†女神転生 メガテン総合スレ87〜科学者 87田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何?おれを連れ戻しに来た?
おれのような天才はだな
自由に研究させるべきなのだ!

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3の物が対象です。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタはゲハ板で。関連スレ等は >>2-10

◇真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
◇真・女神転生ポータル(シリーズ総合情報サイト)
http://www.megamitensei.jp/
◇アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/index.html

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ86〜神獣86ン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164391555/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:51:51 ID:qMqWSgWh0
女神転生IMAGINE part65 (小規模MMO)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1166286484/
【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】学園生活200日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1166373508/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 73代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164899274/
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー&2■93
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1166242536/
真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス173
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165150895/

【超力】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part14(ゲサロ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1143388426/l50
女神転生を語るスレッド 其の参拾弐(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163942664/
★PC版【女神転生】総合スレ Part8(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159945778/l50

【PSPリメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157183569/l50
ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ その10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153706547/l50

【10th】ペルソナPSP(仮称)part2【Anniversary】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147133454/l50
ペルソナ3 ザ・ナイト・ビフォア 第15夜(ブラウザゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1165492776/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164200271/
【異空の】女神異聞録ペルソナ【新作】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163937385/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:52:23 ID:qMqWSgWh0
女神異聞録ペルソナ 異空の塔編(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1165093462/
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第5バクス(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1162087386/l50
●真・女神転生-EZ●地下5階目 (携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1139326078/l50
【20XX・ハザマ編】BERW女神転生総合4【DDS・1】(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1161522901/l50

FC版女神転生II Part.3(レトロゲーム2)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1161522801/l50
魔神転生を語るスレ 〜STAGE8〜(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1162640711/l50
【メガテンの】魔神転生Uを語ろう!2【SRPG】(家ゲーSRPG)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158583550/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう-5ズキメズキ-(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160419439/l50
GBA版真・女神転生を旅するスレ part11(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458426/l50
真・女神転生デビルチルドレン…3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/l50
真・女神転生DS(仮) Part3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146805516/l50

■その他関連スレ
【壽屋】女神転生総合スレ 十体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1161940842/l50
真・女神転生TRPG 7身合体(実は8スレ目)(卓上ゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1148553505/l50
 神々の血脈 or 神々の血脈NU (ライトノベル板の西谷史スレ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053433292/l50
【AA】女神転生登場悪魔再現スレ【悪魔】(AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1076909928/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:52:55 ID:qMqWSgWh0
■真・女神転生■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im1.html
・199X年。悪魔が出現する世紀末の東京をサバイバルするRPG。
・地上は俯瞰2D、街やダンジョンは主観3D。都庁や東京タワーもダンジョンとして登場。
・遭遇する悪魔を会話で「仲魔」にし、自由に6人パーティーを編成できる。
・仲魔同士の「悪魔合体」でより強い悪魔を作り出せる。(魔法継承や成長要素は無し)
・難易度は比較的易しいが、エンカウント率は高い。(PS版のNORMALモードでは改善)
<PS版>
・BGMの再録、背景の描き直し等のリニューアルがされている。
・漢字、アナライズ容量up、中断セーブの追加、操作系の改良、難易度選択などで遊びやすくなった。
・ロードは速く、移動にダッシュが追加されたことで快適。 (真1、真2、if共通)

■真・女神転生II■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im2.html
・20XX年、メシア教によって完成した理想世界「TOKYOミレニアム」の闘技場戦士ホークが主人公。
「真・女神転生1」から続く神と悪魔の戦いのシナリオの完結編にあたる。
・この作品から悪魔の魔法が合体で継承されるようになった。
・剣×2合体や剣×2+悪魔合体など、剣合体がパワーアップ。
・バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
 修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html
・その他システム、難易度選択など変更点は基本的に真・1に準ずる。

■真・女神転生if…■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/if/index.html
・学園を舞台にした外伝シナリオ。主人公は男と女から選択可能。
・「軽子坂高校」を悪魔召喚プログラムを使い魔界に落とした「ハザマ」を倒すのが目的。
・3Dダンジョンのみで構成され、2Dマップは無い。
・3人から選択するパートナーによってシナリオが微妙に変化。クリア後はもう1つのシナリオも。
・悪魔が「ガーディアン」として憑依することで能力が変化。パートナーはガーディアンの魔法を習得。
 死んでもガーディアンが入れ替わり、スタート地点に戻されるだけでゲームオーバーがない。
・その他のシステムは基本的に真・2に準じる。ロードも速く快適。
・PS版はアトラスゲームのセーブデータによるボーナスやEASYモード、新BGMを追加。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:53:28 ID:qMqWSgWh0
■真・女神転生 デビルサマナー■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
・199X年。私立探偵・デビルサマナーとなり、平崎市の悪魔たちの引き起こす怪事件を解決していく。
・システムは真・II、ifの正統進化形。合体で成長させる人造の悪魔「造魔」が新登場。
・仲魔に忠誠度ができた。忠誠度は上がりにくく、低いとなかなか命令に従わないので苦労する。
・悪魔の忠誠度を最大まで上げると特殊アイテムに「魔晶変化」できる(物欲型のみ)。
・新種族「御魂」と合体させることで悪魔のパラメータを上げる事が可能になった。
・かなり構成が複雑なマップがあり、全体に難易度は高い。
・SS版は合体事故で英雄が作れ,武器の追加効果がかからず,速さ25以上で逆に遅くなる(サタコレで修正)
・PSP版はゲームバランスを再調整し、ロード時間を短縮、新ボスや悪魔全書を追加した「完全版」

■女神異聞録ペルソナ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html
・新要素を多数取り入れたペルソナシリーズ第1弾。「聖エルミン学園」を舞台にした学園青春RPG。
・地上マップは俯瞰視点、ダンジョンは主観3D、室内や戦闘はクォータービュー。
・悪魔と会話しスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成し、キャラクターに降魔させる。
・使うごとにペルソナは成長し、最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムにできる。
・「潜在復活」を仕込む事で限界を越えて成長させることができるマニアックな隠し要素も。
・移動補助呪文類が無く、エンカウント率や難易度も高く、セーブポイントが極めて少ない。
・さらにロードや戦闘アニメーションも長いため、気の短い人や初心者にはおすすめできない。

■デビルサマナー ソウルハッカーズ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
・デビルサマナーの世界観、システムを継承した作品。
・ハッカー集団に所属する主人公がサマナーとなり、ネットに巣くう悪魔や陰謀廻らすサマナー組織と戦う。
・難易度は比較的易しい。EXTRAダンジョンや2周目などやりこみ要素も充実。
・ムービーやグラフィックなどはSS、PSのメガテンでは最高峰。
・忠誠度、性格システム、造魔などがバランス調整され使いやすくなった。戦闘アニメオフも搭載。
・会話、剣合体、御魂合体などのバリエーションが豊富。ダンジョン内での悪魔合体も可能に。
・どこでもセーブ、弱点表示など様々なサポート機能を追加できる「インストールソフト」機能。
・PS版はロードが遅いが、カジノ、追加エンディング、新イベント、EXTRAダンジョンなど追加要素が充実。

■ペルソナ2〜罪■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_t/index.html
■ペルソナ2〜罰■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
・ペルソナ1から3年後、噂が現実になる珠阯レ市が舞台。罪は高校生男、罰は社会人女が主人公。
・「罪」はやや消化不良的に終わる。続編の「罰」で完結。
・ダンジョンも見下ろし視点になり、ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変し遊びやすくなった。
  ダンジョン内でいつでもセーブ可能に
  エストマ(低レベルの敵の出現を抑える)追加、戦闘難易度の低下
  会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成する
・難易度は罪は易しい。罰はやや難しい。
・異聞録で長かったペルソナ召喚アニメ、グラフィックを簡略化。「罰」では戦闘アニメカット可能。
・罪、罰ともにPS2だとメニューが重くなり、表示がおかしくなるのでPS1でのプレイ推奨。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:54:08 ID:qMqWSgWh0
■真・女神転生NINE■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
・202X年。核で崩壊した東京と、90年代を再現したサイバースペースが舞台。主人公は男と女から選択可能。
・3Dダンジョンなし、後方視点の通路。
・戦闘は基本的に自動戦闘だが流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
・経験値の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
・新しく陣取り合戦(リアルタイムシミュレーション戦闘)があり、好き嫌いの分かれるところ。
・悪魔の総数は180種程度。悪魔がフルポリゴンになった。
・オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。
・Xbox360は非対応(旧Xbox専用)

■真・女神転生III-NOCTURNE■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
■真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/
・200X年、「東京受胎」により魔界と化した東京が舞台。
・戦闘・ダンジョンともにフルポリゴンの客観3D(2周目以降はSELで主観モードに変更可)
・戦闘は弱点を突くと行動回数が増える「プレスターンバトル」を採用し戦略性が高い。
・武器や防具は無く、「マガタマ」の装備によりパラメータや防御相性、取得スキルが変化。
・ロードは速く、戦闘も快適。セーブポイントも要所要所に設置されている。
・仲魔は経験値でレベルアップし、スキル継承や変化など育成の自由度が高い。悪魔との交渉は薄い。
・戦闘の難易度は高い。(マニアクスでは初心者向けのNORMALモードを追加)
・「マニアクス」は新シナリオ、新エンディング、各種ボス、難易度選択などを追加した完全版。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat/
・2025年。瓦礫の街「ジャンクヤード」での抗争を描いた、新シリーズの前編。
・仲魔・交渉・合体は無く、サーフ(主人公)達はデジタルデビルに変身し、敵を喰らうことで成長する。
・装備した「マントラ」ごとにスキルを習得。習得したスキルは自由に付け替え可能。
・戦闘はプレスターン。防御技「WAITスキル」、連携技「リンケージ」、喰らうスキルが新要素。
・ロードは非常に短く快適。セーブポイントも多く、難易度も真3などに比べると易しい。
・イベントシーンなどでは音声が入る。板野一郎演出のスタイリッシュなムービーも。
・悪魔の総数は130種程度でマニアクスからの流用が多い。ストーリーは多くの謎を残したまま2へ続く。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
・ニルヴァーナを舞台に、地上を支配するカルマ協会と戦っていく完結編。
・マントラが自分でルートを作れるシステムに変更されスキル取得の自由度が高くなった。
・新装備品として様々な特殊能力を持つ「カルマリング」が追加。
・ストーリーは前作での謎が明かされる完結編ということなので、1をやってないと話が分かりづらい。
・難易度は初心者向けのノーマルと、玄人向けのハード(1のクリアデータが必要)から選択可能。
・前作の不満点をほぼ解消し、ゲームバランスも含め完成度は高い。音楽も一新。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:57:35 ID:8jI12fb50
■デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/
・大正二十年の帝都を舞台にしたデビサマシリーズ最新作。
・主人公は葛葉一族のデビルサマナー、十四代目葛葉ライドウ。
 鳴海探偵社の探偵見習いとして怪事件を解決していく。
・特殊能力を持つ悪魔を使役し、事件の捜査をさせることもできる。
・戦闘はシリーズ初のアクションバトル。仲魔と合体技を放つことも。
・仲魔はレベルアップや悪魔合体によって強化、カスタマイズが可能。

■ペルソナ3■ http://p3.atlus.co.jp/
・完結した前作から設定を一新したペルソナシリーズ新章。
・朝、登校してから、授業、放課後、寮と一日を通して学園生活を送ることが出来る。
・深夜0時を回ると「影時間」に突入、謎の敵「シャドウ」と戦う。
・2009年4月からの一年間を過ごす。テストや夏期講習などのイベントも発生。
・授業、部活など友達との交流によって心の力=ペルソナを強化することができる。
・戦闘は敵の弱点を突くと行動回数が増える「1moreプレス」。
・戦闘で勝つとシャッフルタイムでペルソナカード等をゲット。
・ペルソナのLvアップ、スキル継承、最大6身合体、全書などカスタマイズの自由度は高い。
・難易度の選択も可能。

■ペルソナ3 フェス■ http://p3.atlus.co.jp/aegis/index.html
・ペルソナ3の追加ディスク。
・エンディング後を描いた「アイギス編」や武器合体システム、新コミュなどが追加される。

Q.メガテンシリーズってPlayStation3でプレイしても大丈夫?
A.PS1、PS2のどの作品もPlayStation3でプレイしても大丈夫です。

今後の発売予定
06 12/18  女神異聞録ペルソナ 異空の塔 編 [i-アプリ]
06 12/21  女神異聞録ペルソナ 異空の塔 編 [EZアプリ]
07 1月    女神転生 悪魔召喚録 第五集 [フィギュア]
07 今冬   DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー A's TEST Server 完全版 [携帯電話]
07 4/19  ペルソナ3フェス[PS2]
07 未定   DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー 原案小説(仮題) [本]
未定      女神転生IMAGINE [WinXP]
未定     真・女神転生DS(仮題)[DS]
未定     ペルソナPSP(仮題)[PSP]
未定     金子一馬画集III(真・女神転生III-NOCTURNE ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生if… ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 上)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 下)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 上)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 下)[本]
未定     金子一馬画集(女神異聞録ペルソナ ほか)[本]
未定     金子一馬画集(補遺)[本]
未定     真・女神転生シリーズ [PS3]

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
フーレスト
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/index2.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:59:30 ID:e2JT/TPy0
新スレおめ

荒らしはスルーでね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:01:06 ID:d3GmwVPh0
>>1
魔獣 乙オトス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:02:58 ID:fntsp9uS0
最近PSPでデビサマやってるけど面白いな。
悪魔の種類が豊富だし、武器防具もちゃんとあるし。
PS3の真メガテンでは6人パーティー復活させて欲しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:07:06 ID:zXlDAYYL0
Q.メガテンシリーズってPlayStation3でプレイしても大丈夫?
A.PS1、PS2のどの作品もPlayStation3でプレイしても大丈夫です。


地味にテンプレ増えてんのな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:14:17 ID:oDHu1xA40
前々スレあたりでPS3でも問題なく動作すると検証されてた。
グラフィックも綺麗になるとか。

>>1
どうせなら花子さんかと思ったから意外だった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:07:35 ID:yCaNAiXOO
>>1 乙カル(゚ω゚)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:21:53 ID:F7yoFa5y0
>>1


>>12
ID見てスルー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:26:29 ID:zXlDAYYL0
>>14
おいおい俺を荒らし扱いしてる奴が荒らしなんだぜ?よく発言を追ってくれ
俺はちゃんとソースも出したし、叩かれる筋合いはない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:31:40 ID:DHcb12tL0
別に>>7のテンプレ追加で主張は認められてるんだから一晩中必死にならんでも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:34:03 ID:zXlDAYYL0
>>16
だってPS3関係の誤解を解いただけで「こいつは荒らしだからスルーしろ」とか言われたらたまったもんじゃねえよ
そいつが荒らしじゃねえかっていう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:56:22 ID:RLixaeB90
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:56:33 ID:1QTtATQO0
よ〜く考えよ〜♪ スルーは大事だよ〜♪

それはさておき、>>1マハンマ乙!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:16:35 ID:yCaNAiXOO
他の板の情報だって確かかわからないんだし、あなたは悪くない( ̄〜 ̄)ξ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:18:56 ID:zXlDAYYL0
>>20
ありがとう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:20:46 ID:0EPuwxNp0
女神転生外伝 〜ナガシマとzXlDAYYL0のゆかいな物語〜はいつ発売しますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:45:05 ID:yCaNAiXOO
>>22
パスカルは愉快な仲間達じゃなくて友達(`ε´)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:05:25 ID:0D8IYVfW0
テンプレにレスに任天堂信者とGKと言う単語を使う奴とハードネタは
スルーかNG推奨と言う一文も付け加えといてくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:19:11 ID:8yofDJR30
>>10
DQ9ショックもあったことだし、PS3メガテンは出ない可能性が大きいな。
世界樹がヒットすれば、DQ9に続いて真4もDSって可能性は小さくない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:42:07 ID:CBV4rS3S0
世界樹がヒット?それは無理な相談だ。
あの仕様で一般うけするわけがない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:57:59 ID:KN3q7R8a0
ヒットは無いだろうね
せいぜいカドゥケの時みたいにネットや海外で評判の隠れた名作扱いだろう

そんなことより箱○が出て一年余り・・・今回のアップデートでもNINEはシカトですよ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:00:18 ID:4kq7g12o0
>>25
それはないと思うぜ、DSがウケてる層ってメガテンに人気がある層と正反対だから
オタ向けのマニアックなゲームはDSよりもPSPのほうが売れてたりするしな
例えばGジェネとかテイルズがそう
DSだからって何でもヒットするわけじゃないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:14:56 ID:KN3q7R8a0
アフォラスみたいな中小サードにとっては開発費の方が深刻じゃねぇの?
PS3で10万本よりDSで5万本の方が会社として黒字ならそっちを選択するかもって
いや数字は適当だけどさ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:19:26 ID:68/TE3OP0
DSなら3Dがいいな。
2Dはいやだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:20:19 ID:4kq7g12o0
>>29
5万も売れればいいけどね
PS2だと20万売れるタイトルのゼノサーガがDSだと1万くらいだった
DSはマニアックなタイトルは本当にとことん売れないよ
FF3みたいに元々十分な知名度があってなおかつ宣伝に金かけられるなら別だろうけどね、メガテンはそうじゃないし

それにブランド力の維持って大事だと思うよ、10万以上のヒット作を定期的に出してる事実ってのは大きいかと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:24:15 ID:KN3q7R8a0
ゼノは比較にならんでしょ
あれは超劣化移植な上にPS2版の中古が投売りだったんだから
バイオDSも同様
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:41:28 ID:nDKHGF4v0
登場悪魔総数がハッカーズ以上で、トークも合体も充実してて
武器防具がきちんとあって
近未来又は現代の東京が舞台で
LAW−NEUTRAL−CHAOSの分岐がある
真女神転生4が出るなら出るハードごと買う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:21:45 ID:dNuNYTJuO
一生スーファミやってろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:27:37 ID:3HurCobP0



                業界ネタはゲハ板で
  
  
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:25:17 ID:yCaNAiXOO
>>33 めっちゃ同意(●^∀^●)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:28:10 ID:yCaNAiXOO
ヴィクトルさん。メアリたんに会いたい…。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:21:21 ID:2+78RxIh0
>>33
近未来イラネェw
近未来舞台のはサッブい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:37:08 ID:nDKHGF4v0
>>38
旧約2、真1のICBM後、真2何かも近未来なんだけど駄目?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:01:03 ID:KloWio920
近未来でトーク充実は無理だな
話題が増やせない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:05:59 ID:/7gCitNa0
トークは充実させても良いから悪魔全書からの召還は削らないでくれ
最近NINEやって分かったが、俺は今やめんどくさくて交渉なんぞやっとれん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:10:38 ID:F5G8IE3m0
全書呼び出しの快適さを覚えると戻れないよな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:12:26 ID:6Q+0q3oj0
ノクタンに関しては全書呼び出し無かったら挫折していたかもしれない俺
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:03:27 ID:Ne1N6Arj0
>全書
デビサマもPSP版とサターン版とで全然違うぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:09:49 ID:yCaNAiXOO
そうなのか( ̄□ ̄;)!!
やっぱサターンか!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:11:22 ID:/MIE7MY40
マニアクス高すぎて吹いた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:14:15 ID:ZGdcSv6h0
真2で、あえてエナジードレインされた状態で仲間を呼ぶ敵と戦うことで
LV99にするテクが使えるのはどの敵ですか?
誰か教えてください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:20:21 ID:1QTtATQO0
>>47
「敵」じゃぁない、「敵悪魔」と言うんだ。

レギオンさんがお勧め。 下手すると返り討ちに遭うが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:54:48 ID:BD+VIMFH0
>>45
デビサマについては買うならPSP版。
ロードも移動も早いし、仲魔や魔法も使いやすくなってる。

ただ、全書についての仕様は違う。

PSP版の全書は真IIIと同様に業魔殿に同梱されてて、MAGと交換で召喚できる。
悪魔の解説やパラメータを見ることもできる。

サターン版の全書は別売り。
召喚とかはできないが、拡大縮小ができる画集的なソフト。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:06:59 ID:eIB4zpoOO
携帯アプリの女神2買ってみた。
女神2は初だけど面白すぐるなコレ…
そういや金子たんってこの時から居るのかの
>>1
つ【アクア乙リン】
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:13:57 ID:nDKHGF4v0
>>50
金子は女神転生2からのはず
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:07:46 ID:wqpIBRyY0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:37:26 ID:idC7/ATI0
>>49
そのせいで御魂が簡単に作れるのは良し悪しだけどなあ
SS版では御魂ひとつ作るのにも大変な手間がかかったのにPSP版では一瞬だもんな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:07:51 ID:W/Wico6h0
確かに。
つかデビサマは精霊が異様に作りづらいしな。

まあ、デビサマは元々ムズイゲームだし、御魂の能力アップにも限界はあるから
バランスは崩れてないし、SS版を投げた初心者にとってはかなり親切になってていいとは思うけどね。

真3でも思ったが、御魂は召喚料を通常の3倍くらいに高くしてもいいと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:14:40 ID:X89PPi5A0
>>54
御霊の値段をあげても、精霊を召喚したり、複数の低レベル悪魔の召喚で…ってそれはそれで結構値が張るかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:22:04 ID:SkfKX9cDO
しゃらぼわ
57892:2006/12/19(火) 12:18:38 ID:x76j1rBz0
前スレ892です
ご助言ありがとうございました。
無事マニアックゲットしました
付きはプレステ2取ってきます。
プレイが楽しみです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:17:16 ID:Z/rBaqf70
>>57
俺は釣られんぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:06:33 ID:mUWfNgnqO
>>58
釣られてるじゃないか
こんな阿呆は放置しとけばいいのです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:18:14 ID:ob51xlhu0
前スレを見てない俺には何が釣りなのやらさっぱりさん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:01:31 ID:3RasYtOW0
MAPLUSの徒歩モードがメガテンっぽくていい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:47:23 ID:vDo8/GjU0
ttp://www1.plala.or.jp/kkato/gm_atlus.html
「真・女神転生」のアニメ化を示唆。
猪狩茂社長「インデックス傘下のアニメ制作会社や映画会社とは『真・女神転生』のアニメ化などで連携できる」

アニメ化とかマジ止めてくれ…。
P3の悪影響がこんなところに及ぶとは。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:53:23 ID:FFwacfn/0
女児向けカードゲーム機って何だと思ったら
ttp://kirarevo.atlus.co.jp/
こんなのか・・・・・・
素人目ラブandベリーとどう違うんだかわかりません
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:56:22 ID:Z9/hLrs+O
アニメ=悪ですか

金子絵がモリモリ動くんなら見てみてーな
まずあり得ないだろうけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:56:54 ID:GpazClOU0
真をアニメ化するぐらいならペルソナ3アニメ化すりゃいいのにね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:57:49 ID:FFwacfn/0
アカギはアリだったから金子絵でもあるいは
深夜枠でナンボか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:59:45 ID:8VID73kB0
質が高けりゃ別にいいと思うが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:03:19 ID:VUfbuVli0
ゲーム→アニメで成功したのって何かあるのかね?

魔人學園はカワイソスなことになってたが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:04:21 ID:8VID73kB0
ていうかテレビじゃないんじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:05:30 ID:FFwacfn/0
>>68
メダロット
やっぱ監督が大きいな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:05:37 ID:vDo8/GjU0
>>64
アニメなんて碌なもんじゃないだろ。昔ならまだ期待も出来たものだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:09:34 ID:/6Kx8Tyz0
バカなオタクから、金を吸い上げるんだろ?
だから別にいいと思うけど。

ただ、その金をどう使うか。これが問題。
またバカなオタゲー作ったりすんじゃねぇかと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:10:12 ID:Ec/ix8m80
今作るなら、、萌えアニメのメガテンか
キモそうだ
学園物なんだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:15:11 ID:KoFt5G/uO
学園ものというとifか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:16:04 ID:8VID73kB0
ifは漫画にはなってたが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:17:33 ID:FFwacfn/0
ノクタンにボイス入るような真似はやめてくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:18:08 ID:FFwacfn/0
書き方が悪かった
むしろ喋らせないでくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:19:26 ID:6K01PWjf0
アニメ=いろいろ規制がかかる=魅力が失われる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:24:49 ID:/6Kx8Tyz0
オタクを釣るためのアニメなんだから、そういう規制がかかるような事は最初からしないだろ。
アトラスのおっさん人形は「女神転生をアニメ化」と言ってるが、
訳せば「ペルソナをアニメ化」って意味だろ。
だから規制とか必要ないし、規制されたとしてもウチらには全く影響がない。
困るのはペルとかアニメが好きな人だけ。
だから心配いらんて。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:25:39 ID:FFwacfn/0
いやでも
>「真・女神転生」
って書いてあるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:26:54 ID:/6Kx8Tyz0
あいつら違いが分かってないから。ごっちゃになってんだよ。
真女神転生といっても、こっちが認識してるものと、あちらが認識してるものは意味が違う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:34:22 ID:5CMX5/Qn0
デジタルデビル物語 女神転生
真・女神転生 東京黙示録 前編と後編
真・女神転生外伝 デビルチルドレン
真・女神転生外伝 デビルチルドレン ライト&ダーク

アニメな女神転生4作
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:36:41 ID:Z9/hLrs+O
>>81
お前さん、いい感じに偏ってるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:38:19 ID:WLCeZZWk0
今日はLAWの勢力が勢いづいてるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:57:03 ID:/6Kx8Tyz0
これでもCHAOSなんだけどな
最近のが酷過ぎて、昔のもまとめて嫌いになったからな。
信者じゃないと思ってたが、信者補正がかかっていたらしい。それが解けた

アトラス潰れて欲しくて仕方ねぇ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:00:37 ID:WLCeZZWk0
じゃあもうここに来なければいいんじゃね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:00:57 ID:/6Kx8Tyz0
お前らもろとも潰すんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:03:11 ID:FFwacfn/0
おーい!はに丸でも見て日本語勉強してこい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:05:16 ID:SkfKX9cDO
天使
悪魔
オンナ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:09:47 ID:5CMX5/Qn0
おい>>91 てんしとあくまと 
いいオンナと どっちがすきだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:10:15 ID:WLCeZZWk0
きくまでも なかろうよ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:32:39 ID:gqGtQGG70
>>85
今度はアンチ補正がかかりだしたってわけか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:36:28 ID:pbXakgjp0
信者もアンチもみんな俺が喰っちまうけどな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:43:19 ID:dUY4fYAp0
うわぁ〜口臭い〜喰わないで〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:45:56 ID:5CMX5/Qn0
我ならやはり丸ごと喰らうな!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:51:28 ID:pbXakgjp0
>>94
歯磨いたばかりだから臭くないぜ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:52:36 ID:dUY4fYAp0
お、そうか。
それでは私の男汁からどうぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:18:14 ID:UN6UZ7vx0
いいや、おれからどうぞ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:26:26 ID:6K01PWjf0
いや、ここは俺から
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:28:17 ID:SkfKX9cDO
>>90 パスカル(=゚ω゚)ノ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:02:27 ID:czuaowYS0
>>62
どうせアニメやるなら地上波で放送できないようなハードパンクな感じで頼むわ

っていっても無理か
アニメ=オタクの象徴だし
真がアニメ化しても萌え系化or訳分からん電波シナリオになってそう
大司教がシナリオ組んでくれねーかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:04:37 ID:WLCeZZWk0
ID変えるくらいの煽り能力は持ってるのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:05:49 ID:dUY4fYAp0
それオレだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:17:39 ID:SkfKX9cDO
喧嘩すんなお(`ε´)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:40:25 ID:ob51xlhu0
萌えならまだましだなー

美形嘆美キャラがわんさと登場し倒錯的な衆道路線で
声優がユニットを組んでボーカル集CDやライブやったり

キャラ声でキャラソンを一人一枚ずつ発売

とかになったら地母の晩餐を放ちたくなる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:47:03 ID:czuaowYS0
アトラスならやりかねないと思っている
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:47:52 ID:G+l0/XtA0
昔女神転生のアニメ(OVA)はあった
真も派生作品だけどOVAで既になかったっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:49:38 ID:ob51xlhu0
つかFCよりもアニメのほうが先だろ

真のは東京黙示録、今でもレンタル屋にあるぞ、VHSだけだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:55:09 ID:f0YytnrG0
誰も発売順の話はしてないだろ
アニメの見過ぎで狂ったか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:02:09 ID:u0WKcc/n0
wiiが買えない。

カドゥケウスは有るのに・・・。

wiiを買う頃には、店頭からカドゥケウスが撤去されてたりして・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:08:41 ID:ob51xlhu0
アニメなどおじゃる丸しかみないわ
この腐れ信者が
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:12:06 ID:I3Zzsf670
うせろ、このおじゃるまるオタが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:13:15 ID:SrORr9EPO
>>64
それだったら見てみたいなw

それにしてもアニメかあ…特撮(実写)よりはましなのか…な?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:14:06 ID:ob51xlhu0
特撮はデビサマで痛い目にあってるな

ただアリオク最高とだけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:15:17 ID:FFwacfn/0
>>112
すげーほほえましいレスだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:18:16 ID:6j9vLXhT0
デビサマの実写はB級のニオイがして逆にいいw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:39:52 ID:xPXJ+jmk0
一度みたらトラウマになるくらいグロい奴ならいいかもな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:44:07 ID:Yoyu3NdkO
キョウジィーン(鼻声)はガチ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:45:26 ID:j61COdTI0
アーアーアーアーアア アアアー アーアーアー アアアー アーアーアーアーアア アアアー
アア アーアア アーアー♪

なんか最近Lawのテーマが頭からはなれねぇんだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:47:18 ID:Hn9LTh7k0
>>117
そこで漫画版デビチルですよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:07:47 ID:Gr9zb0nQ0
>>108
DVDも出てる。漫画版とはけっこうストーリーが違ってて正直いまいち
だった。むしろ偽典をアニメにしたほうが面白そうだな。
>>116
デビサマの実写はエロありグロありでびっくりした。キョウジはゲーム
よりぼけてておとなしい感じだったがルックスは松田優作を髣髴とさせる
雰囲気があったな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:25:19 ID:pygzffIK0
OVA2本だし漫画全5巻をまとめるとあんなもんだろ。

個人的にはおぎしまの細長い顔が好きじゃなかったから、
OVA版真のキャラデザは好み。

http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10013454
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:35:36 ID:wGXSMFz30
DVDでてたんか…

つか、レンタルねーのかな?
なさそうだなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:47:40 ID:n/pacEUT0
VHSなら当時レンタルして見た覚えがある。>OVA版真メガテン

>>122
の「宅配レンタルする」をクリックしてもレンタルしてないって書いてあるから
DVDはレンタルしてないっぽ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:42:37 ID:incy4qAeO
ちぇ。( ゚д゚)、ペッ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:48:43 ID:KdVB2s+c0

真3のマニアクスってもうネットでしか手に入れれないんでしょうか?
ほしいんですが何かネット以外で手に入る方法ないでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:07:45 ID:VGmpQ4Y20
>>126
ヤフオクで中古で売ってる。
オレが見たときは8000円だった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:10:42 ID:G+qv/K/g0
地方なら普通に売ってるけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:17:07 ID:KdVB2s+c0
>>127
>>128

やっぱりネット以外で手に入れるのは難しそうですね・・・
Amazonで物を買うことはよくあるんですが・・・

中古の物をネットで買うのって色々と心配なんですよね・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:45:56 ID:AEzhRS+X0
>>129
なら足で探せばいいだろ
2年も前に出た限定品で、しかも出荷本数少ないのにネット中心に神ゲー扱いされてんだから入手困難なのはあたりまえ
何年か経てば値段は下がるかもしれないけど遭遇率も下がるぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:46:23 ID:C/JmtKpE0
あの時買ってない時点で負けなんだよ
だから、中古がどうのこうの言ってる暇はねぇ。
買わないのも負け。中古で汚いのを掴まされても負け。どっちにしろ負けだ。
しかし、マニアクスを所有できた時、お前は勝てるのだ。
だから死ぬ気で買えば良い。
メガテン系列はアホ少ないから、大体の場合は中古も綺麗なもんだぞ。
2万でなら、新品同様のを売ってやってもいいぞ。卒業したからオレ。

ところで、何きっかけで欲しくなったんだ?
ペルソナ経由だとしたら、もう少し調べてから決めた方がいいぞ。
違うなら平気だと思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:52:32 ID:EjkN+Wjw0
マニアクスは予約して発売日にキッチリ購入したけど、
引継ぎ用のデータ作成とデバッグモード目当てで一度手放した無印も
一緒に買い戻した俺は勝ったのか、負けたのか・・・?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:59:54 ID:KdVB2s+c0
>>131
普通のノクタンがすっごくおもしろかったんだよぅ・・・
だからマニアクスもほしいんだよぅ・・・(´;ω;`)

Amazonでもいくつか中古あるみたいなのでそれの購入を考えようかな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:04:38 ID:8O2rkPuh0
>>133
おれは近所のゲーム屋を探索して見つけたな。ゲオで9800円だった。
とりあえずダメモトでゲーム屋にрチて見たらどうだろう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:07:27 ID:KdVB2s+c0
>>134
>おれは近所のゲーム屋を探索して見つけたな。
>おれは近所のゲーム屋を探索して見つけたな。
>おれは近所のゲーム屋を探索して見つけたな。

すごい羨ましいいいいいいいいいいいいい
明日ゲーム屋めぐりしてみますか・・・(´・ω・`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:26:47 ID:U/tZGiUV0
おれがいきつけの店に通常価格で新品(再販版)まだ売ってるけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:30:01 ID:yRbEWpXq0
マニアクスは自分も昔近所のゲーム屋でたまたま見つけて買った
発売からしばらく経った中古で5000円ぐらいだったので
「中古なのにこの値段なのか〜、まぁいいや」と思い買った
プレミアになってるのは後で知ったのでびっくりしたよ

プレミア値段付けない店で良かった・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:33:43 ID:U/tZGiUV0
あちこちでちらほらみかけるが、どこもプレミア価格なんかつけてないけどなぁ

田舎だからかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:45:58 ID:725NP2v8O
>>138
俺も田舎だけど今月頭に12800円で買ったよ。
店によるんじゃないかな?


手持ちに余裕があったから衝動買いしたけど
オクならだいぶ安く買えるね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:00:39 ID:rHVM8W3p0
そんなにプレミア付いているのなら値崩れするまで増刷すればいいのにな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:05:15 ID:AxhhrB+40
限定版はプレミアついてナンボだからな。
値崩れしたら限定版の意味が無いとも言える。

俺らみたいなマニアが「買って良かった」と思えることが大事。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:26:45 ID:pkEzvUHV0
>>139
その値段・・・ゲオか?
個人経営のゲーム屋ならもう少し安かったんだがな。

ゲオってマニアクス以外にも中古品の価格ボリ過ぎだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:31:37 ID:U/tZGiUV0
しかも買い取りがクソ安いしな

ライドウを500円とか言われた日、カメクラで2500円で売れたよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:34:58 ID:LG7mIaVs0
本当ビビるよな
何も知らずに売ろうとした事がある。驚いて、軽く目ェでかくなってしまったよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:37:41 ID:tzGDeLks0
ついに本スレも、マニアクス価格マンセー厨に乗っ取られたか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:43:05 ID:LG7mIaVs0
そんなお前は、荒らしの片棒を担ぐ荒らしの一員。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:48:02 ID:incy4qAeO
メガテンの話ならいいじゃないの(●^∀^●)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:31:56 ID:Hn9LTh7k0
GEOって12800で固定なんかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:12 ID:lpqssykf0
固定だろうな
田舎に住んでるんだが普通に12800円で売ってた
誰も買いそうに無いのにそんな値段付けてるってことは
全国統一性なんだろう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:56:30 ID:xoFqRX7N0
>>121
銀粉蝶って役者を知ったのはサマナー実写版だった。
川合千春は公式プロフからも抹消済みみたいだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:32:49 ID:bDgm2ksIO
>>142
ゲオ。
近所のCD屋の隣がゲオで買い物ついでに寄ったらあったんで衝動買い。
余所で見かけなかったから買ったんですよぅ


ゲオ話はこの辺で、スレ違いすいません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:56:57 ID:IAeuqRce0
女神転生ifでダーク系の悪魔は仲間にならないんですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:10:49 ID:Z6t8IA610
>>152
傲慢界をくまなく探索すればその情報が得られる筈だが…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:19:13 ID:i/HzDbDxO
増子帰ってこい
そろそろ目黒はアレだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:22:43 ID:i6ezDqY70
目黒なんかあったの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:32:14 ID:xoFqRX7N0
久々に女神転生TとUのサントラ聞いたが増子いいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:01:52 ID:dwudY33IO
>>68

亀だが。
ポケモン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:32:05 ID:lOwPNvpEO
シャアか(`・ω・´)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:42:43 ID:lOwPNvpEO
誰も知らない
ラストバイブルゲームギア。彼はいう。『名作とは知られざるものだと』
そして彼女は言った。『今ではノクタンが難しいと』
そんな、やわな拳ではデビサマすらとけん!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:02:03 ID:x2A25Lle0
>>152
メガテンは基本的にダーク悪魔は会話では仲魔にならん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:02:23 ID:JB+f+YqGO
>>152
小ネタ メガテンif…の序盤、体育館通路で満月時、会話でダーク系を仲魔に出来る。
「オレ ソノナカニ ハイッテモイイカ?」 Yesで仲魔、スーファミ、PSともに。おそらく序盤だけ。、リング入手まえ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:10:02 ID:xnfuXmxZ0
電子音の制約の中での魅力だと思うけどな、増子…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:48:58 ID:C47Ln45d0
>>162
つデビサマ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:12:38 ID:nWgXEx/L0
すまない、デビサマ曲ではボスバトル以外は田崎寿子担当曲の方が好きなんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:16:42 ID:FCjTQWvJ0
ソウルハッカーズの曲が印象に残ってないんだよな。それに比べてライドウの音楽はいい音楽が結構あったような。
ハッカーズはメインの戦闘の音楽とボスの音楽がいまいち。ビジョンクエストでの戦闘の音楽はよいかも知れんが、記憶が無い!orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:00:36 ID:rybDy9mO0
>>165
ハッカーズと言えばアーナールー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:59:23 ID:Q38ko+Z10
真女神転生の雰囲気が好きなんですが、ペルソナ3とやらはアニメくさすぎでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:24:32 ID:7dsid/hc0
>>167
真の雰囲気とP3の雰囲気は真逆だと思ったほうが良いかと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:32:45 ID:vH5nplUN0
ペルソナシリーズの中で、SFC版真1、2、ifの雰囲気を
残してると言えるのは異聞録ぐらいもんだな。ストーリーはif寄り。
まあだからと言ってオススメ!というわけでもないが。
まとまった時間がないと厳しい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:33:35 ID:Q38ko+Z10
>>168
なるほど やっぱり買わないことにします。。
ありがとうございました
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:10:09 ID:tplte3XVO
>>140だからスタイリッシュなハンターのせいで無理なんだよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:15:41 ID:BGRMJln/O
このシリーズは全くやったことないのですが、
初心者向けなのはデジタルデビルサーガなんですか?
女神転生IIIかこっちかで迷ってます
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:21:54 ID:oY1YIi1MO
Vオススメ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:26:27 ID:hVu5BJdi0
>>172
サーガは別シリーズだから、素直に3やっておけ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:26:20 ID:BGRMJln/O
>>173-174
ありがとうございます。IIIにしときます。
マニアクスが欲しかったのですが高いですね…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:26:52 ID:gX9fGoVU0
3よりATの方が初心者向きかも知れん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:10:03 ID:2HQ6itzO0
アバチュはヒロインのセラを受け入れられるなら何とかなるかもね。
セラの評判とか聞いてみるのもいいかと。
あとでヒロインウゼエとか言われてもあれだし。
あと、カルマを溜めて新スキル取得とかメンドクサイなら3かな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:36:26 ID:b5lIC3z90
俺はアバチュ→真3の順にプレイしたが、前者の方が面白かったよ。

ところで真4の情報ってまだ何もない?
例えばPS3での開発を中止とか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:48:54 ID:m2YW9UHG0
お問い合わせありがとうございます。
真・女神転生シリーズの新作は現在プレイステーション3にて鋭意開発中です。
今後も益々の応援をよろしく申し上げます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:49:36 ID:BmeNXca+0
こりゃアトラス死ぬなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:51:37 ID:b5lIC3z90
>>179
サンクス。
もう真シリーズはプレイ出来ないのか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:24:01 ID:dskNR9tdO
P3の追加版なんか出す位ならさっさと真4出して欲しいんだけどなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:39:38 ID:imHVjOII0
>>182
P3でお金を稼いで真4の資金を集めているんだよ。
そう考えようぜ。P3すきだし、別にいいんだけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:41:10 ID:/iQFc4un0
平行して進めると言ってる企画にも期待
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:22:42 ID:FCjTQWvJ0
そういやアバチュ1をラストダンジョンまで進めて、そこでスキル上げ?に疲れて長期放置してたら、お店にアバチュ2が無くなっちゃってた…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:26:29 ID:BInwZ7A30
アバチュはラストがあんなじゃなければまだ良かったんだがなぁ
それともあれか、ラストのあれは悪魔合体なのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:27:49 ID:ONODZ54F0
ハードの性能からいくと、PS3が一番期待できるんだろうけど、
PS3高いからなぁ。
早く3万位に値下げしてくれんかね。
DSで真4だけはやめてくれよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:29:22 ID:9l4Tyb7Y0
一番期待できる?はは、こやつめ冗談を
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:39:05 ID:ObZKbE490
間を取ってX箱だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:39:41 ID:o36Q5VEV0
いや、使いこなせる技術があればものすごい出来になると思うよ。
今日グランツーリスモの見て思ったけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:03:26 ID:LR7HFtmb0
>>178
PS3の新作を待ち望んでいる俺としてはその例えは不愉快だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:06:20 ID:2SRbLTdx0
真3みたいなのでは無く真4は原点に戻って欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:41:50 ID:r7hhKlmc0
>>186
女神転生とは全く無関係な良作と思えばもどかしさも無い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:46:45 ID:BmeNXca+0
…良作?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:38:25 ID:FWl/j6c90
ラストバイブルの続編はいつ出るんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:03:45 ID:xp9x8hjYO
申し訳ないことを聞くのだが、真・3とマニアックスの違いってなに?マニアックス持ってれば真・3いらないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:12:53 ID:yQkfV+1YO
>>195 本当だよな(`ε´)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:27:51 ID:ncpSpJl+0
>196
違いとしては、新悪魔、新ダンジョン、新エンドの追加、
難易度が無印より簡単なノーマルと鬼仕様のハードに分けられたこと。
あと某デビルハンターも参戦。
まあ、マニアクス持ってれば無印は入らないだろうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:39:42 ID:VkZuU/0SO
呪われてあれが見れないのでは?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:48:12 ID:HLF9mFZ20
>>186
あれは普通にインド神話ネタだけど問題は太陽に上っていく演出のところだ
あの無駄に軽快な音楽とみんな思い思いに死んでいったのにあっさり復活してる感じがあれだった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:17:50 ID:/g6fQsyU0
Wiiでライドウの続編出してくれないかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:17:58 ID:fYHH/QeJ0
>>200
太陽に情報が還元される過程の中で、
まだ意思を持てる状態なだけだから復活じゃないだろ。
EDの後は情報に分解されてまた循環するはず。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:35:24 ID:Z/o+9P150
FFとメガテン製作メンバーがコラボした大作RPGレブスってどうなの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:39:58 ID:xp9x8hjYO
オレ的には微妙、後半のバランスがきつかった。ウィズみたいなマゾゲーがスキならいいかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:49:35 ID:FCjTQWvJ0
>>203
キャラクターとストーリーは良かった。レベル上げと言うか、アイテム集めが無限にできるのでクリア自体はなんとでもなるよ。
500円くらいで買ったから、十分すぎるくらい元は取れた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:14:17 ID:HLF9mFZ20
>>202
言い方に語弊があったな
なんというかせっかくいい演出で死んだのに、みんな普通な感じで出てきたから
演出としてなんだかなぁと思ったわけさ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:19:07 ID:LwKrzyWh0
>>203
そんな豪華なスタッフだっけか?攻略本にスタッフのコメントと顔写真があるが、
みんなアトラスの連中だぞ。FF繋がりなんて天野だけだし、
しかもこの人スクウェアに属してるわけじゃあないし。

ドット絵や魔法エフェクトの雰囲気がペルソナ2に近すぎることに嫌気が差して放棄してるな。
天野絵を忠実に再現した顔グラはかなりイイ。スタッフよく頑張ったよ。
FF4AやFF5Aは一つの表情だけずっと表示されるから違和感強く覚えるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:24:29 ID:ipuLlMhz0
半年前にメガテン1とPE1買って来て、積ゲーとなっているんだが。
やりたい気持ちは精一杯なのだが、仕事上の関係中々ゲームができない。
そこで、ソウルハッカーズのPSP版を見つけたんだが、実際どんな感じ?
暇な電車の中でやろうかな、と考えているのだが………。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:35:29 ID:LwKrzyWh0
ソウルハッカーズのPSP版なんて存在しませんよ
メルヘンやファンタジーじゃあないんですから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:36:34 ID:UQtBWZ80O
>>208
たのむ ゆずってくれ



デビサマやろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:36:58 ID:ObZKbE490
ソウルハッカーズのPSP版とかあったら10本は買うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:54:28 ID:mSqCv6H80
次のマニアクスにはダンテとネロを出して欲しいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:55:39 ID:ipuLlMhz0
ごめんごめん、デビルサマナーだったよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:57:54 ID:IHowwwnR0
もうダンテはいいよ
望んでるのはお前だけだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:20:39 ID:ObZKbE490
>>213
悪魔全書とどこでもセーブ機能と隠しボスが追加されてる
悪魔全書はやたら便利。隠しボスはそこそこの強さ
あ、あとライドウのOPムービーが入ってる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:26:14 ID:9w9LL8ea0
ダンテネロ=厨のヒーロー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:44:39 ID:xp9x8hjYO
おれは魔神転生2が神ゲーだと思ってるのだか、携帯機で出てほしい、マジで。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:58:41 ID:K+4U7AHi0
神ゲーですよ
種族の個性の表現はメガテン一番良い
バランスと難易度はちょっと甘いが(中盤以降はかなりぬるい)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:09:39 ID:FCjTQWvJ0
中盤以降のの竜王はかなりえぐいんだが…あと種族個性はよく出てるんだけど、中には個性ゆえにカスになった種族が。

…竜神…(ノД`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:27:31 ID:xp9x8hjYO
特技47覚えさせたケルベロスのデータがトンダ時泣いた。
ウィローシャナ作るのに3時間かけたのもいい思い出、セーブデータが少ないのが痛いな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:10:15 ID:BInwZ7A30
あんまり買った人いないだろうけど
ファミの名作ゲーム文庫のメガテンって中身がどんな感じかわかる人いないですかね?
値段安いし攻略本ついてくるしで買おうかなと思ってるんだが
中身に不備があったり(説明書なかったりディスクのみだったり)しないか不安なんだ
なんか変な部分とかあるなら通常版にするんだが・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:12:25 ID:LwKrzyWh0
大☆丈☆夫!ファミ通の攻略本だよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:42:40 ID:34aLOe7F0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:46:11 ID:LwKrzyWh0
オーディン様の腹筋が凄く…素晴らしいです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:49:27 ID:DnqQ8N5p0
玩具は玩具板でやってくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:02:17 ID:5tAXGNA10
メガテンはフィギュア化すべきじゃないな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:03:59 ID:fDaqsP7EO
今更何を
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:08:04 ID:ULKTo7ye0
ピクシーの顔が今度こそ美少女系のものになってるならそれでいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:13:57 ID:5tAXGNA10
>>228
それが嫌だからフィギュア化すべきでないと言ってるんだ。
金子絵を忠実に再現できないフィギュアなどに価値は無い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:16:31 ID:1oBq1tUQ0
>>223
バロンの顔が赤いだと・・・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:29:57 ID:rdixppCc0
でもピクシーのモデルってダンバインのチャムだろ?美少女でいいんじゃねえの
いや、そもそもチャムのモデルがピクシーなんだろうけど
つまりチャムのモデルになったピクシーを元に作られたチャムを元にして描かれたのが金子絵のピクシーってことだ
ややこしいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:31:00 ID:FS0QoCTM0
>>212
DMCファンもメガテンをすごい嫌ってるし
メガテンファンも言わずもがなだから
もう二度と二つのシリーズが関わりあう事は無いだろうな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:39:19 ID:OqnFwleV0
はぁ
何言ってんの?
俺はメガテンヲタで且つDMC大好きだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:44:23 ID:5tAXGNA10
お前の事など誰も聞いてはいない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:45:16 ID:ioJ68Tbo0
俺もメガテンシリーズより先にDMCにハマってるんだなこれが
ただドロドロ小汚いDMCの世界と鮮麗された金子絵ではあんまりあってないようにも感じるからな
俺はあのデザイン好きだけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:45:35 ID:fDaqsP7EO
ピクシーはよく見ると妙にエロい表情をしている
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:47:10 ID:nb8BNrp80
                                 Y
                ,. '"´三二二三`ヽ      _ノ    r┐
              /,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ     〈  r‐-┘└っ
              /   /    殺     ', ヽ    ノ   r‐-' 'ーっ
            /   /::(         ノ:::)  ヽ   く   二」 こ
              /   /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``',   ヽ ノノ  (__=ノヽ〉
          /    ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ',   ヽ )   ____
            /    /     ,,   ,,      ',    〈{ /::::::::::::::::..ヽ
         /   /::、  /   .;;;;;;'  ヽ   /::ト、   〃. l::::::::::::::::::::::::::|
         ./   //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //  \::::::::::::::::/
        /   // 1:::::;  V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV  ;:::::ト、V /     `""""´
      /   // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ  ;_ ___ノ    にニニニニ7
       /   // /  l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   ;::: ̄\
     /   // /   1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  ;::! i i 弋
.     /   // /   / l:::;.   |WWWWWW!  /1 | | _ノ   〈⌒ー─┐
    /   // /   / .|ヾ、  L二二二ニノ / | | |  ヽ     ̄ ̄ ̄
.   /   // /   /   |(__ノ\ /xxxxxヽ/   /! ! !  ム     | |
.      // /   /  ノ  ',  l}}}}}}}}}}}}}  /| | | |   __,)     | |
     // /   /  ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/  l | | |  `ヽ.    | |
.   // /   /   l  >.-、/   ヽ  ヽ  | | ! !   ノ     | |
   // /   /    |/ /       \)  l/ | |  く.      | |
  .// /   /    V   〉   '"´  ``ヽ).     | !   ゝ     | |
      /    /  〈    '"´   ``ヽ)    l/   .ノ     | |
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:47:28 ID:95hVahDj0
>>231
過去に出てたピクシーフィギュアが猪木顔だったのですよ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:50:17 ID:KUFnOXzd0
まったく無限弾丸をバカスカ撃ちまくって剣で何回も斬りまくるDMCなんかと一緒にし・・・
あれ・・・一緒じゃねぇか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:03:43 ID:VkYTSc9y0
好きな悪魔
ベルゼブブ(FC女神転生Uのイラスト版)
グロい悪魔なんだけど、何故か何時見てもカッコイイと思えてしまう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:37:53 ID:cpDFAkGhO
ナガシマ乙
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:41:07 ID:fvMYNCpZ0
>>239
失礼な。
女神転生には、弾切れの概念ぐらいあります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:44:35 ID:4vrjSnn30
シロウトめ…ナガシマは携帯だ…、やつはいない!
あとアトラスが生きのこる道を確保するには
X箱○対応で、泥臭い汗臭い筋肉モリモリの兄貴が主人公のゲームを出せば
イケルのではないかあとカプコンを見てそう思いました
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:28:03 ID:FDLAt0kK0
>>242
それif…から。真1は神経弾撃ちまくりでラスボスまで行けちゃうしな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:44:26 ID:sx10dSS/0
>>243
それサイバーやホラーと相性悪いんじゃ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:50:01 ID:+v5iHt/m0
つ悪魔城ドラキュラ
サイバーは知らんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:44:00 ID:paTh+NdB0
>>240
俺もベルゼブブは好きだ

ただし魔神転生2のほうのな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:18:32 ID:zvc2weED0
360でl,n,c l,n,dの概念があるの創って欲しい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:45:36 ID:f+oe26DJ0
小文字で書かれると分かりづらいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:49:55 ID:cpDFAkGhO
ごめんね(´・ω・`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:56:24 ID:AFE/TzLM0
ナガシマ乙
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:06:48 ID:OTRC7y/A0
ショタになったりオネーサマになったり蝿の中の人も大変だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:20:57 ID:0q2xp73z0
>>248
従来型のRPGは360が一番向いているかもしれないな。
PS3は高価すぎるし、Wiiは遊び方が違う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:21:29 ID:cpDFAkGhO
シロウトめ…ナガシマは携帯だ…、やつはいない!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:25:38 ID:laUwlFpR0
日本受けの狭いゲームをPS3で出すよりも、
外人のゲーマーも喜ぶような雰囲気のゲームを
X箱○で出した方が望みあるらしいからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:30:47 ID:jjm+iUy+0
>>252
ショタ?高城のことかー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:36:14 ID:laUwlFpR0
ダークスピアラッシュがどう見てもオラオラだったな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:37:45 ID:cpDFAkGhO
デビルサマナーの悪魔画像がほしいのですが、何処のサイトがいいですか?
できれば金子さん本人のでカードゲームじゃないやつがいいの
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:41:12 ID:+v5iHt/m0
デビサマ以降のLNCより、真1.2の時みたいにやっぱり主人公の属性でも出して欲しいな。
そして魔神2のベルゼブブはいいなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:42:01 ID:laUwlFpR0
>>258
セガサターン 真・女神転生デビルサマナー 悪魔全書
セガサターン デビルサマナーソウルハッカーズ 悪魔全書/第2集
馬鹿でかい本 真・女神転生デビルサマナーワールドガイダンス

どれか好きなのを選べ分かったかナガシマ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:42:41 ID:wYVlzu7H0
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:50:21 ID:KY2kbPJoO
魔神転生2やりたいがうちのロムデータがトンダ時から調子が悪い。ベルゼ(女)いいよね?代行者って設定が。
属性によって仲間がたくさんいたり、いなかったり、ターン制限で増えたりで。神ゲーなんだよな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:06:55 ID:cpDFAkGhO
>>260 デビルサマナーとハッカーズがいいんだけど、そういうソフト(PC)売ってますか??
パソコンに入れたいんです(^-^)
ネットはつなげてないけど、パスカル(友達)にもらってきてもらいたくて
>>261 ふぁ(゚ロ゚)ーーぅ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:17:42 ID:Sbzb84ld0
メガテンは海外でも売ってるから360版は有り得るな
そういやNINEの海外版ってあったのかね?
真3、アバチュ、ライドウは出てたけども
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:48:33 ID:5nW8Jb0A0
>>215
サンクス。面白そうだから明日にでも買って来るよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:50:19 ID:tDTeMnjm0
>>264
NINEは出てないと思うぞ。P3の海外版は出るらしいけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:01:25 ID:Sbzb84ld0
>>266
d
そりゃ利益回収できずにオンライン版がポシャるわけだw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:58:01 ID:cpDFAkGhO
誰か画像集めてる人いますかぁ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:06:26 ID:CivPWVDd0
メシア教徒ってクリスマスは何してるんだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:07:29 ID:nugw/io90
ミサ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:45:39 ID:TEfALncI0
画集集めるって言ってもまだ2冊しか出てないじゃん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:27:08 ID:cpDFAkGhO
260さんが言ってくれたのは本でしょ?パソコンに入れたいんだよ(;_;)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:32:49 ID:zvc2weED0
スキャナ買えタコ助
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:40:10 ID:WWVTLoJz0
>>271
万魔殿3冊
金子一馬グラフィックス
真U大事典
金子画集2冊等々

結構あるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:54:15 ID:+v5iHt/m0
パソコン持ってないのに、パソコンに入れるとはこれいかに?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:32:52 ID:295HQEwL0
パスカル

をNGワードにしてるやつ多そうだなこのスレ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:32:57 ID:KY2kbPJoO
悪魔全書とかをPCで読み込むと何枚か壁紙が入ってる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:33:38 ID:cpDFAkGhO
みんな、ありがとう!
皆スキャナでパソコンにいれてるのかぁ(;^_^A パソコンはもってるよ!こないだ中古で買ったんだぜ
まずは本屋さんで見てみる!(=゚ω゚)ノdd
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:36:57 ID:cpDFAkGhO
サターンの悪魔全書パソコンで見れるの!?壊れたりしないの!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:44:38 ID:OOo2ozkZO
>>277
第一集のガブリエルの壁紙使ってるよ。
二集にもあるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:49:33 ID:SIFpgF4X0
>>277
マジかああ
押入れ探すぜ
っていうか手持ちのゲームソフト全部試したくなるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:12 ID:KY2kbPJoO
>>277
だが第2集手元に無いからわからない、わすれた。
あの時代のはいっぱい入ってる。メサイヤは製作者のコメントがあったり。ゲーム中の音声か入ってる場合もある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:10:36 ID:1oBq1tUQ0
PCで悪魔全書出して・・・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:11:07 ID:fDaqsP7EO
効果音とかは入ってるというよりパソコンで読み込める形で保存されてるってだけだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:19:18 ID:cpDFAkGhO
スキャナいらないの?どうすればいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:20:09 ID:+v5iHt/m0
死ねばいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:21:37 ID:cpDFAkGhO
どうやるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:22:21 ID:+v5iHt/m0
高いところにロープ引っ掛けて首吊ればいいよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:23:56 ID:cpDFAkGhO
そしたらルシワァーになれるの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:36:37 ID:TEfALncI0
いや、ハングドマンになれる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:45:43 ID:vS4yklVH0
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ─::::::::::─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/:::::<J>:::::::<J>::::\  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }   ( r     |        |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \・・・さんが無職の息子(30)に殺害され・・・/
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \     (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、        ノ|
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:46 ID:295HQEwL0
ほんとに壁紙はいってた

今の今までまったく気付かなかったよ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:48:17 ID:295HQEwL0
第二集には入ってないね
OMAKEフォルダがない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:55:12 ID:KY2kbPJoO
今思い出した、デビサマってPCディスクトップアクセサリーでてたね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:01:27 ID:cpDFAkGhO
誰も教えてくれない(;_;)
みんな一人でえっちな事ばっかりやってるんだ パスカル…。あらいぐまは新しい手の洗い方をおぼえたよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:02:54 ID:OOo2ozkZO
パッケージにティターニアのやつだな
昔HARDOFFで見掛けたわ。
買っときゃ良かったと後悔している
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:14:25 ID:8DpjSEV20

― ちなみになかなか噂も聞こえてこない『女神転生DS』なんですが、
  今回のタイトルに変わったと言うことはないですよね?


宇田 それはないですね。
    それは会社的な立場で言わせていただければ、全くないです。
    でっかく「それはない」って書いておいてください(笑)。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/197/19737.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:16:39 ID:TKcJvopB0
あらあらw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:54:26 ID:s4Kc8UFq0
まとめると世界樹の迷宮で得たノウハウを生かして
DS版も結構気合を入れて作るってことだろうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:09:37 ID:xtzAhHSq0
何でだよw

>会社的な立場で言わせていただければ、全くないです。
>でっかく「それはない」って書いておいてください(笑)。
と、大袈裟に言っているのは何故か。
それは、実際に質問の通り「今回のタイトルに変わった」から。

女神転生DSとして作ってたが、開発陣が頑張ってたら変な方向に。
(低年齢層に合わせて作っていたら、メガテンじゃなくなったとかだろう)
どうすればいいのか、上に相談。変更企画を出し、それが通過。
女神転生DSは、世界樹の迷宮に変異した。

「女神転生DSは、別に作ってます。もしくは作るつもりです。
 これは女神転生DSとして作ってましたが、ある理由で変異しました。
 察して下さい。
 『今回のタイトルに変わったなんて、"それはない"です。』」

って事。

言葉で説明するのは面倒だから、自分で理解を。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:29:59 ID:kwvRtk3a0
>>300
何でだよw

>新納僕も『女神転生』がこれになったって言われたら怒りますよ。
>自分はアトラス内では独立愚連隊みたいな感じなので、敢えて
>『女神』じゃないものを作ってますから。
>ただ、『世界樹』も『女神転生DS』に向けてのハードの実験台みたいな
>フシはあります。『カドゥケウス』の時と違って、今回はDSの描画能力に
>かなり斬り込んでます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:31:40 ID:bmTQOlnI0
俺も>>299と同じ解釈したんだけど違うのかね?
期待せずに待つぐらいがいいのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:48 ID:XmozUSx10
>>300
お前メチャクチャだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:11:11 ID:crmKdP170
>>300
それこそ「何でだよw」だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:42:35 ID:e7LrW0nvO
今ペルソナ2初めてプレイしてて、シバルバー内部まで来てるんだけど、
舞耶の問いにダンジョン短くなりそうな返答したら、ダンジョン長くなりそうな返答にくらべてなんか良いアイテム取り損ねたりする?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:19:47 ID:ICD6AYfcO
女神転生3マニアクスの追加要素って一万出して遊ぶほどのものなのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:35:43 ID:XmozUSx10
あるかないかのどちらかだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:37:26 ID:bmTQOlnI0
>>305
↓誘導
ペルソナ2 罪/罰 総合 part15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164200271/l50
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:40:02 ID:VTCKXoOo0
新作はそろそろそろそろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:42:26 ID:XmozUSx10
>>309
ペルソナ3フェスの開発は新作のラインを一時的に止めて作っているとの話なので、しばらく出てこないと思われる
もっとも、ファミ通によると今のアトラスには三本のメガテン開発ラインがあるらしいが・・・
DS、PS3、ペルソナ3フェスと考えるべきか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:50:17 ID:VTCKXoOo0
>>310
なるほど。ありがとう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:05:36 ID:+7k28aHi0
新作のラインを一時的に止めてるってのはこのスレの捏造だよ。

アトラスに300人以上社員いるのにそいつらが全てフェスの開発してるわけないだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:12:29 ID:XmozUSx10
>>312
いや〜確かに公式のインタビューで言ってただろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:50:00 ID:ZtpCRbpX0
★レア★テレビドラマ「真・女神転生 デビルサマナー」主題歌「ふりだしから始めよう」(w-vision)のCD
今なら100円から!
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8686086
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:36:12 ID:9cpD1/AM0
アフォラスもふりだしから始めるべきだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:58:27 ID:tHa9BRid0
>>313
ソース
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:22:26 ID:K0rolUn40
メルクリウス\(^o^)/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:25:02 ID:vf8HcGfQO
ヴァイエイト!
ネタわかんないよね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:30:55 ID:tHa9BRid0
星座だろ?

つかうるさいよガノタw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:35:40 ID:YEyBDvJ90
モチーフは風神雷神だったという
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:02:51 ID:HqZIATIYO
画像の入れ方をおしえろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:18:45 ID:vf8HcGfQO
なんの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:22:22 ID:NyHd79eY0
>>322
>>258からの流れを読めば分かる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:15:56 ID:+iPThOPq0
>>321
質問の仕方が気に入らん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:47:31 ID:HqZIATIYO
未熟者ですが、どうか指南のほど宜しくお願いします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:08:22 ID:vf8HcGfQO
ダカラなんの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:18:51 ID:HqZIATIYO
デビルサマナー&ハッカーズの悪魔達をパソコンに入れて画集にしたい
本だったらスキャナでできるみたいだけど、皆そうしてるの?
サイトの画像保存が楽なんだけど探してもカードしかなくて。。
SSの悪魔全書とかパソコンに入れるやり方とかPSのハッカーズPCに入れたらどうなるとか
皆がやってるやり方教えてください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:24:56 ID:dyTJ/deO0
こいつの頭に著作権という言葉は無いらしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:26:06 ID:vf8HcGfQO
サターンの画像をデータとしていれるのはたぶん無理、エミュがあればわからんが。
悪魔全書はエクスプローラで開くとOMAKEフォルダがあるからそこに壁紙データがある。サターンじゃ見られない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:44:47 ID:HqZIATIYO
>>329
ありがとうございます。パソコン買ったばかりで…
今はPSハッカーズしかないので入れてみたいと思います。他のPSソフト、PS2ソフトも読み込めますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:46:44 ID:vf8HcGfQO
足りないのなら、>>294をかいな?3・マニアクス並みかもしれんが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:53:34 ID:HqZIATIYO
>>294の意味が今わかりました。それなら買いですねご親切にありがとうございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:42:21 ID:0BHslbze0
>>330
キミはふりだしから勉強しなさい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:56:43 ID:Ilbf6bFl0
画像と言うか、ドット絵と原画の違いも分かってなさそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:12:09 ID:HqZIATIYO
みんなはどうやって集めているの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:35:55 ID:ymTPfV8p0
メガテンの新作についてはまだ情報でないのかぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:56:58 ID:WFHhr5x70
わかってるだろうがID:HqZIATIYO今日のナガシマ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:03:38 ID:e+Vd0DHF0
>>335
金で買え
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:10:51 ID:yvXKR17l0
今思えば、トールwやヴィシュヌが唯一神の手先として千年王国を語るのって
違和感ありまくりじゃね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:23:03 ID:HVPlrIi50
>>339
GBA版のビジョンクエストを見ると、
真1だと秩序(LAW)と混沌(CHAOS)の争いだったのが、
真1ED→真2の間でYHVH謹製のヘブライ天使族が力を持ってきた印象がある
四大セラフによる元老院の創設や、
蛭子を懐柔して天照達を捕らえるメタトロンみたいな話があるし

ルイ・サイファーが自らは戦わず必死にヒーローを引き込もうとしたのも、
YHVH戦を見越しての行動かも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:32:56 ID:MjPw1c/e0
すいません、嫉妬界で1Fから2Fに上がって
勝手に進む所で何回も穴みたいなとこに落ちて
1Fに戻ってしまいます。どうやって進めばいいんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:09:07 ID:qY9WjB4q0
>>341
全てのパターンを試すということをしないのか…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:14:01 ID:+iPThOPq0
>>341
今こそ方眼紙でマッピングだ!
マンドクセって言うんなら歩き回れとしか言いようが無いな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:32:01 ID:vf8HcGfQO
何の為にオートマッピングきのうがあると?
おまえみたいな奴は、魔界人にあってしまえ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:32:31 ID:HGb+Quk8O
>>344
残念だが嫉妬界のあの辺はCP使用不可能だったハズだ。方眼紙使え。
てかハマッてる奴も学習しような
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:16:09 ID:0Xw5T6PR0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:12:52 ID:OgPYBFV/O
中島さんが逝ってしまわれたよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:25:38 ID:3Z3rBZn40
むいねかことじゃ

と鹿児島弁で言ってみる
残念だが竹山というキャラがいないな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:30:35 ID:xL8DLrk00
偽典スレどこ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:28:50 ID:3msgGFrHO
竹内なら真2と魔神に出てたよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:45:40 ID:n6guq/Ny0
>>349
†真・女神転生 偽典 NINE 合同スレ75〜は75さん
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141562910/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:25:54 ID:OgPYBFV/O
ぎてんって人気あるんだね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:26:42 ID:jiSoBi7p0
魔神転生ネタもここでおk?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:41:11 ID:OgPYBFV/O
おっけい!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:54:57 ID:cTbiUUMX0
>>353
他のシリーズとからめたり、軽めならいいんじゃない?
込み入った話はSRPGとかレトロゲーにある(はず)専用スレでってとこかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:30:17 ID:HwOvB9Bm0
PS3とかなら
真3とかペルソナ3のような戦闘で6人PTできそう。
ハッカーズのリメイクやりてぇ〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:52:36 ID:TCN5i++30
>>356
プレスターンの人数が増えないのは、
スペック的にってよりこれ以上増やすと大味になってしまうからだと思うが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:00:08 ID:VoceS4Z00
>>356
6人でプレスターンをやると最大12回数の行動になる

ゲンナリしやすいでしょう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:01:28 ID:YPPMeYnw0
大人数戦闘が魅力的な部分もあるのよね、悪魔の使役感とか
まぁプレスターン以外のシステムを考えないといけないんだろうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:05:00 ID:lDQRbdXOO
NINEのあれでいいじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:14:26 ID:DOBSVf3I0
大人数でやるならNINEの戦闘に分かりやすいメッセージを付けるだけで良いな
NINEの戦闘は面白いんだけど、メッセージが英語の上に小さくて何が起きてるのか初プレイじゃ全く分からん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:33:01 ID:NgM2ijJc0
>>356
PS3で出したらアトラス倒産しちゃうよ。
まだ、360でメガテン作ってくれた方がいい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:35:03 ID:lSN8/S3/0
カプコンやトライエースなどはXーBOX360で
海外のゲーマーにも受けるようなゲーム出してきて生き延びようとしてるしな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:53:19 ID:VPupPUqY0
FF、DQ、メガテンが全部やれるのなら360でもいいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:56:24 ID:EU491CQb0
>>362
倒産しちゃうよっても現状でメガテンが発表されてる次世代機はPS3だけだしな
海外売り上げを見込んで360としてもメガテンは海外じゃ売れんだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:58:12 ID:EpuNSafjO
まだNDLでの過去作の移植の道がある、売れんだろ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:04:16 ID:lSN8/S3/0
GBA版の真2作、GBA版デビチル、
どっちも売り上げが悲惨だったな。
DSで出してもあまり変わらんと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:06:46 ID:NgM2ijJc0
>>365
最近のアトラスはノクタンとかライドウとか海外向けも意識しているみたいだし、
次世代機の中では360が一番マシに思えてくるんだよな。
さらに、NINEを360でプレイできるようにしてくれれば嬉しい。
なお、Wiiは手軽だが普通のRPGをやるようなハードじゃない感じがする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:20:41 ID:DOBSVf3I0
最近も何も、
アトラスはアメリカに支社を持ってて昔から海外版出してるからな
上の方でP3海外版の話があったけど、1の頃から海外版出てるし

あと金子発言があるからWiiも確定に等しいだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:20:58 ID:EU491CQb0
>>368
いや、だからどのハードがいいって話じゃなくて
PS3に発表してるんだから360の方が海外で売れるとか
ユーザーがそんなこと気にしてもしゃーないだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:23:42 ID:YCzBAM3P0
>>353
魔神転生のEDは↓のスレに全部書いてあるよ
もろネタばれだから自己責任でクリックしてねw

女神転生悪魔スレッド の229レスから
http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963423251.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:16:35 ID:6Yo209Ag0
>>368
国内の360の売れてなさは異常
PS3やWiiが初日の午前中に売った台数を、360は一年もかけて売ったんだぜ
海外で売れているとはいうが、メガテンはまず国内で売れないと話にならんだろ
次世代機三機種の中じゃPS3が一番マシには違いないと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:20:29 ID:lB85Nrh40
少なくともPS3が一番マシなんてあり得ない。
会社にもユーザーにも重い負担が掛かるだけ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:21:50 ID:6Yo209Ag0
>>373
アトラスよりもずっと規模の小さいメーカーでさえ既にPS3ソフト出してるんだが
http://mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/2006/12/post_d44c.html
(売れなかったらしいが)

PS3でソフト作ったら絶対にすげえ金がかかるってわけじゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:23:10 ID:Q5I6rCxd0
荒れるのが分かりきってるハード論争はゲーハー板でどうぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:24:59 ID:J+FtL1Vv0
FFやMGSがある以上どうせPS3はいずれ買うし、メガテンもPS3で出してくれるのがありがたいな俺は
>>374
それ思う
なんか「PS3で作ると金かかる」って情報が凄く過大評価されてると思う
結局はケースバイケースだろ、例えば360でテトリス出てるけどあれに何億円もかかってるわけないし
そもそもPS2の時だってPSと違って開発費がかかるから大変だとか言われてたけど実際はそうでもなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:27:53 ID:gxq4I/cG0
ロクなソフトが出ていない今の時点で、ハード相手にごたごた言う奴は馬鹿で阿呆で知恵遅れだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:35:16 ID:d/nIH1E20
真シリーズをリメイク、フルグラフィックで
6人パーティーやりたい、って意見よく見かけるけど

前列後列6人きっちりと、並んで戦う姿ってなんか間抜けだなあと思う。
動いてない状態でってのも
動き回るアクションなら臨場感溢れてるって感じるし
避けられない

ターン制RPG?ナニソレ?ってな海外に
合わせたのかどうか知らんけど、ライドウ

ああ、書くのめんどくなさくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:44:04 ID:cKYxn1Cv0
かくして超ライドウ(難易度最高)の活躍により、20XX年の戦いは回避されたのでした。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:00:32 ID:LzMJgLUA0
>>378
P3の敵を囲むように自動で動くのはよかったけど
あれだと前後列の概念がなくなっちゃうんだよな
工夫すればいいのができそうだけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:11:06 ID:WuhC59pP0
>>372
360は1年で20万台売れたんだが…?
PS3が初日に20万台も売れたとは初耳だなぁ
初日は10万台も出荷してなかったのに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:22:03 ID:J+FtL1Vv0
一年で20万って本格的にダメじゃん
そんなハードにメガテン出せないだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:28:07 ID:d/nIH1E20
PS3、本体よりもソフトの売り上げと消化率を見たけど
すごい寂しい数字だった、如何に本体だけ買った転売屋が群がってたかが実感できる。
「PS3本体を買う時、なにかソフトも買ってください」
という張り紙をした店を見つけたって報告があったな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:43:23 ID:0e/QnK550
まあここまでにしておこうぜ。
やりすぎると色んな人が発狂しだして収拾がつかなくなる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:09:02 ID:7fQf84WM0
プレイステーション3は初日に8万でその後1ヶ月で累計30.8万台だよ。
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:28:04 ID:7ELLC+Um0
予定だけならペルソナPSPやメガテンDSもあるからな
PS3版も含めてどれも作ってるかどうかすら疑わしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:53:48 ID:KNHmpskB0
DS版はまだ作ってないっぽいな
世界樹の迷宮の後で作るみたいだから
開発中止ではなさそうだが
発表されたのは2004年の8月なのに…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:07:34 ID:lB85Nrh40
メガテンではないが世界樹は楽しみにしている。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:47:12 ID:m9/eVO1lO
どうしたんだぜ!?みんなたち!?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:56:14 ID:8HGI45SA0
みんな分かってると思うが今日のナガシマ>m9/eVO1lO
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:35:04 ID:m9/eVO1lO
むぅ。。何かが静かだ…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:03:51 ID:fOnZXCPs0
集魔の鈴でも使ってみれば?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:08:56 ID:U25Vd90f0
もうメガテンも勝ち組ハードにしか、出さなきゃいいのに。
世界樹としのぎを削り合え。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:23:38 ID:MPOLHHjz0
今ウチの前でジオダイン使ったの誰?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:44:45 ID:+2YyEFQ+0
負け組みハードに出すのがアトラス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:44:50 ID:q4Uv24J5O
当たったらどうすんだ! まったく!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:22:43 ID:HuhtEPDP0
PS3で金かけずに出すくらいなら、PS2で同じ金かけて出せば良い。
PS3で金かけて出すのなら、アトラスは倒産。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:04:38 ID:CJF+KQW90
グラフィックは真3、ライドウ、ペルソナ3程度でいいと思うんだ。
悪魔の量とかたっぷり増やして欲しい。
ソロモン72柱からは半分以上出す勢いでお願いしたい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:21:16 ID:3x63QYBNO
今までに出た悪魔全部+新規(まとめてあるのはバラで統一)とか
そーゆ〜のやって欲しいけど差別化難しかったり開発期間延びたり
アトラスが瀕死になったりロクな事にならんだろうから
面白い物を作ってくれればそれでいいです




メガテンじゃないけど異聞録を今のロードの速さでリメイクして欲しいな
と最近携帯版やっておもた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:25:30 ID:4x5/iIElO
無印ノクターンで最後カグツチのとこまで行ったけど、なんか変なこと言われて戦わずして終わったんですがこれってBAD ENDですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:27:09 ID:4x5/iIElO
sageなくてすみませんでした…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:44:51 ID:RWPuXnPX0
メガテンのマルチエンドはどれが正解って訳じゃないから正確にはBADとは言えない
ただ一番BADなのはどれか?って言われたらあんたの見たのが一番BAD
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:14:56 ID:wkL4k67aO
(=゚ω゚)ノ 集魔の水を使いました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:16:10 ID:frB7z2riO
ナガシマってまさかyukimasaかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:18:49 ID:wkL4k67aO
我が名はクズノハ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:33:22 ID:SwSnkAos0
>>405
お前の大正時代の子孫が出てるゲーム、クソだぞ。
ちゃんと叱れよボケ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:53:57 ID:3hUuof400
>>406
キョウジかもしれんじゃないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:01:39 ID:QwlyhOVZ0
そういえば知り合いになりきり(キャラに)チャットを強要してくるやついて痛かったなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:12:28 ID:CsYbklYg0
>>406
け、結構面白かったわい!
>>407
きっついな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:16:40 ID:CRRZ9eML0
>>406
葛葉は襲名制だ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:38:58 ID:wkL4k67aO
クズノハと言ったらキョウジしがいねぇべよ!?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:26:24 ID:KKRTsmOn0
もしかしたらマサキかも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:02:50 ID:7idKArWJ0
いいからID:wkL4k67aOには触るな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:28:44 ID:wkL4k67aO
ヤケドするぜ( ̄ー ̄)??
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:31:11 ID:wkL4k67aO
ボクには退魔の効果があるみたい…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:05:37 ID:QXAghbEE0
X箱○は音楽CDの曲を取り込んで
ゲームプレイする時に好きな曲を流せるから
新メガテンで、死線とかDeath Matchとかを流しながらやってみたいな。
ipodにも対応してる、まあMSだからね。
PS3?それ省略されました…ここを
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:44:53 ID:ih4GSj8aO
インネンオーラのがいんじゃない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:26:40 ID:dql2ZP0i0
ペルソナ3フェス(アペンドディスク版)
定価 6,090円
ペルソナ3フェス(単独起動版)
定価 8,190円

追加ディスクっつうか完全版商法でこの値段ってナメてんの?
アペンドは\2800かせいぜい\3800くらいだと思ってた
真3(完全版商法)→アバ(分割商法)→ライドウ(手抜き)→P3(完全版商法)って何?
ゲーム内容は俺はどれも楽しめたけどさすがにユーザーをナメすぎじゃねぇか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:29:41 ID:XzfLmct00
ライドウ完全版は欲しいな。内容によっては6000円でも構わん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:31:47 ID:sQUS9wrj0
>>418
P3とライドゥはやってないがどれ位売る気なんだそれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:30:00 ID:1/A1r44s0
>>418
これは吹いたwwwwww
コーエー商法を軽く超えてるじゃねえかwwwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:36:50 ID:EJvqGQ7M0
真3マニアクスも税込みで6090円だったと思うが…。
それに無印も税込みで8190円だったし。
アペンドは確かに高いが、通常版の方は真3の時より良心的なのでは?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:45:07 ID:7RbBeKpN0
ノクタン無印+マニアクスで14280円で、
P3無印+フェスアペンド版で13230円。+通常版で15230円か。
無印持ってる人は通常版買わなくていいし、良心的といえば良心的か。
まぁ元々の値段設定が高いから手放しでは喜べないが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:51:16 ID:Mwf1y1SH0
値段設定なんてどうでもいい、繰り返して遊ぶ気になるほうが重要だろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:52:16 ID:oz4vfaO80
マニアクスはそれだけで完全にプレイできるのに、
アペンドはそれだけじゃプレイできない

全然条件違うやん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:08:18 ID:1/A1r44s0
しかし、こんなアホみたいな価格設定にするって事は
アペンドディスク限定のイベントとか普通にありそうだな
このままじゃP3スルーしたユーザーが6000円程度得をする事になっちゃうし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:11:25 ID:bnoMYVTY0
一番問題なのは、アペンド版の旨みが0に近いって事だろうな。
まだ公式にアナウンスされえないのが唯一の救いだが、
この値段じゃ誰もアペンド版なんか買わないぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:56:47 ID:uJktAuTc0
さすがにライドウタンでは、もうこれ以上吸い上げられないと判断したんだろうな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:01:13 ID:K/qTO8A20
真4も完全版商法になるだろうなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:26:23 ID:ZuARQSpd0
これからずっとこの商法なんじゃね?

予算と期間控えめにして出して様子を見る
人気でてそうなら完全版を出す
1作を2度売ってウマー

堕ちるとこまで堕ちたな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:52:44 ID:TJ9GlSbE0
その商法は買い控えを誘発するな
初動が重要なゲームソフトメーカーとしては致命的
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:00:27 ID:HhR7L8Do0
P3でも完全版商法をやると見越して買い控えた俺は勝ち組
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:04:23 ID:EqzZ9aXi0
>>428
次世代機作に乞うご期待
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:37:50 ID:C22FF9Ba0
P3を骨の髄まで楽しんでフェスでも楽しめる俺こそ勝ち組
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:39:12 ID:BBmWDZQ80
買わなきゃ負けはねぇよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:43:07 ID:C22FF9Ba0
そもそも何と戦ってるのかw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:43:27 ID:nIlWVkiDO
デビルサマナー&ソウルハッカー
リメイクなら¥2万だせる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:55:52 ID:ONZUS21RO
>>421
笑った、ついになにかに取り付かれたのかとw
P3中古に売れっていってるみたい、しかし限定イベがあった場合や、無印の廉価も捨てきれん。
価格が動く可能性が大。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:47:22 ID:PdvNWzNV0
>>418
酷いなぁ
ソレって、本編の本来の価値は2000円ですよ、って言ってるもんじゃない?
2000円なら中古で買取してくれるし、
ぶっちゃけ本編は売って、完全版買ったほうが断然お得じゃない?

ディスクの入れ替えしなくて済むだろうし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:52:10 ID:cCKYZAv40
>>418
嘘だろ?
たしか、アペンドディスクって本編ついてない方だよね?
ちょっとボリ杉じゃない?アペンドのほうは2500〜3000円くらいだろ常識的に考えて・・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:52:57 ID:5xv2/gGb0
まぁよくて4000円前後だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:16:19 ID:C7z1ngba0
きっとガセ情報流しといて後でホッとさせる作戦なんだぜ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:21:12 ID:nIlWVkiDO
それならいいが、そんなにアトラスはキツイのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:30:01 ID:cCKYZAv40
>>443
ライドウターンで大コケしたからキツイんじゃねぇ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:31:26 ID:rCtYLWWTO
>>418
いくらなんでもソース無しでそれは信じれん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:50:26 ID:mQ7dBnC60
>>440
本編も付いてるよ
ただ無印無いと遊べないだけ(それがどういう形の制限かはわからんが)

なんか本編の価値が2000円しかないとか文句言ってる人が多いが
現時点じゃなく来年四月の話だからなあ
ライドウ通常版→ベスト版の期間と大して変わらんのじゃないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:10:02 ID:lURi8w5g0
>>445
残念ながら楽天の情報なんでな。信用はあるんだよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:24:19 ID:nIlWVkiDO
巨人族の時代も終わりなのか…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:28:31 ID:mL9CbRZ80
マニアックスや、シミュ三国志のPKのことを考えると、追加ディスクでできるだけ良心的…
と言おうと思ったが、値段が有り得んなw 確かに4000円前後ならありなんだろうが。

まあ買わないから対岸の火事だw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:31:22 ID:gpv5tMTh0
オタクのものなんだから、ウチらには関係ない。
彼等の醜態を観て、ゆったりと馬鹿にしながら楽しめばいいじゃないか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:32:48 ID:erH/ibmQ0
はいはい自分は違う自分は違う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:36:27 ID:gpv5tMTh0
そんなに悔しいのか?キモヲタさん。
違うなら噛み付かない方がいいぞ。
「このオタク野郎、図星だな」と疑われてるよ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:47:43 ID:mL9CbRZ80
>>452
品川スレに帰れ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:55:01 ID:mtmgJSzp0
ぼくメガテンオタなんだ!
だからペルもライドウもノクタンもアバチュも
まったくきょうみないよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:55:17 ID:gpv5tMTh0
何でLAWに行かなくちゃいけないの。頭おかしいの?
そちらこそ、居るべき場所に帰って、いつものように皆とキモキモワイワイすると良いよ。
自分が居るべき場所もわからないのか。
P3の本スレだよ。思い出した?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:56:30 ID:E+ayhR6D0
だめだ はなしにならない!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:58:14 ID:gpv5tMTh0
お前の話のほうが、世間的にははなしにならないんだよ?
気持ち悪いオタクの分際で。ネット弁慶の分際で。外出なさいや。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:58:53 ID:erH/ibmQ0
ID:gpv5tMTh0は やる気だ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:06:38 ID:sH1PKZgg0
ID:gpv5tMTh0は何故にそんな必死なんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:08:02 ID:E+ayhR6D0
ヒント:DARK-LAW
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:09:23 ID:gpv5tMTh0
CHAOSですって。
場違いなerH/ibmQ0を引き出してぶっ叩こうと思ってたけど、
何故か違う人(オタクのお仲間か?)が絡んできてしまったので、仕方なく適当にあしらってただけ。
どこ行ったんだerH/ibmQ0。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:10:52 ID:E+ayhR6D0
どっちにしろDARKだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:11:22 ID:qiy79dPV0
完全版商法やり始めると、だれも新作を発売日買わなくなって売り上げが落ちるな。
ベスト版が出る間隔も短いし、悪循環に陥ってるような。
ゲーム自体売れなくなってるときにこんな商法やられると・・・
ATLUSよ、末期のギャルゲメーカーのようにはならないでくれよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:15:26 ID:E+ayhR6D0
その状態になる前に家ゲ部門ごと切られそうだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:18:45 ID:gpv5tMTh0
頭も変わったし、これから映像展開を視野に入れた企画ってのが増えるだろ。
キャラゲーみたいなのを連発する体質になるのは、残念ながら間違いない。のかもよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:24:17 ID:nIlWVkiDO
アトラスは任天堂を訴えればよかったんだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:25:33 ID:erH/ibmQ0
果たして真4はどうなるんだろうか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:29:30 ID:X0NUUSIjO
RPG自体が斜陽なんだよな
新世代機になってもグラ以外にはアクション要素入れるぐらいしか無いからな…
携帯機にするのもありだろうさ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:34:45 ID:r+2CLo/U0
あの保守的なDQ本編ですらアクション要素を盛り込んじゃったからな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:38:07 ID:qirgeNgM0
ドラクエを見習ってメガテンもアクションゲームとしてだす

のかなあ・・・・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:43:09 ID:8OFZ4Wo50
もう出したやん
そして大コケ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:43:54 ID:nIlWVkiDO
↑ 審・女神転生になりかねない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:46:52 ID:q01rpjtOO
真4は作ってるのかね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:50:23 ID:erH/ibmQ0
「PS3で女神転生シリーズの新作」までは分かってるんだっけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:03:54 ID:1/A1r44s0
>>474
「PSPでペルソナシリーズの新作」と同じくらい分かってるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:27:33 ID:J65uSnLk0
PSPペルソナは完全に誤報だったから微妙にレベルが違う感じだけどなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:44:20 ID:nIlWVkiDO
コロマル殺したいな♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:04:35 ID:nIlWVkiDO
テスト(;_;)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:32:57 ID:eh695/TcO
狂人ナガシマが一体現れた!

P3、スルーしてた奴はともかく無印買った上でアペンド版買う奴なんているのか?
高杉だろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:42:10 ID:C22FF9Ba0
そんなもんいくらでもいるだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:43:06 ID:mL9CbRZ80
だったらアトラス大儲けでめでたしめでたしだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:48:49 ID:ZrYppgai0
>>476
PSPのペルソナはちゃんと発売予定表にあるぞ
PSPのタイトルって中止と思われてたやつがいきなり正式に発表されたりするからまだわからないけどな・・・でも多分中止だと思う
だってPS3でPSソフトの配信があって、それをPSPで遊ぶことができるのに、わざわざPSP用ソフトとして出す意味がないもんな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:58:08 ID:fLEpvtyK0
PSPはともかく、PS3は買いたくないなあ。
ていうかPSPだけで出来そうなもんなんだが。
ああ嫌らしい、クソニーめ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:03:40 ID:88xunHvCO
半年か一年すれば2〜3万ぐらいまで落ちるだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:15:56 ID:0zDIfuX80
下がるところが20〜30万の上位バーションPS3出してきたな。
誰が買うの、あんなもん?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:29:46 ID:l2XwRcBp0
誰も買わないなら気にするに値しない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:46:42 ID:Z1biGBsd0
ダナ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:15:27 ID:IPxSARPZO
さっき急に書き込めなくなって焦ったぜ
PS3で真・女神転生デビルサマナーでたら、やばい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:17:32 ID:tbokf4Uq0
そうなれば俺は迷うことなくPS3ごと買うぜ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:25:31 ID:EuYgtFJk0
>>488
その可能性は結構高いな・・・
金子が「多分次回作はデビルサマナー」と発言してて、さらにPS3で新作発売予定だから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:05:15 ID:v4axGxPN0
デビサマの正統な新作は負けハードにしか出ない運命なのか…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:29:54 ID:1cCygnZg0
PS3の初期発売予定ラインナップってのは口約束程度のものという噂もある
でも、箱は一回コケてるからなぁ

美術畑の金子が指揮執ったりするなら箱○かPS3な気もするし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:32:27 ID:EuYgtFJk0
>>492
PS3か360だと、解像度の関係で金子絵を本来のクオリティに近い状態で表示できるという大きなメリットがあるからね
WiiはHD解像度に対応してないからこれができないんだな、これって結構大きいと思うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:04:57 ID:jQbCsiwk0
ttp://www3.youtube.com/watch?v=lzhmc4tc8fI

この人の属性を教えてください。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:24:16 ID:wzZZf/MMO
次のメガテンはマルチで良い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:38:34 ID:4t8dC+KU0
PS3で出るぐらいなら、まだ360の方がいい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:41:56 ID:iJrtu/sF0
相変わらず、ハードの話かよ
荒れるだけだろ
ゲハ板お勧め
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:48:45 ID:KaCsIdn30
お仕事なので
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:02:47 ID:88xunHvCO
仕事じゃなかった悲惨杉だがな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:23:16 ID:IPxSARPZO
何かずいぶんレスが減った。あげたほうがいいのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:27:37 ID:4t8dC+KU0
上げなくて良い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:31:19 ID:IPxSARPZO
>>501 dd。
話題がなくなってきたからレスが減ってきたのか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:33:17 ID:hmPWhCcs0
×話題がなくなってきたから
○ ID:IPxSARPZOがいるから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:53:26 ID:DQs4tcepO
テレ朝にモスマン登場!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:18:18 ID:Tu+h/V4l0
UMAの方がな…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:16:45 ID:ee24G9r60
オオツキや妖怪も出てたなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:05:09 ID:n1hSQEe50
マルチできるなら、その方がいいけど、果たしてアトラスにその力があるのだろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:13:36 ID:88xunHvCO
マルチこそ死亡フラグだろ
マルチして採算とれる程売れるかっての
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:44:37 ID:64xHD/mF0
真4発売こそ死亡フラグだろ
真4発売して採算とれる程売れるかっての
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:20:05 ID:mjVdKCqb0
どうでもいいけど
各作品のストーリーは繋がってないよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:52:44 ID:Ib8ohWm20
アマラ宇宙(笑)で繋がってます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:35:25 ID:hjkGi1X90
〜アマラ宇宙〜
          


      アバチュ←ブラフマー暴走で情報垂れ流し―真V
        ↑                         ↑
  ブラフマー暴走で情報垂れ流し     事前情報によるメシア、ガイア教叩き
        |                         |
    if→真T、U―アラカナ回廊での過去操作→ライドウとサマナー世界    
    |                             |
作家のたまきちゃんへの思い        噂を広めるのには探偵という安直なノリ   
    ↓                             ↓
   ペルソナ―――――――――――――――→ペルソナ2罪
                                   |
                             フィレモンパワーとモナド
                                   ↓
                                 ペルソナ罰→P3  
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:32:11 ID:zhvVbA/cO
198X年 旧1ナガシマがプログラム開発&ナガシマ達が古墳走破 真1捨井文男が学会に理論発表&逃亡

199X年 真if軽子坂高校消滅事件 真1捨井文男がプログラムを開発、ばらまく 真1ヒーローがプログラムを拾う 魔神2竹内博士がDIO開発&オギワラが電撃的に東京を支配  正史 気象変化型核爆弾投下 偽史 ペルソナの事件色々他

正史203X年 旧2ヒデトがパズスからプログラム入手 魔神1ヒーローがプログラム入手

正史205X年 真2謎の戦士ホークが現る 魔神2シナリオによってはヘリオスがぶち込まれる



…って感じか?ところで真3は何処に入るの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:02:25 ID:y0SizmfZ0
真3はアマラ宇宙(笑)の何処かで……
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:29:29 ID:xa7x73qeO
>>512-513

魔神2またやりたくなってきた、代行者とり囲んで袋叩き→瀕死→撤退
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:00:11 ID:jvO6+asp0
>>513
アマラ宇宙でホークの生まれ変わりの聖トウキョウに現る。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:36:40 ID:0w3KyNy7O
ペルソナつまんね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:38:17 ID:hjkGi1X90
ディスクを叩き割れ!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:15:41 ID:xa7x73qeO
後悔したら、中古屋でまたかえ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:51:46 ID:YAQTvs5X0
>>513
日本語おかしくね?
何言ってるのかさっぱりわからん

魔神やってないからか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:00:02 ID:trFL25l2O
そもそも出だしがナガシマの時点でおかしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:03:48 ID:yO7fMLOI0
ナガシマどんだけ偉大なんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:18:58 ID:YAQTvs5X0
あ、こいつにさわったらだめなのかもしれない、と今思った
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:27:32 ID:0w3KyNy7O
ナガシマじゃなくてナカジマだろ(`ε´)
ペルソナ説明書ないから捨てた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:24:09 ID:zhvVbA/cO
>>524
誰かナガシマだけじゃなくて、捨井文男にも突っ込んでくれー

あれはネタのつもりで投下したんだ。ナガシマにはこれ以上突っ込まないでorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:59:07 ID:0w3KyNy7O
 天使が舞い降りたよ(´∀`*)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:06:46 ID:0w3KyNy7O
誰かナガシマだけじゃなくて、パスカルにも突っ込んでくれー

あれはネタのつもりで投下したんだ。ナガシマにはこれ以上突っ込まないでorz
てか、パスカル変換するとpaってなるよ?なにこれ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:30:02 ID:0w3KyNy7O
今年は大変おせわになりました(●^∀^●)     おまえにとっていい年になるように祈ってやるぅ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:34:56 ID:EpoL+6pl0
あんま繋げて考えるとなんか気持ち悪くなるから、俺は真1と2、デビサマとソウルハッカーズ以外は全くつなげてないな。
そういう点ではライドウは「う〜ん、面白いんだが…」だったな。

>>515
俺は「一マスあけて攻撃してたら、お前はなにもできないだろw→槍や銃で一方的に攻撃→相手のターンにメギドラオン→死亡しまくり( ゚д゚)…」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:03:36 ID:xa7x73qeO
>>527
それにはツッコンでやろーかwきみは文系だね?
ヒント:単位 hpa ヘクトパスカル、物理学者
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:07:23 ID:ATHUV/LXO
唯一神が保身のために歴史改変でメシアを抹消しまくるのがメガテンの正史だろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:09:22 ID:0w3KyNy7O
ヘクトパスカル!?何かかっこいいな、おい(*^_^*)
よかったなパスカル(●^∀^●)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:11:49 ID:AbhjGNCfO
どうやらナガシマはパスカルがどうしてパスカルという名前なのか知らないらしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:21:30 ID:0w3KyNy7O
適当じゃなかったの!?
誰か教えて(。′Д⊂)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:09:14 ID:6JCmiuYc0
それは俺も知らん
スティーブン→科学者繋がりで物理学者のパスカルを持ってきたものとばかり…
それとかデジタル系つながりでPascal言語とか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:20:37 ID:1lXeq4vE0
バスカヴィル家の犬という説を聞いたことがある
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:57:19 ID:mjVdKCqb0
ルイと真Vのルシファーって同一人物なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:05:45 ID:Cel6NC1A0
パラレルの当人同士を同一と言うなら、同一人物
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:29:09 ID:Lrk1IITx0
広大なアマラ宇宙に散った分霊の一人さ、多分。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:39:20 ID:lp3CPH130
NHKでセイテンタイセイが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:40:39 ID:0w3KyNy7O
あいちゃん萌えぇ(´∀`*)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:38:44 ID:0w3KyNy7O
エヴァのレイもなかなか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:02:18 ID:wVQQLs180
あけましておめでとう
今後とも よろしく…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:03:39 ID:JyCmmh+2O
皆さんおめでとう(●^∀^●)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:05:01 ID:bc3HqGzb0
明けましてアトラス潰れろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:06:43 ID:ZfqFfyqvO
ちょwww何をいきなりwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:12:10 ID:JyCmmh+2O
いきなりカオスもーど笑
548 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:50:53 ID:JyCmmh+2O
どれどれパスカルの今年運はどうかなぁ?
549 【中吉】 【622円】 :2007/01/01(月) 00:57:49 ID:RdanSwgV0
カオス派な俺もおみくじやってみる

コンゴトモヨロシク
550 【小吉】 :2007/01/01(月) 01:11:14 ID:v8DhQTuXO
旧約ヒロインオンリープレイしてる漏れも。



そしてHPが減ると。
551 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:08:44 ID:hjLqpw/0O
あけおめこともろ!
金子たんの画集三巻が今年に発売しますように。
>>545
不覚にもワロタwww…初笑いがこれかよorz
552 【豚】 【579円】 :2007/01/01(月) 11:19:28 ID:JyCmmh+2O
アトラスの運命 ペルソナの価値
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:22:37 ID:JyCmmh+2O
カタキラウワ乙
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:45:17 ID:lp+2wNh50
真・女神転生でSFC版とGBA版やってみてどっちが(・∀・)イイ!!思った?
みんな移植といえ2個も同じの買わないかな・・・?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:46:09 ID:/mXRmCU20
普通にSFC

画面小さいのが我慢できない…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:37:39 ID:mTpim5V10
そもそもGBAを持っていない
携帯ゲーム機って買う気にならんのだよな
外出してまでゲームするつもりないし
家にいるならSFCなりPSなりでやればいい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:11:55 ID:ZfqFfyqvO
片方あれば十分だろ普通
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:17:02 ID:mwerjOYr0
GBA版は2だけ持ってるが
電車に乗ってる時間がけっこう長いから助かる
まあ満員のときはできないけどそんなこと滅多にないし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:27:09 ID:hjLqpw/0O
>>554
真1の画面の大きさと音ではスーファミ版、
どこでも感と主人公の部屋はGBA版かなぁ。個人的にはGBA版が好き。
真2はGBA版しかやったことないな。
…魔神転生、GBA等に移植されないかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:56:14 ID:/mXRmCU20
身1はPCエンジン版以外認めない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:39:45 ID:KQIAB8fCO
グレートパスカルの存在がでかいな。そのために合体させなかった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:51:30 ID:ghRwxoNIO
グレートパスカル!?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:38:17 ID:KQIAB8fCO
PCE版真1はパスカルをケルにする再開→ケル

ケルにしない→グレートパスカル
GBAはわからん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:03:09 ID:XVzV1ja1O
GBA真Uでゲスト的に登場してる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:34:23 ID:y4BosygAO
あのヒーロー事故死はGBAになってから付け足しされたんだっけ。



なんだこの糞スレは
女神転生の白鷲弓子に萌えるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1167672740/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:46:13 ID:ghRwxoNIO
筋肉マンを思い出した
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:24:02 ID:ghRwxoNIO
ライドウから初めてメガテンのふぁんになり、メガテンシリーズに走ったやついるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:26:42 ID:F4rm5Us90
いるんじゃないの
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:10:35 ID:y1nrFxe50
そぉいや、岡田率いるガイアは何してんだ?なにか進展ある?
かなり前のファミ通でのクリエイタ−達の語らいがあったが、
中裕司や中村光一などがいる中、岡田耕始だけ浮いてるように感じたっけな。
何したんだっけこの人…。悪魔合体閃いたのはmr.Booだしな…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:13:40 ID:y1nrFxe50
ああ、プログラマーだっけ。FC1からSFC真2までやってたとか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:20:57 ID:y1nrFxe50
案の定、wikipediaの説明文しょぼいな。

>戦闘では基本的にはモンスターの素早さに応じて行動順が決まる。
>しかし、弱点を突くと、モンスターは戦闘態勢を崩されて行動順が遅くなる(後退)。
あ、これモンスターキングダムの戦闘システムね。フレキシブルターンシステムだとか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:10:16 ID:0ADh4yR0O
いま増子って何してんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:11:25 ID:w17zl0sr0
さんまのまんま観てると思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:27:59 ID:98r25rso0
女神転生HIMAGINE
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:46:15 ID:ghRwxoNIO
悪魔達のことは私に聞け!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:11:01 ID:w5l2vB1J0
ナガシマじゃなくてDr.デモニッシュだったのかお前
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:27:08 ID:ghRwxoNIO
ふむぅぅ。女神転生で、でてこない悪魔でもよいぞ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:18:03 ID:pUodhln3O
怪異:引っ越せバ婆
怪異:監禁皇子
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:23:39 ID:zkCr5ec30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
***WIZARDRY MOD THREAD*** [PCゲーム]
本家 Wizardry 総合スレ /4 [PCゲーム]
【個人情報流出】DION・KDDIインターネット 21 [プロバイダー]
【女神転生IMAGINEの思い出を語るスレ】 [mmominor]
☆なかよしの「新井葉月」先生を語りましょう!!☆ [少女漫画]

なんだ、少女漫画って
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:30:28 ID:RHjV419rO
>>579は新手のコピペなので反応しないように
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:07:22 ID:lAIRMmAIO
>>578 オリジナルニハ コタエラレナイヨ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:13:51 ID:qVsIPnjm0
てか新井葉月って今もなかよしで書いてるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:40:18 ID:t3PrRzw7O
P3きめぇってレベルじゃねーぞ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:44:09 ID:w1jI5IgvO
つチラシ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:48:33 ID:aaGq4pzi0
テンプレに入れなきゃね、これ。
せっかく持ち主が詳細を含めて書いてくれたんだから、有効利用しなければ。


【女神異聞録ペルソナ公式ガイドブック巻末より抜粋】
岡田 どうしても「女神転生」シリーズと言われるけど、
   とにかく「女神転生」シリーズじゃないもの


【ペルソナ2罪公式ガイドブック完全版巻末より抜粋】
みなさん「真・女神転生」との比較をされてしまうので、これはもう違うもんですよ、と
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:48:53 ID:/PKzItSs0
思い出ってのが窃ないねえ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:49:43 ID:aaGq4pzi0
あとさ。
もっとハッキリと否定したインタビューもあった気がするんだけど、気のせいかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:00:00 ID:0E5A/e310
メガテン十年史にはペルソナ入ってるんだけどそのことはどう考える?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:07:24 ID:w1jI5IgvO
品川スレ行けよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:08:06 ID:/PKzItSs0
>>587
前作(女神異聞録ペルソナ)は女神転生のシステムを引っぱりすぎたので
今作(罪罰)では思いきって全て捨てて、ペルソナとして仕切り直しました
みたいなことのことか?ここの古い過去ログにて誰かが引用して書いてくれたっけな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:11:21 ID:lAIRMmAIO
女神転生といえるものは真・女神シリーズとデビサマシリーズだけだ(ライドウ不可)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:11:32 ID:qBkE2Vqn0
>>588
売るために最初だけメガテンブランドを使って、それ以降シリーズが確立したら別物って奴じゃない?
初代GB聖剣伝説がFF外伝を名乗ってたみたいに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:14:00 ID:w1jI5IgvO
>>591
それお前の好みだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:15:17 ID:aaGq4pzi0
>>591
同じだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:17:06 ID:Lc4Qf7Xe0
頑なに拒む理由がさっぱりわからん
私にわかるように説明していただきたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:42:16 ID:pUodhln3O
転生して無いんじゃね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:46:22 ID:kI5sxogQ0
別物ってのはしっかり認識してるんだけど、まとめて呼びたい時には
どうしてもメガテン系という言葉を使うな

メガテンシリーズというと同じシリーズ扱いっぽいけど
メガテン系なら似たような系統のゲームですよ という意味なわけで
こういうのも駄目なんかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:03:39 ID:xFLa6HtGO
>>591
ATも不可かい?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:18:48 ID:lAIRMmAIO
ライドウはライドウシリーズなの。
AT??ってなに???
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:23:27 ID:lAIRMmAIO
初代から継承している戦闘システム、3Dマップこそメガテンなのだよ。
それから枝分かれしたものがペルソナ、ライドウ達。ってことでおK
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:26:36 ID:Uifu6jmO0
テレネット版はどういう扱いで?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:27:11 ID:4MaPhPg20

P3やった事ないが面白いのか?
ストーリーはどうなんだ?ストーリーが良ければまぁあの画風も許せる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:34:32 ID:kyA4duSz0
もはや、タイムパラドックスネタとかやりだす作品は末期症状
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:53:38 ID:lAIRMmAIO
わからんがデビサマ以前の作品はもはや伝説
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:08:54 ID:j0QWIn3n0
>>602
好みによる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:30:50 ID:lAIRMmAIO
>>602 あれだけ売れるって事は面白いんじゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:33:10 ID:6r2wOkenO
面白いかどうかは個人の感性によるから
売れた=面白いには直結しない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:45:05 ID:w1jI5IgvO
是が非でもつまらないってことにしたいのかよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:56:07 ID:oKTM9tyL0
>>602
面白いけど何周もするぞって気にはならない
とりあえず、一回クリアしてもう一回やろうかなぁって思ってもめんどくさい部分思い出すとやる気がなくすところが多すぎる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:59:18 ID:lAIRMmAIO
特にひあげたりひやしたりがめんどう。あれは、あれで面白かったけど2しゅうめ目はやるきにならん。ライドウちゃん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:06:47 ID:8TYZLGBwO
P3の評判をメガテンスレで聞くのが間違ってるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:07:32 ID:od5yiEV30
その通り。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:16:08 ID:8ZZSZ6bU0
P3のストーリーの評判は悪い
特に後半
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:23:28 ID:slbrZgRL0
>>601
音楽だけメガテン
まあ個人的には好きだけどね。月齢はあの頃からあったんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:56:53 ID:lSjmJO+F0
なにこの歴史の繰り返す
岡田は確かにメガテンの親の一人ですが、既にメガテンスタッフじゃない身だ

何がメガテンなのは結局アトラスが決めるじゃない
自分が受付けない物に対して「こんな物メガテンじゃないす!」なんて主観の押し付けに過ぎない

例えばアトラスが「P3はメガテンです」と言ても、黙って受け入れるしかない
P3が駄目の原因は「メガテンじゃないから」じゃなくって、「ペルソナの続編として駄目の上にゲームとしても駄目」です
だから「P3は糞ゲーだからメガテンじゃない!(要はメガテンだから糞ゲーなんてありえない)」なんて思考はもう宗教並の原理主義

P3だけではなく、ロンドも、ペルソナも、アバチューも、ライドウも、同じ理屈です

「嫌いだからメガテンじゃない」
「糞ゲーだからメガテンじゃない」
「どう見てもメガテンじゃない」
子供かよお前
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:08:58 ID:dm8KXB630
すごいキモヲタ思考ですね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:11:34 ID:lAIRMmAIO
そう、万人が決めることなのだよ。よってP3、ロンド、ライドウ達はメガテンの一種にすぎないのだ。
メガテンじゃないとは誰もいっとらん(*^_^*)メガテンの種みたいなもの。
実が真・女神転生シリーズ。木がアトラス そうだろう?パスカル(θωθ)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:16:07 ID:dm8KXB630
>>615
もしかしてだけど、中国の人?

ペルソナも、メガテンシリーズの仲間に入れてほしいの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:32:06 ID:fiTpTy1q0
なんでわざわざ品川を作ったのに、テンプルナイトは出張してくるの?
頭の可哀想な人なんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:35:48 ID:dm8KXB630
>なんでわざわざ品川を作ったのに、テンプルナイトは出張してくるの?

ゲームのし過ぎだぞ。

んで、後からアホ面下げて入って来たのはお前らだよ?
なんで他シリーズのファンが偉そうに追い出そうとしてるワケ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:36:25 ID:dm8KXB630
いい加減に独立しろよ。デビサマシリーズみたいに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:41:27 ID:fiTpTy1q0
お前の主張は分かったから、お前の主張と合うところ(品川スレ)に行けよw
意見の押し売りはいらないからw
ここのテンプレ見ろよ?頭が可哀想な人には理解できないか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:44:02 ID:dm8KXB630
つーか答えろよw

人に言う前にさ、ペルソナスレかP3スレか知らんけど、巣に帰れば済むんだよお前は。
オレらは昔からここにいるの。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:46:17 ID:fiTpTy1q0
俺「ら」?
「ら」?「ら」?え?
お前がいつからいるかしらんが、10スレ近く前からペルソナシリーズはテンプレに入ってたはずだが?w

つーかお前が答えろよw
なんで品川があるのに、いちいち喚いてくるんですか?お前みたいな奴の為に分裂したというのに。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:48:33 ID:dm8KXB630
単純に、ずっと前から居て、しかもテンプルじゃないからですけど。

さぁ、お前が答えろ。
無理か?アニメオタクには。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:50:05 ID:8/VoKLI+0
つ『荒らしや煽りはスルー推奨。』
テンプレより。

・・・どーでもいいけど、ゲームは面白ければよかろう。
シリーズの区分けなんぞに議論する思考回路が分からない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:50:27 ID:fiTpTy1q0
>>624
>10スレ近く前からペルソナシリーズはテンプレに入ってたはずだが?w
多分それ以上前からあるよな。今更何がたがた言ってんの?

で、お前みたいな奴の意見が通ったスレがあるんだから、そっち行けって言ってるだろ?

全然答えてねえよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:52:25 ID:dm8KXB630
また頭悪いことをして…。
そう逃げると思った。単純だな。


早く答えろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:54:36 ID:dm8KXB630
仕方がないから、もう一度だけ答えてやるよ。
お前みたいなのがわかるように、易しく。


単純に、ずっと前から居て、しかもテンプルじゃないからですけど。
本拠にいるだけ。ずっと。


日本語わからんのか?
ほら早く答えろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:05:30 ID:lAIRMmAIO
テンプレにラストバイブル(携帯ゲーム)専用のところがあってビックシした(*^_^*)
テンプレ作ってる人は親切なんだな(*^_^*)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:18:45 ID:8ZZSZ6bU0
要するに荒らしたいだけなんだろ
スルーしろ
あと以下のIDをNGしろ
ID:dm8KXB630
ID:fiTpTy1q0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:22:19 ID:dm8KXB630
はい終わり。失礼しました。

逃げるなら、最初からケンカ売るなっての。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:24:18 ID:w1jI5IgvO
こういうのをちゃんと処理してくれるなら俺はメシア教に入ってもいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:34:07 ID:lSjmJO+F0
>>618
はっきり言って欲しくない
でも私が決める事じゃない

とりあえず全部アトラス次第でいい
例えばアトラスが「アイシアはメガテンです!!」と言ても黙って受け入れるしかない
(嫌ならやらずでいい)
ここで何年議論しても意味がない、各人の主観にすぎない


ちなみに自分の考えでは、旧DDS、真1、2、if、3だけが「メガテン本家」
魔神もデビサマもペルもアバチュも全部「分家」
あくまで個人的の主観ですよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:37:03 ID:lAIRMmAIO
時代はパスカルって事か。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:47:31 ID:gO9z5fKK0
それで
デビチルは黒歴史ですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:59:04 ID:FL3uCi7q0
結論:ラストバイブルで遊べばいいで解決しないか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:10:26 ID:H+JhatI4O
ペルソナがメガテンじゃないかどうか確定したいなら今すぐアホラスにメールなりなんなりで聞けよ。何年も前の攻略本それも今いない奴の発言よりそちらのほうが余程建設的だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:32:02 ID:a514ZLUk0
メガテンDSの開発が本格的に始まってないってことは
世界樹の売り上げとかDQ9が出るって状況を見て
移植やリメイクじゃない完全新作が出る可能性もあるってことか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:06:25 ID:h02o/Q5gO
なんかどうでもよくね?

サブタイ(女神異聞等)があったりするんだからまとめてシリーズで。
基準によって変わるんだし。もしかして無印と真、まで分けるのか?
悪魔召喚プログラム作ったのが誰か?でとか
コンプがあるかどうか?とか
作品内で共通する人物がいるとか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:16:24 ID:vgpOwgXQ0
個人の主観なんかどうでもいいんですよ。
以前からここはローカルルールに則ってSS、PS、XB、PS2のメガテンを
総合的に扱うスレとして、ペルソナもデビサマも扱っています。

真・女神転生ポータルでもペルソナ扱ってるでしょ?

この手の議論は過去に散々やりつくされてきましたし、
スレ立て時に勝手にペルソナを排除して品川スレを立てた人もいましたが、
結局総合的に扱うスレがの方が続いてきました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:51:24 ID:yrbJ/N140
いつものことかもしれないが
イタイ奴が帰省から戻ってきたんだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:07:54 ID:x0BkwQeYO
そうだよ。いいじゃないか!ペルソナ祭りでたばっかなんだし!なにがコロマルだよ!!パスカルはどうしたんだょ
もうキョウジさんやパスカル何処にいったんだよ(;_;)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:23:12 ID:ESpjf9S3O
>>640‐641
ヒント:「どうでもいい」なんてニュートラルな思考は信者には通用しない

ま、だから面白いんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:50:54 ID:FysWxtMg0
メガテンは大好きだが、ここで「○○はメガテンだ」「××はメガテンじゃない」とか
堂々巡りの罵りあいをしてる連中は大っ嫌いだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:55:28 ID:x0BkwQeYO
>>645 パスカルは好きか(・・?)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 05:43:10 ID:h02o/Q5gO
メガテンif…で逃げられました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:49:38 ID:krgVSzu00
面白いか、面白くないかでよくね?
ライドウペルソナはクソだから名乗る資格なし。
他は面白い。だからメガテンシリーズを名乗れる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:50:09 ID:krgVSzu00
ゴメン、アバチュを素で忘れてた。アバもクソ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:57:01 ID:wMVJNimD0
ライドウペルソナアバチュを面白いと思った人とは永久に意見がかみ合わないな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:57:09 ID:dr1vg7dG0
ライドウそんなにクソかぁ?
仲魔の種類がすくないとか合体には不満あったけど
プレイしてみて満足感はあったが…P3も楽しんだし
アバチュも1と2続けてプレイしたんでかなり楽しんだぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:50:21 ID:CtrQjtQCO
ぶちきれ金剛も楽しいんだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:00:36 ID:dr1vg7dG0
なんじゃそれメガテンとなんか関係あんの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:26:23 ID:3JYX+dXB0
この議論の末に品川が出来たんだろうが。今さらなにいってんだ。品川に消えろよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:40:45 ID:wEtebBnQ0
>>648
面白いかどうかとメガテンであるかどうかは関係ないだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:07:02 ID:ZttPf4lPO
>>648
お前の好みは聞いてない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:09:22 ID:y6xFdYwl0
そもそも面白いかどうかも主観で、答えがでるわけがないんだが。
ましてやベクトルの方向性が違うというのに。

ロンドは一度プレイしてみたかったな。どこがどうやばいのかも分からんw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:12:48 ID:x0BkwQeYO
ロンドって売ってないの?品川スレってなぁに?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:19:48 ID:h02o/Q5gO
>>648は釣り
スルーよろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:25:27 ID:eFOenNcpO
定期的に起こるな、メガテン線引き論争。
661!OMIKUJI:2007/01/04(木) 17:46:08 ID:x0BkwQeYO
大吉ならリメイクシリーズがプレステ2にでりゅ!
662!omikuji:2007/01/04(木) 17:48:50 ID:x0BkwQeYO
これでどうだ!!
663!omikuji:2007/01/04(木) 17:51:47 ID:x0BkwQeYO
なにこれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:52:47 ID:MDDyEdIX0
>>657
ストーリーはメガテンシリーズでも最高レベルにダークな話らしい。
いや、聞いただけだから分からんけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:56:19 ID:3JYX+dXB0
偽典リメイクとかないよな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:57:12 ID:MDDyEdIX0
>>663
ヒント:一月一日限定
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:00:41 ID:Z9usjTBv0
移植で構わんからPS2で何かやってくれないかなあ。
真3から入った身としては過去作もやってみたいんだが、中々手に入らない。
おまいらが真1、真2とかハッカーズとかの話しをする度にそう思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:03:45 ID:y6xFdYwl0
>>667
一応ハッカーズ、真1,2、ifはPS1で、サマナーはPSPに移植されてるからなぁ。
これ以上求めるのは酷かと。

むしろ移植されてない魔神とロンドを(ry
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:12:31 ID:3JYX+dXB0
ロンドってシステム変えればとんでもない名作になるかも知れないって事か?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:17:05 ID:MDDyEdIX0
キャラデザもな>ロンド

魔神1・2 次世代機に移植されないかなー
敵ターン早送り機能ありで
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:19:22 ID:3JYX+dXB0
真魔神転生とか言う完全新作が出ないのかねぇ。何で完璧に息の根が止まってしまったのよ、魔神は。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:22:07 ID:y6xFdYwl0
シミュと相性が悪かった…ってことはないんだけどな。
むしろかなり相性がいいと思うんだけど。売り上げが悪かったんだろうな…
まあ俺も2しかしてないんだが。

軍団方式っぽくなるから、真シリーズを基にしたストーリーとかにしたら、個人じゃなくて勢力として話が進みそうだなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:25:09 ID:h02o/Q5gO
ロム並みにロードが早くないと魔神2は、気付いたらクリティカル×3、
自分のターン
→(゚Д゚)な、仲魔が…。
リセット…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:46:56 ID:94M3M/HV0
ロンドってどういう風酷かったの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:01:22 ID:MK/0sEip0
ポリゴンの画質がアップで見るには堪えない&動きがトロトロしててイラつく、
最大の問題は時折登場する一時増援キャラが勝手に動いて戦闘の邪魔にしかならない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:07:54 ID:PJJFPq1E0
ロンドはペルソナ使いみたいになるやつと、
タダの人間であるやつの差が酷いな、
人間キャラが魔神2よりも多い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:34:46 ID:IG+xUk5/0
旧作なんてほとんど移植されてるだろ
本当に探したのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:45:44 ID:JBbdV53D0
確か、勝手に特攻かける増援キャラが死んだだけで、ゲームオーバーになった
ようなw 高低差とか、地理属性とかつけて、続編出してくれんかなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:52:42 ID:x0BkwQeYO
タクティクスオウガみたいなやつ?したらおもしろそうだな!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:02:09 ID:ot29a4io0
今の時代にシミュレーションはきついでしょ。古い古い。
テクノロジーの進化にしたがって、一番相性の良いジャンルは変わる。
今は3Dアクションだろうな。

陣営シミュレーションなら良いけどな。でもアトラスは作る気ないらしい。
そういう企画書を採用してくれないかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:53:32 ID:H3f7GoQg0
FFTもリメイク出るみたいだし、魔神シリーズはあまり見かけないから
移植やリメイクは興味ありますね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:16:32 ID:PJJFPq1E0
FFTは鼻がないやつらのムービーと、新ジョブが追加される移植だろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:28:52 ID:2+RfBr090
旧約かファミコン1、2と魔神をアトラス参入してるし
WiiのVCで配信してほしいなぁ
ttp://game.i-revo.jp/dl/search/infoList.do?titleForH=%E8%BB%A2%E7%94%9F&genreIdForH=9999&courseIdForH=9999&makerIdForH=9999&platformIdForH=9999&categoryIdForH=1001&yearFromForH=&monthFromForH=&yearToForH=&monthToForH=
このDL販売サイトでも旧約はないからやってみたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:32:25 ID:PJJFPq1E0
旧約?お断りだ、いらない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:39:01 ID:ZttPf4lPO
旧約のラフィンスカルは神
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:43:19 ID:+sZd+ooDO
ウィーで昔のゲームできるようになったらやりたいな(^-^)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:53:30 ID:fKfsOq2N0
意外と旧約ってやってない奴多いんじゃないか?
劣化移植版だの散々な評価だが俺は好きだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:59:17 ID:/H5VkQPo0
サタン戦のショボイomegaはともかく
YHVH戦のomegaは結構好きだよ旧約
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:59:08 ID:+sZd+ooDO
ひつもんしていいですか?
真女神転生2 と 真女神転生威風とではどちらがオススメですか?
アドバンス版でお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:00:27 ID:wmet+cUz0
ID:+sZd+ooDOは痛い小学生、スルー推奨。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:05:50 ID:zwo61gLS0
真女神転生威風ワロタ、そんなものがあるとは
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:24:38 ID:+sZd+ooDO
質問させてください。
真女神転生2と真女神転生ifとではどちらがオススメですか?アドバンス版でお願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:30:57 ID:zwo61gLS0
真2はともかく、Ifのアドバンス版なんて出てない。
ていうか、両方ともやっておけ。真2はアドバンス版がイイ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:36:01 ID:+sZd+ooDO
>>693 ありがとう(*^_^*)
ifはプレステだけなのね…。真女神転生2、二本買うよ!パスカル会いに行くから待ってろ(●^∀^●)
兄貴とやってやるぜ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:41:05 ID:5p/bpWw8O
ノートPC
ハンドヘルド(こんぷ)タイプ
ガンプタイプ、etc
シリーズで色々出てるが、これからは何出ると思う?
携帯?iPOD?
漏れは、ハンドヘルドタイプに夢を感じる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:41:49 ID:i/LhiGHE0
威風wwwwwwwwww
やべぇwwツボwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:43:30 ID:5p/bpWw8O
>>694
まて、パスカルに会うんなら、真・1だろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:47:43 ID:fKfsOq2N0
>>695
携帯COMPは小説であったな
ウェアラブルコンピュータが一番それっぽくない?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:52:16 ID:irvGvQT70
パスカルに会いたければIFをやれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:02:05 ID:5p/bpWw8O
G-ジェネの?

まぁSFCのifじゃ1回だけあったがな、攻略本に載ってなかったから焦った、まぁ話し掛けて捕まえようとするわな。捕まんないけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:15:45 ID:+sZd+ooDO
2はバスカルいねぇのかよ(`ε´)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:33:55 ID:+sZd+ooDO
パスカル、2クリアしたらまた会いに行くからな!

ここにいる人は携帯ゲームの悪魔召喚プログラムやってる人いる?大人気の悪魔達が最低230ぐらいいるよ!
戦闘はオートでストーリーはなし、悪魔との交渉はあり。上級悪魔はだいたいいるよ。
おもしろいからやってみて!やってる人いたらハチマン超える慰霊の作り方おしえて(;_;)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:40:22 ID:UvwvewQ90
よくみんな相手するな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:42:24 ID:+sZd+ooDO
>>702
×大人気の悪魔が最低230
〇人気の悪魔最低230
ごめん(´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:55:23 ID:5p/bpWw8O
携帯の狭間ストーリーはifの攻略本が使えて○だったなぁ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:58:50 ID:YDpir/YaO
>>687
漏れも旧約好きだよ。
今ユミコオンリープレイしてる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:24 ID:EprKE03t0
>>705
塔の構成がアキラ編のと同じなんだっけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:24:19 ID:/Asjf5xz0
メガテン4がPS3辺りで出れば今のグラフィックで悪魔数300体以上とか楽勝だよな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:39:00 ID:GhvfJ/uL0
楽勝だろう
ただし、作る気があればだがな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:42:53 ID:i/LhiGHE0
別にハードのスペックも容量も関係ないよ
数が少ないのはモデリングが面倒だから
実際、真3なんか容量余ってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:45:34 ID:HuqECt360
GBA真2ならパスカル使えなかったか
グレートパスカルだけだっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:58:48 ID:Rf8XsvHB0
グレートパスカル=通常のケルベロスより強めのケルベロス
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:09:15 ID:psNfF6zY0
>>711
飼い犬とグレートの両方
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:32:40 ID:kr1KObZE0
ファミコンで真・女神転生T→真・女神転生U→サターンでデビルサマナー→ソウルハッカーズ

とやってきてサターンが壊れたところでゲームをやめてしまったのですが
もう1回↑をやりたいと思いはじめました。
今ハードを何も持っていないのですが、買うとしたら何が1番いいですか?PS3?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:19:18 ID:BFGB13BG0
>>714
PS3買えばデビルサマナー以外は出来るけど
それをやるだけならPS2とPSP(デビサマ移植あり)
買ったほうがいい気がする
真Uは>>4見るとわかるけどバグ版有り
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:02:27 ID:mR1Z8vLT0
きっと威風は開発コーエーのぶった斬りアクション
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:18:43 ID:S3yMvew70
>>714
金に余裕があるならPS3だろうね。グラフィックも綺麗になるし。

まあ、普通にPS2でもいいけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:01:49 ID:eO5WVpXM0
PS3にメガテンシリーズ発表済みじゃないか
DS版みたいに2年も3年も発売カレンダーの番人を務めるかもしれんが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:25:52 ID:GJx2nBHzO
>>712 それだよそれ(●^∀^●)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:19:05 ID:psNfF6zY0
>>718
真女神転生NINE(オンライン版)の可能性も否めんぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:41:57 ID:K626pqqN0
>>717
PS3でPS2やると画質劣化するようだが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:53:50 ID:eO5WVpXM0
ハイビジョンテレビにD端子ケーブルやHDMIケーブルでPS3を繋いだ状態でPS2ソフトを遊ぶと
画面が鮮明になりすぎるせいでPS2のシャギーやドットのアラが目立ってしまうのだよ
劣化というか見辛くなる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:27:08 ID:O36zmj2e0
昨日テレビでやった日本人が好きな100人の偉人で、
次は英雄編らしいが、俺は真っ先にマサカドが浮かんだよw
ヨシツネやジャンヌは確定かな?

その内、猛将編とかやるんじゃないだろうな?w
なまじメガテン風に考えてしまったw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:36:51 ID:GJx2nBHzO
>>723 なんでやってる時に教えてくれないの(`ε´)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:06:39 ID:psNfF6zY0
>>722
それとは別にPS3の内部処理のせいでPS2ソフトの画像が崩れるんだが

ttp://japanese.engadget.com/2006/12/14/sony-playstation3-ps1-ps2-480i-jaggy/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:53:36 ID:otSk77W40
ハードのアンチ工作はいらんって
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:06:09 ID:caLJN2yK0
NINEはPS2に移植されないのだろうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:18:07 ID:mi5EYp9f0
絶対無いだろ
NINEやってみたいがそのためだけの箱買うのいやだなぁ
クソデカイし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:29:03 ID:HUlkQFNUO
箱と箱○互換性無いのがなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:38:58 ID:N9IVPyJa0
>>726
スレ違いだが、事実。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:58:19 ID:GJx2nBHzO
真女神転生パック
内容
真女神転生1、2、いふ
一枚のCD
デビサマパック
内容
真女神転生デビルサマナー、ソウルハッカーズ、クズノハライドウ
2枚組
こんなのがPS3でほしいよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:01:09 ID:GJx2nBHzO
そういえば、ソウルハッカーズ2枚組だった。容量多いほうがいいから2枚組にしてソフトだしてほしい。
ライドウも2枚組なら悪魔もたくさんだせたろうに。なぜ手を抜いたのだ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:15:18 ID:DhN1FW/E0
PS3のBD-ROMは25GBだから
1枚でもDVD-ROMにして4枚分くらいの容量がある。
2枚組にしなくても充分な容量が確保できるだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:17:20 ID:uCrXvA7fO
真3とかマニアクス分のデータ追加しても一枚だったしな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:29:55 ID:d80RS6mb0
こんな感じか。

PS、SS        CD-ROM    0.6GB
DC           GC-ROM    1GB  CD-ROM 約 2枚分
GC           8cm光Disc   1.5GB CD-ROM 約 3枚分
PSP          UMD       1.8GB CD-ROM 約 3枚分
PS2、XB、360、Wii DVD-ROM   4.7GB CD-ROM 約 7枚分
PS3          BD-ROM    25GB  CD-ROM 約41枚分
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:31:21 ID:d80RS6mb0
DCのはGD-ROMだった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:35:34 ID:K0wqxasH0
Wiiと360ってデフォで2層じゃなかったっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:48:14 ID:GJx2nBHzO
>>735 頭いい\(゚O゚)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:09:17 ID:onq20rOj0
>>737
いや、基本は1層だよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:38:19 ID:Ckajv+4X0
ソフトの容量以前に、今のアトラスで作りこんだら、赤になるだろ。
世界樹みたいな作りこみなら、大歓迎だけど。
悪魔なんて、色違いでいいよ。ちゃんと能力が違うなら。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:07:58 ID:GJx2nBHzO
色違いの悪魔なんて悪魔じゃねぇ。

てか今までの累計で何が一番売れたの?テンプレのでてるなかで。
ペルソナ2?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:27:08 ID:/cGm1zn10
これって結局なんなんだ?

http://www.youtube.com/watch?v=oDmr53SO_8k
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:54:33 ID:ryOFc0p90
>>742
ネタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:12:33 ID:/cGm1zn10
誰が作ったんだ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:25:14 ID:GXszL65X0
いつも不思議に思うんだが
定期的に湧く、販売数教えて君はなんなのかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:29:42 ID:sWJzMrM30
ペルソナの素晴らしさをなんとしてでも見せつけたい人でしょ
定期的に来るから荒れる…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:41:36 ID:U5t34nW90
>>745-746
今回の奴は真性の馬鹿の小学生だから。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:48:54 ID:otSk77W40
一番売れたのって真2だろ?
累計なら
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:01:38 ID:IT5tO2nw0
何百万本も売れても誰もが認めるクソゲーってあるからな
本数=名作かどうかはわからんよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:12:50 ID:sS14RxDdO
(´・З・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:00:32 ID:dDOvU1Z/0
>>749
そんなゲームないだろ
何十万クラスでも、ない
誰もが認めるクソゲーってデスクリムゾンとかそういう次元のゲームだけだぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:32:12 ID:ww4DUO8k0
デスクリムゾンはネタになるだけいい
ほんとにどーにもならんのもあるからな・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:06:18 ID:LNVGV8xxO
フィスト声優ファンでもキツイ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:48:14 ID:gLJdv57VO
結局なにが一番売れたんだよ?くにおくんか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:54:45 ID:mLOqHbpy0
メガテン界のデスクリムゾン、ロンドの話しようぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:01:18 ID:gLJdv57VO
そんな話10プンあれば十分だろまにこんてぃ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:03:53 ID:gLJdv57VO
真2はこれからやるから、へたな話はしなあでね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:08:06 ID:odaTL4JU0
ケントデリカットはモルモン教徒
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:54:55 ID:3whYMGBd0
>>748
SFC時代で一番売れたのは真・女神転生if...。
シリーズで始めて20万本を突破した。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:22:36 ID:MDinzt/Y0
やっぱデビサマは楽しいな。
ライドウもいいが、こっち系統の新作もよろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:29:24 ID:LNVGV8xxO
>>759
そんなに売れたんだ。前イベントで相原(広報)があれ売れなかったなって言ってたからてっきり…。もっと売れるはずだったのかなぁ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:25:08 ID:/n5QfgTa0
まったく適当に、PS版の移植のことなんじゃないかと言って見る。
あれだけ酷いドミ出した後に、売れると思ってるのが、アトラスなんだな。
763もしも、僕が悪魔でも友達でいてくれますか:2007/01/07(日) 11:22:38 ID:uYrknuc10
メガテン郡の中でアトラスゲーム群の中で、一番売れたのはペルソナ1の40万弱。
発売当時のPS事情はFF7が発表されたばかりで、RPGは数少ない状態で
ペルソナ1のTVCMはそれなりにバンバン流してたほう、

だから…FF7までのつなぎとして、RPG少なくて飢えてるから、漫画読んでやろうと思った、
CMの雰囲気が良かったから、電撃PSの読者コーナーが賑わってるから、
などの理由で買った人は結構いるんじゃないでしょうかね。

まあ、最後までやった人の数はかなり少なさそうだが…。

>>751
ビヨンドザビヨンドは70万近く売れたんだぜ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:14:04 ID:gLJdv57VO
そうなの?ソウルハッカーズだけでも100は言ってると思ってた。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:17:20 ID:trO6nF8D0
無茶言うな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:26:30 ID:uYrknuc10
PS版とSS版合わせれば、50万ぐらいだったと思う。
そういや、セガサターンFANという雑誌でアトラスの偉そうなお方が
「ソウルハッカーズとロンドで100万本目指します!」みたいなこと言ってたなw
ソウルハッカーズはともかく、ロンドでww

「ロンドロンドロンド…」と呟く
意味不明なCMに吹いたな、アレ見て買った人はいるのかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:05:46 ID:IHjTE12h0
>>766
CMじゃなくて、体験版で購入欲↓↓↓となった人が多いよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:25:58 ID:LNVGV8xxO
それはある。おかげで買わなかった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:27:29 ID:V95ImTRMO
最新作って何になるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:27:50 ID:SV3s3Owx0
ビヨビヨは酷いゲームだがあれは万人が認める糞という次元ではないだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:47:16 ID:gLJdv57VO
>>769 今出てるなかだったら、ライドウ?ペルソナかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:49:33 ID:SV3s3Owx0
発売予定も含めるならペルソナ3フェス→PS3、DS新作
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:57:56 ID:0X0JaS3A0
PSPのペルソナって中止になったんだっけ?
金子がPSPで出すならPS2で出すとか言ってたのは聞いたけど
正式に中止になったわけではないような
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:01:34 ID:SV3s3Owx0
>>773
まだ予定表には残ってる
ただしPS3のPSソフトDLサービスがあるから、PSPにPSソフトを移植するメリットが皆無になったのでかなりの確率で中止になると思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:09:55 ID:+VqfQwmq0
金子一馬ってもしかして在日ですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:41:22 ID:gLJdv57VO
悪魔召喚プログラムの神霊の作り方教えて!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:58:25 ID:WA7rmzyI0
悪魔召喚プログラムの作り方教えて!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:47:47 ID:a382OL6X0
魔神転生の続編か移植まだ〜?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:45:21 ID:RJ7SG/vaO
>>775
在日だって噂が流れてアホが大量に釣れたことならあるぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:13:03 ID:itV0c1j90
3日悩んだけど自分で決断出来ないんでみんなに相談

分けあってPS2のハードとソフトを全て売っってしまったんだけど
PS3買ったからマニアクスかアバチュのどちらかを買い戻そうと思ってます
ただどちらも途中までしかプレイしてなくてどっちにするか迷ってます

マニアクスは初回ダンテを倒したところまで

アバチュは1は人修羅含む全隠しボスを倒して
2の初回ヒートを倒したところまで

金銭的問題は抜きにしてアドバイスお願いすます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:15:33 ID:itV0c1j90
追記:両方ともデータ消しちゃってます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:30:23 ID:DFjw4AD00
金銭的問題抜きって言ってる所、申し訳ないんだが
アバチュはいつでも買えると思うんで、今後益々値上がりが予想されるマニアクス一択で。

ぶっちゃけマニアクスの方がやりこみ度は上だし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:31:29 ID:IHjTE12h0
マニアクスで良いじゃないかな?
だんだんと見つからなくなっているんで、早めに探した方がよい
アバチュは普段にあるんで後でも大丈夫

でもなあ・・・何で全部売っちゃったんだね? 
今考えてみて、愚かだったとは思わないのか??
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:35:07 ID:RJ7SG/vaO
それだけの事情があったんじゃないか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:04:17 ID:28mOUgG70
せめてデータだけでもなぁ…
もったいない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:13:12 ID:P/CYjLYV0
アバチュ2は近所に売ってないんだよな・・・1はあるのに。出回った数が少ないからかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:17:23 ID:trO6nF8D0
AT1・2セットで買ったが評判いい2やる前に1の途中で積んでしまった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:22:51 ID:P/CYjLYV0
>>787
俺は1のラストで積んだw
「2週目に向けて、スキル覚えないとね〜」→「だる…」

さっさとクリアして、元気よく2週目しとけばよかった…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:22:55 ID:gLJdv57VO
アドバンス版なかった。
真女神転生、1、2、イフ。が一本百円で売ってた。旧約女神転生とか言うのも100で売ってた。全部買えばよかったかな?
旧約女神転生とかいうやつだけかったよ。スーファミださなきゃな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:26:01 ID:eef3oWzW0
あ〜あ、よりにもよって旧約というゴミを買うなんて。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:42:16 ID:gLJdv57VO
2はアドバンスでやるんだよ(`ε´)
100円ならいいだろ(^^)? セーブできるのかが不安だけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:47:07 ID:P/CYjLYV0
>>791
さっさと死ね。友達一人もいないカスが。友達いないからって空気読まなくていい理由にはならねえんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:59:09 ID:gLJdv57VO
そう、ひがむなよ。シンダラおまえのせいにするから安心して。>>792さん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:00:54 ID:Hkkvu23WO
やれやれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:11:46 ID:B61MRHMc0
>>794
自演乙
で、>>792は何を僻んでるって言うんだ?僻むって言葉の意味分かってるのか、小学生がw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:13:00 ID:vUCa8OUT0
ナガシマの相手してるなんて余程良いヤツなんだな、お前ら。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:18:44 ID:Hkkvu23WO
>>795
その「小学生」相手にそこまで腹を立てるお前は何なのかと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:19:44 ID:JaJ2XanXO
おで、おまえら好きなんだよ(。′Д⊂)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:24:44 ID:1mTTj+AR0
>>798
さっさと死ね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:24:52 ID:JaJ2XanXO
何を僻んでるって言うんだ?僻むって言葉の意味分かってるのか、小学生がw
説明しよう!
100円で真女神転生シリーズが売っていた。それを私が見捨て旧約だけ買った。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:28:06 ID:Hkkvu23WO
引用するなら>くらいつけてくれ。
一瞬何言ってんのかわからんかったぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:29:37 ID:JaJ2XanXO
>>799 シンダラ一つの命が失われる。そう、リカームがきかない。リカームドラ使ってよ(●^∀^●)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:33:22 ID:Zcyjnqms0
うるせーナガシマ
しね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:34:49 ID:JaJ2XanXO
ボク、Mだよ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:38:11 ID:Zcyjnqms0
変態小学生…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:44:57 ID:Hkkvu23WO
物理吸収ktkr
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:49:42 ID:n4gX9Jq10
変態は小生でありますっ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:51:21 ID:esjLku71O
100円なら全部買えよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:09:20 ID:JaJ2XanXO
>>808 しくった(;_;)
でも買いたくない気持ちわからなくないだろ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:52:24 ID:JaJ2XanXO
旧約って。。
まぁ、2やったことないし、いっか(●^∀^●)ドラクエのパクリだと思ったけどちがうね!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:34:12 ID:esjLku71O
その気持ちは分からん、マックのセットを食うよりは満足すると思うんだが。
812714 :2007/01/08(月) 14:06:50 ID:hYUQlTnq0
遅くなりましたがレスありがとうございます。
画像を考えるとPS2を買いたいところなんですが、
PS3で発売予定のメガテンシリーズってのも気になるし・・・。
PS2か3でもうちょっと悩んでみます。ありがとうございました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:41:03 ID:vssSQ3dw0
>>810
もう帰れ
あと、FC版の発売時期を比べてみることをススメる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:03:13 ID:JaJ2XanXO
なぜファミコン版はナムコなんでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:20:01 ID:6G8Mjs0Y0
ぐぐってください!><
あと…もしよかったらしんでください!><
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:49:57 ID:JaJ2XanXO
もう5回もやられてお金がありません(>_<)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:08:26 ID:JUK5oiOT0
最近毎日のように着てるんだねナガシマって。
そんなに目が点気に入ったのか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:13:44 ID:2oOW36QkO
どうでもいいが、どさくさに紛れて旧約叩いてる奴誰だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:39:24 ID:JaJ2XanXO
メガテンも神話も好きだよ(^^)v
オルトロめ、裏切った。やっぱり信じられるやつはパスカルだけだな。
旧約2って真メガに似てておもろいな。ティアマットつおすぎ、また船に乗った。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:44:29 ID:DeiuyZ2G0
>>818
ペル厨が荒らしに来てんだろ
以後スルーだぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:18:34 ID:vssSQ3dw0
いや単にFC>>>>>旧約だと思ってるだけだが
ちなみに、ペルは嫌いじゃないが大して好きでもない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:49:42 ID:pCKt8ViG0
むしろそれが普通だ
旧約好きな俺みたいのが異端
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:49:54 ID:Lev2ieT40
×1の中島と弓子の顔グラが無い
×2の住人達の、アク強い顔グラも失われてる
×全体的の雰囲気がやんわり
×2のカジャ系が弱体化
××1の素敵な魔法名が2と同じになってる
××ほとんどの曲がダメ
×××宝箱の中身が消えちゃう素敵なバグ

○パスワード、オートマッピングでやりやすくなってる
○1の悪魔グラがまとも(まあ、FC版が酷すぎるんだが)

・音楽をアレンジしたのはタクティクスオウガの崎元
・開発は外注のトーセ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:54:23 ID:0k8szdt50
崎元好きだって言ったら叩かれるこんな世の中じゃポイズマ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:59:30 ID:Lev2ieT40
埼元自身はあまり叩かれてないような…。俺も叩こうとは思わない。
野球得意な人にサッカーやらせたってイイ結果が出るわけないでしょ…
そんな感じ。崎元に依頼したのはアトラスなのかトーセなのかは分からないが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:14:33 ID:gBHE/41S0
>FC版が酷すぎるんだが
この言い方は無いな
あれはあれで味がある
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:45:22 ID:dCrd02jgO
ねーよwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:37:04 ID:eoOPj8+tO
FC版の面白さを知らないやつはクリアできなかった人ってきいた事ある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:05:14 ID:tvQcf68W0
ウィズよかまし催眠術で飛ばされても壁にめり込まないから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:32:17 ID:0k8szdt50
WIZで催眠術?
なんの話し?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:34:19 ID:0k8szdt50
あーFC版メガテン1の催眠術親父のことか

つか、WIZは宝箱のトラップはともかく定点にあるトラップワープで
いしのなかになることはねーぞ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:39:40 ID:TiCPpckX0
はかばはくらく・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:16:13 ID:dCrd02jgO
>>828
そらつまらんと感じた奴は最後までやらんだろ
易しいゲームではないし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:47:54 ID:1XzeSttzO
真2で公の胴のほこらはどうやって行くんだ?
ファクトリーからだっけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:09:48 ID:93rrq8AY0
ホーリータウンじゃなかったっけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:33:30 ID:hYYl0S5w0
ここは 2ちゃんねる
カレー  ほのぼの 痛いニュース 熟女
なんだってある だけど忘れちゃいけない
2ちゃんねるの隣には 必ず地獄が口を開けている
お前を地獄にKILL YOU
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:39:13 ID:BdNyUJ41O
そう、そしてボクは腕をちぎられた(;_;)でも、何か先生がバワーアップしてくれたよ(●^∀^●)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:26:49 ID:+MCCjyMFO
だからあの悪魔の口の後の主人公の元の腕はどこ行ったんだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:37:38 ID:RmzcWS+dO
ピラー取った時に処分か放置
もしくは悪魔の口がピラー以外の物体は消化するシステムだと脳内補完してた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:47:26 ID:nmvLkdrT0
東京タワーの魔女 香椎由宇
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:37:01 ID:phzSnQPd0
左手で取ろうと思ったけどこわいけどやめた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:57:07 ID:BdNyUJ41O
↑おくちで取りなさい(`ε´)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:25:23 ID:qD5prxVJ0
スカジャランダ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:51:37 ID:BdNyUJ41O
まだ売ってたから全部かっといた!スーファミいまだにおもしろい(*^_^*)
十字が硬いのかマジむかつきます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:32:45 ID:BdNyUJ41O
ボクは今初めてやってるけど皆覚えているなんて、やっぱメガテンシリーズ最高だよ(●^∀^●)
ま、ソウルハッカーにはかなわないけど☆
てか一番売れたとか関係なさにふぁんの人の中で何が一番人気があるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:04:56 ID:VXSVbDXh0
>>845
FC版女神転生2か真女神転生1じゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:18:04 ID:+GJ9KT5K0
ドグマ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:23:49 ID:Pr4r66BH0
いい加減相手すんの止めろよ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:41:29 ID:BdNyUJ41O
普通に聞いてるだけなのに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:49:10 ID:tID/Krry0
とりあえず顔文字なんとかならんか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:58:57 ID:CAEnQOQuO
地味に狂信者なのもどうにかしろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:58:59 ID:NzQzFtjs0
IDの最後が全角Oを一括でNGにできない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:08:37 ID:NzQzFtjs0
([0-9a-zA-z+/]{8})O

これでいいのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:16:19 ID:B7Q0KrhP0
ぐっじょぶ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:18:52 ID:qleIoKF+0
ゲー速でドグマって…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:19:18 ID:NzQzFtjs0
NGExのNGIDのとこで「正規(含む)」指定して入力欄に([0-9a-zA-z+/]{8})O
でした

これでナガシマを見ずに済むな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:51:04 ID:BdNyUJ41O
そういう事するならテンプレにマターリとかいらないよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:52:08 ID:T/KK+xz50
>>856
ID変わっても携帯を全部省くってことになるの?コピペでいいんかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:19:08 ID:lbfL1gcb0
>>857
不快に感じてる人が多数いるのに
他人の事を考えず、空気も読まず
人を不快にさせる行為を続ける奴は排除されて当然
お前以外の大勢のマターリの為にな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:23:45 ID:BdNyUJ41O
>>846さん、ありがとね。
マターリって気持ちがマターリ精神だと思ってた。いい人いっぱいいたけど、本気でみんな嫌なんだね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:31:17 ID:BdNyUJ41O
もう、どうせ見れないんだよね?ボクの事で不快になる人はいるのはわかったけど流してたよ。本気だと思わなかったし
それは悪いこと?ボクの事をとやかく言う人の事も不快に思ってる人いるように感じるよ。結局は同じ事じゃないの?
不快に思うなんて何かされたわけでもないんだし、いいじゃん。それがマターリ精神って事だとボクは思うよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:32:10 ID:9R6zB6m80
まそっぷ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:38:13 ID:T/KK+xz50
自分の都合のいいレスだけ解釈して、都合の悪い物は無視。空気も読まない。
友達がいないと空気読む能力は育たないんかな?終いにゃ見れないんだから何してもいい発言。人間がくさっとる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:41:41 ID:CAEnQOQuO
>>861
安心しろ
お前が非難されるのを見て不快に感じる奴なんていないさ
断言できる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:43:59 ID:Mu5ehXA+0
ってか自分が何で叩かれてるのか本当に理解してないんだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:46:04 ID:NzQzFtjs0
>>858
うん、携帯全部省く
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:54:18 ID:lbfL1gcb0
マターリと言えばなんでも許されるとでも思ってるのか
人の集まるところでの最低限のルールを守った上での話だ
その前提条件を満たしていないお前に、その言葉を使う資格は無い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:09:04 ID:OhhqGp3D0
別に俺は批判するつもりはないがナガシマのカキコが俺の趣味に合わないからあぼん
当然かと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:13:08 ID:YvSYIBsu0
あー
この流れで言うのも何だが、俺はさほど気になってないんだけどな
過去に自演したのは見てられなかったけどw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:14:23 ID:uhCwpE+l0
過去にって結構長くいる奴なのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:16:53 ID:JpP9tnGJ0
言動はまだ許すとして顔文字が嫌だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:19:00 ID:/bAYUrbX0
2ちゃんとか掲示板が初めてで空気読めなかったのは仕方ないとしても、
うざがられてもしつこく張り付くのが分からん。普通はそこからじょじょに空気読んで馴染んでいくだろ。
改善しようともしてないし、自演までもするしね…周りにいじってくれる人間がいないから、いじられるのが嬉しいのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:22:39 ID:tU7zZZiuO
自演なんてしたっけ?
俺がナガシマの直後に書き込んでナガシマと間違えられたことはあるけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:33:55 ID:xbBu1w6zO
スルーすればいいのに。他の携帯厨にまで迷惑がかかるジャマイカ。


ところでナガシマって誰?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:35:50 ID:ZFju4xyfO
>>870
前スレからずっと粘着してるぞ。
てかナガシマのせいで携帯から書き込むと肩身が狭い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:33:43 ID:leYi6hXP0
       / ̄ ̄ ヽ,      ナガシア イッショニ オウチニ カエロウ〜
      /        ',
     {0}  /¨`ヽ  {0},     メガシマ イッショニ オウチニ カエロウ〜
     l   ヽ._.ノ   ',
     ノ   `ー'′   ',    ナカツマ〜
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:48:15 ID:uhCwpE+l0
スレ見直してナガシマにワロタ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:03:56 ID:84q2WTxu0
コ、コナミが・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:32:24 ID:OhhqGp3D0
コナミ流通のアトラス、まぁ親会社でもねーし問題ないか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:55:14 ID:8UvyV/Kc0
まあ今の状況じゃ皆DSにしぼるわな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:40:53 ID:kfgeXNTtO
少しづつ治していくね。みんな面白がってくれたと思ってたから(;_;)
スレ主さんごめんね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:49:11 ID:txBfDqZB0
>>881
とりあえず、名前欄に「(ハンドル名)#(任意の文字列)」を毎回入力することを勧めるよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:59:38 ID:kfgeXNTtO
>>882 ずっと前につけたらトリップとられちゃったから、あげたよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:04:50 ID:OhhqGp3D0
真4がDSになったらどうしよう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:26:27 ID:uhCwpE+l0
そういや女神転生DSもペルソナPSPと同じ運命か
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:21:32 ID:/IQPMwvG0
>>881
すまないと思ってんなら書き込まないでくれる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:07:47 ID:S634SDNj0
新作が待ちきれないので近所のTSUTAYAで軽子坂高校パック500円で購入・・・・
ちょうどPSOneが壊れるのは仕様ですか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:53:49 ID:txBfDqZB0
>>883
だったら、新しいトリップを作ればいいだけ。だから、名無しで書き込みは止めようね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:54:47 ID:kfgeXNTtO
コテハンなんてつけたくね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:55:45 ID:4I/UnSOc0
ペルアバライ厨よりも痛いな、お前。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:59:07 ID:6dl8cR4k0
荒らしや煽りはスルー推奨
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:17:22 ID:MFWz2Qe90
>>889
だったら、死ねばいいだけ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:28:43 ID:kfgeXNTtO
最近のスーファミはいくらくらいが相場?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:37:27 ID:cfdM38NP0
>>893
うざいって言ってんのわかんないのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:54:33 ID:kfgeXNTtO
>>894 テンプレ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:08:09 ID:wP3cxjUm0
本家が携帯機で新作を出し始めたら
ラストバイブルの立場が無くなるので困る
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:40:55 ID:/Hnn7ekW0
だから相手にするなって・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:59:05 ID:/zKRaGZc0
僕のお気に入り悪魔はランダ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:03:43 ID:FFpsTPXvO
じゃ、話題かえて…。
偽典の恋人とのセクスシーンでセーブして、属性イベだと思って色々はぁはぁシタ人いる?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:29:27 ID:S634SDNj0
俺のお気にいり悪魔は岡本
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:56:37 ID:/bAYUrbX0
>>896
既に無いから安心しろw ラストバイブルって携帯機専用って訳でも無いし。
>>898
ハッカーズ以前の物理反射のウザさは異常。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:00:13 ID:QfNcsLps0
>>897
まさか本気で叩いてる奴がいるとでも思っているのか
遊んでやってんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:12:02 ID:kfgeXNTtO
ボクのお気にはモコイさんとアテナさん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:12:07 ID:/bAYUrbX0
>>902
そういうこと言うと、馬鹿が曲解して喜ぶぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:13:06 ID:blqKpD/80
ペル厨が乱入してきて荒らすよりはマシ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:16:20 ID:tU7zZZiuO
ペルで荒れるのは主に過剰反応が原因なんだがな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:35:20 ID:4TlpHCs30
Mにはスルーも放置プレイだから
コイツが湧くのはどうしようもないな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:44:41 ID:eS8oGuOd0
>>900
岡本は悪魔の強さを超えてしまってるような気もする。
少なくとも全盛期は。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:57:41 ID:kfgeXNTtO
>>902 だから、おまえら好きなんだっつーの(●^∀^●)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:03:24 ID:k0juUPAnO
ナガシマの書き込みを見ると吐気がする
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:09 ID:uhCwpE+l0
ナガシマ死ね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:17:27 ID:gKB6l8R70
>>909
しね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:22:09 ID:FFpsTPXvO
二度とその面だすな!
(゚∀゚≡⊃゚Д゚●‥)・.゜
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:26:15 ID:kfgeXNTtO
>>912 FFふぁんは去れ(`ε´)
てかメガテンの話しようよ(;_;)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:27:39 ID:fT0TMXvX0
>>902もしんどけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:27:44 ID:tU7zZZiuO
顔文字止めろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:27:44 ID:kfgeXNTtO
× >>912
○ >>913
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:28:49 ID:/bAYUrbX0
>>917
お前が死んで消えろ。お前が死ねば自然と話題も普通になる。だから死ね。消えろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:30:00 ID:kfgeXNTtO
何か今流行のイジメッコみたい(;^_^A
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:45 ID:uhCwpE+l0
イジメられに来んなよ。3年ROMれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:54:39 ID:/bAYUrbX0
>>919
だから来るな。ネットでも虐められたいのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:06:03 ID:R56KObCZ0
ナガシマの叩かれっぷりにワロタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:24:59 ID:iNx7HjEk0
皆、ダークマン無しでダークと会話するのは無駄だぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:26:18 ID:hDWigHD/O
うーんWizなら首を刎ねるか、 * いしのなか * に連れていくんだがなぁ。
カー(゜Д°≡°д),ペッ!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:29:08 ID:hDWigHD/O
IDかわったが
>>913 だ、一応。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:30:35 ID:XD6jUD2V0
まーたムダにスレ消費してんのか…呪われし土塊どもがっ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:03:08 ID:caZEzMZy0
メガテンは歩くたびMAG減ってく糞システムどうにかしろよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:10:01 ID:GCHv/Wqo0
それ、糞システムか?
金払って傭兵雇ってるようなもんだしな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:19:47 ID:Lp3en6j80
>>927
ラストバイブルやデビチル、ペルソナやれって話になってしまうぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:21:52 ID:R56KObCZ0
>>927
ラストバイブルやデビチル、ペルソナやれ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:43:56 ID:EUvxHMIA0
昔はdark悪魔しかMAG落とさなかったのがなぁ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:57:38 ID:POHgXES/O
マグネタイトは0でも交渉が少し不便になるだけでさして困りはしない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:50:35 ID:s06Vg02AO
いじめられたい(*^_^*)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:53:15 ID:s06Vg02AO
魔女にうりうりされたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:08:15 ID:CpsQ2HLD0
むしろ常時仲魔を召還する訳ではないのでMAGが余りまくる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:04:02 ID:3drhmwoc0
>>928
まあ、あのシステムのせいでDQ5よりも仲魔の活躍が少なかったのは事実だ。
ライドウみたいに呼び出しや合体にMAGが使われるぐらいの方が良かった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:16:17 ID:D8bQtI3o0
FC版でのクリシュナ、ガネーシャ、ウォンロンを連れていけば
マグネタイト消費せずに歩けたのが良かったが、
旧約ではあまり意味をなさなくなったのでクソ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:39:54 ID:s06Vg02AO
FC版ではクリシュナが三人もいるから快適さん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:35:32 ID:hDWigHD/O
2chが閉鎖でナガシマともお別れだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:24:45 ID:kIcTvU+S0
>>927
真IIIやれよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:19:38 ID:h9NfSBRW0
ナガシマまだー?
942名無しさん@お腹いっぱい。
呼んだか( ̄ー ̄)y-。。o○