【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、
懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
外国型の話題もありで、他ゲージの話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。

前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/
2名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:13:24 ID:qccZF4bB0
前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115819903/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103545159/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その3
http://makimo.to/2ch/hobby7_train/1078/1078039378.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その2.5
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053521842.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1043/1043153401.html
■【限定】N蒸気専用スレ■
http://makimo.to/2ch/hobby_train/1030/1030263422.html
3名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:14:01 ID:qccZF4bB0
Nゲージ各メーカーサイトURL
KATO
http://www.katomodels.com/
株式会社トミーテック(TOMIX)
http://www.tomytec.co.jp/
マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/
ワールド工芸
http://www.world-kougei.com/mall/
キングスホビー
http://www1.odn.ne.jp/kingshobby/index.htm
天賞堂
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/index.html
河合商会
http://www.kawaihobby.co.jp/
銀河モデル
http://www.gingamodel.net/
4名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:14:34 ID:qccZF4bB0
5名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:16:10 ID:DQ+8aVN20
>>1
乙。
前スレが、その7になってるぞ。
6名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:16:25 ID:qccZF4bB0
>1の
「前スレ 【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7 」
は「前スレ 【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その6」のまちがい
7前スレ950:2006/02/27(月) 22:16:01 ID:jMpGvVhD0
>>1
乙。ありがと
8名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:14:20 ID:bJcZw+EC0
RMMの写真を見ると、
天のD51なめくじ、煙室周辺が丸くなっていないように見える。
(標準型と同じくカドがついているように見える)

あの値段でなめくじの大特徴を無視してくるとは思いたくないけど、
Nでは前面が苦手な天だし、C57でもやっちゃった前例があるから何ともいえない...
9名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:34:51 ID:bgFjXXUd0
再生産されるKATOのC57-180ですけど、先台車がローフランジ車輪になるんですね
ヤフオクにばんえつ客車セットとペアでちょこちょこ出ているのでなんで蒸気まで出すのか、
と不思議だったんですけど

大分昔にD51の走りがイマイチでフランジの高いものに変更されたことがあったけど、
いまでは大丈夫ということになったのかな
10名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:56:53 ID:jMemfMtE0
走りがイマイチというより、あの構造の1軸先台車だと脱輪しやすいんだよ。
2軸だと結構何とかなる。
11名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:10:50 ID:Agyz5CSc0
>>9
ユニトラックやトミックスが一般的になったから。
D51がローフランジだった頃、ポイントは固定式の標準電動/手動ポイントで
あれは設置場所によってはよく脱線した。
12名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:19:07 ID:0joNv8BeO
こないだ出たローフランジの加糖のDD51とEF58、富のファインのポイントで設置状況によっては脱線頻発したから、ちょいと不安
13名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:42:07 ID:bJy7LH+R0
実家から関水の「201」初代C50と「501」客車が発掘されますた。
多少音がしますがちゃんと動きます。カプラーはアノールトではなくなんか変なヤシがついてます。

TT−9に転向したいので誰か高値で引き取ってくれぬかと小一時間
どれぐらいの価値のものなんでしゅか?
14名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:56:44 ID:ph4q1DLSO
>>13
スレ違い
まあ、コレクターにとってはお宝ってぐらいの価値
試しに尾久回送してみれば?
15前スレ989:2006/03/02(木) 07:47:58 ID:IxgRiFni0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/990

それはわかってるんだけど、プラ製品の10台分の値段ってところで
足がすくんで・・・
16名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:01:03 ID:9Pk5OKVQ0
俺的各メーカーのN蒸機の評価

    スタイル  サイズ  走行性能  価格  入手易さ
過渡   ○     ×      ○     ○     △
蟻胃   ×     △      ○     ○     ○
悪度   ○     ○      △   K△C×    △ (K:キット C:完成品)
天罰   △     ○      ○     ×     ×
(富)   ○     ○      △     −     − (現在生産していないので参考)

※テンダーモーター車はどんなに走行性良くても△にした


結局Nのサイズでは、何かを犠牲にしないと今の技術力では量産化できないと思う。
17名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:04:11 ID:0v31txQG0
結論に面白みがない。
何にも犠牲になっていない模型なんて見たこともない。
18名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:31:07 ID:TXIouWbn0
蟻蒸機の価格は△に近くないか?無理にオマケ車両つけて価格を揃えたりして…
入手しやすさも少数売り逃げって感じでかなり低そうだが
19名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:22:47 ID:lOMEzxby0
何をゴ〜ルに決〜めて♪
何を犠牲にし〜たの♪
20名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:38:52 ID:I05aolAC0
なんでテンダーモーターをそこまで毛嫌いするのかわからん。
あれならキャブ内も作り込めるのに。
さらにテンダーモーターフロントドライブの全軸集電蒸機なら
多少のレールの汚れなら平気で走ってくれる。
21名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:03:58 ID:+DLupp4M0
>>18
最近はおまけもないのに価格は高いね
22名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:06:03 ID:lOMEzxby0
>>18
割引店の価格じゃなかったら限りなく×に近いがな
23名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:25:41 ID:TTwtC4OQ0
テンダードライブは、起動時に実車とは逆に滑ることがおおいからね。
重量級はともかくとして、軽い蒸機は空転していたけど、
テンダードライブだと起動時にロッドなどが抵抗になって車輪が回らずに滑る。
テンダーモーターエンジンドライブだと、軸が目立つので結局作り込めないし
24名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:29:49 ID:TTwtC4OQ0
そういえば999のビデオを見ていたら、新しい作品になるにつれ
蒸機の動きの再現がおかしくなって来ているんだな。
アニメーションを作っている世代が、本物の蒸機を知らない世代に
なっている所為だろうが。模型までそうならないことを祈る。
25名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:33:54 ID:7e78w8b10
>>22
禿同、と言う訳で>>16は一覧表を修正汁!
26名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:37:47 ID:lOMEzxby0
それに入手性も同じ仕様の再生産はほとんど無いし
蟻釜
27名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:42:00 ID:LqFmlqiM0
一覧表、普通に KATO とかワールド工芸とかの表記のほうが読み易いyo
なんでも伏字、隠語にすればいいってもんじゃないでしょ。
28名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:46:16 ID:pou8Ski70
私は実物が実家の裏を走るのを見て育った者ですけど、テンダードライブでも
全然構わないのですが。スタイルが良ければ
実のところ、きちんとメンテナンスしてれば動輪のスリップなんてあまり発生しませんし

そういえばこのスレで以前「テンダードライブでは発車時の空転が再現できない」
と言いはって頑張ってた人がいましたね
いまでも彼はゴムタイヤを痛めるような走行を楽しんでるのでしょうか

テンダードライブは是か否かというのは無意味です
結局のところ格好よくてよく走れば買うのですから
2916ではない:2006/03/02(木) 22:47:36 ID:Tcwh1Ipx0
俺的各メーカーのN蒸機の評価

       スタイル  サイズ  走行性能 価格 入手し易さ
過渡      ◎      ×      ○    ◎     ○   
蟻       ×      ○      ◎    △     △
世界      ◎      ◎      ○   △〜×  ○〜△
天       ○      ◎      ○    ××    ×
富       ○      ◎      ○     −    −
中村      ○      ○      ○     −    −

これはあくまで俺個人の評価でつ。

 
30名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:49:14 ID:9Pk5OKVQ0
16です。
蟻に関しては突っ込まれるのは覚悟してたけど。
入手性、ってのは再生産は少ないにしろ新製品は頻繁に出るので
少なくとも購入機会は多い、と言う意味で。扱い店も多い。
なら過渡も○にすべきかな。
価格については、定価で1万切るなら安い部類とおもう。
{過渡のC11、C50などは別格)
2〜3万台なら△、それ以上は×という基準です。

テンダーモーターは個人的には好きなんですが、やはり万人
受けがいいとは思えないので評価は落としてます。
あくまでも個人評価なんで、こう思うという意見があるなら、
自分の評価表を出して欲しいです。

富に関しては誰も突っ込まれなかった・・・・・
31名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:50:39 ID:0v31txQG0
>>28
まったく同意。
俺も蒸機をいつも見ながら育ったが、空転なんてまず見たことがない。
蒸機=空転じゃない。
3216でも29でもない:2006/03/02(木) 22:57:02 ID:3oZ9mr2L0
おいらの評価
    
       スタイル  サイズ  走行性能 価格 入手し易さ
過渡      ◎      ×      ○    ◎     ○   
蟻     ●| ̄|_     ○      ◎    △     △
世界      ◎      ◎      ○   △〜×  ○〜△
富       ○      ◎      ?     −    −


33名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:35:59 ID:TXIouWbn0
>蟻     ●| ̄|_
↑爆笑
34名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:53:48 ID:I05aolAC0
20です。

>>23

確かにおいらのワールドC55流線型は明らかに動輪が滑ってた。よってその意見には
一部賛同。
だがFleischmannやTrixのテンダードライブは滑らずに極めて良好な走行性能。
結局は技術力やノウハウの差だろうね…

でもレール汚れに特に強いのはArnold。ここのテンダーモーターエンジンドライブ最強。
逆にArnold蒸機ですら走れないほどレールが汚れているならさっさと掃除するが吉。
35名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:01:13 ID:jJWKzwU60
平地を走っているときに、空転に気をつけるのは、大体発車のときだけですが、
一般的に峠などと呼ばれる、急勾配の登りは空転しやすいです。当然ですね。
秋には枯れ葉が線路上にたまっています。そこに雨が加わるともう最悪ですね。
砂を撒いたらよけいに滑る。とても厄介です。
36名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:05:58 ID:7Y2mtkU+0
Arnoldはボイラーをダイカストであそこまで作り込んでるのは凄いよな。
で、ダイカスト製ボイラーで粘着力を確保しておいて、台枠はきっちり抜けている。
37名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:56:08 ID:0hP8QyuC0
>>24
一番おかしいのは銀河鉄道物語で何故か回転運動するはずのリンクが上下運動してたりする。
然しながらその一つ前である銀河鉄道999では動きどころか給水加熱器からの排気までもが
正しく非公式側からのみ出続けるという完全なる正解を叩き出してる。絵的に映えないCGだったので
あまり評判はよくないが。
38名無しでGO!:2006/03/03(金) 01:51:46 ID:cw1v58ow0
銀河鉄道物語の999の発車シーンなんて、実車であんなことやったら間違いなくカマが傷んでるな。
ドレンも切らずに、いきなり空転して引き出しだから。
39名無しでGO!:2006/03/03(金) 02:10:53 ID:xOr7Iy/L0
だが、空転しまくりながら発進する999号はカコイイ!
40名無しでGO!:2006/03/03(金) 03:45:23 ID:Sptd1xyc0
210tの999号が空転するなんて…どんな客車と引き出ししたらああなるんだ…
41名無しでGO!:2006/03/03(金) 07:31:53 ID:R5HOW3mHO
そもそも、蒸気機関車が空を飛ぶくらいだから、空転は演出。
42名無しでGO!:2006/03/03(金) 10:43:16 ID:ScDl76j60
無人運転の機関車だったっけ
だとするとATO?
いきなり空転とはどんなプログラムだ?
まずドレーンを切るべし
ウオーターハンマーでシリンダーぶち壊れるぞ
もっとも宇宙機関車だからウオーターハンマーなんか
気にしない??
43名無しでGO!:2006/03/03(金) 11:06:07 ID:rYID9bER0
何かこのスレも終わりだね。
44名無しでGO!:2006/03/03(金) 11:28:49 ID:4OIKV5TcO
加藤がC62山陽仕様が出るまでは静かなんでは?
45名無しでGO!:2006/03/03(金) 12:26:51 ID:R5HOW3mHO
自分のこだわりで改造した、機関車の画像を貼りつけるとか…どう?
46名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:34:42 ID:aZ034pz10
Nゲージの蒸気機関車って、日本型、アメリカ型、ドイツ型以外ほとんど無いけど、
やっぱりNゲージが普及してるのがこの三カ国だけだからかな。
(イギリスのも少しはあるけど・・・)
ヨーロッパとかもっと色々な国で普及しても良さそうなもんだけど・・・
47名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:51:52 ID:NyT6LHt10
>>46
そうそう。
Nのこれttp://www.skyrocket.de/locomotive/img/fs__743__366__1.jpg
無いんだよねorz
48名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:25:56 ID:fghQCia10
何でよりによって、そんなドマイナー機を。w
イタリアの代表的蒸機のGr.691ですら、ブラスモデルしかないというのに。
日本で言うところのC62ですら製品化されていないのに
E10だけが出るようなもんだぞ。
欧州蒸機製品はドイツからの移籍車や共通設計車は
割と製品化されているんだけどね。

で、イタリアのメーカーRivarossiはアメ車のBigBoyやSNCFの231Eなんかが
代表的な蒸機製品だったりするし。こいつらはこいつらでプラ量産品としては
他ではやっていない製品群だったりはするのだけど。
49名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:06:17 ID:2mcFKVHW0
蒸機模型の発売が無いから寂しいね
50名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:46:58 ID:rb5751e40
>>48
「脱走特急」っていう映画に出てきたのを見てから、
気になってるんだけれども・・・
51名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:43:34 ID:0CN0YOMH0
神のお知り合いのかた、
「弁慶の足回りを0-6-2にしてみてください」って、
ご伝言くださいな。
C12と同じだから、多少集電できるかも。
52名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:32:29 ID:YQLiZjJN0
RMMの記事(紀元前N世紀)見てたら、何かC50が欲しくなったよ。
デフ付きならまだ売ってるかな。明日探しに行こうかな。
53名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:54:56 ID:WLvpUJ4m0
>>48
SNCF 231EはOEM品で製造はRivarossiではなくてAtlasだったような。
54名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:42:54 ID:EoV1j2Xs0
>>50
フランク=シナトラのあれか
鉄にも萌える映画だったな。20年近く前に金曜ロードショーでやってたな
55名無しでGO!:2006/03/05(日) 08:54:40 ID:9CQl50DR0
モデモ旧客キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56名無しでGO!:2006/03/05(日) 09:31:16 ID:4KGAUAi5O
詳しく
57名無しでGO!:2006/03/05(日) 10:07:47 ID:YZY9xqAL0
他スレさんざん既出。TMS広告嫁。
58名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:59:19 ID:SEbmW9uN0
英国蒸気も欲しいよね。
魔羅怒号なんて出てるんでしょうか…
59名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:16:46 ID:hvvO5ldS0
>>58
こわい
60名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:20:17 ID:tAQxUOoF0
ここで、富:顔付なんて言うヤシが出て来そうw
61名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:27:31 ID:ifHx2Q2X0
>>58
昔ミニトリックスから出てたような・・・?
62名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:43:46 ID:gwPuYIK30
>61
 Cl70000 BRITANNIA?
http://cgi.ebay.co.uk/Minitrix-Britannia-4-6-2-N-Gauge-Loco_W0QQitemZ6039609880QQcategoryZ69812QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

 テンダーにある車輪からの集電方法が変わっていて、フランジの先端に
集電板が接触するようになっている。
6362:2006/03/05(日) 23:46:53 ID:gwPuYIK30
64名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:46:53 ID:NB/JMT8k0
神のページで、過当9600分解方法が載ってる。
65名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:05:01 ID:sHwb+sVU0
>>58
ドイツのデータベースサイトだが、
http://www.spurweite-n.de/content/NDBSearch/NDBIndex.asp
で、
1. Modell-Einordnung
はすべて空欄か、選択するところはAlle
2. Geschichtliche Einordnung
Gesellschaft: BR
3. Bauarteinordnung
Modell-Art:Lokomotive
Unterart:Dampf-getrieben
で検索するとナンバー違いも含めて英国国鉄型が39種類出てきた。
66名無しでGO!:2006/03/06(月) 02:46:44 ID:6InR6DF30
蟻のD60足回りだけ見ているとかっこいいんだが・・・
気動車とかは手を入れるのはなんとも無いけど蒸機はやったことが無いからいまいち手が動かない
67名無しでGO!:2006/03/06(月) 10:23:45 ID:0YLbu85s0
>>66
やってみれば気動車なんかと同じだよ。
むしろ、多少歪みや乱れがあっても目立たないし、何両も揃った感じで
作らなくてもいいから気が楽。
68名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:22:37 ID:fsqKEcCQ0
>>64
見てきた
C11やC50とは比べ物にならないぐらいにめんどいのね
69名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:09:01 ID:NnEgunk80
分解といえば、消防のとき、動かなくなったD51の下まわりを初めて分解したときは怖かった。
ピンは飛んでくし、車輪はバラバラ落ちるし、もう泣きそうになってた。
買ってもらったものを壊したのが親にばれると、ひどく叱られるので必死に修理した。
70名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:47:09 ID:NoppVkTm0
過渡蒸機が1/150だったらどんなに幸せかと思う
71名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:01:22 ID:bh0EqKGv0
>>69

漏れ消防の時C62直せなかったよ・・・、すごいね・・・。
72名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:33:33 ID:xiKm0Oo/0
>>71
壊しません、勉強もがんばります、と3年間ねだり続けて買ってもらったので…。
73名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:53:05 ID:CnBXr/9x0
機械弄り(ばらし?)が好きだったので消防当時でも
自分の持ってる鉄模は全部分解整備できてた。
持ってた蒸機は過渡のC11、C62、D51ナメかな…
74名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:49:38 ID:qA5k5WvK0
模型かってなにやるかって、まずは分解だろ。
75名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:08:29 ID:0Y4YOM9x0
>>74 その理由は?
76名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:37:56 ID:/jcoYRjK0
>>75
何となくネジを見ると外したくなる漏れって、やっぱおかしい?
77名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:56:44 ID:i6YwX2wB0
>74
そう言われて20年前から行動が変わっていない自分に気が付いた俺ガイル(w
成長したのは、元に戻す速度かな?
初めて買ってもらったKATOのC11を泣きながら戻そうとがんばったあの頃を思い出しちゃったよ(w
78名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:02:51 ID:ixmBcYSo0
>>74
たまたま買った蟻蒸機を分解しようと思ったらすでにバラバラになっていた。
そのときの貴方の心境は如何に?

1.なんだよこれ!不良品じゃねぇか!

2.なんだよこれ!俺の楽しみを奪いやがって!

3.なんだよこれ!プラモじゃねぇのかよ!
79名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:17:01 ID:ktarNbgp0
>>76
心配無用。私もそうだ。
80名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:55:07 ID:8m5M9bxl0
キット未体験(子供の時プラモを作っただけ)の俺が、いきなりワールド工芸のSLキットは無謀ですか?・・・・
手先は器用な方だと思うのですが・・・・
81名無しでGO!:2006/03/08(水) 07:42:02 ID:yvH0zT1E0
>>80
下まわりの調整でキレなければ大丈夫。
器用かつ気長なら言うことない。
82名無しでGO!:2006/03/08(水) 08:42:29 ID:t5KHd16U0
蒸気だけは分解整備できなかったなぁ。
他のは全部出来たんだけど。

時は経ち、いまや手元には蒸気とポリ(ry だけが残った。
どっちも分解整備必須。
83名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:38:39 ID:BTfj+Cvo0
>80

私もいま初めてワールドの蒸機を組み立てているところです。
神のページに組み立て方法が載ってるので参考にするといいと思います。
それと私はここも参考にしてます。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~njouki/index.html

車種はなんですか?
一緒にがんばりましょう!
84名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:27:44 ID:v51lgzeD0
>>81
サンキュー、早速買ってきたよ
んんん〜でも思っていたよりも更に小さい
色々道具を揃えないとだめだな、手持ちの車用の工具では精度が悪すぎる・・・

>>83
私も神のページを見て、詳しく書いて有ったので自分でも出来るかな?と思ったのよ
買ってきたのは、C62

組み立ては何とかなるにしても、問題は塗装だな・・・
これで失敗したら、全てが台無し
色々見ていたら、黒染めとか言うのが有った
ttp://mejimeji.blog.hobidas.com/archives/month/200602.html
このC60の様に出来るなら、仕上がりは私好みだし液に漬けるだけ見たいなので?良さそうなのだが
実際どうなのだろう?


8583:2006/03/08(水) 23:45:15 ID:BTfj+Cvo0
>> 84

C62ですか、いいですね。
ウチも1号機はC62、いま2号機のC61を組み立て中です。
C60の色、確かにいいですね。
黒染め液ってのも1つの手ですね。

じゃ、お互いがんばりましょう!
86名無しでGO!:2006/03/09(木) 01:03:14 ID:RfyM7fM80
黒染めはハンダの付着した部分には乗らないから
実際に生地仕上げが出来る技量でないと...ムリポ。

むしろモデルガン用のスプレーを用いた方が綺麗
に仕上がるよ。

「キャロムショット」「インディー」でググって
みなされ。
87名無しでGO!:2006/03/09(木) 01:17:29 ID:RJEIqZQG0
ttp://www3.ocn.ne.jp/~kok/

熱いもの売ってるよ。かなり熱い。
88名無しでGO!:2006/03/09(木) 02:01:24 ID:xIlpLQxL0
>>84さん
トビカの黒染スプレーお勧めですよ。失敗して厚塗りしてしまっても乾く
頃にはスッキリと塗膜が薄くなって垂れる心配が無いです。
その後にエコーのウェザリングブラックを刷り込めば最高です。
http://c5866.fc2web.com/KATOC5866-D.jpg
一応参考です。
KATOですが黒染スプレーの場合、ABSの塗装も可でカトーの車両の
下塗りにも最適です。金属にはプライマー代わりになります。
ただし、普通のプラの場合は反ってしまうようです。
89名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:10:13 ID:8IDC3PFa0
エコーのウェザリングブラックを使っている人に質問です。
あれは、一種のパステルのようなものでつか?
たとえば、あとで落ちたり、手についたりしないでつか?
9088:2006/03/10(金) 01:10:20 ID:GLn0JywU0
>>89さん
エコーのウェザリングブラックですが、定着はパステルよりよいと思います。
ずっと走らせていますが手に付くことも他が汚れる事も経験上はありません。
上に乗せるというよりも強く刷り込む感じで使います。刷り込むほど鈍い艶
がでて鉄の質感が出ますよ。
91名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:09:11 ID:i04Q4QDs0
>>90
サンクス
貨物機から使ってみようかという気になった。
9288:2006/03/11(土) 12:12:47 ID:N2hgaCvh0
め次郎さんのHO作品の質感がすばらしいので「何であんなによくなるんだろう」
と思っていたのですが、使ってみて納得しました。すごい質感がよくなる。
黒貨車にもいいかも。
93名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:50:11 ID:FsUp1z6g0
ワールドのB20完成品を買ってきた、ちょこまか走ってカワイイなコレ
94search- kctv74144.ccnw.ne.jp:2006/03/11(土) 18:29:25 ID:wIce2De90
95名無しでGO!:2006/03/11(土) 19:35:32 ID:lnDKq8BY0
C56出ねェかなぁ。

蟻以外で。
96名無しでGO!:2006/03/11(土) 21:00:02 ID:lPigDSNi0
乗工社の
97名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:06:16 ID:KlfVO8IZ0
98名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:10:26 ID:RvxJwe3P0
神サイト更新age
それにしても、神はお茶目だなあ。
99名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:51:57 ID:Hx8dITlR0
>>97
それでも、何とか定価前後で推移しているんだね。
7万円ってのはお買い得だな。高いことは高いけど、世界C51と変わらないもんね。
100名無しでGO!:2006/03/12(日) 00:43:10 ID:q5hQJJzh0
100
101名無しでGO!:2006/03/12(日) 20:26:25 ID:1p4jWbch0
>>95
ていうか蟻のC56ですら中古ですごい値段になってるよね
この間のトレインショップの製品ほどじゃないけど
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28594895

もう少し待てば今年から来年にはお馴染みの「改良品」が出るだろうに
102名無しでGO!:2006/03/13(月) 03:40:57 ID:lonl31M+0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28594895

D51-498と同じ人お買い上げ。
お金持ち。

103名無しでGO!:2006/03/13(月) 23:52:43 ID:mRGf3Zcy0
きょうは動力逆転機、ヘッドライト、コンプレッサをつけたっと。
104初代スレ1:2006/03/15(水) 00:33:06 ID:9WI9ClRE0
KATOからパレオエクスプレス出ますな。
みんなはどうしますか?
105名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:34:02 ID:+bLsk4Te0
きょうは逆止弁と給水ポンプをつけた。
106名無しでGO!:2006/03/15(水) 01:59:16 ID:Byrt9QW50
それってどこからの情報?
C58がリニュ予定があるとは聞いてたけどリニュするのか?
客車だけ?旧製品ならアッシーボイラ欲しいんだが。リニュでいい出来なら
5台は購入するかもな。
107名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:43:43 ID:rIhj6a570
108名無しでGO!:2006/03/15(水) 20:57:47 ID:ebc2nKp90
蟻と同じで既存製品の抱き合わせだね。
C58が欲しけりゃ客車も買えと。
109名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:03:59 ID:6feN7/i60
逆だろ。
客車が欲しけりゃカマも買えと。
レタだけあれば自分で作るんだがなぁ。
110名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:09:18 ID:PUqTvyNR0
>>107
C58、黒染め車輪っぽく見えるんだけど気のせいか?
111名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:01:33 ID:77pos1TI0
>>110
おまいさんにも、そう見えたか。
112名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:42:24 ID:PUqTvyNR0
黒染め車輪よりあのリード線を何とかして欲しかったんだけどね
113名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:17:22 ID:5KIjI64I0
いつみても過渡のC58はC58に見えないんだわ・・・
やっぱりでかいからかな??

蟻はまあそれらしい形をした何かだが
114名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:18:10 ID:ebc2nKp90
それらしくもないぞw
115前スレ931:2006/03/15(水) 23:24:09 ID:H0LiBIMN0
>>114
でも、いつぞやの運転会のとき、蟻のC57-180を見た一般人でも
ちゃんと「ばんえつ号だ」って認識出来てたみたいだよ。

・・もっとも、あの時は過渡のばんえつ客車を牽いてたからry
116名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:25:37 ID:gfkjldac0
>>112
キャブ真下に這わせて、パイピングっぽく見せられなくもない。
117名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:35:20 ID:TNjX9E4b0
蟻よりはそれらしく見えると思ふのだが。
118名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:57:46 ID:+Vc41Ueb0
カトC58とC58-363のテンダーってどれ位違うの?
119名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:58:00 ID:5KIjI64I0
>>117
比べるものではない

>>114
確かに(^^;;
120名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:17:31 ID:YkenZvx/0
きょうはは給水ポンプからの配管と、チリコシをつけた。
121名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:25:14 ID:y7H/TANi0
>>115
そりゃ鉄ヲタが相手でなければ何だっていいよw
一般の方には蟻だろうがトレーンだろうが同じ。
122名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:28:52 ID:NZ2CrKTe0
>>113
あれ以外の何か。
123初代スレ1:2006/03/16(木) 01:32:34 ID:rklJADlc0
12系客車だと、機関車がでかいのが余計に際立っちゃうね。
漏れは今回はパス。C62リニュを気長に待ちます。
124初代スレ1:2006/03/16(木) 02:00:31 ID:rklJADlc0
おっと、落ちそうあげ。
125名無しでGO!:2006/03/16(木) 02:45:23 ID:siPikE160
126名無しでGO!:2006/03/16(木) 02:45:39 ID:0PjJ1uEw0
>>123
蒸機はまだリニュと呼べるようなものがないからなあ
C62リニュでも1/150になるとは限らんしね
比較的新しいEF65やEH10でもそうだったから1/140で出してくる可能性もあるね
127名無しでGO!:2006/03/16(木) 03:07:59 ID:S7EYCpcL0
C50はリニュといって良いかも
128名無しでGO!:2006/03/16(木) 07:41:12 ID:y7H/TANi0
C50はリニュ品だね(といっても25年前だけど)。
あと世界のD52も、蟻対応のときに完全リニュして1/150になった。
129名無しでGO!:2006/03/16(木) 08:44:21 ID:0PjJ1uEw0
例えばC62を1/150で出したら下手すると現行D51より小さくなるんじゃない
いくらなんでもそれではまずいと1/140で出してくる可能性が高いと思うが
130名無しでGO!:2006/03/16(木) 08:46:43 ID:9Kr/NiJJ0
現行D51が大きいんだから
それより小さくなったとしても当然で、問題ないのでは。
131名無しでGO!:2006/03/16(木) 08:47:40 ID:4CzmzCO30
1/150で1万円以内のD51ホスイ・・・
132名無しでGO!:2006/03/16(木) 08:51:29 ID:0PjJ1uEw0
>>127
そうだけどさ
漏れがNやり始めた時はまだ蒸気はC11、C62、D51しかなかったんだけど
そのときでさえ初代C50なんて見てないからね
初代の存在は限りなく無いに近いと思う
133名無しでGO!:2006/03/16(木) 10:40:27 ID:f5nJsYO+0
でもまぁ、C11はいつの間にかライト点くようになってるし
D51,C62はいつの間にかロッドが金属になってるし

って、いつの時代の話だ
134名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:33:21 ID:vF1czVyG0
>>132
おいおい、そら暴言。若いあなたを基準にするの、いくないw
135名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:43:04 ID:siMJaPuz0
>>132 が推定40歳なのに「若い」とされるとはさすが蒸機スレだw
136名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:20:51 ID:0PjJ1uEw0
>>130
現行の1/140蒸機群がすべてカタログ落ちすれば問題ないだろうけどC57など新しいのもあるし
それと並んで国鉄最大の蒸機なんて言えないじゃん
そういう過渡の理由もあって素直に1/150で出すとは思えない気がしているんだよ
取り越し苦労なら良いんだけどね
137名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:28:18 ID:ZQgfOsXf0
過渡の最新蒸機9600はおおよそ1/146なんだそうな。
それに、現行C62をカタログ落ちさせてまで出したリニュモデルが
1/140だったら叩きに叩かれまくるだろうね。
スケールが現行のままだったらカタログ落ちさせる必要はないんだから。
138名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:34:51 ID:y7H/TANi0
大きさが違うことがわかってるんなら、わざわざ並べなければいいと思うが...。
139名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:36:28 ID:y7H/TANi0
連続スマソ。
でも>>136の言うこともわかる。EF65なんか見てると心配にもなるよな。
140名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:41:50 ID:ZQgfOsXf0
EF58なんかも過渡のはオーバースケールなんだよね。
でも何だかんだ言っても過渡のばっかり集めちゃうしなぁ。

ただ、C59がラインナップされていることも考えると、1/150は無理でも
1/146ぐらいで出してきそうな気もする。
141名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:16:34 ID:TpVKrj5a0
過渡が9600を1/146で出したって事は、今後は順次1/146にリニューアルしていくんだと解釈したが。
離乳第一陣がC62その後D51、C11やC57が続く20ヵ年計画
142名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:32:35 ID:luAlwCA90
きょうは清缶剤挿入箱と工具箱を組み立て、
ハンドレール、加減弁ロッド、ドーム前踏み板をつけた。
143名無しでGO!:2006/03/17(金) 02:31:22 ID:ni0crT630
もまいら、N蒸気のスケール云々を気にするなら

軌間と車体含めて全て1/120でスッキリする丁丁9でもやれや
144名無しでGO!:2006/03/17(金) 02:53:19 ID:8l8csjsZ0
>>143
レールと枕木の寸法は無視ですかそうですか。
145名無しでGO!:2006/03/17(金) 03:09:12 ID:8UlR0AEDO
>>143
藻前今からインフラTTに変更しようとしたらどんだけ大変かと
妥協点で1/146ぐらいなら許容だな
146名無しでGO!:2006/03/17(金) 03:13:14 ID:NzDWjV0Q0
>>144
N線路は、枕木間ピッチと枕木サイズともに、1067×1/120、のスケールに近いゾ。
レールの太さに至っては実物より超太い訳だから、1/150より1/120の方が更に良いw

Nゲージはあくまでも「玩具」なんだからあまりスケールやら細かい事を気にせずに
楽しむ人達のものなんだろww
147名無しでGO!:2006/03/17(金) 03:57:38 ID:8UlR0AEDO
>>146
わかったから大人な君はTTスレ逝ってくれな。な。
148名無しでGO!:2006/03/17(金) 08:53:08 ID:3gtd12tg0
レイアウト作るのが目的という人が少なくなったんだねえ
149名無しでGO!:2006/03/17(金) 11:44:21 ID:Xm8lD9rW0
TT9には確かに魅力を感じるが、ストラクチャーはほとんど自作しなくてはいけない。
1980年頃のNゲージくらいにせいひんが出揃ったら考えるけど。
それまでは蟻さんのC59とC61でハァハァします。
150名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:48:46 ID:Q0jAEG5R0
軌間が9mmなら1/118が正当だな。
いったい誰が1/150と決めたんだろう?
国際標準スケールに合わせて1/144にすればよかったのに。
ガンプラでさえこのスケールを準拠していると言うのに・・・
151名無しでGO!:2006/03/17(金) 13:25:13 ID:3gtd12tg0
結果的に、そのくらいの大きさがちょうど良かったから普及した面もあると思いますよ。
宣伝にも使いやすかった。「手のひらにのる」とか、「畳1枚でレイアウト」とか
一般ユーザーにもイメージしやすかったね。
安く作ることにも成功して、こんなに仲間が増えた。
152名無しでGO!:2006/03/17(金) 15:50:13 ID:uBrvJe710
>>150
加藤デソ?まあ扱いやすいってのと日本はメートル法だから、この時期プラモ
でも1/10・1/15・1/20・1/25・1/35・1/50・1/100・
1/200なんかのスケールがでてきてたし。
153名無しでGO!:2006/03/17(金) 16:26:26 ID:8PLiOubQ0
ところで何でイギリス型は1/148なんてスケールになったんだろ?
他の標準軌はみんな1/160なのに・・・
154名無しでGO!:2006/03/17(金) 18:15:09 ID:9HxEpWdM0
なんにしてもリニュシロクニはスケールもう少し何とかしてくれ。
現行のは客車とつなげると妙にでかくて萎える…
155名無しでGO!:2006/03/17(金) 20:59:09 ID:Xm8lD9rW0
ヒント モーターの大きさ
156名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:39:46 ID:tcs15yTR0
KATOの蒸気はおおらかな時代のものが多いだけに最近の眼で見ると
辛いのはしょうがない

俺はリニューアルよりKATOで未出の蒸気を出して欲しいけどね
D50とか
157名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:45:34 ID:ggXifpIR0
>>156
蟻から『似たような物』が出てるけど、あれじゃダメ?
158名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:01:01 ID:7380pdNK0
似たような物なら問題ないけど、
それすら…
159名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:25:22 ID:a3WHvQIB0
>>154
KATOからリニューアルと銘打ったもので、スケールが直ったのってあったっけ。
24系客車とか、EF65とか。キハ80系が直った数少ない例だが、
あれは車体長のおかしい従来品とは混結しにくい製品構成になっていた。
蒸機で果たしてそれが出来るだろうか。
160名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:17:32 ID:Sdr/AtH10
まさか、EF58みたいにさらに育ってくるんじゃあるまいな…
161名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:20:30 ID:m3Xdnbgo0
>>153
漏れは模型しか鉄道を知らんのだけど、
昔のエゲレスって標準軌でしたっけ?狭軌だと思っていますた。

>>159
DD51
162名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:28:04 ID:WyZZzcbx0
>>161
藻前はもう一度勉強してきなさいw
163名無しでGO!:2006/03/18(土) 01:14:06 ID:Sdr/AtH10
>>161
鉄道発祥の地たる偉大なる大英帝国の車輛は、他国の車輛よりも大きく見えなければならないから。










…なわけないだろ。
164名無しでGO! :2006/03/18(土) 01:17:47 ID:pDelWf6K0
漏れはリニュのC62や新規のC59が1万円程度であれば1/146程度のスケールでも
構わないと思う日和見主義者です
165名無しでGO!:2006/03/18(土) 01:36:58 ID:gzvBi0b60
きょうはデフをつけた。
もげてしまった前面連結器まわりをつけたら曲がっちゃった。
166名無しでGO!:2006/03/18(土) 02:20:19 ID:J3SgSBvy0
蟻との差を示して潰す意味においても、価格設定は
9600の時のように、蟻より若干安目で来ると思う。
ズバリ、税込み¥9660を予想。
167名無しでGO!:2006/03/18(土) 08:13:07 ID:GjT368mH0
>150
祖文谷のほうでは大日本帝国の車両が米帝のよりも
小さくみえるのがけしからん(Wてな訳で。
168名無しでGO!:2006/03/18(土) 10:54:41 ID:MKXnYfryO
>>165など
目の上のこぶ。うざい
169名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:48:35 ID:wgzLGLeG0
>>164
1/140と1/146じゃ、カナーリ違うとオモフ。
漏れも期待したい。
170名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:57:01 ID:4BrLWANh0
なんでNゲージでそこまでこだわるんだ?
171名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:59:36 ID:YwG83NQd0
このところ、世界の蒸機が奥で高値をつけるようになってきたね。

>>170
価値観の違い、としか言いようがないんでは?
172名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:07:22 ID:WyZZzcbx0
>>170
他のEL・DL・EC・DC・PC・FCがみんな品質高くなってきてるのに、取り残され
てるから。
世界とか王様までいかなくても、せめて妥協点を上げたいと思うのが人情で内
科医?
173名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:31:16 ID:VkOznVPK0
話は変わるけど、ナッパ服で着座姿勢の機関士人形ってないのかね?
開けた窓から半身だけでも出させてやらんと、無人で暴走してるみたいで
きもちわる。
174名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:36:24 ID:+mcWhniV0
>>173
HOなら加藤/プライザーであるけどねえ
Nでも欲しいねえ
175名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:42:51 ID:Nl26QI8W0
機関士を乗せられるのはテンダードライブ機とカトーの9600くらいじゃないかい?
Nだとモーターがキャブを占領しているのが多いから、機関士は無理じゃね?
176名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:46:14 ID:+mcWhniV0
>>175
半身で腕を窓縁にかけてるポーズなら大丈夫かと
177名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:48:29 ID:VTFI37R50
きょうはデフと前面連結器まわりの整形。

あと前作のC62の前側にZゲージ用カプラをつけてみました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/664.jpg
なかなかいい感じ。

ニセコなんて再現している方はどのようにして重連してるんでしょうか?
178名無しでGO!:2006/03/19(日) 06:58:53 ID:+8Y9qndw0
>>173
機関士窒息したかな
179名無しでGO!:2006/03/19(日) 07:08:57 ID:+8Y9qndw0
1/140が良いという人はそんなにはいないと思うが(C11はもっとでかい)
一度神サイトで天衝動だけど正しい大きさの蒸機を見てもらいたいもんだ
精密とかを抜きにしてもバランスが断然良い

富がHGで再挑戦してくれないかなD50とかD60とか・・・
180名無しでGO!:2006/03/19(日) 09:23:16 ID:askNpcYO0
NのD51が欲しいのですが
過渡のは全体のプロポーションはいいけどモーター出っ張っているし
蟻のはA9300のD51-498探しているけどなかなか置いていないし。
ナカセイや天は組立て技術が無く予算オーバーだし。
どこのメーカーがオススメですか?
181180:2006/03/19(日) 09:24:57 ID:askNpcYO0
>>180
追加です。
D51のイパーン形です。(ナメクジやお召し等特別仕様を除く)
182名無しでGO!:2006/03/19(日) 09:37:14 ID:KkdFHHL50
総合的妥協点では過渡一択では。
183名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:03:56 ID:xDWu6fyx0
タイムリーに神サイトで
蟻のD51の煙室扉を似せるお気楽工作がアップされましたね。
184名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:33:53 ID:npWJ2vZ90
>>180
D51の形で選ぶなら過渡か天しかないように思う。
蟻はモーターどころか、あちこち出っ張っているし、全長も高さもオーバーだし。
ただ、迷っているということは、どっちでもいいかもしれないよ。
185名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:52:46 ID:6XAQhMpM0
>>180
>>4 を見て自己判断で。
186名無しでGO!:2006/03/19(日) 12:00:47 ID:yjZX4UmQ0
>>177
わたしゃプラ物しかいじらないけど、
TNをエポキシで接着(固定)してる。
先頭時はそのままで、次位の時はキハ58などのアダプター付けてる。

次あたりで試しにナックルカプラー付けてみようかと思ってたけど。
187名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:26:43 ID:SNQ2krtY0
>>180
過渡はモーターの出っ張りがダメ、蟻のD51498はモノがないからダメ、
天やナカセイは値段がダメ、って言うなら、お勧めできるものなんて
ハッキリ言って何もないよ。
蟻の498号機を探してるって話しだから、他のメーカー云々じゃなく
とことん蟻498号機を探した方が、後々自分のためになると思う。
188名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:49:13 ID:npWJ2vZ90
的は射てるが言い方厳しいねーw
189名無しでGO!:2006/03/19(日) 17:41:06 ID:clkGnIjL0
>>179
値段だけHGになる予感!!!
190名無しでGO!:2006/03/19(日) 19:35:15 ID:91sof5p60
>>179
天より世界のほうがいいと思う。
191名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:55:44 ID:VTFI37R50
>>177
レスありがとうございます。
蒸機は3重連もあったので前面カプラはどうにかしたいですよね。
ナックルついたらぜひレポお願いします。

きょうはメインフレームにシリンダブロック、モーションプレート、エンドプレートをつけた。
192180:2006/03/20(月) 01:25:32 ID:9rcnmwhk0
>>182>>185
>>187>>190
レスのご返答ご指導ご鞭撻まことにありがとうございます。
まだD51をどこにするか迷っております。

ちなみに皆様はどこ製のD51をお持ちですか?
各メーカーのD51を全て揃えられておられる方はどこ製がお気に入りですか?
連続質問でスンマセソ
193名無しでGO!:2006/03/20(月) 07:35:28 ID:TXYNaUOL0
全然通じてないし
194名無しでGO!:2006/03/20(月) 08:13:55 ID:RaSjXjVO0
>>192
一番は天のだけど万人向けとは言い難い価格だし、現状では普及機の登場が待
たれるところ。
どうしても今欲しいのであれば、走行をとって蟻かプロポーション(スケール
には目をつむって)をとって加糖の二者択一しかない。
玉数は加糖も蟻も出てるから、悩むんであれば値段がそれなりで出てたときに
どちらか1両買ってみれば?楽しむ分には十分だし物足りなくなってきた頃に
はリニューアルの発表あるかもだしな。
195名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:31:57 ID:QibFeA4U0
うちは過渡の4両(標3蛞蝓1)。やっぱり重連や3重連をしたかったので
サイズを揃えたかった(もっとも買った当時は過度のしか出てなかったけど)。
なので蟻のは持っていない(D61を除く)。
196名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:27:40 ID:RaSjXjVO0
神サイト更新されてたけど、蟻でも手を加えるとあんだけなるんだねえ
早速漏れもイジリはじめました
197名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:57:49 ID:n+Es2f+C0
>>189
マジに富がHGで蒸機を作ればちゃんとしたものになると思うけどね
9600はとてもマジに作ったとは思えないもん
198名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:03:16 ID:n+Es2f+C0
>>192
だれがどこの蒸機を持っていてどこが気に入っているのかどうでも良いじゃない
要するに出来が知りたいのなら再三再三再三言っている様に>>4をみて検討しなさい
とても天衝動のなんて買えるわけがないのだから他ので決めろよ
199名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:48:23 ID:BZ6a1JQc0
神サイトの製品比較見て蟻を諦め、
加工ネタを見てやっぱり買おうと思ったこの日この頃。。。

とりあえず欲しい形式が殆ど見あたら無いのはどうかと思いますorz
200名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:24:15 ID:IlaaxJNs0
きょうは先台車、従台車、テンダーを作った。
いちおう線路にのるくらいにはなった。
201名無しでGO!:2006/03/21(火) 02:07:35 ID:kfP+HaA00
>>200
がんがれ!
202名無しでGO!:2006/03/21(火) 10:38:21 ID:G7hCXLFF0
そして蕪の店主はここ見てるんじゃないかと思う今日この頃w
203名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:52:22 ID:G7hCXLFF0
ほぼ全滅した…w
204名無しでGO!:2006/03/21(火) 12:27:10 ID:dId1FAD20
ホントだw蟻の蒸気でも需要はあるんだね
205名無しでGO!:2006/03/21(火) 13:37:20 ID:d1XNxOP00
>>202
何処?
その当て字は初めてだ
206名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:29:01 ID:MxNRScj40
きょうはテンダーの石炭皿、ドローバーピン、
後部のステップ、開放テコ、はしご、給水口をつけた。
仕上げたかったけどもう眠い・・・

>>201さん
応援ありがとう!
207名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:47:35 ID:6Ueqxv/J0
俺は蒸機は蟻で統一している
C59&E10が好きだし、走りがいいし。
と、言うわけで蟻のD51に、カトーのキャブと煙突と煙室扉を移植した。
208名無しでGO!:2006/03/22(水) 13:49:56 ID:YeQ/TEHn0
>>192
>>194氏も言ってるように、現在NのD51の最高峰と言えるのは天だけど、
さすがに今となっては在庫してる店の方が少ないと思う。
走りはスムーズだし牽引力もまずまず。価格は高いが満足度も高いと思う。
過渡はプロポーションはいいがスケールが難点。走りはそこそこ良い。
設計が古くなってきており、現在でも通用はするもののリニュが待たれる。
蟻は走りは全メーカー中1番と言っても良い。変則的なデフォルメも
受け入れられれば問題はないが、過渡に比べ品薄。
中精は標準型ではなく超蛞蝓のみ。もし見かけたら迷わず買え。

で、漏れのお勧めは蟻のD51-758お召し予備。今なら比較的入手もしやすいし、どぉ?
209名無しでGO!:2006/03/22(水) 19:11:28 ID:ADSIu3KE0
>>207
それって蟻のD51は、外観は全部だめだったってことだねw
210名無しでGO!:2006/03/22(水) 21:13:47 ID:Z7F+FGFi0
漏れは、蟻D51は蛞蝓&超蛞蝓だけしか持ってないなあ。
土管や盃みたいな変な煙突が気にならないから。
211207:2006/03/22(水) 23:24:00 ID:6Ueqxv/J0
>>209
さらに言うと、ドームをプラ板で戦時型に改造した。
でもコンビネーションレバーは蟻純正です。
212名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:56:24 ID:CruSj4fB0
蟻はテンダーが小さすぎるんじゃない?
213名無しでGO!:2006/03/23(木) 08:40:00 ID:jR3QmND00
>>212
テンダーが小さいんじゃなくて、機関車が大きい。
エンジン側が長くてキャブもやたら高いのに、テンダーだけ
スケールで作ったので、バランスがめちゃくちゃ。
214名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:30:22 ID:dPEa3WEP0
蟻D51って、ライフライクが技術提携してるって話だけど、果たして
ライフライクは真剣に取り組んだんだろうか?ってくらい似てないよね。
同社の米蒸機はいい感じなのに。

・・でも何故か最近、ここの流れを見ていたら蟻D51欲しくなってきた。
ちなみに天と過渡のは持ってます。
215名無しでGO!:2006/03/24(金) 00:02:05 ID:zxdyBlTf0
きょうは汽笛引き棒と公式側冷却管をつけた。
きのうはテンダーの仕上げと前側KDカプラの取り付けね。
216名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:04:48 ID:tnmIbpyq0
>>215
いつかだれか言うだろうと思ってたが出ないんで。。

ここは藻前さんの日記じゃねえぞ、1度や2度ならともかく。
どこに苦労したか、どう工夫したか程度は書いたらど〜だ?
217名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:15:03 ID:TI7IDFOq0
>>214
天を持っていて蟻が欲しいと言う気持ちがさっぱり理解できません
218名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:17:22 ID:TI7IDFOq0
>>215
完成したら写真UPしる
219名無しでGO!:2006/03/24(金) 08:01:50 ID:3l6wmMIo0
>>217
俺はちょっとわかる。
まともな車持っていても、どこを走ってもぶつけても惜しくない、
どうでもいい車も1台欲しくなることがある。
220名無しでGO!:2006/03/24(金) 12:37:26 ID:UkwvDdwM0
まあ、天じゃ無謀運転はできないからなあ。

天の某店で自社HO蒸機同士で綱引き状態、空転しまくり見たけどさ。
店員タソじゃなきゃできない技だよね。
もし脱線落下したらいくらの損害になることやら…
221名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:57:19 ID:JFJX4Nj40
安心して走らせられるというのも
動いてナンボの模型としては重要な価値基準のひとつだろ

蟻はその点 だ け は優秀だw
222名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:00:53 ID:H2LbU9d/0
>>221
一定の確率で、車両が熱で溶けたり、モーターがあぼんするアタリが入ってるけどなw
ハズレじゃなければ、静かだしよく走るんだよなぁ。
223名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:24:25 ID:LFyBbM830
>>216
日記じゃないのは重々承知。
とはいうものの話題がなくてageだけよりましだろ?
今でこそD51やC58で盛り上がってはいるけど。

っつーか蒸機のキットはいいよ。
箱物だと作る前から側板なんかでその車両のイメージがあるけど、
蒸機はほとんどバラバラ。それが形になってくとすごい感動があるよ。

っつーことできょうは非公式側の冷却管と工具箱をつけた。
いままで蒸機に興味がなかった分、資料が少なくて困る。

>>218
ラジャー!!
224名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:34:31 ID:46D2oyVk0
制作途中の写真も余力があるならアップ希望。
225名無しでGO!:2006/03/25(土) 07:31:03 ID:io60Hgrl0
>>224
胴衣
>>223
ヨロ!
226名無しでGO!:2006/03/25(土) 11:04:12 ID:FTmgaooz0
>>216
蟻の完成品買ってバリエ云々しか言わんやつよりはよっぽど有益なカキコだ。
これ見るだけで、ああ、オレも手を動かさなきゃなって思うしな。
227名無しでGO!:2006/03/25(土) 11:20:05 ID:DlqfTGhG0
いやぁ、このスレ大人だわ。

>>223
がんがって。
ほんとはブログかなんかにしてくれてもよいと思うけど。
ここだとそのうち消えてしまう。
228名無しでGO!:2006/03/25(土) 11:46:01 ID:fAfBuQkn0
アリさん、C56再生産しないかなぁorz
C12の傍らに置いてあげたい。
でも、腰高を直す分解切り貼り工作がまんどくせだが。
229名無しでGO!:2006/03/25(土) 12:18:16 ID:Y5McBllt0
>>228
オークションで蟻C56のエンジン側のみのジャンクが出ていてどうしようか
眺めていたんだけど、いつの間にか5,000円を超えてるのを見てやめたよ俺

消えたテンダーは大夕張の三号機にでも使ったんだろうか
230名無しでGO!:2006/03/25(土) 12:26:52 ID:kuqRnELd0
>>228
C12はまんどくさくなかったの?
231名無しでGO!:2006/03/25(土) 18:10:32 ID:xTFa7O5P0
>>230
かなり面倒だった@キャブを切り分けて上下を切り詰めたりで・・・・・
で、またプラモのように組み立て。

この手間を考えるときついけどやっぱC56はほすぃもんだ
232名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:10:06 ID:srgx07fl0
>>219
ぶつけても惜しくない・・・って
そんな走りかたさせてるの?
233名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:19:17 ID:Dh9lZrWX0
>>223
他の住人の皆さんも言ってるけど、せっかく蒸機のキットを手がけてるんだから、
うpろーだを有効活用して、途中経過の画像などうpしてくれると応援のし甲斐も
あるってもんだ。
で、完成したらブログなんかにまとめるとなおよろし。
他の住人さんの参考になるようなレポきぼん。
234名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:22:55 ID:b/J5wD670
ラウンドハウスのC58パレオEx.タイプを予約してきたけど...
予y
235名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:55:13 ID:bhsDwPRX0
ナカセイのC56、欲しい人いるかな?オクに出そうかと思ってるんだけど。
236名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:11:53 ID:DlqfTGhG0
>>235

はーい。
値段次第だけどw
237名無しでGO!:2006/03/26(日) 01:27:45 ID:hnRsgBps0
>>224
>>225
>>227
>>233

いろいろご意見ありがとうございます。
age 代わりのつもりがここまで反響をいただけるとうれしいです。
残念ながら途中経過を撮る余裕もなくブログも性に合わないのですが、
そこそこ形になってますので明日当たりUPしてみようと思います。

きょうは解放テコとコンプレッサ-放熱管の接続方法で疲れました。
ついでにエアタンクと従台車を接着剤ではりつけ。
238名無しでGO!:2006/03/26(日) 01:54:03 ID:F7cx/LoJ0
この際決定版のないD51(一般的でない天は除く)を富に出してもらいたいなあ
良いものが出来ればレイアウトを独占することが出来る車種だけにね
239名無しでGO!:2006/03/26(日) 02:21:46 ID:wvaNKOIg0
しかし本当に蟻は似せるのが下手だな。
似てるか似てないかを判断できる人がいないのか、
何かよほどの事情があるのか…。
240名無しでGO!:2006/03/26(日) 03:05:56 ID:Qfly3N9x0

厨極人が作ってるからなぁ・・。
241名無しでGO!:2006/03/26(日) 03:21:13 ID:DhIaT8Gy0
なるほど、だから中国映画のテロップの様に縦に長くなるのかw
242名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:17:08 ID:hnRsgBps0
ワールドのC61です。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/685.jpg

ヘッドライト、カプラ、ドーム前手すり、開放テコ以外はほぼ素組みです。
ワールド蒸機2作目ですが、ここまでできました。
243名無しでGO!:2006/03/26(日) 12:42:49 ID:D2zwPfBEO
今回の国鉄時代は凄いな
迂回20系ブルトレの巻頭特集なのだが、横黒線でD60がはくつる牽引してたり、肥薩線でD51 170がはやぶさ牽引してる写真出てる。
244名無しでGO!:2006/03/26(日) 13:41:42 ID:Tw7vstlU0
>>242
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

245名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:39:03 ID:hnRsgBps0
きょうはデフまえのステップ取り付けとキャブ下にテキトーな板貼り付け。
キャブ下の板は、神のC62紹介で初期製品のキャブ下にある隙間を埋めるためのもの。
神は私のせい・・・なんて書いてますが、たぶん構造の問題と思われます。
しかしステップは位置決めが難しいすぎ

>>244
リアクションありがとう!ちょっとヤル気出た。
246名無しでGO!:2006/03/27(月) 06:21:50 ID:Hlt+/uqy0
>>242
この写真を見ると部品や配管がいっぱい付いていることより
プロポーションの正確さってのが重要だってよく分かりますよね。

オレもなんか作りたくなってきた。
その前にハンダ付けを練習しなくては
247名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:11:27 ID:H5gh3SGS0
きょうは銀河の清缶剤送入装置を整形した。
取り付け位置を検討中にきのう付けたステップがもげたorz
なんとか付け直したけどどうもあのパーツは苦手。
いじってると絶対曲がるしもげるし。

>>246
そうなんですよ、意外と配管類が少なくてなんか物足りない感じは否めません。
公式側は空気作用管つけるくらいです。
248名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:03:37 ID:H5gh3SGS0
きょうはC62、C61ともに清缶剤送入装置を接着。
と思ったらC61フロントデッキ上の給水温め器付近がガバッととれてた orz...
あす付け直そう・・・
例のステップとれないといいな。
249名無しでGO!:2006/03/29(水) 00:48:50 ID:+UXsTkL+0
>>242
エアータンクが少しランボードと平行になっていないのが惜しいな。

>>246
同意。

>>247
ま、末期や北海道型以外は割とさっぱりしたもんですから。>配管類

ステップがもげるのはハンダが十分に回っていないからかも。でも鰻を
あてすぎると他のところが取れちゃうから加減が難しいです。これは
慣れも必要なので数をこなすのが良いですね。
250名無しでGO!:2006/03/29(水) 23:47:21 ID:VaefKrEU0
>>249
ご意見ありがとう!
ステップはひっかけるんですよ。だから最後までとっときました。
ハンダ不足もありますが。

給水温め器カバー、無事に修正できました。
よく見るとこないだUPした写真でもすでにちょっと浮いてますね。
きょうは台枠に分配弁も接着。これもまた安定性が悪くクセモノでした。

はんだ付けはちゃんと60Wコテ、フラックス、ヤニなしハンダを使えば
電気ハンダよりもさらっとしててラクだといつも思います。
251名無しでGO!:2006/03/31(金) 00:13:49 ID:p4g5f2bn0
age
252名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:10:00 ID:gYBbrPSe0
C62(店)でパレオを予約しようとしたら、いっぱいだってよ。
蒸気は久しぶりだし、ハウスブランドは出荷が少ないようだね。
ところで、国産のN蒸気につけれるサウンドシステムってある?
H0じゃないよ。
253名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:20:11 ID:8cLUE4rG0
天下無双のC58好きな僕だがこんどのパレオは・・・
気がつけばC58363形式入りナンバーが手元に2セット・・・
今度のKATOパレオはナンバーが形式入りではないが、僕のこの欲しい人
いる?KATOパレオは丸窓埋めして重油タンク付ければそれっぽくはなる
が。みんな客車が欲しいんだろうなあ
254名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:27:17 ID:zNC1WrLQ0
>>253
機関車がイラネというなら安く(w引き取りますが。そおゆう意味じゃないです?
255名無しでGO!:2006/04/02(日) 06:37:50 ID:JfxA4/HZ0
>>252
Nの場合、機関車本体に付けられるサウンドシステムってのは
無いと思いますよ。
貨車とか客車とかに仕込むのはありますが、HOのようにリアルな音が
出るわけではなく、常に同じ音が出るだけなのであまり面白みはないかも。
ちなみに当方、マッハ製のサウンドシステム搭載のスハニ35を持ってますが
これの場合、電源は単5電池を内蔵させる必要があるので、機関車に
余計な負担をかけることにもなるし、あまり使いたくはないですね。
256名無しでGO!:2006/04/02(日) 09:12:01 ID:BMe4mjts0
それぞれのゲージで、向いている用途と向いていない用途があるからね。
レイアウトや長編成の列車を楽しむのはNで、車両ギミックやディテール工作を
楽しむのはHOで、などとやってみる手もあるかと。
257名無しでGO!:2006/04/02(日) 11:10:50 ID:Yy4xinkC0
>>254さん
こちらこそ本体(つーかボイラ)を安く引き取りたいくらい。
だれかアッスィーC58ボディ譲ってくれ。多少割高でもヵ
パレオ自体に興味なし
258131@占い修業中 ◆NikonFt3YM :2006/04/02(日) 11:27:49 ID:yMbxWRGQ0
>>257
C58ボディ、予備に確保したのが1コあるけど要るけ?
259名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:09:25 ID:G7O2h0ZH0
>>252
'80年代のTMSに、テンダーにスピーカ入れて動輪裏のコンタクトで断絶させる方式が出てたね。
ラジオのホワイトノイズをレールに流す、ってやつだった。
簡易的だが、今ならPCつなげばドラフトも汽笛も自由自在なんだよね。
260名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:40:40 ID:Vy0KG7Ns0
総本山にパレオエクスプレスが展示されていますた。
261257:2006/04/02(日) 23:47:23 ID:YCYBSNWV0
>>258さん
真剣にマヂで譲ってください!
262131@占い修業中 ◆NikonFt3YM :2006/04/03(月) 00:04:26 ID:yMbxWRGQ0
>>261 258さん
了解しますた。詳細はメルにて連絡ヨロ( ´∀`)
263名無しでGO!:2006/04/03(月) 10:37:26 ID:NyywnDboO
機関車やえもんやってるよなつかしい
264名無しでGO!:2006/04/04(火) 02:25:02 ID:itEE+lgw0
C51お召し仕様きましたね(^^)
236号機。
東鉄型デフ、原形キャブ、
30立方メートル
増量テンダー、
給水温め機はなしの仕様となります

某店サイトより。

メーカサイト更新はまだですが...
265名無しでGO!:2006/04/04(火) 18:45:54 ID:bKBnD9Xw0
カキコすべきかチト悩んだんだが・・・邑久に富C57美品が出てるね。
わたしゃ10年以内に過渡離乳があることを祈って見送ることにしたが・・・
266名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:31:31 ID:/H7e/xxf0
美品なら1万行くから同じだよ・・・。
欲しい香具師しか買わぬ・・・。
267名無しでGO!:2006/04/05(水) 09:07:38 ID:D5rD9cZr0
ワールド工芸の蒸機って、どのくらい出回っているものなんだろう。
キットより完成品を買う人のほうが多いんだろうか。
話題が多い割に、持っている人をあまり見ないんだよな…。
268名無しでGO!:2006/04/05(水) 10:57:39 ID:SWCuYqSv0
まあ、普通に高いしな。
価格もハードルも。
269名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:49:58 ID:Qk7z1bnI0
>>267
小耳に挟んだ話だと、キットより完成品の方が売れ行きがいいらしい。
手っ取り早く遊びたい人が増えてるってことか。

ちなみにオレも世界製品は恥ずかしながら完成品のみ。
キットにも手を出したいところだけど、子供が小さいので、今のところは
危なくて手が出せない。
270名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:50:05 ID:OdbI2z5J0
赤箱キット(旧製品)の不人気車種なら半額ぐらいか?
それでも1萬オーバーか。
271名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:59:11 ID:xyXAVV9w0
もうだいぶ前だが、C55の1次形のキットを半額で買った。まだ組んでないけど。
272名無しでGO!:2006/04/06(木) 10:48:32 ID:tNPosZL90
273名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:17:04 ID:o0vgx/St0
下記、作ってみました。

http://u-maker.com/220676.html

※あくまで冗談です。
274名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:50:58 ID:dhwheIS/0
>>273
やってみた。

C51だって。
275名無しでGO!:2006/04/07(金) 01:21:26 ID:gzRBx8870
漏れは C55 でした。

一次型なのか、流改なのか…
276名無しでGO!:2006/04/07(金) 01:49:14 ID:wQtgqpDA0
漏れもC55。オシャレには自信ないんだが。
我ながらよくヨメの来手があったもんだと思ってる。
277名無しでGO!:2006/04/07(金) 03:31:46 ID:11gmZAHw0
漏れもちゃれんじ。

・・・D60だって(;´Д`)
278名無しでGO!:2006/04/07(金) 04:21:37 ID:5LqxgHB40
名前を適当に弄っても結果が変わらず日付変えたら結果が変わった。
279名無しでGO!:2006/04/07(金) 05:53:32 ID:cKdm/1+k0
名無しでも占える。9600だった。
280名無しでGO!:2006/04/07(金) 14:45:31 ID:xuKQ9+Eh0
D51だった
281名無しでGO!:2006/04/07(金) 21:24:08 ID:tExl99vv0
>>280
漏れも同じく、D51ダタヨ
282名無しでGO!:2006/04/07(金) 22:41:47 ID:ki0FPv3y0
なんだ、C58だった俺はそんなに変わっているのか
283名無しでGO!:2006/04/07(金) 22:45:27 ID:tSFluJ610
【北海道】市税滞納者のD51模型をネット公売へ 赤平市(写真あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144410115/
284名無しでGO!:2006/04/08(土) 04:04:43 ID:omRq9OT60
>>283
.....最低価格51万円?1000万と見る古物商?510円の間違いじゃないのか?
285名無しでGO!:2006/04/08(土) 10:19:50 ID:LHTJohgNO
なにを基準に1000万ってつけたんだろうな。その古物商。
アスターホビーのライブスチームのだって100万しないのに。
しかもこれはポリバ(ry
安直な市の担当者に喝いれるべくこのまま落札者無しならいいな
286名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:06:27 ID:6I886wCv0
多分居るだろうね・・・物好きが。
287名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:19:53 ID:LHTJohgNO
てか在日のパチ屋とかからも税金徴集汁!
288名無しでGO!:2006/04/08(土) 17:59:10 ID:630u7UDf0
>>287
宗教モナー
289名無しでGO!:2006/04/09(日) 21:45:25 ID:AVv4y34+0
どうしてこんなデコボコに、、、

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g42958507
290名無しでGO!:2006/04/09(日) 21:58:17 ID:O6icAHfU0
age
291名無しでGO!:2006/04/10(月) 00:25:36 ID:cNFGoPIn0
>>289
車のダッシュボードとか高温になるとこに置いといたとか?
292名無しでGO!:2006/04/11(火) 22:51:46 ID:0MSmvkFO0
パレオエクスプレスのC58ですが、先輪がローフランジになったんですね
これからの蒸気はみなあれが標準になるのかしら
293名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:16:34 ID:esJTjkjw0
>>292
ナンバー、丸窓、重油タンクがあれば決定版だったんだけどな。
後、客車も車掌室廻りが・・・・
ローフランジでもスポーク抜けてないからイマイチ
294名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:30:13 ID:ZR8uwvZT0
本屋で「ある機関助士」「雪にいどむ」のDVD本を見つけたので買ってみた。
これなかなかいいね。大昔に交博で見たことあるはずなんだけど、全然記憶にないシーンばっかりだった。
伊福部マーチにのせて出撃するキマロキ編成に激燃え!
295名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:38:16 ID:eoxUgOi40
>>294
> 伊福部マーチにのせて出撃するキマロキ編成に激燃え

お客さん、通ですねw
DD14の出撃シーンも激萌えかとww
296名無しでGO!:2006/04/13(木) 12:45:07 ID:DtZScmJjO
伊福部マーチと言えばゴジラでつなあとスレ違いスマソ
297名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:32:05 ID:VOJ5Qo/S0
「つばめを動かす人びと」でも伊福部マーチは炸裂しています。
最初見たとき、怪獣でも出てくるんじゃないかと思ったw

でも、劇中に登場するC62-18とC62-2はある意味怪獣以上ですがww
298名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:44:42 ID:m7sEgD/L0
>>293
そう思うやつは、始めから自分で作ってるわな。
299名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:56:09 ID:DtZScmJjO
>>293
それが扇クオ(ry
300名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:51:29 ID:fhvonxaL0
パレオ、ホイッスルが黒色のままなのは何でだろ。
色差しする楽しみを残しておいてくれたのかな
301名無しでGO!:2006/04/13(木) 23:35:14 ID:Y9o/xhZ50
あくまでも「タイプ」だしなあ
神サイトでもC58自体、正直絶賛ってほどじゃないし(「無難」ではあるが)

で、神サイトに「パシナのっけたらワケわからん抗議きた」なんて
書いてあるんだけど、なんかあったのか?
302名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:03:34 ID:nsyWg7d60
>>301
日にちがどうのとか書いてあるから某国の関係の人デソ?
303名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:06:54 ID:3IXcVgbL0
どうせ珍氏や金氏等の反日勢力団体とかからの抗議かと。
304名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:07:12 ID:WCa0Tjnz0
やっぱりそっち系なのかなあ…俺も最初はそう思ったけどね
しかしたかが模型のレビューにまで突っ込んでくるってのもすげーな
305名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:09:48 ID:1FcPqUQE0
それが特定アジア民族のくおりてーい。
でも考えてみれば中国にパシナを生産させた蟻の商魂も逞しいよ。
306名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:18:15 ID:eOUzYsGo0
しかもパシナの出来はわりと良い。
なのに中国と関係がない車両の出来はorzという不思議。
307名無しでGO!:2006/04/14(金) 01:01:35 ID:cbja32N/0
そういえば俺、神サイトの記事見てパシナ買ったんだけど、
いつの間にか削除されていたんだな。
308名無しでGO!:2006/04/14(金) 15:10:22 ID:2OCCZctC0
逆に「満洲國」/満鐵をただ無神経にマンセーするだけの手合いが
神サイトに無粋なmail送りつけたのかもな・・・
309名無しでGO!:2006/04/14(金) 17:50:03 ID:nsyWg7d60
まあ神サイトも要らぬ波風立てないように削除したんだし外野がとやかく
言わんでもいいんジャマイカ?
310名無しでGO!:2006/04/14(金) 18:06:55 ID:+trTaP790
そういえば、蟻あ号の1等車と2等車の印刷が入れ替わってるって
前にどこかで話題になってたけど、本当なんですか。
311名無しでGO!:2006/04/14(金) 21:47:08 ID:rXcqTugc0
>>310
マジ。
何で2等より1等の方が窓や座席のピッチが狭いんだよ・・・orz
メーカーからのアクションはな〜んもなかったよorz

あと、スリーブも「紀元2000年記念特別企画」という分かるようで分からないキャッチコピーがついてた。
312名無しでGO!:2006/04/14(金) 22:28:18 ID:BwI5TfF/0
木箱が「満鉄・2千元年特別記念セット」だったな。マジでわけわからん。
313名無しでGO!:2006/04/15(土) 00:32:08 ID:MYKS/rje0
>>311-312
本当は皇紀2660年にしようと(ry
314名無しでGO!:2006/04/15(土) 02:52:50 ID:zPPJ/Bhj0
>>306
ヘッドライトは出来悪いぞ。登場時はすんげー優美な造形だったのに再現されてない。
315名無しでGO!:2006/04/16(日) 02:23:21 ID:F7Prn7Tx0
ttp://trmexe2.exblog.jp/i8
ここの人は過渡から、パレオが出てどう思っただろうか…
316名無しでGO!:2006/04/16(日) 02:42:32 ID:Js+6xXxe0
>>315
『過渡のは所詮塗り替えだけのタイプ、漏れのは完全再現の完璧版!』
317 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/16(日) 11:00:43 ID:RlkVsb6b0
>315-316
blogを読む限りカマ<客車の人ですね。
種車が「Kばんえつ物語客車」と言う時点でエンブレムがなんとかなる以上
パレオタイプを購入しても同じように手を加えていたでしょう。
318名無しでGO!:2006/04/16(日) 17:20:33 ID:HgAhup/b0
>>315-317

とにかく自分の満足のいくものを改造して追い求めていく姿勢は趣味人として認められるし
個人的に立派だと思う。しかもWeb記事まで作るのだから。
もうメーカの出来が云々じゃないと思う。

漏れなんか2chにカキコするのが関の山。
なんか精神的余裕が無い今日この頃...
319名無しでGO!:2006/04/16(日) 17:25:30 ID:7Betl3LU0
自分で作って、満足したあとに市販品が出ても
その満足感はなくならないよね。
たとえ使わなくなったとしても。
320名無しでGO!:2006/04/17(月) 01:07:58 ID:TODQ2Ej10
というかこれだけの腕あれば市販品に左右されずに自分なりにマターリ取り組める
罠。
んで腕の無い漏れ等はメーカーの限定生産に乗ってくしかないと
321名無しでGO!:2006/04/17(月) 13:03:48 ID:ibzOCO2W0
KATOのC58単品再発しないかな。旧客編成や貨物列車
再現したい。
322名無しでGO!:2006/04/21(金) 07:36:46 ID:BxR56M+40
age
323名無しでGO!:2006/04/21(金) 16:28:28 ID:qZDIeq8b0
とれいん

> 52 わだいのキット65
>   ワールド工芸 国鉄C51キットを組む /平野 聰

そのキットが手に入らん・・・
まぁ今度のお召し仕様を普通機仕様で作っちゃえばいいだけだが・・
324名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:38:10 ID:bOmUzb3p0
>>321
活躍期間が長かったし、走った場所も様々、復活機もあるし一輌持ってると
いろいろ妄想が膨らんで便利なんですけどね、C58
325名無しでGO!:2006/04/22(土) 08:06:29 ID:1ZIMW54tO
ところで、天のD51全流、全然出る気配が無いな。
16番のプラEF15/16の影響だろうか。
326名無しでGO!:2006/04/22(土) 09:35:57 ID:qcwH3UHE0
5月下旬に延期と模型店から聞いた。
327名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:58:06 ID:atfYMmbb0
台湾メーカー「鐵支路模型」 より台湾鉄路管理局DT650型蒸気機関車(=D51)の開発が発表された模様。
多分、プラ製。

ソース:http://www.touch-rail.com.tw/
(「鐵支路模型」→<車輛開發計畫>の順に進むべし)
328名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:35:41 ID:H6zMYPs00
>>327
ほほう、しかし入手できるかねえ個人輸入以外で
329名無しでGO!:2006/04/25(火) 22:02:29 ID:hbcHvBU70
>>328
左党哨戒に頼み込め。
330名無しでGO!:2006/04/25(火) 22:09:10 ID:obK8a46N0
>>329
すでに輸入販売の契約済んでたりして。
331名無しでGO!:2006/04/26(水) 00:28:11 ID:81Shnxx/0
<<327
これが1/150の決定版D51だったらいいな。

瓦礫メーカーから日本仕様コンバージョンキットなんか出ないかな。
332名無しでGO!:2006/04/26(水) 01:30:15 ID:gSqDTDkn0
で、何故か1/140でコンビネーションロッドがかけていたり、
あるいは、やっぱり1/140で煙突がタダの筒でランボードが傾いていたりする、
なんて物が出てきたりしてな。
333名無しでGO!:2006/04/26(水) 01:49:00 ID:OuNNSsgn0
長さが150分の1だけど高さは140分の1のヤツか?蕨
334名無しでGO!:2006/04/26(水) 08:14:17 ID:KcJiY33W0
実は有井のD51のOEMだったりして・・・
335名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:05:42 ID:8vARsbXX0
台湾型も嗜んでいる俺からすると、
このメーカーが今までリリースされた製品(DL、客車等)のレベルをキープした場合、
期待しても良いと思う。
外観的には印象把握やデフォルメには破綻しているところは無し。
カプラーは自社開発のTNを小型化したようなボディマウント(機関車、客車ともに)。
車両構造を見たら富の思想が濃い。

現在発表されたのは台湾仕様だが、日本市場を狙って台湾装備を除去されたものがリリースされた日には・・・
336名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:45:01 ID:KO4IQkW+0
>>335
・・・祭りだな。
337名無しでGO!:2006/04/27(木) 00:05:02 ID:h/cHlR0P0
>>335
てっきり蟻のOEMでは考えてたが・・・・
ちと期待していいのかな
338名無しでGO!:2006/04/27(木) 00:58:01 ID:fF2SfJ2/0
過渡はリニュだろ?
古い金型買い取ってたりして...
339名無しでGO!:2006/04/27(木) 02:03:58 ID:DZBwFfaf0
現状なら、過渡がリニュしても96と同じ1/145くらいだろ?
台湾で1/150のD51が出たら、過渡もでかいD51なんか出してられなくなって、
過渡蒸機シリーズも1/150になるかもしれんな。

外圧禿げ市区キボンヌ!!!







てか台湾のも欲しいね。
340名無しでGO!:2006/04/27(木) 09:36:38 ID:md6mPSyp0
1/150でCT150が出たら嬉しい・・・
341名無しでGO!:2006/04/27(木) 13:08:39 ID:TyHEs6KuO
1/150で7mmゲージ
過渡からキボンヌ!
なんか最近、あの違和感に我慢できなくなってきた。orz
342名無しでGO!:2006/04/27(木) 13:52:52 ID:LjI6fdKY0
じゃあ俺は1/170で6ミリゲージをキボンヌしようか。
過渡も大変だな。
343名無しでGO!:2006/04/27(木) 18:13:09 ID:Rz123wjd0
>>323
そのキットこないだ泡で在庫見たよ。
俺もそれは、組むよりも入手に苦労した。
344名無しでGO!:2006/04/28(金) 03:31:14 ID:4e7F9/qUO
俺、加糖のC55門鉄デフを欲しいと思うんだが
あれって走りとかディテールはどう?
加糖特有のオーバースケールには目をつぶれまつw
345名無しでGO!:2006/04/28(金) 09:23:52 ID:j3P6b8vO0
すば瞬
346名無しでGO!:2006/04/28(金) 09:49:12 ID:o0p9/1t60
>>344
普通の出来。ちょっと前に再生産されたC57と同じような感じ。
(汽笛は別パーツ)。走りも普通。
347名無しでGO!:2006/04/28(金) 10:46:12 ID:4e7F9/qUO
>>346
サンクス!
んじゃ買いまつ。自分にとって重要なのは門鉄デフって事なんで
他の点にはある程度妥協しようかなと…
348名無しでGO!:2006/04/28(金) 15:54:31 ID:6XaCgT4D0
門デフはカッコいいと思うけど北海道切り詰めデフはカッコ悪い。
でもやっぱ標準デフが一番良い。
349名無しでGO!:2006/04/28(金) 16:30:05 ID:o0p9/1t60
良し悪しじゃなくて好みだと思う。
350名無しでGO!:2006/04/28(金) 17:25:57 ID:hNPHmmJi0
>348も好みの話じゃないの?
351名無しでGO!:2006/04/28(金) 18:58:20 ID:LHX4lzy4O
おれは、切り詰めデフ派。
352名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:06:17 ID:RYPp+wGM0
>>351
同意、ってか見慣れてるもので。
353名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:55:46 ID:kMgbRsTH0
好みというなら、俺は標準デフだな。
354名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:28:05 ID:Hk21hXAt0
俺も周りが切り詰めばっかりだったから、格好悪いとは思わないが、
それ以外が格好悪いとも思わないな。
355名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:31:57 ID:QK8NcQX10
漏れはカマによる。スマートなボイラーのカマの門デフは好み。
356名無しでGO!:2006/04/28(金) 22:52:52 ID:n7yXJTbD0
標準のデブにスマートなオカマ?
357名無しでGO!:2006/04/29(土) 03:40:29 ID:kRJU9bZW0
86ならデフ無し
358名無しでGO!:2006/04/29(土) 09:57:54 ID:0M7Xg0n0O
あとよく昔は、C57〜60の平テンか舟テンかってのも、好みの別れるとこだったな。
359名無しでGO!:2006/04/29(土) 11:18:03 ID:N0U7y5VDO
加藤C62山陽仕様は今年中に出るんかな…?ウチの20系客車が待ちわびてます…
360名無しでGO!:2006/04/29(土) 11:46:24 ID:Apry9BsU0
C54のデフ形状が好きなの俺だけ?
361名無しでGO!:2006/04/29(土) 12:27:48 ID:OsmS3oCo0
あえて吹田に居たD51デフなしがいいなあ
362名無しでGO!:2006/04/29(土) 16:21:04 ID:OvGK+Q8c0
>360
ならばC11も好きだな?
363名無しでGO!:2006/04/29(土) 16:57:01 ID:4o8FQr9vO
C58の変則型門鉄デフ
(デフの左下が出っぱってる台形のヤツ)
が好きな椰子居る?
364名無しでGO!:2006/04/29(土) 22:43:45 ID:KIr7zCF50
>>360
ナカーマw
後、C57四次も。
365名無しでGO!:2006/04/29(土) 22:48:31 ID:kRJU9bZW0
C51のデフなしが好きっておかしい?
366名無しでGO!:2006/04/29(土) 23:08:44 ID:0Qgg5CSn0
>>365
俺もC51デフなし好きだよ。
ついでにキューロク、ハチロク、C50、D50、C53もデフなしが好きな俺。
367名無しでGO!:2006/04/29(土) 23:54:22 ID:SYC5b5z50
C51・53は大鉄型デフが好きだな
あとC59・61の門デフ(鹿児島工場のはずだが)も好きだな
368名無しでGO!:2006/04/30(日) 00:47:00 ID:wfBN6F6p0
俺は門デフはどうも好きになれないなぁ。
切り詰めデフもキューロク以外は好きになれん。

ついでに、いわゆる重装備ってやつも、C62とキューロク以外はパス。
特にD51やC57。標準仕様に近い方が俺は好みだな。
369名無しでGO!:2006/04/30(日) 02:12:31 ID:L9XdJBGFO
まあ、各人好みは色々ですな
370名無しでGO!:2006/04/30(日) 10:08:27 ID:X3EJaysm0
門デフを最初に見た(写真でだが)ときは「何じゃこりゃー」だったけど、
だんだんこれも良いと思うようになった。ただ、ボイラーの細い釜の方が
似合うと思う。
371名無しでGO!:2006/04/30(日) 18:27:03 ID:cnLnbXby0
どんな格好いい機関車も蟻がぶち壊しちゃうの…。
372名無しでGO!:2006/04/30(日) 20:46:29 ID:5N7dgBTH0
>>371 「そんなことはないでつ」byC52,E10
373名無しでGO!:2006/04/30(日) 21:11:39 ID:2BraU2RF0
>>372
9600も仲間に入れてやれよ。
374名無しでGO!:2006/04/30(日) 21:12:34 ID:2BraU2RF0
しまった、右先行の件を忘れていた。orz
375名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:03:39 ID:XynGEZdTO
>>374
おれは左右の目が、極端に離れてるわけじゃないし、あんまり気にならんw
376名無しでGO!:2006/05/02(火) 12:09:29 ID:nGy0X9g90
蟻のA9500 D51は再生産されまつか?
なかなか市井で見ないので
377名無しでGO!:2006/05/02(火) 15:50:32 ID:JpikSBS+O
基本的に再販はしないだろうね。C62-2や3みたいに人気があれば別だけど。

蟻に要望してみれば?
378名無しでGO!:2006/05/02(火) 23:48:43 ID:/lBm22/z0
>376
つでいでにもう少し実物のカタチをよく見てくれんかと良く言い聞かせてくれんかの。
モーター小さくするとかなんとかできんかの。
379名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:01:21 ID:N6zvO2L00
前面とか、モーターに関係ないところまで徹底的に似てないからな…。
380名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:08:35 ID:76fqOrrV0
>>378
従来型モーターでは今以上の小型化はかなり苦しいし(模型として成立しない
値段になりそう・・・)、コアレスモーターは蟻タイマーを悪化させるだけだし。

神サイトでもわかるように、うまく誤魔化す方法はあるはず。
なにがなんでも車体内に収めなけりゃならないもんでもないでしょ>蟻の中の人
381名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:17:54 ID:O+YuRkJd0
KATOなんか小型の9600でボイラー内にモーターとフライホイールまで組み込んで普通の値段で売ってるよ。
D51の大きさならちっとも苦しいことはないだろ。
382名無しでGO!:2006/05/03(水) 01:02:06 ID:5SpHlGxq0
世界のモーター使えば・・・
383名無しでGO!:2006/05/03(水) 01:26:31 ID:FPysezdU0
>>381
技術力の差では…
384名無しでGO!:2006/05/03(水) 07:43:23 ID:SLL3ar9CO
確か蟻蒸機って、ライフライクが技術提携かなんかしてたんだよね。
その割には冗談みたいに似て無いけど。
ライフライクもやる気がなかったのかしらん。
385名無しでGO!:2006/05/03(水) 10:02:37 ID:5ABVRTbR0
技術力と設計力が違うのかも。w
386名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:27:22 ID:FNWfNj7x0
外国型はもっと高価だよ。
ライフライクのバークシャーなんて日本円で3万円以上する。
コストダウンのために投入できる技術力の制限が出るのかも。
とはいうものの、スタイルはともかく、
走りに関してはライフライクの技術が生きてると思うけどね。
387名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:30:49 ID:FNWfNj7x0
ごめん、計算ミス、日本円で3万円弱の間違い。
それでも蟻蒸機2台分以上の値段だが。
388名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:30:11 ID:YSFdq5Wp0
>>387
日本の場合、Nが異様に安くてHOが無闇に高いんですかね

海外の人が日本のHOの蒸気の価格を見て目を丸くして
「君の国には普及価格帯のHOの蒸気は無いのか」
と驚いてました
一応KATOから二種類出てるが、売り切れてどこにも無いと答えておきました
389名無しでGO!:2006/05/06(土) 00:27:18 ID:R0O53rgx0
>>387-388
欧州型N蒸機だとテンダードライブで安めのFleischmannなんかも3万弱くらいだね。
MiniTrixだと日本円で3万円越えもしばしば。
HO普及価格機は+1万円くらいだが天プラもな。
標準型はかなり戦略的な価格付けだったように思った。
にしても、過渡もそうだったけど瞬殺物だった・・・
390名無しでGO!:2006/05/06(土) 00:27:52 ID:R0O53rgx0
標準型はC57の話ね。
391名無しでGO!:2006/05/06(土) 00:34:56 ID:rOQ1zwB00
>>389
200ユーロ前後だから、現地の実感では2万円超えくらいの感じ。
普及用ICE3セットが89ユーロ、タウルスもそんなもんだから、普及品でも
1万程度の実感ということだわな。

ちなみにマックチーズバーガーが1ユーロだから、現在のユーロ145円前後
ってのは為替と実感が合ってない。
392名無しでGO!:2006/05/06(土) 01:40:45 ID:QN/aHLuZ0
話ぶった切って申し訳ない。
二軸の先台車が欲しいんだけど、加糖ちゃんのアッシー出回ってます?
393名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:47:18 ID:ZQn7JiQw0
>>392
んー、総本山に聞いてみるのが一番早そうだな。
394名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:03:14 ID:xHnLyhBO0
age
395名無しでGO!:2006/05/09(火) 00:51:21 ID:rbTzhAQ40
久々に蟻の4122出したらモーター死んでたorz
396名無しでGO!:2006/05/09(火) 01:13:14 ID:keQuOtQA0
分解し、洗える所は中性洗剤で洗い、ダメな所はがんがって拭いて
中華油を全て除去。
油まみれの絶縁紙とかがあったら、適当な紙で作り直す。
んでセラミックグリス塗って再組立。

しても走らないか?
うちのDD16はうんともすんとも言わなかったが、上記やったら走ったyo
397名無しでGO!:2006/05/09(火) 18:22:50 ID:TPiBIoB/O
>>396
水洗いはやめといたほうが
ユニオイル塗って拭いたほうが無難
398名無しでGO!:2006/05/09(火) 18:34:45 ID:b1wo5mK50
>>396
後で普通に錆びるだろそれは。
399名無しでGO!:2006/05/09(火) 21:30:16 ID:rbTzhAQ40
>>396-398
d。とりあえずライトは点灯するんで電気は流れてるようだから、次の休みにでもモーターのチェック
してみますわ。
400名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:01:58 ID:sI+nSpaa0
初めて蒸気に手出そうと思うんだけど、9600過度と蟻で迷ってる。
別に似てなくてもいいからディテールがキメ細かい方はどっち?
401名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:18:34 ID:GQgZkKfr0
402名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:28:21 ID:sJ/8lCci0
>>399
直ることを祈ってるよ。
俺は瞬殺喰らって手に入れることすら出来なかった釜だから・・・。
昨晩のポポの新着出物でも、速攻メールしたのに品切れメールが返ってきた・・・orz
403名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:53:10 ID:bgCeBPWh0
>>400
甲乙付け難い。好きな方を買えばいい。
404名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:53:52 ID:keQuOtQA0
>>397
油塗って拭くだけでは中華油完全脱脂はむりぽ

>>398
そりゃ濡れたままほっといたら錆びるけど。

普通はちゃんと乾かして、グリス塗ったり>>397みたいな油塗ったりするだろ?
そしたら普通は錆びないんだが。
405名無しでGO!:2006/05/10(水) 00:00:55 ID:CZ5qPsms0
>>402
正面&連結面ともKATOカプラー化したヤツでよければ宿ぞぬにあったよ。6800円だったかな。
406名無しでGO!:2006/05/10(水) 01:15:13 ID:d1DCafNh0
>>405
情報d。・・・と言いたかったけど、ネット上には載ってませぬ・・・
釜1両に千`の旅は・・・orz
407名無しでGO!:2006/05/10(水) 16:45:40 ID:EyHOLjSl0
>>406
電話で問い合わせ。
408名無しでGO!:2006/05/10(水) 17:30:16 ID:Tj+JItAr0
>>404
まぁ、オマエさんのモノだから煮るなり焼くなり好きにしてくれ。
ちなみにひとつの部品なら、しっかり手入れすれば洗っても確かに問題ない。
積層部品など複数のものが組み立てられて出来ている物は普通洗わない。
特にモーター周りなんかは(ry
分解初めての人に洗いを勧めるのはリスクが高すぎる。

油が取れなかったらアルコールを少し染みこませて拭くと簡単に取れる。
くれぐれもドバドバに染みこませないように…
409名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:11:15 ID:PTpK8vvj0
だいたいCRCなんかの浸透潤滑液は、洗浄に使ったときこそ本領を発揮する。
556を細ノズルで強く吹き付け、そのあとグリスアップ、というのが理屈に合った
中華油除去法では?
410名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:47:06 ID:zLcQhySGO
CRC556は、プラスチックを侵し、弱めるという説もあるので注意。
R/C界の定説。
411名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:53:24 ID:rvgzVGWn0
>>400
蟻はディティールは甘め。といってもKATOがやり過ぎてるだけで充分な出来
バリエーションも豊富で好きなのが選べる。走りも安定してる

KATOは多分プラのN蒸気でもっとも精密な製品で、カッチリした雰囲気
蟻とは異なりモーターを完全にボイラー内に隠しているのが目玉です
でも走りに問題のある個体がいるらしいので、購入時は通販を避け必ず試走すること


私は両方持ってて両方とも好きですね
KATOのはキャブに運転士のフィギュアを置いたりしたら面白そうです
412名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:56:18 ID:Kd5o2cwz0
>>410
カメラ修理でもCRC556は禁忌。
材質劣化、残留油分による動作不良の元凶。
413名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:08:58 ID:Xhx+1bkA0
>>400
過渡は真面目に走らないものがあるので走行チェックなしは
お勧めできないな

蟻はバリエーションが多数あるんで中古でもかなり出回ってる
んでぽちとか走行チェックしっかりできる所で選ぶとよろしいかと
塚本ぽちのおかげで5両ほど9600が手元に増えた・・・・
414名無しでGO!:2006/05/11(木) 14:22:31 ID:ujBn6YHF0
交通博物館でふと思ったのだが・・・意外とマレーって実車が腰高だったんだな。
415409:2006/05/11(木) 16:47:51 ID:rMmIKLOh0
>>410,412
これは失礼、確かに556はヤヴァい。
クレからプラを冒さない(とされている)商品が出ていて、俺も使ってるのは
そちらなんだが、現在職場なんでナンバー確認できず。
416名無しでGO!:2006/05/11(木) 18:36:18 ID:dA3TpUvx0
>>410-412>>415
クレならエレクトロニッククリーナーは使えんの?
417名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:50:38 ID:zhbtOVMU0
テフロン入り(スーパーだっけ?)ならOKという話も・・・。
418名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:54:53 ID:PPBQIQrq0
素直に鉄道模型用として売られているのを使えば?
419名無しでGO!:2006/05/13(土) 05:02:45 ID:4ijjJt2E0
crcはグリスを溶かしますからね。
使うべき場所をきちんと把握して使い分けないととんでもないことになります。
420名無しでGO!:2006/05/13(土) 05:25:38 ID:/yHZB5+P0
>>418
さらさらのユニクリンオイルは毛管現象を起して電極の接触不良を起すから漏れは嫌い。
やっぱタミヤのセラミックグリスだな。
421名無しでGO!:2006/05/13(土) 11:30:30 ID:8JoWbvOj0
漏れは分解してからティッシュなんかで中華油を拭きとって
その後ユニクリーナー(ユニクリーンオイルじゃないよ)かアルコールに漬けて歯ブラシで洗って中華油を完全除去
その後タミヤのセラミックグリスを塗ってから再組み立てしている。

あと、プラやゴムを侵さないという洗浄スプレーもあるので、そういうのを使えばいいかと。
5−56は洗浄性能は良いが、プラには最高にヤヴァイです。
422名無しでGO!:2006/05/13(土) 20:06:47 ID:VMp8mu3o0
>>421
>ユニクリーナーやアルコールに漬けて

これもちょっとヤヴァめかもよ。
エナメルシンナーで成型時の継目からプラが割れるってのは知ってるよね。
あれと同様のことが起こりそう。

布に液体をつけて拭くだけの方が無難じゃね?
423名無しでGO!:2006/05/14(日) 00:53:50 ID:vcd8UpPW0
とにかくプラは長時間漬け置きは避けたほうが無難だね
でかグリスならそんなに浸さなくても拭えるし
424名無しでGO!:2006/05/14(日) 02:09:10 ID:MlD5GFhF0
このスレは漬けるのすきな椰子が居るなぁ。
普通に布に染みこませて拭けば取れるのに、なぜそんなに漬けたがるのか…
425名無しでGO!:2006/05/14(日) 02:37:33 ID:xtWcQuTF0
>>422
>>423
動力系に使われているジュラコンとかの樹脂は、アルコール位だったらそんなに気にする必要はないかと。
でなきゃグリスやオイルも差せません(w
車体周りのABSやスチロールにはあんまりよろしくないだろうが。

もしかして、みんな車体毎洗おうとかしているのか?!

>>424
布だとギアとかきれいにするには使い勝手が悪いと思うが。
俺は先の細い綿棒を使ってます。
426名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:36:11 ID:3B992xKZ0
427名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:46:21 ID:TSPzMj6X0
>>283
http://koubai.auction.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=akabira&oid=1142496954&aid=i11112741
8001000円って。。はっぴゃくまんいっせんえん。。( ゚д゚)ポカーン
桁が2つくらい違う希ガス

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144410115/
1 名前:擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ 投稿日:2006/04/07(金) 20:41:55 ID:???0 ?#
戦時中に零戦を作った旋盤工が趣味で制作したという蒸気機関車D51の10分の1の
模型=写真=を、北海道赤平市がインターネットを使って公売にかける。

3月、市税滞納者宅でガラスケース入りのD51を見つけ、差し押さえた。長さ2メートル、
重さ約300キロ。同様の模型は、ほかにはほとんどないという。

同市の市税未収納額は1億3600万円。最低入札価格は51万円だが、「1千万円」と
目利きする古物商も。市は収納額の大幅アップにつながればと皮算用する。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000604070005
写真
http://mytown.asahi.com/hokkaido/k_img_render.php?k_id=01000000604070005&o_id=2716&type=kiji
428名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:52:15 ID:HRW07Q510
すでに過去の話題。
429名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:54:58 ID:TSPzMj6X0
あの印象把握ではっぴゃくまん だよ?
430名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:02:09 ID:Kwk5DDUZ0
つーかただの工芸品なのにアホな鑑定家に値踏みされ、成金に買われ、
鉄ヲタにはポリバケツ以下とバカにされ・・・作った人カワイソス
431名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:02:02 ID:aO1wudvW0
>>430
世の中の工芸美術品なんてそんなもん
432名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:39:22 ID:5uPu9/XO0
工芸品ねぇ・・・作った努力は買うが、努力しか買えません、てなところだろ。
433名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:44:50 ID:tGkeSPQQ0
まぁ人が何を買おうが勝手だけど、ばかな金額で買ったものだとは思うねぇ。
専門の模型メーカーに発注すれば、800万出せば本物そっくりなものを作ってくれると思うが。
ただ、買ったどっかの年寄りの社長さん、零戦作ってた人の作品とかって所に価値を見いだしたかもしれず、
似てることが重要な価値基準である我々には理解できないのも仕方がないのかも。
まぁ、税金の足しになったんだからいいんじゃね?w
434名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:54:54 ID:aO1wudvW0
ところでこの落札価格には消費税&出品者に所得税かかるのかな?
435名無しでGO!:2006/05/17(水) 06:20:56 ID:oDcR24OB0
436名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:30:41 ID:Wz0X3Hpi0
神サイトの表紙でC59が引いてる茶色の10系?客車って
GMのキットか何かでしょうか。
ちょっと欲しいんだけど…。
437名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:04:15 ID:n8k7tDoM0
蟻井のじゃないのか?
438名無しでGO!:2006/05/18(木) 08:48:30 ID:AQwMkiOm0
神サイトのメモページのキハ201のところで
ラメ塗装の比較に旧マイクロエースの茶10系が出てるから
たぶんアリイのだね
439436:2006/05/18(木) 19:23:23 ID:k70NU53+0
>>437-438
ありがとうございます。あんなのも出てたんですね。
今の蟻カタログにないので気付きませんでした。
440名無しでGO!:2006/05/19(金) 09:57:19 ID:4Onwagyv0
あの10系単品シリーズ、結構長く売られていたね。
蟻の今の蒸機シリーズが始まってからも、メーカーから店に在庫表が来てた。
注文したらちゃんと取り寄せられた。
出来はその頃の品としては悪くないかもしれないが、一部で絶賛されていたほど
良くはなかったな。窓ガラスの合いとか組み立ても雑だった。
441名無しでGO!:2006/05/19(金) 17:56:13 ID:3wITv4Et0
>>440
単品なんだ。
先週秋田無でばら売り見て来たばっかりだったんで勘違いしちゃったorz
442名無しでGO!:2006/05/19(金) 19:27:46 ID:59Bk+cqn0
>>440
20数年前の製品の割には良いよ
過渡10系が出るはるか前の製品だからなあ
今ではちょっとヘタっているけど当時の他社の製品と並べると群を抜いているよ
それはともかく現行の蟻の旧客はこれ以下のものが多いのが問題
443名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:23:59 ID:3DcgjSZe0
蟻10系客車の最大の難点は転がりの悪さ
444名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:25:13 ID:RjrQ9emU0
>>440
近所でずっと売れ残っていて、最後は1両400円で叩き売られてたのでごっそり買った。
確かに窓パーツの寸法が足りなくて、無理にはめて歪んでるのがあった。
あと転がりが悪かったんで、集電板を全部外したら普通になった。
今も重宝してるが車体表記とかがちょっとヘボいんだよな。
445名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:55:09 ID:F22wLzcH0
割り込みすみません。

ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20060520005006.jpg
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20060520004929.jpg

C58重装備製作中。集煙装置を0.1ミリ真鍮板ハンダ付けで製作。作動シリンダも
製作しました。
446名無しでGO!:2006/05/20(土) 04:53:30 ID:6WoqvirKO
昨日800万出してD51らしいモン買った本人がJウェーブにでてたな… 本人が曰わく やっぱり零戦の関係で買ったそうな…
別に機関車ヲタでは無いそうな
447名無しでGO!:2006/05/20(土) 06:53:28 ID:39vriq5u0
>>446
そりゃそうだろ。
機関車ヲタなら、あんなブリキのバケt(ry
448名無しでGO!:2006/05/20(土) 09:11:52 ID:gnyY01lO0
でも、冷戦の外版とかパーツの利用とかでもないし・・。
449So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/21(日) 21:09:01 ID:L8ov+Ka70
>>446
髪のプロポーションが大変気になりました(w
450名無しでGO!:2006/05/21(日) 21:30:03 ID:hAdq6JSY0
800万か。その金をレイアウト専用ルーム代に当てたい・・・。
451名無しでGO!:2006/05/21(日) 23:17:59 ID:SaAr90EJ0
>>448
零戦の外板は超々ジュラルミンだからな
ジュラ蒸なんて・・・
452名無しでGO!:2006/05/22(月) 10:26:19 ID:bjUl+OGg0
TMSに天のD51が出てましたね。
カコイイ!
でもとてつもなく高いでつね。
普通のなめくじが出たらちょっと検討してみようかな・・・
453名無しでGO!:2006/05/22(月) 13:15:17 ID:l7G6TQ4h0
零戦作ってた。。。。動かすと分解するんだろな。
454名無しでGO!:2006/05/22(月) 18:19:42 ID:GJhLeUm00
シリンダーが息をつく
455名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:35:10 ID:cYluW0vy0
しかしあんなもん買うぐらいなら、天釜30両買うかアスターのライブ買ったほう
が幸せになれる希ガス
零戦作ってたって価値だけなら近所の婆ちゃんだってそうかもしれんしなw
456名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:39:09 ID:oWOG9NeN0
買った方がいいと思ったんなら、それでいいんじゃない。
457名無しでGO!:2006/05/23(火) 23:13:06 ID:DGQs0Lj00
>>455
>近所の婆ちゃん
友達の爺さんは木製疾風作ってたし、案外おまいらのジジババも零戦作ってたかもしれないぞ。
458名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:37:50 ID:BrLzpaSE0
少なくとも俺の曾祖父は零戦設計者の一人だが。
459名無しでGO!:2006/05/24(水) 01:58:57 ID:/Tf/ANIo0
>>457
漏れんちの爺さんは隼と飛燕に乗ってた
460名無しでGO!:2006/05/24(水) 08:57:52 ID:fQ8DYkp00
天のD51全流、各誌の写真を見たけど、相変わらず顔だけはしっかり失敗したような気がする。
角の丸みが足りなくて、どう見ても標準型の顔です。
本当にありがとうございました。
461名無しでGO!:2006/05/24(水) 12:24:14 ID:DH+pvkz30
>>460
たしかに……蟻ほどじゃないけど
特徴出しやすいところのはずなのにナー
462名無しでGO!:2006/05/24(水) 20:13:24 ID:J3g6jHz/0
C62はちゃんと丸み付けてたのにな。

C57で角をつけてしまい、前面が別顔になって高価な模型を台無しに。
(まあC57にはそういうのもあるが、発売された番号は違う罠)
D51全流はちゃんとやるかと思ったら、開き直りか…。
463名無しでGO!:2006/05/26(金) 12:38:21 ID:tclvhWLC0
蟻さんの4110の美幌のやつを定価店でみつけたのですが、買っても大丈夫でしょうか?
蟻さんは買った事がないもので、アドバイスお願いします。
ポリバケツだと困るので。
464名無しでGO!:2006/05/26(金) 12:48:08 ID:uw7ACCylO
美幌ならポリバケツですなァ。美唄なら人によりわからんがの。
465名無しでGO!:2006/05/26(金) 13:12:06 ID:KwMUzivX0
>>463
美唄だよね。買っても大丈夫か、というのがどう意味か分からないけど
大丈夫だよ。
ドアずれてるけどシルエットはいいよ。
466名無しでGO!:2006/05/26(金) 17:31:27 ID:8kGcmfBa0
>>463
どうしても欲しければ買え!そうでないなら買う必要はないだろ。
467463:2006/05/26(金) 23:11:16 ID:tclvhWLC0
463です。
走行性能などは、いかがでしょうか?
468名無しでGO!:2006/05/26(金) 23:32:20 ID:EoBq1rHv0
>>467
すry)
瞬ry)
469名無しでGO!:2006/05/26(金) 23:43:51 ID:XnfZX0FZ0
>>467
全般で、E級は走行性能は良くない。
一直線に並んだ動輪しか、集電できないから。
推して知るべし。(E10は従台車があるにもかかわらず非集電)

どっちにしても買っておけば?
動輪がズラズラっと並んでいる様子は面白いし格好いいよ。
470名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:39:38 ID:/pN8ZEoZ0
E級以上に動輪がずらっとあるのは、殆どが外国型しかないからねぇ。
9850とか9800も出てるっちゃー出てるが。

Arnold/Rivarossiも復活しつつあることだし、BigBoy再販してくれんもんだろうか・・・
471名無しでGO!:2006/05/27(土) 05:35:15 ID:nnRTP87o0
>>467
ポイントを多用したレイアウトだと辛いかもね
エンドレスを走らせてる分には普通に走るしスローも効く(逆にスピードは出ない

シルエットもいいし蟻蒸気では良品だと思う
472名無しでGO!:2006/05/27(土) 08:49:13 ID:8uLI7Mw/0
美鉄bS、一目惚れしちゃった。
E10もあったけど、凝縮感が気に入った<4110

4122は見たことないねぇ・・・5年位前なんだっけ?
473463:2006/05/27(土) 13:54:03 ID:Cs3VOoH20
463です。
アドバイスしてくれた方、大変ありがとうございます。
小レイアウトで、炭鉱鉄道でもしてみようかと目論んでいます。
客車は何か似合うものがありますか?
カトちゃんの31系位でしょうか?
474名無しでGO!:2006/05/27(土) 17:47:52 ID:2pLYXkK80
>>473
まあ、似合うでしょう。
他にも、鉄コレを電装解除して客車化したものとかも。
475名無しでGO!:2006/05/27(土) 18:06:25 ID:Fy0duEOG0
>>473
神サイト見て研究汁!
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/4110.htm
476名無しでGO!:2006/05/27(土) 18:06:45 ID:O7Tmy4lR0
>>473
ちょいとデカいが1号機関車の客車とか
477名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:14:46 ID:tm6L0MhK0
神サイトの人、中村超ナメクジも持ってたとは…
478名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:34:16 ID:nCjWs8Go0
私も持ってるよ
479名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:37:32 ID:2UophEHv0
うー、専ブラで書き込めない...

>>473
過渡オハ31の赤帯を消したやつとか、
オハフ61に3軸ボギー台車を履かせて屋根上に煙突を付けるとか。
480名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:39:54 ID:2UophEHv0
うー、専ブラで書き込めない...

>>473
過渡オハ31の赤帯を消したやつとか、
オハフ61に3軸ボギー台車を履かせて屋根上に煙突を付けるとか。
481名無しでGO!:2006/05/28(日) 04:31:31 ID:Ixu0IBHz0
>>480
2chの書き込み仕様が変更になったらしい。
うちのブラウザは早速アップデートがあったよ。
482名無しでGO!:2006/05/28(日) 04:47:26 ID:Np5+qTcB0
>>481
そう言う事なのか、漏れの専ブラも「クッキーが…」とか言って全然書き込めないよ。
483名無しでGO!:2006/05/28(日) 05:03:49 ID:Np5+qTcB0
書けたか?
484名無しでGO!:2006/05/28(日) 06:53:02 ID:TKdynzxD0
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148711315/
485名無しでGO!:2006/05/28(日) 06:56:39 ID:T+4O/pMB0
欠けた、じゃなくて書けた。
各々の専ブラサイト逝ってうpデータ入手汁。
486名無しでGO!:2006/05/28(日) 10:50:40 ID:ocOkYgup0
>>484
落ちてる... 早!
487名無しでGO!:2006/05/29(月) 15:05:30 ID:jzfSDthe0
どこかに過渡のデゴイチ標準売ってないですかねぇ〜。
488名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:35:27 ID:6WmyQx1m0

>>487

ゾヌ屋
489名無しでGO!:2006/05/30(火) 20:39:21 ID:g/pmB8bt0
いつの間にかワールド工芸からCタンクのキットが発売予定になってたのね
予約したくても金が無い…orz
490名無しでGO!:2006/05/30(火) 22:54:49 ID:2utrWaxh0
Cタンクキット欲しいが、うまく組める自信が無い... 
491名無しでGO!:2006/05/31(水) 00:24:03 ID:YxG1XrcU0
金に糸目をつけなければ、そのうち完成品で出るだろうに。
492 ↑:2006/05/31(水) 22:08:46 ID:J4Ydha2t0
493名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:59:16 ID:a9qMWNch0
なんだかサイドタンクが歪んでるゾ
494名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:20:25 ID:xKXvyYQP0
過当スレに貼ってあったんだけど、内容、本当ですかね?
だとしたら、やっぱりC61も欲しくなるなぁ

ttp://bbs1.fc2.com/php/e.php/7796
495名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:28:36 ID:o1x1EU280
>>493
実物ほどには歪んでないと思うよ
496名無しでGO!:2006/06/01(木) 12:58:28 ID:X4y2gyWb0
ヤフオクに出品されてたものだが、ちょうどこれらを買い集めていた世代なので
懐かしい(ありきたりの品だし、持ってるから入札しないけど)。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46232611

この頃車両は10両も持っていなかったし、ベニヤ板にレールを釘で止めただけの
粗末なレイアウトだったけど、すごく楽しかった思い出がある。
客車が買えなくて、C62なんか貨物専用になってたのに。
スレ違いスマソ
497名無しでGO!:2006/06/01(木) 22:55:48 ID:5HODMBdT0
>>496
このロットかどうか分からないけど、蟻以外はうちでは現役だ。w

498名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:06:23 ID:/vp6gstZ0
>>496出品者乙



という冗談はさておいて、いやいや、スレの主旨に沿っているんじゃないですかね。
漏れの最初のN蒸機も、KATOのC62だ。いまも現役。
貨車は買わずに、客車を気長に買っていた。
編成なんか気にせず「まずは展望車だ」「次は食堂車だ」ってね。
499名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:17:34 ID:DedszkWC0
>>496
KATOのC11だったな俺
何を牽かせても大体似合うし、短編成でも長編成でも使えるのでいい模型だった

今みたいに蒸気の種類が豊富でなかった頃は蒸気でローカル線をやりたかったら
これかC50ぐらいしかなかったんだよな……ナカセイのがあったか
500名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:33:49 ID:fdlKlcaU0
懐かしいね。
次はこれを買うぞなんて、カタログに印をつけて計画みたいなものを立てて。
品物は少なくても、金がなくても楽しかった。
501名無しでGO!:2006/06/02(金) 20:27:04 ID:LgF+g7Fn0
1980年前後のNゲージの思い出を語ろうpart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134386471/
↑のスレみたいな流れになってきたな

漏れはカトーのカタログのC59に印をつけていたよ

502名無しでGO!:2006/06/02(金) 22:40:38 ID:7qEGHCjW0
厨房の頃、TMSの広告に載ってたナカセイ蒸機の一覧・・・
C51、C53〜58、D50と山のように形式が並んでて
文字だけでも垂涎ものだった
503名無しでGO!:2006/06/02(金) 23:34:32 ID:F5g96u380
俺は関水金属のC62に印をつけてたな。
親戚のおばちゃんの家の隣が模型屋で、一家でたまに遊びに行ったんだが、
俺はおばちゃんそっちのけで模型屋に入り浸ってた。
その時ディスプレイに飾ってあったC62が欲しくて、でも当時7,000円の金が
出せなくて、ずっとお預けを喰ってた。
その反動で、今では過渡3両、蟻1両、世界3両、天2両、天TT9 1両が
手元にあるw
504名無しでGO!:2006/06/03(土) 03:36:07 ID:EmWXHs5X0
>>503
どのシロクニがイチバンカコイイですか?
505名無しでGO!:2006/06/03(土) 07:56:58 ID:++I9z32CO
加藤C62山陽仕様を楽しみにしてる漏れが来ましたよ。加藤前スレで何か今年中には発表
したいという話が中の人から出てたというのがありましたな。
506503:2006/06/03(土) 15:29:16 ID:tQzOd6aA0
>>504
カコイイのはやはり過渡。ただスケールが気になるので、最近は主に
世界製を走らせてまつ。
天製は正面から見ないように心がければ、なかなかいいふいんき(ry
507名無しでGO!:2006/06/03(土) 17:49:58 ID:xw/iSbpu0
C62いいなぁ・・・
C57がホスイな、漏れ道産子なので見慣れたデフ切り詰めで。
でも10マソは・・・逆さにして振っても出ないorz
508名無しでGO!:2006/06/03(土) 22:30:39 ID:tQzOd6aA0
そう言えば、天D51全流&半流買った人はいますか?

俺?・・・買えませんorz
509名無しでGO!:2006/06/04(日) 11:07:02 ID:hxwRVer30
テンダードライブでいいからまともなスタイルの8620が欲しい・・・。
510名無しでGO!:2006/06/04(日) 17:20:27 ID:wAT1gbpX0
>>509
KATO  まずはC59やC62を出すのが先
冨    8620に適した動力を持ってるが、蒸気はもうやりそうにない
世界   8100をやったぐらいだから多分やれるんだろうけど、あれは牽引力があまり無い
天    いまのところ中型機を出したことはない
蟻    弊社のあそBOYセットが近日発売予定です。是非どうぞ
511名無しでGO!:2006/06/04(日) 19:26:47 ID:LhJcAkhs0
>>510
最後の一行、509の希望に一部該当しませんw
512名無しでGO!:2006/06/04(日) 21:12:40 ID:/TSv5q8C0
蟻はテンダードライブしないからなあ
513名無しでGO!:2006/06/04(日) 22:48:05 ID:m+Awuv75O
800万の零戦D51落札した社長、テレビに出てた。
典型的な金持ちアホって感じだった。
514名無しでGO!:2006/06/04(日) 23:17:24 ID:mzePZ1st0
世界の8100を持ってないんでよく分からないんだけど、8100って
そんなに牽引力ないの?
俺の場合、仮に世界から8620が出たとして、せいぜい過渡オハ30系か
2軸貨車数輌を牽ければ満足なんだけど。
515名無しでGO!:2006/06/05(月) 00:27:22 ID:+DyM4UI50
そっか、富の96動力使えばスケールの86作れるんだね。
昔みたいに世界が富OEMで96動力だけ供給してもらって・・・



てのは夢なんだろうか。
516名無しでGO!:2006/06/05(月) 18:17:41 ID:67FaFW2O0
富は蒸気やるきないだろう。
C57は走行に難ありで中止、
96も他社との戦争で中止に、
96はいまでものこってるとこあるし。
517名無しでGO!:2006/06/05(月) 18:51:19 ID:GUL4GY9H0
富のキューロクは完全に自爆だろw
蟻と過渡が無かったとしても敬遠された気がする。
518So What? ◆SoWhatIUjM :2006/06/05(月) 19:25:17 ID:w3CzPUh/0
あのボイラー梯子表現は一体何があったのか不思議でなりません。
519名無しでGO!:2006/06/05(月) 20:13:38 ID:EBrjKnnBO
富の9600は精密さと壊れにくさを追求した結果ああなった と何かの本にあったが要は部品点数削除のコストダウンの言い訳に過ぎない
520名無しでGO!:2006/06/05(月) 20:18:03 ID:lsGZ8oUm0
ハシゴより顔かたちがまるで似てないのが気になる。
521名無しでGO!:2006/06/05(月) 20:35:56 ID:uVjub5E80
キャブも小さく見えるし。
522名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:11:58 ID:Z0NW6Ldf0
あれは、9600に、似て非なる物
523名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:17:14 ID:VaE3aYtY0
富史上最大のポリバケツかね、やっぱし。
524名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:32:49 ID:CGguEdzh0
>>516 やる気満々だよ (トーマス談)
525名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:34:05 ID:XCBywE2f0
>>519
富96ってそんなに丈夫なの?
526名無しでGO!:2006/06/05(月) 23:07:57 ID:uVjub5E80
>>525
丈夫ってわけじゃないが。w
527名無しでGO!:2006/06/06(火) 00:07:41 ID:JAFXRkAb0
テンダーだけは良かった
蟻はリベット無かったし
528名無しでGO!:2006/06/06(火) 08:31:53 ID:1O0CSnXQ0
富があの出来でも売ってしまおうと判断したことが情けない。
製造元から買い取っちゃってて、捨てるよりは売りに出すほうが
マシだったのかな…。自社のブランドを踏みつけにしても。
529名無しでGO!:2006/06/06(火) 08:59:14 ID:fHsLZ+f90

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34303307

なかなか豪気な出品。
でも全部持ってるからスルー
530名無しでGO!:2006/06/06(火) 20:27:02 ID:FCjxXGGC0
>>529
1両1マソ円?高いねぇ
531名無しでGO!:2006/06/06(火) 23:03:21 ID:KFaNzaoK0
デフのJRマークが無ければ、そしてちゃんと走るのなら1マンでも良いかも。
532名無しでGO!:2006/06/07(水) 21:46:45 ID:M3EgEat90
>>531
インレタだろうから、簡単に剥がれるんJamaica?

だけどこれに計4万円注ぎ込むなら、もう少し足したりして
世界の一両を買うけどなあ、俺だったら。
いまでは希少価値しか感じられないし。
533名無しでGO!:2006/06/08(木) 19:17:25 ID:cNOwuimg0
すっかりコレクターになってしまったので、ひさしぶりにレイルをひいてマイクロ
の蒸気を走らせてみたところ、トラブル多発でさあたいへん。コムタイヤがきれて
牽引力ゼロ多数、不動が何両か。しょうがないので神のサイト(さんくつでつ)を参考
に分解してみた、そのうち問題なのは神のサイトにもでてきたC5343。ダイカストの不良らしく、 1. 床板ネジの取り付け部が崩壊 2. 片側のダイキャストが収縮 3. ギ
ヤ軸が根元から折れる。とすべておなじことがおこってしまい、復旧の見込みなし
となってしまいまつた
このまま静態保存させようか。
534名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:40:54 ID:ukrMZOmV0
なっむー
535名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:00:45 ID:/hK6VxaW0
i~∧(-.-) 南無〜ジョウブツシテネ
536名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:11:00 ID:ROfmJc120
なんか妖怪化しそうだなw蟻蒸機
537名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:02:35 ID:dj1shRxX0
はやくスケールモデルになりたい!
538名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:09:51 ID:ta0gfBVv0
>>533
C53ならメーカー送りしたら新規動力になりそうだがな
539名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:16:08 ID:iedLOvDc0
>>538
修理代取られるなら、安い店か中古で現行品買って動力だけ
入れ替えるほうがいいんでは
540名無しでGO!:2006/06/09(金) 01:28:12 ID:rPIPyuc20
うちは河合のB6がお約束のダイキャスト崩壊してますorz

・・・一部ばらすときに壊れた気がしなくも無いがw
541名無しでGO!:2006/06/09(金) 08:51:49 ID:MlC/Vheu0
>>540
正常なダイキャストなら、分解でバラバラになることはないよ。
やっぱり、見事に当選したんだと思います。
しかし、いい加減な仕事をしていると信用落とすとか、そういうこと
請負工場は考えないのかねぇ…。
542名無しでGO!:2006/06/09(金) 22:20:06 ID:CjEWEp0I0
中共政権製だからなぁ。
543名無しでGO!:2006/06/09(金) 23:06:14 ID:yqmJnLK10
>>541
結果が出るのは数年後だし、その頃まで同じ元請けの仕事をしてるとは限らないから、じゃね?
544名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:22:41 ID:QTywmHrb0
どっどこか、過渡C62のボディーと従車売ってるとこしらまいか?
転落事故で大破してもた。
545名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:53:05 ID:BNz2E++H0
>>544
総本山に修理出した方がいい過渡。
546名無しでGO!:2006/06/10(土) 04:01:35 ID:+H359dE40
蟻の1号機関車保存車+客車4両セットが気に入ったんで買おうかと思うんだけど、
蟻だけに歪みとかないか心配。これ持ってる人、エラー、欠陥等あります?
547名無しでGO!:2006/06/10(土) 12:26:56 ID:87nEueab0
>>539
何個か出したけど金取られた事ねえなあ
サポートは良心的と思う
548名無しでGO!:2006/06/10(土) 22:14:21 ID:E8lIVyiE0
>>546
縮尺が違う以外は、大きな破綻は見られないと思う。
エラーや欠陥は、それを追跡できるほどには資料がないので、分かんないや。
549名無しでGO!:2006/06/11(日) 17:12:00 ID:WBjbNVUQO
>>546
自分で分からないんじゃ気にしなくていいかと
てかあれはディテールうんぬん言うようなもんでもないし
550名無しでGO!:2006/06/12(月) 18:46:16 ID:YrwYffdb0
俺は持ってないけど、あれって金属性なんだよな?
551名無しでGO!:2006/06/12(月) 22:12:12 ID:w+Czypti0
>>550
金属製のボデーになってる。結構走るぞ

これの足回りを使ったフリーランスのタンク機のキットでも出ないかしら
そのままだと一号機関車以外の何物でもないから脳内鉄道には使えないのよね
552名無しでGO!:2006/06/12(月) 23:14:22 ID:g7QPI54t0
スレと直接関係ないけど「ALWAYS 三丁目の夕日」を見て感動!
映画も名作だけど、町並みの描写にはレイアウト作りにとても参考になりますね。
それとC622が見事にC6222に変貌してるのに感心したっす。ちゃんと区名は勿論
製造銘板も「川崎」になってる、凄い。

「ALWAYS 三丁目の夕日」HP
http://www.always3.jp/

アスターライブC62を用いた映画撮影
http://www.ops.dti.ne.jp/~alpha-cb/sancyoumenoyuhi/newpage1.htm
553名無しでGO!:2006/06/13(火) 02:02:59 ID:oIwHJDl10
げ、あのC62はアスターだったのか。てっきり梅小路の2号機を
撮ってCGで加工したのかと思った。すごいな!
554名無しでGO!:2006/06/13(火) 02:04:12 ID:jpzYexOpO
>>551
陸蒸気レイアウト作るか島原鉄道ぐらいか
あと顔つけて やえもん?
555名無しでGO!:2006/06/13(火) 02:20:40 ID:AQun2iQt0
>>552
俺も豪華版DVD買って、ボロボロに泣いてました。

C62は、映画館で見たときには、あの如何にも平面で応急で取って付けた感じのナンバープレートは
ちょっと心に引っかかりました。

でも、ほんと、街並みとか、街並み再現方法とか、その他諸々とてもとても参考になりますね。
556名無しでGO!:2006/06/13(火) 02:24:53 ID:jpzYexOpO
>>555
それだけに天のBトレレイアウトの商売の仕方がなあ〜
付属車両もキハだし
557名無しでGO!:2006/06/13(火) 22:47:45 ID:90p0UU1q0
>>553
アスターのは鉄橋を渡るシーンのみ。
上野駅のC62は梅小路のC622ですよ。
でもホームに入ってきた時、隣にいたC62からは全く蒸気が漏れていない
事が少しだけ気になった。>完全に火を落としていた?

558557:2006/06/13(火) 22:57:19 ID:90p0UU1q0
>>555
ナンバーは気になりませんでしたが、↑で書いたように隣のC62が...

>>556
あの便乗商売、僕らの感覚では何かと酷いですねぇ〜。
まぁ、鉄模ファン以外の人向けなんだろうけど。
そういえば銀座のシーン「天匠堂」...にやけてしまったなぁ。
559名無しでGO!:2006/06/14(水) 01:15:43 ID:BXo9c4u70
そういえばC62にATS発電機が付いていた気がする。
560名無しでGO!:2006/06/14(水) 22:21:43 ID:Gfp0IRRH0
>>559
昭和33年のお話しなのでATS発電機がついててもおKでは?
561名無しでGO!:2006/06/14(水) 23:06:00 ID:BXo9c4u70
幹線筋には付いていたのかな?
562名無しでGO!:2006/06/16(金) 02:00:07 ID:Vp588c4g0
C6sに北海道型タブレットキャッチャーがついて滝がする。
563名無しでGO!:2006/06/17(土) 02:48:50 ID:FHx8wWOGO
まあ映画に大井川の椰子以外の蒸機が出ただけ快挙なんだから
564名無しでGO!:2006/06/17(土) 04:05:55 ID:Wvf+B1XPO
C62 2両並び
ヒント 1号機
CG処理で上野駅再現
火を落としていて当然
565名無しでGO!:2006/06/18(日) 08:12:39 ID:831RkylD0
>>564
映画公開前に発売されたメイキングにC621とC622が使用された事が解る映像
が収録されていましたよね。

むしろ不思議に思うのは、あれほど素晴らしいCG合成の映像が出来るのに
「隣のC62から蒸気漏れ等のCG合成を何故?しなかったのかな。」という
素朴な疑問を抱いた訳です。

まぁ、この映画が秀作な事には変わりないですし、563氏の仰られたとおり
「現役時代のC62を生き生きと描いている点」この拘りに制作サイドの拘り
がとても強く伝わりますね。


566名無しでGO!:2006/06/18(日) 08:16:41 ID:831RkylD0
そういえばJR西の扇型庫のペーパークラフト、作ったお方居ります?
工夫をすればNにも活用出来そうな素材と思えるのですが。

http://www.westjr.co.jp/gallery/paper/part/tokusetsu.html
567名無しでGO!:2006/06/18(日) 11:38:12 ID:5f8umEXz0
>>565
制作者が蒸機のことよく知らなかったのかもね。
止まってるんだから蒸気なんか出ないだろ、とか。
568名無しでGO!:2006/06/18(日) 12:52:38 ID:aiG+0C3rO
>>567
んなこたあない
569名無しでGO!:2006/06/18(日) 13:27:41 ID:4bm282PyO
漏れも>567に一票。
570名無しでGO!:2006/06/18(日) 18:15:05 ID:YuQzK2tY0
>>566
電車当てクイズが難しいですw
(車内画像が分からん・・・)
571名無しでGO!:2006/06/18(日) 20:15:22 ID:831RkylD0
>>567
制作側に詳しい人が居て、またエコーからもサポートを受けているから
568-569両氏に同意。

>>570
JR以降に新造された車両がよく解らなかったり。
単純だけど、けっこう大変ですぅ〜。

直リンはさけるけど、↓のサイトの目次「火車 trains」の3頁目から落とせますよ。
http://www.3dpapermodel.com.tw/
572名無しでGO!:2006/06/18(日) 23:14:27 ID:W5KZZ+Mn0
>>571
なんかK-100まであるぞw
573名無しでGO!:2006/06/19(月) 00:54:10 ID:It49VBz50
>>572
そのK100、静岡のハチロウ氏が図面を製作されたもの。実機のイメージを
うまく捉えた良作で紙工作の世界では有名。

実機資料
http://bendith.at.infoseek.co.jp/k-100top.htm

上のHPのリンク先にある「ゆゆのお部屋」のアルバムに製作工程の画像があります。
574名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:09:34 ID:qcf6G7r90
オクネタで済まないんですけど、蟻のC12って高いんですねー
C51やC56、C62が高いというのは聞いてましたけど、あんな変なスタイルのC12でも一万円
オーバーというのはどうなんだろう
575名無しでGO!:2006/06/19(月) 23:54:35 ID:DkNEve/d0
小型Cタンクってあんまりないからね。
そのままじゃorzだが、改造用に買っている人も結構いるみたいだよ。
フリーの地方鉄道とか、工場の入替機とか。
576名無しでGO!:2006/06/20(火) 20:47:53 ID:ZTiPwhXq0
蟻蒸気と言えば、ほとんど毎年か一年おきぐらいに出る9600、
そろそろプレーンな状態なものを出して欲しい
変形機はおなかいっぱいです
577名無しでGO!:2006/06/20(火) 20:51:54 ID:0m7nRgnD0
会社自体が変なところだから、
まともなものを期待してはいけません。
578名無しでGO!:2006/06/20(火) 21:14:33 ID:5UL7dKzj0
>>576
そろそろって…
一番初めに出てると思うけど。
ひょっとして最初期型のSキャブが欲しいってこと?
579名無しでGO!:2006/06/20(火) 21:35:04 ID:L1mEEBQk0
Sキャブしかも2軸テンダの超初期型とか、
4軸テンダの樺太仕様(79680以降)とかw
580名無しでGO!:2006/06/20(火) 23:06:43 ID:b1dt5CMv0
あるいは8700用4軸テンダーという反則技かw
581So What? ◆SoWhatIUjM :2006/06/20(火) 23:20:54 ID:jEHK66pG0
何にしてもプレーンな状態と言うからには空制無しでしょうな。
582名無しでGO!:2006/06/21(水) 01:00:28 ID:xaoNV4iQ0
真空制動機は美しいよね。
583名無しでGO!:2006/06/21(水) 01:14:08 ID:1SPmpv5h0
>>552
映画で観ました。ボロボロになりましたこの映画は。
鉄でも非鉄な方でもおすすめです。DVD買ってこないとなー。

ただ、鉄橋のシーンなんですが、
ttp://videosketch.myhome.cx/hpis/cool-280/c622/c622-1.wmv
↑これと比べるとかなりスローテンポなブラストで違和感がありました

#映画のはなんか大型貨物機が坂登ってるみたいな感じ?
584名無しでGO!:2006/06/21(水) 16:00:15 ID:cD885Ck2O
79602(後期型)がホスィ…。蟻さんたのんます
585名無しでGO!:2006/06/21(水) 21:23:25 ID:xB/tDKST0
>>583
これまた迫力有る映像ですな
しかし常磐線ではそこまで出せたのかねえ路盤的に
586名無しでGO!:2006/06/21(水) 22:35:07 ID:YZb9p+ZB0
>>583
KATOよ一日も早くC62を出してくれ、と願わずにはいられない映像でした
587名無しでGO!:2006/06/21(水) 23:15:38 ID:htArb6zp0
>>583
保存しますた
588名無しでGO!:2006/06/22(木) 00:06:34 ID:YFKhWCap0
>>583
C62って速いんですね!
589名無しでGO!:2006/06/22(木) 00:15:11 ID:B4bsWeeY0
>>588
ネコの国鉄時代シリーズも見てみ
ブルトレ牽引シーンに感動するぞ
590名無しでGO!:2006/06/22(木) 00:19:51 ID:f/d7QRqk0
>>583の映像を見て思った。

やっぱり格好いいわ
(音声は急行安芸の音を映像にかぶせているように思えるが)
591名無しでGO!:2006/06/22(木) 00:35:25 ID:okmCQNIC0
うん、微妙に動輪の回転とブラスト音が合わないけど、イイ!
592名無しでGO!:2006/06/22(木) 02:22:03 ID:er1whEo80
蟻の1号機関車+客車1両付き買った人って、やっぱり同客車 2両セットも購入してる人多いのかな?
593名無しでGO!:2006/06/22(木) 10:22:56 ID:4OWGHadF0
>>588
『或る機関助士』だっけ?
ナレーションで「制限速度は95km/h」って言ってるね。
水戸−取手間で3分遅れをこの制限速度で回復したって事は、
普段でも区間によっては90km/hで走ってたって事だよね。
あのビデオで、踏切を通過するシーンがあったけど、
余りの迫力に鳥肌が立ったよ。
594名無しでGO!:2006/06/22(木) 12:42:41 ID:FRG9LMs/0
鳥肌実
595名無しでGO!:2006/06/22(木) 12:56:15 ID:nIpWVmihO
>>593
特急つばめ・はとの頃は回復運転で120km近くで走らせたこともあるらしい。
596名無しでGO!:2006/06/22(木) 14:16:11 ID:AhS81f4O0
>>592
そんなに買う気無かったけど、たまたまワゴンセールで見つけて買った>客車2両セット
597名無しでGO!:2006/06/22(木) 23:33:30 ID:0ZUm0/k+0
>>583
の画像って一体何km/h位出てるんだろう?
598名無しでGO!:2006/06/23(金) 00:05:32 ID:+Xw3DfSI0
客車のジョイント音からするとそんなに速くなさそう。
599名無しでGO!:2006/06/23(金) 00:10:11 ID:bOvMg9+P0
>>598
堀北真希が映る頃の車窓では凄く速くみえるけど。
600名無しでGO!:2006/06/23(金) 00:41:00 ID:weukqZrs0
>>598
あの重そうなジョイント音が12系のジョイント音に聞こえるわけなんですね。
あと、3軸ボギーのジョイント音のする12系って初めて聞きました
(25〜26秒目をよ〜く聞いてごらんw)

つーことでこの音はオリジナルじゃないだろ
(多分、マシ38の連結されていた頃の急行安芸)
601名無しでGO!:2006/06/23(金) 00:47:51 ID:RMyvymZt0
動輪の回転速度から見ると90kmくらい?
音に関しては>>600氏のとおりのようだね。思わずタタタンにハァハァしてしまったw
602名無しでGO!:2006/06/23(金) 03:02:43 ID:eRQv3gV2O
8ミリの時代だから画像と音声別撮りだからねえ
しかし3軸ボギーの音タマラン
603名無しでGO!:2006/06/23(金) 21:52:21 ID:XEZB4WWb0
天賞堂のD51半流東北タイプ、ちょっと萌えた。
でもさすがに10マソは出せんなぁ・・。
604名無しでGO!:2006/06/24(土) 00:14:45 ID:3vQXCyIa0
10マソであの尻尾付きライトなのが解せない・・・
605名無しでGO!:2006/06/24(土) 13:57:17 ID:rS5DKxg90
>>583
早回しになってる。
606名無しでGO!:2006/06/24(土) 15:49:11 ID:VrHB70kw0
SL映像といえば、「天北峠に挑む9600」を見たけど、なかなかドラマがかっていて面白かった。
蒸気引き回し管で温めた大福(?)がうまそうだった。
でも、何でワザワザ舞台設定を昭和10年にしたんだろう??
607名無しでGO!:2006/06/24(土) 17:02:29 ID:Rv0Bs1Nh0
「新幹線大爆破」の9600爆破シーンとか…。
あれ実際に火をつけたんだろうか??
608名無しでGO!:2006/06/24(土) 17:28:12 ID:bt3tHvpq0
>>607
以前にあった専用板で聞いた事がある。
その板では合成という結論だったけど、どう見ても合成に思えない。
爆発に伴う火炎や煙は合成だとしても、実際に脱線しているのは間違いないし...
カット割も巧みだから真実はどうなのか?未だに解らないけど。
609名無しでGO!:2006/06/24(土) 18:48:42 ID:bt3tHvpq0
↑「板」ぢゃなくて専用スレね。
610名無しでGO!:2006/06/25(日) 00:01:34 ID:AXr5LeN30
>>607
北海道のどっかの炭坑鉄道のを使ったんじゃなかったっけ?
611名無しでGO!:2006/06/27(火) 05:51:25 ID:a1tB0E4y0
age
612名無しでGO!:2006/06/27(火) 18:06:27 ID:W/LAEplB0
教えて君で須磨祖なんだけど、
蟻69699の煙突直後のパーツ、無くしちゃったorz
蟻修理以外で手にいれる方法あったら教えて。
613名無しでGO!:2006/06/27(火) 19:20:44 ID:cgCF7XT40
自作。
614名無しでGO!:2006/06/27(火) 20:26:17 ID:Il7bmIax0
修理が一番簡単だと思うけど、それ以外で、ってことになると
自作か、もう1両買うか(ジャンクでも)しかないのでは。
615名無しでGO!:2006/06/28(水) 00:38:38 ID:Wd8/iJxo0
>>610
それはあくまで噂じゃなかったっけ?
真相は分からずじまいだったとオモタ。
616名無しでGO!:2006/06/28(水) 07:27:47 ID:7ivIl7Eu0
今日フライシュマンのBR086を見せてもらった。
ナニコレ。虫眼鏡で見てもNスケールには見えん。

こんなもん量産するドイツは本気ですごいとオモタ。
617612:2006/06/28(水) 08:29:40 ID:5hFWjDhZ0
>>613-614
やはり自作か・・・つーか、も一個買ってコピーという手か?

無い姿、見慣れてきたから、穴埋めちゃおうかなw
618名無しでGO!:2006/06/28(水) 15:57:00 ID:aEXbRDeM0
正に穴埋め。
619名無しでGO!:2006/06/28(水) 16:40:24 ID:DjxWS3qH0
>>617
余計なお世話だろうけど、どうして修理ではだめなんですか。
以前メーカーと派手にケンカしたとか、
原形とどめないほどに改造しちゃって出すに出せないとか?
620名無しでGO!:2006/06/29(木) 00:24:41 ID:PRO/3qSg0
蟻に修理に出してちゃんと直って帰ってくるのか?
と言う漠然として不安があるなぁ…
621名無しでGO!:2006/06/29(木) 00:30:33 ID:Kg6Gx0kC0
>>620
電車ネタだが、ちゃんと帰ってきたよ。修理費込みの代引きで帰って来る。
ただし、パーツが蕨に残ってればの話。電話で聞いてみるヨロシ。
622名無しでGO!:2006/06/29(木) 00:57:24 ID:Yib4lIYr0
>>620
修理はちゃんと日本でやるので、きちんとしてるよ。
修理じゃなくまるっきり別のものが送り返されてくることもあるようだが。
623名無しでGO!:2006/06/29(木) 02:42:14 ID:PRO/3qSg0
新品状態で製品のばらつきがあるのに、別のものを送り返された日には
また走行性能を確認するまでガクブルせにゃいかんのか?
624617=612:2006/06/29(木) 08:05:43 ID:BHRLz4vC0
>>619
工賃出すのがイヤだという貧乏臭い理由なんだけど、
分売してないんじゃ選択の余地は無いよねorz

弄ったのはナンバープレート。
ケースから出した時に、中に1枚残ってたんで残り3枚も剥がして貼り替え。
出来た〜!ってところで、コッツンとケースの上から
テーブル上に横倒しになって、件のパーツが行方不明に。
625名無しでGO!:2006/06/29(木) 16:16:08 ID:Yib4lIYr0
>>624
そういうことなら、「修理をお願いすべきところなんだが、自分でやってみたい」
という趣旨を蟻サービスの人に頼んでみたら?
部品を送ってくれた(俺の場合はそれもただで)というケースもないわけでは
ない。ただし例外だし、あなたの説得力によって決まると思うべし。
626名無しでGO!:2006/06/29(木) 16:35:23 ID:8wsLZJ3Q0
>>625
アドバイスd!
もう少し様子見てみるわ。
漏れの頭も冷えるだろうし、捜して見つかるかもしれんし。
627名無しでGO!:2006/06/29(木) 21:40:35 ID:RhfWflJV0
部品取り用に蟻の9600オレンジを中古で買ってきたんだけど、
これ色はともかく形は面白いね
628名無しでGO!:2006/06/29(木) 22:35:49 ID:SSBSvAWI0
天のなめくじ東北型買ってきますた。
お値段を考えると?な部分もありますが、やはりかっこいいです。
お店の人の話では、やはり東北型が一番よく売れるとのことでした。
なじみのある形だからでしょうかね、とおっしゃってました。
でも全流や北海道型も、実物を見ると欲しくなります。
瞬殺するような様子ではなさそうなので、いずれ資金ができたら・・・
629名無しでGO!:2006/06/29(木) 23:56:57 ID:sKM92z8Z0
>>623
蟻の蒸気に関しては動力周りはそんな不安はないな。

過渡の9600のほうが危険な気がする・・・・
630名無しでGO!:2006/06/30(金) 08:52:39 ID:bZLqLkrJ0
>>629
過渡の9600ってそんなに悪いんですかぁ?
持っているのでちょっとしょんぼりです・・・・・
631名無しでGO!:2006/06/30(金) 09:08:25 ID:lzu+KQUT0
>>930
>>929はそれくらい蟻蒸気は蟻の他の製品に比べて
安定してると言いたかったんじゃまいか?
632名無しでGO!:2006/06/30(金) 09:20:54 ID:FSu9wv+D0
>>630
自分で持っているものが問題なければ
別にしょんぼりするこたぁない
633名無しでGO!:2006/06/30(金) 10:37:31 ID:bZLqLkrJ0
>>631,632
なんだか元気がでてきました!
危険な気がっていうのが気になったので・・・

634名無しでGO!:2006/06/30(金) 15:38:12 ID:VY9nR5Vr0
>>633
結局過渡のロコにしてはあたりはずれがあるって話じゃなかったか?
あたり引いてるなら問題なし。
635名無しでGO!:2006/06/30(金) 17:39:57 ID:5wgnBcIA0
流れを切ってスマソ

N蒸気ってことで、こんなのはどうかな?
ttp://www.atlasrr.com/NLoco/nshay1.htm
63662:2006/06/30(金) 20:41:33 ID:5Ml0dFIk0
>635
物欲を刺激せんでくだされ。(´・ω・`)
637名無しでGO!:2006/06/30(金) 22:29:52 ID:iormWIWm0
シェイ式か・・いいな。完成品を見てみたい。

ついでに、ガーラット式やトリプレックス式とかも出ないかな、とほざいてみるテスト。
638名無しでGO!:2006/06/30(金) 23:01:23 ID:mY91jgN/0
おいらは、はいすらぁとくらいまっくすがいいなあ
639名無しでGO!:2006/06/30(金) 23:13:54 ID:VlbarGN10
>>637
http://www.skyrocket.de/locomotive/data/vgn__x-a.htm
Triplexこういうのでつね。
http://www.skyrocket.de/locomotive/
で、これを見つけたページのトップはここなんだが・・・いろんな事を考えるもんだ。
http://irmc-online.tripod.com/gallery/scratch01f/sc01-03.html
HOだが、自作してる人が居るね。
640名無しでGO!:2006/07/01(土) 03:04:40 ID:84oEUW7N0
元々、関節式のN蒸機自体が物がねぇ・・・
641名無しでGO!:2006/07/01(土) 03:06:38 ID:HhIt8HDh0
つ蟻9800
642629:2006/07/01(土) 10:32:39 ID:Wxnmo+0i0
>>630
すんません、形ではなく動力ね
本当に当たり外れ激しいんだわ

ぞぬ屋でいいのがあったから動力チェックして
買おうと試したらまったく動かないとかギクシャクとか
そんな感じで
643名無しでGO!:2006/07/01(土) 14:34:46 ID:sP2eu1kQ0
644名無しでGO!:2006/07/01(土) 17:06:07 ID:7KTbn2qW0
D51ってある?
645名無しでGO!:2006/07/01(土) 19:06:02 ID:9aMHzioK0
蟻塚でよければ(蕨
646名無しでGO!:2006/07/02(日) 01:26:36 ID:8U9sovaf0
>>640-641
蟻:9800
Arnold:Gt2×4/4(BR96)
Rivarossi:BigBoy,Challenger,Y6b
さかつう:BigBoy
Key:BigBoy,Challenger,Allegheny
LifeLike:Y6b
他にモアも何か出していたような希ガス。意外とあるもんだ。
647名無しでGO!:2006/07/02(日) 01:35:10 ID:8U9sovaf0
あと、バックマンの2-6-6-2もあったな。俗に言うベビーアレゲニー。
648名無しでGO!:2006/07/02(日) 21:04:50 ID:6Xlfw1lY0
昔カトーから出ていた品番12701のハドソン蒸機(ロイヤルハドソンだったッヶ?)
は入手は難しいかな?あるいはアメリカの名ハドソン機と言われてるJ3A
は日本で入手出来るんでせうか?クレクレでスマソ。
649名無しでGO!:2006/07/02(日) 21:06:08 ID:6Xlfw1lY0
>>648
↑は全部Nゲージです。
650名無しでGO!:2006/07/02(日) 22:09:22 ID:K5k9NJfc0
それって、半年間くらい東京某所の外国型も扱ってる中古屋に
半年間くらい棚ざらしになっていたよ。さすがにもう売れたようだが。
クレクレ言う前にちゃんと探し回った方がよくね?
探し回っても精々思い立ったときだけだろ。
何年もかけて探すくらい根気よく行かないと。
651名無しでGO!:2006/07/02(日) 22:55:26 ID:v0GrgxdQ0
中古なら数年探すのは当たり前ですよね。

652名無しでGO!:2006/07/02(日) 23:04:47 ID:gJuDptIp0
653名無しでGO!:2006/07/02(日) 23:10:31 ID:uSpbuGvJ0
♪探すのをやめた時〜見つかることもよくある話で〜
654名無しでGO!:2006/07/03(月) 20:30:28 ID:7HjHxU870
>>653
ジャンク品でね…
655名無しでGO!:2006/07/03(月) 22:03:45 ID:DNUhTP4L0
>>653
で、運よく見つかったはいいが、その時は既に別の方に興味が行ってて、
結局スルーし、しばらくして思い出して買おうと思ったときには既に売り切れ。

俺の場合、こんなスパイラルを何度繰り返したことかorz
656名無しでGO!:2006/07/04(火) 22:22:35 ID:lOVJl4Ls0

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63949111

これが激しく気になったぞ...もう終わってるけど。
ググってもヒットしないし、詳細きぼんぬ。
657名無しでGO!:2006/07/04(火) 23:31:57 ID:GmA3V7xD0
>>656
ここで聞いてみれ。↓

鉄道車両のプラモデル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057841877/
658名無しでGO!:2006/07/04(火) 23:46:36 ID:8B4KBi5p0
>>656
大昔に組み立てた記憶がある。
フジミの蒸気機関車シリーズと似たり寄ったりの外観。
厚ぼったくて甘い感じ。子供にとってもそんなに精密感は感じなかった。
659名無しでGO!:2006/07/04(火) 23:47:03 ID:ykEIR+Zr0
ttp://server04.joeswebhosting.net/~ta3030/cgi/joyful3/img/2215.jpg

片町線にブルー103も居たね。もっともこのユニットは直ぐに常磐に移った
とか。

660名無しでGO!:2006/07/04(火) 23:47:54 ID:ykEIR+Zr0
↑誤爆した。スマソ。
661名無しでGO!:2006/07/06(木) 23:01:07 ID:CMoerM070
神サイトにKATOのC11をリファインした例が出てる
長さを詰めて間延びした感じがなくなっていて良さげな加工例です

加工前・加工後を比較するgifアニメがおまけで出てるんだけど、
尺取り虫みたいで妙に可笑しい
662名無しでGO!:2006/07/06(木) 23:40:10 ID:9BsJU2lF0
しかし改造ネタって色々あるもんだ。
と、人の加工例を拝見するといつも思うんだが
自分ではなかなか思いつかない。
663名無しでGO!:2006/07/07(金) 01:10:01 ID:KVAPONqC0
>>662
考えるより先ず手を動かす事。
そのうちいろんなアイディアが閃いてきますよ。
664名無しでGO!:2006/07/07(金) 04:11:53 ID:pOkEUrSI0
マイクロ、半径が小さいとはしれな〜い
665名無しでGO!:2006/07/07(金) 04:23:23 ID:UJCCC7C0O
>>664
どんくらいの半径だ?
R280なら無問題だが。
666名無しでGO!:2006/07/07(金) 08:30:19 ID:nEr9qPQy0
R249でも無問題。
一般にR280を下回ったら、あとは自己責任だと思うけど。
667名無しでGO!:2006/07/07(金) 09:02:24 ID:T1Iqwvxi0
W工芸キット中心の我が鉄道では317がデフォです・゚・(ノД`)・゚・
668名無しでGO!:2006/07/07(金) 09:33:51 ID:UJCCC7C0O
茶道床の頃の富レールだとゲージが狭かったから280でもD型機の第一動輪が浮き上がりしたりしたが、F虎は無問題
まさかミニカーブ通そうとしたんじゃあるまいな?
669名無しでGO!:2006/07/07(金) 10:09:45 ID:E42s3kXq0
アレだけ高い金取ってるんだからそろそろ加減リンクも動いて欲しい
670名無しでGO!:2006/07/08(土) 00:40:36 ID:lzWKFQoq0
KATOのC11、でかいのはともかく嫌いじゃないな
長年見ているので見慣れてしまったんだろうけど
671名無しでGO!:2006/07/08(土) 01:19:28 ID:UAITmSTeO
しかしキャブ前後妻面、前ランボードの二段処理はちょっとなー
672名無しでGO!:2006/07/08(土) 01:41:20 ID:MhOFymmJ0
大丈夫、たぶん実車が間違ってるとか言い出すから。
673名無しでGO!:2006/07/08(土) 07:43:11 ID:V9HUflbb0
>>667
羨ましいじゃないでつか。カーブ半径は出来るだけ大きくしたいもの。

昨日、このスレに来てR140で96走らせちゃったorz
674名無しでGO!:2006/07/08(土) 08:13:13 ID:dA2vfyDj0
>>672
それは蒸機スレではほとんど聞かないよ。
C11はトレインショップから発売されて欲しかった。タンク機を続けて出していたから
きっと出すと思っていたんだけどな。
675名無しでGO!:2006/07/08(土) 17:47:28 ID:NYKb+NBi0
600辺りで蟻96の部品ふっ飛ばしたマヌケ野郎でつ。
神サイトに自己解決のヒントありますた。
神が紙で96の上回り作ってますて、そこに。
676名無しでGO!:2006/07/09(日) 02:13:13 ID:Y5UXAk+p0
そう言えばC11って言うと過渡一択なのか。
677名無しでGO!:2006/07/09(日) 02:41:05 ID:u88m4ALX0
>>676
C11は蟻のも、そう酷くはないと思うが。
縦横比の破綻は他車に比べると少ないと思う。
678名無しでGO!:2006/07/09(日) 08:33:08 ID:3gBTli4w0
似てないのは他の蟻と一緒だけどね。
679名無しでGO!:2006/07/09(日) 11:58:05 ID:Y5UXAk+p0
ん?蟻ってC11出してたの?
フリーランスのタンク機なら何両か出してると思ったが…
680名無しでGO!:2006/07/09(日) 14:45:11 ID:jirnvwX50
真岡号セットもっているよ
なかなかいい
681名無しでGO!:2006/07/10(月) 04:46:18 ID:wpb7Fzit0
Katoの予定品はまだかな
682名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:15:46 ID:5wC0kewY0
蟻のC11はデフレクタを削るだけでもだいぶ見れるようになると思うぞ。
683名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:47:18 ID:5gF02Twz0
逆に言えばそこを削らないと見れないって事。
過渡がやれてるんだから整形の都合なんて事もないだろうし、
何であんな形状を選んだのか。
開放テコとかの後付パーツはまだしも、こんなとこまでユーザーにさせるメーカーは糞だろう。
684名無しでGO!:2006/07/11(火) 02:34:27 ID:5wC0kewY0
>>683
そう? スケールを変えるために殆どフルスクラッチ並みの大改造よりは楽でしょ。
685名無しでGO!:2006/07/11(火) 08:20:14 ID:HLAAvrHl0
>>684
それは蟻さん蒸機のシャコタン改造のことを言っているのでつか?
686名無しでGO!:2006/07/11(火) 08:29:43 ID:RYdOEqQV0
>>683
何であんな形なのかはさっぱり理解できないが、
デフの整形と、パーツ後付け工作の難易度はほとんど同じだよ。
切るだけで済ませるなら、穴あけも接着も塗装も要らない。
687名無しでGO!:2006/07/11(火) 12:37:11 ID:4o6fkmrU0
蟻4両、河合2両の崩壊経験者の漏れが来ましたよ・・・

>>533>>540
つ[どちらもメーカーに電話]

両メーカーとも極めてスマートに対応してくれますよ。
特に河合!!B6、メッチャ好きです(´ω`)
たまには再生産もよろしく!
688名無しでGO!:2006/07/11(火) 12:41:11 ID:vFe22XkHO
蟻からまた満鉄蒸気が出るらしい
689名無しでGO!:2006/07/11(火) 17:37:25 ID:gKa9HUCt0
>>688
まーたイマイチな考証でパシコかパシハ、マテイあたりなんだろうなぁ・・・
690名無しでGO!:2006/07/11(火) 19:52:50 ID:LdfHZ9Ph0
あじあ号のバージョン違いだよ
691名無しでGO!:2006/07/11(火) 20:12:37 ID:ppcrOTgE0
A8403 満鉄パシナ3・燈火管制改造・あじあ号 7両セット
A8404 満鉄パシナ12・燈火管制改造・あじあ号 8両セット
692名無しでGO!:2006/07/11(火) 22:37:03 ID:aL8718Wm0
>>691
また縮尺1:150か・・・
693名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:12:30 ID:IhXaRj9C0
俺は嬉しいけどな。1/150。内股になったとしてもね。
そんな俺は
ttp://www.skyrocket.de/locomotive/img/atsf__3000__3000__1.jpg
の1/150スケールも見てみたい。
いま秋葉原モンタの中古(委託)にHO?で出ている奴だと思うんだけど。
全長48841mmもあるから、1/150だと320mmを超えるのか。
694名無しでGO!:2006/07/12(水) 02:45:00 ID:CRELdTmr0
1/160でBigBoyは出ているが、1/160で作っても更に20%長いのかよw
BigBoyもNで見たときはデケェと思ったが、さらにそいつが
貸しレ屋のC280レールをスムーズに曲がっていくのは更に衝撃だったなぁ。
695名無しでGO!:2006/07/12(水) 22:53:53 ID:16nzXHhb0
BS見てたら今月のKATOの再生産C57-180を買う意欲が増した
696名無しでGO!:2006/07/12(水) 23:17:52 ID:X8pHBdj70
http://read.kir.jp/file/read51671.jpg
BigBoyとC57長さ比較、こんなに違います。

・・・それはそうと、こいつらの動輪径は本来殆ど同じじゃなかったのか?
697名無しでGO!:2006/07/13(木) 00:01:57 ID:4kZET+xi0
BigBoyの方が少し動輪径が小さいが1700mm台だったはず(C57は1750mm)。

つ 1/160と1/145?
698名無しでGO!:2006/07/13(木) 15:24:37 ID:Hy5ccr1F0
このC50持っているヌシいる?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39365521?
699名無しでGO!:2006/07/13(木) 23:24:59 ID:JOJDenu80
初代だな。オクに出てくることもあるのか。
走るのだろうか?
700名無しでGO!:2006/07/13(木) 23:33:25 ID:RG0vBV/T0
何だかんだいって、1〜2年に1度くらいは出ているよ。
欲張って売れなかったのもあったし、ゴミみたいな残骸もあったし。
701名無しでGO!:2006/07/14(金) 18:19:50 ID:BGJ26AWY0
確かに今の女はどうしようもねぇクズだと思う。
でもここの二次元厨よりはよっぽどマシだけどな。
702名無しでGO!:2006/07/14(金) 18:20:26 ID:BGJ26AWY0
しちゅれい、誤爆。
703名無しでGO!:2006/07/14(金) 18:30:22 ID:m5GnuB+w0
借りてみると、
確かに蟻の8620はどうしようもねぇクズだと思う。
でもそこのD50よりはよっぽどマシだけどな。
704名無しでGO!:2006/07/14(金) 20:32:22 ID:LjNdF8bK0
確かに蟻のC12はどうしようもねぇクズだと思う。
でもそこのC58よりはよっぽどマシだけどな。
705名無しでGO!:2006/07/14(金) 22:59:37 ID:JcACbMq00
でも、買うんだろ?
706名無しでGO!:2006/07/15(土) 00:52:43 ID:wduekMVr0
買うかあんなもん。

欲しかった機関車の模型が出てれば買うが、
ただ番号が同じだけの塊は要らん。
707名無しでGO!:2006/07/15(土) 01:08:09 ID:yWrTTn7C0
C12と8620は買ったけど、C58は買わなかった。

ちなみに自分が買った蟻蒸機は、うえの2つの他は、
150、4110、7100、8200、9600、9800、C56、C59、C60、C61、D61、D62、E10。
うーん、結構買ってるなw
あ、あとサドルタンクもあったw
708名無しでGO!:2006/07/15(土) 09:18:34 ID:r4t7zYL50
>>698
17マソ2セソエソで落札…
すげえw
709名無しでGO!:2006/07/15(土) 11:09:27 ID:yWrTTn7C0
ひえ、まさにコレクターズアイテムだね。
710名無しでGO!:2006/07/15(土) 13:53:16 ID:A0mAbCWj0
>>707
最低一機種一両以上買ってる漏れは信者ですかそうですかorz

9600以外は確かに似てねー(´A`)
711名無しでGO!:2006/07/15(土) 14:50:08 ID:F2QS+K3W0
>>710
蟻9600は神様が作られたモノ
712名無しでGO!:2006/07/15(土) 17:46:00 ID:MxdLUq3Z0
AthearnからもBigBoyが出るのかよ・・・でもHOなんだよな。
Nではプラ量産品は今はなきRivarossi(con-cor)がオンリーワンプロダクト、
あとはさかつうやらKeyのブラスばっかりだし・・・AthearnはNやらんしなぁ。
713名無しでGO!:2006/07/15(土) 18:04:51 ID:yWrTTn7C0
>>710
鳶が鷹を生んだ、ってか。
714名無しでGO!:2006/07/15(土) 19:47:57 ID:OXxuePzO0
本当は別の形式を発売しようとして製造したが、
出来上がりが妙に96に似ていたため、9600ということにして発売した。
715名無しでGO!:2006/07/15(土) 22:04:17 ID:FjRfpipV0
>>714
実は初代9600(→9580)、ってオチ(蕨
716名無しでGO!:2006/07/16(日) 14:12:47 ID:zd4Q5S3C0
蟻86先輪のスポークが修正されたんだな。

神サイトより
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/8620a.htm
717名無しでGO!:2006/07/16(日) 21:18:45 ID:N1ynUbc00
718名無しでGO!:2006/07/16(日) 22:15:54 ID:Ls7jve9M0
蟻は9600以外ではC54とC51は好きだがなあ
4110系列もかなり神の領域だな
719名無しでGO!:2006/07/16(日) 22:21:17 ID:dKkRT1aV0
E10モナー(´∀`)
720名無しでGO!:2006/07/16(日) 22:38:42 ID:ojdcqkF20
ただC51はやっばり似てないよね。
好き嫌いとは別だと思うので、好きなのは全然桶だけど。
721名無しでGO!:2006/07/17(月) 10:53:32 ID:3VWHBHVE0
蟻のパシフィック機はどれも動輪の大きさが小さく見えるので似てるようには見えない
でも私のとこの蟻のC51は出番多いです。普通の除煙板を装備したのを出して欲しかった
722名無しでGO!:2006/07/17(月) 17:42:57 ID:gDjHb7tH0
>>721
なんで2機種とも鷹取デフなんだよ(´A`)
なんでウチでは宅扱いセットのデフなしに出番が回ってきます・・・
723So What? ◆SoWhatIUjM :2006/07/18(火) 21:37:16 ID:NSo/YiD90
>>714
中国人が見たことあるから出来がいいという説を聞いた事がある(w
724名無しでGO!:2006/07/18(火) 21:44:21 ID:inPDKgME0
>>723
中国本土にも9600って逝ってたの?
725名無しでGO!:2006/07/18(火) 21:48:26 ID:MdnGKCW40
>>721
普通の、戦後暫くした頃のC51ふが出ればなぁとは思うけど、あの化粧煙突
だけは何とかして欲しい。
726名無しでGO!:2006/07/18(火) 22:02:14 ID:EPpbAGQ30
>>724
ほぼ三分の一が標準軌に改められて中国へ渡りました
出征蒸機ではダントツの数
727名無しでGO!:2006/07/18(火) 22:18:56 ID:QxioMzvt0
じゃぁ蒸機は台湾に生産拠点を移してくれよw
728名無しでGO!:2006/07/19(水) 00:01:51 ID:TauRlVOZ0
>>724
他にC51、D50も逝ってたはず
20年くらい前にどっかで96が留置されてるって記事がRFに出てた希ガス
729So What? ◆SoWhatIUjM :2006/07/19(水) 00:14:34 ID:HwYfIJ5g0
>>728
前二者は早くに廃車されたみたいですけど
9600はメーターゲージに再改造されて長生きしたのが件の記事掲載車でしたね。
・・・保存車は標準軌のままのようですが。
h丁丁p://www.chinarailway.jp/museum_1.html
730名無しでGO!:2006/07/19(水) 00:58:16 ID:NaTk/ooZ0
>>729
KD5形は標準軌、メーターゲージに改軌された9600はKD55形だす。
昆明あたりで放置プレイ中の写真が'83年頃のRJに載ってますた。
731名無しでGO!:2006/07/20(木) 16:29:44 ID:guPeUtKl0
マイクロの再生産に期待
732名無しでGO!:2006/07/20(木) 22:12:42 ID:VXkEaory0
>>729
中国にこんな立派な鉄道博物館があることに驚き!
正直大宮の建設予定のが霞んでみえる・・・
733名無しでGO!:2006/07/20(木) 22:31:10 ID:BLLJaWje0
台湾のD51の9mmゲージはどうなった?
734名無しでGO!:2006/07/20(木) 23:08:20 ID:lLfmbNMr0
上まわりだけ作って足は過渡か蟻のOEMのような希ガス。
735名無しでGO!:2006/07/21(金) 05:37:51 ID:kvQAklEHO
パイピングとかしてディティールアップしてる方は何ミリの真鍮線を使ってますか??
736名無しでGO!:2006/07/21(金) 13:39:32 ID:N2YFRlHzO
>>735
⊃【適材適所】
737名無しでGO!:2006/07/21(金) 21:58:01 ID:spNDpj2Y0
ハンドレール=Φ0.3を基準に
実物写真でそれより太いか細いかを判断して決める、て所か
738名無しでGO!:2006/07/21(金) 23:25:45 ID:3nsu8p2S0
漏れの場合
この線太いなあ→0.4
この線細いなあ→0.3
739名無しでGO!:2006/07/22(土) 00:25:33 ID:4E3Kf2YM0
実際問題、0.3より細い線は使いにくい。
太めに見えるところは0.5を使っている(違いを目立たせるため)。
給水暖め器や給水ポンプ関係は0.7を使うこともある。
740名無しでGO!:2006/07/22(土) 00:30:52 ID:24rqIfZj0
それだと全体にモッサリしない?
電気系配線などは0.2も混ぜてるよ。
0.3だけだと単調だし、0.4では太杉な希ガス。
さすがに0.1は使わないけどね。
741名無しでGO!:2006/07/22(土) 00:46:50 ID:Q8CQysbN0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35987173
これって、過渡のチビロコよりも小さくない?
742名無しでGO!:2006/07/22(土) 13:19:22 ID:SToJfEv40
俺も0.3を基本にして、、特に太く表現したいところは0.6くらいまでかな。
Nであまり細い配管をしても、無理しているようで痛々しく見えてしまって。
(俺は遠方視点ぱかりなので)
743名無しでGO!:2006/07/23(日) 00:51:52 ID:kOC/LCBw0
>>740
たしかにモッサリするかもしれないけど、フルパイピングをするわけでも
ないので、自分としてはこれで良いと思っている。あとは、強度重視、かな。
744名無しでGO!:2006/07/23(日) 01:21:35 ID:qs/+XlV00
通販で注文してた世界の汽車会社Cタソク完成品届きますた。
走行性能は?だけど、鉄コレの貨車を2-3両引かせてミニカブレール上を走らせると…(ノ∀`*)カワエー
745名無しでGO!:2006/07/23(日) 14:28:27 ID:OZcrLhhe0
>>741
チビロコよりは大きいはず
746名無しでGO!:2006/07/24(月) 21:33:44 ID:3slFDa2E0
流れ無視で質問、申し訳ありませんが、
あそBOYで初めてN蒸気デビューしましたが、不良だった上に、
どうも86が実車と似てないような気が。
そこで、いろんな蟻蒸気の実車と模型の写真を見比べて、
4110-4美唄の購入を検討してます。
これって、実車は何を引いてたんでしょう。
調べたら、ワラらしいものと旧客の混結、トラらしいもの、
セキらしいものを引いてるんだけど、正確な車種がわかりません。
知ってる方、アドバイスよろしく。
747名無しでGO!:2006/07/24(月) 21:38:12 ID:h7MAzb6O0
蟻のハチロクは、似てないのを承知で買うもんだからね。
748名無しでGO!:2006/07/24(月) 22:15:35 ID:DviqVTw30
>>746
ってか藻舞の考え方がわからんぞ(‐‐;)
何をしたいんだ?
4110に素で牽かせれる客車なんてあるわけないだろ。
過渡のオハ31でも茶色にヌルポしてミキストにでも汁!
749名無しでGO!:2006/07/24(月) 23:04:40 ID:h50eInOo0
>>746
セキを大量に牽かせるのが正しいんだけど、俺は鉄コレ第二弾の電車を客車に
改装したものと、やはり鉄コレの貨車を牽かせてる
リアリティはないけど見てて和む
750名無しでGO!:2006/07/25(火) 00:34:42 ID:qFzsgac40
ttp://c5866.fc2web.com/C5866kato10.jpg
最近KATOのC58を改造しました。コアレスに積み替えしたりもして
ほぼできることをすべてやりました。
もしもパイピングを正確にやるのであれば
今回の製作で使ったデータを以下に載せて置きますのでご参考にどうぞ。
細いパイプ類は燐青銅線を使うといいですよ。
実物の配管、パイプ類太さ
                   N換算   
ハンドレール    35mm      0.25mm
砂撒き管      33mm      0.20mm
開放テコ      26mm      0.20mm
電気配管      20mm      0.15mm
キャブ手すり    25mm      0.20mm
空気作用管     15mm      0.10mm
加減引き棒     40mm      0.30mm
煙室上ハンドレール 35mm      0.25mm
汽笛引き棒     17mm      0.10mm
布撒き管(主要部) 60〜70mm    0.40〜0.45mm
布撒き管(細め)  40mm      0.25mm
751名無しでGO!:2006/07/25(火) 00:48:03 ID:9gkbWFiI0
そういえば過渡のC57は8月に伸びてしまったが
これが出れば、もうしばらく国内の蒸気機関車は予定されていないな。

去年のC51みたいに、また年末に世界からC54とかC53あたりが出るといいな。
752名無しでGO!:2006/07/25(火) 01:12:03 ID:utPAJ/Iy0
あれ、C62山陽は?
753名無しでGO!:2006/07/25(火) 02:09:29 ID:9bgtH4Z2O
蟻C53流線をオクに出そうと思い動作チェックすると動かない。
購入時の試走はOKだったし、その後も走行してないので原因がわからずバラしてみるとダイキャストがボロボロ崩れまくり。
蟻蒸機はこんなものなのか?。
754名無しでGO!:2006/07/25(火) 04:01:40 ID:jE0y910A0
>>753
蟻スレで定番の症例です。
尾久回送の前に蕨回送を推奨します。
755名無しでGO!:2006/07/25(火) 08:44:55 ID:SdrpVAAT0
>>748
実車と同じものを引かせたいと思ったんですが、
書き方が悪くてわからなかったですか。

>>749
やっぱりセキですね。セキ6000とかでいいんでしょうか。

>>753、754
これから蟻蒸気の増備を計画中のときに、
この情報は気勢をそがれますね。
世界のは高くて買えんし、やっぱり、ばんえつとパレオにしとくか。
756名無しでGO!:2006/07/25(火) 09:05:20 ID:r+7WBH+X0
>>752
DD51みたいに、発売予定日の発表から1年以上延びたあげく
造形にビミョーな点を残すものが出てきやしないかとかなり不安。
もう、蒸気機関車見て育った人は設計やってないでしょうし。
757748:2006/07/25(火) 17:36:58 ID:ZmhXsuNn0
>>755
蟻4110に牽かせる客車は模型化されてないので雰囲気重視で貨物かセキって妥協的な選択肢しかない。
そこそこ実物に形状が似ていてなおかつ実車編成にこだわるってスタンスならKATOのパレオかばん物かC571プラス青12系ってチョイスがオススメになるでしょう。
蟻蒸気はこのスレのとおり似ているものは少ない。動力崩壊はC53(初回品)のみで心配しなくてもいいけど、ほとんどの機種は形態重視の人には納得いかないと思います。


758名無しでGO!:2006/07/25(火) 18:22:05 ID:9bgtH4Z2O
>>754 >>757
レスサンクス
これって蕨に送ると治してもらえるの?。
保証があるわけではないから修理代は実費でかかるのですよね。
759名無しでGO!:2006/07/25(火) 20:06:12 ID:V+QZgydU0
治してもらえる。修理代かかるかどうかは電話で聞いてみるといい。
もし結構かかるようなら、そのままジャンクとして出しちゃえば。
760名無しでGO!:2006/07/25(火) 21:05:52 ID:ekiE6V/O0
蟻さんには、前部カプラーを改良してもらいたいところだなぁ。
まあ、マグネマティックなりナックルなりカトカプなり交換すれば問題無いんだろうけど。





アーノルド派なんで・・・
761名無しでGO!:2006/07/25(火) 22:56:37 ID:p9Kle3kA0
過渡は、ばん物シリーズを売る気まんまんだな。こんどはD51 498号機らしい。
762748:2006/07/25(火) 23:59:58 ID:uaNTKPFB0
>>758
まずは半年ROMれ・・・って言葉があるのご存じか?
マジレスすれば、ダイキャスト崩壊は蟻C57、0系新幹線、河合B6などの特定のロットの製品で材料の品質不良が原因で起こったのだが、各メーカーとも連絡すれば無償修理に応じてくれる。
もう数カ月まえから蟻スレ河合スレやNの新幹線スレなどで散々ガイシュツ。
古いところでは富の香港製ED75も数年で崩壊したものは無償修理してくれた。
ダイカストの材料供給会社が原因なんで修理が当たり前といえば当たり前だが、逃げ口上でシカト決め込んでもいいようなものをきちんと対応してくれるあたり、鉄模メーカー各社ってのはとても良心的企業なだと思う次第。
763名無しでGO!:2006/07/26(水) 00:16:09 ID:dw8MojbAO
C5345 バラしたら漏れのも崩壊…終わってた…
明日牛丼屋でゴルァだな。
楽しみだぜ
764名無しでGO!:2006/07/26(水) 00:20:55 ID:Ojl53BU00
>>750
マジマジと見ると、手の入っていないところが無くて参考になります。

それで、質問なのですが、
加減弁引き棒のテコはどう作られましたか?
真鍮線曲げたのでは格好悪いし、
自作するには強度が心配だしと毎回悩んでいます。
765748:2006/07/26(水) 00:31:14 ID:r0DI3JyX0
>>762
C57ではなくC53・・・スマソ
766名無しでGO!:2006/07/26(水) 00:59:57 ID:HleedOkJ0
C53であることならC57でもあるだろうな、と自然に読んだよ。
ちょっと気になるのは…久々に86を分解したら、白くなってんのw
767名無しでGO!:2006/07/26(水) 01:21:45 ID:PRgn7Pb20
>>766
ダイキャストに変質はないですか?
768名無しでGO!:2006/07/26(水) 03:27:26 ID:RwFmdfGQO
>>759
速攻レスサンクス
メーカーにきいてみるよ
769名無しでGO!:2006/07/26(水) 08:50:41 ID:Ke+nZo750
俺も香港ED75、河合B6、蟻0系、C53と全部崩壊品に当たったorz
これでもし過渡まで崩壊すれば、俺のくじ運の悪さも相当だけど。
そんなの聞いたことないな。
770名無しでGO!:2006/07/26(水) 09:05:45 ID:Ke+nZo750
連続スマソ
ところで、これって蟻なんだろうか。それとも蟻がこれのOEM?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64192914
771名無しでGO!:2006/07/26(水) 12:55:37 ID:QRxZUaV20
>>770
蟻の商品は全部企画販売のみで中国のメーカーからOEM供給された商品。
それをいじったものがアトラスにもOEM供給されてアメリカで売られたもの。
772名無しでGO!:2006/07/26(水) 13:37:36 ID:Ke+nZo750
>>771
ありがとう。なるほど。
ということは、貿易事情が許せば、D51や9600を台湾にOEM供給、
なんていうのもありなのかも。
773名無しでGO!:2006/07/26(水) 14:27:10 ID:Wk6+/DgZ0
>>769
俺のくじ運の悪さ ×
俺のくじ運の良さ ○
774名無しでGO!:2006/07/26(水) 19:43:13 ID:fFmZxPAw0
>>772
HOだけど天プラのC57は台湾にOEM供給されましたな。
775名無しでGO!:2006/07/26(水) 20:18:14 ID:qQtAxm+t0
>>772
国内で佐藤商会から改造パーツや改造機が販売されてたからそれが輸出されていたかもしれないですね。

>>774
天プラも天賞堂企画でOEMを受けた商品。
KATOやTOMIXのように自社に生産設備のない会社はOEM供給を受けるしかない。
例えば宮沢のNの711系はトミックスとGMのハイブリッドOEMなのは有名な話。
河合はHPで堂々OEMの商品生産(正確には中国工場との仲介と思われる)を請け負う旨を明記してますね。

スレ違いネタを長々スマソ・・・
776名無しでGO!:2006/07/26(水) 21:50:39 ID:4CKvXb9r0
そういえば台湾のメーカーから出征蒸機が出ると言う話があったが
それってまさか・・・
777名無しでGO!:2006/07/26(水) 22:25:00 ID:HleedOkJ0
>>776
間違いないだろうね。orz
778名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:52:55 ID:01NVh/yh0
牛丼屋で聞いて見たけど過渡C62、年内発表は微妙らしい。
まだ、企画段階の基本方針が固まってないそうな。
ただ、話のニュアンス聞いてると来年にはって感じがしたけど。
779名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:25:08 ID:6wGn2eoI0
他の蒸気と大きさ揃えるか、スケール通り作るか悩んでるのかな。
もしそうなら是非スケール通りに頼みたい…
いまさらでかいのは困ります。
780名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:37:10 ID:7fYLSqM80
客車列車を引くと、先頭だけ大きいというのは特に目立つよな。
過渡は列車の先頭は大きいほうが模型映えすると本気で思っているのなら、
電車の先頭車も大きく作ってみろと言いたい。

…などと言ってみたり。まあ、ある程度の事情もわかるけど。
781名無しでGO!:2006/07/27(木) 01:05:34 ID:OpQBID8X0
ここで聞いていい質問かどうかわかりませんが、教えてください。
katoのターンテーブルで、レイアウトを拡張したくアプローチ線路セットを探して
いるのですがなかなか見つかりません。katoのは海外のメーカーのものを輸入して
日本向けに販売していると聞いたことがあるのですが、互換性のある商品はどれに
なるのでしょうか。
782名無しでGO!:2006/07/27(木) 01:14:04 ID:H1dfsL/N0
FLEISCHMANNフライシュマン
ドイツの老舗メーカー。

具体的にどの部品のことか判りかねるが、公式サイトでもみてみたら?
783名無しでGO!:2006/07/27(木) 18:32:51 ID:U6Mj1Z/50
>>781
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/goodsview.php?goods=9171
これのことかい?

>>779
スケールよりも、これまでの比較的買いやすい値段で行くか、
決定版的な出来で外国型な値段で行くかあたりすら決まってないらしい。
あと、蒸気の場合釜によって形態が異なるのも悩みだそうな。
漏れ的には、ベースとしてきっちり作って拘る部分は名句Upパーシでもって感じでいいと思うんですけどね。
784名無しでGO!:2006/07/27(木) 20:08:04 ID:LNfBEqAh0
とりあえず、横から見たら書き割りのような構造はいい加減辞めて欲しいね。
しっかり抜けているところは、向こう側まで見えるようにして、
ヘビーミカドくらいの抜けは確保して欲しい。
なにも、一体どこにギヤボックスが納まってるんだ?と言いたくなるような
欧州型レベルまでは要求しないけど。
785名無しでGO!:2006/07/27(木) 20:29:10 ID:1E40t0kh0
どうしたらいいかわからないので、蟻のOEMになりました。
それだけはやめて。
786名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:07:46 ID:YNkrA7ecO
C62 はきっと蟻機並みの大きさには意地でも抑えてくると思う
過渡とはそういう会社だ
787名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:13:40 ID:IszK19mb0
大きさが抑えられれば、車高は・・・発表待ち遠しいなぁ・・・
788名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:27:02 ID:YTLbp9Us0
C62! C62!
789名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:30:39 ID:LNfBEqAh0
そしてC62よりもデカいC55/C57が気になり始めるw
790名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:51:21 ID:HfH7Pq7+0
まあ諭吉越えは勘弁して欲しいばい
791名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:52:54 ID:1E40t0kh0
今なら3割引で1万円切ってればいいんじゃないか。
792名無しでGO!:2006/07/27(木) 22:17:58 ID:6wGn2eoI0
C62は重連までしかやらんので15k以下ならいいや。
その代わり決定版を頼むよ。
793名無しでGO!:2006/07/27(木) 22:29:24 ID:PXmkUTIU0
そうだよなぁ。N蒸気の決定版は天とか世界とかより、
やはり過渡にやってもらいたいよなぁ。なんとなく。
794名無しでGO!:2006/07/27(木) 23:12:46 ID:LNfBEqAh0
天とか世界は、金に糸目をつけない分、
決定版的な出来になってて当たり前なことが期待されるけど、
過渡は、量産品の制約の中で、出来るだけのことをして欲しい、
と言うのはあるわな。
それで、同じ過渡のヘビーミカドを引き合いに出したんだけど。
795名無しでGO!:2006/07/27(木) 23:35:57 ID:1E40t0kh0
ヘビーミカド的な技術で国内の蒸機を作ったのが96だと思う。
だから黙っていてもああいう流れにはなりそう。
ひとつ思うのは、無理はしないで欲しいんだよね。
96はあっちこっちに無理が来ているように見える。改造もしにくいし、走らないのもあるみたいだし。

796名無しでGO!:2006/07/27(木) 23:55:55 ID:v9C41hgV0
>>792
1.2マソが濃厚ラスイ
797名無しでGO!:2006/07/28(金) 00:57:20 ID:9FHXo43p0
プラ蒸機を求めるなら独自の方針の固執している過渡より、
どこか外資系の会社が今までとは違う発想で開発すれば
いいものが出来るかも知れん。

そういう立場に現状近いのが蟻なんだが、開発丸投げの
時点でアレなんだが、もう少しコストかければ今よりもっと
いい物出来ていたのかも。

まぁ俺は悪度ので満足してるから、ここが蒸気フルライン
ナップしてくれるのを心待ちしてるけどね。
高価な方が愛着持てる様な気がしてる。
798名無しでGO!:2006/07/28(金) 01:42:57 ID:4zJOHwLo0
>>796
1.2マソで素体、そのかわりすっきりしすぎてプロトタイプ無し、
それにメイクアップパーツで、特定車に近づけていく、と言う構成がいいなぁ。
でなくたって、バリ多い釜なんだし。
799名無しでGO!:2006/07/28(金) 03:05:17 ID:L1VaHRAi0
>>798
少し訂正、1.2マソ以下って話です。
で「山陽」と「東海」はそれぞれ作り分ける内容にする予定だがボイラーを共用させるか
それぞれの型を作るか?思案中だとか。一番人気の「北海道」も無視できないご時世なの
で、計3タイプとなるとボイラーを共用すると機器類を別パーツにしないと難しい。

またユーザー取り付けパーツも従来製品より多くなるので、何処までのパーツをユーザー
に委ねるのか?という悩みもあるそうで...

最終的には従来製品に比べて玄人にも追加工し易く工作の苦手あるいは全く手を加えない
人にも充分に満足できる方向で進行しているような事を、KATOの中の人が言ってました。
800名無しでGO!:2006/07/28(金) 03:11:45 ID:L1VaHRAi0
いずれにしても9600で得た新機構&新機軸を参考にしつつ、動力も含めた全てが
更なる進化を遂げる、誰もがアッと驚く仕様になる予定だそうです。

多分、キャブとかシャーシーのシースルー化&サスペンション(疑似的な軸箱可動)
等だという予想も出来ますね。
801名無しでGO!:2006/07/28(金) 06:38:10 ID:RrWu552v0
>>799
ほんとにそのとおりの方針なら、北海道型以外は数両ずつお布施させていただくよ。
俺は欧州型もやるが、過渡のBR86は欧州メーカーにも負けてなかったしな。
802名無しでGO!:2006/07/28(金) 09:57:46 ID:Qi3w2iH80
過渡蒸機、みんな待ってるんだな、やっぱり。
803名無しでGO!:2006/07/28(金) 10:08:55 ID:LkyskWtJ0
8月の新製品で世界からC62 常磐線仕様キットが出るみたい
先行予約で18,837みたなので過渡のが1.2マソなら、これを機会にキットに挑戦してみようかな・・・・・

上手く出来れば過渡よりかは良いと思うのだが。
804名無しでGO!:2006/07/28(金) 11:24:38 ID:dnYne1BZ0
>>803
C62は組みやすいほうだと思う。
あと誤解されることも多いが牽引力もそこそこある。つばめフル編成なんかも走らせてるけどなんともない。
(過渡の旧C62ほどはない)
ただ、初めてなら工具や塗料や、制作時間(=お金)の面でかなり高くつく。
805名無しでGO!:2006/07/28(金) 14:25:26 ID:9QAgvH0X0
>>803
キット挑戦するのは良いけど、いきなり蒸気じゃない方が良いんじゃないかなぁ?
803が電車や客車の金属キット幾つか組んでるなら、是非挑戦してみて欲しいが。
806名無しでGO!:2006/07/28(金) 20:57:25 ID:P7AhsAyD0
>>778
フロントの連結器、マグネマティック対応にしてホスイね。
やるとすれば天のようなやり方になるんかな?

それと山陽仕様だから20系牽引を前提にするだろうけど、仮にクイック
ヘッドマーク取付方式がどうなるか気になるし、どんな愛称が入るのかも
気になる。
807名無しでGO!:2006/07/28(金) 22:19:08 ID:X/lLJLEY0
>>806
フロントカプラーの仕様は噂のナックルじゃまいか?
クイックヘッドマークはDLやELよりはスペースありそうな希ガス。
山陽仕様か・・・蝦夷地仕様もホスイ・・・
808名無しでGO!:2006/07/28(金) 22:40:58 ID:L1VaHRAi0
クイックヘッドマークはあたため器裏側にマグネットを仕込むのでは?
簡単だと思うけど。
809名無しでGO!:2006/07/28(金) 23:15:48 ID:0V0CItyO0
クイックヘッドマークをC62でやるなら、C57ばん物と同じく
給水温め器と開放テコの間に挟み込むんじゃないの?
810名無しでGO!:2006/07/29(土) 02:30:35 ID:66f5mdN80
過渡のC62
ずいぶん忘れていた。あと2〜3年後くらいにでるかな?
Nのシロクニの決定版になることを期待したいな。

蟻の走行性能、世界のプロポーション、ヘビーミカドの価格、過渡96のデティールならおk

811名無しでGO!:2006/07/29(土) 10:20:09 ID:62kmoLf10
おkと言ったって、やたら敷居高いね。
何も譲ってないような気がするw
812名無しでGO!:2006/07/29(土) 14:22:59 ID:9kna4JVg0
ブラス釜の曲線通過性能、蟻のプロポーション、天ブラスの価格、富96のデティールなら?
813名無しでGO!:2006/07/29(土) 14:53:24 ID:xcuWImCt0
>>812
予約殺到で即品薄状態。
814名無しでGO!:2006/07/29(土) 19:07:57 ID:5i3WhHKs0
んんんん〜〜今日競馬で50マン勝った

通販で天D51ポッチとするか迷っている・・・・・
815名無しでGO!:2006/07/29(土) 20:28:53 ID:NLIHShSK0
>>814

まあ、ギャンブルで稼いだ金はギャンブルに消えるって言うしな。
さっさと物に替えるのがいいんでねが。
816名無しでGO!:2006/07/29(土) 22:32:43 ID:fSiLXJ5k0
>>814
うらやますう
おいらもポッチとしたい。
817名無しでGO!:2006/07/30(日) 01:09:04 ID:GukQsEzw0
>>809
漏れ、そこ木工ボンドでだが、接着しちまった・・・
818名無しでGO!:2006/07/30(日) 02:38:42 ID:NXmrqfCI0
蟻のSLって再生産のサイクルはどれ位?
A9500 D51が欲しいのですが…
819名無しでGO!:2006/07/30(日) 07:09:35 ID:IThwX/UB0
在庫情報スレで思いっきり叩かれた人だね、君w
820名無しでGO!:2006/07/30(日) 07:49:07 ID:u8F2N1J10
>>818
いまのところ再生産はない

同じものでも微妙に変えた「改良品」にしたり、同一車種の形態違いでの生産
となるので冨や加藤の再生産とはちょっと違う
またそのサイクルは不明

昨日はヤフオクで蟻のC62が五万の値をつけてびびった
確かにC62は欲しいし蟻のC62はあの会社の蒸機ではマシな部類にはいるとはいえ、
五万は出したくない
821名無しでGO!:2006/07/30(日) 08:04:22 ID:xtT1KBeF0
>>820
今、手に入るNのC62って、どこの製品かなぁ。
822名無しでGO!:2006/07/30(日) 08:21:12 ID:ynxrjIKP0
カトちゃん製品を中古かジャンクで
823名無しでGO!:2006/07/30(日) 10:06:54 ID:rcSJwh/z0
>>820
あのC62がマシな部類なんだから悲しくなるよな。
確かにC58とかD50とか見ちゃったらそう思えるし。
824名無しでGO!:2006/07/30(日) 12:11:50 ID:kcmGGQyh0
>>823
だが9600とかC52とか見た後だと、orzなんだな。
825名無しでGO!:2006/07/30(日) 19:41:49 ID:ZbweyZv40
漏れはC59の動輪径にorzとなった後にC62をかったから余計にorzになった。
C59は車高さげをしてなんとか見れるようになったが、C62はボイラーが太い分動輪の小ささが気になって結局廃車、メンテナンスの部品取り用になった。

826名無しでGO!:2006/07/30(日) 20:02:54 ID:mvPD/bzP0
>>824
蟻蒸機、9600しか興味ないよ。
手を動かせば、神のように・・・
827名無しでGO!:2006/07/30(日) 20:19:10 ID:rcSJwh/z0
今から考えれば、
蟻もなんであんなに慌てふためくようにラインナップ増やしたんだろう。
つたない技術で粗製乱造、2000年前後って異常だったと思う。
828名無しでGO!:2006/07/30(日) 20:58:51 ID:PI2h3JvB0
その9600も含めて、前照燈の形状が今一な蟻蒸機。
9600の物は形はいいんだけどね、真っ黒なのが。
おらっちは銀で色差ししてしまったがね。>9600
829名無しでGO!:2006/07/30(日) 21:35:12 ID:9YCnarwi0
>>820
我が家には、少しでもまともな形にしようとしてバラされたままのC623が
あるが、あの製品が5万とは信じられん。
830名無しでGO!:2006/07/30(日) 21:49:34 ID:ZbweyZv40
スケール、ゲージを問わずに片っ端からC62だけを集める人もいるようだから、多分C62フルコンプにかかせなかったのでは。
831名無しでGO!:2006/07/30(日) 22:08:51 ID:OQS0T5as0
>>830
確かに、最近の奥見てると、天C62が倍近い値段をつけたり、
世界C62でさえプレミア価格になってたりするもんなぁ。
(一時期、世界C62は奥で完成品が3万切っていた)

折れが蟻C62を初めて見たとき「こりゃ5000円切るまで買わんぞ」とか
思ってたのに、5マソとは・・w
832名無しでGO!:2006/07/30(日) 22:15:25 ID:mvPD/bzP0
>>828
確かに前灯は・・・蟻標準のorzなカタチだよね。
833名無しでGO!:2006/07/30(日) 22:39:46 ID:fbaMF/sz0
セッテの62を予約してしまった俺が来ましたよ。
62マニアってのは確かに一定数いる。
だが、グリコのおまけからTT-9にいたるまで、
ライブを除けばメジャーどころはコンプしている
漏れでも、蟻の62だけは手を出してない。
あれはアリ得ないできだろ〜……。
オーバースケールだろうとなんだろうとKATOの
62のほうが遥かに実物に似ている。
Nでは、やはり世界の改良版がいちばんらしいけど、
単機でみるなら、手を入れたKATOが一番かっこいい。
834名無しでGO!:2006/07/30(日) 23:57:48 ID:rcSJwh/z0
何か微妙に浮いてるな。
835名無しでGO!:2006/07/31(月) 00:24:09 ID:qh4+iT/x0
どこのだってけっきょくガニマタなのに
そこまでアツくなれるのはなぜ?
836名無しでGO!:2006/07/31(月) 06:15:17 ID:jVMnlQOI0
>835
お前みたいな池沼には話して聞かせるだけ無駄
837名無しでGO!:2006/07/31(月) 11:07:49 ID:cMZuheC20
>>835
TT9:|д`)漏れは?
|д;)シクシク
838名無しでGO!:2006/07/31(月) 18:18:30 ID:fasWfhfyO
>>835
なんだかんだ言って、結局Nゲージ、やり続けるんでしょうがw
839名無しでGO!:2006/07/31(月) 21:22:02 ID:6lypiBiu0
今まで電車・気動車ばかりやってた友人が「蒸機を初めて買うのなら何がいい」と
尋ねられたのでKATOのD51をすすめた

あえて牽かせるものは買わなくても彼の持ってる12系客車を牽かせてもいいだろうし、
大体何を牽かせても似合うだろうから、と勧めたんだけど「昔からカタログに載ってる
古い奴じゃんあれ。モーターが出てる奴でしょ?」と拒否されてしまいました

同じくKATOの20系気動車もそうだけど、古くてもいいものはいいと思うんだけどな
840名無しでGO!:2006/07/31(月) 21:38:55 ID:hvJaz1oT0
断然、似てるのにね。
俺もD51なら過渡のを勧めてるよ。
モーターが出ていないものだけを基準にすれば、似ても似つかぬ蟻か、
敷居の高い天しかないしな。
841名無しでGO!:2006/07/31(月) 21:46:25 ID:XXkMaREc0
D51に拘らないんなら、やはり過渡のC57あたりもいいかもね。
ちょうど180号機が再販されるし。
842名無しでGO!:2006/07/31(月) 22:05:01 ID:ufUByuUf0
C58もいいね。

>>839
うちでも、キハ20系は稼働率高いな。
843名無しでGO!:2006/07/31(月) 22:18:59 ID:5ShZkXoz0
モーターが出てるのが気に入らないんなら、ヘビーミカd(ry
844名無しでGO!:2006/08/01(火) 01:43:32 ID:sjtNyYva0
ならタンク機だな。
845名無しでGO!:2006/08/01(火) 04:21:35 ID:VcgDiGQQ0
結局D51、C57がなに牽かせても似合うってことでガチなのかね?
客車を牽いたD51とか貨物を牽いたC57ってのも実際あったわけだし。
それこそ両方とも車籍アリの営業線走れる保存機があるから
イベント運転ならそれこそいろんなもの牽くだろうしね。
846名無しでGO!:2006/08/01(火) 10:06:55 ID:ASmrgqwb0
モーターが出っ張っているのが嫌なら、密閉キャブ化すればいいじゃない
847名無しでGO!:2006/08/01(火) 11:25:30 ID:jXwkwi4y0
出っ張ってるモーターを外してトレーラー化。
後は富のカニに押してもらおう。
848名無しでGO!:2006/08/01(火) 12:46:49 ID:XINOfHK/0
屋で過渡のC62が8マソ超えてる…。
849名無しでGO!:2006/08/01(火) 13:31:32 ID:ASmrgqwb0
>>848
過渡のC62が離乳されれば、中古屋にお手ごろ価格で出回りそうだね
富DD51、過渡EF66が離乳された前後の時期は、旧製品が叩き売りのような状態だったからね
850   ↑:2006/08/01(火) 13:34:59 ID:ASmrgqwb0
とは書いてみた物の、蒸気はそうも行かないかな?
過渡C62の中古品なら、ぞぬ屋で7000円だったのを覚えている
851名無しでGO!:2006/08/01(火) 13:47:16 ID:CyeePKOB0
天製品買えなくは無いけど、買ったら走らせたいからなぁ・・・
852名無しでGO!:2006/08/01(火) 15:20:44 ID:ASmrgqwb0
>>848
加工品だったか…
きれいに作ってあるなぁ
853名無しでGO!:2006/08/01(火) 15:53:47 ID:XINOfHK/0
>>852
確かにうまい。
プラ加工品でここまで高くなるのは珍しいな
854名無しでGO!:2006/08/01(火) 18:04:03 ID:JYonfjLL0
>>839
カトーのD51ってまだちまたに残ってる?
うちも増備したいけど出会わないなぁ。
855名無しでGO!:2006/08/01(火) 20:08:49 ID:wxwC99300
神サイトのD52・D62のリンク切れが復活してたね。

>>852
作り込みすごいね
当方も5年くらい前に近所のショップの委託品コーナーにあったC622・C623の
加工品を2本で15000円で買ったやつがあるから押入れから引っ張り出して
見比べてみたが、出来映えはほとんど同レベルだった。
銀河のパーツやら色々と取り付けてあって特にキャブ下の作り込みがすごくて
速攻で買ったが、触るのが怖いのでケースに入れっ放しの状態w
856名無しでGO!:2006/08/01(火) 20:30:50 ID:G7cVhc9h0
>>855
でもあの写真だけだとイマイチよく判らんよね・・・
被写界深度も浅いし、ちゃんと写ってないところがどうなってるやら。
あんな写真でも8マソいくんなら、ちゃんと写真とって出してみるかな。
857855:2006/08/01(火) 20:51:41 ID:wxwC99300
>>856
自分としては、ヤフオクのC622のキャブ下の作り込みが気になってる。
ざっと見比べた感じでは当方の加工品との違いが空気作用管くらいかな。
オクのやつはどこぞのエッチングパーツぽく見えるが、自分のは真鍮線を束ねた
表現の仕方だった、ちなみに二つ共KATOベースの加工品。
858名無しでGO!:2006/08/01(火) 22:24:37 ID:1t5RAuf10
気になった点がひとつ。北海道にあってはいけない部品が...ry

それと、画像のピントが合っている箇所はそんなに難易度は高くないけど
難易度の高そうな砂撒き管のモールド痕の処理等の肝心な箇所がピンぼけ...
キャブ下も全く解らないので微妙。

859名無しでGO!:2006/08/01(火) 23:04:11 ID:Hfpqm6bP0
>>854
量販店や専門店にはまずないですけど、残ってるとこには残ってる

自宅近所に一件、職場近くに一件、それぞれ昔ながらの模型屋さんがあって
両方の店で標準型がショーケースで不貞寝してる
860名無しでGO!:2006/08/02(水) 00:21:41 ID:NO7P5/3j0
D51の3ケタ品番なら、ポポや天4、檸檬、ぞぬ、紋太あたりで時々見かける。
861名無しでGO!:2006/08/02(水) 09:58:53 ID:vu2TuZHkO
完全なスレ違い・流れ無視で申し訳ないけども、
金属の黒染剤ってどんなところで売ってるんかな?
以前に話が出てたんで、ちょっと興味があって。
862So What? ◆SoWhatIUjM :2006/08/02(水) 12:34:01 ID:ZWz3yJdt0
>>861
福原の金属材料やエコーモデル製品を売っているような模型屋さんですな。
863名無しでGO!:2006/08/02(水) 12:54:12 ID:++ESYoZX0
黒染めはマッハでも出してるけどモデルガンショップで扱っているものの方が
値は張るけど質がよいと小耳に挟みました。真鍮用、亜鉛(ダイキャスト)用
、鉄用、アルミ用とそれぞれ材質専用のものがあります。
864名無しでGO!:2006/08/02(水) 13:38:45 ID:dMnXB6bl0
モデルガン用って通電は考慮されてるんだろうか。
865名無しでGO!:2006/08/02(水) 14:45:05 ID:++ESYoZX0
マッハ製の黒染め液でも通電性は著しく落ちます。
基本的に車輪に黒染めを施す場合、レールとの接地面には
マスキングして染めない事。
866名無しでGO!:2006/08/02(水) 15:10:54 ID:DQ/FBpsv0
マッハのはもう売るの辞めてたよ
867名無しでGO!:2006/08/02(水) 19:15:22 ID:m184xlC70
黒染め液は環境問題?か何かの制約で殆どのショップでは販売をやめている
(以前は東急ハンズ等で簡単に手に入った)
868信子:2006/08/02(水) 22:33:44 ID:M9g/oYKw0
現在黒染め液は毒劇物取締法で劇物指定されてるから、購入には身分証明書と印鑑が必要。
で、書類に署名されるわよ。アタイは会社にあるからこっそり300m?もらってきちゃったたけどねw





         _____________   __________
        /::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ
869名無しでGO!:2006/08/02(水) 23:17:31 ID:1i6c7mgV0
>>806-810 情報源:牛皿屋の過渡ブースの人

C62は来年年明け、定価で1.2万円以下に抑えたい。
最初は山陽線ブルトレ牽引機、その後に東海道、東北、北海道を展開
(メイクアップパーツか別形式発売かは未定)
ブルトレ、つばめ、はとの牽引機として14、5両の客車を4%標準
勾配で牽引可能なものとしたい。
スケールは過渡規格で限りなく150分の1に近い(145分の1程
度か)ものとしたい。
この足回りをC55以降の過渡共通規格の足回りとして企画したいと
のことで、C62の企画が成功すれば直ちにC59、60の企画・販
売に漕ぎ着けたいとのこと。
870So What? ◆SoWhatIUjM :2006/08/02(水) 23:20:34 ID:ZWz3yJdt0
>>869
C60が出たら即買う!
ついでに西公園モジュールも作る(w
871名無しでGO!:2006/08/03(木) 00:42:38 ID:/7q+MBh30
>>869
KATOリニューアル機には大いに期待したい。
ボックス動輪にある穴の貫通化もお願いしたいね。
ワールド製の蒸機の足周り並に格好よければいいけど・・・
天賞堂のC62の動輪はイマイチな感じだったし、KATOさん期待してます。

プラ蒸機の先輪はみなさんどうされてますか?
自分はモリタ製のやつに交換しようかと考えてるけど他にいいのありますか?
872861:2006/08/03(木) 00:55:25 ID:gMLtmrtAO
>>みんな
たくさん情報ありがと。
なんか、気軽に手が出せる物じゃなさそうすね…。
やめときますわ、黒染液。
873名無しでGO!:2006/08/03(木) 01:49:20 ID:8dOokRjn0
>>872
これは効果薄いのかな?
http://www.tobika.co.jp/top/top_c.htm
874名無しでGO!:2006/08/03(木) 02:10:07 ID:31uUZwFV0
>>871
つ 銀河、ワールド

>>873
工場で工具の剥がれの補修とかに使ってた。
マッハとかの黒染は金属表面の化学変化?だが、それとは違い塗膜ができる感じ。
通電はわからん。

ところで、自作メッキできるものを売ってるけど、黒メッキできないのかな?
875名無しでGO!:2006/08/03(木) 04:18:28 ID:aprBEZ2q0
通電に難があるんで踏面は無塗装になるんなら、
単につや消し黒でもいいと思うんだがなぁ。
そうでなかったら黒のマジックってどうよ?
876名無しでGO!:2006/08/03(木) 10:39:26 ID:fB7dvriT0
>>873
黒染めスプレーといっても結局は普通の塗料と変わらないからねぇ。
メリットとしては「塗膜が薄い、ムラが出来にくい、艶が出ない。」
こんな位かな。それと通電性、著しく悪化した経験があります。
877名無しでGO!:2006/08/03(木) 13:01:44 ID:fB7dvriT0
>>876 書き忘れたので補足。黒染めスプレー最大のメリット?「下地の塗装が不要」
サイズの小さいNでは仕上がりに左右されるので重要な要素かと。
878名無しでGO!:2006/08/03(木) 22:34:29 ID:Jx/V/59W0
ワールド蒸機の動輪にフレがあるんですが、
皆さんどんな方法で修正されてますか?
879名無しでGO!:2006/08/03(木) 22:43:33 ID:5ez0Yh960
>>869
それ本当ですか?
だとしたらC61製品化のためにもC62をお布施せにゃならんのか・・・
880名無しでGO!:2006/08/03(木) 23:42:45 ID:SIh59T2C0
>>879
C61も欲しいね、でも出すとしてもかなり先な気がする。
D51の上回りとC62の下回りの組み合わせで作ろうと考える人もいるかもね。
それよりか、エンジンモーターに拘らずにワールド機並のシルエットに仕上げて
一緒に並べても違和感のない作りにしてほしいなぁ。
C51・C53・C56なんかも出してほしいし、でもいくら新たな形式をモデル化しても
一番大事なのは安定供給してほしいことかな。
881名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:23:03 ID:II8GvWug0
age
882名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:26:26 ID:dMnHd3Aj0
C56は、Nで作れないからHOで出したような気がしてならない…。
883名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:27:37 ID:ZI4PVhCY0
当たらずとも遠からず…かもしれんね
884868:2006/08/04(金) 00:35:01 ID:+EgpaLJL0
>>879
C61は20系はやぶさ、20系はくつるの牽引機として欠かせないという
認識はカトー側にあるのは事実。
ただ9600の走りには社内でも批判があり、C55−C62までに共用
可能な1750cmのCタイプの足回りユニットの開発が急がれていると
のこと。14,5両牽引可能なC62であればそれなりの補重と強力モータ
ーで牽引力を確保したいし、C57クラスであればボイラーの太さに見合
った補重とモータートルクでそれなりの牽引力があれば十分という考えが
社内にあるそうな。
第一弾としてC62モデルのバリ展開、
第二段としてC59、60の発売
第三段C55、C57が先かC61が先かという順番のようです。

D型蒸気についてはC型大型機関車の走りのコンセプトが決まらな
い限り、とても手をつけられる状況にないとのこと。
885名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:38:25 ID:sRsqLHGi0
1/150で出してくれたら多少走りに問題があってもお布施するもんね。
886名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:49:03 ID:Jo2M6Dw10
880です
>>882
テンダーモーター・テンダードライブでもやっぱりきついのかなぁ・・・
まぁ、C56のあのテンダーの形だと辛いかもね。
いっそのこと無動力で出して、将来さらにモーターの小型化が実現されるまでは
将来自走準備モデルとして設計するとか・・・
すぐにでも走らせたいと考える人だとユーザー同士で案を出し合って動力化する
のも面白そうだし。
887名無しでGO!:2006/08/04(金) 02:38:35 ID:Sq1H3GOi0
富の化け蟹が有りなら、別に蒸気が牽引しなくても良いとは思うけど。
それはそれで製としては難しいんだろうなぁ。
888名無しでGO!:2006/08/04(金) 02:40:02 ID:IZ2A44hu0
>>886
Bトレ動力のモーター使えばなんとかなるとは思うけど。
ただ、トルクとか耐久性とか耐圧とかの問題があるから、やりたくないのかも。
889名無しでGO!:2006/08/04(金) 02:41:32 ID:Sq1H3GOi0
>>887
> それはそれで製としては

「製品としては」の間違い。
890名無しでGO!:2006/08/04(金) 05:27:11 ID:aRGNCqtR0
>走りに問題があっても

それは本末転倒。 やはり走りのKATOであるべきじゃないか?
891名無しでGO!:2006/08/04(金) 07:37:26 ID:+vmYjB690
>第三段C55、C57が先かC61が先かという順番
ここにくるまでに何十年かかるんだろう
892名無しでGO!:2006/08/04(金) 13:00:31 ID:itmWY2780
>887
転車台を備えた扇状庫のあるレイアウトでは致命的かも?
単機で転車台に乗っかってぐるっと回るってのも蒸機の風景として欠かせない。
まあ、C56はバック運転オッケーなのだけれど…。

でもそれにしては従輪(バックなら先輪)が無いよなぁ?
これ速度制限とかどうだったんだろ?
893名無しでGO!:2006/08/04(金) 14:18:05 ID:IZ2A44hu0
テンダーがあるから桶じゃね?
894名無しでGO!:2006/08/04(金) 18:26:11 ID:aRGNCqtR0
以前蒸気スレで話題が出たことがあった。
背行時の制限速度は45kmだったと思ったが。

実際には、結構飛ばしていたこともあったとか。
895名無しでGO!:2006/08/04(金) 18:39:52 ID:+vmYjB690
いつのまにかKATOのC58が再生産になってるのね
パレオエクスプレスセットのように黒染め車輪・先輪ローフランジ仕様なのかしら
896名無し募集中。。。:2006/08/04(金) 19:50:13 ID:LyczYPlM0
>>891
ひたすら待ち続けて
俺が還暦を迎えてしまう予感
C57四次型とか無理だよな・・・・_l ̄l○
897名無しでGO!:2006/08/04(金) 22:08:55 ID:Xnu7p+Yq0
あれは蟻ですら手をつけてないからね。
欲しい人は世界のを結構持ってるし。
898名無しでGO!:2006/08/04(金) 22:09:30 ID:Xnu7p+Yq0
おっと、蟻はC57には手をつけてないとも言えるんだよな。
899名無しでGO!:2006/08/05(土) 01:16:50 ID:HETQxP+d0
手は付けてるんだよ。手を付けただけ。
900名無しでGO!:2006/08/05(土) 01:18:32 ID:/xyFZ5q60
879です
>>884
マジッすか?期待しちゃうし、しつこくC61製品化のメールとかしちゃいますよ
でもC55や57のリニュもいいなぁ
>>891
確かにそれは心配だけど、過当って突然何の前触れも無く製品化することもあるから・・・
やっぱりC62の結果如何かな?
901名無しでGO!:2006/08/05(土) 01:30:44 ID:LjWZJ3N60
1750cmのCタイプの足回りユニットができれば、蒸気の開発も加速するのかな〜
今のペースだと、C59が出るのは、2010年頃?、C60に至っては・・・orz
902名無しでGO!:2006/08/05(土) 02:06:26 ID:SheasHJ80
C55ってことはスポーク動輪も作るってことだからC51も可能?
でも水かき動輪かもしれないなぁ…。
あと軸距が違うから何気にC53も無理。

つっても57〜62がでればそれだけで夢広がリング
903名無しでGO!:2006/08/05(土) 02:22:40 ID:kSN5pR520
過渡も超長期計画で蒸気やってるようじゃだめだな。
現役機知ってる世代がみんなあぼーんしてからじゃ、販売数激減だろうが。

退職金に余裕があるうちに出せるだけ出しとかなきゃね。
904名無しでGO!:2006/08/05(土) 03:13:35 ID:3ERHU2060
880・886です
>>903
確かに蒸機新製品の発売間隔は長すぎる気がする、せめて1年に1形式くらいの
ペースにしてほしいものだ。
C59・C60なんかは同時発売されそうな気もするけど・・・
有井みたいに、これでもかというペースで出してくるのも考えものだけど、あの
作りでは食指が動かないし、それでも最初期に出た9600だけは買ったけど・・・
905名無しでGO!:2006/08/05(土) 07:54:59 ID:hzFO5tD00
>>904
動力の開発が上手くいけばC55-62まで一気に行きそうな気もしますけどね>5,6年ぐらいで
勿論C62の売れ行き如何でしょうが、動力に金掛けたのに放置ともいかないでしょうし。
この所Nの蒸気製品が枯渇状態なので、出来がまともなら売れ行きの心配は無さそうです。>C62
後は、D型がいつになることやら・・・。
906名無しでGO!:2006/08/05(土) 09:06:41 ID:m8RXk/f10
このところ過渡の新製品が控えめなのは
蒸機動力の開発に全力投球中だから、、、

だと信じたいですね。

漏れはとりあえずなじみの通販店でC58
予約しますた。ローフランジになるのかな?
907アリバ:2006/08/05(土) 09:58:37 ID:SheasHJ80
くっ! カト!カト!カト! どいつもこいつもカト!
なぜだ!
なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ!
908名無しでGO!:2006/08/05(土) 10:09:48 ID:m8RXk/f10
ん〜〜? 何のことかな〜〜?? (古いネタだねw)
909So What? ◆SoWhatIUjM :2006/08/05(土) 10:26:18 ID:UoJLRQbD0
天才のこのオレがなぜ〜っ!
910名無しでGO!:2006/08/05(土) 10:33:04 ID:m8RXk/f10
指がなくては秘孔もつけまい、、
911名無しでGO!:2006/08/05(土) 11:41:39 ID:nECJHWX20
>>907
実車が腰高な9600は認めてまつよ
912アリバ:2006/08/05(土) 12:31:33 ID:SheasHJ80
フ…心配するな 新しい解釈の究明だ!
成功したら C58の売り上げのスピードは倍になる!!
んん〜〜  ん!?
………… ………… フム…この車高では足りないらしい
すててこい!

おれの求める新解釈はまだ遠い!!
913名無しでGO!:2006/08/05(土) 17:29:07 ID:1MiWVhYnO
アリバでなくてポリバだろ。
914名無しでGO!:2006/08/05(土) 17:32:34 ID:wrKNz53T0
>>905
これまでのKATO蒸機はスケールこそやや大き目だったとはいえ、シルエットの
捉え方は良好だったので、リニューアル機もそのあたりはきちんとしてくるとは
思いたいけどね。
ワールドの1.75m動輪C形機は動輪と管の高さ上辺(ドーム部除く)の比率の捉え方
が良くて動輪の約2倍くらいの高さになってるから動輪が大きく見えて格好いい。
有井のは2倍+αの高さがあるから動輪が小さく感じてしまう。
有井のは9600しか持ってないから動輪径サイズはわからないんだけどね。
比率がちゃんとしてても輪芯部分の作りが悪いと格好悪く感じるし、天賞堂のC62
なんかもこのへんが損をしてる印象を受けてしまう、ボックス動輪の穴をもう一回り
ほど大きくしてもよかったような気もする。
915名無しでGO!:2006/08/05(土) 17:44:11 ID:wrKNz53T0
914です
>動輪の約2倍くらいの高さになってるから
これパシフィック機に対しての私のイメージです、C62とかは比率が違うから
また別の印象です。
連投すいません。
916名無しでGO!:2006/08/05(土) 20:29:13 ID:TqakutVh0
>>869
C62東海道が出る時期に、44系客車茶色もリニュされるんかな?
というか、青大将を茶色化してスロを54から60に変更なのかな?
食堂車はつばめはカシ36、はとはマシ35で所属はつばめは大ミハソ、
はとは東シナか。

あと青大将ではマイ38を茶色ではスイ38として発売を想像。
917名無しでGO!:2006/08/05(土) 21:19:17 ID:LjWZJ3N60
>>916
スロ60-100が欲しいな
あと、マイテ49もリニュして、39、49、58の3兄弟になるといいな〜
918名無しでGO!:2006/08/05(土) 22:05:11 ID:0VEiJ0Oi0
どうしよう。
リニューアル前にC58買ってしまった・・。
919名無しでGO!:2006/08/06(日) 00:17:35 ID:gdG6Vw3Z0
青大将でリニュされてるよな>44系
新室内灯仕様になってるよ。

イテは582をやってほしいけど・・・
920名無しでGO!:2006/08/06(日) 00:54:46 ID:sVLBux6D0
レジェンドコレクション第4弾
C62 2+44系「つばめ」

こんな感じじゃないかのう。
それで、山陽使用のC62が単品販売、と。
921名無しでGO!:2006/08/06(日) 07:41:44 ID:DaiKUAgg0
wktk
922名無しでGO!:2006/08/06(日) 09:52:54 ID:MPlR8+v00
>>920
山陽筋のC62だと、付属するナンバーは17号機・23号機・37号機・48号機の4種
辺りになるのかな?・・・・・あまり詳しく分からんけど。
923名無しでGO!:2006/08/06(日) 10:41:04 ID:VwZHBSTJ0
ノシ
俺もこの間、KATOのC58買ったばっかりw
でも今度の再生産では、リニューアルと言えるほど変わる部分はあるのだろうか?
924名無しでGO!:2006/08/06(日) 12:39:30 ID:scUIBDlW0
パレオの残りパーシで作るんジャマイカ。
925名無しでGO!:2006/08/06(日) 13:32:02 ID:/ORN1zRx0
NでSLを始める場合、
最初の1両目はどの形式がオススメ?
926アリバ:2006/08/06(日) 14:18:59 ID:hsbUCmCk0
>925…C57・D51はいいぞ…
927名無しでGO!:2006/08/06(日) 16:53:40 ID:71mGwI1A0
アリバ様なら
「俺はあと3日で死ぬと言われたー」
という動力ユニットとか、
「ヘッヘッヘー、どおだ!」
と力を入れたらギヤやシャフトが分解する
動力ユニットとか、
「新解釈のおかげで湘南顔の窓を
 大きくしていただいたー」
車体とかが出てきそうだな。

正体がバレるまではトキ様(仮名)だったな…。


928名無しでGO!:2006/08/06(日) 17:54:14 ID:OzcrhdiLO
>>922
1は是非入れて欲しい。というか山陽仕様のプロトタイプは梅小路の1になりそうな気がする。
929名無しでGO!:2006/08/06(日) 18:52:39 ID:ISTDDlnB0
暑い中、模型屋めぐりをしてきました

遂に見つけた、というか、今どき珍しいというか、KATOのカタログに載ってる
蒸機をほぼ全て在庫で網羅してる店を見つけました。定価ですけどね
C55の標準デフやD51の標準型を複数持ってる他、カタログ落ちしたC62も
きちんと三台持ってて驚きました。無かったのはC57の山口号タイプだけでした

店の人と少し話したのですが、量販店に押されてさっぱり売れないのでいくらでも
在庫はあるよと照れてました
やはり昔ながらの模型店は大事ですね
930名無しでGO!:2006/08/06(日) 18:53:44 ID:eOpfBVAP0
>>903
来年辺りから団塊の世代の退職が始まる。
どの業界もその年代の人をターゲットに販売戦略立ててるからな。
今後は国鉄形もっと充実するんじゃないかと思うが。
彼らはもろに蒸気末期の世代だから、期待しているw
931名無しでGO!:2006/08/06(日) 20:45:57 ID:DdRRjPwW0
となると、DL模型は冬の時代でつかw
932名無しでGO!:2006/08/06(日) 21:25:09 ID:nBdnaX2o0
>>917
C62つばめ・はとの時代はスイテ48もはとの予備車であったらしい。

>>922
この内容だと安芸牽引機のイメージだな。
山陽ブルトレ牽引と安芸牽引両立するなら1・17・23・48なんかはどう?

ただ、汽車製のC62は日立や川車製と違って独特な所が多いしその辺りの
造り分けを考慮すれば付属ナンバーも色々考えられる。
933名無しでGO!:2006/08/06(日) 22:19:52 ID:9QMf169z0
>>932
ドーム別パーツ・・・だけじゃ駄目か<汽車会社製
934名無しでGO!:2006/08/06(日) 22:20:22 ID:PxeMgDA90
922です
>>928 >>932
1号機もあったのね、あと古い雑誌見てたら48号機の先輪の片方が水かき付になって
るみたいだからこの辺も微妙になるかな?
例えばドームとかデフとか模型的にも目立つ部分で複数の形態がある場合、別パーツ
にしてユーザー選択式で色々な変化を表現できるコンセプトで製品化してくれると
夢が広がって面白くなりそう・・・
935名無しでGO!:2006/08/06(日) 22:52:14 ID:0EK1ACmm0
ある意味一番夢が語れるモデルは蒸機なのかもしれない
936名無しでGO!:2006/08/06(日) 23:06:54 ID:gdG6Vw3Z0
煙とサウンド欲しいねえ
937名無しでGO!:2006/08/06(日) 23:15:02 ID:KqDrUOil0
>>933
ボイラーバンドのところで分割してドーム形状と砂撒管表現を作り分けるのが
一番自然な設計ジャマイカ?ドームボイラーセットをアッシーパーツって
感じになると予想してみるテスッ
938名無しでGO!:2006/08/06(日) 23:23:30 ID:0EK1ACmm0
>>937
山陽&北海道→日立
東海道→汽車
という作り分けで終わりそうな気が(それでも十分か?)
939名無しでGO!:2006/08/06(日) 23:32:58 ID:k8ubDiP60
やっぱ29号機とか25号機とか外せないと思うんだけどなー。
940名無しでGO!:2006/08/07(月) 00:00:09 ID:2z7ndX7T0
C62って何気にバリエーションあるね。
宮原のエース29とかお召し予備の25なんかも限定か何かで出て欲しい
車両だね。あと集煙装置付きの42なんかも。

無論1や2の東海道時代も欲しくなる・・・。
941933:2006/08/07(月) 00:08:10 ID:+wTMgnz/0
>>937
パッと見て、想像出来なかったorz
そういう方法があるんだね、なるほど。プラ製品ならでは、かな?
942名無しでGO!:2006/08/07(月) 02:37:42 ID:KuhTln9N0
>>940
Nゲージ誕生45周年C62特定機4両セッ(ry 定価75,000円w
943名無しでGO!:2006/08/07(月) 09:30:51 ID:E9jsa/aF0
C62って結構限定されるよなあ使い方
そういう意味ではC59のほうが大変楽しみなのだが、有井見たいな
バリエーション展開は無いだろうなあ・・・

せめて戦前型、戦後型は欲しいがというかそれだけで良いが
944名無しでGO!:2006/08/07(月) 09:54:42 ID:WFV2vCMq0
>>943
垂直方向にだけ展開されても使い道がないって(蕨
945名無しでGO!:2006/08/07(月) 11:15:01 ID:yqWqDbFX0
>>944
金色とかシースルーとか?(爆蕨
946名無しでGO!:2006/08/07(月) 11:21:01 ID:gIIR+55E0
スンマソン
コントローラーにKC-1を使ってるんだけど自分のKATO罐にコアレス
ミニモーター1016に換装しました。んで、パルス制御が云々という話を聞
いてこのまま使って問題ないのかとネット調べても出て来ません。
ネット上で何も話題にないってことは使用に差し支えないってことでしょう
か?
一応テストではまともに走ってて問題なさげなんですが・・・
長時間走らせるのはアウトとか、情報があれば教えてください。
947名無しでGO!:2006/08/07(月) 13:43:31 ID:K1NL3VCc0
つ 人柱
948名無しでGO!:2006/08/08(火) 12:33:46 ID:iOVf3C4M0
蟻のC58、同社カタログ掲載の実車写真を見ると完璧にスケール通り。
どこがおかしいのか判らない。




ただしその写真が、斜め前から望遠で撮ってるので圧縮されまくりな訳でw
だいたい圧縮された斜め前写真と真横から見た模型が同じって何よorz
949名無しでGO!:2006/08/08(火) 12:39:56 ID:Umo86jOr0
蟻カタログの蒸機の模型写真は、全部少し横長になっている。
動輪なんか楕円形になっているでしょう。
そのままの姿を載せられないなんて情けない…。
950名無しでGO!:2006/08/08(火) 14:31:34 ID:uMsNLmDjP
>>946
最近コアレス買ってないので忘れたけど、確かモーターの説明書にDCC線路に
おくなとか、周波数が何Hz以下のライト点灯用パルスを出すコントローラーは
使うなとか書いてなかったっけ。FaulhaberでなくてMaxonだったかな。

いずれにしても、それがわかればKC-1の仕様とつき合せればいいので、
Faulhaberの国内代理店とかに問い合わせればいいかと

KC-1の調光ボリュームだっけ、あれをゼロにしてしまえばいいような気もするが
951946:2006/08/09(水) 23:24:38 ID:9np4M1Fb0
>>950さん
ありがとうございます。もう少し調べてみます。KATOホビセンでは
問題ない《と思いますよ》と言われたので余計になんかよく分からなく
なってました。問題なく走ってますが運転時間は気をつけて出来るだけ
早く結論を見つけます。
952946:2006/08/10(木) 23:24:19 ID:fIIB2EIf0
手持ちのKATOのC58と某レア(幻の鳥社製)なロのテンダーを組み
合わせて戦後型っぽくしてみた。
ロータ本体だけジャンクで売っぱらっちまうかな?

ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20060810231750.jpg

バランス的にはちとテンダーが小さい気もするけどどうでしょうね?
これで志布志か?大雪くずれか?と聞かれそうだが新見だったかの重装改
にするつもり。
しかし、KATOのC58、テンダー外すとまともに走らない。
953名無しでGO!:2006/08/10(木) 23:46:56 ID:tK0N1BKI0
>>952
外すと走らないって言うのは、釜本体の集電が悪くて
集電の大部分をテンダーに頼っているって事でつか?
954名無しでGO!:2006/08/11(金) 00:02:09 ID:GS+cEUGM0
テンダー機はKATOのC58に限らず、テンダーの集電がカットされると
走りが極端に悪くなるのがほとんど。
955名無しでGO!:2006/08/12(土) 02:46:16 ID:XHRfO8t30
まぁ、テンダーを外して走らせるなんて、まずないですからねぇ。
956名無しでGO!:2006/08/12(土) 13:57:50 ID:wLdcuc+20
テンダーを切り離してしまって
「なにやってんだー」
957名無しでGO!:2006/08/12(土) 14:15:22 ID:/Nqje2j40
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」という絵本がある。
この機関車は、テンダーが邪魔だと思って自分で切り離して動けなくなった。
今読むと、ちょっとサラリーマン的な悲哀が感じられる本。
958名無しでGO!:2006/08/12(土) 14:19:34 ID:/Nqje2j40
ちょっと違った。
勝手に走りたくて、機関車を置いてきぼりにして逃げる途中、
跳ね橋をジャンプしたらテンダーが落っこちた。
(ちなみに2B1のアメリカ型。模型が欲しい)
959名無しでGO!:2006/08/12(土) 15:40:01 ID:OSjNngnw0
らぶみーてんだー
960名無しでGO!:2006/08/12(土) 20:10:30 ID:uRfO8W+G0
テンダーをはずすと走らないどころか、テンダーだけが走り出す釜もあるわけだし。
961名無しでGO!:2006/08/12(土) 20:53:41 ID:CDPh4aYH0
さらに、テンダーをはずすとモーターだけがむなしくウィーンと回る釜もあるがな。
962名無しでGO!:2006/08/12(土) 22:15:03 ID:iCpc8+RY0
なに言ってんだ?
963名無しでGO!:2006/08/13(日) 06:06:47 ID:T257tDmN0
>962
>961はテンダモータ・エンジンドライブのテンダ主体の話なんじゃね?
964名無しでGO!:2006/08/13(日) 10:08:59 ID:yYfTdBap0
>>963
たぶん>>962も判ってんだー

>>980あたりで次スレ立てんだ?
965名無しでGO!:2006/08/14(月) 06:51:15 ID:gVJER0m80
age
966名無しでGO!:2006/08/14(月) 07:28:57 ID:R7QrMdZhO
神サイトでモーター交換をば拝見しいたく感激申候。どなたか関西でマシマモーター売る店て何処かご存知あるまいかの?
967名無しでGO!:2006/08/14(月) 08:09:31 ID:C7vv3HJX0
>>966
鉄コレのモーターを流用するのが簡単かもしれません
968名無しでGO!:2006/08/14(月) 12:57:01 ID:wkxDsScA0
>>957
あの絵本、「最新式の汽車」という0系に何となく似てる車両出てなかった?
969名無しでGO!:2006/08/14(月) 13:08:43 ID:wkxDsScA0
過当C62、とりあえず来年には出したいという話。来年のいつごろかは
分からないようですが・・・。ただ9600以上のクオリティーにしたいとか。
970名無しでGO!:2006/08/14(月) 13:30:16 ID:B5aqkvCs0
>>940
集煙装置付きの42号機みたいな特定ディテール機は出さないんじゃない?
限りなく1/150スケールに近いのなら過去にワールドが自分とこのモデル用に
出してたパーツなんかを利用すればいいだろうし、リニューアル機に対応した
拡張パーツはサードパーティーのどこかが必ず出してくると思うよ。

>>969
以後発売する蒸機はスケール1/150で貫いてほしいと願ってます。
971名無しでGO!:2006/08/14(月) 14:03:00 ID:wuRXgJvB0
>>967
ワールドのモーターも使えまっせ
972名無しでGO!:2006/08/14(月) 16:23:59 ID:Sf0vN/4e0
>>970
漏れも客車と並べて大きく見えない過渡蒸機きぼん
973名無しでGO!:2006/08/14(月) 20:22:04 ID:3zF+ciLK0
>>968
出てる出てる。あれ、ディーゼルカーなんだろうか?
最後はあれに助けられてサラリーマン生活に戻るんだよね
974名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 21:11:19 ID:UuVf8xai0
>>973
http://homepage3.nifty.com/tract/pt-dliner.htm
やっと見っけた・・・・
これの左のやつだな
975名無しでGO!:2006/08/14(月) 22:23:08 ID:cIBStE2f0
>>970
ぜひ当社1/150スケールの模型をお買い求めください。

蕨製作所
976名無しでGO!:2006/08/15(火) 00:32:48 ID:oQ1QQgc90
ここの評判を見てKATOのD51(標準型)を買ってきました
良く走るし牽引力は過剰なぐらいで気に入ったのですが、唯一気になるのが
走行時に揺れが出ることです

元々そういう傾向がある製品なのか、たまたまそういう個体だったのかは
わからないのですがちょっと残念でした。1メートルぐらい離れて見れば
揺れは分からないのですが、50cm離れたぐらいだとあからさまに分かります

何か対策を御存知の方がいたら情報を頂けると助かります
977名無しでGO!:2006/08/15(火) 00:33:45 ID:cPnhDowe0
ただ不良品なんだと思います。
お店で交換。
978名無しでGO!:2006/08/15(火) 01:38:03 ID:aURQWOQ50
ロッドを全部外してみる。それで収まるようならどこか位相がずれてる。
979946:2006/08/15(火) 23:02:16 ID:oHDNuBKQ0
動輪はロッド同士の位相が合っててもロッドとギアとの位相が合ってないことも
あるし調整している人ってどうやっているのでしょうね・・・・
980名無しでGO!:2006/08/15(火) 23:16:19 ID:BH3VU9yA0
>979
自信がなければホビセンに入院させた方が良いと思うよ。
981名無しでGO!:2006/08/16(水) 00:17:37 ID:oXMROJsDO
今更だが蟻のC53後期のデフ形状って違うんではないか?
と買おうと勇んで手にとった時に思いスルーしたがホントの所はどうだろうか?
デフの前端は斜めに切れ込みがあったのでは…
982名無しでGO!:2006/08/16(水) 00:24:28 ID:x1R78ON30
>>981
デフ形状って別に一種類じゃないと思うぞ。
983名無しでGO!:2006/08/16(水) 07:45:26 ID:rIyjciUp0
>>981
工場によって色々。
それに、斜めが好きなら切ればいい。
984名無しでGO!:2006/08/16(水) 12:35:50 ID:C5TAOA820
>>981
KATOがC53出してくれるのを期待しようw
出るとするならワールドの方が先な可能性大だけど・・・
仮にワールドが出すとしても軸距とか1動輪・3動輪と2動輪のカウンターウエイト
のズレの再現とかあるから輪心パーツ作らないといけないし・・・・
C53流線型は再現されてなかったから下回り使いまわしするならC54が先かもだけど・・・
985976:2006/08/16(水) 19:38:04 ID:F06D6fOT0
>>977-980
いろいろとありがどうございました

お盆休みの明ける来週にでも入院させてみます
ロッド回りはわたしの手には無理っぽいので
986名無しでGO!:2006/08/16(水) 21:14:59 ID:MlYqfu9e0
>>974
見れば見るほどアメリカ版0系と思える。

ところでC62山陽仕様を心待ちに・・・。
987名無しでGO!:2006/08/16(水) 22:43:41 ID:jXWJouOC0
次スレも心待ち
988名無しでGO!:2006/08/16(水) 23:01:22 ID:O9KK00O/0
>>987
990過ぎ位で良いんじゃねぇの?
989946:2006/08/16(水) 23:15:45 ID:XtP5BsP/0
C58のコアレス換装直前、マシマMHK-1015らしきものを買って取り付ける
算段をしていてどうしても大きすぎ、コアレス買い直して組み付け。
マシマモーター現在放置中。なんか見た感じKATO96のモーターとそっくり

ちなみに今、モーター軸とウォーム軸が微妙にずれてるせいで少し低速で
速度にバラツキがあるので継ぎ手部分をゴムチューブにすべきか悩み中。
プラの継ぎ手とゴムチューブではゴムチューブの方が信頼性が低いですよ
ねえ・・・
990名無しでGO!:2006/08/16(水) 23:25:04 ID:+JI76K3S0
耐久性はゴムの方が低いけど、空転はゴムの方が起こりにくいだろうな。
991名無しでGO!
なかなか立たないし、どうせなら、次スレは1000が立ててよ。