様は平日なので、行かれなかったのかしら?
第1曲目のJ.S.バッハのカンタータ第82番「われは満ちたれり」の「まどろむがいい、
疲れたまなこよ」って、私、大好きですわ。このカンタータって、もうすぐ死にそうな
お年寄りの歌だと思うんですが、テノールが歌うと厭世的な雰囲気が漂って、
それもまた(・∀・)イイ!!ですわ。
76エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/14 23:04 ID:Pcta6YWu
>>ゾヒーちゃん
土曜日は転地療養の為に荷物をスーツケースに詰めて成田に送らなければいけないし,
休暇中の仕事を今のうちに片づけなくては逝けないし,結構シェジュール(スケジュール
の英国発音)がキツいのよ.オペラ見ている暇がないわ(残念)
休暇中にかたづけなくては行けない仕事はWales関連なのよ.
ここのところ毎日英語のメールを5通ずつ送ってるわね.
殆どネイティブの大年増さんと違ってあたくしの場合は英語のメールを書くのに1時間は
かかるのよ.これだけで一日が終わりそうよ.

中鉢様はウィーンから帰ってきたらサントリーホールでコンサートを見るのよ!(^○^)
6/8よ!

それより7/10のグラゴルミサが仕事の都合で行けないかも知れないわ.
あたくしの大好きな曲なのに.
あ,あ,あ,あ,あ,スカラー派が,電磁波が・・・く,く苦しい!!!
と言うわけで20日からしばらくおフランスとウィーンで静養します.

マルシャリンの奥様,偉そうな口叩いてましたが,ウィーンは今回が
初めてなのですわ,あたくし.あら,恥ずかしい.
77禁断の名無しさん:03/05/15 05:37 ID:NeNgSFiz
age
78ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/15 10:20 ID:Lz9mlCKi
age
79ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/15 20:15 ID:FW9rnLht
明日の晩のBSはエクサン・プロバンスのドン・ジョバンニとフォン・オッターの
シューベルトの歌曲と盛りだくさんですわ。

BS2
5月17日(土)
AM0:00〜2:47
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
 モーツァルト作曲
 − エクサンプロバンス音楽祭 −
 ペーター・マッテイ
 グヨン・オスカーション
 アレクサンドラ・デショーティーズ
 ほか
 (合唱)ヨーロッパ音楽アカデミー合唱団
 (管弦楽)マーラー室内管弦楽団
 (指揮)ダニエル・ハーディング
 〜エクサン・プロバンス 大司教館劇場で録画〜
80ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/15 20:18 ID:FW9rnLht
続きですわ。

AM2:47〜4:05 
ヨーロッパ室内管弦楽団20周年記念コンサート
 − シューベルトの夕べ −
「“ロザムンデ” D.797から序曲」
「“ロザムンデ” D.797から ロマンス“満月は輝き”」
「ます D.550」
「エレンの歌 2 D.838」
「糸を紡ぐグレートヒェン D.118」
「シルヴィアに D.891」
「夕ばえに」
「夜と夢 D.827」
「タルタロスの群れ D.583」
「魔王 D.328」
「ひめごと D.719」
 (メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター
「交響曲 第7番 ロ短調 “未完成” D.759」 
「“ロザムンデ”D.797からバレエ音楽 ト長調」
 シューベルト作曲
 (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
 (指揮)クラウディオ・アバド
 〜パリ・音楽都市コンサートホールで録画〜
81ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/15 20:55 ID:5x870mba
>>76
エスクラルモンドおば様、まあ毎日英語のメール5通なんて大変ですわね!
でも、それくらい書いていれば、だんだん何を書けばいいかって頭が
働くようになってくるんじゃないかしら?

フランスとウィーンなんて、おば様にふさわしくゴージャスですわね。
ああ、羨ましいですわ!
82ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/15 21:46 ID:o10kD4z1
ハーディングの「ドン・ジョバンニ」といえば、NHK教育で序曲の1部を
フルトヴェングラーのものと聴き比べしていましたわね。なにか
今までの「ドン・ジョバンニ」とは一味違った「ドン・ジョバンニ」が
聴けそうで楽しみですわ。
83大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/15 23:52 ID:ZhO7zSSP
新国のGazzanigaのDon Giovanniの引き取り手が決まりました。

姐さん、もうすぐ渡欧ね。Bon voyage!!!!
84オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/16 01:40 ID:5BrBdd7P
皆さま こんばんは
4月にオペラ三昧?の日々を送ったツケが回ってきてしまって、
仕事がメチャメチャ忙しくなり、毎日会社と家を往復するだけの
奴隷のような生活に戻ってしまいました。(;_;)
とりあえず、グルベローヴァ月間は乗り切ったので、これでお仕事に
集中!と思ってたんですが、なんだか気が抜けてしまって...
最近はカサロヴァと、何故かモーツァルトの初期のオペラを聴いてます。

85オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/16 01:40 ID:5BrBdd7P
エスクラルモンドおばさま
というわけで、お借りしたサザランドのビデオ、もうしばらく貸しておいて
下さいね。この次お目にかかるのは、ご旅行から戻られてからに
なるでしょうか。
早く見たいと思うんですが、お楽しみは後に...というワケで
落ち着いて見ることができるように取ってあるんです。
どうぞ無事にお戻り下さいね!

大年増さま
>西太后クラスのお仕置きを考えてるわ。でもオクタヴィアンちゃんが入る様な
>巨大な瓶なんてあるかしら? (((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルして待ってなさい。
せっかくのお仕置き、受けて立たなければ...と、一昨日から急遽思い立って
猛ダイエットを開始しました。
間食厳禁、昼はサラダだけ。夜も野菜中心で、食事というよりはエサに近いような
ものばかり... 仕事は山積でちっとも捗らない、減らないし、お腹は空きまくりで、
一日中イライラして、会社でもチクチクネチネチ回りの人たちを吊るし上げたりして、
なんとか凌いでますが... 
とりあえず、2ヶ月で10キロ減が目標です。実は、1年ぐらい前にも猛ダイエットして
10キロ痩せたんですが、その後繁忙期を迎えて生活が不規則になり、
初めてお目にかかった時には5キロぐらい戻ってしまっていて、今ではすっかり
元に戻ってしまったんですが、今年の秋ごろにはスーパースリムに若返った
ところを見ていただきたいと思います。

ところで、最近はショーンタンにはすっかりご無沙汰してます。
実は...他の俳優さんにお熱なんです。またDVD買いまくり...
86禁断の名無しさん:03/05/16 05:33 ID:v8ZYlzdt
あげ
87禁断の名無しさん:03/05/16 12:59 ID:wODQ9Gox
ありがとう
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/16 21:53 ID:+wG90kRL
>>76
エスクラルモンドおば様、なにかと物騒なので、お気をつけて
行ってらして下さいませ。

>>84-85
オクタヴィアン様、モーツァルトの初期のオペラは、アリアなんかは聴いていますけれど、
全曲聴いたことってありませんわ。知られざる名作がありそうですわね。

まあ、ダイエットなさっていますのね。
サラダだけって、栄養が偏ってしまわないかしら?あまり、ご無理なさらないで
頑張って下さいませ。
90エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/16 23:17 ID:2guGx+gS
今日はあたくしを慕ってくれている後輩のお嬢様二名とお食事会をしましたわ.
(いつもの後輩とは別)
「いい男の新入社員はまずあたくしに紹介するように」とキツく命じましたの.

夏の屋形船でもいい男を献上してくれるみたいだわ.オホホホ
今日の寝酒はBaileys Irish Cream

ところで,オクタヴィアンちゃんに貸したヴィデオは「おかず系」だったように
思うのだけど(*_*)
91禁断の名無しさん:03/05/17 05:25 ID:zZVRRJTX
age
92禁断の名無しさん:03/05/17 14:11 ID:IWMCLk81
でぶのオクタヴィアンさんを見るのが楽しみ♪
93おおどしま:03/05/17 18:46 ID:8Tp18nix
いまオクタビアンちゃんとオオバンのミックスる−むよ!
94オクタビアン:03/05/17 18:55 ID:UtXCCdCu
違います。新宿の24会館です。
95オクタヴィアン:03/05/17 19:03 ID:IWMCLk81
今日からダブルフィスティングオクタビアンと改名しますね
96オクタビアン:03/05/17 19:10 ID:Hc+TeYlY
おばさまがいなくて寂しいです。大年増さまにひどいことされちゃいました。(;O;)
97ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/17 20:25 ID:lVo8Y9PX
暇な人がいますね。
98ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/17 21:16 ID:g6MPcmnE
まあ、知っているような知っていないような方々がいらしていますけれど、
荒らしかしら(w
とりあえず、今日のオクタヴィアン様のお仕置きのご報告きぼんぬ!ですわ。
あっ、それからガッツァニーガの「ドン・ジョバンニ」についても、よろしく
お願い致します。
99ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/17 21:26 ID:g6MPcmnE
>>90
エスクラルモンドおば様、ご静養のご準備は無事にお済みになったかしら?

あら、おば様に殿方を献上なさるようなお優しい後輩のお嬢様方が
いらっしゃいますの?というか、脅迫なさっているようにも見えるような…錯覚かしら(w
100ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/17 21:26 ID:g6MPcmnE
100かしら?
101オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/17 21:42 ID:uyoUDt3E
スミマセン...
93〜96は、大年増さまのお仕置きなんです。^_^;
ドン・ジョヴァンニの後、大年増さまに連れられてベトナム風小部屋に連れ込まれて、
2時間近くタップリお仕置きされて参りました。つらかったです。
二人とも酔っ払ってて声が大きくて、周りの人に聞こえるんじゃないかとヒヤヒヤ
しちゃいました。携帯からのカキコだったので、一部不謹慎なカキコがあったやも
しれませんが、どうぞお許し下さい。

>>92さま
私はまだ、でぶ...というほどではないんですYO! ^_^;
ちょっと太目になりつつあるな〜というぐらいで、三段腹...なんてことは断じて
ありません!
もしかして、今日の公演にいらっしゃっていたのでしょうか?

オペラは、とっても楽しめました。
ストーリーはほとんどモーツァルトそのままで、後半をちょっと端折ったかな?というぐらい。
最近、モーツァルトの初期のオペラにハマってるんですが、なんとなく音楽はそのころの
モーツァルトに似てるな〜なんて思いながら聴いていました。これは!というメロディーが
あるわけではないんですが、耳当たりよく流れていく...という感じです。
歌手も健闘していたと思います。
カタログの歌もちゃんとあって、音楽は当然全く違うんですが、モーツァルト版ドン・
ジョヴァンニで良くある演出とそっくりでなんだか笑っちゃいました。
そうそう、この場面、私は大年増さまのことを歌ってるんじゃないか?って錯覚が起きて
またまた一人でニヤニヤしちゃたんですが...
こういう小さな劇場で見るのも楽しいです。

その後、大年増さまのお仕置きを受けつつ、思いっきり笑わせていただきました。
上のカキコに一部不謹慎な表現がありましたこと、お詫びいたします。
102オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/17 21:44 ID:uyoUDt3E
エスクラルモンドおばさま
携帯メールも大年増さまのお仕置きなんです。^_^;
本気にしていただけるとすごく嬉しいんですが、私はおばさまのタイプとは
かけ離れているみたいなのが残念です...
103大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/17 21:45 ID:BOjLzWKc
あら、↑の書き込みは荒じゃないのよ。

私がおぼこだって言うんで、いやがる私を無理やりハッテン場とかいう道の場所に
オクタヴィアンちゃんが連れて行ったのよ。(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルだった
わ。

Gazzanigaの_Don Giovanni_なんだけど、とてもMozartの同名のオペラの
わずか8ヶ月かそこら前に初演されたとは思えない内容だったわ。もちろん、
この二人の作曲家を同列に論ずるのはナンセンスなことは分かるけど、Mozart
のデモーニッシュな要素がGazzanigaには皆無で、とっても古風なのよね。
面白いのはMozartの方ではDon Giovanniは、オペラの起こる日には一回も
♀とセクースすることに失敗しているのに対して、Gazzanigaの方ではそうじゃ
ないのよ。ZerlinaにあたるMaturinaは、すぐDGになびいて、操を失っちゃうの
よ。雄鉾娘の私としてはショックだったわ。

歌手ではDonna Elvira役の松原有奈が素晴らしかったわ。Maturina役の針生
美智子もいい味を出してたわ。男声ではちょい役だけどDon Giovanniの召使い
のLanternaが可愛いだけじゃなく、でっかいバリトン声でず抜けてたわね。
(何故かThe New Grove Dictionary of OperaではLaternaはテノール役に
なってるわ。)

明日はBキャストを見に行くわ。
104ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/17 22:08 ID:7s2tQOvG
>>101 オクタヴィアン様、>>大年増様、
あらら、お仕置きだったんですね。「荒らし」かと思いました。
早とちりしてしまってごめんなさい。
それにしてもベトナム風小部屋って・・・。
105エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/17 22:09 ID:Tzcxsw4G
>>ゾヒーちゃん
出発直前になって,DVDプレイヤーにSONYタイマーが現れて,ついに動かなくなったわ.
帰ってきたら買い換えなくちゃ.
ユーロのTCはTTCレートが140円だったのに,TTBは134円で買えたわ.ホッ.

それと,あたくし決して「脅迫」などしませんわ,ええ決して!

あたくしの携帯にもいたずらメールが来たのですが,すぐに例のバカカマの仕業と見抜き
ましたわ.
106大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/17 22:21 ID:BOjLzWKc
それにしても、オクタヴィアンちゃん、ふとっててちょっとショックだったわ。
姐さんが三段腹とかふくよかとか書いてたんで、それなりに覚悟してったんだけど
Austin Powers: The Spy Who Shagged MeのFat Bastardみたいに、すっかり
変わっていたわ。ベトナムのお仕置き小屋でも、それは食うわ食うわ、老婆心
ながら心配しちゃったわ。

私もあれ見て、もっと真剣にダイエットしなきゃ、ダメだわってつくづく思いまし
た。

オクタヴィアンちゃんも仕事が忙しくって、ストレスが溜まるのは分かるけど、
あれじゃ、デブ専にしか相手にされなくなるわよ! (◎_◎)
107ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/17 22:28 ID:I25oikYZ
>>101>>103
オクタヴィアン様、大年増お姉様、>>93-96はたぶん本物だろうと思っていましたわ。
お二人ともお茶目ですものね。楽しませて頂きましたわ。
オクタヴィアン様は、おば様にどんな素敵なメールを書かれたのかしら?

モーツァルトの「ドン・ジョヴァンニ」は、当時としては音楽が斬新だったんじゃ
ないかしら?ガッツァニーガの「ドン・ジョヴァンニ」がモーツァルトの初期のような
音楽だったというのは、なんとなく想像できますわ。
カタログの歌が大年増お姉様のことを歌っているんじゃないかって、意味深ですわね(w
108大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/17 23:32 ID:d2apI4Ip
んまあ、カタログの歌だなんて! 私がモテモテでやりまくってたのは、はるか昔
の話。今は所帯を持って落ち着いたので、そんなこと全然ないわよ。(^^;)

ま、オクタヴィアンちゃんを今日はいじめ過ぎちゃったかしらね。
109大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/17 23:33 ID:d2apI4Ip
あら地震だわ!
110オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/18 00:10 ID:ZhvL97is
ふふ。半年後を見ててくださいね。
スーパースリムに変身して、思いっきり若返ってみせます!

でも...その前に拒食症になって死ぬかも...
そうしたら、背後霊となって大年増さまにつきまといますから、覚悟しておいて下さい!
毎晩、調子っぱずれで三点F外しまくりの夜の女王が聴こえてきたりして...
111大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 00:13 ID:+agP2OT2
んまあ、オクタヴィアンちゃんの背後霊だったら、重そうだわね。(^_^)
112耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/18 01:31 ID:KIfMP6R0
>>大年増お姉様、オクタヴィアン様
んまあ!あれってお仕置きでしたのね!あたくしったらてっきり、
またどこぞのアフォな荒らしが下手なジサクジエーンをしに来たのかと
思ってしまいましたわ…。あたくしも参上の際にはあのやうな仕置きを
受けないとならないのでせうかすぃら…?最もあたくしの場合、言われる前に
さっさと足を運びますけれど…。
オクタヴィアン様には後でお話がございますので、あとからプライベートで
メールを差し上げますわ。大年増お姉様にもご別件で…。

>>ゾフィー様
大年増お姉様がドン・ジョヴァンニならあたくしはさながらマノン・レスコー
ですわ…。それもマスネのそれではなく、男の手から手へ次々と投げ渡されて
玩ばれ、享楽のままに狂気の如き勢いで生き急いでいく、プッチーニの描く
堕落した少女…。今日も独り、凍った死の沈黙の残る寝室で、オリヴェーロが
哀切と歌うそれを聴きながら身の破滅を嘆きつつカキコしておりますの…(w
113禁断の名無しさん:03/05/18 05:12 ID:GcYvj5j7
あげ
114オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/18 10:50 ID:fLzp4Rp3
なんとなくグルベローヴァのファンページを見ていたのですが、ルチアでのウィーン・デビュー
25周年を記念して、ナイチンゲールから3回目のルチア新録音が6月に登場するのですね。
ハイダー指揮なのがちょっと残念ですが。
それと、セビリアは1年ぐらい前からもうすぐリリースと言われつつ、かなり順位が下がって
るみたいです...

大年増さま
昨日帰宅してから、米国Amazonのページをチラチラ見ていたら、欲しいソフトが一杯転がっていて、
とうとう誘惑に負けてしまいました。^_^;
ネットで海外まで手を伸ばしたらキリがないので、これだけは絶対に止めようと思ってたんですが...
カッシオさまと電話で話していて、ついつい乗せられてしまったというのもあるんです。
ところで、このあいだおっしゃっていたシャモニーのリンダのNTSC版はいつごろ発売なのでしょうか?
英国のAmazonなども見てみたんですが、出てくるのはPAL方式のばかりで...

耳年増さま
メールの件承知いたしました!
115大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 11:12 ID:g/ZiouF6
>>オクタヴィアンちゃん、

発売は5月20日よ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000094Q4L/249-1583934-2821147
116オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/18 11:22 ID:fLzp4Rp3
大年増さま
ありがとうございました。
今、リージョン・フリーのDVDプレイヤーを物色中です ^_^;
117大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 11:24 ID:g/ZiouF6
>>オクタヴィアンちゃん、
コンピュータで構わないのなら、同じregion code 2のPALの方が、そのまま
見られるわよ。
118オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/18 11:30 ID:fLzp4Rp3
それが...
昨日、次々とクリックしてカートに放り込んでしまったので...
NTSC方式とPAL方式が再生できて、しかもリージョン・コードを手動で
設定できるモデルを探してるんです。
119エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/18 18:07 ID:7mvqJy/v
あたくしの母親がついに新国立劇場に行くことになりました.
と言ってもオペラではなく,例の8月の「筋肉ミュージカル」よ.
まったく,あんなマッチョの舞い踊りのどこが・・・・・・・・楽しみだわ(^^)
どうしよう,母親の隣でキャーーキャーー騒いだら.
120大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 19:26 ID:ZkeH/u+g
新国で昨日に引き続いて、Gazzanigaの_Don Giovanni_のBキャストを見てきた
わ。このオペラ、キーワードは煮干し女とつくね女なんだけど、オクタヴィアン
ちゃんも、せいぜい頑張って、つくね女から煮干し女に変わるようガンガッテね!

やっぱりAキャストの方がレベルが高かったわね。不思議なのはLanternの演技が
全く違ってること。昨日は、風邪を引いて、くしゃみを一杯したり、鼻を沢山
かんだり、その鼻をかんだハンカチを色々grossに使ってたんだけど、今日はそう
いった下品なことは一切なし。昨日、見ていて、SARS騒ぎの昨今、ちょっと
趣味が悪過ぎって思ってたんだけど、どうしてかえたのかしらね。
121大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 19:46 ID:ZkeH/u+g
まあ、姐さん、『8月の「筋肉ミュージカル」』って何なのかしら?想像も
つかないわ。
122ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/18 20:27 ID:dwiq0eGn
>>105
エスクラルモンドおば様、あら、おば様が脅迫などする方でないことは
わかっておりましてよ。

>>112
耳年増様、私も荒らしかもしれないという思いは少しあったんですが、
それにしてはあまりにも似すぎていると思いましたわ。

まあ、耳年増様はマノン・レスコーなんですの。
私は…どんなオペラのどんなキャラにたとえたらいいかしら。
ああ、適当なのが見つかりませんわヽ(`Д´)ノ
123オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/18 20:44 ID:Oirte6BC
藤原オペラのロメオとジュリエットの一般受付というのをコロっと忘れて、午後になって慌てて
電話しました。初日好きの私としては10日に行きたかったんですが、その日は新国のシーズン
オープニングに重なっていて、結局13日と14日にしちゃいました。おばさまの分まで
中鉢さんのロメオ、しっかり堪能してきますね!
新国のシーズン初日と藤原の初日が重なるなんて、多分偶然だと思いますが、なんとなく
できすぎのような気がしませんか? 少なくとも五十嵐氏が総監督のままであれば
こんなスケジュールにはならなかったような気がするんですが...

大年増さまにお聞きしたいのですが、リージョンフリーのDVDプレイヤーのことで
秋葉原の某電気店免税品売り場に電話して聞いてみたんですが、通常の商品に
手を加えたものなので、普通のプレイヤーを既に持っているなら、リージョンコード1
用のプレイヤーを買ったほうが良いって薦められたんです。
ソフトメーカーも最近はガードを強くする傾向があって、今後出てくる商品は
再生できないものが増える可能性があるそうなんです。
大年増さまが今まで購入された米国版のソフトで再生できなかったものって、
結構あるのでしょうか...
それにしても、
>つくね女から煮干し女に変わるよう
<`〜´>
124ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/18 20:53 ID:U8nPtZcU
おととい録画したフォン・オッターのシューベルトの歌曲を聴いたんですが、
あまりにもうまくて驚きましたわ。フォン・オッターの歌曲はあまりまだ聴いていない
こともあって、もっと淡白な感じでさらっと歌う歌い方かと思っていたのですが、
このシューベルトでは濃厚で情念をにじませた歌い方で、もう聴き入って
しまいましたわ。
ただ、オーケストラ伴奏でオーケストレーションが分厚いところがあって、
そういうところでフォン・オッターも声をだいぶ張りあげてしまっていると、
シューベルトらしくない感じがしましたわ。
125エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/18 21:33 ID:JFov8o4f
>>大年増さん
TBSの体育会系番組が発端のミュージカルで,昨日が視聴者優先受付だったの.
母が「行きたい行きたい」とせがむし,あたくしもマッチョは好きなので(金子昇萌え)
電話したらぴあは繋がらないし,e+で取ったわ.新国中劇場よ.

>>つくねのオクタヴィアンちゃん(^。^)
中鉢の「ロメオ」,あたくしも優先予約で申し込んであります.(^^)
あたくしが休暇中にチケットが届きそうだから母親に「振り込む頼むわよ!」って頼んで
おきました.

DVDプレーヤーはリージョンフリーよりPAL対応だけって言う方が良いのかも.
クラシックって結構リージョン無しが多いのよね.
Amazon.co.ukで買えばPALだけど,リージョンは2だし.

>>ゾヒーちゃん
先日買ったコルンゴルトのドキュメンタリーでマリエッタのアリアをフォン・オッターが
歌ってましたが,実に見事な表現でしたわ.
126エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/18 22:58 ID:JFov8o4f
てなわけで(なにが),多分休暇前のカキコはこれが最後だと思うわ.
6月の4日に帰ってきますので,それまでは皆様ごきげんよう.
明日は成田泊まりだけどカキコが出来るかどうか.
おフランスで日本語が通るインターネットカフェが見つかるかどうか?
いずれにしても皆様.

A bien tot

おフランス語にしてみました.意味はバカカマが説明してくれると思います.
一応明朝除いてみますが.
127大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 22:58 ID:FXj7f4d8
>>つくねさん(ちなみにオペラでは本当は「肉団子」)、
私の今使っているDVDプレーヤー(二号機)はNTSCのregion code freeのやつで
手動変換です。といってもDVDによってはどうも自動的に買えてくれるみたいで、
アメリカで買った映画を見た後、日本で買った映画を見ても何の問題も起こらない
ことも結構あるわ。時々、region codeの関係で見れないってエラー表示が出た時
は、リモコン使って「手動」で変えるんだけど、これまで見れなかったのって
ないわ。以前、region code 2専用のDVDプレーヤーを持っていた時は、私はMac
をregion code 1専用に使っていたんだけど、region code 1のDVDで見れない
ものがあったんだけど、今使っているDVDプレーヤーだと何の問題もなく見れる
位よ。

PALは私の場合、基本的にはどうしてもNTSCのDVDがない場合のみなんで、
今の所数はそんなに多くないので、Macで見てるわ。
128大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 23:02 ID:FXj7f4d8
正しくは
À bientòt
ね。bientòtは「すぐに」とか「まもなく」っていう意味で、
À bientòtで「じゃ、またね!」って感じかしら。
129大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 23:03 ID:FXj7f4d8
あらやだ、html文字間違っちゃったわ。
bientôtが正しい綴りよ。
130エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/05/18 23:36 ID:JFov8o4f
>>大年増さん
また出てきたわ.
あたくしのMacはアクサンが表示できないの.
あたくしの名字を表記するために「分音記号」と「アクサングラーヴ」を使っているの
だけれど,これでいいのかしら?
あたくしの名字っておフランスでは発音しにくいでしょ?
nouのuの上に分音記号,eの上にアクサングラーヴ.(テギューのほうがいいかしら?)
これでいいのかしら???
あら,ごめん遊ばせ地味な話題で.

131大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/18 23:46 ID:FXj7f4d8
姐さん、
私もマックだけど、アクサン表示はMacでも出来るわよ。
ネットの掲示板なんかだと、ゾフィーちゃんに教えてもらった
http://e-words.jp/p/r-htmlentity.html
が便利よ。

そうじゃなくって、メールやワープロだったら、例えば、éは言語表示
をUS(あるいは姐さんの場合はUK)とかにしてoption keyとeを一緒に押すと、
次に打つ母音がアクサンテギュー付きになるし、OS Xだと、Unicode対応のワー
プロ(例えばEGWord 13)だったら、発音記号を含めて、かなり特殊なアルファ
ベットも楽に打てるわよ。

それにしても、地味な質問って、2ちゃんで実名晒しちゃっていいの? 他人事
(「ひとごと」と読みます)ながら心配しちゃうわ。
132ピーチャム:03/05/19 00:23 ID:f36K1MU1
10日間もおばさまがいらっしゃらないとは
火が消えたようになってしまいそうですわ。
あちらでも書き込みが出来ましたらよいのですが。
なにより変な病気にはくれぐれもお気をつけて行ってらっしゃいませ。
お帰りになったらご報告お待ちしていますわ。

楽しいご旅行を (^o^)/~~
133つくね ◆Edita/fSN6 :03/05/19 01:15 ID:lqWitNcy
大年増さまばかりでなく、おばさままで...(;O;)
DVDプレイヤーはNTSC、PALなんでもこいで、リージョンフリーのを
カッシオさまに教えていただいたので、それに即決しちゃいました。^_^;
134ピンク・レディーのスレより:03/05/19 02:09 ID:tM5Uq9uJ
112 :107 :03/05/18 13:40 ID:yNp3fZt9
>>108
歌劇「カルメン」はご存じでしょうか?

113 :禁断の名無しさん :03/05/18 13:55 ID:MBbnelxM
>112
カルメンは紅い薔薇でなく、白いカッシジの花を加えていたのは御存知かしら?

114 :禁断の名無しさん :03/05/18 13:59 ID:DkcazhDu
>>112
はい。
日本では見たことありませんが。

116 :107 112 :03/05/18 19:47 ID:XeCiwFqX
>>108>>114と思ってお答えしますね
カルメン77の元ネタは歌劇のカルメンから(歌劇といっても宝塚じゃなくオペラね)
んでカルメンはオペラを見たことない人でもイメージするのが「薔薇を口にくわえて男を誘惑するためにフラメンコを踊る女」っていうのが一般的
…っていうが前提だったんだけど
>>113
話をややこしくしてどーする(W
マジレスすると実は薔薇じゃないってのはなんかで聞いた気がする
でも歌詩については阿久悠に文句を言ってちょうだい

117 :禁断の名無しさん :03/05/18 20:15 ID:I5a3RDQ0
>>116
親切なバカって感じでステキですね。
多分、話にならないから、もう黙ってていいよ。
以上
135禁断の名無しさん:03/05/19 03:02 ID:JLqnqW3x
↑以上、誤爆の奥さまでございました。

ありがとうございました。
136禁断の名無しさん:03/05/19 05:07 ID:jmRwdz+c
age
137papaveri:03/05/19 16:34 ID:uHlUPgTF
つくね ◆Edita/fSN6さんは、
オクタヴィアンさんですか?

私もナンデモコイのDVDプレーヤーです。
いいですよ。
何も考えなくて、アメリカからでもヨーロッパからでもOKです。

突然自宅のADSLが繋がらなくなって、アタフタしてます。
ダイアルアップで、急場をしのいでますが、おそいのなんの。
ADSLのスピードに慣れているので、ストレスたまります。

エスクラルモンドおばさまは、明日出発ですね。
ボン・ヴィアッジョ
138ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/19 19:41 ID:nDJYv0QE
>>エスクラルモンドおば様
お気をつけて、行ってらっしゃ〜い!
139ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/19 20:16 ID:Q5lwerr0
>>126
エスクラルモンドおば様、わ〜ん、もう逝ってしまわれましたのね(ノД`)シクシク
じょうぶt…じゃなくて、ゆっくり骨休めなさってきて下さいませ。
くれぐれもお気をつけて逝っていらして下さいませ。

>>133
オクタヴィアン様、煮干しさんとつくねさんって、私、つくねさんの方が
可愛いと思いますわ。煮干しとつくねでは、つくねの方がおいしそうじゃございませんこと?
(って、そういう問題じゃありませんわね(w)
私、これでも、でぶ専じゃございませんわよ。

140大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/19 20:24 ID:bkSaeYAk
あら、ゾフィーちゃん、あのうるさいババア釜はまだ日本じゃなかったかしら。
明日の晩には皆でお赤飯炊きましょうね。(^_^)

ババアといえば、MozartのDon GiovanniとGazzanigaのDon Giovanniの大きな
違いは、Mozartの方は、完全なダレ専で「スカートをはいていれば」誰でも
いいのに対して、Gazzanigaの方はvecchieは例外、つまり、ババアはご免だそう
よ!
141ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/19 20:48 ID:BiNQdRqe
>>140
大年増お姉様、おば様は今日は成田でしたわね。降臨なさるかしら?

「ダレ専」って、「誰でもいい」という意味でしたのね。「ダレ専」の意味が
今までわかりませんでしたの。ドン・ジョヴァンニの時代のババアって
何歳以上なのかしら?(18世紀は30過ぎたら老婆と言われていたようですけれど、
ドン・ジョヴァンニの時代設定は17世紀ということになっていますわね。)
もちろん今とは違うでしょうし、「ババアはご免!」というのに限って、
極端に若い子好きだったりするから((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ですわね。まあ、そんなのはこちらからもご免こうむりたいですわ(w
142つくね ◆Edita/fSN6 :03/05/19 21:16 ID:zBE2Z0Mj
>>137
papaveriさま
お久しぶりです。
そうなんです。つくねは私オクタヴィアンです。
大年増さまの気が済んで、お仕置きが終わるまでこの名前です。
ところで、papaveriさまのDVDプレイヤーは、リージョンコードは
手動で変えるタイプなのですか?

おばさまは、今日は成田の豪華ホテルにお泊りのはずです。
どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ。

大年増さまはドン・ジョヴァンニでもモーツァルトとガッツァニーガ、どちらの方でしょうか?
これからカタログの歌を聴くたびに、大年増さまの顔が浮かんできそうです。(^_^)
143つくね ◆Edita/fSN6 :03/05/19 21:18 ID:zBE2Z0Mj
今日は会社で非常に不快なことがあって、全てを投げ出して帰ってきちゃいました。
その分、明日にしわ寄せが来て、ますます地獄に転落することは目に見えてるんですが...
こんな時に聴いたり見たりするのにぴったりなオペラって何があるでしょうか。
144大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/19 21:24 ID:bkSaeYAk
つくねちゃん、
そんな時はWozzeckかLuluよ!
145つくね ◆Edita/fSN6 :03/05/19 21:27 ID:zBE2Z0Mj
おお!
そう言えば、10年ぐらい前に勢いで買って、そのまま未開封のヴォツェックと
ルルがありましたっけ...
発掘隊を派遣してみます。

やっぱり、元の名前に戻らせていただいていいですか... ^_^;
なんか、ますます落ち込んじゃいそうで...
146大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/19 21:31 ID:bkSaeYAk
つくねヴィアンちゃん、
会社で何があったの? 心配だわ。 ヤケ食いなんかしちゃダメよ!!
147オクタヴィアン(つくね) ◆Edita/fSN6 :03/05/19 21:42 ID:zBE2Z0Mj
う〜ん。やっぱ、会社に勤めてれば(というよりどこでも同じだと思いますけど)
楽しいこともあれば不快なこともたくさんあります。
今日は久々にマジ不快なことがあって、アタマの血管がキレそうになったんですが、
言わなくてもいいことを言っちゃって取り返しがつかなくなる前に?さっさと帰って
きちゃいました。
ホントは明日がツィマーマンで明後日がラローチャなんで、今日は朝まで帰れない
かも...って覚悟して会社に行ったんですが... 前にも言いましたけど、
私はこれでもすご〜い仕事人間なんですYO!ってちっとも自慢になることじゃないですね。^_^;
だけど、帰りの電車で、これじゃ週末も出勤になっちゃうかも...なんて思ったら
ますます落ち込んじゃいました。

ところで、あんまりアタマに来たんで、親しい同僚を無理やり連れ出して
一時間の短期決戦で思いっきり食べまくって飲みまくって、ヤケ食いしちゃいましhた。^_^;
148オクタヴィアン(つくね) ◆Edita/fSN6 :03/05/19 21:43 ID:zBE2Z0Mj
心配ありがとうございます。
そろそろお仕置きを解いてくださいねー m(__)m
149ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/19 22:08 ID:0HuMnPI0
>>143
オクタヴィアン様
そんな時はエレクトラなんてどうでしょう?
ヒステリックなソプラノの歌唱と爆音のオケでストレス解消にもいいかもしれません。
150耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/19 22:21 ID:JHmoKrPQ
>>オクタヴィアン様

そうそう。『エレクトラ』最高ですわ!今のその気持ちを最初のモノローグに
やつして、自分も一緒に恨みと呪いを吐き出したつもりになればあら不思議!
ストレスなんて吹っ飛んでしまいますわよ!おまけにラストのダンスで
体も思いっきり動かしてダイエットにもなりますし(言い過ぎましたわ…w)。
あたくしなんか最近何かヤなことがあるとすぐに『エレクトラ』聴いて
(゚∀゚)アヒャ状態になるか『ペレアス』聴いてトリップするかですもの…。
これも音楽の‘癒し’効果なんでせうかすぃら?(w
151papaveri:03/05/19 23:16 ID:eDmbwfPe
>>142
>>つくね=オクタヴィアさま

>リージョンコードは手動で変えるタイプなのですか?

いいえ、なーーんにもしなくてOKのやつです。
ヴィクターの逆輸入品です。

ADSL復活しました。
サクサクはやーーい。
結局、ルーターがダメになったみたいです。
ルーター買ってこなくては・・・。

ネットなしでは、もうダメですね。
銀行、株取引、ショッピング、オークション・・依存度かなり高いです。

MP3で、音楽ファイルもやりとりできますから、便利ですね。
152bloom:03/05/19 23:16 ID:9hyI/naq
153禁断の名無しさん:03/05/20 05:12 ID:SwgdKXIi
あげ
154禁断の名無しさん:03/05/20 17:58 ID:FHSO7IK6
あげ
155ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/20 22:06 ID:DZs+EkVt
>>142>>147
オクタヴィアン様、ドン・ジョヴァンニのカタログの歌ってモーツァルトと
ガッツァニーガではそんなに違いますの?大年増お姉様に、そんな遍歴が
あったなんて存じませんでしたわ!

今日はツィマーマンのリサイタルに行かれていますのね。
素晴らしいリサイタルに行かれれば、きっと、いい気分転換になりますわよ。
156ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/20 22:12 ID:DZs+EkVt
>>149-150
ランスへの旅様、耳年増様、まあ、「エレクトラ」って、そんなにストレス解消に
なりますの?それでは「エレクトラ」を知らないなんて、勿体無いですわね。
是非、見てみなくては!!
癒される音楽って、必ずしもマターリしているとは限りませんのね(w
157ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/20 23:39 ID:WEU4edMG
>>156
ゾフィー様
エレクトラは癒しというより、スカッとストレス解消って感じかしら・・・。
とにかく全編音の洪水で音量もデカイし。
ベーム指揮、ゲッツ・フリードリッヒ演出の映画版しか映像では観ていないですけれど、
おどろおどろしくっていい感じですよ。
158オクタヴィアン(つくね) ◆Edita/fSN6 :03/05/21 02:26 ID:3VaD9FMl
皆さま、ご心配いただきありがとうございます!
これでも立ち直りは結構早い方なんです。昨日は皆様のアドバイスいただいた
作品をあれこれつまみ聴き?しているうちにうたた寝しちゃいました。^_^;
なんだか、このスレを見ていると元気が出てきます!

今日のツィマーマンのコンサートは本当に素晴らしかったです。
私は高校時代にLPを買い始めた最初の頃に、ショパンのコンチェルトを入手
して以来の大ファンなんです。今では、すっかり銀髪の素敵なナイスミドル
(死語でしょうか...)になって、大家の風格を漂わせていました。
ブラームスの晩年の小品集(作品118)、ベートーヴェンソナタ31番、
ブラームスのソナタ3番という渋い選曲でしたが、ピアノの響きが素晴らしく
美しくて、特に弱音が完璧にコントロールされていた緩徐楽章などが
印象的でした。私は2列目の中央左よりの席に座っていたんですが、
ちょうどツィマーマンの手が良く見える位置で、鍵盤の上を舞うような
手指の動きにすっかり魅入ってしまいました。

終演後は、会社に戻ってやり残した仕事を片付けてきたんですが、
お陰ですっかり現実の世界に引き戻されちゃいました...
やっぱりコンサートの後に仕事に戻ることほど味気ないことはありません。

それから、おばさまから携帯にメールが入っていました。
午前8時過ぎに着信していて、既にラウンジで飲んだくれていたとか...
皆様によろしくとのことでした。
159禁断の名無しさん:03/05/21 05:23 ID:7btgKZGL
age
160禁断の名無しさん:03/05/21 13:22 ID:dewGrYo/
161papaveri:03/05/21 15:47 ID:2fxdbAKA
>>オクタヴィアン(つくね)さま

コンサートの後、また職場に戻って、お仕事・・・大変ですね。
残業手当はちゃんともらってますか?

162papaveri:03/05/21 16:56 ID:2fxdbAKA
おっと
管理職でしたらないですね。(^o^)
163大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/21 20:02 ID:eqDNWvp0
やっぱり姐さんがいないと、静かだわね。(^_^)

こんな夜には何を聞こうかしら。
164papaveri:03/05/21 20:34 ID:LbEp6vZm
↓これを見て笑って下さい。抱腹絶倒間違いなし。

ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

メイド・イン・チャイナのDVDの不思議です。
中国人って・・・うらやましい。
165大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/21 21:08 ID:eqDNWvp0
papaveriさん、
あー、お腹が痛い!!!!! でもこの会社、マレーシアの会社みたいですね。
166ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/21 21:22 ID:a++WAclB
>>164
papaveri様
笑えました〜〜!
こんなのどうやって見付けたんですか!!
167ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/21 21:25 ID:FYwXRPLQ
>>157
ランスへの旅様、「おどろおどろしい」ということは、これからの季節に
ピッタリなオペラでもありそうですわね。

>>158
オクタヴィアン様、内田光子が言うには、ツィマーマンはコンサートで弾く楽器に
相当こだわるようですけれど、日本ではピアノ選びはどうしているのかしらね。
ベートーヴェンのピアノソナタ第31番を弾きましたのね。この曲は、私にとっては
癒される曲ですわ。
168ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/21 21:30 ID:FYwXRPLQ
>>163
大年増お姉様、それはやっぱり、おば様を偲んで「エスクラルモンド」なんか
如何かしら?
今頃、おば様はくしゃみでもなさっているかしら。

>>164
papaveri様、んまあ私、こんな(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルなDVDプレイヤーなんて
使う勇気がございませんわ!
ある日、「ドッカァ〜ン!!」と耳をつんざく様な爆音を発して、跡形もなく
消えてしまうんじゃないかしら?
なんたって、中国4000年の歴史なんですから、きっと、それ位の仕掛けが
してあるはずですわ!
169ピーチャム:03/05/21 23:18 ID:uOuPJ4u2
>>164 papaveriさま(藁rrrr
以前某テレビ番組で「奇妙な果実」というコーナーがあって
この手のアジア系日本ネタを募集して紹介していたのですが
ここまですばらしいと大賞を取れそうです。
(残念ながら番組自体ずいぶん前に終わってしまいましたが)
170オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/22 01:33 ID:V+dR5Y60
papaveriさま
夜中に一人笑いしちゃいました。いったいどこで見つけてきたんですか?
>コンサートの後、また職場に戻って、お仕事・・・大変ですね。
そうでもないんです。私は季節労働者みたいなもので、今はメチャメチャ忙しいん
ですが、9月になるとパッタリ... 今はひたすらガマンです!

大年増さま、それからこのスレの皆さまに、パリのおばさまからメッセージがあります。
>あたくしです、ごきげんよう。
>日本語の通るインターネットカフェ見つけたので書いてます。
>2ちゃんは見られるのですが、カキコできません。

>あしたはデズニーランド、明後日はモネの睡蓮池を見に行くつもりです。
>大年増さんに「ババア釜」から連絡があったって書いといて。

>飛行機はどこもガラガラでした。
>多分もう一度ぐらい覗けると思います。

>ではまた。a bien tot!
171オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/22 01:58 ID:V+dR5Y60
今日は、ラローチャの日本さよならコンサートで、サントリーホールで
補助席がでるほどの盛況でした。
技術的にはかなり衰えていて、前半のショパンなど細かい装飾音が抜けたり
滑ったりしたところも結構あって、最初のうちはちょっとハラハラしたんですが、
そのうちミスタッチもほとんど気にならなくなるような、自然体で流れる
心地よい音楽を聴かせてくれました。
後半はいつものとおりお国もので、イベリア組曲抜粋などを弾いたのですが、
どことなく中世的な雰囲気が特に美しく感じました。

コンサートの最後に、なんとツィマーマンが花束を持って登場したのにはビックリ!
ラローチャは足元が少し覚束ない感じで、舞台後方に向かってゆっくりお辞儀を
していたので、ツィマーマンが出てきたことにしばらく気がつかなかったんですが、
その間に、ツィマーマンは膝を折ってちょっと大げさに花束を捧げるジェスチャーを
してみせて、そんなユーモアがコンサートの雰囲気にぴったりでした。

弾き終わってすぐさまブラボーが飛んでくるというよりは、拍手がジワジワと
広がってくるような、うまく表現できないのですが、しみじみとした暖かな
コンサートだったと思います。
172禁断の名無しさん:03/05/22 05:18 ID:DGO8dCEK
あげ
173papaveri:03/05/22 15:20 ID:nIQccb1N
あのDVDのホームページは、時々覗いている掲示板に貼り付けてあったんです。

電車の中で、下をむいて、思い出し(^o^)をしてしまいました。

オーポン、チャポター、ストツポ、再生ジタン押しく続り・ククククク・・・クルシイ笑)

大学で、学生に日本語を教えている知人のはなしによれば、
カタカナ表記は、外国人にとっては、ヒジョーーーニ難しいものだそうです。
174papaveri:03/05/22 15:31 ID:nIQccb1N
もう一つ、中国人ネタです。
去年の9月頃、2チャンのどこかのスレッドにあったものです。
多分クラシックの板だとおもいますから、
ご覧になったかたもいらっしゃるとおもいますけど・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国人の日本語試験とその回答(実話?らしい)

問1:「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。」

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」

問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」

問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」

175ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/22 21:33 ID:edaT1tpB
>>170
まあ、エスクラルモンドおば様、そのモネの睡蓮池ってジヴェルニーの
モネの庭にある池かしら?そのジヴェルニーのモネの庭って私、
フランスに行く機会があったら、是非行きたいと思っていますのよ。
今は花が咲き乱れていて、モネの庭が1年で一番美しい時期じゃないかしら?
こんな時期にちょうど行かれるなんて、本当に羨ましい限りですわ!
そのモネの庭って、モネ自身が作ったと言われていますけれど、
今ではどの位再現されているのかしらね。優秀な庭師が管理されている
そうですけれど。
176ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/22 22:00 ID:iaMGdhLP
>>171
オクタヴィアン様、ラローチャって若い頃はどうだったか存じませんけれど、
私が聴いた限りでは超絶技巧でバリバリ弾くというより、聴いていて
くつろげて、満ち足りた気持ちになれる演奏をするタイプだと思いますわ。
やっぱりそういう部分があると、年を取ってからでも強みがあるというか、
ピアニストとしてもいい年のとり方をしますわね。
177ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/22 22:06 ID:iaMGdhLP
>>174
papaveri様、その中国人の日本語試験の話ですけれど、私個人的には
ネタだと思いますわ。もし本当だとしたら、よほど日本語が堪能な
中国人だと思いますわ。
178大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/22 22:14 ID:SgQkMgho
ちょっとこの所仕事が忙しくなって、ゆったりとオペラやコンサートどころじゃ
ないのよ。(T_T)

姐さん、元気そうで何よりだわね。

つくねちゃんもツィマーマンにラローチャ、充実してるわね。
179禁断の名無しさん:03/05/23 05:08 ID:BqgeMyFB
age
180禁断の名無しさん:03/05/23 13:33 ID:r1yN2TUW
181大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/23 18:55 ID:Qq+jMxrM
>>papaveriさん、
174の例文は業界では超有名なものだけど、これ、100パーセントネタだわよ。
でも面白いわね。
182禁断の名無しさん:03/05/23 21:38 ID:LfYfGFl4
「ネタ」って、でっちあげ、作り物ってことかしらん??
そう言われてもね、やっぱり笑っちゃいますのよ、アタクシ・・・

創作だろうがネタだろうが、笑わせてくださるのって
楽しくて好きだわ〜〜〜

papaveriさん ありがとう^^ございま〜〜〜す!
183ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/23 21:38 ID:fVJr6G+4
今晩のBSの番組ですわ。

AM2:33〜4:07
ヴェルディ没後100年記念コンサート
 「歌劇“リゴレット”から “女心の歌”“四重唱”」
 「歌劇“トロヴァトーレ”から
 “静かな夜”“第4幕 第2場”」
 「歌劇“運命の力”から“神よ、平和を与えたまえ”」
 「歌劇“ドン・カルロ”から“むごい運命よ”」
 「歌劇“アイーダ”から“勝って帰れ”」
 「歌劇“オテロ”から
 “第1幕から二重唱”“第4幕から第2場”」
 「歌劇“ファルスタッフ”から“第3幕から終曲”」
 ヴェルディ作曲
 マルセロ・アルバレス
 ホセ・クーラ
 ダニエラ・デッシー
 ほか
 (合唱)パルマ祝祭合唱団
 (管弦楽)フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団
 (指揮)ズビン・メータ
 〜パルマ・パラカッサ大劇場で録画〜
184ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/23 21:44 ID:fVJr6G+4
>>181
大年増お姉様、あら、やっぱりそうですのね。
私なんか、こういう文を作る自信がありませんもの。
よく作ったと感心してしまいますわ。
本当に笑えますわね!
185ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/23 23:27 ID:3SpIWrAY
フランスのエスクラルモンドおば様から皆様へメッセージです!

>シャトレのイェヌーファ
>マッティラの声が美しいのに、以前のチェドリンスと同じで
>オケの音を突き破らなかったのが惜しかったわ。
>演出は昔の佐藤信みたいに全くセットが無い経済的なものでした。
>(結構よかったけど)
>Steva役の歌手が若くて美しくて表現も見事でモエモエでした。

>モダンな新国とは違いシャトレは小さな小屋でしたが、
>装飾や天井の照明など、歴史を感じたわ。ただ、バーカウンターの混
>雑は文化会館以上で閉口ものだったけど。

>デズニーランドは混雑していて、どのアトラクションも5分から
>10分待たされました。(あら、日本だとどれくらい待つのかしら)
>ほとんど全てのアトラクションを制覇したわ。
>今日これからゾヒーちゃんが行ってたジヴェルニーの睡蓮池に
>行きます。

>明日から北フランスの旅が始まります。30日にもしかしたらカ
>キコするかも。A bien tot.

>PS Papaveriの奥様!
>アメリのカフェに行ってきました。
>メトロのBlanche駅から100mほど。アメリのでかいポスターが
>貼ってあります。
186papaveri:03/05/24 00:30 ID:7Lzr4psE
>>ゾフィーさま

いつもBSの番組案内ありがとうございます。
実は、このヴェルディ・ガラのDVDもってますのよ。

アルバレス、クーラ、デッシー以外にも
ドミンゴ、カレーラス、ヌッチ、ライモンディ、
フリットーリ、デヴィーア、マトスその他出演するはずですが・・。
でも1時間半ですね。DVDは3時間ありますから、
また、NHKさん、はしょっているのかしら??

ライモンディが全部カットされていたりして・・・。(;_;)
歌手さん達が、解説を朗読しているのですが、そういうのもカットかしら??

例の例文は、やっぱりネタですか。笑)
でも、問1と問5が一番のお気に入りです。
何回読んでも、つい笑ってしまいます。

>>ランスへの旅さま

エスクラおばさまのメッセージありがとうございます。

187大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/24 00:56 ID:UEy7wKjm
今日(昨日)は「二つの塔」の最終日だって言うんで、近所のmultiplexで見てきた
わ。なんと16回目。自分でも呆れてるわ。明日(今日)は"The Matrix Reloaded"
の先行上映に行ってくるわね。Keanuってゲイの噂が前からあるんだけど、真相
はどうなのかしらね。

あら、全然オペラの話じゃないわ。しつれいしました。
188papaveri:03/05/24 02:43 ID:7Lzr4psE
ヴェルディ・ガラ、やっぱり、ズタズタにされてる。

リゴレットからはじまってるよ。
要するに、皆さまご存知の歌だけにしちゃったってことのようです。

実際には、ヴェルディが作曲した順番に初期の作品からファルスタッフまで、
歌手さん達が、解説しながら紹介してるのに・・・・なんだかなーーー
寝よう・・・プチッ←テレビを消す音
189禁断の名無しさん:03/05/24 05:16 ID:45AgpR23
あげ
190耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/24 06:49 ID:RQCLkKCI
>>papaveriの奥様

やや亀レスですけれど、あのDVDプレーヤーの項、拝見致しました。
…笑わせて頂きましたわ。そして何だか古き良き時代の『VOW!』を
思い出してとても懐かしゅう御座いました(単行本を揃えてた頃も
ありましたわね…今のはすっかりつまらなくなってしまいましたが)。
それにしてもああいった余白によるテンションリダクションを使って
(いい意味で)下らないネタを紹介していくサイトって結構昔から
色々作られてますわよね。あたくしも面白い所を2、3知ってますけれど、
余りにも下品過ぎてここでご紹介するわけには…。
191papaveri:03/05/24 09:43 ID:7Lzr4psE
みなさま、おはようございます。

耳年増さま、早起きですのね。土曜日もお仕事ですか。
オープンより、オーポン
ストップより、ストッポのほうが、より英語?米語?にちかいような。
明治時代は、ニッポンでもそういうふうにフリガナふってたのかも・・・。

ヴェルディ・ガラの録画チェックしました。4倍早送りで。
これはひどいゾ、NHK
せっかく趣向をこらしたガラだったのに・・・なんじゃい。
しかもどういう基準で歌までカットしたんじゃーーー。
カレーラスファンとライモンディファンとデヴィーアファンは怒ってるぞ。

最後のファルスタッフで、ライモンディ様のお姿とお声が・・・チラッ
録画は消去ですね。

ほんとうにNHK冗談きついね。Tutti gabbati!

sutupido! NHK
figlio di puttana! NHK
Va fan Culo!! NHK

朝っぱらから、失礼しました。笑)


192ノンケの大年増姐さんファンより:03/05/24 16:29 ID:cw2X2wkG
別板ネタで失礼だが、大年増姐さん、よくぞ言ってくれた!
私もあれじゃちょっと見るに堪えない。
一体どうしちゃったのだろう?彼ら+(おそらく)高本は・・・。
193大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/24 17:16 ID:ix/I0zdw
>>192さん
ありがとうございます。あのスレにしても、兄弟スレ(?)にしても、荒れ方が
尋常じゃないですね。
194papaveri:03/05/24 17:25 ID:7Lzr4psE
人のことは言えない・・・恥)
sutupido! → stupido でした。(聞こえたとおりに書いた)

>>192さん
どこの板のなにスレだろう??
195ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/24 21:35 ID:3nncSgZb
>>185
ランスへの旅様、エスクラルモンドおば様の代理カキコ、ありがとうございます。

んまあ、フランスでもおば様、相変わらずモエモエしていますのね(w
シャトレにとうとう行かれましたのね。テレビなんかで見た感じでも、
素敵な劇場ですものね。マッティラってシャトレの常連なのかしら?

日本のディズニーランドは最近は私、逝っていませんけれど、小学生時代に
逝ったときには人気のあるものは確か、1時間ぐらい待ったように思いますわ。
5〜10分だったら、いいほうじゃないかしら。

まあ、ジヴェルニーのモネの庭に逝かれましたのね!激しくレポートキボンヌ!!
ですわ(w
196ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/24 21:52 ID:Q2qYUTpV
>>186
papaveri様、あ〜、昨日すっかりビデオをセットするの忘れましたわ。
知らせといて、忘れたなんて激しく゜д゜)鬱死・・・ですわ。
カットなんてセコイことはしないで、是非完全な形で再放送して欲しいですわ!

>>192-193
ノンケの大年増姐さんファン様、大年増お姉様、あら、最近ROMを怠っているので、
どこのスレなのかわかりませんわ。
高本さんって方は本当にクラ板で暴れていますの?
197禁断の名無しさん:03/05/25 00:05 ID:stzxwTf2
大年増さま みなさまはじめまして。 とあるスレッドでこちらを知って、
時々覗かせていただいていました。
こちらに書かせていただいていいものかどうか?迷ったのですが、みなさまの
和気藹々とした雰囲気と、深い知識とオペラへの愛情を拝見していると、きっと
私をも容認してくださるのでは?と思ってしまった次第です。

大年増さまには、「私からも有難うございます」の一言を。
私はあのスレッドで話題にされているボードに当時参加していた者です。
とてもためになる話しを聞かせてもらっていたのに何もできず心を痛めております。
あの場に書き込めば書き込むほど、次の屁理屈の材料にされるのが
判っているのでジッとみつめているだけです。

そしてお願いは、大年増さま・192さま、スレッド名をこちらでどうぞ書かないで
いて下さいませんでしょうか? 早く、沈静化して欲しい一心です。
事実は全くあのようなことではありませんのに。
198大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/25 00:55 ID:85WJDCJ1
>>197さん、
ありがとうございます。本当に早く沈静化する事を私も願っています。

このスレは男も女もゲイもノンケもバイもasexualもみんな熱烈歓迎スレ
なので、よろしかったらこれからも書き込んでください。

>>A tutti
おフランスの姐さんからメールもらったわ。生牡蛎を食べたそうよ。Rの月でも
ないのにつくづく大胆な事する姐さんだわね。
199197です:03/05/25 01:09 ID:stzxwTf2
>大年増さま
暖かいおことば有難うございます。
こちらは本当に、素晴らしいスレッドですね。 みなさまのお心栄えがしのばれます。

又、来させて頂きます。 ありがとうございます。 おやすみなさいませ。
200@:03/05/25 01:41 ID:41A+spEi
2 0 0
201禁断の名無しさん:03/05/25 05:20 ID:wEFZtFB1
age
202ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/25 19:15 ID:SK8eUL6u
>>197
はじめまして!
これからも遠慮なさらずに書き込んで下さいね!

>>マルシャリン様
以前奨めて下さったロサンヘレスの「マノン」は、
モントゥー指揮のTESTAMENT盤でよいのでしょうか?
おそらくEMI盤と同じだと思うのですが・・・。
203禁断の名無しさん:03/05/25 21:06 ID:BVXIgvcA
あげ
204ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/25 21:42 ID:d+92uxXd
>>192>>197-198
ノンケの大年増姐さんファン様、197様、大年増お姉様、あら、持ち出さない方が
いいスレでしたのね。よく事情を存じませんのに、軽率な事をお尋ねして
失礼致しましたわ。

197様、これからも是非いらして下さいませ。私のようなノンケでも
温かく迎えて下さっているスレですから、遠慮なさる必要はございませんわ。

エスクラルモンドおば様、今頃ホテルのベッドでのたうち回っていないか、
私、心配ですわ。
205オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/25 23:53 ID:WS5J90E7
197さま
新しい方にカキコしていただくのは大歓迎です!
遠慮なさらずに、ガンガン話題を提供してくださいね。

ところで...
先ほど、おばさまから電話をいただきました。
今日から、現地のバス旅行に参加してフランスの田舎めぐりだそうです。
ホテルのベッドでのたうち回るどころか、絶好調っ!!みたいな雰囲気が
電話を通してビンビンに伝わってきました。なにしろ、そのツアーでは
日本人はおばさま一人で、周りはみ〜んなイケメンばっかりなんですって。
たとえカキにあたったとしても、おとなしくホテルで寝てるわけにはいきません!
私も、周りをイケメンばっかりに固められてバスに閉じ込められてみたいですぅ。
このスレのみなさまにも、どうぞよろしくとおっしゃってました!
206マルシャリン:03/05/26 01:10 ID:HPkBxlM4
風邪気味でどうもいけません。

>202・ランスへの旅の奥さま

お説の通り、モントゥー&ロス・アンヘレスの<マノン>は、
TESTAMENT盤=EMI盤、同一演奏です。
わたくしは昔入手したEMI盤で聴くのみですから、両者の音の差はわかりませんが、
EMI盤余白にはロス・アンヘレスの名唱、ショーソン<愛と海の歌>が入っています。
これに対してTESTAMENT盤余白には、ベルリオーズ<夏の夜>収録と憶えていますが、
ロス・アンヘレス大ファン(昨夜はスペインまで会いに行く夢を見ました……)の
わたくしとしてお恥ずかしいことに、未聴でございます。
クレスパンで聴き馴れたこの曲、より柔軟なロス・アンヘレスが歌えば、
それこそ汲めども尽きぬ滋味溢れる名演でございましょう。

<ファウストの劫罰>のマルグリートのロマンス「燃ゆる胸のおもひ」を
ロス・アンヘレスが歌った録音はないものでしょうか?
この一曲、大好きなのですが、カラス以外はどうも気に入りませんの。
全曲とは言わず、アリアとしてはロス・アンヘレスの抒情性にぴったりのはずです。
207大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/26 01:10 ID:8H1Dxe0y
まあ、私が姉さんの代わりにお腹をこわしてしまったわ。こういうのが、
『恩寵の転移』ということかしら。これ、プーランクの『カルメル会修道女の
対話』での重要なテーマでもあるのよ。

レートショー割引だって言うんで、近くのmultiplexでThe Hoursを見てきたわ。
結構私は思い当たる節もあって、ヘヴィーだったわ。(詳しいことは秘密よ。)
音楽的にはいかにもPhilip Glassだったわね。彼のオペラは生ではMetでの
"The Voyage"しか見ていないけど、意外と聞きやすいのよね。R. Straussの
『四つの最後の歌』の"Beim Schlafengehen"が使われているんだけど、誰が
歌ってるのかしらと思ったら、なんと私が一番好きなJessye Normanだったわ。
映画館の大音量で聞くと別物みたいに聞こえて、彼女だってすぐ分からなかった
ので焦ったわ。(^_^ゞ
208プソン:03/05/26 01:18 ID:BkrV4Cap
最近出たDVDの「アイーダ」をちょっと見る機会がありました
知らない人たちだなーと思ったら若い歌手のためのワークショップ
みたいなものだったのですね
なかなか面白そうなのでもうちょっと見たいところですが
209マルシャリン:03/05/26 01:35 ID:HPkBxlM4
>202・ランスへの旅の奥さま

ぐぐってましたら↓こんな体験レポを見つけましたので(抜粋)、貼っておきます。

>マスネ・歌劇「マノン」(パリ・オペラ・コミーク座管絃楽団・TESTAMENT)
>白髭翁モントゥーが遺したオペラ全曲盤3種の一。
>1955年6月のモノラル録音で、夙に仏EMIからCD化されており
>3枚組はちょっと財布に負担だが、TESTAMETのリマスタリングに期待して購入。
>新盤の方が中音域が充実した暖かい音色、買い換えの値打ちはあろう。
>カプリングは、仏EMI盤と今回の盤で異なる。
>いずれもロス・アンヘレスの独唱による管弦楽付き歌曲だが、
>仏EMI盤;ショーソン・愛と海の詩(ジャキャ指揮・コンセール・ラムルー管絃楽団)
>TESTAMENT盤;ドビュッシー・選ばれし乙女&ベルリオーズ・夏の夜
>(ミュンシュ指揮・ボストン交響楽団)
>もちろん後者はRCA/BMG音源。EMI音源の「マノン」との組合せには驚いた。
210禁断の名無しさん:03/05/26 05:16 ID:RhvKGU91
あげ
211禁断の名無しさん:03/05/26 10:56 ID:O+8B27dD
あげ
212197:03/05/26 17:01 ID:Dj9GeOEB
ランスへの旅さま Sophieさま オクタヴィアンさま みなさま
本当に有難うございます。
みなさまの暖かさが本当に身にしみます。

実は、今回2chをおそるおそる訪ねましたところ、
人間不信に陥ってしまっていました。

こちらのような素敵な場があるなんて! 
それを知れただけでも本当に幸せで御座います。

まだまだオペラ初心者ですので、とても書き込めるようなことはないのですが
こちらに 朝に夕に伺うのは本当に楽しみになりました。

すこし経験も増えましたらば、オペラのお話を書き込ませて頂きます。
その際は、197・・・なんてソ連の小学校のような番号でなくて
何か素敵な名前で。。。
213大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/26 17:26 ID:++Bczyxw
>>197さん
そう、コテハン選びって大切よね。このスレでは皆オペラ絡みの凝ったコテハンが
多い中、何故か私だけとんでもないコテなのよ。(^_^ゞ

今、久しぶりにJoan Sutherland (La Stupida)の_Maria Stuarda_のライブ録音
(GALAの廉価版のやつ。1971年11月16日サンフランシスコオペラの公演)を
聞いているんだけど、やっぱり私は彼女のどこがいいのかさっぱり分からないわ。

発音が不明瞭なだけじゃなくて、音そのものが咽の奥にこもっている感じがして
声も私的には全然美しく聞こえないし。まChacun à son goût!だわね。
214当番の局:03/05/26 18:27 ID:nGliq0ME
奥様方お姐様方皆様方
ご無沙汰しております、通りすがりのお局(♀)改め当番の局です。
おN..じゃない某お姐様の居ぬ間に、謹慎解けましたー。
またよろしくお願いいたします。

>>207 大年増さま
お腹お大事になさって下さい。
エスクラルモンドさまはラッコか欧州獺の生まれかわりかも。
冬毛(コート)がそんな感ですわね。

おやまあ、地震、しかも長いですわー。
215大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/26 18:47 ID:++Bczyxw
当番の御局さん、
お心遣いありがとうございます。どうせなら、2キロぐらい痩せてやろうと
考えています。それにしても、地震、結構長かったですね。東北地方の方が
揺れたよですが、このスレで東北にお住まいの方っていらっしゃるのかしら。
216耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/26 20:14 ID:s1BMM56Q
>>197
まだこちらご覧になってらっしゃいますかすぃら?ご挨拶が遅れまして
申し訳ありません。あたくしもよくクラ板には立ち寄りますけれど、
いい加減辟易してますのよ。クラ板の法人関係の噂話スレや私怨スレ。
内輪ネタで凝り固まってる上に読んだ人間に誤解をさせかねない悪意に
凝り固まったレスの数々。隔離って出来ないものなんでしょうかねえ。
ちくり裏事情とか、もっとそれ用に適したスレがあるでしょうに…。
あ、初心者だからと気後れせずに、お気軽に、どんな話題でも宜しいから
書き込んでいって下さいませね。あたくしだってまだまだ初心者に毛の
生えたようなものですし…。
217大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/26 20:24 ID:Lch0QNpC
まあ、耳年増ちゃんの場合は毛が生えてるって、ぼうぼうのベア系だわね。

中島君、ミラノでの_I Due Foscari_大成功だったようね。あっという間にビッグ
になってしまって、もう気軽に中島君なんて呼べないわね。
218ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/26 20:24 ID:oTuZhMCH
>>マルシャリン様
ロス・アンヘレスの情報、ご親切にありがとうございます。
「マノン」は早速買って聴いてみます。
「ラ・ボエーム」はビョルリンクとのコンビもよく合っていて、
気品と何とも言えないノスタルジーを感じる出来映えでした。
219大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/26 20:33 ID:Lch0QNpC
de los Angelesって何年に完全に引退したのかしら? 私は生で見たのは2度
(リサイタル)だけで、一番最近は1994年頃だったと思うわ。たまたま日本に一時
帰国していた時だったので、彼女に、ロサンゼルスでリサイタルする予定は無いの
か聞いたんだけど、残念だけどないって言われたのを覚えてます。
220ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/26 21:03 ID:QBpk75l/
>>205
オクタヴィアン様、あら、イケメン達と一緒にオクタヴィアン様が乗り合わせて、
バスジャックされる図を想像してしまいましたわ(w
バスジャックされてもイケメンばっかり、しかも犯人もイケメンだったりしたら、
オクタヴィアン様は(;´Д`)ハァハァなのかしら?
そういえば、おば様はお体が丈夫でいらしたんでしたわね。Rのない月の
牡蠣ぐらいではびくともしませんのね。

>>206
マルシャリンの奥様、お久しぶりですわ。お風邪を召していらしたんですのね。
お大事になさって下さいませ。昨日のNHK教育の歌舞伎、玉三郎が
出ていましたわね。
221ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/26 21:31 ID:QBpk75l/
>>207
大年増お姉様、「カルメル会修道女の対話」の「恩寵の転移」って、
逃げ出したブランシュが最後に断頭台に上り、マザー・マリーが
死を免れることをいうのかしら?

私が知っている「四つの最後の歌」の「眠りにつこうとして」が出てくる映画というと、
T.S.エリオットの奥様のことを描いた「愛しすぎて 詩人の恋」で、
このエリオットの妻ヴィヴィアンの晩年に「眠りにつこうとして」が
流れますの。ヴィヴィアンは脳下垂体のホルモン異常で、時々おかしな
行動をとってしまうのですが、エリオットはヴィヴィアンと恋をして、
結婚しますの。彼女の病気のことをエリオットをはじめ、両親、弟が常に
心配して理解しているはずだったのに、結局ヴィヴィアンを持て余して
皆で精神病院へ入れてしまいますの。愛する人達に見捨てられて精神病院に
入れられてしまうヴィヴィアンの気持ちを考えると、切ない映画でしたわ。
222ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/26 21:50 ID:zeL8V5rM
>>208
プソン様、それはもしかしたら、前にBSで放映した、確かベルゴンツィの弟子達か
何かが上演した「アイーダ」のことかしら?私もちょうど見そびれてしまって、
詳しいことはよくわからないのですが。

>>212
197様、是非素敵なコテをお考えになって、またいらして下さいませ。
お待ちしていますわ。

>>214
まあお局様、お久しぶりですわ!お待ちしていましたわ。
本当に復活して下さって嬉しいですわ。
エスクラルモンドおば様はラッコか欧州獺の生まれ変わりですのね。
前世のおば様に会いたくなってしまいますわ。

こちらはあまり地震が来ませんわ。かえって不気味ですわ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
223ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/26 21:50 ID:zeL8V5rM
あら、ゾロ目ゲトーしていましたわ。
224197です:03/05/27 01:42 ID:04w/vRFq
耳年増さま 有難うございます。 
テディベアのように愛らしくていらっしゃるのでしょうか?

コテハン って何かしら? と広辞苑を引こうと思ったのですが
しばらく時間をおいてさらりと読むとわかりました。 名前のことですか?
あと最初に大年増さまに「男も女もゲイもノンケもバイもasexualも」
言われたことばもあまり良くは判らなかったのですが
『人類みな兄弟。オペラ好きはよっといで!』と言って頂けたのだと思っております。

本当にこちらは暖かくて。。。おやすみなさい。みなさま、良い夢を。
225プソン:03/05/27 01:52 ID:WInpFMf8
>>222
あ そうですそうです
ベルゴンツィは「音楽監督」という名前になってますね
226オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/27 02:00 ID:aWzUycxq
こんばんは。
今日の地震すごかったですね... 私は会社はビルの20階に入ってるですが、
グリングリン揺れてかなりビビりました。グラグラっていうよりはぐら〜〜りぐら〜〜りという
感じで揺れ幅が大きいというか...なかなか揺れがおさまらなかったし。
隣のビルを見たらみんな席から立ち上がっていて、ふと自分のオフィスも見回したら
同じく皆立ち上がっていて、なんだか笑ってしまいました。

大年増さま
私もサザランドの声ってたしかにこもったような響きがあると感じますが、そのこもり感?が、
全ての音域でムラのないサザランド独特の均質な声のもとになっているように思うんです。
私も最初はどうしてもそのこもった感じが好きになれなかったんですが、ある時突然
好きになってしまったんですね。色でたとえると、クリーム色の声(というのもヘンですが...)
という感じなんです。
それから...
いくら私が大マヌケでも、アマゾンで輸入盤を検索するのに「シャモニーのリンダ」とか
「利口な女狐」なんて日本語で入力したりしませんよぉ.... ^_^;

お局さま
おひさしぶりです。謹慎しなければならないような、何事があったのでしょう?
この間、エスクラルモンドおばさまとシカゴ・デートの際に、そういえば最近お局様
みかけませんね〜ってお聞きしてたんですYO!

シカゴと言えば...
今日、閉店間際のタワーレコードにかけこんで来たんですが、シカゴのサントラに
ボーナスDVDがついた2枚組みのCDを見つけて、思わずかっちゃいました。
ボーナスCDは映画のオープニングの場面のオール・ザット・ジャズの他は
バックステージツアーみたいな内容でした。
こちらのセットには、輸入版ながら歌詞カードがちゃんとついてるのも嬉しいです。
227オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/27 02:07 ID:aWzUycxq
>>220
ゾフィーさま
そのような状況であれば、自分でバスの内側からカギをかけちゃいます。
228禁断の名無しさん:03/05/27 05:22 ID:9wf/6qmg
age
229禁断の名無しさん:03/05/27 13:31 ID:ENvsJNjT
230当番の局:03/05/27 19:04 ID:7pAkZy35
皆様の温かいお迎え、涙に咽ぶ局です。

>>オクタビアンさま
某お姐様に鼻捻子ネチネチと苛められ(うそ)、鼻血が出てしまったのですわ(本当)。
お姐様が書込めないうちに書いときますね(^^;
今年の花粉は人為操作してあったのかも、と真剣に考えましたわ。
231大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/27 21:06 ID:dDsY/sow
>>ゾフィーさん@221
『恩寵の転移』はそれじゃなくって、Mme de Croissyが長い間、揺るぎない信仰に満ちた、模範的な生活を送って
いたのに、死に際が悪かったのに対し、生まれてからずっとおどおどと恐怖におびえた生活を送っていたBlancheが
安らかに、恐れずに死に向かえたことをさしているのよ。2幕Interlude 1の修道院の庭のシーンでConstanceが、
Mme de Croissyが別の人の死を迎えたので、誰かが死ぬ時、予想外に安らかに死ねる、っていうのが、このオペラの
重要な個所なのよ。
232ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/27 21:37 ID:jrCExlml
>>230
当番の局様、あら、そんなに鼻血に苦しめられましたの?
変な病気じゃございませんわよね。心配ですわ。

>>231
大年増お姉様、まあ、そうでしたのね!
私、修道院長が死ぬ場面はブランシュと一緒で、とてもショックでしたの。
あの場面でそんな意味が込められているなんて、思ってもみませんでしたわ。
私、まだまだ読みが浅いですわ。また「カルメル会修道女の対話」を見直して
みますわ。教えて下さってありがとうございます。

私、221の「愛しすぎて 詩人の恋」って題名間違えていましたわ。
正しくは「愛しすぎて 詩人の妻」ですわ。シューマンの「詩人の恋」と
ごっちゃになってしまいましたわ(;・∀・)
だいたいエリオットはどの位、妻を愛していたのか、この映画を見た限りでは
わかりませんわ。妻の方は病気の影響もあって、異様な愛し方になっていましたけれど、
彼女なりに夫を愛しているということは、よくわかりますわ。
233ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/27 21:54 ID:Kwy/Tw7Y
>>226
オクタヴィアン様、サザランドですが、そのこもった出し方のせいか、
トゥーランドットなどの鋭い声が要求されるところでも、耳をつんざくような
キンキン声にならずに、適度に鋭い声になるような気がしますわ。
でも、サザランドのトゥーランドットに調教されたせいか、他の歌手の
トゥーランドットがキンキン声に聴こえて困りますわ。

>>213の大年増お姉様の、サザランドのLa Stupidaって、バカ女って意味なのかしら(・∀・)ニヤニヤ
234大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/27 21:59 ID:dDsY/sow
>>ゾフィーちゃん、
そうよ。La Stupidaは馬鹿女。彼女、La Stupendaというニックネームがあるのよ。(ちなみにCallasはLa Divina,
CaballéはLa Superba, GruberovaはLa Unicaよ)La Stupendaというと、「ビックリするくらい素晴らしい
女性」って事なんだけど、彼女、数年前、オーストラリアで馬鹿な発言(人種差別、反移民発言)をしたのが、ばれて
から、一部では彼女のことをLa Stupidaと呼ぶのよ。
235禁断の名無しさん:03/05/28 01:20 ID:S3d0+GIt
姉妹スレ
ゲイが語るクラシック 超4杯目2002/03♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1037286128/

の新しいスレは、ないんでしょうかしら?
236禁断の名無しさん:03/05/28 01:28 ID:eikAoqjd
>>235さん
新スレはこちらです↓(スレタイが同じですが)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1047999997/
237禁断の名無しさん:03/05/28 05:10 ID:L3MF+EGE
あげ
238山崎渉:03/05/28 08:45 ID:drJSOmdX
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
239禁断の名無しさん:03/05/28 13:19 ID:Gx/YaZEa
240禁断の名無しさん:03/05/28 18:40 ID:ojSc9+wf
あげ
241禁断の名無しさん:03/05/28 18:46 ID:lj+JGUOa
↑ありがとうございました。
242ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/28 21:37 ID:SmrNTToU
>>234
大年増お姉様、サザランドについては、お姉様が当然La Stupendaと書かれていると
思い込んでいたのですが、よくよく見たらLa Stupidaと書かれているので、
( ゚Д゚)ハァ?と思いましたの。サザランドは全く反対のニックネームを持つことに
なってしまいましたのね!
243ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/28 22:14 ID:SmrNTToU
エスクラルモンドおば様はお元気かしら?まさか、イケメン達とバスに乗って、
あのまま皆で駆け落ち…なんてことありませんわよね。

6月は、このスレの奥様方はオペラ通いに忙しくなるんじゃないかしら?
244大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/28 22:53 ID:uhYojobd
そういえばもうすぐアトレ会員の_Aida_のチケットの発売だわね。何日のを買えばよかったのかしら?

今日は何故かU2の"The Joshua Tree"とか聞いたりして、今はTeresa BerganzaのコンピレーションCDを
聞いているんだけど、彼女、ホント改めて聞いて見ると、私はBartoliよりもはるかに好きな歌い方だわ。
テクニックはあるんだけど、それをひけらかす感じじゃなくて、さりげなくコロラトゥーラをきちんと歌える
し、なによりもBartoliのコロラトゥーラに付き物の帯気音がないのがいいわね。Berganzaは録音では
Bartoli同様_Semiramide_の"Bel raggio lusinghier"を歌っているんだけど、これもなかなか素晴らしかったわ。
245禁断の名無しさん:03/05/29 05:21 ID:ezrGK34o
age
246禁断の名無しさん:03/05/29 18:13 ID:YcDGUcyn
ありがとうございました。
247ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/29 22:05 ID:QCq2HpiG
明日の晩のBSの放送予定ですわ。「リブシェ」って珍しいオペラですわね。
プッチーニのドキュメンタリーは再放送かしら。

BS2
5月31日(土)
AM0:15〜3:00
プラハ国民劇場 歌劇「リブシェ」
 スメタナ作曲
 エヴァ・ウルバノヴァー
 ヴラチスラフ・クシーシュ
 ルジェク・ヴェレ
 ほか
 (合唱)プラハ国民劇場合唱団
 (管弦楽)プラハ国民劇場管弦楽団
 (指揮)オリヴェール・ドホナーニ
 〜プラハ国民劇場で録画〜
AM3:00〜4:00
音楽ドキュメンタリー・大作曲家 プッチーニ
 ▽作曲家ゆかりの地を訪ねる
 ▽音楽学者、演奏家のインタビューや演奏
248ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/29 22:10 ID:QCq2HpiG
>>244
大年増お姉様、ベルガンサも最近、あまり名前を聞かなくなりましたけれど、
引退してしまったのかしら?ベルガンサの歌唱って、優雅ですわよね。
「セヴィリアの理髪師」の「今の歌声は」を初めて聴いたのが、ベルガンサが
歌っているのだったんですが、本当に優雅な深窓の令嬢という感じでしたわ。
ベルガンサのロジーナって、映像がありましたわよね。「見たい!」と、ずっと
思っていたにもかかわらず、まだ見たことがないんですけれど。
「カルメン」の「ハバネラ」なんかも、よく聴いていたんですが、これも
気品のある歌唱でしたわ。今考えてみると、カルメンにしては上品過ぎるのでは
という感じがしますわ。ベルガンサのカルメンって全曲聴いてみたら、どんな
カルメンになるのかしら。
249大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/29 22:25 ID:gIoD5TGr
ゾフィーちゃん、
BerganzaのRosinaはJean-Pierre Ponnelle監督の映画がUnitelから出てるわ。LDの表紙にHerman Preyに
サインしてもらったのよ。(ミーハーな私。)

彼女は凄いテクニックを持っているんだけど、あまりにも楽々と歌うから彼女が凄いテクニシャンだって
うっかりすると気が付かないのよ。SutherlandとかBartoliだと、いかにも凄いテクよ〜!っていうのが
みえみえなんで受けるけど、Berganzaは私は大好きなのよ。

彼女はCarmenをはすっぱな女じゃなくて、自立した誇りある女性として歌ったって言っているわね。
これは賛否両論あるわね。こういう薄味のCarmenもたまにはいいんじゃないかしら。


今、Claudio MuzioのCD聞いているんだけど、彼女も素晴らしい歌手だわね。感情表現が全然古くさくない上
に、声も美しいし。
250papaveri:03/05/29 22:52 ID:r1KeITHP
みなさま、こんばんは。

>ゾフィーさま

ベルガンサのカルメンは、パリ・オペラ座シリーズで、DVDがでています。
画質はいいとはいえませんが、当時のパリで大人気の
「四大歌手夢の饗宴」だそうで、豪華キャストです。

>大年増さま
チューリッヒ歌劇場では、ドレスリハーサルの写真を売っているのですか。
海外の劇場はどこでもそうなのですか??
251ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/29 23:43 ID:V69vdaAv
>>ゾフィー様
私もベルガンサは好きなんですよ。
オペラを聴き始めた頃、ロジーナの「今の歌声は」を友人が三人の歌手で聴かせてくれたのですが、
その時の一人がベルガンサでした。
(もう二人はグルベローヴァとマリリン・ホーン!同じ歌でも歌う人によって違う事を教えたかったみたいです。)
ベルガンサは声に清潔感があって爽やかですよね!アジリタなども見事です。
今晩はベルガンサのアリア集でも聴こうかしら・・。
252禁断の名無しさん:03/05/30 05:16 ID:CwJcRk8X
あげ
253禁断の名無しさん:03/05/30 13:14 ID:bHPVDDGB
あげ
254禁断の名無しさん:03/05/30 13:14 ID:+JA95k3B
あげ
255当番の局:03/05/30 17:49 ID:Xnqc9u6D
>>251 ランスへの旅さま
まあ、マリリン・ホーンを聴かれましたの?
アリア集でファンになったのですがなかなかCDに巡りあいませんのよ。

256ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/30 18:18 ID:BZuI5Gg3
>>255
当番の局様
日本では評価の低いマリリン・ホーンですが、私は大好きなんです。
彼女の声は特徴的なので、その辺りで好き嫌いが分かれるんじゃないでしょうか。
オペラで来日してもカルメンしか歌えなかったらしいですし(彼女に合っているかは疑問)。
DECCAから出ていると思われるロッシーニ・アリア集や、
ERATOから出ているヘンデル&ヴィヴァルディ・アリア集なんかがお奨めです。
上記の作曲家のズボン役(男装して歌う男役。最近はカウンターテナーも進出してきています)は、
特に彼女に合っていると思います。
257ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/30 18:26 ID:BZuI5Gg3
パリのエスクラルモンドおば様からメッセージです〜!

>思えば今回の旅はとてもオペラティックだったわ。
>ジャンヌ・ダルク終焉の地、ルーアン、
>悪魔ロベールの居城だったと言う噂があったモン・サン・ミッシェル、
>アマディスのモデルだったブルターニュのアンが住んでいたアンボワーズ城、
>マルグリット・デュ・ヴァロワが「美しきトゥレーヌ」と歌ったシュノンソー城、
>そしてもう一度ジャンヌの地、オルレアン。

>昨日の夕方パリに戻ったわ。今晩はフェアウェルパーチーがあるの。
>明日はウィーンに移動よ!!

>ちなみに参加者はリタイアしたじいさんばあさんばっかりよ!
>イケメンなんか少数よ(これがまたみんな新婚さん)
>でも、じいさんばあさんに可愛がってもらったわ。
>さっきもオペラガルニエの前で散歩しているカナダ人のご夫妻に
>偶然出あったわ。その奥さんとは今日の夕方「アメリのカフェ」へ
>一緒に行く約束をしているの。
>ではまた。
258ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/30 21:43 ID:YifUVuXk
>>249
大年増 お姉様、んまあ、プライのサインをもらったなんて羨ましすぎますわ!
私、前はフィッシャー・ディースカウよりもプライの方が好きでしたのよ。
フィッシャー・ディースカウは引退のちょっと前ということもあって、声が
衰えていたので、良さがわかりませんでしたの。プライのサイン入りLDなんて
お宝ですわよね?

ベルガンサは私も「今の歌声は」を聴いていて、この曲が難曲とは思って
いませんでしたのよ。本当に楽々と端正に歌いますのよね。歌からして
レディヱですわ。

カルメンはお色気ムンムンで下品になっているカルメンよりも、上品な
感じのカルメンの方が好感が持てますわ。こういう女性は、女性からも
尊敬できますもの。特に色気を振りまいているというわけではないのだけれど、
男性が集まってきてしまうというようなキャラのカルメンもいいですわね。
259ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/30 22:11 ID:VamZddTS
>>250
papaveri様、あら、ベルガンサのカルメンのDVDって出ていましたのね。
情報どうもありがとうございます。

>>251
ランスへの旅様、あら、お優しいご友人をお持ちですのね。
マリリン・ホーンの「今の歌声は」は私、まだ聴いたことがございませんわ。
私、ベルガンサを聴いていると、大人の洗練された女性を思い浮かべてしまいますわ。
聴いていて、気持ちがいいですわよね。

>>257
ランスへの旅様、エスクラルモンドおば様の伝言、ありがとうございます。
まあ、おば様ってお年寄りにも人気がありますのね!素晴らしいご旅行のようで
何よりですわ。
260オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/30 22:31 ID:y3vrURQx
ベルガンサは私も大好きです。
ゾフィーさまがおっしゃられた、大人の洗練された女性って、ほんとにベルガンサに
ぴったりの表現ですね!
私も、アバドとのセビリアやシンデレラに、ヴァルヴィーゾとのアルジェのイタリア女などを
聴いたのが、ロッシーニ初体験でした。
他に、フレーニとのスターバト・マーテル(ペルゴレージ)なんかも良く聴いていましたが、
私が一番好きなベルガンサの録音はデッカに録音したモーツァルトのコンサート・アリア集で、
私はグルベローヴァ目当てで全集を買ったのですが、ベルガンサも素晴らしく優美な歌を
聴かせてくれていると思います。特に、K505のピアノのオブリガートつきのアリアは
大好きな曲なんですが、フィリップスのモーツァルト大全集に入っているマチス盤と
このベルガンサ盤が私にとってのこの曲のベストなんです。

ところで、このスレの方は、モーツァルトのオペラを好きな方はあまりいらっしゃらない
のでしょうか?
フィリップスのモーツァルト大全集が少し前にボックスセットの超廉価版(ただし
対訳はなし)になって、オペラは44枚のCDを4つのセットに分けて出たんですが、
私は最近それを入手して、朝晩の通勤電車で聴いているんです。
特に初期のオペラは、コンチェルトのようにオケと競い合うアリアのオンパレードで、
朝の電車で聴くと、今日も一日がんばるぞ!っと元気が出てきますし、帰りの電車では
疲れをそっと癒してくれるような、そんな気がするんです。
261禁断の名無しさん:03/05/31 05:14 ID:NNRr38eE
age
262耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/31 08:49 ID:ZI3i0V0W
こちらの方は余りに早い台風初上陸、本日早朝上陸といふ事で戦々恐々としておりましたら
朝6時に起きると既に目の中。吹き返しもそんなキツい事無いみたいですし何だか拍子抜け
してしまった今朝のあたくしでございます。
前に書きそびれましたけど、実は最近朝はアニメと子供番組観たさに早起きしてますの。
平日は『セーラームーン』の再放送(前に書き忘れましたけど本放送時ファンでした…
まもちゃん(知らない方はスルーで)に密かに萌えてました厨房の頃…)、そして土曜は
『ポンキッキーズ』を爆笑問題見たさに。爆笑問題の子供のレベルに一応合わせてる
つもりでも所々に挟まってる小ネタが完全に子供を置いてけぼりにしてる所が本当に
好きで好きで…(w

>>papaveriの奥様、ゾフィー様、ランスへの旅様、オクタヴィアン様

ベルガンサのカルメン、確かにどちらかと言うと‘抑制美’という言葉を思い浮かべて
しまいます。ロジーナなんかもそうですわね。決して才気走ったりなどせず、品良く優し気、
裏で毒をほんのちょっぴり…といった感じの歌い方で、乙女気質なロジーナで非常に好感が
持てます。
263耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/31 08:50 ID:ZI3i0V0W
続きです。相変わらず忘れた頃に長カキコ…

それにしてもこのベルガンサといいロス・アンへレスといい、本場(?)スペインの歌手の方が
意外とステレオタイプなカルメン像を好まず、蓮っ葉さよりも優雅さ、野性よりもエスプリ…
という風に却ってこの作品がフランス・オペラであるということを改めて思い出させてくれる
歌い方をしているとはよく言われてますよね。彼女達の大先輩のコンチータ・スペルヴィアも
遺された録音を聴いてますと、確かに悩まし気ではあっても、決して品は失っていませんもの。
あたくしどこかで‘本来ジプシー(蔑称と言われる向きもあるでしょうがご容赦を)は宗教上の
理由で非常に貞節を重んじ、女性は異性の前では足を見せる事すら恥とする’と読んだ記憶が
あるのですが、この事とも関連があるのかも知れませんわね。
でもあたくし、何だかんだ言っても従来のステレオタイプ的な、蓮っ葉で野性的なカルメンを
好んでしまいますのよ。カラス様はもちろん(カラス様の場合はそれ以上に知的で、‘宿世’と
いうものを強く感じさせますが…)、それ以上にポンセルやリーゼ・スティーヴンスといった
大姐御達に本当に弱いんですの。彼女達の迫力とセックスアピールに満ちた『ハバネラ』や
『セギディーリャ』に酔い、まるで手負いの雌豹の如きオーラスの二重唱の‘指輪投げ’に
背筋をゾクゾク言わせる日々ですわ。頭で書いたアニメ見る為に早起きの件といい、ホント
まだまだおこちゃまですわねあたくし。
264耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/31 09:13 ID:ZI3i0V0W
いやんあたくしったら↑のカキコ、大年増お姉様をスルーしてしまいましたわ…
今度はあたくしが凌遅ならぬ24会館で凌辱の刑を…((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
…まあ不心得な訳ではないですけれど…( ̄ー ̄)ニヤリ

そういえばベルガンサ、若い頃には何故かカラス様の『メデア』でネリスなんかも
歌ってましたわね。本来あたくしなんかがイメージするネリスよりやや若いかなと
感じてしまいますが、例えばバルビエーリ的に大向こうを張ってどっしりと構える
忠義者の侍女という感じとは違って、暴れ馬の如き激しさで手の付けようのない
カラス様の情け容赦ないメデアに振り回される、優しい心を持った哀れな若い侍女…
とでもいうんでしょうかすぃら?心痛お察しして励ましのおてまみでもお送りしたく
なりますわね。
265音楽の捧げもの:03/05/31 16:56 ID:oVghICkC
みなさま今日は。 先日は暖かく迎えて頂きまして本当に有難うございました。
番号ではない名前、やっと決めました。 
バッハが好きなのでこれを、と思いましたの。 どうぞよろしくお願いいたします。

今日は新国「アイーダ」の会員先行発売日。
何とか楽日を取る事ができました。 大年増さまはじめみなさまは如何でしたでしょう?
それにしても寒い雨で・・・冷え切ってしまいました。
266大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 16:58 ID:BdZ0HOPo
新国の_Aida_のチケット、皆さん、無事取れたかしら? 私は20日、21日に逝くわ。耳年増ちゃんとお目文字が
かなうのが楽しみでもあり、(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルでもあるわ。
267大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 17:03 ID:BdZ0HOPo
>>音楽の捧げ物さん、
楽日に行かれるのね。新国の公演は基本的には後の方がいいって言う、法則(別名を「新国の初日は金を払って見るゲネプロ
の法則」)なんで、一番盛り上がるかもしれませんね。
268オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/31 18:47 ID:T+R5n/nf
私はひたすら電話をかけまくって、やっとつながった時にはS席で残券があるのは
16日と18日の平日の公演だけでした。
おばさまからは、耳年増さまを迎えてのオフのために20日(土)のチケットを
2枚押さえるように指令が下っていたんですが、この日の会員受付分はすでに終了...
来週の一般発売は、やっぱりチケットぴあに並ぶしかありません...
私はとりあえず18日と21日を取ったんですが、初日と楽日、20日に行きたいと
思うんですが、新国のアイーダを5回も見るのもな〜なんて思ったりして。
初演をご覧になった方のご感想はいかがだったのでしょうか?

音楽の捧げもの さま
素敵なコテハンですね!
オペラの登場人物をコテハンにしちゃうと、なんとなくそのオペラの背景が
ついてまわるというか、ちょっとドロドロしたような、そんな感じがするような...
バッハの作品では何が一番お好きなのでしょうか?
私がバッハを聴くときは、精神安定剤代わりということが多いです。
269音楽の捧げもの:03/05/31 19:35 ID:oVghICkC
>大年増さま
相撲や歌舞伎や・・・慣れ親しんだ”千秋楽”と言う響きに惹かれて取りましたの。
オペラもやっぱり盛り上がりますかしらん?

>オクタヴィアンさま
苦心の命名、褒めていただいて恐縮です。 有難うございます。
今は、「マタイ受難曲」なぞに虜になっておりますの。朝から「受難曲」といのも何なんですが
朝からかけておりますの。カウンターテナーの透明な響きが特にググッと心に。。。
それと、やっぱり「音楽の捧げもの」が好きですわ。
あの・・・オクタヴィアンさまのこのお名前は
何と言うオペラの中のお名前なんでしょうかしら? (本当にオペラ初心者なものでお恥ずかしい限りです)
270大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 19:51 ID:ga4JrsBw
音楽の捧げ物さん、
オクタヴィアンって言うのはオペラ「つくね」の中に出てくる人物で別名をファルスタッフと言うのよ。(嘘です)
本当は「薔薇族の岸」の中に出てくる異性服装倒錯者のことなのよ。(オクタヴィアンちゃん、フォロー頼むわよ!)

オペラの登場人物で一番デブって誰なのかしらね?
271オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/31 19:52 ID:Q93LzEne
音楽の捧げもの さま
リヒャルト・シュトラウスの薔薇の騎士というオペラから取ったんです。
ただ、オペラの設定からはかけ離れたオジさんなんですが...
このスレには、薔薇の騎士の主要な3人が揃っているんですYO!
他の二人は誰でしょう...??(^_-)-☆

ところで、今はマルシャリンさまご推薦のロス・アンヘレスのマノンを
聴いています。以前に聴いた時は声質があんまりすきじゃないなーと思って、
ずっと聴かずにいたんですが、思い込んでいた印象と随分違うんで
びっくりです。自分の嗜好が変わったのか、昔の聴き方が浅かった
のか... 多分両方なのでしょう。
スペイン歌曲なんかも、聴いてみたくなりました。
272ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/31 19:56 ID:gE89EVhT
>>264
耳年増様
私もベルガンサがネリスの「メデア」ダラスライブ盤を最近聴きました。
ベルガンサがどうというより、スタジオ録音とあまりに違う
カラスの暴れっぷりが見事ですね!

>>音楽の捧げもの様
素敵なコテハンですわ!バッハは大好きです。
音楽の捧げものはサヴァール盤を聴いています。
その他にリヒテルの平均律、ケンプやアンジェラ・ヒューイットのゴルドベルク変奏曲、
クレンペラーのロ短調ミサ曲、リヒターのマタイなどなど・・、きりがありませんね。

>>大年増様
新国のアイーダですが、初日を取ってしまいました・・。
「金を払って見るゲネプロ」なんですね。あぁ・・。
273オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/31 20:01 ID:Q93LzEne
大年増さま
やめてくださいよー
皆にお相撲さんみたいなデブだと思われちゃうじゃないですか...^^;
決死のダイエットの成果がお腹周りにすこ〜しだけ出てきたところなんですYO!

ところで、オペラの登場人物ではないんですが、オペラ歌手で一番のデブといったら
誰になるのでしょうか?
最近は、ズームアップ大歓迎のスリム体型&美形のオペラ歌手も結構いるみたいですが、
声と体型の関係って、やっぱりかなり関係あるものなのかどうか...
274papaveri:03/05/31 20:40 ID:TEReZcd4
みなさま、こんばんは。

>オペラ歌手で一番のデブ

これは、こくこく変化しますわね。
先日、マーラ・ザンピエリの太った姿を見て、びっくりしました
もちろん写真ですけど・・。。
顔もすっかりかわって、名前が書いてなければ、キエ?状態です。
1998年頃の写真です。現在はどうなのかしら。

歌手は、公演が終わってから食べたりしますし、
あれはダメ、これはダメとかあって、
食べることでストレス発散しているケースがおおいようですわね。

人のことは言えません。
私も、若いころは、指輪を通り抜けられるくらいスリムでした。笑)
275音楽の捧げもの:03/05/31 20:58 ID:oVghICkC
オクタヴィアンさまとゾフィーさまって、そういうご関係でいらしたのですね!
そしてマルシャリンさま。。。
ただ今、「オペラクイック案内」というようなサイトに飛んでまいりましたの。
そうですか、これがあの有名「薔薇の騎士」なんですのね。
なんて身につまされるお話でしょうかしら。 切なくて・・・私も今日は鏡を見れませんわ。

>大年増さま
真剣に何度も読んでしまいましたわ。 おからかいになっては嫌です。

>ランスへの旅さま
特に、フルートソナタの部分(私はリヒターとオーレルニコレですが)は
鳥肌が立ってしまいますわ。 「マタイ」はBCJを聴いております。
276ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/31 21:08 ID:qqPqwt18
>>262
耳年増様、私も「セーラームーン」の本放送はたまに見ていましたわ。
でも、まもちゃんって、どの登場人物か忘れてしまいましたわ。激しく鬱…。
「ポンキッキ」って子供の頃、毎日しっかり見ていましたわ(恥

「カルメン」というオペラは、ポピュラーなので、軽く考えてしまいがちですけれど、
意外と曲者なのかもしれませんわ。あまり下品だと辟易してしまいますが、
かといって耳年増様がおっしゃる最後の二重唱が淡白だと拍子抜けしてしまう、
どこかハラハラを求めてしまいますわね。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 21:27 ID:ga4JrsBw
>>音楽の捧げ物さん、
あら、私がからかったのはあなたじゃなくって、オクタヴィアンちゃんだったんだけど、、、、(^_^ゞ

オペラ歌手でデブって沢山いるんで誰が一番かは判らないけど、現役だとAlessandra MarcとかSharon Sweetは
強烈だわね。テノールなんかも一杯いそうだわ。男性歌手のデブって顔も悪いのが多いような気がするわ。(なんか
私暴言はいてるわね。)

Berganzaは58年Dallasの_Medea_のNeris役がアメリカデビューだってGalaの解説書にも、John Ardoin(彼とは
ゲイのオペラ仲間だったのよ)のThe Callas Legacyにも書いてあるけど、The Grove Dictionary of Operaには
Berganzaのアメリカデビューは_L'Italiana in Algeri_のIsabellaだってでてるわ。どっちなのかしら。耳年増
ちゃんも書いているけど、この公演、テンションが高くて、凄くお勧め。直前にBingがメトの契約を破棄するって
いう解雇通知の電報をもらったCallasは激怒しまくりで公演に望んだのが、彼女が激しく歌っている理由だって
いう話しは有名ね。
279大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 21:30 ID:ga4JrsBw
あら、ランスちゃんをスルーしちゃったわ。(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
280ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/31 21:44 ID:qqPqwt18
>>270
大年増お姉様、台風が通り過ぎたと思ったら、今度はお姉様が大暴れなさって
いますのね(w
笑わせて頂きましたわ!本当に「つくね」やら「薔薇族の岸」なんてオペラが
あったら、どうなるのかしら(w
281ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/05/31 21:49 ID:p0JWqhVE
>>279
大年増様
何も(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルする事ではないですわ!^^)

オペラ歌手でデブっていうと私はジェーン・イーグレンを思い起こします。
彼女は単なるデブではなくってノルマとブリュンヒルデの両方が歌える
素晴らしいテクニックと才能を持った歌手です!
282ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/31 21:50 ID:qqPqwt18
>>275
音楽の捧げもの様、でもこのスレのオクタヴィアン様はゲイ、私ゾフィーは
ノンケなので、このオペラのようにはなりようもありませんわね。

大年増お姉様のカキコ、真に受けてしまわれましたのね。このスレはお姉様の他にも、
今は旅行中のおば様とかお転婆な方が多いので、お気をつけ遊ばしませ。
バッハは私も大好きですわ!リヒター&ニコレの「音楽の捧げもの」は、私も愛聴して
おりますわ。BCJの「マタイ」はつい先週の土曜日の盤にテレビで見たばかりですわ。
聴き応えのある演奏でしたわ。合唱の部分をソリストを歌うとか、「来たれ、甘き十字架よ」を
イエスを歌っている歌手が歌うとか、「もしこの頬を流れる涙があなたに届かないとしても」を
合唱を歌っていたカウンターテナーが歌うとか、いろいろ工夫がしてあって、なぜこの歌を
この歌手が歌うのかとか考えながら聴けて楽しかったですわ。私は普段は
ヘレヴェッヘ新盤を愛聴しているんですけれど。この曲をバッハが初演した時は
「あなたは宗教音楽ではなく、オペラを書いたんだ!」と教会に来ている信者に
なじられたそうですけれど、これだけ劇的で、しかも信者からすると絶対的なイエスが
弱音を吐いたりするのは、当時としては衝撃的だったんでしょうね。
283ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/05/31 22:01 ID:qqPqwt18
282の「合唱の部分をソリストを歌うとか」は「合唱の部分をソリストも一緒に歌う」とかに
訂正させて頂きますわ。最近は、合唱のパートが一つのパートにつき一人という
演奏もあるので、紛らわしい書き込みになってしましたわ。ごめん遊ばせ。
そういえば、最近出たマクリーシュ盤が合唱団なしで、ソリストが合唱パートも
歌っていますわね。
284オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/05/31 22:34 ID:dwhTT//5
ウィーンのエスクラルモンドおばさまから電話がありました。
おいしもの食べ過ぎて太目になったんですって。
現地には3日間滞在されるそうなんですが、フランスでのモテモテ大作戦が
不発に終わったため、一発勝負に賭けてるそうです。
今のところオペラ鑑賞のご予定はないそうなんですが、もしかしたら
アンドレア・シェニエを観るかもしれないとか...
285耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/31 23:07 ID:qgK4P4R1
話に出ましたカラス様の58年ダラスの『メデア』を聴きつつ…

>>ゾフィー様

まもちゃんとは俗に言う‘滝種仮面’様の事ですわ。これ以上はご勘弁を(w

>>オクタヴィアン様、大年増お姉様、ゾフィー様

笑えない…全然笑えませんわ…あたくしも体重に関する事柄は身につまされておりますし…
オクタヴィアン様、もうこうなったら2人だけでコソーリダイエッター同盟組みませんこと?
…ってここで呼びかけたら秘密も何もあったもんじゃないですわね。
オペラの重量級歌手というと…カバリエ関とかノーマン関、もう少し古くなるとカニーリア関と
いった方が思わず頭に浮かんできましたわ。男性歌手なら古くはジーリ関とかメルヒオール関、
もう少し下ってパヴァロッティ関なんか…こうやってなんとなく思いつくままに名前を挙げると
案外出てはこないものですわ。見慣れて免疫がついたせいかそんじょそこらのふくよかさでは
何も感じなくなってるせいかも知れませんわね。あ、勿論あのお方の使用前姿も…(w
286耳年増 ◆f.vjCallas :03/05/31 23:08 ID:qgK4P4R1
続きですわ。

>>大年増お姉様、ランスへの旅様

カラス様のダラスの『メデア』、本当に‘苛烈’の一言でございますわ。大年増お姉様も
触れられてらしたように、この公演は一連の‘「私の声はエレベーターではありません」事件’
の最中のものであった事もありましてか、そういった様々な問題で溜まりに溜まったストレスを
一気に爆発・昇華をさせたかのような尋常でない気迫に満ちた名演でございます。あくまで
声自体の充実度ではまだ‘使用前’であった53年のグイやバーンスタインとの共演のものには
若干劣りますが、上記のようなプラスアルファの要素に助けられて凄絶な名演となっております。
しかも前述の大年増お姉様やあたくしの所有してるGALA盤のものはジャケ写がまたとてつもなく
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル なものでして…もう喰われるんじゃないかと(w
ランスへの旅様、やはり上記3盤と較べるとスタジオ盤は歌手の出来という面ではかなり遜色が
ありますわね。セラフィンの指揮は古典派の曲想を充分意識した、引き締まった非常に格調高い
良いものなんですが、カラス様の歌の精彩を欠きようは意外でした。

>>音楽の捧げもの様

コテハンデビューおめでとうございます。『ばらの騎士』は本当に魅力的な作品です。当時
(作品の舞台となる18世紀後半)の貴族社会の‘甘美な地獄絵図’を、美曲のオブラートで
包んでお届けと言った感じの作品ですわね。もう聴けば聴く程曲とドラマの深い甘苦さに
胸が打たれる事請け合いですわ。3時間に少し足が出る位の長大な作品ではありますがもし
機会があれば是非体験なさいませ。録音でもよろしいので…。
287大年増 ◆kEpdXOPERA :03/05/31 23:19 ID:ga4JrsBw
そうそう、耳年増ちゃんも書いてるGalaのCDのジャケットだけど、怖いわ〜!
私の知り合いで、あの写真をタトゥーに彫った人がいるのよ。

http://www.parterre.com/tattoo.htm

彼はゲイのオペラファンのためのサイトを持ってるんだけど、多分以前紹介したことが
あると思うけど、新しい人も増えてきたようなので再度リンク先を貼っておくわね。

http://www.parterre.com/
288082-293-6887:03/05/31 23:44 ID:/r+qevzT
082-293-6887
289090-8724-8632:03/05/31 23:48 ID:/r+qevzT
090-8724-8632
290マルシャリン:03/06/01 01:31 ID:TUQ6FE9y
奥さまがた、お久しゅうございます!
鼻風邪と思っておりましたら、軽度のアレルギー性結膜炎。
汗牛充棟なす書物・書類に長年積もる「塵」が原因と見えます……

“音楽の捧物”の奥さま、お初でございます!(←<鏡山>ではございません)
わが名にちなむマルシャリンと申しますのは結構なお役で、
全曲中の出番はほぼ半分にもかかわらず、「主役」なのですね。
とは申せ、「片頬は笑み、片頬は涙」しつつ、何事にも「別離の達人」たることは
元帥ヴェルデンベルク公爵夫人マリー・テレーズならずとも、人生の難事。
わたくしもいよいよ大台を前にいたしまして、シミジミ思うことでございますの。

耳年増さんが名歌手連を「〜関」とおっしゃるので、つい笑ってしまいました。
そう申せばわたくしにも、「ナンシー関」という贔屓力士がおりました……

ロス・アンヘレスがまだまだ忘れ去られず聴かれているようで、
大の贔屓といたしましては嬉しい限りでございます。
ランスーの旅の奥さまはじめオクタヴィアンさままで、ありがとう存じます!
(わたくが御礼申し述べる筋合いではないのですが……)

寝酒のシェリーもたっぷり頂戴しましたから、そろそろやすみます……
291Walter:03/06/01 03:35 ID:i7JboyBL
奥様方お初で御座居ます!
ていうか姉妹スレの625です。
あまり深くありませんが、というよりドイツ語しか解りません。
末永くご指導願います。

体重ネタ、私は〇〇〇kg、既に諦めてますわ。

ハンドル、ここで決めちゃった、好きな2作品に出てきてます。
292禁断の名無しさん:03/06/01 05:16 ID:YtwT6d3p
あげ
293音楽の捧げもの:03/06/01 08:40 ID:9lF7z66H
おはようございます、みなさま。

>耳年増さま
よろしくお願いいたします。 
お話伺ってDVDを買いたくなりました。ケースの写真を思い出しました。
カルロスクライバー指揮、というのが素晴らしいと聞いたことがございます。 
(プレイステーションしかないので、あの回転音が悩みの種なのですが)

>ゾフィーさま
詳しくていらっしゃるのですね。 私は、オペラだけでなくこういうことも
まったく知りません。。。これから、お話を伺うのが楽しみです。

>「主役」のマルシャリンさま
どうぞ、よろしくお願いいたします。 「片頬は微笑み 片頬は涙」・・・大人の
役回りなのですね。

お天気は良くなるのでしょうか?
数日、家を空ける事になりそうです。 出先でもパソコンを見られたらよろしいのですが。。
294大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/01 21:45 ID:JuTC5SOP
私のお友達がカリフォルニアのIrvineでオペラ第一号を上演したんだけど、大成功だったみたい! 夫が逝ったんだけど
とっても面白かったってメールに書いてたわ。Prokofievの『3つのオレンジの恋』をもっと面白くしたようなもん
らしいけど、見に行けなかったのが残念。新作オペラってショボイのが多い中、時々面白いのにあたるのよね。
295ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/01 22:06 ID:ttptwOCY
>>284
オクタヴィアン様、おば様の伝言ありがとうございます。
おば様もダイエットが必要になるのかしら。
でも、生牡蠣にもあたらずに快適なご旅行のようで、誠に結構ですわ。

>>285
耳年増様、「まもちゃん」わかりましたわ!
アニメのお好きなキャラも男の子とは、耳年増様らしいですわ。

私も大きな声では申せませんけれど、本当は笑っている場合じゃございませんのよ。
まあ、大年増お姉様の豊かな発想に笑わせられたというところですわ。
やっぱりオペラを見ていると、体型の基準が狂ってくるのかもしれませんわね。
296ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/01 22:13 ID:DuPSeG/7
>>293
音楽の捧げもの様
カルロス・クライバー指揮の「薔薇の騎士」DVDには二種類あります。
どちらも素晴らしい出来ですが、どちらかというと個人的には、
バイエルン国立歌劇場での公演(ジョーンズ、ファスベンダー、ポップ出演)の方が好きです。
ウィーンでの公演も良いので、どちらをご覧になっても楽しめると思いますよ!
ゾフィー役はウィーンでのバーバラ・ボニーの方がポップより細身で可愛らしいですね。歌はどっちも旨いけれど。
オクタヴィアン役はレズビアンのタチっぽいファスベンダーの方が好き!
297マルシャリン:03/06/01 22:15 ID:TUQ6FE9y
おやおや。
オクタヴィアンさまとゾフィーお嬢さまに囲まれて第3幕の3重唱を歌うには、
わたくしも精を出して大きくならねばなりませんね。
どうも太る体質ではないようで、おいしいものは沢山頂きますのですけれど、
この20年間さして体重は変わりませんのよ。
も少し肥えたほうが、わたくしも「モテる」のでしょうねえ……

298マルシャリン:03/06/01 22:23 ID:TUQ6FE9y
>Walterの奥さま
はじめまして。こののちもよろしゅうにお願い申しますね。
Walterの役名、<タンホイザー><マイスタージンガー>が念頭に浮かびますが
これらが命名の由来であられますのかしら?

EMI盤コンヴィチュニー指揮の<タンホイザー>では、
わたくしの大好きなヴンダーリヒがこのお役を歌って、名唱でございますね。
グリュムマーのエリーザベト共々、この盤は地味でも聴き飽きません。


299ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/01 22:29 ID:ttptwOCY
>>286-287
耳年増様、大年増お姉様、まあ、このカラスはおn…じゃなくて、ムンクの「叫び」の
ようにも見えますわね。こんなタトゥーがあって、見た人が萎えちゃわないかしら?
なんか、変な霊でもとりついているみたいですわね。厄除けのつもりなのかしら。

>>290
マルシャリンの奥様、まあ、お久しぶりですわ。お風邪をお召しになっていらっしゃると
おっしゃっていらしたので、心配してましたわ。大したことなくて、何よりですわ。
奥様は書物に囲まれて、生活なさっていらっしゃいますのね。インテリの
ヴェルデンベルク公爵夫人が脳内で勝手にできあがってしまいますわ!
300ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/01 22:29 ID:ttptwOCY
300かしら?
301大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/01 22:30 ID:JuTC5SOP
あら、ゾフィーちゃん、私、ムンクの叫び人形はL.A.のcondoのベッドルームにおいてあるのよ。和み系よ。(^_^)
302ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/01 22:45 ID:ttptwOCY
>>291
Walter様、あら、こちらのスレにもいらして下さいましたのね。
私はワルターというと「ニュールンベルクのマイスタージンガー」を連想致しますわ。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

>>293
音楽の捧げもの様、今日はお天気回復致しましたわね。

詳しいなんて、とんでもありませんわ!私は今まで「マタイ」の劇的さに
ちょっと引いていたんですが、最近、急にこの劇的さにはまってしまって、
よく聴いていますのよ。
303ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/01 22:51 ID:ttptwOCY
>>301
大年増お姉様、あら、そうなんですの!でも、このカラスの表情を見たら、
真っ先に「叫び」を連想してしまいましたの。ムンクの方が可愛くて、
カラスの方が怖いかしらね。
304耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/01 23:38 ID:9nYW1LRT
>>マルシャリンの奥様

そうですわね…‘ナンシー関’…。あの方の風貌をご存知の方なら恐らくもう
そう言った意味でしかとれないでせうね(w。あたくしも本当にファンでした。
コラム本を発売日に本屋で捜し求めたりしましたわね…。死去の報をテレビで
見て、近年これ程残念に思った日本人はいませんでしたわ。森繁より先に、
そしてキムタク人気の暴落(某航空業界ドラマがカンフル剤になって何とか
首の皮一枚で繋がってますわね)を見ることなくお亡くなりになってしまい、
さぞや無念だったろうと…ネタ程度ですが。

>>Walter様

初めまして。以後よしなに。
奥様、諦めてはなりませんわよ!千里の道も一歩から…でございますわ。
…そう言って自分を鼓舞する毎日でございます…。

>>音楽の捧げもの様、ランスへの旅様

話を混乱させるようで非常に申し訳ないのですが、あたくしはクライバーの
2つの映像盤でしたら新しい方、ウィーン盤をお勧め致します。ゾフィーは
バイエルンのポップの方が役柄に適しているとは思うのですが、他の2役、
マルシャリンとオクタヴィアンがウィーンの物の方が圧倒的に好みなもので。
まずマルシャリンですが、見た目ではバイエルン盤のジョーンズの方が上です。
しかしジョーンズ、何だか演唱にがさつさが散見してどうも好きにはなれません。
これに対しましてウィーン盤のロットですが、こちらは立ち居振舞いが何だか
おばあさんみたいなんです。ですが、歌い口の枯れた典雅さ、そして何より
オクタヴィアンに対しての母性的な雰囲気は特筆すべきです。マルシャリンの
実年齢(32歳とシュトラウスははっきり指定しております)を加味すると
ちょっと老けすぎとは思いますが、多少設定を読み替えてマルシャリン自身の
悲劇的な未来の暗示的なものを感じ取ると、この作品のテーマがおぼろげ乍ら
見えたような気になりますわよ(w
305耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/01 23:39 ID:9nYW1LRT
続きでございます。長文申し訳ありません。

そしてオクタヴィアンですが、ヅカファン的な指摘を致しますと、あたくし
どうもこの役には‘性別’というものを感じさせて欲しくはないんですの。
ヅカでいう所の涼風真世のような、‘フェアリータイプ’の歌手を求めて
しまいますわ。だからかすぃら、どうしても男役臭の強いバイエルン盤の
ファスベンダーよりもよりフェアリー的で自然なウィーン盤のオッターに
軍配を上げざるを得ませんわね。
…長々と描いてしまいましたが、あくまで個人的な嗜好での判断ですし、
どちらも名演であることには変わりありませんから迷った時は両方とも
お買いになった方が…スマソですわ。

>>ゾフィー様、大年増お姉様

ムンクといえば…以前どこかで見たのですが『エレクトラ』のジャケに何と
『叫び』と並ぶ代表作である『思春期』を使ったものがありましたのよ。
とてもキャッチーで(・∀・)イイ!!と思ったのですが、キャストがあんまり
良くなかったからかお金がなかったからか、理由は忘れましたが何故か
入手致しませんでしたの。一体どこのどなたの録音だったのでしょう…

本日は『ばらの騎士』つながりという事で、有名なカラヤンザルツの旧の
映像盤を観ながらの連日の長カキコでございます。ガルボを髣髴とさせる
黒頭夫人のマルシャリン、マリアンデル姿がゴツ過ぎでサゲなユリナッチの
オクタヴィアン、そして全体的にやや高い音のとり方…名盤は名盤ですが
細部に問題ありですわね。
306耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/01 23:44 ID:9nYW1LRT
ちなみに『ばらの騎士』関係で面白いサイトを見つけましたので、とりあえず↓に
張っておきますわ。詳細に渡る興味深い記述もさることながら、‘歌姫たちの系譜’の
項では初演から現代までのこの作品で名を成した歌手達の写真が盛りだくさんでとても
見応えがあります。

ttp://www.ne.jp/asahi/orchestra.tachikawa/love.music/Rosenkavalier_Index.html
307Walter ◇i7JboyBL:03/06/02 00:31 ID:uTCqXWUZ
>>298

そうで御座居ます。

タンホイザーは今は音質の高さから、昨年発売されたバレンボイム/ベルリンを聴いていますが、できれば昔の演奏で指揮者等は誰でもいいのでルードヴィヒが歌っているものはありますでしょうか?
308耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/02 00:50 ID:Psr9RYR6
>>Walter様

ヴェーヌスを歌ってるクリスタ・ルートヴィヒの録音という事でいいんですわよね?
それでしたら恐らくDGから出てるカラヤンの63年ウィーンライヴ位でせうかすぃら?
パリ版による演奏ですわ。他のキャストはバイラーのタイトルロール、ヴェヒターの
ヴォルフラム、ブラウエンスティンのエリーザベト、フリックのヘルマン、それから
クメントのヴァルターと、そこそこ豪華ですわよ。
一応Crotchetでの検索結果をうpしておきますわ。そのまま注文もできましてよ。

ttp://www.crotchet.co.uk/cgi-bin/crotchet/search.html?id=EWHoGsWI
309耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/02 00:56 ID:Psr9RYR6
>>Walter様

度々申し訳ありません。Crotchetってamazonと違って検索結果の
直リンってできませんのね。↑のURLの‘?id’以降を削ると、
検索ページに飛びますので、そこから検索してみて下さいませ。
310禁断の名無しさん:03/06/02 02:44 ID:4qj15Xw3
http://www.sol.dti.ne.jp/~rei-shi/V/queentribute/interview_1_front.html
「オペラ座の夜」をカヴァーしたそうです
311禁断の名無しさん:03/06/02 05:19 ID:1rTwvfsV
age
312禁断の名無しさん:03/06/02 11:45 ID:76FBbFx9


   ,、,、
  (・e・)<「あげ。」
   ゚しJ゚
313角番の局:03/06/02 17:10 ID:yvRK1ZxI
亀レスです。
>>256 ランスへの旅さま
ありがとうございます、マリリンのCD,探してみます。
私は例の1000円アリア集で好きになりました。
ヘンデルのオンブラマイフとリナルド「涙流れるままに」でしたわ。
WEBでお誕生日が(月日だけですが)一緒と知り、
ますます興味津々です。ヘンデルも探さなくっちゃ、なのですわ。
314当番の局:03/06/02 17:11 ID:yvRK1ZxI
↑これは私でした。
315当番の局:03/06/02 17:17 ID:yvRK1ZxI
朝○新聞をお取りの皆様は朝刊で「ばらの騎士」二期会公演の記事をご覧ですわね。
ケルン市立歌劇場公演の写真が出ているのですが、
オックス男爵が先ほど話題の発酵タンク的歌手ですわ。
安岡力○にも似てます....。

>>625さま
こちらにお出ましですのね。よろしくお願いします。

>>312さま
か、かわいい...。
316当番の局:03/06/02 17:24 ID:yvRK1ZxI
↑失礼しました、このスレでは、Walterの奥様、ですわね。
 
>>音楽の捧げ物さま
今後ともよろしくお願いします。
マタイ受難曲、いろいろな話題で盛り上がった曲でございますわ。
(おっと、自重せねば)
317大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/02 20:51 ID:4uTnkXHM
そろそろトリエステオペラの感想が出てきているわね。私の知り合いも結構大勢琵琶湖まで行ったんだけど、
考えて見れば、耳年増ちゃんも東京よりはずっと生きやすいんじゃないのかしら? あなたのお兄さんも行った
みたいよ。

知り合いの一人はオケとコーラスのあまりのひどさに_Tancredi_楽しめなかったんだけど、別の知り合いは
確かにオケとコーラスは下手だったけど歌手が素晴らしかったからよかったって絶賛してたわ。私は歌手主体
の聞き方をするんで、歌手さえ素晴らしかったら、多少オケやコーラスが悲惨でも我慢するわ。

皆さんは東京公演は逝かれるのかしら?
318ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/02 22:10 ID:J/OTOPuF
>>305
耳年増様、オクタヴィアンのイメージについて、私も耳年増様の意見に
禿同ですわ!なぜ、この役をあえて女性歌手に歌わせるかということを
考えると、中性的なものを求めていたからではないかと思いますわ。

>>306
再び耳年増様、素敵な写真をたくさん集めたサイトですわね。すっかり、
ミーハーしてしまいましたわ。こうやって見ると、「ばらの騎士」って
やっぱり耽美なオペラですわ。ファスベンダーの「オペラが終わってから
6週間もすれば、オクタヴィアンは元帥夫人のもとに帰るでしょう。」というのは、
あり得るような気がしますわ。マルシャリンから離れていくオクタヴィアンの
態度は未練たらたらともとれますもの。ああ、ゾフィーって、実は可哀相な役
なのかもしれませんわ(´Д⊂グスン


319ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/02 22:21 ID:J/OTOPuF
>>315
当番のお局様。またミーハーな話で恐縮なのですが、その「ばらの騎士」の
マルシャリンの衣装、凄いですわね。私にはちょっと飾り過ぎに思えたのですが。
そのマルシャリンが竹林の中にいるというのも変ったシーンですわね。
表面的には飾り立てているけれど、心の中は竹林のように寂しいということを
表現したいのかしらね。
320ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/02 22:26 ID:J/OTOPuF
>>317
大年増お姉様、私も生オペラに飢えているので、多少オケやコーラスが
悲惨でも我慢すると思いますわ(w
321Walter ◇i7JboyBL:03/06/03 00:19 ID:F1WFgAUG
>>308

有難う御座居ます。
322オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/03 02:50 ID:GuMN1dTM
トリエステは、私はルチアだけ3回...
この間、大年増さまに思いっきり笑われてしまったんですが。
ただ、平日はとても間に合いそうもない雲行きで、もしかしたら最終日だけに
なってしまうかも。ルチアは、ボンファデッリよりもエドガルドのアルヴァレスの
方が評判みたいですね。
ボンファデッリは、最近トラヴィアータのDVDが出ましたが、思ったほど
美しくないというか、あんまりオペラ的な美人ではないなーと思います。
ルチアはどうでしょうか...

ところで、今日帰宅してみたら、アマゾンに発注していたDVDが届いていたん
ですが、その中のノルマ(ジューン・アンダーソン主演のパルマでのライブ)で
アダルジーザを歌っているのがトリエステでタンクレディを歌うダニエラ・
バルチェッローナでした。発注したときはジューン・アンダーソン主演ってことしか
わからなかったんで、ちょっと楽しみです。

それから、おばさまからメールが届いてました。
ウィーンでは、アンドレア・シェニエは見逃したのを残念がっていらっしゃいました。
今日のトリスタンはチケットは手に入るけど、長すぎるのでパスして、
そのかわりウィーンの街並みをたっぷり満喫しているそうです。
4日早朝に日本着のご予定です。戦果報告会を開かなくちゃいけませんね!
323禁断の名無しさん:03/06/03 05:14 ID:WhdRq5fk
あげ
324当番の局:03/06/03 18:55 ID:H/t+atqd
>>319 ゾフィーさま
マルシャリン(なんか呼び捨てにし難いですわ)の衣装が白、
竹が緑なのに竹節は赤い(補色)、これは仕掛け十分な気配ー。
色ライトあてて竹の陰をスカート部分に映して牢獄のイメージ?
竹の節だけ光って横縞出現?
そしてブラックライト当てると衣装にオブジェが浮かび出る?
と深読みしてみました。
でも。オックス男爵の背景は「竹に豹」(仏のルソー調で蓮の花付き)!
竹&蓮とくれば、インドネシア趣味出してみたのか、とも。
バリ島の観光客にドイツの人かなり多いんです。
バリ島に移住したドイツ人アーティストもいるんですよ。
ケルンの公演に詳しい方がいらっしゃらないでしょうか?
325ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/03 22:15 ID:BYuXoOgu
>>294
大年増お姉様、亀レスですが、お姉様のお友達って、作曲家でいらっしゃるのかしら?
それとも、歌手かしら?興行主かしら?いずれにしても、オペラを上演する
友人の方がいらっっしゃるなんて、凄いですわ!

>>322
オクタヴィアン様、バルチェローナはアバド指揮のゲオルギューとアラーニャが
出演していたヴェルディの「レクイエム」に出演しているのを生放送で
見たことがありますわ。

ウィーンはほとんど毎日のようにオペラがありますのね。
326禁断の名無しさん:03/06/03 22:17 ID:dJLIpI/g
1000円くれるって。
http://nigiwai.net/windstorm/
327ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/03 22:23 ID:BYuXoOgu
>>324
当番のお局様、んまあ、読みが深いですわね。さすが絵を描かれるだけあって、
しっかり観察なさいますのね。それでは、マルシャリンの生涯は、牢獄に入って
いるようであるということを暗示するつもりなのかしらね?アジアを
意識した、エキゾチックな舞台になりそうですわね。
328大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/03 22:28 ID:m/PUHUd8
ゾフィーちゃん@325
作曲家なのよ。でも、まだ若いのよ。カリフォルニア州での再演が既に決まって、もしか
したら、ミシガンでも上演されるかも知れないそうよ。まだ大学院の作曲家の学生なんで
大成功だわ。
329大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/03 23:02 ID:m/PUHUd8
それにしても姐さんたらウィーンのTristan und Isoldeをスキップするなんて、どうしちゃったのかしら? これ、
Deborah Voigtが初めてIsolde役に挑戦するっていうので話題沸騰なのに。
330右衛門佐 ◆f.vjCallas :03/06/04 01:54 ID:0tfRfHc5
本日某台場テレビ系列で『大奥』が始まりました。
20年前に放映され、前にこちらでも幾度か話題に出ておりました
(…あたくしが話題に出したんですが)関テレ製作のものを受けての
作品らしゅうございます。きちんとビデオテープまで用意して放映に
望んだのですが、去年の某スカパーのチャンネルでの‘大奥まつり’で
すっかりその‘関テレ新版’にハマってしまった身と致しましては、
どうにも故実の無視が甚だしく、また演出のタッチが全体的に軽過ぎ、
そのせいかドラマに重厚さと奥行きを感じられずに今一満足できぬ物が
御座いました。それでもまあ菅野美穂の篤姫には(がさつに見えたのは
演出のマイナス点が大きいでしょう)凛とした強さを感じ、きちんと
練られた脚本さえあれば充分良い演技の出来る方だと思っております故…
これからに期待、という所でせうか……。
331マルシャリン:03/06/04 02:07 ID:BwC4t2FN
>右衛門佐どの

わたくし、「まみえ」を落としてもいない白歯の女人を見るのは
どうしても辛うございますの。
いにしへの大奥物は、それでも役者のキャラの濃さで見せましたが、
おかいどりの裾捌きもようできぬ当節の小便女優ばかり並んでは、
わたくしの「大奥幻想」は雲消霧散するばかりでございます……

332右衛門佐 ◆f.vjCallas :03/06/04 02:39 ID:0tfRfHc5
>>マルシャリンの奥様

…おかいどりの裾捌き…そうでございますわね。御台や総取締が連れ歩く
お側使いや御目見得連の衣擦れの音の不揃いなのには、流石に辟易と
させられるものがございますわ。‘まみえ’が残っている事や鉄漿
(今こんなボロパソコンでも、‘おはぐろ’でこれが一発で変換が
出来た事にほんの少しだけ感動を思えましたわ)についてはまだ寛容で
居れますものの(鉄漿の似合う若い女優なんて絶滅同然ですものね)、
上臈御年寄と御用掛御年寄の区別が出来て居なかったり、ましてや
御目見得以下の女中の作中での扱いの無軌道さ等、大奥の職制についての
書き方のおざなりさには流石に面食らってしまいましたわ。少なくとも
関テレ新版はこの辺の扱われ方が非常に納得のいくものでございました。
…まあ余り愚痴ばかり言っても詮無き事なので、広い心で次回以降に
期待致しませう…

さて、『デ・ジ・キャラットにょ』も終わった事ですし、そろそろ
床に就く事に致しましょう。御寝みなさいませ…
333禁断の名無しさん:03/06/04 05:14 ID:jnKnIWv7
age
334エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/04 10:40 ID:CMdTA6DV
帰ってきたわ!
いやーーー食った食った飲んだ飲んだ.
シャンパーニュをおおよそ4本は飲んだかしら?
生牡蠣は1.5ダース,ムール貝は1kg,ホロホロ鳥にフォアグラにガチョウに鴨に
昨日の夜は「トリスタン」をパスしてホイリゲでシュニッツェル(大年増さんの顔ぐらい
の大きさのでかいやつ)食ったし,シュリボビッツもたんまり飲んだし.

ザッハーのトルテは甘すぎて頭痛がしそうだったし.
あー疲れたわ.
335宰相典侍 ◆VX.HrThais :03/06/04 12:23 ID:ACFKrOpn
スーツケースをほどきながら再度カキコ,
昨日はウィーンの市内で大規模なストライキがあったため,市電,地下鉄(多分)オペラ
もみんな停まってたわ.幸い信心深いあたくしは帰国するだけだったので大丈夫だったけど.

そう言えばシャトレで「イェヌーファ」を見てホテルに戻ったらTVで「ファウストの劫罰」
をやってたわ,カサロヴァ主演で,残念ながら眠気に負けて,例の美しいアリアを聴いた後
寝てしまったわ.そのほか,おフランス語だったのでよく解らなかったけど,ウテ・レンパー
のインタビウとかTVをつければ毎日なんらかのクラシック番組があるところがやっぱり欧州ね.
(ついでながらスポーツ番組で馬術もやってたわ.)
あたくしが自分用に買ったお土産は,ウィーンのリピッツァー博物館で買った高等馬術の
ビデオよ.これでも昔は馬術の国体選手だったから.

佐さん,この時代の大奥,総取締は滝山,上臈は姉小路が暗躍していたころではないかしら?ウィーンの空港ラウンジで一日遅れの新聞を読んで番組のことを知ったわ.
マルシャリンの奥様がおっしゃるとおり,眉があったり歯が白かったりするとあたくしも
(゜ε゜;)だわ.

さて,佐さんのためにもアイーダのチケットをおさえなければ.(でも当日サントリーホール
で中鉢様のコンサートなのよね(^^))
336papaveri:03/06/04 14:04 ID:HHUekHgI
エスクラルモンドおばさま

お帰りなさいませーーー。
よだれが・・・・。

ストライキですか。元気なんですね。欧州は・・。
それにひきかえ我がニッポンは。
若いころは、ストライキ全盛期でしたのに・・どうなっちゃってるんでしょ。
337当番の局:03/06/04 17:44 ID:TosCMTQ1
>>331-2 マルシャリンさま、右衛門佐さま
我が家も
「菅野は地眉でお輿入れ?浅野は来週も白歯?」
「中級武士子女が献上用養女に抜擢されたその理由は何?」は
「男でも片手で大刀持てぬのに姫がお床で振り回す」
などなど、夕食そっちのけで大いに盛り上がりました。
来週はどんな椿事があるか、とても楽しみにしています。

>>334-335 エスクラルモンドさま又の名を宰相典侍さま
お帰りなさいませ。血糖値上がってませんか?

338ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/04 21:58 ID:e+80POJq
>>330-332
右衛門佐殿(様だとおかしいのかしら?)、マルシャリンの奥様、「大奥」は
私も新聞のテレビ欄を見て、ちょっと興味を引かれていましたが、私も女優の人選が
不満だったので、結局見ませんでしたわ。せめてもっと品のある女優さんに
演じてもらいたかったですわ。(って今時、品のある女優なんていないかしらね。)

>>328
大年増お姉様、んまあ、大学院の学生の作曲家のオペラを上演するなんて、
日本じゃ考えられないんじゃないかしら?日本の若い作曲家がオペラを
書いたなんて話も聞きませんもの。書いたとしても、初演するだけの
費用が集まらないからかしらね?そういうところは、欧米とはっきり差が出ますわね。
オペラを書く作曲家がお友達にいらっしゃるなんて、本当に羨ましいですわ!
気になるオペラの題材があったら、それとなくそそのかしてみるなんて
如何かしら(w
339ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/04 22:18 ID:e+80POJq
>>334
エスクラルモンドおば様、わ〜ん、おば様が帰っていらっしゃいましたわ。゚(゚´Д`゚)゚。
今回のご旅行はグルメの旅だったんですのね。おば様が相当ふっくらなさった
予感が致しますわ。シュニッツェルって、カツレツのことですわよね。
大年増お姉様が小顔だとしても、人の顔の大きさのカツレツって、かなり
大きいですわね。
340右衛門佐 ◆f.vjCallas :03/06/04 23:11 ID:xhihq7So
>>宰相典侍どの

無事御帰朝なされ、あたくしも安堵いたしました。
それにしても…どうやらあなた様もその御様子では、そろそろあたくし共と
ダイエットについて真剣にお考えになったほうが宜しいのでは?(w
私など本日夕餉の主餐として、豆腐ステーキを初めて調理した次第。あれは
簡単そうで、案外水切り等手間のかかるものなんですのよ。今度はこの前
某料理番組で紹介されてた、和風豆腐ハンバーグでも作ってみませうかすぃら?
鳥挽肉とささがき牛蒡を使ったいかにもなダイエット食で御座います。

>>当番の局どの、ゾフィー様

本当にあの『大奥』、ツッコミ所の多いものになっておりますわね。他にも…

‘町家の親が娘がご奉公にあがるのを心配するのに、「結婚はどうするの?」
などと果たして尋ねるものなのか?御目見得以下の身分のものにとって大奥は
花嫁修業の場でもあるというのに’
‘最も江戸風のしきたりを重んじなければならない大奥総取締ともあろう者が
「おするする〜」等というベタな公家言葉を使うとはこれいかに?’

…等々、かなり恥ずかしい勘違いが散見されます。もうこうなったら軽い気持で
ツッコミを入れつつ見るしかないのかも知れませんわ…。
341エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/04 23:36 ID:GoCeTbSX
佐さん,水無瀬のお勤めはいかがと存じ上げ参らせます.
幕末の大奥や武家屋敷の奥ではもっぱら京言葉が使われていたのでは?
上臈,老女ともに京女が実権を握っておりましたから.

「おするする」とか「けもじけもじおそそもじ」は普通に使われていたように思います.
このあたりはマルシャリンの奥様にお伺いした方がよろしいかと.
舶来のお品を佐さんのためにいささか用意いたしました.ご査収遊ばしませ.

さて,明朝はお寝梳きをいたさねば.その後は片外しに結って中奥で上様にオヘラをいたす
所存にまいらせます.あ,あたくしはお清のお勤めですので,誤解無きよう.
人々申し賜え早漏・・・・候だわね.オホホホ.

オホホホ某バカカマが嫌がる進行だわね.(^○^)
342ピーチャム:03/06/05 00:04 ID:gqb2xwLh
エスクラルモンドおばさま、お帰りなさい!
あたくしなにを勘違いしたのか、おばさまのご旅行が10日間だと
ばかり思っていましたが、10日と一週間でしたのね。失礼いたしました。
でも、お元気でご無事に旅を終えられたことは何よりでございますわ。
あたくしがおばさまと同じ真似をしたら、胃腸が盆踊りを始めそうですわ!
343ピーチャム:03/06/05 00:10 ID:gqb2xwLh
>>338 ゾフィーさま
あたくしの友人(♀)が、オペラの話を持ちかけられて
台本はもちろん、上演の約束まで取りつけていたにもかかわらず、
その肝心の題材が昼メロで、作曲する気がおきずに
けっきょくぽしゃってしまったんですのよん。(勿体ないこと・・)
いい題材探しは重要ですわね。
それに、題材が良いとしてもオペラに向いているかどうかも・・
これはやはりいろいろな作品を見てきている人でないと
なかなか見極めることは難しいのでしょうね。


メルヘン好きのあたくしとしては飛びつきたくなるようなDVDが登場しましたわ。
ttp://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=OA0871D&cod=2958
344大斎院:03/06/05 00:15 ID:iRCjl+rD
>典侍さん

御無事の御帰朝、祝着に存じ上げます!
色々な意味で御堪能の由、まことに大慶でございました。
「わが朝にも出店あり」などと申されず、
維納の虎屋黒川=本舗デメルの、彼の地ならではの菓子・料理の数々、
大内山好みのお局さまには、さぞかしお口に合いましたろうに……

御殿女中の言葉遣いの詳しい推移、ことに幕末の実態については、
わたくしも確実なことは申されません。
『旧事諮問録』を繙読した上、三田村鳶魚の著作を渉猟するのが一番ですわね。

お方さまがたが徳川時代なら、わたくしは藤原摂関期。
5代57年に渉り賀茂明神にいつき仕えた斎王の御名を拝借しませう……
345オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/05 01:15 ID:DVpyFSCZ
ルチア初日に行ってまいりました。
なんとか開幕時間に間に合うことができました。
琵琶湖での評判どおり、アルヴァレスがムラのない美しい声で、ボンファデッリ以上の
喝采を集めていました。
ボンファデッリも私はとても良かったと思うんですが、高音が時々フラット気味だったりで、
大成功!っというわけでもなかったような...
彼女はとても美しい人だし(といっても、オペラ的な美女?とはちょっと違っているような
気がします。)、かなり細かい演技をこなしながらちゃんと歌っていて、それはそれで
すごいなーと思うんですが、あまりにも演技がリアル過ぎて、音楽を通じての表現が
希薄になってしまったような、そんな印象を受けました。
今回の公演では慣習的なカットがあちこちに施されていて、ライモンドのアリアや、
エドガルドとエンリーコの二重唱などはバッサリ切られていました。このへんは
どうしても聴きたい音楽っていうわけでもないんですが、ルチアの最初のアリアの
最後のコーダやエンリーコとの二重唱の中のスケールの部分もカットされていて、
ここは大好きなところでもあるので、ちょっと残念でしたが...
それと舞台装置は最初から最後までほとんど変わらず、吊りものが入れ替わったり
するぐらいなんですが、狂乱の場とそれに先立つ祝宴の場面まで、なぜか荒野の
中で歌われていて、ちょっと違和感を感じました。
ルチアは3回ともチケットを買っているんですが、金曜日の公演は母に譲ることにして、
土曜日のタンクレディを狙ってみようか...などと考えています。
346papaveri:03/06/05 02:43 ID:rUYekhYc
>オクタヴィアンさま

アルヴァレス、すばらしかったのですね。
見たいけれど、お値段が・・・4万くらいですよね。

>彼女はとても美しい人だし(といっても、オペラ的な美女?とはちょっと違っているような気がします。)

<オペラ的な美女?>とは違う・・・わかるようなきがします。
モデルさんみたいですものね。

ボンファデッリは、4年間パスタを食べてないそうですヨ。
一日一食スープだけなんて・・・・。
347禁断の名無しさん:03/06/05 05:14 ID:IY8vLomO
あげ
348禁断の名無しさん:03/06/05 18:01 ID:G2v8YUS9
ありがとうございました。
349禁断の名無しさん:03/06/05 21:09 ID:UZI2hXIq
あげ
350ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/05 22:14 ID:GoRFHk+g
明日の夜のBSの放映予定ですわ。「ナブッコ」は書かれていませんけれど、
アビガイッレはグレギーナが歌っているのではないかしら?

6月7日(土)
BS2
AM0:00〜2:13
歌劇「ナブッコ」
 ヴェルディ作曲
 レオ・ヌッチ
 ミロ・ドヴォルスキ
 ジャコモ・プレスティア
 ほか
 (バレエ)ウィーン国立歌劇場バレエ学校
 (合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団
 (管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団
 (指揮)ファビオ・ルイージ
 〜ウィーン国立歌劇場で録画〜
AM2:13〜3:01 
クラシックドキュメンタリー
 「マルティヌー〜音楽と生涯」
 ▽チェコを代表する作曲家ボフスラフ・マルティヌーの
 数奇な人生と音楽をたどる
AM3:01〜4:00 
ヤニス・クセナキスの人生と音楽
 (作曲家)ヤニス・クセナキス
 (ピアニスト)マリー・フランソワーズ・ブケ
 (音楽評論家)モーリス・フレール
 ほか
351ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/05 22:18 ID:GoRFHk+g
今日は「タンクレディ」に行かれている方がいらっしゃるのかしら?

>>340
右衛門佐様、私も豆腐ステーキのハンバーグもたまに食べましてよ。
豆腐の水切りは電子レンジでチン!がいいと思いますけれど、
あれは何度チン!しても次から次へと水が出ますのよね。
あら、宰相典侍様が「私を抜きにして、お料理のお話かしら?」って
おっしゃられますわね。

>>343
ピーチャムの奥様、まあ、奥様のご友人も作曲家でいらっしゃいますの!
もしかして、奥様も同業者…なのかしら。
でも、日本の若い作曲家でもオペラを書くという話がないというわけでは
ありませんのね。私、ある程度作曲家として名が知れていないと、
お金を出すところなんてないと思っていましたわ。
352ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/05 22:32 ID:GoRFHk+g
>>343
それからピーチャムの奥様、奥様はアニメがお好きですのね。
しかもいろんな動物が出てくるアニメのようで、奥様には
本当にうってつけですわね。

>>345
オクタヴィアン様、アルバレスは最近、変ったというようなことを
聞きますけれど、そんなによかったのかしら。
それにしても、ルチア以上に喝采を集めてしまうエドガルドも
珍しいのではないかしら。
353オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/06 01:58 ID:mnj0FISz
ゾフィーさま
>アルバレスは最近、変ったというようなこと
私が聴くのは初めてだったのでなんとも申し上げられませんが、
ただ、CDのジャケットで見たアルヴァレスとはえらく違うな〜と思った
ことは事実です。誰が何を歌うか知らないまま観たら、きっとこれが
アルヴァレスだとは気がつかなかったと思います。

ところで...
さきほどカッシオさまからメールをいただいたのですが、それによると
ユニバーサルとユニテルの契約が終了して、9月で出荷停止になる
そうなのです。すでに、生産中止になっている商品もあるとか...
また散財してしまいそうです。 ^^;
354ピーチャム:03/06/06 04:39 ID:h1Jc/PuZ
>>オクタヴィアンさま
MARCELO ALVAREZ は、アルゼンチン人なので、
アルヴァレスではなくて「アルバレス」の表記の方がよろしいと思いますよ。
細かくてすいません。
355禁断の名無しさん:03/06/06 05:53 ID:D+W770+T
age
356当番の局:03/06/06 12:52 ID:c1xdtxUl
某スレでいただいた情報を今日店頭確認しました。
皆様、本田美奈子(へそだしたりミュージカルしたりした細身)が
クラシック新譜を出しまして、白布巻バンザイ姿で
フジコHとヨーヨーマの間に並んでますのよ!
「私のお父さん」「アベマリア」「ボカリーズ」「泣かせてください」等が入ってます。
「新しいディーバ誕生!美奈子クラシック」だそうですけど、試聴したらあの美奈子のまんまですの。
華原朋美もクラシック出しそうな気がしてきましたわん。
357papaveri:03/06/06 15:45 ID:4UclTcvw
>ピーチャムさま

MARCELO ALVAREZ の表記の件ですが、
Vなので単純にヴァとしていました。

一時期、「ヴ」の表記をなくした時期があるとおもうのですが、
いつのまにか復活して、ややこしくなってますね。

>当番の局さま

本田美奈子さんという歌手の方は存じあげないのですが、
ベトナムとかいうミュージカルで話題になった方ですか。
松阪慶子(漢字がちがっているかも)さんが、昔オペラを歌ってませんでしたかしら。
358ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/06 16:22 ID:R4HinU7F
>>357
papaveri様
本田美奈子は元アイドル歌手です。
ミュージカルへ転身した「ミス・サイゴン」のキム役の好演で
一躍ミュージカル界のスターへ・・。
最近はサラ・ブライトマンを意識しているのか?
今回のアルバムの選曲になりました。
ただ、このアルバム、試聴した友人(オペラ好き)に言わせると
「全然ダメ!」だそうです。

>>356
当番の局様
私は本田美奈子はミュージカル役者としてはとてもいいと思いますが、
「私のお父さん」は歌わない方が思います。(本人の勝手ですが)
まぁ「美奈子クラシック」というタイトルなら納得ですけれど。

そうそう、私は個人的にヨーヨーマもフジコHも嫌いなんです。
人それぞれ趣向の違いはあっていいと思いますが、
聴かされてもどうしても好きになれない・・。
359papaveri:03/06/06 16:50 ID:4UclTcvw
>ランスへの旅さま

>ベトナムとかいうミュージカルで話題になった方ですか。

あら、ミス・サイゴンですか・・ハズカシイ。

外国のアマゾンとかですとちょっと試聴できるようになっているのに
ダメなんですね。

そういえば、思い出しました。
NHKのドラマに出てませんでしたか。
子供を棄てて、アメリカに渡った、ジャズ歌手の役だったかな・・。
360ピーチャム:03/06/06 19:25 ID:BNg5Hl9s
>>357 papaveriさま
スペイン語圏では一般的にvの発音はbになります。
EVITA も「エビータ」と表記されますよね。
エヴィータとすると英語的な発音ということになります。
361当番の局:03/06/06 19:50 ID:c1xdtxUl
>>papaveriさま
>>ランスへの旅さま

松坂慶子がオペラ(・e・;
白毛女(これはミュージカルでしたかしら?)?うえーん、もしかして西洋曲ですかー?
N○Kは存じませんが某民放「夜もヒッパ○」最終期によく出てきましたわ、へそ出しで。
美奈子クラシック,その「私のお父さん」を試聴しましたの、
「なんじゃこりゃ」と声に出てしまいました。
美奈子ファンの方、ごめんなさいね、でもいかにも美奈子、なのです。
すーはーふぃー、というか障子紙というかミスサイゴン再来というか。
美奈子ファンにはたまらない1枚かもしれませんわね。
何故か、川島なお美が上目使いでワイン薀蓄語るのを連想しましたわ。

362ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/06 19:59 ID:7jZkA+45
>>359
papaveri様
ごめんなさい。NHKのドラマの事は分かりません・・・。
彼女って個人的にはアイドルの時のイメージと、
ミュージカルで成功したイメージの二つの印象が強いですね。
当時のアイドルの中では歌は上手だったと思います。

今日は先日買った「トスカ」ムーティー盤を聴いていました。
ジャコミーニ目当てで買ったんです。同じ様なタイプとしては、ドミンゴより好きですね。
彼は全曲盤の正規録音が少ないので貴重です。
363ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/06 20:05 ID:D+W770+T
>>353
オクタヴィアン様、あらアルバレスが変ったって、容姿のことだったのかしら。
歌唱のことだと思っていたのですが…。

>>356
当番のお局様、本田美奈子のクラシック新譜、ジャケットからしてダメダメな
予感が致しますわ(w
普段、オペラを聴いている方達に聴いて貰おうという意図が感じられませんもの。
ただ、クラシックを歌ったCDを出して、物珍しさだけで売ろうとしているんじゃないかしら。

そういえば、10年以上前になりますけれど、松田聖子がドミンゴとデュエットした
CDを出して、オペラ・ファンから顰蹙を買っていたのを思い出しましたわ。
外国ではポップス歌手がオペラを歌ったり、オペラ歌手とポップス歌手の共演って
割とうまくいっているような気がしますけれど、日本ではどうもうまくいきませんわね。
364ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/06 20:28 ID:D+W770+T
>>354
ピーチャムの奥様、それでは「セヴィリアの理髪師」も「セビリアの理髪師」の方が
よろしいのかしら?

>>357>>361
papaveri様、当番のお局様、松阪慶子がオペラを歌ったのって、「椿姫」という
映画の中でではなかったかしら?オペラ歌手を目指していた(だったかしら?)女性が
結局芸者になって、その後はオペラの「椿姫」とだいたい同じような筋書きの
映画だったと思いますわ。だいぶ前に見たので、記憶が怪しげですけれど。
ただ最後だけは違っていて、恋に落ちた男性とハッピーエンドという感じだったと
思いますわ。この映画の中で、なにげなくぼそっと松阪慶子が「椿姫」の中の曲を
歌うんですが、そういう設定だったこともあって、別に変とも思いませんでしたわ。
もちろんオペラ歌手と比べてはいけないとは思いますけれど。オペラ歌手の
秋山恵美子さんが出演していて、タクシーに乗っていて、運転手からその話を
聞かされて、それと平行して映像で再現というスタイルでしたわ。
365耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/06 21:17 ID:oah9D0l+
>>papaveriの奥様、ランスへの旅様、当番の局様、ゾフィー様

まりっり〜〜〜〜〜ん!ながいっ、かみうぉ〜〜〜ふぉどいとぅえ〜〜〜〜!!!♪

…少し乱心をしてしまいましたわ…。↑の歌の流行ってた頃って、あたくしまだ背中に
ランドセル背負ってた頃でしたわね。月日の移り変わりの速さが身にしみますわ…。
しかし本田美奈子、見事な位すべりまくりのセミ・クラシック(と言い切って良いの
でせうかすぃら?)デビューですわね。まああの分野ではそこそこCDも、ライトな
ファンを中心に売れているとも聞くのですが、あたくしもどうも…ピンと来ませんわ。
いつも朝は、テロ朝の某旅芸人アニメを見た後(ケンノスケたん萌えですわ)そのまま
流れで『題名の無い音楽界』を見るのですが、美奈子が出た回もそんな感じでぼーっと
見ていたら、↑で話題に出ておりました『私のお父さん』を歌っておりましたのよ。
なんというか…あの歌い回しとあの発声でプッチーニはないだろう…と思いましたわ。
フィリッパ・ジョルダーノのように気の利いたアレンジをする訳でもなく、少しがなりの
入ったいつもの美奈子節でしたものねえ…。声も相変わらず細いし(『ミス・サイゴン』
に出てた時も、この声の細さとスタミナの無さで、結構叩かれてたそうですわよ)…。
これはサラ・ブライトマン路線(同義語:失敗)を狙っているのかすぃら?と訝しんだ
ものです。上記の某旅芸人アニメの主題歌とか、ミュージカル路線時代の代表曲である
『つばさ』みたいに、得意な音域で声をバリバリ出して歌う歌の方がどう考えましても
似つかわしいのに、何を背伸びしてこんな獣道に…と頭を抱えてしまいましたわ。
366エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/06 22:28 ID:Zd7kgt07
松坂慶子のオペラCD,持ってるわ.
感想は・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
「好きこそ物の上手・・ではない」
367大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/06 23:12 ID:ZzmiXWig
白毛女って言ったら京劇よ。昔のNHKの中国語講座のテーマ音楽は白毛女からだったわね。
ストーリーは、私好みだけど、保守反動頑迷ババア・若年寄達には向いてない話だわね。
368マルシャリン:03/06/06 23:35 ID:VtfpDK6a
>昔のNHKの中国語講座のテーマ音楽は白毛女からだったわね。

あら、そうでしたの!
今でもよく憶えている旋律です。
亡き藤堂明保先生主宰の、すばらしい講筵でしたわね。

白毛女って、バレエでもなかったかしら?
「中共」の国威発揚のため、昔は来日公演でもよく出ていたような。
この演目名と江青「女史」と、わたくしにとって中国の原体験の記憶ですわ。

明日の<タンクレディ>、都合により和服で行かねばならぬハメになりそうどす。
オテンバできません……

369エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/06 23:43 ID:Zd7kgt07
白毛女?
オホホホホ
アカが好みそうなお話ね.あたくしは「だああああい嫌い」よ.
愛する大年増さん!あたくしあなたを愛してるけど「アカは大ッ嫌い」よ.
「あーー一億の鐘が鳴る」
皇紀のほうが好きなあたくしです.
370耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/07 00:04 ID:pjV5v92M
>>大年増お姉様

保守反動頑迷ババア=エスクラおば様、若年寄=あたくしでせうかすぃら?(w
…まああたくしの分につきましては否定は致しませんけれど。
それにしても『白毛女』…って…あらすじ位は知っておりますが(あのテーマ曲も
あたくしの記憶に間違いがなければ聴いた事が…)、何だか噴飯物のお話でしたわ。
今では当の唐土の地でも、本当に観て貰いたいハイティーンから30代までの若年層は
総スカンに近く、とっしょりが昔を懐かしむ為に観るものと化してしまっている
そうですわね。
371大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/07 00:22 ID:EOYKiRTB
あらマルシャリンさん、藤堂先生のご覧になっていたのですね。私もよく見ていました。輿水先生になっても
見ていたのですが、中国語は結局余りモノになりませんでしたわ。

耳年増ちゃん、そんなことよりせっかくあなたのお兄さんが某ボードに復活したと思ったら、あの変態爺が
嫌みったらしく書き込みしたりして、Mさん、あそこにはやっぱりもう書かないといってきたわ。ホント、残念。
372耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/07 00:44 ID:pjV5v92M
>>大年増お姉様

まあ…たしかにあのやうな、端からカキコする気をそいでしまうやうな
カキコというものは、ここ2ちゃんではともかく、趣味の掲示板では
どうかと思いますわね。Mお兄様も負けずにカキコして頂きたいのですが…
何だか2ちゃんクラ板の一連の特定個人や法人への下らない私怨スレのせいで、
あちこちのオペラやクラシック関連の掲示板に、何だか寒々とした嫌な空気が
蔓延してきているやうな気が致しますわ。掲示板の一部の方々が判然とせぬ
‘事実関係’の元、魔女裁判の如くあちらのスレでねちっこく叩かれて、
結果として今まで各々の掲示板で働いていた自浄作用が機能しなくなって
徐々に荒んでいって…というやうな。本当に何とかならないものでしょうかね。
あたくし自身、あそこで取り上げられたせいで、特に理由はなけれども何だか
書き込む気がしなくなった掲示板がいくつかありますのよ。いずれオペラ・
クラシック関係の掲示板は、荒らしにほぼ無敵の耐性を持つここの2板位しか
正常に(まあここもある意味充分異常なんですが(w)機能しなくなるのかも…
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
373オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/07 01:21 ID:2qriZkGX
会社の帰りにタワーに寄ってみたのですが、ユニテル系のDVDソフトの
在庫一掃セールが始まっていて、ついついベームのサロメとツィマーマン&
バーンスタインのブラームスピアノ協奏曲を買っちゃいました。
全部ではないけれど、2割引ぐらいのソフトが結構あったので、購入予定の
ある方はお早めにどうぞ!

ピーチャムさま
アルヴァレス... そういば、今から何年前になるか忘れましたが ^^;
大学時代にスペイン語のクラスを2年間とっていて、その時にVはヴじゃないよって
習った記憶がよみがえりました。
そういえば、セビリアの理髪師って言いますものね。
ところで、アルバレスですが、先週タワーに寄ったときは、アリア集のCDが
目玉商品!のように陳列されていたんですが、今日はすでに全部売り切れ
でゲットできませんでした。
ゾフィーさま
>容姿のことだった...
もちろんジョークですYO! 確かに見た目はCDジャケとえらい違いで、知らないで
舞台を観ていたらホントに気がつかなかっただろうということは事実ですが。
今日のルチアは母に譲ったんですが、第一幕が終わった後、体調不良だけど
最後まで歌うっていうアナウンスが入ったんですって。日曜日は大丈夫でしょうか...

ルチア初日の後、急にタンクレディも行きたくなって電話してみたんですが、
結構前の方の席が取れたんです。
開演1時間前までに引き取らなきゃいけないので、明日は少し早めに行って
渋谷のタワーでも攻めてみるつもりです。どなたかが、渋谷のタワーが
オペラ関係では一番充実してるっておっしゃっていましたよね。
374ピーチャム:03/06/07 02:44 ID:qseaC+c9
白毛女のテーマって、今でもラジオ講座で使われている「北風吹」でしょうか?
あたくしはこれしか知らないのですが・・。テレビ講座では
この上なく美しい日本語を話される陳真先生を大尊敬いたしておりました。
http://www.alc.co.jp/alcshop/course/misc/chl6suisen.html
陳真先生の時はスキットもシュールで笑えましたわ。

>>364 ゾフィーさま
>>373 オクタヴィアンさま
Sevilla ですが、セビリアよりもセビーリャの方がよろしいでしょうね。
スペイン人はセビージャ(llaがジャと濁るのです)と発音することも多いようです。
375禁断の名無しさん:03/06/07 06:54 ID:/6ZXuggY
あげ
376ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/07 19:48 ID:UMpY5rAo
>>373
オクタヴィアン様
ユニテル系のDVDの在庫一掃セールですって!
今度タワーに行ったら早速買わなくっちゃ!
お知らせして下さってありがとうございます!
377ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/07 20:28 ID:ZgxJtBkw
>>366
エスクラルモンドおば様、あら、松阪慶子って映画の中だけじゃなくて、
オペラのCDまで出していましたのね。そのCDは存じませんでしたわ。
でも、そのCDよくお買いになられましたわね。私はそういうCDまで
買うお金がございませんの。

昨日は大年増お姉様とエスクラルモンドおば様が、ちょっとバチバチッ!
でしたのね。今日は「タンクレディ」の後、プチオフなのかしら?
378マルシャリン:03/06/07 21:13 ID:Oo0hGp6V
<タンクレディ>、行って参りました。
単刀直入に申しますと、田舎芝居(←単純な差別語ではなく)でございましたねえ。
最も心に残りましたのは、衣裳・小道具の色彩美でしょうか。
巧くはないながら、管絃楽に艶と味のあるあたりは、地方の小屋の日常のよろしさ。
ただ、曲が曲でございますから、恐ろしく古臭〜いモノを聴かされた感はあります。
フェラーラ悲劇版でしたが、当時悪評嘖々だったというタンクレディ絶命の場が、
それまでのロッシーニ節とは打って変わった沈々たる静けさで、ちょっとびっくり。
とはいえわたくし、女丈夫が甲冑に身を固め男役をやるのが、実は大嫌いなのですよ。
何とか言った今日の歌手、歌は小味で素直なのですが、どうにも「ブス」(失礼…)。
大御所・春日野八千代(耳年増さん・エスクラお姐さんならおわかり)先生の勇姿を
思うこと頻りでございました。
決して不快でもなかったのですが、さりとて、「ふーん」という感じでございます。

本日は異装でございましたので、2階桟敷で小さくなっておりましたら、
オクタヴィアンさまとおぼしき殿方が、1階通路際に座っておいででした。
上から拝見しますと、頭が小さくてお可愛ゅうございますのよ。

379マルシャリン:03/06/07 21:20 ID:Oo0hGp6V
このスレのお上品なご婦人方には失敬千万の戯言ながら、
↓ふと見つけて、あまりに下品で面白うございましたので、お笑ひ草まで…

>×××で夜、なんと「振り袖」を着てるおじさんを発見してしまったことが
>3回くらいある……。
>それぞれ期間をあけて見ちゃったんだけど、
>最初は振り袖+はげ頭だったのに
>2回目は振り袖+中森明菜のデザイアーの頃のようなおかっぱのカツラ、
>3回目は、日本髪を結ったカツラ。
>1回目、2回目はまあ、見て見ぬ振りをしたけど、
>3回目はどうにも自分の好奇心が押さえきれず、
>距離をあけて後をついていって、どんなことするのか見入ってしまった。

>ほとんどの人が暗闇から急に現れる振り袖姿に本気で怖がっていたよ。
>小さく悲鳴を上げる人も多数。
>結局気づいたら空が明るくなってしまって、車に戻った。
>ちょっとしたら、そのおじさんが駐車場に来て着替えていた。
>外に出たときにちょっと目が合ってしまって
>そうしたらそのおじさんが
>「てへっ、だめだった。」
>と照れ笑いしながら言った。

>なんか、かわいいなあーと思ったよ……

↑オペラになりそうな、「いい話」でございましょう?
Pちゃんの奥さまのご意見などは如何かと存じます。
380ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/07 21:35 ID:10LpGHiz
>>373
オクタヴィアン様、あら、昨日はアルバレス不調でしたのね。
それにしても、CDが売り切れって、よほど今回のアルバレスいいんですのね。
ちょっとテレビで聴いた感じでは、悪くはありませんでしたけれど、
特に印象には残ってはいませんわ。やっぱり、歌唱の部分でも
変化があったのかしらね。

>>374
ピーチャムの奥様、「セビリアの理髪師」は「セヴィリアの理髪師」という表記も
よく見かけますけれど、「セビーリャの理髪師」がよろしいんですのね。
発音って、国によって微妙に違いますのね。
381オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/07 22:12 ID:2pf0UqC6
マルシャリンさま... 目撃されていたとは... ^^;
今度見かけたときには、是非とも声をかけて下さいね。
今日は、会社の友人も来ていたんです。結局会えなかったんですが...
というより、私は彼もオペラファンということを最近知ったんですが、彼の方は
私のことをあちこちで目撃していたらしいのです。
帰りがけに大年増さまを見かけました。思いっきり短髪になっていて...

タンクレディ、私は結構楽しめました。
タイトルロールのバルチェッローナとアメナイーデ役のマッシスが特に印象に
残りました。実は、カッシオさまに一昨日の公演のことを聞いていて、
二人の二重唱が素晴らしかったと教えていただいたので、その影響も多分に
あるかもしれません。
マルシャリンさまも書かれているとおり、悲劇的なエンディングだったのですが、
わかりやすい! ゴージャス!な公演が好きな私としては、できたらもう一つの
結末で上演して欲しかったな〜などと思ったりもしました。

ところで、初日のルチアのときにオペラ・グラスを除いていたら、コーラスの
中に、マジでタイプ!な男性を見つけて、すっかり目がクギ付けになっちゃった
んです。ボンファデッリなんてどうでも良くなっちゃって、人だけオペラ・グラスが
全く別の方向に向いていたりして...
今日は開演前に渋谷のタワーレコードに寄って、文化村に歩いて行ったんですが、
その途中で、なんとその人が目の前を歩いてるのを見かけたんですYO!
開演の40分ぐらい前だったでしょうか?
そばで見たら、タイプなのは顔だけで、体系はただのデブのオジさんでしたが...
今日もちゃんと舞台に出ていて、舞台の上ではホントに素敵だったんですけどね。
382エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/07 22:12 ID:DQIG0nPK
>>ゾヒーちゃん他の皆様
スペイン語のllaをィヤと発音するかジャと発音するかは「カスチーリア語」と「カタルーニャ語」
の違いであったように思います.同じようにグラシアスの初めのシを(どちらかの言語では)
英語のthのように舌を挟む音を使います.
昔イビサに行ったとき,このth風の音に驚いたことがあるの.

さて,あしたは「アイーーーーダ」のチケットも取らなければいけないし,日フィルの
定期,中鉢様出ずっぱりコンサートにも行かなければいけないわ.

ところで,欧州滞在中にまたもコンサートを開いた(アフガンだかイラクだかの子供救済)
パヴァロッティのニュース映像が繰り返し流れていましたが,髪,髭,揉みあげまで真っ黒に
染めて,皺隠しの薄化粧.「ベニスに死す」の老醜を感じましたわ.
(声は確かにまだまだ通用すると思ったけど)若いカミさんのせいかしら?
383オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/07 22:12 ID:2pf0UqC6
ランスちゃん
ユニテルの在庫一掃セールは、多分メーカーがたくさん在庫をかけてるものが
中心みたいです。オペラでは、サロメとかエレクトラ、オテロなどなどでした。
既に在庫切れの商品もたくさんあるみたいだし...
渋谷のタワレコでは、マルシャリンさまオススメのファウストがNICE PRICE!
になっていたんですが、それを見た瞬間、このスレのカキコが蘇ってきて
条件反射的に買ってしまいました。^^;
384ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/07 22:31 ID:QonHoqrD
>>383
オクタヴィアン様
情報をありがとうございます。
サロメにエレクトラ、は持っていますね。
とにかく近いうちに行ってみます。
385マルシャリン:03/06/07 22:45 ID:+BOlI2XP
>オクタヴィアンさま
今日は会場でコソコソしていたのですが、
シャンパーニュでもこっそり飲もうといち早く2階ホワイエに出ましたら同僚と邂逅、
残念ながら、結局あなたさまにお声も掛けられませんでしたのよ。
クリュイタンス新盤の<ファウスト>。
もうこれまで25年、何100回聴いたことでしょうか。
昨夜もこの盤の第3幕、長大な愛の2重唱を聴きながら寝に就きまして、
相も変わらず心から堪能したことでございます。
こうなりますともはや麻薬でございますが、このディスク、
わたくしにとって「オペラとは如何なるモノか」の、一つの答えなのかもしれません。
1958年録音ですから、一般的には、もはや過去の存在ともいえましょうか。


<タンクレーディ>と申すオペラ、時代設定は西暦1005年ですから、
日本では平安時代中期・一條院の御時にて、あたかも『源氏物語』が形をなした頃。
ロッシーニ若書きの曲想の点からも、いかにも大時代、蒼古たる曲でございますね。
これでグルックほどの端厳高雅な格調が一曲を貫いていてこそよけれ、
重厚と軽妙が相半ばするこの種のロッシーニの曲、演奏も演出も、難しいものです。
グルックあるいはラモー風に、生真面目あるいはオシャレにまとめるか、
いっそポスト・モダン(←すでにして古い……)的読み換えを試みるか、
どちらかに徹しなければならぬものかもしれません。
わたくしは今日の演奏を聴きながら、同じ会場で10年ほど前に聴いた
<ウリッセの帰郷>のほうが、曲としてよほど斬新かつ刺激的だと思っておりました。
また、グルックの<タウリスのイフィゲニア>や<アルチェステ>が
しみじみ聴きたくなりましたのよ。



386禁断の名無しさん:03/06/08 00:05 ID:zl4UHW75
>>371

あれだけの書き込みで、もう書かないとか言われても。
好きな歌手けなされて怒る気持ちはわかるけど
こういうところでねちねち書いて気に入らない人を排除しようとするなんて
意外と心が狭いのね。という感想を持ちました。
387大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 00:20 ID:mORDED/g
オクタヴィアンちゃん、
私探したんだけど見つからなかったんで、よほど減量に成功したのね。終演後私を見つけたのだったら、一声声をかけて
くれれば良かったのに。

今日の_Tancredi_は、まあまあってところかしら。っていうか、この所仕事が忙しくて、1幕前半なんか、眠くてなかなか
集中出来なかったわ。多少下手くそでも、とりあえずRossiniのオペラセリアを生で聞けた事で私はよしとするわ。
388ピーチャム:03/06/08 01:23 ID:f/6Ij2ke
>>382 エスクラルモンドおばさま
lla やya がジャになるのは今やかなり一般化されているようですわ。
逆にそういう人の方が中南米の人も含めて多いんじゃないかって気がします。
Cのth 音は中南米にはないので、発音する場合はスペインより楽かも。。。


>>380 ゾフィーさま
イタリア語では Il Barbiere di Siviglia なので
日本語で表記される場合に混乱が出てくるのでしょうね。
近頃は「セビリャの理髪師」が一般的なのではないでしょうか?
ピアニストのリカルド・ヴィニェスを、ビニェスと書かれると
一瞬、誰だろう?と思ってしまいません?

こちらのオペラ対訳本、日本語の題名が妙でちょっと笑えます。
http://sound.jp/operapec/
キモいBGMをどうにかしてほしい!


>>379 マルシャリンさま
オペラになりそうかどうかは別として、あたくしは自分の未来を見るようで
わらうことができませんわ。「悲しいお釜のサガ」・・
学生時代、鶯谷で飲んでホテル街を駅まで歩く道すがら、
声をかけられて怯えた記憶がよみがえります。
389大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 01:37 ID:mORDED/g
ピーチャムさん、
あら、なんでBGMが「黒猫のタンゴ」なのかしらね?
390耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/08 04:02 ID:d0GZvcQQ
あ〜か〜い〜花び〜ら〜 恋〜の〜い〜ろ〜
燃〜ゆ〜る〜心〜の〜 虞美〜じ〜ん〜草〜
咲〜け〜ば〜散るも〜の〜 枯れ〜る〜も〜の〜
何〜故〜に〜咲くの〜か〜(ここリタルダンド&フェルマータ) うつ〜く〜し〜く〜♪

…何夜中に発狂しとんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!と思われた皆様、↑はヅカの古典の名作、
『虞美人』の主題歌で御座います。>>378のマルシャリンの奥様のカキコを目にして、
つい思い出して諳んじてしまいましたわ…。

それにしてもマルシャリンの奥様、春日野先生の甲冑姿といえば、何と言ってもこの
『虞美人』の項羽でございますわねえ…。あたくしは当然映像でしか(それも一部に
過ぎませんが)拝見した事は御座いませんが(生で観た事がある方はいくらお若くても
もう還暦間近位でしょうねえ…)、とにかく‘凛’の一語につきますわね。涼やかな
眼差し、そしてやや甲高い、気品あるお声でのお歌…。正に‘白薔薇の貴公子’の
面目躍如たる舞台姿ですわ。
今もお元気でいらっしゃいますけれど、流石にもう記念公演等で祝舞をひとさし
舞われる位しか、舞台でお目にはかかれませんが、今後も宝塚の至宝として、末永く
ご活躍頂きたいものですわね。
391禁断の名無しさん:03/06/08 05:17 ID:l6pCym32
age
392禁断の名無しさん:03/06/08 08:15 ID:Z4vYhlf5
あげ
393マルシャリン:03/06/08 08:41 ID:KtngDwQ9
おはようございます。入梅前の、貴い晴天でございますね。

>耳年増さま

わたくしヅカに、さまで興味のあるわけではないのですが、
戦前、少女歌劇時代の主題歌の数々は好きでございますよ。
「ブーケ・ダムール」、「桃の花咲く頃(←八千代と張り合った葦原邦子)」等々。
親しい老婦人に昭和初年、天津乙女・雲野かよ子時代以来、
イヤイヤ付き合いで観劇を重ねてきた方がいらっしゃいまして、
その方に言わせれば、葦原邦子も春日野八千代も「問題ではない」そうでございます。
双璧は「エッチン&タッチン=三浦時子&橘薫」だったそうで、
ダンスが抜群に巧かった由。
↑こんな話のできるオペラ通のご老人が、
ヴィーンやミラノには今でもいらっしゃるのでしょうね。

わたくしが「ヤッチャン=春日野先生」を拝見しましたのは、10年前。
在原業平東下りの一場でございました。
旧東京宝塚劇場1階、銀橋際の上等席でございましたので、
あのすばらしい(!)視線の遣いかたなど、つぶさに至芸を拝しました。
そのあと素人能で<杜若>を舞う予定がございましたから、参考までにと、
軽い気持ちで足を運んだのですが、まことに美事でございましたね。


394オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 10:59 ID:Zim1CMHU
>>387
大年増さまは、いつもディープな?オペラファンの方々に囲まれていらっしゃるので、
私のようなヒヨっ子が声をかけるのは結構勇気がいるんです! ^^;
というのはジョークですが、昨日は聴きなれないオペラで、あのエンディングだったので、
終演後はかなり消耗してしまって...

ところで、アイーダの一般発売、玉砕でした... (;_;)
395禁断の名無しさん:03/06/08 11:32 ID:AvNV4EEK
Linda di ChamounixのDVD、NTSC版はPAL版同様、2枚組でdtsでも音声が録音されています。
AmazonではNTSC版はregion code 1とでていましたが、現物はregion codeはALLになって
いましたから、日本仕様のDVDプレーヤーでんも再生可能です。
396エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/08 17:49 ID:8I5gnb3y
アイーダ9/20のS席が取れたわ!日頃の信心のおかげね.
その後でサントリーホールのコンサートへ行ったのだけど,中鉢様が凄かったわ.
名曲コンサート見たいのだったからよく知られた曲ばかりなので,なおさら実力が
解るって物ね.
中鉢様って思った以上に声量があるのね.前から11列目でお顔もよく拝見できたわ.
いい男だわ〜〜〜.左薬指の指輪がむかついたけど.あと思った以上に小柄で,靴の
ヒールが少し高めだったわ.

共演の鈴木慶江より遙かに拍手が多かったわ(ひいきの引き倒しではないわよ)
さすがは中鉢様のコンサートだけあって,喉仏があって髭の濃いレデエが何人か見に
来ていたわ.
あ〜〜,どうしてクラシックコンサートって黄色い声出さないのかしら?
あたくしは出しそうになってあわてたわ.

オクタヴィアンちゃんに紹介して貰ってあたくしもリージョンフリーのDVDプレーヤーを
購入したわ!
397大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 19:26 ID:gK+CNEMa
ノンケのオペラファンの知り合いにここでの書き込みがばれてしまったわ。ばれてしまったというか、殆ど自分で
ばらしたようなもんだけど、(^^;)

昨日はTancrediの後、渋谷塔でCD, DVDを色々買ったんだけど、その中の一つがMontserrat Caballéの二枚組
のスペイン歌曲集のCDなんだけど、これ、凄く気に入ったわ!

Victoria de los AngelesのCaballé嫌いは有名で、確かOpera Newsだったかしら、堂々と彼女の事をcabalと呼んで
いたのを読んでビックリした事があるわ。

姐さん、もしかしたら、私、中鉢の日の_Roméo et Juliette_も逝けるかも知れないわ。
398大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 19:29 ID:gK+CNEMa
あら、html文字が変だわ。
Caballé
今度はどうかしら?
399オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 19:46 ID:nHXUnei3
私もそのCD買っちゃいました。
確か4セット出ていたと思うんですが、旦那様との二重唱を集めたのを除いた
3セットを買って、昨日はオペラ・アリア集を聴いていました。
ほとんどが既出のものでしたが...
私はオペラの前に寄ったので、あまりゆっくり見ている間がなくて、
20年近く前に日本でのコンサートを放映した時に一番印象に残っていた
オブラドルスの「一番細い髪の毛」が入っていれば良いな〜と期待していたの
ですが、残念ながらこの曲は入っていませんでした。

今日のルチア最終回は、初日にも増して素晴らしかったです。
アルバレスが一番人気で、ムラのない柔らかな美声をたっぷり響かせていて
カーテンコールでは本人も大満足の様子でした。
400オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 19:46 ID:nHXUnei3
ついでに400!
401大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 19:50 ID:gK+CNEMa
オクタヴィアンちゃん、あら、あの二重唱のCDは相手は旦那だけじゃないわよ。だもんで、私はそれも買ったわ。
逆にアリア集はガイシュツのものが多そうだったんでパスよ。
402オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 19:58 ID:nHXUnei3
あれ? そうでしたっけ... ^^;
その他のお相手はどなたなのですか?

この数週間で、私もすさまじい量のDVDを買い込んでしまって、
ますます破産街道驀進中なんです。
ピアノを買い替えるなんて、いったいいつのことになるのやら...

エスクラルモンドおばさま
おばさまもあのDVDプレイヤー買われたのですね。
あれは、私もカッシオさまに教えていただいたんですが、とっても
快適ですYO!
403大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 20:06 ID:gK+CNEMa
オクタヴィアンちゃん、
CaballéはPippoと6曲歌ってるわ。
404オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 20:12 ID:nHXUnei3
あらら...
ずいぶん珍しい取り合わせではないでしょうか?
そのころはレコード会社の専属制ってもうなくなっていたのかしらん??
それはともかく、明日さっそく買いに走りますね。
405大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 21:39 ID:VjR3jzhU
オクタヴィアンちゃん、よくそんなにお金が持つわねえ、、、、(◎_◎)
406ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/08 22:00 ID:e/R8MJiz
あら、昨日はプチオフなしでしたのね。

スレが進んでいるので、亀レスになってしまいますけれど、
>>382
エスクラルモンドおば様、まあ同じスペイン(と言ったらまずいのかしら?)でも
発音が違いますのね。教えて下さってありがとうございます。

>>388
ピーチャムの奥様、ああ、イタリア語だと日本語表記が変ってしまいますのね。

リンク先の「黒猫のタンゴ」、伴奏がかっこいいと思ってしまった私は
逝ってよし!かしら?黒猫のタンゴがイタリアの歌だったとは、
存じませんでしたわ。私、“bianco”が「にゃんこ」に聞こえてしまいましたわ。゜д゜)鬱死・・・
このサイトにあるリアルプレイヤーのコシ・ファン・トゥッテなんかを聴こうとしても、
ずっとBGM鳴っているのが怖いですわ!強烈なサイトですわね。
407オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 22:11 ID:VQtj01bF
その言葉、大年増さまやその他の方々にも当てはまるような気がします。
当分は音楽関係に金を出し惜しみするのやめようと思うんです!
破産するまでは...
408大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 22:16 ID:VjR3jzhU
もう、なんか昨日から、イタリア語の「黒猫のタンゴ」が頭の中でなりっ放しで気が狂いそうだわ!
409ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/08 22:17 ID:xsC1RiHT
>>396
エスクラルモンドおば様、あら、いよいよ中鉢の君のコンサートに行かれましたのね。
中鉢の君、実力派でもあるようですわね。私も聴いてみたいですわ。
クラシックのコンサートで黄色い声を出したかったら、中鉢の君にプロムスの
ラストナイトコンサートにでも出演して頂かなくてはなりませんわね。
その時は、おば様の方のチケット確保も大変ですわよ。
410大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/08 22:21 ID:VjR3jzhU
でもクラシック系のコンサートやリサイタルで黄色い声が飛んだりすると、殺意を覚えるわよ。だいぶ前に、某ゲイの
カウンターテナー(仮にJKとでもしておくわね)が「美しき水車屋の娘」を歌うって言うんで聞きに逝ったんだけど、
曲と曲の合間に拍手がでるわ、騒がしいわで、私は怒りで血管が切れそうになったわ。
411オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 22:49 ID:VQtj01bF
そういえば、オペラで黄色い声ってあんまり聴かないですよね。
野太いオヤジ声のブラボ〜ッに、慣れないのと気恥ずかしいのでスッポ抜けたような
声がたま〜に混ざるぐらいでしょうか?
会場に来ている年齢層が、ピアノなどのコンサートに比べてかなり高いような気がします。
ピアノなんかだと、演奏者によっては相変わらず花束攻勢がすごいみたいですが。

実は、私もグルベローヴァのコンサート(といっても今から10年以上前のですが...)で
花束を渡したことがあるんです。その時は大奮発で、長い丈のバラ(確か1本1200円ぐらい
でした)だけで3万円の花束を日比谷花壇に頼んでおいたんです。
実物を見て、あまりの大きさに会場まで持っていくのがとっても恥ずかしかったんですが、
渡したときにグルベローヴァから”Gracefull!”って言われて、何故か感動しちゃいました。
だけど、会場でもらう花束って、たいていは周りの人にあげてしまうみたいですね。
それを知ってからは止めましたけど...
412ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/08 23:05 ID:U4hvozCN
>>410
大年増お姉様、某ゲイの「美しい水車屋の娘」って、誰かなんとなくわかりますわ。
お姉様、聴きに行かれましたのね。私はその某ゲイの「美しい水車屋の娘」は
聴いたことがないんですが、どんな感じなのか興味がありますわ。CDも
出ていたかしら?確かに真面目なコンサートで黄色い声なんか聴こえたら、
頭に血が上りますわね。

>>411
オクタヴィアン様、グルベローヴァへの花束、大胆な花束でしたのね。
でも、好きな演奏家に花束をプレゼントするって、密かに憧れますわね。
413ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/08 23:17 ID:d9NrPr73
>>397
大年増様
ロス・アンヘレスのカバリエ嫌い、どちらも好きな私にしてみれば残念ですけれど、
こういう世界って内情でいろいろあるのでしょうし、仕方がない事ですね。

>>411
オクタヴィアン様
この前ピアノのクリスチャン・ツィマーマンの横浜のリサイタル行ってきましたが、
やっぱり花束攻勢が凄かった!女性ばっかり・・。
さすがに黄色い声援はありませんでしたが、素晴らしい演奏なら曲が終わった後、
個人的には空気が凍った様な数秒の静寂が味わいたいものですが、残念ながら曲の終わりと同時に大喝采でした。
でもこの時は確かに素晴らしかったのでしょうがないか・・。私の個人的趣向でございます。
414直リン:03/06/08 23:17 ID:hEvNcFGd
415エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/08 23:23 ID:8I5gnb3y
>>愛する大年増さま
今日のあたくしはとっても機嫌がいいの(^^)なんたって,中鉢様のご尊顔をタプーリ拝し
ましたもの.
あたくしが黄色い声を上げて「ヴォケ何考え撮るんじゃババア」って言われても平気よ.

さあ,一緒に歌いましょ!

立て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
覚めよわが同胞 暁は来ぬ

オホホホホ
416オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/08 23:47 ID:IuaL1dY8
>>413
おお! ランスちゃんもツィマーマン行ったんですね。
私は東京で3回聴きに行っちゃいました。(そのうち1回は後半がショパンの
ソナタ3番でした。)
私はツィマーマンは20年前からの大ファンなので、来日公演はほとんど
毎回聴いているんですが、これでも会場の雰囲気はずいぶん変わったんですYO!
とくに最近は、男性の聴衆が増えたように思います。
417ピーチャム:03/06/09 00:33 ID:zFS6zxd1
>>408 大年増さま
あたくしがおかしなサイトを紹介したばかりにご迷惑おかけいたしました。
コシファントゥッテが「恋愛学校」だったり
カヴァレリア・ルスティカーナが「田舎騎士道」になるのが
個人的にツボだったものですから・・。
418マルシャリン:03/06/09 03:01 ID:1GQNsRYF
<ルチア>、聴いてまいりました。
今年来日2度目のボンファデッリは尻上がりに結構で、
満場の喝采を欲しいままにしておりましたが、高音の安定度が今一つ。
というよりも、胸声のまま高音に持って行っており頭声発声の鍛錬が不十分の如く、
音の粒がつぶれたり走りすぎたりという危うさを若さで押し切っているような点、
<椿姫>以来ちょっと心配でございます。
中音の情味ある響きが素敵なのですから、今からゆっくり声を練り直して、
万全の技巧を身につけて欲しいものでございますね。
この方の最もよろしいのは、弾けるように快活に飛び出るカーテンコールの態度。
歌の好きな少女、という感じはいつものこの人の持味なのでしょう。
3月にヴィーンで見ました<夢遊病の女>は、全体がトマス・マンの『魔の山』めいた
怪しいホテル→サナトリウムのようなアール・デコ調の装置だったのですが、
給仕の姿から白無垢の花嫁衣裳に着替えさせられ、夢遊の場では白の下着姿へ、
それがカバレッタにかかるところで演奏の進行中に一旦カーテンを閉めてしまい、
いよいよ歌にかかる全休止で真紅のドレスに変わって幕の間から飛び出し、
プロセニアムで歌い切ったのですが、その時の溌剌たる飛び出しように同じでした。
10月のジュリエットは東京の全公演に参りますから、また楽しみでございます。

わとくし、指揮者の好悪はあまりないつもりなのですが、
ニューヨークの少年愛者と並び、珍しく嫌い至極なのが、オーレンなのです。
本日もテンポや楽器構成をいじりにいじって、実に下品な音楽でございました。
<アイーダ>やプッチーニならばまだしも、この田舎おやぢにベルカントものは勘弁。



419禁断の名無しさん:03/06/09 05:20 ID:QfXVoiSX
あげ
420ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/09 14:25 ID:j4XQRH+S
>>416
オクタヴィアン様
横浜の公演でもショパンのソナタ三番を演奏しましたよ。
昔ピアノを習っていた頃から好きな曲でしたので嬉しかったです。
それも良かったのですが、ブラームスの小品が見事!でした。
男性の聴衆が増えたのはやはりショパンのコンチェルトの新盤の素晴らしさからではないでしょうか。
私もあの録音にはノックアウトされましたから。

ルチアとタンクレディは発売当時お金が無かったので・・・、
皆さんの感想はとても嬉しいです!
421大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/09 17:48 ID:zWyYDNFa
遅まきながらBonfadelliの_I Puritani_のCDを聞いたけど、ガッカリだわ。イタリア人なのに、イタリア語のディクションが
Sutherland並に悪いし、コロラトゥーラも下手くそで、良く聞くとかなりいい加減に誤魔化しているし、トリルも疑似ト
リルだわね。イタリア人=ベルカントで、アングロサクソンやスラブ系はベルカントが歌えないていう偏見が根強い
(大枚3000円も払って買ったパンフレットにも増田惠子の笑止千万、高崎の受け売り的解説が書いてあったわ。好き嫌い
はともかく、Sutherland, Gruberovaがベルカントじゃないって行ったら、欧米では相手にされないわよ)けど、
Bonfadelliがベルカントだなんて、莫迦も休み休み言って!っていう感じだったわ。なんかこの録音で、一気にアンチ
Bonfadelliになってしまったわ。
422禁断の名無しさん:03/06/09 18:03 ID:75dV9HgE
ありがとうございます
423エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/09 19:11 ID:kCDyzKfG
昨日の「アイーダ」争奪戦はものすごかったみたいね.
今朝ぴあを除いたら全公演,完売だったわ.東京駅大丸まで足を運んだのが良かったみたい.
(住宅地に近いぴあは混むから)
今週末は「エレクトラ」「オテロ」2連ちゃんだわ.

>>421
大年増さん
サザランドの極めて初期のLPを聞くと「彼女にも真っ当に発音する能力はある」のが
解るのだけど.(たとえばアッチラのオダベッラとかシャモニーのリンダとか)
サザランドヲタのあたくしは,あの発音不明瞭は「ボニングのせい」と決めつけてるわ.
424大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/09 19:20 ID:zWyYDNFa
姐さん、
20日の_Aida_はじゃ、オペラの後は新宿24会館を借りきって、オペラスレの大オフ会ね。
借り切っちゃえば、ゾフィーちゃんだって御局さんだって来れるわ! (^_^)
425papaveri:03/06/09 20:01 ID:43G/vToj
「アイーダ」は、アイーダというだけで人気があるのでしょうかしら?

ヤフーオークションですごいことになってます。
426ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/09 22:07 ID:OMgw9db4
まあ皆様、やっぱりチケット代なんかのお金のやりくりに、苦労していますのね。
それにしてもオクタヴィアン様、出し惜しみしないタイプとお見受け致しますわ。
私もそういうところがあるので、よくわかりますけれど。

>>421
大年増お姉様、あらボンファデッリの「清教徒」はダメですの。ARTE NOVAで
お買い得なので、気になっていましたのに…。 
427大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/09 22:14 ID:zWyYDNFa
ゾフィーちゃん、
「清教徒」って意外と録音に恵まれていないのよ。CallasのElviraってどうしても私には夢見る乙女には聞こえないし、
Sutherlandは生理的に受け付けないし、Gruberovaは正規録音では他のキャストが弱過ぎに加えて、彼女も妙に抑えて
いるし、Deviaはつまらないし、Freniは意外といいんだけど、やっぱりテクニックの点で問題があるし、Sillsは面白い
事は面白いけど、あのフワフワしたビブラートが苦手だし、Caballéはコロラトゥーラの切れが悪いし、
RicciarelliとMerrittのペアは聴いていると頭痛がするし、ああああああああああああああああ!!!!!

なのよね。
428エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/09 22:20 ID:41cQG7Yl
あら,「清教徒」あたくしはサザランド版(新盤)好きよ.(値段が下がらないのよねこのCD)

ところで,あなたとあたくしの「貞操観念ゼロ」コンビが24会館貸し切ったらどうなるのかしら?婦女子の操まで危ういかも(*_*)
429ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/09 22:24 ID:RXOKW9mm
昨日の夕方に、中丸三千絵のお母様についての番組があったんですが、
中丸三千絵の「マリア・カラスコンクール」での映像があって、なかなか
迫力のある歌いっぷりでしたわ。歌い終わった後の聴衆のブラーヴァもまた
凄くて、ビクーリしたのですが…。この映像を見てしまうと、最近の
中丸三千絵の歌唱はこじんまりしてしまっている感じがしますわ。
マグダ・オリヴェロの審査結果の発表の映像もあって、思いがけず
貴重な映像が見られましたわ。
番組では世界中で活躍していると紹介されていましたけれど、実際
今どの位活躍しているのかしら?
430エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/09 22:28 ID:41cQG7Yl
>>429
ゾヒーちゃん,スカラ座ライブの「イリス」ではスキャット歌ってましたわ.
例のマリアカラスコンクールについては以前週刊文春だか新潮だかが「経歴詐称」
で色々騒いでいたわね.鼻持ちならない女ってことでは意見が一致しているようだけど.
あ,あたくし,彼女はそれなりに才能があると思うわ.日本人離れしたスピントの効いた
声してるし.
431大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/09 22:32 ID:zWyYDNFa
姐さん、別スレでお呼びが掛かってるわよ!
432ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/09 22:38 ID:RXOKW9mm
>>427-428
大年増お姉様、エスクラルモンドおば様、本当に「清教徒」の録音って
恵まれていませんわね。それだけではなく、国内盤の数が悲惨ですわ。
私、お恥ずかしいのですが、「清教徒」のディスク、1組も持っていませんの。
サザランド盤は私も狙っているのですが、国内盤が出ませんのよ。
これも高崎氏のせいなのかしら。
初めの1組は対訳付きををと思っているのですが。カラス盤とリチャレッリ盤くらいしか
国内盤はございませんの。これでは記念すべき1組をゲトーできるのは
いつなのかしら(´・ω・`)ショボーン
433エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/09 22:42 ID:41cQG7Yl
>>431
書いたわよ!!!!
434禁断の名無しさん:03/06/10 01:56 ID:49NgaA8p
初めまして。いつも興味深く拝見しております。
さて、今月前半は「ルチア」「タンクレディ」
「オテロ」「エレクトラ」とオペラ公演がめじろ
おしなのですが、全然話題になっていない
東京室内歌劇場の「欲望という名の電車」を
観てまいりました。期待していなかったので
すが、日本人がよくぞここまでという名演で
感動いたしました。都合のつく方は是非ご覧
くださいまし。
435マルシャリン:03/06/10 02:08 ID:xD5lgd6w
>434の奥さま
どなたか存じませんが、ようこそお越し遊ばしました。以後どうぞよろしゅうに。
『欲望〜』と申しますと、どうしても故・杉村先生の姿がチラついてしまうのですが、
オペラとしてはどのようによろしかったのでございましょうね?
レポ、是非お願い申します。

436禁断の名無しさん :03/06/10 05:12 ID:ryg2fS1Z
age
437434:03/06/10 12:11 ID:uKRWAhzr
434です。尊敬するマルシャリンさまのお目にとまり光栄でございます。
フケ専の私、オペラや歌舞伎には素敵な老紳士との出会いを期待してまいる
不埒者でございますのでレポなど荷が重いのですけれど。せっかくですので。
まず室内歌劇場とはいいながら中劇場の回り舞台やらスライディングステー
ジやらを駆使した舞台空間の設定がなかなかのものでした。
歌詞が飛んでしまったり、発音が不明瞭、音程の不確かさ等あったものの
ブランチを演じた松本美和子が大健闘でございました。杉村春子から大竹
しのぶに連なる歴代のブランチ役者とも遜色のないできでした。ステラ役
の扱いなど官能的で芝居とはまた違った面白さでございました。
最大の功労者は、この世界では何かと話題を提供してくださる指揮者の
若杉弘氏でしょう。日本人がよくぞここまでという名演でございました。
最後のアリアなど涙なくしては聴けない素晴らしさで、オネエ必見でご
ざいます。今日はオテロの初日に参りますが、お隣の「欲望〜」も是非。

438ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/10 17:07 ID:8jd84KPE
清教徒のCDですが、私はサザランド新盤が一番好きですね。
次にデヴィーアか?という感じでしょうか。
グルベローヴァは実演を観て、それは素晴らしかったです。
なのでCDは持っていなくてもその生の感動で今でも胸一杯なのです。
それに友人からも「グルベローヴァ盤はいまいち」と聞いていたので
なおさら買う気になれなくって・・。
その他は大体、>>427の大年増様と意見が同じですね。
何枚も納得いく盤に出会うまで彷徨いました。
最後がサザランド新盤だった訳です。(それにしても値段が高いんだけれど)

>>434
初めまして!「欲望という名の電車」のレポ、ありがとうございました!
また書き込んで下さいな!
439当番の局:03/06/10 17:18 ID:8TB0Mq29
>>437さま
早速のレポをありがとうございます。
衣装関係はオペラっぽかったでしょうか?演劇っぽかったでしょうか?
宜しければお教えくださいまし。
ニューオーリンのフレンチクォーター、
といえばエスクラルモンドさまのお庭(台所?)ですわね。
440ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/10 20:43 ID:NYAkevuC
>>437
434様、はじめまして。よろしくお願い致します。
「欲望という名の電車」、プレヴィン自作自演の初演だったかしら(たぶん、若杉氏が
ご覧になったものと同じと思われますわ。)、私もBSで拝見致しましたわ。
確か、大年増お姉様もご覧になったはずですわ。現代オペラということで、
私についていけるかしらと心配しながら拝見していたのですが、そんな心配など
取り越し苦労で、美しく親しみやすい音楽であったと覚えておりますわ。
オペラの「欲望という名の電車」はブランチ、ステラは映画とはキャラが
微妙に違いますわね。スタンリー他はだいたい同じと感じましたけれど。
最後のアリア、なんともロマンティックなアリアですわね。映画では
ブランチはふしだらな女だと思ったのですが、オペラではこのアリアのような
ロマンティックなアリアをブランチが歌うので、ブランチが心は少女のロマンティストに
見えましたわ。最後のアリアはリアルオネエ(ノンケ女ですわ(w)の私も
このロマンティックさに共感して、じ〜んとなりましたわ。
ビデオが故障していて、このオペラを録画できなかったのが未だに悔やまれますわ。
日本初演の434様がご覧になった公演でも、テレビで放映して下さらないかしらね。
私、地方住まいなので、なかなか東京までオペラを見に逝けませんの。
松本美和子が新聞のインタヴューで「これほど難しく、でも歌手冥利に尽きる
オペラは初めて。」と言っていましたわね。実は私、他スレの方とで松本美和子の
ブランチが楽しみという話をしたのですが、見事にブランチを演じましたのね。
プレヴィンの自作自演のブランチ、フレミングは、ちょっと上品過ぎて、ブランチの
みだらな部分が希薄だったのではないかと今になってみると思えるのですが。

長文ごめん遊ばせ。
441ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/10 21:35 ID:DZND4Di5
>>430
エスクラルモンドおば様、私も中丸三千絵の「日本人離れしたスピントの効いた声」が
好きですわ。マリア・カラスコンクールの「経歴詐称」疑惑なんてございましたの?
あら、どこが「詐称」なのかしら?

おば様、ひっぱりだこですわね(w

>>438
ランスへの旅様、まあ、ランスへの旅様も「清教徒」のCDには、いろいろ
悩まされましたのね。このオペラ、コロラトゥーラのテクニックがある歌手を
何人も揃えなければならないし、難しいオペラですのね。私はサザランド盤全曲は
まだなので、納得のいく演奏は聴いていませんわ。
442禁断の名無しさん:03/06/10 22:01 ID:wJEyMhtr
>>441
一般に言うマリア・カラスコンクールはアテネで開催です。
中丸のマリア・カラスコンクールはイタリア国営放送主催です。
名前は同じでも権威が違います。中丸が出た後の入賞者の中には
「マリア・カラスコンクール(アテネ)入賞」という表記をする人(含・主催者)
すらいます。
しかし、確かに名前「だけ」は同じですので厳密に「詐称」と言っていいのかは
わかりません。
私は残念ながら中丸の実力に認められる部分は全くありません。好みでしょうけれど。

因みにイタリアには腐るほど「国際」と名の付くコンクールがありますが、
一般に認知されているものは「ブゾーニ」「パガニーニ」「ヴィオッティ」
くらいのものかと思われます。
逆にコンクール入賞のキャリアだけが欲しい人、コンクールの「場慣れ」をしたい人は
イタリアの名のない数多い国際コンクールを受けろとも言われているようです。
443禁断の名無しさん:03/06/10 22:05 ID:9pROCAAz
私はオペラはまったく聞かないんですが、
昨日テレビを見ていたとき、マリアカラスコンクール
で中丸三千絵が歌っているのを聞き、彼女の歌声をもう一度聞きたくて
しょうがないのですが、そのコンクールの時のCDかDVDは
あるのでしょうか?
444エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/10 22:25 ID:9SHX2Q40
>>442
の奥様,詳しい解説ありがとうございます.所詮週刊誌ネタですから(^^)
ただ,傍若無人の振る舞いが多いというのは事実らしいですわ.(彼女の出身地下館
在住の知人も言っておりました)

>>437
434の奥様,エレクトラとは今週末のN響でしょうか?あたくしも参ります.
待ち合わせなどしてデートいたしませうか?オテロは日曜日に参ります.
あたくし,十分にフケておりますので.(^○^)

>>441
ゾヒーちゃん,確かにあっちのほうがあたくしの専門に近いから.
「欲望」についてはずっと前に「ブランチ」か「ブロンシュ」かなんてやりとり
をしたわね.

>>439
お局さん,以前「学会参加」と称してニューオーリンズ(現地の発音ではノーリンズに近い)
に出張して牡蠣を喰いまくったのを思い出しましたわ.現地ではMore betterと言う言い方
あるのよね.
445エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/10 22:27 ID:9SHX2Q40
あら,また嵐だったわね.三倍付けよ
446ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/10 23:10 ID:vcVLoD0u
>>443
タワーレコードだったら、これだけ見つかりましたわ。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=AllKeyClassical&entry=%92%86%8A%DB&GOODS_SORT_CD=101&SEARCH_GENRE=ALL&x=14&y=6

長いURLですけれど、大丈夫かしら?

ここにあるCDは、私は持っていませんわ。私が持っているのは初期の録音ばかり
ですので。
447マルシャリン:03/06/10 23:21 ID:HbQ4CPEY
>437の434さま
んまあ(←ゾフィーお嬢さま風♪)「尊敬」だなんて、恥じ入ってしまいますわ。
作品や上演に対してまことに愛のある「欲望〜」レポ、ありがとう存じます。
わたくしも本日の「オテッロ」初日に当日券で参ろうかと存じましたのですが、
えらく草臥れてしまいましたので、新宿でお鮨を食べて帰ってきてしまいました。
行っておりましたらどこぞですれ違うたことでございましょうに、残念でございます。
「オテッロ」のレポも、よろしゅうにお願い申しますね。

フケ専であられる由、なるほど中途半端な年齢よりもいっそ高齢の方のほうが
魅力あふれるということはございましょうねえ。
わたくしなど若いのやら若くないのやら、心の煩悩、まだまだ悟りきれません……



448434:03/06/11 01:52 ID:CupU+FgB
434でございます。
>>439
お局さま、初めまして。衣裳&装置関係は演劇のものとして十分リアルさのあるも
のでございました。照明も工夫されていて美しかったです。新国立劇場のストレー
トプレイ版よりも空間の生かし方など素晴らしかったです。

>>440
ゾフィーさま、初めまして。BSの世界初演は録画しておりまして予習していった
のですが、実際の上演の方が数段素晴らしゅうございました。松本美和子さん、か
なり上演前は苦労されたようですけれどその努力は十分に報われたと思います。
なにしろ二人が会話の場面でも目が指揮者を追いっぱなしで歌う方としてはかなり
難しかったのでしょう。数々の修羅場をくぐったであろうベテランは違いますね。

>>444
エスクラルモンドさま、初めまして。お誘いいただきありがとうございます。
私、フケ専と申しましても超フケ専というかオケ専の部類でございますがよろしい
かしら。土曜日は、3階自由席しかチケットが残っていなくて12時頃より席取り
のためホール入口に並んでおりますわ。

>>447
マルシャリンさま、ご謙遜遊ばしますな。会場でお見掛けできなくて残念でござい
ました。「オテッロ」ですがフケ専の私が対象とする方々はデル・モナコが必ず
引き合いにでますので満足することが少ないみたいで…。残念ながら緊張感に乏し
い今回の上演には点数が辛くなってしまいますわ。これからご覧になる方もいらっ
しゃるでしょうから詳細は控えさせていただきます。それなりには楽しめましたが
主役の三人の体重合計は300キロを超えていそうでした。
449マルシャリン:03/06/11 04:51 ID:xKdBPGMl
へんな時間に起きてしまいました。
シェリーを飲んでもう一眠り……

>434さま
奥さまの口吻による限り、昨夜の<オテッロ>には行かないでようございましたわ。
早寝できたお蔭で、疲れも取れました。
せめてもの心やりに、ショック&グリュンマーの独逸語による1幕の2重唱と、
同じくグリュンマーの「柳の歌〜アヴェ・マリア」を聴いて心やりにしておりました。
大の贔屓のせいか、故人グリュンマー歌うデズデーモナの知的な高雅さに酔うて、
ああ、生前に聴きたかったものと思うておりました。


450禁断の名無しさん:03/06/11 05:14 ID:cOyfmhyQ
あげ
451禁断の名無しさん:03/06/11 17:54 ID:aByZMhJb
ありがとう
452当番の局:03/06/11 18:58 ID:N4WvTJQ5
>>444 ぞろ目のエスクラルモンドさま
まあ、お姐さまはどこに行かれても牡蠣の味見をなさいますのね。
羨ましいですわ、その牡蠣耐性。
生牡蠣といえば、ディズニーアニメの牡蠣のコーラスやモーパッサンの短編のイメージのせいか、
よく当たるのですわ。

>>448 434さま
重ねてのご報告ありがとうございます!
おー、演劇っぽい空間と装置&衣装ですかー。想像が膨らんできました。
いつか放映されるかソフトが出ると嬉しいですね。
453ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/11 20:47 ID:ugli0IDX
>>443
( ゚Д゚)アライヤダ!!446の私の書き込み、ヴァカ丸出しでしたわね。
マリア・カラスコンクールの時のCDやDVDがあるという話は、聞いたことが
ございませんわ。私もこの映像を見るのは、日曜日が初めてでしたの。
もしかすると、イタリアで出ているかもしれませんわね。

>>442
あら、そうでしたの。説明して下さって、ありがとうございます。
イタリアのマリア・カラスコンクール、国際的知名度は低いのかもしれませんが、
例えば、中丸三千絵が出場した回など、司会がルチア・ヴァレンティーニ・テラーニだったり、
審査委員長がマグダ・オリヴェロだったり、審査員にもアントニエッタ・ステッラ、
ピエロ・カプッチッリ等、往年の名歌手がいたりして、イタリアとしては力を入れている
コンクールのように思えるのですが。シミオナート、ベルゴンツィ、プロッティ、
ジャンニ・ライモンディ、ゲンジェルが審査員だった回もあるようですわ。
今は教育者として、活躍なさっている方ばかりですわね。
454エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/11 22:34 ID:/iXcySEX
>>434の奥様,
エレクトラでは一階の右端の後ろのほうにいます.
ワインレッドの髪をしたババアです.気が付いたら声をかけてくださいまし.

やっと新しく買ったDVDプレーヤーのセットアップが出来たわ.これでもうリージョンコード
もPALも怖くないわ.

>>お局さん
あたくしは国産天然牡蠣であたったことがあるわ.
こんな牡蠣好きのあたくしも火の通った牡蠣は苦手で,土手鍋,牡蠣フライなどは一切食い
ませんの.
455ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/11 23:31 ID:zS8lVXxv
453の書き込みをした後、急にパソコンの接続ができなくなりましたわ。
やっと繋がったので、続きの書き込みを…

>>447
マルシャリンの奥様、あら、「んまあ」って、いつのまにか私の口癖になって
いましたのね(w

>>448
434様、あら、BSよりも素晴らしい公演でしたのね。
映画やらドラマやらあって、割と有名な題材なので、演じるのは大変だったでしょうね。
やはり現代オペラなので、耳当たりはよくても歌う方はリズムが複雑だったりして、
指揮者を見ていないとダメなんでしょうね。いろいろ難しい面のあるオペラでしょうけれど、
本当によく上演してくれましたわね。

>>454
エスクラルモンドおば様、あらまあ、ラッコの生まれ変わりのおば様でも
火の通った牡蠣が苦手ですのね。仰向けになって、お腹の上で
パンパンと牡蠣の殻を割ろうとするおば様を想像していましたのに…。
いいえ、きっとラッコの生まれ変わりだからこそ、生牡蠣でないとダメですのね(w
456禁断の名無しさん:03/06/12 00:05 ID:H9jUfbOQ
中丸さんはシミオナートがらみのコンクールばかり出ていたという「噂」が
あります。あくまで「噂」ですが、どちらかというと良い噂ではないです。

桐朋でも(一部の人だけが言ってうるのかもしれませんが)かなりえげつない
「噂」があります(あまりに下品なのでここには書きたくありません)。

録音に関しても悪い「噂」がありますし…。それらがただのジェラシーから
くるものなのか、真実なのかはわかりません。

しかし、それらの「噂」を聞いたのは、私が中丸さんのCD及び生演奏を
お聴きした後でしたので、私は素直のその「噂」を受け入れる事ができました。

CDの第一声を聴いて「?」と思い、生演奏(ラッキーにも無料で聴きました)
を聴いて「???」となりましたので(少なくとも私は)。2枚目のCDが出た頃です。

黒い噂はまだまだありますが、場が荒れてしまったら申し訳ありませんので
この辺りにします。

ただ、「オペラ歌手」と言いながら「アリア歌手」の活動を続けていた中丸さんを
やはり私は疑問に思ったのです(私が聴いたのもアリアの演奏会でした)。
先ごろ「ようやく」日本でヴィォレッタを歌ったようですが、
私には既に過去の人です。(上記の「噂」は全て裏が取れます)

スレ汚し、ごめんなさい。
457マルシャリン:03/06/12 00:29 ID:jGPXEAxr
456さまのお書き込み、なるほどむべなるかな。
どこの世界にも、権謀術数は尽きせぬもの←わたくし、かなり好きでございます……
ただ、芸の世界においては、品格の高下、技術の巧拙、理想の程度、
ただこればかりが最後には残るのでございますね。
浅草オペラぢゃあるまいし、やはり国内のみかは海外に飛び出てナンボ、と申すのが
「オペラ歌手」としての位定めでございましょうね。
さならず、マスコミにより浮動すること甚だ多い日本の観客の限界、というものと、
中丸某女のありようとは、比例しているのでございましょうか?
458耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/12 00:52 ID:QZHsEOjA
少々ご無沙汰で御座います。

>>456様、マルシャリンの奥様

何にしても足の引っ張り合いの目に付く、‘出る杭は打たれる’事が慣わしの
日本の芸の世界。本当に素晴らしい輝きを持つ方は紫陽花の如く目まぐるしく
色を変える日本のマスコミの評価等からはある種距離を置く事が大事になって
くるのでしょう。古い劇場叩き上げの歌手や指揮者の好きなあたくしの狭量な
固定観念ではありますが、どうしてもかの方のやうに、コンクールという物を
売りに芸能活動を行う方というのは、それがどんなに権威のあるものであろうが
どうにも一種胡散臭さが纏わりつくもので御座います。

>>434

あたくしも434様の御知り合いの素敵な趣味人の方々と昔のオペラ談義に花を
咲かせてみたいものですわ…。確かにあの‘NHKイタリア・オペラ’においての
デル・モナコをはじめとする名歌手の方々の演唱の輝きは相当なものだったと
遺された録音・映像からでも推察できますが、それを受容する観客の側も相当な
熱意と素養をもたれた方だったのではないかと思ってしまいますわ。それこそ
フライングブラヴォー一つとっても、一種芸術的な趣が御座いましたもの。
459ピーチャム:03/06/12 01:03 ID:h1OeO1kf
>>434 さま
はじめまして。よろしくおねがいします!
あたくしもフケ専でございますのよ(最近はダレ専化しておりますが)。
駒込ケンコーセンターへご一緒いたしませんこと?
ちなみにエスクラルモンドおばさまもマルシャリンの奥様も
とてもフケとは呼ぶことができない若々しいお方ですのよ。
あたくしたちにとっては中村鴈治郎様のようなお方でないとね(あらジョークですのよ)。

中丸さんの歌声は、現在「万有製薬」のCFで聴くことができますわ。
最後のロングトーンでだんだんフラットしてしまいます。
いくら何でもとり直し出来たでしょうに(それともあれがベストテイクなのかしら)。
あれを聴くといつも終わりの予感がしてしまいます。
460ハンナ:03/06/12 02:39 ID:Pc/bHFQV
>>458 耳年増さま、
>>459 ピーチャムさま、434でございます。初めまして、よろしくお願いします。
突然ですが、私ハンナと名乗らせていただきますわ。よろしいかしら。

実は、私は四半世紀にわたり連れ添いました主人を2年前に亡くしたんですの。
というわけで現在は「陽気な未亡人」でございますのよ。
もちろん親子ほど歳が離れておりましたのですが、最後まで変わらぬ愛をつらぬ
くことができてフケ専冥利につきますわ。仲睦まじいのに全く似ていない私ども
親子風カップルを劇場で目撃された方もいるかもしれませんわね。
オペラという共通の趣味があったおかげで「道を踏み外した女」になることも
なく添い遂げられましたわ。
ピーチャムさま、駒ケンへのお誘いありがとうございます。フケ専の聖地でござ
いますわね。残念ながら、彼への愛を貫くために心の修道院に入りましたのよ。
私の後半生は、修道女として清く正しく生きていく覚悟でございますわ。
でも感動をわかちあうべき人を亡くすって辛いことでございますのよ。
461禁断の名無しさん:03/06/12 05:21 ID:/dWEBpIe
age
462ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/12 12:27 ID:gmr8Q4Ut
>>460
ハンナ様
素敵なご主人に最後まで変わらぬ愛をつらぬいたなんて、羨ましい限りです。
またオペラという共通の趣味があった事もとても羨ましいです。
きっとお二人で観たオペラはどれも色褪せない記憶として残るのでしょうね。素晴らしいです!

ご主人を亡くされた事は私には想像も付かないくらい辛い事なのでしょうが、
新たな人生をハンナ様らしく幸せに送られる事を、
ささやかですが同じスレの住人として願っています。
463当番の局:03/06/12 17:57 ID:T6eaTy3E
>>454 エスクラルモンドさま
お姐さま、ワインレッドですの?派手ですわねー。
タマちゃんはおとなしく銀色ですわよ。
加熱牡蠣で当たるなんてますますラッコですわー。
(ラッコ毛皮は高級なのですー、とフォローのつもり)

>>454 ゾフィーさま
私、実はこっそり真似してますのよ、「んまあ」。

>>460 ハンナさま
奥様のお話にハンカチ絞っている私...
どうぞこのスレで感動も愚痴も鬱憤も分かち合ってください。
それで少し気が晴れてくだされば、とっても嬉しいですわ。
私はオペラ初心者なので関連話題の方なら喜んで尽力いたします。
取急ぎエールを叫ばねば。
奥様、今宵だけでも気分よろしく!黒服で踊るスカーレット・オハラですわよ!
ファイトオォッッいっぱーっつ=(●●)= ←鼻息です
464当番の局:03/06/12 17:59 ID:T6eaTy3E
↑れでーす集会みたいになってしまいましたわ...。
465ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/12 21:09 ID:arbHXPoj
もう明日は金曜日ですわね。明日の夜のBSの放送予定ですわ。

6月14日(土)
BS2
AM0:00.30〜2:59 
バッハ・コレギウム・ジャパン
 「マタイ受難曲 BWV244」 バッハ作曲
 (ソプラノ)野々下由香里
 (カウンターテナー)ロビン・ブレイズ
 (テノール)ゲルト・テュルク
 (バス)ペーター・コーイ
 ほか
 (管弦楽・合唱)バッハ・コレギウム・ジャパン
 (指揮)鈴木 雅明
 〜東京オペラシティで録画〜
AM2:59〜4:01 
チェリビダッケの“ミサ曲第3番”
 − リハーサル&コンサート −
 「ミサ曲 第3番 ヘ短調」 ブルックナー作曲
 (ソプラノ)マーガレット・プライス
 (アルト)ドリス・ゾッフェル
 ほか
 (合唱)ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団
 (管弦楽)ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 (指揮)セルジウ・チェリビダッケ
 〜オーストリア・リンツ 聖フロリアン教会で録画〜
466ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/12 21:10 ID:arbHXPoj
続きですわ。

AM4:01〜4:30
ロシアン・ロマンス〜名歌手によるロシア歌曲
 − ガリーナ・ゴルチャコーワ −(1)
 「ひばり」
 「ボレロ(すてきな娘)」
 「すばらしい思い出」
 「イネジリヤよ、私はここに」
 グリンカ作曲
 「私は悲しい」
 「若者とおとめ」
 「なによりも」
 「16歳」
 ダルゴムイシスキー作曲
 「麗人 作品51 第4」
 リムスキー・コルサコフ作曲
 「空には明月が」
 「スペインの歌」
 バラキレフ作曲
 (ソプラノ)ガリーナ・ゴルチャコーワ
 (ピアノ)ドミトリー・バルバシン
 〜サンクトペテルブルク・国立ロシア美術館
 マーブル宮殿で録画〜
467ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/12 21:35 ID:TIu870Og
>>460
ハンナの奥様(とお呼びしてもよろしいかしら?)、きっと、旦那様と
過ごされた時は奥様にとって、かけがえのない思い出なのでしょうね。
私などは、そんなに強い絆で結ばれた方に出会われた奥様が
羨ましいですわ。そのような方を亡くされた喪失感というのは、
並大抵のことではないと思いますが、お局様がおっしゃるように、
このスレに書かれることで少しでも奥様の心の隙間を埋めることが
できましたらと、私も願ってやみませんわ。
468耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/12 22:03 ID:ITMmDpNM
>>ハンナ様、当番の局様

「…ハンナ夫人に金貨で150ドル!」

…当番の局様の御趣向を受けて、思わずレット・バトラーになって
名乗りを上げてしまいましたわ。是非あたくしのヴァージニア・リールの
お相手をして下さいませ。
…それはさて置き、思い出に殉じると云う事…未だ乏しい人生経験しか
持たないあたくしにとっては、想像もつかない事で御座います。無責任に
美徳であると褒め称えるのも何だか気が咎めますし、あなた様とほぼ同じ
頃に大切な人を亡くしたあたくしにとっては、質こそ違えど全く関わりの
無き事と無碍に通り過ぎようにも心のしこりが大きすぎます。年経る毎に
思い出を消化すると云う事の困難さを更に強く感じる今日この頃ですわ…。

そう言えばもうすぐまたその母の命日が巡って参ります。丁度夏至の日が
母の命日で御座いますのよ。細やかな想いを、どのやうな曲に乗せて心に
廻らせようかと、今思案しておりますの。淡々と過ごせば、却ってそれが
一番良いのかも知れませんけれど…。
469エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/12 22:26 ID:AxXuDZzG
>>ハンナさん
あなたにはダニロが見つかるかも知れませんわ.
あたくしなど,ひたすら「マクロプーロス事件」ですわ.(またの名を「大年増」)

>>耳年増ちゃん
「親に先立つ親不孝に較べたら親を見送る親孝行」ですわ.
とはいえ,年端もいかぬ息子を残す親御さんの気持ちを考えたら,宰相典侍涙を禁じ得ません
わ.立場は違いますが「修道女アンジェリカ」でせうか.
470ピーチャム:03/06/13 00:16 ID:56cStT53
>>460 ハンナさま
ステキなコテハンですわ。今後ともどうぞよろしく。
あたくしも訳あって修道女の生活を送っていた時期がありましたわ。
今はまさに「道を踏み外した女」でございます。
471papaveri:03/06/13 00:41 ID:uE9QsZ4E
>>ハンナさん
はじめまして。よろしくお願いします。
ここでは、一番年くってます。

新国のオテロに行ってきました。

イヤーゴとデズデモーナは10日と同じで、オテロがB専門のボガチョフ氏です。
舞台と衣装は、ドミンゴ、テ・カナワのコヴェントガーデンの映像と同じですね。
最近は、簡素な舞台・衣装が主流?のようですから、久々に、豪華で美しくて楽しめました。

マッツアリーナのデズデーモナが一番存在感(見た目も歌も)があって、
4幕の柳の歌とかよかったです。
一幕でバルコニーに現れたときは、ちょっとビックリでしたが、
見慣れてくると、なかなかきもちのよい肥えかたで、なかなかきれいでしたよ。
あのプロフィールの写真はなんなんでしょう。

ポンスは、映像ではおなじみですが、生ははじめてです。

クーラ、フリットーリ、ライモンディの映像ばかりみているからでしょうか、
前半は、迫力がないというか、ずいぶんおとなしい・・・と感じましたが、後半はよかったです。

久しぶりの平日でしたが、トイレとかバールとかすいてていいですね。
472禁断の名無しさん:03/06/13 07:23 ID:8xCY44TB
あげ
473papaveri:03/06/13 14:33 ID:/a1rJNUm
ageついでに・・

昨晩のオテロはオケのトラブルがありました。
4幕がなかなかはじまらないので、どうしたのかなーーなんて、
オケピットをみていたら、ファゴットの人達がゴソゴソ。
イングリッシュホルンがつまったとかで、
ファゴットがかわりに演奏します・・と指揮者から発表があって、
やっとはじまりました。

最初は、指揮者が、ボソボソ・・コールアングレがなんたらかんたら・・
と言ったら、
私と同じ階にいた男性が、「聞こえなーーーい! マイクを使って言えーー」
と怒鳴りました。
それで、マイクを使って、アナウンスしました。
で、観客は拍手で了承・・・。

柳の歌のメロディーはイングリッシュホルンだったんですね。
勉強になりましたです。ハイ。
474禁断の名無しさん:03/06/13 16:12 ID:mesvM0ef
>>473
あれは黙って続行しちゃったらまずかったのかね。
475当番の局:03/06/13 17:33 ID:H2V+20SN
>>468 耳年増さま
リールでもジグでも安来節でも演説でも(トーガ持ち係)スタンバイでーす。

>>473 イングリッシュホルン、詰まるんですか...。
レッドスネークカモーン!に出るような先の丸いオーボエみたいなやつ、
リードが割れちゃったのでしょうかねえ。

476ハンナ:03/06/13 18:20 ID:7QUSFUcV
>>462 ランスの旅さま、私事ですのに恐縮いたします。ありがとうございます。
>>462 当番のお局さま、ありがとうございます。お言葉に甘えさせていただきます。
>>467ゾフィーさま、ありがとうございます。嬉しく読ませていただきました。
>>468耳年増さま、お辛いお気持ちお察しいたします。お優しい言葉、胸に刻みます。
>>469エスクラルモンドさま、本当にみつかるかしら?私のダニロはどこ?
>>470ピーチャムさま、よろしくお願い致します。でも独り寝は辛いものですわ。
>>471papaveriさま、よろしくお願い致します。写真のホッペは、アンパンマンの
ようでございますわね。最初、バルコニーが崩れ落ちるかと心配しました。珍しい
トラブルに遭遇しましたのねえ。いきなりファゴットで演奏できてしまうものなの
ですね。

こんなに多くの方々から暖かい励ましのお言葉を頂戴し感激しております。
オペラが好きで良かったと今日ほど思ったことはありません。
本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。


477角番の局:03/06/13 18:29 ID:H2V+20SN
先日、岡村喬生監修「本当の蝶々夫人」という広告を見ました。
神仏の混同&誤解されたエキゾチズムを強制され続けてきた歌手と美術と楽団、
遂に堪忍袋の緒が切れて訂正版をぶち上げる、
ということでした。
曲はプッチーニのままで、脚本(物語展開)が変わるんでしょうか、
それとも衣装やメイクや美術設定が変わるだけ?
もしご存知の方がいらっしゃったらお教えください。
ポスターの蝶々さんの絵、蝙蝠か奴凧みたいなのですわ。
(月曜まで訊きっぱなしになるかも、お許しを)
478当番の局:03/06/13 18:32 ID:H2V+20SN
(↑失礼しました、自分の名称間違えました、差がないですけど念のため)
479ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 20:00 ID:p1ICU8tY
アーノンクールのアイーダといえば、随分前に発売になっているものですから
お聴きになった方もたくさんいると思うのですが、私は未聴でした。
¥2990の安さに驚いたのと、個人的に好きなアーノンクールがどんなアイーダを振るのか
興味があって購入し、何度か聴きました。
ある意味変態のアーノンクールのやる事ですから普通のアイーダではないな、
と思っていたら案の定そうでした。
アイーダってムーティー盤に代表される様な絢爛豪華な時代絵巻!風演奏。
ここぞとばかりに豪快に鳴らすオケ、これでもか!という名歌手を揃えた
ダイナミックな歌の競演というイメージでした。
が、アーノンクールはやはり違いました。
いまいち盛り上がらない凱旋の場。ウィーンフィルなのですが、薄っぺらなオケの音。
小粒なか細い声でいかにも悲運の王女で現奴隷に聞こえるガラルド・ドマスのアイーダに聞こえないアイーダ。
敵に軍の機密を漏洩してしてしまう情けないダメ将軍に聞こえるラ・スコーラのラダメス。
「清きアイーダ」は自分が聴いたCDの中でダントツで一番情けなく聞こえる歌唱だと思いました。
対照的に力強い歌で強気な王女に聞こえる(これは普通ですね)ボロディナのアムネリス。
王より実権の強そうなとっても怖〜いランフィスを歌うマッティ・サルミネン。
結局ランフィスやアムネリスの強大な力に押しつぶされるアイーダとラダメスの悲しい恋、
という感じに仕上がっていました。そういう意図だとアイーダとラダメスのキャスティングも
少しは理解できるし・・(でも二人共情けないけれど)。
今ムーティーが制作するならグレギーナとクーラなんかでしょうしね。
凱旋の場がもう一つ盛り上がらないのもアイーダの心情を考えると単純なお祭り騒ぎではなくなるのでは?
というアーノンクールの考え方なのでは?と勘ぐってしまいます。
面白かったけれど賛否両論はあるでしょうね(友人は主役二人のキャストを見て興味無し、と言っていたし・・)。
問題盤でしょうか。こういうのもたまには良いものです。
古い話題ですいません!
480ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 20:17 ID:p1ICU8tY
>>477
角番の局様(ごめんなさい!今回だけ一応このお名前で失礼します・・)
私は「蝶々夫人」の誤解されたエキゾチズムを観るのも好きなんです。(ひねくれているかしら?)
オペラの場合、何でも厳密な時代考証をしたリアルな演出が感動を呼ぶとは限らないと思うのですが。
ただ、意味の全く感じられない置き換え演出などはト書き通りのリアルな演出より全然嫌いですが。
481ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 20:39 ID:p1ICU8tY
連続カキコをお許し下さい!
私は以前、ハードロックやヘヴィーメタルが大好きでCDだけでなくコンサートにも行き、
それだけでは気が済まずにバンドで演奏までしていました。
ライブハウスにもさんざん出たし・・(懐かしい思い出)。

岡村喬生という方はロックを不当にバカにした発言をしておりました。
勿論趣向の違いがあって当然ですから何を言おうと勝手ですが、
今でも時々ハードロックやヘヴィーメタルのCDに手が行き
ロックという音楽を愛する私にしてみれば、
彼の考えている事は正当に評価出来ないかもしれません。

身近でロックの嫌いな人がいても全然気にならないのですが、
私って矛盾していますね。
482ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/13 20:44 ID:OoFRYrHd
>>473
papaveri様、まあ、オペラ見にいらしている方々って、怖いですわね。
そんなハプニングが起こってしまった上に怒鳴られたら、動揺してしまわないのかしらね。
それにしても、イングリッシュホルンとファゴットでは音域が違うと思うのですが、
ファゴットはいつもの音域で演奏したのかしら?いつもより一オクターブ位低く
なかったかしら?ファゴット奏者はぶっつけ本番だったのかしらね。実は
こっそり練習していたのかしらね。もし練習していたとしたら、他の奏者のパートまで
練習するなんて、お茶目というか健気というか…。
483ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 20:48 ID:p1ICU8tY
また連続カキコでしょうか?お許しを・・!

置き換え演出や現代的な演出でも作品の持つ意味を引き出せていたり、
思ってもみなかった作品の一面に気づく事が出来れば素晴らしいですね。
ワーグナーの「リング」はまだ全部を聴いたり観たりしたことがないのですが、
パトリック・シェロー演出のものは友人が絶賛していたので(確か大年増様も?)
観てみたいですね。
484ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/13 20:50 ID:OoFRYrHd
>>477
角番のお局様、私もどうなるのか興味津々なんですが、確かナレーションが
加わるようなことが書いていなかったかしら?

>>478
クラシックスレでは「角番の局」、オペラスレでは「当番の局」ですのね( ̄ー ̄)ニヤリ
485ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/13 21:32 ID:M8gB/76b
>>479
ランスへの旅様、んまあアーノンクール、やらかしてくれましたわね。
でも、やはりアーノンクールなりに筋を通していますのね。私は初めは、
アーノンクールって人目を引きたくて変ったことをするのかと思いましたけれど、
よく聴いてみるとそれはそれで筋が通っているというか、そういう解釈も
ありなんじゃないかと納得できるものですのよね。私はアーノンクールの
「アイーダ」はまだ聴いていませんの。いろいろ言われているのは
知っていましたけれど。ランスへの旅様の書き込みを拝見して、聴いてみたく
なってきましたわ。
486papaveri:03/06/13 21:40 ID:uE9QsZ4E
>>482
ゾフィーさま

ぶっつけ本番でしょうが、ちゃんと演奏してました。
オーボエの人から楽譜をもらってましたヨ。
普通はオーボエが持替えで演奏するんですってね。

コールアングレ(イングリッシュホルン)はオーボエより完全5度低いそうです。
ファゴットは、かなり音域が広いらしいので、音域的にはOKなんでしょうね。
でも、あのもの悲しい雰囲気にかけるかもしれませんわね。

こういうハプニングも生の楽しみ?ですわね。
指揮者の方のアナウンスに観客が拍手で答える・・いいですね。

コールアングレは新世界のあの有名な旋律の楽器なんですって。

487ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/13 21:44 ID:M8gB/76b
>>481
再びランスへの旅様、私、ハードロックやヘヴィーメタは特に興味を持ったことが
ないのですが、実はオペラと共通点があったりするのかしら?大きな声を聴く
爽快感みたいなのが似ているのかしら。確か、ブリュンヒルデ様(最近
いらっしゃいませんけれど、お元気かしら?またいらして欲しいですわ!)も
お好きでいらっしゃらなかったかしら?錦織健も好きとかで、クイーンの曲を
歌ったりしているのを聴いたことがありますわ。「ボヘミアン・ラプソディー」を
歌っていましたけれど、私もなかなかいい曲だと思いましたわ。どこかオペラの
アリアに似ているような、やるせない感じのする曲でしたわ。クイーンの
フレディー・マーキュリーもオペラ好きなんでしたわね。そういうこともあって、
この曲は特にオペラの影響を受けているのかもしれませんが。
488大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/13 22:03 ID:lU+cS92L
最近、仕事が超忙しくて2ちゃんでまた〜りどころじゃないわ。(TOT)

明日、明後日と新国で_Otello_なんで、イタリア歌劇団の公演のDVDを見始めたんだけど、3幕の途中で止めたわ。
こんなの前日に見ちゃったら、絶対、明日・明後日、不満を感じる事は目に見えているもの。(^^;)

まあ、ランスちゃん、リングバージンだったのね。私は生まれて初めて劇場で見たのがリング全曲だったんで、
思い入れが強いのよ。刷込みっていうやつかしらね。

それにしても、だるい夜だわ。クーラつけて涼んでるけど、一週間の疲れがどっと押し寄せてくる感じ、、、
489エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/13 22:32 ID:IiLpaie7
>>488
あたくしも明後日行くわよ.終わったらデートしましょうか?

お付き合いのあるウェールズの会社が,ターフェルのCDを送ってくれたわ.
その内の一枚はウェールズの民謡よ.読めない,発音できない,意味がわからないの
三重苦だけど.
490ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/06/13 22:34 ID:qLZP3si5
ご無沙汰しております、姐さん方。姉妹スレの立上げに纏わる粗相から、謹慎
中のわたくしでございますが、姐さん方の丁丁発止のやり取りは、依然として
拝読させていただいております。

>>487 ゾフィー様
お声をかけていただけるなんて、身に余る光栄ですわ。Queen ではありません
が、今週の水曜日に Led Zeppelin のDVDがリリースされております。前期
・中期・後期それぞれの時代を代表するライヴ・ステージの模様を収録した2
枚組。天国への階段や移民の歌がお好きな奥様方ならば、必携の一品ですわ。

久方ぶりのカキコで、相変わらずのスレ違い、ごめんあそばせ。
491エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/13 22:45 ID:IiLpaie7
>>490
ブリュンヒルデの奥様!!!
おひさですわ!
492大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/13 22:52 ID:lU+cS92L
姐さん、
じゃデートは明後日じゃなくて明日でいいのね? 明日は確か中鉢がRoderigo役で出ているわよ。
493ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/06/13 23:02 ID:qLZP3si5
あら、エスクラルモンド様。お久しぶりでございます。明後日は、大年増様
とデートなのでしょうか。わたくし、明日は、ミュージカル「シカゴ」を観
るために赤坂まで足を運ぶ予定ですわ。その後は、Sylvie Guillem お目当て
で相模大野へ。相変わらずの無茶なスケジュールと節操のなさ。自分で呆れ
はてております。

謹慎が解けた暁には、いろいろとご報告いたしますわ。梅雨の鬱陶しい季節
でございますが、姐さん方、奥様方、ご自愛なさいますよう。

ありがとうございました。
494エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/13 23:16 ID:IiLpaie7
>>493
ブリュンヒルデの奥様.
明日あたくしはNHKホールで「エレクトラ」,大年増さんは新国で「オテロ」.
終演後あたくしはオペラシチーにむかい,大年増さんと不倫をする予定です.
ハンナの奥様が合流してくだされば,不倫も楽しい物になるのだけれど.
オホホホ
495ピーチャム:03/06/13 23:21 ID:VlXaLMoF
>>ブリュンヒルデさま
たいへんお久しぶりでございます。謹慎などと仰有らずに
姉妹スレへもガンガンご登場なさってください。奥様は女神なのですから。

ブリュンヒルデさまはJAZZもお好きでございましょ?
ランスへの旅さまもお好きでしたわね。
同板にJAZZスレができましたのよ。こちらへもどうぞいらしてね。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1055087365/l50
スレ宣失礼いたしました。。。
496大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/13 23:24 ID:lU+cS92L
あら、姐さん、怖い事いうわね。(^^;) 誰かchaperon役はいらっしゃらないのかしら?
497ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 23:49 ID:mm77hBz7
>>ゾフィー様
アーノンクールを初めて聴いたのはモーツァルトの交響曲40番でした。
最初は「何じゃこりゃ!何て凶暴な演奏!」と思ったのですが、
最近は「それもありだよね。」って思うようになりました。
ドヴォルザークの8番なんて正統派的名盤だと思いますし、
何でもかんでも「驚かしてやろう」という演奏家ではないですね。

特にヘヴィーメタルにおいてはガチガチのアンサンブルやストイックな弦楽器の刻みなど
クラシックと共通する様な様式美が感じられます。バッハとか好きな人も多いですし。
ギターの人なんかはパガニーニが好きだったりします。

クイーンのフレディー・マーキュリーはオペラが好きなゲイです。
カバリエとバルセロナオリンピックのテーマ曲でデュエットしていましたし、
カバリエのファンらしいですね。
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」は完全にオペラの影響が感じられます。
クイーンというグループ自体が特に初期においてオペラを意識していたと思います。
「オペラ座の夜」なんてアルバムもありましたっけ。
フレディは私にとってゲイであるとかそういう問題は関係のない「スーパースター」でした。
彼がゲイである事は公然の秘密の様な感じだったのですが、
HIVで亡くなる前日に自分がゲイである事を公に公表し、亡くなりました。
彼の追悼コンサートで、思いもよらない人達も含めてたくさんのアーティストが集ったのは
いかに彼がロック界でたくさんの人々に愛され影響を与えたかを物語るエピソードです。

>>488
大年増様
最初に観たオペラが「リング」ってそりゃあ凄いです!
私は平凡に「椿姫」でした。二幕でちょっと寝てしまいました。

>>ブリュンヒルデ様
私はレッド・ツェッペリンもミュージカルも「シカゴ」もボブ・フォッシーもシルヴィ・ギエムも
好きです!勿論オペラもですが。
またの書き込みをお待ちしています!
498ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/13 23:56 ID:mm77hBz7
>>495
ピーチャム様
私にとってフレディー・マーキュリーやたくさんのオペラ歌手同様、
ビル・エヴァンズも「スーパースター」です。
一時期ジャズの勉強もしていたので憧れていました。

>>494
エスクラルモンドおば様
「エレクトラ」の後で不倫・・・。凄いですね。
499ピーチャム:03/06/14 00:09 ID:PjwnAUyM
>>498 ランスへの旅さま
まあ!バンドではキーボードをなさってたんですか?
それともギターとか・・。
あたくしはへヴィメタ系は苦手なのですが、クラシック音楽と同じくらい
ジャズもロックも愛していますわ。
クイーンの「世界に捧ぐ」は中学時の給食のBGMでしたわ!
500禁断の名無しさん:03/06/14 00:11 ID:BaSTIZKB
500!
501耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/14 00:34 ID:THQ8vZwj
>>ランスへの旅様

あら、あたくしも『椿姫』ですのよ。最初に観たオペラ。それどころか
最初に聴いた全曲録音も最初に観た映像も『椿姫』でございました。
初観劇の時はもうガチガチに緊張していて、喉の噎せが止まらなくて…
隣の有閑階級っぽいオバサマにチョコレートを貰ったのを覚えてますわ。
それから幕間に色々と談笑したり…。とても楽しゅう御座いました。
さて、今度の『アイーダ』はおば様はおば様でもエスクラおば様のお隣。
何だかドキドキですわ。もう今からヘビに睨まれたカエル…じゃなくて
アナトリーに睨まれたナターシャの心境ですわ(w
502禁断の名無しさん:03/06/14 05:09 ID:GcaEwIef
age
503大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/14 12:46 ID:+3LLbELz
今日はいよいよ姐さんとデートだわ。アナトリーに睨まれたナターシャって「戦争と平和」かしら?

そういえば、Bonfadelliの_I Puritani_のCD、付属のbookletには最後Malibran版のロンドの歌詞が
載っていたんで期待していたら、歌ってなかったわね。(-_-#)
504ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/14 19:43 ID:Lxp+TT+V
>>499
ピーチャム様
バンドではキーボードでした。生半可ピアノを習っていたものですから。
ギタリストが羨ましかったですね。
幼少の頃にピアノっでなくってクラシックギターを習っていたら良かったな〜、
なんて思っていました。懐かしいお話です・・・。
それ以来まともに楽器に触れていなかったので、
今ではピアノも殆ど弾けなくなってしまいました・・。

>>クイーンの「世界に捧ぐ」は中学時の給食のBGMでしたわ!

素晴らしくセンスの良い中学校ですわ!羨ましい!
私が先生なら給食時にオペラ「トスカ」第二幕とか「エレクトラ」殺害シーンからラストまで
な〜んてエグイ選択をしてみたいものですわ。

>>501
耳年増様
奇遇ですね!私も初めての全曲録音が友人に頂いたカラスの「椿姫」リスボン・ライブ。
初めての映像がゲオルギューの「椿姫」コヴェントガーデン・ライブでした。
「アイーダ」が楽しみですね!エスクラルモンドおば様は本当にいい人ですから
全然心配しなくっていいですよ。(^^)

505大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/14 21:14 ID:ODipZFAR
いやあ、姐さんとのデートは体力消耗するわ!! なんか一週間分の精気を吸い取られたって感じよ。
新国の_Otello_の事なんか忘れちゃったわ。(藁
506ピーチャム:03/06/14 21:44 ID:j/MRVbem
>>504 ランスへの旅さま
キーボードですか〜。あたくしはバンドはバンドでもブラスバンドでしたので
ロックバンドをやっていた方が羨ましく思えてしまうんですのよ。
何人かで何もないところから音楽を作り上げていく楽しさがありますでしょう?
ブラバンは先生が権限を握っていますから好き勝手なことは出来ませんでした。

中学の給食は、単純に同級生の放送部(♂)の趣味で、クイーンの「世界に捧ぐ」と
YMOの「solid state survivor」が日替わりでかかってましたわ。
高校のお昼はデュランデュランなんかでした。時代背景、胴衣いただけましょ?
小学校の時はホロヴィッツのショパン・アルバムを持参して行き、
同級の放送部(♀)にむりやり頼み込んで給食時にかけてもらったりしましたわ。
このLP、あたくしが初めて買ってもらったディスクでしたの。
無人島に持っていく一枚に入れたいディスクでもあります。

それにしてもオペラスレにはピアノが弾ける奥様が多いですわ。
ランスさま、オクタヴィアンさまにマルシャリンさま、ゾフィーさまにお局さま・・。
他にもいらっしゃるかしら。
どこか小さなホールでも借り切って発表会でもやったら楽しそうですわね。
もちろんピアノだけではなく歌もアリで。
507エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/14 21:44 ID:KBBBkAkr
本当に大年増さんって「大したこと無いわね」,あの程度で一週間分の精気だなんて.(^^)

ところで,今日のN響定期「エレクトラ」は音楽監督デュトワのさよなら公演ということ
もあって,当日券もろくに出ないぐらい盛況だったわ.ハンナさんはどうしたのかしら?
主役3人の女声のうち二人が代役ながら,素晴らしい声をしていたわ.
コンネルっていつのまにカバリエの体格になったのかしら?汗を拭き吹き,ボトルの水を
飲み飲み,の演技だったわ(演奏会形式だけど多少の演技有り)
N響も素晴らしい演奏だったわ.
このエレクトラを見ないで新国に行ったバカもいたらしいけど・・・・(^。^)
508ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/14 22:06 ID:/MWBa/yW
まあ、スレの進行が速いですわね。亀レスですわ。

>>486
papaveri様、あら、そうでしたのね。ファゴット奏者の方、いきなり
本番でソロを吹くなんて、大胆な方でいらっしゃいますのね。
面白いハプニングをレポートして下さってありがとうございます。

>>490
ブリュンヒルデ様、まあ、ROMっていらっしゃいましたのね。
私はそれこそ姉妹スレの一件で愛想をつかされたのかと思いましたわ。
あんなこと、大したことじゃありませんわよ。なぜ責める方がいらっしゃったのか、
私、未だにわかりませんわよ。謹慎なんて、もう十分じゃございませんこと?
レッド・ツェッペリンは名前を知っているくらいですわ。ロックのことは
本当に何も知らないので、いろいろと教えて下さいませ。
509ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/14 22:47 ID:iwJqi0Tn
>>495
ピーチャムの奥様、あらジャズスレ、どれが奥様かはこのスレの方々には
バレバレじゃございませんこと?何かジャズスレでは微妙にいつもの奥様とは
キャラが違いますわね。私、ジャズもよく知らないので、ジャズスレをROMっても
ちんぷんかんぷんでしたわ。奥様は、ジャズもお詳しいんですのね。

>>497
ランスへの旅様、まあランス様も私と同じでしたのね。私もアーノンクールの
初めて買ったレコードがヘンデルの「水上の音楽」で、優雅なバロックの演奏に
慣らされていたので、冒頭から「何これ?」でしたわ(w

まあ、ヘビメタってもっと自由な音楽かと思いましたけれど、意外と
形式や調和を重んじる音楽でしたのね。(お、怒らないで下さいませ。
私、レベルの高いロックグループのライヴに逝ったことがございませんの。)
あら、バルセロナオリンピックのテーマ曲もマーキュリーでしたのね。
存じませんでしたわ。
クイーンって私が思っていた以上に、オペラの影響を受けていましたのね。
マーキュリーはランスの旅様にとって、大事なミュージシャンですのね。
510ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/14 22:58 ID:+3oIhE8t
>>505>>507
大年増お姉様、エスクラルモンドおば様、「不倫デート」はハードなデートでしたのね。
どんなデートだったのかしら(ドキドキ
511ピーチャム:03/06/14 23:22 ID:+yOQMV6n
>>509 ゾフィーさま
まあ!あちら見ていただいてありがとうございます。
内緒で書き込んでいたのですが(あれが他スレでのキャラですの)
あんまり人気がないので宣伝させていただいちゃいました。(スマソ
それほど詳しくはないのですが、JAZZすきです。
クラシック聴かない日でもJAZZは聴き、ほとんど365日聴いていますわ。

あたくしが初めて聴いたアーノンクールは前出の
「バロック期の標題音楽集」(膀胱結石手術図を含む)でした。
確信犯ですわ!
512ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/06/15 00:18 ID:IJ09CKtG
梅雨ですから仕方がないとは申せ、朝方の強烈な陽射しはどこへやら。時折、
叩きつけるような雨脚も認められた天候の一日でございましたね。蒸し暑い
夜を迎えておりますが、姐さん方、奥様方、如何お過ごしでしょうか。

>>495 ピーチャムさま
暖かきお言葉とJAZZスレへのお誘い、ありがとうございます。「JAZZに名曲
はない、名演奏があるだけだ」どなたの言葉か存じ上げませんが、蓋し名言
だとおもいますわ。JAZZも、ミュージカルも、オペラも、クラシックも、な
んでもかんでも、やはり「生(ナマ)」に限りますわ。

>>497 ランスへの旅さま
シカゴですが、観客のノリが良くて、楽しめましたわ。ブロードウェイの原
点を観たような、と言ってしまうと褒め過ぎでしょうか。いずれも曲者ぞろ
いのキャストですが、わたくしとしては、Aimos Hart役のMartin Callaghan
に萌え、ですわ。

>>509 ゾフィーさま
励ましのお言葉、痛み入ります。謹慎は自ら課したものですから、当時、騒
動に関わった方々との関係はございませぬ。あの姉妹スレが満了するまでは、
謹慎の身ということで。謹慎が解けたら、ワルハラ宮殿を焼き尽くすために
戻って参りますわ。

謹慎中の身にもかかわらず、書き過ぎでございますね。失礼いたしました。

蛇足になりますが、Sylvie Guillemのプロダクション「三つの愛の物語」の
うち「マルグリットとアルマン」。限界まで枝葉を切り詰めて、描きたいこ
と、伝えたいことの真髄だけをみせる作品。来週、東京文化会館でも公演が
ございます。姐さん方、奥様方にも(都合がつくならば)ぜひお勧めしたい
公演ですわ。ありがとうございました。
513マルシャリン:03/06/15 00:32 ID:GGPLbWkz
あらあら、ブリュンヒルデ の奥さま、「謹慎」だなんておっしゃいますな。
奥さまは何も御粗相なぞ遊ばしておられませんわ。
口さがなき凡夫下郎ごときは、取るに足りませんものよ。

ゾフィーお嬢さまも先日TVで<阿古屋の琴責>をご覧になった玉三郎。
わたくし明日歌舞伎座で見てまいります。
杜若の花咲く奥庭で悪老女・百合の方に嬲り殺される愛妾・時鳥は
ほとんど15年ぶりに見るお役でございますし、
夫は尺八、自らは胡弓を奏でつつ自害する遊女・皐月は、この場では初役。
仁左衛門のタイトル・ロールともども、今後は見られない<御所五郎蔵>ゆえ、
お志の奥さま方には、今月の歌舞伎座は是非ご観劇をお薦めしておきます。



514ハンナ:03/06/15 00:44 ID:1FMWcZPu
>>507エスクラルモンドさま、会場でお探ししましたけど休憩がなかったもので
お会いできませんでしたわ。「N響もやる時はやるのね」というもの凄い演奏で
客席に音楽を伴ったドラマが怒涛のように押し寄せてきて渦を巻いておりました。
エレクトラのコンネル、ほとんど出ずっぱりの難役を破綻なく演じて素晴らしか
ったですわ。エギストにお久しぶりのジークフリート・イェルザレムまで出演
して、定期演奏会の枠を大きく超えたデュトワの最終公演にふさわしい名演でした。
それにしても全席売切で当日券もなく、それでもキャンセル待ちに長い行列でし
たのに、三階の会員席には空席が目立ちましたわ。演奏中もプログラムは読むわ、
居眠りをするわで、あの演奏を目の前にして信じられない光景でしたわ。聴きたく
ても聴けない人が大勢いらしたのに。それだけは残念でした。

>>512ブリュンヒルデさま、18日の公演にでかけます。とても楽しみになりました。
515マルシャリン:03/06/15 01:24 ID:GGPLbWkz
>514・ハンナの奥さま
コテハン御命名のお祝いも申し上げておらず、失礼つかまつりました。
終身貞操をお誓いとか。何ともはや、美事なるお覚悟!
泉下の背の君も、さぞな優しく微笑んでおられることでございましょう。

イタリア歌劇団の<オテッロ>、わたくしも遥か年長の友人から、その初日の出来栄え、
デル・モナコ対ゴッビのいかに物凄かったかを、しばしば承っております。
映像や録音ではなく実際に当日会場におられたお人の言葉には、
事実の正誤はともあれ、やはり千金の重みがございますね。

歌舞伎ネタで恐れ入るのですが、この時が生涯ただ一度の来日機会だったゴッビ、
その芸が「オペラ團十郎」と評された、と聴いております。
1958年=昭和33年は、先代11代目團十郎の襲名以前。10代目は凡優で名のみの追贈。
さすればこの「團十郎」は、1903年=明治36年没の名優9代目をさすのでしょう。
当時はまだ、明治の名優を見た方々がちらほら残っていたものと見えますが、
そうした人々の目に、ただ1度、わずか1日のみ来日し(以後はプロッティの演唱)
鮮烈なイャーゴ像を焼き付けて去ったゴッビのすばらしさ、
また、ジャンルこそ違え、そうした一期一会を見逃さなかった当時の見巧者の眼力に、
わたくしはまことに興味があるのでございます。



516ハンナ:03/06/15 01:39 ID:AMyMWg+O
マルシャリンさま、お褒めいただき恐縮いたします。明後日は月命日でも
あり、月に一度のお墓参りですわ。天気だと良いのですけれど。

実は私もオペラ歴よりも長い歌舞伎ファンですの。夜の部をご覧になりますのね。
「鈴が森」後の「時鳥殺し」の序幕、デジャ・ヴュにあったかと思いましたわ。
どうぞ楽しんできてくださいませね。
517マルシャリン:03/06/15 01:57 ID:GGPLbWkz
>ハンナの奥さま
月詣でとは、またもや感に堪えてしまいました……
まこと、晴れたらようございますね!

前回歌舞伎座で「時鳥殺し」を見た時には、
わたくしの敬愛する役者衆が、まだいくらもご存命でした。
げにもげにも、「逆さまに行かぬ年月よ、老いはえ逃れぬわざなり」
(『源氏物語・若菜下』)でございます……

518禁断の名無しさん :03/06/15 05:13 ID:LsC8wQBy
あげ
519エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/15 21:13 ID:XjKYYfiJ
今日,新国のオテロに行ってきました.
昨日の大年増さんの評価が低かったので心配していましたが,今日のキャストはなかなか
良い物でした.(papaveriの奥様がご覧になったのと同じキャストと思います)
久しぶりに劇場内を「声が飛び交う」感じだったわ.
三階のL側だったのだけど,ポンスは流石ね,ささやいていても声が飛んでくるのよね.

幕間には大年増さんにもお会いしました.昨日のエレクトラと良い,今日のオテロと良い,
今週は良い物を見たわ.
520ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/15 21:39 ID:GrVRW5cT
>>511
ピーチャムの奥様、んまあ、アーノンクールを初めて聴いたのが
膀胱結石手術図が入ったものだったなんて、さすが郁代様ですわね。
アーノンクールが演奏する膀胱結石手術図なんて、想像しただけでも
ただでは済みそうもない気が致しますわ。

>>512
ブリュンヒルデ様、それでは1日でも早く謹慎が解けることを願いながら、
お待ち致しますわ。

「マルグリットとアルマン」といえば「椿姫」ですわよね。確かに気になる
公演ですわね。踊りで表現する「マルグリットとアルマンの愛」って
どんな感じなのかしら。

「ありがとうございました」、このスレでは懐かしくなってしまいましたが、
いつ聞いても気持ちのいい〆のご挨拶ですわね。
521ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/15 22:00 ID:mCoBmO7G
>>516
ハンナの奥様、マルシャリンの奥様がおっしゃるとおり、明日晴れると
いいですわね。月に一度のお墓参りとは、奥様だけでなく
旦那様も羨ましゅうございますわ。奥様にそれほどまで大事にされているとは。

>>519
エスクラルモンドおば様、おば様も大年増お姉様も、土日とオペラ三昧でしたのね。
オペラ・ファンの週末らしくて、よろしゅうございますわね。
522大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/15 23:26 ID:rlEbNKSB
昨日は新国で、主役にアリアが全く無い珍しいオペラ_Emilia_を見たけど、今日は同じ演出で
別のオペラ_Otello_を見たわ。今日はIago役のJuan Ponsがbrindisiでいきなり、出だしを間違う
という、信じられないミスをして、聴いているこちらがビビったけど、後は良かったわ。今日は
もう疲れちゃったんで、この続きは明日にでもするわね。
523禁断の名無しさん:03/06/16 05:25 ID:2QeR+qDX
age
524マルシャリン:03/06/16 12:28 ID:SkQL+Exq
あげておきます。
ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ

525マルシャリン:03/06/16 12:29 ID:SkQL+Exq
↑あらら、ヘンなものも貼ってしまいました…
526papaveri:03/06/16 15:12 ID:GLrWxuVl
↑ ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ

マルシャリンさま、おちゃめ!

>大年増さま

Emilia_なんてオペラあったかしら・・とおもってしまいました。笑)

ポンスが、「信じられないミス」ですか。
出だしが、ズレたとか・・・・。

続き・・を楽しみにしています。
527当番の局:03/06/16 18:00 ID:dzL05nG3
>>480-481 ランスへの旅さま
「皆のオペラ」サイトでは「何をどう訂正したから見所はここヨ」が見えない案内なんです。
1週間前くらいに別料金レクチャーがあるみたいで、参加しないとわからないのかも。
ひそかに、髪型とかんざしと着付け(左前と帯)じゃないのかな?と思っています。
ランスへの旅さまが、一方的に言い分を聞かされるだけの相手に好感持てないのは、
矛盾ではなく当然ですわ。
お互いが対等に意見交換できる場合には、相手の意見聞く気になりますでしょ?
かくいう私も、嫌いな相手でもコミュニケーション取らなきゃ事は進まぬのー、と常々反省。
重金属岩石!高校の頃聴かされた赤独逸飛行船や接吻や女王が浮かびますわ。

>>484 ゾフィーさま
そうですのよ、目印付けないとどっちに書いてるか混同してしまうことが。
528禁断の名無しさん:03/06/16 19:55 ID:DrvYuVC+
ありがとう
529ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/16 20:56 ID:4gfesyY3
>>527
当番の局様
情報やご意見をありがとうございます!
でもオペラを観るのに別料金レクチャーなんて必要なんですかね?
さて「蝶々夫人」ですが、
九月に友人にプレゼントされて二期会の「蝶々夫人」を観ることになっています。
ここではまぁ普通の演出なんでしょうが、楽しみなのが蝶々さんを歌う木下美穂子なんです。
生でトロヴァトーレのアリアを聴いただけなのですが素晴らしい出来でしたので。
彼女は国内外のコンクールに何度も第一位を取ったらしいのですが、
今までもコンクールは取ってもその後がアレレ・・・という歌手はたくさんいますから、
二期会にこだわらず海外でも活躍してもらいたいですね。
まず蝶々さんという難役で真価が問われることでしょう。

当番の局様も高校時代に重金属岩石を聴かされたのですね!
学校で聴けるなんて羨ましいです!
530ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/16 20:58 ID:4gfesyY3
>>524
マルシャリン様

>>ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ

マルシャリン様にもこんな一面があったなんて・・・!
531ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/16 22:02 ID:yA/UeTay
今日はあいにく雨でしたけれど、ハンナの奥様は無事月詣で
なさったのかしら?

>>524
マルシャリンの奥様、レディヱの奥様でもお転婆なところがございますのね。
それでは、私からもあいさつを…(=゚ω゚)ノィョゥヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ

>>527
当番のお局様、まあ別料金レクチャーなんて、前代未聞ですわね。
そんなに大幅に変更するのかしら?なんだか作品自体が変ってしまわないか
心配ですわ。
532ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/16 22:06 ID:yA/UeTay
>>527>>529
当番のお局様、ランスへの旅様、重金属岩石ってなんのことか、ちんぷんかんぷん
ですわ(鬱
やたらと重々しい名前ですわね(w
533エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/16 22:27 ID:SyUSasIR
ゾヒーちゃん
Heavy Metal Hard Rockですわ.
あたくしも真似して,ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ
534ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/06/16 22:58 ID:doqgNIc1
わたくし、ごく稀ですが、思ひもよらず琴線に触れてしまふAAがございます。
dだ狂乱の場でございました……

歌舞伎座の夜の部は結構でございましたよ。
わたくしの大好きな×人雲助が雲霞の如く蝟集する<鈴ヶ森>はともあれ、
悪辣な後室・百合の方が若殿の愛妾・時鳥を惨殺する<曾我綉侠御所染>奥庭の場が、
仁左衛門・玉三郎の芸質とも相俟って、結構でございました。
前回この場をこの配役で見ましたのは、今から17年前のこと。
輪郭の大きくなっている反面、さすがに両優とも少々重く地味になっておりましたが、
その変化はわたくしとても同じこと。
あたかも、真夏の陽盛りから深緑の木蔭に歩み移ったに過ぎぬ僅かの間のようでも、
人と申しますものは、確実に「老い」てゆくものなのでございますね……


535ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/16 23:03 ID:1DeVhQtx
>>533
エスクラルモンドおば様、あら、ただの当て字でしたの?そういう名前の
バンドでもあるのかと思いましたわ。どちらにしても、学校でヘヴィメタ聴かせるなんて、
お局様の学校は本当に進んでいましたのね。

7月あたりにBSで、グルベローヴァの「シャモニーのリンダ」を放映するらしいですわ。
予告を聴いてみましたけれど良さそうだったので、今から楽しみですわ。
536マルシャリン:03/06/16 23:07 ID:doqgNIc1
>ゾフィーお嬢さま
…(=゚ω゚)ノィョゥ←と申しますAA、「癒し系」でございますわね。
ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノ ←これぢゃ完全にデムパだわね。

537ハンナ:03/06/17 00:55 ID:LMYkZUbN
>>531ゾフィーさま、ご心配いただきありがとうございます。無事に行ってまいり
ました。最近は、お墓参りというよりもお墓掃除に熱心ですの。人の家のお墓で
すのにピカピカに磨き上げてまいりますの。掃除が終わった後、墓石に接吻する
のが楽しみですの。
二人が一緒に観た最後のオペラは、アバドが指揮したベルリン・フィルの「トリ
スタンとイゾルデ」でございました。開幕前に上野の精養軒でちょっと早めの
ディナーをとるのが長年の習慣でございましたが、食後に自力で文化会館まで
歩けなくなってしまいまして、さすがに今日が最後なのだと覚悟いたしました。
「愛の死」を複雑な心境で聴きましたわ。二十余年間の出来事が次々に甦って
まいりまして感慨無量でございました。明日は、バレエ公演で文化会館へ参り
ますが、今も柱の陰から笑顔で彼が現れそうな気がいたします。
演奏中は、いつも手を握り合って鑑賞したものでしたが、感動すると手をギュ
ウギュウと握り合って知らせあって楽しかったですわ。どんなに感動しても
独りでオペラを観るのって寂しいものですね。
538禁断の名無しさん:03/06/17 05:27 ID:UbYr/Xle
あげ
539当番の局:03/06/17 17:54 ID:Y5bRX8I9
>>534 マルシャリンさま
ふと見たら、京○急行の駅に玉三郎のポスターが。
脂ぎって暑苦しくて、いやーん違うー、なのですわ。
金髪サングラス水着汗かき横顔、T○BEの兄ちゃんみたいなポーズ...。
Gパシフィックホテルで「南太平洋・ミュージカルとリゾートを語る」とかなんとか、
あったのですが衝撃のあまりよく覚えてません。
うえーん、能楽堂騒動があってからなんか変ですわー。

>>529 ランスへの旅さま
>>535 ゾフィーさま
赤独逸飛行船は文化祭で手作り鉛筆や手描栞を売った時のBGM、
美しき思い出ですのよ。
クラスで徴発した古鉛筆、ヤスリで楕円形に剥いて1本づつ管楽器名をゴシック体で手書きして。
曲とポスターにつられてきた岩石ファンの方々が沢山買ってくれました。
放送委員でお昼の放送曲オープンリールテープ編集したのですが、
それとなくシーナやリンダロンシュタット混ぜたら
翌月から先生の検閲入ってしまい、遂に女王は流せませんでした。
540当番の局:03/06/17 18:20 ID:Y5bRX8I9
>>537 ハンナさま
桜桃も紫陽花もメロンも旬、雨もいいものですけれど、
荷物が増えてお出かけには大変ですわね。
石にチュッとするお気持ち、わかりますわ。
きっとバレエにもこっそり来られて柱の陰に隠れて見守っていらっしゃいますよ。
手にぎにぎの場面で涙する私。
541角番の局:03/06/17 18:40 ID:Y5bRX8I9
>>529 ランスへの旅さま
>>531 ゾフィーさま
岡村蝶々夫人のレクチャー、美術さん(美術監督?)との対談形式らしいです。
別日程にしないで開演前にレクチャーして本番の鑑賞、の方がわかりやすいのでは?と思います。
もしかしたら、レクチャーの方が売り、なのかもしれませんわ。

542禁断の名無しさん:03/06/17 19:16 ID:4MDHgMhm
hyf
543ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/17 20:55 ID:cOEpZSEv
>>536
マルシャリンの奥様、私、ヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノにも癒されましたわよ。

今、噂の「大奥」を見ておりますわ。う〜ん、皆様が騒がれるのが
よくわかりますわ。ただ、私、不思議に思うことがございますわ。
将軍の正室をいびったりして、浅野ゆうこの首は危なくならないのかしら?
見た目は江戸時代なのに、話し方が現代ものと変らないというのは萎えますわ。
火事になり、将軍が大奥に篤子を助けに行こうとして、血を吐いて倒れるシーン、
思わず笑ってしまいました。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンこんな大事なところで笑わせないで
欲しいですわ!
あら、激しくスレ違いでしたわ。ごめん遊ばせ。
544ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/17 21:29 ID:5sh1O/Mu
>>537
ハンナ様
>>演奏中は、いつも手を握り合って鑑賞したものでしたが、感動すると手をギュ
ウギュウと握り合って知らせあって楽しかったですわ。

何度も言うようですが、本当に羨ましいです。素敵なエピソードですね。
自分もいつかそんなパートナーと巡り会いたいものと思っています。
今まで一番長く恋人としてお付き合いしたのは、一年強が一番長いんです・・。
(別れた後も元彼として良い友達になるケースは多いのですが)

>>541
角番の局様(このお名前でいいのかしら・・?)
レクチャーするなら本番前にやればいいのにって私も思います。
545ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/17 21:55 ID:aYqt1aQh
>>537
ハンナの奥様、まあ奥様はマメな方ですのね。きっと、旦那様も月に一度
奥様がいらっしゃるのを楽しみにしていることでしょうね。

お二人で最後にオペラに行かれたことを書いて下さいましたのね。
「トリスタンとイゾルデ」とは、なんという偶然なのかしらね。
オペラやコンサートホールにはお二人の思い出がたくさん詰まっていますのね。
私には、まだたいした思い出がございませんの。そのようにオペラが人生の
一部になっていくって、憧れますわ。愛する人と手を握り合って公演を見る、
これもなんともロマンティックですわね。旦那様は今でも奥様と一緒に
オペラをご覧になっていて、奥様が感動されている時はきっと、旦那様も
感動されていますわよ。
546ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/17 22:12 ID:aYqt1aQh
>>539
当番のお局様、あらまあ玉三郎、柄でもないという感じがしますわ。
貴公子然としたイメージでしたのに…。プッツンしちゃったのかしら?

お局様、ロック詳しくない私は、バンド名を漢字で書かれるとわかりませんわ(T_T)
547マルシャリン:03/06/17 22:37 ID:URehZXvX
>お局さま
あらら、大和屋の兄さんたら、また妙なイベントにご出演と見えます。
ポスターって、今月歌舞伎座のスチールかと思いましたわ。
仁左衛門の後室・百合ノ方が懐剣を振り上げ、
肩先を斬られた玉三郎の愛妾・時鳥が海老反りになっている、有名な型の1ショット。
↑これなら美しいものですから、お局さんも幻滅はなさいませんでしょうねえ。
京成電車には、これも張ってあると思いますよ。

>ハンナの奥さま
(涙)…奥さま、またわたくしを泣かせてくださいましたね…(涙)
けれども、みなさまのおっしゃるとおり、これからは御供養と思し召して、
せいぜいすばらしい舞台をお楽しみになり、遥か未来に蓮の花の上で
背の君に話して差し上げる種を、沢山お集めになられることが肝要でございますよ。
それにしても、お優しい奥さま・お嬢さま方がお揃いのこのスレ、
わたくしまでもしみじみと考えてしまいました……(涙)

ありがとうございました。
548ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/06/17 22:49 ID:TA8vvGM9
>>537 ハンナさま
泣きましたわ。ただそれだけをお伝えしたくて・・・後は、言葉になりませんわ。

ありがとうございました。
549エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/17 23:04 ID:J2rBmwwd
>>ランスちゃん
>一年強が一番長いんです・・。
あら?じゃあ,あたくしももうすぐ捨てられるのかしら?(;_;)

>>マルシャリンの奥様
今を去ること数十年前「ビックリハウス」なる雑誌がありまして,その雑誌で「海老反り」
なる単語を流行らせたのは,実はあたくしでした.ご存じで遊ばすか存じ上げませんが.
それと,お局様は「成」ではなく「浜」のご地域かと思し召します.

>>ハンナ・グラヴァリ様
あたくしの捨てメアドを晒しておきますのでぜひともご連絡を.
次回の「カマ板オペラスレオフ」(9月20日前後に開催予定)にお誘い申し上げますわ.
皆様紳士淑女であらっしゃいます.ご遠慮などいりません.
他の名無しの皆様もご同様にご連絡下さいまし.
550ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/17 23:20 ID:DeHOsXED
>>549
エスクラルモンドおば様
おば様は特別な存在なので・・・ご安心を!(^^)

最近バルトリがヴィヴァルディを歌うDVDを観ておりました。
(随分前に発売されたものです)
大年増様が以前バルトリのコロラトゥーラの欠点について述べられていまして、
そういえばそうだなぁ、と納得したのですが、それを差し引いても魅力的な歌手ですね。
ヨーロッパに行かないと観ることが出来ないのが残念です。
551耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/17 23:33 ID:AC7mJObU
皆様、本日は『トスカ』の日で御座います。ご存知の方が殆どだろうとは
思われますが、今から丁度203年前の今日から明日の早朝4時頃にかけて、
遠くローマの地にて、血で血を洗う惨劇が繰り広げられたのですわ。
あたくしは今、これまた御存知定番のサバタ盤の2幕を聴いております。
それこそ今と全く同じ時刻に起こったやも知れぬ丁々発止の命のやりとりに
思いを馳せつつ…。
しかしこの『トスカ』、題材自体は世話物色(というよりヴェリズモ色)の
強い悲劇であるにも関わらず、‘紅涙’‘哀切’といった言葉よりも‘熱狂’
‘血沸き肉躍る’といった言葉の方が相応しい作品ですわね。主要3役が皆
血中アドレナリン濃度が異様に高く、悲劇という枠には収まりきらないのが
一番の原因でしょうか。火の玉の如き烈女と化すトスカ、やや滑稽なまでに
ヒロイズムとリリシズムに突き動かされるカヴァラドッシ、そして精悍な
悪のエロスに満ちたスカルピア。右を向いても左を見ても余りお友達には
なりたくない濃い面々でございます。こんな方々が切った張ったの大芝居を
繰り広げてたらそりゃ単なる悲劇で済む筈はありませんわよね(あとは矢張り
最近某テロ朝でドラマ化されてる獣医マンガの1エピソードのせいかすぃら?
未だにラストの銃殺&投身自殺で軽い笑いがこみ上げますわ)…。

…ヘッドホンの中ではテバルディが勝利の雄叫びをあげております。3幕で
58年ブリュッセルライヴに切り替えてみました。
552耳年増 ◆f.vjCallas :03/06/17 23:33 ID:AC7mJObU
>>ハンナ様

あたくしの父もその位の頻度で母の墓参は欠かさないそうです。生前は
内向的でよそ者意識を常に持っているようだった父と、社交的で地域の
顔役的な母の家庭内での接点が今一判然とせず、子供心に愚痴と憎まれ口の
絶えない家に辟易としておりましたもので、夫婦愛というものの意味の
見出せない、互いの存在が空気というのもおこがましい家庭だと思って
おりましたのに、今になってみて体から支えの抜け落ちてしまったような
父を見るにつれ、母との信頼関係の絶対の強さを感じずにはいられません。
ハンナ様も矢張り、墓参の折にそう言った思いを噛み締めてらっしゃるの
でしょうか?安っぽい感傷を助長するような無神経な一言かも知れませんが、
あたくしはここ最近のハンナ様のお言葉を目にするにつれ、どうしても昨今の
父の姿がオーバーラップしてしまい、自分の人生の流れをただただ沈思する
のみでございます…
553マルシャリン:03/06/17 23:42 ID:URehZXvX
>エスクラお姐さん
お隣のゲイクラスレでは、また更年期さんが騒いでいらっしゃるようで。
梅雨のせいでしょうかしらね。

>今を去ること数十年前「ビックリハウス」なる雑誌がありまして

知っておりますとも。子供のわたくしには大人の雑誌でございました。
海老反りは日本舞踊の述語から直接きたものと思っておりましたら、
影で糸を引いた「仕掛人」は姐さんでいらしたのですね……恐るべし……
わたくしなど、このスレでたまにヽ(・∀・)ひゃっほ〜い(・∀・)ノと
やらかす程度が関の山でございます。

>耳年増さま
あら、ほんに<トスカ>を聴かねばなりませんね。
大好きなタッデイのスカルピアを、と思うのですが、カラヤンの指揮が
堪らなくイヤでございます……どないしまひょ。
554エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/17 23:46 ID:J2rBmwwd
>>553
マルシャリンの奥様
当時大学生だったあたくしは「現代用語の基礎知識」に「海老反り」が載っていて
驚きましたわ.
555禁断の名無しさん:03/06/17 23:54 ID:5l/swh5T
555
556マルシャリン:03/06/18 00:22 ID:BZLxfbOn
ゲイクラスレでは、どなたか知らねど更年期の方にちょいとお手合わせしましたら、
ずいぶんお熱くなられたようで、散々な体たらくのようでございます。
放置しておくのが一番でありましたようで、よくないことでございました。
平穏に見えるこのスレ周辺にも、ささら波立つことはございますようです。
それにしても、ゲイ婦人会として束縛を嫌いどこまでも「自由」なわたくしども、
「仕切られる」と申すのは、いかなることについても快くはございませんね。

9月は耳年増さま歓迎の宴でございますか。
ハンナの奥さまやPちゃんの奥さまなど、また新顔の方もお越しあそばしませね。
557ハンナ:03/06/18 01:14 ID:wjP+h++1
エスクラルモンドさま、お誘いありがとうございます。私、住まいが都内では
ございませんので休日に上京しオペラなど楽しんでおりますの。仕事の関係で
休みも不定期なためコンサート等の予定をいれるのが大変ですわ。ご連絡を差
し上げたいのはやまやまなのですけれど。かえってご迷惑をかけてしまいそう
です。今日はコクーン歌舞伎の後、夜は日本歌曲の演奏会。明日は国立劇場で
歌舞伎鑑賞教室の後、バレエ公演というハードなスケジュールです。休みごと
に、こんなことをしていてはダニロなどみつける暇などあるわけがございませ
んわね。

今月のお手てギュウギュウ度ですが、「欲望という名の電車」「エレクトラ」
「タンクレディ」「ルチア」「オテロ」といった順でしたでしょうか。
「欲望〜」の上演中、何度隣の老紳士の手を握りそうになってしまったことか。
もう少しでオーチャードホールが上野○○劇場になるところでしたわ。


558耳年増 ◆CRX8GikZsI :03/06/18 01:30 ID:hoQvoOPr
>>マルシャリンの奥様

是非オペラスレの方々皆打ち揃って田舎者のあたくしを迎えて下さいまし。
華やかな夢が見とうございますの。忘れられない位華やかな夢が…。
軽くデムパ入れてみましたわ。

>>ハンナ様

宇野〇代じゃないですけれど、ヲカマは灰になるまででしてよ。
心にささやかな花を添え、春風を漂わすそのやうな出来事でしたら、
きっと天国の旦那様もお許しくださるのではないでせうかすぃら?
『欲望…』先づは久し振りに映画の方を観たくなってしまいました。
ヴィヴィアン・リーの心象風景の捩じれと狂気に震えを覚えてみるのも
また一興。
559ハンナ:03/06/18 01:38 ID:LewgUiaf
↑ごめん遊ばせ。オーチャードではなく「欲望」は新国立劇場中劇場で
した。オーチャードのトイレで素敵な老紳士を見かけたので、つい間違え
ましたわ。
560マルシャリン:03/06/18 01:50 ID:BZLxfbOn
↑まあ、ハンナの奥さま、やはり奥さまも「ニンゲン」ですのね…(笑)
とは申せ、耳年増さまのおっしゃるとおり、「灰になるまで」かと存じます。
杉村春子先生の最晩年、確か先生の最後から2つ目の出し物でしたか、
マキセリホてふ小便女優を相手にお勤め遊ばした<晩菊>の最終場、
金目当ての年下の男(江守徹)を心で泣いて振り切ったあと、
「さあ、わたしはまだまだ輝きますよ!」と晴れやかに言いのけた先生の
90歳余の晴れ姿が今でも目に浮かびます。
そのあとすぐに、先生は亡くなられましたけれど、本当に最後まで
「輝いて」おられましたものね。
オペラ歌手でも、数年前テレビで見た老シミオナートの素晴らしいこと!
やはりわたくしどもは、いつまでも好奇心だけは失ってはなりますまいね。

コクーンの<夏祭>、どうぞお楽しみ遊ばして。
それにしても故人・勘三郎のお辰は、ようございましたねえ……

561禁断の名無しさん:03/06/18 05:20 ID:p5E8eCl4
age
562当番の局:03/06/18 17:17 ID:UmLIQnHd
>>546 ゾフィーさま
そうですわね、勝手な当て字ではわからない、というもの。
赤独逸飛行船=レッドツェッペリン 女王=クィーン 接吻=キッス
ですの。ご無礼お許しをー。

>>549 エスクラルモンドさま
あら、マルシャリンさまは浜と成を噛分けてらっしゃってると思いますわー。
電車⇔急行、と違ってますものー。
ちなみに浜の車体のロゴ KQ=京急なのです!

>>547 マルシャリンさま
品川以南の京急駅の各ホームに張ってあるんです。
下半分が玉さんの横顔&胸のどアップ、電車の中からも見えます。
いっそのこと、歌舞伎コスチューム&メイクで南洋の海のど真ん中に立っている方が、
夜叉が池っぽくてずっとかっこいいと思いました。
563当番の局:03/06/18 17:32 ID:UmLIQnHd
お茶のオペラネタですわ。
マリアージュフレールというマダム御用達の御茶屋がございます。
銀座すずらん通りや三越地下、プランタン、横浜そごう地下でお見かけの奥様方もいらっしゃるのでは?
そのラインに「テ ア オペラ」(オペラでのお茶)というのがございます。
赤いフルーツフレーバーの緑茶、イチゴやラズベリー類の香りがついた緑茶ですわね。
1900円/100gとお値段もまた立派なものでございますが、
うっとおしい季節にアイスティーなどでいかかでしょうか。
全部で200種ほどございまして、
バルタザール(杏仁フルーツ&薔薇のほうじ茶)だのエロス(ハイビスカス紅茶)だの
カサブランカ(ミント&緑茶&紅茶ブレンド)だの名前が素敵。
飲んだことないのですが、パルシファル、プリンスイゴール、カブキというのもあって、
なんかそそられる御茶屋でございます。
564ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/18 22:01 ID:ZNtNmTNj
>>550
ランスへの旅様、バルトリのヴィヴァルディ、私もBSでの放映をを録画して見ましたわ。
最近は過剰な感情表現は時代遅れととられるせいか、こじんまりとまとめてしまう歌手が
増えましたが、バルトリはあまりそういうことに囚われずに、その歌に盛られた
感情を精一杯表現する歌唱で圧倒されましたわ。私はよくコントロールされた
抑制された歌も好きですが、その一方でバルトリのような歌唱にも惹かれてしまいますわ。
それにしても、パリの聴衆の熱狂ぶりも凄かったですわね。パリっ子も普段は
ツンと澄ましているようでも、一旦興奮するとイタリアの聴衆に負けず劣らずという
感じがしましたわ。
565ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/18 22:37 ID:zb4YWJVc
>>557
ハンナの奥様、まあ奥様ったら、お手てギュウギュウ度まで教えてくださるなんて、
お茶目な方ですこと。「欲望という名の電車」はよほど感動なさいましたのね。
そんなに名演だったなんて、ますます興味津々ですわ。

>>558
耳年増様、あら、「欲望という名の電車」の映画、ご覧になっていましたのね。
この映画、見ていて怖くなってきますわ。どこか他人事では済まされないような
気が致しますの。この映画を見た人はきっと、誰でもそう思うのではないかしら。

>>562
当番のお局様、う〜ん、南洋の海でお引きずり着て立っているのは、いかにも
玉三郎らしい感じがするでしょうけれど、これもまただいぶ暑苦しいポスターに
なりそうですわ。
566エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/18 23:09 ID:FyJ20Vxf
先日弾みでAmazon.co.ukに頼んだサザランドの5枚組75トラックCDが今日発送されたそうな.
殆どの録音は持っていますが,これだけまとまっていると他のCDをゴミ箱行きにしても
良さそうな勢いですわ.

>>グラヴァリの奥様
あたくしもランスちゃんもピーーーチャムの奥様も都内在住ではありません.(関東ですが)
ぜひご連絡下さいまし.

ブリュンヒルデの奥様もぜひお願いします.次回のオフは「耳年増迎撃ゼフィレッリアイーダ」
記念のオフですので,多数の皆様のご参加をお待ちしておりますわ.
「名無し」だからと気後れしている皆様.遠慮はいりませんわ.

>>マルシャリンの奥様
奥様とお局さんは結構ニアミスかもしれませんわ.
567郁代@療養中につき血を求ム:03/06/19 00:20 ID:VErtXbag
>>562 お局さま
接吻=キッス、ですか。KISSと聞いてあたくしが反応しないことは
ございませんでしょう?オーホッッホッッホッ!
あたくしのKISSとの出会いは小学生の同級生の女の子のお宅でしたわ。
(なんか意味深な書き方をしてしまった?当時からあたしはキャマでしたから)
女の子のお兄ちゃんのLPをこっそり拝借して聴いたのでありました。
そのサウンド以上に惹かれたのはなんと言ってもあのコンセプトなのでしたわ。
スレ違いなので敢えて書きませんけれど。。。
568禁断の名無しさん:03/06/19 07:08 ID:RY949l9l
あげ
569papaveri:03/06/19 15:26 ID:d5OZ8t+o
ageついでに・・。

飛んだーーーー。
売り方爆死。笑)

これだから、やめられない。

オペラも○も一緒。

失礼しました。
570当番の局:03/06/19 17:33 ID:hEoBkS8W
台風に遭遇の皆様にはお見舞い申し上げます。

>>565 ゾフィーさま
お引きずりはちと重いですわね。
現行は「玉三郎が語る」という大ロゴがないと誰かわからない代物ですのよ、うえーん。

>>566 エスクラルモンドさま
ニアミスだなんてとんでもないことでございます、私なぞマルシャリンさまの遥か足元にも及びませぬ。
でも、嬉しいかもー(*^^*)。

>>567 郁代さま
まあ、「接吻」で眠れる美女ならぬ貧血の郁代さまを起こしてしまいましたわ。
郁代さま、体調回復しませんの?大丈夫でしょうか?

>>569 papaveriさま
上がっておりますね。でもまだまだ上がってもらわないと生保が心配ですー。
571禁断の名無しさん:03/06/19 18:29 ID:hEoBkS8W
ありがとうございます。
572ゲイパラ:03/06/19 18:33 ID:zyh3+elj

★3日間で500円★無修正 激安ホモ・ゲイ・ニューハーフ裏ビデオ★★★

美形からマッチョマンまで色々なジャンルの男達が貴男の前で大開脚!
迫力と禁断の魅力満天!貴男のお気に入りの男を見つけて下さい。
http://www.ta-boo.jp/gaypara/1top.htm
573エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/19 22:09 ID:mwgChoWQ
昨日発送のCD,今日届いたわ.Royal mailで.
本当に英国から送ってるのかしら?と思うぐらい速かったわ.
さすがはRoyal mail.
574Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/19 22:22 ID:75oaEt+K
明日のBSの放送予定ですわ。「トロヴァトーレ」は興味を引かれる公演ですわね。
マイスキーはただの「無伴奏チェロ組曲」じゃないみたいですわね。ヨーヨー・マの
ようなことでもするのかしらね。

AM0:00〜2:12 
歌劇「トロヴァトーレ」
 ヴェルディ作曲
 ホセ・クーラ
 ドミートリ・ホロストフスキー
 ベロニカ・ビリャロエル
 ほか
 (合唱)コヴェントガーデン王立歌劇場合唱団
 (管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
 (指揮)カルロ・リッツィ
 〜ロンドン・コヴェントガーデン王立歌劇場で録画〜
AM2:12〜3:29 
ムーン・ウォーター
 「無伴奏チェロ組曲から」 バッハ作曲
 台湾クラウド・ゲート・ダンス・シアター
 (チェロ)ミーシャ・マイスキー
575Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/19 22:28 ID:75oaEt+K
続きですわ。

AM3:29〜4:00 
ロシアン・ロマンス〜名歌手によるロシア歌曲
 − ガリーナ・ゴルチャコーワ −(2)
 「花に触れて 作品49 第1」
 「焼き捨てた手紙 作品33 第4」
 「ツァールスコエ・セローに建つ彫像 作品57 第11」
 「君とあなた 作品57 第11」
 キュイ作曲
 「夜 作品44 第1」
 ルビンシテイン作曲
 「すぐに忘れるの?」
 「春まだ浅いころ 作品38 第2」
 「一言も言わずに 作品6 第2」
 「愛されていた 作品28 第4」
 「昼の輝き 夜の静けさ 作品47 第6」
 チャイコフスキー作曲
 (ソプラノ)ガリーナ・ゴルチャコーワ
 (ピアノ)ドミトリー・バルバシン
 〜サンクトペテルブルク・国立ロシア美術館
 マーブル宮殿で録画〜
576Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/19 22:49 ID:8j0fLryo
>>566
エスクラルモンドおば様、んまあおば様、用のないCDを捨ててしまわれますの?
大胆なことをなさいますのね。私はCDを処分したことすらございませんわ。
まあ、こう書くとCD所有枚数がばれますわね。

>>567
郁代様、あら血を欲しがるなんて…郁代様は吸血鬼でいらっしゃいましたの?
ヘビメタを聴く小学生なんて、早熟でいらっしゃいましたのね。

>>570
当番のお局様、私のところは台風なんて通ったの?という感じでしたけれど、
耳年増様のところは大丈夫だったかしらね。

>>573
エスクラルモンドおば様、あら、そんなことってございますの?
ベッカムは、実はamazon.co.ukのぱしりだったなんてことはございませんわよね。
577耳年増 ◆CRX8GikZsI :03/06/19 23:11 ID:dU/f2WIx
>>ゾフィー様

幸い台風は逸れ気味に通過し、雨は降らないどころか、奇妙な事に
晴れ渡る空の中風だけが強いという状態でしたわ。今頃になって
雨が降り出してまいりました。お気遣いどうも。

>>血の郁代様

…あたくしの血で宜しければ…永遠の美しさが欲しい今日この頃で
御座います。

昨日の夜はついついCDのハシゴ聴きに夢中になってしまい、気が付いたら
夜明けを迎えてしまいました。初め「なんか軽〜くコロラトゥーラでも
聴きたいわあ」と思いNUOVA ERAのリリー・ポンスのアリア集を取り出して
一枚聴き切り、「ポンスだけってのもなんか白けるわねえ」と今度は隣の
Preiserのカプシールのアリア集を聴き、「何だか口直しに重めの声が
聴きたくなってきちゃった」と『トゥーランドット』の61年ストコ指揮の
メトライヴをクラ板の過去ログをチェックしながら聴き、「そういえば
コレッリしばらく聴いてなかったわ…やっぱりいいわねえ」としまいに
『シェニエ』の60年メトライヴを惰性で全曲通しで聴いてしまいました。
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル ですわ…睡眠よりも歌手の声を
選んでしまうなんて…お陰で結局徹夜になってしまい、車の中で爆睡を
させて頂きました。あたくし、人生に満たされてないのかすぃら…?
578マルシャリン:03/06/19 23:16 ID:pBsn/yP7
>お局さま・エスクラお姐さん

わたくしの頭の中では、相互乗入の京浜急行=都営浅草線=京成電鉄(+その他)の
区別が今一つ明確ではないのです。どれも十把一からげで。
考えてみれば、このうち品川以遠の京急部分には殆ど乗りませんので、
生素顔の大和屋ポスターを見ていないのは道理ですわね。

昔、片岡我童という孤高の素敵な女形がおりまして、もう80歳を越えた頃、
京都でたまたま出会ったものですから、是非一緒に写真をと頼みましたところ、
「これ(ト頭ヲサス=鬘)がないとあかんのや」と静かに言われたのを思い出します。
決してハゲているわけでなく、上品なお爺さま(というよりお婆さま)なのですが、
「化粧し衣裳・鬘をつけてこそ女形」という矜持をプライヴェートでも失わない、
立派な態度だったのですね。
握手して頂いた手がまるで羽二重餅のように柔らかだったこと、今に忘れません。

ニアミスとの由、この世は広いようで狭いもの。
そちらさまが「お局さま」であられる以上、
わたくしは<鏡山>でも張らならねばなりますまい。
「この岩藤は局役」…以上、ハンナの奥さま向きのスレちがひな話題でございました。

579マルシャリン:03/06/19 23:21 ID:pBsn/yP7
>567・郁代@療養中につき血を求ム=Pの奥さま
お加減は如何?
「血を求む」だなんて、肝炎にでもならぬやう、お気をつけ遊ばしましてよ。

>575・Sophia Anna Barbaraお嬢さま
拝見すると、長いコテハンって、素敵なものですわ。

チャイコフスキイの歌曲の中では、ダントツに有名な「たゞ憧れを知る者のみ」が
わたくし、心底好きなのですが、↑今回は歌われないようですわね。
例のシュヴァルツコップで好んで聴いているのですけれど、
皆さまお薦めの歌唱は他にございますか?

>577・耳年増さま
何ともお若い、お元気な……
わたくしは今宵珍しく早く帰宅しましたので、久々にクリュイタンス旧盤
<ホフマン物語> でも通して聴くべえよ、と試みましたら、
プロローグに第1幕(コッペリウス人形屋敷の段)で早くも挫折。
好きな曲で面白いのですが、一杯頂戴して寝るほうを取りますです……
580郁代@ベッカム萌えない:03/06/19 23:53 ID:8O/wI9Q6
Sophia Anna Barbaraさま。カッケー!!(←意味不明
ですわ!

>>577 耳年増さま
永遠の美しさを願うなんてまだまだ早いんじゃございませんこと?
もっともあたくし位の歳にもなりますともはや諦めの境地でありますが。

>>579 マルシャリンさま
ご心配いただきまして嬉しゅうございますわ。
ところで「売専に身を売ってでも」と仰有いますが
あたくしは売ったことも買ったことも一度もございませんわ。
愛に似た物をお金で買ったことはありません。
でも本当の愛に出会ったこともないかもしれません。(なんのこっちゃ
581エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/20 00:15 ID:+BYoRUM+
>>579
マルシャリンの奥様,チャイコ
邦訳では
「我が悩みをしりたもうはただ憧れを知るもの」ですか?
あ,涙が・・・
でもこの曲,nobody knows the trouble i've seenに似ていませんか?
582禁断の名無しさん :03/06/20 03:11 ID:bN9j7Ogt
age
583ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/20 14:11 ID:E0ePwL3r
>>577
耳年増様
若い!若いっていいなぁ!
私はいつも寝る前にCDを聴くんです。何となく聴きたいものを無作為に選びます。
つい先日、トスカ第二幕を聴いていたのですが、
ろくに聴かぬうちに知らぬ間に爆睡!朝まで気が付きませんでした・・。
最近はこのパターンが多いですね。(知らぬ間に朝まで爆睡、爆眠)
徹夜は若い頃新宿二丁目でよくやっていましたが(あの頃は平気でした・・・)
最近は翌日に疲れがドッと出るので怖くって出来ません。
584Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/20 16:36 ID:CRZfCisP
>>577
耳年増様、台風が逸れて何よりでしたわ。

人生満たされていないどころか、思いっきりエンジョイしているように見えましてよ。
私もさすがに徹夜でCDを聴き明かしたことはございませんわ。
ただ、事故らないようにくれぐれもお気をつけ遊ばせ。



585Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/20 17:04 ID:CRZfCisP
>>579>>580
マルシャリンの奥様、郁代様、Sophia Anna Barbara von Faninalというのが
「ばらの騎士」のゾフィーの正式な名前のようですわ。さすがにフルネームは
長すぎるので、姓は省いて名前の部分だけにしてみましたの。

あら、シュヴァルツコップは「ただ憧れを知る者のみが」の録音がございましたのね。
私もこの曲のお薦めの歌唱を知りたいですわ。なぜか、この曲を聴く機会が
少ないんですの。それからロシア歌曲というと、ラフマニノフの歌曲なんかも
聴きたいですわ。
586当番の局:03/06/20 18:03 ID:4G1REVYv
>>577 耳年増さま
徹夜聴き、うとうとした瞬間とっても怖い夢を見そうですわ。

>>576 Sophia Anna Barbaraさま
まあ、ご本名、略すとSAB、サブちゃんですわね。
読み方はバルバラでよろしいのでしょうか?
587ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/20 20:11 ID:raxMVYts
<トーマス・ノボラツスキー氏芸術監督正式決定先送り

<新国立劇場の歌手起用で対立 芸術監督決定先送り

< 新国立劇場(東京都渋谷区)のオペラ部門で、歌手の起用をめぐって、芸術監督に
<内定しているオーストリア人芸術参与、トーマス・ノボラツスキー氏(44)と国内
<オペラ団体が対立し、19日の理事会での同氏の監督就任の正式決定が先送りされ
<た。

< ノボラツスキー氏は今秋から芸術監督に就任する準備のため01年6月に参与にな
<り、今秋からのシーズンは「公演の質向上のため、これまで複数の歌手が交代で演じ
<てきたオペラの配役を一人ずつにする」方針を打ち出した。これに、劇場相談役の栗
<林義信・二期会理事長らが「複数歌手に演じさせ、多くの日本人にチャンスを与える
<べきだ」と反対。議論が続いていた。

< その結論が出ず、日本オペラ団体連盟(二期会、藤原歌劇団などで構成)は18
<日、話し合いの続行を求める書面を劇場に提出。現・芸術監督の五十嵐喜芳・藤原歌
<劇団理事長も名を連ねた。19日午後の理事会は紛糾し、ノボラツスキー氏の監督就
<任の承認は持ち越された。

< ノボラツスキー氏の前職はウィーン国立歌劇場の制作局長。97年開場の新国立劇
<場では初の外国人の芸術監督候補となっていた。

というメールが友達から来ました。新聞の記事からの引用です。
588エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/20 21:20 ID:tM5X+MlK
>>ランスちゃん
本日の朝日新聞ですわね.昨日の読売新聞にも「新国立劇場内紛」の記事がでてたわ.
589魔王:03/06/20 21:52 ID:7PcYCbJZ
>>579マルシャリン様
ああ、ここで「ただ憧れを知るもののみが」のタイトルを聞こうとは!
私も、この歌曲に落涙するものの一人でございます。

そういえば、かつてゲイ雑誌BADIにて連載された小説で、タイトルが、
「君よ知るや南の国」と言うのがあって、驚いたことがございました。
その最終話が「ただ憧れを知る者のみが・・・」
だったのでございますのよ。
この作者は、ミニョンをお好きなのに違いないと、私推察しておりました。
590エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/20 22:44 ID:qxdsNw2q
柳に燕はあなたと私
胸の振り子が鳴る鳴る朝から今日も.

おわかり頂けるのはあたくしよりも遙かにお若いマルシャリンの奥様ぐらいかしら.
BS見ながらのカキコですわ.「取らば取ーれ,取るなら取ってみーよ」前のageです.
591マルシャリン:03/06/20 23:51 ID:Mi7+YMeu
>エスクラお姐さん
あら、霧島昇ね。わたくしのカラオケ定番でございますよ。

>魔王さまはじめ、「たゞ憧れを知る者のみ→ミニョン」愛好の奥さま方
これはやはり、ゲイの琴線に触れる共通の趣向、と申すことでございましょうね。
原作のゲーテ『ヴィルヘルムマイステルの修業時代』、わたくしは中学生時分に
英語の教科書にそのダイジェストがございました。
これもオペラの一得にて、すでに知っている粗筋でございました。
もちろんその源はトマ<ミニョン>のアリアなのですが、昔から古物趣味のわたくし、
中学生でありながら持っていた『三浦環集』のLPで聴いていたのでございます。
もちろん環老女史の歌唱、フランス語でなく堀内敬三の有名な訳詞でございます。
このトマのオペラ全曲、どうにもこれというものがございませんね。
ここにはお好きな奥さま方の多いマリリン・ホーン、わたくし苦手なのですよ。
アルメイダ指揮のそれくらいしかございませんでしょう?
ここらで、カサロヴァ+ハンプソン+サバッティーニ+デセイあたりで
新録音がなされないものでしょうかしら?指揮がプラッソンだと鬱でございますが。

592大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/21 00:02 ID:nHlFNNwZ
この所仕事が忙しくってご無沙汰だわね。昨日は某大使館主催のパーティーで大学生でTom Cruiseそっくりの若者と
話してたわ。?。

明日はいよいよサイトウキネンのチケット発売だわね。今年の_Falstaff_はキャストが全く魅力なしなんだけど、温泉
に入る口実に行こうかしらね。でも、サイトウキネンは毎年、電話がなかなかつながらなくってストレス溜まるのよ。
593プソン:03/06/21 00:39 ID:7pNPX1/2
>>581
>でもこの曲,nobody knows the trouble i've seenに似ていませんか?

そうなんですか?んー
うちにあるチャイコの方がスタンダードじゃないからかなー…
ドミンゴがパールマンのオブリガート付きで歌ってるやつなんですが
594禁断の名無しさん:03/06/21 03:02 ID:R++eNSaX
あげ
595大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/21 11:05 ID:ll4ASRVw
電話かけまくってなんとか9月5日と7日のサイトウキネンの_Falstaff_のチケットを手に入れたわ。
7日は日曜日という事で、チケットぴあには早めに繋がったんだけど、Sは完売。なもんで、ローソ
ンにかけたら、繋がった時点で、7日は全席完売、結局CNプレイガイドでなんとかA席を確保したわ。

今年はスカラ座の来日公演は思いきってパスしちゃったわ。オペラスレでサイトウキネンに行く人って
これまでいなかったような気がするけど、今年はどうなのかしら? 
596大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/21 14:37 ID:ll4ASRVw
6月28日大宮ソニックシティホールでやるイタリアベッリーニ大劇場公演の_La Boheme_ 
のS席が1枚あまっているんだけど、どなたか¥18000のチケットを¥15000で引き取って
下さる方いらっしゃらないかしら? 引き取っても良いと言う方がいましたら、メルアド
上げておきますから、メールお願いします。
597エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/21 18:09 ID:fQVVFQS0
Harry Potter第五巻が英国から届いたわ.

今朝の朝日新聞にも新国の内紛記事が出てたわ.当の新監督は今回のトラブルを
「予想してたこと」と気にも留めてない様子らしいわ.
そりゃ私企業だって「bureaucratic」な社会ですものね.

>>596
大年増さん,28日が空いていたら飛びついたのに,この日は新国中劇場でオペレッタの
予定だわ.残念(;_;)
598大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/21 18:19 ID:ll4ASRVw
姐さん、
私の所にもハリポタ5巻が今日届いたんで、今読んでる所よ。今回は姐さんに従って、イギリス版よ読んでるわ。

_La Boheme_ですが、幸い引き取り手が見つかりました。(*^^*)
599Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/21 20:20 ID:MVOOQffY
>>586
当番のお局様、サブちゃんですか。
サブちゃんといえば、私、子供の頃に「与作」が好きだったことがございますわ(照
「老けてる」なんて皆、笑いましたわ。別に深い意味はなくて、「ヘイヘイホー」とか
「トントントン」とかがツボだったというだけだと思いますわ。>>591

>>591
マルシャリンの奥様(今日は京都にお泊りでしたわね。)、私、BSでの新国の
「愛の妙薬」の放映の録画をちらっと見たんですが、サバティーニの「人知れぬ涙」が
(・∀・)イイ!!と思いましたわ。よくありがちなうわぁ〜っと喜ぶ感じじゃなくて、
ひっそりと喜ぶ感じが気に入りましたわ。

あら、プラッソンも苦手でいらっしゃいますのね。
600Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/21 20:20 ID:MVOOQffY
600かしら?
601■俳優くんもジュニアも■:03/06/21 20:44 ID:FOGNWgiP
@●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
▲主に東京なんです!。俳優くんとかジュニアとかが
半信半疑だったんですが・・業界人のモホモホさんや
芸能人の人たちの要望が強くて始まりました〜w。
http://www3.to/023にすぐアクセスで〜す。
かなり期待で皆さん!http://www3.to/023なんか・・
スゴイですよね・・とにかく・・・でものんびりでお願い
しま〜す。なんかガツガツしてる感じだと恐いんだとか・・
http://www3.to/023のマネマネもアホですから〜w
俳優・タレント・ジュニア・もち普通の学生もw・・最高!
☆めちゃリーズナブルなサービスもオッケーですし〜
まぁ普通なレギュラー的な感じまで・・・しかし!!!!
http://www3.to/023が業界の方VIPな方に強く支持される
のは!やっぱり質みたいなんですよね〜・・!ヨロです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●結那●●●●●
602Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/21 20:51 ID:jhv5YaUV
>>595
大年増お姉様、お久しぶりですわ!
サイトウキネンのチケットを取るって、本当に大変なことなんですのね。

スカラ座は広告に「スカラ座の意向により、日本語字幕はございません。」って
書いてあるのを見て、ムーティらしいとニヤけてしまいましたわ。

>>597
エスクラルモンドおば様、あら先送りといっても、あまり意味がないことのようですわね。
オペラ団体だけでなく、新国の常連からも不満が出ていますわよね。オペラ団体の声を
監督に届ける「助言機関」を作るということですが、作ったとしても( ´_ゝ`)フーンで
済まされてしまいそうですわね。
603エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/21 23:10 ID:fQVVFQS0
CDを買いに行くつもりが,「天国の日々」と「Blazing saddle」を買ってしまったわ.
昔のメル・ブルックスは本当に面白かったわね.
夕暮れの30分ぐらいしか撮影しなかったと言う「天国の日々」(カメラはアルメンドロス
だったかすいら?)あたくしが見た数千本の映画でベスト3に入る美しさ.
一番は「砂のミラージュ」二番が「天国の日々」三番が「叫びとささやき」
あら,なんの話だったかしら?
久しぶりにbadiも買ってきましたし.
604ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/21 23:12 ID:yCe5BgFE
>>602
Sophia Anna Barbara 様
字幕が無いなんてい・か・に・もムーティーらしいですね。
でも今回のスカラ座の公演は、個人的にあまり魅力的じゃなくって僕もパスします。
スカラ座って昔は大歌手の出る所ってイメージだったけれど、
ムーティーの時代になってからは、ムーティーのお気に入りの歌手しか出られない
という感じで、あまり良い印象は無いんですよ。

そういえばアーノンクールのアイーダを最近聴いていて、
比較してみようと思ってムーティー盤を久しぶりに聴いたのですが、
あまりの違いにビックリ!
とにかくデカイ音を鳴らせ!と言わんばかりのオケ、
所々で炸裂するフルトヴェングラーみたいな熱〜いアッチェレランド、
「これでもか!」という豪華キャスト(それはそれで立派)、
「俺の、あたしの歌を聴け!」と感じられる熱唱の数々、
指揮者の解釈でこれほどまでに違うものか、と感心してしまいました。(^^)
605禁断の名無しさん:03/06/22 03:36 ID:DXFPQi67
age
606Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/22 19:08 ID:76JnL5nR
>>604
ランスへの旅様、あら、スカラ座公演パスしますのね。
スカラ座の引越し公演もオペラ・ファンに魅力がないと言われるようではね…。
もう少し工夫してもらいたいものですわね。

ランスへの旅様のアーノンクールとムーティのアイーダの感想を伺っていて、
指揮者の解釈の他にも、お国柄の違いも影響しているのかしらと思いましたわ。
それにしても、アーノンクールが今までの「アイーダ」をどこまで崩しているのか
気になりますわ。
607ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/22 19:49 ID:Agp2KMSU
>>606
Sophia Anna Barbara 様
そうなんですよ。ボローニャが「清教徒」、トリエステが「タンクレディ」、
と凝ったプロダクションを持って来るのにねぇ・・・。ムーティーの趣味もあるんでしょうけれど。
ベルカントものとか、ヘンデルなどでも良いし、もしくはイタリアものにこだわらなくても
「リング」やフランスものなどの方が個人的には行きたくなるんですが。

「アイーダ」ですが、ムーティーがイタリア人なのも演奏に影響しているんでしょうね。
アーノンクールの「アイーダ」は既成概念をことごとく崩しちゃった演奏です。
608Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/22 20:34 ID:8NAGT3Ma
>>607
ランスへの旅様、そういえば、どうもムーティにはベルカントものが似合わないような気が
しますわ。骨太のベルカントものなんて…。ムーティというと、やはりヴェルディとか
ヴェリズモ辺りのイメージがありますわ。ワーグナーなんか合うかもしれませんわね。
609オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/22 20:58 ID:I0qhV2JO
皆様、こんばんは。ご無沙汰しています。
先週で仕事がほんの少し一段落して、今週はちょっと息がつけそうです。
最近は、朝晩の通勤時間と昼休みぐらいしかオペラを聴く間がなく、なかなか
皆様の話題についていけません。(;_;)
今日は、急に思い立って、CD棚を整理していたんですが、奥の方から
存在すら忘れていて買おうかな〜などと思っていたCDが出てきたり、
なくしたと思っていたCDが見つかったり...嬉しい発見が多々ありました。
それと同時に、ダブって買ったCDも結構あったりで...
グルベローヴァの後宮とマリア・スチュアルダなど、なぜか3セットずつあって、
しかも一つは未開封のままでした。
リマスター盤が出て買いなおしたりしたCDも結構あるので、
この際、ダブっているものは思い切って処分することにしました。

ところで、昔のポリグラム系の全曲盤には、CDケースにスポンジのようなものが
はさまれていましたが、久々に開けてみてびっくり! スポンジがすっかり劣化
していて脆くなっていて、ひどいものはCDのレーベル面にこびりついているもの
もありました。ティッシュでこすってみたら、印字されている文字と一緒に
銀色のところ?もハゲて、うらが透けて見えてしまったり...泣けてきます。

今は、奥の方から発掘したデッシー&サッバティーニのボエームを聴いています。
今週は、何があっても早めに会社を出るつもりであれこれ物色していたら、
今週の水曜日にシラグーザのコンサートがオペラシティであるのを見つけました。
この時期は無理だと思ってチケットは買っていなかったんですが、まだ残券が
あるみたいです。このスレの方で、どなたか行かれる方はいますか?
610ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/22 22:19 ID:ZSzuLeP9
>>609
オクタヴィアン様
お久しぶりです。お元気ですか?
私もCDをダブって買ってしまった事が何度かあります。
悔しい〜ですよね、あれって。

私は中古のCDをよく買うのですが、CDケースのスポンジは今でも
よく見かけます。ボロボロになっている事が何度もありましたので
見付け次第捨てていますよ。

デッシー&サッバティーニのボエーム、良さそうですね!
どちらも好きな歌手です。
611エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/22 23:09 ID:FFzF/jao
ハリポタ5巻,まだ10数ページしか読んでないわ.
良いわね,大年増さんは日本語並みのスピードで読めそうで.
あたくし,日本語の書籍なら500ページ/dayは軽いのだけど,英語だと30ページ/day
が関の山かしら?
ところで,この巻で死ぬのって,やっぱり「ハグ・・」なのかしら?
N響アワーよりNHKおスペを優先してしまったので,かろうじてプーランクのオルガンcon
に間に合ったわ.
TBS系情熱大陸のBGMが「アメリ」だわ!!!
612耳年増 ◆CRX8GikZsI :03/06/23 00:35 ID:eYCUTN2T
>>ランスへの旅様、ゾフィー様

あのEMIの『アイーダ』の頃は、まだムーティもスカラに君臨する前で、
今や悪名の方が高くなってしまった感のある独特のキリキリした音楽作りも、
まだいい意味でそんなに徹底していなかったように思われますわ。歌手の方も
個々を取り出せば問題がない訳じゃないですけれど(それでもコッソットの
アムネリスは壮絶で好感が持てますし、カバリエも『我が祖国』のアリアで
伝家の宝刀のピアニッシモを聴かせてくれてますし、美点も多いんですけどね)、
総じて高水準の録音だと思いますわ。熱演・爆演なら上には上がありますし、
とりたてて大好きって言う事もありませんが。
アーノンクールの方は…登場人物の性格を現代的にカテゴライズし直して、
やや冷めた分析で楽譜を洗い直してみたつもりなんでしょうが…歌声の余りの
気の抜けように試聴段階で怒りを覚えてしまい、二度と手に取らない事を
誓ったものでございます。エジプトの砂漠の如きギラギラした熱気こそが、
『アイーダ』の華だと考えるあたくしの頭も、いい加減古過ぎるのかも
知れませんが。
613耳年増 ◆CRX8GikZsI :03/06/23 00:36 ID:eYCUTN2T
ところでもう大分前からしつこく書きつづけておりますが、昨日(もう既に
一昨日ですわね)は母の命日で御座いました。
親不孝なあたくしは、実家の父に消息の電話をする位しかこれといった事は
しなかったのですが、久々に黒頭夫人&セルの『4つの最後の歌』をしみじみ
聴いておりました。非常に深い呼吸、透徹とした詠唱で耳に流れる詩句の
緩やかな紡ぎが、何だかまるで生きたまま霊廟に横たわっているかのような、
居心地の悪い深遠を垣間見させてくれます。それがどうにも感銘を通り越して
怖気のようなものを呼び起こすので、こういった機会でもないとなかなか
取り出して聴く気にはなれませんの。普段はのんしゃらんと怠惰な日常を
過ごしているあたくしですが、一年の内で一番短い、かつて一番近しい人の
棺の横で眠った夜くらいは、こうした曲を通して‘死’の空気に触れるのも
良いのではないか…と思いましてね…。
614禁断の名無しさん:03/06/23 04:04 ID:sZYDBfjy
あげ
615当番の局:03/06/23 17:40 ID:mH3hxbWy
>>599 Sophia Annna Barbaraさま
SABUちゃん、小学同級生の厠テーマでした。
「はあーるばるうきったっぜっ音入っれー」今でも時々自分が行くときに頭に鳴っちゃうわ。
個人的にはカンツォーネ合う場面と思いますのよ、帰れソレントへ、なんかいいですわ。

まあ、ウォーターボーイズご覧になった方、多かったのですね。
日曜日に日本橋丸善のエスカレータ横に文庫が平積みでしたわ。
集合住宅の断水騒動で見れず、今日はビデオが全部貸出、もういやーん。
616当番の局:03/06/23 18:26 ID:mH3hxbWy
>>613 耳年増さま
お気持ちお察し申し上げます。
親戚への気配り等、喪主側は思いのほか疲れが溜まるもの、
私も近しい親族の1周忌に電車でぶっ倒れたことがございます。
どうか睡眠をきちんととって(徹夜聴きはこらえましょう)、休息を確保されますよう。
私も、会社の月例朝礼で照明暗くなると涙腺が自動反応して涙止まらず、
斎場で流していた曲がデパートで流れていてエスカレーターで涙出た時期が数ヶ月続きました。
しかし、音楽の刷り込みって強力なのですわ。
617Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/23 19:44 ID:g7oWCJUs
>>609>>610
オクタヴィアン様、ランスへの旅様、デッシー&サッバティーニは
サントリーホールでもボエーム歌いましたわよね。その録画なら
私、テレビで見ましたわ。デッシーもサッバティーニも
端正な歌を歌いますわよね。そういえば、BSの新国の「愛の妙薬」で
久しぶりにサッバティーニを聴いたのですが、しばらく聴いていないうちに
声が太くなって立派になっているのに驚きましたわ。サッバティーニも
指揮をやるとか言っていますけれど、やはり歌手としての活動を
中心にしてもらいたいですわね。
618■俳優君もジュニアも■:03/06/23 20:00 ID:xAkekYOi
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
▲主に東京なんです!。俳優くんとかジュニアとかが
半信半疑だったんですが・・業界人のモホモホさんや
芸能人の人たちの要望が強くて始まりました〜w。
http://www3.to/023にすぐアクセスで〜す。
かなり期待で皆さん!http://www3.to/023なんか・・
スゴイですよね・・とにかく・・・でものんびりでお願い
しま〜す。なんかガツガツしてる感じだと恐いんだとか・・
http://www3.to/023のマネマネもアホですから〜w
俳優・タレント・ジュニア・もち普通の学生もw・・最高!
☆めちゃリーズナブルなサービスもオッケーですし〜
まぁ普通なレギュラー的な感じまで・・・しかし!!!!
http://www3.to/023が業界の方VIPな方に強く支持される
のは!やっぱり質みたいなんですよね〜・・!ヨロです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●芽衣●●●●●
:
619Sophia Anna Barbara ◆Sophie/q4w :03/06/23 20:20 ID:gLlGqzNn
>>611
エスクラルモンドおば様、英語の本を1日に30ページも読めるなんて、
凄いですわよ。

昨日のN響アワーはプーランクのオルガン協奏曲でしたのね。
私、すっかり見逃してしまいましたの。惜しいことをしましたわ。

>>612>>613
耳年増様、あら、アーノンクールのアイーダ、お気に召しませんでしたのね。
アーノンクールは好悪分けますわね。クラ板でも名前を出すと、必ず
一言言う方が現れますもの。アーノンクール本人もブーイングの嵐は
よく経験しているみたいですわね。

一昨日がお母様の命日でいらっしゃいましたのね。やはり、近しい人の死というのは
つらいものですわね。私も叔母を突然事故で亡くしたことがありますけれど、
何か世の中のものが全て信じられないような感覚に襲われましたもの。私の母や
祖母の落胆ぶりというのも大変で、しばらく暗かったですわ。
私も「4つの最後の歌」って好きであると同時に、聴くのが怖いところが
ございますわ。音楽が優美なので、つい聴いてしまいますが、やはり詩が重い
ですわ。
620大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/23 22:32 ID:t6+rB0Eh
私も忙しくってへとへとだわ。
Sophieちゃん、改名したのね。これって、Sophieの正式な名なのかしら? Oktavianの方はやたら長ったらしいけど、
Sophieの方はシンプルなのね。さすが、平民出身???

姐さん、
私はハリポタだったら原書も日本語も読むスピードは余り変わらないわ。時間があったら、週末に一気に読んで
しまいたかったんだけど、雑用に追われてそうも逝かないわ。今、それでも300ページを越えた所よ。J.K. Rowling
で絶対マゾだわ。

耳年増ちゃん、
ほんと、時の進むのって早いわね。Tempus fugit! お母様がお亡くなりになられてから二年がもう経ったのね。
「四つの最後の歌」、素敵なチョイスだと思います。

今日、サイトウキネンのチケットを取りに行くついでに11月の日生劇場でやる_Lulu_のチケットを買おうと思って
びっくり。どうせ_Lulu_だから一杯あまってるだろうと思ったら、天羽の歌う2日目は完売、仕方がないから、初日の
残り少ないS席から1枚買ったわ。
621エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/23 22:46 ID:b61ZB5oQ
>>620
大年増さん,
・・・・・今日通勤の行き帰りに(計一時間半ぐらい)60ページ読むのが精一杯.
造語が多いのが難点ね.
暗い出だしね.でも((((((((;゜Д゜)))))))ガクガクブルブルしながら楽しんでるわ.

ところで,あたくし,8月に「スーパー一座」が横浜の演芸場で上演する「Utopia Limited」
(ギルバート&サリヴァンの最後の作品)を見に行くつもりなのだけど,同行してくださる
際物好きな奥様方いらっしゃらないかしら?
622オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/24 01:15 ID:r4LJenwP
今日、帰宅してみたら、キャンセル待ちしていた新国アイーダのチケットが届いてました。
それと、アトレ・クラブから何故かペア・グラスが届いていたんですが、なんでも
獲得ポイントによって自動的にもらえるものなんだそうです。
これは提携している日本信販のサービスなのかもしれないけど、こんな欲しくもない
アトレ・クラブのロゴ入りグラスをイキナリ送りつけるぐらいなら、その分チケットの
値段を割り引けよなって思ってしまいます。

耳年増さま
お母様にとって、耳年増さまはご自慢の息子さんだったのでしょうね。
私にも苦しい時や辛い時に聴く音楽があるんですが、音楽には苦しみを
分かち合ってくれるような、そんな不思議なところがありませんか?
四つの最後の歌は、私はノーマン盤が一番好きなんですが、亡き人を
偲んで聴くには、シュヴァルツコップ盤の方がずっと相応しそうですね。

ところで、以前に耳年増さまが、アドリアーナ・ルクヴルールのことに触れて
オカマ心をくすぐる...というようなことを書かれていたと思うんですが、
今はすっかりこのオペラにハマってしまっています。
私が一番好きな場面は、第四幕で毒の回り始めたアドリアーナに
マウリツィオが求婚した後、身分が違うからと断る場面です。
きっとこの時代のフランスでは、コメディー・フランセーズのスター女優といえども
貴族社会のなかではただの芸人の扱いだったのでしょう。
このときのアドリアーナのセリフがなんとも泣けてしまいます。
623禁断の名無しさん:03/06/24 02:22 ID:afakPPmS
大年増様こんばんは。
スカラ座パスは勿体無いですわね。
イープラスで9月10日のオテロの10000円の券が売れ残ってますわ。
624禁断の名無しさん:03/06/24 04:02 ID:hDPfGOQs
age
625禁断の名無しさん:03/06/24 17:26 ID:rT0L1HQ/
ありがとう
626当番の局:03/06/24 17:47 ID:PAJzOz8S
アイーダの話題だわ、と思って読んだら、
デイズニーミュージカルを劇団四季が大阪でぶち上げる話でしたの。
作曲がエルトンジョンで、美術監督は浅利ケイタ...。
舞台のピラミッドがバッタンと開いて動物や兵隊が出てくる、
イリュージョン物を連想してしまいますわ。
627ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/24 19:44 ID:d1Onfv1C
>>620
大年増お姉様、あっ、別に改名したわけではございませんの。
ちょっと気分変えてみようかなというのと、ゾフィーの正式な名前に一度してみたかった
だけですの。不便なので元に戻しますわ。もしかしたら、また気まぐれ起こして
するかもしれませんわ。
日本人の感覚からすると長い名前ですけれど、欧米では普通ですのね。
ゾフィーの名前をとっても、成金貴族だということがわかるようになって
いますのね。芸が細かいですわ。
628ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/24 20:11 ID:krH+mwSi
>>622
オクタヴィアン様、私もその叔母が亡くなった時に、気を紛らわしたかったのか
現実逃避なのか、音楽を聴きまくりました。でも聴く曲というと、モーツァルトの
「夕べの想い K.523」とか死が絡んでくる曲でしたわ。
「4つの最後の歌」って亡くなった人を偲んでも聴ける曲でしたのね。
「眠りにつこうとして」の後半なんか聴いていると、少し気が楽になるかも
しれませんわね。
629ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/24 20:23 ID:krH+mwSi
>>626
当番のお局様、あら「アイーダ」と言っといて、ヴェルディの音楽を
使いませんの?それともエルトン・ジョンが編曲でもするのかしら?
浅利慶太というと、長野冬季五輪の開会式で蝶々夫人使ったのが
(・A ・) マズーでしたわ。
630禁断の名無しさん:03/06/24 21:10 ID:RXbEWPdZ
>>オクタヴィアン様、当番の局様

いいえとんでもございません。あたくしは不肖のドラ息子でございましたわ。
本当に他界する寸前まで(他界してからもですが)母には迷惑のかけ通しで
ございました。あたくしが何か問題を起こす度に、母と当時近くに住んでいた
姉は、辛い大喧嘩をしたそうですわ…。
苦しみを分かつ為に、音楽を聴く…そうですわね。多分に音楽にはそのやうな
力があると思われます。最も、あたくしがそういうマイナスな気分の時に聴く
音楽というのは、それこそショック療法のようなもので、そのマイナスな気分を
鬱寸前にまで増幅させて浸らせる暗い曲か、狂気に追い込んで無理やりに気分を
高めてしまう苛烈な曲のどちらかですけれどね。前にも少し書きましたが。
オクタヴィアン様、『アドリアーナ』、お楽しみのやうで何よりでございます。
あれは本当にヲカマの為にあるようなオペラなんですけれど、そういった
2幕及び3幕の大詰めの‘声のキャットファイト’ともいえる場面以外にも、
ラストの愁嘆場も本当に艶麗でよろしいですわよね。「La mia corona e sol
d'erbe intessuta, ed e un palco il mio trono e un falso altar.
(私の冠は雑草で編まれたもの、そして玉座は舞台という偽りの祭壇です)」
という台詞が印象に強く残ってますわ…。

>>大年増お姉様、ゾフィー様

黒頭夫人&セルの『4つの最後の歌』を選んだ理由というのは…亡き人を偲ぶと
言うよりは、ああいった曲を聴くことで少しでも心象風景を、今までの人生の中で
一番‘死’を身近に感じていたあの当時のものに近づけて、自分なりの‘死’の
追体験をしたかったのかも知れません。かなり電波がかった考え方のやうにも
感ぜられますが、不器用なあたくしには一歩引いた追慕よりも、そうやって
少しでも臨終の場において母の感じた物事というものを、あの通夜の晩の気持ちと
照らし合わせて、少しでも肌で理解したい気持ちの方が強くて…。
631耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/24 21:14 ID:RrjgqOO4
おやまあ。『大奥』家定編の最終回に心を奪われていたら、すっかり
クッキー再食を忘れておりましたわ。>>630はあたくしでしてよ。まあ
文面でお分かりだとは思いますが…。
632ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/24 22:22 ID:zsg6S/9c
>>626
当番の局様
それって「ライオンキング」とは違うのでしょうか?新作なのかしら?
元彼(今はお友達)が四季にいたのでつき合っていた頃はよく四季を観ていました。
今でも一年に一度くらいは行きます。
浅利慶太がスカラ座で演出したトゥーランドットをBSで観ましたが、いまいちでした・・・。
浅利さんはマゼールと古くからの友人らしいですね。
633禁断の名無しさん:03/06/24 23:08 ID:XFPBId+P
?
634禁断の名無しさん:03/06/24 23:44 ID:afakPPmS
みなさまこんばんは。
スカラ座の「マクベス」は、クライバーの薔薇の騎士くらい凄い公演に
なりそうなのに、皆様、お越しにならないなんて残念ですわね。
635禁断の名無しさん:03/06/25 04:10 ID:zzzXeKZf
あげ
636カッシオ:03/06/25 10:02 ID:VvBNURQY
カッシオです。
大変ご無沙汰しておりました。
>626
アイーダが話題になってますので情報です。
http://www.yusei.com/AidaRev.htm

参考にしてください。
637禁断の名無しさん:03/06/25 10:13 ID:WpzibjVe
たまには拝見させて頂いてますが、ブロードウェイの話になってるみたいで
博識な皆様に是非ご質問です。「ラグ・タイム」で黒人2人が歌う「Wheels Of Dreams」で見事な歌唱力の女性の方はどなたでしょうか?
前にBSでガーシュインを歌っていた方で、ミュージカルよりオペラの雰囲気がある方でした。
どなたかご存知でしょうか?
638ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/25 14:41 ID:Czu3UUDn
>>636
カッシオ様
こんにちは!お元気ですか?

あら、ミュージカルでもアイーダをやるんですね。知りませんでした・・。
エルトン・ジョンっていい歌を書くし、観てみたいですね。

>>637
私はその方を存じ上げておりませんので、ごめんなさい。
その話題とは違うのですが、私もガーシュインが好きです。
ちょっと前の話になりますが、バーバラ・ヘンドリクスが
ガーシュインを歌ったアルバムは良かったです!
639角番の局:03/06/25 17:28 ID:FLyu4PS8
>>636 カッシオさま
ありがとうございます、舞台の絵まで見えますわね。

>>629 ランスへの旅さま
>>632 ゾフィーさま
カッシオさまの情報通りなのですわ。ライオンキングと別なのですわよ。
以下にスポーツ紙を引用いたします。

>劇団四季は24日、大阪市内で記者会見し、米ブロードウェーなどでヒット中のディズニーミュージカル「アイーダ」を今年12月から、大阪MBS劇場で上演することを発表した。
>「美女と野獣」「ライオンキング」に続くディズニーとの提携作品で、劇団四季の大型ミュージカルが大阪公演からスタートするのは初めて。
>文化庁が提唱する「関西元気文化圏」の共催事業でもあり、浅利慶太芸術総監督は「四季の創立50周年作品は、大阪発と決めていた。
>大阪の出来が今後の全国展開のすべてを決める」と意気込みを語った。
>同席したディズニー・シアトリカル・プレジデント副社長のロン・コーレン氏は開口一番、
>「私は阪神タイガースの大ファンなので、快進撃がとてもうれしい」と大阪のファンにリップサービス。
>「タイガースで活気のある大阪でスタートできてうれしい。
>これまでの2作品が大阪で大きな成功をおさめることができたので、今回も(成功を)確信している」と話した。
>河合隼雄文化庁長官も「これはまさに関西元気文化圏の目玉になるビッグイベント。一緒になって関西から日本を元気にしたい」と期待を寄せた。
★総製作費10数億円!
>「アイーダ」は古代エジプトでそれぞれ敵国に引き裂かれる悲しい恋人たちを描いた世界最古のラブストーリー。
>このモチーフから過去さまざまな作品が誕生したが、最も有名なのはオペラ。
>今回のミュージカル版は時間と空間を超えて、現代の観客のために創作された。
>特に音楽は評価が高く、作曲にエルトン・ジョンを起用するなど、総製作費は前作「ライオンキング」と同水準で、10数億円に上るとみられる。
>浅利総監督も「エルトン・ジョンがこれまでのメロディアスなものとは違う“ナウイ”曲を作っている」と絶賛していた。(サンケイスポーツ)

ディズニーってことはアイーダも米国でアニメが出ているってことかしら??
今度も米国マイノリティー志向のヒスパニック系のキャラ?
640禁断の名無しさん:03/06/25 17:54 ID:N3jZKo6b
ありがとう
641ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/25 20:03 ID:KdwsTESN
>>630
耳年増様、なるほどお母様のような身近にいらした方のような場合だと、
そのように追体験してみたくなる気持ちもよくわかりますわ。そのように、
深く感じてもらえれば、きっとお母様も喜んでおられると思いますわ。

>>636
カッシオ様、まあ、本当にお久しぶりですわ。
また書き込んで下さって嬉しいですわ!
ミュージカルの「アイーダ」はエルトン・ジョンの全くのオリジナルですのね。
642ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/25 20:17 ID:KdwsTESN
>>637
私もその番組がどういう番組だったのかよくわからないのですが、
去年のプロムス・ラストナイトコンサートやベルリンフィルのジルベスターコンサートで
ワイルを歌っていたオードラ・マクドナルドはオペラも歌えるのではないかと
思いましたわ。
643郁代:03/06/25 20:43 ID:PbS5kS44
637さまの仰有る番組ってガーシュイン生誕100年コンサートのことかな?
だとすると、いまビデオチェックしてみましたが
ゾフィーさまの挙げられたオードラ・マクドナルドで間違いないようですね。
644ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/25 21:23 ID:rqo0TBOM
そういえば、面白いサイトを見つけましたのよ。

http://www.ne.jp/asahi/sing/song/

喉に自信のある奥様方、歌ってみては如何かしら?夜の女王のアリアなんか
テンポが遅いですわね。器楽曲もあるみたいですわね。
645エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/25 22:01 ID:w9EM1P3p
>>636
カッシオさん,あなたが出てきてくれてとっても嬉しいわ(^^)

あら,ゾヒーちゃん,あたくしなんざオペラのカラオケCDいっぱい持ってるから,
自宅でハハハハハッハッハッハッハッハッハッハッハしてるわよ.
646禁断の名無しさん:03/06/26 04:16 ID:04GI4geQ
age
647通りすがり :03/06/26 10:01 ID:QVJBBSzU
>>581, >>593
「ただ憧れを知るもののみが」はシナトラが英語でポップス調に歌った
ものがあると聞いたことがあります。
"nobody knows the trouble i've seen"はシナトラの曲ですか?
だとすれば同じ曲でしょう。

パールマンのオブリガート付でドミンゴが歌うのはずいぶん前にFMで
聞いたことがあります。良くも悪くもなし、という感じでした。

ゴルチャコーワの放送見逃してちょっと悔しいんで書いてみました。
ファンってわけではないのですが歌によっては心惹かれるものが
あるので。
648当番の局:03/06/26 17:16 ID:lxOJM92s
>>645 エスクラルモンドさま
お姐さまの御宅は集合住宅ではございませんの?
(そうでも抜かりなく付届けは万全ですわね、きっと)
はっははは、って本当の「魔王」のようですわ。
649■現役俳優モデルやジュニア■:03/06/26 17:46 ID:ISqUqDxS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
▲主に東京です!。俳優くんとかジュニアとかが  
もともと業界人のモホモホさんや色々なVIPさん
芸能人の人たちの要望が強くて始まりました〜w。
http://www3.to/023にすぐアクセスで〜す。
かなり期待で皆さん!http://www3.to/023なんか・・
スゴイですよね!・とにかく・・・でものんびりでお願い
しま〜す。なんかガツガツしてる感じだと恐いんだとか・・
http://www3.to/023のマネマネもアホアホですから〜w
俳優・タレント・ジュニア・もち普通の学生もw・・最高!
☆リーズナブルなサービスも実はありますし・・実はやっぱり
レギュラー的なサービスもあるのがビックリですけど!!!!
http://www3.to/023が業界の方VIPな方に強く支持される
のは!やっぱ質みたいなんですよね!芸能人御用達の最高感がw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ゆぅきん★★★★★
650ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/26 20:52 ID:H+Y25aCc
>>645
エスクラルモンドおば様、そういえば、おば様の別名はフローレンス・ジェンキンス
でしたわね。
それにしても私が紹介したサイト、テンポの遅い曲が速めだったりして
ちょっと歌いづらいですわ。あと男声向けの歌が多いですわね。
マルシャリンの奥様がお好きな「女の愛と生涯」は、残念ながらございませんわね。
651エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/26 22:16 ID:cPpmaMtX
>>648,650
夜の女王とお呼び!!!
652耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/26 22:52 ID:dVECrUkw
>>ゾフィー様

>>644のサイト、早速飛んで歌ってみましたわ。レオンカヴァッロの
『マッティナータ』を一くさり。編詩はそんなには違和感なく、結構
楽しめましたけれど、できればテンポをもう少し早く、そしてキーは
あえて元キーで入れておいた方がいいんじゃないかと思いましたわ。
今は歌曲作品の方が多いようですけれど、その内オペラのアリアも
増えていくんでしょうね。『ああ、そはかの人か』とか『オテロ』の
『アヴェ・マリア』とか『愛の死』とか『ラ・マンマ・モルタ』とか、
歌いたい歌は尽きませんわね…。

>>エスクラおば様

おば様の場合は夜の女王というと別な女王を想像してしまいますわ…。
綺麗な表現で言うと『雨に濡れた欲情』(主演:リタ・ヘイワース。
『タイース』の舞台をポリネシアのとある島に移してさらに肉感的な
ミュージカル仕立てにしたような作品ですわ)のサディ・トンプソン、
きわどい表現で言うと…あえてここで書くまでもありませんわね。
字面で判断遊ばせ(注:↑の映画にはもちろんそんなシーンは登場は
いたしませんわよ)。
653エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/26 23:15 ID:cPpmaMtX
>>652
耳年増ちゃん
マッティナータは「目覚めよ我が君」の歌詞に馴染んでますから.
リタ・ヘイウォースは「ギルダ」を好んでおりますの,あたくし.
(この表記,橋本治に基づいております)

ところで,あたくしはよく知らない人なのだけど,とあるカマが9月にあなたに会うこと
をとても楽しみにしているのよ.えーーーっと確か「犬年増」とか言う名前だったかしら?
あら,あなたのコテハンによく似た方ね.なんかへんてこりんなトリップを付けてたわね.
654耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/26 23:24 ID:dVECrUkw
>>当番の局様、カッシオ様(お久しう御座います)、ゾフィー様

実は『アイーダ』、ヅカでもやるんですのよ。最もこちらは勿論エルトンおば様の
あれであるわけではなく、前に『ばらの騎士』『トゥーランドット』のオリジナル
脚本化(プロットだけ拝借)で名(悪名?)を成した木村信司の作品ですけどね。
こちらの方はまああくまでビジュアル重視(特にアムネリス役の檀れいがとにかく
綺麗!歌は最悪だけれど。ラダメス役も)ですから、奥様方が期待されるような
作品にはならないとは思いますけれどね。
655耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/26 23:26 ID:dVECrUkw
>>エスクラおば様

んまあ!あの御方を‘犬’だなんて…!
てっきりそういうプレイを本当に嗜んでおられるのかと、一瞬想像をして
しまいましたわ!!!!!
656マルシャリン:03/06/27 00:18 ID:vZOEVvr2
いにしへ、新聞の校閲史上最大の「事件」がございまして、
畏くも明治陛下の御事をば「大帝」と申し上ぐべきところ、
誤植に気付かず「犬帝」と刷って配信してしまったとか。
当然の如く、オソロシイ結末になったそうな。
「犬年増」とは、あんまりでありんすよ〜。
657禁断の名無しさん:03/06/27 04:43 ID:X9NMf6OR
あげ
658禁断の名無しさん:03/06/27 16:31 ID:IvHcguaZ
ありがとう
659当番の局:03/06/27 17:25 ID:pBwVD8xh
>>654 耳年増さま
ヅカサイトに行って見ましたわ!星組の7月公演(関西)ですのね。
ダンさま目がとっても魅力的、お姐様方の好みのお顔立ちですわヨ。
ポスターもメイクで数段映えて、男役差し置いて主役オーラ満開ですわ。
衣装もポーズも素敵ー、ポスターだけでも関東に来ないかしら?と思わせますわよ。

さて今年から棒茄子にも厚生年金&医療保険&介護保険が換算され、
目ン玉飛び出るような金額が差っぴかれてます。
昨年に比して○十倍、オペラS席何回分かしら、と思うと涙。
今年は棒茄子少ないワ、という皆様、明細をよーっくご覧くださいまし。
660禁断の名無しさん:03/06/27 21:40 ID:yJMfMC9i
>厚生年金&医療保険&介護保険

猛烈!その上 給付は切り下げ! 
中でも、厚生年金は異常なぐらいですわ!
いったいどなたが利益を?!
661■現役俳優モデルやジュニア■:03/06/27 21:46 ID:fEh5xHlH
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
▲主に東京です!。俳優くんとかジュニアとかが
もともと業界人のモホモホさんや色々なVIPさん
芸能人の人たちの要望が強くて始まりました〜w。
http://www3.to/023にすぐアクセスで〜す。
かなり期待で皆さん!http://www3.to/023なんか・・
スゴイですよね!・とにかく・・・でものんびりでお願い
しま〜す。なんかガツガツしてる感じだと恐いんだとか・・
http://www3.to/023のマネマネもアホアホですから〜w
俳優・タレント・ジュニア・もち普通の学生もw・・最高!
☆リーズナブルなサービスも実はありますし・・実はやっぱり
レギュラー的なサービスもあるのがビックリですけど!!!!
http://www3.to/023が業界の方VIPな方に強く支持される
のは!やっぱ質みたいなんですよね!芸能人御用達の最高感がw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●ぷっちら●●
662ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/27 22:16 ID:Zf/nCh/E
>>651
エスクラルモンド夜の女王様、まあ、恐ろしいですわ!
本当に夜の女王のようでしてよ。

>>652
耳年増様、んまあ、難しい歌を歌いたいんですのね。
「詩人の恋」辺りなら、何とか私でも様になるかもしれませんけれど、
「誰も寝てはならぬ」とか「星は光りぬ」とか男性のフェロモンプンプンの曲は
様にならないでしょうね。本当にヒロインの歌も増えて欲しいですわ。
663ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/27 22:24 ID:Zf/nCh/E
>>654
再び耳年増様、宝塚は萌えますの?
私、ああいう世界はよくわからないのですけれど、それでも鳳蘭の男装には
なんとなく萌えですわ。あら、私ってフケ専なのかしら。
664ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/27 23:33 ID:2tpJpzYC
>>659
当番の局様、耳年増様、
私もヅカサイトを見てきました!
当番の局様に同感なのですが、ポスターの衣装もポーズも素敵です!
オペラのアイーダのポスターがこんな事やったら、もっとそそられるのに・・。
関係者は勉強してもらいたいですね。上演され尽くしたアイーダでこんな濃いポスターが作られる事を。
こんな部分からもショーとして魅せる、宝塚は凄いと思います。
個人的にはアイーダ役の安蘭けいの濃い〜メイクが最高です。
ヅカファンの友人としては湖月わたるのトップお披露目がメインらしいのですが、
個人的には濃い〜安蘭けいとアムネリス役の檀れい(ポスターのポーズが素敵!)が見物です。
友人曰く、「話の筋はメチャクチャだと思うのでオペラファンは怒ると思う。」
と言っていましたが、それもヅカならでは。
友人曰く、「どんな話も時間内に無理矢理まとめる宝塚。」
それも凄いですね。
665禁断の名無しさん:03/06/28 04:37 ID:hJ9EDlN9
age
666@:03/06/28 06:51 ID:bZYIpkrs
666!
667papaveri:03/06/28 10:24 ID:NGoFDRDQ
>>659、660
最近、お給料もらってないので、知りませんでした。

ボーナスから特別の徴収するんですってね。
半端な金額ではないようですね。
今後は、事業所も考えて、ボーナス廃止で、年俸制にするのではないですか。
今回は間に合わなかったのでしょうか??
源泉徴収という制度がおかしいのに誰も反対しませんし、
ほとんど共産国ですね。日本は。

株の配当な源泉は20%→10%
売却益に対する課税も20%→10%になっていたのですね。
最近知りました。

配当の源泉は二重取りなんですよね。

668ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/28 21:00 ID:yxnR3eM3
>>654>>659>>664
耳年増様、当番のお局様、ランスへの旅様、私も遅ればせながらヅカサイト
逝ってきましたわ。なるほど、このポスター良くできていますわね。
皆様おっしゃるとおり、アムネリスが素敵ですわね。アイーダも雰囲気が出ていますし。
ただ、このポーズは宝塚ならではという気がしますわ。オペラ歌手がこのポーズで
こういうポスターを作ったらと考えたら、ちょっと引きますわ(w
669ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/28 21:47 ID:BKs2O5hg
クラ板の新国スレ覗いてみたら、五十嵐氏と栗林氏は辞任しる!なんて
書かれていましたわ。私は、それは極端じゃないかしらと思ったのですが、
このスレの奥様方はどう思われますかしら?
670耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/28 23:44 ID:KXU8ylgz
>>当番の局様、ランスへの旅様

…確かにあのポスター、ポーズは氏ぬ程怪しいんですけれど(まあでもショーの
3人口のダンスシークエンスなんかでよくある構図なんですけどね)、これだけ
ゴージャスな衣裳で演ればそりゃ満足でしょってカンジですわよね。3人とも
そこそこキレイだし(ただアイーダ役の人以外は本当にお歌の方は期待しないで
下さいませね)…。あと、シナリオについてなんですが、確かにヅカの場合、
何でもかんでも休憩除いて2時間35分で収めないといけないという不文律が
ありますので、どんな作品でもそうとうぶった切られてる事は否めませんわ。
あの映画、ヅカ共々名作として名を残す『風と共に去りぬ』も、映画では
3時間50分程のものが(原作ファンの身としてはあれでも短い位でしたが)、
ヅカではプロローグ(華やかにドレスアップして主題歌を歌う事が殆ど)
とフィナーレ(一本立てのものの場合定番のロケット(ラインダンス)と
パレード(例の大階段で鈴もってってヤツ)を含めて大体5〜6シーン程度の
ショーシーンが本編の後についてきます)を差っ引いて2時間10分(それも
歌・ダンス込み込みで!)で話を組み立てないといけないので、それこそ
版によってはスカーレットがタラに逃げ延びたと思ったらもう次の登場の
シーンではレットと結婚してたり、歌の中だけで南北戦争が始まったと
思った途端終わってたり、凄まじいものがあります。だから不自然な作品は
極端に不自然になるし…それこそ‘どんな話も時間内に無理矢理まとめる宝塚’
のエピソードを語れば、枚挙に暇はございません。昔は白井御大とか菊田御大
とかの作品で上演時間が3時間も4時間もかかる事もあったようですが、今は
そんな事はなく、上演時間は固定されてます。

>>ゾフィー様

ホホホ…あたくしはヒロインの気分に浸れる歌がすきなんですのよ。それこそ
歌いやすいかそうでないかなんて二の次ですわ…。
鳳蘭…素敵ですわよねえ…。今のヅカには全くいなくなった、スケールの大きな
男役ですわ。まああたくしの産まれた翌年にヅカ退団した位の昔の人なんで、
昔の作品をビデオでしか見たことはありませんが、それでもその華と舞台栄えの
素晴らしさ、そして濃厚な演技には頭の下がる思いでございます。
671大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/29 02:41 ID:eIfyR3DY
やっとHarry Potter and the Order of the Phoenixを読了したわ。読んでいる途中はぐいぐい
引き込まれたけど、最後の結末が不満だったわ。姐さんはどのくらいの所を読んでるのかしら?
リベンジで明日会った時にネタバレしちゃおうかしらね。
672禁断の名無しさん:03/06/29 04:31 ID:zuftUdEl
age
673ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/29 14:51 ID:ROjWr4Ha
ageます。
674エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/29 16:58 ID:lq6NOiGu
今日は大年増さん,「小籠包」オクタヴィアンちゃん,カッシオさんと丸ビルで
ランチしてきたわ.話していた内容なんて,とてもじゃないけどここでは書けないわ.
オホホホ.
675ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/29 18:54 ID:YZhaxFIp
>>670
耳年増様、私も鳳蘭の現役時代の舞台はテレビで偶然、少しだけ
見せていたのを見たくらいですわ。あと、最近鳳蘭が宝塚時代を
再現ということで、孔雀みたいな羽を背負って、あの宝塚の舞台を再現した
長い階段を下りてくる…というのをやっていて、それを見ましたのよ。
今の鳳蘭でも十分華やかだったので、現役時代はさぞかし素晴らしかった
だろうと思いましたわ。歌も歌っていましたけれど、歌はあまり好きに
なれませんでしたわ。宝塚出身で歌が上手かった人というと、
越路吹雪なのかしら?
676ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/29 19:17 ID:5FiBOTyq
>>671
大年増お姉様、んまあ、もうハリポタ読み終わりましたの?
本当にお速いですわね!

>>674
エスクラルモンドおば様、あら、どんないいお話をなさったのかしら(・∀・)ニヤニヤ
それはそうと「犬」のお仕置きは大丈夫だったのかしら?

ところで、ベッリーニ大劇場の公演は、どなたもご覧にならないのかしら?
677オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/06/29 20:27 ID:qOAyF/1x
こんばんは。
ゾフィーさま、なにも面白い話なんてありません。
いつものとおり、おばさまと大年増さまに、さんざんひどいこと言われちゃった
だけなんです。(;_;) もう、慣れましたけど。

皆様とお別れした後、カッシオさまと新宿のタワーに立ち寄ったんですが、
ここでもいつもの如く、あれもこれもと薦められるままに...
タワーでは、たまたまダブル・ポイントセールなどというものをやっていたもの
ですからなおさら...
カッシオさまは、私の歌手の好みなんかを良くご存知なので、的確な
アドバイスをいつもしてくれるので、ついつい言うなりになってしまいます。
ポイントカードがいきなり2枚満点になってしまったのにはビビりましたが...

ベッリーニ劇場は、とりあえずボエームを観ました。
金曜日と昨日と連チャンで、金曜日がヴァドゥーヴァ、昨日がレミージョでした。
非常にオーソドックスな舞台で、私などにはとても楽しめましたが、オペラ通の
方々にはどうなのでしょうか...
ヴァドゥーヴァは、高音域がかなりキツくなっていて、1幕の最後など、
テノールともども絶叫に近い寸詰まりの声が舞台裏から響いてきて
ちょっとがっかりしましたが、特に第三幕や第四幕などはとても美しかったと
思います。レミージョはそれに比べると、かなり積極的なミミという感じでした。
その他の歌手は知らない名前ばかりでしたけど、特別穴があるわけでもなく、
ボエームのアンサンブルとしてはとても良かったと思います。
次のノルマも楽しみです!
678耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/29 20:32 ID:QN5gwdfr
>>ゾフィー様

ヅカで歌が上手い人と言えば…確かに越路御大も現役時代から歌の上手さで
知られた方ですが、正調なクラシック系の名歌手と言いますと…意外かも
知れませんが、カモサク様こと加茂さくらさんがまず一に上げられます。
今ではなんかイケズなオバハン女優ってイメージの方が強うございますが、
あたくしは『すみれの花咲く頃』と、『蝶々夫人』に話の筋が似ている
『花のオランダ坂』という作品の主題歌である『私は桃の花が好き』という
歌を聴いたくらいなんですが、それでも物凄い声量と声の艶で聴き惚れました。
あとはこれまた意外ですが、今はややアングラ入った演技派女優って感じの
イメージの毬谷友子さんも、これまた素晴らしい歌手でした。音楽学校の
卒業試験で『ルチア』の『狂乱の場』を歌って、創立以来の最高得点99点を
取ったというエピソードの持ち主です。あたくしは『カタリ』を歌っているのを
観た事があります(勿論テレビで)。とても清らかで伸びのある歌声の方でした。
あとは『ベルばら』の初代アントワネット役の初風諄さん、純名りささん
(あたくしは余り認めてませんが)、そしてあたくしも現役時代ファンだった
一路真輝さんなんかが、正統派名歌手として名前が上がる所ですわね。
679エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/29 21:09 ID:trsz2wGJ
あたくしは,昨日,皆様とは趣の異なるベナツキーの「白馬亭にて」を見て参りました.
「嫌よ嫌よも好きのうち」なベタな内容,ワルツ主体のベタな音楽,とんでも無いベタな
ハッピーエンディングなのに・・・・楽しめたわ!!!

新国中劇場の回り舞台をうまく使った綺麗な演出.花火に流れ星をうまく表現した照明.
グランドオペラには無い楽しさだったわ.

特にジードラー役,田代誠の息子,田代万里生(18才芸大生)の演じたピッコロは
ショタでは無いあたくしも感動したわ(母性愛かしら).
奥様方もたまにはぶっ飛んだオペレッタをご覧になったら?
あたくしが8月に見る予定のUtopia Limitedなんか普段はドサ廻りの劇団が使っている
演芸場よ.
680大年増 ◆kEpdXOPERA :03/06/29 22:13 ID:oiybcb9f
今日は丸ビル36階でカッシオさん、つくねちゃん、姐さんとランチだったわ。とっても美味しかったけど、
お値段も目が飛び出る価格だったわ。しょっちゅうは出来ないけど、たまにオペラ仲間で集まって、美味しい
店でわいわいやるのもいいわね。でも、老酒飲み過ぎちゃって昼間っからベロンベロンになってしまったわ。
□\(--;)

オペラはTheodossiuのNormaが楽しみだわね。Gruberovaとは全く違うNormaを歌ってくれるのかしら。
681■現役俳優モデルやジュニア■:03/06/29 22:17 ID:nB8MXZdE
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
▲主に東京です!。俳優くんとかジュニアとかが
もともと業界人のモホモホさんや色々なVIPさん
芸能人の人たちの要望が強くて始まりました〜w。
http://www3.to/023にすぐアクセスで〜す。
かなり期待で皆さん!http://www3.to/023なんか・・
スゴイですよね!・とにかく・・・でものんびりでお願い
しま〜す。なんかガツガツしてる感じだと恐いんだとか・・
http://www3.to/023のマネマネもアホアホですから〜w
俳優・タレント・ジュニア・もち普通の学生もw・・最高!
☆リーズナブルなサービスも実はありますし・・実はやっぱり
レギュラー的なサービスもあるのがビックリですけど!!!!
http://www3.to/023が業界の方VIPな方に強く支持される
のは!やっぱ質みたいなんですよね!芸能人御用達の最高感がw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●赤亀●●●●●★
682カッシオ:03/06/29 22:28 ID:Bdnuzfvq
今日は大年増様、エスクラルモンド様、オクタヴィアン様と至福の時を
すごさせていただきました。
食事は極上、景色は最高(オクタィアン様ありがとう。大年増様には不愉快?)
お値段も一流(夜行ける身分になりたい)。
食事とおしゃべりを楽しみ、素敵な仲間にかこまれ幸せを噛み締めました。

老酒で酔っ払った大年増様と別れてから3人でデザートを頂きました。(千○屋)
カラフルなソルベを美味しく頂いたらしのばされたアルコールで酩酊状態になってしまいました。
エスクラスモンド様と別れてからオクタヴィアン様と塔攻略にいきましたが
酩酊状態なので悪魔のささやきをするだけのはずが自分もポイントカードが2枚たまってしまいました。
うーん・・・・
でも今日は本当に楽しかったですね。皆様ありがとうございました!

カターニャは諸事情から昨夜のボエームだけになってしまいました。
683エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/29 23:08 ID:trsz2wGJ
カッシオさん,
犬年増さんも言っているように,本当にペラゴロが美味しいもの食いながらオペラネタで
盛り上がるのって楽しいわね.
10年以上オペラを見ていなかったこのあたくしが,今年はすでに10本のオペラを見たのよ.
これもあたくしの背中を押してくれたこのスレの奥様方のおかげよ.
(特にランスちゃんに感謝)

今日のランチはドクターコパが恐れ多くて座れなかったような席.宮城を見下ろすような
恐れ多い席でした.(バズーカ砲で・・・なんて言う危ない発言をしたヲカマもいたけど)
ま,これからも皆様とオペラ談義に勤しみたいわ.
684カッシオ:03/06/29 23:13 ID:Bdnuzfvq
>683 オペラネタってでましたっけ?
685つくね ◆Edita/fSN6 :03/06/29 23:59 ID:mCb5XsU7
今夜は、ゼッフィレッリ監督のカラス・フォーエバーを観ていました。
今日のお食事会で出た数少ない?オペラ・ネタだったんです。
見終わった感想は、まぁ1回で充分...という感じです。
ストーリーは、声を失ったカラスに、昔の録音に口パクで演技をさせて映画を
作成するっていうようなところから始まるんですが、この設定がそもそも無理というか、
カラスがこんなこと受け入れるわけないよな〜とどうしても思ってしまいます。
カラス役のファニー・アルダンもかなり似ているとは思うんですが、
カラスの声にあわせてカルメンを演じるシーンがかなりあって、その姿を見ると
似て非なるもの...という印象がどうしても拭えませんでした。
私の抱いていたカラスのイメージとアルダンの役作りが違うだけといってしまえば
それだけですが...
カラスを美化したフィクションというよりは、ゼッフィレッリの自己満足のための
映画というような気がします。
ジェレミー・アイアンズ演ずるゲイのプロデューサーにゼッフィレッリ自身が投影
されているらしいんですが、その彼が同棲しているなかなかの美青年が
トラヴィアータに黙役で出てくる青年(これにもゼッフィレッリが投影されている
そうです)とそっくりだったり(ジェレミー・アイアンズとちょこっとカラミも
あったりして...)、ホセ役に選ばれるテノールが、これもやはりゼフィレッリの
映画版オテロにでてくるカッシオにそっくりだったりしたのは結構笑えました。
こんなところがゼッフィレッリの趣味なのかも?

最後のクレジットにカスタ・ディーヴァがかぶさるんですが、ここが一番印象的
だったかもしれません。
あと、劇中のカルメンのシーンでは、ジプシーの歌の場面がとても美しかったです。
686禁断の名無しさん :03/06/30 00:05 ID:kz3BDb96
魔笛の「夜の女王のアリア」がお気に入りです。
内容もゾクゾクしちゃいます。(ドイツ語分からないんで、
対訳だけなんですが、それでも心くすぐられますね。)
しかも超絶技巧って感じでとっても気に入っています。

みなさんのお薦めのアリアはなんですか?
687禁断の名無しさん:03/06/30 00:14 ID:jmWWedJh
>685
「永遠のマリア・カラス」、もうやってますか?
7月からだと思ってました。
688Walter ◇i7JboyBL:03/06/30 01:19 ID:rHShMJ4H
おひさしぶりです

食事して話が盛り上がり……
いいですね、ここに集う奥様方はどんな方か一度観てみたい?!


いつも休みと合わず数少ない生オペラのチャンスも観に行けずCDか文化会館のLD/DVDで我慢しています。

>耳年増様
前に教えていただきましたCDの件ありがとうございました。先日新宿塔で買ってきまして聴きました。
マイヤーのような『悪女・妖女』ではありませんでしたが、ルードヴィヒの甘く柔らかい声のせいで『愛に飢えた未亡人』みたいで逆によかったです。
689禁断の名無しさん:03/06/30 04:31 ID:bSRI7Bu+
あげ
690プソン:03/06/30 04:58 ID:skM6uevm
>>647
「誰も知らない私の悩み」はニグロ・スピリチュアルです
クラシックの歌手も歌いますがサッチモがザラッと歌うのも味があって

>>686
最近頭の中で「真珠とり」の「いつかのようなくらい夜に」が
へヴィ・ローテーションしてます
といってもナナ・ムスクーリが歌ってるのを聴いただけなんですが
691禁断の名無しさん:03/06/30 13:25 ID:Z/3Ccqja
ありがとう
692ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/30 15:22 ID:ue1+Qmma
>>686
う〜ん、お薦めのアリアというと多すぎて選ぶのに困ります!(^^)
取り合えず今、頭に浮かんだのが、
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」の最後「イゾルデ愛の死」、
ベッリーニ「ノルマ」から「清らかな女神」、とそれと前後するノルマのシーン、
超絶技巧ならドニゼッティ「アンナ・ボレーナ」のフィナーレ、
「ランメルモールのルチア」の「狂乱の場」などでしょうか。
でもこの質問は非常に難しいです。明日聞かれたらまた違っているかもしれないし・・。
693当番の局:03/06/30 17:24 ID:QE94vhjf
>>664 ランスへの旅さま
>>668 ゾフィーさま
>>670 耳年増さま
時間制限のあるショーは漫画(動画じゃない方)と同じかもしれませんわ。
漫画は「TVドラマの方がよっぽど作りやすい」というほど、
こま割りとネーム(台詞)を練って切って捨てて濃縮させますわね。
ストーリー展開に一番力入るのも同じですわね、
絵が凝っていてもストーリーが×だったら客は次回から見ませんもの。
ですから漫画をショーにする、って結構いけると思いますのよ。
べるばらはその意味でも「私にとって最高のヅカ」でしたわ!
そして、努力ではどうにもならない天性の才能
(お顔立ちとか声とかプロポーション)
を発掘するのがヅカスクール、であって欲しいのですわん。
694当番の局:03/06/30 17:40 ID:QE94vhjf
>>667 papaveriさま
家族も、ようやく合法的制度になったけどこうなったら大台に戻してくれる方が先、
と申しておりました。
公的年金保険、含ボーナスベースで掛金換算=年俸で掛金換算、に今年からなったのです。
去年までは除ボーナスで換算だったのですわ。
会社員とその妻の掛金徴収&配給方法は大いに話題になるのですが、
じゃー公務員とその妻、教諭教員恩給はどうなのよ?というのはなかなか話題になりませんわね。

>>686さま
あら、私も「(エスクラルモンドさまではない)夜の女王好き」ですわ。
私の元上司は「この歌歌える歌手のCDはがばちょとかき集める」と申してましたわ。
「リナルド」の「涙流れるままに」も好きですわ、
今出てる本田美奈子CDじゃなくてマリリンホーンの歌だけど。

695当番の局:03/06/30 18:17 ID:QE94vhjf
横浜近辺の奥様方に情報ですわ。
6/21から横浜ジョイナスの新☆堂がリニューアルして、
クラシックコーナーがものすごく充実しましたのよ。
もう銀座に出なくても大丈夫かも。
たまたま28日に行ったのですが、J−POPコーナーのキャッシャーを抜けた
通路の向こうがワールド&JAZZコーナーで、
JAZZキャッシャーを抜けた通路の向こうがクラシックコーナー。
都合2店舗分も奥で、大きすぎてよくわかんないくらいでしたのよ。
(カントリーで掘出物見つけてコーフンしたのもありましたわ)
チラシでは「クラシック関連ソフト、国内外盤あわせて5万タイトル。
首都圏最大級のオペラコーナーには名盤定盤はもちろん、貴重盤&掘出物がいっぱい。
CD試聴可能タイトル常時100以上、DVDビデオ、Dオーディオ、Dミュージック、
SACD試聴コーナーあります。」となっています。
横浜駅ビル相鉄ジョイナス4Fですわ(注:3Fから移動)。
横浜近辺に出張の際は立ち寄られてみてはいかがでしょう?
JR横浜駅は駅ビル乱立でわかりにくいのですが、
高島屋(そごうと反対口)の5F「野田岩」(高級鰻屋、紳士物の端にある)目指す
→野田岩の横の階段を1F分降りる=ジョイナス4F、お香臭いです
→右にソニープラザを見ながらフロアの対極目指してずんずん進む
念のためフロアマップですわ
http://www.townkiss.co.jp/joinus/map/map_4f.htm
696ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/06/30 19:30 ID:fQvCDJU/
>>695
当番の局様
私の近辺の新☆堂もクラシックが別のフロアになっていてゆっくり見られます。
都内でとっくに無くなったと思われるオペラ全曲盤CDの国内対訳付きなどが、
ポロッとあったりしてラッキーなんです。
697ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/30 21:01 ID:UaDAwAO+
>>677
オクタヴィアン様、まあ、悪いお姉様とおば様ですこと(;_;)ヽ(´v` )ヨシヨシ

ベッリーニ大劇場の「ボエーム」は両キャストとも聴かれましたのね。
レミージョは主役級の役を歌っているのを聴いたことがないので、
どんな感じの歌手だったかあまり覚えていませんわ。

>>678
耳年増様、まあ、加茂さくらさんって、宝塚出身でしたの。
意外でしたわ。名歌手だったなんて、想像してもみませんでしたわ。
毬谷友子さんが、卒業試験で「狂乱の場」を歌ったというのも、ビクーリですわ。
宝塚音楽学校でオペラのアリアを歌うとは思っていませんでしたもの。
それにしても最高得点が99点というのも、厳しい宝塚音楽学校らしいですわ。
最後の1点をあげないというのいうのが…(w
耳年増様は本当に宝塚にお詳しいですわね。

698ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/30 21:26 ID:6PvAVLAb
昨日はお食事やお話やお買い物と楽しい時を過ごされたようで、本当に
何よりですわ。

>>682>>683
カッシオ様、エスクラルモンドおば様、カッシオ様の「大年増様には不愉快?」という
書き込みを読んだ時は( ゚Д゚)ハァ?でしたが、おば様の書き込みでわかりましたわ。
バズーカ砲で…っていかにもお姉様らしい発言で可笑しいですわ。

>>685
オクタヴィアン様(あら、まだお仕置きが続いているのかしら?)、あら、ゼッフィレッリほど
カラスと付き合いがあった方なら、映画を口パクで撮るのを嫌っていたことぐらい、
当然知っていると思っていましたわ。ゼッフィレッリは本当に知らなかったのかしら?

ゼッフィレッリはトラヴィアータに黙役で出てくる青年のような殿方が好みなのかしらね。
それにしても、ゼッフィレッリも面白い仕掛けを施しますのね。
699ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/30 21:54 ID:6PvAVLAb
>>686
私はコロラトゥーラ系ではグノーのファウストの「宝石の歌」が好きですわ。
ちなみに私はサザランドで聴いていますわ。
あと超絶技巧が聴きたいというのでしたら、大年増お姉様が以前おっしゃっていた
「ナクソス島のアリアドネ」の「偉大なる王女様」とかモーツァルトのコンサート・
アリアにも難曲が多いですわよ。

>>688
Walter様、私も生オペラを見る機会がほとんどなくて、CDやDVDやテレビでの
鑑賞が多いですわ。

>>693
当番のお局様、私もベルばらは漫画を読んだりアニメを見たので、宝塚も
どんな感じかと思って、見た事がありますが、宝塚でも傑作でしたのね。

700ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/06/30 21:55 ID:6PvAVLAb
700かしら?
701エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/06/30 22:15 ID:n6lIRqhx
>>ゾヒーちゃん
ゼフィレッリの面食いは大昔から有名よ.
映画版「ロミオとジュリエット」,「ブラザーサン・シスタームーン」
「ムッソリーニとお茶を」だってそうよ.意味もなくイケメンが出てくるのよ.
「ブラザー・・・」で何回慰めたことか・・・以降自粛.

カッシオさんからサザランドの「スタイルブック」を借りました.
サザランドのヲペラの衣装を集めた本ですが,上演記録なども載っていて楽しめますわ.

>>お局さん
加茂さくらの妹は宝塚時代加茂すみれと言う名で活躍したらしいけど,その後プロボウラー
に転身したのよ.
702耳年増 ◆mM7aCallas :03/06/30 23:51 ID:SIe/2qXP
>>お局様、ゾフィー様

確かにその通りだと思いますわ。それにそういった構成の妙って、オペラや
歌舞伎にも通じるものがあると思います。オペラだって凄まじいですものね。
『マノン・レスコー』を初めプッチーニの分で聴いて、プレヴォの原作を
読んだ時、あまりのシナリオのズタズタ具合に眩暈がしたものですわ。勿論
それでもキチンと作品として纏まっているあの台本も物凄いですけれど。
『ベルばら』もかなりカットがバリバリですわよね。それにオスカルサイドと
アントワネットサイドで全く見方や時系列が変わってきますから、とりあえず
どちらも観てというしかなくなります。
でも最近は段々ジェンヌの質というか、輝きが落ちてきているような気がして
なりませんの。特に娘役が加速度的にアイタタになってきてますわね。美貌の
檀れい、女帝花總(ヅカ四季板でも大人気!)はともかく、あとの3人がねえ…
圧倒的な華と個性に裏打ちされた実力を持った方が出てきて欲しいですわ。

>>つくね様

……ノーコメントですわ…。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアアン!!
703ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/01 00:06 ID:4UFsbEEC
>695・お局さん
わたくし横浜に買物に出ることはほとんどないのですけれど
(銀座に出るのと時間はほとんど変わらないか、むしろ近いのですけれど)
野田岩にだけはしばしば行きますの。至極美味しいですわよ。天然物もあるし。
「おうな」は好物でして、わたくしは一人でゆっくり外食といふと
いつも<蕎麦⇔鰻⇔鮨⇔仏蘭西料理>の往還でございます。
どれも行くのはなじみのお店ですからね。一人でも寂しくないもんヽ(`Д´)ノ

>686さま
「いちばん好きなアリア」ねえ……
最近だと<ファウストの劫罰〜燃ゆる胸の思ひ>か、<ハムレット〜オフェリア狂乱>
でございますね。
前者はなぜか暑くなると毎年聴きたくなり、後者は舞台劇を先週見たためですわ。


704禁断の名無しさん:03/07/01 04:27 ID:CSOlK/dj
age
705郁代:03/07/01 04:49 ID:9adhOpNf
>>ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノさま

>一人でも寂しくないもんヽ(`Д´)ノ
というのがじーんとしてしまいました。私がご一緒できたなら・・。
私は一人で外食するのがとても侘びしい気分になってしまうので苦手です。
昨日マルシャリンさまとベッドを共にする夢を見ました。
といってもHな夢ではありません。2人ともパジャマを着ていましたもの。
私が無理矢理マルシャリンさまにリヒターのロ短調ミサを聴かせるのですが
聴かせておきながら私の方はひとり先に寝てしまうというオチでした。
早朝のDQNなカキコ失礼いたしました。
706耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/01 06:25 ID:KltMtBWi
>>686

一番好きなアリアでございますか…。
数種あげる事になりますが、矢張り>>652で挙げた4つは何れも捨て難いですわね。
それぞれお歌いになる歌手まで入れてみますと、カラス様の『ああ、そはかの人か』、
フラグスタート様の『愛の死』、ロス・アンへレス様の『オテロ』の『アヴェ・マリア』、
テバルディ様の『ラ・マンマ・モルタ』、これにヴァルナイ様の歌う『エレクトラ』の
最初の大モノローグを付け加えておきませう…。他の奥様方と較べて、ややヴェリズモ
寄りなのがあたくしのおこちゃまたる所以なのかすぃら?
707ハンナ:03/07/01 10:04 ID:PPKVcFPS
今日と明日は、ベッリーニ大劇場の東京公演を観にまいります。
まったく期待していなかったのですが、大層評判がいいみたい
なので楽しみですわ。今夜は東京に泊まることになりそうです。
きっと皆様もお出ましになるのでしょうね。
708当番の局:03/07/01 18:31 ID:3rEi9U8O
>>696 ランスへの旅さま
まあ、横浜だけでなないのですわね。ますます嬉しいですわ。
私、CDと本屋は待合せ場所にも使いますの、待ち時間気になりませんものー。
相手に気付かない場合が時々ありますケド(^^;

>>699 ゾフィーさま
ストーリーがかなり優れている思いますのよ。
脚本2並列っていうのもアイディアですわ、池田理代子氏の提案かしら。
後でサンリオが実写映画作りましたけど、
時間短いヅカ舞台の方が絶対わかりやすく内容濃いのですわ。
また初期はスター陣が粒選りで、ううう生で見たかった、
私は実家のBSで見たのでした。
709当番の局:03/07/01 19:05 ID:3rEi9U8O
>> Walterさま
ご無沙汰しております、順調ですか?
私もオペラ日照り状態。
この辺のビデオ屋オペラコーナーにはヅカ公演しか置いてませんわ。

>>701 エスクラルモンドさま
さくらの妹ですみれ、ですか、でもってプロボウラー...。
私の生まれる前の事、プロボウリングなんて見たことございませんわ、おほほほほ。
あら、ナカヤ○リツコさんってCMタレントさんざましょ?

>>702 耳年増さま
私もジェンヌの件同委ですのよ。
バレエやファッションモデルや舞台と同じで、本人の努力には限界がございましょう。
やはり「なるべき運命の素材」を発掘して欲しいものですわ。
でもあまり容姿重視だと受験セーケーの可能性も出ますしねえ。
受験会場で顔レントゲンするようになるかも?

>>703 マルシャリンさま
私、先日生まれて初めて「野田岩のウナギ」を頂きました!
前の日から「明日は野田岩だ」とコーフンで。
お鮨屋にお一人で入れるなんて、凄過ぎますわ!
もう既に私の想像では、座れば握り以外にお好みの料理小皿が出てきてしまう、
池波正太郎の世界ですわ。
お休みに昼間の銀座散策するのが好きで、CD買物がてらよく出かけるんです、見るだけですが。
天ぷらの近藤が新店舗工事中で移ってしまっていましたー。

>>707 ハンナさま
せっかくのお泊りですのに、雨ですわね。。。。
でも、雨の下界を眺めつつ高層ビルのバーでくつろぐのもいいものですわ。
710ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/01 19:40 ID:7Fvvp53r
>>701
エスクラルモンドおば様、ゼッフィレッリが面食いだというのは、わかるような気が
しますわ。おば様もご覧になったかもしれませんけれど、前に朝日新聞の
日曜版のゼッフィレッリを取材した記事で、「鏡は見ないんだ。見ると悲しく
なるから…」というゼッフィレッリの言葉が載っていましたわ。その時は
この人、なんてロマンチストなんだろうと思いましたの。でも今考えてみると、
「ばらの騎士」のマルシャリン的な発言ですわね。

まあ、サザランドの「スタイルブック」なんてございますのね。
本当に面白そうな本ですわね。でも某国では、出版されそうもございませんわね。
サザランドダメダメって、啓蒙されていますものね。あら啓蒙されているはずなのに、
サザランド好きがいるのはどういうことかしら(・∀・)ニヤニヤ
711ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/01 20:24 ID:7Fvvp53r
>>702
耳年増様、あら、編によって見方が違いましたのね。なぜオスカル編だの
フェルゼン編だのってあるのかしらと思っていましたけれど。私は
まだ、全ての編を見ていませんのよ。それどころか、見た編も全部通して
見たことがございませんの。あーん、またBSで放映してくれないかしらヽ(`Д´)ノ

「椿姫」なんかもズタズタにされていますわね。私としてはアルマンが
マルグリットの墓を掘り返すシーンをオペラにも是非入れて欲しかったですわ。
あとマルグリットと知り合う前に、アルマンが遠くからマルグリットを見ていたシーンとか。
そうすれば、アルフレードがもっと奥行きのある人物になっていたはずですわ。
712ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/01 21:02 ID:EPXLIJsq
今、「大奥」を見たところですわ。うーん、安達祐実恐るべしですわ。

>>703>>705
マルシャリンの奥様、郁代様、まあ、お二人がロ短調ミサを聴きながら
寝てしまうなんて、いかにもクラシックスレ・オペラスレらしい夢ですわね。

>>707
ハンナの奥様、お久しぶりですわ。
オペラ、楽しめるといいですわね。
是非またオペラのレポート等お願い致しますわ。

>>708
当番のお局様、まあ、ベルばらってサンリオが実写映画を作ったことが
ございましたのね。私、子供の頃にキティーちゃんとかサンリオグッズを
集めていたことがございますわ。あのサンリオがベルばらとは、意外ですわ。
713ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/02 00:00 ID:A1zQ3VRn
>お局さん
鮨屋なぞ、馴染みになればかえって楽なものでございますよ。
一度言っておけば、あとはいつ行っても嫌いなネタは金輪際出して来ませんし、
勘定も廉めに見積もってくれます。
その分、他店に行こうと思うなら一軒に絞って回数訪ねたほうが喜ばれますものね。
わたくしは「贔屓強い」ほうですから、行きつけの店をキッパリ決めてしまいます。
お鮨は新宿の某店、お蕎麦は神田と浅草と上野と赤坂の某店、のように。
歌手もそうした好みで、気に入った人は少数でも全録音を集めたくなりますもの。

>郁代さん
ふふふ。あたくしと「同衾」など、勇気のあること。
寝るときはいつも、マイクロボクサーブリーフ1枚。ただじゃ済みませんよ……




↑うそ。わたくし冷え性なものですから、真夏でも長袖パジャマですの。

714禁断の名無しさん:03/07/02 04:38 ID:3UVmzqYw
あげ
715当番の局:03/07/02 18:14 ID:J3raXmTc
>>712 ゾフィーさま
キャーッ!!
私、間違ってましたわ!キィ`Д´)ノ
サンリオじゃなくて、キティミュージックでしたわよ!
東宝&キティミュージック&資生堂&日本TV、
役者は全員西洋人で台詞が英語で日本語字幕が池田理代子様でした。
うえーん、ゾフィー様そして皆様、訂正させていただきますー。

おフランスの舞台ストでエクサンプロバンスの椿姫が中止とか。
余波が海外公演にも来ませんように。
エスクラルモンドさま、先にいかれてラッキーでしたね。

>>713 マルシャリンさま
嫌いなものは出てこない、
仕入れで鮨にしない部分をお好みに調理した小皿がおしのぎに出てくる、
というのが、私には恐ろしくあり憧れであり、なのですわ。
鮨屋は紹介されて行くものだ、という信仰を持つ家族もおりまして(笑。
ちっと時間ずらしたお昼にちゃちゃっと入って少量ささっと喰ってから
〆に日本酒1合キュウと飲んで出る、似合うようになりたいです。
716ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/02 19:52 ID:+ZXCiOri
>>713
マルシャリンの奥様、私の場合、鮨や鰻は出前が多いんですが、
それでも出前を取る店は決まっていますわ。気に入っている店があるのに、
出前ばかりというのは損をしているかもしれませんわね。
私は歌手に関しては、好きな歌手はコロコロ変っているような気がしますわ(w
この歌手の歌はずっと聴き続けたいというような歌手がいるレディヱになりたいですわ。

まあ奥様、野性的でいらっしゃいますのねと思ったら……(w
717ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/02 20:18 ID:+ZXCiOri
>>715
当番のお局様、あら、「キティ」が付いているのでサンリオと混同してしまいましたのね。
全員西洋人とは本格的ですわね。本当に映画を見ているような気分が
味わえそうですわね。その映画、是非見てみたいものですわ。

エクサンプロバンスの椿姫、佐渡裕が振りますのね。
佐渡さん、相変わらず活躍していますわね。佐渡さんのオペラはまだ聴く機会が
ありませんけれど。ヴィオレッタ役のミレイユ・ドゥランシュですわね。ドゥランシュは
あの問題シーン続出のザルツブルグ音楽祭の「こうもり」やハーディングの
「ドン・ジョバンニ」に出ていましたけれど、高音がヒステリックになる時があるのが
聴いていて気になりますわ。美人ではあるんですけれどね。
718ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/02 20:20 ID:+ZXCiOri
717の「ヴィオレッタ役の」は「ヴィオレッタ役は」でしたわ。
訂正させて頂きますわ。ごめん遊ばせ。
719エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/02 22:44 ID:q/PXwXI0
>>ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノの奥様

あたくしも地元に行きつけの鮨屋がありますの.
自慢ではありませんが注文したことございませんわ.
黙って座ればあたくし好みのお料理を出してくださいますの.
2時間ほど飲んでいると「そろそろ握りましょうか?」と声をかけてくださいますわ.
二つ三つつまんで〆ますの.

あたくし,あまり米を喰わないタチなのでこう言うのが気に入ってますわ.
マルシャリンの奥様.今度ご一緒しませんか?(奥様のお住まいからは遠いですが)

今月はオペラの予定が一つもありません.
コンサートが二つあるだけの寂しい月ですわ.

先日のおフランスバスツアーで知り合ったカナダ人の奥様からバンクーバーにお招き
頂きました.しょうがないから秋に言ってこようと思いますわ.(^^)
720ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/02 22:50 ID:v5cW6b+I
717の「本当に映画を見ているような気分」というのは「本当に西洋映画を
見ているような気分」ということですわ。度々ごめん遊ばせ。
721ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/03 02:42 ID:dy4bJsOq
>719・エスクラお姐さん
まあ、おさそひ、嬉しゆうございますは!
けれども、わたくし、結構「早喰ひ」なのですのよ。
姐さんと逆に米好きですから、造り身を肴にゆるりと一杯、といふことは殆どなく、
御酒は頂戴しても、お局さんが「恐怖」なさる番外の變り物とせいぜい白身を肴に、
あとはすぐに「握つて」もらゐますはねえ。
ゆるりとしても、フランス大統領府の晩餐會同樣、まづ小1時間でございませう。
姐さんのお住まひはお遠うございますねえ。
郁代さんでも共寢のお供に誘つて、ご一緒に伺はうかしら……(W

あと、わたくしは食べるネタまで決まつてしまつてをりますの。
季節には、初めから終はりまでひたすら「新子盡くし」といふことさへありますよ。
普段はまづ白身、それも鯛・平目・鰈・鯒で始まり、昆布〆があればさらに幸ひ。
貝類で、煮蛤・青柳・赤貝・海松喰。時によつて加ふるに春子・鱚・鰺・細魚。
最後は赤身ヅケの鐵火卷で、この範圍に逸れるネタはほとんど頼みませんのですよ。

722禁断の名無しさん:03/07/03 04:49 ID:ErJM4I82
age
723当番の局:03/07/03 18:34 ID:RKlo1tr6
>>717 ゾフィーさま
オスカル白タイツ太ももがムッチリラインで、
胸に晒し捲いても絶対周りにばれてます、なのですが、
女装舞踏会シーンは豪華でさすが資生堂、メイクも衣装もばっちり。
居酒屋乱闘シーンは学芸会みたいで変ー。
乳母もアンドレもアントワネットもフェルゼンも印象は薄め、
男装近衛兵というよりお転婆嬢様の物語としてなら十分楽しめます。
ストーリー知ってますから字幕見なくてもわかりますし!
池田満寿夫の作った映画みたいな淡色怠惰感ある画面ですわヨ。

なんと東京都が再来年からオペラコンサートを主催、その監督が小沢征爾氏とか。
初回はエレクトラ、次回はオペラ座のオテロ(交渉中)だそうです。
カジノよりずっと知的で私は歓迎です。

>>719 エスクラルモンドさま
お姐様は鮨というより旨い材料使ったお料理がお好きなのですね。
ラッコというよりカワウソかしらー。

>>721 マルシャリンさま
昆布〆!昆布〆作成専用タッパ、自作したくちです。
普通の平薄タッパと幅広ゴムと「鱒のすし」の締竹で出来ちゃう代物ですが。
(私は鱒の鮨よりブリの鮨の方が旨いと思ってます)
丸善バーゲン時に有楽町の交通会館地下の各県アンテナショップ寄って各地の鮨を入手します。
(衣料より食品が面白くて、午前中に行くと7千円の赤ワインが試飲できました。)
お寝間着といい昆布〆といい、とても他人とは思えませんー。
724ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/03 19:52 ID:Gl+6p6+9
明日の夜のBSの放送予定ですわ。いよいよグルベローヴァの「シャモニーの
リンダ」ですわね。グルベローヴァの歌を堪能したいですわね。
それから、スレ違いになってしまいますが、バレンボイムのドビュッシーというのも
楽しみですわ。バレンボイムのドビュッシーなんてなかなか聴く機会がございませんもの。
といっても、これはピアノ演奏ではないのかしらね。

7月5日(土)
BS2
AM0:00〜2:48 
歌劇「シャモニーのリンダ」
 ドニゼッティ作曲
 エディタ・グルベローヴァ
 デオン・ファン・デア・ワルト
 ジェーコブ・ウィル
 ほか
 (合唱)チューリヒ歌劇場合唱団
 (管弦楽)チューリヒ歌劇場管弦楽団
 (指揮)アダム・フィッシャー
 〜チューリヒ歌劇場で録画〜
AM2:48〜3:48 
クロード・ドビュッシー 幻想の芸術
 (演奏・インタビュー)ダニエル・バレンボイム
AM3:48〜4:00 
音楽の生まれた街
725ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/03 20:43 ID:N0NcC3wP
>>719
エスクラルモンドおば様、まあ、カナダにご旅行なんて素敵じゃございませんの。
私にとっては、カナダといえば「赤毛のアン」のイメージですわ。
カナダの秋って、もう大分寒いのかしら?

>>721
マルシャリンの奥様、あら、郁代様と奥様とエスクラルモンドおば様が揃ったら、
ピローパーティーということになりそうですわね。やはりロ短調ミサを
ご一緒に聴かれるのかしら?あら私としたことが、そそのかしているようで
はしたないですわね。ますますレディヱへの道が長くなってしまいますわ。
726ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/03 20:44 ID:HwMHbCJX
>>724
ゾフィー様
BSの情報ありがとうございます!
録画し忘れない様に気をつけなくっちゃ!


さて私は今日、「トーク・トゥ・ハー」という映画を観て感動のあまり涙が・・・。
その後、新宿のタワーに行ったのですが、そこでも余韻が残っていてふらふらと夢遊病の様に買い物をしました。
その結果、なぜか買う予定でないものをいくつか買ってしまいました。
「リング」全曲 1950年スカラ座ライブ(指揮:フルトヴェングラー)
モーツァルト「ルーチョ・シッラ」(グルバローヴァ、バルトリ、シュライヤーなど。指揮:アーノンクール)
「フィガロの結婚」1950年カラヤン盤。セッコ抜きで歌だけの二枚組(シュワルツコップ、ゼーフリート、ユリナッチなど)
R・シュトラウス歌曲集(グルベローヴァのみ)
オペラに関するものだけ挙げましたが、それ以外もいろいろと・・・。

特に買う気の無いものばかりで・・・正気を失った買い物でした。
映画のせいですね。でもWポイントセール中だったのでお得でしたが。
これから徐々に聴きますが「当たり!」だったらいいのですが・・。
上記をお聴きになった方がいらしたら解説して下さいませ。
727ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/03 21:32 ID:36x4aPkB
>>723
当番のお局様、オスカルは西洋人といえども、人選が難しいのでは
ないかしら?だいたい実際は軍人の女性なんて、ガタイがいいんじゃないのかしらね。

東京都のオペラコンサート、石原知事にしてはまともな発想ですわね。
ただカッコつけるためなんてことにならないように、お金をケチらずに
立派なものにしてもらいたいですわね。
728エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/03 21:54 ID:n0r+mp8s
>>ゾヒーちゃん
あら,郁代さんとマルシャリンの奥様を呼んで,あたくしとランスちゃんで迎撃するのも
面白いかも知れませんわ.

>>ランスちゃん
その映画の監督さんて「All aout my mother」の監督さんではなかったかしら?
この映画には泣かされましたが.

>>お局さん
ラッコでもカワウソでも良いから,毛皮のコートが欲しいわ.
あたくしが持っているミンクのコートは「カナダの夏用」ぐらいですもの.
729郁代:03/07/03 23:47 ID:3qbULSi/
>>エスクラルモンドおばさま
マルシャリン様の郁代さん「でも」って失敬じゃござーませんこと?
あたすをお子ちゃま扱いされるならお嫁に逝けない身体にしてさしあげちゃうわよ〜!

とりあえずマルシャリン様は「上野地下劇場」の刑に処す。
730つくね ◆Edita/fSN6 :03/07/04 04:06 ID:OJTbSf5C
こんばんは。
またまた残業地獄に転落です...

でも、月曜日は渋谷のパンテオンでサウンド・オブ・ミュージックを観てきました。
東急文化会館が取り壊されるので、最後のイベントだったんです。

高校時代、毎日わきを通っていたので、なんだか久しぶりで感無量でした。
文化会館の中の三省堂書店に寄って見たのですが、高校時代は結構広く感じたのに、
商店街の小さな本屋さんぐらいの広さで...
なんだか、ずいぶんトシを取ったんだな〜と実感しちゃいました。

サウンド・オブ・ミュージックは私の一番大好きな映画の一つです。
ジュリー・アンドリュースの美しくも暖かい歌声を聴いているだけで
なんだか元気が出てきます。
ビデオやDVDでは何度も観ていて、セリフもほとんど暗記してるぐらい
なんですが、映画館の大画面で観るのは初めてでした。やっぱり迫力が違います。

カッシオさまのお誘いだったのですが、なんとカッシオさまのダ〜リンに
紹介されちゃいました。 (●^o^●)

>>687さま
超亀レスですが、永遠のマリア・カラス、私は輸入版のDVDで観たんです。
私のくだらないカキコなど気にせず、是非映画を楽しんで来て下さいね!
731つくね ◆Edita/fSN6 :03/07/04 04:08 ID:OJTbSf5C
クラシカ・ジャパンに加入されてるかた、いらっしゃいますか?
7月からスカラ座などのライブをかなり放送するみたいで、なんだか誘惑に負けそうです。
732禁断の名無しさん:03/07/04 04:44 ID:xsWJvEy6
あげ
733禁断の名無しさん:03/07/04 13:28 ID:3ReQin4C
ありがとう
734禁断の名無しさん:03/07/04 13:54 ID:az4IZS+n
小栗旬の親父がオペラの舞台監督だって聞いたけど、有名な人ですか?
735禁断の名無しさん:03/07/04 16:33 ID:KtF9WnGF
お父様は、粟国 安彦氏。
平成2年、48才で亡くなられてます。

経歴;
ローマサンタ・チェチーリア音楽院・演出を主席で卒業
昭和54年度第30回芸術選奨文部大臣賞新人賞受賞
藤原歌劇団トスカ蝶々夫人横浜シティオペラ公演「魔笛」
その他多数のオペラを演出

おっと、失礼
>小栗旬
ぜんぜんちがってましたね。

粟国ジュニア=粟国淳さんのことかと・・はやとちりでした。


 
736当番の局:03/07/04 17:56 ID:LQd3vxOu
>>727 ゾフィーさま
オスカル役はごく普通の体格の女優さんでとても武道派には見えませーん。
この映画メイク統括が資生堂で、
ブランドキャンペーンソングが布施明の「君は薔薇より美しい」。
出来過ぎで驚きましたヨ、1979年のことでした。
「東京都オペラの森」ですが、
かつて経団連の樋口氏が取り組んでいた「東京のオペラ関係プロジェクト」と関係あるのじゃないか?
と思いますのよ。

>>728 エスクラルモンドさま
ラッコの毛皮で何故かボリスゴドノフを連想してしまう私。
鳥籠状の柵に入って歌うお姐さまを想像しますわ。
737ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/04 20:06 ID:7AfbuVRE
>>726
ランスへの旅様、気分が高ぶっている時に買い物をすると、危ないのかしらね。
グルベローヴァのR.シュトラウス歌曲集は私も買おうと思いながらも、
買わずじまいになってしまっているCDですわ。私もどんな感じか
教えて頂きたいですわ。

>>728
エスクラルモンドおば様、オペラスレのオフ会は、これからはパジャマ姿で
夜集合なんてことになったりするかしら(w

毛皮のコートを一着買うってことになったら、ブルーフォックスがいいですわ。
まあ、そんなことは当分ありそうもないですけれど。
738禁断の名無しさん:03/07/04 20:58 ID:rRaye7xM
>つくねさん
マリア・カラスの件、ありがとうございました。
残業地獄とのこと、大変ですね。ご自愛下さい。
739禁断の名無しさん:03/07/04 21:06 ID:wME1MEYg
>>735
粟国と小栗、全然違うし。
740ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/04 21:27 ID:ixXBj4TJ
>>729
郁代様、まあ、「上野地下劇場」の刑ってどんな刑なのかしら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>730
オクタヴィアン様、あまりご無理なさいませんように、頑張って下さいませ。
それから、「つくね様」卒業もガンガッテ下さいませ。

>>734
小栗旬という方は存じませんけれど、クラッシック関係で舞台監督をなさっている方に
小栗哲家という方がいらっしゃるようですわね。この方も存じ上げないのですが、
舞台監督というと縁の下の力持ち的な存在じゃないのかしら。ぐぐるとたくさん
かかってくるので、その世界では有名な方ではないのでしょうか。

>>736
当番のお局様、1979年というと私、物心つく前じゃないかしら。どおりで
知らないはずですわ。
741エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/04 22:32 ID:x6Gs6mOo
>>つくね小籠包オクタヴィアンちゃん
この間見た「白馬亭にて」って「サウンド・オブ・ミュージック」と同じヴォルフガング湖
のほとりのお話なのよ.
モーツアルトのヴォルフガングってヴォルフガング湖にちなんで付けられたらしいわね.

それにしてもカッシオさんて隅に置けないわね〜〜.

>>ゾヒーちゃん
あたくしの好みはSWAKARAって言う毛皮よ.South West African Karakul lambよ.
学生時代染めたブルーフォックスのコート来てたけど,あまり暖かく無いのよ.

>>お局さん
あたくしは某漫画家のところでバイトしてたから,裏話いっぱい知ってるわよ!
742ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/05 00:05 ID:Xvnvdllh
>幾夜(←艶っぽい当て字でしょ)はん
お姐さん、甘いわよ。
音に聞く「上野傑作地下」に勝るとも劣らぬ西の横綱「シネフレンズ西陣」を
よもやご存じではありますまい。
あまりの古さに、サムソンが押したわけでもないのに二階席が崩落。
それでも依然として営業を続けているといふ、まさにこの世の果て。
わたくしにとって「恐いもの」など、もう何もないのですよ。ふふふ。
ここの「地下室」に足を踏み入れてご覧遊ばせ。
<アイーダ>最終幕の気分がしみじみと味わえますことよ。
743郁代:03/07/05 00:37 ID:2PmKv8Ux
アイーダのような死に方はご免ですー。
いっそのこと最期は2階席からトスカ並にダイヴしたいものですね。
「地下特選劇場」(世界傑作劇場は別の館です)も
満員電車並の混雑ぶりの中で火災でもおきようものならもうおしまいです。
それこそ命がけですよ。でもなぜか居心地が良いのはなぜ?
で・・マルシャリンの奥様は世の暗黒面をご存知と?行かれたと?
ならお話は早いこと。

>>ゾフィーさま
一言で説明するのは難しいのですが、
以前耳年増さまがご紹介されていた中国の拷問に近いかもしれません。
拷問執行人が他ならぬ血の郁代であるということを除いては・・・。
744ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/05 01:33 ID:Xvnvdllh
郁代さん、最近アブナイ瀬戸際の話題に傾きすぎるようでございますね。
これも鬱々とした陽気の所為かと拝察申します。
「さらばこの世」の暗黒混沌も、世の虚しさを知る神の視座からは「をかしき」もの。
とはいえわたくしは、地上で独り知らずに祈るアムネリスでありたいと、
さように思い定めてをりますの。
わたくしの尊敬するさる老役者が、生前こうおっしゃっておられました。
「知っていることを知らないように見せるというのは、まことに難しい」と。
鏡花ばりに念彼観音力ではありませぬが、いかなる刃・責め苦も
わたくしの身には立ちませんことよ。ほゝ。

といふことで、日曜日は<ノルマ>を見てまいります。
745禁断の名無しさん:03/07/05 04:33 ID:kC6xVNmF
age
746トスカ:03/07/05 04:43 ID:5PGlKh7k
わたくしのダイヴはお尻から落ちるのがコツですのよ。安全ですので。
747ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/05 20:49 ID:GTk6ckW/
>>741
エスクラルモンドおば様、んまあ、学生時代から毛皮を着ていらっしゃいましたの!
本当に毛皮歴は長いんですのね。やはり、おば様は前世で、自前の立派な毛を
お持ちでいらしたんじゃないかしら。

それから、私、その某漫画家さんのエッセーを最近、某自動車輸入代理店発行の雑誌で
読みましたわ。
748ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/05 22:06 ID:NVhMs8IO
>>742
マルシャリンの奥様、あら、奥様って手ごわいですわね。
そういえば、マルシャリンって元帥夫人ですものね。
何か、血のマルシャリンの奥様に見えてきましたわ。
実は、鉄の処女なんかを隠し持っていらっしゃるとか…。

>>743
郁代様、あの拷問を郁代様が執行なさいますの。
まあ最近、よほど血に飢えていらっしゃいますのね。
749禁断の名無しさん:03/07/06 04:50 ID:lyfjU9Dh
あげ
750耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/06 12:29 ID:uFEB4oI6
忙しさにかまけてここにカキコもできない内に誕生日を迎えてしまいましたわ…。
ついに20代も折り返し地点…ああ…本当に日々消え行く若さが惜しい!!!…って
今の段階でこんな事を書いてたら何人かの大御所な奥様方に後ろから刺されますわね。
それこそ‘シネフレンズ西陣の刑’でせうかすぃら…?

>>血の郁代様、マルシャリンの奥様

…と言う訳で、今あたくし、自分の誕生日に因みまして、丁度52年前のあたくしの
誕生日に当たる日に上演されましたカラス様のメキシコの『アイーダ』を聴いております。
いつ聴いても本当に白熱した、『アイーダ』のスペクタクル性をこれでもかと強調した
力押しの名盤で御座います。先頃話題に上がりましたアーノンクール盤の対極と言えば
この盤になるんでせうかすぃら?
751耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/06 12:30 ID:uFEB4oI6
続きですわ。

それにしてもアムネリス、あの最後の場面の祈りは、いったいどういった気持ちの上での
ものだったのでせうか?やはり普通に考えれば、アムネリスは何も知らず、ただラダメスの
死後の安寧のみを祈っていたというべきなのでせうが、これがもし、全てを黙認した上での
静かな祈りだったとしたら、アムネリスと言う人物の描写の掘り下げ具合が格段に深く
なるんでしょうね。ラダメスが神殿の地下牢に閉じ込められる前にアイーダが先回りして
中に入っていたと言うのもおかしな話ですし、もしそうなら誰か手引きした人がいる筈。
そしてそれがアムネリスだったら…なんて。
考えてみたら結構納得がいくんですのよね。なにより古代エジプトは‘男は妻がら’の
考え方が極端に発達した社会だといわれております。王の娘が王位継承権を持ち、もしも
王になりたければまずその娘と結婚しなければならない。そして王と王妃は共同統治者と
なってほぼ同格の権威をもつ…とか(だから古代エジプトの王家は血族結婚が主流だったと
いわれてますし)。なのでアムネリスは婿選びを慎重に行わねばならない。軍の歴戦の
英雄である男なら不足はないが、その男が女で身を誤り反逆者と成り下がってしまったなら…
きっとアムネリスは迷ったと思いますの。ラダメスが自らの愛とそれ故の罪に殉じようと
決意した時に。そして辛い葛藤の結果、王位継承者としての道を選び、自らの愛を永遠に
神殿の地下に葬り去り、証としてその男が最も愛した女を培葬する事にしたとしたら…?
アムネリスの祈りはとても深いものになるのではないかと思います。
752耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/06 12:34 ID:uFEB4oI6
文の切り所を間違えてしまいました。鬱…。

あたくしの良く聴くカラス様のメキシコライヴ盤には、最後にボーナストラックとして、
トスカニーニの指揮する、お蔵入りとなった長い序曲が入っております。それを聴いて、
もしも‘『アイーダ』が5幕グラン・トペラ版’として改定されたら?なんて妄想をよく
抱いてしまいますの。もしそうなったとしたら、4幕のラダメスの裁きとラストの場面の
間にアイーダとアムネリスの2度目の直接対決の場面が挟まって、「あの人と共に死なせて」
と懇願するアイーダの姿を見て、王家とラダメスへの愛の間で散々迷った挙句、全てを許し、
アイーダにラダメスの葬られる場所を密かに教えるアムネリス…なんていう感動的な場面が
描かれるのでは…と。いけませんわ。またまたデムパが…(w

ああ、9月のXデーがますます楽しみになって参りました。今度はなるべく余裕のある滞在に
しようと考えておりますわ。奥様方にあたくしの花の操が蹂躙されつくすかと思うと……
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル ですけれど。
753大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/06 12:50 ID:nq0GuB5i
あら、耳年増ちゃん、誕生日だったのね。おめでとう。

今日は久しぶりに生オペラよ!で、よせばいいのに、今
Filippeschi, Signani, Rossi-Lemeni等のNormaを聴いている
ところ。(指揮はもち、Serafinね。)
754大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/06 12:51 ID:nq0GuB5i
あら,
Stignaniよ!
755エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/06 13:52 ID:xN7OsRaq
昨日英語のセンセ達と飲みに行ったら午前様になってしまったわ.英国人って本当に
夜更かしが好きね.
迎え酒のビール片手にカキコだわ.

今晩のN響アワーは例のデュトワ-エレクトラよ.
見逃した奥様方!必見だわ!!!!
756エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/06 13:54 ID:xN7OsRaq
あら,また意味もなくsageてしまったわ.
757大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/06 14:20 ID:nq0GuB5i
スカラ座の来日公演だけど、さんざん逝かないって突っ張ったけど、
ふらふらと_Otello_の最終日を注文してしまったわ。実は_Macbeth_
も注文しようとしたんだけど、唯一逝ける日が完売だったんで、こちら
は逝けないけど。
758禁断の名無しさん:03/07/06 18:59 ID:MFqOHevo
大年増さんこんばんは。
良かったですわ。売り切れのマクベスも1週間前に再トライされれば出てきます。

初来日の頃に比べて、豪華さは望めませんでしょうけど、でもスカラ座を見ずして、
オペラは語れないとも言うでしょう?憧れの大年増さんには、見ておいて頂きたいですわ。
759ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/06 21:00 ID:uMVwjEIx
>>750-752
耳年増様、アムネリスという役は完全な悪役というわけでもないので、
変っていますわね。前半はアイーダをいたぶっていたと思ったら、後半は
悲劇のヒロインキャラになってしまいますものね。善悪はっきりしている
オペラの世界では珍しいですわ。

アムネリスがアイーダを地下牢にに手引きしたという説、面白い説ですわね。
後半の自分のプライドをかなぐり捨てたような言動からアムネリスの
ラダメスへの並々ならぬ愛が感じられますから、最期くらいは愛する女性と
一緒にしてあげたいと考えたとしても、少しも不思議ではありませんわね。
760大家:03/07/06 21:04 ID:iNFSj1e9
細川ガラシャを題材にし,18世紀の西欧の宮廷で爆発的人気を博し,
かのマリーアントワネットも甚く感動したというオペラを御存知の方は
いらっしゃいますか?
761ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/06 21:24 ID:g1hZHZnC
>>750-752
耳年増様、続きですわ。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
9月のXデイ、さぞかし奥様方のデンパが冴え渡ることでしょうね、なんて言っていたら、
それこそ「上野地下劇場に処す」って言い渡されてしまいますわね。

>>753-754
大年増お姉様、お久しゅうございますわ。
今日の本番「ノルマ」は如何でしたかしら?

>>755
エスクラルモンドおば様、今晩のN響アワーのエレクトラ、教えて下さってありがとう
ございます。
見ながらカキコしていますわ。私のエレクトラ入門にちょうどいいと思いますわ。
逝けべ先生がエレクトラを「女版ハムレット」と表現していましたわね。
10時半からバッハ・コレギウム・ジャパンの「マタイ受難曲」のハイライトですわね。
放送時間が1時間半では半分くらいカットされるんじゃないかしら。
762ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/06 21:48 ID:g1hZHZnC
>>760
大家様、そのオペラを見たことはありませんが、1698年に初演された
細川ガラシャを題材にした「気丈な貴婦人」というオペラがあるそうですわね。
なんでも、新山富美子という方が留学先のオーストリア見つけたとか。
763エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/06 23:08 ID:U7y0gq7O
>>761
ゾヒーちゃん,素晴らしい演奏だったでしょ?
「エレクトラ」の時あたくしがオペラグラスで必死に見ていたのは
コントラバスのイケメンだったなんて恥ずかしくて言えないわ.

そういえば,耳年増ちゃんとあたくしって,たったの20才違いだったのね.
道理で兄弟みたいに思えるはずだわ.(^。^)
764大年増:03/07/06 23:39 ID:B3x1NmLJ
大家氏ね!
765禁断の名無しさん:03/07/07 04:40 ID:YPfqr5oq
age
766ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/07 04:51 ID:LQ12Wcd5
↑あら、トリップがないとは偽者ね?

>本物の大年増さん
昨夜は行かれました?
先日グルベローヴァでお知り合い?かと訊きました、よく見るオペラファンの男性、
昨夜は和服着流しに下駄で御来場でしたわね(笑)

さて昨夜の<ノルマ>。先日のトリエステ同様、良くも悪くも本当に巡業興行でした。
日本でも、地方の歌舞伎や能を見に行くと同じようなことを思いますけれど。
演出はもう少し考えて欲しかった。
第1幕などセットも単純でほとんどオラトリオ状態。
人の動きも単調、オロヴェーゾはいつも決まって下手から黙々と出て来るのでした。
テオドッシウは素材としての声を振り撒いて、その点は大喝采を受けていました。
尻上がりに調子が出て、終幕は「娘」らしい可憐さもあり、泣かせました。
ただ、もっと技巧を練らなければ、このような曲はキツイ。
ボンファデッリにせよテオドッシウにせよ、せっかくの素材が荒削りのまま
体当たりとか雰囲気とかだけで「芸」になるようなら、これは古典とは申せません。
わたくしは、素材としての声はあって当然のこと、それよりも、
それを練り上げる技巧のほうに興味があるものですから、昨夜の出来では不満ですわ。
とはいえ、反感を呼ばぬ人徳のようなものが、テオドッシウにはあるようですね。
それにしても、<ノルマ>をただ演奏するのは簡単でも、
あの音楽に具わる頭抜けた品格と位取りを十全に表出するのは至難であると、
今年になってつくづく考えます。

767ヽ(・∀・)マルシャリン(・∀・)ノ:03/07/07 04:52 ID:LQ12Wcd5
>耳年増さま
まあ、御誕辰おめでとう存じます。
ややデムパ系の御卓見、まことに面白く拝読。
とは申せ、まだまだお若いのですから、
ここらで「生身」の人間とガップリ四つ組むのもまた一興かと。
「若い時の恥はかき捨て」でございますよ(笑)

昨日は、東京で年に二度恒例の主要書画骨董業者合同売立市があり、
色々物色してからオペラに行ったものですから、すっかり疲れてしまい、
早寝したものの、今ごろ目が醒めてしまいました……。
768当番の局:03/07/07 18:49 ID:q5TPiLoD
耳年増さま、お誕生日おめでとうございます。
また1才分世の中に幅がきくようになりましたね。

昨日はマタイ受難曲を聞きながら寝てしまい、エレクトラ見逃しました。
マタイは古楽器がソフト、教会で聞きたくなる雰囲気で満足でした。
あのとっても高い男声の方!女性が歌うバージョンもありですわね。
769大家:03/07/07 20:41 ID:iClySZt7
ゾフィさん,
たしか,「タンゴ」という名前のような気がするのですが。
細川宰相忠興が以前丹後國に所領があったことがあり,そのことと
関係しているような気がするのです。
770ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/07 21:51 ID:Jxo2d2+w
762の書き込み、「オーストリア見つけたとか」は「オーストリアで見つけたとか」ですわ。
オーストリア国立図書館で見つかったということで、宣教師達によって、ガラシャの
最期がウィーンに伝えられ、貴婦人の鏡と讃えられたそうですわ。マリア・テレジア、
マリー・アントワネット等、ハプスブルク家の人達はガラシャの生き方に
影響を受けたと言われているそうですわ。ハプスブルク家の蔵書から、その
ガラシャのオペラが見つかったらしいんですの。

>>763
エスクラルモンドおば様、N響の「エレクトラ」はエレクトラ役の歌手が上手かったですわね。
声が高音をフォルテで出していても聞き苦しい感じにならないし、弱音も綺麗だし、
ニュアンスの付け方も上手かったですわね。エレクトラ以外の歌手もいい歌手が
揃っていましたわよね。「エレクトラ」って不協和音のおどろおどろしい部分も
ありますけれど、R.シュトラウス独特の甘美な部分もありましたのね。
死んだはずのオレストにエレクトラが再会する場面は、とても美しかったですわ。
オレストとエレクトラの間に何かあるんじゃないかと勘ぐってしまうくらい、甘美でしたわ。

コントラバスのイケメンってどなたのことだったのかしら?
771エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/07 22:12 ID:rSB5yClH
>>ゾヒーちゃん
あたくし,エレクトラの当日はかなり端の席だったのでイマイチ演技が見えなかったから,
TV放映はよく見えて楽しかったわ.女声三人はみな素晴らしかったわ.
最後のダンスは阿波踊りみたいでご愛敬だったけど.

それにしてもかつてNHKがBS始めたとき地上波の音声を全部モノラルにしてBS化をねらい
顰蹙だったけど,この「エレクトラ」も全曲はBSデジタルしかやらないのね.
クソ忌々しいわね.公共放送のくせに.
772ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/07 22:28 ID:Jxo2d2+w
>>764は私もお姉様ではないと思いますわ。

>>767
マルシャリンの奥様、まあ、日本の骨董品に興味があるなんて、奥様らしいですわ。
骨董市って思いがけないものが見つかりそうで、ワクワクしますわね。
私は骨董市って、まだ逝ったことがありませんの。私は日本の古い物も好きですけれど、
どちらかというと、今は西洋の骨董品の方が興味がありますわ。

>>769
大家様、そうですわ、「丹後」というタイトルだそうですわね。私、日本史は
弱いんですが、ガラシャが細川忠興と結婚した後に丹後宮津城に居城していたらしい
ですわ。それから本能寺の変の後、2年間の隠遁生活を送ったのも、
京都の弥栄町の須川・味土野の「女城跡」だそうですわ。

773大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/07 22:40 ID:VPPdCbJR
あら、マルシャリンさん、ゾフィーさん、失礼しました。あれ、私なのよ。大家って、
ここでは猫被ってるけど、ゲイ板で唯一私が不倶戴天の敵と見なしている超糞コテなのよ。
774ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/07 22:42 ID:AhSTye7f
>>771
エスクラルモンドおば様、阿波踊りですか(w
ダンスのシーンでは「この音楽で郁代様が踊ったりするのね。郁代様の
ダンスはどんなかしら?」なんて思っていましたわ。

「エレクトラ」をBSデジタルでやるのは、私も困りますわ。
BSデジタル入れたばかりで、どうやって録画したらいいのかわからないんですもの。
昨日の「マタイ」もハイライトなんて、「クラシック・ファンだったらBSぐらい
入れろや( ゚Д゚)ゴルァ!!」って感じで、えげつないと思いましたわ。
775ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/07 22:51 ID:AhSTye7f
>>768
当番のお局様、「マタイ」が作曲された当時というのは、宗教音楽は
男性が歌うものということになっていたらしいですわ。
レオンハルト盤なんかはソプラノ・ソロもボーイ・ソプラノに歌わせていますわ。
でも、子供にマタイのソロは荷が重いということで、古楽の演奏ではソプラノ・ソロだけ
女性に、他のソロは男性に歌わせることが多いみたいですわ。
776エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/07 23:12 ID:rSB5yClH
>>大年増さん

不倶戴天
倶に天を戴かず.
あら,あなたって結構お茶目ね.
あたくしも某スレで大家の噂を聞いていたから「触らぬ神に祟りなし」でスルーしてたのよ.
777Walter ◇i7JboyBL:03/07/08 00:24 ID:kXqtgun+
耳年増様

遅ればせながら御誕生日おめでとうございます。

778マルシャリン:03/07/08 00:39 ID:h77BBZtz
↑あら、Walterさん。七夕にふさわしいおめでたい番号ね!

>大年増さん
いろいろとお盛んなようで、大慶に存じます。

>ゾフィーお嬢さま
わたくし、人間を見る目はさて措き、道具を見る目は憚りながら少々ございますの。
昨日も江戸末期尾張の名画家の真筆掛軸を一本、廉く求めましたわ。
こうした品を床に掛けて、知人を呼んで一献汲むのがささやかな楽しみなのですよ。

最近は一定時間縛られるのが惜しくて、テレビを殆ど見ておりません。
録画しても同じことですから。新版<ウォーターボーイズ>はもとより、
<リンダ>も<エレクトラ>もとうとうスルーしてしまいますた。
その点、生の舞台は真剣勝負その時間を態々割きに行くのですから意識が違います。



779郁代:03/07/08 01:03 ID:yQV9TUpg
>>774 ゾフィーさま
エレクトラのラストのダンスはサロメダンスほど大きな動きのあるものではないようですね。
リザネックの映画では完全に何かに取り憑かれたような目で演技している感じです。
地面の血の海、その水面に映し出された壁の血が恐怖を倍増させています。
やはりこの映像はグロいですね。>耳年増さま。@Happy birthday!)
ウィーンのマルトンはロープにぶら下がって駆け回ってるのが
何をしているのか暗すぎてよく分かりません(クプファー演出)。
いちおう振りをつけて踊っているのがMETのニルソン。こちらもやはり盆踊りっぽいかも?
780マルシャリン:03/07/08 01:53 ID:h77BBZtz
平井堅ちゃんのデヴュー・アルバムを泣きながら聴いてます。
ヽ(・∀・)ちょっと酔ってるのかしら(・∀・)ノ
781禁断の名無しさん:03/07/08 04:25 ID:30i4P7ny
あげ
782当番の局:03/07/08 17:41 ID:uCkfE9Rk
>>775 ゾフィーさま
まあ!カトリックは現在も女性司祭認める?でもめてますのよ、
プロテスタント曲でも旧教システムの影響大だったかもしれませんわね。
演劇は役者も鑑賞も男のみだったギリシャ(劇=エッチな話だった、
女性の立場弱く旦那の承認なしでは買物にも出れなかった)、
演劇役者は男のみだった英国(理由存知ませんのよ)、
を彷彿とさせますわ。もちろん、歌舞伎役者も男性だけですわね。
オペラはこんな制約はなかったのでしょうね。
783ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/08 20:09 ID:xrurkfbO
>>耳年増様
お誕生日おめでとうございます!
耳年増様が以前このスレで紹介していたカラスの「椿姫」1958年コヴェントガーデン・ライブを
買って聴きました。一幕もいいけれど、第二幕、第三幕とすすむにつれてカラスの
劇的表現力が凄い事に気づかされました。音も思っていたより良かったです。
784ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/08 21:18 ID:RSwV8Vvr
>>773
大年増お姉様、まあ、今回は見事にはずしてしまいましたわ(w
「不倶戴天の敵」は思わず辞書を引いてしまいましたわ。

>>778
マルシャリンの奥様、まあ、やっぱり骨董市って掘り出し物がございますのね!
道具を見る目を持っているのはいいことですわね。誰でもそういう目は欲しい
でしょうね。

>>782
当番のお局様、う〜ん、どうなのかしらね。
カストラートは歌舞伎の女形とは違ったみたいなので、オペラには
そういう制約はなかったのではないかしら。聖書自体に女性は一人前の人間と
見なしていないところがあるので、キリスト教の儀式等はもろにその影響を
受けているんでしょうね。
785耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/08 21:35 ID:yrkeLODh
>>皆様

私事にも拘らずお祝いをお寄せ下さって、本当に有難う御座います。なれど…。
振り返ってみればもう若さ・幼さにかまけられる歳ではなくなっていく事に
否が応にも気付かされ、煩悶の毎日を送っておりますわ。毎日呆けたように
日々を送っておりますが、足元が未だ定まらず、そう言った意味でも本当に
年をとるのが段々と怖くなっていくやうで…。

>>マルシャリンの奥様

…そうでございますわね。独り身となってもうじき1年半になりますわ。
その間体を交わすだけの付き合いはあれど、決まった殿御とどうこう…などと
いふ事にはついぞ縁がなく、不毛な日々を過ごしております。新たな出会い…
どこかに落ちてないものでせうかすぃら…(w

>>エスクラおば様

ああら、20もあれば…(自主規制)…でございましてよ。
786耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/08 21:36 ID:yrkeLODh
続きですわ。

>>血の郁代様

それにフリードリヒ盤は、あの段々と強くなっていく雨足もミソですわね。
冷たい雨が惨状を洗い流すかのように宮殿中を赤い血水の筋が伝い、その中で
焦点の定まらない目、おぼつかない足取りで踊り狂うリザネクのエレクトラ…
心象風景中の修羅が、とうとう現実の世界を食い尽くしてしまったかのような
壮絶な地獄絵図ですわ。

>>ランスへの旅様

58年コヴェントガーデンの『椿姫』、前にも書きましたが、正にカラス様の
ヴィオレッタ演唱の集大成といえる、感情表現の粋を尽くした歌が聴けますわ。
声こそ全盛期には及ばないとしても、それを補って余りある劇性がありありと
伝わって参ります。ジェルパパが少々弱いのが残念な限り!

…などと、今日放映されたばかりの『大奥』をビデオで見返しながらカキコ。
不覚にも浅野ゆう子をカコ(・∀・)イイ!!と思ってしまったあたくしって一体…
787ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/08 21:45 ID:RSwV8Vvr
770の書き込みを読み返してみて文章が変だったので鬱なのですが、
「オーストリア国立図書館で見つかったということ」が18世紀のことのように
読めてしまいますが、これは最近、新山富美子さんがオーストリア国立図書館の
ハプスブルク家の蔵書の中からJohann Bernhardt Staudtの「Mulier Fortis
(気丈な貴婦人)」というイエズス会劇を見つけたということですわ。そのオペラが
「丹後」というタイトルという記述もあって、同じオペラなのか別のオペラなのか
よくわかりませんわ。
その「Mulier Fortis(気丈な貴婦人)」について、詳しく書かれているサイトを
見つけましたので、リンクを張っておきますわ。

http://www2.neweb.ne.jp/wd/iaml/newslet/nl15.htm
788ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/08 21:59 ID:RSwV8Vvr
>>779
郁代様、エレクトラのダンスは頭上に手を振りかざして、盆踊りをちょっと
激しくしたように踊った方が逝っちゃっている感じが出そうですわね。

>>786
耳年増様、あら、浅野ゆう子は無理もないですわ。
まるで「極道の妻」のようでしたもの。あれでは「大奥総取締」じゃなくて
「〜組総取締」ですわ。
789マルシャリン:03/07/08 22:22 ID:2mh/66R1
エレクトラの阿波踊りとか盆踊りって、言い得て妙でございますねえ……

>ゾフィーお嬢さま
こうした資料が出てくるということが、広く世間に知られなければなりませんね。
19世紀以前の東西交流、もっとあるはずですもの。
それに比べれば、日本人の西欧理解、好奇心という点でも遅れていましたものね。
文昭院殿さまの御代、新井白石あたりが頭抜けている程度でせう。

>ランスさま・耳年増さま
ほんとうに、コヴェンガーデンのカラス<椿姫>、まるで新劇のようですわね。
「表現」のために声すべてを傾け尽くす姿勢、ある種の究極でございましょう。

などと書いているうちに、今宵は見てしまいますた。
テレビ・ドラマ版<ウォーター・ボーイズ>!
「大人」のお姐さん方の多いここでは、ご興味の向きは少なうございましょうね……
わたくし、もう、どうしても弱いんですの。女ッ気のないこの手の青春モノに。
いいですわねえ、若いって。ほんとうに。
今宵はマルシャリンどころか、老ファウスト博士になった心地でございます。
口惜しいからヽ(`Д´)ノ 堅ちゃんの「Precious Junk」でも聴いて、
さっさと早寝しましょーっと。


790エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/08 22:32 ID:V4hg8xhh
マルシャリンの奥様
あたくしもハマっておりますわ「ヲーターボーイズ」
毛フェチのあたくしは山田孝之のヘソ毛にモエモエハアハアしておりますわ.
おまけに情けない男に弱いし.
791大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/08 23:11 ID:ZII69EcM
一昨日見たノルマのことも色々書きたいんだけど疲れて駄目だわ。
明日からお泊まりで人間ドックよ。変な病気が見つからないといい
わ〜〜!
792禁断の名無しさん:03/07/09 05:04 ID:7doBQyWz
age
793禁断の名無しさん:03/07/09 18:13 ID:IzzANfuC
ありがとうございます。
794ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/09 20:59 ID:Qjep2hEB
>>789
マルシャリンの奥様、リンク先にも日本でのキリシタン弾圧における弾圧を
題材にしたものもあると書かれていますものね。日本で今まで考えられていた以上に
日本のことが西洋に伝わっていましたのね。
鎖国の影響もあるんでしょうけれど、日本の西欧理解はあまりにも漠然とした
もののように思われますわね。

>>790
エスクラルモンドおば様、毛フェチ、それですわ。おば様の毛皮好きは
そこから来ているのではないかしら。

795ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/09 21:54 ID:kRkptZlT
>>791
大年増お姉様、お姉様の変な病気といったら、「オペラ病」じゃないかしら(・∀・)ニヤニヤ
冗談はさておき、人間ドックが何事もなく終わるといいですわね。

カラスの「夢遊病の娘」はこのスレでは評判がかんばしくありませんが、
セラフィンと入れた「愛する仲間の方々」と「おお花よ、お前に会えるとは
思わなかった」が、私は好きですの。この録音を聴いて、初めてカラスの
声が美しいと感じましたわ。
796ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/09 23:41 ID:AfsROsuK
>>795
ゾフィー様
カラスって声の「美しさ」より歌唱の劇的表現力に耳がいってしまいます。
レパートリーの広さとか、あれだけドラマティックな声でアジリタやトリルがきちんと出来る事は凄いと思います。
ただ「凄い!凄い!」と聴き入ってしまう事はあっても、声そのものが「美しい」とはなかなか感じることが出来ないんです。
これは私がオペラの聴き手として未熟なのかもしれませんけれど。
「夢遊病の娘」はグルベローヴァやデヴィーアも良いのですが、
私にとってはサザランドの全曲盤の旧盤が一番好きですね。
カラスの歌った作品で素晴らしいと思うのは、ノルマ、トスカ、メデア、「トロヴァトーレ」のレオノーラ、
マクベス夫人、椿姫、カルメン、・・・・
今思いつくだけでこれだけ挙げられるのですから、やはり凄い歌手だと思います。

797耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/10 00:26 ID:KU5d5UzE
>>ゾフィー様

カラス様のアミーナ、確かに表現等ある意味‘邪道’なのですが、そういった
本来のベッリーニの繊細で華やかなヒロイン像とは全く違う切り口で、超高水準の
歌を聴かせてくれてますわ。花冠の乙女を通り越して女王の風格さえも漂うような
登場のアリア、そして死の匂いさえ醸し出す辛苦と、一転して輝くばかりの喜びを
ドラマティックに歌い上げるフィナーレの大アリア…カラス様ならではの個性と
パワーで表現されるアミーナも又、乙なものです。スタジオ盤はどうもイマイチ
中途半端なので、バーンスタイン指揮の55年スカラライヴ(勿論ヴィスコンティ・
プロダクション!)の方で聴いておりますわ。

>>ランス様

まあ。あたくしだって、カラス様の声を純粋に美しいと感じた事ってほとんど
ありませんわ。もうカラス様については、凄絶な劇性(それだけというわけでも
ないのですが)を一に聴くものと割り切っているからでしょうか(美声を堪能
したいのならば他の歌手を聴きますしね。テバルディ、二ルソン、カバリエetc…)
アミーナも正統派の表現で聴きたいなら1にサザーランド、2にスコットといった
ところでせうかすぃら(あの方の録音は未聴でございます。悪しからず)?
他にもアビガイッレ、ジューリア、イフィジェニー、アメーリア、マノン、
ルチア、アイーダ、ジョコンダ、アルミーダ辺りは忘れてはいけませんことよ
…やや誇大評価でせうかすぃら…?
798マルシャリン:03/07/10 01:14 ID:VxLSFbED
>>795・ゾフィーお嬢さま
あらら、わたくしは大好きですわよ。カラスの<ソナムブラ>。
ことに、夢遊の場のヴェールを掛けたような声音が。
ハッと目覚めてから響きが一変するのは、やはりこの人練達の至芸でございます。
派手な技巧が楽しめる点、
1955年アリア集用の録音よりも、ヴォットー指揮の全曲盤のほうがおよろしくてよ。
音が気にならなければ、耳年増さまご推奨のバーンスタイン盤ももちろん結構です。
799禁断の名無しさん:03/07/10 04:32 ID:VuksgsDS
あげ
800当番の局:03/07/10 19:08 ID:kIZI9z95
なかなか開きませんわね、ようやくageですわ。
801ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/10 21:28 ID:+4iHGE2T
>>796-798
ランスへの旅様、耳年増様、マルシャリンの奥様、「カラスの声が美しい」というのは、
声そのものというよりも、カラスの声の色彩のことですわ。言葉で説明するのは
難しいんですが、アミーナが喜んでいる時にカラスが発する輝かしく、
いろんな色の光を発しているような声を聴いて、こういう声を他に誰が出せるのかしらと
思いましたわ。悲しんでいる場面の声の曇り方とかもですわ。(なんだか、T氏モード
ですわね(;・∀・)まあ、皆それぞれ声が違うので、他の歌手が出せないのは、
当たり前といえば当たり前なのですが。人間でも、必ずしも容姿端麗な人でなくても、
美しい人っていないかしら?それに近いかもしれませんわ。
ヴォットー盤やバーンスタイン盤がいいんですのね。それでは、聴いてみることに
致しますわ。
802エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/10 22:30 ID:sEwcNR5y
やっと開いたわ.なんか今日は2ちゃんが重いわ.
今日は午後から会社をお休みして上野の文化会館でブルノ国立歌劇場のコンサートを
聴いてきたわ.ドボルザークの「テ・デウム」ヤナーチェクの「タラス・ブーリバ」
そして「グラゴル ミサ」だったわ.(その前に上野で少しお転婆したのだけど,
リクエストがあればその話も書くわ(^^))

グラゴルミサはテノール,ソプラノが弱かったし,難しいリズムに若干の破綻もあった
けれどさすがはベテランのリハルト・ノヴァークが凄い声で歌ってたわ.

ところで東京文化会館のオルガンって本物なの?スピーカーを通して音が出てくるし,
妙に音が籠もってるし.パイプはどこにあるのかしら?
松居直美のコンフィギュレーションはあたくしの好みではなかったわ.
803ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/10 22:36 ID:UCfFgvZP
>>802
エスクラルモンドおば様、まあ、お転婆ですって?聞き捨てなりませんわね、
知りたいですわ。(と、早速リクエストですわ(w)
804エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/10 23:23 ID:sEwcNR5y
>>ゾヒーちゃん
かなり生々しい話なので(言いたいのよ本当は)もう少しリクエストを待つわ(^。^)
あらかじめ申し上げておきますが,ハテーンネタですわ.
805マルシャリン:03/07/10 23:30 ID:rPawGzja
>>804 お姐さん、リクエストもう1票。
806耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/10 23:50 ID:NBimQ8C5
>>エスクラおば様

おば様のお転婆…((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル ながらも
あたくしもリクエスト(・∀・)イピョーウ!!ですわ。
807エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/10 23:50 ID:sEwcNR5y
ゾヒーちゃん,マルシャリンの奥様,わかりました.腹くくってカキコしますわ.

ここから先エッチネタの嫌いな奥様方はスルーしてくださいまし.





今日のお昼過ぎ,某ハテーン場でとてつもない「イケメン」に出会いました.
あまりのイケメンぶりに(竹ノ内系)「女の子にもてるでしょ?」って訊いたら,
「孕ませたこともある」ですって.
ところがいざお手合わせを願ったら,この方「女性」なのですわ.
普段はおネコのあたくしがズッコンバッコン「タチ」で責めました.
「ナマでやってくれ」「中に出してくれ」という意味不明のお言葉に戸惑いましたが,
回数こなせるあたくしと違い「気が行く」ともう駄目ということなので,あたくし一人
数度に渡って「逝ってしまいました」わ.

おまけに「イケメン」の上に「毛深い」殿方で太股の毛をナデナデが楽しゅうございました.
高校時代,センセに仕込まれたそうです.(あら?某カマも特権で同じことしてるのかしら?)
告発してやろうかしら
808禁断の名無しさん:03/07/10 23:55 ID:LvqOteHA
妄想炸裂!!
809マルシャリン:03/07/11 00:12 ID:oDscQ++e
>>807
ふう(W
お姐さん、ご馳走さまでござます。
キューバ人の秘密の夜会に赴いた富豪・山川夫人の心地でございますわ。
↑その心は、三島『鏡子の家』の末尾近くでございます……
810ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/11 00:52 ID:/+uzITVB
>>807
エスクラルモンドおば様
楽しまれた様で良かったですね。(^^)でも、病気には気をつけましょう!
私も「毛深い」ので以前の男達がよくナデナデしたり頬ずりしたりしていましたわ。
ノンケの世界では毛深いことが非常にコンプレックスでしたが、
ゲイの世界ではむしろ歓迎して下さる方が多いので、今ではなんとも思わなくなり、
毛深い体に産んでくれた両親に感謝したいくらいですわ。(^^)
私も初体験は高校生の時でした。あの頃は若かった・・・。
ところで、グラゴル・ミサなんてなかなか生演奏を聴く機会がありませんので、
いろいろと問題はあった様ですが良かったんじゃないですか!

最近私はモーツァルトの「ルーチョ・シッラ」を聴いています。(アーノンクール盤)
モーツァルトのオペラは苦手だったのですが、これはとっても聴きやすいです。

「薔薇の騎士」のマルシャリンというと極めつけはシュワルツコップという方が多いですけれど、
私は未体験なんです。映像を見付けたので買って観てみようと思います。
シュワルツコップのマルシャリンにご意見を持っている方がいらっしゃいましたら、
お訊きしたいと思います。
811アンニーナ:03/07/11 03:09 ID:vU1GD1Rp
初めて書き込ませていただきます。

確かにシュワルツコップのマルシャリンは、超当たり役だと思いますし、歌い口が
うまいので、やっぱり一度はお聞きにならないといけないかと存じます。
私もカラヤン旧盤はさんざん聞いたので、結局それが基準になってしまって
それがいいことだとは思えないんですけれど・・・
特に、本来マルシャリンって30歳そこそこ、という設定のはずなのですが、彼女の歌だと
あまりにも酸いも甘いも知り尽くした熟女、という感じがしてしまい、いかがなものかと。
(まあ、17歳のオクタヴィアンを演じられる歌手もいないのですが。)

ところで来週末あたりから公演がある二期会の「バラの騎士」にお出かけになる方は
いらっしゃるのでしょうか?マルシャリンは大倉由紀恵と佐々木典子のダブルキャストですけれど、
大倉の方が役に合っていそうと思いつつ、ウィーンにいた佐々木にウィーン風の味があるのかしら?
と思って、とりあえず佐々木の日に行くことにいたしました。
ただ今回のクレーマーの演出はケルンでの上演の批評はパッとしなかったようで・・・
各幕ごとに時代設定が違うとか(1幕=マリアテレジアの時代、2幕=作品初演の20世紀初頭、
3幕=現代)。私はどうも保守的なのか、「バラの騎士」のような作品の場合、あまり
時代設定等をいじらないで欲しいと思うのですが、皆様はいかがお考えでしょう?
812禁断の名無しさん:03/07/11 04:50 ID:VjKCwIal
age
813ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/11 07:07 ID:hRU0xfyC
>>811
アンニーナ様
はじめまして!よろしくお願いします。これからも遠慮なくかきこんで下さいね!

シュワルツコップのマルシャリンに関するご意見、早速ありがとうございます。
やはり映像は観ておこうと思いました。
友人が誕生日プレゼント(誕生日はずっと前なのですが)に二期会のバラの騎士のチケットを
両キャスト一回ずつ下さったので楽しみにしています。佐々木さんはインタビューで、
「バラの騎士=ウィーンという意識はもう捨てなければと思う。」と言っていたので、
「どんなんなるん?」と思い楽しみです。
演出も楽しみですね。時代設定等をいじったりするのは、演出家が「こうしたいねん。」というのが
はっきりわかったり、そうすることで作品の本質が見えてくるというのであれば歓迎なのですが。
814当番の局:03/07/11 17:49 ID:77CFPHGy
>>アンニーナさま
初めまして、オペラど素人の局と申します。
素人だから何も書けませんわー。
いつもはもっと上品なスレでございます、
エスクラルモンドお姐さまのレポートは飛ばしてくださいましね。

エスクラルモンドさまったら、ミサ聴く前にお転婆だなんて(VェV;
それはそうと、大年増さまのお泊りは無事お済みでしょうか。
815ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/11 22:04 ID:3LgQooMQ
>>807
エスクラルモンドおば様、まあ、本当にハテーンネタですのね。
お転婆の後の宗教音楽というと、私、J.S.バッハを思い出しましてよ。
(N村H子の本に書かれていたんですけれど、ライプツィヒのカントル時代に
自室に合唱団員の女性を連れ込んだ後、「神よあわれみ給え」って作曲した
のではないかと半分冗談で言われているそうですわ。)

>>810
ランスへの旅様、シュワルツコップのマルシャリンの映像は私も見たいと
思っていますわ。私だったら、見つけたら衝動買いしてしまうと思いますわ。

アーノンクールといえば、おば様が子供に見せるものではないとおっしゃっていた
「ジェロルスタン女大公殿下」をオーストリアのグラーツで振ったとか。
「こうもり」ならまだわかりますけれど、「ジェロルスタン女大公殿下」は
意外でしたわ。コワモテのアーノンクールがどんな顔して振っていたのかしらね(w
816ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/11 22:25 ID:YVJRmSLg
>>811
アンニーナ様、はじめまして。これからもよろしくお願い致します。
そうですわね、「ばらの騎士」というと、私もロココ様式の舞台と切っても切り離せない
と思いますわ。でも、その一方でそういうオペラを違う時代設定でやると言われると
それも興味深いことだという思いもありますわ。
817大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/11 22:31 ID:fvaEs5Sv
人間ドック逝ってきたわ。やっぱりストレスが溜まっていたせいか内視鏡検査で十二指腸に潰瘍が二ヶ所も見つかって
鬱だわ。姐さんは人間ドックしないの?

TheodossiuのNormaはマルシャリンさんのお書きになっている感想と大いに共感するところがあります。彼女、
Callasの再来っていう捉えられ方を日本のマスコミの一部ではしているみたいだけど、あの馬力に任せた迫力、
しかもアジリタのテクニックはなく、コロラトゥーラは誤魔化してるし、ブレスコントロールもまずく、早い
パッセージでは完全に一人取り残されているところなんかCallasと比べること自体、ナンセンスだわね。無謀な
歌い方はSouliotisの二の舞いになるんじゃないかって心配させられるものだったわ。

しかも、Casta Divaの超有名なcabalettaの"Ah! bello a me ritorna!"の出だしを数小節フライングするなんて
前代未聞のミスのおまけ付き。私は開いた口がふさがらなかったわ。
818エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/11 22:42 ID:sl2OgCfm
>>817
大年増さん,
今は除菌療法が認められているから,潰瘍なら抗生物質をお飲み遊ばせ.
潰瘍はストレスと言うより殆どピロリ菌の仕業よ.(もちろんストレス由来の潰瘍もあるけど
すぐに直るはずよ)
脅す訳じゃないけど,今の世の中「潰瘍です,切りましょう」と言われたら間違いなく癌
よ.よほど悪性の潰瘍でないかぎり潰瘍で切ることはないわ!

ついでだから専門家のあなたに訊くけど,グラゴルってリエゾンがあるのかしら?
Svet Svetが「スヴィェート,ツヴィェート」って聞こえるのよあたくしには.
819大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/11 22:53 ID:fvaEs5Sv
姐さん、

私の場合、潰瘍って言っても小さいものだから、胃酸を抑える薬と胃の粘膜を保護する薬を
処方されて、飲んでるわ。H. pyloriが100%原因なのか、わからないけど、抗生物質じゃ
ない薬を出されたわ。

グラゴルって実は私まだ未聴なのよ。なもんでハッキリわからないけど、姐さんの耳には
tとsがtsに聞こえるのね。(もっともリエゾンは普通は語末に綴り字だけで通常は発音され
ない子音をもつ単語に,語頭に母音をもつ単語が強い結びつきで連続するとき,その語末子
音と次の語頭母音が結合し一音節として発音される現象をさすから、ターム的にはちょっと
違うかもね。)

それにしても、姐さん、危ないことしちゃ駄目よ! 姐さんのことだから、生出しなんて
馬鹿なことはしないとは思うけど、イケメンを前に理性を失ったなんてことにはならな
かったでしょうね、、、、
820エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/11 23:07 ID:sl2OgCfm
大年増さん
H2ブロッカーかしら?

あなたに対しては理性を失っているけど・・・?
姐さんはあなたを悲しませるようなことは決してしません!
仮にしても,あなたに責任を負わせるような恥ずかしい真似は決してしません,
覚えて置いて頂戴!!!
821耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/11 23:24 ID:fuUPzrLs
>>アンニーナ様、ランスへの旅様、お局様、ゾフィー様

アンニーナ様はじめまして。実年齢と耳年齢のギャップのキツい耳年増でございます。どうぞ
以後よしなに。
シュヴァルツコップ(アンニーナ様、こちらでは‘黒頭夫人’という愛称でより広く人口に
膾炙しておりますわ。意味はそのまま日本語訳で…)のマルシャリン、勿論あたくしも
一度観ておくべきだと思いますの。日本語版は確か未だにキングのLDしか出てなかった様な
気がするのですが、それすら今や入手困難。結局あたくしは痺れを切らして、某尼損で
英語字幕版のビデオを購入いたしました。
黒頭夫人のマルシャリンは、本当に艶麗で気品に満ちた、詩に対する洞察の非常に深い
素晴らしいものです。ただ詩への感情の乗せ方が過剰になるが余り、多分に‘泣き’が濃く、
それが時によって独り善がりの自己憐憫に聴こえる事があるのがマイナスポイントですわね。
舞台姿もスラッとして気品と熟成された色気が同居した、何だかグレタ・ガルボを髣髴と
させるものがありますわ。
あとおきゃんさと溌剌とした知性を満面にふりまくローテンベルガーのゾフィー、磊落で
コミカルながらも決して下品一辺倒にはならないエーデルマンのオックスも素晴らしいです。
ユリナッチのオクタヴィアンもズボン姿は中々に凛々しく、歌も濃厚で良いのですが、何分
マリアンデル姿が(歌も)とにかくゴツい!可愛げのカの字もなくて閉口させられます。
それと…これはひょっとしたらあたくしの持っているビデオだけかも知れませんが、音が
やや高めにとってあるようなんです。神経質かも知れませんが聴き馴染んだ調じゃないんで
少し気になって…これも注意しておきたいポイントですわね。
何にせよそんなに高くないし(確か稲造ブロマイド一枚あれば買えた筈)、注文しても充分
元はとれると思いますわ。
822耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/11 23:27 ID:fuUPzrLs
あと、マルシャリンの年齢についてですが…当時の30そこそこって…多分今の年齢に直すと
一回り位多めにとっても充分つりあうんじゃないかと思います。
それに、これはあたくしの極個人的な考え方なんですけど、あのお話って、恐らく同じ様な
シチュエーションでループを繰り返してるんではないかと思われますわ。多分マルシャリンは
オクタヴィアンが最初の男でも最後の男でもなく、程なく他の男をツバメとして侍らすのでは
ないかと思います。そしていつしかその男も新しい恋に目覚めて、彼女の元で何かを得、そして
何かを失い、足早に去っていく…その繰り返しだろうと思われます。
マルシャリンの方も勿論、年齢によって様々なスタンスでオクタヴィアン(のような男)と色々な
感情を交えながら情事にふける訳で、その感情表現の重点の置き方で(特に文字通り出ずっぱりの
1幕において)その歌手の思い描いているマルシャリンの価値観とか人生観が透けて見えるのが
このオペラの醍醐味だと思うんですの。
あたくしこの作品が好きで何種か同曲異盤を持ってるんですが、聴き較べる度に「ああ、
この人は40代のマルシャリンだわ…」「この人は還暦をとうに迎えたマルシャリンね…」と、
勝手に想像して楽しんでますわ…。今まで聴いた中で一番若かったのはカラヤンザルツの
録音のみの盤のデラ・カーザ、一番老けていたのはクライバーのウィーンライヴの映像の
ロットでしたわね(w
823耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/11 23:36 ID:fuUPzrLs
久し振りに改行失敗してしまいましたわ。眠気を圧してカキコすると
これだから…ごめんあすぁせ。

>>大年増お姉様

くれぐれもご自愛下さいませ。胃潰瘍はうちの父も度々患っておりました。
最近はピロリ菌に特効性のあるヨーグルトも市販されているようですわね。
ストレスとピロリ菌の相乗効果が胃潰瘍の最大の原因といわれてますし、
気分転換も必要なのかも知れませんわ。当然お姉様は心得てらっしゃる
だろうとは思われますが、傍目から見るとそれ以上にキツいストレスを
溜め込んでらっしゃるんではないかとついつい余計な心配をしてしまう事が
ままありますもの…本当に、お大事に…。
824アンニーナ:03/07/12 03:46 ID:57zEesux
耳年増様、興味深いご意見をありがとうございます。
私、黒頭夫人の映画は最初はヤマハホールで見た口でございます。(年がわかりますわね)
当然の如くビデオも購入して、一時はよく見ておりましたが、あれはあくまで映画として
撮られているために、ビデオで見ると目が疲れてしまいませんか?大画面のテレビなら
違うのかもしれませんが、拙宅のテレビではどうも・・・
でも、彼女の演技、艶やかさには他の追随を許さないものがありますわね、やはり。

ビジュアル的なものだけなら、その昔ミュンヘンで見たギネスジョーンズのマルシャリンも
まさに「女盛り」の美しさと気品がありましたわ。歌はいつもの下から押し上げるような
ジョーンズ節でしたけれど。逆に一番若さがないと思ったのは、ベーム盤のシェヒでしょうか?

ランスへの旅様、佐々木さんのおっしゃることもわかるんですけど(特にウィーンはもう
そろそろあの装置とか衣装を替えてもいい頃ではないかとは思いますが)、
「バラの騎士」や「アラベラ」のようなオペラの場合、ウィーンの空気はどうしても
必要だと思います。今回のようにウィーン訛りの歌詞がふんだんに出てくる原語上演なら
なおさら・・・ともあれ、一体どんな演出になっているのか、楽しみではございます。
825禁断の名無しさん:03/07/12 04:37 ID:xMB5M13F
あげ
826山崎 渉:03/07/12 08:45 ID:LEDZx/b9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
827ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/12 14:03 ID:eGQn7TqF
>>824
アンニーナ様
とりあえず二期会の公演が楽しみですね!
828ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/12 21:34 ID:trz5eVRP
>>817
大年増お姉様、まあ、本当にお大事になさって下さいませ。

「カラスの再来」って使い古されていて、かえって胡散臭く感じてしまいますわ。
テオドッシュウはあまり聴いたことはないのですが、フェニーチェ歌劇場の
「椿姫」の録画をちょっと見た感じでは確かに馬力がありそうでしたわ。
ヴィオレッタにしては、逞し過ぎるくらいの馬力だったと思いますわ。
829ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/12 22:00 ID:YSwCSv4y
>>820
エスクラルモンドおば様、もしかして、これ書かれた時、酔っていらっしゃいました?
なんだか「?」ですわ。

>>822
耳年増様、そうですわね、当時は女性が結婚する年齢も低かったでしょうし、
そうなると当然、女性の年齢の捉え方が違ってくると思いますわよね。女性も早熟で、
30そこそこでも今の同世代よりもずっと恋愛経験が豊富だったのではないかしらね。
830ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/07/12 22:37 ID:XKcU7Uet
姐さん方、奥様方、如何お過ごしでしょうか。謹慎の身を解かれて(あるいは
自ら解いて)戻って参りました。

本日は、チェコ国立ブルノ歌劇場の「アイーダ」... アイーダ役が、当初の予
定とは異なり、Iordenka Derilova でした ... この方は存じ上げないのです
が、東欧圏では、功績のある方なのでしょうか。

実を申しますと「アイーダ」を生で観たのは、本日が初めてでございます。有
名な「凱旋行進曲」・・・ ああ、そう言えば、いまだに「ナブッコ」を(演奏会
形式は除き)生で観たことがない・・・不覚なブリュンヒルデでございました。
831エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/12 23:39 ID:CD6EbSrq
あら,ブリュンヒルデの奥様お久しぶりですわ.
あたくしが行った「グラゴルミサ」は「アイーダ」の前夜祭でしたわ.
グラゴルミサもソプラノは代役でしたわ.

今日は9時代に見たいTV番組が目白押しでこまったわ.
小林聡美が日テレ,NHKでは冷泉家,フジは「世にも奇妙な」TBSでは「ブルガリアの薔薇」
あたくし,以前香料会社に勤務してたこともあるから「ブルガリアのOtto Rose」も気に
なるのよ.

ゾヒーちゃん,あたくし素面で2ちゃんしたことは無いのだけど.
832ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/13 00:57 ID:Op0LSVHG
>>817
大年増様
健康には充分に注意して下さいね。
私も以前に胃潰瘍を二度もやっているのですが、
薬をきちんと飲み続ければきちんと治りますよ。

やはりテオドッシュウにはノルマは無理だったみたいですね。
本当に難しい役です。

>>831
エスクラルモンドおば様
そう言えば、私も夜のカキコはアルコールが一緒の時が多いです・・・。

>>830
ブリュンヒルデ様
お久しぶりです!
私は未だにアイーダを生で観ていません。勿論ナブッコも・・・。
新国立のアイーダが楽しみです。
833禁断の名無しさん:03/07/13 05:01 ID:VhEid6zP
age
834つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/13 17:10 ID:P7FsKSTJ
皆様、本当にお久しぶりです。
仕事が忙しいうえに、パソコンがはじけ飛んでしまって、踏んだり蹴ったりでした。
しかも、昨日は犬を抱きかかえたら(30キロもあるんです!)いきなりギックリ腰に
なってしまって...
痛みに耐え切れず、救急外来に行ってきたんですが、診察台に座ることもできなくて、
おまけに痛み止めの座薬を挿入されたり... 情けなくて泣きたくなりました。

ところで、私もノルマを聴きに行きました。
決してテオドッシュウに無理だったってことはないと思います。
カラスなどと比較するのは余りにも酷ではないかなと...
上を見たらキリがないし、この役を歌って皆様の厳しい耳を満足させることの
できる歌手はそうそういないでしょうし。
素晴らしい声の持ち主だと思うし、いずれもっと素晴らしいノルマを聴かせて
くれるのではないかと感じています。その前に声をダメにしてしまわないと
良いのですけどね。
835ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/13 19:59 ID:odFIWBKt
>>834
オクタヴィアン様
具合はどうですか?お大事にして下さいね。

ノルマって歴代の名歌手と比べられますから、歌う人は大変ですよね。
テオドッシュウは技術や表現力がもっと充実するのを待ちましょう。
プロモーターは必ず新しいスターを作りたがりますから、
テオドッシュウも歌いすぎや不摂生に気をつけて声を失わない様にしてもらいたいですね。
これはどの歌手にも言える事なんですが。
その点フレーニなんかは賢明ですよね。
836ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/13 21:14 ID:u3i5X+nw
>>830
ブリュンヒルデの奥様、まあ、戻ってきて下さって嬉しいですわ。
あれからクラシック・スレもゴタゴタしていますけれど、スレなんてちょっとしたことで
荒れますから、奥様も前のゴタゴタは忘れて下さいませ。
私も「アイーダ」も「ナブッコ」も生では見たことがございませんの。
本当に我ながら寂しい生オペラ歴ですわ。

>>831
エスクラルモンドおば様、私、昨日「ブルガリアの薔薇」を見ましてよ。
ああいう香りの強い薔薇を摘む生活というのも憧れますわ。私、早朝は苦手ですけれど。
ブルガリアの薔薇の谷の薔薇は、「カザンリク」という薔薇ですわね。薔薇の谷のある所と
同じ名前でしたのね。私、「カザンリク」は育てていませんけれど、他のダマスク・ローズなら
1種類育てていますわ。フランスで育てられているのは、ロサ・ケンティフォリア
だったかしら?ロサ・ケンティフォリアも育てていますのよ。まだ2年目で花が
咲きませんけれどね。

私はお酒がダメなので、逆にお酒飲んで2ちゃんをやったことがございませんわ(T_T)
837ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/13 21:45 ID:dvFUAoT5
>>834
オクタヴィアン様、うちのワンコは30キロ以上ありそうですわ。もうダッコなんて
できませんわ。本当はダッコしたいんですけれどね。まあ、ギックリ腰って
本当に大変ですのね。ご自愛下さいませ。

テオドッシュウは828にも書いたとおり、声を張り上げ過ぎる傾向があるのかしらね。
「椿姫」でも何もそんなに力まなくても…と思いましたわ。ヴィオレッタはカラスも
言っていましたが、「傷つきやすい女性」だと思いますもの。
テオドッシュウもまだ若いということなのかしらね。
838エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/13 22:03 ID:UybUialb
>>836
ゾヒーちゃん,おフランスとブルガリアは種類だけでなく,抽出方法も違っていて,
おフランスでは溶剤抽出(アブソリュートと言います),ブルガリアは水蒸気蒸留
(エッセンシャルオイル)なので香気も全く違うの.
あたくし,香料会社時代のコネを使って南おフランス,グラースのRose de Mai畑へ
行ったことがありましてよ.それはそれは香りが強いのよ.
その時に「Expo Rose」って言う薔薇の展示会をフラゴナールの屋敷でやっていたのですが,
きれいな薔薇が山のようにあっても全く匂わないのよね.
839禁断の名無しさん:03/07/14 04:38 ID:NjePNyVj
あげ
840ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/14 14:39 ID:yOOjvJF2
あげます
841アリシア:03/07/14 15:43 ID:4LhRZmGB
アイーダは四季とヅカどっちが豪華ですか?
842禁断の名無しさん:03/07/14 15:45 ID:lrYLW29z
あげ
843当番の局:03/07/14 18:10 ID:vThfTZCg
>>830 ブリュンヒルデさま
お待ちしておりましたわ、お帰りなさいませ。

>>834 オクタビアンさま
ギックリは癖になりますわ。
今のうちに医者には痛みをオーバーに言って、今後の策を仕入れておきましょう。

具合悪い方があちこちにいらっしゃいますわね、御祓いせねば。

>>836 ゾフィーさま
>>838 エスクラルモンドさま
香水のお話なら私を呼んで下さらなくっちゃ、ですわよん。
ゾフィーさま、R.キネンシス花びら&花托を是非紅茶に浮かべてくださいまし。
もっと高価なアンフルラージュというのもござんすわ、ポマードのことですわ。
フラゴナールとは革命で死んだロココ画家のフラゴナールでしょうか?
グラースにアトリエ残ってますの?

>>841 アリシアさま
こんにちわ、いらっしゃいませ。
生憎ヅカ関西公演は見て無いのですが、ヅカポスターと今までの傾向からすると、
役者デコレーションは絶対ヅカの方が豪華だと思いますわ。
四季は人間劇だと被り物や背負い物はあまりでかくしませんもの。
キャスト豪華度はどちらのファンかによって感じ方が違ってくるかと思います。
(四季のキャストはまだ決定ではないようですね、
アリシアさま、出て欲しいご贔屓の方はいらっしゃいますか?
私は市村氏がいなくなってからまだ見つけられませんのよ。)
大道具・セット展開だったら四季はスペクタクル度高いと思います。
しかし、ディズニーとタイアップ、監修アサリケイタ氏、曲はエルトンジョンの書き下ろし、
というのはかなり好き嫌いありそうな気がします。
ヅカは耳年増さまがご覧になってないでしょうか?
アイーダはNYなので、もしや大年増さま?
844ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/14 22:14 ID:eLOQAq8K
>>838
エスクラルモンドおば様、ローズ・ド・メイ(でよろしいのかしら?)はダマスク・ローズ
ですのね。ダマスク・ローズでもロサ・ダマセナとロサ・ケンティフォリアを
交配させてできた薔薇ですのね。「ブルガリアの薔薇」の番組でも言っていましたけれど、
早朝の開きかけの薔薇が精油が一番多いそうなので、その展示会の薔薇は
摘んでから時間が経って、香りが飛んでしまっていたんじゃないかしら。
確かにしっかり開いてしまっている薔薇より、開きかけの薔薇の方が
香り高いように思いますわ。
845ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/14 22:16 ID:eLOQAq8K
>>843
当番のお局様、あら、ロサ・キネンシスは持っていませんけれど、チャイナローズなら
粉粧楼とグリーンローズ(ロサ・キネンシス・ヴィリディフローラ)を持っていますわ。
粉粧楼じゃダメかしらね。ピンクの薔薇じゃないとうまくいかないかしら?

激しくスレ違いになっていますが、オペラ歌手の名前を持っている薔薇では
「マリア・カラス」が有名ですわね。濃いローズピンクの大輪の花で香りが強くて、
存在感があって、まさにカラスの名に相応しい薔薇だそうですわ。
薔薇の「マリア・カラス」の写真があるページのリンクを張っておきますわ。

http://www4.gateway.ne.jp/~sekitoba/images/rose_autum/1027/maria_callas2.jpg

他にも「レナータ・テバルディ」とか「デイム・キリ・テ・カナワ」といった薔薇も
ございますわ。
846ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/14 22:24 ID:eLOQAq8K
>>841>>843
アリシア様、当番のお局様、私もどちらも見ていないので、予想するのが
関の山なのですが、舞台の豪華さならヅカ、歌唱の充実度なら四季の方が
上ではないかしらね。
847エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/14 22:51 ID:e+Lf410N
>>お局さん,ゾヒーちゃん
発音はローズ・ドゥ・メ(ローはのどを鳴らす)
あたくし,アンフルラージュのチュベローズをクンクンしたことがございます.
Robertet社の製品でした.1200万円/kgでしたわ.
アンフルラージュのポマードも最終的にはアブソリュートにしますわ.

グラースにフラゴナールのお屋敷が残っておりますのよ.
フラゴナールという名の香水会社もありますし.

展示会の出口にRose de Maiがあったのですが,この花は真っ昼間でも芳しかったから,
あくまでも品種による差ではないかと思うわ.
848マルシャリン:03/07/14 23:30 ID:dzche8iW
>>845 ゾフィーお嬢さま
ヘレン・トロウベルという名歌手に因んだ、濃桃色の薔薇は素敵ですわよ。
でも薔薇って、日本人の花銘の感覚からすれば流行の盛衰が激しく、
戦後採出の名花でも、60年後の現在はほとんど滅んでしまったものが多いですね。
わたくしの最も好きな黒紅花パパメイアン、薔薇の世界では古参の銘花とはいえ、
精々50年弱の歴史しかなかったのではないかしら。
そこへ行くと、わが国は立派なものでございますよ。
わたくし最愛の梅に「幾夜寝覚」と申す艶なる八重淡紅の銘花がございますが、
200年以前の江戸時代の花譜図に、ちゃんと記載されてありますものね。
牡丹にせよ花菖蒲にせよ椿にせよ、こうした例に枚挙の遑はございませんの。

本日は今まで持ってなかった<ファウスト>のCD色々を買い込んでしまいました。
訳のわからぬ指揮者・歌手の演奏を聴くのは、大好きな曲だけに少々恐物ですわ。
849大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/15 00:24 ID:q5K0AXDx
皆さま、お気遣いありがとうございます。数年前胃潰瘍を患った時と比べると、
自覚症状も殆どなく、普通の生活をしています。

マルシャリンさん、Helen Traubel(ヘレン・トラウベル)roseは、私は
加州のHuntington Gardensのバラ園で見たことがあります。あと、別のオペラ
歌手から名前が採られた黄色い薔薇もそこで見たのですが、何と言う名前だったか
失念してしまいました。

今週の金曜から、夫の待つL.A.に里帰りしてきます。日本に帰ってくるのは9月3日
です。8月3日から10日まではNew Mexico州のSanta Feで、四日から九日まで
毎晩夜見てきます。(_Cosi fan tutte_, _La Belle Helene_, _Intermezzo_, _Katya
Kabanova_, _Madame Mao_,それにNatalie Dessayのオケ付きのコンサート)
羅府ではJo Sumiのコンサートにも行ってくる予定です。
850禁断の名無しさん:03/07/15 04:35 ID:G4amWqWT
age
851ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/15 12:36 ID:GEH9UqLT
>>849
大年増様
気をつけて行ってらっしゃい〜!お薬は持ちましたか?
852山崎 渉:03/07/15 14:24 ID:n4vdooDb

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
853当番の局:03/07/15 19:38 ID:UWf5mCEo
>>845 ゾフィーさま
まあ、粉粧楼お持ちですの?羨ましいー。
大丈夫、紅茶に合いますわよ。
お花をお茶にしたい奥様方、花屋に売っている切花は流通の都合上どうしても薬品を使っていますので、
ご自分で栽培されたお花をお茶になさってくださいね。
八百屋で売っているエディブルフラワー(食用花)でしたら薬品の問題なしですが、
金蓮花、パンジー、金魚草だと香りがしませんので、ちとつまらないのですわ。
グリーンの薔薇、八重桜の「ウコン」と違って本当に葉っぱのようでございましょう?
ウチのベランダのやつはグリーンアイス、「ウコン」に近い感じです。

>>848 マルシャリンさま
お店ではバラ苗はオペラ歌手名より皇族や各国王族名前が幅きかせてございますね。
色や香りよりも「病気に強い」「素人にも育てやすい」品種が一番人気になっている気がいたします。
854ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/15 19:45 ID:d/5qpb+l
>>847
エスクラルモンドおば様、あら、フランス語のrってのどを鳴らすんですのね。
英語のrとは違うし、発する時に「ガー」というような音も混ざっているし、一体
どうやって出しているのかしらと思っていましたわ。

ブルガリアのエッセンシャルオイルも金と同じ値段だとかで、注ぎ口がしっかりと
封印されていましたわね。
よくよく考えてみればRose de Maiほどの香料用の香りの強い薔薇は、
開いて香りが少し弱くなっても、それでもまだまだ香りが強いでしょうね。
855ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/15 20:33 ID:Kud117WI
>>848
マルシャリンの奥様、薔薇のヘレン・トラウベルはヘレン・トラウベル本人が
日本の植物園に寄贈したらしくて、植えられている植物園がいくつか
ありますわね。私はまだ実物を見たことがございませんけれど、
写真をいろいろ見た限り、淡いピンクになったり、濃いピンクになったり、杏色っぽく
なったりと色が変化する薔薇のようですわね。こういう色は私、好みですわ。
奥様がお好きなパパメイアンは黒赤の色も素敵ですし(この色も私の好み
ですわ。)、香りが強く、資生堂がパパメイアンの香水を出したほどで、香水が廃盤になった
今でもファンが多いですわ。
日本にも最近オールド・ローズが広まってきましたけれど、長年モダンローズが
一般的だったので、流行に左右されがちだったのではないかしら。ヨーロッパでしたら、
長年愛されている薔薇もあるのではないかしら。それにしても「幾夜寝覚」という梅、
オペラ・クラシックスレのある方に似ている名前でドキッと致しましたわ。
856ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/15 21:12 ID:gtKuLlKR
>>849
大年増お姉様、あらまあ、もう夏休みの時期ですのね。最近のお姉様は
ご多忙のようですので、旦那様とゆっくりなさってきて下さいませ。
いよいよワクワk…いえ、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルの「マダム・マオ」の
初演もございますのね。是非レポートなどお聞かせ下さいませ。

カリフォルニアのハンティングトン・ガーデンズの薔薇園って、オールド・ローズから
モダンローズまで多種多様な薔薇を集めた立派な薔薇園のようですわね。
お姉様がご覧になられたというオペラ歌手の名を持つ黄色の薔薇というのは、
もしや「リリー・ポンス」ではないかしら?こちらが薔薇のリリー・ポンスの
特徴・写真のあるページですわ。↓

http://www.helpmefind.com/sites/rrr/pl.php?n=3820
857マルシャリン:03/07/15 21:34 ID:ayGP8T48
↑あらほんと。いかにも「リリポン」らしい色形だわね。
ゾフィーお嬢さま、ありがとう存じます。
わたくしどうも「マリア・カラス」は色も形も、ド派手で苦手ですのよ。
だって、しゃぶしゃぶのお肉みたいでしょ。
ああ、そう思えばわたくし、お肉が嫌いなものですから、
しゃぶしゃぶって一度しか頂いたことがございませんわ。

>>853 お局さま
鬱金桜って、別名「御衣黄(ぎょえこう)」のことですかしらね。
天皇専用の黄櫨染(こうろぜん)という服色になぞらえた命名ですの。
何にせよ格調のある花って、素敵ですわね。
わたくしの好きな桜は、この「御衣黄」と「御車返し」と「普賢象」ですのよ。
858ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/15 21:47 ID:tYg/gmgS
>>853
当番のお局様、粉粧楼は花を雨にあてると花が枯れてしまうという以外は
丈夫でよく咲いてくれる薔薇ですわよ。消毒って家庭用は毒性が低いということですが、
それでも発癌性があるというようなことを聞くので、怖いのであまりしませんわ。
前に消毒したのはいつだったか忘れているくらいですから、お茶にしても
大丈夫ですわね。
あら、お局様もグリーンアイスをお持ちですのね。私も持っていましてよ。
そのグリーンアイスを買った時に、グリーンローズをおまけに頂きましたのよ。
グリーンアイスも丈夫で美しくていい薔薇ですわね。ピンク、白、緑と色が変るのも
(・∀・)イイ!!ですわね。グリーンローズはまだちょっとしか花を見ていないのですが、
葉っぱのようですけれど、赤い筋が混ざるのが(・∀・)イイ!!ですわよ。

>>857
マルシャリンの奥様、んまあ「マリア・カラス」がしゃぶしゃぶのように見えて
きましてよ。私はしゃぶしゃぶが好きなので、「マリア・カラス」を食べたくなって
しまいますわ(w
そういえば、しゃぶしゃぶの肉を薔薇の花のように盛る盛り付け方がございましたわね。
859エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/15 22:13 ID:f5wdTiyQ
>>849
大年増さん恒例の夏休み,楽しんでらしてね.
あたくしは10月に遅めの夏休みをバンクーバーとおハワイで過ごす予定よ.SFO経由で.

あたくし以前書いたかしら?おフランスで知り合ったそのバンクーバーのご夫婦の
旦那様,若い頃に日本人に習ったって言う日本語の歌があるのだけど,どの日本人に
訊いても「知らない」って言われるのですって.
「歌ってみて」って言ったら「ア〜ノコカワ〜イヤカンカンム〜スメ〜」
今日EMSでCD送ってあげたわ.

>>ゾヒーちゃん
おフランスのrはのどを鳴らす上に,パリあたりの方言は無声化するので「ハー」
に近い音に聞こえるわ.
この音が出せないときは,rの音にするより無視した方が通じることが多いわ.
英語式に「パリ」と言わずに「パッイ」とか「トレビアン」ではなくて「トェビアン」とか.

「お姐さん,それは違うわ」と言う声が聞こえる気もするけど.((((((((;゜Д゜)))))))
860エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/15 22:24 ID:f5wdTiyQ
そう言えば,あたくしのお転婆話を読んだ「通りすがりの後輩(♀)」が
「あれじゃまるでエロババアですよ」ですって.クソ生意気ね!
861ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/15 22:54 ID:iCXOZz09
>>859>>860
エスクラルモンドおば様、ありがとうございます。
大年増お姉様の突っ込みも聞きたいものですわ(w

まあ、通りすがりの後輩様もしっかりチェックなさっていますのね。
「クソ生意気ね!」なんておっしゃったら可哀想ですわ。お可愛い方じゃございませんこと?
862郁代:03/07/15 23:14 ID:zHwRjKmb
>>855 ゾフィーさま
私、梅は大好きですよ!花も好きですがより好きなのはもちろん実の方です。
昔から胃が弱く、梅が良いというので紀州の美味しい梅干を通販で取り寄せています。
また空腹時に胃がちょっと痛くなったようなときには、梅肉エキスという
梅を黒く煮詰めた市販の物をハチミツと共にお湯に溶いて飲みます。
美味しいし効きますよ。私はやはり「花より団子」なのですね。

>>857 マルシャリンさま
私も肉が苦手です。やきとりは大好きなのですが。
しゃぶしゃぶも一度も食べたことがありません。
ラム肉のシシカバブ(だったかしら?)なんて一口食べてウッとなってしまい
友人の女子が上手そうにパクついてるのをみて・・この娘は生き残れるわ・・と思いました。
ユッケなんて絶対食べられそうにもありません。
863ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/15 23:30 ID:TZg8t+0u
>>860
エスクラルモンドおば様
通りすがりの後輩(♀)様に「エロも文化なのよ!」なんて言って反撃するのはどうでしょうか?(^^)
でも冷静に読んで下さるだけでも可愛い後輩様ですよ〜。


「フィデリオ」ってあんまり興味なかったのですが、
先日タワーで1950年ライブ、指揮:フルトヴェングラー、レオノーレ:フラグスタートという盤が
50%offで\1040だったので買って聴きました。思ったより音は悪くなかったです。
フラグスタートはここでも気高く神々しく素晴らしかったです。
フルトヴェングラーは別に自分の中では特別な存在ではないのですが、
「トリスタンとイゾルデ」も素晴らしかったし、
ここではトリスタンの時の様に「ずっしり重厚な」とは違う
もの凄い熱狂を感じられて良かったです。
きっとこの盤も有名なんでしょうね。でも自分は初めてでしたので感想を書いてみました。
>>860
エロはエロなんじゃい〜、と開き直ってみたりします
なんでピチピチ(死語)現役をとめの私の方が男やもめなんだYO!!
・・・と、間違った解釈をしてみますヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
うらやまスィ(´・ω・`)

でも私は今夜スポクラでぞっこんラヴの山口くんと腹筋を鍛えあったのでチョト幸せなのです。
おばしゃま好みの毛ボーボーの男性とも50分間筋トレしまくりましたが、何か??

以下、約束のAAです
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 会費まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
これと
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < 会 費 ま だ ぁ ぁ ぁ !? 
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || ΣΣ   ))∪¬   ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!
ズレていたらすみません。
これをコピペして再度の催促メールを激しくキボンヌですわ。
帰宅して早々これらを探していた私って・・・鬱だ氏脳。

オペラとも全く関係無いのでsageさせていただきます。
熱いオペラファソの皆様、失礼しました・・・。
866Walter ◇i7JboyBL:03/07/16 00:35 ID:n2Hk3EfL
>>862

私も梅は大好きです。
昔は3年に1度自分で漬けたものですが今は時間がないので築地の珍味屋で買ってきています。
肉は赤身なら何とか、牛や豚で脂っこいのはパスですわ。その心境同情いたします。
胃は弱くはないのですが、食べたら食べただけ太る関取の家系、食費に押されてCD買えず、皆様のように食べられないのが逆にうらやましいですわ!
都内で優しいお食事、よろしければ何軒かご紹介いたします。

激しくスレ違いでスマソ
867禁断の名無しさん:03/07/16 04:44 ID:dUISA4uH
あげ
868ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/16 16:20 ID:gUqzuWQI
age
869当番の局:03/07/16 17:45 ID:5QU4yxZB
>>857 マルシャリンさま
鬱金、ギョエコウより黄色くて赤筋が入らなくて花弁が丸、葉っぱが黄銅色です。
学校に里桜品種園があったんですが、曇日はそこだけぼうっと浮き出て見えて好きでした。
新宿御苑にはとても大きい株がありました。
御車返は例の上野の花ですね。普賢象の花蕊が象の鼻っていうのがお茶目すぎですー。
私が馴染んだのはシシンデンで、日本海側では桜といえば里桜でした。

>>858 ゾフィーさま
グリーンアイスかわいいですよね、うちのはウドンコにちょっと弱め。
うちの花屋はオマケをくれないわ、ぐすん。

>>860 エスクラルモンドさま
まあ、手羽ちゃんが取立ですの?
870ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/16 20:33 ID:r2+dVfsl
>>862
郁代様、そういえば、「お腹が気持ち悪い。」と言っていたら、祖母が「梅酢を
飲みなさい。」ってしきりに勧めてきたことがありましたわ。おばあちゃんの
知恵袋というものですわね。でも、私は梅干はあまり好きではございませんの。

私も肉は牛、豚、鳥以外は苦手ですわ。しゃぶしゃぶも半生というより、
しっかり火が通ってから食べる方ですわ。

>>863
ランスへの旅様、不覚にも石田純一の「不倫も文化だ!」という発言を
思い出してしまいましたわ(恥

んまあ、CDが50%offですの。そういうのを私も見つけてみたいものですわ。
フルトヴェングラーってベートーヴェン向きの指揮者ではないかしらね。
と言っても、マルシャリンの奥様がクラシックスレでフルトヴェングラーの
ベートーヴェンの交響曲を酷評していらしたと思いますけれど…。
871つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/16 21:01 ID:b/0VbiCW
こんばんは
大年増さまはいよいよ明日出発でしょうか。
どうぞ良いバカンスをお楽しみください!
オペラのレポートばかりでなく、旦那様とのオノロケ話もたっぷり聴かせてくださいね。
現地にお着きになったら、「la femme NIKITA」をお忘れなく。
私のところには、昨日米国アマゾンから届いてました。
日本製のDVDみたいに、2時間トラックなしのような手抜きではなく、ちゃんとオマケ映像も
ついてました。この映画のTcheky Karyoはとっても素敵です!

マスネ好きのエスクラルモンドおばさまに報告です。
今日、帰りがけに新宿塔を攻めてみたんですが、DYNAMICレーベルから
マスネのタイースがリリースされてました。
フェニーチェでのライブ録音で、タイトルロールはエヴァ・メイです。
私は結構好きなソプラノなんです。
大年増はいいかっこうしいだから大嫌い。
人間の屑はしねよ。
873エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/16 21:26 ID:FdWxE9Dm
皆様ごめん遊ばせ,
864 865
は本当に後輩(♀)なのですが,前後の脈絡を説明しないでいきなりAA貼るから
まるで荒らしね.
つまり,社員旅行の会費集めのために「脅迫状」みたいな(というか本当に脅迫状だった
けど)メールに貼ったAAより,こっちのほうがよいですよ・・と言う意味です.

>>オクタヴィアンちゃん
DynamicのCDはライブらしい雑音が少ないし(拍手やセキ)レパートリーもあたくし好みが
多くて気に入っているわ.
874ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/16 21:28 ID:RbCwBX9T
>>864-865
通りすがりの後輩様、久々の降臨ですわね。
もっと降臨なさって、おば様に突っ込みを入れて下さいませ。
おば様と後輩様のコンビって、漫才コンビのようで面白いでしょうね。
まあ、おば様が滞納なさっていますの?意外ですわね!

>>869
当番のお局様、うちはグリーンアイスだけでなくて他の薔薇もウドンコは
出ませんわ。環境によって、出たり出なかったりするようですわね。
その花屋は高いんですの。だからオマケをもらって、やっと普通の花屋並みに
なりますのよ。
875エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/16 21:38 ID:FdWxE9Dm
>>ゾヒーちゃん
違うわ,あたくしが督促係よ.
期日までに払わないと悪徳金融業者に債権売り飛ばして,トイチやトサンの利息で
腎臓売る羽目になるわよって書いたのよ.(案の定我先に払いに来たわ)
あたくしが貼ったのはもっとデムパ系のAAだったのよ.
876ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/16 21:44 ID:RbCwBX9T
このスレも、もうそろそろ容量がヤバくなってきそうですわね。
次スレの準備の時期かしら?

>>871
オクタヴィアン様、エヴァ・メイのタイースは良さそうですわね。
オペラの新譜もこれからCCCDの心配をしなければならないのかしら。
大手でない、思いもよらないレコード会社がCCCDで出していたりするそうですわ。

>>873>>875
エスクラルモンドおば様、あら、おば様が滞納なさっていたんじゃございませんでしたのね。
おば様が滞納なんて珍しいとは思いましたけれど。とんだ早とちりでしたわ。
ごめん遊ばせ。
それにしても、ずいぶん((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな取立てをなさいましたのね。
おば様らしいお茶目な取立てですわ(w
877ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/16 22:12 ID:qfo6MY8j
>>870
ゾフィー様
私は批評家が神様の様に言う程の
フルトヴェングラーのファンではないんですよ。
良い音源もあるけれど、それほどでもないものもあると思っているんです。
「トリスタンとイゾルデ」や、私が先日聴いた「フィデリオ」1950年ライブは
本当に感心していて「凄い」と思うのですが、
多くの批評家が誉め讃えるベートーヴェンの交響曲第九番のバイロイトライブなどは、
それほど大騒ぎする程でもないなぁ、と個人的には思っています。
ベートーヴェンの交響曲第九番だったら他のCDに手が行きます。

タワーの50%offのCDはワゴンにグチャグチャに入っていて滅多に欲しいものはないんです。
今回は久々のヒットでした。

それから私は食べ物の好き嫌いが殆ど無いんです。肉も先週は鳩を、先月は蛙を食べました。
ステーキの焼き方を聞かれたら必ず「レア」です。ユッケも好きです。(^^)

>>871
オクタヴィアン様
私もエヴァ・メイは好きな歌手ですよ!
特にロッシーニとかベルカントものが良いと思います。(まぁ、それくらいしか聴いていないのですが・・。)
今度はタイースですか。いい感じでレパートリーを広げているみたいですね。
これからにも期待したいです。来日したら聴いてみたいなぁ。
878大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/16 23:04 ID:g5iAVEk2
つくねちゃん、出発するのは明後日よ。今日は懐石料理を西国立まで食べにいったんだけど、
懐石って量が少ないようで、品数が有るから、結構満腹になるわね。久しぶりに体重計に
乗ったんだけど、(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルよ。ほとんどつくね状態だわ!
879禁断の名無しさん:03/07/16 23:22 ID:hcDrPMlA
相変わらずの雑談スレですね。
せめてsageでやるくらいの心遣いが欲しいところです。

まぁ、”オペラが好き”というよりも”オペラが好きな私が好き”という下世話なミーハーババァの集まり
に何を言っても理解できないかもしれませんが一応言っておきますです。

氏ね。
880大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/16 23:28 ID:g5iAVEk2
なんか煽ることでしかストレスを発散出来ない人間って哀れで、
反論する気も起きないわね。

Eva Meiは私は苦手な歌手だわ。表現にコクがないって言うか、
みんな同じに聞こえちゃうのよ。
881禁断の名無しさん:03/07/16 23:52 ID:OKzWFzZ9

と、煽ってしまう哀れな大年増であった・・・

雑談スレでもage進行しないと自己顕示欲が満たされないのよね。
年増の哀れな末路(合掌)
882マルシャリン:03/07/17 00:05 ID:1x79MbGD
>>870 ゾフィーお嬢さま
あら、わたくしフルトヴェングラアのベートーヴェン、大ーーー好きでございますよ。
大体「嫌い」な指揮者って、あまりおりませんの。
強いて挙げればメットのショタ豚とマズアくらいかしら。
「好きでない」といえば、ショルティ、バーンスタイン、プラッソンなど色々です。
フルトヴェングラーの英雄や運命や第9など、やはり比類ないと思いますよ。
ただこれらはあまりに面白すぎますから、
普段聴くにはベームやヨッフムの録音の良いものを取りますね。

>>863 ランスの奥さま
1950年の<フィデリオ>、昔はヴァルター協会の私家版LPしかなかったのですが、
放送録音が発掘されて、びっくりするほど鮮明な音のCDが出ました。それですね。
本当に、世紀の名演と言って差し支えないものです。
例の最終場へ転換の挿入曲「レオノーレ序曲第3番」の最初の和音がドーンと鳴ると
まことに「場内総立ち」という感じでございますね。
この臨場感、数年前にテスタメントから発掘復刻された
クナッパーツブッシュ<神々の黄昏>の最終幕・葬送行進曲の始まりと双璧です。
居ても立ってもいられない昂奮を、この両者の演奏からはいつも受けますわ。








883耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/17 00:31 ID:wF3YiGYJ
>>879
あーたは下世話でないおつもり?所詮2ちゃんに集まるカマなんて程度に差あれど
みんな下世話だといっても過言ではないんじゃなくて?勿論あたくしも含めてね。
天に唾する暇があったらもう少し少ない知恵を振り絞ってみてはいかが?

…それにしても久し振りの煽り…心の奥底のマゾ欲求が刺激されて…(;´Д`)ハアハア

今日は仕事帰りに本屋で『悪女入門―ファム・ファタル恋愛論―』なるフランス文学
研究家の鹿島茂の著書を買い求めましたわ。疲れにかまけてまだ少ししか目を通して
おりませんが、オペラでもお馴染みのマノン・レスコーやカルメン、マルグリット
(ヴィオレッタ)といった女性達から、今あたくし的にブレイクしつつあるゾラの
『ルーゴン・マッカール双書』の女優ナナまで(彼女を描いたオペラで何か良い物は
ないでしょうかすぃら?)、18〜20世紀のフランス文学の悪女連総ざらえといった
感じの評伝集でございます。相変わらずファム・ファタル願望の強いあたくし。
これを読んで少しは勉強して、9月にお会いする時には奥様方の心を捉えて離さない
レデヱになりとうございますわ。最も所詮子供の付け焼刃、直ぐにメッキが剥がれて
アフォの子振りを如何なく発揮する事になるんでせうけど…。
884マルシャリン:03/07/17 00:54 ID:1x79MbGD
今しがた拙宅の前を酔っ払いが通り過ぎつつあるのだけれど
「ブリュンヒルデの自己犠牲」の最後のところを口笛で吹き吹き、楽しそうだわ。
日本って、平和ね。
885ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/17 00:55 ID:6LZir/qC
>>879
まぁ!心遣いが足りなくって申し訳ありませんわ。

私はオペラが好きな自分が大好きですの。
「下世話」なんてお誉めいただいて光栄でございます。
それ以上は、わたくしはミーハーババァですから何を言われても理解できませんわ。

>>氏ね。

こんな言葉を他人に言えるなんてとっても哀れな境遇なのですね。
可哀相に思います。
でも普段の自分の生活を振り返ってみると同じように思う時があるので
反省しなくては・・。
でも悪いものは悪いとはっきり正当に言う事は大事ですね。


886つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/17 01:30 ID:nm8V0CO8
ランスちゃん
私など会社でよ〜く言ってますYO!
このクソ女死ねっとか、死刑...とか...
反省しなければ。(^^ゞ

ところで、今日から通勤時のCDをマルシャリンさまご推薦のロス・アンヘレスの
バタフライに変えたんですが、10年ぐらい前に聴き覚えていたロス・アンヘレスの
声の印象とずいぶん違うのでびっくりしました。
考えてみると、私はロス・アンヘレスの全曲盤って昔は全く聴いたことがなくて
もっぱらスペイン歌曲とかのアルバムだったんですが、なんとなくオペラの中での
ロス・アンヘレスが想像つかなくてずっと敬遠していて、最近ようやくマノンとか
ボエームなどを聴き始めたところです。
バタフライを1幕から聴き始めると、ちょうど「ある晴れた日に」あたりのところで
会社に着くんですが、もう少し聴いていたくて駅から会社までわざわざ遠回りしちゃい
ました。すっかり感情移入しまくって、朝から異常にテンションが高くりっ放しで...
会社帰りにタワーに寄った時も、ワーグナーのコーナーもチェックしてみたんですが、
残念ながらロス・アンヘレスがエリザベートを歌った盤は品切れでした。
887ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/17 02:14 ID:6LZir/qC
>>886
オクタヴィアン様
お仕事は頭に来る事もあるけれど頑張りましょう!

私もロス・アンヘレスは敬遠してきたのですが(なぜかファウストだけは聴いていました)、
マルシャリン様にバタフライを紹介されて聴いてから
この歌手の良さに改めて気づきました。
888禁断の名無しさん:03/07/17 02:29 ID:oiaStuAn
意固地になってage続ける下世話なババァども、こんばんわ。
889マルシャリン:03/07/17 02:33 ID:1x79MbGD
>オクタヴィアンさま&ランスの奥さま
まあ、なんだかわたくしがロス・アンヘレス教の伝道士のようでございますね(W
でも、嬉しゅうございますよ。
この人ほど、声に合った役を選んだ歌手はおりませんね。こと、オペラに関しては。
マノンやマルグリートやメリザンドやミミやバタフライなどは、その最たるもの。
ヴェルディは全曲物正規録音は<椿姫><シモン>のみで、実況の<オテッロ>を含めても
3曲を数えるばかりでございます。アリアでしたら<エルナーニ>もあるのですが。
<運命の力><仮面舞踏会>など歌えば似合ったのでしょうが、寡聞にして知りません。
わたくしは贔屓の引き倒しでございますから、ロス・アンヘレスのオペラに
駄作はないと思うております←ややデムパです〜((((((・∀・∀・)ヌッヘッホー
ちょっと荷の勝ちすぎる<椿姫>ですら、第2幕をあんなに美しく歌えるのだったら
もう許してしまいます。かと言って、第1幕が全然ダメなわけではないのですよ。
高音が最もよく出て、コロラトゥーラ(もどき)の技巧に無理がないのは<マノン>。
反面<タンホイザー>全曲や、アリアだけですが<ローエングリン>も素晴らしいのです。
モーツァルトは<フィガロの結婚>第2幕の伯爵夫人のアリアしか知りませんが、
<ドン・ジョヴァンニ>の女声主役なら2役どちらでも合いそうなものですね。
ともあれ、もっと語られてもよいのがこの人のオペラ歌唱だと思いますよ。


890耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/17 04:07 ID:wF3YiGYJ
何だか眠れず、又もオペラの録音と共に無為なる時間を過ごしております…
マルシャリンの奥様に触発されて、今ヘッドホンの中では『オテロ』の58年
メトライヴの、1幕ラストの愛の二重唱が流れておりますわ。

>>マルシャリンの奥様、オクタヴィアン様、ランスへの旅様

で、その『オテロ』でロス・アンへレスが演じておりますデズデーモナですが、
本当に素晴らしい限りでございます。このデズデーモナ、リリコ寄りの歌手が
歌っている場合が多いせいか声の清純さが七難隠すといった感じでやや侮った
見方がされている感もありますが、中々どうして、難しい役でございますわ。
シェイクスピアの原作(元ネタはさらに遡るらしいですが)由来の‘純粋な
貞淑さ’と、70過ぎてガラリと曲調に色気が漂ってきたヴェルディの手による
肉厚のオーケストレーションが導き出す‘豊麗なエロス’という、二律背反と
まではいかないもののかなり両立の難しい二つの要素を兼ね備えなければ
ならないんですものね。比較的最近の録音ではフレー二、リッチャレッリ、
テ・カナワといった歌手が高評価なようですが、やや貞淑さの方が重点的で、
エロスといった点で少し物足りないものがありますわね(後者2人はそれを
映像による女盛りの美しさでカバーしておりますが)。対してデル・モナコの
オテロと組んで一時代を築いたテバルディは、声の豊麗さが前面に出過ぎ、
成熟した色気というものまで匂わせております(あたくしはこれはこれで
大好きですが)。
891耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/17 04:24 ID:wF3YiGYJ
続きですわ。

かくして中々‘あちら立てれば…’という録音が多く、かっちりと理想に合う
歌手選びに苦労させられる役ではありますが、ロス・アンへレスはかなり高い
水準でこの2条件をクリアーしてますわね。生硬く繊細な高音と適度にまろ味を
帯びた中低音の使い分けが本当に上手く、剛毅そのもののデル・モナコ演ずる
オテロとがっぷり組んで若妻の危うさをしっとり表現する愛の二重唱、今にも
壊れそうな風情で運命の破綻を嘆く3幕の大コンチェルタートの歌いだし、そして
ひたむきな祈りと硬質の張り詰めた声で否応無しに緊張感を煽り立てる4幕の
『アヴェ・マリア』と修羅場…どの聴かせ所も非の打ち所がなく良うございます。
デル・モナコのオテロも絶好調の名演!剛毅一辺倒の歌唱表現が、実は却って
人間としての脆さを強調していてあたくしは好きです(許ナントカと言う人は
計算づくの演技よりも余程説得力のある彼のオテロ像を‘ヤケッパチ歌唱’と
名付けて切り捨てておいででしたが)。ウォーレンのヤーゴも、とりたてて
芸達者という訳でもないのですが、もう声の風体からして黒々としたものが
滲み出ていて、これまたストレートな歌唱だけで充分にイアーゴの悪の心情が
耳を襲ってきます。クレヴァ指揮のオケも劇的でパンチが利いており、若干の
音質の悪さを除けばほぼベストと言ってもいい仕上がりになっておりますわ。
オクタヴィアン様にはこちらもお勧めしておきませう。あたくしの愛聴してる
新潮社のオペラCDブック盤以外にも、MYTOやOpera D'oro等でも出ていたと
思いますので、通販に頼れば簡単に手に入ると思いますわよ。
892耳年増 ◆mM7aCallas :03/07/17 04:24 ID:wF3YiGYJ
蛇足な補足を少々。

他にも『シモン』のマリアもゴッビとクリストフというアクの強さが身上の
強面コンビを両手に、正に凛と咲く白百合の如く清澄で情感に溢れ、一服の
清涼剤の如く場の空気を引き締め、これまた聴き物でございます(これで指揮が
セラフィンで、ガブリエーレがピッポ氏だったら恐らく世評で決定盤とされる
アバド盤など寄せ付けもせぬ完成度となったでしょうに…)。考えてみれば
ロス・アンへレスの演唱って、一般的にスピントのソプラノの優位が常識である
中期以降のヴェルディ作品においての、リリコのソプラノの(まあ彼女の声を
リリコと言い切るのは非常に語弊がございますが)取り組み方の一つの理想例
なのではないでせうか?最近これらの作品で聴く側(あるいは指揮者や演出家)
の趣味の移り変わりのせいか、以前より軽めのリリコのソプラノが分不相応な
声でお茶を濁す例が多くなってきているようですが、彼女たちには是非とも
ロス・アンへレスの名唱を見習って頂きたいものです。見習えるものなら…

…長書き込みにかまけている間に、ヘッドホンから『オテロの死』が悲痛かつ
高らかに響いて参りました。もうすぐ夜明けですわね。すっかりあたくしも
ロス・アンヘレス教の伝道士になってしまった模様です。しゃーない、また
車内で寝ませう…と、軽くサムいオヤジギャグで場を下げつつ…。
893禁断の名無しさん:03/07/17 05:04 ID:mqCIuvjS
age
894ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/17 09:32 ID:IYziE1MD
>>マルシャリン様、耳年増様、
詳しい解説をありがとうございます!
ロス・アンヘレスって確かにリリコなんだけれど、
そう言い切るには難しいくらい力強さも感じます。(表現し難いですね、彼女の声って。)
レパートリーの選択も賢明だと思います。
実演を観る事は出来ませんでしたが、ワーグナーや蝶々さんを歌うのですから
声量やスタミナもあったのでしょうね。
895角番の局:03/07/17 19:19 ID:sv/RJLSK
小沢征爾の横浜PJでKONISHIKIがオペラデビウするそうですのね。
KONISHIKIファンの皆様許してね、
私まだ聴いた事無いのですが
「でも門番の役だからって、また丸い大きいヒトなのー?」なのですわ。
小沢さん、東京オペラの森では奇をてらわずオーソドックスな舞台を目指して欲しいです。
今日はアウガルテン(陶器メーカー)も両手上がっちゃったしウツですわ。
896ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 21:03 ID:GsV4sBTT
このスレもまもなく容量がいっぱいになってしまうので、新スレを
お立て致しましたわ。

゜☆。゜・オペラを語るスレ ATTO11 ・゜。☆゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058442854/
897ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 21:12 ID:GsV4sBTT
明日の夜のBS2のオペラ関連番組の予定ですわ。

7月18日(土)
AM0:00〜2:02
エル・ニーニョ〜キリストの誕生
 ジョン・アダムズ作曲
 (ソプラノ)ドーン・アップショー
 (メゾ・ソプラノ)ロレイン・ハント・リーバーソン
 (バリトン)ウィラード・ホワイト
 ほか
 (合唱)ロンドン・ヴォイセズ
 パリ聖歌隊児童合唱団
 (管弦楽)ベルリン・ドイツ交響楽団
 (指揮)ケント・ナガノ
 〜パリ・シャトレ座で録画〜
AM2:02〜2:33  
ジョン・アダムズ “エル・ニーニョ”を語る
 (演出家)ピーター・セラーズ
 (指揮者)ケント・ナガノ
 (ソプラノ歌手)ドーン・アップショー
898ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 21:13 ID:GsV4sBTT
続きですわ。

AM2:33〜3:34 
ハイドンの“パリ交響曲集”
 「交響曲 第83番 ト長調 “めんどり”」
 「交響曲 第84番 変ホ長調」 ハイドン作曲
 (管弦楽)カメラータ・ザルツブルク
 (指揮)ロジャー・ノリントン
AM3:34〜4:00 
音楽のおくりもの
 「歌劇“ルスランとリュドミーラ” 第3幕、第4幕から」
 グリンカ作曲
 ミハイル・キット
 アンナ・ネトレープコ
 ウラディーミル・オグノヴェンコ
 ほか
 (合唱)キーロフ歌劇場合唱団
 (管弦楽団)キーロフ歌劇場管弦楽団
 (指揮)ワレリー・ゲルギエフ
 〜サンクトペテルブルク・マリインスキー劇場で録画〜
899ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 21:56 ID:GsV4sBTT
>>877
ランスへの旅様、亀レスごめん遊ばせ。
んまあ、それでは50%offセール様様ではございませんの?
50%offで売られていなかったら、今頃まだ聴いていなかったかもしれませんものね。
第九のバイロイトライブは私、まだ聴いていませんの。いつか聴いてみたいとは
思っているんですけれど。CD買うときに、聴いてみたいけれど廃盤になったら
二度と出会えないだろうというCDを優先してしまうので、評価が定まっていて
いつでも手に入りそうなCDって後回しになってしまいますのよ。

ランスへの旅様って意外と野性的でいらっしゃいますのね。(あら、怒ってしまわれるかしら?)
鳩や蛙をお食べになったなんて。私はたぶん無理だと思いますわ。
書き込みから感じるイメージと違うので、ちょっとビクーリですわ!
900ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 22:10 ID:GsV4sBTT
>>882
マルシャリンの奥様、あー、フルトヴェングラーのベートーヴェンの交響曲を
酷評なさっていたというのは、私、激しく勘違いしていましたわ。ベームの
ベートーヴェンの交響曲第7番があまり面白くなかったと書かれていましたのね。
ごめん遊ばせ。
あら、ショルティやバーンスタインも「好きでない」部類に入りますのね。
渋好みでいらっしゃるのかしらね。
901エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/17 22:26 ID:+i4yVYMN
検索エンジンのExciteが着メロを始めたのだけど,結構クラシックが充実してるわ.
有料だけどDLし放題ですって,試しにいくつかダウンしてみたわ.
当たりはずれもあるし,エラーも多いのだけど,よそにはない通好みの曲があったりして
試す価値はあるみたい.
「ルサルカ」は・・・はずれだったわ.
902エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/17 22:28 ID:+i4yVYMN
黄色です!!
(^_^)
903エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/17 22:38 ID:+i4yVYMN
>>899
ゾヒーちゃん,あたくしの家の冷凍庫には「ウサギの足」が入っているし,蛙(グルヌイユ)
も鳩(窒息させて殺した血を抜かないタイプと首をはねた血抜きタイプがあります)も
大好物ですわ.ただし,鳩は「食用に養殖した」鳩でないと筋っぽいわ.
他にも「ワニ」「ダチョウ」「ホロホロチョウ」「鯨」「雀」「ウズラ」
何でもござれよ.
ランスちゃんとは馬を喰いに行ったこともあるわ.
今週末は「ウサギの足のリエット」でも作ろうかしら.
904ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 22:45 ID:GsV4sBTT
いよいよ900ですわね。
テレビにひろゆきが出ていましたわね。

>>878
大年増お姉様、いよいよ明日出発ですわね。
お気をつけて行っていらして下さいませ。そして、しっかり骨休めなさっていらして
下さいませ。

>>890-892
耳年増様、あら、また徹夜なさいましたのね。
そこまでのめり込めるって素晴らしいですわね。でも、不安定な天候の時期なので、
体調を崩されないよう、お気をつけ下さいませ。

ロサンヘレスのデズデーモナも録音もございましたのね。
デズデーモナは貞淑さだけではダメですのね。そういえば、私もフレーニは「柳の歌」を
聴いたことがありますけれど、何か物足りなさを感じたことがございますわ。
テ・カナワのデズデーモナも何か違うと思いましたわ。
確かにロサンヘレスだったら、清純さもあって、なおかつ分厚いオーケストレーションにも
対応できるのではないかと思えますわ。それにそのような要素を兼ね備えているから、
ロサンヘレスが幅広いレパートリーをこなせるとも言えますわね。
少しロサンヘレスの謎が解けてきたような気が致しますわ。
905マルシャリン:03/07/17 22:47 ID:rA75oItQ
エスクラお姐さんのお宅、まるで安達ヶ原の一ツ家のようね。
わたくし、鳩と鶉は好物でございます。
ただし、蛙は聞くのも勘弁……(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

ロッシーニってグルメで有名だけれど、晩年は心身ともに多病で鬱で、
結構大変だったみたいですね。
906ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/17 22:49 ID:GsV4sBTT
>>903
エスクラルモンドおば様、んまあ、それではおば様もランスへの旅様に
負けず劣らず野性的でいらっしゃいますわね!体も丈夫でいらっしゃいますしね。
907マルシャリン:03/07/17 22:51 ID:rA75oItQ
ではあたくしは新スレに転宅いたします。
皆さまお先に〜チュッ♪(←田中絹代風投げキッス)
908ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/07/17 22:52 ID:fYah30Si
こちらを age night ... いえ、age ておかないと・・・墓穴を掘りましたわね。
失礼いたしました。

>>896 ゾフィー様
新スレの開設、お疲れさまでございます。

>>903 エスクラルモンド様
ピーター・グリーナウェイの傑作「コックと泥棒、その妻と愛人」はご覧に
なりましたか。あれほど高貴にして下品な映画はありませんわ。
909エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/17 23:01 ID:+i4yVYMN
>>蛙嫌いの奥様方
市販の蛙は,足を串に刺して売られています.
そのものは若鶏のチューリップみたいのですが・・・・水掻きがちょっと
あたくしは水掻き部分を切り落として調理しますので,殆ど鶏肉の感覚ですわ.

実は近々「補身湯」を喰いに行く予定なの.(犬鍋ですわ)
あ〜〜〜,ゾヒーちゃんやオクタヴィアンに嫌われてしまうわ!
特に食用犬を愛玩なさっているオクタヴィアンちゃんに・・・
「おばさまは悪魔!!」って(+_+)
910禁断の名無しさん:03/07/17 23:20 ID:bqK/pC+k
今度のコンクール(学生)で、ラクメの「鐘の歌」歌います。緊張。。。
大学3回生です。
911郁代@B.B.:03/07/17 23:25 ID:sdX/+Zos
>>909
おばさまとはもうおデートできないかも…(;-;)
912ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/17 23:29 ID:8UfGQwE8
>>899
ゾフィー様
新スレ開設、ありがとうございました!

タワーの50%offのワゴンは通りかかった人がけっこうチェックするんだけれど、
大体の人は何も手にしないで通り過ぎます。中古CD店の方が欲しいものがある割合が高いですね。
そうそう、いつでも手に入りそうなCDって後回しにしがちです。
例えばカラスの「椿姫」1955年スカラ座ライブなんて「いつでもありそう」なので
未だに持っていません・・。(リスボンとコヴェントガーデンのライブは持っています)

>>ランスへの旅様って意外と野性的でいらっしゃいますのね。(あら、怒ってしまわれるかしら?)

いえいえ全然怒っていませんよ。(^^)
でも性格は野性的ではないんですよ。外見も。
だから野性的なんて言われるとちょっと意外でうれしいです。
そういえば鳩を食べていた時、隣のテーブルの若い女性も同じ鳩のローストを
「美味しい!」と言いながら食べていました。
エスクラルモンドおば様と食べた馬も絶品でした!

今日はロス・アンヘレスのボエームを聴いていました。
ミミと言えばフレーニですが、ロス・アンヘレスも上手いですよ。
913ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/17 23:39 ID:8UfGQwE8
>>蛙嫌いの方々
騙されたと思って一度食べてみて下さい。
鶏肉よりふんわりしていてとっても美味しいですよ!

>>910
確かに緊張しますよね、でも日頃の鍛錬の成果を出して頑張って下さい!

914大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/18 00:29 ID:/onlzN9i
とりあえず夏休み前の教授会を乗り切って、あとはダーリンの許に飛んで行くのみよ! ?・

昔はアメリカに行くと、CDを買いまくってたんだけど、最近は日本でもCDが結構安く
手に入るんで、もっぱら映画のDVDを買ってるわ。

あら、マルシャリンさん、蛙が駄目なのね。私、カエルの天敵の蛇を台北で、生きたまま
皮をはいで、肉と睾丸はスープで、毒は強い酒と混ぜて、飲んだ経験があるわ。でも
犬を食べるのって、凄く抵抗があるわ、、、、
915郁代:03/07/18 00:41 ID:3vsQtMv6
大年増さま、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
私んちは田舎なので、ヘビの生皮剥ぎはお隣さんが昔やっているのを
見たことがあります。それを吊して天日干ししていたような記憶が。
幼児期のトラウマです。
916マルシャリン:03/07/18 00:51 ID:Z5PBrV4n
ヽ(`Д´)ノ大年増さん、わたくし今夜の夢見が悪うなりましてよ! ヽ(`Д´)ノ 
でも、犬は平気。←食べたことありませんけれどね。

何でも、韓国でも、犬はあまり人前で公言する食べ物ではないと聞きましたが。
日本でも昔は肉食を「薬喰ひ」なんて、隠しましたものね。
馬肉も「さくら」とか「蹴飛ばし」とか申して、廓に行く職人衆の強精でしたし。
兎だけは美味なので無理に鳥の一種に数えて、「匹」でなく「羽」と呼びますわね。

>郁代さん
蛇の生干し、あまり服用すると気がのぼって禿げるとやら。

下らぬことを申しました。では新スレで〜★
 
917大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/18 01:00 ID:/onlzN9i
>>郁代さん、
小さい時ならなおさらトラウマになるわね。台北の有名なお寺龍山寺
のすぐ裏手に蛇横丁があるのよ。そこには生きた蛇がグニョグニョ
つるされてうごめいているのよ。ほんと、東京育ちのお嬢の私には
カルチャーショックだったわ!

>>マルシャリンさん、
まあ、ご免遊ばせ、、、、でも蛇の夢って、Freudだと、もろ
セックスに直結しているのよね、、、、
918つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/18 01:37 ID:x2kxvzLG
エスクラルモンドおばさま、その他の皆様...
ショックです...
私はごくフツウの食べ物しか受付ないので、なんだかすごい人たちとご一緒
してたんだな〜と怖くなっちゃいました。(@_@;)
ましてや犬を食べるなんて、信じられませんっ(>_<)

ところで、1ヶ月間だけとりあえずクラシカ・ジャパンに加入してみたんですが、
8月に10夜連続でバイロイト特集があるそうです。
919禁断の名無しさん :03/07/18 05:01 ID:n1GWHLYb
あげ
920当番の局:03/07/18 18:21 ID:MP8IGB9k
私は蛙ラブ、ですが、料理をいただいたことはございます。
中国大陸では唐揚、結婚式のご馳走に大皿山盛りでした。
メニュー名が田鶏!やけにチッコイ鶏ね、と味も食感もまさしく鶏です。

>>大年増さま
台北の華西観光夜市でございますね。撮影×なのですわ、ここ。
高雄の六合市でもバラしたブツは並んでますが実演は禁止です。

「○○を食べるような野蛮な国になんか行かない」と来日ボイコットする女優さんや歌手も
いらっしゃいますが、オペラ界でもいらっしゃるんでしょうか?

生き物に不必要な苦痛は与えたくないしピクピクする刺身は嫌いですが、
胎児の毛皮(ハラコやアストラカン)やミルクイーターのステーキはどうなんじゃい!
と対抗したくなりますわ。
ところでスッポンや蛇の生き血は一種のアレルギー反応で暑くなるのでは?と思えますの。
寄生虫だっているのに生なんてコワイと思いますのよ。
921禁断の名無しさん:03/07/18 20:49 ID:9WBP5Usv
ありがとう
922ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/18 21:38 ID:4YGf1wck
>>909
エスクラルモンドおば様、んまあ、うちのワンコは人間なら誰にでも(;´Д`)モエモエハァハァ
するほど人間好きですのに、犬を食べる人間がいるなんて、どう説明すれば
いいのかしら?(親バカだか飼い主バカだかが入っていますわね(w)

>>910
まあ、難しい曲をお歌いになりますのね。しかも、コンクールで歌うなんて…。
実は肝が据わっていらっしゃるのではないかしら?
頑張って下さいませ。

>>911
郁代様、B.B.、これはブリジット・バルドーのことですわね。

>>912
ランスへの旅様、鳩というと公園なんかで人懐っこく人間が与えたものを
食べているイメージが強くて、食べるものと思えませんのよ。欧米とかから
捕鯨に対する反発が激しいのも、きっと似たような感じなんじゃないかしら?

ロサンヘレスのミミ、名伴奏ピアニストのジェラルド・ムーアも絶賛していましたわ。
923禁断の名無しさん:03/07/18 21:42 ID:/IOjyyRH
924ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/18 21:59 ID:4YGf1wck
それにしても、昨日のこのスレは((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわね。

>>920
当番のお局様、オペラ歌手にも我がままを言う歌手がいますけれど、
さすがにそういう理由で行かないという歌手はいないんじゃないかしら?
やはりクラシックは、実演を聴いてもらわないと始まらないでしょうからね。
そういえば、茨城の臨界事故の時に、水戸でのリサイタルをバーバラ・ボニーが
キャンセルしたということはありましたわ。
925エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/18 22:54 ID:+aVJ/3Ht
スカパーで「ピンポン」みて大感動!!!!!
これほどの「男同士の愛の物語」見たこと無いわ.
あ,あなし涙が止まらないわ!!!!!!!!!!
926エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/18 22:57 ID:+aVJ/3Ht
>>920
お局さん,あたくしが愛するSWAKARAはまさに胎児の毛皮ですわ.
(今晩はピンポンでいささか頭がおかしいあたくしですわ)
927エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/18 23:24 ID:+aVJ/3Ht
ピンポンで狂ったおばさまの連続カキコですが
来週Walesからお客様が来るのですが「生のお魚でもよろしおすか?」と訊いたら
「毎日ならちょと困るけど日本の文化に触れるのは良いことだ」とお返事が来ました.
犬を喰うのも生の魚を食うのも「文化が違う」方には「気色悪い」ことですわ.
あたくしにとって「犬を喰う」より「イナゴの佃煮」のほうが努力が必要よ.

>>917
大年増さん
あたくしが以前西武池袋線で通勤してた頃,東久留米の駅前に「蛇料理専門店」があったわ
928ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/07/19 00:31 ID:X3MAFrej
>>922
ゾフィー様
しつこい様ですが、ロス・アンヘレスのミミはお薦めです。ビョルリンクのロドルフォも良いです!

>>927
エスクラルモンドおば様
私の母の実家が農家なこともあって「イナゴの佃煮」は小さい頃からよく食べていました。
私にとって「イナゴの佃煮」より「鯉を食べる」方が努力が必要です。

今日は久しぶりに「ランスへの旅」を聴いていました。対訳を読むと本当にくだらないのですが、
最後の歌合戦まで聴いているとほのぼのとした気分になれます。
アバド旧盤がお薦めです。中でもチェチーリア・ガスディアの出来が素晴らしい!
歌合戦の最後を飾るアリアが最高!なんです。
929禁断の名無しさん:03/07/19 01:41 ID:11QyC+oZ
エスクラルモンド雑談ウザ杉
930禁断の名無しさん:03/07/19 04:49 ID:06ijyMBK
age
931大年増 ◆kEpdXOPERA :03/07/19 12:42 ID:XhSL2CFk
とりあえずL.A.に着いたわ! 詳しくは時差ボケが落ち着いてきたらね。
932ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/19 21:36 ID:KpSW2v+1
924の補足ですが、この時は初めボニーが臨界事故のことを知って、「日本に
行きたくない。」と言ったので、音楽事務所の人が安全だと説得して水戸の公演だけ
キャンルするということで話がまとまったのですが、結局風邪か何かで来日公演は
キャンセルになったのでしたわね。

>>927
エスクラルモンドおば様、私もイナゴの佃煮は苦手ですわ。

>>928
ランスへの旅様、ロサンヘレスのミミ、是非聴いてみたいと思っていますわ。

鯉は私、2、3日前にフライを食べて、まあおいしかったことはおいしかったのですが、
鯉と聞くと公園か何かの鯉を捕まえてきて食べているような気がして、なんとなく
気持ち悪かったですわ。ご飯を食べたという気もしませんでしたわ。
933ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/07/19 21:42 ID:KpSW2v+1
>>931
大年増お姉様、無事ダーリンの許にお着きになりましたのね(w
ゆっくり休んで、お疲れをとって下さいませ。
934マルシャリン:03/07/19 21:58 ID:MrYA0kRr
あら、なかなかこのスレ、成仏いたしませんのね。ナーム(合掌)

>ゾフィーお嬢さま
もうっ、是非聴いてくださいませね!ロス・アンヘレスの<ボエーム>。
RCAヴィクター管絃楽団というのが怪しいのですが、
これはメトロポリタン歌劇場管絃楽団員による演奏が真相の由。
当時のHMV系の契約の関係でこうなったと聞いたことがあります。
そういえばロス・アンヘレスはイタリアではローマ歌劇場管絃楽団ばかりで、
スカラをバックにした録音はありませんものね。色々あるんでしょうね。
プッチーニではミミとバタフライに関しては、
これ以上の歌手はもう出ないでしょうね。
そう言えば、カラスの<トゥーランドット>に、シュヴァルツコップフではなく
ロス・アンヘレスが競演してくれたら、さぞや美事なリュウが聴けたものを。
カラス死去の折の『音楽の友』、わたくしまだ持っておりますが、
パリでの葬儀写真には、ロス・アンヘレスからの献花が映っておりますよ。

鯉。好物ですわ。
川魚では鮎か鯉。海魚では鯛か鱸(川でも上がりますが)。
鮎は神功皇后ゆかりの魚。
鯉と鯛と鱸は古来貴人の前で調理してもよろしき魚。
味はもちろん、何によらず、格の高いものは結構でございますね。





935エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/19 22:35 ID:J3dirt8N
成仏はまだかしら?
936禁断の名無しさん:03/07/20 04:46 ID:ATvhvDcm
あげ
937禁断の名無しさん:03/07/20 13:26 ID:2kUcM0ow
sage
938つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/20 20:05 ID:om7PkQj4
そろそろ新スレに引っ越したほうが良いみたいですね...
939エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/07/20 20:51 ID:Alw8zMQu
もういっちょ粘ってみるわ.
940つくね(=オクタヴィアン) ◆Edita/fSN6 :03/07/20 21:03 ID:om7PkQj4
まだいけるかも?
941ゾフィー ◆Sophie/q4w
気を取り直して、改めて〆のご挨拶を…。

ありがとうございました。
では御機嫌よう!