■ガンダム統一スレ 〜パート4〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出張あさはかマン
ガンダム関連の話題はこのスレで。

過去ログはこちら。

■未来技術戦士ガンダム -ガンダム統一スレ-■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1003917698/
■ガンダム統一スレ 〜パート2〜■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1019646701/
■ガンダム統一スレ 〜パート3〜■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1020003389/
2オーバーテクナナシー:02/05/05 17:31
2?
3出張あさはかマン:02/05/05 17:37
うん。
4オーバーテクナナシー:02/05/05 17:39
パート4おめでとう!

とりあえず・・・
遠距離戦闘が主流になる宇宙での戦闘では
手足は無用って流れからスタートですね。
5オーバーテクナナシー:02/05/05 17:44
前スレからのコピペですが、問題点についてまとめてみました。

ええと、未来技術的にガンダムについて考えるとすると次のようなテーマが考えられる
(いままで出てきた)と思う。

【大テーマ】
ガンダムの基本設定が示すような世界において、戦争はどのようなものになるか

 ■主要な基本設定
 ・ミノフスキー粒子と呼ばれるレーダ阻害技術がある。
 ・宇宙コロニーが存在し、地球ー月間のすべてのラグランジュポイントにコロニーが
  置かれている。
 ・資源採取のため、小惑星帯(火星-木星間)、木星から資源を運搬する技術がある。

【小テーマ】
大テーマの設定を前提に考える。
  ・ガンダムタイプのMS(身長18m程度、人型、人間搭乗)について
   ・実現可能か?
   ・兵器として有効か?
  ・機動兵器(足や腕を持つロボット型兵器)の形態としては、
   どのような形態(足の数、腕の数、その他)が有効か?
  ・決定的なレーダ妨害技術下では、兵器システムはどのように変化するか、
   あるいはしないか。
  ・コロニーが独立国家になって、地球の政府と戦争を行う場合、
   双方にどのような戦略、戦術が考えられるか。
6出張あさはかマン:02/05/05 17:45
なんと言う鮮やかな前スレの終わり方だろう・・・

覚えている範囲だと・・・・

「ジオンは本当は何をすれば勝ったのか」を
原作の設定を生かしつつ、完全に科学的に解析するスレ。

・コロニーが勝つためには地球をデブリで封鎖すべきか?
・港湾封鎖にはMSという手足付きメカが適役なのか?
・宇宙戦闘にはMSが有利なのか?

などが大まかな前スレ(パート3)の内容だと思われ。
7オーバーテクナナシー:02/05/05 17:46
あと、これもコピペですが、ガンダム世界における拠点の位置関係及び、戦争の発端について。
(MSの優位性などについては公式設定に従っただけで、結論としてしめしているわけではありません)

地球、月、ラグランジュポイント(L1〜L5)と、サイド、要塞の位置関係について
まとめてみました。
(S1〜S7 はそれぞれサイド1〜サイド7を示す。)

               <L4>
               (S2,S6)

  
                      ↑公転方向
<L3>   【地】   <L1>    【月】    <L2>
(S7)           (S5)            (S3=ジオン、ア・バオア・クー)


                <L5>
                (S1(後、ソロモン)、S4)
 

【一週間戦争】
艦隊を二手に分け、L4 と L5を同時攻撃、
L5 の S1、S4 の住民約20億を毒ガスと核で抹殺、
L4 の S2 にあるコロニーを地球落下軌道に乗せ、このコロニーは
ジャブロー直撃はしなかったものの、オーストラリア東部に落下して、
地球規模の損害を引き起こす。
以上の作戦の支援を目的として、
少数の戦力がL5武力偵察、月グラナダの占拠を行い、
月グラナダの占拠は防衛側の手薄さもあって成功。

【ルウム戦役】
S5をめぐって連邦とジオンの艦隊が正面対決、連邦は艦艇の数では連邦が勝っていたが、
ジオン側にはMS部隊があり、弾幕を突破する機動性と、
戦艦を一撃で沈めうる核バズーカを備えたMS部隊の攻撃により、
連邦軍は壊滅状態となり、艦隊総司令レビル将軍は捕虜となってしまう。
8出張あさはかマン:02/05/05 17:47
さあて・・・イキナリだけどご飯食べよう。

またそのうちゆっくりしたらでてきます・・
9出張あさはかマン:02/05/05 17:48
あとアブストラクトお疲れ様です。
アブトロニクスお疲れさまです。
11オーバーテクナナシー:02/05/05 17:58
ミノ粒子が無い場合、無人機の方が強いっぽい。
12オーバーテクナナシー:02/05/05 18:04
>5
> 【小テーマ】
>   ・ガンダムタイプのMS(身長18m程度、人型、人間搭乗)について
>    ・実現可能か?
見世物程度でよければ可能でしょう。
ただし動力源は燃料電池かガスタービンが良い所でしょう。
核燃料系の利用はまず絶望的です。

>    ・兵器として有効か?
有効ではないでしょう。
少なくとも攻撃用兵器としては・・・

>   ・機動兵器(足や腕を持つロボット型兵器)の形態としては、
>    どのような形態(足の数、腕の数、その他)が有効か?
地上では車輪、宇宙空間では手足抜きでスラスターがメインでしょう。

>   ・決定的なレーダ妨害技術下では、兵器システムはどのように変化するか、
光学系技術が発展してレーダー能力を補佐するでしょう。
現在でも光学系平気管制はかなりの分野を占めています。

>   ・コロニーが独立国家になって、地球の政府と戦争を行う場合、
>    双方にどのような戦略、戦術が考えられるか。
ジオン側:奇襲戦、通商破壊、敵の補給線の遮断、物資の自給自足
連邦側:予防的先制攻撃
>>11
理由を具体的に述べよ。煽りじゃないよ。

否定的な理由も先に書いておこう。
遠隔操作の場合、転送情報量とタイムラグが問題。
自律動作の場合、AIの性能と責任の所在が問題。
 偵察任務程度ならともかく、弾の飛び交う前線で行動ヴァリエーションの広い自律兵器は使いたくない。
 味方を撃ったらどうするんだよぅ。
14オーバーテクナナシー:02/05/05 18:11
>13
>  味方を撃ったらどうするんだよぅ。

ロボット物の永遠のネタだね。
同士討ちを怖れていたら現代でも誘導兵器は使えませんよ。
現代戦でも同士討ちは結構多い。

基本的には自律型兵器が活動中の間は
有人兵器は遠巻きにそれを観戦してるって感じだね。
活動中は敵味方識別装置が働いてても近づかないがよろし。
15オーバーテクナナシー:02/05/05 18:17
宇宙戦艦ってものもでてくるわけだが・・・・。

宇宙艦隊の編成は、
機動兵器(MSに限定せず、主要艦艇よりも機動性の高い兵器全般)
が主体になるかどうかで大きく変わってくると思うのだが。

地球の場合でいうと、
航空機主体の戦術となった結果、
空母が主体となり、そのほか艦艇の機能は空母の護衛
が主任務となった。
(ただし、空母の運用には莫大な費用がかかり、空母艦隊を
本格的に運用しているのは現在では米国のみ。)

つまり、宇宙においても、
機動兵器が主体になるのならば、空母艦隊が主流になるであろうし、
そうでないなら、また別の形態が考えられるであろう。

16オーバーテクナナシー:02/05/05 18:19
>13
> 理由を具体的に述べよ。煽りじゃないよ。

搭乗員を守る為の装備が不要な分、軽量化される。
耐久能力に劣る搭乗員が居ない分高機動が可能になる。
突き詰めれば自律誘導式ミサイルになるな。
17オーバーテクナナシー:02/05/05 18:22
そうすると、誘導ミサイル母艦と、
それらを護衛する宇宙イージス艦みたいなのが
主力艦になるのかな。
18オーバーテクナナシー:02/05/05 18:23
>15
宇宙での戦闘は軌道維持などの問題から一瞬の交差戦になると思われ。
機動兵器よりも機雷や小粒隕石の散布のほうが有益と思われ。
19オーバーテクナナシー:02/05/05 18:25
>17
基本的に機雷やデブリの散布能力を持つ
無人輸送船がもっとも有利と思われ。
20オーバーテクナナシー:02/05/05 18:27
>>18
前スレ 535 以降で述べられているような、
クロスカウンター(チキンレース)戦法ってことだろうか?

21オーバーテクナナシー:02/05/05 19:06
ガンダム世界にはファンネルつー無人機みたいなのがあるじゃん。

それ使うと絵的に面白くなくなるから禁止って事だったような?
22オーバーテクナナシー:02/05/05 19:11
戦争行為自体が非効率。とか言ってみる。

というか、情報を漏らさずに艦隊なんて作れるのだろうか?
戦艦の建造に必要な物資を調達する際に、どういう名目で買うのか?
とか考えると、艦隊戦などという大規模な戦闘は起こり得ない様な気がしてくる。
せいぜい、対テロリストを想定した強化宇宙服とかでドンパチやるくらい。
こういう状況でなら、以外とMSは役にたつかも。
23オーバーテクナナシー:02/05/05 19:30
>>22
半分公然とやってたとしか思えないが。
連邦の日和見主義に助けられたってことでしょう。
24オーバーテクナナシー:02/05/05 19:46
いいかげん終了
ガンダムなぞイラン
>戦車最強!

ならなんでタリバン駆逐できなかったんだヨ
俯角・仰角の対応は旧態のままなンんだね戦車は。
空飛ぶ戦車はFSSにでてたかな?(でもモーターヘッドは反則)
>なんでコロニーを落としたのか?

そんなもん落とす奴がいるとだれも思わなかったから。
戦争なんて心理戦でしょほとんど。
旅客機でWTSに突っ込む奴がいると信じていた奴は妄想キティだけ。
(後からワラワラと夢にみたとかいってる奴ね)
だからアレはテロなのよ。
>街の周囲を対MS地雷で囲む。

もともとファースト世代は市街地の対MS戦想定していないハズ。
あと、サカモト教授の「地雷ゼロ運動」のおかげでなくなっている、とイイナ・・・


>敵の都市の破壊は通常爆撃で充分。
>MSの出る幕なし!
>・・って言うか足手まとい。

だからジオンは地球を制圧できなかったと考えれば・・・
地球のダスト対策に悩まされ関節清掃しながら進むザク(ラブリー)
地球設計だけが対応できたと。
後世においてもラフレシアみたいな「これ最強!」みたいなのが出てきても
ガンダム+NT能力でなんとかしてしまったので「MSマンセー」な風潮が
続いた、とか。
>ハリアー最強!

個人的にはグリペンとかラファールが好みです。


>ボール改で充分

ねぇねぇ多足メカってゴキブリみたいなのしか作れないって
どっかで見た記憶があるのだが、ほんとのトコどうなノよ?
(ハルコさん風)
ガンダムって本当にSFと思っている人いるの?
ファンタジーでしょアレ。
トミノ本人が戦争で妹と生き別れになったからその贖罪(願望か?)だろ。
ガンダムハンマーなんてガンダムだけど所詮ロボットアニメなんですよ
っていうトミノ的なアレと「フリクリ」で言っていたのが正論。
傍から見ているとガノタとミリヲタの言い争い。
駆逐した!とか書いてるの見ると・・・ウププ
たしかに真性ガノタはキモイけど

パーソナルユースで必要ないデュアルCPU+SCSIRAIDにロマンを
見出す人間がいるのと同じように18mの二足歩行MSがあってもいいじゃないか!
「二本差しって男のロマンですよねぇ・・・」ってヤヴァいって○○○の店員!!
31オーバーテクナナシー:02/05/05 23:38
>>30
文章がバカ丸出し
32オーバーテクナナシー:02/05/06 00:14
今だって100億の戦闘機が1億円のミサイルで落とせるってマンセー状態なのに.
リアルタイムに画像処理して追跡する能力が高くなったら,
さらにミサイルに対する需要が高まるだろう.
戦闘機が光学迷彩とかしない限りね.

有人の方が汎用性が高いって意見が多いようだが,
今だってアウトレンジからのミサイル攻撃が主で
ドッグファイトなんてほとんど無い.
そもそも,有人には人が耐えられる旋回Gの制限があるが,
ミサイルにはそれが無い.

まして,宇宙空間だったら空力的制約すらなくなるのだから,
ボール型打ちっぱなしミサイルの打ち合いで勝敗が決するのでは?
33オーバーテクナナシー:02/05/06 00:19
アメ車見ればわかるけど、広いところでは物がでかくなって当たり前、
宇宙で使う機械を宇宙に住んでる人が自分で設計するようになったらどんどんでかくなるはず。
身長18mのロボットがあっても不思議じゃない。
それが地球上で役に立つかどうかは別問題だが。
34オーバーテクナナシー:02/05/06 00:20
18Mのアメ車ってあるのか?
35オーバーテクナナシー:02/05/06 00:21
宇宙はアメリカより広いが。
36(・∀・):02/05/06 00:22
>>34
リムジン!(19メートル)
37オーバーテクナナシー:02/05/06 00:26
今さらこんな初歩的なことを言ってもうし訳無いが,
高さが倍になれば面積は4倍,体積は8倍だぞ.
ということは質量も8倍ということだ.

でも,関節に埋め込まれるモーターのトルクは,
関節の断面積で決定されるので,つまり,4倍どまりだ.

宇宙空間なので,重さなんて関係無いだろと思うかもしれないが,
やっぱり,慣性モーメントは働くのでは?
38(・∀・):02/05/06 00:29
>>37
っいや!宇宙でも重さは関係あるぞ!
静止摩擦の問題があると思われ。
39オーバーテクナナシー:02/05/06 00:31
意味わかんないよ.摩擦は垂直抗力に比例だろ?
静止摩擦や動摩擦がどういう風に関係してくるんだよ〜.
40オーバーテクナナシー:02/05/06 00:35
>>37
まず第一に、モータ駆動かどうかってのがよくわからんのだが。

そして、、ガンダム世界の場合は、
そこに核融合炉が搭載できるという条件が加わるからややこしい。
つまり、核融合炉が搭載できるサイズを境に、
使用できるエネルギーが格段に増える。
41(・∀・):02/05/06 00:36
>>39
例えて言うね!
例えば子供が乗れる位の小さなリニアモーターカーを
動かそうとしたとき最初は重いけど速度が出てくれば
勢いに乗って軽くなるわけ
これは重力関係ない!
42オーバーテクナナシー:02/05/06 00:44
>>41
つうか、それって慣性モーメントのことでは?
43オーバーテクナナシー:02/05/06 00:46
余計訳分からないよ.
リニアモーターカーなら水平に動いてる限り重力が関係無いのは当然でしょ.
運動方程式の何処に重力加速度が入ってくるのさ.
44(・∀・):02/05/06 01:07
>>42
運動の法則とはチト違う!(書けた?)
45オーバーテクナナシー:02/05/06 01:22
みんな理系なのか?大学出てるのか?
46(・∀・):02/05/06 01:26
>>45
漏れはホンとは経済学専門なんだけど。大学は出てない!
ちょと一回再起動してくるメモリが少ないので...
47(・∀・):02/05/06 01:32
再起動完了!オーバーテクナナシーさんは?
48オーバーテクナナシー:02/05/06 02:30
32とか37とか39とか43書いてる漏れは工学博士課程だよ.
なので,基本的に,結構マトモな事を書いてるはず.

日本でマトモな人型ロボット作ってるのは,
ホンダとソニーと東大の井上研ぐらいでしょ.

結局、一番サイズが大きいのはホンダのかな.
やはり一番のボトルネックは,関節のモータートルク.
軽くてトルクのあるっていう既製品のモーターなんてないので,
どこも苦労してるはず.東大のは既製品かも.
減速機構がかなり入ってるようだったからね.

アイボですら,あのサーボモータは苦労してるはず.

それから,昔,学会で人型ロボットは可能かってセッションで,
現在の技術の延長で,パトレイバーなら可能って結論だったはず.

49(・∀・):02/05/06 02:38
オーバーテクナナシー さん
って一人じゃなかったんだ!
ココ来るの滅多に無いから...
ここの名無しさんはみなオーバーテクナナシーなのです

なんだかガンダムって核融合炉を使っているにしても出力が低すぎですよね。
たったの1380kwじゃどうにも足りないと思うのですが…。
>>32
>今だってアウトレンジからのミサイル攻撃が主で
>ドッグファイトなんてほとんど無い.
根拠を述べよ。
最近はそもそも戦闘機同士の戦い自体が起きていないためにそう思えるだけでは?

ちなみに初期のF4ファントムがそういう考えで機銃を装備しなかったところ、
ベトナムでひどい目に遭ったのは有名な話。
こっちは根拠くてただの逸話だから、『時代が変わった』って突っ込まないでね。
52オーバーテクナナシー:02/05/06 08:58
>50
まぁ「食い倒れ人形」みたいなスロー動作でいいのなら何とかなるだろう。
53オーバーテクナナシー:02/05/06 10:16
>>51
>最近はそもそも戦闘機同士の戦い自体が起きていないためにそう思えるだけでは?
だから最近はそもそも戦闘機同士の戦い自体が起きるとこまでいかないんだってば。
>ベトナム
いや、ほんとに時代は変わったよ。
あのころのミサイルといったらねえ...
54オーバーテクナナシー:02/05/06 10:19
まあ、射程距離が一つの国を飛び越えちゃうぐらいある
フェニックスミサイルとかになると、射程が長すぎて
使える状況が無いんだけどね。
55オーバーテクナナシー:02/05/06 11:14
F14やF15などの制空戦闘機が空中戦で強いのは当然の事だろう。
敵戦闘機と戦う事を最優先に作られた専用兵器だから。
問題は目的を特化させた為に汎用的な機能が低いだな。

これに対して万能タイプがF4やF16、F18とかシーハリアーとか・・・
空中戦のみならず対地、体艦攻撃などあらゆる目的に利用できるものだ。
但し万能タイプゆえそれぞれの分野の専用機に対する性能は1段落ちる。
F14やF15に追われるとかなり苦しい戦いとなるだろうね。

特定分野での性能が劣るとは言っても万能タイプが採用されるのは
多くの国では数を揃える「経済力」がないから・・・って事だ。
やむを得ず1機であらゆる分野に使用できる十徳ナイフのような
万能機は弱小国家にとってはとても有り難い存在だ・・・

で、小国同士の小競り合いなら万能機同士の戦いだから何とかなる。
でもアメリカや日本みたく制空戦闘機を大量に所有する国と戦えば?
どえらい目に合うのは必至だろう・・・

専用機と万能機の特性の違いわかったよね。

で、MSの基本コンセプトは万能機だよね?
1機で対地、対艦攻撃や格闘戦・・・果てには土木工事などの雑用もこなす
弱小国家ジオンにとっては適切といえるかも。
でも万能機なんだから専用機より強いって設定は根本的に無理がある。
現実では専用機に叩かれまくってまともな戦果を上げることは不可能と思うよ。
56オーバーテクナナシー:02/05/06 11:37
>でも万能機なんだから専用機より強いって設定は根本的に無理がある。
そんで、その専用機とやらは具体的にはどのような機体で、
コロニー対地球という戦いにおいてどういった戦略のもとで、
どういった戦術で使用されるんだい?

57オーバーテクナナシー:02/05/06 11:39
 ガンダムの場合、その専用機ってのは宇宙戦闘機だ。
 宇宙戦闘機は、本来艦艇を対象とする小型の兵装プラットフォーム、
つまり小さい砲台に過ぎない。
 といっても、戦艦等と同程度の機動力はあるだろうけれど
基本的には、ヒットアンドアウェイのためのモノだ。
 一方MSは基本的にコロニー周辺の混雑した空間で
もぐらたたきのように出て来て攻撃する、
言ってみりゃ宇宙歩兵だ。
 MSを叩く為の専用機ってのは
極めて厚い装甲を有し、防御力に頼って
かなりの低速でじわじわと迫り来る
「宇宙戦車」であろう。

 作中には出ていない。
出る前にビーム兵器が実用化されちゃったからね。
58オーバーテクナナシー:02/05/06 11:55
まあ、戦車も対戦車ヘリにはかなわないし、
戦闘機も対空ミサイルには弱いからね。
結局、じゃんけんみたいな物か。
>>57
おーい、それらの兵器コンセプトの違いはどこから出てくる?
現在の地球上の『見かけが似た』兵器のアナロジーで考えてない?

小型艦艇が地球上の歩兵のように使えないのは確か。
なぜなら、歩兵の主な任務は地域制圧だが、
居住性の悪い小型艦艇では長時間の制圧任務は無理だから。
でも、これはMSも同じだね。
MSと小型艦艇の違いはどこにあるのかな?

「宇宙戦車」もアナロジーに引っ張られすぎ。
無重量状態で「低速」って何だよ?大きいからって遅いのか?

所詮、地球の重力に魂を引かれた者達では、宇宙兵器の開発は無理と言うことか…
61オーバーテクナナシー:02/05/06 12:07
>57
>  MSを叩く為の専用機ってのは
> 極めて厚い装甲を有し、防御力に頼って
> かなりの低速でじわじわと迫り来る
> 「宇宙戦車」であろう。

それがMAでは?
低速では無かったが・・・
物語の中ではガンダムパイロットの「特殊能力」で辛うじて勝ってる・・・
62オーバーテクナナシー:02/05/06 12:08
>>55
>これに対して万能タイプがF4やF16、F18とかシーハリアーとか・・・
>空中戦のみならず対地、体艦攻撃などあらゆる目的に利用できるものだ。

ここの部分が完全に間違いですな.
F16なんかはF15が高コストなので機能を削った低コスト版.
つまり,空戦よりも要求機能の低い対地攻撃に特化した専用機と言える.
ハリアーだって垂直離着陸に特化した専用機みたいなもの.

>専用機と万能機の特性の違いわかったよね。
つまりね,万能機は専用機の性能に絶対に追いつかないし,
専用機よりも高コストだって事がわかりますか?

>で、MSの基本コンセプトは万能機だよね?
>1機で対地、対艦攻撃や格闘戦・・・果てには土木工事などの雑用もこなす
>弱小国家ジオンにとっては適切といえるかも。

だから,弱小国家ジオンにとっては,
対地,対艦攻撃,格闘戦,土木工事用にそれぞれに特化した専用機を
個別に用意した方が絶対に効率が良いはず.
63オーバーテクナナシー:02/05/06 12:12
低速でないと、コロニー周辺の掃討は出来ないよ。
つまり、高速で回避する必要のある機械では
対MS専用機としては使えない。
 まして、コロニー港部や内部にまでMSが居るとなると。
64オーバーテクナナシー:02/05/06 12:22
つうか,極めて厚い装甲って,具体的に何だよ.
現状だってそんなモノないだろ.
攻撃兵器の進歩に比べて,材料工学なんて亀の歩みだろ.

現状でどこかの国が,有効な地上戦車なんて持っているか?
みんな,1歩兵のHERT弾であぼーんだろ.
戦車だって,先に視認して敵のアウトレンジで攻撃した者の勝ちだろ.
65オーバーテクナナシー:02/05/06 12:28
>64
戦車の発達史を知ってればそういう事は言えない。
まして宇宙だったら、正面装甲5メートル、全周1メートル
って装甲を施したって動くんだ。
66オーバーテクナナシー:02/05/06 12:33
>62
> F16なんかはF15が高コストなので機能を削った低コスト版.
> つまり,空戦よりも要求機能の低い対地攻撃に特化した専用機と言える

F16を対地攻撃専用機として使える豪勢な国はアメリカくらいのものだぞ・・・
殆どの採用国ではは主力戦闘機としているはずだぞ。

> 専用機よりも高コストだって事がわかりますか?
F16は高コストってのは矛盾してる。
垂直離着陸機能があるハリアーが高いのは判るが
ただハリアーの場合軽空母で運用できるコストメリットもあるけどね・・・

高コストだとしたら各国が開発してる戦闘攻撃機はどうなる?
制空専用の戦闘機持ってる国の方が少ないんだぞ。

> 対地,対艦攻撃,格闘戦,土木工事用にそれぞれに特化した専用機を
> 個別に用意した方が絶対に効率が良いはず.

最終的にはそこに行き着きますね。
戦闘能力を追及するとMSなんて多用途兵器は向かないと・・・
67オーバーテクナナシー:02/05/06 12:38
>65
動く事は動く・・・
但し慣性の法則があるので重いものほど動かし始めるのに
多くの推力を要する。
また一旦動き始めたものは同じだけの逆方向に推力を加えないと制止できない。
スラースターを長時間動作させるか呆れるほどのハイパワーが必要だね。
宇宙では地上以上に重さ(慣性)の制約が必要だよ。
68オーバーテクナナシー:02/05/06 12:45
>>65
>正面装甲5メートル、全周1メートル
だから,それでも数発で貫通できると思うのだが...

>>66
>F16を対地攻撃専用機として使える豪勢な国はアメリカくらいのものだぞ・・・
だから,F16は低コストです.>>62にはそう書いてあるんですが.

F15が高すぎて日本とあとどこか1カ国,イスラエルだっけ?
それくらいしか買う事が出来ないので,
単発で小さくて安いF16を主力にしてるとおもうのですが.


69オーバーテクナナシー:02/05/06 12:49
>64
> みんな,1歩兵のHERT弾であぼーんだろ.

エイブラムス、メルカバ、レオパルド2とかが相手だとちょっと苦しいぞ・・・
70オーバーテクナナシー:02/05/06 12:59
>68
だろ?だから・・・
多用途機は「安くて程々の強さ」
専用機は「高価だが強い」
・・・で決着だ。

MSは多用時だから「安くて程々の・・・」の筈なんだが
無用な手足をつけるなど意味の無い追加装備によって
コストメリットをチャラにしちゃっている。

多用途性を突き詰めすぎたあげくに、なんや訳の判らぬ
デパートみたいな珍兵器作ちやうって事・・・
兵器開発によくある落とし穴だよね。

そういった珍兵器は大抵、採用テストで落選だよね
71オーバーテクナナシー:02/05/06 13:24
F15

米国の主力戦闘機として実績も有る。高い。双発により、安全性高い。大出力により、兵器搭載量も多い。
特にE型。通称ストライクイーグルの 兵器搭載量は凄まじい。
運動性能と兵器搭載量を対比させた数値があるとすれば、間違い無くNo.1であろう。
運動性能良い。迎撃にも対地攻撃にも使える。
コストを無視すればかなりの優等生。

F16
米国では支援戦闘機。改良型が日本でも支援戦闘機の位置付けである。
F15に比べて安価。単発。パイロットの嫁さん達は不安。
F15煮対して性能的なアドヴァンテージは無い。
単発のわりには、驚くべき兵器搭載量
コストで考えればかなりの優等生。
72オーバーテクナナシー:02/05/06 13:25
>67
だから低速です。
 そうとう強力な推力を持っていても
ある程度以上スピードを出してしまうと、
減速に時間がかかって制動距離が長くなり
小回りの効くMSを逃してしまう。
 どうせ弾速はMSより早いんだから
宇宙戦車自体は遅くてもよいのです。
 もっとも、ビーム兵器を装備した敵艦艇が近所に居たら
さすがにやばいだろうけど。

>68
専用弾持ってればね。
 MSが最新秘密兵器であるからには
それに対抗する兵器は更に最新だ。
専用弾は無いね。
 まあ、艦艇用のが流用出来るかもしれないけど
MSの艦艇攻撃は弱点を衝くONLYだから、
貫通力はそれほどでもないだろう。
 それに、全周5メートル装甲でも、動く。
 増加装甲も付け放題だ。


73オーバーテクナナシー:02/05/06 13:36
>72
宇宙間の相互距離を考えると低速での戦いはかなり困難だと思われ。
宇宙でのちょっとした距離って数百キロ〜数千キロでしょ?
ゆっくり加減速してたら何日もかかるぞ
ついでに長距離兵器のいい的だ・・・
74オーバーテクナナシー:02/05/06 13:39
だからコロニー周辺の混雑した領域だったら。
MSはそこにしかいない。
 というか、それ以外の場所に居ても何の意味も無い。
75オーバーテクナナシー:02/05/06 13:41
>72
>  それに、全周5メートル装甲でも、動く。
>  増加装甲も付け放題だ。

身長18mに装甲5mってのはすごいね。

身長方向だと8mの内部余裕が有るけど
前後左右方向は殆ど余裕ないぞ。
芯まで装甲って事かな?

搭乗員や設備の収納スペースを考えると20mの真円形になるね。
それじゃ大型のボールだよ・・
76オーバーテクナナシー:02/05/06 13:46
>74
これまでの流れ・・・

MSは地上では役立たず。
宇宙空間でもコロニー以外では役立たず。
・・・ってことか。
かなり活躍の場を限定されてきてしまったようですね。

では、以降はコロニー周辺でMSは本当に役に立つのか?を検証しましょう。
7760:02/05/06 13:47
>>72
だから、MSなら小回りが利くって根拠は何よ?
どう考えても推進剤の量が多そうには見えないのだが。

>>68
数発で貫通できるというのは、同一地点に着弾させるという神業が前提ですか?
78オーバーテクナナシー:02/05/06 13:49
基本的に重装甲MSというのはありえない。
MSの兵器としての思想については、
ジオンのエースパイロットの有名なセリフが全てを語っている。

「そうそうあたるものではない。」
>>76
工兵MSの用兵案

MSの形態および機能は前スレにあったような蜘蛛型MS。
手足兼用の多脚で作業をしたり小惑星やコロニー等にしがみついたりする。
ただし、ジャンプ力は大幅にUP。
そのために、ジャンプのための準備時間が掛かっても良い。
例えば、低出力な動力でも少しづつバネに力を溜めたりするわけ。
そうすれば、噴射ガスを撒き散らさずに近いコロニー間を移動できる。
その途中で機雷の類をばらまいたりができる。

これならMSである必然性があるぞ。どうよ?
80オーバーテクナナシー:02/05/06 14:04

ガンダム見たことのない人、多そうだね・・・・・・
81オーバーテクナナシー:02/05/06 14:04
>77「だから、MSなら小回りが利くって根拠は何よ?」

 基本的な、この一連のスレッドでの共通認識 は
「公式設定は一切使い物にならない!」です。
 MSが化学ロケットで推進している、などという公式設定では
MSは、画面で描写されているのの10分の1も動かない
事は、了承されています。
 核融合炉を使った、進んだ推進装置を持っていて
推進剤の節約をしていなければ、そもそも機動兵器自体存在し得ない。

 もっとも、あんまりロケットの性能を上げてしまうと
MS単独で大気圏離脱を果たす、とかの別の矛盾が出て来ます。
 ・・・困ったね。


82オーバーテクナナシー:02/05/06 14:09
>81
>  核融合炉を使った、進んだ推進装置を持っていて
> 推進剤の節約をしていなければ、そもそも機動兵器自体存在し得ない。

最大の問題は核融合炉でどうやって推進力を生ませるかって事だ。
最低ラインとして・・・
慣性や作用、反作用などの物理法則には従って欲しいぞ。
83オーバーテクナナシー:02/05/06 14:17
つうか、推力以前の問題として、この核融合炉って、
どういう形でエネルギーを取り出すことになってるんでしょう?
基本的には熱としてしか取り出せないことはわかるんだけど。
蒸気タービンかMHDか?
推進剤を加熱して膨張させて噴射して推進という話もでてましたが、
機構的に実現可能なんでしょうか?
84オーバーテクナナシー:02/05/06 14:19
ガンダムってさ、かなり近い距離からでもフルオートで撃ってくるザクマシンガンの弾を弾き返すじゃない?
あれってさ、凄いよね。
単純に口径だけで考えれば、タイガー戦車の主砲並の弾頭がフルオート(毎分数千発)で飛んでくるわけじゃない?
それが全然効かないって・・・
85オーバーテクナナシー:02/05/06 14:23
よくよく考えると、ザクマシンガンのバレルって凄すぎだね。
86オ−バ−テクナナシ−:02/05/06 15:55
≫15
その宇宙戦艦の戦艦主体の方の案ですが、
宇宙戦艦の周りにバリア−を張ると言うのはどうでしょうか?
バリア−と言っても某ロボットアニメみたいにバリバリ割れる
ガラスみたいな物では無く、太陽のコロナに匹敵する100万度レベルの
超高温プラズマを磁場で固定した、直径数十から数百キロ、厚さも数キロから
数十キロと言うとんでもない大きさの物で、
デブリなど進入した物体をプラズマの抵抗と超高熱によって
瞬時に蒸発させると言う一応現実的(?)な物です。
これは「スぺ−スデブリから宇宙船を守る手段」として思い付いた物なのですが、
「ここまでデカイのなら近づいただけでMSを蒸発させる事が出来るし、
元々デブリ対策用装備なのだから、このスレのパ−ト3で言われたような
『宇宙戦争ではデブリが問題になる』と言うのを無効化する事が
出来るんじゃないか?」と考え、
現実的な未来の宇宙戦争の案として上げたのですが...
もちろんこれだけデカいバリアを形成するのですから、
プラズマとなる物質の搭載や
その物質を100万度のプラズマに変える為の高エネルギ−源、
プラズマを船体の周りに配置し、かつそのプラズマから船体自信
を守るための任意の形状に固定するための強力な磁場発生機や、
その磁場から船員を守るための特殊処理云々などで
戦艦自体が感動的な大きさになると思います。
これの現実性はどうでしょうか?
あまり理経に詳しくないので、どなたか意見をお願いします。
87オーバーテクナナシー:02/05/06 16:11
>>72
>専用弾持ってればね。

別にそんな事関係無いと思うが.
高熱の元ではどんな金属も液体なんだから,全部同じでしょ.
今だってそう.

>>77
>数発で貫通できるというのは、同一地点に着弾させるという神業が前提ですか?

だって,相手はゆっくり動くんだろ.
第一,精密射撃は,今ここで語られている夢物語の中では,
最も早期に実現される技術では?

>>86
途方も無くて実現不可能な案だと思いますが,

>プラズマを船体の周りに配置し、かつそのプラズマから船体自信
>を守るための任意の形状に固定するための強力な磁場発生機や、
>その磁場から船員を守るための特殊処理云々などで

こういう技術があるなら,対抗する兵器も作れるのではないかと.
88オーバーテクナナシー:02/05/06 16:27
>>86
Vガンではデブリ対策にバリア使ってたよ。武器にもしていたし。
ファースト時代はデブリ問題は考慮されていなかったけれど…
89& ◆hekozeow :02/05/06 16:41
≫87
対抗する兵器はもちろんあります。
何せ磁場で固定されているだけですから、その戦艦に匹敵する磁力を
持つ磁場を生成すればプラズマを回避してバリア−内に進入し、
近接戦を挑む事が出来るはず。(最も進入する方もそれだけの
磁力を発生するので進入される側と同じ戦艦かそれ用に特化した
強襲揚陸艦《これもそれなりにデカい》になるはずで出力の
小さいMSや小型宇宙戦闘機はお呼びでない)
むろん相手側もそれを百も承知だから進入されないよう、回避運動なり
バリア内近接戦用の迎撃装備を付けている事でしょう。
その辺の勝敗は戦闘方法レベルで処理できると思います。
でもそれ以前にやっぱり途方も無くて実現不可能ですか.....
90オーバーテクナナシー:02/05/06 16:41
>>86
デブリには効果あるだろうがそれでも効率が悪すぎるよ
同レベルの技術を持つ相手には通用しなさそうだし
9186:02/05/06 16:42
失礼。89は私86です
92オーバーテクナナシー:02/05/06 18:19
>>70
>MSは多用時だから「安くて程々の・・・」の筈なんだが
>無用な手足をつけるなど意味の無い追加装備によって
>コストメリットをチャラにしちゃっている。

こらこら、いつの間にそういう結論になった?
AMBACは完全に否定されてなかった筈だぞ。
つーか、現実にこれと同じ技術が研究されてるんだっつーの。

>>68
>>F16を対地攻撃専用機として使える豪勢な国はアメリカくらいのものだぞ・・・
>だから,F16は低コストです.>>62にはそう書いてあるんですが.

「比較的」低コストってことだろ。F15に比べてって意味で。
もっと安い戦闘機はいくらでもある。

>>76
>MSは地上では役立たず。

「単独では」が上につく。




公式設定だとMSは使い物にならないって事がわかってるわけだろ。
ガンダムでさえ出力1380Kw=2000馬力未満で全備重量70トンとかで、
そこらの戦車に毛が生えたくらいなわけじゃんか。

MS肯定派は現実的にどういうMSが出来るか何故考えようとしない?

>>84
常識的に考えてザクマシンガンが圧倒的に弱いんです…
多分、弾頭は豆腐
94オーバーテクナナシー:02/05/06 18:59
>>92
>AMBACは完全に否定されてなかった筈だぞ。
>つーか、現実にこれと同じ技術が研究されてるんだっつーの。

でも,慣性モーメントを発生させる為に手足は必要ないからなぁ.
それこそ,ジャイロでやったほうが簡単なような気がするし,
いかにも後付けの理由って感じ.
95オーバーテクナナシー:02/05/06 19:42
>86
ヤメレ・・・
プラズマバリアなんてトンでも技術をここで出すなよ・・・
必要な出力やエネルギー源からして大問題だぞ。
SF板でやっとくれ。
96オーバーテクナナシー:02/05/06 19:44
>94
実際後付けなんだから・・・
元々、アフォみたいに手足振り回さないと
実用レベルの回転力出せないものですからね。
>>82-83
どこまで現代科学を越えた設定を認めるかだけどさー
オレは、エネルギー源はブラックボックスでもいいけど、
ニュートン力学はきっちり守って欲しい、
って辺りで線引きして考えてるけど、どうよ?
つまり 82 に同意。

ってことで、
宇宙空間での高機動兵器はミサイルの類しかありえない、
って言ってみるテスト
98オーバーテクナナシー:02/05/06 20:06
>83
> 推進剤を加熱して膨張させて噴射して推進

かなり大変。
推進剤が気化する為の潜熱がかなりの負担になる。
熱交換の損失や材質限界によって推進剤の温度は
燃焼反応よりかなり低くなるので効率が悪い。

効率が悪い分だけ大量の推進剤を消費する。
それで無くとも50tクラスの重量物ですよ。
恐ろしい量の推進剤を消費するのは明白だよ。

宇宙空間での推進剤になり得る物質の大量確保は極めて困難だ・・
地球から運び出すとしても重力に逆らって持ち上げる事により
重量比で20倍以上の推進剤を消耗する。

重量物での宇宙戦争ってのはそれだけで大いなる無駄である。

大してデブリ作戦は比較的エネルギーを無駄にせず戦える。
月面に太陽電池(原子力発電所?)を設置して
リニアモーター式のカタパルトを作る。
推進剤は消耗しないので資源的にみてとても合理的です。

ちょうど良い周回軌道に乗せるには月の裏側辺りがベターでしょう。
幸い月は常に地球との相対方向が一致してるのでとても狙いやすい。
月は重力が小さく、またほぼ真空なのも損失が無いのでいいと思われ。
99オーバーテクナナシー:02/05/06 20:10
で、カタパルト建設中に発見されてあぼーん。
100オーバーテクナナシー:02/05/06 20:18
>94
>でも,慣性モーメントを発生させる為に手足は必要ないからなぁ.
>それこそ,ジャイロでやったほうが簡単なような気がするし,
>いかにも後付けの理由って感じ.

ほほう、航空宇宙工学の専門家が真面目に検討していることも無駄であると?
てことは貴方もさぞかし優秀な専門家の方なのでしょうな(w
てか、「気がする」とか「感じる」とかでなくて、否定するのなら具体的な
根拠をあげてくれんか?
あと、内臓ジャイロを使っただけで、真後ろを向いたり出来るのか?
101オーバーテクナナシー:02/05/06 20:22
>99
月の裏って言ってますが・・・
そこでも見つかるくらいなら、宇宙戦艦やMSも作れないね(w

あっと言う間にバレバレであぼーん。
102出張あさはかマン:02/05/06 20:24
>100
2軸の内蔵ジャイロでできることは全ての軸方向への回転です。

・・・・・

バックパックの大きさに比べて本体が小さすぎるのです。ガンダムの類は。
デンドロビウムなんて前向きにしかスラスターがついてないし・・・・
103オーバーテクナナシー:02/05/06 20:25
>>100
んじゃ,断定的に書いたら満足なのかい.
スペースシャトルなんかにおける,
あの長いマニュピレータの制振制御のための
ジャイロを用いた慣性モーメント制御って学会発表は見た事あるけれど,

人型ロボットの手足を使った慣性モーメント制御の論文や発表は
未だに見た事が無いぞ.
どこにあるのか教えてくれ.
104オーバーテクナナシー:02/05/06 20:32
>>98
ちょうど良い周回軌道に乗せるには、周回軌道に達したところで軌道制御する必要があるぞ。
さもないと高軌道まで戻ってくる楕円軌道になる。
個々のデブリにエンジンを装備するのは、宇宙船に比べればシンプルでいいとは言え、
決して安上がりではないと思うが。
105オーバーテクナナシー:02/05/06 20:45
>>104
簡単なクラスター弾みたいなものを用意して,
周回軌道に達したら,進行方向と逆側にクラスターを打ち出すと良いかも.
それなら,各エレメントに動力は必要ないと思わない?
106オーバーテクナナシー:02/05/06 20:47
>>104
エンジンは要らんでしょ?
低い軌道を狙って上層大気をブレーキに使うってのはどうでしょう?
ベストな方向を見つけるのは手間かも知れませんが・・・

無駄になるデブリが多いかも知れませんが元々は只に近い月の石。
発射エネルギーも太陽光なら初期投資のみだし・・・

まぁデブリ以外にも隕石爆弾に使えるし・・・

建設については民需用と偽るのがいいかな?
月のヘリウム3を地球やコロニーに輸出する為とか
コロニーの建築材料の打ち上げとか・・・
107オーバーテクナナシー:02/05/06 21:19
あんたらデブリが好きだねえ。
108オーバーテクナナシー:02/05/06 21:20

スタジオ・デブリ・・・・・・(w

109オーバーテクナナシー:02/05/06 21:23
>>101
その通り。MSはともかく、戦艦は無理無理_。

MSも作業用モビルに毛の生えた程度の物しかできんだろ。
あと大きな戦闘が起きるとすれば連邦軍内のクーデターくらい。
110オーバーテクナナシー:02/05/06 21:29
ふと疑問に思った。
地球連邦軍って何のために作られたのだろう?
それによって軍の編成や、宇宙船の機能やスペックが決まってくると思うが。
それを前提にした上で、それらに勝てるジオンの兵器体系を考えるべき。
111オーバーテクナナシー:02/05/06 21:32
>>110
対テロリストじゃない?
112オーバーテクナナシー:02/05/06 21:39
いや、発見されたら武器製造ができないなら、
第二次世界大戦は無かった。
(ドイツの再軍備はベルサイユ条約違反だが最終的には公然とやっていた)
対抗勢力の弱腰、あるいは政治的空白を前提にしないと
大規模戦争はありえないが、そういうことが必ず起きないわけではない。
(特に平和が長く続けば・・・)
113オーバーテクナナシー:02/05/06 22:44
>98 
 どうして核融合のエネルギーを
すべて熱として取り出すことしか考えないかね。
 というか、そういう核融合炉は中性子が発生する訳だから
どのみち大した電力を供給する事は出来ない。炉心が溶けちゃうからね。
 また、有人兵器に搭載していたら、人間乗れないだろう。
 MSに搭載出来る核融合炉は
そのエネルギーの大部分を荷電粒子から電力として取り出す、
比較的安全な
ヘリウム3タイプでなければならない。
 といっても、これも冷却は必要だから推進剤の気化はその時に行い
推進用に加速するのは、電力でレーザーで行うんです。

 もっとも今のところ、ミノフスキを利用する以外
そういう核融合炉がつくれるとはいかないんだけどね。
 でも核融合炉が無いとなると、宇宙戦争なんてどだい無理だ。

114オーバーテクナナシー:02/05/06 22:57
>87
>>数発で貫通できるというのは、同一地点に着弾させるという神業が前提ですか?

>だって,相手はゆっくり動くんだろ.
>第一,精密射撃は,今ここで語られている夢物語の中では,
>最も早期に実現される技術では?

 どうして「宇宙戦車」が撃ち返してこないなんて
楽観的でいられるんだろう。

ガンダム世界のは普通に重水素−ヘリウム3でしょ。

未来技術板的に、ミノフスキー粒子の存在を仮定するよりも現実的に
出来そうなMSっぽいのを模索するのが建設的じゃないのかな…
117オーバーテクナナシー:02/05/06 23:09
>110
ジオンのような反乱分子を叩くためでしょ?

連邦政府、独立戦争・・・このフレーズから
当初ジオンは連邦政府の州か自治区みたいなものだったと思われる。
んで時の知事っぽいジオン氏が独立宣言したと・・・

これって連邦政府から見たらもうクーデターや内乱だよね。
まっとうな政府ならこの時点で反乱分子は叩き潰すのが常識。
その為の治安機構が連邦軍なんだから・・・
何にもしなかった連邦政府はアフォだ。
118オーバーテクナナシー:02/05/06 23:10
>>97
内容的には同意だけど、用語の使い方について、追加修正を求めたいな。
ここは、未来技術板なんで、現代科学を超えた設定は、基本的には無しで行きたい。
否定されきってない境界線上は良いけど、否定されてるのを克服するのはSF板でやって欲しいぞ。

以下は、分かって無い人への説明。
慣性制御はできないって事で、有人兵器は7Gが限界とかな。水中ならもっと上げても良し。
核融合炉は良いが、へたな理屈を考えるより、ブラックボックスで良いぞ。
ただ、人型兵器にしか乗せられないってのはダメ。ミサイルにも使える事。
ミノフスキーが使いたいなら使っても良いが、アニメ設定の「だからMS」は忘れろ。
説得力が少しも無い。可視光線レーザーレーダーでダメな理由無し。
などかな。
119オーバーテクナナシー:02/05/06 23:21
■ヘリウム3核融合について■

ヘリウム3      重水素       
 ○○          ○        
 ...◎          ◎ 

  ↓           ↓ 
  
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                  >   
<  核 融 合 反 応     >   
<                  >   
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                     
  ↓           ↓ 
                     
高速の陽子    ヘリウム4
  =≡○       ○◎
             ◎○
   ↓

  電力

【記号の意味】
○ 陽子
◎ 中性子

120オーバーテクナナシー:02/05/06 23:31
未来を予測するなら,技術の進歩の速度も考えて欲しいな.
材料力学なんかと比べて,情報科学は明らかに進歩が速い.
核融合関係なんて停滞気味.

ガンダリウムとか,何か画期的なブレイクスルーが無い限り,
この進歩の速度差は保たれるんじゃないか?

つまり,画像認識技術を究極まで突き詰めた無人ミサイルが
最も早く実現しそうってこと.

まぁ,実際,この方向で研究進んでるしね.

121オーバーテクナナシー:02/05/06 23:32
>>117
つうか、ダイクンは思想家、運動家でしょう。
コントリズムはサイド3に移住する前から提唱しており、
実践のために移住したっぽい。
「コロニーの自治、搾取の廃絶」といった穏健な主張なら、
連邦内にも賛同者が居ても不思議は無いし、
それを力で弾圧することには批判があったろう。
つうか「地球連邦」というからには、自治権を持った国家の集合体ってことだから、
人口規模からいっても、コロニー国家を連邦に属する一国家とするほうが、
政治的には安定するはずだし、そう考える政治家も在る程度いたのでは?
122オーバーテクナナシー:02/05/06 23:47
>121
穏健派はいるだろう。
だが強硬派もいるはずだ。
特に現在のGナンバーの主要国は強硬派揃いだ。
長年の体験からこれらの国家は安全保障に対して神経質であり
安全の為なら戦争も辞さない覚悟を持っている。
中小国家も有史以前に始まる数千年に渡る怨念の領土戦争や
宗教戦争がわずか数百年程度で収束するとはとても思えない。

連邦国家が出来てもエゴや利害関係、宗教観が入り乱れて
常に一触即発の緊張と不安定さの残る国家になるだろう
不安定な連邦で有るからこそ強行的な対応をしないと
安定は保てない。
間違いなく強硬派が主流を占めるだろう。

不穏な行動をする州は(国)即予防的先制攻撃受けると思われ。
123オーバーテクナナシー:02/05/07 00:11
>>103
>人型ロボットの手足を使った慣性モーメント制御の論文や発表は
>未だに見た事が無いぞ.

「人型ロボット」じゃないけど、研究してる専門家はいるよ。
東北大学の吉田和哉助救助。論文やなにかは知らん。俺は本で読んだだけだから。

てか、「ジャイロを使った研究がある」だけじゃ、AMBACを否定する根拠には
ならんわな。
キャタピラがあるからタイヤはいらないって言ってるようなもんだ。


124オーバーテクナナシー:02/05/07 00:17
>>122
>穏健派はいるだろう。
>だが強硬派もいるはずだ。

まあ、単純にいって、だからこそ、どちらの政策も徹底を欠いて、
実績を挙げられないという結果になるんじゃないの。

かといって、あなたのいうような、強硬な政策を行うなら、
それは連邦政府ではなくて帝国主義となってしまう。

そもそも、「こうあるべき」ということと「そうなる」ということは同じでは無い。
いちおう、連邦の代表者も民主的なプロセスを経て選ばれるのならば、
世論というものは無視できないはずだ。

125オーバーテクナナシー:02/05/07 07:50
>>123
名前で検索して論文読んだぞ.確かに,そういう研究があった.

マニュピレータ付き人工衛星で,動作による反作用を打ち消す為に,
ジャイロによる制動を補助する為の,余った腕によるモーメント制御のようだ.

つまり,ジャイロ無しで同じ事が出来るかどうかは分からんぞ.
というか,多分出来ないんだろう.

人型ロボットに付いた腕で効率的な姿勢制御が出来るかどうかは謎だ.
126125:02/05/07 08:04
俺も別に人型ロボットが嫌いなわけじゃない.というか,好きだ.
是非実現して欲しいと思っている.

でも,実は人型である必要なんてあまりないのだ.
特に,巨大人型ロボットなんて何の必要性もない.
長い年月による遺伝淘汰の結果,今の人間の形になったのみで,
別に人型が優れている訳ではない.

人型の唯一の利点は,汎用性ではなく,その特殊性だと思う.
人間の為に設計された,特殊な環境に入って行くことが出来るという.
例えば,家の中の台所とか,居間とか,人間の為に設計された環境のこと.
そういう場所で,人間の代わりに,あるいは共に行動できるのが,
唯一の利点ではないだろうか.

だから,人型ロボットの利点を生かせる最適サイズは,人間サイズだし,
それ以上のサイズは工学的に困難がありすぎると思う.
巨大人型ロボットなんて,今の技術の延長線上には無いと思う.

まぁ,外れてくれると嬉しいし,生きている間にガンダムを見たいものだが.
127オーバーテクナナシー:02/05/07 09:46
>>79
>これならMSである必然性があるぞ
素直に多脚型無人機でいいじゃん。人形有人機である必要性なし。
>>100
これも人形兵器、すなわち胴体に手足各二本がついた形態である必要ないじゃん。
アーム数本が構造体から突き出してる、じゃ駄目なのか?
トゲの少ないウニみたいになっちまいそうだがな(w
>>98
無慈悲な夜の女王様とお呼び、ですな
いやね、MS肯定派は人型じゃないと認めてくれないのです…

宇宙なら足じゃなくて手が4本あったりしても別に良いと思うんだけど

>>128
実用性(?)を考えれば多足歩行型が無難なんだろうけど、
巨大人型ロボットにはロマンがつまっていると思わないか?

いくら昆虫型が優れているといっても巨大ゴキブリに搭乗して飛び回りたいか?

130オーバーテクナナシー:02/05/07 10:57
>>129
俺はむしろ昆虫型メカの方が萌えるという罠
>>130
巨大ゴキブリや巨大イモムシでもOK?
確かに外見だけでも兵器となりそうだけど・・・
132オーバーテクナナシー:02/05/07 14:02
つうか、宇宙服での機外活動を考えると、
ロボットであるかどうかはともかく、
人型のモーメント制御研究がなされてないわけがないと思うのだが。
ガンダム程度の出力重量比だと手足もろくに動かせないんだろプププ

134オーバーテクナナシー:02/05/07 14:41
流石に,宇宙服が着用者の意思に反して手足をバタバタさせて,
姿勢制御するような研究はなされていないと思うのだが...

ガンダムなら良いけれど,宇宙服じゃ着ている人は疲れそうだな.
135オーバーテクナナシー:02/05/07 14:44
>>134
>流石に,宇宙服が着用者の意思に反して手足をバタバタさせて,
なんでそんなことをする必要があるのかさっぱりわからんが。
人間は自分の知識と経験に基づいて体を動かすことができると思うのだが?
>>135
話の流れが読めていないようだね。

>>92 >>94 >>96 >>100 >>102 >>103 >>123 >>125 >>132 >>134
の流れの話題

仮に宇宙服での機外活動のためにAMBAC機構を利用するなら、
宇宙服が勝手にジタバタ動く必要があるが、んな訳ねぇだろ。
ってのが>>134の趣旨だと思う。
137オーバーテクナナシー:02/05/07 15:18
>>136

健康である限り、人間が手足を動かすのに、
手前の筋肉骨格以外の「機構」なんていらないだろう。
AMBACは理論であって、
それを実現するのに機械を使わなきゃならないなんてきまりはないはずだが?
138オーバーテクナナシー:02/05/07 18:20
でもね,手に持つものや身につけるものの形や重さで,
パラメータ行列は刻々と変化すると思うんだよね.

人間の場合,関節の可動範囲や速度も限られてくるし..

本当に,無重量空間で人が実践できるんだろうか?
ちょっと俺には想像も出来ないのだが,
>>137は,制御の知識があって,かつ,それで実践できる
という自信があるのだろうか?
過去レスで、回転椅子を使ったAMBAC実験ってのがあったかと思うんだが・・・
そもそも、そんなんでどうにか出来るもんなら
NASAは態々船外機動ユニットなんて開発しないんじゃないかな
140オーバーテクナナシー:02/05/07 18:40
>>138
>でもね,手に持つものや身につけるものの形や重さで,
>パラメータ行列は刻々と変化すると思うんだよね.
もしかすると、数式をいちいち計算しながら実践するとでも
思っているのだろうか?
機外活動においてAMBACの理論を応用するといっても、
別にその理論を、実行する当人が理解していなければならない理由は無いだろう。
(もちろん理解しているに越したことはないが)
トレーニングのカリキュラムや、行動規則にとりいれれば、それで充分役に立っているといえる。
スポーツにおいても、スポーツ理論を完全に理解しているのはトレーナで、
選手は必ずしもそれを完全に理解しているわけではないが、
理論の実践によって記録が伸びたなら、その理論は有効だってことになるんじゃないか?

>人間の場合,関節の可動範囲や速度も限られてくるし..
つうか、だからこそ、その制約のなかで、より効果的な運動をするために、
「人型」のAMBAC について研究する必要があるってことだろう。

>本当に,無重量空間で人が実践できるんだろうか?
>ちょっと俺には想像も出来ないのだが,
>>>137は,制御の知識があって,かつ,それで実践できる
>という自信があるのだろうか?
要は、その理論が機外活動における運動制御において、有効であればいいのであって、
人間は人間の能力の範囲内でAMBAC の理論を利用すればいいだろう。
それとも、達成しなければならない運動量やスピードの制約がなにかあるのか?
141オーバーテクナナシー:02/05/07 18:46
どうも誤解があるようだが。
AMBAC でなんでも解決できるなんて一言もいってないよ。

人間が機外活動をしなければならないケースはなくならないだろうし、
その場合に、(人間が)より効果的に運動を制御できる理論があるなら、
研究する必要・意味があるということを言っているだけであって、
手足があったほうが運動性に勝るとかそんな話をしてるわけじゃないよ。
宇宙服を着ている限り手足は殆ど動かせないのでは?
143138:02/05/07 20:18
別にそういう意味で言ったんじゃなくて,
例えば,人間が歩けるからと言って,60キロで走れるとは限らないでしょ.
団扇で風を起こせるといっても,それで空を飛べるわけじゃないでしょ.

慣性モーメントを制御するにはモーメントを能動的に作り出すしか無い訳で,
そうしたら,人体の腕の重さと長さは変わらない訳だから,
腕を動かす速度と腕の角度しかパラメータはない訳でしょ.

それで十分に姿勢制御できる確信を持っているのかなぁ,と思っただけ.
もしかして,あなたが既に計算実験している可能性もあるからさ.
144オーバーテクナナシー:02/05/07 20:19
宇宙服とか関係無しに、無重力環境で長期に生活していれば
自然と発達するものだろう。
というか普通に歩いているだけでも、人間は手足の微妙なコ
ントロールで姿勢を制御してるんだが。
145オーバーテクナナシー:02/05/07 20:23
それは地上で何億年も進化してきたことによる帰結だな.
だから,無重力空間の姿勢制御にすぐ適応できるかどうかは分からない.
146オーバーテクナナシー:02/05/07 20:29
>>143
>例えば,人間が歩けるからと言って,60キロで走れるとは限らないでしょ.
>団扇で風を起こせるといっても,それで空を飛べるわけじゃないでしょ.

>それで十分に姿勢制御できる確信を持っているのかなぁ,と思っただけ.
あなたの「十分に姿勢制御」ってのに具体性が全然無いんだよね。
それこそ、60キロで走ったり、団扇で飛べといってるのはあなたのほうじゃないの?
私は、人間にできる範囲で効果があるならやる価値があるといってるだけなのに、
どうしてそこに人間の限界を超えた活動をするという前提を無理やり
もちこもうとするかな。



147オーバーテクナナシー:02/05/07 20:35
いや,だからね,例えば,
どっかに掴まっていて,そこから手を離すのに失敗して,
クルクル回っちゃったとしよう.

無重力状態なら十分にありえる出来事でしょ.
んで,そこからピタッと止まれるかどうか疑問な訳.

>慣性モーメントを制御するにはモーメントを能動的に作り出すしか無い訳で,
>そうしたら,人体の腕の重さと長さは変わらない訳だから,
>腕を動かす速度と腕の角度しかパラメータはない訳でしょ.

上記の理由で,私自身,よく分からない訳.
もし,手に重い荷物を持っていたりしたら,さらに話は変わってくるし.
148オーバーテクナナシー:02/05/07 20:37
で,結局MSが手足ジタバタ振り回しながら
ゆったりと方向変換するのはビジュアル的にOKなのかな?

はっきり言ってみっともないの一言に尽きると思われ。
おまけにスローモーな回転では実戦では役に立たないだろうな。
149オーバーテクナナシー:02/05/07 20:45
つうかさ,146よ.
人間がいくらジタバタした所で,生成できるのは回転モーメントだけだろ.

>あなたの「十分に姿勢制御」ってのに具体性が全然無いんだよね。
>それこそ、60キロで走ったり、団扇で飛べといってるのはあなたのほうじゃないの?
>私は、人間にできる範囲で効果があるならやる価値があるといってるだけなのに、
>どうしてそこに人間の限界を超えた活動をするという前提を無理やり
>もちこもうとするかな。

こっちはそれを大前提として書いてるし,
それを上記のように突っ込んできて,

>慣性モーメントを制御するにはモーメントを能動的に作り出すしか無い訳で,
>そうしたら,人体の腕の重さと長さは変わらない訳だから,
>腕を動かす速度と腕の角度しかパラメータはない訳でしょ.

これに全く触れないところを見ると,
さてはお主,全く物理の知識は持っておらぬな.
150オーバーテクナナシー:02/05/07 20:51
>>147
>んで,そこからピタッと止まれるかどうか疑問な訳.
だから、そういうことができるかどうかが
何故問題になるのかさっぱりわからん。

あなたは勝手に、人間の能力や、人型の特性を無視して
そういった「できなければならないこと」を予め決めてしまっているようだけど、
ここで問題にしているのは研究する価値があるかどうかの問題であって、
あなたの要求を満たすことができるかどうかではない。

物理的に不可能なことはできっこないんだから、
そういう姿勢制御が必要なときは、スラスターを使えばいい、
繰り返しになるが、AMBAC でなんでも解決するわけではない。

しかし、人型の特性において、
「より効果的」な姿勢制御を追求する必要はあるだろう。
それは人間が宇宙で活動する以上、スラスター推進剤の節約とか、
宇宙船内での作業の効率化とか、有益な結果をもたらしうるものなのだから、
それだけで十分研究の価値があるんじゃないのか?




151オーバーテクナナシー:02/05/07 20:55
>>149
>つうかさ,146よ.
>人間がいくらジタバタした所で,生成できるのは回転モーメントだけだろ.
そうでないとは一言も言ってないが。

>こっちはそれを大前提として書いてるし,
>それを上記のように突っ込んできて,
大前提って60km/hで走ることを?

>これに全く触れないところを見ると,
>さてはお主,全く物理の知識は持っておらぬな.

何度も、「人間の能力の範囲内」といっているが。
なぜ、物理的に不可能なことを無理に実現しようとする必要がある。

152オーバーテクナナシー:02/05/07 21:41
 こうしてつらつら考えていくと、MSってのは
宇宙や地球上のモノじゃなくて
「空気のある無重力状態」で使うような機械なのだな。
 マジで宇宙に空気が有るか、それともミノフスキを足場に推進している
   そういうものとしか考えられない。

 いっそのこと、
ミノフスキ類似物の実現を考えた方が早いかもしれない。
 それも、未知の素粒子なんかじゃなくて
ただ単に電荷を帯びた微粒子「粉」とか。
 「粉」を推進剤にしても、宇宙では飛べるからね。
153オーバーテクナナシー:02/05/07 21:43
>>152
>ただ単に電荷を帯びた微粒子「粉」とか。
> 「粉」を推進剤にしても、宇宙では飛べるからね。
ラムジェット推進

154オーバーテクナナシー:02/05/07 21:52
>152
> ただ単に電荷を帯びた微粒子「粉」とか。
>  「粉」を推進剤にしても、宇宙では飛べるからね。

つまり荷電粒子ビームを推進装置にするのか?
投入エネルギー(電力)が莫大な割りには推力小さそうだね。
155オーバーテクナナシー:02/05/07 21:55
 そのかわり、推進剤の供給はなにも考えなくてもいいぞ。
 月になんぼでもある。
156オーバーテクナナシー:02/05/07 21:55
>>152
つまりスモークリング(byラリイ・ニーブン)みたいな環境か…
157オーバーテクナナシー:02/05/07 21:57
>155
なるほど!
ついでにデブリ散布もできて一石二鳥だな。
158オーバーテクナナシー:02/05/07 22:24
猫を使って実験だ(けーさつに目つけられても知らないっ)!!
手足は結構重いので、体の向きを変えるだけなら、そんなにグルグルまわす
必要は無いんじゃないか。
159オーバーテクナナシー:02/05/07 22:28
まあ、自由落下中に向きを変えられるってことは、
無重力下でも向きを変えられるってことだね。
つまり、飛び込みの選手が行っている程度の姿勢制御は
どう考えたも可能であると。
160オーバーテクナナシー:02/05/07 22:36
別に、上半身と下半身を逆方向に180度回転させて後ろを向いても良いんだし、
方向転換に困ることは無いんじゃないか?むしろ、微調整レベルの姿勢制御が重要だと思うが。
大きな動きを必要としないなら、手足の動きで実現出来ると思うぞ。
未来のCPUなら別に負担にならんだろ(根拠無し)。
161オーバーテクナナシー :02/05/07 22:58
つうか人間より合理的な骨格構造は未来技術的にありえないか?
162オーバーテクナナシー:02/05/07 23:03
ナントカ言うSF小説では宇宙で適用するために手が4本
品種改良された新人類が主人公だったが。
163オーバーテクナナシー:02/05/07 23:15
>158
ネコは手足だけで方向変換していない。
体全体を捻ってやってる。
柔軟なボディ有ってこそだ。

体操選手も体の柔軟性を駆使してるが猫程の柔軟性はない。
主な回転エネルギーは踏み切りの時に体を捻る事で
あらかじめ力を蓄えているからだ。
全くフリーの状態で無重力化に放ったらあれほどの動きは不可能だよ。
実際のところはよくあるフィギアスケートからの例えで
手足を大きく広げたザクがゆっくりとスピンしながら加速状態のとき
手足をすぼめると回転速度があがってそれにともなって旋回半径が小さくなる
こういった動きが姿勢制御分の推進剤なしで出来るって程度の話でいいんじゃないの?

これの逆や手足のもっと複雑な連係でムーンサルトのような動作を行っている際も噴射していれば
穴の空いた風船のように予測しがたい動きにならない?

乗ってる人がどうなるか知らんけど
165オーバーテクナナシー:02/05/07 23:36
>164
> 手足を大きく広げたザクがゆっくりとスピンしながら加速状態のとき
> 手足をすぼめると回転速度があがってそれにともなって旋回半径が小さくなる

これによる回転スピードの変化は出来るだろう。
但し回転の初速は何らかの形で与えないと・・・
まさか出撃時にスピン状態にして初期回転を与えてからカタパルトで打ち出す?

一旦付いた回転力を止めるのも抵抗の無い真空中では困難だ。
帰還するまで始終スピンさせとくか?
166オーバーテクナナシー:02/05/07 23:39
いや、だから、組み合わせて使えばいいでしょ。
なんで手足の動きだけで回転を止めようとするかな。
167オーバーテクナナシー:02/05/07 23:42
>164
> 穴の空いた風船のように予測しがたい動きにならない?

予想しがたいだろう。
但し自分自身も予想しがたいだろうからその状態で敵を撃つのは不可能だろうな。
射撃時にランダム回転を止めて安定状態にしないといけない・・・

その場合、止めたとたんパイロッテはグルグルバットやった時みたく
目が回ってフラフラのグロッキーでは?

間抜けな回転ダンスの末、目を回してフラフラの敵を撃ち落すのは簡単だろうな。
168オーバーテクナナシー:02/05/07 23:45
>166
そうなるとスラスター制御と大して変わらなくなる。
手足ついてる分余計な荷重かかって推進剤の無駄だ。
文字通り足手まといの手足は外そう。
169オーバーテクナナシー:02/05/07 23:48
クルクル回ってスラスター吹かしても無駄だよ。
何にせ微力なバーニアだよ。
クルクル回りながら、ゆっくり上下左右に揺らめく程度だろう。

素早く上下左右に飛び回る鴨猟より安易な目標だろうな。
>>168
たとえば手首付近にスラスターがあるとして
腕を伸ばした時と縮めた時では、同じ推力で同じ噴射時間でも得られる効果が違わないか?
171オーバーテクナナシー:02/05/07 23:51
>>168
そもそも、手足が付いていたほうが運動が有利になるなんて話はしてないんじゃないの?
172オーバーテクナナシー:02/05/07 23:51
だから
単体で手足を動かすAMBACを使おうと思うから
変な話になるわけで
ハンマーぶら下げてりゃ、
手足は存分に重心変更、姿勢制御に役に立つんだったら。
 MSに内蔵出来るAMBACシステムあるんだから
単体での行動時に無理して手足振り回す必要は無いって。
173オーバーテクナナシー:02/05/07 23:54
コックピットだけ安定していれば、体が回っていても良いんじゃない?
・・・・・ダメか。
174オーバーテクナナシー:02/05/07 23:55
>>168
いや、スラスター制御のみだと、
わずかな方向転換、回転速度の変更にも、でもいちいち推進剤を消費しなきゃなんない。

175オーバーテクナナシー:02/05/07 23:55
>171
内蔵型の3軸ジャイロ制御が最も簡単。
回転力もジャイロ回転を0〜数千rpmで可変制御ができる。

176オーバーテクナナシー:02/05/07 23:55
>>169
とりあえず公式設定の推力は忘れての話だと思っていてくれ
もっとも指摘があっちの耳に入れば
あっさり(こっそり?)数値を変えてくるかも

確かガンダムもTV放映時はマイクロ水爆による核融合ロケットだったはず
177オーバーテクナナシー:02/05/07 23:56
フィギュアスケートの例があるように、回転への耐久性は訓練である程度つけられる。
178オーバーテクナナシー:02/05/07 23:58
でも,わずかな方向回転や回転速度の変更には,
わずかな推進剤しか消費しないと思うけれど.
179オーバーテクナナシー:02/05/07 23:59
つうか、宇宙戦争で、地球上で戦闘機がドッグファイトするみたいな、
機動性が問題になるような戦闘って、頻繁に起きるもんなの?
180オーバーテクナナシー:02/05/08 00:01
>174
どうせ回転するだけでは回避は出来ない。
回避にはスラスターが必要だ。
肝心の回避が方向変換→スラスター噴射じゃアクションが一テンポ遅れる。
回避方向も概ね頭の方向なので手足の動きを含めたイメージ処理で
未来予想位置を推測するのが容易だ。

それならば無駄な回転させずにスラスターを可変方向ノズルにして
ノーアクションで上下左右移動が出来るほうが良い。
181オーバーテクナナシー:02/05/08 00:02
>179
MSに機動性が無いのを認めたってわけね。
182オーバーテクナナシー:02/05/08 00:02
>>178
でも、(有限な)推進剤を消費することになるし、
一回の消費量が少なくても、
回数が多ければおなじことでしょう。
183オーバーテクナナシー:02/05/08 00:03
>178
回転だけでは敵弾の回避は不可能。
いまTUTAYAでガンダムエボルブっていうビデオを無料レンタルしてるから見てみ
3本構成なんだけど、その2本目がGUNDAM Mk-IIのテストってことでAMBACを使った動きをみせているよ
レンタルじゃないけどデンドロの初期特典ではゲルググやリックドムが同じくAMBACをしてみせてる

実際にあれほど有効に働くかどうかは別にしてイメージとしてこのスレでの思考のたしになるのでは
185オーバーテクナナシー:02/05/08 00:05
>182
余計な荷物の手足をなくす方が推進剤の節約にもっとも有効だ
186オーバーテクナナシー:02/05/08 00:07
>>180
いつの間に戦闘機動の話になったんだ?

>肝心の回避が方向変換→スラスター噴射じゃアクションが一テンポ遅れる。
>回避方向も概ね頭の方向なので手足の動きを含めたイメージ処理で
>未来予想位置を推測するのが容易だ。

つうか、なんで、「弾が避けられる」と思うかね。
>>186
ニュータイプだから
188オーバーテクナナシー:02/05/08 00:11
>186
全く避けないよりマシ。
そして避けるならより外部から判りにくく機動できる方が良い。
少なくとも敵の照準を決め難く出来る。

> つうか、なんで、「弾が避けられる」と思うかね。

つまりMSの機動を諦めたって訳だね。
189オーバーテクナナシー:02/05/08 00:11
>>181
機動性に特化した機体とくらべたら、劣るのは当然じゃないの。
それで、格闘戦があるかについては、あなたには予測できんわけね?
190オーバーテクナナシー:02/05/08 00:12
>185
手足無しで、なんのMSか?
MSてのは手足で作業するのが本来の任務、
戦闘は余技だ。
191オーバーテクナナシー:02/05/08 00:12
>186
>なんで、「弾が避けられる」と思うかね。

要するにAMBACシステムは役立たず。
192オーバーテクナナシー:02/05/08 00:13
>>185
手足がデッドウェイトかどうかは、作戦の要求によるだろう。
兵器はアクロバットショーをするのが目的じゃない。
193オーバーテクナナシー:02/05/08 00:13
>190
戦闘を諦めた訳だ・・・
194オーバーテクナナシー:02/05/08 00:14
MSは戦争では役立たず。

宇宙での雑用やアクロバットショーがお似合い。
195オーバーテクナナシー:02/05/08 00:16
>>188
>全く避けないよりマシ。
>そして避けるならより外部から判りにくく機動できる方が良い。
>少なくとも敵の照準を決め難く出来る。
いわゆる、「回避運動」というのは、「弾を避ける」のとは違うってことはわかるよね?

>つまりMSの機動を諦めたって訳だね。
つうか、「弾なんてものは避けようと思って避けられるもんじゃない」
という現実を認識しているだけだが。



196オーバーテクナナシー:02/05/08 00:17
>193
さいしょからだだっ広い空間での戦闘なんて考えてない。
MSが居るのは、コロニー周辺の混雑した空間だけだ。
 というか、MSはコロニーになんか悪さをする為の
作業専用機だ。
 だから弾をよけるなんて、そもそも必要無い。
 コロニーの物陰に隠れてるんだから。

197オーバーテクナナシー:02/05/08 00:18
>192
殆どの場合デッドウエイトになるだろう。
武装なんかは旋回砲塔の方が断然有利。
雑作業ならボール用のマニュレピューターで充分だ。
でか過ぎる手では細やかな作業に向かない。

特に足は完全に無駄だ。
地面が無いのだから・・・
198オーバーテクナナシー:02/05/08 00:20
>>197
いや、だから、なんの戦略、戦術も示さず、ただ、
「デッドウェイトになる」といわれてもまったく説得力が無いんだが。
>>197
だから連邦はボールを量産したんだね!
200オーバーテクナナシー:02/05/08 00:22
>195
回避不能なら余計手足を無くしたほうが良い。
頭も不要だ。
手足を動かす動力源が不要になれば胴体も小さく出来る。
つまりMSの数分の1の大きさで済むって事だ

正面投影面積が小さい分、衝突確率は確実に下がる。
戦場での生存性が3倍以上は上がるぞ
201オーバーテクナナシー:02/05/08 00:22
>197
脚は有益だよ。
 減速いいかげんでも、
コロニーとか艦艇とかにぶつけて
相対速度50キロ/Hくらいなら推進剤無しで止めてしまう。
 それに足場を固定しなければ、ふわふわ浮いて
細かい作業はできないんだ。
 もっともあの形の脚が必要かは別の話。
 でも、あのごつい太ももの中には、別に筋肉なんか入ってないよ。
202オーバーテクナナシー:02/05/08 00:24
>199
本来はボールの方が高性能になるはず。
物語の演出上過度に弱く設定されてるだけだ。
>>200
どうせ避けられないからって戦場でぼーっとしてるのもどうかと思う
回避運動は命中する確率を下げるためのもんでは?
204オーバーテクナナシー:02/05/08 00:27
>>200
つうか、何べん言ったかわからんけど、
なんで源平合戦みたいな、両者が名乗りを上げて
正面から激突するみたいな戦闘しかイメージできないのかな。
205オーバーテクナナシー:02/05/08 00:31
>201
> 相対速度50キロ/Hくらいなら推進剤無しで止めてしまう

止まらんって・・・
足を潰すか船体をぶち壊すかどちらかだ。

ぶち抜けなければ50キロ/Hの運動エネルギーは
そのままお互いを弾き飛ばす力になってお互い泣き別れだろう。

ちなみに着艦の場合は空母みたく拘束ワイヤー使うのが良いと思うぞ。
206オーバーテクナナシー:02/05/08 00:32
最終的には物理シミュレータ作って実際にバトルしてみるしかないかなぁ。
だれか作ってくれんだろうか。
207オーバーテクナナシー:02/05/08 00:33
>>204
そうだその通りだ.ドッグファイトなんかじゃなく,
相手のアウトレンジからの,視覚,熱覚,慣性航法などを用いた
ミサイル群によって勝敗が決するに決まっている.

そっちの方が安上がりだし,
人が乗ってないからG制限も無くて激しい機動が出来るからな.
208オーバーテクナナシー:02/05/08 00:35
でもガンオタはそもそもミサイルを認めないからな
209オーバーテクナナシー:02/05/08 00:38
>205
それが止まるのが未来技術だ。
というか、あの大きさのショックアブゾーバ-は前代未聞だろう。
 どのくらいの速度が想定されているのかは分からないが
1G環境で歩行出来るくらいだから
そのくらいの速度なら止まる。
 MSが着艦してもぶち抜かれないのが、MS対応艦艇という奴だ。
 最初連邦にはWBしか無かった。

 それから、拘束ワイヤだって負荷は同じだよ。

210オーバーテクナナシー:02/05/08 00:38
>>207
いや、ただ、おそらく宇宙では射程の概念がほとんど意味が無いから
アウトレンジ戦法というのは・・・。

・・・いや、そうなるとニュータイプ絶対有利か!?(w
(よく考えると、これだけ話してもニュータイプを俎上に乗せた人はいないね(w、
ミノフスキー粒子についてはある程度話題になってるのに。)
211オーバーテクナナシー:02/05/08 00:40
>204
推進剤に限度が有るから。
何度も方向変換するとあっという間にガス欠だ。
実際には1回の戦闘で一回接近できれば良い方だろう。

ゆっくり近づけば数百キロ先から探知される
そして接触までの間にミサイルや砲弾の打ち合いが始まるだろう。
お互い強打の打ち合いでボロボロになって、
接近前にはほとんど勝敗は決しているだろうね。

おそらく遠距離からの一撃離脱戦法が主流になると思われ。
212オーバーテクナナシー:02/05/08 00:44
ミサイルの迎撃技術が発達するかもしれんが...

でも別にミサイルがビーム撃ったり砲を積んでたって良いんだよな。

213オーバーテクナナシー:02/05/08 00:47
>>211
いや、そうなった場合の有人戦闘の必然性の問題ってのがあると思ううんだが・・・。
214オーバーテクナナシー:02/05/08 00:48
>209
拘束ワイヤーはワイヤーリリースによって同じ負荷量でも
より長時間に分散させるから一定時間の負荷は軽くなる。
リリースの距離は数十mなのでそれだけパワーが分散される。
それに手足が無ければその分軽いので負荷は軽減する。

対してMSの足に長さは多く見積もっても8m程度だ
足の曲げ量の限界を考えると余裕はせいぜい5m程度だろう。
これでは足と船体に対するダメージが大きすぎる。
やわなMSは着艦による骨折の連続だろうな。
215オーバーテクナナシー:02/05/08 00:49
>211
そういう事言ってると、また「デブリ」が来るよ。
216オーバーテクナナシー:02/05/08 00:50
>213
だからまじに考えれば考えるほどMSの存在価値は無くなる。

MSはSF板でお気楽に妄想してる方がストレスにならないぞ
217オーバーテクナナシー:02/05/08 00:51
>215
> そういう事言ってると、また「デブリ」が来るよ。

それが一番よい戦い方だからしょうがないよ
218オーバーテクナナシー:02/05/08 00:53
>>216
というか、MSの存在価値を論じるスレじゃないんだが。
MSがいかんならいかんで、ちゃんと代替の戦術、戦略を示してくれ。
219オーバーテクナナシー:02/05/08 00:55
>218
207や215がその解答を示している。
>>218
そうなのか?
意地でもMSを使ってやるぞ!かと思っていたよ・・・
221オーバーテクナナシー:02/05/08 00:59
超高速で石の雨を降らしてやるのが一番効果的。
222オーバーテクナナシー:02/05/08 01:00
>>219
彼等はその後のレスに答えていないが。

つうか、デブリ戦法は散布と除去を含めた総合的な戦略として考えないと、
その場しのぎの戦術でしかないと思うが。
223オーバーテクナナシー:02/05/08 01:01
>>220
なんでそんなことする必要があるんだ?
224オーバーテクナナシー:02/05/08 01:02
>214
そういうと思ってたけど、それは水上艦の話だ。
 水上艦は海水が受け止めてくれるから耐えられるんだよ。
 宇宙艦なら、端なら艦が折れる。でなければ数キロワイヤが要る。
225オーバーテクナナシー:02/05/08 01:07
>224
>  宇宙艦なら、端なら艦が折れる。

それだけのダメージを与えるだけの運動エネルギーを
数メートルの吸収距離しかない足だけで受け止めたらどうなるか?
完全に甲板がぶち抜けるぞ。

226オーバーテクナナシー:02/05/08 01:08
たしかに、準備と後始末ができればデブリは最強かもね。

しかし準備の段階で、「ただの岩石だから低コストで簡単」ってのは幻想だと思うぞ。

後始末については不要という人もいるから何ともいえん。

国民が餓死する様な戦勝国でも「勝てば良い」という人もいるし、

戦争の目的まで是非を言いだしたらきりがない。
227オーバーテクナナシー:02/05/08 01:08
>>224
>水上艦は海水が受け止めてくれるから耐えられるんだよ。

意味不明。
228オーバーテクナナシー:02/05/08 01:09
だから普通の艦ならぶち抜けるんだったら。
ぶち抜けないような艦艇でないと、MSは運用出来ない。
229オーバーテクナナシー:02/05/08 01:09
つうか、端におりたら、艦が回転運動を始めるのでは?
230オーバーテクナナシー:02/05/08 01:10
>226
宇宙で戦争起こせばそれだけでもうデブリの製造していると同じだ。

もしデブリが禁止ならばデブリを量産する宇宙での戦闘自体が禁止行為だぞ

231オーバーテクナナシー:02/05/08 01:12
>228
それだけ丈夫な艦なら、より負担の分散される
拘束ワイヤーを使っても大丈夫だな。
232オーバーテクナナシー:02/05/08 01:13
>231
必要は無いけどね。
233オーバーテクナナシー:02/05/08 01:18
>>230
そこで、戦闘の様相が問題になるんだが、
「拠点の攻防以外の戦いは無い」という意見もある。

コロニー間の移動のような長距離移動では、途中で会敵したからといって、
戦闘を行うことが難しいからだ。
その理由としては、

・双方が相当な相対速度を持っている。
・戦闘のため、いったん軌道から逸れると、再度軌道に乗るために、莫大な燃料が必要になる。
 (途中で引き返す、ということが難しいのはアポロ13号が月の手前で故障したのに、
  いったん月を周回してからでないと帰還できなかった例からも明らか)

ということがある。

この場合では、拠点周辺にしかデブリは発生しない。
234オーバーテクナナシー:02/05/08 01:20
>229
足で着艦する場合。

WBタイプだと格納庫が左右なので横スピン若しくは横転方向にトルクをかける。
ムサイタイプだと格納庫が上にあるので前のめりのトルクを受ける。
上記タイプの艦は相対速度を思いっきり抑える必要があるね。

拘束ワイヤー使う場合だとどんな艦形がいいか?
やはり甲板が艦の上下についているタイプが良いだろうな。
上下の甲板に交互に着艦させれば回転運動を相殺できるよね。
235オーバーテクナナシー:02/05/08 01:20
>>230

その戦闘の残骸を集めて、敵に向けて十分な破壊力のある相対速度を与えること。

すなわち、「準備」は決して手軽でも低コストでも無いと言っている。
236オーバーテクナナシー:02/05/08 01:22
>>210

>>207でのアウトレンジとは,ミサイルの航続可能距離という意味の射程でなく,
相手のセンサーの探査限界という意味の射程距離.
現在だって,ほぼ,そういう意味になって来ていると思うが.

つまり,殺る気だったら,相手が自分を発見する前に
遠距離から相手を発見して,ミサイルを叩き込めばそれで終わり.

自分でF16が性能低いと言っておいて,こんな事をいうのもなんだが,
F16は単発でF15よりかなり小さい分,レーダーの反射面積が低くて,
発見されにくいそうだ.でも,F15の方が大きな機体に高性能なレーダーを
つんでいるので,結局,どっちもどっちだそうだが.

だから,これからの戦争は,小型無人偵察機による偵察と,
高性能巡航ミサイルによって決するのではないのかな.
237オーバーテクナナシー:02/05/08 01:25
戦闘の残骸のような、相対速度の遅いデブリなら、
むしろそれを足場にして戦えるMSが有利かもね。

ゴミを蹴ったりワイヤーで引き寄せたりしながら複雑な動きが出来るよ。
絵的にもおもろい。
238オーバーテクナナシー:02/05/08 01:26
>234
戦闘中で着艦する場合はそんな悠長な減速はしてられないから
MSが蹴っ飛ばしても良い
トルクの発生しない甲板ってのを指定しておいたらいい。
 白線で丸に「M」って書いてある。
239オーバーテクナナシー:02/05/08 01:28
>233
そんな事はない。
デブリは破壊された物体の爆発によって四方に分散される。
爆発時の膨張エネルギーをうけて・・・
その運動エネルギーは半永久的に失われないのであちこちに分散される。
ある物は地上に落ち、ある物は軌道に乗り、ある物は宇宙に飛び出す・・・

決して・・・

> この場合では、拠点周辺にしかデブリは発生しない。

・・・のような楽天的な事にはならない。
240オーバーテクナナシー:02/05/08 01:30
>238
> トルクの発生しない甲板ってのを指定しておいたらいい。
物理法則無視?アフォだ・・・
241オーバーテクナナシー:02/05/08 01:33
>240
甲板とは、上甲板の事のみをさすのか?水上艦のような。
もうちょっと考えな。
242オーバーテクナナシー:02/05/08 01:35
>235
戦闘中に敵弾によって爆発するだけで充分に危険な速度のデブリを量産する。
その上デブリは高速で四散する。
同一軌道なら無害でも別の軌道での戦闘場所に飛び込めば相当の相対速度となるぞ。

逆に別の軌道の戦闘で発生したデブリが現戦場に飛び込んでもヤバイよ。
243オーバーテクナナシー:02/05/08 01:36
>241
じゃあどうやって運動エネルギーを緩和する?
言ってみろよ。
244オーバーテクナナシー:02/05/08 01:36
>>239
いや、拠点でしか戦闘が起きないのなら、「発生しない」のは確かだろう。
そこに滞留するわけではない、ということだ。

>デブリは破壊された物体の爆発によって四方に分散される。
>爆発時の膨張エネルギーをうけて・・・
>その運動エネルギーは半永久的に失われないのであちこちに分散される。
>ある物は地上に落ち、ある物は軌道に乗り、ある物は宇宙に飛び出す・・・
まあ、だから、その拡散の量と程度が問題になるわけだが・・・。


245オーバーテクナナシー:02/05/08 01:38
>>242
どこへ飛んでいくかいわからんのでは戦略的価値はないんでは?
246オーバーテクナナシー:02/05/08 01:42
>243
とっくのむかしに言ってる。だから考えろと言っている。
247オーバーテクナナシー:02/05/08 01:48
>244
サラミス級一艦で約2万トン、ザク一機で50トン以上のデブリを発生させる。
ボールでも17トンだ。
スペースコロニーの一つが戦闘によって1%損壊しただけでも
約30万トンのデブリができるよ。

あとはどれくらいの目標を撃破する予定かで変わるだろうな。
248オーバーテクナナシー:02/05/08 01:49
>246
なんだはったりか(w
249オーバーテクナナシー:02/05/08 01:49
ラグランジュ点ではある程度軌道を保持する力が働くはずだが、
脱出速度ってどのくらいなんだろう?
250オーバーテクナナシー:02/05/08 01:52
>>247
でもそんなに巨大なデブリは爆発によって受ける速度は相対的に小さいのでは?
251オーバーテクナナシー:02/05/08 01:52
>245
どこを飛んでいるのか判らないからこそ戦略的価値がある。
位置がバレバレになってる地雷や爆雷にどれだけの価値があるか?
252オーバーテクナナシー:02/05/08 01:54
>>251
地雷や爆雷は「自分達にはわかっているが相手にはわかっていない」
から価値があるんでしょ、「相手にはわかっていないが自分達にもわからない」
では、彼我の受ける脅威は同じになってしまうので意味が無い。
253オーバーテクナナシー:02/05/08 02:00
>249
爆発で飛ばされたら程なく重力の均衡点から飛び出す。
そうなると月や地球の引力に引かれて加速する。
それらに真っ直ぐ落ちて行く物はそのまま突入するだろう。
その際に衛星軌道を高速で横切るのでそこにいる者にとっては
一過性とは言え脅威になる。

衝突コース以外のデブリは長円軌道のデブリになるだろうな。
交際する円軌道の物体には交差の際の脅威になる。
254オーバーテクナナシー:02/05/08 02:02
>>253
じゃあ、爆発が起きた拠点(要塞とか)も、ラグランジュポイントから外れちゃうの?
255オーバーテクナナシー:02/05/08 02:07
>244
過去に宇宙に打ち上げられた物質の量はトータルで4万トンくらいとか・・・
そして現在軌道上に残っているデブリの量は約2000トンだそうだ。
(詳細が秘密の軍事用もあるので諸説分かれてるようだが)

サラミス1艦撃沈でデブリは一挙に倍に増える。
半分くらいは程なく落下するだろうが・・・

本格的な戦闘が始まれば簡単にデブリだらけになるだろう。
256オーバーテクナナシー:02/05/08 02:14
>254
爆発のタイプ次第だ。
一挙に大爆発すれば見事に四散しデブリだらけになるだろう。

部分的に爆発したらその部分が放射状に吹き飛びデブリになる。
残った部分は爆発で吹き飛んだ運動エネルギー分に相当する
運動エネルギーの反作用を受ける。

よって残った部分もゆったりと移動を始めます。
早期に姿勢制御装置を回復して推力で元の位置に戻さないと
均衡点から外れて本格的に超巨大デブリと化す恐れがある。
爆発のような飛散をともなえばデブリの軌道は地球圏を様々な軌道で覆うだろう
一見地球圏を脱したように見えるものも実際は地球の軌道にのり半年後に襲いかかって来るかもしれない

地球に落ちるようにみえて重力によって加速し月軌道まで跳ね上がってくる事もあるだろう

ちなみに静止衛星軌道の高度でもデブリはマッハ10程の速度を持っている(3.075Km/s)
正対したら音の20倍の速度で激突だ。

それがイリジウム衛星よろしく地球の周りを覆い巡っているさまを思い浮かべてみろよ
物理的戦闘禁止
ラジェンドラ(敵は海賊)最強ということで
>>258
黒ネコ型海賊課刑事にて迎撃。
計画的に増やしたデブリではなく、戦闘によって発生してしまっただけのゴミさえも

自軍にだけ有利に働くと思っている奴が居ることが不思議でしょうがない。

真空中での爆発が必ず破片を高速で飛散させると思っている奴もいるし。
261オーバーテクナナシー:02/05/08 08:35
>260
自軍に有利とは一言も言っていないが?
戦闘による破壊よって無計画にデブリを散布しまくった結果、
双方とも動けなくなって程なく膠着状態ってパターンでは?

やはり戦争早期に奇襲的かつ計画的に撒布するのが良策だ。
262オーバーテクナナシー:02/05/08 10:02
しかし,デブリは一定の軌跡をとるだけだし,ステルス性があるわけでもなし,
大きな物は早期探知で避けることも簡単だと思うなぁ.
現在だって,ほとんど網羅されている訳だし.

特に,もし,ガンダムが実現できるような技術力があるならばね.
あんな小さな核融合炉を作ったり,あんなに大きな人型ロボットつくる技術があるならね.

つまり,デブリの危険性がどうのこうのと言っている技術レベルの時代には,
ガンダムは登場しないし,宇宙戦争も起きないと思う.

言い換えると,それくらいガンダムを作るのは難しい.
263オーバーテクナナシー:02/05/08 10:32
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           デブリの危険性がどうのこうのと言っている技術
           レベルの時代には(ガンダムを作るのは)難しい。
264オーバーテクナナシー:02/05/08 12:14
話を「ガンダム」に戻せば
ジオンはデブリの代わりに
      ミノフスキ
を散布して、探知能力のレベルを極端に下げ
遠距離攻撃のリスクを下げている、って訳だ。
 賢いじゃん。
265オーバーテクナナシー:02/05/08 13:33
ミノフスキ粒子が実在するならともかく,
デブリ程度じゃ,探知能力のレベルを極端に下げ
遠距離攻撃のリスクを下げることはできないだろう.

が正解では?

266オーバーテクナナシー:02/05/08 14:39
 いや、「デブリ」の人は
ミサイル群をデブリで一網打尽にする気だから。
谷甲州が書いた、航空宇宙軍シリーズに出てくるヴァルキリーはどうなの?
あれだとデブリによる攻撃に対しても、かなり有効だと思うが。
ガンダムとは関係ないのでsage
268オーバーテクナナシー:02/05/08 16:24
ミサイルでデブリが増えるとは言っていても、デブリ除去は数ヶ月〜数年かかるって話しか出てないぞ。(w
269オーバーテクナナシー:02/05/08 16:34
>266
あらら、勝手に決め付けちゃってるよ・・・
270オーバーテクナナシー:02/05/08 16:41
 ?じゃあなんの為にデブリを撒くんだ?
 衛星軌道を封鎖するだけじゃなくて、攻撃にもつかうんだろ?
 ミサイルが100基ばかり飛んで来たらどうするんだ?
271オーバーテクナナシー:02/05/08 16:43
>270
ベターな方法は何割かはデブリで防いで
それを突破してきた残りは迎撃ミサイルで、でしょ?
>>271
デブリとの衝突で破片が数十倍の数で降りかかってくる罠
273オーバーテクナナシー:02/05/08 17:12
>272
小粒化すれば要塞級の装甲なら耐えれるだろうな。
コロニーもMSの核爆発や核地雷でも致命的なダメージ受けないくらい丈夫だ。
小粒デブリくらいならさほど問題にならないだろうな。
274オーバーテクナナシー:02/05/08 17:20
この話の流れをまとめると
デブリと隕石爆弾、長距離ミサイルのミックス攻撃が最強って事だな。
宇宙戦艦や宇宙戦闘機はおまけの余興みたいなもの。

MSに至っては破損したコロニーの壁の補修員がお似合いだ。
つまり後方の雑用係だ。

ただコロニーの補修係りだと足は不要だ。
コロニー外壁は遠心力がかかってるのであっという間に振り飛ばされる
足は外壁にしがみつく「手」に変化するのが自然の流れだ。

宇宙用MSは固定用の手と作業用の手で合計4本手になるね♪
275オーバーテクナナシー:02/05/08 17:32
ホワイトベースってどうやって空を飛んでいるんですか?
276オーバーテクナナシー:02/05/08 17:57
>>262
デブリの話なんだけどそれって道路封鎖の為のバリケードって感覚になるのかなあ。(地雷も含む?)
戦争中は使うんだけど終わったら排除する。
取りこぼしが脅威になる比が地上に比べてえらく高いようですが。。。。
277オーバーテクナナシー:02/05/08 19:08
そもそも最初にデブリ作戦言い出した人は
「除去する必要なし。そのままずっと地球封鎖しる!」って言ってなかった?
ジオンの勝利条件を「連邦からの独立」と定義して、作戦の必要条件として
「完全自給自足可能」を挙げていた。なので除去が困難なのはむしろ望ましい事で
連邦が必死にデブリ除去していくところにジオンがどんどんデブリ放り込みつづける
っていうのをイメージしてた。
しかしその反論として「ジオンの自給自足は不可能」や
「ギレンの目的は独立でなく地球侵攻である」という説が出たのでいつの間にか
地球侵攻の必要が発生し、デブリ除去の心配をしなければならなくなった。
そしてデブリが武器として使える使えないの議論になったと思うのだが?
278オーバーテクナナシー:02/05/08 19:22
>277
> そもそも最初にデブリ作戦言い出した人は
> 「除去する必要なし。そのままずっと地球封鎖しる!」って言ってなかった?

言ってない、言ってない!
勝手に決めるな・・・

「連邦側が降伏するまで」だよ。
279オーバーテクナナシー:02/05/08 19:36
>>278
そうだったっけ?
まあ、連邦が降伏すれば、デブリ除去は連邦にやらせればいいので
大して問題無いんじゃない?
いくら大変だろうとも辛いのは連邦であり、ジオンではないんだし。
280オーバーテクナナシー:02/05/08 19:48
そもそも、ジオンの国力で、
完全に地球を閉鎖できるだけのデブリ散布ができるかどうかなんて、
わからんじゃん。
その間連邦が黙ってみてるとは思えないし。
281オーバーテクナナシー:02/05/08 19:54
>>280
下準備と作戦行動までいかに情報操作をできるか次第だね。
連邦の高官はDQN揃いみたいだし。
それでも十分難しいとは思うが…。
282こんな現実が・・・・:02/05/08 20:16
>>282
全然無関係な宣伝やめい。
284オーバーテクナナシー:02/05/08 20:52
素朴に考えると地球と宇宙を隔離したら宇宙の方が困ると思うけどなぁ…
地球連邦は宇宙進出以前の社会に戻れば済むけど、
コロニーは自給自足でたーいへん。
ってか、ジオン以外のコロニーがいい迷惑だ。
285オーバーテクナナシー:02/05/08 21:02
>284
そうも言ってられないぞ。
デブリ封鎖された後は隕石爆弾の来襲だ!

自らデブリを撒き散らしながら次々と地上の街や軍拠点に落下する数十mの隕石。
地味〜に嫌な攻撃が日夜続くぞ。

地上の人々は街や基地を捨て、山や荒野に逃げ込み
有史以前の暮らしに逆戻りだ!
286オーバーテクナナシー:02/05/08 21:13
ダイエットにはこれ!   「カルボコントロール」
汗をかかないフィットネス 「ファストアブ」
愛車のワックスにはこれ! 「オーリーゴールドキット」
栄養分をまるごと摂取   「ミクロンミルサー503」

http://www.emzshop.com/ShopAQUA/
287出張あさはかマン:02/05/08 21:47
>285
でもそうだとして、デブリの障害によって
地上からのロケットが軌道速度まで加速する領域(高度20〜80Km)を
利用できないので地上からは全く反撃できないと思われます。

デブリによって地上から・宇宙から両者からの交通は愚か
下手すると低軌道衛星がつかえないので低出力の無線設備が使えず、
ラグランジュ点は静止軌道より遠いので巨大なアップリンク設備が必要になる・・・
即ち宇宙と通信不能になる可能性があります。

かつての「鉄のカーテン」より始末が悪いと思われ。

即ち、宇宙にデブリをまかれた時点で
宇宙と地球との交易路はどっちにとっても破局状態にあり
数世紀に渡って交通・物流・情報の交換が全く出来ないため、
お互いに何かの手を尽くすことは全て消滅します。

橋を落とすとか、そういうレベルではないと言うこと。

どうしても地上人ウザイ、二度と宇宙なんぞに顔見せるな、というなら判りますが
決してジオンにとっても得策とは思えません。
288オーバーテクナナシー:02/05/08 22:07
>287
核兵器や核融合炉を搭載した兵器で戦い
あちこちを放射能汚染をしまくるよりよっぱど安全だ。

289出張あさはかマン:02/05/08 22:27
安全、の問題でなくて
戦争する意味なしと言うこと。

ジオンが独立できない理由とは何かを考えるに、
完全自立経済なら地球圏にコロニーを構える必要がないのです。

ようするに地球交易に対する利権を何らかの形で得ない戦闘は
至る意味がないということ。
290オーバーテクナナシー:02/05/08 23:17
>289
でも元々スペースコロニーの建設理由は
地球人口が増えすぎて地上の資源が枯渇し始めたから・・だったのでは?
宇宙に上がり手近な重力安定(?)空域のラグランジュポイントにその場を求めた。
資材面でも自給自足する為に鉱山用の小惑星を引っ張ってきたし
月面にヘリウム3の採掘設備を作った。

小惑星を引っ張ってこれるって事は・・・
小惑星と同様に木星や土星の衛星から空気の元となる水を採取できる。
もちろん輸送コストはかかるので大事に使う必要があるだろう。
水や空気、食料も太陽光を資源にバイオリアクターでリサイクル可能だ。
つまりほぼ自給自足可能だって事だ。

これらの資源を地球から持ち上げても良いが大量の推進剤を消耗して非効率だ。
貨物重量の約20倍は消耗するからな・・・
惑星探査機のを例にすれば宇宙空間に出てからはスイングバイを有効に使えば
木星への移動は地球重力の脱出よりエネルギー消耗が少ない。

第一地球資源の枯渇がコロニーの成因だから貴重な資源を
莫大なエネルギーを消耗してまで地球から持っていっては本末転倒だ
コロニー建設の基本計画には当然自給自足も計画されているだろう。

それから地球圏にコロニーを構える理由は太陽光の力に関係すると思うぞ。
金星付近だと太陽光が強すぎコロニー内は灼熱地獄。
火星付近だと弱すぎ補助エネルギーが必要で非効率だ。
程良い太陽光線を確保できる地球付近がコロニー建設にとっても
最適の場ってことだろう?
291オーバーテクナナシー:02/05/09 00:05
 ジオンはデブリ作戦を採用していないのだから
その話をする時は
「にせジオン」として議論して欲しいな。

 ジオンが採用したのは、ミノフスキによる電波封鎖。
 微粒子状の「にせミノフスキ」でも良かったんじゃないかと思うけど。

292オーバーテクナナシー:02/05/09 00:40
資源の枯渇と聞いて、なんで「あらゆる」資源の枯渇と思ってしまうのか。
293オーバーテクナナシー:02/05/09 00:50
>292
何が枯渇すると思う?

エネルギーと食料が一番深刻と思われ。
現在でもかなり深刻だからな。

建材もコロニークラスの建造物を作るとしたら
かなり逼迫するだろうな。
重量もかさむのでエネルギーの大量消耗するだろうな。

水は・・資源量としてはまぁ充分あるだろう。
但し軌道に打ち上げるエネルギー源に限りがあるが・・・

294オーバーテクナナシー:02/05/09 00:59
コロニーの活動には地上の資源に頼っているとしよう・・・

しかし頼っているとしたら・・・
なぜに大量のMSや戦艦、そしてそれを動かす膨大な推進剤や砲弾類。
総合的に資源を消費する軍需産業の資源はどうしたんだろうね?
地球連邦側が独立宣言した反乱分子にご親切に提供したのかな?
お人好しって言うよりアフォだ・・・・
某国に対する日本政府のような間抜けぶりだ。



地上に頼って無いとすりゃ マ はなにをオデッサでしてたんだ?
壺ネタ却下
296オーバーテクナナシー:02/05/09 01:07
>295
実際に何を運んでたんだ?
297オーバーテクナナシー:02/05/09 01:08
Vガンダム5巻「エンジェル・ハィロゥ」P81によると
島一号タイプのコロニーが将来再利用される事を想定して
無人状態で放棄というか保存されてたりするらしい。
資材は意外と余裕あったのかもね。
298オーバーテクナナシー:02/05/09 01:16
>295
宇宙に資源が無いとすればジオンにはオデッサ降下前には資源が無かったはず。
どうやって連邦に匹敵する軍事力を整備する資源を確保した?
独立云々言い出すまではサイド3だって連邦の一部だろ
連邦の資源だよ
300オーバーテクナナシー:02/05/09 01:36
>299
0058の独立宣言時にはたいした資源も武装も無いよね?
独立宣言後は連邦政府の経済圧力ってなってるから
当然人道的分野以外の供給はストップするはずだ。
ココムみたいな規制だろな。
特に軍需産業向きの資材、資源に対しては絶対供給されないだろう。

それで0079に独立戦争を始めたって設定だったよね。
20年以上経済封鎖されてるって事だ。
こんな事されれば普通は軍隊の維持もままならぬはず。
どうやってあれほどの軍備を可能とする資源を手に入れた?
301オーバーテクナナシー:02/05/09 01:47
代用品使ったんでしょ。
 同じ事をするのに、いい材料を使えば楽に出来るけど
そうでなければえらく苦労する、でも可能だ
という事はある。
 20年も経済封鎖してれば、当然、
必要でありながら禁輸措置をされている物品や資源に関しては
代替品や、無くても済む方法を完成させているだろう。
 経済封鎖がジオンの科学力工業力を発展させた、
という側面があるかもしれない。
 でも、いい材料が手に入るのであれば、
もっとスゴイ事が出来るのだから
そりゃ欲しいだろ。
302299:02/05/09 01:53
>>300
さぁ?
しかしコロニー作るも戦艦作るもMS作るも材料は似たようなもん
サイド3が何バンチまであるかしらんがコロニー1機分も誤魔化せば相当な金属資源だろ
それにサイド3は密閉型コロニー群、核融合の燃料供給停止=死なんだからこれも止められない
MSも建築機械ってことで生産したって話だよね?


ところでソロモンや青葉区を持って来たのはいつ頃なんだろ
303オーバーテクナナシー:02/05/09 02:35
>302

本来なら3年程前に地球連邦が出来ていないと・・・

年表とやらに記述があるのはルナ2
移動期間は0041〜0045とか・・・
0070には再度移動してるって事になっとる

ソロモンや青葉区は0072くらいから移動計画を始めてるとか・・・
よくわからんってこった。
304オーバーテクナナシー:02/05/09 02:46
>>295
通常の生活なら支障ないけど戦争する分の資源が足りないっていう可能性は
あるかもしれないよ。
元々ジオンは電撃作戦を想定していたみたいだし、戦争する為に蓄積した
虎の子の資材でようやく作戦行動に出たのはいいけど戦争が思ったよりも
長引いて、長丁場に備えて資材確保に走ったとか。
それでなくても敵のモノを奪って使用するのには、自分で用意する事の
数倍価値があるって言うし。
305オーバーテクナナシー:02/05/09 05:27
>>302
>コロニー1機分も誤魔化せば

無茶言うなあ。
306オーバーテクナナシー:02/05/09 07:29
水とか窒素って宇宙で入手出来るの?
>>306
水なら彗星・小惑星を捕まえれば何とかなるんじゃないかな?

窒素に関しては不明。
もしかすると窒素の代わりにヘリウムを使っているかも。
「放送の都合上登場人物の音声を変換しております」
308オーバーテクナナシー:02/05/09 12:14
木星の衛星から・・・水(酸素&水素)、炭酸ガス(炭素&酸素)、
窒素なども採取可能です。

アステロイドベルトから小惑星郡を引っ張って来れるテクノロジーが
有ると仮定すればこれらの物質の確保は可能だと思われ。

ガンダム年表に木星船団って文字が結構出てきますよね?
309オーバーテクナナシー:02/05/09 12:37
 惑星間飛行をして
そんな大規模な資源調達が出来るとすれば
当然作業機械も大きなものになるんだろう。
 MSとは言わないが、人型に近い
巨大作業ロボットは最初から有ったんじゃないか?
 というか、地球上で鉱山の採掘で使ってる巨大ダンプは
ありゃ、知らない人に話したら絶対ばかにされるようなものだよ。
 「そんなでかいものが、普通のダンプと同じ形している訳がない!」って。
310オーバーテクナナシー:02/05/09 12:48
>>307
窒素の替わりにヘリウムって可能性は、経済的には高いかも。
窒素は肥料など貴重な資源なのに、ヘリウムはヘリウム3を精製する時に出る廃棄物扱いだろうし。
ヘリウム3を使った核融合を、エネルギー源にしている社会限定だけどね。
>>305
だから、サイド3は密閉型コロニーでしょ
建設中のはずの外殻だけできた内部でなにやってても解んないって
名演説・名台詞があのガァガァ声で・・・
「冗談ではない!」
313オーバーテクナナシー:02/05/09 13:34
>311
工場を隠したって資材の搬入搬出の頻度から
異常を察することが出来る。
0058のジオン氏の独立宣言以降も連邦は独立を認めていない。

本来なら本国は自治区の工業活動の異常や守備隊の強化は絶対認めない。
軍事力を背景に査察の要求をするのは正当な権利だ。
威力偵察だって十分認められるぞ。
もし査察を拒めば軍事介入のいい口実になるよ。

常識的に考えてもあれほどの軍事力を育成するまでほっといた
連邦政府ってヴァカとしか思えないな。
314オーバーテクナナシー:02/05/09 13:43
>309
ただし宇宙空間での活動には人型は向いていない。

足なんてものは特に役立たずだ
ふんばったとたん反作用でジャンプしてしまう。
足は宇宙空間では役に立たないどころか邪魔になるぞ!

無重力(低重力)下では手を使って目標物をしっかり捕まえて体を固定する必要がある。
安定した固定をする為には3点以上の支点が必要だ。
だから固定用の手が3本以上必要。

その上で作業を行う為の手が2本以上は必要だね。
よって宇宙空間のMSは手が最低5本以上で足が無い・・「蛸型MS」が最適だ!
>>313
>常識的に考えてもあれほどの軍事力を育成するまでほっといた
>連邦政府ってヴァカとしか思えないな。

そう言う設定ですが?
自分の保身しか考えていない無能な高級官僚集団=連邦首脳部
316オーバーテクナナシー:02/05/09 15:37
>315
自分の保身を考えれば・・・
災いの目を早期に摘み取るのがもっとも正しい判断だ。

反乱起こされたらその区域の担当者の責任問題だぞ!
結果2/3の人口あぼーんだろ?

おまけに軍は軍で敵の勢力予想を誤って
壊滅寸前のダメージ受けてるし・・・

レビル将軍はとっくに責任とって解任されてても不思議じゃない。
堂々と指揮をつづけてるって事は・・・
軍を統括する政府は完璧にアフォだな。
317オ−バ−テクナナシ−:02/05/09 15:54
≫152
現実に存在する物で、「空気のある無重力空間」に一番近いのは
宙ガスが充満した暗黒星雲だろうな。
雲と言っても大きさが数光年にも達し、密度も真空に限りなく近いものから
星が誕生するほどの超高密のものまで非常に幅がある。
十数メ−トルしかないMSの活躍場所としては十分すぎるな。
問題はそこまで人類の生存権が未だ達していないと言う事だ。
318オーバーテクナナシー:02/05/09 16:48
>>303
>本来なら3年程前に地球連邦が出来ていないと・・・

地球連邦樹立は西暦1999年のはず(汗
その数十年後、
宇宙移民開始=宇宙世紀元年
のはずだが・・・。

ソロモンとか青葉区って、それぞれのサイド(ソロモン=サイド1、青葉区=サイド3)、
あるいはポイントの資材用に運んできた小惑星では?
319コギャルとH:02/05/09 17:06
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
コギャルとHな出会い他、、激リンク集もあり
逆アポ、中学生、高校生の掲示板多数
男性、女性共書き込み無料全国都道府県
別検索可能なサイトです(可愛いコギャルた
ちも待ってます。)
!”#$%&’()=〜|〜=)(’&%$$
QWERTYUIOP‘{}*+LKJHGFDSAS


http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

援助交際学園が企画コギャルとH出来る
サイトです美少女が書き込みしてます
全国都道府県検索可能です
リンク集も多数有りコギャルの事は
(わりきり出会い)全部解決します。
###$%&’’’’’’
>>316
危険を未然に防いだ場合、それはなにも起こらなかったのに
軍を動かすなどムダな行動をしたとして、それを指揮した人間の評価を下げます。

そして何か起こった場合の責任は相手方にあったすれば済むことです。
他人がいくら死のうが苦しもうが自分達にはなんの関係もないって人たちが
すでにどっかの国を治めているじゃありませんか。
321オーバーテクナナシー:02/05/09 18:49
>320
> 軍を動かすなどムダな行動をしたとして、それを指揮した人間の評価を下げます。

平和ボケの日本政府ならね・・・
アメリカさんとかなら全く逆の評価になるだろう。
322オーバーテクナナシー:02/05/09 18:52
そのアメリカもイギリスと独立戦争やってできた国だけどね。
323オーバーテクナナシー:02/05/09 18:53
基本設定をしたのは日本人。
平和ボケ民族がストーリー考えるから不自然なんだろうな・・・
連邦政府が出来るなんて考え自体もうボケまくってる証拠だ。
324オーバーテクナナシー:02/05/09 18:59
じゃあ、Gガンみたいな話にしたほうがリアリティがあると?
325オーバーテクナナシー:02/05/09 19:07
言っとくがアメリカは独力で独立を果たした訳ではないぞ。
当初アメリカは装備の面でとても不利な闘いを展開していた。

アメリカが一挙に優勢になったのはイギリスにライバル心を燃やす
フランスの協力あっての勝利だ。
自由の女神がフランスから贈られたのもそれが縁ですよね。

属国が独力で独立を果たすのはほとんど無理。
連邦に対抗できる後ろ盾の無いジオンが独立するのは夢物語だ。
連邦に勝つことは難しいが引き分けになら何とか持っていけるな。
327オーバーテクナナシー:02/05/09 19:21
つうかそもそも、「属国」という概念が時代遅れなんだが。
328オーバーテクナナシー:02/05/09 19:35
>326
独立戦争に協力してくれる国があればな。
329オーバーテクナナシー:02/05/09 19:36
>327
じゃあ独立戦争って概念も時代遅れだな(w
330オーバーテクナナシー:02/05/09 19:42
つまり、連邦とジオンの対立をかつての植民地と
宗主国の関係で考えることが、時代遅れなわけだよ。

331オーバーテクナナシー:02/05/09 19:44
>330
じゃあどういう対立だい?
332オーバーテクナナシー:02/05/09 19:47
つうか、それを描こうとしたのがガンダムじゃないの?
333オーバーテクナナシー:02/05/09 19:47
DQNとDQNの理由亡き争い。
334オーバーテクナナシー:02/05/09 19:50
放っておいても、コロニーの人口は増える一方で、
地球の人口は頭打ちなんだから、
最終的に地球が絶対的な主導権を失うのは明らか。
あとはそれがいつになるかという問題だけ。
335オーバーテクナナシー:02/05/09 19:52
>332
ちっとも書いていないぞ。
結局は前時代的な、お家争いと権力闘争、あだ討ち物語じゃないか。

そんな封建時代並な思考力のアフォのお遊びに付き合って氏んで逝った
一般市民は立つ瀬がないな。
336オーバーテクナナシー:02/05/09 19:58
>334
> 最終的に地球が絶対的な主導権を失うのは明らか。

連邦が地球規模で絶対的な主導権を持つって事自体が妄想だ。
現在の国連並の統率力を出せるかどうかも疑問だ。
それぞれの国やコロニーが独自政権を持ち、
連邦は国家間の調和を行う調停機関に終わると思われ。

つまり独立の必要性の無い世界になるのが時代の必然性と思われ
いまさらだが、年表みっけ(シャア専より)

ttp://www.din.or.jp/~smiya/other/gundamhistory.htm

参考までに
338オーバーテクナナシー:02/05/09 20:03
>>336
>それぞれの国やコロニーが独自政権を持ち、
>連邦は国家間の調和を行う調停機関に終わると思われ。

いや、「連邦政府」っていうのは基本的にそれが健全な姿で、
そうなってれば、独立戦争は(独立運動さえ)必要ないと思われ。
339オーバーテクナナシー:02/05/09 20:04
>>338
ああ、
>つまり独立の必要性の無い世界になるのが時代の必然性と思われ
っていってるね。
最後の行は取り消しね。

  艦長、ザクがザクマシンガンを乱射してます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /∠ / ∧_∧___    | なんでザクの武器にだけ、
   /∠ / /7´Д` ) / |  <  ザクの名前がついてるんだろう。
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< じゃあ、これからビームライフルは
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  | ガンダムビームって呼ぼう。
               |        |   |   \____________
341シャア専用ライフル:02/05/09 20:38
「えへへ、いいだろう」
「シャアばっかりずるいぞお!」
342オーバーテクナナシー:02/05/09 21:20
>>340,341
出張ですか?(笑
>>342
違いますが何か?
344オーバーテクナナシー:02/05/09 23:19
 艦艇をばかすか作っても怪しまれない口実、有りましたよ。
   「資源小惑星の獲得」
 ジオン独自に、アステロイドベルトまで行って小惑星を取って来るんです。
 経済封鎖をされているジオンが、独自の資源調達をはかるのは
至極当然の行為であるから
武装を偽装で隠した「にせ惑星間宇宙船」であれば
作れますよ。
 それに、百隻ばっかり戦闘艦を作っても、なお連邦の数十分の一の戦力だ。
「ジオンごとき、戦争になったら三日で落とす」「いや、3時間だ」
とか言ってたんでしょう。

 で、奇襲作戦と言えば
一旦ほんとうに地球圏を離れて、
艦隊をアステロイドベルトまで行かせるように見せかけて
月を使ってスイングバイする、とかで戻って来る。
 で、戻って来たのは、資源運搬の巨大コンテナ船に見せかけた
巨大ミノフスキ発生装置搭載艦で、
いきなり各所で通信途絶、
連邦軍があわてて連絡を取ろうと努力すると
「コロニー内部で反乱が」
「何者かに、コロニー管理センターが占拠された」
「ウソみたいな話だが、巨大なひとがたロボットが暴れてる。」
とかの情報が入って来る・・・・・・。

345HGボールさん:02/05/09 23:57
そもそもモビルスーツが「秘密兵器」として完成するかが疑問。
もし作ってるなら国威発揚の為にまだハリボテの段階から
「新型兵器開発中!」とプロパガンダに使いそうだ。先行者みたいに(w
「王立宇宙軍」でも有人カプセルを「宇宙戦艦」として発表してたでしょ?
つうか、「機動戦士ガンダム」というアニメのある世界(要するに我々の現実世界)では、
しょーもないロボットないしハリボテを作っておいて
「これが軍のモビルスーツだ!」と発表するかも。
347オーバーテクナナシー:02/05/10 01:21
 それが案外使えたりして、
「こんなん普及したらガンダムにつながらないー!」
って悲鳴を上げる人が続出。
(たとえば巨大ジンジャーに手が付いてるとか)
ギレンの野望クリアして思ったことはその後の歴史や環境のことを考えると
ジオンのギレンが統治したほうが幸せだと思った。
やっと飽きたようで(w
350nanasi:02/05/10 15:04
俺が今一番気になるのはジオンの国民のその後だな...。
全人類の役半数と言うナチスや中共も真っ青の
億単位の大虐殺をしてのけたのだよ。
勝っていたのならともかく負けたのだから、現実的に考えた場合、
その後の地球連邦側の報復は場合想像を絶する物があるはずだ。
「大人の都合で二つの積みの無い者達が陣営に引き離された故に引き起こされた悲劇」
等と言った戯れ言など通用する余地なんぞ全く無い。
数百年から数千年にまで達する個人や民族レベルでの凄まじい憎しみの連鎖が
繰り返されるに決っている。
まあ、所詮資本主義と社会主義と言う政治的な上辺とはまったく異なる
宗教や民族対立等と言った根の深い感情的な対立を全く知らないで
育った平和ボケDQN日本人の富野が作った空想物語だと言われればそれまでだが。
351オーバーテクナナシー:02/05/10 15:26
これのどこが未来技術なんだYO!
単なる癌話ならシャア専逝け。
352フットワーク:02/05/10 16:12
>>351
謎解きスレだと思っちゃえ。
>>351
いや、実際には、
技術ってものは社会状況に大きく左右されるもんなんではなかろうか。
ある時代状況を想定してその中での技術を考えるのは有意と思われ。
354オーバーテクナナシー:02/05/10 17:39
>>349
君は飽きてないようで(w
355オーバーテクナナシー:02/05/10 18:14
とにかくおれはZZガンダムなどの変形する
ガンダムに乗りたい・・・
あと何年すればできるのだろうか・・・
356オーバーテクナナシー:02/05/10 18:26
>>355
「ガンダム・ザ・ライド」で我慢しようぜ!(w
ガンダムのネットワークゲームが楽しみだ。
中毒になるな。
358オーバーテクナナシー:02/05/10 18:34
>>355
変形って、はたで見ている分にはかっこいいけど、
乗ってる人間は結構大変なんじゃなかろうか。
359オーバーテクナナシー:02/05/10 19:21
作る方はもっと大変だろうな。
360オーバーテクナナシー:02/05/10 19:27
金と時間さえあれば・・・、ゲッターロボを作るよりは楽と思われ。
361オーバーテクナナシー:02/05/10 19:34
>360
それでも難しいだろうな。
まぁ変形のみに機能を絞れば何とかなるだろうね。

飛行形態=飛行船に吊るす。
人型形態=クレーンに吊るす。
362オーバーテクナナシー:02/05/10 19:53
>>361
あんまり未来技術的な解決じゃないね。

もう少し技術的に真面目に考えてみよう。

要は、一つの機械に、人型ロボットとしての運動機構と、
飛行機としての飛行機能を搭載し、変形によってそれぞれが
働くようにする必要があるわけだ。

ASIMO と ジェット戦闘機の構造から考えると、

ASIMO のようなロボットの場合、関節の駆動部以外は
実質的に構造材であって、比較的余裕がある。
(実際には、制御系とバッテリが本体内に納まっていないが、
制御系は将来的に小型化できる可能性が大きいし、
バッテリについては、小型の動力が内臓できれば解決できる)

逆に、ジェット戦闘機について考えると、全然余裕が無い。
本体容積の大部分を占めているのはエンジンで、
それ以外は燃料タンク、残りのちょっとしたスペースにコクピットと
アビオニクスが詰まってる。

従って、戦闘機の方が制約条件が厳しいから、
「飛行機に変形するロボット」と考えるより、
「ロボットに変形するロボット」と考えて、飛行機にロボット機構を組み込む方法を考えたほうが
成功する可能性が高い。
363オーバーテクナナシー:02/05/10 19:53
 コアファイターってのは、
変形をリアルに現実的に実現する
画期的なアイデアであるのだがね。
 後のガンダムではすーーーーっかりその存在意義は失われちゃったね。
364出張あさはかマン:02/05/10 20:09
あ。凄く重要なことを忘れてた・・・

身長3mのロボットのハードパイロンに全長15mのアームをつければ
MSサイズの建機@宇宙空間はあっという間に出来てしまうという事を。
365オーバーテクナナシー:02/05/10 20:16
>>364
身長3mのロボットの関節は、15mのアームの慣性荷重に耐えられるのか?
366オーバーテクナナシー:02/05/10 20:20
そりゃ逆だな。
 全長15メートルのアームシステムに、
動力源、コントローラとして3メートルのロボットを付ければ
MS完成!
367出張あさはかマン:02/05/10 20:23
>365
12mアームなら実在するんですけどね。

http://www.nasda.go.jp/Press/j/2001/200105/jem_010517_b_j.html
368オーバーテクナナシー:02/05/10 20:34
↑ア、いた(w
呆れて、いなくなっちゃったかと思ったよ
36999:02/05/10 20:37

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
370出張あさはかマン:02/05/10 20:39
>368
たまに忙しくて見てなかったりするのです。
サスガにスレ立てた人が居なくなるのは反則でしょう。

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーガンダム〇ガンダムクラブ〇女性専用ザク〇
〇ハードSM奴隷ガンダム〇レズビアンガンダム〇ホモ・オカマガンダム
〇変態ガンダムと遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味のガンダム〇ガンダム同好会・各種!
●楽しく遊べます! 
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
 
-----女性ガンダム随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・ガンダム●ホモガンダム●女性専用ガンダム同募-----
372オーバーテクナナシー:02/05/10 20:59
>>371
ワラタ
変形合体ロボットだけど、
汎用的な小型モジュールが連結して一回り大きなロボットになるというのは実際に研究されている。
一つ一つのモジュールは、例えば円筒二つを関節で繋いだとか、そんな形。
それがタイヤになったり腕になったりするらしい。
374オーバーテクナナシー:02/05/10 21:08
で、足回りはどうする?
ガンタンクかい?
375オーバーテクナナシー:02/05/10 21:23
>>367
これってアームというより、「マジックハンド」なんでは・・・・?

376オーバーテクナナシー:02/05/10 21:35
377オーバーテクナナシー:02/05/10 22:59
age
378オーバーテクナナシー:02/05/10 23:10
>376
 これって、アームの先にライフル銃が付いてるんだね。
長さ12メートルのアームの先に
ライフルが付いている、小型ガンタンク
ってなんか使えそうだな。
379オーバーテクナナシー:02/05/11 00:24
結論。

ガンタンクなら実現可能!
380オーバーテクナナシー:02/05/11 01:43
381オーバーテクナナシー:02/05/11 04:33
>>376
どうでもいいけどドコ調べてんだコイツ?
このロボット通常はヘルスで稼動してんのか?
382オーバーテクナナシー:02/05/11 14:28
 やっぱ、地上を思い通りに駆け回る
全高15、6メートルのMSでないと
話に身が入らん。
 用途はともかく、
あの大きさでちゃんとTVのように動ける二足歩行機械は作れるか?
を考えなくちゃいけない。

 たとえばーーー、硬式飛行船?にじぇっとエンジン、??
383オーバーテクナナシー:02/05/11 14:35
アニメの動きは、かなり変だからなあ。
二足歩行機械として、あの大きさは周辺技術のレベルを考えると楽勝だろうが、ジャンプは無理だろ。
それに、走行速度が低過ぎるように見えるぞ。
200km/hは出せないとマズイだろ。ちなみに、戦車は400km/hだな。
384HGボールさん:02/05/11 15:19
>>383
戦車は40km/hの間違いかな?
しかし身長20mのロボットが200km/h出すとしたら
2mサイズの人間で20km/hで走る計算になるだろう。
そんなに速く走る人がいたらキモいよ・・・
ロボットは人間のように柔軟な構造は持っていないので
もっとゆっくり走って欲しいと思う。関節が折れちゃうよ。
高速移動が必要な時はトレーラーに搭載するか、車輪モードに変形きぼーん。
考えてみたら映画「Robot-Jox」のMatsumoto14thみたいだな。
385オーバーテクナナシー:02/05/11 15:50
>>384
ホワイトベースが浮いている技術が有るなら、戦車も高速移動時には浮くに決まってるだろ。
400km/hでも控えめだと思うぞ。
人間のように柔軟な構造を持って無いロボットなら、歩かせるなよ。
アシモが膝を曲げてるように、二足歩行機構自体で柔軟性を持たせなきゃ、歩行機械として失格だ。
ゆっくりじゃ無きゃ折れるレベルの技術では、兵器としては使い道無し。
ところで、人間で20km/hって全然速く無い。20km/h=100m18秒。
386オーバーテクナナシー:02/05/11 16:31
>>385
いや、MSの高強度の技術と核融合炉の高出力を使って、あくまで無限軌道で400km/hを出せるだろうと思うのですが。
38799:02/05/11 16:32

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
388オーバーテクナナシー:02/05/11 17:43
>>385
無理。
一年戦争時ではミノフスキークラフトは少なくともWBクラスの大きさで無いと搭載できなかった。
389オーバーテクナナシー:02/05/11 19:26
つうか、サーキットならともかく、
オフロードを400km./h なんてスピードで走ったら、
危なくてしょうがないと思われ。

羽つければかなり浮力を得られそうだな>400km/h

というか空力を上手くコントロールしないとバランス保てないだろうな。
>>384
42.195Kmを2時間チョイで走ると平均時速は?
100Mを10秒で走ると?
392オーバーテクナナシー:02/05/11 19:53
 MSはあんなに大きいのだから
ボディ全体を使って浮力を発生させる
リフティングボディとかにして自重を軽減すればいいのに。
 要するに、戸板を斜めに立て掛けて、
まっすぐ進んだら浮き上がる、って理論だね。

393オーバーテクナナシー:02/05/11 20:05
>386
核融合炉って出力大きいけど消費電力も相当大きいぞ。
どうする?
394オーバーテクナナシー:02/05/11 20:06
ウェイブライダーはリフティングボディじゃなかろうか。
395オーバーテクナナシー:02/05/11 20:16
>391
言っとくがそれは軽装のアスリートの場合だぞ。

あらん限りの重武装をした人でそのスピードは出せないと思われ。
かなりの速さであることには違いない。
空気抵抗の増大を無視して単純に10倍計算してる方がよっぽど変。
397オーバーテクナナシー:02/05/11 20:21
人間のサイズを10倍にしたからといって、
10倍の速度で走れるわけではないよ。
重力加速度はかわらないんだから、
踏み出した足が地面に着くまでの時間が長くなる分、
例え同じ運動能力を持たせることが可能であっても遅くなる。

398オーバーテクナナシー:02/05/11 20:27
ようするに、かなりスピードが出ている状態では
なるべく着地しないようにすれば
高速走行が可能なわけだ。
 うむー、二足歩行ってむずかしー。
 推力50tでいいからロケット推進しろ、ってわけだな。
399オーバーテクナナシー:02/05/11 20:30
>398
ロケット推進はエネルギーの無駄だ。
重量物の移動は無限軌道(キャタピラ)やエアマット(ホバークラフト)が最適だ。
50tくらいならタイヤでも充分可能なレベルだ。
400オーバーテクナナシー:02/05/11 20:34
いや、あくまで巨大人型ロボットを、用途無考慮で
ともかくテレビのように動かそう、っていう話。
 動くMSが存在しなければ、話の続けようが無いからね。
401オーバーテクナナシー:02/05/11 20:36
>>398
オリンピック選手など100mを10秒切ってるレベルの人類は、一歩が4mくらいになってるらしい。
股下の4倍だから、ほとんど跳ねてるって状態だな。
本気で、機械での二足歩行で高速走行をさせるなら、ダチョウの走りを真似て、70km/hの10倍を目指すのだろうか?
402オーバーテクナナシー:02/05/11 20:41
>>395
機械が生物よりも、速度や搭載量が少ないんじゃなさけなくない?
軍用パワードスーツでは、重装備で40km/hで長時間移動させる事が可能だって話なのに。
ただ、本当に採用されるのかね?物はできてるようだが、費用対効果が悪そう。
403オーバーテクナナシー:02/05/11 21:19
>402
数年後に、「実は軍用ジンジャー」でしたって落ちじゃ無いだろうな?
404オーバーテクナナシー:02/05/11 21:36
ガウォーク形態で2足走行ってのも変だしなあ>空気抵抗
身長が10倍なら面積は100倍でも体積が1000倍になるので空気抵抗の問題は
解決(同比重なら、ってガンダムってそれで50t程度なのか?)

でもそれはそれで言い尽くされた問題の墓穴がポッカリ。
>>405
100倍の面積が10倍の速度で押しのける空気の量はやっぱり1000倍だったりする罠。
空気の移動速度も速くなきゃいけないから抵抗はやっぱそれ以上か。
407オーバーテクナナシー:02/05/11 22:10
やっぱ空気抵抗で浮力を発生させるボディ形状に
デザインするべきだな。
 なんというか、水中で歩く、って話に似ている。
>>407
ってことは、ガウォーク形態を検討してみる?
そう言えばHIGH-MACSも空力効果がありそうなボディしてるな。
409オーバーテクナナシー:02/05/11 22:24
高速で走行すれば、前傾姿勢になって
結果的にガウォークみたくなる、てのは
ありかもしれない。
410オーバーテクナナシー:02/05/11 22:27
>>409
ダウンフォースを得るくらいの前傾姿勢を想像してワラタ
411405:02/05/11 22:57
>>406
ふつう空気抵抗は前衛投影面積ではかるよね?
そりゃ同じ速度の場合だ。
413405:02/05/12 02:25
>>412
まぁそりゃ空気の抵抗は速度の二乗の比例するのは知ってるが
押しのける大気の容量を問題にするのか問うてるのだが?
グフは直立不動の姿勢でドダイに乗って空飛んでたんだよなぁ。
415オーバーテクナナシー:02/05/12 23:07
蓑蔵ってことで、許して
416オーバーテクナナシー:02/05/12 23:17
久しぶりにビデオ見たけど・・・
ザクって着地の時にほとんど膝でショック吸収していない・・・
あれじゃ搭乗員衝撃で氏ぬぞ・・・
動画を作る予算が無かったと思われ。
アニメは実は戦後の再現ビデオとか言ってみるテスト
マクロス劇場版かい!
420オーバーテクナナシー:02/05/13 23:50
あげてみマス・ドライバー(w
ド素人なんですが、ザクの顔とか腹部にある管は何が通ってるんですか?
422オーバーテクナナシー:02/05/14 05:15
>>416>>417
死ぬほど金かけた映画でのヘルダイバーでさえ直立で着地してた。
動きの美というのを追求せん。肩膝ついて左手を地面につければ(右手は
武器を持つ)動きがあるだろうに。
ジャブローに降りたザクは割とマシか?

>>421
そう言えば何だろう?
>421
設定の話になっちゃうけどあれは流体パルスシステムで
各部アクチュエータを動かす際に必要な流体チューブを
数千本単位で束ねたもの、と言う事になってる
なもんで、1話でガンダムに口をもぎられた時に「動けるか?」
みたいな台詞が出て来るんだな

#あれを初めて見た消防の頃、「こいつら異星人なんだ!」と思ってた(w

>422
減るダイバーっつーとパトですか?あれは一応脚部スラスター作動させて
ショック和らげるって描写がありませんでしたっけ?
効果があるかどうかは不明ですけど・・・
424オーバーテクナナシー:02/05/14 13:00
>421
あのパイプは引きちぎっても液体は漏れなかったみたいだから
くうき、かな?
 すなおに考えると、供給管ではなく排気管っぽいなあ。
 外部に露出しても大丈夫なんだから。
 だから、頭のセンサーとか、脚のアクチュエータとかを
液体窒素とかで冷やしてる?



>424
まあ流体パルス云々というのが極めて後付けな設定だし
当時のアニメの技術レベルを考えると一々液体が漏れるのを
描写できたかどうかも怪しい、と言う事で(w

冷却の一部は自身の装甲を使って行う設定
0080で各坐したザクをアルが触ったとき「アチッ!」と言ってるのが笑えます
ショック吸収が描かれてると言えばボトムズのATだな
重量の設定は失念したけど現行の戦車と同じ程度と
考えるとあの「ガチョン」っては妥当なのかな
>>425
ボディ全体をラジエーターにした空冷システムってわけ?
でも真空中では殆ど熱が逃げないから使えないね。液体水素とかで冷却
している設定なのでしょうか。

#ところで足のパイプはいいとしても、頭のパイプは意味ないよね。
428オーバーテクナナシー:02/05/14 13:39
>427
いや、センサーを極低温に冷やしてノイズを除去する、とかいう
・・・・・・ような、上等なセンサーはもってないなー。
 ミノフスキでレーダー使えないんだし。

429オーバーテクナナシー:02/05/14 13:43
 今後このスレは
ガンダム世界の細かいアラを探し出し
科学的技術的合理的解決を与えるものとなりました。

その1)
 ジオンってレーザーライフル、つかってたよね?
なんで無くなったの?便利なのに。
宇宙仕様のF型は内部に排熱・冷却システムを持っている事になってる
転じて陸戦仕様のJ型は煩雑な熱廃棄システムを排除して変わりに
防塵性能を高めた、事になってるはず
>内部に排熱・冷却システムを持っている
冷媒にたまった熱はどう処理するの?
タンクに溜めるなら膨張して爆発の危険あり。
移動用の噴射材と共に廃棄じゃなかったか?ソースは忘れた

ところで現実の宇宙船とかはどうやって処理してるの?
>429
携行型ビーム兵器の装備はゲルググからとなってますが・・・
レーザーライフルってなんね?
434オーバーテクナナシー:02/05/14 14:44
放熱板から赤外線として放射。
>434
なるほど、すると同様のものかは解らないけど
Fザクの足(脹脛)には放熱板のようなものがついていますね
それで処理をしているという事になるのかも

ところでMSよりもトンでもなのはマゼラアタックだと思うのは自分だけ?(w
436オーバーテクナナシー:02/05/14 15:00
禿げしく外出。危険だからキャタピラネタに行かない方がいいと思われ(w
結局電子機器がミノさんの影響受けるのは確定なの?
みのもんたは電波干渉が主な障害で
直接機器に影響するわけじゃないんじゃない
439オーバーテクナナシー:02/05/14 15:48
>437
影響受けるとしたらコンピュータや通信機器は動かんぞ。
ガンダムやザク、WBのコンピューターは真空管方式か?

携帯用通信機も平気で使ってるし・・・
ガンダムの整備中にはコントローラーを環境に暴露してるぞ。

軍用品でないハンドメイドのハロも平気で動いてる事からして
「箕の電子機器への影響」ってのはデマで確定と思われ。
機器本来の性能を発揮できない場合がある、という意味では影響と言えなくもない
でもみのがあるお陰で機械がぶっこわれるとかではなさそうだな
441オーバーテクナナシー:02/05/14 15:53
ミノの性質については過去ログにあったろ。前スレか?書いた本人だけど前過ぎて忘れた。
442オーバーテクナナシー:02/05/14 15:58
ミノフスキー粒子の戦闘空域への散布は、従来の戦術を一変させること
となった。「電磁波を遮蔽する」というミノフスキー粒子の特性は、
あらゆる長距離兵器の使用を不能にした。電磁波の遮蔽はレーダーを
無力化、レーダーによる長距離探知も長距離射撃も用を成さなくなった。

http://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/tactical1.htmlより抜粋
外出かもしれませんがグワジン玉の中には何がつまってまつか?夢??
じゃあ赤外線誘導の近距離ミサイルは問題ないね。
何で使ってないんだろう?
445オーバーテクナナシー:02/05/14 17:15
野望が詰まってると思われ
446オーバーテクナナシー:02/05/14 17:22
やさしさ
447オーバーテクナナシー:02/05/14 17:39
>444
作者がアフ・・・いや無知・・・じゃない。
・・・大昔の知識をベースに作品作ったから。
未来なのに携帯電話やインターネットの概念がまったく無い。
通信網が前時代的な「無線機」ですからね。

赤外線誘導がここまで進歩するとは考えても無かったんだろう。
今や陸戦兵器の誘導の主流は赤外線誘導ですからね。

20年以上離れた思考のギャップは大きいよ
MSの対人兵器というのも最近のOVAで出てきたから
きっとMSにもフレアとかのジャミング系(?)の装備は付いてるんだよ
44965:02/05/14 18:11
0080に登場する電話だってカール線付き出し(w
450オーバーテクナナシー:02/05/14 19:00
>448
フレアやジャミングではレーザー誘導からは逃れられない。
451オーバーテクナナシー:02/05/14 19:08
ミノフスキー粒子ってなんじゃい?
あさはかマンって、コワヒ。
レーザ誘導はポイントする人の度胸が必要と思われ。
454オーバーテクナナシー:02/05/14 20:48
>453
現在は技術向上によってレーザー照射役の被発見率は格段に下がっている。
見つけるのは発射役を捕捉する以上に困難な仕事だヨ。
455オーバーテクナナシー:02/05/14 22:03
ジオンの兵隊って、レーザー銃持ってたでしょ?
遅いミサイルだったら撃ち落とせるんじゃない?

456オーバーテクナナシー:02/05/15 00:34
遅いミサイルなんて有るの?方式上発射時以外は速いのしか無いと思うのだが?
457オーバーテクナナシー:02/05/15 01:13
昔の誘導ミサイル、特に有線のは遅かったんだよ。
ちなみにガンダムでは有線ミサイル使ってた。
放映当時の最新テクノロジだったから。
(というか他の誘導方式が高かったり当てにならなかったりで
有線が信頼性高かった。)

458オーバーテクナナシー:02/05/15 01:54
なるほど、普通のミサイルなら段々軽くなるのに、有線だと重くなって行くもんな。
459オーバーテクナナシー:02/05/15 03:02
>457
コロニー内の場合外れた時に起爆停止出来するために
有線式だとの後付け設定だったよね?
でも外れたミサイルはボコボコ誤爆しまくってたけど・・・
460オーバーテクナナシー:02/05/15 10:00
ファーストで最初のサイド7攻撃に対する迎撃の際使われた連邦のミサイルには
ワイヤーが描かれています。ザクにスウェイで避けられているけど。
461オーバーテクナナシー:02/05/15 10:16
>460
サイド7の防衛隊・・・・
ザクに「当たらないように撃ってる」気がするのは漏れだけか??

避けなくてもいいくらい射線がずれてる・・・
462オーバーテクナナシー:02/05/15 11:11
ガンダム世界はどうか知らないけど
有線ミサイルは撃つのに度胸が要るのです。
 当たるまで兵隊が誘導し続ける、
つまり的をずっと見続けなければいけないから
機銃で撃ち返される危険が大きいのです。
 上から見下ろすMSに対して
有線ミサイルを人間が誘導しているとしたら
これはスゴイ勇気だ!
463オーバーテクナナシー:02/05/15 11:30
>462
今時有線ミサイルは流行らない。

今お勧めなのはRPG―7、これ最強!
移動目標は200mって短射程もロシアンルーレット派にはたまらない。
でも見つかって反撃される恐れがある、諸刃の剣。

まぁ素人はおとなしくヘルファイアでも使ってろってこった。
464オーバーテクナナシー:02/05/15 12:38
>462
見下ろすって・・・
たかがだ身長18mですぜ。旦那!

圧迫感を感じるには100mくらいまで近づく必要があるよ。
有線誘導ミサイルは1000m以上の射程距離がある。
これくらい離れると地面からボコッと飛出す感じに見える。

戦車だと地形に紛れて照準がしにくいけど、
この状態のMSは単なるランドマークだ。
もう狙い放題!
465オーバーテクナナシー:02/05/15 12:39
>464

> たかがだ身長18mですぜ。旦那!

たかが身長18mですぜ。旦那!
だぞ。逝ってくる・・・
466オーバーテクナナシー:02/05/15 12:50
>464
コロニー内部だからねー。どちらも見え放題だから。
せんしゃとか背が低くても1キロも離れたら
MSと見え方あんま変わらないだろう。
467オーバーテクナナシー:02/05/15 13:34
>466
つまりコロニー内部ではMSや戦車などのデカ物ははやらないって事だな。
携帯型か車戴型の誘導ミサイルで物陰からアウトレンジ攻撃しまくり。
468オーバーテクナナシー:02/05/15 14:06
>466
コロニーの対岸から高射砲撃ちまくり。
469オーバーテクナナシー:02/05/15 14:19
F91の時のように外から家ごと艦砲射撃(w
470オーバーテクナナシー:02/05/15 14:55
MS出る幕無いぞ・・・
471オーバーテクナナシー:02/05/15 14:57
いや、最初からないし
472オーバーテクナナシー:02/05/15 15:07
やはりMSは本国の軍事パレード専用って事で決定ですね。
473出張あさはかマン:02/05/15 15:35
まるでB1爆撃機のような扱いですな・・・
474オーバーテクナナシー:02/05/15 15:37
MSはあの大きさが作業に必要だから、あの大きさなんだから
ま、いいとして
武器持って戦う事は無いってわけだ。
 ザクマシンガンに羽が生えて、マゼラトップみたいに飛ぶ
有線ビット兵器みたくなっとけば
実にリアル。
 本体には、近接防御用に頭にバルカンでも付けとけばよい。
475オーバーテクナナシー:02/05/15 16:33
>474
この場合本体は標的になりにくいように小型化すべき
手足はもとより核融合炉も廃止。
主要機構はコクピットとコントロール機構、のみにする。

そして運動性も大事!
小型軽量化した分、強力なスラスターを装備する。
子機をやられてやばい時は強力な推進力でとにかく逃げる!

コアブースタータイプが最適だ。
47699:02/05/15 16:41

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
477ああっ!出張あさはかマンよ!:02/05/15 18:19
>>473
待ってました!(w
478pinky:02/05/15 19:53
ガンダリウムを使ってガンダムができるなら、ニシニッポリウムを
使うとニシニッポムって言うモビルスーツが出来るの出来ないの?
日本でとれるのはジャパニウムで、
ジャパニウムを使って作った
超合金Z で作ったのがマジンガーZ なんだよ。
480オーバーテクナナシー:02/05/15 22:57
>>478
逆。
当初はガンダムの装甲素材は単なるルナチタニウム系合金だったが
ガンダムで使われたからガンダリウム合金と呼ばれるようになった。

つまり
× ガンダリウム→ガンダム
〇 ガンダム→ガンダリウム
つまりニシニッポムという主役ロボだったら
普通のステンレスでもニシニッポリウムと呼ばれていた訳だ
勉強になったか?>478
つまり商標登録、
GANDARIUM(TM)
by Anaheim Material Gmbh.て感じですか?
で、パチモンで、ガンガリウムってのがあったりして。

なんか、将棋で「角と桂馬はどっちが強いか」みたいな論争をしている感じのスレだ。
>>484
比喩の意味フメー。説明キボンヌ
486i486:02/05/17 07:44
>>485
いや俺は非常によくわかるぞ(w
487オーバーテクナナシー:02/05/17 08:57
ドングリに背比べと言ったほうがわかり易いぞ。
488オーバーテクナナシー:02/05/17 08:58
>487
に→の
現実の兵器としては巨大過ぎるとか2足の意味無しと言われてるけど
例えば対戦車戦を行ったとして3次元的に動けるのはメリットにはならないの?

人間みたいに動けるのかよ!といわれれば・・・だけど
490HGボールさん:02/05/17 13:32
>>489
3次元的に動けるのは飛行機です。
ロボットは地に足を付けて歩くから2次元的な動きになり
対戦車戦闘においては「車高の高い戦車」という扱いになると思われ
491オーバーテクナナシー:02/05/17 14:16
車高がものすごー――――――く高い歩く的
3次元というのは少々誤りがある、一応ジャンプとかできるみたいだけど・・・
ただ2次元だとしてもサイドステップ、バックステップ等々、通常の戦車じゃ
考えられない動きはできそうだけど

それにしても18mというのはどうにもならんねぇ、これがATみたいに
3〜4mの代物だったらもう少し現実味もあったのかな


ってこれは軍事板的ネタだな
>3〜4m
それでもまだ高い部類に入るね
2m以上の高さには索敵照準用のなるべく小さなセンサーポール以外の構造物は置きたくないね
それすらも出来れば折畳式が望ましい
未来技術でなんとかしる!
495pinky:02/05/17 18:40
軽量化のために竹ひごと半紙で作ってみようよ!
496オーバーテクナナシー:02/05/17 19:10
>494
背の高いMSは未来技術で更にいい的になるよろし。
497オーバーテクナナシー:02/05/17 19:15
MS運用の基本戦術。

まずMSを前面に並べ前進させる。
当然敵部隊の目標になり袋叩きに合う。

その間に両側面から戦闘ヘリによる攻撃を加える。
混乱に陥った所に攻撃機の支援のもと戦車部隊を投入。

これで決まりだ。
498オーバーテクナナシー:02/05/17 20:18
>497
そのためには>495の竹ひご&半紙MSがいいね。秀吉の一夜城だな。(w
499オーバーテクナナシー:02/05/17 23:10
>498
パチモンはすぐにばれるぞ。
500オーバーテクナナシー:02/05/17 23:27
MSは人間の10倍の大きさです。
当然使う火砲も口径10倍です。
 
80ミリ迫撃砲を使いましょう。歩兵支援火器ですからMSにちょうどいい。
口径10倍で800ミリです。
射程も10倍です。100キロくらい飛びます。

戦車でどうやって対抗するのだ?

501オーバーテクナナシー:02/05/17 23:37
>500
> 口径10倍で800ミリです。

お〜!!
それは列車砲「グスタフ」ではないか。
口径:800ミリ
砲身長:32480ミリ
重量:1350トン
最大射程:47キロ

ハァッ??1352トン!!
MSで運用できるのか??
502オーバーテクナナシー:02/05/17 23:39
>501
1350トンだーた。失礼
503オーバーテクナナシー:02/05/17 23:43
宇宙で作った大砲だから軽いのです。
なんせ、わずか50tでも1G環境でぴょんぴょん飛び跳ねる
MSの強靭な素材もあるくらいですから
軽くても、そのくらい余裕です。
弾体も、ロケットで射程延伸してまーす。
>502
1300d級の重量の1d2d違いなんてこの際たいした問題じゃないぞ
505オーバーテクナナシー:02/05/17 23:46
>503
> 弾体も、ロケットで射程延伸してまーす。

それじゃ砲塔の意味無いじゃん・・・
普通にロケット弾にしておけ。
発射のショックで推進剤が暴発するぞ。
506オーバーテクナナシー:02/05/17 23:52
>503
> 宇宙で作った大砲だから軽いのです。

軽いのも大問題だぞ・・・
約7dの砲弾を時速800m/秒(約2800km/h)で打ち出すのだ。
自重50d程度のMSでは反動で吹き飛ばされるのは必至じゃ。
搭乗員死ぬぞ。
507オーバーテクナナシー:02/05/17 23:55
>506
どうもミスが多い・・・時速は余計だ(T_T)
508オーバーテクナナシー:02/05/17 23:56
>505、506
あのー、迫撃砲ですよ。地面に置いて使うんです。
発射するとき耳ふさいで。
509オーバーテクナナシー:02/05/18 00:08
>508
迫撃砲?
それじゃ射程100km>>500は無理だな・・・

それに80mm級の迫撃砲は3名で運用するのだぞ。
MS3台でえっちらおっちら部品運んで組み立てるってのも間抜けだな・・

身長18mで目立ちまくりじゃ先に砲撃喰らうだけだぞ・・・
510オーバーテクナナシー :02/05/18 00:14
MSが最大射程47キロのトップアタック用迫撃砲担いでたらMBTで太刀打ちできないな。
つうか戦車砲VS原子炉直結レールガンで射程距離を論じて某人物を召還しt
511オーバーテクナナシー:02/05/18 00:19
だからロケットで射程を延伸してる、って書いたのに。
それに、MS3機で一個の作業する、ってのは普通です。
ほんとに普通に、人間の兵隊みたいにやってるんだもん。

むしろ戦闘へりをどうするか、を考えた方がいいね。
 戦闘へりをなんとかできれば、戦車なんか、
そう、ジオンにだって航空機あるんだから。

512オーバーテクナナシー:02/05/18 00:21
>510
で、命中するのか?
据え置き型の迫撃砲ってほとんどめくら撃ちだろ?
実際の戦闘でも命中率すごく悪いからな・・・
移動目標には思いっきり不向きだ。

砲撃をすり抜けられてよしだぞ。

第一MSの救世主「蓑」の存在を忘れた訳ではないでしょ?
どうやって47キロ先に照準あわせるんだ・・・
513オーバーテクナナシー:02/05/18 00:23
>510
> つうか戦車砲VS原子炉直結レールガンで射程距離を論じて某人物を召還しt

原子炉直結レールガン装備の戦車登場!
514オーバーテクナナシー:02/05/18 00:26
>511
高価なMS3機でたった1門の迫撃砲を運用なんてあまりに非効率。
自走砲を4台にした方が効率的だ。
515オーバーテクナナシー:02/05/18 00:31
時代錯誤の巨砲主義者が居るスレはここですか?
516オーバーテクナナシー:02/05/18 00:43
>512
迫撃砲弾が当たらないなんてのは、
誘導迫撃砲弾が出た今ではもはや神話ですね。
イメージセンサならミノフスキ関係ないです。
 遠距離の標的の観測は
超高空の飛行機ですればいいですよ。
レーザー通信なら通じますから、砲弾の直接誘導も可能です。

>514
それは間違いです。迫撃砲はどんどこ撃てます。
自走砲より便利です。
800ミリ砲弾の給弾と運搬を考えると
MS3機ってのは適当の数です。
517オーバーテクナナシー:02/05/18 00:56
>516
> イメージセンサならミノフスキ関係ないです。

ならばミサイルで数百キロ先からアウトレンジ攻撃かけましょう。
攻撃機で対地ミサイルもグッドですね。

MS達はまともな反撃が出来ず迫撃砲とともに戦場の露と消えるでしょう。
めでたし、めでたし。

> 800ミリ砲弾の給弾と運搬を考えると
> MS3機ってのは適当の数です。

3機では足りんぞ・・・
肝心の砲弾はどうする?
2機が砲塔を運搬するとして
1機が砲弾運ぶ・・・

7d級の砲弾だぞ。
常識的に考えて2個程度しか運搬不能だ。
ビッグトレー級の砲弾運搬車が随伴しないとあっという間に砲弾切れだ。

それならばそのまま自走砲にした方が良い。
518オーバーテクナナシー:02/05/18 01:02
>517
それならいっそ、ザンジバルでももって来て
めちゃくちゃミサイル撃った方が早いぞ。
519オーバーテクナナシー:02/05/18 01:03
巨人3匹でちんたら巨大迫撃砲を組み立ててる間に
攻撃機によるミサイル攻撃で弾薬ごとあぼーんだな。
520オーバーテクナナシー:02/05/18 01:06
>518
グッドアイデア!

MS出る幕なし。
521オーバーテクナナシー:02/05/18 01:07
攻撃機によるミサイル攻撃で展開中の戦車隊全滅!
というのは考えつかないのか?

なんていうかなあ、
ザクバズーカだってミサイル砲なんだから
戦車と正面切って戦うなんてバカはしないよ。

522オーバーテクナナシー:02/05/18 01:11
>521
> 攻撃機によるミサイル攻撃で展開中の戦車隊全滅!
> というのは考えつかないのか?

既に考え付いてます。
だからMS出る幕無しっていってるでしょ。

> 戦車と正面切って戦うなんてバカはしないよ。

そうそう!
MSは本国でコロニーの補修や軍事パレードやってりゃ良いのです
523オーバーテクナナシー:02/05/18 01:13
>522
戦車もパレード用になりつつある。
524オーバーテクナナシー:02/05/18 01:16
>523
まぁそう言う事だ。
戦車以上に役立たずなMSはこの際さっぱり諦めよう!
そういう地球の重力に縛られた人々の考えが
スペースノイドの(以下略
まんまMSとは言わないが、ミサイルのような長距離兵器が台頭>
それを無効化する技術の革新>目視、人の操作を基本とした兵器の見なおし>
MSに類する兵器の登場、となる可能性は・・・・・・ナイナ


18mの巨人が人類と同じかそれ以上の運動性を供える事ができば別だろうけど
ついにガンダムスレも終了か・・・
528オーバーテクナナシー:02/05/18 07:15
何十億人も死者を出す戦争なら、目視に頼るようになっても、有人ミサイルになりそうだもんな。
MSの出番は無し。
スレ終了記念パピポ☆
同じ話が何回もループするようではねぇ
パート1から読み直せば大方事足りてしまうし
531オーバーテクナナシー:02/05/18 09:35
>530
ガンヲタは諦めが悪い。
いまだに「ザクちゃんハァハァ・・・」だからな。
もしもザク版のSDRやASIMOが出たら人生棒に振っても購入しそうでコワイ。
>もしもザク版のSDRやASIMOが出たら人生棒に振っても購入しそうでコワイ

ワラタ
絶対するね!ガノタなら。
533オーバーテクナナシー:02/05/18 09:51
>531
 MS否定派が、スレの過去の話をまったく無視して
「戦車うんぬん」と話し出すからいかんのだよ。

宇宙世紀の科学技術レベルで作れる、現実的なスゴイ戦闘機械ってのが
どういうものであるか、一度も聞いたこと無いぞ。
 戦車なんか出すんじゃない!


おい、お前ら、こんな所でありもしないバカ兵器の話してる場合じゃないよ

この人、ファースト見てセイラさんに憧れてたかしらないけど、
セイラさんソックリに整形するってすごい。
セイラファンなら要チェック。↓整形板

http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1021620014/l50
535オーバーテクナナシー:02/05/18 10:08
>533
> 宇宙世紀の科学技術レベルで作れる、現実的な・・

思いっきり支離滅裂だな。
現実的にってのを考慮すると・・・
宇宙世紀の技術は今と格段に変わらんと思う。

素材分野もほぼ極限に達してるし、
物理学上、新物質は発見されないだろう。
MSを支える超合金など夢のまた夢だよ
核融合炉は今世紀中の実現も危ういと聞く(実用化は不可能とも言われてる)

ミノフスキー粒子なんて便利な素粒子が発見される可能性も無い。
第一素粒子が環境中で安定するのが困難だ。
ほとんどがn秒スケールの寿命だから「貯蔵」や「撒布」なんて
トンでも思考が実現するわけない。

まぁ安定素粒子の「ニュートリノ」ってのもあるが
そう言うのは相互作用がほとんど無いで「無」と同じだ。

つまり未来技術って言っても結構地味な技術に留まると思われ。
今よりちょっとだけ高性能なね・・・

宇宙戦闘機は・・・まぁ無いだろうな。
無人のミサイル衛星同士の一騎打ち程度に留まると思われ。
536オーバーテクナナシー:02/05/18 10:16
>533
>現実的なスゴイ戦闘機械ってのが

未来の高性能戦闘機は「無人戦闘機」になるだろうな。
有人機では搭乗員のGに対する耐性がネックになって
これ以上の運動性の増加は不可能だ。

死を恐れぬ大量の無人戦闘機や無人攻撃機がスズメバチのごとく襲ってくる・・・
攻撃される側は「もうだめぽ」だろうな。
宇宙戦闘機の話しといえば誰の作品だったか・・・
水澄ましみたいな形をした戦闘機で大気圏ギリギリを
云々かんぬんっていうのがあったなぁ

なんか酷く短調でつまらない戦いが空しい
みたいな事を書いたものだったきがするけど
538オーバーテクナナシー:02/05/18 10:19
539オーバーテクナナシー:02/05/18 10:22
>535
そりゃ宇宙世紀は
デタラメな科学技術で動いてるのは周知の事実だけど
せんしゃはないだろ。
 せめて戦闘へりに毛が生えたようなもので議論してほしいのだが。

 それとミノフスキは「にせミノフスキ」で上等じゃなかろうか?
ガンダム作ってたスタッフは、ミノフスキは
「極微細なチャフ」くらいにしか考えてないみたいだから。

 素材は、
「軌道エレベータ」スレの人にバカにされてしまいました。
 スゴイ材料は山のように有るって。


540オーバーテクナナシー:02/05/18 10:31
>539
> せんしゃはないだろ。
戦車の方が役に立つのは事実だ。
航空攻撃が強力になっても地上制圧には歩兵部隊の投入は必要だ。
脆弱な歩兵を支援する為には戦車ってのは手頃な陸上戦力だよ。

>  せめて戦闘へりに毛が生えたようなもので議論してほしいのだが。

過去レスを見れ、戦闘ヘリは既出だぞ。
MS派が必死に無視を続けてるだけだ。
戦車、戦車と騒いでるのは実はMS派だったりする罠。

> 「軌道エレベータ」スレの人にバカにされてしまいました。
>  スゴイ材料は山のように有るって。

これは「軌道エレベータ」の人の方がDQNだな。
材料物理板で頭の中を鍛えてこいって・・・・
541オーバーテクナナシー:02/05/18 10:35
>540
いや、否定派は
そもそもジオンが航空戦力を持っているコトを
認めたがらないから。
542オーバーテクナナシー:02/05/18 10:44
>541
> そもそもジオンが航空戦力を持っているコトを
> 認めたがらないから。

いや、持ってるのはいいがアレではね・・・
もう少し力学的にまともなスタイルにして欲しかったアルヨ。
戦車砲も飛ぶし・・・もうめちゃくちゃだ
まぁ20年以上前の超巨大ロボットが跋扈する作品に比べたら
随分マシなリアル感を持っていたって事で・・・ユルチテ
544オーバーテクナナシー:02/05/18 10:55
>>540
何故かとばっちりのが来たが、「軌道エレベータ」の素材は既存材料のみだぞ。
材料物理板でも現在有る材料と言われるだけ。
ただ現状、μ長でしか作れない物が、将来未来技術で数万kmもの長さにできれば、凄い事になると言ってるだけ。
545オーバーテクナナシー:02/05/18 11:08
>544
うんうん、できれば凄いね。できれば。
それじゃがんばってね。
人間が想像できるものは
実現可能なんだよ!!
ザクだって・・・ザクだってぇぇぇぇぇ
>>544
軌道エレベータと装甲材料では話が全然違うと思うのだが.

原子レベルで制御すれば結合の限界まで材料の強度を上げることは
できるだろうけど弾があたってその一部分でも痛んだらその周りの
広い領域の強度も今ある材料のレベルまで落ちてしまう.
結局,数回弾あたったら今ある材料と大差なくなる.

痛むことが前提の装甲材料と痛ませないという空想が許される
軌道エレベータとの違いは大きい.
>547
軌道エレベータでもデブリがバシバシ当たるんじゃないかと?
…なんて脊髄反射レスをしてみるテスト。
549HGボールさん:02/05/18 14:39
>>548
軌道エレベータスレには逝った事はないけど
論じられてるのは「ロープウェイのロープ」だから、
心配ならば一般素材で装甲すればいいだけ。
妄想するなら、20万メートルのダイヤモンドの単結晶ロープに(;´Д`)ハァハァ
そっか!じゃあ漏れも20万メートルのダイヤモンドの単結晶ロープに(;´Д`)ハァハァ
551オーバーテクナナシー:02/05/18 15:14
>>546
そりゃ、ザクを作れないとは一部の人しか言ってないぞ。いずれ作れる。
ただ、パレード用や、イベント用にしかならないと言われてるだけ。
同じ技術水準の対MS戦車や、対MSヘリの的になるだけ。
552出張あさはかマン:02/05/18 15:59
>539
軌道エレベータの「すごい素材」については
カーボンナノチューブ(200GPaの張力に耐えうるとされている、これは現存)の
極長繊維(4×10^7m、これが今のところ作成不能)一点に限るのですが・・・?

コンクリートの圧縮強度などをナメてはいけない、とか
デブリに強いシールド、という話題は有りましたが・・・・

軌道エレベータはシールドの厚みが数メートル取れるので
デブリの量が今ぐらいであれば、それほど脅威ではないという
設計前提がある事をお忘れなく。

・・・・・

ところで、装甲材料にCNT複合材を使うこともできます。
ただし、引っ張り強度の増加がどれほど対弾性を生むのかが
はっきりしないので議論のしようがない・・・・
また地上戦用MSの話になっているみたいだけれど、接地圧の問題はどうする?
機体の素材は未来技術で固くなっても、地面は固くならないぞ?
>551
おそらくは

(ザクだってザクだって・・・)ただの儀典用モビルスーツじゃないんだ
と言いたいのだと思われ(w
ガノタの救われる道は最早ホビーハイザックにしかないということか
556オーバーテクナナシー:02/05/19 22:51
SONYのSDRベースのザク(赤)と同ガンダムなら
5年以内の実現は可能と思うぞ。

Bluetoothでパソコンとリンクさせ
Webカメラを見ながら模擬戦闘をする・・・

ガンヲタよ・・・これで納得してくれ。
納得しますた
F1じゃないけど各社が技術力の誇示に
MSを開発して競わせる、ってな事になったら面白いなあ

559オーバーテクナナシー:02/05/20 12:17
>>558
それならロボットがタイマンで格闘戦をするのに説得力があるけどね。
レギュレーションを決めて、正々堂々と勝負!ロボオタの夢です。
560オーバーテクナナシー:02/05/20 12:19
要するに、MSに要求される性能が
あまりにも低過ぎる為に、こういう話になるんだ。

 そりゃそうだ。
 飛行機が発明されていない世界なら
「音よりも早い飛行機」よりも
   「風よりも早い飛行機」の方が
圧倒的にリアリティあるもん。
 でも風速40m/sという台風並みの突風でも
時速144キロだもんね。
 MAX144キロの戦闘機を考えろ、と言われたら
そりゃあ大混乱するさ。
「そんなもん見え見え丸裸で、地上からてっぽで鴨撃ちだ」とか
「空気抵抗で浮力が発生する速度まで達するコトが出来ない」とか
「そんな強力なエンジンがあるのなら、自動車に載せたらもっと早いぞ」とか
「バカとヒコキヲタは高いとこが好き」とか。

 つまり、
マッハ20で宙を舞い、両手両足に超強力なビーム兵器を備え
核爆弾の直撃に耐えられる
身長50mの巨大人型ロボットの方が
未来技術板的には、リアルだと言える。
561オーバーテクナナシー:02/05/20 12:35
>560
> マッハ20で宙を舞い、両手両足に超強力なビーム兵器を備え
> 核爆弾の直撃に耐えられる
> 身長50mの巨大人型ロボットの方が
> 未来技術板的には、リアルだと言える。

完全にSF板の領域だぞ・・・
超妄想級技術だね♪
562オーバーテクナナシー:02/05/20 12:37
>559
これならまぁ実現可能だろうな・・・
ただし、それでも5m級が限界だと思うが
563オーバーテクナナシー:02/05/20 12:57
>561
いや、動力の問題だよ。
 移動機械に搭載できる核融合炉なんてあるのなら
この程度の能力は持ってなければおかしい
って事だ。

 飛行機だって、
音速の二倍三倍で飛び回っていながら
  弾速わずか1000メートル毎秒のてっぽで撃ち合う、とか
こんな大げさな機械を使っていながら
  わずか二三個しか爆弾持ってかない、とか
砲弾の10倍もの破壊力を持つ花火を撃ち合って
  しかも、それを機動で振り切って避ける、とか
どう考えても
    妄想だよ。
>>560
で、そのような未来技術に関して何を足掛かりにして語ったら良いかね?
語ることが出来ないのならシューリョー。
何でも有りならモーソー。
565オーバーテクナナシー:02/05/20 14:00
>564
とりあえず搭載可能な核融合炉か代替物でしょ。
動力が無ければ話もへったくれもない。
566オーバーテクナナシー:02/05/20 15:17
ミノさんは元々小型の核融合炉を成立させるためのアイディアだった。
どの位の出力だろうか?

それを戦闘機や戦車に搭載できるのか?出来た場合に人型にはそれらに出来
ない事ができるのか?
という事かな
身長5mのザクたん・・・・ハァハァ
>>566
ところで,MSに核融合炉を積むことのメリットってどのあたりにあるんだろうな?
核融合炉をつむと
1.でかくなる.
2.出力が大きくなる.
2’.今までつかえない兵器を使えるようになる.
3.作戦時間を長く取れる

とかあるけど,2とか3のメリットってこの作品世界的に1を打ち崩すほどの
メリットがあるのだろうか?

だいたい,2にしたって,ザクはビーム兵器積んでないから攻撃力という点では
ボールと大差ないし.
3にしたって,作戦時間はエネルギーよりかは推進剤の量に依存するだろうし.

結局積んでみたかっただけなんじゃないかと.
569オーバーテクナナシー:02/05/20 19:54
ザクの場合、動力炉を積める場所は胴体部分だな・・・
腰には歩行の駆動機構、腹には搭乗スペースだから
実質は胸の部分のみだな。

この部分は幅、奥行き高さとも約3mくらいか・・・
肩の駆動機構や装甲厚等を除くと実質2m四方だな。

結論から言って無理だよ。
せめて20m四方は欲しいぞ・・・(これでも無理だが)
第一融合炉の熱出力をどうやってエネルギーに変換するんだ?

とりあえず動力源は小型ガスタービンにしておけ!と言いたい
570オーバーテクナナシー:02/05/20 21:45
だから50めーとるの巨大ロボットの方がリアルだ、という訳だね。
50mもあれば、小型原子炉だって積めるんだから。

571オーバーテクナナシー:02/05/20 21:49
>570
だが50mの巨体を動かす為にはより高出力が必要になる・・・
寸法が50m級の原子炉が必要になるかもしれない罠。
572オーバーテクナナシー:02/05/20 21:50
いきなり電気が発生する炉といってみるテスト
573オーバーテクナナシー:02/05/20 22:04
>571
原子炉を限界までドライブしてみるテスト
574オーバーテクナナシー:02/05/20 22:21
>572
どうやる?
熱電素子か(w
フィクションスレ禁止になったんでは?
ガンダムは常時上がってるけどOKなの?
576オーバーテクナナシー:02/05/20 22:39
ガンダムは隔離スレなんでOKだそうです
577オーバーテクナナシー:02/05/20 23:17
>>569
MSの融合炉は魔法の粉を使ってたはず(設定の一つでは)。
所でビグロってMAがあるんだけど戦闘機にビーム兵器積むとあれぐらいでかくなるそうです。
・・・でも癌ダムって矛盾してる設定がむすうにあるからね
578577:02/05/20 23:19
誤    正
むすう   無数
失礼しました
579オーバーテクナナシー:02/05/20 23:22
>577
ガンダムの胴体ってコアファイターが8割くらい占めている・・・
中身はどーなってんの?
580オーバーテクナナシー:02/05/20 23:26
魔法の粉・・・・・・。
 ナノマシンを使って、1単位ずつ核融合を行う、
とか出来ないものだろうか。
 外から電波を与えてやるとナノマシンが機能して
ヘリウム3を一個ずつぎゅっとして。
 発生するエネルギーは
化学反応の100倍くらいのオーダーでいいんだけど。
>576
その内削除だそうでつが(つд`)
582オーバーテクナナシー:02/05/20 23:29
>580
無理です。
核融合が起こる状態は原子がプラズマ状態になっています。
ナノマシンは瞬間的に蒸発してしまわれます・・・
583オーバーテクナナシー:02/05/20 23:39
>582
 そこをなんとか。
フラーレンの籠に核融合燃料閉じ込めて
外からぎゅっとして
籠が潰れるまでエネルギーをため込んで
ペコっと潰れる時、反応する。とか。
584オーバーテクナナシー:02/05/21 00:02
>583
> 外からぎゅっとして

どうやってぎゅっとする?
安易な手法では核融合起こせる超高圧は実現できんぞ
585オーバーテクナナシー:02/05/21 00:15
>584
安易な手法、ってのは
核融合燃料の詰まったフラーレンをたくさん集めて
人工ダイヤモンド作る容器に入れて
ぎゅっとする、とか?
586オーバーテクナナシー:02/05/21 00:18
>585
だからぎゅっとする力とそのエネルギー源をどうする?
まさかハンマーで叩くってベタなオチじゃないだろうな?
587577:02/05/21 01:27
>>580
あのう・・・
魔法の粉ってミノフスキー粒子のこなんですけど・・・
588オーバーテクナナシー:02/05/21 01:35
そろそろミノフスキー粒子が発明されてもいい時代のはずだ
589オーバーテクナナシー:02/05/21 01:42
でもね〜概出だろうが
MSよりマゼラタンクの方がよっぽど気になるぞ!!
発見ではあるまいか?
591オーバーテクナナシー:02/05/21 08:30
>588
残念ながらそんな便利な粉末は有りませんでした。
蓑は無い物として話を進める必要があります。
592エンケ:02/05/21 10:42
ミノ無し!ミノ無し!
>>583
カーボンナノチューブは中に1コだけ電子を通すような曲芸ができるらしいので、
右端と左端から重水素イオンを流し込んで中央でぶつけて核融合とかできんかねえ。

あ、できたヘリウム核をどうするんだ・・・
594オーバーテクナナシー:02/05/21 13:55
>593
できんだろうな・・・
このプランではクーロン斥力に打ち勝って核融合させる為の
エネルギーについては述べられていない・・・

核融合燃料を封入するだけならガラスでもプラスチックでも可能だ。
レーザー核融合ってのがその一例だがな。
大事なのは斥力に打ち勝つエネルギーをどうやって燃料原子に与えるかって事だ。
それを決定しないと「ダメダメ!」ですよ。

それにどうやって重水素イオン(電子の無い状態)を作る?
プラズマ化するとイオン化はするが自身の高エネルギーによって
カーボンナノチューブは一瞬で破砕されるだろうな・・・

もっと核融合の基礎をお勉強しましょう・・・
595オーバーテクナナシー:02/05/21 16:29
サイバネティックスとかに発展していかないな
596オーバーテクナナシー:02/05/21 16:38
>>591
癌ダムは魔法の粉が無いと成り立たない
作品中であるものは「その世界にはある」と考えないのは
空想科学毒本厨と間違えられても文句は言えません・・・
597オーバーテクナナシー:02/05/21 17:06
蓑は素粒子では有り得なくともナノマシンとか(当時にそんな発想があっただ
ろうか?)分子機械はどうだろうか?
ちなみに、ガンダムは
Aパーツに2個
Bパーツに2個
コアファイターに1個
の計5個の核融合炉を積んでるそうです。
>598
それZZ・・・ガンダム違う
他の動力も含めて有望そうなの探しません?
ZZはRX-78-2の再来をねらった設計だからそれでいいのでは
>600
まぁそれはこの際あっちへ置いといて
有望なエンジンをだなぁ・・・
602オーバーテクナナシー:02/05/21 19:56
核融合って、水爆以外実現していないのかと思えば
そうでも無いんですね。
 なんか、水素吸蔵合金に燃料吸わせててっぽだまで撃つとか
加速器で試料にぶつけて核融合で別の元素作るとか
色々とあるらしいです。

 フラーレンに封入した燃料を
連続的に、加速器で金属板に超高速でぶつける、
とかで連続発電を目指す??
603オーバーテクナナシー:02/05/21 20:42
エネルギー収支を考えなけりゃ色々あるのは確かだけどねえ。
水爆以外では、投入エネルギーが大き過ぎて、出力エネルギーからの有効エネルギーがマイナスになっちまう。
水爆は、全エネルギーが有効エネルギーと見なせるって事だけなのかもしれんな。(w
604オーバーテクナナシー:02/05/21 21:48
>>596
作品の設定を前提とした議論は不毛であり、雑談に発展してしまいます。
学問板なので最低でもdデモ設定は脳内あぼーんして語りましょう。
605オーバーテクナナシー:02/05/21 21:53
>602
核融合ができるだけでは何もなりません。
エネルギーを取り出す動力炉として動作できないとね・・・

大型原発1基分の電力つぎ込んで打ち上げ花火以下の「パチン」じゃね(w
実証炉レベルに達するのは今世紀中は難しいとも言われてる・・・
おそらく「年表」でのガンダムシリーズ全話終わってるだろうな。
MS用に小型化ってのはもう妄想的だな。

まずはアトムに積めれるくらいの小型核分裂炉をまず作ってみろってんだ。
それが出来なきゃ永久に無理だよ。
机上の空論と前置きしとく

まずはもの凄く丈夫なパイプを用意し頭と尻を塞ぐ
そして中に気化した核燃料を詰める。

そして一端で爆発を起こす(核爆発でなくてよい)
すると反対の端にむかって圧力波がはしりそちら側の燃料を圧縮する
そして核分裂を起こし爆発を生じる。

この時最初に爆発を起こした側に、正の圧力波から負の圧力波に転じた頃合いで燃料を補給しておく
やがて反対側からの圧力波により核爆発をおこす。

この繰り返し、イメージとしてはピストンの代わりに圧力波が往復し両端で燃焼する
レシプロエンジンといったところか。
この原子炉の利点として往復するピストン=圧力波が高温のプラズマであるということ
プラズマは導電体なので磁界を横切るさい電流が生じる
原子炉から直接電気が取り出せる。しかもプラズマが往復する形のため交流で
むろん従来のものとおなじく熱を取りだし、いままで通りの発電も可能(っていうか併用だろう)

燃料の供給と止めればすぐに停止のもいい
実際には燃料の供給のまえには排気があるはずなので地上では使えないだろうが
宇宙空間ではそれさえも利用できるかもしれない


これは核分裂エンジンで提案されていたものなのだが核融合でも
同じようなもんだから引いておく
もともとの資料が見あたらないのでソースは無い。
607オーバーテクナナシー:02/05/21 23:17
>606
まずはもの凄く丈夫なパイプを作れ。
話はそれからじゃ・・・

核融合起こすくらいの高温高圧に耐えれる容器・・・思いっきり逝ってるな。
数万度の温度って殆どの物質がプラズマ化しちゃうぞ・・・
なぜ電力使いまくってまで磁気封じ込め技術研究してるのか知ってるのか?

> 実際には燃料の供給のまえには排気があるはず・・・

排気したら圧力波が消失しちゃうと思われ。
燃料の供給も超高温高圧状態では素材的にとても持たないな。
608606:02/05/22 00:00
>>607
すべて仰せの通り。

高温高圧で起こす核融合の炉心のプラズマに耐える物質はないし
今後も見つかるとは思えない。
だからガンダムの世界じゃトミノフスキー粒子なんてもんでくるんで
守ってる事になってる。
現実の世界じゃ磁力で炉壁から乖離させてなんてやってるみたいだけど
一瞬で崩れ去る磁界の乱れを制御出来てない。

また、このディーゼルみたいな核エンジンは両端の反応室の一点で爆発が起きればいいので
膨張により外壁を熱が叩く頃にはだいぶ温度が下がっているし、反応しなかった燃料ガスが
炉壁との間に壁をつくることもお忘れ無く。
(かといってプラズマが維持出来ないほど温度が下がっても困る)

まぁ、おそらく実験されたこともないどっかの科学者の提案だけど
核融合炉というと炉心が小型の太陽よろしく燃え続けるものだと思いこみがあった俺には
とても新鮮だったので長いこと記憶にとどまってる。


>排気したら圧力波が消失しちゃうと思われ

タイミング次第じゃ大丈夫。慣性過給や2ストの掃気行程を参考に

>まずはもの凄く丈夫なパイプを作れ。
>話はそれからじゃ・・・

完全な剛体、完璧な断熱、
こんなのは何らかの理論を説明するさいにはごく当たり前に使うと思うが?


609オーバーテクナナシー:02/05/22 00:17
>608
> 膨張により外壁を熱が叩く頃にはだいぶ温度が下がっているし、

そんなにデッドスペースが存在しては充分な圧力を得られないよ。
着火もままならんと思われ。

> 完全な剛体、完璧な断熱、
> こんなのは何らかの理論を説明するさいにはごく当たり前に使うと思うが?

最大の課題は「理論」を満足させれる素材が無いって事だな。
ミューオン核融合って今どうなってる?
611オーバーテクナナシー:02/05/22 00:50
>610
そう言えばそんなの有ったね・・・
常温と同じく最近音沙汰無いな〜
技術者はどっかの橋の下で野垂れ死にしてたりね・・・
612606:02/05/22 01:17
>>609
>そんなにデッドスペースが存在しては充分な圧力を得られないよ。

もともとがどんなに高温高圧でも爆発して膨張すれば温度が下がるよ

このへんが面白いのは、たとえば木星を小型の太陽にしたいなと思い立って
木星の中心にむかってエネルギーをあたえてみる。

核爆弾でも放り込んでみようか
するとエネルギーを受け取った中心核は動きが活発になり内側に落ち込もうとする力(=重力)
に対抗する力が大きくなり、中心部の圧力が減り結果として中心部の温度が下がる。
で、温度が下がると抗う力が減ってより中心部の圧力が上がって・・・

こんな繰り返しを試験管のなかで再現するようなものかな?


いずれにせよ今の太陽再現型の核融合炉(このシリンダー型もその変種)は今世紀中でも無理っぽい


613オーバーテクナナシー:02/05/22 01:23
>612
> もともとがどんなに高温高圧でも爆発して膨張すれば温度が下がるよ

つまり高温高圧が維持できんから核融合の連鎖が出来んってこったな。

> いずれにせよ今の太陽再現型の核融合炉(このシリンダー型もその変種)は今世紀中でも無理っぽい

永久に無理っぽい。
何百年かかっても元素表に新たな元素が追加されることは無い。
イイ素材が無い以上イイ融合炉は無理だな・・・
>つまり高温高圧が維持できんから核融合の連鎖が出来んってこったな。

連続はできんが連鎖は出来るかもって事かな?


こうなったら反物質にでも登場してもらうか、いっそのことデビット・ブリンよろしく
ノット(時空の結び目=特異点=ブラックホール)でも動力にするか。

どちらも、相変わらずミノさんに頼らなきゃガンマ線で死ぬけど
615出張あさはかマン:02/05/22 04:37
いやまだまだ。
縮退した中性子の近傍なら・・・・
616オーバーテクナナシー:02/05/22 07:11
>615
どうやって縮退させるんだよ?
縮退には核融合より遥かに強力な圧力が必要なんだぞ。
太陽の8倍くらいの恒星が必要だ・・・
617オーバーテクナナシー:02/05/22 07:21
MSに核融合炉は無理。
ガスタービンで我慢しておけ。
618オーバーテクナナシー:02/05/22 07:47
ぜんまいで我慢しる
619オーバーテクナナシー:02/05/22 09:31
めんどくさいなー。
今の技術の延長上で、かなりの高温高圧で封じ込められたプラズマに
反物質粒子ビームでもたたき込んで
無理やり臨界超えさせる、とか?
620オーバーテクナナシー:02/05/22 09:42
>618
ぜんまい、というのはつまりコンデンサの事だね。
 未来技術のコンデンサでは、どのくらい電気溜められるだろ。
621オーバーテクナナシー:02/05/22 10:46
>619
>かなりの高温高圧で封じ込められたプラズマに

やれやれ・・・・
一番困難な事をいとも簡単に言ってくれるよ。

> 反物質粒子ビームでもたたき込んで

あぁ、逝ってるよ・・・
反物質の生成に数百倍のエネルギーを要する罠
622オーバーテクナナシー:02/05/22 10:50
別に反物質で発電する訳じゃないんだけどね
点火プラグみたいなものだよ
623オーバーテクナナシー:02/05/22 10:54
>622
反物質ビームができるかどうかは別として
肝心のプラズマの封入はどうするのだ?
素材も技術も無いぞ。
624出張あさはかマン:02/05/22 11:53
小型ガスタービンは直径60cmぐらいでも500KWぐらいでるからねえ・・・

核融合炉にしては小さすぎるのだ。1350KWつうのは。
625オーバーテクナナシー:02/05/22 12:03
核融合について調べてたら
中性子を反射するスーパーミラーってのが出て来たよ。
これって、100年も研究すれば、もっと効率よく反射するだろうけど
原子炉小型化に役立つかな?
 いや、核融合炉でもかまわんけど。
626???:02/05/22 12:31
ガンダムってさ、なんで倒すと核爆発おこしてるのに
倒したほうはやられないの?
627オーバーテクナナシー:02/05/22 16:47
>>626
MSは原爆ではないから
628オーバーテクナナシー:02/05/22 17:13
>626
アニメはご都合主義だからです
62999:02/05/22 17:22
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
630オーバーテクナナシー:02/05/22 18:33
>>613何百年かかっても元素表に新たな元素が追加されることは無い
   ???
   ものすごく不安定なものならあると思うが・・・
>>616
別に恒星は必要ない・・・モノポールさえ発見できれば・・・
631オーバーテクナナシー:02/05/22 18:46
モノポールの触媒作用?
632オーバーテクナナシー:02/05/22 18:48
>630
>ものすごく不安定なものならあると思うが・・・

それも含めて生成可能な超ウラン元素は元素表に含まれてますが?
それにんな超ウラン元素が炉心素材になるんかと小一時間問い詰めたい。
そもそも1秒も存在出来ないような元素が何の役に立つ?
物質が「有る」と「使える」ってのは別の話だよ。

>モノポールさえ発見できれば・・・

はいはい、がんばってね♪
運良く見つけて入手出来ることを期待してるよ・・・
あっさりと流されたけど、ミューオン触媒核融合は何がダメなの?
核融合反応自体は既に成功してるわけでしょ?
まだ、エネルギー収支は赤字だけど。
>>633
ミューオンってのが作るのにかなりエネルギーがいるのに
寿命が短くて収支が黒字になるほど存在してくれる望みが薄いらしい
>>630
モノポール(磁気単極)確かに理論的に予言されてるらしいが今まで見つかって
いない物が実用に耐えるえるかどうかが疑問、
>>632
>>613をよく読もう、彼は「有る」か「無いか」のことを言っているのであって
「使える」「使えない」は言っていない、ついでに君の言っていることは生成出
来ない物は元素表に乗っていないことになる

追記
癌ダムの世界なら何だって魔法の粉で作れそうな気がする

魔法の粉を鼻から吸えばどんな夢もかないます
>>636
意味が違う・・・・・・
>>637
じゃあ静脈注射で
>>638
それも違う
640オーバーテクナナシー:02/05/23 01:49
639がいい事言った!

そです魔法の粉は正しく使うべきです。
例えば末期癌などの治癒が見込めない人の
苦痛を和らげる為とかに使うべきです。

間違ってもどっかのイ○ン人から買って
安易にMSの実現に使ってはいけません。

>>640
いい加減にしなさい!!
もう君とはやっとれは〜〜!!
642641:02/05/23 02:04
誤         正
やっとれは〜〜!! やっとられんは〜〜!!
逝って来ます・・・・・・・・・
643642:02/05/23 17:02
さらに修正
誤     正
は〜〜!! わ〜〜!!

こんな事に修正二回・・・もう一回逝って来ます
644nanasi:02/05/23 17:10
MSに核融合エンジンを搭載しようと言う考えはもうやめようよ。
どんなに頑張っても20メ−トル前後の機体に全ての設備が入る訳ない。
対消滅エンジンを積んだ方がまだ現実的だよ。
645オーバーテクナナシー:02/05/23 17:14
>644
> 対消滅エンジンを積んだ方がまだ現実的だよ。

あのね・・・
646オーバーテクナナシー:02/05/23 17:20
>>644
根拠は?
647snd:02/05/23 17:22
背中に直径2キロの素粒子加速器を背負った旧ザク。
ラブリー。でも対消滅エンジンに加速器はいらないのかな?
http://www.furukawa.co.jp/what/sc000421.htm
>>647
対消滅エンジンの原理を根本的に誤解しているような気がする.

反物質を作ってからその場で利用しても水を蒸気にしてから
また水にするようなもので全然エネルギー的に得にならないでしょうが.
効率を考えるとエネルギーのほとんどは散逸するだろうし.

反物質が転がっていないこの世の中で対消滅エンジンなんて
絶望的に効率悪い2次電池に過ぎない.
>>648
2次電池としてはある意味で効率いいんじゃない?
貯蔵タンクとか考えなければ燃料のエネルギー/質量比は最高。
ガンダムの時代に似つかわしくないのは確かだけど。
650オーバーテクナナシー:02/05/23 23:04
仕方がない。
宇宙からメーザーで電力供給しよう。
背中に羽付けて、受信して、
3分くらいはコンデンサで動く事にして。

651snd:02/05/23 23:05
 対消滅エンジンの燃料は電子と陽電子(反物質?)で。
 陽電子は電子とぶつかった瞬間、膨大な熱を発生させながら
対消滅するので事実上貯蔵不可能で、作っては使い、作っては
使いするしかないのだと思いこんでいました。
 反物質を何らかの形でプールすることが出来るのでしょうか。
不勉強で申し訳ありません。
652オーバーテクナナシー:02/05/24 04:08
そもそも、MSに必要な確定出力が
核融合でなくとも得られる可能性って有るのなら
それがどの技術か考えてみる。

リフターの制御に一票。
653オーバーテクナナシー:02/05/24 09:00
>MSに核融合エンジンを搭載しようと言う考えはもうやめようよ。
>どんなに頑張っても20メ−トル前後の機体に全ての設備が入る訳ない。

バーニアの燃料も入り切らないモナー
654オーバーテクナナシー:02/05/24 11:51
潔く諦めてガスタービンにしよう。

ガスタービン→軸出力→オイルポンプ→油圧→コントロールバルブ(コンピュータ制御)
→油圧シリンダー→関節の動作

これが一番!
重機の技術がそのまま使えるってのが高ポイント。

ボディは軽量で丈夫なカーボンファイバー製がお奨め!
金属製はダメダメ〜
燃費ならディーゼルの方が上だ

ディーゼル発動機→軸出力→オイルポンプ→油圧→コントロールバルブ(コンピュータ制御)
→油圧シリンダー→関節の動作

同じサイズの燃料タンクでガスタービンより稼働時間をずっと長く出来る
ボディは軽量で安価なFRP製がお奨め!
金属製はダメダメ〜は同意
656オーバーテクナナシー:02/05/24 13:17
蒸気ボイラーにしる!!
汽動戦士マンセー
>>651
反物質が通常の物質と接触すると大爆発するとよく言われるが、
ライデンフロスト現象ではじき合うので大丈夫という話もある。
658オーバーテクナナシー:02/05/24 13:52
>657
弾き合ったら反応が・・・
659snd:02/05/24 16:53
>655
宇宙空間で動くとなると………
最初からガスを酸素混合式にすればいいのか。
無重力でならディーゼルエンジンでもいけますね。
でもやっぱりデリケートな機械になりますね。
660オーバーテクナナシー:02/05/24 17:08
宇宙空間で使うディーゼルエンジンですかぁ〜。
燃料と酸素を事前に混合するのは怖過ぎ。
液体酸素を積むんだろうから、液体水素との組み合わせなら、気体水素を吸気させて、燃料じゃなく液体酸素を直墳するってのが良いかも。
水素リッチでリーンバーンにした方が燃費が良いし。
地上だと燃料になる方を排気するのが勿体無く思える人も居るだろうけど、水素の方が軽いから無駄が無いのよ。
液体ロケットもそうしてるからね。
661オーバーテクナナシー:02/05/24 18:32
宇宙空間用は無駄な手足は不要なので動力源は不要。
スラスターと推進剤だけでよし。

システム制御用の電源は燃料電池だな
662snd:02/05/24 21:25
>660
エレガント。現在の技術でいけるところがすばらしいです。でも、
コロニー内での作業(含む戦闘)を考えると手足用の動力が必要
と思われ。たしか水素リッチは金属を溶かすための炉とかに使う
物ですよね?
>661
当時の技術者は人型の機械が宇宙空間を力強く進んでいくことにロ
マンを感じたのではないでしょうか? 自分は今の宇宙遊泳を見て
あんまり楽しそうには見えないので。
663オーバーテクナナシー:02/05/25 01:33
>>661
一応あの手足はアンバックするために必要なんだけど・・・
664オーバーテクナナシー:02/05/25 06:30
>663
内蔵型の3軸フライホイールで対応。
665nanasi:02/05/25 06:56
≫648
転がってなかったら作ればいいじゃん。
太陽光発電所を作ってそのエネルギ−を利用して人工的に作れるはずなのだから。
大極的に見りゃあムチャクチャ効率悪いが、太陽自体が人類にとってほぼ無限の
エネルギ−源なのだからその点は問題無い。
様はあの小さいMSに不釣り合いな馬鹿でかい出力を持たせたいのだから
超高圧が必要な核融合に比べて磁力ビンから出して正物質にぶつけりゃ
簡単に高エネルギ−が出せる対消滅の方が高圧をかける大規模な設備が
無い分幾分マシやろ。
まあ生成した核エネルギ−をMSの運動エネルギ−に
変換する方法については依然解決してないが。

666オーバーテクナナシー:02/05/25 08:03
>665
素粒子の保存方法も未解決という罠
負に帯電したフラーレン(C60)の中に反陽子1個を保存。これの集合体を作る。
高温の水素ガスを当てるとフラーレンに穴ができ、そこから反陽子が飛び出してガスと反応する。
668オーバーテクナナシー:02/05/25 10:21
>667
あえて真に受けるぞ!

フラーレンの中に押し込む際にフラーレンと反応して吹き飛ぶ罠。

反物質の原子核はマイナスだから負に帯電させると反発しあって
一見固定できそうな感じだが・・・
反物質は反電子を従えるので電気的収支はゼロでは?
負電荷の炭素ボールに引き寄せられ反応していしまうな・・・
669あっちのスレの2:02/05/28 17:12
このスレ建てたのお前等だろ!?責任取って削除してこい!

http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1022560198/
670オーバーテクナナシー:02/05/29 01:38
次スレ(があれば)は人型兵器統一スレにしよう。



…多分無いけど。
軍板で論破され、未来板で否定され、今度はあっちに逝ったか・・・
672オーバーテクナナシー:02/05/29 01:48
>670
【ホンダさん、ザク型アシモきぼんぬ!】でどうよ?
版元に言ってください。
674オーバーテクナナシー:02/05/29 02:07
>669
だから定期的にこのスレはあげときゃなくちゃ。


動力って
十分強力なX線レーザーがあればレーザー核融合実現出来るんじゃ無い?
675オーバーテクナナシー:02/05/29 08:22
>674
それだけじゃ無理
676オーバーテクナナシー:02/05/29 08:35
核融合だけ実現しても、「炉」にならなくちゃ意味無いじゃん。



次でボケて。
  ↓
677出張あさはかマン:02/05/29 09:31
678出張あさはかマン:02/05/29 09:36
要するに、エネルギーを取り出す部分&エネルギー源の
体積エネルギー密度や重量エネルギー密度さえ上がれば問題なし。
核融合しなくても1.3MW=1800馬力ほどなら充分取り出せます。

宇宙空間であれば、比推力の極めて高い、そのかわり推力が小さいイオンスラスタでも
充分実用的といえるでしょう。
矢張り>>676は「炉」をロリータもしくはロリコンと掛けて
ボケて欲しかったのであろうか。
680オーバーテクナナシー:02/05/29 10:33
>678
> 宇宙空間であれば、比推力の極めて高い、そのかわり推力が小さいイオンスラスタでも

高機動を求めない惑星間航行船舶用ならいいかも知れないが・・・
高機動を求める戦闘用機に採用するのはいかがなものか?
敵弾回避はおろか緊急発進もままならぬと思われ
681オーバーテクナナシー:02/05/29 10:42
炉じゃなくて発電機でなきゃいかんのだがね。
とりあえず間抜けな核融合発電機を考案しとこう。

シリンダの中に中性子を吸収する重水を注入します。
この重水中でx線レーザーを使った核融合を起こします。
(なにせX線ですから、しかも経路10数cmだから
    損失なんか無いも同然です。)
核燃料ペレットのカプセルは重金属を含んでいて
x線で瞬時にプラズマ化してあぶれーしょんとかいうあわわを起こして
核燃料を圧縮して、反応を起こします。
 核融合で発生したエネルギーは重水に吸収され重水は膨張、一部気化します。
 で、この圧力を利用してピストンを前後させて
シャフトを回転させ、発電機を動かします。

682出張あさはかマン:02/05/29 12:18
高機動こそUMBACすればよいのでは?

重心の位置に何も物体がないように設計すれば
自己スピンだけで直進する物については回避可能と思われ。
683オーバーテクナナシー:02/05/29 12:38
>682
ドーナッツ型MS!
ハァハァ・・・
684オーバーテクナナシー:02/05/29 13:40
>683ハァハァ・・・
っておい・・・
しかし人形からかけ離れてきてるな・・・
685出張あさはかマン:02/05/30 01:17
ドーナツ型でなくても、
コの字型ならOKです。
>>685
ドーナツ型の方がAMBAC機構に大きな慣性モーメントを与えられるので有利
…と思ったが、大きな慣性モーメントが確保できる方向に回転しても回避にならないな。

687オーバーテクナナシー:02/05/30 14:45
>685
ますます人型から乖離していく・・・

其れは当然のことだから良いとして。
HE破片効果を持つ近接信管装備の砲弾やミサイルには無力だな。

それに敵が空洞部をしっかり狙ってくれるか?
接近する砲弾を正確に索敵してタイミングよく方向変換できるか?

敵味方の息のぴったり合った曲芸技が必要と思われ。
688オーバーテクナナシー:02/05/30 15:21
ガソリンでどうにかしる
689オーバーテクナナシー:02/05/30 15:46
いや、蓖麻子油
690オーバーテクナナシー:02/05/30 15:48
プルバック式ゼンマイにしる!
691オーバーテクナナシー:02/05/30 16:44
駄目。ゴム動力。ぶるるるるるるるる・・・・
>>687
タイミングがシビアなのは確かだが、
空洞部を狙ってくれるか?というのは誤解による愚問。
重心を空洞にするのは回避不可能な死角(という表現はちょっと違うが)を無くすため。

それにしてもミノフスキー粒子はMSに存在価値を与えるための設定だが、
センサーが貧弱というのは回避主体の機動兵器には不利な設定だよなー。
分厚い装甲とハリネズミのような対空砲火による大艦巨砲主義の方が
ミノフスキー粒子のある世界にふさわしいような。
693オーバーテクナナシー:02/05/30 17:02
>692
砲弾やビーム系(実現性に問題有るが)の兵器は極めて高速なので
撃たれる側の判断のみでは到底間に合わない。

撃つ側の射線や発砲タイミングをあらかじめ打ち合わせておかないとだめだね。

それに再度言うが弾頭が拡散するクラスター弾は避けられないぞ・・・
694出張あさはかマン:02/05/30 18:28
というより、宇宙空間では遮るものは何も無いので
射程距離は嫌になるほど長く、相手が見えたその次の瞬間
間違いなく撃ち合いになるわけです。

しかし、索敵システムで問題になるのは分解能。
望遠鏡の分解能は波長に比例し、口径に反比例します。
(分解能は小さければ小さいほど良い)

ハッブル宇宙望遠鏡は地上から約100km離れた軌道を回っていて、
口径2.4mの主鏡を備えていますが、月面で最大90mほどの分解能しか有していません。

つまり、10mサイズを照準できる遠方(約1万km付近)では
ビーム兵器の類は収束しないので当たらず、
質量兵器であれば到達まで秒単位の時間の猶予があるわけです。

すると、UMBAC避けはある程度意味を持つことになります。

次に、砲弾が爆裂するタイプの場合。
これは、どんなに避けたところで本体の加速より弾の方が速い・・・
その場から100Gで加速したって1秒でたったの490mしか離れることが出来ないので
避けるよりも迎撃することを主体に構えたほうが良いと思われます。

ちなみに、1mの高さからプラスチックの塊を落すと
100Gをピークに持つ10msほどの加速度が中身に掛かります。
695出張あさはかマン:02/05/30 18:51
おっと失礼。途中をすっ飛ばした。

望遠鏡の分解能≒レーザーなどの収束半径です。
X線レーザーや高エネルギー素粒子ならもっと収束はよくなります。
谷甲州の小説になりそうな予感
697オーバーテクナナシー:02/05/30 20:11
>694
> しかし、索敵システムで問題になるのは分解能。
照準の甘さを補足するのがクラスター弾の役目と思われ。

>宇宙空間では遮るものは何も無いので射程距離は嫌になるほど長く・・・
長距離攻撃の場合着弾までの時間は多めに掛かる。
せっかく時間が有るのだから、クルクル廻っているよりも
早めにスラスターを使ってクラスター弾の傘からの離脱を試みる方が得策だ。

敵に離脱されるとクラスターの分散を早くしなくてはならない。
分散が早いと弾幕が荒くなるので回避率は格段に改善する。
機動による回避はとても有効だよ。

> ビーム兵器の類は収束しないので当たらず、
レーザー系やマイクロ波系の武装は?

> すると、UMBAC避けはある程度意味を持つことになります。
バーニア使った方がましと思われ。
さっき言ったように敵弾の密度を荒く出来る。
698オーバーテクナナシー:02/05/30 20:56
ジオングかと思ったら、デビ婦人だった。
長距離戦でのクラスターへの対応。

1)自分の位置、軌道要素の秘匿
これが最大の防御。位置がばれなきゃ当たりません。

2)推進材をばらまく
ガスをまいて飛んでくるクラスター弾の速度を少しでも殺します。

3)対敵射影面積の最小化
敵から見た面積が最小になるような姿勢をとって、クラスター弾に当たる可能性をできるだけ小さくします。
谷甲州のSFでもクラスターを一つ一つレーザーで迎撃するなんてしてるぐらいだから、
達人の見切りみたいにUMBACで避けてもバチは当たらないと思う。
701オーバーテクナナシー:02/05/30 23:27
>697> すると、UMBAC避けはある程度意味を持つことになります。
バーニア使った方がましと思われ

UMBACは燃料節約のためだったのでは・・・?

>694 ビーム兵器の類は収束しないので当たらず

技術の向上は念頭になし?
>>700
それをやったのはヴァルキリーだけじゃなかったか?
703オーバーテクナナシー:02/05/31 00:00
クラスター爆弾の手前で爆発を起こせば
クラスターの拡散する速度が早くなり
被弾する密度が下がって痛くなかったりする。
 もっとも、拡散する前に迎撃できりゃちっとも痛くないけど。

704703:02/05/31 00:24
>703は、つまり
「ギャンの楯」はこう使うのだ、って事だな。
 あの物騒な楯の使い方を初めて合理化出来た!
UMBACってなに?
706出張あさはかマン:02/05/31 01:25
>697
クラスター弾を無誘導で使うと言うのは考え難いかと。

標的は互いに軌道上をある相対速度で動いているので、
常に弾丸が標的方向から飛んでくる訳ではありません。
つまり、射線と防御方向が一致しない軌道を選んで攻撃すれば
銃口の方向の装甲を薄くできると言うこと。

そう考えると、相手の軌道から来る兵器を相殺する軌道に
弾丸を乗せるべきで、無誘導と言うのは考え難い、となります。

すると、UMBAC機動だけでは避けられなくなるので
初めてスラスターが役立ちそうですが、
スラスターで逃げた所で大きく相対位置を変えるために必要なコストが高すぎる・・・

榴弾を6発、秒速10Km/Sで発射し
標的を1km半径の球に内接する正四面体の頂点で囲み、
破片が秒速1Km/sで拡散する場合、
100km先の100G機動の標的であれば
無誘導でもほぼ確実に仕留められることでしょう。

結局、榴弾などの低速な弾丸の場合は、
エネルギー兵器かショートレンジ高速弾の射程距離内に入り次第
すばやく迎撃するべきでしょう。
スラスターにエネルギーを当てるより、エネルギー兵器の同時照準数を改善して
できるだけデブリや榴弾破片をアブレーションによって避ける・・・

シールドの実装が得策かと。

>701
どんなに技術が向上しても、ビームの分解能=収束能力は
光学系の口径と波長によって決定されます。
こればっかりはしょうがない。
だからUMBACってなんだよ!
708出張あさはかマン:02/05/31 02:22
ごめーん。
AMBACでした。
709オーバーテクナナシー:02/05/31 02:23
>>706 >701
どんなに技術が向上しても、ビームの分解能=収束能力は
光学系の口径と波長によって決定されます。
こればっかりはしょうがない。

そのためのミノフスキー粒子です
710オーバーテクナナシー:02/05/31 06:56
しかしAMBACで回避するためには極めて正確なレーダーと
瞬時に弾道計算が可能なコンピューターが必要ですね。
蓑の中でそこまで正確な探知が可能か?

それよりもとにかくフルブーストで逃げ回る方が簡単だ。
早めに回避すればクラスター弾の傘から抜け出せる可能性もある。
それが無理でも動き回る敵には拡散範囲を広げなければならない。
弾丸密度が下がるので間をすり抜けれる可能性が出てくる。
照準をつけにくくする効果も有るよ。

くるくる回ってるだけじゃ「クラスター弾の収束度を上げてください」
って言ってるようなもの。
無駄だよ。
結局、宇宙での戦闘はドッグファイトじゃなくて詰め将棋だよなー
712オーバーテクナナシー:02/05/31 08:28
>>710
するとすぐに燃料(プロペラントタンク)が尽きてしまいます。
・・・だからMAの活動時間は短いんだよね。
713オーバーテクナナシー:02/05/31 10:04
>712
本来はその活動時間でケリがつく。

物語の進行上、弾の命中精度に格差がついているのが残念だな。
普通なら宇宙戦闘ではMAの方が断然有利なんだけど・・・
ご都合主義には本当に残念。
>>713
つうか、その問題を解決してる作品なんてほとんど無いと思うが。


715オーバーテクナナシー:02/05/31 10:40
>714
おもちゃメーカーの陰謀・・・って言うか要望だな。

「合体や変形して人型に」ってのがスポンサーの優先事項。
現実的なものほど視聴率は下がりおもちゃも売れない・・・
んでもって途中で放送打ち切り(T_T)ガーン!!

アニメーターは辛いね!

716オーバーテクナナシー:02/05/31 11:47
ガンダムは実現できないとか
無駄な部分が多いとか思ってる奴!!
ガンダムが非効率だとしても...
あの形だからカッコイイんだよ!!
分かった!?
>>716
みんな分かってると思われ。
その上で現実的に考えてマス。
既にヤマト本放送当時から
ず〜っとループしている話題だと思われ
719オーバーテクナナシー:02/05/31 14:27
>>713
ルウムぐらいの大部隊とやりあうとつかないのでは・・・

まあそれは置いといて・・・アプサラスってどう思う?
宇宙から直接降下できるらしいが・・・
720オーバーテクナナシー:02/05/31 14:57
>719
アプラサスのだめぽな所。

箕クラフト装備・・・無理だって。
でかい・・・的になるって。
直接降下・・・ミディアムに焼きあがるぞ。

総合評価・・・やめれ!
721オーバーテクナナシー:02/05/31 15:36
ビームライフル開発=熱い=ハゲ増える
722オーバーテクナナシー:02/05/31 15:37
ど〜せなら、『トータルリコール』
みたいな未来がいいなぁ...
723オーバーテクナナシー:02/06/01 00:10
>>720直接降下・・・ミディアムに焼きあがるぞ

そこをどうすればいいかを考えるのがこの板では?
的になることには変わらないけど

724オーバーテクナナシー:02/06/01 00:18
>723
> そこをどうすればいいかを考える
簡単だ。
大気圏突入用シャトルを作って運べ。
>箕クラフト装備・・・無理だって。

無理もなにも
付いてるって設定なんだからしょうがない

俺としてはドムを三機ほど潰して作ったアプサラス3が
ザク頭なところが気になる。
なぜドムの頭を使わん
726725:02/06/01 01:33
そーだ
アプサラスって地上版ビクザムだとおもうのだが
なぜにビームバリアを装備していない?

天才(ギニアス)を名乗るにしては抜けてるぞ
大気中でビームバリアが張れるかはなはだ疑問だが、
それを言ったら大気中でビーム兵器が有効かどうかが先だな。
728オーバーテクナナシー:02/06/01 08:27
MAの特性は「手や足が付いた大型宇宙戦闘機」だよね・・・
「手や足が付いた小型戦闘艦」の方が適切かな?
いずれにせよ不用意にでかすぎるのは如何な物か。

ついでながら大気圏内運用を考えるなら
翼を付けてボディも空力を考慮して欲しい。
MAは高速性と高機動性が命なんだから・・・
>>728
でかくないMA
 エルメス
 ザクレロ(?)

一応試験運用中なのでダウンサイジングができなかったと言うことにしない?
>>729
でかくないMAといったらボールに決まってるじゃないか!

>>728
宇宙兵器としてのMSも「手や足が付いた宇宙戦闘機」だと思うが、
なんでMSよりもMAが先行しなかったのかってのは禁句だろうな。

大気圏内運用だったら、ドダイにビームライフル載せるとか、ガンダムGパーツとか…
731オーバーテクナナシー:02/06/01 22:52
通常戦力の延長上にある兵器なら
もともと戦争にすらならないですよ。
  奇をてらった人型兵器だから、意味があるわけで。

 現実的小型機動兵器が
ホログラムで「人型兵器」をあらぬ場所に映しだして攻撃すれば
大混乱必至だが。
>>729
>でかくないMA
>エルメス
>ザクレロ(?)

設定によればエルメスはビグザムよりでかい・・・
733オーバーテクナナシー:02/06/02 09:18
>731
珍兵器で敵を攪乱か・・・
判らなくも無いが主力兵器にはならないのでは?
実際過去にも色々な珍兵器は登場しているが
そのほとんどは没ネタとなっている。
人型兵器は戦場では無意味だ。

こんな珍兵器どう?
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20020107eimi010707.cfm
734オーバーテクナナシー:02/06/02 11:34
>>728
マグロは戦闘機をリファインしたものらしい・・・
じゃあのクローはなんなのだろう?
735オーバーテクナナシー:02/06/02 11:35
誤     正
マグロ   ビグロ

すみません逝って来ます・・・
>>733
これがホントの
スカンク・ワークスか?(違
737オーバーテクナナシー:02/06/03 14:15
>733
これをコロニーで運用すれば、戦わずして勝利!
これをコロニーに充満させ地球に落とせば、ジオン人類征服!
これを充満させたタンクをMSに搭載すれば、戦車もおそれをなして攻撃できまい。
738729:02/06/03 14:49
>>732
調査不足でした。失礼。
739732:02/06/04 01:51
>>738>>729
設定によると
ビグ・ザム 59M
エルメス 85M

しかし、作品中じゃどうみてもそう見えない
まーあれだけビット積んでればでかくもなると思われ
741オーバーテクナナシー:02/06/06 12:06
ガンダムがジャンプして航空機を撃墜するっての
(漫画で今載ってるけど)
は、あれは、大推力を瞬間的に発生させる機構が付いている
と解釈した方がいいのかね?
 普通に連続的に大推力が発生出来るなら、そのまま飛行し続けるから。
 そdね、
圧力容器に1tほど推進剤を入れて、貧弱なロケットで加圧して
瞬時に噴射するとか。
私は足によるジャンプをスラスターでアシストしてると解釈してたが。
(つまり、スラスター単体で浮上する推力は無い)
Gガンダム最終回。やっぱ破壊力最高・・・
宇宙戦用MSつまり人型宇宙戦闘機が非現実的なのはさんざん言われてきたけれど、
そもそも人型でなくても宇宙戦闘機自体が非現実的じゃないか?
宇宙戦闘機がどういうのを指すのかにもよるが、宇宙空間での有人戦闘に非現実的な要素は感じるな。
あまりに人間が脆弱すぎる。
宇宙空間の膨大さ、地球周回速度レベルでも速過ぎる事など、無人の利点の方が大き過ぎる。
豆腐を積んでカーレースをするような、趣味的な世界なら別だけどさ。
>>745
重力に魂を惹かれたオールドタイプハケーン
周囲の物質を媒体にする地球上の乗り物なら一般的に速度が速いほど加速度も大きいといえるが、
宇宙空間では加速度は推進剤の速度と質量で決まる。
秒速数キロの世界だからと言って大Gが掛かるわけではない。
ミサイルの類のような一発勝負の「弾」はともかく、
長時間航行する必要のある宇宙船は大G機動は無理だろうな。
戦闘機なら長時間行動できなくてもいいと言う意見が予想されるけど、
空母+艦載機方式にしても艦載機の推進剤を運ぶために空母本体の推進剤が余計に必要なことには変わりなく、
結局、非現実的だと思うがどうよ?
747オーバーテクナナシー:02/06/07 19:13
非現実的です。
宇宙戦争は主に敵衛星の落とし合いです。

宇宙戦闘機は無いだろうな・・・
ミサイルやキラー衛星のぶつかり合いと思われ。
つうか、宇宙ってのは広いんだよ。
誰と誰が、どこで戦争するっての?
749745:02/06/07 20:03
>>746
なんか、どうよ?で終わってるから返答しなきゃならんのか?
同じ事を言ってるようだが?
宇宙空間では有人では加速し難いから、無人の小質量高速兵器の方が良いって事なんじゃないの?
デブリ包囲網は極端にしてもさ。
>>745
>>746
>>747
>>749
M粒子は無視ですか・・・まあレーダーに頼った兵器を赤外線や光学式に換装する時間が
無かったんでしょう・・・

>>748
誰と――連邦ならジオン(エウー誤・ニューデサイズ・クロスボーン・残巣カール)逆もある。
何処で―地球圏(場合により火星)

抜けてるのあったら追加してくれ
751750:02/06/07 22:35
>>747
当時の「敵衛星」は全部M粒子で無力化されると思うけど・・・
まあ現実世界ではそうでしょうね

追記:今のまでのは一年戦争時のことです。それ以降は説明つかん・・・
このスレでみのさんは無視と思われ。
ビット最強って事で、人が乗ってるMAは光学迷彩で隠れて直接戦わないって事でよろしいか?
754出張あさはかマン:02/06/07 23:16
というかあえてミノを無視したい・・・・

更に言うなら
・コロニー対地球@リアルワールドとかいう
スレ立てて考えません?

ミノフスキー粒子という便利物無しで、本当にコロニーが地球に独立しうるのか。
今予想できる技術をふんだんに活用して、何とかコロニーを独立自治へ導くスレ。

ちょっと見てみたい気がする。
リフレクター・ビットは再利用できるため安価ながらも本体位置を特定されやすい。
みのさん無視しした時点でガンダムは成り立たないんだけど・・・
もすご強力なジャミングが主要戦闘空域にかかるようなもんだからね
ビットだって普通の遠隔操作が無理だから特別強いんだし、

>>754ミノフスキー粒子という便利物無しで、本当にコロニーが地球に独立しうるのか。
 
出来るんじゃない格サイドに複数の農業用コロニーをつくって鉱物資源は小惑星かとる。
当然普通のコロニーにも養殖プラントがあるはずだから農作物の輸送を少しミスったぐら
いじゃあ深刻な事態にならない、ガンダムでは権利を「お上」が握っていたのでそれが出
来なかっただけ・・・燃料資源は木星船団からも買えるんだっけ、



757オーバーテクナナシー:02/06/08 07:27
>756
> ビットだって普通の遠隔操作が無理だから特別強いんだし、

超能力によるビットの操作は「如何わしい」ので非許可です。
ビットってサイコミュ無しでも高性能に設定されすぎだよ。
あんなに小さいのに強力なSPSがあって
サラミス沈めるようなビーム砲を積んでる、
いくら試作機とはいえ、1年戦争当時であの性能を求めるなら
最低ボール程度の大きさは必要な気がする。
そうするとエルメスが搭載できるビットは3〜4機、
(船外マウントで輸送する場合)多くて6機くらいか、
(あるいはエルメスが後の巨大MAのように大きいのか?)
いずれにせよこのようなビットならば数が少なく
マトが大きくなるので迎撃も容易になり、脅威度は低下する。

それでも有人機を戦艦への肉薄攻撃に使うよりはパフォーマンスに
すぐれるのは言うまでもないが・・・
760オーバーテクナナシー:02/06/08 12:48
>759
だが、電波誘導が可能な空間では
同種の兵器はいとも簡単に作れるから
連邦が似たような兵器を持っていなかった方が
不思議だったりする。
 というか、それはもはや無人戦闘機だ。
宇宙空母で運用するべきであろう。


ミノフスキー粒子の設定を「レーダーを利かなくする」ではなくて
「コンピューターの動作を時々不安定にする」に変更すれば
有人兵器が主力な点と誘導ミサイルが使い物にならない点が説明できる。
>>754
>更に言うなら
>・コロニー対地球@リアルワールドとかいう
>スレ立てて考えません?
禿同です。

私は、、ミノフスキー粒子のようなレーダ妨害技術下での戦闘というのも、
面白いテーマだと思いますが、どうも、その点に論点を絞るのは難しいようです。

ここまでの議論を見ると、
ミノフスキー粒子のサンライズの設定に科学的な矛盾があることをもって、
レーダー妨害技術を全て否定したり、
レーダー妨害技術と無関係な物理現象についてまで、
ミノフスキー粒子を根拠に除外しようとしたりする人がいて、
なかなか収束しないようです。

宇宙戦闘機によるドッグファイト、宇宙艦隊戦、スペースデブリ作戦等、
その実現性も含めて、きちんとした裏づけにもとづく、突っ込んだ議論が
できるといいのですが・・・。

# ところで、# 多体問題シミュレータの使い易いのないですかね。
# ラグランジュポイントで起きた戦闘による破片の軌道とかシミュレーションしようとすると、
# 太陽、地球、月、コロニーで安定した軌道を作る初期条件を与えるまでの段階で、
# もうつまづいてしまって、とてもできそうにありません。
>あさはかマン氏

ここじゃできないんすか?何も隔離スレを分裂させなくても・・・
>>763
「ガンダムに出てくるから」、「宇宙戦争」自体も隔離スレ対象なの?
じゃあ、ロボットも、コロニーも、宇宙船も、全てこのスレに限定して、
スレ立て禁止にしたほうがいいんじゃないの?
>754
とりあえず、本気で議論したいのであれば、相談所へどぞ
内容により軍事技術スレで間に合いそうならそっちでやれば良いし
とても100レス程度で収まりそうも無い内容なら専用スレを立てれば良いと思います
個人的にはガンダムスレがその役目を終え、本格的に未来戦争を考えるスレへ
昇華するのであればそれもアリだと考えます
766オーバーテクナナシー:02/06/08 16:00
>761
> 「コンピューターの動作を時々不安定にする」に変更すれば

ガンダムも動かなくなる罠。

MSを手動で動かすのは無理だよ・・・
きっと核融合炉も誤動作ね・・・ガクガクブルブル・・
マイクロソフトが誤作動を起こしたら手動で再起動するのです
768オーバーテクナナシー:02/06/08 19:42
蓑が電子機器を誤動作??
電子機器が誤動作するとMSは動けません。

動力プラントを含めた全てを手動操作か・・・
カガクゴーより複雑になるな。

それにスイッチも実際には強電用の遮断器にしないとね・・・
インバーターとかの電子制御は無理だから直接ON-OFFだな。

比較的コンパクトなGISでも両手でえいや!ってしなきゃいけないほど重い。
MSの操作って重肉体労働だったんだね。
769出張あさはかマン:02/06/08 20:15
>763
あくまでガンダムとにた世界条件ですが、
宇宙での戦闘がどうなるのかを物理・技術的に考証するのを重きにおきたいのです。

本当に宇宙戦闘は超物理学が無ければ成り立たないのか、やってみる価値はあるのでは?

そのために、以下の三つを外したくないところ。このスレでは難しい気が。

・ガンダムの世界感を前提にしない。

 年代とか時代考証を想像しやすくするためガンダムの世界を真似した感じにしたいですが、
 ナノテクノロジーなどの超技術は容認、 ミノフスキーなどの超物理学は不可、と切り分けておきたい所。
 (とっても重要な点として、通信にも時間差があるという事)

・ガンダムの設定より宇宙に出やすくしておきたい

 少なくとも地球周回軌道エレベータ(2本以上)と
 月面・木星・トロヤ群に資源調達用ステーションがあることを前提とすること。

・人型兵器を前提としない

 出て来ても良いですが、多分あっさり撃墜されそう。

・・・・・・ただ、これをやるとしたらバックアップページが必要そう。
>>769
テンプレに書くことが多そうですが、
結構面白いかもしれませんね。
>769
いや、だから>765
そう言う話は・・・ゴニョゴニョ
まぁいいや、このスレも残す所、僅か200レスそこそこなんだし
レイバースレの時みたいに次スレは宇宙戦闘スレに昇華すれば
叩かれなくて済むんじゃないですか?
ガンダムはお終いにしてリアルな宇宙戦闘スレになるのか、ここは。
773オーバーテクナナシー:02/06/08 20:46
>769
軌道エレベーターは無理っしょ?
それにもし有ったとしても
戦争になれば真っ先に破壊される戦略目標だろうし・・・

資材等は主に木星の衛星や小惑星帯からになるだろうね。
地上から物資を運ぶ事は基本的に無いんでは?

元々地球資源が充分なら宇宙に出る必要は無いからね。
未来ではいくつかの重要な地球資源は枯渇してるだろうし・・・
どちらかと言うと宇宙側からの資源搬入の方が多いかも。

未来世界の基本設定では地球側の方が
資源、エネルギー等の物量的に不利って設定の方が現実的。

774出張あさはかマン:02/06/08 20:50
>771
なるほど。残りスレを有効に活用というのは考えてませんでした。

いや、スレタテ相談所にはある程度賛同者がまとまってから持っていこうかなと思って。
スレタテに常駐してる人がガンダムスレの経緯を知っているかどうかは疑問だから
スレの経緯を一人で証明するのは難しいと思ったのです。

ここまで出来たのでスレタテ相談に行こうと思いますが、
とりあえずこのスレの900台消耗まで待ちます。

しかし、まずは軌道エミュレータの使いやすいバージョンか・・・
775出張あさはかマン:02/06/08 20:55
>773
コロニー建造用・月面基地支援用に作られたエレベータが
主に旅客用、そして宇宙物産流通路として残ってるということを考えてます。

いや別にエレベータ無しでもいいんですが、

・コロニーの規模が小さくなる可能性が大きい、
・コロニーとの物流手段が貧弱だとコロニーが港湾封鎖するだけで済んでしまう。

この二つが考えられるからです。
とりあえず、戦争が始まる前の、
妥当な宇宙開発史というのを想定することが先決と思われ。
妙にリアルなSF小説が出来上がるかもね。

「雪山の家」みたいにならなきゃいいけど。
778オーバーテクナナシー:02/06/08 22:16
Intel社の見解
Pentium 35以上の高集積CPUの高濃度ミノフスキ粒子環境下での
使用は、お酒ください。
ガンダムではなくなったのか・・・まあ本家に似たやつあるしね。
・・・資源小惑星いくつ位いるだろう?
780オーバーテクナナシー:02/06/09 01:11
>779
小惑星を持ってくるのは非効率だと思う。
あっちで精製してこっちに飛ばしてくる方が良いと思う。

鋼材はタンク形状に加工して中に液体や気体(水素、酸素、炭素)とか
レアメタルなどを搭載する。
タンクはレールガンなどで撃ち出し地球方向に飛ばす。

軌道計算はそう難しくないと思う。
スイングバイ技術の応用で地球から撃ち上げるよりも
少ないエネルギーで運搬できると思われ。
地球に届くまでの時間は数年掛かるだろうから
需給計画はそれを見越しておかなくてはならんだろう。
781779:02/06/09 01:23
>>780
持ってくるとは言ってないんだけど・・・後は宇宙発電所の量産化かな。

追記:木星船団・・・どう思う?
追記:小惑星を持ってくる利点・・・地球への質量攻撃
782オーバーテクナナシー :02/06/09 16:53
コロニーをつくったとしても窒素って宇宙にたくさんあるの?
783オーバーテクナナシー:02/06/09 16:55
アンモニアの形状で
784nanasi:02/06/09 17:49
ガンダム等と言ったMSと言う巨大人型ロボット兵器が宇宙空間で
戦闘する可能性は非常に低いと言う事は良く解った。
じゃあ、生身の人間がパワ−ドス−ツを着る「テッカマン」が
宇宙空間で戦闘する可能性はどうですか?
>>784
笑わせるつもりは無かっただろうがハゲシクワラタ(w
786オーバーテクナナシー:02/06/09 18:28
>784
マジレスすれば無理だろうな・・・
ネタレスでも・・・やっぱ無理だろうな・・・
>>784
旗本8万騎VSテッカマンならテッカマンの勝ち
テッカマンVS流星雨なら流星雨の勝ち
>>779>>780
ttp://pluto.mtk.nao.ac.jp/roido/nearmiss/cedata1.html
たった30年ほどでもこれだけ近くにやってくる。
これを捕まえるってのは?

789オーバーテクナナシー:02/06/09 23:14
>>788
捕まえるのに膨大な資金やエネルギーがかかる。効率はあまりよくなさそう
790788:02/06/10 00:55
>>789
地球圏の重力を振り切れないよう減速するだけですが?
30年がかりで減速してもいいんですよ?

前スレでデブリの排除にソーラーシステムを使うってのがありましたが
この方法では表面を蒸発させても音速での加減速しか出来ないからボツになりました。

今度場合は時間をかけてもいいのでアリだと思うのですが。
791788:02/06/10 01:01
>この方法では表面を蒸発させても音速での加減速しか出来ないからボツになりました。

なんか意味不明なので

この方法では表面を蒸発させても噴出するガスの速度は音速を超える事はないので
効果不十分ということでボツになりました。

として下さい。すいません。
792オ−バ−テクナナシ−:02/06/10 16:39
≫784
のせいでここは「テッカマン統一スレ」になりますた。(w
793オーバーテクナナシー:02/06/10 17:47
ガスの噴出は音速以下かもしれんが、
デプリそのものの加速はそれ以下なのかな。
デプリの大きさ、光源の強さによってはもっと行かないか?
794出張あさはかマン:02/06/10 21:40
>793
アブレーション(加熱蒸散)をしつづけることで音速以上までは達成できます。
ただし、アブレーションの結果でたガスが光線をさえぎるので
単一方向からしか光線を当てられない太陽炉システムでは
音速以上を達成できない、という事。

実際のレーザーアブレーションロケットシステムでは
ガスの飛散まで計算した精密な照準が要求されます。
音速以下の噴射で音速をはるかに超えるモノを減速するって事は疑問に思わないのに
音速以下の噴射で音速をはるかに超える速度まで加速するって言うと
「無理だ!」
反応が返ってくる事が多いのが面白い。

同じ事なのに。
つうか、音が伝わる媒質中でなければ「音速」という言葉自体に意味が無いんだが。
熱で気化しただけのガスの噴出速度のことを語っているのだが?
そのガスはどこで噴出してるの?
表面。
何の?
なんかの
というかもったいないから精製した残りかすも使ってあげよう
803JSサイト発信!!J:02/06/12 05:10
マジレスすると、本格的に宇宙進出する時代になっても
国家間規模の戦争が残ってるとは思いたくもね〜。

人型兵器同士が戦うフィクションでいいじゃん。
原作では経済紛争の解決としての戦争を選んでいるようだが
現在でさえそんな幼稚な暴力は絶滅している。
現代をベースに考えるなら民族紛争/宗教対立 か?
民族別のスペースコロニーが運営されてて、それ同士の紛争

  ・・・それは機動舞踏伝か。
あえて、あの世界を現代に当てはめるなら、
軍事産業群が儲けるために仕立てた適当な敵としてのテロ国家 悪の枢機軸に相当するのがサイド3じゃないのかな。

それでブチ切れた「悪の枢軸」が暴走して、
人類の総人口が半減すると。
808出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/06/19 12:43 ID:46K4H38t
>805
この前テロを起こしたタリバンの思想は、
貧富差をもたらす資本主義思想を
厳格なイスラム教義の導入によって排斥すること・・・・では?

だからWTCをテロ目標に据えたのだと。
809オーバーテクナナシー:02/06/20 02:01 ID:UmEosvKG
・・・なんか話が戻ってるね。
>805
でもガンダムって経済だどうだって言ってるけど
結局スペースノイドとアースノイドの民族紛争じゃないの?
810オーバーテクナナシー:02/06/22 00:05 ID:nWgQtKpZ
811オーバーテクナナシー:02/06/23 02:09 ID:iGYcU2Om
>810
本当だ
812オーバーテクナナシー:02/06/26 22:29 ID:0PhymNq7
あげ
813オーバーテクナナシー:02/06/27 23:21 ID:HxD08Vb/
ガンダムを離れたとたんに終ったな・・・
814オーバーテクナナシー:02/06/29 00:54 ID:X8wV4okO
人型はなんか意味あるんですか?
815オーバーテクナナシー:02/06/29 02:05 ID:KYIIVYp2
おもちゃを売るために必要です>人型
816オーバーテクナナシー:02/06/29 06:04 ID:sTgfr1XR
まあ、「人型=無意味」も、「まず人型ありき」も、
根拠無しに脊髄反射で言ってるヤシが多すぎて、
真面目に話しようが無いね。
どちらのヤシも、根拠を説明できない癖に、
筋道立てて反論すると怒るしね。

817オーバーテクナナシー:02/06/29 08:27 ID:a6mnJzTE
>816
そもそも人型兵器について真面目に話すほうがどうかしてる。
818オーバーテクナナシー:02/06/29 08:45 ID:kxqQbmTK
>>817
この調子だからねぇ。
自分と違う意見について発言さえ認めないなんてことを
平気でいう奴がいるスレで、どうやってまともな話ができるっての。

819オーバーテクナナシー:02/06/29 09:04 ID:a6mnJzTE
バンダイからこんなのが出るぞ。
買うか?買うのか?ガンヲタ共・・・

http://www.zdnet.co.jp/news/0206/28/njbt_06.html

ちなみにお値段は7万8千円だそうだ。
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
820オーバーテクナナシー:02/06/29 09:10 ID:kxqQbmTK
いきなり感情的な煽りかい。
結局、自分の感情をぶちまけてるだけじゃないか。




821オーバーテクナナシー:02/06/29 09:11 ID:a6mnJzTE
>818
発言するのは認めますよ。
憲法で保障されてるんだから・・・
ただし当然ながら反論はされるぞ。
それが討論ってやつだからな。

だからせめて反論を跳ね返せるだけの理論武装はしておけよ。
反論されただけで「発言さえ認めない」なんて子供じみた愚痴は見苦しいぞ。
(あんたが世の中を知らない「おこちゃま」だったら許すけど)

さぁ早く人型兵器について理論的に説明してみろよ。
822オーバーテクナナシー:02/06/29 10:36 ID:UlVxdbdb
>>821
君は何か勘違いしてないか?

>>816
を読めばわかると思うけど、私は、結論だけを感情的に提示することを批判しているのであって、
人型兵器について否定も肯定もしていないよ。
あなたが、否定を「根拠無しに主張した」から「その態度」を批判しているだけだ。

あなたは、人型兵器を否定したいという感情を暴走させてるだけで、
論理が無いばかりか、相手発言の内容さえ真面目に読んでない。

私の言っていることは、そういった自分の感情をぶちまけることしかできない相手とは、
否定であれ肯定であれ、議論をする価値が無いということだけだ。
823オーバーテクナナシー:02/06/29 12:32 ID:3vJl3epa
人型兵器についての結論がとうの昔に出尽くしていることを分かっていながら、
わざわざガンヲタを構いにくるa6mnJzTEもどうかしてると思われ。
824オーバーテクナナシー:02/06/29 12:59 ID:XahDb5r1
>>823
いきなり、「とうの昔に結論はでている」とだけ、
わざわざ書きにくるヤシもどうかしていると思われ。
結局こういった脊髄反射的な意見が横行するから、
真面目な発言がなくなるんだと思われ。


825オーバーテクナナシー:02/06/29 14:53 ID:a6mnJzTE
3流プロレスラーの舌戦と同レベルのご高説は聞き飽きた。
早く人型兵器について語ったらどうだ?
アニヲタ崩れにそんな知識や知性も無いだろうが・・・
826オーバーテクナナシー:02/06/29 15:18 ID:8HMGfsA+
>>825
聞き飽きたのはわかったが、それで、理解できたのかね?
理解できたのなら、まず感情的なレスをやめたらどうだ?
827オーバーテクナナシー:02/06/29 18:33 ID:5MLyhbae
とりあえず過去ログ嫁
828オーバーテクナナシー:02/06/29 19:12 ID:a6mnJzTE
>826
理解できてますよ。
アニヲタは諦めが悪いって事を。
特にガンヲタは・・・

なぜ同じ内容を何度も繰り返しパート4まで逝ってるとお思いか?
格段の諦めの悪さと記憶力の欠如が成せる技なんです。
技術限界って物の存在を信じず、物事を時間が解決してくれるって
バラ色の思考を持ってる点も問題だよね。

まぁ脳細胞の大半をわけのわからんアニメ情報に費やしてるので
それも止むを得ない点は有るけど・・・

それよりも早く「未来技術板」らしく技術論展開しようよ。
過去に登場したガンヲタと同じように技術的に叩いてあげるから。

とりあえず叩き台が無いと叩けないよ〜(泣
829出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/06/29 20:48 ID:A+JVrJ2o
というより、人型兵器擁護派の擁護論にも問題あって、
人型、特に18m級の大きさを強く推薦する論が
今のところ無い・・・・・・

何で全高18mもありながら完全な人のプロポーションを保たないとならないのか、
その理由が無いという事。
830オーバーテクナナシー:02/06/29 21:15 ID:uVsXKvNS
なんかSF板の姉妹スレと同じ事やってるなw

人型兵器、その光と闇
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/983489851/l50
831オーバーテクナナシー:02/06/29 21:34 ID:a6mnJzTE
>829
元々人型ってのは戦闘向きではない。
歩兵の戦闘見ても判るだろ・・・
弾丸飛び交う戦場では物陰に隠れてるか匍匐前進だからね。

比較的安全が確保された状態でも移動の際は
上半身は出来るだけ伏せた状態で物陰から物陰に一気に走る。

やはり人型のやたら高い背は兵器としては失格だ。

でも、なぜ戦場では今でも歩兵が居るのか?って疑問が出てくるよね。
それは人間が高度な自己判断力と策敵センサーを持って
独自行動が取れる「最小」の戦闘ユニットだからだよ。

もし人間並みの判断力をもっているとしたら
犬のほうが遥かに戦闘ユニットとして優れてるだろう。

話を戻そう。
兵器が大型化すれば思考判断ユニットは人間が搭乗することで解決する。
その場合外見の制約は純粋に戦闘機能を追及することが可能になる。
だから戦闘に不向きな人型ってのは検討の余地はほとんど無いだろう。

おまけに18mって高さはビルの5階建てに相当する高さだ。
数キロ先からでも丸見えのこの巨大兵器では
その範囲に隠された全ての視覚誘導兵器の的となるだろう。
もちろん策敵要員の誘導による長距離射撃も簡単だろうね
七面鳥を撃つより容易な敵になるのは間違いないだろう。

よって巨大な人型兵器は無意味な幻想であると断言する。
832オーバーテクナナシー:02/06/29 22:38 ID:h4cv89Qv
>>828
いいや、結局全然理解できてないことはそのレスを読めば明白だね。

結局のところ、あなたの頭の中にあることは、アニオタ憎し、ガンオタ憎ししかない。
あなたの発言は終始一貫して、私の主張を無視して、
あなたの発言したいことを繰り返しているだけだ。

ここまでの流れで、あなたが一度として、「私の発言した意見」に対して意見を
言ったことがあったかね?

あなたは、あなたの「発言の態度」を問題にした私の主旨を無視して、
あなたの「人型兵器についての意見」に反対していると決めつけ、
自分がやりたいアニオタ叩き、ガンオタ叩きを感情の赴くままにやってるだけだ。

人型兵器の否定であれ、肯定であれ、あなたのような、
人の発言を無視して自分の意見だけをわめく人がいるスレで、
真面目に意見をいう気になんてなれないよ。

自分が同じことをされたことを想像してみろ。
833オーバーテクナナシー:02/06/29 22:50 ID:a6mnJzTE
>832
> ここまでの流れで、あなたが一度として、「私の発言した意見」に対して意見を
> 言ったことがあったかね?

意見って・・・
「真面目に話しようが無いね。」
・・・って愚痴に意見の言い様は無いとおもうが?
せいぜい
「ああそう?話したくないならROMってたら?」
ってアドバイスが出来る程度だよ。

> 人の発言を無視して自分の意見だけをわめく人がいるスレで、
> 真面目に意見をいう気になんてなれないよ。

それってあなただよ(w
「話が出来ない」ってループ愚痴だけではね・・・

> 自分が同じことをされたことを想像してみろ。

既にあなたにされていますが何か?
早くまじめに技術論しようって漏れの提案無視して
「話しようが無いって」愚痴を一方的に繰り返すばかり(苦笑

まぁされた感想は「こいつアフォだな〜」って福田長官笑いをしてるとこだ。
これで満足?
834オーバーテクナナシー:02/06/29 23:29 ID:h4cv89Qv
>>833
>ってアドバイスが出来る程度だよ。
つまり、「根拠無しに結論だけ示すこと」についてのあなたの認識はその程度なんだね?
じゃあ、あなたの批判してるアニオタとなんらかわらんと思うが。
同じ行為をあなたがやると、「愚痴」で済ませて、あなたの主張に反する立場に人がやると
許せないわけだね。

>それってあなただよ(w
>「話が出来ない」ってループ愚痴だけではね・・・
私はちゃんと話ができない理由を説明した。
あなたが、まさに、その理由としている行為を繰り返してたというだけのことだよ。
一つしかない部屋のドアの前に仁王立ちになって、
そこを動かないまま、「この部屋から出て行け!」と繰り返すようなとんちんかんな行為をされたら、
「そこをどいてくれないと外に出られない」と繰り返す以外に何ができるというんだ?
835オーバーテクナナシー:02/06/29 23:30 ID:h4cv89Qv
>>833
>既にあなたにされていますが何か?
>早くまじめに技術論しようって漏れの提案無視して
>「話しようが無いって」愚痴を一方的に繰り返すばかり(苦笑
違うでしょ。

私が、まず、

 816 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/06/29 06:04 ID:sTgfr1XR
 まあ、「人型=無意味」も、「まず人型ありき」も、
 根拠無しに脊髄反射で言ってるヤシが多すぎて、
 真面目に話しようが無いね。
 どちらのヤシも、根拠を説明できない癖に、
 筋道立てて反論すると怒るしね。

といったことについて、あなたは、

 817 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/06/29 08:27 ID:a6mnJzTE
 >816
 そもそも人型兵器について真面目に話すほうがどうかしてる。

とレスしてる。この段階で私の発言の趣旨を全然無視してる。
だから、

 818 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/06/29 08:45 ID:kxqQbmTK
 >>817
 この調子だからねぇ。
 自分と違う意見について発言さえ認めないなんてことを
 平気でいう奴がいるスレで、どうやってまともな話ができるっての。

と批判したのに対するあなたのレスはこうだ。

 821 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/06/29 09:11 ID:a6mnJzTE
 >818
 発言するのは認めますよ。
 憲法で保障されてるんだから・・・
 ただし当然ながら反論はされるぞ。
 それが討論ってやつだからな。

 だからせめて反論を跳ね返せるだけの理論武装はしておけよ。
 反論されただけで「発言さえ認めない」なんて子供じみた愚痴は見苦しいぞ。
 (あんたが世の中を知らない「おこちゃま」だったら許すけど)

 さぁ早く人型兵器について理論的に説明してみろよ。

自分が、>>816 のような発言をしておきながら、
それをとがめられて、「だからせめて反論を跳ね返せるだけの理論武装はしておけよ。 」
ということをなぜいえるのか?理論を述べるべきはむしろあなただろう。
あなたは、自分が理論なしの発言をしておきながら、それを批判されたことについて、
理論無しの主張を批判する発言で反論しようとしている。
人に要求するまえに自分の発言に理論がないことを反省したらどうだ?
私は最初から、まさにその点を批判している。
836オーバーテクナナシー:02/06/29 23:31 ID:h4cv89Qv
>>835
訂正
×自分が、>>816 のような発言をしておきながら、
○自分が、>>818 のような発言をしておきながら、
837出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/06/29 23:39 ID:4nReSpK9
>>831
ごめん、
こんなこと言うのは失礼だけど
過去ログ本当にちゃんと読んでる?
838オーバーテクナナシー:02/06/29 23:39 ID:a6mnJzTE
>834
> 同じ行為をあなたがやると、「愚痴」で済ませて、あなたの主張に反する立場に人がやると
> 許せないわけだね。

許すも許さないも・・・
単に嘲笑してるだけだよ。
2chで「話し方が気に入らない」なんて愚痴ってる奇特な人物に。

> 「そこをどいてくれないと外に出られない」と繰り返す以外に何ができるというんだ?

ガイドラインに有るように「無視」って手があるよ。

書き込みの規制は管理者以外には不可能なんだから
「そこをどいてくれないと外に出られない」的な現象は起きないよ
漏れの事は徹底無視してどんどん人型兵器について語ってくれ。
839オーバーテクナナシー:02/06/29 23:43 ID:a6mnJzTE
>837
え〜っと、スレ1から参加してるんだけど・・・
当然あなたともかなりのレスのやり取りしてますよ。
2〜3スレ辺りの激しいやりとりはとても楽しかったね?

出張あさはかマンさんみたいにトリップかけてないから証明は無理だけど・・・
840出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/06/29 23:45 ID:4nReSpK9
オケ。なら事情はわかってそうね。

私も否定論者だし。
841オーバーテクナナシー:02/06/29 23:47 ID:a6mnJzTE
なんか本題忘れてアフォな話術論になってきてるね〜
弐ちゃんねらーらしいと言えば「らしい」けど・・・

みんな本当は人型兵器なんてどうでもいいとしか思えない。
漏れもその一人だけど(苦笑
脱線話大好き!
842オーバーテクナナシー:02/06/29 23:51 ID:a3BsHatb
過去ログ読んだ上で無視してまた蒸し返したいアニヲタガンヲタが紛れ込んできたってことで、また祭の始まりのようですな。
徹底的に叩かれてズタズタにされる前に退去することをお勧めする。そもそも「盲目的」擁護派自体板違いなんだから。

そして疲れ切った学術系の人はまた棄民論を始め、ルールを厳格にしようとして、また荒れて、アニヲタが戻ってきて(以下ループw)
843オーバーテクナナシー:02/06/30 00:18 ID:q1c35fyh
>>838
>2chで「話し方が気に入らない」なんて愚痴ってる奇特な人物に。
つまり、あなたにとっては「話し方」でしかないわけだね。
なら、、「だからせめて反論を跳ね返せるだけの理論武装はしておけよ。 」 も
つまりは愚痴ってことだ。

>ガイドラインに有るように「無視」って手があるよ。
だから、そうなってる(意見が出ない)って話をしてるんだが。

>書き込みの規制は管理者以外には不可能なんだから
>「そこをどいてくれないと外に出られない」的な現象は起きないよ
あなたは私の言っていることを全く理解できてないね。
あるいは意図的に無視してるのか。

>漏れの事は徹底無視してどんどん人型兵器について語ってくれ。
相手の意見を無視して自分だけは要求を繰り返すわけか、やれやれ。


844オーバーテクナナシー:02/06/30 00:33 ID:q1c35fyh
ご期待に添えなくて申し訳ないが、
「身長18mの人型兵器」の実現性、実用性については私も、基本的に懐疑的だけど。

むしろ、コロニー対地球のような戦争はありえるか?
あるとしたらどんな兵器、戦術が使われるか?
といった話を何回もしようとしたんだけど、
そのたびに、人型兵器否定論にひっかき回されて発散してしまった。

そういう空気が嫌だからレスするのをやめていたんだが。




845オーバーテクナナシー:02/06/30 00:42 ID:/YU58ivq
>843
> あなたは私の言っていることを全く理解できてないね。
> あるいは意図的に無視してるのか。

あなたが昨日の朝から主張してるのは「理由をつけて反論しろ」って事だろ?
過去スレではしっかりそうしているよ。
あなたに対してまともなレスをしていない理由はただ一つ。
「まともな回答」をする価値のある質問ではなかったって事だ。

> 相手の意見を無視して自分だけは要求を繰り返すわけか、やれやれ。

この意見もかなりループしてるね。

所で結局のところどうしたい訳だい?
人型兵器なんてバカバカしいお題を真面目に話せって意見は判ったが・・・
これには、まず真面目に語る「賛成派」が居ないとどうしようも無い。

「真面目に話そう!」

な〜んて良い子ぶって叫ぶ「小学校の委員長さん」だけでは話は進まない。
つまらん事に悶々としてても話は進まんぞ・・・


846オーバーテクナナシー:02/06/30 00:52 ID:/YU58ivq
>844
> むしろ、コロニー対地球のような戦争はありえるか?
> あるとしたらどんな兵器、戦術が使われるか?

結構真面目に答えたんだけどね・・・
その時漏れは質量兵器を撃ち合うのが一番良いって提案してたよ。

必死(死にたくないだろうから)の抵抗が予想されるコロニーに
のんびり近づき内部に忍び込んで暴れようなんてお気楽戦術を唱える
人型兵器推進派には参った記憶は新しいよ。

> そういう空気が嫌だからレスするのをやめていたんだが。

それって単に論議に負けて逃げ出しただけでは?
847オーバーテクナナシー:02/06/30 01:39 ID:q1c35fyh
>>845
>過去スレではしっかりそうしているよ。
じゃあ、その姿勢を貫けばいいだろう。

>「まともな回答」をする価値のある質問ではなかったって事だ。
なら、それこそ、無視すればよかったんじゃないの?

>人型兵器なんてバカバカしいお題を真面目に話せって意見は判ったが・・・
いや、それ以前に、あなたの論に従うなら、馬鹿馬鹿しいと思うなら無視すれば?
ってことだけど。
論理武装とか人に説教するなら、自分は真面目に話すべきだろう。
人にだけ理論を要求しておいて、自分は気分しだいで、
理論があったり無かったりするんじゃ全然説得力が無いよ。

>これには、まず真面目に語る「賛成派」が居ないとどうしようも無い。
じゃあ、出てくるまで待てばいいだろう。
だれかれ構わず、賛成意見を言ってもいない人まで、
そう決め付けて噛み付くのはみっともない。

>つまらん事に悶々としてても話は進まんぞ・・・
「真面目に話そう」といってる「だけ」でも、もちろん話は進まないが、
不真面目なレスばかりしててもやっぱり進まない。
とりあえず、そういうレスに付き合い切れない奴が一人はいる、ってことを言ってるんだが。
わざわざそういっている奴を捕まえて「語れ語れ」と、何度も感情的にレスするのはどうかしてる。
語ってほしければ、あなたの感情的なレスにつきあってくれる人を探せ。
私はそれをする気にならないと明言してるんだから、無いものねだりはよせ。


848オーバーテクナナシー:02/06/30 01:41 ID:5iIfDB5n
>845
横レスで済みませんが…。

>人型兵器なんてバカバカしいお題を真面目に話せって意見は判ったが・・・

あの〜、「人型兵器なんてバカバカしいお題を真面目に話」すんじゃなかったら、
このスレ一体何の為に存在してるんでしょうか?
それにそう思ってるんだったら何でそこまでしてこのスレに粘着してるんですか?

いや、煽りとかじゃなくてマジに疑問なんで。
849オーバーテクナナシー:02/06/30 01:59 ID:/YU58ivq
>848
確か未来技術板にガンダムネタを乱立させない為では?
ガンヲタは放って置くと何処でも出現して増殖を続けます。
未来版では個々が彼らの唯一の存在場所として許されています。

ただし存在を許されている事とガンダムの実現性を認める事は別です。
個々に来たガンダムワールド実現を夢見るガンヲタは徹底的に叩かれる覚悟が必要です。

その覚悟の無いものはアニメ板やシャア板に逝くべきです。
私どもはガンヲタを追いかけてあちら迄逝く気はありませんので・・・

という訳で、「去るものは追わず、来るものは拒まず、但し徹底的に叩く」って事で宜しく
850オーバーテクナナシー:02/06/30 02:08 ID:xc5wzkVi
>>846
一回接続が切れたんで ID が変わってると思う。

>その時漏れは質量兵器を撃ち合うのが一番良いって提案してたよ。
私も、質量兵器は有効だと思うけれど、質量兵器の話で、
具体的な数値の話をしようとすると、
キレちゃう人がいっぱいいて、苦労して計算しても全然割りに合わなかったよ。
理論や計算の間違いを批判されるならわかるけど、
計算したってだけでキレられたらかなわないよ。

>必死(死にたくないだろうから)の抵抗が予想されるコロニーに
>のんびり近づき内部に忍び込んで暴れようなんてお気楽戦術を唱える
>人型兵器推進派には参った記憶は新しいよ。
つうか、「コロニー強襲作戦=MS肯定」みたいなヒステリー反応が激しくて、
戦術としてのコロニー占拠の話は全然できなかったことは覚えてる。
その議論には近づかないようにしてた。

>それって単に論議に負けて逃げ出しただけでは?
つまり、そういう観点でしか、あなたは考えてないわけだね。

まあ、
「MSをの是非を議論せよ」という主張に、
「現実的な宇宙戦争を考えよう」という考えが、
(勢い的に)負けたのは事実だけど、
こういうのも議論に負けたってことになるの?

別に肯定はしないが、
肯定意見の出ていない、無関係な議論をしている状況で、わざわざ
念仏のように否定論を唱える必要があるとは思えない。

とにかく、
私はあなたがご希望の「人型兵器擁護論」を語ってあげることはできないし、
あなたは私が望む冷静な議論をするつもりがないようだから、
これ以上は双方にとっても、スレにとっても無駄でしかないだろう。
851オーバーテクナナシー:02/06/30 02:16 ID:/YU58ivq
>847

> とりあえず、そういうレスに付き合い切れない奴が一人はいる、ってことを言ってるんだが。
> わざわざそういっている奴を捕まえて「語れ語れ」と、何度も感情的にレスするのはどうかしてる。

語る気が無ければ「語る気が無い」と1回言うだけで以後は沈黙して居たって良いんですよ。
レスが無くなれば漏れも「もう逃げたのか?つまらん」と思って別の板に行くだけだから・・・

> わざわざそういっている奴を捕まえて「語れ語れ」と、何度も感情的にレスするのはどうかしてる。

いや〜ムキになってレスしてくれるのが楽しくってつい煽っちゃって・・・
「まともな論議」してくれるガンヲタがいないからね〜
遊んでくれて感謝していますよ。マジに・・・

> だれかれ構わず、賛成意見を言ってもいない人まで、
> そう決め付けて噛み付くのはみっともない。

いや〜中立を気取ってスレを仕切りたがる優等生チャンをからかうのが楽しくってね。
ムキになってくれるところがかわいいよ・・・

> とりあえず、そういうレスに付き合い切れない奴が一人はいる、ってことを言ってるんだが。

無理に付き合わなくって良いと思いますよ♪
その気になるまでROMってるのも手なんだし・・・
スレへの参加非参加は自由。見たくなければクリックしなければいいだけだし

> 語ってほしければ、あなたの感情的なレスにつきあってくれる人を探せ。
> 私はそれをする気にならないと明言してるんだから、無いものねだりはよせ。

そう言いつつしっかり付きあって頂いているようですが・・・
ワールドカップ(日本にとっての)も終わったし、きっとお互い暇なんですね。
852オーバーテクナナシー:02/06/30 02:20 ID:xc5wzkVi
つうか、真面目に「宇宙戦争」の話がしたかったどうしたらいいんだろうね。

軍事板では怒られるし、この板では、アニメネタとみなされて、
すぐにアニメ否定とすりかえられちゃうし。
なんか、アニメネタを追い出すことが目的化して普通の議論の肩身がせまくなってる。

別スレつくるのはやっぱだめなんだろうか。このスレがあるから認められない?
でも、このスレの目的がアニオタ叩きなら、宇宙戦争の話は、
アニオタ叩きの議論がでたら。そこであきらめるつもりで、
ダメモトでやんなきゃなんないってことになっちゃうが。
853オーバーテクナナシー:02/06/30 02:32 ID:/YU58ivq
>850

> こういうのも議論に負けたってことになるの?

勢い的に負けたのは負けにはならないと思うよ。
敵地に飛び込めば集中砲火を受けるのは当然の事だから。
でも逃げ出すのはやっぱ負けだよね〜

漏れも別の板でそりゃもう多人数から目一杯叩かれたことが有ったよ。
レスするのがもう大変!
そいつらは一人づつ理詰めで潰したけえらい長期戦だったyo

でも匿名掲示板って便利だよね。
数で劣っても発言の機会までは奪われないから。
拳を振り上げて「黙れ!!」って恫喝される心配も無い。
夜道を怯えて帰ることも無い。

> 私はあなたがご希望の「人型兵器擁護論」を語ってあげることはできないし、
それが無理そうなのは理解していますよ。
どんな「人型兵器論(賛否は別として)」が出来るのかまた出来ないのかは判らんが・・・

> これ以上は双方にとっても、スレにとっても無駄でしかないだろう。

そう思うなら逃げ出せば良いんですよ。
書き逃げも戦術の一つですから。
854出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/06/30 02:35 ID:TES54KhT
855オーバーテクナナシー:02/06/30 02:52 ID:/YU58ivq
>852
> つうか、真面目に「宇宙戦争」の話がしたかったどうしたらいいんだろうね。

まずは戦争の理由と相手を決めなくてはね。
何処の国と何処の国が何を原因で戦うか?
基本的に人類の起こす戦争のほとんどは宗教、資源、土地がらみだ。
このどんな戦争でもこの設定は欠かせない。
この設定によって戦い方がぜんぜん違ってくるからね。

> 軍事板では怒られるし、この板では、アニメネタとみなされて、
> すぐにアニメ否定とすりかえられちゃうし。

この場合その戦争理由の設定や戦争に搭乗する兵器が現実離れしていたのでは?
例え未来技術だ!って言っても物理的な技術限界によって
未来でも出来ることは限られてくる・・・
そのボーダーラインを超えるとフィクション扱いされるのは仕方が無い事だ。

> なんか、アニメネタを追い出すことが目的化して普通の議論の肩身がせまくなってる。

技術論を超えちゃうとね・・・やっぱ板の住民から顰蹙買うだろうな。
アニメネタがダメとは言わないが「未来技術」で可能な範囲に留めるべきっだろうね。

> 別スレつくるのはやっぱだめなんだろうか。このスレがあるから認められない?

宇宙戦争がらみのネタはこの板にも他にあるよね?
ここは「ガンダム」ってなってるから否定肯定双方ネタがガンダムがらみになっちゃうよ。
軍事板とかでもSDIレベルの話ならそれなりに対応してもらえると思うのだが?

最大の問題は「宇宙戦争」に派手さを求めるからじゃないだろうか?
それが設定に無理が出てくる理由と思うが皆さんはいかに?
856M−82:02/06/30 03:16 ID:J4HR3eiG
>814
から下は過去ログ何も読んでないな。
人形兵器はほっといて宇宙戦争のスレになったはずだが

>828なぜ同じ内容を何度も繰り返しパート4まで逝ってるとお思いか?
 >814が無ければこのまま落ちて終るはずだった。

>846その時漏れは質量兵器を撃ち合うのが一番良いって提案してたよ。
 核の存在を無視しているようにも思えるが・・・あとレーザーもな、
 質量兵器はコストに合わない、

>853夜道を怯えて帰ることも無い。
 これはネタだろう・・・実際な、
857オーバーテクナナシー:02/06/30 03:18 ID:5Tu5iBTV
>>854
主旨には激同です。私には立てる勇気が無いです。
858M−82:02/06/30 03:19 ID:QijnfWmp
忘れてた。いい加減次は立てるなよ、ガンダム板でも似たようなのはあるしな
859オーバーテクナナシー:02/06/30 08:41 ID:/YU58ivq
>856

> 人形兵器はほっといて宇宙戦争のスレになったはずだが

それでもいいがスレ停滞する弊害が・・・
なんせ宇宙戦争ネタだけでは他と重複してるからね。

>814が無ければこのまま落ちて終るはずだった。

X8wV4okOは落としたくないから814で餌まいたんでしょ?
それ見たKYIIVYp2が追加で餌まいたら
sTgfr1XRが良い子ぶって登場。

面白いやつが引っかかったな〜と思ったa6mnJzTE(漏れ)が茶々を入れると
kxqQbmTK(=sTgfr1XR)が逆上して場外舌戦開始!!

見事X8wV4okOの目論見どおりレスは活性化してメデタシ、メデタシ・・・

> 核の存在を無視しているようにも思えるが

無視はしてないよ。核兵器ってのは起爆のタイミングが非常に難しい。
超高速で展開する宇宙戦争においてちょっとの起爆タイミングのずれは
兵器の効力を激減させる。
ほんのちょっとでも早ければ有効爆心に入らない。
逆に遅ければ衝突で起爆装置壊れて単なる炸薬無しの砲弾と同じだ。
※衝突しなくても有効爆心が後方にずれれば効果なしだからね。
何を目標にするかで有効性はまったく違って来るだろうな。

> あとレーザーもな、

レーザーか・・・ふぅ。

> 質量兵器はコストに合わない、

何をもってコストに合わないとお考えか?
例えば月面にマスドライバを設置して月の石を次々打ち出すってのなら
コストは激安と思うが?石は只だから・・・
まぁ宇宙時代なら月からの資材打ち上げ用の設備が既設だろうから
それを奪取すればもっと安く済むだろう。

超高速で飛来する石ころは核兵器以上の破壊力を持つのをお忘れかい?


> これはネタだろう・・・実際な、

今まで平穏無事な人生送れてて良かったね。
ま、利権がらみの会議に出席した事ない奴には判らんだろうな・・・
相手方に得にならない話の場合は一人では行けない(苦笑
特に地方の実力者と折衝しなければならない時は怖いよ〜
殺される事は無いと思うがぶん殴られるくらいは覚悟してないとね。

これはまぁどうでもいいことだな(失礼!


860オーバーテクナナシー:02/06/30 13:58 ID:+1lt1GRP
純粋な宇宙戦争スレって他にあったの?
アニメネタ、SFネタしかみつからないけど。
861オーバーテクナナシー:02/06/30 14:20 ID:/YU58ivq
>860
> 純粋な宇宙戦争スレって他にあったの?
> アニメネタ、SFネタしかみつからないけど。

それは仕方が無い。
宇宙戦争って物がまだ前例は無いからね。
どんなに精密にシュミレーションしたってそれは想像の域は超えない。
科学(science)的な想像によって作り上げられた事柄(fiction)
SFネタとして扱われるのはどうしようも無いことだよ。

おまけにその内容が特撮で処理するのも困難なほど
突飛なものだったら・・・
アニメやCGでしか具現化出来ないんじゃアニメネタ扱いは避けられないよ。


とりあえず現在考えうる宇宙戦争の姿はこんなもんだ・・・

・敵国の偵察衛星を打ち落とす。
・それを防御、回避する。

いわゆるSDIやTMDとかの類だけどネタとしては地味だね・・・
スレを維持するにはあまりに地味すぎる・・・
おまけに軍事衛星情報は機密事項だから表には殆ど出てこない。
情報が無ければ話題の維持は更に困難になる。

真面目な宇宙戦争ネタが存在し得ないのは仕方が無いことなんです。

試しに軍事板で「SDIやTMDってどうよ?」てなスレでも作ってみたら?
運が良ければ100レスくらいは逝けるんじゃないかな〜
862オーバーテクナナシー:02/06/30 14:33 ID:+1lt1GRP
>>861
要するに、宇宙開発までならまだいいが、
戦争までいくと「未来技術」の範疇を超えるということだね。
戦闘を宇宙で行うことはあるけど、参加する国は地上にある、
そこまでが「未来技術」で、どちらかの国が宇宙にある場合は、
もう板違いの話題であると。

863オーバーテクナナシー:02/06/30 14:55 ID:/YU58ivq
>862
この為には宇宙空間に国家級の規模の居住スペースを作る必要がある。
そして宇宙国家側には戦争に耐えるだけの資源力や工業力を持たなくてはならない。
戦争を起こす理由は別にしてだよ・・・

これだけの物量を宇宙空間に用意するのは極めて困難だ。
あらん限りのエネルギーを資材打ち上げに投入したとしても
市町村レベルのコロニーが作れるかどうかだ・・・

そんなことしたら一気に地球のエネルギー収支が破綻して
残るエネルギーの奪い合いで戦争が勃発するだろう。
コロニーが完成する前に・・・
これも宇宙(開発が原因の)戦争の一種と言えなくもないか?

宇宙戦争の技術を考える前に
まず国家規模のコロニーを経済的に作る技術に目処を付けないとね。
何か良い案ある?

宇宙都市を作る技術関係のスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/973581413/l50
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1020691415/l50
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1024497755/l50


宇宙戦争ネタならこのスレも見逃すなよ!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/986615131/l50

どこが技術なんだろう(苦笑
864オーバーテクナナシー:02/06/30 15:24 ID:+1lt1GRP
>>863
>何か良い案ある?
この板としては、「現状無い」という結論が出ているということじゃないの?
だから、宇宙戦争は板違いなんでしょ?
865M−82:02/06/30 17:58 ID:NOIOXFys
>859
>何をもってコストに合わないとお考えか?
 例えば月面にマスドライバを設置して月の石を次々打ち出すってのなら
 コストは激安と思うが?石は只だから・・・
 まぁ宇宙時代なら月からの資材打ち上げ用の設備が既設だろうから
 それを奪取すればもっと安く済むだろう。

それだとある程度しか向きの修正がききません、目標が一つならともかく複数ではきついでしょう
・・・あと地球、月は無視してたので・・・打ち上げ施設は考えてなかった。

>今まで平穏無事な人生送れてて良かったね。
 
 自分のあの文は「夜道を脅えて帰ることもない」にたいして、
 実際に知り合いに抜いて遊んでるやつがいる。(アーケード板では気をつけよう)

・・・忘れてた。核は対空レーザで沈黙するので、スパイが細菌兵器作戦を提案します。

まあそれにしても「ガンダム」の名を聞くだけで人形兵器の有効性を持ち出してくるやつ
がいるが・・・癌オタはそれが有効的じゃあないのを知っている。なんせ「足なんて飾りですよ」
の台詞は有名だしいろんな所で議論され尽くした。否定論者がそれを知らずに厨房が
むきになってなって反論しているだけ、否定論者にしても人形兵器しか見てない厨房が多い、

・・・ガウが飛ぶのはどんだけのエネルギーが要るだとか、宇宙戦争で戦艦が
役に立つかとか?言った議論は余り聞かない(マゼラトップは言い尽くされたが)
866オーバーテクナナシー:02/06/30 18:17 ID:YdzUQb/t
>>865
まあ、これも何度も出てきているはなしだけど、
それって月が自活できることが前提なんでは?
867オーバーテクナナシー:02/06/30 18:43 ID:/YU58ivq
>865
> それだとある程度しか向きの修正がききません、目標が一つならともかく複数ではきついでしょう

この点はさほど問題にはならないでしょう・・・
コロニー建設資材は各ラグランジュポイントに向けて発射されます・・・
L1〜L7まで全ての方向に打ち出すにはレールが固定されていては都合が悪いですね。

当然発射方向は可変となっているでしょう。
その有効範囲は月の裏側から地球の裏側まで・・・
でないと全てのコロニーに届かないよね?

後は打ち出す速度を調整すれば月や地球の引力によって曲射軌道を描くので
有効範囲内で狙えないところは無いと断言できます。

> ・・・ガウが飛ぶのはどんだけのエネルギーが要るだとか、宇宙戦争で戦艦が
> 役に立つかとか?言った議論は余り聞かない(マゼラトップは言い尽くされたが)

それ以前にジオンの兵器はなんともならないのが多い・・・
潜水艦系もあのスタイルでは騒音の嵐であっという間に発見され撃沈されると思う。

ガウに限らない・・・
ドップがあのスタイルでまともに飛ぶとはとても思えない。
あれで空中格闘戦するんだから呆れて物が言えないよね。
確かザクがメーヴェに乗るナウシカみたくドップに乗って搭乗した事もあったよね。
一体どうゆう構造しているのだ?

宇宙戦艦については・・・止めて置こう。
868オーバーテクナナシー:02/06/30 18:57 ID:/YU58ivq
>866
地球対宇宙コロニーの独立戦争も
宇宙コロニー側が独立して自活できる事が前提と思うが・・・

地球から独立して補給を絶ち、自ら日干しになっては即身仏と同じだ。

そもそも宇宙コロニーへの入植計画って地球の住環境の限界と
資源の枯渇によって受容能力が限界に達したからでしょ?
宇宙コロニーの設計に際しては当然の事ながら「地球からの補給を得られない」
との前提で作られるはず・・・

地球からの物資の運搬も大問題だ。
重力圏の脱出には貨物重量の千倍くらいの打ち上げエネルギーを消費するはず。
資源量が限界に達してる地球にそこまでの余力は無いだろうな・・・

宇宙コロニーは自給自足(月や小惑星を利用した)可能が大前提だと思うぞ。
869オーバーテクナナシー:02/06/30 20:58 ID:5Tu5iBTV
>>868
なるほど、宇宙での自給自足は前提にしてもいいんだね。
870オーバーテクナナシー:02/06/30 21:08 ID:/YU58ivq
>869
自給自足を前提にしないと独立戦争自体が無謀って言うか無理。

もちろんこの自給自足ってのは地球に対してって事だからね。

地球以外の補給源は考えておく必要はある。
例え高度なリサイクル機構を作っても損失ってのはあるから・・・
減少分の補充は必要だからね。

例えば月の岩石から抽出したり・・・
小惑星帯まで出張して向こうに工場作って資源を抽出
それを地球軌道に向けてマスドライバーで打ち出すとか・・・
871出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/01 09:22 ID:lsMOXMS0
3スレに書いた気がするけど
自給自足が難しいのは

・固体化合物としてはほとんど存在しない物質。窒素など。
・リチウム、カルシウムなどの遷移金属、特に軽量分。
・金、プラチナ、銅、イリジウム、錫、鉛などの鉄より重い重金属類。

逆に、楽なのは

・珪素、ヘリウム、炭素/炭素が三つまでの炭化水素/アルコール、酸素、鉄、水
872オーバーテクナナシー:02/07/01 12:51 ID:SGetoyq6
>871
> ・金、プラチナ、銅、イリジウム、錫、鉛などの鉄より重い重金属類。

失念されては居ないと思うが・・・
これらの重金属、それもレアメタル類の地球上での資源埋蔵量を冷静に考えるべきである。
これら多くの希金属類は現在の消費ベースと可採埋蔵量で計算すると早いもので100年以内に枯渇します。

物語で予測され居ている人口の爆発、宇宙コロニー建設などによる大量消費によって
地球のレアメタル資源が底を付くのが予測されます。

資源が底を付けば好む好まざるの別なく自給自足を余儀なくされます。
もちろんそれでも必須資源は何らかの方法で手に入れる必要はあるでしょう。
資源の入手先はおそらく地球ではなく火星、小惑星、、隕石、木星の衛星郡でしょうね。

太陽系外から飛び込んで来る小惑星や隕石は資源として期待が持てますね・・・
恒星の爆発によって四散したこれら元恒星の構成物は重金属の含有が期待できますからね。

宇宙戦争の始まりは、鉱物資源やエネルギー資源の枯渇した地球側が困窮の挙句切羽詰って
惑星資源を豊富に持つコロニー郡側から資源を奪おうとして起こると思うのだが・・・


873昼時サラリーマン:02/07/01 13:19 ID:AUclgNj0
はじめまして。
くだらないことをうかがいたいのですが、
宇宙(無重力)だと熱いコーヒーとか飲めるんでしょうか?

過去ログや他のスレをいろいろ見ましたが、
多分なかったと思うのでここで質問させてください。

ガンダム作品だと、マクドナルドのドリンク容器みたいなもので
何かを飲んでいる場面がありますが、
あれは冷たい(もしくは常温)飲み物だと思ってます。
さすがにあの容器でホットコーヒーを飲むと火傷すると思うので。

重力の働く部屋に行って飲んだりするのでしょうか?

あと、宇宙でタバコって吸っていいのか?という疑問もあります。
場所は宇宙船やモビルスーツの中という設定で、
教えてくれる人がいたらお願いします。
874オーバーテクナナシー:02/07/01 13:25 ID:C5hlv2kM
ガンダムハンマーに関する考察はまだですか?

>>871
窒素は木星大気や彗星とかからアンモニアとしてゲット可能。
リチウムは核融合の産物でしょう。どういう反応になるかは知らんが。
カルシウムもそんなにレアではないと思うが。
875オーバーテクナナシー:02/07/01 13:27 ID:C5hlv2kM
>>873

宇宙では噛みタバコと嗅ぎタバコが推奨です。
876オーバーテクナナシー:02/07/01 19:32 ID:xIk0ZXhD
>873
ホットの度合いによる。
タバコ!!
好き好んで癌になろうとしてるやつがまともな軍行動取れるとは思わんね。
大体判断能力低下を招く物を酸素の限られた宇宙で燃やすわけなかろう、
877オーバーテクナナシー:02/07/01 19:35 ID:p2lz0SUq
>874
> ガンダムハンマーに関する考察はまだですか?

たかがゴックにナイスキャッチされるような軟弱兵器は考察するに値しません。
878オーバーテクナナシー:02/07/01 19:43 ID:p2lz0SUq
>873
> ガンダム作品だと、マクドナルドのドリンク容器みたいなもので
> 何かを飲んでいる場面がありますが、

もしも熱いコーヒーはこぼして火傷した場合・・・
被害者は提供側に「賠償を要求しる!!」って事になります。
既にこのような前例があるためマックのような容器で
熱いコーヒーを飲むことは不可能だと思います。

宇宙空間では半分さめたコーヒーをしょぼーんと飲む事になるでしょう。

> あと、宇宙でタバコって吸っていいのか?という疑問もあります。

宇宙コロニーのような場所で貴重な空気を汚すことは犯罪行為でしょうね。
ニコチンパッチやニコチン水溶液の静脈注射(死ぬって!)とかで対応しましょう。
879オーバーテクナナシー:02/07/01 20:06 ID:wsE+oeaO
しかし、窒素が補給困難って言うのは痛いねぇ。
ほんの数メートルの径と奥行きの真空タンクでさえ、所定の真空度に維持する
為にはえらい努力が要るってのに。裏返った真空タンクであるところのスペース
コロニーのでかさときたら。
一体どうやってリークテストするのやら。スニファーったって周りも真空
なんだぜ?
880オーバーテクナナシー:02/07/01 20:26 ID:quIqIXgy
空気が対流しないので、常に吹かし続けて空気を供給しないと消える。
>タバコ
881出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/02 09:31 ID:+YexwbKu
>872
重金属類は
地球に限っては地熱・地球内対流が重金属を地表へもたらす効果があるので
地球上の方が採掘はしやすくなります。

また、太陽系に措いて殆どの重物質は惑星の核の部分に沈んでいるので
その残りかすに等しい小惑星にはあんまり期待ができません。

ただし、独立できないほど埋蔵量が少ないかというと、そうでもないかと。
月大深度鉱脈・木星イオ・火星などが優秀な鉱脈になりえます。

あと、宇宙で採掘しやすい金属にはチタン、アルミニウムがあります。
何れも太陽からそこそこ近くであれば容易に精錬が可能です。
882出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/02 09:35 ID:+YexwbKu
アルカリ・アルカリ土類は精錬が大変かと。

あ。でも太陽炉+溶融塩電解という手もあるのかな・・・?
883昼時サラリーマン:02/07/02 13:02 ID:N/ocVwrV
ホットコーヒーとタバコについて、
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

また、すごくくだらないことを聞きますが、
長い髪型の人は、顔の周りに髪が漂っているのでしょうか。
抜けた毛髪でなく、生えている髪のことです。

テレビで放映されているような、実際の宇宙船の中の映像に
ほとんど記憶がないので、
心当たりのある人はどうなるか教えてください。

884オーバーテクナナシー:02/07/02 13:21 ID:zcV2eOMC
>>882
地球上でだってアルカリ系の金属は単体では出ませんが?
精製じゃなくて、生体に取り込めるような形にするのにはコストかかるかも。
885オーバーテクナナシー:02/07/02 21:05 ID:XRHtZUbx
>>883
邪魔かつ危険なので長い人はみんな束ねてるそうです。
886出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/02 21:32 ID:+UJi2gPZ
>>884
湯水のように酸素や塩素があれば、
酸化性・還元性雰囲気が作り安くなるので精錬が楽になります。

何処から塩素を持ってくるか・・・・・火星や月には岩塩鉱床がありそうですが。
887オーバーテクナナシー:02/07/02 22:02 ID:It/7mg36
>886
> 何処から塩素を持ってくるか・・・・

木星の衛星エウロパには塩水があるって話を前に聞いたような・・・
塩水を太陽電池の電力で電気分解すれば塩素が出るのでは?
888オーバーテクナナシー:02/07/02 22:20 ID:zcV2eOMC
>>886
アルカリ金属は精製方法が融解酸化物の電解だから酸素や塩素は関係ない筈。アルミも。
酸素が大量に必要なのは鉄や銅の製錬。

むしろ鉱石の濃縮に使う水が問題っぽい。
889オーバーテクナナシー:02/07/02 23:25 ID:XRHtZUbx
ボーキサイトは風化残留鉱床といわれ、風化作用の無い宇宙では、
存在したとしても(岩石に混じったままなので)非常に採掘しにくいのでは?
鉱床の成因としては、一説にはバクテリアが関与しているともいわれ、
そうすると惑星表面での採取も困難かも。
890出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/03 07:58 ID:zZvXwpL8
>>889

おっと。確かにそうです。失礼。
精錬なら不要でした。むしろ石油が枯渇したなら宇宙の方がお得。

アルカリ土類は周囲に水が無い環境なら酸化物な筈なので、これは溶融塩法。
アルカリ金属類はハロゲン化物なので溶融塩法。

水が必要は確かにそうです。
ただ、恐らく木星あたりからアンモニア、周囲の珪酸からの酸素の形で
大量に持ち込めるので何とかなりそうな気が。

どのぐらいの物質収支になるんだろ?
891オーバーテクナナシー:02/07/03 14:32 ID:SyW0UGms
コロニースレでは”それは言わない約束”で棚上げされてるみたいだけど、移民と
いえるレベルの地球外居住環境が作られるのは、地球が人口圧力に耐えられなく
なった後のことで、そうなるのは地上の閉鎖型居住環境が先に実現して、それすら
建設するスペースが無くなった後だから、かなりの遠未来の話になるはず
(地上に作る方が遥かに技術的/経済的ハードルが低いから)。
だから地球圏対宇宙圏の対立を現在から予想できる技術水準でスペキュレート
するのは無理がある。

ってのはループネタですか?このスレは一応流し読みはしたけど、過去スレまでは
読んでいないので。
892出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/03 16:09 ID:Oamn89tv
>>891
一応軌道エレベータが出来て容易な交通路があって、
資源的にも地球・コロニーなどで一応収支が取れているという前提。

つまり、コロニーが「北海道・沖縄」と地球が「本州」との関係に近い前提です。
資源惑星・月などは「資源輸入元」と考えると
かなりモデルとしてわかりやすいかと。
893オーバーテクナナシー:02/07/03 16:21 ID:mtr99tbR
>891
元々スペースコロニーなんて実現困難なんだけど宇宙戦争派がどうしても
地球対宇宙コロニーで戦争は出来ないか?って要望があったから
実現性は横に置いといて話しを進めてました・・・・

現在は実現性は考えず、もし実現したとして戦争行為が成り立つか?って話題になとりますね。
宇宙コロニー側の物資自給が無理ならば戦争すら起せない(兵器を作る物資が入手困難だから)
どこまでコロニー側が「物資の自給」が出来るかが宇宙戦争の成否にかかっています。

私個人は無理だと確信しているんですが・・・
「根拠や説明なしに断言するな」っていうヤシ(816)とかが粘着してくるんでホント困りますね。

だから一応は粘着マンが納得出来るように可能な「限り自給の可能性」を探ってみてます。
無理だと思うんだけど・・・
894オーバーテクナナシー:02/07/03 16:47 ID:pE1JcH2V
要は
人間が宇宙に住もうなんて考えるからいけないわけで
最初からロボットだけ、
あるいは人格をコンピュータに移植した擬似人間とかだけで
宇宙開発をすればいいわけだ。
 そうすりゃ無駄な資源開発も必要無い。

 なんか別のアニメになりそうだな。
というか、ロボット帝国スレになってしまう。
895オーバーテクナナシー:02/07/03 16:58 ID:GGwOGMon
>>894
地上がいっぱいになったから宇宙に行こうって言うのが基本なのですが・・・
896オーバーテクナナシー:02/07/03 20:53 ID:QINIHGA/
どうしようもなく人口膨れ上がった状況にありながら、戦争による人口調整を
行わず、地球連邦政府を樹立し、困難かつ妙に贅沢なコロニーを大量に建造してしまう
なんてのはあの世界の最大の謎だね。 いったい何があったわけ?
天才的なカリスマ指導者でもいたのか。その人類が、人の革新とか言いながら、
延々と戦争続けてるのはミノフスキー粒子のせいかなにかですか?
897オーバーテクナナシー:02/07/03 21:56 ID:3AA0mETb
うーん。
軌道エレベータっていつから前提になったの?

確かに「増えすぎた人口を宇宙に出す」って目的だと、
人口問題解決に有効なほどの人数の輸送なんて
軌道エレベータじゃなきゃできっこないけど。
898オーバーテクナナシー:02/07/03 22:27 ID:hLuqQjJ7
>897
でも軌道エレベーターって難しいヨ。
理論上赤道線上に設置するんだよね・・・

でも赤道線上ってほぼ100%の衛星軌道が横切るんだよね?
高速道路のど真ん中に電柱おっ立てる様な物だ!
899オーバーテクナナシー:02/07/03 22:58 ID:iBYYdx3+
じゃあせっかくだしオービタルリングも追加してみよう
900オーバーテクナナシー:02/07/03 23:10 ID:3AA0mETb
>>898
つまり、宇宙殖民はやはり不可能であると。
901オーバーテクナナシー:02/07/04 01:45 ID:m3MZ8cay
>>898
>でも赤道線上ってほぼ100%の衛星軌道が横切るんだよね?

赤道に沿ってなら危険だが横切るなら問題ないでしょ。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/973607573/
を読んで、長いけど
軌道エレベーター&ORSがあるなら人工衛星はいらんから全廃すると思う。
902オーバーテクナナシー:02/07/04 02:09 ID:Wx+oEno0
テレビ版でしかで無いシーンだけど(映画では哀戦士のラストあたり)
ホワイトベース隊の任務は囮になってシャアを惹きつける事

で、その間にジャブローから新造したサラミスやらマゼランの艦隊を打ち上げてた
あの世界では戦艦を地上から打ち上げるなんて造作も無いことだったようだ。

人の十億や二十億、簡単なのでは?(あの世界ではね)
903オーバーテクナナシー:02/07/04 07:15 ID:lG3qbVZ/
>902
> あの世界では戦艦を地上から打ち上げるなんて造作も無いことだったようだ。
> 人の十億や二十億、簡単なのでは?(あの世界ではね)

あの〜
このスレでは「それ」が可能なのか?を論議するところなんですけど・・・
技術的な障害を「簡単なのでは?」の一言で片付けるのは如何な物か?
904オーバーテクナナシー:02/07/04 10:41 ID:dbnm6fqJ
>軌道エレベータ
ヒゲガンダムにその手の構造物(名前忘れた)が出てたから、
多分ソレで軍事以外の宇宙移民をやってたのではないかと。

つーか、地球から持ち上げられた人口は少数で、
ガンダム時点でのコロニーの人間はだいたい宇宙うまれっぽい気がするが。
(そうでなきゃあそこまで激しい独立戦争にはならないと思われ)
905オーバーテクナナシー:02/07/04 12:37 ID:1OzSKnkO
>904
> >軌道エレベータ

素材の限界によって無理ですよ。
906オーバーテクナナシー:02/07/04 13:58 ID:G4i6sIi4
別にモビルスーツは存在の必要なし、て言うか無理、って事でいいと思うんだがなあ。
俺もガンダム好きだけどさ。
それを承知の上で「どうすればMSが存在できるか」を論ずるならまだ分かるんだけど、
ここでMS肯定論を述べてる人たちは、アニメで描かれた「あの」世界に
MSが存在できるんだ、って前提で話してるんでしょ?
そりゃあ一種のトンデモビリーバーだよ。
こういう板に出てきて議論する以上は、「科学」という共通言語で語る事を
承諾しないと……。って無駄なんだろうけど。
907オーバーテクナナシー:02/07/04 14:14 ID:xppHaKix
>ここでMS肯定論を述べてる人たちは、アニメで描かれた「あの」世界に
>MSが存在できるんだ、って前提で話してるんでしょ?

漏れはガノタだけど、ここまでは望んでないなぁ。
要はガンダム、ザク等MSが存在してくれればOK、っていうか…。
どういう条件が揃えばそれ程無理なくあのバカげた「兵器」が存在しうるのか?
それについて技術的、社会的、文化的背景を探る、っていうスタンスなんだが。

確かに「兵器」ってのがかなり無理な縛りになる事はわかるから、
「兵器」って条件を外して考察、っていう方向性も有効だとは思う。
908オーバーテクナナシー:02/07/04 15:04 ID:1OzSKnkO
>907
> 要はガンダム、ザク等MSが存在してくれればOK、っていうか…。

望みがそれだけならそんなに難しくは無い。
バッキンガム宮殿(?)の衛兵みたくつっ立ってる事くらいなら簡単だ。
王宮の警備ならば機動力、防御力、攻撃力は軽微な物で充分だ。

後は年に数回行なわれるパレードに参加するくらいだな・・・

以上の条件から諸元を出してみよう。

筐体は軽量かつ強靭な炭素繊維製に決まりだな。
強力な防弾能力は不要だし・・・
これで徹底的的な軽量化が可能だ。
自重は10〜20t程度に収まると思われ。

歩行速度はパレードに遅れない程度だから10km/hってとこか。

動力源は軽量でハイパワーなガスタービンが最適だ!
これで油圧ポンプを回してコンピュータ制御の油圧バルブでアクチュエータを動作させる。
歩行速度が10km/h程度なら必要にして充分だ。
武装は「警備」って事を考えれば10mm〜20mmバルカンで充分だ。(過剰?)
催涙弾やスタングレネードとかを持たせるだけでもいいかもね?

どうだ?
MS否定派も納得(?)の巨大&軽装備の人型兵器(?)だぞ!
909オーバーテクナナシー:02/07/04 15:22 ID:4aCAzeDN
暴徒が張ったロープに蹴躓いてあぼ〜〜ん。
910警備隊一同:02/07/04 15:35 ID:vQrKjPda
ガンタンクorザクタンクキボンヌ
下半身は正規軍お下がりのM60か、鹵獲したT64辺り
上半身はアルミ板金細工、緊急時には排除可能
武装は12.7mmアサルトライフルと催涙弾発射機で十分
911909:02/07/04 16:02 ID:4aCAzeDN
歩行兵器に対するロープ足元掬い攻撃は、ジェダイの逆襲で既出であった。
912909:02/07/04 16:06 ID:4aCAzeDN
×ジェダイの逆襲
○ジェダイの復讐

帝国とゴッチャになっとる。
鬱氏。
913オーバーテクナナシー:02/07/04 16:11 ID:1OzSKnkO
>909
衛兵ロボットなんだから暴徒を追い回すような野蛮な事は求められません。
暴徒の追撃や鎮圧などの品の無い行動は通常の警備兵によって行なわれます。
914オーバーテクナナシー:02/07/04 16:16 ID:1OzSKnkO
本国の王宮前に暴徒が出現するようになっちゃその国は既に終わってると思う。
そんな国にハリボテとはいえ巨大ロボットなんぞ作って置いとく余裕は無いだろうな。
安定して裕福な王国の「お遊び」と思ってくれ。
915Mー82:02/07/04 21:43 ID:1bSNwEPx
フーリガン鎮圧用、あのでかさで威圧する。(心理的効果が大きい)
・・・はおいといて、

>905素材の限界によって無理ですよ
今ある素材でも計算上はいけますよ。詳しくはSF板で聞いてください、

・・・しかしこのスレ一つのことに結論が出る前に次に行く悪癖があるな。
916オーバーテクナナシー:02/07/04 23:44 ID:ITALtcvv
>>915
>・・・しかしこのスレ一つのことに結論が出る前に次に行く悪癖があるな。
禿同。
統合スレ故、止むを得ないけれど、参加者の思惑が多様すぎるきらいもあると思われ。

結局人類は宇宙へ出れるのか出れないのか・・・。
917オーバーテクナナシー:02/07/05 00:07 ID:UbtgIiqy
>915
> 今ある素材でも計算上はいけますよ。

「計算上」ってのがミソね。
現実的には無理だよ。
炭素−炭素のsp3結合が最強の原子結合力を生むけど
36,000km+αの長さのタイヤモンドの紐(?)を作るんだからね・・・

十歩譲って強度の落ちるカーボンナノチューブって奴を使ったとしても
36,000km+αの長さとそれなりの太さを持つカーボンギガチューブ(笑)
ってのを作らなくてはならない・・・

科学ヲタの「理論的」って言葉に惑わされてはいけませんよ。
人間には「技術限界」って枷が架けられているんですから・・・
918オーバーテクナナシー:02/07/05 00:15 ID:UbtgIiqy
>916
> 結局人類は宇宙へ出れるのか出れないのか・・・。

出るだけなら数十年前からしてます。
ここでの問題は一国を成すだけの物量を放り出せるか?って事です。

理論的には可能です・・・理論的には。

エネルギーが無限に存在し資源が無尽蔵に掘り出す事が可能なら
ロケットをどんどん打ち上げる事が可能になります。

未来版バベルの塔は・・・
人間が神になれない以上不可能でしょうね。
理論通りの強度を持つ巨大繊維を作ることなど夢物語だ。
919オーバーテクナナシー:02/07/05 00:36 ID:fYW7R1tr
>>918
>出るだけなら数十年前からしてます。
>ここでの問題は一国を成すだけの物量を放り出せるか?って事です。
「人類」はってのはそういう意味です。
あいまいな表現でスマソ。

無限の資源とかは前提にしないほうがいいんじゃないでしょうか。
(「無限の資源があっても無理」といった例えはあっていいと思いますが。)

つまり、人類の生活圏はその滅亡の日まで地球で閉じているってことなんですよね?
920オーバーテクナナシー:02/07/05 00:50 ID:UbtgIiqy
>919
僅かな望みとしては・・・
地球以外の惑星や小惑星、衛星などから物資を得て「自給自足」が可能ならねぇ
それでも国家規模は難しいと思うが。

基本的に無理と考えるのが無難だろうな・・・
921オーバーテクナナシー:02/07/05 01:02 ID:geAOc+hv
>>917
禿同。
結局オレの書いたレス無視されたままだけど、スペースコロニーだってそうだぞ。
無数の床の接合個所。膨大な数の点検ハッチと巨大な港。加えてオニール型なら
床面積の1/3を占める窓。其処に毛穴ほどの穴が空いてたら絶対に空気が漏れるんだ。
接合個所はともかくハッチの類からは絶対に漏れる。
一体どこから空気を補給するんだ?
ムーンムーンみたいな鎖国したコロニーなんて絶対ありえないぞ。
922オーバーテクナナシー:02/07/05 02:20 ID:p67Pelji
>>917
なんかしたり顔で書き込んでる様子が目に浮かぶが

>36,000km+αの長さとそれなりの太さを持つカーボンギガチューブ(笑)

この板を軌道エレベーターで検索してみ、そこに参考文献も参考URLもいっぱいある
必要とされる繊維強さは6500Kmの自重に耐えられること、テーパー状にすればもっと耐性の短い繊維もつかえる。

ひょっとして長いからカーボンナノチューブじゃなくてカーボンギガチューブだろって書いて
電波扱いされた人ですか?
923オーバーテクナナシー:02/07/05 07:14 ID:UbtgIiqy
>922
>この板を軌道エレベーターで検索してみ、そこに参考文献も参考URLもいっぱいある

以前見たこと有るけど痛いHPばかりだったね・・・

>繊維強さは6500Kmの自重に耐えられること、テーパー状にすればもっと耐性の短い繊維もつかえる。

それでもまだ強度が不足してるよ。

>カーボンギガチューブだろって書いて電波扱いされた人ですか?

悪いが真面目なスレでは真面目にカキコしてるよ。
ここはスレ自体がデムパなのでそれ相応のカキコしてるんだが・・・
924オーバーテクナナシー:02/07/05 08:06 ID:D6d4YnKt
>>917
引っ張り強度は、炭素同士の共有結合では、
sp2+π>sp3
ですよ。ダイヤモンド単結晶よりも、カーボンナノチューブの方が強い。
925オーバーテクナナシー:02/07/05 08:47 ID:MxMaJKgP
>924
なるほど。
ナノチューブの方が引っ張り強度があるとと・・・
だが大規模化が困難なのはどうしましょう?
ジョイントが有ると強度が激減するので一本物で作らないといけないだろうし・・・

おまけに交錯する衛星軌道はどうします?
すべての衛星軌道は赤道線上を交錯します。
制御可能な衛星ならば軌道変更でよけることは可能でしょうがデブリと化した衛星やその破片はよけてくれません。
そして低軌道の衛星軌道ほど軌道エレベーターに対して高速度で交錯します。
一度の衝突では平気かも知れませんが幾度となく衝突を繰り返すと数年のうちにぷちっ・・・と

余計ダメな事を主張されたいんですね?
何度も繰り返すが理論上の・・・とか計算上・・・とかはしょせん卓上の幻想、夢物語と同じです。
926オーバーテクナナシー:02/07/05 09:23 ID:obpz39K9
ヒゲに出て来たのはローターベーターって奴だっけ?
ぐるぐる回るやつ。

あれは現在の技術でも可能とかどっかのスレでやってたような。
927オーバーテクナナシー:02/07/05 09:26 ID:obpz39K9
そのうち925が「人間が空を飛べるわけがない」「コンピュータを個人で保有するなどナンセンス」
とか主張し始めそうで楽しみです。
928オーバーテクナナシー:02/07/05 09:48 ID:MxMaJKgP
>927
>「人間が空を飛べるわけがない」

927が良い事言った!!
人間は空は飛べません。
飛ぶのは飛行機、気球、グライダー等の機械や道具なんですね〜
(上げ足取りっ)
929オーバーテクナナシー:02/07/05 10:37 ID:fIj1cJMP
>すべての衛星軌道は赤道線上を交錯します。
うわっ!
人工衛星ってそんなにボンボン落っこちてるの?
怖いなあ。
930オーバーテクナナシー:02/07/05 11:20 ID:KzBsF1nL
現在の知識で未来を語るのは難しいよねぇ〜
はっきり言うてしまうと解らないとしか言い様が無いもんねぇ〜
はぁ〜
931930:02/07/05 11:24 ID:KzBsF1nL
誤爆した、スマソ
932オーバーテクナナシー:02/07/05 11:29 ID:MxMaJKgP
>929
> 人工衛星ってそんなにボンボン落っこちてるの?

ボンボン落っこちてたなら軌道はきれいで助かるのにね・・・
どっちかと言うと制御能力の分離パーツの類が怖いよね。避けれないから・・・

人工衛星同士だと類似軌道の接触リスクって小さいけど
地球に相対停止してる軌道エレベーターと衛星軌道の人工衛星やデブリはもろ衝突だからね〜
国際宇宙ステーション計画でもデブリのリスクは問題なのに・・・
大きいものは軌道変更して避ける予定だよね?

軌道エレベーターはどうやって避けるのだろう?
933オーバーテクナナシー:02/07/05 12:12 ID:obpz39K9
>>932
プロジェクトXで画期的な対策が開発される予定です。
934オーバーテクナナシー:02/07/05 12:32 ID:MxMaJKgP
>933
ダンシングフラワーの応用とか?
935オーバーテクナナシー:02/07/05 12:39 ID:KzBsF1nL
>>932
頑張って迎撃するしかねーべさ
936オーバーテクナナシー:02/07/05 13:55 ID:YlUl70qn
EFSFは本来、軌道エレベータに接近するデブリの迎撃の為に組織された、と言ってみるテスト。
937オーバーテクナナシー:02/07/05 14:30 ID:BX6/p4tt
軌道エレベータなんか現在の技術で考えても分かりっこない。
というか、軌道エレベータ建設は
それ以前に、すでに宇宙空間に
それ相当の大規模鉱業工業が確立していなければ
不可能だ。
 つまり、宇宙に相当の物資を送る手段が先に存在しなければ
軌道エレベータは建設できない。
 1万tのペイロードを一気に打ち上げる宇宙船
でも考える方が順当。
938オーバーテクナナシー:02/07/05 15:29 ID:obpz39K9
軌道エレベータの建設前にデブリの掃除をやるのが順当か。

人工のデブリは大半が金属なので、軌道上にでかい導体リングをおいて磁場を発生させて
広範囲のデブリに渦電流を発生させて反動で地球に落とす、とかできそうな気が。
939オーバーテクナナシー:02/07/05 15:34 ID:MxMaJKgP
>938
強力な磁場によって有用な人工衛星たちがあぼーん。
逆にデブリ倍増&衛星所有国の顰蹙を買って地上国対地上国の戦争開始って罠
940オーバーテクナナシー:02/07/05 17:18 ID:SLf4fDoJ
軌道塔スレもコロニースレもこの板には在るというのに
どうしてこのスレでこんな議論が繰り広げられねば
ならんのだろうか……

つーか宇宙戦一般に軌道修正しても他スレと重複するネタしか
出てこんようではこのスレの存在意義って……
941オーバーテクナナシー:02/07/05 19:09 ID:MxMaJKgP
>940
正直、無い!!
でもガンヲタを収容する場所は最低一つは必要です。

ここで彼らを叩き現実に厳しさを思い知ってもらい更生し社会復帰する為には・・・
あ〜、社会復帰は無理にしても他のスレに迷惑掛けない為にもこのスレは必要だと思われ。
ガンヲタと相手するセラピストには多大な苦労をお掛けますが今後もご尽力をお願いします。
942オーバーテクナナシー:02/07/05 23:10 ID:zxcTlpQo
>>940
既存の両スレで、
極端な否定派が暴れないようにするためにこのスレは有効に機能してると思うけど。
943オーバーテクナナシー:02/07/05 23:24 ID:UbtgIiqy
>942
疑問なのは何をもって極端な否定となるのだろう?
軌道エレベーターの場合は否定する方がしごく真っ当な意見だと思われ。

どっちかと言えば肯定派の理論の方がよっぽど極端だよね。
「未来」とは言えもうすこし真面目に技術して欲しい。
944オーバーテクナナシー:02/07/05 23:51 ID:zxcTlpQo
>>943
>疑問なのは何をもって極端な否定となるのだろう?
それは、ほら、いろいろと・・・。(w
とりあえず、極端ってのは、意見そのものの内容のことじゃないんだけど。
まあ、とにかくそういうファクターを吸収する機能がこのスレにはあると。
945オーバーテクナナシー:02/07/05 23:58 ID:UbtgIiqy
>944
もうひとつの疑問は痛すぎる肯定派に対する批判が無い事だな。
理論の痛さでは圧倒的に肯定派が抜きん出てる。
もう少し現実路線で話ができない物だろうか?

・・・・現実路線で話したら簡単に無理って結論になっちゃうけど(w
946オーバーテクナナシー:02/07/06 00:53 ID:SaRe21EV
なんか人類は月に行ってないって主張する人がんばってる様だね
947オーバーテクナナシー:02/07/06 01:10 ID:cwGNKLst
>946
おいおいこのスレの何処にそんな話が??
幻覚が見えるようじゃお終いだよ・・・
ガンヲタが起きながら夢を見てるのと同じだが・・・

う〜がんばってる人が見ええるか・・・重症だな。
948出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/06 01:54 ID:HUgNLnSv
つーか、無理のきめ方が違う・・・・

何が解決に必要か、何が不要か、という事が
未来技術の議論の余地なんでは?
949出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/06 02:30 ID:HUgNLnSv
ORSであれば、エアブレーキが掛かりうる低い位置につくるのが味噌。
ORSそのものは地表から40Km程の高度で充分です。

ちなみに、ORS自体は強度は圧縮強度の強いセメントを使えば特に問題なく、
資源と建築費の問題だけしか有りません。
また、ORSで作ることのできる低軌道軌道エレベータは
素材強度が相当に弱くても可能です。
950オーバーテクナナシー:02/07/06 07:19 ID:cwGNKLst
>949
> ちなみに、ORS自体は強度は圧縮強度の強いセメントを使えば特に問題なく、

ちなみにセメントは引っ張り荷重や捩れ荷重、加熱等には弱いんだよね・・・

まさかORSに掛かる応力が圧縮荷重だけとは思ってはないでしょうね?
荷重方向や負荷量が大きく変動する建造物にはコンクリートは向きませんよ。

> 素材強度が相当に弱くても可能です。

そんな無体な・・・・
どんなシステムか詳しく話してくれないと評価しようがないけど
軌道エレベータ同様素材強度は弱くてはダメですよ。
下手すりゃ軌道エレベーターより強い強度を要求されます。
正確には単一方向への強度が要求される起動エレベータに対し
ORSは「多方向(圧縮・引っ張り・捩れ)への荷重」が掛かる。
これに対応する素材はもう絶望的だよ・・・
951オーバーテクナナシー:02/07/06 18:33 ID:+ZkXc9av
Soeren kierkegaard
952オーバーテクナナシー:02/07/06 19:06 ID:cwGNKLst
>951
「キルケゴール」デンマークの哲学者・・・つまり実存主義てやつ。

実存主義の宿敵は神学だよね?
否定派を実存主義とするなら肯定派は神学なのか・・・
言い得て妙。

確かにやつらは宗教がかってるからな〜
ガンダムも結局は「にゅーたいぷ」なんて神秘主義に走ってるからね・・・
新興宗教「未来科学教」・・・怖いねぇ。
953オーバーテクナナシー:02/07/06 22:06 ID:9wfVP+j1
この世界は"神"がつくりたもうたのは明らかなのに
進化論を教えるのは途轍もなく不道徳だって主張する人がんばってるね。

自分のなかの結論に異なる意見に聞く耳を持たない
>>952
君のことだよ。
954オーバーテクナナシー:02/07/07 01:50 ID:vBj3HyHC
>953
ちゃんと聞いてあげてるでしょ?
その上こんなクソレスにもわざわざレスもしてあげてるし・・・

人の意見を聞くのと受け容れるのは別の事ですよ。

反論されたくらいで・・・
「聞く耳持ってもらえないよ〜」
・・・なんて泣き語というのは余りに見苦しいですね。

納得してもらいたいのならそれに見合う「実の有る」カキコをするべきです。
あ・・そうか!
あなたの場合は単に「話し方が気に入らない」と難癖付けたいだけだったんですね?

失敬失敬!
ジャッジ気取りの粘着厨房に何を言っても無駄でした・・・
せいぜい気の済むまで「意見を聞いてくれないよ〜」って叫んでいてください。
聞くだけは聞いてあ・げ・る・か・ら!
955オーバーテクナナシー:02/07/07 02:02 ID:vBj3HyHC
>953
> この世界は"神"がつくりたもうたのは明らかなのに
> 進化論を教えるのは途轍もなく不道徳だって主張する人がんばってるね。

今度は進化論ですか?
生物は環境の変化に合わせて、世代交代しながら自らも進化する・・・
これをガンダム世界に採用したいんですね?
まぁ言いたい事は判ります。「必要は発明の母」とも言いますから。

ただここで問題なのは・・・
進化にも限界が有り同じく技術発展にも限界が有るって事ですね。

生物の場合は有機化学の限界が進化の限界と言えます。
科学技術の場合は物理法則ってヤツが限界線かな?
それ以前に施工技術って限界にぶち当たるが・・・

そういった「物事には限度がある」ってのを無視して
極端なオーバーテクノロジーを唱えても納得してもらうのは不可能と思います。
そんな経緯を無視して「人の意見を聞かないよ〜」なんて泣き言いわれてもねぇ
泣き言いうのは止めないけど恥晒すだけだよ。
956オーバーテクナナシー:02/07/07 02:12 ID:BnX6nlny
957オーバーテクナナシー:02/07/07 02:18 ID:vBj3HyHC
>956
リンクだけ貼られても・・・
リンク先に対して何が言いたいのか程度は述べるべきでは?
958オーバーテクナナシー:02/07/07 02:28 ID:vBj3HyHC
>956
つまりあっちみたいに「くだらない妄想話」をしたいって事かな?

妄想話はSF板かアニメ板、シャア板、特撮板とかが最適と思うが・・・
あっちは実現性は無視してもいいからね〜
浮世の荒波から逃れて痛い者同士幻想の世界でまたーりしてたら如何でしょう?
959オーバーテクナナシー:02/07/07 12:45 ID:RflokbQV
この不愉快さはトミノに倣ってのコトかな?

「人口爆発」を原動力としての宇宙開発は、
現時点で考えて、もう無いと思う。
 でも
数百年はロボットにやらせて、すっかり出来上がってから
人間が宇宙に上がる、ってのでもいいんだよ。
 どうも、「宇宙世紀」の
異様に貧弱と定評のあるコンピュータ技術をベースに
宇宙開発を考えてない?
960オーバーテクナナシー:02/07/07 22:44 ID:0v8QovEW
オーバーテクノロジーなんかもってこなくっても
技術にはブレークスルーって事象がある。
限界がきたらこえちゃえばいいんだ。
961オーバーテクナナシー:02/07/07 23:14 ID:vBj3HyHC
>960

> 技術にはブレークスルーって事象がある。

物理法則の範囲でね・・・
それ以上の発展はやっぱり無理。

> 限界がきたらこえちゃえばいいんだ。

アニヲタって・・・
やはり「限界を超える」なんて訳分からんストーリーに感化されてるのかな?
努力と根性だけでは技術限界を超える事はできませんよ。
技術開発ってのはスポコンアニメとは違いますよ(w
962オーバーテクナナシー:02/07/07 23:46 ID:fgyX2pUh
>>96
夢のない男だな
今の科学でしか考えられない無能君
君は人類は未来永劫光の速度を越える
ことは出来ないと心の底から信じて
いるんだろうね
そいでもって他人の考えた理屈を盲信して
そのうち自分が考えたみたいな口振り
で説明するタイプだ
963オーバーテクナナシー:02/07/07 23:51 ID:ccYMcRaK
96は961のあやまり
964オーバーテクナナシー:02/07/08 00:00 ID:KiqeYOVb
>962
>人類は未来永劫光の速度を越えることは出来ないと心の底から信じているんだろうね。

不可能だよ(w
光の速度を超える「粒子線を観測できた」くらいはありえるだろうが・・・
自身が高速を超えたり超える物質を発射するのは不可能だろうて。

> そいでもって他人の考えた理屈を盲信して
> そのうち自分が考えたみたいな口振り
> で説明するタイプだ

どこぞのアニメーターや漫画家がポッと出で考えた無意味な横文字の羅列を
盲信してるヤシより格段にまともだよ。
965オーバーテクナナシー:02/07/08 00:01 ID:e5bwk/p4
夢がどうのこうの語るんならシャア板逝けって。あそこなら夢たっぷりは
歓迎されるだろ?現存の科学で語れないことでも裏が取れる理論の支持ぐらいないと
ここでは夢は語れません。夢・想像は科学発展のための原動力のようなもんだよ。
NASAの科学者がまじめにワープドライブの研究をしているようにな。
でも彼らの資料はSTじゃない。当たり前だ。

「人型汎用兵器の可能性を考えよう」
「ソースキボンヌ」
「ガンダムってどうよ」
「プ」

って事になっちゃう訳。ご理解いただけましたでしょうか。
966オーバーテクナナシー:02/07/08 00:35 ID:euKHL5iP
夏だなぁ
967Mー82:02/07/08 01:18 ID:OAgU4a6F
>964>962
  >人類は未来永劫光の速度を越えることは出来ないと心の底から信じているんだろうね。

  不可能だよ(w
  光の速度を超える「粒子線を観測できた」くらいはありえるだろうが・・・

  自身が高速を超えたり超える物質を発射するのは不可能だろうて。

何を持って不可能と言うかによる。
まあ理論上の話になるが、巨大ワームホールを使えば実質的に高速をこえられる。
現実的には遥か彼方の星を基準に見ればこの星は高速以上で動いていることになる。
が、
そんな議論をしたいやつはSF板に行って来い!!(あ、物理板でも相手してもらえるかも)

>958
君の言い分も相当痛いが・・・板違いは確かだな。

それにしてガンダムに関係なくなってきたな、次のスレタイトルは
「SF板出張所」でいいんで無いか?
968オーバーテクナナシー:02/07/08 07:11 ID:KiqeYOVb
>967
> まあ理論上の話になるが、巨大ワームホールを使えば実質的に高速をこえられる。

で、その巨大ワームホールとやらはどうやって調達する気だい?
ヘッポコSFファンは往々にして「○○が有れば」なんて仮説をよく出されるが
それの調達が出来なければただの絵に描いた餅だよ〜

だいたいワームホールって理論上は作ることが出来たとしても
これまた理論上通り抜けが不可能とされてるよね〜

> そんな議論をしたいやつはSF板に行って来い!!(あ、物理板でも相手してもらえるかも)

SF板:奴らの頭では理解不能だから話について来れないだろうな・・・
物理板:顰蹙買って無視か晒しageだろうな。

> それにしてガンダムに関係なくなってきたな、次のスレタイトルは
> 「SF板出張所」でいいんで無いか?

漏れとしては「アニヲタ総合出張所」が良いと思う。
ただガンヲタスレが別に新登場する罠
969オーバーテクナナシー:02/07/08 08:11 ID:ho1I5Zyd
今現在の科学マンセーな貴兄には無理なものがおおそうだが
科学屋としていわせてもらえば
短期的視点では無理なものが多いのは確かに事実だけども
長期的視点においては「〜は不可能」って科学屋はいわない。

「〜は不可能」を証明するのは不可能だから。

物理法則なんて日々拡張(発見)されている。
今のぼくらの知識なんてまだまだ物理の入り口にたってるくらいだと謙虚にならないと。。

まーいきなりワームホールとかもってくるのはちと乱暴だけど。

ここは未来技術板なんだからダメダメいってると房扱いされてもしょうがないよ。
970オーバーテクナナシー:02/07/08 10:15 ID:JgpAd1eg
ま、なんだ。
機関車が発明された当時は、時速30キロ以上出したら
乗員すべて窒息死してしまう、とか
核爆弾が発明される直前では
空気中で核爆発が起きたら、全世界の空気が一斉に燃え出すとか
まともな科学者が議論してたくらいだから
あんまり大きな事は言わない方がいいな。
971オーバーテクナナシー:02/07/08 10:49 ID:uQJSDfAp
>ダメダメいってると房扱い
まぁ大抵どこの集団でも、そっちの方が多数派なんだけどね
だからこそ、新しい考えを理解してもらうには裏付けが大事なんすわ
もう、グゥの音も出ない完璧な理論、誰がやっても全く同じ結果が出る
完璧な確認方法、そんでもって実際に同じ結果が複数報告される
完璧な裏付け、これが揃ってないとやってる本人の考えはどうでも
他人から見ればSFと区別が付きにくい

じゃ、SFとの違いは何かっつーと、エンターティメント性の有無、これに尽きる
アニメも含めてSF作品ってのは、お楽しみな大嘘なんすわ
基本的に嘘の度合いが大きければ大きいほど話を続けやすくなるんだけど
あんまり現実と乖離しすぎちゃうとお客さん置いてけ堀になっちゃうんで
リアリティの元を一寸加えるのがミソ、それが学校だったりワームホールだったり
東京だったりコロニーだったりするだけ
この辺の加減がフィクション作家の技術であり腕の見せ所なんす

ところで、この嘘テクの未来技術を話題にしているスレってココで良いんですか?
972出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/08 10:58 ID:yxNp5XVr
>950
ところがそうでもなかったりして
以下のページの写真を参照。

高靭性セメント複合材料
http://c-unix01.civil.musashi-tech.ac.jp/JCI/DFRC/jp/dfrc-jp.htm
973オーバーテクナナシー:02/07/08 12:24 ID:ey1lzMse
>972
それって通常の鉄筋コンクリート比較で数%の改善だからね・・・
配筋不要で同程度の強度を出せるのは画期的だけど所詮そこまで。
とてもあなたの主張される用途に耐えれる素材ではありません。

あくまで通常建材に対して画期的なだけですからね〜
安易なセールスポイントを鵜呑みにしない方が良いと思うけど。

耐震建築用の素材には適してるけどね・・・

974オーバーテクナナシー:02/07/08 16:27 ID:qAauXGAJ
>973

数%っていうのは部材のひずみの大きさのことで、従来のRCがせいぜい0.5%
なのと比べて画期的なの。
同様のRC製品(高じん性セメント系押し出し成形材料)を開発した 
潟Nラボウ+東北大の橋田俊之教授 の公開試験データ(グラフ)では、

      最大応力(MPa)  ←時の変位量(mm)
一般RC     13 0.25
高じん性    22 5.5

となってる。こいつのキモは脆性材とされているRCが弾性材になるかも、
ってことで、そうなれば強度増加分の上に法規上の最終強度1.5倍・
建物変形で外力を吸収できるので非常にウマ−。

ま、高層建造物なら素直に鉄骨造にしといた方がイイと思うけどね。

975Mー82:02/07/08 17:44 ID:B4xcod48
・・・本当にガンダムじゃなくなってきたな、まあ人形兵器の可能性については

Q「MSはまだ80%の完成度と聞いているが?」
A「とんでもない、MSは今のままでも十分に起動できます。」
Q「人形ではないのだな?」
A「人形なんて飾りですよ、厨房にはそれが分らんのです。」

でかたずけられるからな、それでも無理やり作るのならここを残す必要があるのだろうが
無いのなら「〜出張所」や「科学的に正しい空想科学毒本を作るスレ」にしたほうがいいだろうな。

>972〜974
参考になりました。ありがとうございます。
976オーバーテクナナシー:02/07/08 18:56 ID:KiqeYOVb
>974
結局その程度の強度差では出張あさはかマンさんの主張してる
コンクリートのORSへの利用はとても不可能だな。>>949
そもそも軌道エレベータやORSの発想自体に無理があるからね。
977出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/08 19:28 ID:C5/QA0Ah
ちょいまち。
軌道エレベータすれに持ち込んだほうが良いとは思うけど・・・

オービターリングと地球が完全な円・球、且つ重力が2乗で減衰しないものとして
x:オービタルリングの下側半径[m]
d:オービタルリングの法線方向長さ[m]
w:オービタルリングの軸方向幅[m]
ρ:オービタルリングの密度[m^3/kg]
a:オービタルリングの重量結合部の面積[m^2]、a<d*w
P:結合部に掛かる圧力[Pa]
P=((2dx-d^2)・ρ・w)/a
x=6480e+3,d=30,w=30,ρ=3e+3,a=700として49[MPa]

というわけで普通の建築物だとおもいますが・・?
978オーバーテクナナシー:02/07/08 21:23 ID:KiqeYOVb
>977
> オービターリングと地球が完全な円・球、且つ重力が2乗で減衰しないものとして

この前提には問題が有るのでは?
太陽や月の引力による軌道の変動を考慮してない・・・

おまけに出張あさはかマンさんはORSを軌道エレベーターのプラットホームか
その代用とすると主張されてましたよね?
となるとその主要部には巨大な荷重がかかることになります。

となるとORSは軌道の変動に合せて筐体は歪められます。
剛構造のORSだと其の歪みの反復により疲労を起こしていずれ破壊されます。

だからORSは衛星を連結した列車型(鎖状?)構造の方が良いと思います。
もちろんこれでは軌道エレベーターを支えることは困難ですがね・・・
979オーバーテクナナシー:02/07/08 21:32 ID:KiqeYOVb
>977
それから出張あさはかマンさんの考えではORSを低軌道に置き
軌道エレベーターのプラットホームするんでしたよね?

となるとORSは地球の自転と相対停止の関係に無くてはならないでしょう。
低軌道で地球の自転速度とシンクロさせるとORSには相応の重力が掛かります。
これはさながら橋脚の無い橋状態ですね?

地表より少ない重力とは言っても衛星軌道はとても長大だ。
重力は僅かな強度の違いを見逃さず弱い所に応力が集中し
哀れORSは破断崩壊の憂き目に遭うでしょう。

軌道エレベータとの接合部に掛かる荷重はさらに強大だね。
あっと言う間に重力に引きずり込まれて崩壊するだろうな。
980出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/08 22:57 ID:illQNdET
地球自転にシンクロさせるんでなくて、ORSは単に橋脚のない橋です。

上記の数式も橋脚の無い橋として、橋の荷重を計算しただけの話。
だから重力の減衰を抜いてある=より悪条件としてあります。

月・太陽による潮汐力はORそのものの歪みによって解決しようというもの。
歪みが2〜3%取れれば充分です。
またいくら潮汐力が大きくても
エレベータの本数が充分に多ければ姿勢の制御は利くと思われ。
981オーバーテクナナシー:02/07/08 23:38 ID:KiqeYOVb
>980
> 地球自転にシンクロさせるんでなくて、ORSは単に橋脚のない橋です。

地球の自転に合せないと軌道エレベーターを地上側では大変な事になりますね。
軌道エレベーターの下端が猛スピードで駆け抜ける事になります。
空気抵抗により軌道エレベータは振り切られるかOSRごと急減速し浮力(?)を失い
崩壊落下しちゃいますね。

周回軌道速度と自転速度をシンクロさせるとORSを静止軌道まで上げなくてはならない
そうなると今度は軌道エレベーターが相当の重量となりORSは引きちぎられて崩落する。
いじれにせよORSは軌道エレベーターを支えきれず崩落の運命にある。

ORS自体は否定しないがタダのわっかに留まるだろう。

982オーバーテクナナシー:02/07/08 23:54 ID:e5bwk/p4
そろそろ・・・

<過去ログ一\   ■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 30/1: 【石川ってウンコするの?
その1 http://p\  _______________ /確認その302】 (1001) 2: 【石
その2 http://piza\|サイズが496KBを超えています/川ってウンコするの?確認その3
その3 http://piza.2c\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/01】 (1001) 3: 【石川っててウンコす
その4 http://piza.2ch.n\   ∧∧∧∧∧   /るの?確認その300】 (1001) 4:【石川
その4外伝 http://piza.2ch\<       >/ってウンコするの?確認その299】 (1001)
その5 http://piza.2ch.net/ka<     次 > 5: 【石川ってウンコするの?確認その298】
その6 http://piza.2ch.net/ka< 予  ス >(1001) 6: 【石川ってウンコするの?確認その
────────────‐< 感  レ >──────────────────
                  < !!!!  の >  >>1 このスレは重複なんだが? ん?
1000 :( ´∀`)さん :02/05/0<        >         ∧          ∧
999                 /∨∨∨∨∨ヽ      / ヽ_       / .∧
                   /      /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  __∧
1001 :1001 :Over 1000 Td/     /        /    (.....ノ(....ノ  / /ヽ
このスレッドは1000を超え/      l::::ノ(        |   ι      し::(....ノノ ←>>1
もう書けないので、新しい /      |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ  U    ::::::::::::::/`ヽ
                /       |:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ

題名:
【科学教信者】ガンダムまんせー統一スレその5【粉砕しる!】

本文:
というのはウソで、ガンヲタの頑なな瞼をこじ開けタバスコを流し込むスレです。(w

で、よろしこ
983Mー82:02/07/09 01:42 ID:zfLr9UGi
「SF出張所」
【無茶は】意地でも巨大人形ロボットを作るスレ【承知!】
「科学的に正しい空想科学毒本を作るスレ」
にわけて癌ダムそのものはなくしていいのでは?
984オーバーテクナナシー:02/07/09 02:41 ID:TRbHstk+
>>983
それをするとこれから夏厨がガンダムスレを乱立させるという罠
985オーバーテクナナシー:02/07/09 02:41 ID:fA+ityKQ
>>983
禿同。
ガンダムでも良いけど、統合的なスレの方がネタも豊富だし楽しいわ。
986オーバーテクナナシー:02/07/09 02:59 ID:cPGAxIB0
>>981

>空気抵抗により軌道エレベータは振り切られるかOSRごと急減速し浮力(?)を失い
>崩壊落下しちゃいますね。

出張あさはかマンの提案するORSは地球の重力に圧縮応力(?でいいのか?)で抗するので
崩落しません。(しかし気分はダモレスクの剣だなこのORS)

>周回軌道速度と自転速度をシンクロさせるとORSを静止軌道まで上げなくてはならない
>そうなると今度は軌道エレベーターが相当の重量となりORSは引きちぎられて崩落する。

周回軌道速度に達しているなら無重量状態なので崩落しません。
ただ、軌道より著しくはみ出す様な規模の施設であれば潮汐力で崩壊します。
987986:02/07/09 03:16 ID:cPGAxIB0
>>949=出張あさはかマンORSの作り方
試案
・まず赤道に沿って壁をつくる。ぐるっと地球一周
・どんどん高くする。
・ある程度いったら、だるま落としの要領で下の部分を抜く
・なぜか、大地から浮いてるので外した下の部分も使い上に積む
・入らなくなった下の部分は随時はずす
・以下繰り返し



38度線の国境地帯でさえ生態系に深刻なダメージを与えたとされるのに
これをやったら壊滅的だろうな。

(だるま落としだが一周同時に行わなくとも地球の中心に対称にやれば崩れないだろう・・と思う)
988986:02/07/09 04:04 ID:cPGAxIB0
×・入らなくなった下の部分は随時はずす
○・いらなくなった下の部分は随時はずす
989オーバーテクナナシー:02/07/09 07:10 ID:3PgZOhyt
>987
なんか、ますます現実離れしてくね・・・(苦笑

990オーバーテクナナシー:02/07/09 10:26 ID:xu1XrNag
>>983
ガンヲタは巨大人型ロボットは非現実的だが、ガンダムは現実的と当たり前のような
顔して語る人種だから、統一は難しいよ。ガンヲタ専用の誘引スレは必要でしょ。

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< とりあえず誰か立てろや、ゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
991出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/09 15:53 ID:gHiKTO13
■ガンダム統一スレ 〜パート5〜■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1026197565/
992出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/09 16:17 ID:gHiKTO13
10kmスパンで柱をたてて、そこに高さ10kmの橋を渡して、足を壊すみたいなたて方になるかと。
それでも4000本の柱が必要。この柱の幾ばくかは軌道エレベーターとして
延長されて使われることになります。

まあ、今の人類の技術力では不可能っぽいです・・・・・

CNTの極長繊維が安定に作れる様になれば
静止軌道型OEV(OrbitalEleVator)はすぐにでも着工されそうな雰囲気。
993オーバーテクナナシー:02/07/09 16:26 ID:oMK6K5rQ
>992
> CNTの極長繊維が安定に作れる様になれば
> 静止軌道型OEV(OrbitalEleVator)はすぐにでも着工されそうな雰囲気。

無理だって・・・
994オーバーテクナナシー:02/07/09 17:25 ID:ZpaNLFMu
1000だからさ
995オーバーテクナナシー:02/07/09 18:47 ID:WVi5+4is
軌道エレベータやORSを実際に作る困難を考えると
すなおにSFアイテム「光エレベータ」
を開発する方が早そうだ。
どうせ軌道エレベータを着工するにしても
200年は後の話なんだろうから
「光エレベータ」だって
うまい方法が見つかってるかもしれない。
996オーバーテクナナシー:02/07/10 01:29 ID:Mje60PVu
「光エレベータ」って何?
997オーバーテクナナシー:02/07/10 04:06 ID:Nx4D8Kzj
チューブ状のレーザーで物質を運ぶ方法じゃない?

私の高校の図書室に「レーザーとその未来」という本がありまして、
その本の巻末でそれの詳しい考察をやってた。
しかしまあその本は、同じく巻末に何故か「鯨座タウ星からの、オズマ計画のアレによく似た
二値信号によるメッセージ」について解説したページもあったりして、どこまでマジだったのやら・・・。
998出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI :02/07/10 09:29 ID:XiQei2Ae
というよりレーザーアブレーションロケットのことじゃ?
それは実験が順調に進んでいる気がするのですが。
999オーバーテクナナシー:02/07/10 11:34 ID:OJqRbl8S
999
1000オーバーテクナナシー:02/07/10 11:34 ID:OJqRbl8S
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。