模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
模型で電気機関車を楽しむスレです。ゲージを問わずに楽しく語りましょう。

模型で電気機関車を楽しむスレ 21次車
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315394238/
2名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 22:09:55.52 ID:tbbCdci3
過去スレ

模型で電気機関車を愉しむスレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073908459/
模型で電気機関車を愉しむスレ 2次車 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078898022/
模型で電気機関車を楽しむスレ 3次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1095951189/
模型で電気機関車を楽しむスレ 4次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105979976/
模型で電気機関車を楽しむスレ 5次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118055185/
模型で電気機関車を楽しむスレ 6次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127424193/
模型で電気機関車を楽しむスレ 7次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141917600/
模型で電気機関車を楽しむスレ 8次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1153829224/
模型で電気機関車を楽しむスレ 9次車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166719694/
模型で電気機関車を楽しむスレ 10次車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178165913/
模型で電気機関車を楽しむスレ 11次車 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189336782/
模型で電気機関車を楽しむスレ 12次車 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203500882/
模型で電気機関車を楽しむスレ 13次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1214826028/
模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1223713959/
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 15次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231330789/
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 16次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1241649614/
模型で電気機関車を楽しむスレ 17次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254008759/
模型で電気機関車を楽しむスレ 18次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1263391312/
模型で電気機関車を楽しむスレ 19次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1285243224/
模型で電気機関車を楽しむスレ 20次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305629484/
3名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 22:58:22.88 ID:mFmrXsQB
>>1
乙カレー
4名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 08:39:42.67 ID:a2Ck7Xld
>>1
乙!
5名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 09:55:58.77 ID:NUYF5tiY
ED76-500に関しては大雪で出る出る詐欺あったな
6名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 12:07:16.11 ID:4nEkdMhG
電機を大雪にね!
7名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 14:59:00.12 ID:TIc+bYrz
テックステーションから、新製品の案内が来た。
と思いきや、静岡ホビーショーでこんなの売ってたんだ・・・

【商品名】<TS9196>限定品JR EF66形電気機関車(20号機・JR貨物試験色) 
・20号機の特徴ある彩色を的確に再現
・PS17形パンタグラフ搭載
・前面手すり別パーツ付属
・解放テコ別パーツ取り付け済み
・信号炎管・ホイッスル別パーツ付属
・輪心別パーツ(EF66専用タイプ)
・常点灯ヘッドライト装備
・列車無線アンテナ付属
・ヘッドマーク付属
【価格】 7,000円(税込)

予約は6/14からで、一人1限とのこと。
蛇足だが、オリジナルコンテナ貨車2種も同時販売


先日勢いでコキ350000を20両も買ってしまったし、専用機として買ってしまおうかな・・・
8名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 20:40:16.00 ID:P+X5SxgK
>>7
兄貴ィ、出所乙でやんス!
9名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 02:36:51.29 ID:CLEBhw5h
>>7
どんだけ浦島なんだよ
10名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 10:44:51.43 ID:jM8qw5JT
>>7
今京都で売っとるがな
11名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 10:42:00.76 ID:binMzZui
彗星でもしない限り、ED74は望めないな。
12名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 20:40:48.90 ID:fHzjTfwY
蟻のがあるじゃんw
13名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 23:19:51.69 ID:mf1vH3sg
…。
14名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 03:50:24.72 ID:7HIp3Ftv
EF80やED73は出ないだろと耐え難きを 耐え、
忍び難きを忍び蟻のを買ったのに・・・
15名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 17:53:07.70 ID:uwUv0fxX
加藤は寝て待て
16名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 19:43:51.76 ID:ynVxKW5V
>>15
何年寝ればいいんだろう
17名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 20:37:45.97 ID:FDns1iS/
永眠しても出て来ない悪寒w
18名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 11:19:31.05 ID:Ape1vT7o
孫がおまいの墓前に備えてくれるだろ
じいちゃん
やっとED74が出たよ。これで成仏できるねって
19名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 21:37:54.60 ID:gz1xR1Uk
予告から発売まで最長は何だろう?
記録更新中は別にしてさ
20名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:35:01.15 ID:vgK+Ii2r
富の釜って磁石かなんかを活用してクイックHM化することってできたりする?
21名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:52:41.85 ID:m8BZt3og
構造自体は簡単なのにこの程度のことを
人に聞かなきゃ出来ない人には無理
22名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:53:04.17 ID:jGvz9NI+
自分でやってみれば?
23名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:55:22.05 ID:cLGDj75S
>>20 オイラは富釜やKATO急行電車にも車体裏に磁石仕込んでクィックHM化してますよ。

序や棒楠で売ってるネオジュウム磁石がお薦めです。
24名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:09:06.46 ID:BkRxOVTs
100円ショップで売ってる掲示板用の磁石ボタンも今はネオジム磁石のがある
25名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:55:26.84 ID:ltfxiQ/R
富の製品化決定→最長放置はED75-700(84カタログ掲載)のはず

カトーの製品化決定→最長放置は今のところEF62かED76かな?
EF58旧が出れば更新される
26名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 01:14:09.53 ID:8D3nQh4Y
備えて→供えて

面白いと思ったらちゃんと書けや
27名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 01:24:26.42 ID:GQmv2rSm
>>25
カマに限らなければ、14系15型とかまだ出ていないよ。
28名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 06:29:02.66 ID:PYufF2Iu
富釜ってカプラーの複心機構が邪魔で、磁石付けるの困らないかな?

加藤の初期フラホのEF58やEF65は、ダイキャスト削って磁石付けたけど。
29名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 09:03:13.76 ID:ok20MTzN
別に両面テープで不都合は無いと思うが
30名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 09:56:04.08 ID:lMJg9eh5
31名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 20:13:19.94 ID:v3iVQ4y3
>>30
志村〜!過渡!過渡!
32名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 20:21:04.16 ID:6BEjUV+9
>>27
ワサフ80000モナー
33名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 18:46:07.73 ID:IaJYADDM
>>27
東急5000とかDD16もな。
スニ41は本当によく出たよ。
34名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 20:54:48.38 ID:YmyhUoVF
カマに限ったネタかと思って書き込まなかったんだけど、
205系の1次車なんかA級に出ない気がする。
35名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 22:08:03.92 ID:UuWVfW3n
ムショ帰り乙
蟻から出ましたが?
36名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 22:08:49.23 ID:mHVE8wCZ
>>33
205系一次車もなw
37名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 22:59:49.05 ID:yvU/5S5U
>>36
EXEや215系なんか予定していた会社ごと一度なくなってたんだぜ
38名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 23:47:16.27 ID:YmyhUoVF
誰か俺の代わりに>>35に釣られてやってくれ。
俺にはその元気がない。
39名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 01:51:57.05 ID:srlgEqxc
大森メーターがEF80予定してたと思ったがあぼーんしちゃったな
40名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 11:26:34.98 ID:bG6PbCCT
>>39
シェイギヤードとか見たかったな。
大森メーターはホントに謎。
銀行融資を引き出す為の偽装新規事業だったのかな?
問い合わせてもしどろもどろな答えしか返って来なかったし。
41名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 11:35:47.20 ID:YNhacJMM
>>40
数ヶ月だけ広告出てなんだったのかね
42名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 14:14:12.67 ID:lYmgb+Xm
>>38
どや顔の>>35を想像したら笑えてきた
43名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 15:54:23.79 ID:0YsoBnHh
>>35のアスペっぷりに失笑。

確かにここまでひどいと、
わざと釣ろうとしてきてるのかと勘繰りたくなるし、
>>42みたく釣られてやる気さえ失せてくるな。
44名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 06:48:58.15 ID:oCe81UVA
話の流れを理解しないで
骨髄反射で書いている奴多いな
45名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 16:26:34.19 ID:DL0jlw6Q
過渡がEF70を完全新規でリニュするのはいつの日だろうか
46名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 17:22:52.21 ID:DSI5+ZDh
今更ながら過渡EF57を購入、駄菓子菓子R248カーブで100%脱線。
ググったら同様の症状が出てる人がいてそこに改善策も講じてあったので
真似して実践。何とか改善。
メーカー280以上推奨だがELでこんなことは初めてだった。
47名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 17:41:58.46 ID:kxoh/H0c
いや脱線するから280以上推奨なんでしょw
48名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 17:39:21.70 ID:howqtz5g
まあ改善したんだからいいんじゃないの。
ちなみに蟻の57は脱線知らず。
49名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 20:34:12.63 ID:NLIrTB+G
腰の高さの問題かね?<通過半径
50名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 22:13:52.85 ID:jjKkk5WP
>>45
意外と長いEF70はEF65Lの動力ユニット活用
51名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 22:14:49.90 ID:wjLPS93c
なにしろ、原因は先台車の浮きみたいだよ。
52名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 23:09:04.02 ID:89DC0B4U
軽いんだろ。過渡の機関車ってFWになってから重量バランスが悪い。
蟻のEDは軽いのに何で空転もしないで牽引力が出るのか分からないな。
53名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 23:20:40.36 ID:pD5CZfqr
ネットでは1人の方のやり方を共有して
デッキパーツ裏の突起を折り取ったりして解消してるけど、
うちは(1)デッキパーツ裏の突起の間に
突起と同じ高さのプラ板を入れてフラットにして
先台車の左右動を確保、
代わりに上り勾配変曲点での追従は妥協、
(2)先台車を押し付けてるバネをほんの少し引き延ばして押圧を強化、
といいやり方でで対応した。

なるべく元に戻せるようにしたい人は、どぞー。
54名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 02:21:17.23 ID:73HmSxZU
>>46
・・・改良して#7のナンバーが入るまで旧製品で我慢すっかな
C62も初回品掴んだせいでカクカクだわ重連出来ないわだったし
55名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 05:15:32.42 ID:rsaP1UQh
>>54
旧製品あるならナンバーの裏の突起削れば新製品に使えるやん
56名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 05:21:51.69 ID:apY3wZTn
>>54
というか最小通過可能半径R282を銘打ってて、それクリア出来てるんなら製品としては問題ないんだから改良なんて無いだろ?
そもそも急曲線を曲がれる=改良じゃないしな
特に旧型電機の場合は
57名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 05:34:24.05 ID:rsaP1UQh
>>56
急曲線曲げようとしたらディテールがどんどん犠牲になるからな
しまいにゃエアタンクが台車に・・・
58名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 09:23:31.32 ID:vLwyk1By
台車にエアタンク付いてるのは気になっても、分厚い車輪やがに股は気にならないんだ、へぇ〜w
59名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 09:35:57.96 ID:xz0UZPBr
出たな妖怪
お前の話の先はいつもツマラナイ結末だ。
60名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:07:13.11 ID:vLwyk1By
妥協知らないバカはNなんて止めた方がいいよw
61名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:24:29.87 ID:1ZYRCkya
今日のNG推奨 ID:vLwyk1By
62名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:48:42.54 ID:TYOIAYTD
初回ロット製品はやめた方がいいのか?
63名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 14:19:50.98 ID:rhkyLk0/
欲しい時が買い時
塗装と動力の品質が両方良い時に買えればベストなんだけどね
64名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 14:54:36.39 ID:rsaP1UQh
しかし富がミニカーブ出してからというもの、なんでもかんでも通らなきゃ気が済まない厨が増えたな
本来、富はC280過渡はR282が基準だと言うのにね
蒸機や旧型電機は先台車や動輪の固定軸距長い分、カーブに弱いのはちょっと考えたらわかるだろうと
65名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 17:30:04.02 ID:Ydhyv8sp
どちらの言い分も間違ってないよ。280(282)以上で組むのがむつかしい人も少なくないだろう。
ただ今はググれば方策が山ほど出てくるいい時代なんだから。
66名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 17:45:01.24 ID:apY3wZTn
>>62
今回のカーブの件は別にエラーでは無いから自己判断で
性能保証外のことして不良ってのもなんだかなあ
ネコを電子レンジで乾かすよりはマシだろうけど
67名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 18:55:15.55 ID:1ZYRCkya
>>46のせいで話が変な方に行ったけど、
今回の57はカトちゃん自身が示してるR282以上とか
4番ポインヨでも既存の各製品より脱線傾向があるから、
ちゃんと分けて考えようや。
68名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 11:35:17.93 ID:SMihXRKV
150良さげだね。
出来れば荷物列車のお供にEF61も出してほしいなぁ。
69名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 18:17:17.21 ID:mkNyzFnd
>>64
カトーはカトーの線路で運転することを推奨って表示すればいいんだが
富に合わせたら台車が小さくなっちゃう
70名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 18:30:17.68 ID:E3nOHYw6
>>54
EF57 7は銀河のナンバーセットにも入ってなかったんだよな
新がどうこうより、「旧製品のままで良いか」と思えるほど
旧が当時としては完成度高いのも確かだな
蒸機各種やEF65ほど新と比べてデカい訳でもないしね

デッキがブラブラ揺れるのはいかがなものかと思うけど
71名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 22:27:09.68 ID:mkNyzFnd
>>デッキがブラブラ揺れるのは

実車もデッキと車体を揺らして走っていたのは仕様じゃなかったのか
72名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 15:27:48.77 ID:h5P2bQUq
EF57の旧製品は素晴らしい

と言うか、昔のKATOはずば抜けていた
73名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 18:28:13.58 ID:gUa16F95
さすがに新EF57出ちゃった後では旧はデカくてなあ
74名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 22:05:20.33 ID:NjXWcoTL
おまけに車体が宙を舞ってるし。
75名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 14:13:24.12 ID:9bQSra88
>>72
旧製品の競合はエンドウと永大だっけか
あまりよく憶えてないが各社で随分と印象が違ってた
76名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 22:04:29.54 ID:YGKLp9JM
>>75
学研はもってるけど永大時代からあったの?
唯一のプラ製SG仕様であり
過渡が出すまでは唯一のデッキと台車枠一体を再現したプラ完だった
77名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 04:21:11.94 ID:C5SNBmts
>>76
蟻の57-7もSG
78名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 19:49:23.32 ID:zrqhj7zc
>>77
蟻のEF57 7はSG仕様なのに電暖表示灯が付いているとんでもない奴だったっけ?
79名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 23:42:49.16 ID:Q+uQmusA
>>78
いや、電暖表示灯なんてついてないよ
80名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 00:05:57.18 ID:U6Ow9ezt
>>78
2000年の「A1503 EF57-5 上越」がSGなのに電暖表示灯つき
2009年の「A1502 国鉄EF57-7 沼津機関区」は電暖表示灯なし

A1502はツララ切り無しだがパンタが張り出してるので
浜松電化以降の姿だね
81名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 20:52:19.75 ID:SYxQ7P3C
蟻w
82名無しさん@線路いっぱい:2012/07/01(日) 10:27:42.60 ID:eM+2vtn3
蟻の57は小カーブに強く走行もいいので廃車対象には考えてない。
83名無しさん@線路いっぱい:2012/07/01(日) 11:45:16.39 ID:x3BLR4Hv
>>82
お前の脳みそ蛆虫湧いてんだろ
84名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 04:13:23.86 ID:6kTvJNbs
>>83
蟻と言うだけでなんで毛嫌いするのかわからん
だめなのもあるけど、良いものは良い
85名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 07:27:21.32 ID:n8g+FVw6
>>83
そういう奴って損するよね。どうせ買ったことすらないんだろ。
86名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 18:55:59.61 ID:cbisdcCM
蟻の旧型電機シリーズは低速でも粘り強く走るから好きだ
20両ほど在籍している
87名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 01:15:02.48 ID:5Z59AP9p
俺は過渡から出ないと思ったEF10銀とED16だけだわ
エフトーは性格上滅多に走らないから評価のしようもないが
ED16はライト以外特に不満もないので過渡は買ってないな
88名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 22:13:15.42 ID:IEbL8x78
>>85
買うわけねーだろ、あんなゴミ
89名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 23:09:27.94 ID:o51tSCIp
だよね。過渡のなんて100%の再現性で脱線するもんね。
買えないよねあんなゴミ。
90名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 20:15:06.22 ID:OWK1tvyL
ED76-500は二両も静態保存されてる
ED72なんて量産機くらい保存されていればよかったのに
91名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 23:21:14.62 ID:z+HJuFYU
>>89
お前の線路の整備が悪いだけだろ?
92名無しさん@線路いっぱい:2012/07/05(木) 18:37:18.65 ID:rAEbPYw+
メーカー罵倒は不毛だからやめれ
製品単位で語ってくれ。
93名無しさん@線路いっぱい:2012/07/05(木) 20:47:29.99 ID:SHzZ5887
再生産でEF200 新塗色 どこでも売れ残っているな
悲しい
94名無しさん@線路いっぱい:2012/07/05(木) 21:11:07.86 ID:VyHv7wLn
>>93
EF200は新塗装より旧塗装が好きだな〜
95名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 06:42:49.93 ID:gYn5yiKK
>>93
在庫品と売れ残りの区別すらつかないのか
どうせしばらくしたらナイナイ騒ぐ奴が出てくるんだよ
96名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 16:59:32.58 ID:ClEGSJ2Q
ナイナイナイ 200がナイ ナイナイナイ ドコニモナイ
97名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 08:09:02.54 ID:WcxxtU8Q
新鶴にも稲沢にも吹田にも広島にも・・・w
98名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 12:22:09.69 ID:5y2hoAcF
部品がなくて二個イチ整備だからのう・・・
99名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 13:14:18.86 ID:9k2HJCqn
EF200も早晩淘汰されそうな
ところで60番台電機でなぜEF61だけボックス動輪じゃなくスポークだったんだろ
100名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 17:11:40.93 ID:FaHu/gAc
<TS9196>限定品JR EF66形電気機関車(20号機・JR貨物試験色)
 
富2170 EF66は動力台車などの部品は20号機と同じ?
101名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 17:38:09.25 ID:T16hiRQ4
>>99
クイル式の駆動方式だったから
102名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 19:14:29.86 ID:9k2HJCqn
>>101
そういえば
リンク式に改造されてからはボックス動輪になったりしてるけど、これは全車に及んだのかな?
ちなみに手持ちの蟻のBR版の61青見たら全輪スポークのままだわ
103名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 21:32:12.12 ID:51qeKKe2
>>99
EF60の初期もスポーク車輪では?
104名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:13:13.70 ID:TtkS2kfF
>>99
60の初期車もスボークだよ。不都合が有るクイル駆動の仲間は、リンク式(66と同じ)に改造するときに大歯車側の輪芯を66と同じのに変えたから、スボークとボックス輪芯が並んでいる。
105名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:14:13.65 ID:T16hiRQ4
>>102
クイル式のまま廃車になった車輌もいた筈

>>103
EF60初期車とEF61は同時期に製造されたこともあって、同じクイル式だからスポーク輪心で合ってる

106名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:26:59.07 ID:9k2HJCqn
>>104
61 200番台になった時にはスポークも混じったままなのかな?
>>105
スポークのまま廃車になったのもいるということか
107名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:32:51.28 ID:TtkS2kfF
>>106
61 200への改造は、リンク式に統一した後だから、スボークとボックスが左右互い違いに並んでるよ。
61 0は、ある時期全て改造済(多分昭和50年位)を確認。
108名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:36:39.64 ID:9k2HJCqn
>>107
サンクス
なら蟻のBR後のPS22装備の61でスポーク動輪だと微妙なわけだね
まあ蟻の台車だとあまり目立たないけど
109名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:40:09.95 ID:TtkS2kfF
>>108
61 11ね。唯一のPS22載せ換え機。
蟻らしい考証ミスと言うか、茶塗り時代と共通にしたんだね。
110名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 01:45:39.65 ID:WCxECG1H
模型的な美しさでは全車輪スポークのほうが美しいけどスポーク・ボックスごちゃ混ぜなのはそれはそれで面白いな<EF61
決定版が望まれる・・・
111名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 08:50:50.85 ID:xVu/wjaT
もうすぐED75の庇つき発売
112名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 20:45:11.65 ID:dV+sRs7p
ED70もスポーク車輪だったの?
113名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 22:27:49.24 ID:XOwQ8UMw
>>112
ED70、71、72 1次、EF70 1次もスポーク輪芯。
114名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 06:06:48.40 ID:4U/zMmpS
>>104
スボーク?
115名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 09:46:36.61 ID:T+N9yJYr
スポック?
116名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 14:50:51.54 ID:wecfEB93
ちなみにエンジニアのスコットはスポックと紛らわしいということで日本語版では「チャーリー」になった。
117名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 17:52:09.57 ID:/0Hiuglw
やっば中国から日本に帰化したMr加藤でしょ。
居るだけで弱いけど(笑)
118名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 18:02:35.32 ID:AspTOs+7
おっと爺ブログでアタシを連発する加藤の悪口はここまでだ
119名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 20:21:31.73 ID:weu2wtQv
>>17
スールーだったっけ?
120ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/07/12(木) 20:53:30.66 ID:wY9Da8xb
>>100
んなもん動力は同じにきまってんだろぉが!
121名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 21:40:36.09 ID:SPuu6UeV
部品が違うと考えるとは非論理的です
122名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 22:08:17.38 ID:/0Hiuglw
スボックは死んだ。
123名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 16:44:44.35 ID:wS9nB6h7
しかし惑星ジェネシスで復活した。
124名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 17:56:07.19 ID:lezMM9jt
>>113
一灯式のEF70もスポーク!?
つりかけ式なのに?
125名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 19:26:40.32 ID:i/A1oHgr
>>124
吊り掛け云々と輪芯の種類は関係ないよ。
じゃあ、旧型電機でスポーク履いたらクイル式?
違うでしょ。
126名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 23:59:08.05 ID:z9hiGuTz
EF70は主電動機MT52なので当初からボックス動輪。
あとED71もスポークは試作車と1次車。2次はボックス。
127名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 00:46:53.72 ID:D0+vqYIR
>>126
竣工時の形式写真見てみて。スポークだから。
主電動機と車輪は関係なし。
128名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 00:51:37.42 ID:N9Rb+rt+
クイル式から改良されたリンク式が今や主流だもんなあ
129名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 01:00:10.70 ID:D0+vqYIR
>>128
改造リンク式は、クイル式から改造しやすかっただけ。
リンク式は中空軸使えば、半吊り掛け(半カルダンと言うか)式になるから、バネ下重量の軽減になる。
EF200以降でお馴染みの方式。
130名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 05:23:28.15 ID:n813TR3d
EF210、EF510、EH200、EH500ついでにDF200とEF500
いずれも釣り掛け式
リンク式はEF200(ともしかしたらED500)のみの特徴
131名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 10:58:32.13 ID:n813TR3d
>>130追記
JRF向けのEL関係の話ね。

EH800やEF210-300のスケッチも出てきたのは良いことだ
132名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 12:34:17.91 ID:0KX3VO3q
>>126
>>127
スポークの車も台車振替してボックス履いてなかった?
133名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 12:41:09.23 ID:13GbqY/t
>>131
EH800-901って、EH500-901改じゃん。
134名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 14:08:14.17 ID:mFuAowZw
>>133
釣り?
イラストでは屋根が平べったくR無しだから901じゃなくて1か2だろ
モニター窓配置も量産車だぜ?

135名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 14:56:04.73 ID:t/Eyn9Cp
富から模型化フラグびんびんということでおk?

試作車と量産車で大きく形状が変わるならクモヤ443系タイプレベルで
塗り替えでもいいから欲しいな
136雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/07/14(土) 18:01:30.56 ID:SXVyk6yj
>>135
屋根廻りどーすんだか?
あと手すりは付くのかなぁ
137名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:26:18.00 ID:cveoVprq
でもEH500もDF200も901は出ないんだよねぇ…
138名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:31:09.57 ID:ATHn3Oee
EF200-901、EF500-901、ED500-901の試作車を出したていくわんもそっちには手を出してないな
139名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 03:38:14.69 ID:CBANaM0G
蕨ももう膝壊してるしな
140名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 09:05:24.64 ID:AKc1h4qq
武藤敬司ですか?
テリー・ファンクですか?
141名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 18:59:04.03 ID:Yu8GiFFB
小橋建太かも
142名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 09:16:24.22 ID:Appe7tsC
蕨にはもう半月板がありません。
143名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 10:32:25.57 ID:K4RWDfYT
故障車リストには最初から入ってたけどな
144名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 16:40:12.71 ID:BNO+4k4Y
タイガージェットシンです
145名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 07:25:53.12 ID:Wqqhg0La
おもろない
146名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 07:41:08.35 ID:Bf6VjmyA
序 EF200 新塗装 売り切れ寸前
147名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 15:37:36.04 ID:mgm6xoRq
最近は過渡や富も生産絞ってきているような気がする。
ゴハチ150もロクヨン1000もまだ買ってないが「減っているよ」という書き込みを見ると焦るなー。
148名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 18:23:45.90 ID:qHjsmrTD
序 EF200 新塗装 売り切れ
149名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 20:04:33.43 ID:z7svTyNt
富からPトップクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
150名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 06:53:02.87 ID:TH7uotQb
EF200新塗装厨うぜーよ
151名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 09:14:12.33 ID:Ce0uA2ZS
旧塗装が欲しくなった。
152名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 00:08:01.88 ID:7wpGD5uQ
マイクロのEF62ちょっと気になっていたけど
予約しないで良かった
153名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 00:13:37.00 ID:sKLqXFT5
なんで?
154名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 00:21:21.91 ID:HTBKtb8d
蟻のEF62は例の縁以外は完璧に近かったと思うけど

まぁ予約してるから届くのを待とう
155名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 23:04:19.76 ID:MODNhqfF
て事は後期型は完璧って事なんだがな・・・何だかな・・・
やっぱり蟻風味なんだよな

過渡と違ってスカートのカプラー開口部が小さい事は最大限評価するが
156名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 00:18:10.45 ID:DgASnk7A
EF62の手すりの太さは今時コレはないだろう
157名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 01:52:56.75 ID:ju3lQm/V
完璧に近かっただけであって完璧じゃないしな
破綻してないんだけど何か違うみたいな怪しいバランス具合
158名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 09:31:47.05 ID:6r1E7J9d
>>157
それ、過渡の機関車すべてに当てはまる
159名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 12:15:41.57 ID:lps+PJGI
>>158
なんで恣意的な書き方するのか分からないが、富も蟻もそうだろ。

スケールダウンにおいて製造上のデフォルメがされ、
そこに設計者の腕が現れる以上、万人を満足させる物はできない。
160名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 12:18:20.06 ID:JEbSIRLD
>>158
手摺や庇とかは強度上無理だろ
161名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 14:08:17.59 ID:SHCktfEm
>>159
過渡の設計者にはデフォルメのセンスがないからじゃね?
162名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 14:41:39.07 ID:7PNVPTjx
>>159
富、蟻は当たりがたまにあるけど、過渡は当たりがないからねえ。
163名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 16:21:55.55 ID:OuEob28n
>>162
ある意味、安定している。
164名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 16:57:58.24 ID:ZtJX85lO
蟻62引き取った
相変わらずの野暮ったさはあるけど悪くないね
まぁ富リニュが来れば吹き飛ぶ出来ではあるけど(w

最大の注目点は重量の増加でないかな?
隙間と言う隙間に補重されてて富もビックリの重量機に生まれ変わってる

さて問題は下関ボディ+初回動力のジャンクをどう処理するかだが
査定甘い所に持ち込めば品薄な下関だと思って高値付くかな?
165名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 20:23:03.15 ID:SHCktfEm
詐欺で逮捕w



ちゃんと書いて奥にでも出せばいいのに
166名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 20:42:05.56 ID:ZtJX85lO
それは禿税払えないから無理
まぁ基本的な構成は変わらんから部品取りに残しておくよ

しかし初回2種更新のために貴重な下関2両潰すとか碓氷厨ここに極まれりだな
167名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 20:48:42.94 ID:ZMRJq/wB
自分でそれを言うかw
168名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 21:06:08.06 ID:vbQuqzTp
>>159
そりゃ富儲は実車じゃなくて富の製品を基準に
似てる似てないとやるからねぇ
過渡のEF80 ED76 ED73 EF57 ED16 EF16 EF62
どれも買って良かったと思う
169名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 00:09:20.39 ID:fDwtnI+F
EF62は蟻と富を足して2で割った様な顔なんだよな
富は精悍過ぎるし蟻はロリ入ってる
過渡はちょっと別の方向(w

下関は旧動力をニコイチすれば全軸駆動の新動力と同等になるか
元々牽引力不足で補重してたからそれで行こう
170名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 02:11:10.74 ID:f3eNko5a
62は俺ん中では一両あればいいやってカマだからなぁ
まあその一両が蟻の考証エラー品な訳だがorz
171名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 11:34:04.08 ID:7tfoCub+
>>168
確かに交流・交直流電機は当たりが多いな
172名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 19:22:17.47 ID:YQFvw5M1
スハ45スハフ44出すならED76 500も欲しいな
173名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:57:21.03 ID:y0SI+P0+
富はED75一族に関してはこれでもかというほど細部までこだわる。
次に出るヒサシも部品流用は一切せずにスカートや床下危機を作り分ける。
でもなんでED75に限ってこのこだわり様なんだろう?
EF65-0とかボディそのまま500の流用だったのに。
174名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 10:20:55.49 ID:FIzZJ+gN
電暖灯だけは作り分けないけどねorz
175名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 00:43:44.28 ID:ld7U/PuS
EF71で電暖灯を作り分けてたよね?
購入者が付けるから省略したのかな。
176名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 01:03:08.57 ID:gW7amBd8
>>174
よく見ろ、製品ごとに作り分けてるだろ。
EF71のように選択式パーツになってないだけ。
177名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 03:07:07.92 ID:jBrgFMro
ED75ひさし付が届いたので早速黒車輪に交換したら鼻血が出るな
178名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 22:28:59.65 ID:zJkEaVI5
ガイシ全部白に塗ったら鼻血2倍だな
179名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 22:36:08.31 ID:1tO3tCvZ
LEDを電球色に交換して、屋根上配管も塗ったら勃起して無精するな。
180名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 09:06:04.54 ID:42KXmuQi
無精ブショウする?
181名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 20:21:19.00 ID:hfIsrg5u
EF66はカトーの方が顔が似ているな
トミックスの上下に寸詰まりの顔は66じゃない
182名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 20:44:20.90 ID:Fn3MNGtk
>>178
ざわざわ ざわざわ
183名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 21:14:09.26 ID:uobVKIKZ
>>181
定量的に示せ
184名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 21:35:50.55 ID:2JDjbtRU
いや富も過渡も十分66の顔だろ。
正面の銀帯に極細の青スジが入ってる富製がいいな。
185名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 13:16:11.71 ID:3MQdk/ke
富は66用の黒車輪があればなー
輪芯パーツは接着剤で止まってんのかな
あれさえ外せればハメ代えて黒車輪化できるんだが
186名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 21:59:50.31 ID:QlW8o03W
>>185
接着じゃなくてインサート成型だと思われ。
187名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 22:58:09.14 ID:PDyMPTao
>>185
輪心パーツの無い旧製品を買ってきて黒く塗ってからコンバートすればおk
188名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 23:43:47.03 ID:y3buOEc2
フランジが微妙に高い旧車輪は論外だろう
189名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 21:27:50.26 ID:/iQ0fMqS
EF67置き換え用のEF210-300番台ってそのうち製品化されるのかな…
塗装変更して自分で作れ?
そうですね…
190名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 13:11:55.70 ID:lQ7+JA6g
否定するわけじゃないんだが、あれもJRFのイラスト見ると
前面ステップが従来機より前に突き出してるように見える
補機仕業ゆえなのかもしれん
191名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 22:15:41.80 ID:KpmgSSEZ
KATOの65ゆうゆう
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=g112644134
肉汚が欲しがりそうだな。状態も悪くないんじゃない?欲しいやつは急げ。
192名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 22:30:10.16 ID:5y9GxZO1
>>191
出品者乙
193名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 22:47:42.83 ID:7b+p+pwE
EF57以来、過渡は新作で電気機関車の製品化をやらんよね・・・
半年に1作くらいが今までも基本だっけか?
EF70とかED76-500、EF71+ED78とかEF61とか作ってくれると面白いんだがなぁ
194名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 23:10:16.20 ID:sKzhiYab
KATOは完全新規の機関車はここ数年なぜか年3回。
09年 EF65 DE10 EF80
10年 EF15 DD54 D51
11年 EF62 EF81 ED16
12年 ED76 EF57 C56
今年の予定は出尽くしたから来年も電気は最低1種は出るはず。
195名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 23:21:11.90 ID:H56xT0zM
富は機関車用のダミーカプラー&スカートを作ってくれないかな。
本物みたいにスカートの切り欠きがないやつ。
TNなんてどうやっても自動開放なんかできないわけだし
片方だけ連結できれば問題ないと思うが(取り替えられるし)。
196名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 23:54:41.40 ID:gYz74Wze
>>195
それいいですね。
どっかガレキでやってくれてもいいかも。
過渡ナックルアダプタもいいアイディアだったと思います。
197名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 00:27:57.92 ID:6IgVmFcv
っ蟻65の様な物
198名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 02:14:12.41 ID:VzT+OtOy
>>193
以来ってまだつい最近だろうと
199名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 15:49:10.61 ID:VKm8Ip+q
>>195
スカートのカプラー開口部は富の凸より過渡の□の方が嫌
散々言ってるが、昔からずっと出来てなかったんなら諦めもつくが
何故20年前は最低限しか開いてなくて
それでも何の問題もなかったのに改悪して大きくするんだか

過渡カプアダプターなら「分解せず引き抜いて外せるように」という大義名分があったが
ナックルはどっちみち分解しないといけない
200名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 17:36:24.63 ID:99H0EGpL
>>195,199
つ プラ板
201名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 19:04:28.47 ID:/QL5M8+q
>>199
おもちゃにマジになりなさんな
202名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 01:07:11.11 ID:JZJFyKjW
>>200
加工しても製品レベルにキレイになんか出来ないよ
203名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 08:48:07.32 ID:dQrpAWL7
そう、素人加工は成型にはかなわない。
204名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 08:53:45.81 ID:/KNOdJoD
>>202
そりゃ、やり方が下手か雑だからだよ。
これを綺麗に仕上げなければ殺されちゃう位な気持ちで、下準備と、模型雑誌の工作記事(上手な作品、コンテスト上位入賞作品)を丹念に読み返すなど努力すれば?
練習あるのみ。
スポーツと同じ。
205名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 09:24:27.26 ID:dQrpAWL7
そりゃ1-2両ならまだしも、お前も100両分のスカートなんか作りたくないだろ?
206名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 10:39:01.40 ID:t0Ey474Q
金貰えばやるけど

高いよw
207名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 11:36:16.03 ID:g7jdlPIy
一度に全部やろうとせず1輌ずつコツコツと加工すりゃ良いだろ
スキルも身に付いて段々と効率が良くなる
208名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 11:52:38.98 ID:JZJFyKjW
そりゃ、どうしても我慢出来ない何両か(例:過渡新65P、PF、641001)は
裏にプラ板貼ってパテ盛ってペーパーでならしてサフ→グレー吹いて片側ダミー化・・・
ぐらいはやったけどね

でも自分のもだがRM誌なんかに載ってる加工例も、よく見ると汚いよね
「これは」という加工例が載ってるサイトでも紹介してくれないか?
もし自分がやったのなら見せて欲しいし
209名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 12:28:19.76 ID:kCcdIfVb
>>194
EF15の寸前にEF16があったね(相方はEF5835)
後C622&3は動力もほぼ新規
210名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 17:54:40.95 ID:shYh4wAi
スカートの広すぎる開口部だったら
エバーグリーンとかが出してるプラ棒(線切り大根みたいな奴)を切って入れると素人でも綺麗に仕上がるとおも
211名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 19:27:37.53 ID:IKU+g/gt
玩具どうのこうのって消防の頃なんてトレーンのNゲージモドキや
アガツマのHOモドキで我慢したんだぞ(´・ω・`)
鉄道模型なんて高嶺の花
212名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 20:38:15.57 ID:IP0Omo8Z
>>205
そんだけ作るなら型とってレジンで作ったほうがいいなw
ダミーなら塊に出来るからボディみたいにバナナになる心配無いし
213名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 00:55:00.50 ID:lCPOlzmz
>>208
やり方が悪い
ピタリ入るプラ板をツライチで貼って瞬着盛って削るべし
もちろん裏当てしたペーパーで

材料の使い方が悪くて仕上がりがイマイチな人の多いことよ
214名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 01:14:02.63 ID:8zIzXOGx
作例うpプリーズ
215名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 09:05:24.39 ID:r5p16tk2
下手な加工例を見ると、開口部が大きいままのほうがまだマシに思える。
216名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 00:59:50.25 ID:bywZUqJe
やっぱり
「決定版を出すとそこで商売が終わってしまうから、
20年後に改良する事にして欠点を残しておく、あるいは新たに作る」

なんじゃないかと穿った見方になってしまうな
217名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 04:25:09.54 ID:y5T0EOtW
>>216
それなんて過渡N電機?
218名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 07:10:59.88 ID:9vDfbX6S
>>216
そんで、旧製品よりも改悪される場合もある。
219名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 17:10:42.16 ID:SpYPpMCH
まさに一年程前にリニューアルされた下等の65 1000後期型の話ですなw
リニューアルに際し車体を完全新規製作!!そして....まさかの....エラーも.....完全新規製作!!www
前回製品では問題なかった所なのに....
220名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 17:17:51.72 ID:GaaBJGND
だって、下等だもの

みつを
221名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 18:00:01.28 ID:fJGYriFq
カバーする車両が多すぎるから労力を配分しているんでしょう。
蒸機ならうまく作れば年間アワード確実だから全身全霊を傾けて作る。
222名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 20:44:50.31 ID:3lBNxfO2
>>219
完璧なものを作ったら神が怒ってしまうから
わざと間違えてるんだよ。
223名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 09:44:17.69 ID:ffaOQ/B9
>>222
何そのゴハチのロクイチ
224名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:39:20.84 ID:ndRceRpR
>>223
間違いを訂正したから、罰で不具合が出たのかよ。
225名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:30:47.64 ID:zK2cXF4L
そろそろ富か過渡で交流電機の新作をやってくれないものか…
過渡は記念碑的な製品であるEF70のリニュとかやる気ないのかね
226名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 21:07:31.53 ID:5QFl3/sI
意外に大きなEH10も何とかしてほしい
227名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 23:05:16.02 ID:dGn1ohd2
蟻のEH10は動力の個体差が大きいようだ
228名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 09:52:56.11 ID:WYay4Lqn
地味な存在のEF61 ED74もそろそろ。
229名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 18:06:44.46 ID:GaCaEBCF
EF61+荷物列車Uなんてのもいいね
230名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:41:17.61 ID:itQq4aId
KATOのEF61欲しいぞ
231名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 07:07:03.05 ID:M/nmbkJK
かわいい過渡のED16を見かけたけど今度お迎えするとしよう
232名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 10:39:33.90 ID:zIHKvw+1
兎発進するカマはいらんよ、カトーさん。
233名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 12:18:46.44 ID:K1+IFPHW
>>232
まだ富の5001使ってんだろw
234名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 12:22:49.39 ID:BNdtz64m
食塩水の電気分解実験に使った
235名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 14:51:58.01 ID:zZ94I9YP
水素に火をつけるところまでが実験
236名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 12:52:54.47 ID:sq18KR7x
塩素で中毒になるまでが実験
237名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 22:13:56.81 ID:r9Zol7cu
電解液を加熱攪拌しながらやれば塩素s(r
238名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 18:19:06.07 ID:Pok71OZD
硝酸カリュウム、硫黄、炭素の混合比率に正確を期するのが実験
239名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 23:15:06.71 ID:ASBqieuB
化学板のスレになったのかw
240名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 15:49:56.07 ID:8hg5ZJ8d
蟻から相鉄EDやら三岐が再生産で出たから、前回買い損ねた三岐を買った。
おわり
241名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 19:51:32.73 ID:6nK9KJAM
このスレが終わったのか。
鉄模好きってELより電車の方が好きなイメージある。
242名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 18:34:03.59 ID:jAQaAuLj
EL + 客貨車バンザイ
243名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 15:45:02.22 ID:2PVrDT8A
昔はカマこそ主役、オリエント急行来日のときも
一般人はともかく鉄道雑誌ではオリエント急行そのものよりも
牽引機に注目していたものだが
最近は引かれる側のスレでついでに機関車の話もしてるんだよな
時に最近の機関車は引くものが限定されがちだから
244名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 17:46:34.82 ID:isW8+B32
客車が減る一方だからな
245名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 19:36:18.83 ID:F/wv8Jqo
貨物もネットワーク縮まる一方だからな
というわけで保守age
246名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 13:18:24.87 ID:ra//Ipy2
山の手貨物も昼間は金太郎も青稲妻も見れなくてツマンネ。
自動車輸送のどこがいいんだ!
247名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 13:53:47.17 ID:rHyQOSNv
>>246
俺は白昼堂々山貨を南下する金太郎を昼の時報代わりにしてるよw
248名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 17:39:33.03 ID:53h+qTzq
祭になるような大物の製品化予定も無いからネタに困るんかねぇ
オレ的には富が75基本番台出してくれたのでも十分快挙なんだが
249名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 19:01:57.99 ID:vSeEdz6n
自分もヒサシ付買った。

あの出来で0番台もお願い。
旧客のバートナーとして 欠かせない。
250名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 19:19:43.33 ID:mnrsulH7
>>247
たまに30分、極まれに大幅なずれがw
251名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 22:43:27.23 ID:53h+qTzq
>>249
あれに合わせて旧客もさらに増備したわw
75当たり前に見られた時代を再現したい
252名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 23:41:35.72 ID:vhkLbauU
家の近所を510が毎日通るんで、最近欲しくなってきたが、在庫が...
253名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 00:19:23.08 ID:xyn9G+hE
>>248
シキなんか、そうそう製品化されるもんでもな(ry
254名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 00:20:58.64 ID:7t8dlui/
過渡はEF52とかEF59の警戒色とかやってくれれば快挙。
富はせめて来年はEF15の離乳くらいやってくれ。
255名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 05:48:46.08 ID:3JoiBjil
ED75-500マダー?
256名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 10:07:15.86 ID:/Y1KvRgf
今こそED78をだな…
257名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 11:52:19.23 ID:+jSfnhDe
>>255
75-500じゃなくて76-500だろうと。
258名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 12:47:42.72 ID:3JoiBjil
>>257
ぶっちゃけ両方欲しい
259名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 15:29:17.02 ID:zmh1q9WL
まぁとりあえず75をフルコンプしてからにしてくれ
700番台は今後望めないのかな…
260名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 15:40:28.06 ID:oWU5lP0e
前期型とかいう分け方じゃなくて、電暖灯3種作り分けてくれるだけで良かったのにな。
261名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 15:58:25.64 ID:eGhLYFnI
運転士の頭の上・・・
262名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 08:52:50.40 ID:/OQQvc3B
>>259
現存する後期のタイプから出してくれりゃ売れ行き多少変わったものを
263名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 09:30:01.16 ID:9XaoL1MB
俺としては富にEF64 7次型の国鉄仕様とか出して欲しいんだよな。
264名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 09:36:14.20 ID:VbXrS7yj
>>262
は?
すでに一度は再販してるけど
在庫があるから売れてないとか思ってるの?
265名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 10:14:15.55 ID:/OQQvc3B
>>264
前期より後期のほうがより売れただろって話だが
日本語読めないの?
266名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 10:34:11.65 ID:s5quZqhx
>>263
JRマークが余計だったよな
インレタ同梱で良かったのに
>>264
去年の再生産って売れ行きより24系24形の離乳生産に合わせてなような
北斗星作ったらDD51コヒ色作るみたいに
267名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 11:03:07.26 ID:buOb3fb3
前期より後期って根拠なくね?
現行だからってだけか?
268名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 13:47:29.18 ID:J4wMp3B6
実車が現存するってことは大事なことだと思うんだが・・・
269名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 14:35:00.63 ID:fghq/6ik
現行現行!って騒いでる(叫んでる?)のって10代とか20代前半とかだけじゃん。
270名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 14:42:49.12 ID:J4wMp3B6
知識のないやつがそうやって煽ってるだけ。
271名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 16:00:57.04 ID:s5quZqhx
しかし79 100番台まで出てるくらいなら75 700後期も欲しい罠
272名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 16:22:17.17 ID:gFkLHyV+
79-100は重連用だからありでしょ。
75後期は現行ベースだとかなり79に改造されたし、
番号によっては少数のために電暖灯を別にしないといけないし。
273名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 17:26:07.06 ID:/OQQvc3B
とは言え今の富の電機のラインナップからして75 700後期を出さない理由としてはいささか苦しいような
まあそのうち出るだろうけどさ
274名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 17:41:34.13 ID:s5quZqhx
今の時代何なら出る、何なら出ないなんて言い切れないもんなあ
275名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 20:01:38.08 ID:gFkLHyV+
まあ俺も700と79全車揃えたいから当然出してほしいのは山々だがw
276名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 21:16:35.82 ID:eLRCzBlX
最も売れそうな本命を後にとっておいて
売れなさそうなのから出してコケるのが富

おれも700は後期が欲しかった
前期も買ったけど旧客しか似合わん感じでちょっと時代が古い
277名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 01:21:27.24 ID:7sYMUDTZ
700後期型を出すなら電暖灯の形状以外にも側面窓をサッシにしてくるだろうけど
それだと777にできないのが辛いな。国鉄時代は原型窓だったから。
278名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 10:16:03.09 ID:SCR23KOM
>>276
本命外しをしてコケるのは、蟻の得意技だよ。
279名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 10:58:09.29 ID:J6EWOT1f
本命=自分がほしいものて言ってる奴が多いけどな

カラバリから入って微修正をしてから原色やら国鉄色ってパターンが富には多いし


700後期がほしいのはオレもだが
前期は旧客しか似合わんとか>>270の言うとおりだなw
旧客や10系とかの夜行急行からブルトレ、12系や14系、50系やら各種JTがある時点で
今のサッシ改造した黒Hゴムの700後期よりも断然豊富だけどなー

現行現行って言っても引ける客貨車のなんて今まであったその中のごく一部じゃねーか
280名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 11:42:37.24 ID:wyA5Az3j
79用に抜かれた残りの後期こそ牽かせるものが少ないね
281名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:23:52.59 ID:pfG+EfkU
旅客会社のカマならとりあえずホキ800を持ってれば
手持ちで牽かせるものが無くて困るって事が無いように思う
282名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:40:01.62 ID:OuqXN8AT
つか牽引させるのにおあつらえ向きな車両のセット出たばっかじゃん
283名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:44:40.93 ID:9C5/wMmJ
夢空間末期の盛岡団臨も牽引してたりするし、北斗星う回再現したり、今度出るC61+高崎旧客PPとか他にもいろいろ楽しみ方はあるぜよ
もっと実物見なよ
284名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:53:21.24 ID:OuqXN8AT
12系高崎車とかそれにD51 498付けてS回、キハ100・110ぶら下げて郡山入出場とかチキもいけるし
ゆとり・浪漫とかもいけるな
285名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:55:06.18 ID:9C5/wMmJ
最近のネタだと205系仙石線とかも
286名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 14:40:27.62 ID:J6EWOT1f
>旧客や10系とかの夜行急行からブルトレ、12系や14系、50系やら各種JTがある時点で
>>283
お前が言ってるもの、C61以外全て↑に含まれてるんだが
なにが「もっと実物見なよ」だよ
287名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 14:48:01.52 ID:9C5/wMmJ
>>286
おいおい、牽かせるものナイナイ言ってるのへの反論であって別に多い少ないを論じてるワケじゃないんだがな
トチ狂っちゃってアタマダイジョウブ?(笑)
288名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 14:53:14.19 ID:OuqXN8AT
昨日からの流れでどうしても75 700後期出されたくない一派が紛れ込んでいるようだなw
便所の落書きなんだし、こんなん欲しいなあって言うくらい自由だろうにね〜
信者スレ荒らしてたキチガイナントカか?
289名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:06:26.69 ID:J6EWOT1f
牽かせるものナイナイ言ってるから国鉄型前期でも十分多いだろって言ってるんだけど
最近の引けるものなんて当然知ってる上での話だが、そちらこそ頭大丈夫か?
290名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:09:03.58 ID:pc4l2eD2
>>279
なんで後期ってだけでアルミサッシ+黒Hゴムなの?
その極端な発想がまずおかしいと思う

JR移行前後の東北って客車多かったんだがなあ
12系2000番台に50系の普通列車や14系ハザの八甲田や
マニ50とハネ増結したMOTOトレインとか
みんな覚えてないのか?
291名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:10:03.77 ID:pc4l2eD2
>>289
なんでそこまで700後期出されたくないの?
292名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:14:41.26 ID:9C5/wMmJ
>>289
別にオマエにアンカー付けて批判してるワケじゃないんだがな(笑)
自分でも欲しいとか言ってるのに素直じゃないねぇ〜
293名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:15:06.80 ID:J6EWOT1f
>>290
現行っていうからそう示した前提で話してるだけだけど
700前期でも
>12系2000番台に50系の普通列車や14系ハザの八甲田や
>マニ50とハネ増結したMOTOトレインとか
十分引けるものがあるから前期でも十分じゃんって言ってるんだけどなー
>みんな覚えてないのか?
覚えてる上で書いてるけど、別なところばかりに噛み付かれてるw
知らない奴が騒いでいるんだろ

>>291
279でそんな事書いてたか?
ちゃんと読んでないだろ
294名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:18:25.28 ID:OuqXN8AT
>>291
おおかた79から先祖帰り改造しちゃったとかそんなとこじゃね?
富が75離乳する前に過度ベースでオレも作ったが富の75の出来の良さに知り合いんとこに転属させちゃったわ
295名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:24:09.92 ID:9C5/wMmJ
>>293
わかったからもう引っ込んでなよ
勝手にファビョってアツくなられてもなあ
296名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:42:23.39 ID:pc4l2eD2
>>293
ごめん基地外のひとだったか・・・
297名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 15:51:03.27 ID:J6EWOT1f
>>295
別に熱くなってねーよ。暇だっただけ
出てこないから安心しろ

>>296
本文読めてからそういう口叩こうな
298名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 16:00:34.72 ID:oKdnYTvY
なんか進んでるなと思ったがただ荒れてるだけだったか
荒れるのは日本列島だけで十分だ。
299名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 19:45:17.73 ID:JGMbVrYt
俺の息子も荒れてるぜぇ〜
ワイルドだろぅ〜
300名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 22:07:57.99 ID:UeEVZZFM
北斗星トマムスキーの牽引用にED75 700番台前期型を喜んで買った俺は少数派なのかな?
301名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 01:05:42.93 ID:NndfowB3
そろそろ700後期も出るんじゃないかな?


それよりEF62後期まだー?
302名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 05:43:04.77 ID:skOgHfFA
蟻はED71、72、77を再生産して欲しい
303名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 06:55:36.70 ID:jps4i4xg
商品名から察するに富75は今後75 0番台ひさし無し前期・ひさし付き後期・ひさし無し後期・700番台後期を年一作ペースくらいで出すんじゃね?
合間にカラバリやりつつ
304名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 12:44:53.41 ID:Mw0OlkV5
マイクロの最近でたED75 仙台って後期型だっけ!?(汗)
305名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 13:04:08.04 ID:jps4i4xg
>>304
後期だよ
306名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 13:33:48.01 ID:hf6258vv
758って商品名じゃん
307名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 15:54:37.56 ID:dnCO38g7
蟻からED75が出ていた事すら知らんかったよ
蟻国鉄新性能電機はまあ…
308名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 18:12:30.60 ID:Mw0OlkV5
俺も富75各種持ってるけど マイクロED75 79等もそんなには悪くないかとおもう…

まぁ富のが実車をそのまま 縮小したような出来だからな〜

309名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 18:23:06.60 ID:hf6258vv
蟻の75は悪くないよ。オリサルとか1004試験色があるし。
310名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 18:27:40.46 ID:T6Kq3F+q
>>308

蟻のもいい出来だけど、富のは神な出来だからなあ
冨のはあとは車輪が黒メッキ車輪にでもしてくれればいうことないんだが…
横から見たときに車輪が銀色だと、車輪が目立ってなんか萎えません?
311名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:01:25.90 ID:jps4i4xg
>>310
とりあえず縁塗ればまだマシかと
312名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:13:11.90 ID:o4G8890m
富から65 1019来たが65 1000番台2次型の型わざわざ起こすのかな?
313名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:19:56.96 ID:o4G8890m
と思ったら新しく型起こすんだな
5両しかないタイプをよくw
自己レススマソ
314名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:22:27.59 ID:Mw0OlkV5
>>310
黒メッキのほうが落ち着いた感じではあるけど、台車の造形も文句なしだから そんなには気にしてない。 むしろ集電性能のほう 気にしてたり…

79がでたとき、あのフライホイールのあのはしりには感動したw
315名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:31:24.22 ID:ITuwSHZ9
再生産のEF510-500カシオペアが届いたぞ
最近の製品はほんと惚れ惚れする出来だわ
側面の流星マークが下地が銀のためかザラザラしているのが残念

おでこヘッドライトのガラスが左向いていて手直ししないと…
あれ?ガイシが欠けてる o rz
316名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 22:32:23.45 ID:hf6258vv
>>310
黒車輪、別売りしてるじゃんw
317名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 00:25:09.51 ID:b9jBX1tn
在庫持ってる店を知らない
再生産しない

てことかと
318名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 09:26:37.12 ID:XRNsmYnF
ED78とEF71、セットでも良いから富から出さないかな?

319名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 20:17:57.50 ID:uKZsDt6Y
>>318
富と蟻が、出したいんだけどあちらさんが被せてこないかなと、互いの出方をうかがって及び腰なんでないかね
320名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 20:54:18.84 ID:fP6YPgW9
過渡が虎視眈々と…
321名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 20:54:24.61 ID:zrgHo270
>>319
ヘビとカエルの睨みあいかよw

だがどう見ても正調EF71持ってる富の方が、長ED78の蟻より有利だな
蟻78はいただけないから蟻で出ても見送る
322318:2012/10/03(水) 00:33:24.59 ID:BWzfBSlx
>>321
蟻が出してくるときはED78は車体長直してベストリニューアルとか銘打って出してくるんじゃない?
富は富でEF71をリニュしないといけないから、両社とも新規で2種の釜をつくることになるので労力は同じ
過渡も特定客車セット出すとき、津軽セットみたいなものと絡めて出す可能性はある
どこから出てもおかしくないけど、自分的には富から出てくれるのをキボン
323名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 16:45:39.17 ID:/hYqsJlw

車体が1/150なのに レールと車輪の間隔が1/120の インチキN=Nゲージなんていう、
ガニマタ信者がどんな屁理屈をこね回しても

● 9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

● 9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

「 狭軌 1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/150 9.0mm狭軌ガニマタNはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/150 9.0mm標準軌ウチマタNもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` - 
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
324名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 17:25:12.94 ID:I9iseYWf


        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |   初心者には信じられないかも知れないけど
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |    鉄道模型の世界はウソとサギがまかり通っているのよ
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |    これ、基本中の基本の重要なポイントだから
          |! |  \   ゚       /  |  .!     これから鉄道模型を初めようと思ってる初心者は
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |      しっかり予習して頭の中に叩き込んでしておくのよ
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ     ●新幹線(1/87) 以外のHO(1/80)は全部インチキよ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |    ●新幹線(1/160) 以外のN(1/150)も全部インチキよ
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ    長年やってる自称マニアでさえ基本的な知識が無くて
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)   自分がだまされてる事に気付いてないバカが多いからね
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
 
325名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 19:46:50.57 ID:KN/R/5AK
うんこ
326名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 21:11:13.67 ID:cr1f8hR8
AAコピペマルチ野郎は友達いないどころか
家庭内でも孤立していそうだなwww
327名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 21:16:17.49 ID:rNlr7wws
つーかバイトクビになってヤケになってんじゃね?www
328名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 21:19:07.39 ID:mjf9r7Po
あり得るな
期の境目だから、契約更新されずに9月いっぱいでお払い箱とか
329名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 21:44:45.21 ID:Rw53va8v
TOMIXのEF510北斗星を納車。
パンタと屋根上配線だけ塗装した。
手を入れるのは楽しいがKATOの金属線にはやっぱり負ける。
でも店長が「見た目と走りはこっちの方が良いよ」とTOMIXを薦めてくれた。
中華製品なので多少不安はあったが試走して納得。

コキ106の牽引ってあったっけ?
330名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 22:06:46.53 ID:9fhOAscl
>>329
半分くらいコキ50000が混じってるけど常磐線じゃ日常
331名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 22:13:05.22 ID:z0aIYiAj
>>329
不良在庫処分毎度あり〜
332名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 23:47:26.17 ID:+79Hwm2a
>>329
富の後藤さんは側面の流れ星やロゴの印刷が少し手荒に扱うとはがれる、って以前の富スレでちょっとした騒ぎになっていたが…
俺も富と過渡の両方所有してたけど、冨のは印刷が剥がれる前に尾久回送してしまったな
過渡のよりも顔が似てるのはいいんだが、印刷の耐久性が弱いのはいただけない
333名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 05:03:42.60 ID:8xJNg75G
>>329
なんとなくNAでATのGTOコピペ思い出した
334名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 06:19:30.40 ID:GZlR3xxI
>>329
過渡の金属線だと実車と見比べると何か違うんだよな
(碍子部分付近は違う)

あと、清一色はほぼ無いが普通に常磐貨物で牽いてます
335名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 09:03:48.62 ID:92y81Wgs
富アカゴト日は確かプラ成型色無塗装でスケルトン仕様なんて言われていたような
336名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 10:22:16.99 ID:qHke4IcS
富の屋根上高圧線は、ポスカの金色を根気よく重ね塗りするのが良いな。
触らなきゃ落ちないし。
337名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 11:50:17.28 ID:r+FrajIP
>>328
2chでのコピペ荒らしがバレて猫パブのバイトをクビになった奴の事だろ
338名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 21:15:47.11 ID:f6eV+SGh
>>332
クリアーコートすれば済む話じゃ?
339名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 22:29:49.69 ID:7XFINIow
富のEF510ボディスケスケ支那製を置き換えるため
同じく富のリニュEF510形コンテナ列車セット買って騙された
手すり無くなって前よりさらに玩具みたいなボディの出来に愕然
リアルさがさらに減ってる改悪仕様

340名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 22:32:53.22 ID:/+0lHKj3
>>339
情弱乙
341名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 12:24:15.19 ID:pExaSTWH
>>338
分解する時に印刷が剥げないか心配でしてな
あと、分解のときどうしても素手でさわることになるから、手の脂が付くわけだが
そいつを一度中性洗剤で洗わないといかんのだが、その時に印刷が剥がれないかも心配
342名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 13:37:26.95 ID:Cii84iqe
>>337
いまどきそんなバカを雇ってるのもバカw
343名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 13:37:50.45 ID:divfnSNa
>>338
最近のTOMIXの塗装、クリアーコートを弾くんです…
昔DD51中華製を買った直後にクリアーコート吹いたら見事に弾かれまして…
344名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 20:24:17.74 ID:30Aj4mt7
>>329
> TOMIXのEF510北斗星を納車。
主語は店なのか?
それともおまいが誰かにプレゼントしたのか?
背伸びして難しい言葉を使おうとしないで、
国語の授業ぐらい真面目に受けろ。
345名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 22:24:19.76 ID:divfnSNa
>>344
自分の鉄道に車両を入れるのを「納車」と呼ばんのか?
346名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 22:31:59.91 ID:xuoz7/3Q
>>345
日本語がちゃんと読み書きできないみたいだな

助詞の使い方がおかしい
単語を並べただけじゃちゃんとした日本語にならないよ

ってことだよ
347名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 22:39:05.64 ID:tC2LcIMb
「入線」の方が適切なんじゃね?
納車の意味と用法を理解出来てないヤツは何処のスレでも見かける
348名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 22:42:24.26 ID:gYv6Spex
自分とこに入ってきたならせめて「納車されてきた」だよな
「納車」だけだとこちらが相手に納めたことになるし
349名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 01:03:00.63 ID:Zy+VaGkx
>>345
よくある誤用だけど、車を買うときにディーラーでその調子だと営業にナメられるから治しときなよ
350名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 08:27:10.93 ID:NHrVf4vx
難しい事言わずに新車なら「新製配置」
中古車なら「転属」で良いんじゃね?
351名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 09:34:56.96 ID:DMwYK938
「買ってきた」でいい。
352名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 10:38:30.88 ID:q36NfJVW
中古なら「払い下げ」または、「玉突き」。
353名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 11:09:23.85 ID:DnJEp7EI
エグニ滋スレと化してきました
354名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 12:25:16.03 ID:afXi/PB3
>>345
絶対呼ばない
355名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 13:26:53.87 ID:HN/pPurB
「メーカー」 が 「顧客」 に 「納車」 する

自分の立場は? という事
356名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 13:29:04.99 ID:HN/pPurB
自分の鉄道(模型)なら 「導入」する 「導入」した が正解
357名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 23:52:48.26 ID:Kn+joZMv
民間会社の「民」から「官」である国鉄へ納める。

国鉄の「官」から民間会社の「民」へ給わる。
358名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 23:58:09.33 ID:YPt9A63a
もうとっとと尾久回送汁!
359名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 07:04:37.25 ID:T/BYLuOY
機関車だから田端だ
360名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 07:11:57.02 ID:rmff1ivi
うまい!座布団!!
361名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 17:18:15.44 ID:EDP1cJLZ
たばたばたばた
362名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 18:36:31.26 ID:f0uiuNrt
宮本亜門は知っている
363名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 18:46:38.41 ID:0gjY3cP/
23時の別の言い方
364名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 20:15:21.56 ID:zzoO3Kr0
沢田研二の唄 酒場で・・
365名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 20:16:41.25 ID:f0uiuNrt
おっさんホイホイスレになったのか
366名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 20:29:24.01 ID:Wtv5tBJS
トリスの子犬が走るCM
367名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 20:30:07.77 ID:Wtv5tBJS
>>365
真っ先にホイホイされたのは>>362じゃね?w
368名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 13:23:22.87 ID:u1YbvOPo
バタやんなんて知りません
369名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 21:05:20.39 ID:7B0itddL
>>363

今日も一日が通り過ぎていきます。
昼の慌ただしさの中で忘れていた、人を愛する優しさ、
人を信じる温もりをそっと広げています。
夜空の星の閃きとともに、それぞれの想いを載せて過ぎていく、このひととき。
今日一日のエピローグ。クロス オーバー イレブン
370名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 09:55:32.45 ID:NOpUiUD1
富からはEF70,ED78の発表は無しか
どうも寝台列車がらみじゃないと機関車は出さないのかね
列車時代の「津軽」では旧客、20系ともほぼ過渡の牙城だし、「あけぼの」も過渡から出されたしで
富は板谷の優等列車とはこのまま縁が薄くなるのか?

371名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 10:06:23.00 ID:M+dk3qY8
あけぼのは間違いなくさよならで出すけど、機関車は現行の64・81か。
旧客つがるは要らないけど、12系14系時代のが欲しい。
75後期2種に繋がるんだけどなあ。
372名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 23:53:30.11 ID:Qx39UCyv
>>370
マイクロからも製品化発表こなかったね…

富の釜新製品はバリ展ばかりだね
65下関は待ってた人多そう

電機ファンとしては、バリ展じゃなく新規で電機を作ってワクワクさせてもらいたいものだ
373名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 07:38:31.25 ID:ATd/Fd8K
>>371
12系も14系も今度再生産あるやん
サボや方向幕くらい貼れよ
374名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 09:24:23.09 ID:xxFUGDw/
14系はもちろん富を買うけど、過渡の糞12系14系なんて買えるか
375名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 09:34:42.76 ID:SNsNWxNo
よーしパパ、今度の再生産で十和田と津軽揃えちゃうぞ〜
376名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 10:54:41.67 ID:U7alDHBR
>>374
ここ富信者スレじゃございませんよ
377名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 00:34:36.83 ID:bpuaRMNw
>>375
ここ客車スレじゃございませんよ
378名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 21:21:46.62 ID:8Rya+/hK
過渡PS22B再生産キターーー!
379名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 04:52:37.51 ID:0eZsEP6/
3061-1Fにして欲しかったな<再生産
380名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 20:19:47.17 ID:PkE7lU5z
ED70
EF71
がカトーかトミックスで製品化されたら
381名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 20:21:07.30 ID:PkE7lU5z
EF71⇒ED71
の間違いな
382名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 05:20:53.94 ID:WsDp0s/k
>>380
ED70は富出してたやん
383名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 06:59:57.18 ID:eHckhDT+
加藤が出すなら、ED71よりもEF71がほしい。
384名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 07:37:32.15 ID:oko0ZOgF
蒸機神サイトのEH10比較画像に3社出揃う日を夢見て
385名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 11:53:14.54 ID:6MyagjIi
ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72ED72そろそろおながい
386名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 12:48:28.51 ID:oqbx+b30
>>382
香港製の時代?
387名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 18:13:17.50 ID:8Uit//A9
EF30のリニュもそろそろお願いしたい
20系寝台特急や旧客列車、国鉄コンテナ列車、解結貨物列車のお供に!
あれがないと関門を語れないぜ
388名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 20:34:23.89 ID:2xJ/eaEI
>>387
14系14型リニュとかに合わせて製品化してくれるといいんだが…
389名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 21:08:56.51 ID:kAcK0IKH
ED71は蕨のが入手困難だけにそろそろ富か加藤から欲しいね。
EF71は富のがそれなりに出来がいいからまだ耐えられる。

問題はED78だが・・・
390名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 22:22:28.05 ID:63advi1Q
ED78と後はED76-500だな、これらの機関車は製品化に恵まれないなぁ
過度なんてニセコやってんのに
391名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 22:56:26.61 ID:MT2QICf0
>>389
KATOは20系牽引機は全て出す気だったとか聞いた記憶があるけど
今はどうなってるの?
392名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 00:17:33.81 ID:HYUz4fzD
EF67も蟻のが物凄いことになってるからキボンヌしたいな。出来たらユーザーフレンドリーな過度だな。
393名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 04:42:08.47 ID:cYoYCHm6
>>390
ニセコはC62のおまけだもん
394名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 07:23:38.16 ID:ZbxvSoGD
>>391
ならば、P管増設まで再現したEF58を。
395名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 13:46:28.07 ID:sgPUIGy+
>>394
でかいゴハチはもういいよ
396名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 15:20:22.71 ID:oryx5eva
しかし富がHG化してくる気配無いしな
397名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 20:13:10.84 ID:39LNem0O
KATOのゴハチにはもう慣れた。
しかし他社から適正スケールが出るのなら出るで欲しい気はする。
398名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 20:26:35.64 ID:98mqViSP
いい加減58はリニュして欲しいよ。富がHGでやると、とんでもない価格になりそうだから、過渡で。
399名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 20:59:48.18 ID:fMndQbvd
>>390
サイリスタシリーズか
>>391
ED74も?
400名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 23:17:57.13 ID:UpNZN98/
定期で20系牽いたのってこれくらい?
EF58EF60EF61EF64EF65
ED71ED72ED73ED74ED75ED76ED78
EF70EF71
EF10EF30EF80EF81

C11C57C59C60C61C62
DE10DD50DD51DF50

>>391
もし全部出るというならうれしいんだけど・・・
401名無しさん@線路いっぱい:2012/10/31(水) 04:43:39.73 ID:iiJQO/HW
>>400
EF57(新星)
DD54(出雲)
402名無しさん@線路いっぱい:2012/10/31(水) 20:00:50.55 ID:DUpjpzwy
セノハチのEF59とD52は「牽引」ではないよね。
あ、EF16は前補機だから牽引だな。
403名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 16:17:52.49 ID:JROYNfkZ
こまけぇこたぁいいんだよ
404名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 23:32:49.39 ID:nUKKFk0b
知らなかったからってひがむなよ
405名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 23:33:04.53 ID:hPyIhSEA
>>403
ワカチコワカチコ
406名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 11:36:30.14 ID:ZFFtS1VD
過渡からED76 500キタ―――――――――――!!(AA略)

しかしなぜ唐突にED76 500なんだろう?

まさかのED78フラグ?
407名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 12:08:00.66 ID:0tR8bObY
>>406
同時発表品みて考えてみなよ
機関車なんか単価の高い客車セットの添え物で出されたに過ぎん
ED78が出るとすれば代表的な牽引列車と同時ってことになるな
とりあえず津軽でもきぼんぬしとけ
408名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 13:19:21.20 ID:ZFFtS1VD
添え物でもまともな出来の機関車のレパートリーが増えるならそれで良しだ。

模型相手にひねくれた考えしか出来ないとは可哀そうに
409名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 16:12:48.10 ID:BGkrU9Tq
>>406
交流電機の新規製品化は久々だねぇ
素直に喜んでおこう
410名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 16:27:20.02 ID:C1xv8KfR
>>406
過渡20系ブルトレ全19形式(マヤ20全2種類を含む)完全無敵パーフェクトリリース
&カニ25、オニ23、オハ14-701リリース狙いか
411名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 16:43:27.72 ID:3uiFOU7I
完全無欠
412名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 21:39:13.06 ID:6+b8ufRn
>>407
津軽でも出なかったんだがorz
413名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:06:37.14 ID:9cqdPK5O
>>406
ED76-500からED78フラグという発想が出てくるのがすごい
414名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:57:12.52 ID:ZDoS9Eaw
ついにカトーからサイリスタ電機か
415名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 23:21:44.59 ID:Zvhkf5Xt
>>414
ED79は?
416名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 01:07:26.86 ID:vlYb2tXE
>>413
ED76-500とED78は、ここの板ではセットでキボンヌされてることが多かったからな、俺もそうだったわ…
つか、ED78も津軽がフラグだったりしてな(笑)
417名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 01:18:55.53 ID:CT0ZN5co
津軽なら・・・ED71お願いします。
418名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 01:47:27.65 ID:hRLiSFQG
71は蟻ので満足してる

過渡から出たってどうせスカート開口部パカーだろうし
419417:2012/11/07(水) 05:38:45.62 ID:YFJg6lam
>>418
俺も無論、蟻製で満足してるけど増備したくても手に入らないんだよね。
420名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 20:24:57.39 ID:xl8wiaj6
ED77久々に走らせたら、最初は前照灯点滅状態なのに無動で焦った
じきに走るようになったが、これも再生産されていないし、今はED71のように
他社から出る気配もないので残念ながら磐西重連を再現できないんだよね
421名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 19:42:21.25 ID:+9KALJza
ED76は二両も保存機があるから幸せだ
422名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 19:43:20.58 ID:+9KALJza
PS
500番台ね
423名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 22:58:42.12 ID:URpfuBYn
KATO電子参拝所のED76-500の特徴を見ると薄緑色の碍子に銅色の高圧線でリアルに再現とあるが
碍子の色は白のイメージの方が強い。
あと書いていない重要項目として一段引っ込んでる乗務員乗降扉は再現し忘れないで欲しい。
424名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 23:44:39.54 ID:pmczTdHL
PSって・・・。
425名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 10:49:22.01 ID:vjdge4BU
P.S. I LOVE YOU
426名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 10:51:42.64 ID:wbXqHrFp
>>423
EF81と同じドア回りだったか。
引っ込ました理由はなんだ?
427名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 22:51:58.49 ID:FOZv381z
何故だ?何故か銀嬢伝を思い出したぞ??
428名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 10:02:25.74 ID:L/zthu/a
蟻のEF53-16なんだけど、単機でのお召し牽引は戦後になってかららしいから
蟻のクソみたいな旧1号と組ませるとしたら1945年〜1958年までの間のを再現するのがベストって事でおk?
429名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 10:28:11.81 ID:MJ2kDdms
>>423
そもそも緑色の碍子って表現がおかしい
白い碍子に塩害除けで絶縁グリス塗ると
あの色になる。
塩害少ない地域では塗らない。
430豚の毛dゲ:2012/11/11(日) 11:41:48.29 ID:/BW0XTUI
>>428
戦後はお召し指定解かれてるぞ。
確か、昔のRFに記述あり。
431名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 11:50:09.00 ID:s02oTaSx
>>429
当時の写真を見るとどうやら登場時は緑色だったようだ
432名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 12:29:39.46 ID:4IvFlZUi
>>431
510は登場時の白で76 500は登場時の緑になるのか
なんだかなあ
433名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 12:53:47.95 ID:L/zthu/a
>>430
よーく調べてみたら1954年までお召しで使用されたとあった
あとテールライトがデッキじゃなくて車体側に付いてるから戦後のものが該当するっぽい
と言う事は45〜54年の間ってことでいいのかな

しかし台車が前期型のものなのはどうしてなんでしょうかね…
434名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 14:48:59.67 ID:QdFRlGiA
>>433
そこを蟻に期待しちゃダメだろ
435名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 16:37:35.14 ID:L/zthu/a
>>434
しかし奥さん、EF53後期型とその改造EF59は何故か台車が正しいんですよ
436名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 19:58:52.95 ID:BL7hN10j
437名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 21:25:11.61 ID:FvDQ2nXA
ED76-500の顔とEF71の顔を比べると、若干前者の方が横長なのか?
438名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 07:28:24.77 ID:Yl1Mq6ug
ED70富から完全新規でキボンヌしてる奴いる?まあ蟻でも十分なんだが。尾久相場も落ち着いちゃってるね。
439名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 15:52:51.17 ID:WSKXkpns
>>435
だからこそ蟻らしいワケで
440名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 16:38:47.59 ID:ZZGJaufQ
>>437
ED76-500の方が幅広だったように思ったが
441名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 22:08:49.55 ID:Hteu2Sh2
ED76-500はEF81と同じでEF71より10cm広い
442名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 23:58:50.43 ID:rkqV7W4z
だから、81も、76-500も、乗務員ドアと、ハンドレールが枠に填まって、側面より引っ込んでるだろ。
車両限界を逃げる工夫だよ。
443名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 22:31:32.20 ID:HdeDl3xf
100ミリでも横長な顔に見えるな
76−500
444きり番ゲッター:2012/11/15(木) 17:39:34.93 ID:F+xQzNbs
444ゲット!

造形村のDD54やっとパーツの取り付けが終わった。
何で箱から出したらすぐに遊べないの?面倒なことをさせるな!
445名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 00:20:56.14 ID:tCvpUMhv
>>444
つ 蟻のN
446名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 00:41:11.28 ID:kHdP0bST
>>444
つ プラレール
447名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 18:28:22.93 ID:TORBTjAk
>>444
過渡のDD54ならそのものズバリじゃね(ナンバー除く)
つかED54にでもしたかったのか?
448名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 16:47:38.87 ID:s53fe5Kz
>>447
輸入電機か
449名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 21:02:21.72 ID:nNbVqk0N
つーか、HOとNを同列で語るなとw
450名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 18:18:39.41 ID:2GpyYfeU
富のEF81-300はどうだった?
451名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 21:31:35.65 ID:U09j3WUq
すば瞬
452名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 00:54:58.65 ID:kxJBabu/
旧旧製品のEF65 EH10 EF15がまとめて手に入ったので、避雷器をグレーで塗る作業をした。
本来へし折り、今のを付けた方が様になるが、あえてイジる理由が無いので
旧製品EH10はクセモノで、パンタグラフが気に入らない。
PS15は現製品で面白くない。
でPS22に…
過渡のデカい車体には、似合わないのだがPS16よりはマシな気ガス…
453名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 02:00:20.85 ID:FWcrGr2p
>>452
EF15のは、どのみちへし折ったらヤバイだろ。w
454名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 06:58:45.50 ID:glS9ZdG2
EF15の導光部の処理は、旧製品のほうが巧かった。
455名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 10:23:51.51 ID:kxJBabu/
>>454
避雷器をグレーでライトは黒
塗り分けてみた。
手間は掛かったがEF15確かに悪くない。
456名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 20:24:40.25 ID:Sq3mSeeS
>>452
PS15が入手難だったからGM製PT42で代用したのが懐かしい
457名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 00:53:41.45 ID:V48tdk2N
富のEF65501試作がエラーなのは概出?
458名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 08:05:33.23 ID:WZgTOhbN
>>457
こんなとこで言ってないで直接富の担当者に言えよ
459名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 09:28:42.92 ID:ri8y2/eg
>>457
Nゲージそのものがエラーですが
460名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 10:08:54.95 ID:Kglxvgp3
Fじゃないんだから、密自連付けないで下さい。
461名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 10:13:14.55 ID:l9pJSbrN
ロリエF
462名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 11:33:30.84 ID:wkqVPMMZ
「スカートが501~512用の物になっていない」って事ですかね?
今まで全ての製品できちんと作り分けしてた部分なのに、Pトップだけなんで手抜き!?ってなるわな
まあ、試作品だからあてにはならないな....量産品では直ってることを望む
463名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 15:12:50.43 ID:TmQEXz7j
ED76-500には、
大雪
利尻
のヘッドマークも付けて欲しいが国鉄仕様だから無理か。
464名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 15:45:24.06 ID:KcDc94Ls
14系の頃HM付いてなかったっけ
465名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 15:54:00.42 ID:9ueTvJq9
客車のイラストマークは、14系化時点であったけど、
機関車のヘッドマークは、DD51を含めて、
国鉄時代の定期列車には掲出されていないはず
466名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 16:38:39.21 ID:jeHBL0Bc
富の赤雷の屋上高圧廃線を別パーツに変えたいのだが…
一応銀河の6段・7段碍子は持ってるのだがどっち使えばいいか分からんのだが。
ぐぐっても碍子の段数が書いてあるサイトが見つからず。
誰かそこら辺詳しい方がいれば情報求む。
467名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 17:34:18.95 ID:WZgTOhbN
>>466
ググれるなら画像みて数えたらいいじゃん
468名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 17:47:47.20 ID:szH2fYrA
ググるのもいいんだけど、もともとのプラモールドがどうなってるかを参考にしたら?
富は、その辺細かく作り分けてたはず
469名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 17:51:29.59 ID:KcDc94Ls
>>468
場所は間違えてたけどねw
470名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 01:47:29.65 ID:bdFjok5+
わからないんだったらそのままでいいじゃん
471名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 07:43:45.44 ID:+4g+qC4y
富の赤後藤って碍子よりも、シャープ感のないモールドや、子供の粘土細工のようなカプラー開口部が気になる。
472名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 09:32:04.75 ID:l1Og0gqt
>>471
もう板からフルスクラッチしちゃいなよ、出来ればの話だけどwww
473名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 10:35:39.65 ID:itWNRgMF
前にも書いたけどさ、開口部がないダミーカプラーを作って欲しいよな。
機関車は必ず片側が先頭に出るわけで。
474名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 12:32:59.25 ID:iJC/odIu
>>473
過渡の引っ張ったら取れる(アーノルドだけだが)方式で開口部を埋めるダミーってあっても良いと思う


過渡のカマ用アーノルド何て大概余るしプラ板と適当なダミーカプラーで作ったら良いんだけどなw
475名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 12:47:23.36 ID:kv/PTmRE
>>473
そんな貴方に蟻のEF65
476名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 12:59:58.52 ID:itWNRgMF
蟻のEF65なら多分全種うちにいるぞw カラーのネタとして買ったんだが。
あれはスカートは何とかなるとして、TNのダミーをつけないとカッコ悪い。
うちはレイアウト配置用EF65は全車富だし数が膨大なんで取り替えてみるというわけにも行かんなあ。
477名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 13:13:20.18 ID:itWNRgMF
>>466
パーツは替えずに色を塗っただけなんだが、こんなんじゃダメか? お手軽だぞ。ピント甘くてスマン。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2931.jpg
478名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 14:24:03.94 ID:DvMQu6sp
機関車にダミーカプラーとか走らせるのには不便でしかないけどなぁ
479名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 15:36:33.75 ID:IwgJEb1k
ならばZゲージ用のケーディー付けるとかは?
N用とも連結可能らしいし
トリップピンまで気になるなら奨めないが
480名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 16:37:07.49 ID:7xez5RGb
蟻65の孫の手みたいなダミー思い出して吹いた
481名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 19:14:07.63 ID:b7xIUjiQ
>>471
中華製だからプラ材質もおhル
482名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 20:11:53.88 ID:1oxGkrBb
・手摺の別パーツ化
・運転室スペース再現
・フライホイール搭載

15年くらい前の製品でもこれくらいの焼き直し程度で済むから技術は進んだもんだな。
483名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 21:50:56.51 ID:mPzuaJb6
改良の余地がない=15年前には一定の水準に達していたということなんだから、
「技術は進んだもんだ」という表現は適当じゃないんじゃ?
15年前には完成の域に達していて、殆ど進歩の余地がなかったって言いたいわけでしょ
484名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 01:58:18.99 ID:GZylZYlS
まさに富のEF81だな。
既存の金型を手スリ別パ化・開放テコ追加・運転室シースルー化させただけで
余裕の現代レベルだもんな。これ確か初登場は1993年あたりだったはず。
485名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 07:54:29.67 ID:xaKi2Ehe
2131とかのあたり? さすがに211xあたりの81は実物を見たことがないから分からないが。
486名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 16:49:28.76 ID:HtZ3bo0q
>>484
その前の製品なんかお世辞にも模型って作りじゃなかったなw
487名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 20:55:00.75 ID:lP1afMGi
>>485
それしかないだろw

>>484
付け加えるならフラホ化
488名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 13:08:03.25 ID:vCB2jy7i
ガラスも無く黒ブロックで運転室が埋まってた初代も思い出してあげて
今は何代目になるの?
489名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 14:56:12.34 ID:xQIddyX/
悲しいかな、過渡の81は顔が面長で似てないんだよなぁ
490名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 18:48:35.16 ID:uFJqBysR
悲しいかな、富の81は正面窓の間隔が狭くて似てないんだよなぁ
491名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 19:15:34.09 ID:wzbRatld
パーイチ見たことないんだなw
492名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 19:47:04.68 ID:I92D/8yq
まあメジャー機の競作は決して悪い事ではないと思う
493名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 20:23:19.12 ID:e5k7udGt
両メーカーニコイチにすれば最強の81ができる・・・か
494名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 20:31:26.02 ID:pkJlZdBP
>>490
いや狭くないでしょ
495名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 21:12:56.59 ID:aLu8nnDR
>>493
81をニコイチって、過渡のが優れてる点ってどこかある?

65PFなんかは過渡下まわりと富車体を組み合わせたくなるけどね
496名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 21:32:17.89 ID:+vb5L3Su
富の足回りの銀車輪と屋根上のグレーのプラ1色は残念仕様
あとヘッドライトテールライトはデカすぎ
497名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 23:15:54.42 ID:pkJlZdBP
俺はPW-051/052、0687/0688を20個入りの箱単位で買ってるよw
498名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 01:35:59.49 ID:PhxEpICU
>>495
3021は、カプラー開口部が最低限でカッコいいスカート

まぁ改悪されちまったけどね
499名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 07:18:56.20 ID:hEOfyYMP
>>492
俺も競作は歓迎だ。
出来映えや作風が自分に合うほうを選べる。
500名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 08:18:39.34 ID:+eZevm64
でも凶作(製品として全く出ない)は勘弁
501名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 09:05:01.69 ID:4W/9BUea
おいおい81は富でしょ。
502名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 13:41:11.66 ID:X59Jn1wB
そうだな
過渡はスカートが似てない
台車の軸箱と車輪の中心がズレて滑稽
503名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 18:19:44.51 ID:tDCbjOeW
富のEF65シリーズも台車と車体がズレてるというか
ミニカーブ対応で小さい台車なんだっけ?
504名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 18:37:33.53 ID:UUywnE/S
富はユーザー取り付けパーツがしょぼすぎ。
ホイッスルとか信号煙管苦労して付けても全然映えない。
3rdのに代えた方がええわ。
505名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 18:59:15.94 ID:ga1Mo5HQ
>>504
折れ易いのも難点…
506名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 19:24:38.33 ID:FFtJEVIY
少し広げないと穴も合わないのがあるしな、EH500の枕木方向の屋根上箱とか
507名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 19:45:36.46 ID:diO2MxZc
>>503
富のはカーブ対応で台車がオフセットしてるという理由がある。
過渡のは車輪が軸箱に納まってない。アホかと。
508名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 23:38:22.78 ID:m76waqyR
>>503
富のEF65は台車が一回り小さいサイズのエラーのせいで
ステップと乗務員扉の位置にズレてる
台車と車体のすき間が開いていて
かなりおかしい
509名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 01:19:31.82 ID:eddjJgMz
車体のデキはいいのに勿体無いよな。
ヒサシも薄いし。
510名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 01:24:41.07 ID:3BU4+hby
富ボディ+蟻動力+スカート??で完全体
511名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 07:50:35.56 ID:P3vF7rMN
富はMカプラーをやめない限り、台車とMカプラーとのクリアランスが小さい機関車での
台車の小型化and中心側へのオフセットは続くな....
正規の位置、大きさで作ったらカプラーに干渉して台車が動かな...いや、ぶつかってつけられないw
512名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 13:47:13.74 ID:NYYA/Jpt
>>511
デカいので遊んでなよw
513名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 19:43:35.61 ID:JRa2N9FP
TT9ぐらい大きかったり、富KATO同士重連でもしない限りそんなに気にならんと思うが・・・
514名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 23:12:38.34 ID:zg+CzqHn
完璧なNゲージEF58は未だに出てないのか。
515名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 02:19:11.27 ID:UX3CFmJ+
>>509
富のヒサシって穴が開いてないエラーだよね
516名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 03:55:47.79 ID:hn3JYQRr
>>504
スケール通りの富
オーバースケールの過渡

>>508
過渡は台車がでかいんだが
517名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 04:08:01.48 ID:hn3JYQRr
>>514
つ 世界工芸
518名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 08:58:52.00 ID:TgkJEEfZ
>>515
製法上オミットされてるのはエラーと言わない。
519名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 10:49:24.38 ID:Tgv98Nrr
ほとんどの電気機関車製品のエラー

エアーホースの部分がコックは再現されてるが、その先のホースがない。
520名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 12:00:38.94 ID:RnhrrPAQ
0.4のドリルで穴を開けて、0.17くらいのポリウレタン銅線を黒マッキーで塗ったものを通して、
裏を瞬間接着剤でとめればそれらしく見える。市販のジャンパホースは太過ぎると思う。
521名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 13:30:43.58 ID:mzkS6RFN
レール幅とか、集電方法考えれば模型は全てエラーだろ
まぁそうしたら実物買えばいいだけの話になるけどな
エラー厨はエラー発見したオレ偉いとかでも思ってるのかな?
522名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 14:20:25.45 ID:l5GCH6XB
在来線は標準軌の仮想世界だと思えばいい
523名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 14:44:05.29 ID:LfZaKTdW
>>519
お前の腕がエラー
それくらい自分でつけろよ
524名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 00:31:03.94 ID:6TNlTrQm
こだわりたい人はとことんこだわればいいと思う。
そういう意味では完成品は「素材」。
525名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 00:45:22.50 ID:E/nKz5QA
>>524
まさしくその通り!!
限定だろうが何だろうが色なんか単なる素材に過ぎない。
だから逆に幸せだ。
526名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 03:55:02.70 ID:HqcVQc4O
つか時期によってコックだけ残っててホース付いてない配管もあるんだし、最初から付けられてると逆に邪魔
527名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 18:06:33.71 ID:s6msY9yv
旧製品でも全体の印象把握がいいものはディティールアップしたくなる。
誘導員用手すりなど省略されているからモールド削って銀河製パーツを差し込む。
ユーザーパーツが問題なく付けられるようになったら次のステップとして挑戦してみるのもいい。
528名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 15:28:29.56 ID:2oxHeeDR
過渡からEF30北
20系さくらのおまけみたいだけどな
529名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 16:24:58.57 ID:05xyuucu
仕事明けで富のJC6351を、25両分買い込んできた。
長くて不細工な付属TNの交換にかかるか・・・
530名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 17:45:59.93 ID:YAY2k8jL
それ前にED75-700、EF65、EF81用に3箱(60個)買った。
JC6363も20個買って使い切りそう。
531名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 20:38:44.55 ID:uZX2fLJh
ディテールorディーテイル
532名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 20:49:01.35 ID:bTuXSUPN
発音記号はaにあるからディテイルだな
533名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 20:49:08.78 ID:IbEJjQeZ
>>529>>530
ナックル化してるから逆に長いほうのが都合いい
534名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 20:50:18.94 ID:YOUrbPb7
ジャガーじゃなくてジャグワァーですね
535名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 21:58:22.00 ID:VagO/ZUc
特大痔か
536名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 22:14:47.44 ID:uLzq5+va
>528
やはり、過渡と富はお互いにけん制しあいながら微妙に棲み分けてるな

そういえば、蕨はいまだ66だしてないのな
537名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 22:17:48.08 ID:YAY2k8jL
81もな
538名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 23:49:33.72 ID:8FqjccjK
66なんてやるとしたら901しかないでしょ?
なんか変形機いたっけ?

81も450番台くらい?
600番台があるかw
539名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 09:36:46.42 ID:sLqwSYw2
81は意外とちゃんとしたトワイライトとか作ったりして。
蟻は特定機だからね。
540名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 12:57:28.33 ID:zv17nlgF
ED76-500に続きEF30とな。
最近の加糖は美味しいところ突いて来てるな
541名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 15:55:04.85 ID:bz9J1aFo
昭和43年の時点でM付きプラモデルが存在したEF30は地味にスターだったんだな。
持ってたよ、プラモ。今回のアナウンスは嬉しい。
542名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 22:15:24.36 ID:ZxJWGB3u
EF30の動輪径は1120oじゃなかったのね・・・(´・ω・`)
543名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 22:18:29.91 ID:mrfrB+lR
プロトタイプは1号機にしてくれ
そうすれば富と棲み分け可能だから
544名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 22:22:00.04 ID:BGtJBOjX
東北坊の俺としては、ED76-500でED78に期待。
EF30でED71に期待だな。
545名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 01:14:42.94 ID:nMQTY8Je
>>543

実車には貨物で重連運用があった事を考えたらそう言うことは
普通思いつかないものだがね。
自分の欲しいようにしか出して貰いたくないヲタの心理の典型。
546名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 01:30:22.06 ID:EAl8FmWd
棲み分けなきゃいかん理由よりもむしろ
他に物が無かったからやむなく使ってきた古い富EF30を
置き換える製品がようやく出てきたことに意義があるのに
わざわざプロトタイプを変える意味が分からん
547名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 05:18:37.41 ID:Q3swbNx0
過渡釜はスカートのマヌケなデカいカプラー開口部が何とかならない限り
新品では絶対買わない
548名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 08:22:18.36 ID:Gp0xfqgc
マグネマ換装する人はスカート削る手間が省けるけど
そんなにマグネマ化ユーザーの声がデカかったんかね?
549名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 09:18:09.14 ID:A78LX3Y9
>>545>>546
1号機なら赤帯有り無しでバリ展出来てメーカーも漏れ様みたいな釜屋にも美味しいんだな。
ちょっとニワカ君達は黙っていてくれないかな。
550名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 10:14:58.79 ID:ZA2Fei7v
開口部の下側を開いたままにすれば、小さく出来るのに、カプラーで隠れて目立たない部分をつなげるから、穴を大きくしないとカプラーが取り付けられなくなる。
ロクロクナックルになってから、縱にも大きくなって改悪だ。
551名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 10:45:40.25 ID:Eg1L5mbR
>>549
ちょっと「EF301」で画像ググって量産車と見比べようか?

何か特徴的なものが無いなあ。
窓やルーバーの配置…。

もしかして富がクリーニングカーとセットにしてた奴、タイプって知らなかった?








プゲラwww。
552名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 11:56:18.18 ID:FsZLXuCP
EF30の1号機とか蟻の仕事だろ
553名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 14:13:51.57 ID:qfS5DITb
>>551

目が悪いんだね。
病院行ってこい。
554名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 14:50:26.15 ID:A78LX3Y9
>>551
意味のない改行とかニワカ丸出しだね。
555名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 14:54:04.59 ID:YYEVRQj1
1号機って確かサイズ違うよね
556名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 15:17:47.38 ID:BbxT03pZ
たまにはコルゲートのことも思い出してあげてください
557名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 15:57:09.43 ID:IcHfemEi
ん?河合厨は釜屋に転向したのか?
558名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 16:08:11.42 ID:ZF369Sg6
>>555
量産車より長い(台車間隔も違ったような)
559名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 16:09:43.28 ID:qDGDUy66
あ・・・EF301だけ車体がかなり長いんだ。
560名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 16:31:00.19 ID:A78LX3Y9
同一形式を複数買いする香具師よりもバリ展に食い付く香具師の方が多いからね。
よって1号機の方が美味しい訳なんだな。
561名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 18:50:57.84 ID:Rp0n/YsK
基本仕様をないがしろにしてバリ展だけ出来がいいのが手に入ってもしょうがないだろう
蟻にでも毒されたか?
562名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 19:28:31.77 ID:hpReNIyC
実車はよく知らないけどバリ展製品を模型として格好いいと思って購入し
結果としてその形式が好きになることは多々あるよ。
563名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 19:45:43.54 ID:A78LX3Y9
DD54なんかはそんなファンが多そうだね。
564名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 20:32:45.74 ID:FI+By/Hp
とりあえず最初のうちはあちこちで活躍してて、在籍数が多いプロトタイプの車両を
製品化するのが無難なような.... バリ展はその後に待たされて中だるみしないようテンポ良く
565名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 22:07:06.31 ID:qIDTHrGb
一応キットも完成品も出てたことを思い出してあげて>1号機
566名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 22:34:19.11 ID:8/brvXQw
>>564
そのメインのプロトタイプを製品化してくれるのが鉄コレの事業者限定なんだよね
567名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 02:58:41.87 ID:bK1edZV8
>>553>>554が恥ずかしすぎて沈黙したな。

1号機で出したら購入数は1両でおしまいになるな、普通。
量産機で出せばEF30実車程度の両数なら全機分買うなんて御仁も見込める。
企業として利益を生むためにはどうプロトを選ぶかってことだ。

まあ、あれだけ1号機と量産機の形態が違えばそれ以前の話だろうがね。
568名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 04:35:42.53 ID:M14aD0By
なんにも分かってないよなぁ。

C57で例えるとすれば面白みも無い標準型より1号機の方が全然売れてる。再生産の回数でも明らか。
それだけトップナンバーには売れる魅力つーか魔力があるんだよな。釜屋なら皆激しく同意だよね。
569名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 04:56:11.78 ID:1f8Wdlfa
>>568
その比較なら1号機が特別扱いされてないやつと比べなきゃ意味ない
570名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 06:58:58.56 ID:CnffhoJz
ED75-1やEF65-1が売れるとはとても思えない
571名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 07:19:42.53 ID:hg0DHOHN
>>568
たまにはC62の事も思い出してくれよ、スレ違いだがなw
572名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 07:26:31.62 ID:wPyBricZ
EF62やEF63も1号機は形態が違うけど、ほしいと思うのは量産車だな。

EF30だと1号機は引退が早かったから、なおさら量産車だけでいい。
573名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 08:37:25.76 ID:m8C0XswQ
>>567

そんな事はあなたが考えることではない。
574名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 09:47:15.95 ID:e6OhIAa6
EF64-1

富とかから出るなら欲しいなぁ。
575名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 11:52:53.24 ID:Z2C5sW9P
EF30の1号機なんてゲテ物は蟻に任せときゃいいよ
576名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 12:04:01.14 ID:I5nfoKZV
そして蟻風味とはいえ
そういうのに限って意外と出来が良かったりする

現状、すかーとのカプラー開口部が一番小さいのは蟻だしね
577名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 12:56:32.16 ID:G3YkSgBk
>>574
富「とか」って言うんだから、勿論過度や蟻でも構わないということなんだろ?
578名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 15:26:43.28 ID:bK1edZV8
>>573
物作りの会社勤めをしているような人間なら誰でも考えることだ。
お前さんが学生とかなら今後分かってくる。
公務員とかの非生産労働階級なら、経済や市場論理のイロハのイを学べ。
579名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 15:41:02.31 ID:vhCuhtf2
少数を尊重するのは大多数が十分に満たされたうえで初めて実現するという前提を無視して
少数も尊重しろと言いながら大多数をないがしろにする奴よくいるんだよな・・・
そしてそんな奴が言う少数というのは必ず自分サイドの話だったりする
580名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 00:03:12.58 ID:0K8nZzP9
501まだー
581名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 00:20:23.47 ID:8lncABcM
企画として面白いな
501号機を全て揃えてみるとか
582名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 01:38:51.23 ID:OkTT/4YJ
そろそろED75-501出して下さい
583名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 02:14:41.55 ID:DsBArVJh
言う程501号機って数無いと思うけど…
584名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 07:40:55.09 ID:S/WBEANi
EF60 EF65 ED75 ED76 EF81 EF510
ぐらいかな。
585名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 08:59:20.97 ID:3Bhxw/ZA
そういえば、過渡EF81の500番台て長い間再生産してないな。
過去に再生産したのは一度だけだったかな?その時は確かパンタ下が改良されたような記憶が…
586名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 09:03:01.03 ID:h9NbKeis
>>585
あんま目立たない存在だよな
81が減ったから割合としては見ることが増えたなぁ@新潟

66、79、81のJR貨物新製車
俺はどれも好きだな
最終増備車好きなのかもしれんw
587名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 12:32:03.00 ID:eKjfzPwp
過渡EF64-0番台後期形(7次型)も一回しか生産していない。

カプラー回りをナックル仕様にするにあたって馬ズラも直して再生産をしてほしい。
588名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 13:36:23.39 ID:fFNruMNG
馬面ってスカートの問題なのか?
589名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 15:28:19.23 ID:bQTmXJDh
カプラー開口部さえ狭ければ馬面でも手すりが一体でもカッコ良く見える
過渡のEF81旧とか
590名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 14:51:58.04 ID:zWBu1jCR
64-0は富過渡両方持っているけど過渡の方が実車のイメージを捉えていると思うけどなぁ。
だって・・・実車もウマヅラじゃん。
591名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 16:16:15.03 ID:sw44waU6
さすがにそれは眼科行った方がいいぞ
592名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 16:26:47.43 ID:zujxQ0hP
過渡儲には何を言っても無駄
593名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 19:18:00.88 ID:JYwiBdTE
逆に横に平たい顔はEF64-1000番台とED76-500番台
594名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 23:03:11.37 ID:qftV2lRW
過渡64 0の顔が長いってスカートの丈が長くておでこが少し広いせいだよな
スカート丈とおでこの広さ以外の部分は富のとほとんど変わらん
アゴが長くておでこが広い......馬ズラと言うより猪木顔だ
595名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 23:03:34.52 ID:3Jrk7g2X
>>591
眼科じゃなくて普通に整形外科だろ
>>590は目が天地方向に長いんだろうからよ
596名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 11:14:41.97 ID:o+SHyvCf
597名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 14:08:51.64 ID:YfSxZCqI
>>596
で、あの510の如く潰れ顔になるんだな…
598名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:21:22.52 ID:usf4RWwN
一番やりそうなのはライトケース周りのプリズムユニットも新規で起こす必要がない富じゃないかな
量産車じゃなくて901というのなら最右翼は蟻だろうけど

尤も津軽線と江差線も雪はそれなりに降るだろうからEH500と同じく
量産車で上に持ってくる可能性もあるんだよな
599名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:29:13.78 ID:JhhDGnAu
そのスレに上がってた写真でこうなってたから
完全新規金型じゃないとできないよ・・・

ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2012121123235456d9d.jpg
600名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 21:28:01.57 ID:BuI8lrIm
>>599
側面の膨らみはなんだ?
601名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 22:15:36.68 ID:u3+ZMibA
>>600
新幹線用のアンテナ
602名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 22:24:40.14 ID:VR0zsXEO
ホームの点字タイル後退させたりするんだろうか
603名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 19:31:19.21 ID:J5JszeP8
消防機関車?
側面からホース出そう
604!kab-:2012/12/16(日) 12:22:12.05 ID:Zzsew4Rp
>>602
写真で見るほど大きく出っ張ってないぞ
http://rail.hobidas.com/blog/natori/121130n008.jpg
605名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 12:28:36.32 ID:RzxaVPQR
>>604
ブロックに切り抜き文字を付けてるのがよく分かる。
どこかにやらすと、印刷で済ませそうだ。
606名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 14:02:07.56 ID:H8TVj1/O
スノープロウは500ほど両翼が後退してないんだな
607名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 14:46:55.09 ID:cj3ltZsC
>>604
ATS-Ps、PFはないんですね、保安装置。
608名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 14:57:02.84 ID:zqtpeoFo
今までだと五稜郭で釜つけかえ一回で済んだのが、青森と五稜郭二回つけかえしなきゃならなくなるのか
609名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 14:58:13.00 ID:fztH6QzC
オナニーしてろクズ共が
610名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 15:10:26.64 ID:a0ejERUk
>>608
その分、黒磯での付け替えが減るかもよ
611名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 17:55:23.54 ID:OF9Xrjlf
>>608
先祖帰りしたな…
612名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 19:46:08.20 ID:iVTh8N1G
うんこうんこうんこ
613名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 02:47:20.10 ID:BpCuBQ61
EH800が首都圏まで来れば無問題。

来れないことはない・・・んだよな?
614名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 07:04:20.17 ID:tICqf8CP
藤代も来られると思ったけど線路途切れてるんだった
と言う事で首都圏では黒磯までしか来られない
615名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 08:07:51.16 ID:vA3heOBe
交直機には出来なかったのかしら?
そうすればEH500みたいに東京、五稜郭スルー運転
616名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 11:31:50.92 ID:tICqf8CP
特殊機だから運用区間狭めて数減らしたいんだろ
617名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 12:47:58.11 ID:Jtwws9So
EH500も結局スルー運転止めちゃったんだからEH800を交直流にする理由無いだろ
ってか考えたらEH500はそのうち北海道に来なくなるんだな
618613:2012/12/18(火) 13:51:05.55 ID:spNgv2mg
あぁそうか、あれ交流機だったんだっけ orz
619名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 15:40:46.95 ID:J+gxKehO
俺もEH800は交直流機だと思ってたよ
620名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 16:00:49.65 ID:TF1W3aU2
EH500ですら直流区間までスルー運転している列車は限られるわけだし
621名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 19:32:57.24 ID:tICqf8CP
>>618,619
この趣味やってれば形式見た瞬間に交流機だと分かるでしょが
622名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 19:36:07.75 ID:NJYFWQ12
俺も3桁になってから知らなかったというか、そういう意識が働かなかったw
623名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 19:39:45.70 ID:rb+tsp0p
国鉄で脳が止まってるんで頭が8なら交直流機だけどw
624名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 19:47:02.82 ID:OZMmYArF
俺も800が交流を表すって知らんかった
625名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 19:53:45.22 ID:9Iqm8M7O
>>623
俺も若い番号から順に、直→交→交直で、速度別区分がないから若い番号にシフトしてるのと思ってた
626名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 21:11:24.64 ID:spNgv2mg
まずEH500に似ているだけで交直流っていう先入観がある。
627名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 21:33:07.13 ID:1uNUHpIq
ガキの頃の刷り込みで青/茶は直流、赤は交流、ピンクは交直流
最近のはパッと見ではわからん
628名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 12:25:45.72 ID:7w9tTs5D
ED700
629名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 16:28:47.56 ID:86QqIBQp
次の新製車はEF66 0番代のデザインを踏襲したものを希望
630名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 22:59:29.75 ID:+czPKJGP
デザイナーって我が強い人種だから無理だろ
631名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 23:51:13.19 ID:2yMOrfA3
だからEH500-3から上に持ってきたライトケースをEH800-901でまた下に戻したのか
大部分はトンネルだから雪は影響ないとか言ってやりかねんな
632名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 00:55:14.53 ID:MO+iL3iz
>>629
それだったら66の車体再生産して中身にVVVF載せて作れば良くね?
633名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 00:59:00.60 ID:rRGkJuMv
66ボディなら電機子チョッパの方が似合う
634名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 01:06:19.00 ID:dWSio4SU
>>632
EF660かw
635名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 07:54:30.98 ID:dAO7zjQd
210にPFの車体を被せてEF650でいい
636名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 17:01:39.75 ID:axG0zamH
スペインの奴を逆輸入でもいい
637名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 23:40:13.37 ID:3BIAXeQp
そっくりなのがいるなw
638名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 00:04:14.08 ID:+qLKInVz
スペイン側があの顔で作ってくれって三菱にオーダーしたんだっけ
639名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 12:21:23.40 ID:ZC/jJdUX
でも三菱はEF66を作っていません
640名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 11:55:57.51 ID:hoGwQVPr
EH800は機器配線の都合でライト位置を上に出来ないらしいぞ
641名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 21:05:12.49 ID:Asm/9N4S
国鉄一般色のEF81ってまだ決定版が出てないんだな
手摺別パーツなのが出てないとか…
642名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 21:56:52.62 ID:4x6GFd89
>>641
手すり別パーツじゃなきゃ決定版じゃないと言いたいの?
643名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:06:55.31 ID:Asm/9N4S
そりゃそうだろ
644名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:10:58.50 ID:4x6GFd89
>>643
言葉の意味わかってなすぎ
645名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:17:37.36 ID:Asm/9N4S
それはお前だよ
意味調べてこい
646名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:21:46.39 ID:4x6GFd89
手すりなんてここ数年のあいだについたものなのにな
647名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:27:14.02 ID:zxi4zF2P
DF50の貫通扉周りみたいに特に目立つものでない限り、
Nのテールライト周りの手すりはオーバースケールだと思う
648名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:29:11.79 ID:4x6GFd89
なんでも別パーツじゃなきゃだめみたいな風潮はなw
おかげで湘南顔も大変なことになってるしな
649名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:41:04.27 ID:RX2RD6xU
何でも別パーツにすると泣き顔拝む事になると我々は知ってるはずなんだがな
650名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:56:12.59 ID:4x6GFd89
>>649
ID:Asm/9N4Sはそんなものすら知らない幸せものなんだよw
無知は罪だよねえ。

>>645の言う決定版ってなんて意味?
651名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:05:54.77 ID:Asm/9N4S
自分で調べることもできねえのか

他の追随を許さないすぐれた作品
652名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:08:34.80 ID:4x6GFd89
バカにされてるのによく出てこれるな
>他の追随を許さないすぐれた作品
653名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:16:48.49 ID:Aj/qgkKO
ID:Asm/9N4Sは絶対王者みたいな言葉が好きなんだろうね
654名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:23:54.91 ID:4x6GFd89
絶対自分が正しい!
とか思い込んでいるのかな?
655名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 04:54:26.77 ID:vZiTovX9
背中に絶対的正義って書いてあるんですね。わかります。
656名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 12:46:36.53 ID:6cblbncq
勝者だけが正義だ
657名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 23:51:34.16 ID:cxI1n1IM
最近>>651みたいなものを知らないバカが多いよな
658名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 22:25:38.37 ID:f7W1Edwo
KATOからED76-1000番台もキボンヌ。
ついでにJR貨物試験塗装も。
659名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 00:03:52.98 ID:G6LsxORb
数ヵ月前から富N・フラホ入りのEF65を集めているんだが、何だかんだで結構な数になるんだな…

カタログモデルだけで11種(+2種予定)、限定モデルが10種…

何だか、きりがないような気がしてきた…
660名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 01:07:47.79 ID:vL74CzeH
色んな楽しみ方があるからね。
661名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 07:22:56.04 ID:X2yRRPCw
>>659
まだそれくらいなら先が見えてるほうやん
662名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 07:52:31.44 ID:ZMJX5NX2
このスレ住人はゴハチなんてみんな20両は持ってるんじゃないの
663名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:12:44.72 ID:SqAAiuVb
Nゲージの完全版EF58がまだ出ていない件
664名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:13:50.74 ID:xp74nRJ7
58 65 75 81あたりは、それくらいが普通だな
665名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:42:20.91 ID:xr2VIVgM
>>664
66モナ

近年下関フルコンプ。
666名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:59:51.08 ID:ZMJX5NX2
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ).                             (・∀・)ドヤァ ←>>663
667名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 19:33:04.93 ID:RrtHiLEE
>>664
そうなると収納が問題になるな

鉄コレ14段は81、64向き
65も使える逸品だが再生産はないと言うトラップ
75は良さげなの無いかな?
668名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 19:57:41.13 ID:BUxYPFj9
急に何かと思えばケースの話か
3弾辺りの17m級用カットは本家ブランドで釜用に出してくれれば良いんだけどな
669名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 09:47:10.96 ID:jehk05V1
>>663
つ 世界工芸
670 【だん吉】 :2013/01/01(火) 00:45:32.32 ID:a47XiOOn
今年こそ、買い逃した富92964を入手できますよう・・・
671名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 18:24:24.99 ID:RcxH7esp
>>670
俺は去年尾久の即決で入手した。値段も良心的だった。
昼間もできるだけチェックすべし。
672名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 20:37:44.97 ID:aL+8uHOD
>>671
たま〜に美味しいの見つけるよね。
673名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 00:00:18.52 ID:y34EK7wN
>>670
つうか普通に買えばよかったじゃん
プレ値ついてるから欲しいだけじゃね?
674名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 18:45:24.68 ID:xlDvF7qb
どっちかというと実車の動向が関係してるんじゃないか?
正面カラシドア、しかも富が製品化した車番の個体が2000番台化して
未だに残るとは思わなかったんだろう
675名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 23:54:54.42 ID:y34EK7wN
単なる現行厨か
676名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 00:35:35.72 ID:7Tako0Ol
KATOのEH10をEH50風味にしたい
677名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 00:45:41.77 ID:v2kSxN1o
そういうのはコッチ
【架空注意】フリーランスで楽しむ模型その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1307969354/l50
678名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 12:28:03.45 ID:fFMY9jfP
今度の 富の66 100買う人っどのくらいいる!?
武蔵野線通勤のおれは、駅通過で加速しながら、やってくる姿をみて惚れたw
前期型のほう購入予定
679名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 12:30:51.30 ID:fFMY9jfP
今度の富EF66 100購入予定の人ってどのくらいいる? 武蔵野線通勤のおれは、駅通過で、加速しながら、やってくる姿みて惚れたw

前期型のほう購入予定。
680名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 14:15:41.45 ID:ce0DdneP
今度の富EF66 100購入予定の人ってどのくらいいる? 武蔵野線通勤のおれは、駅通過で、加速しながら、やってくる姿みて惚れたw

前期型のほう購入予定。
681名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 14:19:33.17 ID:nPQrpDiU
大事なことなんだろうけどダブりすぎだw
682名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 16:17:45.65 ID:0JhbSMCb
>>680
どのくらいいる?というのは難しい質問だが
半年から1年くらいはマッタリ買えるだろうから
過渡C56の1/10くらいではないか。
入れ替え灯や作業灯が点くとかの新機軸でもあればもっと売れるだろうが。
683名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 23:01:36.39 ID:i2ZTIBft
そういやもともと10月発売予定じゃなかったっけ>EF66 100
だいぶ延期繰り返してるなあ
684名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 06:36:50.03 ID:erP7UeCX
>>682
C56よりEF66-100の方が売れないか?
SL全般がEL全般の1/10くらいじゃないの
685名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 06:48:47.99 ID:1j60p4mE
C56はプラ完は待望されてたからなあ
どこかが出した似ても似つかない奴しかなかったし
あとは高いブラスの奴
EF66-100は一応前にも出てるしな
686 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/08(火) 10:27:39.91 ID:IoN58NJF
>>659
10種→11種で
9197 1059
9199 116 ←イベ限
92944 535&539&541
92947 1100
92957 1112
92964 57&1127
92974 100&114

集めだすと楽しいのは理解できるw
EF65の貨物釜並べるだけで
しあわせな気分になれる俺は異常orz

>>662
みんながみんなって訳ではないかも。
各種10両程度辺りで5割くらいじゃね?

>>680
コキ牽かすのに1両は欲しいところ。
前期が好みかもな〜。
687名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 20:03:05.31 ID:W5xzoxA6
鮫のボディを0番台(最近仕様)の下回りにかぶせて走らせてた俺は「そのうち離乳したらいいな」くらいの気持ちだった。
前期後期作り分けは評価できるね。
688名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 22:29:00.90 ID:0ShcuMPc
不器用かつ老眼が始まりつつあるので、
富のカマは信号炎管と手すりの取り付けに苦労する
689名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 22:53:24.05 ID:5JbZBWQH
>>688
じゃあ老眼鏡かければいいじゃない
不器用だっていうけど老眼の自覚があるのに老眼鏡をかけようとしないのと同じで
問題点があるにもかかわらず対策も立てないで事を進めようという姿勢が
物事の達成を困難にしているのではないのか?
690名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 23:08:08.23 ID:K9tDyA9h
手がブルブル震える症状があるならまだしも
そうでないなら「不器用」なんて言い訳にもならんな。
691名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 23:12:35.22 ID:xetoXH9B
単に慣れるまでの努力不足だよな
692名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 23:50:09.62 ID:QUYCe5fW
創意工夫でがんばろう
震えるときは震える手の位置と固定できる手の位置を会得して仕事したよ
693名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 23:58:02.23 ID:XScYLcz1
>>688
俺もそうなった時に慌てて最初の老眼鏡を買った。
眼のピントの調節範囲が狭くなるから、細かい作業用に眼鏡に装着するルーペも買っといたほう
がいいよ。
薄暗いと見にくくなるのも老眼の症状。
694名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 00:15:50.91 ID:fJSFdodX
EF30富のを持ってしまってるけどどうするかな・・・・
富放出品をゲットできたら貨物重連できる
富1KATO1だとこれつらそうだものね
695名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 00:36:44.72 ID:MC743ZLo
>>686
限定版全て持ってたわw

>>694
通常品と1号機タイプある
前に過渡製品化が発表されたとき
1号機知らない奴が多かったなw
696名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 00:38:25.38 ID:eMjbpfuV
長くてつるんとして赤帯としか知らんが
まんまバリ展とか言ってるのには吹いた
697名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 12:32:56.71 ID:b49+Se2t
富76のバリ展もいいんだけど、75 0お願いいたします。まぁ 試作機は蟻向けだけどw

あと700の後期ぐらいか
698名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:12:06.95 ID:lUY/F02v
700後期はHM付き「あけぼの」牽引のためにも製品化してほしいところ。
既にある原型窓の前期じゃHM無しにしかできない。
前期でもサッシ窓ならHM付けられるんだがな。
699名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:22:19.78 ID:sF0dtsjg
つ79から改番
700698:2013/01/09(水) 22:35:27.97 ID:lUY/F02v
「国鉄末期で秋田に所属する原型窓前期型」を調べたら該当するものに726号機がいた。
JRになって個室ができた後に原型窓のまま牽引してる726号機の写真もあった。
付属のナンバーインレタで再現できるから全く問題無いようだ7。

でも後期型欲しい。
701名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 23:31:52.27 ID:uvsMjUDR
中期型も
702名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 05:13:37.44 ID:KshYlWfa
たまには501の事も思い出してあげてください
703名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 10:50:24.19 ID:CT+LS6dv
501も登場時と改装後の2種類あるからな・・・
704名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 23:48:21.10 ID:f4hEM3Kq
カトーちゃん ED76だけでなく75の500も… って
たった1両しかないし無理というか 蟻むけだよなw
705名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 00:19:16.86 ID:wYMIeI26
蟻どころかブラスかキット向けだわな
EF500-901がブラスながら複数メーカーから製品化されているのに対して
1両しかないにもかかわらずしっかり保存車になってるのに
ブラスやキットでも製品化されてないのが意外だな
706名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 00:32:56.43 ID:JhlALnrc
知ってるかもだけど、ED75S型は、M型に比べて車体長が300m長いから、
動力ユニットが流用できない、ほぼオンリーワン仕様になってしまうのでは?

個人的には細かいことは気にしないんだけど、
ガレキ(ワールド工芸とかも含む)になってしまうと、
販売対象が細かいことに拘る人向けになってしまうからその辺お茶濁すのが難しいのかと

余談だけど、自分は過渡のED75耐寒型に501というナンバーつけてる
もともと過渡のED75はスカートが厳つくて、50番台としてみると実車と似てないから、
前面の印象だけならむしろ500番台に近いと思ってる
707名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 01:44:28.76 ID:oWzTHI+p
>>706
そんなに違うなんて知らなかった
Nゲージでも2mだろw
708名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 07:16:42.88 ID:EGsoXBwU
>>703
大きな避雷器に萌え

>>707
カーブ曲がれるかな
709名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 07:26:41.84 ID:MtDX/ZLa
Mよりも長いから、Lって呼ばないと。
710名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 11:25:18.69 ID:HsZ69BR3
過渡のED75はでかい長いだからそのまま500にすれ
711名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 17:48:36.93 ID:+Zr/eI+M
>>709
Stretched
712名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 18:57:26.63 ID:wJdzU8qC
92964(EF65)が奥に出てるな。
定価越えだけど。
713名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 19:49:29.57 ID:fNRexZv4
>>706
ブルトレ一編成分くらいかw
714名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 21:10:48.18 ID:tN/eYOqU
富の66−100も中華人民国製ですか?
715名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 17:54:03.35 ID:+KI1v1Lc
前期型購入予定だけど今度の100番台もチャイナ製かな どうなんだろ…

富さんEF63だけでなく西の補機EF67もお願いします。 実車0番台がもうそろそろ‥
716名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 20:23:29.28 ID:7qXTXj5b
おっとその前に板谷の補機からだ!
717名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 21:26:43.42 ID:Q+2n5GTX
>>716
補機よりも本務機だろjk
718名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 22:00:36.12 ID:SNSdNsl2
蒸機スレでは有名なHPで、富・過渡のED76の比較ページできてるんだけど、
伝統的にロリテール表現の過渡に対して、
富は実車の製造年次ごとの外ハメ、内ハメ、小判型とかを繊細に作り分けてて、
アドバンテージになっているテールライト枠が中華製では明らかにモールド甘いんだよね

国鉄型電気機関車だと、購買層の年齢も高めだろうし、
価格が上がっても国産金型でカッチリ開発して欲しいなぁ
719名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 23:31:48.24 ID:S2LfBQF+
最近のKATO製品のテールライトは小さいのが圧倒的に多い。
720名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 00:07:07.73 ID:gfrtGfLM
>>719
それが電車・客車・DCではなぜ出来ない・・・
721名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 16:51:41.18 ID:sbvtyrX0
電機はあまりバラさないからでは?
EC、PC、DCは室内灯の取付などバラす機会が多いから
破損防止で大きめなのかも
722名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 18:38:53.36 ID:sg/2mzmb
点灯を考慮してないから小さくなったのでは?
その他では点灯している事をハッキリ見せる為に大きくしているとか。
723名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 18:55:04.91 ID:m5aitcYM
過渡のロリ目ライトは、意図的にそう設計してるよね
おそらくそうした方が実車の印象を捉えられるという設計陣の信念があるんだろう

確かに、一昔前までは、特に指摘するような人も居なかったし
(選択肢がなかっただけだろうけど)

そこは個々人の実車に対するイメージとか、どこを注目するかによって変わるだろうから、
どちらが良いとも言い切れないんだろうけど
個人的には、富の設計の方が前面の印象把握としては自分の趣味に合ってるけど
724名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 20:37:30.51 ID:vaxwnsts
>>718
あんまり煩いこと言ってると全部不治壷にすんぞw
725名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 20:41:29.33 ID:m5aitcYM
あの藤壺は・・・orz

塗装のしやすさを考えたんだろうけど、
同じく別パーツ化されているキハ40のテールライトが、
別パーツであることを全く感じさせない繊細な表現に仕上がっているんだから、
技術的に不可能というわけではなさそうだけど
726名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 20:40:59.37 ID:g2Nq/E9L
デフォルメの一環
727名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 23:07:08.38 ID:cfAO7/Ew
>>722
これが正解だろね
電球の頃は特に
728名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 23:24:02.04 ID:bJxxu4MC
ゆえに中目だったわけだ
729名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 20:11:56.20 ID:58QRvdEi
ここまでEF52発売のアナウンスの話題なし
730名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 20:19:50.34 ID:UpkvcEQC
世界工芸
731名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 19:04:08.42 ID:HuQIWA1t
>>714
モーター&ダイキャストが日本製
それ以外は中華製だと思う。

既存の66バラすとわかるよ。
732名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 23:32:00.91 ID:ofJjpKmC
昔のビコムのさよならEF30というビデオ持ってるんだけど、そのなかに門司駅で50系と連結するシーンがある EF30の連結側にヘッドマークがついてるんだけど、なにかカバーがついててみえない
ヘッドマーク覆うカバーってあったっけ!?
733名無しさん@線路いっぱい:2013/02/08(金) 00:24:33.08 ID:OU+sHRU5
>732
お椀型ヘッドマークとかじゃなしに?
734732:2013/02/08(金) 12:32:41.72 ID:N8lutaqV
みた感じお椀形

まぁEF30引退したとき自分ちっちゃかった(汗
735名無しさん@線路いっぱい:2013/02/08(金) 17:10:28.22 ID:6+NaUrK5
引退特製HMだから隠してたとか?
736名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 13:31:32.57 ID:6Tpc1Qi6
>>732
EF30に限らず運用の都合で途中にブルトレを牽く場合、事前に
ヘッドマークを取り付けてブルトレ以外の時はカバーして隠してた
みたい。
実際に見たけどカバーしたHM取り付けのEF81が荷物列車を
牽いてたのを見た事が有る。
737名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 19:16:36.61 ID:cF+HCabt
>>732
そのソフト持ってるw
特急の間合い普通列車牽引してるシーンでしょ?
関門トンネルの海水で錆びないようにカバー付けてると思う。
738名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 00:06:47.73 ID:LAX7Z2Ig
じゃあ、ブルトレ牽引時もカバー付けとかないといけないなw
739名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 10:29:50.11 ID:TNZUg7kS
普通列車だから隠している
いちいち外していられない
740名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 21:59:11.31 ID:Oe65Z/uZ
中央201のオレンジ幕みたいなものか
741名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 06:26:46.87 ID:jxZPQqvw
機関車にはなぜ巻き取り式のHMを採用しなかったんだろう?
742名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 07:33:06.60 ID:PvIZC31t
別体のヘッドマークだから存在感があってカッコイイんだよ
743名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 09:49:11.24 ID:L1EKTGs2
>>737 そうそう 他にもEF30が後任の81300とプッシュルで遠賀川までのさよなら運転とかのシーンはいってる

あのカバーみたいの他の形式含めどのくらいの頻度で使用されてたんだろ あと国鉄時代だけだったのだろうか…

カトーのEF30たのしみ。
744名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 11:24:18.02 ID:Q1oO3FZ6
>>743
交流区間は部分出力だから後ろにED76付けてたね。
さよなら運転
745名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 04:50:53.57 ID:URc/Q+/R
>>741
それ以前に昭和59年までは東京口の九州ブルトレの東京〜下関以外はヘッドマーク全廃されてたし
746名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 16:21:02.61 ID:/YDE0D03
KATOのEF15はもうどこにもないのかなと思って調べてみたら、なんと銀座のオンラインストアにあった。
驚いてさっそく注文してしまった。

碓氷にいるEF15から999のヘッドマーク外してくれないかなー。
ただ泥臭く黙々と貨車を運ぶEF15が一番好きだ。
30年前は山手貨物線にもいたんだけどなー。
747名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 20:14:34.77 ID:UnnJzVRk
>>746
まだ他にも売ってるところあるよ
748名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 21:04:49.71 ID:IUQo3UPb
    _ /⌒ヽ
 / /  ̄ `ヽ
/  (リ从 リ),)ヽ
| | |  . ' .Y |
| (| | " ヮ " | | ねんがんの EF15 を 手に入れたぞ
| ヽ`>、_ .ノ_ノ
|l (⌒) [水] l
|l /| └n/l二二二.l
リ/ `ー`//A2403/)
749名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 22:24:32.19 ID:mrdDrRU/
EF15カッコ良いよね
黒貨車主体の車扱貨物なら長編成でも短編成でもおかしくないし、
たまにコキ50000のコンテナ特急という花形運用の先頭に立たせてやるのも乙なもの
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/02/14(木) 07:47:54.64 ID:vFP3fdGf
>>748
ちょ、おまw
その品番…。
751名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 10:51:14.48 ID:RYvg8h6O
>>746
天●堂は穴場だね。
オクでプレミア付いてる製品が普通に売れ残ってたり(定価の2割引きで)するw
752名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 23:59:11.57 ID:/HYkdA3s
同じKATOでも旧製品(3008)じゃダメなのかい?
753名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 11:18:58.23 ID:7NEdP3Bi
10月に帰省したらEF15標準形が3個くらい残ってて面食らった。
定価だったので持ち合わせがなく断念したが(中国地方)。
754名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 20:26:10.25 ID:Y8vmp4Oi
電気機関車を3Dプリンターで拵えたらどんなの出来るかな?
755名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 02:56:19.99 ID:lMjoHUR/
>>754
迷わずやれよ!やればわかるさ!
756名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 06:53:51.41 ID:KwVT1pKz
>>754
1/1サイズでぜひw
757名無しさん@線路いっぱい:2013/03/02(土) 01:54:01.98 ID:La2qdVcy
蟻の長いED19を短く切り詰められないかと考えてるが、上回りを上手く加工する方法無いかしら
758名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 16:41:37.14 ID:TY3g0lID
EF510は過渡、富、蟻でどこの出来がいい?
759名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 18:23:20.69 ID:KdSCZ0ob
>>758
760名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 19:02:45.54 ID:4feV/6FJ
と、冗談はさておきだな…富と過渡のどちらがいい?
761名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 19:16:32.15 ID:nCHmY/wS
碍子の色は過渡と富どちらが正しいんだ?
762名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 20:08:47.89 ID:bIQr95lc
EF510は細部のつくりはKATOのほうが凝ってるが前面のつくりと
青に限れば車体の色合いは好みが分かれるってところじゃないか?

碍子の色は正しい正しくないとかいう以前に富がそもそもあの作風だし
実車は使い込んでいくうちにどっちも正しくなくなるw
763名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 20:34:29.55 ID:nCHmY/wS
過渡のが薄緑のペールトーンで富のはシルバーグレーで、実車は過渡の色に似てるが、風化経年劣化で色が落ちてシルバーグレーになるってことか?
764名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:33:18.00 ID:nCHmY/wS
訂正。普通、風化や経年劣化したら錆びた色になるんだろうな。

北斗星カラーの場合、実車新車は碍子は薄緑カラーだと思うがなぜ富はそれをしなかったんだろう。
765名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:35:03.14 ID:EB6FVnhh
ごちゃごちゃ屁理屈こねてる暇があったら、てめぇで濡れっていう
メーカーの親切心さ
766名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:37:44.54 ID:nCHmY/wS
おれも書いててそう思ったわw
767名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:45:20.13 ID:Tof1I1ME
実車のシリコングリスも工場施工なんだから自社工場で施工だな
768名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:59:05.31 ID:+a8asV0t
過渡の碍子の色もイマイチだな。
全然、実感的じゃない。
769名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 22:03:48.98 ID:3D+TDU/B
>>768
成形色の都合なんだろうけどもっと濃くないとな
770名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 22:11:38.04 ID:wipIY55b
>>769
逆に白の方が実感的だよね。
ED76-500はいいよ。
ただ、こだわるなら割りピンで留めたいね。
771名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 00:44:53.65 ID:gW/pJv4Z
銀河の7段碍子と真鍮線で配管やり直してる初心者がやってきましたよ…

それはさておき、ED76-1000(初期ロット)が転がってまして、現行仕様にするべくいじってるのだが、
遮断機のパーツがどうしても出回ってない。
どこかいいぱーつが出てないか…すいません、ご教示くださいませ。
772名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 23:02:05.62 ID:z3sbjPpW
>>771
やってることが全然初心者じゃネーヨwww
773名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 13:28:03.93 ID:DdAA3Bj2
過度からEF56が出る
774名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 20:53:14.73 ID:gBqRsN95
>>773
びっくりだね。
775名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 12:25:52.09 ID:79JiF3vI
EF53もそのうち…
776名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 13:03:29.57 ID:m6KkYQCT
EF57-1号機もそのうち…
777名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 19:02:51.90 ID:Ba3vPZS3
EF50もきっと・・
778名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 19:39:00.75 ID:VBOKgEaE
ED74もきっと
779名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 21:08:56.23 ID:Ba3vPZS3
>>776
1号は売れないから出さないと言われても泣かないでね。
780名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 11:45:59.96 ID:eF8Fa+NJ
ED75-500も…
781名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 12:58:20.76 ID:dJXmhx8d
ED75の1、2、501の3両セットで5万円でどうよ、富さん
782名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 22:21:24.65 ID:iu+mBz0X
蒸機神サイトを見て、
つい最近出たばかりだと思ってた過渡のEF60が「もう10年以上も前の製品」とあって
愕然とした・・・orz
783名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 23:51:07.26 ID:xUDUza5E
過渡の76 500くらいの出来で75 0も欲しいなあ
過渡のプレートなら嵌め込みでも目立ちにくいし
784名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 01:09:45.62 ID:442QPwfG
逆にハマり具合が良すぎて、ED76-500は平らになってしまう。
ナンバーの裏にセロテープ二枚重ねで貼って、解決したけどね。
785名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 02:00:17.32 ID:voEI424w
>>784
実車はプレートに切り文字だから少し浮いてるもんな
786名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 03:02:46.74 ID:UxQShrWZ
EF53
出すとなると、
お召し旧1号セットとお召し仕様もくるか?
蟻コロリだな…
暖房スヌもくるか
787名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 08:09:00.44 ID:W/1TunZS
>>784-785
KATOが出したニセコや大雪を牽引してる時代のナンバー形態を再現したんじゃない?
プレートナンバーじゃないんだから出っ張ってたらおかしい
788名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 09:04:24.00 ID:voEI424w
>>787
なるほど
いつ頃切り抜き文字車体貼り付けから切り抜き文字プレートに変わったんだっけ?一応今のところわかる限りでは80年代前半にはすでにプレートに変わっているようだけど・・・
789名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 13:11:50.99 ID:Vx4RLEP2
>>786
EF53出すとするならテールライトや窓枠が戦前か戦後かも気になる
戦前ならお召しもだが富士・櫻・燕辺りのどれかをやりそう
790名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 01:46:17.51 ID:VnzMrz/w
EF56出るならバリエーション展開でEF59来るかな
791名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 10:33:50.39 ID:HUDqizyG
>>787-788
へぇそうだったんだ
気付かなかった
792名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 18:39:23.04 ID:aJTxmDdB
ググレカスしてきた。ED76-500 75〜77年位は、プレートナンバーでは無かった
面一でした。
793784:2013/03/12(火) 18:58:48.86 ID:LRonnlvo
なるほど、サンクス。
セロテープをはがして平らにするかな。
794名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 20:21:35.96 ID:0+iWxnhA
昭和50年以降は
エッチングプレートだよね?
795名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 22:11:00.09 ID:hQpPeDQz
RFの77年8月号にED76sのプレート化改造って投稿があった
796名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 03:34:20.79 ID:nddgtVfU
という事は80年初期辺りまでは直一ナンバーも存在していたって事なのか>76-500
797名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 03:36:01.42 ID:nddgtVfU
スマソ
× 直一
○ 面一
798名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 08:01:49.47 ID:4goY+b5y
77年を境に入場車から順次だったんだな
再現するもので注意せんと
そういや510・511号機の手すりが片側だけ長かったのも後天的改造かな
799名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 14:01:43.16 ID:3AZKQldz
ポポブロにFE30の画像が来てるぞ
800名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 14:12:49.72 ID:4hbKEyEx
FLってどんな動力で動くの?
801名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 15:20:42.24 ID:kDNXPa5n
FE30とかFLとかw
802名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 15:39:35.18 ID:N6lq0Dwj
フリーゲージの5軸の機関車か...
803名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:00:49.76 ID:TmUFGcPP
保存器が二両もあるからいいよな。
ED72なんか試作機しかいないし、73はズボラな小倉工場のせいで鉄屑になったし・・・
804名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:01:24.39 ID:TmUFGcPP
訂正 保存機
805名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 22:45:20.00 ID:Fhyy7b7g
>>795
よくみつけたねGJ!

2両はプレート化風にしちゃうかな
806名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 20:18:05.48 ID:I/woMCCT
KATOスレでEF30がボロクソに叩かれている。
807名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 01:18:52.02 ID:eRSYfpXk
808名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 09:46:00.74 ID:vWD38c4a
昔は電気機関車は富ばっかり買ってたけど最近は過渡ばっかりだわ
どうしてこうなった…

>>806
そんなに酷くないけどね
レス見ていると一人が叩いているだけのように見える
809名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 10:45:22.74 ID:Sy80GQQW
俺は逆に富とほんの少しの蟻ばかりになった。
どうしてこうなった…
810名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 13:30:57.71 ID:wjLrGA83
俺も富の機関車ばかりになったな。
811名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 16:52:53.04 ID:YhKfvUSi
>>807
テルファーがすげーいい感じ。

自分も同じ車種ならTOMIXを選ぶ。
一部の例外はあるが…。
812名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 17:41:47.12 ID:YSEypu7P
>>807
三笠と小樽の76も全てプレートタイプだ。
プレートの下に切り抜きナンバーが隠されているのか?
なんでプレート改造したのか気になる。
813名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 18:09:13.15 ID:Q72N0MFn
>>812
貼り付け部のサビ対策でしょ?
ナンバーが隠されてるわけねーだろ。

剥がしてプレートに貼り直して、
プレートを車体につけてるんだよ
814名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 18:20:45.73 ID:Sy80GQQW
まあPFにもわざわざプレートにしたのがあったわけだし
815名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 19:06:25.08 ID:760W/ewN
DD51にも居たよね。
816名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 06:12:36.57 ID:9gUHjTad
うちの保有率は富機関車の方が若干多い。
塗装が鮮やか目なので模型として映えるからかな。
あと店頭からなくなった品が中古店や尾久であまりでないから
無理してでも揃える。
過渡の64-1000長岡なんてしょっちゅう尾久に出るのに
限定品の茶釜65や新81北斗星なんかほとんど出ない。
817名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 16:14:36.97 ID:QsFOg1np
ED76は断然カトーに軍配!
トミックスのはEF81顔でしょ?
818名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 19:51:40.13 ID:eymVIXGj
>>817
いやスカートの裏にインタークーラー入れれるぐらいの開口部があるから断固反対
819名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 14:18:58.18 ID:DMR7hxVs
EF81は富
EF66は過渡
820名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 20:07:45.88 ID:SOHQpRuz
鮫のカトーとトミックスをまだ比べていないわ。
821名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 23:56:01.41 ID:gw2BAPfu
66-100の塗装
富   新製直後
カトー 配置数年後

直流機はどれもこうなんだけどね。
822名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 07:07:49.42 ID:C3EDE2pn
>>817は眼科よりも整形外科行けよ
元ヴェルディのコヒ シ尺かみたいに目が左右で離れてんだろw
823名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 10:50:16.51 ID:rVQwNh8m
>>822 君はカウンセリングに行(ry
それともブス専ですか
824名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 20:21:28.97 ID:A66nnKDN
>>817
逆だよ。
EF81を名乗る富の模型が、ED76みたいな顔なんだよ。
825名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 20:44:48.39 ID:LTFJeayf
EF66-100
富がカトーより数ミリ短い
スケール的には富が正解なのか?
826名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 21:48:55.09 ID:HTrNdm1r
富新EF66-100ブルー屋根は止めて欲しかった・・・。
でもグレーで出したら現行色で出せ!と言われるからな。
827名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 12:53:27.45 ID:upk2+34n
ウェザリングでもすればいいんだよな、屋根色に文句あるやつは。
828名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 17:10:25.05 ID:y7KmfOxM
ATS-PFの表記がな・・・
829名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 21:55:49.30 ID:QrysEhDA
走らせてる最中は判読出来ないからキニスンナ
830名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 22:21:56.21 ID:ot4iTt7A
>>828
文句があるなら消せよカス
831名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 08:54:23.72 ID:EYj5wihR
↑なんで喧嘩売るレスしか返さないんだろうね
アスペの根暗君は
832名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 08:24:22.38 ID:fl05TeI6
トミ66-100
下回り新規と聞いたが0番代の流用だな。
100と0の床下って全然違うけど、ほぼ流用で済ますね。
833名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 11:18:12.04 ID:Xsv0Be9C
>>832
台車よく見てみ。プラ質違うのと、支那じゃなくてジャポンになってるから。

完全新規品
834名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 20:18:06.85 ID:F0vNFHsE
所詮代用品なんだな、中国は。
835名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 12:14:10.54 ID:OPAuxxnZ
EF30そろそろだな
もう店頭に出てるんじゃない?
836名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 19:53:04.72 ID:bUWrfok1
発売前夜祭もなくひっそりと店頭に並んだカトーのEF30
837名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 21:27:31.01 ID:Oa4irS6b
タイミングが合わなくてやっとEF30受け取ったぞ。
なかなかきちっり作ってあっていい感じだわ。
車輪は抜けてはいないがスポークの表現はしてある。

EF510-500(カシオペア)、EF81-300と並べて楽しんでいます。
838名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:01:05.26 ID:+89T9kfR
でたEF30のテールライトは製造時のままで
左右で違う状態は再現されていない

これをどう思うかだね
839名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:13:38.03 ID:Y/wHZYp3
相方は20系を想定してるんじゃないの?
840名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:46:25.90 ID:+89T9kfR
同時に20系さくらが出たことを考えても20系の頃を想定しているんだろうけど
それだとヘッドマークステイがいらないんだよね
関門トンネルでもヘッドマークを付けるようになったのは1980年代に入ってからで
それ以前は必要なかったのでステイも無かった
841名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 01:16:22.67 ID:j710urD3
>>840
過渡のリサーチ能力の低さはわかってたろうに
EF56もエラー確定ぽいし
842名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 01:30:52.58 ID:LDwDgsRZ
発売どころか試作品すら出てないものをエラー呼ばわりするとか君の頭のほうがエラーっぽいね
843名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 03:58:19.88 ID:j710urD3
>>842
過渡スレで話題になってるが
過渡は「6号機」と言ってるけど
6号機だけ側面の窓位置と大きさが違う
他号機はベンチレータとかエアフィルタの個体差あり
過渡が図面通りに出したら窓エラーの6号機もどき

もし過渡が実車通りの変則窓で出したら6号機としては合格だけど
他号機としてはエラーだからナンバー交換式の意味なし

どっちにしろかなり微妙
844名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 08:08:15.46 ID:ayVWw7qa
過渡に何を期待してんの
845名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 08:30:00.94 ID:jKOUH7xl
47年〜50年頃の56 6号機の資料がそろったんで(写真とか動画とか)6号機にした....とかじゃね?
資料にはならんだろうが56が欲しくなる動画→http://www.youtube.com/watch?v=hXjmZdhzliI
資料そろわなかったらHOの製品カンニングして作ればおk
 
EF30のヘッドマークステーは削って磁石に付く材質でステーを製作
クイックヘッドマークステーにして自由な着脱を可能に.....
846名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 15:21:50.23 ID:HjSTQO4B
C62の2号と3号の作りわけにはある程度成功したのだから
ユーザーがそれ並みを期待するのはまあ分かる。
847名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 19:52:46.01 ID:x3GxgLWj
肝心の顔はどうよ?
あと動輪も他の新型電機と違って小ぶりなんでしょ?
>>EF30
848名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 02:06:00.42 ID:bzEzCKGI
DF50の動輪径はどうだっけ?
849名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 11:40:53.23 ID:lCpdQ5vH
過渡からEF81-0赤・双頭連結器付と
EF64-1000・双頭連結器付発売決定あげ
850名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 12:04:38.75 ID:kTcBGHlI
過渡のはどうでもいい
851名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 17:17:23.93 ID:bfxBk8vW
蟻もびっくりのパーイチ価格
これがパーツ取り付け済の代価か。ヤダな。
852名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 23:54:55.46 ID:cyjG6KgB
EF64、1030と1032て違いはあったんだっけ??
1031はJRマークの大きさがあったけど
853名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 06:13:49.23 ID:a3r+FHOL
JRマークの位置。

1032のナンバーは原形連結機仕様に入ってるから、1030がよかった。
854名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 07:58:57.39 ID:gv7dclVM
>>851
蟻は8900だぞ
7000円台はまだ甘いw
855名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 08:47:43.12 ID:vLHKVOrq
>>838
この時代にヘッドマークステーって…?
ヘッドマーク付いたのは、晩年だけじゃね?
856名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 10:35:25.40 ID:wPAbqmNg
857名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 14:44:56.21 ID:R5AdHPoD
セノハチに行かず宇都宮に残留したEF56 4、6、7号機は全部細部が違う。
結局どれを選んでも特定機になっちゃうだろゴラ!と言われる難しい機関車。
858名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 11:01:59.24 ID:6K9J6Rjt
>>857
6だけは窓移設の大加工しなきゃいけない特殊機なんだけど
細部が違うなんてレベルじゃないのに
なんで6にしちゃったのかな
859名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 10:32:21.00 ID:FMqasLzA
今からでもいいから商品名を特定号機にしちゃえ
そうすればみんな黙らせることができる
860名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 17:12:17.82 ID:sAzkRkHY
加藤得意の最大公約的デフォルメより特定機のほうが潔い。
EF57は一番形態が無難な号機を、ちょこっとアレンジして出したけど。
861名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 20:40:29.71 ID:HTduTLYI
過渡は時代や車番を特定してもその仕様で作れないメーカーだから心配....
C62北海道とか完成品見せながら「北海道時代の15号機」と言ってたけど、そうはなっていない

中の人達がちゃんと作ったつもりになってるのがイタイ....
862名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 23:04:48.93 ID:Oq6hMHQo
KATOの場合、特定機以外は必ずしもプロト同じとはならないっていってた。
ED16を出すときにメーカーの担当者の談。

蒸気はデッキ付き機関車は両数や運用路線の特性から改良箇所が多いから
全く同じ外見はほとんどないんだろう。
863名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 23:25:41.26 ID:WURWf8nP
なおKATOのEH200については事実上特定機にもかかわらず(ry
864名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 01:29:31.17 ID:p/QhcJj0
マイクソなんて番号指定商品名なのに全然違うぞ、マイクソだから。
865名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 08:27:11.84 ID:Tj3Vn19j
時期や車番を特定した製品を出す場合....

富、過渡→忠実に再現しようと努力したあとは伺えるが良い結果が出ない....
蟻→ナンバーと大まかな塗装さえあっていればそれでOK!という方向性
866名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 09:29:01.52 ID:add3OLot
ラウンド→タイプにもほどがある
867名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 01:04:30.29 ID:7FMnxfBD
81-300ピンクと64-1000広島を通常製品で出してくれ
868名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 01:26:08.51 ID:Ism59wTN
広島更新車は富から正調仕様で出てるじゃん
869名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 03:47:21.14 ID:zWDeaHB0
>>862
でも今回は事実上の特定機なのに
あれが一般的だと思い込んじまってるのが問題
実車の違いとかわからんのならリサーチャー雇えと
870名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 11:31:19.78 ID:HWUN8U9F
>>859
特定機でもそれを製品名に明記しないのは情弱な人(失礼!)にたくさん売るための思索だとか
「製品名に明記がなくてもブログや公式に特定機と書いてあるじゃん」とツッコまれそうだが
それさえ見ない人も多いそうだ
(たしかにここの書き込み内容を見たり、お店で人の話を聞いてるとそれも分かる気がする....)

そんな人は製品名にそれを明記してしまうと「特定機だから」と1つしか買ってくれないが、
明記しないと特定機であっても、そうと認識しないので複数買ってくれるんだって
871名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 11:40:18.38 ID:B7+y6uzc
バカをだましてる詐欺ってことね
872名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 12:00:33.70 ID:v7iDo1kX
過渡のやりそうなことだな
873名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 19:00:59.26 ID:ArIB/yPV
EF30、側面は忠実だが前面窓の天地は小さいような気がする。
874名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 22:36:09.05 ID:B7+y6uzc
>>873
Hゴムの分だけ窓が狭くなるのは過渡の伝統
キハ58や153系からリニュDD51とかも
875名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 23:46:17.81 ID:qyMUMu+V
とうとう、二車現存ってレベルじゃなくなってきた・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4131795.jpg.html
876名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 05:14:08.07 ID:T7VmEAi2
EF30も81も、重連にして走らせないと気が済まないんだよな
客レは単機だったが、頻繁に往来する貨レが重連で関門トンネルを登って来るシーンが心に焼き付いていてね
877名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 20:54:40.58 ID:9bV0U9DC
デットセクションから門司駅構内とは言え15両もある富士やはやぶさを単機で引っ張っていたもんな。
重連はレサとかコキフのコンテナとか。
878名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 21:14:23.00 ID:l4puQzIA
879名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 20:45:51.77 ID:BC35xPkX
880名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 11:09:32.71 ID:jpO2QBDm
115
881名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 13:50:40.20 ID:13CniilG
>>877
あれを見て客レは軽いと学習した
882名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 16:49:53.81 ID:CuGH+JXS
オなら15両は大丈夫でしょ。カならどうかと思うが
883名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 21:38:13.02 ID:Hp+Z5ybw
KATOのことだから次はED74だな。
ブルートレイン牽引機は網羅するかも。
884名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 23:44:06.43 ID:daYaWDjj
ED72キボ(ry
885名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 13:58:11.44 ID:6g+V1TQA
EF65(L)のフラホ動力があるうちに何故EF70を出さない
886名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 16:53:10.79 ID:yqVkQMKm
EF70は一次型の方がカッコいい
887名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 10:59:48.48 ID:uDi/vqGg
過渡EF70二次型リニュならEF70一次型と20系日本海
(ナハネフ20とマニ20晩年型を新規製作)とセットで発売となると思われ
888名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 16:51:48.59 ID:i3Ng9kgD
>>885
再販ならまだしも離乳なら旧式(のフラホ)のユニット使ってまでやらんだろ
889名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 17:56:09.10 ID:WhR69hDq
>>886
禿同!
890名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 09:06:14.80 ID:DNQyVX5a
あれはEF70として使うにも大きい。出すなら新規で作るでしょ。
891名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 15:08:32.18 ID:BGMjbr/f
もしカトーがED70/71を製品化することになったらなにを絡めてくるかな?

製品化という夢をみたもので…
892名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 20:31:07.54 ID:LsAb/5md
>891
EFでなくEDだったらいっそ暖房車とセットで良いような。と、いうか欲しい。
893名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 00:14:02.38 ID:kGSW67R2
>>891
ED71なら20系はくつるセットに絡めてくるハズ
C61仙台機関区仕様も同時期に来ると推測
894名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 23:19:56.36 ID:wNkHCglD
ED70はブルートレイン牽引歴がないな
895名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 23:55:03.72 ID:HVvUb1kH
急行で日本海なら
牽引機もバラエティに富んでるし
896名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 20:13:58.33 ID:BFkjtm+N
やっとKATOから正しい長さのED79が出るのか。
897名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 20:19:58.49 ID:Be3ByjDe
富のがあるからいらんな。
Z用マグネ#905とLED効果してあるから、バッチリ。
898名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 20:26:53.05 ID:Be3ByjDe
○交換
×効果

www
899名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 20:52:13.31 ID:g0Ijsf6e
富の交流機は屋根上の配線が
銀色一色で太くてプラ丸出しだから
過渡のリニュ交流機は歓迎
900名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 21:19:24.97 ID:f2OeWhRA
碍子と高圧線に色を塗ればいいだけじゃん。
過渡の高圧線ってどんだけ太いのかと。
901名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 22:35:02.48 ID:Vxr/Em+5
>>899
いや、富75の配線は細いぞ。
902名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 19:26:56.23 ID:3fIoqY8u
79が出るってことは動力ユニット流用で、
75も漏れなく新規で出るな。
ED74は無理か。
903名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 01:22:37.21 ID:vLKFpY2C
75は富と形状をかぶせることなく出してほしい。
700なら後期型サッシ窓、1000なら前期型1016以降、0は101以降で。
0初期は売れないだろうな。
904名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 04:06:17.61 ID:l4hs2HtI
どうせなら501を…
905名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 08:37:24.87 ID:UXrQygz4
いや、そこは富には真似できなかったひさし付きだろ。
906名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 09:06:08.29 ID:P+NuUqJn
>>905
真似できなかったとか意味不明なのだが。
穴のことか?穴が開いたら開いたで別パになって取り付け部の継ぎ目が目立つから
穴なしの一体成型でいい。
907名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 10:23:08.31 ID:+OSOA3Yy
>>903
いやむしろ被せてきて、大負けして撤退して欲しい
908名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 13:57:34.87 ID:E5yuG4ga
ED75やるなら、ED77も
909名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 20:29:37.43 ID:3lTtxOEg
>>907
KATOは後出しジャンケンなら強いだろ
例、EF65-500 ED76
910名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 21:44:51.38 ID:+OSOA3Yy
>>909
そういう考え、富の75/79を持ってたら絶対出てこないだろ。
911名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 23:17:39.35 ID:Ccw848Ij
>>910
富79はナンバープレートが流用のため実車より長い。
そこを過渡が短くして実車通りにすれば79は過渡製を買う。

しかし75で過渡が富に勝てる要素は無いに等しい。
造形ではもはやメタルインレタ復活させるぐらいしないと厳しいだろう。
912名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 00:19:39.54 ID:juErkJnQ
交流電機は富のでみんな満足してるようだし

東北ネタは富の良い出来の75でさえ叩き売りになるような需要だし
富だけ出してりゃ過渡はもう交流専用機は出さなくてもいいね
913名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 01:02:43.42 ID:P9b0HoRl
ただ79出して75出さないとも思えない。
少なくとも75-700、それも富と被らない後期を出すだろう。
その時にはオハネフ25折妻も出してあけぼのを再現できるようにしてくれると嬉しい。
914名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 01:29:16.50 ID:f8ORUf5o
ED75−300を14系15型「あかつき」と抱合せでだな
915名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 05:49:47.10 ID:WntHbb7W
>>909
ED76は、富だな。
屋根上なら加藤だけど、顔の印象なら富。

ED75での加藤の勝機は、屋根上とLED。
富釜のLEDって暗いんだよね、照度を下げるのは簡単だけど、明るくするには交換しかない。
916名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 10:43:51.90 ID:n7wmHKhy
富が発奮してED75-700の中期を出してくれるといいが。
後期って書いてる奴がいるけど後期はほとんどED79に改造されたからね。
917名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 12:24:56.45 ID:OVMRt2hq
>>915
あんな粗悪な中国産のが!?
918名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 17:50:06.69 ID:2fnWQ8Jp
>>916
でも東に残ってるのは後期だしな
919名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 19:10:29.13 ID:n7wmHKhy
757、758は中期、後期は777だけだろ
920名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 00:49:30.59 ID:MYX3f7ZH
>>919
759(中期)と767(後期)を忘れるな!
まさか今年になって廃車されたのか?そんな情報聞かないけど。
921名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 02:28:12.71 ID:MH607JIk
まともなED78を・・・
922名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 09:54:46.93 ID:RkT/rJF+
ED77「…」
923名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 19:16:45.37 ID:2+KXgobY
>>922
Bトレ発売おめでとう
924名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 00:35:11.28 ID:H1XwJ7CL
DD51でボギー車対応にしたんだから他の機関車もやってくれないかな
925名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 14:07:29.58 ID:L1dpc4Rb
すまんレトロ電機スレってないんかな?
926名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 09:39:15.17 ID:fmizT3gd
>>925
分ける必要あるか?
927名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 00:32:40.92 ID:l+EMZXcG
>>925
そもそもレトロ電機って何かあったっけ?
928名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 10:13:45.36 ID:QJd99Lm5
>>927
多分EF15とかEF57等の旧型電機の事を言ってると思われ
929名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 20:09:21.89 ID:3MwY3HPn
EC40とかじゃね?
930名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 21:45:34.62 ID:xqQ6AVJg
東北ならED45とか
931名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 08:37:45.16 ID:CqyqFioH
>>928-930
レトロ電車、レトロ気動車から考えると
レトロ電機ってのは昔風の外観でいま作った電機のことだろ

遊園地のとかであったっけ?
932名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 16:43:39.20 ID:SdnnI3Ej
>>930
交流電機には旧型のカテゴリーは無いと思う
933名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 16:45:19.32 ID:HC7SRjrt
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
934名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 14:56:30.25 ID:nANaLw7c
レトロいうなら、電関だろ。
電環じゃないよ
935名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 17:05:34.40 ID:Q0ILgQle
EH500って加藤と富のどっちが出来がいいの?
先日再生産きた加藤を買おうと思ったら来月富も再生産出すっていうから…
コキ20両でガンガン走らす派です。
936名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 06:51:46.62 ID:yBqpZg5a
>>935
お好きな方どうぞ。
937名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 21:42:35.89 ID:KoeTvZKc
ここで聞いてるくらいだから自分で製品の写真見た事ないんだろ?
せめてネットでググって製品の写真見てから聞けよ
ったく誰の為に模型やってんだかなぁ
938名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 15:16:21.51 ID:TjzziPa4
>>935
結局過渡のを買いました。
店の人の話では富製品は古いから、だそうだ。

帰宅後、開放てこと手すり、信号煙管の取り付けに難儀しました。
上回りと外したら中の透明パーツが折れたよorz
939名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 17:28:44.55 ID:TJPbK4/u
>>938
サポートに連絡した?
940名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 21:33:46.48 ID:TjzziPa4
>>939
とりあえず折れたパーツを上回りの中にゴム系で接着して何とかなりました。
分解するにも構造をよく調べないとだめですね…。
941名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 05:56:59.48 ID:PXjXoI+E
>>938
どっちも全然変わらないけど・・・
942名無しさん@線路いっぱい:2013/07/11(木) 17:41:14.24 ID:ZHpbSJ4C
過疎
943名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 01:02:10.43 ID:gIONMZh0
過疎まさる
944名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 22:50:15.17 ID:E2fYofJA
とっくに情報出てるけど蟻がEF13の凸を出すね
945名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 23:08:34.19 ID:D9brd4cS
俺は一次型命だから富しか選べん
946名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 12:33:55.86 ID:3GrT9ViD
加藤のEF64-1032買ったが手すりが入ってなかった。
その代わりに使わないジャンパ線(3023-4の刻印あり)が入ってた。
うちだけなのか、メーカーミスなのか。
947名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 17:15:31.66 ID:QpDLrkj+
火星人の陰謀だよ
948名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 18:11:40.14 ID:E8Hjotly
>>946
実車が廃車回送されたのが理由
949名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 23:24:27.64 ID:87uBXVro
ん?64-1032廃車になったのか?
950名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 01:37:26.67 ID:3jgypU25
age
951名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 05:57:55.08 ID:C9xlUM/W
普通に考えれば、電車牽引機は温存して、高崎の0番台から廃車だな。
952名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 06:42:25.19 ID:15k1NkpF
昨夜の下りあけぼのが1032牽引だったよ
953名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 11:38:07.82 ID:1HkilUlQ
64 1032の手すり、いい加減にこのタイプは止めて
富のような差し込み足の根本から切り離すタイプに変えてくれ
954名無しさん@線路いっぱい:2013/08/07(水) 14:45:57.38 ID:1p+4T8aG
メーカーに要望出した上で言ってるんだよね?
955名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 20:25:41.45 ID:dJs64RlM
1032買ってきたが双頭カプラーが入ってねぇorz

予備があったとおもうからいいけどしっかりしてちょ
956名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 22:04:39.80 ID:V25boUN3
完全なEF58はいつ出すのやら
トミックスは子供騙しのまま
カトーは胴長
957名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 22:34:02.73 ID:loBF6G4O
弊社EF58をお買い求め下さい
漏れなく客車「のようなもの」のオマケ付です
958名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 12:25:33.33 ID:ykBb9En5
あげ
959名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 18:53:35.02 ID:VNWw6KTp
>>957
客車のようなものって、PDCのことか?
960名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 20:42:42.81 ID:XR65hSFs
>>959
客車と称する何か
といったらいいんじゃないかな?
961名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 23:08:56.98 ID:xK2q63oR
JAMでEF13の試作品みたが、まずまずの出来じゃね?
動力はフラホ無しだがこれなら買いだな
962名無しさん@線路いっぱい:2013/08/23(金) 20:13:59.62 ID:ilLuJ+3x
>>961
戦時設計?
963名無しさん@線路いっぱい:2013/09/03(火) 14:58:10.41 ID:75maWqy2
1032のジャンパ栓受は青に塗装されてる?
同機の特徴なんだが
964名無しさん@線路いっぱい:2013/09/03(火) 20:10:26.77 ID:3bXh538l
そもそも付いてない
965名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 22:18:08.85 ID:z1hox4u9
質問なので上げます
富のEF66後期型ひさし付(品番2163)に、メーカーOPの黒メッキ車輪に交換したいです

しかし、元の銀車輪の輪芯パーツが外れません
どなたか、外す方法をご教示下さいませ
m(_ _)m
966名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 22:48:56.48 ID:tCniuo8D
指に強力タイプの両面テープではがす
967名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 22:51:57.41 ID:ywK0EWD8
富66は中華製だから壊れやすい
968名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 22:53:49.35 ID:3/PWG4FD
>>965
気合でやる
できなきゃ諦めろ。機能的に問題はない
969名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 23:16:56.63 ID:z1hox4u9
>>966
ありがとう
なるほど、脱脂してやってみます

>>968
気合い…熱湯に漬けるのは検討したけどw
970名無しさん@線路いっぱい:2013/09/05(木) 22:09:06.56 ID:D4baLLD4
>>965
壁に向かって投げつける
971名無しさん@線路いっぱい:2013/09/05(木) 22:15:47.74 ID:qhSHUF3u
地獄嵌めだから取れないんじゃね?
972名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 00:03:32.10 ID:aEqWFTkj
普通のボックスとかプレートの輪心は端を押せば取れるけどロクロクのは取れないよね
973名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 05:20:27.97 ID:NLNACPcO
>>965
神サイトに自作治具を使った解説ページがある
974名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 20:28:23.78 ID:BdVrvNHJ
>>965
元の車輪は要らなくなるんだから
ヤスリで外側から銀車輪を削って輪心取り出したら?
975名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 21:06:09.53 ID:hgArbB71
>>973
神サイトって蒸機神でおK?
ググってみたけど出て来ませんw

>>974
12個削るの大変そうw
道具はあるけどw
976名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 06:35:23.04 ID:P0sLet9d
>>975
ごめん輪芯パーツじゃなくて動輪そのものだったわw
そして自作ではなく市販の治具だった・・・otz

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/m130518.htm
977名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 10:39:44.09 ID:7yj/1Uqa
車輪を引き離して裏側に小穴を開けて、細い棒で輪心を押し出すなんてのはどうだろう。
978名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 11:53:02.04 ID:jLrcP90J
車輪を何回か高い所から落とすと外れるんじゃね?
979名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 13:21:51.41 ID:6pE+IAJP
>>976
わざわざありがとう、リンクまで貼ってくれて。

>>977
一番手間が少なく確実で穴を開ける場所さえ間違えなければ、失敗してもリカバリー出来そうですね。


あと自分で思いついたのが、お湯まるでコピー製造もアリかなって。
けっこう面倒だけどw

こんなにレスが付くと思ってなかったです、みなさんありがとうm(_ _)m
980名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 16:42:29.82 ID:C353N0VJ
しかし「車輪に小穴を開けて」が一番ムズそう
富の車輪って市販のドリル刃とかで穴開くくらい柔らかいんだっけ
981名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 17:52:51.96 ID:7yj/1Uqa
金属工作だって市販の普通のドリル刃使うんだし、素材がニッケルか何かだから大丈夫では。
982名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 20:01:09.76 ID:pMpk3XmZ
木工用ドリルじゃなくて金工用ね。
983名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 23:32:53.71 ID:bLQEUAVr
入れ食いだなw
984名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 16:03:34.05 ID:MyU1F7sS
埋め
985名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 18:10:35.23 ID:DYBMxTr/
次スレ立てました

模型で電気機関車を楽しむスレ 23次車
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378631296/
986名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 21:48:45.95 ID:MyU1F7sS
>>985
987名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 00:30:16.81 ID:vfucULOd
>>985
まともなEF58きぼんぬ
988名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 09:05:10.83 ID:u3Fz87yu
>>985
まともなEF70きぼんぬ
989名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 10:39:57.47 ID:cb8ONtcF
ラウンドのタイプではなくKATOブランドでちゃんとしたED76 551号機キボンヌ
990名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 14:11:21.93 ID:ShlnqmCt
トミックスはEF10〜18、EF50〜59をやれ
991名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 14:56:21.01 ID:ULlJdesJ
過渡はEF10〜EF18、EF50〜EF55、EF58、EF59をやれ
992名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 15:13:11.10 ID:6AtaUUOl
意外と小さなEH10をやれ!!
993名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 15:16:44.59 ID:k6Lmb0mL
EF58のファインスケールやれ
994名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 15:59:04.45 ID:TlK9XPkG
KATOは特急時代の20系牽引機を全てカバーするとか言ってたが
まだ結構抜けてるし早く埋めてくれ
995名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 20:34:56.28 ID:OEcgv5yG
電気機関車は最高だよ!
996名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 00:13:50.23 ID:SGNahRbO
ED38阪和時代を世界以外で。蟻でもいいや。
997名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 01:10:02.66 ID:FWu/BUda
とりあえず過渡は似てない電機とかデカいままの電機を作り直しとくれ
998名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 02:33:53.69 ID:iBE1KQcp
EF81-500リニュきぼんぬ
999名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 02:46:37.47 ID:frH6SROg
ついでにEF81 450番台も新規製作で。
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 02:51:41.41 ID:+HN8ZZVc
ED75-500キボンヌ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。