【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、
懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
外国型の話題もありで、他ゲージ等の話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。

前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1312078100/
2名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 02:48:27.04 ID:2LgIQnFz
過去スレその1
■【限定】N蒸気専用スレ■ http://makimo.to/2ch/hobby_train/1030/1030263422.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1043/1043153401.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その2.5 http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053521842.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その3 http://makimo.to/2ch/hobby7_train/1078/1078039378.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103545159/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115819903/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141042223/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1155805497/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その9 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164718378/
(↓ここから鉄道模型板 ↑ここまで鉄道総合板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その10 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173628324/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その11 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182092564/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その12 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189908440/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その13 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1195217826/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その14 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1199217077/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その15 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203727344/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その16 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1211107730/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219162570/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1229590364/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1237013872/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243035311/
3名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 02:50:00.19 ID:2LgIQnFz
過去スレその2
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1247802071/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その22 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1253698428/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1255698832/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その24 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1260109336/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その25 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1264504475/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1273918566/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1282967493/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289981121/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295954498/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1301066512/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305985844/
4名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 04:07:19.25 ID:A3O6Ha8d
>>1

新製品多すぎて財布がもたんぜ
5名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 05:53:58.70 ID:4nQPtm2t
1乙
立てたかったがLV不足だった。なぜだろ、前は無条件に立てられたのにな。
6名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 07:26:38.64 ID:N7u+VYW+
>>1
C62に500系新幹線の中間車牽かせてみた。
999よりらしくみえる。
バカダナーオレ・・・
7名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 07:30:53.23 ID:VQZwYSCv
>>1
乙カレー
富C57 180号機は186号機にもしたいから複数買いだな
8名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 08:30:01.54 ID:4nQPtm2t
価格は135号くらいで済みそうかな。
もしそうなら複数買い。新津から来た182を見たことがある。
9名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 08:53:02.94 ID:VQZwYSCv
ようやっと日南3号が完結するな
10名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 09:38:52.47 ID:TXs3An5i
富C57 180は

1.過渡C57 180の更新
2.C57 186化で日南3号牽引

他にも色々使えそうだ
11名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 09:44:56.72 ID:hSoK7dh7
>>1
このスレが終わるまでに手元の世界C53を完成させたいところだがどうなるか
12名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 12:39:11.86 ID:sBADTez+
>>1乙…と言いたいが前のテンプレの方が良かったんでは?
メーカーサイトへのリンクがあった奴

>>6
俺はD51にコキ100を牽かせてみたがなかなか様になるぞ
13名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 19:53:55.78 ID:VQZwYSCv
>>10
羽越で急行時代の日本海とか
14名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 20:30:01.77 ID:TXs3An5i
>>13

C57が日本海を牽引していたのはS30年代後半まで(S39.10ダイヤ改正時は既にDF50化)だから、客車の
塗り替えが手間(10系ハザも寝台車も茶色、ハネは非冷房時代)なんだよね


S30年代前半だとさくらの基本編成を鳥栖に居たC57 174及びC57 175(要門デフ化)に引かせることが出来るか


タバサか銀河の密閉キャブパーツでC57 177にしてS43夏頃のていね・石北・石狩・まりも・利尻を牽引させるとか
同じ富製C57 135も小改造で使えるし
15名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 01:06:20.93 ID:XzpCvCNW
>>12
おれも同意見なのでコピペ

Nゲージ各メーカーサイトURL
KATO
http://www.katomodels.com/
株式会社トミーテック(TOMIX)
http://www.tomytec.co.jp/
マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/
ワールド工芸
http://www.world-kougei.com/
キングスホビー
http://www1.odn.ne.jp/kingshobby/index.htm
天賞堂
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/index.html
河合商会
http://www.kawaihobby.co.jp/
リアルライン
http://www.realline-jp.com/
銀河モデル
http://www.gingamodel.net/
タヴァサ(タヴァサ通信インターネット版)
http://www.tavasa.jp/index.html
やえもんデザイン
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yaemon/index.html

神サイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/index.htm
あるいは
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E7%A5%9E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

16名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 07:53:02.55 ID:28wSNC2z
>>14
そのあたりの茶時代の10系がもう少し流通してくれたらいろいろできるんだけどね
王様趣味はちょっと厳しいし・・・蟻は発電機付だし過度はまだかもめくらいだもんなあ
17名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 15:08:29.72 ID:zeq1oA2w
かもめセット買いまくればいいじゃない

いらんのはオクにでも流しておきなさい
18某(ry ◆aOd/iiGXTs :2011/10/16(日) 15:26:05.26 ID:Hm6AHLH5
ゆうべ書き忘れたけど、
・C62 2のパネル
・C62 2の左右ランボード周りパーツの詳細
を含めて、固めてうpしといたyp。
リンクはモソスレからどぞー(・∀・)ノ
19名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 15:37:25.22 ID:28wSNC2z
>>17
ゴメン・・・すでにw
20名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 15:59:33.97 ID:WNfqnItD
トップページで艶っぽい和服の姉さんが載ってるサイトはなんていいましたっけ。
工作加工系です。
21名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 16:08:03.27 ID:zeq1oA2w
鉄道も駅机上の空論さんですね
あそこは絵も素敵すぎる
22名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 16:08:42.76 ID:zeq1oA2w
も駅→模型

どんな間違いだよw
23名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 16:13:21.05 ID:qiFbAkjt
結局C62の展示は部品だけか。
あんなので11月発売間に合うのかな。
去年のD51も11月発売だったけど、もうできてたよね。
24名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 18:47:20.06 ID:XzpCvCNW
ID:zeq1oA2w同じIDで自分にレスw
わかりやすい自演だな
こんなんばっかだな最近このスレ
25名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 18:52:19.46 ID:XzpCvCNW
ID:28wSNC2zも同じIDか
初心者かよ
自演ってつまらなくないか?

26名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 18:52:29.98 ID:d5Eu6+nH
自分で自分を突っ込んでんだろ。
自演って・・・・・・・・。
27名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 19:06:41.95 ID:XzpCvCNW
>>26
俺も昔別の板で自演したことあるけどつまらないし虚しい
KC57こと馬力がトーマス厨でもある
さらには外国型実車厨でもあることが判明したわけだが
こいつが出てこないと盛り上がらんのか?

それともみんなキット製作やら走行で忙しいのか
俺も蟻のC53でも走らせるかな
世界の写真を見て思ったのは
蟻のも全くダメではないなと・・・
28名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 19:16:29.89 ID:42HFemfs
新スレ早々スレ壊しかよ
29名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 19:25:24.66 ID:qiFbAkjt
スルーすればいいだけの話
30名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 20:50:53.79 ID:O5P5q83u
なんか勝手に自演認定されててワロタw
NGNGっと

鉄道模型机上の空論の管理人さんっていつの間にか連載もしてたんだな
絵も模型もできるって凄いことだと思うわ
31名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 21:35:56.90 ID:orr2obWj
ホビーショー、最後の瞬間まで
C61のサプライズ発表があるんではと思っていた俺がバカでした…orz
32名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 22:38:51.46 ID:XzpCvCNW
>>30
おまえ痛すぎだろ
IDだよIDこんな確かな証拠ないんだよ
馬鹿がいいかげんにしろよ
33名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 22:55:35.26 ID:x/VfOdYw
>>32
おまえこそ痛すぎ
間違えを訂正してるだけだろ
100年ROMってろ
34名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 23:27:35.24 ID:BylIrezP
>>31
あんだけすぐに出るだろうと見られていたC61がまだ出ないとは自分もよそうしていなかった・・・
なにかあるのだろうかと勘ぐってしまいますよね。
絶好の売時だから無理してでも出してくると思ってたのにorz
35名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 02:51:13.50 ID:UV64PrP8
まあ消費者の考える良いタイミングとメーカーの考える良いタイミングってのは往々にして違うわけで
36名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 09:19:21.24 ID:F1m90Tkh
現時点では、にわか人気に終わるのか、今後も人気が続くのはわからないしね。
もともとC62やD51に比べて知名度かなり低いし。
蟻の再生産は売れたんだろうか。
37名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 12:38:26.59 ID:l21LRXt8
今C61出たらRMMで蟻製品大改造した人涙目だな。
それはともかく蟻のは今年出たにかかわらず尾久相場は結構上がってます。
定価越えまではいかないけど。
38名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 12:57:36.37 ID:HgWkDwT+
C61は復活してからちょこちょこ変わってるから、どの仕様にするか悩んでたりして。
39名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 15:38:12.82 ID:JSpsL72A
>>38
普通に考えて復活号後半からの正規位置ナンバープレート高がプロトタイプになると思うけど。
40名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 20:09:33.47 ID:FvbFWbgr
>>37
ネームバリューだな
製品化されたら暴落必至なのに
41名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 20:56:01.15 ID:ha3fbp9h
>>37

実機に合わせて改造することを趣味としている人だから
富or過渡からC61 20が出ても痛くもかゆくも無いかと


今度、過渡から小樽築港機関区のC62 2とC62 3が出るけど
既に小樽築港機関区に居たC62全機を作っている人だし
42名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 21:12:57.11 ID:/kQEfgOB
>>37
ああいうのはたいてい雑誌の企画。
43名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 21:41:46.31 ID:FwJT14OL
>>36
C61は本線現役機だということのアドバンテージが非常に大きいぞ。
20号機が復活していなければ、量産品として出すのは蟻だけだろうけど、
今はもう違う。
44名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 07:33:59.56 ID:QMYjVrEK
KATO次期D51製品(妄想)

●「D51標準形 マイセレクション」
・好評のD51 498のボディバランスはそのままに、
 様々なタイプのD51に仕立てられるようシンプルな部品構成。
・標準的ボディーを採用。基本となるディテールは精密に再現。
・各部品は別売のグレードアップパーツに簡単に交換できる構成。
・標準型デフ(点検窓あり)をプリセット。点検窓なしタイプも付属。

●グレードアップパーツセットを別売
「鷹取式集煙装置セット」
・鷹取式集煙装置、増炭囲い付き石炭、重油タンク、清缶剤投入装置、標準型スノープロー、ナンバープレート

「長野式集煙装置セット」
・長野式集煙装置、増炭囲い付き石炭、重油タンク、清缶剤投入装置、標準型スノープロー、ナンバープレート

「大畑重装備セット」
・敦賀式集煙装置、増炭囲い付き石炭、重油タンク、補助重油タンク、清缶剤投入装置、ナンバープレート

「北海道仕様セット」
・北海道型密閉キャブ、密閉キャブ用テンダー、北海道型切り詰めデフ、清缶剤投入装置、北海道型スノープロー、ナンバープレート

「船底テンダー・台車セット」
・戦時型ドーム、船底型テンダー、菱形台車、鋳鋼製台車
45名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 07:44:08.00 ID:QMYjVrEK
※訂正

「北海道仕様セット」
・北海道型密閉キャブ、密閉キャブ用テンダー、北海道型切り詰めデフ、ギースルエジェクター、清缶剤投入装置、北海道型スノープロー、ナンバープレート
46名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 08:56:03.21 ID:qyNvl/C+
妄想に訂正も何もw
47名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 09:41:48.54 ID:NfafzE+K
毎度ながら関東・東北のD51が出てこないのはお約束かw
48名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 09:45:02.73 ID:E4V+qKuP
すごく銀河モデルな感じですな
49名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 11:17:05.85 ID:IuN5A/De
そもそもKATOってあんまり派生形出さないって印象が

こういうのは残念ながら(一部傑作除く)マイクロエースのお家芸かとw
50名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 11:59:07.64 ID:EIIbPOv/
妄想でも欲しいわこれw
51名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 12:26:53.38 ID:QMYjVrEK
>>49

いや、派生形を出さない過渡だからこそこういうやり方もありかなと・・・

いまの流れ(富も含めて)を見てると、リアルタイムで走ってる復活機しか出さなそうだから
(まぁ商売的にはそれが一番売れるんだってのも理解できるけどね)

このままだと派生形という楽しみが、
工作派か蟻でも許容できる人だけのものになりそうで・・・
52名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 12:35:35.79 ID:qyNvl/C+
まあだから工作するんだけどね。
蟻は許容しにくいw
53名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 12:51:40.98 ID:1i3/1Rfh
C51やC53とか戦前に活躍した車種が出てるけど
それに見合った客車の種類が少ないな。有ったとしても
キングスホビーは高くてそこまで手が出ないし、蟻あたりで
燕や富士・櫻あたりセットで3万位で出ないかな
54名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 13:48:29.60 ID:sBKqNUik
見るからに怪しい外見の物体が出てくるオチが予想される
55名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 14:19:17.61 ID:YC3JA0PU
>>53
モデモとコンバージョンキットで各自工夫のこと
56名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 18:06:54.75 ID:3BZznGvT
集煙装置や重油タンクなどは別売りで全然おkだからメイクアップパーツとしてやって欲しいね。
57名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 18:41:08.13 ID:1QzC0kGU
>>53
そこで安定のモデモだろ

在庫が流通分と中古しか無いのが痛いところだが
58名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 19:12:18.68 ID:W90Xx04J
>>55
場合によってはコンバージョン組むよりキングスのキットのほうが安い
59名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 12:22:08.31 ID:zNM7ck6i
今回のC11 171
なんでデフの点検口あんな変な場所に開けちゃったんだろう。
あれならまだ開いていないほうがいいような。
60名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 13:02:41.92 ID:cQ5BvyhJ
あれじゃ買う気失せる
61名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 17:57:09.15 ID:6MYCPdkO
普通にサードパーティーで置き換えりゃええやんけ
62名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 20:54:10.94 ID:yBWqIAAo
C51 80がなにげに嬉しい。
今となってはとても安く感じる
63名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 21:16:26.24 ID:aNuNFHpn
>>62
C51はスルーしたんだが、神のを見てると欲しくなってくるな…
C53ももうすぐ完成しそうだし(ただ45号機のプレートがないのが何とも…)
今度のC51は買おうかな?

ちなみに80号機ってなんか特徴あるの?
あんまよく分かってない。世界のを読んでもいまいちピンとこない。
64名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 22:06:54.35 ID:s3UFzbNF
俺もC51好きだけどC51って云ったら燕かお召ししか思いつかない
65名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 22:23:08.06 ID:RTlMMq7B
80号機は、亀山の225号機とともに、晩年まできれいな姿を残したC51として知られていたと
の事。「鉄道ファン」の初期の号で表紙写真に使われたのが、注目を集めるきっかけだったと
聞きます。

下記のHPにある写真を見ると、煙突に火の粉止めがついており、ヘッドライトも大型ですが、
火の粉止めを外した姿の写真を見ると、実物を見たかったなぁと思います。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/nihonisshyu2/655422.html


66名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 22:23:35.23 ID:zrkust6v
>>63
ボックス動輪やパイプ煙突にならず廃車になったいうのが特徴みたいなもの
(同時期に225号機も廃車となって以降の残存C51は改造機ばかりになる)

>>64
戦前〜昭和20年代の鉄道情景には東海道から地方幹線まで実に使い勝手が良いけどね
67名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 22:25:45.28 ID:aRqPNV1F
俺の地元ではC51は昭和30年代までOKだった。
生まれてなかったけどw
68名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 22:53:50.46 ID:gUxoFQ8m
C51の引くスハ44の団体臨時列車も不自然ではない訳か。
将来、プラ完成品でも買おう。
69名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 23:20:49.21 ID:Sfc3U5ny
ワールドのHP見たらC51-80号機2万切ってるけど
値段間違って無いよね?他の通販サイトだと2万7千位だが
70名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 23:29:45.48 ID:KCiSLiDT
スハ44系団体臨時列車が入った路線だと、既にC57化されている
71名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 23:46:50.94 ID:lhU934ZG
>>66
後にC57が活躍したとこはだいたいC51がそれ以前活躍していたとこだからなあ
72名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:17:38.59 ID:M441O366
>>65
ありがとう。
確かにこの釜よりは原形をとどめてたみたいねw
http://rail.hobidas.com/kokutetsu/archives/2006/05/51_4.html

そっか、晩年は窓が拡大されたのが多かったんかな?
給水暖め気の配水管とか、放熱管とかかっこよすぎるわ。
73名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:34:13.74 ID:mzzyG85V
>>72
これ見ると蓮コラみたいに背中が痒くなる
74名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:38:00.45 ID:EDXkK1mC
>>69
間違いなんじゃないの?
2万円って、10年前のキットの価格だよな。
75名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:38:59.78 ID:88tYL9Or
C51は昭和40年梅小路のがラストのようですね。
ここでは常識かも知れないがtadayasu氏のサイト(D51BOXがあることろ)に
C51現役時画像が追加アップされてるので資料としてなかなかいいです。
76名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 01:04:44.52 ID:ZIyl+aX3
こないだ本屋行ったら出てたプレスアイゼンバーン刊の山形の鉄道の写真集にC51の写真も結構出てたな
77名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 11:50:54.05 ID:M441O366
>>75
さんきゅー!
78名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 19:14:51.20 ID:0X6O1xqp
>>76
東北・奥羽本線も結構な数のC51がC59・C60の転属や
ディーゼル化が始まる頃までいたはず
7976:2011/10/21(金) 19:45:54.78 ID:emf+taYY
>>78
気になったので買ってきた
山形の鉄道情景 昭和30〜40年代 上下
撮影者がC51好きらしく上の半分近くがC51関連の写真でその他にも真新しい頃のDF50、キハ82やまばと、EF64や山形県内各線の蒸機も
代用ボイラとして山形機関区で使われてるC59 176も出てるね
80名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:37:40.00 ID:YdVWJyEq
>>76
>>78
>>79
実車厨死ね
自演くさいが違っていても同罪
81名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:48:37.28 ID:gKlY8pNA
・気に入らない書き込みがあるとスレを荒らす
82名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:50:08.12 ID:DvnWHQVf
・人が楽しんでいるのは何でも気に入らない
83名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:56:41.28 ID:KBGyXtlc
つスルー
84名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 23:00:48.83 ID:kKRUglfz
殺すは逮捕ありなのに
死ねは許されるって
おかしいよな
85名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 23:06:35.67 ID:+HTfMbg+
>>80 はフリーランスにしか興味ないのか?変態だな。
86名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 00:05:58.71 ID:vegBxo2i
トーマス厨じゃね?
87名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 02:22:02.22 ID:vS00H+UG
そりゃ殺すのは明らかに犯罪だが、
死ねっていうのは死因は何でも良いんだろうからね。

どっちも酷い言い方なのは認める。
88名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 07:31:40.63 ID:nMVSqIxP
>>80
糞して死ね!
89名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 09:30:57.88 ID:sKQfNUZR
蟻の北海道C11 2種買ってきた。 買う前は「イジリがいがありそうなモデルだ」ぐらいの軽い気持ちでいたが、
購入後精査したら、あまりにも外観に手を入れないと駄目な所が多くてやんなってきた...。
しかも2両とも動力が大ハズレで、ハンパない蛇行動にコマ送り走行機能まで付いてる...orz
90名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 13:54:40.62 ID:ZfQwpvSI
かつては動力の蟻って言っていいぐらい走り「だけ」はヌルヌルしてた訳だが(だからこそ数少ない傑作はより存在価値が大きかったと思う)
今はその動力もオワコン状態だからな
電車とかEL、DLは逆に昔は糞で改造しないと使えないようなものが良くなってきているけどな
91名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 14:33:19.65 ID:FclzeJr3
改良品というたびに基本品質は悪くなって、
子供の喜ぶ印刷だけが増えているような気がする。
92名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 16:13:53.74 ID:V5eS37+T
漏れのC59とか9600は今でも快調に走ってるよ!
93名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 16:22:32.99 ID:xtdsjfe6
そりゃ昔の動力だからだろw
94名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 16:28:46.14 ID:otG9ubpA
人件費高騰でチャイニーズ工場劣化してるんだろうなぁ
業界もいろいろ大変だ
95名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 17:35:42.33 ID:l01E5FL6
のんびり構えてたらC11が某通販で残り1個とか2個というので慌てて207二つ目を注文した。
すげー生産絞ってるな。無事入手した人は選ばれし人というわけなのかw
96名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 21:29:46.71 ID:C/yaMDI6
選ばれたカモ。
97名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 22:51:47.65 ID:8TX9hL+B
亀仙人(伊勢機関区)がトレトレで暴走してるぞ
98名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 23:26:14.49 ID:hjRSH/q3
そーかそーか
99名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 23:29:26.70 ID:78Cu1uUV
にほんブログ村の御大が、客車と共にC11加工を載せてくれているな。
恐ろしい腕前だよ。
100名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 09:06:45.05 ID:J7EyPG+n
>>95
最近の傾向を脳内想像すると、
売れなくなってきているので、工場発注の最低数を満たせなくなっている。
大井川と戦時タイプだけでは受注が足りないことがわかり、急遽北海道2タイプを追加。
それでようやくギリギリみたい。
どうしても定数に達しなかった商品は、印刷物手配つかずという理由を付けて中止。
以上根拠なし。
101名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 19:54:18.69 ID:0vlAn2rd
マイクロ機のロッドが外れたらどうしてる?
D51の加減リンクとエキセントリックロッドの継ぎ目が外れちゃった。
可動のまま固定できない。
蕨送りしかない?
102名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 20:11:35.51 ID:H55x3+cm
>>101
マイクロ機って蟻のこと?
差し込んで、かしめ直せばいい。
かしめできない状態になっているなら蕨送り。
あと意味わからなれば蕨送り。
103名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 21:53:30.76 ID:1QU/24lH
>>90
それは確かに認めざるをえないな残念だが
104名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 23:55:03.81 ID:63wcfdmS
C5180のキットの価格、修正されていました。約3万円か・・・
105名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 23:57:25.94 ID:bvhWYxY7
まあ普通の値段だな
106名無しさん@線路いっぱい:2011/10/25(火) 20:18:15.99 ID:sVLeZekc
>>102
thx! かしめ成功。精密ヤットコでキュッとやってみた。
107名無しさん@線路いっぱい:2011/10/25(火) 22:57:49.25 ID:sVLeZekc
実車ネタだが編集長敬白を見てくれ。
個人所有の4122や9615を含む12両の蒸機その他の存在が明らかに。
108名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 00:25:50.15 ID:SANPMygc
>>107
個人所有だったとかすげぇな・・・
散逸させない、道内でってのが譲渡の条件らしいがちゃんと守られるかなあ
109名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 00:30:01.81 ID:PW0pplDx
滋賀県かどっかでD51をタダでくれるって話どうなったんだろ
110名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 00:37:14.92 ID:rIwZ6NWb
惑星メーテルみたいだな
111名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 00:57:49.52 ID:alS1drPr
のこのこ行っちゃうとネジにされるのか・・・
112名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 20:29:45.04 ID:IXZi3zl/
明日は過渡のC11も出荷か。

何となくこれが最後のような気がするので、買っておこうかな。
でも普通に来年も再生産されているような気もする。
113名無しさん@線路いっぱい:2011/10/26(水) 22:19:06.48 ID:NrHMU5+N
>>90
当たりハズレが多くなった気がする
ハズレ引くと調整がメンドイ
114名無しさん@線路いっぱい:2011/10/27(木) 00:25:18.10 ID:6DlAnbgf
>>113
2005〜6年あたりが良品のピークだったかな
115名無しさん@線路いっぱい:2011/10/27(木) 12:16:05.89 ID:6kvsLmVw
>>112
二年後、C11新規金型で開発、モーターのさらなる小型化でスケールとおりになった。
C11の決定版として販売予告されたとたん、多くのC11が中古品としてオクで乱立なんてことに。
116名無しさん@線路いっぱい:2011/10/27(木) 21:02:45.18 ID:sMVaMbuw
>>114
ギャーのカバーがツメ止めになってからじゃネ?
117名無しさん@線路いっぱい:2011/10/27(木) 21:42:07.28 ID:FcaMq2AM
いや、だめになっていったのはツメ留めになる前から。
ツメ留めなのはC56だけだし去年からでしょ。
マッコウクジラ動力になったときと、工場が変わったときからだと思う。
118名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 20:34:30.40 ID:y9pjhgWu
http://www.katomodels.com/n/c62/

C62 2の試作品キター!
119名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 20:45:07.03 ID:oK6kdJ/2
ktkr
120名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 21:04:31.85 ID:y9pjhgWu
ランボードの網目表現、別パーツのキャブ雨樋、一体成形のATS車上子。
このあたりは予想通りD51498の仕様に合わせてるね。

タブレットキャッチャーは分かりにくいが、一体成形のように見える・・・。
ふ〜む、前面手すりはシルバーか。プラ感を感じるかなぁ・・・。
全体はいい感じっぽいけど、
ここまでディテールがよくなってくると、過渡のはナンバープレートが残念な感じしてくるなぁ。
レボリューション習って、印刷に移行してもよいような気がするが・・・。
121名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 22:53:41.32 ID:dIr81eRH
デフ前端手すり表現をするのは過渡では初めてか。
煙室扉脇の手すりは脚部分だけ黒く塗ってやればよくなるかな。
煙突はもう少しだけテーパーつけて低くしてもいいかな、という感じ。
ナンバープレートはモールドでいいんじゃない? ただ文字はもうちょっと太い方がいいか。
神サイトで指摘されていた煙室扉ハンドルのモールドが薄かった点は写真で見る限り
ちょっとよくなってるな。動力の担ばね表現とかも凝ってるし、かなりいい出来に見える。


122名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:00:50.75 ID:kN5yJmsq
過渡公式激重でまだみられん
123名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:08:44.65 ID:pceGWeQr
何とか見れた
いいね
スノープラウがあるけど、重連カプラーが付けられるのかどうかわからないな
もっとも3号機に重連カプラーが付けられれば問題ない?
124名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:18:28.54 ID:dIr81eRH
主な特徴の部分に、2,3号機ともに先頭部重連カプラー装着可能って書いてあるでしょ
ただ2号機は「装着」、3号機は「装着可能」と書いてあるけど、これは逆じゃないだろうか

125名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:49:24.26 ID:o0covE9I
写真の角度の問題かもだけどスティームドーム、角のRがカタイ
感じがするね。あと火の粉止めって上に向けてテーパーがつくのか?
とにかく早く入手したい
126名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:58:28.37 ID:5Whnz+v2
ドームの形は東海道形のときから固かった(神サイトにも書かれてた)。
汽車会社との折衷なんだと思う。
127名無しさん@線路いっぱい:2011/10/28(金) 23:58:43.85 ID:pceGWeQr
>>124
あ、ほんとだ。すまんでした
「装着」、「装着可能」は逆みたいですね
128名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:04:27.71 ID:ywlJuVVI
C62これで副灯点灯したら悶絶モンだろうなぁ…
129名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:14:39.07 ID:r02Tv9Ur
逆に避難噴出もんでしょ>副灯点灯
副灯は主灯が切れたときの予備なんでしょ?
130名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:16:04.81 ID:dc9XekBY
>>128
必要ないだろ
131名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:18:38.00 ID:r02Tv9Ur
×避難
○非難
132名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:19:12.73 ID:aL9OHAAI
そう。現役時代は主灯が球切れしない限り副灯は点灯させなかった。
こないだ復帰したC6120なんかは両方点灯させたみたいだけど、「ニセコ」用の
C62で副灯点灯したら馬鹿にされる。

まぁ主灯を消して副灯だけ点灯できるなら別だけど、かっこわりい。
133名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:19:37.57 ID:1VbHhFCD
>>129
両方点灯させた例もあるにはあるけど特殊すぎるからな
134名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:23:36.56 ID:D3uHVDHG
気合い入れて3灯化もいるだろうね。
135名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:28:02.72 ID:OPVoursf
74年生まれで子供のときには観光用を除いて蒸気は引退してたから
現役時代を全くわかんないけど副灯、スノープロー、密閉キャブが
装備した状態がやっぱしっくりくる感じがする。富のC57 135も同様で。

136名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:29:24.35 ID:dc9XekBY
>>135
C62は密閉キャブがデフォだけどな
137名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:30:42.69 ID:aL9OHAAI
>>134
幸か不幸か煙室扉は別パーツだから、3灯目をつけるのはらくちんかもな。
というか、カスタムパーツで出せば..
138名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:37:08.21 ID:D3uHVDHG
>>137
ていねネタでやえもんあたりが出しそうだね。
よっしゃ、気合い入れて各種配管別付けと旋回窓の網と火の粉止めの網を追加だ!
139名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:44:43.08 ID:aL9OHAAI
上からの写真が無いからわからないけど、北海道型重装備という割には配管少なくみえるしね。
火の粉止めへの作用管とかつけると効果的かも。東海道型みたいにライトスイッチも兼ねていた
ら面倒だけど、まぁライトスイッチは使わないことにしてしまえばいいし。

そうそう、上の方で火の粉止めのテーパーについて書いてる人がいたけど、上すぼまりで正解ね。

ナンバープレートは、やっぱり文字の太さがもうちょっと欲しいな。Cの字はもう少し丸くして。
140名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 00:57:59.46 ID:ZBPq9rvW
回転火の粉止めは、ここのサイトに実物のアップ写真がある。
ttp://eagle.blue.coocan.jp/C62_EVO/index.html
141名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 01:00:55.11 ID:D3uHVDHG
公式側の斜め写真だから発電機周りの配管が分からんね。
知恵の輪みたいな複雑な配管が北海道型重装備の見どころの一つだから、果党さんの表現を早く見たいわ。

火の粉止めの作用管は0.2ステン線あたりが無難かなあ。。。
142名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 01:04:08.14 ID:bnEeO7PK
みんな三つ目だけは止めてください
キモすぎるあの煙室扉のライト
143名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 01:27:04.63 ID:7O6ursNP
あのキモさがいいんじゃないか

そして全部点灯させたいなw
折角模型なんだからいろいろやりたい
144名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 01:29:43.05 ID:J4MYzwvT
イカ釣り漁船みたく大量のライトを付けようと思う

そして全部点灯させたいなw
折角模型なんだからいろいろやりたい
145名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 01:34:29.95 ID:VpxUC2NI
押え板のギアカバーらしいものは第三軸の下だけ。
写真の明度上げてみたら、ギア用のスペースがあるのは第三軸だけに見える。
ってことはモーターは火室じゃなく煙室側かな?
146名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 07:15:35.45 ID:bN/AAzjU
>>139
>>118見て思ったけど、天賞堂バージョンと比べたら配管だけでなく全てにおいてすっきりしてる感じがする。
147名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 09:39:30.33 ID:Vz/jyzgM
金属製品との比較は厳しいのでは?

ナンバープレートは、金属製パーツに取り替えれば良いかも。とにかく楽しみ。
148名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 10:20:06.91 ID:MAxZzjCl
>>139
模型の配管は、自分で好きなように付けていくのが楽しいのでは。
いじりやすいプラ製品だし。

配管の密度は好みの違いも思きいと思う。
Nゲージのサイズだと、天のは濃すぎて見えた。
149名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 10:22:05.09 ID:tMQLqmtk
>>147 革命のプレートが惚れ惚れするな。
150名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 14:24:56.06 ID:z3RZaW4z
>>148
Nサイズだと0.2か0.3でスッキリ配管が映えそうだね。
今から何を付けようかワクワクするぜ。
151名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 18:18:48.18 ID:srHUUyZ/
今日ホビセン行った人いる?
非公式側も見れるんだろうか?
152名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 19:02:33.78 ID:DN2x6gkf
ナンバープレートは富C57の圧勝かも。
それ以外は期待通りか。2号。
153名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 21:29:49.34 ID:M1Z5KTqg
今日実物を見てきた、回転火の粉止め駆動用?のワイヤーモールドが煙室上についていた、後担バネのモールドが台枠についていた。
154名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 21:34:36.48 ID:M1Z5KTqg
よく見たら担バネのモールドは東海道からついていた。
155名無しさん@線路いっぱい:2011/10/29(土) 23:58:38.71 ID:OPVoursf
NGIに試作品の写真が載ってる。
いろんな角度で撮ってあるから見てみるといいよ。
156名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 01:47:55.07 ID:5SK6k45a
いろいろ書かれているけど俺はあら素敵としか思わんかったww
157名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 05:40:07.79 ID:bTJtBf5B
あのC62-2
買う価値は絶対にある。
と思う。
他にも欲しいモノがあって、恐ろしい出費になってしまうのだが…w
158名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 06:23:13.25 ID:eRVlBicT
C62複数買いはちょっと無理。ニセコ客車は今回売り切れたら再生産はずっと先だろうし
やえもんや世界もあるし春には富C57もあるし全部買ったら破産だよ。
159名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 10:02:05.09 ID:SLL82gPL
んぎ氏の写真見た。
キャブの拡大写真がないから分かりづらいけど、
非公式側の切り欠きステップもちゃんと表現されてるっぽいね!
Nだと強度的に大丈夫なんだろうか?と思ってしまうが・・・。
3号機の方はなおさら心配になる。
160名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 10:12:09.69 ID:P3RKqzXy
軟質プラなら大丈夫だろう
ナンバープレートの文字はまるで蟻みたいだね
161名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 10:50:07.20 ID:p0UtRUUJ
んぎさんところの写真はありがたいのだけど、もうちょっと大きい写真だったらもっといいのにな
といつも思う。
それはともかく、副灯は銀塗装じゃなくてちゃんとレンズ入ってるんだな。
過渡のヘッドライト表現は、点灯してないときでも反射板がちゃんと入ってるように見えて凄い。

162 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/30(日) 17:22:30.23 ID:Mf5gzglt
炭水車の後側とキャブ屋根の吊り上げ金具まで表現されてるのは嬉しい。
3号機も待ち遠しいが、ついつい32号機と44号機もキボンヌしたくなる。
163名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 21:27:16.64 ID:9wWpfvIs
>>162
おまえ馬鹿だろ
んなもん出るかよくだらねえ
いいか商品はおまえのような人間のために企画するんじゃない
商売なんだよ
164名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 21:34:06.67 ID:EITt+rSA
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\




165名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 22:06:22.41 ID:EqcqPd4w
メジャーで誰もが欲しがるのは復活蒸気だけと信じて疑わないんでしょうなぁ
166名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 22:18:21.51 ID:P3RKqzXy
案の定というか、いま尾久に蟻のニセコが機関車3両付きで出てるんだけど、
たった3,400円でワロタw
過渡に買い換えるんだろうが、足しにならないだろうな。
167名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:14:39.80 ID:2+HkPfmJ
>>126
線路で言うところの緩和曲線みたいなのがないから、
変曲点が陵線になってるのが違和感あるんだよな。

>>161
イベントの時なら某氏に期待できるんだがな。
168名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:23:03.35 ID:DZkektUn
>>163
メーカースレじゃなくジャンル別スレなんだからキボンヌくらいさせてやれよ馬鹿狸
169名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:49:30.30 ID:bTJtBf5B
>>166
終わりを生暖かく見守ろう

C62 1両くらいは買えるハズw
170名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:56:27.90 ID:22ZdcTK8
>>166
工作が好きな人にとっては天国だな
ああいう人は逆に完成されすぎてると暇だったりするからw
171名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 02:47:47.67 ID:lQYtoK+c
>>162
別に3号機でなくても良かったんだが
復活3号機として後からバリ展してくれたら…
それよりナンバー選択の北海道型として出してくれたら、手を動かす人達にも受け入れられたはずだというのに、ネームバリューにやられて蟻の特定ナンバー路線など選択しやがって
2号機は特殊だからいいが、3号機は見た目プレーンなくせに、細かな専用設計のおかげで煮ても焼いても3号機…
東海道みたいなオールレンジでは叩かれるくらいでいいのに…
172名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 09:21:21.57 ID:yN44xsbU
絶滅寸前の手を動かす人たち(逆に種車が何だろうが手を動かせる)と、
ごく一般的な顧客である完成品集めのファンと、どちらを対象にするかは明白だと思うけど。

でもそれを知ってのうえでのボヤキか…。
173名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 11:21:22.90 ID:T0GxfL84
でかい餌だなぁ
174名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 17:10:11.57 ID:LnAO8bRS
でもね、神サイトのお陰で工作好きになりましたよ。
あそこの作例で自分にも出来そうなものを幾つか実行したら格好よくなったり。
C62はこれで十分ですよ。後は自分で何とかするってことで。
175名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 20:27:09.86 ID:rvEvqscD
バリ展は代表的なものでいいから、
あとはC11やC58のリニュなんかにシフトして欲しい気が。

そういえばC11(L)ってもう出たんだっけ。
176名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 01:34:08.89 ID:3SnYu6bv
>>175
出ますた

しかし出る度にトンデモな売れ方するよなw

安いってネ申よなw
177名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 01:59:07.00 ID:G0dnbu6d
もっと工作しやすい16番やそれ以上のゲージでも、一般的な……なんてのは、キットぐらいのもので、
どこも特定番号機に走っているでしょ。
それほど、どっちつかずの中途半端になりがちな製品作りは、選択できなくなっているんだと思う。
Nの商品展開が、今まで異常過ぎたんだと思う。
もっともゴールデンコンビだからこそ、というのはあるけど。
178名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 10:53:19.03 ID:ksXg7lSg
>>177
メーカーも少々手を加えるだけで同じ形式が複数台売れるから
番号機はおいしいってのはあるんだろうな。
昔はC62ばかり何台も買うということはなかったような、というか自分はやる気にならなかった。
179名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 10:55:34.65 ID:90HHHw7T
神サイトに出てた、とんでもデフ穴蒸気は蟻のC11?
180名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 12:06:21.45 ID:5FXFcRFR
>>178
俺は買ったなぁ。銀河のパーツセットで2号機、3号機にした。
今ならエラーだエラーだと言われそうだけど、そこそこ満足したし楽しかった。
もう使わなくなってしまったが。
181名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 12:55:25.29 ID:ksXg7lSg
>>180
自分はC62にはハマってないけど、ドイツのS3/6にはハマってて
トリックス製2機とアーノルド製1機を持ちつつ、ヤフオクで同型機が出ると衝動買いしそうになるw
あちらの国も同型機の塗装違いだの年代違いだのバリエーション揃えて購買意欲煽る作戦だね。
というか日本があちらの戦略真似してるのだろうが。
182名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 15:53:39.87 ID:Blb0+2AW
古典機は未だ貧弱な
183名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 17:23:43.90 ID:J9wSil1Q
ワールド以外でC57 4次型出して下さい。
184名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 17:33:09.43 ID:JTStol+1
俺は過渡のC62旧製品を5台所有してるけど(汗
部分レイアウトに配置した12線の扇形機関庫に5台とも鎮座してて、たまに富ターンテーブルに載せて回してる。
他には過渡の旧D51が4台、蟻のD52が2台と9600が1台、扇形機関庫に鎮座してる。
ターンテーブルに続く線路上に設置したジオコレの給水塔、給炭台前には蟻の満鉄パシナ981が鎮座してるが(笑
185名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 17:43:51.91 ID:5FXFcRFR
>>183
むしろ蟻以外で
186名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 17:48:45.91 ID:zvofe1hQ
どうして蟻はあじあ号をあのサイズで作ってしまったのか
187名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 18:42:03.77 ID:KTEIqvAv
古典機が当たり前に出てるヨーロッパ型が羨ましい
188名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 19:24:58.71 ID:ksXg7lSg
>>187
ヨロパ型は古典機用の客車も出てるしね。
日本だとインチキ一号機と弁慶の他はネルソンとB6だけど引く客車がないわな。
C51でも全盛期の燕編成組めないし、戦前客車のラインアップはボロボロ。
189名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 20:22:16.48 ID:Cg53QwgO
>>186
1/150で作るとC62などと並べて大きさを実感できるから とか何とか聞いた。
190名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 21:33:54.81 ID:dCY1h7bl
>>188

つ 特急 「燕」 昭和6年 7輌編成 完成品
   ttp://www1.odn.ne.jp/kingshobby/new_pc44_tubame_s6.htm
191名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:06:11.15 ID:kH6xZ1cj
また外国型厨(トーマス厨)の自演カキコw
192名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:18:41.05 ID:Qwx2ESor
>>183
何でワールド工芸のじゃいけないの?
あれだけできてれば十分だと思うけど。
193名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:37:10.18 ID:3SnYu6bv
>>190
C53向けな気ガス
194名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:49:32.46 ID:dCY1h7bl
>>193

>> 牽引機  東京−名古屋:C51(水槽車連結)  名古屋−神戸:C53

どちらでもOK
195名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:54:06.63 ID:Q9liqise
>>188
河合のB6は空制化された晩年の姿なので、
その時代に客車を牽引する機会自体ほとんど無かったと思う。
そのお陰でプレス鋼板の戦後近代貨車と組み合わせてもおかしくないけどね。
196名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:58:48.74 ID:IEnCh207
>>193-194
燕のC51牽引時代=全車Wルーフ編成だからな
丹那トンネル開通後の約1年で展望車以外は丸屋根客車に置き換えられるが
(西尾写真集なんかを見ると昭和11年頃には置き換え完了)
197名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 23:11:33.34 ID:kconP1/5
>>188
あの一号機関車はなかなかいいモンだと思うんだが
どーせ他のカマと一緒に使うもんでもないし
198名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 00:46:15.94 ID:dUM5cysl
>>196
3等車がスハニ32とかオハ35が使われてたのは戦前なら末期かな?
その頃はC59に変わっていただろうし。
199名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 10:03:08.21 ID:eZ3Ji/En
>>197
9mm×120=1080mmで殆どスケールモデルだしねw
200名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 10:23:53.69 ID:+WWzCEMk
>>198
三等車がオハ35に変わったのは昭和15年前後じゃないかな
二等車はもう少し前からオロ36が入ったみたいだけど
201名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 10:37:25.97 ID:+mPpNAnb
そのへんあんまり厳密にしようという興味はないわ。
レイアウトの道路に最近の車が並んでるしw
202名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 11:12:11.91 ID:qak/idpi
戦前レイアウトを目指してる御仁はあんまりいないからなぁ
うちは戦間期〜戦時下だけどw
203名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 12:36:18.10 ID:paCanu+U
戦前は趣味的には空白期の存在だね。
写真などの資料も極端に少ないからイメージもしにくい。
204名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 13:02:18.43 ID:MEIPHHTp
>>202
線路沿いに1/144の飛行機や戦車でも置いてるのかw
205名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 16:24:15.86 ID:A/SYVgDB
>>203
戦前でも太平洋戦争開戦までは比較的写真多いし空白期というほどじゃないかと
Nではあまり人気無いだけで
206名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 16:29:06.65 ID:Qw1qvSpr
レイアウトや展示台で戦前が舞台なのはあんまり作例も無いからねー
どうしても戦後から始まってしまう

欧米のその辺の事情はどうなんかな
207名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 16:49:43.52 ID:A/SYVgDB
>>206
車両は戦前どころか20世紀初頭の車両もいっぱいあるしストラクチャーはそれこそ数百年レベルの中世以来の建物もあるからねぇ
208名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 17:27:25.52 ID:tNWe+VC4
>>206
日本の場合、蒸気の花形、主力C62が戦後生まれだから、戦後が多くなるんじゃない?
結構、蒸気=C62が花形と言う人も多いし。
209名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 17:37:19.30 ID:bN6gVaCA
鉄道雑誌と呼べるものが出たのも昭和10年代くらいだったはずだから空白期とは言わんでしょう。
210名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 18:07:05.16 ID:A/SYVgDB
>>209
その頃が戦前の鉄道趣味の全盛期だったはずだしな
当時は1番やOが主体だったと聞く
211名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 18:13:03.30 ID:RXIDn3xE
C62が花形ねぇ…それはC51やC53じゃなかろうか。

>>209 「鐡道」は昭和ヒトケタからあるでよ。結構内容も濃いし、今みたいな「言葉狩り」の影響もないから面白い。
今趣味をやってる人間(の多く)がその当時の研究をしていないだけで、趣味というか研究のレベルは今よりも高級だと思う。
212名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 18:21:43.11 ID:MEIPHHTp
>>208
今じゃC62さえマイナー化しつつあるがな
213名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 18:28:03.90 ID:MEIPHHTp
>>209-211
昭和13年前後の総動員体制〜軍機保護法強化でやばくなる頃までが華だったか
当時の鉄道趣味はほとんど金に余裕のある都市部限定だったけど
模型だと35mmゲージが持てはやされた時期でもある
(戦後すぐに製作された樋口氏のC5333も35mmゲージ)
214名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 19:30:19.58 ID:hfuIVyph
割り切ってC51もC53も44系茶つばめ牽かせてる。
ムショ帰りしてから日が浅いので、Wルーフの32系すら手軽には揃わないし。

20系初期あさかぜや10系寝台の安芸までC53に牽かせてたら、えらくひんしゅくを買ったがw
215名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 19:33:43.62 ID:OF4oQYIF
>>202いつかは作りたい。
勿論東京で。
ビルの裏手は木造の小料理屋、更に進むと棟割り長屋、坂の上は緑の多い住宅地、川沿いは工場やスラム、という都市構造は分かるけど資料はどうするの?
NHKのドキュメンタリーに戦前の東京のスラムが映っていたけど。
216名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 19:48:27.18 ID:eZ3Ji/En
建築関連の本を漁れば戦前の町並みは結構出てくる。
「幻景の東京」(柏書房)や「昭和の日本のすまい」(創元社)なんかどうだろうか。
217名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 19:59:20.90 ID:PIjgDKb7
ジオコレ ザ・人物 もんぺの女子学生 憲兵隊 かっぽう着の主婦
218名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 20:02:03.73 ID:jltXWdro
>>207
というか欧州は街の風景が100年前とあまり変わってないのだよな。
だから同じレイアウトをICEが走っても01型が走ってもバイエルンの古典蒸気が走っても違和感ない。
219名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 20:38:27.95 ID:OF4oQYIF
>>216幻景の東京は図書館で読んだ、表通りや丘の上の住宅中心だったと思う。
スラム作るなら数少ない資料写真で大体の構造を作り、細部を「昭和の日本の住まい」のバラックから類推していくしかないかも。
あとは区が出している資料が侮れない。
裏の民家の間取りまであった。
それと、自分が建築探偵(建築ストーカー)になる。
220名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 20:51:43.05 ID:paCanu+U
>>209,210,211,213

詳しいねぇ。うちはまだまだ勉強不足だ・・・
221名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 21:05:42.01 ID:NZnr0Wig
>>217
ジオコレ ザ 人物 出征兵士 見送る人々 傷痍軍人
222名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 21:15:51.04 ID:A/SYVgDB
>>218
旧市街と新市街と分かれてたりするしな
223名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 21:17:11.88 ID:uTJBrhBv
今和次郎の本なんか参考になるんじゃないかな
224名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 21:30:51.52 ID:AtxYThDP
>>186
1/150で作れ
なんて言う一部の盲がうるさかったからじゃね?
EU規格で作っていたら今頃蟻は、ワールドワイドなメーカーにw
225名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 21:58:58.13 ID:3kdbJrap
>>202
田園や山裾、海岸を通る非電化複線に車もまばらな無舗装の道路、建物も少ない風景や
背の低い建築物が密集した都市の複線や複々線をC53が駆ける姿は立体化したいんだけどね
226名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 22:26:30.28 ID:d3iyOwPA
キングスの特急燕セット持ってるけど、あれ過渡動力の車両
じゃないと牽引できないぜ 車輪転がり悪いからな・・・
ワールドの機関車だとまず無理だろう、一番合いそうだけど・・・
蟻のカマでは引いたことなしけど、走りはともかく車重たらなさそうで
スリップしそう 自分はキングスのC53で牽いてるよ
227名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 22:34:47.36 ID:qak/idpi
戦前なら祭りの人々とか使えそう
まあ、ウチのレイアウトは東欧風なんだが・・・
おまけに戦争自体のメインがww1の方だしw
日本レイアウトもやってみたいんだが、
国内だと作りたい車両がないんだよねorz
戦前の少年向け工作雑誌に満鉄流線型タンク機の設計型紙が載ってた
ぐらいだから、わりとメジャーな趣味だろうな
本物調べたらド紫に黄色のキモいカラーで創作意欲が湧いたw
228名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 22:44:03.65 ID:zWz7eXWa
>>226
いっそ台車を全部KATOのに変えてしまうってことは出来んの?
いずれ買おうと思っているんだが
229名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 23:17:31.72 ID:d3iyOwPA
>>228
仮に走りが軽快になったとしても、客車の重さは変わらんからね
起伏のあるレイアウトだと速度差が大きくなって萎えると思うw
逆に平坦な所走らせるなら実車っぽくなって面白いとは思うけど
230名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 23:36:48.51 ID:/o3EJ23U
>>226
転がりが悪いというより、体重が重いからじゃないのかな
キングスのC53(足回りKATO)で10両繋いだら、平坦でもスリップ気味だった
ゴムタイヤがヘタっている可能性もあるけど
231名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 01:42:12.37 ID:2rqDdmRa
キングスでダメじゃ、ワールドはもっと無理だね…
でもいい

かっこよければ
232名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 01:56:09.45 ID:0zeEZ3xn
ワールドの動力台車とか使ってユーレイ方式にすればなんとかなるのか・・・
233名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 02:06:36.62 ID:N0njHe+S
荷物車に鉄コレ動力仕込んで・・・
234名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 07:47:21.85 ID:SymtL5a3
>>228

3軸台車は、過渡と王様とで台車のピンの位置が違うけど
235名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 07:51:43.45 ID:hvR8BqBr
起伏の激しいレイアウトなんかで走らせなければ良いだけの話

236名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 08:13:21.96 ID:304evtKo
関ヶ原越えのつもりで補機つけよう。D50かC53か。
237名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 09:14:07.76 ID:EvVCSfpr
>>224
自作自演乙
楽しいかw

トーマス厨age
238名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 09:27:05.79 ID:8KOl/OeK
>>231
キングスがC51とC53を出したとき、RMMか何かにインタビューがあった。
メーカーの談では、やっぱり自社の客車の牽引機として企画したらしい。

最初は動力も自前で作るという考えもあったけど、
自社の客車が金属製でとても重かったので、
すでに動力性能が保証されているKATOを使うことにしたとあった。
239名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 09:47:21.37 ID:MvvpG2dr
>>234
うちではボルスターの位置を車端側に移動させた(旧TR73)。
キットだったが、完成品でやるには結構覚悟がいるかも。
ちなみに今のTR73(茶つばめ用)は更にピン位置が違う。
240名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 15:00:27.69 ID:EL8SJA9e
話ぶった切ってすまない。
おまえ等のせいで手を出すまいと誓ってたNゲージ買ってしまったじゃないか。
大散財だぞどうしてくれる!
241名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 15:53:46.04 ID:AK8G79Fz
俺ムショ帰り2年くらい。昔はなかったモデルがたくさん出てて楽しいよなw
242名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 21:36:38.51 ID:bnrHLw5I
つうか「ムショ帰り」ってなんなの?
マジで刑務所入ってたんじゃないだろうな?
243名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 21:54:43.78 ID:8KOl/OeK
夜釣りもいいけど風邪ひくよ。
244名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:11:32.87 ID:N0njHe+S
C53なんとか完成間際までこぎ着けた。
けど下回りがうまく移管。

動力は動くけど、動輪が回らないムーンウォーク状態。
どうも第二動輪の軸が微妙にゆがんでる気がするするんだが、
こんなもんなんか? なんかやらかしてしまったか?

あと小ギア止めてるネジが走ってるうちにゆるむんだが、
接着剤とかで固定してしまっていいもんか?
245名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:37:37.48 ID:kqht5OYg
世界のキット初めてかい?
ロッド全部取って動輪だけにして、1手順ずつテストしながら組み直したら。
ネジが緩むなら緩み止めするしかない。
246名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:52:38.71 ID:MvvpG2dr
>>240
いらっしゃいませ、というしかないw
247名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:11:25.62 ID:AaxAKbkY
>>246
うっせーよ
それよりこっちは大変なんだよ
問題ないって聞いたからトミックスのレールにカトーのC11とD51を
走らせたんだが、速度が安定しないんだよ。
やっぱレールと車両は混ぜたらいかんのかよ。
ある意味プラレールアドバンスの方が安定してるじゃねーか。
つかトミックスの蒸気ってクソ高いじゃないか、しかもなんか購入者側で
工具使って組み立てなきゃ行けない部分があるらしいし・・・
次の給料日まで1万以上の投資はもう難しいんだよ。
暇つぶしに安くて良いストラクチャーとかアクセサリー教えろよな。
248名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:12:01.56 ID:SymtL5a3
>>242

趣味としての鉄道模型を一度止めて、最近再開させた事を言うのでは?
249名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:16:46.96 ID:AaxAKbkY
>>248
 結婚2年目にしてお許しが出たのかと思ってた。
250名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:32:56.40 ID:N0njHe+S
>>245
世界のキットは初めてだ。感無量。
何度もロッドをつけたり外したりしてる。
サイドロッドだけでも若干引っかかるような感じだから、
動輪自体にずれがあるのかと・・・
251名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:38:19.57 ID:8KOl/OeK
>>250
サイドロッドだけだと、第2動輪ピンがまだついていないから、そこが引っかかるのは正常と
神サイトのどこかにあった。
>>245のいうようにブレーキシュー当たってるんでは。
あと他の動輪のピンを差し込みすぎてるとか、サイドロッドが曲がっているとか。
252名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:38:37.54 ID:2hhRp10u
>>247
とりあえず力抜けw
C11とD51は従来製品か?
旧動力の機関車は現行品に比べると走行の安定は落ちるぞ
仮にKATOのレールで揃えたって電気の質が変わる訳ではないので
走りが劇的に変わることはない むしろTOMIXのレールはジョイント
がしっかりするから安定するくらい
しかしそれくらい買っただけでヒーヒー言ってるレベル
ならこのスレにはついていけないぞw
253名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 00:07:19.75 ID:52fSiyBX
>>252
どもご丁寧に有り難うございます。
製品の方ですがどちらも新品で購入しています。
C11は今年の製造品のようです。D51は客車とセットのSLセットで購入した
物で旧型のようですね。キャブ内一杯にモーターが詰まっていますw
コントローラーはトミックスな訳ですが、モーター保護のためですかね
つまみ半分くらいで赤ランプ点灯、停止します。
モーター音は一定せず並のように音程が変化しています。
集合住宅住まいですが、冷蔵庫や冷暖房機の使用による影響ってある物なんでしょうか?

つか動力装置って縦置きモーターをウォームギアで動かしているんですね。
FRのスポーツカーみたいに縦置きモーターをデフで動輪につないでいるのかと思っていました。

254名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 00:21:45.68 ID:X25/SkWM
>>253
なんかつまみ半分で赤ランプ店頭と言うのが気になるんだが
あんたの持ってるコントローラーは緑で摘みがT字タイプのN-1という型番?
セットに入ってるコントローラーはこれか新しいのになるはずだが、新しい
のは持ってないからわからんけどN-1なら俺も持っている
同系統の動力のC57(KATO)でうちではスムーズに走ってたから、もしかすると
コントローラーの初期不良?もしくはどこかでショートしてるとか・・・
片方の機関車で発現する症状なら機関車の方を疑った方がいい
255名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 00:25:54.23 ID:X25/SkWM
あ、あと客車か貨車引っ張っている状態なら極稀に車輪でショート
している場合があるから、機関車単体で走らせて異常ないならそっち
の方を疑った方がいい とにかくどこかがショートしてると思う
256名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 00:52:06.74 ID:52fSiyBX
>>254
まじかorz
コントローラーは青灰色でつまみがダイヤル式のN-1001-CLです。
マイプランNR2に入っていました。
症状ですが、どちらの機関車(D51はテンダー付き)も客車を外した状態でもなりました。
スケール速度的には有り得ないくらいの速度になっているはずですので
容量オーバーかなと思っていました。
停止するダイアル位置は若干の変化がありますが、大体ダイアルの半分以下であれば
問題なく動きましたので大丈夫かと思っていました。
でも思えばC11は低速バックで動かして3車両分ほど動いたところで停止したな・・・

257名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 01:02:57.57 ID:sIPSRKCq
>>255
前に過渡のワンコイン貨車で絶縁不良起こしたことあったな
258名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 01:11:57.10 ID:X25/SkWM
>>256
>コントローラーは青灰色でつまみがダイヤル式のN-1001-CLです。

そのコントローラーなら俺も持っている ACアダプタが別の奴だな
現状でやってもらいたいのは、セット付属の説明書を読んでもう一度
接続し直す事 どこかの接続不良だけなら、繋ぎ直すだけで改善する
可能性あるからね
それで解決しなかったらレシート持って販売店にGo!だけど、通販で
買った物ならTOMIXに連絡するしか無い 連絡先は説明書にある

懇切丁寧に対応して貰えるはずだよ
259名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 07:43:37.60 ID:52fSiyBX
>>258
カーブレールと直線二本だけの短いオーバルコースで
レールを繋ぎ直したが改善しませんでした。
レールを拭いて汚れを取ってみたりもしたんですがダメでした。
どうも次の休みにはレシート持ってお店に行くことになりそうです。

遅い時間に有り難うございました。
260名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:34:36.25 ID:dYH85hRm
長文のスレ汚しだ
入門は別スレでやっとくれ
261名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:52:13.88 ID:NcXEuSDR
俺は許す。
ここ数ヶ月続いてる、人のカキコに文句ばかり垂れているレスよりは
ずっとましだよ。
262名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:18:07.21 ID:+kLAzj/p
>>261
非常に同感
263名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:38:15.33 ID:ZrmqcpcQ
そういや旧動力D51で思い出したが、新498出す直前に旧型で
D51 498 オリエントエクスプレス’88 タイプ仕様を出してたが、
新仕様で出し直す事はないのかな
264名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:48:54.43 ID:tSTEleR+
あるよ
265名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 14:03:18.59 ID:RImVchW0
新仕様でオリ急牽引機来たね。
これで現行仕様は改造に回せる。
266名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 15:24:40.89 ID:Ek91s8fH
初心者氏のカキコで思い出したが、みんなの蒸気は走行安定してる?
この前東海型C62を久しぶりに出して調子みたが、
車輪の回転速度にムラがあって低速運転だと動きがギクシャクする。
モーター音も「ウィンウィン」みたいな蒸気機関車のドラフト音のように唸ってる。
ホコリが絡まってるようでもないし、車輪もきれいだし、何が問題だろう?

ちなみにテンダードライブの蒸気や電気機関車では走行は安定してる。

267名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 15:56:20.88 ID:MciG+1eS
>>266
低速側のムラや下り坂でのノッキングは仕様だよ。
だから重連もできない。
268名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 16:32:01.28 ID:NcXEuSDR
平地なら、低速ムラは仕様じゃないと思うけど。
俺いくつか持ってるけどスムーズだよ。
試走のときにそんなのに1回当たったけど取り替えてもらった。

下り坂は、全然だめなのと、比較的ましなのがあった。
269名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 17:45:13.23 ID:zSTVbZ5H
>>265
実車では実現しなかったC622かC623でオリ急牽かせてみたいのは俺だけ?
270名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 17:50:12.76 ID:8ilg6cbN
>>269
北海道(稚内)から上陸設定ならおkだと思うよ
271名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:27:36.73 ID:Lf6xYDAg
272名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:55:43.77 ID:txwJ0aQM
>>269
普通に重連で牽引すれば似合いそうだが。
273名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:22:44.75 ID:293d29MK
>>266
富の常点灯対応にしようと思ってコンデンサ外したら、
低速の動きが若干スムーズなった気がする。
(外す前の状態を忘れたので今比較はできないが)
274名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:25:59.01 ID:FvR1vx1Z
C57-180が2003から2005年頃を的確に再現となっているのですが、現行との違いはどこでしょうか
275名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:42:38.99 ID:DsEneLct
>>266
カトーのC62は初回ロットでないせいか言われているほどのノッキングもギクシャクもなく至って可もなく不可もなく。
C50は若干空転する。
蟻はタンク機は当たり外れが大きい。分解清掃してよくなったのもあるが変わらないのもある。
最近のはダメだね。
276名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 20:35:15.18 ID:Lf6xYDAg
>>274

C57 180は2006年11月から2007年4月にかけて復活後初の全般検査を実施
この時に併せて、ATSをSN形からPs形に換装

この関係で、炭水車台車にATS用の速度検出装置を装備した(=現行仕様)のと
キャブのATS表記が変わったのが違いかな?


他には2007年10月から2008年12月迄のお遊びもあったけど、これはその後元に
戻した覚えがある
277名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 20:58:29.79 ID:X25/SkWM
D51498オリエントエクスプレスの話題が出たらその日に予約開始とかw
客車の方も再生産するのか、噂ではしないとか言ってたのだが

新仕様C62は初回生産分を3両買ったけど、うち1両が2回もハズレ引いて
その都度交換した覚えがある
かなり受注あった上に年末進行で検品が甘かったという話だったなぁたしか
278名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 22:20:34.80 ID:RIGy6WXD
>>277
オリ急客車を再生産するなら絶対買うと思う。
C62の他にEF66牽引も考えてる。

もし満鉄パシナが1/160だったら牽かせてみたい。案外似合いそう。
279名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 22:24:35.38 ID:ZErJxl1P
>>265
全部のせ重装備とかっすか?重油タンク2個に集煙にスノープラウおーかっこいい
>>266
俺のも3機やっぱりダメだひとつだけ許容かな で新動力になるんでしょこっそりw
それとも堂々と新規動力です!ってやるかな蟻みたいにw

ところでみんなメルヘンするの?俺は・・・しそう
280名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 23:14:39.47 ID:RUoUbW1i
オリ急客車来い!

>>266
俺はいじりすぎてドローバーの導電線を潰してから走りが糞になってしまった
ドローバーだけって売ってないからKATOに問い合わせればいいんやろか
281名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 23:31:04.94 ID:ZErJxl1P
オリQ再販くるねー
しかし確かいっかいこっきりじゃなかったのか
リクエストかな
282名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 23:43:23.39 ID:Lf6xYDAg
>>280

C57 180迄は従台車のASSYにドローバーが付いて来たのに
C62になって従台車のみになったね



283名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 00:27:07.19 ID:NsTL/uyU
新C62は2両買ったが例の接点外れ以外は大丈夫だなぁ
それより旧C62はすごいぎくしゃくしたのに当たったが
動輪押さえ板のネジ止めをすこし緩くしたら直ったw
284名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 00:27:12.83 ID:m6fdBty+
>>281
どっちにしてもその時金が無くて買えず終いだった俺には朗報

まあ最悪テンバイヤーから買ってもそこまで高くはならんけどね
285名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 00:49:06.93 ID:LIREmFJL
新しいC62は動輪径がどうなるか、が楽しみ。
もうちょい冒険して大きくして欲しい。
286名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 02:02:10.61 ID:HTGoaGHW
>>281
GUあずさでもそんなことあったしな
287名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 06:59:35.69 ID:X8Gkx038
さよならあさまじゃまいか?
288名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 08:04:44.53 ID:83uvlP2O
今更だけど、過渡のC62東海道を購入、旧製品と比較して驚いた。
実際に両車を並べて、旧製品と新製品、大きさが違い過ぎることにビツクラこいた。

でも、旧製品で見慣れているせい?、梅小路で実物のC62を見た印象は=デカイ機関車なので、
客車を引かせる時も旧製品の方がシックリくるのは気のせいだろうか?
289名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 08:53:53.50 ID:X8Gkx038
私にもそんな時期もありました
290名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:03:34.96 ID:WaDNHSTK
旧製品のC62は格好良かったな。
密閉キャブだからモーターも気にならなかったし。
291名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:28:47.62 ID:HTGoaGHW
>>288
梅小路のは機関車単体か牽引してもアレだけじゃん
292名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:40:36.24 ID:TmRD/0ZU
>>288
梅小路は牽いてるのが遊園地のトロッコだから
293名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:52:15.08 ID:JreyYsVA
実物の列車は遠くから見ると
C62でも機関車越しに後ろの旧客車の屋根が見えることもありましたからね
意外に小さいもんです
煙がすごいと客車はおろか機関車自体も見えませんが

やっぱり模型と実物の最も違うところは煙と音かと
それがなければ大きさがどうでもいいということにはなりませんが
どんなことをしても、絶対超えられない壁がありますね
模型の楽しみは模型として別なんですかね
294名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:58:06.10 ID:AjtNrQce
>>269
客車から考えるとC51やC53が似合うよ
295名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 11:18:16.54 ID:GyeVMyjb
【国鉄】函館本線
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12855826
C62の爆走・・・・
296名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 11:27:40.24 ID:WaDNHSTK
C62が本気で走るとジェット機みたいな音がする。ゴーッと言う爆音に振り返ったら苗穂のジェット除雪車だったでござる。
297名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 11:45:04.65 ID:TmRD/0ZU
イギリスの動態保存機が本線を高速走行してる動画見たことあるけど
本当にジェット音がするんだよな
298名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 12:16:52.11 ID:tKJXbR+P
7年程前のRMにC62が全速で通過するCDが付いていたが
正にジェット音だった
299名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 17:13:41.89 ID:d11fEolF
>>283
動輪押さえのネジの件は蟻のもそうだけど
理屈がわからん微妙な圧力とかかね
300名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 18:34:44.08 ID:JreyYsVA
軸箱に多少のあそびがあったほうが
レールへの追従がよくなるのです
301名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:11:53.59 ID:HoVHJv1I
>>284
金があるならArnoldから4両編成140ユーロで出てるがね。
302名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:39:53.20 ID:yE2WBLhP
バファローズのS54年優勝メンバーにArnoldっていたな。
もう一人が赤鬼マニエルだから目立たなかった。
303名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:12:14.75 ID:J3ZVglWG
蟻D51-78と51を相次いで購入しましたが、重連カプラー欠品してました。メーカー分売で買われた方います?もしくは他メーカー製品で利用できるものあれば教えてください。宜しくお願いします。
304名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 23:18:30.66 ID:qaJM8jRp
分売では買えないだろうね。
他メーカーでそのまま利用できるものもないだろうね。
ただ、ひらめきがあれば、少しの加工で流用できるものがいくらでもあるかと。
めんどくさくても、少しくらい自分の頭で考えるべし。ガキじゃないんだから。
305名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 23:33:11.91 ID:Uwu0jUkV
Z用マグネ905
KATOEF66前期ナックル
KATOかもめナックル
TOMIX自連形SC TN
SHINKYO

俺ならこのどれかを前端梁加工で装置する。
306名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 00:00:15.73 ID:HTGoaGHW
ここで聞いてるようじゃ加工してつけることなぞできるわけなさそうな
307名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 01:48:22.98 ID:iuFoWf1v
装置するって日本語は聞いたことないな。

>>303
分売なんか無いから紛失で修理に出せ。
308名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 02:55:48.47 ID:QMOXTdNY
>>307
それは突っ込まないお約束w
309名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 05:25:02.00 ID:e59GGf0Q
>>303
蟻のは、ダミーカプラ差し替えのカプラだから、手持ちに初期の電車のセットやEF65があれば付いていたりするんだが、今は電車もボディマンアーノルトが主流…
他に蟻蒸気があれば必ず付いてくるから単機と決めた釜から転用する事も出来る。
310名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 08:40:30.97 ID:8VOYS7S1
蟻のを集めてれば重カプなんてゴロゴロ集まると思うがね
基本いらないしケースから出すときポロポロ落ちてしまうから
俺は集めて保管してる過渡のとかも全部
311名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:06:28.60 ID:mDdnVa5g
蟻の重連カプは使ったことない。
車両はほぼナックルやカトカプ換装だから牽くものがない。
MT7などをポン付けできるアダプタをどこかから出せばよいのに。
自作したことあるけどあっさり破損してしまった。
312名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:15:59.83 ID:Ec57gEo/
蒸機神はカプラー交換の件は後悔していると書いてるね
過渡リニュC62も再生産のときはアーノルトにしてなかったか?
うーん記憶違いかな
313名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 12:16:51.21 ID:04Uw1JvS
Nゲージ始めたとき、自動連結できるのがすごく楽しかった。
未だにカマにTN付けるのが理解できないくち。
314名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:05:16.01 ID:/HUohxj9
>>313
連結間隔が広いとトロッコみたいで萎えるんだよ。
そういう人もいるってこと。
315名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:20:11.23 ID:emwAJ4kO
>>313
ほら、いまは実車見た事ない人もいるからw
連結開放とか機回しとか知らない子もいるんでしょうね
316名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:25:54.42 ID:04Uw1JvS
>>314
了解。

>>315
なるほど。連結する瞬間は面白いので見せてあげたいね。
317名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:45:40.92 ID:hN/RBYQP
>>313
マグネの自然開放がウザいから固定運用になりそうなカマは全部TNにしてるな
ただどこぞのHPにあった穴を開けて針金を通すとほとんど自然開放しなくなるから全部のマグネにそれをやればいいんだけどね
318名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 18:03:07.68 ID:FCCwZJzb
>>313
目が見えない、指先おぼつかない爺さんばかりじゃないんでね。
>>315
つマグネ
319名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 20:43:23.81 ID:YbmizcAx
まあ実際蒸機にTN付けてるのは蒸機知らないお子様が多いけどな。
連結・切り離しなんて考えもしない、電車みたいに常時くっついていると思ってるんだろう。
オハ61系って固定編成でいいんだよね?とか厨な質問繰り返してた奴もいたし。
それで楽しいんだろうから、他がとやかく言うことではないわな。
320名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 21:29:30.77 ID:6gpvSW8k
山陽型どこへ行っちゃったんでしょうね?
321名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 21:59:04.17 ID:FCCwZJzb
なんで蒸気で遊ぶ、走らせる時って、
駅や機関区構内で必ず入れ替え作業せにゃならんの?
エンドレスを周回させるのをのんびり眺めるのが好きってのはいかんの?
そんなことも許されないほど現役時代って駅間距離短かったか?

その時ごつい連結器がぶら下がってるのが目に付くって人も居るだろうよ。
それで楽しいんだろうから、他がとやかく言うことではないわな。
322名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 22:04:07.03 ID:nsKb/RNY
>>304>>307>>309
レスどもです。歩歩あたりで超ジャンクでも漁って来ますわ。
323名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 22:09:15.41 ID:Ed2Hmor1
>>321
実際のところこのスレでは、現役の蒸気牽引短距離列車なんて
見たことない人ばかり。手前勝手なイメージだけ。
324名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 22:19:26.85 ID:Gia97k10
○○してるのは子供って考えが子供だな
言ってる奴もだいたい古参自慢だし

貸しレとかで爆走させてるのとかはウザいことこの上ないがまあそれ以外は寛容な目で見てやれよ
325名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 22:49:42.32 ID:emwAJ4kO
>>321
駅間距離が短いんじゃなく、機関車の航続距離が短いんだよね
調べりゃわかるが驚く程多数の機関区があって
信じられないくらい頻繁に機関車交換してた

ちなみにおれは国鉄蒸気全滅後に生まれた世代だから現役は知らんw
ちょっと調べるとあの駅にも機関区、あんな駅にも転車台がとなる
何も無い今より昔のほうが面白いよ
326名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 23:38:19.76 ID:FCCwZJzb
>>325
そんなこと言ってる訳じゃない。

釜の模型が必ず自動解放出来なきゃならなくて、
押し並べて連結切り離し出来る構造になってるべきだってことと、
機関区が多かったなんて話とどこで結びついてるんだ?
路面電車じゃないんだから、長編成の列車が周回してるのが現実離れしてるなんてことはないだろ。
そういう楽しみ方もあるってことだし、だからといって現役を知らない訳じゃない。
327名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 23:55:34.98 ID:emwAJ4kO
走らせるのを眺めるだけが好きな人は
なんで必ず自動連結を否定しなきゃいけないの?
TNじゃないと眺めてられないの?

極論ばっかだなおいw
328名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:23:57.21 ID:t/g3dwnl
カプラーの話題ってこんなに荒れたっけ落ち着けよ
329名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:28:50.18 ID:wnivCLE8
ここから数十レスぐらい荒れます
330名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:30:41.59 ID:a+3KqOlE
アンカプラー付きの固定レイアウトなんか持っていないから、別に開放・解結なんて出来なくても構わない。
余計な出っ張りで編成美を、見苦しくするようなカプラーよりは、TNの方が遥かにマシ。
331名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:58:01.17 ID:Yg6XBQh1
俺はマグネ#905で出っ張りはないな。
編成端の旧客にもダミーカプラー加工で装着して、見た目も機能も連結間隔もバッチリ。

ターンテーブルで入庫まで楽しみたいからそうしてる。
難点はちゃんと調整しないと、自動解放する事か。
332名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 01:29:11.71 ID:IuCWTFaH
連結開放の是非と走らせ方の違いは話題が違うような
333名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 01:35:21.78 ID:Y0RjmFAx
まあ何を求め何を重視するか人それぞれだから言い争っても無駄だ罠
334名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 02:16:33.51 ID:Yg6XBQh1
走らせ方で連結解放の是非は変わると思うが・・・
ニセコは前補機解放を再現したい。
335名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 03:32:42.70 ID:0EE2BUjL
>>330
余計な出っ張りとは何のことを言ってるんだろう?
まさかトリップピンのこと?
あれエアホースに見えて良いと思うのはおれだけ?

てかマグネのアンカプラーは道床付もあるし磁石単体もあるし
うちは雲丹虎でフロア運転にアンカプラー入れて機関車交換楽しんでる
336名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 04:40:41.82 ID:tn7UHphL
>>327
自動連結を否定しているレスは見当たらないのだけど気のせい?
TNを否定しているのはなんぼかいるけど

>>335
あれエアホースっぽく見えていいよね
消防の時初めてあれをつけて自動開放するのと同じぐらいに感激した
それで車両同士をつなぐ線に憧れて持ってるの全部KATOの客車列車についてるジャンパ線付のとかにしてたわ
あれが末端にくると凄いかっこ悪いんだけどな
337名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 06:24:26.52 ID:y2yHJWTn
>>327

過去レスよく読め。屁理屈。
338名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 07:47:06.70 ID:8o0UtHy3
てか現役見てるってことはもう、40 50 のオッサンだろ?他人のカプラーごときで騒ぐなよ。
「ぼくちゃんは現役知ってるんだぞ!えっへん!」とか、ガキか?w
339名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 09:18:43.43 ID:h3WpTdhW
精神年齢は本当にガキなんだから仕方あるまいw
340名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 10:10:31.31 ID:dvDxvMzK
年取ると頑固になって人の話聞かなくなるから尚性質悪いよなw
341名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 11:30:49.15 ID:qT5PEYja
このスレって
D51 498やC57 1が復活仕様のピカピカで出たら拒否反応示しているから、
現役蒸機指向の人が多いのかと思いきや、
今度はその指向も否定しているようだし、何だかよくわからん。

もし過渡や富が現役蒸機を狙った標準タイプを出しても、
こんなの年寄りしか買わないとか騒ぎ出しているような気がする。
342名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 12:55:08.81 ID:BoBPXElm
蒸気が自動連結機能必須というなら、なぜ各メーカーが独自規格にせよ
標準装備にしないのか、と言う話になる
実際は、以前の富のカマはアーノルドタイプの自動連結機構標準装備してたけどな
まぁ、アーノルド自体も開放可能なカプラーと言う事を知らない(忘れている)人も
多いようだしw

俺は各個人好きなカプラーつければいいと思うけど、ケーディのトリップピンは好き
じゃないから他につけるものがない限り使わないな
343名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 12:56:27.85 ID:yVlkVb7Q
おたくなんてそんなもんさ〜。
344名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:04:38.40 ID:L7gAVPK5
ナックルにトリップピン付ければ解決
345名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:25:11.76 ID:UppzlLgH
>>344
過渡の海外車両用ナックルはトリップピンつけられる仕様になってるな。
346名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:39:39.29 ID:45/J9MKJ
各自ピンバイスで穴開ければいいけどなw
347名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:59:20.20 ID:G3qtK39v
遂にアリイの蒸気機関車買ってしまったぞ 車高下げ改造楽しみだ
348名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:10:37.98 ID:45/J9MKJ
がんばれー

あの工作は案外おたのしみだったりする
349名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:17:17.56 ID:L7gAVPK5
>>345
宇佐ナックルもあるけど、微妙に(0.5_くらい)高さが高いよね。
350名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:31:32.63 ID:e8lLpr2A
>>347
D50とC12ですか。血のにじむような工事になると思いますが頑張って下さい。
351名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:01:57.15 ID:wGVN2LQr
>>341
今の流れは運転方法にケチ付けた基地外がいたからだと思うが。
352名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:30:36.23 ID:G3qtK39v
>>350
C58だよ。とりあえず分解したが油まみれでなんじゃこりゃ
353名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:43:10.14 ID:syHl3VMS
>>350
自分も蟻C12改造始めてるが大変だねこれは。
神サイト参考にやってるが、まずばらすのに何箇所手を切ったことか
354名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:57:51.64 ID:t/g3dwnl
しかしすごいカプラー合戦だな
俺はアーノルトでいい派ナックルとか最初から着いてるのは取り替えちゃうでも解放ピンが省略されているのはなんか嫌落ち着かない
355名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:27:22.43 ID:dlOLK13K
良い派はそれはそれで良いんだけど、
他の可能性を潰したがる輩には呆れる
356名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 03:22:20.83 ID:Fp3gvRF7
なんか自分と違う方式を異常なまでに嫌う輩がいるからな
ガニマタガニマタ大騒ぎしてるゲージ厨に似てるっていうかなんというか
357名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 08:27:49.32 ID:Snbe+HWC
>>353
文字通り

血の滲む…
358名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 08:30:48.15 ID:Snbe+HWC
カワイ キ100 押すに当たり蟻の差し替えカプラは重宝するけど…


有り得ん程の連結間隔がw
359名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 09:41:25.41 ID:eMZokGja
首が動かないからあんまり使えないけどダミーカプラーを外した穴に電機用のデカイカトカプの根元を細く切って嵌めるっていう手段があったな
まあマグネかナックルに変えてしまうのがいいんだけど
360名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 11:22:19.06 ID:iBW9Ey8y
>>358
そこで中村精密ですよ。
361名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:24:29.49 ID:JOtKTcY9
ちょっと聞きたいんですけどワールドから発売された「新D51重装備パーツキット」の
集煙装置は実際に肥薩線で使用されてたんですか?
なんか重油タンクは肥薩線なのに集煙装置だけ違うような・・・。
362名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 09:47:37.02 ID:MY8gX1WF
簡易工作だから、手軽にエッチング板で作れるような形になっていると思われ。
363名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:21:35.32 ID:WnVRHgB8
蟻釜を分解再組み立てしたところ、どうも車体が傾いている(公式側が高い)。
ググって解決法を探したらそのものズバリがヒット。
「動輪の軸受けを少々削ればいい。0.3〜0.4mmのズレなら軸受けを各々0.1mm削ればいい」
その通りにしたら見事直立になった。
頭のいい人がいるものだ。
364名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 17:30:37.87 ID:ztjHHoe5
蒸気神でしょ。
365名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 17:39:39.08 ID:aN48BM23
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
366名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:46:37.08 ID:zDH2gyj4
バモイドジョウキ神
367名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 01:08:12.20 ID:BGdCeZHd
>>335
開放ピンがエアホースにみえますか
すばらしいですねいや本当に
今、過渡の旧客を眺めていますが私も見えてきました
368名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 01:42:29.76 ID:Zz5P3f7c
どっちかというと見立てる能力は消防の時の方があったなあ
というかいろいろ知識がついてしまうと明らかに違うなあと思ってしまう
喜ばしくもあるけど昔ほどリアルに見えないという残念さもあるw
369名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 01:45:39.65 ID:XahhrNCF
夢を見る能力、か
370名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 02:22:26.84 ID:eJGi6My7
ユメミルチカラ
371名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:03:31.68 ID:JGn1mgrJ
>>367
トリップピンをエアホースに見立てるのは昔から言われてることなんだけどね

最近、脳内変換できない人が増えたなと思う
模型なんだからどこかで妥協して脳内変換しないと
そのうち、乗務員が乗ってないし乗ってても動かないなんておかしい!
なんて言い出すやつも出て来そうw
372名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:17:21.23 ID:H6yt6gqJ
蒸気そこまでくわしくない自分は、蒸気神方式で車高下げてキャブ前にはみでたモーターもなんかの部品と変換して楽しんでる
373名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:46:07.18 ID:Zz5P3f7c
どーでもいい話だが昔から思っているのは上周りのプラキットを何故蒸機では出してくれないのか
同形式で数パターン出すとかして下回りは既製品を流用とかで
真鍮ならあるんだがなあ
大量に売れる見込みが少ないからかね
374名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 07:55:51.68 ID:CkNw5OBg
>>371
トリップピンは、最初に見たときから普通にホースに見えたけどね。
それを狙ってあの形にしてるんだと思ってた。

>>373
それでBトレのD51あたりが精一杯なんだろう。
375名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 08:54:11.47 ID:WDITWCGS
蒲田のショーは、ゆっくり見て歩くと面白いパーツが
見つかるね。
それも大手でなく、ガレージキット的なところで
今回テンダーとかまぼこ形ドーム買った
376名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 09:43:53.92 ID:IHJoiMu/
>>370
小糸製作所
377名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:50:46.34 ID:MfQQTg8t
>>373
別に蒸機に限らず、機関車の上廻りプラキットはないんじゃないか?
流用できる既製品があるなら、各自その既製品を改造するなり、そのまま遊んだほうが手っ取り早いし。
378名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:56:12.08 ID:WDITWCGS
>377
同意
機関車の場合はパーツを加えていければ良いと思う。
特に蒸機の場合新製時から廃車まで全く手を加えられなかった
のは皆無に等しい
379名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:56:40.05 ID:1P6mzE32
いや、プラキットの方が個人的には改造しやすく思ったもので
塗装を剥がさなくていいってだけでかなり楽
380名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 12:08:28.25 ID:eJGi6My7
昔フジミがNスケールのプラモ出してたな
まあ今の時代爺ですら完成品出すようになったから無理だな
381名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 12:45:59.74 ID:DA62oEZn
過渡C62 2本当に今月末にでるかな
新動力に期待あの動力は本当にいいね各リニュ機で一番いい
あと子供っぽいけど明るいライトもかっこいい模型としてね
382名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 13:09:56.83 ID:MfQQTg8t
C62の動力はもう展示されてるんですか?
383名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:09:22.67 ID:DA62oEZn
D51リニュと基本的に同じらしいよ
384名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:50:22.74 ID:Kxr7C501
それだと登りと下りの速度差が大きいだろうね。
うちのD51 498(初回ロット)はパワーそのままだと登りは喘ぐような速度になるが、下りはかなり加速する。
ある意味リアルだけど。
385名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:41:45.07 ID:CkNw5OBg
ところで、つばめマークのついていたC62って、
確実なのは2号機と18号機、
謎なのは12号機、以上3つで合ってますか?
386名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:24:38.35 ID:LEkQlftZ
はい、合ってます
387名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:31:27.03 ID:CkNw5OBg
>>386
ありがとうございます。
過渡の旧製品にインレタとナンバーを付けて遊ぼうかと。
388名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:40:36.44 ID:JGn1mgrJ
>>379
なんでおまえの都合に合わせる必要があるの?ってことだろにw
そんなに欲しけりゃ自分でお金出して金型屋に依頼したら良い
389名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:21:06.82 ID:MppcHo4l
>>388
別に噛み付く程の事じゃないわな。
飛行機や車じゃマイナーなパーツとか幾らでもあるから、有ったら便利っ話だろ。
390名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:56:00.34 ID:JGn1mgrJ
だから数が違うって話なのに
でもでもとかダダこねるからだろに

てかインジェクションのマイナーパーツなんてどんだけある?
おまえがマイナーと思い込んでるだけで生産数は最低数千いけるものばかりだろ
本当にマイナーなものはレジンかメタルかエッチングかバキュームか
数が出ないものまで金型彫ってたら誰も買わない価格になるのよ
391名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:04:05.01 ID:VcxiJxD/
そんなに繰り返し粘着するようなことには見えないけど。
392名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:07:11.42 ID:Hyuca3nN
確かに。
あったら面白そうだと思うが。
393名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:53:46.69 ID:innDpf8/
キチガイはほっとけよ
どーせ何も出来ないくせに自分は正しいとか思っちゃってる奴なんだし
394名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:55:40.46 ID:rpBNfj9m
>>390
(キリッ が抜けてますよw
395名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 11:14:58.70 ID:QghocXM6
C622、11月25日出荷に繰り上がり!
たかが4日だけどw
一日でも早く手にして見たい。
396名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:38:36.80 ID:kA0H0f5i
>>390
>インジェクションのマイナーパーツ
ところが、艦船模型じゃ結構流行ってたり。
397名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:26:29.22 ID:gwzaBjgy
艦艇模型と鉄モじゃ、多分、鉄模の方が市場がデカそうだが・・
ただ鉄道の場合、7割ぐらいが
モデラーじゃなくコレクター系だろうからなぁ
艦艇よりも細分化激しいし
398名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:22:59.75 ID:VRp8udph
>>397
艦艇も時期による細分化細かいし元々鉄道に一番近いジャンルじゃないかと
399名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 17:57:56.22 ID:cnv1k4hr
給料日に併せるため の繰り上げな気ガス

C62予算は出来た。
後は待つのみ
400名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:00:03.50 ID:rDwQaqsU
検品検査が疎かにならないと良いが…
前のC62がそれでポカったから、しっかり頼みたい所ですね
401名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:39:41.70 ID:cnv1k4hr
>>400
そういえば…

過渡はC62発売を急ぐあまり、猛烈な不良品の山を出したよね…
まさか、今回も…
なんて事になったりしたら…
402名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:12:26.35 ID:kesBDTKL
>>385
12号機はほぼガセでいいと思う。
403名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:13:55.63 ID:Dr0ojPut
さすがにD51のモーターを使ってるから
前回みたいに不良率は高くないだろう。

でもあの年って数億円の利益出してたんだそうだ。
中小企業で不良出しても儲かるんだからすごいよな。
404名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:18:18.90 ID:fXH3FUD9
成型ミスや塗装ミスと違って、回収して組み付け直せば済む問題だったから
実際にはそれほどの損害にはならなかったんだろ

405名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:31:28.39 ID:FnRikSmv
>>404

人件費考えると膨大なコストがかかってるだろ?
406名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:49:07.98 ID:fXH3FUD9
>>405
成型ミスや塗装ミスの時だって人件費はかかるし、回収/分解/再組み立てのコストは
かかる。それに加えて、廃棄部品のコストもかかる。
そういうミスと比べれば、相対的には被害の程度は小さいよ。
例を挙げれば、キハ35の床下エラーなんかの方が被害は大きかったはず。

407名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:49:12.27 ID:c/HlVhno
個人がメーカーに「不良品を直せ」と送ると往復の送料はメーカー持ちになるからなあ
単価の安い単品製品とかなら往復の送料だけでも商品の原価超えてきそうだ
408名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:53:15.15 ID:VRp8udph
だから極力不良出さない努力が必要
409名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:52:45.12 ID:hem6bwET
全然関係ないが、「神サイト」で検索すると、蒸気神のサイトがトップで出れ来るのはみんな知っていると思うけど、
その次に引っかかるサイトが延々と……w
そううか、俺も神になってみるかなw
410名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:53:41.13 ID:v4bitncp
最初期の富キハ58平窓も乗務員扉にエラーあったがスルーだったなあ
411名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:57:16.99 ID:VRp8udph
>>409
お巡りさん!この人です!
412名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:57:40.13 ID:Ap+7069j
どう見ても扉が開きそうにない、とか?
413名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:00:14.48 ID:kYHp/yCe
そんなこと言ったら蟻とかエラーどころじゃないものもあるけどなw

特に電車とか客車とか
414名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:04:58.67 ID:CceWXkk6
KATO電子総本山にC62の動画があるよ。
415名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:38:21.99 ID:2Wgxv6Cw
416名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:50:55.88 ID:kYHp/yCe
これは欲しい
417名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 02:50:20.77 ID:sQf8VRjw
C62ようつべで見たけど、
富C57=98点
新新C62=90点
新D51=85点
新C62=55点

といったところかな。
418名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 02:56:02.56 ID:kYHp/yCe
シゴナナ好きだなw
とりあえずやや荒れる話題だからあんまりそういう話はしないほうがいいかも

重連カプラーがアーノルトじゃないようで一安心
419名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 06:59:11.84 ID:Tv49ssm6
重連カプラーは、アーノルトとナックルと両方用意されている。
D51の重連カプラーのようなスノープラウとの一体型ではない。
というのはASSY表が発表された時からわかっていたこと。
420名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 07:09:10.03 ID:aKCYmPwB
>>419
おお、それは未確認だったわ。thx
発売するってだけでもう浮かれてたwww
421名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 07:44:16.70 ID:Tv49ssm6
ごめん。 >>419 では、重連カプラーとスノープラウは一体ではない、って書いたけど
動画を見るとどうもそれは間違いみたいだ。

重連カプラー装着時には、前梁に表現されていたカプラー胴受やスノープラウの
取付脚、前面ステップなんかがごっそりなくなっていて、スノープラウも
よく見るとダミーカプラー時とは形が違うね。
D51498と一緒で、重連カプラーとスノープラウは一体みたいだ。

422名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 08:08:37.95 ID:KOsCtbjc
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  ( ̄)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
423名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 08:53:43.69 ID:qHdB5HZ5
>>417
富信者スレでやれ
424名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 09:39:36.49 ID:5BzgBZSx
C622は、東海道型を出して欲しい
425名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:53:01.68 ID:gY0jehnz
あの動画を見たら、25日が楽しみになってきた。
426名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:28:07.16 ID:8X7lw/Bg
>>417
加 新D51 95点 コスパ100点
加 新C62 90点 コスパ100点
加 新C62 95点 コスパ100点
富 新C57 98点 コスパ50点
427名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:45:41.85 ID:s3nRkCju
どうして>>418がフォローしてんのにまだ触れる奴がいるのか
それぞれの信者スレでやれよ
428名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:02:00.09 ID:Jz+ghoxz
>>424
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
429名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:05:14.14 ID:BAAWztVn
値段に差はあるにせよ、どちらのメーカーも全力で作ってきてるからいいじゃん。
430名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:32:10.64 ID:NeL1d51O
てか、トミもカトもなんで同じような機種出すのよ。
C59とかC51とか8620とかあるだろうに。
431名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:39:15.85 ID:VOH0UeQe
今日C61見たらますます欲しくなり・・・
432名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:55:40.28 ID:qGyFNN3j
C56もね!
433名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:19:08.02 ID:hXzJMWxU
富C57 180は実質9800円で予約したから、値段は全く気にならんな。
むしろ富C57は機炭間のドローバーが目立つのがイヤだ。
434名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:27:17.37 ID:5/WJElRi
もうちょっと詰められんのかね、あれ。
急カーブ対応しなくていいよ
435名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:31:56.03 ID:s3nRkCju
ぶった切って再接着って訳にはいかんの
436名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:47:19.21 ID:FSiEtAZs
>>431
>>432
いやいや正確なスケールのC11だろう
437名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:56:44.11 ID:UnuRmhMJ
C11、神や嶋田さんのようにぶった切って再接合すれば全長だけはスケールになるがこれも大変な工事だ。
俺もC11離乳に一票。
438名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:04:19.12 ID:34R//i07
失敗作の前回品2019-2&1を回収して最新完璧仕様の2017-4(東海道形)&5(18号機)に交換してくれ
439名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:11:49.38 ID:AJH0GxUO
釣り針が太すぎるぞ
440名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:08:13.60 ID:UnuRmhMJ
がまかつ 金チヌ2.5号
441名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 21:25:01.49 ID:n5GJov3y
リールはアルテグラで。
442名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:08:38.83 ID:XfE/6vxD
俺、C62 2 買ったら、お召列車牽引するんだ・・・。
443名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:53:05.17 ID:nG8pU9Oi
>>396-398
猛烈に勘違いしてるけど
帝国海軍は世界市場だから
東欧で日本より詳しい専門書が発行されるくらい世界中にユーザーが居る

国内向けのみの鉄模とは話が違う
444名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:54:02.07 ID:nG8pU9Oi
>>405,406
なんでサービス残業サービス休日出勤が皆無だと言い切れるのか不思議
445名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:08:33.22 ID:C6wYUHtn
>>444
そんな会社ならとっくの昔に傾いてるわ。
前の会社と調停中な俺。
446名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:50:47.33 ID:lfAgyy8w
それなりにデカイ会社でも、未だにサビ残とか
当たり前にやってるとこあるけどな。
狂○ラとかw
447名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:56:35.77 ID:sxmOhn5w
まさか、鉄模版でジェーン年鑑みてタイの水雷艇立体化しようかと
思ってる俺に御高説を垂れる御仁が現れるとはww
448名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 01:20:51.24 ID:t3RyLkz9
>>442
実車ではC62牽引のお召は実現しなかったからね。


俺はC62にオリ急牽かせるのを考えてる。オリ急は他にEF66との組み合わせも考えてる。
449名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:49:38.80 ID:0qU7NNfY
>>445
家に持ち帰ってまでパンタ組まされてたなんて噂も聞くけど
当然それにも時間外手当つくってかw
450名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 06:33:34.20 ID:ZscU67GQ
内職でパンタ1個組んで2円とかwwww
451名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:10:39.95 ID:E9mXkiXg
2号機と3号機ははなればなれでかわいそうですね
模型で再会ですな
重連で現代の寝台ひかせるとものすごく夢がありますな
452名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:21:19.34 ID:FQuepunA
S40年初頭の2号機はランボードや煙室扉手すりに白が入ってなくて結構地味な感じだ。
東海道含めてその時代別に再現するのなら3両はいるかな。
453名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:25:23.89 ID:PjL3gOpG
>>448

お召し先導列車の牽引にC62 25が充当されたくらいだっけ?


D51 498のオリ急があったから、模型の上ではC62 3のオリ急も有っても良いよね

454名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 11:14:33.21 ID:HMqx3Nr+
オリエント急行写真集みてたら、欧州では名機勢ぞろいなのに
日本のD51というのがいかにも情けなく・・・
455名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:00:23.74 ID:R80Id9GW
>>454
日本じゃ蒸気機関車=D51なのが一般的だったし、ちょうど整備中のD51498が間に合いそうだし、C571だと呼ぶには遠いし、C622はろくすっぽ整備してないしでしょうがなかったんじゃない?
C622やC51239の牽くオリエントは見たかったけどね。
456名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:14:48.37 ID:3fjdZT8c
まあ日本の蒸機は結局あっちに追いつけなかったしな
電化も早かったし
457名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:40:55.59 ID:iL4hpnAd
重くて空転が多発したらしいから、D51が適任だったかも。
458名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:48:24.54 ID:0gfLuRg6
大外ブン回してペチペチやって馬に勝たせてもらうのではなく、騎手が切磋琢磨して馬を勝たせる。
新時代の競馬が始まろうとしているな。
459名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:48:52.67 ID:0gfLuRg6
誤爆った
460名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:22:04.27 ID:a21gkMKH
>>454
悪い意味で日本らしい光景だったな
461名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:48:02.42 ID:3fjdZT8c
そんなにD51悪いか?
まあ個人的に蒸機だったらなんでも好きだけど
それこそリーダー級でも
462名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:53:43.09 ID:epczWJHq
そもそも貨物機でオリエントを牽かせるのはナンセンス
463名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:48:21.67 ID:0qU7NNfY
勾配線区では普通に客車牽いてたんだが
464名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:05:33.95 ID:2Lu8PdT7
無知は怖いねw
465名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:10:14.34 ID:sf59kU+p
>>450
いや、1円もいかんだろ
466名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:11:48.53 ID:MiQN+F/G
>>451
昨日今日、編成短いけどC61が24系金帯車牽引してたな
467名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:19:28.46 ID:HMqx3Nr+
イメージ的には王族の乗る金ぴか馬車を
日本だけそこらの農家で調達した
貧相な農耕馬が牽く感じ?
468名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:22:30.66 ID:a21gkMKH
>>467
貧相かどうかはともかく短足ではあるな
469名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:24:55.43 ID:ONBASUjr
オリにはC55やC57、C62が似合いそうだね。
470名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:30:28.13 ID:vWoUazrp
>>451
その代わり東海道時代の同僚である1号機と数十年振りに再会したと考えてもいいかも。

>>454
中国大陸区間では確か前進形がオリ急牽いたんだっけ?
パシナが残ってたらパシナに牽かせたい所。

>>455
当時のRMに「日本国内ではC623が牽引するという噂がある」旨の記事があったな。
471名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:33:37.34 ID:tRtAM0nj
>>469
残っていればC53-43とかも素敵だと思う
472名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:40:16.55 ID:LKYkVlD6
>>469
見た目で似合いそうなやつならやはりC51かC53(それもデフ付)かねぇ

>>470
あの時期だと満鉄型の旅客機も稼働してたのはパシロ(勝利6)くらいだったか
473名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:12:33.28 ID:6+1d4D7k
C53一択
474名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:29:26.07 ID:FQuepunA
梅のC5345には風格を感じるよね。
475名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:37:58.13 ID:nKaGAa0L
スハ32系や一連の鋼製三軸ボギー客車にはC53が良く似合うな
476名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:43:58.89 ID:t3RyLkz9
>>453
そう。C6225とC6230がお召先導に充当されたくらい。
もしC62お召が実現してたらC62こそ日本の蒸機を代表する存在になってたかもね。

C62お召がなかったせいか、どうもC57とかC59のほうが優位というイメージがついた気がする。
477名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:53:34.28 ID:lCZ8U2/t
窓を開けて手を振る両陛下のことを考えると、シンダーをばら撒くストーカーは使えないし、そもそも御召は5両で重くない。
478名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:58:39.47 ID:sf59kU+p
D51戦時形ですらお召し牽引したのにな
しかも装備改変前
479名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:15:19.86 ID:R80Id9GW
>>461
D51は大好きさ。けど豪華列車の最高峰であるオリエントエクスプレスが来るならどうせバブル絶頂期だったんだし、車籍もある旅客機のC62やC57、ついでに静態のC51、C53も引っ張り出して整備して牽引してくれたらなー、と。
この欲望は模型で解放してくる。
480名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:26:08.88 ID:httbwrBF
D51型は確かに貨物機だがデザインに曲線が多く優雅っぽさも兼ね備えているからギリギリかと
それよりほとんどの区間ダセー電気釜が引いたんでしょ
481名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:45:03.45 ID:OvZJJqU4
>>476
てかD51やC57が余計持ち上げられたのはSLブーム末期以降の流れだからな
C62が消えるまではやはりC62のほうがメディアへの露出が多かった
482名無しさん@線路いっぱい :2011/11/13(日) 21:36:00.55 ID:TYSXEOtd
話の流れぶった切ってすまんが、あの動画を見ると
早いところC61を期待したい
その後にC59とC60・・・とはならんか
483名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:43:28.07 ID:0qU7NNfY
>>465
内職なら銭単位だな
でも社員ならサービスだろw
484名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:09:44.68 ID:sf59kU+p
C61・24系ブルートレイン4両セット
http://l.pic.to/4bv4a
485名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:51:27.18 ID:HMqx3Nr+
まあ、サービス皆無のソ連内もゴツイだけが取柄のディーゼルが
牽いたみたいだし 戦時に備えての大量蒸気のストックあるのが
車窓から確認出来た皮肉・・・スターリン機関車だけどw
486名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:10:54.19 ID:YhG9CxoN
21世紀に入っても有事に備えて蒸機が稼動状態で残されていたと聞いたな>ロシア
嘘か本当か分からないけど
487名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:11:40.64 ID:R/pHCMYQ
>>484
結構似合ってるな
488名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:35:20.81 ID:aFHKoveL
>>486
今や世界第二位か三位の産油国だから、それはないでしょ。
489名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:44:44.96 ID:z/NE1QEm
外見がSLで中身がDLの車両作った方が安上がりだったでしょ
490名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:00:58.21 ID:q5alGV8J
>>480
おまいは電気釜も好きな俺を怒らせた
491名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:29:24.07 ID:wcT6DviN
電気釜より土鍋の方が簡単でうまい
492446とか456とか:2011/11/14(月) 05:57:55.68 ID:f0ny1IBI
>>491
だれがうまい飯を炊けと
493名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 06:00:21.63 ID:f0ny1IBI
ぐはっ、名前が!
446と456は私ではありません・・・失礼。
494名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:02:17.56 ID:W2lLTkjI
>>489
魔改造でSLの車体にディーゼルエンジン載せたのがあったりして。
495名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:35:04.03 ID:f1EieGsy
日本の代表的蒸気機関車がD51=デコイチだからな。
鉄道に興味無い人、蒸気機関車は興味無い人でさえ、デコイチって言葉自体は知ってるし。
(※デコイチが「どんな容」かって言うのは知らないけど言葉はメディアなどで知ってる人多し)
実際、D51の保存は放置荒廃から綺麗までは全国、何処でも在る位。
保存→荒廃→解体などで多少上下すると思うが2001年で全国には178輌のD51が保存されていた。
496名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:43:15.06 ID:Rs1Q7Cby
>>494
つ[坊ちゃん列車]
497名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:56:07.34 ID:u3F24NsR
>>494 つ 仮称D70形式
498名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:55:54.52 ID:mvpcjknc
>>494
四国松山 ディスですね
分かります。
499名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 11:30:44.02 ID:PtAvzvJq
C622で気になる点。
公式の動画を見てると火室と従台車の間が抜けているように見える。
東海道型では抜けて見えないようダイキャストが張り出して作られていたが、
上半身だけの試作品画像でも従台車上の部分はダイキャストが張り出してないように見える。
実車は灰箱があるから当然抜けて見えない。
量産品ではどうなるんだろうか?
かなり力を入れてるようなのでその辺抜かりはないと思うが・・・。
500名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:05:47.67 ID:VZWo968v
>>487
せめて5両くらいあればなあ
501名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:35:42.22 ID:SNZ6KPR7
>>499
大丈夫だと思うよ。
D51 498の時もドーム形状やパーティングラインは修正されてたし。

C62東海道やD51 498以下の物はないと思う。
502名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:43:36.90 ID:YXLnbCg4
むしろアップダウンをスムーズに通過できるようにするため
積極的にドローバーの周囲は空けてくるとか。
503名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:49:59.93 ID:SNZ6KPR7
D51 498みたいに配管で隠して欲しいね。
504名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:22:02.25 ID:qGjClH+S
C62については、透けて見えないようにするよりもまず曲がって
取り付いている(従台車枠が前下がり)のをなんとかして欲しい
ところだけど、そっちは動画を見る限りではなおってる雰囲気。
目隠し板は、最悪、自分で加工してもなんとかなるんだろうけど
発売までに修正されているといいね。
505名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:43:01.88 ID:dkVMb0MF
506名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:16:01.58 ID:tm+UNs6q
>>505
おお、なんだこの汚い機関車はw
こんなんで走るのかな?
507名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:22:44.14 ID:snDpI/Ol
自演w
508名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:07:16.38 ID:NUDc8mY1
>>506
既に廃車体だったりしてw
509名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 02:54:54.75 ID:sTdkeT34
フォードのV8が積んであるって書いてあるな

すでに蒸気機関車ではないようだ
510名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 03:18:28.03 ID:2QEifdfw
まあ間接的ながら電気で走る蒸気機関車もあったしな

消防のころ電気で水沸かせばいいじゃんって思ってたから実車が存在することを知った時は衝撃を受けたな
511名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:31:54.07 ID:C9g32yKn
>510
スイスの登山鉄道かなんかだっけ?電気炊きの蒸気機関車

でもディーゼル発電機を載せた電気機関車を電気式ディーゼル機関車って言うから
(これ、自分はどうも納得し辛い。プリウスみたいにパラレルならまだしもシリーズでしょ?)
パワーソースが電気なら「蒸気式電気機関車」って言っても良いのだろうか?w
512名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:54:18.93 ID:vQHwsgQH
蒸気機関で発電して電気モーターで走る機関車か
513名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:01:19.40 ID:C9g32yKn
普通蒸気で発電って言うと蒸気タービンだが、蒸気レシプロで発電機回すって考えると気が遠くなりそうで良いなw
514名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:34:28.23 ID:snDpI/Ol
外国型トーマス厨よ・・・
ものすごい自演連発だな
楽しいか?
ID変えればわからないと思っているのか

とにかくスレ違いの話題だ失せろ
なによりつまらん

もうすぐ過渡からC62北海道が出るのになにがスイスだなにがフォードだなんで電気釜なんだよ
こいつはしつこい狂ってる

過渡も外国型のN蒸機出してるだろなんでその話題じゃないのか?
模型の話ですらない
おかしいじゃないか
全然そうは思わないのか
迷惑なんだよ
515名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:42:42.41 ID:IEGJasd5
また発狂したか
516名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:55:45.41 ID:tGMlTb9p
ストライクゾーンがすごく狭い奴なんだろう。
517名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:03:07.89 ID:HH7buAMy
実車見てるとC61ますます欲しくなるな
C62 2並の出来で過渡出さないかなあ
518名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:18:10.15 ID:jU1B39CE
>>514
アスペのお前が消えろよ。
お前あれだろ、鉄道ファンとかに海外の鉄道ネタ乗ってると、
こんなの載せるなって電話してる奴だろw
519名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:48:07.86 ID:Q3KfH7X3
きっと彼は親が海外で機関車に轢かれたという辛い過去があるんだよ。
それ以来親の敵の海外蒸機が憎くてしょうがないんだ。
520名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 01:04:25.67 ID:DlffcA73
>>517
KATOが出してD51と重連
トミーが出してC57と重連
どっちでもウマー( ゚Д゚)
521名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 01:09:07.58 ID:HH7buAMy
>>520
やりたいのうやりたいのう
高崎旧客もあるし
522名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 03:28:48.51 ID:fMb9OyFl
>>520
過渡はDCC前提なんだろうけど
富は動輪径同じだから協調するってこと?
523名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:40:38.13 ID:nxHbG1Vn
正直、もしも富が出すなら動輪をもっとでかくしてくれ、と思うけどな。
とはいえ、たぶん実現しないだろうな。

524名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:51:03.98 ID:Dr/WuK/q
>>522
多少速度が違ってもちゃんと協調するよ。
互いに負荷がかかるだけだから、それぞれにとっては重い列車引いてるのと変わらない。
あまり差があると空転するが。
525名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:59:17.43 ID:iFNiCTgF
あんまり酷い時は車輪のトラクションゴム外してたな自分は

それで良くなるものかは知らんけどw
526名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 14:16:20.03 ID:/x4NHuHY
やはりユーレイ蒸気が欲しいところ
527名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 15:36:20.61 ID:Dr/WuK/q
それが必要な人は、自分でモーターを外すというのが現実的だろうね。
今までのように。
528名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:40:50.52 ID:8ZfkQuPZ
んぎ氏のとこに製品説明会C62レポ
529名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:15:47.15 ID:5qSLXDHC
>>528
従台車上は抜けているね。
おそらく富のC57と同じようなドローバーかな。
(東海道型はダイキャストの中をドローバーが通っていた)
発売まで日がなく、特にコメントもなさそうなので、このままの仕様で出そうな気配。
動力の安定を考えるとやはりこの仕様の方がいいということなんだろうか?
(そうだとしたらそれはそれで受け入れられる)
530名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:01:01.67 ID:ykPVBSxt
あとスノープロウが小さいのか、取り付け位置が高いのか、
若干線路との間が空いてるように感じる。
自分で修正できる程度ならいいのだが。
まあそれ以外はプロポーションも抜群!早く手にしたい。
531名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:07:01.09 ID:Wwh9DRuR
一旦ぶった切ってなんか挟んで下げれるようなスノープラウだったらいいんだけど

ただあんまり下げると古いポイントとかで引っかかるなw
532名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:51:09.10 ID:9DxyHos4
ttp://ngi.blog.eonet.jp/photos/20111116_kato1/048.html

これ見る限りでは、カプラー下の2本の足と左右のステップで固定される
感じ。取付け位置下げるとなると、カプラー下の足を延長して、
ステップ部分は上端を切り取ってしまってここでの固定はやめるようにすればいいか。
強度的にはけっこう辛そうだ
533名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 14:28:36.60 ID:M4WkwfFP
スノープラウいらないなあ。
北釜だからといっていつも付けてた訳ではないし。
はずしちゃおっかな
534名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 14:55:22.35 ID:9DxyHos4
>>532 の画像はスノープラウ無しだけど、排障器はついてるね。
スノープラウ部分からカプラー受け部分だけ切り取って取り付けて
あとは前部ステップさえなんとかすれば、スノープラウ無しの再現も
比較的楽かも

535名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 15:36:40.39 ID:L9GKimvv
C62重連が伝説たる由縁は北の大地を雪と格闘しながら走ったところにもあるのだろうから、
商品としてはスノープロウ付きというのが暗黙の決まりごとだろうね。

構造としてはD51498と同じようだから、
スノープロウと一体の連結器受けに連結器をピン替わりに差し込んで固定。だね。
連結器受けを切り離してしまうと一気に固定が難しくなる。
(スノープロウ無し姿は簡単)
536名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:31:08.73 ID:OKUmxGw0
NGI、写真何とかして
アップだとノイズ出まくりじゃん
今時デジ1でも5万もせず買えるぞ
537名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:58:42.11 ID:sRY3nlSY
25箇所以上という2号機と3号機の作り分けのポイントが、んぎ氏の写真でも紹介されてるんだが、
字が小さすぎて全く見えんw
公式HPにも掲載してくれんかなぁ?
この機会にちょうどいい勉強にもなるのに。
538名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 18:49:58.66 ID:L/kDkj8v
C62かっこいいんだが、ナンバープレートがやっぱり違和感あるな。
この時期ではもう生産に入ってしまっているかもしれないが、何とか改善してほしい。
だめならパーツ屋さんのに付け替えだなぁ。
539名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:02:43.25 ID:BeilUQIy
別にナンバープレートぐらいサードパーティーでいいやんけ
540名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:06:03.07 ID:diS3UlwE
>>536-537
あと1週間もすれば、お店で見られるんだからいいじゃない。
公式にも遠くないうちに載るだろうし。
541名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:00:41.63 ID:mDE0dJzl
>>533
当時は冬場しかスノプロ付けてないからね
今の復活機と違って
復活機でもD51 498は当初は夏場は外してたのになあ
542名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:56:03.34 ID:CXNa8yB5
しっかりしてくれよ〜NGIは

さっさとセールスミーティングに出席できるようになってくれよ
お得意の交渉術はどうしたんだ?

きっと量販店に押されてヒイヒイ言ってる個人店が妨害してるのだろう
頭堅いバカ個人店はさっさと店閉めてくれよ
543名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:28:05.44 ID:hLdN7Bm9
>>541
D51やC61はATS-P車上子があるから、外したらそれが見えちゃう。
隠すために通年付けてるから二度と外さないよ。

C57が外すのはATS-P非装備だから。
544名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:28:39.91 ID:hLdN7Bm9
>>541
D51やC61はATS-P車上子があるから、外したらそれが見えちゃう。
隠すために通年付けてるから二度と外さないよ。

C57が外すのはATS-P非装備だから。
545名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:52:05.50 ID:diS3UlwE
「当初は」って書いてある。
546名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:53:16.94 ID:/dIsSGkO
>>540
速報性重視ならあんな凝った構成にする必要はないし、
内容重視するなら写真もおろそかにするなって事よ
547名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:59:57.85 ID:wnU+RI/d
>>542
あの人は某個人店の代理ってことで潜り込んでるんだが
548名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:34:33.55 ID:w32Wy8uT
>>537
相違点の位置でなんとなく想像ができる程度だな。
549名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 11:07:36.66 ID:jufU/rPx
C62、公式の試作品画像が変わったね
550名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 11:31:12.45 ID:++ZDIJuk
スノープロウの取り付け位置が高くて気になるなぁ…
551名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 13:28:53.37 ID:me8BMK0f
うちはピストル尻棒が上向きなのが目に止まった。
けどあくまでも試作品画像。
単に組み付けが悪かっただけという可能性が充分に高い。
そういう目で見るとスノープロウも若干上向きな気もしないでもない。
製品版を手にしたらなんてことなかった、ということも大いにありそう。
とにかくwktkが収まらないw
552名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 13:54:38.47 ID:m+fBQdAE
尻棒は先輪避けるためにあえて上向きなんじゃないかなぁ?
しかしこうやって東海道型とほぼ同じアングルで上下に並ぶと
2号機は従台車上の隙間が、東海道型は従台車が斜めになっているのが
目立つね。痛し痒しってところか
553名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:11:44.96 ID:vhxW11gg
KATOがD51498号から導入した重連カプラーだが富は導入予定はないんだろうか。
C57の重連は播但線が有名なくらいであまりポピュラーではないからどうだろう。
554名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:14:35.79 ID:NYPEF/Ey
C57重連は九州でも結構あったような
555名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 23:34:58.51 ID:MDonPSuH
突発事故で最後の蒸気機関車牽引特急となった「彗星」がC57の重連

日南3号でも、運用都合で機関車の回送を兼ねたC57重連運転になったりしたな
556名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 04:47:50.08 ID:ig0EIb9d
重連カプラーでトンボ重連
557名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 09:39:08.33 ID:ZAhHIzTT
消えろ
外国型トーマス厨
558名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 09:44:47.27 ID:4Mk3dXzd
>>557
代わりにもっと面白い話をしてくれ
559名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 09:58:26.14 ID:nR9/b2PQ
>>553
富のC57各種にも過渡のD51 498のと同じような構造の正面に付ける重連カプラー付いてるがそれとは違うの?
ちなみにその重連カプラーパーツはD51 498より1年以上前に発売したC57 135に付属してたが...。
560名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 10:45:33.65 ID:GX5bRLKg
>>557
この流れのどこがトーマスなんだ
さっさと病院池
561名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 10:59:02.44 ID:K+sws3hv
触レルナ危険
562名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:48:37.91 ID:MARW6DZW
>>550
勾配ギャップで引っ掛かる恐れがあるから高めにしたんじゃね?
それよりナックル重連カプラが無いのにガッカリ
563名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 15:10:30.39 ID:HW/ZrUMl
>>560
55× は、あきらかにトーマス厨。
その時々調べた情報を、さも前から知っていた知識のように自慢げに書き込む。
はい、うざいですね。「ちなみに」とか言われても、うざいだけで興味ありません。
だよな、>>557


564名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 16:10:10.21 ID:ymUrDzsd
世界のC51出るの早すぎ。
最近の世界は矢継ぎ早に出すのんで財布が続かんわ。
何か2012に壮大な計画でもあるのか。
春にはC54やD50をやりますとか?
565KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/19(土) 16:22:35.84 ID:zv1Ddy8R
C57の重連なら関西本線の快速だか急行・準急だかでもあったような。
C51と混ざってるけど。
566名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 16:40:27.81 ID:VGOh4FPL
>>563
仮に特徴がその通りだとしてもスレの進行に問題があるわけじゃない。
なんで鉄オタってのは神経質な奴が多いんだ、スレ的には年齢層高いだろもっと寛容になれよ。
567名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:25:02.53 ID:U93Wc7gC
そろそろトーマス厨で荒れるお時間ですね。
基地害共が定期的に暴れてガス抜きするのがこのスレのお約束。
568名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:37:08.29 ID:pxty/cop
>>566
ほら、病気の人なんだからそっとしといてやろうぜw
569名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:50:47.05 ID:+/9hXidW
過渡のC62ええなぁと思ってたら…







某店の閉店セールで蟻の美唄鉄道4号機を見つけて買ってしまったw
気になる所はあるが、蟻にして全体的に出来がいい。
570名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 18:29:45.38 ID:6UXJwuqU
>>569
ありゃ蟻の傑作だからな

設計のしやすさもあると思うけど基本的に動輪が小さい奴は蟻でも大丈夫なのが多い

大きいやつは・・・だが
571名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 18:44:36.68 ID:8DQwv/Xi
話豚ギリですまないが教えてください
過渡のC62東海型を購入したのだが
富のC280を高進すると従台車が脱線するのは仕様ですか?
これはRの半径が大きいレールなら起きない事象でしょうか。
572名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 19:01:12.44 ID:ZAhHIzTT
>>566
最初のころは多少スレ違いだなと思ってもまあいいかと
俺もこいつにレスした覚えがある
しかしその後調子にのって大量の外国型蒸気の海外サイトのリンクを貼り
実車話やトーマスのオンパレード

なにより迷惑なのはN蒸機の話題をぶった切ってくること
IDを変えて連投自演乙状態

これはいやな住人だろ

実車 トーマス 外国 パシナは同一人物の厨かと
まさかスレ主ではないだろうな
573名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 19:45:37.46 ID:VJdCyaPb
レスしなきゃいいだけなのでは
或いはNGか
574名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:18:19.99 ID:a/MWAr9U
>>572
他人を罵るだけで、スレにとってなんら建設的な話題を提供できないあなたも、
傍からみれば同じくらい迷惑。
スレの雰囲気が悪くなるだけ、あなたの方がタチが悪いわ。
575名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:25:34.79 ID:U93Wc7gC
>>572
たしかにウザイ書き込みをしている奴はいる。
でも自分もその中に入っていないかよく考えたほうがいいのでは?
576名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:29:23.82 ID:D6uZiBne
>>569
ナイス!!!
577名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:37:51.85 ID:ymUrDzsd
>>571
多少勾配でC247でも大丈夫ですよ。
固定式なら微妙に段になってたりするのでコルクでかさ上げするor逆に削る、で改善するかも。
578名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:56:38.57 ID:nR9/b2PQ
いつ間にか、過渡のホムペにC62 2とC62 3の作り分けポイントの詳細な案内が出てるな
579名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 22:09:41.33 ID:9dxZOsxp
>>578
過渡の自信の程が伺えるです
ああ、待ち遠しいですわ
580名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 22:16:46.40 ID:rBKHyznm
>>578

ここまで作り分けるんだ
製品が来るのが楽しみだね
581名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 22:19:48.26 ID:babAxoOe
>>578
さんきゆう!相変わらず字が小さいけどw

鷹取工場の銘板までちゃんとモールドしてたんだな。気付かんかったわ。
(確かに写真よく見たらあった)
でも印刷までは無しか。どっか金インレタでも出すかな?
582名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:46:23.50 ID:8DQwv/Xi
>>577
うーん、お座敷レイアウトの勾配無しだったんですけれどね、脱線
下り勾配でのノッキングは聞いていたんですが、後進での脱線は
予想していなかったので予想外でした。
よく観察して原因を探ってみます。

>>578
すげー
2両1セットで販売してもおかしくないな
一昨年あたりからNゲージ蒸気新時代到来って感じだなー
583名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:50:40.56 ID:pxty/cop
>>582
つ 転車台
584名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:52:40.06 ID:OgiDSgPs
>>571
その富のC280は、ファイントラック?
茶道床の旧製品だと、軌間が狭いから旧D51や旧C62といった
大型蒸機は通過不可だったけど
585名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:23:48.29 ID:jcR9hviN
>>584
オー イエース
旧製品ではないけれどファイントラックです。
旧D51は問題ないんだがなー
今カント付きレールの購入を考えているから
もっとC315以上にするよ。

>>583
それを買うには扇形機関庫もセット購入なのだ
そんな資金はまだ貯まっていないのだ

C62重連と客車12両、コレを停められるだけの直線が欲しいのー
つばめ7両だけでもギリギリなのに・・・
586名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:29:30.33 ID:Wk3NAfOA
>>585
ターンテーブルはあるだけでもおもろいぞw
機関庫はあとでもいい
587名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:29:34.21 ID:TFOdijd5
>>585
扇形庫ない方向転換だけの転車台も多かったが
あるいは最終兵器の 手 で方転させるとか
とりあえずは後進させない方向で
588名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:44:23.32 ID:jcR9hviN
転車台、機関庫、入れ替え用機関車、夢だけは膨らむなw
地道に集めるか、C62の下り勾配のノッキングも想像より
酷くなさそうだし

そういえば皆のこれからの導入予定とかどんな?
過渡の新釜は鉄板ぽいけど
589名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 01:38:51.54 ID:o97MAqjC
C61不気味な沈黙
590名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:12:05.07 ID:HseIuYq0
蒸気って新規だとかなり時間がかかるから
復活したてのをすぐ出すことはできないと思う。
591名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:26:58.26 ID:m2rW6twi
現行のC61は富か蟻がやるでしょ
592名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:52:14.97 ID:TFOdijd5
復活計画が発表された時点で開発スタートしてるんじゃね?
593名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:48:06.46 ID:m2rW6twi
富がやったら無駄にHG仕様で1万8000円とか…
蟻は既存の金型いじってあのクオリティで1万5000円とかw
594名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:23:41.78 ID:Ih8g5gPO
あのクオリティで2マン超えだ。
誰が買うか。
595名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 09:23:06.19 ID:MexOmDqv
>>593
富のなら18000円でも買うわ。ワールドとかに比べりゃ安いし、C57と重連できるし。
過渡なら13000円くらいだろうけど。
596名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 09:42:02.23 ID:E2D0w7Js
>>588

やえもんデザインのC59戦後型コンバージョンキットに手を出す予定
597名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 12:15:14.22 ID:8geXPUSK
>562
ん?ナックル重連カプラがない?
KATOホームページの動画の0:21辺りからの先頭のカプラが見た目の大きさからしてナックルっぽいんだが、これは違うの?
598名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 12:20:42.33 ID:8geXPUSK
>562
追いかけ書き込みでごめん。

同動画の0:45、重連で発進する場面だけれど、画面左端に重連連結部がきた時、連結部がちらっと見える。
ここも連結器の大きさがアーノルドにしては小さすぎる様に見えるけれど、ナックル重連カプラではないの?

599名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 13:50:42.97 ID:68e19f/e
うーん。予定のASSY表見ると重連ナックルって表記あるけどな・・・勘違い?
600名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 14:33:27.01 ID:pCPjLzaL
>>597-599
過渡スレでも騒いでたバカだからほっとけ
601名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 16:06:54.90 ID:lSQviHCa
まあ、過渡ホムペのASSY予定表ってあまりあてにならないよね
誤植?やら発売前後の内容変更で、どの情報が正しいのかさっぱりワカラン
今年発売分のだけでも数十単位の間違いはあるんじゃまいか?
602名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 09:24:54.01 ID:1I/kt01A
過渡でD50とD52を新規開発販売して欲しいな。
とくにD50はマイクロが出しているけど最大機D52により少しデカイって有り得ないし。
マイクロのD52もヤボったいから、ここは過渡でバシッと決めて欲しい。
603名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 13:05:49.21 ID:4RGzlLUZ
蟻のD52ええやんけ

モーターのハミ出しはマズいがw
604名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 13:37:53.58 ID:BRS0OzbN
>>571
俺も従台車の脱線現象に悩んだことがあるが、
半分の長さに切ったカプラースプリングを従台車のピン位置に
従台車から伸びるベロを上下に挟み込むように挿入して
上下方向の可動を制限して解決した。

C62東海道形を裏返すと動輪位置に2本のネジがある。
それを外すと、先台車と従台車がくっついたカバー板が外れる。
そのカバー板にある従台車のマウント部を見て、板バネがないロットなら
俺の対策はある程度有効かもしれない。
うちでは、対策後はファイントラックの三又ポイントやカーブポイントも
難なく通過するようになった。
しかしうちは平坦線なので、上下の可動を制限したことによる勾配での影響は未検証。

以上、ご参考まで。
605名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 16:46:32.48 ID:gjvpV4eJ
カトーさん、C62-2・3を皮切りに、現役時代のをどんどん出して欲しい。

いつもピカピカ保存運転しか、見たことないけど…
606名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 17:08:46.36 ID:1I/kt01A
>>603
昔、過渡でD52の予告やったんだから、C62と同じ正確に実現して欲しい。
ついでにまったく恵まれない影の力持ちD50も過渡でやって欲しい。
607名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 18:42:14.34 ID:eKdJ5vHB
D50が出ればC51・C53・C54の可能性が出るかもな
608名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 18:58:57.49 ID:/YZ/8wBH
過渡はC59・C62・D51の三種類に全力を尽くしてくれれば良い
609名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 19:31:46.44 ID:l4z4O6UI
C11とC58もリニュして欲しい
C12とC56も欲しいけど
610名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 19:40:27.18 ID:2Ra+Q0C8
>>608
C11 C55 C57 C58リニュはいらんのか?
611名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 19:41:39.60 ID:21SLAS0O
蟻D50って9年再生産ないのか。あの形ではさすがに封印か。
よんさんとお以前は津々浦々で活躍し使い道の多い釜だと思うのでどこかでやって欲しい。
米原ジャンクション、筑豊の石炭車、テンダー切り取りは大船渡だっけ。
612名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 19:41:40.67 ID:oxiDavYo
なんという気の長い人達…
613名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 20:58:44.59 ID:/YZ/8wBH
>>610
そんなショボイの必要なし
蒸気機関車はやはり大型じゃなきゃね

大井川や琵琶湖、山口線で血眼になって写真撮ってる人がかわいそう
614名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 21:57:54.97 ID:xkTPPXBJ
>>611
D60はセット抱き合わせであったけどな
615名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:18:40.18 ID:EgL2nbjm
>>613
おまいは俺を怒らせた

デカいのがお好きなら海外型だけやっとけよw
616名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:23:15.14 ID:sSw9aOMv
>>613
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


617名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:25:50.71 ID:/YZ/8wBH
>>615
勝手に怒ってなさい…
小さくて短いID:EgL2nbjmくん

618名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:31:56.35 ID:LiMR9d7N
>>611
さすがに津々浦々ってほどではない気がする
619名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:34:24.73 ID:z0gOsGtn
>>617

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ




620名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:36:17.01 ID:OMAKh/iP
>>613>>617
こういう他人を否定するような言い方をする奴って育ちが悪いんだろうな
621名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:40:39.29 ID:QAobeT20
>>613
中華にでも行ってろ
622名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 22:48:39.06 ID:e8cV71ko
>>613
お前がそう思うんならry
623名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 23:14:55.51 ID:bcAr4Ic0
ひでぇ入れ食い状態だな
624名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 00:04:06.50 ID:dSPeGVhu
>>617
頭悪い老害は氏んどけ
625名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 00:25:52.97 ID:7Etz61tN
また荒れてるな俺は蒸機はみんなカッコイイ
河合のB6はどうしてもほしくてオクで買った(不人気らしい安かった)
蟻も古典機やればいいのに
制式機では過渡や富には勝てないし
一号機関車があるがとてもナイス走りもいい
626名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 00:28:22.40 ID:v+5BWNAZ
蟻の弁慶号も良く走りますぜ
627名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 00:34:49.83 ID:t2EZMy36
弁慶号と言えばスレ違いになるけど蟻の古典客車と河合の古典客車並べたら違和感有る?
628名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 02:22:51.21 ID:f/333uRm
借金はともかく横領はクビ対象だがな。
629名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 02:24:14.63 ID:UlokEczF
でっかい蒸気じゃないとダメとか、C62全盛の大きいことはいい事だ世代かな?
たしかに函館本線のアレ見りゃ感動するだろうけど、現物のカマ見りゃその
ダイナミックさに大抵感動するぜ

Nゲージなんてむしろ小回り聞く機関車の方が使い勝手はいいと思うけどなぁ
630名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 02:36:56.59 ID:/V4ZrCxW
C12やC56は可愛くて好き。
C62やD52はド迫力が良い。
C51やC55は美しい。
そう考えてくと大きさ関係なく好きになれると思うけどな。
631名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 03:57:54.71 ID:A1fF94fQ
可愛さならグラスカステン、
デカさならUPの4−8−8−4
変態さならガーラット
そんな俺が一番好きなのは色々とハンパなC58
632名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 04:01:44.81 ID:5JdQnGZf
B6ミニカーブ対応版とか出たら人気でそうだけどなぁ
633名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 04:46:22.73 ID:f/333uRm
日本、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、スイス、中国…
いろんな国の蒸機が好きだ。
どの国の蒸機も、その国と時代の制約の解決に工夫した跡が見て取れて
興味深い。
634名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 08:38:14.82 ID:7fze4dZH
>>633
たぶん貴方は「蒸気機関車」が好きな人なんだろうねー
そういう広い目で見ることができる人は羨ましい
635名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 09:27:17.39 ID:ebHFBrIw
神同様、日本の機関車に序列は設けてない。
しいて言えば九州のC55が大好き。
うちの90*90の盤で使い勝手がいいのはC11やC56ら小型機だけどね。
636名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 10:22:10.56 ID:qJJTrmz6
>>615
海外型ってもこんなちっこいのあるぞ。
実はかなり欲しくって海外のサイトで在庫探してるんだが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=tmJpZwq2qxk
637名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 10:22:52.89 ID:uM9UPoUX
>>635
自分もアレが一番美しいと思います
動輪以外C57との違いがよく分からないけどw
それ以前のスポークも好き

北に追いやられた同僚も好きだけどやっぱ門デフが似合う

そんな自分はリアルを知らないアラフォーなので生きたスポークは旧型電機でチラ見した記憶しかないw
638名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 10:56:04.58 ID:jnniwmyo
俺のチャリンコはスポーク動輪だぜ。うらやましいだろ。
639名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 11:22:56.99 ID:Ui33aDH7
ドイツやポーランドの蒸気は良いね。

ポーランドなんて通勤列車を未だに蒸気が引いてるし。
640名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 11:26:02.63 ID:AIVIrzlg
この前マイクロエースもといライフライクのCタンクを入手したけど
小型機がチョコチョコ走るのは楽しいよ
641名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 12:19:17.79 ID:x08ts7VH
古典機は、実車同様ほとんど海外から輸入しないと、仕方ないのかな?
642名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 12:21:18.15 ID:wL27IWLR
>>640
あれ、もう少しバルブギアが精密にできていたらな。
あまりにも、いいかげんに見えて。
643名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 12:34:31.43 ID:rYv7kW9B
>>641
それすら製品化されてるのは限られてるような
644名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 13:32:30.34 ID:IOpfpP9D
>>642
そこでKSKタンクですよ
645名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 13:33:42.16 ID:5JdQnGZf
変態諸君はやはり お気に入り機種は複数そろえるのか?
それとも薄く広く派?
変態大王クラスだと同一機種を20両ぐらいそろえてそうだがw
646名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 13:43:57.60 ID:IOpfpP9D
E10ならあっという間に全番車揃うぞw
647名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 14:53:41.80 ID:iI4jLM0U
>>633
それはわかるな
蒸機の頃は各国なりの特徴が出てる
いまは大手寡占だから色違いばかりだものね
648名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 20:47:23.99 ID:qTDBpf6U
>>605
小汚いのは現役末期限定だよ。現役時代はけっこう綺麗にしてたのに。
649名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 20:50:05.97 ID:AIVIrzlg
戦前まではピカピカに磨いていたらしいな
650名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 21:02:38.31 ID:MnsCIwCM
>>649
汚れたカマは機関区の恥だったみたいだしな
651名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 21:04:07.17 ID:r+0XAbLk
でもつや消し塗装の新D51が欲しい。
652名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 21:15:23.63 ID:253f2iin
>>649-650
昭和30年代半ばまでは旅客機中心にある程度磨いてる
これが40年代に入ると色々と汚くなってくるが

それはともかく戦前の蒸気みたいな独特の艶は加減が難しいな
653名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 21:28:42.78 ID:t1ghcVaZ
戦前は庫内手なんかそれこそ二等兵以下だったからなw


654名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 22:01:31.37 ID:qJJTrmz6
>>633
日本の蒸気も8620とか9600は結構英国色が強くて好きだな。
C51も若干英国色残ってるけど、その後は日本の顔になってる。
C52いかにもはアメリカさんだけど。
655571:2011/11/23(水) 22:13:32.26 ID:7ADL9vDV
>>604
情報有り難うございます
 しかし、素人の俺には難易度が高すぎそう
 暫くはじっくり観察しながら原因を考える日々になりそうです。

蒸気が好きになったのはガキの頃に乗せて貰った山口号がきっかけ
つか今でもC571だけが好きなのかも知れない。

汚れたカマってのは入れ替え用途で外に出さなくなったのもありそうだけど
それ以上に価値観の変化というか組合のゴニョゴニョが原因って気がします。
656名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 23:03:31.31 ID:iI4jLM0U
>>652
戦前は窓枠とか磨き出してるのも多いし
磨き込んだツヤがカッコいい
クリア吹くとあのツヤにはならんねw
657名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 23:35:26.08 ID:v+5BWNAZ
昔はロウソクのススを刷り込むという技法があった
いまだとウエザリングブラックかなんかを刷り込めばいいのかナ
658名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 23:42:14.42 ID:Ymrl4xNv
>>649
今日まさにそれを失敗した。
東海道型の下回りに汚しをかけたら廃車寸前にorz
花のつばめ牽引機が・・・。
色もちょっと赤すぎた。
ウェザリングはまだまだ修行だな。

シンガーフィニッシュではグレーメタリックをドライブラシで塗りつけるそうだな。
Nではメタリックはちとオーバーになりそうだが。
(けどC62東海道型はほんのちょっとメタリック入ってるんだよね)
659名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 00:33:45.53 ID:OKBFI0LY
蟻のD51JNRマークを予約して馬鹿にされた者です
購入してだいぶたちましたがカッコ悪いです
やはりD51に門デフは似合いません
しかし過渡のにつければあるいは?
やはり短足のD型機にスマートなデフはちぐはぐかな
660名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 02:05:16.82 ID:JqqKUeV5
目が悪いとマイクロの蒸気でも満足できる
神経質になるとせっかくの趣味も楽しめない
俺は幸せだと勝手に満足しているよ
661名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 03:10:29.40 ID:865OfB8Y
>>656
九州の釜は磨きこまれて下地の鉄の地肌が見えてグレーに見えるほどだったからってグレーに塗ったC59が出たことあったなw
メタリックグレーだろとw
662名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 03:17:25.13 ID:R2VdEGHt
>>658
シンガーフィニッシュはウェザリングじゃないんだけど
実車の汚れとは関係なくあくまで模型として見栄えが良く量産できる手法ってだけで
663名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 14:30:36.87 ID:iMjv5Dxq
C11、C51、C56、C58、C59、D50、D52、
これら過渡でやって欲しい。
とくにC11、C56、D50、D52はやって欲しい。
664名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 15:15:18.07 ID:z29gKlt1
出来がよくて20k以内ならどこでもええわ
665名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 18:52:14.10 ID:Q4M/HhYK
ミニトリックスに発注すればC56も上手く作るだろうな。
残念ながら小型蒸気ではドイツの方が数段上だ。
ただ値段は普通に二万超えるだろうな。
666名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 18:58:38.31 ID:wYZY+oWE
マイクロのD51が床に転落して破損した。自分なりに修理して動くようになったが
高速時に車体が振動するようになった。実車も高速時にはキャブあたりの振動がひどく
助士は振り落とされまいと必死だったらしいからかえってリアルに感じるようになった。

>>659
96やD60の門デフは似合ってると思うぞ。
好き好きだけど。
D51でも上下寸法の大きい後藤デフは無骨さを損ねてなくていいと思う。
667名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 19:05:16.61 ID:Lwsu0MJS
>>666
入換専用にすれば高速にしなくて済むぞ




機関区が必要だけど
668名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 19:13:20.96 ID:zlMXWecf
C56やC58は天賞堂がプラで出してくれるといいな。
ZゲージのC62やD51で
テンダーモーターエンジンドライブの開発に成功してるから、
スケール通りで作ってもプロポーションは問題ないだろう。
キャブインテリアも作りこめるだろうし、
ある程度のバリエーションも期待出来る。
669名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 20:50:48.86 ID:zb5R2chv
Nのプラ完は過密状態だというのに。
むしろ、売り逃げ御免の天には出してもらいたくない。
670名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 21:49:27.24 ID:rfYd57ua
天は坂を上れないしね。どのゲージでも。
671名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 01:36:32.25 ID:GUcBiCQ4
test
672名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 08:22:00.42 ID:xbMQzsYV
天のD51はキャブが残念過ぎて見送った。
とてもプロポーションが良いとは思えないし。
673名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 08:58:28.62 ID:tpYPyGZn
プロポーションは悪くないと思うけどね。特に半流線型なんか。
部分部分は色々残念だけど。

俺の頭の中では、D51は新過渡>天>旧過渡>RL>蟻
大きさ無視すれば、新過渡>旧過渡>天>RL>蟻
674名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 09:01:57.96 ID:tpYPyGZn
走行性能で考えたら新過渡>蟻・旧過渡>天・RLになるのかな
675名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 09:47:22.80 ID:xbMQzsYV
>>673
それについては同意なんだが、あの値段だと細かい所も許せなかったりする。
今となってはC56は過渡に期待せざるを得ないかなあ。
無理して重工社の買っておけば良かったよ。
676名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 10:28:09.08 ID:kWMk/n/q
>>659
塚っている訳ではない。
隠れ蟻カマファンは多いのだ。
こき下ろし系ツンデレさんが目立つだけ


さて過渡C62 買ってくるかw
677名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 12:12:51.13 ID:tpYPyGZn
>>675
まさかあれを最期に潰れるとは思わなかったからね。>Joe
678名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 13:18:44.72 ID:3bF2FABf
C62買ってきた。
帰りの電車でニンマリ中。
結構艶消しの印象。
店での試走は問題なし。
はたして、自分のレイアウトでは?
679KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/26(土) 03:49:56.34 ID:Yei82vOk
乗工社は社長が亡くなったんだっけか。
680名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 04:54:35.83 ID:kOiOACVo
そうだよ。それで長男と次男の間で遺産相続問題になって、どっちが社長になるか揉めた挙げ句、従業員が嫌気を差してリアルラインに移籍したんだよね。
681名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 05:38:51.99 ID:XZv3mXuV
C56は津川が出すといいよ。
682名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 09:04:44.55 ID:UbqYqthG
>>680
IMONじゃなくて?
683名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 12:43:07.45 ID:FQhzVNeH
ここまでC62 2の話題が出ないね?
684名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 12:51:44.93 ID:CNZIko5s
昨日工場出荷されたばかりじゃないか。
まだ一部の地域でしか出回ってない。
発売された地域では、今頃みんなお店に行ってるだろ?
685名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 13:24:16.27 ID:FhAie3GP
すでに神サイトで解体レビュー中
686名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 13:41:56.54 ID:a47Rv4EE
>>683
レスすら忘れて見とれてるのさ
687名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 13:50:16.83 ID:n00Emgsb
序が27日出荷だっていうから待ちぼうけ〜
最近序への納品が遅くなってない?
688名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 14:14:54.55 ID:As8J2fo4
なんだよ重連カプ、ボディマンじゃないのかよ
689名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:09:13.14 ID:brrHbv8Z
我が家にもC62 2入線! んで神さまサイトのレビューも見た
で、ウチのKATO C62 2やD51 498も神さまサイトのやつと同じでTOMIXのN-1000-CL使うと、
低速が効かずラピッドスタート気味なんだな〜これが... 個体差とかではなくて元々
TOMIXの常点灯コントローラー使うと低速が効かない仕様なのかな?
690名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:24:38.13 ID:NoFSdgJi
副灯とテンダー灯を点灯させてみようかな

DCCじゃないからスイッチか常時点灯になっちまうけどw
691名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:35:19.81 ID:ZnGX6Tqr
大阪だとどこか入ったトコあるんかな?
692名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:41:38.23 ID:ILOQ+1K8
>>689
その辺はモーターとの相性かね
693名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:48:27.16 ID:tEqGF8nb
動輪径はどうなったのかな、楽しみ。
694名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:54:42.08 ID:UbqYqthG
過渡のC62の動輪径は、もともと各社の中では一番大きいよ。
今回も同じだよ。
695名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:14:30.32 ID:txw0kVTJ
地元の店から入荷の連絡が来た。
早くこの手に……。
C622の生まれた地だから早々に届いたのかな?
696名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:19:09.74 ID:STR0s5DJ
たくさん売ってた@神戸某所
うぇいうぇいしながら帰宅して眺めとる。
697名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:20:53.28 ID:7rT1/6cj
まだスワローエンゼル来てないけど神サイトレビューによると
やはりキャブと従輪台車に隙間があるのかぁ・・・

698名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:41:17.31 ID:JPthCmZP
先台車の可動範囲がピストン尻棒のせいで小さくなった
代わりに従台車の可動範囲を広げるため
とは考えられないかな…?
あ、当方C622は金欠のため購入しないので誰か検証してみてくれ。
699名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:43:05.61 ID:31yt93Ma
キャブと従台車の隙間はツヤ消し黒に塗ったプラ板か、スポンジあたりで誤魔化してみようかな。

これも神サイトの紙工作がヒントだが。
700名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:56:45.89 ID:UD1tFGKM
神のレポート、D51 498の様な感動が伝わってこないが?
701名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:00:16.20 ID:LE6tMsWF
>>700
やはりキャブと従台車じゃないですか?
702名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:01:47.00 ID:31yt93Ma
D51の時ははしゃぎ杉だと書いてあったよ。
まぁC62は外観はマイナーチェンジだし。
703名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:11:26.81 ID:NRK/It9R
まぁ東海道型が出た時よりはテンションは低いかもしれない
明日買いに行ったらテンション上がりそうだけどw
重連カプラーは3号機だけにする予定
余力があったらボデマンに挑戦してみるかな
704名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:15:06.35 ID:4x5jYMK0
あと、走りもね。

にしても、なんでノウハウも無かったのに
富のC57135はあんなに素晴らしい走りなんだろう。
過渡の方が何倍もアドバンテージあったのに。
705名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:22:08.92 ID:uZlGO+XH
>>689
コアレスとPWMは相性悪いからな
それをカバーするためのフラホなんだが本質的に無理な物は無理
706名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 17:30:07.21 ID:AW4/DAz9
C622、増炭板の?的な表現以外、今のところ文句なし。
707名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 18:36:19.52 ID:7Sv/LDgv
カコイイぞスワローエンゼル

でもバッチリな曳かせるものがない。とりま12系と、なにわを
708名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 18:39:03.36 ID:CQYnY+Rl
今、引き取ってきたC622が目の前にあるけど、見飽きないですね。
3号機やニセコセットの発売が楽しみ・・・
709名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 18:44:47.33 ID:As8J2fo4
C57を1/150で新たにカトーがやるとすると、動力ユニットの流用は無理そうだな
モーターの大きさはともかく、もっとダイエットしないと嵌らなさそうだ。
710名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 18:55:52.78 ID:UbqYqthG
>>707
蟻の惨重連偽子セットが最後の活躍を…。
711名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:00:07.31 ID:31yt93Ma
>>710
我が家の獣連偽子は実験台かドナーだな。
あぁ〜早く届いてくれぇ!
712名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:34:56.65 ID:pG0pXMgU
うまいが偽子とはひどいな
頭いいなみんなw
713名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:42:08.54 ID:/D5hmXdN
俺も早く買いに行かないとな。
水海道形なんてマイナー過ぎて再生産はないだろう。
714名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:42:41.29 ID:pG0pXMgU
2号機キャブ下スカスカの話題がでたが
蟻のD51門デフの箱裏イラストは実物より大げさに隙間が描かれている
蟻さんそんなにヒドクないっすよ
715名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 20:51:41.28 ID:48xHmQrO
>>712
蟻のニセコ発表以来さんざ言われてたがな
716名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 21:34:51.99 ID:rKUdIi28
単純に比較はできないだろうけど
KATOの最新の技術の結晶のC62とかD51と
TOMIXの最新の技術の結晶のC57って

どっちがクオリティ高いの?
蒸気機関車に詳しくないから教えてほしい
717 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/26(土) 21:37:46.62 ID:8XVyzHog
神サイトの中の人が、D51498とC622を向かい合わせにして
スノープラウの取り付け高さがまったく同じだったから云々って言ってるけど、
プラウ中央の突き合わせ部分の天地がD51498の方が大きいことに気付いてれば、
実験する前に別物のパーツだと判っただろうな。

とりあえずやってみるところがこのお方の良いところだから、
否定する訳ではないが気になった。
718名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 21:40:52.04 ID:c0s2VTSC
>>702
外観どころかM構造まで全くの新規
次 東海道型再販時はもはやリニュのリニュ販売だろう。
719名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 21:53:22.44 ID:UbqYqthG
>>716
本当に単純に比較できない。
部分部分で違う。
720名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:06:04.98 ID:b9xhaPh1
高いと言われてたスノープロウの高さ、今までと同じだったのか…
何でD51498の時は、誰も高いと言わなかったんだろう。
721名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:11:14.80 ID:pG0pXMgU
富C57の一番スゴイ部品は先輪の穴が抜けていること
でも値段が高い
過渡だってできるだろうけど値段を考えて普通にしたんだろう
金かければなんでも可能だろうけど
一部のマニア専門では業界としてよくない
722名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:25:25.38 ID:diLlzxLh
>>721
D51498なんて蒸気興味なかったのに手を出したって人の話をよく聞いたしね。

今回の動力をやえもんC59に使えないかと思ってたのに無理そうだね。
工作派としては過渡みたいにパーツ取りできるのも強いなー。
723名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:31:14.29 ID:n3nJpell
>>716
富は細部に渡って良く出来てるが、全体のCPと金型技術はKATOの方が高いよね。
724名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:35:58.98 ID:KjyDhy7R
>>716
どっちもいいに尽きるだろ

少なくとも総合的には悪くはない
個人個人の視点で見ると値段が高いとかここが気に入らないとかあるけどな
725名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:59:05.22 ID:tEqGF8nb
>>694
C622待ち

一番大きいのは存じてますが、神サイトでの写真を見ると
若干大きくなっているように見えた(縁が太くなったように見えた)ので。
726名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:04:21.43 ID:7Y8TZH3D
ライトが498に比べてえらく暗いんだけど実車もそうなの?
727名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:19:03.35 ID:vewXFTRy
C62-2引き取ってきた。
うちも神サイトと同じパワーパックだけど、ダッシュしないよ。
ま、じわーっとダイヤル回してるせいかもしれないが。
728名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:39:20.16 ID:KJMnNev3
>>680
まるで京都のカバン屋ではないか
729名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:44:42.01 ID:oy+AlCJp
C622同じく購入
買うつもりはなかったんだけど、出来の良さに衝動買い

ウチのパワーパックはN-1001-CLですが、ラビットと言うほどではない印象。
ただ、ダイアルの開度に比べて加速度があまりにも開きがあるのがラビットスタートになる
原因かなと思う。45度も目盛りを回せばスケールスピードで100キロくらいにはなっていそう。
富でもジリジリとダイアル操作をするなら問題はないけど、フィーダーケーブルを細工して
カトーのパワーパックで動かすのが一番楽な解決策かと思う。

低速の効き、過走感は凄いの一言。東海道型のリニューアルやこの技術でC11とかC61とか
C51とかC55とか出して欲しい。

730名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:45:06.08 ID:AW4/DAz9
動輪、微妙にタイヤの厚みが増してるね。
意図したかは分からないけど、イイ!
731名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:45:27.79 ID:31yt93Ma
>>726
んな事はないよ。。。
実車は吹雪の暗闇を走り抜けたから。
・・・と言ってもあまり役に立たなかったみたいだが。

ライトユニットはD51 498と同じだから、プリズムの構造がよくないのかな。

あ〜早く届け、走らせて全バラしたい。
732名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:56:11.10 ID:9yJnpZr9
KATOには他の蒸気も作って欲しいんだけど
DCC前提でリード線やスピーカーのスペースを考えると
出せる機関車は限られるよなあ。タンク機はきびしいかも。
733名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 00:04:49.39 ID:oy+AlCJp
パワーパックや路線は富で揃えてるけど
過渡のDCCはものすごい魅力的。
でも今はDCCよりもスケールの統一を図って欲しい
C62よりでかいC11とかあまりにも残念すぎる。
734名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 00:35:59.70 ID:ZonxnIHH
テンダー裏は大幅退化・・・。コスト・・・か?
735名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 00:40:07.00 ID:AHGL9HXg
DCCは今のところカッチョイイコントローラーが無いのが残念

まああんなボタンあったら運転台型は無理があるんだろうけど
736名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 00:53:22.98 ID:aSiLlzan
>>733
あれはまあ入門用として意味があるでしょ
いまどきあの価格で蒸機は買えん

でも意外と小さいC11も欲しいのは事実
いまの日本で一番数が多い動態保存機だし
737名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 01:21:18.15 ID:p0AvRzID
>>736
確かにそうだ>入門用
カマと客車が揃って1万なら手を出せるかも知れないが
新C62はカマと客車セットで2万軽く超えるモンな。
738名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 01:43:18.46 ID:Ve6AFJ5w
C622弄ってたらこんな時間になってしまった。
前面の重連用カプラー、このままでは自動解放できないな。
マグネティックかナックルカプラーをつける方法を考えねば。
739名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 01:44:03.77 ID:ylO0JYS8
次は絶対C11過渡も極秘に開発してるはずと思ってたが
なんとニセコとは・・・
もちろん買うが来年こそは
でも蟻のもキライじゃない
いろんなバリエーションがあって楽しい
740名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 02:12:47.97 ID:c9En2U/D
新しいの、煙室扉のふくらみが足りない気がするのは俺だけ?
もっともっこりしてなきゃ。もっこり。
741名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 05:25:40.28 ID:g/GTQqWr
入門用はC12だろJK
ステップアップとしてC53とか、そういうのが王道だと信じたい。
742名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 07:36:06.36 ID:k2BN4DXK
確かに煙室扉のモッコリはもう少しキツくてもいいかな。
今回のは良くも悪くも優等生だよな。
743名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 07:48:50.07 ID:JfyI8e1G
煙室扉は今までのと同じだよ。
ふくらみは寸法的にはあれでいいんだと思う。
上の手すりがオーバーなのと、中央のハンドルの出っ張りが足りないせいでそう見える。
744名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 08:16:48.21 ID:EsdbW5c0
>>738
重連で自動開放ってDCCとかでないと無理じゃない?
745名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 08:22:28.87 ID:QTau/n7v
あちゃあ・・
746名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 09:21:56.70 ID:yzVAT3jC
>>741
すげぇステップアップだなおい
747名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 10:08:29.24 ID:fxl7fHtw
>>741

いやいやここは原点に戻って香港製のCタンクからですぞ。
C12はもったいない。
748名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 10:21:07.28 ID:yhHeKv2F
蒸気の入門用ならタンク車だろうな
>>747
そのへんかなと思う
初心者がリレーラー使わずのせれる点も
749名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 10:36:29.65 ID:2G0SNoaw
入門用のC12なら津川が出すのがいい
750名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 10:38:58.20 ID:6xPZgUY+
D51498改造用にも買っとけば良かった…
751名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 10:56:08.52 ID:axc+DtBW
>>743
やっぱり手摺の方か
似てないのはどこかに問題があるんだと思ってた
752名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 11:04:44.76 ID:C8QaQ9dh
チビロコ忘れてるぞ

むしろ富の東京ネズミランドのあれとか いまやプレミア骨董品だが
753名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 11:21:08.61 ID:0uWVUybB
>>752
今度のメルヘンの国は、ドイツカマ塗装
黒に下回り赤
ドイツ好きなので気に入りました。
チビロコ侮れない
754名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 11:32:55.75 ID:PQ5Fbk3Q
ここは津川のB6で入門しましょう
755名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 11:45:00.89 ID:7NAEn2ck
>>740
うちも扉のふくらみは東海道型のときから気になって実物写真と見比べた。
うちが到達した結論は、全体のふくらみというより、煙室扉の縁(円周の一番外端)が
実物が丸みを帯びているのに対して、少しシャープすぎるのかなと。
(こんな表現で伝わるかなぁ?)
756名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 12:11:00.11 ID:GXIEo6QT
>>754
あれ河合じゃねとマジレス
757名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 12:12:55.61 ID:dgqyR53e
>>754従輪集電で劇的に走行性能変るし(スローか効くようになる)
改装簡単、後部ダイカストブロックにネジ穴を切り従輪に向かって線バネを付けるだけ。手にした事はないがC12でも出来るかもしれない。
758名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 12:15:41.92 ID:dgqyR53e
書き忘れたが、従倫押え板も少々削り上下動確保
759名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 12:33:13.52 ID:fxl7fHtw
ダイキ中スト崩壊にはどうす
れば?
760名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 12:42:04.63 ID:aSiLlzan
>>741
なんでそんな入換用機w

>>747,748
だから過渡の入門用は安いC11があるじゃんか
いまから新規で作ったらあの値段で出せないよ
そこそこ精密でも壊れる所が少なく安価で知名度は高い
入門用はもうこれで十分だと思うけど
761 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/27(日) 13:04:14.00 ID:vY5toWrn
>>728
ハンプヤ(ry
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:37:30.98 ID:spJ3eXjp
>>752
ネズミーのはHOナローだし。
763名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 17:43:24.80 ID:nPpPaSMW
歩歩ではしょっちゅうみるな>ネズミーランドのカマ

高いけど
764名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 17:50:37.04 ID:IaDvNGE3
ウチにもスワローエンゼルやっとキター

と、良く見たら公式側のデフのツバメの頭の部分が塗りミスで欠けてやがる・・・
765名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 17:53:58.73 ID:hES2UgY8
ふつーのD51が欲しい・・・
766名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:26:56.69 ID:agBZ3yW7
>765
ふつーのC57もね・・・
767名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:39:46.37 ID:1pBg+sHo
>>765
そのうち1184両全部作り分けないと文句言われる時代になりそうだな
768名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:40:00.56 ID:l7vOwTIn
スワローエンゼルは来週来る予定なんだけど・・・

来年2月までは単機で訓練運転だけになりそう。オリ急客車牽引に充当予定。
769名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:47:52.70 ID:FmwsFWC2
ふつーにD50は希薄でしょうか?
770名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:54:00.88 ID:vTUx8/eX
>>767>>765
田駄勇作サイトを見ながら頑張ってくれ
771名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 18:54:33.87 ID:p0AvRzID
>767
時期によっては改装が入るし・・・

ボイラーとキャブ以外は全部ユーザー取り付けのキットセットを発売するって
手段は蟻がやりそう・・・


そろそろ皆の手にもC62−2行き渡ったかな?
重連できる相方が居ないから富の高崎車両センターの旧客セットを引っ張らせてるけど
皆はどうよ。
あとパワーパックに富を使ってる人発車と低速について感想を聞かせてくれ。
772名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:04:50.72 ID:JfyI8e1G
動き出したら東海道形の倍ぐらいのペースでスピード上がるので、運転しにくい。
1/4くらい回せばフルスピード
773名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:07:58.18 ID:gMDiuZtD
ここで入門機と言うならばC50一択だと思ってた
しかし年末年始も出費が嵩むなぁ
未だ無い内定のへっぽこ学生には色々と寒い年越しになりそうだ
774名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:18:57.65 ID:8V801Gt2
C50は再生産が少ないからやはり入門はC11かと
再生産数すごいでしょ入手しやすい
775名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:22:52.90 ID:Q90giGuU
>>773
模型やってる暇あったら就活しろよと言っておく
776名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:56:05.81 ID:/Uc2watq
C62-2、田無で引き取ってその場で蓋開けたら、スノープロウついてなかった。もちろんその場で交換してもらったが、店員も不思議がってたわ。

カトーさん、しっかりしてくれよな。
777名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 19:57:29.51 ID:ylO0JYS8
C62 2買ってきたがすばらしいなコストパフォーマンスも含めて文句なし
動力も期待した以上にスムーズ超スロー発進も安定している
ただ俺の固体は雨どいパーツがひん曲がっていたのとキャブが前傾してた
どちらも指ですぐに直せたが
あと増炭枠の木目はいらなかった気がするでも文句ないよ薄い表現で気にならない
煙室扉手すりもグレー成型との情報で心配したが細いしいい感じ
オーバーとの意見もあるけどそう思わない
とにかく興奮してます
778名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:00:40.77 ID:QTau/n7v
キャブ前傾ぎみって俺のもだ
神氏のもそうだったっていうし、
チャチャっと直せばいい範囲のことだけど、仕様と言うか確率高いのかという疑念

でも素晴らしい製品

さて世界のキットがバラのまま、どうしよう(考えてはいる

779名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:03:01.88 ID:hES2UgY8
>>769
D50も欲しいね。
D50らしきものは一応持ってるけど。
780名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:03:17.16 ID:pqmQwnjk
>>770
相変わらずの熱心な宣伝乙ww
781名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:05:08.86 ID:wE5l1/7X
蒸機に興味なかったけど

D51498
C571
C622

いい・・・ステンレス電車・ケバイ色使いの特急電車に飽きていたのでなおさら。
嗜好がオッサンになってしまったんかな
電車は中古屋へ処分してもこいつらは手放さない。
782名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:53:40.32 ID:S9hC66W1
>>781
ステンレス車やケバい特急の葬式鉄もそのうち発生するだろうな
未だに103系や113系みたいなゴミに人気が出た理由はわからんが。
783名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:57:50.95 ID:QTau/n7v
おまえがゴミになる頃にはわかるよ

なーんてね
784名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 20:59:55.26 ID:4Tv5Wis4
>>782
釣りだと思うがこういう言い方をする人は嫌いだわ
まあさっさと
785名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:03:00.14 ID:lC7CzcpA
           ,i、
              j`|、
          ,/ ヽ,、
         ,,i´   ゙¬-、,,,,__
      _,,,―'"         `~~゙゙゙゙'''¬-,,,   ________
    ,,-'"                    ゙l、     /   |
   ,i´ .,,,,,i、        ゙゙゙'ー、、       ゙l      /__ |
  .| .,r"    .i、         `          |     /   /.|-―‐.
  .|      ゙l                    ゙l、   / \ /  |
 .,/       ゙l                  ゙シ  /  ./  |
 ヽ  ------┴────              |´     ノ   ヽ__」
  ゙l                         |
  |                        ,l゙       |
  ゙i、                         _/ .     ―┼‐フ
   ゙'-,,__________,,,,,,,,,,--''' "         |/
       /      ,      `'ヽ、          /|/ ̄ ̄ ̄\
      ,l゙ ヽ,,、¬'''''|'''''''''''''''    `''i、,       //|       |
      .,l`   .゙' '|,,,,,,,匸,,,二,」      ‘'-,,、      |       |
     ,/|  ,,,ニヘ ` /.|'ヽ、     .,,、    .゙'、      |     (二X
    .,/ .|  ゙,,/ ,,,i´ {  `'ヽ,,,,、  | ゙,!    │
   .,,l゙  l゙ .'''冖ー,こ  .|       ゙l,l゙    ,i´
   ,/   .|、    ~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"   .,「   .,,i´
 ./  _ノ│                l゙  .,,i´
 ヽ-ー''″ │                ゚'―,i´
        ゙l               │

786名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:12:45.74 ID:M4MPHqs0
富の9600がコケたあの時、現在のような状況を誰が予想しただろうか?w
787名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:12:51.85 ID:0oGGfkyD
>>771
序は今日発送で、明日到着の予定
明日の夜が楽しみだ
788名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:25:12.14 ID:aSiLlzan
>>786
叩き売られてた96を買っとけば良かったといまでも思う
あれはあれでいいものだ
789名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:29:35.64 ID:7NAEn2ck
俺のC62はいま黒猫の配送センター
790名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:33:25.36 ID:9KHT2jEH
>>784
まあ、でも俺も103系はあまり好きではないんだな。
学生の頃毎日寿司詰めで乗ってたから、嫌な記憶がよみがえる。
791名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:46:11.58 ID:HodoKzX8
C622の動輪、東海道型よりもタイヤの厚みが増しているように思うけど、
動輪径は東海道型と同じでしょうか?
792名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 21:55:50.93 ID:JfyI8e1G
>>791
同じだよ。外径も輪芯も。
違ったら困ると思うけど…。
793名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:00:16.24 ID:tVUumWLo
>>790
まあいずれにせよあの言い方は駄目だな・・・

嫌いな車輌というものがない俺が言ってもなんの説得力も無いが
794名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:06:04.23 ID:HodoKzX8
>>792
そうですか、ありがとうございます。
795名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:20:46.88 ID:axc+DtBW
>>787
明日到着か。みつかっちまうな。
今日だったら家にいたのに。
明日帰ったらなんて言い訳しよう
796名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:22:16.21 ID:aipB/AhR
時代に関係なく都心の通勤電車は経済性が重視だから受けが悪いんだよな。
101からE231まで。E233になってデザインや居住性がよくなって改善されたけど。

蒸気の話にもどってC62の2と3の違いがメーカーの公式に載っているけど
細かすぎてあんまりわかんないな。
俺は細かいところに疎いけどみんなから見て
2号機と3号機ってそんなに違うものなのだろうか?
797名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:23:28.43 ID:NiNnp6TN
>792
おまえ、ちゃんと調べたんか?
798名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:39:28.74 ID:ylO0JYS8
>>796
顔つき(ナンバープレート位置)
つばめマークとかランボード白線なしとか
目立つとこが結構違うよ全体的に地味

でも3号機が本務機で2号機は前補機らしい
スワローエンゼルは不調機だったからなのか?
俺もすごく詳しいわけではない

ちなみにようつべとかでニセコはいくらでも見れるから見てみたら
おすすめは 土曜スペシャルC‐62 (Cの後にハイフンが入る 昔のNHKの番組かな?)
799798:2011/11/27(日) 22:43:59.78 ID:ylO0JYS8
あーすまん 土曜スペシャル蒸気機関車C‐62 だった
夏のも冬のも見れるしカラーだしいいよ
800名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:46:57.29 ID:IjBdfgSV
>>796
♪2号っ機の、つばめを取ったら〜 さんごうっきっ!

と言われても、Nのサイズだとギリギリわからない。











と、蟻は考えたようだ。
801名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 22:50:13.91 ID:5pO4NykT
C62 2買ってきた。すげえよ。ほんと。

ところで、非公式側のつばめマークの尻尾の下側だけど、先端部分の銀色が乗ってなくて
ほんのちょっと欠けてるんだわ。2両買ったけど2両とも。

これって偶然なのか、それともマーク盗難後の姿を再現するために狙ってやったのかは
わからないけど、思わずにやりとしてしまった。たしかに公式側と非公式側でつばめマークの
見た目が違って見える。
802名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:01:43.00 ID:aipB/AhR
ようつべでその画像見たよ。
1/3しか見てないけど3号機のナンバーだけ違和感があるな。
2号機を見慣れているせいか目線が下で強そうな印象なくご指摘通り地味。
この画像、終盤に出てくる22泊お姉さんが何気にいいな。
眉毛も手入れしていて今と全く違和感がない。
その後に出てくるおっさんとのギャップがおもろい。

40年も前なのに思った以上に裕福なこと、
ひいては蒸気の存在に否定的で今と違って前向きなのが印象的。
803名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:05:13.54 ID:Ve6AFJ5w
>>744
まあそうなんだけどさ、
せっかくDCC対応なのにもったいないと思ってさ。
それに、アナログ運転でもアンカプラーとギャップの位置を工夫すれば補機の切り離しはできるよ。
804名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:19:07.38 ID:JfyI8e1G
>>797
ノギスで測ったよ。
805名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:23:17.66 ID:QTau/n7v
>>801
言われて見返してみたら俺のもだわ・・・よく見てるなあ
盗難云々のエピソードは知らないんだけどね

ディテールアップや何かをして塗り直しする人にとっては
このマークの輝きを維持して仕上げるための工夫もひとつのポイントになりそうだ
806名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:33:27.63 ID:p0AvRzID
>>801
俺のもだ
今の状態を参考にしたのか、盗難事件を知っていたからやったのか
過渡に聞いてみたいね。
静態保存機の部品盗難が酷くて解体された車両もあるくらいだし
そういうのに対する皮肉としての表現だとしても俺は許せるな。
807名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 23:53:42.05 ID:5pO4NykT
まぁ元の状態に戻したければほんのちょっとタッチアップするだけだから簡単だし。
とりあえず文句無しだな。

808名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 01:07:25.18 ID:RiggUlJb
もしC62山陽仕様を出すとしたら、動力は今回の北海道バージョンと同じものになるんだろうか。
それと特定番号として1号機として製品化されたりして?
809名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 01:31:50.54 ID:ZZT/7jrd
>>775
今更だが
今年は購入しても手付かずのままお蔵入りだよw
富のC571が買った店の封されたまま押入れに眠ってる有様
買うだけで走らせるのはおろか眺めることすら出来てないわ
まぁC622だけは無理やり買ってきたけど、しばらくはC571と並んで日の目を見ることはなさそうだ・・・
810名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 02:51:57.45 ID:3dwYqapX
スノープロウもうちょっと低くしたいな
811名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 03:37:55.03 ID:mrbKuq17
>>809
俺の占いによると春先にC571とC622を並べて眺めているオマイの姿が見えるぞ!

後姿なので何歳くらいかは判らないが・・・
812名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 03:50:51.12 ID:gHOwgYem
>>800
もっと安易に15号機というのがあってだな
813名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 07:14:05.96 ID:A58F7Hau
来月の3号機と客車発売までの間2号機をグレードアップしとける。
工作派にとってこの時間差は嬉しいな。
814名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 07:27:39.35 ID:z1/6V8gd
さあC62の3号機を出したら、D50、D52をやって欲しい。
来年夏までには揃えて欲しいな。
2012年2月、D52発表、2012年8月、D50発表と!
815名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 12:12:32.84 ID:8xDVajN9
>>801
手持ちのC622は尻尾までしっかりメッキが入ってるよ
ただ、組み付けが悪かったのか公式側のボイラとランボードの
ハメあわせが悪くて、少しキャブ側でボディが浮いていたんだが
一度、研修の勉強兼ねて完全に解体したあと
慎重に組み立てたら、各ポイントがぴたりとはまった。

いやぁ、ホント特定機なのにもう1両欲しくなってきちゃった。
3号機が控えてるから抑えたいんだけど
816名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 12:21:55.32 ID:gHOwgYem
>>814
その前に宿題を片付けさせないとな

C59 C60

の事だよ。 過渡君
817名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 12:24:52.84 ID:95Er7aMb
ようやくC62が手元にきた。
さっそく気になっていたスノープロウをいじる。

ASSYが発表された時から、D51498と同じ構造なのになぜパーツが別設定なのか疑問だった。
で、並べて比べてみたけどほとんど見分けがつかない。
わずかな違いはまず全幅。
C62はプロウの端がステップにぴったりだけど、D51はステップより少し短い。
あと後退角がわずかにC62の方が鋭角。

そして、高さは若干D51の方が高い。
(これがほんとにわずか、0.2~0.3mm位の差)
試しにD51のプロウを付けてると問題なく付いた。
気になる見た目上の高さが少し改善したような気になる。
(デフォだとプロウの下の隙間から排障器の屈曲点まで見えるのが、D51のだと屈曲点が見えにくくなる“気がする”)

今回気になる人がいるというのは、このほんのわずかの差の影響なのか?と思った。
なんでこんな微妙な違いを作り分ける必要があったのか謎??
818名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 14:36:39.70 ID:+/12ee1E
>>816
過渡の万年放置宿題はC59とD52でしょ。
両方とも予告劇場した割には万年放置してるし。
819名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 15:31:23.17 ID:riyWjG7n
D62は?
820名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 15:41:17.18 ID:oK8kMzY1
>>817
重連カプラーとプラウが別なのは、プラウ無しの姿を楽しめる様にでしょ。
821名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 16:33:20.83 ID:95Er7aMb
>>820
ぐだぐだの長文ですまん・・・。
D51498のASSYパーツと交換したら自分の中では気にならなくなったってだけの話なんだ・・・。
822名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 17:57:18.15 ID:AFJN2kUd
マイクロエースのC62、中古相場価格の暴落が始まったようだ。

来月になったらもっと落ちるか?

ガンガン走行用に買おうと思う。

823名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:01:03.65 ID:dGE63u20
C57の暴落も期待してるが富のは高いからそこまで安くならないかもなあ
824名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:22:43.05 ID:jAlfKBKm
蟻C57は奥で3.5kくらいで落としたけどまだ下落するかね。
ばんえつは古い製品の方がよく走るね。
825名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:23:23.63 ID:Cob3imB9
次に新形式をやるとしたら、C11かC61だろうなあ。
826名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:46:44.08 ID:oP8F6ncL
>>825
どっちもこないだから連続で撮りに行ったから欲しいなあ
827名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:48:36.55 ID:AuZ/TMja
>>822
俺もリニュのたびに同じことしてる
ナンバー未取り付けの新品とか手に入るし楽しみ
C62東海道のときは極上の過渡旧製品を買えた
ツバメマークシールも入っていて感動
828名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 19:53:37.77 ID:oP8F6ncL
そういえば過渡C62旧製品はスワローエンゼルがインレタだったけど一回エッチングのが入ってたことあったんだが何だったんだろ?
あの時代の製品って取説入って無かったからインレタの貼り方最初わからなかったなあ
829名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:01:42.61 ID:BSEc5MI8
昔はナンバーもエッチングだったぞ確か
830名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:04:37.92 ID:oP8F6ncL
>>829
オレが買ったのはナンバーはプラでスワローエンゼルがエッチングのが入ってたんだよ
たしか過渡蒸機ってナンバーはステッカー→プラだったかな
831名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:12:55.99 ID:viD5/wpX
国鉄蒸機は9600以外手を出さないつもりだったのに、あまりの評判のよさに
C622買っちまったw
でもここで絶賛されてるわけがわかるわ。こりゃC623も買いたくなるな。

とりあえず「ニセコ」は長いから137レの4連でも牽かせよう・・・。
832名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:36:18.21 ID:B+SERwYf
しかしまたしてもC62ボディでいっぱいいっぱいな動力って事を考えると
やっぱ新規はD52が最短距離なのか、手持ちの駒を使って事になると
833名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:45:31.04 ID:2qD+hgCy
やっと北、C62 2。
凝視するとボイラーの銘板が公式側にモールドされてて驚いたよ。
さあて、ボチボチいじるか。
834名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:46:32.98 ID:2seR747f
C62に合わせてダイカスト作ってるんだからピチピチで当然じゃない?
C57とか作るならモーター径に問題ないんだからそれに合ったダイカストにするでしょ。
835名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:22:31.09 ID:cLkhanT2
C622は、東海道型も出してホスイ
836名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:37:54.68 ID:e8YR+up0
本当にアリイのはどうしようかな?
本当に窓から投げ捨ててみるか
837名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:38:29.85 ID:Fpllu0ht
ボディはずしてみればわかるけど、ダイキャストとモーターとの間なんて1mmくらい隙間あって
スカスカだよ。ダイキャストの形をちょっと変えるだけでボイラー部分の径は2mmは小さくできそうな
感じ。同じハドソンのC61がやっぱり近道だろうね。少なくとも動力という点では。

838名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:44:41.50 ID:ZLS3ktwg
D51のボイラーに入るモーターなんだから
同じボイラーを使ったC61にも流用可能かと
839名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 22:14:01.05 ID:wnt8dRy1
>>836
捨てるならくれ
捨てアドさらしたら連絡をくれるか?
840名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 22:19:13.91 ID:caHPMgVy
ジョーシンwebにC62大量にあるよ
841名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 22:19:49.68 ID:oP8F6ncL
>>836
過渡のC62離乳発表時に転属させた
842名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 23:49:19.97 ID:95Er7aMb
KATOの新C62、新D51、TOMIXの新C57は本当にすばらしい!
こいつらだけはあの世にまで持って行くつもりだ。
843名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 23:59:04.12 ID:lAbFWCs/
>>842
数年後、さらに良い製品が生まれて両手に持ちきれなくなり、結局お迎えが来る歳になってもこの世にとどまる事になったりして。
844名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:03:44.71 ID:K5Q5mUTW
KATOにはC59、C60、C11
TOMIXにはC61、C56、9600

と来て欲しい
845名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:08:14.13 ID:f46d8ZwK
>>843
これ以上何を求めるのかね?C57、C62、D51に
あ、ガニ股とかのゲージ論は除外してな
846名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:19:45.78 ID:RyY81C8x
>>845
死んじゃイヤ。という事さ。
847名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:45:05.15 ID:vbyvcH76
C622とD51498をギャップの切った線路で
互いに連結させて、綱引きをさせてみた

結果はC622だった
客車の牽引テストはみなに任せた
848名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:59:30.44 ID:gfQSsRzl
>>844
96はもうオナカイパーイだから86の決定版を
蟻も再生産してないし
849名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 01:14:34.02 ID:VUUIuXOP
>>844
蟻には要望しないほど期待していないんですね
そろそろ新規出してほしいね
今年はC11いっぱい集まったから楽しい
850名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 02:46:19.37 ID:zdMkU3et
>>844
D52と8620
851名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 03:01:47.20 ID:z501KLpY
>>842
火葬場の炉が傷むからプラや金属はお断りと言われるよw
852名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 05:37:12.54 ID:bFv08h7t
>>842
あの世なんてあるわけないじゃん
熟睡してる状況が永遠に続くだけ
853名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 05:49:17.89 ID:TjRQIIAp
死んだら桃源郷みたいなとこにいけるんじゃなかったのか、ガーん
854名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 07:17:12.11 ID:29+BRpSG
>>832 >>850
イエス、イエス。
D52は是非、過渡でやってもらいたい。過渡は自ら、D52をアナウンスしたんだから、
長年の恨みを晴らしてほしいわ。
855名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 08:13:54.08 ID:QrtRBnJO
ここいらでまともなC51とC53をぜし
856名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 08:25:40.40 ID:Fd4enDRh
もう蟻蒸気には期待しない
857名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 08:30:52.20 ID:ovnOwLrK
それ以前にもう新規ではださんから買うのは既に評判がいい奴だけだな「
858名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 08:43:16.70 ID:TjRQIIAp
春のC57180は門デフ交換可だと嬉しいけど強度保持を考えたらそれはないだろうな。
859名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 14:55:19.60 ID:tB1dTvCG
>>840
なんか ガッツリ仕入れたらしいわ
860名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 18:53:40.75 ID:VUUIuXOP
蟻のD51は面白いバリエーションがたくさんあるから
集めようとは思っている
861名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 19:07:29.14 ID:eZzBtQYP
蟻のD51はモータをBトレみたいなのにしてちょっと車高下げて使ってるわ
そんな顔近づけて見るわけでもないからこれで満足
862名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 20:32:12.88 ID:D80+6lG4
富のC57とか過渡のD51、C62とか出来はすばらしいんだが取り扱いに神経を使う。
対して気軽にガシガシ走らせることができる蟻の蒸機。
863名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 20:59:09.35 ID:VUUIuXOP
蟻蒸機がリスペクトされてうれしいぞ
例のサイトでもほめられてたけどC55旭川のタブレットキャッチャーは
今回の過渡C62 2のより感じがいいぞ繊細で立体的
864名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:01:26.52 ID:yHuaTcx3
>>863
どこをほめられてるか全然理解しとらんやんけ
865名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:03:54.06 ID:wUpTB7L9
わかりやすく言うとカキタレ扱い

まあそれも良いや
866名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:14:55.00 ID:IuFffm+U
過渡や富で、1年に1台ずつでもいいから新規蒸気を出してほしいな。

東や西、九州で、9600、C55、D52が復活蒸気のうんてんがあれば、
製品の可能性も出てくるんじゃないか?
867名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:20:56.31 ID:5Kyky3/v
とりあえず過渡は責任とってC59、D52は作ってもらいたい
出る出る詐欺で他メーカーが控えた機種だしな(除蟻

富はC61を 20号機と客車特急はつかりで44系客車を
旧客での汚名返上期待
868863:2011/11/29(火) 21:40:16.66 ID:VUUIuXOP
今年は3年ほど求めていたC51本省が手に入ってうれしいんです
住山とか燕は出るんですが本省はめったに出ません

あとどうしても欲しいのが9600北海道の二つ目の方です
例のサイトの写真をみてはため息ついてます
給水温め器が乗っかってない方はもってるんですがね
869名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:59:39.95 ID:5Kyky3/v
C51本省はともかく、9600二ツ目は2回ほど再生産してなかったか?
比較的買いやすいと思ったけど
870名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 23:36:25.44 ID:yvxqXSPN
神サイトにあるC62 2従台車上の隙間隠しを紙で作ってみた。

あとは前後標識灯を赤いマジックで、煙室扉上にある手摺りの根元ステーを黒く塗ったが、元が良いから軽加工でグッと見栄えが良くなるね。

871名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 23:52:08.46 ID:yvxqXSPN
連投スマソ。
何だか作り込みたくなってしまう。

http://upup.bz/j/my00855eSNYtugSbHYKOalY.jpg

http://upup.bz/j/my00856hIlYtugSbHYKOalY.jpg
872名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 23:56:04.36 ID:X85KIRzm
C6120だって動輪が小さくなる富に期待するより、過渡でいいじゃん。下回りはC62と同じなんだし。
富はC57/55を充実させてくれればそれでいいよ。

873名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 23:59:58.08 ID:X85KIRzm
動輪といえば、今回、動輪のパターンもちょっと変化してるんだな。
細かいところ変えてくる
874名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 00:09:15.24 ID:e4Ma1toB
>>867
富の旧客はいいや…

はつかりはカトーに期待している
とりあえずC62常磐仕様とともに…
875 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/30(水) 01:10:34.32 ID:h2zEHwoJ
神サイトはホント良心的だなぁ。
876名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:15:05.60 ID:+RpkxjHo
>>874
それ是非ともやってほしいわ
はつかり色のスハ44とナロ10は青大将増結にも使えるし
またその逆もありだから夢が広がリング…

>>875
KATOが神サイトに頭下げてプラでグレードアップ商品としてやりそうなくらいにね
877名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:16:06.61 ID:Uvgwgr+s
禿同だよ。
まさかPDFまで出してくれるとは。
878名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:31:51.93 ID:/9ARFuyz
神と呼ばれるゆえん
どっかのKMヘッドとかいうやつに爪の垢を飲ませたいわ
879名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:54:40.17 ID:Uvgwgr+s
>>878
鉄模出戻りだから知らんかったが、ググってみたらそんな事があったんだね。

個人で作ってみたいと思ったが、発言の魚拓でも取らないと訴えられそうで怖いw
880名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 02:05:20.18 ID:CANX064R
あのライトのアイデア、とある他のサイトで、前から紹介されてたよな。
パクっただけじゃん、サム○ンみたいに。
881名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 02:13:12.65 ID:9lEX9r9y
>>877
まあこのアイディア自体は30年くらい前に先代の神がTMSに発表しておられるから

>>880
雑誌にも掲載されてたし異議申し立てすれば通りそうだったんだが
882名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 08:02:29.45 ID:nNJY5int
煙突回すやつ?
富もやったしな。
883名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 08:05:02.09 ID:nNJY5int
ああ失礼、KMヘッドねorz
884名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 08:21:33.44 ID:gH0xnb36
>>881
東京モーターショー
885名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 19:23:15.73 ID:o9oFoO/H
過渡にはC62大攻勢してほしい
あき ゆうづる
やってくれないかな蟻のは値段と出来でパスしてる
あんなので高杉
C59といっしょでもいいっすよ
それよりとりあえず急行ニセコで遊ぶか
886名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 19:29:29.12 ID:BUl9+mac
蟻は中古品でおk
887885:2011/11/30(水) 19:48:42.64 ID:o9oFoO/H
>>886
そうなんだけどポポとかでもけっこういい値段ついてるのよ
なら過渡の各種旧客でいいやって感じで
いまレイアウトではなんちゃってニセコが走ってます
郵便マークはおあずけ
888名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 19:53:32.31 ID:+RpkxjHo
>>885
あと五年寝て待てば出るんじゃねーか
889名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 20:22:33.17 ID:bECMVmyd
KATOには、かもめセットを期待だな、マシ49の編成で、
C62でもC59でもおk
890名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 20:30:07.97 ID:mR1MlX/6
某漫画売買屋も富や加藤は安いのに蟻の値段はなぜか高い!
奥では値崩れしているから時々改造ベース用に落としている。
891名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:03:04.25 ID:ZpiB/Jbq
蟻の値段の高さは異常
全商品あと4k安くても違和感を覚えない
892名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:14:21.46 ID:gvUjShX9
>>885
それなら現行品で車両揃えれるやん
893名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:25:10.24 ID:AW8n2Din
最近の蟻蒸機は1万超えがデフォだ・・・
9600後藤寺は走行微妙な半額中古を買って
自分で足回り調整した

蒸機用の客車はもっぱら過渡と藻の製品
894名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:27:40.94 ID:npKV8Kij
俺の初回C622も値段つくのか・・・?
895名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:32:17.46 ID:YmnF4QI0
蟻の役目はある程度終わった感じだな
まぁ適度にバリ展・再生産をあまり異常な値上げをせずに継続してくれれば良いね
種類を増やし、他社に刺激を与えたという点では評価が高いと思う
ありがとうございました



まぁ・・店頭で過渡のC62D51と並んでいると
買う気はあまり起きないけどねw
選べるなんて良い時代だな
896名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:37:54.04 ID:ZpiB/Jbq
相変わらずマイナー機は蟻改造に頼ることになりそうだがなw
ただB20以外は国鉄蒸機はみんな出してしまったし蒸機の製品はもう新たに無いだろうな

私鉄蒸機という道も無くもないがw
897名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:40:30.14 ID:+RpkxjHo
最近、蟻蒸気によくあるが外観は新品同様、ただし不動(もしくはロッド外れ)という中古品が増えた
これはちょいと整備できる自分にとっては、かな〜りおいしい物件

>>895
蟻はビュンビュン貸しレ等で走らせる用に重宝するよ
過渡は凄過ぎて、走らせるのを躊躇させるほどだからね
898名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:43:16.06 ID:YmnF4QI0
>>896
蟻に頼る場所も多いと思うので
これからも撤退せずに生産継続して欲しいもので砂
>>897
確かにぞぬ行くと蟻蒸機が多くあるな
最近の値上げ釜は要らんが
一昔前のまだ良心的な価格の製品が半額くらいで買えればありがたい罠
899名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:43:48.89 ID:tAXCkARP
蟻のC57 177とC62 2・3、過渡のC57は改造用・工作用になりそうだ。
900名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 01:18:19.75 ID:MwufvBqV
当時函館にはC62以外でわどんなカマがいたの?
901名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 02:19:08.64 ID:oq5pF9m6
函館?
902名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 03:58:05.03 ID:jUPLOAXl
>>895
そろそろ8620やC63の再生産がほしいところ
903名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 06:50:13.58 ID:MF1tl1g3
>>900
え〜と、あけみちゃんとか、ヒロミママとかかしらね。
カラオケではみんなさぶちゃんの「函館の女」が十八番だったわ。
904名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 06:57:26.84 ID:zqB3OMSj
>>900
C62の所属は小樽築港
函館・五稜郭には9600・C58・D51くらいだな
>>903
とんだカマ違いwww
905KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/01(木) 07:40:45.17 ID:XHjoSmvg
>>740
>>755
銀手すりのせいのような気もする。
906KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/01(木) 07:47:11.48 ID:XHjoSmvg
あ、わかった。ツヤだ。艶消しは造形の印象が薄くなるんだ。
907名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 08:39:49.24 ID:d0tSc2kt
その時D52はもういなかったのかな、五稜郭
908名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 08:44:34.12 ID:CsWEfD5b
>>907
函館本線のD52はC62がいなくなった後も走ってたはず
確かさよなら運転も無く地味な消え方をしたとか聞いた
909名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:25:26.45 ID:UkauHaka
来年はC62の常磐か山陽が出るだろうな。
常磐山陽が出たら、次のC59、D52に新規になるのか?

なげええええええええええよ、過渡さん!

先にD52をやってくれよ。
910名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:31:59.34 ID:WE3ooSNU
C62のバリ展なら機関車側のボディを作るだけなのにね…
テンダーは東海道の使いまわしでほとんどいける。
911名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:32:25.56 ID:KEHTiSQa
>>904
ニセコの終点だからでた質問かと
機関区とかはまだわからない新参じゃね?
912名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:36:07.39 ID:KEHTiSQa
休車状態の東海道どうしよう
動力移植する価値あると思うが
やった方いませんか
913名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:53:05.48 ID:K2B6STyi
平坦線でしか使わないから今のところそのまんま使ってるな
914名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 12:53:43.91 ID:HRryKSsl
>>912
重連させるわけでなし、移植する必要を感じないので
そのまま使ってます。
915名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 13:09:16.93 ID:DZN327F7
C622非公式のキャブのステップ破損、設計ミス?
神サイトのも破損しているようにみえる。
916名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 13:17:18.57 ID:kOLACkzn
たくさん売れるということは、こういうことなんだな。
917名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 13:54:56.38 ID:HRryKSsl
>>915
2号機のステップはあんな形。
神サイトにもわざわざ書いてあるでしょう。
918名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 15:23:17.53 ID:oj4V05vA
蒸気に限らないが、最近は作り分けがえらく細かくて、実車の細部の形態まできちんと把握してないと
「ここおかしくない?不良品か?」と感じるようなことはあるな

919名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 15:27:23.14 ID:K2B6STyi
作り分けは「こんな形態のカマは無かった!」みたいなクレームを言われることはないけど「他のナンバーも欲しい」っていう意見に応じにくいという諸刃の剣みたいなところがあるしな

蟻はあんまり深く考えて作ってないかもしれないけど(いくらかは変更してあるけど)
920名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 15:36:24.13 ID:btI3lXxy
2号機の公式側デフのツバメの頭部が塗装ミスで欠けとった・・・
921名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 16:08:22.07 ID:AACrs47h
>>915
自身が「調べもしない」「よく見ない」で設計ミスやら破損やら悪印象与えるような物言いは改めたほうがいいよ。
「〜だったのですが、こういうものなんですか」程度でもずいぶん印象が変わる。
922名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 17:13:23.83 ID:smiVHN7i
>>921
「破損、設計ミス?」だから、断定的な書き方ではないと思うよ。
923KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/01(木) 17:29:13.87 ID:XHjoSmvg
>>918
和田さん事件か・・・
924名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 17:46:45.50 ID:QhmHngXb
梅小路に現物あるから見てください
925名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 18:13:38.26 ID:JZzAwzoB
>>924
旧式客車の屋根も模型じゃなめらかグレーだが、大井川鉄道に残っている奴ら見ると一面カサカサした黒なんだよな。
60年以上前に生まれた古い客車だからこそ残っている色なのかもしれない。
(その証拠に電車改造組は明らかに屋根の色が違う)
926名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 18:31:25.81 ID:3BvquQMg
>>925
キャンバスと鋼板なら違って当たり前
927名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 18:33:48.51 ID:WE3ooSNU
釣りですか?

旧客の屋根は布張りで砂やコールタールを塗布してるが…
大鐵は確かビニールシートだったな。
928名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 18:55:58.78 ID:0EYRTt+y
なんか釣り人が増えたなあ
普通に話題ふればいいのにねえ
929名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 18:59:39.68 ID:yZkH/kxK
だから、たくさん売れた弊害なんだろうよ。
猫も杓子も出来がいい!ってだけで買うんだから。
好きじゃなかったり、興味なくても。
930名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 19:38:42.70 ID:lqGN71cu
いいんじゃないか
C62は、日本の鉄道史上、特別な存在だし
931名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 19:45:14.20 ID:3YPZuDHe
こんなC62が手に入るなんて私は特別な存在だと
932名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 19:54:35.89 ID:YRSRYUUj
Nゲージの量産品買って特別とかw
933名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 19:56:32.02 ID:MwufvBqV
C59とD52、かもめセットで一緒に出る気がするんだ(´・ω・`)
934名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:10:49.89 ID:lqGN71cu
>933
出たら、買う!
客車は、マシ49+スハフ43のやつ
935名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:12:39.26 ID:EhEB6xqA
Nゲージの量産品としては特別の出来だって事でしょ。
936名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:20:59.51 ID:hvCFDB6J
>>931
もちろん孫にもC62を。なぜなら彼も特別な存在だからです。
937名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:26:02.11 ID:KEHTiSQa
過渡はどうしてもC59出さないと
おまえらに許してもらえないな
938名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:29:40.67 ID:lqGN71cu
つばめ、はと、かもめ、ニセコ、ブルトレ・・・
C62が牽引した特急、急行列車を挙げたらきりがない。
こんな車両は、今後も出ないだろうという意味で書いた。

あくまで実車の話、スレ違いだったら申し訳ない
939名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 20:55:29.28 ID:bWoUZNUk
>>924
今のC62 2のステップは違うからステップ見るだけなら来ても無駄だよ。
940名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 21:36:12.91 ID:3YPZuDHe
あとC56とC11の決定版もぼちぼち欲しい

特にC56 テンダーが好きすぎる
941名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:21:46.55 ID:MwufvBqV
C56はそのうち高原混合列車セットとして出そうな気がする(´・ω・`)
942名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:31:38.42 ID:9TyjOUPZ
今回のC622のディティール、なんだかんだでKATOは天賞堂のカンタムを参考にした節があるな
スノープラウ幅、非公式側ステップ、テンダ後部
943名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:31:56.83 ID:JZzAwzoB
>>941
C56だったら大井川鉄道で緑だった時に「タイ国鉄仕様」で売りに出せばよかったのにな。
944名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:39:32.05 ID:rGtw2oKO
東海道C62はやはり「つばめ、はと」を牽かせるのが絵になる
945名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:40:07.22 ID:3YPZuDHe
あれはいかにも人によって好き嫌いが激しそうなカマだからなあw
個人的には嫌いじゃないけど
946名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 22:48:19.02 ID:MwufvBqV
東海道のC62にはイケメンの機関助士を乗せるのが絵になる
947名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 23:31:11.87 ID:Z3XDdgDq
C56とかC11なんてイラネ…
己のチンポと同じで小さくないと劣等感でも抱くのかなw
948名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 23:40:07.22 ID:GC7J+B8S
またこいつかw
巣に帰れよwww
949名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 23:42:34.75 ID:n00U6WDd
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;>>947が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
950名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 23:56:24.67 ID:AACrs47h
>>922
誰が「断定的」なんてレスしてるんだよw理解力無いな。
951名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 00:30:10.27 ID:z6oRKzpN
C623の時も「キャブステップ不良?」とか書きこむ奴がいそうw
952名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 00:35:29.83 ID:HgibxRuD
>>924
梅小路の現物と比べると煙室扉ハンドルは違うしスノープロウがついてるし
キャブ両サイド共に北海道型タブレット受けが付いてるんですが!!!!!!1111111
エラーですか!!!!
953名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 01:20:47.51 ID:82669qxX
>>952
実車がエラーです。
954名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 01:23:35.93 ID:EIvoNPvw
>>952
あなたがエラー
955名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 02:04:58.94 ID:HgibxRuD
>>953

>>954
さぶい
956名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 12:23:04.65 ID:ULBQiPB7
全体的なシルエットがそれらしく見えたら細かい所はあんまり気にしないな
Nゲージでそんな重箱の隅突いてたら疲れて嫌になってくるもん
957名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 14:24:25.71 ID:3UwGXePu
>>941
蕨の方から膝をたたく音が聞こ・・・・
958名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 14:46:38.30 ID:2N6dZw46
>>956
現在、Nゲージは1/35ミリタリー(MMシリーズ)と同じ運命を辿っている。
MMシリーズもモーターライズが基本だったのでスケールオーバーになっていたが、
スケールが正確な俊タンの虎T新規開発で一気にグレードアップ、スケールが正確になったことで、
他社の1/35シリーズもスケール正確が基本となり毎年、スケール見直しされた新作が続々、
各社から続々と製品化されていったが、常にモデラーの考証クレーム、
製品上、デフォルメした部分、あまい部分などにクレーム付ける日々が続き、日に日に増大、
新作が出るとスケール正確差より、駄目な部分の荒探し=重箱の隅突きが基本となり、
クレームを恐れたメーカーが新作の再見直し、新作発表が延び延びになって、MMブームが下降した事実があった。

今のNゲージも、そんな経緯を辿るような感じがする。
959名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 14:50:56.55 ID:oETlKA06
そんなこともあったなあ・・・ナツカシス

あと小さいスケールが台頭しつつある境遇もちょっと似ているな
最も元々小さい目のN以下になるといよいよ扱いにくくなるから全く同じとは言えないけど
960名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 17:56:32.43 ID:3SKq878l
>>956
同意。
1に全体像の印象把握
2にスケール
3に走行性能

以上自分の場合の優先順位
961名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 18:05:35.32 ID:ce06iQ1C
>>958
あの虎Tがスケールに正解とか釣りもほどほどにして呉
962名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 18:13:41.97 ID:EIvoNPvw
>>958
なんでも田宮の手柄にしたがる・・・これだから田宮狂信者は・・・
963名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 18:30:00.75 ID:haKt6Vf2
タミヤといえば1/48ミリタリーで野戦鉄道でも出ないかなw
964名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 19:55:22.51 ID:DZoP5WCi
列車砲がいい
965名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 20:00:24.72 ID:oPvU8wdL
>>958
個人的にはモーターありきで大きさの基準作って欲しかったよな。
よく加藤のC11がでかいというが、マイクロと違って車体全体が巨大なので1/130スケールならそんなに悪くはない。
これに合わせて客車や貨車のサイズもそれぐらいにすればカモの親子にならずに済んだろうに・・・

…ちくしょう富のトーマスたちめ、なんでお前らはそんな顔しているのに列車全体ではバランスが取れているんだw
966名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 20:06:28.30 ID:VBUaPsAd
またきたw
967名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 20:22:48.65 ID:jxSG9Ifo
1/130スケール
このC11、TTのくせに小さいw
968名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 20:54:24.99 ID:VWack0p1
>>965
C11は車体全体がでかいわけじゃない。でかい上に、長い。
969名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 21:31:41.15 ID:92sdZwr+
今の加藤さんや富さんの技術ならキャブ内もスッキリな
1/150スケールC11を作るのは可能なんだろうか
970名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 21:38:15.88 ID:6Jjg0B9n
果糖はコアレスモーターがあるからすぐにでも作れるな。
971名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:09:28.95 ID:GXrKJ/Fw
作ったところで、蒸気のエントリー機種の価格上昇にしかならないから、忍びないんだろうな。
昔はD51とか6000円くらいで買えてたのに、おじさんたちのせいで小学生には買えない値段になっちゃった。
972名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:20:15.72 ID:Ultjua92
>>970
ボイラ径がマズいとかきいたけどありゃ他機種だったかな
973名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:37:22.59 ID:6Jjg0B9n
>>972
世界のB20モーターより果糖コアレスは直径で2_太くらいかな。。。

正確に寸法を割り出してないから当てずっぽうスマソだけど、タンク機だから多少はキャブ内にモーターが入ってもおkかと。
974名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:40:36.68 ID:Ultjua92
>>973
dクス

これを言っちゃあおしめえだけどテンダードライブはもっと一般的になってもいいと思う
975名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:48:29.37 ID:ce06iQ1C
>>971
入門用に旧製品のセット残ってるやん
976名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:50:18.38 ID:EIvoNPvw
>>971
2ちゃんやってるヒマあったら働いて買えばいいのに
977名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 22:50:28.58 ID:DZoP5WCi
C622
978名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 23:05:18.38 ID:wxUYzc9y
>>971
貨幣価値が変わってますけど?
979名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 23:32:02.99 ID:Ultjua92
おまいらマジレスしすぎwww
980名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 23:51:38.41 ID:3SKq878l
C6242@仙台機関区
981名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 02:56:12.64 ID:XQNRUHCN
荒しに埋められないうちに次スレ建ててみるよ
982名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 03:05:30.16 ID:XQNRUHCN
983名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 03:56:20.56 ID:Z4byE3FW
>>982
次スレ乙!
984名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 05:05:49.58 ID:NE6JRQFq
>>971
D51みたいに現行のC11は入門用で残しとけばいい
985名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 06:21:32.48 ID:JwL4Q/PG
>>978
お前の住んでる日本は、インフレなのか。
俺の住んでる日本はデフレだよ。
986名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 06:31:33.37 ID:dKMi6ll2
ネルソンが欲しい。
987名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 07:00:22.75 ID:4GE0gTCn
>>985 はアホ
988名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 07:22:26.11 ID:dKMi6ll2
今はデフレだよ。復興国債が発売になる。
989名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:21:56.36 ID:MSZ98f29
ここ20年、名目GDPは変わらず、デフレ一直線の日本。

国債バンバン刷って、必要なインフラ整備や仕事を作れ!
さっさと給与上げろ。
他国に取り残されるわ!
模型も買えないぞ!
990名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:42:26.93 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
991名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:44:18.47 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
992名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:48:06.91 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
993名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:50:19.70 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
994名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:52:51.71 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
995名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:55:16.74 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
996名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:57:26.66 ID:qKeNXO8O
何かと思ったら手動の荒らしかよwww
997名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 08:57:54.42 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
998名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 09:00:14.87 ID:LBk0Qr7f
落目暴落着払発送軍団
999名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 09:00:18.16 ID:JqlTvkXu
次スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322848685/
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 09:00:24.13 ID:3bewSNd2
西クズはイラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。