†女神転生 メガテン総合スレ86〜神獣86ン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ワタシハ 神獣バロン コンゴトモ ヨロシク…」
「私をそんな名で呼ぶな!」

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3の物が対象です。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタはゲハ板で。関連スレ等は >>2-10

◇真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
◇真・女神転生ポータル(シリーズ総合情報サイト)
http://www.megamitensei.jp/
◇アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/index.html

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ85〜8ん5んこう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162865954/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:06:25 ID:ykI0LFaS0
女神転生IMAGINE part54(小規模MMO)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1164300123/
【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】学園生活189日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164191367/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 72代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162418556/l50
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー&2■92
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162538894/
真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス172
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163336979/

【超力】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part14(ゲサロ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1143388426/l50
女神転生を語るスレッド 其の参拾弐(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163942664/
★PC版【女神転生】総合スレ Part8(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159945778/l50

【PSPリメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157183569/l50
ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ その10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153706547/l50

【10th】ペルソナPSP(仮称)part2【Anniversary】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147133454/l50
ペルソナ3 ザ・ナイト・ビフォア 第13夜(ブラウザゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1164200453/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164200271/
【異空の】女神異聞録ペルソナ【新作】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163937385/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:07:26 ID:ykI0LFaS0
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第5バクス(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1162087386/l50
●真・女神転生-EZ●地下5階目 (携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1139326078/l50
【20XX・ハザマ編】BERW女神転生総合4【DDS・1】(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1161522901/l50

FC版女神転生II Part.3(レトロゲーム2)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1161522801/l50
魔神転生を語るスレ 〜STAGE8〜(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1162640711/l50
【メガテンの】魔神転生Uを語ろう!2【SRPG】(家ゲーSRPG)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158583550/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう-5ズキメズキ-(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160419439/l50
GBA版真・女神転生を旅するスレ part11(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458426/l50
真・女神転生デビルチルドレン…3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/l50
真・女神転生DS(仮) Part3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146805516/l50

■その他関連スレ
【壽屋】女神転生総合スレ 十体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1161940842/l50
真・女神転生TRPG 7身合体(実は8スレ目)(卓上ゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1148553505/l50
 神々の血脈 or 神々の血脈NU (ライトノベル板の西谷史スレ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053433292/l50
【AA】女神転生登場悪魔再現スレ【悪魔】(AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1076909928/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:08:17 ID:ykI0LFaS0
■真・女神転生■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im1.html
・199X年。悪魔が出現する世紀末の東京をサバイバルするRPG。
・地上は俯瞰2D、街やダンジョンは主観3D。都庁や東京タワーもダンジョンとして登場。
・遭遇する悪魔を会話で「仲魔」にし、自由に6人パーティーを編成できる。
・仲魔同士の「悪魔合体」でより強い悪魔を作り出せる。(魔法継承や成長要素は無し)
・難易度は比較的易しいが、エンカウント率は高い。(PS版のNORMALモードでは改善)
<PS版>
・BGMの再録、背景の描き直し等のリニューアルがされている。
・漢字、アナライズ容量up、中断セーブの追加、操作系の改良、難易度選択などで遊びやすくなった。
・ロードは速く、移動にダッシュが追加されたことで快適。 (真1、真2、if共通)

■真・女神転生II■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im2.html
・20XX年、メシア教によって完成した理想世界「TOKYOミレニアム」の闘技場戦士ホークが主人公。
「真・女神転生1」から続く神と悪魔の戦いのシナリオの完結編にあたる。
・この作品から悪魔の魔法が合体で継承されるようになった。
・剣×2合体や剣×2+悪魔合体など、剣合体がパワーアップ。
・バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
 修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html
・その他システム、難易度選択など変更点は基本的に真・1に準ずる。

■真・女神転生if…■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/if/index.html
・学園を舞台にした外伝シナリオ。主人公は男と女から選択可能。
・「軽子坂高校」を悪魔召喚プログラムを使い魔界に落とした「ハザマ」を倒すのが目的。
・3Dダンジョンのみで構成され、2Dマップは無い。
・3人から選択するパートナーによってシナリオが微妙に変化。クリア後はもう1つのシナリオも。
・悪魔が「ガーディアン」として憑依することで能力が変化。パートナーはガーディアンの魔法を習得。
 死んでもガーディアンが入れ替わり、スタート地点に戻されるだけでゲームオーバーがない。
・その他のシステムは基本的に真・2に準じる。ロードも速く快適。
・PS版はアトラスゲームのセーブデータによるボーナスやEASYモード、新BGMを追加。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:09:23 ID:ykI0LFaS0
■真・女神転生 デビルサマナー■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
・199X年。私立探偵・デビルサマナーとなり、平崎市の悪魔たちの引き起こす怪事件を解決していく。
・システムは真・II、ifの正統進化形。合体で成長させる人造の悪魔「造魔」が新登場。
・仲魔に忠誠度ができた。忠誠度は上がりにくく、低いとなかなか命令に従わないので苦労する。
・悪魔の忠誠度を最大まで上げると特殊アイテムに「魔晶変化」できる(物欲型のみ)。
・新種族「御魂」と合体させることで悪魔のパラメータを上げる事が可能になった。
・かなり構成が複雑なマップがあり、全体に難易度は高い。
・SS版は合体事故で英雄が作れ,武器の追加効果がかからず,速さ25以上で逆に遅くなる(サタコレで修正)
・PSP版はゲームバランスを再調整し、ロード時間を短縮、新ボスや悪魔全書を追加した「完全版」

■女神異聞録ペルソナ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html
・新要素を多数取り入れたペルソナシリーズ第1弾。「聖エルミン学園」を舞台にした学園青春RPG。
・地上マップは俯瞰視点、ダンジョンは主観3D、室内や戦闘はクォータービュー。
・悪魔と会話しスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成し、キャラクターに降魔させる。
・使うごとにペルソナは成長し、最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムにできる。
・「潜在復活」を仕込む事で限界を越えて成長させることができるマニアックな隠し要素も。
・移動補助呪文類が無く、エンカウント率や難易度も高く、セーブポイントが極めて少ない。
・さらにロードや戦闘アニメーションも長いため、気の短い人や初心者にはおすすめできない。

■デビルサマナー ソウルハッカーズ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
・デビルサマナーの世界観、システムを継承した作品。
・ハッカー集団に所属する主人公がサマナーとなり、ネットに巣くう悪魔や陰謀廻らすサマナー組織と戦う。
・難易度は比較的易しい。EXTRAダンジョンや2周目などやりこみ要素も充実。
・ムービーやグラフィックなどはSS、PSのメガテンでは最高峰。
・忠誠度、性格システム、造魔などがバランス調整され使いやすくなった。戦闘アニメオフも搭載。
・会話、剣合体、御魂合体などのバリエーションが豊富。ダンジョン内での悪魔合体も可能に。
・どこでもセーブ、弱点表示など様々なサポート機能を追加できる「インストールソフト」機能。
・PS版はロードが遅いが、カジノ、追加エンディング、新イベント、EXTRAダンジョンなど追加要素が充実。

■ペルソナ2〜罪/罰■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
・ペルソナ1から3年後、噂が現実になる珠阯レ市が舞台。罪は高校生男、罰は社会人女が主人公。
・「罪」はやや消化不良的に終わる。続編の「罰」で完結。
・ダンジョンも見下ろし視点になり、ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変し遊びやすくなった。
  ダンジョン内でいつでもセーブ可能に
  エストマ(低レベルの敵の出現を抑える)追加、戦闘難易度の低下
  会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成する
・難易度は罪は易しい。罰はやや難しい。
・異聞録で長かったペルソナ召喚アニメ、グラフィックを簡略化。「罰」では戦闘アニメカット可能。
・罪、罰ともにPS2だとメニューが重くなり、表示がおかしくなるのでPS1でのプレイ推奨。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:09:58 ID:OS/GUeQJO
オツカレイホウ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:09:58 ID:ykI0LFaS0
■真・女神転生NINE■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
・202X年。核で崩壊した東京と、90年代を再現したサイバースペースが舞台。主人公は男と女から選択可能。
・3Dダンジョンなし、後方視点の通路。
・戦闘は基本的に自動戦闘だが流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
・経験値の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
・新しく陣取り合戦(リアルタイムシミュレーション戦闘)があり、好き嫌いの分かれるところ。
・悪魔の総数は180種程度。悪魔がフルポリゴンになった。
・オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。
・Xbox360は非対応(旧Xbox専用)

■真・女神転生III-NOCTURNE■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
■真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/
・200X年、「東京受胎」により魔界と化した東京が舞台。
・戦闘・ダンジョンともにフルポリゴンの客観3D(2周目以降はSELで主観モードに変更可)
・戦闘は弱点を突くと行動回数が増える「プレスターンバトル」を採用し戦略性が高い。
・武器や防具は無く、「マガタマ」の装備によりパラメータや防御相性、取得スキルが変化。
・ロードは速く、戦闘も快適。セーブポイントも要所要所に設置されている。
・仲魔は経験値でレベルアップし、スキル継承や変化など育成の自由度が高い。悪魔との交渉は薄い。
・戦闘の難易度は高い。(マニアクスでは初心者向けのNORMALモードを追加)
・「マニアクス」は新シナリオ、新エンディング、各種ボス、難易度選択などを追加した完全版。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat/
・2025年。瓦礫の街「ジャンクヤード」での抗争を描いた、新シリーズの前編。
・仲魔・交渉・合体は無く、サーフ(主人公)達はデジタルデビルに変身し、敵を喰らうことで成長する。
・装備した「マントラ」ごとにスキルを習得。習得したスキルは自由に付け替え可能。
・戦闘はプレスターン。防御技「WAITスキル」、連携技「リンケージ」、喰らうスキルが新要素。
・ロードは非常に短く快適。セーブポイントも多く、難易度も真3などに比べると易しい。
・イベントシーンなどでは音声が入る。板野一郎演出のスタイリッシュなムービーも。
・悪魔の総数は130種程度でマニアクスからの流用が多い。ストーリーは多くの謎を残したまま2へ続く。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
・ニルヴァーナを舞台に、地上を支配するカルマ協会と戦っていく完結編。
・マントラが自分でルートを作れるシステムに変更されスキル取得の自由度が高くなった。
・新装備品として様々な特殊能力を持つ「カルマリング」が追加。
・ストーリーは前作での謎が明かされる完結編ということなので、1をやってないと話が分かりづらい。
・難易度は初心者向けのノーマルと、玄人向けのハード(1のクリアデータが必要)から選択可能。
・前作の不満点をほぼ解消し、ゲームバランスも含め完成度は高い。音楽も一新。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:10:40 ID:ykI0LFaS0
■デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/
・大正二十年の帝都を舞台にしたデビサマシリーズ最新作。
・主人公は葛葉一族のデビルサマナー、十四代目葛葉ライドウ。
 鳴海探偵社の探偵見習いとして怪事件を解決していく。
・特殊能力を持つ悪魔を使役し、事件の捜査をさせることもできる。
・戦闘はシリーズ初のアクションバトル。仲魔と合体技を放つことも。
・仲魔はレベルアップや悪魔合体によって強化、カスタマイズが可能。

■ペルソナ3■ http://p3.atlus.co.jp/
・完結した前作から設定を一新したペルソナシリーズ新章。
・朝、登校してから、授業、放課後、寮と一日を通して学園生活を送ることが出来る。
・深夜0時を回ると「影時間」に突入、謎の敵「シャドウ」と戦う。
・2009年4月からの一年間を過ごす。テストや夏期講習などのイベントも発生。
・授業、部活など友達との交流によって心の力=ペルソナを強化することができる。
・戦闘は敵の弱点を突くと行動回数が増える「1moreプレス」。
・戦闘で勝つとシャッフルタイムでペルソナカード等をゲット。
・ペルソナのLvアップ、スキル継承、最大6身合体、全書などカスタマイズの自由度は高い。
・難易度の選択も可能。

今後の発売予定
06 11/30   ペルソナ3 公式設定資料集 [本]
06 11/30   ペルソナ倶楽部P3 [本]
06 12/7   デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団(Atlus Best Collection)[PS2]
06 12月    女神異聞録ペルソナ 異空の塔 編 [i-アプリ]
07 1月   女神転生 悪魔召喚録 第五集 [フィギュア]
07 5月   DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー 原案小説(仮題) [本]
未定      女神転生IMAGINE [WinXP]
未定     真・女神転生DS(仮題)[DS]
未定     ペルソナPSP(仮題)[PSP]
未定     金子一馬画集III(真・女神転生III-NOCTURNE ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生if… ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 上)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 下)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 上)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 下)[本]
未定     金子一馬画集(女神異聞録ペルソナ ほか)[本]
未定     金子一馬画集(補遺)[本]
未定     真・女神転生シリーズ [PS3]


女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
フーレスト
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/index2.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:14:03 ID:T78YP8Ys0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:33:44 ID:uEyhkn8N0
ベック大佐ワロタw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:01:41 ID:uG48fYEA0
>>1
乙銀河万丈。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:42:08 ID:LJHR7rhO0
>>1
至高の乙弾
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:38:18 ID:j/mg6Byg0
>>1
乙クニヌシ
14不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/11/25(土) 14:09:41 ID:Gwg1CKaK0
>>1
乙セブブ( ´_ゝ`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:39:53 ID:qn38zQAq0
>>1
乙津神。
しかしスレタイ見たときからベック大佐の気配を感じてたんだぜ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:34:38 ID:qaQJPZpD0
>>1
乙ダイン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:36:13 ID:0BNCD5wXO
>>1 乙カル(゚ω゚)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:41:56 ID:71STKMQa0
>>前スレ997さん
>一般人には見えない、一般人を襲いもしない

この階段の悪魔はジョーカーの配下として、標的はあくまで達哉たちのみと思う
序盤のジョーカーのセリフや「アイリスの花」に参照


持ち越しごめん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:46:16 ID:kvXC63sO0
>>1
龍神乙姫。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:49:05 ID:71STKMQa0
そんな貴樣らを殺して、一体何の意味がある!?
命拾いしたな…
だが、休む暇は無いぞ…我が配下の惡魔が、刺客となって貴樣らを襲う。

このアイリスが、貴樣らの極印だ…走り続けろ。そして、犯した罪を思い出せ!!


刺客だから民間人には手が出せないでしょうね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:01:19 ID:+PKnX8Z/0
1999年のスマル市の異界化によって現れたのは
召喚プログラムやターミナルによって召喚された魔界の住人ではなく、
這い寄る混沌の力によって無意識から生まれた悪魔、
人間が悪魔化した存在などが大半だったが、それだけではない。

ニャルラトホテプやたまきの仲魔といった通常の悪魔や魔界から召喚した悪魔もいるわけで、
従来のメガテンの悪魔観と矛盾するわけではなく「噂によって出現した悪魔」
というカテゴリが追加されたことで拡張されただけ。

あと、実体化の薄い悪魔が一般人に見えない、というのは別にペルソナ2だけの設定ではなく、
原作小説のDDS、鈴木一也の漫画、ライドウなどにもある設定。

一般人にも見える悪魔も存在するが、悪魔そのものの実体化の度合いや、
その地域の異界化の度合い(磁界、マグネタイトの含有量、次元の裂け目の有無など)にもよる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:08:52 ID:DIZaoCqp0
ニャルラトホテプも無意識から生まれたものだよ。
フィレモンが正で、ニャルラトホテプが負の。
デビルサマナーとたまきはいらんかったと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:17:55 ID:+PKnX8Z/0
だから、スマル市の異界化事件はダークサマナーが原因じゃなかったというだけの話。

ジョジョの3部の敵として「スタンド使い」が登場するからといって
それまでの敵であった「吸血鬼」や「柱の男」がいなくなったわけではないのと同じ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:18:29 ID:l9F5R/420
前スレの繋がりの表見たが
NINEは真2に繋がらないだろう。
ファミ通攻略本見ても真1主人公が金剛神界から帰ってこない設定だし
人類滅んでるし。

一応、携帯、デビチル、アナザバイブル含むすべての関連作品をやった自分だが
1つだけわからないことがある。
昔、ラストバイブルが聖書の時代の話っていう設定を
どっかで見たような記憶があるんだけど思い出せない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:21:29 ID:l9F5R/420
>>21

ペル2が1999年って設定を踏まえると
それに関連して異聞録が1996年になるから
IFが1996年以前になって、さらにアームターミナル目撃から
真1も少なくとも1996年までに起こることになるんだよな。
なんか、世紀末感が薄れた。

(真1の事件が実際に起こった世界は1999年でズレが生じてるのかもしれないが)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:24:47 ID:KfBhUKZK0
真1の事件は確かに199X年だけ? 91年も当たるが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:28:32 ID:+PKnX8Z/0
ラストバイブルIIのストーリーは新約聖書にある
ヘロデ大王がベツレヘムの赤子を虐殺した事件が元ネタだからでは?
時期的にも「2000年前」だからイエスの誕生時期だし。

LB制作スタッフによると
 もう少しGBユーザー向けに年齢層を落としたものを作ろうと思い、
 GB版からSFC版のシリーズに入るユーザーを獲得したかったそうで、
 SFC版の真シリーズの序章的な位置づけにしたかった。

 真シリーズとは違ったタイプにしたくて、ファンタジー世界を舞台にしたが、
 従来のRPGと同じ中世にしてもつまらないから
 ラストバイブルは人間の世界ではなく、神しか存在しなかった世界という設定にした
とのこと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:29:05 ID:vyANriHn0
ttp://www.se-inst.com/aop/gigaten/chapter01.html
>葛城にとって、生まれて初めての地上。そこは、建物や道路が無惨に倒れ、崩れている荒廃した世界だった(注:新国立劇場があるが、ここの竣工は'97年のこと。ということは、大破壊はそのあとか)。

もうよくわからん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:31:33 ID:kAlJKFlfO
もう女神関連作品は全部パラレルでいいよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:33:46 ID:l9F5R/420
>>27

流星野郎がいたころにヒッポンかどこかで
聖書の時代の話だって読んだような気がするんだよ。
まあ、どっちにしろ3のオチを見る限り全部なかったことにできるんだけどね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:34:02 ID:R1pEQ4UWO
もう女神関連作品は全部パスカルでいいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:36:04 ID:l9F5R/420
>>28

大司教のなかでは大破壊は1999年なんだろう。
里見がペル2を1999年に設定したから矛盾が生じてるわけで

こんなときはアマラ宇宙

うん、すげー便利だな。これ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:36:23 ID:DIZaoCqp0
さあみなさん!新たなNGIDですよ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:38:09 ID:l9F5R/420
>ラストバイブルは年齢層を落とした


SFCのラストバイブル3は
メガテンと違う方向に残酷だったような……
キャロル先生と夢の中の街とか
魔界での両親再会とか
地上に戻ってきたら自分の知らない間に
マゴクの気のいい人たちが戦争で死んでるとか
ラスボスとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:40:22 ID:R1pEQ4UWO
ゲームギアのラストバイブルはなぜ話にでないの?
移植だったのかなアレ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:43:21 ID:+PKnX8Z/0
>>25
真1の同時期のパラレル設定であるデビサマも199X年の設定だけど、
悪魔全書にあるレイホウの写真には1995年の日付が入っている。

あと、ifはそれこそ「真1真2とはパラレルの外伝」だと第一報のファミ通で最初から明言されてた。

柳沢のif悪魔使い→カーンみたいに繋げて考えることもできるけど。


まあ、真1制作当時はノストラダムスの大予言による
1999年の人類滅亡を想定していただろうことは想像に難くないが、
そのうち「ノストラダムスの予言もあたりそうにねーなー」ってことで
デビサマみたいな世紀末の世界観とは違ったメガテンを作るようになったわけで
制作スタッフの中の設定も変わっていったんじゃないかね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:43:58 ID:YazNY/wN0
LAW NEUTRAL CHAOSの戦いはTの特権だなー。UはLAW勢力に傾いてしまっているし
ifではストーリー面ではそれほど重要ではなかったし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:45:17 ID:9Hs3J5y60
ifからデビルサマナーも変な話だよな
if世界の悪魔召喚プログラム作成&ばら撒きはスティーブン
サマナー世界の悪魔召喚プログラム作成はヴィクトル
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:45:56 ID:x6uojznsO
偽典はカオスすぎるしな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:48:11 ID:+PKnX8Z/0
>>38
召喚プログラムにも製作者が複数いても不思議じゃないだろう。
現実にもWindows、linux、MacOSの製作者は別なんだし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:48:52 ID:INIUh+WU0
>>34
確か主人公が魔界にいく経緯もすごかったよな
平和になったかと思いきや戦争屋みたいな奴に暗殺されるとかそんな話だった気が
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:49:16 ID:KfBhUKZK0
魔神の世界は武内博士
旧は中島
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:50:06 ID:GgVpdpI60
>>そのうち「ノストラダムスの予言もあたりそうにねーなー」ってことで 


おいおい・・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:51:24 ID:r9SGzEhG0
つーかヴィクトルが「サマナー世界での召喚プログラム作成者」だなんて言われて無いだろ。

単にキョウジとウラベ(ハッカーズ主人公)の使っているCOMPがヴィクトルの手によるものだ、
ということしか言われていない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:53:08 ID:YazNY/wN0
ノストラダムスの大予言は実は当たっていた。

2001年 ツインタワー追突テロ事件

・・年期が2年ズレただけ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:02:21 ID:9Hs3J5y60
>>44
葛葉の一族に依頼されて独自言語で作られたものですが?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:04:06 ID:GgVpdpI60

だったらなぜ浦部やグラサン野郎や傘姉さんやアホ神父が持ってるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:07:57 ID:DIZaoCqp0
ヴィクトルは誰も拒まない性質
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:12:16 ID:r9SGzEhG0
>>46
そのソースは?

あと、ヴィクトルの知り合いであるキョウジやウラベ以外、
他のサマナーの使っているプログラムがヴィクトルの手によって作られた、
というのはどこから出てきたんだ?

妄想?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:15:23 ID:bUSE7mMd0
罪罰はPS2だとバグるみたいだけど、他のPSメガテンはPS2大丈夫なの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:17:43 ID:lY2TLgsJ0
>>50
PS2でプレイした時にバグるのは罪の通常版だけ。
罪のベスト版および罰は大丈夫。

真2の通常版はPS1、PS2機種関係なくバグる。


あとは大丈夫。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:25:27 ID:KfBhUKZK0
>>24
NINE年表(公式本より)

http://static.flickr.com/111/305759192_95228b9e23_o.gif

一応真2に繋がる(矛盾はあるが…)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:28:53 ID:bUSE7mMd0
>>51
d
実家にある罪は依然稼動出来ずか…。
中古で真T買おうかと思ったけどライドウのBEST出るんだね。どうしよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:29:44 ID:l9F5R/420
>>52

公式でイキナリ矛盾してるな。
NINEプレイするとどうやっても真2につなげるのは無理なんだが。
偽典には絶対繋がらないし。

あと、真1からのパラレルって結構いろんなメディアで言ってたのに。
まあ、今のスタッフはもうかなり入れ替わってるだろうし
全容把握してるやついないのかなあ……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:29:45 ID:jmm5ROXn0
>>34
夢は相当退廃的で残酷な話だよな。
あれはぞっとした。

けど主人公が子供のせいか、結構軽い部分も多かったな。
どこの年齢層をターゲットにしてるかよく分からんなw

>>39
あの破滅感、荒廃感は最高だけどw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:52:42 ID:R1pEQ4UWO
ライドウのヴィクトルは別人だろ(`´)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:04:40 ID:zfzvVgKQ0
若き日のパッションが強め状態の同一人物と公式に言われてますが
あと70年前後すれば程よく枯れて渋いヨーソロ男になるわけよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:15:06 ID:vyANriHn0
今日のナカジマ
ID:R1pEQ4UWO
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:18:36 ID:DIZaoCqp0
そのヨ−ソローをズレた認識で叩いてた書き込みあったなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:19:50 ID:QrJ7TzSL0
>>58
おk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:27:05 ID:R1pEQ4UWO
ぼくはデビサマとハッカーズのヴィクトルのが好きなのさ(。・д・。)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:09:14 ID:QAf0R7i40
俺は、真1の大破壊前のありきたりな日常がじわじわと非日常的なものに変わって行く感覚が好きだったんで、
2やif、ノクタンも好きだけど、ペルソナやデビサマのような世界の話も好きだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:25:47 ID:/FBWxVpx0
まあ、グダグダなシリーズだよね。
疾うの昔に終わってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:27:37 ID:3SFr+p6t0
つづいてるがな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:24:37 ID:zHZE9MGy0
>>27
魔方陣で良いんだっけか?あのテトラグラマトンって書いてる奴。
あの中心に書かれている唯一神らしき顔、あいつ初代ラストバイブル1(モノクロ)の
パッケージイラストの主人公エルの顔そのものなんだよな、。
ゲームギア版では詳しくは知らんが、エルがラストバトルあたりに死んで神になるとかならんとか?

まさか顔の正体はエルって事は無いよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:29:45 ID:7fzShh3q0
前スレの繋がり関連だけど
異聞録、罪罰とペル3は世界観とか全然違うつながりの無いゲーム
って製作者も発言してるからペル3は今までのメガテン系とはパラレル
とかそういうのでなくまったく別のゲームって事だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:34:34 ID:0hZ7f+1W0
>>65
そのネタも定期的に出るけど、関係は無い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:43:17 ID:zHZE9MGy0
>>67
だよなぁ・・・。
確か最終的にエルの目指したのはロウでもガイアでもなくフォース(調和)だったと思ったしな・・・。
ガチロウの旗印の顔が同一人物な訳ないだろうしねぇ。
元祖真1と発売日が2ヶ月くらいしか違ってないんでまさかなって折ったけど。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:13:23 ID:ohi9lqToO
顔は好き勝手やってるだけでLAWもCHAOSもねー感じだが
真UのLAWなんて本当に顔の意志に沿うか否かって基準だし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:14:49 ID:yAyhOLc70
顔じゃなくてサタンの意志に沿うかどうかじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:37:52 ID:R1pEQ4UWO
ペルソナの悪魔はロボットみたいでやだ(;_;)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:39:37 ID:bpMuF6FI0
そういえば、金子画集3弾の情報ってまだ無いかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:40:47 ID:KfBhUKZK0
>>71
だがそこがいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:45:46 ID:l9F5R/420
>>66

電プレのインタビューでTVに出てくる前作キャラは
本人達だっていってたよ。

そもそも、今ままでのメガテン系どころかパラレルじゃない
メガテンの方が少ないんだが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:30:06 ID:vMfdXvpP0
ペルソナは毎作ごとに設定が二転三転してるから真面目に繋がりを考察する価値なんざない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:53:02 ID:rtg+aowa0
>>75
本人じゃないよ
あくまで過去作のキャラがペル3の時代になってたらどういう風に
なってるかってのを小ネタ程度にだしただけ
過去作やそのメーカーのゲームやってる人なら解る小ネタってのは
よくある事

つうか未だにペル3と過去作繋がってると思ってる人いるんだな
守銭奴が人間なってる時点でパロかなんかの類って解りそうなもんだけどな
それにペル3の場合ペルソナやシャドウとか設定からして過去作と繋げると
ペル3の世界観自体が崩壊しかねそうなもんだろに
77不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/11/26(日) 14:55:49 ID:fcMNWCUg0
( ´_ゝ`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:05:30 ID:R1pEQ4UWO
不毛さんって何者!?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:15:17 ID:zHZE9MGy0
>>76
繋がってるかどうかは知らんが
桐条家は元は南条家から分かれたらしいからね、
過去作の南条家と同一かどうか不明だけど南条家自体はどっかにあるんじゃねーの?

ややこしいからアマラ宇宙で繋がりを完結させるって最終手段もあるし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:18:55 ID:lsFnzj8s0
アカラナ回廊はアマラ宇宙を人間の感覚で捉えた空間だったりして
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:29:09 ID:VfwMtLqF0
覗き穴の淑女先生のわかりやすい解説コーナーで見せてくれる
アマラ宇宙とは似ても似つかないけどなアカラナ回廊
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:46:18 ID:wqkBEWv80
ペルソナ2罰攻略本ではやたら身も蓋もないことが書いてあった。
曰く、メガテンシリーズの悪魔は全て
悪魔としての設定を背負ってるだけ、みたいな。
例えばトリッシュは「守銭奴過ぎて妖精界を追い出された」と
思い込んでるだけで、実際はそういう過去があるわけじゃないと。
普遍的無意識から悪魔が生じたって設定を通そうとしたんだろうが
真2の魔界と矛盾しまくりな気もする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:48:22 ID:GgVpdpI60
>>82
ペルソナシリーズじゃなくて「メガテンシリーズ」と書いてあったの?マジで?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:05:27 ID:+phQjp1q0
>>82
ひどいな、それ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:17:12 ID:VfwMtLqF0
手元にあるペルソナ2罰の攻略本見たけど
メガテンシリーズなんて書いてないじゃないか
ちゃんと[『ペルソナシリーズ』の世界観における]って頭についてる
それに罪の方の攻略本にはアトラス公式設定資料に
この悪魔の設定は他のシリーズには当てはまらないときちんと書いてあるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:17:25 ID:bYGPvibP0
本編シナリオよりもただしとたまきのラブラブシナリオを先に書き上げて、
岡田に渡した、そして呆れる岡田と金子。
攻略本かペルソナ倶楽部2のどっちかに書いてある。

ペルソナ倶楽部2での発言
「たまきはif女主人公じゃありません!別人です!」
(ペルソナダサイ!ってハガキが大量に寄せられたのか)
「ペルソナの外見が幼いのはですね、降魔者である彼等の精神年齢が低いからなんです。」

こんな発言もあったな。どれも萎えることばかりだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:19:07 ID:ohi9lqToO
単純に伝承と実物に多少の差違があるってだけじゃね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:21:44 ID:c9ceAEhjO
ペルソナは後に目覚めたモノの方が強い。とも書いてあったな。だからピアス人間より達也の方が強い、と。だったらピアス人間の方が強いだろうに。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:23:12 ID:VfwMtLqF0
>>87
いやそういうことじゃなくて
アトラス公式資料に普遍的無意識から湧いて出た紛い物悪魔の設定はペルソナシリーズだけですよ
みたいなことが書いてある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:24:30 ID:gR4+9LdN0
>>88
そのコメントも、88のレスの後半も意味がよくわからない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:28:30 ID:FYnCDIrz0
達也ってガキの頃ヴォルカヌス発動してるから先に目覚めてるのか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:28:48 ID:bYGPvibP0
>>90
異聞録と罪罰のペルソナ使い、どっちが強いですか?の問いに対して、
里見は「後で生まれた方が強い、特撮だって新しいほうが…」みたいな答えを言ってた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:51:50 ID:zBv+pxIY0
>>88
そんな話あったっけ…?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:53:58 ID:zBv+pxIY0
>>92
また里見氏か。
特撮ものも複数作競演の際はそう単純じゃないんだがなぁ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:27:51 ID:Pr5U/AeL0
ソースが曖昧だから困る
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:30:30 ID:bYGPvibP0
曖昧も何も、挙げられてる発言>>85>>86>>92
攻略本やペルソナ倶楽部2と3にハッキリ書いてあるのだが…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:44:41 ID:kAlJKFlfO
アトラス公式設定か里見氏設定か、て事じゃね?
例えば神取復活に関してみたいに、里見氏と金子氏の間で考え方が違う場合もある。
しかしこれを言うと話がさらにもつれる両刃の剣。というか正直飽きたしもうどうでもいい。
誰かシジマをひらけ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:09:24 ID:eKJLwiA70
考察系の話があまり好きくない方もいらっしゃる様なので
ゲサロ辺りにスレ立ててみてはどうだろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:32:09 ID:KfBhUKZK0
>>82

>>85

一件落ち、かな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:19:14 ID:S6lA/LMW0
まあ岡田も攻略本などで「ペルソナシリーズはメガテンじゃない、
比べて欲しくない」って言ってるし、ここで語るのはもういい加減にしたら。
だったらデビルサマナ−出すなって感じだよな。
シナリオに絡む必要性よりも、たまきを出したい為に絡ませた、って感じだもん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:22:30 ID:gSITtYU40
デビルサマナー新作の主人公がただしとたまきだったらどうしよう・・・((((;゜Д°)))
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:28:23 ID:S6lA/LMW0
ただしは退社したからそんな暴走は起こらんよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:29:54 ID:GjzsPlM90
真女神転生2
プレステ版はバグだらけときいたが
ゲームボーイアドバンス版は大丈夫?

1・2を買おうと思って。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:33:17 ID:KfBhUKZK0
>>101

ちゃんとRPGにしたら、ライドウ2よりはマシ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:37:17 ID:S6lA/LMW0
>>103
GBA版なら大丈夫大丈夫!とってもレアだけど
すごく欲しいならクリスたんにお願いすれば
届けてもらえるよ!(でも、もう打ち止めかな?)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:51:15 ID:zBv+pxIY0
>>104
普通にライドウ続編の方がいい
107103:2006/11/26(日) 21:31:04 ID:GjzsPlM90
大丈夫なのか
でも入手困難なんだ。
さがすわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:51:55 ID:iRcEMWeH0
>>103
GBA版真1はフリーズバグがあるから注意。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:05:38 ID:S6lA/LMW0
GBA真1は中断セーブさえ控えればいいだろ。
中断セーブしなくちゃならないほど困る状況なんてあまりないし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:27:06 ID:evGugjBQO
あげよっか??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:04:33 ID:1z5AkIxJ0
時に某ハゲスレでデビルサマナー氷川という案が出たのだがどうだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:06:03 ID:FN2/xEBS0
案と言うか実際にバフォメットやら代々木公園での殺戮劇やらあるしサマナーなんじゃ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:22:54 ID:1z5AkIxJ0
で、「デビルサマナー氷川」を出せと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:10:09 ID:eDCBDl7vO
出すのは結構だけど、それ面白いの?
ハゲが出るだけで面白いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:32:07 ID:eBdqHB0O0
ガイア教団内の権謀術数・出世劇がありそう
シンパや資金・情報を増やして東京受胎を実現させるまでのシミュレーション?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:33:41 ID:XFojs+5k0
どっかのスレでハゲが受胎前にガイア教メシア教を根絶やしにしたって見たんだけどそれって本当?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:02:51 ID:n6cjNXzf0
>>116

マニアクスやってないね?
マニアクスを買うんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:22:39 ID:LGydwl8t0
根絶やしにはして無いだろ。
新宿中央公園で反氷川派が粛清にあったみたいだが。

どっちにしろ、「受胎」で東京にいた連中はメシア・ガイア・一般人問わず全滅したんだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:49:09 ID:XFojs+5k0
>>117
正解。やってないです・・・
受胎前の下準備でぶち殺しってハゲ熱いなーと思ったから興味は出たけどマニアクス高いですorz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:55:52 ID:n6cjNXzf0
>>119

まあ、公園で邪魔なやつら虐殺。
第2派を本部が送る前に受胎ってぐらいの感じだろうとは思うけどね。

時間軸で考えると真3って2000年代だから
真1の事件は起きてないし、ゴトウ逮捕の世界なんだろうな。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:54:19 ID:XFojs+5k0
>>120
なるほど。ありがとうございますた。
まあ世界は同じなのか謎ですけどICBMをぶち込むトールも裁判大好きなトールも好き。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:54:44 ID:Shh88D670
しかし、真3は真1の時間軸でもなくデビサマ世界の時間軸でもないし

123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:35:03 ID:RPqUCVux0
>>118
あいかわらず東京だけが全滅したと思ってる奴がいるんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:01:23 ID:RPqUCVux0
と書いてて思い出したんだが淑女が確か禿についてこう言ってた気がする

この理想を理解しようとしない自らの組する組織を
又それを食い止めんとする相反する組織を
自らの召喚した悪魔達を使いそれぞれ受胎前のイケニエとして虐殺したのです
こうして彼は誰の邪魔を受ける事もなく静かに創生の時を迎えたのです

大体あってると思うが確かこんな感じで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:12:29 ID:XFojs+5k0
>>124
おお、ありがとん。高レベルサマナーMハゲさんカッコヨス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:25:21 ID:EvzXZFw50
あの数珠みたいなのがMハゲの召喚具なのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:16:33 ID:evGugjBQO
パスカルほどすぐれた犬はいないだろう・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:50:04 ID:R4l6E0pU0
ケルベロスになるからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:53:49 ID:U0s/KMxe0
Mとケルベロスがどうつながるんだ・・・?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:03:16 ID:oFrfRdV90
>>129
ヒント:今日のナカジマ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:05:34 ID:NyOXXJIg0
×ナカジマ
○ナガシマ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:07:10 ID:R6lw+WVz0
こないだのTVでのしゃべりは麻痺の影響でたどたどしかったな、それでも驚異的回復だが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:24:39 ID:FhfcVtHb0
>>132
そろそろ隠居してほしいね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:37:38 ID:evGugjBQO
長嶋監督は偉大なのです!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:40:59 ID:40ZqviLE0
いいかげん野球関係者とマスコミは長島を現人神扱いするのをやめろって。
巨人軍と長島を崇めん野球ファンは、野球ファンに非ずってミレニアムの住人かよ。
ナベツネがダークなロウってのもまんまだし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:51:06 ID:XFojs+5k0
巨人弱くなってるし、いずれは神としての力を失うでしょう。
この前女子高選抜に負けたし・・・w

落合=カオス
古田=ニュートラル
ブラウン=ロウ
どんでん=カオス
牛島=カオス

137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:06:52 ID:Ro1iaSvN0
別に長嶋さん自体は悪くは無いんだけどな。
過剰評価には同意。作り上げられたメシアってところか。
ナベツネがセンターを仕切ってる糞ミカエルってとこか。メシアを餌にして、人気取りしてるってとこかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:21:30 ID:4y5bqVu20
野球知らないからどうでもいい、うぜえ。
プロレスと相撲の人達の話をしろよ。流血とか汗とかたまんないね。吸いた省略され
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:27:04 ID:KHvB78hq0
プロレスはビジネスとして斜陽
相撲は外国人力士優勝のバーゲンセール
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:50:29 ID:ySMt4SVn0
あらわずのまわし
ひぐまのぐんばい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:57:31 ID:evGugjBQO
朝青龍(゚ω゚)?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:01:09 ID:KHvB78hq0
ハワイ勢が優勢だった頃からだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:02:48 ID:/7lQYvKe0
>>140
IDにSMTキタコレ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:14:54 ID:evGugjBQO
ぼのぼの時代ね(=゚ω゚)ノ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:55:31 ID:zVxXvBc30
>>138
プロレスはマウントポジションのタコ殴りが出てきてからつまんなくなったよな。

流血が好きなら昔やってた沢村タダシ(里見タダシに非ず)が出てたキックボクシングが良いぞ。
一回の放送中で絶対誰かが真空跳び膝蹴りで額割って大流血だ。
ゴールデンタイムにやってたもんだから、抗議殺到で打ち切りになったがK−1とかよりエグくておもしれーぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:19:03 ID:G+yz8IJi0
キラー・ツネとフェザー・アドニスの対決は名勝負だったらしいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:21:45 ID:4nDy7pqBO
メガテン以外の話をするな(`ε´)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:28:04 ID:Tb1bHOEs0
これが今日のIDか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:29:13 ID:Vf5YKxHa0
>>146
後の岡本と羽田である
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:45:26 ID:N1m5e+m5O
なにこの流れ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:05:02 ID:a9VYwa6U0
このスレは、建御名方を応援します。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:45:57 ID:YkV1J3ts0
>>151
長野県民乙
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:33:46 ID:a9VYwa6U0
このスレは、猿田彦を応援します。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:10:43 ID:4nDy7pqBO
このスレはパスカル及びデビルサマナーシリーズを尾う炎てぃあまっつ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:10:31 ID:8WKf27GK0
パスカル大好き。ペット飼う事はないだろうけど、もし飼うならきっと名前はパスカルにするだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:39:00 ID:4nDy7pqBO
>>155 パスカルは生涯を幸せに暮らし。死後ケルベロスに転生 あなたの守護神となるでしょう
ハチ公??まぁまぁかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:38:03 ID:kBSHGPxn0
PSの真・女神転生とペルソナ2罪は同じCDーROMですよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:43:13 ID:lq7qrO0O0
何そのヘンテコな質問。PS2でやるとバグやフリーズが起こることでか?
それはペルソナ2だけだよ。クソゲーだからPS2も嫌にな略
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:46:07 ID:kBSHGPxn0
>>158
そうなのか‥どうもありがとう
ペルソナは読み込んで真1は読み込めなかったもんで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:49:58 ID:lq7qrO0O0
PS2は本体に依る部分も大きいからな、
本体買ってから何年経つのか、型番はなにか、ディスクに傷はあるのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:52:24 ID:kBSHGPxn0
中古ですがディスクはとても綺麗なので、本体の問題だと思います・・・
普段からディスクトレイが出なかったりもしてたので。ショックだ‥
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:55:28 ID:8A4jJGiIO
どう考えても本体の問題だろそれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:03:50 ID:4nDy7pqBO
最近のゲームは本体に負担がかかると思われますると
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:40:19 ID:G7qWqLgp0
>>155
黒猫を飼ったときはゴウトって名付けちゃうんだろうな、きっと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:39:13 ID:4nDy7pqBO
メイド雇ってもメアリって名付けたらダメだよ(ρω-)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:30:04 ID:teCE4LUM0
メイドロボ買ったらラスプーチンと命名しようと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:55:27 ID:+OsmksMr0
地獄戦士魔王 レベル72 HP785 MP666
十字架無効/ニンニクも無効

精神無効
地獄の劫火    ただのファイアブレス
地獄針      敵に針をお見舞い、味方に使用すれば能力値がやや上昇
地獄キック    ただの蹴り
魔族三万年の秘法 全てのバッドステータスを回復
野獣の特効    敵複数にランダム回数の物理攻撃

「ククク…誰だ?俺様を呼び出したのは… 
 なに?仲魔になって欲しい?ならば契約をしよう!
 それで仲魔になってやる… 今なら巨人戦のチケットもらえるよー」

レベルアップ! 
魔王がノクタンにヤキを入れようとしてる…受け入れますか?
はい いいえ

レベルアップ!
ククク…劫火の石版をくれてやろう 体も心も温まるカイロだ!

レベルアッ省略され
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:51:47 ID:boWMhStD0
パスカルに比べてニュートンが人気ないのはやっぱ知名度の差ですかね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:00:14 ID:l1k8cm2p0
>>168
偽典はマイナーだから…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:35:18 ID:U1B9uhiEO
今…。パスカルの鼓動、高まるぅ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:45:57 ID:CNJzmFNz0
偽典は今やってる真っ最中だけど、本当にバグが多いねぇ・・・。
人間を混ぜた三身合体でLVが上の仲魔が出来たのはいいけれど
パトラしか使えないってのは勘弁してくれ orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:43:49 ID:bmIAOwm40
東京黙示録をHDDレコにダビングしようと思ったら長いこと使ってなかったSVHSデッキ
の調子が悪くて、挿入したらがうーんとかいって反応なくなってテープ排出

テープを出してみたらテープがなかからだらーーーーーんと垂れ下がってた
おそるおそる引きずり出したら、テープが切れていた





ありがとう!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:30:11 ID:IVv6PNGa0
>>171
やっぱCPUのクロック数調整は必要?
今のPCで偽典やったら、真Vの劇場も真っ青な極悪戦闘になりそうだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:51:46 ID:pK4nXyWk0
>>173
偽典リメイク計画のサイトにパッチがあったはず
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:41:06 ID:+0VCg7SH0
メガテンとバグは切っても切れない関係なのか
まあそういっても最近のはバグが少ないけど、真2の呪われっぷりは異常
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:36:14 ID:IVv6PNGa0
>>174
パッチあったのか
しかもメーカーじゃなく有志作成ってところが凄いな
久しぶりに引っ張り出してみようかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:55:57 ID:zvgSxRK10
>>175
アレはただ単に、納期の間に合わなかったPGが
サボってスパゲッティコード書いちゃっただけという噂

>>176
本当はパッチどころか偽典自体をリメイクするはずだったんだけどねえ…
版権降りないしどうしようもねーわな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:35:11 ID:xZpdqzoF0
>>177
スパゲッティ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:47:18 ID:yvidWE1q0
ごちゃっとしたプログラム
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:57:09 ID:IVv6PNGa0
構造が分かりにくく、修正や拡張が困難なプログラム
変数の有効範囲をやたらめったら広げたり、とにかく制御を飛ばしたりでごちゃごちゃになってるから
バグ取りする場合も、プログラム全体を読み直さないと構造が分からない

名前の由来は、スパゲッティを鍋から一本だけ取り出すときでも、絡まって大量に取れる様に似ているから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:05:07 ID:xZpdqzoF0
そんな風に茹でないから判らんかったな
ありがとう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:28:44 ID:5dpaJ2VW0
なぜか偽典を一時間位やってると画面がチカチカと点滅しだす…
ゲームは一日一時間ってことすか('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:56:16 ID:OnGZLXbi0
10 GOTO 80
20 GOTO 40
30 GOTO 70
40 GOTO 90
50 GOTO 20
60 GOTO 100
70 GOTO 60
80 GOTO 50
90 GOTO 30
100 PRINT "Hello world!!!":END

これぞ本当のスパゲッティプログラム
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:07:10 ID:lPc3L7zM0
突然、ゴッドサイダーのスパゲッティにして食べる奴思い出した
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:41:54 ID:m6HlR2pH0
>>173
亀レスだけど>>174のパッチをあててやってる。
文字化け修正だけ使っていたら案の定ダンタリアンで詰んだwので
スピード調整も併用してぼちぼち進めていますよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:36:11 ID:1vGekYCn0
PS2に入ってからのメガテンは真3・マニアクス、アバチュ1・2、ライドウ、P3と
これといって酷いバグも無くロードも快適という、プログラムがよくわからない俺にも
製作してるプログラマーが優秀だってことが分かる出来になっていて大変よろしい
それこそ他のメーカーにもアトラスを見習えよと言いたくなるくらい

でも、優秀なPGがいるってことは引き抜きとかもされそうだよなあ
そうなったら困るよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:44:36 ID:Yqts2Skj0
プリンセスクラウンのキャラ描いてた人はアトラスを抜けて、
ファンタジーアースザリンクオブドミニオンという、
名前がやたら長いMMORPGのイラスト描いてて

日本一ソフトウェアと共同して開発してる
グリムグリモアというキャラデザもやってる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:53:21 ID:xnIIIrhIO
よりによってドミニオンか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:27:23 ID:DPqc5ULh0
優秀な人も、そろそろ本格流出する頃だろうな。アトラスはもう泥舟だし。
アトラスに留まるのは、何の取り柄もない、オタク路線賛同者だけでしょうね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:33:04 ID:shsShLg20
つまりペル4か…
本当にオシマイだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:39:54 ID:DPqc5ULh0
ああ、吐き気がしてくるよ…。
なんでこんな事になったんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:18:29 ID:kLfvfP5F0
しょーもないネガ厨に感化されてんなよ

あ、自演か
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:20:01 ID:MQ+1yzWZ0
                  r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 新 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 納 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 新 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 納  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:38:24 ID:ghJfEvfzO
ペルソナはいやだ(`ε´)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:30:01 ID:8BB+I9vw0
>>193
狂おしいほどはげしく同意
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:32:21 ID:LCSoCgjL0
>>189
なんの取り柄もないオタ路線賛同者里見も出て行きましたが?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:22:19 ID:0Txgbl5k0
>>196
おまえの方がなんの取り柄もないだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:18:26 ID:aX8gYF1i0
乙女の駐在!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:00:50 ID:s0UD27tI0
>>193
新納って誰?忠元?
200維新入道:2006/12/01(金) 04:50:59 ID:Pl4Wbw7d0
>>199
国に帰るぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 06:16:11 ID:gqU58z8L0
>>199-200
島津乙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:04:40 ID:JYgTcM6N0
新納一哉(にいのかずや)
超執刀カドゥケウス、世界樹の迷宮のディレクター
メガテンは全く関係ない
コラムやインタビューの内容、カドゥケの出来から察するに
アフォラス最後の良心と言えなくも無い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:21:18 ID:5/XMiTMPO
アホラス??
204不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/01(金) 13:39:44 ID:eqfR3bfu0
株価は一時的に上がったが、技術は流出して落ちるんだろうな(=´_ゝ`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:54:12 ID:YlH5q6gZ0
利口な社員が、いつまでもあんな泥舟に乗っているわけがない
みんなサヨナラするだろ
交渉と合体をある程度充実させてたら、何の苦労もなく金が手に入るのに。
阿呆だ。バカだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:22:55 ID:5/XMiTMPO
パスカルは天才をこえてしまった…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:24:30 ID:QR/YZz5b0
うるせーこのやろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:07:22 ID:+SFnGHsEO
合体交渉が充実してれば売上が上がるなんてどんな妄想だよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:15:11 ID:SaeHgmpZ0
売り上げだけ見てみたら、P3が真3より売れたりしたんじゃないのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:18:24 ID:uiHLAXiy0
まぁ合体交渉さえあれば、というのは幻想だな、+@または新機軸もないとただのマンネリだし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:19:11 ID:H2hnib+10
さて、どの会社と合体するのだ?

1.バンナム
2.カプコン
3.スクエニ
4.ニンテンドウ

 ・
 ・
 ・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:24:30 ID:llrbXuEC0
タカラトミーと合体します
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:10:28 ID:5/XMiTMPO
ケルベロスになったパスカルはさ、結局合体させられるじゃん?これって裏切りだと思うんだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:10:57 ID:d26UE7O70
合体事故でタカラスになりました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:11:54 ID:5/XMiTMPO
できるな…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:12:59 ID:Uql2azv20
うるせーこのやろう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:15:48 ID:u9YsQ7Kj0
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:43:40 ID:tICKHcfR0
邪教のオヤジの目が凄いことに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:59:31 ID:BpGFDGV80
合体結果分かるようになってんのな
やっぱり合体結果不明ってのは不評だったか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:30:56 ID:WhJRcS6u0
これっぽっちも魅力がねぇな…
頑張れよオンライン。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:52:25 ID:PCN5dAHL0
複数同時召喚が現状無理らしいのがショボン要素だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:54:13 ID:eUgJOxgx0
さすがにオンラインまで手を出したら廃人・・
って言うか、社会人は絶対無理
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:43:15 ID:NPaiaGPp0
>>219
俺には一度やった合体は結果が分かるように見えたけどどうなんだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:32:41 ID:x/A/JDjK0
何だ、この空白は…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:11:18 ID:XDkyVUTHO
これがカオスというものたのだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:36:22 ID:FUKnh4pm0
>>225
納得
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:11:02 ID:UW5SaPJE0
合体結果が表示されるのは真3から実装されてるだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:36:05 ID:PcpjZKs90
スーファミ時代からLだかRだか同時で1体目選べば結果表示される
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:39:16 ID:mfgz9wbZ0
新悪魔ってどんなのがいるんだろう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:56:10 ID:FUKnh4pm0
邪教のおっさんつれて歩きてぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:28:00 ID:XDkyVUTHO
キングフロストとかバトルバスターズも嬉しいな。 あとはパスカルがなったケルベロスとか!とか!  普通のケルベロスに比べると火炎吸収、氷結力2倍とか精神無効で鬼強いん!
もちろんレアだから合体不可
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:34:44 ID:XDkyVUTHO
というか、悪魔のレベルが低いと思うんだ。レベル1000まであるってどうだろ?
ルーグ529 アテナ586 これなら同じレベルだったやつでも差がつくれるはず☆スキルはソウルハッカーのままでよし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:39:31 ID:iUjVP1cJ0
いい加減ナガシマ秋田
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:45:29 ID:XDkyVUTHO
だってこれから悪魔増えるかもしれないじゃん。そしたら大変だと思う。
ライドウで悪魔画質がよりリアルってのもいいな☆
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:47:25 ID:YWeiHfZm0
>>233
黙ってNGしる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:52:38 ID:QERD3MwAO
恥ずかしい奴だな
ていうかバトルバスターズなんてメガテンにもデビサマにも存在しねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:56:08 ID:XDkyVUTHO
>>236 作るのだ(^^)v  
だってペル4でるならここに書いたみんなのスレいれたほうが遥かにおもしろいゲームできるって!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:43:14 ID:PcpjZKs90
リア厨か、おまえの「ぼくのかんがえたぺるそな」はもういいって
おとなしくデビチルでもやっとけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:52:11 ID:fcxOE2PR0
まじうぜぇ。ここでくだをまいてる暇があったら、現実で友達作れるよう、空気読む練習してこい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:54:26 ID:eoy1EKBW0
P3が発売してから糞な連中がさらに増えたな。
まぁ公式設定を無視して自らの妄想をひけらかすような奴らだから仕方ないが。
241不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/03(日) 12:55:00 ID:YLGeyw450
( ´_ゝ`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:01:38 ID:XDkyVUTHO
ペルソナつまんね

    ソウルハッカーだせ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:03:52 ID:Rv+wFCDbO
何その中途半端な望み
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:04:02 ID:Oh/JkR1P0
うぜぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:04:54 ID:fcxOE2PR0
まず友達作れよ。今のままだと絶対できないけどなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:06:06 ID:XDkyVUTHO
友達?? パスカルがいるよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:11:19 ID:XDkyVUTHO
>>238さん ぼくの考えたソウルハッカーではなく、『皆で考えたソウルハッカーズをだすべきなんだ!!』 そう言いたいのですね?同感です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:12:18 ID:fcxOE2PR0
もうファビョりだしたw
まずは人と喋れるようになろうね〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:44:10 ID:XDkyVUTHO
何だ、この空白は…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:50:32 ID:Rv+wFCDbO
そんなことより冥王星の話しようぜ
251不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/03(日) 14:02:54 ID:YLGeyw450
セーラームーンのキャラはどれかの星の力を持っているわけだが
冥王星は確実にランクダウンで弱くなったんだろうな( ´_ゝ`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:04:29 ID:XDkyVUTHO
セイントセイヤ??
いいねギリシャシンファ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:18:25 ID:KaR8hcJO0
>>251
ランクダウンで若返ってたらそれはそれで
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:11:07 ID:fTB/nwKa0
>>240
逆に自分の知らない設定は全部妄想扱いする奴も湧いてるよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:51:20 ID:QERD3MwAO
なんというカオス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:56:33 ID:uvXpHVqx0
ちと質問が、真IFの説明書に鉄砲の技を使えるような記述が載っていますが
これは開発段階のもので製品版だと無くなっちゃってますよね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:00:34 ID:xuG1KyCN0
>>255
混沌こそ人の本質。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:14:48 ID:/23qusfJ0
ナガシマしねばいいのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:37:42 ID:LAxEMGcb0
ナガシマ相手にからんだアホがいたのか・・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:42:19 ID:4Ph7zetj0
ナカジマ零式はかわいいわね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:17:45 ID:XDkyVUTHO
可愛い言われた(●^∀^●)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:21:13 ID:RXvoozImO
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:25:44 ID:ZNTRq82L0
ハッカーズを神リメイクして欲しい・・・
ナオミのバトル音楽のアレンジを想像するだけでもワクテカしちゃうぜ・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:29:06 ID:FUKnh4pm0
聖槍騎士団の格好良さは異常
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:45:32 ID:XDkyVUTHO
>>263 わかる人にはわかるんだよ(^^)v
わかったか!アトラス!!リメイク早くだせPSトゥーでね(*^_^*)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:30:12 ID:Ab6hCsxE0
ナオミのバトル音楽のアレンジ

つ超力音源集にあったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:54:49 ID:6JbsAtCh0
アルゴン精巧のアレンジが好きだ。>超力音源集
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:35:30 ID:JFnLGEKJ0
管弦というか、ジャズっぽいアレンジは好き嫌い分かれるかもしれないけどな
昔よりゲームBGMにピアノ系の音は増えてるけど、たまには昔ながらのピコピコ系SEも使って欲しい派
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:03:39 ID:u6HbdYAB0
>>256
そんなことは書いて無いと思うが。
説明書の何ページよ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:07:28 ID:RcAagiYaO
なあ、新作は永遠にでないのか?
物理的に無理か・・・。

銀河の3人やってくるわ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:22:44 ID:JFnLGEKJ0
また旧いなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:36:03 ID:QLegoL910
>>270
現在、プレイステーション3で鋭意製作中です。
お小遣い貯めて待っててね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:40:57 ID:vCHk7k8F0
>>267
あれアルゴン精巧じゃなくてアルゴン本社のアレンジだぞ
まぁアルゴン本社と比べてもアレンジしすぎでもはや全然違う曲だから
ライドウのアカラナ回廊のBGMと言った方がいいかもしれんが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:57:25 ID:z4ueVOh20
これぐらい激しく動いてもらわないとPS3の意味がないな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Aa8alunobMg
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:17:45 ID:asDJuaGkO
ここにいる人達は、神や悪魔の神話とか好きで詳しいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:20:54 ID:9VJiflduO
詳しいよ(*^_^*)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:20:56 ID:bTCnOJMN0
今日のナガシマ ID:asDJuaGkO
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:22:48 ID:9VJiflduO
でもパスカル知らないとダメだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:23:01 ID:QMq73N3Y0
いやID:9VJiflduOだろ

まあどうでもいいけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:12:25 ID:srbYSxpw0
>>273
あの音楽はいいよな。
けどソウルハッカーズやったのはかなり前だから、音楽覚えてねえ…
ボス音楽とか町の音楽とか延々と聞いた曲は覚えてるんだが、特定のマップと、ビジョンクエストの戦闘音楽とか記憶に全く残ってないな。

ハッカーズって通常戦闘の音楽がいまいちだが、ビジョンクエストの戦闘音楽はいいみたいだね。
ウラベと超力で聞いた直美の音楽しかおぼえてないけどw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:32:17 ID:c1yh9ovG0
これから冬休みとかあるから
ナガシマが増殖して組んだろうなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:52:45 ID:9VJiflduO
>>280 アトラス着メロにたくさんあるよ!業魔殿かなりいいっすよ(´∀`*) ナガシマは冬嫌いなんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:42:51 ID:xN1cRFK4O
ちょっと聞きたいんだが真1でCOMP起動音があるのってSFC版のみだっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:25:33 ID:hXZo0xpD0
PS版もあるよ。
音は違うけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:50:46 ID:L1D9/XJ/O
>>284
サンクス。
真1はGBA版を持ってるけど味気なさ杉で他のハードで出てるやつが気になってたんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:53:37 ID:CGb5ieDd0
Wiiのカドゥケウスが4000本しか売れなかったそうだ・・・
アトラス大丈夫かおい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:56:04 ID:QANKlr760
海外含め?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:06:22 ID:CGb5ieDd0
いや、国内
ああ、カドゥケウスって海外だと大ヒットしたんだっけ、じゃあ大丈夫かも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:26:11 ID:DakVFEK90
「業界ネタはゲハ板で」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:35:33 ID:d9+YgnscO
そいつは過剰反応なんじゃないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:18:03 ID:c8kBDTY10
なんだろね、現実逃避したいんかね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:20:18 ID:c8kBDTY10
ってか、4000本はねぇだろwマジ?
たしかに、現時点では購買層が子供が主だしな。
手術とかは、興味ない&興味あってもとっつきにくいから売れないとは思える。
もっと上の歳の人が増えてきたら、売れなくもないと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:54:57 ID:hgDaZEU30
メガテンに全然関係無い話題振るなよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:33:41 ID:g2Z/6o19O
そうだそうだ(`ε´)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:29:05 ID:c8kBDTY10
それじゃあ、望み通りにぺルソナの話しようか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:30:01 ID:d9+YgnscO
技名はセンスあると思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:41:12 ID:bvyfTZ0h0
切なさ乱れ撃ち
一文字切り
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:46:14 ID:dgy/LdzC0
>>297
前半違うってww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:18:41 ID:OYKPVYKL0
体力泥棒
○○からの大生還
気功・大



ダサ過ぎ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:29:13 ID:iHlOQ6eU0
からさでやおろずうちとか未だに漢字で覚えられん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:35:28 ID:4f+cOZhM0
テンキョウチバクダンとかか。
漢字をあてるのがだるいからパス。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:53:49 ID:EWcxtDwq0
if限定版記念パピコ
しかしアキラが全然不良に見えないな
こんな髪型今みたらどう見てもオタクにしか見えないが
昔の不良ってこんなんだったっけ・・・


にしてもチャーリーのポーズテラカッコヨスwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:59:20 ID:bvyfTZ0h0
俺は最初ユミの髪の量が気になった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:39:57 ID:gvMHcA9d0
>>302
あの髪型って実はてっぺんだけ残して横は剃ってるんじゃないかと。
つまりは逆立てるとモヒカンになるんじゃないか?

そういや会社の後輩(元ヤン)が、10年位前入社当時に同じ髪型で金髪にそめてたっけな・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:41:08 ID:iHlOQ6eU0
>>302
新しく出るのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:44:25 ID:g2Z/6o19O
ペルソナの魅力を教えんだ(;_;)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:45:56 ID:qMk6i/Ex0
んなモンねぇよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:59:31 ID:bvyfTZ0h0
ヘェ〜イ エブリバディ 見てくれたかいミッシェル様の実力をぉん・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:24:13 ID:5AQxb6KF0
ペルソナの魅力を答えるのはFF8の魅力を答えるぐらい難しい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:32:32 ID:iHlOQ6eU0
異聞録と罪罰とP3で別ゲーだしな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:32:47 ID:4Y8Q+B3I0
ペルソナ1のサタンのイラストは格好よかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:52:20 ID:d9+YgnscO
FF8はまだ答え易いけどな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:57:23 ID:OYKPVYKL0
なんだ,今度の流はアンチペルソナか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:57:35 ID:bvyfTZ0h0
ペルソナってそんなに糞か?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:00:45 ID:g2Z/6o19O
前、中古で買って病院屋上で儀式するとこでバグったからペルソナつまんね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:02:29 ID:dgy/LdzC0
>>312
FF8は説明文を読んだだけではまだ楽しそうだ
こちらのレベルによってどんどん出現する敵が変わり(当然強くなってる)
敵に攻撃が当たらない&当たっても1ダメージが当たり前のライトファンタジーなんか救いといえる要素が皆無
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:26:02 ID:EC7NX7Xv0
個人的にはペルソナは2まではよかった。一応交渉とかもあったし
3は音楽がいいとしか思わなかったな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:26:25 ID:AtI6HIG80
病院屋上で儀式ってなんだ。

俺の知ってるペルソナと違う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:38:27 ID:L1D9/XJ/O
真3とごっちゃになってるんじゃないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:40:10 ID:IROrRkVtO
真3だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:41:02 ID:C8kplP1k0
さすがナガシマ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:47:56 ID:bvyfTZ0h0
2罪やってるけど話が面白すぎてレベル上げしないもんだから
ボッコボコってぐらい面白い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:53:06 ID:g2Z/6o19O
違うよ(;^_^A PSのやつでみんな遊び半分でくるくる回ってたら召喚しちゃったんだよ!大変だったんだよ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:55:24 ID:dgy/LdzC0
>>323
病院でそんなことはしない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:03:33 ID:s/9TMQKK0
もうほっとけよ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:03:38 ID:VuoD1bY80
というか病院屋上では世界崩壊の場景に立ち会う訳>真3
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:04:11 ID:KCDBlEQg0
偽典てXPで、できますかね?興味が出てきた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:05:45 ID:4f+cOZhM0
>>327
パッチ当てたら大丈夫
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:13:44 ID:KCDBlEQg0
>>328
ども!今度探してソフト探してみます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:18:25 ID:g2Z/6o19O
うろ覚えでレスしちゃってごめんね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:55:32 ID:fdwNIdCl0
真4発売まで後7年か・・・長いな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:06:30 ID:Y+J2Fpnh0
発売まで生き延びられるといいんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:09:25 ID:Th/6w7u60
ホントだな。
もうどうなってもいいけどな。もう盛り返せねぇだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:35:50 ID:V09e+/GW0
また後ろ向きな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:07:39 ID:cq39G0320
世界樹があるから、もうメガテンはいいよ。
過去作引っ張り出してやってた方が、新作より楽しいだろうし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:17:18 ID:qVeCDy/D0
まぁ合わないという人はしょうがないな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:14:53 ID:VQ27azPg0
ペルソナスレでいたな、もう岡田も里見もいないから同人みたいなものだと
これからのメガテンも岡田がいないから同人作品だって言うんだろうなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:29:07 ID:AJz9rOsS0
キャラの行動を通してテーマをプレイヤーに考えさせる里見と、
キャラに自分の意見や思想を代弁させてテーマを押し付ける橋野。

岡田金子も里見のストーリーに納得した上で罪に関して自分の考えを述べてる。
それを里見は否定しない。

P3は橋野が否定意見を受け入れないし答えは一つしかない!と言い切ってる。
どっちがストーリー作りに長けてるとか以前に橋野は柔軟性の無い人間だなと思った。


これからのメガテンは橋野一人の時代だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:39:27 ID:rvaP2KfM0
でも里見が戻ってきても叩くんだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:04:19 ID:AJz9rOsS0
それがどうかね

どうしても里見を叩きたい人間がいれば
初めから彼の実力を認める人間もいる

しかし戻るわけないだろ
もう十年過ぎている、それでも里見を許せない人がいる
憎しみは一体何年まで続くだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:37:31 ID:U26psB/O0
面白ければ、誰も文句は言わん。
面白くないから、同人とか言われるんだろ。
とにかく、アトラス次第だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:43:29 ID:VQ27azPg0
里見は力はあるとおもうが嫌われてるのは異聞録や罪での
オナニー行為のせいってのが一番でかいだろ
内輪受けに走りすぎたんだよ
薬局はともかくとして、たまきだのはやりすぎた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:45:20 ID:aTma29tj0
if主人公が出てくるってところまではよかったけどな、外伝っぽくて
ゲーム内でくっつけたりするのは流石に
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:48:14 ID:AJz9rOsS0
しかし面白の基準は昔からバラバラでしょう

たとえば「合体さえあればなんでもいい」人間にとって、P3だって大満足
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:13:54 ID:9RfLESiD0
>>338
マジで?メガテンシリーズ特有の答えを出さずにプレイヤーの想像に委ねるって体質すら否定したのか
真1と真2ですらどのエンドでも真2に繋がるかも知れないし又どのエンドからも繋がらないかも知れない
真1の可能性の一つですって事で
明確に真1の答えが真2ですって言わなかったのに
橋野はダメだなこりゃ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:20:17 ID:AJz9rOsS0
>>345
キャラデザインの副島の発言でさえ橋野に否定されたからな


>342、343
それは勿論里見の罪、だから罰をうけた

しかしその罪はいったいどれほど重いのだろうか
異聞録からもう十年、ただし君も罰から消えた

刑期といえばそろそろ釈放くれるかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:07:48 ID:aTma29tj0
罪って程のもんでもないと思うんだがな
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwで流せばいいと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:28:15 ID:H0zhFwS40
一番の問題はその追加ディスクが4月販売って事だと思うけどな
つうことはアトラスはその橋野の分身とその嫁さんをモデルにしたキャラの
ストーリーを作っていて他のメガテン作品は何も作ってないって事だろ?
これ作り終わった後でも他の作品作るのが橋野仕切るんじゃアトラスオワタ
としか思えないよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:31:40 ID:U26psB/O0
絶望と怒りを通り越して、ここ最近はすっごく楽しい
アトラスの堕落が
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:35:48 ID:AJz9rOsS0
橋野劇場
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:03:27 ID:VQ27azPg0
お前らネガティブだなぁw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:11:37 ID:eWomuhCo0
すいません、ifのGBA版はまだですか
3年くらい待ってんすけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:13:50 ID:bHwnzK1h0
マジコン使えばできるよ、と言ってみるテスト
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:18:03 ID:oUNj6y0Q0
(すいません・・・ifのGBA版はまだですか・・・3年くらい待ってんすけど・・・! )

この男の思考
マイナーメーカー信者では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

真1 真2と来たから
次はif移植 などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:35:02 ID:tPh+y7MZ0
メガテンが旧スクウェアか旧エニックス製であればGBAリメイクはされたんだろうか
たとえ改悪であろうとも
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:22:19 ID:un6Sb+EGO
すいません。ソウルハッーカーまだですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:51:40 ID:+asJDHV60
新作の開発ラインをP3の為に一旦止めてたってのは事実だったみたいだな。
ファミ通のインタビューで、P3フェスの開発が終わったら次回作に取り掛かるって言ってる。
あ、次回作だからP4の可能性も無きにしも非ずか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:53:37 ID:+asJDHV60
ちょっと訂正
終わったらじゃなくて、
P3フェスの開発が大詰めだからそれと並行して取り掛かっていくってことらしい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:54:04 ID:A7/Eq/P00
阿呆くせぇ事してんなぁ…
キモイの一言だよアトラス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:06:22 ID:BU/C8j+X0
見方が変わると悪い様に見えるってことか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:09:58 ID:un6Sb+EGO
おまえら、うざいんだよ。何だかんだで好きなんだろ?アトラス。。メガテンが大好きなんだろ?
俺も大好きなんだよパスカルちやん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:27:15 ID:2h3Od4O80
アトラスのメガテン開発ラインて1個しかないの?
2ラインあったような気がしないでもないが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:28:40 ID:wl1jkEtd0
統合したんじゃないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:39:34 ID:fhTXURat0
正直P3の影響力がこんなにあるとは思わなかった。
マニアクスの例があるからかも知れないが、
P3スレが半日も経たない内に使い切られるなんて異常だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:50:17 ID:C/gGJtrk0
元からターゲットがそういう層だからだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:29:44 ID:5PkkCuxR0
オタクをがっぽり取り込んだからな。
メガテンファンからあっちに流入したのは、ごく一部。

ゲームって楽しむ物だったけど、もうダメだな。
本格的にオタクの殻に入り始めてる。
オタク相手だけでも商売が成り立つから当然の流れなんだけど、
楽しませてもらった暇つぶしがなくなるのは、なんか悲しいな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:32:15 ID:B4HQZLm/0
内向きスパイラルに突入すると先細りするだけなんだけどね。
もうそんな余裕もないか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:38:19 ID:pAEP7qMzO
本質はさして変わらんだろ
大げさだなお前ら
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:39:50 ID:ib4D5C9f0
お前は何もわかっちゃいない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:04:14 ID:m1IfauSw0
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:40:44 ID:cX4C3fpp0
まあ今は家庭用ゲーム単体でも黒字出さないと、家庭用ゲーム部門自体が無くなる可能性もあるしな・・
4月に発売して来期の業績を確保するという戦略も仕方ないかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:55:55 ID:m1IfauSw0
本心から言えば、ちゃんと売れるならメガテンのエロゲーを出しても許す

ただし既存のシリーズを使わないように、新規タイトルでやれば…
シリーズのファンというものは本当に辛いですね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:05:49 ID:SPY/n5ad0
GBA版の真2買った。でも箱・説明書なしで4500円は高くね?こんなもんなのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:07:59 ID:8nOV2+Rc0
生産数が少ないとそんなもんだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:12:16 ID:cX4C3fpp0
>>209
アトラスがメガテンのライン止めてまで追加ディスクを作ることになったP3って実際何枚ぐらい売れたんだ?
真IIIより売れたとしたらこれも時代なんかねえ・・・

まあ確かにウケの良さそうな感じだったけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:55:51 ID:DtCyVWFpO
ペルソナ3ってユーザーを舐めてんのかよ!
アトラスさんよぉ、ペルソナ捨てるつもりか!?
まあ、ペルソナシリーズやった事ないけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:40:55 ID:2a4WZi+c0
>>362
アトラスの開発ラインは現在は4本ある。外注も含めればもっと。
社員数300人越えるしな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:44:15 ID:zCQX1bPa0
開発ラインが1本しかなかったら3年に1作くらいしか出ないぞ。
何だかんだでどのタイトルも開発期間は1〜2年、企画も含めるともっとかかってるしな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:49:12 ID:2LRVKbW80
ペルソナ3のおかげで今期の業績はかなり良かったらしいからね。

P3フェスで開発資金を稼いで、PS3で真・女神転生IVをいい作品にしてくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:50:49 ID:sYNZFDKZ0
PS3でライドウの新作出ないかなぁ。
あれ、PS3のスペックなら容量も性能も申し分ないから神ゲーになると思うんだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:54:08 ID:M/ifU62p0
アクションRPG新作もいいけど、
やはりソウルハッカーズスタイルの6人パーティーの新作も出して欲しい。

キョウジとドアマースもキボンヌ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:54:13 ID:l2MkO+tP0
ライドウなんて手抜きゲーをPS3で出すなんてありえねぇw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:06:10 ID:Lh8Etdtm0
ライドウはWiiリモコン使いたいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:08:45 ID:+nfSy7xY0
>>377
1チーム70人くらい?
全員が開発職ってわけでもないか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:10:40 ID:kLDAhoS80
複数チームあるのに
新作のライン止めるわけないじゃん。
全部平行だよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:12:51 ID:RBRmD3/b0
>>380
イースの動きをライドウに使うならPS3もあり。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141450984/868
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:13:57 ID:MxuIInFz0
今年はライドウ、ペルソナ3と個人的には豊作の年だった

できればフェスはもうちょっと間を開けて欲しかったけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:49:36 ID:r2w/OHc5O
結局なにがでるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:16:23 ID:7/zCz3js0
>>366
メガテンも相当オタク臭いが
原理主義に陥るとこうもバカになるもんかね?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:25:30 ID:YBa43qaJ0
お前は何もわかっちゃいない┐(´∀`)┌
391不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/07(木) 10:41:51 ID:JDgtre070
( ´_ゝ`)y−~~ 不毛だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:11:00 ID:vm/JjAdu0
>>389
必死だな
巣に帰れよ
完ッッ全に思考がおかしくなってんぞお前w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:35:03 ID:7/zCz3js0
お前ら本当に幸せだなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:38:19 ID:Sfr0S9Gr0
分割商法や追加商法は嫌いだが
マーラ様が出るというだけで食指が動いてしまう自分が悲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:39:02 ID:8QH8XtjK0
自分でもわからないほどのキモオタである、お前が一番幸せだな
いい加減に卒業しろよ
それとも、P3と一緒にニート生活を楽しみながら腐れていくか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:40:01 ID:ZJQhUpLC0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:52:16 ID:9QuP20xV0
どっちもオタクだろ
何いってんだお前ら
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:27:31 ID:r2w/OHc5O
 パスカル好きな人

1。オタク

2。神話好き

3。動物好き

はたしてどれにあてはまるのかな(*^_^*)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:57:09 ID:xQ69cspTO
P3から入った新参が必死になっといると聞いて来ました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:00:33 ID:7/K22oqY0
単発IDと携帯厨が大暴れと聞いてきました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:04:23 ID:CVmk04En0
アクションゲームの女神転生を知らないような餓鬼が女神転生はオタク臭くないと妄想しているだけだろう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:07:27 ID:9QuP20xV0
FC版からずっとやってるが(デビチル除く)、メガテンはどっちかというと
オタ向けだろう?昔から
俺は何か認識を間違っているのだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:11:26 ID:yV18zb/+0
たまにいるメガテンやってる自分はオタじゃないと思ってる奴か
オタって言うのをいわゆるキャラ萌えな奴の事だけを指してると思ってる奴じゃないか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:13:33 ID:xQ69cspTO
>>401-402
うんうん、そうだね。
とりあえずもう一度みんなのレスを見直したほうがいいんじゃないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:13:33 ID:/dRYPQHP0
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:52:52 ID:7pd1BfAY0

アトラスが糞ゲーばかり出すから、阿呆が湧くのです。
いい加減にしろアトラス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:07:26 ID:pAEP7qMzO
阿呆はどっちなんだかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:21:13 ID:7pd1BfAY0
どっちが、とかじゃなくて…
ここで騒いでるお前らだよボケ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:32:15 ID:s1y75J3E0
PS2で新作が発表されると必ず任豚が叩きにくるのがテラワロス
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:40:16 ID:7pd1BfAY0
はいハードとか関係ないから巣に帰れクズ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:59:57 ID:pAEP7qMzO
わけわからんのが来たな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:57:06 ID:r2w/OHc5O
パスカルの話をしろ(`ε´)
パスカル萌えぇ(´∀`*)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:13:07 ID:BMQ5aiIH0
クロウリーに法の書を授けたエイワスのグラフィックの扱いが
酷かったのを唐突に思い出した。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:07:38 ID:pAEP7qMzO
あの綺麗なゾウリムシか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:20:40 ID:nWt93Ccp0
共通で奴は華麗にスルーしてるwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:35:03 ID:BMQ5aiIH0
法の書の封印解いた9ヶ月後に阪神大震災があったのは秘密だ
今思うとノストラダムスですらいいネタだった
騙され続けた青春時代w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:59:50 ID:av2vxD8l0
デビサマは売り上げ的に死んだが、ペルソナは別の意味で終わったな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:01:27 ID:7jIxKqIS0
バーカバーカ
おまえらバーカ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:07:11 ID:cbx3OFaD0
このスレの属性がますますCHAOSよりになったな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:34:45 ID:KRtEv7V3O
まあメガテンが好きな時点で若干カオス寄りだしな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:40:43 ID:OwasUgRB0
>>1-420
ヨシ、そこまでです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:51:45 ID:2S/40VO00
もう、ここまでです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:12:22 ID:r2w/OHc5O
何かみんなとボク仲間に感じるんだな(*^_^*)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:16:20 ID:OLG8hkfD0
最後に偽典をハッカーズのシステムでリメイクすればいいと思うよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:23:10 ID:nWt93Ccp0
>>424
偽典の魅力の半分が死ぬな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:24:47 ID:5NpGPIxu0
>405
惜しかったな。あと一秒でスナッチ出来たのに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:09:17 ID:fr1Eh+4S0
>>401
どうでもいいけど、あれ一面すらクリアできんかったな
回復アイテムないし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:24:59 ID:AlDO0U/z0
話にしか聞いた事ないよ、テレネット版…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:24:19 ID:r2w/OHc5O
ナオミの召喚魔法はキョウジに教えてもらったって事でおk?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:30:12 ID:9o/ZCCYM0
「ヨーロッパで学んだ」とあるからおそらく違う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:23:32 ID:7/K22oqY0
>>428
テレネット版は今でも入手&プレイ可能なんだからやれよ
俺はやらんけど
http://www.amusement-center.com/project/mall/detail_book-game/8801_rev/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:54:47 ID:5lPXQmwZ0
しかし、P3追加ディスクの発売が4月って事は、次のメガテン新作が何であれ、
発売は最低でもそれの数ヵ月後って事なんだよなぁ…。

完全な新作はまだ当分遊べそうにないのは残念だ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:58:38 ID:VCC2C+va0
ハカーズの攻略本を100円で買ってきた
しかし表紙がエロ本にしか見えない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:58:52 ID:Yu+n1lzp0
4月ってのがまた意外だな
全部門がグダグダ(先の成長見込み薄って意味で)だし、ダイジョブかね。
435sage:2006/12/08(金) 00:03:26 ID:2h98px9t0
首領蜂の新作まだかよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:04:52 ID:9fuldHpx0
据え置きの新作がP3の焼き直しで、携帯アプリの新作がアバチュか。
アトラスの迷走は始まったばかりだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:40:21 ID:2kire84f0
真3の頃から聞き飽きたよそれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:00:52 ID:DMG5NKL70
そもそも真3より前からずっと迷走してるしな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:06:36 ID:ckEkTM7U0
ペルソナも魔剣もサマナーもアバチューもメガテンが出来るまでの
寄り道シリーズみたいなもんなんでしょ?これからもたくさん寄り
道してもらって真4への糧にしてもらいたいな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:09:57 ID:DMG5NKL70
まあ魔剣の続編は是非出して欲しいところだ。
XBOXかPCで。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:10:51 ID:2lKTKE2tO
イマジンの事も思い出してあげて下さい…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:15:40 ID:a0oWOV0S0
暇なんでNINEをほじくりかえしてやってたが
こっちのほうがおもしろいわ
後半分岐しまくるし
ああいう極端すぎてどっちの陣営も拒否したくなるようなストーリーがたまらない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:18:06 ID:5qHUZFKV0
魔剣はwiiでヨロ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:23:18 ID:OiRz0jWU0
NINEの評判がいいのでXBOXを買ってきました。
明日やろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:09:50 ID:z10yjfH+O
マニアクスアバチュライドウときて確実に成長してたのにペルソナで迷走した目黒
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:14:39 ID:8O9aSjaa0
アバチュって携帯とはいえシリーズ継続するほど売れたのか?
回収できる見込みあるのかね・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:33:21 ID:of9kpmMs0
>>446の突っ込み所は何処なのか。簡潔に延べよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:01:11 ID:pNraMicy0
やたらペルソナ叩かれてるのは何で?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:06:55 ID:Uh1UynKs0
>>448
・たまきちゃん
・メガテンシリーズではないのにメガテンシリーズだと言い張る奴がいる
等の理由
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:08:17 ID:of9kpmMs0
正確には2と3がやたら叩かれてるな、キャラとかノリとか雰囲気とかシステムとかで。
スレの空気が険悪になりやすいのも2と3の特徴というか。

まあ1も叩きは結構あるんだが、セーブポイントが少ないとか戦闘時間長過ぎるとか
バックアタックが嫌すぎるとか、システム的なことばかりで
1信者もムキにならないからスレの空気が険悪になることはあまりなかったような。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:21:13 ID:TnX0MabN0
>>449
・明かにメガテン外伝シリーズの一つなのに認めない奴がいる

じゃなかったの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:51:21 ID:synvm0jc0
>>450
むしろマッチポンプな人が勝手に盛り上がっている印象。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:12:27 ID:T+KHKwhfO
マニアクスが14000円で売ってた・定価より高いよね??
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:59:13 ID:paiY8nYi0
安いどころの騒ぎじゃない、即買いしろ

けど無印の間違いじゃ?
それとも店が勘違いしてるのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:00:30 ID:uZ6DxTxu0
>>454
0をちゃんと数えるように
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:58:31 ID:W6+oOXI60
マニアクス1万円超えは今や当たり前だな。

真女神転生3マニアクス(他女神転生系)値段報告スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1161706147/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:14:12 ID:paiY8nYi0
1400円かとおもってた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:45:01 ID:h8fWKfhX0
>>450
>正確には2と3がやたら叩かれてるな、キャラとかノリとか雰囲気とかシステムとかで。
スレの空気が険悪になりやすいのも2と3の特徴というか。

お前みたいな奴に、か?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:46:55 ID:J3n6zIJa0
誰だ、バカなアニヲタを召喚したのは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:57:03 ID:sOZOocUGO
まーたそうやって事を大きくする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:04:01 ID:J3n6zIJa0
アニヲタが自分の巣に帰れば、ここは平和なんだよ
身の程をわきまえろ。ここの住人に迷惑かけるな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:15:03 ID:crUaUjMC0
>>461
品川に行け
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:29:20 ID:J3n6zIJa0
お前が行けよ。何考えてんの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:41:30 ID:IbisopwE0
P3フェスが発表されてからやたらアンチがファヒョってるな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:48:43 ID:J3n6zIJa0
それは信者じゃないの?
本スレのお前ら、めっちゃめちゃ気持ち悪いレスが溢れてたよな。
自分のことだから、キモさとか感じないか。麻痺しちゃってて。

笑いと中傷のネタにしかならんし。気ッッッッ持ち悪い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:54:29 ID:wDrFe8Lj0
ッッッッ
がキモイ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:55:22 ID:TnX0MabN0
アンチか信者か以前
アニヲタアニヲタで他人を見下そうとしているその態度をなんとかしろ

閻魔大王気取で他人を裁判するつもりか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:55:31 ID:J3n6zIJa0
鏡を見てから言って下さい
そしたら、ナンボでも聴いてあげますから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:58:55 ID:paiY8nYi0
なんだお前w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:02:03 ID:J2fGBiXB0
>>468
鏡見てきたからいい加減にやめてくれないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:23:01 ID:J3n6zIJa0
ID:wDrFe8Lj0に言ってるんです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:24:43 ID:wDrFe8Lj0
>>471
鏡見てきたからいい加減にやめてくれないか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:43:57 ID:wIG9N3wN0
ヨシ、そこまでです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:47:04 ID:J3n6zIJa0
>>472
よし。これであなたは自分の顔のキモさを理解して、自分の発言の矛盾を理解し、反省できたね。
それではさようなら。
変なのが乱入して荒れたら、また地ならしをしに来ますので。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:58:34 ID:TnX0MabN0
なんか子供のケンカみたい…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:00:14 ID:wDrFe8Lj0
一人相撲だからケンカじゃなくね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:24:41 ID:bbJ15Lu60
当事者が言うなよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:33:28 ID:T+KHKwhfO
けんかすんなお(`ε´)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:06:43 ID:wIG9N3wN0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:09:49 ID:sOZOocUGO
こいつにはムドオンで十分だろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:21:07 ID:bbJ15Lu60
そもそもコスプレって何だよ…きもいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:49:12 ID:crUaUjMC0
>>479
つ天罰
悪魔に生きたままばらばらに引きちぎられて喰われろ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:08:44 ID:J2fGBiXB0
>>482
儀典かよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:17:35 ID:UZBSTPea0
ファミ通読んだらP3の完全版が出るんだな
完全に同人ゲームだった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:39:36 ID:G08XEFm00
P3スレでやれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:41:42 ID:ROTfRqeA0
そろそろデビチルの新作でも…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:43:28 ID:QP8TeSKg0
>>484
ヒント:アペンドディスク
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:44:06 ID:b8vh0VWrO
メガテンスレ住人の沸点の低さは異常
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:45:18 ID:paiY8nYi0
このスレの総意ははID:J3n6zIJa0が代弁した通りなん?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:48:46 ID:sks8GAsd0
ちょっと違うが、あっちサイドの人が来たり話題が出たりと荒れるのは事実
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:50:05 ID:sks8GAsd0
出たりすると、ね
まぁ普通に、全員が流れに乗って余計なことに触れなければ 平和が…、一番!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:54:28 ID:Uh1UynKs0
>>483
偽だよ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:57:45 ID:b8vh0VWrO
むしろその「あっち方面の話題」を猿の如く叩きにかかるヤツの方がウザいな
スルーを知らんのかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:59:32 ID:sks8GAsd0
歴史が長いからね…
ひらりマント無料配付しようぜ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:31:28 ID:T+KHKwhfO
マハラギオオンヽ(`◇´)/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:34:58 ID:T+KHKwhfO
マカラカーンヽ(´ー`)ノ
     精神でいこ!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:45:37 ID:qKpGMPDi0
ナガシマって中学生くらいか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:56:26 ID:PjdZWu7n0
むしろ小学生
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:57:21 ID:crUaUjMC0
友達が居ない引き篭もりって条件が付くな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:00:56 ID:ecMdGjLE0
>>489
んな訳ないだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:04:58 ID:81fizEJp0
>>500
ではP3がメガテンシリーズの一角に含まれても一向に構わないと?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:06:00 ID:wBnHrZrk0
あくまで外伝として大きい括りで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:33:42 ID:sxa+uVj10
だからスルーしろって言ってんのに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:40:36 ID:T+KHKwhfO
まったく…。子供なんだから
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:46:55 ID:paiY8nYi0
ペルソナも大きなくくりで派生作品だから別にいいじゃん
とか言うと荒れるんだろうな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:52:45 ID:sxa+uVj10
大丈夫。スルーされるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:58:43 ID:QK7lkkAr0
世間一般のゲーム好きの総意:メガテンはマニアとかオタク向け

メガテン懐古厨の総意:ペルソナシリーズはアニオタ、腐女子向けのクソゲー、こんなのをやるやつはゲームを分かってない
メガテンオタの自意識:自分は硬派で正当波のゲーマー、消してオタクではない

ペルソナ1オタの総意:ペルソナ2はキャラ萌えでシナリオ担当のオナニーゲー、クソ以下、こんなのをやるやつはゲームを分かってない

ペルソナ2オタの総意:ペルソナ3はキャラ萌えのプロデューサーの自己投影のクソゲー、こんなのをやるやつはゲームを分かってない

ペルソナ3オタの総意:懐古ジジイどもウザッ

つまり全員キモオタってことでOK?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:02:45 ID:2J3Ce0BI0
いつも荒れてるねここは
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:02:50 ID:wIG9N3wN0
ケッヘイ!!!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:03:25 ID:8tElKnP00
一番上に
一般人の総意:ゲームとかやる奴ってオタクだろ
が抜けてる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:24:50 ID:sOZOocUGO
最古参の認識:オタク小説のゲーム化なんだから元々オタクだ馬鹿
これも抜けてるぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:31:09 ID:T+KHKwhfO
おもしろけりゃオタクでもパスカルでもいいじゃん(。≧∀≦)ノ てか、むどおんはまおんやめてくんないかな?つらいのよね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:32:24 ID:sjTD9Uck0
>>511
それ、よく書いてる奴いるよなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:36:47 ID:wIG9N3wN0
>>512
即死の無いメガテンなぞ認めん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:36:53 ID:/VISyavW0
そういやこれの小説ってなかなか買えないのな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:40:09 ID:T+KHKwhfO
>>514 だってドキドキするんだぜ!?ゲームオーバーでロード画面に行くのは悲しいんだよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:46:24 ID:sjTD9Uck0
そういや、よくやれたモンだよな。即死でやり直しって。
好きだったからこそ出来たことだな。今はもう寝るだろうな速効でw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:47:47 ID:wIG9N3wN0
>>516
そのドキドキと失望感がいいんだろうが!
変な棒ヒュっと飛んできて気付いたら死亡。素晴らしいと思わんかね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:48:54 ID:x2nbxgXFO
>>516
確かに即死はキツいが、武器が弱い頃はムドオンとハマオンが無いと経験値稼ぎが辛い。それもこれも含めてゲームバランス。
だからムドオンを使われても「ちくしょう、殺してやる」なんて言わないように。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:51:26 ID:T+KHKwhfO
>>517 だがそれがいいのやもしれんな
>>497-499
レッドマンに何回あった事か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:54:18 ID:PjdZWu7n0
ナガシマに構ってやるなんてお前ら優しいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:56:26 ID:2J3Ce0BI0
全滅なんて痛くもかゆくもなくなったよ
パトスレに報告するという妙な習慣はできたがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:58:14 ID:x2nbxgXFO
>>497
ナガシマって誰?ナカジマなら高校生で17歳だぞ。ちなみに私立十聖学園での成績はトップクラスらしい。
母はデザイナーだ。父は忘れた。
でもそのナカジマの母はとある人物により、真1の母親並のひでぇ頃され方をされるぞ。
さらに小説版だとナカジマはラストに…
…ありがとう

でもゲームの方だと知恵のパラメータが5でも悪魔召喚プログラムを作ったと言うんだから不思議だ。


ちなみに何故ナカジマが中島と言う本名かと言うと作者の旧姓が中島だったかららしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:01:20 ID:2J3Ce0BI0
なんだこいつ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:02:25 ID:T+KHKwhfO
体当たりとか自爆もドキドキする!!でも耐えた時はよかったぁってなる。

>>521 ありがdd
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:04:39 ID:Uh1UynKs0
>>524
ナガシマの自演と勝手に予想
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:04:44 ID:x7achpHb0
携帯からの書き込みが全てナガシマに見えてきた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:05:36 ID:WVVdDpHv0
カオスを越えて週末が近づく・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:10:26 ID:4bTaGPyd0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::::::::   ,    ,、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::   i!   ,ノミ '::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::   !i   r' ミ  :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::  ヽ('A`)ノノ`  ::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::    ( )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::     ヽヽ     :::::::::::::::::::::::::::::::::
        ,、  ,        ,    ,、
        ミ.'、  .i!       i!   ,ノミ
       ミ ハ i.!       !i   r' ミ
       ヽ`('A`)     ('A`)ノシ
        i´_(ヽ      ノノ、ヽ
        ))          「/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:29:14 ID:T+KHKwhfO
レッドマン
パスカル
ゴウト

やっぱパスカルだよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:54:51 ID:MmI5RY6w0
マニアとかオタクとか言うから荒れるんだ
これからはフリークと呼ぼうぜ

メガテンフリークでいいじゃないか


どうでもいいが人修羅に勝てねぇ
('A`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:56:09 ID:wIG9N3wN0
ようつべの動画は参考になるんじゃ真イカ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:01:29 ID:doSMN+180
>>532
当然参考にしてるがリアルラックという
かつて無い強大な敵に負け続けてる


自キャラ時はハマとかムドとか晩餐カーンで死ぬ癖に
敵キャラになるとすげぇ強い
もうくいしばれないぐらい疲れた
('A`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:04:20 ID:Ow9H11840
螺旋の天使に身を任せるのもまた一つの手だぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:22:27 ID:C1elIpTJO
ナガシマはドミネーターを手に入れたドミネーター
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:01 ID:BT4YcI/E0
種族名がまともなメガテンはいつでますか?
もどきばっかやるのも飽きてきたわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:38:42 ID:AaLue0iV0
人修羅はMP0戦法使えば簡単に勝てたけどなぁ。
初めて倒した時はそんなの確立されてなかったから苦労したけど。
まぁ、全ステータス99だったしな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:45:29 ID:EhCq+5Kx0
全ステ99は凄いな。
自分はレベル96くらいだったか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:44:36 ID:OI6OQ2SQO
やったぜ(^O^)/
ドミニオンもらったぜ!!ひゃほ〜い!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:08:07 ID:OI6OQ2SQO
今雑誌を見て初めて知ったのですが、パスカルもどきが居ることが判明しました。
名前は『コロマル』ってやつです。 叩きたくなる気持ちがわかった気がします。 容姿が『銀〇』
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:09:37 ID:0t3ddNij0
ヒント:犬種が違う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:18:12 ID:4LpYqqSY0
あれは柴犬だぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:25:36 ID:doSMN+180
パスカルってシベリアンハスキーじゃなかったっけ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:27:53 ID:4LpYqqSY0
パスカル=ハスキー
コロマル=柴犬アルビノ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:42:32 ID:OI6OQ2SQO
ケルベロスはパスカルだけ!コロマルはオルトロスになれ!! 
何がベルソナ3(祭り)だ!
かわいさナンバーワンの仲間。コロマル。。。
なんとコロマルを連れて散歩にでかけられるのだ!!
。。。だって( ゚д゚)、ペッ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:55:36 ID:/O0LPYHP0
ナガシマって小学生くらいか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:46:05 ID:GmKRf+HB0
ナカジマ本人が叩かれてる理由もいい加減理解しろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:09:07 ID:kAJlyeu30
確信犯でやってるに決まってるだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:10:13 ID:d6ux7XNh0
NOォ…こいつはナカジマではない。ナガシマだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:43:18 ID:OI6OQ2SQO
ぼ、ぼくはカオスをニートラルにしようとしただけだ( ̄ヘ ̄#)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:46:55 ID:C1elIpTJO
職無しか……
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:48:24 ID:d6ux7XNh0
属性 ライト/ニートラル
24歳 男性 レベル4 忠誠度1
ボイコット「合体されたら負けかなと思ってる」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:20:33 ID:R6RqPImD0
顔文字がまた厨房臭さを引き立てているな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:25:27 ID:OI6OQ2SQO
けんかがおさまってよかった(*^_^*)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:47:14 ID:XKliSVS60
相手をする方もする方だと気づけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:49:47 ID:U7CVp0iM0
何。また荒れてんの?
手を貸しましょうか?
557不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/09(土) 17:07:45 ID:fNfLPYbN0
フリーゲームで女神転生を意識して作られた「人工女神」ってのがあるから試してみればどうだい
検索すればすぐにでてくる( ´_ゝ`)y−~~  アイテムを集めて悪魔を償還して強くなって 
                           なにやら計画をたくらむそうだ、エンディングも変わるとサイトに書いてあったぜ
                           フリーゲームだから画質とかはあんま期待しないほうがいいぬるぽ
558不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/09(土) 17:15:42 ID:fNfLPYbN0
(=´_ゝ`)じゃ、ちょっくらプレイしてくっか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:16:23 ID:W6SkIFJc0
…人工女神キモッ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:18:50 ID:r/gwH3sZ0
不毛で和んだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:41:57 ID:Ow9H11840
フゲ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:48:33 ID:tg3eCtBe0
不毛が創価信者ってホント?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:01:22 ID:28bdcUkf0
色々と人気がないと言われるブラフマンさんだが
今FC2の攻略本(双葉社)読んでたら

「攻撃力が低い割に、攻撃魔法もないので、
あまり意味のないキャラクター。」

と書かれていた泣いた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:27:29 ID:S6nzH9U10
アバチュでもシヴァとヴィシュヌよりレベル低く設定されてるしな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:30:28 ID:qrXrwQj/0
レベルは高いけど役に立つ特技や魔法を覚えていない、
とかの方がそれっぽい気がする。
デフォの特技は2つでデクンダとデカジャだけとか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:44:53 ID:z+CqHEt70
魔神ブラフマン Lv39 HP276 MP60
抗体62 体力14 知力21 攻撃12 機敏8 幸運8 防御21
マリンカリン マカジャマ サバトマ

びっくりする程使えなさそう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:48:50 ID:0IV0dqms0
メガテン2ではそれでも最初に作れる魔神ってことでそれなりに存在感はある。
サバトマ便利だし。
568不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/10(日) 11:49:26 ID:ikXGNpkm0
>>562
悪いが右翼だ(=´_ゝ`)y−~~  MD・核兵器武装賛成派で創価学会がなんなのかもわからない無神論者だぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:52:51 ID:FYYXOzjP0
まあリアルで存在感ないって話しだし>ブラフマー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:53:12 ID:MF6G+7DVO
>>566
ニケーたんを作るために必要
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:05:37 ID:tbSP674pO
不毛はネトウヨ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:37:26 ID:KzDWjYcc0
アフラマズダとか居たな
ロキを4時間くらい狩ってた事を思い出したw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:52:23 ID:28bdcUkf0
アフラマズダ、インドラジット、アルダー、ヘカーテ、ケルプあたりを3Dでみたい
NINEで出てたら申し訳
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:55:48 ID:mM/82ruI0
ヘカーテとケルプは居た
インドラジットも居たけどシヴァの色違い
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:04:02 ID:KzDWjYcc0
もしかしてNINEってすごく安い?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:21:52 ID:W7dAi0r50
ヘカーテってボンテージ着てるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:30:12 ID:28bdcUkf0
ケルプはハカーズ版希望なんだが、NINEか…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:59:38 ID:pi74/BM30
NINEは500円あれば買えるよ
その割には、属性による分岐が多くて結構やり込める
個人的に真3よりも女神転生やってるって感じで面白かった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:07:22 ID:2sKA1Sk10
ペルソナ1のブラフマーは白ヒゲじいさんでカッコイイ。
潜在復活と他種族事故発生と魔法継承の合わせ技をやればとても強くなる。
ペルソナ2のブラフマーはすごいカッコ悪い、神々しさが感じられない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:19:21 ID:kzpf+2+30
ゲーキャラ板のマイナーな悪魔スレで

ヴィシュヌ「人気者は辛いよなー」
シヴァ「そうだな」


ブラフマー「(´・ω・`)」

みたいなネタがあったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:34:27 ID:KzDWjYcc0
>>578
今度見掛けたら買ってみる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:00:00 ID:bHcvjWVG0

このシリーズ始めるならどれからが良い?
できればPS2がいいんだよーん・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:02:50 ID:X6YpM/Xv0
P3
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:03:01 ID:2sKA1Sk10
>>582
>>2-10を見ればいいんじゃないかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:07:46 ID:bHcvjWVG0
>>584
そもそもこのゲームがどんなシステムのゲームなのかも知らないから
選びようが無いんだYO!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:09:09 ID:/ky1PdBq0
PSの真1から始めれば?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:09:24 ID:uh/DePcI0
アフラマズダとインドラジットは金子原画が無い様な
アバチュのどうしようもないインドラジットならあることはあるが・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:10:47 ID:erqrOKkQ0
そこまで何も知らないのに何でやろうと思ったのか
それが不思議でならない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:13:49 ID:6JVlIJWt0
真女神転生DSってでるの?
アマゾンに発売未定で出てるけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:17:40 ID:bHcvjWVG0
>>588
ここは初心者に不親切なスレですね(´・ω・`)モウコネーヨ・・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:18:35 ID:mtq4Yrvu0
>>587
アバチュのメーガナーダはあくまでアートマとしてのメーガナーダだからね。
シヴァやヴィシュヌやセトはアートマじゃないからちゃんと旧デザインのままだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:20:10 ID:X6YpM/Xv0
P3って言ってんのに、失礼な奴だな。
質問しておいて。教えてもらっても礼も無しか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:20:36 ID:mtq4Yrvu0
>>590
アバチュかP3でいいだろ。ライト向けの中のライト向けだから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:53:45 ID:YsN2wAzAO
ソウルハッカーズから始めなさい(=゚ω゚)ノ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:55:24 ID:TyRdhX+z0
persona2オススメ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:56:34 ID:qkfidrvL0
>>590
真ifはどうだろうか。 ガーディアンシステムあるから初心者でも安心。
PS版ならイージーモードあるし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:02:46 ID:2sKA1Sk10
>>595
メガテンやりたいって言ってる人に、岡田ですら
「ペルソナはメガテンじゃない、比べて欲しくない」と
言ってるものを勧めるなんて学区破りの百倍ぐらいヤバいぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:23:33 ID:TyRdhX+z0
ごめんw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:39:14 ID:28bdcUkf0
お前らはひどいな、ここはやっぱサターン版デビサマを進めるべきだろうに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:41:36 ID:KzDWjYcc0
FC版の女神転生Uも捨てがたいぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:44:51 ID:YsN2wAzAO
デビサマは初めてだと難しすぎて嫌いになるかもだから
やっぱソウルハッカーズ(ノ^∀^)ノ
てか、もうここ来てないのかな(T_T)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:47:14 ID:QwBKVArT0
折角だからノクタンを薦めてみるぜ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:50:06 ID:3FywnIUpO
>>602
俺もノクタンが良いと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:54:27 ID:y+qDpOf30
最初のガキとの戦闘で投げるのがオチ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:55:31 ID:28bdcUkf0
マニアクスでしかもハードじゃなければガキにころされるはずもない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:55:52 ID:TyRdhX+z0
俺は初めてやったメガテンがいfだったからifをお薦めしてみる
そんなに難しくないし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:56:46 ID:uh/DePcI0
真3なら一応一通り揃ってからねぇ。
今の子はハッカーズも面倒くさがりそうだ。
アバチュやペルソナから入ると何か勘違いしそうだし。

でも、真3だと全滅回数に萎えるかもな・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:00:33 ID:3FywnIUpO
ノクタンかPS真1じゃね?
ノクタンは難しいって言われるけど割りと普通だった俺
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:07:21 ID:j6wmWmnG0
PS真1からやればいいじゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:08:23 ID:zIK/emE40
正直真1とかハカーズとか何も知らない人に薦めても絶対分かってくれないと思うけどなぁ。
遠回りにはなるけど、ペル2以降やアバチュみたいな軽いのからプレイしてもらった方が良さげ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:16:53 ID:9QobqAF00
ジャックブロスの迷路でヒーホー!
に決まってるだろ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:24:01 ID:SUddiFTC0
オレはある友人にノクタンを勧めてみたところ、ハマってはくれたが
あまりの難易度で途中で挫折したらしいww(まあそいつがRPG苦手だったというのもあるんだが)

んで今度はまた別のヤツにP3勧めたら見事にハマってくれて今11月という状況。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:27:59 ID:j6wmWmnG0
>>610
女神転生シリーズをやるんじゃないのか?
真1やらんでどうするの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:29:29 ID:og8NEnGK0
旧約からやればいいんじゃね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:31:02 ID:8BjhB3kA0
>>613
メガテンといっても色々あるんだから、浅い所から段々深い所行けば良いんじゃね?
真以外はメガテンじゃないとか外伝から入られると変なイメージもたれるとか思ってるんなら知らないけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:36:23 ID:3FywnIUpO
おまいらノクタン何時間くらいでクリアした?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:43:16 ID:qkfidrvL0
>>616
漏れは初プレイ(無印)で80時間くらい。
マニアクスはもっと長かった気が・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:47:52 ID:TyRdhX+z0
新一はタイトル画面の音楽怖いからお薦めしない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:49:27 ID:poro/T2n0
あのオープニングがいいんじゃないか。
すばらしくメガテンらしい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:52:02 ID:KzDWjYcc0
>>611
バーチャルボーイ懐かしいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:54:37 ID:28bdcUkf0
あぁなにげにアサクサパズルやりたくなってきた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:13:30 ID:nt9hMGGP0
なぜ誰もロンドを奨めんのだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:15:15 ID:TyRdhX+z0
1円で買えて損害が少ないから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:15:38 ID:YsN2wAzAO
ゲームギアラストバイブルは(゚ω゚)?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:18:05 ID:GEq1kapL0
お蔵入りになったIMAGINEとかオススメ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:45:27 ID:KzDWjYcc0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:58:58 ID:yiWSbI3I0
それ生きてる方のやんか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:21:08 ID:TyRdhX+z0
セブンスの学ランが一瞬映ったように見えた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:25:56 ID:jb6dhmkq0
RPG初心者かどうかにもよるな
ある程度自信があるなら真1か真3でいいと思うし
自信がないならペル2、3かアバでいいと思う

つうかテンプレ見て興味を持ったやつをやるのが一番だけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:29:57 ID:yiWSbI3I0
ここはP3でしょ
だって最近興味持ったってさ、明らかにああいう絵に釣られてきたコでしょ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:03:48 ID:uwEav6E20
本当に新規の人達の事を思うなら、デビサマ以前はまず奨められないな。
メガテンとしての名作が、新規の人にとっても名作と受け止められるとは限らん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:04:23 ID:byId3UCD0
ペルソナでライト層釣ってきて
ハッカーズで女神転生のシステムを理解させて
ifの学園ものっていう軽めのところから入らせて
真1でハマらせて
PS真2でドミらせる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:12:22 ID:MF6G+7DVO
その順序で行くと真のTUは「何だこの糞ゲ」で終わるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:29 ID:QwBKVArT0
今真TUはキツいだろ
あの頃だから抵抗無かったけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:38 ID:cwPP8iW50
>>633
ストーリーと世界観に嵌る人間は嵌る。
ソウルハッカーズから入った口だが嵌った。

けどどう贔屓目に見てもハッカーズ以前の戦闘バランスは悪い。悪すぎる。かったるいの一言。
ストーリーの魅力があったから続けれたが…ハッカーズの次にifやってたら投げてたかも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:19:28 ID:TyRdhX+z0
SFCのifはまだガマンできる方だと思う
PSの1はなんかオートももっさりしてる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:29:30 ID:hkVlfazs0
PSのifは快適だろ。
移動もダッシュあって早いし。

あと、セーブファイルが多く作れるのもいい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:41:57 ID:aJKa60Rp0
あの
魔神2も忘れるなよ

シナリオ、システム共にメガテン隠しの名作
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:43:29 ID:QwBKVArT0
メガテン入門の選択肢に入る代物じゃないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:52:00 ID:CdJmUs570
>>638
いくら快適でも面白くなくちゃ意味がないと思うんだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:01:30 ID:QKMmGPwA0
真1は世界観とかストーリー展開とかキャラクターとかはいかすんだけど
戦闘は神経弾最強伝説だからな
あの複数回攻撃のスガッズガッズガッズガッって音は気持ちいいけど、かったるくもある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:06:25 ID:qjV7WmEp0
>>640
むしろ面白いがCOMの思考時間が長すぎて快適じゃない魔神2。
真1からやるのが無難だな。真1が気に入ればメガテンシリーズ
すべてをやりたくなる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:18:20 ID:wBX9Exgd0
魔神シリーズは快適性のかの字も無いんだよな
内容は好きなんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:21:49 ID:ttCnOKLy0
>>643
つエミュの早送り。
無いと後半のマップが地獄。あと死に種族が多いのもちょっと悲しいよな。
ラストの章とかマップがおかしくて、急激に面白くなくなってしまった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:25:34 ID:wBX9Exgd0
家ゲー板はエミュ話ご法度だと思ってたんだが

倍速使うなら楽しめるよな
魔王や魔神すら死に種族なのはどうかと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:45:11 ID:tGWbmZZv0
魔神Tのストーリーは好きだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:02:51 ID:Qc6FE2PF0
真1を知り合いの高校生に勧めたらまんまとハマってたけどな
今では立派なアトラスオタ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:05:17 ID:HuG/OUF+0
当の質問者はモウコネーヨ…って言って、
まだ見てるかどうかも分からないのにお熱いですね貴様らは。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:56:02 ID:c9G40lsu0
布教活動せねばアトラスの家庭ゲーム部門自体が
パチンコあたりに昇華してしまいそうだからな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:07:43 ID:zprAAYSy0
>>641
真1の戦闘はDQ6みたいだもんな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:10:49 ID:w3BJ+bVx0
>>650
DQ6は特技推奨でバランス作ってる(=低レベルでムドーを倒す)から困る

ダルさは負けず劣らずだけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:40:56 ID:LgnFuxEi0
ペルソナは途中セーブできるところがなかなか無くて泣きそうになった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:44:35 ID:VJyN7fLk0
独り暮らしだから余裕で電源いれっぱで仕事いってたけどな
一応扇風機マワして熱暴走対策w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:39:07 ID:PxNWsjCpO
プレイ時間直ぐにカンストしそうだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:17:42 ID:VJyN7fLk0
それはプレイ開始すぐにやっておくべきことだろうw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:26:57 ID:8PZEM00M0
じゃあ真1も一定の特技ってかなり進めたりもするとか?
まだやったことないんだよなシンイチ
657不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/11(月) 15:34:35 ID:YHVs8rLA0
( ´_ゝ`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:39:40 ID:w3BJ+bVx0
>>656
???
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:53:16 ID:i4eMQzmD0
>>656
だれかジャイブトーキンで解読してくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:11:25 ID:a9jqjjW90
バーロー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:51:34 ID:fiQTYGxC0
>>656
オマエオレサママカルジリ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:52:22 ID:oSCsF9J50
真1はスライムが異様に強くて困る
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:54:57 ID:8PZEM00M0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:59:14 ID:i4eMQzmD0
>>663
なるほど
というかそれより不毛のIDがスゲェ
後一文字でまさに神じゃねぇかww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:05:36 ID:gtkWBwWz0
おお、惜しいw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:17:10 ID:r9egjc2YO
不毛は賢いから無駄なレスなんかしねーよ

ちっとは見習え、俺も含めてな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:50:42 ID:w+GzbbRIO
ボクは(*^_^*)?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:12:37 ID:pUwCbat80
はい今日のNG出ましたよ〜
ID:w+GzbbRIO
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:10:40 ID:oSCsF9J50
オザワのグループ名って亀頭だったんだな 今日初めて知った
マーラ様意外にもまだ下ねたあるかもしれんね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:18:29 ID:xwkjmelw0
自分の時代に帰れ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:31:57 ID:OQ4WyUXl0
真1は崩壊後のヒロイン救出で胸がときめいた
その後2DフィールドのBGM聞きながらヒロインと廃墟を散策。
世界がロウに傾こうがカオスになろうが彼女さえいれば
正直どーでもよかった・・・・・そんな時代だった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:24:42 ID:loRZyGbN0
DSでデビチルでないかなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:45:34 ID:DWFT79zl0
>>672
赤黒白の売り上げはなかなかだが、
闇光氷炎の売り上げは死んでる。

野球場にて売り上げが死んでる4つの一つの、
もの凄い数をタダで観客の親子達に配ったという、
果たしてお子様は喜べたのかとても知りたいという在庫処分があった

外伝的なメシアライザ−をアトラスが発売中止した後、
ロケットカンパニーというメーカー(下儲け開発のところか?)発売で出直しした。
ちなみに、05/9/10の時点では売り上げ約1600本だったとか。

…もう次回作出しても無駄だろう。
パズルボーイにデビチルキャラを加えてリメイクした
パズルDEコールってのもあったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:43:55 ID:yKFKEknx0
漫画版のノリでやっとけばよかったんだよなデビチル。
ククルとナギのほうが炎とかより神話なぞってるぜ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:37:52 ID:8Ai4lLgd0
メガテン信者バッチナンデモコイのおれでもデビチルにはてをださねーよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:28:22 ID:ODucF2Kf0
RPGやりたいって言ってる奴にアバチュ貸したら
「戦闘とかシステムが面倒」
って言われて途中で返却された。
ドラクエの方が良いってよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:02:10 ID:Rxv1V7Cv0
>>676
ドラクエはちょっとオレには理解できん…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:08:58 ID:d1AdgSey0
>>677
SFC版5はとんでもなく簡単だ
テンポよく敵を倒せレベルアップも楽
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:58:42 ID:DhUoHeDG0
>>676
○ボタン連打してるだけじゃ勝てない

戦闘システムが面倒

こんな感じなんだろな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:29:09 ID:Rxv1V7Cv0
>>678
そういうのを俗に“作業”って言うんじゃないか…?


いや、スレ違いだな。スマソ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:34:53 ID:IgPBGswi0
NHKでオシラサマ特集
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:44:10 ID:D/luCwnL0
難しい作業より簡単な作業の方がそら良い罠
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:47:39 ID:Sj0z0A3ZO
フフフツ。おまいらは知らんだろうが俺様はデビルサマナーのテレビドラマを見た事があるのだ(^O^)/
部屋が格好よかった…、そう、まるでルパンの如く
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:49:42 ID:Ro2E3kOl0
NGにした
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:02:08 ID:w3ho1Icl0
>>676
メガテン系のシステムは簡単な部類だけどな。
それでシステムが面倒なんて言われたら他のRPGなんてやってられないよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:10:44 ID:Rxv1V7Cv0
>>681
見たww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:48:02 ID:rfKP4Ypn0
DQ9がDSで発売って・・・マジで据え置き3機種全滅になりそうだな
真女神転生DSが真4になるかもね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:57:41 ID:w3ho1Icl0
>>687
しかも、アクション戦闘らしい。
ライドウがアクションと言われたときの数倍DQファンがorz状態だ。
でも、実際ライドウやってみると楽しかったから、ゲームとしては面白いのかも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:03:15 ID:934WBNo40
頼むから、大作は据え置き機で出してくれよ
真4は絶対据え置き機で頼むな
ハードはPS3でもWiiでもどっちでもいいから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:27:57 ID:cOR2HsbZ0
そこで箱○の名を出さない>>689に萌えた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:39:16 ID:Oa6AMtlI0
真4作れるようなネタあるんかなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:52:59 ID:iccYdkHj0
今エキドナにハに得る倒してこいっていわれたんだけど
タワーのどこにも以内。なんで?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:54:49 ID:cOR2HsbZ0
タワー?ハニエルはシナガワにいたと思うが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:00:02 ID:iccYdkHj0
>>693
ごめん、勘違いだた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:41:58 ID:8Ai4lLgd0
何よりドラクエでショックなのは小学生のガキどもとパーティを組まないと
いけないことだな

もうまじでおれにはメガテンしかのこってねぇ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:18:30 ID:tXbm7S9c0
オレなんか、最初っからメガテンしか受け付けねぇ体質だ
しかも、残ったメガテン自体がぶっちゃけヤバイんだぞ畜生
ドラクエ一応残ってはりますやんか。十分環境ええやんか畜生!
バトルフィールド2、Bestが出るぞ。オレ達と無料でオンライン対戦しようぜ待ってるぞ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:57:34 ID:q5dJ7X9+0
箱は360になってNINEが出来なくなってしまったからな。
真シリーズの続編が出ない限り買うことはないだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:31:47 ID:QVJ62nRx0
360に出るとしたらアバチュみたいな海外需要を狙いうちした新作が出そうだな
一応既に世界800万台だし

PS3の真女神転生はペルソナPSPみたいに続報出なさそう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:44:55 ID:SJ7MRlQ50
PS3のゲームはややこしい開発事情とか、ソニーのゲーム部門が撤退しそうだとか、
グラフィックの利益を得るには50万本売れる必要があるとか、色々と厄いわね…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:48:09 ID:/SKBtwpt0
>グラフィックの利益を得るには50万本売れる必要がある
これが本当ならPS3に大量のソフトは出ないな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:56:48 ID:sSd3wC8Z0
>>700
処理落ちしまくりのガンダムみたいな糞ゲーを作るだけで10億円掛かるからね
それに加えてブルーレイディスクの生産費用も掛かるし

なのにソフトの価格はPS2と変わらないから、
例えば真3を昇華した真4をPS3で作ろうと思ったらアトラスって名前の会社は消えるだろうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:57:52 ID:BlfijlCQ0
バンダイが全世界で100万売らないと利益が出ないとか言ったんだっけ?
今みたいにやるゲームが少ない方が売れるかもね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:04:24 ID:Sn6APTY60
やっぱDCしかないな、制作費安いし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:05:27 ID:SU5waVDp0
βで破れたソニーとしてはブルレイをデファクトスタンダードにしたくて必死だもんな
そういう背景がなければあと数年はPS2でいけたんじゃないか

実際あと5年しないといろいろ無理だろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:06:57 ID:SJ7MRlQ50
ソースはコレ
http://www.ps3-fan.net/2006/11/ps3150.html

ちなみにPS3ゲームの開発費が馬鹿高い割にはマルチで出てるゲームやら
リッジ7(360)VSリッジ8(PS3)やらの、プレイ環境の比較や画像の比較などの結果から
X-BOX360のほうがPS3よりも性能が優れてることが判明してる。

そんなこんなで、FFやDQなどと違って
人気が低いメガテンをPS3で出すのはイバラの道といえよう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:39:16 ID:LQYhwskIO
知名度はそこそこにあるが絵面で敬遠されがちな所はジョジョに通ずるものがある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:45:51 ID:SU5waVDp0
マニアクスマジすすめたら

メガテンって暗そうだし…いいや
なんか難しそうだし

って言われた

オタク向けだとか言われないだけマシだったが
ノンケの人はそう思ってるんだろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:48:19 ID:/SKBtwpt0
暗いからいいんだけどな。もっともっと暗くして欲しい。ハッカーズとかライドウとかデビサマ系はそんなに暗くないしな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:48:38 ID:M8tLVzS10
ノンケってのはその気(同性愛)がないという意味だぞ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:53:51 ID:/SKBtwpt0
>>709
同性愛をメガテン愛?に変えたんじゃないか?言葉遊びの一種じゃないかな?

それはそうと>>705、サンクスです。
零細はPS3じゃソフト出せねえな。ゲーム終わったな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:03:52 ID:jL+X2dMm0
ハッカーズは他のメガテン系考えると奇跡の出来だと思ってる。
真系はどれも共通してドライな雰囲気が漂うんだよね。
そこがとてもいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:00:23 ID:WEj5tn/CO
真・女神転生3の話って1・2とは完全に別個なの?
教えてエロい人
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:45:01 ID:dkgeSlhQ0
>>712
別個と言うか包括している世界観だと思う
ただストーリーで直接の関わりはない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:26:48 ID:aoPCdDIk0
>なんか難しそうだし
簡単じゃないとやらないのが増えたよな
難しいゲームは糞と呼ぶ連中が
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:35:52 ID:Zut19hs70
まあそういう差別化も大事だと思うけどな
クソとまで言うのはただの阿呆だが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:29:06 ID:SU5waVDp0
ストーリーからなにからゲーム中で全部教えてくれるゲーム以外はクソゲって
言うヤツもいるしな…

>>709
俺はノンケだって構わず食っちまu(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:30:28 ID:rdcbW3u40
だが設定はゲーム中で語るもんだろ
俺は真Uに対しては疑問を感じる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:36:59 ID:SU5waVDp0
設定はな

だがそれにしても複雑になるとクソ呼ばわりされる可能性が大
まともじゃないからなそういうやつはw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:37:39 ID:BDdMDy5q0
真2は攻略本を見るとこういう設定があるみたいだがどうなんだろう
ttp://up.spawn.jp/file/up58136.txt.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:31:37 ID:Z5QWVDD10
どうなんだろうと言われても・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:50:17 ID:bdPGq8Lf0
バッカだなこいつw>>709
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:30:03 ID:0k/lnHyo0
まあヌルゲーマーが増えてるなっていうのは確かに感じる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:53:35 ID:ZLHbKf+z0
実際複雑になりすぎたゲームは衰退して、シンプルなゲームが売れている現実・・・
ゲームは今も昔も子供が主役
俺らはゲーヲタってことは忘れちゃいかんぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:22:30 ID:iD/nu96a0
漫画版デビチル、台湾少年誌では1、2位を争うほどの人気度だったが
イギリスとかアメリカでも相当ウケてたんだろうか。

天使側のドッペルゲンガーのこの台詞が好き。イッちゃった表情もステキ
「天空を黒煙でおおい大地を血で染める 
 愚かな戦いを繰り返すお前達には聖なる存在が必要なんだ
 従え!!!そしたら救ってやるよ」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:25:59 ID:3HGOvfR+O
ボクは『いやいやマジで…』が好き
あとモコイさん♪
ヒーホー!!はあんまりスカンでよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:36:15 ID:SU5waVDp0
つまり磯貝にだかれてもいいと?

ウホッ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:37:55 ID:iD/nu96a0
さて、NGIDの出番だ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:35:31 ID:XsU9zcSq0
>>727
やらないか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:47:05 ID:5H/1NHK40
ウホッ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:48:08 ID:/SKBtwpt0
>>716
そういう奴にはサイレントヒルとか完全にクソゲーだろうな。
そういう奴の中では、映画でも糞映画が相当増えそうだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:13:47 ID:mt/10lHj0
委細わからん中を彷徨う感覚を楽しむ、という遊び方もあるからな
物語の背景も匂わせる程度で想像に任せるとか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:21:06 ID:fMRQIs7CO
サイレン2…最初わけわからんかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:25:33 ID:j8xrNjMx0
>>705
いや、メガテンの人気が低いというわけではなくて、
DQFFの人気が異常、だと思いますよ。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:50:40 ID:XsU9zcSq0
ホォォォォォォォォオウ!!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:21:36 ID:3HGOvfR+O
ホウオウ対アンズー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:25:42 ID:HMuu19Jd0
ガルーダとスザクはどうした
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:17:16 ID:5zJ2AucT0
メガテンが複雑だ複雑だと言うけど、ゲームシステムならFFより簡単だ。
DQは例外だが、システムに関しては他のRPGの方が余程複雑。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:18:06 ID:3HGOvfR+O
ガルーダの圧勝で終わりまつた☆☆
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:18:28 ID:mBEz1F+B0
見た感じヲタ臭くないし
それが良いんだがね、世間ではそうはいかんざ(ry
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:20:00 ID:BDdMDy5q0
ペル3で完全に終わった気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:21:40 ID:mBEz1F+B0
ペル3を楽しめない人は、もれなく懐古になれるらしいよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:22:39 ID:j8xrNjMx0
いいかげんペル3叩きウザイ  
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:45:49 ID:Sn6APTY60
まあ、少なくとも
ペル3を買う余裕がない俺よりペル3を楽しめてるやつのほうが勝ち組だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:47:41 ID:mBEz1F+B0
がんばれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:55:24 ID:XsU9zcSq0
今中古を勝手アペンドのみを買うか
4月まで松佳。非常に迷う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:01:04 ID:mBEz1F+B0
巣に行け
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:35:57 ID:j8xrNjMx0
そして叩きもアンチでやれ
アンチの住人となったヤツはこっちに戻ってくるな 迷惑だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:28:00 ID:CfcR4RBy0
>>747
どうでもいいやつとしてはお前もうざいけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:12:30 ID:YZDPNEEt0
今のグラフィックでifをリメイクして欲しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:43:54 ID:g4FUOSWH0
どうせなら真T、Uと旧約もやってくれると嬉しいガネ
致命的バグは無しな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:08:01 ID:i9JYlH4w0
ユミのメガトンパンチをP3っぽいアニメで!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:17:55 ID:JF80NSSj0
それは要らない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:23:46 ID:9LnVfagI0
「PS3でメガテン出して欲しい」
「PS3でメガテンのリメイクやりたい、6人パーティーで…」
「PS3で…」

PS3のヘッポコ性能が明らかになるまでのこのスレって、
この発言がよく出るけど、今となってはなんだかもう…(つ∀T )って感じ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:41:06 ID:CeEn6ygv0
いや、別にPS3のスペックがどうこうって訳じゃないぞ・・・

ただ単にPS3が高すぎるのと、次世代機競争で今のところ不利なだけで。
ただ、こんな次世代機競争の序盤も序盤でドラクエショックって落とし穴があることは誰も予期してなかったが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:01:05 ID:5kPDNNLr0
次世代機ネタといえば、wiiで魔剣Xってのもあったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:38:35 ID:BroLVkwlO
だからデビルサマナーだって(`ε´)
うぃーでレイレイ主人公でだせ!パスカルだせ!キョウジも出せ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:58:50 ID:wVROkIJ70
鍛冶をモチーフにした悪魔の名前おしえてつかぁさい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:00:10 ID:CeLgWGWlO
イッポンダタラか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:09:10 ID:wVROkIJ70
>>758
オー!!たぶんソレだと思います
小学生のころ何気なくみた画集に乗っててトラウマだったんですよ
すっきりしました どうもありがとう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:26:10 ID:BroLVkwlO
ボクはむらさき鏡が恐かったょ(T_T)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:46:52 ID:BroLVkwlO
>>760 だな。あれは20まで覚えていると不幸になるからな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:54:29 ID:r+xi3c2A0
ひどい自演を見た
こういう奴はコテハン名乗って欲しいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:14:48 ID:CeLgWGWlO
顔文字のいくつかをNGするだけで十分だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:18:02 ID:88udi3Lp0
>>762
これは酷いなw
ifって個人的にはあんまり…なんだよな。システムやバランスがいい訳でもないし、ストーリーもそんなにいい訳でもないし…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:28:31 ID:2YkkP3T80
バランスは、穴掘り、ラスタキャンディ_| ̄|○ だったけど、
一番何周もする気になったメガテンかな。メガテン入門・練習用には、いい気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:37:04 ID:Yk0ewklZ0
オレも、ifはメガテン本流で唯一好きじゃねぇな
雰囲気があっち系だし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:41:40 ID:V2tnuIJ40
あっち系、つまりアッチコッチソッチのお化けと申したか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:45:09 ID:HMQQU09A0
ifは異端な感覚はしても目を背ける部分に焦点を当てているのはメガテンらしいと思える
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:00:09 ID:gnTLwe7E0
ifも結構ダークだしね。
石像カップルとか噛ませ犬にもなれなかった堕天使アム君とか・・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:11:38 ID:YlaI1xxU0
どうかな

全体は学校生の白昼の夢みたいな感じで
ダークな部分も「所詮真実じゃない」「はぁ?」で終る

771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:15:20 ID:CeLgWGWlO
話がキモオタの復讐って点で一番原作に近い立ち位置だぞ
まあ中島も狭間も根暗であってもキモオタでは無いが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:16:49 ID:Yk0ewklZ0
原作厨キタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:43:17 ID:/gfFVWs60
たまきちゃんは可愛かった
あの当時ショートカットのヒロインって珍しかったよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:51:16 ID:wY5UVddT0
西谷氏の原作小説ってつまんないよね…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:12:18 ID:80fHd/D70
セトの大破壊は熱かったが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:46:41 ID:1PqMY7so0
北爪はあの頃がピークだった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:57:31 ID:jE0ww7IpO
ローレライ関連の話は嫌な気分になったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:49:59 ID:CB7MZgkL0
★レア★「真・女神転生デビルサマナーサウンドファイル」(2枚組、魔界召還Live〜悪魔咆哮〜収録)が今なら1500円から!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39275827
あと6時間しかないよ!買うなら今!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:51:29 ID:YHghe1E80
ここじゃなくてP3スレに書けば?阿呆が釣れるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:54:50 ID:djFtQD0y0
P3信者はアニヲタばっかだからデビサマサウンドの良さなんて分からんよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:00:11 ID:sBe/fnQ50
なぜ「P3スレに書けば?」と言えるのかよく分からない、
ハッカーズが含まれてないのなら作曲者も違う人なのに。
そして今どき写真無しかい…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:07:23 ID:nrz8eH4+0
P3=いわゆるスケープゴート。蔑みの対象。
ちょっと前まではアバチュがその役目だったけどな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:11:06 ID:urtx7sKE0
お疲れ様ですP3
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:46:37 ID:48K1AvGR0
狭間って勝手に自分制服作って着てたのか
そりゃ虐められるだろって
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:49:25 ID:sBe/fnQ50
金子もそう言ってたしな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:21:42 ID:nWTOHNu10
>>779-780 >>782-783
余計な事であまりレスを消費しないように。
そういう事は然るべきスレでやりましょうね^^
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:57:41 ID:jj+cDYPVO
これは過剰反応
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:28:02 ID:OI/GcWxf0
>>784
マジで?そりゃ虐められるわw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:44:58 ID:PSRWX9pE0
>>786
終わってんのに、わざわざほじくり出すとは…
懐古はやる事が汚いねぇ?
さぁ、貴方みたいな懐古の犬畜生は出ていって下さい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:20:02 ID:Ns4Kmjv70
>>784
あれ、金子氏はそういってたけど、公式設定かは微妙じゃね?
なんであんな白いの着てたのかは謎だが・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:26:31 ID:dyRfs8xA0
【ATLUS】ゲーム会社のアトラス、なぜか子供の命100000人前救う
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166185250/l50
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:26:39 ID:a0PP6mpP0
通常の制服も何気に狂ったデザインだよな
主に男子のズボン
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:16:18 ID:48K1AvGR0
だってコクる時も養護教諭に泣きつく時もあの制服だったし
少なくとも魔神皇用に作ったコスじゃないね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:17:28 ID:DPWrwnIO0
自前制服て、末恐ろしいな…。

そんで、本当に恐ろしい事しやがった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:04:10 ID:kXx15hS20
僕は、こんなゴミ共とは違うんだ
同じ服なんて着れるわけないだろう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:09:15 ID:WjbKlyMR0
本当は孤独感と被害妄想の転化としての虚栄なんだけどな

PS版の魔神皇前で這いつくばってる姿の絵は好きだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:13:35 ID:+2hVkyA/0
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!
体験版はなんと無料!ニートなみんなの懐にもやさしいよ!! 
ttp://jikozel.sub.jp/
ttp://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/022_2000.zip
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:48:40 ID:t61bc4uhO
>>795 悔しいけどボクだって男なんだな(`・ω・´)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:09:12 ID:Fus60EhX0
>>796
あれはいいよな。ハザマの哀れさがよく出てると思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:18:33 ID:2sTtQxK10
          /::ヽ--/::::::`::ー-、
        ,r::´::::::ハ∨ハ:::::::::::::::`ー、
       ,ィ::::::;:::i::;lミミ;;;〃::::;:l:::ヽ::::::::::ヽ、
        {:::;:::/::ノ::ハ、   ヽ:l:ヽ:::ヽ::::;::::::} >>791
      /イ:l:::!:/{:/,,ゞ!〈--/ノゝヽ::ヽ::l::::::ヽ
     ノ'/;::l:::lナ;リ。=ミ′ fイ‐。=、}::ソノ::l::::::} 感激した・・・・・
       {ト、ヾ!ヾ'"´ / ノ゙`''''ヾ'i(:i;l´ミ、:::/     今まで僕は何てくだらない事をしてきたんだ・・・
      ヾヽ}l`!|  /       | | ソ) ,ノ::|
          ハ| | ヾ `    | | /.ノ:::八       まぁ、石像にしてやったバカップルには謝らないけどね。
         l| | ィニニ :、ヽ | |/|::::;イ
          \ ー‐一 ` レ'  l′
           ト、''    /   |
           |  ー‐'_____|_
         l ̄ ̄ | | |       |
       ,.. -|     | | |      ,.ノー- 、 _
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:12:05 ID:MoL7yo6C0
金子が言ってたけど、狭間が保健の女教諭に言い寄るのってのは昔の金子の実体験だったんだよな
そんな恥ずかしい過去をゲームのネタとして盛り込むなんて、よくぞやったなとある意味尊敬するよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:45:43 ID:i9JKJNB+0
美人の保険教師なんて漫画の中だけかと思っていたぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:21:14 ID:lHPY4q270
母校の保険教諭は雛形あきこ似だったなぁ
現実には学生と教師の枠越えみたいなのは何も無かったな・・・orz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 05:44:02 ID:f/VRCRFA0
評判がいいIII-NOCTURNEをやり始めたんだが、どのあたりから面白くなってくるんだろ?
序盤だからか単調に思える…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 06:19:10 ID:3N7IVUM10
ラストダンジョンの中盤辺りから急激に面白おかしくなってくるぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:13:22 ID:BC62NCTk0
>>804
ストーリーは終盤までおぼろげな道しるべしかない中を彷徨う感じなので仲魔作成・編成・マガタマ集めをどうぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:33:06 ID:Fus60EhX0
序盤は物凄いわくわくしたけどな。病院からワールドマップに出た瞬間とかかなりドキドキした。

けど中盤から終盤のダンジョンの長さにやられた…ラストダンジョンに負けてそこで止めてしまったorz
808804:2006/12/16(土) 09:33:59 ID:f/VRCRFA0
なるほど、終盤に期待しておきます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:20:20 ID:t61bc4uhO
メタトロンは世界より大きい…
サンダルホンは地上に足をつき、その高さは世界まで達するという…。
どっちが大きいのさ( ̄〜 ̄)ξ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:28:08 ID:bXyPq4EH0
何よりも一番大きいのは御立派様にござる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:33:33 ID:i9JKJNB+0
俺も病院ツマンネと思う。
でもこれからどんどん面白くなってくるよ、
とくに合体の楽しさを知ったらおそらくやめられんだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:54:47 ID:aT9AyCTg0
キャンセル無間地獄のことか

だがそれがいい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:13:36 ID:t61bc4uhO
御立派様ってどなた様でおじゃる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:24:39 ID:i9JKJNB+0
ギリメカラに乗っておられるあの御方だよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:26:22 ID:+1Rk9+3R0
   /⌒\   
  (_人__,)  
  ノ  ∀ ヽ <呼んだ? 
 ´ー'-ー'-‐'  
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:31:18 ID:gerGndoL0
でも、ギリメカラとセットで登場したことないよな
ナイスコンビなのに勿体ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:38:40 ID:+1Rk9+3R0
マーラは戦車に乗ってるほうが絵になるけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:43:21 ID:t61bc4uhO
アイラーヴェタはどうしてぐれたんだろう…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:06:56 ID:2sTtQxK10
>>809 >>818
おっと悪魔名を間違えるアホが登場〜
そいつらの名前はサンダルホンでもアイラーヴェタでもないの
知ってたか? ドマヌケ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:10:55 ID:3yvyukva0
かまってやるなんて最近はナガシマに優しくなったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:12:40 ID:t61bc4uhO
だって面倒なんだもん(^o^;
822不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/12/16(土) 14:21:05 ID:op1MiWpU0
( ´_ゝ`)y−~~
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:10:05 ID:P/LWv4sp0
真シリーズは全部プレイしたことあるけど
マニアクス以外クリアしてないっつーかできない
大体終盤のダンジョンで詰む
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:26:48 ID:aT9AyCTg0
真2とか詰む要素皆無だろ
ケテル城も広いだけだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:51:38 ID:i9JKJNB+0
PSなら真1は裏技あるよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:59:16 ID:UkGYlcCb0
>>784
狭間がいじめられっ子時代に着ていたのは、白ランじゃなくて普通の制服だったはず。
あの白ランは狭間が魔神皇になった時に作られた物だって設定を
昔の攻略本か10年史あたりで金子が言っていたと思うんだが・・・。
暁子にコクる時とか香山先生を犯そうとした時とかに着ていた白ランは記憶とイメージの合成だろ。

もしかして、携帯の狭間編で設定変わったのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:03:28 ID:6PpcZzWK0
いや、>826の認識でいいかと
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:05:55 ID:6PpcZzWK0
おおっと、あとハザマは香山先生に母性的な庇護を求めただけですがな
強姦とかやる奴はラブレター破られたくらいでトラウマになんぞならん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:15:14 ID:UkGYlcCb0
>>828
なんてこったい、俺の周りのメガテニストの間では1香山先生を強姦しようとしてたって認識だったぞ。
いや、保険の女先生だし保健室だしね・・・。

回想で「狭間のピーはピーで」ってのもあったはずだけど、
アレは狭間が真性包茎で短小だったのをばらしてるんだって解釈してる奴もいたし。
本当の所はどうなんだろうね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:31:12 ID:nR59KCcaO
陰口の方はともかく、先生のイベントはセクロス以外の何を連想しろってんだよ
先生もそれだと思ってるっぽいし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:38:05 ID:dSWY+Yg60
ヒント:ハザマは「抱いてくれ」と言った(受け身)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:40:16 ID:d4K/TVbF0
女に対して強く出られないから魔界編成でも色欲界は作れなかったという分析があったな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:57:24 ID:t61bc4uhO
セッ〇ス((;゚д゚)!?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:31:17 ID:gerGndoL0
逆レイプして欲しかったんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:06:40 ID:IxQQ3SvU0
>>801
あれは開発者の誰かとは言ってたけど、金子とは言ってないぞ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:11:52 ID:vgrj4aSD0
>835
どっかで読んだインタビューで金子が突っ込まれて
「それに関してはノーコメント!(笑)」
って言ってたぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:23:14 ID:y/d1gUEP0
女神転生かライドウが、wiiで出ないかな・・・。

銃を撃って、剣で切って、GAMPで召還・・・。

もしくはライドウの管で吸い取ったり出したりしても良い・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:26:55 ID:G/4R8sJ40
多分だけどPS3のメガテンが今までのRPGみたいな感じで、Wiiのメガテンが魔剣Xみたいなアクションだと思うよ
金子発言からして、どちらの機種にも出るのは間違いなさそうだし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:33:10 ID:Fus60EhX0
PS3なんかで作ったら死亡確定しそうだが…大丈夫か?PS2でまだ何本か出して欲しいもんだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:34:47 ID:i9JKJNB+0
同意。グラはあのレベルで十分だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:41:02 ID:FLX+fLoW0
次世代機なら管理できる同時動作キャラ数は増えるんじゃない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:42:45 ID:JYzbJUa/0
金子発言からするとWiiに出るのはハッカーズ以来の一人称視点のRPGなんだが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:49:43 ID:FLX+fLoW0
マシンが管理できる同時動作キャラ数が多くなるだろう、って事ね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:56:42 ID:Fus60EhX0
>ハッカーズ以来の一人称視点のRPG
ハッカーズってなんか特殊だったっけ?一人称視点ってなんじゃ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:57:12 ID:XQ1mtpTC0
しかしユーザーは次世代機としてのグラフィックも期待するから
単純にそうはいかななだろうね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:02:13 ID:7Tt4FapS0
>>844
そのままの意味だよ
味方視点から見た2D戦闘のメガテンはハッカーズが最後じゃなかったか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:07:06 ID:QcAcWidu0
我々が望むのは、スタイルや映像ではなくとにかく面白い女神転生のシステムだけだ。
面白ければいいんだよ。
PS2で出せ。次世代機では作るな。無駄に金を消費するだけだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:10:20 ID:lAEPdUGd0
でも画面表示キャラ数多いとキツいんだよな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:11:29 ID:OgPsRpZu0
PS3で出るのかなぁ
PS3のソフトって数字は忘れたけどものすごい数売れないと
黒字にならないんでしょ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:12:14 ID:5GYuhoisO
ソウルハッーズの後継、もしくはデビサマとソウルハッカーズのリメイクをだせ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:13:09 ID:t+1yTC0n0
>>849
それってPS2の時も似たような事言われてたけど実際はそうでもなかったし
「新ハードは開発費がかかって大変」ってのは、ハードの世代交代のたびに毎回出る理屈だからあまり信用しないほうがいい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:15:43 ID:OgPsRpZu0
>>851
そうなんだ、トン
じゃあ出るかも分からんね・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:17:18 ID:ibLxC66G0
PS3はバンダイの社長自身が50万売らないと元がとれない、って言ってるからなあ。
どうなることやら。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:18:08 ID:5GYuhoisO
デビサマとハッカーズのリメイクカップリングをだせ!!
20000なら買うから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:20:38 ID:QcAcWidu0
PS2の時と比べるのはどうかと思うぞ
今回の開発費は、桁が違うほど倍々だし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:21:21 ID:7Tt4FapS0
PS2の時は数千万→数億単位だったけど
PS3は数億→数十億の変化だからアトラス死ぬぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:22:54 ID:f7f8LRSV0
>>845
そんなもん、マニアクス厨ぐらいしか、期待せんだろう。

Wiiで魔剣をやるなら、ジャンプして回りこんで斬るとかやれないと意味ないな。
どこぞのジャンプがないアクションゲーとかになったらもう…

真1〜ハッカーズ式だと、DSで片方にパーティー画面とか、マップを表示
すると、やりやすそうだけど、音楽に期待ができなそうだなあ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:31:18 ID:5GYuhoisO
『デビルサマナー外伝 レイ・レイホウ』ウィーで発売
デビルサマナーから、ソウルハッカーズの間、以降の物語を設定した新メガテン。
さまざまなアクションが可能になりスケロクの援助でパスカル及び悪魔交渉が可能に!!
っていうゲームでないかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:36:36 ID:t6yv5Dbg0
これが今日のNGかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:41:13 ID:g93xfaF20
>>857
DSはスピーカーがポンコツなだけで音源自体はそんなに悪くないぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:43:01 ID:RyCgHn9D0
>>846
ああ、あれか。あれは正直止めて欲しいな〜。お気に入りの悪魔作っても、ステータス画面でしかお姿を拝見できんのはな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:51:49 ID:5GYuhoisO
>>861 わざわざ目で見なくても心のなかに皆がいるではないか!!戦っている姿が浮かぶでわないか!
『木を見て森を見ず』それをハッカーズは教えてくれているのだ!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:57:20 ID:lAEPdUGd0
3D主観視点も良し悪しだねぇ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:59:01 ID:akVkgYpI0
まぁ思ったより悪魔が動いていたのと
主人公映っててパートナーいないとなんか同情的になる、いい意味で
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:00:01 ID:sNPWY2JM0
>>838-842

というか、アトラスにはPS3で開発するだけの資本があるのか?
めちゃくちゃ開発費とか掛かるらしいぜ?
なんか心配だよ、アトラスが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:02:40 ID:sNPWY2JM0
>>857

wiiはライドウが良い。
カドゥケウスで、ノウハウもあるだろうし、メガテンの練習がてらライドウをもう一つ作ればいいよ。
で、技術が蓄積されたら、メガテン。

CGは使い回しで、まだ使うんじゃないかと思う。
その分面白いギミックを用意してもらいたい物だ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:13:55 ID:t+1yTC0n0
>>865
WiiはWiiでサードのソフトがまったく売れないという問題があるし
開発費が安くて全然売れないハードよりも、開発費がかかってもある程度売れるハードのほうがいいんじゃないの
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:18:14 ID:E/ePJWL30
Wiiも候補には挙がっていましたが、
カドゥケウスがあまりにも不振だったのでWiiで出そうという意見は禁句になっています。
普通に現時点でPS3で着々と開発が進んでますし、ナンバリングタイトルはPS3です。

あと、携帯機でも開発が進んでいるのでマターリと待っていて下さい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:19:55 ID:5GYuhoisO
ライドウも面白かった☆
一緒に戦ってる感がよくでてる(*^_^*)
使い回し、これだけはやめてほしいと思うよーそろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:28:48 ID:gpyUJ2dv0
ぺルソナ1のゲンブの動きが
どう見ても勃起したチンコです
本当にありがとうございました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:41:29 ID:sNPWY2JM0
>>868

そうなんだ・・・、wiiが手に入ったら、買ってやるかアトラス・・・。


でもwiiが手に入らないんだよな。
後、ガンダムハンマー買っちゃうかもwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:42:57 ID:t+1yTC0n0
俺Wii買ったしカドゥケウスも買う予定だったんだけど、ワイド非対応と聞いて買うのやめたよ
2006年のゲーム機のソフトでワイド対応してないって何よ、頭おかしいのかと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:46:23 ID:sNPWY2JM0
>>872

DSのをそのまま移した感じなのかねえ・・・。

wiiで悪魔召還したいな。
交渉も、実際に物をあげたり、悪魔にタッチ出来たりするだろうに・・・。
ケルベロスをなでたり、ジャックフロストと握手したり。

でもアトラスの社内って、ワンマンぽいから無理か、惜しいなあ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:47:00 ID:qmtQ9Q1J0

『世界樹の迷宮』ディレクター 新納一哉氏ロングインタビュー【第四回】
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/196/19686.html

>本来今のゲーム市場だとこんなゲームの企画は通らないんです。
>これを作らせてもらってる事に関しては、会社に感謝しています。
>「手描きマップとか絶対いいよ」とか金子さん(*10)が後押しして下さったり、


悪魔絵師GJw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:47:26 ID:lAEPdUGd0
上が認可しないとどうしようもないね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:49:18 ID:hfrO9QqFO
カドゥケウスは意外と人気だよな
誰が買うんやねんとか思ったけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:49:35 ID:FfejkP6XO
>>865
金が無いならPS2で出すまでのことじゃね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:00:01 ID:sNPWY2JM0
>>877

いや、wiiがいい。
おどる魔界・イン・ライドウという名前でミニゲーム集を出しても、俺は買う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:14:17 ID:vj+hKFXc0
>>868
海外で初動5万でも不振なのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:15:14 ID:iXqjs3BMO
>>151
でもハード変わって製作費上がってもソフト単価変わらん上に新ハードで買う奴の絶対数も減るだろうし

ソフト屋にとっていいこと何もない希ガス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:39:40 ID:5GYuhoisO
>>873 素晴らしい☆それはぜひやりたい!!

ワイドひたい王って事は、スーパーゲームボーイみたいになるって事ナノキッソス??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:59:31 ID:tQxXBU/a0
あのDQですら据置を捨てたし、世界樹の迷宮は面白そうだしDS買いだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:09:21 ID:b2vqXAiC0
外に持ち出してまでゲーム遊ぶ気にはなれない俺
…まぁソフト次第だろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:55:27 ID:kP0fRSe60
>>872
カドケWiiスレにいたやつか
ゲームとしての面白さやストーリーなどでゲームの購入を決めるのはよくあるが
ワイドに対応してないから買わないってのも珍しいな
つーかワイド対応してないソフトなんていまだに山ほどあるし
頭おかしくもない

>>873
ストーリーや術式が一部同じな以外ほぼ別物
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:11:06 ID:sNPWY2JM0
よく考えたら、wiiで女神転生を出す以上、
ケルベロスをなでたり、ジャックフロストと握手したりぐらいじゃユーザーは納得しないよな。

おっぱいをぷにぷにして、交渉決裂とか、
スカートをめくって交渉決裂とか、
おしりを触って交渉成立とか、そういうスケベ親父要素がなきゃ納得できないよ。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:13:01 ID:akVkgYpI0
何にしてもマーラ様がでないとしまらないな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:20:29 ID:sNPWY2JM0
>>886

マーラ様にタッチするのは嫌だな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:53:42 ID:ffRBMv380
マーラ様をしごくとどんどんおっきくなる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:03:54 ID:IOMNwacX0
まあ、いくら言ってもWiiでは出ないから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:08:04 ID:FfejkP6XO
wiiで出たところで撫でたり握手したりなんてできんだろ
棒を振るとかポインタ指すとかを撫でたり握手したりと呼ぶんなら知らんが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:34:14 ID:W0hhOb/I0
>>885
それはDSじゃまいか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:43:54 ID:jKJwPvIy0
最初に出た2シリーズはしたことある程度であとのは全くしたことないんですが
最近またやりたくなってきました。
迷路みたいなとこを行き来して悪魔合体させるシステムと
混沌としたストーリー展開がすきなんですが
最近のシリーズ見たら、全然かわっててビックリしました。
初代のイメージを崩さずこれはお勧めというタイトルあったら教えてください。
あんま難解なのはできません。
893892:2006/12/17(日) 15:47:16 ID:jKJwPvIy0
真のついてない女神転生の頃の2シリーズしかしりません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:48:54 ID:UX9i0CuOO
真1・2
895892:2006/12/17(日) 15:51:58 ID:jKJwPvIy0
>>894レスありがとうあございます
真の3がなんかよさそうに感じましたがとせうてぜしょうか?
段々記憶によみがえってきましたが真1はやったけど全然わかんなくて
途中で投げ出した記憶があります。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:05:57 ID:dD+gLHTc0
>>895
真じゃない1と2やったことあるって
ほんとに「やったことはある」ぐらいのレベルなの?
クリアしてるんならよっぽど真1の方がぬるいと思うけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:09:56 ID:tQxXBU/a0
>>895
真3はゲームとしてはかなり出来がよい。
メガテンである要素は持っているが、シナリオに期待はしない方がよい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:16:18 ID:6rCypW7q0
PS版の真・女神転生は親切な機能がいろいろと追加されているし
SFC版に比べてかなり快適になっているから再チャレンジしてみるのもいいかと。

真・女神転生if..もいいよ。
.
真・女神転生III-NOCTURNEで最新のメガテンを味わってみるのもいいかと。
金に余裕があるならマニアクス。
899892:2006/12/17(日) 16:24:18 ID:jKJwPvIy0
レスどうもです
今屋不オクみてきたけど3はプレミアついているんでしようか?
サイトで見た結果やっぱ3が好みぽいから買ってみようかなと思ったんですが、

>896
まだ10代の時でやる気みなぎる時期だったので
はまってやってたからかもです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:32:39 ID:dD+gLHTc0
>>899
プレミア付いてるのは真3マニアクス
普通の真3は別にプレミア付いてない
マニアクスと無印の違いは>>7でも見ろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:33:09 ID:sNPWY2JM0
>>891

俺はポリゴンが出た当初から、
これで出来たおっぱいを、思う存分こねくり回してみたいと思っていたのだ、双方向で!!

ただポリゴンが動くだけなど面白くも何ともない。そんな物はアニメにも劣る!!
そこに介入して、しあわせになりたいのだ!!

DSで出来るのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:34:57 ID:sNPWY2JM0
>899

PS2なら、真3ノクターンが良いよ。

あとは意外とライドウ。短いから良い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:35:25 ID:dD+gLHTc0
>>901
得ろげーでもやっててください
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:51:32 ID:FfejkP6XO
>>901
魔女裁判でぐぐれば面白いものが見れるかもな
905892:2006/12/17(日) 17:06:17 ID:9vbarotS0
すみません
親切なレスありがとうございました
ノクターンというものを買ってきます
http://www.youtube.com/watch?v=of8JOFF_fsI&mode=related&search=

これ見てしたくなったのですが
こりはノクターンでも見れますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:26:18 ID:dD+gLHTc0
>>905

ガイコツやらダンテやらは出ないが基本的には一緒
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:28:46 ID:cMcI8mqI0
>>905
ハマる奴は麻薬並みにハマる。 
あと、怖いお兄さんが掘りに来る前にsageような。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:32:56 ID:Z1nu7d0F0
>>905
住所教えて。sageを打ちに行くから。

遠慮すんなよ
909892:2006/12/17(日) 18:59:16 ID:LVnOWrfa0
すみませんでした
910892:2006/12/17(日) 19:00:17 ID:LVnOWrfa0
間違えました
すみませんでした
骸骨みたいなのでノクターンアニマックスを買って見ます
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:03:59 ID:ffRBMv380
今すごいボケを見た
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:04:44 ID:9sf5++Z70
ネタじゃないとしたら震えるほど天然だな
913892:2006/12/17(日) 19:06:55 ID:LVnOWrfa0
屋不オクやっぱ高いですね
平均相場が一万だし
ちょっと近場のゲーム店覗いてみます
914892:2006/12/17(日) 19:08:12 ID:LVnOWrfa0
それとよく考えたらゲームするための機械も買わないといけなかった。
ちょっと行ってみます。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:08:49 ID:akVkgYpI0
天然装って1からコーチングしてんだな!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:10:54 ID:OgPsRpZu0
>>892クソオモシロスwwwwwww
アニマックスてwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:17:50 ID:ZtEXUfUk0
>>914
PS2本体は今なら16000円で買えるぞ。
http://www.jp.playstation.com/ps2/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:37:37 ID:K47h2I500
ID:LVnOWrfa0の天然っぷりに萌えた
919892:2006/12/17(日) 19:43:57 ID:LVnOWrfa0
>>917どうもです、プレステ3買ってきます。
プレイ終わっても売れそうだから。

スレ荒らしてごめんなさいでした。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:45:56 ID:5GYuhoisO
ヽ(´ー`)ノ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:23:27 ID:cMcI8mqI0
>>919
待、待て!
PS3は危険だ! 発火するぞ! とにかくヤバイぞ!
いいか、これはあくまでも忠告だ・・・・・

べ、別に君の事が心配でも、君の天然に萌えた訳じゃぁないからな!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:27:23 ID:JcZqP0u40
つまんねぇな、この流れ。
乗るなよ、自分まですべって損するぞ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:31:39 ID:Xg/2nR8B0
>>922がつくる流れに期待
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:32:35 ID:sNPWY2JM0
>>921
釣りだろ、マニアックス1本のためにPS3買うなんて馬鹿げてる。

中古のPS2を買った方が良い。

余ったお金でペルソナ3と、葛葉ライドウを買っておつりが出る。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:36:36 ID:5GYuhoisO
ビーエス3でマニアック巣できるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:39:38 ID:OgPsRpZu0
いや、この天然ぶりと丁寧な口調から金持ちのボンボンという可能性もある
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:57:56 ID:sNPWY2JM0
>>926

PS3自体が売ってないからなあ・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:10:45 ID:5GYuhoisO
PS3でPS2、PSのソフトゲームって遊べるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:16:35 ID:OgPsRpZu0
>>928
音が出ない場合もあるし、
PS1のソフトはロゴで止まるとも聞いた。
できるものとできないものがあるようだ。
でも見分け方とかは無いと思う。信憑性は低い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:20:33 ID:Wh784ZJl0
>>928
遊べるけど、PS2で遊ぶ場合と比べて良い点と悪い点が報告されてる
良い点はロードが短くなるらしいこと
悪い点は解像度が低くなるらしいということ
http://gaming.engadget.com/2006/12/13/ps2-ps1-480i-games-hampered-by-crazy-jaggies-on-the-ps3/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:26:28 ID:5GYuhoisO
>>929-930 dd(=゚ω゚)ノ
じゃあPS2でマニアックスやればいいのに。。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:34:50 ID:dD+gLHTc0
まぁ今PS2もって無いならPS3っていう選択肢も無くは無い・・・
無くは無いけど・・・うん・・・
やっぱり無いな
933892:2006/12/17(日) 21:41:39 ID:LVnOWrfa0
すみません
ゲームは最近は零とバイオしかしたことないです
ご支持の通りプレステ2を買って見ます
丁寧にありがとうごめんなさいでした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:53:21 ID:dD+gLHTc0
>>892
はNEUTRAL−LAW
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:55:30 ID:OgPsRpZu0
しかしスレに及ぼした影響は限りなくCHAOS
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:56:05 ID:bW7EF4+h0
というか零ってPS2ゲーじゃなかったか?
PS2のゲームやってるのに買ってくるとかええとこれは

釣りか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:59:44 ID:sNPWY2JM0
女神転生4では、そろそろ女神に転生していただきたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:02:26 ID:dD+gLHTc0
>>937
初代で転生してるじゃない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:08:17 ID:sNPWY2JM0
>>938

ドラクエも初代はドラゴンがアレだったけど、その後はあんまり関係ないじゃん?
まあでも面白いから良いんだけどさ。

女神転生も女神が転生する話でも良いかなと思うわけよ、
まあ悪魔と交渉して仲魔に出来て、合体出来て、神と悪魔をぶっ殺せたらそれで良いんだけどね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:15:52 ID:bGeR/2HvO
>>939
転生はしてないけど真3でいう女神は先生でしょ

真2は名前アキコだっけ?が女神って事だと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:16:13 ID:7Tt4FapS0
>>939
ドラクエの場合は全作でドラゴン系がキーキャラとして登場してると思うけど
1〜3:竜王とその血族
4〜5:マスタードラゴン、ドラン
6:ドランゴ、マスタードラゴンの卵
7:オルゴ・デミーラ
8:竜人族

だからメガテンも全作で女神が転生してるからアリだろ
主に悪魔合体で
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:17:01 ID:sNPWY2JM0
おまえらのやり込みには負けた・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:23:33 ID:bW7EF4+h0
そういや、真1のヒロインは何の転生体なんだ?
何度も生まれ変わって、アダムのパートナーってことは、イヴ?

真2のエンディングは、女神→人間に転生するってのの逆パターンで
人間→聖母(女神)になるってのだと解釈してた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:25:14 ID:X0jZOLVzO
ところで高い金だしてもマニアクス買ったほうがいいのかね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:25:50 ID:sNPWY2JM0
>>944

人それぞれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:26:35 ID:NnoBv2TY0
最近は、マニアクスを持ち腐れてる卒業生も多いだろうな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:31:41 ID:CrRjnW3g0
>>943
イブだろうね、やっぱり。
もしもロウヒーローとカオスヒーローも何らかの転生体だとしたら、
やっぱりアベルとカイン辺りになるのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:47:27 ID:g93xfaF20
そんなに転生が好きならロンドやればいいじゃない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:00:15 ID:5GYuhoisO
もう一回だけ…。パスカル転生させたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:22:40 ID:Wh784ZJl0
真3での女神はトウキョウ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:25:33 ID:Ho76b5j50
今日SFCの真1を200円で買って来たんだけど
PS版とSFC版どっちが良いんだ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:36:12 ID:FfejkP6XO
今更女神が転生したところで何になるってんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:39:13 ID:t+1yTC0n0
>>921
PS3発火はデマだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:01:07 ID:XCgIsFqcO
女神転生:イザナミ(ユミコ)
女神転生2:??(魔女)
真:イヴ?(ヒロイン転生)
真2:??(ヒロコ)
IF:??(レイコ?明?)
サマナ:イナンナ(くみこ)
ハカー:ネミッサ(ヒトミ)

で?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:03:02 ID:t+1yTC0n0
LUNARというRPGはヒロインが人間に転生した女神なんだよ
しかもラストダンジョンに、その女神が人間に転生するための儀式をした部屋があって、その部屋の名前が「女神転生の間」

マジだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:11:44 ID:Nnci4cuj0
ショタフォッグの奴メガテンスレにも居るのか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:47:33 ID:1QTtATQO0
>>953
デ マ か ! 

しかし解像度が低くなるのか・・・・・ うーん

958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:54:27 ID:zXlDAYYL0
>>957
解像度が低くなるというよりも、PS3はPS2のゲームを480pにアプコンして出力する機能があって、本来ならこれはむしろ画面が綺麗になる優れた機能なんだがあまり出来がよくないので見る人によっては汚く見えるという話
あともうひとつ大きな問題があって、PS3でPS2のソフトを遊ぶ場合振動しないから振動が重要なゲームでは大問題と言える
あと上で指摘されている互換性の不具合の問題だが、メガテンシリーズは全て正常に作動するのであまり気にしなくていいとも思う、特にペルソナ2罪はPS2でやると不具合が出るんだがPS3ではちゃんと遊べるしな
そうでなくともこの件はファームアップで解消される予定だし

それと悪いことばかりでもなく、PS3ではHDDにセーブデータを作るのでセーブとロードがPS2でやるよりも短くなる
だから頻繁にセーブ、ロードをするようなゲームではPS3でやるのもアリだと思う
ソウルハッカーズ一周目で合体事故を狙う時とか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:55:25 ID:FM6IKYuX0
>>958

> 本来ならこれはむしろ画面が綺麗になる優れた機能なんだがあまり出来がよくないので見る人によっては汚く見えるという話


嘘付け、明らかに汚いだろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:57:13 ID:zXlDAYYL0
>>959
俺はそうは思わんが?
特にPS2ソフトはともかく、PSソフトはPS3で起動するほうが断然綺麗
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:01:39 ID:Olvt0lub0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:05:44 ID:zXlDAYYL0
>>961
いやその比較画像は知ってるし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:06:45 ID:Olvt0lub0
じゃあ視力悪い人か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:08:51 ID:DHcb12tL0
>>963
>>960はPSソフトって言ってるんだから、PS2ソフトの比較画像は意味ないだろ
というかメガテン関係ない話になってるしもうやめたら
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:13:54 ID:Olvt0lub0
あぁほんとだ
でもPS3はいらねーや
音が出ないゲームしたくないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:14:38 ID:mNCRxSO2O
マニアクスを購入するか悩んでるから、良いところを挙げまくって後押ししてくれ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:16:59 ID:Nnci4cuj0
>>965
ageてPS3をやたらプッシュしてるのは荒らしだからNGしてなるべくスルーで
WiiやDSでメガテンが出たら全力でスレを荒らしに来るだろうから覚悟しといてくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:18:49 ID:zXlDAYYL0
>>967
変な被害妄想はやめてくれ
俺WiiもDSも持ってるし、DSのメガテン待ってるし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:20:18 ID:OzXKTa3f0
DSのメガテンkwsk
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:21:05 ID:zXlDAYYL0
>>969
何も情報出てねえよ、ただ発売予定表にあるだけで
デビチルかもしれんけどな
俺はデビチルも結構好きだからいいけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:23:15 ID:DHcb12tL0
>>967
どう見ても荒らしじゃないだろ
>>958の解説は参考になったしむしろGJって思った
べた褒めじゃなくて悪い点も挙げてるし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:24:17 ID:Nnci4cuj0
>>971
ま、コイツが何やって来たか知らなかったらそういう言葉しか出ないわな
どうなっても知らんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:47:32 ID:FM6IKYuX0
上でマニアックスを買ってPS3でやるって言ってた奴が居たから。

PS2のソフトを、PS3でするのはやめろと言う話になったんじゃないのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:48:36 ID:Olvt0lub0
PS2はともかくPSならとか言うのがよくわからんよな
こういうのなんだっけGK乙って言えばいいんだっけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:55:15 ID:zXlDAYYL0
よくわからんも何もそのままの意味だが
PS3が全否定されていないと許せないならゲハ板に引きこもってろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:59:47 ID:DHcb12tL0
>>973
マニアクスはPS3でも問題なく動作すると聞いたけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:02:01 ID:dldGXodq0
PS,PS2ソフトが汚くなるのが全否定なのか?
むしろお前が全肯定してんじゃ無いのか
結果的に人間の目で見て汚くなるんならそれはダメだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:05:27 ID:zXlDAYYL0
>>977
だから汚くならないって言ってんだろ
実際に俺がPS2とPS3所持しててあんな差は出てないし、特にPSソフトはPS3でやるほうが明らかに綺麗なんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:06:18 ID:Olvt0lub0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:08:56 ID:zXlDAYYL0
>>979
>>973の発言がどうかしたのかよ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:11:15 ID:DHcb12tL0
マニアクスってレベルアップ時のボーナスのためにリセット、ロードを何度もやるからPS3でやったほうがいい気が
>>958によるとロード早くなるんでしょ
多少の画質の劣化よりもそっちのほうが大きい気がするけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:12:54 ID:xJVV9VcPO
テレビがSDだから汚くなってないってオチじゃないよね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:14:12 ID:zXlDAYYL0
>>982
俺はHDTV使ってるが、SDなら汚くならないならPS3の映像出力設定を480iにすれば変わらないってことになるんだがそれなら問題ないってことじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:19:20 ID:zXlDAYYL0
あと>>961の比較画像は捏造だよ
ソースね
http://gorry.haun.org/data/20061214_PS3/
ここにPS3の映像出力設定を480iと480pに切り替えて比較した画像があり、明らかな差が出てる
それに対して>>961の記事には

>ファームの1.31へのアップグレード、解像度の変更、ケーブルの変更、テレビの変更全て試して無駄だったそうです。

とあり、これは明らかに矛盾する
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:26:43 ID:5xCIuCqF0
マニアクスはなんのハードで出したゲームか考えようぜ。
普通にPS2進めた時点で終了の話題じゃないか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:28:10 ID:zXlDAYYL0
もっと肝心なことを思い出した
メガテン新作はPS3で出る予定なんだから今PS2かPS3のどちらを買うか選ぶなら明らかにPS3のほうがいいじゃねえかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:30:17 ID:Olvt0lub0
出るならな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:31:07 ID:ZCau3rJZ0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:31:46 ID:DHcb12tL0
>>986
それはおかしい
>>919はPS3をマニアクスクリア後に売るつもりらしいから
もっとも買値の売値の差額はPS2よりPS3のほうが小さいから(今のヤフオクの相場は60GB版だと定価より数千円高いくらい)やっぱりPS3のほうがいいんだけど
入手できるのならの話だけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:33:24 ID:dNuNYTJuO
>>972
何って、メガテンスレを荒らしたのはむしろ妊娠だろうが
大分昔の話になるけどよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:35:01 ID:tt9BSgqK0
次スレも立ってないのに埋めるなよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:37:17 ID:zXlDAYYL0
>>989
じゃあなおさら必死でPS2でやれって言ってる奴は馬鹿じゃんw
あとで機種ごと売る前提なら>>919がPS2でマニアクスやるメリット皆無なんだし、結局PS3のネガキャンをしたい奴が暴走してたって事か
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:38:12 ID:DHcb12tL0
>あとで機種ごと売る前提なら>>919がPS2でマニアクスやるメリット皆無

まあね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:39:54 ID:ZCau3rJZ0
>>993
いいからもうそいつに触るなよ・・・
次スレ立つまで雑談禁止
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:41:04 ID:zXlDAYYL0
>>994
俺はそんな扱いを受けるような発言はしてねえよ
むしろ>>967が荒らしだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:13:44 ID:0dH6cPzV0
GKは本当にキモイ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:58:16 ID:8jI12fb50
あれ、れれれれ、
ころすのはおれじゃないよ・・・

†女神転生 メガテン総合スレ87〜科学者 87田
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1166381469/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:16:32 ID:F7yoFa5y0
お前ら入れ食いすぎだ
安い餌に釣られまくってんじゃない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:58:01 ID:UwhdNRHA0
ネガキャンしたいにしてもハード板だけでやれよ・・・
FF13スレでクソゲー認定しまくったり、
DQ9スレで批判者を片っ端からGK認定したり
任天堂信者って任天堂に都合の悪いところにはなんでも噛み付いてくるねほんと
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:03:40 ID:zXlDAYYL0
>>999
まったくな
1000なら年内にPS3のメガテン発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。