--GAML--ギャラクシーエンジェル Part.9--GAEL--

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
アニメもゲームも一段落。
右下がりを続ける株価の中 果たして次回作は発表されるのか?!

紅茶でも嗜みつつ 9スレ目行ってみよう!

過去ログその他は>>2-10
2名無しさんの野望:04/12/01 01:47:14 ID:OQxcUvKV
前スレ
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part8--GAEL--
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094387251/

過去ログ
ギャラクシーエンジェルに文句の一つでもつけるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030467074/
ギャラクシーエンジェル Moonlit LoversPart2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062048335/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part3--GAEL--
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1066747908/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part4--GAEL--
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1074474689/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part5--GAEL--
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1087942457/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part5--GAEL-- (Part6の間違い)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091872340/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part7--GAEL--
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093187709/
3名無しさんの野望:04/12/01 01:49:50 ID:OQxcUvKV
▼関連リンク
Eternal Lovers公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/eternal/
Moonlit Lovers公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/moonlit/
Project G.A. Official Home Page
http://www.broccoli.co.jp/ga/

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第53章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1093934972/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
GAテンプレサイト
http://galaxy.zero-city.com/
Eternal Lovers体験版動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
4名無しさんの野望:04/12/01 01:53:56 ID:OQxcUvKV
▼Moonlit Lovers情報
・今作は2部仕立てになっています。
 「ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers」(前編)がWin専用版が8月22日に発売。
 PS2への移植版は2月26日に発売されました。
・立ち絵にはかなん、アニメーションには藤田まり子を起用。
・ちとせはPS2版の2周目以降のみ攻略可能。
・姐さんは引退もせず、声も変わりません。
・主人公は前作同様タクトです。
・DVD版とCD版とで、ボイスの音質が異なります。
 CDは22kHz固定、DVDは22kHzと44.1kHzの選択となっています。
・Win版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。

▼Eternal Lovers情報
・Win版「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」(後編)が2004年8月20日に発売。
・限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加シナリオCDが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・オープニング主題歌は佐藤裕美の「Angelic Symphony」
 エンディング曲は同じく佐藤裕美で「Eternal Love 2004」
 以上2つを収録したマキシCDは好評発売中です。
・PS2版「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」は2005年2月24日発売。
 なおエンディングテーマが佐藤裕美で「終わりなきPrelude」に変更されています。
・音声に関しては、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。

EternalLoversの体験版は全国のゲーマーズで5ポイントで交換中。
5名無しさんの野望:04/12/01 02:00:43 ID:OQxcUvKV
GA_config.iniの内容について(Eternal Lovers)

[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes マルチモニター向け、noはモニター区間でマウス移動が可能、yesが無難。
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性鏡面反射の設定(金属に光沢が付く)

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。

COLOR_○=数値省略×6   何かの色を表すと思われるが詳細は不明
6名無しさんの野望:04/12/01 02:04:29 ID:OQxcUvKV
テンプレは以上。フォローヨロ。
7名無しさんの野望:04/12/01 02:48:03 ID:Dq+hLq9w
ギャルゲじゃん
8名無しさんの野望:04/12/01 02:53:35 ID:ZVaYnHqw
http://ranobe.com/up/updata/up13551.jpg
エルシオールって
すごく、大きいです…
9名無しさんの野望:04/12/01 03:40:12 ID:9Hzd2rKm
http://ranobe.com/up/updata/up13554.jpg
ギア・ゲルンだって…


どうでも良いが、今頃になってフィタルアローに反動がある事に気づいた
10名無しさんの野望:04/12/01 11:00:21 ID:rRfr1Ljr
>>1
11名無しさんの野望:04/12/01 15:02:36 ID:LAgX34qL
前スレ終盤の絵の話についてだが、いっそのことポリゴンに
してしまえって思ってる人いない?
かなん絵+手抜き塗り よりは良さそうな気がする。
12名無しさんの野望:04/12/01 15:50:43 ID:b2UbVNxM
そうだ!そうだ!
13名無しさんの野望:04/12/01 16:20:49 ID:6TVk33pb
>>1
激しく乙!!
次スレが立たなかったらどうしようと思ってた…
漏れは立てらんないしなー。

>>8
らんふぁがえるしーにめり込んでる…

>>11
ポリゴンは激しくイヤ…
エンジェル隊の過剰なムネが寂しくなる。
ケーラセンセやクレータさんも…(´Д⊂
14名無しさんの野望:04/12/01 23:20:46 ID:Gz/eLaFp
>>11
フルポリゴンによる完全3D化
探索パートも3Dに
15名無しさんの野望:04/12/01 23:22:39 ID:Gz/eLaFp
>>7
ギャルゲーでは無い
16名無しさんの野望:04/12/02 00:08:44 ID:RzfEXJeB
>>13
ポリゴンだったら乳揺れがみれるじゃん。
17名無しさんの野望:04/12/02 00:10:06 ID:RzfEXJeB
あげてしまった。ゴメソ。
18名無しさんの野望:04/12/02 01:03:26 ID:qGazjJ/W
>>16
そんな年増の魅力を無理に向上させるような機能があってもなぁ
19名無しさんの野望:04/12/02 02:35:56 ID:3tMEKu5I
>>15
あなたにお聞きしたい…
ギャルゲとは何ぞや?

エンジェル隊はギャルばっか(一人除外)にしか見えないんだが。
…みんと?う゛ぁにら?…あれも一応、ギャルと呼べ…ない気もするなあ…

>>16
父揺れ…
そこまでしなくてもいい気がする。
らんふぁや姐さんだけでは?みるひーやちーぽんは…ちと無理でしょ。

…くれーたさんやけーらセンセは面白くなりそうだがw
20名無しさんの野望:04/12/02 02:46:24 ID:DYd8Xca4
>>15はADVパートを全部スキップしてるに違いない。
21名無しさんの野望:04/12/02 03:33:29 ID:mdaO8BOx
ADVパートは戦闘能力を上げるためのブリーフィングパートです
22名無しさんの野望:04/12/02 12:09:46 ID:NC3gAhhO
次回作出るのかなあ。
できれば出して欲しい。
23名無しさんの野望:04/12/02 21:27:39 ID:pFPoLQge
キャラ総入れ替えで発売されるんじゃなかったのか?
24名無しさんの野望:04/12/02 22:59:14 ID:s7/IzXO+
この流れなら言える!
ブロのページの謎カウントダウンは
ゲーム新作はっぴょーとか?
25名無しさんの野望:04/12/02 23:07:14 ID:USok/CAt
発売日に購入して積み状態のままようやくML再開。
ミルフィーユ編3つ目の戦闘終わったところだが1時間半ぐらいでこれたな
ちょっと短くねぇか?
26名無しさんの野望:04/12/02 23:46:00 ID:p0VJXzSR
MLのミルフィールートはベタベタの糞ストーリーだったがそれなりに萌えたので良し
27名無しさんの野望:04/12/03 01:23:25 ID:sUX1VvC8
スキップしたくならないアドベンチャーパートを作れと。
今のってまじめに見るだけバカ。あのシナリオで金貰ってねーだろうな?
あれって手が空いてる人が適当に書いたシナリオだよな?
ありえないから。
28名無しさんの野望:04/12/03 04:11:00 ID:IJXGDcir
>>27
…流石にそれは引く。
そこまで言うなら、やらない方がいい。

文句言うのにも、ある程度節度が必要。
29名無しさんの野望:04/12/03 04:34:09 ID:IJXGDcir
MLのみるひーストーリーは、そういうのが好きな人以外は受け付けないかも。
テッテ的に砂吐きまくるストーリーだからな。
30名無しさんの野望:04/12/03 06:36:20 ID:VOEVX4Bn
ワイド対応にしてほしいのう。TVに出力してやりたいのだが
31名無しさんの野望:04/12/03 10:24:32 ID:+qNhIP2p
MLのミルフィーストーリーが思い出せん。
そんな見るに耐えなかったっけ?
プレイした記憶はあるんだけど、内容を失念した。
32名無しさんの野望:04/12/03 13:29:33 ID:6NX1WDoD
>>27
シナリオが糞なのは分かってる。
だから読むものじゃなくて声優さんの声を聞くもの。
33名無しさんの野望:04/12/03 22:31:15 ID:2UiEF9bl
シナリオのレベルが低い事は承知の上。
キャラ萌えが無いと面白くないかもな。
34名無しさんの野望:04/12/03 22:32:45 ID:i+v72nFo
後7日・・・。
やっぱ次回作かな?バックの絵、かなんだし。
35名無しさんの野望:04/12/03 23:07:03 ID:6NX1WDoD
36名無しさんの野望:04/12/03 23:54:07 ID:Wwpyleda
>>35
全部見ると、優遇されてる3人と、不遇の3人の扱いがまるで違うな。
37名無しさんの野望:04/12/04 03:35:29 ID:w2iedG7b
ヴァニラさんまで冷遇されてるのだろうか?
それはなんか違う気もする。
38名無しさんの野望:04/12/04 04:18:27 ID:gq4Z/FAg
保守
39名無しさんの野望:04/12/04 08:56:28 ID:psv/k4DC
エンジェル隊のメンバーに対して、冷遇とか優遇なんてないよ。
みんな平等さ♪
と、胸を張って言ってみたい…。
40名無しさんの野望:04/12/04 10:29:57 ID:3Y56s8ES
なんか、すごいなあれ
41名無しさんの野望:04/12/04 11:56:02 ID:zi021CZI
保守
42名無しさんの野望:04/12/04 12:56:10 ID:JGbwCeyn
パッと見、なんだよ全部ミント・ちとせ・ミルフィーじゃん、と見間違えた。
43名無しさんの野望:04/12/04 13:11:12 ID:3Y56s8ES
いや、もうそれ正しいんじゃない?
44名無しさんの野望:04/12/04 18:41:56 ID:YPE2dqbd
>>36
ブロッコリーの当初プッシュ予定だったキャラ
 ミルフィーユ ランファ

ロリヲタの反応を見て追加
 ミルフィーユ ミント ランファ

人気投票の結果を見て修正
 ミルフィーユ ミント ヴァニラ

今に至る
 ミルフィーユ ミント ちとせ
45名無しさんの野望:04/12/04 20:25:59 ID:xMUTINYo
今は
ちぽ ミル ヴァ

な気が
46名無しさんの野望:04/12/05 00:49:25 ID:4qEA/UNf
今はミルフィーユ・ミント・ちとせで間違いないと思う。
ブロッコリーが出してるGAグッズはこの3人ばかり。

ランファ好きとしては寂しい。
47名無しさんの野望:04/12/05 01:21:44 ID:cHmeF6yk
ランファはやっぱり腹と胸の露出がアニメでなくなったのが
キャラ人気的にはいたいなぁ。
48名無しさんの野望:04/12/05 04:28:43 ID:qmZHuy2x
9月にやってた人気投票はブロコの中の人も不正だらけだとわかってるんだな。
49名無しさんの野望:04/12/05 05:29:38 ID:n8QjzEHC
>>47
ランファは露出があると売女にしか見えない。
露出がなくなってから俺は好きになったよ。
5047:04/12/05 15:30:15 ID:cHmeF6yk
なるほど、たしかにそういう人も多いんだろうね。
俺は、その売女なランファが好きだったから、
露出のなくなったランファをみると悲しくなる。
51名無しさんの野望:04/12/05 16:31:38 ID:iVpBd3Vk
フォルテの上乳も見れなくなったぞ。


あっ、あれはグロ規制に引っかかったのか…
52名無しさんの野望:04/12/05 17:26:32 ID:cg9weevY
ゲーム版ならランファの谷間もへそも、
フォルテの上乳も見られるのに、何を気にしてるのかと。
53名無しさんの野望:04/12/05 18:01:38 ID:hzIypPZ+
すみません、Eternal Loversのハッシュお願いします。
急いでいるので、1日以内にお願いします。
54名無しさんの野望:04/12/05 18:08:02 ID:O5+ud2H3
>>53
ハッシュは無いけど(ヴァニラ)・アッシュなら・・・・
55名無しさんの野望:04/12/05 18:28:47 ID:hzIypPZ+
じゃあヴァニラさんもらっていきますー
56名無しさんの野望:04/12/05 18:51:01 ID:4qEA/UNf
>>52
PTA
57名無しさんの野望:04/12/05 19:10:41 ID:f3xxtuLo
谷間もヘソもセクースすりゃ見えるんだから、必死になってみるもんでもないだろ
58名無しさんの野望:04/12/06 01:36:41 ID:yw6n/fc+
アニメのランファはなんつーか
体型が女子プロレスラーなんだよな。

キャラデザはゲーム版の方がいいと思う。
それにぱんつはいてない度がナノカ・フランカ並なのも良し。

>>53                  ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
59名無しさんの野望:04/12/06 07:26:35 ID:NZihOzgC
>>58
>キャラデザはゲーム版の方がいいと思う。
>それにぱんつはいてない度がナノカ・フランカ並なのも良し。

ゲーム版は顔と体のバランスがおかしい。
ランファに限らず。

あとランファはエンジェル隊の暴力担当なんだから
女子プロレスラー体型でも何の問題もないと思うのだが
60名無しさんの野望:04/12/07 02:19:07 ID:tt+QWIFn
後3日か・・・。
新作だったら嬉しい
61名無しさんの野望:04/12/07 02:56:47 ID:htSVfP5/
漏れの予想は

新作ゲームか年末アニメか
FPNに急きょ参加決定!!←これはさすがに、ないっぽいか?

だと思う。ってか全部キボン。
6261:04/12/07 02:57:58 ID:htSVfP5/
なんか句読点が変だ・・・
63名無しさんの野望:04/12/07 03:11:13 ID:Q4w+1HhB
今頃になって年末アニメは無いっての
64名無しさんの野望:04/12/07 06:38:01 ID:D9xlQfpd
>>61
なんだろね。
次期GAだったら少しうれしい。
(漏れは混ぜても反応しないタイプだ)
だが、実はゲーム版GAをアニメとしてリメイクしてくれたとすれば…

漏れは予約する。
65名無しさんの野望:04/12/07 07:03:32 ID:kAlnpKsP
フォルテさんの卒業発表
66名無しさんの野望:04/12/07 08:54:53 ID:wOYy6jV4
カウントダウン詳細、マジヤバイ。
俺は引いた。ぶっちゃけ引いた。

ブロッコッリーの株持ってるヤツは今のうちに売っとけw
67名無しさんの野望:04/12/07 11:39:14 ID:Q0XirUMy
>>66
売るのかよ!
1月前に1万も買っちゃったのに…
68名無しさんの野望:04/12/07 13:58:37 ID:D9xlQfpd
>>66
チョト期待。どうなるとしても。
キダーニの話では、面白い事になるみたいだけどな。

多分、Max Heartと似たようなモンだろうけど。
69名無しさんの野望:04/12/07 14:09:09 ID:kAlnpKsP
>>66
予想
 ・引き続きGAアニメ第5期
 ・GAエロゲ
 ・新キャラ大量加入(モ娘化)
 ・ただの恋愛アドベンチャに成り下がったビジュアルノベル発表
 ・解散してソロ売りだし
70名無しさんの野望:04/12/07 15:37:34 ID:wOYy6jV4
>>68
それでいうとGALAXY ANGEL Destinyとかですか?

とりあえず祭りの用意はしておかないとねw
71名無しさんの野望:04/12/07 18:16:12 ID:D9xlQfpd
GAエロゲは…流石に顧客が許さんだろ。
この業界も、狭い様で結構広い。ギャルが出てくるという意味で『ギャルゲ』ではあるだろうけど、
エロが許されるとは思えない。世界的に違うと思う。
別に清純派の作品というわけではないだろうけど。

新キャラも無理だなー。例えば世代交代?
大元もそれほど成績を上げてないのに二番煎じなんかしたら、とんでもない大失敗を起こすぞ。
GAの売れ行き…決して悪くはないだろうけど、かといってそこまでいいとも思えないが…

ただの恋愛アド弁茶?これって、そんなにまずい?そこそこ売れそうだと思うけど。
『泣きゲ』化は無理だろうけどなwそれと、多分単発で終わるだろうけど。

解散は無理だ…ユニットとして売るならそれなり…だろう。『ギャラクシーエンジェル』の名を捨ててしまったら、
そこで終わりな気がする。

アニメか今までのものと同路線のゲーム、その辺りが順当だろうな。

別路線を目指すなら…その方面の技術を持ったグループを編成、組織して製作に当たらせるしかない。
で…ブロコリ内でそんな動きは見られないみたいだから、多分、月並みな↑の路線を続けるくらいが限度でしょ。

長レス&空しい話でスマン…
72名無しさんの野望:04/12/07 19:40:47 ID:s0rWce2Z
アニメ第5期だったら嬉しい。

でも66曰く『俺は引いた。ぶっちゃけ引いた』だからなぁ・・・
サクラ大戦みたいに中の人の舞台だのディナーショーだったりw

超イラネ
73名無しさんの野望:04/12/07 19:51:42 ID:eU8ihshn
・・・・・・ミュージカルか。
74名無しさんの野望:04/12/07 20:36:39 ID:BnSx1C+k
エロゲーだったらアニメ絵で。
75名無しさんの野望:04/12/07 20:55:10 ID:BjC1tg5e
沢城が泣くぞ
76名無しさんの野望:04/12/07 22:08:41 ID:kAlnpKsP
冷静に考えるとエロゲーは無理だ。
ミントとヴァニラが年齢制限でひっかかる。

ディナーショーだったら笑うな。誰もいかねぇと思われ。

あとはあれか でじことかとシャッフルユニットぐらいか。
77名無しさんの野望:04/12/07 22:38:55 ID:1lZnKYuD
「GAまんがは、かなん先生に代わりまして、CLAMP大先生に連載していただきます。」

これしかない。話題になるし、人気漫画化間違いなし。
78名無しさんの野望:04/12/07 23:13:13 ID:kAlnpKsP
>>77
そうだったらNHK教育でのアニメ放送も近いな
79名無しさんの野望:04/12/07 23:47:23 ID:43PUItHa
実写化
80名無しさんの野望:04/12/08 00:02:12 ID:CAPN/Xo+
俺も実写化のような気がする。
GGFの若手とか使ったりして。
81名無しさんの野望:04/12/08 00:27:08 ID:GNzQMrpk
それは・・・やめてくれ orz
82名無しさんの野望:04/12/08 00:37:48 ID:IkJFrkLQ
実写化したらファンやめます。
マジで。
83名無しさんの野望:04/12/08 01:30:23 ID:uZK/A803
>>80
勘弁して…orz
84名無しさんの野望:04/12/08 03:43:05 ID:377MflkX
若手アイドルや声優を使うのはさすがに無謀なので韓流で実写化
85名無しさんの野望:04/12/08 04:09:51 ID:uZK/A803
>>77
CLAMP大先生は、トゥヴァサのアニメ化で大忙しです。
あとHOLICもだっけ。
86名無しさんの野望:04/12/08 17:45:05 ID:maHOtf25
ドラゴンラッシュで連載中の「ギャラクシーエンジェル2nd」はかなん先生を降ろして
藤田まりこ先生で連載開始します
87名無しさんの野望:04/12/08 21:16:16 ID:IczhN7Mt
ドラゴンラッシュ?
88名無しさんの野望:04/12/08 21:51:52 ID:Gne2uABe
月刊ギャラクシーエンジェル創刊
89名無しさんの野望:04/12/09 00:36:55 ID:3+FxtVVL
ドラに先駆けスタッフ・キャスト総入れ替え
90名無しさんの野望:04/12/09 23:21:23 ID:f7GayQ/Q
未成年キャラの年齢引き上げ&キャスト総入れ替え
→エロゲ化(゚д゚)ウマー
91名無しさんの野望:04/12/09 23:35:29 ID:cly/yQ5h
GIFバナーに『16:00オープン』ってあるから只の専門ネットショップかも・・・
92名無しさんの野望:04/12/09 23:48:23 ID:x9/tojPM
おいおい、そんなどうでもいい話をカウントしてたのかよ・・・。
93名無しさんの野望:04/12/10 08:27:40 ID:ZKlZGVWX
ヌロッコリーホームページでは、確かになんかが『オープン』する事が告知されている。
http://www.broccoli.co.jp/index.html
94sage:04/12/10 16:04:16 ID:e0zI5X3A
95sage:04/12/10 16:05:48 ID:e0zI5X3A
あげてすまん

ミス・・・
96名無しさんの野望:04/12/10 16:10:36 ID:TbGbhDXk
誰か言ってたね 当たりです
さてさてどうなることか
97名無しさんの野望:04/12/10 16:15:01 ID:QofrK9Dw
千歳の中の人以外別人のミュージカル・・・誰が見るんだ?w
98名無しさんの野望:04/12/10 16:19:44 ID:nAlrwpX+
>>97
サクラ大戦の二の舞な気もするから
中の人は別の方がいいと思う。
9994:04/12/10 16:20:21 ID:e0zI5X3A
「GAの世界」を見ると、まさかアニメ版設定でやるんだろうかと思えてくる
100名無しさんの野望:04/12/10 16:27:34 ID:D/gt4kHd
アニメ版のストーリー&性格か?
(この際また別のストーリーに展開すれば良かったのに)

紋章機をどうやって飛ばすかだけが謎だ

>>97
舞台に立つ人と声は別だったり (無いかw)

GAのトップ画面がおかしいw
10194:04/12/10 16:29:59 ID:e0zI5X3A
でも、ちとせ設定がエンジェル隊になってる。
でもエンジェル隊がロステク対応の特殊部隊って・・・まじってるなぁ。
102名無しさんの野望:04/12/10 16:36:37 ID:5nVXw5tG
さてさてこの話題は何処の板でやるのが正しいんだろうか・・・
新規板に新スレが立つのかな
ニュース速報にも出たかw

さて 残りの2名を早く片付けるか・・・

3スレ合わせるとどれくらいの人がいるんだろう?
(アニメ・ギャルゲー・PCゲーム)
変わらなかったりしてw
103名無しさんの野望:04/12/10 16:55:12 ID:nAlrwpX+
俺はギャルゲーとPCゲーム両方に書き込んだよ。
104名無しさんの野望:04/12/10 17:10:35 ID:1Z/+7eLm
ミュージカルかよ・・・。
ブロッコリー、こんな事やってるから株価がさがr

新作かと期待してマジ損した。
105名無しさんの野望:04/12/10 17:13:17 ID:OjJDOHKp
こういう実写化はプロデューサーがエロイことをしたいから(ry
106名無しさんの野望:04/12/10 17:32:18 ID:oPjdq/xK
ゲームの新作という淡い期待が打ち砕かれた_| ̄|○
107名無しさんの野望:04/12/10 17:34:17 ID:3qHAivts
>>104
ちゃんと株はうっぱらっておいた?

言いたくて言いたくてウズウズでしたよw
108名無しさんの野望:04/12/10 17:39:51 ID:R6S4/7MO
ぶっちゃけ、アニメ続編発表のほうがみんな飛びつくよな
109名無しさんの野望:04/12/10 17:41:09 ID:nAlrwpX+
当然そうでしょ。
110名無しさんの野望:04/12/10 18:34:14 ID:QofrK9Dw
>98
どゆこと?サクラ大戦は声優ファンがターゲットだったんじゃないの?

セーラームーンと違い一般認知低く、
サクラ大戦と違い声優ファンもそっぽ(であろう)この規格、一体何が売りなんだろう・・・
111名無しさんの野望:04/12/10 18:55:13 ID:nAlrwpX+
>>110
サクラ大戦の場合は製作者が舞台も(一応)出来る声優を
集めてただけでターゲットは普通にサクラ大戦ファンだと思う。

俺はその舞台観たことあるけど、酷かった・・・
おばさんばっかだし、声以外の演技がしょぼく、
体力が並みの人たちばかりだから、ダンスでも派手に動かない&テンポがそろってないし。

GAの場合その手のプロが演技するので
ダンスとか見ていてスッキリすると思う。


一体何が売りなのかは分からんけど。
112名無しさんの野望:04/12/10 18:58:18 ID:nAlrwpX+
あ、ちなみにサクラ大戦の二の舞と言うのは

サクラ大戦は色んな物(舞台等)に手をつけてどんどん人気が落ちてく様があったから。
113名無しさんの野望:04/12/10 19:10:14 ID:9+a83S6c
つか

またパクリかよ

114名無しさんの野望:04/12/10 19:28:09 ID:3ops4bgQ
倒れる気満々ですね。
115名無しさんの野望:04/12/10 19:37:41 ID:KycTxAzB
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/10/news11.html
('A`)ヴァニラたんデケーヨ
ってか紋章機とかどうするんだろ
11694:04/12/10 19:52:27 ID:e0zI5X3A
アニメのノリなら紋章機いらんし。
117名無しさんの野望:04/12/10 20:44:52 ID:9IYEbEwr
ブロコリの株価ワラタ
118名無しさんの野望:04/12/10 20:59:25 ID:97K/BeJg
>>117
詳細キボン
119名無しさんの野望:04/12/10 21:04:36 ID:wlQbNefz
120名無しさんの野望:04/12/10 21:07:23 ID:97K/BeJg
>>119
いやスマン、経済には疎いんだ
121名無しさんの野望:04/12/10 21:16:00 ID:nAlrwpX+
いや、普通に予想範囲内だろ→株価
122名無しさんの野望:04/12/10 22:35:02 ID:T3YFJaun
>>115
フォルテ姐さんと身長同じくらいて('A`)
123名無しさんの野望:04/12/11 02:11:56 ID:u7YFzBPw
ミュージカルは黒歴史として刻まれる
124名無しさんの野望:04/12/11 03:39:05 ID:cc42xJ/3
>>73
ネ申..._〆('A`)
125名無しさんの野望:04/12/11 05:03:04 ID:RqfN9qqf
>>116
ノーマッドもヲルコットもいないからすくなくともアニメ設定じゃない
126名無しさんの野望:04/12/11 07:29:51 ID:scmA1Rs7
>>121
これは発表前の株価だから、影響が出るなら月曜の市場が開いてから。
ブロコも下げ要因と見たから金曜16時にしたと思われるがw
127名無しさんの野望:04/12/11 10:24:12 ID:u7YFzBPw
考えてみれば今も漫画のGAは認めていない。
ミュージカルについても同様に無視してGAファンを続けることにしよう・・・
128名無しさんの野望:04/12/11 15:55:02 ID:u7YFzBPw
>>94
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ミュージカル | ::|
  |.... |:: | ギャラクシー | ::|
  |.... |:: | エンジェル  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  これでギャラクシーエンジェルもブロッコリーも終わりか・・・シクシク
/<_/____/
129121:04/12/11 15:56:46 ID:/3j1M8md
>>126
俺が言いたいのは先週の水曜に株価が急上昇したから
ミュージカルに関係なくすぐガタ落ちする予想はつくだろ。

ってことが言いたかったのよ。
130名無しさんの野望:04/12/13 00:36:22 ID:/HAjX+ot
みんなどうした?ミュージカルとやらでショックを受けたか?
131名無しさんの野望:04/12/13 01:03:58 ID:7IpmUBXl
俺は今日の終値が楽しみだよ?
132名無しさんの野望:04/12/13 02:20:22 ID:UM2pg8B5
何故にクエスチョン?w
133名無しさんの野望:04/12/13 09:34:16 ID:E9PE5DQX
日本語が不自由なんだよ?
134121:04/12/13 16:03:52 ID:a9CoyC2m
で、株価は堅調に伸びたよ?
135名無しさんの野望:04/12/13 18:37:16 ID:ne+Sb2TE
まぁ
136名無しさんの野望:04/12/14 04:23:03 ID:eSlJsTsD
>>134=>>121
まあ、そんなに責めるな。
知ったかさんは言いたくなるんだよ。

そんな漏れももちろん知ったかだw
137名無しさんの野望:04/12/14 08:41:06 ID:R/5T8bIW
次スレはないな・・・
138名無しさんの野望:04/12/14 13:32:43 ID:ONf35AZQ
今更MLやってるんだが
一週目の6章で既にだるいな。
139名無しさんの野望:04/12/14 19:55:17 ID:R/5T8bIW
ミルフィーユ  いくらか金払ってもイイよ
ランファ     微妙
ミント      イラネ
フォルテ    ヌッコロスよ?
ヴァニラ    ヴァカ?
140名無しさんの野望:04/12/14 20:15:34 ID:QB3kOKZo
金なのか
141名無しさんの野望:04/12/14 21:22:21 ID:i6EQxnMX
>139
えっと・・・一人足りなくない?
142名無しさんの野望:04/12/15 02:09:45 ID:QCRFnyrz
>>141
君の基準で作ってくれないか
143名無しさんの野望:04/12/15 02:32:21 ID:Hf017LON
もれは>>141ではないが、

みるひー:永久就職
らんふぁ:ラヴシヲール
みんと:紐
ふをるて:姐御
う゛ぁにら:ペット

ちぽーん:ゆかた

こんなところでどおだ?
144名無しさんの野望:04/12/15 04:19:12 ID:xcFzVNx7
つまりおまいさんはヴァニラのペットなんだな(*´Д`)
145名無しさんの野望:04/12/15 14:03:32 ID:WkMfEMOP
んじゃ漏れ漏れも

ミルフィーユ  良妻天然酵母
ランファ     突っ込み夫婦漫才
ミント      ニュータイプ夫婦
フォルテ    良相棒賢母
ヴァニラ    萌
ちとせ      大和撫子

…訳わかんなくなってきた_| ̄|○

話は変わるが「烏丸ちとせの業務日報」っていう
アンソロっぽいコミックの中身はどんな感じ?
テレビ版準拠なのかゲーム版準拠なのか
それが知りたい。
146名無しさんの野望:04/12/15 15:18:38 ID:syboA1Jl
         ゲーム      アニメ
ミルフィ     アホ アホだが許せる
ランファ    キモすぎ      イイ!
ミント     一番イラネ    やっぱりイラネ
BOSS     微妙  BOSS
ヴァニラ    キモイ      必要不可欠
ちとせ     キモイ     4期まだ観てない
147名無しさんの野望:04/12/15 15:27:17 ID:mgUjIg2n
>>145 業務日報
公式にもあったような感じの、独白形式のSS+イラスト本
キャラはエンジェル隊6人しか出ないが、タクトの存在が前提の台詞
などから、ゲーム版(原作版)に近い設定に準拠している。
絵は原画家・イラストレータのしんたろー氏。ミント萌えの人で、自身が
原画を担当したゲームでミントのそっくりさんを登場させた
148名無しさんの野望:04/12/15 15:43:01 ID:zb+OVXvP
          ゲーム    アニメ
ミルフィ       いいヤツ  白雉
ランファ  ホントはいいヤツ  色ボケ
ミント      実はいいヤツ   詐欺師
ヴァニラ  本当にいいヤツ   自閉症
 ペット     かわいい    機械
ちとせ   新鮮ないいヤツ   精神分裂
フォルテ    うぜぇ       がさつ
BOSS     バカ        いじめられっ子
149名無しさんの野望:04/12/15 16:50:53 ID:3drgHVh+
>>144
違うなw

漏れはぢつはゆかただ。
150名無しさんの野望:04/12/15 19:20:25 ID:/8u2WaIj
ゲームやって面白かったからアニメも見ようと思うが見る価値あり?
151名無しさんの野望:04/12/15 20:14:16 ID:xcFzVNx7
世界観とキャラデザが同じなだけで全く内容が違い、
パロディ作品状態なので受け入れられる人と拒絶反応が出る人と完全に別れる。
アニメ→ゲームなら比較的許容だろうが、ゲーム→アニメはあまりおすすめしない…
それでも見るなら初めはレンタル等で慎重に。
152名無しさんの野望:04/12/15 21:54:11 ID:9b7fNKYX
>150
>ゲームやって面白かったから
って動機ならヤメトケと言っておく。見た目と声が同じだけで話のベクトル正反対だよ。
それでも1期はまだマシだが・・・
153名無しさんの野望:04/12/15 22:47:33 ID:4PICairk
第一期から順に見れば大丈夫じゃなかろうか?
154名無しさんの野望:04/12/15 23:38:32 ID:hbtVNvgV
3期から見たら絶対アンチになるよw
155名無しさんの野望:04/12/15 23:59:57 ID:QCRFnyrz
1期は普通すぎていかんよな。
キャラ萌えならあれがいいんだろうけど。
156名無しさんの野望:04/12/16 00:27:52 ID:a97ehzvt
>>155
アブノーマルが良いということですか。
157名無しさんの野望:04/12/16 05:23:29 ID:8FlWJ8PW
今更ながらシミュレーターモードの操作がだいたいわかってきた,
これはおもろい
しかし,ほかのエンジェル対への指示とかをつい忘れがちになって殺してしまう・・・
158名無しさんの野望:04/12/16 06:25:26 ID:5npejezf
>>157
フッ
漏れはいまだサパーリさ。




○| ̄|_
159名無しさんの野望:04/12/16 10:58:10 ID:Qw7pw/K6
>>157
俺も1クリアして2やってるが未だにシミュレーターモードの面白さがわからない。
自分で動かせたらいいのだが
ただ指示するだけで道中操作が忙しくなって全然戦闘画面見てなかったり
なんかおおざっぱな感じ。
つか1なんて指示すら必要ないが画面がごちゃごちゃしてて何やってるかわかんないのが
現実なんだよな。
むしろシューティングにすれば良かったと思うぐらいだ。
160名無しさんの野望:04/12/16 12:02:28 ID:lsJxmnre
>>159
とりあえず3(EL)を買え

シミュレーターモードというのは
>むしろシューティングにすれば良かったと思うぐらいだ。
これを実現したものだ
161名無しさんの野望:04/12/16 16:28:56 ID:hMiC7dbo
まぁ1の画面がごちゃごちゃしてて何やってるか分からないと言ってる人にシミュレータモードは無理だろうけどね
162名無しさんの野望:04/12/16 18:34:45 ID:UUbTxkxD
結局アニメみたよ 少しだけだけど
原作はギャグものだったんだな・・ゲームと違って
しかも主人公のタクトとか相棒の参謀はでてこないのだろうか
まあ15分の話だから見るのが楽というかそれなりに楽しんでいるけど

>>159
3しかやってないけど原作を知らない分、むしろキャラクターが出てくるパートはどうでもいいかも
戦闘シーンがめちゃくちゃ格好いいんだが
163名無しさんの野望:04/12/16 19:29:19 ID:AsvHjGeD
>>162
いや、原作は・・・
164名無しさんの野望:04/12/16 20:57:45 ID:1K2Rtb83
原作の話題になるとそれぞれのメディアの信者が「わたしの信じるこれこそが原作!」と言い始めるのでこれ以上触れるな。
165名無しさんの野望:04/12/16 21:24:35 ID:1chqE35w
原作はブロコ社内にある企画書で、それを元にゲームと小説とアニメが作られた。

まぁ、ゲームは一番最初に作り始めたものの一番最後に出来たらしい。
166キダーニ:04/12/16 22:46:04 ID:hqiMenlZ
ミュージカルが原作です
167名無しさんの野望:04/12/16 22:51:56 ID:Qw7pw/K6
なにせ制作2年、開発費3億ですから
168名無しさんの野望:04/12/16 23:52:22 ID:hMiC7dbo
http://www.broccoli.co.jp/event/050108_broccoli.html
>■1月8日・9日は「新春ブロッコリーまつり2005」開催!入場無料ですよ!
>(1)「ギャラクシーエンジェルEternal Lovers」タイムバトル
>・シミュレーションパートのタイムバトル開催。最強の司令官は誰だ!
> 只今、腕自慢のエントリー受付中! エントリーはこちらから
169名無しさんの野望:04/12/17 01:14:04 ID:WTH89ewU
ミルフィーユ  金払ってもイイよ
ランファ     踏んで オナガイシマス
ミント      イラネ
フォルテ    ヌッコロスよ?
ヴァニラ    ヴァカ?
ちとせ      犬はチンポしゃぶってろ
170名無しさんの野望:04/12/17 08:52:01 ID:ErgvBzeb
ミルフィーユ  咥えてくれ
ランファ     はさんでくれ
ミント      咥えてくれ
フォルテ    はさんでくれ
ヴァニラ    咥えてくれ
ちとせ      ねこみみも〜ど
171名無しさんの野望:04/12/17 10:52:23 ID:hHrE/OE3
>>167
ソースキボン。
172名無しさんの野望:04/12/18 00:22:31 ID:MJYYZdug
ミルフィーユ  口
ランファ     膣
ミント      顔
フォルテ    尻
ヴァニラ    股
ちとせ      …
173名無しさんの野望:04/12/18 01:10:48 ID:oimXBrNK
>>172
らんふぁは大きなムネかお尻では?

保留手にも、やはり同様の…

ちなみにみるひーもちーぽんも、カナーリオパーイ大きそうだが。

も一つちなみに。
クラミジアに良く感染するとのウワサも多いクチでの『それ』だが、下手だとやって貰うだけムナしいそうだ。
みるひーに頼んだりするのはいいとして、後の悪影響に対しても考慮するんだぞ。
174名無しさんの野望:04/12/18 05:03:15 ID:PrILYDKo
ミルフィーユ  口
ランファ     口
ミント      口
ヴァニラ    口
ちとせ      口

175名無しさんの野望:04/12/18 06:22:57 ID:JJMVW66+
ミルフィーユ  ☑ฺ
ランファ     口
ミント      口
ヴァニラ    ☑ฺ
ちとせ      口
176名無しさんの野望:04/12/18 12:51:52 ID:0TA1FvsX
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

一番はじめにあるゲームが気になる
177名無しさんの野望:04/12/18 14:10:21 ID:cTzO5i9F
>>176
昔からあるコラだ。
178名無しさんの野望:04/12/19 08:23:57 ID:LiyinVqn
昔からあるのか。
いったいどういう作品でせうか?

…まさか格ゲー?
179名無しさんの野望:04/12/19 09:14:40 ID:Q25Mx9iI
PS2版はグラフィックが増えるというが、
PC版のパッチは提供されないかな。

デスクトップアクセサリーにオマケで
ついてきたりするとそれはそれで困るけど。
180名無しさんの野望:04/12/19 11:57:21 ID:jtxdvWg6
>>178
コラって分かる?
181名無しさんの野望:04/12/19 12:56:16 ID:heCPRwXX
>>179
あんな下手くそな絵が一枚二枚増えてもうれしくないじゃん
182名無しさんの野望:04/12/19 13:46:44 ID:LiyinVqn
>>180
成る程…

誰か同人ゲーとかで作ったのかと面田。
…そういや、>>177に書くてあるじゃん…
183名無しさんの野望:04/12/19 14:17:32 ID:iHPBmW90
>>182
とりあえず、色んな意味でもちつけ。
184名無しさんの野望:04/12/19 22:04:00 ID:LiyinVqn
>>183
にゃはは…
○| ̄|_
185名無しさんの野望:04/12/20 22:22:10 ID:Yr40TFC+
エルシオールの由来は?
186名無しさんの野望:04/12/21 16:32:32 ID:wFKhfOhf
GALAXY ANGEL ETARNAL LOVERSのWin版の本体データ下さい。
御礼は後日、ウェブマネー等でします。
とりあえずメールお願いします。
[email protected]
187名無しさんの野望:04/12/21 16:53:30 ID:RYFWf6fU
”存在しないもの”をくれと言われてもなぁ
188名無しさんの野望:04/12/21 19:23:01 ID:bqmPxvba
>>186
ワロタ、
189名無しさんの野望:04/12/21 20:11:32 ID:sk8VXUBy
>>186
指摘されたとおり、それは発売して無いみたいよ
190名無しさんの野望:04/12/21 20:36:36 ID:NjNoWa6q
>>186
素で誤。
GALAXY ANGEL Moonlit Loversの間違えでした。
191名無しさんの野望:04/12/21 20:56:41 ID:lyiPbl5C
>>186
エッ?('A`)エッ?('A`)エッ?('A`)エッ?('A`)エッ?('A`)
192名無しさんの野望:04/12/21 22:58:32 ID:Ivuf9GhH
>>185
http://www.excelsiorcaffe.com/

エルシオール内のティーラウンジ営業をしてる某社が
艦の命名権を買い取ったのだよ。
193名無しさんの野望:04/12/22 00:04:54 ID:aiOsuuhk
(゚Д゚)ゴルァ
194名無しさんの野望:04/12/22 02:30:51 ID:JW76XSww
ちとせって 調教するにはちょうどいい素材だよな
195名無しさんの野望:04/12/22 03:44:13 ID:ZUzNuEqF
>>192
微妙に名前が違うなw
196名無しさんの野望:04/12/22 20:11:21 ID:G8bP+ucQ
一度クリアするとCG鑑賞モードとか出るのですか?
197名無しさんの野望:04/12/22 23:38:08 ID:L3WUAL8L
出る
198名無しさんの野望:04/12/23 11:06:58 ID:Rn/XLM7e
鑑賞したくならないのが欠点だな
199名無しさんの野望:04/12/23 15:57:19 ID:kU4g64y8
Moonlit Loversの戦闘シミュパートになると、背景が真っ白になってしまうのは仕様ですか?
200名無しさんの野望:04/12/23 16:06:25 ID:Y8Nfp2VK
>199
糞環境ではそうなる
201199:04/12/23 16:22:01 ID:QawfJgRX
それでは俺のPCは糞環境という事になりますね。
ありがとうございました。
202名無しさんの野望:04/12/23 17:33:44 ID:9tE2uum9
クマー
203名無しさんの野望:04/12/23 18:05:35 ID:dEtC3DMG
マニュアル読めよ
204名無しさんの野望:04/12/25 13:09:55 ID:dVMwRq0j
二周目の紋章機の性能は一周目から引き継がれるのですか?
205名無しさんの野望:04/12/25 15:53:32 ID:Uu+RnkE4
>>204
どゆ事?もう少し分かりやすく言ってくれ
206名無しさんの野望:04/12/25 16:25:40 ID:qab5SwWm
別に新装備が加わるでもなし、単に信頼度による変化だけでしょ。
2周目だからって何も変化はしない。その時点その時点におけるタクトとエンジェル隊の面々との接触回数における変化くらいだな。
要は設問の選択肢の選び方って事だ。他にはないでしょ。

やはり、一番様々な変化があるのが無印で、特に何もなくて単なる消化作業なのがELだな。

…以前、妄想としてあった、EL終了後にタクトがいない間のエピソードがほしいな。EDEN、ヴァル・ファスク、皇国の三領域の
治安維持活動を実施中のエルシオール及びエンジェル隊の指揮を取る臨時指揮官役みたいな形で進めるストーリーがあると面白そうだ。

…最初に、攻略できないエンジェル隊の隊員を一人選ぶという酷な選択があるけど。
207名無しさんの野望:04/12/25 17:55:10 ID:niT+Pleo
キャラごとの話が全然違う話だったらなあ
戦闘シーンとかもちょっと変わるだけでやる気起きるんだけど
一人はコメディとか一人は真面目話とか色々変化つけて欲しいよ
208名無しさんの野望:04/12/25 20:56:55 ID:dVMwRq0j
フォルテ姐さんしか見えない。
209名無しさんの野望:04/12/25 21:57:12 ID:qzmH5FI8
中の人=外の人
なのはちとせだけ?>株価急落の元凶となったその催し
どうせならミルフィも、あと百歩譲ってミントとか…

ヴァニラはちょっ(ry
210名無しさんの野望:04/12/25 22:28:14 ID:qab5SwWm
>>206に自己レス。
この場合、それぞれのキャラごとのストーリーの組み合わせ個数は、6C2で表されるな。
6C2=15か。ちと多すぎるか。ある程度重複を組み合わせるにしても、やってられなくなる気もする。

更に戦闘におけるシチュエーションの微妙な差とかを考慮に入れると…

製作者サイドからの悲鳴が聞こえそうだ…
211名無しさんの野望:04/12/25 22:30:55 ID:qab5SwWm
しまった…組み合わせじゃなくて、フツーに順列でヨカタ…
6P2=30か。

…更にキツくなる気が…
212名無しさんの野望:04/12/25 23:38:04 ID:6jiDneck
>>210-211
そういうことを今のブロコにさせると、本気でクリア可能なキャラを削ってくる恐れがある。
攻略可能なキャラは、ミルフィー・ちとせ・ミントのみです、みたいな。
213名無しさんの野望:04/12/26 00:01:19 ID:rB7Fv2N3
>>208
フォルテ姐さんは見えない
214名無しさんの野望:04/12/26 02:27:29 ID:3lLl+u93
俺は無印とMLをクリアしたのですが、
続編は買いでしょうか?無印が良作だったのに
MLは戦闘以外糞だったので、お聞きしたい。
215名無しさんの野望:04/12/26 04:18:52 ID:d59ua0r4
>>214
ELも結局は続編なんだから、ADVパートはMLと同じと考えておいた方がいい。
戦闘は各紋章機のパラメータが変更されたくらいでそこまで変わってない。
ただストーリー自体はかなり長くなってるから、それなりにやり応えはある。
あとクリアしたキャラについては紋章機を自分で操作するモードもあったりして結構楽しい。

とりあえず、シナリオにはあまり期待できないから、戦闘がめちゃめちゃ好きじゃないってのなら
買わないほうがいいような気もする…けど、2作目までやったのなら買ってみてもいいんじゃないかと。
216名無しさんの野望:04/12/26 16:41:32 ID:Cgob3JHD
>212
だよなあ…

でも、そういうのが出ても、漏れは買うだろう…
217名無しさんの野望:04/12/26 17:44:04 ID:8Aj0iVK5
PS2版ELを買う
218名無しさんの野望:04/12/27 00:33:48 ID:YsnUt4ET
というかブロッコリー,株価もそうだけど,Web通販の方でも在庫処分がすげーな。
7割引とかめちゃくちゃだ。相当ヤバいことになっているんではないか。

DVDのギャラクシーエンジェル キャラクターコレクションとか
資産を食いつぶし搾り取れるだけ絞る作戦のようだし。

これは続編は全く持って期待できねー。
219名無しさんの野望:04/12/27 02:21:18 ID:nqS81MJ5
なんか凄い売り方だな。

商品名      ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット キャラソンだにょ(AVCA-14411)
特別価格    定価¥3,085→特価80%OFF¥611(税込)
期間限定    大特価!!

商品名      サクラ大戦4レコード 恋せよ乙女
特別価格    定価¥3,150→特価85%OFF¥472(税込)
期間限定    大特価!!

ここまでくるとなんか可愛そうだ。
ぴたテンの限定版なんかも50%引きって、こんなの限定版じゃないよ。
同情で買ってあげるべきか…
220名無しさんの野望:04/12/27 03:38:14 ID:aqgFgWIX
新キャラでアプリコット桜葉とかいうのが出てくるらしいんだけど…
ゲーム新作か?
221名無しさんの野望:04/12/27 04:08:36 ID:fvh/hmb+
キャラ一新と予想
222名無しさんの野望:04/12/28 01:12:50 ID:4RKxnAzo
さらに中の人は変更なしでどうだ
223名無しさんの野望:04/12/28 02:45:32 ID:uUZe98Lp
ミルフィーユの娘と予想してみる。
ちびうさみたいな感じで。
224214:04/12/28 08:09:25 ID:83mDQxki
>>215
なるほど、とても参考になりました。
MLより長いそうなのでちょっと安心。
騙されたと思って今日買ってプレイします。
ありがとうございました。
225名無しさんの野望:04/12/28 09:59:34 ID:fQA7nCzY
>>223
苗字が変わらない子供ということは
ミルフィーはシングルマザーの道を・・・・
226名無しさんの野望:04/12/28 12:39:45 ID:b1kxd38/
>>225
婿入りかもしれんぞ。
227名無しさんの野望:04/12/30 19:37:28 ID:46qBPJwW
>>226
勢いよく滑ったね
228名無しさんの野望:04/12/31 03:24:54 ID:n6P/319t
ミルフィーユ以下現状の6人娘は
確固たる地位を築いたことから
貶めるには若干の抵抗がある。

そこで全く別のキャラとして
6人娘によく似たキャラを定義する。

そんでそいつらを使ってエロゲーを発売する。
エロを許容する連中には売れてうっはうは。
許容しない人たちにも彼女たちは別物ですと説明が出来る。
229名無しさんの野望:04/12/31 03:38:37 ID:n6P/319t
ttp://www.bit-craft.net/galaxy_angel.htm

フォルテ姉さんが売り切れだと?
これは夢か幻か。

フォルテ>ヴァニラが成立した瞬間。
230名無しさんの野望:04/12/31 05:27:56 ID:8RpnAczR
5人とも同じ生産数と考えちゃいかんよ
ただノーマッドを抱えてるヴァニラは受けが悪いんだろうな
それにこのフォルテ普通にカッコいいじゃん
231名無しさんの野望:04/12/31 18:49:49 ID:O5Ec42b9
フォルテファンの陰謀説も考えられる。
売り切れる→ブロッコリーはフォルテの時代が来たと早合点→姉さんの出番が急増
232名無しさんの野望:04/12/31 20:02:06 ID:OEWxjT76
年末なのでふと思う。
年越しCDが欲しいきがする。
もしくはカウントダウンCDとか。
つーか、なぜフォルテの人気が上がったのか、未だ疑問。
233名無しさんの野望:04/12/31 22:09:04 ID:WPc9g/8c
つーか、なぜ「フォルテの人気が上がった」なんて思い込んでるのか疑問。
234名無しさんの野望:04/12/31 22:26:33 ID:+0FZX06G
入荷数の問題だろ。
235名無しさんの野望:05/01/01 02:20:57 ID:sod3BRwk
おい!おまいらなんで姐さんをそんなに卑下するんだ!
本当に売れたのかもしれないじゃないか!

いや、グッズ関係の現実は入荷数の差なんだろうけどさ…
236名無しさんの野望:05/01/01 18:57:46 ID:3zef65Go
MLミントシナリオ終了。面白かった。
ゲームの各キャラのBGMに歌詞がついた奴
(MLのエンディング前に流れる奴)って
CDに収録されていたりする?
237名無しさんの野望:05/01/01 20:40:07 ID:XvZUQgD1
YOU GET A CHANCEとか
Fortune loveとか?
238名無しさんの野望:05/01/02 09:29:24 ID:3kVaIzJW
ELまだやってねえ…('A`)
239名無しさんの野望:05/01/02 10:02:15 ID:BOFYTDXo
>>238
('A`)人(・ω・`)ナカーマ

てかね、ML追加をインスコしたらグラフィックドライバ壊れて
それ以来、他のゲームすらできないようになったよ・゚・(ノД`)・゚・
240名無しさんの野望:05/01/02 10:44:56 ID:karku3FN
ドライバなら再インスコしる!
241238:05/01/02 11:47:22 ID:3kVaIzJW
俺はノートだから重すぎてできない
ちなみにDVDドライヴもついてない…('A`)
242名無しさんの野望:05/01/02 15:08:08 ID:VoeTezQ+
それはやってないんじゃなくて出来ないんじゃないのかと(ry
243名無しさんの野望:05/01/02 15:25:52 ID:BOFYTDXo
>>240
ネットから落としてきたけど認識しないの(・ω・`)

セーフモード>入ってるドライバ削除>(多分)標準で入ってる奴になる>落としてきたドライバのSetup.exe起動

「INFエラー。ビデオドライバが見つかりません」
「VGAモードにして再起動〜云々」


何なのこれ(・ω・`)
VGAモードってのにしてもできないし…

デスクトップ板行って見たけどなんか板違いっぽいし…
ここも板違いなの分かってるけどGA繋がりってことで誰か助けて(つд`)

あ、バイトの時間…
λ...
244名無しさんの野望:05/01/02 15:36:32 ID:nIdoeURX
>>243
俺もそのエラーでてドライバ更新できなかったからドライバはほったらかし。
だめならリカバリすんのが一番。
245名無しさんの野望:05/01/02 15:37:38 ID:karku3FN
>>243
マイコンピュータ→右クリック→プロパティ→ハードウェアタブのデバイスマネージャ
に入って、ドライバを直接更新してみたら?
246名無しさんの野望:05/01/02 17:04:38 ID:FZSOsL96
自作板

ギャラクシーエンジェルが快適に遊べるPCを考える会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093895594/

このスレまだ残っててちょっとびっくり
247名無しさんの野望:05/01/02 17:23:45 ID:IXCgWZar
板違いです。削除以来要請しておきます。
248236:05/01/02 23:21:19 ID:FM/xUOQR
>>237
レスサンクス。
歌のタイトルで検索してみたら、ゲームの
キャラソンが入ったマキシがあるということが
わかり自己解決。
ちとせのは別売りみたいだけど。
249名無しさんの野望:05/01/02 23:38:20 ID:z/oAcwc7
>>235
つまりヴァニラは思ったほど売れてないわけだ。

ヴァニラ=フォルテ成立
250名無しさんの野望:05/01/03 04:20:57 ID:FiNbbUoE
変な展開はいい加減にしろと思う。
251名無しさんの野望:05/01/03 05:11:16 ID:MmXFvlhu
>>239
OSとかビデオカードとか不明なんであれなんだが
DriverCleaner使ってみたら?

ttp://www.drivercleaner.net/
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_1
ATIカードの場合の手順その他
252名無しさんの野望:05/01/04 07:09:58 ID:ID3CMHNG
なんであんなにブロッコリーはちとせに力入れてるかなぁ?
ミルフィーユとミントが別格なのは我慢できるけどさぁ。
ちとせなんて人気と実力足したところでランファ・ヴァニラと同列かそれ以下でしょ?
意味わかんねーよ。
253名無しさんの野望:05/01/04 07:49:56 ID:Bd/DotsX
人気が出たから→売れるから→ボロ儲け
254名無しさんの野望:05/01/04 09:04:25 ID:TAXDgiJA
既存キャラだけじゃアニメ・ゲーム・グッズなどの
展開上苦しいから新キャラの投入を決定したのだとすれば、
力を入れて当然じゃないかなあ。
255名無しさんの野望:05/01/04 14:12:06 ID:ad94q+pN
で、ちとせもイマイチだから
また新キャラっと

エンドレス
256名無しさんの野望:05/01/04 14:44:33 ID:511q9WPi
サクラ大戦と同じ道を歩ませるつもりってことは、
キャラ入れ替えなんてヨユーって意味でもあるんだろうな。
257名無しさんの野望:05/01/04 16:20:41 ID:ID3CMHNG
>>254
ちとせの所為でランファとヴァニラのグッズが減るのが許せねぇ。
ミルフィーユ・ミント・ランファorヴァニラ だったのが
ミルフィーユ・ミント・ちとせ で固定されちまってる。
最悪。
というかコレクター魂を発動させるためにも
グッズはちゃんと6人全員分作って欲しい。
258名無しさんの野望:05/01/04 18:09:44 ID:PHSjVGyw
ただの妬みじゃんw
259名無しさんの野望:05/01/04 19:50:25 ID:KL5WkkKX
FとRとVは、アクが強すぎるんだよな。Vはロリ属性でカバーしてるもののアクの強さとヘッドギアが・・・。
Cは萌えを狙って開発されてるからファンがつくし売れるのはあたりまえ。
今度新規投入されるAも同じな。
Cが大したことないって感じる奴は自分の読みの力の無さを嘆くべきだ。
260名無しさんの野望:05/01/05 00:35:28 ID:uxL/tMNV
商売側としては売れないキャラグッズ出すと赤字につながるわけで売れるキャラグッズを作りたいわけだ
261名無しさんの野望:05/01/05 01:14:22 ID:Bwg+tXwn
売れない物は作らない。商売の鉄則
262名無しさんの野望:05/01/05 12:47:19 ID:Eo7DZt+R
ミルヒ 知能障害
ランフ 妄想狂
ミント 疑心暗鬼
フォル 年増
バニラ 自閉症
ちとせ
263名無しさんの野望:05/01/05 13:34:28 ID:3xkwlAQR
ちとせ 虚言癖
264名無しさんの野望:05/01/05 14:20:03 ID:OGt4y6bI
つかGAの儲けのメインってキャラグッズな訳・・・?
紙飛行機とか・・・
ブロコなんか間違えてるような・・・
265名無しさんの野望:05/01/05 14:31:36 ID:3xkwlAQR
いや、普通はキャラグッズが主力商品だろ。
そうでなきゃ戦隊物とか変身ヒーロー(ヒロイン)物にスポンサー付かないし。
266名無しさんの野望:05/01/05 14:41:48 ID:OGt4y6bI
え?でもGAのバヤイ戦隊モノみたいにバンダイとかがキャラグッズ作ってるわけじゃなし
ブロコがゲマズで細々と作ってるだけ・・・しかも出来はアレな感じですこぶる高い・・・
ターゲットも完全に大きいお友達ONLY。子供は見向きもしねえ
どうみてお子様向けゲーム/アニメの範疇には引っかからないかと
267名無しさんの野望:05/01/05 21:42:23 ID:iuZ2S3Qy
>>264
っていうかどう考えてもキャラグッズだろ。あとDVD。
他に儲ける手段がないじゃん。
ライブなんて収支トントンぐらいでしょ,ライブだけだと。
268名無しさんの野望:05/01/05 23:24:39 ID:1bLPzKol
ライブでトントンならミュージカルは大赤字だな。
269名無しさんの野望:05/01/06 00:03:30 ID:dNtgXlK6
誰もゲームの売り上げについて語らないのか…
270名無しさんの野望:05/01/06 00:25:18 ID:9vzo34gP
正月休みに積んであった3作をプレイ。
ランファ萌えなのだが、1作以降はツンデレがなくなって残念だった
デレだけではランファの魅力は半減だよ!

流れを無視してすまん
271名無しさんの野望:05/01/06 06:41:26 ID:7Fl5bR7K
サクラ大戦だって転けてるのに
一般受けしないギャラクシーエンジェルのミュージカルで
まともな儲けが出るわけがない。

残る手段は紋章機を前面に出して
小さなお友達が好きそうなドンパチアニメを放送するしかないな。
そんで紋章機のフィギュアで儲けると。
272名無しさんの野望:05/01/06 12:32:00 ID:y2h/lek7
要するにキダーニはさくら大戦に釣られたと
273名無しさんの野望:05/01/06 12:34:30 ID:1UTdhlik
ゲームやってからアニメみた

アニメ面白すぎ つかみんな毒有りすぎで別キャラやん、みたいなw
ゲーム版が真面目過ぎて物足りないな 
274名無しさんの野望:05/01/06 17:14:37 ID:0Zh5oHjy
GAが出てるスパロボの二次創作ないかなぁと思って探してたけど、やっぱそうそうないね
2個発見したけど、アニメ準拠だったり、参戦作品少なすぎだったりでダメポ
275名無しさんの野望:05/01/06 19:13:34 ID:liFef55f
アニメのキャラでゲーム作ったらどうか
276名無しさんの野望:05/01/06 20:18:13 ID:0CpAyrPl
>>275
つ[GBA版(邪神ゲー)]
277名無しさんの野望:05/01/06 20:38:41 ID:nZ7avMsi
漏れとしてはGBA版は
PC版SLGパート>>>>>>>>>>>>>>>>GBA版>PC版ADVパート
ぐらいではあった。
278名無しさんの野望:05/01/06 21:13:02 ID:7Fl5bR7K
>>277
つーことは

PC版SLGパート+GBA版のノリ=良ゲー
279名無しさんの野望:05/01/06 21:40:58 ID:7ca99zvF
イベント?ライブ?ミュージカル?
そんなもの物販の飾りです!
偉い人にはそれがわか(ry
280名無しさんの野望:05/01/06 22:55:36 ID:TR97i6SV
>>278
イヤ待て、いくらSLGパートを足しても
GBA版と良ゲーのあいだには越えられない壁の一枚や二枚はあると思うんだ
281名無しさんの野望:05/01/06 23:00:20 ID:2bW1qYAM
GBAでじこはどう?俺の中では良ゲーなんだけど。

というわけで
SLG+GBAでじこ=良ゲー
282名無しさんの野望:05/01/06 23:27:35 ID:7Fl5bR7K
逆転ホームラン!

アニメのキャラでPC版ADVパートをやればええんちゃうか?
283名無しさんの野望:05/01/07 00:01:29 ID:2bW1qYAM
さんざん既出&既に(一応)存在してる。
284名無しさんの野望:05/01/07 01:16:53 ID:HrlEwnEF
紋章機のフィギア、限定200個完売すれば御の字だな
200といいつつ2000個くらいこっそり生産するからな。キモダニは
285名無しさんの野望:05/01/07 01:40:08 ID:0bBaIcr4
>>281
そういえばでじこミュ2にはミルフィー出るんだっけか。
但しどこかの配布データで・・・あれってゲマズでも配るのか?

>>285
スレ違い
286名無しさんの野望:05/01/07 02:00:13 ID:WgeMA28H
>>285
一応突っ込んでおくがお前がスレ違いになってる。
287名無しさんの野望:05/01/07 09:36:21 ID:vKMhiXks
SLGパートはシュミュレーションゲーム全般の中では屈指の完成度だと思うけど

今までのSLGってユニットが動いてぶつかりあったら戦闘画面に切り替わって・・って言う大昔からある
ボードゲームのスタイルそのままって感じのが大半だけどリアルタイムで戦局を動かしているって気分になれる

ただAIがちょっとアホなのと(味方艦隊がもの凄く遠くの敵攻撃しにいったり)全キャラ同じシナリオ(戦闘)
ってのが気にくわないけど、これってギャルゲーじゃなくても煮詰めれば十分本格派ゲームとしていけると思う
シュバルツシルトとか銀英伝とかがこのスタイルを採用して欲しい
288名無しさんの野望:05/01/07 16:22:32 ID:KD+6e6ag
ウ〜ン。別にRTSは10年近く前からあるし全く目新しくないよ…
それにRTSとしての完成度は歴史ある洋モノRTSと比べたらお話にならない
SCとかAOEとかホントに良く出来たRTSを一度遊んでみると良いと思うぞ。
GAは全く「戦略」「戦術」になってないしね…

あとヒーローユニットだけでバランス構築されてるゲームはSLGとは呼びたくないな
どちらかというとファイヤーエンブレムみたいなタクティクスモノに近いんじゃない?
289名無しさんの野望:05/01/07 16:40:32 ID:xSHPdhAT
>287
>ユニットが動いてぶつかりあったら戦闘画面
洋ゲーではとっくの昔にリアルタイムストラテジー(RTS)と言うジャンルとして確立されてるよ。
これを時代固定して『生産』と『ユニット』観念差っ引いて見た目派手にするとこのゲームになる。
290名無しさんの野望:05/01/07 18:13:54 ID:loh4hF8T
ものすごい初歩的な質問で申し訳ない。
エターナルラバーズの序盤二回目の戦闘前に、作戦行動に関する選択肢があるけど、
それって後の展開に影響したりする?
291名無しさんの野望:05/01/07 18:22:38 ID:jh+82s9z

しない。

その戦闘での各キャラの信頼度に影響するだけ。
292名無しさんの野望:05/01/07 18:29:18 ID:P5Yaygkx
AOEとかまんどいからなぁ
GAのシステムに戦略要素付けてくれれば面白くなりそう
だけど ライトユーザーがターゲットだろうし
歓迎されないか
293名無しさんの野望:05/01/07 19:34:07 ID:KD+6e6ag
つかキャラゲーに戦略要素をつけるのはほとんどムリだと思うよ
GAの設定だと、主人公は死んじゃいけないし、際立って強くなければいけない。
こういう縛りがある限り戦略性も糞も無いと思う。

諸兵科連合・戦術偵察・防御線構築・機動戦などの要素が無いとSLGとはいい難い
SCとかはこのへんのどれも非常に重要になってくる。GAにはどれも無い。
SLG要素突き詰めると、主役は「名も無い一兵卒の大集団」ってことになるから
エンジェル隊の出番なんかない。出てきたら兵卒は必要無くなるからな。
294名無しさんの野望:05/01/07 22:25:38 ID:HrlEwnEF
>>289
ボコスカウォーズをしらんのか
295名無しさんの野望:05/01/07 22:50:19 ID:KJTJLYkZ
>>289
ボコスカウォーズだけじゃなくて、シルバーゴースト、ファーストクイーン、ロードモナーク、
どれも90年代前半の国産ゲーム。昔からけっこうあったよねリアルタイムでキャラに指示を与えるゲームは。
296名無しさんの野望:05/01/07 23:47:06 ID:P5Yaygkx
>>293
うーん
戦略ってのは次に何処攻めるか選べたり
相手も拠点を目指して攻め込んできたりとか
その程度でいいんだけどな
まぁとりあえず経験値ぐらいはあってほしいかな
297名無しさんの野望:05/01/08 00:19:29 ID:+aXalMgb
まぁボコスカウォーズとRTSは何の関係も無いけどな
RTSの始祖といえばHerzogあたりだろう
でも実質「戦略」が意味を帯びてきたのは洋ゲーでRTSが醸造されてから
国産のHerzogあたりはほんとただのチキンファイトだったからな
やっぱ軍隊が身近にある国は違うわ、とオモタよ
298名無しさんの野望:05/01/08 00:20:34 ID:+aXalMgb
>>295
その辺はまさにただの「リアルタイムでキャラに指示を与えるゲーム」に過ぎないね。GAと同じで
SLGとはいい難い
299名無しさんの野望:05/01/08 00:51:46 ID:7idT/fmn
>>297,298
あんた相当頭固いね
300名無しさんの野望:05/01/08 01:32:21 ID:oqUVmj2c
折れも洋ゲーやるけど
洋ゲー至上主義者はどこにでも現れてうざいな
301名無しさんの野望:05/01/08 01:36:04 ID:uK+DOghz
>>297
直ちに日本から出て行け!
302名無しさんの野望:05/01/08 01:55:36 ID:s7QFhRO1
>>291

遅レスだけどサンクス。
助かったよ。
303名無しさんの野望:05/01/08 04:15:39 ID:uvLnhY7A
おいおい…>>299-301

おまいら、>>296-297の、『頭硬そう』で『洋ゲー至上主義者』の発言に対して、そんな頭悪そうな厨房的発言で
返すのか?漏れは別に洋ゲーなんぞどうでも良いし、GAやってりゃ満足なモンだが、おまいらの発言見てると
どうにも空しくなる。

別に両者が議論してんなら、荒らしてるとも思わない。むしろしっかりやってほしいと思う。
しかし、そんな厨房全開な発言すんのは止めてくれ。よりいっそう日本のゲームがダメな雰囲気が増す。
そこまで日本のが劣ってるとも思わないが、虚勢を張っても無意味だろ。

それに、面白いのは間違いないが、所詮GAはギャルゲモドキだからなあ…主張すんのにも限度があるよ…
304名無しさんの野望:05/01/08 06:33:49 ID:xz8vYk/D
洋ゲーの方がいいって言われても
ウィズやウルティマが幾らよくても日本人の多くはドラクエやFFが好きなんだよ
コンセプトや作りが似通っていても日本人にとっては後者が優れている別物の世界
305名無しさんの野望:05/01/08 15:05:44 ID:Z2Vl8ncV
アニメばっか見てたから
ミルフィーユとランファが
士官学校の主席と次席と聞いたとき
にわかには信じがたかったよ。
306名無しさんの野望:05/01/08 15:09:49 ID:LiU4XHea
エンジェル隊のご機嫌次第で紋章機の性能が大幅に
変わるという究極のご都合設定がリアル化への大きな
足かせじゃない?

まあそうじゃないとADVパートの意味がなくなっちゃうけど…
307名無しさんの野望:05/01/08 18:56:02 ID:Z2Vl8ncV
>>306
そんなどうでもいい設定はなかったことにしちゃえばいい
308名無しさんの野望:05/01/08 19:02:16 ID:x7sCRLBz
このゲームの戦闘部分マンセーされてるけど
とてもじゃないがRTSのレベルには達してないよ。
所詮ギャルゲオタのレベルはたかが知れてるよな
309名無しさんの野望:05/01/08 20:15:44 ID:7lF+/Nvk
レベルの違いではなくベクトルの違い
310名無しさんの野望:05/01/08 20:39:13 ID:/EZYZBVx
>>297=>>298 = >>308 ですかね
311名無しさんの野望:05/01/08 21:03:34 ID:YfKr21Gm
欧米ゲーム至上主義者は直ちに出て行け。
312名無しさんの野望:05/01/08 21:05:58 ID:Qi8M88oZ
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
313名無しさんの野望:05/01/08 21:57:00 ID:hVOLxF80
>>312
う、うわぁ!ビビった。
314名無しさんの野望:05/01/08 22:57:31 ID:4VpPlO3m
単純に勝つとか言う意味では戦略どうこうで比べる限りRTSには及ぶまい。
手軽な命令を下すだけで戦闘機がゴツい戦艦や攻撃衛星をバンバン落としまくるのを眺めるのがSLGパートの醍醐味だと思う。
ただそれだけだとすぐ飽きてしまうから、より高みを目指すという目標を敷く為に得点という概念を置いたんだと思うが。
315名無しさんの野望:05/01/09 07:45:53 ID:wXqdx7kV
別に自分達が強すぎるとか死なないとかそんなの設定次第でいくらでも
なんとかなる話だと思うけど?
敵も紋章機を使い始めたとか、味方の援護が重要だとか(今でも味方艦隊がいると
かなり違うし)
ご機嫌で能力かわるってのも別にたいした足かせにはならんでしょ

そういう細かいところで可能性を否定してしまってもしょうがない
SLGマニアの奴がこれ遊んだ時、SLGとしてはしょぼいけど面白くなる可能性もってる
って言ってたし
316名無しさんの野望:05/01/10 01:29:23 ID:75HUihX9
今のシステムは、ADVとSLGが好感度でしかリンクしてないし、
SLGも1戦づつ単発で、ML以降は敵を倒しちゃえばあとは何も
変わらないというのもひとつの大きな戦いをこなしているという
感じがなく不満。

ADVパートで移動先や行動を選択できて、それによりSLGの内容が
変化したりとか、今回のSLGの結果が次のSLG戦の戦況や
エンジェル隊の好感度に影響を与えるとか(ex.無印の商用船護衛)、
そういうのをもっと増やしてもらうだけでも違うはず。

別にGAで無理にRTSをやる必要なんてなくて、GAはGAなりの
今のシステムを”より楽しいもの”にしてくれるだけで十分だと思う。
MLやELでそれが行われなかったのがつくづく残念。
317名無しさんの野望:05/01/10 01:35:06 ID:EdlfqKAB
>>276
GBAのGA買おうと思ってんだけど
そんなに内容酷いの?
318316:05/01/10 10:50:26 ID:8pWhN5A7
>>316
自己レスで補足。移動先や行動ってのはタクトのじゃなくて
エルシオール自体のこと。失礼。
319名無しさんの野望:05/01/10 15:24:53 ID:Sygg2odR
昨日のタイムアタック出た奴はいないのか?
320名無しさんの野望:05/01/10 15:39:02 ID:LRWxBgOG
>>318
キャラクターを全て3Dポリゴンにするとか
主人公の行動をかつてのコマンド入力式アドベンチャーのように
キーボードで入力する方式にするとか
321名無しさんの野望:05/01/10 19:04:46 ID:l5mFqiOB
>319

PS2版でやるんだろ、マウスでないと俺は出来ねぇ。
322名無しさんの野望:05/01/10 19:56:25 ID:jbnYHqkr
323名無しさんの野望:05/01/10 21:22:01 ID:NMVODafn
>>322
アニメ版準拠ですか…
シャトヤーンでやる盛れ。
10,000GHzのぬいぐるみが出た時点でやる手がトマタ…

「Fuck youうんたらかんたら…」

漏れのシャトヤーンにそんな下品な台詞を吐くな!このぬいぐるみ要員が!!

誰かクリアして…orz
324名無しさんの野望:05/01/10 23:18:19 ID:NjeB5mdv
>>322
ヴァニラ殴ったら逆にぼこぼこにされた
325名無しさんの野望:05/01/10 23:57:44 ID:HpbWJvwC
アイテムをミントにあげようかと思ったんだがどうやればあげられる?
アイテム選択欄みたいなのがあるけど使い方がわかりません
326名無しさんの野望:05/01/11 09:49:30 ID:pleg9Qtd
なにこれ? 海外でもGAってあるの?
327名無しさんの野望:05/01/11 12:38:10 ID:QX/iH5zi
あるよ。
北米はアニメDVDが出てる。
ちゃんと吹き替えもされてるよ。
328名無しさんの野望:05/01/11 15:45:46 ID:x2vZKAtx
なんだこのゲームは、テンポが悪すぎるぞ
329名無しさんの野望:05/01/11 17:51:36 ID:mHlVnfyD
>>328
SLGスキップをONにして、Ctrlを押しっぱなしにすればテンポ良く進むよ。
330名無しさんの野望:05/01/11 19:35:16 ID:pleg9Qtd
北米版見てみたいなあ
331名無しさんの野望:05/01/11 22:20:08 ID:C3aGyWox
>>329
328は>>322のことを言ってるんじゃないのか
332名無しさんの野望:05/01/12 04:08:39 ID:7P1fasYT
>330
ttp://www.cduniverse.com/sresult.asp?HT_Search_Info=Galaxy+Angel+&HT_Search=TITLE&cart=224143166&style=movie&altsearch=yes&image.x=10&image.y=8
やっと2期の2枚目出たばかりっぽいが1期ならそれなりの値段で買えるよ。
333名無しさんの野望:05/01/12 10:00:20 ID:WoQitofH
姐さんはちゃんと男っぽい声になってるよ >吹き替え
334名無しさんの野望:05/01/12 10:17:45 ID:5K/5r1/g
今、3部作を全部クリアしましたが、ゲームの感想として一言で言えば、
「おしい」の一語に尽きます。
戦闘パートは皆さんが仰る通り文句ありません。
おしいのは会話のパートです。ストーリーがだらだらと
進行して、ゲーム性が無さ過ぎます。
好感度を上げる部分も、もっと様々な「遊び」が欲しかった。
エルシオール内の見回りも、エンジェル隊以外の場所でも、
何らかしらのウマミがあればなお良し。
そうゆう工夫をしてくれれば、Ctrlを押しっぱなしにする
事も少なくなるだろうし、何回もやる気になるのに、残念。
あと、もし次回作があるなら、今度はクロノブレイクキャノンを撃ちたいw
335名無しさんの野望:05/01/12 10:25:30 ID:DhxLaMQS
・ストーリーを一人一人まったく違う話にしろ(よって戦闘も当然異なった戦場に)

・全部クリアしたらアニメ版キャラモードに突入しろ

・それをクリアし終わったら脱げ
336名無しさんの野望:05/01/12 17:53:59 ID:Me/VraIy
>>334
初代はシヴァイベントがあるからまだしも、
基本的にエンジェル隊がいるところ以外は完璧にムダ足だしなぁ。
しかも戦力にも影響するからなおさら他の所にいく気が起きない。

>>335
アニメ版キャラモードねぇ…ゲーム版の設定に
浸ってからフォルテ以外の他の隊員に「さん」づけする
他人行儀なミルフィーユ見たら違和感ばりばりだろうなぁ。
あと戦闘シーンも破綻しそうだ…
337名無しさんの野望:05/01/12 18:59:00 ID:wHvqTB0G
誰も命令に従わないSLGというのも、
まあ斬新といえば斬新な気もするけど…
338名無しさんの野望:05/01/12 20:34:49 ID:vctHtB/9
アニメのちとせなら後ろから紋章機を狙い撃ちするな。

ちとせ:退きなさい!フェイタルアロー!
ランファ:ひどいじゃないタクト!何で助けてくれなかったの!
ちとせ:撃破しました、次の目標は。
レスター:砲手、どこを狙っている。
339名無しさんの野望:05/01/13 02:09:12 ID:eLUgYeWT
340名無しさんの野望:05/01/13 02:14:06 ID:Qbbq4eBX
>>337
SLGでの戦闘中,こちらの命令は一切聞かない。
その代わり仲のよい隊員同士での協力がある。
ADVパートはうまく彼女たちが協力するよう,
エンジェル隊の調整を行うパートとする。
ちとせやミントはあんまり他の隊員と仲がよくなかったりすると面白い。
341名無しさんの野望:05/01/13 04:14:10 ID:I4ElCgm4
>>339
Σ( ̄□ ̄lll)…謀ったな!ちとせぇぇぇぇぇっっっ!!

多分、一機ずつ丹念に、壊していったんだろうなあ…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
342名無しさんの野望:05/01/13 07:49:55 ID:KxpAifM8
>>339
スゲエ
343名無しさんの野望:05/01/15 20:50:22 ID:9Wj+Yzhu
>>340
各隊員の関係をゲームで表現するなら、
SLGごとにエンジェル隊をさらに小隊に分けて、
メンバーとリーダーを確定できたりするといいかも。
344名無しさんの野望:05/01/15 22:44:41 ID:flwSaql6
>>339
ワリタ
345名無しさんの野望:05/01/16 12:06:39 ID:+w9Q6yA8
質問なんだが、最近テレビでよく流れている、
GAのゲームのCMでかかっている音楽はゲーム専用のBGM?
綺麗めな感じの。
良い歌だと思ったんで誰か曲名教えて。
346名無しさんの野望:05/01/16 13:33:41 ID:FoiVDtpT
>>343
でも機体速度の関係で普通にプレイすると
ミルフィーユ&ランファチームとその他チームになるんだけどな
347名無しさんの野望:05/01/16 13:35:16 ID:u2uAekGk
>>343
マジンガーZ飛ぶ
348名無しさんの野望:05/01/16 13:57:30 ID:LvSPAGva
>>346
ヴァニラも高速組に入ると思う
俺が良くやるのはランファ+ヴァニラとその他チーム

>>345
Angelic Symphony 佐藤裕美
349名無しさんの野望:05/01/18 00:46:52 ID:9OR2bcrs
ミルフィーユ  ミント   ランファ    ヴァニラ    ちとせ  フォルテ
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
350名無しさんの野望:05/01/18 03:04:11 ID:rF54vgeT
ランファの位置が明らかにおかしい
351名無しさんの野望:05/01/18 04:50:45 ID:OBbOQGUn
>>349
よくやった。
352名無しさんの野望:05/01/18 14:51:07 ID:9o0t6Urr
姐さん好きなのは数人で良いのさ
353名無しさんの野望:05/01/18 15:26:48 ID:xrRk6zRP
ミントはもっと下でいい
354名無しさんの野望:05/01/18 18:46:07 ID:UTTIaz9E
ばっかおめーフォルテ最高だっての!
355名無しさんの野望:05/01/18 22:50:41 ID:JSScink6
>>349を紋章機に置き換えると、俺的には逆転する

ハッピートリガー シャープシューター ハーベスター  カンフーファイター トリックマスター ラッキースター
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
356名無しさんの野望:05/01/19 02:15:55 ID:9EOeXoIh
俺なら総合的に見てこうなるが・・・

ラッキースター  カンフーファイター ハッピートリガー  トリックマスター ハーベスター シャープシューター
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
357名無しさんの野望:05/01/19 02:54:15 ID:1eSMljIh
ヒロインかどうかが重要っしょ。そんな順位は意味なし!!

どれが好き?なら話は別。
358名無しさんの野望:05/01/19 06:00:33 ID:Hl903RGK
一番強い紋章機どれ?
そいつを主軸に育てるから
359名無しさんの野望:05/01/19 06:19:21 ID:qIx6c1e9
一番贔屓した奴が強くなるだけです
360名無しさんの野望:05/01/19 06:26:23 ID:fMybGPcC
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007969&tid=a5bfa5aba5i&sid=1007969&mid=34593
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/2706.html
3年連続赤濃厚。マジ次は無いかもね・・・コナミ様、タカラ様、見捨てないで
361名無しさんの野望:05/01/19 06:54:16 ID:LTICH27w
  ランファ ミルフィーユ   ヴァニラ  ちとせ   ミント     フォルテ
    ↓     ↓         ↓     ↓    ↓       ↓
                   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  ...┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ  .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/   ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
              超えられない壁
362名無しさんの野望:05/01/19 12:47:40 ID:Hl903RGK
このゲーム面白いのになあ

あと一歩頑張れば名作になってもおかしくないのに
363名無しさんの野望:05/01/19 12:50:25 ID:e0WkzSwh
俺は紋章機の性能的には
ハッピートリガー≒カンフーファイター≒ラッキースター>ハーベスター
>トリックマスター>>>>>>>>>>>>>シャープシューター

こんな感じ。
トリックマスターが実は遅い上に攻撃力が低目だからなぁ…。
シャープシューターは操作に集中しなかった場合を想定。
364名無しさんの野望:05/01/19 13:04:03 ID:Hl903RGK
トリックマスターって必殺技が強いような
広範囲の敵に全部当たるじゃなかった?
敵の大群につっこんで必殺技使ったら6機くらいいたのが
一瞬に消滅して勝利した事があった(と思う)
365名無しさんの野望:05/01/19 13:06:16 ID:1HS3aydQ
>>362
戦闘以外の娯楽がつまんねーのが手痛い。
366名無しさんの野望:05/01/19 15:13:29 ID:+JpdrfCf
>>364
無印ではそれくらいやってのけたけどELではねぇ…。
戦闘母艦やギア・ゲルン等の一部の敵相手なら高い効果を発揮するが、
重戦艦以下の敵相手だと威力低過ぎ。
367名無しさんの野望:05/01/19 15:50:00 ID:rFO2P3CI
>>362
アニメ(の設定)と同じだと思ってる人がたくさんいるのが問題だよな
368名無しさんの野望:05/01/19 16:34:25 ID:yukrBOXe
漫画版のエンジェル隊が糞だからいけないんだ
アニメ版なら大うけする
369名無しさんの野望:05/01/19 16:57:56 ID:Hl903RGK
やっぱり戦闘以外がつまらんからここは戦闘をさらに面白くするしかない 以下妄想

・武装なんかは戦闘で倒した時の評価で得られるギャラで購入 成長するSLGっぽく
・成長要素をもっとわかりやすく(好感度上がると機体から発光とか、武器購入で機体に武装追加が見える)
・宇宙戦闘ばかりじゃなく、惑星上、要塞内、水中(大気圏突入、要塞突撃はこの手のゲームのおきまりだろ!)
・エルシオールをもうちょっと強くして戦闘で支援必須の役割に 補給は輸送艦みたいな仲間を導入
敵にも輸送艦有りで先に叩くと有利
・一騎打ちがあり、自分で操縦した紋章機で勝たないと駄目なシーンあり

戦闘以外はあえて言うなら脱いでくれ もう18禁にしろ
370名無しさんの野望:05/01/19 17:25:11 ID:cSKPDobU
>>369
>戦闘以外はあえて言うなら脱いでくれ もう18禁にしろ
ヴァニラ・ミント(ついでにシヴァ)が脱いで嬉しいかと・・・人によるか

今の情勢だと表商売では売れないな・・・

どうでも良い話だが・・・クロミエって女?男?(男らしいけど・・・)
白き月の所有物の為かエルシオール内って女性多いよね
タクト・レスター・コンビニ店員・クロミエ(?)以外で男性いないよね?
(ルシャーティ・ヴァイン初登場の館内集合でも余り見なかったような・・・)

コンビニ店員はなぜエルシオール内で働く事になったのだろうか・・・

エルシオールはやはり単独艦がいいな〜

武装変えようとするとクレータが・・・(設定の問題だから変えれば良いだけだけどね^^;)
371名無しさんの野望:05/01/19 17:28:12 ID:7WsYwFv6
すぐ性欲に訴えたがる椰子がいるな
18禁だから売れる時代は終わったよ
372名無しさんの野望:05/01/19 17:33:36 ID:e0WkzSwh
>>370
メインキャラはそんな程度だけど、
実際は男性乗員も結構いるみたい。
ヴァニラシナリオをやれば、男性のヴァニラ親衛隊が
多数存在する事がわかる。

というかタクト視点なので、重要な奴以外
ヤローは基本的にアウトオブ眼中な予感w
373名無しさんの野望:05/01/19 17:57:07 ID:+JpdrfCf
無印のムービーでブリッジクルーに3人男が居る
374370:05/01/19 18:10:12 ID:hcXL/00P
そいえば 2のミルフィーユで男の誘導員いたね(確か男性だったよね あやふや^^;)
総乗組員って何人?
白き月=女性だらけと言うイメージが・・・何処から来たんだろう?
375名無しさんの野望:05/01/19 18:49:01 ID:Msv24gtp
「ga」でぐぐると・・・
376名無しさんの野望:05/01/19 18:59:26 ID:taXhiWBl
ゲーム内だったと思うけど

誰かが「エルシオール内は7割(8割だったかな?あれ?9割か?)が女性です。

と言ってたぞ。確か無印の1話目じゃないか?
377名無しさんの野望:05/01/19 23:13:46 ID:ywBQ8KYB
>>363
やっぱり、最前線で戦うラキ、カンフー、ハピトリが人気出るな
個人的にELでこの3機の中だとカンフーが一番強い気がする…
378名無しさんの野望:05/01/19 23:41:45 ID:sobfeuk3
>>377
アンカークローで複数墜とせるようになったからな・・・。
379名無しさんの野望:05/01/19 23:50:21 ID:aEKZBOoj
>>378
それはMLからだが
380名無しさんの野望:05/01/20 00:23:06 ID:/oQuqulD
MLはアンカークローの威力自体が低かったから
いまいち複数攻撃が機能して無かったね

あとはストライクバーストが凶悪すぎて陰に隠れてた
381名無しさんの野望:05/01/21 21:26:09 ID:j5caolgI
ELからやり始めて面白かったので初代→MLへ
ML敵つえええ 2戦目なのに何回か死んだ
382名無しさんの野望:05/01/21 22:25:03 ID:A1dgkLul
敵の強さは、

EL>>ML>>無印

と感じる人が多いけどね。
383名無しさんの野望:05/01/21 22:29:11 ID:jm+vmb2N
>>381
2戦目は敵が強いというよりも味方ユニットの信頼度が低いために
相対的に敵が強く感じるだけのように思える
384名無しさんの野望:05/01/21 22:39:39 ID:ohKGYM1n
無印の頃の凶悪な性能のトリックマスターカムバック!
385名無しさんの野望:05/01/21 22:49:57 ID:acFWvMxe
敵のウザさならMLが一番だろうか…

MLの戦闘機はELのに比べるとだいぶ硬いし、あれにハエの如くたかられるとやる気なくなってくる
386名無しさんの野望:05/01/21 23:31:33 ID:j5caolgI
387名無しさんの野望:05/01/22 00:41:52 ID:3kl9di0q
他人の空似だ。
388名無しさんの野望:05/01/22 08:12:06 ID:nvJFFGv/
友人からもらったPS2無印をやってるんだけど戦闘面白いなコレ。
オレはアニメから入ったからかなん絵と真面目なノリがどうにも違和感あるけど。
こないだMLとEL買ってきたからとりあえず無印全ルート終わったらやるつもり。

紋章機はやっぱ個人的には
カンフーファイター>ハッピートリガー>ハーベスター>ラッキースター>トリックマスター
シャープシューターは未プレイだからわからんが、
カンフーファイターは凶悪だった。
389名無しさんの野望:05/01/22 08:17:38 ID:l/jZhFxl
敵の戦艦クラスを紋章機でじわじわ弱らせておいて、
エルシオールのミサイルでとどめを刺すと結構快感。
さすがに全機でそれをやろうとは思わないけど。
390名無しさんの野望:05/01/22 11:49:41 ID:NH3fk98f
       _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
391名無しさんの野望:05/01/22 23:28:39 ID:4uaZBdBY
クロスワールド
http://www.broccoli.co.jp/cross_world/
が立っていないけれど
392名無しさんの野望:05/01/23 03:02:21 ID:O007P88o
http://www.broccoli.co.jp/cross_world/comic/index.html

GAと違って貧乳なんだな
393名無しさんの野望:05/01/23 07:42:45 ID:Fk98Ih/V
PC版ELてジョイスティック対応してるの?
394名無しさんの野望:05/01/23 13:25:28 ID:xXTJyWRB
>>392
小エロの予感。
395名無しさんの野望:05/01/23 14:14:29 ID:USQhHX+c
クロスワールドのサイトには"PCゲームを主軸に"と書いてあるのに
396名無しさんの野望:05/01/23 14:32:11 ID:dX2SDYx5
そういえば
先に発表されているプリコンはいつ出るのだろうか
397名無しさんの野望:05/01/23 15:09:37 ID:b+HHC/Zl
8月予定

まあ、これほど誰にも期待されてないソフトも珍しい
398名無しさんの野望:05/01/23 15:42:23 ID:eiqE+r44
>>392
その絵描いた人は貧乳マニアで超有名。
399名無しさんの野望:05/01/23 16:28:52 ID:C13iGU6P
>>389
漏れはエルシオールではなくてザーフ級戦艦で楽しんでるよ。ミサイルでか過ぎ・・・。
400名無しさんの野望:05/01/23 16:55:56 ID:O007P88o
戦闘シーンがファンタジーになって今度は山とか草原とかでキャラ動かしてGA戦闘が出来るのかな
あの戦闘はほんとよく出来てるしちょっと楽しみだ
401名無しさんの野望:05/01/23 19:30:15 ID:vMqMm+Ew
>>392
その絵を描いている人にかかれば、どんな巨乳でも貧乳キャラにされてしまう。
402名無しさんの野望:05/01/23 22:59:52 ID:anP8YNSr
ttp://www.galaxyangel.net/

ファンページが寂しそうですな・・・
403名無しさんの野望:05/01/23 23:03:42 ID:ZO3E5yv2


巨乳-微乳
貧乳-富乳
404名無しさんの野望:05/01/23 23:28:06 ID:DdZBJzDl
×富乳
○豊乳
405名無しさんの野望:05/01/24 03:32:07 ID:U1W53mti
《キャラ人気》
   お花畑   ちぽ      韮        耳      リン   加齢臭
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁


>>403
いいなぁ、「とみちち」。
406名無しさんの野望:05/01/24 15:35:47 ID:bfUm18Xn
真面目につきあうことを想定すると
ミルフィーユ:アホすぎて会話が成立しない
ランファ:翌日には浮気される

ミント:一生奴隷かマスオさん状態

ヴァニラ:会話が全くなく、そのうち新興宗教に入信させられる

ちとせ:疑心暗鬼に勝手に陥り刺される

というわけで姐さんが最高なわけだが
407名無しさんの野望:05/01/24 17:58:21 ID:GkyOu1wO
>>406
たまにはルシャーティの存在を思い出してあげてください
408名無しさんの野望:05/01/24 18:58:52 ID:nwsA5GXh
>>406
ゲームやったことないのバレバレだな
409名無しさんの野望:05/01/24 19:26:16 ID:aqGGK44r
>>406
>407
ついでに「ココ」「アルモ」「クレータ」「ケーラ」も入れてあげて

「シヴァ」「シャトヤーン」「ノヴァ」は荒れる元だから入れないでね
1作目から出てきてるのは以上かな?
410名無しさんの野望:05/01/24 19:27:51 ID:/du6CsRh
>402
そこ書き込めないみたい。なんでだろう。
411名無しさんの野望:05/01/24 20:21:17 ID:WzHlVkp0
ルシャーティの悲鳴が得ろ杉
412名無しさんの野望:05/01/24 20:51:24 ID:WxDh/RgN
ランファは浮気はしないと思うがペアルックさせられるからな
413名無しさんの野望:05/01/24 21:03:31 ID:WxDh/RgN
GA不幸リスト
           アニメ                  ゲーム
ミルフィーユ そもそも恋愛が成立しないから破局    恋愛は成立するが超特大の不運に巻き込まれ破局
ランファ   金持ち・美形好みが露骨過ぎて破局    いちゃいちゃしすぎでウンザリ 破局
ヴァニラ   ノーマッドにじゃまされ破局           無口な癖に良い子ぶって疲れる 破局
フォルテ   戦場に連れ出されて戦死         カップルなのにリーダー気取りで破局
ミント    裏が有りすぎる性格に疲れ破局      テレパシーで心読まれるのに疲れて破局
ちとせ    仮病にいらだって破局            うじうじした性格に苛立ち破局
414名無しさんの野望:05/01/24 21:54:50 ID:CUcAyJtX
>>406
そのノリだと
姐さん:賭け事・酒浸りの借金生活
とかになりそうだ。
後、これはアニメ寄りのネタだよな…
415名無しさんの野望:05/01/24 23:38:58 ID:2F4YMoxM
タクトとくっつけなかったメンバは
女同士でいちゃいちゃしてると思う
416名無しさんの野望:05/01/25 04:22:27 ID:BCvAhsbC
>>415
百合…

ていうか、ウニメの『ラヴ米』では、ヴァニラさんとミントさん、更にはらんふぁまでがはげすぃ恋に身を落としてたみたいだが。
のぅまっどが哀れだった…

まあ、アニメ版の6人は付き合う対象としてはちと無理だしょ。しかし、ゲーム版ではみるひー、ヴァニラ、ちーぽんの3人とは
カナーリいい感じで付き合えるのでは。んで、らんふぁとみんとの場合は、付き合うのにちと覚悟が必要だろーな。
保留手さんは…え、ええと…

しかし漏れは実の所、シャトヤーン様だな。思いっきし甘えさせてくれそ〜だ。
417名無しさんの野望:05/01/25 10:44:30 ID:o8kxxqDc
↓責め&受け

ミルフィーユ&ランファ
ちとせ&フォルテ
ヴァニラ&ミント
418名無しさんの野望:05/01/25 11:58:12 ID:g6R0R+lO
>>417
藻前の脳内は狭いな
419名無しさんの野望:05/01/25 14:35:04 ID:3/C+EfD4
MLやってるけど凄い不安定
すぐフリーズする
敵が多いからかなあ・・ 仕方ないんで常にエルシオール視点であまり付加がかからないように
やってる。 まあこれはこれで艦隊の指揮とってるみたいでいいけど
420名無しさんの野望:05/01/25 14:39:31 ID:wyfE7Npe
>>419
旧世紀のノートPCの俺より状況が悪そうだが、
設定はきちんとやってるか?とは言っても、画質を下げる程度しかやること無いけど。
421名無しさんの野望:05/01/25 14:41:16 ID:f8UlNPSW
>>419
環境を曝してくれ
422名無しさんの野望:05/01/25 14:54:22 ID:ZNKXZgUT
>>419
>エルシオール視点であまり付加がかからないように
3D画面で見てる?2Dでやっては?
確かに3Dの方がグラフィック的には良いけどね
423名無しさんの野望:05/01/25 15:35:38 ID:3/C+EfD4
>>421
pen4 2.4G
Geforce3ti
512M

これくらいかな

ultraはgeforce4が必要らしいただELやるとultraでも全然落ちない
しかながないから16bitのhigh(これでも落ちるけどエルシオール視点)

落ちる時は戦闘をダイレクトに間近で見ていてビームが画面中を埋め尽くすような時
424名無しさんの野望:05/01/25 15:41:14 ID:h9pXFyDF
>>423
ドライバ最新版にしてみた?
DirectXも最新版?
425名無しさんの野望:05/01/25 15:53:31 ID:Wh3Vd6DP
マザーのBIOSも最新にしろ。
常駐ソフト切れ。

426名無しさんの野望:05/01/25 16:51:45 ID:3/C+EfD4
>>424

ドライバは最新
directXも最新
常駐はしてない

だからもう諦めている
別にプレイ出来ないわけじゃないし
ちとせルートだけ終わったらいいかなと
427名無しさんの野望:05/01/25 22:10:39 ID:nWAK6h9Y
ちとせ好きならフォルテとミントはやっておけ
428名無しさんの野望:05/01/25 22:21:01 ID:TOigFN/W

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!    ランファ
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ← >>405
429名無しさんの野望:05/01/26 02:13:45 ID:Xxmt2SxB
>>296
亀、禿同
430名無しさんの野望:05/01/26 14:06:19 ID:1Ne7FIxh
MLのちとせつええええ

フェイタルアローの範囲が広い

フェイタルアロー
フェイタルアロー
いきます フェイタルアロー
フェイタルアロー

連射してくれる・・
431名無しさんの野望:05/01/26 16:00:28 ID:kkrknO5U
>>430
ハマるとでかいからなー。
まあ、漏れはアンカークローで敵航空戦力を撃滅して遊んでるが。

ELのアンカークローは破滅的な力を持っている…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
432名無しさんの野望:05/01/26 17:22:03 ID:mKFZ/QCz
>>431
ドリル付いてますから〜・・・ないない

これからどうなるのか・・・3部作終わったし
醜く変に終わるよりこのまま終わってくれた方がよいのかもしれないな・・・
433名無しさんの野望:05/01/26 18:33:59 ID:dflCc/OL
エンディングのEternal Love 2004感動した。
変にしめっぽいラストより、ああいう感じのアレンジは
ギャラクシーエンジェルっぽくて好きだ。
ま、俺のイメージだけで語っているんですがね。
434名無しさんの野望:05/01/26 19:19:03 ID:1Ne7FIxh
アニメ版だして欲しいよ
んで全部恋愛じゃなくてもいいからゲタゲタ笑えるシナリオで
戦闘も間違って惑星壊しちゃうくらいな感じで
435名無しさんの野望:05/01/26 20:00:26 ID:BkNqCNq8
トリビア

アニメでは 国防より(隊内での)内乱の方が多い
436名無しさんの野望:05/01/26 20:01:58 ID:NSzbfwJO
ミュージカルはゲーム版設定だってよ!
437名無しさんの野望:05/01/26 21:07:16 ID:1GhnQEfy
ミュージカルなんて幻ですよ?
438名無しさんの野望:05/01/26 21:09:36 ID:A046Y3p7
>>436
黒歴史に用はないだろ?
439名無しさんの野望:05/01/27 04:06:54 ID:R6gPVXbe
逆転ホームラン!マンガ版から実写ミュージカルのキャラへ変更!
もちろんムービーも実写ミュージカル!
440名無しさんの野望:05/01/27 08:51:01 ID:qawL0veN
このゲームやってる人って毎回全員クリアする?
俺はお気に入りの2−3キャラくらいしかやってない
ストーリー一本でヒロインとの分岐が少しだけあってドラクエ並に長いプレイ時間欲しいな
一人あたりのプレイ時間は長くないから物足りない
もっと浸ってたないけど基本的に同じ流れだから全員分やるのはしんどい
441名無しさんの野望:05/01/27 09:45:31 ID:GNDt55X4
>ドラクエ並に長いプレイ時間欲しいな

RPGとギャルゲを比較するのがそもそもの間違い
442名無しさんの野望:05/01/27 10:13:34 ID:6QezUV8O
長くなくてもいいから全員分やる気にさせるくらいの
やり込み要素が盛り込まれている方が良いな。
443名無しさんの野望:05/01/27 10:23:13 ID:lnM+RroD
>440
>ドラクエ並に長いプレイ時間
ドラクエ8だがPAR使ってキャラ育成という『無駄作業』抜き、
尚且つゲームの高速化(建物への出入りや移動速度、戦闘シーン等の短縮)
使ったら実20時間もかからずに終わった。
FFもだがRPGって1回クリアしたら2度とやらないしw

GAMLやELも全キャラクリアは1回のみだがスコアアタックやシミュは気が向いた時何回でもやる。
実ゲーム時間はGAのが遥かに長いよ、俺は。
444名無しさんの野望:05/01/27 10:43:39 ID:h2jr24+T
ギャルゲーでは無い。
445名無しさんの野望:05/01/27 12:35:53 ID:rEu5z2b4
>>443
RPG、一回しかやらないならゆっくり遊んでやれよw

MLもELも全員やるのはだるいなぁ
MLはELやるにあたって全員終わらせたが、ELはミントとヴァニラだけ
友達に言ったら、おまえロリコンだろって言われた orz
446名無しさんの野望:05/01/27 13:28:03 ID:gJ/5qbTB
447名無しさんの野望:05/01/27 13:59:20 ID:q4wxl/yF
>445
や、大袈裟だがだらだらとやって48時間掛かる所が24時間で済むってだけだから。
早いクリアが目的じゃなくてテンポの良いPlayがしたいだけ。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se221407.html
これ使ってGAを1/2.0倍でやるようなものかな・・・
448名無しさんの野望:05/01/27 17:55:29 ID:hd3t00z1
まぁレベルあげはともかく、画面切り替えは
もっと高速にすべきだろうな。
もっさりしすぎてるから建物の中はいって情報収集とか
まじダルかった>ドラクエ

さてGAのゲームの続編もしくは外伝がでるとしたら…
1、エヴァの育成計画ちっくな育てゲー
2、システムは変わらないがキャラがフルポリゴン
3、FPSな視点でエルシオール艦内を歩く
4、キャラが実写

…の、どれが一番絶望度低いかなw
449名無しさんの野望:05/01/27 18:45:55 ID:sVXa+jdC
あなたが一番好きなギャラクシーエンジェルを
おしえてください
http://www.37vote.net/anime/1106814951/
450名無しさんの野望:05/01/27 18:56:24 ID:W8Zk7IQ+
紛うことなきギャルゲーである。
451名無しさんの野望:05/01/27 21:25:45 ID:Lzj2do22
エンジェル隊いなかったら買ってねぇし。
452名無しさんの野望:05/01/27 23:41:33 ID:F8pOJpt0
このゲーム、GA関係なかったらワゴンで\480とかで今ごろ売ってるんだろうなぁ
いや、GA自体、アニメが受けなかったら、かなんが評価されることも一生なかった
453名無しさんの野望:05/01/28 00:11:43 ID:FJWRLvg2
GAなかったら当然シナリオはもうちょっと長くなって硬派なSLGになってると思うけど
シュバルツシルトとかパワードールズみたいに
むしろそっちのが良かったりして
454名無しさんの野望:05/01/28 08:19:53 ID:wSiAcVad
>>452
かなんは絵が下手なことが世間に知れ渡っただけだと思うが
455名無しさんの野望:05/01/28 17:50:46 ID:bbdBFSvS
なんかギャラクシーエンジェルの空気に乗り切れてない自分がいる
456名無しさんの野望:05/01/29 00:03:51 ID:POcZ6mQv
457名無しさんの野望:05/01/29 03:17:21 ID:WfKYQPm6
>>453
×GAなかったら
○シナリオライターがもう少しまともだったら
458名無しさんの野望:05/01/30 05:38:25 ID:bRzu6jej
>>452
だろうなあ。
っていうか、それが『Home World』なんでねーの?
実際、SLGでは比べ物にならないくらい面白いんだろうけど、やったことないから分からないし、
多分一生って言っていい位やらないだろうなあ…

かなんの評価については、アニメ版を好きな連中が少なからずいるから、そっちで人気を稼いだと思う。
ただ…アニメだけだったら、漏れは生涯注目する事はなかったろう…

>>453
主場留津知る途?パワードール?そういうのも面白そうだが、やはり知らない。
キャラ要素の事を考えなければ、そっちの方が面白いだろうな。
459名無しさんの野望:05/01/30 19:18:29 ID:327754YM
ミニゲームでシューテングとか付けてくれればまだ楽しめたのに
後はやはりマンガとして見るならまだしも原画として見れるレベルじゃない
かなん絵+変化の少ないシナリオを6週もやってられないという現状だな
460名無しさんの野望:05/01/30 22:10:52 ID:7E5FwmSj
何でこんなに絵がへたくそな奴がキャラ描いてんの?
461名無しさんの野望:05/01/30 22:19:48 ID:WCs+YJ6/
発売日に買って
ドライバの更新が出来ずに
今まで積んでたんだが
今日初めて出来たよ
PS2より早いからまぁ、いいかな
462名無しさんの野望:05/01/30 22:58:56 ID:327754YM
そしてお約束の前作とセット(在庫処分か?
のスペシャルパックが・・・
スレ違いかもしれんが最近のドラマCDってアニメ基準の内容なのに
藤田まり子に描かせないでかなん使うのはどうゆうことだ!
463名無しさんの野望:05/01/30 22:59:42 ID:xGITHGRM
>>462
藤田のほうがギャラが高いんじゃ?
464名無しさんの野望:05/01/30 23:05:09 ID:awRDuLs7
GAは普通に面白いじゃん。
465名無しさんの野望:05/01/30 23:30:57 ID:NiXi365K
藤田まりこのギャラが高いのもあるだろうけど、
アニメ絵にすると多分、BVとTVOに版権使用料を払わなくてはいけないから、と予想
466名無しさんの野望:05/01/31 00:00:47 ID:pVQL0t26
フォルテシナリオのMap1で放置してたELを久々にプレイしたけど
ヒロイン封印プレイだと大変面白いゲームだということに気づいた。

>>462
3DエンジンELのに積み替えた無印&MLが欲しい。
467名無しさんの野望:05/01/31 01:27:32 ID:hV3gYIi5
GT4のエンジンに積み替えたGAがやってみたい
468名無しさんの野望:05/01/31 15:45:56 ID:0GPs/g3N
>>467
ちょっとやってみたいかも
469名無しさんの野望:05/01/31 15:53:05 ID:VTbgqC/x
GT4は解像度が低いからダメだな。
せめてDoom3エンジンだ。
470名無しさんの野望:05/01/31 16:32:32 ID:wo6ggLYS
>>469
キレイかもしれんが
紙芝居みたいうわなにするやm
471名無しさんの野望:05/01/31 17:10:41 ID:hV3gYIi5
>>469
確かXGAまでなら作画は出来るように設計されていますょ
472名無しさんの野望:05/01/31 18:52:22 ID:7McHEHKQ
んにゃ、1080p対応。が、ジャギジャギでイマイチ高解像度化の恩恵無い。
GAEL-PS2.0の紋章機モデリングみたいなモノだw
473名無しさんの野望:05/01/31 18:57:26 ID:gK+QWNk/
ゲーセンにガンダムあるじゃん?

ああいう感じで自分で動かして戦えたらいいかも
SLGとアクションの2つの曲面があってもう戦闘は最高潮に・・
474名無しさんの野望:05/01/31 19:05:00 ID:bkv80LKx
それだと3Dシューティングになるから
必然的にプレイヤー以外のユニットはCPU任せだからバランス悪くならんか?
475名無しさんの野望:05/01/31 19:17:15 ID:LY6POGj8
おまいらってゴースト使ってる?
476名無しさんの野望:05/01/31 21:31:39 ID:0p/ATR3u
ELのシミュレータモードの操作性がもう少し良くなれば十分
477名無しさんの野望:05/02/01 00:30:31 ID:0jcK397m
スターフォックスみたいのがいいな
478名無しさんの野望:05/02/01 00:57:10 ID:8nXP1tFs
ブヨブヨ、プルプルした敵が出てくればなぁ。
多関節な敵とかも…。
紋章機のシャープさは
グラディウスのビッグバイパーに通じるものがあるので…。

そして、ゆくゆくは、極上ギャラクシーエンジェルを出してもらう、と…。
479名無しさんの野望:05/02/01 02:33:31 ID:TD7jefo4
グラディウス風STGなら十分同人で作れそうだな。
まぁ自分にゃそんな技術無いけれど。
入試片付けたら少しつついてみるかな…
480名無しさんの野望:05/02/01 12:00:53 ID:tsUCKfHU
>>479
期待します。
481名無しさんの野望:05/02/01 23:59:15 ID:9nhzl61o
482名無しさんの野望:05/02/02 00:35:20 ID:8LWCH8Bi
>>481
台湾では誰が一番人気なんだろうな
483名無しさんの野望:05/02/02 00:47:12 ID:0W+q2I+4
なぜ誰もそこで『オヴァン・レイ』と言わないのかーーー
どこでも出張いたしますの傭兵業を、ロストテクノロジー収集と置き換えればいけそうじゃないか。
その他、成長システムやら紋章機弄くりシステムとかも入れてくれれば。

ストーリっつーか雰囲気はアニメ版に近くなっちゃうけど。
484名無しさんの野望:05/02/02 00:47:13 ID:YZo2b0rx
シャトヤーン様に違いない。
485名無しさんの野望:05/02/02 09:57:19 ID:KLlu3DiL
おまえら祭りですよ!
切込隊長がPSPの内情を暴露 !!

・不良品だとわかっていて市場に出した
・ソニーが開発費を全部出して「コーエー」と「ナムコ」にソフトを出して貰った
・実は実売23万w

ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

486名無しさんの野望:05/02/03 02:05:02 ID:oT/Cqyxg
GAのゲームで一番評判が良く面白い作品って初代無印ですかね?
アニメおもろかったので次はゲームに手をだしてみようかと思っています
もちろんアニメとは全くの別物ということはわかっていますがそれでもやります
なぜならシミュレーションゲームも大好きだからです

とりあえず予算があまり無いので一作だけおすすめを教えやがれですぅ
487名無しさんの野望:05/02/03 05:17:03 ID:kfUqAEfi
>>486
初代無印ですね。
2作目、3作目も私は面白いと思いましたが、どうも、インパクトという面で無印には劣ります。
第一、ギャルゲでいう意味での『攻略』という要素は、後の二作にはほぼ皆無です。
(それはそれで萌える、という方もいるみたいですが…)
後の二作はマップコレクション的な代物ですね。ストーリー的には無印です。間違いなく。

ただ、シミュレーション好き、という方なら、後の二作には無印にはなかった様々なシステム、
それに、エフェクト等の進化があるので、それはそれで楽しめるかと思います。
(人によっては退化とまで言われてるので、やはり個人の選択にお任せするしかありませんが…)

それと、グラボの、それも高度なやつがないと、はっきり言って『ゲーム出来ない』ので、その辺りは自己責任でw
そういう意味では、このゲームはどうやっても割高なものとなるでしょう。残念ですが。

ある程度金銭的な余裕がないと、このゲームは楽しめないかもしれません…
(まあ、無印なら多少はマシかもしれませんが…ELをやるんなら覚悟が必要です。)
488名無しさんの野望:05/02/03 05:25:48 ID:kfUqAEfi
>>486
追記です。
もし、アニメと似たようなシチュエーションをお望みなら、それは余り無いので覚悟を。
結構硬派です。
ミルフィーユ(作中ではミルフィーと呼ばれてます。)ですら、しかも最初から、
「皇国がー!、白き月がー!」
と、全力でシリアスですw
結構残酷な形で人が死んだりとか、だれかれ構わず緊迫した口調で会話をしたりするシーンとかごく普通にありますから。
(とりあえず、今テレビ東京でやってる『スターシップ・オペレーター』を一回くらい見ておくと良いかと思います。)

アニメとゲームの両世界は、(ひょっとしたら聞いた事はあるかもしれませんが、)

『混ぜるな危険』

とまで言われるほど、全くつながりが無い、それどころか並立して存在することすら難しい関係ですから…
489名無しさんの野望:05/02/03 15:59:16 ID:XeEHooid
ミルフィーユとちとせの演技力が極端に不足してる
490486:05/02/03 16:42:20 ID:oT/Cqyxg
>>487-489
なるほど
やはりオススメは初代ですか
硬派でシリアス展開は覚悟の上なのでその辺で萎えることは無いと思います
ただ好きなキャラの一人であるノーマッドが登場しないのは少し残念かも
グラボの問題はリネージュ2をプレイする際に買い換えたので大丈夫かな

では週末にでも買って来ようと思います
それではありがとうございました
491名無しさんの野望:05/02/03 17:11:49 ID:pERTSlVD
>>490
中途半端にシリアスなんだが。
492名無しさんの野望:05/02/03 17:23:14 ID:81wmZFru
スウィート戦艦ラブシオールとか
493名無しさんの野望:05/02/03 21:33:01 ID:Bomajnq0
どれでもいいと思うけど?
内容はどれも変わらないし
初代からやり始めた人は当然初代がインパクトでかいだろうけど
俺はELから始めたから初代が特に優れているとも思わないし
画面はMLが綺麗な気がする
太陽?みたいな恒星をバックに大量の戦闘機が飛び回るシーンは綺麗だ
落ちるけど・・w
494名無しさんの野望:05/02/03 23:15:56 ID:351jkAiu
ゲームとして面白いのはどう見ても初代だな
MLとELはやってて飽きる
495名無しさんの野望:05/02/03 23:46:26 ID:616kM2iI
無印は、国を追われてどんどん追い詰められていくってストーリーだから、
逆境をなんとか切り抜けていくという状況が戦闘を盛り上げるのかな。
ADVパートでも、1から関係を気付くという点で、後の2作より有利だったと思う。

ベタといえば思いっきりベタなわけだが、個人的にはそういうとこに熱くなれたので一番好き。

少なくとも初めて無印をやった時は、GAの熱さが好きでした。
その後アニメを見だして(ry
496名無しさんの野望:05/02/03 23:47:42 ID:616kM2iI
気付く→築く

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
497名無しさんの野望:05/02/03 23:50:36 ID:351jkAiu
ヘルハウンズ隊の設定がかなり良かったな
5機 vs 5機のステージが好きだ
498名無しさんの野望:05/02/04 00:15:06 ID:dwN5bsLc
といってもこっちは5機で1機を集中攻撃するんだけどなw
499名無しさんの野望:05/02/04 00:27:48 ID:K7KF1MO6
あのステージはタイマンの方が効率良いだろ
500名無しさんの野望:05/02/04 04:11:06 ID:H+St0Saz
あのステージは
1.最初タイマン
2.1、5番機はそのまんまタイマン続行、2、3、4番機はベクトルを考えて、エンジェル隊の制空圏から逃れようとする機体を牽制攻撃。
3.ダークエンジェル隊2〜4番機は早期に片付くので、それらで1番機、5番機の増援にはいる。
4.ウマー('A`)
で良いと思うけど。

最初っから最後までタイマンだと、3、4番機は振り切られてしまうからなー。
501名無しさんの野望:05/02/04 05:53:54 ID:K7KF1MO6
手動で旋回させれば良いだけじゃん
502名無しさんの野望:05/02/04 23:27:56 ID:2FrOM1B4
久々にELしたけど
今回が一番ラスボスが楽だなぁ
503名無しさんの野望:05/02/05 00:25:18 ID:NtUmIC1Z
>>502
MLはラスボスいないぞ

もしかしてザーフ級の長距離ミサイルで瞬殺されるレゾム閣下のことか?
504名無しさんの野望:05/02/05 00:40:05 ID:/0nWJkKq
>>502
全機でエルシオール護衛するだけでOKなML最終戦も大差ない
505名無しさんの野望:05/02/05 00:44:20 ID:0eW+tExo
シミュレーション部分は佳作
アドベンチャー部分は駄作
エンジェル隊のパッケージとしては秀作
506名無しさんの野望:05/02/05 02:06:58 ID:Nd+ujOnx
ミルフィーユがフォルテ以外の隊員を呼び捨てにしてる!
めっさ違和感ありましたわ
あとアニメムビー部分は藤田絵っぽいけどそうなのかな?
507名無しさんの野望:05/02/05 04:43:09 ID:UNE9FrQf
MLとELは藤田
無印は・・・
508名無しさんの野望:05/02/05 12:05:34 ID:G1+fUb+0
さて今月発売のELだけどどれも微妙すぎて、どのパッケージ買おうか・・・
もうジャケットも藤田まり子描いてくれ
509名無しさんの野望:05/02/05 12:33:40 ID:QnMz+wE/
>>508
漏れには全く問題ない者結ですが何か?
かなん絵はいいねぇ…
510名無しさんの野望:05/02/05 14:27:41 ID:0eW+tExo
かなん絵はとにかく塗りが酷すぎる。
なんなんだこれは。
511名無しさんの野望:05/02/05 16:14:02 ID:OuNzwMGc
CPUがセロリンの700Mでメモリが128Mのノートでやったら画像最低設定でもけっこう重い。
512名無しさんの野望:05/02/05 16:57:42 ID:G1+fUb+0
イラストとして見るぶんにはいいんだが
商材になりえるのかが微妙・・・あと塗り担当の奴は線画補正くらいしる!
かなん独自?のガタガタの線画はパス等で修正できるだろうが・・・
513名無しさんの野望:05/02/05 17:07:51 ID:fR0GJDEC
>>511
おそらくオンボードのビデオチップもヘタレだと思う


紋章機の3Dシミュレーションが(・∀・)イイ!!
もっとムズくてもいいくらい
連携技とかフォーメーションとか実装して欲しかった
514名無しさんの野望:05/02/06 01:17:18 ID:3i7jb+Jn
>>500

1最初は全員で集中攻撃
2 エルシオールに直行しようとする奴だけ増援を送る
515名無しさんの野望:05/02/06 02:01:35 ID:UKOVWwcn
>>500
バラで攻撃→ヒロイン機の気力MAXで必殺技で撃沈(エルシオールに近づく奴優先)

じゃないのか?
516名無しさんの野望:05/02/06 02:12:17 ID:bj2KkChs
>>489
ちとせはともかく、ミルフィーユは十分でしょ。
一作目は微妙かもしれないがML、ELと向上してる。

叫び声はイマイチだが・・・
517名無しさんの野望:05/02/06 05:36:09 ID:UH+Lnyvc
>>514
1機に集中攻撃するとほぼ確実に残り4機ともがエルシオールに直行する訳だが。
しかも一度距離を離されるとラッキースターでも"攻撃"の指示では追いつけない。

>>515
"ヒロイン機の"なんて限定しなくてもバラで攻撃すれば非ヒロイン機も直ぐに気力溜まる。
だから"エルシオールに近づく奴優先"なんてする必要も特に無い。
518500:05/02/06 12:17:53 ID:UkSjJi0E
>>515
うーん、漏れはヒロイン機であるなしに関わらず、ランファをトリックマスターとハッピートリガーの補助として使ってる。
みるひーとヴァニラはほっといたら持久戦(と言っても、ほんの一、二分だが)で敵1、5番機をボコボコにしてくれる。
みるひーはほっといてもそのまま倒してくれるが、ヴァニラの場合、ヴァニラ自身は余りダメージを受けないが、
同時に敵にも余りダメージを与えられないので、倒すのに少し手間がかかる。
そこで、殲滅に成功した2〜4番機をヴァニラの増援に当てる。

こんな感じでいつも倒してる。味方の3、4番機はトロ過ぎてすぐに振り切られてしまうからな。
519名無しさんの野望:05/02/06 15:56:12 ID:UH+Lnyvc
1 各機バラバラの目標を攻撃
2 3、4番機を手動で旋回
3 5番機以外各機必殺技で各々の目標を撃破
4 撃破した奴から5番機の援護へ

これで何の問題も無い
520名無しさんの野望:05/02/07 00:38:56 ID:ADBwQ+1a
タイム・スコアアタック論はなんか疲れる
ここで提案。
最近はPC環境もきっと皆良くなって来たであろうし戦闘鑑賞も兼ね
敢えて少ない操作でクリアする方法を究めてみるのはどうだろう?
521名無しさんの野望:05/02/07 01:39:06 ID:kDg/V6eO
放t(ry
522名無しさんの野望:05/02/07 03:40:02 ID:uWFJrR8w
クリアだけなら放置してるだけでOKなんだよな。
523ハーベスター了解:05/02/07 04:18:55 ID:ugRAHaHk
対戦闘機以外では2番機は撃たれ弱いので5番機を僚機にしている

その他は波状攻撃が多い
最も会敵のタイミングの早いターゲットを3〜4機で1度だけ集中攻撃し、
攻撃が終了したら担当機以外は次のターゲットへ移動させる


524名無しさんの野望:05/02/07 07:38:16 ID:ADBwQ+1a
100%全ステージそうはいかんだろう。
ステージによっては護衛艦もやられたりで気分が悪い。
525名無しさんの野望:05/02/07 12:10:03 ID:TzdPWzHu
ところでおまいらはPS2版のELは買うのか?
526名無しさんの野望:05/02/07 21:14:04 ID:T9NHcRgb
>525
1はミニゲーム、MLはちとせシナリオとサプライズあったがPS2ELは追加要素あるん?
527名無しさんの野望:05/02/07 21:54:32 ID:Nzwvwhpp
エンジェル隊の違い
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。

ミルフィーユ:うれしいなあ
ランファ:この家の人は私に気があるに違いない
ミント:私は神に違いない
ヴァニラ:この家の人は神に違いない
ちとせ:この家の人は何か企んでいるに違いない
528名無しさんの野望:05/02/07 23:22:43 ID:YGT2KMUZ
>>526
イベントCG追加。

ttp://www.broccoli.co.jp/ga/game/eternal/news/index.html

俺は・・・買っちゃうだろうな。
529名無しさんの野望:05/02/07 23:45:46 ID:fsb8/u4V
>>526
サプライズ?
530名無しさんの野望:05/02/08 00:01:42 ID:63SGQL1c
>>527
まあなんだ…その…一人足りない訳だが…
531名無しさんの野望:05/02/08 00:10:26 ID:bNJb7cjQ
アプ子か。
532名無しさんの野望:05/02/08 00:19:55 ID:UnfJklVg
それアニメ版の性格だよな。
ウォルコットが足りないよ。
533名無しさんの野望:05/02/08 03:23:32 ID:3u/YL4vv
バ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━ンッテヤリタイデスゥ!!!!
534名無しさんの野望:05/02/08 04:35:18 ID:7h9aIe4d
>>530
素で一人いないことが分からんかった
535527:05/02/08 05:20:43 ID:TeeEuQ/Q
>>530
意図して抜いたわけじゃなくて
フォルテ姐さんの反応が思いつかなかった・・・
536名無しさんの野望:05/02/08 22:52:33 ID:gdJIXtlx
>>527
ヴァニラがなあ…そういうごくフツーっぽい事を考えるもんだろか?
…ちなみに、おまいさんの考えたのは、アニメ版のエンジェル隊だな。

ちーぽんが性格違い杉だってば。
537名無しさんの野望:05/02/09 00:30:12 ID:33d0YZpo
http://www.ttime.game.tw/ga/ga.htm
台湾版のサイト
538名無しさんの野望:05/02/09 01:56:24 ID:tizYjxC6
>>537
烏瓦・千歳
アニメのミルフィーユが言った鳥丸さん♪に匹敵するものがあるような...
539名無しさんの野望:05/02/09 01:58:50 ID:KMaQZNKt
>>537
ミントの名前が別の意味で(正しい意味だけど)そのまんまでちとワロタ。
薄荷は確かにミントだけど!
540名無しさんの野望:05/02/09 02:56:51 ID:gFMRVuaY
香草・Hはなぜアルファベット?
他のキャラは無理矢理繁字なのに。
亜主とか..
541名無しさんの野望:05/02/09 04:19:52 ID:9sjdbMZV
最近シミュレータモードでトライしているけど楽しいな
ストラテジーコマンダーがあれば操作がアニメ版紋章機っぽくなるよ

でも紋章機操りながら戦術指揮(タクト役)もこなすのってかなり大変なので
”こらタクト!、ちゃんと指示汁!”とエルシオールに向けてアンカークロー
お見舞いしたくなります




542名無しさんの野望:05/02/09 18:51:11 ID:5Ib+FLdU
+トラックボールでさらに気分倍増
543名無しさんの野望:05/02/10 04:24:15 ID:umi0ADiu
>>541
んなことしたら、えるしおーるが衝撃で変な方向に回頭します。
そして、れすたーが「そこっ、何やってんのぅ!」と萌え台詞を吐いてくれまつ。
544名無しさんの野望:05/02/10 05:28:24 ID:Dxm4ra/F
>>542
紋章機ってトラックボールで操作するんだっけ?
545名無しさんの野望:05/02/10 12:28:07 ID:M55ZTcUt
>>544
いや、操作する際に腕を動かさないという意味合いで。
546名無しさんの野望:05/02/11 23:41:46 ID:zeIiuS9K
547名無しさんの野望:05/02/12 00:41:24 ID:c5T0z3+S
原作のコミックに触れる機会があったんだけど,酷いね,あれ。
話の展開が強引で見てられない。
原作に比べれば,頑張ってるんだな,ゲーム版は。
あの腐った原作はなかったことにして作り直して欲しい。
548名無しさんの野望:05/02/12 00:48:12 ID:NaS3cfeO
>>547
コミックスは原作ではありません。
549名無しさんの野望:05/02/12 03:32:50 ID:0cKe0mjJ
コミックスって、かなんの?
あれは恋愛メインだから、戦闘なんて飾りですよん。
政治云々の駆け引きみたいなのも上っ面だけだし。

みるひとタクトのラヴラヴに萌えられないヤツぁ関わんな、という世界ですから…

やっぱ、ゲームの原作は水野の小説でしょう。
それにアニメはアニメで、原作の一つだと思う。それこそ、メディアミックスしまくりの作品だしな。
それぞれ別の世界での『原作』という事で。
(極端な話、漏れはちーぽんの業務日報も、別の意味での原作の一つだと考えてまつ。売り上げよろしくないみたいだけど…)
550名無しさんの野望:05/02/12 08:37:21 ID:l8v8PMCg
何を訳の分からん事を…
"ゲームが原作"で結論は出てると言うのに
551名無しさんの野望:05/02/12 09:34:45 ID:uC8oTwnC
ゲームから入ったヤツって排他的なのが多いよな。
552名無しさんの野望:05/02/12 15:12:14 ID:1e6YI+nP
>>549
>やっぱ、ゲームの原作は水野の小説でしょう。
小説持ってないのがバレバレ。
553名無しさんの野望:05/02/12 23:49:42 ID:0cKe0mjJ
…なんかここ、かなりきついですね。
一つの考え方として提示しただけなんですが…

結論とかじゃなくて、アニメが好きならば、ゲームはどうでも良くてアニメの世界に浸っていれば良いだけだし、
逆にゲームの世界が好きならば、アニメの世界を放っておいても良いのでは?という事なんですが。

私は更にコミックもそれなりに好みなので、要は自分の好きな世界を見ていれば良い、という事なんですけど。
そこでいきなり訳が分からないとか言われるとは思いませんでしたよ。
554名無しさんの野望:05/02/13 00:25:28 ID:Rw+QWS6l
>>553
そうやって解説してくれりゃあ理解できるけど、>>549だけじゃあ分り難いかな。
555名無しさんの野望:05/02/13 00:27:50 ID:QzPmO6lw
漫画が一番好きな俺は首を吊るべきでしょうか
556名無しさんの野望:05/02/13 00:47:10 ID:Fxn1M3OK
この話題は池沼が暴れるだけだし飽きた。
557名無しさんの野望:05/02/13 01:40:01 ID:kRCTz1fE
>>553
きついんじゃなくて、知識もないのに
知ったような口をきいたらどこでも叩かれるのは普通。
ましてやここは。
558名無しさんの野望:05/02/13 01:51:47 ID:7clQ2E/U
非常にいまさらなんですが、
GAELのCD版のコピープロテクトが何なのか教えてください。
559名無しさんの野望:05/02/13 01:59:28 ID:csOxCPZ4
>>558
ドクロでカボチャなツールでも使って自分で調べれ
560名無しさんの野望:05/02/13 02:19:27 ID:dsmCFrQn
>553
>一つの考え方として提示
と考察してるが2x2の答えを『やっぱ6でしょう』って言ってるようなモノなんだよね。
知ってる人は『4』と知ってる。で、それに対して多数の突っ込みレスあるだけだょ。

>557
>叩き
と言う程のものじゃないっしょ。

叩きやきついレスってのは↓
-----------------------------------------------------
解りきってる違う答えの考察読まされるこっちが『きつい』わ!w
-----------------------------------------------------
みたいなのがわんさか並ぶぞ。このスレはそこまで酷くないよ。
561名無しさんの野望:05/02/13 23:38:09 ID:Fxn1M3OK
DVD版ならドライブレスのノートでも母艦からイメージを送ればOKか。
562名無しさんの野望:05/02/13 23:44:43 ID:XYJxcfNp
最近、GA分が足りないよな
563名無しさんの野望:05/02/13 23:50:28 ID:n//B3GKh
何?GAてエロゲじゃないの?
564558:05/02/14 07:52:09 ID:yJSDqKBq
>>559
それが、
Protection: Bad sectors at 1271
と表示されるんですが、具体的なプロテクトの名称がわからないんです。
検索すると一応それらしきものは出ますが、
よくわらないプロテクトが掛かっている、という程度のことしかわかりませんでした。

どなたか、バックアップをとる方法をご存知の方、居たら教えてもらえませんか。
565名無しさんの野望:05/02/14 14:08:07 ID:txN3bi8u
>バックアップ
を取らせない為のコピープロテクトでもあるからねぇ・・・
566名無しさんの野望:05/02/14 15:04:56 ID:rO/k9Teu
激しく既出であるが…
プロテクト外した時点で違法行為よん(個人利用含む)♪
567名無しさんの野望:05/02/14 16:50:06 ID:SPo774qW
本当にバックアップだけならバレ得ないし損害が無いから多分不起訴だ罠。
ついでに。既出といえばここで聞かなくてもPC板とギャルゲ板の両過去ログを漁ればヒントくらいある希ガス。
568名無しさんの野望:05/02/14 17:48:43 ID:9Se9wmEk
なくしたりし、ディスク破損しても買いなおすのが嫌だからバックアップするんじゃ・・・
569名無しさんの野望:05/02/14 18:50:37 ID:jBryYTx0
ディスクが傷つくのがいやな人はバックアップとるね。
音楽CDなんかはバックアップとってるよ。
所有してる場合は、個人的なバックアップは合法。
所有権がなくなった場合はバックアップの所持権も放棄する事になるが。
570名無しさんの野望:05/02/14 21:01:47 ID:LMSSaSEt
そもそも起動時にディスクが要るわけでも無し
普通の人はバックアップなんぞ必要ない罠
571名無しさんの野望:05/02/14 21:53:35 ID:sbZqBiui
実際にディスクを壊してしまった場合、
ユーザーサポートに登録さえしておけば、
破損した証拠(ディスクの破片?)と手数料+αくらいで
ゲームディスクを送ってくれるんだろうか。
572名無しさんの野望:05/02/14 22:08:48 ID:9Se9wmEk
>>571
そんなことないない。

壊したのはあくまでユーザーの責任なので、また欲しいなら買いなおすしかない。

「パソコンを落として壊しちゃったから、サポートとして少額で新品送ってよ」

・・・そんなおいしい話ないって。
573名無しさんの野望:05/02/14 22:11:07 ID:psEWYBVm
572 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/14(月) 22:08:48 ID:9Se9wmEk
>>571
そんなことないない。

壊したのはあくまでユーザーの責任なので、また欲しいなら買いなおすしかない。

「パソコンを落として壊しちゃったから、サポートとして少額で新品送ってよ」

・・・そんなおいしい話ないって。
574名無しさんの野望:05/02/14 22:48:32 ID:+u17aNF0
>>572
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /  またまたご冗談を…。
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
575名無しさんの野望:05/02/15 00:05:57 ID:2rC0NtOk
良心的な会社は壊れたメディアと新しいメディア代と送料で交換してくれるよ。
576名無しさんの野望:05/02/15 00:38:21 ID:YLxcCLLW
問題はボロッコリーが良心的な会社かどうかってことだな。
577名無しさんの野望:05/02/15 00:57:39 ID:K2aR8aPO
交換してくれる場合はマニュアルに書いてあることが多くない?
もちろんGAにそんな記述はありませんが。
578名無しさんの野望:05/02/15 02:08:28 ID:XpsiFY5L
どちらかといとPCゲーユーザーの常識->571
どちらかというとコンシューマユーザーの常識->572

なのかな・・・自分は前者だケド
579名無しさんの野望:05/02/15 05:19:04 ID:cZzZCGEr
ゲームのストーリーをトレースする形でアニメ化しても
いいと思うんだけどなぁ。
今のアニメ版が許されるんだからスタートレックのようにほぼ無限に
エピソードは作れるような気がする。
旅の途中なら銀河獣とか出てもいいだろうしね(笑)


で、ゲームは3Dシムをさらに発展させてリアルタイムキャンペーンにして欲しい
戦略マップで到達した場所や状況でADVパートが入るって感じかな
580名無しさんの野望:05/02/15 07:04:12 ID:3dHLfgxI
>>579
もう何度この話題が出ただろう…
そして毎回漏れは賛同する。

そして多分、
アニメイラネ(゜凵K)ペッ

とか言われるんだろーなー…
それでも、作ってくれるんなら漏れは応援するが。

しかし、戦闘、政治その他の情報多すぎると、スタオペみたく
「ドラマCDにした方が良かったんちゃう?」
なんて言われる可能性もある…
せめて3クールはほすぃ…
581名無しさんの野望:05/02/15 07:57:24 ID:z+Jd+Rga
>>580
全盛期ならまだしも,今のブロッコリーの財力で3クールは辛い。
それどころか1クールも無理なんじゃないかな。
582名無しさんの野望:05/02/15 14:21:41 ID:0CzFGwpa
アニメ・ゲームキャラクター商品の企画・販売、これらに付随する
イベントの運営、版権販売などを手がける(株)ブロッコリー
(ジャスダック上場)が、2005年2月期決算の業績予想を下方修正した。
天候不順による来客数減、ゲームソフトタイトルの販売延期などが
下方修正の主な要因。年売上高(単独)は当初見込みから5%減となる
82億3000万円、当期利益は6000万円の黒字から4億3000万円の
赤字に転落する見通しとなった。この結果、3期連続の最終赤字を
余儀なくされる。

・・・ボロッコリーもうだめぽ。
583名無しさんの野望:05/02/15 14:36:29 ID:2rC0NtOk
2月の天候不順による来客数減

そんなに天候ひどかったっけ?いいわけ??
584名無しさんの野望:05/02/15 15:54:04 ID:ZvNZZb8V
もうGAの新展開はあきらめたほうがいいな。
後はでじこ同様ラジオ終了→解散ライブで終了だろう。

ブロコ自体来年あたりには潰れそう。
585名無しさんの野望:05/02/15 18:34:22 ID:3dHLfgxI
明らかにヤヴァいな。+6000万から−4億3000万に下降?
これで今後何が出来ると…

しかし、82億稼いでるって事は、そこそこって事だろうか。そう簡単にはつぶれない…という事か?
586名無しさんの野望:05/02/15 18:50:42 ID:zp1QuUTY
>582-585
>360にもあるけど
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007969&tid=a5bfa5aba5i&sid=1007969&mid=34593
これね。それと
『2005年2月期(2004年3月1日-2005年2月28日) の天候不順による来客数減』って意味。
82億ってのは売上。稼ぎってのは利益のことだ。82億分物を売っても4億分損してるって事。

赤字幅少ないとは言え3年連続だからねぇ・・・どこかに吸収されるのがオチだ
587名無しさんの野望:05/02/15 19:43:27 ID:ZvNZZb8V
ブロコはすでにタカラの子会社だしな。
そのタカラも経営状態よろしくないようだし。
ブロコに待ってるのは切り捨てか、吸収消滅か・・・
588名無しさんの野望:05/02/15 20:14:51 ID:z+Jd+Rga
ブロッコリーは自前でキャラクターを抱えているからな。
そこが強みでもあり弱みでもある。
開戦劈頭はキャラクターが当たりまくって連戦連勝だったが,
補給が追いつかず息切れして惨敗している状態。
予備兵力はもはや無いので,あとは死ぬしかない・・・
589名無しさんの野望:05/02/15 20:38:24 ID:hEb7WNJE
>天候不順による来客数減

天候のせいにするっきゃないわなぁ。
キダニの経営失敗なんて、正直に言ったら辞任しなきゃならなくなるもんね。
590名無しさんの野望:05/02/16 02:50:12 ID:tXKkRBLA
来期の赤字の言い訳が既にできてて一安心 by キダニ
「人気声優の病気による一時的な客離れ」
591名無しさんの野望:05/02/16 20:43:48 ID:exjYZOs2
>>590
今気づいたがその言い訳作りってのもあるよな・・・いや、別に声優側を疑う気はないが・・・
592591:05/02/16 20:45:15 ID:exjYZOs2
sage忘れ申し訳ない・・・
593名無しさんの野望:05/02/17 02:36:19 ID:O5UrJadp
ごっぺの場合過去にも体調崩してイベント延期とかやってるからな…
594名無しさんの野望:05/02/18 03:00:06 ID:Ltzl7jqx
とりあえず声優どもは自分のキャラのコスプレしてみてくれ。
595名無しさんの野望:05/02/18 05:44:43 ID:g9wDL2e9
ちーぽんの声優さんしかやってないしな。
保留手の声優さんがやったら…

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
596名無しさんの野望:05/02/18 15:07:13 ID:MXToQo51
>>595
ん?ちーぽん中止だぞ。
597名無しさんの野望:05/02/18 21:33:54 ID:Ltzl7jqx
新谷:きっつ
田村:てひひの方が似合うだろ
沢城:まぁまぁ
山口:げろうぇっぷ
かない:年齢的にフリルはつらいな
後藤:OKOK
598名無しさんの野望:05/02/18 21:52:40 ID:Y027ZtTX
それなりに的を射ていてワロタ
ふぃんふぁにの場合はGATVで多少耐性が付いているかな。とか、
後、若い二人はともかくベテラン勢の体力が厳しい気がしなくもなく。
599名無しさんの野望:05/02/18 23:26:27 ID:DPQN28/0
ミュージカル、しかもロイヤル席なんか買った奴って、果てしなく負け組みっていうかアフォっていうか
ノータリンっていうか・・・
あれに金払うのは、札でキダニのケツを拭くようなもんだ
600名無しさんの野望:05/02/18 23:45:39 ID:gL9OUhGF
>>599
オレは結構楽しみにしてるぜ。
さすがにロイヤルじゃ無いけどな。
601名無しさんの野望:05/02/19 00:14:43 ID:MKyts/7+
>>596
中止ってw
体調不良ね。

>>599
凄い事言うな…
まあ、否定はしないけど。

風呂子、株化がくらいまっくるに近づいてないか?
602名無しさんの野望:05/02/19 00:28:10 ID:EUAwoMTM
>>601
クライマックスなんだろ。
603名無しさんの野望:05/02/19 18:28:35 ID:5VJx99Br
綺麗に幕をひいて終わりたいんだよ。だからミュージカル。(つД`)
604名無しさんの野望:05/02/19 18:49:03 ID:7d8fleG/
まぁ、風呂子の株が人気になる要因が無いしな。
もし、手元に1億あったら、風呂子の株を買いたいと思うか?
思うなら、俺の負けだ。つぶれる前に1億稼いで買ってやれ
605名無しさんの野望:05/02/19 19:19:50 ID:PCJiVKea
>604
中学生日記かw
606名無しさんの野望:05/02/20 07:56:41 ID:baqfKMUh
壮大なリアルタイム3DシミュレーションとドタバタCDドラマさえあればどうでもいい
607名無しさんの野望:05/02/20 20:24:25 ID:Cjnl7IVT
ミルフィーユとランファさえあればどうでもいい
608名無しさんの野望:05/02/21 01:18:43 ID:98ZnvxFb
ps2版発売記念でオフィシャルで日替わり壁紙ダウンロード開始。
609名無しさんの野望:05/02/22 00:10:42 ID:MaafHJrH
Angelic Symphonyは買った。
ゲームは ・・・・・・ごめん、買ってない
610名無しさんの野望:05/02/22 00:22:42 ID:4kM8M/vC
壁紙ダウソサービス、やるのはいいんだけど
なんでこんなに画質が糞なの?わざと劣化処理してんだろ、これ?
611名無しさんの野望:05/02/22 00:47:49 ID:BV8xnzPK
*.bmpではなく*.jpgだからどうしようもない。
612名無しさんの野望:05/02/22 00:51:31 ID:4kM8M/vC
単純にjpgなだけの理由には到底見えないが。
圧縮率をむちゃくちゃ上げてるかのごとく色が薄い。
613名無しさんの野望:05/02/22 01:37:32 ID:qgOvHUk7
確かにjpgの圧縮率高いね。

ファイルサイズ軽い軽い。
おまけに1枚目も2枚目も136キロバイト
614名無しさんの野望:05/02/22 01:44:48 ID:VxnCtJqM
個人サイトで転送量が…みたいなノリだな。前回はちゃんとしたサイズだったのに。
まぁひどいトコだけフォトショで塗りなおすか携帯用なら何とかOKかな。
615名無しさんの野望:05/02/22 02:33:50 ID:ekdjH+rN
616名無しさんの野望:05/02/22 04:35:53 ID:EECil7gH
age
617名無しさんの野望:05/02/22 06:47:30 ID:QX33CJoe
やべぇ 下手すぎる この壁紙
618名無しさんの野望:05/02/22 07:37:05 ID:kkuPEilu
今日は皆が待ちに待った我らがミントちゃんの出番か
619名無しさんの野望:05/02/22 10:38:48 ID:efSuapOK
誰もミントとかいうガキなんか待ってねぇ
ちとせだせよ、ちとせ
620名無しさんの野望:05/02/22 14:55:43 ID:DcETpdUS
蘭花さえあれば後は一応頭数だけそろえとくか…って感じだな。
621名無しさんの野望:05/02/22 17:52:13 ID:eemQCCTP
ここにはヴァニラ信者はいないのかぁ!と叫んでみる
622名無しさんの野望:05/02/22 18:01:36 ID:zW3cbQXo
>>621
ノシ
623名無しさんの野望:05/02/22 18:24:40 ID:h1jmeYbr
結局、無印のエルシオールの下部武装の件はどうなったの?
一応、ここに当時の話が有るけど。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3304/1036666620/

ついつい、エンジェル隊にフォーカス合わせるので未だ見たこと無い。
orz
624名無しさんの野望:05/02/22 23:05:52 ID:QX33CJoe
>>621
ヴァニラは多分髪の毛を下ろすと殺人的な可愛さがあると思うわけで
あとあの辺なフリル付きの服をやめればパーフェクトなわけで
625名無しさんの野望:05/02/23 02:38:53 ID:uJiSUo+h
かなんは頭にへんなものを付けるのが好きみたいだが、
ミルフィー、蘭花、ミントはまあいいとして
ヘッドギアはねーだろ。かなんはヴァニラに恨みでもあんのか?
626名無しさんの野望:05/02/23 03:07:47 ID:j3qySRqs
頭につけるのはかなんが好きなんじゃなくてそういう風にデザインの発注が来たんだろ
627名無しさんの野望:05/02/23 03:37:31 ID:0/vN+Jnu
個人的に全長180cmまで到達させてしまうフォルテの帽子が問題なんだが
628名無しさんの野望:05/02/23 08:35:48 ID:22yxm0NY
>>625
それはみち関連のネタでつな。
そこまで気にするほどの事でもないような…
629名無しさんの野望:05/02/23 13:01:50 ID:7mxKbwdE
見慣れれば気にならないだろう。俺は最近ミルフィーユとランファのあたまについてるものが気になってきた
630名無しさんの野望:05/02/23 13:03:05 ID:IVW/e05I
ミントのミミの方が気になるだろ
631名無しさんの野望:05/02/23 15:56:38 ID:22yxm0NY
>>630
ゲームでは、あれはでふぉで生身ですよん。
ただ、人間のモノホンの耳もついてるみたいだから、聴覚器官ではないのかも。




触角?
632名無しさんの野望:05/02/23 17:14:53 ID:IBqdpdEb
入浴中や着帽中、就寝時も決して外さない髪飾りや毒々しい髪色、
365日同じ服装等はキャラ書き分けの常套手段として使われる。
あだち充あたりにもやって欲しいものだ。
633名無しさんの野望:05/02/23 18:42:02 ID:1yJI1pS+
そうだね。黒く塗りつぶしてシルエットで判別できるのが良いキャラだって話があるよね。
最近では余り聞かれないテクニックだけど、たぶん親から聞かされてんでしょ。

>入浴中や着帽中、就寝時も決して外さない髪飾りや毒々しい髪色

当初オレはかなんが男だと思っていた。女の子って髪型に異様にこだわるしさ。
キャラの記号だとしても、「入浴中」や「就寝時」もそのままってのは絵図等的に違和感があるよ。
634名無しさんの野望:05/02/23 20:55:03 ID:JjyBHjEq
姐さんちょっとだけ容量少ないよ姐さんorz
635名無しさんの野望:05/02/23 21:35:52 ID:Ki6ygpbK
>>633
ゲーム中ならミントの耳以外は外してるときもあるよ。
特に姐さんは制服着てない場合は必ず外してる。
636名無しさんの野望:05/02/23 21:53:53 ID:k4ix3YWM
私服と水着の姐さんにはもの凄く惹かれた
637名無しさんの野望:05/02/23 22:47:38 ID:IVW/e05I
アニメでは髪と一緒になくなったから、あれは髪の毛から発達したものだろうな<ミント耳
638名無しさんの野望:05/02/23 23:15:42 ID:dgoBw+Zd
アニメは、話によって脚本家が違うが、そいつが頭悪いと簡単に設定が変わるので、設定のソースとしては無効

唯一の真実、それは・・・マリリンにかまれて悶えるミントさん!
639名無しさんの野望:05/02/23 23:39:12 ID:IVW/e05I
ミントが媚びるときは悪巧みしてるときだから

そんな風にアニメを見てから思うようになりました
640名無しさんの野望:05/02/24 07:50:13 ID:AYo2qm1P
>>639
「媚びる」に勃起しました
641名無しさんの野望:05/02/24 09:51:19 ID:QtvJ7Uyr
あの耳は寄生獣だろ
642名無しさんの野望:05/02/24 18:23:03 ID:RhsNegk7
PS2版ELにシュミレーターモードないんだね…欝だ
643名無しさんの野望:05/02/24 19:18:41 ID:f0iuZ6JX
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 嗚呼、ヴァニラさん!
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
      ~  ~     ~
644名無しさんの野望:05/02/24 19:28:29 ID:OcpHDR3b
>642
って事は追加は絵だけなのか・・・

あと、Simulation「Xシュミレーション」「Oシミュレーション」ね
645名無しさんの野望:05/02/24 20:34:52 ID:OSH9XXaU
まぁ彼女にするならヴァニラだよな。順当に考えれば。
646名無しさんの野望:05/02/24 20:37:55 ID:ey5S6D7U
俺だったら、
ゲーム内ではフォルテ以外おk(シャトヤーン含み)
現実の世界でならヴァニラかちとせだな。

現実・・・・・・かあ・・・(遠い目)
647名無しさんの野望:05/02/24 23:15:59 ID:oNXTqCcU
GAの世界ならフォルテさん
現実の世界でもフォルテさん・・・
648名無しさんの野望:05/02/24 23:17:38 ID:+UsC0v2S
あ〜GAの世界の中に入りてぇ
649名無しさんの野望:05/02/24 23:30:42 ID:OSH9XXaU
ミルフィーユかランファを彼女にしたら馬鹿ップル一直線だし
ミントじゃマスオさんになるし
ちとせじゃベッドの中でも煮え切らないだろうし

うーん やっぱフォルテかヴァニラか
650名無しさんの野望:05/02/25 00:12:46 ID:hwiJ3vq0
ていうかもう箱版はなかったことにされてるな
651名無しさんの野望:05/02/25 00:59:20 ID:2tqL1ibC
ミントは好きだがあの親父と対等に渡り合う自信が無い
652名無しさんの野望:05/02/25 01:37:57 ID:YPwMo6ih
漏れの夢はキャンプでミントとヴァニラと3人で一緒にドラム缶風呂に入ること
653名無しさんの野望:05/02/25 01:39:30 ID:KQc89yra
>>652
じゃ 俺はミルフィーユとランファで我慢しておくよ
654名無しさんの野望:05/02/25 10:23:18 ID:K52HXeiV
実は俺も微妙にテレパスだからミントがイイ。
655名無しさんの野望:05/02/25 14:01:20 ID:BCoyI7Ff
>>654
!!!━━━━━━(つ∀`*)━━━━━━!!!
656名無しさんの野望:05/02/25 14:04:48 ID:Tlr34YP4
宇宙コンビニ店員は俺が頂いてゆく。ついでに食堂のおばちゃんも
657名無しさんの野望:05/02/25 19:34:51 ID:I7kQy0sH
>>654
!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━レラトサ(右から読むべし)

>>656
うほっ&熟女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
658名無しさんの野望:05/02/26 12:31:53 ID:4eT0JJNX
>>654
相手の心を読む
→相手が自分の心を読み、心を読まれてることに気づく。
→その情報が自分に届き、相手に、自分が心を読んでることに
気づかれたことに気づく。
→以下無限ループ
659名無しさんの野望:05/02/26 14:39:28 ID:BAS4s9V9
>>658
合わせ鏡の悪夢…
660名無しさんの野望:05/02/26 23:24:59 ID:YE7QvGY+
>>658
その後は、人生に疲れて心中。
661名無しさんの野望:05/02/28 03:38:20 ID:dA71Rzia
人の痛みが分かる国
662名無しさんの野望:05/02/28 23:43:05 ID:32/iw+3B
↓アンケートで「シナリオ→悪い」にしてきたやつ
663名無しさんの野望:05/02/28 23:53:44 ID:6Tof2Qg0

└──┐
('A`)   .|
.( )   .|
. | |   |
┌──┘
664名無しさんの野望:05/03/01 01:01:13 ID:vXtc1NW7
↓アンケートで一番好きなキャラをフォルテにしてきたやつ
665名無しさんの野望:05/03/01 02:17:14 ID:yPjCcMy7
っていうかハガキださねぇよ
↓ハガキにオマケでないシヴァルート希望と書いたやつ
666名無しさんの野望:05/03/01 03:34:19 ID:XhsyL2WQ
↓ぶっちゃけGA大好きな奴
667名無しさんの野望:05/03/01 13:45:04 ID:EbBhbkKg
ノシ
668名無しさんの野望:05/03/01 18:33:31 ID:XRk4pyMu
↑空気の読めないヤツ
669名無しさんの野望:05/03/01 22:47:41 ID:XCwNecq4
↑フォルテが釈由美子並みの美しさを備えていれば大人気だったのにと思ってるヤツ
670名無しさんの野望:05/03/01 23:06:07 ID:WURQdaC2
↑それでもフォルテ姐さんにぞっこんLOVEなヤツ
671名無しさんの野望:05/03/02 01:34:53 ID:xlI7xCWN
みんな、ネタが無いのな…
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
672名無しさんの野望:05/03/02 01:35:49 ID:FGhe60Oa
完結したのに新ねたがあるわけがない。
673名無しさんの野望:05/03/02 03:08:09 ID:33dg1ocn
アプリコット桜葉か
674名無しさんの野望:05/03/02 08:51:01 ID:pXEo2hPN
夏に新作発表キボン
675名無しさんの野望:05/03/02 15:40:47 ID:2eMFWA8q
PS2版待ってたんでPC版買わなかったんだが、PC版が圧倒的に良いと思った…
PC版新たに購入しまつ_| ̄|○
676名無しさんの野望:05/03/02 17:59:42 ID:gGXKIM04
>>675
ご苦労様&ご愁傷様です。
677名無しさんの野望:05/03/02 18:37:18 ID:OyLRCXKc
PS2版のいいところ
追加絵
PCスペックがヤバイ人大助かり
678名無しさんの野望:05/03/02 18:44:49 ID:jz+7/LXY
そんなにヤバイかねぇ・・・
Athlon2500+にRADE9600PRO、DDR333を256MB×2で快適に動くが
679名無しさんの野望:05/03/02 18:47:13 ID:xA0RsXGS
PentiumV600MHzでも動いている。
680名無しさんの野望:05/03/02 18:53:09 ID:xlI7xCWN
画像その他のグレードを下げたくない人が多いのかも。
下げたら、余程ヤヴァい系のモノ以外、フツーに使えるのでは。
681名無しさんの野望:05/03/02 19:08:41 ID:S0eM1Kqw
PS2とおなじ画質のVGAでいいならAthlon500MHz+RADEON7200でも余裕でしたよ。
682名無しさんの野望:05/03/02 19:14:46 ID:renM0W6P
PS2版買ったよ。
立ち絵が目パチ口パクするんだけど、それの読み込みがやたらともたつく。
とりあえずでも動くならPC版の方がいい。

どうしてもやるならHDAをqうぇrちゅいおp@「
683名無しさんの野望:05/03/02 19:48:32 ID:QadQvCKF
PC版を先にやった漏れには口パクがチトキモイ
684名無しさんの野望:05/03/03 00:43:30 ID:x9+2SzRW
このゲームの魅力はシミュレーションパートなのに
追加絵に魅力を感じるってどういうことだ
685名無しさんの野望:05/03/03 02:14:59 ID:YryY4E+1
シミュレーションパートにも絵にも魅力を感じるハイブリッドな人ということです
686名無しさんの野望:05/03/03 02:45:48 ID:m+J6N2eM
前作にも言えることだけど最初からパートナーを選べるんじゃなくて
初代方式がよかった
687名無しさんの野望:05/03/03 03:13:58 ID:O73eopF6
サクラ大戦型の前作カップリングリセット方式が嫌なので
GAのヒロイン選択は斬新で良いと思った。
688名無しさんの野望:05/03/03 03:35:54 ID:77GF5Y7y
「ゲーム」なのは初代だけで、
MLとELは追体験型の「ノベル」だな。
689名無しさんの野望:05/03/03 21:41:28 ID:vLd0SRzZ
自分的にはシミュレーション部の魅力は8で絵の魅力が2。
…追加絵のルシャーティの艶姿は90だ。

PCで完全版キボン(´Д`)
690名無しさんの野望:05/03/03 22:41:34 ID:TJj6f5Wo
完璧超人ルシャーティ
---越えられない壁---
エンジェル隊
691名無しさんの野望:05/03/03 22:49:25 ID:HhnSYBA9
>>690
漏れはちぽーんだけで良いですが何か?
つか、ルシャーチーは洗脳状態が長かったからなー。

ソレガイイ?ソウデスカ…
692名無しさんの野望:05/03/03 23:59:20 ID:XjotLpUI
いや、あれはルシャーティの潜在意識も配慮されてるのだよ、
と脳内保管。
693蘭花・フランボワーズ:05/03/04 00:13:19 ID:qBno8GxQ
この前、タクトの歓迎会を兼ねて展望公園にピクニックに行ったの。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいですごかったのなんのって…。
そういえば、なんか宇宙コンビニでレジャーグッズ全品大安売りしてたのを思い出したの。
もう、バッカじゃないの?
アンタ達さぁ、いくら機会が無いからってみんなでいっぺんに来てんじゃないわよ。
アタシ達が最初よ、最初。
なんかバーベキューやってるし。艦の中なのにアウトドア気分?おめでたいわね。
なんかその連中ダンスとか始めちゃってるの、もう見てらんないわ。
アンタ達さぁ、いい年こいて子供みたいに騒ぐの止めたら?
展望公園ってのは、もっと劇的な話の舞台であるべきなのよ。
例えばさぁ、2人が向かいに座ったならいつ恋が始まってもおかしくない、
萌やすか萌えるか、そんな雰囲気がいいんじゃない!
それが分からないなら、すっこんでなさいよ。
それで、やっと静かになったと思ったら、タクトの奴がいつの間にか居なくなっちゃったのよ!
そこでまたブチ切れよ!
あのねぇ、な〜にミルフィーと2人の世界に入っちゃってるのよ!
しまりのない顔しちゃって、何が「あ〜ん」よ!
タクト、アンタそのケーキの味分かってるの?と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
アンタ、ただ鼻の下のばしてるだけじゃないの〜?
話変わるけど…て言うか、アタシの話を聴いて欲しいんだけど、アタシの理想はやっぱり、
ペアルック、これよね。
お互いの顔がプリントされててさぁ、こんなの良いと思わない?
まず、コテコテの恋愛映画でしょう?それから激辛料理を一緒に食べ歩いて…、
でもやっぱりペアルックで街を歩く!これが最強よ!!
しかしこれを全部満たそうとすると、婚期逃しちゃう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め…出来ないっていうか、したくないわね。
まあタクトみたいなスチャラカな奴にはミルフィーの様なボケボケ女がお似合いって事!
694名無しさんの野望:05/03/04 00:27:00 ID:0yUvd1vm
エンジェル隊のみんなと結婚するメリット

ミルフィーユ:飯
ランファ:なし
ミント:金
フォルテ:なし
ヴァニラ:なし
ちとせ:出世
695名無しさんの野望:05/03/04 00:53:52 ID:1hppx3Jn
>>694
ヴァニラさんと一緒に住むと、「『良妻賢母』っていうのはこういうものなんだな〜(シミジミ)」
という気分を、余すところなく味わえると思うけどね。
何から何まで、一生懸命尽くしてくれる奥さんと住んでると、この上ない喜びに浸れるぜ。

ヴァニラ「タクトさん、耳掃除をしましょう。また、カフカフの木の下で…」
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
696名無しさんの野望:05/03/04 01:17:54 ID:c7tKJouv
ヴァニラは愛玩用だよ
697名無しさんの野望:05/03/04 02:27:13 ID:QwcAl0V9
無印ではヴァニラに愛の限りを尽くしたが、

MLではちーぽんに心が揺れ、
ELにてルシャーティに完全移行しますた。



次回作で7号機に乗せてくれないかな…全機撃墜したるから。
698名無しさんの野望:05/03/04 02:36:58 ID:p6rkAaM3
>>694
ランファはベットの玩具として調教もとい教育し甲斐があるw。
ヴァニラはナノマシン効果で不老不死に。二人でエイエソの時を生きる。
フォルテは…フォルテ姉さんは……パス!
699名無しさんの野望:05/03/04 03:59:23 ID:TSe0my3y
フォルテとミルフィ以外いらね
700名無しさんの野望:05/03/04 07:35:03 ID:Dejg/yTI
>694
>ミルフィーユ:飯
汁って普通の料理(デザート以外)作るシーンあったっけ?
701名無しさんの野望:05/03/04 08:56:29 ID:Bi95AuwX
>>693
これって初見?
そこそこの出来だと思うけど。
ミントバージョンやヴァニラバージョンも見てみたい気がする。
702名無しさんの野望:05/03/04 11:43:35 ID:1t3y+cw8
無印時代からヴァニラ一筋だった俺みたいなのって珍しいんだろうか

無印時代の、ヒロインフラグが立つと攻撃衛星ともタイマンを張れる
援護要員とは思えない強さのハーベスターよ再び
703名無しさんの野望:05/03/04 12:45:38 ID:Bi95AuwX
>>702
ノシ
ヴァニラはほっといても落ちることの無い優等生だもんな。
シナリオも安心してみてられるし。

ちょっとMLのランファは胃がもたない。
704名無しさんの野望:05/03/04 13:40:56 ID:eHWm+n4O
>>700
ノアには作ってた。他は・・・忘れた。
705名無しさんの野望:05/03/04 13:41:12 ID:fh1osD7T
>>701
いや、がいしゅつ


ティーラウンジに行ったんですの。ティーラウンジ。
そしたらなんか人がもの凄くたくさんいらしてて座れなかったんですの。
それで、よく見たら電工掲示板に、デザート全品150ギャラ引き、とか書いてありましたの。
もう、信じられませんわ。
あなた方、150ギャラ引き如きで長々と居座らないで戴きたいですわ、全く…。
なんかやたらカップルが目立ちますわね、戦いの最中なのに呑気ですこと。
その中の一人が「よーし今日は俺が奢っちゃうぞー」とか仰ってましたの。
もう見てられませんでしたわ。 あなた方、150ギャラ差し上げますからその席空けてくださいまし。
ティーラウンジというモノは、もっと落ち着ける場であるべきだと思いますの。
同じテーブルの向かいに座った人達と落ち着いてお話できる、
荒んだ時を忘れられる、そんな雰囲気がよろしいんですの。
それが分からないお方は、すっこんでてくださいまし。
それで、やっと座れたかと思いましたら、隣の方が、「コーヒーおかわり」とか仰ったんですの。
そこでまたブチ切れですわ!
よろしいですか、コーヒーだけでいつまで居座るつもりでいらっしゃるのですか! 貴方は。
しまりのないお顔をなさって、何がおかわりですか。
貴方は本当にコーヒーを召し上がりたいのですか、と
問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたいですわ!
貴方、ただウェイトレスの品定めをなさりたいだけなのではございませんか、全く…。
ここの常連の私から言わせて頂ければ今、通の間での最新流行はやっぱり、
紅茶シフォンケーキ、これですわ。
紅茶シフォンケーキと言うのは、ヴァニラさんの特にお気に入りのケーキですの。
暇があればミルフィーさんがよく焼いてくれるのを頂いていますが、これほど最強なのはございませんわ!
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴ってしまいますの。
諸刃の剣、とでも言った方がよろしいかもしれませんわ。
なのであまり素人にはお薦め出来ませんの。
とりあえずあなた方はショーケースにあるものから召し上がってみては如何でしょうか?
706名無しさんの野望:05/03/04 13:56:53 ID:qX35Vp2N
フォルテ:防犯
707名無しさんの野望:05/03/04 14:01:05 ID:eHWm+n4O
レゾム:特攻
708名無しさんの野望:05/03/04 14:09:27 ID:sBdTzEsF
>>702
>>703
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
そしてリペアウェーブをバンバン使ってもENがなかなか減らない辺りも・・・
709701:05/03/04 19:02:32 ID:1Jf81yF/
>>705
d
過去ログ眺めてくるよ。

>>708
あえて言えば、ハーベスターにもうひとつくらいは武器がほしかったかも。
威力は弱くてもいいから。
実用的にはファランクスで十分なんだけど、
もうちょっとバリエーションがあるとさらにカコイイ!!
710名無しさんの野望:05/03/04 19:32:03 ID:sBdTzEsF
>>708
レーザーにしますか?それともナノマシンを(ry
711名無しさんの野望:05/03/04 20:19:06 ID:1hppx3Jn
>>703
MLのらんふぁにハマった香具師(´ー`)ノ

タクトには、あのイカれた衣装で指揮してほしかった…ザンネン。
712名無しさんの野望:05/03/04 20:59:48 ID:y9GLS+jJ
MLランファルートは、ベタな王道シナリオなだけに、
あの手の話が好きな香具師には宝珠の展開だよねぇ。
ELではバカ度が若干パワーダウンしているので、
「もっとバカを前面に出してこいよ!」みたいな歯痒さがあるw
713名無しさんの野望:05/03/04 22:19:46 ID:kiQVNFZ/
>>709
設定上ではマイクロマシーン破壊攻撃という機能もあるらしい
おそらくナノマシンを修理でなく破壊活動させるようにして用いたものなんだろうが
それならヴァニラルートで変質化したナノマシンがあれば使えても良さそうな感じはするな
714名無しさんの野望:05/03/04 22:27:39 ID:4kf5QtdT
>>711
そんなことするとレスターが胃潰瘍になります。
715名無しさんの野望:05/03/04 23:14:18 ID:kbHLaawW
死ぬんじゃないか?
716名無しさんの野望:05/03/04 23:30:36 ID:sBdTzEsF
>>715
最後の力を振り絞ってでもタクトを止めるだろうなw
717名無しさんの野望:05/03/05 00:38:40 ID:zCn0Atjd
タクトよりもレスターの方が優秀でカッコイイのになぜタクトだけがモテるのだろうか?
718ミルフィーユ・桜葉:05/03/05 00:48:05 ID:YqaLICz6
この間、タクトさんと2人で遊園地に行ったんです、遊園地。
そしていろいろ回ったあと大観覧車の乗ろうと言うことになったんですぅ〜。
でね、でね、その観覧車に乗ってる時に、いきなり爆発音とかしたんですぅ〜。
もう、信じれれませんよぉ〜!
あのぉ〜、タクトさんに食べてもらおうと思ったお弁当までひっくり返さないで下さい〜!!
台無しですよ、台無し。
なんかエルシオールも見えますし。…それはそれでみんなにまた会えるのは嬉しいですけど。
でも、そのエルシオール、変な黒い艦隊に攻撃されてたんですぅ〜。
え〜ん、もう見てられませ〜ん。 みなさん、せっかくのデートの邪魔しないで下さい〜!!
あたし、思うんです。こんな形で邪魔が入るのってあたし達が初めてだと思うんです!
タクトさんに美味しいって言ってもらえて、そしてあたしも嬉しくなる、そんな雰囲気になりたかったんです!
それが分からないなら、すっこんでて下さい〜!!
それで、やっとフォルテさんが敵さんをやっつけて、タクトさんが司令に戻ったと思ったら、タクトさんがね、
「君はオレが守るから。だからミルフィー、君は何もしなくて良いんだよ」とか言ったんですぅ〜。
そこでまたブチ切れですよぉ〜!!
あのぉ〜、タクトさんにとってあたしって一体、何なんですかぁ〜!?
強張った顔して、何を「守る」んですか!?
それにフォルテさんとちとせだけであの大艦隊を押さえられるの、と
問いたい、問い詰めたい、小1時間問い詰めたいですぅ〜!!
あたしには、ただ無茶苦茶なだけに見えるんですけどぉ〜!?
あたしから言わせて貰えば、今のあたし達に必要なのはやっぱり、
二人三脚、これなんです!!
一方的に守るのは本当の「好き」じゃない。2人で一緒に力を合わせたい。これなんです!!
そのままラッキースターで飛び出したあたしの話を聴いてくれて、タクトさん、すごく嬉しかったです〜!
何か…暖かい…。あたし、ラッキースターを動かせます!!!
でも、あんまりバーンとやっちゃうとエネルギーがすぐ底をつくという危険も伴う、 諸刃の剣なんです〜。
…でも、今のあたしには関係ありませ〜ん!!
とりあえずあたし達の邪魔をした敵さん達をやっつけて来ますね。見てて下さいね、タクトさん。
719名無しさんの野望:05/03/05 00:49:28 ID:VMey3trI
レスターがモテたら魅力80%減だな
720名無しさんの野望:05/03/05 00:51:32 ID:YqaLICz6
>>719
腐女子の言いそうな事だなw
721名無しさんの野望:05/03/05 01:13:53 ID:ts0FBm4m
>>694
まとめると

ミントと結婚して即離婚して財産を半分ゲットしたあと
ちとせと結婚して出世街道をひた走りつつ 手に入れた財産で
家政婦ミルフィー・番犬フォルテ・性奴ランファを買いあさり
出世しきったところでちとせと離婚して
ヴァニラと結婚すればいいってことだな
722名無しさんの野望:05/03/05 01:25:56 ID:vQHe+2Oo
バッチリだ(・∀・)b
723名無しさんの野望:05/03/05 01:30:57 ID:mnlkVhIE
>>721
素晴らしい。
724名無しさんの野望:05/03/05 01:38:26 ID:bG6jtP94
>>721
財産分与ってのは、”結婚後”に二人で稼いだ分を均等に分けるんじゃなかったっけ?
だとしたら、即離婚はほとんど意味がないと思う。
ま、それはあくまで日本での話だけど。
725名無しさんの野望:05/03/05 02:10:33 ID:1nXN+wAn
となると、結婚後…ミント暗殺…?
726名無しさんの野望:05/03/05 02:52:47 ID:e4Xjz8q2
全員つまみ食いルートが欲しかった
個人的にはクレータ班長と...
727名無しさんの野望:05/03/05 03:36:17 ID:zCn0Atjd
タクトとレスターの友情話or恋敵として対立する話が欲しかった
728名無しさんの野望:05/03/05 09:15:32 ID:fpSbwZG4
次回作は名も無き乗組員A(主人公)とギャラクシーエンジェルやノヴァが恋に落ちる話でお願いしたい。
729名無しさんの野望:05/03/05 11:20:21 ID:Gzh1Og/7
>>728
誰だノヴァってwwww
730名無しさんの野望:05/03/05 11:40:17 ID:FaWb5Ve9
>名も無き乗組員A
指揮権限ないじゃん。
731名無しさんの野望:05/03/05 14:25:49 ID:VMey3trI
ゲーム内容
・紋章機の整備
・エルシオールの砲台で援護
・エンジェル隊その他女性キャラとの恋愛

相当地味なゲームに…
732名無しさんの野望:05/03/05 14:34:31 ID:Gzh1Og/7
>>731
つーか砲台とかだと死ぬ可能性が・・・w
733名無しさんの野望:05/03/05 16:48:30 ID:jIrx2P/5
となるとアレか、ガンパレ風味ギャラクシーエンジェル。
鍛えまくってエルシオールのみ(っいうか担当する砲座一つ)で敵軍全滅、
果ては宇宙服とレーザー銃で戦場を駆ける一般兵士…
734名無しさんの野望:05/03/05 16:50:36 ID:ts0FBm4m
>>715
アルモファンとしては死んでくれた方がいい
735名無しさんの野望:05/03/05 17:03:55 ID:d06g9ULe
ガンパレとは何。
736名無しさんの野望:05/03/05 18:01:54 ID:mnlkVhIE
>>733
地上戦ですか。それはつまり、ゲーセンにあるガンアクションみたいなゲームになると。
時折支援攻撃をエンジェル隊が行ってくれるとか?

ギャルゲが一気に血飛沫溢れまくりのドロドロの戦争になりそうだ…すぐにゲームオーバーになりそうだしw

>>731
漏れは砲台というより、クロノ・ブレイク・キャノンを使いたいです。

レスタ「エネルギー充填!照準合わせ!」
アルモ「目標、敵旗艦を中心とした敵艦隊主力、捕捉!」
ココ「エネルギー充填87.2%、もう少し待って下さい!」
レスタ「急げ、敵主力の射程内に入るぞ!」
クレータ「クロノ・ストリング・エンジン、順調に作動中です!後30秒ほどで充填が完了します!」
タクト「了解した!レスター、敵正面に牽制攻撃!10秒ほどで良い!」
レスタ「了解!主砲、斉射三連!」
アルモ「敵の動きが少しだけ鈍りました。2〜30秒ほど時間が稼げたと判断されます!」
ココ「エネルギー充填完了!射撃準備すべて完了!」
タクト「よおし、クロノ・ブレイク・キャノン!発射ぁぁぁー!!」

…なーんてな。って、毎回こんな感じか…
737名無しさんの野望:05/03/05 18:43:52 ID:s5KA5OSz
目的はロストテクノロジーの回収、調査で、
目的地に着くまでは艦内を自由に歩き回れる。
で、各キャラクターにアタック。
到着したら惑星内を調査。
もちろん敵も出てきてHALOみたいなFPS。
宇宙戦闘は紋章機を指揮して大戦闘。

みたいな。
738名無しさんの野望:05/03/05 19:37:30 ID:Xz1Q/VDj
>>735
原さんに刺されたり、同性から熱い視線で見られたりする、
ソックス集めゲーム。
739名無しさんの野望:05/03/05 21:39:06 ID:ruBReIhu
話をまとめるとスターフォックスアサルトみたいな感じか。
740名無しさんの野望:05/03/05 21:53:53 ID:ts0FBm4m
っていうか折角いるエンジェル隊活かさなくていいの!?
741名無しさんの野望:05/03/05 21:54:43 ID:Wb6CrxGV
http://www.freepe.com/i.cgi?taka802
小遣い稼ぐならココ!
742名無しさんの野望:05/03/05 22:09:32 ID:ruBReIhu
>>740
それがキダニクオリティ
743名無しさんの野望:05/03/05 22:19:45 ID:1Z/FUDc1
エンジェル隊最大の悲劇は『ブ』に生み出されたこと

まあヘタに半端に規模の大きいところで作られて
調子に乗りすぎた果てに某サクラみたいな末路を辿るのもアレだが・・・
744名無しさんの野望:05/03/05 22:25:48 ID:ts0FBm4m
次はサウンドノベルでお願いしたい
無人惑星に閉じこめられたエンジェル隊が次々死んでいくようなヤツ
パートナーに選んだ隊員と共に犯人捜しするようなの
745名無しさんの野望:05/03/05 23:04:17 ID:9KTYrXC8
746名無しさんの野望:05/03/05 23:06:02 ID:ts0FBm4m
>>745
キモッ
747名無しさんの野望:05/03/06 00:39:04 ID:zYbo0NQ5
スターフォックスみたいな紋章機のシューティングゲームでないかな
仲間の掛け合いを十分に生かせると思うんだ
748名無しさんの野望:05/03/06 12:28:35 ID:XEgIwXb+
シューティングにするかどうかはさておき
戦闘中に仲間(もしくは敵)との掛け合いボイスが入ってても良かったと思うな。
一歩譲って敵ユニット(有人艦)のアイコンに合わせるとその敵との舌戦とか。
749名無しさんの野望:05/03/06 12:40:01 ID:AbmcK22P
とにかくタクトに感情移入できないんだよ。
エロゲにでてくるような灰汁のない主人公がイイ。
1歩譲ってレスターかクロミエを選べるようにして欲しい。
750名無しさんの野望:05/03/06 13:03:41 ID:6wl+drn5
>>749
レスターなら色々出来ると思うがクロミエになったら何が出来るんだwクジラルームに来た人を(ry)か?
751名無しさんの野望:05/03/06 13:14:15 ID:wAgfIGLp
あのー。
皆様的に箱版無印の出来ってどーなんですか?

>747
戦闘シーン見てると無性にそういうのが、やりたくなってくるよね。
ハーベスターとか自分で使ってみると、以外と面白いかも。
752名無しさんの野望:05/03/06 13:32:38 ID:iVqb+smR
シミュレータモードでやった限りでは面白くなかったぞ、ハーベスター
753名無しさんの野望:05/03/06 13:35:56 ID:6wl+drn5
>>752
シュミレーターモードでも攻撃+2とかクリティカル率+2とか出せたらもっと面白かっただろうな。
あとオートパイロットがもっと賢かったら・・・
754名無しさんの野望:05/03/06 14:23:51 ID:iVqb+smR
ん?言ってる意味が良く分からん。
シミュレータモードでも攻撃+2にはなるだろ。
クリティカル発生率は元々ノーマルモードでもラッキースターしか+2にはならないし。
755753:05/03/06 14:44:33 ID:6wl+drn5
>>754
ぇ?あれって変えられるのか・・・
756名無しさんの野望:05/03/06 15:27:41 ID:iVqb+smR
ステージ毎に決まってる。
スカイパレス防衛戦と最終戦ではヒロインはだいたい攻撃+2になっている。
757753:05/03/06 16:36:59 ID:6wl+drn5
>>756
なってたのか・・・気づかなかったスマソ。逝ってきます・・
758名無しさんの野望:05/03/06 20:15:46 ID:idivfTY8
スパロボみたいにEXPが欲しいッス
759名無しさんの野望:05/03/06 21:47:23 ID:l1KByHGB
>>758
ほすぃねぇ。
というか、各紋章機に追加装備がほすぃ。

…だから、そういうのはバンプレみたいな大規模グループだから出来るので合って、ブロコリみたいな弱小集団
にやらせたら従業員やプログラマーが死ぬとあれほど(ry

…そうか、ブロコリがキャラを売り込めば良いのか。そうすればネェル・エルシオールとか(ry
760名無しさんの野望:05/03/06 21:51:43 ID:l1KByHGB
>>751
なんかPS2版より良いらしい。しかし、X箱持ってるヤツそのものがあまりいないので話題にもならない。
ちなみにそれは板違いだと思うので、ゲーム版スレに行って聞くべし。
761名無しさんの野望:05/03/06 22:39:20 ID:EyOK13RH
>>759
ブロッコリーがゲーム開発してるわけじゃないから
762名無しさんの野望:05/03/06 23:58:59 ID:sxfaO5VW
実際に開発をするのがどこだろうと関係ない。
ブロコが金を出せないから、現場がデスマーチになるのは同じ。
763名無しさんの野望:05/03/07 02:41:00 ID:lDRNgHBT
装備は無理だろうから(労力的に)
追加マップを用意せよ

現状のサルでもクリアできるものではなくて
紋章機の各機体の特性をフル活用してやっと解けるレベルのやつを。
764名無しさんの野望:05/03/07 03:35:50 ID:lGo55JLN
>>763
マップ&シナリオエディタがでりゃ解決
765名無しさんの野望:05/03/07 03:54:55 ID:wTfkp/ZB
アニメ並にくだらないミッションばかりにして、笑えるスペコンシムゲームにしたり出来ないんかね。
ラッキー☆に跳ね飛ばされエンジンが故障、唯一使えるトラクタービームで
基地に帰還するまで観光船か何かに必死にしがみつくとか
ちとせに特殊な武器を連射して惑星大までぶくぶくに膨らませブラックホール化させて
ワープゲートの代わりにするとか。
766名無しさんの野望:05/03/07 03:55:05 ID:bRXDnsCT
もっと、シビアにしてみよう。
撃墜された紋章機はそのまま宇宙葬
767名無しさんの野望:05/03/07 06:36:51 ID:hvB07c3v
>>766
ランファ「タクト…愛してる…愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる…」

ランファ「嗚呼ァァァァーッ!!!」

タクト「ランファァァァァーッ」

…こんな感じでつか?
orz
768名無しさんの野望:05/03/07 07:43:50 ID:lGo55JLN
   ↓ミルフィーユ  ↓ミント
        ↓ランファ
    ガッ  _, ,_  ガッ
ガッ _, ,_  ( ・д・)  _, ,_ガッ
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>767 ☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ   (   )
 ガッ        ガッ
   ↑ヴァニラ    ↑ちとせ
769名無しさんの野望:05/03/07 08:37:34 ID:TBZcqr24
>>766
エンジェル隊が一人でも死ねばGAMEOVERで良かったんだよ。
そしたらぬるいゲームでも緊張感が湧くだろ。変更も簡単だよ。
770名無しさんの野望:05/03/07 09:06:02 ID:INsrL/97
>>769
あれ?一人足りな(ry
771770:05/03/07 09:07:01 ID:INsrL/97
>>768
だった。orz
772名無しさんの野望:05/03/07 09:13:03 ID:QrBKKXvS
   ↓ミルフィーユ  ↓ミント
        ↓ランファ
    ガッ  _, ,_  ガッ
ガッ _, ,_  ( ・д・)  _, ,_ガッ
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )                          _, ,_
   ⊂彡☆))Д´>>767 ☆ミ⊃  ガッ                -=y(・д◎)
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ   (   )
 ガッ        ガッ
   ↑ヴァニラ    ↑ちとせ
773名無しさんの野望:05/03/07 10:37:33 ID:FPJq8Ln8
良スレ
774名無しさんの野望:05/03/07 12:36:52 ID:6APOJ8Ei
タクトは結構良いと思うけどな、主人公というよりキャラが好きなだけかもしれんが。
それだけにシリアス一辺倒なELは・・・嫌いではないけど
775名無しさんの野望:05/03/07 12:38:55 ID:uvUaJc3g
>772
なるほど、フォルテは遠くから狙っているという構図か。(w
776767:05/03/07 14:56:09 ID:hvB07c3v
>>768>>772
…愛のムチでつか?
保留手が親分にも見えるんですがw
>>769
緊張感?
私はあれだけで地獄を味わいましたよorz
777名無しさんの野望:05/03/07 16:37:22 ID:tmckAjDf
戦闘中にできる事を増やせばいいんとちゃう?
例えば…

・フォーカスしてる機体は各種能力微妙にUP
・フォーアスしてる機体にボタンでわりと無意味な行動
 (回転や蛇行とか)を取らせる事ができる
・キャラのしゃべりに簡単な返答が返せる
 返答次第で戦闘中のみ好感度がリアルタイムで上下する
・特定の組み合わせの紋章機がテンションMAXな場合、
 合体攻撃ができる
・コクピットビューにするとポリゴーンなエンジェル隊が
 動いてるところを見られる(((;゜Д゜)))
778名無しさんの野望:05/03/07 18:17:27 ID:RhsB9k7H
ってかまずELのシミュレーションモードの操作性をもっと軽くして本編で使えるように。(例えば急旋回とかを
ELのそれみたいに「ノロ〜」とやるんじゃなくて「グワッ」と旋回したい。
カスタマイズ機能
迫力うp
オプションで難易度変更

あと、個人的に公式キャプチャ欲しい。SLGの壁紙を作りたい。

>>777
3つ目と4つ目、サクラ大戦みたいだな。
ポリゴンなエンジェル隊は、いやん(´・ω・`)
779名無しさんの野望:05/03/07 19:03:21 ID:7O2WCrl0
ねぇ、いまココでゲーム版のGAキャラの立ち絵を使ったゲームをうpしたらタイーホされるよな?
780名無しさんの野望:05/03/07 19:25:41 ID:x6zTu3aY
>>760
遅レスだけど、レスさんくす&板違いスマン。。

>>766
クォヴァディス2だな。
781名無しさんの野望:05/03/07 19:32:09 ID:8/aiUi4X
>>774
禿同。さらに言うならELは
パートナーとのラブラブ度が足りないよな〜
782名無しさんの野望:05/03/07 19:50:30 ID:ckGL5Yix
ポリゴンなエンジェル隊で思い出したけど
確かX箱版かPS2版の無印で各キャラのミニゲームがあったような・・・
783名無しさんの野望:05/03/07 20:09:32 ID:OvLXEN7J
>>778
キャプチャは既にあるじゃん
784名無しさんの野望:05/03/07 20:50:56 ID:RhsB9k7H
>>783
えっ?どこに?
785名無しさんの野望:05/03/07 21:39:26 ID:Z4W4Dc/j
説明書をなめるように読むんだ
786名無しさんの野望:05/03/07 22:51:33 ID:YR9by4QT
合体攻撃は欲しいね。
アンカークローで吹っ飛んでる7番機にハイパーキャノン当てると気持ちいい。
787名無しさんの野望:05/03/08 01:03:02 ID:594EPpkT
3Dマップでの移動をメインにして要所要所に息抜きのアドベンチャーパートを
はさんでいったら面白いと思うけどね
作戦は大まかなもの以外にも寄港地や現在地によって
索敵や隠密行動、奇襲攻撃などの任務が追加される

戦闘もいろんなバリエーションがあってもいいと思う

・エルシオールが大損害を受けた、緊急クロノドライブするまで紋章機で航路を確保せよ
・紋章機2機で敵艦隊の位置を特定しエルシオールとランデブー後、全紋章機で反撃せよ
・戦闘宙域で味方の遭難信号を受信した。
 クレータ班長の修復チームのシャトルを艦まで護衛して、曳航の準備ができるまで
 該当宙域を監視せよ

CDドラマネタとか
・惑星軌道上に光学迷彩の船が潜んでいるらしい、照明弾で見つけ出せ
・増援がくる前に惑星ラクエーソの通信アンテナを破壊しろ
・宇宙海賊テリヤ一味を撃退しろ
・宇宙屋台ラーメン屋を探せ!

とかどうでしょう
788名無しさんの野望:05/03/08 01:08:21 ID:tJANIWDL
いっそのこと登場人物も全員3Dポリゴンにするとか
789名無しさんの野望:05/03/08 01:20:41 ID:FL70fZzA
あと、艦内移動をRPG風にするとか
ラグナロクオンラインみたくマップが3Dでキャラが2Dで
誰がどこにいるのか分からなく、部屋に入ったらイベント開始
その辺の乗組員とも会話ができる…
790名無しさんの野望:05/03/08 01:22:29 ID:lHviya+o
>惑星軌道上に光学迷彩の船が潜んでいるらしい、照明弾で見つけ出せ

思わずスターシップクオリティの方かと思ったw
791レスター・クールダラス:05/03/08 12:56:23 ID:/7ii8ZrV
あれは確か、ブリッジに行った時だった。ブリッジ。
そしたらなんか人が全然いなくて、どうなってるんだ!と思ったぞ、あの時は。
それで、辺りをよく見たらなんか色々少女趣味丸出しの飾り付けがされてたんだ。
もう、アホかと。バカかと。
お前等、ブリッジをこんなにしやがって、仕事にならんだろうが!全く…。
少女趣味だぞ、少女趣味。
なんか中で構わずいちゃついてるし。任務の途中だと言うのに新婚旅行気分か。おめでたい奴らだ。
タクトもタクトで「ああ、オレのスウィート・ハニー。ランファはオレにとって宇宙一の女の子なんだ」
とか言ってるんだ。もう見てられない。
お前等、この飾り付けは片づけてやるから続きは部屋でやれ!!
エルシオールはな、トランスバール皇国の最大級の儀礼艦なんだぞ。
タクト、お前は英雄とか言われてるが階級的には大佐だ、いつ艦を降ろされてもおかしくない。
エオニアと戦ってたあの時の、そんな雰囲気でいるべきじゃないのかと思わないのか!
それで、やっと片づいたと思ったら、ランファの奴が「何で片づけちゃうの?」とか言ったんだ!
そこでまたブチ切れだ!!
こんな事言いたくないが公共の場なんだぞ! 分かってるのか!?
不満げな顔して何が「何で片づけちゃうの?」だ!
お前等本当に軍人としての自覚があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前等、ラヴシオールって言いたいだけとは言わせないぞ!!
こんな状態で例の強奪船団と戦になってしまった訳だが、2人の様子がいつからかおかしくなった。
補給を受けたあの日から、だな。
その後の敵襲、思い出したくもない。
タクトがまるでアイドルの追っかけの様な出で立ちでブリッジに現れた。
お前等の2人の間に何が起こったんだ、と思った。
しかしこれに突っ込みを入れると更に激しくなるであろう危険も伴う。
もう突っ込む気にもならない。
まあお前等バカップルに言いたい事は、艦内を浮ついた雰囲気にさせるなって事だ。
792名無しさんの野望:05/03/08 14:05:06 ID:+YLJf1Me
>>791
↑これって姐さん?
793名無しさんの野望:05/03/08 14:06:13 ID:+YLJf1Me
すまん、上げてしまった
794名無しさんの野望:05/03/08 14:07:21 ID:+YLJf1Me
レスターって書いてあるし・・・誤爆しまくりだ
逝ってくる
795名無しさんの野望:05/03/08 16:01:14 ID:eZRT9tyj
>>791
小西ボイスで脳内再生してワロス
796名無しさんの野望:05/03/08 16:31:38 ID:bTCSMELT
今時吉野家コピペという時点で読む気にならん
797名無しさんの野望:05/03/08 16:59:20 ID:m0VhrpFZ
↑流行に敏感と見せかけて実はそうでもない奴
798名無しさんの野望:05/03/08 17:04:41 ID:bTCSMELT
敏感に見せようともしてないけど?
799名無しさんの野望:05/03/08 19:03:55 ID:eR9kF04s
凄く今更な質問ですが、無印はノートPCでも使用可能ですか?
ちなみに機種はCF−W2で、OSはXP。
800名無しさんの野望:05/03/08 19:10:47 ID:yzVxKX6Q
>>799
・・・無理でないの?w出来たら報告キボン。まあPS2並に出ればいい方じゃない?w
801名無しさんの野望:05/03/08 19:22:25 ID:Vtk5EL3E
>>799
参考にはならんかも知れんが
PCG-FR33では800×600くらいなら問題なし。
ELだと640×480でなら特に遅いとは思わない。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/spec_master.html

さすがに6600GTとか使えばUXGAでも問題なし。
802名無しさんの野望:05/03/08 19:40:54 ID:FBdNB2Zy
たぶん言ってはいけないことだと思うんだが、このゲーム
母艦エルシオールのクソ弱さに泣かされないか?
漏れが艦長ならクロノ・ドライヴのゼロ距離ジャンプで
雲隠れしたいくらいの足手まとい。
803名無しさんの野望:05/03/08 19:50:12 ID:TSR61yZU
>>802
1対1ならまあまあ戦えるっしょ。MLとELは。
それに居ないと補給が厳しいし。
804802:05/03/08 20:32:38 ID:FBdNB2Zy
>>803
スマソ、いまさらながら無印だ。
女の子〜は強いが野郎〜はよ〜わい〜。
補給は確かに必要な局面はあるが基本的にヴァニラちゃん必殺技
出しまくり、ああ、また過労だ・・無能な野郎を許しておくれ。
805名無しさんの野望:05/03/08 20:37:09 ID:1VcrsGyW
>801
>さすがに6600GTとか使えばUXGAでも問題なし。
Athlon64-3200+&68GTでもグッと落ち込むシーン多々あるんだがどんな環境だ?それ。
806名無しさんの野望:05/03/08 21:00:11 ID:o10usk33
>>802>>804
頼む、上げないでくれ。底の方で静かに語り合うのが今のGAスレの在り方だ。
807799:05/03/08 21:03:51 ID:4ZSBH4xQ
>>800 >>801
ありがとうございます。あとはサーフィンして調べます
808803:05/03/08 21:17:16 ID:TSR61yZU
>>804
む、無印なら確かにきついかも。
スコアアタックやってた人は撃墜数100機越え出してるし、
やりようはあるのかもしれないけど。
こんどやってみよっと。

>>805
うちも6600GTだけど、
さすがに5,6機固まったことにストライクバーストとか撃つと
ちょっと遅くなるので6800GTにしようかと思ってたんだけど
あまり意味はないのかな?
809名無しさんの野望:05/03/09 02:45:46 ID:srWNQyoz
最終話手前辺りでフォルテが裏切って欲しかったな
810名無しさんの野望:05/03/09 06:35:54 ID:ZPwsZGOL
(´・ω○) なんであたしはいつもいつもネタにされるかな
フォルテ
811名無しさんの野望:05/03/09 09:03:55 ID:Vft4kJgb
>808
66GTでチョット遅くなる程度ならイランと思う。68GTでも落ち込む時は落ち込むし...
812名無しさんの野望:05/03/09 12:45:51 ID:lCcvPCKZ
うちのPCヘタレだからローポリ紋章機しか飛ばせない
こんなの紋章機じゃないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
813名無しさんの野望:05/03/09 14:28:11 ID:CX6B4rc+
>>812
あきらめるべし(´д⊂)
漏れも買い換えるまで地獄を見たよ。

デスクなら、自作パソを5マソくらいで買えるぞい。それもそこそこのヤツを。
ディスプレイ前のヤツで良いならそのくらいのやつで大丈夫だけど。

…ノパソは無理だけどな。
814名無しさんの野望:05/03/09 15:08:03 ID:u+rg1hs/
大画面テレビに接続してプレイ。これ。
等身大のエンジェル隊に萌えとけ
815799:05/03/09 18:49:57 ID:8R3CICBK
それ凄くイイ案だね。就職してお金貯めたら買ってみようかな。
って言っても就職すら数年先の話な子供の身だけど・・・・
816名無しさんの野望:05/03/09 18:51:33 ID:8R3CICBK
数字消すの忘れてた・・・
817名無しさんの野望:05/03/09 20:51:37 ID:842Cxzu+
>>812
触発されてLowで表示させてみた…凄いな、コレ(;´Д`)
カビの生えたオニギリ状の物体が、
これまたカビの生えた室内と思しき空間で糸状の何か?
(納豆が糸をひいているように見える)を撒き散らす、
という、なかなかにシュールな絵になってる。
818名無しさんの野望:05/03/09 22:08:25 ID:fzZYbTpA
カビの生えたオニギリが宇宙を救うんだぜ?
819名無しさんの野望:05/03/09 23:16:31 ID:AnUmtmEN
そうか、ナノマシンは実は胞子だったんだ!!
820名無しさんの野望:05/03/10 00:13:33 ID:+/19oZRU
Ω ΩΩ(ry
821名無しさんの野望:05/03/10 00:34:20 ID:KxbodH57
>>817
そこまで言われると嫌がらせに聞こえる。
まあ、自分も低スペックとはいえ滑らかなlowより紙芝居なMidを選んでいるが。
822名無しさんの野望:05/03/10 01:05:32 ID:jafdp1Pz
俺ノートだけどultraも許容範囲内だよ。

ノートでもpenMとビデオカード積んでたらかなりいける。
823名無しさんの野望:05/03/10 09:50:43 ID:xV2mRSUV
>>821
てかPS2でやればいいんじゃね?
824名無しさんの野望:05/03/10 12:53:45 ID:5+uk0Xx3
PS2がない漏れはPS2買う金があるならその資金で
グラボを新調したいという意見だ。
825名無しさんの野望:05/03/10 13:12:58 ID:KxbodH57
>>823
無印のみPC版をプレイした。
以降はPS2を利用している。
826名無しさんの野望:05/03/10 18:16:44 ID:5RotAHZ9
今さらプレイステーション2なんか買うのは無駄遣い。
827名無しさんの野望:05/03/10 18:34:04 ID:MULpKEt0
来年の今頃にはPS3が出てるらしいが…

初期版はディスク射出装置がついてるそうだ。
ついでにソニータイマーも。
828名無しさんの野望:05/03/10 18:55:00 ID:g+wKabvi
>>827
ソニータイマーは初期版に限らないだろ?
829名無しさんの野望:05/03/10 18:58:40 ID:jXvf7VoM
プレイステーションはソニーではなくSCEなのだが。
830名無しさんの野望:05/03/10 20:19:43 ID:Wykgct+9
GA知識はアニメしかないんですが
どのゲームが一番楽しめますかね。
ミント好きです
831名無しさんの野望:05/03/10 20:28:53 ID:jafdp1Pz
アニメのミントが好きなら、GBAの奴でいいと思われ

PC、PS2版をやるなら無印(最初の)が一番良いと思う。
832名無しさんの野望:05/03/10 20:56:38 ID:9QetDPV4
>>828
初期版以外は下手なメーカーよりずっと丈夫だよ。
まぁ、ハズレの型は本当に数ヶ月単位で修理するハメになりますが。
833名無しさんの野望:05/03/10 21:30:24 ID:jRWkot7Y
やっちまったよ
人前でモーニング娘。のことを
エンジェル隊と言ってしまった。
いろんな意味でもうだめぽ。
834名無しさんの野望:05/03/10 21:46:40 ID:qwyDjiam
>>833
その時周りの人はエンジェル隊のことがわかっていたのか?
835名無しさんの野望:05/03/10 21:48:44 ID:B87Acp/2
モーニング娘。とかけて、エンジェル隊ととく。
836名無しさんの野望:05/03/10 23:22:54 ID:MULpKEt0
>>829
知らなかった…orz
漏れはテキーリソニーかと。
>>835
そのココロは?
837名無しさんの野望:05/03/10 23:33:37 ID:Wykgct+9
>>831
GBAにもあったんですか・・・
でも声ほしいので無印やってみますね
838名無しさんの野望:05/03/10 23:35:48 ID:oGYNQpvI
ネタ用におばさんが混じっている。
839名無しさんの野望:05/03/11 02:04:31 ID:4fqPFE6y
>>835
悲しいこと言うなよ
840名無しさんの野望:05/03/11 02:47:13 ID:f6Q+nVti
>>834
わかんね
けど検索されたら一巻の終わりだ
ああ〜・・・orz
841名無しさんの野望:05/03/11 04:21:00 ID:VEdEifXH
>>840
それがきっかけで仲間ができるかもしれないぞ!
落ち込むなよ!
842名無しさんの野望:05/03/11 04:46:27 ID:uFGvPbP3
>>841
ここは悲しいヲタ達が必死になって励ましあう空しいスレですね。

motironnmoremoda…orz
843名無しさんの野望:05/03/11 11:00:00 ID:dmiuCUyd
会社にミントみたいな娘とヴァニラみたいな娘がいる
萌える
844名無しさんの野望:05/03/11 12:35:14 ID:wmF+xmIN
>>843
うp
845名無しさんの野望:05/03/11 12:52:09 ID:zLyqcG6h
>>843
…もちろんゲーム版準拠のミントとヴァニラみたいな娘だよな?
アニメ版準拠だったら(ry
846名無しさんの野望:05/03/11 14:35:43 ID:j0tji9w+
>>845
つまり・・・アニメ版だと、


       ミントみたいな娘
           ↑|
  ミントたんハァハァ||よくわかりませんが利用価値アリですわ
           ||
           |↓
           >>843
           |↑
ヴァニラたんハァハァ||……
           ||
           ↓|
         ヴァニラみたいな娘
847843:05/03/11 14:57:58 ID:dmiuCUyd
大方の期待通り、アニメ版にどっちも近いかな

ミントもどきは、外見かわいいし反応も小動物みたいで文句なしだけど、
どう考えても裏のある愛想笑いが気になる
ハラグロっぽ

対してヴァニラもどきは超無表情で感情出さず。
そんで休日はボランティア活動とかしてるらしい

ミルフィーユやランファみたいなのがほしい
848名無しさんの野望:05/03/11 19:13:07 ID:DMM80iP2
アニメ版のミルフィーユ?
下手すると毎日とんでもないことに巻き込まれるような・・・
849名無しさんの野望:05/03/11 21:05:19 ID:RBCmzW/J
ゲーム版のランファが最高だな
ミント好きだがゲーム版のが実際にいたら……
850名無しさんの野望:05/03/11 21:54:34 ID:VEdEifXH
ゲーム版ちとせはどこにでもいそうだな
 
アニメ版は...
851名無しさんの野望:05/03/11 22:14:15 ID:SMgTF22x
アニメ版は画面越しに鑑賞する分にはいいんだが、実際に近くにいてほしいかというと・・・
マジで真人間が誰一人としていないもんなw
まぁ俺はゲームもアニメもヴァニラ一番ですが・・・
852名無しさんの野望:05/03/12 00:07:34 ID:L0o//BzC
アニメ版ちとせは女学院系の学校でいそうだね。
学園ボスやって新入生虐めてんの。
853名無しさんの野望:05/03/12 17:32:42 ID:W92sLowe
ゲーム版ちとせみたいな娘が新人だったら、超可愛がられるだろうな
優秀・素直・真面目・美人の各要素が高次元で実現されているわけだからな

反対にアニメ版ちとせなんかが新人だった日には…
三日で見捨てられるだろうなぁ
854名無しさんの野望:05/03/13 13:24:15 ID:ArKtFSYJ
次回作はなんと、
「Angelic Symphony」のエンジェル隊バージョンが流れるぞ!

OTL
855名無しさんの野望:05/03/13 13:59:53 ID:U+M4GYuo
>>854
だがそれがいい

ところでちとせは退院したのか?
856名無しさんの野望:05/03/13 16:46:14 ID:Pxm7Ck/z
洋物宇宙船ゲームのMODで紋章機欲しいなぁ。
857名無しさんの野望:05/03/13 18:57:02 ID:cMtQVSxd
フォルテのマイクのボリュームあげてやれや
SMAPの中井じゃあるまいし…
858名無しさんの野望:05/03/13 20:56:37 ID:G6GQS52H
LaVie T LT900/BD(ttp://121ware.com/product/pc/200501/lavie/lvt/spec/)
を買おうと思ってるんだけど、ML,ELは難なく動く?

>>822によるとそこそこはいけるらしいけど、そこそこってどんくらいだろうかorz
859名無しさんの野望:05/03/13 21:44:35 ID:1Ef3g6K6
>>858
そのPCよりもこっちのLaVie RX LR500/BD ttp://www.e-kasuga.co.jp/home/pc_nec/lavie/lavie_r.htm
を買った方が幸せになれるよ。VGAがMOBILITY(TM) RADEON(TM) 9700 だしね。

そっちのLaVie T LT900/BDのVGAはMOBILITY(TM) RADEON(TM) 9100 IGPでもML、ELはそこそこ動くと思うけど
高解像度+Ultraは無理があると思う。
値段は高いかも知れないが、ノートでPC版GAをやるならLaVie RX LR500/BD を買った方が間違いないと思われ。
860822:05/03/13 22:16:53 ID:hXuMSiMn
>>858

>>859が推奨してる奴の方がやっぱり好ましいよ。

俺のノートはSXGA/penM1.3G/MOBILITY RADEON9000 32MB/メモリ768MB
で、細かい所いじって(クロックアップやらドライバ更新やらdirectXをパフォーマンス重視やらして)
PC版ultraでPS2版より快適。快適ならば滑らかかと言うと、そうでもないって感じ。
EL最終ステージで敵と1対1なら平均25fps、1対6で乱戦すると一桁
1機のみの表示なら40から50fps


っていうか妥協してhighでやれば>>858のPCでも結構快適だよ。
861名無しさんの野望:05/03/14 01:52:25 ID:5yUH5qbD
デスクトップPCなら同じ値段で数段上の性能のPCが買えるのに...
862名無しさんの野望:05/03/14 10:25:43 ID:4HJf8/kk
>>858 LaVie RX LR500/BDをおすすめ。
863名無しさんの野望:05/03/14 13:50:45 ID:TsYctO0A
ELでのUltraのUltra(とも言えるPS2.0ね)はLT900/BDの9100だと表現不可能だしね。
(LR500/BD搭載の9700なら表現可能だけど)
864名無しさんの野望:05/03/14 15:31:45 ID:CFLUdUPT
こういうのを考えると本体にセットするだけで無条件で遊べるPS2版はありがたいね。
画像は環境整えたパソには劣るけど・・・
865名無しさんの野望:05/03/14 19:42:22 ID:llbuy3jH
>>864
遊ぶだけならどんな糞PCでも動くと思うよ。
動作条件をはるかに満たしていないノート(Cel600,mem124M,savageIX)でも動いたし。
866865:05/03/14 19:46:24 ID:llbuy3jH
と思ったら必須システム環境をギリギリ満たしてた。動いて当然だけどもちろんLowだよorz
867名無しさんの野望:05/03/15 20:05:34 ID:TE3EYpmR
公安九課のように、カッコイイエンジェル隊希望
868名無しさんの野望:05/03/15 20:07:22 ID:Ueg0I0+R
アニメ版で中身が入れ替わった時のアレでいいんじゃね?
869858:05/03/15 21:02:48 ID:WAJXlLPG
>>859-863
いろいろありがとう
ドライブは取り外せて軽量化できるし、電力も抑えられるのか…
高解像度だしなあ    ウヴォァ
これだけのために買う訳じゃないからもうちょっと考えるけど、
まぁ、テレビは見ないしこっちの方が幸せになれるかな…


「新世代廃エンド・モバイル」ってクソワロス
870名無しさんの野望:05/03/15 23:04:09 ID:xwsxzg6M
>>869
とりあえず、PC購入のドキドキ感を堪能してください。
871名無しさんの野望:05/03/15 23:05:36 ID:yPf1PMFk
艦内の個室は土足/土足厳禁のどちらだろう。
872名無しさんの野望:05/03/15 23:17:38 ID:tIoe5UhR
>>871
ちーぽんのみ厳禁
873名無しさんの野望:05/03/15 23:18:57 ID:Yy1II9Od
それじゃもし犬のフンとかを踏んでそのまま気づかなかったら・・・・・・
874名無しさんの野望:05/03/16 00:17:02 ID:ddlrG4lt
>>867
攻殻機動隊みたいなGAだったら
フォルテ姐さんの人気も出ただろうに。
875名無しさんの野望:05/03/16 02:16:17 ID:BsqlkOgk
787のようなミッションモードがあればよかったんだが。
あと紋章機どうしの模擬戦とか。
ある一定のエリアに入らないように、紋章機を誘導しながら進むとか。
やたら、障害物(デブリとか隕石)が多いステージとか。

>戦闘中にできる事を増やせばいいんとちゃう?
・援護時の台詞で仲間を気遣うような台詞。
 ちとせの場合、「先輩、今行きます!」とか。
・味方機が落とされたら、誰かが怒る。
 一定時間パワーアップする。
・エルシールにフォーカス合わせてると台詞。
 レスターやアルモが「指示出さなくていいのか?」みたいなことを言う。
・敵を挑発できる。
 タクトやレスターを無理やり喋らせるコマンド。
876名無しさんの野望:05/03/16 11:47:41 ID:T1PJ68kO
>>874
ていうか、帽子と眼鏡を外せば多少は人気上昇すると思ってるのは俺だけか
877名無しさんの野望:05/03/16 12:46:15 ID:rhgrInpm
PS2版ELの取説のスコアアタック画面説明のとこに
本編と同じ操作で行う「ノーマルモード」があり、とか
「ノーマルモード」を選択してください、とかあるけど・・・
これってノーマル以外に何があるんですかね?
878名無しさんの野望:05/03/16 16:16:50 ID:84rW9b4J
>>877
まず「PCゲーム」をやってみる。話はそれからだ。
879名無しさんの野望:05/03/16 16:18:16 ID:FcxhDEbY
ノーマルモードが表示された所で「上上下下左右左右×○」
(十字カーソルね。非スティック)やるとシミュモードが選択できるよ
880名無しさんの野望:05/03/16 17:07:47 ID:twFypDPm
自分はPC版ELしかやってないけど
あの立ち絵ってみんな乳首立ってますよね
つねに興奮状態なんですな!
881名無しさんの野望:05/03/16 20:02:14 ID:fCgy1GKn
>>877
確かに説明書にはそう書いてあるけど「ノーマルモード」って出てこなかったような気がする。
速攻スコアタ開始だった。説明書が間違ってんだろ
882名無しさんの野望:05/03/17 18:55:49 ID:JEVsZGyV
>>873
大阪かいw
883名無しさんの野望:05/03/17 19:23:20 ID:29cobhJ4
>>882

>>873のセリフ、どっかで見たことあるとずっと思ってたけど
やっとわかった!そうか大阪か!サンクス。心のモヤモヤが取れたよ(・∀・)
884名無しさんの野望:05/03/18 00:25:22 ID:qk9FXqkb
大阪とは何。
885名無しさんの野望:05/03/18 00:34:34 ID:GLWN9VQQ
あずまんが大王

PS2版の口パク&目パチでよくロードが詰まるんだが、
目パチで目を閉じたときのノアがかわいい。
886名無しさんの野望:05/03/18 21:50:00 ID:kOvhJ/F9
ちーぽんのパネルは皆さん予約しました?
なんとか200件到達してくれ〜
887名無しさんの野望:05/03/18 23:43:17 ID:eH1FuHW2
>>886
詳しく
888名無しさんの野望:05/03/19 18:59:50 ID:hgou/1uF
>>886
座ってたら等身大じゃないよ。

それ以前にただの化繊板が一万三千円もする方がどうかしてる。
889名無しさんの野望:05/03/19 19:09:45 ID:8wbeEt0C
>887
ttp://www.broccoli.co.jp/news/0503/17_ga_chitosepop.html
デザインがイマイチだなぁ
890名無しさんの野望:05/03/19 20:16:59 ID:pk/M8N7y
ミントだったら直立してもその値段なのに。
891名無しさんの野望:05/03/19 20:38:08 ID:51TcodV8
「タ、タ、タ、タクトさん!!なんですかこれは!
これは私への侮辱行為ですか!?」

>>888
等身大って、「実物(設定)と同スケール(1:1)」のことでしょ。
決して立ち姿である必要はないと思うよ。
892名無しさんの野望:05/03/19 20:58:43 ID:NAi2J6Zf
このちとせヤバイほど萌えるんだが
893名無しさんの野望:05/03/19 21:08:45 ID:SBkP7jSm
>>888
俺のちーぽんへの愛からすれば1000円だろうが1万3000円だろうが大した差ではない
894名無しさんの野望:05/03/19 21:19:04 ID:o/dzYkPK
ただ問題は、欲しいが買っても仕方ないというところにある。こんなもん家に送られてきても困るし。


でもとても欲しひ…
895名無しさんの野望:05/03/19 21:31:30 ID:hgou/1uF
>>891
でも立ち姿なら抱きつk(以下略
896名無しさんの野望:05/03/19 22:40:25 ID:ZB5sZchX
猫である必然性がない
猫はヴァニラの専売特許
なめてんのかブロッコリー
897名無しさんの野望:05/03/19 22:47:51 ID:d9C9tGb2
これが抱き枕カバーとかシーツとか折り畳み可能で隠せるものだったら、
絶対購入者増えるのに。
898名無しさんの野望:05/03/19 22:51:22 ID:SBkP7jSm
隠す必要なんてないだろう
なまじ隠そうとするから目立つんだ
見せ付けるように出入り口付近に置いとけば、逆に目立たないかもしれんぞ
899名無しさんの野望:05/03/19 22:51:43 ID:ZB5sZchX
>>897
フォルテのだけ山のような在庫

ブロッコリーあぼーん
900名無しさんの野望:05/03/19 23:23:59 ID:HDusbrBu
>>898
そうだな。
木の葉隠すなら森の中って言うしな。

家中をグッズで埋め尽(ry
901名無しさんの野望:05/03/20 01:01:20 ID:EOe8VMH/
>>900
部屋だけにしとけよw
部屋がGAグッズで埋まってればちとせのあられもないパネルの1枚や2枚
902名無しさんの野望:05/03/20 01:12:53 ID:FvSitDae
ちーぽんの隣にタクトのパネルをさもカップルっぽく置いておくのが無難。
そうすれば「あぁ、カップルね」と誰もが受け入れる・・・・はず・・
903名無しさんの野望:05/03/20 02:20:28 ID:5xqgfDmT
これだけレスがついていて予約したのはたったの一人という事実
ポシャる率80%の悪寒
904名無しさんの野望:05/03/20 03:16:27 ID:jAeFRXrF
アニメVerのが需要あったんじゃ・・・
905名無しさんの野望:05/03/20 21:50:49 ID:+iyBQffk
ttp://www.broccoli.co.jp/news/0503/17_webgamers.html
>「ちとせの等身大パネル」活用法を大紹介
飾る以外、どうやって使うんだ?まさか口の部分が・・・だから値段高いのか?
906名無しさんの野望:05/03/20 22:25:00 ID:OFACk6Wz
>>905
友達と川原で投げ合ったり、川原を滑り降りたり
907名無しさんの野望:05/03/20 23:50:10 ID:x/WUovtX
次スレタイトル案
【とうとう】ギャラクシーエンジェル【落ち目?】
【ゲームもアニメも】ギャラクシーエンジェル【打ち止め】
908名無しさんの野望:05/03/20 23:59:44 ID:WfJUXuYU
向こうのスレッドをこちらに合併
909名無しさんの野望:05/03/21 00:08:02 ID:90pUlEZ/
>>905
顔面部が取り外せるんだよ。ハイ、本気!
910名無しさんの野望:05/03/21 00:21:54 ID:H+HH0d1N
>>905
外人4コマの肖像権は大丈夫なのでしょうか? >著作権にうるさいブロッコリー様
911名無しさんの野望:05/03/21 00:46:39 ID:qy8unjcF
>>910
お、いいところに目をつけるね。なにげにヤヴァイよな。
まぁなんかあったらWeb店の暴走ってことで片付けるんだろうな。
しかし店長が2ちゃんねらーって・・・
912名無しさんの野望:05/03/21 01:37:41 ID:gVNqhKYt
web店トップの上のほうに

うはwww

とかもあるしね。なんか普通じゃないね。いい意味で柔らかくなったかもしれんが・・・

913名無しさんの野望:05/03/21 01:41:01 ID:MSc9U0nZ
ちとせPOPもいいけど個人的には去年出た黒い紋章パスケースと
ネックストラップを再販して欲しい




GATVがぁああああああああ!
914名無しさんの野望:05/03/21 01:44:24 ID:WZdahKlP
GATVは次回で最終回だよ〜ん
ちーぽんパネルはポシャなのかな?
915名無しさんの野望:05/03/21 01:54:27 ID:OPN8JZR9
GATV、むしろまだやってたのか
916名無しさんの野望:05/03/21 03:15:03 ID:kTLoYpNv
ふと思ったんだが
紋章機のコードは
GA001
GA002
GA003
 ・
 ・
 ・

となっているけど、このGAって何の略だ?
ELの終盤でタクトが「銀河を守るんだから、差し詰めギャラクシーエンジェルだね」という風に言っているから
GALAXY ANGELの略ではない気がするが…
917名無しさんの野望:2005/03/21(月) 03:53:35 ID:tCNyOD2J
   ↓ミルフィーユ  ↓ミント
        ↓ランファ
    ガッ  _, ,_  ガッ
ガッ _, ,_  ( ・д・)  _, ,_ガッ
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>916 ☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ   (   )
 ガッ        ガッ
   ↑ヴァニラ    ↑ちとせ


 |_|Д`) 。o O 触れてはいけないことだったんだね・・・
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↑タクト
918名無しさんの野望:2005/03/21(月) 05:40:20 ID:h0sJbH6v
ガンダムの由来はGUN(銃)+Freedam(自由)
でも最近は無理矢理General-purpose Utility Non Discontinuity Augmentation Maneuveringなんですょ
919名無しさんの野望:2005/03/21(月) 05:41:24 ID:9CM/hwYk
アメリカ式でいくなら、
Gは輸送機(給油機)、Aは攻撃機。
通常では繋げないけど無理矢理繋げると、貨物輸送が可能な攻撃機。って事になる。

旧日本海軍式でいくと、
Gは陸上攻撃機、Aは艦上戦闘機。
陸上運用を主体としているが、艦艇からも発信可能な戦闘攻撃機。ってとこかな?

無理矢理解釈して、
島宇宙間を航行可能な戦闘機を意味するGalaxyのG
古代の遺失文明が使用されている事を示すAncientのA
あたりじゃダメかね?
920名無しさんの野望:2005/03/21(月) 05:50:10 ID:HxDDrGGa
>>918
ZAKUのほうがもっと無理矢理

galaxy attackerかなぁ?
921名無しさんの野望:2005/03/21(月) 08:22:00 ID:IFAWru24
(皇国)宇宙 Galaxy 軍 Army
かな?
922名無しさんの野望:2005/03/21(月) 09:54:38 ID:oiODH1X7
>>917
ちょ ちょ待てよっ!
眼鏡っ娘が足りないだろ?
923名無しさんの野望:2005/03/21(月) 10:01:21 ID:tAl7uytz
ココか
924名無しさんの野望:2005/03/21(月) 10:39:52 ID:/+xNaM1p
>>922
ちょ ちょ待てよっ!
フォルテはメガネっ子分類なん?

925名無しさんの野望:2005/03/21(月) 10:46:52 ID:jyKVEt7V
>>921
それだと宇宙陸軍とかわけのわからんことになるんじゃないか。
926名無しさんの野望:2005/03/21(月) 11:04:39 ID:x7Sn8FsW
>>913-914

GATVは放送枠変更
927名無しさんの野望:2005/03/21(月) 14:25:27 ID:+SK12ZSi
guardian angel
白き月の守護を任されてるからこれはどうだろう?

てか、エンブレムフレームだから、
EFでいいじゃん。
928名無しさんの野望:2005/03/21(月) 15:49:35 ID:fF4S7vtm
っていうかゲーム中ではELが初出だっけ?>ギャラクシーエンジェル

無印の頃から使われてたような?
ムーンエンジェル隊もあるし。


>>921
宇宙は「space」じゃなかったけ?
929名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:00:27 ID:lcVSdQVV
ごめん、後がない(商業的に)

略してGA
930名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:03:11 ID:L/PcRvlR
作品内での専門用語でこじつけるとしたら、

天恵兵器(Gift-Arms)ってとこじゃないか
931名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:42:11 ID:186zBnAa
ナデシコの機番のND001のNDってなんだ?ネルガルのNなのはわかる
002がコスモス、003がしょうよう?、004がしゃくやく?あーもう覚えてないな
932名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:48:10 ID:9CM/hwYk
>>931
ナデシコ・コスモス・カキツバタ・シャクヤク

企業の実験艦だからネームシップの子音を先頭から2文字取っただけじゃないか?
933名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:55:33 ID:186zBnAa
あーいたなカキツバタ。「カキツバタ轟沈!」には泣けた。
ほうなるほど、NaDesicoですか。
934名無しさんの野望:2005/03/21(月) 17:58:14 ID:186zBnAa
さて、話の腰をもんだところで、
初代PCゲームのマニュアル引っ張り出してみたが、GA001という表現は使ってないように見える
MLからの登場かな。
935名無しさんの野望:2005/03/21(月) 19:03:13 ID:YXR3guUY
ムーンエンジェル隊なんだからMEで…


スペック低そうな名前だ
936名無しさんの野望:2005/03/21(月) 19:05:44 ID:9CM/hwYk
>>935
エンジェルってAngelなんだけど・・・・・

そういやマップ紹介では機体はAngelWingになってるな。
937名無しさんの野望:2005/03/21(月) 19:10:01 ID:YXR3guUY
首つってきます
938名無しさんの野望:2005/03/21(月) 19:19:34 ID:+p/tN5GB
機体側面の紋章の下に「Galaxy Angel」と書かれていたりする訳だが

「Angel Wing」は機体を指しているのではなく「エンジェル隊」の事でしょ。
939名無しさんの野望:2005/03/21(月) 20:01:07 ID:oiODH1X7
>>924
ちょ ちょ待てよ!
彼女が眼鏡っ娘じゃなかったら
萌え要素として何が残る?
940名無しさんの野望:2005/03/21(月) 20:19:42 ID:zouWrqxV
親父な内面に萌えるのがフォルテ道というものですよ?
941名無しさんの野望:2005/03/21(月) 22:40:46 ID:KYMkMQJ2
ムチ属性


サドッ気キャラはミントがいるしなぁ…
942名無しさんの野望:2005/03/21(月) 22:52:34 ID:lcVSdQVV
逆に眼鏡と帽子を取れ。
赤髪・長身・性格の三拍子で完全なるお姉さま属性だ
943名無しさんの野望:2005/03/21(月) 23:55:33 ID:Y76NNUb+
ところで、フォルテって誰ですか?
944名無しさんの野望:2005/03/21(月) 23:56:33 ID:WU+5Z2Nm
>>934
初代ではエンジェル隊登場シーンでオペレータが
GA001・ラッキスター、と呼んでいるし、
ムービーでも機体の紋章の下にGalaxyAngelの文字がある。

つまりELの後付設定のせいで俺達がGAとは何の略であるのか、
GalaxyAngel以外のこじつけを考えさせられている訳だ。
945名無しさんの野望:2005/03/22(火) 00:10:56 ID:jBieIdli
ギャグレ
946名無しさんの野望:2005/03/22(火) 00:16:23 ID:htH3X4/Z
>>943
アニメで言うと
愛でるべき神:ヴァニラ
愛すべきバカ1:ミルフィーユ
愛すべきバカ2:ランファ
愛せない性格ブス:ミント
愛せない性格ブス:ちとせ


愛せない全部ブス:フォルテ <-これ
947名無しさんの野望:2005/03/22(火) 00:19:30 ID:jJ1zXKFu
>>927
なんか真っ赤な帽子かぶって、妙なシャツ着て、我が物顔で新宿とかのし歩いてそうだな。
948名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:03:45 ID:O8bWSagt
アニメのフォルテは酷いよな。女の皮かぶったオヤジじゃねぇか
949名無しさんの野望:2005/03/22(火) 20:00:23 ID:Tx8Vovob
>>928オヤジじゃねぇか

はっ?
何をいまさら
950名無しさんの野望:2005/03/23(水) 15:41:15 ID:ZbOTJMGv
ちーぽんパネル50%突破だとか・・・・意外に生産行きか?
951名無しさんの野望:2005/03/23(水) 15:50:18 ID:ClxnoQSK
保存用、観賞用、使用用と注文する奴が多いんじゃないか?
952名無しさんの野望:2005/03/23(水) 16:31:34 ID:ULYPLhrl
何に使用するんだよw
953名無しさんの野望:2005/03/23(水) 16:36:23 ID:T9DjOywa
ダーツの的とか、開けた扉が勝手に閉まらないようにする押さえとか、踏み絵とか。
954名無しさんの野望:2005/03/23(水) 18:08:45 ID:ClxnoQSK
添い寝とか
955名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:15:03 ID:/hm9Xs6A
呪術とか
956名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:38:20 ID:eYrv0G0s
保存って何に保存するの?
957名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:39:20 ID:+fCLtsie
口のところに穴を開けてオナホールを裏からとめるとか
958名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:57:34 ID:9KMMo+rt
顔を切り取ってミルフィーユとかランファとかヴァニラとかミントに差し替えてみる
959名無しさんの野望:2005/03/23(水) 22:07:34 ID:ULYPLhrl
>>958
(*´Д`)ハァハァ
960名無しさんの野望:2005/03/23(水) 22:14:40 ID:eYrv0G0s
>>958
つフォルテ
961名無しさんの野望:2005/03/23(水) 22:22:54 ID:T9DjOywa
姐さんはあんなポーズしないーヽ(`Д´)ノ
962名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:03:32 ID:0+rnXD4n
>>956
これからミルフィー、ランファ…と出して行き、
最後には等身大パネル保存用ブックorケースを
作って売る気と見た。
「ここまで来たキミ、もう買うっきゃない!」とか言って。
963名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:07:50 ID:9KMMo+rt
>>962
なぜかブックの総ページは5ページの悪寒
964名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:10:15 ID:eYrv0G0s
フォルテ姐さん…
965名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:15:36 ID:xl3l9vFp
ちとせが今回出たから。あと4人かぁ。
966名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:20:27 ID:rDztKcwE
例のごとくミルフィーユ、ミント、ちとせで終わりそうな予感・・・・
967名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:31:14 ID:FXl3Vst3
大人の魅力=ランファ
子供の魅力=ミルフィーユ
危険な魅力=ミント
聖女の魅力=ヴァニラ
普通の魅力=ちとせ

フォルテが介入する隙などもはやエンジェル隊には存在しない
968名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:53:39 ID:WATrQiVW
熟女の魅力=フォルテ

でもまだ20代なんだよね…
969名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:58:31 ID:LHeEfY9n
ところで28くらいになってもみんな現役なのかな?
970名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:45:05 ID:FXl3Vst3
ttp://www.bit-craft.net/galaxy_angel.htm
これの ちとせ が何時まで経ってもリリースされないってことは
ちとせも大して人気無いんじゃないの?
971名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:36:10 ID:shxyc2Y2
お姉さん=
スポーツ健康系=
特殊言語使い妹属性=
天然ホエホエ=
不思議ちゃん=
陵辱されても嫌と言えないマゾ属性=
972名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:39:01 ID:izgqj5Pl
>>971
上から順に
シャトヤーン
ランファ
ミント
ミルフィーユ
ヴァニラ
ちとせ

973名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:50:08 ID:shxyc2Y2
>>972
正解。簡単すぎたかな?
974名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:57:45 ID:LHeEfY9n
一番上クレータ班長だと思ったんだが・・・
975名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:00:43 ID:UuBz9z/R
>>970
ヴァニラだけ余ってる不思議。

>>970
女医だろ、女医。
976名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:01:35 ID:UuBz9z/R
下段アンカーミス。
>>970>>974
977名無しさんの野望:2005/03/24(木) 12:35:44 ID:zOrJeOSf
こらこら、こんな場合紋章機乗り以外選んじゃだめだろ…


てことで 「お姉さん=ルシャーティ」 だ。
978名無しさんの野望:2005/03/24(木) 13:46:51 ID:Tvz5V67J
お姉さんと姐さんは全く違う存在だものな。
979名無しさんの野望:2005/03/24(木) 18:43:28 ID:izgqj5Pl
とりあえず脱ぐと人気上がるんじゃない?<フォルテ
スタイルはランファをも超える設定だっと記憶してるが
980名無しさんの野望:2005/03/24(木) 19:20:09 ID:NEfd8UVX
同情票は集るな
981名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:14:50 ID:FXl3Vst3
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part.10--GAEL--
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111662643/

終わりそうだったから次スレ立てておいたよ。
適当に移動ヨロシク
982名無しさんの野望:2005/03/24(木) 21:51:26 ID:wJhivbZB
PC版無印ではタクトとヤってたよな。
983名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:19:21 ID:Z/5hd1yF
童貞狩りというAVを思い出すよな
984名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:26:57 ID:z//5UCze
>>979
脱いでも蘭花の方がイイ
985名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:37:11 ID:+sKwOOIn
>>984
禿胴

フォルテが脱ぐのを見る=熟女AV見る

な気分になる。
986名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:52:01 ID:4X+oisPJ
というか年齢的に見てフォルテ以外脱いだらみな犯罪だろ
987名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:02:33 ID:YMtEq/cR
ヴァニラが脱いだら…

(*´Д`)
988名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:13:22 ID:HNl2nNVx
蘭花も18だからギリギリOKなんじゃないっけ?
989名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:18:57 ID:8hAIeesz
むしろフォルテが脱いだら犯罪だな
990名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:54:48 ID:wZaWXTkL
ちーぽんが脱いだら大歓迎だね♪
浴衣を・・・ブッ!・・・鼻血が
991名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:57:19 ID:nDBwuu7D
ヴァニ裸
992名無しさんの野望:2005/03/25(金) 12:22:03 ID:YMtEq/cR
裸ンファ
993名無しさんの野望:2005/03/25(金) 13:36:21 ID:NHYkxri3
腐ォルテ
994名無しさんの野望:2005/03/25(金) 18:03:23 ID:YMtEq/cR
>>993
ワロスw
995名無しさんの野望:2005/03/25(金) 18:54:40 ID:WTFJQJvn
恥とせ
996名無しさんの野望:2005/03/25(金) 19:57:16 ID:r/s0eNey
997名無しさんの野望:2005/03/25(金) 20:32:26 ID:YMtEq/cR
(;´Д`)
998名無しさんの野望:2005/03/25(金) 20:59:59 ID:dUwm3ccH
夢のような世界だが、夢から覚められなくなる悪寒
999名無しさんの野望:2005/03/25(金) 21:29:12 ID:5sImXyxg
>>996
いいじゃないか。正しい使い方だ
1000名無しさんの野望:2005/03/25(金) 21:30:49 ID:5sImXyxg
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。