【歌美X-760+】中華ゲーム機PMP 10 【丁果A-320】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/11/15(月) 21:52:55 ID:A+bKER1x
乙。 ちょうどいいタイミングだったね〜。
オレは黒キャンセルした
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 22:44:30 ID:ndVR5gaf
パチモンTVでは 黒の入荷出来ないから 白へ変更しませんかとメールあったから お願いしたが マジカルでは 黒の扱いそのままみたいだね 黒が入荷出来なかったらどうするのかな
1.黒出荷予定日当日に客に問い合わせのメールを送る 2.白のA330を黒塗装して出荷 3.丁果A330を送って様子を見る
4.白をそのまま送りつける
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 00:12:51 ID:GaN7Nuby
5.マジカルオリジナルファーム1.3を導入して送る
6.グラサンとセットで送り追加料金要求する
7.しこって寝る
8.えっちなのはいけないと思います
9.黙って白を出荷、問題が起こったら店員が勝手に‥と言う
10.白く見えても完全黒物と言い張る
A330買うよりメッシュの黒網タイツかったほうがいいな。
A330買うより家族で焼肉でも食べたほうがいいな。
黒が発売中止になったのは パチモンTVだけ
他がまだ予約中なら手に入らないという意味で同じこと 入るようになったら再開するんじゃね
逆にマジカス系以外で黒の予約やっている所ってあるのかね? DXとか海外サイト見てもみーんな白しか見かけないし まーどうでもいいけど
う〜む、ほんとに盛り上がらないな。 前スレ最後のほうでインプレしたものだが、もう少し書いておく。 【液晶】A320 2.8inch A330 3.0inch A320は右側からみるとあからさまに暗くなったが、A330は左右はほぼ変化なし。 だが、下から見ると暗くなる。上から見ると白くなる。画面をキレイに見るには かなり本体を立てて構えて見る必要がある。目と垂直になるくらいに。 A320のほうが精細だし、数段良い感じ。 【○ミュ】A320で通常プレイできるものが、A330でフリーズする。 GBA ガンスターヒーローズでフリーズ複数回。 ちと大きな問題が。A320ではメニュー-クラシックゲームから 各マシンごとに SFC NES MD GBA などのフォルダを選択して その中からゲームを選択したが、A330ではメニュー-インターネットゲーム(?) を選ぶとA320のようにフォルダを分けていてもすべて一覧で表示してくれちゃう。 しかもアルファベット順なので、拡張子が入り乱れてしまい、かなりギャフン。 Assault Suits Leynoss.smd Gunster Heroes.gba Gunster Heroes.smd SAMSHO2.mvs みたいに・・・。数が多い人は大変。 SFCはA320のSFC.simを突っ込んでもプレイできず・・・。 あ、あとTV出力ケーブルは添付なし。A320のが使える。 まぁ、あとはBoobooに期待ってとこで。。。
19 :
18 :2010/11/17(水) 02:37:55 ID:8vjrkQHB
すまぬ、上記ちと修正。 システム設定でBrowse TypesをAll FilesからDirectory Browsingにすれば フォルダ単位でエミュの起動はできた。こんなのデフォにしといてくれよ、って感じ。
>>18 詳細なレポ乙。
SNESできないのか。液晶大きくなってもA320よりも見にくいなら意味がないな。
参考になったよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 10:35:54 ID:1koCU6WL
それって公式FW1.6じゃないのか? ならそれをいれたA320からじゃないかぎり ほかのFWのスーファミ.SIMを移しても意味ないよ 公式FW1.6用のSIMは それ用にアップされてるからね ちなみに公式FW1.6のゲーム表示もみなごっちゃ混ぜ表示だが 俺は使い易いし スクリーンショットもあるから いいよ 今日夜 歌美A330が来るから バージョン含め レポートするよ
届いたので軽くレポ ソフトによって違うだろうけどGBAエミュはスキップ0で快適(A320だともたつく) 動画 mp4 720pコマ落ち無し コンポネケーブルで出力できた ただ何この網液晶
>>22 スーファミ以外に対応して無いゲームってある?
>>24 GAMEフォルダ内のエミュは
CPS1.SIM
CPS2.SIM
GBA.SIM
md.SIM
MVS.SIM
NEOGEO.zip
NES.SIM
PICTUREフォルダの中にアバターの1600x960のjpgがたくさん入ってる
意味分からん
アバターJPGとbutterfly.mp3はこの手の機種で常識だろ
スーファミ以外にもPCエンジンが楽しめないのかあ。 GBAがフレームスキップなしで動くのは嬉しいが、なんとも微妙だねえ。
SNESが出来ないならイラネー 丁果A330で十分だ!
CPS2とNEOGEOも試したけどA320より明らかに軽かった SNESは公式で出してくるまで待つよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 21:39:06 ID:1koCU6WL
たしかにスーファミは出来ないが 公式FW待ちするよ てかゲームはテレビに出せないし 動画はテレビにすると雑音がうるさい ラジオはA320より拾える 地味に時計がついた(笑)
>>30 ゲーム中start+LでTV出力できるよ
あとstart+↑or↓で音量調節
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 23:55:01 ID:1koCU6WL
>>31 それは分かる ただそうしても 画面が乱れた状態 動画は普通に出力されるが 音がうるさいし声なし
この製品の価値はBoobooに丸投げな感が否めない
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 07:47:30 ID:O6yXpFiL
>>33 いやちゃんとN方式にした ゲームは画面が乱れ
動画再生は音なしで雑音がすごい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 10:27:26 ID:O6yXpFiL
歌美A330 売るとしたらいくらになるかな
動画はコンポーネント→HDMIで問題なし(黒枠だけど) ゲームはコンポジで問題なかったよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 12:13:34 ID:O6yXpFiL
>>38 35だが
A320のケーブル使ったんだが A320でゲームや動画はちゃんとテレビに出力されたが 歌美A330だと 上記のありさまなんだよ
>>40 もしかしてちょっと違うんじゃないか?
金星とかもってるならそれでためしてみたら?
金星の充電器は結構使えるよね
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 17:55:35 ID:O6yXpFiL
>>39 のしたように出力したら 動画はOKだったが ゲームは相変わらずなまま
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 20:54:26 ID:TQ/sH9Tl
A330って丁果かGemeiかわからん。紛らわしい・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 21:09:07 ID:sqAZsoOL
A320の2nd Editionはまだなの?
>>43 それIOチップが壊れてるんだろうな。初期不良だ。
>>36 4インチか・・・スライドではないようだし本体デカいだろうな。
ぜんぜん盛り上がらないな wktkしてた自分が嫌になるわ
本体デカいでふとPandoraがどうなっているのか気になったので赤星を見た 前金4万 予約受付中・・・ A320発売当時から微動だにせず前金徴収を続けているのにはさすがに吹いたw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 17:13:05 ID:DdkMzCNv
A320e 本家も作るらしい
最終的にA320eの「e」がエンハンスなのか エコノミーかは気になるが、A330にときめいてた MYハート、どうしてくれようホトトギス
>・弊社から英国Open Pandora Ltd.に注文後に、英国Open Pandora Ltd.の事情により、 お届けが不可能になった場合、弊社は免責されるものとします さすが赤星w
VAIO松川でぐぐれ それとPandoraスレ見れ
pandoraはスレチだろ、あっちでやれ。 最近ジャンクのAVAO買ったんだけどA7103用のアップデートってあるの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/20(土) 19:24:10 ID:Y+OdqgIA
歌美A330 スーファミ出来ないのは残念だが 丁果A320で出来なかった アドバンスの マリオゴルフが遊べる なにげにアドバンスエミュはすごい
>>58 液晶の具合はどうです?
横用らしいけど精細感がないとか網液晶とか
言われてるみたいですが気になるところです。
テキスト読み上げ機能が付いてたw
スーファミできねぇ! とか言いつつ色々な糞PMPを買って集めるのもいいけど、 PSP 1台で全て済むのにな。。。
PSPは限定条件付だし、そのせいでエミュも開発止まっちゃってるし SFCカックカクでやる気しねぇし
A320のRAM交換した人いますか?
>>62 SFC、A320よりも快適なんだが…
まぁ、それでも面白いから中華機買うんだけどな。
A320も開発とまってるだろw 確かにA320が凄いのはMAMEみたいなアーケード関係ばかりで 後は全部PSPエミュのほうが上やがな。
ずっとA330使ってて、たまたまA320使わせてもらったら A320もよかったなー。ただ自分はテレビにつないでPLAYしてるので ワイヤレス使えるA330のほうがあってるけど。
ま・ぎ・ら・わ・し・い
ウソ・ハッタリ・古代公国はJARO
JAROじゃムリじゃろ
パチブログの最新記事のって何だろ? 1280*720液晶の携帯ゲーム機なんて中華じゃありえんよな?w
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 22:54:02 ID:xa7nzlr/
タブレットじゃねえかw
PSPでマンガ読むのはきびしいなあ… マンガ読む用に何か画面デカいやつないかな 1万以内ぐらいで…やっぱ無理か
>>72 中華ゲーム機ではないが初代W-ZERO3+マンガミーヤ
5000円以内で手に入るのじゃないかな
スーファミエミュも動くぞ
ありがとう ググってみる
マンガミーヤはとっくに配布停止だ 盛大な釣乙
次のPSPはフラッシュ11プレイヤー対応だってお
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 14:39:51 ID:YIDmtDNd
YINLIPS YDPG65 と LETCOOL なら ファミコンとゲームボーイ/カラーを楽しむ場合 どちらがいいのかな
金星のJXD3000ってPSエミュ動くのか 知らんかった
どんくらいの速度でるんだろな
パチモンで扱ってるPSPgo+iphoneみたいなPMPがいろんな意味で気になる
仕様も何も書いてないし怖すぎるw
書いてあっても
>>70 みたいに4.3インチ?で1280*720ピクセル?とか
信じていいのやら怪しいのが中華だけれど。ホントだったらスゲエw
gemei A330 公式にV1.0が来てたので更新してみた dingoo A320と違って起動時に自動更新 起動時のスプラッシュが無くなった オプションにOTGが付いた(けど使えなかった) オプションのフォルダ分けの項目のどちらを選んでも同じ エミュの更新はないので他はたぶん同じ
修正
>>83 は公式じゃなくて流出したβファームだったっぽい
公式のはそのまんまだった
ちょっとスレチかもしれんけどipadのニセ物高いなw これ系で安いやつってないの?
電子書籍リーダーとして使うなら、カッパにそこそこ安いのがあるよ Androidタブレットを探してるなら、中華(というか安物)は静電式パネルを採用してないのが多くて使い勝手が格段に悪いから注意
書籍リーダーとしてEKEN M00xが欲しいが、 あまり店頭においてあるトコねえのな
上海にA330入荷してたな
マジカルのマジコンってメチャ安だなR4が400円しなかった ニセ物かな? R4がもう人気ないだけ? あとEKENって画面小さくない?PSP並とみた
何か日本語が変だなwwあとPSP並みで画面小さいってww マジカル社員乙
>あとEKENって画面小さくない?PSP並とみた 「○○とみた」って…何言ってんの? 発売前の予想する時期の製品でも無いし 画面のインチ数も画素数も判ってる物なのに…
パチモンに金星3000きたけど形がなあ pspに対して敵対心みたいなのがあるんだろうか
DXからA16が届いた いつものJXDクオリティw
3000は日本語入ってないのか まあ表示okならいいが
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 22:08:13 ID:/U+YjHW9
>
>>78 だが YINLIPS YDPG65を買った
さすがにバッテリーのもちはよくないが
エミュはなにげにすごい
ファミコンやゲームボーイ
ゲームボーイカラーは勿論
スーファミやメガドライブ
ゲームボーイアドバンスまで
使える
しかも
スーファミは
シムシティ2000や
ダビスタ3もちゃんと動く
まあ 音はイマイチだが
メガドライブは A320のNativeより 音も動きもよい
テレビ出力も問題なし
画面は 3.5インチだから
大きいし
意外な掘り出し物だ
歌美A330よりもエミュはよいから
歌美A330は売りに出す
>>82 正直俺も「偽goのもしもし」は気になってる
スーファミのシムシティ2000って実機で処理が重いんだっけ? それが快適になるの?
中華PMPの購入前のワクワク感と購入後のガッカリ感は なんか知らんがクセになる
>>95 金星A16ってどんなもん?詳細kuwasuku
>>94 きたなJXD3000
HDMI出力対応&PS1エミュ対応ってホントなのか?
ただPSP型くりそつ筐体なのと、どうせ16:9固定なのがどうもなあ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 06:55:49 ID:3/GLQVkU
>>99 それはシムシティじゃない?ある程度発展したデータをロードしたら 大停電して人口が減る ってやつ
>>102 サンクス
ちょっと期待してたのになあ・・・
金星は相変わらず1歩進んで2歩下がるって感じで、どうも進歩しねえなあ
これじゃ、次のJXD3000もあんまり期待できないねえ
>>102 おつ。
これでLRボタンがついてエミュ関連がA320並に動けば、画面もでかいし即買いだったんだけどな
>>102 こういうレポートは本当に参考になる。感謝!
>>97 初めてYINLIPS YDPG65って見たけど、液晶サイズと言い
なかなかいいなぁ。
よければPSPやA320と並べた写真見せてもらえると嬉しい。
PCE・MSXやMAMEには期待出来ないのかな。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 15:32:37 ID:3/GLQVkU
>>97 だが
携帯からの投稿だから 比較写真は載せられないが
エミュレータに関して述べると
スーファミは音が残念なのがあるが ダビスタ3は快適 シムシティ2000も音は普通
アドバンスはマリオカートは快適 マリオゴルフ不可能 クレイジータクシーは音が残念
メガドライブはA320のNativeよりも快適
PCエンジンは不可能だった
MAMEも無理っぼい
そうか。ありがとう。 金星系やA330より良さげだなぁ。 NEOGEOやCPSも動けばもっと良かった。
youtubeのPSゲームプレイ動画見ていたら、ついふらっとJXD3000を予約してしまった。 金星はダメだとわかっているのに、見た目期待できそうなのが困る。 ただワイド画面だから4:3のゲームは、引き延ばしされるのかねこれ。 画面比率設定できればいいけど、無理だろうなぁ・・・。 それにしてもエミュ可能なPSPを持っているのに、パチモンを買ってしまう不思議・・・。
あの動画、なーんかひっかかる
>>111 可能性として、そもそも起動しないんじゃね。
という覚悟が無いと人柱にはなれんな。w
LRはあるように見えるが、いつも通りの金星仕様なのかも気になるところ。
HDMI出力付きだし、動画再生で使い道があればいいやという感じ。
booboo氏の中国訪問で何か変わるかな
中国が変わらないのは確か
>>110 たぶん16:9固定だろうな・・・手持ちのV3はそうだったし
でLRがあってもゲームに使えないとか、そもそもボタン配置がおかしいとか
いつもの金星仕様が待っている可能性が・・・
あともうちょっとなんだけどね〜
最後の詰めが甘いのが中華クオリティなんだろうなあ
マジ糞でなんか予約始まったけどなんでしょうか
マジカル上海で丁果の新製品としてRMB320なるものが予約開始されてる 詳細は書いてないけど画面は大きくなっているように見える
液晶は4.3吋だな デジカメや動画も撮れるっぽいな Get-Arcadeというのはブランド名かねぇ ぐぐってもかからねぇ
画像拡大して解読してみた Get-Arcade Pocet Console 液晶は4.3吋 メモリは2GB/4GBタイプが選べるらしい USBケーブル、イヤフォン、TV接続ケーブルが付属 GAME/MUSIC/VIDEO/RECORDER/DCDV(デジカメ、デジタルビデオ)/Picture/E-BOOK/MAME? L/Rボタンもちゃんと付いているようだな
330の型番はイメージが悪いから320を型番に再利用 箱画に無断でSNKキャラが露骨に載っている Build in 50 Arcades and 750 Games は駄目だろう なによりマジカスが世界初の情報発信機種 AVAOの類 濃厚
丁果一切関係ねぇw マジクソw
タオバオに詳細載ってた 値段は350元らしいwwww
不正競争防止法は大丈夫なのか?
マジコンの次はPMPが規制対象にされたらかなわん
5個も6個も持ってるとさすがにもう買おうとは思わん・・・
有効期限切れてるじゃん COMドメインの更新料って小学生のお小遣いでも出せるぞ 何があった?
マジカルの魚拓が上手く撮れないんだが、他にいいサイト無い?
ニュー速+から来る予定です 記念真紀子
YINLIPS YDPG65てどこで買えるん? お姉さん、ちょっと興味あるわん
金星3000の試作機じゃないだろうな? 金星のもカメラあるし、形も似てるし。
マジ糞からいつのまにかgemei a330のブラックをホワイトに変えるメール来てた
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 22:45:39 ID:w8ggq96V
>>134 秋葉原のある店で売ってる← マジ糞ではない
>>135 かなり前から売ってるがなかなか踏み出せなかっただけ
ついでにレポート
スーファミだが,音はゆっくりで ノイズ入るのもある
LRがなさそう
ダビスタ3と98が動くのは感動
音は消せば プレイ自体は普通に出来るので問題ない
LRを使うゲームは 自分がしたいゲームにはなかったから 逆に関係ない
なにげにメガドライブのエミュレータが出来がよい
音は小さいが動きはかなりよい
ファミコンやゲームボーイ ゲームボーイカラーや アドバンスは 普通に遊べる
FMは使えません
てか聞かないからいい
動画は普通に使える
画面が大きいから よい
金星よりも電池持ちよい
丁果A320のNativeと比べると
スーファミはダビスタが動くので嬉しい
メガドライブはこっちのほうがよい
ファミコンや ゲームボーイ関係は同等
あとのエミュはこっちには ない
画面がこっちのほうがでかい
電池もちは 丁果A320の3分の2程度
LRは多分こっちにはない
個人的には
ファミコンやゲームボーイ関係,メガドライブが好きだから良かった
スーファミは
音が気にならないならまあまあてことかな
またなんかあれば載せる
人間だもの
>>136 俺もマジカル上海でgamei A330黒の予約をしたけど。
そんなメール、来てないぞ?
マジカル王国の方か?
141 :
140 :2010/11/30(火) 05:15:23 ID:tZR29bIN
自己レス。
スパムメールのフォルダに「マジカル上海 A330 (ブラック) ご注文の件につきまして?
」というメールが入ってた。
>>140 ありがとう。言われなきゃ、ずっと気づかなかったよ。
アクセス規制の巻き添えを食ってずっと書けなかった。
>>102 乙
>>137 乙
この手のレビューは大歓迎です。
今更ながら、お礼を言うよ。ありがとう&お疲れ様でした。
人柱見舞
手を出すのは様子見とけ パッケージのキャラが万一SNKの版権を侵害してたら、不正競争防止法に触れる 模造品を売る方も買う方ももちろん輸入もアウトだよ マジカルは現物持ってるのかな。だとしたら税関の職員がたまたまゲームキャラに疎くて見逃されたのかもしれんが・・・・ あとGBAファイルが700も入ってると公表されてんだ こっちは著作権かな。GBAソフトの模造品を輸入したとみなされてアウトになる恐れもある マジカルがどう切り抜けるのか様子見てからでも遅くないぞ R4はお咎めなしでまだ売ってるんだから、なんか巧い手だてがあるかもしれんが とにかく今はお勧めできない 下手すりゃ予約した時点でアウトだ
買うほうはセーフだろ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 11:37:46 ID:6+LoWWeB
>>139 秋葉原電気街口より上野方向へ電気街の大通りを行く
この時進行方向向かって左の歩道(右の歩道にはドンキホーテ)を行く。
ドンキホーテを過ぎ しばらくあるくと ビルの一階にコーヒー屋がある路地を左に曲がる
(すぐ先に横断歩道あり。向こう側はすむかいにコンビニあり)
じゃんばら や ケバブの店がある通りに なんかの無料案内所みたいなとこがある(上にはメイド喫茶など)その手前のビルの,店頭に中華製PMPや中華製ipadもどきの張り紙がある店内にある。
7980円税込み
スマンカッタ。訂正する。調べてみたが購入は無問題なようだな。ただし、オクには出せない。 まぁ予約して物が手に入るかどうか今のところどうなるかわからんというとこだな。、
中華じゃないけどGP2X/Wiz/Caanooスレってないの?
無いねぇ・・・昔は有ったんだけどなー
前は確かあったけど、過疎すぎて消えたかも Wiz届く前が一番盛り上がったけど、届いた直後から過疎り始めた希ガス
linux板にあるんじゃね
まぁエミュ機なんて一通りいじったらやる事無くなるもんな、 新機種のレビュー位でしか盛り上がれないジャンルだから仕方無い。 けど好きw
>>151 ,152
そっかー。残念。。
Caanooはpandoraの影に隠れてるけど
地味にエミュ充実してきていい感じになりつつあるのにな。
GP2XやWizは枯れて来てソフト資産もだいぶできたし、
Caanooはこれからだけど
最近mame4all,gngeo2x,cps2emu辺りが
USBジョイパッド対応になって
TVに繋ぐ客人接待アーケードエミュマシンとして最高になったしいいマシンなのにな。
スレ立てちゃっていい?
>>153 向こうも探したんだけどなかったんだよねー
昔はここと向こうにもあったよね。
>>154 まあそうだよねw
pandora待ちな人が多いからか
昔ほど盛り上がったてないけど、
検察すると海外は微妙に盛り上がってるねw
検察ってw 検索ね。iPhone慣れん。。
You 立てチャイナYo! おっと韓国だっけか、Koreaいけねぇ
>>159 テンプレなしでいいかな?w
過去ログ持ってないし。。
>>146 A320はNEOGEOのBIOSが入った状態で売ってるのだが
それについてどう思う?
検索すりゃゲーサロにスレあるじゃん 閑古鳥鳴いているけどさ
>>161 事故的混入レベル。売る側の買う側も知らないまま流通しているし。
RMB320の800本の付属ゲームは仕様。マジコンレベルじゃない。
これがまかり通れば大したもの。
どっちもはいってりゃ一緒だろ。
>>165 数やレベルがどうこうの問題じゃないし
販売店だって電源入れてdinguxのインストールの検証までしているのに
NEOGEOのbiosが入っているの知らないわけがない
通報してもまた別会社になるだけ、無駄無駄w
>>148 詳しくありがとう
あの辺りか、把握した
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 21:28:13 ID:ftjxFbab
マジクソのマジコンも偽物かな 2ちゃんで聞いてもムダか
NeoSlim3000のNESエミュ、こんなに音割れてましたっけ? 久々に使ったらなんか酷い音。。 ファームウェアは1.7です。
>>172 マジコンはスレチ
買ったことあるが別に偽物でもなかった。
>>148 ありがとう!でもgooglemapでうろついたら、ケバブもじゃんばらもあったが、無料案内所らしきものは無かった。
はて、A330は売ってるかなぁ。
A330は無かった PMPも取り扱ってるジャンク屋って感じだった
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 10:20:22 ID:E7emb3UB
>>148 だが 無料案内所てかなんか休憩所みたいので,ハッピきた人がいる。3階がメイド喫茶で4階が耳かき部屋のビル
その手前の 小さな店で ジャンクとともに売ってる。
いろいろYINLIPS YDPG65について聞いたら丁寧に教えてくれた。
もう一つPMPあるがそちらはゲーム機として使うならオススメ出来ないよとも言ってくれたし,性能はA320には負けるが画面が大きいのがいいならこちらだよ って薦めてくれたから 好感度がいい店
>>148 ありがとう!今日買ってきた!
喫茶店のもう1本先の道路を左折だったぞ!
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 17:17:57 ID:E7emb3UB
>>178 そうかスマン まあ ファミコンやゲームボーイ やアドバンスやメガドライブは普通に遊べるから楽しんで。
スーファミも 音が快適なのもあるから まあLR使わないゲームなら楽しめるから
スーファミでLR使えないってきつくない? ところで一番画面おおきいコレ系ってなんだろう
マジカルから gemei A330 White が届いたので、 簡単なレポを。 ・箱きれい。 ・液晶保護シート付きかよ。 ・XMB もどきキレイ。 ・フォント汚い。文字潰れすぎ。 ・GBA 動くけど、何か違和感。エミュのメニュー 読めない。 全体的にA320の完成度の高さに改めて気付く出来。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 20:22:19 ID:E7emb3UB
自分はシミュレーションかボードゲームやパズル系しかしないからLRボタンは使わないから 気にならないよ
昔の金星系だとLRがないのは当然として、ABXYのうちのどれかがスタートかセレクトに振られてて 実質3ボタンになってるのがあったからなぁ… まぁ確かにSLGとかだと意外と平気なケースも多いけど、凝ったゲームだと色んなボタンにショトカが 割り振れたりするから、やっぱり6ボタンにこしたことはないんだよね
>>181 乙!
gemei A330ってサイトによってSNESができるとかできないとかバラバラなんだが、実際どうですか?
gemeiにはSNES入ってないよ、 コイツ動画再生良くなっただけであとは微妙
なんかいろいろ出てきてワケわかんなくなってきてるね でも結局「やっぱり元祖A320が一番」という結論に落ち着くんだろうなあ・・
>>185 > 「丁果A330 gemei社製」
マジカスお得意の産地偽装だろ
歌美(gemei)社のHP見れば分かるけど、丁果なんて表記はどこにもない
元を辿れば丁果a320の原型とも言える歌美x760があるわけだが
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 21:20:46 ID:E7emb3UB
>>183 そう思うなら丁果A320で遊べばいいよ。ただ丁果A320じゃDINGUX入れてもスーファミのダビスタは出来ない。
あくまで自分の好きなゲームがシミュレーションだったから LRはあまり使わないのが良かっただけ。
>>184 歌美A330にスーファミはないよ ファームウェア待ちかな。でも動画以外使えないから オクで売った。
>>184 SNESはないねぇ。
gemei A330は正直地雷だよ。
携帯エミュマシーンとして欲しいんだけど どうにもPSPもってるから 買うのためらってしまう でも欲しい でもエミュ性能ガッカリだったら悲しいし うーん
GemeiA330届いたんでちょこちょこいじってみたんだが SNESエミュが無いのはかなりのマイナス点 ググってみたけど引っかかるのは丁果A330の情報ばかりで試してみたけどやっぱりだめ 本体の質感とボタン類はかなりいいだけに残念
A320を持ってない人のために、3台のまとめが欲しいよね。
こんな感じになるのかな。
■丁果數碼 [DINGOO DIGITAL、dingoo888.cn、本家、深セン]
http://www.dingoo888.cn/index.asp ・A-320の正規製造元。(版権所有者)
・現状、A-330は未販売。
■丁果科技 [DINGOO TECHNOLOGY、dingoo.hk、分家]
http://www.dingoo.hk/ ・由来は本家(丁果數碼)の下請け開発会社?
・A320向けゲームを開発。 (<七夜>等)
・丁果科技製A-320が市場に流出 (本家に言わせればパチモン)
・"後継機" 丁果A-330をリリース
■歌美碼科技 [Gemei Inc]
http://www.gemeitech.com/ ・歌美X-760を製造 (丁果A-320は、X-760の影響を強く受ける)
・"後継機" Gemei A-330をリリース
・丁果數碼の親会社?
百度貼baを読んでいて気になった。
http://tieba.baidu.com/f?kz=808854088 中国語の読み込みが甘かったらゴメンナサイなのですが、
要約するとこんな感じ。
・スレ主は本家(丁果數碼)を罵倒し、丁果科技に好意的。
・FW1.6はゴミ。丁果科技製A320に入れると、動かなくなる。
FW1.6は激しく地雷っぽいと把握。
丁果數碼製A320ではちゃんと動くのかいな?
>>192 PSPのCFWと比較した時の長所と短所ね。
[長所]
・安いので壊れても気分スッキリ
・軽くて持ち運びに便利
(画面が小さいというのは短所でもある)
・PSPでは開発されてないmameが動かせる
(要DINGUX導入)
[短所]
・miniSD仕様のため、今の日本じゃ一苦労
これしか思いつかん。
エミュ機能をメインに考えるなら、PSP+CFWがベストだと思うよ。
>>196 なるほど ありがとう
MAME(デキがイマイチ)とPSも動くからおとなしくPSPでガマンしとくかなあ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 10:08:25 ID:/HofSX08
>>194 歌美は丁果グループのひとつだよ
>>196 FW1.6は使えるよ 本家A320でちゃんと動くし,ネオジオがよくなってる。スクリーンショットも使えるし,DINGOONITYのファームウェア→リリースにも詳細でてるが,分家のA320では使えない。偽物対策。
地雷ではない
丁果數碼と歌美の事務所は広東省深セン市にある同ビル同フロアでオーナーが同じ
丁果數碼は工場を持たない販売会社で、歌美は事務所と別に広東省東莞市に工場を持つ
歌美の工場の近所に歌美A330のCPUを開発したCHINACHIP(
http://www.chinachip.cn )がありここもオーナーが同じ
丁果科技(DingooGames,
http://dingoogames.cn/ )は四川省成都市にあるゲーム開発会社でここもオーナーが同じ
ここまでが正規のグループ会社
偽A320とA330の製造元の丁果科技(DingoTechnology)は香港にあるDingooGamesとは別の会社
丁果數碼を辞めた二人のセールスマンが裏にいるのではないかと主張している人がいるが真偽は定かではない
おお、感謝です。整理されて来た感じです。
>>198 >>歌美は丁果グループのひとつ
中国のネット上では「歌美と丁果は同一会社」みたいな書き込みをする
人が多かったです。「丁果は歌美グループの一つ?」と思ってました。
>>FW1.6は使えるよ
情報感謝です。
ネット上でも「ネオジオが良くなってる」「CPS-2が全て動く」みたいな
言われ方をしてました。
が。自分が持っている丁果A320は3台。うち2台は丁果科技製なんですよ。
偽物でもDINGUXは導入可能なんですね。FW1.6を入れると即死か。トホホ。
>>199 丁果科技が2つある、という事なんですね。
疑問が一気に氷解しました。
丁果A330与丁果A320関係_百度知道
http://zhidao.baidu.com/question/180649462.html ここの記述が正しいみたいですね。
後で翻訳してみよう。
むしろPSPでエミュ動かすなんて勿体無い ソニー製品は壊れやすいからな エミュはGBAメインなのでneoslimeで満足してる 壊れようが落とそうが惜しくない
丁果数碼 和 丁果科技 誰是真的?_百度知道
http://zhidao.baidu.com/question/165802190.html?fr=qrl&cid=111&index=5&fr2=query a 東莞歌美数碼(ハードウェアメーカー、丁果数碼A320のOEM製造担当)
a 深?華芯飛科技(CPU開発業者、運用システムはこれ、ファームウェア製造担当)
a 成都丁果科技(華芯飛ゲーム部門、「七夜」「黄泉道」等ゲームの開発は此処)
a 深?丁果数碼(正規版丁果A320の販売、製造は歌美数碼に委託、熊掌のロゴ)
b 深?丁果数碼 (華芯飛開発技術を騙し取った山賊会社、A330をリリース)
aとマークしてあるのは、同一の社長です。つまり上記4つの会社は、実際は一部門
です。最下段の一つのみ山賊会社です。この会社は全くのゴミです。生産している
a330は320のカバーを交換しているに過ぎません。それ以外は一切区別がありません。
いわゆる2.4gも全く役に立ちません。全く不誠実で、生産物も全くのゴミです。
信じられないなら、購入して試してごらんなさい。
山賊会社は一部の技術を騙し取り、また市場を通じて買い取ったチップによって、
A320ブランドの偽物を生産しています(三合一碼のが正規版であり、それ以外は全て
偽物です)。後に、歌美がアフターサービスの修理をしている時にこの問題が発見さ
れ、事件の概要が判明した次第です。そして偽丁果はすばやく自社を登記しました。
その名が深?丁果科技であり、人々の耳目を欺く為です。
330は性能面で320と一切の区別がありません。ゲーム、動画、各方面全てがそうです。
この会社には自らファームウェアを開発する能力がないので、ファームウェアは永遠
にアップグレードしません。320のチップと同一なので、具備している大部分はA320の
機能なのです。
ですから性能の向上を期待してはいけません。彼らにはその能力がなく、ファーム
ウェアの使用ですら華芯飛の古い物なのですから。
楼主は将来、歌美A330のリリースを考慮しています。
これは、華芯飛独自のものであり、性能は最強です。
現在販売されているものについては、丁果320は必ず4G版です。2gのは全て偽物です。
(正規版は)450元程度であり、安いのは全て偽物です。また(正規版は)全て三合一碼が
あるものです。海外版だとか、そういう話に耳を傾けてはなりません。それらは全て
山賊丁果が人の目を欺く為に流した虚偽情報に過ぎません。
(以下2行省略)
俺もNES専門なのでneo slimで満足。 予備用も含めて3個もってます。
見所は「人が作った物を勝手に‥」てとこだろうなw 末端購入者の俺らはそこんとこ楽しげなヲチ対象だよな 来年になっても生き残ってる機種はどれだろう
マジクソのneoslim 500円以下になったら買う
neo slim使い捨てマシンとしていいけど NES GBA共にセーブできない物多くないか? ファミコンウォーズがセーブできなくてがっかしだったよ
知らないけどステートセーブとかねーの?
セーブというかステートセーブじゃないかそれ ステートセーブはもともと使わないので関係ない ファミコンやる人はステートできないと面倒そうだな
neo slimは旅先で落としても問題ないな
音楽動画、ラジオ、ゲームと一台で色々出来るしな マジクソは好きじゃないがneoslimeだけは評価できる 最近の携帯ゲーム機は高いし壊れやすいで気軽に持ち歩けない
211 :
206 :2010/12/02(木) 19:03:07 ID:RNu16/iX
ステートセーブじゃなくてゲーム内でのセーブだよ セーブしても電源切って再度立ち上げるとセーブデータ消えてるわ ファミコンウォーズもGBAウォーズも両方ダメ
ゲーム内セーブできないのもあるのか 特殊なポケモンぐらいかと思ってた
丁果A320でもSMDでセーブできない物が有るんだが。例えばゾイドフューザーズな NEOSLIMディスる奴は鼻からニンニク雑炊でも飲んで死ね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 20:27:04 ID:8Yp5cBG1
旅先にneo slim 持ち歩くならneo slim neo slim 3個買いました ディスる奴 死ね
宣伝マジ氏ね ※句読点はお好きなところにふってお読みください
neoslim FCのセーブすら対応してないの? じゃあ300円以下になったら買うことにする
パチモンのPSPもどきとマジカルのPSPもどきはどちらが良いんだろうな? 値段はマジのが安いけど
dingooほすい(´・ω・`)
219 :
202 :2010/12/03(金) 05:52:13 ID:OQHPxsQv
>>202 翻訳及び
>>199 さんのフォローを踏まえた上で、
>>194 を訂正。
■新セン丁果數碼 [DINGOO DIGITAL] (本家)
http://www.dingoo888.cn/index.asp ・A-320の正規製造元。(版権所有者)
■東莞歌美数碼 [Gemei Inc]
http://www.gemeitech.com/ ・ハードウェアメーカー、丁果A320のOEM製造担当
・歌美X-760を製造 (丁果A-320は、歌美X-760の後継機)
・丁果A320の後継機、 Gemei A-330を発売
■成都丁果科技[DingooGames]
・華芯飛ゲーム部門、「七夜」「黄泉道」等ゲームの開発
・新セン丁果數碼、東莞歌美数碼と同一グループ
■新セン丁果科技 [DINGOO TECHNOLOGY]
http://www.dingoo.hk/ ・丁果科技製A-320が市場に流出 (FW1.6を入れると死ぬ)
・丁果A320の"後継機"、丁果A-330を発売
※いずれも、本家に言わせれば乗っ取り行為
・新セン丁果數碼を辞めた二人のセールスマンが裏にいる
のではないかという説アリ
221 :
202 :2010/12/03(金) 07:19:14 ID:OQHPxsQv
もすかすて丁果はアッポー遊べたりするの? エミュはDSで満足してるけど、アッポー遊べるならアッポーの為だけに買おうかな ああ、アッポー…
アッポーって何だよ アップルタウン物語? ピピン?
あぺっ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 12:08:42 ID:+wVdGIBH
アッポーはセガのプロレスゲームだろ?
>>173 自己レスだけど、NEOSLIM3000の音歪みの原因解明。
単に内部の音声ケーブル部かスピーカー部が接触不良で歪んでただけでした。
筐体に少し力入れて押したら治った。
ボタン押すだけで液晶が少し波打つし流石中華クオリティw
しかしこれNES専用としてはいいね。安物だから気楽に使える。
アッポーとピピンの関係性は?
nes全然動作重いんだかど 快適に遊んでる人いるようだから聞くがFW何使ってる? このままだとゴミ確だ
そりゃ1.7でしょ。 みんな、音が悪い・遅いのは我慢してると思うよ。
>>228 >>229 すまぬ。何の話題かついていけないのだが。
丁果A-320について言ってるのか?
それとも、NEOSLIM3000か?
丁果320系は、何でいまだに画面サイズが小さいんだろう。 3インチ以下という事以外は、面白そうなんだけど 画面が小さすぎて手を出す気にならない・・・。 320を3.5インチにするだけで、二台は買うのになぁ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 22:14:41 ID:eudEQiGF
DSのマジコンのエミュレーターの再現度ってどうなんだろ
>>231 コストの問題かと思われ。
画面が小さければ材料費、安くて済むから。
特に画面の原料(透明プラ)は成形難しいし、割高なんじゃないかと。
>>232 タッチパネルをエミュレートするのって、難しいと思う。
>>233 >232は「PCで動かすDSエミュ」じゃなくて「DS(マジコン)上で動かす(SNES等の)エミュ」の話じゃね?
DSもマジコンも持ってないけど、丁果A320より解像度の低い液晶って時点で俺はパスだな
>>233 やっぱり一番はそれなのかね。
でもネオスリムwや金星見てると、
そんなに画面サイズでコストが変わるのかなぁと疑問に思ったりもする。
中国だと少しでも安い方がいいってことなのだろうか・・・。
来年は良い物がでるといいなぁ。
neoslimも金星も丁果も持ってるけど 一番見やすい画面はneoslimなんだよな・・・
本当に更新が止まったのが残念だよなーneoslim あの画面で丁果並みのエミュ性能があれば・・・
で、アッポーって何なんだよw 気になって寝れないぜよ
少しは自分で調べろ でなきゃ一生寝るな
優しい俺が教えてやるよ あっぽーとピピンと来たら ジョブスのおっさんの会社に決まってるだろjk それとpipinでぐぐれ
しらんがな(´・ω・`)
>>234 その通りですな。
すみません。勘違いしました。
>>235 テキトーな思いつきだから何とも言えませんが。
技術的には、小型化するほど開発費用がかかるんですよね。
大量生産で組み立てるにしても、小さい方が難しそう。
実際、どうなんだろ? 教えて、エロい人!
どうもです。ということは、
>>222 は、A320でピピン(のエミュ)が動くのかと聞いてたのね。
やっと寝れます。おやすみ
充電はできるのだろうか
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 14:37:42 ID:d9fVbH8G
>>245 マジレスするが そのオークション出品者は俺だよ。 丁果A330は本家じゃなくて分家の香港版だったからフリーズした。DINGOONITYにもHK版には入らないって書いてあるのを見逃した。(泣)
丁果A320の本物版だけに使えるよ。偽物情報は丁果公式サイトに出てるから読んで。
>>232 DS+マジコンのエミュ、かなり適当なインプレだから話半分で。
・ファミコン
ほぼ問題なく動くのが半分くらい。画面が崩れるが遊べなくないのは、
3割くらい。フリーズ等で遊べないのが2割くらい。
サウンドはデルタ波が出なかったりノイズ音が出なかったりするのがある。
スピードはまず問題ないが、グラディウス系統のはかなり重かった。
・ゲームボーイ&セガ8ビット
一部を除いてほとんどのゲームが動く。スピードもサウンドも問題なし。オススメ。
・PCエンジン
それなりに動く。重いゲームもある。
ガンヘッドのドラム音とかPCMっぽい音がならなかったり、一部のサウンドがならない。
数回のバージョンアップで完璧に近くなりそうだが・・・。
・メガドライブ
・スーパーファミコン
ほとんど試してない。スーファミはドラクエ系をいくつか試したが、
動作率が良くなくてまだまだ完成度が低いままという印象。
どのエミュの開発もほとんど放置で、忘れた頃にバージョンアップという状態。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 16:11:46 ID:d9fVbH8G
>>248 てことは改造PSPのほうがエミュはいいのかな
>>245 追記 充電可能。状況はDINGUXのSNES9X4Dのバッテリー量表示を参考にしてた。
エミュはMAME以外PSP(CFW)が携帯機としては最高 アーケードゲームはa320
>>247 ご本人からレスをいただけるとは。ちょっと感激っす。
オクの内容を晒しちゃって、申し訳なかったです。
本家のFW1.6が入らなかった、という事ですよね?
フリーズの症状について教えて下さい。
巷間に言われる通り、電源を入れて起動はできる
→熊掌ロゴが表示される
→そこでフリーズして先に進まない
という感じですか?
余談ですが、自分もHK版(丁果科技)A330を持ってるんですよ。
購入直後、本家FW1.3だかを入れたら起動時のロゴが"DINGOO DIJITAL"
となって、「何じゃこりゃ?」と驚きました。
DINGOO THECNOLOGY製なのにDINGOO DIJITALと表示されるのが嫌で、
わざわざファームウェアを入れ直しました。
現在はFW1.2ですが、なぜか起動時はJUNGLE'Sというカメレオンが
表示されます。もっと「何じゃ、これ?」という感じです。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 16:39:15 ID:d9fVbH8G
>>251 その通り。そこで止まります。仕方ないのでDINGUX入れました(笑)。
さらすも何も終わってますから構いません。
近々 丁果A330のコントローラー出しますよ。
>>211 違う吸出し形式のromに変えるとうまくいく場合がある。GBAウォーズはb1形式のromならセーブできた。理屈はわからんけど。ユグドラユニオンとかもrom変えたらセーブできたわ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:17:21 ID:d9fVbH8G
>>255 それもしたが無理ってか パソコン自体に認識されなくなるからね
自分もHK版A320にFW1.6を入れて、試してみた。
その過程で分かった事をまとめてみる。
(1)起動時の熊掌ロゴでフリーズする
(2)PCに接続しても4GBが認識されなくなる
(3)DINGUXは導入可能
リカバリー方法について
(1)本家のリカバリーツールを使用しても駄目だった
(2)HK版のA330リカバリーツールで修復できた
ダウンロード対象は下記
http://www.dingoo.hk/service.asp?classid=4 A330焼録軟件 A330 焼録軟件 2010-11-4
考え方として
(1)本家FW1.6は意図的にHK版を排除しに来ている
→ 本家版リカバリーツールを使っても駄目であろう
(2)HK版のA320とA330は中身が同じ
→ A320にもA330のリカバリーツールが使えるはずだ
※たぶん9331のみ対象
メモ
(1)いろいろ(本家リカバリーツールの使用等)やったら
「UNAUTHORIZE」という画面になってしまう
(2)不安になったのでDINGUXを導入した
(最悪リカバリーに失敗してもMiniSD起動で使えるように)
(3)リカバリー後は、導入したDINGUXが消えていた
(4)リカバリー後は、HK版FW1.2となる
>>255 を使えば本家版FW1.2に戻せる
(5)なぜかDINGUXが入らず、リトライ中 ← 今ここ
気軽に手を出したら、試行錯誤で6時間くらいかかったよ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/05(日) 08:14:02 ID:8RQvRGdD
丁果A330だと本体がパソコン認識されないよ
>>259 パソコン側の問題だと思われ。
自分トコ、母艦はVista 64bit版だから駄目。
確保しておいたXP環境ならOKでした。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/05(日) 09:57:37 ID:8RQvRGdD
うちもXPだよ 丁果A320は普通 に認識される 同じポート使っても認識されない
>>261 えっ。そうなんですか。
私の場合、丁果A320(HK版)、丁果A330(HK版)とも、パソコンで認識しますよ。
逆に言えば、本家版(正規)丁果A320をパソコンに繋いだ事がないかも。
入れるべきドライバーが違うのかいな?
手元に本家版A320もありますので。
後で、そちらにDINGUX導入を試してみますわ。
Vistaで認識しない人は、 「vista 丁果A320」でググると幸せになれるかも。
264 :
258 :2010/12/05(日) 22:55:05 ID:hlM3oHGw
>>258 の続き
「DINGUXインストールしても、起動時ペンギンのロゴでフリーズしちゃう」
と悩んでいたら、MiniSD入ってなかった。欝だ。
という訳で、無事にリカバリー終了。
まとめると。
(1)本家版FW1.6はHK版A320(及びHK版A330)を殺す。
起動ロゴでフリーズし、その後はパソコン側から4Gが見えなくなる。
HK版を掴まされた同志は注意されたし。
(2)HK版A330リカバリーツールで修復可能
http://www.dingoo.hk/service.asp?classid=4 → A330焼録軟件 A330 焼録軟件 2010-11-4
※ HK版A320にも使用可能
(3)リカバリーの過程でDINGUXは消えるが、再導入できる。
以上っす!
265 :
260 :2010/12/05(日) 23:04:16 ID:hlM3oHGw
>>264 乙です。
これでHK版に間違ってFW1.6を入れてしまった場合でも救済の道が開けましたね。
でもまぁ、FW1.2のA320に不満がなかったら、あえてFW1.6に手を出す必要もないかな
>>267 ガセかと思っていたがホントにHDMI端子付いているんだな・・・
あとはPS1エミュらしきものがホントに動くかどうかだな〜
まあ画面比が固定&ボタン配置が出鱈目or不足といういういつもの金星品質じゃなきゃいいけど・・・
しかしガワといい、解像度(480×272?)といい、限りなくPSPだな〜
ここまで似せてくるといろいろトラブルの元って気もしてちょっと気になるな
>>264 さっそく試してみたけど、中文だらけで訳分からんよ。
エラーが出るけど、文字化けしてるし。
Win7 64bit でやったのが悪かったかな?
翻訳してくれると嬉しいです。
自分もHK版でv1.6入れたらフリーズしたけど
>>264 で直った
以下手順 といっても同梱のdocに書いてありましたが
1 Bボタン押しながらリセットでリカバリーモード?にしておく
2
>>264 のツールstage1のUSBbootToolを起動
文件のnand.binをstageフォルダ内のA330-boot.binに指定
本体を繋ぐと自動的に書き換えが始まる 終わっても繋いだままにする
3 stage2のA330_burnを起動 系統配置をフォルダ内A330.DL
系統文件をA330.hxfに指定
4 安装??のとなりの??系?を押す するとなんか数字が出る
暫く待つとなんか数字と「〜!」とでる 画面は発光暗転のまま
リセット押して修復完了
2バイト文字とルートが深すぎると無理っぽい
win7 32bit環境でした
Win7でA320がUSB接続でデータ転送はできるけど充電できないって言ってたモノだが、 解決法がわかりました。 自分の症状は、USB機器の取り外しをしても、A320の画面がずっとUSBのデータ転送モード?のままだったけど、 その状態になったら普通に一旦USBをA320から引っこ抜いて、
neoslim ってnesに関してはセーブできないんだな。gbaはセーブできるけど、nesはそもそもsavファイルを作成しない。PCから別途savファイルを持ってきてもダメ。RPGは諦めろということか
復活の呪文いれるやつとかならいけるw
>>269 wikiのスペースをお借りして、下記に翻訳文をつけておきました。(下の方)
http://www37.atwiki.jp/a320/pages/157.html @wiki共通スパム対策リスト(強化版3)に登録されて、以後の編集不能になりました。
なんで?(涙目)
基本は
>>270 氏の言う通り、同梱docの「図を見ながら」やれば簡単です。
環境はWin7 64bitですか。
自分の母艦Vista 64bitでは一切駄目だから、何とも言えませんが。
以前にWin7 64bitにA320を繋いで、下記2点を経験済みなら、いけるかもしれません。
・中身の4GBを表示させた事がある
・DINGUXを導入したことがある
>>270 お疲れ様でした。
リカバリー後は、
>>255 にある本家版FW1.2に戻す事も可能です。
この板は6年くらい前にマジコンで遊んでた時以来なんだけど、最近はこんな物があるんだねー
最近FCのRPGやりたいなと思って調べてたらneoslimが安いし入門には丁度良さそうって所で丁度
>>272 のカキコすごい助かったw
丁果A-320ならセーブ出来るのかな?主にFCやってる人の意見を参考にしたい
ちなみに携帯機は長い事触らなかったもんで全て処分済みで、今はFCのDQとFFしかやる予定なしです
>>275 一応丁果A-320ならセーブ出来るが、ぶっちゃけ安定性の高い携帯エミュ機求めるんならPSPでFA。
まぁPSP1000の中古とA320の価格が大差無いからね 特に選ばずゲームができればいいのならneo slimはコストパフォーマンスは良い FF1と2のGBA版はできたはずだから 値段気にしないならPSP2000のCFW機でも探すと良いんじゃね?
>>270 >>274 thx!
WinXP をひっぱり出してやってみたら出来たっぽいよ。
入れてたデータは消えたけど、起動できないよりは
マシだからガマンするわ。
neoslim勧める奴の意図がわからん。 6年前のマジコンならGBAだよな? GBAのPocketNES使ったことあるならガッカリする出来なのは間違いない。
意図?安いだけ 値段的に他の中華機買うぐらいならPSP買うだろってことだよ
neoslimなんて捨てるために買うようなもんだよ。
198円になったら買う(´・ω・`)
というか、普通に遊ぶ目的なら今でも丁果A320を買っとくのが一番無難だろ 金星系とかその他製造元不明な中華系を買うのは「届くまでのドキドキ感」と「想定範囲内の裏切られ感」を味わいたい人向け 公式でいかにFWの更新が行われても、有志の開発がほぼ見込めないしな 10k弱が高いと思うような人は中華機はやめておいた方がいい
gemei A330でAVコード繋げたんだけど、 A320の時のように映像をテレビ側に移す方法が見あたらない…。 どうすんだこれ?
>>277 >>280 PSP-1000の中古品を10Kと想定した場合でも。
メモリースティック購入必須だから割り高になるよ。
SDカード、MicroSDカード等と比較して、
メモステの価格はぶっちぎりで高いから。
CFW化の環境を確保するなら、別途パンドラセット
(ジグキックバッテリー+マジックメモリースティック)
も手配しなくちゃならないし。
他方、A320はFW1.2なら特に設定する事もなく。
内臓メモリ4Gをそのまま使えば良い。
手軽さを求めるならA320に軍配が上がる、と俺は思う。
>>285 今はマイクロSDをメモステに変換できるのがあるんですよ
FW上げすぎてないPSP1000番ならパンドラもいらないんじゃない?
287 :
275 :2010/12/08(水) 03:57:48 ID:kGihlKAx
エミュならPSPでFAなのは分かるのですが、やはり怪しい物も好きと言いますか、 ロマンを求めたい部分もあるので、ここは丁果A-320いってみます。ありがとー
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 19:25:29 ID:7eZ2rfB+
caanooにしようかA320にしようか迷ってるんだが A320のバッテリーの安全性がな・・・・・・
安全性?ハハ、おもしろい事をおっしゃる。
心配だったらcaanooにすればいいじゃん
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 21:12:38 ID:WHb8sxpv
HK-A320ではなく、本家A320でFW1.6を導入して起動確認した方、いらっしゃいますか? 試したところ、見た目はいいですが、ゲームが一切起動しなくなりました。結局FW1.2に 戻した状態ですが。どなたか動作情報ありませんでしょうか?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 21:40:25 ID:/MgvJ8mv
>>288 USBで充電してるが一杯になったらちゃんと止まるよ
>>291 公式FW1.6用のエミュも落とさないとゲーム動かないよ。スーファミは地味に良くなっていて,ネオジオはかなり良くなってる。
公式FW1.6とそのエミュってどこで落とせるの? どうやらDinguX導入失敗したのか画面に変な縦線が何本も出てるから、 1.6で復旧しないかなーと思ってるんだけど・・・
>>293 HK版だとFW1.6をインストールした時点でお釈迦になります。
大丈夫かいな。
FW1.6を入れる前に、LCDのバージョンをメモしておいた方がいいよ。
SYSTEM → System setup →About にて、上、右、下、上、右、下。
最悪の事態に陥ってリカバリツール使う時も、LCD情報が必要になるから。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 22:38:46 ID:WHb8sxpv
またFW1.2から1.6へ変更して、且つEMUも最新?に更新してみました。 結果、動きました。GBC/GBA主体ですが、GBC動作が向上した様な? 更新をさぼってたからかも知れませんが。 いづれにしても、どうも有難う御座いました。また当分楽しめそう。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 22:42:12 ID:/MgvJ8mv
>>293 1.6ファームはDINGOONITYにあります。エミュは公式サイトの偽物情報のなかにあります。
>>294 本家A320なら,A320のウィキにリカバリツールがあります。
>>295 香港版なら,このスレの少し前にリカバリツールが紹介されているから読み返しなさい。
298 :
294 :2010/12/08(水) 22:51:27 ID:rt6LLBOe
>>297 すみません。SIMという書き方が悪かったです。
「公式FW1.6用のエミュ」はどこからダウンロードできますか?
と質問したかったのです。
>>296 は既に入手済みですね。
299 :
294 :2010/12/08(水) 23:01:18 ID:rt6LLBOe
自己レス。 「エミュは公式サイトの偽物情報のなかにあります」を見落としてました。 すみません。 英語ページの方はあまり見ないので、気づきませんでした。
1.6用のエミュって330じゃ動かないよね? あと、1.6のCFWはでるのだろうか
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 23:10:18 ID:WHb8sxpv
FW1.6はDINGOONITY、EMUはDingooWikiから見つけました。
302 :
294 :2010/12/08(水) 23:36:30 ID:rt6LLBOe
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 04:27:56 ID:pb715BA0
FW1.6に更新する作業をしましたか。
304 :
294 :2010/12/09(木) 08:42:50 ID:cZSgYR+5
>>303 はい。FW1.6への更新作業はできているはずです。
System setup > About の本体情報に、
Version V1.6と表示されてますし、
dingoo.cnのTelとFAXも表示されていますから。
気になったのは、LCD MODULEです。
LCM_MOUDLE_ILI9325 なんですよね。
FW1.6でもロムを起動できる方がいるなら。
想定できる差異はこの辺かな、と。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 11:49:28 ID:pb715BA0
9331と間違っていたら無理ですよ
名前欄、消しちゃっていいですかね。IDで識別できるだろうし。
>>305 私には間違いようがありませんが。
FW1.6のA320.hxfをルートにおいて、↓ボタン+起動かけるだけですから。
しかし。
FW1.6でロムを起動できているのが
>>292 >>296 起動できない(というかファイルが表示されない)のが
>>302 その違いはなんなんだろう?
LCD MODULEの差異意外は思いつかないぞ、という次第でして。
(開発者が9325版ではテストしていなかった?とか)
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 19:30:35 ID:pb715BA0
DINGOO SCENEに新しいDINGOO DIGITALの製品の詳細が出てる 4インチでマイクロSD使えて DINGUXが入ってるみたい これに期待しておくよ
>>307 解像度800*480って出てるな。
遂に世代が1つ進んだか?
でも本家とは関係ないという
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 23:24:56 ID:7ZRrE5OL
306... 291/296/301ですが、ゲームが起動しなかった時の状態、同じです。 やったことだけ書きます。 @FW1.2(pofじゃなく)適用状態 AFW1.2に付属のEMUすべて削除 B301で記載のwebからFW1.6とEMUを入手し、削除したところへ C下押しながら電源でFWupdate、で完了 ・・・ただし、ブラウザでゲームのミニ画面は、いつからかGAMEPADのみの 表示となってしまいました。けど、ゲームはすこぶる快調。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 23:57:30 ID:7ZRrE5OL
(1)FWはそのとおり、はい。EMUは違う場所。 (2)9325ですよ。
おれエミュ入れ替えなくても動くよ
PCE、MD、MAME初期が欲しい俺は丁果A320がいいのか?
>>312 回答感謝。同じ9325でも起動可能だとは。謎は深まるばかりです。
再試行したけど駄目でした。
>>313 更新元バージョンは?
PCE、MD、MAME初期(後期になるほどきびしい)ならPSPじゃない?
>>316 でも限定的だし、手軽さなら丁果かな・・・
丁果A330 確実に手に入るサイトってどこでしょうか? A320、毎日使ってましたが、ついに故障しました。 いま、探してます。
>>315 更新元バージョンてなんだ?
FW1.6のダウンロード先はちょっとまえの書き込みであった場所。
FW1.2→FW1.6 の上書きでLCDは9331 dingux導入済み。
エミュに関しては正確にいえばFW1.6用には交換してない。メガパックだかなんだかのエミュを入れてそれっきり
で動くぞ。ファイルが壊れてるとかでないの?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 07:06:18 ID:HglALklz
LETCOOLのエミュの性能ってどうなんかな YINLIPS YDPG65買ったらこっちも欲しくなった
>>319 dクス。更新元はFW1.2なのね。
エミュを更新せずに動く機体もあるとは。
FW1.6の仕様は摩訶不思議。
FW1.6をどうしても今すぐ動かしたいわけでもないし。
しばらく様子で、新版が出たらリトライしてみますわ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 08:48:02 ID:HglALklz
FW1.6のエミュは,スーファミが速度が早くなり,ネオジオのエミュがかなり良くなってるよ
a330用のコントローラーってa320に使えるのかな?
英語版WikipediaだかFW1.6はベーター版って表記あったぞ 要は人柱用ってことだ
>>323 無線ボードでも移植すればできるかもな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 21:26:15 ID:/3Hw3NKp
正月休みSFCのゲームを中古屋で買い漁るか、PS3のゲームをやり込むか悩んでるわ・・・・
>>326 せっかくの休みなんです、『両方』やってしまえばよろしいのでは?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 22:55:48 ID:HglALklz
上のレスでFW1.6はスーファミの速度あがってるっていうけど全くそういう風には感じないなー。 普段DINGUXでやってるせいか重く感じる。
一年以上A320を使っているけど、そろそろボタンがへたってきて、電池のもちも悪くなってきたから、部品の交換したいんだけど、どこのサイトも売り切れでないだね。ヤフオクでジャンクで出品されているのをパーツ取り用に安く落札するほうがよさげかな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 09:33:25 ID:3dd1szqL
DSのバッテリーがいいよ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 10:52:24 ID:mIBt8Ktb
DSのバッテリーがいいよ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 19:32:36 ID:fLkGH/8p
丁果A320ってどっちの色にしました?
好きな方を選べ 白:黒と較べると若干安っぽい(個人の主観が入っています) 黒:指紋が目立つ、携帯の画面の脂分とかが気になってしょっちゅう拭く人には向かない
SNESエミュ位は増えてればいいね
TGBUSかな? DingooBRにも載ってるけど TGBUSにはga330用BBSもあるし
>>336 キター!けど公式にないのが怖すぎる…
何導入してみないと変わったのかもわからんなぁ。
DingooA320とGemeiA330はCPUからして違う 画面デザインが似ているからといって動くわけが無い
>>339 お察しの通りTGBUSのBBSからです
今はスレは残っていますがリンクは消されてますので人柱版ということで
nes.sim v1.1は公式に上がったものと同じものです
劇的にパワーアップwww すげえこれがほんまもんのA330やったんやwwwwww
>>336 が気になってしょうがないな。
導入しちゃおうかなぁ。
ここってgemeiA330持ちは結構少ないのかな?
金星JXD3000はどうやらPS1が本気で動くらしいぞ!
ttp://twitter.com/NKBT ただしPS1しか動かないらしい(他のエミュはなし)
動画再生&HDMI出力できる携帯PS1って割り切れればいいんだろうけど・・・
ここまで来ると素直にPSP買った方がいいような気もするw
ただついに中華PMPの限界点だったSNES以上を超えたな いよいよおもしろくなってまりました!
他のエミュなしってw
でもPS1が動くなら、後々FWうpで対応できそうじゃない? やるかどうかは知らんがw
機能はともかくまんまPSPなのがいやだなー ダサくてもいいから自分の力でデザインして欲しいよ それが味になるから
>>348 結局PSP買ったほうがマシていうのが分かったわ
PSPは対応動画フォーマット少なすぎる。
数年前と違ってiphoneやandroid端末がかなり普及して俺もxperia買ったから、動画はもっぱらそっちだな Dinguxが開発途上で色々弄ってる時が一番面白かった
ここみてると320がいかに優れてるか分かるな
そうなんだよ、出来杉なんよA320がw
320は本当横液晶なら完璧なのに
劇的にパワーアップwww すげえこれがほんまもんのA330やったんやwwwwww
その釣り餌は昨日使用したんだから次の餌を用意しろ
同じ文を二度繰り返すと ただでさえ怪しかったのが、より一層怪しさグレードアップ
売れ残って困ってるんだろうな〜、業者w
多少性能が上がってもLinuxが動かないと
同じ会社なのにヒットした商品(A320)の延長上に次世代機を作らず。 なぜわざわざ別のCPUの別モノ商品(A330)を作るのか理解に苦しむ。 同系統のが経験値もあってより良いモノを作れそうに、素人の俺は思うんだがな
比べちゃならんかも知れんが主なメーカーでも次世代機つくると時には一から練り直すはずだが?
こんな物で的中するなら売主はこれを売らずに馬券を買っている
>>363 まず同じ会社じゃないからな。
さらに、中の人が同じとも限らない。
上の方で同じ経営者みたいなことが書いてあったけど 同じグループでも会社は別ということかな。 新型と並行してでもいいからA320の改良型を出してほしいな。 液晶を横型にしてサイズを少し大きめにしてくれたらもう1台買う。
素直に改良機か上位互換機だし続けときゃ恒久的に売れるのにナー
タスケテ、リカバリがうまくいきません。 FW1.6導入しようとしてフリーズしてしまいました・・・。 wikiの通り、 A330焼録軟件 A330 焼録軟件 2010-11-4 をDLして Step1のUSBbootTool.exeを立ち上げ ↓ A330-boot.binをクリックして開き ↓ A3x0本体をパソコンに接続し、Bボタン+Resetを同時に押し したのですが、青色の進度グラフが出現し、システムが自動でリカバリーは始まらず 「Can not open fw.bin file」 と表示され、先に進みません・・・。 リカバリ方法の中に ※たぶん9331のみ対象 とありますが、9325の場合はどういったリカバリ方法があるのでしょうか? 情報などあれば分けてもらえると助かります。 現在の状況は PCと接続しても本体の4Gは見えず、miniSDの8Gも見えない状態です ただDinguxは立ち上げることができて、ゲームもプレイ可能です。
つDingux専用機
>>336 に突撃しようと思ってるんだが、どうやってファームアップするのか全くわからなくてダメだ。
wikiに書いた者ですが。
>>370 >青色の進度グラフが出現し、システムが自動でリカバリーは始まらず
青色の進度グラフが出現したなら、リカバリできそうな感触です。
手間取る人は大抵ドライバの導入にあり、リカバリツールが本体を
認識する以前の所で躓きますから。
「Can not open fw.bin file」は、Step2のA330-boot.binが読み込めて
いませんよ、という意味だと思われます。もう一度Step2からやり直すのが
吉かと。ちなみに成功しても、青色の進度グラフは直ぐに消えちゃったと
記憶してます。そのまま次のstepに行っても良いかと。
> 9325の場合はどういったリカバリ方法があるのでしょうか?
イースターエッグで確認したら9325でした?
これが関係してくるのは、Step5"A330.DL"の所なのですが。
同梱の"A330.dl"ファイルを、9325用に変えればいいんじゃないか
と思われます。
DINGOO 丁果 A320 @ ウィキ - ダウンロードHK
http://www37.atwiki.jp/a320/pages/159.html →A320???件 A320 9325???件 2010-8-30 A320 9325用リカバリツール
これを解答すれば、中に拡張子".dl"が入ってると思うんですよ。
これを"A330.dl"の代わりに入れれば行きそうな気がします。
保証はできませぬが。
補足。
>>370 .binファイルが読み込めていないなら。
ルートが深すぎるのかもしれません。
(1)解凍後、文字化けor中国語のファイル名をリネーム
例:"A330_焼録 Tool"→"A330HKRT"
(2)Cドライブ(C:)直下に"A330HKRT"を置く。
こんな感じです。
WindowsXPがA330-boot.binを認識できたとしても。
USBbootTool.exeには、長すぎるパス(アドレス、フォルダ階層)が
認識できない可能性があるんですよ。
以上、参考まで。
Wiki→その他に、丁果の分裂(本家とHK)をまとめてます。
中国語の練習がてら、翻訳文を載せてるんだけどね。
>>363 >同じ会社なのにヒットした商品(A320)の延長上に次世代機を作らず
分家(HK)が既に「丁果A330」の名で先に"後継機"をリリースしちゃったから。
混乱を避けるため、名前を「歌美A330」にしたんだと思われ。
もし今回のを「丁果A330」の名で出したら、このスレも大混乱しただろうし。
>なぜわざわざ別のCPUの別モノ商品(A330)を作るのか理解に苦しむ。
wikiのよもやま話3によれば。
「目下、分裂して出た丁果の研究能力は遥かに不足しており、チップはやはり君正のを
採用しました(おそらく4750であり、A320は4732でした)。華芯飛(企画商)と君正(チップ商)は
双方とも同じ会社の子会社でしたが、後にどちらも独立し、協力しなくなりました」と。
華芯飛(China Cip)傘下の君正というCPU提供の企業があり。
HKが本家グループ(華芯飛集団)を割った際、君正も華芯飛との提携を切ったっぽいね。
君正が華芯飛集団でなくなったから、歌美は別のCPUを採用せざるを得なかったみたい。(たぶん)
>>367 丁果数碼(販売会社)と歌美(ハードウェア製造会社)の関係にあるらしいよ。
だから「商標」の観点からは、歌美A330は丁果A320の正統後継機と言えそうだよ。
ただし。
HK(深セン丁果科技)の方が、丁果A320の技術情報を握ってそうなんだよね。
本家版FW1.2が公式サイトからダウンロードできず、HK版サイトからダウンロードできるのも、
HKが握ってるからなんじゃないか? と疑ってます。
376 :
370 :2010/12/17(金) 22:28:58 ID:nYBbJoIB
さっそくの助言ありがとうございました。 >(1)解凍後、文字化けor中国語のファイル名をリネーム > 例:"A330_焼録 Tool"→"A330HKRT" >(2)Cドライブ(C:)直下に"A330HKRT"を置く。 この部分がネックだったようです。 なんとかリカバリも成功しましたので今度はDinguxの再導入に入ろうと思います。 本当にありがとうございました。 しかし、電源投入時のカメレオンのロゴがダサい・・・・にくきゅうマークがかわいかったのに;;;;
>>376 オメデト。
リカバリ後は、PCから本体4GBの内部メモリに対し、フォーマットをかけた方が良いです。自分の時は、せっせとデータ移行していた時、2GBにも満たないのに「容量オーバー」という旨のエラーが出てたので。
>しかし、電源投入時のカメレオンのロゴがダサい・・・
マテ。
リカバリツール使用時のStep7実行前に。
このように指定しておけば、HKロゴ(DINGGO-TEC)に戻せますよ。
・開機動画 → 同梱のlogon.ani
・閉機動画 → 同梱のlogoff.ani
いずれにせよ。リカバリ後なら、本家FWにも戻せます。
お試しあれ。
ttp://www37.atwiki.jp/a320/pages/152.html (wiki ファームウェア情報)
FW1.3なんだけど、FWの更新ができません。dinguxは導入できています。 どなたかFW1.3でFWの更新ができた方はいないですか?
本家と分家(HK)の分裂騒動を調べていると、機を一にして、 FW1.3の話題が上がってるんですよね。 ざっとまとめると、こんな感じです。 ・ファームウェアの更新不可。 ダウングレードもアップグレードもできない。 ・DINGUX導入不可。 人柱魂で公式サイトのFW1.3を導入してみましたが、両方とも可でした。 ファームウェアの変更も可能でしたし、DINGUXも導入できました。 ここから推論すると、「出荷時にFW1.3を積んだロット」のハードウェア 構成に問題アリ? なのかと。今現在、それに関する情報を収集している 所なのですが。
>>378 結論を言えば、FWの更新はできました。
購入時のFWは1.2でした。
おぼろげな記憶で恐縮ですが、どこからかダウンロードしたFW1.3を導入後、
HK版A330のFW1.2を再導入→本家版A320FW1.2を再導入した事があります。
ちなみに。
現時点で公式サイトにあるFW1.3は、ファームウェアの更新可能なんですよ。
渡りに船の調査をさせて下さいな。。質問を浴びせて恐縮なのですが。
1.情報収集として、購入時のFWは1.3でしたか?
2.更新方法は正しく行われていますか?
(1)ファイル名は?
「a320.HXF」以外のファイル名だと更新できません。
リカバリツール同梱のを使用する場合、「a320.HXF」にリネームする必要があります。
(2)やり方は?
a320.HXFを本体ルートに置いて、一旦、電源を切り、
十字キーの↓ボタンを押しながら電源を入れる。
このやり方を正しくされてます?
(3)正しくやっても駄目な症状は?
更新を一切受け付けず、スルーされて起動しちゃう感じですか?
それとも、「Same firmware Version」等のメッセージが一瞬、表示されてます?
どうしても更新したいなら、リカバリツールで行けそうな気がします。
FW1.3は言語設定が変えられないですもんね。
>>380 早速の返信ありがとうございます
FWは購入時から1.3でした(マジカル購入)
ファイル名はa320.HFXで正しく更新操作をしています
もう一台持っているHK版a320でアップデートできているの手順は間違ってないはずです
正しく操作をするとスルーされて通常通り起動してしまいます
あとは書いてあるとおりリカバリーツールを使うしかない気がします
>>381 マジカル上海購入の出荷時FW1.3でしたか。
貴重種ですね。それ。いいなぁ。
マニア垂涎モノですよ。(主に、人柱方面において)
自分のおぼろげな記憶で恐縮ですが。
以下の手順でも試していただけませんか?
手順概要
1.HK版A330FW1.2を導入する
2.本家版A320FW1.2を導入する (これはHK版a320で確認済です)
考え方として。
1→2は導入確認済みです。
「出荷時FW1.3」が本家側製品であるなら、HK版は救済手段を打つ傾向に
あるんですよ。例えば、公式FW1.6でフリーズ→HK版A330リカバリツールで
直せる、みたいに。
1.HK版A330FW1.2の導入方法
(1)コチラ↓からダウンロード。(リンクが生きていると今、確認済)
http://www.dingoo.hk/bbs/UploadFile/2010-5/A330kongjian.zip (2)解凍後、.hxfファイルをリネーム
元:"A330ソリシ�.hxf" →更:"A320.hxf"
(3)リネームした"A320.hxf"を本体のルートに置く。
(4)十字キー↓を押したまま電源を入れる。(ずっと↓を押したままにしておく)
お手数ですが、試していただけませんか。
ダメモトでも突っ込む。これが人柱魂ですので(マテ
>>382 本体電池切れで今充電中なので、フル充電後に試してみます。
>>372 gemei A330のfwアップ方法はルートにファイルを直置き
スタート長押しで電源を切ってまたスタート長押しで起動すると始まります
エミュパックv1.1もきたけどsnes.simはまだこない・・・
画像は公開されてるのでもう少しだとは思いますが
>>383 おながいします。
「考え方」に書き忘れましたが。
「出荷時FW1.3」が「ユーザーによるダウングレード不可」を意図して作られたものなら、
「アップグレード」は受け入れる仕様であるはずだと推定しました。
A330用のファームウェアを「アップグレード」と見なしてくれるなら、一縷の望みもある
かも、と。
ネット上での流言は「DINGUX導入不可」でした。
お手元のA320にはDINGUX導入の実績があるとのこと。
まだ希望を捨てるのは早いです。
>>385 HK版A330FW1.2で試してみましたが、読み込みにいかずに通常通り起動してしましました。
FWの変更は導入しようとするFWに関わらずできないっぽい感じです。
ほかに方法があれば試してみます。
>>386 レポ、感謝です。凄く助かりました。
FW1.3そのものに問題があると言うよりは、
「FW1.3出荷の本体」が特別仕様っぽいですね。
ちなみに、充電器記載は500mAですか。それとも700mA?
出荷元が本家なのか、HKなのか、知りたいです。(百度では本家説が有力)
すまぬ。 うるさい起動音までは変化無かった。
>>388 レポ感謝!
充電器記載が700mAなら、本家版なんですよね。
HK=偽者=質が悪いと思っていたけど、実は本家版ロットの方に地雷があったという(汗
過去ログを漁ってみましたが。
------------------------------
【歌美X-760+】中華ゲーム機PMP 7【丁果A-320】
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1258378597/ 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/16(土) 17:36:00 ID:tr+cDS2+ (1 回発言)
1.3ファームをどうにかしたくてリカバリーツール使ったらbrickしちゃった
通常起動不可。Bボタン起動でPC側から認識はするけど
書き換えようとするとUNAUTHORIZEDと表示がでてそのまま
なんらかのファーム書き換え対策が入ってる模様。
ってことで現状マジカルで買うのはやめておいた方がいいね
662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/30(土) 10:19:12 ID:cMRzbPSg (1 回発言)
中華の公式(.cn)にFW1.3やツール類がうぷされたよ
brickしちゃったけどやっと直せたよ
でもやっぱり1.3は使いにくいから1.2-pofにDGしたけどね
------------------------------
662が出荷時FW1.3のモノなのか謎なんですよね。
自分はコレまで。
HK版A320にFW1.3を入れて、試しただけなんですよ。
手元にある本家版A320にFW1.3を入れたら、どんな動きをするのか。
これからちょっと人柱をやってみますわ。
ドツボにはまってくれたらワクテカなのですが。
本家版A320に以下の作業をやってみた。
(1)FW1.3の導入
・公式サイト(中国語)のV1.3_日文版焼録工具をダウンロード
・解凍して、"a320_Japanese.HXF"を"a320.HXF"にリネーム
・"a320.HXF"を本体ルートに置き、↓押しながら電源を入れる
・更新後、ファームウェアのバージョンを確認。
バージョン 1.3
www.dingoo888.cn
(2)FW1.2の導入
http://www.dingoo-digital.com/downloads/firmwares/official-dingoo-digital-china-a320-120-firmware ・ここからダウンロードし、更新作業
→ 無事に導入完了
公式サイトのリカバリツール内にあるFW1.3は全く問題無いですね。
やはり「出荷時FW1.3のハードウェア構成」起因の可能性大かも。
不完全燃焼だったので、ついでにFW1.6も再導入してみました。
今回は、事前に内臓4GBに対し、FAT32でフォーマットかけました。
・導入直後
→言語設定を変更しても問題無し
・1.6用NES.simとNES用ロムをGameフォルダ下に置く
→言語設定の変更でフリーズ、NESのロムは認識されず(File Not Found)
人柱版というのもあるんだろうけど。
公式サイトにあるものってゴミが多くね?
ばおーでgemeiの330売ってるな 展示してたから触ってきた LRがあれだな
394 :
370 :2010/12/18(土) 19:02:34 ID:qA/WbiD5
おかげさまでFW1.3日本語版(起動ロゴもにくきゅうに)、Dinguxの再導入とうまくいき 元の環境まで復活することができました、本当にありがとうございました。 それにしてもFW1.6のネオじおが良くなってるっていうのがウラヤマシイ・・・ HK版も良くなるFWが出て欲しいものです。 Fba320で多少軽い感じで動くのはうれしいんですが いかんせん日本語表示にできないのがザンネンなんですよね。
すいません。 NeoSlim3000買ったのですが マニュアルが付いてません。 で、ゲーム画面を見ながら いじっているのですが 時計の合わせ方が分かりません。 表示の変え方は分かります。 デジタルとか、アナログとか あと、Eブックが文字化けして 全く読めません。 なぜですか? 他の中華機では全て読めました。 ビデオプレーヤーで再生中 早送りしたら、速攻で終わります。 例えば最初は、30秒ぐらいの単位で早送りされているのに ガンガン早くなって、次は5分、10分、とかで進んで速攻終わります。 早送りの意味が無いように思います。 皆さんご助言御願します。 ググりましたが、情報が少なくて困ってます
ちっこい銀色の円盤は何のために付いてるんだよ? その中に日本語のが入ってるぞ
もしかしてパソコンは持ってないのか? そもそもポータブルマルチメディアプレーヤーを理解してないお前のために説明してやろう おまいが買った物は基本的にパソコンから動画やら画像を転送して視聴するもんだ 具体的に言うとようつべとかニコ動からダウンロードしたファイルを転送するんだ そもそもパソコンとCDROMドライブが必要。それで付録の円盤の中のマニュアルが読める。
>>395 テキストファイルはUTF8で読める
その他はマニュアル読め
弄繰り回してると分かるレベルの質問だろ
そういえばおれ、320のOFWで >時計の合わせ方が分かりません。 だったのを今思い出したww
http://www.idingoo.cn/Archiver.asp?ThreadID=360 ここで「FW1.2だけど更新できないよ」という人がいて。
みんな他人事としか思ってないのか、テキトーなレスをつけてるんだけど。
最下段に「おっ?」と思わせる書き込みがありました。
--------------------------------------------------
lilang6989390 2010-8-5 22:57:35
この方法は1.2新機に対して[電源ON+↓無反応の物]なんだけど、FW1.3新機は当
方の手元にありません。友達がいたら試してみて。
実際の所すごく簡単で、電源ON+Bボタン(長押し) 注意:この方法を用いる時は、
先に電源を入れてからBボタンを押して下さい。そうでないと死機になります。
当方のA320真機で試しました。
--------------------------------------------------
これを読んで、[電源ON+Bボタン長押し]を試してみました。
何も反応せず。起動もせず。おかしいなと思って再度電源を入れてみたけど反応せず。
「ブリックしちゃった? またリカバリが必要?」と焦ってしまいました。
爪楊枝をResetキーに突っ込んだらアッサリ復帰しましたが。
[電源ON後にBボタン長押し]で試してみたけど、普通に起動しちゃいます。
どんな状況で使うんでしょ、コレ?
(環境:A320HK+OFW1.2、ルートにOFW1.3のA320.HXF)
「出荷時FW1.3」の方、試してみます?
あ、ごめん。書き込んだ後に気がついた。 [電源ON+Bボタン長押し]はPC接続時の「USB Boot」だよね。 「出荷時FW1.3」に本体にやっても、意味ないかも。 無かった事にしてちょうだい。
みなさんすいません。 頑張って、勉強してます。 時間はなんとか合わせました。 EブックはUTF8に設定しましたが だめでした。 やはり文字化けします。 ディンゴも持ってましたが 壊れたので、代わりを探してました。 明日も頑張って、勉強します。
>>403 テキストファイルのほうをUTF8形式に変換する
テキストファイル以外は読めなかったと思うよ
>>402 388だけど、電源入れた後にBボタン押す方法でFWの更新が出来たよ。ちなみにA330の1.2に。これで初期1.3でもdingux導入、FWの変更ができるこることがわかつたから諦めてた人やってみて。
>>405 マジですか(汗
「釣りじゃないの?」と疑いたくなるぐらい驚いているのですが。
ともあれ人柱&レポ、感謝です。
愛丁果の投稿をさらってみました。
元ネタはこちらみたい。翻訳を微修正しておきます。
http://www.idingoo.cn/Archiver.asp?ThreadID=523 --------------------------------------------------
FW更新の最新方法だ。FA更新できない奴、ちょっと来い。
天下智尊2010-5-31 10:40:11
これは出荷時FW1.2の機体[電源ON+↓無反応の物]に対して
の方法なんだけど。出荷時FW1.3の機体は当方の手元にあり
ません。持っている方がいたら試してみて。
実際はすごく簡単で、電源ON+Bボタン(長押し)
注意:この方法を用いる時は、先に電源を入れてから
Bボタンを押して下さい。そうでないと死機になります。
当方のA320本家版機体で試しました。
--------------------------------------------------
ちなみに自分の環境では。
本家版A320(購入時FW1.2),HK版A320(購入時FW1.2)の双方
に試したけど駄目でした。
>>406 のFW更新方法が事実なら。
2009年1月以降、本家から出荷されたFW1.2の機体も疑わしいですわ。
情報元では《出荷時FW1.2の機体[電源ON+↓無反応の物]に対して》と
言ってるし。
DINGOO 丁果 A320 @ ウィキ - 丁果の分裂1
http://www37.atwiki.jp/a320/pages/161.html これのよもやま話1と2を翻訳していて思ったんだけど。
本家とHKの関係は、こんな感じに見えるんですよね。
HK …A320の技術情報と生産環境を確保。(君正を用いた開発等)
本家…商標のみ保有。分裂前の丁果からパージされた?
分裂後。
HK →FW1.2の版権を本家に主張?
本家→FW1.3、FW1.6を開発 (どちらもやや難アリ)
飽くまでも憶測の域を出ませんが。
分裂騒動が俺の心をワシヅカミです。
「いいぞ。もっとやれ!」という感じで。
408 :
sage :2010/12/20(月) 11:36:03 ID:E8523KKI
gemei A330、PCにUSB接続しても認識されないんですけど、どうすればよいのでしょうか。 ドライバもないし。 XPのSP3と7の32で試したがどちらも駄目です。 dingoo A320は全てが上手くいったんだけどなあ。
>>408 認識もされず充電もされないのならUSBケーブルが断線してるんじゃね?
もしくはPCのUSB壊れてとか
そうでないのなら知らん
410 :
sage :2010/12/20(月) 13:48:32 ID:E8523KKI
gemei A330、PCにUSB接続しても認識されないんですけど、どうすればよいのでしょうか。 ドライバもないし。 XPのSP3と7の32で試したがどちらも駄目です。 dingoo A320は全てが上手くいったんだけどなあ。
A320を挿してたUSBコネクタとは別のコネクタで試してみれ
412 :
408 :2010/12/20(月) 16:43:01 ID:E8523KKI
ありがとうございます。 試してみます。 一回だけ、接続した瞬間Bボタンを押す、という方法で認識できたのですが、それ以来同じ方法をとっても 「USBデバイスが認識できません」になってしまいました。
a320,スイッチ入れてもusb接続しても「チッチッチッチッ…」てなるだけなんだけど これもうだめけ?
a320認識どころか、充電も電源オンもできなくなった 保証で直してもらうとかって無理ですよね
だれも3000持ってないのか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 21:44:40 ID:M5G21NwT
slim3000 1980円で買った。値段の割には意外に遊べるな。 ところで、右上のOKの透明なボタンが、押したときにカチャっという感覚が全くなくて、 ボタンが動かないのはデフォ? 左上の電源の絵が書いてある透明ボタンは、押す感覚があるのにな。
>>407 初期FW1.3は起動後Bボタンでいったん別のFWにしても同じ方法でしかFWの変更ができないことからするとFW1.3が原因ではないみたいです。
>>416 それ壊れてるかもよ。
俺のは動くぞ。
エミュのファミコンとか、全く音が出ないけど
設定で音量大きくしたけど出ない?
なんで?
停電圧バッテリー死亡南無
>>407 訂正
誤:2009年1月以降、本家から出荷されたFW1.2の機体も疑わしい
正:2010年1月以降、本家から出荷されたFW1.2の機体も疑わしい
>>417 レポ、感謝です。
FW1.3そのものよりは、ハードウェアによるものと考えるのが妥当
なのかもしれませんね。
お手数をかけて申し訳ありませんが。
同梱のマニュアルに、ファームウェア更新方法の記載がありません
でしたか? 「電源ON後にBボタン長押し」みたいな。
さらに。本体の中に、マニュアルのPDFファイルとか入ってませんでしたか。
それがあったら読んでみたいのですが。
クレクレ君だと申し訳ないので、自分からも提供します。
中古で購入した正規版には、中国語と英語のマニュアルPDFが入ってました。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/305930.zip
wikiトップページ、コメントの意味を今、理解した。 ▼最近のdingooはFWアップ不可です。説明書からもHardware upgradeの記載なくなってる。。。何か方法ありませんか。 - 名無しさん 2010-11-07 15:11:31 ▼自己解決。USBBoot.exeとChinachipのBurnnig Toolを使ってFWアップ可能でした。 - 名無しさん 2010-11-12 21:46:51 ↑コレ。 後期ロットの機体では、[十字ボタン↓+電源ON]でもFW更新できないんだ。きっと。 英語版の説明書24ページ左下にも、[Hardware upgraed]が記載されてないんだろう。 で。リカバリツールを使用して自己解決した、と。
2010年5月にパチモンTVで買った丁果A320初期1.2なんだけど、
下+電源ONでスルーされたんで電源ON後にBボタン長押し試したら
1.6にアップでけた。
エミュ前のまま使えてるが、意味無い筈だし1.6用入れてみる予定。
俺
>>293 なんだけど、縦線はやっぱ出たままだったw
>>420 箱に入っていた説明書をHK版と比較したら、確かに本家初期1.3の方にはupgradeの記載が消えてます。
また、languageの記載も消えてます。
>>422 レポ、ありがd。やはり、そうでしたか。
「出荷時FW1.2」の人って、ファームウェアを更新する機会がないんですよね。
FW1.3はDINGUX導入不可の噂が流れていたし。
FW1.2以前のバージョン(1.03や1.1)はYBボタンが解決されていないし。
ファームウェア更新不可の機体を持っている潜在ユーザーがまだまだいそうです。
FW1.6のエミュレータを導入するなら。
[Select+Start]で表示されるメニュー画面の最上段を見て、バージョンを教えて
欲しいです。公式エミュレータは全てV1.0のはずなのですが。そのバージョンが
アップしているものが果たしてあるのだろうか。ここに興味があります。
画面に縦線の件。
LCDモジュールが合ってない気がするのですが。
イースターエッグで表示されているのは9331? 9325?
>>423 確認、感謝です。
本家版はガチで、FW1.3からファームウェア改変を認めないつもりだったみたい
ですね。これ、元丁果が分裂後の本家にしかあり得ないですわ。
元丁果のセールスマネージャー=HKのセールスマネージャーなんだけど、
丁果A330(HK版)のFW1.2では、ちゃんと多言語設定が保持されてますもん。
元丁果から本家に残った人って、海外ユーザーを切り捨てる気ムンムンなのかいな。
>>418 FW のバージョンによって、設定が全く保存(反映)されなかったりする。
あくまで私感&所有機による違いだけど以下の通り
FW1.5
・全般的にエミュの速度が遅い
FW1.6
・FCエミュの速度が遅い
・電源を切ると音量設定が0になり、毎回要設定
・GBA のキー配置がクソ(4つボタンの左上2つが BA・右下2つがよりによって RL)
・GBA は実行速度が速すぎて ACT などはキツイ。
FW1.7
・FCエミュが実機に近い速度
・プレイ中に設定を呼び出すと高確率でフリーズ。
・その上、プレイ前に音量などを設定してもまともに保存されない
・GBA キー配置がマトモに(右下2つがBA・左上2つがLR)
・難易度を「簡単」にすれば GBA も実機より僅かに速いくらいで ACT もプレイ可
FC エミュはあまり使わないのでオレは 1.6 で使ってる。
FW とは関係無いけど、スピーカーの穴をセロテープで塞いだ方が
筐体全体から音が鳴るようになっていいよね。(多少籠り気味になるけど)
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 16:33:16 ID:U1ubImfx
うちのはマジカルで買った1.3はデュアルブート普通に成功したけど、
>>418 と同じでOFWでの追加エミュが出来ない。
OFWのダウングレード方法は確立してないよね?
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 18:32:51 ID:qzkEoXfc
1.3はクソ
gunboy使えないし変な日本語オンリーだし
腹立つわ
-----
これら↑の記述が物凄く気になるんですよね。
今、試しにFW1.3を導入してみたんだけど。
Nativeで、追加エミュ(GNUBOYやDOOEngine)が普通に使えるんですよ。
つまり、ソフトウェア(FW1.3)起因の問題ではなく、ハードウェアの問題である
可能性が大なんです。後期ロット(出荷時FW1.3以後)に共通するものかもしれません。
後期ロット(電源ON後+Bボタン長押しでFW更新可能)所有の方々。
テストに付き合ってもらえます?
暇な時でいいですから。
ちょっと手順書、書いて来ますわ。
>>425 Neo Slimの話題でしたか。
一瞬、「FW1.7って何だろ?」とドキドキしちゃいました(*ノノ)キャー
お手すきの方々、お付き合い下さい。
前提:PCEかGB(初期モノクロ)のロムをお持ちの方。
確認ポイント:後期ロットでは外部プラグインが使用可能か?
(wiki A320プラグインの紹介、Mega Pack 2.0の記述が有効なのか?)
http://www37.atwiki.jp/a320/pages/158.html 手順:
Step1 Dingoo Mega Pack 2.0のダウンロード
・コチラ↓から。69.6 MB (73,019,392 バイト)
http://rghost.net/2188325 Step2 GNUBoy(GBモノクロ用エミュ)、DOOEngine(PCエンジン用エミュ)の導入
・ZIP解凍後のGAMEフォルダ内にあるGNUBoy.SIM、DOOEngine.SIMを、
本体GAMEフォルダ内にコピー。
Step3 ロムの配置
・本体GAMEフォルダ内に[PCE][GB]フォルダを作成する。
・[PCE][GB]フォルダ内に、それぞれのロムを置く。
※GBモノクロの拡張子は.GB、PCエンジンの拡張子.PCE
Step4 ゲームの起動
・[PCE][GB]フォルダ内のロムを起動してみる。
・起動は「ゲームルーム」→「クラシックゲーム」から
→ 空っぽの場合は、エミュレータが認識されていません。
「外部プラグインは導入不可」という事になります。
ロムが手配できない場合。
xxx.txt(拡張子変更) → xxx.pce で入れておき、
「クラシックゲーム」から見えれば、エミュレータは認識されている事になる。と思う。たぶん。
追記:
ぜんぜん関係ない話ですが。
人柱根性で、本家版A320にHK版A330のリカバリツールを使ってしまった。
左右反転の鏡表示されちゃうよ。どうしたものだか。
>>427 追記に解答
間違えて、LCD9225なのにLCD9331のやつを使ったか、その逆じゃね?
>>428 うん。その通りだと思う。
本家A320はLCD9325なんだよね。
HK版A330リカバリツールは、デフォでLCD9331仕様のようですわ。
→ 丁果A330(HK版)は全ロット、9331で統一されていると言えるね。
本家のA320リカバリツール(9325用)から"A320_PD27_ILI9325_RLS.dl"を
引っこ抜き、HK版A330のA330_burn.exeに読み込ませた。
結果、左右反転の鏡表示のまま。効果なかった。
「おかしいな?」と思い、遠回り。
Dummy.txtの空ファイルを作り、Dummy.ldにリネーム。
これを読み込ませても、普通に「リカバリ成功」しやがった。
HK版リカバリツールのStage2フォルダ、A330_burn.exeは
そのまんまA320のChinaCipburn.exeだね。
本家のA320リカバリツール(9325用)を使用してもNG。2行目で止まるんだよ。
同梱マニュアルには、こんな感じで書かれているのに。
Device 110:系統焼録開始… (システムリカバリ開始)
Device 110:正式格式化磁盤… (内臓メモリフォーマット)
実際は、こんな感じで表示されている。
Device 110:-文字化け-
Device 110:-文字化け-
Device番号の所があっていない。
おそらく、デバイス入れなおさないと駄目なんだろう。
さてと。どこからデバイスを持って来れば良いものやら ←今ココ
>>429 書き込みの途中で投稿されちゃった。
実際は、こんな感じで表示されている。
Device 185:-文字化け-
Device ffff:-文字化け-
あと、持ってくるのはドライバね。
左側「案装駆動」ボタンがそれっぽい。
ちょっと突撃しえきますわ。
お。リカバリに成功したんだぜ。ベイブ! リカバリツールは、HK版A330のが万能かも。 LCD9331 → マニュアル通りに進めればおk。 LCD9325 → Stage2フォルダから開始。 ・9325用LCDは、.dlファイルを引っこ抜いて持ってくる。 ・本体をPCに接続し、Reset+Bボタンで再接続した後、 Burn.exe左側の「案装-文字化け-」を押下すれば、 それ用のドライバを入れてくれる。(たぶん) この辺もまとめてみたいけど。 また夜に。
本体のみでFCのディスクシステムを起動できるエミュとかありませんか? Dinguxのやつは音がひどかったりセーブできなかったりで使い勝手がいまひとつ・・・
去年のエミュレータ研究室で特集されてたけど、今年はどうだろう?
ネイティブ用のMSXエミュこねーかなぁ
slim3000 FW1.6を手に入れましたが どうやって、インストールしたら 良いのか。 分かりません。 ぐぐっても、出てこないし 本体にそのまま入れたら良いんでしょうか?
何とかアップデートできたと思ってたのですが システムのアップグレードを選んで 製品情報をみたら、設備仕様V1.3.0.11、、、、 とか出てくるのですが、上手くいってないでしょうか?
>>437 サンクス。
slim3000FW1.6が最新なの?
それ以上があるなら、ダウンロード出来るところを教えて欲しい。
相変わらず、ゲームは音が全く出ない状態
439 :
422 :2010/12/22(水) 03:36:37 ID:AC/sAxA9
>>424 FW1.6のエミュレータを導入してみたけど、導入前も導入後も
1.0ばかり。(NES,SFC,GBA,MDで確認)
ただし日付けみたいのが2009のjunから2010のMarになってる。
そう言えばファーム更新は初だけどエミュは以前一通り更新した
気がする。
LCDモジュールは9325なんだけど、一度線が出た時にDinguX
入れなおして、でも直らないから9331も入れたりしてるウチに
ある日電源入れたら消えてたんだけど、最近また線が出だして
2本から4本に増えてたりするw
DinguXまた入れなおすにもUSBポート3つ使ってもう認識?して
くれなくなってるから、もう半分どうにでもなーれって感じw
>>438 一応フォーラムに1.7がある。
あと、各FWの特徴↓
>>425 >
>>418 > FW のバージョンによって、設定が全く保存(反映)されなかったりする。
> あくまで私感&所有機による違いだけど以下の通り
>
> FW1.5
> ・全般的にエミュの速度が遅い
>
> FW1.6
> ・FCエミュの速度が遅い
> ・電源を切ると音量設定が0になり、毎回要設定
> ・GBA のキー配置がクソ(4つボタンの左上2つが BA・右下2つがよりによって RL)
> ・GBA は実行速度が速すぎて ACT などはキツイ。
>
> FW1.7
> ・FCエミュが実機に近い速度
> ・プレイ中に設定を呼び出すと高確率でフリーズ。
> ・その上、プレイ前に音量などを設定してもまともに保存されない
> ・GBA キー配置がマトモに(右下2つがBA・左上2つがLR)
> ・難易度を「簡単」にすれば GBA も実機より僅かに速いくらいで ACT もプレイ可
>
>
> FC エミュはあまり使わないのでオレは 1.6 で使ってる。
> FW とは関係無いけど、スピーカーの穴をセロテープで塞いだ方が
> 筐体全体から音が鳴るようになっていいよね。(多少籠り気味になるけど)
neoslimは1.7にしておけ 他のは微妙
>>439 レポ感謝です。
自分も
>>429-431 の復旧後にFW1.6を入れてみました。(本家A320,9325)
結果は、
>>422 と全く同じです。
エミュが前のまま(FW1.2時の.sim)でそのまま使用可能でした。
リカバリツール復旧前は、
>>302 >>392 でした。
・ロムを一切認識されず
(FW1.6用の.simを入れても駄目)
・System setup > Languageで言語を変更するとフリーズ
(Resetボタンで再起動かけると言語は変更後のものになる)
・PCに接続後、取り外してもUSBロゴのままフリーズ
(Resetボタンで再起動が必要)
・4GBメモリにフォーマットをかけた直後は
言語設定変更のフリーズは解決される
但し、各種ロムやエミュ(.sim)を入れると再発
FW1.6の仕様は摩訶不思議です。
他方で、
>>291 >>296 のように、FW1.6用エミュを入れなおしたら
動いた例もあるし。
「どうなってんの?」ってな感じですわ。
>>427 の自己レポ&訂正
・丁果A320(本家版、LCD9325) → FW1.3でも起動可能 (GNUBoy、DOOEngineとも)
・丁果A320(HK版、LCD9331) → FW1.3でも起動可能 (GNUBoy、DOOEngineとも)
> ロムが手配できない場合。
> xxx.txt(拡張子変更) → xxx.pce で入れておき、
これはNG。嘘でした。すみません。
エミュからロムを認識する場合、拡張子だけではないみたい。
ヘッダ情報だかを参照するのかな。
以上、FW1.3でも外部プラグインは使えるんですよね。
最新機体は外部プラグインが使用不能になるのか。
それとも、2010年01月時点のFW1.3は、現行版とは違う仕様だったのか。
謎が深まるばかりですわ。
>>439 LCDモジュールについて言及し忘れた。9325でしたか。
>でも直らないから9331も入れたりしてる
ちょっと気になったのがココ。DINGUXのzImageのことなのかな?
9325の機体に9331用ドライバ(CCPMP_CFG_A320_LCM_FAIR_ILI9331_320_240.DL )を突っ込むと、
左右反転の鏡表示になります。(図らずも
>>427 追記で体験済)
9331の機体に9325用ドライバ(A320_PD27_ILI9325_RLS.dl) を突っ込むとどうなるんだろうか。
今度、それを試してみますわ。
これで縦線が出たら、それが原因と特定できますし。
>もう認識?してくれなくなってる
ドライバを入れ直せば、認識してくれるはずなのですが。(原理上は)
ちょっと意外に思ったのは。
自分の認識だと、A320生産ロットの変遷はこんな感じだったのですよ。
<丁果分裂前>
・第一期ロット、LCD9325
・第二期ロット、LCD9331
<丁果分裂後>
・本家:第三期ロット、出荷時FW1.3、ファームウェア更新不能(電源ON後、Bボタンで解決)
・本家:第四期ロット、出荷時FW1.2、ファームウェア更新不能(電源ON後、Bボタンで解決)
・HK:HK版ロット(海外版)、背面に熊掌マーク無し、LCD9331
・HK:HK版ロット(国内版)、背面に熊掌マーク有り、LCD9331
>>423 ちょっと聞いていいですか。
イースターエッグでは9331/9325のどちらで表示されてます?
446 :
423 :2010/12/22(水) 20:44:09 ID:2I6ce3Uv
447 :
423 :2010/12/22(水) 20:48:11 ID:2I6ce3Uv
>>443 初期FW1.3の機体では追加エミュ(dingear)の起動は出来てるよ
ググらなイカ
>>446 本体情報画面で十字キーを↑→↓↑→↓と入力して出る情報
neo slim 3000、1980円っていうので興味持ったが、 送料と代引き手数料で更に1000円くらいかかるのか。うーむ。
>>450 それでも十分安いでしょ。
つか、さっきから、何度も質問してて
恐縮なんですが、
neo slim 3000のエミュのゲームの音が全く出ません。
オーディオ、ビデオ、ラジオは問題なく音が出ます
イヤホンでも駄目です。
ゲームの設定で音量を調節しても駄目です。
これはなんの原因でしょうか?
>>447 レポ感謝です。
出荷時FW1.3でも追加エミュ(外部プラグイン)は可能、と確認取れて良かったです。
結局、コレら↓は何だったんだろう。と謎は深まるばかりですが。
--------------------
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 16:33:16 ID:U1ubImfx
うちのはマジカルで買った1.3はデュアルブート普通に成功したけど、
>>418 と同じでOFWでの追加エミュが出来ない。
OFWのダウングレード方法は確立してないよね?
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 18:32:51 ID:qzkEoXfc
1.3はクソ
gunboy使えないし変な日本語オンリーだし
腹立つわ
--------------------
>>431 とりまとめ。
HK版A330リカバリツールがほぼ万能だと分かった。
内容をとりまとめるとこんな感じですわ。
1.HK版A330リカバリツールの内容
(1)stage1フォルダのUSBbootTool.exe
・DINGUX導入用のドライバを使用。
・LCD9331の機体なら、本家/HK版を問わず絶大な威力を発揮する。
→ burn.exeに引き継げば、手軽にリカバリが可能となる。
(2)stage2フォルダのA330_burn.exe
・前提として。A320用リカバリツールとほぼ同一物。
"V1.2華芯飛系統焼録工具_32M_W35_GAME.exe"でも代替可能。
・使用法が非常にややこしい。(1)との連携使用と単体使用とでは、
使用ドライバ及び使用方法が全く異なる。
2.A330_burn.exeの使用法2パターン
(1)USBbootTool.exeとの連携使用
・基本はマニュアル通りに進めればOK。
・使用時は、本体が「リムーバブルディスク」として認識されて
いる必要がある。(未フォーマット領域、64MBだったと思う。たぶん)
※ 単体使用時は、USB Boot Deviceとして認識させる点が異なる。
・LCDドライバ(DLファイル)を読み込ませるが、全く反映されない。
言い換えれば、DLファイルはダミーでもオーケー。
USBbootTool.exeはLCD9331専用であり、それが引き継がれる。
(2)単体使用
・burn.exe用のドライバを使用。DINGUX導入用のドライバとは別物。
DINGUX用ドライバでは、正しく動作しない。
・LCD9325の機体を復元する時には、こちらの方法で行う。
((1)の連携使用では9331用ドライバが強制導入されて、左右反転の
鏡表示になってしまうため)
・左側ボタンは「安装駆動」(ドライバのインストール)
でも実際は、「これまで使っていたドライバを破棄する」という動き
をする。二種類のドライバを交換するのに便利。 → 後記
・単体使用時はUSBbootTool.exeを事前に動かすのはNG。
(ドライバが異なるため)
(続き)
3.ドライバ
Reset+Bボタンで本体をPCに認識させるドライバは二種類存在する。
一つは、burn.exe用。V1.2華芯飛系統焼録工具_32M_W35_GAME.exeのドライバでもある。
一つは、DINGUX導入用。HK版A330リカバリツールのUSBbootTool.exeもこちらを使用。
4.ドライバの変更方法
正攻法はデバイスマネージャからなんだろうけど、再起動とかいろいろややこしい。
burn.exeの機能を使うとかなりお手軽となる。
(0)前提:Reset+Bボタンで本体をPCに認識させる
・ドライバ未導入なら、XPがドライバインストール用の手順を勝手に開始する。
DINGUX用/burn.exe用のうち、必要な方を入れれば良い。
・厄介なのは、ドライバ導入済の場合。
DINGUX用ドライバではburn.exeが正しく動かないし、
burn.exe用ドライバではDINGUX導入時にboot 0から先に進めなくなる。
・ドライバを入れ直す場合、下記の手順を紹介しておく
(1)Reset+Bボタンで本体をPCに認識させた状態で、burn.exeを起動
(2)右側ボタン「安装……」を押下
(3)文字化けメッセージが出るがOKボタン。
ドライバの種類を問わずPCから削除され、本体が切り離される
(4)再度、Reset+Bボタン
XPのドライバインストール用ダイアログが立ち上がる。
ここから、ドライバを入れ直せば良い。
5.リカバリ方法の総括
(1) LCD9331の機体(本家版A320、HK版A320、HK版A330を問わず)
・A330用リカバリツールの手順通りにやればOK。(連携使用)
・DINGUX用ドライバと共有なので、お手軽。
(2) LCD9325の本家版A320
・本家版の9325用リカバリツール(burn.exe用ドライバ、DLファイル同梱)を使っておけ。
・A330用burn.exeでもできるが、別途burn.exe用ドライバ、DLファイルを準備する必要アリ。
・リカバリ後のDINGUX導入は、本体のドライバを変える必要アリ。
(
>>258 で手間取っていたのはこれが原因)
(3) LCD9325のHK版A320
・現時点でリカバリ方法ナシ
・burn.exeを使うと赤画面の背景に「UNAUTHORIZE」と表示されてしまう。
・そもそもHK版9325のロットは存在しないと思うのだが。どうなんだろ?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 15:28:37 ID:wW0mGzwO
gemeiA330買った CPS2のやり方がよく分からない
457 :
422 :2010/12/23(木) 16:39:29 ID:bm/T5qjA
>>444 >ちょっと気になったのがココ。DINGUXのzImageのことなのかな?
そうです。
>ドライバを入れ直せば、認識してくれるはずなのですが。(原理上は)
折角丁寧にまとめてもらったんで、ドライバを入れ直してみようかな・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 18:37:57 ID:KER7r71Q
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 23:55:53 ID:narLHFaj
neoslimをmp3プレーヤー替わりに使えるかなと思ってるんですが、 アルバムをフォルダに入れてフォルダ単位で認識してくれるんですかね? 持ってる方教えてください。
>>444 >9331の機体に9325用ドライバ(A320_PD27_ILI9325_RLS.dl) を突っ込むと
リカバリツール使って試してみた。
画面に灰がかかって、まともに使えない状態。
LCD用DLファイルは入れ間違ったらスグに気づくね。
>>455 訂正
誤:右側ボタン「安装……」を
正:左側ボタン「安装……」を
>>460 A320の液晶とは交換出来ないよ。
リボンフィルムのサイズが全然違う
test
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 14:35:33 ID:675muMpe
てすと
468 :
423 :2010/12/26(日) 02:56:01 ID:+n/nFVXK
>>466 マジカルで売っているのと同じやつかな
180円と安いので何か買う都度いっしょに注文してるから4個手元にあるよ
安い割りにしっかりした作りで手ざわりもいいから重宝している
伊右衛門<呼んだ?
gemeiのA330ってマジカル以外で店頭で買えるとこある?
>>463 待たれよ。
180円で買えるポーチは「丁果数碼」のでしょ?
「丁果科技」のだったら、ある意味すごいのですが。
>>469 今でも伊右衛門ポーチって、ついてくるんすか?
A330って、偽物とかあるの? ディンゴ以外のもあるみたいですが あと、ラジオとか音楽流したまま、テキスト小説とか 読めますか? これ意外と重要でしょ
> 459 フォルダー単位での管理は出来るよ。 本体のMUSICフォルダに音楽フォルダをコピるだけです。 SDカードに入れた場合はちょいと結構面倒かも。
眠いから文書めちゃ。。
>>459 ちょいと結構面倒かも ×
ちょいと面倒かも ○
HKは横液晶にしてくれればよかったのに。
>>477 まとめるとこんな感じか。
(丁果A320/丁果A330HKとも)
・右方から見ると暗い。
・左方から見ると明るい。
・両目で見える輝度が違うので、目がチカチカする。
歌美A330ではどうなったのかを知りたいね。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 09:54:26 ID:VeKGjhC+
目がチカチカってどんだけ目が離れてるんだ? そこまで左右で輝度違わんだろう
丁果のほうは、かなりチカチカするよな neoslimは全くチカチカしない。
>>480 馬並みとか?
いや、俺もあまり気にならないんだけどね。
近視で、本体と目の距離が近い場合、かなり来るとは思うよ。
右側から見た時と左側とでは、見える輝度が違うのだから。
目には優しくないよな。
484 :
423 :2011/01/01(土) 01:34:20 ID:d6DazQdK
ぱちもんにRMB320が入荷してるみたいだけど、誰か手にした人いる? レビューよろしく。
a-320が電源入れてもプツプツ音がするだけで起動しなくなった・・・。 3回ぐらいしか電源入れてないのに(´・ω・`)ハズレカ…
>>485 つまようじくらいのサイズのリセットボタンがあるからそこをつまようじで押してみるといいよ
分解する勇気ないなら初期不良として交換を申し出るべき
>>489 レビュー書いてくれると嬉しい。
Native起動でFDSを動かせるプラグインがあったらいいのに。
進んで人柱になりますぜ。
>>490 横からだがレポ。
動作速度かなり良いみたい。
スーパーマリオワールドとMr.DO!で試してみたんだけど、メニューの設定から
本体をクロックアップして400MhzでプレイすれMr.DO!は常時60fpsでいけた。
スーパーマリオワールドは若干フレームが落ちる・・・でも、音質を落とせば60fps近くでそうな感じ。
で、音質設定でバグがあるのか、左ボタンで音質を下げることは出来るけど、右を押すと
ステートセーブ画面になり音質をあげることが出来ない。
だから好みの設定をデフォルト設定にしてセーブするときには要注意かも。
あ、ただし初期設定では半透明処理がオフになってる。
これをオンにすると30fpsあたりまでガクンと落ちるけど、オリジナルのエミュよりは好印象です。
>>492 レポ、ありがd。
自分も試してみようかな。
マリオカートが動くなら、公式エミュから乗り換えよう。
買うとしたら、歌美A330の方が性能は良いんですよね?
>>494 既にリンク切れになってるよ。
PocketSNES v1.2
http://www.dingoobr.com/?p=3902 で、試してみたけど。素晴らしいね。PocketSNES。
スーパーマリオカート:
公式エミュ→画面が壊れて何処走ってるか分からない。プレイ不能。
PocketSNES→画面がちゃんと描画される。クロック数上げれば普通にプレイ可能。
ファイナルファンタジーVI:
公式エミュ→起動時にノイズ?が酷い。
PocketSNES→音声処理がちゃんとされている。
Nativeで出来るのがお手軽で嬉しかったり。
>>495 自分の認識ではこんな感じ。(丁果A320所有、歌美A330非所有)
歌美A330:
(短所)
SNESエミュレータがリリースされていない。(開発スタッフがX-760+の時とは別?)
DINGUXが導入できない。
(長所)
潜在スペックはA320より上。(可能性を秘めている)
BooBooさんも次世代機として着目している。
実用性を求めるなら、PSP-1000中古購入+CFW導入の方がコストパフォーマンス的に
優れていると思うよ。PSPはNDSとの市場争奪戦から値下げ傾向にあるけど、中華PMP
は値上げ傾向にあるんだよね。(経済成長による購買層拡大のせいなのか?)
また中華製品の特徴として、次世代機が必ずしも機能向上しているとは限らない。
「売れる時に売っちゃえ!」みたいなノリが強いんだよね。困った事に。
PocketSNES v1.2 ちょこちょこ動かないやつがある。 でもデフォのSNESエミュよりもかなりいい感じだね。 女神転生動かなくて残念。 最初説明をちゃんと読んでなくて、 simファイルをコピーしただけでは動かなくて焦った。
>>498 スーファミエミュでてるよ。
公式じゃないけど。
>>498 なるほど、PSP1000の方がよさげですね。
そちらに行きますわ。
修理もしてもらえるし
Gemei A330用SNESエミュはだいぶ前からあるけどFW更新しないと使えないの? 俺の初期FW機では動作しない。なんか動かすコツあるんですかね? SNES.zip SFC.zip二つあったけど中身CRCはどちらも一緒ですね。
>>503 全部のROMが動くわけじゃない。
動くのは動くが、動かないのは全く動かない。
(動かないのだと、起動時にフリーズする)
FW1.0でも動くが、FW1.1にするとちょっとマシになったりする。
マシになると言っても、それは動くROM前提の話で、動くROMの種類が増えるわけではない。
(SNESエミュ自体がバージョン上がらないと無理な話なので)
というかGA330はFWを上げる動作で、ダウングレードも可能なので
試せばいいだけの話。
気に入らないのであれば、1.0に戻せばいい。
FWアップ方法は
>>384
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 19:16:06 ID:Gv8+1ALP
330だがSNESロム選択できなくて動かねぇ。
a320v1.6用のGBA.SIMって中華版のみですか?英語版欲しい('A`)
今丁果のジャンクヤフオクで落とした。 さあどう来るか?
金額が送料込みの3000円 商品説明が 丁果 A320 ジャンク本体の出品になります。 商品状態等ですが、ACアダプタがない為動作確認できない状況ですのでジャンク出品になります。 当方ゲーム機に詳しくない為、ノーサポートでお願いします。 嘘くせええええええ 明日届くので届いたらレポします。 では
>>507-508 俺も「ネタ話としておもしろいかな」と考えて、そのジャンクは目をつけてたんだ。
正月ですっかり忘れていた。
レポよろしく!
ソフトウェアレベルでの起動不良なら、全力でサポートしちゃるけん。
暇つぶしに。
レスつけとこ。
>>501 ごめん。見落としてた。
>>477-478 に書いてあったね。
>>502 CFWに手を出すと、公式のサポートや修理は受けられなくなるよ。
"At your own risk." でな。念のため。
>>506 英語版/中華版の相違って、メニュー[Select+Start]の言語ですよね?
公式のNativeエミュはこんな動作だったと思っていたけど。
俺の勘違いなのかな。
・FWの言語設定が中国語→エミュのメニューは中国語
・FWの言語設定が中国語以外→エミュのメニューは英語
>>509 ありがとうございます!!!
でもACが無いって嘘臭くないですか?
64bit版OSでDINGUX導入環境の構築を試行。絶賛、挫折中。
ドライバがうまく入んね。成功した先駆者はおらんのか。
>>504 「GA330はFWを上げる動作で、ダウングレードも可能」
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが。
丁果A320もFWを上げる動作でダウングレードも可能です。
同一バージョンは"Same Firmware Version"と表示されて、
FW更新がスキップされます。バージョン違いなら全てオーケーのはず。
>>511 私が狙っていたジャンク商品と同一のものなら。
出品者の「評価の詳細」に、当該商品の落札記録がありまして。
それを出品してるんですよ。
それなら、充電池/USBケーブルが無い可能性もアリかなと。
余談ですが。511さんは2台目ですよね?
充電池/USBケーブルがないとキツイですぞ。
質問2 投稿者:dh**5_n / 評価:2 (評価の詳細) 1月 5日 2時 29分 USBケーブルでパソコンと繋いでみてください。 自動で起動し画面は表示しますか?USBケーブルで繋いでる状態で電源を入れたら起動し画面は表示しますか? よろしくお願いします。 回答 1月 5日 11時 9分 ご質問ありがとうございます。 回答が遅くなりまことに申し訳ございません。ご質問の件調べてみたのですが当方これに合うUSBケーブルを持っておりませんので確認することが出来ませんでした。 一応ジャンクですので壊れて電源が入らないものと考えてもらってけっこうです。 不安・・・
ジャンクにグダグダ言うな 予備パーツ用、動けばラッキー で買うもんだろ。
>>514 そう。512で言っているのも、それね。
出品者の評価を見ると、直近で落札してるでしょ。(
>>518 のリンクしてる商品)
「購入したけど動かせなかった」可能性がかなり強いんだよ。
理由として考えられるのは2パターン。
A:初めてA320を購入した。
B:既にA320を持っていた。
付属のACアダプタ&USBケーブルで繋いでも駄目だった。
Aなら、充電池/USBケーブルが無いというのは嘘じゃないんですよ。
「なら、なんで落札したん?」という疑問が残るけど。
Bの場合。
ハードウェアレベルの故障ならアウト。部品取りに使うしかないね。
ソフトウェアレベルでの障害なら。リカバリツールで復活できると思う。
ハードの故障だったら即ヤフオクに出品しますよ 部品取りとかいらない・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 22:09:05 ID:aeWURFFt
丁果のメガドライブエミュレータって日本語版ない? NESとSNESとGBAはあるけど……
>>515 見る見ないどころか、イメージのaltに
「金星JXD3000 Console - Dark blue」って漢字入りで書いてあるよw
>>510 PSPにCFW導入して、壊れたら
それだけを削除して
修理に出すとか出来ないんですか?
まだ、買ってないです。
つかPSP1000って、むっちゃ値段上がってる?
PSP3000の方が安くね?
>>525 1000ならヤフオクより池袋とかのビックカメラとかで売ってる中古の1000がいいと思います。
かなりきれいだし、値段も6000から9000くらいと安いですから。
PSPGoが割られた今・・・あえて中華機を買う理由はあるのか
>>527 なんかワクワクさせてくれる存在なんだよ
529 :
459 :2011/01/08(土) 00:59:21 ID:FSUpw+9n
>>473 サンクス。
信じて買ってみました。
そのうちレポするかもです。
>>530 ブックオフで12800円とかで売ってるよ
ネットのほうが高いかも
514です。 一応届きましたが起動しないのでハードの故障かと・・・ とりあえず分解してみます!
バッテリ死亡程度だったらおいしいね。
>>533 人柱乙!
PCに接続しても、一切反応せず?
DINGUX導入の要領で、PC接続→Reset+Bを試してみ。
接続音が聞こえるなら、まだ生きてる。
>>535 接続の音しました。
この後どうすればいいのですか?
でも画面には何も表示されません。 液晶が悪いのでしょうか?
>>536-537 あ、ごめん。席を外してた。
リカバリツールで直るよ!
リカバリツールは、ドライバの認識が少し厄介。
DINGUX導入用USB Toolのと、公式A320リカバリツール用("V1.2華芯飛系統焼録工具_32M_W35_GAME.exe")のがあるんだ。
(続く)
>>537 ちょっと文章でまとめてみる。
1.以前にリカバリツールを使った事はあるか?
2.以前にDINGUX導入した実績はあるか?
3.母艦PCは
(1)Win XP / VISTA / Win 7のどれ?
(2)32bit版、6432bit版のどちらか?
先に答えを書いておくと。
以前にリカバリツールの使用経験がなく、
DINGUX導入実績があるならベスト。
3.とか回答不要。A330用リカバリツールを使ってみよう。
これで画面が生きなければ、液晶死亡の疑いあり。
画面が生きても左右鏡反転表示なら、次を考える。
リカバリツールは使ったことないです。 DINGUXを導入したことがあります。 母艦PCはWin7の64bitです。 ノーパソはWin7の32bitです。
>>541 えーと。
母艦PC=丁果に接続するPC、という意味な。
わかりにくかったらすまそ。
「以前にDINGUX導入したことがあるPC」を使おう。
これで
>>540 の手順通りに進めて、結果をみてみよう。
ちょっとややこしいんだけど。
A320用リカバリツール
→ 専用のドライバが必要。DINGUX導入用と見分けがつかなくて面倒。
A330用リカバリツール
→ 手順通りに進めるならば、DINGUX導入用ドライバでOK
こんな感じなのよ。ガンガレ!
がんばってみます!!!!
543です。 リカバリツールがなぜか使えないのでDinguxを導入しようとしたのですが、list→boot 0までしか行きません。 何でですか? boot 0を入力すると真っ白な画面が表示されました。 やっぱり液晶が駄目なんでしょうか?
>>544 Boot 0で丁果A320が真っ白な画面なら、全く問題ないよ。
DINGUX用ドライバがちゃんと生きてるし、液晶が生きている可能性も大。
やはり
>>540 のA330用リカバリツールで復帰させるのが一番お手軽だよ。
「なぜか使えない」とは、具体的にどんな状況?
A330焼録軟件はダウンロードできるんだよね?
解凍で失敗してるなら、中国語部分は半角英数字にリネームが必要だし、
解凍後も2バイト文字は半角英数字にリネーム。
それらを、パソコンのルートに置いて作業開始。
後はマニュアルの通りに。
「Step4で止まります」「××というエラーメッセージが表示されます」
という感じで報告をしてもらえると、フォローしやすいんだけど。
優しいやっちゃな
>>546 暇つぶしっす。
パチモンいじる時って、この右往左往する過程が一番楽しかったり。
ワクテカしてますわ。
>>545 Step3:A3x0本体をパソコンに接続し、Bボタン+Resetを同時に押した後に手を離すところで青色の進度グラフが出現しません
>>548 了解。そこ、自分も躓いた事があるわ。
以下の手順でやってみて。
1.PCからA320は外しておく。
2.先に、Step1-2を進めておく。
3.PCに、A320を接続
4.Bボタン+Resetキー
これで解決できたと記憶してるんだけど。どうだろ?
A320に積まれているCPU(420MHZくらい)の処理能力って PCのCPUに例えるとどのくらい? エミュの処理能力から推定するとMMX Pentium 200Mhz程度の気がするけどいかが?
定格って336Mhzじゃないか? dinguxやpocketsneseでは336と表示されているし 定格は500Mhzのはずが実際は400か336
ところで Gemei A330の液晶はチカチカしないのかな
>>552 網液晶とかイミフな表現をしている奴がいたが…
網ってどういう意味なんだろうか?
まあ糞であることは間違いないらしい
>>552 まじすかー
そこ綺麗だったら行きたかったのになぁ
情報サンクス
>>548 の結果が気になってるんだけど。
うまく行かなかったのかな。
ヤフオクのw58570286。 パッケージにレーザーシールがなく、本体裏面にもQ.C.PASSEDが無いね。 おそらく非正規版だな。(HK版?) でも即決価格が6500円なら良心的だね。
PSPにCFW導入できるのは 1000と2000だけ? goとか3000は無理?
ここは中華機スレだから微妙にスレチ 2000の途中からCFW対策基盤になったかと思う でも一時的に自作アプリを起動させる 穴があってエミュりたいなら3000でもいけるそうだ goは出来る事は確定で発表待ちだったかと
>>558 マジレスすると、現状すべての(Go含む)で自作ソフトの起動は出来る
でもPS1ソフトの起動は出来ない
電源を落とすたびに自作ソフト起動のための一手順が必要
しかしスリープ運用なら大丈夫
Goだけは裏技で完全に電源を落としても中途から復帰可能
>>550 > A320に積まれているCPU(420MHZくらい)の処理能力って
> PCのCPUに例えるとどのくらい?
>
> エミュの処理能力から推定するとMMX Pentium 200Mhz程度の気がするけどいかが?
そこまであるかな?
二次キャッシュがないから、普通の命令の処理能力では負けそう。
メモリも 同じSDRAM だが 半分の 32bit だし、MMX 相当の SIMD 命令もあるが
これも 32bit で半分。
良くて MMX Pentium 166 Mhz ぐらいと見た。
>>556 無理でした・・・
そのうちヤフオクに出品しますので治せる方はどうぞ・・・
ソフトの故障ですので直せると思います・・・
歌A330でSNESできるようになったのはいいけど、初回起動時の紫の画面はなんなんだ? 適当に読まずに飛ばしてしまった… あとレイヤーとかの設定はできるのだろうか・・・
558ですが PSP全然手に入りません。 ハードオフとか行ったけどダメでした。 DSとかはあるのに、なんでPSPがこんなに売れているの? DSでもエミュできるでしょ。
>>565 モンハンとGoが割れちゃった影響と思われ
当方地方在住だけどこっちも全然無いよ
>>560 「非正規版」と鑑別してるのですが。それが出品者に見えるんかいな。
ヤフオクに出品されている丁果A320は即決価格が7480〜7480円ですぜ。
中国での相場を見ていると、こんな感じっぽい。
正規版…450元程度 (5,610.51円)
HK版 …400元程度 (4,987.12円)
>UGキングダム
確かに安いね。ぶっちぎりの安さだよ。
中国からの輸送費用を考えたら、業者さんに利益出てるんかいな。
在庫処分の特価ではなく?
>>564 自分もハードオフに行ってみたけど、PSP中古は一台も無かった。
PSPGoはなぜかメーカーの希望小売価格(16800円)より高かった。
割られると、こうも市場の流通に影響が出ちゃうとは。畏るべし。
>>563 >>548 から一切進展なし?
ちなみに。
>>540 の手順書に書いてあるけど。
Step3:USBbootTool.exeの実行【前】
→ 本体はPCにUSBデバイスとして認識させておく(bの状態)
Step3:USBbootTool.exeの実行【後】
→ 処理後、USBbootTool.exeにはじき出されるように、
本体がPCにリムーバブルディスクとして認識される
(aの状態。マイコンピュータにリムーバブルディスク
として表示されるようになる)
青色の進度グラフは高速で表示された後、
本体がPCにリムーバブルディスクとして表示されると、
元に戻っちゃう(消えちゃう)んですよ。
よそ見をしてたり、Reset+Bボタンで本体を見ていると
見逃しちゃう可能性もあるくらいに。
Step3を試した後、マイコンピュータにリムーバブルディスクとして
表示されていませんでした? それなら、リカバリの見込みがあるんだけど。
あと
>>544 「boot 0を入力すると真っ白な画面が表示」
これ、典型的なホワイトアウト。
ttp://boards.dingoonity.org/dingux-releases/hwinit_2-for-dingux-installer/ これを使えば、DINGUX導入も行けるはずだよ。
PSPgoなら置いてる店あった。 これでSFC出来ますかね?
いい加減しつこい。スレ違いだからPSPの質問スレで聞いてこい。
neoslim3000は中華だしOKですよね? これってA320に比べてSFCとか ほとんど動作しませんけど、これが正常でしょうか? これから、アップデートで対応数、上がりますか?
>>574 そっかあ。
アップデートも絶望的ですかね?
安価なプレイヤーと割りきって使った方が良いでしょうかね?
値段が全てを物語ってるでしょ。 気軽に使える機能限定機と割り切るのが吉。
>>576 あんな値段で売って
上海も大損だろうな。
だけ、在庫を捌きたいんだろうな。
注文したけど、バッテリー完全に上がってた。
リチウム電池でこれはやばいよね。
性能いい新しめでオススメありますか。
なんだかんだで結局丁果A320が一番いいと思われ
CAANOOがいいと思う
中華じゃないけどね
今年の夏ぐらいにはTegra2積んだエミュ機出るかな?
バッテリーが持たないし発熱がひどくて無理だろ 2万余裕で超えるだろうし
Neoslim、なんか裏側押さえると 音が歪んだり鳴ったり鳴らなかったりしてたし 画面にもでかい埃が購入当初から入ってたので 一度開腹するかと開けてみたら、 裏のねじ穴4つのうち2つしかねじがなかったw スピーカーの線が短くて、ハンダも適当ですぐプッツリ切れたw スピーカーの質も悪いし、 スピーカーが断線気味かと思ってたので線はもうハンダ付けせず そのまま切れたままにしてヘッドフォン専用にしたけど 相変わらず裏側押さえると音の症状は変わらなかったw
PSPのカスタファーやってファミコンやるのとA320とかA330とかいうのかってカスタファーみたいなのやってファミコンやるのとどっちが簡単なんですか PSPはGOです おねがいします
大抵の中華機はFCなら何も弄らず遊べる(ディスクシステムはまず無理) CFW入れるのは適当にググればすぐ分かるからどっちも簡単
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:16:06 ID:EwUsHtQP
DINGOO 丁果 A320 @ ウィキの管理人さん、見ておられます?
http://www44.atwiki.jp/a330hk/ 「丁果の分裂」についてあれこれ弄りたくて、@ ウィキ練習用に作ってみたのですが。
「リカバリ情報」「その他機種」等の内容を、www37.atwiki.jp/a320に移しちゃっていいですか?
情報を分散させるのは本意じゃないと思ってます。
が、メニューを弄らざるを得ないので、ちょっと躊躇してもいます(オロオロ
http://dingoowiki.com/index.php?title=Main_Page このページのNative Dingooの欄のEmulatorsの中に
Mame4Allがあるんですが
これを導入すればDingux起動しなくても
Mame4Allを動かすことが可能なのでしょうか?
試しに本体のGAMEフォルダの中に
解凍したmame4all_dingoo_native_v10の中身をコピーして
貼り付けてみたのですがまったく動きませんでした。
動かせる方おりましたらご教授お願いしますm(_ _)m
pocketSNESv2.1、良いエミュですねえ
スーファミがすいすい動きます(^^
おしゃべり実況パロディウスがスローになってしまうのが残念ですが
(Officialのエミュでは立ち上げすら不可)
更なるバージョンアップに期待です。
MAME4ALL動いたよ ちゃんとreadme見れば動かし方書いてある
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 10:41:35 ID:VLFPZvi/
neo slom 3000買いました。
ツールボックス→製品情報の中の「設備仕様」ってのが
バージョンだと思うんですが、V1.3.0.11B7b5R134と
表示されています。
FW1.7にアップデートしましたが、設備仕様は変わりません。
これってアップデート失敗しているんですかね?
アップデート成功していればどこかで確認できる?
ちなみに
http://ameblo.jp/majikarux888/theme-10018289976.html ここを参考にルートにコピーしてアップデートしたので
やり方はあっていると思います。
>>590 mame4all_native
テスト対象ROM:appoooh.zip
・DINGUX (Dingux Local Pack v0.35)
→動く
・mame4all_dingoo (FW1.2)
Interesting gameから起動
→動かない ("Please Wait..."と1秒ほど表示後、元に戻る)
3D Gamesから
→No File Found! (Romsフォルダを参照しても表示されず)
今、気がついた。
同梱に"gamelist.txt"とありますな。
このリスト以外は認識されないのかも。
>>592 FWアップしてもそこは変わらない。
判断はGBAのゲーム難易度?が追加されてるかどうかでわかるはず。
NEOSLIM3000、最初は安いし画面大きいし、結構使えると思っていても
結局すぐ使わなくなる。w
595 :
590 :2011/01/15(土) 16:02:54 ID:0MXFNmkK
mame4all_dingoo_native_v10、ネイティブで動きました。
readmeを見逃してました;;;
GAMEフォルダにコピーして3Dゲームから起動だったのですね。
>>593 こちらのFWは1.3ですが
上記の通り、3Dゲームからmame4all_dingoo_native_v10を選択、
次にプレイしたい「mame(各種).app」を選択すると無事起動しました。
ちなみにROMSフォルダを開いても何も表示されません。
gamelist.txtに載っていても起動しないものがたくさんあるのは
やはりROMの方がmame4allに合ってない?ということなのですかね。
readme読んでもそこら辺がよく分からず・・・どうすればよいものかー。
>>590 ファームウェアから起動をかけるのはmame(各種).appなのね。
動作報告に参加したつもりが、とんだ赤恥を晒しました。失礼しました。
再報告:
メニュー > Game Center > 3D Game >Mameフォルダと開き、
mame(各種).appから起動をかけた結果は以下の通りでした。
mameOthers.app → appoooh :OK
mameVectSega.app → Fantasy Zone / Golden Axe:OK
mameClassic.app → Donkey Kong / Tower ofDruaga:NG
Fantasy Zoneは起動直後、Bボタン連射していると即フリーズする感じ。
スペックオーバーなのかいな。
それと対象ROMのないmame@@@.appは、起動後にフリーズするのですが。
HK版だからなのでせうか?
>>593 >Interesting gameから起動
>→動かない ("Please Wait..."と1秒ほど表示後、元に戻る)
これ、CPS1.SIMが読みに行っていたっぽいね。
拡張子.zipに対応してるのはCPS1だから。
FW1.3でmame4all_dingoo_native_v10使用 baraduke.zip bombjack.zip DIGDUG2.ZIP drgnbstr.zip genpeitd.zip ginganin.zip gng.zip hopmappy.zip jumpbug.zip jumpbug.zip momoko.zip mooncrst.zip parodius.zip quartet.zip skykid.zip wndrmomo.zip yiear.zip 上記romは起動しプレイも可能でした。 しかし uopoko.zip rainbow.zip spartanx.zip は動かず。 gamelistにも載ってるし、メモリもそんなに食ってるとは思えないタイトルなのになあ。 動かせる方はおりますか? そもそもgamelistに載ってても動かないものもあるのですかね。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 21:08:33 ID:KpIkgtkg
>>598 起動できました。
検証romは Valkyrie no Densetsu
音も動きも申し分なし。
ただセーブやロードのやりかたがよくわからないです。
cd-rom2も起動可能のようですが検証できず
どなたか分かる方に託します。
ムーンライトレディとかモンスターレアとか
天外魔境とかプレイできたらすごいですな。
>>598 オレもついでに起動してみた
グラディウス、カトケン、逐電屋藤兵衛は音楽がもっさりする
フルフレームは無理かも
アフターバーナーは離陸時のデモがえらく重いがゲームに入ると大丈夫っぽい
パックランドは良い感じで動いてるが、スクロールが少し変?
CD-ROMはずっと昔に確かCDまにぷーで吸ったと思うYs1&2を試したけど、
読み込み不可で起動できなかった
しかし今後には期待できるかな・・・開発が継続してくれればいいんだけど
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 11:46:12 ID:QneY9ohu
SFCのエミュ出たね
http://www.dingoobr.com/?p=3852 F-ZEROで試したけどとりあえず動く、だけど、二回目起動しようと思ったら、ROM選択のところでフリーズ
新しく出来たファイル消したらまたOKだったけど、二回目起動でフリーズ
サムネ読み込んでコケてるっぽいな
今後のバージョンアップに期待
地下マジカルに一個あったな320 FW1.2って書いてあった。1.2ってDINGUX入ったっけ? 入れば買ってもいいんだが・・・
他になかったから320買いに行こうと行ったら売り切れてた・・・・
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 09:20:27 ID:AfsV6Ivq
丁果U.S.Aでも画面4インチ DINGUX導入済みのPROTOTYPEが作られているし,歌美もA380作製中
A-380かー、また俺たちの夢見る作業が始まります
今のところ、最強はa320でFA?
>>608 2人同時プレイができるんか?
本体2台でもしくは無線コントローラ2台でできるんか?
できるんなら買う
NGPのパチ機はいつお目見えするのやら
NGPのスペック凄いな。中華ゲーム機がこのスペックに近づくには 3,4年はかかりそうだ。これでCFWかマジコンが登場して エミュレータできるようになったらもう中華ゲーム機用無しになるぜ。
3〜4年かかるとかないわー そもそも現行機であるPSPやDSが登場して5年以上経つのに全く追いついてないし
a380 ちょっと高いな 2月下旬か
>>614 現行PSPでもCFW入れれば中華ゲーム機は用無しだと思われ。
中華ゲーム機の魅力は機能よりも胡散臭さにあり。
丁果A320は機能的に優れている。けど例外と見るべきじゃないかな。
おや?
アクセス規制、解除されたみたいだね。
>>616 2月下旬のソースは何処ぞ?
海外通販で既に売ってるね 送料入れて11000円ちょい
中国長期休暇の時期だっけ
>>620 サンクス。
パチモンTVは写真のチョイスが巧いね。
ちょっと欲しくなった。
マジカル上海にも予約受付がアップされてるね。
しかし業者さんら、A330HKで仕打ちを受けたとは思わなかったのだろうか。
自分が販売店なら絶縁&絶交モノですぜ。
a380いいなぁ ちゃんと進化してるじゃん 胡散臭さが足りないけど
>>626 立派に胡散臭いと思うぞ。
・発売元は本家(DINGOO DIGITAL)ではなく分家(DINGOO TECHNOLOGY)
・DINGOO TECHNOLOGYの公式サイトでは一切言及無し
・仕様表の対応ゲームコンソールにはMAME,PS,JAVAの追記
MAMEやPS1の公式エミュを開発したとは信じられんのだが。
おそらくMAME4ALLやpsx4allを無断拝借しちゃうんだろうな。
すげえ胡散臭い。だがそれがいいw
無断拝借どころかDefault System Dingux
オクにRMB320が出品されてるけど、これはどうなの?ググっても情報が全然出てこないね
金星ユーザーおる? JXD V3にJXD1000のファームウェアを突っ込んでみた あっさり入ったよ。Nesエミュは普通に起動している。 カメラのみ認識できなくなったけど、V3のリカバリ方法は確率済み。 いざとなったら、ファームウェアをV3用に戻せばいいだけ。 金星のPMP8000系は相互互換っぽいね。 ちょっとこれからいろいろ試してみるよ。
オレのJXD300の出番はもう無いのか。。
金星JXD V3の報告。 JXD1000のファームウェアは入るけど、キーマップがおかしくなる模様。 典型的なのは動画。音量ボタンが「前の曲」「次の曲」みたいな動きをしてしまう。 JXD300のファームウェアを入れると、起動画面が真っ暗。 でもPCに接続すると内臓メモリ4GやMicroSDをリムーバブルディスクとして 認識している。「動いているけどディスプレイに表示できない」という状態かな。 ネット上でいろいろ探してみたけど、金星系はJXD1000/JXD2000でファームウェア を共有しているみたいだね。JXD V3は十字キーと4ボタンは一緒だけど、音量キー やカメラを動かすのに不具合が出ちゃうみたい。
>>634 試そうとはしてみたw
JXD3000のファームウェアをダウンロードしてみたんだけど。
中味がJXD1000/V3のものとは明らかに違うんだよね。
時間があったら、ブリック覚悟で突っ込んでみますわ。
余談。
Gamei A330のファームウェア更新ファイル(HXFファイル)をA320HKに突っ込んだら、
見事にブリックした。うん。予想通りの結果で満足。
>>635 マイナーモデル仲間ですな。
金星系PMPって、売れたのはJXD1000みたいなんですよね。
1000が売れたからガワだけ変えた2000、V3が出た感じで。
V3の情報はいくら探してもスカスカなので涙目ですわ。
>>639 本当のとこと、届かない王国グループが混じってるな。
次いで、互換性テスト。
「JXD-V3に対して何を入れられるか」を通していろいろ紹介してみる。
叩き台として、suxiaomengさんの書庫。
http://www.uudisc.com/user/suxiaomeng/files/2192419 ■JXD-1000
公式サイト:最新版は使用可能。(他は未着手)
suxiaomengの書庫:一部、起動ロゴが表示されたままフリーズ。(後記)
・JXD1000 2000 v4.1美化固件(?哥作品)…スキンの変更&カスタマイズ
・JXD1000変形金形版固件…トランスフォーマーのスキン
この2つがおススメ。JXD-1000は改造できるんだという可能性を感じさせてくれる。
ttp://www.mp4nation.net/forum/viewtopic.php?f=24&t=19768 マリオとSONICの共演スキン。
発想が凄い。任天堂やSEGAが見たらどう思うのだろう。
■JXD-2000
公式サイト:ファームウェアを見つけられず。
suxiaomengの書庫:2000と銘打たれたものをV3に入れると、起動ロゴでフリーズ。(後記)
ttp://jxd.wikia.com/wiki/Jxd_Wiki jxd.wikiでは、JXD-1000と2000が同じ物扱い。同じなのか?
V3以上に情報皆無&ユーザーの少なさを感じさせるのがJXD-2000でした。
■JXD-3000
公式サイトのファームウェアをV3に入れようとするが、本体が認識されず。
64bit版OSに問題があるのか不明。機会があったらXP 32bit版で試してみよう。
■JXD-300
suxiaomengの書庫にある300用FW最新版を試してみたが全滅。
>>636 を訂正。ちょっと嘘を書いたかも。
PCに接続しても、リムーバブルディスクとして認識されません。
完璧にブリックしてますわ。
(後期:suxiaomengの書庫)
V3に入れても使用可能な物。
・JXD1000 2000 v4.1美化固件(瓢哥作品)1010FM 模塊適用.rar
・JXD1000変形金形版固件FM模塊5767.rar
V3に入れると起動ロゴでフリーズするもの。
・919版本固件(JXD2000出廠固件).rar … JXD2000の出荷時FW。
・928固件(美化1000和2000通用).rar … カスタムスキン。1000と2000共用。
なぜかV3に入れられないものもあり。
改造版に問題があるのか、ハードウェア構成の差異によるものなのか、
現時点では詳細不明。
ttp://www.dingoo888.cn/en_news.asp?id=27 公式サイトのNEWをみて不思議に思ったんだけど。
「DINGOO」「丁果」の商標は、"深セン市華芯飛科技有限公司"が持ってるんですよね。
(華芯飛=China Chip;丁果数碼は華芯飛集団の販売セクション)
歌美a330のFW1.1に丁果のロゴをつけてきたということは。
丁果A320は既に生産停止になっているのかもね。
HK筋と思われる所からは、「丁果数碼は解散した」と書かれていたし。
(www.dingoo888.comが失効した時点、2009年10月頃?)
歌美a330のFW1.0の情報画面は、どんな感じなの?
歌美a330って丁果a320の完全上位互換な後継機種って位置付けなのかな?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 21:11:04 ID:yrFIHJ84
A320の充電なんだけど 充電モード中は、液晶が点灯したままの状態で ずっと電池のアニメが表示されつづけ、 満充電になったも液晶は点灯したままで、フル充電マークを表示してる 充電中(充電後)に液晶画面の点灯をオフにする設定はないの?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 12:38:29 ID:JUUtGU0Y
A320の設定でスクリーン自動オフ設定するといい。 電池アニメで何かボタンを押すと、小さなボタン表示になる
>>649 サンクス
説明書に詳細がないので助かったよ
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 03:43:14 ID:p8pOUCyH
Neo slim 3000を買ったのだが、エミュ使うとフル充電状態でも数分でバッテリーの大半無くなる。 これは仕様?
先月Neo slim 3000を買ったが、バッテリー切れで放置されていたらしく、バッテリーは劣化したみたい。 ファミコンのデモ画面を表示していたが、3時間以上は保ったので使えることは使える。 音楽再生すると、プツプツとノイズが入るのは不良品なのかな。安いので買い増ししようかと思ったのですがやめました。
>>652 GBA 中心に使ってるがそんな事は無いな。
満充電近くの表示があまりアテにならんって印象はあるけど、
数分でガクっと減るほどではない。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 10:43:19 ID:VDDd1MgP
>>654 そうなのか…エミュ使うとだいたいどれくらいの速さで減る?
こっちは音楽再生はそれなりに保つんだが、エミュだけ消費が半端ない
>>655 寝る前にちょこっとプレイ、って感じだからあまり自信は無いけど、
少なくとも、4時間くらいは余裕でもつ。
Neo slim 3000はGBAはまともに動くの? A320はソフトによっては、フリーズが連発するのでGBAが使いにくい><
>>657 タイトルを挙げてくれりゃ検証してみるけど、
Neo slim での GBA プレイは、基本的にこんな感じ
なぜか、ファミコンエミュの方が重いんだよね。
・たいていのものは動く
・フリーズの発生はごく稀(あくまで個人的な検証の範囲内)
ただし「中断 → 他ゲーム起動」だと、真っ黒画面になる事も多い
・SAVE 不可のタイトルが結構ある(ステートセーブはもともと無し)
(GBWA 1+2 / メトロイド FUSION / リズム天国などは SAVE NG)
・実行速度はむしろ速いので、v1.7 の「difficulty - easy」推奨
ただし、負荷が高いシーンだと重くなる
>>658 今やっている分ではカルチョビット
A320は反応がよすぎるのか、サクサクキー入力してるとなぜかフリーズしやすい
試合中もキーを押さなくてもよく固まるw
>>659 プレイした事がないタイトルだからざっくりだけど。
・セーブ可能
・コマンド画面で素早く操作しても問題なし
・試合も、とりあえずやってみた2試合はフリーズなし
注意点
・一度他のゲーム→中断→カルチョビット にしないと立ち上がらない
(Neo slim の GBA エミュにはこういうケースが稀にある)
・difficulty - hard(エミュの高速動作)だと、
試合中に選手のステータスを素早くカチカチやるとフリーズする事があった
ただ、これは検証の為に何度か「中断 → 再起動」を
繰り返してた時のケースだから、それが原因かもしれない。
>>660 おおっ、さっそくの検証ありがd
GBAに関しては結構まともに動くのネ☆
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 20:55:55 ID:pfNP7VUq
This is a Software Development Kit for the Dingoo Digital A320 って書いてあるやん
SDK = Software Development Kit (ソフトウェア開発キット) プロジェクトチームなんだろうね。 Downloadsタブを見ると、sml_overclock_r163.zipとかあり。 オーバークロックツールはここで開発されたんだろうね。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:26:09 ID:pfNP7VUq
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:13:03 ID:p8pOUCyH
>>656 4時間か…俺のバッテリがおかしいだけなのかな?
金が入ったらもっといい中華機買うしかないな
Neo slimはエミュはサクサク動くが、BGMだけゆっくりだな
あと、ファーム1.7入れたらエミュの音量調整効かなくなったのは俺だけか?
音量設定で下げても実際は下がらないし、ミュートすらできない
地味に金星JXD-V3の報告。
>>642 JXD-V3用Blue Theme。
これは無事に適用できた。
以前に失敗した原因は、差し替える場所を根本的に間違えていたようだ。
NES:
ドラクエ1、ドラクエ2を再生してみたが、音が出ない。
他のゲームはちゃんと音が出るのに。なんでだろう?
JXD-1000や2000も同じなんじゃないかと予想。
MUSICフォルダ:
フォルダ直下に、Windowsメディアプレイヤーのシステムファイルを入れると、
フォルダに画像表示してくれる。某アルバムの該当ファイルはこんな感じ。
・desktop.ini
・AlbumArtSmall.jpg
・Folder.jpg
・AlbumArt_{26E9E131-0C42-4E1E-8A45-2544C1674CD6}_Large.jpg
・AlbumArt_{26E9E131-0C42-4E1E-8A45-2544C1674CD6}_Small.jpg
このうちどれが不要で、どれが必要なのか。
フォルダの画像表示が自由にできたら、ぐっと愛着が沸くんだけどなあ。
>>667 自己レス
マニュアル読んだら、ちゃんと書いてあった。
・JPG形式の画像
・画像の大きさは140×140
IrfanView等のフリーツールで縮尺を強制的に140×140ピクセルにすれば、
ちゃんと表示されるね。うん。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 00:19:34 ID:LPI1aGA9
ゲットアーケードだっけ? あれ買った人、使い心地はどうすか? 俺も買ってはみたものの、バタバタしててあんまりイジれてません…。 とりあえず、 SFCはちょっと早く動いてる感じでせわしないww スーパードンキーコングは画面は出るもののPLAY不可でした。 MDはそこそこ、GBAはサクサク動く、逆にFCは重かったり読まないのも多い。 他のファイルは未検証です。 とりあえず画面がデカいのはアリです(笑)。
丁果A320(FW1.2)にDINGUX(local_pack_0.34_2k10_beta1)導入成功。 ノウハウサイト通りの構成です。 snes9x(ver 20091124)を使ってます。 スーファミのエミュはサクサク動くんですが、セーブができません。 普通のセーブも、ステートセーブもどちらもダメです。 自前で吸い出した、SMC拡張子のROMを使ってます。 readme等の簡易マニュアルにセーブ方法が書いてないので困ってます。 save用のフォルダをどこか所定の階層に作らないといけないのかな?
>>669 FC:
ドラクエ1 … 音が出るか。
SFC:
スーパーマリオカート … 正しく描画されるか。
この辺を検証してもらいたいっす。
エミュの作りこみ具合がわかるから。
>>670 >セーブ方法が書いてないので
これ見る限り、「できません」じゃなくて「やり方わかりません」じゃねえの?
>>670 起動時、"Press Select + B to Show MENU"と表示されてませんか?
ステートのロード&セーブはMENU画面からちゃんとできるんだけど。
「普通のセーブ」もできるでしょ。再確認ヨロシコね。
>>673 もちろん
Press Select + B to Show MENUがsave stateでやってます。
が、なぜかセーブされてないのです。
普通にゲーム上のセーブもやるのですが、
EMUのリセットをかけるまでは記憶しているのですが、
一旦エミュを終了させるとセーブデータが無の初期状態に戻ってます。
なにもファイルが更新されてない感じといったらいいのでしょうか。
何度試しても改善しないので、一旦フォーマットしてGmenuへ
変更してみようと思ってます
>>674 Snes9xのリセットはMENU画面からかけているんですよね?
とりあえず、SFCのゲームタイトルと、ファイル名を教えて下さいな。
こちらの環境で再現するか試してみるので。
>>666 1.7 はそのあたりの設定は全く保存されないね。
画面サイズや難度(エミュ速度)あたりも、ぐっちゃぐちゃ。
オレは、スピーカーの穴にセロテープ貼って使ってる。
そのままじゃ音がデカい上にキンキンうるさいけど、
塞ぐと筐体の裏側で反響してちょうどいい感じ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:57:35 ID:0e2Tz8Ov
>>670 \local\home\.snes96_snapshots
にセーブデータが保存されるはずだけど。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 23:40:20 ID:zZnopdWH
>>671 アドバイスありがとうございます。
ざっと検証してみました。
FC:
ドラクエ1 … 音が出るか。
結果→オープニングバッチリ♪ゲーム開始直後→音・動きもOK!、おお!当たりか!?
って思ったけど、止まってる時は普通の速度なんすけど動いたりフィールドに出るとテンポダウン。
0.7倍速位になるくらいすかね?ちょっとモッサリ感ありになります。
SFC:
スーパーマリオカート … 正しく描画されるか。
結果→オープニングはちょっとテンポが速い感じ(約1.2倍速くらい?)。描写も大丈夫。
ゲーム開始してからは描写はまずまずですが、BGM含め処理速度が極端に遅くなりました。
マリオカートアドバンスのほうが快適に動く不思議w。
素直にA320を買っておくべきだったかなあ…?
ファームアップに期待しておきます…。
gemeiA330はなぁ・・・起動時の音さえ消せればなぁ・・・。
>>675 >>677 レスありがとうございます。
最初にインストールした後にdmenuのファイルをあれこれいじっていたのを思い出しました。
一旦、フォーマットしてSDを再構築したら、普通にsnapshotにセーブできるようになりました。
お騒がせしました^^;
>>678 ファームウェアの更新って、説明書に公式サイトのURLが記載されているんですか。
ここに紹介して下さいな。今まで
FC/SFCのレポ感謝です。
ちなみに、他機種だとこんな感じなんですよ。
比較検討してみるのも楽しいかなと思って。
FC:ドラクエ1
丁果A320 … ほぼ問題なし。忠実に再現している模様。
金星JXD-V3 … 音が出ない。
SFC:スーパーマリオカート
丁果A320 … 起動できるが、下半分のコースを描画不能。どこを走ってるかわからない。
金星JXD-V3 … 起動不能。
A320は、公式エミュについてです。
Native OSやDINGUXに対し、他種のエミュを導入できるのが強みですね。
SFCに関しては、NativeならPocketSNES、DINGUXならSNES9Xを導入できますし。
>>681 >ファームウェアの更新って、説明書に公式サイトのURLが記載されているんですか。
>ここに紹介して下さいな。今まで
切れた。
「今まで、その中華機(ゲットアーケード?)の情報は皆無だったので」と。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 02:21:00 ID:4lw39Ssh
>>681 こういう検証って面白いっすね。参考になります。
確かに金星系はF-ZEROとかマリオカートはアウトでしたね。
あと金星ネタではスーパードンキーコング(SFC)は俺のは警告メッセージが出ました。
MDのタントアールとかイチダントRも「NTSCで出せ」的な別の警告メッセージが出てました。
また時間があれば何某で買ったNEO SLIM3000も上記のROMで検証させてもらいますね。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 02:26:17 ID:4lw39Ssh
669です。 箱・取説にはURL的なのは血眼になって探しましたが見つかりませんでした…orz 何だかんだでFLVファイルもそれなりの画面の大きさでサクッと再生できるんで ゲーム以外の利用価値も見出そうかな?とww ちなみにNeo Slim3000は動画再生はダメダメでした。
世間は3DSだけどここだけはA380で盛り上がるハズ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:18:24 ID:b8OMJtgL
A380は本体2個で2人同時プレイできるのかなぁ できるんなら買いたい ようつべに対戦してる動画が出てたけど・・・ 情報求む
540 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 10:11:00 ID:pb9mTBMw A380がでるぞ、今度はDINGUX内蔵済でMAMEやPSエミュも最初から 入ってるらしい。
>>689 据え置き型はいらないんだよな・・・
PCのエミュで充分だ
いいね、コレ。 怪しくて。 俺は欲しいぞ。
>>689 とうとう据え置き機に進出かよワロタ
ダウンロード前提ってとこがさすがの中華クオリティ
すげえ、本当に何でもありだなww
>>689 オラなんかワクワクしてきただ。
中華ってなんでもあり、やったもの勝ちみたいな雰囲気がタマんないなw
>>689 これ中身は金星3000まんまでスッカスカの威力棒Viiみたいのだったりしてなw
金星の斜め上を行く姿勢は好きだけど
>>684 わざわざ探してもらって感謝です。
売り切り形で、ファームウェアの更新はフォローしてないのかもしれませんね。
丁果A320の場合、FW1.3以上なら本体情報を表示時に公式サイトのURLが表示されたり。
金星JXD-V3の場合、ルート直下にサイトに誘導するEXEファイルが仕込まれていたり。
何かの拍子に、公式サイトがわかる時が来るかもしれません。
その折にはレポをお願いしますわ。
>>689 いいなコレ
SFCが普通に動いてくれるなら欲しいわ
コントローラーが有線な所が残念でならんが
>>697 この端子ってPS規格っぽいよね、商品名もあからさまだし
ということは既存のPS2コントローラーが使えるってことじゃないかとむしろアリかも
パチモン据え置き買う意味があるのか? ノートPCでエミュ走らせた方が高画質だし コントローラーも好きな物使えるしで良いと思うんだが。
まぁたPCやPSPとか持ち出してくる・・・。 そんな事は百も承知だよ。
>>700 またって・・・今までその話題持ち出したことないぞ。
純粋に疑問に思っただけ。
怪しい物が好きなんだ、それだけだ。という人には聞いてないから。
携帯機と違って据え置きって、怪しい以外に何のメリットも感じられないんだよ。
>>701 別に据え置き機でゲームがやりたいわけじゃないよ、そういう意味では携帯機でも遊んでるわけではないし
単純に怪しいモノを触ってみたいって好奇心が満たされるっていうのがメリットかな
逆に聞くけど、丁果とかでホントに「ゲーム」を遊んでるの?
ゲームするなら言うとおりPC使えば済む話だし
そうだな、俺も一通り起動確認したら 本格的には遊ばないな 注文したからのwktkと来てから動作確認までが楽しい
据え置きだったらgenesisの青いワイヤレス機が欲しいな(ソニック型のやつ) 日本だとぼったくり価格だけど米通販なら30ドル前後だし
>>699 >ノートPCでエミュ走らせた方が高画質だし
画質は同じじゃないの?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 21:49:33 ID:lt+liTHz
据え置は貧富の差が激しい国の子供達にはありがたい。 携帯型も似た感じか。 色んな世情が、絡んでだろ
えっみんな遊ばないの? 俺A320はすごくゲームに使ってるけど あとプログラム書いたりして遊ぶとか
>>707 会員登録すればいいだろ。無料だし
捨てアドで登録すれば何も問題ないだろ
それただの問屋じゃね?
Full Star Development Ltd ってとこが本当に製造してるなら、FSって型番も頷けるな。 問屋の適当な管理名の可能性もありえなくもないが。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 21:36:46 ID:OpsKpAmv
オクにA320の出品が増えてきたね A380の発売を前に放出してるのかな
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:30:15 ID:6FrSI/Ht
>>719 ほんとだw
メーカー希望価格:16,800円(税込)
特価:31,800円(税込)
なんだコレwww
特異価格
歌美数碼旗艦店- 淘宝商城
http://gemei.taobao.com/ 淘宝(タオバオ)にある歌美の店舗。
A330(580元)とA330時尚版(399元)が並んでるね。
時尚版とは、無線対戦機能を削除した廉価版ということか。
マジカル上海かパチモンTVあたりで安く売ってくれないかな。
今まで登場した中華ゲーム機の性能から CPUが500Mhz程度だとSFCは60FPSでなかったし 次は1Ghzの携帯機が登場しないと食指が動かないな。 もしくはPS2携帯ゲームを開発してくれないかなー。 今の技術じゃまだ無理なのかなー。
パチモンの限定販売に中華のあの据え置き機がきてんな。 でもハードの仕様が良く解んないからちょっと手が出せぬ。
>>726 確かに、結局の所何が出来るかもわからんが
あの半端な価格帯が若干期待を持たせたのでポチってみた
>>725 PS2のエミュレータを携帯機で遊んでみたいよね。
でもそれが実現できそうなスペックを、中華機には期待できない気がする。
NGPのような強力マシンでないと無理じゃないか?
>>726 見た。
仕様を明示しないブツは怖くて手が出せないよね。
いくらでも言い逃れができるし。
>>727 人柱に敬意。レポよろ。
PSコントローラが2台付属してくれば良し。
国内の中古店でもPSコンは高めだから。
本体しか送られて来ないんじゃないかと思われ。
>>729 >PSコントローラが2台付属してくれば良し。
付いてくるわけねーだろ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 13:44:08 ID:3s6XfiZ0
M1000ってのはUSB-HDDつけらんのかいな メディアプレイヤーとして買おうかなと思ってんだけど
USBホスト機能は多分ついてないだろ
ぽちった
香港金星数?有限公司
http://www.jxd.cc/ 金星のトップページは入れ替わり画像で商品の紹介。
右上あたりに型番(商品名)が出るんだけどね。
今、変な事に気がついた。
・M1000 (今話題の据え置き機)
↓
・JXD3000 (PSPライクの携帯機、3D Gameが売りらしい)
↓
・A16 (iPodライクなタッチパネル+十字キー)
↓
・PSP2000
PSP2000って?(汗
JXD2000だよな、コレ。明らかなミスタイプ。
金星のスタッフさんは誰もコレに気づいてないのだろうか?
M1000ポチッた
みんなM1000どこでポチってるの?
JXD-V3にA16のファームウェアを突っ込んでみた。 意外にも、起動→メインメニューまでは行く。 しかし十字キー、4ボタンとも反応せず。 POWERボタンのみ反応する。 V3と1000はハードウェア的に共有している部分が多いけど、 A16は別系統みたいだね。残念。
JXD3000のファームがバージョンあがったので入れてみた。 ディスクの交換に対応と起動音を消せる。
>>738 ファームアップの方法てどうやった?
media product toolで .fwを選んでegnore usb みたいなのを選んでdownloadボタンを押したんだけど、
usbとの接続が切れてfailとなるんだよね…
win7とは相性悪いのかな?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 20:25:52 ID:sBZFMdBA
物を尋ねる態度では無いわな。
答える方は気軽でもいいけど 質問する方は丁寧に礼儀わきまえなきゃな 敬語使えとまでは言わんけどな 掲示板に書き込む人全部友達とでも思ってんだろか
これは酷いインターネッツの最下層、便所の落書き2ちゃんで何を言ってんだ?おまえは
>>739 の書き込みに、特に問題を感じないのだが。
JXD-3000は、NESやSNESが動くのですか?
なんて、堅苦しく質問する必要ないっしょ。
ぷっ。 便所の落書きいうてたアホの筑紫哲也は肺ガンでとっくに死んで飯ウマ状態なんだがwwww
匿名の掲示板で何自治厨気取ってんだ?池沼か?何様のつもりだよ
パチモンでget-arcade据置予約開始か もう何がなんだか
パチモンからM1000が週明けに入荷予定とかいうメールが来た
>>706 のサイトからマニュアル落とせるようになってる
うーむ、M1000とget-arcadeどどっちがいいんだ? M1000でPSだけだよね
なんかここんところきて急に据置きエミュ機が増えたな 中華じゃ売れてんのか?
JXD M1000は結局何が動くかがよくわからん PS1だけ?それ以外で動くものないのか? HDMI出力みたいだし、画質がどうなのかも含めてちょっと興味あるなあ
金星JXD-M1000はスペックが謎。
最新版携帯ゲーム機のJXD-3000は、NES/SNES/SMD/GBC/GBA等のエミュレータ機能が
ないみたいだし。それと同じなら、M1000はPS1のエミュレート機能があるのみ?
get-arcadeのHCTV068Sは。
>>706 を見た限り、NES/SNES/SMD/FBAのエミュを積んでいるみたいだね。
FBAでNeogeoのロムは動かせるらしい。どこまでサポートされているかは謎。
>>755 ダウンロードしないとアップしてスクショ撮れない・・・
中華ゲームとsnes.simが一緒に入ってた
M1000まだかな期待してんだけど
>>759 ありがとう。
自作アプリをプラグインという形で動かしているのね。
丁果A320にもScreenShotのアプリがあったらいいのに。
開発している方、いないのかな。
オーバークロックアプリしか見つからない。
>>748 情報ありがとう。500Mhz ってことは、JZ4755 をクロックアップか。
JZ4760機もいずれ出そうだけど 期待できそうだね。
H.264 も 480P までならちゃんと再生できそう。
(まぁそう書いてあるけど、手持ちの JZ4755 PMP機も OK だから信用していい)
ばおーあたりで来ないかなM1000 パチモンで買い物したくないわ
Gemei A330を1.1にupdateしたら、gbaが動かないorz snesとnesは動いてるのに。誰か助けて〜。
766 :
765 :2011/02/19(土) 23:16:06.77 ID:T6GmD9Og
動かない=「このようなファイルがない」状態です。 また、snesもファイルによってはボタンが反応しなかったりして 完成度はまだまだ。
765フォーマット
769 :
765 :2011/02/20(日) 11:36:33.97 ID:SIJTejse
snesまでは動くけど これ以上は動かないシステム snesまでは動くけど これ以上は動かない 俺っさ
>>766 可能性としては。
1.Gameフォルダ内に、gba.simが存在しない。(手違いで削除してしまった等)
2.ファームウェアがgba.simを認識できていない。
3.gba.simがROMファイルを認識できていない。
1.とかじゃないよね。さすがに。
snes.SIMはちゃんと導入できているみたいだし。
772 :
765 :2011/02/20(日) 14:59:34.27 ID:SIJTejse
>>771 ありがとうございます。さすがに1はありません。
元の11月版と検索して出てきたサイズ違いのもの両方ともダメでした。
3については1.0firmならOKなファイルです。
>>772 romによっては動かないこともあるかもしれない
自分の環境はfw v1.1でgba.sim v1.1(CRC:A45CF7A8)
systemのBrowse TypesをDirectoryにしてないとか
ミス Directory→All file
775 :
765 :2011/02/20(日) 15:47:40.41 ID:SIJTejse
>>773 ありがとうございます。CRCは同一でした。
1.0firm&1.1snesでsnes romの入ったフォルダを見ようとしても同様ですが、
AllFileにするとファイルを探している時点で無反応になることがありますね。
多玩A330っていうのは 歌美A330と一緒なの?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/21(月) 02:29:01.85 ID:kF34SIt3
パチモンに本物もニセモノもないだろ。
パチモソからJXD M1000 発送しますたメール来たわ
うぃ
何色がくるんかな
A320のLボタンが外れて筐体の中に入っちまったんだけど、 これって分解しても容易に取り付けられるものなのかな?
>>779 gemeiとdingooは同じとこじゃなかったか?
>>787 同じとこと言えば同じとこだけど、会社名義が違う。
華芯飛集団(China Chip group)の販売部門が丁果数碼で、製造部門が歌美であり。
A320はなぜ、歌美名義で出さなかったのか?
版権で問題になった時に(十字キーの特許? エミュ機能?)、歌美を守る隠れ蓑となるように
丁果数碼を設立した、という噂もあったり。一部では、丁果数碼をペーパーカンパニー呼ばわり
していたり。
丁果公式サイトで歌美A330を載せたのは、ブランド力を持った丁果の正統後継機だ、
とアピールしたいのかもね。おそらく。
パチモンTVに歌美A330時尚版が来たね。 予約特価で6999円也。
おい、本当にばおーでもM1000きたぞ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 11:25:38.76 ID:74Ukv94V
782です 届きました
M1000着弾したけど、 付属のコントローラーにDUALSHOCK2とか書いてあるのはダメだろ(棒) あと、ばおーはこの箱を店に並べるとか想像すると胸熱w
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 11:33:36.74 ID:A0/Vaa5B
俺も届いた!!tekkenn3入ってた(笑)。。。 これから色々弄ってみたいけどエミュどんなんが動くのかな。。。
鉄○3はやったことないからよくわからないけど、 なんかもっさりしてね? サンプルムービーのG○HDにはわろたw
>>792 >>794 人ばs…レポ乙!
先に言っておくべきだったかな。エミュレータは動かないと思うよ。
「JXD-3000のガワを変えただけ」と言われていて、3000ではエミュが動かないから。
コントローラの付属には吃驚した。
あの価格では、本体オンリーかと思ってたよ。
自炊のPSゲー起動出来ても 遊べるレベルと言い難い感じだなぁ…
M1000、AV端子で接続するとモノクロになるんだけど、Palなのか、初期不良なのか・・・。 NTSC、PALの切り替えってどうやるんだろ。
エミュ機能は期待してなかったから良いですけど 動画見るのもかったるい性能でしたね、静かにお眠り・・・w さぁ次ぎは今月の本命? get-arcadeだ!w
外部USB-HDDは使えるの?
エミュはわざと外してるのかな それにしても欲しくなってきた コントローラ付いてるのは意外
地デジみれたら良かったのに
だからゴミだと言っているのに買う奴はマゾ ・・・コントローラ付きなのは驚いたがw
A380はまだかな
エアバス?
歌美330で、CPS2が動かないです。 これってROMセットが間違ってるのか、 それとも、そもそも動かないものなのか。 とりあえずROMはMAMEで動くものを使ってるんですが。 ファームは1.1です。 どなたか教えてきただけませんか?
>>786 ですが、基盤側のボタンが外れてしまっていました。
ハンダがないと直せないな、これは。
>>807 変換が必要
a320用の変換ツールを使う
さんざん悩んだ挙句、
>>789 の歌美A330時尚版をポチッた。
俺も人柱祭りに参加なんだぜ!
>>809 a320用の変換ツールって、歌美の公式サイトからダウンロードできます?
探しても見つからないのですが。
丁果A320の使用経験者は、「変換が必要か」と直感できると思うんですよね。
A320を一切知らず、GA330から使い始めた人って、CP2を動かせるのだろうか。
と不思議に思たヨ。
ログを読み返していて気がついた。
>>254 この画像は、A380の中身と同じっぽいね。
Dingoo Digital USAの試作機→A380リリースという流れなのかな。
画像を貼ってくれた方、リンク元を教えてもらえませんか?
>>811 ありがとうございます。
とりあえず。
歌美の公式サイトを見ているだけでは、CP2を動かせない事は把握しました。
M1000が気になる
とりあえずMAMEが快適なら欲しいんだが。
M1000の対応ファイル形式って何でしょう? .imgとか.binとか
M1000というとドコモのスマートフォン思い出してしまう
カッパドキア研究室
http://kpp001.blog8.fc2.com/ こんなページを見つけた。
gamei A330に熱い視線を送り、ファームウェア更新やBoobooさんの動きについて
丁寧に解説してくれている。いいね、コレ。
何が凄いかと言うと。カッパドキアでGamei A330を探しても見つからない。
もしかして、売ってないのかもしれない。
完全に趣味で書いているとしたら、素敵スグルYO!
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 01:50:29.51 ID:C93i43Mt
どっかにM1000のレビューない?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 08:29:34.64 ID:C93i43Mt
M1000のUSBにHDDがつくのか気になる
ちょっw
>>828 意味不明な文章になってもうた。
要は、この二つを切り分けて把握したいということです。はい。
・インストール可能か否か。
・実際に使用可能か否か。(I/Oの問題)
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 16:57:38.86 ID:ECt/FGTU
丁果A330どっかに売ってるとこない?
M1000ダメだな。 自炊PS1は簡単に出来るし、ステートセーブも出来てイイカンジなんだが 肝心の動作がモッサリしすぎ。 使い物にならん。 インターフェースはそこそこ良いだけに惜しい
最近急に浮上してきた据置型だがどうも残念な状況っぽいなあ
・金星 M1000
EMUはPS1のみで動作もっさり
ビデオ出力がPALにしか対応してないw
・GAMEBOX
ただのデカイGBAプレイヤー?
仕様に嘘スペックが多く未完成品?
ttp://ayasuke.exblog.jp/14856937/ あとはGet-arcade Fimaly Console だけか・・・
買った人レポよろ
ホントはHDMI出力ができて、PS1やアーケード系も対応しているヤツが欲しいんだがなあ〜
まだ中華テクノロジー的には時期早々なのかなw
M1000はHDMIあるから出力は問題ないじゃない? まぁ肝心の性能がアレなのは金星だしね・・・
a380はまだかね
>>836 金星のは一見良さそうに見えて
その実いつもどっかで嫌なオチがあるんだよなあ
まあ中華メカ全般がそんなもんなんだがな
>>837 A380HKは、A330HKの時と同じように、A320のガワを変えただけだと思うよ。
自分の予想はこんな感じ。
・メモリ増量:32M→64M
・CPUが1ランク上:JZ4740→JZ4755
・デフォルトでDINGUX起動
・でも基本はA320と同じ
A320のファームウェアを入れえもそのまま動くんじゃないか、と予想してる。
過度の期待はしないのが吉かと。
まぁ。
事前にワクテカして、現物入手後にガックリするのが
中華機の正しい楽しみ方ではあるんだけどね。
>>838 金星は販促広告のツクリが巧いんじゃないかと俺は思う。
http://www.jxd.cc/ トップページや商品紹介を眺めていると、何だか欲しくなってくるもん。
既にV3でションボリな経験をしてるのに、思わずA16に手を出しそうになるし。
ハードウェアの潜在力は、そこそこあると思うんだよね。
ただ、金星開発チームのセンスが、ちょこっとイケてない気がする つД`) ウッ
> 金星開発チームのセンスが、ちょこっとイケてない気がする ちょこっとではなく「かなり」イケてない、昔から UIとかもイラっとくるw
>>843 PS1のエミュは、PSX4ALLの可能性大。
DINGUX用に公開されているものを、そのまま持ってくるんじゃないかと思われ。
ヤプーのシナモールが送料無料キャンペーンだったので Get-arcade買ったわ3800円見た事無い携帯機も1500円位だったので4個ほど KoF絵のアケステとスポンジの絵が入ってるバックは没収かなぁ・・・w
笑える3Dパチ機待ってます。
激安なんでも屋のジャンクセールでA320の白を購入。2980円だった。 電源を入れてみると、LOW Powerのエラーメッセージ。 充電池に繋ぎながら再起動する。 早速、何処に不具合があるのか探してみる。 音楽。入っているものは普通に再生できる。 動画。1ファイルめを再生すると、途中でフリーズ。 Resetキーで再起動。 2ファイルめを再生すると、途中でフリーズ。 Resetキーを押すが……再起動できない。 パソコンに繋いでも駄目。Resetキーが効かなくなった。 ちなみに、電源コネクタを本体に半分ほど挿した状態だと、 ピーという異音がする。抜いたり、完全に挿したりすると消える。 問題の切り分けが難しいね。ハードウェアレベルの問題なのかな。 完全に放電させればいいのか。逆に、充電器挿しっぱなしで一日待てばいいのか。 ちょっと思案中…… ← 今ココ 分解してみたい気もするけど。 俺に半田付けとかする技術はない! ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
>>850 半田付けする技術も無いのに、ジャンク品買って文句言うな! ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
>>850 は事実を書いているだけで文句は言っていないぞ! ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
>850 電源半分挿しでショートして死んだんじゃないかな
おっきめ画面の4:3のアスペクト比で SFC、FCできるのはないですか。
A380の液晶が横倒しなのかそうじゃないのかが気になるw
ありません
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/01(火) 18:05:46.91 ID:253tHTUc
>>854 LETCOOL N350Jpが
オススメ
3.5インチ画面
CUSTOM FARM 2.2を入れるべし
表示は英語だが
スーファミとGBAはそれにより
LRボタンが良好になる
メガドラはDINGUXのピコドラ程度に動く
FCはゲーム内SAVEは出来ないが
スーファミやGBAは丁果A320で起動出来なかったゲームが起動できたり GBAでゲーム内SAVEが出来なかったゲームがSAVEできたりする。
バッテリーは取り外し可能で
ノキアの携帯と互換性があるので 大容量のバッテリーを見つけると 丁果くらいもつ。
A380 3月中旬に延びたわ
859 :
850 :2011/03/02(水) 00:39:39.49 ID:AQFv6Uui
事後報告。 充電器から外した状態で放置する。 今、本体のコネクタに充電器を接続したら、熊掌のロゴが表示された。 しかしそこから先には進まず。 Resetキーを入れたら、またもやブラックアウト。 充電器を抜いたり挿したりしても反応せず。 極めて不安定な状態ですわ。 明日、また報告します、と。
>>860 左から見ると明るくなってるように見えるよなあ・・・
やっぱりなのか・・・
ふと、
>>535-536 の流れを思い出した。
PC接続→Reset+Bを試したら、接続音が聞こえる。
症状は
>>536 と同じっぽいね。
1.A320用リカバリツール
http://www44.atwiki.jp/a330hk/pages/15.html ココのUltimate Unbrick Kitを使用してみる。
ドライバを正しく入れて 「BURNING SYSTEM」ボタンを押下。
------------------------------
Device 1d0: マオヘウノユツシソェハシ...
Device 1d0: ノユツシハァーワ...
------------------------------
上記の2行が表示されたっきり、次に進まず。
ドライバが認識されてないね。このメッセージは。
2.A330用リカバリツールセット
http://www44.atwiki.jp/a330hk/pages/13.html DINGUX用ドライバを入れなおして、こちらのUSBbootTool.exeを実行。
Step3:A320本体をPCに接続し、Bボタン+Resetで止まる。
やはりPCがA320本体を正しく認識していないみたい。
USBを本体から引き抜くと、下記のメッセージ。
------------------------------
Error operation or Can't support nand,ID=0
------------------------------
3.DINGUX導入用USB_Boot.exe ------------------------------------------------------------ USB Boot Software current version: 1.4b Handling user command. USBBoot :> list Device number can connect :1 USBBoot :> boot 0 Checking state of No.0 device: Unboot Now booting No.0 device: Download stage one program and execute at 0x80002000:Pass Download stage two program and execute at 0x80c00000: ------------------------------------------------------------ "boot 0"を実行すると、stage twoで止まってホワイトアウト。 うーん。 せめてbootコマンドが通ってくれれば、復旧の目処が立つんだけど。 同じ所で止まって、復旧に成功させた人がいないか。 ちょっとググッて来る…… つД`) ウッ
マルチすいませんa320でレスがつかなかったんでこっちで 質問させてください。 FBAでネオジオのゲームやろうと思い FBA Caching Script for NEO-GEO, CPS2 でzipを.fbaファイルに変換したんだけど全く動かないです 読み込みはするけど、画面真っ黒になりそのままフリーズします ロムは初代餓狼なんだけどどうすれば正常動作するんでしょうか? 元々入っているネオジオのエミュだと奥のラインに移動したとき キャラの画像がバグります
エミュ機で完全動作を望んでいるならお帰りください
デキのいいエミュは完全動作するもんだ それを望むのはロマン
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 21:01:13.44 ID:a8g5D4zZ
丁果のネイティブOSのNESエミュ『InfoNES.SIM』を持っている方、 二次配布お願いします。
最近A320の存在を知って、購入できるとこ探したけど、あまり値下がりはしてないんですね。少しさわってみたいだけなので、ヤフオクとかで中古で安く買えればいいけど、ほとんど出品もされてない状況です。どこか安く買えるとこがあれば教えて下さい。
そんな何でもかんでも都合のいいとこあったら、俺が買ってる
871 :
850 :2011/03/03(木) 00:20:01.40 ID:cC2Lujie
>>862-864 の事後報告ね。
無理! ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
USB_Bootツールは、君正提供の情報を元に作っているみたい。
これが起動できないんだから、CPUに問題があるんだろう。きっと。
とりあえずホワイトアウトさせたまま放置して、何時間で電池切れになるか
試してみる事にする。
>>869 いろいろなサイト見たけど新品だと7,000円代だね。
話変わるけどヤフオクにAVAOが出品されてるけど、これってあまりここで情報出てないよね。実際どうなの?
JDX3000ってPSソフト全部動くの? PSPのPSエミュみたいに、動かないのとかなければ欲しいな。 これはエミュ機なのか実機などかどっちだ。
M1000のクロックアップまだ?
歌美A330時尚版、パチモンTVから商品発送完了のメールが来てた。 パチモンTVのサイトを見に行く。 トップページ右側のNEW速報を見て吃驚した。 > お馴染みgameiよりA330の廉価版が登場。 > 従来版からマルチメディア機能を外したもの。 ちょw PMP(ポータブルメディアプレイヤー)機からマルチメディア機能を外したら、 只のゴミだろ (((( ;゚Д゚))))ガクブル 商品説明ページでは「マルチプレイヤー機能を省いた廉価版」と。 誤記か。心臓に悪いぞ、おい。
>>873 いっしょに釣られてみるw
エミュだから当然動かないのが多い。
動いてももっさりでポリゴン系は駄目っぽいな
せいぜい2D系のヤツが何とか遊べるレベル?
M1000も中身同じっぽいから動作も同じだろうね
>>876 そもそもPMPというのが建前でただのエミュ機だろ
もうそういう隠れ蓑はどうでもいいから取っ払って安くせいって事では?
> そもそもPMPというのが建前でただのエミュ機だろ > もうそういう隠れ蓑はどうでもいいから取っ払って安くせいって事では? 確かにその通りだな ゲームしない時に音楽聞くこともある、って言ってもそもそもスマフォやウォークマンがあるわけだしね 電池消耗が少ないのがメリットと言えばメリットだけど、UIとか劣るしやっぱメディアプレーヤーとして常用はできないな
A380は中華パチモンの存在意義を全否定する価格設定だな。 PSPと同価格帯とか、どう見てもパチモンフリークにしか受けなさそうな感じなんだが。 8000円以下になったら購入考える。
A320も初めはあんな程度。 中華パチ機らしく数ヶ月で7000円以下になってたが今回は欲出してあまり下げないだろう。 しかもこの手の需要はA320とA330で満ちている。PSPも安くなりエミュも楽々となった。 厳しいだろう。
お前ら何者だよ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/03(木) 16:59:56.31 ID:r6mPwBx5
A330がTV出力が出来ない!NTSCとPALやすべての設定を試したんだけどミジミジの映像しか 出ないんです ケーブルも家にあったAV→AVケーブル、AV→RCAケーブル、3,5ステレオケーブル ミニケーブル、刺さるケーブルすべて試したんですが駄目でした・・・ 本体出力端子のピンの順番が日本のものと違うのだろうか・・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/03(木) 17:02:22.59 ID:r6mPwBx5
FW1.0のまま、スーファミのエミュ入れるとフリーズこくんだけど、 FW1・1にしないと駄目なの??
>>882 パチモンのm1000の出力についてのコメントと同じで出力自体はNTSCではあるんだけど日本のNTSCには対応してないと思う
動画プレイヤーはコンポーネント対応してる
コンポジットをHDMIに変換すれば使えるかもしれないけどそこまでするのはどうかと
完売になったw
A320に雨が入ったのかイヤホンジャックがやられて、とうとう片方しか音が出なくなった。 ふと見たらAV端子があるのな。無駄な機能だと思って忘れてたけど。 試しにイヤホン差したら普通に聴けて助かった。 差したままケースに入れにくくなったけど、買換えずに済んだ。
[外観] 1.イヤホン端子 DA320 … 右側、SELECTボタンの横あたり。操作時、軽く邪魔? GA330 … 上側、USBコネクタの左手。胸ポケットに突っ込む時凄く邪魔。 2.USB/充電器コネクタ DA320 … 下側、MiniSDスロット左手。 GA330 … 上側、中央。PC接続時、上側についていた方がラクかも。 3.TV/AV-OUT DA320 … 下側、MiniSDスロット右手。 GA330 … 上側、USBコネクタの左手。この機能使わないから特に感想ナシ。 4.電源ボタン DA320 … 右側、十字キーの横。 PSPと同タイプで、定位置が中央。上側に動かし電源ON/OFF。下側でHOLD。 GA330 … 上側、TV-OUTの横。 電源ON/OFFが固定位置となった。OFF位置がReset機能を兼ねている感じか。 5.Resetキー DA320 … 左側。キーを入れると、再起動。 GA330 … 存在せず。 6.ストラップホルダー DA320 … 存在せず。 GA330 … 右下。PSPと同位置。 まとめてみると。 ・イヤホン端子の位置が上なのが、ちょっと嫌。 ・DA320はResetキー用に爪楊枝を持ち歩かなきゃならないが、GA330は携帯不要。 ・HOLD機能が無いのが少し不安。
[ファームウェアの効果音] 1.起動時 DA320 … ロゴ表示のみ。起動効果音ナシ。 GA330 … ロゴ表示時に、起動効果音アリ。PSPを模倣したものと思われる。 2.XMB操作時 (クロスメディアバーと呼んでいいのかコレ?) DA320 … 効果音ナシ。 GA330 … 操作時、カチッ、カチッという効果音アリ。 3.終了時 DA320 … 電源ボタンをスライドさせるとロゴが表示される。 GA330 … 電源オフの定位置にすると、ロゴ表示もなくいきなり終了する。 4.ボタン音 2のXMB操作時の効果音は設定によってオフにできる。 1の起動効果オンは設定不能。スピーカー機能をオフにしても律儀に起動音が出る。 (ボタン音/スピーカー機能は別設定) 全体として、PSPの挙動に似せた感じ。 良く言えば、高級感がある。錯覚ではあるけどね。高級なんだよ、きっと。 冷静に見れば、よりPSPのパチモノ感が増した感じ。PSPを知らない人は騙せるかも?
[スクリーン] DA320 左側から見ると明るく、右側から見ると暗い。 つまり、左右の輝度が異なる。目が疲れる。 携帯電話用スクリーンを流用したのかコレ? GA330 左右の輝度が同じ。この点はDA320より優れていると言って良い。 ちなみに。上から見ると明るく、下から見ると暗いんだぜママン! [ファームウェアの機能](FW1.0時尚版) DA320と比較し、全体的に使いづらくなった。 例えばDA320では、XMBの操作に対応して以下のフォルダを参照する。 ・GAME機能 → Gameフォルダ ・MUSIC >Albums → MUSICフォルダ ・MOVIE機能 → VIDEOフォルダ ・PICTURE機能 → PICTUREフォルダ ・Browser機能 → ルート GA330では、どの機能でも、ルートを参照してしまう。 自分でフォルダを選択しなければならないので、すごく煩わしい。
書き忘れた。ファームウェアの操作にて。 DA320 … 各機能でファイル/フォルダを選択時、XボタンでXMB画面に戻る。 GA330 … 上のXボタンに該当するショートカットキーが見つからず。 [動画](VIDEO機能) DA320とか書くの面倒になった。「A320との比較」を前提とするぞと。 (向上した点) ・スピーカーの性能が良くなった。(たぶん) 音量設定を最大にすると、A320より遥かに大きい音が出る。 ・動画がA320よりくっきり見えるようになった。 と思う。わからん。気のせいかもしれん。 ベンチマークとか、客観的基準になるものがあったら教えて下さい。 (退化した点) ・凄まじいモッサリ感。キー入力がスリーテンポ遅れて反応する感じ。 例えば、→キーをチョコンと入れて次の曲にするのに、2.5秒かかる。(当社比) 「キー入力が反映されなかった?」と勘違いして再度→を入力してしまうこと多々あり。 その場合、2.5秒遅れて次の次の曲が再生されてしまう。これが凄いストレス。 ・ファームウェア画面から動画選択の押下後、再生されるまで4.5秒程度かかる。 動画再生中からBボタンでファームウェア画面に戻るのにも、4.5秒かかる。 ・無駄なレジューム機能が神経を逆撫でする。 動画再生を途中でやめた場合、次回再生時は前回やめた所から開始されてしまう。 DA320では、「レジューム機能を使用しますか?」の選択ができたのに。 書いていて、致命的な視点の欠落に気がついた。 対応フォーマットは不明ですわ。 すべてAVIファイルにコンバートしてからGA330に入れてるから。
[エミュレータ] NESしか試してない。 (退化した点) ・音ズレしている。画面に対し、音が遅れて来る。(0.3秒程度?) ドンキーコングでテストしてみた結果。 マリオがジャンプしてから最高点に達した直後にジャンプ音がなる。 (進化した点?) ・チート機能があるっぽい? SELECT+STARTで表示されるメニュー画面に「Trainer」という機能がついた。 中身を見ると、バイナリのアドレスをいじる機能のようだ。 使い方など知らんけど。 動画にも共通するモッサリ感て。 ファームウェアの更新で改善できる気がする。 問題は、時尚版にFW1.1が入れられない事だ! ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 20:58:34.58 ID:C7hdBogA
A380 dingoonityに届いた人の報告あるね
>>894 >>GA330 … 上のXボタンに該当する(ry
SELECT長押し
>>HOLD機能
動画以外は時間でHOLD状態になる設定を、短めにして何とか。
キーをいろいろ試してみたけど、ロックに該当するのは見つからず。
マルチメディア系は、別の画面がそれなりに大きいのにしたので
丁果歌美系は使わなくなっちゃったわ。エミューだけだな。
GBAやるのメインならどれが一番良いんだ?
それは俺も知りたいな A320は時々フリーズするのが難点
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 22:07:27.60 ID:A679EX7t
>>900 LETCOOL N350Jp がよい
マリオテニスもマリオゴルフもマリオカートも出来て
丁果A320で出来なかった ゲーム内SAVEが出来る スーファミとメガドラとアドバンスなら これ
M1000いらないなら1000円で売ってよ
>>899 レス感謝。そして御免。
レビュー時、マニュアルの記載から探すのを忘れてました。
>>894 を訂正:(FW1.0時尚版)
DA320 … 各機能でファイル/フォルダを選択時、XボタンでXMB画面に戻る。
GA330 … Xボタンを長押し。
長押しすれば良いだけの話でした orz
小ネタ。 マニュアルを眺めていたら変な記載を見つけた。 >5ページ >二.開関機 (起動/終了) >開機:将電源鍵抜到"NO"位置、暫停几秒顕示開機画面後進入菜単界面。 (起動:電源キーを"NO"位置にすると、数秒後に起動画面が表示されメインメニューに) 「"NO"位置って何だ?」と本体を見ると。 "ON"でした。 マニュアル製作担当者は確認時、逆さまに見てしまったんだろうか。
中華ゲーム機に興味があるんだけど一つ買うなら
>>902 の機種でおk?
これもDINGUXで対応エミュを増やせるのかな
>>909 画面よりも動作速度が気になってます。
そしてもうひとつはパチモンのパチモン?
日本で人気だからってA320の形つくり過ぎじゃないかな・・・。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 17:55:14.31 ID:ArtDoTzQ
902のLETCOOLユーザーだが バッテリーは取り外して ノキアのBL5Bの互換大容量バッテリーに変えれば A320程度にもつし,取り替えも出来る。 DINGUXは無理だが スーファミとアドバンスとメガドラやるなら こちらのCUSTOMFARM2.2を入れたらかなり使えるし LRボタンも動くよ ファミコンのゲーム内SAVEはむりだが STATESAVEが使えるし ネオジオやPCEngineを使わないなら オススメ 画面もでかいし A320も持ってたが 画面小さいし DINGUX入れて遊んでも スーファミ アドバンスばかりだったので DINGUXは抜いた 小さい画面じゃきついし 2人プレイが出来ないからね
A320にDingux入れて、それを抜くってできるの?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 20:18:27.88 ID:3XTv3zTd
できるよ。 やり方忘れたけど このレスか、前のレスにあった ぐぐれば 出てくるけどね それを使えばDINGUX抜ける DINGUXを導入する感じでできるよ DUALBOOT使ったような。。。
>>902 8000円か・・・EZFlashWと中古のアドバンスSP買うことにするよ
レスthx
>>918 あー、やっぱりAVAOなのか。
画像から検索していくとAVAO出てきたから変だなーとか思ってたんだが。
レスサンクス!
ところで金星のファームウェアアップデートってどうやるの?
ググってツール見つけた気がしたんだけど、全く認識しなかったから勘違いだったのかな?
>>922 JXD-1000
あとファームが同じようなスライド式5インチのあれ。
無知ですまんね。
もう少しゲームの性能上がって欲しいな、金星は。
火がなくてどうやって煙立てんだよw
すまん間違えた↑
偽DSの仕様が気になって仕様がない
あれNeo Double Gamesだろ ゲームウォッチ以下のカスハード
一流のジョークグッツをカスハード呼ばわりするんじゃないよ!
A380予約した人いる?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/08(火) 21:05:52.99 ID:deLe3pMU
GA330とDA380のバトルが始まるわけか
>>932 歌美(というよりはChina Chip Group)は丁果A380を意識してるんだろうね。
丁果A320のユーザーを繋ぎとめておくために。
・BooBoo氏とコンタクト → DINGUXユーザーの期待を煽る
・GA330廉価版をリリース → 機器の普及
・丁果の公式サイトにGA330を掲載 → 丁果の正統をアピール
解像度400×240とは珍しいサイズだな HDアス比で比較すると左右一杯で上下にほんの少し黒枠ができる感じか まぁ寸足らずよりいいか ボタンの大きさとかがA320と変わらないとすると、画面が少し横長になった分全体も少し伸びるのかな とすると、伊右衛門だとさすがに収まりきらんかもな
936 :
522 :2011/03/09(水) 12:25:49.34 ID:Pa5b3AqB
>>898 のツールでCPS2を変換したいんだけどできない。
っていうか、A330でCPS2起動できないんだけど、
どうしたらいいんだろう。
すまぬ。 他スレの522消し忘れてた。
>>934 Hollodsはそういうところだよ
RamosとかGemeiのPMPとか最近では中華Padも販売してる 保証付けてボリ値で
毎回出す商品が世代遅れのくせに高い
939 :
923 :2011/03/09(水) 13:51:34.25 ID:qSMEgg7+
>>934 マジサンクス!それがわからず変なページ見たりしてたんだ・・・。
アップデートツールって結局なんだったんだよ・・・。
金星って処理落ちっすごいよね?
5インチ、これですねー。調べたら日本語のパッケージがあるようで。
買ったやつには英語で名前は何も書いてなかったし、エミュのロムCD付いてきたし。
>>936 変換できないのに、A330で起動できないというのはおかしい。
A320用にコンバートしたCP2ファイル(拡張子CP2)を入れたら、
歌美A330でも起動→プレイ可能だったぞ。(FW1.0時尚版)
変換ツールは丁果公式サイトのものと全く同じものだし。
ただ、変換を再現しようとしたらやり方を忘れてしまった。
どうやって使うんだっけコレ?
wikiのCP2ページをもう一回読み直してみるわ。
CP2、変換もできたよ。 パスが深いだけだった orz
やっつけ仕事で書いたけど。 変換ツールの問題を切り分けるとこんな感じかな。 1.変換ツールで変換できない ケース1:作業フォルダのパスが深い/全角文字列のフォルダ内にある → 作業フォルダをリネームする ("歌美A330 街机転換工具0"→ "work"等) → 念のためPCのルートに近い場所におく (→"C:\work"等) ケース2:zipのファイル名が正しくない (MAMEと同様、固定のファイル名を要求) 例:プロギアの嵐 英→ "Progear.zip" プロギアの嵐 日 → "Progearj.zip" ケース3:zipフォルダの構成が間違えている ケース4:変換ツールが対象ROMに対応していない? 2.丁果A320/歌美A330で起動できない ケース1:GAMEフォルダ内にエミュレータ(CPS2.SIM)が存在しない → 手作業で間違えて削除してしまったとか。 ケース2:エミュレータが対応していない ケース3:XORファイルとROMファイルのバージョンが異なる?
おまいら無事か?
まる1日ほど停電。 手回しライト、ラジオつきのやつ買っとくんだったーと思ってたけど、 Neo Slim 3000 にラジオついてるの思い出して聞いてた。 今回は1日だったから電池も保ったけど、 手回し充電じゃなくてもいいから、 携帯ラジオを1個くらい持っておくべきだと思ったよ。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/12(土) 20:53:15.83 ID:nIhqeUuC
>>946 もうちょい薄小さくて安かったらネタで買ったが、
このサイズ&性能ならA320やWizの方がいいかな。
>>947 スライドの5インチのヤツね
一応持ってるから簡単にレポしとくと
みなさんのご推察通り、中身はだいたい金星系と同じだね
一見良さそうだけど手にとってみるといろいろと気になる点が多い点も同じw
ゲーム対応はNES・GBC・GBA・MD・SNES・BIN
NES・GBC・MDは音がひっかかる時もあるけど一応及第点
GBAはチョイ重だけどまあ遊べるレベル
SNESは駄目!ボタン不足、80%くらいの動作速度、音もいまいちと厳しい出来
まあ液晶が大きくてそこそこ綺麗なんで
ゲームもできるPMPとしてはそう悪くないかな?
でもさすがに1万円の価値はないけどねw
↑は
>>948 のHALLODS V50の事ね
しかし金星系は操作系が進化しないな〜
特に十字キーがボタンなのはやめれ
いつものように自分でゴムを貼って十字キーっぽくして何とかごまかしてるけど
どうしてそこだけはDSやPSPをパクらんのか理解に苦しむ
> どうしてそこだけはDSやPSPをパクらんのか理解に苦しむ これはゲーム専用機ではなくあくまでPMPですから!、という中華の変なプライド(もしくは言い訳)なのかもしれんな
やっと停電復旧して避難所から帰宅@茨城 家にラジオがなかったんだが、A320を思い出して助かった 金星系も2つ持ってるがダメだな こういうとき情報源は確保しとかないかんね
中華のプライド 歴史ふるい・国でかい・人おおい それ以外のプライドは全てカネに換金
大震災、物流方面にも影響が出ているみたい。
A380HKの3月16日リリースも怪しくなってきたね。
>>952-953 レポ、お疲れ様でした。スペック見て、金星系だと納得です。
金星の特徴はこんな感じになるかな。
・小型カメラ/ビデオの機能が無駄に充実している
・販促用の広告や商品外観は購買欲をそそってくれる。一見、カッコイイ。
・その反面、モッサリ感満載なUIに衝撃を受ける。あんたにゃガッカリ。
・エミュのキーマップが駄目駄目。プレイヤーの立場にたってない。
開発チームにゲーム好きは居ないのかと問い詰めたい。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/13(日) 21:10:54.21 ID:pTlxH9Z7
がんばろう日本。
>>942 サンクス。
対応していないファイルを変換しようとしていたようでした。
varth.zipはダメ?
試しに、書いていただいたプロギアでやってみたんですが、
ROMを読み込んで、画面が暗くなって、すぐにメニューに戻ってしまいます。
同ROMの親は、mame puls! puls! ver0.119では正常に起動できました。
もうちょっと、他のROMでも試してみます。
うん。がんばろう日本。
>>959 Gamei A330での動作確認だよね?
仕様が丁果A320と思いっきりかぶっている所だし、一言添えた方が読み手に優しいんじゃないかと。
varthはCPS1だね。
変換などせず、ZipファイルをそのままGamei A330に入れればOK。
試しに起動してみたけどちゃんと動いている模様。ただし縦画面だねこれ。
プロギアはCPS2だね。これもGamei A330で動くよ。
(確認環境:GA330時尚版FW1.0)
>ROMを読み込んで、画面が暗くなって、すぐにメニューに
ん? 変換ツールのメニューって??
これ、GameiA330にzipファイルをそのまま突っ込んでない??
CPS2は変換ツールで生成されたCP2ファイルを入れる必要があるんだけど。
俺の読み違いでだったらごめんね。
>>942 で提示した問題の切り分けを再確認されたし。
961 :
959 :2011/03/14(月) 09:00:13.08 ID:wPdq0fVV
がんばろう日本。
Gemei A330です。
ファームは1.1にしてあります。
まず、
>>898 の変換ツールをDL。
CPS2游???工具でsfa2.zipなどの.zipファイルを変換。
sfa2.cp2などの.cp2ファイルを、多数生成しました。
で、そのファイルをすべて :\GAME\CPS2に格納。
A330を起動しゲームを選択すると
ROMを読み込むのですが、画面が暗くなって、
すぐにROM選択画面に戻ってしまいます。
>>961 cp2ファイルの生成は成功してたのね。
変換ツールで躓いているものと勘違いしてました。すみません。
sfa2。
こちらの環境でも同様、起動できず。
ROMを読み込み時に真っ暗な画面となり、ROM選択画面に戻ります。
Gamei A330ではサポート対象外みたいだね。(GA330時尚版FW1.0)
不可解なのはプロギアの嵐。起動できてます。
変換後のCP2ファイルに動作の相違があるなんて。
変換元ROMに違いあり??
割厨ざまあ CPS2基盤うp スレ地だろROMは 馬鹿丸出しだなw 釣りですか
がんばろう中華
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/14(月) 20:36:09.59 ID:QPgE3Ajk
ゲームボーイやるならどれがいいかな? アドバンスじゃなくて。 なんか無性に古いのがやりたくなってきた。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/15(火) 20:30:37.18 ID:6CeKkhxq
>>967 GameBoy Color: Dingoo Gnuboy (for native os)
http://dl.openhandhelds.org/cgi-bin/dingoo.cgi?0,0,0,0,71,159 Dingoo Gnuboy (no paw fix)
http://dl.openhandhelds.org/cgi-bin/dingoo.cgi?0,0,0,0,71,216 GameBoy Color: Dingux Gnuboy 1.0
http://dl.openhandhelds.org/cgi-bin/dingoo.cgi?0,0,0,0,71,171 GnuBoy4D (for DINGUX) v1.2
http://dl.openhandhelds.org/cgi-bin/dingoo.cgi?0,0,0,0,71,429 Heig-Boy! (Dingux)
http://dl.openhandhelds.org/cgi-bin/dingoo.cgi?0,0,0,0,71,470 Oh Boy
http://code.google.com/p/ohboy/downloads/detail?name=dingoo_native_20101212_396da4b5fff1.zip
>>968 サンクス!
DINGUXいれてないからデフォかな。
no paw fix
ってHK用ってことでいいの?
nativeとOh Boyいれてくるよ!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/16(水) 04:15:14.74 ID:zKx+4SCD
今更だが、NEOSLIM3000で32GB使えるな
GA330時尚版の件。 百度貼baとか読んでいると、公式サイトにある従来版のFWを 以下のように改名すればファームウェア更新が可能らしい。 従来版:A330.HXF ↓ 時尚版:A330E.HXF FW1.1で試してみようかなと思いつつ。 出かけなきゃならないのでレポはまた今度。
letcoolを購入しようか迷ってんだけど エミュの性能と液晶の具合はどうですよ?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 07:51:47.05 ID:PIMkQQKz
>>972 LETCOOL所有者だが,エミュレータは 丁果A320と比べて FCはゲーム内SAVEは出来ないが,
STATE SAVEは可能。起動ソフトはほぼ同等。
GBとGBCは,
丁果のエミュレータみたいな音量がデカイことはなく,
起動ソフトはほぼ同等。
GBAは丁果では無理だったソフトが起動可能な上,これまた丁果ではできなかったゲーム内SAVEが出来る。時計機能を使ったゲーム(千年家族)も出来る。
SFCはマリオカートは無理だが,ダビスタシリーズは出来る。
MDは,丁果のネイティブみたいなモッサリはなく,むしろDINGUXのピコドライブ並にサクサク動く。
SFCとMDとGBが好きなら
オススメ。
これ自体のバッテリーは
800しかないが
ノキアの携帯電池BL5Lで
取り外し出来る。
自分はネットで
それの大容量互換電池を買ったから
丁果並にもつ。
あとは購入後,DINGOONITYのとこから
CUSTOM FARM2.2を導入すると
英語限定になるが,
さほど苦にならない。
公式2.1よりもLRボタンが
スーファミでもGBAでも良好で,
対応ゲームが増えている。
CUSTOMFARM2.2の導入方法は
DINGOONITYにある。簡単。
導入前に本体の言語を英語にするとわかりやすい。
>>973 ありがてぇ
液晶はどうなの?
A320みたいに携帯の液晶使ってると、左右で明度が違うから嫌だす。
あとアクションゲームとかで初期PSPみたいに残像出まくりですか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 15:36:12.83 ID:PIMkQQKz
973だけど アクションでも 普通に行けるよ GBAは三国志英傑伝で クリアしたあとの切替や 道具屋などから出るときに 一瞬乱れる でも個人的には ダビスタが丁果だと レース画面で 最終コーナーで乱れるが こいつなら綺麗に出来るから うれしい GBAのマリオカートも マリオゴルフ テニスも出来る スーファミとゲームボーイメインな自分には充分。メガドラも楽しめるし
>>973 GBCとGBの音量ってエミュ側で調整できるけど・・・
A380延期、4月かよ
979 :
959 :2011/03/17(木) 18:52:12.81 ID:TcFS0aty
>>962 サンクス
Mameのバージョンがあまりにも古かったため、
これのせいと思い、ver0.141u2にしてみました。
Romcenterもver3.54に更新。
DatファイルはMamep.exeから生成しました。
が、ダメでした。
Mameでき起動しますが、A330で起動しません。
Name CRC32 Bytes
------------ -------- -------
pga-simm.01a AE9DDAFE 2097152
pga-simm.01b 94D72D94 2097152
pga-simm.01c 452F98B0 2097152
pga-simm.01d 9E672092 2097152
pga-simm.03a 9EE33D98 2097152
pga-simm.03b 848DEE32 2097152
pga-simm.03c 48A1886D 2097152
pga-simm.03d 172D7E37 2097152
pga-simm.05a C0AAC80C 2097152
pga-simm.05b 37A65D86 2097152
pga-simm.06a D3F1E934 2097152
pga-simm.06b 8B39489A 2097152
pga.01 BDBFA992 131072
pgau.03 343A783E 524288
pgau.04 16208D79 524288
-------------------------------
Total 15 Files 26345472 Bytes
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 19:02:00.38 ID:PIMkQQKz
>>977 デフォルトのGBエミュレータは起動すると やたら大音量で始まる記憶が
letcool液晶は?
>>980 上で教えてもらったばっかりだけど。
デフォルトにGBエミュなかったんだけど・・・。
あと最初だけじゃないか?
一回起動してメニュー出して音量調整しちゃえばそのままだよ。
丁果ファーム更新してなかったけど、したら天国だった。
今更なんだけどね。YBと充電不良が治るとか素晴らしい。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/18(金) 02:02:21.42 ID:YWv220Me
>>979 GA330で起動できたのと見比べてみたところ。
ファイル数17。
pgaux.03、pgaux.04という2ファイルが欠けてます。
久々にA320見つけたからイジってたら、音がまったく鳴らなかったんだけど、断線してんのかな?
>>986 設定でスピーカーオフにしてるんじゃないの?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/18(金) 20:10:24.51 ID:m7u43Pbe
こんな時はYahoo!知恵袋が最適
今まで240000までしか充電できなかったのに昨日突然270000付近まで充電できるように復帰したぜー もうしばらくA320をいじり倒してみよっと 中華とは思えないそこそこな名器だ うめ
>>987 本体設定はオンになってた
前にRが陥没したので切開したのを思い出した
また開いてみるわ