グランツーリスモ4攻略スレッド8周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
2名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:31:33 ID:???
はやいぞ!おれのくるま!!
 凸三
3名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:41:19 ID:???
>>1
俺のくるまははやいぞ!
4名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:42:33 ID:ICdx3eVB
アソパソマソ号のパワーユニットは、市販アンパンクーペの最上級グレードに搭載されるAN35T型。
3.5リッターV型6気筒DOHCエンジンだ。これをアンコ製のスペースフレーム構造を持つボディの
リアミッドに搭載し、ジャムインダストリー独自のミスファイアリングシステムであるJMFを採用した
ツインターボで加給を行っている。最高出力はなんと2870馬力、最大トルクは285kgmという途方も
ないポテンシャルを発揮する。このエンジンに組み合わせれるトランスミッションは、オートマチックの
7速ギアボックスで、駆動方式はFFである。サスペンションは前後ともにダブルウィッシュボーンを採用
しており、ブレーキはフロント/リア共にカーボン製のディスクを採用。キャリパーはフロントが16ポッド
リアが8ポッドとなる。ボディサイズ自体は比較的大きいが、アンパンボディを採用することにより車重さ
はわずか552Kgという超軽量ボディである。パワーウェイトレシオは0.19Kg/PSであるから、想像を
超えたモンスターマシンであることが分かるだろう。しかし、駆動方式がFFのためにその恐るべきパワ
ーを効率よく地面に伝えられないのが現状である。
5名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:57:51 ID:???
グランツリースモッ!グランツリースモッ!グランツリースモッ!
6名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 20:48:38 ID:???
【ゲーム達成率】55,6%         
【A-Specポイント】31235
【B-Spec総合スキル】0        
【マシンスキル】0        
【コーススキル】0         
【バトルスキル】0       

ノーマル車は無改造の事だと思ってました。
7名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 22:58:27 ID:HDZeqdik
ぶべらっ!!
8名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:10:58 ID:???
正直、屋根を閉じたコブラなんて、ありえんだろうが!>山鬱くん
9名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:29:37 ID:???
くそーM34・・・
何回目だ一体。回数重ねるごとにプレッシャーがましてミスするなあ。
カルのところで最後尾をパスするところまでは削ったんだが。
後半の処理がいかん。
目標は朝までに30本!

逝 っ て き ま す
10名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 03:01:31 ID:???
GTスレもう8つもあるし
正直イランだろ
11名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 03:06:18 ID:???
はやいぞ!おれのくるま!!
 凸三
12名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 08:46:42 ID:???
>>9
カルの手前の右の突っこみで最後尾を抜けるようになるとド直線のうちに一位
になれる。
特に後半はブレーキを早めにしそれまでよりも速い速度でコーナーをまわるの
がいいと思う(ブレーキ後はしばらくスティックを倒さない、アクセル踏むよ
りずっと旋回しやすいから高スピードで回れる・・・と思っている^^;)。

ん?だけど俺、M34だけでは30回も完走してないな、そう言えば・・・。
13名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:39:30 ID:rJQndAle
>>4
激しくつまらない。
14名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:30:46 ID:???
>>1
激しくはやいぞ!おれのくるま!!
 凸三
15名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:37:27 ID:???
ワールドクラシックカーレース
自分はスカGHT2000GTRで出ているのだが、ニュルと富士が勝てない
皆は何で出たいるのかな?この車では勝てないのか。
16名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:09:23 ID:???
>>15
漏れもそのクルマで出たいる
ニュルではナイトロ使ったけど勝てたよ
富士はスリップ使えばなんとか行ける
17名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:59:00 ID:rJQndAle
>>15
マーキュリーのクーガーでギヤ比変えれば楽勝!
18名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:04:22 ID:???
ビューイックとACカーズがいたら諦めるのも正しい選択
19名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:33:19 ID:???
ACカーズは速すぎです。
異次元の早さですよ。
20名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:43:11 ID:???
正直1台だけぶっちぎりの速さのマシンがいると
残り4台なんて存在意義がないよな
もう少しその辺のことを考えて欲しかった
21名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:57:51 ID:???
ポリフォニーデジタルカップもひどい…。
2215:05/02/04 01:06:40 ID:???
>>16,17.18.19,20
レス、サンキュー
自分は40のおっさんなので日本車で勝ちたいのです。
本当にビューイックとACカーズがいると勝てないが
少しは意地を見せたい。
23名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 02:20:55 ID:???
>>22
40のおっさんが
「レス、サンキュー」
「レス、サンキュー」
24名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 04:36:13 ID:???
>>1
死ぬほどはやいぞ!おれのくるま!!
 凸三
25名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 10:59:11 ID:???
>>23
しょーもないやつ
26名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 13:02:22 ID:kku/NAOU
(゚∀゚)

コペーン
27名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 13:42:26 ID:???
>>24

  ドカーン

┃凸三
28名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 13:56:10 ID:AQvxNxIj
>>23
所ジョージなんか50のおっさんだけど、「レス、サンキュー」
どころじゃないぞ。
29名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:31:53 ID:???
ニュル隊の車の色の法則がわかった(?)
買った車の色に影響する

車集めしてて資金稼ぎにニュル隊やってたわけだが
白の車ばかり買ってたら白F1が4台連続した。
怪しいと重い黒と銀の車を連続で買ってたら一発で黒銀がきた。
30名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:34:49 ID:???
連続でニュル24やって、途中全く車を買わずにいたけど同じ色は連続してないなぁ。
31名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:43:52 ID:16EZysot
>>1
壊れてもはやいぞ!おれのくるま!!
 凹三
32名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 15:49:09 ID:???
>>29だけど気のせいでした
33名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:36:08 ID:???
俺のスカイラインなんか馬力が下がってきてるけどなんで?直せる?
34名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:55:21 ID:???
エンジンオイル交換とかはどうなんだろう
35名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:18:28 ID:???
エンジンオイルは交換しました
36名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:33:50 ID:???
もっとホネのあるワンメイクレース希望。
タイヤ替えるだけで勝てることを知ってから、萎えました。。
37名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:34:28 ID:???
【ゲーム達成率】57.5%          
【A-Specポイント】32743
【B-Spec総合スキル】0         
【マシンスキル】0         
【コーススキル】0          
【バトルスキル】0        

8周目になってあまり来なくなったな
38名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 10:54:28 ID:???
>>29
白い車でニュルやった時赤が出たぞ!
39名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:42:58 ID:???
白い液がニュルっと出なくなったら赤玉だぞ!
40名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:43:29 ID:WOwRca/w
>>6
ノーマル車限定レースって改造したらエントリーできないんじゃないの?
ドノーマルで頑張ってんですけど・・・
41名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 15:19:12 ID:???
F1はニュル以外に出す方法は無いのか?orz
42名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:25:37 ID:???
>>41
フォーミュラ選手権で勝てば貰えます。
フォーミュラじゃなくてもCカーや他の車でも出場できるよ。
試しにミノルタB助でスポット参戦してみたが勝てるレースがないこともない。
43名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:39:58 ID:???
達成率を100%にしたら何か良いことありますか?
60%くらいだけで、そろそろ飽きてきた・・。
44名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:40:42 ID:???
>>40
ノーマル車って、いわゆるコンプリートカーとかコンセプトカーじゃないやつみたいだ。
普通の市販車を買ってチューンするのはOKだよ。
45名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:40:44 ID:???
無いです。
46名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:57:32 ID:???
おい、おまいら暇潰しにミッションを提案します。


【ミッション1】

上級者レースのライク ザ ウインドをスカイラインGTR(市販車フルチューンR32、R33、R34)でクリアせよ。
47名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:58:53 ID:???
もう100%にした人っているの?
社会人には耐久レースあまりに辛くない?
と、言うかかなり辛い。
48名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 18:10:07 ID:???
>>47
社会人のほうが楽かと。
むしろBでやってるヒキが中途半端に暇つぶし奪われて困ってるんじゃ?
49名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 18:28:25 ID:zTLO/zrX
back to the futureの「タイムマシーン」ってOMCデロリアン?

今見てて気付いたんだが。
50名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 18:51:57 ID:???
>>49
そうだよ
51名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:32:34 ID:???
>>47
B助に任せればライセンスも取らなくて良いから、簡単に100%まで行くよ
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:53:22 ID:???
そのためのBか。。
情報ありがトン
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:03:14 ID:???
>>42
今、1番早いのがメルセデスのザウパーなんだけど。
それでいけたり?
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:18:52 ID:???
どの道チャンピョンシップ制覇はむずかすいよ。
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:20:26 ID:???
>>53
セナでも無理
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:41:58 ID:???
24時間しかないかorz
B助でも流石に24時間はなぁ・・・
5737:05/02/05 23:57:40 ID:???
【ゲーム達成率】59.4%           
【A-Specポイント】34684 
【B-Spec総合スキル】0          
【マシンスキル】0          
【コーススキル】0           
【バトルスキル】0         

300レースやって約60%
あと200レースもあるのか・・・orz
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 00:10:33 ID:???
>>46
とっくにR34でやったよ、勝てるね
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:22:16 ID:bCAqOzbT
スーパーカー祭りにフルチューンのダッヂラムで出て勝ててしまった
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 08:22:44 ID:???
>>58

【ミッション2】

ミッション1の条件をフルチューンのダッジ・ラムでクリアせよ。
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 08:29:28 ID:???
【ミッション3】

R34ペースカーでフォーミュラ選手権のオーバルに参戦し、
周回遅れの際にフォーミュラの先頭に立って先導してる疑似写真を
フォトモードで撮れ。
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 16:52:50 ID:???
自分でやれよ
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:06:19 ID:???
>>42
フォーミュラー取るためなら、B助24時間のほうがはるかに楽だと思うが。
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:34:41 ID:???
「楽」「辛い」以前にフォーミュラ選手権はフォーミュラじゃないと総合優勝できねーよ。
1.2戦ミノルタ他で勝てるレースがあったとしても総合優勝は無理。

つーことでフォーミュラを貰える唯一の方法=ニュル24時間耐久優勝
65名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:36:53 ID:???
フォーミュラ選手権なんて
Cカーでも余裕で勝てるだろ
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:54:52 ID:???
>>65
口だけ野郎乙。
余裕で勝てるなら最終戦近くでCカーポイントぶっちぎりの画像UPしてみろや。
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 23:12:54 ID:???
>>66
65じゃないですが・・・ザウバーC9使って^^;・・・全戦1位で一発クリアー
したので簡単にクリアーできる部類と思います(苦労した覚えが全くない)。
わざわざ画像アップするまでもなくほとんどの人が「余裕」と思っているのでは?
ただ長いので面倒くさいだけ。あ、A助ですよもちろん。
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 23:56:20 ID:???
あれをAでやるなんて素晴らしい体力だな。うらやましいよ。
俺はフォーミュラB助で常時ハードプッシュ追い抜きのみで
クリアしたが。
69名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:04:24 ID:???
>>61
ペースカーってもらえるの!?
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:59:24 ID:???
>>69
耐久のどれかだった希ガスる
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 03:07:46 ID:???
>>70
そうなんだ!がんばってみよう。
ありがとう。
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 03:19:09 ID:???
ペースカーは上級レースのプレカーの1つだよ
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 17:37:58 ID:UNh6fVVm
残すはミッションレースのみ
でももう飽きてきた
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 20:05:38 ID:???
ペースカーは「リアルサーキット・ツアーズ」のプレカーだ。
これだけなぜか、標準で付いていくるタイヤが「ソフト」なんで他のレースに出るときは気をつけたほうがいい。
75名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:54:32 ID:???
ちょっと気になったんだけど、ここでは
K○iの話はタブーなのですか?
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 01:14:14 ID:???
>>67
ちなみにザウバー等のCカーをB-specで走らせた場合、
フォーミュラカー選手権のコンピューター相手に総合優勝できますかね?
できればCカーに乗ったB助君に総合優勝してもらいたいので。
77名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 01:25:34 ID:???
グランツーリスモ総合スレで検証してくれた人がいる。
それ見る限り、一発のタイムならフォーミュラ並だけど、
総合は無理だと思う。
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 01:32:19 ID:???
>>76
むりぽ
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 02:53:09 ID:???
>>77>>78
レスどもです!
そうっすか・・・残念です。
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 07:03:34 ID:???
BMWのホタテ貝みたいな車はR8より多分早い
81名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 09:50:25 ID:???
>>79
ホタテ貝ワロス
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 09:53:00 ID:???
×>>79
>>80
83名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 16:01:22 ID:???
ミッションのさ、23番・・・スカイラインのヤツね
あれ、どうしてもクリア出来ないんよ_| ̄|○
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 17:34:02 ID:???
>83
ライセンスミッションスレに行くが4ロシ。
23はこつが分かってればかなり簡単。
85名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 17:58:04 ID:???
>>84
逝ったんだけど、過去ログ見れんでさ。
まぁ、また逝ってきまっす
[出口]   λ........トボトボ
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 19:22:39 ID:???
>83
1:最初に追いついてきたらイン側の車の後ろに。
そのまましてると前車が勝手にどくので黒のスリップ使って前に出る。(内・外・真ん中)どっちでもok
2:バンク中は右側の黄色ラインの上を走る。(ストレートはちょい内寄りを)
3:ストレートを走ってると後ろが急接近してくるので外側に寄ってよける。
1・2台(どっちでも良いが接触に注意)抜かさせたらスリップにつきバンク進入時に抜く。
2に戻る。
タイミング良ければバックストレートで1位に追いつく。悪くても最終バンクで追いつくと思うよ。
8783:05/02/08 20:41:50 ID:???
>>86
うううっ、アンガd
ガンガッテみる!
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 20:46:02 ID:???
>83
1.スリップを使って集団に追いつく。
2.バンク3/4あたりで集団をインから抜いて2番手に上がる。
 このとき自車はスリップを使って充分にスピードを乗せて抜いていく。
3.直線は右側の黄色いラインよりもやや内を走ると、集団がスリップに入る。
 直線中ほどで一旦抜かせて、更にスリップに入って加速。
 抜かせるときに避けてやらないと集団(たぶん黒)はおかまを掘るので注意。
4.2→3を繰り返す。

2.でしっかり加速してから集団を抜かないと3.で後ろがあまり加速してくれない。
後ろから来た車が追い越そうとするときに避けようとしていたら、
スリップを使うのに十分な距離が稼げていない証拠。
どのぐらい離せばいいかはそれを基準にしてみよう。
つーか、バンクでしっかり加速して追い越しても、スリップに入れないほどの差は開かないかと。
悪くても275q/hぐらいまでしっかりと加速する。

分かりにくいかな?やってみるとあっけなく終わると思うよ。
8983:05/02/08 21:03:08 ID:???
(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!! 抜けました!
やっとゾンタレースカーが。。゜(゚´Д`゚)゜。
dクス!先は長い、、このミッション(u_u*)
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 22:45:08 ID:???
Aスペックのポイントって使い道あるのかね?
91名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 22:55:04 ID:???
ない
メルツェデスのカウパー速いね。
93名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 01:57:11 ID:???
ニュルは5:31秒で走れたよ
失敗しまくったのに
94名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 18:43:01 ID:???
プロローグで散々走り回ったシケインありの方に慣れてしまったために
富士'80sは走りにくくてしょうがない
95名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 20:25:36 ID:???
>94
それ言えてるw
漏れもプロローグのときに走って、
いろいろブレーキングの目印とか
決めてたんで走りにくくてしょうがねぇ。
富士キライ、、、
96名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 21:01:16 ID:???
1馬力の車ってフォーミュラみたいに劣化しないの?
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 21:58:37 ID:???
>>94
オレもしょっちゅうAコーナーに行こうとしてしまうw
98名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 23:11:08 ID:???
中級のワールドコンパクトカーレースってどの車がいいですか?
またそれはどこでもらえますか?
99名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 23:16:46 ID:???
>>98
カプチーノ95年式でA助でAll200ポイントで勝った
チューンは殆どしてない状態
中古屋に売ってる
100名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 00:07:13 ID:???
>>98
イギリスのロータスのエリーゼ出れた様な気がしたが。
あれが一番楽だと思う。
101名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 05:20:57 ID:???
富士の2005GTは糞

コースがわかりづらい

やっぱ90だよな
102名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 08:45:21 ID:???
>98
シビックレースで貰える、無限MOTUL シビックSi レースカー
ミッションNo.25〜29クリアのトヨタ7レースカーという鬼畜な手も
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 09:55:28 ID:???
>>102
市販ノーマル車のみ(赤い点滅)
104名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 11:48:57 ID:???
制限は車じゃ無いよ。スポーツタイヤにはき変えればOKですよ。
105名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 18:55:42 ID:???
ミッレミリアにアルファジュリアのフルチューンで参加してみたら
ACコブラが居て、よっしゃやったろうかい!と意気込んでは見たものの
8分切るくらいでコンスタントに周回しても一周ごとに十秒近く離され
おまけにタイヤ交換のスパンはハードタイヤにも関わらず奴より一周短く
7周目に及んでいよいよ挫折しようかと思ってる漏れは負け組ですか・・・orz
106105:05/02/11 19:54:42 ID:???
結局ニュル12周経過した時点で1分25秒くらいの差はちょっとのミスで開きこそすれ縮まらず・・・
挫折すますた
107名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 20:48:41 ID:???
>>105
コブラが出たらあきらめとけ

ジネッタG4のフルチューンなら勝てる・・・・かも
108105:05/02/11 20:58:39 ID:???
>>107
ありがトン もちょっとでなんとかなりそうなだけに悔しいw
今度やるときはジネッタいってみるよ
109名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 21:28:14 ID:???
中級のスーパーカーフェスティバル勝てません^^;
敵車速杉でつ
どんな車で挑めば良いでつか?
110名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 22:00:54 ID:???
ゾンダ
スピード12
SL65
SLRマクラーレン
ルーフCTR2
サリーンS7

のどれかをフルチューンすれば勝てると思います
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 22:01:38 ID:???
>>109
市販ノーマル車ってのはレースカーじゃないの車のことで、
チューンしたのは問題ないというのはわかっているのかな?
112名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 22:19:48 ID:PPH6Ygwt
>>109
フォードF150でブチカマシかましてがんばれ!
113109でつ:05/02/11 22:28:26 ID:???
>>110>>111>>112 タソ
レスありがd
>>111 タソ
わかっていまつよ〜^^<チューンしたのは〜
みなさんのアドバイスを参考にもう一度がんばってみまつ^^
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 01:17:41 ID:???
気持ち悪い
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 03:03:18 ID:tuGieLkg
中級のGTカップ。
ミノルタ早すぎ。

ゾンタLMレースカー追いつけないw
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 05:03:54 ID:???
おいつけるわけがない
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 10:04:50 ID:ZUEmaBOq
スマン。誰かミッションのスリップストリームのオデッセイの攻略の仕方教えてくれ。
どんなに頑張っても1.5秒くらいまでしか縮めれない。
118名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 10:13:22 ID:???
>>117
グランツーリスモ4ライセンスミッション攻略パート3?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107932447/
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 10:32:07 ID:???
>>118
すんません。サンクス。
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 12:10:39 ID:???
TVR サーブラウ スピード12のホイールスピンしないセッティング教えてください。
馬力以外ならパーツそろえました。タイヤはスポーツです。
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 12:16:49 ID:J/sqeVJc
中級者レースの一番最後のレースってどうやって勝つんだ?
122120:05/02/12 12:18:07 ID:???
あ、タイヤはスポーツのミディアムでお願いします。
123名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 12:49:00 ID:???
>>121
ミノルタ88C-Vで余裕
ギヤ比セッティングとタイヤの選択をうまく選択すれば勝てる

01、東京  ギヤ比17 前M 後H
02、茂木  ギヤ比17 前H 後SH
03、香港  ギヤ比10 前S 後M  交換時前S 後H
04、ソウル ギヤ比21 前M 後SH
05、エル  ギヤ比12 前H 後SH
06、NY   ギヤ比12 前H 後SH
07、オペラ ギヤ比17 前M 後SH
08、鈴鹿  ギヤ比12 前M 後SH
09、バレー ギヤ比14 前H 後SH
10、サルト ギヤ比25 前M 後SH

と、コピペしてみる。
124名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 12:50:38 ID:???
あっごめん、↑はB助でやる場合な
125名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 18:02:36 ID:???
フォーミュラカーのハードタイヤとかってどこで買うんですか?
もしかして買えないとか?
126名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 18:06:40 ID:???
>>125
その「もしかして」

ところで、フォーミュラのリアのトー角って、デフォで6°も付いているけど、なんで?
なんか気持ち悪いから気分的には0°にしたいんだけど、わざわざそんなに付いているって事は
何か事情があるのかしら?って、勘ぐってしまって結局2°にしてるんだけど、
6°にはどういう事情があるのかしら?
127名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 19:11:59 ID:???
6で普通
128名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 21:25:00 ID:edADFwWk
モーターキャリッジ遅!!
129名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 22:25:10 ID:2OoK77jC
アーケードの二人用プレーで車選びのときのお気に入りの登録のやり方、わかる人教えて下さい。
130名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 22:33:26 ID:???
131名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 22:53:27 ID:???
他の板でこんなのあったんだが
これどうやんの?
ttp://yad.web2.jp/replay/check/tfsafe.cgi/gt3/team_toyota.wmv
132109でつ:05/02/12 23:41:04 ID:???
昨日中級のスーパーカーに挑戦と思ってGT4起動させたら
なんと既にクリアーになってますた。
自分ではクリアーした記憶がなく、プレカーもガレージになく、
訳分からない状態のまま中級の最後のやつに挑戦しますた^^
メルセデスC9でミノルタに追いつきません^^;
>>123 タソのミノルタ〜はどうすればもらえまつか?






133名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 23:48:06 ID:???
耐久 エルキャピタン 200miles
134109でつ:05/02/13 00:12:00 ID:???
>>133タソ

アリガd  明日頑張ってみまつ^^

135名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 00:24:51 ID:???
>>134
中級最終ならB助C9でも勝てる
何戦か1位になれないけど
エルキャピタンもC9で楽勝だったはず
136名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 01:12:33 ID:???
>>134
タイヤを前ハード・後スーパーハードにしてピットインしなければ
追いつかなくとも勝っているだろう
137名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 02:14:59 ID:???
>>131
速すぎ!( ゚д゚)ポカーン
138名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 02:21:26 ID:HEOkmujx
アメ車のTANK CAR(エンジン丸見えの奴)ってどーやったら手に入る?
139名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 02:29:06 ID:???
>>138
>1見ればわかるよ。
140名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 02:43:57 ID:???
アテンザのタイムアタック
どーやってもラグナセカ1:41秒台
筑波1:04秒台までしか出ないんだけどさ
こつ教えろよ
それかリプレイ見せろ速い奴
141名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 04:12:58 ID:???
>>140
3秒出してる香具師は、レーシングタイヤ仕様
142名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 05:32:00 ID:???
>>141
レギュレーション違反じゃん
いいのかそれ
ってか普通登録できないよな?
143名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 05:41:57 ID:???
144名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 05:48:41 ID:???
http://h-y.sakura.ne.jp/BS/up/src/up0367.asf
これってどこのコースですか?
145名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 08:18:15 ID:???
中級のスーパーカーフェスでメルセデスベンツSLRマクラーレン03をフルチューンしたのですが勝てません
NY市街地コースAで、必ずスタートして最初のぐるっと回った後の直線からの直角カーブで激突します
スローペースでオーバーテイクもなしにやったのですが、そこでぶつかって抜かされます
Bでやっていますが、ステータスは総合8281 マシン89 コース84 バトル80です
146名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 09:30:33 ID:???
耐久で最初はウンコタイヤ使って出場してA助200
途中ピットでタイヤをいいやつに替えてもポイントは
変わらないですよね?
147名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 09:49:02 ID:???
やってみたら履き変わりません
エコノミーからスポーツにしたけど
グリップは変わりませんでした
バグですか?
148名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 13:51:51 ID:???
>>145
俺のBも市街地の特定のコースでよく不動になる。諦めてAで頑張るか、別の車にするか
(バガーニ ゾンタ市販車をちょっといじっただけで楽勝だった。これだとイタリアン・フェスティバルも楽勝)
発売延期の理由がBのバグを直すためのような感じだったが、結局直しきれなかったんだと思う
149名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:27:38 ID:???
B助ポイントって
総合 10000
マシン100
コース100
バトル100
であってる?
150名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:01:23 ID:???
>145
試してみたがB助だと結構難しいねここ。シエンとかいるとちぎられるし、それに合わせて
チューンすると直角コーナーが危険。サリーンS7でもタイヤがタレてくるとぶつかるな。
A助でやるのが早い道かと。
151名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:27:18 ID:???
>>149
にほn
152名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:32:25 ID:???
>>145,150
B助だと「頭から激突するからマイペース→リラックス→スローダウンにしてみたけど、まだダメだ・・・」
とやってしまいがちなところを、このコーナー手前から果敢にハードプッシュにしてみてくだされ。
何故か斜めにぶつかってそんなに減速せずに抜けられるよ。
153名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:17:32 ID:???
おっぱいなめたいっス・・・
154名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:28:21 ID:???
(・ )( ・)
douzo
155名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:37:54 ID:???
(・X・)
douzo
156名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:08:49 ID:???
(・人ξ) もみもみ
157名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:18:55 ID:???
本日のダイヤモンドステークス。
ウイングランツで勝たせてもらいました(゚д゚)ウマー
158名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:19:04 ID:???
 ノノハハヽ
川*´ Д `) アソアソ!すごいテクニシャソだわー
159名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:22:31 ID:???
ストレート走ってる時に振動が来るときの対処ってどうすればいいの?
160名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:23:27 ID:???
その車の乗り心地が悪いだけ。
161名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:28:26 ID:???
地面に当たってるとかは違うの?

後、FFでフロントタイヤの減りが以上に早いんだけど設定をどうかえればいいのか・・・orz
162名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:32:30 ID:???
FFでフロントの減りが早いのはそれで普通。
FRとかMRだったら、フロントタイアは舵、リアは駆動というふうに、役割が分担されているが、
FFはその両方をフロントタイアが受け持つ。仕事が二倍。後ろはぶら下がってるだけ。ラクチン。
フロントがどんどん減っていくのはあたりまえ。そのぐらい判れバカ
163名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:34:05 ID:???
>>162
ふむふむ。
いやいやまだ免許も持ってない厨なんで・・・

情報d
164名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:45:07 ID:???
>>159
・ボディーリフレッシュ
・ダンパー→弱く
165名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:15:16 ID:???
>>164
d

車はインテグラのフルチューンなんだけど、ダンパーとかって基本的に3辺りでいいの?
初期値が7なのが不思議でつ
166名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:41:16 ID:???
ダンパー弱くすると車体は揺れ難くなるけど、コーナリング等で不安定になる
3だと柔過ぎて、副作用の方が大きく出そう
順番に1つ落として様子見て、更に1つ落とすと調整した方が良い
167名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:43:08 ID:???
3でも振動ガタガタ・・・orz

これは異常なのか・・・
168名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:50:50 ID:???
>>167
FFはどんなにふにゃ足にしても振動くる
169名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:51:40 ID:???
>>168
そ、そうなのか・・・orz

正直スマンかった
170名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:53:29 ID:???
>>131
ワロタ
ビールこぼしてしまった
171名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:00:53 ID:2QUUgrCT
GT FORCEて使ってる人いる?今日買ってみたのだが使いづらくてマジでイライラする。
172名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:17:43 ID:???
敵って一回抜いてしまうとやたら遅くなんのな
173名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:21:07 ID:???
>>131はGT3だと思うけど、4でもウイリーできるの?
174名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:51:25 ID:???
>>173
3と同じセッティングが出来れば可能。馬力とか。
試してないけどな。
175名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:06:41 ID:???
HORIの馬鹿が今頃小型ハンドルコントローラー出す

遅い!ちゅうねん!
176名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:28:11 ID:???
FF車でブレーキングした時の荷重移動が激しすぎて前にカックンって行くんだけど、和らげるにはどうすればいいんでつか?
177名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:39:22 ID:???
>>175
新しいの出るの?
DS2互換で無いヤツ?
178名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:48:16 ID:???
>>171
慣れるまでやりこまんとね
俺はイライラして即売ったけど
コントローラーの方が速いねんぼけ
179名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:50:11 ID:???
>>176
よくわからんがABSかTCS弱めたら?
180名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 02:53:15 ID:???
>>179
ABSは両方0、TCSは1だから関係ないと思うんでつが・・・(´−`) ンー
ダンパー?サス?ワカンネ
181名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 03:00:07 ID:???
>>173-174
なるべく3のセッティングに近付けたらウイリーでけたよ。
今のとこMINOLTAが最速
182名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 03:04:46 ID:???
ホリのコントローラ、微妙な形だな。ゲーマー向けか。
183名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 03:22:28 ID:???
プロポだな
184名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 03:24:47 ID:???
>>180
そうか〜っていうか知りたいなら
車種とセッティングぐらい書いてよ
185名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 04:28:24 ID:???
ウィリーのセッティングをご教示願いたい。
m(__)m
186名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 04:38:20 ID:???
ホリって…ゼロテック2か?
あれ1年前だよな…『今頃』?
187名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 06:04:30 ID:???
ウイリー

前を高く後ろを低く
空力は前最小後ろ最大
ギア比はおまかせ
ナイトロ最大出力
トー角を直線仕様に


450km/h超えた辺りからウイリーし始める


いまのとこ最高速が570km/hなんだよなぁ…
188名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 08:18:37 ID:???
うるせーばか 死んどけカス
189名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 12:49:16 ID:???
>>188
おまえ去年も2/14と12/24と12/25に荒れてたけど何でだ?
190名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 12:55:36 ID:???
ワロス
191名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 16:30:34 ID:???
あははスマソ
一年前の情報だった>HORIのコントローラー
192名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:19:36 ID:???
>>191
驚いたよ…
まさか「GtForce互換来た?!」とか思ってググり捲くったが出て来ないし、見落としかと思って海外のサイトまで見に行ってしもうたよ
193名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 19:31:48 ID:???
194名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:58:11 ID:???
>>1-193
お前はタン・ロンか?
195名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 00:52:21 ID:???
中級のスーパーカーフェスティバルで苦戦してる奴って結構いるんだな。
あれはサリーンS7を少しチューンすればほぼ必ずぶっちぎりで勝てる。
サリーンS7ってル・マンでも速かったし市販のフェラーリとかよりも全然速いのに
知らない奴多いな。まあほとんどレーシングカーなんだけどさ。
GT4でこれが出たときは最高だったよ。値段が高いのがネックだが。
迷わず使え、使えば分かるさサリーンS7。
196名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 01:10:49 ID:???
苦戦してる奴って、「市販ノーマル車」を「無改造車」と勘違いしてる奴だけだろ。
あんなのインプとかGT-Rをチューンすれば勝てるし。
197名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 01:14:56 ID:???
>>195
高いっつったって、あのクラスで3千万は格安だぞ
SLRの6千万が馬鹿らしくなるのは確かだ
198名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 01:35:46 ID:???
>195
苦戦してるのはB助でのNY市街地コースだけ。
>196
制限が違うよ。
199名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 03:04:38 ID:9OEqC6jZ
竹田立てててて竹田立てててて竹田立てててて竹田立てててて
200名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 03:29:26 ID:???
>195
32GT-Rで勝つことにこだわってみたものの、
弱メン相手&700馬力まで上げなきゃ勝てなかったのは参った。
ま、腕の問題もあるが。
201名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 13:40:43 ID:???
>>195
>ほぼ必ずぶっちぎり

なんだこの言いきっているのか濁してるのか分からない曖昧な日本語は。
『必ず』なら『ほぼ』は要らんだろ。
この場合なら『高確率でぶっちぎり』などの方が適切では?


つ[国語辞典]
202名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 14:29:30 ID:???
わろす
203名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 15:45:03 ID:???
絶対にほぼ必ずぶっちぎりの予感
204名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 15:55:53 ID:???
ホボカカラズ ブッチギリ

いいな。リングネームみたいだ。
205名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 16:00:57 ID:???
>>203
語尾に『だと思う』も付けておかなきゃ。
206名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 16:15:44 ID:???
こないだテレビ見てたら、カーナビが
「およそ50分ぐらいです」って言ったのよ。
なんか頭の悪そうなカーナビだなぁと思いました。
207名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:03:56 ID:???
去りーんか、前メーカーレースで使ったなぁ。

既出だが、他の車をチューンしても楽に勝てると思いますよ。
漏れはフォードGT'05を、勘違いしてナイトロだけつけて逝った。
たまに敵車が爆発的に速くなるときがあるから、
ナイトロだけはレギュ違反にならないのだと思って・・・

今思えば、ナイトロ付けれる時点で気づくべきだった・・・orz

ほぼ絶対私は愚かだと思う
208名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:30:37 ID:???
>>199
それpyaで見たぞ
209195:05/02/15 19:19:14 ID:uSUtePP9
なんなのよコレ!何でネタ扱いされてる訳?
さてはお前らサリーンS7という車を知らないな。ニヤリ
リアルでフェラーリより速いのに何で馬鹿にしてんのよ?
公道ではほぼ必ずぶっちぎりだぞ知らんのかw
210名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 19:40:14 ID:???
はいはい
211名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 19:48:53 ID:???
>>209
必死だな(藁
212名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 20:34:07 ID:???
>209
お前みたいなのが居るとサリーンS7が汚れます。
213名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 20:48:05 ID:???
これコピペの改変じゃないのか?
214名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 21:36:31 ID:???
>>213
神の去りーんか。傑作だな
215名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:05:08 ID:AGt5fmD5
突然ですかAスペックのポイントってなんの意味があるですか?
216名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:23:16 ID:???
>>215
オナニーです。
217名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:24:53 ID:???
>>215
意味は無い

ところで、いまさらながらこの辺眺めてて思ったんだが、
ttp://syopi.gozaru.jp/ko01/kanekasegi.html
の I の勝データクリアってどういう意味でつか?
218名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:55:58 ID:???
>>217
トロフィーをクリアしないとプレゼントカーはくり返しもらえないって事だろ。
GT3は一回しかもらえないこと多かったから、その辺に気をつかってた奴も多いみたいだし。
そのぐらいわかれバカ
219名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:01:13 ID:???
最近はGTとXBOXのゲームしかやってないのだが、
GTの攻略サイトって、どこもバカユーザーが投稿したネタが多いよなぁ。
普通にゲームやってりゃだれでも気付くようなネタも多いし。
そんなゴミネタの中に時々無料チューンみたいな有り難いネタが隠れてたりするから困る。
220名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:11:24 ID:???
>>219
それも普通に気付くゴミネタだけどな
221名無し:05/02/15 23:55:57 ID:GC2lv6hX
皆様是非来て下さい☆http://h-h.sakura.ne.jp/bbs.php
222名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:56:14 ID:???
いらんね
223名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 07:13:03 ID:???
ダートってどのラリーカーおすすめよ?
224名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 07:52:22 ID:???
>>223
インプラリーカーがいいらしい
でもダッヂラムをチューンしてALL200pts取れるよ
225名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 08:32:42 ID:???
ダッジラムのデカさなら、体当たり→追い越し→ペナルティ→ブロック が、
簡単そうだな…。
セッティングは例のごとく車高上げてフニャ足でよかですか?
226名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 08:54:18 ID:???
GT4で「これは買っとけって」車は何ですか?
使える、遊べる、笑えるなど理由はなんでもいいです。

古いアメ車フルチューンで車高をフロント上げのリア下げLSD効かせまくりで
パワードリフトするとケツが綺麗に流れて楽しい。
古いアメ車ってところがBakaっぽくてNice
227名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 14:14:33 ID:???
>>226
黄色のビートル

壁にぶつけて遊べ
228なまえをいれてください:05/02/16 16:45:53 ID:???
>>226
NSX




























って上ピーが言ってました。
229なまえをいれてください:05/02/16 16:57:40 ID:???
地獄に落ティろ!NSX

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  って上ピーが言ってますた。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
230名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 18:03:17 ID:???
>>225
かなり遅レスですまん。
俺の場合、車高はもとが高いから下げて走ってました。
スプリングもデフォぐらいでショックはF2 4  R4 8でいったような(うろ覚え)
あと、狭い市街地は割りと苦労した。ダッヂのデカさのせいで、抜こうとしてぺナ・・・
231名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 18:52:51 ID:???
>>194
「ドラゴンへの道」観すぎ
駄レススマソ
232名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:35:23 ID:???
チューンをするときって同じ馬力ならいろいろやった方がいいの?

・タービン4のみ

・タービン3
マフラー
メカ
などでどちらがタイムあがりますか?

テストコースは除く
233名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 00:11:20 ID:???
カンケー無いと思うけど、
ノーマル車なんだけど、タービンだけれーす仕様だと、なんかカッコ付かないだろ?
気分的に。だったらまんべんなくチューンした方が良いぢゃん。

まぁ、馬力がどーのこーのと言っているうちは、速くするためのチューンがナンナノカわかっていないようだが。
234名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 00:13:08 ID:???
でもあれだ。
スーパーチャージャーを装備できる車なんかは、へたにタービンを積んで
ピークパワーだけの車にするよりは、スーチャーで低速からトルクが稼げるようにした方が扱いやすいな。
235名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 00:25:17 ID:???
排気と吸気は一緒に改造した方が良い。  らしい。
236名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 01:30:01 ID:???
一応、出力特性に差が出るし、組合せで出力の補正量も変わるよ
最大出力自体は変わらなくても、トルクに差が出たりするから>>232の例なら後者の方が良いはず
ただし、タービン1辺りはデメリットが少ないので、タービン1で絞りだせる出力を他で出すとコスト的に割に合わなかったりする

過渡特性が良い方が失速範囲が減るのでタイムは伸びるはずなので、全般的にチューンする事を薦める
ただし
 ・タービン2
 ・タービン1+マフラー+メカチューン
辺りなら、それほど差が無いので、コスト的には前者の方が有効だと思われる
237名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 02:27:37 ID:???
>226S2000LMレースカー
ドリグリなら最速車かと
238名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 08:27:32 ID:???
ドングリって何ですか?
239名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 09:44:47 ID:???
リスの大好物だよ!
240名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 09:56:34 ID:???
リスの大好物と最速と何の関係が…。
241名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 09:59:05 ID:???
>>240
は?関係は無いよ
お前がドングリて何ですか?っつーから教えてやっただけで
彼237が言ってるのはドリグリなんでドングリとはなんも関係ない
242名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 10:02:38 ID:???
素で見間違いとかめっちゃはずいな
243名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 10:09:58 ID:???
ID出てたら自殺もんやで ほんま
244名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 10:58:26 ID:???
>>241-243
なら一言だけ言わせてもらおう。
仮にドングリで聞いたとしよう。
で、そのドングリの説明が『リスの大好物』って何の説明にもなってない。
お前は幼稚園児か。
ドングリの説明なら『クヌギやナラの果実』と答えるのが説明だろう。

IP出てたら自殺もんやで。ほんま
245名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 11:03:42 ID:???
>>231
ァイタ!アイタ・・・!
246名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 11:08:43 ID:???
>>244
ここは2chだぞ?
とマジレスしてみる。
247名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 11:16:34 ID:???
>>246
バカをバカと認識させてはいけないのか?
248名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 11:41:08 ID:???
晒しage
249名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 11:48:12 ID:???
>リスの大好物

ワラタ
どんなけ頭悪いんだよw
三歳児レベルだな
250名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 12:15:51 ID:RCaRKgiz
ゾンタ
251名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 12:44:31 ID:???
で結局ドリグリって誰の大好物?(´・_・`)
252名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 13:01:45 ID:???
ドリキン
253名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 14:14:32 ID:???
>>249
いや面白いと思ってわざとばかっぽいレスしたんだけど鵜呑みにされても・・・
254名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 15:00:52 ID:???
>>253
ほら、アレだ。
素で間違えたのを突っ込まれたときに「釣れた!」とか言って誤魔化そうとする奴と一緒だ。
255名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 15:03:12 ID:???
いや、その前に、リスの大好物が面白いかどうかをツッコめよ
禿げしくつまらんぞ
256名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 15:08:34 ID:???
お池にハマってさー大変
257名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 15:45:38 ID:???
そういやハマー収録されて無かったな
258名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:41:50 ID:???
>>255
お前以外誰もつまらん言ってないしつまらんくないんじゃない?
お前がツマランからそれがつまらん確定とか視野狭いなお前
259名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:44:10 ID:???
>>254
一緒にしてる意味が分からん
んじゃ漫才師のボケはみんな小3並にアホなのか?
本気で間違えてると思ってんのか?
もうちょっと考えてもの言おうぜ お前
260名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:45:50 ID:???
ゲームばっかりやって気狂ってる奴ばっかりっすね ここ
261名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:47:38 ID:???
つまらん言うのは簡単だけど
じゃあお前なんか面白い事言えよってなると中々言えないよね
しかも笑いのツボなんて人それぞれだし人を笑わせるのは喜怒哀楽の中で一番難しい
262名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:49:26 ID:???
>>255
ドングリって何ですか?
263名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:49:39 ID:???

 嗚呼、バカの上塗り

    本当に幼稚レベルだな



249だがワロタのはリスの話やのうて程度の低さに笑ったんだよ。w
264名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:58:13 ID:???
だからその低脳さがわざとやゆーてるやん 
下らなさを笑うとかそーゆーのやん 
わからんの?
なんやお前 殺すぞカスがちょーしのりやがって
お前ツレとかと遊んだ時とか糞真面目な話ばっかりするん?
チョケたりせーへんの?なぁ? 
265名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:59:36 ID:???
ってゆーか素で見間違えたん突っ込まれて怒ってんねんな お前 さっぶいわこいつ
なんぼプライド高いねんあほちゃうかw
266名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 17:02:26 ID:???
で事の発端となった>>238 のどんぐり君は何処へ…
267名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 17:04:11 ID:???
シラコ・・・
268名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 19:03:45 ID:???
>チョケたりせーへんの?

ちょけたり? どこの言葉だよ。
素で分からん。
269名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 19:09:25 ID:???
変な話で盛り上がらないでください
270名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 19:48:37 ID:???
つうか殺人予告?>>264
通報しますた
271名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:32:53 ID:???
バカレベル
どんぐりの背比べ

ここは攻略スレです。けんかは他のスレでやって。
272名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:33:54 ID:???
なんでどんぐりを語るスレになっているのかと
273名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:51:42 ID:???
>>264
殺すぞってか?ネットならオレ最強くん
これからもちょけてほたえながら頑張って
しょうもない人生を送ってください
274名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:54:29 ID:???
もう既に出ている質問かも知れませんが、教えてください。
今、中級者向けのワールドチャンピオンシップに挑戦しているのですが、
どの車で走っても勝てません。
このレースで勝った方はどんな車で走られたのか、また何か勝てるコツ
などありましたら教えてもらえないでしょうか。
275名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:58:55 ID:???
R92CPを使ってみ給え
ttp://www.abysshr.com/game/gm_gt4.html
276名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 00:05:16 ID:???
>275
早速のレスありがとうございます。
まずはFuji1000kmに勝たなければならないようですが、がんばってみます。
助かりました、ありがとう!
277名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 00:18:35 ID:???
>>276
中古で買えるぞ
1億2千万ぐらいで
278名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 00:46:18 ID:???
ザウバーかミノルタにタービン4付ければBでもいける。香港は細かい指示が必要。ニュルは無理だったから自力で勝った。
279名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 00:49:51 ID:???
>277
そうなんですか。
お金は正直ギリギリなんですが、ダンナがもうすっかり買う気になってます。
見かけたことがないと思ったら、2/24しかチャンスがなかったとは…。
教えてくださってありがとう。
280名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 01:35:26 ID:???
>>274
ザウバーでタイヤを前R2後R1にしてノーピット作戦
タービンは必要ない。ギヤを加速よりに
香港とパリは予選を走ってポールからスタートすべし
この二つは加速超重視のギヤセッティングで
281280:05/02/18 01:40:23 ID:???
B助任せならね、というのを忘れた
282名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:06:28 ID:???
日産R92CPレースカーってそんなすごい?
ニュル2週勝負だとミノルタとザウバーの三強対決になるけど3位になることがおおいよ。
283名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:14:05 ID:???
オレ、ペスカローロしか使ってない。
284名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 09:52:32 ID:???
オレ、フォーミュラでストレス発散
285名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 12:16:09 ID:???
>>284
俺、勝率下がっても良いから
コーナーでCPにカマ掘ってコースアウトさせてストレス発散
286名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 12:18:44 ID:???
TOYOTA GT-ONE(TS020)で勝てるぞ!
287名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:38:54 ID:ENrhcnWy
中級レースの一番下のグランプリが勝てません
プレゼントカーでも勝てそうな車もらってないしどうすればいいですか?今ガレージの中で一番速いのは(総合的)ジャガーのひらべったい奴のレースカーです
あと友達が中古のGT-ONEとか持ってたんですがそういう速い系車っていつでるんですか?携帯からなんで読みにくいですがよろしくお願いいたします
288名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:41:20 ID:???
ちょっと前のレスぐらい読めクソ
ケータイを言い訳にするなバカ
持ってる車なら自分で試せアホ
289名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:45:33 ID:ENrhcnWy
あっ本当だ!こりゃ失礼しましたm(__)m
290名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 18:40:46 ID:???
M34クリアした
意地になってやってた分
正直気が抜けた…
レースは詰まらんからやる気せんし
Sライ残ってるが('A`)だしな


どうしたもんか
291名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 18:43:26 ID:???
引退だな
292名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 18:44:46 ID:???
>>285
それもやるw
砂漠にフッ飛ばすと気持ちいい
あと今回のはまだやってないから出来るか知らんけど
シアトルで幅寄せしてピットに入れてやるのも好き
293名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 20:54:45 ID:???
どっかにグランツーリスモのオープニング曲聞けるとこない?
294名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 20:57:08 ID:EnO7OuoX
S級オールゴールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・何、この車_| ̄|○
295名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 20:58:57 ID:???
>>294
それがいいんじゃないか




多分
296名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 23:31:34 ID:???
スポーツカーも早さも運転も興味ない俺。Bスペックと>>294の車が出ると知って喜んで買った。
だが もう げんかいだ… ケン ユキ おまえたちを おいていく とうさんを ゆるしてくれ。 
アキラ  ふたりのことを たのむそ。 かみよ わたしの いのちとひきかえに
このこたちを おまもりください!わたし‥は…
297名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 23:40:07 ID:???
>>296
イキロ そうして皆成長してゆくのだ。
俺も育たないといかん。ライセンス修行してきます(・∀・)ノシ
298名無しさん@非公式ガイド :05/02/18 23:50:15 ID:???
レースゲーム初心シャなんすが、コーナーがうまくまがれません。
ドリフトもどうやってかけたらいいかわかりません。
教えてください。
299名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 23:57:34 ID:???
>>298
イニDとGTは全く違うので諦めなさい
300名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 00:35:56 ID:HF5Xxn+Z
>>293
ゲーム内でも聴けるじゃん。
T-SQUAREのアルバムには「Knight's Song」ってタイトルで収録されてる。
midiなら何年か前に拾ってきたけど・・・今はどうなんだろうね。

>>277
中古車コーナーに出るの?こまめに観てたんだが・・・
301名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 00:46:17 ID:???
>>300
ゴキブリでしょ?R92CP・787B・R390・TS020の4台があって、
3年目の2月最終週あたりにそれぞれの年代のところにある。
買い逃がしたら100週待て
302名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 10:01:31 ID:???
トミーカイラに勝つ為にトミーカイラを彼方此方探し回った
日本車だったとは・・・
303名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:44:44 ID:???
富井解良
(記憶あやふや、間違ってたらスマソ)
304名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:50:34 ID:???
うわーみんな中級最後はハマるんだな(俺も
とんでもないクルマ無いと勝てネェのかよ!

スピード12(市販降るチューン)
インプツーリング
キャデラック支援(フルチューン)
フェラレディZ(日本GTのプレゼント)

全て轟沈しますたorz


どうでもいいが、リアルでスピード12乗ってるのってどんな奴だ?
金持ちにゃ違いないが・・・・・・
すげ〜じゃじゃ馬!
305名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 14:44:50 ID:???
カウパー、もといザウバーで楽勝だったような…。
306名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 14:59:38 ID:???
>>304
グランバレー300km行っとけ
あとは>>280でも読め
307名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 16:10:12 ID:???
>>293

オフィシャルじゃないが↓は感動した。
専用プレーヤーが必要なのがマンドクサイけど。
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=12965

GT4のクラシックアレンジ版ならサントラに収録されてるよ。
308名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 18:59:46 ID:???
>>303
富田と解良
309名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 19:08:04 ID:???
誰かオープニング持ってないっすか?
310名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 22:39:10 ID:cYddL4sP
レースで経験積んでからトライしたのにどうしてもライセンスの1ラップ先導走行がクリアできない。
とにかく車が遅い!滑る!曲がらない!喧嘩売ってんのか?
311名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 23:17:50 ID:???
先導はゴーストが出ないからむずいよな。とにかくそのライセンスを何度も走り込むしかない。ミッションレースも同じこと。
312名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 23:52:45 ID:???
確かにゴールド取るのは難しいと思うが、別にブロンズなら小学生でも取れると思うが?
313名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 23:55:38 ID:???
1ラップ先導で苦労したのってインフィニオンのヤツだけだな。
あとは追突しちゃうポイントだけ気をつけたら楽勝っしょ。
突っ込み重視のラインよりも立ち上がり重視のライン取りで走れば苦もなく走れるし。
314名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 02:11:27 ID:???
315名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 02:44:22 ID:???
ビミョーな値段だ
俺なら近所の中古屋行くよ
316名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:31:43 ID:???
ルポは遅い
ヌルポのようなクルマだ
20馬力くらい下のターボ車より遅い
なんとかならんか?
317名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:37:07 ID:???
>>316
ターボをぶち込む
318名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:11:48 ID:???
ティムポもぶち込め
319名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:37:02 ID:fxr9fWm/
グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップに参加できないんです。
どうしてでしょうか?
B助さんで、初心者向けと中級者向けレースはすべて優勝しました。
それ以外に、なにか必要なのでしょうか?

320名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:45:05 ID:???
>>319
取りこぼしが無いか良く確認汁
321名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:03:03 ID:???
>>319
それでエンディング見てないなら取りこぼし。
322名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:17:03 ID:???
軽量化するとAスペポイントは減るのにバラストを積んでもAスペポイントは増えないヨカン
323名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:26:50 ID:???
>>319
優勝だけじゃ駄目ぽ。
全レースを一位にすること。
324名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:30:15 ID:JkAAShvJ
ミッションレースのラスト3ラップが勝てる気がしない・・・
その前のミッションは楽勝だったのに、難易度の落差アリ杉
325名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:41:26 ID:???
>>324
ミッションは11からが本番だ
11,13が難しい。23が頭を使う。34は極悪
まあ、ゆっくりじっくりでがんがれ
326名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:44:05 ID:J6X8gvF9
スーパーカーフェスティバルに出るにあたって将来のことも考えて買うならやっぱりメルツェデスでしょうか?
327名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:58:28 ID:aLE3Ojz2
スーパーカーフェスティバル、ドノーマルSpeed12で優勝した。
まぁなんだ…

こ の ス レ を 見 つ け る の が 遅 す ぎ た 。

500ps超えてりゃなんでも良いのかよ!そりゃ途中でHSCでてるのみて
おかしいとは思ったが。
あ、HSCってチューンすれば500ps超えるんだ、そうかそうか…
今度やってみよ。
328:05/02/20 20:24:11 ID:J6X8gvF9
あれってノーマルじゃないといけないんじゃないの?
329名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 20:32:44 ID:???
将来あるのかどうか知らんが
じいいはメルツェデスでも買っとけよ。
330名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 20:35:07 ID:J6X8gvF9
SLRとSL65AMGどっちがいいかな?
331名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 20:49:28 ID:???
>>328
ノーマルカーと無改造車は違うって何度いったら・・・

ちなみに、無改造車でないと出られないレースはGT4にはない。
332名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:06:42 ID:J6X8gvF9
ノーマルと無改造って何が違うんですか?
333名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:09:02 ID:???
ノーマルカー→市販車
無改造車→一切チューンしてない車
334名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:13:00 ID:???
山鬱は我々とノーマルの認識が違うらしい。
普通、ノーマルと言ったら市販車無改造を思い浮かべるもんな。
だから、混乱すんだよなぁ。
335名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:14:25 ID:J6X8gvF9
それはキャデのシエンがスーパーカーフェスティバルに出れない理由ですか?
336名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:14:48 ID:???
ノーマルカー = 無改造車 ではないということを達成率100%になってか
ら知った俺は一体(ry
まぁ、でも特に問題なくクリアーできるからどうでもいいのだがな。
337名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:03:37 ID:e5mq6xDv
一番早い車ってなんすか??
338名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:10:03 ID:???
>>337
つ 『ダイムラーモーターキャリッジ』
GT4で最も早く作られた車だ!
339名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:16:59 ID:???
>>337
おまえにゃだろう。
340名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:18:04 ID:???
>>339
あーあ、言っちゃった
341にゃ:05/02/20 22:24:54 ID:e5mq6xDv
そだょ☆ワラ
342にゃ:05/02/20 22:28:31 ID:e5mq6xDv
338
ぁりがとネ!
343名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:44:46 ID:???
ちなみに、B助に任せて耐久で速いのは
つ 『ペスカローロC60 2004年式』
って噂だ
344名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:56:02 ID:???
スーパーカーフェスティバル、ドノーマルM3-GTRで優勝した。
とりあえず500psにしとけば出場できるそのあとデチューンで
ノーマルに戻す、まぁなんだ・・・
400ps前後あれば楽勝
345名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:03:29 ID:???
OPELのレースがどうしても勝てないのですが、勝てた人はいますか?
車はターボですよね?
346名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:07:51 ID:???
>>345
NAでもタービンつけられる
レーシングタイヤを使うと良い
A助で走れば超楽勝
347名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:18:40 ID:???
タービン3+R4タイヤ(+ナイトロ)
これで楽勝
348名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:22:00 ID:???
そうでつか。d
349にゃ:05/02/20 23:35:54 ID:e5mq6xDv
ダィムラーモーターキャリッジって、どうすれば手に入る??
350名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:41:09 ID:???
エスクードが最強だと何度言ったら(ry
351名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:48:36 ID:???
エスクードでサルト耐久TUともに楽勝
352にゃ:05/02/21 00:00:31 ID:e5mq6xDv
エスクードって、どぅすれば手に入るん??
353名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:05:39 ID:???
どっかのラリーのHard
なかなかきついぞ
354名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:10:32 ID:9CDXLQcu
ラリーか…
ライセンスでもブロンズしか取ったことネーヨ。
355にゃ:05/02/21 00:21:30 ID:0c7Gu1EY
ラリーならどの車が一番ぃぃ??
356名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:28:50 ID:???
インプのラリーカーあたりがコントロールしやすくて素敵だけどそろそろ自分で色々やってみてください。
357名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:35:10 ID:3VWdswwq
フォードRS200に更にタービンぶち込んで壁走りで勝ちました
グループBマンセー
358名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:44:11 ID:???
グルッペBと言え
359名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 02:22:54 ID:rpqWBwiA
352へ携帯からですが
一番下から二個目だった気がします
余計かもしれませんが私のエスクードにたどりつくまでの手順を言わせて下さい。
初めてに上から二番目レースでトヨタのラリーカーもらう(ちなみに一番上はキャデラック、シエンくれる)。
次にトヨタの乗ってNORMALの4、3、5番目のどれかでインプのラリーカーもらう。
んで、それに乗り換えてHARDの下から二番目のレースでエスクードもらえる。(一番下は三菱のパリダカ出てた奴です)
トヨタ乗っても勝てますがチョー運転しずらいです。インプのほうが楽に勝てます。個人的にあの車運転むずい
360359:05/02/21 02:26:54 ID:rpqWBwiA
わかってると思いますが念のため訂正しときます

一番下は三菱のパリダカ出た奴です
↑もらえるってことです。
361名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 04:43:48 ID:???
プジョー206レース、他車がありえんぐらいに速い・・・
同じ車(206RC)で、しかもこっちはフルチューンなのに、直線で余裕で離される。
こんな挫折は初めてだ。ナイトロ使わないと無理かも。
同じ車なのに、何でこんなに差が出るんでしょうか
362にゃ:05/02/21 07:51:04 ID:0c7Gu1EY
359
なるほど☆ぁりがとぅ。ちなみに、携帯カラきてるょ。
363名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:01:49 ID:???
つうか今回のエスクードは1100psもいかないじゃん。
いつのまにかGTシリーズ最速の座から退いてるし。
でも曲がらないのな。
使えねぇ。
364名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:07:12 ID:1G4Ahqzo
ライセンスのプレゼントカーって全行程を金取らなきゃ金の車貰えないんすか?
365名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:42:35 ID:???
当然
366にゃ:05/02/21 08:45:38 ID:0c7Gu1EY
B-spaceの倍速ってどぅゃるの?
367名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:53:29 ID:???
やっと達成率92%
PAR使ったりせずコツコツと正攻法でやってきたが作業に飽きた
なんか肝心なレースの部分がイマイチ
もうちょっとバカな敵車をAIにして賢くしてくれないと
軽い車で走ってたらレコードラインを無理矢理走ろうとするCOMに体当たりで弾き飛ばされスピン
直線でだぞ、直線で
COMバカ過ぎだろ
見えないレール走ってる電車かって話だよ
贅沢言えば敵車も10〜12台は欲しいよな


ま、とりあえずバグいらね
368名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 09:05:01 ID:???
>ID:0c7Gu1EY
お前いい加減に自分で調べてみたらどうだ?
「携帯からだから」みたいな寝言言うなよ。
携帯でまとめサイト等見れないんならネカフェでもなんでも行ってこい。
オマエのマルチ&馬鹿質問にはもううんざりだよ。

ちなみにB助倍速の手順は
1.ディスクを取り出して
2.真ん中の穴にボールペン等を通して
3.ディスクを一生懸命回す
だ。分かったか?
369名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 09:57:06 ID:???
いやいやいやいや。
携帯からって言い訳になってねえし。
倍速みたいなもん説明書読めば1分で解決するっしょ。
相手するに値しない。
370名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:28:55 ID:???
俺もスピード12買いっぱなしで勝ったぞ>すーぱーかー
なんだ、市販車スッピンじゃ無くてもいいのかよorz

うえの方にあったけど、とんでもないじゃじゃ馬なぁ、コレ
金あっても乗りたくねーよ。死にたくねーし(W
371名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:46:20 ID:???
山欝のノーマルっつう表現もバカだけどさ、
上がイージーで下がハードなら真ん中のノーマルが何かは想像出来そうじゃないか?
みんな頭固いよ〜。




えぇ、最初私も無改造車だと思い込んでましたとも。ええ。_| ̄|○
372名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:47:19 ID:0c7Gu1EY
自分で探すのメンドィぢゃん
373名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:57:07 ID:???
>>372
そうかそうか、よしよし。
何でも答えてやるから聞いてみな。
374名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:02:02 ID:0c7Gu1EY
373
俺初心者だからさぁ↓くだらなぃ、質問ばっかでみんなスミマセソ
375名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:05:21 ID:???
初心者、で片付けるのか?
376名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:06:31 ID:0c7Gu1EY
他になんかぁる??
377名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:10:41 ID:???
>>376
もう質問は無いんだな?
カエレ。
378名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:14:26 ID:0c7Gu1EY
仕事だから、わかんなかったら夜くるさ
379名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:16:45 ID:???
今なら教えてやるが、夜なら教えない。
380名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 14:49:21 ID:6VrtzVQ5
フォーミュラ・グランツーリスモの2戦目(スーパースピードウェイ)が勝てねえ。
フォーミュラカーで勝つにはどういったセッティングがいいのか御教授いただきたい。
381名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 14:58:48 ID:???
>>380
ギア比を2上げろ
382名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:04:10 ID:???
@B助なら常時ハードプッシュ&オ ーバーテイク Aピット画面?が出たらすぐ 桶にして最初の2回は給 油しない あとは25gく らい給油したらピットから 追い出す

ピット作業が肝
383名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:31:06 ID:???
富士の最後のほうで
おもいっきりショートカットしまくって
レースに勝利する
せこい俺
384名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:45:53 ID:???
ttp://www.takbose.com/GT4/joyful/img/970.jpg
こんなホイール売ってないよな?
コラ?
385名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:53:28 ID:???
>>384
中古覗けばあるんじゃない?
386名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:54:09 ID:???
>384
中古のホイールにあった希ガス
387名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:10:15 ID:???
中古屋にPD(ポリフォニーデジタル?)ブランドのホイールが多数横流しされてるからそれじゃないかと
388名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:19:47 ID:???
>>361
フルチューンしてなおかつレーシングソフトタイヤ履け。
俺はスズキ・コンセプトでGSX-R/4相手にそこまでしてやっと勝てた。
それでもダメならホットカーの206ラリーカー買え(但しお値段7500万也)。
389名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 23:47:23 ID:???
>>380
B助だが、セッティングいじらなくてもなんとか勝てましたよ。
スーパースピードウェイは基本的にピットの戦略が重要な気がする。
途中経過よりも、最終ピットインからの残り数分(もっと極端に言えば最終週だけ)で勝負が決まる。
390名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:36:58 ID:???
MRのエルキャピタンが優勝できません
MR2の1600で意地でも勝ちたいのですが・・・
391名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:41:23 ID:???
>>390
つ[ナイトロ]
392名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:43:40 ID:???
ナイトロ使えば?
393名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:48:27 ID:???
そこでナイトロですよ
394名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:57:43 ID:???
じゃあ俺もナイトロ使えばいいと思った。
395名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 03:01:08 ID:???
たったいま・・・・セーブデータが・・・・破損した・・・・
396395:05/02/22 03:15:49 ID:8DXK+EO5
しかも破損データ消せないジャン・・・なんでだろう(泣
397名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 03:48:03 ID:???
それ、メモカが不良品。
398名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 03:51:58 ID:???
あと、セーブデータが破損したってヤツは、破損した状況を教えてくれないか?
どいつもこいつもただ単に「破損した」しか報告しないから、
こっちは普段からビクビクおびえて過ごさなくちゃならないじゃないか。

セーブ中にフリーズしたとか、ロード中にPS2が止まったとか、車購入時にメモカを抜いたら壊れたとか、
そのセーブデータを保存しようとしてメモカの空き容量はどれぐらいだったのかとか、
いつ頃買ったメモカで、純正品なのかサードパーティー製なのかとか、なんでも良いから報告してくれよ。
399名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 04:37:48 ID:???
スペシャルカラーってどのプレカーにもあんの?
400名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 04:41:10 ID:???
無いでしょ。確認してないけど。
スペシャルカラーって、市販されてる車の特別色だろ?たぶん。
てんとう虫とスピード12と、あと他に何があったっけ?いくつかあったと思うけど、思い出せないや。
401名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:23:57 ID:???
>>398
だから言ってるじゃん。
ただ単にオートセーブしてるのに気づかずに電源切ったりしてるだけだよ。
402名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:25:49 ID:???
>>400
さんくす
さっき初めてスペシャルカラーのマシンを入手したもんで。
ちなみにストーリア。
400にある二種も自分で確認してみるよ。
403名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:55:58 ID:???
山鬱妄想最速カー
スピットファイア
他にも多数あったと思う
404名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:08:07 ID:???
市販されてるのにわざわざ貰える車にはあるようです。例は117クーペ、ヴィッツ、DB9、MGF、2CV、アヴァンタイムなど。
405395:05/02/22 14:38:39 ID:q0XGL8eA
>>398

>>401の言ったとおりだね。

達成率60%くらいだったけど、またやり直し・・・
かぁ〜ミッションとかライセンスめんどくせぇぇ!
406名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:40:24 ID:???
ファミ通の攻略本っていつ出るの?
407名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 15:35:02 ID:???
せっかく程度極上の117クーペが手に入ると思ったらオレンジ色なんだもんなぁ・・・
408名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 15:50:17 ID:???
自業自得のヴァカかよ
409名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:49:15 ID:???
>>390
亀レスだがこの発言はネタか?
フルチューンAW(MR2-1600SC)なら10ptsレースになって
ナイトロなど全く必要ないのだが…
それともB助で勝てorどノーマルで勝て、って事なのか?
410名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:31:20 ID:/W0YYXiy
フォーミュラグランツーリスモって、いじれなぃの??
411名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:02:28 ID:???
>>410
セッティング画面行けば弄れるじゃん。
サスとかアシストとかダウンフォースとかLSDとか。
412にゃ:05/02/22 22:22:27 ID:1PWDdedy
セッティング画面てどうやれば出るの?
413名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:25:39 ID:???
>>412
ガレージからSTARTボタンだったかな。
414名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:10:27 ID:gDWROFJU
フォーミュラグランツーリスモって、タイヤ交換できないの?
415名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:16:43 ID:???
>>388
レーシングソフト履きます・・・
でも、何で206レースごときにレーシングタイヤを履かないといけないのか!?
今まで市販車にレーシングタイヤなんて着けたことないのに。

レーシングタイヤは、ストレートではさほど効果はないはず。
なのに、同じ206RCで、こっちはフルチューンだから、最悪でもCOMとは同条件のはずなのに、
ストレートでCOMに置いていかれる。しかも圧倒的に。これは納得できない
これバグじゃないの?
416名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:49:37 ID:???
相手が無限ナイトロ使ってるからだよ
417名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:05:09 ID:???
ストレートで置いていかれるんならコーナーで前に出ればいいじゃん。
ウイングつけてダウフォース30にすればコーナーの進入と立ち上がりで大差つけて楽勝だろ。
バカは最高速しか見ようとしないからいつまでもバカなんだよ。
418名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:47:50 ID:???
ブレーキ強化してギリギリまで粘る
とにかく前にさえ出てしまえばいい
419名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:53:35 ID:Z3WSb8IK
むずい
420名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:47:25 ID:ZLm4rIpl
マツダ787はいつ発売するのですか? あとゴキブリは? 教えてください。
421名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:05:49 ID:???
>>417>>418
論点が違うって。
同じ車なのに何であんなにストレートで大差が出るのかって話。
>>416さんの言うように、相手もナイトロ使ってるんだったらわかる。
ナイトロって敵車も使うんだっけ?
422名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:51:37 ID:???
>>420
701x-7日目から一週間だ。
100週周期で中古車のラインナップが変わって、その最終週に登場するって事を憶えておけば、小学生でもわかる問題だぞ。
423名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:28:28 ID:???
>>421
コーナー立ち上がりが遅いだけぢゃないのかと
真面目に走れば普通に勝てるが
424名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:48:53 ID:yC/5Ncw5
車種限定されてるメーカーレースイベントって
Aスペポイント200取れないレースが多くないですか?
ほとんどチューンせずに馬力とか軽量化もデフォのままで
エコノミタイヤにウェイト200積んでも175ポイントとかが限界なレースがあるんですけど
オール200で埋めるのは不可能なんですか?
425名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:13:36 ID:???
>361を擁護するわけではないが
スタート時点に引き離されるのはなんでだ?
コーナースピードもダウンフォースも関係ないだろ?
426名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:23:12 ID:???
気合いだ!
おまえら気合いが足りねぇんだよ!
427426:05/02/23 09:25:01 ID:???
スマソ、誤爆・・・orz
428名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:27:57 ID:???
たまに超簡単な200pとか激難な50pとかあるよな。
素晴らしいゲームバランスだな。山欝君。


スレ違いだけどエンスージア凄く綺麗だね。
これの出来次第では山欝君も焦るんじゃない?
GT5では今回みたいなバグだらけや変な仕様やらお馬鹿なCOMとかが全て解消するかな?
なんか見てるとエンスージアはレースで10〜12台でバトルしてるように見えるがどうなんだろ?
正直GTのCOMが5台は少ないんだが…。
429名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:29:26 ID:???
>>426
素晴らしいタイミングの誤爆だな。w
430名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:31:20 ID:???
今までレースゲームではグランツーリスモが別格だと思ってたが、
エンスージアみて考えを改めた。
エンスージアこそリアリティ。
431名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:43:21 ID:???
おーランチアのラリー037があるのか?

432名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:57:42 ID:???
ランチャといえばストラトス
速くて、た〜のすぃ〜
433名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:26:32 ID:???
え?GTってレースゲームだったの?
434名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:36:07 ID:???
RPGだよ
435名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:52:00 ID:???
実は美少女ゲームなのさ。
2CVタンハァハァ。
436名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:21:32 ID:???
ゲームなんだし、レースやるわけだからレースゲームなんじゃないのか?
437名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:39:35 ID:???
スペシャルコンディションレースの最後のへんのダートが勝てないんだけど、
コーナーで当たってペナルティになるし。
この車でこのセッティングならokっていうのがあったら教えて下さい。
438名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:40:30 ID:???
一般人じゃとても買えない車をガレージいっぱいに集めて
ハァハァするゲーム

レースはおまけだと思う
439名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:06:31 ID:???
>>437
SC付きダッヂラム
440名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:21:05 ID:???
>437
自分で走るならランエボかインプをフルチューンして、ケツ振りやすい
脚にする。
コーナーは横向けてケツから突っ込めばペナにならないようなので、
滑りながら壁走り。

B助なら>439にイッピョ
441名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:41:25 ID:???
SPコンディションでB助使えないしな

ところでラム一回も使ったこと無いけど、そんなに速いのか?
442名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:56:58 ID:???
>>441
速いよ。速いくせに軽量化しなければ200ポイント確実だし。
443名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:02:44 ID:???
俺のラムは車高を最高まで上げてあるw
結構お気に入りでつ♪
しかしパワーありすぎてダートだと少しデチューンした方が扱いやすいかも
444名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:19:23 ID:???
○○○で○○○を走ると最高とかあったら教えてくだちい。

漏れは、
・ヨセミテリバースをインプラリーカーで走るのが楽しい。
・ヌルをGSX-R/4で走ると楽しい。
・カプチーノフルチューンでショートコース攻めると楽しい。
・Cカーのバンパー視界でサルトの裏ストレートをブッ飛ばすのが気持いい。
445名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:22:28 ID:???
黄色いカプチーノって無いんだな。
446名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:24:55 ID:???
古いアメ車でマターリとニュルを回ると楽しい。遅いけど
447名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:32:54 ID:???
今、シフトダウンのタイミングを琢磨流からバトン流に矯正中。
意識にしてないとすぐに琢磨流になってしまう。
448名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:43:51 ID:???
>>447
琢磨流でもいいんじゃね?壊れないんだから。
449439:05/02/23 17:13:02 ID:???
>>443
便乗で悪いんだが、良かったら君のラムの足回りを教えてくれないか?
俺は現在のところ、バネ7.3/5.9、車高203/203、ダ縮3/3、ダ伸5/5、
キャン2.9/2.1、トー0/−1、スタビ4/4、デフ41/59にしているんだが
未だに納得できる足じゃないんだ…
450名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:36:53 ID:???
ノンスリが大事。
451名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:50:28 ID:???
>>449
オレはセミレーシングのデフォで走ってる。
で、トラックらしく重心が前に寄っているので、タックインしまくりながら走ってる。
で、リアが流れすぎたかなぁと思ったら、かるくカウンターを当てる。それだけでスッと姿勢が戻る。
これはなかなか新しい感覚だった。
452名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:20:36 ID:???
>>444
・チンクチェントでアマルフィorアリアを脳内「待て〜るぱ〜ん」
「とっつぁんもしつこいね〜」妄想しながら走る。
・アマルフィをオープンカーで流しながら走る。
453449:05/02/23 18:27:56 ID:???
サンクス、試してみます。
454名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:40:36 ID:???
スペシャルコンディションってb助できないよね?
455名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:42:27 ID:???
うん
456名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:20:22 ID:???
赤カプチの新古車って出ますか?91年式の
457名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:22:28 ID:???
>>456
95年式の銀は見たが、91年式の赤は見た事ないな・・・
458名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:27:46 ID:???
素早いレスthx。中古で我慢するしかないかな・・・
459名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:43:25 ID:???
今さらだが・・・

山鬱氏ね!!!!!!!

山鬱氏ね山鬱氏ね山鬱氏ね山鬱氏ね山鬱氏ね!!!!!!!!

今すぐ俺の家に来て、俺の目の前でM34で126秒待って俺の前でクリアしろ!!!
貴様が生んだ悪夢を身をもって思い知れ!!

・・・・以上、下手糞の戯言でしたorz

↑[チラシの裏]
460名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:49:52 ID:???
461459:05/02/23 19:51:39 ID:???
>>460
ありがとう、ありがとう・・・orz
462名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:16:39 ID:CtjPV9eV
やっとCrt4億5000万貯めたのですが
アウディR8、ペスカローロ等の4億5000万の車を買うなら何が一番オススメですか?
(素ではなくてフルチューン時での性能で)

現在達成率約18%、ATでプレイ、全てAスペでプレイ、自分の得意なやり方は
トップスピードからフルブレーキング、キッチリ減速してから曲がる
といった感じでドリフト等は使いません(ダート・スノーは除く)

所有車で高性能なのは(下記の車は全てフルチューンです)
TVR サーブラウ スピード12
RUF CTR2 96’
RUF 3400S
トミーカイラZZ2(?)

試しにサリーンS7の購入→フルチューン→適当なレース出場→同じMR車でもRUF 3400Sの方が使いやすい

上記の中で個人的に一番使い易いくレースでタイムが早いと感じてるのはRUF 3400Sです

・・・MR車って、減速・シフトダウンが異常に早くないですか!?(だから使いやすいと感じるのかな)

初心者&長文で申し訳ありませんがどなたか宜しくお願い致します!!
463名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:54:12 ID:???
>>462
恐ろしい程金持ちだな
そんな車達をホイホイ買えるとは・・・

787Bの方がいいんじゃないか?
1億おつりがくるしかなり速いぞ
464名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:56:01 ID:???
オートセーブを切って気になる車両を全部試す。
ロードがないのでリセットしなければならないのですが、まあ頑張れ。
465名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:43:35 ID:???
車を買ったらすぐにフルチューンしているようですが、ならば初めから速いレースカーを買ったほうが安上がりなのでは?使う車によりますが3〜5千万円ほどかかりますし、市販車のフルチューンよりもノーマルのレースカーの方がずっと安定しています。
466462:05/02/23 23:49:35 ID:CtjPV9eV
>>463さん

レス&情報ありがとうございます!
今、787Bを調べてみたんですが(ネットで)マツダ車ですよね・・・?
て事はMR車では無いような・・・(汗

チューンはフルにしてもセッティングの知識が0ですし、MR車が一番使い易いですし・・・(減速・シフトダウンが早い)
他の駆動形式でもセッティング次第でMR車の様な「止まれて曲がりやすい」(主観ですが)
セッティングに出来るんでしょうか。。。

TVR サーブラウ スピード12 のフルチューンでも押収選手権に勝てませんし(自分がヘタレなだけですが)
FR車はかなり苦手です

お金は
とにかくラリード・カプリで勝利→プレカー売却
を繰り返しているだけです

そうは言っても今までかなり浪費してきました
(J'sコンパクトカップのためだけに ASLガライヤ 02' を無意味にフルチューンとかw)

なので、ある周期にニッサンのR92CP(?)とかが中古で出回るという事をお聞きし、その価格が判らないのである程度
お金も貯めておかないと・・・という感じです。


>>464さん

レスありがとうございます!
オートセーブはゲーム開始時から「車売却時のみ」の設定にしてあるので、試せる事は試せるのですが・・・

・・・ちょっと皆さんに甘えてました。ごめんなさい。
ありがとうございます。頑張ります。気が向いたらレス下さい。
467名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:49:56 ID:???
中古で買えて最速になるR32はどれでしょうか?
自分は無印89年式でやってます。
468名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:57:01 ID:???
>>462
ゴキブリ全部買うなら7億用意しときな
金を稼ぐならDTMが手っ取り早い。
あと、グランバレー300KMやってC9貰えばぶっ飛ぶぜ
469名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:58:26 ID:???
>466 787BはMR車
470名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:00:13 ID:???
>>468
DTMはカリブラツーリングカーでいける?
471名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:07:41 ID:???
>>470
カリブラだったらタービン交換が必要
ついでに剛性アップもしといたほうがいいかな
472名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:10:00 ID:???
タービンはやはりステージ4だろうか…ステージ3ならついてるんだが
473462・466:05/02/24 00:10:42 ID:ALIgsB5a
>>465さん

折角レスして下さったのにスルーになってしまって申し訳ありません!!
私が書き込んでる時にレス頂いた様なので・・・


>車を買ったらすぐにフルチューンしているようですが

おもいっきりその通りです(汗

確かにレースカーってすごい安定してますよね。
ただその分、エントリーの制約が・・・

そのため私は市販車の高性能車も駆動形式に分けて(と言ってもMR以外は苦手)
何台か所有していた方がいいかなぁ・・・

の延長上で浪費がw
474名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:19:07 ID:???
>>472
Aなら楽勝、B任せなら4つけたほうが確実
475名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:21:02 ID:???
>>474
トンクス。明日チャレンジしてみるわ
476462・466:05/02/24 00:21:41 ID:ALIgsB5a
>>468さん

レスありがとうございます!!
7億かぁ・・・遠いorz
度々すみませんがDTMって何でしょうか?

>グランバレー300KM
まだゲーム達成率18%なので耐久レース出られないです・・・


>>469さん

おお!MR車ですか!情報ありがとうございます!
買ってみます!
477名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:26:29 ID:???
>>476
欧州レースのドイツツーリングカー選手権
プレカーが7000万ほどで売れる
478462・466:05/02/24 00:37:51 ID:ALIgsB5a
>>477さん

情報ありがとう!!

プレカー7000万って・・・ラリード・カプリの怒濤の日々は一体・・・

ドイツツーリングカー選手権っていう位だから
「○○○ ツーリングカー」っていう車種じゃないと出場出来ないのでしょうか?

意外な適合車ってありますか?

479名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:46:18 ID:???
>>478
意外というならアルファ155ツーリングカーかな
前のDTM(本物)に出ていたから
480462・466:05/02/24 00:50:52 ID:ALIgsB5a
>>479さん

情報ありがとう!!
明日頑張ってみます!
481名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 02:05:36 ID:???
>478
RUFがあるなら
欧州車レースのシュワルツ・ヴァルド・リーグB

プレカーでベンツのメーカーイベントのレジェンド・オブ・シルバーアロー

プレカーでドイツツーリングカー選手権

プレカーでグランバレー 300km→C9をGET が良いよ。
482名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:37:32 ID:???
Aで200点レースをやりまくって40000点超えた
483名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:07:11 ID:???
今達成率25%でA助23000ポイント。
484名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 06:05:20 ID:???
50000点超えた
485名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:45:49 ID:???
おまえら、すげえな・・・・・

グランバレー300kmは、プレカーのシエン(シエンタではない(藁))
フルチューンしてB助にスーパーハード履かせて後放置でした。
486名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:52:50 ID:???
プレカー売りならRX8-LMも(゚д゚)ウマーだな。
114`走った状態でもCr.11,687,400で売れるよ。
RX8カップ(ノーマルでも勝てる)で簡単に手に入る。

それ以上(゚д゚)ウマーなのはエル・キャピタソ耐久で手に入る88C-Vか。
未走行中古でCr.74,374,900だ。

グラソバレーより楽だし。
487名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:23:31 ID:???
やっぱ金稼ぐなら、B助DTM放置だな。

気付いたら、アウディTT-Rの走行距離が1マソ越えてた。
488名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:34:42 ID:???
時間も考慮すると、効率いいのはアマルフィイージーのRSC売りまくりだと思う
489名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:36:24 ID:???
>>488
放置できない。
490a:05/02/24 14:13:23 ID:???
こういう事は止めましょう!!。

http://www.100-cgi.com/bbs1/gt4photo/img/20050217023426r.JPG
491名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:38:09 ID:???
>>490
藻前は俺か?つうか、もう飽きてそのぐらいしか遊びが無いな。
後は逆走ぶつけまくり・・・

早くエンスージア出ないかな。
492名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 15:19:01 ID:???
>>489
オレは子テレビにPS2を接続して、バラエティ番組とかニュースを聞きながらアマルフィを走ってる。
そこでもらえるRSCを使って。
493名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:08:44 ID:???
中級のワールドチャンピオンシップ、みんな何で戦った?
494名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:23:56 ID:???
>493
炎の剣、エイコーンの盾、武者の鎧、ミスリル銀の篭手
呪文は効かないから気をつけろ。
495名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:54:33 ID:???
>>493
トヨタGT-ONE
496名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:11:42 ID:???
みんなのB助はってことか?
497名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:41:14 ID:???
ずっと画面比率設定間違えてた。なんか車が寸詰まりだと思ってたんだよね。
スポーツカーがスポーティじゃないしワゴンRが悪い意味で単なる箱だったり、スバル360がやたら可愛かったり。
逆に正式な比率の車が長くて平べったくて気持ち悪いw
498462・466:05/02/24 22:08:30 ID:ALIgsB5a
>>481さん

情報サンクスです!
今達成率が24.2%なので、なんかしらのレースをクリアして耐久に出られる様になったら
その流れで試してみたいと思います!丁寧に説明して頂いてありがとうございます!

>>477さん

試してみたら、DTMプレカー売却、かなり稼げますね!
ホント情報サンクスです!
初めてBスペでプレイしたんですが、これで放置できたら(Crtの取得や「次のレースへ」を)最高なのに・・・

ある程度稼いだら、つい浪費癖が出てしまい結局
アウディ R8 を買ってしまった・・・

残高約5億位になってしまい、700日目前後に出回るという中古のゴキブリ車全部購入が際どくなってきました・・・
現在470日目位です
499名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:12:45 ID:???
25%になってさえしまえばニュル耐久24時間でゲーム内時間1日+プレカ売却1日の計2日間で2.8億稼げる。
リアル時間が掛かるから面倒なだけで金の心配する必要は無いよ。
ゲーム内時間で6日もあれば8億稼いで黒プロトカー全部買える。
500名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:19:46 ID:???
470日目でどこが際どいのかと・・・
501名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:12:17 ID:???
漏れは今2年目2月5日9億ためた。
今回787Bの話題があまりでないね
502名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:16:16 ID:???
>>499
納車にも1日掛かると思うんだが。
503名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:31:51 ID:???
ゲーム内12日間で1億たまるだろ。
504名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:33:16 ID:???
ゲーム内12日間、リアル30〜40分で、一億ね。
505名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:06:29 ID:???
ドイツ・ツーリングカー選手権なら
ゲーム時間7日(納車・売却日含む)で9000万たまるだろ。

リアルで30〜40分。
506名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:36:54 ID:???
やたらDTMマンセーしてる香具師多いなw

つうか、俺、今やってるしw

DTMのヌルポは1周で終わるからいいよね〜♪
507名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:20:47 ID:???
DTM出場
 ↓
オペラパリ〜ニュル全勝
 ↓
富士2005マンドクセ('A`)からパス

1,500,000cr少なくても(゚ε゚)キニシナイ!!

508名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 08:42:28 ID:???
筑波ウェットノーマルは賞金とプレカー合わせて1千万だから10回やれば30分位で1億、20回やれば1時間で2億!Aスペだけどね。
509名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 12:14:55 ID:???
>>501
他のルマンカーの方が速いから


ペスカ・ザク速杉


ミノルタも速杉
510名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:36:57 ID:???
ニュル24時間→フォーミュラ→フォーミュラグランツーリスモを1台売る

これ最強。2台売ればそれで8億。

ただ、難点は実用度が0に近いこと
511名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 14:58:41 ID:qtaVa1eB
ルマンカーってどんなやつですか?
512名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:01:27 ID:???
>>511
LM
513名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:38:35 ID:???
24耐を挑むにあたって、PS2には どんなチューンを施せばいいですか?

今、ニュル24で8時間くらいが経過したところなんですが、PS2がカリカリと嫌な音をたて始めました。

このままじゃPS2がブローしてしまいそうですorz

ヘタレなんでリアルでお金の貯まるレースに出てPS2を買い替えることなんて とてもできそうにありません。

どなたか心やさしい人、教えて!!
514名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:59:14 ID:???
>513
オイルクーラー













ネタはともかくとして耐Q中はディスク抜け
515513:05/02/25 16:57:45 ID:???
>>514
マジ?
ディスク抜いても大丈夫なんすか?
516名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:39:02 ID:86o6743Z
今から買いに行こうと思ってるんだけどハンドルもセットで買ったほうがいいかな?
高いからちょっと迷ってるんだけど断然面白くなるのなら買いたいんだけど・・・
517名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:44:47 ID:???
>>516
どっちでもいい
俺は GT Force 持ってるけど
普通のコントローラのが上手く走れる
518名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:47:50 ID:???
>>516
可能なら買うべき。楽しさが違う。
親指痛めるのも平気なら買わんでもよろし。
519???:05/02/25 18:58:21 ID:o0iVG5r+
>>516
冷却フィン剥き出しんぬ
520名無し:05/02/25 19:07:34 ID:QA6Wq4LC
</XPLAINTEXT><form><select><option>
521名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:03:38 ID:???
アクセルONでアンダーってどうやったら解消できる?
522名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:14:30 ID:???
>>521
リアにグリップ弱いタイヤ履く
523521:05/02/25 20:19:06 ID:???
>>522
前後同じタイヤの場合でお願いしやす
524名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:22:58 ID:???
駆動方式は?
つーか、クルマはなんでしょ
525521:05/02/25 20:27:07 ID:???
>>524
車はモチュールピットワークZ
526名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:32:13 ID:???
>>513
扇風機
527名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:39:40 ID:???
>>525
良いマシンじゃねーの
リアのトーをアウトにして、リアダウンフォースを減らすぐらいじゃね?
あと、LSD弱め、車高前のめりとか

じゃじゃ馬になるが
528521:05/02/25 20:55:10 ID:???
>>527
リアのトーアウトやってみました
こりゃイィー!!
若干コーナリングスピード下がったけど立ち上がり重視の俺としてはいい感じ
それ以外はやってたんですけどね
529527:05/02/25 21:43:53 ID:???
(´・ω・`)ガンガレ
530名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:13:13 ID:???
なにこの糞ゲー
何で運転なんかしなきゃいけないんだよ。
その上車の設定まで素人にやらせるし本当になってないな。
んな糞ゲー買った俺がかわいそうだよ。
なま半可プレイヤー馬鹿にしすぎ。
バカじゃねーのお前らw
かわいそう過ぎて涙が出るわw
なかよく糞ゲーやってろばーかw
531名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:36:56 ID:???
>>530
たt(ry
532462・466:05/02/25 23:48:53 ID:01VChAkW
>>499さん

情報サンクスです!

やっと達成率25%越えて、耐久に出られる様になって、耐久でクリアしたのはグランバレー300kmのみで
C9をゲットしましたー!

で、初めて自分の所有車で走行距離が1000km越えた車があるのですが
(DTMで稼いでいた時のCLKツーリングカー)
走行距離1000km越えると、オイル交換しても最大馬力が若干下がりますよね・・・

これは寿命的な意味で仕方ない事なのでしょうか?

だとしたらせっかくゲットしたC9が勿体なくて耐久で使えません・・・

C9を使ったのは、中級レースの最後の奴だけです
しかもめんどくさくてついBスペでプレイしてしまいました・・・

Bスペに馴れてしまうと、このゲームの寿命が縮んじゃいませんか・・・?(各々の価値観で違うだろうけど)
533名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:52:51 ID:???
>>532
耐久のは何度でももらえるんだからどんどん使え

B助使うとおもしろみがなくなると思うのなら
自分で封印すればいい
534462・466:05/02/26 00:11:21 ID:P45AjV3Z
>>533さん

レスサンクスです!

>B助使うとおもしろみがなくなると思うのなら 自分で封印すればいい

ご尤もです・・・

とは言っても、Bスペのポイント貯めるのにも最近面白味を感じ始めてきました。
ただ、思ってたよりも一つのレース攻略がかなり早いので、達成率100%、Bスペスキルmax、所有車ALL etc・・・
とかになったら、このゲームの中で皆さんだったら何をするのかなぁ
と思いまして・・・
535名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:28:30 ID:???
色んなクルマを乗り較べて遊ぶ・・・たぶんGTシリーズの本来の楽しみ方・・・ってことに
なると思うけどなぁ。
人によっては、しゃかりきにタイムアタックして遊ぶみたいだけど・・・。

なんにしても、ある程度はゲームを進めないと色んなクルマが手に入らないからね。
536名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:32:17 ID:???
C92まで買えたけどなんかレベルごちゃごちゃになって嫌になったんで最初からやり直してます
データ引き継がず全くゼロからやる場合、いすずのクーペから買うといいみたいですね
そのままノーライセンスの車種別出られるし、思ったよりすごく速いです
アシスト切ってオイル交換だけで勝てます
537名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:07:57 ID:???
けちらず、どんどんレースに出てクレジットをかせぐが吉
ヤレてきたらトレードで新車状態に汁!
538名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:31:33 ID:???
トレードしなくても、無料チューン法でリフレッシュすればいいんじゃないの?
筑波9耐で1000qも走った車をリセットするなんて寂しいし。

GT4のガレージって、並び順をいろいろ変えられるのはいいけど、
GT3にあった走行距離で変えることが出来ないのが残念。
まぁ、中古があるから自分が走った距離が正確に見られないからなんだろうけど。
だったら、車別にAスペックで走った距離が一目でわかるような項目を作ってクレっつーの。
539名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 03:14:02 ID:???
軽量化とかはトレード以外に戻す方法がない
540名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 08:17:29 ID:???
やっと筑波9耐終わった・・・ 2日かかった。
493周したけど、2位の車が何周だったのかがわからないorz

ちなみにウチはダッヂラム。200ポイント取れそうな車がなかなか無かったんだもん。
はじめ、シビックで200ポイント取りに挑戦して、ピットに入るまでなら
なんとかブロックして一位だったけど、相手の方がタイヤのライフ長いし、ラップタイムも速いしで
とてもじゃないけど勝てねっつの。

国内耐久残りはもてぎとロードスターか。やっぱA助はキッツイなぁ〜
541名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 08:55:48 ID:???
>>530
なにこの糞人間
542名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 09:04:00 ID:???
相手が何週走ってるのかわからないんだよね今回も。
あれほど注意してたのに
543名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 09:05:13 ID:???
>>541
喜ばすだけだから相手すんな。
空気と思え。
目障りならレスを透明アボーンしとけ。
544名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 10:12:37 ID:???
>541,543

tateyomidato.
531mositeki
545名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:50:14 ID:???
ビートルカップ2戦目カップカーフルチューンナイトロ使っても優勝できません
もうだめぽ
546名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:38:08 ID:???
>>545
ドライビングアシスト切ってる?
ちょっと滑るだけで減速するから
パワーない車は結構パワー食われるよ
547名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:46:56 ID:???
下がりすぎ
548名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:50:56 ID:???
>>545
ナイトロをポン付けしただけで勝てたぞ
2周レースなんだからナイトロは出力MAXでセットしたけど
どうしてもダメならRSI持ち込めばいいんじゃない
549名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:19:51 ID:???
>>545
カップカーじゃないヤツで、フルまでチューンしなくても勝てるから、ガンガレ
550名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:31:01 ID:???
ねぇねぇ、真っ黒のフォーミュラーカーってレア系?
551名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:39:33 ID:???
フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権で貰えるのは全部黒でつ。残念。
552名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:45:14 ID:???
あんでま
553名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:52:27 ID:???
一応スペシャルカラー扱いだが、他の色と違って確実に手に入るのでいちばんレアと対極の色だす
554名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:52:30 ID:???
スペシャルカラーって、アーケードモードでは使えないけど、確実に入手できるから
全然レアじゃない。
555名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 23:37:10 ID:???
555げt
556名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 13:01:35 ID:???
このゲームかなりリアルみたいだけど
GTFP使ったら実車と動きはほとんど変わらない感じ?
557名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 16:31:22 ID:???
>>556
まったく違う
558名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 16:49:31 ID:???
上級者レースって全部優勝してもエンディングとかないの?
559名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:47:37 ID:???
ない。
ナレーションなんて必要ないから、もう一つぐらいムービー入れるか、
オープニングのムービーをもうちょっと伸ばして欲しかったね。opあっさりしすぎ。
560名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:12:16 ID:???
ウチの15000は中級まで制覇してエンディングと共に即死した。
見た後にメモカのバックアップを取るために一旦電源落としたら、
それっきり読み込まなくなったよ。
エンディングの最後に
「続きは新型でお楽しみください。」って入ってたかどうかは定かじゃないけど。。。
いまは70000でやってる。
561名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:14:57 ID:???
お約束のミッション11から先はスリップストリームバトルしかクリア出来ねぇYo
562名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:59:12 ID:???
>>559
サンクス
中級者にエンディングあって、上級者にないってわけわかんね
563名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:35:41 ID:???
自分もレース勝利後フリーズしました
といっても結露でディスク表面がカビてる部分があったようで
きれいにしたら直りました
社外パーツでほこり完全防御してるから通気が悪いようです
夏は熱風吹いてるしw
熱を取るかほこりを取るか微妙なところです
564名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:38:06 ID:???
>>557
そうなのか・・・or2
565名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 00:38:08 ID:???
>>563
通気優先しる。
ホコリより熱のが電子部品はやばい。
566名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 00:58:18 ID:???
B助って10000にしても意味ないんだよね?
567名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 04:27:52 ID:???
画面に△印が点滅してるけどこれどうゆう意味なの?
説明書ではASMってあるけど点滅してる間はどんな効果がおきてるの?
568名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 04:31:10 ID:???
>>567
ASM、もしくはTCSが働いているって言うこと。
ASMはストレートで作動させる意味がないことぐらいは理解できるよね?できてるよね?
569名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 05:05:00 ID:???
わかりました。>>568
TCSを利かせるとタイヤが減るの早くなるんですか?
ニュルブルクリンクをミノルタトヨタのR3タイヤ走ってるんですが
TCS6だと2周目終盤で制御不能でしたが
10にしたら2周目中盤くらいで制御不能になりました。
570名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 12:00:58 ID:ZD1gLDeI
真っ黒のトヨタGT1とかってレア?
571名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 12:20:37 ID:???
トヨタGT1って何?
572名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 12:46:18 ID:???
>>570
中古に出てくる。
いつ出てくるかは忘れた。
>>571
ル・マンカー
テレビでル・マンを見たけど、それ以来トヨタGT-ONE
がすきになった。
あの時の右京はかっこ良かった。
573名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 13:05:21 ID:???
>>560
おれ、50000でS取った直後にメモカ死亡。
で、ニュルやり直し。
574名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 13:32:58 ID:ZD1gLDeI
>>572
4台あったから全部買っておいたけど金がだいぶ減った。
見つけた日は5年目の1月25日の週です。90年の前半と後半に2台づつあった。
575各無しさん@非公式ガイド:05/02/28 14:03:25 ID:???
>>574
まさかゴキブリカーの周期知らない!?w
576名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 14:33:07 ID:ZD1gLDeI
知らない。知ってたら教えて。
というか、ゴキブリカーって買ったらアーケードで使えるの?
578名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:16:21 ID:???
787Bのアイドリングのエンジン音最強!
クロのGT−ONEはバットマンカーみたいで(・∀・)イイ
ttp://www.e-ministop.com/img/goods/L/1007700900_1.jpg
579名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:21:02 ID:???
絶対俺だけだと思うんだけどさ・・・

下半身まるだしで、パンスト履いてタイムアタックすると普段よりいいタイムが連発する件について
580名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:28:43 ID:???
>579
引き締まって緊張感UP?
そのうち真ん中辺の緊張感もUP?
581名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:50:11 ID:???
あぁ両方だねw
たぶん「こんな姿嫁に見られたら殺される」っつー緊張感からとてつもない集中力が出るかもな
これのおかげでM11、M34クリアできたから
582名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 16:39:24 ID:???
>>579-581
それってただの変態プレイじゃん・・・
583名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 16:58:23 ID:???
>>581
毒男には関係ないんだなw
584名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:13:51 ID:???
緊張感っつーよりも、気になって集中出来なそうw

585名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:29:58 ID:Vqpfx65H
あんた大物だよ
586DRIDRI:05/02/28 18:18:25 ID:k5al2t+p
勝率100%目指しているが、273勝目から99.9%になってしまう誰か知っている?
587名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:45:42 ID:???
>586
勝ち数が奇数だとそうなる。
もう一つ勝てば100%になるよ。
588名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:55:26 ID:???
香港に来たのはいいのだが
右も左もわからんよ
589名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:01:03 ID:???
FUJIの新コースが完成したってニュースやってますな。
590名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:54:59 ID:???
591名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:55:04 ID:???
>576
100週目
592名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:54:58 ID:???
ダイハツミゼットが旧車屋に出てこない・・・orz
593名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:25:21 ID:???
オールドマッスルでコブラに勝てるクルマを教えれ
594名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:27:13 ID:???
>>593
ビューイックスペシャルだと何度言(ry
595名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:27:30 ID:???
中古でミゼットUを買ってダイハツのミゼットレースで勝てば貰えます。
596名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:32:30 ID:???
インフィニオン耐久
200pt取れる車おせーて
GT40レースカーじゃ月とスッポンです
597名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 01:21:56 ID:???
GT4ってそんなに実車と挙動が違うの?
598名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 01:35:26 ID:???
>>595
中古屋(旧車専門店)で出てこないってことですorz
599名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 01:46:42 ID:???
>>598
たしか90年台前半。
600名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:07:28 ID:???
メモリーカードのデータ飛ぶっつーから
バックアップ取っておこうと思ってもう一枚買いに行ったら
あれ3000円もするんだよね。結局諦めた。
8Mに3000て馬鹿じゃねーの
601名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:08:00 ID:???
>>599
マジか・・・?
三輪車時代なのになぜ90年代?
602名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:25:59 ID:???
’63三輪ミゼットはプレカーで売ってないよ
四つ輪のUを買ってミゼットUレースへGO
603名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:36:17 ID:???
あの三輪みるととなりのトトロを思い出すなぁ
604名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:41:51 ID:???
>>602
なんですと?
ありがとう。
605名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 03:01:52 ID:???
ミゼットで思い出したけど、
ズームインスーパーで羽鳥がなんか昭和三十年代を再現した映画にちょい役で出演した・・・ってのを
1ヶ月以上前だったかな?に、見たのだが、再現された昭和三十年代の風景ってのが、
家はすすけた壁に汚い窓ガラス。でもって外には錆びだらけのオート三輪ミゼットが・・・

あれ、昭和三十年代の町並みじゃなくて昭和からずっと放置された平成のゴーストタウンだろ・・・

スレ違いスマソ。
606名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 03:22:29 ID:???
愛知県一宮市の繁華街は21時にはゴーストタウンと化す
人が外を歩いてない
607名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 03:35:15 ID:???
助けて…B助が明らかなオーバースピードでカーブに特攻する…
揚句ピットにも突入するし(つД`)・゚・。
608名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 08:21:05 ID:???
医者に連れていきなさい
609名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 09:47:08 ID:???
>607
ペースを落とすか、足回りの強化ですね。
610名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 11:19:21 ID:???
一般市販車で最速って何ですかね?
見た目が普通な癖に走ると速いみたいな
611名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 12:07:54 ID:???
オート三輪と言えば稲村ジェーンだろ
612名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 12:34:03 ID:???
>>607
ブレーキのセッティングの数字大きくしてない?
もしそうなら「1」にしてみて。
613607:05/03/01 15:41:11 ID:???
皆さんdd
指示を思い切ってマイペースやスローダウンにしたところ、とりあえず問題のカーブは無事抜けられるようになりました。
このまま走ると他のカーブを減速し過ぎるので指示タイミングの調整ともう一度セッティングの見直しですね。
614名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:11:07 ID:???
>>610
最速クラスになるともうスーパーカーばっかりだろ
見た目が普通な車なんていやしない
615名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 19:28:38 ID:???
スピードが落ちた状態でアクセルを踏むとタイヤがキュルキュル言って
なかなか加速しないんですが、これってセッティングで解決できますか?
616名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 19:30:09 ID:???
>>615
トラクションコントロールを1にすれば?
617名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:37:21 ID:???
>>616
トラクションコントロールは分からないですが、それを調べてみます。
どうもありがとう。
618名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:38:32 ID:???
>>617
お前はまずリファレンスガイドを読め。
619名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:47:04 ID:???
>>618
分かりました。読みます。
620名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:12:43 ID:???
>>615
タイヤが回りすぎで滑ってるわけだからアクセルを思いっきり踏まない
621名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:09:24 ID:???
>>620
分かりました。踏みません。
622名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:16:38 ID:???
つい先刻エル・キャピタン200マイルに勝利しました。Aスペックで(死)。
流石に1時間以上ぶっ続けで走っているとシフトミスやブレーキングミスをするようになります。
本物のレースならとっくにクラッシュしてリタイヤですわ。
でも、おかげで賞金2千5百万Cr.&ミノルタトヨタ88C-Vレースカーゲット。
623名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:37:41 ID:???
今日の新旧スバル対決(360とのタイム差)を綴ってみる
一回目0.270
二回目0.171
三回目-0.182

あ、クリアした!うれしー
624名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:41:00 ID:???
俺なんか2000GTでもクリアできないよ
625619:05/03/02 00:47:34 ID:???
ん!>>621は俺じゃありませんよ!
626名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:41:37 ID:???
レアカーって何かある?
627名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 07:27:59 ID:???
おととい買ってきたんすけど、
チューンしたターボ車でコーナリング中にアクセル閉じると、逆に加速してしまうんですが仕様ですか?
そのせいで、ターンインしながらブレーキ踏むとブレーキの効きが悪かったりドアンダーが出たりする…
628名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:06:15 ID:???
アシスト切りなさい
629名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:09:43 ID:???
>>628
サンクス、直った!
しかしなぜターボ車だけなんだろう…
630名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:14:00 ID:???
NAもアシストつけてればなるよ
631名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:14:12 ID:???
R32スカイラインGT-R V-SpecU'94ですけど、ブレーキの効きが悪いと思う。
レーシングカーと比べるのは間違ってるかもしれないけど、制動距離が長過ぎる!!
632名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:39:23 ID:8KkjNhou
読み込みの時に真ん中の時計みたいマークが赤色になって読み込みが長過ぎなのですが、原因はなんでしょうか?
633名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:47:22 ID:???
PS2のソニータイマー発動予告
634名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:53:09 ID:???
それはよくあるバグです。
635名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 09:21:56 ID:8KkjNhou
ありがとです!
多少ディスクにキズ有りも原因ですかねぇ
636名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 14:36:07 ID:???
>>631
レーシングカーと比べるのは間違ってる
637名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 16:20:31 ID:???
>>635
ピックアップが振動して、カタカタとディスクに当たってDVDの特定箇所に傷がついてない?
イニシャル部分がうまく読めなくなると、そうなるみたいなんだな。

俺ね、歯磨き粉を指につけてその傷部分をしこしこ磨いたよ。
細かな傷はのこるけど大きな傷はこれでとれる。
多分ホームセンターで12000番ぐらいのサンドペーパー買うほうが良いかも試練。

あと、本体はバラシて、ピックアップアームのヒンジをちょいと内側に位置するようにしたら
ピックアップの振動も直った。
638名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 18:32:53 ID:ZZeYX0XQ
ミッションレースの最後の新旧メレセデスベンツバトルinニュルブルクリンク北コースがどうしても
トップに追いつかない。きつすぎる。 
639名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 19:35:48 ID:7wJiBO/q
>>638
鬼門だ。

参考にしる。
http://www.kanzengame.com/gt4/
640名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 20:21:31 ID:rALvnuqE
今ライセンス国際A取り終わって、初心者と中級車?レースを主にやっているんだけれど、いつになったら搭載燃料を設定できるようになるの?
641名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 20:43:23 ID:nnXnUVxP
>>640
出来ないんじゃ?常に満タンでのスタートだと思う。
出来るのは、レース中の給油量。これも設定ってか、調整って感じかな。
642名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 22:39:50 ID:NE4TPoYX
PS2縦置きで起動中にPS転倒→GT4ディスクに傷
起動しなくなった・゚・(ノД`)・゚・。
643名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 22:51:10 ID:???
>>642 m9(^Д^)プギャー













うそ、ごめん。諦めて買い直せよ、俺みたいに・・・
644名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 00:22:01 ID:???
まとめサイト鵜呑みでシビックTYPE R中古購入→シビックレース出場してるけど勝てねーよ
操作ヘタクソでB助任せなのがダメなのか
645642:05/03/03 00:22:56 ID:???
>>637を参考にしてハミガキ粉で磨いたら
直った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>643
(´・ω・`)オツ
646名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 00:45:18 ID:???
B助はスプリントレースに弱い
最初からオーバーテイクハードプッシュでもしょぼい
というのはcomはタイヤがダメになると露骨に遅くなるから最初は差がない
5周までは諦めて自分でやってる
ちなみにシビックレースは自力なら83年式ノーマルでもコースによっては勝てる
647名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 08:57:21 ID:???
B助はタイヤをソフトにしてやればそこそこいけるようになる。
648名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:40:08 ID:???
>>643
ディスクの傷研摩サ−ビスしてくれる店を探すべし
うちの近所の店では315yenでやってくれる
649名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 15:08:59 ID:???
車の劣化ってエンジンだけだよね?
最近トヨタのゴキブリカーが直線で落ち着きが無くなってる
穴コンが駄目になったのか?
650名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 15:12:55 ID:???
>>649
ボディがヤレる
651名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 16:22:32 ID:???
そうなのか
ボディがヤレたりエンジンが劣化したり
なんかめんど臭いねぇ
652名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 16:35:39 ID:???
買った段階でオイル交換とボディ剛性リフレッシュは必須
653名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 18:57:01 ID:???
メルセデスの馬車みたいなの欲しいんだけど
654名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 19:00:59 ID:???
>>653
>>1のサイトのプレカー一覧
655名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:45:35 ID:???
>>651
禿同。何もこんな所をリアルにせんでも、って思う…
656名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 01:12:36 ID:???
A100pts以上だと殆ど勝てねぇーorz

GTは初チャレンジだけど、これでも色々なレゲーを極めてきたワケだが……

なんつーか独特の挙動に戸惑うし、先のコースが全然見えないんですけど
657名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 01:24:03 ID:???
ボブマーリー?
658名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 01:29:42 ID:???
>>656
とあえずライセンスa,b,ia,ibを全部銀以上にしましょう
659名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 04:22:43 ID:f5esetJ4
初めてGT2をやったときは漏れも戸惑った。それまでリッジレーサーとかナムコ系やってたから、あまりの違いに妥協しかけた。
660名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 04:43:39 ID:???
事故死です・・・

イージーグランドキャニオンが勝てんとです・・・

RSCラリーレイドカー使っても勝てんとです・・・

ヘタレです・・・
661名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 05:49:45 ID:???
勝ちたかったらフリーランで特訓しろ。
662名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 05:49:53 ID:???
ダートは車を前に進めるって事にどれだけ集中出来るか、がキモだと思う。
スロットルのオンオフを激しくせず、優しく丁寧にコントロールしてあげる。
COMの走りを見れば良くわかると思う。ヤツラは常にグリップ走行。
これはアイスにも言える。とにかく丁寧に、がんばれ。
663名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 08:19:49 ID:???
アイスレースはミニ四駆走りでしか勝機を見出せないのだが…
664名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 10:29:58 ID:iyrZkGZO
RSCラリーレイドカーは操作ムズイ
665名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 10:33:53 ID:???
>>663
ミニ四駆走りワロス
666名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 10:35:46 ID:???
アイスはケツからコーナーに突っ込め!

ケツから壁にHITしても、ペナルティになりにくい。
HITして滑るのが止まったら、あとは真っすぐ逝くだけだ。
667名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 10:55:30 ID:dwrBpdXV
エスクードで壁走りは最高です
668名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 11:28:12 ID:???
M14の真の敵は曲がりにくい超鳥だったのかよっ・・・orz
669名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 11:31:34 ID:???
つーか、スペシャルコンディションは丸目インプワゴン(中古)
ベースで、筑波ウェット以外全部勝てたわけだが。

筑波は、三周くらいは逝けるんだけど、集中力続かない
相手が相手だし・・・・
670名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 14:37:42 ID:???
>>581
リアル世界で似たようなことが。
崖から落ちて死にかけたことがあるんですよ。でも遺族に部屋からエロ画像の山やらその他色々を
発掘されると思った途端、力がみなぎって自力で帰還しちゃったよ。テヘッ
671名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 14:49:17 ID:???
不謹慎な言い方だが そりゃ最強の心の支えだな
672名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 17:12:54 ID:LQErhZAX
なぁ、喪まえら、これどう思う・・・。

http://ruliweb.dreamwiz.com/data/rulinews/read.htm?page=&num=13139&find=&ftext=

下の方に注目
673名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 17:18:40 ID:???
>>672
どうって?
674名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 17:27:52 ID:???
>>672
コリアンカーが増えチョるww

シャパラル良いなぁ〜
675名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:42:25 ID:MZN0Aw0d
スズキから出た新型車

ttp://www.suzuki.co.jp/release/a/a050121.htm

エンジンがオーストラリアのホールデン製ということは隠していないが、
車そのものは韓国大宇自動車製だということは隠してあるようだ。
韓国+オーストラリア製で名前がシボレー、それをスズキを売る。
強引だ。
676名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:44:22 ID:???
散々既出ですが。
677名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:48:47 ID:???
>>675
ワラタ
678名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:52:22 ID:IyGLVLk4
>>675
それを「ヨーロッパの風」みたいな売り方してるのは詐欺だよなあ
679名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:57:34 ID:b7v0DZo9
スタリオンが欲しいんです。
市販車のスタリオンって存在しないのでしょうか?
680名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:09:22 ID:???
チョコボスタリオン
681名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:40:52 ID:???
ナイサイでフォトトラベルの戸隠高原出てるね
682名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:42:26 ID:???
韓国版で車種増やす余裕があるなら、
ベスト版では余分なプロトカー・コンセプトカー・レースカー・妄想カーを削って過去の市販車増やしてくれ。
ちょっと前の欧州車全般とか、2や3から削っちゃいかん車あっただろ。

あと、
アルシオーネSVX
コスモ(20B)
ソアラ(女子大生ホイホイの代)

これがないのは許せん。
683672:05/03/05 23:49:57 ID:???
>>673
すまん、ちょっと言い方が悪かったな

「こんなものが後からすごすご出てくるけど、あなたたちとしてはどう感じますか」
って事です

コリアカーはともかく、シャパラル・・・・('A`)

個人の意見としては、「山鬱を頃す」となりました
684名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:04:27 ID:???
シボレーキャバリエ…
685名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:26:42 ID:???
容量の関係だろうけど
レースできない車正直いらないよな
686名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 01:25:13 ID:???
何でスイフトスポーツとイグニス(JWRC)が入ってないのかな〜
CUBEとかistより良く走るのに
687名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 03:32:34 ID:???
>>685
禿同
ネタ車に容量使うくらいならもっと他にやることあるだろうに。
688名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 05:49:42 ID:???
レースできない車は、容量じゃなくてマシンパワーの関係だろ。
マシンって言っても車じゃなくてps2本体の事ね。
689名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 17:34:53 ID:???
現在、ルマソカーでF1GP挑戦中・・・。
勝てるからいいんだけど、クソ長い('A`)
1戦目でバテたorz

チラシの裏
690名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 17:46:28 ID:???

1psカーオンリーのレースというのも見てみたい気が









一回だけでいいけど
691名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 19:49:56 ID:???
俺絶対アンダーでるんだがどうセッティングすればオーバーになる?
692名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:20:47 ID:???
>>691
絶対にアンダーになるなら、コーナー前でしっかり減速することを覚えなさい
そしてステアリングはゆっくりと だ!
693名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:21:17 ID:???
>>691
「絶対アンダー」からすると
進入速度が高すぎるか
立ち上がり時にアクセルを開けるのが早すぎるんだと思われる
694名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:23:15 ID:???
>>691
あと多分ラインがよくない
今よりちょっとクリップを奥に取るようにしてみれ
695名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:23:40 ID:???
6台しか走らないのがまずダメだよな
696名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:23:44 ID:???
>>691
大雑把に言うと、
車高を前のめりにして静的加重をフロントよりにする。
リアサスを固める。
リアダンパーの縮み側を強くする(たち上がりで舵がきくように)。
リアダンパーの伸び側を弱くする(ブレーキングでフロントに加重が乗りやすいように)。
リアスタビを固める。
リアブレーキのABSを数値を上げて強くする。(進入時にインに付きやすいように)
LSDの効きを弱くする。
(ただし、FFでリアを流すセッティングだったらフロントを内側に巻き込むように加速側を強める場合もあり)
フロントのキャンバーを標準より強くする。
フロントのトーをプラスにしてアウト側に振る(コーナー奥で粘るように)。
リアのトーをアウトに振るって手もあるけど、限界の低い走りになるんで。。
他にもあるし例外もあるけど、取り敢えず極端に数値を動かさないと分かり難いと思う。

それでもダメなら、ASMのオーバー側を無効にして、アンダー側を極端に強くする。
ただし、ASMに頼り過ぎるとタイムが出なくなるので最後の帳尻合わせに。

ヴィッツをチューンしてオータムリンクミニあたりでいろいろと試すと分かりやすいし面白いと思う。

ここのページを読むと分かりやすいかも。
ttp://www.es-azur.com/kawamura.htm
697696:05/03/06 21:59:39 ID:???
荷重ね。。orz
698名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 00:10:12 ID:???
>>690
B助のためにダイムラーフリーで走らせたが苦痛以外の何物でもなかった
中の人が律儀に縁石乗ってるのが涙を誘った
699名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 00:11:59 ID:???
>>691
ブレーキバランス極端に後ろ寄りにして
常に突込み気味でコーナーに入り
曲がりたいときブレーキかけるようにするといいよ
700名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 00:13:11 ID:???
無謀なようだが実戦ではこれが一番オーバーテイクしやすい罠
701名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 02:03:28 ID:???
>>696
691じゃないが凄いためになった。サンクス
702名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 08:11:16 ID:???
オープンカーの中の人のスーツとかヘルメットの柄って、
どういう法則で決まっているの?
ポイント?車種別?ライセンス?日にち?ランダム?
703名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 10:10:56 ID:???
A助ポイントが関わってると言われてるが漏れにはよくわかんね
704名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 11:40:04 ID:???
気が付いたらオレンジの派手な香具師着てるじゃん・・・orz
705名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:05:11 ID:IMJKtgLp
今仕事中ふと思ったんだケド、グランツーリスモってどこの会社?
706名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:38:40 ID:QQKV4OK2
裏には
ソニー・コンピュータエンタテイメント
と書いてある
問い合わせ先も同じ

表の
POLYPHONY
ってのは何だろう?
707名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:08:50 ID:???
708名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:12:48 ID:???
ポリフォニーデジタルはソニコンの子会社。
709名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 14:43:58 ID:???
かつてのSEGAのAM2研みたいなもんか
710名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 14:54:17 ID:QQKV4OK2
>708
なるほどね、ありがとう
GTは任天堂のマリオ系って事も言えそうだ
711名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 22:58:12 ID:???
>1psカーオンリーのレース
乗ったこともないからわからんがこれって坂上れるか?
712名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:04:43 ID:???
やり直してるから今はないけどディープフォレスト逆走とかやらせてみたいな
基本馬車なんでいけるとは思うが
713名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:07:40 ID:???
CLKで中級最後やっているんだがこれはキツイな…
どう見積もってもタイヤがもたねぇ、車重がおもいのかな。

>>672
いまさらだが山鬱はとりあえずしんどけと思った。
修正版ディスクよこせヴォケェ、俺のCLKが浮きっぱなしだろうが!
714名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:24:03 ID:???
>>711
アマルフィのフリーランB助にやらせたら最初の坂上れずに止まってた。
715名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:33:38 ID:???
ニュルポ24時間Aスペでやりきった!!!!!!!!!!!
716名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:50:10 ID:???
そして神降臨
717名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 02:49:59 ID:???
Sライのオペラパリのやつ
電子デバイス効きすぎで、ブレーキの効きが甘すぎになってるんだが・・・
いい加減にしてくれ
718717:05/03/08 02:53:11 ID:???
書き込むスレ間違えた・・・まぁよかたい('A`)
719名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 06:55:37 ID:???
>最初の坂上れずに止まってた。
だよな、なんかの番組で真っ当に坂上れるようになったのがルノーの
創始者が作った車が最初みたいな事を言っていたのを思い出した。
720名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 10:57:42 ID:???
今日、会社にPS2持ち込んで朝からニュル24時間スタート。
R8でやってるんだが、15分おきにPIT・・・仕事にならないorz
721名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 11:15:26 ID:???
それってまさかリアル時間で24時間かかるの?
ありえねー
722名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:23:33 ID:???
ミッション11まだ9秒も差がありやんの・・・orz
723名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:54:17 ID:???
つーか概出だろうけど、耐久3倍速で15おきにPITってなんなんだよ?
一倍速ってか、通常の時間で45分だぞ。
リアルF1だって1時間半交換なしで走ってるのに・・・
24時間耐久で一体何本のタイヤを消費させるつもりだ!!
724名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:10:26 ID:TkitgiwU
>>719
おぉ、見てた見てた。連れ2人に登れたら車を買え、とかやってたヤツね。
あの車って動態で現存保存されてるんだねぇ。

トヨタ博物館にあったような無かったような。
GT4やってるヤツがこの博物館に逝くと、結構オモロイかも。
2階に上がると、いきなり例の三輪車が展示されてるぜい。
725名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:58:02 ID:???
>>723
現実のCカーだと燃料タンクは100Lで、24時間の燃料制限が2550L。1スティントは1時間弱だよ。
タイヤは2〜3スティントで交換してた気がする。
ゲーム内だと燃料タンクが80Lで、現実の車より少し燃費が悪いから、
時間的には45分でも別におかしくはないわな。

それに、タイヤはもともとスプリントレース用として設定されているのに、そこに文句を言ってもねぇ・・・
現実のF1でも1スティント30分以下のこともあった訳だし、
1000馬力の車で1スティント持つんだから、ゲームとしては丁度良いんじゃないの?
726名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:13:00 ID:???
激既出だがGTR(市販)のバネレートが14kgまでしかないのが許せん
727名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:27:54 ID:???
(´-`).。oO(どのGTRだ?
728726:05/03/08 19:09:28 ID:???
>>727
R32〜R34までのGTR
729名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:22:20 ID:???
んなこと言い出したらキリないべ
タコメーター全部同じだし
730名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:53:48 ID:???
>>724
>あの車って動態で現存保存されてるんだねぇ。
ベンツの復刻車を室内で走らせる館長もスゲーと思った。
あんな曲がるか倒れるかわからんような車をよく狭い室内で走らせる気が起きるな…
10km/h位出てたし。
731名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 05:52:22 ID:???
米国選手権プレカーで勝ちたいのですが勝てるクルマがありません
やっぱり大金はたいてレースカー買うしかないのでしょうか?
ちなみにAはダルいのでBで逝きたいのです
732名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 08:28:44 ID:???
>>731
スターズ&ストライプスで手に入る、釜路LMで楽勝
733名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 08:40:20 ID:???
(´-`).。oO(シエン・・・・・
734名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 09:04:23 ID:???
俺はバイパーGTSRコンセプトで取った気がする。
735名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 10:57:54 ID:???
俺もバイパーGTSRコンセプト使ったな(羽付きで)。
B助ならチューンしなきゃならないけど、A助なら馬力はそのままで楽に200pt取れるし。
とにかく楽に勝つなら、パノスと山鬱GT40が出ない組合わせで。
736名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 12:26:33 ID:???
俺もカマ郎LMで楽勝だった。
737名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 16:45:36 ID:???
米国選手権
シエンで無理ぽだったのでカマロLMで余裕ですた(・∀・)

もまいらありがd
738名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 16:56:32 ID:???
hayakunareyokuzudoomo
739名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:03:23 ID:???
何になればいいの?
740名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:48:10 ID:???
インフィニオン耐久
モチュールZでタイヤのみ購入して参戦したら
勝てた・・・200ptsゲッツ!!
741名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:04:07 ID:???
好きな車で(A助で)有終の美を飾ろうと思い
トヨタ2000GTの為に
最後のレースは1000Milesを残した
初戦のニュル




3周でやめた
742名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:05:00 ID:???
206カップ勝てない・・・orz
ラリーカー買うしかないのか・・・
743名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:53:50 ID:???
206カップにRCで勝てないやつは
最速=馬力 だと思っているやつ
744726:05/03/09 21:30:20 ID:???
>>742
ナイトロ使えYo
745名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:32:48 ID:???
自力でやって勝てないのか?スーパーソフト履けば楽勝。
746名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:32:03 ID:???
米国選手権
レーシング履かせた800馬力のサリーンS7で参戦
難しい  勝ちきれん!
カマロLM あんなに乗りやすい(操作しやすい)なんて・・・
楽勝でした 横からありがとう

747名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:55:55 ID:???
ラリー開始
ルノー5に余裕で置いてかれるGT−FOUR orz
ああチューンドTVRで勝ったさ
俺は邪道だよ
でもレギュレーション違反じゃないからいいだろ
748名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:57:41 ID:???
ついでにいうとB助禁止ってなんだよ
しんどいよこれ
749名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:06:04 ID:???
スペコンレースはダッヂラムのフルチューン&ミニ4駆走りでハードまでほとんど逝けます。
200ポイント稼ぎまくり。
750名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:14:07 ID:???
スピードスター勝てんとです・・・orz
751名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:35:59 ID:???
>>748
敵車見ればわかるが、B助君はダートがへたれだから無理
752名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:42:22 ID:???
>>749
ミニ4駆走りってなんですか?
753名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:42:42 ID:???
タイヤがかなり重要です。レーシングスーパーソフトなら勝てます。もちろんフルチューンで。ベースはNAの方が軽いのでいいと思います。
754名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:44:37 ID:???
遅い車アシスト切ったらびっくりするくらい速くなるな
デフォにすんなよこんなの
755名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:53:56 ID:???
日本選手権ノーマルのNSXtypeRで楽勝かと思ったらモテギで詰まった。
あのコースはフル加速、フルブレーキの繰り返しでつまらん。
同じようなコーナーばっかり。
756名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:32:19 ID:???
米穀選手権スーパーソフトだとキツイ
周を重ねるにつれて パノスの気持ち悪い顔が迫って来て嫌だYO!
757名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:49:30 ID:???
> あのコースはフル加速、フルブレーキの繰り返しでつまらん。
いんふぃにおんの煮え切らなさに比べればどうと言うことはない。
758名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:01:50 ID:???
>>752
実際にミニ四駆を走らせてみれ
759名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:33:30 ID:???
>>755
あそこはまじでつまらんね
インフィニオンのがまし
760名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:52:05 ID:???
もてぎ嫌いは俺だけじゃなかったのか。
いつも夕方なのがまずい気もするが。

そういや24時間レースで時間経過が無いのが残念だ(今更)。
761名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:25:28 ID:???
悲しい時ー

どうしても勝てないレースでB助がぶっちぎった時ー

悲しい時ー

絶好調で走ってる途中で鼻がかゆくなったせいで
コースアウトした時ー
762名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 04:48:41 ID:???
プジョー206RCの1速2速のメーターがブンブン振り切っちゃってイライラするんだけど
なんとかならんか?
763名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 06:38:18 ID:???
アクセル全開にしない。
ギア比をワイドにする。
トラコン強くする。

そのぐらい自分1人で対処しろボケ。
764名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 08:41:11 ID:???
>755
NSXよりも
1000万かけて弄ったインプかランエボのが速いという罠
765名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 08:49:38 ID:???
>749
(´-`).。oO(筑波ウェットは?
766名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 09:00:47 ID:???
>>763
( ´_ゝ`)フーン

教えてくれてどーも
( ゚д゚)、ペッ
767各無しさん@非公式ガイド:05/03/10 10:29:07 ID:???
>>766
とても紳士的な返答ですね。
768名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 11:12:18 ID:???
てゆーか206カップ
ナイトロフルチューンでスーパーソフト履いてもゴールまでトップ維持するのにタイヤがもたないだろ
よく勝てるよな

あ、RCのことだけどな
769名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 12:54:12 ID:???
206カップはccで出るモンだろ。
770名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 14:09:54 ID:???
B助オンリークリアを目指して1月から少しずつプレイしてたんだが……A助限定イベントなんてあったのか
771名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:33:24 ID:???
それは最初に気付くだろう…。
772名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:44:28 ID:???
ミッションレース
ライセンス
SCってB助出来たっ毛?
773名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:14:38 ID:???
なんかGT4持ってない人が紛れ込んでそう
774名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 21:11:19 ID:???
>>761
二つ目のにワロタ
775名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 21:15:10 ID:???
>>764
中古で買ったから300万くらいだったかな?
コースによってCOM車の速さ変わりすぎなんだよな…。
GT-Rがいっぱい出てくるスカイライン限定レース、
試しに200馬力の80年代車で出てみたらトライアルマウンテンはぶっちぎり。
でもたぶんモテギは勝てない。なんだかなぁ。
776名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 21:29:10 ID:I+j7fyW+
777名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 21:41:05 ID:???
>>776
氏ねばいいと思うの
778名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 01:40:35 ID:???
フォーミュラGT選手権B助でのサルト一周目のストレートで、
いきなり自車がガードレールに激突。
接触したかと思ったが、リプレイ見ると単独で勝手に突っ込んでた。
追い付いて勝ったからいいけどよう・・・。
他のレースでもたまにピット通過しまくってる奴がいたりするが何なの。
779名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 01:46:45 ID:???
走行プログラムが対処しきれない状況に陥ってるか、またはバグ。
780名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 01:54:52 ID:rPIhcTca
>>735 >>740
A助200Pt情報は助かります。
おかげで熱いレースが楽しめますた。

781778:05/03/11 02:26:57 ID:???
>779
なるほど。予測のしようも無い事だな。
ガードレールに向けて思い切りステアしながら減速してるのを見て、
「サスアーム折れたー!?」とマジで思った。ある意味見慣れすぎ(w
782名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 02:56:18 ID:???
スーパースピード耐久が勝てません
誰か助けて〜
783名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 06:36:59 ID:???
何をどうやって勝てないのか書いてくれるとネタになると思うので
書きなさい、是非。
784名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 07:31:04 ID:???
みのもんた豊田で放置してもトップになれないYO!
自力で100周ですかそうですか
785名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 07:41:33 ID:???
ミッションレース攻略のまとめってどこかにありませんか?
786名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 08:19:33 ID:???
787名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:34:38 ID:???
ダウンフォース削れ
788名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:35:04 ID:???
>>786
ありがとうございました
789名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 14:23:42 ID:???
エスパスF1ってなんですか?
790名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 14:24:39 ID:???
>>789
アロンソが乗ってるF1のこと
791名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 14:46:41 ID:???
トヨタもエスティマF1とか作らないかな。
ホンダのオデッセイF1とかも。
792名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:36:10 ID:???
むしろプリウスF1で
793各無しさん@非公式ガイド:05/03/11 16:12:28 ID:???
|-`).。o○(ドラッグミゼット…
794名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 18:14:20 ID:???
>>793
ミゼッパチのことか
795名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 19:48:50 ID:???
A助とB助ポイントの計算式って出てるのでしょうか?
どこでも200点取れるのかな・・・>A助
796名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:16:31 ID:???
市街地コース
右も左もわかりません
797名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:19:38 ID:???
>>795
公式があるんだろうが、ポイント自体にそれを調べてどうなるって程度の意味しかないから誰も調べない。
A助は、これ200になるのか?ってレースが有ったような希ガス。
798名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:44:50 ID:???
>>795

ファミリーカップ全コース
スペシャルコンディションノーマルまでの全コースとハードのターマック以外
(筑波ウェットは砂遊びさせまくりで)
サンデーカップ
4WDチャレンジ
スポーツトラックレース
クラブマンカップ
マッスルカー選手権

上記すべてダッヂラムで楽勝&200pts

206カップ
スピードスタートロフィー

この辺は勝つためのチューンをしても200ptsレースになる。

レース・オブレッドエンブレムのトライアルマウンテン
これを89年式GTS-t オイル交換なし・グリップ・馬力・車重に関係ない(要は駆動系)の
チューンでこれまた楽勝&200pts

MRチャレンジのビギナーコース
これは三菱 i にナイトロつけてNSXをブチ抜いて200pts


覚えているのはこのくらいかな。
まだあるか探して見ます。

他に簡単に勝てる200ptsレース(車種・チューン)あったら教えて。
799名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:50:29 ID:???
SC筑波雨normal・400馬力くらいにチューンしたZ(ver.ST)VSベンシSLRマクラーレン
これで勝ったら200ptsだった
800名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:56:55 ID:???
>>798
最近更新止まってるけど。。

ttp://ametsugu.net/GT/gt4_A-spec_point.html
801名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 00:34:40 ID:???
>>778
> 他のレースでもたまにピット通過しまくってる奴がいたりするが何なの。
B助参加時に見物してたら「速度オーバー」だと。
どうやらタイヤが減りすぎて減速できないらしい。
なお、しばらくしたらガス欠でスピードダウン、ピットインできた。
けど、しばらくしたら毎週通過し始めた。
@フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権第7戦コート・ダジュール
802名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:17:57 ID:???
ちゃんとテストしないからこうなる。
海外版は、神経質な日本のユーザーが見つけた色んな問題点を
片っ端から修正して、結果高評価の大ヒット。
803778:05/03/12 01:33:25 ID:???
>801
お、書いたのはまさにそのコートダジュールで起きていたことだったのですよ。
となると、割と起きやすいバグと言えるかな。ちなみにハイスピードリンクでもあった。
ガス欠は確認したが、速度オーバーまでは見てなかったなあ。
ガス欠で作業できるまで、ズル剥けタイヤで周回してたのだろうか・・・。

ラグナセカのコースアウト大会も俺だけじゃないのかな(w 誰かオイル撒いたのかってくらい。
さーて、あと3戦か・・・。
804名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 02:55:40 ID:???
やっとミッション13クリアしたと思ったら次は変なアメ車がでてきた…
止まらない曲がらない
805名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 08:44:05 ID:???
最近買って今初めてニュル24耐やってて15時間ほど経過したんだが、
これは夜にはならんのか?それを楽しみにジッと見てたんだが、、。
806名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 08:58:21 ID:???
白夜ですから
807名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 11:25:20 ID:???
走行中に飛び出してくるカメラマンを轢いてやりたい
死にたいのか?
808名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 12:08:01 ID:???
一段落したのでA助ポイント稼ぎを始めたのだが、ファミリーカップを走って
なかったので、約50コース×200ポイントで1万ポイント荒稼ぎだ!!と意気
込んで始めたら…

もしかして200ポイントしか取れない?orz
809名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 12:09:45 ID:???
>>808
1コース200ポイントが限度だが。
810名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 12:20:26 ID:???
ファミリーカップ、1コースで200ポイント取っちゃうと、他の走ってないファ
ミリーカップのどのコースでも、既に200ポイント取った事になってる。

もしかして漏れのだけ?orz
811名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 13:20:02 ID:???
>>810
心配するな、各カテゴリー(シティ・リアルサーキット・オリジナル)のコースで取ったポイントは共通になっている。

日本語支離滅裂になってるから分かりやすく言うと、
インフィニオンで200pts取る
     ↓
筑波やぬるぽでも200pts扱いという事だったはず。違ったっけ?間違ってたら訂正オナガイします
812名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 13:39:55 ID:???
>>811
どもども、やはりそういう仕様だったのかー

例えば
現在A助ポイントが10000ポイントあったとして、ファミリカップ約50コース走っ
たとしても、10200ポイントになるだけって事かな?
813名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:21:10 ID:???
たぶんそうだろな
814名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:33:37 ID:???
>>812
815名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:48:12 ID:???
中級の最後のレースどうしてもCLK−GTRじゃ勝てねぇ…orz

こいつで勝ちたいのに…ルールは何もかも制限なしなのに勝てる車は数台の制限つきかよぉぉぉぉぉぉ


山鬱ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
816名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:52:53 ID:???
誰かなんか策はない?無理なら無理っていってくれればいいから…orz
817名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:56:10 ID:???
CLK−GTRじゃ無理ぽくないか?
818名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 16:26:33 ID:???
>>817
そっか…





じゃあ逝きます…
o.......rz
819名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 16:36:05 ID:???
817です
フルチューニング?
820816:05/03/12 17:29:52 ID:???
フルでもなんでも
買えるものは全て手に入れてあるから
821名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:49:25 ID:???
>>820
つ[PAR]
822816:05/03/12 21:24:19 ID:???
うるせー、パーって言う方がパーなんだよ!
823名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:26:15 ID:???
すみません ATでドリフトは無理でしょうか? やはりMTですか?
824名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:32:07 ID:???
>>815
一度もミスすることなく、ベストラインを走り続ければ勝てる!

てか、わたくしは
フルチーンして、ギアだけを加速重視に設定
直線はスリップに付いて、コーナーの立ち上がりでぶっこ抜く
もしくはコーナーで減速中の敵車の尻にKISSを捧げてやる方法で
勝てました
825816:05/03/12 22:55:38 ID:???
>>824
フルチン
ストリップ
尻にKISS

この変態が!
826名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:13:31 ID:???
>>825
ワロタ
827名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:46:02 ID:???
漏れも乗る前にフルチーンですよ
828名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:47:26 ID:???
>>824
フルチーンして、直線で敵車のおケツに付いて、コーナーの立ち上がりでぶっこ抜くフゥー!!(レイザーラモン住谷風に)
829名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:31:16 ID:???
>>824
タイヤもつ?ピットすると勝利は絶望…orz
830名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:55:06 ID:???
すいません RX-7 スピリットR タイプA 02には AYCコントローラ装備できないですよね?
なのにドリフト攻略サイトには ASMアンダー15に設定されているのです
831名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:56:50 ID:???
>>815
モチュールZでも勝てるから大丈夫じゃない?
CLK-GTRって700馬力1000kgぐらいでしょ?チューンすれば900超えるだろうし。
フロントミディアム、リアハードで1回ピットで挑んでみて?
俺はそれで余裕だったけど…。あ、スーパースピードウェイとサルテは辛かったが。

こだわるなら、とことん勝ちにこだわってくれ。応援してる。
832824:05/03/13 01:16:37 ID:???
>>829
ハードならなんとかなる

コースによっては1、2位を爆走してる車はPIT韻するんで、
予めB助で走らせるなりして、敵がPITinするコースを覚えとく

で、そのコースでは3位(たぶんザクカー)のケツをひたすら追っ掛けていれば、タイヤを温存できる
ラスト2、3周あたりから、ケツFUCKするなりしてヌク

敵車がPITインしないコースは2位、余裕があるなら1位のケツを追いかけ続け、ラストラップくらいでケツfuck

とにかく序盤は無理せず、やさしくついて
終盤に激しいファッキンで逝かすのがプロってものさ
833名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:38:49 ID:uZHte2Xg
グランツーリスモワールドチャンピオンシップってCカーじゃないと勝てませんかね?
834名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:45:56 ID:???
>>832
この変態野郎!
835名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 02:32:16 ID:???
変態さんが多いですね、このスレ。ワロタ。
グランツーリスモワールドチャンピオンシップにフォーミュラ使って
余裕勝ちの俺・・・
836726:05/03/13 09:40:00 ID:???
日本版GT4は有料版βで俺らは金払ってBUG出しさせられたのかよっ・・・orz
837名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 10:43:07 ID:???
>>832
このナイスガイ野郎!
838名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:23:20 ID:???
>>833

Cカー・ルマンカー:楽
JGTCカー:降るチューンしないとキツイ
市販車:勇者
フォーミュラ:外道
              チラシ
839名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:12:11 ID:???
>>838
全勝って意味ならJGTCだと『フルチューンでもキツイ』じゃないか?
840名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 16:39:24 ID:???
>>839
全勝はスーパースピードウェイがキツイからな。
でも人によってはフルチューンすりゃ余裕って奴もいるだろ。
ちゃんとチラシに書いてるから細かいことはいいんでは。
841名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 17:39:32 ID:NiTCsIE5
>>838
んじゃヘタレなんでCカーでがんばります。
842名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:30:07 ID:???
CLKあるなら耐久でC9ゲットして使えばいいやん
843名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:53:09 ID:???
C9は実は爆弾でした
844名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 23:29:38 ID:???
C3
845名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 03:30:28 ID:???
C4
846名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 04:00:24 ID:???
やばいもうすぐ中古Cカーの発売日なのに金がねー
やっぱり一番稼げるのはヌルポ24時間ですか?
847名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 04:06:08 ID:???
トヨタレイドカー2戦で2500万超える♪
脱シビックレースおめ俺
848名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 08:01:37 ID:???
>>831-832
ありがd
明日の夜あたりコース攻めてみる
今日は>>832ノリで穴攻め
(´Д`)ハァハァ
849名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:20:52 ID:???
サルテU24時間を一番効率的に勝てる車って何?
787B、アウディR8では勝てないんです。
850名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:48:57 ID:???
>>849
フルチューンのC9使った。テストコースでmax385km/hになるようギヤ比あわせて。
851名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:52:10 ID:N/sj3lQW
最高速アタックは何キロが記録されていますか?
車種&セッティング等も知りたいのですが、お願いします。
852名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 12:08:47 ID:???
B助だよね・・? Aだと、まともに走らせれなかった。(ストレートがまっすぐ走れない)
ザウバーメルセデスC9レースカー
タービン4で?1170PS?くらい、最高速は405km/h弱だったと思う。それを385km/hでリミッターが効くギヤ比にあわせた。
ミッション以外なにも触ってない。
853名無し:05/03/14 12:31:07 ID:ZbQrBsBx
846
一番稼げるのは、フォーミュラ選手権ですよ。十五選優勝で、一億五千万円、優勝賞金三億円、プレカーを売れば、約一億五千万円です。
854846:05/03/14 13:27:49 ID:???
846ですがフォーミュラ選手権って上級ですよね。漏れヘタレなもんでまだ中級ラスト二つ残してるんです。初級、中級、メーカーイベント、ファミリーカップ、耐久のなかのレースで一番稼げるものだったらニュル24ですかね?
うざいレスすまそ
855名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 13:45:17 ID:???
>>854
ゲーム内時間で考えればニュル24だな
リアルで何度もやるのに耐えきれるならオススメ

ゴキブリカーが出るまで、残り日数が50〜200日くらいあるなら、DTMや日本選手権あたりの方がいいと思うぞ
856名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 13:54:37 ID:???
>>854
自分がある程度の時間張り付いていられるなら
DTM(ドイツツーリングカー選手権)だろ。

既にプレカーで出走権のあるものを持ってるなら、
フルチューンしてやれば勝てるはず。
まだ持ってないなら、どうにか金貯めて
アウディA4ツーリングカーを買ってフルチューン。

チャンピオンシップ全全戦をB助3倍でやって、だいたい20分くらい。
賞金+プレカー売却で8千万強が入手可。
フォーミュラやニュル24と比べると、時間的にはいちばん有利なはず。

テレビとか見ながら裏側で走らせておいて、次戦に進む際の
ボタン操作だけやれば、あっという間に金が貯まっていく。
857856:05/03/14 13:56:51 ID:???
すまそ。

× 全全戦
○ 全戦

あと、「時間的」は、ゲーム内ではなく実時間の方ね。ゲーム内時間は、
チャンピオンシップ制覇+プレカーゲット+売却で計1週間。
858846:05/03/14 14:06:33 ID:???
846ですがあとゲーム時間で三週間ってところです。やはりこういう場合はDTMよりニュル24ですかね?
ちなみに何億あれば足りますか?10億くらいですかね?
859名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:43:57 ID:???
日産R92CPレースカー  走行距離 61634.8km 905PS Cr1億2249万
日産R390 GT1レースカー走行距離 40671.6km 760PS Cr2億2500万
トヨタGT-ONEレースカー 走行距離 37406.6km ---PS Cr2億9249万
マツダ787Bレースカー  走行距離 64341.1km 763PS Cr1億2249万
860名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:55:28 ID:???
>859
しかし、何時四万キロも走ったんだろう(w
861846:05/03/14 15:02:46 ID:???
846ですが859さん価格表dクス。8億ためれば間に合いますね。ゲーム時間も結構厳しいのでニュル24に挑んできます。R92CPあれば勝てますよね。宿題をする時間ができたので逆によかったと考えて我慢します

みなさんこんなヘタレな俺のためにどうもありがとうございました
862名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 15:04:18 ID:???
Bスペックを一番効率よく育てる方法とかどこかに無いでしょうか?
863名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 15:34:19 ID:???
864名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 16:38:08 ID:WeZ4H+R7
ゴキブリって
いつでるの?
全部同じ日にでるの?
865名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 16:47:17 ID:???
>>864
中古車市場は一週間おきにラインナップが変わって、100週間で一周する周期があるの。
で、ゴキブリは最終週に4つ全部登場するわけ。

あとは自分で計算すれば何日目から登場するかわかるだろ?
866名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:42:07 ID:???
>861
耐久ならグランバレー300kmでC9てのもある。賞金入れて1回で1億ちょっと稼げる。
3倍ならピット作業3・4回で40分以内。放置しても2時間ちょっとだよ。
867名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:25:47 ID:???
ダートを楽しく乗れる車って何?
上手にドリフトできて安定して
速いくるま
868名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:33:12 ID:???
君の腕があればどんな車だって乗りやすいんだよ餓鬼
そんなに都合がいい車なぞない
869名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:25:52 ID:???
>>868
やけに偉そうな態度ですね
870各無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:31:23 ID:???
>>869
>>868>>867の発言が気に食わなかったのだろう。
「そんな都合のいい車なんてあるか。甘えるな」っていう気持ちだったんだろう。
だって現にオレ>>867見てそう思ったし。
871名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:42:14 ID:???
知らないなら知らないでスルーすればいいだろがバカチン>>868
872名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:47:56 ID:???
バカチンならバカチンでスルーすればいいだろがチンカス>>871
873名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:48:02 ID:???
ダートを楽しく走ろうと思ったら、まずはライセンスのダート試験で
壁にぶつからずにコンスタントにシルバーを出せるようになってから
車を探せ、って、事ですな。
874名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:50:17 ID:???
パワーある四駆を超オーバーステアにセッティング
でいいんじゃないの。
875名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:59:57 ID:???
ラムちゃんでラリーお気楽に200pとってたのだがさすがに良心の呵責が
というかつまらない
ちょっとずつポイント高くして楽しめない
200取ったらもうそのレースはゲームとして終わりなのだということに気づいた
悲しくて冬
876名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:02:52 ID:???
最近のラリーカーをちょこっといじればかなりまともに走れると思うが
877名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:12:25 ID:???
漏れの場合リプレイみてると突っ込みすぎブレーキ遅れが多い<ダート
あとアクセル無理に開けると強烈にケツが流れるね
じっと我慢という感じで爽快さがないな
ストレスたまる
早めに減速、我慢して方向転換、脱出で稼ぐ感じかな?
878名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:16:12 ID:???
耐久でΒ助放置しているときにディスクを抜いても大丈夫と聞いたんですが本当ですか?
もしできるとしたらいつディスクを入れ直せばいいんでしょうか?
879名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:35:47 ID:???
>>878
レース終わってリザルトが出てるころ。
880878:05/03/14 23:01:18 ID:???
と言うことはそわままでは賞金入金画面に進まないんですか。タイミング逃したらバグりますか?
881787:05/03/14 23:02:52 ID:???
×そわまま
○そのまま   すまそ
882名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:14:17 ID:???
>>880
俺は耐久終わる30分位前に入れるようにしてる。
たまに入れ忘れることもあるけど、そのときは画面に赤い時計がグルグル回ってる。
そこで入れると白く変わって何事もなく読み込み始めるよ。
フォーミュラコンプリートするくらい耐久はやってるけど、バグったことは一度も無いな。
間違ってリセットボタン押したことはあるけど。。
ちなみに本体は70000ね。
883名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:25:00 ID:???
ビューイックでグランツーリスモオールスターズ
勝てる?
884名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:44:23 ID:???
>>874
オーバーステアのセッティングだとすぐにスピンする。
弱アンダーの方がコントロールしやすい。
漏れの最終兵器はNISMO400R。
885名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:59:56 ID:???
>>883
ミノルタとか出て来たら先ず無理そう。
886名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:06:22 ID:???
漏れはマインズのGTR使ってるよ、ダート用に。
887名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:27:30 ID:???
879さん882さんサンクス。よくわかりました
888名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:30:06 ID:???
>>886
俺もだ!
3の時に高速コースだとかなり使いやすいことに気づいて以来使い続けてる。
889名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 01:25:54 ID:CNbzQm98
みんなコントローラーかハンドルどっちでしてる?ハンドルはイスに座ってしてる?
890名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 04:15:53 ID:??? BE:20712839-#
イヤッホォォォォ!!
スーパーライセンスのシャモニーが狂いそうだぜええwww

891726:05/03/15 06:39:26 ID:???
>>890
(,,゚Д゚) ガンガレ!
892名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 07:16:46 ID:p29d6odW
タンクカー・・・・・・・・・最っ低!
893名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 11:41:45 ID:fxyeuAxh
GTワ−ルドCPの香港がフォ−ミュラでも勝てなかったがアシスト切ったらザウパ−C9でも勝てるようになった。
セッティングは思い切り加速重視にリアをト−アウト。ダンパ−、サスは柔らかめだ。タイヤはFがR3、リヤがR2.
一回ピットで何とかいける。さらによいセッティングがあるといいんだが。
894名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 15:53:57 ID:fxyeuAxh
中級クリアして上級いったらRサ−キットTでこてんぱんにされた。
なんでCOMはタイヤ減らないしあんなスピ−ドなのか摩訶不思議だ。
上級をオ−ルゴ−ルドでクリヤできる奴は絶対神だ。
895名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:14:05 ID:???
COM「悪魔のタイヤ履いてます」
896名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:20:19 ID:???
>Rサ−キットT  ???
>上級をオ−ルゴ−ルド  ???
>クリヤ ???
897名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:21:09 ID:???
>893-894

>上級をオ−ルゴ−ルドでクリヤできる奴は絶対神だ。
こんな奴は山ほどいる。
ライセンスを全部銀以上にしてから行きなさい。
898名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:32:12 ID:p29d6odW
>>892
っで どう最低なん?
ほかに取ったヤシいるのんか?おすえてくれーーー!
899名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:54:31 ID:???
タンクカーって、割と普通だよ。
3速でもホイールスピンする当たりはちょっと乗りづらく感じるかもしれないし、
車体もでかいので、まだ余裕があると思ってもバンパーがイン側の壁にぶつかっちゃったりするかもしれないけど、
まぁ、普通に走れる。と、思った。

今B助が耐久中だからあらためて検証できないけど。
900名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 17:19:30 ID:uAxEP/AP
やっとタンクカ−取ったド〜
今から試運転じゃ!
901各無しさん@非公式ガイド:05/03/15 17:56:18 ID:???
892 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 05/03/15 07:16:46 ID:p29d6odW
898 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 05/03/15 16:32:12 ID:p29d6odW

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 串くらい通せ初心者。
902726:05/03/15 18:06:24 ID:???
>>900
タンクカー変な音が汁
903名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:26:21 ID:???
>>901
ワロタ

で、タンクカーを昨日ゲットしたんでオイラも走らせてみた。
癖があるなあこの車。
ただレースが出来ないのは何ともはや。PS2の限界か・・・。

今日はIAライセンス全ゴールドで童夢をゲットしたよん。
こっちのほうが扱いやすい。
904名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:59:03 ID:???
ゴールドの難易度ほんとにばらつきあるね
まあ個人的に非力なFFが苦手なだけだろうが
ほんとに大変だ
905名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:34:59 ID:???
なんでスラスラオール金にできるかなぁ・・・orz
まぁ、漏れがヘタレなだけだけど。
906名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:24:49 ID:???
>>905
オール銀ならヘタレな漏れでも取れたぜ!

さぁ、今すぐチャレンジしy(ry
                                チラシ寿司
907名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:31:21 ID:???
>>905
GT1の頃から比べればかなり簡単になってるよ
難易度としては
GT1>>>>>>GT2>GT3>>>GT4
こんな感じかな?
908名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:45:22 ID:???
>>907
それは、ただ単にあんたがシリーズ重ねるうちにGTに慣れていっただけじゃないのか?

オレ、GT2からだけど、GT2当時はオールゴールドなんてBとIBだけだったけど、
GT3とかGT4になってからは国内ライセンスぐらいだったら、買ったその日のうちにゴールドに出来るようになったし。
909名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:51:21 ID:???
>>905
いやいや、シルバーなら楽に取れるけどゴールドはちょいと難儀だよ。

コースに慣れる、車に慣れる、あと基本的なこと(スローイン・ファーストアウト、
アウト・イン・アウト等)を守る。これでゴールドは取れるようになってる。

>>907
GT1んときの最終ライセンスにはハマったねえ。意地になってやってた。
ブロンズさえも苦労した思い出がある。
910名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:52:55 ID:rH56Ikvt
グランツーリスモ初心者なのですが、コーナーを曲がった時に
アンダーステア状態になってしまうのですが、何かいい解決法はないですか?
911名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:57:04 ID:???
>>910
減速する。加速しない。
912名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:01:20 ID:???
>>908
確かにそれもあると思う
だけどほとんど技術が必要ない国内Bの「発進と停止」だけ見ても
やけに簡単に思えたんだが
ただ最初の頃はDS2やGT-フォース(←スペル忘れたw)がなかった
から、その辺も考慮しないといけないか・・・
913名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:31:53 ID:rH56Ikvt
>>911減速はどのタイミングですればよろしいのでしょうか?
914名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:42:53 ID:???
>>913
走り込んで覚えれ
915名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:46:45 ID:rH56Ikvt
>>914走ってみたのですが、減速すると敵車に抜かれてしまうのですが
いい方法はありませんか?
916名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:57:33 ID:???
>>915
だからベストなブレーキポイントを走りこんで覚えろ
ギリギリまで我慢すれば進入で抜かれる事もないだろ
917名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 22:01:17 ID:???
釣りじゃないのか?レス早すぎだろ
918名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 22:21:07 ID:???
熟年層を取り込むのに旧車を出したはいいがこういう遅い車をを生かす場がない
ファミリーカップみたいにもっとクラス分けされてたらよかったのに
サンデーカップとかレベル固定する意味ないよ
好きな車をチューンして出続けることも難しくなった
せっかく取った日本のチューニングカーを国籍指定のせいで生かす場がない
総じて所有車が増えるばかりで愛着がわかないな
見た目とかハードの部分はいいけど内容とかソフトの部分はいまいちだと思う
そう意味ではフォトモードは一部の人にはうれしい機能かな
919名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 23:20:54 ID:???
ライセンスのデモが明らかにGTFPなのがむかつく。
DS2(十字キー、○×ボタン使用)のデモも入れてDS2でも金取れることを証明しろ。
920名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 23:55:54 ID:???
>>894
タイヤが減るのはたぶんステアリング切り過ぎ。
切り過ぎって言っても十字キーじゃ調整しようがないけど。
左キノコをほんの少し傾けてアクセル開けると結構曲がる。
一番タイヤを酷使しそうなコーナーだけこの走りに変えても効果あると思うよ。
GT3のF選手権、アプリコットヒルだけはこの走りじゃないと勝てなかった。
921名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 00:31:47 ID:???
>>919
3まではそうだったね
むしろ切り替えしが速いコントローラのがタイム出てた
今回はブレーキとアクセル両方じわりと踏んでたりすごいからw
プロローグのとき両方乗り比べてそれは感じてた
今回は明らかにコントローラでは不利っぽい
922名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 01:28:22 ID:???
Sライセンスやっと取れた・・・・正直マジ泣きした・・・・
シャモさえクリアできれば取れると思ってたが
ニュルニュルであそこまで苦戦するとは思わんかった・・・・
923名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 01:52:30 ID:???
GTの「旧車」の大半は熟年というには最近過ぎ、せいぜい40代
924名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 03:01:06 ID:???
B助ヌル24h耐久がここまで面倒だとは思わなかった。
GT3の246耐久100周は2h30mぶっ続けで操作しても耐えられたのに。
925名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 03:08:54 ID:???
>>928
車に関わらずレースを楽しむっていう点ではGTは難ありだな。
イベントシンセサイザーも1回こっきりだったな。
フォトモードはこれからも継続させて欲しいな。
キャプ環境になくても簡単にうpできて良い。
どうせならリプレイデータもUSBメモリに移せて自分(他人)のプレイも簡単に見せられる(見られる)ともっと良いんだが。
>>923
あれらの車を知ってる(リアルタイムで見てた)ってだけなら30後半以降だな。
リアルタイムに乗ってたとなると40後半以降か。
926名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 03:24:01 ID:???
旧車になんでジャパンがねーんだよ!ヽ(`Д´)ノ
黒に金のストライプ入ったジャパンターボは出すべきだろ!
あと初代EXAターボとかB110GXとかも出すべき。
927名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 06:01:51 ID:???
GT4クリアした人でコナミの
エンスージア買う人いる?
俺はほしいんだけど…
928名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 08:33:27 ID:???
いや、GT好きなら買うだろ。
同じ路線だし、エンスージアの方がレースっつうかゲーム性良さそうだし。
エンスージアがハードル上げてくれれば山欝ももうちょっとマシなもん作るようになるかな。
山欝はゲーム性とは離れたところにウエイト置き過ぎ。
メタルギアなどのリアルでゲーム性を重視したコナミだからエンスージアは期待してる。
楽しみだ。
929名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 09:45:05 ID:???
>919

頑張れば取れる。
デモが銀のタイムでも大丈夫。
http://blackplover.fc2web.com/index.html
ここ参照
930名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 13:30:56 ID:???
>>919
おれPSの時から使いこんでるDS1でライセンスオールゴールドにしたよ。
DS2はいつもの調子で使ってるといつの間にかアクセル緩んだりしてどうも使いづらい。
931726:05/03/16 13:54:25 ID:???
>>930
油断してるとなるねぇw
932名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:30:34 ID:???
>>928
あとちょっとで勝てないとかそういうゲームバランスは
経験が効いてくると思うから俺もちょっと期待してる
リアルさはGTで伝わったからもっとバトルがしたくなった
933名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:39:32 ID:???
中級のコンパクト戦に挑戦中
シティーターボなんか曲がりたがらないなぁ
ブレーキ踏んで前が沈んでから切ってもそのままズルズルいきやがる
つか前走ってるアウディ速すぎなんですけど
934名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:49:25 ID:???
>>933
ギレに乗れば?
935名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:53:31 ID:???
シティターボってまた自虐的な・・・そら曲がらんやろ
936名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:57:21 ID:???
中級コンパクトはコペン弄ったのでで勝てたぁ〜
937名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:12:50 ID:???
スピードスターフルチューンで。メーカーレース向けの香具師の再利用
938名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 16:13:17 ID:???
GSXRがあればコンパクトはなにもいらないべ
939名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 16:15:57 ID:???
ライセンスiBイギリスのうんこMRで香港に手を焼いてる
ブレーキでどアンダー加速でどオーバーこいつの乗りにくさは本物だ
940726:05/03/16 16:51:33 ID:???
>>939
アシスト切るとUNKOだねMGF
941名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 17:56:21 ID:???
>>937
あのレースのインフィニオンは反則だよな。
COM車には横Gがかかってないとしか思えん。
942名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 18:14:11 ID:???
そぉ?
コペンに(゚д゚)シメジつけると、スッポンとインつけるけどな。

ナイトロないと、ろこつにストレートで置いて行かれるが(w
943名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 18:20:08 ID:???
誰にレスしてんだか
944942:05/03/16 18:21:26 ID:???
(´・ω・`)>941でんがな
945名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 18:22:23 ID:???
レス先をよく読め
946名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 18:25:26 ID:???
>>933
結構良い感じに再現されてる。
実車はノーマルでも、エンジン>シャシー。

スローイン・ファストアウトを肝に命じろ。
947942:05/03/16 18:26:47 ID:???
>937にかかってて
それが中級コンパクトの話しにかかってるとオモタ
948937:05/03/16 18:42:50 ID:???
俺は世界小型の話だけど>>941はメーカーレースの話題。
そして>>942は世界小型の話に戻る
といった解析でおk?
ちなみに>>942へ。
コペンで勝つことも可能だろうけど、スピードスターならチューン費用以前に購入費用すら掛けずに楽にクリアできるから薦めた訳だ。
コペンもそうだけどチューンしてるレベル、性能共に低いだろ。
949942:05/03/16 19:17:50 ID:???
(´・ω・`)>おけ
950名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 20:31:49 ID:???
(^m^)
951名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 20:44:37 ID:rt0zWIt4
どんな車にもウイングをつけれる改造コードを教えてください。
952各無しさん@非公式ガイド:05/03/16 23:24:12 ID:???
ブレーキを5回踏む。
ポンポンとリズミカルにな
953名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 23:43:32 ID:???
>>952

ア・イ・シ・テ・ル のサイン

だな。
954名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 00:08:54 ID:???
勝つためとはいえマーチやロードスターにナイトロつけたのはやり過ぎだと思う。
つけたけど。
キャブレターの車にROMつけたり、ベンツを100キロ軽量化して
エアコンやオーディオ剥ぎ取ったりするのを想像するとチューンするかどうか迷う。
955名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 00:23:43 ID:???
フェアレディZコンセプトLMレースカー02で
中級最後のチャンピオンシップをA助でシリーズ優勝したら
1、男前
2、普通
3、うるせえ、ハゲ

どれ?
956名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 00:49:05 ID:???
>>952
バイクのメットを5回ぶつけるんじゃなかったっけ?
957名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 00:52:54 ID:???
>>955
4、ザウバー、ミノルタ「邪魔だ道譲れボケ」
958名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 07:27:35 ID:???
>>954
割合で計算してるだけっしょ
ロードスターの幌も消えないし無問題
数値変わるだけだしがんがん軽量化しようよ
しかしバラスト付けてみて分かったが
余裕で勝てる車は200kgくらい増えても余裕なんだな
959名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 08:46:03 ID:???
みんな、B助2倍速って使ってるか?
GT4で一番要らない機能だと思う。
960名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 09:22:56 ID:???
>>959
Σ(゚д゚)!!はっ、言われてみれば
961名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 18:32:07 ID:???
A助ポイント位要らない
962名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 20:03:55 ID:???
むしろ全てのレースを1ptsで制覇したい
963名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 21:53:18 ID:iuQ7bxDs
エボ6で350馬位あるのに最高速が210程度しか出ないけど、
何をいじれば良いの?
GT4スレが見つからなくてマルチっぽくなってスマン
964名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 21:55:11 ID:???
>>963
氏ね。
ギア。
965名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 22:35:31 ID:???
A助ポイントいいよ
3では強い車手に入るとあとのレース作業になってたから
今回はちょっとでもギリギリで勝つ楽しさがある
もっというとクレジットが増えるとかならよかったのにな
966名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 23:01:32 ID:???
フォトモードの良い解説ページとか無いでしょうか?
967名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 23:13:57 ID:???
A助ポイントって、バーチャファイターなんかの段位システムみたいに物を想定して作ったんだろうけど、
オフラインゲームGT4には、利用価値がないよな・・
GT3で、達成率25%とか50%でプレゼントカーがもらえたけど、
今回もA助10000とか20000で車ゲットとか設けとけばよかったのに。
とことん、詰めが甘いよなぁ。

>>966
GT4 THE BIBLE買っちゃえ。
968名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 23:56:58 ID:???
A助ポイントでメットの色が変わるとどこかで見たような気がするんですが、
具体的にはどうなんでしょうか?
969名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 00:01:10 ID:???
>>968
ヒジョーに曖昧。
車ごとに変わるとかイベントごとに変わるなんて情報もあるし。
A助ポイントだけがかかわってるわけでもないらしい。
970名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 07:28:41 ID:???
>>968
A助ポイントは全く関係ない。乗るクルマの年式やジャンルによって変わる。
971名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 09:22:30 ID:???
>>968
フルフェイスメットとレーシングスーツのカラーリングが変わる。
何ポインで変わるかは不明だけど、数種類ある。
気が付くと変わってる。(w

旧車や旧車イメージの車の時は、ハーフメット+ゴーグル。
これはA助ポインは関係なく、一種類のもよん。
972名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 10:20:18 ID:???
旧車のヒゲはやめてほしかった・・・
973名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 18:36:04 ID:???
ドライバーに関してはナムコを見習えとw
974名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 19:05:57 ID:EZ4NmZdx
最高速586.90km出たんですが、車種&セッティング次第でどれぐらいが最高なんですか?
975名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 19:20:32 ID:???
やだやだ。
自分の条件提示しないで一方的に聞いてくるなんて。
976名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 20:29:36 ID:CDqL6imV
とにかく、この子に勝ってからだ。
話はそれからだ↓
ttp://www.sexnfun.net/2005/03/gt4child.html
977974:05/03/18 20:33:20 ID:EZ4NmZdx
私はミノルタトヨタで出したんですが、もっと上を目指す場合の車種&セッティングが知りたいです。
978名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 21:50:11 ID:???
どなたかGT4攻略スレ1〜7のJane用dat持ってたらうpしていただけませんか?
979名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 10:00:09 ID:onVt3ua9
>>974 >>977
だから、条件を示せ、と。
980名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 22:12:52 ID:???
むずい
981名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 23:42:36 ID:???
>>974
おれは時速2374.82km/hだったぜ・・・
982名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 00:04:10 ID:h1eewTGD
あ〜もうスリップストリームバトル23がクリアできねぇorz
983名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 00:13:33 ID:eVjXTX2i
同じマシンなのにCOMにいつも出だし負けるんだけどどうしたら早くなる?ずっとアクセルぜんかいのままじゃ遅い?
984名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 00:57:31 ID:???
>>983
1.アクセル開度
2.TCS
3.タイヤ
4.軽量化
5.低速トルク

この中のどれか(又は複数)
985名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 03:58:11 ID:???
よーい、うどん!
で踏むんだ!!
986名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 04:17:40 ID:eVjXTX2i
984 違うんだ!試験してるんだがデモンストレーションで見比べると出だしとか負けてるんだけど早くでるタイミングとかあんの?
987名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 04:29:17 ID:???
じゃあ明らかに>>984の1.アクセル開度だろ
全開のままスタートするとホイールスピンが多すぎで遅い

ってか、何の試験かとか書いた方が具体的なレスがもらえると思われ
988名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 11:56:07 ID:???
うどんと同時に踏めばいいと思うよ
989名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 12:32:08 ID:nBM1RTYH
すいません。教えて下さい。
R32GTRを中古で買おうと思っているのですが、
ノーマル、N1、Vスペック、VスペックN1、VスペックUとあるのですが、
お勧めは何でしょうか?
それと同じノーマルのでも、重量が違うのがあるのですが、
これは既に軽量化されたのが売っているということですか?
その場合、もう軽量化出来ないんですか?
990名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 12:33:37 ID:nBM1RTYH
すいません。あと距離数って何か関係あるんですか?
991名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 14:24:53 ID:eVjXTX2i
Bライセンスの発車と停止。
992名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 14:46:57 ID:???
シビックレースってどこ?
993名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 14:51:20 ID:???
次の信号を左に曲がって真直ぐ進み、橋を渡ってすぐ右に曲がったらある
994名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 15:27:24 ID:???
>>989
Vスペックからブレーキがブレンボになったんだけど、ノーマルで乗らないなら、どれでもいいと思う。
995名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 15:34:09 ID:???
>>991
んなもん、スリップしても構わずにアクセル全開でもゴールドは獲れる。
漏れはパッドでATだしアクセルはボタンだから微妙なアクセルワークなんて出きねえからな。
ブレーキを踏むポイントさえバッチリ合えば(要はこれだけ)ゴールド。

そんな漏れでも国際A級まではオールゴールドは逝けた。
目下のところSライセンス挑戦中だが、今んとこ6個ゴールド(あとはシルバー)だぜ。
一周のゴールドタイムはムヅイ。
996名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 15:44:37 ID:nBM1RTYH
>>994
ありがとう。VスペックのN1かいました。
997名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 15:46:10 ID:???
comは最大トルクが出るあたりで発進してあとは全開っぽい
998名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:04:51 ID:cRdAbWO9
998げと
999名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:15:55 ID:???
1000名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:16:24 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。