鋼鉄の咆哮15番艦〜どこがWW2だかわかりません〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
「鋼鉄の咆哮」シリーズを暑苦しく語り合おう 15番艦

大量のノイズは全て消失したはずだった。が しかし、新たなる巨大なノイズが観測された。
諸君には新たなるノイズ「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップコマンダー〜 エクストラキット」を求め、暑苦しく語らってもらいたい。
なお 先行する量産型ノイズ「鋼鉄の咆哮 〜ウォーシップコマンダー〜」10月3日3800円の存在も確認されている。
なお、このスレッドに書込む前に「大艦巨砲主義」を搭載しているか再度確認せよ!
ノイズの発見の遅延の無い事をを祈る!


戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2/index.htm
戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro.htm
体験版
http://www.gamecity.ne.jp/game_p/exp/kurogane/kuro.htm
海戦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2」の拡張キット発売決定
http://www.4gamer.net/news/history/2003.09/20030905165002detail.html
「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップコマンダー〜 エクストラキット」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2ex.htm
KOEI the Best版『鋼鉄の咆哮』
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro.htm
前スレ 鋼鉄の咆哮13番艦 ヘリと空母とピッピリピー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063262639/
>>2以下にて指示を待て!
2名無しさんの野望:03/10/20 16:25 ID:TgXDAZz2
PS2用 戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップガンナー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm
PS2 鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナーはコチラ
【沈没気味】鋼鉄の咆哮シリーズ【第4艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053667308/
■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/l50
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おうpartT  本スレと統合
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031125384/

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050502169/l50
鋼鉄の咆哮を暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/981/981710065.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/1006/10065/1006527602.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう 2番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1016/10165/1016555965.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう3番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10271/1027174371.html
-作戦開始-鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう4番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030642245/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1030642245.html (ミラー)
3名無しさんの野望:03/10/20 16:27 ID:TgXDAZz2
鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう5番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031046820/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031046820.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 アヒル恐ろし6番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031740114/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031740114.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 艦長!!波動砲しかでません7番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032635265/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1032635265.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 副長は2ちゃんねらー8番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033917927/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1033917927.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 駆逐艦プレーは禁断の香り9番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035808132/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1035808132.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 新たなる戦いの序曲10番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042870950/l50
「鋼鉄の咆哮2 〜ナギは何処へ11番艦〜」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052689041/
4名無しさんの野望:03/10/20 16:31 ID:TgXDAZz2
しまった前スレ直してなかった(汗
前スレこっちね
鋼鉄の咆哮14番艦・エクストラキットだよ全艦出撃
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448380/l50

関連ページ
鋼鉄の咆哮2
http://kuro.e-city.tv/

スレタイは前スレの>937を参考にさせていただきました。
5名無しさんの野望:03/10/20 16:34 ID:FDw37dqR
>1
6名無しさんの野望:03/10/20 16:35 ID:21MJcWk3
>>1
スレ立て乙。

・・・立てようと思ってたんだけど、立てられなかったのよね。
7名無しさんの野望:03/10/20 16:40 ID:+qnTfpye
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066479429/
8名無しさんの野望:03/10/20 16:43 ID:x8YtRB3A
1、エクストラキット単体
2、鋼鉄の咆哮+エクストラキット

の違いをまとめてくれる神の降臨をお待ちしています。
公式HPみても1と2の違いが良くわからないです。
1に出てきて2に出てこない武器はありますか?
エキストラ単体だとサバイバルモードはなし?
後衛お得意のPUKと違うので(´・ω・`)
9名無しさんの野望:03/10/20 16:49 ID:gBwKdDx3
>>1
乙ー
10名無しさんの野望:03/10/20 16:56 ID:T826/880
>>1
あひる艦隊
11名無しさんの野望:03/10/20 17:05 ID:tJ/RbEms
>>8
エクストラキット単体の場合
・サバイバルモードがない。
・プレイヤー設計艦を従属艦に使えない。
・技術レベルが25まで。
・当然ながら本体版マップは遊べない。

エクストラ+本体
・サバイバルモード+α出現
・プレイヤー設計艦を従属艦に出来る。
・技術レベルは35まで。
・本体版マップも当然遊べる。

基本的にはエクストラキット単体はパワーアップキットであり、シリーズ体験版(いささか豪華だが)的にそれだけでも遊べるようになってる、と考えてもいいかも。
正直言って単体で遊んだ場合はバランスの悪さや中途半端さが目につくかも。
当然、エクストラキット単体「だけ」に存在する要素というのは存在しない。
本体+EKでスタートした場合駆逐艦スタート、EK単体でスタートした場合巡洋艦で開始という違いはあるかな。
これは本体版マップが修行場として使えないEK単体における救済措置と考えるべきか。

12名無しさんの野望:03/10/20 17:57 ID:59nydae1
>>1 乙。

さっきF10で蚊遣り豚に救われるという稀有な体験をしたよ。
あれって弾薬回復の効果があったんだね……
13名無しさんの野望:03/10/20 18:08 ID:aufQwAR4
>>1


で思い出したんだが、バイク戦艦までは出てこないな…流石に…

因みに今、やり直し中
エリアEの悪夢が蘇ってる最中

アルケオ、ペーター、グラーフと三回目の進撃停止
拾った双胴戦艦で組まなきゃ無理っぽい
14名無しさんの野望:03/10/20 18:20 ID:tJ/RbEms
気づいてる人も多いだろうけど、気づきにくそうな点でもあるのでいくつか指摘。

空母、航空戦艦の格納庫。バラと4コ一は実のところ容積1:4じゃない。
細かい計算はしてないが明らかに4個一のほうが容積が大きい。
つまり同じ甲板面積に格納庫を敷き詰めるなら可能な限り4個一を使った方がたくさん詰めるということだ、配置を熟慮せよ!!

68ポンド→110ポンドと来ていきなり「怪しい大砲」
なぜなのか不思議に思わなかったか?
単なる言葉遊びではない、怪しい大砲は本当に「怪しい」大砲jなのだ。
とりあえず装備して対空モードでうろついてみよう…

前作でもお馴染み、左右非対称バグは今回も存在する。
超巨大航空戦艦にて確認、端から端まで格納庫を敷き詰めると例によって左舷(下側)で兵器が載らなくなるパターン。


15名無しさんの野望:03/10/20 18:26 ID:kxFy3XGh
>>1


バグといえば補助弾薬庫(だっけか?)を使用中に、弾薬回復系アイテム取ると
もとの数(二倍になる前の量)に戻ってしまうね。

とりあえず、双胴空母出ない・・・。
16名無しさんの野望:03/10/20 18:28 ID:gWFvns+e
次回作で、陸上を走れるバイク戦艦とかが出ないことを願う。



・・・いや嘘です出してください( ´人`)
山とかには引っかかるけど、砂浜から上陸して平地を移動できる船体欲しい。
ドリル戦艦みたいに接触攻撃判定持たせて。
17名無しさんの野望:03/10/20 18:46 ID:T826/880
>>16
巡洋艦が光の翼とか展開したらどうしてくれる
18名無しさんの野望:03/10/20 18:50 ID:wE9Z95xX
>14
別に対空じゃなくてもいいとおもうぞ?
怪しい大砲のみで潜水艦の周りうろつけばよく分かるが。

双胴空母出てこないなー。
19名無しさんの野望:03/10/20 18:50 ID:wpXV6jaP
>>1
乙、見事な腕だ
20名無しさんの野望:03/10/20 18:53 ID:69KBr50+
>>17
展開したら光の翼最強説が・・・
ビームラムで逝ってきます・・・。
21名無しさんの野望:03/10/20 18:55 ID:DfoxwmMt
>>1
乙!

「味方航空機が敵艦や施設を破壊しても、
 功績と資金がカウントされないバグを抱えてる方。」

「はーい。」


…自分だけ?
22名無しさんの野望:03/10/20 19:01 ID:22xh2Q2F
ED何種類あるんかな
元の世界に戻るのを2種類見たが・・・
23名無しさんの野望:03/10/20 19:30 ID:Iw/6u+S8
今のところ三種類。
帰還・ハッピーエンド。
帰還・バッド?エンド。
帰還不能・自暴自棄(プレイヤーの心境の代弁だよな、アレ)エンド。
2414:03/10/20 19:37 ID:tJ/RbEms
>>18
対空で、と書いたのはわけがあるんだが…
68ポンド、110ポンドはあくまでも対艦/対地/対潜用の砲、これは説明書きにもある。
しかし怪しい大砲はなぜか加えて対空モードがある、しかも両用砲なのだ。
つまり対空モードにしておけば勝手に対地/対艦/対空/対潜と撃ち分けでくれる。

俺の知る限り唯一の「万能兵器」
ちなみに12門搭載した駆逐艦でF-3の始祖鳥連戦、「怪しい大砲」連打で楽勝でした(死
25名無しさんの野望:03/10/20 19:45 ID:zTc5noS/
超波動砲を短期研究したら「量子波動砲」になったよ
26名無しさんの野望:03/10/20 19:50 ID:aufQwAR4
パッチ更新コナイ…(´・ω・`)…
27名無しさんの野望:03/10/20 19:52 ID:rXTqY7BG
まあ空にまで打ち上げられるあたりが怪しいんだろうな。
でなきゃただの大砲だし。

俺は3では方向性を変えてほしい。
1,2の流れはもはや行き着くところまで行った気がする。
28名無しさんの野望:03/10/20 20:01 ID:22xh2Q2F
風船爆弾キタ━━━(・∀・)━━━!!

・・・・使えネェ・・・・
29名無しさんの野望:03/10/20 20:02 ID:zNx8dEs2
>>21



ますますドイツの意味がねぇ_| ̄|○
30名無しさんの野望:03/10/20 20:02 ID:oTd4cWf4
>>21
そういえば航空機飛ばしまくってるのに
ぜんぜん資金と功績が増えてないな・・・
31名無しさんの野望:03/10/20 20:02 ID:aufQwAR4
ってぇか、ここに上がってるバグが全部報告されているとなると
物凄い大規模パッチが当たりそうだな…
32名無しさんの野望:03/10/20 20:02 ID:Cb/OZSoQ
3はあれだ、刀振るドラクエみたくなる
33名無しさんの野望:03/10/20 20:03 ID:zNx8dEs2
>>32
三国無s(ry
34名無しさんの野望:03/10/20 20:05 ID:ex/aS6AJ
なんか前スレ見てると次回作は宇宙に出ろだとか人型兵器出て来いだの言ってる人多いけど・・・

俺はこのまま純粋に海戦で続けて欲しいなぁ
35名無しさんの野望:03/10/20 20:12 ID:+um5O4V6
2489kntで83点でした。
100点出した人いる?
36名無しさんの野望:03/10/20 20:14 ID:+rBYeI1E
結局、戦艦クラスで新しい船体は特殊戦艦と超巨大航空戦艦だけでつか?
三胴戦艦とか巨大ドリル戦艦とか、発売日前から期待してたのに、ちっと無念。
でも、空母はかっこいいの多いね。
生産タイプが日本だから、あまり使ってないけど・・・
37名無しさんの野望:03/10/20 20:18 ID:Yf/uitxD
ところで・・・BGMのm04をm02に差し替えてる奴って・・・俺だけ?
38名無しさんの野望:03/10/20 20:19 ID:ex/aS6AJ
>37
ビントシュトースのやつ?
39名無しさんの野望:03/10/20 20:32 ID:FLUNEXTX
>>35 出るよ。
小型レールガン、パルスレーザ、機銃、対潜装備、使い勝手のいい小型レーザ、
61cm防御、速過ぎず遅すぎない適度な速度(50前後)
困難だと100点くれる。

>>36 アメリカ型の超アイオワ型が新船体だ。グラフィックは特種戦艦と共通だけど、
設計画面は全然違うってか特種船体のグラフィックが手抜きで超アイオワ型と共通か?

戦艦プレイではアメリカasNO1になっちゃいました。
超アイオワ級の設計画面はパナマ運河縛りがまーだ生きてるようだけど、
それでも船体自体の設計自由度はかなり高い。
こんごう級、タイコンデロガ級を4万トン戦艦にスケールアップした感じ。
というか特種戦艦の外観グラフィックそのものの設計。
しかも艦橋が超ズムウォルト級
巡洋艦の新規船体もアメリカに。これは超ズムウォルト級そのものって感じ。
40名無しさんの野望:03/10/20 20:36 ID:FLUNEXTX
>>36 新規の空母のα型、特種1〜3型は カッコいいけど容量が小さくて・・・。
米型なら前からあった原子力空母の方が多くつめる。
日本型でも改・信濃型の方がつめる。
独逸の改エウロパよりはマシだけど。
イギリスはやってない。
41名無しさんの野望:03/10/20 20:38 ID:wE9Z95xX
そういえば、超アイオワってふと思い出したが、
凱歌の号砲のアメリカ海兵隊タイプの新DDと似てるな。

…あんなゲーム買ってしまった私は、負け組だがな。
42名無しさんの野望:03/10/20 20:38 ID:zNx8dEs2
前スレ1000に誘導貼れなかった_| ̄|○
45秒ルールに2度も引っかかるから・・・


ところで完成キットのお得情報ある?
ドイツの超ビスマルク級砲塔型レールガンの他に
43名無しさんの野望:03/10/20 20:40 ID:aufQwAR4
そういや、普通に買える対潜VLSが赤兵器なんだよな…

[対艦]→対潜→[多目的]

で糞進化だが…
44名無しさんの野望:03/10/20 20:51 ID:9Gi1Lksa
すぐ「負け組」とか言うなこの負け犬
45名無しさんの野望:03/10/20 20:53 ID:x8YtRB3A
>>11
ありがとうございました。
技術レベルが10も違うんですね。
46名無しさんの野望:03/10/20 20:55 ID:0jGb5rPT
>前スレ993
>光子榴弾砲・・・とっても危険だ
>核弾頭砲なのね(汗

物質・反物質の対消滅弾頭じゃないのか?
モトネタ(?)のスタトレについては、あまり詳しくないんだが、
普通の核弾頭の数十倍のエネルギーが発生するはずだが…
地球(?)上でそんなモン使ってだいじょうぶなんだろか(w
4746:03/10/20 21:06 ID:0jGb5rPT
>46

× 普通の核弾頭の数十倍
○ 普通の核反応の数十倍

スマソ
訂正ついでに見直してみたら、核融合反応で質量の0.4パーセントが
エネルギーに変換とあったので、質量が100パーセント変換される
対消滅反応は、100倍以上のエネルギーを発生することになるかもしれん…
48名無しさんの野望:03/10/20 21:13 ID:x8YtRB3A
対消滅は有名なアインシュタインの
E=M*C2乗のエネルギーが発生する。
49名無しさんの野望:03/10/20 21:16 ID:oTd4cWf4
>>21
今試してみたけど自艦から出撃させた場合は航空機と艦載艇どちらでも
敵を撃破した時にちゃんとカウントされてる。
従属艦から出撃させた場合では功績と資金が入らないんだな。
50名無しさんの野望:03/10/20 21:18 ID:wuAOssyx
反物質兵器ねーの?
51名無しさんの野望:03/10/20 21:21 ID:dpXJ/ky2
勝ち組 日本 アメリカ

負け組 イギリス 独逸
52名無しさんの野望:03/10/20 21:24 ID:39nU20AX
負け組で勝ってこその鋼鉄シリーズ
53名無しさんの野望:03/10/20 21:29 ID:pW+Geb8Q
超ムスペル鬼だな。
重力砲で足止めて榴弾砲ブチ込んできやがる…
54キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/20 21:34 ID:WiTE8bZG
>>51
僕はあえて独逸を選びましたが何か?
所で、目新しい船体はありますか?
55名無しさんの野望:03/10/20 21:35 ID:aufQwAR4
>>54
いや、ドイツは強化されてないだけで元々が外道
56名無しさんの野望:03/10/20 21:59 ID:DYV0nFBy
現在アメリカ型で一からプレイ中・・・。
D−3の特別爆撃隊見ました。さすがというか・・・
船一隻沈めるためにアレ使うとはアメリカらしいのかw
でも、食らっても死ななかったし、威力弱い?
57名無しさんの野望:03/10/20 22:21 ID:9Gi1Lksa
何か既に積んでるWW2当時っぽいの兵装が
20mm機関砲しかねーんだが…
58名無しさんの野望:03/10/20 22:23 ID:rXTqY7BG
β-06のビキニ近海戦、誘導魚雷がまったくロックオンしないんだが
敵の誘導電波妨害が起きてる? 何がそれをしてるんだろう…。
59名無しさんの野望:03/10/20 22:27 ID:FKOvF86e
>>56 1からやるならEKステージα1〜3程度の初期主目標のみ達成して終了を繰り返しで、
あっというまにAll Lv10くらいまでいけそうなんだけど。
60名無しさんの野望:03/10/20 22:32 ID:i9pwOqO0
サバイバルモード途中でセーブできないのかよ・・・
61名無しさんの野望:03/10/20 22:34 ID:+qnTfpye
コンバートしたデータで、初めからやってF-11クリアしたんだけど、
G及び、H面が出てこないんだが、、なぜ?
元帥にはすでになっている。
大将じゃなきゃだめなのかと階級落としてみたが、出てこなかった、、
EXTRAモードは、まだ、α-2までしかやってないです。それが原因?
62名無しさんの野望:03/10/20 22:36 ID:zNx8dEs2
>>61
「EXTRAシナリオ」とか「鋼鉄の咆哮2シナリオ」とか難易度とか選ぶ画面でよく探してみよう
6321:03/10/20 22:51 ID:DfoxwmMt
>>49
それってやっぱバグっすよねぇ。

石川監督、修正パッチキボンヌ。
64名無しさんの野望:03/10/20 22:53 ID:L1AKzUTx
拡散波動砲で究極超戦艦U作ってみますた。
・・・編成値1000の上に当然の事ながら遥かに使い勝手が良い(汗)
65名無しさんの野望:03/10/20 22:58 ID:aufQwAR4
市販従属艦は無限装填装置とストック消費しないのが強みだからねぇ…

にしても従属艦電磁防壁バグを直してくれ…後半シナリオで市販従属艦が使い物にならん
66名無しさんの野望:03/10/20 23:12 ID:aufQwAR4
パッチは発売後3週間くらいかな…
6761:03/10/20 23:13 ID:+qnTfpye
>>62
お返事ありがとうございます。
それって、その画面を見てみましたが、
上のウインドウが、「EXTRAシナリオ」「鋼鉄の咆哮2シナリオ」を選べるのみ、
下のウインドウが、EASY,NORMAL,HARD,SUPER HARDを選べるのみで、
特に、変わった様子は無いのですが、、
68名無しさんの野望:03/10/20 23:15 ID:zNx8dEs2
>>67
あれ、おかしいなぁ
上のウィンドウで「特別作戦1(G)」「特別作戦2(H)」が出るはずなのに
(EXTRAクリア後は同様に「特別作戦3(δ)」「特別作戦4(ε)」が出現するはず)
69名無しさんの野望:03/10/20 23:20 ID:59nydae1
>>67 うーん、大将の状態でF11クリアしてみるとか。もうやってそうだけど。
70名無しさんの野望:03/10/20 23:22 ID:Am7MAMaG
誰も書き込んでいないようなので情報をひとつ。
G−3面で、転移艦護衛ミッションが発生するようになってます。
58機のハウニブーが破壊の限りをつくしている最中に発生したので、
何が発生条件なのかわかりませんが・・・
しかし、みなさん、いいアイテムが出てるようでうらやましい。
あたしゃ風船爆弾とかばっかり出てきます。
71名無しさんの野望:03/10/20 23:27 ID:59nydae1
>>70 自分はG-5で起こった。攻略本には書いてないから新イベントかな。
真ん中の滑走路破壊か滑走路二個破壊かそれともそこらへんにあったなんか建物か船がトリガーか不明。

超兵器潜水艦のすぐそばに出たけどあれは潜水艦隊イベントだったのかな。
72名無しさんの野望:03/10/20 23:36 ID:VouwRzmf
アイテム集めはエクストラクリア後のシュトゥルムヴィントが大量に出てくるところがよさげだ
7361:03/10/20 23:38 ID:+qnTfpye
>>67
一度、中将に位を落として、大将に上げ直してみたところ、
「特別作戦1(G)」が出てきました。
コンバートデータのため、いきなり、元帥に昇格し、大将に昇格するという
フラグが立たなかったのが原因ではないかと思います。
てか、バグだな、、、
74名無しさんの野望:03/10/20 23:41 ID:L1AKzUTx
>>72
ジブラルタルね。
75名無しさんの野望:03/10/20 23:41 ID:zNx8dEs2
>>73
うーん、漏れはコンバートで出てたけどなぁ・・・
もちろん同じくいきなり元帥で
7661:03/10/20 23:46 ID:+qnTfpye
>>75
あれ^^;
なぜでしょう、、

まぁ、G-1出てきてくれて、ほっとしておりますので、良しとします。

>>69
お返事ありがとうございます。
お騒がせしました。m(__)m
77名無しさんの野望:03/10/20 23:49 ID:9Gi1Lksa
風船爆弾満載戦艦x4で行こうぜ
擬似空母プレイだぜ!
78名無しさんの野望:03/10/20 23:53 ID:zTc5noS/
アイテムが欲しい諸氏へ 耳より情報
δ3をやってみてくれ、・・・笑える
79名無しさんの野望:03/10/20 23:54 ID:cBXm1J9m
なんつーか、やってて懐かしい感じがしたんだが
思い出した、DOSVフロッピーのゲームでこんなのあったヨ
艦船と航空機が操作できるヤシで
作戦終了後戦果が桜で表示される・・・

だがタイトルが思いだせん、貴君ら知らないか??
80名無しさんの野望:03/10/21 00:08 ID:9rBKYtqN
δ-3繰り返しプレイ中
目立った戦果は、5回目で

特殊空母II × 13



  _| ̄|○モウイイヨ・・・
81名無しさんの野望:03/10/21 00:17 ID:AwHNjlaF
>>79
紺碧の艦隊じゃないよね…
82名無しさんの野望:03/10/21 00:18 ID:AwHNjlaF
風船爆弾を研究失敗すると風船おじさんになります
83名無しさんの野望:03/10/21 00:38 ID:2+GLwFYG
話の流れをぶった切ってスマソ

>>25の言ってた「量子波動砲」なんだが、従属艦に積んで使ってみたところ
なんか潜水艦にもダメージが入ってるっぽい。

俺だけ?

 
84名無しさんの野望:03/10/21 01:06 ID:Vy9SdBi8
オープニングムービーよく見て思ったんだけど、
敵地での極秘作戦なのにライト明々とつけてるのね
85名無しさんの野望:03/10/21 01:14 ID:lX6ADBe2
>>83
そんな気がする。つーかA-1で試射してたら
プリーン大尉が戦死した
86名無しさんの野望:03/10/21 01:18 ID:+umOqFLH
>>85
潜水艦に波動砲直撃((;゚Д゚)ガクガクブルブル
87名無しさんの野望:03/10/21 01:26 ID:Al8cIuA7
新規で始めるなら EXステージの播磨良いね。
あっという間に大佐になった。
1回の出撃でLvが10→15とか、2階級特進とか。
落とすアイテムはしょぼいけど、
鋼鉄2C10播磨より おいしくいただける。
88名無しさんの野望:03/10/21 01:28 ID:jX9lUCUH
つーか、摩天楼ってあんなに弱かったのか!?
摩天楼サバイバルをプレイしてみたんだが、D-10の新型(?)荒覇吐のレールガン3発で甲板大破するわ・・・。
F-2の超変テコ△戦で、ミスって波動砲台の攻撃をモロに喰らって艦首大破→潜行した超変テコ△の猛烈な誘導魚雷+重力砲であぼーん。

ムスペルヘイムのが強いかもしれん。。。マジで。

でもって、アイテム一切ナシですか!?
漏れの数時間を返せぇぇぇ〜〜〜!!!
それとも、摩天楼サバイバルってアイテム取得不可?
正直、なんであんなのがいつもいつもラスボスの座に君臨してるのか不思議だな。
摩天楼+蜃気楼+超摩天楼くらい揃ってれば無敵かもしれんが・・・。


それにしてもεステージ、敵強いな。
誰かノーマル鋼鉄2みたいな、データ改竄ソフト作ってくれるネ申はいないもんか?
なぜか、ノーマル時のデータ改竄で、購入可能に設定したのは生きてたらしく、2で出るほとんどの兵装が買えたんだが・・・。
89名無しさんの野望:03/10/21 01:30 ID:jX9lUCUH
>>83
連投スマソ。
でも一つだけ。

摩天楼はサバイバルモードで艦首に量子波動砲を搭載してるんだが、適当にぶっ放したところ、潜水艦を撃沈した。
潜水艦の撃破ミッションだったから、間違いない。
破壊した%表示が増えた。

・・・攻撃範囲が狭すぎて、あれじゃまともに狙えないがな。
90名無しさんの野望:03/10/21 01:37 ID:AcFQEPeh
α-01の東西方向の水路は波動砲の爪跡?
91名無しさんの野望:03/10/21 01:40 ID:hg420ReR
特殊空母ってγエリアじゃ拾えないのかな?
γで拾える船体は何がある?
92名無しさんの野望:03/10/21 01:43 ID:9rBKYtqN
>>91
γでもでたよ・・・


20個もいらねっつの_| ̄|○
双胴空母マダ・・・?
93名無しさんの野望:03/10/21 01:44 ID:f434zodB
>>88
>なぜか、ノーマル時のデータ改竄で、購入可能に設定したのは生きてたらしく、2で出るほとんどの兵装が買えたんだが・・・。
ワシも買える。
ふと思ったんだが、コンバートデータで持ってきた武器は購入可能になるんとちやうかな?
94名無しさんの野望:03/10/21 01:46 ID:Lze+8DtX
スレタイの質問に答えよう。

みんな忘れているかも知れんが、艦長こそがWW2(の時代から来た人)だ。
95名無しさんの野望:03/10/21 02:04 ID:hHMqmP/q
>>80
自分の今までの空母取得数は、
特殊T>>>>>双胴>>>特殊V、α
逆に特殊空母Uが出ない・・・
96名無しさんの野望:03/10/21 02:04 ID:HDDHXX4V
え?
館長はみらいから来た人じゃないの?
97吉岡平にノベライズ希望男:03/10/21 02:09 ID:T+EIK6Je
何気に、鋼鉄2のHミッションで、
よく双胴空母・空母α・特殊空母V・超巨大航空戦艦が出た。
大型特殊巡洋艦も。
 EXよりも出現率は高いみたい。EXのδ・εを数十回やっても出なかった
これらの船体が、一発で出た時、冗談かと思ったよ。ホント。
98948:03/10/21 02:30 ID:Nx8565VC
>>93
残念ながらすべてが購入できるわけじゃ無かったよ。
改竄した人だけが買える。
99名無しさんの野望:03/10/21 02:31 ID:Nx8565VC
あ・・・名前が残ってた、スマソ
100名無しさんの野望:03/10/21 04:08 ID:pBtcI1Js
αのミッションに出てくる朝鮮半島、異様に肥大化している・・・・・
本州(の端っこ)は異様に小さいのに・・・・・・・
101名無しさんの野望:03/10/21 04:33 ID:78tCUf8X
双胴空母はかなり早めのステージだったような…

2のシナリオクリアしたばっかの漏れが持ってる
102名無しさんの野望:03/10/21 05:02 ID:HDDHXX4V
花火弾頭ミサイルVSLにバージョン2があった。

鍵屋〜。
103名無しさんの野望:03/10/21 06:04 ID:gdU5g570
すいませんEX買ったんですけど
これEX単体でやるのと
2とEXをセットでやるのどっちが良いんでしょうか?
104名無しさんの野望:03/10/21 06:06 ID:9rBKYtqN
>>103
たかだか100レスぐらい読め
>>11で十分まとまってるから判断できるだろ
105名無しさんの野望:03/10/21 07:08 ID:5VO7VNG1
>>103 結論だけいうと本体ないと体験版レベルしか遊べない。といっても過言ではない。
三国無双3猛将伝とは比較にならない名前だけのミックスジョイに多少の困惑と憤りを覚える。
まあ自分は本体あるからいいんだけどさ。ここの人たちもほとんどそうだろう。
でも、知らないで買ったらコーエーに怒りのメールしていいんじゃないかな。
サバイバルとか従属艦設計とかわざわざ追加しといて使えないってのは詐欺だろう。
106名無しさんの野望:03/10/21 07:19 ID:aEIbFCU8
>>103
全くやったこと人が、単体で始めるってのは、ちょっと敷居が高い、というか挫折しそうな希ガス。
最初のウチは、何回か同じステージを繰り返し繰り返しやらないとイケナイからね。
どーも光栄はセットで使うことを前提に開発したモヨリ。
107名無しさんの野望:03/10/21 07:50 ID:fB1ds+pC
>105
だからこそ「エクストラキット」という名前なんだろ。
知らないで買ったとは言えないと思うぞ。
それでメールしたら、クレームというものだ。

パッケージ背面を見て見ろ。
ちゃんと「本編が有れば、サバイバルモードが出る」と書いてある。
従属戦艦の設計も可能になるともな。

よって、詐欺には当たらないと思うぞー。
108名無しさんの野望:03/10/21 08:18 ID:5VO7VNG1
>>107 正確に言葉尻取られてもこまっちゃうよ。ネタもこめてわざとあおり系の書きかたしちゃったんでスマソ。
なんというか好きな会社の好きなシリーズだけに変な宣伝しないでくれって思っただけなんで。

そりゃ「○○は出来ません」、なんてネガティブな単語は箱には書かないだろうけど、説明書読んでて
やけに「○○は出来ません」が多くてな。
少なくともEK単体で遊べます、は文字通り取ってはいけないってのを言いたかっただけなんだ。
109名無しさんの野望:03/10/21 08:49 ID:fB1ds+pC
>108
あぁ、そーいうことな。
そりゃ、本編より安いんだからしかたなかろう。
あくまで本編を買ってる人に向けてのソフトだからなー。

いちおう、単体で遊べることは遊べるから、いいんじゃねーのか?
110名無しさんの野望:03/10/21 09:01 ID:4hI3JPBI
パワーアップキットが単体で遊べないと文句を言う奴がいたから
とりあえず遊べるようにしたのがエクストラキットじゃないのか?
それで遊べるようになったらなったで今度は機能制限にクレーム。
いっその事完全に単体で動くようにしてみても、使い回しするなと言うんだろうけどな。
贅沢を言うときりがない。
111名無しさんの野望:03/10/21 09:04 ID:qP4wPLbz
まあ良心的な一部洋ゲーだとこの程度のプラスアルファは
無料パッチで配布されるのも事実なんだがな
112名無しさんの野望:03/10/21 09:22 ID:EAnZfIzt
技術レベル35近くで、上げて「新型〜」って出ても何も追加されないことがない?
113名無しさんの野望:03/10/21 09:49 ID:22ptXnDk
今回もバグ多いね。 また公式掲示板でGF長官が「エロゲーの方がパッチ出すが早い」と
書き込んでメーカーの人を煽る予感!
114名無しさんの野望:03/10/21 09:56 ID:ayYOwbrG
B-8で双胴戦艦使ってると、アルウスが出てこないのは漏れだけか?
海域隅に行くと副長が「アルウス接近!」と咆えるんだが
どこにもいねぇし・・・
しかも主目標だからクリア出来ず_| ̄|○
115ロシア艦マンセー:03/10/21 10:17 ID:BLjPejbW
イギリス型でプレイしている訳だが・・・・

一度資金イジッて購入可能品を確認した感想。
米か日かでオライオンとか出すんだったらニムロッドも出してくれよって感じ。
期待の次世代空母CVF級も大して容量多くない。艦橋だけカコイイ(藁)。
航空機もインパクト不測。あいかわらずF35満載。
戦艦もショボイ。改ヴァンガードはおまけの部品もショボメ。
改トライトン船体は特殊駆逐艦に性能で肉薄されてる。

_| ̄|○ えぇと、イギリス型の誇る物凄い優位について、情報お待ちしてます
116名無しさんの野望:03/10/21 10:32 ID:EAnZfIzt
>>115
ジョンブル魂
117名無しさんの野望:03/10/21 10:38 ID:zaaSINAu
>>115
紅茶の製法
118名無しさんの野望:03/10/21 10:41 ID:YlkzkKO0
>>115
見敵必殺の精神
119118:03/10/21 10:49 ID:YlkzkKO0
>>118
うお、上げてしまった。
ミンナスマソ
120キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/21 11:02 ID:Ovfz5kod
>>115
水上機がちょっと充実している。

まぁ、非売品で頑張るのが得策ですが。
121名無しさんの野望:03/10/21 11:09 ID:uxVUHpEW
>>115 四連装砲塔でガンガレ
122名無しさんの野望:03/10/21 11:27 ID:iE5GZw5o
俺は2で日本、ドイツのデータを作って、
今アメリカに取り掛かったところなんだが、
イギリスは要らないってことでOK?

しかしアメリカの駆逐艦弱いなぁ
123名無しさんの野望:03/10/21 12:17 ID:yz6sYCtn
>>115>>121
史実において唯一4連装砲塔を採用したのはイギリスだけだったかな?
他国は3連装まで、イギリスだけ4連装可能とかにすればよかっただろうか?
124名無しさんの野望:03/10/21 12:18 ID:I/zt3w53
>>115
居住性
125名無しさんの野望:03/10/21 12:22 ID:+HyUE3L1
>>115
ロイヤルネイビー
>>123
4連装砲塔はフランスも搭載していたはず
確かリシュリュー級あたりだったかと(うろ覚え
126名無しさんの野望:03/10/21 12:47 ID:uxVUHpEW
四連装砲塔は複雑すぎて、しょっちゅう故障してたって聞いたけどな
127名無しさんの野望:03/10/21 12:47 ID:EAnZfIzt
フランスも4連装使ってたね(ダンケルク、リシュリュー)
鋼鉄では他と変わらないけど、史実では4連装は散布界等ダメダメだったから
他の国は採用しなかったはず
128名無しさんの野望:03/10/21 12:48 ID:EAnZfIzt
誘惑砲で見方にした空母の艦載機は味方になるようにしてくれんかのう
129名無しさんの野望:03/10/21 13:17 ID:78tCUf8X
>>115
超人の強さ

多分、登場国の中で一番強いぞ

日本:キン肉一族
アメリカ:テリーマン、テリー・ザ・キッド
イギリス:ロビンマスク、ケビンマスク
ドイツ:ブロッケンマン、ブロッケンJr、ジェイド
130名無しさんの野望:03/10/21 15:05 ID:SGwnmhMH
英軍スタートで駆逐艦乗りの魂を見せてくれる!!
と意気込んで開始。
チュートリアルを終え、まずは軽くA-01など。
まだカスタムは不可能だが、A-01終えたらどう改造しようか、今後のより強力な駆逐艦船体入手のための技術投資などへ興味が向く。
そして主目標達成、ついでに滑走路を破壊した後兵器輸送船を沈めてアイテムだけかすめて逃げようとセコく考える。
フッド級の追跡を振り切り辛くもアイテム回収後離脱成功。

入手アイテム「特殊駆逐艦」

なんかいきなり究極駆逐艦入手で気力萎え萎え(涙
131名無しさんの野望:03/10/21 15:10 ID:+NAog+pq
EXモードやってたら、従属艦でキーロフっていうロシアの
ミサイル巡洋艦が手に入ったよ。
まあ、自分で設計したもの使うけど・・・
132名無しさんの野望:03/10/21 15:13 ID:EQTBlFu/
誰かε2の「ラピュタ」やっつけた人いますかー?
ラピュタ・・・・敵機が出現するんだ、おそらく無限に・・・・
133名無しさんの野望:03/10/21 15:21 ID:6AuZv9Ag
電磁防壁管制戦艦・・・

また微妙な従属艦だな、ぉぃ。
134名無しさんの野望:03/10/21 15:23 ID:EAnZfIzt
>>132
あいつアイテム落とすけどたいがい陸地の奥とか取れないとこにいる(;´д⊂)
135名無しさんの野望:03/10/21 15:26 ID:78tCUf8X
>>133
しかもバグで(以下略)
136名無しさんの野望:03/10/21 16:01 ID:R8GKEQ/V
>>130
見なかったことにしろ。
あるいは換金しちまえ。
137名無しさんの野望:03/10/21 16:21 ID:lAU2mT6r
レーザー使う敵ばっかなんだから電磁防壁艦のバグは勘弁
はやくパッチだしてね。
138名無しさんの野望:03/10/21 16:23 ID:EAnZfIzt
でも、従属艦は光学系で沈むけど自艦が沈むのはたいてい実弾系だな・・・
139吉岡平にノベライズ希望男:03/10/21 16:33 ID:HlhmGNdE
原子炉ζ、標準タービンζが出やすい面、希望。
140名無しさんの野望:03/10/21 16:35 ID:gdU5g570
みんないきなりEXのステージからはじめてるの?
141名無しさんの野望:03/10/21 16:39 ID:EAnZfIzt
タービン出たは良いが、

× 3 は や め ろ




(;´д⊂)
142名無しさんの野望:03/10/21 16:41 ID:pBtcI1Js
初めて自艦が沈んだ攻撃が超荒覇吐のドリルでした。
遠距離射撃に夢中で接近してるの気付かなかったよ・・・・_| ̄|○
143名無しさんの野望:03/10/21 16:53 ID:+umOqFLH
EDも見ちゃったし別の国タイプでやり直そうっと。
144名無しさんの野望:03/10/21 16:53 ID:JXZLsqQl
 鋼鉄の咆哮2エクス虎最初からやって
 チュートリアル画面で最初のかまくらぶっ壊したら
 弱めのヴィントシュトースがでて
 次のかまくら壊すとレーザーバリバリの奴が出てくるのって既出?

 あとA-1面で最南端のビルぶっ壊したら攻撃ヘリワラワラ出てくるのも既出?

 正直両方ともアボンサレマツタ(;;
145名無しさんの野望:03/10/21 17:10 ID:Nq36Ysae
小型戦艦に43cm16門・機銃・対潜VLS積んでみた。
とりあえず対地対空対潜には困らないね。
序盤なら従属艦で結構使えるだろうか?編成値50だし。
146名無しさんの野望:03/10/21 17:16 ID:ZMotTPYO
敵にも味方にも地球にも優しいニュートリノビーム砲萌え。
147名無しさんの野望:03/10/21 17:18 ID:EAnZfIzt
げげ
特殊弾頭ミサイルVLS2って双胴戦艦に積めないのかよ!
148名無しさんの野望:03/10/21 17:35 ID:lAU2mT6r
>>144
既出

マニュアルに書いてある従属艦に積み込むと有効になる部品ってなんだろう。
14937:03/10/21 17:40 ID:Itn700Sb
>>38
メニュー画面(新規/継続)の音楽で設計。
結構良い曲だと思うし、デフォだと眠くなる…。
150名無しさんの野望:03/10/21 17:49 ID:78tCUf8X
>>140
コンバートならExからじゃないかな?
漏れはセーブ新しく作って2マップから初めて今Exだけど
151名無しさんの野望:03/10/21 17:50 ID:lzCxwg3V
なすびー夢・・・・・



ナスの形してる…
152名無しさんの野望:03/10/21 17:59 ID:H4KbU51E
元帥でF−11クリアしたのに、エリアGがでてこない・・・

_| ̄|○
153名無しさんの野望:03/10/21 18:03 ID:T654SAao
ちょっとバグ報告
設計の時、新しく追加になった兵器の画像が出ない
設置はできるんだけどね。
俺だけ?
154名無しさんの野望:03/10/21 18:19 ID:gsEcUlQc
>>152
このスレの>>60あたりから読み直すべし
155名無しさんの野望:03/10/21 18:36 ID:eFt8zRYE
無限装填装置 DLパーツのコンバートミス?による入手方法以外の方法発見!
後艦橋をバイナリエディタで開いて最後のあたりを読むと・・・
156名無しさんの野望:03/10/21 18:46 ID:5IrpbymZ
>139
そんなパーツあったっけ?(w
157名無しさんの野望:03/10/21 18:46 ID:s9YyOpmB
激しくホスィんだが
体験版で苦戦している俺には
買う資格なしですか?

_| ̄|○
158富山弁(西部):03/10/21 18:50 ID:NScfNugZ
ε―8で8個入手。εより性能が良い。出力22000で重量550…だったかな?
タービンの方は回転率が54%。
159名無しさんの野望:03/10/21 18:56 ID:5IrpbymZ
>157
とりあいず買ってみれ!!
多分、製品版の2シナリオから始めればそんなに難しくは感じないはず
160名無しさんの野望:03/10/21 18:59 ID:lAU2mT6r
兵器の研究経路砒素スレの方にまとめようぜ。
161名無しさんの野望:03/10/21 19:35 ID:eFt8zRYE
>>157 体験版って1の序盤だけだよね? ぶっちゃけそのへんが一番きつく感じるかも。
1〜2〜EKとやりこむと、体験版での縛りが ナカナカ気持ちよくプレイできたりするかも。
待望のWW2モードって感じで(w
162名無しさんの野望:03/10/21 19:54 ID:78tCUf8X
双胴空母使えねぇ…

船体が二つあるのに相変わらず武装は片舷のみ(;´Д`)
163名無しさんの野望:03/10/21 19:56 ID:idGgSlSq
双胴空母じゃなくて双胴航空戦艦にして、中央に大口径の主砲を載せることが出来ればカッコ良かっただろうに・・・
164名無しさんの野望:03/10/21 19:58 ID:EAnZfIzt
航空戦艦は超巨大航空戦艦だけでおなかいっぱい
50部隊って・・・
165名無しさんの野望:03/10/21 20:00 ID:iNTL4T7d
一番使える武器は大口径のガドリング砲だと思うがどうか。
166名無しさんの野望:03/10/21 20:02 ID:NScfNugZ
もう少し航空機格納庫設置、何とかナラナイカナ?
もう手が疲れたよ…空母に航空戦艦のデカイ奴!
167名無しさんの野望:03/10/21 20:04 ID:pBtcI1Js
>>166
デカいほうだとそれほど苦にならん気がするんだが・・・・・・
あれでもダメかね?
168名無しさんの野望:03/10/21 20:05 ID:iNTL4T7d
格納庫はマウスボタン押しっぱなしでカーソル動かしていくと
連続設置できるの知っていたかな?
カチカチする必要ないよ。
169名無しさんの野望:03/10/21 20:48 ID:SfjYVHyZ
ちょっと今さらかもしれませんが聞いてくださいよ。
前作からイギリス型でプレイしてきてたんですよ。
なんとも面白味に欠ける航空機や船体ながら
それなりに愛着もあったので着々とプレイしてたんですよ。
なんかスレ見てたらアメリカにはトンデモ航空機が追加されてるとかで
イギリスにも何か追加されるのかなと楽しみにしてたわけで。
しかし航空レベルを上げても全然追加されない。
さては全レベル35で何か追加されるのだろうと期待しながら金稼ぎ。
そして全レベル35にすると新型艦上機追加の文字が。
キターと思いながら航空機を開いてみると増えたのは(メル欄)だけ。
正直放心。そして脱力。まあイギリスだしと思いつつ言いたいことは

いくらイギリスだからってこれはあんまりだろう。
イギリスは駆逐艦だけ使ってろってことですかそうですか。
その駆逐艦も際立って強くもないし…
170名無しさんの野望:03/10/21 21:13 ID:icSkuwK1
>>169
そういう時こそ不屈のジョンブル魂をみせろ
171名無しさんの野望:03/10/21 21:42 ID:H4KbU51E
>>154
スマソ
172名無しさんの野望:03/10/21 21:43 ID:AcFQEPeh
日本の航空戦艦II、キャットウォーク用の対空パルスが戦艦部分に
取り付けられるのはバグなのかな。20mm機関砲は無理だったし。
173名無しさんの野望:03/10/21 22:28 ID:dpB9gOMn
アメリカのトンデモ航空機はハウニブを超えているのか?
174名無しさんの野望:03/10/21 22:31 ID:AcFQEPeh
α-05で空母プレイしてたらのどこかで充填音とビシャーという直線型のレーザー音が聞こえてた。
しかしどこにも元が見当たらん。いったいどこに何が・…?
175名無しさんの野望:03/10/21 22:33 ID:D01NLrWE
>>172
独逸型も同様だ。
なぜかパルスレーザー系だけが戦艦部分にも付けられる。
2の時からそうだったから、バグと言えるかどうか。
176名無しさんの野望:03/10/21 23:14 ID:SGwnmhMH
>>172,175
パルスレーザー系は無人砲塔なので連絡通路の設けられない戦艦部舷側にも取り付けられる、とか妄想してみる。
取り合えず前作からの仕様であり実装ミスってことはなさそう、スタッフなりに何らかの意味づけがあるんじゃないかな。
177名無しさんの野望:03/10/21 23:19 ID:D8WxzBfZ
自分たちの船をどこで開発してるのか謎だ
178神宮寺:03/10/21 23:26 ID:pBtcI1Js
心配するな。
我々轟天建武隊が南方の島で極秘裏に建造・改修を行っておる。
179名無しさんの野望:03/10/21 23:27 ID:9nj5KMmG
D-01で双胴空母キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
早速手持ちの空母を解体して設計。
解体した空母の船体うっぱらったカネで62部隊搭載。
さー、次のステージ逝くぜ〜と思ったら、双胴空母を選択できない。

ああ、今初めて知りましたとも。自分の操作する船も編成値を消費するんだな。。。
双胴空母は2000ポイント。ハァ、戦闘参加は当分先だな。
180名無しさんの野望:03/10/21 23:41 ID:AcFQEPeh
改信濃が40部隊搭載できて75なのに
181名無しさんの野望:03/10/21 23:52 ID:ERgW1QGc
双胴空母62部隊も乗るの!?
四隻揃えたら・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
182名無しさんの野望:03/10/21 23:53 ID:VNrzZhrf
ようやく全エリア制覇!今作もリフレクトブラッタの扱いって悪いな(w
「見えていないつもり」とか言われているし(w

バグだけど自分空母で従属艦が巡洋艦などでやっている時で甲板大破しているのに
関わらず航空機発進できるんだが・・・・・「航空機発進不能」のボイスの後に空母から
発進する航空機に(;´Д`)
パッチはPS2版コマンダーの開発があるんで気長に待ちますが・・・・・
183名無しさんの野望:03/10/22 00:03 ID:UhS9uAAQ
つーかもうバグだらけ…ま、いいかw
184名無しさんの野望:03/10/22 00:08 ID:NdBuV96P
播磨の新機能って元ネタ某種ガンダムかな?
185名無しさんの野望:03/10/22 00:13 ID:yhfFlxiZ
γエリア・・・特殊船体でねぇよ。
日戦艦前艦橋とかいらないからさ・・・船体くれよ、船体。

それはそうと、γー10の「奴」にはワラタ。過去ログで紺碧がどうのといってたのはこいつのことかw
186名無しさんの野望:03/10/22 00:22 ID:4JGB28WA
>>184
俺スタートレックボイジャー最終話思い出したよ
187185:03/10/22 00:26 ID:yhfFlxiZ
γー10じゃなくてγー09ですた。「奴」に撃たれて逝って来まつ。
188名無しさんの野望:03/10/22 00:27 ID:G0wU6b+J
超アルウスの元ネタはレッドホークあたり?
189名無しさんの野望:03/10/22 00:29 ID:mI/xDrdL
>>188
まったくだ。
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/whatnew/2000-10/27.JPG
↑宇宙空母レッドホーク
190名無しさんの野望:03/10/22 00:29 ID:hEHY5NRa
2のデータ消してしまったので最初からEXステージでやってるのですが、
播磨にさっぱり勝てない・・・(´Д`)
新規でEXステージから始めた方のご助言を・・・・
191名無しさんの野望:03/10/22 00:31 ID:ZM86eUwy
>>189
キャタピラが付いてる!
192名無しさんの野望:03/10/22 00:34 ID:GeaC6NTT
究極戦闘機マウスカーソルについてる文字って何書いてあるの?
193名無しさんの野望:03/10/22 00:34 ID:RbPNjIKY
(´-`).。oO(EKにはデュアルクレイター出てこないのかな・・・?)
194名無しさんの野望:03/10/22 00:34 ID:9bvABXzd
δ4で光子榴弾砲キター。早速戦艦に載せようとしたら。どこにもない。コレってバグか?
195名無しさんの野望:03/10/22 00:35 ID:GeaC6NTT
なんで自分は潜水艦使えないんだよーーーーー
196名無しさんの野望:03/10/22 00:40 ID:POdxrFmX
今回、戦艦にも対潜ミサイルつけられるから巡洋艦の存在意義がなくなってきた気がする・・・
197名無しさんの野望:03/10/22 00:50 ID:G0wU6b+J
>>190
大き目の駆逐艦に61センチ酸素魚雷を満載して挑む。
播磨は港湾20%で下関付近に登場する弱いバージョンと
40%で九州南方に登場する強いバージョンがあるので
前者に挑むのがいい。
198名無しさんの野望:03/10/22 00:50 ID:ZM86eUwy
>>196
以前から付けられなかったっけ?
199名無しさんの野望:03/10/22 00:54 ID:V8Rl8IrB
>>194
もしかして駆逐艦専用だったりして・・・
200190:03/10/22 01:01 ID:hEHY5NRa
>197
了解であります、頑張ってみます
201名無しさんの野望:03/10/22 01:13 ID:9Jm12/NI
>>196
確かに。
2では対潜従属艦が後半ではあっさり沈む上、偵察機も弱かったから
戦艦にも対潜兵器積ませろって意見が出たんだと思う。
EXではせっかく自分で設計した強力な従属艦や、強化された対潜哨戒機が使えるんだから、
戦艦に対潜ミサイルつける必要はなかったんじゃないかな。
202名無しさんの野望:03/10/22 01:23 ID:IUnGA3Wu
このスレの人御用達の普通の攻略サイトってありますか?
改造とかでなくイベントとかアイテム出す敵とかしらべてそうなところは?
203名無しさんの野望:03/10/22 01:25 ID:PudENCoQ
設計評価で満点取った人いる?
あれって装備強力にしたらその分装甲も強くしないといけないみたいだから、
100点取るには攻撃力をほどほどに押さえなきゃならないぽい・・・
速度120とか速すぎても減点ぽいし、満点ねらうと逆に弱くなるような気も・・・
204名無しさんの野望:03/10/22 01:29 ID:Q6ifzVRe
>>196>>201
自分はむしろ防御重力場と小型レールガンで戦艦の存在意義が薄れたように思えますが。
駆逐艦でも楽にぼるけん喰えるからなぁ。

……まあ封印すりゃいいじゃんって話もあるだろうけど。

>203
>>39
205名無しさんの野望:03/10/22 01:31 ID:f0FKl1fm
EXの播磨 けっこう固いね(汗

EXのα2巡洋艦3隻撃沈で稼ぎまくり、2のA面超兵器くらい倒せるくらいの艦に仕上げる
→新規で2ステージへ。 アイテム取得を目標に進める。

EXステージでは功績値 編成値、資金目当てでPlay、
鋼鉄2ステージはアイテム目当てにPlay

ぼる犬もムスペルも、脳散らすも攻略楽勝な艦が出来たらサバイバルモードで全クリ目指す。
全クリできると すんごいアイテムが! 多分。
206名無しさんの野望:03/10/22 01:38 ID:iZIVzn1i
>>205
サバイバルモード双胴戦艦+護衛ドリル戦艦*3でF-11まで、全クリしたけど、
超ちゃちいアイテム一個しか貰えなかった。
8連なんたらな、ふんしん砲だか、高角砲だか、速射砲だか、、
駆逐艦とかで全クリすれば、いいのもらえんのかな?
207名無しさんの野望:03/10/22 01:39 ID:NdBuV96P
相変わらず35.6cm砲満載の双胴戦艦でシコシコやってるのは漏れだけか…
これでもハボクックを2発で沈められるんだが

レールガン欲しい(´・ω・`)
208名無しさんの野望:03/10/22 01:44 ID:9Jm12/NI
>>204
ようするに艦種ごとの差がなくなっていると言うことかね。
つまりは自分が好きな船使えばいいって事なのかな。
209名無しさんの野望:03/10/22 01:49 ID:IUnGA3Wu
>>206 Pアイテムは取りこぼしませんでしたか?なんかそれが決めてるらしいけど。
前のスレで衛星何とか装置が手に入ったって書き込みありましたが
210206:03/10/22 02:08 ID:iZIVzn1i
>>209
なるほど。。
ほとんどの面を、クリア条件満たしたら速攻次行ってたから、
Pアイテムはまるで拾ってませんでした。
まじめにやると、時間掛かりすぎるのがきつい。。。
211名無しさんの野望:03/10/22 02:08 ID:ADfnQ1Jk
従属艦のVLSは視界外にもバンバン飛んでいくのに自艦のは視界に入らないと撃ってくれないだろか?
212名無しさんの野望:03/10/22 02:13 ID:H+aGEdnW
>>194>>199
光子榴弾砲はなぜか噴進砲分類

てか、使いずらい
213名無しさんの野望:03/10/22 02:16 ID:KVXdH54N
>>194
なんと噴進砲カテゴリなのだ。

>>210
漏れは衛星視界装置が手に入った。
あと、F-11まで逝くとスコアが減点されてるはずなので調べてみてくれ。
214名無しさんの野望:03/10/22 02:17 ID:KVXdH54N
あ、こんな自艦にかさなるとは。
215名無しさんの野望:03/10/22 02:36 ID:n6qBWWj4
超巨大航空戦艦、真ん中の甲板にレーザー兵器載るだけの広さがあったらなぁ
216名無しさんの野望:03/10/22 03:29 ID:yhfFlxiZ
>>202
ttp://kuro.e-city.tv/

テンプレの下にあるだろうに。ちゃんと読め。
217名無しさんの野望:03/10/22 05:06 ID:MBSui/lQ
 最強戦艦は未だに騒動戦艦なんでしょうか?

 日本で始めたんですが
 なんかレス読んでるとアメリカサイキョーって声が多くて
 日本やめてアメリカにしようかと思ってしまいます(><
 ドイツ、アメリカ、日本の3タイプで
 サイキョーな国はどこでしょうか?
 あ、拾う船体抜きにしてです
 最初やるならやっぱ埼京な国でやりたいです
 よろしくお願いします
218名無しさんの野望:03/10/22 05:16 ID:SFpI9JBQ
>>217
空母を序盤から使いたいならアメリカ。
終盤まで空母(航空戦艦)を使いたいならドイツ。
逆に航空戦力をあまり重視しないのならどこの国でも大差ない。
イギリスが不利、というのは前作(本体)までの話で、+EXキットの場合全体的に底上げが為されており問題ないレベル。

駆逐艦を長く使いたいのなら主砲に6インチクラスを積める(つか買える)米独がお勧め。

で、そのあたり考えるの面倒だからとにかく最強教えろ、という厨な向きにはとりあえずドイツを。
序盤は航空戦力の弱さからむしろ不利といっていいが終盤はやはりドイツ以外に最強はあり得ないだろう。
船体レベルでどこの国も差がないのなら航空戦力の差を挙げるしかないわけで。
219名無しさんの野望:03/10/22 05:24 ID:MBSui/lQ
>>217
 すばやいレスどうもありがとうです(^^
 ん〜他にも購入可能な完成キットから艦橋抜き取ることの出来る国という選択肢もあるじゃないですか?
 他国の艦橋拾うのもかったるいですし
 ちなみにサイキョー艦橋保持国はやっぱアメリカですかねぇ?
220219:03/10/22 05:27 ID:MBSui/lQ
>>219
 追加で最強航空機は未だにあのでっかい円盤なんですかね?
 上限が35になって新たに追加された航空機のある国とかは無いのでしょうか?
221名無しさんの野望:03/10/22 05:42 ID:V8Rl8IrB
>>220
どの国にも追加航空機はある
ただ、ほとんどネタ兵器とヘリの追加ぐらいなもんなので
大した変化があるのはアメリカぐらいかな

でも強さで言ったら結局ハウニブー
222219:03/10/22 06:05 ID:MBSui/lQ
>>221

 何回も詳しいレスありがとうです(><
 個人的にはエクストラには、ドイツの円盤対策に日本にはバルキリー登場してくれると思ってただけに
 残念です(;;
 3では是非とも可変可能人型兵器で円盤にのっかりビームサーベルでビグザムゴッコできるのが夢でござんす
223名無しさんの野望:03/10/22 06:51 ID:IUnGA3Wu
>>216 ありがとう、そしてすみません

自前従属艦が出来るんで転移艦ミッションあまり気にしてなかったけど
編成値3500くらいのレールガン戦艦が手に入りました。連中弾無限っぽいから美味しいかも。
224名無しさんの野望:03/10/22 07:35 ID:rKCsD9ym
>>223
3600の電磁砲戦艦かな?
あれは必要ない。それより強い戦艦が、100〜200で作れるw
弾切れが起きるかもって心配はあんましなくていーぞ。自艦にも積んでれば、最後まで戦い抜けるハズ。

ところで藻前ら!!!
漏れさ、いつ拾ったんだか忘れたんだが、巡洋艦後艦橋β(他)なるアイテムをいつの間にか所持してたんですよ。
何コレw?
ちなみに、割とカッコイイ。露西亜だったりするんだろうか?
適当なうpロダがあればうpしたいが・・・。

で・・・。
超巨大航空戦艦。
あれ、どうにかならん?
てっきり超巨大航空戦艦なんていうから、蒸す減゜る兵夢を想像してしまった漏れはバカですか・・・?
ほとんど巨大航空戦艦と変わらねーじゃん。
225名無しさんの野望:03/10/22 08:05 ID:JzCnJ+EB
オマケ面は相変わらす狂ってるな(藁
なんだよイカ釣りって(禿藁
226名無しさんの野望:03/10/22 08:10 ID:GXs8+uah
おまけづら??????????
227名無しさんの野望:03/10/22 08:11 ID:KIu4Ny+C
潜水艦操作させろ
228名無しさんの野望:03/10/22 08:25 ID:JzCnJ+EB
>>226
義務教育やり直して来い
それか営倉2週間だ
229名無しさんの野望:03/10/22 08:45 ID:f0FKl1fm
>>217 
駆逐艦の最強のものはアメリカ ズムウォルト(他国だと 改イージス艦があるが、それでもスムウォルト最強は変わらん)
巡洋艦の最強のものもアメリカ ここで超ズムウォルト級が出てくる
空母の最強のものはやっぱりアメリカ 鋼鉄2で技術All30で買えた船体に 拾うことでしか入手できなかった空母艦橋αが付く
他国で増えた購入可能空母は やっとキティーホーク級に並べるか?といった性能
戦艦の最強の座もアメリカが日本から奪った。 
超アイオワ級の戦艦前艦橋は指揮値80 適当な後艦橋つければそれだけで指揮値99
横幅こそ狭いままだが、艦尾を切り落とした こんごう型をスケールあっぷさせたような設計で、
兵器搭載の自由度がカナリ高い。

他国Playでも、特種船体とアメリカ型艦橋拾えばそれ以上の物になるが、
買えるもので比べたら アメリカ最強。

艦載機の比較だと、
独逸はハウニブWが相変わらず飛びぬけてる。しかし 追加された物にはたいしたものが無い
アメリカは 艦載機B29Aが凶悪。AはアトミックのA? 自爆兵器
日本は ロシアの戦闘機が追加されてるが それよりも 使える対潜機が2種も追加。
イギリスは・・・放置されてる?

EKおまけステージの滑走路3破壊ミッション・・・アメリカなら敵艦船始末後B29A飛ばして終わりなんだろうけど、
日本プレイだと1個しか破壊できない・・・。
超長距離射程の兵器 ようするに波動砲入手するまで進められん!
230名無しさんの野望:03/10/22 10:20 ID:RbPNjIKY
>>229
敵艦をあらかた沈めた後にF15Eを60部隊ぐらい飛ばせば楽勝だよ。
231名無しさんの野望:03/10/22 10:24 ID:t9XYc0Bc
>217
戦艦の最強話に関して言えば、ちょっと私は>229と
意見違うな。はっきし言えば、戦艦に関してはアメリカと日本は大差ない。

前艦橋を単独で使うならたしかに、アメリカの前後一体化したよーな
前艦橋は強いが、結局後艦橋つけるとにたよーなもんだ。
むしろ、その前艦橋はかなりでかく場所を取るからな。

対して、日本の戦艦VIIIは横幅がかなり取れる分、いろいろと乗っかる。
艦橋があまり場所取らない分、乗っかるの方がただしいか。

イギリスの戦艦VIIIの利点は、後部甲板が高いところ。ここに機関積んでも
各種VLSが乗っかるのはイギリスだけだろ。ただし、他の能力は一歩劣る。

ドイツの戦艦VIは、各国で最大の搭載重量を持ってるな。横幅も結構広い。

戦艦考察に関してはこんなものか。指揮値99なんてしたら、弾すぐなくなるぞ。
まぁ、機銃、特殊機銃は弾数相当増えてるから、大丈夫だとは思うが。
232名無しさんの野望:03/10/22 10:36 ID:VQgS0r3g
指揮値99・・・・・発狂モードマンセー
233231:03/10/22 10:41 ID:t9XYc0Bc
空母、艦載機系の考察に入ってしまおう。

日本の空母は、市販品で艦載艇がのるものがあるな。
しかし、元ネタがおおすみ級だからか、結構小さめ。
改信濃型船体は、自由度かなり高し。キティホーク級には重量的に及ばないか。

艦載機に長距離AAM+対艦ミサイルを積んだF−3Cが便利だな。
追加機体だが、これでアメリカの長距離AAM独占状態が消えた。
そのうえ、速度が後述のラプターより格段に速い。
あとは、対潜哨戒機がなにより有効か。(意見かぶるが)

アメリカは、とにかく目につくのがワスプII級じゃないだろうか。
とにかく艦載艇が大量にのる。キティーホークの優位は相変わらず。
しかし、日本、独の船体に差をつめられたと言う感じはある。

艦載機はやはり特徴は追加機体かな。
爆撃機のB−29Aは洒落にならんが、価格も高額。
戦闘機にはラプターとマウスカーソルがおもしろい…が、
F−3Cよりもともに速度が劣る。マウスカーソルの耐久力はあるが、
搭載しているのが誘導爆弾のために、対空網に突っ込む可能性有り。
ラプターは、空対艦ミサイルより長射程のASMを搭載。
哨戒機だが…低速の哨戒機に誘導爆弾はヤメレ。

ドイツは言わずもがな、イギリスは…………がむばれ。

長文になったが、以上だ。
234名無しさんの野望:03/10/22 10:50 ID:f0FKl1fm
>>230 波動砲でないんで、戦艦2隻、空母2隻(40機x2)で出撃、敵艦掃討後、
爆撃機F15E40機、戦闘機Su33J40機(誘導爆弾とAAM)飛ばしたら一瞬で滑走路潰してくれた。

>>231 
54%ギリギリの設計だと日本型が美しいし強いんだけど、
やっぱり市販部品だけで指揮値99超えるアメリカにはかなわん
鋼鉄2デラウェアで 空母艦橋+戦艦後艦橋、40cm級主砲、円形レーザx2 艦載機ほとんど無しなんていう
航空戦艦を使った戦艦プレイしてた俺としては、謎を使わずに99になれる艦橋は やっぱり最強としかいいようが無い。
(巨大航空戦艦+空母艦橋+戦艦後艦橋もよく作ってた)

そしてEKではミサイル&魚雷以外は弾切れほとんど経験しないでクリアできるし、
43cm特盛戦艦みたいな不細工な戦艦じゃなく 
小型レールガンx1〜3基という見た目も強さも兼ね備えた物が出来るし
それだと「米型イージス前環境」+「適当な後艦橋」で設計しても十分54%に収まったり。
まぁアメリカ型の場合54%ギリギリの完全防御じゃなく70%くらいの完全防御の方が似合うが。
また 四角い船体はミサイルVLS戦艦作るのにも良い感じ。
ついでに円形レーザー複数搭載戦艦作るのにも良い感じ。(従属艦向け)

独逸の戦艦は容量と硬さの数値だけ凄くて、
実際設計すると何にも置けないと感じるほど狭い。
235231:03/10/22 11:13 ID:CVOb0eEr
>234
そういう意見もいいんじゃねーか?
ただ、私は大差がないと感じたから意見を述べただけだし。

61cm防御を施そうとするなら、どうしても防御範囲を狭める必要があるから。
円形レーザーは、私は乗せないからなぁ…たしかに、それを複数のせるなら
アメリカの新BBのほうが便利だろうな。
VLSは、余ったとこにでも乗っければ十分数足りるとおもうが…
まぁ、対潜しか戦艦にVLSのっけないしなー。

ちなみに、今使ってる日本型従属戦艦は
波動砲×1、小型レールガン×4、新型強化プラズマ砲×1、
対潜VLS×20、20mm機関砲×18、対空パルスレーザー×12
防御61/51で防御範囲54%の自分でも使える44.5kt戦艦(船体VIII)だ。
都合上、プラズマがおもいっきし前艦橋吹き飛ばしてるが…。

ドイツは…艦橋かなりでかいからなーあれは。
日本型つかってると使う気になれん。前後も細いし。

ついでだが、20mm機関砲は1器あたり弾数6000もあるから
11器乗せておけば十分な罠。
236名無しさんの野望:03/10/22 11:15 ID:k0quoyIU
δ-03面って宝の山だな
237名無しさんの野望:03/10/22 11:18 ID:YC5baZcG
曰くスタートで播磨でつまづかない人いるのかな・・・
強すぎ
238名無しさんの野望:03/10/22 11:26 ID:uoVRXmjg
>>237
播磨2種類いるよ。

呉から出てくるのと南西から出てくるの。
呉から出てくる方は強い。
南西から出てくるのは弱い。
239名無しさんの野望:03/10/22 11:44 ID:IUnGA3Wu
是非次回作またはパッチで設計図の概念を入れて欲しいな
設計図として保存できれば同じタイプの従属艦を作るのも楽だし、序盤から中盤の兵器不足のときに
潜水艦や航空機なんかに特化した兵装の艦を作り直す手間が減らせる。
あと外部に保存モード。んでアップして見せ合うの。ちょうどローグ系フリーRPGのステータス表みたいに。

あと艦載艇に救命艇を。ピッピリピーとかPアイテムを自動で探索、回収してくれる優れもの。
ついでに艦載機の発進の種別ごとの操作。これがないと偵察機があっという間に消されてしまう。
まず戦闘機で制空権、そして爆撃して最後に対潜哨戒を、なんて遊び方がしたい。気の早い要望だけどさ。
240名無しさんの野望:03/10/22 12:14 ID:k0quoyIU
まだパワーアップキット出てないからそっちに期待しろ
241名無しさんの野望:03/10/22 12:20 ID:NdBuV96P
日本だけど、元帥になっちゃえば市販艦橋で指揮値99行くんじゃない?
242名無しさんの野望:03/10/22 12:20 ID:tAyiETpg
どこかに、最大八隻の枠を取り除いてくれる神がおわせになられないのか。
諸般の事情により、様々な戦訓を取り入れた結果のフネを解体しなければならないのはツライ・・・と言うより、根がコレクターだからツライのだけど。
243名無しさんの野望:03/10/22 12:22 ID:f0FKl1fm
しかし 新規パーツで日本型のイージス戦艦艦橋って無いのかな? ↓見たいなの
http://www.4gamer.net/news/image/2003.09/20030905165002_2big.html
この絵と、EK β?ステージクリア後に出てくる イージス戦艦&巡洋艦艦橋(前後とも)が欲しい〜
でかくてかさばって邪魔かもしれんが、欲しいもんは欲しい〜
244名無しさんの野望:03/10/22 12:25 ID:k0quoyIU
UFO超兵器つよいんですけど・・・
245名無しさんの野望:03/10/22 12:26 ID:NdBuV96P
>>239
>まず戦闘機で制空権、そして爆撃して最後に対潜哨戒を、なんて遊び方がしたい。

自分のプレイした感覚だと
まず戦艦で飛行場と空母を破壊して制空権確保
残敵掃討に航空機

だからな(ドイツだと違うかもしれないけど)
246名無しさんの野望:03/10/22 12:57 ID:uoVRXmjg
エクストラキットでハボクックが倒せません。
主砲は60*55の4連装4つです。あとは雑魚用にガスレーザー。
ねばっても煙も出ないんですがもっと強い実弾武器を取らないとダメですか?
247名無しさんの野望:03/10/22 13:05 ID:IUnGA3Wu
>>246 対空のまま殴ってたとか?
248名無しさんの野望:03/10/22 13:18 ID:NdBuV96P
>>246
60cm55口径の16門じゃ明らかに火力不足
60門くらいあったほうが良い
249名無しさんの野望:03/10/22 13:20 ID:uoVRXmjg
>>247
通常でした。

>>248
60門ですか。
今24門で死んだのでまた増やします。
250名無しさんの野望:03/10/22 13:35 ID:H+aGEdnW
>>249
43.2cm特盛の方がつよいぞ

むしろ小型レールガン*4に自動装填装置のいいやつでたこにする

そういや、小型レールガン・・・
対空にしてると反応して撃墜してくれますが・・・対空フラグついてたんでしょうかね?
てか、発狂モードの小型レールガン*4はアルケオ一瞬で落としてくれますわ
251名無しさんの野望:03/10/22 13:45 ID:Ae6yiEbt
>>250
ただの対空フラグではなく両用砲扱いです>小型レールガン
というかレールガン全般が両用砲扱いです。
252名無しさんの野望:03/10/22 13:51 ID:uoVRXmjg
小型レールガン強いですね。
あっさり倒せてしまいました。
今までの苦労はなんだったのか。
253名無しさんの野望:03/10/22 14:38 ID:NdBuV96P
そういえば、射出機のタイプ選択するときに

射出機→射出機(高)→大型射出機→射出機(高)
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってなるんだけど…これもバグなのかな?
254名無しさんの野望:03/10/22 14:56 ID:Ae6yiEbt
>>253
向きが違ったと思うけど>二つの射出機(高)
255名無しさんの野望:03/10/22 15:14 ID:1PU32o03
>>253
射出機(低)→射出機(中)→射出機(高)→大型射出機

が正しい順序だったと思う。とにかく、小型射出機は
高さが三段階あるのは間違いない。
256名無しさんの野望:03/10/22 15:56 ID:NdBuV96P
E-05でノーチラスの前にアルケオが湧いた
そして港に超兵器輸送船…

合計7つの超兵器(゚Д゚)ウマー
257名無しさんの野望:03/10/22 16:45 ID:d3i07j+o
アイテム出現数最強は、H―4。もう、ザックザク。
艦載機飛ばして、ドレッドノートやノーチラスの超兵器潜水艦退治するだけ。
ウマー!
258名無しさんの野望:03/10/22 17:19 ID:5omz+kxi
いいアイテムが出ない…
特殊空母Uとかいらない補助兵装ばっか。
259名無しさんの野望:03/10/22 17:27 ID:ktxzPBBq
        rー、 ←X線レーザー
    」´ ̄`lー) \             rー、
    T¨L |_/⌒/         」´ ̄`lー) \
     `レ ̄`ヽ〈         T¨L |_/⌒/
       |  i__1          `レ ̄`ヽ〈
     _ゝ_/ ノ |           |  i__1 ←ガスダイナミックレーザー
      L__jイ´_ )          _ゝ_/ ノ |
        |  イ           L__jイ´_ )
         |  ノ--、            |  イ
        ゝ、___ノ二7          |  ノ--、
         |ーi |   l_/          ゝ、___ノ二7
        __〉 {               |ーi |   l_/
       'ー‐┘             __〉 {
                       'ー‐┘
                      r'⌒ヽ_
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                 (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←新型エレクトロンレーザー
                 ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                    
なんか今作で新型エレクトロンの価値大暴落のような
260名無しさんの野望:03/10/22 17:29 ID:AhmW2szn
今までのアイテム狙いだったG-10。
マップ上側(アフロモアイ島の北方)に3つ4つアイテム出てるけど、これって以前からあったっけ?
つうか何を沈めてゲットしたんだか判らないんですが……
261名無しさんの野望:03/10/22 17:48 ID:36k0MU+Y
新型エレクトロンは射程短いから従属艦にのっけると
画面内の敵だけ対応してくれていい感じ。
下手に、射程50とかの兵器のっけるとアイテム探しが…

もれは、X線もGDLも持ってないけどなー_| ̄|○
262名無しさんの野望:03/10/22 17:49 ID:36k0MU+Y
それ多分、味方のシュツルムヴィントのなれの果て…
263名無しさんの野望:03/10/22 17:55 ID:t06lQLcl
>260
前から居たよ、アイテム輸送艦だったとおもう。
264名無しさんの野望:03/10/22 17:57 ID:BBZKXN6O
G-10は重力砲持ってけば楽チン
265名無しさんの野望:03/10/22 18:56 ID:Ae6yiEbt
>>260
ムスペルと出会ってしまった味方艦隊の遺品かと。
マップから自分以外の緑の点、消えてない?w
266名無しさんの野望:03/10/22 19:10 ID:fsDoY/2f
γー9の超巨大円盤型のボスを見たとき、まず思ったこと
「あ、空飛ぶう○こ!!」









こんな僕は量子波動砲の露と消えるべきでつか・・・?
267名無しさんの野望:03/10/22 19:39 ID:NdBuV96P
あ…ファンクラブ特典のアドミラル・ヒッパー級がF-09で手に入った…
268260:03/10/22 19:40 ID:AhmW2szn
>>262-265
あ、みなさんどうもありがとです。
そっかー味方シュツルム輸送艦隊かーそういや過去スレでそんなこと聞いたような……
すっかり忘れてたw だって実際に目撃したことなかったし。
269名無しさんの野望:03/10/22 19:58 ID:mI/xDrdL
司令部防衛ミッションは何とかなったが、
「味方シュトゥルムヴィント護衛ミッション」とかあったら、
正直クリアできる自信が無い。
270名無しさんの野望:03/10/22 19:59 ID:T0XQBIHI
特殊空母II30隻目ゲトー
IもIIIも無いのにIIだけ30隻ゲトー

他に手に入った追加船体は大型特殊巡洋艦x2だけ_| ̄|○
双胴空母ほすぃ・・・_| ̄|  ...○
                   コロコロ・・・・
271名無しさんの野望:03/10/22 20:01 ID:n7fUjNbV
>>269
空母四隻か空母三隻+誘導電波妨害あたりか
272名無しさんの野望:03/10/22 20:06 ID:t06lQLcl
日本でプレイちゅ。
騒動空母つくっても、、艦載機がいまいち弱いから使えん。。
そんな感じなので双胴戦艦に、戦艦*2と対潜VLS満載の超巨大航空戦艦(掃討用)従えて
一人巨砲マンセープレイしてまつ。

はうにぶー使いたいなぁ・・・。
273名無しさんの野望:03/10/22 20:07 ID:H+aGEdnW
>>270
EKのおまけマップばかりやってない?
2のG/Hマップあたりでよく手に入るよ
274名無しさんの野望:03/10/22 20:21 ID:rD0rZqti
空母の艦載機にアルケオ使うと、とんでもない事になるなw
275名無しさんの野望:03/10/22 20:26 ID:qekDYfm4
誘惑砲、作戦目標には効かないんだな・・
もう少し効きにくくていいから効くようにして欲しいな

司令部防衛ミッションでMAPを味方で埋め尽くしたかった
276名無しさんの野望:03/10/22 21:36 ID:9CbMrV07
2は一通りやったんでEKシナリオを艦船引継ぎせずに始めた。
双胴戦艦の船体がなかなか出ない・・・。

市販の艦じゃガンマエリアが厳しいです。
ガンマ5くらいまでで部品が集めやすいのはどこでしょうか?
277名無しさんの野望:03/10/22 21:57 ID:f0FKl1fm
>>276 γあたりじゃたいしたものでない。δエリアでましになる。
EKで資金功績稼いで鋼鉄2G&Hエリアでアイテム稼ぐのがいい。
278名無しさんの野望:03/10/22 22:02 ID:5omz+kxi
Hでやったら特殊空母Vが出ました わーい
かこいいけど使わないだろうな。
279名無しさんの野望:03/10/22 22:16 ID:KVXdH54N
エクスタシーキット
280名無しさんの野望:03/10/22 22:17 ID:NdBuV96P
折角設計従属艦使えるようになったんだから次回作は是非「合体機構」を追加してほしいなぁ…

空母×2で戦艦でムスペルみたいになるんよ
281名無しさんの野望:03/10/22 22:19 ID:5omz+kxi
敵にかなり接近しないと自艦の自動兵装が反応してくれない・・・。
従属艦はちゃんと画面外にも撃ってくれるんだが。
補助兵装のせいかな・・・
282名無しさんの野望:03/10/22 22:20 ID:Ae6yiEbt
機動性は悪くなるわ被弾面積はでかくなるわでいいことないじゃないか!!

と言いたいがやはり合体変形はいい…実用性なんぞしらん!!
是非実装を求めたい、鋼鉄はそういうゲームだろう(笑
283名無しさんの野望:03/10/22 22:20 ID:WnmfyiDp
子EK、学びて時にこれを習う、また説ばしからずや。
284名無しさんの野望:03/10/22 22:22 ID:5omz+kxi
スライムが8匹合体変形したら凄そうですね。
285名無しさんの野望:03/10/22 22:22 ID:Ae6yiEbt
>>281
基本的に自艦自動兵装は画面内だけ。
従属艦の兵装は指揮値に影響を受ける(高いほど遠くを撃つ)
自艦の自動兵装は定かじゃないが感触的には電波照準儀の影響を受けてる気がする。
「画面外撃たないからいいや」とか思って外すと自動兵装の反応距離まで下がった覚えが。
286名無しさんの野望:03/10/22 22:23 ID:fHE8aYIH
はっきりいって、1ステージでのアイテム確保お勧めステージはG−10。
スタート直後に東に行ってみ?いきなり輸送船団いるから。
あいつらだけでも6個ぐらいPが手に入る(難易度で変化か?)。
そして、そいつらを倒したら北上して光学迷彩ゴキ→ドリル珍走戦艦→トンデモ爆撃機
これで3つ。そして、アフロモアイの島から北に行ったとこにまた輸送船団(>>260参照)。
3つぐらいは手に入る。最後にグロースシュトラールとムスペルヘイムを倒して2つをゲットし、
そのままぼる犬を放置して作戦終了。これで合計15個近くが手に入る。

俺はいつも、スタート直後の輸送船団だけ潰して即撤収してる。
時間辺りのアイテム確保効率では多分最高だと思う。
287281:03/10/22 22:39 ID:5omz+kxi
>>281
どうもです。電波照準儀外してました。
あれって重要だったのね。
288名無しさんの野望:03/10/22 22:40 ID:dTElTy+u
>286
ムスペルヘイムの南にもアイテム持ちの輸送艦が3隻いるよ。
289281:03/10/22 22:40 ID:5omz+kxi
>>285
だ。

ミスった。
290名無しさんの野望:03/10/22 22:41 ID:fHE8aYIH
>>288
Σ( ´Д`)ズガーン

しらなかった・・・隅々まで調べたつもりで得意げに書いたのが馬鹿みたいだ。
吊って来ます∧‖∧
291名無しさんの野望:03/10/22 22:41 ID:Ae6yiEbt
>>286
>俺はいつも、スタート直後の輸送船団だけ潰して即撤収してる。
>時間辺りのアイテム確保効率では多分最高だと思う。
甘い。
特殊弾道兵器か重力砲を装備して、いきなり味方艦隊を潰せ。
292名無しさんの野望:03/10/22 22:42 ID:KVXdH54N
シュトゥルムヴィン太もな。
293名無しさんの野望:03/10/22 22:50 ID:fHE8aYIH
>>291>>292
(((((;´Д`)))))そこまで・・・なんという徹底ぶり・・・

ていうか、味方艦隊が出てくる条件ってありますっけ?
なんか自分の編成(合計編成値2500弱)だと出てこないような気がするんですが。
直前ステージの条件とかでしょうか?
294名無しさんの野望:03/10/22 22:52 ID:IUnGA3Wu
味方シュトゥルムはほっとくとリフレクトブラッタの少し手前で全滅してくれるとおもう。
右の輸送艦倒して回収しようとぐるぐる回ってる頃に反応が消えるかな。
295名無しさんの野望:03/10/22 23:04 ID:n7fUjNbV
>>144を読んでチュートリアル面のシュトゥルムヴィントに挑む……超兵器の恐ろしさを思い出しました
弱いほうなら勝てるのかな?
296名無しさんの野望:03/10/22 23:12 ID:NK9Fo2/0
朝鮮半島面が微妙に変な形なのは某国への配慮ですか?

インドネシアとか日本はかなりそっくりなのに。
297名無しさんの野望:03/10/22 23:12 ID:UDvUCd5j
>>293
同じく味方シュトゥルム出てこないです。
おかげでアイテム3個損してるなぁ。

H周回してるけど、双胴空母出ない・・・。
298名無しさんの野望:03/10/22 23:23 ID:VQgS0r3g
双胴戦艦が出てこない・・・・・・
299名無しさんの野望:03/10/22 23:55 ID:6gSKoJfv
巡洋後艦橋γ(米)が出ない・・・。
それがないと大型特殊艦がかっこ悪い・・・。
300299:03/10/22 23:57 ID:6gSKoJfv
大型特殊艦(×)
大型特殊巡洋艦(○)

量子波動砲で逝ってきます・・ノシ
301名無しさんの野望:03/10/22 23:58 ID:c4yk3Ony
おまけエリアは相変わらず2chネタ多いですね、艦長
302名無しさんの野望:03/10/23 00:02 ID:NlQUUD4G
つーか、今回も懲りずにriceball.sysがちゃっかり入ってる訳ですが。
いいかげんあれの使い道教えてくださいよ、石川さん。
303名無しさんの野望:03/10/23 00:05 ID:l1yGCVAD
今回のオマケ面はあまりぶっ飛んでないな。
残念
304名無しさんの野望:03/10/23 00:08 ID:hOLQ0eU1
きっと不審船に続いて超大型偽装工作貨客船が出ると思ったんだけどなぁ……流石に売れなくなっちゃうか。
ところでデルタ10ってクリアしたらアイテム無効なのかな、増えてるのかわからないや。
305名無しさんの野望:03/10/23 00:10 ID:91k0sgk2
クリアするとエンディングに入る面は拾得アイテム反映されてない気がするよ
306名無しさんの野望:03/10/23 00:17 ID:G4bWnPu2
>>206
サバイバルモード数時間掛けてやっとクリア
防御重力場γでした・・・

結構途中のPアイテムとか取ったんだけどこんな物なのかな。
でも、1個って寂しすぎる・・・
307名無しさんの野望:03/10/23 00:19 ID:NlQUUD4G
>>304
ぼる犬・蜃気楼撃沈→エンディング
となるステージでは、Pアイテムは手に入らないみたいです。
つーわけで脱出脱出。
308名無しさんの野望:03/10/23 00:25 ID:GVwlTcBp
巡洋艦後部艦橋(他)ってのが手に入ったが、元ネタの艦なに?
309名無しさんの野望:03/10/23 00:30 ID:NlQUUD4G
>>308
多分露助ではないかと。従属艦でキーロフとか出てるし。
310名無しさんの野望:03/10/23 00:35 ID:CYkFOctO
F-11は前も今もしっかり反映されるけど・・・
γー11は反映されないの?

私は最初からやり直してまだγ−11まで行ってない
のでγの検証はできん。
311名無しさんの野望:03/10/23 00:37 ID:3UStrgta
反映されてる気がするが…
ιのエンディング見たあと同じ部隊で新規再開したら
取った覚えのない汚水噴射砲とやらが。
312名無しさんの野望:03/10/23 00:45 ID:ruwiFC+T
エンディングに入る面はアイテム取得の画面が出ない。
だけど、アイテム自体はちゃんと手に入ってるはず。
313名無しさんの野望:03/10/23 00:46 ID:vuiB1BBk
エクストラキット入れて、ある程度進めてからタイトル→「新規再開」選ぶと
強制的にA-1からになるんだが前はラウンドセレクトできなかったっけ?

314名無しさんの野望:03/10/23 00:47 ID:NlQUUD4G
>>310-312
そうなのか・・・よく考えたら、その検証をやったのがアイテム全種類
手に入れた後だったから(2で)気がつかなかっただけなのかもしれない。
315名無しさんの野望:03/10/23 00:56 ID:C9JVLRtB
>>313
そのかわりゲームが始まってから作戦開始画面でラウンドセレクトが可能になってるからそっちに統合されたと見るべきかな。
316名無しさんの野望:03/10/23 01:01 ID:NlQUUD4G
そろそろテンプレに

〜志村ー、左上左上ー!!〜
EKキットでのステージセレクトは作戦開始画面左上にあるから見逃すな!

を追加しないとダメっぽいなあ。
317名無しさんの野望:03/10/23 01:05 ID:F2oR/JWR
>>316
一応取説にも書いてあるけど、読まない人結構いるしな。
318名無しさんの野望:03/10/23 01:06 ID:YEnMZX+j
取説は分からなくなってから読めばいいんです。
319名無しさんの野望:03/10/23 01:14 ID:F2oR/JWR
それで基本的な操作すら気付かずにプレイし続ける罠
320名無しさんの野望:03/10/23 02:35 ID:C9JVLRtB
>>319
それならそれで誰も困らない。
321名無しさんの野望:03/10/23 04:34 ID:TGKZVAbz
大してやりこんでないデータを引き継いで
エクストラのγー7までいったところで、
ボスの吸い込んでくる攻撃に勝てなくなりました。
鋼鉄2のシナリオで稼いでくるべきなんでしょうか。
まだ強い拾い物は一個もなしです…
322名無しさんの野望:03/10/23 04:35 ID:99Ixx9Kk
 DUAL-CPUでもゲームできるようになってて、うれしい・・・
323名無しさんの野望:03/10/23 04:36 ID:dnLUIbJv
ドイツ以外で、30mm機関砲どこで良く出ます?
ドイツは、完成キットから剥ぎ取ればOKだけど、、、
大量に必要だから困る。
324名無しさんの野望:03/10/23 04:58 ID:NlQUUD4G
>>321
ボスの吸い込んでくる攻撃→重力砲は、
重防御高速艦に電磁防壁のいい奴を積んで、
ダメージを凌ぎつつ回避、脱出すればなんとかなる。

とはいえ、攻撃は最大の防御なんで
鋼鉄2ステージでアイテム、特にレールガン(どのタイプでも可)を
拾いまくるといいと思う。
325名無しさんの野望:03/10/23 05:45 ID:UqHAQbTi
>>321
EKは基本的に市販パーツのみだけで十分に対処出切る。
金たっぷり使って技術上げて高額な補助兵装かうか、
時間たっぷりかけて アイテム拾うか。

EKステージの ぬるくて稼げるステージで駆逐艦で資金&功績稼ぎ(アイテムはしょぼい)
EKの厳しいがアイテムがソコソコいいステージ
鋼鉄2のG&Hのおいしいアイテム

ちなみに技術LvALL35で購入可能パーツのみで組んだ戦艦は、
重力砲(>>321の言うすいこみ攻撃)、核爆発には余裕で耐えてました。
61cm(完全)防御+電磁防壁+重力防壁で組めばほとんど無傷で進める。
ただ、波動砲の直撃には耐えれなかった・・・。
326名無しさんの野望:03/10/23 05:53 ID:TGKZVAbz
>324,325
thx

ええと、どうやら46knt、舷側56cm防御、61cm砲装備で瞬殺されたってことで操作がへぼいようです。
資金稼ぎはβー9を戦艦だけ倒して撤退が良い感じにぬるくて楽なんですが。他にもっといいのありますか?
327名無しさんの野望:03/10/23 06:10 ID:LClJWmSh
重力防御のおかげか、敵の重力砲がそんなに脅威でなくなったね。
戦艦で吸われても一発二発ぐらいなら普通に耐えられる。

でもムスペルが自分の重力場に吸われてもぴんぴんしてたから
たんに重力砲の威力がおちたのかな?
自分じゃ重力砲まだ拾ってないからなんとも胃炎が。
328名無しさんの野望:03/10/23 07:33 ID:/VOqM6MG
資金て敵艦や湾岸施設を破壊すると増えるの?
329名無しさんの野望:03/10/23 07:42 ID:ayKZ1jQT
>>328
増えるが作戦目標クリアやステージクリアに比べたら微々たる物
作戦成功したらとっとと次のステージ行った方が効率いい
330名無しさんの野望:03/10/23 09:25 ID:T0CewgpS
重力砲は怖くないなぁ…移動してれば大抵外れるし。
問題は波動砲砲台だなー、怖いのは…

従属艦がもろに直撃します(汗 自艦は無傷なんだけどなー…
(光子溜弾砲駆逐艦に乗っけて遊んでたら、自爆一撃死ならあったけど)

>328
たしかに、効率は悪いんだが森林や砲台の破壊が
服目標の追加などのトリガーになってることもあるので、その辺は注意。
331313:03/10/23 09:37 ID:lnwPT9G1
>>315
サンクス。
どうせ一緒だと思ってマニュアルなんて読んでなかった。
仕事終わったら100回音読する
332名無しさんの野望:03/10/23 09:38 ID:p4rlRVU9
β波動砲と重力砲を装備した「究極超戦艦」っていう従属艦を手に入れたんで
サバイバルモードで使えるかなーと思ったら編成値が9000・・・高すぎ・・・
333名無しさんの野望:03/10/23 09:53 ID:dbOU6JO7
前作はG−10がアイテム拾いのためのエリアだったけど、
EXになってから、撤退したときの減点がやたらと高くないですか?
ちなみに、自分はSUPER−HARDでH−4を繰り返しやってまつ。
波動砲搭載した従属艦3隻つれて、対潜ミサイルつんだ自艦で出撃すれば、
短時間でアイテムが10個以上拾えるし

でも、光子榴弾砲手にはいらねぇなぁ・・・
光子魚雷ならやたらと拾うんだけど、戦艦に乗らないし・・・
皆さんはどこで拾いましたか?
334名無しさんの野望:03/10/23 10:26 ID:ayKZ1jQT
サバイバルで拾ったが元帥から大佐に降格されたぞ
335名無しさんの野望:03/10/23 10:32 ID:zfcpvqxZ
>>333
だって、撤退する必要は殆どないよ。またその面をいくらでも選べるようになったから。
ESCは沈没しそうなときぐらいかな。

>光子榴弾砲
δ
でも、あんまり使えない。弱い。ムスペルに喰らったときはなんじゃこりゃ!
って思ったが。
336名無しさんの野望:03/10/23 10:51 ID:M0yguem0
従属艦が機銃を使ってくれない
誘導ミサイル飛んできても放置・・・
337名無しさんの野望:03/10/23 10:55 ID:zfcpvqxZ
パルスレーザーを載せると使うかもしれない。
なければ積んでる従属艦を拾う。
338名無しさんの野望:03/10/23 11:20 ID:xDjS1aXt
強力な騒動戦艦作ったら98点だった。
速力を落とせば100点の予感
339名無しさんの野望:03/10/23 11:25 ID:xDjS1aXt
100点げっと。
40〜50ノットくらいが良いようですね
340名無しさんの野望:03/10/23 11:26 ID:Tvxkd2hZ
>>338 速力40ノットぐらいなら100点になりやすいぞ
341名無しさんの野望:03/10/23 11:37 ID:4qhiUtF8
>>336
全方位機銃と特殊機銃(88mm)なら撃ってるの見た。

従属艦て同時使用できる武器って一種類なのかな?
多分射程内に敵艦とか砲台がいたらそっち優先して、
機銃撃てないのかと思われ。

次回作には従属艦に命令コマンドもつけてほすぃ。
防御優先とか、対艦/対地/対空攻撃優先とか、攻撃停止とか、停船待機とか、
今いる場所を防衛せよとか、ピッピリピー救助優先とか。
342名無しさんの野望:03/10/23 11:40 ID:NGbE/mxp
>>309
サンクス。

>>333
δ03はシュトルムが12隻にアルケオが2機いて画面左側の海岸にある森を破壊すると改シュトルムが5隻
出てくるし、ε06は日本制超兵器の他にデカイ岩壊すとリフレクトがうじゃうじゃ出てくるので(*^ヮ')b イイ
ただε06は波動砲台が2つあるので遠距離モードにしてレールガンとかで破壊しておいた方がいい。
343名無しさんの野望:03/10/23 11:52 ID:p4rlRVU9
鋼鉄の咆哮2とEXインストールして鋼鉄の咆哮2をアンインストールしたら
EXもできなくなっちゃったよ・・・
しょうがないからまたインストールしなおすか・・・
344名無しさんの野望:03/10/23 12:01 ID:MvsGiY9X
自分で試してないのに聞くのもなんだけどさ、空母で100点出せる?
空母に積める対潜兵器無いから、絶対減点るような気がするんだけど
345名無しさんの野望:03/10/23 12:02 ID:kP5mDsen
特殊空母には(以下略)
346名無しさんの野望:03/10/23 12:45 ID:mqM75+Ul
>>344
対潜ミサイル発射機が有るぞ
347名無しさんの野望:03/10/23 13:20 ID:MvsGiY9X
>>345
(ry
>>346
そっちなら積めるの?
でも買えないからどうしようもないな・・・
348名無しさんの野望:03/10/23 13:29 ID:mqM75+Ul
>>347
積める、てか積んでる

ちなみに、双胴空母に主砲として小型レールガンを積んだ漏れは大馬鹿でつか?
349名無しさんの野望:03/10/23 13:37 ID:l9Gqx1ZY
対潜兵器
爆雷 爆雷噴進砲 対潜ロケット 新型対潜ロケット 
対潜誘導魚雷 新型対潜魚雷 特殊弾頭魚雷 量子魚雷 光子魚雷
対潜ミサイルVLS 対潜/対空ミサイルVLS?(追加されてた?) SAM/SUMミサイルVLS? 特殊弾頭VLS(2)
対潜ミサイル発射機 対潜/対空ミサイル発射機 SAM/SUMミサイル発射機 特殊弾頭ミサイル発射機
(超)重力砲 
光子榴弾砲 量子波動砲 イカスミ波動砲

対潜哨戒機 対潜型魚雷艇

SAM/SUM 対潜/対空については自身無し 
(鋼鉄2で名前弄ったままでコンバートされないよね?)
350名無しさんの野望:03/10/23 13:38 ID:kP5mDsen
>>349
SAM/SUMはあるよ

ってぇか戦艦に積んでる
351名無しさんの野望:03/10/23 13:40 ID:LClJWmSh
SAM/SUMと対潜ミサイルVSL,どっちの方がいいんだろう。
352名無しさんの野望:03/10/23 13:41 ID:wZGqzu+H
VSLだとイージスシステム装備でパワーアップ
353名無しさんの野望:03/10/23 13:41 ID:l9Gqx1ZY
>>348 双胴空母なら 容量でかいし重量に余裕もあるし 小型レールガン積むのは普通。
小型レールガン 対潜ミサイル発射機 リングレーザ パルスレーザ 20mm機関砲 全方位機銃 チャフ(飾り)
こんな感じかなぁ?
354名無しさんの野望:03/10/23 13:59 ID:wZGqzu+H
飾りは風船爆弾でキマリ!
355名無しさんの野望:03/10/23 14:09 ID:kP5mDsen
双胴空母はVLS積めないのが欠点…
356名無しさんの野望:03/10/23 14:15 ID:D8Thxkyv
まあ、VLS無限プレイをする時は航空機の支援など必要ないわけですが。
357名無しさんの野望:03/10/23 14:23 ID:9d9fwNDa
イージス使うと補助弾薬庫つけても弾がすぐになくなってしますんですが
使ってる人いますか?
358名無しさんの野望:03/10/23 14:28 ID:+SlwTaKX
無限使え。
359名無しさんの野望:03/10/23 14:45 ID:xDjS1aXt
無限ほしいなー
手に入らないずら。
360名無しさんの野望:03/10/23 15:12 ID:9d9fwNDa
弾数無限装置なんてあったんですか。知らなかった。
361名無しさんの野望:03/10/23 15:19 ID:mqM75+Ul
>>358
アレはバグみたいなもんだろ

>>360
砒素スレでアドレスが出てたぞ
バイナリエディッタ持ってるなら試してみたら?
362editor:03/10/23 15:23 ID:YEnMZX+j
×エディッタ
○エディタ
363名無しさんの野望:03/10/23 15:34 ID:mqM75+Ul
……(・∀・)アヒャ
364キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 15:53 ID:jXFoJeta
超兵器船体はありますか?

いまの所
特殊空母T〜V
空母α
双胴空母
特殊戦艦
超巨大航空戦艦
大型巡洋艦
大型特殊巡洋艦
ダック駆逐艦
特殊駆逐艦
の11種類を確認してます
他に船体ありますか?
365名無しさんの野望:03/10/23 15:56 ID:9d9fwNDa
誰か攻略本を買えない貧乏人のためにまとめサイト作ってください。
366キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 16:05 ID:jXFoJeta
367キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 16:08 ID:jXFoJeta
>>365
その内過去ログのミラーを出すからよろしく。
368名無しさんの野望:03/10/23 16:20 ID:9d9fwNDa
おお、がんばってください。
お気に入りに登録しますた。
369名無しさんの野望:03/10/23 16:58 ID:Y1xBeHEP
β-8の島の奥に見えてないつもりのヤツが回遊していたが、
一体なんなのだろう。作戦目標でもないし。


とりあえず、Pアイテムのために沈んでいただいた。
370キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 17:18 ID:jXFoJeta
371名無しさんの野望:03/10/23 17:29 ID:RpseNGyd
戦艦艦橋(英)しか出ない・・・いらんってーの
372キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 17:35 ID:jXFoJeta
>>371
貴方の選んだ国籍は?
そうそう、特殊巡洋艦にはズムウォルト艦橋が似合います。
373名無しさんの野望:03/10/23 17:58 ID:T0CewgpS
…MAP上からの取得アイテムの傾向に、国籍は関係ないぞ?>372
なぜにどこの国選んだのかを聞きたいのだ?
374名無しさんの野望:03/10/23 18:15 ID:+9f29Wp5
亀甲船が入ってないことはまだ圧力かかってないのかな?
375名無しさんの野望:03/10/23 18:34 ID:YjKbA8Bd
やっと買って戦艦を作ったら編成値が1000で乗れなかった
説明書はやっぱり読むべきでしたね

質問
ココの皆さんは大体の人がα-1をクリアして元帥になりましたか?
376名無しさんの野望:03/10/23 18:37 ID:FExryM+Q
そういうこと言うと
不審船と亀甲船だけのステージが出るからやめれw
今でも数少ないソウルを火の海に出来るゲームなんだから
377吉岡平にノベライズ希望男:03/10/23 19:10 ID:6ZSXAWBq
元帥に必要な功績値を見て、余りの低さに苦笑しました。
…海軍大臣でもOKだよ、と。
378名無しさんの野望:03/10/23 19:10 ID:sW5Eoh9i
以前のセーブデータはとっくに消してあったから
本体とEK入れて最初からスタートし直したんだが、
2標準シナリオクリアしたのに2本体のオマケ面が出ない。
バグか?
379名無しさんの野望:03/10/23 19:44 ID:+9f29Wp5
壱億点
380名無しさんの野望:03/10/23 19:47 ID:eJoVWrUc
>>378
新規再開時の2とかエクストラの選択のところに出るぞ。
381キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/23 19:56 ID:qrfi6bbM
そうだ、m27の音楽ってどうよ?
382名無しさんの野望:03/10/23 20:23 ID:+SlwTaKX
>>376
不審船も亀甲船も体当たりするだけで壊れそうだが・・・
魚雷を撃てない魚雷艇と思えば良いねw
383名無しさんの野望:03/10/23 20:54 ID:zK6LSwhv
功績が効率良く稼げる所ってどこですかね?
やっぱり駆逐艦でストレンジデルタ潰すのがいいですか?
384名無しさんの野望:03/10/23 21:22 ID:fuXEB4jk
・・・部品DL出来ないのは俺だけですか
385名無しさんの野望:03/10/23 21:24 ID:8NvskOkk
>>308
一応既出。

でもま、カッコイイよな、アレ。
俺は巡洋艦後艦橋γ(米)の代わりに使っている。
前艦橋(他)ってあるかな? まだ見たコトないんだが・・・。

ところで、空母αに敢えて艦載艇多めに積んでる香具師いるか?
中央の3隻横に積めるスペースに6隻、後部に2隻の8隻+ハウニブーW満載すれば、かなり強力そうな希ガスんだが。
もちろん、独逸の苦手な対潜仕様艦な。対艦はハウニブーで十分だから。

そう言えば、このスレタイって、ε-5が元ネタか?
アレの副長の台詞にはワラタよ。
ブラッタちゃん12匹”駆除”もワラタがねw

このゲームの制作者って一体・・・。
386名無しさんの野望:03/10/23 21:27 ID:YjKbA8Bd
>385
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
387名無しさんの野望:03/10/23 21:28 ID:VtbB+H4c
>>385
>そう言えば、このスレタイって、ε-5が元ネタか?
サー、イエスサー
388名無しさんの野望:03/10/23 22:26 ID:TGKZVAbz
なんとか鋼鉄2シナリオくりあ。
..ふと見ると階級が大佐で功績は2千万弱…
えーと、1オクテンデスカ?
389名無しさんの野望:03/10/23 22:34 ID:83StGpyn
そこでお得装置か功績捏造装置ですよ
390名無しさんの野望:03/10/23 22:36 ID:ayKZ1jQT
駆逐艦か空母で強力な僚艦連れて稼ぐのが基本かな
でも艦載機で敵艦沈めても点入ってないかも(地上施設は入ってる?)
391名無しさんの野望:03/10/23 22:40 ID:VNcROh5i
>>390
従属艦から出撃させた艦載機と艦載艇では点が入らないぞ。
自艦から出撃させる場合は大丈夫。
392名無しさんの野望:03/10/23 22:40 ID:Z2j7zqGN
>>390
旗艦の艦載機(Tab押すと青文字)なら点入る
393名無しさんの野望:03/10/23 22:43 ID:ayKZ1jQT
>>391
>>392
サンクス
てことは空母×4で出ると1/4しか入らないのか・・・
394名無しさんの野望:03/10/23 22:48 ID:RpseNGyd
>>388 鋼鉄2シナリオやるなら、C10播磨までは適当に進め、
C10播磨を数回やり駆逐艦で挑める状況にする。
駆逐艦で播磨撃沈を繰り返し最低でもここで大佐まで昇進させる
鋼鉄2のみだとD4で苦戦が予想されるから ここで稼いでおく。
そしてD4脳散らす。 C10で十分に稼いでいないと苦戦を強いられるが、
C10繰り返していれば D4脳散らすは余裕で沈められる。ここでさらに稼ぐ。
さらに進めE7珍△に駆逐艦で挑む。電磁防壁の強いやつを装備していく事。
その後F8氷山空母でさらに稼ぐ。
E7珍△を駆逐艦でやるのが一番だったが、
EK入手済みなら鋼鉄2シナリオはクリア後放置EKステージへ
駆逐艦でクリアできるステージは駆逐艦で進め ぼる犬戦等厳しいステージで戦艦使う。

EKステージで稼ぐのなら 好きに進めりゃいい 功績値&資金はサクサク溜まる。
アイテムは序盤はしょぼいが。
EKステージには階級による縛りは無く ぼる犬沈めればおまけステージ突入出来る
そしておまけステージ戦艦Playでもアイテムがおいしいステージ繰り返しながら進めれば
おまけステージ全終了のころには大将になれてるはず。
そしたら鋼鉄2G&Hでアイテム稼ぎに出撃
395名無しさんの野望:03/10/23 22:56 ID:TGKZVAbz
駆逐艦でEXステージ進めるモノなんですか。
精進しまふ…
396名無しさんの野望:03/10/23 23:19 ID:G8bOVopb
>>393
自艦空母+ミサイル従属艦x3で
397名無しさんの野望:03/10/23 23:27 ID:TqUHKTyy
従属艦“緑あひる”をGET。
説明は量産型だそうな。

“赤いあひる”なら3(以下略

398名無しさんの野望:03/10/24 00:00 ID:pTU+8YsO
ユーザーページ更新

ヒント集 第2回 更新




(;´Д`)
399名無しさんの野望:03/10/24 00:16 ID:RPZ+EtwN
ぬおー! 従属艦ダウンロード欄が消えてるー!!?
艦船部品ダウンロード(準備中)のみになってるぅー!?
今日の昼まで待たせるんかい!?
コーエーさん?!
400名無しさんの野望:03/10/24 00:22 ID:/FUlVQLv
ヤターサバイバルモードクリアしたよー景品なんだろなあ〜



量子波動砲でした_| ̄|○
いらねえよ・・・
401名無しさんの野望:03/10/24 01:26 ID:na+rkNO7
C-9の木造艦沈めたら
「なそ”のかいそ”くをやっつけましたまる」と出た
「謎の海賊をやっつけました。」の誤字?
402名無しさんの野望:03/10/24 01:27 ID:UvmOhgxP
>>401
演出
403名無しさんの野望:03/10/24 01:57 ID:GlU84TkS
ところでα4か5あたりのルービックキューブって、
そろえると副目標に輸送潜水艦がでるだけ?
404名無しさんの野望:03/10/24 05:53 ID:rra/HFSI
要望通り飛行船を出してくれたことに感謝する。
大型ミサイル拾った。爆風が青くてキモイ。

「艦長、また司令官に怒られちゃいますよ?」
405名無しさんの野望:03/10/24 06:38 ID:gm/B8kQ5
C10の日本の所の超へーきがつえーよー
全然勝てない
戦艦1で34_ぐらいを3こ積んでる

何がいけないの?
406名無しさんの野望:03/10/24 06:46 ID:rra/HFSI
34ミリってなに?
407名無しさんの野望:03/10/24 07:24 ID:nTtYuIt4
>>405
0から再スタートしたなら、多分戦艦U〜Vあたりに16inch三連4〜5基も積めば楽にいけるだろ。。。
そこまで技術レベル上げるの手間を考えると、戦艦Tに14inch三連5基程度で挑んだ方が(少々キツくても)いいかもしれんが。
確かにあれは辛かったな。
漏れ的にはその前の始祖鳥が面倒だったけど。

ま、コンバートしてれば、んなもん余裕で蹴散らせるけどな。
漏れはハウニブーWで抹s・・・(ry
408名無しさんの野望:03/10/24 07:28 ID:oTDU+iPz
34_じゃ勝てねぇだろうなぁ
409名無しさんの野望:03/10/24 07:52 ID:oTDU+iPz
まぁ揚げ足取りは置いといて
播磨はとにかく艦の速力高めにして後ろに回って撃ちまくるが良し
410匿名:03/10/24 07:53 ID:eX/r0CDc
EXの南西諸島での戦い、最後までミッションを進めると最終的には、デュアルクレイター2隻
を倒すミッションが、β8の真珠湾の北東の入り江にはリフレクト・ブラッタが潜んでいます。
411名無しさんの野望:03/10/24 08:02 ID:YogzkVVy
>>405
奴はそれなりに俊足なので、戦艦で戦うなら全砲門を後ろに向けた
リバース・ネルソン型で戦うがよろし。
巡洋艦に61センチ酸素魚雷を大量に積んで一気に仕留める手もある。
412名無しさんの野望:03/10/24 08:11 ID:1C4zr4nL
すいません、一億点稼ぐのが面倒くさくて、
バイナリエディタ使ってオマケ面に行っちゃいました。


〈 ドウカユルシテクダサイ   〈 オネガイシマス…   〈 コノトオリデス!
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  人)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
413名無しさんの野望:03/10/24 08:26 ID:rra/HFSI
ねっしぃは嘘だったので撃沈する
414 :03/10/24 09:25 ID:qeYHTVeU
みなさん、補助兵装は全部使えるものとしてどれを使っているのですか?
415名無しさんの野望:03/10/24 10:22 ID:JzpQtQlV
>>414
お守り装置、電磁防壁βは必須だろうね
漏れの場合は主力艦に自動装填装置、新型探信儀、謎の装置α、バウスラスター、弾薬補助庫を使ってる。
無限なんたらってのがあれば、それを使いたいんだけどなぁ・・・
無限なんたらってのは、サバイバルモードをクリアしないと手に入らないんですかね?

回答が質問になってて、スマソ
416名無しさんの野望:03/10/24 10:41 ID:Lkr58Ezy
無限装填装置は2のファンクラブで貰えるパーツがデータコンバート時に化けた以外
今の所報告なし
417名無しさんの野望:03/10/24 10:42 ID:4UOx8Dfc
>>414
普段は
電波照準儀、自動装填、新型操舵、謎の装置α、謎の装置ε、バースト射撃、無限装填
ボスが強いとこは
操舵、εを
電磁防壁、防御重力場に。
探知系は従属艦「只のレーダー」(武装皆無)にまかせっきり。
418名無しさんの野望:03/10/24 11:50 ID:oV7l2PtC
従属艦のレーダーって見えるのか。初めて知ったよ。
419名無しさんの野望:03/10/24 11:59 ID:uuL3Qb0r
レーダーは従属に任せれば自艦は実戦的なの積めるね。でもなんか同じ防御装甲でも
従属艦のほうが沈みやすいきがする。回避行動とか気にしなくても。

もしかして従属間って「甲板に被弾」がないとか?
420名無しさんの野望:03/10/24 12:16 ID:RDEgdB6S
>>419
com艦と一緒で、被弾箇所の概念が無いと予測
自分で魚雷打ち込みまくり→煙でたら反対側から魚雷
で実験できるかな
421名無しさんの野望:03/10/24 12:17 ID:6HqetbkA
Tab押せば見れるよ<耐久度
422名無しさんの野望:03/10/24 12:22 ID:oV7l2PtC
今気づいたけどバースト射撃って言うのもあるんだね。
従属艦は各耐久度あると思うけど
甲板があるかどうかは見えないからわからないね。
423名無しさんの野望:03/10/24 12:30 ID:1AIBLx8D
バースト射撃ってどんな効果?
424名無しさんの野望:03/10/24 12:33 ID:CzMAKcRe
このゲームで一番理不尽だと思うのは、
自艦×従属艦、敵艦×従属艦、味方艦×従属艦だと衝突のダメージ判定がないのに、
自艦×敵艦、自艦×味方艦、自艦×氷山だとなぜかダメージを受けるということ。
425名無しさんの野望:03/10/24 12:35 ID:6HqetbkA
>敵艦×従属艦

あるよ
426名無しさんの野望:03/10/24 12:44 ID:4UOx8Dfc
>>423
三点射
1回のクリックで3発続けて弾が出る
427名無しさんの野望:03/10/24 12:44 ID:uuL3Qb0r
司令部防衛ミッションで湾外でがんばってたボートをねぎらうつもりで近づいたら
ドリルが刺さって沈めてしまった……なんかえひめ丸な気分。ごめんなさい……

ストレインジデルタの偽装解除時とかドレッドノート浮上時に従属艦があっさり沈んだのはやっぱり
体当たりでめりこんで転覆したんだろうか……
428名無しさんの野望:03/10/24 13:36 ID:4UOx8Dfc
「艦長が滑走路を破壊しました」

・・・・・・?
429名無しさんの野望:03/10/24 13:39 ID:46glFkDQ
C10播磨は駆逐艦で余裕だろ
イージス駆逐艦購入し
酸素魚雷4兵装(停止状態) 機銃 主砲 対艦か多目的ミサイルVLSを積めるだけ
といった感じで設計。
東海地方の砲台1個潰して播磨出現 小笠原方面へ急行
播磨に接近したら 主砲&機銃以外の停止状態だった兵装をフルオートで撃ちっぱなし。


EK播磨は魚雷だと弾切れで変形後に対処できないから
メインをVLSにしフルオートで撃ちっぱなし
変形中ぐるぐる〜っと回ってるが変形完了とともに一斉に当って良い感じ。
変形中に手動射撃で主砲&魚雷当てまくるのも良いかな?

どちらの播磨も 発対戦では苦戦するだろうけどちょこっと艦の性能上げれば余裕で対処出切るし
序盤の資金&功績稼ぎに最適。
430名無しさんの野望:03/10/24 16:54 ID:H0xDS2zu
艦載機の多層格納庫って技術LVいくつですか?
431名無しさんの野望:03/10/24 18:21 ID:ADlavjh9
超イージス+無限+バーストで駆逐艦でも超ぼる犬に勝てます
432名無しさんの野望:03/10/24 18:39 ID:6HqetbkA
>>430
5機搭載の4マス格納庫が多層じゃないの?
433名無しさんの野望:03/10/24 18:43 ID:rra/HFSI
>>428
それ前からあったな。
434名無しさんの野望:03/10/24 18:56 ID:Gn0prIj6
副官は日本語勉強してまだ日が浅いからたどたどしいんだよヽ(`Д´)ノ
435名無しさんの野望:03/10/24 19:04 ID:rra/HFSI
ゾマホン副官
「あのあのあの、あたなはにに二隻もの究極のあの超兵器をあいてにしてあの、
いたいどうですよ。戦えと言うんですか。バカ。
あのあの超兵器もしずめないとあの我々ベナンでは帰還すること出来ませんですよ。
目標ルフトシュピーゲルング。以上」
436名無しさんの野望:03/10/24 19:06 ID:YubuuBOh
β-9のノーチラス×3がつらいなぁ
べつに倒さなくてもいいんだけど なんか倒したくなって…
双胴巡洋艦に新型対潜ミサイル積んで
従属艦に対潜VLSと同じく新型積んで

つーかノーチラスって特殊弾頭魚雷って撃ってくるんだねぇ・・・
437名無しさんの野望:03/10/24 19:14 ID:6HqetbkA
ノーチラスにも改ノーチラスと超ノーチラスがあるから
438名無しさんの野望:03/10/24 19:20 ID:WIHd8Bsi
>>435
特殊弾頭級にワラタ
439名無しさんの野望:03/10/24 20:36 ID:46glFkDQ
>>436 戦艦使えば良いじゃん
440名無しさんの野望:03/10/24 20:43 ID:YubuuBOh
>439
説明不足でしたね
まだ編成値が250ぐらいなので戦艦はまだ無理っぽいので作ってないです
とりあえずノーチラスは無視して目的の物だけ沈めて逃げてきました
441名無しさんの野望:03/10/24 20:53 ID:46glFkDQ
編成値250なら 超大和級 超アイオワ級と購入可能船体で最高の1隻つかえるじゃん
250なら 戦艦1 巡洋艦1 駆逐艦x2って感じか?
442名無しさんの野望:03/10/24 20:57 ID:6HqetbkA
金剛クラスの戦艦なら100だし

大和でも200くらいだった気が…
443名無しさんの野望:03/10/24 20:58 ID:YubuuBOh
>441
おお、使えるんですか
各船体ごとの編成値がぜんぜん分かってないのでせっかく作っても編成値でつかなかったらショックだし
とりあえず戦艦でノーチラスにリベンジしてきます
444名無しさんの野望:03/10/24 20:58 ID:X0qhzuid
>>426
 なんだそうなんだ。
 漏れはてっきり射数×3だと思ってたよ。
 道理で自動だと効果が見えん訳だ
445名無しさんの野望:03/10/24 21:03 ID:nqpUzchM
>443
EXになって部品購入画面時に編成値も表示されているよー。
446名無しさんの野望:03/10/24 21:05 ID:m7umwLMy
100センチ・75口径を研究したら、レールガンか波動砲になるんだよねぇ。
『鋼鉄の咆哮2』では、波動砲ばかりになったけど、EKではレールガンばかりだ。
・・・こんなことなら、コンバートする前に波動砲を量産しておくのだったよ。
447名無しさんの野望:03/10/24 21:15 ID:ren84H76
「各艦、旗艦後方に展開せよ!」
このセリフめちゃくちゃ好き
448名無しさんの野望:03/10/24 21:42 ID:P+WshC+a
漏れは従属艦「巨大イカ」のコメントが好きだな。
449名無しさんの野望:03/10/24 21:42 ID:rra/HFSI
「クルーガーだ。貴官の船がたとえ轟沈しようともしっかりと我が艦を守りぬけよ」
450名無しさんの野望:03/10/24 21:52 ID:+GKV0mb8
「例によって、クルーガー提督に援軍要請は拒絶されました。我々の底力の店どころです。」
451名無しさんの野望:03/10/24 22:01 ID:85V2W1rp
まさかEKにクルーガー出るのか?
452名無しさんの野望:03/10/24 22:06 ID:lFhDMZV0
クルーガーのエロ画キボンヌ
453名無しさんの野望:03/10/24 22:28 ID:QZwghfo4
クルーガーって誰
454名無しさんの野望:03/10/24 22:35 ID:uywaXLlm
>>412
貴君のコレまでの功績を鑑み、
三等兵(武装無し突撃兵)に任命する。
455吉岡平にノベライズ希望男:03/10/24 22:48 ID:Ox3v3sHj
PS2版の、『鋼鉄の咆哮』に出てくる、味方のやなオッサン。
後に敵に廻って、ぼる犬でプレイヤーに復讐に来る。
で、PS2版は、ブリーフィングで敵組織の提督が喋ってくれる。自軍オペレーターの
『ナギ』も喋る。PC版鋼鉄2で、Gで、「ナギは解任云々」と出てくるのがそれ。
(クルーガーも喋る。>>449はそれが出典。)
レムルースにゴーダ提督、アルウスに姉ちゃん。(名前は忘れた)
敵は謎の組織、「テュランヌス」。で、総帥が「アレス」。
…超兵器云々の話は、PS2版の方がすんなり飲み込めそうだが、同じPS2のガンナー
では、そんな設定は無かったことにされている。今度のコマンダーで復活希望。      
456名無しさんの野望:03/10/24 23:10 ID:+GKV0mb8
>>453
PS2版 鋼鉄の咆哮に出てくる提督、主人公の上官
最初は味方だが、主人公に嫉妬して敵方へと寝返る
457ロシア艦マンセー:03/10/24 23:12 ID:zItPQmr4
今回の「超〜級」には思わずヒヤッとさせられる事があるからなぁ。
対超荒覇吐の時に50ノットぐらい出しているはずなのに
ケツにつかれてドッグファイト状態になっていたなぁ。
こちらの転舵によく反応してきていて振り切れずに、
いつドリルの餌食になるかとヒヤヒヤした。
幸い3兵装ぐらいを4連装ミサイル発射機に割いていたから
主砲の有効打無しでも勝つには勝ったんだけどね。
458ロシア艦マンセー:03/10/24 23:16 ID:zItPQmr4
あとドリル戦艦の時に従属艦の空母をドリルでやっちまった・・・しかも2隻。
空母と組むと結構ぶつかる。特殊空母U(クズネツォフ?)みたいなデカイのだと特に。
459名無しさんの野望:03/10/24 23:29 ID:JyYdFyy5
味方:ナギ、クルーガー(のちに寝返る)
敵:太平洋軍司令ゴーダ、大西洋軍司令ロゼ、敵総帥アレス
460名無しさんの野望:03/10/24 23:30 ID:71UxTu/X
EKが一通り終わったので2を最初からやっているのだが、
D-05でレールガン搭載の不明戦艦にやられまくり。
思い切りアウトレンジから撃ってくるから姿さえ見てない。
もう無視して退却してやるぅ。こっちはまだ巡洋艦なんだぞ。
単なるいじめじゃないか、ウワァァァァン。
461176:03/10/24 23:37 ID:eXulKhgk
ようやくδ−4。
これって・・・鋼鉄1のマップ・・・。
レールガンマンセー、ハウニブーで荒らし回ったのを
思い出して濡れました。
それにしても、このゲーム、防御重力場張ったら、殆ど無敵・・・。
面倒だから、光学迷彩装置、全艦隊に乗せています。

「我々は●殻●●隊だ!」

とか言いながら。
462名無しさんの野望:03/10/24 23:39 ID:YubuuBOh
艦長:全艦光学迷彩=私達 ですぞ
リブ:なに本スレまで出張してるんですか
463名無しさんの野望:03/10/24 23:46 ID:m7umwLMy
エクストラキットになって、G-10面の超ヴォルケンクラッツァーが賢くなったようで。

鋼鉄の咆哮2では、超波動砲による超々アウトレンジ攻撃で、艦影を確認する事も無く葬り去っていたのに、今回は攻撃を受けるや否や近づいて来やがった。
・・・初めて砲撃戦で片付けた。
464名無しさんの野望:03/10/24 23:49 ID:YogzkVVy
明後日、観艦式なんだけどちはやたんは武装してないから
ピッピリピったらどうしよう?
465名無しさんの野望:03/10/24 23:51 ID:KOhBbtCt
波動砲搭載型超大和級4隻(編成値800)超遠距離射撃でぼる犬見ないで沈めてるけど。
466名無しさんの野望:03/10/25 00:42 ID:uq8uzjDb
従属艦にレーダー積めば使えることを知ってやってみたら
レーダー積んだ従属艦が沈没してレーダー使用不能になった

レーダーないと本当に辛いと言うことを再確認したよ・・・
467名無しさんの野望:03/10/25 00:49 ID:vC70ZxVG
従属艦に積むと効果を発揮する兵器って、155mmAGSとかもそうかもね。
長射程で対象を的確につぶしてくれる。露払いには最高かもしれない。
468名無しさんの野望:03/10/25 01:01 ID:osG/uAvJ
超ハボクックが硬すぎだよ
50cm砲44門積んで沈めた
469名無しさんの野望:03/10/25 01:05 ID:AJMcu14U
ロックオン系の武器は全て従属艦に任せるといい感じ。
で、従属艦にイージスシステム搭載すると効果あるのかな?
470名無しさんの野望:03/10/25 01:25 ID:RK3ACZy2
全周囲機銃スゲェ…
ピッピリピーを殺すために存在しているようなもんだな

7兵装統一すると面白いかも
471名無しさんの野望:03/10/25 02:03 ID:cKgbkJJl
今更だけど初めてプラクティス隠し面見てみたよ。
なるほど、ピッピリピーって呼称は公式だったんだね。伯爵船長格闘兄弟とかも。
それともこのスレ発のネタをEKで入れてくれたの?
472名無しさんの野望:03/10/25 04:04 ID:qBp1iDUj
なあ、特殊空母のU以外ってどこで手に入るんだ・・・?
Uだけ30隻以上保有してるのに、それ以外が全く手に入らない・・・。
G−10とδ−3でしかパーツ稼ぎをやってないのが悪いのかな?
双胴空母もいまだ拾ったことないし・・・。
473名無しさんの野望:03/10/25 04:06 ID:BM+KMa9b
>>472
俺もU17隻まとめて売ったが、他はサッパリ出ない・・・
474名無しさんの野望:03/10/25 04:23 ID:qBp1iDUj
早く各パーツの獲得エリアを掲載したガイドブック出ないかなあ。
コーエーだから確実に出るはずなんだけども。空母ほすぃ・・・。

それはともかく、小回りの利く超高速特殊巡洋艦を作ってみたけど、
かなり使い勝手が良い。今回は小型レールガンがあるので攻撃力は十分だし、
電磁防壁β・自動照準装置・謎の装置α・謎の装置ε・バウスラスター・新型操舵装置
を装備で85ノット以上を実現。
従属艦を自作戦艦(敢えて電波照準義無しで短射程)×3にして、
G−10やδ−3を駆け巡れば、あっという間にアイテムを回収できる。
高速で小回り利くから敵の魚雷攻撃とかミサイル攻撃をマトリックスばりに回避できるし。
多分みんな似たような艦を作ってるとは思うけど、造ってない人がいるならほんとお勧め。
475名無しさんの野望:03/10/25 04:45 ID:n1q8UN62
アパッチ萌え!
476475:03/10/25 04:46 ID:n1q8UN62
アメリカ最強
やっぱ
アメリカだよね
ドイツのUFOはなんか萌えない
477SHYCAT ◆QAOk1JwZy2 :03/10/25 07:15 ID:P1qqNMof
>>472
H−4で2時間ほど稼いだら、ほとんどの船体がそろった。
なぜか特殊空母Uが全くでないのだが・・・。

>>474
自分は小型レールガンの他に新型強化プラズマ砲も積んでいる。
軽くて攻撃力もあり、なかなか使い勝手がいい。
478名無しさんの野望:03/10/25 07:16 ID:P1qqNMof
>>477
名前消し忘れた・・・。
479キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/25 07:52 ID:f/iiiU/z
うえーん、間違ってデータ消しちゃったよ〜ん・・・・
  これから「迷い船艦隊」を始めてます。
  みんな部隊名は何にしてますか?
480名無しさんの野望:03/10/25 08:33 ID:19NfwRCc
ところで、どうしてみんな波動砲ばっかり使うのだ?
イカスミ波d・・・(ry
は、おいといて、量子波動砲を使いたまえw
ほとんど当たらないけどナ。威力は全武装中最強だし、黄色い光線に萌え。

イカスミは、ホントに真っ黒になっちまってるのが萎え。
もう少し色の薄い、灰色っぽい色だったら、あの威力でも使ったんだが・・・。

ところで、空母αが使えるかも〜発言を上でしたが訂正させてくれ。
全く使えなかったw
481名無しさんの野望:03/10/25 09:35 ID:KhCIr5dk
イカスミ好きだけどなぁ・・・でも作れないんだよなぁ 超→量子になっちゃう。
もっと早い段階での研究結果ならイカスミになるのかな?
(升って入手) つか100cm砲→波動砲にならず レールガンになっちゃう。
100cmも拾えんけど

当らないってのはうそだな。
従属艦x3に搭載してぐるぐる回ってれば いつのまにか敵が殲滅されてる。
しかも潜水艦の沈めてる。

空母の特種船体は全ステージクリアしたらいつのまにか揃ってた
ドリル 巨大 超巨大航空戦艦、特種巡洋艦 駆逐艦等揃ってないのが多いけど。
482名無しさんの野望:03/10/25 09:50 ID:JYfK3E6l
知り合いの関係者の話だと来年初頭に出る「鋼鉄の咆哮2パワーアップキット」は、

新シナリオ大量追加
新装備大量追加
ミッションエディタ搭載
オリジナル兵器エディタ搭載
ネットワーク対戦機能搭載予定
ほか

らしい。
483名無しさんの野望:03/10/25 10:16 ID:MOYBH/cs
>>482
それよりも「解像度うpキボンヌ」とお伝え下さい
484名無しさんの野望:03/10/25 10:26 ID:8fFhFfC/
>>482
はぁ?出ないぞボケ。12月18日にPS2版コマンダーが出る以外鋼鉄シリーズの発売無いぞ!
485名無しさんの野望:03/10/25 10:31 ID:Yrqz+WOB
どちらも信憑性皆無のためこの話題はここまでとしてください。

------------ cat line ------------
486名無しさんの野望:03/10/25 10:48 ID:h49mHf3/
特殊研究機関に送ると光子兵器(榴弾砲と魚雷)になる兵器ってありませんか?
487名無しさんの野望:03/10/25 10:49 ID:O+Bh8QwW
>>482
そんなことを書いて、あなたはPや関連会社のPGを重力砲で轟沈させるつもりですか?(w
488名無しさんの野望:03/10/25 10:52 ID:pOzGTfaB
お前等当然海自の観艦式には出席したんだろうな?
俺は昨日しらねに乗ってきたぞ。
んで帰りにこのゲーム買った。
489名無しさんの野望:03/10/25 10:53 ID:Yrqz+WOB
(゚听)シラネ
490名無しさんの野望:03/10/25 10:56 ID:JYfK3E6l
しらねっつうと日露戦争で東郷提督の旗艦だったやつ?
491名無しさんの野望:03/10/25 10:57 ID:oVRzIW1H
特殊戦艦を拾いますた。
どんなフネが出来るのだろうと、ワクワクしながら建造に取り掛かりますた。

・・・積めねぇよ、これ。

スゴイスゴイって言ってるから、50.6センチ4基に新型エレクトロンレーザーに波動砲ぐらい搭載できるよなとハァハァしてたのに。
ま、編成値が250で、重量47000という余裕から、自作波動砲戦艦ぐらいにはなるだろうけど。
492名無しさんの野望:03/10/25 11:16 ID:KhCIr5dk
>>491 イカスミ波動砲x1 X線レーザ、小型レールガンx1 トライアングルレーザx2
パルスレーザx4 対潜ミサイルVLSx4 20mm機関砲x4積んで
61cm装甲張って 40ノット出せる戦艦になったけど? 
493名無しさんの野望:03/10/25 11:22 ID:TrrprlZg
>>491
アヒル積もうよ
494名無しさんの野望:03/10/25 11:28 ID:KhCIr5dk
あ 積むってのは 艦載艇のことか・・・。
ほとんど積んだこと無いから 頭から抜けてた。
495名無しさんの野望:03/10/25 11:32 ID:KhCIr5dk
小型レールガンx5だった
496名無しさんの野望:03/10/25 12:08 ID:fp4p18ky
>>485
にゃんこ線って何だ
497名無しさんの野望:03/10/25 12:30 ID:I2blRZyP
>>416
遅レスですまんが、サバイバルモードF-11までクリアしたらもらえたよ。
難易度Normalで、輸送船が持ってるPもなるべく取りこぼさないようにいったよ。
あとは、関係アルかどうか解らんけど、転移艦もなるべく逃がして、副目標も
ほとんど達成した。船体は超巨大口腔戦艦でハウニブ4満載。
以上、報告でした。
498名無しさんの野望:03/10/25 12:34 ID:GzYkPGgU
>>481
悪いな
漏れはハウニブー160機で敵艦隊を蹂躙してるから、摩天楼や超蒸す減る、超変△が出てこない限り必要ない(苦
499名無しさんの野望:03/10/25 12:49 ID:wJqqbZRi
無限装填出たんで
特殊駆逐艦に小型レールガン*2、超音速魚雷、対空対潜VLS、パルス、20mm機関砲、その他
電磁防壁、防御重力場、電波照準、新型探信、自動装填、謎α、無限装填
つうもの作ってみた

ぼる犬でも喰えますな、これ
時々電磁砲戦艦に狙撃され一撃で沈む時ありますがw


500名無しさんの野望:03/10/25 12:49 ID:hiPeS+x6
500
501名無しさんの野望:03/10/25 13:20 ID:uq8uzjDb
>499
無限装填どこででました?
502名無しさんの野望:03/10/25 13:58 ID:Q3XUB4wr
>>498
俺も超巨大航空戦艦4隻でハウニブー乱舞ですよw
503名無しさんの野望:03/10/25 15:43 ID:Z6D/CMrR
みんな日本語で書け
504名無しさんの野望:03/10/25 16:20 ID:R8GVOdiA
うげんにひだん!
505名無しさんの野望:03/10/25 16:48 ID:SkFyHwh0
ちょうきょだいせんかんう゛ぉるけんくらっつぁーせっきん!!

_| ̄|○
506名無しさんの野望:03/10/25 17:10 ID:tZqNzVHv
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
507名無しさんの野望:03/10/25 17:32 ID:axJz5Q2d
スレ見ていて思ったが、ハウニブーって伸ばしてるけど、
アレって「−(ハイフン)」じゃないのか…?
508名無しさんの野望:03/10/25 17:35 ID:Yrqz+WOB
>>507
ぼる犬みたいなもんだよ。
509名無しさんの野望:03/10/25 17:35 ID:vC70ZxVG
今回のヴォルケンはいよいよ宇宙を飛びそうなんだがよく見るとリベット留めにも見えるな
510 :03/10/25 17:35 ID:NUjK9dVL
艦最強兵器って超重力砲なの?
511海原雄山(設計芸術家):03/10/25 17:37 ID:NtvMBe/7
      _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  この戦艦を設計した香具師は
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   誰だぁあ!!!
/f ),fヽ,-、ココナッツ ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

士郎!なんだこの戦艦は!!よくもこんな戦艦を海原雄山の前に出したな!
波動砲に重力砲だと!?ゴテゴテ載せおって!そんなものは設計音痴のアメリカ人でも載せんわ!
こんなものが究極の超戦艦だと!?こんなものを設計する香具師はいますぐ死ね!
死ね死ね死んでしまえ!

舷側防御が対61cm集中防御だと!?このたわけが!真の設計者なら集中防御になど頼るな!
フッ、士郎!お前には集中防御の危うさが全く理解出来ていないようだな。

速度が29ノットだと!!この大馬鹿者め!播磨戦のマップで端から端まで行くのに
何分かかると思っている!?真の設計者なら40ノット出して見せろ!!

評価など 判定不能だ!!
512名無しさんの野望:03/10/25 17:49 ID:nkWEQjlZ
>>511
ワラタ
513名無しさんの野望:03/10/25 18:13 ID:4wDFoZDa
栗田ほか例のOL3人組が昼休みに大原社主の双胴戦艦をさばいて食う。
そこに山岡も加わって大変美味なひとときを過ごす。
栗田「超重力砲が口の中でしゃっきりポンと踊るわ!」
社主ブチ切れ
社主「おまえ達は全員首だ!」
山岡は社主のこのような横暴を許せないと憤る。
山岡「こんな横暴を許してなるものか!」
後日とある料亭に社主を呼び出した山岡は…
514名無しさんの野望:03/10/25 18:55 ID:2NIXdYbV
うーん、伝説のサイト「美味しんば」を思い出す.....。
実は全ファイル保管してる漏れ。
515名無しさんの野望:03/10/25 19:16 ID:UXK1g3XW
鯖威張るモードで無限装填装置をゲットし、従属艦に付けてみたんだが効果無し。
自艦じゃなきゃ意味無いのか・・・
516名無しさんの野望:03/10/25 19:26 ID:CxGBZiNZ
アメリカ型駆逐船体 V型
全方位57mm機砲 * 1
新型155mm砲 * 2
対空パルスレーザー * 2
対空 / 対潜VLS * 1
寝返り電波照射装置 * 1
8連装ミサイル発射機 * 1
大型ミサイル発射機 * 1

電磁防壁、衛星視界、無限装填、自動装填、新型探信機、電波照準機、新型操舵機
ガスタービンβ

速力61.4ノット

なんて物を作ってみた。

駆逐艦だけで全部クリアできちゃった(`・ω・´)
517名無しさんの野望:03/10/25 19:34 ID:uq8uzjDb
無限装填っ拾えないんだよね
518伊58潜:03/10/25 20:52 ID:1YrYkCwb
>510
波動砲が一番強力です。
F-11のヴォルケンクラッツァーが持っている太い光線のことです。
その中でも、量子波動砲が特に強く(EX)、説明には出てきませんが、対潜兵器でもあります。
攻撃力65000です。
ほしい場合、100cm砲を研究し続ければいいのですが、失敗すればレールガンになってしまい
ます。
519名無しさんの野望:03/10/25 21:22 ID:BM+KMa9b
実用上は超重力砲だと思うな
当てやすいし、一発当てれば決まっちゃうし
520名無しさんの野望:03/10/25 21:29 ID:BG4W7Q5m
今回は戦艦に対潜兵器積めるから、超重力砲は外したよ。
発狂艦にレールガン積んでオートにしとけば、超ボルケンだろうがなんだろうが
すれ違うだけで瞬殺してくれるし。

代わりに趣味でイカスミ波動砲積んだ。
521名無しさんの野望:03/10/25 21:51 ID:saKBtoYZ
何とかNormal一発PLAYで超デルタまでは来たんだけど電磁防壁艦が効いてないのか
発見したとたんビーム一発で片っ端から沈んでいる様に見える
コンバートした方は自前で電磁防壁持っているから気にもせず倒したんだけど
これは何か仕様があるんだろうか?
522名無しさんの野望:03/10/25 21:51 ID:KhCIr5dk
All35で市販パーツで組んで61cm防御で重力砲は喰らっても沈む事は無いが、
波動砲喰らうと轟沈する。
523名無しさんの野望:03/10/25 21:53 ID:vUOsWo8w
>>521
電磁防壁艦が効いてないのはバグらしいぞ
524名無しさんの野望:03/10/25 21:54 ID:BM+KMa9b
使われて嫌なのは波動砲
使って便利なのは重力砲だな
525名無しさんの野望:03/10/25 22:12 ID:uq8uzjDb
チャージ使用としたタイミングに イベント(文字がでるやつ)がでて何もできずただただ直進したり
波動砲撃ち終わったタイミングででて全兵装使用不能のままになったり
従属艦の重力砲で吹っ飛んだり
526名無しさんの野望:03/10/25 22:16 ID:mZCAlSDK
なぜ大将でFエリアをクリアしたのにG.Hエリアがでないんだ????
527名無しさんの野望:03/10/25 22:46 ID:EVq75eFF
特殊空母が欲しいとG-10の初めの輸送艦だけ狙って撤退
双胴戦艦x2...チガウ…チガウノニ…
528名無しさんの野望:03/10/25 22:56 ID:RK3ACZy2
特殊空母Vを結構前に手に入れて以来、特殊空母Uばっか…

後半マップだとUしか出ないのかな?
529名無しさんの野望:03/10/25 22:58 ID:CepX6vhI
光子榴弾砲を無限装填で撃ちまくるのが好きだ。
特に都市部に撃ち込むのが大好きだ。
530名無しさんの野望:03/10/25 23:05 ID:B4gq73gA
量子魚雷が激しくいいね。
一発当てて動き止まったところに次々に撃ちこんでくと気持ちいい。
ただ近づき過ぎるとこっちもあぼ〜んしちゃう罠。
531名無しさんの野望:03/10/25 23:08 ID:XihBUr7j
>>526 過去ログで検索してみてくれ。
532名無しさんの野望:03/10/25 23:08 ID:vC70ZxVG
核とレールガンと波動砲と重力砲は個人的に封印。

従属艦はレーザーやプラズマを分割して載せるとかなり強いね。
超怪力×3、リング×2、パルス×1、対潜VLS×1ぐらいを連れて行くといい感じ。

そいえば今回は双胴駆逐艦の不遇が改善されてるな。買える駆逐艦より搭載量大きい。
533名無しさんの野望:03/10/25 23:10 ID:TrrprlZg
Fで、特殊空母3がでましたよー。
なぜかEで騒動空母がでた。使えるかってぇの!
534名無しさんの野望:03/10/25 23:14 ID:vC70ZxVG
それと例の三つ又変態空母は千鶴型というらしいが元ネタはなんだろう・・・。
少なくともどこかの鬼の名ではあるまいが。
535名無しさんの野望:03/10/25 23:32 ID:9yM2d8YB
艦隊防衛専門に色々なガトリング砲と機銃だけを積んだ艦を作ってみた。
ミサイルも魚雷も全て叩き落してくれるし、何より全方位に撃ちまくる様子がカコイイ!

でもすぐ弾切れしてしまう。(´・ω・`)

536名無しさんの野望:03/10/25 23:39 ID:jWZq2feC
>>532
従属艦がレーザー、プラズマ系だとメチャ楽過ぎだよな。

ていうかやっぱ設計艦を従属艦にできるのは・・・どうなのかな?
かなりゲームバランス崩れたような気もする。
537名無しさんの野望:03/10/25 23:40 ID:nkWEQjlZ
漏れはどこかの鬼の名前を作中に登場する空母の名前にした火葬戦記作家のことをいの一番で思い出したよ>千鶴型
538名無しさんの野望:03/10/25 23:41 ID:BG4W7Q5m
EX面をコンバート無しでやるには丁度いいんじゃないかい?
539名無しさんの野望:03/10/25 23:51 ID:XihBUr7j
A−4でマルチーズ二匹と金塊がでた!
まあ序盤の喜びってことで。
540名無しさんの野望:03/10/25 23:59 ID:vC70ZxVG
>>536
色んな舞台と出演者を用意したから、好きに組み合わせて好きに楽しめということでは。
強力な兵器を封印したり、外見がいい感じになるような設計に拘ってもいいわけだし。
541名無しさんの野望:03/10/26 00:04 ID:GN9H+mo9
>>485
>どちらも信憑性皆無のため
今週発売したファミ通掲載のコーエーの広告に12月18日発売って出ているが?誤植か?
と突っ込んでみる
542名無しさんの野望:03/10/26 00:13 ID:JCkOiUSd
一瞬PKの方がマジなのかと思ったよ
543名無しさんの野望:03/10/26 00:20 ID:C/Ver6bv
う〜ん、こんなにはやくPS2版を出す意味はあるのだろうか?
売れるうちにさっさと出してしまえ!という公営戦略なのかなあ・・

PCなら許されるがソニーでバグだらけはまずいんじゃないかなあ
544名無しさんの野望:03/10/26 00:35 ID:1hKQj2Hy
>>543
ガンナーは目立ったバグなかったし大丈夫でしょ。

広告見たけどステージが7エリア81ステージ(だったっけな?)で画面構成がガンナーの迎撃モード
だった。パッケ絵は鋼鉄2と同じ(´・ω・`) OPデモも同じなのか?エキストラで3回目と4回目も同じ
なのは飽きるんだが。
545名無しさんの野望:03/10/26 00:39 ID:AM0J7fZc
電磁砲戦艦とかいう従属艦拾ったけど、
砲塔型レールガンとパルスレーザー、203mmガトリング砲積んでるけど、編成値3600。
自分で似たような装備使った戦艦作れるしな・・・。
それとは別に拾ったタイフーン級のほうが地味だけど活躍してるな。
核も積んでることだし。

しかし無限装填が欲しい…普通に出てこないのかな…。
546名無しさんの野望:03/10/26 01:08 ID:y4lyH1kk
>>545 普通はつかわんけど、サバイバルモード突入するのには良いんじゃない?
547名無しさんの野望:03/10/26 01:15 ID:fb9K7Kvh
艦隊組めるから航空戦艦の意味なくなっちゃったね。
548名無しさんの野望:03/10/26 01:28 ID:tmBiJxRN
>547
タフな空母。
航空機が全滅しても存在意義がある空母。

敵を一通り片付けた後、殲滅戦がめんどくさいのでそのために航戦つれてってる。
549名無しさんの野望:03/10/26 01:36 ID:kyNDKAWk
設計艦のストックが8しかないから航空攻撃部隊にも、戦艦部隊にも組める便利屋として重宝すると思われ
550名無しさんの野望:03/10/26 01:42 ID:JCkOiUSd
超巨大なヤツなら、双胴空母以外の空母とくらべて
艦載機数・直接攻撃力・耐久力の全ての面で上回れるんじゃないかい?
艦体の特徴であって航空戦艦の特徴じゃない気がするが。
551名無しさんの野望:03/10/26 02:04 ID:oxcMMzED
巨大航空戦艦を好んで使ってるけど、あれは結構便利だよ。
何しろ飛行甲板に大量にVLSが設置できるし船首と甲板上に
段差があるから大物火器を複数積んでもバランスがとれる。
552名無しさんの野望:03/10/26 02:10 ID:sJ2jnfzd
日本ブレイク工業社歌を大音量でかけながら港湾施設破壊任務やると腹がよじれるから
良い子のみんなはマネをしないようにな
553名無しさんの野望:03/10/26 02:52 ID:chf8l6Fm
>>552
日本ブレイク工業って何だよ!?
と思ったのでとりあえず2chのスレタイ検索かけて調べてみたら・・・( ゚∀゚)Sugeeeeeeee!!!


 ブレイク!ブレイク||        |                || 
    ( ゚∀゚) || ガガッガッ  |  ('A`)        ||    ブレイク!ブレイク!!
   (ヽ□=□) .;∴    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ・∴.||.∴   ((゚∀゚ ))
    > >   || ∵         J( 'A,`)し  ━━━□=□入))
         ||           ノ( ヘヘ    ..∵’||`∵    <<
         ||      _('A,` )⌒L         ||
                   ノ
554名無しさんの野望:03/10/26 03:10 ID:sJ2jnfzd
アメリカも強力になったがやっぱドイツだなぁ
完成キット解体で砲塔型レールガン取り放題なのはドイツだけ
小型レールガンもいいけど砲塔型の方が火力あって超兵器相手には断然有利だわ

無限装填も新型火器管制装置も謎の装置αもない漏れはこういった理由でドイツマンセーでございます
555名無しさんの野望:03/10/26 03:12 ID:sJ2jnfzd
あ、あと日本ブレイク工業(日ブ工)が気になる人は
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1067010135/
556名無しさんの野望:03/10/26 03:51 ID:xKz6uSFO
特攻機だよな〜B−29って…
50%以上の未帰還率って、どうよ…?

そろそろ航空機にも高空と低空の概念が必要になったな…
特殊弾頭付き航空機なんて作らなければ必要無かったんだが、自機の攻撃で落ちてしまうのは拙いよな〜

どうでも良いが、ガンシップが気に入ってしまったぞ!
アレを入れるなんて、天才か紙一重の方だよな〜
ま〜AWACSに対潜装備してるくらいだから、紙一重の方かも知れないが…
557名無しさんの野望:03/10/26 04:30 ID:WdgkzOHS
遂にこんな所にまで日ブ工の魔の手が・・・・・・・・・


(゚д゚)<ダイヤモンドカッター DA! DA! DA!!
558名無しさんの野望:03/10/26 05:30 ID:u34EUjbw
まぁ間違いなく紙一重のあっち側。この馬鹿さ加減が最高ー。
559名無しさんの野望:03/10/26 07:42 ID:IfXHnzNO
天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸って言うからなぁw
560名無しさんの野望:03/10/26 08:25 ID:0/jW0BXl
熱血ロボットものかとおもたよ・・・
561名無しさんの野望:03/10/26 08:39 ID:BCN8x+AV
最近参戦しました。早くエクストラに行きたい・・・
ところで鋼鉄の咆哮2は従属艦の並び替えってできない?
562名無しさんの野望:03/10/26 08:44 ID:HvnCYt6f
只今ちはや飛行甲板より書き込み中。
総員戦闘態勢!
563名無しさんの野望:03/10/26 09:31 ID:ZkSyj+pC
>561
神のツールが存在する。
564 :03/10/26 09:46 ID:17aksmFH
航空戦艦に1機金50000のハブニブWだったかを積めば
敵なしじゃない?? w
565 :03/10/26 10:06 ID:oxcMMzED
皆がドイツでプレイしてるわけではない。
566名無しさんの野望:03/10/26 10:16 ID:u34EUjbw
ドイツなら確かにハイニブIVの60機は無敵
567名無しさんの野望:03/10/26 10:22 ID:S2jjf7ms
何もしないでクリア。アイテム拾いが虚しくなるおまけつき。
568名無しさんの野望:03/10/26 10:23 ID:/3vWJZz9
マウスカーソル最狂
569名無しさんの野望:03/10/26 10:32 ID:u34EUjbw
ハイニブってなんやねん。
ハウニブー?
なんか語尾を上げたくなる。
570名無しさんの野望:03/10/26 10:42 ID:sdd9pnbR
てか、ハウニブって意味なんなの?
571 :03/10/26 11:04 ID:17aksmFH
夜以外は航空機は使わない縛り
572名無しさんの野望:03/10/26 11:08 ID:eqlPF1gt
>>561
エキストラだったらポイント順か艦種別に整理する事可能なので神ツールはイラネ!
573名無しさんの野望:03/10/26 11:16 ID:bHFXe3pq
じつは戦闘機マウスカーソルのグラフィックはシステムのマウスカーソルが使われている。
ウィンドウズ上でアホなマウスカーソルを使っている人は、ゲーム上でもアホなのが飛び回るのである。
574名無しさんの野望:03/10/26 11:48 ID:gdf/nYb7
超巨大航空戦艦に改アルケオプテリクス載せると最強すぎて笑えるw
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
575名無しさんの野望:03/10/26 11:54 ID:WIcNWahu
なんとなくだが改造系は砒素スレいってくれないか
576名無しさんの野望:03/10/26 12:08 ID:POP5yxxr
砒素スレにも同じこと書いてある希ガスるぜ
577名無しさんの野望:03/10/26 12:15 ID:rmPTmTda
ヴリルオーディンぽい奴が出てくるんなら
紺碧の艦隊2に出てきたYa-01J・・・ヤオイ
が出ても良さそうなもんだ。
578名無しさんの野望:03/10/26 12:32 ID:hcEDTpSu
サバイバルモードF-11クリアしたんですが、貰えたアイテムは・・・・・量子波動砲・・・・・_| ̄|○
ちなみに双胴戦艦とイカ×1で出撃、最終編成値は897でした。

579名無しさんの野望:03/10/26 12:34 ID:MSN1CrvK
>>552
何かと思って聞いてみたら、ツボにはまったのでWAV入れ替えてみた・・・。
発狂モードでやってると激しく笑える。
580名無しさんの野望:03/10/26 12:48 ID:WIcNWahu
旗艦の名前を日本ブレイクにして・・・
581名無しさんの野望:03/10/26 12:54 ID:KzDvsQa5
収束強化装置(レーザー兵器攻撃力アップ)って自鑑に積まない効果でないんでしょうか?
また、積んだことにより、従属鑑にも効果でるんでしょうか?
どなたか、ご教授くださいm(__)m
582名無しさんの野望:03/10/26 12:57 ID:WIcNWahu
>581
たぶん他のと同じで装備した艦だけ強化されるんじゃないかな(電磁防壁みたいに)
583名無しさんの野望:03/10/26 13:16 ID:NyqjECgV
>>580
ドリル戦艦が適任だな。
584名無しさんの野望:03/10/26 14:46 ID:BmNf01qq
本艦の特徴的な兵装は「花火弾頭ミサイルVLS」だ。…ちょっとまて。

ワラタ
585名無しさんの野望:03/10/26 15:04 ID:S2jjf7ms
追加イベント、かな。E5.鬼の双角でアルケオプテリクスが出ました。
編成値300くらいでデュアルクレイターと殴り合ってる最中。条件は船の撃破割合でしょうか。
ここはノーチラスも出るからアイテム集めにいいかも。

まあEででるアイテムにそれほど魅力があるとは思えませんが。
586名無しさんの野望:03/10/26 15:12 ID:lQtJPDR6
>>580
船体はドリル戦艦と見た
587名無しさんの野望:03/10/26 15:20 ID:BmNf01qq
司令部防衛ミッション、誘惑砲で敵みんな味方にしたら進まなくなっちゃった・・・
588名無しさんの野望:03/10/26 16:19 ID:WIcNWahu
いまさらだけど関連ページのところの次回作への要望よんでると結構実現してるんだね
5897番艦750:03/10/26 16:27 ID:t/LCDZc0
第零遊撃部隊
『 隊歌 』


ブレイク ブレイク あなたの艦の 解体 解体 一役買いたい
耐久力が減ってゆく 従属艦が沈みゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out !

第零遊撃部隊 対艦ミサイル Ba Ba Bang
第零遊撃部隊 光子榴弾大地を揺らし!!

艦(フネ)を壊すぜ! 街を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 第零遊撃部隊

ブレイク ブレイク ムスペルヘイム ボル犬 始祖鳥 シュトゥルムヴィント
播磨の瞬殺おてのもの ブラッタちゃんは駆除中で
正義のハンマー イカスミ波動!! Break Out !

第零遊撃部隊 連装バルカン Ba Ba Bang
第零遊撃部隊 特殊弾頭大地に響け!!

艦(フネ)を壊すぜ! 街を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 第零遊撃部隊

第零遊撃部隊 対艦ミサイル Ba Ba Bang
第零遊撃部隊 連装バルカン Ba Ba Bang
第零遊撃部隊 発狂乱射で Ba Ba Bang
第零遊撃部隊 特殊弾頭大地に響け!!

艦(フネ)を壊すぜ! 街を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 第零遊撃部隊
Break Out !!
590名無しさんの野望:03/10/26 16:37 ID:J+v0SFET
>>585
角2匹+アルケ+ノーチ3匹+赤輸送で7コ
かなりいい感じ
591名無しさんの野望:03/10/26 16:47 ID:J+v0SFET
1から自力で大将まで上げたのに追加ステージが出ない・・・
ノーマルじゃでないとか縛りありましたっけ?
592名無しさんの野望:03/10/26 16:51 ID:chf8l6Fm
ドリル戦艦 鞄ブ工
兵装1 超重力砲
兵装2 新型火炎放射器
兵装3 新型消化剤放射器

補助兵装
無限装填装置 自動装填装置 バースト射撃装置 お守り装置
593名無しさんの野望:03/10/26 17:01 ID:NZzp5x5f
>>592
隕石の中に埋める特殊弾頭が抜けてますよ
594 :03/10/26 17:26 ID:oxcMMzED
>>591
2と条件が同じならA−1で「あひる艦隊」を・・・

595名無しさんの野望:03/10/26 17:42 ID:chf8l6Fm
>>591
今更言うのもなんだが、
マニュアルの12ページ見れ。
596名無しさんの野望:03/10/26 18:17 ID:WIcNWahu
597名無しさんの野望:03/10/26 18:18 ID:8sc8QHeU
>>589
乙。そしてGood Job!
598名無しさんの野望:03/10/26 18:32 ID:chf8l6Fm
>>596
なんか、ネタ抜きで本物の護衛艦のパンフレットっぽいな、それ。
男気あふれる艦長がいるに違いないw
599名無しさんの野望:03/10/26 18:52 ID:JCkOiUSd
200隻ほど超兵器をブレイクしたが一向に双胴空母がでない('A`)
何処で拾えますか?
600名無しさんの野望:03/10/26 18:54 ID:b6SZXbJX
ブロークンハイパーウェポンズ!
601名無しさんの野望:03/10/26 19:00 ID:NyqjECgV
>>599
鋼鉄2シナリオのエリアFの後半付近で拾った
602名無しさんの野望:03/10/26 19:05 ID:WIcNWahu
オリジナルシナリオじゃないと取れないってこと?>双胴空母
A−1からまらやるのか・・・
603名無しさんの野望:03/10/26 19:09 ID:BmNf01qq
俺もHで拾ったな。
エクストラでは厳しいかも
604名無しさんの野望:03/10/26 19:18 ID:JCkOiUSd
H-4を延々繰り返してたんだが・・・
ただ単にツイてないだけなのか
605名無しさんの野望:03/10/26 19:59 ID:J+v0SFET
空母も超巨大航空戦艦も出ない_| ̄|○
ドリルばかりもう12隻め
606名無しさんの野望:03/10/26 20:02 ID:POP5yxxr
>>590
始祖鳥でてこなかったな。垢輸送船も。
607名無しさんの野望:03/10/26 20:37 ID:jYLsR5t4
観艦式いってきたー。幸い天気もよく、ぴっぴりぴーにならずにすみましたとさ。
潜水艦救難艦ちはや飛行甲板より。
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1067168128486.jpg
608名無しさんの野望:03/10/26 20:49 ID:JCkOiUSd
・・・一体何処の観艦式行って来たんだ?
609名無しさんの野望:03/10/26 21:15 ID:J+v0SFET
>>606
タンクと船潰しているうちにでてきたよ
たぶん輸送船は初期か増援かの全滅条件だと思う
沿岸真ん中やや下の港に出現
610名無しさんの野望:03/10/26 21:25 ID:uwRzmj1B
全曲ブレイク化完了。EK起動。

(。Д。)
611名無しさんの野望:03/10/26 21:34 ID:f0up7c1P
強大な攻撃力を誇る波動砲装備の自作従属艦×3。
エクストラ面のクリアの立役者なんだけど、作戦成功の後のアイテム拾いが面倒でねぇ。
・・・それに、勝手に敵を始末してくれるから、することがほとんど無くて退屈だ。

大型巡洋艦に35.6センチ4連装×6を積み込んで、マターリとA面からやり直し中。
612名無しさんの野望:03/10/26 21:36 ID:fgs/gIQI
γ-03の始祖鳥に勝てねえ…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
前作でどうやって戦ったか忘れちゃったyp
613名無しさんの野望:03/10/26 21:37 ID:chf8l6Fm
やっぱ、補助兵装に「兵器探信装置」が欲しいな。
敵の落としたPの位置がわかる代わりに、補助兵装スロットが一つ無駄になる。
そのぐらいのリスクがあってもいいからさ。
614名無しさんの野望:03/10/26 21:42 ID:POP5yxxr
>>613
味方の偵察機が発見すると地図に表示の方が漏れは
いいな。

>>609
ありがd
もう一回やってみるよ。
615名無しさんの野望:03/10/26 22:00 ID:J+v0SFET
超巨大航空戦艦の所在地もとむ・・
ドリル18隻になってしまった

出過ぎだよ(´Д⊂
616名無しさんの野望:03/10/26 22:05 ID:yxma0Bde
>>615
この際ドリル艦隊を編成してみるのはどうかと提案してみる

特殊空母IIIでないよ・・・_no
617名無しさんの野望:03/10/26 22:09 ID:oNqIgV3Y
やっぱり最強空母は空母αだろう
なんせ艦載艇22隻はありえん
618名無しさんの野望:03/10/26 22:23 ID:chf8l6Fm
>>616
ドリル4隻(編成値2400)よりも、
自艦の超高速特殊巡洋艦+ドリル3隻(編成値1800+特殊巡洋艦の分)
の方が使い勝手がいいよ。


てか、ドリル戦艦なのに氷山に体当たりして大破するなよ、自作従属艦・・・
619名無しさんの野望:03/10/26 22:36 ID:U8kenRPO
どの艦もそうだけど、購入不可の船体(特に戦艦・空母)はEKステージでの取得は困難。
そこまでやり込んでないんで不可能とは言わないが、気の遠くなるような確率だと覚悟しといた方がいい。

なぜかは知らないが、上でずっと言われてるように、鋼鉄2ステージのGH面だとそれなりに出やすい。
やっぱりH−4で黙々と超兵器を昇天(埋葬?)させるのが一番効率的。
余談だが、H−9もやはり大量の超兵器が出てきて、オイシイにはオイシイが、強力な船体はほとんど出ない。
出て、特殊空母系の船体。たまにαも出たような、出ないような。
EK面でも特殊空母や、大型巡洋艦、(大型)特殊巡洋艦程度は見込めるがな。
620名無しさんの野望:03/10/26 22:47 ID:J+v0SFET
電磁管制戦艦ゲトー
621名無しさんの野望:03/10/26 22:49 ID:pepUKHnj
超帆船 親海王丸発見!

【セールドリル】 すべての帆張り優美な姿 新旧海王丸が富山新港で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067152323/

622名無しさんの野望:03/10/26 22:49 ID:fAWH3yjt
>>620
役立たずゲトおめでとう。
パッチ来たら化けるかもね。
623名無しさんの野望:03/10/26 23:01 ID:jYLsR5t4
γ-07だかのムスペルヘイムに勝てん。
ムスペルなんて装甲はそれなりだがダメコンがダメダメというのが
定説だったはずなのに20本の超音速魚雷を叩き込んでも
煙一つ吹かん。レーザーの威力が強すぎるから収束装置装備してるっぽいし。
素直に戦艦で挑むかなあ。
624名無しさんの野望:03/10/26 23:10 ID:JCkOiUSd
超音速魚雷系は威力に比べて重すぎるから、別の兵装に変えたほうが良いと思う
625名無しさんの野望:03/10/26 23:13 ID:J+v0SFET
ところで、これ難易度高いほうがいいアイテムでやすいよね?
今ハードなんだけどベリハのほうがいいかな
626名無しさんの野望:03/10/26 23:13 ID:jYLsR5t4
>>624
うーん、重いけど好きなんだよな。他に駆逐用で対超兵器で使えそうなのは
80センチ噴進2基(当たるかな…?)か80センチ酸素魚雷(弾数が少ない)ぐらい。
まあ超兵器はでかいから噴進砲でやってみようかな?
627名無しさんの野望:03/10/26 23:15 ID:yxma0Bde
(=゚ω゚)ノ ==[特殊弾頭魚雷]

こっちの方がまだ使えると思うが
628名無しさんの野望:03/10/26 23:24 ID:xmYlyXHt
G-9が難しくなった様な気がする。
前は地上兵器全滅させなくても超兵器が主目標に変わったと思うんだけど。
波動砲の一撃で沈まなかったんで何とか乗り越えた。
49ノットから15ノットまで落ちたときはダメかと思ったが。
629名無しさんの野望:03/10/26 23:41 ID:JCkOiUSd
特殊弾頭系って、超兵器相手だと向こうの脚の速さのせいで
爆風からさっさと逃げられちゃうと思う。

80cm噴進砲使うなら発狂艦で盛大にドバババっと。
弾数厳しいけど、設置数と弾薬庫でカバー。
630鋼鉄2(素)定義ファイル:03/10/26 23:45 ID:93c8n8vh
G-9地上兵器全滅は楽になったと思うけど。
自艦は57mm全方位 20mm機関砲 パルスレーザ 対潜ミサイル 小型レールガンx1 X線x1 
従属艦は自作波動砲戦艦x3引き連れてぐるぐるしてれば良い。
631名無しさんの野望:03/10/26 23:46 ID:UKWXYuL1
77ノットから1.5ノットに落ちたけど,
ほっておいて飯食って風呂入って野球見てたら
ようやく画面端にたどり着いた.
632名無しさんの野望:03/10/26 23:50 ID:U8kenRPO
>>623
γ-07の改ムスペルヘイムは尋常でない耐久力を持っている上に、光子榴弾砲と思われる武装やハチャメチャなレーザー兵器を持っているのが厄介。
一番楽なのは、遠距離から従属艦に積んだ波動砲で仕留めること。
ハウニブーでもなかなか沈まんからな。ハードやベリハだと。
レトロな兵装に拘らないなら、駆逐艦や巡洋艦なら小型レールガンは必須かと。。。
あくまで魚雷で沈めたいなら、相当な弾数が必要だぞ。ちょっと無茶だ・・・。

>>625
ベリハでもハードでもそう変わらん・・・と思う。漏れは。
むしろ、従属艦パーツが拾える可能性のあるハードのがオモロイかも。
ただ、ベリハで脳散らすや怒列奴膿屠の猛烈な魚雷攻撃受けると、病み付きになっちまうのがアレだけどなw
633623:03/10/26 23:59 ID:jYLsR5t4
>>627-629
かk…特殊弾頭はあまり好きじゃないんだよねぇ。ま、勝てないなら無理に拘ったりはしないけど。

>>632
波動砲やレールガンか…。Ex入手と同時に新艦隊のため今持ってないから入手しないといかんな。

いずれにせよ厳しい相手だとわかったので、F-8まで進んでる本編を先にHまで進めてから
再戦することにします。アイテムがまだ足りない。
634名無しさんの野望:03/10/27 00:03 ID:9JKC2bFS
超音速魚雷20本って少なすぎ。
高難易度だと重防御戦艦ですら沈められないかもしれない。

量子魚雷なら総統強いが、極端に重いからな。小型レールガンの方がいいな。
635名無しさんの野望:03/10/27 00:04 ID:qbo23tv0
うお、戦艦で設計したらいきなり100点だ。
の割によえーぞ小型レールガンx8w

>>623
最強物理魚雷は80cm魚雷だっけ?
x7兵装+20mm機関砲でがんがれ!

弾薬庫の重ねがけでもできないとダメかな…w
636名無しさんの野望:03/10/27 00:06 ID:K4BHMIBq
アイテム拾いならイージーで良いような。
多分一番出る。アイテム拾う確立もイージーだ。
637名無しさんの野望:03/10/27 00:09 ID:BOq4iYIR
イージーだとランダムで湧かない気がした

後は1だとイージーはアイテムなし
638名無しさんの野望:03/10/27 00:09 ID:K4BHMIBq
バースト+自動装填+無限なら 魚雷は最強兵器になりうるけどねぇ
639名無しさんの野望:03/10/27 00:11 ID:H5bgavgu
パワーアップキットに兵装エディタつけろ
にゃんこ魚雷とか作らせろ
640名無しさんの野望:03/10/27 00:17 ID:qbo23tv0
>>638
後は沈降できれば脳散らすですな…

時に俺は魚雷=連装でしか使った事無いんだけど、
7連装にしたら何だい、7発射出するの?
641名無しさんの野望:03/10/27 00:36 ID:d0GlccP6
>>615
おい等はF-9か10(どっちか忘れた。スマソ)で拾えたッス。
ガンガレ。
642623:03/10/27 00:42 ID:9RzjgxRC
>>634-635
もちろん厳密には新型超音速魚雷7連装×2で28本あるわけだが、まあ似たようなもの。
β10のアルウスやβ8の珍△+カメレオンぐらいならこなせるんだけどな。

まあとりあえず色々やってみますわ。
643名無しさんの野望:03/10/27 00:45 ID:I0uTjlGf
>>640
弾数が増える。小型艦だと面積の節約になる訳だ。
644名無しさんの野望:03/10/27 00:48 ID:P5tq/tHu
新しい船体19種類増えたんですよね?
空母Z 空母α 特殊空母T 特殊空母U 特殊空母V 
双胴空母 特殊戦艦 大型巡洋艦 大型特殊巡洋艦 
あひる駆逐艦 超小型駆逐艦 超大型航空戦艦
あと7種類がわからないのですが見つけた方います?
645名無しさんの野望:03/10/27 00:54 ID:sS0wPFs6
>639 パワーアップキット商法は大嫌いだがそれがつくなら欲しいな
646名無しさんの野望:03/10/27 01:03 ID:9dShDT3C
中途半端なエディタなら悲惨だが名。

今までのパワーダウンキットを見る限り、、、
647名無しさんの野望:03/10/27 01:15 ID:PBk4JROj
>>644
超小型駆逐艦は2から存在したと思うが。。。
残り8種類は国別の追加生産船体ではないかなぁ。独逸の空母とか。
648名無しさんの野望:03/10/27 01:18 ID:phCFewgp
しかし、コーエーはPKとか大好きだよな。
ユーザー登録だけで新規パーツ追加とかして欲しい・・・
もちろんだが、コーエーファンクラブなんて入りたくない。
マイクロキャビンファンクラブなら入るかもしれんが。
649名無しさんの野望:03/10/27 01:36 ID:P5tq/tHu
>>647
そうですか ちょっと残念だなあ
双胴ドリル戦艦とか双胴特殊戦艦みたいなのを期待していたんだけど^^;
結局強い船作ろうと思ったら今回も双胴戦艦ってことかな
650名無しさんの野望:03/10/27 01:51 ID:yD78txo9
>>644
特殊駆逐艦は?
651名無しさんの野望:03/10/27 01:56 ID:r1lEs9pa
ちょっと思ったんだけど、「噴進砲」って何て読むの?
「ふんしんほう」?
652名無しさんの野望:03/10/27 02:07 ID:ReGVJKVv
大当たり! ロケット砲の事。誘導機能が無い奴。(ある奴も有るが)
653名無しさんの野望:03/10/27 02:18 ID:XNR9E6Of
「ふんしんほう」以外のどんな読み方を想像していたのか興味噴進
654名無しさんの野望:03/10/27 03:31 ID:OrVwATBX
>>653
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
655名無しさんの野望:03/10/27 03:58 ID:I0uTjlGf
あああ一晩中やってるのに双胴空母でねぇぇぇ
656名無しさんの野望:03/10/27 08:19 ID:GxTTvhIH
SFC提督の決断噴進砲発射時の
ピコーンピコーンピコーンってのが懐かしいな
ありゃ強かった
657名無しさんの野望:03/10/27 08:54 ID:BtG3QUI2
噴進砲
「ふきすすむきゃのん」
658名無しさんの野望:03/10/27 09:08 ID:zi67ibfz
ロ賁 進 石包
659名無しさんの野望:03/10/27 09:27 ID:MDzYmQ+E
なんか既出というか自分も見た気がするけど一応

β1で転移艦。条件は西から出航する輸送艦隊殲滅の追加副目標達成か。
660名無しさんの野望:03/10/27 09:42 ID:GxTTvhIH
>>659
それって、潜水艦の絵の癖に(俺の場合)電磁防壁戦艦だったやつかな…
…潜水艦設計したいなぁ。兵装限られまくりだが。
積めて魚雷、ミサイル、ナントカ膜装置位か
661名無しさんの野望:03/10/27 09:48 ID:MDzYmQ+E
>>660 うんにゃ、ただの巡洋艦サイズ。丁寧な物言いの人。

ところでテンプレ>>4のサイトってここの情報拾ってくれてるのかな?
向こうに雑談掲示板しかないからかけないけどまとめてくれてるなら大感謝なんだけど。
662 :03/10/27 09:53 ID:bf8j+Nto
付属艦としてての潜水艦ってどこで出るんですか?
663キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/27 10:18 ID:AJE3lVxc
>>647
各国の追加船体。

(日本)空母Y、空母Z、駆逐艦Y
(アメリカ)空母Z、巡洋艦]、戦艦[
 (イギリス)駆逐艦Z
  (ドイツ)空母X
664名無しさんの野望:03/10/27 10:44 ID:vJzMjLze
ところで、H−3って、戦艦部隊が西から出現・・・とかって言ってるくせに、実際出るのは潜水艦隊なんですが。

あぁ、そうですか。潜水戦艦でつか。・・・あふぉらし。

それにしても、EKステージだと電磁防壁戦艦しか出ない。。。
鋼鉄2ステージもほとんど既存の艦(しかもショボイ)だしな。
あひる関連とか、その他諸々の強力な艦はどうすれば手に入るんだか。ヤレヤレヽ( ´¬`)ノ

まぁ、巨大いか(巨大イカ?)やタイフーンは、並みの屑従属艦より強いからいいか。
でもなぁ・・・巡航ミサイルは危険なんだよなw

ところで、腐心船だったかな?超兵器反応を出す小舟。
鋼鉄2ステージでも出てきたけど、EKステージだと、それが更に2,3隻同時に出現するのね。

全滅しかけたよ(藁
波動砲搭載すわんなんかにもやられたけどなw
665キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/27 10:45 ID:AJE3lVxc
誰かWW2のロケット機で巨大円盤撃墜してみなさい。
(但し、双胴空母四隻で甲板・舷側装甲最大。電磁防壁及び防御重力場γ搭載で)
666名無しさんの野望:03/10/27 11:50 ID:qdb82lkB
かんちょう おせわになりました
667名無しさんの野望:03/10/27 12:44 ID:BOq4iYIR
>>665
巨大円盤機ってハウニブーじゃなくてウンコの方?

そりゃ無理ぽ
668キングストン弁 ◆63joxZB66M :03/10/27 12:54 ID:yqqz1ZAr
>>667
ハウニブーでは無いです。
いくらでかくても240機も飛来すればきっと撃墜すると思います。
(対空ロケット弾及び対空誘導噴進弾搭載機の場合)
669名無しさんの野望:03/10/27 13:00 ID:JOFbskSO
艦載機が倒した時の功績の計算式は、
空母のものが採用されるの?
670名無しさんの野望:03/10/27 13:04 ID:BOq4iYIR
>>668
あの機体に限って言えば、レールガン乱射でやっと落ちるくらいだし…

攻撃力が1000オーバーのレーザーの飽和攻撃でもないとちと無理なんじゃないかな?
671名無しさんの野望:03/10/27 13:49 ID:fzR+gCkO
仕事前にH-4でまた超巨大(rya探してたけど、出ない
しょうがないから余ってるドリル4隻で艦隊組んでみた

横一列の陣形がほしいと思った

672名無しさんの野望:03/10/27 13:58 ID:vJzMjLze
>>671
わろたw
確かに横一列の陣形欲しいなぁ。

追加船体集めに飽きたら、GH面一回りしてきなされ。
それなりにリフレッシュできるぞw

ところで、ハードが一番取得アイテムよさそうな気がするんだが、藻舞らどうよ?
6734のサイトの”管理”人:03/10/27 15:28 ID:TjRn1XGa
>>661
しっかりROM・・・どころか書き込んでますが何か?

βー01の転移艦は丁寧な人ですな。ぜひネタにしたいものです。
え〜と・・・、ログまとめを希望ということですが、何をまとめればいいでしょう?
ご希望にはできる限り応じたいので、リクエストいただけると嬉しいです。
ただしここのスレを借りるのは悪いので、あちらの雑談掲示板の方に書き込んでいただけると助かります。

>>ALL
勝手にスレ借りてすみません。お邪魔しました。
674名無しさんの野望:03/10/27 15:55 ID:fzR+gCkO
>>673
管理人様乙。
プリントアウトして参考にしてましたYO

>え〜と・・・、ログまとめを希望ということですが、何をまとめればいいでしょう?

是非皆の超巨大航空戦艦の取得場所一覧をおながいします
6754のサイトの”管理”人:03/10/27 16:10 ID:TjRn1XGa
>>674
プリントアウト・・・ということはあのへたれレビューが印刷機から出てくるわけですか(汗)
要望、了解しました。数日中にうpできるようがんばります。



では、何事もなかったかのように次へ↓
676名無しさんの野望:03/10/27 18:21 ID:i242+eE7
超巨大航空戦艦、双胴空母共にいつのまにか手に入れてたなぁ・・・・・けど



双胴戦艦が出てこねぇYO!


藻前ら何処で入手しまつたか?
677名無しさんの野望:03/10/27 18:26 ID:D8BwRu0v
αー10の超荒覇吐で空母α出た。
航空レベル1なので使っていないが。
678名無しさんの野望:03/10/27 18:43 ID:fzR+gCkO
>>676
双胴戦艦はハードE-5?
双角の〜〜〜のディアルクレイターを回ってたらでた
Exの前もそこでとった気がするし、時間効率も良いのでオススメ

H-4でも出た気がするけど、1/50くらいの確率だったかなぁ
679名無しさんの野望:03/10/27 19:03 ID:i242+eE7
>>678
dクス

試してみまつ
680名無しさんの野望:03/10/27 19:04 ID:s9GEna5h
H-4繰り返してるけど巨大航空戦艦とか双胴空母がでない……
おかげで編成値が4000突破w
双胴戦艦×4で蹂躙してます
681名無しさんの野望:03/10/27 19:11 ID:hKiBkc3x
自分でミサイル従属艦を作ろうと思うんだけど、
ミサイル何発くらい搭載していれば問題なさそうですか?
諸先輩方の経験から教えてください。
つーか、ミサイル巡洋艦って何発搭載しているんですか?
682名無しさんの野望:03/10/27 19:15 ID:vJzMjLze
>>680
既に1万突破してますが、何かw?

サバイバルに突入しないなら、8000で十分な罠。
おそらく最大の編成値を擁する双胴空母の2000*4=8000でつw
まぁ、サバイバルなら、電磁砲戦艦や波動砲とか究極あたりが使えるように、編成値は高けりゃ高いほどいいんだろうが。
電磁防壁戦艦のバグが修正されたら、再度挑みます。

PS
サバイバルで量子波動砲*1が出た時は、液晶叩き割りたくなりました・゜・(ノД`)・゜・


そう言えば、漏れの場合は別に降格されずに、元のままの功績値でいけましたが・・・。上の方で、バグがあるって言ってなかった?
683名無しさんの野望:03/10/27 19:17 ID:+JzaImOw
摩天楼サバイバルモードの自艦がキャンペーン内でも欲しい
684名無しさんの野望:03/10/27 19:30 ID:s9GEna5h
>681
作ったミサイル戦艦ですが
対艦VLS・対潜VLSを各15基×2
対空VLS10基×1
多弾頭ミサイル3基
20mm機関砲 適当に

で多弾頭以外切れたこと無いですね
出来るなら補助弾薬庫とイージスシステムと電波照準儀を積めば攻撃の面ではかなり強いです
685名無しさんの野望:03/10/27 19:46 ID:I0uTjlGf
対潜ミサイルは200発もあれば十分お釣りが来る。

ところで補助弾薬庫って従属艦に効果あるのか?
確か無限装填装置は無いんだよな。
それにイージスシステムと電波照準儀は、従属艦に積んでも効果ない気がするんだが・・・
686名無しさんの野望:03/10/27 20:05 ID:I0uTjlGf
今確かめたが、従属艦には補助弾薬庫は効果無いみたい
687名無しさんの野望:03/10/27 20:09 ID:ghVmcFx+
>>685
逆に今回旗艦のミサイル範囲がやけに狭い気がするんだけど
従属艦はぼんぼん打ってるのに自分はボーっとしてる
まさかレーダー積んでないのがいけないのかな
688名無しさんの野望:03/10/27 20:14 ID:I0uTjlGf
旗艦の攻撃範囲は電波照準儀の性能に依存、それでも画面範囲を大きく越えることはない。
従属艦は兵装の射程を目一杯使って攻撃してくれる、はず。
689名無しさんの野望:03/10/27 20:39 ID:ujwu5ita
最強の戦艦は双胴戦艦なわけだが、完全無欠というのもなんだかな。
旋回性が非常に悪いとか何らかの欠点があったほうが良かったのではなかろうか?

#他の船体の出番が無くなる・・・
690名無しさんの野望:03/10/27 20:40 ID:MDzYmQ+E
小型レールガンっていつ作れるんだろう……アメリカでも作れるよね?
γ9のウンコ何回倒したかもう分からん、飽きてきた……
691名無しさんの野望:03/10/27 20:42 ID:4DYhhwTi
買えないのか?
いや、俺はドイツしか使ってないからわからんのだが
692名無しさんの野望:03/10/27 20:44 ID:ujwu5ita
>>690

私はアメリカ型でプレイしているが作れる。
技術レベル30くらい必要だと思った。
693名無しさんの野望:03/10/27 21:06 ID:HqHgIOIJ
日本でやってて鋼材、兵器、電気が31でリストに出てきた。

バグだろうけど、おおすみにチャフ・フレア投射器が積めないってのは既出?
694名無しさんの野望:03/10/27 21:13 ID:Lu0UYqlQ
超アイオワ級 超大和級 超ビスマルク級って、
鋼材lv31をクリアしただけじゃ買えないのか?
全lv30+鋼材31なのか?
695名無しさんの野望:03/10/27 21:53 ID:i242+eE7
双胴戦艦デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696名無しさんの野望:03/10/27 21:54 ID:ZpegGfPd
>>695
おめ
697675:03/10/27 22:05 ID:cIerso6k
>>674
>>超巨大航空戦艦の取得場所一覧
とりあえずこのスレを1から見直してみたけど、取得場所に関しては言及されてないみたい。
代わりに見つかるバグの嵐・・・見てて欝になるくらいの量ですた。
698名無しさんの野望:03/10/27 22:08 ID:BOq4iYIR
ってぇか普通にやってれば1億点貯める経緯で手に入るからなぁ…
699名無しさんの野望:03/10/27 22:11 ID:ghVmcFx+
>>695
オメ
ドリル2ダース突破

超巨(ryaデネー

>>675
管理人様乙です
誰か情報プリーズ
700名無しさんの野望:03/10/27 22:28 ID:s9GEna5h
役に立つかどうか分からない情報

H-4ででた新型船体
特殊空母V
双胴空母
超巨大航空戦艦
大型特殊巡洋艦

エクストラステージのシュテゥルムが沢山でてくるところ(目標が、超兵器巡洋戦艦 の所)
特殊空母U
空母α
701名無しさんの野望:03/10/27 22:31 ID:I0uTjlGf
超巨大はGだったかHだったかで5〜6隻出たが、双胴空母は未だゲットできず。
超兵器撃破数はもう通算で1000隻越えたぞ・・・。
702名無しさんの野望:03/10/27 22:49 ID:MDzYmQ+E
でないときは出ないんですよねnew補正が欲しいよ、三個に一個は必ず新着って言うようなの。
703名無しさんの野望:03/10/27 23:01 ID:ghVmcFx+
>>700
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
後1000回H-4回るYO

難易度もおせーてplz

>>701
騒動は6隻ある
交換してくれ
704名無しさんの野望:03/10/27 23:02 ID:I0uTjlGf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

双胴空母やっと出た。超兵器だけで1085隻も撃沈・・・。
数万、数億年の後、H4の海底付近は鉄鉱山として栄えることでしょう。
705名無しさんの野望:03/10/27 23:46 ID:5Crr3mTO
>704
地球上の資源分布を変えた戦争…
かっちょいい!!
706名無しさんの野望:03/10/27 23:48 ID:POuo+6zt
漏れの場合、超巨大と騒動ばっか出て特殊空母シリーズT以外全く出ない・・・
ちなみにH4ではドリルが大量に出てる

純粋に運なのか?
707名無しさんの野望:03/10/27 23:50 ID:BOq4iYIR
特殊空母Tだけ持ってない

って奴は多そうだが
708名無しさんの野望:03/10/27 23:57 ID:DcfWpge2
同じく持っておりませぬ特殊空母T。
特殊空母Tって何の船体だっけ?(艦名)

709名無しさんの野望:03/10/28 00:02 ID:6+uo5GPP
「キエフ級航空重巡洋艦」だな。
大型ミサイルを甲板に置けるのが特徴。
710名無しさんの野望:03/10/28 00:07 ID:VcPYC58d
>>704
ってゆうか、七つの海が溢れかえるほど敵艦、撃沈してます。
711名無しさんの野望:03/10/28 00:09 ID:socuROrX
海面が1メータぐらい上昇してませんか?
712名無しさんの野望:03/10/28 00:13 ID:jrBCsCGp
1ダースくらい上昇してます
713名無しさんの野望:03/10/28 00:21 ID:yNeNCtil
艦長!海面が1カートン上昇しています!
714名無しさんの野望:03/10/28 00:28 ID:RwGd8vx0
新規にやり直しているんだが、つまってしまった・・・
あの頃は巨大鳥2羽をどうやって相手したんだろう。
715名無しさんの野望:03/10/28 00:35 ID:ZnhCaw1o
>>714
何か強くなってる気がするね、シソ鳥。
スト2ダッシュのガイルでザンギにサマソ当てた時の様な違和感がある。
716名無しさんの野望:03/10/28 00:37 ID:H5/PBeR0
>>702
新着が出にくいのは多分仕様だよ。
長砲身の砲・各種小型レーザー系みたいな大量に積みたい兵装と
タービン・原子炉等の機関を有効に使えるようにするためかと。
鋼鉄1の頃から「レールガンは1個出ると腐るほど出る」みたいなことは
良く言われてたし。
機関・兵装はダブりやすくて船体・補助はかぶりにくい、
とかすると著しく難易度が下がるだろうし。
717名無しさんの野望:03/10/28 00:39 ID:lMTb5ZhS
>>714 鋼鉄2のほうは 難易度そのままだけど、
EKステージの方は めっちゃ速く、硬くなってるね
718名無しさんの野望:03/10/28 00:42 ID:Y1wnX1P2
何で今更アヒル駆逐艦が・・・
719名無しさんの野望:03/10/28 00:43 ID:6+uo5GPP
つーかタービン3ヶだけ獲得ってのはは勘弁してくれい。

タービン4個置かない設計なんてした事ないし、
そんな設計したことあるヤツ居るんかいな?
720名無しさんの野望:03/10/28 00:55 ID:SR2ew0hW
始祖鳥、改の方だったかもしれんが妙に落ちないと思ってよく見たら
ミサイルより速いのね・・・
721名無しさんの野望:03/10/28 00:59 ID:pI551EM+
最初は大したことは無いと思っていた特殊戦艦だけど、最近では見直してきている。
編成値250に積載量47000は大いに魅力的・・・序盤で獲得できたら、物凄く楽だろうな。

・・・でも、日本型戦艦VIIIと双胴戦艦があればいいと思っている。
722名無しさんの野望:03/10/28 01:08 ID:CkI2x3uS
>>720
そういえば、全ての改良超兵器って、速度も上がっているんだよね。
どのくらいなんだろう…。
723名無しさんの野望:03/10/28 01:14 ID:mYDhC6R5
次回はドリル戦艦で、ディグダグの如く陸地を削り進めるようになるといいな
724名無しさんの野望:03/10/28 01:39 ID:DHxknlnr
水中戦艦→水上戦艦→駆虫戦艦→うちゅ(ry
725名無しさんの野望:03/10/28 02:32 ID:pJeSigvt
ミサイルも振り切れる速度になれば、
装甲が薄くても当たらなければどうということは無い!
というスピード狂になってしまった。
60kt以上じゃないと遅く感じてしまう・・・
726名無しさんの野望:03/10/28 02:37 ID:S1Siq1UK
航空戦艦と空母×3でドメル艦隊プレイ中。
双胴空母が手に入ればダゴン艦隊プレイもできるわけだが、



でねえ・・・
727名無しさんの野望:03/10/28 02:44 ID:aoixLYlZ
溺れてる敵兵を救う時に何て言ってるの?
728名無しさんの野望:03/10/28 02:49 ID:6+uo5GPP
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
729名無しさんの野望:03/10/28 03:10 ID:Y1wnX1P2
30分ぐらいH−3やってたら双胴空母が4隻手に入ったのだが、もしかして運が良い?
でも編成値が3000ぐらいしかないから宝の持ち腐れ状態・・・
730名無しさんの野望:03/10/28 03:13 ID:gpCAeIvm
>>726
瞬間物体移送機成分が足りんのう。
731名無しさんの野望:03/10/28 03:59 ID:QE8Xv0KK
>>728
「海上漂流者、収容達成」かなぁ? WWU風味出すために、ワザと不明瞭にしてるとか?
732名無しさんの野望:03/10/28 04:13 ID:3jECg4lw
>>727
伯爵船長格闘兄弟
733名無しさんの野望:03/10/28 04:39 ID:K3FQyQHs
最近廉価版を買った。2も欲しくなってきたよ

>727 一では多分
「着々と戦果を拡張中也」
734名無しさんの野望:03/10/28 05:14 ID:3jECg4lw
マジレスがついたので解説をば

昭和16年(1941年)12月8日に放送されたラジオの臨時ニュース
「大本営陸海軍部発表。十二月八日十一時五十分。
 我が軍は、陸海緊密なる協同のもとに、本八日早朝、
 マライ半島方面の奇襲上陸作戦を敢行し、着々戦果を拡張中なり。」

これが基だと思われマス
735名無しさんの野望:03/10/28 12:35 ID:tRvxYPoa
>>734
なるほど!

それを略すと「ピッピリッピー・・・」になるわけですか!
736 :03/10/28 13:03 ID:MB8TX5w1
副命令をたくさん出させるためには
攻略の順番とかスピードとか気にしないと駄目なんですか?
737名無しさんの野望:03/10/28 13:50 ID:yrLD0MUn
>>736
一瞬別のスレの誤爆かと思ったけど副命令を副目標に置き換えれば意味が通るな

で、目標を沢山出すにはキーとなる行動を知らないとダメ
・特定の艦艇や地上水上構造物を破壊する
・特定の地域に接近する
・ある艦種を一定割合破壊する
と言った辺りがキーとなり、それはエリア毎に決まっている
詳しく知りたければ鋼鉄2のハンドブックを買うべき(EKの分はまだだが)
スピードと順番はほぼ無関係
738名無しさんの野望:03/10/28 14:03 ID:lMTb5ZhS
編成値も重要になってくるわけだが
739名無しさんの野望:03/10/28 15:59 ID:zCln0z8l
>>737
一応順番も関係してる物も有ると思ったけど。
たとえば、Aという目標を達成前にBという目標を達成(もしくはキーとなる物の破壊)すると
Cという目標がでるとか。
740名無しさんの野望:03/10/28 17:25 ID:PbGdThDk
エクストラのシュトゥルムヴィントいっぱいの所は超シュトゥルムヴィント出現に順番が関係してる
それ以外は覚えてないけどな
741名無しさんの野望:03/10/28 17:28 ID:G29K31di
目標を指示されても現物が出てこない・・・
742伊58潜:03/10/28 17:29 ID:+NAGzjZr
>738
そのとおりです。F-11を編成値600以上で出撃してみて下さい。
大したことではありませんが。
743名無しさんの野望:03/10/28 17:37 ID:mc7//VaT
εの日本製超兵器殲滅ミッションのブラッタ駆除目標も編成値なんですかね?
電磁砲戦艦くらいしか編成値食うのがないから自作従属艦だとどうも出てくれない。
よしんば出せても今度は弾が足りなくてピンチなんですが。従属艦の兵装はどうも発射が遅い。
744名無しさんの野望:03/10/28 17:37 ID:gpCAeIvm
650
745名無しさんの野望:03/10/28 17:40 ID:gpCAeIvm
以上で出撃
746名無しさんの野望:03/10/28 17:41 ID:Cu+lxhTd
>>743
ブラッタたんはエアーズロックっぽい岩がトリガーになってるよ。
747名無しさんの野望:03/10/28 17:43 ID:6+uo5GPP
従属艦の編成値、合計1000あれば大概の目標が出てくるんでないかい?
EX面は良く判らんが。
748名無しさんの野望:03/10/28 17:55 ID:mc7//VaT
>>746 そうでしたか。いつの間にかエアーズロックも色の違う地面になってたりするんですが。
いま編成値、自艦175、従属艦650で岩破壊してみましたが発生せず。
船体拾わないことには無理かもしれませんね。
749名無しさんの野望:03/10/28 19:10 ID:Cu+lxhTd
>>748
まぢ?じゃあこちらのはやとちりスマソ。
いつも双胴戦艦で出撃して、そのタイミングででてたからてっきり岩破壊が
きっかけだとおもってました。
750名無しさんの野望:03/10/28 19:26 ID:BXXMXmWX
超巨大(ryキター
F-10ででるとは…

>748
とりあえず、>746のいってる、マップ上の方の岩がトリガーになってるのは
確かだな…問題は編成値だが、私も双胴戦艦つかってるので
1000確実に超えてるからな。

まぁ、てきとーに編成値かえていじくってみれば
出てくるラインが分かるだろうが、面倒だからやらね。
751名無しさんの野望:03/10/28 19:36 ID:FcRRa/g8
X(ryキター!!
シュトゥルムヴィントはレールガン数斉射で沈むからP供給源と化してますね
752名無しさんの野望:03/10/28 19:41 ID:eQKrmrDx
>>751
×シュトゥルムヴィント
○超高速アイテム運搬艦
753名無しさんの野望:03/10/28 19:48 ID:socuROrX
>751
43.2cm 24門×5兵装
あと二つは機銃と対潜ミサイル
の双胴戦艦を3隻従属艦で連れて行ったら
大概の超兵器は画面にはいると一斉砲撃を浴びて爆沈します
潜水艦は画面外で対潜ミサイルくらって爆発してるし

ちなみにぼる犬は波動砲で従属艦吹っ飛ばされ沈める前に全滅しました
754名無しさんの野望:03/10/28 20:03 ID:Ik9rlz8r
>>742
F11って600以上でしたっけ。

レーザー戦艦D,ミサイル戦艦D,電磁防壁艦でいったときは変わらなかったきがする。
電磁防壁艦>レーザー戦艦Dにしたら2つ目、3つ目の中央小島に重力砲と波動砲がついたが。
副目標ではないし気にしてはいなかったが、1000程度かなと思ってた。

まぁ2のときの話だし、EKで何か加わっているならスマソ。
755名無しさんの野望:03/10/28 22:05 ID:6+uo5GPP
650で蜃気楼追加。
1500くらいで波動&重力砲台追加だったような気がする。
756名無しさんの野望:03/10/28 22:30 ID:RwGd8vx0
功績値を上げるのに最適なステージってどこどすか?
なかなか大佐から上にあがらないっす。
それとも従属艦に倒させてたら上がりにくいとかってあります?
757名無しさんの野望:03/10/28 22:33 ID:Th+hIf1w
>>756
エクストラを駆逐艦でごー
強い従属艦でさっさとクリアしてステージ数こなそう
758名無しさんの野望:03/10/28 23:14 ID:Xzb72MOb
>>756
漏れはF-10のハボクックで稼いだ
巡洋艦でも200万ちょいな上に速攻でいける
61a魚雷5連送を4装備欄*4コづつくらい搭載して瞬殺
759名無しさんの野望:03/10/28 23:29 ID:lMTb5ZhS
EK αステージ 超播磨&超アラハバキが序盤はおいしい
ここで少将までは一気にいける
候補生でイージス艦4隻使用で播磨撃沈→少佐へ→もう一度播磨沈めて大佐に

少将になってから稼ぐのは、戦艦使ってEKの珍△
戦艦使っても十分おいしく稼げる。
760名無しさんの野望:03/10/29 00:11 ID:l1A06mfs
超△はちょっと辛くないかな?

潜行後が硬すぎて…
761名無しさんの野望:03/10/29 00:13 ID:jNL8ZjMk
αー10をハウニブで蹂躙したら一回300万ぐらいもらえたなぁ。
762名無しさんの野望:03/10/29 00:19 ID:90Y1b7Yv
超珍△は潜行する前もレーザーの攻撃力が高いから
駆逐艦だと直撃で撃沈されることもあり得るんだよなあ。
763名無しさんの野望:03/10/29 01:21 ID:oHHTGi6E
超三角って潜るとやたら硬く感じるな。
ド潜とかノーチラスは対潜ミサイルが多くて数十発で済むのに、超三角相手だと100本200本と使ってしまう。

もしかしてミサイル当たってないとか?
764名無しさんの野望:03/10/29 01:52 ID:feAY0E69
超兵器って秘密兵器?

にしては何で艦名までわかるんだろう。
765名無しさんの野望:03/10/29 02:00 ID:pmnRzYg5
そんなの舷側に書いてあるからに決まってるじゃん!


……え、ぶらった?
766名無しさんの野望:03/10/29 02:03 ID:wzdtn640
超兵器反応とかまるだしだから秘密兵器には出来ないんだろう
公表して抑止とか示威とか
767名無しさんの野望:03/10/29 02:10 ID:wzdtn640
汚水かけると敵艦が「やめて〜」

ワラタ
768名無しさんの野望:03/10/29 03:09 ID:Llf0PLMA
>>766
あの、ぶらったのことも考えてやって下さい。
769名無しさんの野望:03/10/29 03:13 ID:oHHTGi6E
「バカには見えない戦艦です」
770名無しさんの野望:03/10/29 03:34 ID:o6uPEAAE
花火弾頭ミサイルって潜水艦にあたるのな。
従属艦の潜水艦をあっさり沈めてくれたよ ウワァァン
771名無しさんの野望:03/10/29 03:38 ID:zhTvxuNx
>>763
やっぱり「あの部分」にしか判定がないのかも
772名無しさんの野望:03/10/29 07:49 ID:I5A17/b8
サバイバルモードに自作の付属鑑つれていけれないよぉ〜なんでだろう(汗
まさか、EXモード(隠しステージ)クリアしないと無理とか?
編成値は足りてます。(大佐で1億点突破)
773名無しさんの野望:03/10/29 07:55 ID:SFOHs+Ps
>>763 ストレイン痔デルタは潜行後のスピードが速くて、ミサイル振り切られてるね。曲がるときとかに当たってるみたい
こっちも素早くして前から打ち込むべきなのか
774名無しさんの野望:03/10/29 08:29 ID:4wRPqwBH
最近の超兵器はカッコよすぎ。
純粋にデカい戦艦とかもあればなあ。

あと、そろそろ敵艦普通に使ってみたいね。
シュトゥルムヴィントの使い勝手とか尻たい。
ありゃ強い駆逐艦なのか、弱い戦艦(巡洋艦)なのか…
775名無しさんの野望:03/10/29 08:53 ID:AP8FTvP3
E-5ぐらいだけど、今日初めてCTRLの使い方が分かりました

飛行場みえないーとか思ってたのが馬鹿みたい。
776名無しさんの野望:03/10/29 09:24 ID:Xn0CszVH
>>772
説明書27ページ右上
777名無しさんの野望:03/10/29 10:26 ID:047DwuXf
巡洋前艦橋δ(米)に元ネタはありますか?
次世代艦のような外観なのですが。
778名無しさんの野望:03/10/29 10:54 ID:yp/QoZ4f
謎の戦艦前艦橋はあるのに後艦橋は無いんでしょうか?
この前艦橋と合う後艦橋が無いw
779名無しさんの野望:03/10/29 11:00 ID:yp/QoZ4f
某漫画に出てきたような5隻分くっつけた多胴船体とかでてほしかったな
こっちも潜水戦艦とか使いたいし
次回作はこっちも超兵器クラスの船を設計したい
今の設計画面じゃ狭すぎるから上下にスクロールできるようにする感じで
780名無しさんの野望:03/10/29 11:08 ID:U87cC1c1
やはり艦底に設置できるパーツが欲しい。
すぐ落ちる第三艦橋とか、増速できるマブチモーターとか
781名無しさんの野望:03/10/29 11:10 ID:OKnjFGtT
>780
マブチモーターイイ!!

しかし、それでは玩具のラジコンになってしまうぞ。
782名無しさんの野望:03/10/29 12:14 ID:rMu9tAhX
783名無しさんの野望:03/10/29 12:21 ID:U87cC1c1
どっちかというと、こういう感じ。
http://homepage1.nifty.com/mizuyon/photo/S-1.htm
784名無しさんの野望:03/10/29 13:16 ID:L1L+TPqX
超波動砲を研究しまくっていたら「イカスミ波動砲」ができたよ。

・・・・くろいだけ・・・・・ 攻撃力は20000・・・・・・しょぼ・・・・・
785名無しさんの野望:03/10/29 13:24 ID:L5OfCiZG
>>764
そりゃあ、ピッピリピーを拷問したりして、情報収集するワケで…。
「吐かないと燃料にしちまうぞゴルァ!」
とか…。
786 :03/10/29 13:34 ID:nqOHzr4z
レール癌βの上はなんでしょうね
だれか研究した人いませんかね
787名無しさんの野望:03/10/29 14:05 ID:B2lYIlKM
>778
あれはアヒル戦艦用だからなぁ
後艦橋付けるとおかしく見えるだろうし。
788名無しさんの野望:03/10/29 14:44 ID:oHHTGi6E
双胴空母の積載重量がかなり余るんだが、なんか有効な活用策ない?
原子炉を船底一杯に敷き詰めても、10000以上余るんだが・・・
789名無しさんの野望:03/10/29 15:00 ID:qvhMyBgq
超巨大双胴軽巡洋艦
790名無しさんの野望:03/10/29 15:03 ID:dlqxiAIy
>>786
レールガンβ→重力砲→超重力砲
791名無しさんの野望:03/10/29 15:08 ID:gn4E4FW8
>>789
それはつまり、12.7cm両用砲数門と大量の魚雷・爆雷を積んだ、船体が大きい巡洋艦ということかな?
792名無しさんの野望:03/10/29 15:54 ID:RvshRMHy
双胴双胴戦艦  船体を4つ繋げた戦艦
双胴双双胴胴戦艦
793名無しさんの野望:03/10/29 15:55 ID:fLrWKByK
普通に多胴艦で良いかと思われ
794名無しさんの野望:03/10/29 15:57 ID:WJUgee3o
超巨大小型戦艦
795名無しさんの野望:03/10/29 15:57 ID:SFOHs+Ps
合体分裂を繰り返す巨大要塞艦とか欲しいな。パーツごとに耐久力があったりしてさ。
796名無しさんの野望:03/10/29 16:09 ID:oHHTGi6E
超巨大脱衣戦艦?
797名無し3島兵 ◆/tKycZin5w :03/10/29 16:49 ID:Qmpfndky
>795
フェルゼン?
ミズセ“シュトロハイム”アークデーモン?

そうなると80cm砲グスタフがいるなぁ……ってすでにあるか
798名無しさんの野望:03/10/29 17:40 ID:L1L+TPqX
ハウニブW貧乏を 量子波動砲貯金で補っている 俺はもうだめぽ?
799名無しさんの野望:03/10/29 17:42 ID:T4lg5NVr
双頭あひる戦艦
双頭ワシ戦艦
双頭総統
800名無しさんの野望:03/10/29 17:43 ID:UP9Ce+74
>>796
ワラタ
801名無しさんの野望:03/10/29 17:51 ID:SFOHs+Ps
>>797 特に意図したものはなかったんだけど、その二つは知らないから気になったんで調べてみた。
……後者、凄いな。
最初ただの仮想戦記の船の設定だと思って読んでて変な日本語名が混じってるな、位だったけど
まさかそこまでやるとは……オタクの力を思い知ったよ。
802名無しさんの野望:03/10/29 19:40 ID:LbBLg0XO
超巨大双胴駆逐艦


・・・・双胴巡洋艦と大差無いか。


ところで、>>797の後者んとこ見て思いっきり引くようなミリオタって少数派?
803名無しさんの野望:03/10/29 19:51 ID:9KLQcHLD
科学万能戦艦 -MJ-
(離水、着水、潜航・・可)

特撮オタシカワカランカ・・・
804名無しさんの野望:03/10/29 19:52 ID:G2VNMUSS
>>784
当たり前。説明にちゃんと、「何をどう間違ったか光線が黒くなった失敗作」って出るだろ?
威力が上がったor変わらなかったんなら失敗とは言わないと思う。

だが、実はイカスミ波動砲は威力こそ他の波動砲系に劣るが、射程は量子波動砲と共に最長を誇る。
少しでも遠距離で超兵器を抹殺したい人or物好きな人にはお勧めの兵器。
・・・まぁ、漏れは量子波動砲使ってるが。

人口的には、超波動砲を使ってる人がおおいみたいだな。改造しないで。
805名無しさんの野望:03/10/29 19:54 ID:eJHZXyhd
自艦に潜水艦を加えてくれよ
806名無しさんの野望:03/10/29 20:53 ID:nZSZipW1
“後者”は、ちょっと引くなぁ・・・ああいう連中の為に、『戦艦〓〓の生涯』が出版されたのか。

>>803
ドリル戦艦で、轟天号ではダメでつか?

こんなの見つけた。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/3358/html/history.htm
807名無しさんの野望:03/10/29 21:32 ID:gn4E4FW8
>>803
マイティジャックは万能戦艦でつよ
808名無しさんの野望:03/10/29 21:39 ID:fLrWKByK
万能戦艦 -NN- キボンヌ
809名無しさんの野望:03/10/29 21:58 ID:L1L+TPqX
巨大イカ ゲット! うれしい
810名無しさんの野望:03/10/29 22:04 ID:SFOHs+Ps
100センチ砲が波動砲になってくれない……兵器レベルは35でほかも32、33くらいなんだけど何故だろう?
レールガンははずれなんだよね?
811名無しさんの野望:03/10/29 22:15 ID:KBuTzxkc
苦労してムスペルを倒したは良いものの、次の面はさらに厳しい…。
対空ミサイル4兵装を主体とした超秋月級を随伴させても
超兵器自体が強いもんなあ。
812名無しさんの野望:03/10/29 22:27 ID:MnOHP/29
NNって宇宙とぶ潜水艦?
813名無しさんの野望:03/10/29 22:29 ID:LbBLg0XO
>>810
エクストラキット入れると、100cm砲の"当たり"と"はずれ"がどうやら逆になるらしい。
ってわけで、拾った方が早いかもしらんよ。
814名無しさんの野望:03/10/29 22:32 ID:LMfiRD2D
>>802
アニオタやギャルゲーオタを兼業の人は結構多いと思うが、
だからといって後者に荷担する人間はそれほど少数でしょう。

>>804
よーし届いたら早速データコンバートして超波動砲を改造してみよう。
815名無しさんの野望:03/10/29 22:52 ID:SFOHs+Ps
>>813 なんと、じゃあ短期で試してみようか。
ついさっき気晴らしにH3やったらいきなり一つ拾えちゃったんですけどね、
もう悔しいから開発してやって従属艦に積んでやろうと。
816名無しさんの野望:03/10/29 23:07 ID:DR5yHTwJ
>>797
あ……検索しないでも判った気がするんだよもん
817名無しさんの野望:03/10/29 23:08 ID:4I7jcQE2
波動砲があるのだから波動エンジン搭載艦があってもいいとおもう
イスカンダルからの使者はいつつくのかな
818名無しさんの野望:03/10/29 23:44 ID:EU2EbUJC
ヲタの脳内世界展示会の様相を呈し始めたな
819名無しさんの野望:03/10/30 00:03 ID:a1xmT7D6
>>817
たしかに機関だけは変なのが出てこないな。
820名無しさんの野望:03/10/30 00:15 ID:+KZRZ4iq
>>819
何度も言われてる事だが、
ピッピリピーで燃料が回復するという点で、
じゅうぶん変な機関だと思う…まっとうなのは原子炉だけ(悲

波動エンジン積んだとしても、どうなるだろう。
ヤ○トにしても、洋上性能はそれほど優れていないはずだし。
821名無しさんの野望:03/10/30 00:16 ID:6TiwMQ8L
画面のキャプチャーするにはどうしたらよいのですか?
どうかご教授してください。
822名無しさんの野望:03/10/30 00:16 ID:4xPOeUdk
超兵器は波動エンジンで動いてそうだ。転移とかするし。
823名無しさんの野望:03/10/30 00:20 ID:a1xmT7D6
敵兵を燃料に・・・
824名無しさんの野望:03/10/30 00:25 ID:Ws61C/A8
「艦長、敵の漂流者が救助を求めています!
「よろしい。救助後、人肉エンジンに放り込め。
「ピリッピー
825名無しさんの野望:03/10/30 00:29 ID:Avwn5kq0
>821
DirectXのSDKをインストールするという手もあるようだが、自分は失敗した。
素直に、DirectXに対応したソフトを導入した方が近道では?

Capture STAFF - Light -
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html
826名無しさんの野望:03/10/30 00:29 ID:4xPOeUdk
ボイラーの火にくべているとか
すり潰して壊れた部分に塗りこんでいるとか
自艦は実はピッピリピーを主食にしている肉食ナマモノなんじゃないか、等々。
827名無しさんの野望:03/10/30 00:40 ID:pwQ3hJZD
すみません、たぶんガイシュツだと思うんですけど、
このゲーム、2段目/3段目のメニューが激重なんですけど、
回避方法はあるのでしょうか?
828名無しさんの野望:03/10/30 00:43 ID:5alj4NBd
>>827
DirectXやドライバのバージョンの問題
DirectXSDKはデバッグモードにしてると遅い。
829名無しさんの野望:03/10/30 01:16 ID:inOv7DnF
>>820
機関で思い出したけど、EKでもディーゼル機関は追加にならなかったね。
830名無しさんの野望:03/10/30 01:56 ID:5Sizh6kj
>>797
ミズセ、、、

元ネタ設定は小説版RSBCか・・・・・・
御大が見たら何と言うか、
腹かかえて大笑いか、怒り狂うか、どっちかだな・・・
俺は微妙な拒絶反応が・・・・・・
831名無しさんの野望:03/10/30 02:02 ID:lblAyT64
かなり無茶かもしれないけどスターリングエンジンとか出てこないのかな。
832名無しさんの野望:03/10/30 02:08 ID:+S+ZieOg
>>814
そうか、アニヲタやエロゲヲタ兼業のミリヲタは多いのか・・・・・・・_| ̄|○
('A`)ハァ


特殊兵装扱いでも良いから、ハイドロフォイルを出して欲しかったなぁ。後、舷側砲とかも。
833名無しさんの野望:03/10/30 02:31 ID:IVmIymhH
>特撮
「2」の時点で海○軍艦があるんだから、オマケマップで、対マ○ダ戦とか対ゴ○ラ戦っぽいのをやって欲しかったなぁ…
次回作に期待
もしあったら、スーパーXシリーズは、搭載艇扱いになるんかな(w
834名無しさんの野望:03/10/30 02:41 ID:XhsupOw1
>>797
ネタがわかる俺も俺だが、
そんな自分がそれらのネーミングのセンスの無さを指摘していいのだろうか。
835名無しさんの野望:03/10/30 03:45 ID:PMHLsHt7
オマエラ、このゲームはヲタの希望を満たす為にあるんじゃないぞ
836名無しさんの野望:03/10/30 03:50 ID:QJBK+2VT
na,
nanndatte-!
837名無しさんの野望:03/10/30 04:52 ID:901gyJis
A-1でマップ南のビル壊したら出て来るヘリの群れに混じってる飛行船はなんなのだろう?
攻撃してくるわけでも無いし、ちょっと顔出してすぐ画面外に引っ込むし…
838名無しさんの野望:03/10/30 04:58 ID:Bk2rkd7C
WW2モードが欲しいかな
ミサイル乱れうちはなんだか品が無いと思うので
839名無しさんの野望:03/10/30 07:21 ID:frHz+MYW
画面外で敵艦沈めまくってばかりで姿が見れないのがつまらんな。
レーダーばかり見て戦うのも味気ないし、
せめてもっと解像度上げられないものかな。
今のままだと一画面で見える範囲狭すぎ。
840名無し3島兵 ◆/tKycZin5w :03/10/30 07:38 ID:2f/hdn79
>>797への自己レス

www21.cds.ne.jp/~y-is/ss/Iron-beautygirl-1.html
コレが念頭にあったので自分は<水瀬“播磨”名雪>を建造して使っております サー!

>>806
<榛名>も建造しました サー!
841名無しさんの野望:03/10/30 07:52 ID:prl5lXmv
>>839
画面が狭いのもあれだが、レーダーの索的範囲も切り替えできるようにしてもらいたいな。
今のだと高性能な物を付けると近くの状態がわからなくなる。
842名無しさんの野望:03/10/30 08:10 ID:hvLG/erw
画面外といえば、MAP外で倒しちゃうの何とかして欲しい・・・
843名無しさんの野望:03/10/30 08:17 ID:3VqIP83s
>>832
私はこういう怪しい融合趣味は扱っていないから念のため。

>>834
前者はどうかしらんが、後者はいっさい問題なし。

>>840
そう言うネタを書く前に葉鍵板に帰ってくれ。おねがいします。
844名無しさんの野望:03/10/30 08:41 ID:FUrR0B91
ドリル戦艦はをちょっと使ってみた。

…ドリル戦艦4隻で組まないと、あんま意味無いな…
あと、従属艦が遠距離でぽこぽこ撃沈してくから、体当たりできん。

次回は、KD−3はでてくるのだろうか…超兵器あたりじゃないと
実現できそうにないがなー。それ以前に就航すらしてなさそうだが。
845名無し3島兵 ◆/tKycZin5w :03/10/30 09:00 ID:2f/hdn79
>>843
了解しました
もう書き込みません
846名無しさんの野望:03/10/30 09:14 ID:cpFTpSZX
ああ、やっぱりこういう流れが混じるのか。
同族嫌悪はイクナイのだ。ハートマン軍曹は言ったよ
「俺は差別はしない、ミリオタ、鉄オタ、エロゲオタ、みんな等しく最低だ」って。

ところで重力砲を改造して、Pアイテムとかピリッピーを自分の場所まで集めてくれる
引き寄せ砲とか作れない物だろうか。さらにパワーアップすると敵艦まで引き寄せる。でもそれ自体は無害。
847名無しさんの野望:03/10/30 09:28 ID:Rfwvvhhm
>>837
ラピュタからも出てくるよ。
漏れ的には飛行船出せって言ってたので聞いてもらえたのかと思った。

C−6でバグを見つけた。
戦艦一隻の撃沈目標を二隻撃沈しても達成にならなくなった。
サバイバルモードにて。

B−6で港湾施設を全滅したらいきなり超アルウスが出てきた。
A−3で核ミサイル装備の原潜が大量に出現してヴォルケン大破した。
ザコ駆逐艦が電磁防壁装備するようになった。
848 :03/10/30 09:32 ID:ilAukL95
艦艇の近影というか、切り替えでオープニングムービーみたいに
大砲ぶっ放したりしてる様を見られればほんといかすゲームになると
思います。

あと、大砲も打てば打つほどぽしゃるわけで、修理に入ったり
するモードならもっと緊迫感出ると思います。
その間は従属艦がなんとか汁!!
849名無しさんの野望:03/10/30 09:37 ID:4D+xSUR3
KD−3は公試が始まっているみたいだね。
でも韓国艦は出てくる余地が無いでしょ。
当時朝鮮は日本だったし。

それより、16DDH追加してもらいたい。
850名無しさんの野望:03/10/30 09:54 ID:7H62R0Ku
鋼鉄の咆哮EKでは、鋼鉄2をF11までクリアしてもおまけエリアのGとHの両エリアはプレイできないそうです。
 既に階級が大将の人でもプレイできません。
851名無しさんの野望:03/10/30 09:56 ID:64zcz8SQ
H-4ハ−ドにて超巨大航空戦艦を確認
同エリアにてお守り装置も確認しまつた
852名無しさんの野望:03/10/30 10:20 ID:x7VZ49a4
>>850
新規開始の時に特別作戦のGとHを選択できなかったか?
853名無しさんの野望:03/10/30 10:26 ID:FUrR0B91
>850
私は昨日F-11までいって、G、Hクリアしたがなにか?
うちのEKはまがいものなのかね。

なんにしろ、そういうときはエリア選択でミスってるんだろ。
>852でいってるよーにな。
854 :03/10/30 10:31 ID:ilAukL95
従属艦に大砲・魚雷等をがんがん打たせるには
なにか方法があるのでしょうか?
855名無しさんの野望:03/10/30 10:35 ID:WiCSaGNn
どんな艦を設計しようかと案を練っているだけでも楽しい。
保有できる艦の数がもっと多ければいいんだけどな。
856名無しさんの野望:03/10/30 10:44 ID:64zcz8SQ
>852-853
藻前ら、そんな餌で釣られてんじゃねーよ


AA略

857名無しさんの野望:03/10/30 10:47 ID:cpFTpSZX
>>854 自艦の指揮能力を上げる。いい艦橋、火気管制艦、紡錘陣、階級上げる、謎の装置。
あと自作艦なら複数兵装ね。砲だけで3兵装とか。でも従属艦は魚雷を止めておくとか出来ないから弾切れ注意

自動装填装置は意味あるんでしょうか?
858 :03/10/30 10:55 ID:ilAukL95
>>857
その中では火気管制艦は使ったことがありません。
あと、火気管制装置なるものも使用したことはありません。
ひょっとしてそれを使えば打ちまくるんでしょうか。

EXは持ってないので自作従属艦は使えません。

自動装填装置は従属艦には効果ないような・・・
859名無しさんの野望:03/10/30 11:09 ID:253jdLdo
やはり自分で作った従属艦は頼りになる。
860名無しさんの野望:03/10/30 11:13 ID:embp9/QO
どんな機関を積んでも、自艦に付いてくる従属艦の推進装置は
バタアシかなにかでしょうか?
861名無しさんの野望:03/10/30 11:15 ID:cpFTpSZX
>>858 んじゃ火気管制艦と紡錘陣だね。ミサイル巡洋艦Cとその二つで画面外からほとんどの敵が倒せる。
弾切れたらおもむろに自艦の出番。

自動装填装置を、ってのは自作従属艦の話ね。効果あると書いてるページもあったからとりあえず積んでるんだけど
862名無しさんの野望:03/10/30 11:23 ID:7H62R0Ku
クリアしてもGエリアが出てきません。難易度が関係あるのでは。
前作の鋼鉄2からデータをコンバータした人はプレイできないとか。
863名無しさんの野望:03/10/30 11:25 ID:64zcz8SQ
>>862
EKマニュアルP7を読め
864名無しさんの野望:03/10/30 11:28 ID:prl5lXmv
G,Hエリアは一度タイトル画面に戻ってから選択しないと選べないんじゃないの?
エリアセレクトはEKで一度プレイしないと選べないから。
865名無しさんの野望:03/10/30 11:30 ID:vmRX8aws
しつこい釣りだろ
ほっとけ
866名無しさんの野望:03/10/30 11:34 ID:64zcz8SQ
ホント・・・・・・IDが同じだ


釣られちまったよコンチクショウ
867名無しさんの野望:03/10/30 11:43 ID:lf8fbD9H
>>866
まぁ、そういうなよ。
実際漏れは同じとこで詰まって、ここで助けられたし。
もしかしたら863の書き込みで誰かが救われたかも知れんし。

868名無しさんの野望:03/10/30 11:50 ID:mpYlhPM2
結局、電波妨害装置の意義が
いまだ良く分からんのだが。
869名無しさんの野望:03/10/30 11:58 ID:A2x5Z9hX
γの7面でボスの変形後が異常に強くて倒せない。
変形後が異常に早くて対処出来ない。レールガンを五発ほど当てても
沈まなかったし・・・。
870名無しさんの野望:03/10/30 12:19 ID:QJBK+2VT
>868
敵の動き出す距離が遠くなる。
871名無しさんの野望:03/10/30 12:25 ID:7H62R0Ku
F11をクリアしてエンディングが終わるとタイトルに戻ります。
新規再開を選択しても GエリアやHエリアは現れません。「鋼鉄2シナリオ」を選択してもA-01になります。
やはりエキストラキットではプレイできないか、データをコンバータして「衛星視界装置」「無限装填装置」
を入手した人はプレイできないようになっているのだと思います。 
872名無しさんの野望:03/10/30 12:26 ID:mpYlhPM2
>870
thx
873名無しさんの野望:03/10/30 12:32 ID:64zcz8SQ
総員、警戒態勢
ID:7H62R0KuをNGワードに登録せよ
874名無しさんの野望:03/10/30 12:37 ID:H6QVF9og
了解、登録完了。イージスシステム起動。
花火弾頭ミサイルVLS2、目標諸元入力開始。
875名無しさんの野望:03/10/30 13:24 ID:riOvAwHh
>>870
近くなるの間違いでは?

>>831
燃焼ガス等の廃熱の有効活用として、スターリングエンヂンを搭載できたらうれしいな。
混載してパワーアップという訳で。

なんか思ったんだけど、動力源ごとに特徴が欲しいと言うか・・・ガスタービンは加速性に優れるものの航続距離が短いとか。
876名無しさんの野望:03/10/30 13:29 ID:XTDCNOLw
>875
そのへんは、機関ごとに燃焼効率という物が設定してある。
ガスタービンは、通常のボイラーよりも
燃費はちゃんと悪くなってるぞ。

まぁ、ぴっぴりぴがあるから、燃料が半分切ることはそう無いとおもうが。
877名無しさんの野望:03/10/30 13:46 ID:7H62R0Ku
サバイバルモードをクリアすると何か良い事が置きますか。
 摩天楼モードでF2で超ストレインジデルタの派動砲を食らいあぼーん。
サバイバルモードはF11がゴールですか。
878名無しさんの野望:03/10/30 14:38 ID:SOOead8e
>>871
鋼鉄2で特別作戦GHができたなら、EKでも新規開始してシナリオ選択の所で選べるはず。
選べないなら何かのバグのせいだろうからユーザーサポートに問い合わせた方がいいな。
あとF11クリア後にエンディングになってタイトルへ戻されるのは仕様。
自動的にセーブされて作戦再開の所が選択できなくなっているはずだ。
879名無しさんの野望:03/10/30 14:55 ID:7OopBhkM
割れ物だと特別作戦に行けないとか言ってみるテスツ
880名無しさんの野望:03/10/30 16:23 ID:83i6HLAA
F-11をクリアしてもG,Hエリアが出てこないのは既に大将or元帥になってしまっているから。
データ弄るか撤退して中将に降格してから再び大将に昇進するとでてくる。

早く修正パッチキボン(つД`)グスン
881名無しさんの野望:03/10/30 16:28 ID:embp9/QO
日本:大将:Fクリア済:のデータをコンバートしたら
EKではF,Gが最初から新規ゲームで選択できたよ。
同データでEK上でGクリアするとHが出て来た。
882名無しさんの野望:03/10/30 17:01 ID:4xPOeUdk
良く探せと
883名無しさんの野望:03/10/30 17:05 ID:OFWrEYjO
日本、大将、G攻略中のデータをコンバートして無問題でつた
884883:03/10/30 17:08 ID:OFWrEYjO
痛かったのは、A〜Fが未攻略になってしまった事かな
885名無しさんの野望:03/10/30 17:16 ID:ivTeNiq1
家に帰って、はやく鋼鉄2やりたいのですが、
9時まで残業です。

どうすればいいでつか(つД`)
886名無しさんの野望:03/10/30 17:20 ID:embp9/QO
>>885
艦長に撤退許可を進言せよ。
887名無しさんの野望:03/10/30 17:54 ID:MF1dQYNM
むろん、降格覚悟でな。
888 :03/10/30 18:10 ID:ilAukL95
会社のPCにインストールするのはまずいですか?
889名無しさんの野望:03/10/30 18:11 ID:+R8XuM8Q
>>888
バレなければOK
890名無しさんの野望:03/10/30 18:12 ID:4xPOeUdk
その艦、沈むと激しく困るだろうし
とりあえず真面目に働いておくべきでは
891名無しさんの野望:03/10/30 18:24 ID:ivTeNiq1
個室だから、別にインストすればゲームできまつが、
納期がせまってるんでつ 
けじめをつけて9時まで残業と決めてるけど、はやくやりたいよ(つД`)
892名無しさんの野望:03/10/30 18:46 ID:FulGezPp
機関と言えば、某艦隊に装備されてるワルター機関はいつ出るのだ・・・
HGLシステム使ってるとアレがないのは激しく違和感なのだが。
893892:03/10/30 18:47 ID:FulGezPp
HLGシステムだった・・・
894名無しさんの野望:03/10/30 18:51 ID:hvLG/erw
潜水艦の設計が出来ないのにワルターもなにもあるか
895名無しさんの野望:03/10/30 18:55 ID:MF1dQYNM
あの艦隊には航空機用のワルター機関もあるのだが。
896名無しさんの野望:03/10/30 18:58 ID:SmDygvfw
>>891
無職の漏れは、日がな一日航海してますよ。飽きるぐらいね(゚∀゚)




・・・('A`)
897名無しさんの野望:03/10/30 18:59 ID:cpFTpSZX
仮に潜水艦が実現したとして、いつもの視点でただ潜望鏡が出てるだけでいいの?見栄えが。
仮想戦記の潜水艦モノ読んでいるときの脳内ビジョンだと海面を見上げる感じで
命中した敵は見下ろし始点で沈む、って感じなんだけど、別ゲームになっちゃうし。
898名無しさんの野望:03/10/30 19:06 ID:4xPOeUdk
海面を裏から見る。
見えるのは艦腹ばかり。
899名無しさんの野望:03/10/30 19:08 ID:+R8XuM8Q
潜水艦を操艦可能にするとジャンルが3D STGになるからなぁ・・・・・
900名無しさんの野望:03/10/30 19:08 ID:j735EAHD
今でも表示できてるんだしそのままでいいだろう。
901名無しさんの野望:03/10/30 19:21 ID:x7AgO0r9
H-4で超巨大航空戦艦出た
しかしまだ双胴戦艦と特殊空母Tが出てこない罠
あとお守り装置もまだ出てない…
902名無しさんの野望:03/10/30 19:25 ID:Rfwvvhhm
寝返りデムパはどこ?
903名無しさんの野望:03/10/30 19:48 ID:FulGezPp
鋼鉄の咆哮外伝 サブマリン・ガンナー PS2で発売!                 されるわけねえか('A`)
904名無しさんの野望:03/10/30 20:28 ID:dDtDSpvh
編成値が小さいほうが、
いろんなポイントがたくさん入るんですよね。

従属艦の編成値の低いほうがいいの?
905名無しさんの野望:03/10/30 20:31 ID:/mNZrQqN
おまえら戦闘配置につけ
906名無しさんの野望:03/10/30 20:40 ID:EDAKIKfM
>>877
超変△が波動砲?

違う違う。あれは陸地の波動砲台だ。
摩天楼は航空攻撃出来ない(精密遠距離攻撃もやりにくい)から、油断すると攻撃されて大破or撃沈。
ちなみに、真上を航行するくらいの気持ちでないと、超変△には対潜ミサイルが振り切られるらしいからな。
実際、ヘタすると弾が切れる。摩天楼モードだと、量子波動砲あたりでザコ潜水艦を沈めるべきだな。

摩天楼モードはクソ時間かかるから1度しかプレイできず(しかも波動砲台の攻撃で大破した後、超変△の魚雷で沈んだ)、何とも言えないが、通常のサバイバルだとアイテムが1つだけもらえる。
何でも、拾ったHLGパーツの数や、達成した目標で決まるらしい。
現状、確認された最高のアイテムは無限装填装置だと思われ。
漏れも一回だけクリアしたが(時間かかるから何度もできねーtt)、量子波動砲だった。いらねーっつの・゜・(ノД`)・゜・
907名無しさんの野望:03/10/30 20:44 ID:Cuzs07al
あてどころによっては、超変△は20発程度でいけた。(初期160→140)
後ろから追随しながら放つべし。
908名無しさんの野望:03/10/30 21:13 ID:9UdP+Fq7
公式ページにおもしろい壁紙と携帯待ち受け画面UPされたよ。最初見た時吹いた(w
909名無しさんの野望:03/10/30 21:15 ID:5ipI4ZP5
>>868>>870
……つーことは波動砲台アウトレンジも少なくなるかな?やってみよっと。
910名無しさんの野望:03/10/30 21:35 ID:r7gO7tHX
>>908
いいんだけど、これもファンクラブ限定か…
壁紙くらいダウンロードさせろよ…
911名無しさんの野望:03/10/30 21:36 ID:64zcz8SQ
>>908
・・・・・彼らですな
912名無しさんの野望:03/10/30 21:50 ID:CDjy471R
>>909
開始直後波動砲くらうステージで試してみたが効果なかった。
照準には影響しないんじゃないかな。
913名無しさんの野望:03/10/30 22:01 ID:5alj4NBd
たまに誘導兵器がロックオンされなくなることがあるんだけどなぜ?
鬼の双角でノーチラスの2隻目から対潜ミサイルがロックされなくなった。
914名無しさんの野望:03/10/30 22:19 ID:Rfwvvhhm
>>913
漏れも気になってた。従属艦に載せた電波妨害装置の
せいかと思ってたが違った。
対潜ミサイルが命中しなくなったりする。

敵が妨害してるのかもね。
915名無しさんの野望:03/10/30 22:22 ID:4xPOeUdk
チャフとか?
916名無しさんの野望:03/10/30 23:19 ID:E5FgKhyX
従属間に電磁防壁、電波照準儀、自動装填装置、発砲遅延装置を付けてるんだけど
もしかして意味ないんですか?
917名無しさんの野望:03/10/30 23:25 ID:UNBsWSLA
そろそろ次スレのスレタイでも考えんかのう?
918名無しさんの野望:03/10/30 23:34 ID:7H62R0Ku
鋼鉄の咆哮16番艦〜あひるとすわんとUMA〜



_| ̄|○ ナニやってんだ漏れは
919名無しさんの野望:03/10/30 23:41 ID:Avwn5kq0
鋼鉄の咆哮16番艦・持つべきものは波動砲

>>916
発砲遅延装置の効果は確かに存在するようだし、電磁防壁管制艦が存在する事から従属艦自身を防御する電磁防壁は必要と思われ。
920名無しさんの野望:03/10/30 23:44 ID:cpFTpSZX
鋼鉄の咆哮16番艦・摩天楼は弾色に
921名無しさんの野望:03/10/30 23:44 ID:f6G+xCZ+
鋼鉄の咆哮16番艦〜艦長に撃沈されました〜
従属艦の電磁防壁・防御重力場は被弾時にエフェクトが出ていますよ
駆逐艦隊プレイではこの二つは従属艦にも必須です
922名無しさんの野望:03/10/30 23:51 ID:7H62R0Ku
鋼鉄の咆哮16番艦〜かんちょう おせわになりました〜
923名無しさんの野望:03/10/30 23:51 ID:Rc7KxXhM
過去のスレタイを文字って。。。

「艦長!レールガンしか出ません!!」ってのは、どう?
924名無しさんの野望:03/10/30 23:52 ID:A8vTcFgf
鋼鉄の咆哮16番艦〜人肉機関・出力∞〜
925名無しさんの野望:03/10/31 00:07 ID:SGB/lqJQ
次は海底掘り進むドリル戦艦でないかな?


使い道は、、、、、、だけど
926 :03/10/31 00:07 ID:jFz96OqD
謎のいかだ
927名無しさんの野望:03/10/31 00:16 ID:LHlRhNEb
>>913
おそらく他の何かをロックオンしてしまってるため、新しい目標がロックオンできない状態になってると思われる
928名無しさんの野望:03/10/31 00:19 ID:HQMvJYlx
922に一票

>>916
従属艦の自動装填装置は効果ありますよ。
装填速度の遅い兵裝積むとよくわかると思います。
929名無しさんの野望:03/10/31 00:27 ID:5JpqhwWx
究極超兵器に対抗して至高超兵器も欲しい。と>>511を見てて浮かんだ。
930ロシア艦マンセー:03/10/31 00:28 ID:PRCflpPS
鋼鉄の咆哮16番艦〜クズネツォフだくギョクで〜
931名無しさんの野望:03/10/31 00:42 ID:DpfhbukK
鋼鉄の咆哮16番艦〜ピッピリピ〜に咆えろ〜
932全く関係ないですが:03/10/31 00:48 ID:PgcnoZtG
鋼鉄の咆哮16番艦〜今までクツゾォネフだと思ってました〜
933名無しさんの野望:03/10/31 00:55 ID:31ZRamDs
鋼鉄の咆哮16番艦〜なぞのえんばん紐育に現る〜
934913:03/10/31 01:02 ID:i8F0Scby
>>927
そうじゃなかったなあ。
結局ノーチラスにはミサイルを見越し射撃で乱射して倒したわけだし。
純粋にロックできないことがあるみたい。
935名無しさんの野望:03/10/31 01:08 ID:i8F0Scby
ところで小型レールガンはそれなりに強いけどちょっとアレだな。
噴進砲と違って有反動なんだから駆逐艦に積めるのは変だね。
最強艦には搭載するけど最萌艦には搭載しない。

なお、最萌艦としてニュートリノや花火弾頭、火炎放射に全方位機関砲でパレード艦を作ってみた。
936名無しさんの野望:03/10/31 01:12 ID:Q6gEUKDF
花火弾頭装備してたら、聞きなれない音なんで
リアルでなんか聞こえてるのかとおもって見回しちゃったよw
937名無しさんの野望:03/10/31 01:19 ID:Ra/38qbe
花火ミサイル、どうせなら3Dの花火ゲーみたいな超リアル花火にしてほしかった
938名無しさんの野望:03/10/31 01:48 ID:rr1b6fZq
鋼鉄の咆哮16番艦〜また、司令官に怒られちゃいますよ〜
939名無しさんの野望:03/10/31 01:54 ID:4Dd/v1a1
ドリル戦艦が地上には入れるなら、地上に落したアイテムを回収出来るので嬉しいな〜

>>935
加速路を使って初速を得るので、反動は少ない筈だよ>レールガン
構造的には、粒子加速器を思い浮かべてね。
円周路を使って十分に加速させた後、砲身に誘導して発射する兵器がレールガン。
加速距離が長くなれば、反動自体は気にしなくても大丈夫でしょう。
ま〜砲塔型レールガンの何処に加速路が有るのかは疑問ですが…
940名無しさんの野望:03/10/31 02:02 ID:3JlLmB44
ちょっと考えてみた。
鋼鉄の咆哮16番艦〜暗黒パワーのイカスミ波動〜
鋼鉄の咆哮16番艦〜黒き波動はイカのかほり〜
鋼鉄の咆哮16番艦〜ドリル戦艦日ブ工〜



_| ̄|○
941名無しさんの野望:03/10/31 02:03 ID:wJ34U94T
鋼鉄の咆哮16番艦〜自作従属艦は1ノット〜
942名無しさんの野望:03/10/31 02:13 ID:Q6gEUKDF
鋼鉄の咆哮16番艦〜従属イカ3杯〜
943名無しさんの野望:03/10/31 02:39 ID:wJ34U94T
鋼鉄の咆哮16番艦〜何気にコワイ超ビスマルク〜
944名無しさんの野望
鋼鉄の咆哮16番艦〜ピッピリピー着々「戦火」を拡張中なり〜