スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレです。
アトリーム人やベザード人ネタもOK。

過去スレ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245232830/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244184465/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242649827/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241432695/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1240480972/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1239712871/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238676643/

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1234097485/
2それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:11:38 ID:SU0pxLqy
>>1
9連敗ですか、すごいですね!
3それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:12:04 ID:RI5ev3uY
関連スレ?他
ミストさんが本音をぶちまけるスレ【愚痴二言目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1240197021/

スパロボ学園最強カードは間違いなくミスト
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242292996/

スーパーロボット大戦wiki ミスト・レックス
http://hiki.cre.jp/SRW/?MistRex

ミスト・レックス -Yourpedia-
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BD%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
4それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:13:43 ID:RI5ev3uY
適当テンプレ案
Q.ミストさんの本音って?
A.(こんな○○を守る価値があるのか・・・?)
Q.なんでミストさんすぐ特攻してしまうん?
A.(でもそれって根本的な解決になってませんよね?)
Q.防衛隊って強いの?
A.(アトリームにも○○はありましたよ。それも、地球より大規模なものがね)
Q.2000年も戦争なかったってすごいですね
A.(戦争や大きな争いはなかったけど暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます!)
Q.いじめや差別は・・・ささいなことだよね?
A.(そうだな。それくらいは、どんな星だってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね。
   でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない)
Q.もう少しみんな(版権キャラ)と仲良くした方が・・・
A.(アトリームでは廊下は社交場です。みんな早く来ーい!廊下はいいところだぞー!)
Q.ひどいよ!みんなレムを殺そうとしてる!
A.(地球のためにはレムを倒さなきゃいけないんだ!バチーン!!)
Q.レムのことは他人事だと思ってた!次は父さんの番なんて・・・
A.(隊長は絶対助けるんだ!!)
Q.聞こえるか!俺の声が!
A.(いやあ、オーバーデビルは強敵でしたね)
Q.返せっ!総士を返せっー!!総士、総士ーーーーーーーーーーー!!!!
A.(楽しい宴会でしたね)

5それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:14:40 ID:RI5ev3uY
917 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 17:36:13 ID:RXHDHh8X
ミストさんの台詞集めてるスレとかないのかな。とりあえず13話抜粋分投下しますね。

(こ、この非常時に、地球人同士で戦争だって? そんなことが本当にあるのか…?)
「ち、地球は侵略されそうなんですよ!? そんなことをしてる場合じゃ…!」
(人間同士で戦争を始めちゃうって いったい何なんだよ…!?)
「戦争を止めさせる事はできないんですか? 同じ地球人同士なんでしょ!?」
「地球の人はみんな良い人ですよ! 話せばわかってくれるはずです!」
「ちょっと興奮した人がいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!」
「こんな戦いは無意味だろ!」
「本当にやるしかないのかよ! こんなの、普通じゃ考えられない…!」
「わからない…。どうして地球人が地球人を攻撃するんだ? 俺達、戦わなきゃいけないのか!?」
「ああっ!あなたはオーブのアスハ代表!」
「オッチョコチョイって… 俺はミストです!」

920 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 18:06:19 ID:RXHDHh8X
今思えばKガリ様のありがたいお言葉も書き記しておくべきだったかも。
続いて13話分岐前のも投下しておきます。

(人間同士の戦争だって許せないのに一般人を巻き添えにしてるなんて…)
(地球連合軍って組織はいったいどうなってるんだ!?)
(本当に国際組織の軍なのか…!?)

褐色「どうしたのさ、ミスト そんな怖い顔して?」
「地球を代表する組織が一般人まで無差別に殺すなんて…」
「これって、星に住む人全体の意思で人殺しをやってるって事じゃないか」
褐色「そうなるね…」
「アトリームも、地球と同じで惑星を代表する機関があったけど…」
「こんな事は絶対にしなかった! ベザードだってそうだろ!?」
褐色「うん。ベザードはいっぱい国があったけど、戦争なんて伝説でしか聞いたことなかったし…」
褐色「…ちょっと迫害されたり苛められたりって事はあったけど…」
褐色「それはささいな事…だよね?」
「そうだな。それくらいは、どんな星だってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね」
「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない」
褐色「……うん…」
「地球人はそうじゃないんだ…!」
「2年前には、互いを滅ぼしあうまで戦おうとしたっていうじゃないか!俺はそれが許せないんだ…!」
「そんな戦いを経験しながら 同じ事を繰り返そうとしてる地球人が…!」
褐色「ミスト…」
「このままじゃ、俺もお前も、地球人同士の殺し合いに加担する事になってしまう…」
「本当にこれでいいのか…?」
「俺は地球を守るために命をかけるのは今でも構わないと思ってる…」
「でも、この戦いは…!」
6それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:15:45 ID:RI5ev3uY
・1戦闘3特攻は当たり前、1戦闘8特攻も
・未改造無装備特攻を頻発
・ミストさんにとっての敵機撃墜は特攻のやりそこない
・イスペイル様にホームランされることも日常茶飯事
・地球人同士の争いで皆がボロボロの状況で1人だけ陰口
・一秒に陰口を三回言う
・聞こえるように陰口
・廊下に立つだけで版権キャラが泣いて謝った、キャラ崩壊を起こすキャラも
・優勢でも納得いかなければ特攻した
・あまりに特攻しすぎるから猿渡さんに注意された
・その猿渡さんも特攻
・ミストさんが一睨みしただけで版権キャラの意見が変わる
・戦いの無い日でも特攻
・レヴリアスを使わず生身で特攻したことも
・勝手に絶望して悪口を言い出す
・出撃より特攻する方が早かった
・総士の死を省みることなく楽しい宴会宣言
・ミストさんにとってオーバーデビルはただの強敵
7それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:23:42 ID:SU0pxLqy
割り込んでしまって申し訳ない
8それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:29:35 ID:VpgYoY/6
>>1
第九の故郷に着いたぞ
9それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:31:41 ID:bVkMourE
>>1
楽しい前スレでしたね
10それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:32:46 ID:Ifw/uGeg
アトリームにも>>1乙はありましたよ、
それも地球とは比べものにならないほど恩着せがましい乙がね。
11それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:42:57 ID:VynjWJYr
(こんなスレに>>1乙する価値はあるのか…?)
12それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:51:35 ID:sWvwC3fx
2回も星を滅ぼされたんだから多少曲がるのはしょうがない気がするけどなぁ
13それも名無しだ:2009/07/05(日) 21:04:19 ID:bohUaa6t
>>12
そういう人は「俺なんてアトリームとベザードで2連敗ですよ!」なんて軽々しく言わない
14それも名無しだ:2009/07/05(日) 21:13:17 ID:aFme8Gro
>>1
いやあ、前スレは強敵でしたね
15それも名無しだ:2009/07/05(日) 21:47:06 ID:IiuLZYSC
>>13
ぶっ壊れてるからこそ言えるんでないの?

何というか
子供の頃に母親がトラックにはねられて死んだトラウマで狂って
大人になって殺人鬼になった奴がターゲットに向かって
「ぼくのママみたいにグチャグチャにしてあげるよ」とか言いながら
トンカチ振り上げてる感じで
16それも名無しだ:2009/07/05(日) 22:18:56 ID:b32luMiq
なんでもいい!
とにかく>>1乙するチャンスだ!
うおおおお乙!!
17それも名無しだ:2009/07/05(日) 22:30:55 ID:ftsdwODv
ミストさんのセリフって汎用性ありまくりだよな
>>16のとかも色んな状況で使えそうだ
18それも名無しだ:2009/07/05(日) 23:57:42 ID:te6BFFk0
そうだな。それくらいは、どんな○○にだってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない

これを真顔で言われたら相当ムカつくだろうなw
19それも名無しだ:2009/07/06(月) 00:26:46 ID:nZpvrI9t
>>1スレ立て乙だけど、今はそんなことどうでもいいんだ。
重要な事じゃない。
20それも名無しだ:2009/07/06(月) 02:16:48 ID:/IglJY32
なんていうかミストは小峰が
「最初は人間的に問題あるが最終的には成長する主人公」にしようと目論んで
でもそれが上手くいかないから路線変更(という名の言い訳)して
本当に最後まで問題ある奴のまま突っ切っちゃったような気がする

要は腕がなかっただけの話だけど
21それも名無しだ:2009/07/06(月) 02:20:57 ID:aM3BtrkG
いや単純にライターが普通に書こうとして
ライター自体がアレだったためにみんなに共感得られなかっただけだと・・・

ダンガイオー合流時にゴオがロールと会話するけど
あれはただ一言多いだけの嫌な人になってたしな
22それも名無しだ:2009/07/06(月) 04:07:50 ID:bJwdJMyI
いやあ、とってつけたような無意味なクロスオーバーでしたね
23それも名無しだ:2009/07/06(月) 05:16:32 ID:27FarSff
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  9スレ目までスレが伸びるなんて皆さんたらボクの事大好きなんだから
  |  l^l^lnー'´   V | /   
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \
24それも名無しだ:2009/07/06(月) 06:08:10 ID:SpuBsjwr
新スレに着いたぞ!
25それも名無しだ:2009/07/06(月) 07:42:21 ID:knvnDmsI
余計な一言が多いってのはホントにKの特徴だと思う
デメリットはあってもメリットの特に見当たらない一文の多いこと多いこと…
26それも名無しだ:2009/07/06(月) 08:29:26 ID:ri81+3EV
単に企画開発〜発売までの期間開発が短すぎたんだろ
普通は文章の推敲1回はするもんだが、その跡が全然見られない
それと初心者ライター以下のやつに、他のシナリオと平行作業させるな
少なくともルミナス2とはバッティングしてるだろ
27それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:13:20 ID:ba7DVCg4
>>26
そうだな、短期平行開発くらいは、どんなシリーズ物にだってあるさ。 俺だってそういう開発経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
28それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:21:26 ID:8mJ9tlJW
>>26
ライターが今他にどんな仕事受けてるのかなんて発注側はわからないだろ
スパロボの仕事してる間は他の仕事受けるな、なんて言ったら
その分ギャラに上乗せしなきゃいけないんじゃ
29それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:35:49 ID:uMYdSpG4
まあ責められるべきはどっちかというと
この程度のクオリティのものしかあげられない業者に発注したバンナム側だな
30それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:38:02 ID:ba7DVCg4
普通、リテイクかけて発売延期なのに決算合わせで前倒し発売とかどんだけユーザーなめられてるんだ
31それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:49:15 ID:P7SadnyS
スパロボなら初動売り逃げだからどうとでもなると思ってるんじゃないか。
32それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:59:27 ID:iTIEfgFF
今回のようなのはこれっきりにしてほしい
だけど学園とか見てると…もう…
諦めるしかない
33それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:04:28 ID:dRogZ8v+
もう学園が奇跡的なまでの名作だという僅かな可能性に賭けたい
34それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:05:02 ID:iLhvnOeA
スパロボ学園に着いたぞ!
今日からここを第三の故郷にしよう今度こそ必ず守ってみせるうおおおお!!
35それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:18:19 ID:TZtOh79t
どこに行こうとどこを滅ぼされようと
ミストとパートナーだけは上手い事生きて飛ばされてそのうち巡り会うんだろうな
36それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:20:31 ID:UNC39Ucq
>>35
普通なら感動の再会で喜ぶべき所なんだろうけど
こいつらの場合は許せないというか怒りがふつふつと沸いてくるからな…
37それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:25:02 ID:KGL2/3ca
そうか、分かったぞ!
ミストは作品ブレイカーなんだな!
スパロボ学園に着いたら予想以上の崩壊作品になるということか
38それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:41:43 ID:iTIEfgFF
小峰って
原作崩壊・クソ主人公・悪者のはずの敵を好印象にする
が出来るのはある意味才能の域だよな
39それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:48:43 ID:+O9OXD3B
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
http://senkyomae.com/
韓国は“なぜ”反日か?
http://web.archive.org/web/20080201173838/http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
7月10日 ミコスマプロジェクト!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498589
ACE COMBAT6 国民が知らない反日の実態 勝手に改変ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163
40それも名無しだ:2009/07/06(月) 11:05:13 ID:olslaUZn
>>37
ミスト「バンナムに着いたぞ」
41それも名無しだ:2009/07/06(月) 11:27:17 ID:xhYpPNa4
スパロボ学園にバンオリが参戦したら。

「スーパーロボット大戦Dより、ジョシュア・ラドクリフ!」

おおっ!

「スーパーロボット大戦Jより紫雲統夜!」

うおーっ!

「スーパーロボット大戦Wよりカズマ・アーディガン!」

ヴオッー!

「スーパーロボット大戦Kよりミストさん!」

……
42それも名無しだ:2009/07/06(月) 11:32:58 ID:iTIEfgFF
ある意味ブーイングよりキツいな
43それも名無しだ:2009/07/06(月) 11:57:54 ID:h0pdFnb7
ほんと、ミストにレヴリアスと素材とかは全然いいんだけどねぇ…
44それも名無しだ:2009/07/06(月) 12:00:49 ID:/dSbQfFZ
「我こそがミストだ」
「ソルヴリアス・レックスというのはどうでしょう(キリッ」
「クリシュナハートを発動させなさい!」
「リグレットバスター!!」

「お前、異星人だろ!」
「ええ、そうよ」
「え」
「自分で言って驚かないでよ」
45それも名無しだ:2009/07/06(月) 12:01:55 ID:p9PWvpcv
俺の話をしろー!
46それも名無しだ:2009/07/06(月) 12:56:26 ID:Pw8dGS2B
>>36
アンジェリカとミストの再会なんて高校卒業して偶然出先で会っちゃった友達みたいだったしな
47それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:00:00 ID:iTIEfgFF
大変な事だったのに
あんな「久しぶりじゃん」
みたいな感じにしたクソライター
小峰は仕事辞めるべき
48それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:19:27 ID:olslaUZn
>>43
素材はいいってよく聞くが、素材の時点で糞なんてそうそうないし、
ミストさんとアタックコンボシーケンスがそれほど優れた素材とも思えない
49それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:22:45 ID:BCNcYrtP
ミストさんのおかげでスパロボWがすごく面白く感じます
50それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:23:22 ID:TZtOh79t
アトリーム人は異国に流れ着いても即座に新しい生き方を模索できるポジティブさを持ってるから
あと 眼前から消えた=死んだ と即決する人種だから
急に昔の環境に引き戻されて微妙な雰囲気になってるんだろうな
51それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:23:48 ID:6YNHOOhX
ミッチーと宙の再会のシーンをあっさり描いたり、
ガリス艦長の秘密をメンバーに知らせるエピソードをさらっと流したり
アスランの「というわけでここにいるのさw」的な展開
ゴーダンナーの「名前だけ」参戦

多分こいつは悲劇でしか盛り上げられないド無能だぜ


それと今作、味方も敵も足を引っ張り合ってて、みんなひどいキャラにされてるのも
最近の悲劇に便乗してるにわかリアル派だからだと考えたいな
52それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:24:49 ID:p9PWvpcv
喜劇の間違いだろ
53それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:29:39 ID:r98cDQFK
アトリーム全滅をさらっと流してる時点で悲劇もマトモに書けてない件について
54それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:33:25 ID:TZtOh79t
ユーザーにしてみれば惨劇みたいなもんだね
55それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:34:29 ID:6YNHOOhX
ダリウスやら擬態獣ばかり戦っててゲンナリしてたのに
ザフトあたり唐突に出てきて速攻でオサラバだった記憶が・・・

どうしてこんな無能がゲームの脚本なんて書けたのだろうか?
56それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:42:17 ID:8mJ9tlJW
ゲームの脚本なんてコネがあれば書ける
もちろん良い脚本を書くには才能がいるが
57それも名無しだ:2009/07/06(月) 13:43:07 ID:iTIEfgFF
きっと払った金額が
タダ同然だったんだよ
支払った代償も高くついたし
58それも名無しだ:2009/07/06(月) 14:13:14 ID:1VcxXh5C
KMNと都築はどちらがマシですか?
59それも名無しだ:2009/07/06(月) 14:13:36 ID:aM3BtrkG
Kやった後にWとZをやりなおしてみたんだが
やっぱり全然違うな・・・w
60それも名無しだ:2009/07/06(月) 14:54:58 ID:9fW1sbMU
教会に着いたぞ!
61それも名無しだ:2009/07/06(月) 15:14:16 ID:YQLYUq0f
Zは評判あれだしオリも俺はどうかと思うけど
Kの数倍マシだしアサキムもあんまり気にしなかったな
Wはクロスがもうぶっ飛んでるレベルだった
親父が万能すぎるのはさすがにダメだとは思うがそれだけで十分だった

Kの体たらくはもうね・・・
62それも名無しだ:2009/07/06(月) 16:10:46 ID:iTIEfgFF
Kと他のスパロボを比較するのは
何か根本的に間違ってません?
今後(学園・ネオ)なら別かもしれんが
63それも名無しだ:2009/07/06(月) 16:26:06 ID:v+xzGjGy
一話と他で性格違ってるよね
ただの腰が低い兄ちゃんって感じだったのに
64それも名無しだ:2009/07/06(月) 16:42:54 ID:wSpt4P2s
>>58
何故そこで都築を引き合いに出すのかイミフ
65それも名無しだ:2009/07/06(月) 16:56:14 ID:lqs8EJFl
そうだな。それくらいは、どんな板やスレにだってあるさ。
俺だってそういうのを見たことはあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要なことじゃない。

まあ、ここしばらく、自分の嫌いなものを貶すためか、
わざわざ関係ないとこで関係ないものを引き合いに出そうとする手合いが散見されるから、
その手の輩と思ってスルーしてあげるのが人情かと。
66それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:04:20 ID:70/V1oiX
>>39
そうだな。コピペくらいは、どんな2ちゃんねらーにだってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
67それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:07:40 ID:Cy76pcAi
OG外伝やZでもはやスパロボオワタと思ったが
まさかそれ以上に酷いスパロボが来るとは思わなかったぜ
Zの方がマシと言えるスパロボを作れるってある意味才能じゃね?
68それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:08:12 ID:70/V1oiX
Zよりαのが正直酷く感じたな
69それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:08:52 ID:I4ecr1XN
しかしまあ、エロゲのダメ主人公ズでもこんなに沢山の名(迷)言は残せないというのに……
ほんまミストさんは名言製造機やでー
70それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:15:07 ID:2UmrqJEY
オリジェネでは地球人に絶望して敵対希望
アンジェリカとガキで説得すると仲間になる程度でよくね
71それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:15:20 ID:iTIEfgFF
大丈夫
もっとこれから酷いの来るさ(´∀`)b
72それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:49:39 ID:2QIJxKv0
>>69
名言製造機という点ではオリキャラナンバーワンだと思う
73それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:52:48 ID:TZtOh79t
嫌いではないんだよな、うん、嫌いじゃない人もいるとは思うんだよな

願わくばスパロボ以外(のサブキャラ)で出会いたかった
74それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:55:39 ID:Zril5CFo
柿崎ポジなら許せた
75それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:58:09 ID:Cy76pcAi
>>71
いや、自信をもって堂々とそんなこと言われても・・・

>>73
相当少数派だと思うけどね
76それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:03:09 ID:iTIEfgFF
>>75
俺の思い過ごしならいいんだが
学園・ネオを小峰が書いたんじゃないのかと
77それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:07:00 ID:ba7DVCg4
>>76
さすがに開発時期が被り過ぎるからちがうんじゃないか?
78それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:10:35 ID:Pw8dGS2B
もし最初からK、学園、NEOのシナリオを書くなんて契約だったらKの批判聞いたとしても
間に合わないだろうな・・・
79それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:13:44 ID:iTIEfgFF
同時進行で作業重複でもシナリオ書ける人
を募集したら小峰になって……とか?
プロならKだけでなく複数担当したとか?
80それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:16:30 ID:j/SUUHzK
プロローグの文章がマトモだからKMNじゃないだろう
過去、シナリオがヒドかったり文章力が無いスパロボは山ほどあったが
プロローグの文章からして本気でヤバいと思ったのはKMNだけだ
81それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:20:33 ID:vAEth9Qc
>>49
Wは最初から面白いと思うんだが?

Wだと一週目と二週目でストーリー違ったりしたけどKはそういうのなかったのはなんでだろ
不評だったのかね
82それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:24:57 ID:iTIEfgFF
>>81
さらに面白みが増したと言う事なんだろな
83それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:26:55 ID:Pw8dGS2B
Kはマルチエンディング?ってやつだからじゃねーの?
Wと違ってヒロインごとにエンディング複数あるし
84それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:32:44 ID:LQAVPaFj
いくらOGでミストが公式紹介通りのシナリオライターの目指した(であろう)姿に改善されたとしてもこのスレ的には「でも、それって(ry」
なら逆に問おう。
このスレ的ミスト問題の根本的な解決って何だ?
85それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:35:14 ID:iTIEfgFF
>>83
問題は誰もマルチエンディングに
興味を一切持たない事だ
86それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:36:43 ID:ba7DVCg4
>>84
クリハ発動でちゃんと責任とる
87それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:36:53 ID:Cy76pcAi
>>84
そもそも参戦しない、させないことだ
88それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:40:53 ID:Zril5CFo
ミストさん参戦スパロボを持たず、作らず、持ち込ませない。
それが非霧三原則
89それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:45:56 ID:iTIEfgFF
でもそれって(ry
90それも名無しだ:2009/07/06(月) 18:46:15 ID:j/SUUHzK
マルチエンディングならRにもDにもJにもありましたよ、それもKより後味の良いものがね
91それも名無しだ:2009/07/06(月) 19:08:01 ID:TYh27iLG
>>84
Kにおいて、ミストとシナリオが良くなること
OGで改善されるのも、それはそれでいいんだけどね
92それも名無しだ:2009/07/06(月) 19:14:25 ID:aW9cbG0M
根本的な解決方法が常に存在するとは限らないんだよ…
93それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:15:15 ID:xhYpPNa4
どうでもいいが、アンソロのKX6は、凄いミスト愛に溢れる話書いてた。
冒頭から、ヒロインの名前決めるミストさん。

『アンジェリカ=ジョリティール
愛称・ジョリジョリ』
94それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:21:52 ID:iTIEfgFF
>>93
スマン、どう愛が溢れてるか教えてくれ
95それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:24:04 ID:xhYpPNa4
いや、もう頭から最後までミストさんが出はりまくり。
ミストさんが際どいスーツで変態になったり暴徒鎮圧したり悩んだりなんだりかんだり。
ホント欝陶しい。
96それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:30:04 ID:p9PWvpcv
あと谷和也もなかなかミストというキャラをうまく捉えていたな
97それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:32:21 ID:3TwfPRFY
KがOGに参戦してもなんたら方面軍防衛隊隊長エルリックが何者(イスペイル)かに殺され、その現場を目撃した隊長の娘で新人防衛隊員のアンジェリカが復讐のためにイスペイルを追っていてOGの面子と出会う。
最初は「私は父の仇を取るの!じゃまをしないでっ!」などヒストリーキャラだけど恐らくレオナやスレイ辺りのグダグダな説得で最終的に仲間になるって展開希望。
98それも名無しだ:2009/07/06(月) 20:37:19 ID:LQAVPaFj
ミスト「(こんな場合なのに地球人同士が戦っている………まさかイディクスの……!!)」
99それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:00:17 ID:vRxYxO8r
OOのリボンズとクロスオーバーしたらいいなあ

オマケですけど…

6 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 19:04:25 ID:nY2RYjPY
デュランダルがネオジェネシスを再び撃とうとしたときの会話

ミスト「やめろーーーっ!!」
デュランダル「あれは…報告にあった謎の協力者か」
ミスト「お前だって地球人だろ! どうして同胞をそんな簡単に殺せるんだ!」
デュランダル「痛みのない世界となるための痛み…それすらも許されないというのかね?」
       「…それに君達も、私の計画が認められないからと言って、私を殺そうとしている…」
       「それは許されるのかね?」
ミスト「だから! どっちも間違ってるんだ!」
    「同じ星に生まれた者同士、どうして理解し合おうとしない!」
デュランダル「人は自分自身の事すらよくわからない生き物だ」
       「なのに、相手を理解できると考え、裏切られたと感じ、戦いを起こす…」
       「こうなってしまえば、力をもって戦いを止めるしかないだろう」
ミスト「どこまで…どこまで傲慢なんだ!」
ルージ「俺、村を出て初めて知った事がたくさんあるんだ!」
    「俺は世界を回ってみたい! 職人探しが終わって、全てにひと段落がついたら…!」
剣児「俺にも夢がある! 他にもいろんな事に興味が出てくるかもしれねえ!」
   「でも、そんな事する許さないって言うんだろ、あんたのデスティニープランは!」
デュランダル「それが戦いにつながるのであれば、そうせざるを得ない…」
       「だが、そもそもそんな事すら思わないように導入されるのがデスティニープランだ」
       「人は誰しも負けたくはないだろう…?」
ディック「勝つか、負けるか…結果がわからないから面白いんじゃないか」
ゲイナー「遺伝子の上で叶わないとわかってても努力をし続ける人は存在しちゃいけないんですか!」
     「それが争いの種になるからって始末するんですか!」
デュランダル「始末だなどと…そういう人達にはちょっと休んでもらうだけさ」
カガリ「結局、世界に都合が悪くなる可能性が少しでもあれば潰していくんだ、あなたは! プランを導入した世界であったとしても!」
ゴオ「理想を求めるのはよかったが、こんな手段で押し付けられちゃいい迷惑だぜ、デュランダル議長!」
キラ「世界を決めるのは運命なんかじゃない!」
デュランダル「既に君達と問答をしている状況ではないのだ、今は…」
        「そろそろ準備もできた。今度こそお別れだ…」
キラ「もう二度と、ジェネシスもレクイエムも撃たせない! 阻止してみせる!」
ザフト兵「ネオジェネシス大破! 発射できません!」
デュランダル「なにっ!?」
ザフト兵「シールド消滅! フリーダムが…!」
     「うわあああっ!」
デュランダル「くうっ…!」
キラ「デュランダル議長!」
ミスト「デュランダル! 俺はお前が許せない!」
100それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:10:55 ID:p9PWvpcv
>>99
CBの真の目的は異星人との対話だからな。
その異星人がミストさんみたいなのだったらと思うと滑稽すぎるw
101それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:16:10 ID:M9kJ3Rjo
「それって根本的な解決になってませんよね?」
この台詞はホントに人をイライラさせるな
対案も出さずにこういう事をのたまう奴は本当に鬱陶しいの一言

あと、ミストさんは顔グラで損してる気がする
102それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:18:16 ID:8WxjAQuq
ミスト「(異星人と仲良くする前ふりに、同族と喧嘩する地球人と仲良くする価値があるのか……?)」
103それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:39:06 ID:3KpuZiSK
>>101
もう、あの顔グラしか考えられない
104それも名無しだ:2009/07/06(月) 21:57:56 ID:1djK17ZZ
>>92
根本的に解決できる手段がない事はないが
技術的に無理ぽってのもあるからな

もう
タイムマシンでKシナリオ書く前の小峰の腕を使い物にならなくして
代役でまともな人を呼ぶくらいしか思い浮かばんし
105それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:02:44 ID:UNC39Ucq
>>104
本当にKMNはスパロボファンに大きなトラウマ残していったよな……
おかげでNEOや今後の作品に思いっきり不安になってしまう
ここの住人とかはもうアンケートに「KMN使うな」って書いただろうけどよ
106それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:03:20 ID:p9PWvpcv
それでミストというキャラはいなくなるわけか。しかしそうなるとKに不満を持つ同志も存在しないことになり…
107それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:11:30 ID:ba7DVCg4
>>101
あの顔グラのおかげで、
常に語尾に草生やしてるからなあ
108それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:19:14 ID:2gTvFOvx
Zじゃそんなに言われなかった
バンナムによるテイルズ化が益々心配されてきましたね
ネオもなんか3Dが適当くさいです
109それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:22:30 ID:aM3BtrkG
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  おお、こわいこわい
  |  l^l^lnー'´   V | /  
  \ヽ   L      /    
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \
110それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:27:37 ID:bJwdJMyI
スパロボの戦闘は作業とよく言うが、ストーリーを読むのが作業だよKは
面白くねえから、ただ”話を把握するためだけに読む”という……
111それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:30:51 ID:YQLYUq0f
本気で初プレイなのに会話飛ばしたとかKが初めてだぞ
112それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:31:26 ID:KCDssOzt
>>106
系統樹的に並行世界の生まれる四次元世界ではタイムパラドックスは起こらない、ってばっちゃが言ってた!
113それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:31:29 ID:UNC39Ucq
>>110
スパロボだとインターミッションでどの勢力が横槍してくるか予想するのが楽しいんだけど
Kの場合は本当にそれが面白くないもんな、Wはクロスやイベントがすごかった分余計にさ
114それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:39:47 ID:wSpt4P2s
>>113
正直どのスパロボでもインターミッションが楽しいもの…読んでて苦痛を感じたのはKだけだ。
115それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:55:35 ID:0aSQc+Do
K買う

なんか盛り上がらんな…知ってる版権作品がないからかな?

とりあえずガンソとファフナー見てから再開しよ―かね

……orzって流れだったな俺は
116それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:58:07 ID:M9kJ3Rjo
>>115
その二つを見たのはかえって致命的だったなw

…その二つを主な目当てとして買った俺もだけどorz
117それも名無しだ:2009/07/06(月) 23:24:14 ID:2UmrqJEY
OG4のラスボスはエストミスト

争いばかりする地球にKY宇宙人のくせに隕石落としてくる。
ちなみに地球人が戦争始めたのはコイツのせい
118それも名無しだ:2009/07/06(月) 23:25:26 ID:aM3BtrkG
イスペイルさんに寄代にされて敵で出てきたら良いよ
119それも名無しだ:2009/07/06(月) 23:54:24 ID:MnO+cfRA
>>114
やってて全く爽快感なかったよなあ。クロスも面白いの皆無だったし
120それも名無しだ:2009/07/06(月) 23:59:39 ID:A/fsOPDM
そりゃあ根本的な解決だの、そんな事はどうでもいいだの、重要なことじゃないだの、
毎回嫌味のようにのたまわれても楽しいわけがないよ
121それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:04:09 ID:hNUgwIVX
下手の考え休むに似たり
休む以上にダメだからな
何も考えずにドジでおっちょこちょいなとこだけやってりゃ良いのに
無駄にシリアス思考してるから困る
122それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:06:13 ID:8swPyDiM
やくたたず ここにねむる
123それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:13:02 ID:QmJnLc1B
もしもミストの雇い主がシーマ様だったら…

ちなみにシーマ様の歳が葵霧子と同じく35歳
124それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:31:25 ID:ws8GbcyS
(俺ばかり叩きやがって…地球人には欠点が無いっていうのかよ)
125それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:31:39 ID:7sgLVhIz
>>123
シーマ様が老けていると申すか。
まあ開戦からのあの境遇で小じわの一つもなかったら、化け物通り越して
キチガイだけどね
126それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:36:21 ID:rAVC9xyI
シーマ「ミスト!ヴァル・ヴァロと戦って生き残ったら許してやる」
ミスト「はい!…ってえ?え?」

シャキーン
127それも名無しだ:2009/07/07(火) 00:36:41 ID:QmJnLc1B
>>123
別に老けてるとは言ってないよ
128それも名無しだ:2009/07/07(火) 01:27:50 ID:EYCW1nnI
カラス「生き延びたまえよミストくん」
129それも名無しだ:2009/07/07(火) 01:42:21 ID:lXlSrenx
>>128
奴は中身は子供だけど年齢的には20ですよ、カラスさん
130それも名無しだ:2009/07/07(火) 01:45:31 ID:mZJjhcAi
>>128
カラスの人生観からしたら、ミストは間違いなく弱者の部類だろうよ
131それも名無しだ:2009/07/07(火) 04:44:51 ID:j1UNuG1E
アトリームにも弱者はいましたよ
それも俺とは比べものにならないほどの弱者がね。
132それも名無しだ:2009/07/07(火) 04:47:34 ID:hrReSTQ+
戦争や大きな争いはなかったけど弱者鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます!
133それも名無しだ:2009/07/07(火) 07:53:12 ID:sXPnKs6a
ホント今回程意味不明な
クソオリは初めてだよ
134それも名無しだ:2009/07/07(火) 08:01:28 ID:8swPyDiM
本スレがアンチや葬式、反省会を兼ねているというのもすごい話だよね
135それも名無しだ:2009/07/07(火) 08:09:44 ID:iIwbodIh
アトリーム人て反省しないから、
根本的に成長しない人種なんだよな。
136それも名無しだ:2009/07/07(火) 08:18:46 ID:BvtwR8jH
二話開始時だったか、甲児と霧子の会話がやたらテンポ悪かったっけ。
今思えば、この時点で覚悟しとくべきだったな。

甲児「俺たちは一緒に行けません」
霧子「何故?」
甲児「俺たち光子力研の所属なんで、弓教授の許可が無いと」
霧子「じゃあ、弓教授に聞いてみるか」
甲児「そうですね」

とか、そんな感じだったっけ。
「弓教授の許可が要るんで連絡させてください」で十分だろうに、
何故わざわざ引き延ばすんだか。コレガワカラナイ。
137それも名無しだ:2009/07/07(火) 08:28:31 ID:sXPnKs6a
小峰が頭悪い以外に何があるとお考えか
寺田が新規とか言ってたが嘘つくなよなデブ
なんでスパロボはこんなんになっちゃったんだ?
138それも名無しだ:2009/07/07(火) 09:05:10 ID:6M0qJTzj
寺田Pの想像以上だったじゃないかと思う。

KMNのへっぽこ振り、社内チェックの杜撰さに購入者の拒否反応が。

もっとも前者2つは自分の責任になる訳だが。
139それも名無しだ:2009/07/07(火) 09:08:28 ID:vW+U+oJ0
最近あちこちの掲示板でミストさんを見かけるんだが
140それも名無しだ:2009/07/07(火) 09:44:01 ID:iIwbodIh
>>139
ミストさんは代案を提示しないで反論できるから便利なんだよなw

何でも反対するだけの野党根性というか
141それも名無しだ:2009/07/07(火) 10:17:31 ID:sXPnKs6a
>>139
あちこちって
主にどんな板で?
142それも名無しだ:2009/07/07(火) 10:27:47 ID:T48Kp0xz
ミストさんは好きになれないがミストさんの台詞ネタは使いやすい
でもそれってryとか
そうだなそれくらいはryとか
143それも名無しだ:2009/07/07(火) 11:42:59 ID:ws8GbcyS
俺の事は嫌いなくせに俺のセリフは勝手に使うなんて…謝罪と賠償を要求するリーム!
144それも名無しだ:2009/07/07(火) 12:21:55 ID:iIwbodIh
>>143
アトリームは日本の隣にある遠い異星です。
145それも名無しだ:2009/07/07(火) 12:37:13 ID:2K1zFrq/
>>141
某ネ実のスレは
まとめwikiにミストさんの名が刻まれる程度の活躍をしている

てか
(こんな○○を守る価値があるのか・・・?)
でもそれって根本的な解決になってませんよね?
の汎用性が異常
どんなスレにも対応できる
146それも名無しだ:2009/07/07(火) 12:45:29 ID:sXPnKs6a
>>145
よくわからないが凄いな
小峰も栄誉を手に入れたな
147それも名無しだ:2009/07/07(火) 12:47:34 ID:hrReSTQ+
ミストさんはオプーナさん並のスペックを隠し持っているよ
148それも名無しだ:2009/07/07(火) 13:08:56 ID:ZA/PS1op
でもそれって根本的解決になりませんよね?

  はい
にア うむっ!

じゃあ、どうしようもないんじゃあないか!

ミストさん最強技
149それも名無しだ:2009/07/07(火) 13:22:50 ID:hNUgwIVX
というかアトリームもベザードもかなり問題ある星だったと思うよ
会話の端々に出てくる様子から考えてもミストが考えてるほど平和に思えない
というか間違いなくミストは故郷の実情さえきちんと理解してないと思う

暴動を鎮圧する立場だからとはいえ、暴動が起きる理由とか考えてなかったんじゃないか
150それも名無しだ:2009/07/07(火) 13:38:26 ID:pmPOdaNu
ミストさんはもちろん考えてないだろうけど、本当に何も考えてないのはKMNだろ根本的に考えて
151それも名無しだ:2009/07/07(火) 13:50:47 ID:zENNivv6
亜空間に飲まれる寸前に見たよ…
歪んだアトリームが……光の中に消える瞬間を……
たったの一瞬で消滅したんだよな…あんなにも簡単に……
それを引き起こしたのは僕なんだ……!気休めはよしてくれ!
そうさ…全部消えちゃったんだよ!ベザードは消滅した!何一つ残らず!
全部!
全部!
全部!
全部!全部!全部だ!
152それも名無しだ:2009/07/07(火) 14:55:44 ID:acSDVyum
ベザードの存在意義がマジで分からない
153それも名無しだ:2009/07/07(火) 15:01:22 ID:3U8YYvBt
ミストさんの不幸な境遇を増やすためのプラスαってところかな、全く生かされてないけど
154それも名無しだ:2009/07/07(火) 15:27:05 ID:dU5Ysovg
そもそも住んでいた星を二つも滅ぼされたって設定自体の存在意義が…
せめてプロローグで何話か使ってその辺を描いててくれれば
155それも名無しだ:2009/07/07(火) 15:54:54 ID:ZA/PS1op
ベザードもアトリームも空気だから
アンジェリカとシェルディアが名前長い、という印象と
アンジェリカ:エセドジっ子
シェルディア:エセ空気読み知らず

って感じ

ミストさんは上位互換
156それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:00:46 ID:MNkcxWy2
>>155
シェルディアは中盤以降は空気読むようになる
あと自分に出来る事を探して、セリウスUの機能を使いこなせるよう自習したり
医者から治療について教わったりと色々積極的に勉強している
シェルディアルート進むとわりと良い子になります
157それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:55:30 ID:Y+169HLY
まぁ多少は「マシ」になるよねシェルディアは
姫騎士の方は専用ルートだとどうなるん?
158それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:04:53 ID:3U8YYvBt
シェルディアが空気読めないってのも上手く書けてないしなー
ミストの友達の父親が特攻で亡くなったと知らされる→その子と初対面→聞いてた通りの情報を元に慰める
っていう感じなのに、急にミストにキレて出て行かれたらシェルディアでなくても状況解らずポカンとするわ
こんなんて女性の扱い上手なディックにまで「苦手なタイプ」とか言われて哀れだ
159それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:06:09 ID:MNkcxWy2
あんまり印象変わった覚えないな
というかアンジェリカルートだと、どうもミストさんの酷さに拍車がかかる感じ
160比較1/3:2009/07/07(火) 18:10:45 ID:MNkcxWy2
16話「激闘! ダンナーベース!!・前編」
(分岐していたアンジェリカルートから合流した直後)

・ダンナーベース/食堂
ミスト「やっとダンナーベースに戻ったのか…。
  ビルドベースの警護に行って、アンジェリカと再会して…」
 「それからあっちこっちに飛ばされて…。
  何十年ぶりかで戻ってきたような気分だよ」
アンジェリカ「そうね。他の星へ行ったり、ダリウス界へ行ったり、月面へ行ったり…」
 「普通の人が絶対に行けないような所に飛ばされたんですもんね…」
ミスト「しかも、あいつらのゲートでね…。
  いろんな場所で、いろんな経験をさせてもらったけど…」
 「結局、あいつらにもてあそばれたのかと思うと、腹が立つよ」
アンジェリカ「うん」
シェルディア「ねえ、ちょっと!
  ボクが目を離した隙に、前より仲良くなってるんじゃない?」
ミスト「そ、そんな事ないよ。なあ?」
アンジェリカ「そうよ。私とミストの関係は…」
 「子供の頃から、ずーっと変わっていないわ。…でしょ?」
ミスト「ああ…」
シェルディア「ちょ、ちょっと! 何なの、そのいい雰囲気!
  ボクは絶対に認めないからね!」
ミスト「そんな事言われてもなあ…」
シェルディア「ミスト! 明日、一緒にご飯食べようよ! ねっ?」
ミスト「時間があったらな。たぶん整備で大忙しになるから、
  食事どころじゃなくなるかもしれないし…」
シェルディア「そんな…」
ミスト「さあ、アンジェリカ、明日から大忙しだから、今日はもう休もう」
アンジェリカ「うん」
シェルディア「ミスト…」
161それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:11:13 ID:iIwbodIh
>>157
悲劇のヒロインぶって非常に鬱陶しい
162比較2/3:2009/07/07(火) 18:11:45 ID:MNkcxWy2
16話「激闘! ダンナーベース!!・前編」
(分岐していたシェルディアルートから合流した直後)

・ダンナーベース/食堂
シェルディア「ねえねえ、ミスト」
ミスト「何だ?」
シェルディア「ダンナーベースって、ミストが働いてる所なんでしょ?」
ミスト「ああ。まだまだ新人の雑用係だけどね」
シェルディア「ねえ。ボクも一緒に働かせてもらえないかな?」
ミスト「えっ?」
シェルディア「だってボク、ダリウス軍を裏切ったから、行く所がないでしょ?」
 「ミストと一緒にダンナーベースで働けたらいいな〜って…」
ミスト「そうか、それもいいな…。葵博士に頼んでみるか!」
シェルディア「そしたら、また前みたいに一緒に暮らそうよ!
  今度は居候じゃなくてさ…」
アンジェリカ「ちょっと待ちなさい。
  あなた達のプライベートに干渉する気はないけれど…」
 「そういう話は、公共の場じゃなくて別の所でしてもらえる?」
 「それに、緊張感を欠いてると戦闘中に取り返しのつかないミスをするかも
  しれないわよ」
シェルディア「どうして? 別にいいじゃん。ちゃんと戦えばいいんでしょ?」
アンジェリカ「あなたみたいに感情に流されやすい人が恋愛にうつつを抜かすように
  なったら、戦闘どころじゃなくなるんじゃない?」
シェルディア「そ、そんな事ないよ…!」
アンジェリカ「それにミストもパイロットとしてまだまだ未熟なのに
  もっと未熟なこの子と一緒にいたら…」
 「いつまでたっても一人前になれないわよ!?」
ミスト「うっ…言い返す言葉もない…」
アンジェリカ「余計な事を考えるのは一人前になってから。わかった?」
シェルディア「ふーんだ! 偉そうに!」
 「ねえ、ミスト ダンナーベースの中を案内してよ!」
ミスト「え? あ、ああ…」
シェルディア「じゃ、この先のホールで待ってるね!」
<SEドア開閉音>
163比較3/3:2009/07/07(火) 18:12:45 ID:MNkcxWy2
アンジェリカ「ミスト、ちょっといい?」
ミスト「ん?」
アンジェリカ「シェルディアの事、しっかりフォローしてあげてね」
ミスト「えっ?」
アンジェリカ「あの子はあの子なりに頑張ってるんだろうけど…」
 「正規の訓練を受けた私達から見れば、まだまだ危なっかしいわ」
 「適切なアドバイスをしてあげればもっと上達すると思うの」
ミスト「ああ、確かにな…」
アンジェリカ「あの子が生き残るためには今、厳しく訓練しておかないと
  ダメだと思うの」
 「ミスト…あなた、あの子に死んで欲しくないでしょ?」
ミスト「そんなの当然じゃないか!」
アンジェリカ「だったら、ちゃんとあなたがフォローしなきゃダメよ。
  私だってあの子に死んで欲しくないし…」
 「あなたが悲しむ顔も見たくないから…」
ミスト「だったらアンジェリカも訓練を手伝ってくれよ。
  俺よりお前の方が教えるのが上手いだろ」
アンジェリカ「私は嫌われてるみたいだからきっと言う事なんか聞いてくれないわ。
  でも、あなたの言う事なら聞くでしょ?」
ミスト「うーん…多分」
アンジェリカ「…あの子、明るく振舞ってるけどきっとカラ元気よ」
 「竜宮島で何があったか知らないけど、
  あなただってあの子に立ち直らせてもらったんでしょ?」
ミスト「そう見えるか…?」
アンジェリカ「うん。ちょっとイライラしてる感じが無くなってるわよ。
  …私の取り越し苦労だったかしらね」
ミスト「自分じゃ気づかなかったな…」
アンジェリカ「話がそれちゃったけど、今度はあなたがあの子を支えてあげる番よ。
  …応援、してるからね」
ミスト「ありがとう。それじゃ、俺は行くよ」
アンジェリカ「うん…」
164それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:14:26 ID:MNkcxWy2
とまあこんな感じで、
アンジェリカルートだと2人ともシェルディアに冷たい
シェルディアルートだとアンジェリカが彼女らしい思いやりを見せていて好印象
165それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:15:12 ID:/WJzlH/Q
ミストさんがアレじゃなければ
「あぁ、こういうウザい女いるよなー」
くらいで済ます心の余裕が持てたかもしれないが・・・
166それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:17:38 ID:EYCW1nnI
オリキャラは色恋沙汰の話しかしないんですか?
167それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:42:49 ID:vW+U+oJ0
手軽だからね
そのせいでOGが戦争という名の
合コン状態だけどね
恋愛話が元々ないキャラまで
強引に恋愛イベント用意してるし
168それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:43:37 ID:lDZYyODu
寺田のギャルゲーに対する欲求の表れだな
169それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:44:01 ID:ws8GbcyS
もしかしてトライアングルってことで恋愛はKオリの重要部分を担う要素だったのか?
170それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:50:11 ID:/WJzlH/Q
本筋のシナリオが面白くなければ表層の恋愛話なんて余計につまらないって根本的な問題に
寺田を含めてスパロボスタッフ全員が気付いてないから解決出来ないんだと思う

OG外伝の連撃拳の話とか何だあれ、Kよりヒドいぞ
171それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:53:47 ID:5anCfgxJ
>>167
ラミアとかそうだったな
172それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:56:38 ID:mZJjhcAi
>>170
むしろ本筋のシナリオを面白くする方法がわかってない気が……そんなのあったら教えてほしいくらいだけど
やっぱり参戦作品決めの段階でクロスやら作品相性の良さそうなのを話し合う必要がありそうだけど
特に離れた年代の奴同士なんてそれこそ思いつかないだろうか、全年代の作品を理解していないと無理なのが難点だけど
173それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:57:12 ID:oGmArw9+
本当にネタの引き出し無さすぎるよな。まあKMNはネタのあるなし以前の問題だが
174それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:16:00 ID:2Z2cw4fk
ここまでゼゼーナンの部下ポジションが似合う主人公を書けたのはある意味才能があるからだろ
175それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:20:11 ID:wsVhxiiM
他のゲームのアンチは対応してるアンチスレでやりなって。もちろんOGもね
アンチスレを隔離スレにしてる意味がないでしょ

恋愛話ばかりだとストーリーが薄くなりがちなのは同意するけど
Kがそれ以前の問題というのも
176それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:23:14 ID:ZIpJnd4d
ミストさんとロフ辺りが絡んだら面白そう……か……な?
傭兵絡みで、ジョッシュをロフが助けるみたいな流れのが俺はいいな。
177それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:30:28 ID:bT/YSgTY
それでゲストとの和解フラグだな
で。ミストさんやゼゼーナンはひたすら認めないと
178それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:42:39 ID:gB/N9uRp
ゼゼーナン→ひたすら認めない
ミストさん→(ヒロインに廊下で説教されて)とりあえず認める。ただし後から事あるごとにグチグチと・・・

より駄目な方がミストさん
179それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:56:06 ID:pu9pUntJ
>>163
シェルディアルートのアンジェリカはウザカワイイな。それに比べてアンジェリカルートのアンジェリカは……。
「シェルディアルートのアンジェリカ」のルートがあればいいのにw

あと
>そういう話は、公共の場じゃなくて別の所でしてもらえる?」
これを見るに廊下はアトリーム文化ではなく、ミストさん個人の習性のようだ。
180それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:00:45 ID:9VxVSbtB
アトリームには個人個人に愚痴専用の廊下が与えられてるんだよ
181それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:09:41 ID:pmPOdaNu
自分の部屋にどれだけ立派な廊下を持てるかがロイヤルアトリームステータスなんです
182それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:10:48 ID:ws8GbcyS
地球人の愚かさを知り絶望し、さらにイディクスを倒すためにゼゼーナンの部下に。
しかしそこでも愚痴りまくり自分の居場所を見つけられず苦悩する。
ゼゼーナンの命令を無視して地球人の子供を助けてOG勢にほめられる。
「俺はここにいてもいいんだ!」
183それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:13:49 ID:2K1zFrq/
>>170
スパロボに限った事じゃないが
世界規模の戦争やら滅ぼすか滅ぼされるかの生存競争をしている時に
恋愛話でゴタゴタされると軽くイラッとくるな
184それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:46:33 ID:+sMCMQaQ
>>181
部屋に廊下があるなんてアトリームは恐ろしい所だ
185それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:12:26 ID:TrPbvU7n
暴徒から土地を奪ってその分を廊下に…
186それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:29:04 ID:ohM/psBk
アトリームではリビングダイニングキッチンの他に10メートル以上の廊下が有るか無いかで物件の価値が決まるとか
187それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:36:01 ID:/WJzlH/Q
アトリームにも自宅はありましたよ
それも、地球より立派なLDKR(リビング・ダイニング・キッチン・廊下)がね
188それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:54:16 ID:AU0VgNQb
静流さん辺りに「あなたって反省はするけど学習はしないのね」とか言って欲しかった
189それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:58:06 ID:vW+U+oJ0
ミスト(身内同士で戦争を繰り返す地球人に言われたくないよ…)
190それも名無しだ:2009/07/07(火) 22:04:55 ID:csgtbezI
反省せずに特攻を繰り返すミストさんが言うと説得力がパネェっす
191それも名無しだ:2009/07/07(火) 22:05:33 ID:hrReSTQ+
戦争や大きな争いはなかったけど暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます!
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
192それも名無しだ:2009/07/07(火) 22:10:42 ID:gB/N9uRp
でもそれって平和的な解決になってませんよね?
193それも名無しだ:2009/07/07(火) 22:30:23 ID:hNUgwIVX
焦りすぎなんだ
頭も良くないのに最短最適解なんて求めるから余計変なことになる

数学で方程式を代数も入れずに解こうとするようなもんだよ
194それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:07:01 ID:EgTgSeCC
「人類は人類同士の戦いを止められない…そうなのかもしれない」
「でも、諦めてしまっても良いのか…?
 異星人の俺を受け入れてくれた皆を、平和の為に手を取り合って戦う
 皆を見ていて、自分がただ逃げているんじゃないかと思い始めた…」  
「抗ってみたいんだ…イディクスにも、人の運命にも…!」

まぁ無難に、ぶなーんに主人公展開させるならこんな感じだわな…。
195それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:15:43 ID:FvmqL2xc
イスペイル様スレ落ちちゃった。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645343/
196それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:28:24 ID:+p+D7JWV
根本的な解決がしたいのなら、戦争の原因がどこにあるのかを見極めなきゃいけないんだが
ミストさんの場合「地球人が駄目な種族だから」という極めて抽象的かつトートロジー万歳な
考えにしか至っていなさそうなのがな。

まあ、連合VSザフトの戦争の根本的な原因はそれぞれのお互いに対する差別感情なわけで、
差別なんて大したことじゃないのが持論のミストさんをこの結論に到達させるわけにはいかないから
神であるKMNの力でこの方向に考えが行かないよう強制されてるとも言えるけど。
197それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:39:14 ID:acSDVyum
正直、スパロボKってミストさん達がいなくても問題なくね?
198それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:40:50 ID:Y/3UfBrs
主人公がいないと問題があるようなスパロボの方が少なくね?
199それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:42:23 ID:ws8GbcyS
コーディとナチュが互いに理解し合えない様に、ミストさんもそんな愚かな地球人を理解できないという
自虐的な皮肉を込めたメッセージなのさ
200それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:45:11 ID:tYgmiYK3
ミスト「俺がいないと再現できない原作イベントとかあるでしょ。ねえ総士君?」
201それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:03:58 ID:ohM/psBk
>>200
そうですね生き残っちゃった総士君を原作通り殺したミストさん流石です
202それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:10:23 ID:ZyG3CAHQ
ゴオ「きさまの能力では 主人公を張るのは無理だ」
宙「しょせんきさまはただの異星人…」
カガリ「おとなしく倉庫番してろミスト」
イスペイル「黙って引っ込んでろよ いいな…」
ピュリ「余計なことをしてみろ おれたちがてめーを殺すぜ」
203それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:15:54 ID:JttE0MzB
そしてイスペイル様が主人公になるわけですね
204それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:20:13 ID:vCVew79r
>>200
こんなになるんだったら
Wの桑島二人の様に救済の方がずっとよかったんだ!

今回は最もユーザーの信頼を失う結果になったね
205それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:32:45 ID:ThTtEYpz
ル・コボ「その男は元より我が一部。仮に私を倒すという目的が共通しようと
その後は私に成り代わることしか考えていない男だぞ?」

イスペイル「確かに以前の私はそうだった…!
貴様に成り代わることが唯一私が運命に逆らう道だと考えていた!
しかし今は違う!!」

キラ「未来を決めるのは運命なんかじゃない」
シン「けどその方法が、一つだとは限らない」
宙「それを探すのが人生ってもんだ」
ゴウ「言ってやれイスペイル!お前の選んだ道を!」

イスペイル「お前を倒して私は未来を手に入れる!
それは私が望む、この者達と共にある未来だ!!」
ミスト(でも俺が主人公ぽくないシナリオを
作る価値なんてあるのか…?)
206それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:45:43 ID:h9N7Gxj0
>>205
むしろイスペイル様が主人公の方が王道だな…
207それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:49:32 ID:vCVew79r
>>205
なんかビャーゴさんを彷彿としたのは、俺だけか?

主人公のくせにあの人ロクに戦闘会話なかったような・・・
208それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:56:54 ID:ZyG3CAHQ
終盤になると、3話に1回くらいしか話さなくなってたな。ヒョーゴ
209それも名無しだ:2009/07/08(水) 01:08:18 ID:YdggxksA
>>205
すごくまともな主人公に見えるから恐ろしいよな・・・
210それも名無しだ:2009/07/08(水) 01:28:41 ID:aA8Nr4PV
グスタティオをミストさん以外で撃破するとアルケウス戦で
イスペイル様がグスタティオに乗って復活、自軍として使用できる
211それも名無しだ:2009/07/08(水) 01:32:53 ID:fzjlfEN4
>>201
あれはそういう展開にしたライターが悪いんであって
ミストが殺したわけじゃないだろうに
212それも名無しだ:2009/07/08(水) 02:25:41 ID:IyG2QXfo
イスペイルさんはこんなに愛されているというのに・・・
と言うか劣化イデ、もしくは劣化ケイサルにすら慣れそうな存在の連中なのに
何故全員そろいもそろってヌけているのか・・・

あ、ライターのせ
213それも名無しだ:2009/07/08(水) 08:06:10 ID:7cQmQtR0
>>205
早くこのリテイク版を作る作業にもどるんだ。


・ミスト地球を愚痴りながらイスペイル様と決戦
・イスペイル様がミスト撃墜、クリハと接触・改心

あ、その際にミストに使ったスキルパーツをイスペイル様に引き続き忘れずに。
214それも名無しだ:2009/07/08(水) 08:41:06 ID:0tz47v3V
もちろんヴェリニーとガズムは仲間に、Kのシステムからいってガズムはロリかな?おっさんも捨てがたいけど
215それも名無しだ:2009/07/08(水) 08:50:56 ID:snLIFuIx
まともなライターが下請けにいれば俺だって成長しますよ、猿渡さん!
216それも名無しだ:2009/07/08(水) 08:59:38 ID:xRnewUEc
ミストはケンジャキの爪の垢を煎じて、腹を斬るべき
217それも名無しだ:2009/07/08(水) 09:12:43 ID:Lj8BvIpb
誰だよケンジャキって。ヒドォオヂョグテルトヴットバスゾ
218それも名無しだ:2009/07/08(水) 09:42:39 ID:n8e/Cczq
ナヅェダー
219それも名無しだ:2009/07/08(水) 09:51:36 ID:IyG2QXfo
フュージョンジャーック
フュージョンジャーック
フロート
220それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:17:59 ID:bVX1BE1P
教会に着いたぞ!
221それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:23:22 ID:KBwyuuU0
つか、>>213が実現した場合、主人公交代はオリジナル初になるのか?
だとしたら話題性はバッチリだと思うんだが…

222それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:30:59 ID:5togiUUT
グラとか台詞とか2人分作るの面倒だからありません^^
223それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:40:34 ID:0W+9sNvz
>>222
働けよ、カススタッフ
224それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:58:05 ID:y4HEYgqR
2人分じゃなくて、変更で固定だろう。
フュージョンしてもいいし。

攻略本では、ある男がクリスタルハートでコボルを封印したとあったし。
ミストの両親の話もないし。
心の一部がイスペイル(それも手伝って、コボルに反逆しようとしたとか)
体は時空を越えてアンジェリカの家の近くに落ちたとかにして、
操縦技術とクリスタルハートの引き出し方が異常に巧いとかにすれば。


まあ、設定どれだけ妄想しようと
結局はテキスト次第なんだけどね。
今のミストの設定・行動でも、テキスト次第で全然違うキャラになったろうし。
225それも名無しだ:2009/07/08(水) 11:08:34 ID:RvVVaA0i
そう。どんな良い設定にしようと構成にしようと
テキストがダメだとダメなんだよ
評判の良いAアクセルやDジョッシュやWカズマだって
kmnが書いてたらダメ主人公になってた
226それも名無しだ:2009/07/08(水) 12:19:34 ID:g9Yz+/t7
根本的な問題ですね……
227それも名無しだ:2009/07/08(水) 12:40:28 ID:0W+9sNvz
小峰でなかったら
大体は解決なるよな
そしたら後はクソオリだけ
228それも名無しだ:2009/07/08(水) 12:43:29 ID:RvVVaA0i
ミストも上手いライターが書いてれば
ちゃんとした主人公になれてたよ
キャラを生かすも殺すもライターの腕次第
229それも名無しだ:2009/07/08(水) 12:47:43 ID:Vi8iaao8
過去に二度も住んでた惑星を失ってそれでも明るく振る舞うって設定の奴だったら
どんな状況でもポジティブに降る前に底抜けの馬鹿か
表情こそ明るいが心の底ではドロドロ渦巻いてるってタイプになりそうだが
どっちに転んでも上手い人が書けば面白くなりそうなんだよな……
230それも名無しだ:2009/07/08(水) 13:25:03 ID:0W+9sNvz
Zのシナリオもよいものとは言えないし
外伝もグダグダだったし

学園やネオもシステムやグラが適当っぽいよな
もうホントにスパロボ終わりかもしれんよな
231それも名無しだ:2009/07/08(水) 13:30:28 ID:IyG2QXfo
Zは嫌いじゃないけどな
最初の顔見せシナリオが長いって所とレーベンに気付けよお前等くらいか不満は
232それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:29:25 ID:qCmJ1Lrx
Zはセツコ編がダメだった。後仲間割れとAA批判も大きな減点対象
それでもKに比べたら幾分マシではあるが
233それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:35:14 ID:b+afD1z0
Zは合流後のいろいろ説明やら報告がなんか下手くそとゆーかわざとらしい感じしたな
単に文章力の問題かなーとか思ってたらKではまるまる削られて吹いたw
234それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:41:02 ID:F/0d0n+z
NKRもKMNよりマシ程度だしなあ
235それも名無しだ:2009/07/08(水) 15:15:52 ID:5Jj++Zca
おーい
ミストスレだぞここ

せっかくヒロインがルート分岐で別れるのに
合流後に何があったの会話もないのが寂しい
236それも名無しだ:2009/07/08(水) 16:50:46 ID:p93c6pWq
普通:宇宙の果てに流された版権主人公を助けるため、自分ないし信頼する方のヒロインを送る
K:いちゃつくのに邪魔な方のヒロインを追い出す
237それも名無しだ:2009/07/08(水) 17:19:32 ID:15G4LLsr
オリキャラの色恋関係調節のダシに使われるスタゲ なんか泣ける
238それも名無しだ:2009/07/08(水) 18:47:19 ID:8C970PIZ
>>236
俺も1周目、普通にアンジェリカ送ったわ…
239それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:21:15 ID:rmOgn/K/
>>238
同志よ
240それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:28:48 ID:0W+9sNvz
小峰は色々悪意持ってこんなヒロイン選びにしたんだろうなぁ
もしくはこれが本当に受けると思ったか

前者の方がそれっぽそう
241それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:30:05 ID:9WmE2lU6
そこらへんの真意が知りたいよな。ブログとかミクとかやってないのかKMNは
242それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:34:33 ID:oq7xrk5R
>>236
攻略法を知らない状態でアンジェリカルートを選ぶためにシェルディアを送った俺はひねくれ者だったのか…。
243それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:40:01 ID:BfLn+EL4
シェルディアうぜーと思ってシェルディア送った俺は本能的にアトリーム人タイプ
244それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:43:12 ID:0W+9sNvz
>>241
弁明前に大炎上して閉鎖かな
その後に謝罪会見を……

盗作もそうだが、何にも言わねぇのが
一番腹立たしいんだよ
245それも名無しだ:2009/07/08(水) 20:13:21 ID:JKehbw+6
プリシラにやたらとよいしょされてるのは何故?
246それも名無しだ:2009/07/08(水) 20:18:12 ID:9WmE2lU6
KMN<ミストさんが好評のようで嬉しい
247それも名無しだ:2009/07/08(水) 20:29:09 ID:Vi8iaao8
>>244
盗作問題はともかくとして、KMNの所業だけだと
Kのシナリオを否定しようが肯定しようが、何か言ったって腹が立つだろ
致命的な問題があって回収騒ぎが起きたってんなら謝罪は必要だろうが
クソゲー作りましたwってだけなら、何も言わないのは一番正しい対応ではある

アンチが大暴れする類の作品って内容だけでなく
スタッフがアレ過ぎるコメントしてる奴が結構あるしな
248それも名無しだ:2009/07/08(水) 20:41:33 ID:27gCtTj9
>>247
んな事わかってたら最初からアンチなんかしないって
謝罪会見とかは別にいいけどKMNには一からシナリオの勉強をしてほしい
249それも名無しだ:2009/07/08(水) 20:52:01 ID:b+afD1z0
>>247
発売前からすごい出来です!とかの自画自賛されてクソゲー出されると叩きやすいからなw
発売後に批判されてる部分はわざとそうつくりましたwとかのパターンもあるけど、どっちにしろ
何も言わず黙ってりゃそんな大事にはならないのにな・・・
250それも名無しだ:2009/07/08(水) 21:02:28 ID:g9Yz+/t7
逆に言うと、何も言わずに黙っててもこれだけ総叩きにあってるKは……
251それも名無しだ:2009/07/08(水) 21:25:03 ID:8C970PIZ
原作見た人からよほど不満だったんじゃね
252それも名無しだ:2009/07/08(水) 21:55:56 ID:w2kv27wB
Kはスパロボの叩かれやすい部分がいっせいに悪かったかもな
オリとかシナリオとか作品の扱いとか
アニメやBGMは好みや機種の性能とかで庇いやすい
ミストさんにも庇えるところはあっても共感しにくいとかツッコミどころが多すぎたりで消火が追い付かない
でもこんなに構ってもらえるミストさんはある意味幸せ
253それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:12:39 ID:vDIeNs/u
>>230
ぼったくり値段と悪評高いZのSPDはシナリオだけは良く出来てたような
254それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:14:44 ID:Mp6JGZ3y
ネット上の投稿SSとかなら酷い出来でも何も言わないだろうけど
購入した商品でこれだと流石にねぇ。
255それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:27:50 ID:9WmE2lU6
確かにこんなに構ってもらえるオリキャラなんてもう現れないだろうな
256それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:53:05 ID:80/cMqt1
サーベラスの精神タンクがこちらを見ている
257それも名無しだ:2009/07/08(水) 23:24:47 ID:Gu7xUmjv
>>256
ちゃんと出力調整ブルーゾーンでキープしとけよ
258それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:05:15 ID:BxP4+NSJ
ミスト「そろそろ本気出しますよ。」
底力9
切り払い9
天才
アタッカー
リベンジ
二回行動
SP回復
集中力9
極み

ミスト「は…夢か!?」
259それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:13:17 ID:kC4mn84a
ミストさん「出力調整は任せた!」
眼鏡「了解!」
ミストさん「出力調整以外は任せた!」
眼鏡「つまり全部やれと?」
260それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:44:08 ID:fRCHVZ5f
ミストさん(心の力)→クリハ(動力)→ソルなんちゃら

つまりミストさんは電池
261それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:53:59 ID:e9QKvbVp
ミストさん「クリスタルハートの解明は任せた!」
サコン「了解!」
ミストさん「セリウスの修理は任せた!」
サコン「了解!」
ミストさん「ソルヴリアスの合体調整は任せた!」
サコン「了解!」
ミストさん「クリスタルハートのパワー増幅は任せた!」
サコン「了解!」
ミストさん「クリスタルハートの犠牲は任せた!」
総士「…僕は必ず帰ってくるぞ!」
262それも名無しだ:2009/07/09(木) 01:09:43 ID:XTpq1ehp
Kの超万能サコン先生がいなかったら八方塞がりすぎる
どんだけ優遇されてるんだ…
263それも名無しだ:2009/07/09(木) 01:42:15 ID:4lBPQ5Dt
20話でミストさんVSイスペイル様の死闘になったときの会話

イスペイル「おのれ…この私がここまで追い詰められるとは…!」
      「だがまだ、こんな所で終わるつもりは無い!」
      「貴様らごときに負けるわけにはいかんのだ!」
ミストさん「黙れ! お前は俺が倒すっ!」
イスペイル「レヴリアスか!」
ミストさん「今日こそ絶対に決着をつけてやる! 死んでいった仲間達のため…そして、隊長のために!」
      「うおおおおおっ…!」
甲児「見ろ! レヴリアスが…!?」
サコン「こ、これは…!」
フェイ「なんか、ビミョーにエモーショナル!」
イスペイル「何と素晴らしい…! これぞクリスタル・ハートの真の力!」
      「いいぞ…もっと怒れ! お前の怒りはそんなちっぽけな物ではないはずだ! もっと力を解放しろ!」
ミストさん「うおおおおっ!!!」
イスペイル「そうだ。いいぞ! この力だ! この力さえあれば…」
      「私はあいつを…ル=コボルを超越する事さえできる!」
ミスト「この一撃を受けてみろーーーっ!」 ブレイブ・クラッシュで攻撃
イスペイル「ぐあああっ!!」
      「フ、フフフ…何というパワーだ…!」
      「未熟な若造パイロットですら、怒りのエネルギーでこれほどの力を出せるのか…!」
      「クリスタル・ハートのこの力、今の私には使う事ができないが…」
      「上手くいけば、同等の…いや、これ以上の力を得る事ができるはず…!」
      「そのためにもレヴリアスがサンプルとして欲しい…」
 通信音
イスペイル「どうした?」
イスペイル兵「ゲート発生装置の修理が完了しました! 地球人どもを排除しますか?」
イスペイル「待て、作戦変更だ。こいつらを…レヴリアスを基地内へおびき寄せる」
イスペイル兵「は? 基地内へですか…?」
イスペイル「そうだ。私に考えがある。お前はいつでもゲートが使える状態で待機していろ!」
イスペイル兵「了解しました!」
イスペイル「さあ、ついて来い、レヴリアス…。お前は私の物だ…クックック…!」
甲児「奴ら、逃げて行くぞ!」
剣児「急いで追いかけようぜ!」
アンジェリカ「待って! ミストの様子がおかしいの!」
       「ミスト、応答して、ミスト!」
ミスト「…う、ううう…。体が…全身が焼けるように…熱い…!」
アンジェリカ「ミスト! しっかりして!」
ルル「アンジェリカさん、レヴリアスを大空魔竜に収容して下さい!」
アンジェリカ「はいっ!」
264それも名無しだ:2009/07/09(木) 05:11:27 ID:hsKVY7CS
SSでも書いて自分で読んで身悶えようかと思ったが設定とミストさんとの差が激しくて止めた
普通に書いたらミストさんじゃなくなっちゃう
265それも名無しだ:2009/07/09(木) 05:40:52 ID:x0bsHxzh
冷静に見ると…

ミストさんだけが一貫性がある気がする。悪い方の意味で。
悪い意味でも一貫性があるから人気なのかもしれない。ただしこれまた悪い意味で。
266それも名無しだ:2009/07/09(木) 07:22:42 ID:MvhIP4cW
>>260
つまりあの方と大の仲良しになれますね
00って宇宙での戦いがかなり多かったよな
267それも名無しだ:2009/07/09(木) 09:02:02 ID:50uJZ0HS
>>260
エルリック「彼らは結局、クリスタルハートを起動させる電池にすぎん」
イスペイルさま「もう一度言ってみろ!無事に星を出られると思うな!!」
ミズトさん「電池だって・・・」
シェルディア「上等だよ、あのオヤジ」
アンジェリカ「・・・お父さん・・・、お父さんはイディクスとどう違うの・・・?」


268それも名無しだ:2009/07/09(木) 09:18:35 ID:Rd+ALiaQ
>>267
イスペイル様完全に主役ポジションw
269それも名無しだ:2009/07/09(木) 09:40:23 ID:FDmXM0+u
>>267
お前らにファフナーの台詞をパクる権利があると思ってんのかッ!
270それも名無しだ:2009/07/09(木) 09:49:20 ID:OI3d33y+
ミスト「俺は後に天才と呼ばれアトリームの撃墜王になり巨大戦艦の艦長になる男だ」
271それも名無しだ:2009/07/09(木) 09:51:25 ID:MvhIP4cW
>>267
今すぐファフナーに謝れ!
この最低のクズ!

ファフナーにはやって欲しかったイベント多かった
272それも名無しだ:2009/07/09(木) 11:47:36 ID:4PF4f60m
なんでもいいけどアニメのファフナーだと酒飲みながら作戦見てただけのばあさんがKだと前線に出て戦ってたのはどういうわけなんだろうか
しかもいらん捨て台詞はいて消えてくし・・・イラっとさせられただけなんだが
273それも名無しだ:2009/07/09(木) 13:12:48 ID:50uJZ0HS
あのババア、あれでもマジで滅亡寸前の人類をまとめる代表なのにな・・・
Kだと立派なブルコスの一員にされてたけどさ・・・
ついでに道生も考え無しの職業軍人にされてたけどさ・・・
274それも名無しだ:2009/07/09(木) 13:25:18 ID:TNi8qGSz
ヘスターさんは最初は種キャラだと思っていたな
性別も逆だと思ってたし
275それも名無しだ:2009/07/09(木) 15:18:57 ID:6aNqsXVk
ファフナーは主人公らのほうが異端で、むしろ人類軍のがまっとうというか現実的なんだが
そんなことは微塵も感じさせなかったKMN
276それも名無しだ:2009/07/09(木) 16:19:23 ID:Cl1SqFvF
「異星人である事を明かしても受け入れてくれた地球人のため戦うが地球に脅威が迫っているのになお地球人同士で戦う姿にショックを受けるも再び地球人を信じ戦う」
という大筋自体は斬新で良かった筈なのに…。
せめて再起も、
地球人を信じられなくなったミストが何が正しいかを見極めようと脱走しようとしたところに
イディクスが現れピンチになるも仲間達が身を呈して自分を庇ってくれた姿を見て、「地球人が正しいかどうかはともかく、自分を仲間として受け入れ、認めてくれている仲間のために戦う」くらいにして次第に地球人を信じるようになる。

ぐらいは出来そうな気がするけど……。
277それも名無しだ:2009/07/09(木) 16:29:01 ID:6aNqsXVk
> という大筋自体は斬新で良かった筈なのに…

ウルトラマンの世界ってだいたいそんなんじゃないの
戦争はしてなかったかもだけど
278それも名無しだ:2009/07/09(木) 16:38:11 ID:wUqPS/qG
>>277
戦争はないが
怪獣が暴れた原因が人類側から仕掛けた結果だったり
喧嘩売ってきた理由が人類の愚行が原因とか
そういうエピソードはいっぱいあるな
279それも名無しだ:2009/07/09(木) 16:52:42 ID:4do25FxN
ウルトラマンガイアを見るべき
280それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:06:47 ID:FDmXM0+u
ヱヴァ見てきた。ああいう作品にこそミストさんは出演するべき

レイ「あなたは死なないわ。私が守るもの」
ミストさん(あんな少年を守る価値はあるのか…?」


ミストさん「食事会に参加するチャンスだ!うおおお!」


ミストさん「いやあバルディエルは強敵でしたね」


カヲル「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」
ミストさん「でもそれって根本的な解決になりませんよね」
281それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:17:30 ID:6/OjFb+4
葛城ミストさん
282それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:21:22 ID:TNi8qGSz
>>281
そんな保護者シンジじゃなくても家出するな
283それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:24:06 ID:Z0aubpEr
>>280
最低な上司だな・・・
284それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:26:25 ID:wUqPS/qG
>>282
家出するのと
家出しようとした時にテキトーな説得されあっさり止めるのと
どっちがマシなんだろうか
285それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:28:26 ID:pWlclt+I
シンジ「僕はもうエヴァには乗りません」
ミスト「でもそれって根本的な解決にはなりませんよね」
286それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:29:18 ID:6aNqsXVk
エヴァは劇場版で見ただけだけど
あんなふうな扱いされたら逃げるってかやめたくなって当たり前
完全にネルフ側の都合で動かされてるだけなのになぜかシンジが軟弱者扱いされてて納得いかんかった
287それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:30:31 ID:Z0aubpEr
>>285
じゃあてめえの言う根本的な解決って何か示してみろと言いたい
288それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:35:19 ID:evCv/lUt
>>287
あなたのその言葉も根本的な解決にはなりませんよね?
289それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:40:42 ID:4PF4f60m
>>286
シンジが乗らなかったら他のやつが乗るしかないわけだし
そういうのをわかってる上でエヴァから逃げてるからじゃない?
290それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:41:21 ID:Z0aubpEr
>>288
あなたの言うそれも根本的な解決になってませんよね?
ってな風に以下エンドレスで続く
291それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:47:31 ID:UZoGqCIk
逃げ出したくなるのもわかるからなあ。本来はあれが普通だよ
暴徒鎮圧とは訳が違うんだし。
292それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:50:54 ID:6/OjFb+4
アトリームにもエヴァはありましたよ。それも、地球より大規模なものがね
293それも名無しだ:2009/07/09(木) 17:50:57 ID:6aNqsXVk
>>289
いやー、ただの中二を呼びつけていきなり死の危険性が多分にある兵器に乗れと言って
「乗らないなら帰れ、代わりに死にかけの包帯女乗せるから帰れ」ってやるのは理不尽でしょやっぱし
スレ違いだからここまでにしとくが
294それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:14:27 ID:uyDlQWSU
アトリームにも中学二年生はいましたよ。それも、地球より沢山ね。
295それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:17:33 ID:LBb7amdv
つか統夜さんも一緒だね
296それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:20:19 ID:Rd+ALiaQ
アトリームの中二病は地球のよりも手に負えませんでしたよ。
297それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:22:53 ID:6/OjFb+4
いやあ、中学生は強かったですね
298それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:29:29 ID:FDmXM0+u
いやあ、中学生と馬鹿にしていましたが、なかなか味わい深かったですね
299それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:30:31 ID:TNi8qGSz
>>296
なにしろ一生治りませんからね
300それも名無しだ:2009/07/09(木) 18:41:31 ID:MvhIP4cW
アトリーム、相当タチの悪い星だな
小峰がネットでなんかやってないか探してるんだが
301それも名無しだ:2009/07/09(木) 19:56:07 ID:4zUWyl74
改めてプロローグ読んだけどヒドイな

ネックレスケースは油まみれな手でベッタベタに汚す
手を洗う暇すら無かったらきれいな布に包んで持ってくとかしろ
慌て者設定のわりに情報収集とかには狡猾なくせに、他人の結婚式だからって何かの悪意感じたわ

思えば、これがミストさんの数々の悪行の伏線だったんだな…
302それも名無しだ:2009/07/09(木) 19:57:31 ID:pWlclt+I
教会に着いたぞ!
303それも名無しだ:2009/07/09(木) 20:02:07 ID:gSBVbS6J
>>300
あったら今頃炎上しているからないと思う。
304それも名無しだ:2009/07/09(木) 20:16:56 ID:yvpUvat5
「ドイツにもパイロットは居るわよ。それも貴方よりずっと優秀な人がね」
「乗りたくないなら乗らなくていいわ。でもそれって根本的な解決にならないわよね?」
「アスカ、火山には貴女が行ってきて」

こうですか! わかりたくもありません!
305それも名無しだ:2009/07/09(木) 20:17:45 ID:pWlclt+I
>>304
楽しいサードインパクトでしたね
306それも名無しだ:2009/07/09(木) 21:16:27 ID:UZoGqCIk
いやぁ、バルディエルは強敵でしたね
307それも名無しだ:2009/07/09(木) 21:32:46 ID:Ahz+YVo8
地球の使徒はみんな良い使徒ですよ! 話せばわかってくれるはずです!
308それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:00:32 ID:GNI8ZchK
ちょっと興奮したヱヴァがいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務でなれてます!任せてください!
309それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:09:48 ID:1YNSJQCx
>>306
「ミストさんも大切な人を失えばいいんだ!」
310それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:14:09 ID:W3o0i5AY
>>309
「俺なんてニ連敗ですよ?」
311それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:15:16 ID:3pLPKTga
タチが悪すぎるw
312それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:23:22 ID:UXUa1xC/
ミストさんの割り切りの良さは異常
313それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:24:42 ID:TNi8qGSz
>>309
地球のためには殺さなきゃだめなんだよ!バチーン!!
314それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:25:14 ID:YPDMNhxT
ミストはアトリームではいいとこのぼんぼんだったんだろうな
でなきゃこんな……
315それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:38:15 ID:XGP38FR7
友達なんか一人もいなかったんじゃないか
親しい人間がいたらあの態度はないだろ
316それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:42:38 ID:ZxrHsQm0
>>315
絶望的に人付き合いを知らないキャラならそれで面白そうなんだけどな…
不器用ながらも絆をつむいで行くストーリーは中々にありだと思う

まあ、ミストの場合だとアトリーム重視な性格より、あの歪みを指摘して罵倒するキャラが必要だったんだよ
317それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:52:40 ID:zm3pwhH2
周囲にまともなやつが必要だったのは議長よりもミストさんだったわけか。
318それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:55:37 ID:4do25FxN
サードインパクト起きたらミストさんもル・コボルみたいになっちゃう
319それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:57:24 ID:vkx9bL0R
>>317
周囲がまともなら俺だって成長しますよ!猿渡さん!
320それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:02:59 ID:6/OjFb+4
アトリーム人はみんなこういう感じの人だったんじゃないかという…
321それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:13:51 ID:wngfrCbh
>>312
ベザードと一緒に人格も崩壊してしまったんだ。
アトリーム崩壊で全てを失い、それでもベザードの為に頑張ったんだ。
でも無駄だった。
あらかじめ知っていてすら何も出来なかった。

もう「そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない」とでも思わないと自分を保てなかったんだよ…
322それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:14:37 ID:50uJZ0HS
ミストさんを筆頭にアトリーム3人組は、アトリーム人は全滅だー!とか勝手に決め付けて家族や友人の
心配とかぜんぜんしてなかったんだよな。ある意味宇宙漂流に適した連中な気がするぜ
323それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:22:24 ID:gSBVbS6J
>>322
実は生き残りアトリーム人がいて、ミスト一行に敵対したら面白かったかもしれん。
324それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:22:54 ID:UXUa1xC/
ミストさんと姫騎士が再開した時の空気は何度見ても絶妙
なんでお前ら嬉しそうじゃないの?
325それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:25:33 ID:P5CHPEGE
>>324
いきなりケンカ腰のジョリジョリと
いきなり腰が引けてるミストさんだもんな・・・
なんか「こんな場所にいるのが見つかっちまった-!」って感じの
やらかし感が。
326それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:27:53 ID:7KntoFxL
>>325
涙流して「俺以外にも生き残りがいたんだ!!」と叫んでも許される設定なのにな
327それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:28:12 ID:4hmHX+dI
>>325
あのアンジェリカの態度が後のミストさんの悪行の複線だったんだよ
328それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:29:18 ID:4zUWyl74
>>316
だが他のキャラ達もKMN神の手によって歪まされた
もしミストを罵倒、本気で叱る真っ当なキャラが現れようものなら、KMN神はそのキャラに容赦の無い裁きを下すだろうw
329それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:29:48 ID:Ahz+YVo8
前に誰かが書いてた
「店で出会ったソープ嬢が学生時代仲良かった同級生」っていうシチュエーションが一番的を射ている気がする
330それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:31:40 ID:50uJZ0HS
>>323
本当の地獄(byガズム)がアトリームの生き残りを人間爆弾にでもするのかと思ったけど
そんなことはなかったぜ
331それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:37:57 ID:vvzHiChm
>>328
NRTK「このスパロボ世界もKMNのせいで壊れてしまった!」
332それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:38:05 ID:UZoGqCIk
>>310
盛大にフイタ。ミストさんには敵わねぇや
333それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:39:23 ID:ZxrHsQm0
>>330
それは面白そうだな、ここでは怒り狂って特攻しても問題はなさそう
334それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:46:58 ID:uPo/UzHT
>>324
自分はあのシーンのアンジェリカのセリフを一通り見て、
ひょっとしてこのヒロインキャラはアトリームの滅亡を手引きした裏切り者なんじゃないか?
なんて深読みまでしてしまったよ。
ま、ミストさんの言動も同レベルかつアンジェリカの発言に全く違和感を感じていない時点で、
あれがアトリーム人のデフォ精神構造だってことに気付くべきだったんだが。
335それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:50:40 ID:4RYXwNKU
>>298
アトリームにもジョナサンはいましたよ。それも、地球よりロリコンなジョナサンがね。
336それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:55:49 ID:gSBVbS6J
>>335
シェルディアとレムにフラグ立てたお前が言うなペドミストw
337それも名無しだ:2009/07/10(金) 00:03:46 ID:Ahz+YVo8
アトリームにもミストはいましたよ。
338それも名無しだ:2009/07/10(金) 00:48:40 ID:2sHzD4J6
シェルディアとミストとは三歳しか歳が離れてないんだけど…レムは勝手に惚れてるだけだし
339それも名無しだ:2009/07/10(金) 01:20:42 ID:5deJZlOF
ミストさんって普通に「いやあ、アトリームは強敵でしたね」とか自分で滅ぼしてそうだから困る
340それも名無しだ:2009/07/10(金) 01:20:55 ID:uL1el+oJ
そういやアンジェリカ、シェルディアが版権キャラと会話している印象が無い
いっつもミストさんに話しかけて版権キャラは蚊帳の外だった気がす

サコン先生はドクトル・クリフの生まれ変わりですので…
341それも名無しだ:2009/07/10(金) 01:31:13 ID:O68AX5ZP
ミスト「いやあ、ブラウニーは強敵でしたね」

シベ鉄職員「俺たちですら攻撃当てられるのに…」
342それも名無しだ:2009/07/10(金) 02:30:07 ID:m83zzmHV
もうマイトガインんだしてkmn倒させろよ
343それも名無しだ:2009/07/10(金) 03:53:50 ID:koFvShFY
アンジェリカとシェルディアに信頼補正があるのが不思議
三人でいると最後まで気まずかったような
344それも名無しだ:2009/07/10(金) 08:15:52 ID:W0fPJDDj
ライターにとってはアレが仲良い状態なんです
345それも名無しだ:2009/07/10(金) 08:28:43 ID:vin7UpeO
結論‥‥小峰は仕事を辞めろ
なんで周囲の人間が許可したのか理解出来ない
ゲームも一人でやる仕事じゃないのに
346それも名無しだ:2009/07/10(金) 08:55:56 ID:2sHzD4J6
上にまともな人がいない限り、それって根本的な解決になりませんよね?
347それも名無しだ:2009/07/10(金) 09:11:54 ID:cZfWXjCR
納期>クオリティなんだろうな。
348それも名無しだ:2009/07/10(金) 09:27:24 ID:pa9Daxtl
企業としては当然のことなんだけどな・・・。さすがにKはひどすぎだ
349それも名無しだ:2009/07/10(金) 09:35:52 ID:FhOZiKKp
ル・コボル「お前たちはアトリームが滅亡したと思っているが、実は軍政府以外は平和だ!」
ミストさん「なんだと!」
ル・コボル「ついでにベザードの差別問題も解決しておいた!」
ミストさん「何てことを!それでは秩序も何もあったものじゃない!」
350それも名無しだ:2009/07/10(金) 09:45:01 ID:rEjGM02Z
>>340
サコン先生が万能すぎるせいで他作品のインテリ解説キャラ(ゾイドのロンとか)の出番が激減したよな
351それも名無しだ:2009/07/10(金) 09:55:24 ID:PNp51ecb
ル・コボル「フフフ・・・これからはアトリームもベザードも、選挙で選ばれた民主主義政府が統一することになる!」
ミストさん「勝手なことを!それじゃ星が滅亡したも同然じゃないか!」
ル・コボル「邪魔者のお前たちはここから追放(飛ば)してやる!」
ミストさん「ぐぁぁぁーっ!」


ミストさん「地球に着いたぞ」
352それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:01:13 ID:9MQod+cM
>>350
ジョシュアもね
353それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:07:20 ID:ACmn0I73
>>349
コボちゃんの真の目的は支配からの解放だったのか!

プラネットクライシスはささいな事なのか?
354それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:38:13 ID:QUpQiseD
ル・コボル「見ていてくれ…イスペイル、ヴェリ二ー、ガズム!お前達から受け取った想いの力でアトリームに真の自由をもたらして見せる!俺たちは一つだああっ!!」
355それも名無しだ:2009/07/10(金) 12:22:47 ID:didCWyGK
ミストさんの名前をうんこにしてみた
ちょっとだけすっきりしてゲームを止めた
356それも名無しだ:2009/07/10(金) 12:41:38 ID:JGtqqJIG
ロン先生は空気、ジョッシュは原作初期以上にアホなKY扱いだったからなぁ
357それも名無しだ:2009/07/10(金) 13:38:59 ID:vin7UpeO
オリの名前を無茶苦茶悪くした人沢山いるんだな
つーか名前に漢字とかいらねぇんだよ、アホスタッフ
358それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:07:31 ID:cRQWWZbY
ガンソのジョシュアもジョッシュってニックネームなの?
359それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:09:33 ID:zCBd0jJQ
>>357
ミスト…霧
アンジェリカ…姫騎士
シェルディア…褐色

レヴリアス…廊下
セリウス…胃薬
セリウスII…目薬
セルケリウス…通路
ソルヴリアス・レックス…渡り廊下
ソルヴリアス・レギーナ…連絡通路

漢字使わなきゃダメじゃん。
360それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:10:05 ID:A5F7kAcQ
>>358
ですよ

レイ兄さんがジョッシュと呼んだりジョシュアと呼んだりしてるが
そこら辺からその時の感情が伝わってきたりもする
361それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:33:59 ID:bwpWtKaJ
>>341
そういや原作ではかなり強いんだっけ?
ゲームでは修理ユニットの中でも弱かったけど
362それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:39:31 ID:BKkCwy+3
そんなブラウニーに完敗したけど「ブラウニー強いだろ?俺が弱かった訳じゃないよな?」と必死になるの情けない
363それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:40:09 ID:9MQod+cM
ブラウニーは運動性やプリシラの回避力の低さ以外は原作通りな気もする
技量やクリティカルも少し高めくらいな感じならなお良し
364それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:40:25 ID:ikYoJO5I
いやあ、ブラウニーは強敵でしたね
365それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:45:59 ID:bwpWtKaJ
>>363

>運動性やプリシラの回避力の低さ以外は原作通り

要するに長所台無しにしてるってこと?
366それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:47:59 ID:9Aje754h
プリシラwithブラウニーは前半時点でのヴァンwithダンと互角には戦える
基本的に高機動性とプリシラの回避センスの高さが売りで、攻防はそこそこ
1対1での戦いなら真価発揮するけど、多数の雑魚相手に圧倒する能力はそこまで高くないような

初登場回はすげー強そうに思えたけど、後半のメインキャラ群と比較したら一枚落ちる感じ
367それも名無しだ:2009/07/10(金) 14:58:19 ID:vin7UpeO
ブラウニーはクリティカル率高かったよーな
368それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:02:49 ID:ghjVUAgM
いやぁ、最初に仲間になるのはスライムじゃなくてブラウニーでしたね
369それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:05:28 ID:zM/7gz3Q
納得のいかなかったユニット性能といいえば、個人的にはダントツでソウルタイガーだな
370それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:25:04 ID:qiL0YluO
いやぁ、総士君の作戦で襲ってくるフェストゥムは強敵でしたね。
ね、総士君?
371それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:32:03 ID:A5F7kAcQ
>>366
まあ実際、オリジナル7用のダン以外のメンツも
・オリジナル7用追加武装(ビーム兵器)の根本となったヴォルケイン
・G-ER流体を搭載してて超パワーのエルドラソウル
だからな〜

ブラウニーは本当にただの「ちょっと高性能なヨロイ」だから
機動性とパイロットの腕だけでどうにかなってただけってのが悲しい
372それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:34:33 ID:Ktxg7GuF
Kのシステムで救済考えるなら、
スパークニードルもコンボ武器にするだけで十分だったけどな。
373それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:44:48 ID:vin7UpeO
>>370
そうそう、あんたニヒトに一撃だったし
374それも名無しだ:2009/07/10(金) 15:55:16 ID:bwpWtKaJ
Kのシステムで戦慄があったら
さぞや可哀そうなことになってたろうな
375それも名無しだ:2009/07/10(金) 16:09:24 ID:ZqnNt+LR
ブラウニーは下手なMSより身軽っぽいしなぁ
376それも名無しだ:2009/07/10(金) 16:14:51 ID:wzYdMctG
バーニアつかえばバースデイと同じくらいの高さのバリアも飛び越えられるだけの跳躍力持ってるんだし
もっと回避高くても良かったと思うんだがなぁ
377それも名無しだ:2009/07/10(金) 18:03:23 ID:CsC5h6Al
Wやってわかったことだけど、
よく比較でカズマはティーンエイジャーだから許されるって言われるが、カズマは基本常識とモラルの範疇で行動してる
2回のナデシコ破壊もあくまで依頼上での行為だし
食い逃げは別だがw

なのにカズマより4つも年上で一応、正規軍属のミストはどうしうもなさすぎ…
378それも名無しだ:2009/07/10(金) 18:03:29 ID:QcmikcLA
ミストさん一行、異星人だというわりには
角や羽根が生えてたりといった外見上の差異はまったくないよね
メンタリティは地球人らしくないというか、地球人の嫌な部分を凝縮したような奴らだけど
379それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:02:31 ID:5+oZhOKD
ぶっちゃけ、「火星コロニー出身」とか「木星帰り」くらいの設定でも何の問題もなかったな。
今回の参戦作品じゃ無理かもしれんが。
380それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:04:51 ID:qyga7385
>>377
彼女がどうとかで必死になってるカズマを憎めるわけないだろう
381それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:43:26 ID:Bpn+Ieqc
>>377
ミストも別に非常識だったり、モラルを逸脱した行動をしてるわけではないよ
ミストが嫌われるのは、愚痴りやメンタル面での嫌な部分が露骨に出てるからだろ
382それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:44:43 ID:kQl/9RH1
ミストは単純に周りを不快にさせる嫌な奴
383それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:44:49 ID:8ggiMjtJ
>>379
火星コロニーならアストレイ参戦していたら丁度良さそうだな
384それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:47:41 ID:koFvShFY
アトリームとかベザードってデスティニープランっぽいことやってそう
もちろん極秘裏に
385それも名無しだ:2009/07/10(金) 19:56:50 ID:JGtqqJIG
暴徒鎮圧とか、ラクシズや終盤のザフトみたく逆らう者には死を!って感じ?
386それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:11:00 ID:QcmikcLA
ミストさん「暴徒鎮圧なら慣れています!」
ネルフ職員「ギャアーーーーー!!!」
ミストさん「任せてください!」
ネルフ職員「ギャアーーーーー!!!」
387それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:12:16 ID:fz1JBM0v
なんというか現実的にいそうな生々しい嫌な奴なんだよな
388それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:15:37 ID:CsC5h6Al
>>381
・人の物を平気で汚す
・見知らぬ所で勝手に行動「目立てばかえって注目されないって」しかもアンジェリカを巻き込む
・「根本的な〜」でしつこくキラに絡む。こうしてる間にも一般人が殺されてる
・みんな幻覚にやられてる時にパートナーに気分転換させようとする
・「いやあオーバデビルは〜」倒せてない。取り込まれたシンシアどうなったとかも...etc

他にもあるがとにかく数え切れんほど逸脱しすぎ
しかもこれに合わせて、あの愚痴とメンタリティと特攻だから…OTL
389それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:21:59 ID:2sHzD4J6
>>385
あくまで暴徒鎮圧だから。殺すのが目的ではない。
390それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:32:48 ID:8ggiMjtJ
ゲーム開始時点でプレイヤーの持っている情報(ストーリー紹介の記述内容)と
開始時点でのミストさんの持っている情報(アトリーム、ベザードであった事)が違いすぎて困る

ミストさんが「○○ってなんだ?」って言ってる内容は既にこっちは知っているし、
「○○だったんです……」って言っている内容はこっちは初耳な事が多すぎる

冗談抜きでダイヤの方が主人公目線だよ
391それも名無しだ:2009/07/10(金) 20:33:07 ID:5deJZlOF
今ウイグルでがんばってるのがミストさん
392それも名無しだ:2009/07/10(金) 21:03:24 ID:LbglBO0A
393それも名無しだ:2009/07/10(金) 21:13:19 ID:Bpn+Ieqc
アトリーム、あったかそうな国だな
394それも名無しだ:2009/07/10(金) 21:45:17 ID:XBDFgvML
全然穏やかな国に見えないけどそれも些細なことですかミストさん
395それも名無しだ:2009/07/10(金) 21:51:43 ID:rQmE8LOh
アトリームの治安維持のためにはデモ隊を倒さなきゃいけないんだ!バチーン!!
396それも名無しだ:2009/07/10(金) 21:59:32 ID:m83zzmHV
>>391
虐殺中か・・・
397それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:01:28 ID:w/Vv8mBu
アトリームには奴隷制度でもあったんだろうか
398それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:19:27 ID:KRyLrTi4
ボトムズみたいにブラウニーにもアームパンチとマシンガンを付けてほしいなあ。ローラーダッシュがあるんだし
399それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:21:14 ID:ACmn0I73
>>394
ね、戦争にならないでしょ。
400それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:24:58 ID:YP+Cw8+d
Kでの各原作を100点満点で評価してみた。種とチャロンは原作知らないんで入ってない

100

0 空気参戦レベル
  マジンガー、ダンガイオー

-20 kmn的優遇が何とか見て取れるレベル
  ガイキング

-40 重要エピすっ飛ばしでかわいそうなレベル
  神ジーグ、ゴーダンナー

-70 キャラ崩壊が激しすぎるレベル
  キンゲ、ガンソ、スタゲ

-100 存在意義を問われるレベル
  ファフナー、ゾイド、オリジナル
401それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:37:26 ID:pOXv6OmY
種死は-40枠あたりじゃないか?
チャロンはSEGA監修のおかげで唯一のプラス評価だな
402それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:17:37 ID:pWguVrfm
キンゲは-20あたりだろ
アナ姫さま優遇な意味で
403それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:21:26 ID:qyga7385
全36話ってのはムリがありすぎる
404それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:38:06 ID:A5F7kAcQ
>>403
話数が多かったとして
どうにかなったとも思えない
405それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:40:40 ID:pOXv6OmY
少なくとも無駄に多い前後篇構成の話を全部独立させたらだいぶマシになったはず

まあKMNクオリティの前には何物をも無力なんですがね('A`)
406それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:49:11 ID:9MQod+cM
オーバーフロウ会得すんの遅すぎ
種割れとか銅鐸はデフォで付いてんのに
しゃーないっちゃしゃーないが…
407それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:49:31 ID:2sHzD4J6
「俺が嫌なのは、そんな人がライターになった後、暴走を許してしまえる環境にあったって事なんだ!」
「ふたり…いや、ひとりでも居れば違ったのもかもしれないんだ…」
「まともな人が身近にいれば、KNMや寺田の暴走を止められたかもしれないじゃないか」
「まともな人なんてバンナムには数えるほどしかいないんだよ…。この俺梶原が特別なだけなんだ…」
408それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:56:29 ID:KRyLrTi4
20話でミストが倒れた直後の会話(アンジェリカルート)

甲児「ところでミストはどうしたんだ? ずいぶん苦しんでたけど…」
ローサ「今、医務室で治療を受けているわ。命に別状はないらしいけど…」
シェルディア「今、アンジェリカがつきっきりで看病してるよ…」
杏奈「シェルディアちゃんは行かなくていいの?」
シェルディア「うん。ミストの事は、あの子に任せる事にしたの…」
杏奈「そうなんだ…」
静流(ちょっとちょっと…。どうやら三角関係に決着がついたみたいね…)
コトナ(私はシェルディアを応援してたんだけどなぁ…。残念!)
カルメン99(あら、これで決着がついたと思うのは気が早いんじゃない?)
静流(そうね。決着がついたと見せかけて、さらなる修羅場に発展する…! これがお約束ってもんよね)
カルメン99(そういう事。もうちょっと楽しませてもらわなきゃ…!)
アナ「…お姉様方は恐ろしい事をおっしゃってますねえ…」
レ・ミィ「あ〜あ、私もあんな風になっちゃうのかしら…」
リュボフ「私には全く理解できません…」
サラ「それはそれで情けないわよ、リュボフ」
リュボフ「はい、もっと勉強します…」
409それも名無しだ:2009/07/10(金) 23:57:26 ID:wzYdMctG
むしろKが50話超えてたら間違いなく投げてたわ
410それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:04:42 ID:KBA+WNNw
>>408
この辺の会話が最悪だったな
三人とも人の修羅場なり三角関係を見て楽しむようなキャラじゃないだろ
411それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:12:28 ID:FccvidHe
ただの悪ノリだと思うしかない。無理か
412それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:20:16 ID:zkuzCC3T
ミストさんたちの恋愛進行状態の解説役が欲しかったから
適当にそれっぽい奴らを選んであてがったんだろうなあ・・とは思う
とにかく茶化して周りの連中を騒がせとこうみたいな
413それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:20:23 ID:wI5K1itG
原作を見てないだけでなく、改悪したと言われる所以だね。
414それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:24:06 ID:idRTkq35
適材適所という言葉をKMNに教えたいわ
415それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:25:58 ID:YsUy2NAW
人様の色恋沙汰に首突っ込む前に自分の方を何とかしろって奴らばっかだもんなw
416それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:29:50 ID:M9HLwVAV
KMNの悪ノリは犯罪クラス
417それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:32:37 ID:dkekDyOr
>>415
三人とも本気の恋愛は苦手というか本命はいるけど素直になれないのが正解だろ?
むしろ苦手なイメージがあるんだよな
418それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:50:50 ID:3DFbFmGh
>>409
KMN以外のライターなら、って言うのが大前提ではあるが
Kの参戦作品ってどれも尺を十分に取ってやるようなものだと思うんだけどな

ガンソの単発エピソードなんかは分岐先の箸休めって感じで
会話パート長めで戦闘シーンは難易度低くてすぐ終わる、みたいな感じで扱うべきだったと思う
共通ルートに1マップで3話も4話も詰め込んでその心意気に打たれるような脚本じゃなくて
419それも名無しだ:2009/07/11(土) 00:54:41 ID:idRTkq35
ザイリンの兵士量産の研究所だったかを破壊するエピソードなんて、
会話だけで終わらせてアホかと思ったぞ
ああいう話は何らかの形でザイリンを追ったルージが助けに来るってのがふつうじゃないのか?
しかもそこで戦闘して・・・ ああもうKMNめ腹が立つ
420それも名無しだ:2009/07/11(土) 01:27:34 ID:TUIeREcV
ルージ君も一緒に敗走なんてそれはそれで情けないじゃないか
421それも名無しだ:2009/07/11(土) 02:00:34 ID:t/e3VWYp
6話
サスページ「彼らには私の艦の修理を手伝ってもらいました」
ウェンディ「用が済んだのならどうしてこの街を襲うの!?」
サスページ「そのタキシードの男は私のドロイド兵を可愛がってくれたそうですからね」
(中略)
ヴァン「この街を救う理由は無いが、貴様のやり口は気に食わん」


・・・・・冷静に考えると、理由が無いどころか街が襲われたの100%ヴァンの責任じゃね?これ
原作のラッキーの奴らは本当にヴァンには助ける理由は無いけど、
サスページが村人をさらったのとヴァンのいる街を攻撃したのは全くの別件なわけで
422それも名無しだ:2009/07/11(土) 03:17:28 ID:MQCHu2Zo
>>421
ラッキーがエバーグリーンでやってたのは単なる物取りだから、ヴァンに
負うところはない・・・はず

自分が改変したところを無視して、途中から原作の流れのコピペにしたら
矛盾がでちゃいましたってところじゃないの
423それも名無しだ:2009/07/11(土) 03:30:33 ID:pIZKfTWo
もう完全にkmnスレになったな
424それも名無しだ:2009/07/11(土) 03:48:51 ID:Xz+CEis0
>>422
一話の猿渡さんと同じパターンだな
アドリブすらできんのか
425それも名無しだ:2009/07/11(土) 03:50:26 ID:JmBlqVpy
Kの主人公はサコン先生
二つの地球を救ったのもサコン先生
426それも名無しだ:2009/07/11(土) 04:40:57 ID:Yul/RO6y
キンゲのシンシアが女テンザンみたいだったのは何なんだ、これも改悪か
詳しく知らんが原作じゃゲイナーに重傷負わせた時点で反省したんだろ
仲間になってからも印象悪くて使う気になれなかったぞ
427それも名無しだ:2009/07/11(土) 07:26:01 ID:4K+cDP7y
WでZマスターの浄解を先送りにしたのを見習いました。

……とかじゃなかろうな。
428それも名無しだ:2009/07/11(土) 07:27:52 ID:dkekDyOr
>>427
本気でありえそうだから困るな
それとZでの量産っぷりが気に入らなかったかったとか
429それも名無しだ:2009/07/11(土) 09:12:53 ID:/vz6E+yw
>>410
これに限らず今回の自軍は
どんな時や場合でもやたら相手の恋愛や喧嘩といった事情に
何かと首を突っ込んだり冷やかすんだよな
もしかしてエクセレンやホリスのようにしたかったのかもしれないけど
あれらは空気や場合を読んでるし
430それも名無しだ:2009/07/11(土) 09:39:59 ID:c1kVNxfV
ファフナ―のマークザイン登場の所はびっくりしたわ
原作見てないんだろうなって思った。
431それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:07:30 ID:Cccpm66U
Kって今年度クソゲーに入らないのか?


あぁ……学園か
432それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:14:47 ID:OJdIjnAD
原作知らないのに何だかしょっぱなから展開オカシイのわかるんですが…


ミストが走ればいいのになぜか神父さんのチャリパクッて
ダンナーが合体しようとしたところに割り込んで
おいしい場面持ってたはいいが墜とされかかって
ゴオちんは杏奈が散々戦った後なのに合体渋って、ミストのピンチを見捨てようとする嫌な奴に見せて
なんやかんやで終わるが「ミストさん、すごーい」ミスト「てへっ!」で…


光司と違って墜とされて、あのまま死んじゃえば冗談抜きでよかったのに……
433それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:31:43 ID:ayJoJPAW
>>431
KOTYのことを言ってるなら、絶対に無理
あそこは前提条件として「ゲームとして破綻している」というのがあるから、
どんなにシナリオがゴミだろうがシミュレーションゲームとして普通にプレイ可能な時点で選外
434それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:38:19 ID:Cccpm66U
歴代スパロボの中でもかなり出来の悪いシステムでも
ゲームとしては成り立ってるからダメなのね……
(シナリオもシステムもクソなのにきちんと評価しない〜〜略)
435それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:42:06 ID:i85HLaGY
あの辺みたいに行き着くところまで行っちゃってればネタになるんだけどな
ゲームとしてはちゃんと成立してたり、良い所もあったりするから歯痒いというか何というか
隠れクソゲーな上にスパロボの看板つけてるから質が悪いな
436それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:44:39 ID:MQCHu2Zo
>>433
あれは文字通りの桁違いだからなぁ。
Kが入ろうと思ったら、戦闘アニメonにしてると必ずフリーズする武器があるとか、
10話未満とかじゃないと駄目じゃないか?
437それも名無しだ:2009/07/11(土) 11:10:56 ID:5n5w2IUV
ミストさんのグラが逆さになるとか右腕だけ太くなるとかのネタ分も欲しいところ
438それも名無しだ:2009/07/11(土) 11:13:41 ID:M9HLwVAV
>>436
むしろ戦闘アニメOFFや途中でカットするとフリーズするとか
オーバーフリーズ使われるとフリーズするとか

>>437
戦闘アニメでミストとさんが左、イスペイル様が右に配置されていたりとか
439それも名無しだ:2009/07/11(土) 11:36:10 ID:1A+is6Mc
頻発するフリーズに加えてセーブデータ破損バグや進行不能バグなども無いとKOTYは狙えないかと
440それも名無しだ:2009/07/11(土) 11:39:21 ID:cON5EWG/
>>435
スパロボ主人公的には行き着くところまで行っちゃったけどな
ミストさんを超える主人公はこの先もそうは現れないだろう

・・現れないよね?
441それも名無しだ:2009/07/11(土) 11:40:19 ID:TUIeREcV
現れちゃいけないだろJK
442それも名無しだ:2009/07/11(土) 14:01:49 ID:mEx72XCv
たとえミストさんがいなくなっても、第二第三のミストさんが…
443それも名無しだ:2009/07/11(土) 14:03:58 ID:c1kVNxfV
またミストさんみたいなの来たらネタじゃ済まされん
444それも名無しだ:2009/07/11(土) 15:11:48 ID:ZkxWSxhh
>>426
原作だとゲイナーに傷を負わせたことがトラウマになってオーバーデビルに操られるまで再起不能状態だった
それをよくもまぁこんなシナリオにできたもんだ
445それも名無しだ:2009/07/11(土) 15:12:15 ID:jQSCCB2V
楽しいデュエルでしたね
446それも名無しだ:2009/07/11(土) 15:23:11 ID:ZkxWSxhh
こんなんじゃ・・・満足・・・できねぇぜ・・・
447それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:03:38 ID:FccvidHe
トップの周りにまともな人がつかない限り、俺は何度でも甦る!
448それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:07:02 ID:6RXrbdcX
ただし、総士君は甦らない!
449それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:09:02 ID:BppdxydM
ゾイドの機械兵の下りで『魂』なんて言葉が
科学的な補足もなく普通に使われている件について
原作だとどうなってるの?
450それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:54:40 ID:j9GZWt+1
Kでの各原作を100点満点で評価してみた。

100

10 SEGAありがとうなレベル
 チャロン

0 空気参戦レベル
 マジンガー、ダンガイオー

-20 kmn的優遇が何とか見て取れるレベル
  ガイキング

-40 重要エピすっ飛ばしでかわいそうなレベル
  神ジーグ、ゴーダンナー 、種死

-70 キャラ崩壊が激しすぎるレベル
  キンゲ、ガンソ、スタゲ

-100 存在意義を問われるレベル
  ファフナー、ゾイド、オリジナル
451それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:58:59 ID:Cccpm66U
100点評価ではないじゃないか
概ね同意だが
452それも名無しだ:2009/07/11(土) 17:15:47 ID:wCPf01d5
スタゲのマイナス70がよく分からん
崩壊云々っていえるほどしっかりした内容じゃなかったろあれ
453それも名無しだ:2009/07/11(土) 17:17:17 ID:n6tH5sm9
>>449
その辺は放映時も叩かれた。
454それも名無しだ:2009/07/11(土) 17:40:22 ID:bu4POt5A
まあ内容短いしセレーネ姉さんというキャラも確固としたものではないからな。
まあナチュとコーディの争いに関心示さず、研究一筋という人だけど
外宇宙の危機が差し迫った状況なら研究してる場合ではないのは確かだし、まあ強引とは感じるが。
そもそもキャラ改変などスパロボでは珍しいことではないし、スタゲは許容範囲だな。
455それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:07:00 ID:/PWZV9oD
イスペイル様との決戦で彼に挑発されたときの会話

イスペイル「レヴリアスのパイロット! 私はここだぞ!」
      「アトリームを滅ぼしたのは私だぞ!」
ミスト「それがどうした! 元々お前は俺達の小隊だけで倒せるような口だけの奴だったんだ!」
    「今回は逃がさない! 確実に倒す!」
イスペイル「あの時と同じだと思うなよ。私の機体はアトリームの技術を吸収しさらなるパワーアップを果たした!」
      「見たくないか? 滅ぼされた自分の星の技術がこのエンダークのどこに使われているか…」
      「…おっと、あまりにも技術レベルが低かったから、使っていなかったかな? どうでもいい星だから忘れてしまったな…」
ミスト(くっ…! 落ち着け! あんな安っぽい挑発に乗るな!)
    (サコン先生がハッキングする時間を稼がなきゃいけないんだ…!)
456それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:08:23 ID:1A+is6Mc
本当に安っぽい挑発過ぎて吹くわw
457それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:10:30 ID:MQCHu2Zo
かといって、有人機を寄りきりで大爆発させて、いいデータがとれたわ的な
キャラではなかったんじゃないか
458それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:22:55 ID:MAm27oD5
「こんな状況なら仕方ないわ、研究を続けるためにも今は私も闘う」

ならともかく

「私の研究を邪魔する奴はスターゲイザーで蹴散らしてやるわ!」

はさすがになんか違うと思う
459それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:26:15 ID:xq1H2QbA
>>455
もっとこう…
「私の機体にはアトリーム人どもの脳髄が有機コンピュータとして組み込まれているのだ!」
くらいのことは言ってほしいものだなあ
460それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:32:51 ID:Xz+CEis0
「私はここだぞ!アトリームを滅ぼしたのは私だぞ!」
には「教会に着いたぞ!」と同じ気配を感じる
実際のブレイ中にも思ったがいきなり説明口調って不自然すぎだろ
461それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:33:35 ID:M9HLwVAV
>>459
エルリックデバイスか。
462それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:33:53 ID:3kzLpr9i
セレーネと戦って外宇宙の危機を根本的に解決するスレ
463それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:43:14 ID:j07BkmQ/
やっぱりバンカーが普通に出てきてほしかったな
今回参戦してる作品の敵組織の中じゃ、『外宇宙の脅威』に一番適していたし

『外宇宙に行くのが目標』、『機体は本来戦闘用じゃない』ってあたりが
スパロボだとチームTDが前例として存在するから魅せ方が難しいのかもしれないけど……

>>460
だから安っぽい挑発なんだろ
安っぽすぎるが
464それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:46:08 ID:BT/5bpiz
宇宙規模、銀河規模での平和を実現した世界からやってきたオリジナルキャラ(敵)が
「同じ宇宙、同じ銀河に生まれたもの同士で殺しあうとは。こんな星に存在価値は無いな」
とか言ってアトリームを滅ぼしてくれる展開希望。
ミストさんもこんなキャラに遭遇すれば改心するか、あるいは宇宙規模での平和を実現できない
自分たちを恥じて死んでくれると思うから。
465それも名無しだ:2009/07/11(土) 18:47:33 ID:cON5EWG/
KMNは安っぽいと馬鹿っぽいを勘違いしてる
466それも名無しだ:2009/07/11(土) 19:28:30 ID:LPQy43W4
子供の頃読んだ子供向けSF作品で
「地球人は宇宙の平和を乱すから皆殺しにしよう」とか言い出してる宇宙人がいて
自分らが気に入らない知的生命体を滅ぼすとか、お前ら人の事言えねーじゃん!
みたいなツッコミを入れながら読んだ事を思い出した

地球を評価する異星人ってのを描くと
ズレた上から目線になり易いのかね?
467それも名無しだ:2009/07/11(土) 20:22:10 ID:qsUjGfW+
>>466
なんというインスペクター。
468それも名無しだ:2009/07/11(土) 21:17:17 ID:bSml2XcX
ジェイデッカーにもそんなのいたな
469それも名無しだ:2009/07/11(土) 22:24:56 ID:jEIOT+Tv
バッフクランとかもそんな感じだな
470それも名無しだ:2009/07/11(土) 22:27:36 ID:fvZKBWbU
ミストさんに一度ムカつくとあの爽やかにニヤけた顔グラもムカつくし序盤のやたら爽やかに格好付けたBGMもムカつくから困るその上中身があれでもモテキャラなのが…
二次元で初めてイケメン氏ねと思った
471それも名無しだ:2009/07/11(土) 22:35:09 ID:6RXrbdcX
「私はここだぞ!教会に着いたのは私だぞ!」
472それも名無しだ:2009/07/11(土) 22:46:34 ID:xq1H2QbA
「あなたは教会にいますか?」
「俺は…俺は教会についたぞぉぉぉぉぉ!」
473それも名無しだ:2009/07/11(土) 22:53:57 ID:Agqzk78B
いやあ、楽しいオーバーデビルは教会に着きましたね
474それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:06:58 ID:uM2hF0Xs
ぶっちゃけクリハだけあればミストさんいらないよなぁ…ダイヤが使えるし
後は技術的な意味のサコンさんと戦力的な意味でのKガリ率いる超大国オーブで十分なレベル
475それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:41:56 ID:M9HLwVAV
無法松がクリハ使ったらきっと物凄いことになるな
476それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:48:08 ID:bu4POt5A
ざけんなよ…
ミストなんかいなくたってもな…クリスタルハートは動かせんだよ!
なあ…そうだろ、総士ッ!!
477それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:51:52 ID:TUIeREcV
総士「肯定だ」
478それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:53:21 ID:tnU+aELo
>>455
挑発っていうならブレンパワード14話のジョナサンぐらいやってほしい
479それも名無しだ:2009/07/11(土) 23:57:36 ID:JmBlqVpy
ドラクエ9を買ってきたぞ!
480それも名無しだ:2009/07/12(日) 00:11:27 ID:1jJJPcDB
天使ミスト(こんな人間たちを守る価値があるのか・・・?)
481それも名無しだ:2009/07/12(日) 01:17:44 ID:2UCLFpZn
ブレンくらいまでいくと作品としてキチガイ過ぎるとは思うがね…全体的に。
482それも名無しだ:2009/07/12(日) 01:20:32 ID:JupaKpY/
完全に富野のオナニー作品だもんな、ブレンは
483それも名無しだ:2009/07/12(日) 01:33:03 ID:B4JFha1g
OPアニメーションだけは神
484それも名無しだ:2009/07/12(日) 04:03:42 ID:CdCKip1J
>>482
ミスト「スパロボKにも作者オナニーはありますよそれも富野のオナニーよりずっと壮大なオナニーがね」
485それも名無しだ:2009/07/12(日) 05:25:26 ID:42l8rk25
265 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/07/12(日) 04:44:29 ID:dLUOPdSJO
「アトリームにもドラクエはありましたよ。それも地球のDQNよりずっと面白いものがね」
(こんなクソゲーを作る地球人に守る価値なんてあるのか…?)
「でもそれって根本的にドラクエになっていませんよね?」
「いやぁ、DQNはクソゲーでしたね」


Kもアレだったからミストさん人のこと言えねーよwww
486それも名無しだ:2009/07/12(日) 05:56:14 ID:f1P1xJ+X
Kよりはマシだ。

と、ドラクエやってもいないのに言ってみる。
487それも名無しだ:2009/07/12(日) 07:08:40 ID:OeNxymrF
ドラクエでなけりゃ話題にもならん出来だとは思うけど
でも、ゲームとしての水準はクリアしてるよ

だがK、てめーはだめだ
488それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:17:17 ID:hmC63Rpr
ミストさんもドラクエの主人公みたいに、無口だったらこんなに嫌われなかったのにね
489それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:36:55 ID:uSjZUuat
話す
ミスト「……」
村人「おお、なんと!アトリームには地球の軍隊よりも遥かに大規模の防衛隊があったと言うのですか!」

話す
ミスト「……」
村人「確かにあなたの言うとおり、私達には守られる価値なんて無い…」

話す
ミスト「……」
村人「その若さで暴徒の鎮圧に慣れておられるのですか」


うん、根本的解決になってない
490それも名無しだ:2009/07/12(日) 14:13:56 ID:42l8rk25
仲間「大変だ!すぐベルリンに行かないと!」

 いや
[>いいえ

仲間「根本的な解決にならないからいやだって!?確かにそうだな」


アンジェリカ「宴会は楽しめた?」

[>はい
 うん

アンジェリカ「そう、犠牲は出たけどミストも楽しめたみたいで何よりだわ」
491それも名無しだ:2009/07/12(日) 15:14:06 ID:vD60mkAX
もう言動がどうこうって問題じゃないよね
492それも名無しだ:2009/07/12(日) 15:24:21 ID:I1emhgeo
アクセルラミアだったら根本的解決の為に単独でジブリールを拘束しに向かったり
グレーデンだったら人命救助の為にベルリンへ先行したりしてくれそう
493それも名無しだ:2009/07/12(日) 15:30:52 ID:JupaKpY/
ミストはまさに口だけの男
494それも名無しだ:2009/07/12(日) 15:50:02 ID:vD60mkAX
口先だけのこの社会にもってこいだな
ホントになぁ
495それも名無しだ:2009/07/12(日) 16:39:06 ID:TjNIfu+O
有史以来戦争が起こってない星らしいし、何をするにしても危機意識が薄い国民性で
ミストさんみたいに仕事も出来ないのに口先だけでヘラヘラしてる奴が出世する星なんじゃね
496それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:38:45 ID:6uhkIfdX
>>467
そのテの異星人キャラは「明日泥棒」のゴエモンと「仮面ライダーアギト」のアンノウンを足して二で割った感じにすればいいんじゃないだろうか?

「地球人は同族間ですら殺し合いをするほど精神的に未熟な種族なのに核兵器など自らを滅ぼしかねない危険な技術を数多くもつ。
地球人の精神がそれらの技術を持つに相応しい段階になるまで封印するがその代わり我々が全力で外敵から守る」
ってキャラなら……。

インスペクターは地球人の精神の未熟さの問題点を「宇宙の平和を乱しかねない」と指摘したからその意志のないアイビス達に強く反対されたが、「地球人自身が自滅しかねない」と指摘していたなら……。
497それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:56:02 ID:vyT6Gvo5
>>495
江戸時代みたいだな
498それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:12:10 ID:2XlzW2He
(だいたい地球の防衛隊はやり方がおかしい…
 争いの原因であるコーディネーターを一人残らず鎮圧しない限り、根本的な解決にはならないじゃないか…!)
499それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:23:23 ID:tqPRCeLN
もしもKでジブリールが原作どおりプラントにレクイムを撃ってたら、ミストはさらに地球人嫌いになってたかも
500それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:28:26 ID:vD60mkAX
というかKでなかったら
普通に内戦状態に発狂してるな
501それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:29:25 ID:TjNIfu+O
ジブリールさんの復讐は良い復讐ですから!
とか言うよ
502それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:34:42 ID:828LSezy
もう携帯機の主人公は全部ミストさんでいいんじゃね
503それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:36:02 ID:JupaKpY/
それは流石にやめてくれ。今までの携帯スパロボ主人公に失礼だ
504それも名無しだ:2009/07/12(日) 18:39:43 ID:6uhkIfdX
同じ呟きでも
(地球人同士で戦争している……まさかイディクスの……!)
なら多少はマシだったのか…?
505それも名無しだ:2009/07/12(日) 19:07:07 ID:9Nc2+on7
男主人公のスレなのにこんなにスレが伸びるなんて
ミストさんは皆に好かれてるな
506それも名無しだ:2009/07/12(日) 19:11:39 ID:i5bjZSaW
ミストさんは好かれてるな
「ミスト・レックス」は散々だろうけど
507それも名無しだ:2009/07/12(日) 19:13:50 ID:JupaKpY/
ミストさんは愛すべき馬鹿ではなく馬鹿故に愛されてるんだよ、悪い意味で
508それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:07:39 ID:Zwe/+eNM
本来地球に住んでいないプラントの人たちまでなぜか地球人扱いして
地球人同士で争ってる!っていうのは難癖つけてるようにしか見えないんだけど
それはささいな事…だよね?
509それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:22:52 ID:+QrD2DKO
携帯機主人公とミストを戦わせてみよう

記憶喪失対決 アクセルVSミストさん
口の堅さ対決 ラウルVSミストさん
交友範囲対決 ジョッシュVSミストさん
モテ度対決  統夜VSミストさん
口調の綺麗さ対決   カズマVSミストさん


互角、いやそれ以上だな
510それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:27:32 ID:vD60mkAX
全敗じゃん
511それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:34:41 ID:C9+azhf2
>>509
自演乙です、ミストさん
512それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:43:56 ID:CtPO/c0i
空気対決 ヒューゴVSミストさん
言語崩壊対決 ラミアVSKライター
513それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:46:54 ID:FmVTqxs1
ヒョーさんの貫禄が半端ねえ
514それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:47:17 ID:xXQQk03q
>>508
それはお前が難癖つけてるだけだろ
プラントの連中は地球人じゃないって公式設定があるならともかく
515それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:48:56 ID:vD60mkAX
空気と霧なら空気さでフューコ
ラミアはネタ、ライターは低能

ミストさんかなり強いですね。
516それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:51:25 ID:JupaKpY/
KY対決 ラージVSミストさん
517それも名無しだ:2009/07/12(日) 21:05:27 ID:I1emhgeo
論破対決 ヴィンデルVSミストさん
失敗対決 デュミナスVSミストさん
トドメ対決 トレーズVS総士
絶望対決 総代VSミストさん
批判対決 クリティックVSミストさん
518それも名無しだ:2009/07/12(日) 21:09:21 ID:JupaKpY/
>>517
一個だけ全く関係ないの入ってるぞ
519それも名無しだ:2009/07/12(日) 21:54:04 ID:TjNIfu+O
ミストさんって部隊内に全然友達いないけど、アトリームにはいたんだろうか


アトリームにも友達はいましたよ、それも(ry
こんな地球人と友達に(ry
520それも名無しだ:2009/07/12(日) 21:56:43 ID:CtPO/c0i
純粋さ対決 イルイVSミストさん
可愛さ対決 キラケンVSミストさん
忠誠心対決 レーベンVSミストさん
521それも名無しだ:2009/07/12(日) 22:02:33 ID:k3kGwkNV
>>520
洗脳と忠誠心は全くの別物だよ
522それも名無しだ:2009/07/12(日) 22:04:33 ID:aMvGrKFd
>>519
友達がいたなら、アトリームを思い出す時に名前くらい出ると思うが
そういうのが一切無い辺り、普通に友達いなかったんでないの?

ってか、隊長の娘と仲良くて露骨に贔屓されてた辺り
少なくとも防衛隊の中で友達はいなかったんでないのかと
523それも名無しだ:2009/07/12(日) 22:08:27 ID:gOLq4jFM
アトリームの防衛隊はミストさんとエルリックだけ
524それも名無しだ:2009/07/12(日) 22:15:55 ID:+QrD2DKO
暴徒鎮圧が違う意味に聞こえてくるなそれ
525それも名無しだ:2009/07/13(月) 00:16:31 ID:oXEwvBmh
防衛隊の落ちこぼれで隊員から馬鹿にされているが、そのひたむきさと潜在能力をエルリックは密かに期待している
はじめは100未満がちらほらあるどうしようもない能力だが話が進むごとに成長しプラス修正されていく

こんな設定だったら…というか期待の新人というのはKMNが付けた設定か?
526それも名無しだ:2009/07/13(月) 00:43:29 ID:NEGdrWJb
ミストさんがNEOの主人公だったら
527それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:44:33 ID:0dlaYp73
>>526
それはマジで冗談じゃない
NEOの出演作はおれの青春だから
ミストさんなんかに汚されたくありません
528それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:45:35 ID:eNRu814V
楽しいNEOでしたね
529それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:47:29 ID:Nx5muviX
959 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 20:48:35 ID:ip8giLcl
アトリームのエルドラン
(防衛隊に渡すロボット、根本解決カゲグチガーでいいよね…)

960 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 20:53:32 ID:u831TIB7
それ勇者ロボやない!邪悪獣や!

961 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 21:41:17 ID:iQtYSadV
メイワク・・・ミストハメイワク・・・
530それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:54:41 ID:thrhzoAr
アトリームにもエルドランはいましたよもっと無責任なやつがね
531それも名無しだ:2009/07/13(月) 07:56:46 ID:xeGCud/t
>>527
青春じゃないが
ファフナーとかガンソとか気に入っていたのを貶されたぜ、俺は
やけくその道連れという意味でネオの主人公もクズでいいよ
532それも名無しだ:2009/07/13(月) 08:06:18 ID:vtHkJ33j
>>531
自分の好きな作品が貶されたからって他に八つ当たりは良くないぜ
533それも名無しだ:2009/07/13(月) 08:48:52 ID:Kmygm/IT
続投を望む人がいるなら俺だってNEOに出ますよ、猿渡さん!
534それも名無しだ:2009/07/13(月) 09:15:10 ID:CT/RmBYt
ここでまさかのラスボス、いや、敵四天王の先鋒として参戦!
535それも名無しだ:2009/07/13(月) 09:29:59 ID:92y8tipr
設定自体は悪くないし、糸井絵は好きなのでライター変更で手を打とう。
536それも名無しだ:2009/07/13(月) 09:30:14 ID:Nx5muviX
五次元の一人としてミスト・レックス参戦

終盤仁の両親と触れ合い次第に地球と地球人を好きになるタイダーと違って
序盤に地球に対し親愛の心を持つが、勝手に地球人に絶望し敵として何度も立ち塞がる。
しかし基本邪悪獣を待たずに単機突撃するので簡単に返り討ちにあう。
負けると毎回「いやぁ、ライジンオーは強敵でしたね」と言ってベルゼブを腹立たせる。
537それも名無しだ:2009/07/13(月) 12:36:28 ID:vE85MwbB
俺だってNEOに出ていれば地球人に絶望せずに済んで人気キャラになれましたよ、猿渡さん!
538それも名無しだ:2009/07/13(月) 13:09:13 ID:xeGCud/t
種だけであんなんだったから
どこ行っても同じだよ、このクズ
ホントに裏切って死ねばよかったんだこのゴミ
539それも名無しだ:2009/07/13(月) 15:06:48 ID:Sv14aCPM
ミストによる人類帝国
540それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:07:49 ID:hJW1mIzH
ところでミストさんのお得意の暴徒鎮圧って
根本的な解決手段では決してないよね
ミストさんはその辺の矛盾はどう考えているのだろう

でも今はそんなことどうでもいいんだ、重要なことじゃないって返されそうだけどw
541それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:26:51 ID:QxuKCypn
「根本的な解決」うんぬんは
ちょっと世の中わかった気になった学生がこんな世界はダメだ!とか言うみたいに
一時的に熱病にかかったようなもんだろ
あれがミストの本質ってわけじゃない
数年たてば本人は思い出すのも恥ずかしい黒歴史になるだろうさ
542それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:28:19 ID:WHCOV8y7
もちろん現地じゃ根本的に解決してたんだよ

暴徒が何があろうと絶対に暴動を起こせないようにするには…
アタックコンボシーケンスを何に使うか…

ほら、簡単でしょ?
543それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:32:42 ID:S4LSenfi
>>541
もう二十歳なんだが
544それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:36:12 ID:QxuKCypn
>>543
人によっては三十路に入ってから厨二病発症するやつもいるぞ
545それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:57:57 ID:3YNgf8pB
10話 インターミッション


ミスト「キャプテン。一ついいですか?」
ガリス「なんだ、ミスト?」
ミスト「俺、ゲートで飛ばされる直前に
あいつらのロボットを見たんです!
見間違いでなければ、ですけど・・・」
ガリス「あいつら?」
ミスト「惑星アトリームと、
惑星ベザードを襲った侵略者です」
「時空間ゲートで、もう一つの
地球に飛ばされた時・・・」
   「あいつらが今回の件に関わってるんじゃ
ないかと疑ったんですけど、
やっぱりそうだったんです!」
   「何らかの手を打たないと地球も
二の舞になってしまう恐れがあります!」
姫騎士「落ち着いて、ミスト。
はやる気持ちはわかるけど・・・!」
ミスト「うっ、ごめん・・・」
   「・・・今回の件には
俺達の故郷を滅ぼした奴らが関わって
いると見て間違いないんです」
   「キャプテンに、その事を
報告しておこうと思って・・・」
546それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:59:54 ID:3YNgf8pB
10話 インターミッション 続き

ゴオ 「何らかの手と言っても、
何をすればいいか皆目見当もつかないが・・・」
   「お前の言う、あいつらってのは
いったい、どんな奴らなんだ?
規模が大きいというのは聞いたが・・・」
ミスト「そ、それが・・・わからないんです。
呼びかけにも応じなかったので
目的も不明ですし・・・」
ガリス「星一つを滅ぼせるのなら、今の我々の戦力では勝ち目が
ないだろう・・・」
   「だが、ただ手をこまねいて
待っているだけというわけにも
いくまい」
   「サコン先生には時空間ゲートの
解析と共に・・・」
   「レヴリアスや
セリウスとの
交戦データも分析してもらおう」
   「記録から何かわかる事が
あるかもしれんからな」
ミスト「ありがとうございます!」


三点リーダがすごく使われてたわ・・・
547それも名無しだ:2009/07/13(月) 20:08:47 ID:QxuKCypn
台詞が長文で2ページ3ページに渡る場合に
つなぎとして使うのは仕方ないとしても
それ以外でも三点リーダー多すぎだよな
おかげで文章がすごく素人くさいし鬱陶しい
548それも名無しだ:2009/07/13(月) 21:00:24 ID:/FbBmuLT
もしミストさんがスパロボJの主人公だったらどうなるかな
549それも名無しだ:2009/07/13(月) 21:22:34 ID:2eRENM15
仮にもかがみんシナリオなのでバックグラウンドが物凄く悲壮感溢れる様になる
550それも名無しだ:2009/07/13(月) 21:40:06 ID:LptRYgn/
とりあえずミストは何か事件が起こるたびに、「まさかイディクスの…!」と呟いて飛び出していくキャラにすれば……。
551それも名無しだ:2009/07/13(月) 21:58:44 ID:6S2B02YD
いつもはヘラヘラしてるけどイディクスの前だとキチガイになるとかなら人気出たはず
552それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:28:11 ID:kkHI0VzF
まぁJなら全体的な統夜のヘタレっぷりも中々アレではあったが。
553それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:34:47 ID:if+sN8SD
統夜は終盤かっこよくなっただろ・・・
554それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:36:01 ID:ShWnJC1F
Jは何度かやったけど、統夜がヘタレてたのって10話までな気がするんだが…
つーかいきなりあんな理不尽な状況に陥って、ヘタレ扱いするのはあんまりじゃね?
555それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:37:08 ID:6S2B02YD
トウヤは中盤あたりでなんか邪気眼っぽく騎士トウヤになったりジョナサンの影響か
トミノっぽいセリフ回し始めたり格好よかっただろ
556それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:49:18 ID:92y8tipr
鏡シナリオのKか…どのみち総士は最終話で死ぬんだろうな。
557それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:50:09 ID:RQfgy+zZ
というかかがみんがKのシナリオを書けば根本的な解決ですよね?
558それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:51:33 ID:xeGCud/t
普通に原作通りなら許せたが
あんな風にしたら皆嫌なんだが
559それも名無しだ:2009/07/13(月) 22:52:24 ID:o9kASECU
>>557
キンゲぐらいしか富野作品ないけど、Jのブレンみたく言い回しは問題ないよな
本当にかがみん復帰しないかな…
560それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:04:38 ID:kkHI0VzF
時間がたっても再評価はされんだろうなKのレベルだと。
561それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:20:22 ID:xeGCud/t
種も変わらないよね。
ZZもこんな感じだったのか
562それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:20:30 ID:92y8tipr
>>560
Kはまだマシだったな…レベルの作品が出てくる可能性はあると思う。
563それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:26:22 ID:tilaH0kO
>>561
種はなんだかんだで再評価されてると思うぜ
……種死?まあ、その、うん……
564それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:26:35 ID:6S2B02YD
>>561
種の場合は種死よりマシとか微妙に評価が上がった気がするなw
・種も種死もクソだよ派
・種死はクソだけど種はマシだよ派
・種は自由登場までは面白かったよ派
・種死だって自由登場までは面白かったよ派
565それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:29:39 ID:RQfgy+zZ
一方ZZは放送後20年経っても未だに嫌ってる人がいたりするから困る
566それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:30:56 ID:pZpXgD69
原作者が一番嫌ってるからな
567それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:39:41 ID:vcB1ovZ3
>>564
種も種死もボンボン漫画版は神だよ派
568それも名無しだ:2009/07/13(月) 23:42:07 ID:vE85MwbB
実際、ビデオとかDVDで全話見てる人はZZ批判が普遍的な理由も分かると思うがな
面白い、つまらない以前に「どうしようもない」話が多い感じ
グダグダ極まる砂漠編がようやく終わってシリアスになるかと思ったらハイパージュドーって
569それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:03:41 ID:3B2aPy+k
種も種死も料理の仕方しだいではおいしくなるよ派
Zとか無双とか
570それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:07:49 ID:mldp9Pnh
それはどんな作品だってそうだろw
571それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:09:34 ID:+BOn8HkY
ミスト「いやぁ皆さん、俺より種とZZで盛り上がるなんて
その2つはよっぽど酷かったんでしょうねぇ……」
(ほら、俺はまだマシなんじゃないか…)
(作り手の富野にすら嫌われたZZに再参戦する価値があるのか?)
572それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:14:28 ID:KXYME6xM
>>263の後にミストがとうとうイスペイル様の挑発に乗ってしまった時の会話

イスペイル「レヴリアスのパイロット! 私と勝負しろ! 決着をつけてやる!」
ミスト「何だと!?」
イスペイル「お前は、死んでいった同胞の仇を取りたいのだろう?」
      「私を倒せば、お前の無念が晴れるのではないか?」
ミスト「お、俺は…!」
アンジェリカ「ダメよ、ミスト! 挑発に乗らないで!」
鏡「落ち着くんだ、ミスト!」
イスペイル「思い浮かべてみろ…。家族や仲間の苦しむ顔を…泣き叫ぶ声を…!」
      「アトリームが粉々に砕け散るさまを…!」
ミスト「くっ、くそぉぉぉ…!」
シェルディア「ダメだよ、ミスト! 憎しみで戦っちゃ!」
ダイヤ「自分を見失うな! ミストさん!」
イスペイル「さあ来い! 私はここにいるぞ。憎い仇が目の前にいるんだぞ? かかって来い! 私を殺してみろ!」
      「それとも、私を追いつめた時の悲劇がトラウマになっているのか? 臆病者め…!」
ミスト「うおおおおおっ!」
コトナ「いけない!」
甲児「ミスト! やめろーっ!」
イスペイル「今だ! 奴を捕らえろ!」
ミスト「は、放せ! 放せっ!…!?」
    「何でだ!? 出力が上がらない! 振りほどけない!」
剣児「何してやがんだ! さっさとそいつらを倒して離脱しろ!」
ミスト「ダメなんです! パワーがあがらない!」
イスペイル「馬鹿め、あの程度の挑発に乗りおって…」
      「やれっ!」
ミスト「ぐわあっ!」
レ・ミィ「ミストっ! だ、誰か助けなさいよ!」
ルナマリア「…ダメだわ、あの体勢じゃミストさんに当たっちゃうかも…!」
イスペイル「おっと、手出しはしないでもらおうか。手出しするなら、こいつの無事は保証せんぞ」
      「もっとも殺しはせんがな…。こいつの肉体は貴重なサンプルだからな…」
      「だが、私に逆らった報いは受けてもらう。死なない程度にな…!」
ミスト「ぐわあああああっ!」
イスペイル「苦しめ! 叫べ! フハハハハハ…! 一年前の恨み、ここで晴らさせてもらう!」
ミスト「う、ううう…」
イスペイル「…気が変わった。やはりお前は殺す!」
      「サンプルはもうひとり居たはずだからな…。お前は『欠片』だけ奪い取る!」
ミスト「な、なに…?」
イスペイル「死ね…!」
ムウ「まずい! 誰か壁になってやらんと…!」
アンジェリカ「やめてええええっ!」
イスペイル「こ、この力…まさか、クリスタル・ハートか!?」
      「そいつにもクリスタル・ハートが搭載されているのか!? これはいい! サンプルが増えたぞ!」
アンジェリカ「ミストは私が絶対守ってみせる! この命に代えても…!」
573それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:15:45 ID:IKzybMeA
さすがニュータイプだ!ハイメガキャノンの直撃だってなんともないぜ!
574それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:28:05 ID:bbdGZPNU
>>571
HAHAHA!!
シナリオや展開がgdgdでもプルやオーブ三人娘の分Kよりましだよ。
575それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:36:42 ID:d1s6oBY8
ミスト「いやさぁ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。がね、
    いやぁ味わい深かったって感動したぁ・・・」
イスペイル 「くう!」
576それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:38:06 ID:EiNU8iYq
>>575
ミストさん、まさか……ヴェリニーの事かああああああ!!!!
577それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:41:51 ID:mldp9Pnh
ミスト「いやさぁ、メカなんて馬鹿にしてたさ。がね、
    いやぁ味わい深かったって感動したぁ・・・」
イスペイル 「くぅ・・・///」
578それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:46:18 ID:rsLPeYM/
ミストさん見境ねぇなw
579それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:50:15 ID:LSHQKaCO
>>572
ミストさんはつくづく駄目人間だなw
580それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:51:39 ID:RuSMFRmN
>>572
初期のドモンvsマスターみたいな流れだな
まあKの場合明鏡止水に目覚めることもなく成長しないまま話が進むわけだが
581それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:52:58 ID:YDyQACX8
じゃあミストさんが目覚めたのってなんなのさ
582それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:58:41 ID:BMA7PloA
いくら表の形だけ目覚めても内面が伴ってないから成長したように
全然感じ取れないんだよね、ミストの場合
583それも名無しだ:2009/07/14(火) 01:08:06 ID:d1s6oBY8
ミスト(…って、言っとかないと、説教が長くなるからな
…)

こんなこと考えてる奴だしな
そりゃ真っ直ぐには成長しねえわ
584それも名無しだ:2009/07/14(火) 02:32:34 ID:akn9VbH/
この際、それはそれで仕方ないとしても、せめて表面上の取り繕い方くらいは成長しろと
585それも名無しだ:2009/07/14(火) 06:12:31 ID:i+w98yVP
ミスト「お返しいたします 天地魔界に無敵とうたわれた……この真の大冥王マサキの肉体をっ…!!!」
586それも名無しだ:2009/07/14(火) 07:24:27 ID:CnMA4h5G
>>583
アラド、カズマ、リュウセイ辺りのセリフと言われても違和感ないな。
一応新人なんだからスパロボではそんなもんじゃないかね。
587それも名無しだ:2009/07/14(火) 08:42:25 ID:y7FqJG9H
>>586
でもその三人がそんな態度をとるのは同僚やよっぽど親しい人に対してだよね
588それも名無しだ:2009/07/14(火) 08:57:12 ID:3ugnsncG
段々リュウセイスレ化してきたな。そんな大したことない言いがかりみたいなのならアンチスレ立ててやれよ
589それも名無しだ:2009/07/14(火) 09:28:16 ID:T5C4MSEl
1人レスしただけでリュウセイアンチスレ化とか
どんだけ被害妄想激しいんだよ
もしかしてリュウセイさんですか?
590それも名無しだ:2009/07/14(火) 09:40:34 ID:+BOn8HkY
ミスト(…全くこんなんだから地球人は…)
591それも名無しだ:2009/07/14(火) 10:35:27 ID:bbdGZPNU
ぶっちゃけ言えば、ミストさんはアホで痛い子だが決して救いようのないキャラじゃない。

救いきれないのはk(ry

いずれ復権の日が来るかもしれない。
592それも名無しだ:2009/07/14(火) 10:38:16 ID:h/u7KQVh
一度あることは二度あるさ
593それも名無しだ:2009/07/14(火) 10:57:53 ID:3ugnsncG
>>589
今までの見てきた上で言ってるっつーの。幼稚な煽りしかできないのか
594それも名無しだ:2009/07/14(火) 10:59:32 ID:52MuCbn2
スレで一番幼稚な人に幼稚とか言われても^^
595それも名無しだ:2009/07/14(火) 11:38:36 ID:+BOn8HkY
ミストさんがレブリアレスに駆け込んだようです。
何やら根本的解決手段をとるようです。
596それも名無しだ:2009/07/14(火) 12:19:18 ID:46fROCY1
今までミストさんなんかのスレを見続けていた事自体が根本的な解決になってないと思うんだが、何を今更
597それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:07:50 ID:y7FqJG9H
>>593
落ち着いてください小峰さん
598それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:11:04 ID:o2KR0MMJ
ミストさんの擁護できる点を原稿用紙四枚にまとめてこようと思う
599それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:15:15 ID:agTPKJQE
産業でも困難だぜ
600それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:19:46 ID:+BOn8HkY
嘘偽りの内容に頼んだよ
601それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:27:32 ID:/2k14M5h
・ミストはライターがkmnじゃなければ主人公らしくなれただろうに

擁護っていうか希望だな
602それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:38:28 ID:/mZW6Y5g
・まあまあガタイはいい
603それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:38:33 ID:KIr1t9lD
設定考えたのは小峰じゃないって確定してたんだっけ?
キャラ設定考えたのも小峰だったらそもそも小峰じゃなくなった時点で
ミストさんは存在すらしないことになると思うんだが
604それも名無しだ:2009/07/14(火) 15:10:19 ID:/h5Y4WSx
どんなに設定が良くてもそれを生かすシナリオが作られなければ根本的な解決になりませんよね?
605それも名無しだ:2009/07/14(火) 15:13:12 ID:aNJyxZfg
>>603
ソレが一番幸せな結末じゃよ
606それも名無しだ:2009/07/14(火) 15:24:37 ID:qmlyAjFU
ミストさん木星辺りに飛ばされてればよかったのに
それでアンジェリカ主人公にしてくれればなお良いのに
607それも名無しだ:2009/07/14(火) 15:26:43 ID:/2k14M5h
>>603
ミストが存在するとかどうとかより
>小峰じゃなくなった時点で
これこそが重要だろ
608それも名無しだ:2009/07/14(火) 16:40:49 ID:IBHdxOdK
スパロボもエロゲーみたいにライターごとに担当キャラ・担当パートを明記すべきだと思う
609それも名無しだ:2009/07/14(火) 17:09:17 ID:hEmtkmna
ならいっそそれぞれの作品の脚本家を呼んでだな・・
610それも名無しだ:2009/07/14(火) 17:38:30 ID:6c+21+3i
スーパーライター大戦か
611それも名無しだ:2009/07/14(火) 17:48:40 ID:46fROCY1
OG外伝とかZとかKやってて思うけど、複数ライターをごちゃ混ぜにすれば良いってわけでもないけど
色んな作品のファンが触れる作品なんだから複数の客観的な視点ってのは絶対に必要だよ
ただでさえ考え方が偏ってるようなライターが独り善がりな脚本が書ける環境があったら二重にタチが悪い


千住「いやぁ、デュミナスは強敵でしたね^^」
612それも名無しだ:2009/07/14(火) 20:13:27 ID:h63aAfCx
いつかOGに出演したら世間の雰囲気でネタキャラ扱いされそうだな
613それも名無しだ:2009/07/14(火) 21:01:00 ID:CnMA4h5G
ネタキャラですむならまだいいんじゃね。
614それも名無しだ:2009/07/14(火) 21:20:44 ID:ilugXqHW
やめろそんなことをすればOGが汚染されるぞ!
KMNが他作品のキャラを描写してしまう
615それも名無しだ:2009/07/14(火) 21:24:10 ID:aNJyxZfg
下手にネタキャラにしようとすると
逆にネタキャラとしてのミストを確立させる為に
他のキャラまで裸踊りしてた人みたいな変な改悪されそうだから
真面目なキャラになってくれた方が嬉しくはあるね
616それも名無しだ:2009/07/14(火) 21:47:20 ID:YDyQACX8
ミストさんの場合誰か仲間が死んでも覚醒しないのは証明済みだから空気読めない弟より性質が悪いという
617それも名無しだ:2009/07/14(火) 22:19:58 ID:NkGrI1Xl
>>611
他作品のアンチは該当するアンチスレでね

個人的な意見でもあるけど、キャラに対する複数の客観的な平等扱いって正直無理だと思う
客観自体、複数どころか千差万別

ストーリー・キャラなどの方向性はぶっちゃけスタッフやユーザーアンケートの多数決によるものだろうし、それが独り善がりに見えるだけだと思う
ここやネット系の意見や批評はやっぱり全体から見ると少数派になりがちなんだよ

Kはさすがにその枠から逸脱してるが、それでも気にしてないという人も多い
618それも名無しだ:2009/07/14(火) 22:36:08 ID:55pXCA/e
別に客観的でもなくていいから、作品に愛のある人にやってもらいたいわ
愛があるなら、悪いほうにキャラクターを改変するとかはしないだろうし
619それも名無しだ:2009/07/14(火) 22:50:46 ID:Rtarcv3O
愛はなくてもいいが、プレイヤーを楽しませるという原点は忘れないでほしい
620それも名無しだ:2009/07/15(水) 07:10:54 ID:V1XrXP9O
『楽しい』の基準や感性もプレイヤー側とクリエイター側でのズレや、プレイヤー一人一人で違うからなー。むずかしいもんだ
ただKOMINE、お前は一から勉強し直してこい
621それも名無しだ:2009/07/15(水) 07:48:24 ID:g7/EBzMT
いや勉強しなおさなくていいからライター業から足洗ってほしい
622それも名無しだ:2009/07/15(水) 08:02:32 ID:u5Ic+hdC
勉強しなおしたKMNの力でミストさんがパワーアップ
623それも名無しだ:2009/07/15(水) 10:30:33 ID:nkC7Vs1n
小峰はマジでどっかに弟子入りしろ
この仕事続けるならそうすべき
なんで就職出来たかすら理解出来ない
624それも名無しだ:2009/07/15(水) 10:56:45 ID:dFWw9pKC
パパのコネで
625それも名無しだ:2009/07/15(水) 14:11:14 ID:Ll6gxsbV
ウチのパパはバン〇イの社長と友達なんだ!
626それも名無しだ:2009/07/15(水) 14:37:47 ID:pUeHLK7N
小さい会社じゃシナリオなんて下手したらグラフィッカーがついでに書かされたりするし
シナリオライターになる事自体はツテさえあれば簡単
構成力に秀でた一二三、文章力の高い鏡はかなり拾い物だったんだけど
業界から消えたみたいだしなあ
627それも名無しだ:2009/07/15(水) 16:33:11 ID:V1XrXP9O
バンナムやスパロボとかに限らず半ばバイトな雇われライターは多いんじゃない?
けど上手いか素人かまで吟味する余裕はないんだろうな…

>>626
鏡さんは確かにいいが、携帯限定だが片方のルートのシナリオがややおざなりだったり、全体に重っ苦しいシナリオなので人によっては合わないとは思う
628それも名無しだ:2009/07/15(水) 17:35:02 ID:Bc/N0yEh
久々にKクリアしたらあんまりここで話題にならないけど
EDの1年後のミストさんがなんかやたらと軽いノリで心底ウザかった
629それも名無しだ:2009/07/15(水) 18:10:49 ID:DTrLEwOz
>>627
W、Kと男主人公オンリーが続いているから鏡さんなら行けそうな気がする。今回のミストさんの設定(だけ)は重かったんだし。
630それも名無しだ:2009/07/15(水) 18:26:46 ID:ss4Z3UAX
まぁ、あのシナリオを通した寺田も同罪だけどな
631それも名無しだ:2009/07/15(水) 19:18:01 ID:daJ3rXI0
鏡だったら、ジョリジョリとシェルディアのヒロインにならなかった方をぶっ殺したり、
真ヒロインが敵だったりなどと番狂わせやってもおかしくないな。
632それも名無しだ:2009/07/15(水) 19:47:29 ID:nkC7Vs1n
その鏡っつう人が辞めちゃったから
このような事態に?
633それも名無しだ:2009/07/15(水) 19:59:09 ID:iupLppYJ
かがみんも外注さんじゃなかったけ?
634それも名無しだ:2009/07/15(水) 20:13:24 ID:SqbtdK0P
基本外注だよ、KMNは今まで類がないほどひどいけどな
635それも名無しだ:2009/07/15(水) 20:17:54 ID:BjdEnCqg
携帯機は基本みんな外注。
スクコマやらXOみたいな色物も外注。
据え置き本流は、内部かと。
636それも名無しだ:2009/07/15(水) 20:34:25 ID:mxNeBSWs
>>631
とりあえず富野ることは間違いない。
霧さん「待て、シェルディア・ルージュ!俺だ、レックスだ!防衛隊のさ!」
KY「ああ!ミスト・レックスさんかぁ!ベザードではよろしくやったよね!」
姫騎士「くっ、女ぶる子供など気持ちが悪い!」
637それも名無しだ:2009/07/15(水) 21:30:33 ID:DTrLEwOz
>>635
なら学園とNEOも外注の可能性大か…
638それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:00:10 ID:qRIfzVVe
学園とNEOがkmnの可能性も・・・・
639それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:06:04 ID:q9x2NYDe
逆に寺田が大真面目に学園のシナリオ書いてたら、そっちのが泣きたくなるわいw
640それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:09:56 ID:8TWKziYg
急いでKMN博士を回収しに行かなくては!

ニア スパロボ学園に任せる
   スパロボNEOに任せる
641それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:11:53 ID:pUeHLK7N
ニア コンパクト4に任せる
642それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:13:00 ID:JW6uyVWU
>>640
むしろそこは…

⊃「見捨てる」
643それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:41:16 ID:iupLppYJ
>>640
ニア 核を撃ち込む
644それも名無しだ:2009/07/15(水) 23:37:22 ID:JJU3yFgm
KMN「NEO開発部についたぞ!」
645それも名無しだ:2009/07/15(水) 23:39:49 ID:OXycoIiF
KMN「・・・なんだ夢か」
646それも名無しだ:2009/07/16(木) 00:30:51 ID:B8lo2e/4
ミスト「矛先を俺からクソライターに変えても根本的解決になりませんよね?」
647それも名無しだ:2009/07/16(木) 00:51:20 ID:HI0Y8kHE
>>646
執筆者にクソライターとか言ってる時点で…
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
648それも名無しだ:2009/07/16(木) 00:56:20 ID:0dQYBjqg
まったく、脚本家やライターの人間性なんて気にした事ないけど
KMNに関してはマジで知りたくなってきたよ、特にスパロボに対するイメージとかが
649それも名無しだ:2009/07/16(木) 01:13:50 ID:kkG17BRl
今の後輩が小峰と一緒に仕事してたことあるけど、実力のわりに結構発言力あって
周りが間違いを指摘しようにも中々出来ないとか何とか。
自分の書いたシナリオに関しては凄い自信があって、後輩にオレのを参考にしろとか
よく言ってくるそうだ。
650それも名無しだ:2009/07/16(木) 01:16:37 ID:W4IPMaHX
はいはいソースソース
651それも名無しだ:2009/07/16(木) 02:47:56 ID:5UHLo6xz
駄目なアンチスレはでっち上げの誹謗中傷で盛り上げようとするが
ここはそんな風になってほしくない
652それも名無しだ:2009/07/16(木) 04:26:59 ID:LFQrZsiH
ミスト(アトリームを独裁国家だの暴徒滅殺だのと盛り上がっておいて今更何を…)
653それも名無しだ:2009/07/16(木) 04:43:48 ID:BvpLH+gE
>>649
つまり上にまともな人がいればっていうセリフはそんな状況を憂う後輩・梶原君からのメッセージだったんだな!
654それも名無しだ:2009/07/16(木) 06:59:56 ID:e7nOiXDZ
>>652
下手に暴徒鎮圧慣れてます!とか言わなけりゃよかったのにな
655それも名無しだ:2009/07/16(木) 08:31:47 ID:B8lo2e/4
暴徒鎮圧馴れしているという
設定はどこからやってきたんだろ
656それも名無しだ:2009/07/16(木) 09:18:31 ID:P0/W6lRn
つーかまずね、「暴徒鎮圧には慣れています!」なんて台詞がありえねーよ
普通の主人公ならそういうことには反対するスタンスだろうし
逆にプロなら黙って仕事をこなすだけだろうし
657それも名無しだ:2009/07/16(木) 09:25:15 ID:g1lXlwJn
「2000年も戦争がなかった平和な星」の設定と
「防衛隊で活躍してた期待の新人」の設定を矛盾させないための設定だろう>暴徒鎮圧のプロ

そのせいで逆に圧政弾圧を思わせる独裁国家の疑いを持たれてしまうわけだが
658それも名無しだ:2009/07/16(木) 09:33:12 ID:B8lo2e/4
いや、疑う迄もなく独裁だろ
659それも名無しだ:2009/07/16(木) 10:09:54 ID:P0/W6lRn
OGではバルマーに支配されてそうだけどな、アトリーム
ミストさんがOGに出れたら、だけど
あのユの字さえもOGには出てないんだぜ?
660それも名無しだ:2009/07/16(木) 10:45:08 ID:26TLgzcz
・地球全体の軍備とも比べ物にならない規模の防衛隊がある
・防衛隊員は慣れるほど暴徒鎮圧の任務をこなしている

星全体で暴動が日に10や20だったら、慣れるほど機会が巡ってこないよね
661それも名無しだ:2009/07/16(木) 11:05:14 ID:BvpLH+gE
ミストさんはあれでも二十歳だし、15歳くらいからやってれば慣れるんじゃね
まあ慣れてます発言自体ミストさん基準で曖昧だからな
662それも名無しだ:2009/07/16(木) 11:22:39 ID:uOAgKRtB
>>661
新人だぞ?
せいぜい1、2年だろう。
663それも名無しだ:2009/07/16(木) 12:42:06 ID:5VznEXEU
学生の頃に暴徒鎮圧ごっことかやってたんじゃない?
いじめの経験あるらしいし
664それも名無しだ:2009/07/16(木) 13:06:28 ID:PuonPctT
>>662
防衛学校時代が2年、防衛隊での研修期間が2年、本採用が1年と考えれば…
665それも名無しだ:2009/07/16(木) 15:29:51 ID:BvpLH+gE
ああ、新人だったな…。まあ二〜三年までなら新人とよべるんじゃない。
次の問題は暴徒鎮圧に慣れるほどの回数か。客観的に慣れるまでの回数はどんなもんだろうか。
666それも名無しだ:2009/07/16(木) 15:46:25 ID:4X2P6yiK
そもそも新人の癖に(実際に踏んだ場数はともかく)「慣れてます」って言うのが気にくわない
国防組織のような責任が求められる職場でそのセリフを言うのは10年早いよ
667それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:00:32 ID:FxL578np
あれはミストさんなりの強がりだったんだよ!
668それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:09:00 ID:DFy97sr0
ミストさんをカズマが見たらどう思うか
669それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:13:17 ID:Sz814Kvr
KMN補正がありかなしかでだいぶ変わるな
670それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:29:58 ID:DxzEW1XV
このスレで感じたのは…

・原作は何回も見た上で再現イベントを選ぶ
・キャラ改変は慎重に
・オリキャラは薄すぎても良くないが、無理に話に絡ませない
・テキストは推敲に推敲を重ねること


当たり前のようで今回全く出来てなかったんだよな。
671それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:48:39 ID:LWtoKk2I
平和な星なら暴徒鎮圧に慣れてるとかじゃなくて宇宙生物退治に慣れてるにした方が良かったんじゃ…。

(人間同士の争いはない平和な星だがたまに宇宙怪獣みたいなのが襲ってくる)
672それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:51:32 ID:HODaarU/
ゲート通った時の幻でも宇宙犯罪者を捕まえてたしな
宇宙海賊もいるような世界なんだから、そういう設定でも違和感なかっただろうに
673それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:01:34 ID:fMV2eol+
そんなカップリングは自由だのなんだのぐだぐだ言う奴は、
ミストさんとカップリングさせるのも自由だよなーッ!?
って言うと、何も言わなくなってしまうという話。
674それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:05:00 ID:4r49pnp2
最悪の暴力だなw
ミストさんも主役だから、建前、やめて! なんて言えないしw
675それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:26:16 ID:HODaarU/
そんなどこのスレのネタかもわからんような事を突然言われても
676それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:33:13 ID:AmY6g3WB
ミストさんと他のキャラをカップリングする人がいても良い、自由とはそういうものだ
俺はいやだけどな!
677マリア・A:2009/07/16(木) 17:38:19 ID:XjRTdKu+
防衛隊のころ、任務でボートに乗ってたら、沈んで、水圧でつぶれ死にそうになったのよ、きっと。

<ボート沈圧に慣れてます
678それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:46:26 ID:BvpLH+gE
結局だめじゃないかw
679それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:54:14 ID:CjkjvJ5n
Nice Boat.
680それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:58:51 ID:ZQALqChn
もうこれ以上ミストやKMNをイジメんでやってください…
681それも名無しだ:2009/07/16(木) 17:59:48 ID:5VznEXEU
>>668
カズマ(根拠のない自信とツッパリ…見てるこっちが恥ずかしくなるぜ)
682それも名無しだ:2009/07/16(木) 18:02:34 ID:LhasqBFE
弟にミストさん教えてあげたら笑ってくれました
683それも名無しだ:2009/07/16(木) 18:17:47 ID:lWSPOdat
>>657
「主人公とヒロインの二人だけを殺さないために地球が崩壊するギリギリまで粘ったけど奇跡的に死者0人!」
の茶番っぷりに近いものがある気がする、それは
設定に違和感が無いように落とし所を作ったつもりが逆におかしくなったって感じで

主人公とヒロインの愛の力は世界を救うが、逆に主人公とヒロインの愛のために犠牲が出てはいけないって言う、
属に言う「セカイ系」っぽさ
684それも名無しだ:2009/07/16(木) 19:27:52 ID:uOAgKRtB
エンディングで同化の治療ができてなかったのも、
「ミスト+1が犠牲になってりゃ総士の同化進行がもう少し遅れて、治療が間に合ったじゃん」
という批判回避のために思える。
685それも名無しだ:2009/07/16(木) 20:00:17 ID:s/WRylxG
普通に、研究は着々と進んでいて、治療の目処が立ちつつある
で、「総士君が帰ってくる場所は絶対守ってみせるよ」ぐらいで良かったのにな
なんだよ、「フェストゥムからデータ貰ったんじゃなかったんですか?」って
すげー他人事っぷり
総士のその字も忘れているかのようなEDのラストのミストさんたちのノリには愕然
686それも名無しだ:2009/07/16(木) 20:12:33 ID:YXlQAu7h
ミストさん(そうじ・・・掃除?)
687それも名無しだ:2009/07/16(木) 20:25:37 ID:b+wgW3i9
気になってKMNをググッてみたら
苗字使ったペンネームとか、十数年前のゲーム(発売はマーベラス系)のノベライズと参加型RPGのシナリオの作者として出てきた(2つとも評判は…)
KMNと同一人物なら、>>649の発言力が強いとかはここからのソースかもしれない
名前が偶然同じだけの可能性も、もちろんあるからやっぱり根拠はないけど
688それも名無しだ:2009/07/16(木) 21:51:42 ID:nKxIzfRN
もしミストさんと総士が仲良かったなら、自分が精一杯幸せになることで
総士の犠牲に報いようとしているんだとか脳内補完できないこともないんだが
よりによってミストさんは劇中で総士のことをボロクソに言ってて
結局分かり合えないままエンディングに来てるから「総士君かわいそうだったね。あ〜でも俺はなんて幸せなんだwww」にしか見えないという

総士に反感を持つ場面さえなければ、あってもうまく消化していればこんな事にはならなかったものを
ここでも不必要・余計な場面描写が話の足を引っ張っている
689それも名無しだ:2009/07/16(木) 22:04:42 ID:ApISDcZZ
仲間に反感を持ったり、仲をこじらせる描写はあれど仲良くなる描写は記憶に残らんよなミストさん。
何でオリジナルだけで壁作ったんだ。Rみたいな理由があるわけでもなし。
690それも名無しだ:2009/07/16(木) 22:07:34 ID:PnTbkpLD
他ゲーのKMNのシナリオはそこまで嫌いじゃないんだけど、Kでは駄目だったねー

まーそもそもで言えば緻密な展開を楽しむとかではなくて、どー考えてもおかしいことを登場人物もライターも
本気で語っているのをゲラゲラ笑って楽しむタイプの面白さだから、スパロボと合わないのは自明だったのかもしれないけど
691それも名無しだ:2009/07/16(木) 22:35:14 ID:BvpLH+gE
KMNがどこまで本気なのかはかりかねるが
692それも名無しだ:2009/07/16(木) 22:57:40 ID:HODaarU/
たぶん本気
本気でやってこれだから困るんだよ
693それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:02:57 ID:26TLgzcz
何をバカな。
KMNが本気を出していたら鮒組なんて全滅に決まってる
694それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:09:44 ID:/9XHGo+v
>>693
通常EDは明らかに全滅匂わせてるじゃん
救済手段を使用不可にしてる時点で
695それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:11:16 ID:f7wqDUbX
実際はファフナーってどんな終わり方なの?
Kじゃ同化を待つだけみたいだけど
696それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:34:18 ID:VBdtXkOf
>>695
同化の治療法が見つかって咲良も目が覚めてるし
一騎は失明してたけどそれも直ってたはず
697それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:46:04 ID:N7LrwDTL
三輪長官殺すのとはわけが違うだろ……
698それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:57:08 ID:B8lo2e/4
>>695
黙って本編借りなさい
ニコにWBC記念なのかなんでか消されてないはず
そして普通に良作ですよ
699マリア・A:2009/07/17(金) 00:04:16 ID:O+RY8AhL
「防衛隊の任務でヘマやって、乗ってたボートが沈んで死にかけたことが何度もあります! そんな俺に怖いものなどありませんので、危険な仕事でも安心してまかせてください!」
という意味を言いたかったのよ、たぶん。 
<ボート沈圧
700それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:05:58 ID:xzdGjxbA
>>699
つまらん解釈だな、あとコテハンやめろ
701それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:08:18 ID:S1I63Ddn
24話でとあるのフェストゥムから同化を直す情報と最終決戦での総士救出方法をもらう。
それでできた薬で最終決戦前に同化現象が深刻だった一騎は松葉杖無しで普通に立てるように、さくらは回復の兆しあり。

25+26話の最終決戦ではどうなるかは言わないが最後はすっごく爽やかな終わり方だった。

なのにね・・・。
702それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:11:13 ID:l1EmZHde
そもそもスパロボだと原作通りの死亡や再起不能エンドにしているもののほうが少ないのに
そういう所だけは今までにないパターンのスパロボだわ
703それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:16:34 ID:9CvwoyKr
>>702
原作では普通に生存してるのに
何故か死ぬパターンはK以前にも何度かあったよ
704それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:17:14 ID:hNWxn8bi
味方サイドであったか?
三輪みたいなのとは違うんだぞ。
705それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:19:52 ID:9CvwoyKr
>>704
アレンビーが説得しないと死ぬとかいう
訳の分からんフラグがあったAとかマジオススメ
706それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:21:52 ID:hNWxn8bi
それはまた別の話だろ、てかそんなんだったらまだいいんだよ
Kは結局条件満たしても同化の問題はわからないし投げやりになってる。
707それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:22:24 ID:VQYQtaal
ヴィンデルがアトリームに戦争しかけたとしたらどうなるだろうか
708それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:23:05 ID:vvmb62SP
アレンビーは割と「何故か死ぬキャラ」の常連だなw
新もそうだったし、F完とか64はどうだったっけな……他にもあったような気がする。
709それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:26:02 ID:PNmpsrFc
アレンビーはファフナー勢の理不尽さ具合に比べたら
とっても簡単だよな。ルート分岐とかもなかったし?
Jでも隠しだが普通に生き残ります

今回のファフナー勢への仕打ちは過去の例でも最高クラスの仕打ち
710それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:28:49 ID:l1EmZHde
分岐やイベントで死ぬパターンはいくらでもあるけど
エンディングで原作通り死亡や再起不能になるスパロボってあまりないと思うが
711それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:29:31 ID:Qvg2g3qi
最終的に歴史改編で無かったことにされるとはいえ、Rの開始四話の展開はマジパネェ
イネスさんが砲撃食らって爆死した時は頭抱えた
712それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:37:11 ID:1WlHONK0
アレンビーの場合、DG細胞を植え付けた上でバーサーカーモードを発動されて
手加減して制御装置を壊しても意識を取り戻さないんだから
(レインのかわりにプレイヤーが)なんとか助けようとしない限りは普通に死ぬだろっていう状況だしな
713それも名無しだ:2009/07/17(金) 01:31:12 ID:NqI0uly4
>>707
ヴィンちゃんに論破される様しか思いつかん
でも安心してね。戦艦に戻れば廊下があるから
714それも名無しだ:2009/07/17(金) 09:09:14 ID:V0KYIIwj
原作再現はもう終わったのにティターンズに拾われ強化人間にされ、出撃した直後に見知らぬ未来世界に飛ばされ
最後はウッソをかばって爆死して死体も回収されなかったカテジナさん
715それも名無しだ:2009/07/17(金) 09:27:59 ID:kgaesZni
他にはフロスト兄弟もか、Zでは何とか生き残ったけど。
後地味にRのランスローさんも隠し扱いでフラグ立てないと死にます。
716それも名無しだ:2009/07/17(金) 11:12:21 ID:fyM7v2kt
ZZのイリアも原作だと死なないよね?
味方側はそもそも、インターミッションに並んでから離脱するパイロット自体が
最近少ないもんな
717それも名無しだ:2009/07/17(金) 12:47:44 ID:z5GXGmDc
イリアとかトマーシュはガチで忘れられてただけだと思う
718それも名無しだ:2009/07/17(金) 13:42:10 ID:9vw1JMpr
トマーシュに関してはスタッフが本気で忘れてたと後にぶっちゃけてた
719それも名無しだ:2009/07/17(金) 16:05:22 ID:VQYQtaal
KMNだとこちらのアトリームには我々を苦しめたレブリアスがないだと
とか言うんだろうな
720それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:04:41 ID:f/w7Chqq
Rの序盤での戦艦撃墜は驚いたわ。
でもまぁ、仮にあのまま話が進んでたら「何とかクルー皆退避成功しました」
となるんだろうな、ていうかしなきゃどうしようもねぇ。
721それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:37:01 ID:gosxSaWD
別に原作通りならそんなに気にしないわ。
総士消失もラスボス倒すという役どころに使われておいしいんだよ本当は。
ただミストと総士の描写への不満やミスト自体へのヘイトが高いプレイヤーが多いからそう思えないだけで。
722それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:37:24 ID:dsO84Cns
>>720
まあ未来改変ネタだしな
デキムのクーデター成功して、リリーナ処刑されてる世界だし
てかあそこまでやるとR本来の歴史のストーリーが知りたくなる
723それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:39:21 ID:U9/Ld1pQ
アキトは視力や味覚が回復したりユリカと一緒になったりコックになれたりするっていうのに…
ファフナーに何の恨みがあるってんだ
724それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:52:11 ID:YGeBBDZf
KMN「俺がスパロボに新しい風を吹き込んでやったんだよ、他の三下ライターなんぞには出来ない事をやってのける俺マジパネェ」
725それも名無しだ:2009/07/17(金) 18:54:32 ID:PNmpsrFc
なんか福田が言いそう

そういやあの人今何してるの?
726それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:01:02 ID:haSD/rz5
>>723
恨みはないが

KMN「原作みたいに中途半端に生き残ったり、無理矢理生かされたりするのも御都合でオカシイよな〜。よし、みんな仲良く同化させてよう!みんな生き残ったら希望のあるエンドにしてあげよう!」

たぶん、こんな感覚だと思う
ただし全員生存でも同化進行の展開は同じで
真矢が大丈夫だよね?と気休めにセリフ変わるだけで、希望があるエンディングとは言えない

KMN「世の中そんなに甘くないことプレイヤーに教えてあげなくちゃなw」←これが本心だと思ってる
727それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:05:52 ID:AJA69Sl4
どう考えても、誠実で、真摯なライターの書くシーンじゃないもんな。
それとも、才能あるライターが誠実に書くと、ああなるもんなのか?
728それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:14:18 ID:PNmpsrFc
プロの作家であるウブカタが
ファフナーのシナリオを担当したんだから

ロクなシナリオを書けないゲームライター如きが
そんな事ほざけるわけがない
729それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:14:23 ID:gosxSaWD
今回みたいなのだと特に意図を汲み取るのは難しいな。
俺もご都合主義否定というか自然主義よりな感じだとは思うが。

>>725
さすがにそれは偏った見方だな
730それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:21:33 ID:dHX1h0WD
>>725
むしろそういうのは谷口のポジション
731それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:30:09 ID:MQ5/QDl2
うぶかたはゲームと関わるといつもロクなことにならないが
スパロボもその例外じゃなかったか
本人が悪いんじゃないんだけど嫌なジンクス抱えちまったな
732それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:33:10 ID:/kRxpwRW
皆、KMNに対して深読みしすぎ。

一貫性とか起承転結はなくシーン、シーンごとに思い付きのままに書いただけ。
ある意味、ワープロの前に猿おいて意味ある言葉がでるのを待つような書き方ですよ。
733それも名無しだ:2009/07/17(金) 19:37:41 ID:hNWxn8bi
>>725
こういうムダに勘違いしてムダにビッグマウスで結果が伴ってないのは
ギアスのダニ口のほうだよ。
734それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:06:34 ID:VQYQtaal
アラドってよく考えると凄いな、スクールみたいな施設でよく屈折しなかったな
もしミストがスクールで実験材料にされてたらどうなったんだろうか。
735それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:15:55 ID:dsO84Cns
てか統士
736それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:24:16 ID:dsO84Cns
>>735
途中送信ごめん

てか総士って原作では
ただ表面上冷徹にふるまって憎まれ役になるだけの冷静キャラではなかったような
あと春日井夫妻のこと上から教えられてたっけ?
737それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:45:23 ID:/1MslKSx
>>736
総士が友情や信頼をちゃんと持ってるけど上手く相手に伝える事が出来ない
不器用なやつだってのはKでも表現されてた
738それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:52:24 ID:haSD/rz5
>>726
冷徹に振る舞って憎まれ役も買ってるけど、本心は仲間を守るための行動(真矢は薄々気付いてた)

前半わかりづらい部分はあるが翔子の気持ちを汲んで出撃させたり
咲良にまだ間に合うと甲洋を助けに行かせたりする
一騎と和解した後半はそれを表に出していく
739それも名無しだ:2009/07/17(金) 20:58:25 ID:haSD/rz5
アンカーミスった…orz
>>736へね
総士は養子のことや春日井夫妻が人類軍のスパイだったことは知ってるんじゃないかな?
740それも名無しだ:2009/07/17(金) 21:00:24 ID:2hgv21W0
ミスト(この世界は、命がけで守る価値があるのか…?)

違和感無いようなあるような
741それも名無しだ:2009/07/17(金) 21:05:20 ID:xFNRO+PE
春日井夫妻って、Kでは名前のみ出ただけでいつの間にか島から追放されてたな
しかも、甲洋を養子にした目的を総司が説明してたのに特に反応していた者がいなかったんだよねえ…

742それも名無しだ:2009/07/17(金) 21:07:46 ID:/1MslKSx
正直、あの夫妻嫌いだから
あんまり尺を取られても困る
743それも名無しだ:2009/07/17(金) 21:09:55 ID:HOmuSznj
お馬鹿に振る舞って嫌われ役も買ってるけど、本心はアトリームの権威を守るための行動(他のメンバーは薄々気付いてた)
744それも名無しだ:2009/07/17(金) 21:21:39 ID:PHWI2gXW
全ては受け取り手に与える印象次第、と言うか

エンディングのミストさんの印象を一言で語るなら
「明るい」とか「元気がある」じゃなくて「ヘラヘラ」なんだけどな
745それも名無しだ:2009/07/18(土) 00:34:37 ID:QBFt4IKw
ミスト(KMN)は1話から矛盾だらけのムカツク言動だらけだな
何が新人のくせによく知ってるだの
今後の戦闘参加に出来て嬉しそうにしてたと思いきや、戦う宿命から逃れられないと悲劇ぶるわで

何様だテメェは、本当に何なんだあぁぁぁぁーー!!

しかもヒドイのはミストだけじゃないし
誰かKMNに修正指摘出来なかったのか…
746それも名無しだ:2009/07/18(土) 00:40:18 ID:WlXNMVDf
>>745
いやまーぶっちゃけ、その唐突さやズレ具合がKMNの売りだとしか
版権を活かさないといけないスパロボには、果てしなく最悪な組み合わせだったけど
747それも名無しだ:2009/07/18(土) 01:02:58 ID:G96yNzwY
>>740
似たようなこと、バイオ5でクリスも言っていたな。
クリスもミストのように特攻するけど、スケールが違うからな
妹を助けるために一人で南極に特攻して無事妹を救出して生還する。
一方ミストは、特攻するにしても仲間がすぐ駆けつけられる位置にしか
特攻しないからある意味確信犯。ミストは常に逃げ道作っているのがせこいな。
748それも名無しだ:2009/07/18(土) 01:15:27 ID:05NMqiIr
クリスとか南極とか妹とか言うからDのことかと思ったぜ
749それも名無しだ:2009/07/18(土) 01:26:52 ID:nv5t4Ylu
救助してくれる人がいれば俺だって安心して特攻しますよ、猿渡さん!
750それも名無しだ:2009/07/18(土) 02:04:28 ID:CqqVcSzl
救助されるつもりで特攻なんて、こんなに俺とミストさんで意識の差があるとは思わなかった…!
751それも名無しだ:2009/07/18(土) 02:26:03 ID:9rmMaC7M
助けに行って一人で死んでしまう…残される者の気持ちを考えろ!

あ、違った。

元々の対象に加えて特攻した奴まで救助しなきゃならん者の気持ちも考えろ!
752それも名無しだ:2009/07/18(土) 07:34:52 ID:9oMLR530
キョウスケ「分の悪い賭けは嫌いじゃない……!」
ミストさん「分の悪い賭けは嫌いじゃない……!」

ジョッシュ「分の悪い賭けをする気はない。ここは、確実に仕留める!」
ミストさん「分の悪い賭けをする気はない。ここは、確実に仕留める!」


うーむ
753それも名無しだ:2009/07/18(土) 08:59:35 ID:47VYQXDc
分の悪い賭けは俺だって嫌いじゃないですよ、キョウスケさん!

分の悪い賭けは俺だってする気はないですよ、ジョシュアさん!
754それも名無しだ:2009/07/18(土) 10:21:25 ID:Y9Q41Ng6
ミストさん「多少の無茶は承知の上だ!」

ヒョゴーさんが言うとかっこいいけど
ミストさんだと『自重しろ』としか思えない
755それも名無しだ:2009/07/18(土) 10:40:32 ID:0rhL41RB
多少の無茶によるリスクとリターンを天秤にかけてリターンのほうをとるのがヒューガさんなら
そもそも多少の無茶によるリスクを理解していないか、考えて無さそうなのがミストさん。
756それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:03:16 ID:u4bhLtrT
分の悪い賭けはアトリームにもありましたよ、それもキョウスケさんのよりも無茶なのがね。
757それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:05:34 ID:pgCjVLdv
母星防衛という賭には負けたわな
758それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:12:25 ID:9XItkwD7
キョウスケは台詞とは裏腹に、本当に勝算の無い時には極力戦いを避ける
ジョッシュは台詞とは裏腹に、感情的になると後先考えずに突っ込んでしまうが、普段は冷静でミスも無く、コミュニケーション能力の高さは言わずもがな

二人の悪いところだけ持ち合わせてしまってるのがミスト
759それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:14:13 ID:eLtuFnKd
廊下についたぞ!
760それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:19:03 ID:i8Vn0zhD
むしろ賭けをする必要がないのに無茶するのがミストさん
761それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:32:34 ID:8OPc7fq4
お前らだってスパロボKを買うっていう無茶な賭けを・・・
762それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:39:40 ID:OvdPLkiY
>>761
こんな主人公どもだと知ってたら買ってねーよ馬鹿
763それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:41:15 ID:04rcSKYg
ライディース「俺に出会った不幸を呪え!」
ミストさん「俺に出会った不幸を呪え!」
764それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:42:28 ID:9oMLR530
>>763
見た瞬間噴いたw
765それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:46:54 ID:cnZTTFdq
>>761
次の携帯機版があればクロスオーバーとシナリオに力入れるんだろうな
Kの評価がほとんど満場一致なんだから
確実に初動は落ちるんだろうけど、シナリオよければWみたく伸びる可能性がある
766それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:04:25 ID:AKAjDMVc
>>765
むしろ、次を対比的に良く見せる為のKだったりして…
767それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:06:06 ID:9rmMaC7M
まぁ今までのオリジナルも軍の兵隊として見たら失格も良いとこなの
ばっかではあったけどKは流石にね。
768それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:07:09 ID:i8Vn0zhD
スーパーロボット対戦M
769それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:08:07 ID:RAh/JnF0
KMN「支えてくれる人が傍にいれば俺だって成長しますよ、ユーザーさん!」
770それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:53:08 ID:KBxQjCoe
>>768
KMN三部作二作目ですね
771それも名無しだ:2009/07/18(土) 12:54:23 ID:OPJLt4YS
それじゃNEOは三部作のラストってことに…
772それも名無しだ:2009/07/18(土) 13:05:21 ID:cnZTTFdq
>>767
そりゃ普通の軍とかにしたら詰まらないかつ地味になるもん
面白く出来そうなライターはいそうだけど、スーパー系が一緒だと余計に変になるというか
773それも名無しだ:2009/07/18(土) 13:07:47 ID:pgCjVLdv
軍の兵隊として失格でもいいんだよ
物語の主人公として失格してないなら
774それも名無しだ:2009/07/18(土) 13:56:15 ID:47VYQXDc
ミストさんは人間として失格レベル
775それも名無しだ:2009/07/18(土) 13:58:11 ID:cnZTTFdq
>>774
せめて、自分がちっぽけな存在だと気づいて苦悩するだけでも違うのにな……
776それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:13:31 ID:FWRXl2fB
廊下に着いたぞ!
777それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:23:58 ID:pxz5hR/Z
まだ山野辺に書かせた方がマシだな
778それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:33:37 ID:Is1nxWW1
>>777
マイメロの山野辺は大好きな俺
ファフナーの山野辺は…KMNよりは全然マシかな
779それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:40:58 ID:w/Lk6W7c
鮒の序盤のグダグダさは後半の為に必要不可欠と思っている

そういや盗作の点を除いてのオリBGMの評価ってどうさ?
全般的に聞いてて良いとは思わんが
ヒロイン二人の後期は良かった気がする
ヒス眼鏡の方で何か聞き覚えのあるフレーズがあったけども
780それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:47:41 ID:FWRXl2fB
イベント戦闘でアホみたいに流れるもんだから、もうあのインテロだけでウンザリする
781それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:47:45 ID:XgUPHHPX
後半全く使ってないから多分聞いたことがかない
それか、そう思い込むくらい使ってない
もうとっくの昔に売っぱらったし評価しようがない
782それも名無しだ:2009/07/18(土) 16:14:42 ID:8bgkTePb
ミストさんの前期BGMとアンジェリカの後期BGMは好き
最強武器BGMは全然燃えないのにイベントでかかりまくるからもう二度と聞きたくないレベル
Wの最強武器BGMは無茶苦茶かっこよかったのに…
783それも名無しだ:2009/07/18(土) 16:37:48 ID:OJPMd/yq
ミスト「まずは君の肉体に痛みと恐怖を刻み込む」
ル・コボル「助けて!誰か!誰かあぁぁぁっ!!」
ル・コボル「いやああああああっ!!」
ミスト「ハハハハハ!そう、それだよ!まさに至福の悲鳴だ!」
784それも名無しだ:2009/07/18(土) 16:56:58 ID:Vc2Y6uGP
>>781
ネットで落ちてるだろうし
聞くだけなら悪い事思い出さないで聞けるはず
そこまでしてまで確かめなくてもいいけどね
携帯の歴代主人公BGMは受けがよかったはずなのに
785それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:13:46 ID:dMVQpIgO
小峰は次もシナリオ書くってさ。ヤル気満々だったよあの人・・。
786それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:16:33 ID:+9ZIFjUk
脚本家云々の前にスタッフどうにかするべきだろ。
Kの脚本家を起用した奴と、それを通した奴をどうにかしないと
それこそ根本的な解決にならんぞ。
何回ライター変えても、そいつが下手なら何の意味も無い。


(おまけに学園とか作っちゃう今のスタッフに価値なんて以下省略)
787それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:18:59 ID:hWKE6jQM
>>786
なら最終責任者の寺田をどうにかするべき
788それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:22:20 ID:i8Vn0zhD
まともなスタッフなんてバンナムには数えるほどいないんだよ…。
789それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:27:14 ID:rMsg/yx6
>>786
学園は別にいいだろ……
ああいうロボットでお遊び!路線は、グレバトとかヒーロー戦記を出していた頃と
同じようなもんだろうし
790それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:29:58 ID:Vc2Y6uGP
バンナムになってスタッフ変わったのか?
変わったならスタッフ代えろだけだが
変わってないのなら、以前みたく作れなくなったのはなんで?
少なくともJ→Wの間とW→Kの間はそう違わないのに…

参戦作による思い入れや
回数重ねた経験とかの違いなのか?
791それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:36:40 ID:ig/sFbNQ
ナムコの完全子会社になったからじゃねえの?
要はナムコが最大のアレ。
792それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:42:12 ID:0OG/xIgF
テイルズ乱発が、今のナムコの構造だからね。
今、バンナムで一番誠実なゲームは、塊魂だけなんじゃないか、って気がする。
793それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:46:05 ID:UBIYzidM
つうかKが別格に酷いだけだろ
KMNを二度と採用しない&シナリオの監修をちゃんとやる、ってだけで済む話
わざわざ経験のあるスタッフを根こそぎ変える必要なんてまるで無い
対症療法の前に根本的な解決をしようとするなんてアトリーム人並の思考回路だな
794それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:51:16 ID:ToKHd093
そうだな
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
795それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:51:18 ID:0OG/xIgF
そりゃそうだが……。
OG外伝からずっとこんな感じ。NEOにはみんなビクビク。
根本的な解決もしたくなりまさ。
796それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:52:57 ID:pxz5hR/Z
ナムコが悪いな
797それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:07:09 ID:KBxQjCoe
>>786
盗作作曲家がWから続投してる時点で、人選の適当さはお察しください
チェック機関がザルなんだから、いい復讐だろうがクロノ転生だろうがやりほうだいだよ
798それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:17:56 ID:/4A/rWzU
>>793
賛成。

バンナム側には今回の悪評は伝わってるのかね?
メールやハガキではっきり不満を伝えた人間も少なくはないだろうに。
799それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:27:22 ID:FWRXl2fB
>>792
塊魂って、本編の内容の半分をアンロックDLCで有料販売して
テイルズやソウルキャリバーと共に海外で悪質ゲーム10選に選ばれた
まさにナムコの守銭奴っぷりを体現したゲームじゃん
800それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:30:38 ID:0OG/xIgF
そう……だったのか。


ナムコって、本当銭ゲバになったね……。
801それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:50:37 ID:Vc2Y6uGP
>>795
何事もないように学園を省くのな

スパロボでもダウンロード販売行うなら
追加シナリオや隠しユニットか?
モラルもマナーもあったもんじゃねぇ
802それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:53:00 ID:i8Vn0zhD
テイルズは一部のオタッフと呼ばれるスタッフの贔屓が酷いらしいな
803それも名無しだ:2009/07/18(土) 19:27:31 ID:rMsg/yx6
ここミストスレだよな?w
804それも名無しだ:2009/07/18(土) 19:36:56 ID:dMVQpIgO
>>801
BGMのダウンロード販売は個人的にはやって欲しい。
ソフト本体には今までみたいに、各作品最低限必要なものはもちろん用意して。
805それも名無しだ:2009/07/18(土) 19:41:49 ID:w+ZFhs96
スパロボのシナリオとライターを語る46
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1247351430/

261 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:53:12 ID:dMVQpIgO
小峰は次のDSのスパロボのシナリオもやりたいそうだ。コアなユーザーを今回みたいに
納得させれる自信があるんだそうな

265 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 19:12:42 ID:dMVQpIgO
>>261
今の後輩が小峰の知り合いで、おもちゃショーに昨日一緒見に行ってきた、で
見て歩きながら色々聞いてみたけど、Kについては初めてのスパロボのシナリオだったが
まぁまぁ良く出来たそうな。ミストは今まで書いた中でも一番自分を投影できたらしい。




で次もやるのか?という質問に対しては、今はまだ言えないけど楽しみにしててくれとのこと。
ちなみに学園とNEOは関わってないてさ。(←ちょっとほっとしたw)

267 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 19:21:53 ID:Vc2Y6uGP
おいおい、釣りも大概にしろよ
小峰がこれからも居ついたらスパロボ終了ですよ?

268 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 19:23:42 ID:dMVQpIgO
>>267
釣りではないのが悲しい・・・。
ちなみにお気に入りはファフナーとガン・ソードだって・・・・
806それも名無しだ:2009/07/18(土) 19:49:46 ID:47VYQXDc
くっ…! 落ち着け! あんな安っぽい釣りに乗るな!


うおおおおっ!
807それも名無しだ:2009/07/18(土) 19:49:47 ID:QBFt4IKw
>>785
その情報のソース知りたいな

「ここはお前のいるところじゃない。KMNめ、出ていけー!」
本気そう叫びたくなる
ああ、Kを1話でもやった後はWがいつもより楽しい…
808それも名無しだ:2009/07/18(土) 20:09:27 ID:9rmMaC7M
お気に入りってのは自分の脳内で改変した度合が高いからお気に入りって事ですか?
809それも名無しだ:2009/07/18(土) 20:13:49 ID:QBFt4IKw
>>805
2chでも個人の詳細なプライベート晒しはもちろん厳禁だから釣りやすいんだろうけど…
シナリオを語るスレにあったKMNが十何年も前のレビュアー兼ライターと本当に同一人物なら
十数年以上、全く進歩も成長もしてないことになるぞ
810それも名無しだ:2009/07/18(土) 20:28:38 ID:i8Vn0zhD
(あのシナリオがまぁまぁ良い出来だなんて…こんなに俺とKMNで意識の差があるとは思わなかった…!)
811それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:27:09 ID:9rmMaC7M
「まずはプレイヤーの心に絶望と諦めを刻み込む」
812それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:35:59 ID:FWRXl2fB
俺だってこんな釣り餌には釣られませんよ猿渡さん!

うおおおーーー!!Kの仇ーー!!!
813それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:37:39 ID:cnZTTFdq
KMNもミスト一行もプレイヤーの絶望と渇望と羨望を知れ!
814それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:47:56 ID:8OPc7fq4
KMNが万が一まともなシナリオ書いたらそれはそれで怖い
815それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:56:38 ID:w/Lk6W7c
いや、成長したなと
心から拍手を送ります(笑)
816それも名無しだ:2009/07/18(土) 21:59:32 ID:+4/c1vhx
いやぁ、楽しいシナリオでしたね
817それも名無しだ:2009/07/18(土) 22:03:40 ID:LfqASglC
なんでもいい!次の仕事をもらうチャンスだ!
うおおおおシナリオ一丁上がり!!
818それも名無しだ:2009/07/18(土) 22:26:10 ID:0CpFN6Pq
次の仕事についたぞ!
819それも名無しだ:2009/07/18(土) 22:45:05 ID:+8DR1xdt
いやぁ、楽しい物語でしたね
820それも名無しだ:2009/07/18(土) 23:17:13 ID:6yN3aVhr
相当な批判メールや手紙が会社に届いてるはずだから、
バンプレストが認めるはずないだろ。

・・・といいたいが、BGM盗作した奴続投だしなぁ。
821それも名無しだ:2009/07/18(土) 23:30:26 ID:JD1fIbYo
261 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:53:12 ID:dMVQpIgO
小峰は次のDSのスパロボのシナリオもやりたいそうだ。コアなユーザーを今回みたいに
納得させれる自信があるんだそうな



バンプレ「KMN!その心意気に打たれたぜ!これからも是非書いてくれ!」

とか言ってたりしてな
822それも名無しだ:2009/07/18(土) 23:32:03 ID:30LPEy6o
さすがにそんなソースも明確じゃないネタに踊らされたりはしなうおおおおおおおお!
823それも名無しだ:2009/07/18(土) 23:33:54 ID:DsgHE2Xv
柿崎いいいい!!
824それも名無しだ:2009/07/18(土) 23:37:42 ID:LfqASglC
KMNの心意気に打たれたぜ!
ほらよ、こいつを受け取りな!( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵.
825それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:27:27 ID:EgPx//NW
さすがにこの発言はネタだと思いたいが、あの出来でガンソが気に入ったとか言ってたとすると
KMNはあのただのDQN丸出しのヴァンを「スパロボ補正」とでも思ってそう

原作のボケッとしてる奴よりこっちの方が格好良いでしょwwwこれぞスパロボwwwwみたいな
826それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:28:45 ID:yeohwpRS
知り合いから聞いた話がマジネタだったためしがない
特にこういうネットでは
827それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:31:27 ID:WGY93Vxo
流石にネタでしょ
828それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:32:43 ID:LDkwoYj/
仮にKMNが本当にこんな発言してたとしたら電凸するわ
こんなクソにも劣るような、原作リスペクトの欠片もないゴミライターを使うなってな。
バンナムは商業主義に走るのも良い加減にしとけよ
829それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:34:06 ID:d1qCgojB
本当にKMNがブログやサイトやっていたら炎上じゃすまなかったレベルだもんな
ギアスの有野やスマイリー菊池の件は書き込んだ奴が無責任すぎるけど
書いた本人があまりに罪状ありすぎだとな……詭弁なんだろうけど

そういえば、ミスト一行にとっての詭弁ってなんだろうな
830それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:50:30 ID:GS320I5T
さすがに作品だけで炎上すんのはやりすぎのアホでは?
kmnがいらん発言したとかならともかく
831それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:57:53 ID:P8TDOABo
アホとかどうとかはともかくとして、実際にブログがあったら確実に炎上していたことは間違いない
発売直後はどいつもこいつも負の感情を吐き出す場所を探して殺気立ってる状態だったから
832それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:05:56 ID:byBQ8F5s
ルイーナにとっては貴重な人材かもしれんな
833それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:25:37 ID:lYWUhtS5
>>831
KMN「コメント削除は過去の炎上で慣れてます!」
834それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:30:41 ID:tyDECZx3
誰かバンナムの株主が居たら、総会で釘さしといてくれ
835それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:31:36 ID:K3hCA6M6
ミスト(こんな素晴らしいKをプレイして暴徒と化す地球人を守る価値はあるのか…?)
836それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:38:46 ID:GODBpKXt
ミストさんは、憎しみで戦っているというのとも違うな
本当にイディクスを憎んで敵を取ろうとしているなら、ロボットを隠して第二の故郷wで雑用係に甘んじてないで
何とか手がかりを探し出そうとするだろうし
次に遭遇した時に確実に勝つ方法を考えてクリハの秘密についても積極的に解明しようとしているはず
そういう覚悟があるなら戦闘中には冷静冷酷になるし

要するにコボちゃんたちを憎んでいるわけではなく、ただ逆上したから特攻しているだけ
837それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:43:53 ID:8350DI/1
>>836
KMN「ミストの逆上はいい逆上」
838それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:46:05 ID:SGylV5W4
ミストさんの特攻は故郷を滅ぼされたとか大切な人を奪われたとかそういう重いものを感じさせない
自分の恥ずかしい過去をばらされてかっとなって特攻とかそんな感じに見える
839それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:49:37 ID:d1qCgojB
>>838
カルヴィナの死亡フラグのオンパレードな元同僚みたく昔の仲間や生活を語ればまた違ったろうにな
版権のクロスもロボゲ板の住人が思いつくようなクロスさえも碌になかったからフルボッコだもんな
840それも名無しだ:2009/07/19(日) 02:23:03 ID:K3hCA6M6
2回も宇宙漂流をして、2つの星の知り合いと偶然同じ星で再会するなんてまさに天文学的な偶然が起こったのは
アトリームとベザードと2つの地球には関係があるからだとか、
クリスタルハートの秘めたる力によるものだとか言う話になると思ったら
別にそんな事は無かったぜ
841それも名無しだ:2009/07/19(日) 07:27:57 ID:byBQ8F5s
続編で因果律を操作する敵が出てくるフラグ?
842それも名無しだ:2009/07/19(日) 09:43:08 ID:4avevvFn
続編w
Kに続編ができるぐらいなら、まだJ2の方が可能性あるわ
843それも名無しだ:2009/07/19(日) 09:44:50 ID:JZHt7Ya6
続編いらんだろ。K自体黒歴史になったほうがいい。わざわざ跡付けの設定したりミストさんを綺麗なミストさんにするよりも他の作品のリメイクするなり
今回の参戦作品でまともなもの作ろうとする方が有意義だろ。

OGでバルマー兵としてミストさんが出てきたら評価する。アトリームはバルマー支配下でそこで暴徒鎮圧の任務についてたが
地球侵攻部隊に栄転になったとかなんとか。一般兵にしてみれば最前線送りなんだろうけど
844それも名無しだ:2009/07/19(日) 10:16:19 ID:3Sd1DO2j
OPでミストが死んでそのまま二度と出てこないのなら購入を考えてもいい
845それも名無しだ:2009/07/19(日) 11:17:44 ID:BorA1exb
EDでミストさん一行が死んで、鮒勢もハッピーエンドで、楽しい宴会してくれるなら購入してた。
ミストさん一行の代わりに、途中からイスペイル様一行が主人公になってくれたら、10本は購入してた。
846それも名無しだ:2009/07/19(日) 11:37:29 ID:tTBikm5M
ミストさんはOGに出るなら
カチーナ中尉にタスクとセットでいびられるポジションだな
847それも名無しだ:2009/07/19(日) 11:47:03 ID:A66/dKb3
でもなんだかんだで気に入られてていざという時は頼りにしてくれるというKMN補正
848それも名無しだ:2009/07/19(日) 12:44:35 ID:2u6v4dpp
カチーナ「その心意気に打たれたぜ!」
849それも名無しだ:2009/07/19(日) 13:52:17 ID:GS320I5T
>>845
でもそれって今のKがあってこその話ですよね?
850それも名無しだ:2009/07/19(日) 15:58:54 ID:IZuLnDWa
ミストさんは今までに無い方向性のキャラでユーザーの心を掴んだ主人公
キャラ改変なんて勿体ないな

スパロボkのキャラをそのまま持ってきてゼゼーナン直属の部下ポジションが最適
851それも名無しだ:2009/07/19(日) 16:02:20 ID:kuoJJTGY
自軍にシェルディアが先に仲間になって、ゼゼーナンとともに現れたミスト側に寝返ったら燃えるわ
852それも名無しだ:2009/07/19(日) 16:14:23 ID:GS320I5T
>>850
さらに今までに無い方向性を強調するためにOGで初の主人公キャラが敵キャラのまま終わるという展開を
853それも名無しだ:2009/07/19(日) 16:21:37 ID:A66/dKb3
>>852
あやまれ!アクセルさんにあやまれ!
854それも名無しだ:2009/07/19(日) 16:35:26 ID:Hq6f7Pgq
>>852
それでかわりにイスペイル様一行がお仲間になるわけだな
良作ポイント+1ってとこですか

>>853
ほら、アクセルさんは外伝で(いらん改変だと力いっぱい思うが)
ツンデレライバルになってるから
855それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:16:06 ID:d1qCgojB
>>854
OGsで思い切ってアホセルだせばよかったのにな
もしくはOG外伝でアルフィミィが憑依した際に
未だに開発サイドの判断ミスだとはおもうよ、主に人気的な意味で
856それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:24:44 ID:GS320I5T
記憶喪失なら慣れてます。俺に任せてください!
857それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:33:12 ID:2u6v4dpp
OGのアクセルと比べればまだ俺の方がマトモですよ、猿渡さん!
858それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:37:30 ID:NTARj/ZZ
ぶっちゃけOGアクセルの支離滅裂っぷりは、ミストとどっこい。
859それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:41:03 ID:M42qQ24a
助けに入ったエキドナにあの罵詈雑言。
あれならミストさんのがまだかわいいもん……いや、やっぱ鮒関連考えると……。
860それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:42:19 ID:HYVdQkYe
>>855
OG外伝以降人事面でも作品の方向性でもめちゃめちゃで
もはや「製作サイドの判断ミス」と言う言葉で済ませてしまえる状況ではないと思う。

外伝の携帯組改悪→Ζのセツコレイプ→今回
の流れの次に待ち受けるのはどんなライターのどんなシナリオか。
悪い意味の興味は尽きない。
861それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:43:27 ID:zj9NOmHz
(助けに入ったエキドナに)
いやあ、アルトアイゼンリーゼは強敵でしたね
862それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:45:18 ID:JBqIQNwY
GBA(こんな人形風情にこの俺を守る価値があるのか…?)

PS2「エキドナ!その心意気に打たれたぜ!」

マジでこの辺りの描写の酷い掌返しっぷりはKMNレベルだと思う
863それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:47:06 ID:d1qCgojB
>>862
それはKの面子がOG参戦したら言われそうだけどな
まさかとは思うけどイディクス連中も合わせて帰られると揉めそうだよな、特にイスペイル
864それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:52:01 ID:HYVdQkYe
>>863
Kが参戦する以前にもう言われてることだよ。
OGアクセルはミストさん先取り。

デュミナス改悪もKのジョシュア以上の変えられっぷりだし。
865それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:55:59 ID:NTARj/ZZ
OGに出たら、三人集のいいところもごっそり削られて、なんか劣化ルイーナみたいな連中になっちまうと思う。
ルイーナも萌えオタ媚び媚びになりそうだけど。
866それも名無しだ:2009/07/19(日) 18:00:55 ID:HYVdQkYe
修羅勢の「善人側キャラ」やデスピニスだけ生き残ったみたいに
イディクス・ルイーナ・フューリーも贔屓キャラと冷遇キャラで真っ二つに別れるのか。
867それも名無しだ:2009/07/19(日) 18:11:41 ID:jjYN2Y9Z
>>865
<萌え媚びになりそう
ホントにそうなりそうでいやだ

なんかここまで来たらいっその事スパロボ終わった方が綺麗に思い出になるんじゃ?
868それも名無しだ:2009/07/19(日) 18:15:04 ID:uraBWbv7
ルイーナはまぁ、グラキエースとウェントスが残れば十分だとは思うが……
ウンブラの素顔が美女だったり幼女だったりして生き残ったりとかはあるかもね。

個人的にはババァだと思ってるが。
869それも名無しだ:2009/07/19(日) 18:22:44 ID:jjYN2Y9Z
もうババアボイスの猫耳少女で釣るんだろうな

最も3出したいのなら学園とかムゲフロやらないかと
870それも名無しだ:2009/07/19(日) 18:54:08 ID:9AJLx+49
スレ違いでキャラの方向性も違うが、ミストさんとFE暁のサザはどちらがウザいだろうか。

ミストさんは自重しなさ過ぎでウザく、サザは自虐的過ぎてウザい。
871それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:02:40 ID:NpWLw2YH
自虐的といえば、OGやサルファのリュウセイもそれまでの反動で自虐的すぎたよな
というわけで今後のミストさんも自虐的になるに違いない

(こんな俺に守る価値なんてない…!)
「凄い!それってまさしく根本的解決ですよね!」
(今は宴会を楽しんでいる場合じゃない…)

やっぱウゼえw
872それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:09:28 ID:02YY5Ice
どこぞの親善大使みたいだw
873それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:19:28 ID:qQ/JqGKG
リュウセイ「ミストてめえだけは許せねえ」
キョウスケ「勝負だミスト・レックス」
フィオナ「ミスト、星から星へ逃げ回っても根本的な解決にはならないわ」
ラウル「いくぞ、ミスト」
レーツェル「ミスト、今一度、今一度血塗られた手で引き金を引こう、お前を屠るために」
アクセル「星から星へ逃げ回り根本的な解決を求める世界、間違ってるのさ多分な」

違和感ねえええええミストの部分はKMNでも代用可。

874それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:34:31 ID:ezOAraFe
数年後にはミストさんがマシみたいな状況になってないことを願うばかりです
875それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:34:41 ID:VeF4lO2G
>>827
親善大使と比べるのは、親善大使に失礼だと思うw
876それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:44:20 ID:GS320I5T
根本的に変わろうとしたのが親善大使、根本的に変わらなかったのが我らがミストさん
877それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:46:41 ID:qtE6LXQK
ミストと比べても失礼にならない主人公とかいるの?
878それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:53:41 ID:P04oe/yP
いまだGBA版OGに根に持ってる人は、さすがにいい加減にしろと言いたい
いくらなんでも粘着すぎるわ
改悪ってよく言うけど、それぞれのユーザーが好む展開の問題だってある

言い分聞いてると元々敵キャラなのは善悪関係なく全員死ねば綺麗な展開って捉らえられるし

例えばデュミチルは全員生き残らせるとか、デュミナスが最後に情に目覚めるとかアフターケアが足りなかったのも確かだけど

ってKやミストさんとは全然関係ない流れだな
879それも名無しだ:2009/07/19(日) 19:56:06 ID:NTARj/ZZ
粘着するな、って言われてもだな。
OGは現在進行形の話で、その流れはまだつづいてるんよ?
880それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:00:00 ID:d1qCgojB
もう、ミストやKの事もそうだけどさ…
完璧なシナリオというか統合性がやクロスオーバーが大胆なのを求めているんだろう
無茶な注文に答えられる作品がほしい、挑戦してほしいというか
881それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:00:31 ID:byBQ8F5s
今のOGにDJWを参戦させられるのは嫌だが
Kなら別にいいや
882それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:04:04 ID:iGFUbojZ
Wが入るとストーリーどうなるんだろうな
ナデシコ関係ないのにボソンジャンプ云々を出すわけにいかないだろうし
883それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:04:22 ID:A+AzgMRL
>>878
それぞれのユーザーが好む展開の問題で
少なくとも発売から何年も経った今でも
色んなスレで不満を言い続ける程度に嫌う展開だった奴が何人もいたって事なんだから
それが現実なんだと諦めてくれよ

てか今のOGシリーズには希望が持てない
D信者の俺としては「OG3に出演とか勘弁してくれ!いや、DPは発売して欲しいけどね?」
と思う程度に失望してるし
884それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:06:36 ID:02YY5Ice
(何度指摘されてもしつこくOGの話題を繰り返す…
こんな地球人に俺を批判する権利があるのか?)
885それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:09:33 ID:GS320I5T
ミスト批判もループしてるしな。10スレ目くらいで終わりかもね
886それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:12:43 ID:d1qCgojB
>>883
原作再現やりつつオリジナルの展開が弱すぎるもんな、八房氏みたく大胆にやればいいのにな
良くも悪くも慣れていない気がするのはありありだけど

>>885
種死の例をみても憎しみはこの手の憎しみは消えないからね……救済される日は来るのか
887それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:15:45 ID:P04oe/yP
>>879
気持ちはわかる。自分ももう少し何とかならないかと思ってる
でもOGはシナリオやキャラのドラマよりも、オリロボや戦闘アニメに比重置きまくってる感じ

そのしわ寄せでキャラを立てるために突抜けたすぎり、変な方向に行ったりしてる
888それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:32:40 ID:P04oe/yP
>>882->>883

携帯組、別に無理に出さなくてもいいんじゃないかな?
要望まとめると「俺に違和感抱かせることなく、100%原作再現しろ」だもん、わかるけど絶対無理だって

多いといってもネットはどうしても少数派になってしまう
自分も好き勝手言ってるが、勝手なことばかりの自分だけの望みは受け入れられないよ

Kはここ以外での正攻法、正当な批判意見があるはずだから次回作からの改善ホント頼むよ…
889それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:48:54 ID:yPxaDGHQ
ヒョーゴ「(そもそもOG3は出るのだろうか…?俺はもう1年半医務室にいるぞ…)」
890それも名無しだ:2009/07/19(日) 21:13:03 ID:YvyHhw4k
>>888
さすがにKとかOG外伝みたいな最低レベルのクソ脚本を連発しておいて
「文句を言うのはワガママな事ばかり言うファンが悪い」
ってのは製作者側に立ち過ぎだろ、そこまでする理由が無い

平均レベルより明らかに下の出来のものしか書けないクソライターの肩持つ必要無いっての
891それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:30:35 ID:TZT/VOjP
個人的に最低限Zくらいは欲しいな>脚本

いや、Zにも問題があるってことくらい分かってますよ?
892それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:35:35 ID:Bjfn6X1r
いやぁ、OG外伝は酷い脚本でしたね
けど今はOG外伝は重要な事じゃないんだ
いやぁ、Zは酷い脚本でしたね
けど今はZは重要な事じゃないんだ
いやぁKは(ry



そろそろこの負の連鎖を断ち切ってくれないか…
893それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:41:39 ID:nCKKwqoo
ウブカタにでも頼もうか
ガトウとか福井はそれぞれオマージュ元への愛が強すぎてグダグダなので却下
894それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:45:52 ID:djpXXhl8
うぶちん自身の能力に関わらずうぶちんが関わったゲームはアレになるジンクスが…
ある意味Kもそうなのかな
895それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:47:16 ID:LPq6RZWe
Aや携帯OGをやってたらまた別の感慨もあるんだろうが、やってない人間と
しては外伝は普通に楽しんだ。Zもまぁ楽しんだ。

Kは、な…。うーん…。
896それも名無しだ:2009/07/19(日) 22:49:28 ID:pqK49QUo
>>873
何でわざわざ因縁も無い相手に「血塗られた〜」ってなるんだよw
897それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:11:03 ID:jkopXisD
>>886
外伝漫画は外伝で漫画だから、そこまで売り上げ気にしなくていいから好き勝手できるだけでしょ
漫画版も全部寺田監修だから、基本的な筋は目を通してるはずだし

ゲームのスパロボは、あっちもこっちも色々と頑張った挙句にどーにもならなくなってるだけだろう
898それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:14:18 ID:NTARj/ZZ
無残なくらい、フォローは頑張ってるよ。
多分、その内勝手にOG外伝のフォローもすると思う。
そのせいで、がんじがらめに自縄自縛しちゃって、身動きとれなくなっちゃうんだけど。
899それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:35:30 ID:buogkA/J
個人的には心意気に打たれたぜ並に衝撃があった会話

ヴァン「打倒ラ・カンに燃える執念深いオヤジか…敵ながら、あんたにはシンパシーを感じるぜ!」
ゲオルグ「何者かは知らんが、男同士で気持ち悪い事を言うな!」
ヴァン「男同士ってわざわざ意識させるんじゃねぇよ!俺まで気持ち悪くなってきた…」

KMNさん、再度確認しておきますけど
この人は『ガン×ソード』って言うアニメの主人公の『ヴァン』って言う人ですよね?
900それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:45:50 ID:lYWUhtS5
正直Kは脚本がどうとかってレベルじゃないし・・・
901それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:47:39 ID:qtE6LXQK
もう……ギブアップせい!
902それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:50:31 ID:m0zD80Uv
KMNにとってヴァンは口を開けば心意気とか言ってる江戸っ子キャラなんだろうな

まぁ勿論、原作では一回も言ってないわけですが
903それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:53:30 ID:8350DI/1
>>902
加えて言うと、Kでしかガンソ知らない人にとってはヴァンのパズルの形状も謎
904それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:53:32 ID:tTBikm5M
K→ガンソ本編でどう思うやら
Kのヴァンは戦闘アニメ以外は印象薄いから何も思わないかな
905それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:55:43 ID:P04oe/yP
>>890
ちゃんとスタッフとユーザーお互いの問題点書いたじゃん
なんでこれで製作側に立つことになるんだ?
日本語でOK?なところもあるし、KMN並の文と揚げ足取りだなー
906それも名無しだ:2009/07/19(日) 23:59:13 ID:LPq6RZWe
皆一体誰と戦っているんだ…。
907それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:06:58 ID:D0O/fC/p
>>905
要望を言っても良い・悪いにしたって限度ってもんがあるだろ

いつものスパロボと同程度のクオリティを保ってるのに
「次回作はもっと良いものを作れよ!」
って厳しく批判されるようならプレイヤー側の高望みが悪いかも知れないけど、
KMN脚本ですら批判するのはプレイヤーの我侭だって言うのなら一生文句言うなって事だろ
908それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:22:26 ID:IYMlXRBb
>>890
なるほど、わかった「どっちもどっち、お互い様とかいう奴はミストやKMNと同類だ!」って言いたかったのか

・ユーザー自分だけの理想押し付けすぎ
・スタッフいろいろ大変なのもわかるが最近シナリオやキャラ、その他諸々おざなりになって、このままじゃいけない
って一般ユーザー論言っただけなのにな
909それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:24:53 ID:793LZMhh
(こんな心意気に打たれる価値があるのか・・・?)
910それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:36:42 ID:IYMlXRBb
>>907
KMNシナリオ批判はワガママって誰も言ってないじゃんw
むしろ批判は当然でここ以外でもたくさんあるし、今後一切KMNはやめてくれってことだよ
これ以上釣られるのはやめておく

とにかく今後のスパロボではシナリオとキャラをきちんと見直してほしいのが正直な感想
911それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:51:28 ID:q67G+GHD
>>910
キャラがおかしいのはKくらいのもんだろ……。
ヴァン「貴様! 隠し事をするとためにならんぞ!」をはじめ、原作再現以外の台詞が尽くおかしいのはスパロボでも前代未聞だと思うぞ。
912それも名無しだ:2009/07/20(月) 01:02:19 ID:ZbXPGTLs
そもそも原作のヴァンってどんな感じか忘れた
いつもぬぼ〜っとしてていまいちイメージが残らなかった
913それも名無しだ:2009/07/20(月) 01:29:09 ID:k3c+BU11
ヴァンのキャラって他の人が書くと結構むずいと思うよ
何というか掴み所がない
誰が書いても微妙に違う人になると思う
小峰はヒドすぎだがね
914それも名無しだ:2009/07/20(月) 02:19:08 ID:xkbNdlKz
その小峰を起用した側の責任は誰が取るの?
元はと言えば外注先選んだ奴が悪いよ。
小峰に関しちゃもう使わなきゃいいだけだが
その辺はっきりさせないと同じような事は何度でも起こるぞ。
915それも名無しだ:2009/07/20(月) 02:26:05 ID:tKcmd8hn
やっぱ寺田でしょ
916それも名無しだ:2009/07/20(月) 02:41:23 ID:SCUmZmI7
責任はスパロボ学園で取ってもらいます
917それも名無しだ:2009/07/20(月) 02:48:41 ID:xkbNdlKz
まあ学園とNeoのシナリオ次第かな。

OG外伝、Z、ZSPD、Kと来て流石に五、六連発ハズレにはなりませんよね?
普通なら。
918それも名無しだ:2009/07/20(月) 04:54:17 ID:q67G+GHD
Zはあらゆる点が賛否両論だからハズレに含めるのは適当じゃないだろ。
919それも名無しだ:2009/07/20(月) 06:43:14 ID:3ji2vO/B
代わるんだ 代わるんだ 鏡か森住に
やめて 改悪戦士KMNライター
920それも名無しだ:2009/07/20(月) 08:10:02 ID:s0sk9K3D
ミストさんの夢を見た
「軍備を拡張すると何がマズいんですか」
とか言ってたなあ
921それも名無しだ:2009/07/20(月) 08:16:18 ID:DUs2WmEB
>>920
それって恋じゃね?
922それも名無しだ:2009/07/20(月) 08:18:26 ID:xkbNdlKz
>>919
かがみんはもう引退。
森住は移籍したから本家には関わらない。
寺田の話だとOGの話をほぼ一人で考えている程に、OGには関わり続けているらしいけど。
ムゲフロ2作ってるという噂も。
923それも名無しだ:2009/07/20(月) 11:08:58 ID:igquoU4s
>>922
いつかコレだ!というキャラクターに起用しようと思っていた勇者王を先に使われて
寺田さんご立腹って聞いたけど、どうなんだろうね
924それも名無しだ:2009/07/20(月) 11:09:59 ID:GkoRxxvT
ムゲフロもいいけどナムカプ2を……>森住
925それも名無しだ:2009/07/20(月) 11:40:55 ID:Ba7oOCwo
さぁ、引き続きががみん版ミストさんを考える作業に戻るんだ
926それも名無しだ:2009/07/20(月) 12:43:56 ID:Crkebpvj
寺田!どうしてKMNを起用した!隠し事をするとためにならんぞ!

 ・・・・・・

 その心意気に打たれたぜ!
927それも名無しだ:2009/07/20(月) 18:54:40 ID:12xZ/xnq
俺はただ新しい風を取り入れたかっただけなんだ
928それも名無しだ:2009/07/20(月) 19:15:13 ID:27pQA/oW
その風は多くの人が不快と感じました
929それも名無しだ:2009/07/20(月) 19:58:59 ID:5YDKrm3O
不愉快というか、まずは自分自身の感性を疑うところから始めないとな……
それこそ人間失格だとへこむ位に考えようよ、ミストもKMNも
930それも名無しだ:2009/07/20(月) 20:10:17 ID:k3c+BU11
(ここ時々、OG関連と一緒に叩くと
超反応で擁護レスしてくる人がいますよね…)
931それも名無しだ:2009/07/20(月) 20:23:17 ID:12xZ/xnq
別にアンチスレではないからな
932それも名無しだ:2009/07/20(月) 21:39:19 ID:jBWW5nh5
>>923
ギャルゲーに現を抜かしているから……
933それも名無しだ:2009/07/20(月) 22:08:32 ID:IYMlXRBb
>>930
釣られないぞ!なーんてな
擁護とは、ちょっとやささいなどころか全然違うだろう
それでも『Kの擁護だけは』誰もしてないけどな
934それも名無しだ:2009/07/20(月) 22:55:29 ID:MtZBc6Cz
カガリ「ミストのいいとこ読むぞー」
ミスト「は、はい」
カガリ「どれどれ…なし…なし……なし………なし…………」
ミスト「……ぅ」
カガリ「あー待った!一個あった!」
ミスト「!」
カガリ「『クリスタルハート使える』」
ダイヤ「あ、それ書いたの俺だ」
ミスト「orz」
935それも名無しだ:2009/07/20(月) 23:46:18 ID:3ji2vO/B
ルミナスアークスレのテンプレなんだけどこれってマジ?

6 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2009/03/16(月) 17:03:02 ID:50Zj9hBV
エッセイ 小峰徳司

みなさん、恋をしていますか?
昔から、女性は恋をするとキレイになると言われています。これは単なる俗説ではなく、恋をすることで脳の働きが活性化したり、ホルモンの分泌がよくなったりして、実際、キレイになるんだそうです。
では、男が恋をするとどうなるんでしょうか?
恋をした男は、ほとんどの場合、デレデレしたり、ソワソワしたり、エロエロしたり……とにかくダメな男になってしまいます。ちなみに私は恋をすると財布のヒモがユルユルになりますが、これもダメですね(笑)
でも、ごくまれに、恋によって無敵のスーパーマンになってしまう男がいます。ちょっと考えてもらえば、そういう男が主人公の物語(映画やマンガなど)があれこれ思い浮かぶと思います。エイドリアーン!
そして、「ルミナスアーク」の主人公アルフくんも、ルーシャに恋をしてスーパーマンになります。
どれくらいスーパーになるのかは、ネタバレになるので書けませんが、アルフくんの活躍を通じて、恋するパワーのすばらしさを感じてください。

……あれ?「ルミナス」ってそういうお話だったっけ?
936それも名無しだ:2009/07/20(月) 23:50:26 ID:ZzzXSN2N
いやあ、連休は強敵でしたね
937それも名無しだ:2009/07/20(月) 23:51:52 ID:wNa4naKl
みなさん、宴会をしていますか?
昔から、アトリーム人は宴会をすると楽しくになると言われています。こ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
938それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:02:22 ID:12xZ/xnq
速攻すぎてフイタ
939それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:08:00 ID:kifsKPb3
ミストさんも恋はしてるよな(そんな印象は全く受けないが)
それであれだからな

でルミナスの主人公は恋するパワーによって後半化けるのかね?
940それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:14:24 ID:mr49kv/6
アンジェリカやシェルディアは恋をして醜くなっている女性の典型だが
941それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:19:00 ID:+Wboup5F
恋をすれば、か。
本当は
ミスト「支えてくれる人が傍にいれば俺だって成長しますよ、猿渡さん!」
     (支えてくれる人がいれば、か。誰も守れなかった俺には過ぎた願いだよな・・・)

こんな状態からアンジェリカやシェルディアと再会して、二度と失わないように努力して成長していく話だったんだな。
942それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:29:43 ID:Ut5alguX
ルミナスは1も2もやったが、恋とかそんなテーマでは無かったと思う。
1は…

空気読めない国の上層部「おめーら魔女が悪さしてるんでブッ殺して来い」→主人公達「はいわかりました」→主人公達「あれ? 魔女って別に悪い奴らじゃなくね?」→
上層部「魔女と馴れ合うとかおめーら馬鹿じゃねーの? ってかどっちも死刑な」→主人公達「やってられるか」

で、悪い連中倒してめでたしめでたし。

2は別に魔女が悪人じゃないけど似た様な感じで国と仲違いして、上層部の人間に化けてた悪玉を倒してめでたしめでたし。
一応主人公とヒロインのラブコメ展開はあるにはあるが、取って付けた様なレベルだし。
943それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:29:53 ID:kRxYeXtb
でも、正直言ってスパロボKをやっていて「恋愛してるなぁこいつ!」って感じはしなかった…
なんていうか「おれはお前がすきだー!」っていう気合がミストさんからは
あんまり伝わって来なかったというか
944それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:36:15 ID:xlslEg+n
>>942
それだけ見ると割と普通な話だな。ミストさんみたいなのはいないの?
945それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:40:58 ID:Ut5alguX
>>944
1の主人公の上司のヒースさん(決め台詞が「(部隊名は)フェイタルハウンドというのはどうでしょう(キリッ」)とか、
2の主人公のロラン(決め台詞が「僕がルーンナイトだ!」)とかが割とウザいが、ミストさんほどではないと思う。

毒にも薬にもならない何時も通りのマーベラスクオリティよ。
946それも名無しだ:2009/07/21(火) 01:19:36 ID:XlFu8xzD
KMN「俺だってルミナスじゃなくてスパロボなら良い脚本が書けますよ!寺田さん!」
寺田「KMN、その心意気に打たれたぜ!スパロボKの脚本を受け取りな!」
947それも名無しだ:2009/07/21(火) 01:26:15 ID:+Wboup5F
(何とか今まで持ちこたえてきたけど、鏡、森住…)
(これじゃ、俺…スパロボをやりたくなくなっちまうよ…)
948それも名無しだ:2009/07/21(火) 01:44:54 ID:osr8mKIf
アンジェリカ「まともなスタッフは寺田Pに粛正されたのよ。彼の情報操作手腕は完璧だったわ」
ミスト「全て寺田Pのせいだ!!寺田Pといい、スパロボスタッフのトップはこんな人たちばっかりなのかよ!!」

本気でこういう風に考えてるでFA?
そうなのならさすがにちょっとねぇ…
949それも名無しだ:2009/07/21(火) 02:09:08 ID:LO808I+q
携帯スパロボは何かしら実験しているという話を聞くが今回は
KMNのスパロボにおけるシナリオ力を実験したんだと思いたい、なんてなw
950それも名無しだ:2009/07/21(火) 02:59:23 ID:+Wboup5F
>>948
どっちかというと
「じゃあ、やっぱりスパロボはダメじゃないか…! Pが腐ってるんじゃ同じ事の繰り返しになるだけだ!」
じゃないかなw
951それも名無しだ:2009/07/21(火) 03:27:57 ID:fN7WUyUx
>>945
登場人物の灰汁の強さで言えば、あっちは全員がミストさんレベルだと思うけど

特殊部隊の様子を探りにきたのに、初っ端で魔女だとばれるヒロインとか
特に根拠もなくその魔女を放置する主人公とか

楽しげに兵士を虐殺していたのに、味方になったらいつの間にか仕方なく殺していたことになっている敵の魔女とか
死に際の最後の一撃が敵に効かずに犬死する主人公のライバルとか
力は不幸を招くといいつつ、力で主人公たちをねじ伏せる女王様とか
952それも名無しだ:2009/07/21(火) 08:43:58 ID:zaCMQJ/9
>全員が

木を隠すなら森の中!
953それも名無しだ:2009/07/21(火) 09:00:40 ID:O3ALawpK
寺田は小峰が良い恋愛をかけるとでも思ったんか
誰が選んだかは知らんが、マシなところにしろよ
954それも名無しだ:2009/07/21(火) 10:38:15 ID:5XF7Y+py
>>953
まあ、Z発売前の真夜中の宴みたく暴露されることはないんだろうな……
955それも名無しだ:2009/07/21(火) 13:09:21 ID:SngCvK1I
いっそのことエロゲライターにでも萌えオタに媚びたものを書いてもらった方がすっきりするわ
小峰よか10倍・・・いや100倍いいぜ!
956それも名無しだ:2009/07/21(火) 14:37:11 ID:O3ALawpK
最近のエロゲはガチでストーリーに感動するからなぁ
957それも名無しだ:2009/07/21(火) 14:54:54 ID:X4njjG6W
MIST†CHANNEL
958それも名無しだ:2009/07/21(火) 15:17:25 ID:96LF6WJN
今までルミナスをずっとエロゲだと思ってた
959それも名無しだ:2009/07/21(火) 18:43:24 ID:O3ALawpK
只の萌えゲーじゃね?
ゲームとしてかなりのクソだったらしいし
それこそエロゲかなんかが変にゲーム性を付けようとして大失敗したように
960それも名無しだ:2009/07/21(火) 18:49:29 ID:in8jmMwb
支えてくれる人がいれば、って無茶苦茶ずうずいしい台詞だよなぁ。
いや、一般ピープルはそんなもんか。
とにかく、ミストさんはリアルなおっちょこちょいなんだ、リアルなダメダメちゃんなんだ、ってレベルから理解してあげないといけないよな。
リアルに書くのは魅力を引き出す為であって、リアルに書いても魅力ないんじゃ、どうしようもないんじゃ、と……。
961それも名無しだ:2009/07/21(火) 19:00:39 ID:IFY41VpO
>>960
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない

根本的な問題は一切ミスト自身が成長してないことだ
962それも名無しだ:2009/07/21(火) 19:13:05 ID:+Wboup5F
>>960
能天気な面をしているが、内心寂しかったんだよ>支えてくれる人
963それも名無しだ:2009/07/21(火) 19:32:15 ID:4fgTOFa9
最後の最後で無愛想で不器用な総士が支えてくれたっていうのに、ミストさん…
964それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:14:11 ID:/he5uRZe
いやぁ、楽しい宴会でしたね
965それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:30:58 ID:4RiRdGtk
>>963
「彼がいなければ俺達は助からなかった。彼への感謝の気持ちは言葉では表現しきれない」
的なことは言ってるじゃん。
隠しルートでは。
966それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:33:58 ID:4fgTOFa9
>>965
ああ、確かそんなこと言ってたような
ごめんよ、ミストさん
…隠しルート限定?
967それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:39:14 ID:4RiRdGtk
通常ルートでは「ソウシ君は気の毒でしたね」としか言わない。

チャー研でいう「可哀相なボルガ博士」的な台詞。
968それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:46:32 ID:svaiObTZ
条件を満たさないと命の恩人に感謝すらしない主人公って…
そんなに地球人が嫌いか
969それも名無しだ:2009/07/21(火) 22:32:55 ID:V0pFm9qg
>>967
研のあの断腸の思いを汲み取れないと申すか
誘拐される博士とこれから始まる映画を天秤にかけて、苦渋の決断の末に映画を優先した研の気持ちが
970それも名無しだ:2009/07/21(火) 22:38:22 ID:p4r8jg9y
いい大人が中学生を犠牲にしておいて感謝もしないとか
971それも名無しだ:2009/07/21(火) 22:50:40 ID:PeDnhNcl
>>967
通常ルートではファフナー勢は助かりませんしね
どうせ死ぬんだからむしろ俺の命を助ることで役に立ったことを感謝するべきですよ
972それも名無しだ:2009/07/21(火) 23:12:22 ID:XlFu8xzD
アトリーム人の命と地球人の命が対等だなどと思ってもらっては困るな!
973それも名無しだ:2009/07/21(火) 23:27:57 ID:4RiRdGtk
>>969
だがなにも帰宅してくつろいでテレビまで見ることはなかった…!!
974それも名無しだ:2009/07/22(水) 00:10:49 ID:CQf0gvH5
>>971
ガチで殺意湧いた

ホントに小峰はクソだな

ここまで憎悪が治まらんのは久々だな
975それも名無しだ:2009/07/22(水) 00:17:57 ID:SBKYuvPo
KMN「殺意が湧いたところで、どのみち根本的な解決にはなりませんよね^^;」
976それも名無しだ:2009/07/22(水) 00:23:37 ID:xIUh6hgf
脚本をした男は、ほとんどの場合、設定を変えたり、叩かれたり、ギャルゲしたり……とにかくダメな男になってしまいます。ちなみに私が脚本を書くと主人公の頭がユルユルになりますが、これもダメですね(笑)
977それも名無しだ:2009/07/22(水) 06:39:23 ID:3Da1jjCS
>>974
P(そんなに憎いならしなければいいだけなのに…。
第一俺が選んだライターが不満だなんて
こんなスパ厨に媚びる価値なんてあるのか…?)
978それも名無しだ:2009/07/22(水) 08:00:37 ID:v8vCQOmH
真ENDじゃなきゃ、コボ公の依代にされたキャラは死亡、ってやった方が非難も少なかったんじゃ。
優柔不断ENDなんかカットじゃ。
979それも名無しだ:2009/07/22(水) 08:36:10 ID:+xWWzOvE
ギシン暗記…スパロボDにおいてダルタニアスの敵キャラとゴッドマーズの敵キャラを混同して覚えてしまうこと
980それも名無しだ:2009/07/22(水) 08:54:42 ID:CQf0gvH5
新しいの作ってクソシナリオになるんなら
話変えないリメイクをやった方がいいんじゃないか?
981それも名無しだ:2009/07/22(水) 08:57:40 ID:n0O21ZC+
確かにスパロボに限っては新作よりリメイクの方がいいな
982それも名無しだ:2009/07/22(水) 09:46:28 ID:N8FDXTE1
でもそれって根本的(r

この台詞って煽り合いするときにはホント便利だなw
こちらは何も考えることも無く有利に立てる
983それも名無しだ:2009/07/22(水) 10:12:19 ID:CQf0gvH5
有利ってか反論出来ない時の便利な野次だな
その問題に対して具体的な考えはないけど、出た意見が気に入らない時に便利だ
984それも名無しだ:2009/07/22(水) 13:37:12 ID:7n7pDkFZ
それでも相手が正確に反論してきたら、でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
985それも名無しだ:2009/07/22(水) 14:38:19 ID:DzbX9swC
20歳の厨二病主人公()笑
986それも名無しだ:2009/07/22(水) 15:25:35 ID:2cj14FbU
次スレ建ててくれる人さえいれば乙しますよ、猿渡さん!


すまん規制で無理だった。
987それも名無しだ:2009/07/22(水) 18:30:52 ID:oB8etAwS
優柔不断ルート行くには、そのマップ限りの選択肢を本命ヒロインにして
サブパイロットにならない方と常に一緒にいないといけないんだよな

選択肢の選ばせ方糞過ぎじゃね
988それも名無しだ:2009/07/22(水) 19:21:32 ID:7n7pDkFZ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1248257670/

新スレできたよー
つーかテンプレ多いなw
989それも名無しだ:2009/07/22(水) 19:36:13 ID:EQBJVqfw
>>988君がいなかったら、俺達は次スレに行けなかった。
彼に対する乙の気持ちは、言葉では言い尽くせないですよ…
990それも名無しだ:2009/07/22(水) 19:49:23 ID:2cj14FbU
>>988
乙!
991それも名無しだ:2009/07/22(水) 21:21:51 ID:S/kJJtQQ
>>988
いやぁ楽しいスレッドでしたね
992それも名無しだ:2009/07/22(水) 21:34:58 ID:g4S8Vcnp
>>988

新スレのためには前スレは埋めなきゃならないんだ!バチーン
993それも名無しだ:2009/07/22(水) 23:01:21 ID:m2tabTYS
>>984
そういう事ばかり言ってると、最終的に誰からも話されなくなるし、話も聞いてもらえなくなるんだけどね。
『あぁ、またバカが何か言ってるなぁ』くらいしか思われなくなるけど、
まぁ、ミストさんからしたら重要なことじゃ無いですよね。
994それも名無しだ:2009/07/23(木) 00:18:59 ID:VCkznKaR
デュミナスより遥かにデュミナス、真のデュミナス
995それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:15:12 ID:u16wfjE+
新スレたってるのに埋まらないなんて、地球人は何を考えてるんだ!?
996それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:17:11 ID:pAfHeNUc
でも、埋めたら根本的な解決になってしまいますよね?
997それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:20:58 ID:jlxJxia+
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
998それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:26:37 ID:WNdKjSZo
いやあ、このスレも強敵でしたね
999それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:27:20 ID:L78fh+ew
(こんなスレに>>1000をとる価値があるのか・・・?)
1000それも名無しだ:2009/07/23(木) 01:27:35 ID:WNdKjSZo
楽しい9スレ目でしたね
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛