B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 006

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 005

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう
◇選手の愛称はうまく使い分けましょう
(初めて来た人にはつらいから)
◇まずは2002年ワールドカップまで

公式さいと
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 005
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005770184/l50

その他関連は>>2-10 ぐらいまで
2 :02/02/23 04:47 ID:???
□過去ログ□

・世界最強ブンデスリーガ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996466215&ls=50
・B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 003
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1000893477/l50
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 004
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1002716865/
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 005
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005770184/l50
3 :02/02/23 04:47 ID:???
□用語集□
  中指:エッフェンベルク
   卵:リッケン
  乙女:ショル
 モヤイ:バラック
 ゴリラ:ご想像通りです
ネオナチ:ヤンカー
4 :02/02/23 04:47 ID:???
□公式サイト関係□

・DEUTCHER FUSSBALL BUND / DIE BUNDESLIGA
http://www.dfb.t-online.de/bliga/index.html
・ブンデスリーガ1部全試合ライブ放送(英語版)
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
・WOWOWサッカーサイト(試合放送日程確認用)
http://www.wowow.co.jp/soccer/index.html
5 :02/02/23 04:47 ID:???
□ニュースサイト関係□

・ドイツ版Yahoo!fussballのとこ(写真検索が便利)
http://de.sports.yahoo.com/foot/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・sportspace(いい加減な誤訳が多いが噂のリザラズ日記有り)
http://www.sportspace.co.jp/index.php3
・@nifty FSWF-GERMANY(ロイター通信辺りの日本語訳?)
http://www.nifty.ne.jp/forum/fsoccer/germany.htm
・spiegel
http://www.spiegel.de/sport/fussball
6_:02/02/23 04:48 ID:???
削除以来出してきました
7 :02/02/23 04:48 ID:???
□ブンデスリーガ関連スレッド□

■ FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02 ■(バイエルンミュンヘン)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=995899765&ls=50
■ j j j j j j j j j j j j ■(ボルシアドルトムント)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998569437&ls=50
■ 男一本、シャルケ04 ■(シャルケ04)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000183330&ls=50
■ ボルシアMG応援スレッド ■(ボルシアメーヘングラードバッハ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996590814&ls=50
薬屋で逝ってみよう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007711281/l50
■ シュスター! ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1003680621/l50
<実況>
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=005411966&ls=50
8 :02/02/23 04:48 ID:???
□その他□

■☆世界一つまらんサカーするドイツを糾弾するスレ☆■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/992527212/l50
■ドイツ来なくていいも別に構わないと思ってる人■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1002553279/l50
イングランド 5-1 ドイツ の秘密
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1000806402/l50
ウクライナとドイツ、どっちを応援するの?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1002480539/l50
一部ドイツ・イングランドオタの間で有名な
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004329929/l50
90年代ドイツ中盤は
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1012982131/l50
元西ドイツ代表炎のサイドバックカルツを語る
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1012752662/l50
9:02/02/23 04:49 ID:???
間違えた
10 :02/02/23 08:41 ID:???
ドイツ8強 マンセー
11 :02/02/23 08:49 ID:???
乙女:ヤソカーでしょ?
漏れ勘違いし続けてたのか???
12 :02/02/23 11:25 ID:???
>>3

エッフェにしばかれて来い!
13こうだろ:02/02/23 11:30 ID:???
□用語集□
 
 選手編
   卵:リッケン
  乙女:ヤンカー
   姫:ショル
 モヤイ:バラック
  中指:エッフェ
  
 チーム編
  薬屋:レーバークーゼン
   j:ドルトムント
   鮭:シャルケ04
バイヤン:バイエルン・ミュンヘン
   
14クローゼ:02/02/23 19:29 ID:lV0DWZAX
に俺は全幅の信を置いてる!あの男がいる限りゲルマン魂は不滅だ!!!
15ラメロウ:02/02/23 19:30 ID:vk8yl8J/
NO.6おめでと!あげ
16 :02/02/23 19:35 ID:???
基本的質問。
wowowアナログ放送って日曜の録画のみ?
今回のバイヤーvsBVBもそうだが見たい好カードが1日遅れの録画というパターンのような。
17wowow日曜:02/02/23 19:37 ID:???
>>16
たまーに生中継。
18 :02/02/23 19:38 ID:???
006オメ。
19また変なスレがひとつ…:02/02/23 20:11 ID:???
中盤スレおもろい
20 :02/02/23 22:05 ID:???
明日の薬屋−j戦は生中継だよ。
21 :02/02/23 22:23 ID:???
生中継感謝あげ
22 :02/02/23 23:53 ID:???
□用語集□
(追加、ややマイナーも含む)

 選手編
   ちん毛:ツィーゲ
   米良:メラー
   d:トーン
  マテ公:マテウス
  
チーム編
   ヘタレ:ヘルタ・ベルリン
23 :02/02/24 00:12 ID:???
用語は作ったもん勝ちってことで良い?
24 :02/02/24 00:51 ID:???
>>22
チーム編に

車屋:ヴォルフスブルク

も追加してけれ。
マリッチの確変が続けば、この用語の出番があるかも・・・
25_:02/02/24 01:42 ID:???
□用語集□
 
選手編
 卵:リッケン
 乙女:ヤンカー
 姫:ショル
 モヤイ:バラック
 中指:エッフェ
ちん毛:ツィーゲ
 米良:メラー
 d:トーン
 マテ公:マテウス

  
チーム編
 薬屋:レーバークーゼン
 j:ドルトムント
 鮭:シャルケ04
バイヤン:バイエルン・ミュンヘン
ヘタレ:ヘルタ・ベルリン
車屋:ヴォルフスブルク

26試合結果@:02/02/24 04:41 ID:???
Bayern Munich 6 - 0 Energie Cottbus

16' [1 - 0] Claudio Pizarro
35' [2 - 0] Stefan Effenberg (pen.)
45' [3 - 0] Mehmet Scholl
48' [4 - 0] Mehmet Scholl
55' [5 - 0] Claudio Pizarro
74' [6 - 0] Giovane Elber
_______________________

Hansa Rostock 1 - 1 Stuttgart

30' [1 - 0] Rene Rydlewicz (pen.)
73' [1 - 1] Meira

_______________________

Hertha BSC 5 - 1 Kaiserslautern

13' [1 - 0] Marcelinho (pen.)
37' [2 - 0] Bart Goor
43' [3 - 0] Michael Preetz

45' [3 - 1] Miroslav Klose

60' [4 - 1] Michael Preetz
69' [5 - 1] Marcelinho

_______________________

Nurnberg 2 - 0 1. FC Cologne

2' [1 - 0] Jeronimo Cacau
70' [2 - 0] Jeronimo Cacau
27試合結果A:02/02/24 04:45 ID:???
Schalke 3 - 0 Freiburg

14' [1 - 0] Jorg Bohme
36' [2 - 0] Gerald Asamoah
39' [3 - 0] Marc Wilmots

_______________________

St. Pauli 1 - 1 Monchengladbach

31' [0 - 1]Arie van Lent

35' [1 - 1] Jochen Kientz

_______________________

Wolfsburg 1 - 3 Munich 1860

53' [1 - 0] Marino Biliskov

55' [1 - 1] Roman Tyce
60' [1 - 2] Martin Max
90' [1 - 3] Markus Weissenberger
28順位表:02/02/24 04:58 ID:???
___________________________________________________23節______________24節
_____________________________________________________上位チーム(勝ち___________引き分け________負け)の場合
1.ボルシア・ドルトムント_______________________48_____________+3(51)___________+1(49)___________+0(48)
2.バイヤー・レバークーゼン__________________46_____________+0(46)___________+1(47)___________+3(49)
3.1FCカイザースラウテルン__________________45________________45
4.シャルケ04____________________________________42_________________45
5.バイエルン・ミュンヘン_______________________41_________________44
6.ヴェルダー・ブレーメン______________________40_____________+3(43)___________+1(41)___________+0(40)
7.ヘルタBSCベルリン__________________________39_________________42
8.VfBシュツットガルト__________________________34_________________35
9.1860ミュンヘン_________________________________33_________________36
10.VfLヴォルフスブルク_______________________30_________________30
11.ハンブルガーSV_____________________________27_____________+0(27)___________+1(28)___________+3(30)
12.ハンザ・ロシュトック_________________________25__________________26
13.ボルシア・メンヘングラッドバッハ_________23__________________24
14.SCフライブルク______________________________23__________________23
15.エナーギー・コットブス_____________________23__________________23
16.1FCニュルンベルク_________________________22__________________25
17.ザンクト・パウリ______________________________16__________________17
18.1FCケルン____________________________________15__________________15

2/24
Leverkusen - Borussia Dortmund
Werder Bremen - Hamburger SV
29薬屋 対 j:02/02/25 03:23 ID:???
全て鮮やかなゴールだったし、映像もきれいだったので満足した。
30 :02/02/25 03:33 ID:???
同じ攻撃的なチームだったのに、jはヤケに慎重になって自滅。
このチームはロシツキーがいないとダメってこった。
31ザマー:02/02/25 21:36 ID:???
>>30
禿堂
32 :02/02/26 02:36 ID:???
33.:02/02/26 05:50 ID:???
>>1
遅レスですがお疲れ様です。

レヴァークーゼン4−0ドルトムント
ブレーメン0−1ハンブルガーSV

                P W D L F A Pts
1. レヴァークーゼン 24 15 4 5 57 29 49
2. ドルトムント    24 14 6 4 38 20 48
3. シャルケ04 24 13 6 5 39 23 45
4. カイザースラウテルン 24 14 3 7 46 34 45
5. バイエルン   24 13 5 6 47 19 44
6. ヘルタ・ベルリン 24 12 6 6 41 28 42
7. ブレーメン   24 12 4 8 35 27 40
8. 1860ミュンヘン  24 11 3 10 37 39 36
9. シュツットガルト 24 9 8 7 30 26 35
10. ヴォルフスブルク 24 8 6 10 38 36 30
11. ハンブルガーSV 24 8 6 10 35 37 30
12. ハンザ・ロシュトク 24 7 5 12 23 33 26
13. ニュルンベルク 24 7 4 13 24 40 25
14. ボルシアMG        24 5 9 10 26 37 24
15. フライブルク 24 5 8 11 25 40 23
16. コットブス    24 6 5 13 22 44 23
17. ザンクト・パウリ 24 3 8 13 26 46 17
18. ケルン   24 3 6 15 11 42 15
3433:02/02/26 05:52 ID:???

順位表の数字が見にくくて、すみません。
35 :02/02/26 09:31 ID:???

アルゼンチン屈指の司令塔ロドルフォ・エステバン・カルドソが復帰したハンブルクは、降格どころか、
これから来るよ!
36 :02/02/26 11:06 ID:???
>>35
誰もハンブルクが降格争いするなんて思ってないよ。
確かにココまで成績悪いとは思ってなかったけど、降格争いなんかするなんて
夢にも思っていない。

連続無失点記録更新中の羊さんチームがあぽーんするから、
ハンブルクまであぽーんしたら、おっちゃん達世代には、悲しすぎる。
ケテラー頑張れ! 左サイドから抉りまくれ!
37 :02/02/26 11:26 ID:???
この記事の原文って何処にあるか知ってる人います?

http://www.number.ne.jp/world_soccer/news/germany/2002.02.25.html
38 :02/02/26 11:39 ID:???
>36
連続無失点記録更新中なのはヤギさんチームです。
39 :02/02/26 11:46 ID:???
4037:02/02/26 12:02 ID:???
>39
おおサンクス。
41 :02/02/26 12:19 ID:???
へえいつの間にかナムバーが kicker と提携してたのか…
まあ 'Thema der Woche' の翻訳なら更新が週一回でいいからな(w
42 :02/02/26 12:30 ID:???
ハンブルクはロメ雄が加入してから良くなった気がする。
そして何故かバルバレスがジュリエット扱いされているのがワラタ。
43 :02/02/27 01:30 ID:???
まだ見てないけど、代表のユニフォームがださいって本当?
そうだとしたらがっかりだなー。
44.:02/02/27 02:17 ID:???
>>43
見てないけど格好悪かったら残念だな〜
94年のドイツ代表のユニホームは格好悪いと思った。
変なのだったら嫌だな〜96年のユーロカップの時のユニホームが一番好き!

2部の経験がないのって、ハンブルグだけじゃなかった?
45_:02/02/27 02:57 ID:???
ケールはヘタレってことで宜しいですか?
46 :02/02/27 03:47 ID:???
ケールをヘタレじゃないって思ってたのは
雑誌だけ読んでて、実際の試合見てないヤツだけだろ?
雑誌でデカ鼻と共に「ブラジル人並みのテク」とかいってチヤホヤされてたから、
純真なヤツが盲信してただけ。

イスラエル戦でのkickerの評価と、薬屋戦で目が覚めただろ。
47j:02/02/27 14:12 ID:uVtaDlY2
>>45-46 うるせーバカ
48 :02/02/27 16:32 ID:???
雑誌でしかケールを知らなかった頃は、モヤーイよりも期待してた。
最近試合で彼を見て、モヤーイの方が遥かに期待できることに気が付いた。

デカ鼻>モヤーイ>卵=ケール
49 :02/02/27 20:16 ID:???
ダイスラー、W杯来れるかなぁ・・・
50 :02/02/27 21:32 ID:???
ダイスラーは来るでしょ?
ただ、試合に出れるかは分からない。
実際は

            クローゼ     ノイビル

   ショル 
                 モヤーイ           シュナイダー

           ハマン       イエレミース

       リンケ     ノボトニー    レーマー

                カーン 

てな感じかもしれない。                     
51 :02/02/27 22:33 ID:???
フェラーチョはハマンかイェレミースを外すだろう。
いくらフェラーチョでも、ただでさえリンケがいるサイドを
さらにショルに守らせて守備崩壊にだめ押しすることはないだろう。
52 :02/02/27 23:36 ID:???
っていうか、リンケがいらない
53 :02/02/28 02:30 ID:???
DF不安。
54 :02/02/28 02:37 ID:???
そういや次節のWOWOW、j対パウリ・・・ワラタ

jってそんなに視聴率を取れるのだろうか・・・?
それとも、単にあそこのBBSで発言数が一番多いから?
少なくとも2chでは、圧倒的にバイヤンファンの方が多いと思うけどね。
55 :02/02/28 02:41 ID:???
パウリ、コットブス頑張れ!!
56 :02/02/28 02:48 ID:???
ダイスラー練習開始したって、雑誌で読んだよ。

>>50
2006年の事もあるのでシュナイダーの所にダイスラーがいいな。
後半からシュナイダーとかって感じで・・・
ケールも使えるなら使ってほしいけど、あとはほとんど同意です。
57 :02/02/28 02:48 ID:???
バラック・・・
58 :02/02/28 06:56 ID:???
WOWOW、なんでシュツットガルト-バイエルンじゃないの?
パウリ自体はそんなに人気がないワケじゃないし、
意外な結果っていうのがあるかもしれない。
でも、パウリに見たい選手いないんだよ。
シュツットガルトは若手が伸びてきてるだけに見たい。
で、バイエルンの勢いが本物か、確かめたい。
59 :02/02/28 12:32 ID:???
まあ、次節はミュンヘンダービー、その次はラウたんハアハア対バイヤン戦の
中継だろうから(願望)、まあ、我慢しよう。

しかし、首位だからってパウリ戦かあ…。しかもあんなボロ負けしたくせに。
60 :02/02/28 12:56 ID:???
jはUEFAカップの影響で日曜開催の試合が多い。
で、アナログ生中継できるからWOWOWとしては好都合なんだろ。
録画だとネットの影響等でどーしてもある程度数字落ちるし。

つーかアナログ放送を土曜日にしてくれよ。
61 :02/02/28 17:10 ID:???
>>58
もしかしたら、ヒルデブラントでハァハァしたい奴もいるかもしれない。
ていうか、彼は格好いいよな・・・もっと彼をクローズアップしたら、ブンデス人気も高まりそうな物だが。

と思ったけど、ミーハー姉ちゃんはいらないか?
62 :02/02/28 18:51 ID:???
つーか土曜日1本、日曜日1本、それぞれ生中継してほしい。
そしたらヒルデブラントにハァハァする機会も増えるだろう。

そしてデジタルで全試合中継とかやってくれたら、絶対に買うのに。
63..:02/02/28 21:55 ID:XigQIFBI
このスレ、このサイトで紹介されてたよ。

http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/%7Es001084/

ここの管理人、94年のあの事件を知らないらしい。痛すぎる・・
64 :02/02/28 22:43 ID:???
つーか

    卵:リッケン
    乙女:ヤンカー
    姫:ショル
    モヤイ:バラック

とかいう用語があるのに

>あとは語感から来ているので、さほど難しいのはないと思います。

っていうのは、どうだろ??

管理人のために「W杯'94米国大会で、エッフェは中指骨折したんだよ」とか言ってみる。
よく覚えておくように。
65そこの”管理”人さん:02/02/28 22:59 ID:???

>「ドイツサカーつまらない」発言ですが、そう言えば、よく見てもないのに
>軽率に言ってしまいましたが、ん〜でもやっぱりつまんないって言う人が
>多数を占めるということは、やっぱり一般大多数のサカファンから見て
>つまらないということなんでしょう。
>マイノリティはつらいですねえ。

とおっしゃってました。なんだかね………はあ。世間の認識なんちゅうもんは、
こんなもんってことで。



66 :02/02/28 23:16 ID:???
□用語集□チーム編追加

 音楽隊:ブレーメン
 田舎:ボルシアMG
 ど田舎:カイザースラウテルン
 売春宿:ザンクト・パウリ
67作ったモン勝ち?:02/03/01 01:25 ID:???
□用語集□チーム編追加
金融屋:アイントラハト・フランクフルト
68 :02/03/01 01:32 ID:???
大聖堂:ケルン
69デイビッド:02/03/01 01:46 ID:???
ヒルデはもとがいいから、もうちょっとあか抜けたらブレイクしそう。
70そんなことゆうなら:02/03/01 02:19 ID:???
マイスタージンガー:ニュルンベルク
モト共産圏:ロストック
ベンツ:シュトゥットガルト
マクド:HSV

71_:02/03/01 02:28 ID:???
それにしてもレバークーゼンの激弱ぶりには笑わせて頂きました

えっあれが首位なの?あの弱っちいのが??

・・・いやはや、お気の毒です(藁
72 :02/03/01 02:50 ID:???
jにしても薬屋にしても、しょせんその程度……と煽ってみる(ワラ
73おいおい……:02/03/01 02:56 ID:???
>>64

>追記:中指=エッフェンベルグというのは、何も凸(`ー゚)fuck! から来たわけ
>ではなく、「W杯'94米国大会で、エッフェは中指骨折したんだよ。よく覚えてお
>くように。(ブンデススレ64さん)」だそうです。φ(._.)メモメモ
>
>憶測で言ってしまってすいません。痛い管理人と言われても仕方ないですね。
>(-_-)ウツダシノウ…


どーすんだよ……。
74 :02/03/01 07:30 ID:???
一般サイトと同時進行なスレ…
さすがドイツ
75 :02/03/01 08:25 ID:???
>>64
あの骨折が、親指姫ならぬ中指姫を事実上の代表引退に追い込んだわけだ。
76 :02/03/01 08:31 ID:???
>>73
HPの掲示板でネタばらしされている。
これをきっかけに管理人がアンチドイツになることが懸念される。
77 :02/03/01 08:37 ID:???
>>64
骨折して添え木をあててたから中指だけいっつも
ピン!って伸ばしてたわけだ。ウン、勉強になった。
78 :02/03/01 09:27 ID:???
中指骨折して代表を追放されたんだっけかな。で、いまだにエフは
「俺の中指はまだ完治して無い」と代表入りを辞退し続けてるんだね。
79 :02/03/01 10:52 ID:lW1IYaM4
>>70
マクドはコットブス(ポーランド)のスポンサーだから、紛らわしい。
コットブス(ポーランド)のメインスポンサーははJACOBSだけど。
80 :02/03/01 10:56 ID:???
な、中指姫・・・
ワラタ
81 :02/03/01 12:35 ID:???
>「俺の中指はまだ完治して無い」と代表入りを辞退し続けてる
コーヒー吹いた(w
82 :02/03/01 23:21 ID:???
>>78
えーと、エッフェの中指噛んだのマテ公だったっけか?
ポジションを巡って、、
83エッフェ:02/03/02 00:21 ID:???
あなたが、噛んだ〜、中指がっ、痛い〜
84 :02/03/02 02:54 ID:???
シツコイ
85 :02/03/02 11:59 ID:???
 /  ̄ \パカ!   
 ∨∨∨∨
  (゚∀゚) <リッケン、カコイイ♪
∧∧∧∧∧
|       |
|  タマゴ  |
\___ノ

 /  ̄ \ カポ!
∧∧∧∧∧  <言っちゃった!ヒィー隠れろぉ!
|       |
|  タマゴ  |
\___ノ

86 :02/03/02 12:10 ID:???
すげー(藁
87-:02/03/02 14:41 ID:???
>>85
実は、僕も・・・
88 :02/03/02 22:40 ID:???
バイエルンの5番って、永久欠番?
そうじゃなかったとしても、他に
バイエルンで永久欠番ってある?
89 :02/03/03 00:03 ID:???
deutschland
90試合中間報告:02/03/03 00:22 ID:???
1. FC Cologne 0 - 1 Hertha BSC

Energie Cottbus 1 - 0 Schalke

Freiburg 1 - 0 Leverkusen

Hamburger SV 2 - 1 Nurnberg

Monchengladbach 1 - 0 Werder Bremen

Munich 1860 1 - 0 Hansa Rostock

Stuttgart 0 - 2 Bayern Munich
91_:02/03/03 00:22 ID:???
>>85
卵に入ってる・・・(藁
確かに顔だけは・・
92スパサカ:02/03/03 00:41 ID:???
バイエルンの得点シーンも放送したれよ。
一応チャンピオンなんだぞ。
93試合結果:02/03/03 01:27 ID:???
1. FC Cologne 1 - 1 Hertha BSC

Energie Cottbus 2 - 0 Schalke

Freiburg 2 - 2 Leverkusen

Hamburger SV 3 - 1 Nurnberg

Monchengladbach 1 - 0 Werder Bremen

Munich 1860 2 - 0 Hansa Rostock

Stuttgart 0 - 2 Bayern Munich


ヤギさんチーム、連続無得点記録が途絶える!
94 :02/03/03 01:28 ID:???
>>88

5番はBergenじゃないっけ??
95R・E・カルドソ:02/03/03 02:33 ID:???
オレたちはよみがえった!
96素直に言う:02/03/03 02:54 ID:???
カル丼祖ヲタの妄想だとオモ-テタけど
本当に違うんだHSVって。
97 :02/03/03 20:36 ID:???
jトムントすれないの?
98 :02/03/03 23:45 ID:L+gPFd9Y
あの・・・
ダイスラーのプレーを見たことがないのですが・・・
どうしたら見られますか?
どんなタイプの選手で、どれくらい凄いか教えてください
99 :02/03/03 23:50 ID:???
>>98
わうわうに入れば、今季中に1度ぐらいは見られると思います。
来季はいっぱい見られます。
100 :02/03/04 03:23 ID:???
パウリすげー!

なんでこんなカードを放映するんだーゴルァ!と思っていたが、結果論としては
大満足。パウリ勝ってもおかしくないと思ったけど、このチームがなんで降格争い
してるんだ? 大物相手じゃなとこんな試合ができないのか?

やっぱ、jは卵がいないとダメだね(藁藁藁
101 :02/03/04 03:47 ID:???
いや〜、ラーン(・∀・)イイ!!
オドンコアを生で見れて最高!

ドイツも若手が育ってきているよ。ゼペック、メッツェルダーが独り立ちできれば、
ドイツの未来は明るいな。

次節はティファートとヒンケルが見れる。楽しみだ。
102薬屋&j:02/03/04 04:53 ID:???
あぁ・・、バイエルンが・・・。
103 :02/03/04 13:09 ID:???
カルドソ観たい。
104ヴェアンス:02/03/04 13:46 ID:???
手鼻でピュッ
105 :02/03/05 21:36 ID:???
レーマー怪我ってやばくない?
106 :02/03/06 00:28 ID:???
なんだかんだ言って間に合うトオモウ
107 :02/03/06 01:03 ID:???
2006はオドンコールに期待する
108 :02/03/06 02:56 ID:???
何を期待? 
109シャルケ新スレだよ:02/03/06 13:52 ID:???
110 :02/03/09 12:21 ID:???
ん?
111 :02/03/10 00:43 ID:???
オウンゴールの応酬(プ
112:02/03/10 02:30 ID:LfiC9Jgu
113_:02/03/10 05:44 ID:???
いつ見ても人がいねえスレだな(藁
114 :02/03/10 21:12 ID:???
そこが好き?。
115:02/03/11 13:20 ID:???
卵いいよ。
日本のワールドカップ楽しみにしててくれ!
116 :02/03/11 13:24 ID:???
エフェンベルク観たい。
つうか彼が居ないんで優勝は無理。
117 :02/03/11 19:55 ID:???
ヒルデブラントタン、相変わらずお美しかった〜ハァハァ
118あれ?:02/03/12 02:17 ID:???
CLマガジンの後のブンデス情報って見てる人いないの?
119 :02/03/12 04:25 ID:???
観たことないけど、何やってるの?
120 :02/03/13 08:08 ID:???
>>119
中継した2試合のハイライト+順位表+得点ランキングで事実上5分番組
121 :02/03/13 13:30 ID:???
全試合のハイライトをやってほすぃ〜。っていうか、キルヒから
RUNを買えよ。今なら買い叩けるのでは?
122 :02/03/13 16:03 ID:???
>>120
ありがと。

それだと見る価値ないなぁ。
次節の中継時にダイジェストやってくれるし。
123:02/03/13 17:40 ID:???


     卵        卵

            卵
   卵              卵
        卵   卵   卵
  
卵   卵   卵

             卵
124 :02/03/13 17:48 ID:???
ゴキブリの産卵か?
125 :02/03/13 20:44 ID:???
なんでも激Xラーは日本に来ないらしい。

ソースはサカダイ
126 :02/03/13 21:23 ID:???
工程のお達しらしいね
127 :02/03/14 01:06 ID:???
皇帝かなり怒ってはったからなぁ。

サカマガのW杯選手名鑑で、ダイスラーの評価がモヤーイより下。
確かにモヤーイはプレーオフで、下がっていた自分への評価を取り戻したけど、
ダイスラーは怪我のため、活躍できず現状維持。

それでもダイスラーの方が上か、同評価が妥当だと思っていたのだが。
128 :02/03/14 20:44 ID:???
日本に来なくちゃだめ!>ダイスラー
若者よ来い
129_:02/03/15 00:07 ID:???
昨日のマンU戦、ようやく見たよ。
これでブンデス勢は両方残りそうだね
130 :02/03/15 06:42 ID:???
某HPより
ダイスラーランニング再開だって・・・

雑誌のダイスラーのインタビュー読んで、
ダイスラーは良い子だな〜と単純に思ってしまった。
131:02/03/15 14:50 ID:???
いや、リッケンが一番(・∀・)イイ!に決まってるだろ
132 :02/03/15 15:21 ID:???
来期のバイエルンは今期のレアルとちょっと似てる感じだね。
ブンデスリーガとチャンピオンズリーグで見るのが楽しみ。
   
       ピサロ    エウベル

         ダイスラー   サリハミジッチ(ショル)

     バラック       イェレミース

リザラズ                     サニョル

      R・コバチ     クフォー

           カーン 
133 :02/03/18 17:49 ID:???
ドイツ対アルゼンチンってスカパーでやるの?
誰か教えてください
134 :02/03/18 21:38 ID:???
イングランド×イタリアならやる
↑のはわかんない試合いつやるの?
135 :02/03/19 01:51 ID:???
柄沢タンが地味なシャツ&ネクタイだとホッとするのは漏れだけか?
136 :02/03/19 10:27 ID:???
>>134
4月17日です。
ワールドカップちゃんねるでやるのかな〜・・・
137:02/03/20 07:21 ID:???
下がりすぎ
138 :02/03/20 12:56 ID:???
ドイツ期待できるぞゴルァ!!!
139 :02/03/20 22:26 ID:???
ドイツ対アメリカはスカパーで放送します>4月に
140:02/03/21 00:08 ID:Clhc0HYv
フランクフルト対ウニオン・ベルリン
シュツットガルト対レバークーゼン
ミュンヘン1860対シャルケ04
見てきた。
おもろかった。
141 :02/03/21 00:17 ID:W1Q3IoZ+
くたばれ!
142 :02/03/21 01:18 ID:Zy7KV6H7
ブレーメンのアイウトンのシャツはなぜあんなにピチッているのか
143 :02/03/21 02:11 ID:???
ブレーメンのユニってアズーリの色違い版?
144ノリヲマンセー:02/03/21 02:45 ID:???
キラーイのトレパンはなんであんなにダボダボパジャマなのか
145 :02/03/21 05:58 ID:???
薬屋勝ってるやん!
146 :02/03/21 06:18 ID:???
やったー!
ユーベが点入れた。
147_:02/03/21 06:49 ID:???
こっちもだ・・・。
あれだけ暴れてた煽り厨房のシレソが全く手を出してない。
どうしてだ?
148_:02/03/21 07:08 ID:???
シレソはアーセナルが負けてショックなんだよ。
149薬屋ファソ:02/03/21 07:23 ID:???
期待してなかっただけに、嬉しいことは嬉しいが、
厳しい試合日程がマイスターシャーレ獲得への傷害になったら
イヤだ。

まぁ、早々に消えるだろうから影響は少ないだろうが、
まず目標は国内制覇!
150-:02/03/21 09:21 ID:???
こうなりゃ三冠をめざそう!
151ラメロウ:02/03/21 10:27 ID:???
>>149
バイエルンと当たるまでは負けられない!
152 :02/03/21 10:56 ID:???
スペイン 3 イングランド 2 ドイツ 2 ギリシャ 1
やっぱブンデスのCL出場枠は4が適当でしょ。
逆にイタリアは3でいいよ。
153jファン:02/03/21 17:58 ID:???
逆にここまで来れば、日程も、それほど負担じゃなくなるよ。
あとたった3つじゃないか。
DFBカップも、ブンデスが全部終わってからだし。
今まで過密地獄に耐えてやってきた分、見返りがあって
よかったね、薬屋。おめでとう。
だけど勢いが追い風になりそうで、こわ。。。
154.:02/03/21 22:08 ID:QrccN2lZ
ゲルマン代表応援サイト
http://deutschland.cool.ne.jp/

<3月27日のフレンドリーマッチ 対アメリカ戦のドイツ代表メンバー>

GK:
ハンス・ヨルグ・ブット(Bayer Leverkusen)
フランク・ロスト(Werder Bremen)

DF:
フランク・バウマン(Werder Bremen)
ヨルグ・ハインリッヒ(Bor. Dortmund)
セバスチャン・ケール(Bor. Dortmund)
トーマス・リンケ(Bayern Muenchen)
クリストフ・メツェルダー(Bor. Dortmund)
イェンス・ノヴォトニー(Bayer Leverkusen)
クリスティアン・ヴェアンス(Bor. Dortmund)

MF:
ミヒャエル・バラック(Bayer Leverkusen)
ヨルグ・ベーメ(FC Schalke 04)
トルステン・フリングス(Werder Bremen)
ディトマール・ハマン(FC Liverpool)
イェンス・イェレミース(Bayern Muenchen)
カルステン・ラメロウ(Bayer Leverkusen)
ラルス・リッケン(Bor. Dortmund)
ベルント・シュナイダー(Bayer Leverkusen)
クリスティアン・ツィーゲ(Tottenham Hotspur)

FW:
ゲラルド・アザモア(FC Schalke 04)
オリヴァー・ビアホフ(AS Monaco)
マルコ・ボーデ(Werder Bremen)
ミロスラフ・クローゼ(1. FC Kaiserslautern)
オリヴァー・ノイヴィル(Bayer Leverkusen)
アレキサンダー・ツィックラー(Bayern Muenchen)

※2002年3月27日(水)20時45分キックオフ
 ドイツ代表 対 米国代表(ロストック、オストゼー・シュタディオン)

ゲルマン代表応援サイト
http://deutschland.cool.ne.jp/
155代表:02/03/22 03:59 ID:???
ゴリカンは?
お休み?
156 :02/03/22 04:22 ID:???
ダイスラーが土曜日復帰だって。
W杯に間に合いそうだね。

ソース↓
ttp://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/de2002_0320_02.php3
157 :02/03/22 09:18 ID:???
皆はスカパーでどんなセットに加入してますか?
教えてください。
ドイツの試合さえ見れればいい俺みたいなファソは、
どうすればいいのでしょう?
ドイツ+jファンで乙女座のB型です。よろしくお願いします。
158>157:02/03/22 13:40 ID:???
牡牛座O型のjファンですが、UEFAカップは最低
セリエ+プレミア ライブセレクションに入らないと
見られないそうです。他にドイツの試合はありません。
W杯関係は無料ノースクです。
今すぐ入れば昨日のスロバン戦の再放送を
見られますね!
159 :02/03/22 14:02 ID:sXiFKirf
上のほうで紹介されてた「ゲルマン魂」のBBSで、
バイエルンの圧力でダイスラーはW杯には来られない可能性が高いってあったけど、
これってどういうこと?
まさかプレーを分析されたりするのが嫌だとかツマンナイ理由なの?
160 :02/03/22 14:20 ID:???
「怪我が完治しないままW杯に強行出場して、翌シーズンまで後遺症が残るような
事態になったら困る」とかベッケンバウアーが言ったのが火元だったと思う。
とはいえ明日のニュルンベルク戦でもう復帰するそうだから十分間に合うだろ>ダイスラー

つーかサイト名「げるまんだましい」ってベタ過ぎ(w
161 :02/03/22 15:06 ID:???
>>160
レスサンクス。
そういうことか。よかったよかった。
ショルも怪我してるし、ダイスラーが来られないとなったら、
ドイツ代表の魅力半減だもんね。
162__:02/03/22 15:38 ID:???
ほんと「げるまんだましい」は、やめてほしかったな
163 :02/03/22 16:54 ID:???
代表ではないですが、エフェンベルグが
たまらなく好きなんでです。
164射手座B型のバイヤンファソ:02/03/22 16:55 ID:???
カーンは単なるお休みだけど、ヤンカーは? ケガという話は出てなかったと思うが。
 
165 :02/03/22 18:38 ID:???
ショルはどれくらいの怪我なの?
ダイスラーの復帰はマジ嬉しい
166eee:02/03/23 02:10 ID:???
「へるた」を「へたれ」と呼ぶ人もいる。でももっといい仇名がある
じゃないか。それは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「レッドブル」

ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
167 :02/03/23 02:25 ID:???
ヤンカーまだ今シーズン点とって無いだろ?
ワールドカップは諦めな
俺としてはヤンカーにこだわる必要ないと思うし
168 :02/03/23 02:53 ID:???
漏れのところにきたメルマガより


レバークーゼンは勝っても、アーセナルが
勝てば、2次リーグ敗退になるが、そんなことは
気にせずに、この試合に全力を傾けた。
そしてその勢いが実を結んだ。


みんな知ってたかい!?薬屋はデポルティーボに勝っても、アーセナルが勝つダメだったんだよ!
良かったね、ユーヴェが勝ってくれて(w
169ゼ・ホベルト:02/03/23 02:56 ID:???
知ってた。
170 :02/03/23 03:02 ID:???
>>168
そのアーセナルは負けた
171マティアス:02/03/23 03:03 ID:J9sLBUsm
初めて、こちらにカキコしますが、
ブンデスリーガの2部って、どこが強い(来季の1部昇格争い)のでしょうか?
172 :02/03/23 03:07 ID:???
UEFAカップ決勝(5月8日)チャンピオンズリーグ決勝(5月15日)だから、
決勝まで行ったらW杯に影響がでそう。
173eee:02/03/23 03:13 ID:???
ハノーファーは決りかな。ビーレフェルト
マインツ、ビーレフェルト、グロイターフュルスの戦いかな。
ハノーファーとビーレフェルトが上るとHSVとの仲良し2チーム
が昇格することになる。

しかし、166は面白くないか。みんな気付くの当然だしね。
174面白くないって言うより:02/03/23 05:42 ID:???
単純に「へたれ(H、E、T、A、R、E)」と「れっどぶる(R、E、D、D、O、B、U、R、U)」
だと、ヘタレの方が簡単だなって思っただけ。

ハノーファーのJan Simakってのが凄いらしい。
175 :02/03/23 08:22 ID:???
>164
ヤンカーは負傷中。
176ザマーみさらせ:02/03/24 03:14 ID:V5uJS092
ダイスラーが復帰戦で地元で大ブーイングを浴びてましたね。
だからあんなチームに行くから。
177 :02/03/24 03:21 ID:???
レバークーゼンはアーセナルが勝っても自力勝ち抜けだったんだが・・・。
178 :02/03/24 03:39 ID:???
>176
かわいそう
179 :02/03/24 03:48 ID:???
最低だな。所詮ファンもヘタレか。
180モアイ:02/03/24 04:12 ID:???
まあファン気質もあるが、やはり人徳の差だな♪
181 :02/03/24 04:16 ID:???
プッ♪
182薬屋ファン:02/03/24 04:26 ID:???
ええもちろん偉大なモアイ様にそんな事は決してございません。
でも仮に万が一、万が一ですよ、今季マイスター獲り損ねた場合、

ど う な る か お わ か り で す よ ね ♪
183 :02/03/24 04:33 ID:???
W杯でヤンカー見たい。
184 :02/03/24 04:56 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
185 :02/03/24 05:00 ID:???
W杯でヤンカーのゴール見たい。
186 :02/03/24 12:10 ID:???
ヤンカーのゴールって、あの大敗したミュンヘンの気休めゴールしか浮ばないんですけど...
187::02/03/24 14:01 ID:???
ヤンカーといえばフィンランド戦のバズーカ砲でしょ。
188 :02/03/24 14:03 ID:M9M9ZD1X
B U N D E S ってどういう意味?
189やんかーのやかん:02/03/24 14:16 ID:???
>>188
連邦
190lll:02/03/24 15:23 ID:XzXt7eiD
ティムってうまいの?
191 :02/03/24 15:48 ID:???
>>176
ダイスラーはバーゼル近くのレーラッハ生まれで、前クラブはボルシアMGだから
ニュルンベルクは地元ではないんじゃないの?

ティムって去年あたりはドイツのニューホープとして期待されてたような気がするけど
最近試合も出てないみたいでどうなってんだろう...
192 :02/03/24 15:55 ID:???
ティムはシーズン初めにケガで出遅れて以来、名前もあんまり
聞かなくなったが、まだケガ? 
193ヤンカーのやかん :02/03/24 16:58 ID:???
194 :02/03/24 18:02 ID:???
>>193
そのスレの存在意義がわからん
195つくし:02/03/24 19:51 ID:NrxWKBfp
WOWOWのブンデスリーガのオープニング曲の曲名きぼ〜ん!
196 :02/03/24 20:01 ID:???
>>191
ニュルンベルク戦はホームのベルリンオリンピアシュタディオンでした。
そこで味方のファンからブーイング浴びてましたのよ。

本人はインタビューで「移籍が皆に受け入れられたとは思ってないし、
こういう反応もあるだろう」と殊勝に語ってましたが。
197 :02/03/24 20:10 ID:???
アメリカと親善試合して0−3で負けないでね(はぁと
198 :02/03/24 22:13 ID:???
嗚呼、コパ・アメリカの悪夢が・・・。

ティムはダイスラーとともに未来のドイツを担うホープと言われてた。
それがいつの間にかモヤイにその座を奪われて。
バイエルンが欲しがるほどの逸材だったんだけど、怪我でダメ。
199やんかーのやかん:02/03/25 00:12 ID:???
>>198
そういう奴 ドイチュに多いよな
古くはネルリンガーとかプフリプセンとか
まぁめらーが極めつけかな
200 :02/03/25 14:51 ID:???
>>158
返事が送れてすみません。
ありがとうございます。早速、ライブセレクションに申し込みました。
ドルトムントには、UEFAカップで優勝して欲しいです。
ブンデスでも優勝してもらいたいです。
自分としては、リッケンの復調が嬉しいです。

201 :02/03/25 23:17 ID:???
おい、リッケンの番組をNHK教育でやるぞ!
午前2時50分から
みんなチェックしておけ!
202 :02/03/26 00:40 ID:???
>>201

悔しいけど、新聞のテレビ欄見て笑ってしまった。
203教育テレビといえば:02/03/26 01:00 ID:???
昔クリンスマンがドイツ語会話に出てたな。
204 :02/03/26 01:20 ID:???
ドイツ代表負傷者続出だってよ・・・
今回はクローゼ、ツィックラー、ノヴォトニー、ケール、
メッツェルダー・・・・
ツィックラーに至っては手術が必要でワールドカップ絶望
どこまでも不幸な男だよな・・
205_:02/03/26 01:37 ID:???
>>201
思わず新聞を見てふき出しそうになりました・・
「ふしぎ卵」とは(藁



206バイヤンファソ:02/03/26 01:58 ID:???
ツィックラーなんて、そもそも第3、第4の男だろ。
それより、ヤンカーのケガって結局なんなんだったの!?

というわけで、FWはノイビルと未知数の若手だよりという
ことなのか??ヤンカーより期待できるといえば、いえるが(泣)
207アサモア:02/03/26 02:01 ID:???
おでの出番か?
208バイヤンファソ:02/03/26 02:05 ID:???
すまん、206の1行目の最後にも(泣)をいれてくれ。
欧州ナンバーワンチーム(当社比)のFW(控えとはいえ)が代表で
重用されないのは辛い………(滂沱)
209 :02/03/26 02:09 ID:???
ふしぎ卵??
うち新聞とってないんでそのタイトル教えてくれ誰かーー
210アレックス:02/03/26 02:09 ID:SOymY66I
昔ツィックラー代表の10番つけてなかったっけ?
211 :02/03/26 11:10 ID:???
>>210
EUROの後のスペイン戦では10番つけてたな。
しかしWSDの記事はひどい、ツィックラーのどこが凡庸なFWだ。

212え?:02/03/26 13:38 ID:???
ハマンもつけてたよな?
213 :02/03/26 17:48 ID:???
ノイビル
アサモア
クローゼ
ビアホフ
ヤンカー

もうこの5人だよな。
名前だけ見るとかなりしょぼいのだが、大丈夫か?
214 :02/03/26 18:41 ID:???
>>204
ケールやメッツェルダーを試す絶好の機会だったのに・・・
本番でも使われないのかな
215_:02/03/26 19:19 ID:???
怪我が治れば本番で見てみたいですが、この後やる親善試合に間に合えばなんとか
なるかな>ケール・メッチェルダー。

それにしてもFW陣心配だ。。
216 :02/03/26 20:53 ID:FpWuHQX8
煽りでもなんでもなく、W杯に臨むドイツ代表でも最悪の陣容だな。>FW陣
守備陣に問題を抱えている強豪国はドイツだけじゃないし、
中盤の人材は優勝候補の国にもひけをとらないんだが。

217やんかーやんか:02/03/26 22:41 ID:???
>>216
一昔前のポルトガル状態ですな
218直リン:02/03/27 00:19 ID:???
219 :02/03/27 00:22 ID:???
>>218
相変わらず、ドイツにモードという言葉はないな。
220w杯:02/03/27 00:36 ID:???
例年通りドイツに賭けて散ります。
221 :02/03/27 00:40 ID:???
>>218
(・∀・)イイ!!
222 :02/03/27 00:41 ID:???
アディ・ダスラーさんのアディダス
223 :02/03/27 00:53 ID:???
>>218
アディダスのユニホームあんまり変わってナイキがする。
ってウマイ事を言ってみる。
96年のユニホームが一番好き。
224 :02/03/27 00:59 ID:???
フェラーは今朝の朝刊で優勝候補は仏とアルゼンチン、ブラジルで、
我々の目標はグループリーグ突破だと謙虚に逝ってたなあ
225 :02/03/27 02:46 ID:???
>>218
ゲルトミューラー・ベッケンバウアーが着てた頃のユニみたいね。
226Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/27 02:51 ID:kcTnOC6K
既にビアホフ + ノイヴィルの組み合わせには失格の烙印が押されたし、、、
227 :02/03/27 03:18 ID:???
>>218
96
228 :02/03/27 04:17 ID:???
(・∀・)リッケソ!!
229 :02/03/27 04:18 ID:???
(・∀・)ツョル!!
230 :02/03/27 04:26 ID:???
ブルダリッチ、ヘルツシュを追加召集みたいだ

GK
ハンス・ヨルク・ブット
フランク・ロスト
DF
フランク・バウマン
ヨルク・ハインリヒ
トーマス・リンケ
インゴ・ヘルツシュ
MF
ミヒャエル・バラック
ベルント・シュナイダー
カルステン・ラメロウ
ヨルク・ベーメ
トルステン・フリンクス
イェンス・イェレミース
ラーシュ・リッケン
クリスチャン・ツィーゲ
ディートマー・ハマン
FW
ジェラルド・アサモア
オリバー・ビアホフ
マルコ・ボーデ
オリバー・ノイビル
トーマス・ブルダリッチ

バックラインもかなりヤバイな・・・
で、どうよ、ブルダリッチは?
231 :02/03/27 04:35 ID:???
最近いいみたいだけど、代表クラスとは思えないな...。
232 :02/03/27 04:40 ID:???
ブルダリッチってどこのチームの選手ですか?
233 :02/03/27 04:42 ID:???
>>232
薬屋です
234 :02/03/27 04:44 ID:???
クローゼもヤンカーもいないと誰もいないって感じだな・・・。
一人はノイビルでいいとしても相方がいない。
235232:02/03/27 05:06 ID:???
>>233
レスサンクスです。薬屋か〜
ドイツ代表薬屋多いからコンビネーションの心配はないかも・・・
新しい選手が活躍してくれればうれしいな〜
即レスサンクスでした。感謝です!!
236 :02/03/27 06:36 ID:???
>>235
目を覚ますんだ!ブルダリッチはベンチにいる時間の方が長いんだゾ!

でも、最近頑張ってるからご褒美として代表入りするのも良いかもしれない。
237U-名無しさん:02/03/27 06:42 ID:???
バスラーがドイツを救うよ〜
238 :02/03/27 07:08 ID:tKpSzEgU
なんかドイツって多国籍軍化してるね

ブリタリッチとかノイビルとか
アサモアやクローゼも
239 :02/03/27 08:21 ID:???
ドイツでリベれるヤシは誰よ?
ノボトニーはとろいんでNG
ハマンにリベらせろ! もしくはケール。

240  :02/03/27 08:23 ID:???
ザマーがリベってた間はドイツ強かったよなぁ?
リベるヤシ次第だと思うだよね、俺は。
241 :02/03/27 08:37 ID:???
うんこ
242>>241:02/03/27 08:40 ID:???
>>241 うるせーバカ
243_:02/03/27 10:33 ID:???
ケールの凄さが漏れには全然分かりません。
逝ってよしでせうか?
244 :02/03/27 10:35 ID:???
ドルトムントのプレイを見てる限り普通って感じだね。
ポジションがボランチだからかもしれんけど。

バイエルンにいってマテウスのポジションやったらよかったのに。
けどザマーのもとでプレイした方が成長するかな。
245 :02/03/27 10:56 ID:???
ヒッツフェルトの元でやった方が成長する。
それはザマーも知ってる筈。
246 :02/03/27 11:00 ID:???
ヒッツフェルトの指導を受けたザマーの元でリベロをやれ!
きっと成長できるはず。
247 :02/03/27 11:12 ID:Gg83fm6r
2002

       ビアホフ  クリンシ
       へスラー   メラー
   ツィーゲ   マテウス  エッフェ
     ヘルマー ザマー コーラー
 
           ケプケ         
248 :02/03/27 11:18 ID:???
ザマーは指導者としては未熟。
249 :02/03/27 14:09 ID:???
>>247
なんだこのロートル軍団は。(w
でもこのメンバーで全盛期∩絶好調なら、優勝も充分ありえるのにな・・・。
250__:02/03/27 15:38 ID:???
今さら96年ですか?
その割にはコーラーとエーッフェいるし。
(そんならロイターも入れてくれよおw)
お前ら、もっと前向きに生きていこうじゃありませんか。
251 :02/03/27 15:43 ID:???
今のベストメンバーってはっきりいってどんなんなん?
252 :02/03/27 15:50 ID:???
どいつは中盤のタレントが多すぎてベストメンバーって作りにくい。
他にもシュナイダー、ハマン、ツィーゲ、ベーメ、リッケンなどがいる。
FWはヤンカーよりクローゼでいってほしい。
ちょっとひいき目でケールを入れてみました。

        ノイビル    クローゼ
  
           ダイスラー    ショル

        バラック

      ラメロウ      イェレミース

    ノボトニー   ケール    レーマー

            カーン
253 :02/03/27 15:53 ID:???
実際にはこんな感じなのかな。

       ノイビル    ヤンカー

           ダイスラー

         バラック        シュナイダー

   ベーメ       イェレミース

     リンケ   ノボトニー  レーマー

            カーン
254 :02/03/27 16:04 ID:???
ハマンバラックラメロウイェレミースのうち誰をどのように使うんだろう。
ケールは一応DFとして呼ばれてるんだよね?
255フェラー監督:02/03/27 16:08 ID:???
ラメロウを外すやつは素人。
256 :02/03/27 16:36 ID:???
アメリカ戦:フェラー、ブルダリッチとヘルチを召集
--------------------------------------------------------------------------------
 ドイツ代表監督ルディ・フェラーは、有力選手が次々と怪我に倒れる中、水曜日にロストックで行わ
れるアメリカとの親善試合に備え、バイヤー・レバークーゼンのフォワード、トーマス・ブルダリッチお
よびハンブルガーSVのディフェンダー、インゴ・ヘルチを改めて代表チームに召集した。この2選
手は、火曜午後にロストックに到着し、夕方から行われるトレーニングに参加することが期待されて
いる。

 このところブンデスリーガとチャンピオンズ・リーグで良いプレーを見せ、注目を集めている27歳の
ブルダリッチは、ヴェルダー・ブレーメンのゴールキーパー、フランク・ロストと並んで、まだ代表戦を
経験していない唯一の選手である。24歳のヘルチは、2000年の11月15日にコペンハーゲンで行わ
れた代表戦で、デンマークに敗退(1-2)した際に一度だけ代表入りしている。

 今回のUSボーイズ戦で、フェラー監督は今年の日韓W杯代表候補のうち、あわせて12人の起用を
断念せねばならない模様だ。怪我で欠場が決まっているのは、ヘルタ・ベルリンのマルコ・レー
マー、バイヤー・レバークーゼンのイェンス・ノボトニー、クリストフ・メッツェルダーおよびクリスティア
ン・ヴェアンス、バイエルン・ミュンヘンのメーメット・ショル、カルステン・ヤンカーおよびW杯出場も出
来なくなったアレクサンダー・ツィックラーである。

 またヘルタ・ベルリンのセバスチャン・ダイスラーは、怪我による長期療養の後、ようやく先日のブ
ンデスリーガ戦に出場したところだ。これに加え、フェラーは、異なる理由の下に代表チームのゴー
ルキーパーであるオリバー・カーン(休養)とイェンス・レーマン(懲戒処分)を起用することもできな
い。

 さらに疲労気味のミロスラフ・クローゼ(1.FCカイザースラウテルン)の起用も定かではない。ボル
シア・ドルトムントのラルス・リッケン、ヴェルダー・ブレーメンのマルコ・ボーデの出場も疑問視されて
257 :02/03/27 17:19 ID:???
>>252
なかなかイイネ。2004ユーロ、2006ドイツ大会(ここ本命!)を見据えて、
フェラー監督には若手を沢山使って欲しい。
あと、個人的にはサイドにツィーゲをキボン。
守備には難があるがセンタリングの精度とミドルの威力は魅力。
>>253
現実的な布陣だね。中盤はダイスラーとモアイは確定として、
残りのメンバーが流動的になるのかな。
>>256
なんか暗いニュースばかりだね・・・。
256本人もレスの途中で止めちゃうぐらい(泣
258__:02/03/27 17:26 ID:???
こんな季節に全力出さなくていいよ。
98年のちょうど今頃、ブラジルに来てもらったのはいいが、妙に意地になって
(世界150カ国中継だったとか)(もちろん日本でもNHKがやった)ヴェルンスとハインリッヒの
コンビが、すごいサイドアタックを見せた、のはいいけど、おかげで皆が見ちゃったからな、あれ。
結局、本番フランスで、サイドアタックをさんざんマークされて封じられ、無力化。
最強の武器だったのに、何もできなかった。あのブラジル戦を直前に見たら、誰だってそういう
対策立てるだろ。

どうでもいい親善試合で、あそこまで手の内暴露するなんて、馬鹿丸出し。
(しょうがないよな、フォクツだもん)(わざわざ小1時間かけて問い詰める気も起きない)

今日はまたーり行きましょ。
クローゼもメッツェルダーも、全部引っ込めとけ。
あ? メッツェルダーは最初から合流してないのか。
それがお利口。Bチームね。逝ってよし。
259 :02/03/27 18:07 ID:???
1994年03月23日 ○ 2 - 1 vs イタリア代表 (シュツットガルト)
1998年03月25日 × 1 - 2 vs ブラジル代表 (シュツットガルト)
2002年04月17日 - - - vs アルゼンチン代表 (シュツットガルト)

何故毎回ベンツスタジアムなの?>W杯直前の強豪国との親善試合。
260__:02/03/27 19:10 ID:???
>>248-250
中でもマテウスが一番笑える
261>>259:02/03/27 19:12 ID:???
DFBスポンサーがベンツだからだろ。
262 :02/03/27 20:26 ID:???
大会前の親善試合でフランスに負けるといいことがあります。
263 :02/03/28 00:04 ID:???
前半はトーナメントのため守り重視  後半点取りに行く時
    ヤンカ           ビアホ
   ショル          クロゼ
ツーゲ バラク シュナ    ショル ダイス シュナ
   ハマン              バラク      
     イエレ          ハマン
リンケ ノボト レーマ    リンケ イエレ レーマ
    カーン            カーン
264263:02/03/28 00:06 ID:???
ズレると思ったけど、やっぱりズレた。
見にくくて、すみません(涙)
265ひよこ名無しさん:02/03/28 00:08 ID:???
>>264
大丈夫だよ
266 :02/03/28 03:40 ID:???
バッベル治った?
267 :02/03/28 07:35 ID:???
退院してアルプスでリハビリ中らしい?よ
268 :02/03/28 08:09 ID:BmWBaV39
>>259
MVの権力
269 :02/03/28 09:59 ID:???
アメ公に4−2勝ち。

しかし、なかなか見事なメンバーだな(w
270 :02/03/28 10:04 ID:???
>>268
MVって何?
もしかしてMERCEDES BENZのことなのか?
271ダウム:02/03/28 10:21 ID:???
君ら狂ってる
272ダウム:02/03/28 10:24 ID:???
>>255
禿同

        クローゼ   
               ショル
                      
 ベーメ      バラック     ダイスラー
     ラメロウ      ハマン  
 
     ノボトニー    レーマー
           ケール


           カーン
273ダウム:02/03/28 10:27 ID:???
怪我が思わしくないのなら、
レーマーをベアンス、ノボトニーをバウマンに。

>>247
お前☆になれよ。
274フォクツ:02/03/28 10:59 ID:???
5点も取られて負けて来てやったぞ
275ヘーゲル:02/03/28 11:35 ID:???
◆スコア ドイツ  4 - 2 アメリカ

◆メンバー


     ヌイビル  ビアホフ
        フリンクス
ツィーゲ           シュナイダー
      ハマン  イェレミース
 
    リンケ ラメロウ バウマン
 
         ロスト

◆交代
ロスト→ブット(46分)
ツィーゲ→ベーメ(61分)
イェレミース→ハインリッヒ(69分)
ヌイビル→ブルダリッチ(80分)

◆得点
0:1 マティス(17分)
1:1 ツィーゲ(44分)
2:1 ヌイビル(61分)
3:1 ビアホフ(65分)
4:1 フリンクス(68分)
4:2 マティス(71分)
276カント:02/03/28 11:35 ID:???
◆キッカー誌採点
Deutschland: Rost (3) - Baumann (5), Ramelow (4), Linke (4,5) - B. Schneider (2), Jeremies (4), Hamann (4), Ziege (2) - Frings (2) - Bierhoff (4), Neuville (3,5) - Trainer: Voller

USA: Keller (3,5) - Pope (5), Cherundolo (4,5), Agoos (5,5), Regis (4,5) - Armas (5) - Stewart (4,5), Donovan (5), Lewis (5) - Mathis (2), Kirovski (4) - Trainer: Arena
277カント:02/03/28 11:36 ID:???
300ゲットしたいんだけど
278Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/28 11:38 ID:9lwHHAHB
>>239
ハマンを下げたら中盤のバランスがとれなくなるでしょ。
個人的にはラメロウをキボンヌ!
279Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/28 11:39 ID:???
って、アメリカ戦の布陣がまさにそんな感じだったみたいね。
280ヘーゲル:02/03/28 11:44 ID:???
アメリカに2点取られるとは・・・!
281 :02/03/28 11:46 ID:???
>>270
Gerhard Mayer-Vorfelder 現DFB会長の愛称。
282 :02/03/28 11:47 ID:???
東風巣茅野の名くちの閾値と二階かチミしいとなの地・
道身しいしい道の地下化チミ質すら名
283 :02/03/28 11:49 ID:???
>>274
よくやった。EURO2004予選もその調子で頼むよ(w
まあその前にクビだろうけど…
284ダウム:02/03/28 11:52 ID:???
>>282
春の陽気にやられたか?
最近変なヤシが多くてこまるな。

みんなへ警告。
健全な生活を送ろう。
285268:02/03/28 15:04 ID:OR3u/Ihl
>>270
あのぉ。。。ネタですよね、もちろん。。。
286 :02/03/28 18:05 ID:GP/xllCm
テレ朝でレバークーゼンのフーリガン対策流れてるよ
287 :02/03/28 19:06 ID:???
>>276
採点を信じれば珍毛調子いいなね
マティスってマテ公と勘違いしちまったよ

ところでフリングスってどうよ
288 :02/03/28 20:07 ID:???
ほんと珍ゲちゃんすごいね。ダントツじゃん。
なぜなぜなぜ??
289 :02/03/28 20:58 ID:???
あ、キャプテンだったからか>気合のハゲ
証拠
http://www.sports.com/football/pictures/MDF74471.html
http://www.sports.com/football/pictures/MDF74469.html
290 :02/03/28 21:15 ID:???
立憲
291 :02/03/29 00:11 ID:???
バラックも怪我だったの?
292フリングス:02/03/29 00:26 ID:???
俺を使ってよ。好調じゃん!!
ナンで使わないの!? 俺、絶好調でしょ!?
薬屋の選手じゃないとダメなの??
贔屓じゃん!それじゃぁ、やってられないよ

ってゴネました。



ゴネ得です。
293 :02/03/29 07:42 ID:???
基本的に薬屋じゃなきゃダメです。当然です。
294 :02/03/29 09:48 ID:???
>>289
頭の光沢がいいな。
295 :02/03/29 10:54 ID:???
昨日カーンに追いかけられる夢を見ました。
凄い形相だったので、本当に怖かったです。
これでドイツが嫌いになりました。


296 :02/03/29 11:42 ID:???
297ビア保父:02/03/29 18:36 ID:???
>>289
珍毛がキャプテソで気合いが入るようなタイプとはオモエン
298 :02/03/29 19:47 ID:???
>>297
ツィーゲが交代した後、ビアホフとイェレミース(だったか?)が
キャプテンマークの譲り合いしてたぞ
二人とも嫌だったらしい
299 :02/03/29 21:33 ID:???
>>298
ビアホフのそれは演技だろ(w
300300!:02/03/30 08:39 ID:???
ワラタ
301 :02/03/30 09:31 ID:???
珍毛はヒドイ
302マテウス:02/03/30 15:00 ID:???
俺がキャプテソをやってやる、age
303 :02/03/30 17:17 ID:???
日本の奥寺康彦や、韓国の車範根(チャ・ブンクン)より以前に、アジア
国籍の選手がブンデスリーガで活躍していた事は意外に知られていない。
第二次大戦終了間もないドイツに、一人の中国人MFがいた。ドイツ華僑
とドイツ人のハーフで、幼い頃から天賦の才を見せジュニア・リーグで様々
な記録を打ち立てた。ドイツサッカー協会は彼にドイツ国籍を与えようとし
たが、彼の父がこれを許さなかった。16歳にしてボルシアMGで1部デビュー
すると、その年に全得点の2/3に絡む活躍でチームを優勝に導く。最年少
ながらも周囲とFWを自在に操るテクニックと戦術眼。しかしそのシーズン
オフ、深夜路上で何者かの暴行を受けて他界してしまった。犯人は捕まら
ず、ライバルサポーターの仕業とも、華僑を弾圧する集団の仕業とも言わ
れたが、真相は闇の中だ。

1960年、日本サッカー協会に招聘されたデッドマール・クラマーは、日本
の選手たちを見てこう言った。「釜本という最高のストライカーがいる。
杉山という素晴らしいウイングがいる。しかし、このチームには司令塔が
いない」、と。 奥寺より車範根より先にドイツで活躍した中国人。彼の名
は「ツィー・レイホォー(司令塔)」という。彼が1シーズンだけ所属したボル
シアMGには引退間際のクラマーがいた。 そしてクラマーがなかば郷愁
からつぶやいた「ツィー・レイホォー(司令塔)がいない」という一言が、
半世紀以上に渡って日本の指導者たちを中盤至上主義に導いたのは、
大いなる歴史の皮肉と言えるだろう。

                       民明書房刊「アジアの司令塔」より
304_:02/03/30 22:27 ID:???
>>298
ゆずりあいっつーかビアホフが腕章うまく巻けなくて、なんかいーやって感じで
ハマンに渡してたな。でハマンがイェレミースに手伝ってもらって巻いてた。
305うぉぉぉ〜:02/03/30 22:35 ID:???
マズィ!?ハマンキャプテンやったのか?
見たい、見たい、見たい!
はーまーんー!!
306 :02/03/30 23:13 ID:???
>>304
腕章すら巻けないビアホフ逝ってよし
307 :02/03/31 01:56 ID:???
正直、「ツィー・レイホォー(司令塔)」と「よーろ・れいほ〜」の違いが分からない。
308 :02/03/31 02:14 ID:???
309 :02/03/31 05:13 ID:???
ビアホフには誰も巻いてあげないのか

310_:02/03/31 05:59 ID:???
金満レアルの金満ハゲ、びっこ引いて途中交代したみたい
もしも運良く靭帯とか切ってたら
バイヤンのCLの準決勝進出には大きくプラスだね。
311 :02/03/31 06:19 ID:???
バスラーって健在?
312クローゼ:02/03/31 07:04 ID:???
おはようの1レス
313  :02/03/31 13:17 ID:???
>>310
そんな他人の不幸を喜ぶのは真のブンデスファンではない。
314 :02/03/31 17:19 ID:???
ジダンがいようといまいとバイエルンには関係なさそう。
315 :02/03/31 17:34 ID:???
1990
        フェラー クリンスマン
      リトバルスキー ヘスラー
ブレーメ      マテウス     ベルトホルト
 ブッフバルト アウゲンターラー コーラー
           イルクナー

1994
        リードレ クリンスマン
         メラー ヘスラー
ブレーメ       ザマー     シュトルンツ
 ブッフバルト   マテウス    コーラー
           イルクナー

1998
        ビアホフ クリンスマン
           ヘスラー
タルナト   イエレミース ハマン  ハインリヒ
   バベル    マテウス    ベアンス
            ケプケ

そして2002
        ヤンカー ノイビル
          ダイスラー
ツィーゲ    バラック ハマン  シュナイダー
   リンケ    ノボトニー    レーマー
           カーン
316 :02/03/31 17:52 ID:???
やっと90年優勝組が抜けたか…
317ラメロウ:02/03/31 19:07 ID:???
>>315
うるせーバカ
318ベッケンバウワー:02/03/31 19:45 ID:2IBhRD0x
age
319 :02/04/01 01:31 ID:???
ヤギかわいいぞ、ごるぁ〜
320 :02/04/01 01:47 ID:???
おりょ!?
ケルン同点!!
321 :02/04/01 01:51 ID:???
いけいけケルン〜〜!
322 :02/04/01 02:14 ID:???
イイ動きしてもシュートを決められないライヒは
やっぱりFW失格ですか??
323 :02/04/01 02:26 ID:???
しんどーちゃんは、ケルンサポ萌えだねえ…。

ライヒはいいもん持ってると思うのだが……。何がダメなんだろう?
薬屋さんあたりに拾っていただきたいもんです。
324 :02/04/01 02:32 ID:???
ライヒは昔から好不調の波が激しいからなー。

しんどーちゃん曰く「薬屋が優勝するにしても1ptか2pt差」とのこと。
案外、またもや最終節にドラマがあったりして。
またモアイが自殺点か(w
325 :02/04/02 02:31 ID:???
逆に言うと、どこで薬屋がポイントを落とすのかが見物。

Bayer Leverkusen:
06.04. 1. FC Koeln (H)
13.04. Hamburger SV (A)
20.04. SV Werder Bremen (H)
27.04. 1. FC Nuernberg (A)
04.05. Hertha BSC (H)
326 :02/04/02 12:07 ID:???
薬屋は残り試合全部負けます
327 :02/04/03 18:24 ID:???
>>325
ブレーメン、ハンブルガーあたりに期待
328_:02/04/03 21:02 ID:???
ロイ・キーン、W杯無理っぽいらしいね♪
これでグループリーグのトップ通過はほぼ決まりだね
壊してくれたラコルニャに感謝しなくっちゃ♪
329 :02/04/03 23:05 ID:???
>>328=310
つまんないからもう来なくていいよ。
330 :02/04/04 08:29 ID:???
>>329
禿同♪
331 :02/04/04 18:32 ID:???
>>329
氏ね
332 :02/04/04 23:46 ID:???
で、ゼ・ロベルトまでバイヤンに行くの?
333 :02/04/04 23:53 ID:???
>>332
インテルも狙ってるらしいが…。薬屋、今年マイスターシャーレを
逃すとしんどいかも。
334:02/04/05 13:28 ID:???
j最強です。
335 :02/04/05 13:46 ID:???
バラック、ダイスラーに続いて、ゼ・ロベルトまで獲ろうとしてるの?
ライバルクラブの主力を容赦なく引き抜けば、そりゃ強いはずだわ。
336 :02/04/05 16:16 ID:???
というか、いつも言われた通り選手を差し出すレバークーゼンに疑問。
貧乏クラブでも無いのに。
337そしてだれもいなくなる:02/04/05 23:27 ID:???
さらに、レアルがルシオを欲しがっているという話が出てる。
338 :02/04/06 00:25 ID:???
薬屋はそれほどカネに余裕があるわけじゃないんだよ。
バラックの移籍に関しての公式コメントは
「あんなにカネを積まれたら、ウチはそれを越えるほどのカネは出せない」
だった。

ルシオ、ゼ・ロベルトにも同じぐらいのカネを用意されたら
首を縦に振るしかないだろう。
339 :02/04/06 03:14 ID:???
ダイスラーまた怪我だって。
肉離れらしい・・・
340 :02/04/06 03:26 ID:???
ドイツの動物園でカワウソの赤ちゃんが生まれました。
超べりきゅー
ダイスラーお大事に・・・
341 :02/04/06 03:30 ID:???
>>339
じゃ、長期離脱者が復帰後に良くなるケガじゃん!
一応、回復に向かっていると見て良いんじゃない??
342ダイスラー:02/04/06 08:35 ID:???
>>339
(;´Д`)
343 :02/04/06 08:42 ID:???
ちょっとダイスラーケガが多いよな

ケガが多い奴って大成しないんだよな、、鬱
344 :02/04/06 10:26 ID:???
ダダダダダダイススらさあkjsぁl;、c、えwも
345 :02/04/06 11:12 ID:???
ダイスラーマジか・・・
346:02/04/06 11:55 ID:???
ごめんね、たぶん日本にはいけない……。だってカイザーに
怒られるもん。
347 :02/04/06 11:59 ID:???
シュナイダー
348教えてクン連発:02/04/06 13:34 ID:???
たとえバイヤンoder薬屋がCL優勝しても、来季CL出場できるのは
ブンデスリーガから計3チームという話がWOWOWBBSで
出てたが、ホント? あっちで聞けばいいのかもしれんのだが、
登録めんどう。

去年は、4から3に枠を減らされたけど、バイヤンが優勝した
から計4チーム出れたんじゃなかったっけ? 勘違い?

あと、jがUEFA優勝しても、しかもスーパーカップ優勝しても
CL出場枠確保にはならないの? もしくは、確保しても
ドイツ3枠は変わらないの?


ちゃんと把握してる方、すっきりさせてください(懇願

349 :02/04/06 16:04 ID:???
俺も気になってたんで、ちょいと調べてみました。
2000-2001シーズンのチャンピオンズリーグではリーガエスパニョーラの
出場枠は4。
前のシーズンでサラゴサが4位に入ったけど、5位のレアルが前回優勝で
出場権を得たため、サラゴサはUEFAカップにまわされてる。

因みにドイツの出場枠が減ったのは今シーズンからだと思う。
350ダイスラー:02/04/06 16:09 ID:???
>>343
(;´Д`)
351_:02/04/06 22:13 ID:???
>しかしまあ、ヤンカーは怪我、ビアホフも大スランプ、リンクは名前すら
 挙がらない。ボーデもアザモアもノイビルもストライカーには遠く、
 純正品のストライカーもクローゼは負傷中、ツィックラーに至っては本大会
 絶望的。
 羨ましいな中盤がw
 

なのか・・・
352 :02/04/06 22:22 ID:???
ドイツをなめるな!!
353 :02/04/06 22:23 ID:???
アルゼンチンに大敗したらW杯は辞退します。
354_:02/04/06 22:43 ID:???
クリンスマン出した方が使えると思う
355 :02/04/06 23:14 ID:???
マテウス出せ。
356 :02/04/06 23:14 ID:???
>>354
晩年のクリンスマンは痛かった。
サンプドリアで1点も取れなかったような
357¥¥¥のの:02/04/06 23:23 ID:???
( ´D`)クリさんはまだ現役なのれすか
358 :02/04/06 23:58 ID:???
クリさん復活age
359 :02/04/07 00:07 ID:???
ワニ男 ダンディーはどこに消えたノダ
360 :02/04/07 00:12 ID:???
ワニ男はVfBにいるじゃん。
361 :02/04/07 00:16 ID:???
ワニ男の帰化は当時フォクツも狂気乱舞したというのに、
今となっては代表もかなわぬ夢ですか

しかしドイチュって期待の若手が次々にダメになってくよな
362 :02/04/07 00:20 ID:???
ツィックラーがケガに強けりゃ今頃・・・。
どっかの馬鹿に凡庸とか言われてるし。
凡庸な選手をバルセロナやリバプールは獲得しようとしてたのかよ(w
363 :02/04/07 01:12 ID:???
バイエルン強い!!
チャンピョンズリーグもらった!!
364 :02/04/07 01:53 ID:???
国産で有能な代表FWを生まれてこないのがかなり問題。
帰化選手を除けば70年代生まれでは旧東独出身のツィックラーとヤンカーのみで、
しかも70年代後半以降にいたっては特に目新しいのは一人もいない。
(しかもミュラー、フィッシャー、フェラー、クリンスマンら、名ストライカーを
生んできた旧西ドイツ出身者ではビアホフを最後に頭打ちなのがイタイ。)
>>356
失礼な2ゴールだよ、2ゴール(藁
365  :02/04/07 03:34 ID:???
誰か帰化させろ!代表に選ばれてなくて有能な奴!
誰がいる?
366 :02/04/07 03:43 ID:???
ジュゼッペ・レイナって最近、帰化したんじゃ
なかったかな
367 :02/04/07 03:56 ID:???
これで逝くしかねえな

        バラック





     イエレミース ハマン
ツィーゲ    ラメロウ      レーマー
   リンケ  ノボトニー ベアンス
         ケール
         カーン
368 :02/04/07 03:57 ID:???
>364
イングランドにしたてもオーウェンがやたらクローズアップされるけど、へスキーなど
黒人系の選手の存在も欠かせないし、この傾向はフランスやオランダに至っては
かなり強い。
勿論イタリアに比べて国内に有望なFWが生まれてこないのは深刻な問題だが、
選手育成に関してゲルマン血縁主義的な考えに固持すると、これまでのような
強豪国として維持していくには難しい時代に来てるのかもしれない。
369 :02/04/07 04:12 ID:???
ダイスラーの怪我情報(某ファンサイトより)
右脚の内転筋の筋繊維断裂だって・・・
再び長期戦列離脱の可能性だとさ(涙)
370369:02/04/07 04:19 ID:???
369の訂正
再び長期戦列離脱の可能性が出てきた。でした。
ちとニュアンスが違うので訂正を・・・
371 :02/04/07 04:40 ID:???
素人のオレサマにはダイスラーのすごさが
まったく分からない。
誰か教えてくれ
372 :02/04/07 06:00 ID:???
367(・∀・)カコイイ!!
373(;´Д`):02/04/07 11:59 ID:???
374 :02/04/08 01:35 ID:???
ドイツ呪われてるな・・・。
375 :02/04/08 17:32 ID:???
マテウスしかいねえじゃん。
376 :02/04/08 17:56 ID:???
ドルトムント戦見たけど、ケールが良かった
377 :02/04/08 18:30 ID:???
ケールはよかったね
378 :02/04/08 18:58 ID:???
次の親善試合はアルゼンチン戦だっけ?
ケールやメッツェルダーをスタメンで使うことはしないかな・・・
379_:02/04/09 10:22 ID:???
ダダダダ、ダイスラー。。。

バンテリン塗ってもだめなのか?
380 :02/04/09 11:06 ID:???
4月11日の食わず嫌い
リッケン×アンタッチャブル 21:00〜
381やけ気味のバイヤンファン:02/04/09 11:19 ID:???
こうなったら、今季は
シャーレ:薬屋
UEFA:j
CL  :バイヤン

ということで、ドイツ勢3冠ってことでどうでしょう……(泣
あやすぃ〜のは実はj? シャーレと両方とろうとして、二兎を追うものは…
になりそう。
382 :02/04/09 11:49 ID:???
フランスW杯以来久しぶりにヘスラー見たけど中々円熟味に達してた。

>381
アウェイのベルナベウは魔物が潜むってくらいだから全く予断できんけどね...。
383 :02/04/09 21:54 ID:???
>>367
フォーメーションは「9-1」ですか?(w
384:02/04/10 11:59 ID:???
トレブる。

C L 薬
B L 薬
DFB 薬
385 :02/04/10 14:18 ID:???
最近の試合を見て思ったが、
ドイツサッカーは放り込んで肉体勝負だゴルア!をやめて
パス交換で相手を崩していくという形に変わってきたということだすか?
386 :02/04/10 16:28 ID:???
クライフのバルサが目標です。はい。
387 :02/04/10 17:25 ID:???
> 386 ワラタ
その割にはずいぶん速いな。
388 :02/04/10 18:51 ID:???
>>385
クラブチームレベルでは肉体勝負チームなんて
ドイツにはもともとそんなになかったよ。

少なくとも90年代になってからは。
389_:02/04/10 21:44 ID:???
バイエルンはレバークーゼンからやたら選手引き抜くなぁ。ゼロベルトも獲る
そうだし。恨みでもあんのかね。
390 :02/04/10 21:51 ID:???
>>385
ちみ見てないね。
昔からパス繋いで組織的な戦いするのがブンデスリーガの特徴なのに。
肉体強い特徴は民族的なものだけど。
391 :02/04/10 21:55 ID:???
ちょいと質問させてもらいま。
CL見てたら試合前と後にスタジアムに流れてる音楽が気になったんです。

らーらーらーららららららー

て感じのやつです。
わかりづらいですね、すいません。
よかったら曲名など教えて欲しいです。
おながいします。
392_:02/04/10 22:00 ID:???
>388
いいじゃないか。
気持ちはわかる。同意もする。でもさ。
>>1を尊重しようね。
もう一度考えてくれないかな。
レーハーゲル末期のブレーメン
同時期のカイザースラウテルン
タイトル保守の最近のバイヤン
不調の代表が何十年。

普通はそれしか見られないんだから誤解を招く
のは当然。>>385の印象も無理はない。
>385、>388が言っていることも事実だから
気を悪くしないでね。
どっちの言っていることもわかるし正しい。

ただ薬屋やjの勢いがいいってくらいであんまり
勢いづくのは、よくない。抑えようね。
>>1の精神尊重。
393388:02/04/10 22:30 ID:???
>>392
ワシの言い方はマターリモードだから、390への誤爆とみます。

ブレーメンでヘルツォークがいた頃はアクセントが入っていたけど、
その通り、レーハーゲルはブ放り込み好きで有名だね。
それが一因でバイエルン、カイザースで失敗。
394388:02/04/10 22:32 ID:???
>>393
シツレイ、カイザースでは優勝もしてたね(w
成功して、失敗か。
395 :02/04/10 23:30 ID:???
>>392
>レーハーゲル末期のブレーメン
>同時期のカイザースラウテルン
>タイトル保守の最近のバイヤン
>不調の代表が何十年。

>普通はそれしか見られないんだから誤解を招く

タイトル保守の最近のバイヤンはともかく
レーハーゲル末期のブレーメン
同時期のカイザースラウテルン
を知ってるドイツ以外のファソは確実にいないと思われ。

396 :02/04/10 23:39 ID:???
>>386
それじゃjスレのパクリじゃないか(w

せめて「カイザーはバルサを首になったクライフに、バイエルンの監督に!と要請したことがある」
ってのを付け加えて、

ドイツは攻撃的サッカーに深い愛情とあこがれを持っている。
バイスバイラーの率いたBMGが攻撃的サッカーを標榜していたのは有名。
バイスバイラーの「1−0で勝つぐらいなら、4−5で負けるほうが良い」っていう言葉は
いまだに漫画とかで引用されてるぐらいだし。

クライフのバルサが目標です。はい。

って書き込んだ方が少しはオリジナリティーがある。
397 :02/04/10 23:39 ID:???
>>391
あなた自身、半分答えを出してますよ。
あれは「ラの歌」
グロリア・ゲイナーの「恋のサバイバル(I'll survibe)」が元ネタです。
http://www.hermeshouseband.nl/discografie/hhb015.htm
398 :02/04/11 00:02 ID:???
>>395
同時期のカイザースって監督誰だったけ?
クカ-カドレッツ-バーグナー時代かな?
399 :02/04/11 00:16 ID:???
マジ監督誰だっけ??

クンツを中心としたカイザース、前年度12位から優勝へ!!
しか覚えてないや。

このシーズンのカイザースを見て、カイザースのファソになったのに・・・。
400399:02/04/11 00:20 ID:???
そのわりにはカイザース昇格1年目にしてマイスターシャーレ獲得!!
レーハーゲルの奇跡!!!
なんてのは印象に残ってたりする。

漏れはドイツファには珍しいレーハーゲルヲタなんだろうか??
401_:02/04/11 00:58 ID:???
> レーハーゲルヲタ
そうだろう。
でも、それはそれでいいんじゃないか?
ガンガレよー。
402 :02/04/11 01:23 ID:???
>>397
さんくす
曲の一部を切り取って流してたのね
403 :02/04/11 13:22 ID:???
>>399
確かラウシュだったような...(割と年配のおっさんだったような気がする)

当時95-96シーズンでKFCは降格してしまうんだけど、ドイツカップでは優勝して、
次季のjとのスーパーカップでPK戦の末勝ったのをテレ東の番組(カビラが司会)
で見たのを憶えてる。
(確かラストPKキッカーがカドレクで、その時から監督がレーハーゲルだったかも)
404 :02/04/11 19:17 ID:???
>>403
確か冴えないエリクソンみたいな顔した人だったけか?
405こぴぺ:02/04/11 19:41 ID:???
ドイツ代表応援サイト「ゲルマン魂」
http://deutschland.cool.ne.jp/

[アルゼンチン戦に向けたドイツ代表メンバー]

GK:
オリバー・カーン(Bayern Muenchen)
イェンス・レーマン(Bor. Dortmund)

DF:
フランク・バウマン(Werder Bremen)
ヨルグ・ハインリッヒ(Bor. Dortmund)
セバスティアン・ケール(Bor. Dortmund)
トーマス・リンケ(Bayern Muenchen)
クリストフ・メツェルダー(Bor. Dortmund)
イェンス・ノヴォトニー(Bayer Leverkusen)
クリスティアン・ヴェアンス(Bor. Dortmund)

MF:
ミヒャエル・バラック(Bayer Leverkusen)
ヨルグ・ベーメ(FC Schalke 04)
トルステン・フリングス(Werder Bremen)
ディトマール・ハマン(FC Liverpool)
イェンス・イェレミース(Bayern Muenchen)
カルステン・ラメロウ(Bayer Leverkusen)
ラルス・リッケン(Bor. Dortmund)
ベルント・シュナイダー(Bayer Leverkusen)
クリスティアン・ツィーゲ(Tottenham Hotspur)

FW:
オリバー・ビアホフ(AS Monaco)
マルコ・ボーデ(Werder Bremen)
カルステン・ヤンカー(Bayern Muenchen)
ミロスラフ・クローゼ(1. FC Kaiserslautern)
オリバー・ノイヴィル(Bayer Leverkusen)

ドイツ代表応援サイト「ゲルマン魂」
http://deutschland.cool.ne.jp/
406_:02/04/11 21:05 ID:FSSR75x1
いろんな選手の過去の経歴(所属クラブ)がわかるとこありませんか?
407 :02/04/11 21:21 ID:???
>>405
EFAの管理人ってどう考えてもこのスレ読んでると思うのだが、
名無しで書いたりとかもしてるんだろうか?
408 :02/04/11 22:00 ID:???
EFAの管理人以外でも、ココを読んでるくさいヤツはいる。
別に気にしない♪
409_:02/04/12 00:55 ID:???
>>406

現役選手なら下記なんかがよいかも。
http://www.soccerassociation.com/
410薬屋、FINALが見えた!?:02/04/12 01:54 ID:???
あまり大きな声じゃ言えないけどさ
ベッカムの骨折って凄えラッキーだよね♪
あまり大きな声じゃ言えないけど・・・
411 :02/04/12 03:40 ID:???
まあラッキーと捉えるかは人それぞれだし、選手の中にそう感じてるのもいるかもしれない。
ただ個人的には(一旦はハイバリーでどん底に落ちて、それから蘇って準決に進んだ
訳だから)あのマンUに負けてもそんなショックはないし、恥ずかしくはないと思う。
だからこそベストな布陣の相手に戦ってみたいとは思うし、デポルやリバプー戦の
勝利も相手のマイナス点などを考えずにリスクを冒して攻撃的に戦った結果だと思う。
(勿論決勝に行きたいが、それだけを意識し出すと薬屋サッカーの持ち味が充分発揮
されないと思うのは考えすぎか(こういう戦い方ならバイエルンの方が一日の長がある)
412 :02/04/12 08:02 ID:???
>>411
同意。ベストメンバーに勝たなきゃなぁ。
413ラメロウ:02/04/12 15:29 ID:???
考えすぎだ。
414 :02/04/12 16:05 ID:???
つーか、最近のEFAは2ちゃんねる臭が強すぎ。

ココ以外でキター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! とか使ってるの見ると
何か恥ずかしい気がするのは俺だけか?
415 :02/04/12 18:10 ID:???
>>414
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
ならいいよな。
416イングランドFAN ◆vLUZnkEY :02/04/12 19:16 ID:???
>>410

いっぺん死にますか?
417 :02/04/12 19:22 ID:???
世界の注目度
ベッカム>>>>>>>>>>ドイツ代表
418 :02/04/12 19:42 ID:???
>>417
注目度なんか関係ない。
ベッカムだろうがダイスラーだろうが、来なければ残念だろうに。
419 :02/04/12 20:49 ID:???
世界の注目度

ベッカム対アルゼンチン代表の乱闘>>>ドイツ代表>>>>>ベッカム
420_:02/04/12 23:49 ID:???
どうでもいいからカウンターの鬼、俺のツィックラーを返せ
421 :02/04/12 23:50 ID:???
WC間に合ってもシメオネにまた削られる
422_:02/04/13 00:10 ID:???
ツィックラーってそんな強いのか?
バイヤンの控えオブ控えくらいしか印象無いんだが・・・・
423 :02/04/13 00:52 ID:???
リードしてる試合の終了間際にとどめを刺すのはツィックラーの仕事です。

鮮やか!
424 :02/04/13 20:12 ID:???
UEFA、j優勝!
CL、薬屋優勝!

…したらドイツの時代って言われるのかな〜?去年まではスペインの時代だった(らしい)が
425 :02/04/13 20:58 ID:???
96-97シーズンにjがCL優勝して、鮭がUEFA獲った時も、
ドイツの時代なんて言われなかったから多分今回も無いな。
426 :02/04/13 22:45 ID:???
■アルゼンチン戦での登録選手

GK:オリバー・カーン(バイエルン・ミュンヘン)
   イェンス・レーマン(ボルシア・ドルトムント)

DF:フランク・バウマン(ヴェルダー・ブレーメン)
   ヨルグ・ハインリッヒ(ボルシア・ドルトムント)
   セバスチャン・ケール(ボルシア・ドルトムント)
   トーマス・リンケ(バイエルン・ミュンヘン)
   クリストフ・メッツェルダー(ボルシア・ドルトムント)
   イェンス・ノヴォトニー(バイヤー・レバークーゼン)
   クリスチャン・ヴェアンス(ボルシア・ドルトムント)

MF:ミヒャエル・バラック(バイヤー・レバークーゼン)
   ヨルグ・ベーメ(シャルケ04)
   トルステン・フリングス(ヴェルダー・ブレーメン)
   ディートマー・ハマン(リヴァプール/イングランド)
   イェンス・イェレミース(バイエルン・ミュンヘン)
   カルステン・ラメロウ(バイヤー・レバークーゼン)
   ラルス・リッケン(ボルシア・ドルトムント)
   ベルント・シュナイダー(バイヤー・レバークーゼン)
   クリスチャン・ツィーゲ(トテナム・ホットスパー/イングランド)

FW:オリバー・ビアホフ(モナコ/フランス)
   マルコ・ボーデ(ヴェルダー・ブレーメン)
   カルステン・ヤンカー(バイエルン・ミュンヘン)
   ミロスラフ・クローゼ(カイザースラウテルン)
   オリバー・ノイビユ(バイヤー・レバークーゼン)

http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020412-007.html
427_:02/04/13 22:50 ID:???
FWが物足りない・・・・。
アレックス・・・ゲリー・・・・。
428風来のシレソ:02/04/13 22:54 ID:1ZdD7ZvD
マスコミはイングランドとアルゼンチンの乱闘が気がかりだ・・
と口を揃えて言っていますが実は違うのです。お笑いでよくありますよね。
「絶対後ろから押すなよ。絶対押すなよ!いいか?絶対押すなよ!」
これは押してくれという合図なのです。
このようにマスコミは心配しているように見せていますが
絶対盛り上げるためにやってくれと暗示しているのです。

オマエらも「心配だよ・・ジハードとかあったらどうしよう。鬱だ。」
と口揃えて言ってるが、本当は乱闘見たくて見たくてしょうがないんだろ!
429  :02/04/13 23:02 ID:XejjyePh
ドイツ、優勝もあるよ。
430 :02/04/13 23:12 ID:???
>>425
あの時のシャルケはまぐれだったからな

dの活躍には萌えたが。
431416を久しぶりに見た:02/04/13 23:15 ID:???
>>429
レーマー、姫、鼻が戻ってくればありえない話ではないよな。
雑誌とかでイタリアのいるブロックは、比較的楽な相手ばかりみたいなことを書かれているけど、それはドイツにとっても同じだし。
432 :02/04/13 23:25 ID:???
正直、ガチンコでやればアルゼンチンとフランスには勝てないと思う。
でもイタリアには負けないよ、きっと
433:02/04/13 23:32 ID:???
・・・・・。鼻ってだれ?
434 :02/04/13 23:32 ID:???
ダイスラー
435ふぉくつ:02/04/13 23:49 ID:???
ダイスラーは絶対連れてけ
436 :02/04/14 00:31 ID:???
ダイスラーの怪我の情報って全く入ってこないな、心配だ。

437 :02/04/14 01:11 ID:???
怪我の治療って鼻?
438 :02/04/14 02:07 ID:???
439 :02/04/14 08:42 ID:???
>>432
アルゼンチンとのプレマッチで勝つようなことがあれば、、、、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ですな
440_:02/04/14 08:53 ID:???
ダイスラーみるためにドイツ戦取ったから絶対に見たい
441   :02/04/14 08:55 ID://3p8C9b
残念だがダイスラーの代表での春は2004年以降だろうな
442 :02/04/14 09:19 ID:???
ダイスラーはケガが多すぎ。今後もあんまり期待してない。
443だいちゃん。:02/04/14 13:50 ID:???
ガラスのエースだな。フッ
444 :02/04/14 14:09 ID:???
そんなこと言ったら実はモアイもケガが多い。
今まで代表に定着できなかったのはケガによるもの

となるとモアイもガラス細工の観光資源。
445 :02/04/14 15:59 ID:???
なんとなくボヘミアン
446 :02/04/14 16:57 ID:???
まぁ、鼻とモアイがダメでも、家には期待の若手がイパーイ?いるさ!

もしくは他クラブから強奪・・・
447 :02/04/15 00:31 ID:???
とりあえず、ラウたんハァハァでも応援すっか。
448 :02/04/15 10:05 ID:???
ついにマックスが召集されました。
449 :02/04/15 18:02 ID:???
マックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
450 :02/04/15 18:41 ID:???
マックスってWCで活躍できそう?
ちょっとしか見たことないけど、期待するのは危険じゃない?
(今の)キルステンみたいに相手が強いといないも同じ状態で
弱いとこから得点を稼ぐタイプじゃない?
マックスだったら、まだヤンカーのほうがましという結果になる予感。
451   :02/04/15 18:51 ID:???
ドイツだめだ・・・。でも、密かに期待してるんだけど(w
他がどんどん潰し合って、気づいたらW杯チャンピョンとか。なし?
452 :02/04/15 18:58 ID:???
お前らハインリッヒを過小評価してませんか?
453 :02/04/15 19:49 ID:???
オレは好き。
結局、ここ数年ハインリッヒが攻守に渡り一番安定してる。
454  :02/04/15 20:05 ID:???
オレは嫌い。
何度もぶち抜かれてピンチをつくったのをみてきている。DFが安定してないなら使えない。
455 :02/04/15 20:20 ID:???
GK
カーン
レーマン
ブット
ロスト

DF
ノボトニー
レーマー
リンケ
ベアンス
バウマン
ケール
メツェルダー

MF(外)
シュナイダー
ツィーゲ
ベーメ
ハインリッヒ

MF(中)
ダイスラー
ショル
ハマン
バラック
イェレミース
ラメロウ
フリングス
リッケン

FW
ヤンカー
ノイビル
ビアホフ
クローゼ
アサモア
ボーデ
マックス
ブルダリッチ

正直候補が多すぎる。
ここの皆さんは、このメンバーから23人選ぶとしたらどうする?
456スカパー関係者:02/04/15 20:42 ID:???
とりあえずハマンとチィーゲとボビッチ入れないと。
457 :02/04/15 22:20 ID:???
確定組      微妙組
カーン       ブット
レーマン      ロスト
ノボトニー     レーマー
リンケ       バウマン
ベアンス      ケール
シュナイダー   メツェルダー
ツィーゲ      ハインリッヒ
ベーメ       ダイスラー
ハマン       ショル
バラック      フリングス
イェレミース    リッケン
ラメロウ      アサモア
ヤンカー      ボーデ
ノイビル      マックス
ビアホフ      ブルダリッチ
クローゼ
458 :02/04/15 22:40 ID:???
怪我がなければ、ダイスラーやレーマー、ショルは間違いないんだろうがな。
あと、アサモア、バウマン、ケールは入ると思うぞ。
459リケーン:02/04/15 22:56 ID:???
>>458
俺のこと、忘れてない?(泣)
460 :02/04/15 23:21 ID:???
アサモアはダンディと同じ運命を辿る。
黒人選手にしては技術低すぎ。
461 :02/04/15 23:45 ID:???
アサモアもどっか怪我しなかったっけ?
W杯まで間に合うかどうか微妙の。
462 :02/04/16 12:53 ID:???
間に合わなくても問題ないけど。
463逝きて〜:02/04/16 15:00 ID:???
W杯開催都市を発表 06年ドイツ大会  

 【ベルリン15日共同】国際サッカー連盟(FIFA)は15日、2006年に
ドイツで行われるワールドカップ(W杯)の開催都市を発表した。

 開幕戦と決勝のどちらかが行われるとみられるベルリンとミュンヘンのほか、
ドルトムント、フランクフルト、ゲルゼンキルヘン、ハンブルク、ハノーバー、
カイザースラウテルン、ケルン、ニュルンベルク、シュツットガルト、
それに旧東ドイツのライプチヒの12都市で開催される。                 (了)

[共同通信社 2002年4月15日 22:56 ]


http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20020415/ZZZ493RE10D.html
464 :02/04/16 17:33 ID:???
465 :02/04/16 18:26 ID:???
まーバティも頭蹴られて欠場だし
466 :02/04/16 21:17 ID:???
>463
落ちた3都市(メッヘングラットバッカとブレメンとどっかだっけ)かわいそー
別に良いけど
467 :02/04/16 22:43 ID:???
>>466
薬屋アリーナも落っこちた。
「だったらドイツ代表のキャンプ地にしろやゴルァ〜」と言ってる模様。

ブレーメンのスタジアムって印象に残ってないけど、グラートバッハに
しても、薬屋にしても、いいスタジアムだけどW杯用としては小さいよなあ。
468 :02/04/17 20:28 ID:???
469 :02/04/17 21:37 ID:???
メンヘングラートバッハは改修します。W杯のために改修します。











落選!? ・・・・・マブかよ。
470 :02/04/18 00:33 ID:???
つーかマブって…死語?
471 :02/04/18 00:50 ID:???
期待の1戦だー
472_:02/04/18 04:18 ID:???
ハノーバーに蹴飛ばされたブレーメンが哀れだぁ。
ハノーバー、やっぱフェラーコール貢献の温情ですか?
薬屋、まさかあのキャパで、最初から本気じゃな
かっただろうって。
473ゴットリープ・ダイムラー:02/04/18 12:40 ID:???
ま、まけた
474マイケル・オーエン:02/04/18 13:10 ID:+Df0axYR
ダイスラーやノボトニーの怪我の回復が気掛かりだよね
475_:02/04/18 14:03 ID:???
キルヒ破綻の本当の理由はブンデスの放映権が売れなかったのと
国内での視聴者が増えなかったかららしいね
476 :02/04/18 14:32 ID:???
>>475 そんなことは常識の範囲だろうが、と言ってみるテスト
477 :02/04/18 20:56 ID:???
どケチなドイツ人が金払ってでもサッカーを「テレビ」で見るわけない
ってことは常識の範囲だろうが、と言ってみるテスト
478 :02/04/18 23:13 ID:???
マルチの>>475が、要するに何が言いたいのかが
わからないんだよなと言ってみるテスト
479昨日の結果:02/04/18 23:36 ID:???
ドイツ0−1アルゼンチン
≪得点者≫
アルゼンチン:ソリン47
≪出場メンバー≫
ドイツ
GK:レーマン
DF:メッツェルダー、リンケ(46分バウマン)、ノヴォトニー
MF:ボーメ(46分リッケン)、ラメロウ、バラック、
  フリングス(83分ボーデ)、イェレミース(77分ケール)
FW:ビアホフ(70分ヤンカー)、クローゼ
アルゼンチン
GK:カバジェロ
DF:ソリン、サムエル、ポチェッティーノ、キローガ
MF:アイマール(31分ガジャルド)(64分ソラーリ)、
  サネッティ、キリ・ゴンサレス(89分プラセンテ)、アルメイダ
FW:C・ロペス、G・ロペス(77分サヴィオラ)

ケガ人多い。いつになったらフルメンバーが見れるのか?(涙)
480 :02/04/18 23:39 ID:???
ソリンの突っ込みすごかったな
481 :02/04/18 23:43 ID:???
なんだなんだ、みんなテスト、テスト、テストって
トルシエにでもなったつもりか?、



といってみるテスト(w
482 :02/04/18 23:44 ID:???
マックスは?
483 :02/04/18 23:45 ID:???
ビアホフ逝って良し!
484 :02/04/19 01:51 ID:???
リッケン=小笠原
485 :02/04/19 15:42 ID:???
>>484
リッケンに失礼だろこの糞基地外厨房め!
486 :02/04/19 19:30 ID:???
リッケン=前園
487 :02/04/20 02:02 ID:???
波戸>>リケン
488 :02/04/20 02:49 ID:???
モリツァ>>>>>>ビヤホフ、ヤソカー>船越
489くま:02/04/20 03:58 ID:TsxA7AQ5
はじめまして くま と申します

『誰も注目してません!アジアのサッカー情報・第4幕』
http://sports.2ch.net/football/kako/1003/10032/1003253780.html
ではお世話になりました。

スレ違いかもしれませんが、ヘルタベルリンの最近のアリ・ダエイの情報を
お願いします。
490:02/04/20 08:16 ID:???
>482
昔ボルシアMGに居たころはCFよりもス−パ−サブで左ウィングで出てきた時の方が良いプレ−をしていた。
その後移籍して暫くたってからストライカ−としての実績をあげ始めた本当の意味での遅咲きのストライカ−。
面白い選手なんで使ってみて欲しいのだが…。
491マックス:02/04/20 15:47 ID:???
最近歌出してないよな
492_:02/04/20 21:44 ID:???
もうだめか?ドイツ代表。。。
493 :02/04/21 00:38 ID:???
終わったな・・・
494 :02/04/21 00:51 ID:???
アメリカ戦見たよ!
勝って良かったねー
495 :02/04/21 00:57 ID:???
ちょっとちょっと!
怪我人スレ見たんだけど
シュナイダーがカーンと不仲で代表落っこちの噂ってマジですか!?
彼の右サイドはかなり大事だと思うのですが
496 :02/04/21 12:19 ID:???
最近めっきり見かけなくなったケテラーですが、
ボルシアMG戦(ケテラーが前所属していたクラブ)
で30分ほどプレーしたケテラーでしたが
突如ボルシアMGファンが歌い出しました"Kette come home."(ketteはケテラーの愛称)
家に帰れコールを連発。
ケテラーは相当精神的にきたようで、彼の親父(かなりのでしゃばり)はカンカンに怒り
ケテラーはHSVを離れるべきだ!と問題発言
当の本人ケテラーはその数日後、ファンの気持ちもわからなくもないとコメントしたが
実に後味の悪いけっかとなりました。
HSVが監督交代によりウイングを完全に廃止したので出番がめっきり減ったケテラー。
移籍の可能性はかなり高いと見られてるようです。

497:02/04/21 14:05 ID:???
>>496
ハンブルガーはなんのためにクラブ史上最高額で獲得したのだろう
498 :02/04/21 14:27 ID:???
やっぱ監督交代による戦術変化の影響が大きいなあ。
こうなったらゼの後釜として薬屋逝け>ケテラー
499 :02/04/21 14:45 ID:???
てか、監督交代前と交代後のHSVの布陣を教えて君
500 :02/04/21 14:53 ID:???
500
501 :02/04/21 15:15 ID:???
ヤラに替わってからもしばらくは1トップ+2ウイングの形を採ってたみたいだけど、
ロメオの加入とカルドソの復帰で、最近はもっぱら2トップ+トップ下のシステムに
なっちゃったからね。純ウインガーといっていいケテラーには辛いだろ。
502499:02/04/21 22:42 ID:???
キッカー見てきた。

最近はこう?

       ロメオ メイヤー

         カルドソ
ホラーバッハ          グロート
     アルベルツ アンタル

 ヘルシュ ウイファルシ ホーフマ

      ピーケンハーゲン



確か前はメイヤーの後ろにバルバレスを置いた4−4−1−1だったよね?どんな感じだっけ?
503 :02/04/22 00:40 ID:???
ケテラーの今期のベスト試合、第10節はこんな感じだったような気が・・・

ピーケンハーゲン

ヘルチュ ホークマ ウイファルシ

           マルトリッツ トフティング
   ベンジャミン                      ホラーバッハ
バルバレス

マイヤー ケテラー
504503改訂:02/04/22 00:41 ID:???
             ピーケンハーゲン

       ヘルチュ    ホークマ        ウイファルシ

            マルトリッツ   トフティング
   ベンジャミン                      ホラーバッハ
               バルバレス

            マイヤー   ケテラー
505 :02/04/22 01:29 ID:???
シュナイダーの声ってしぶいね。若造というイメージだったが、やっぱり
おっさん…(ワラ
506 :02/04/22 02:17 ID:???
>>505
同感。かなり渋かった。
507 :02/04/22 11:18 ID:???
508 :02/04/22 20:30 ID:???
>>507
悲しすぎる…
509502:02/04/22 20:47 ID:???
>>504
あーそんな感じだった気がする。
バルバレスをトップ下においてマイヤー、ケテラーの2トップだったね。
ありがとです。。。
510510:02/04/22 22:44 ID:???
まったく関係のない話題で申し訳ないんだけど、
ちょっと相談に乗ってもらいたいのです。

フットサルのチームを作ったんだけど
ユニフォームのことでもめてるのね。

で、根っからのにわかドイツファンのおれとしては
今年のドイツ代表のホームのユニフォームのレプリカを
採用したいのね。あれ、すごい格好いいしね。
でもメンバーの多くは「ドイツはいや。せめてアウェイので」
とかいってるんです。もうね、ばかかと。あほかと。
あのドイツ代表のミニマルなかっこよさがわからんのかと。
監督はおれだぞって言ってもきいてもらえません。

何とかうまく説得したいのです。
みなさん、知恵を貸してください。

関係のない話題で重ね重ね申し訳ないです。
511 :02/04/23 00:23 ID:???
>>507
すぽるとでも「ショル代表辞退の意向」って出てた(涙)
512 :02/04/23 00:33 ID:???
>>511
すぽるとなんて、裏取らずにドイツの報道を翻訳してるだけだからどーでもいい。
問題は「意向」の行方。バイヤンで試合に出て、そこそこ活躍したんだから、
フェラーが「まあ、そういわんと……」と説得することに蜘蛛の糸並の期待を
持っている……って、それじゃ切れるじゃん!!
513 :02/04/23 02:43 ID:???
フェラーはバラック、ダイスラーをそのポジションに考えていて、ショルなんか軽視してますが何か?
514 :02/04/23 09:49 ID:???
つーか、ダイスラーこそ間に合うのか? 
515スラムダンク風:02/04/23 17:12 ID:???
ビアホフ「キルステン… も… もういざこざは解決したんだろ。
       だったら… だったらまた一緒にワールドカップを目指そうよ…!!」
(ドンッ)
ビアホフ「!!」
キルステン「バッカじゃねーの!? 何が一緒にだ バァカ!!
    ワールドカップなんて単なるレベルの低い玉蹴り大会じゃねーか!!
    わざわざ地球の裏まで行くほどの大会じゃねーから行かねーんだ!!
    それが悪いか!!」
ビアホフ「…………… 何がワールドカップで世界制覇だ………」
キルステン「あ!?」
ビアホフ「何がワールドカップで世界制覇だ………
       何が世界のキルステンだ!!
       夢見させるようなことを言うな!!」
キルステン「ビアホフ……!! 昔のことだ もう関係ねえ!!」

ヤンカー「キルステンさん」
キルステン「ヤンカー」
ヤンカー「いちばんワールドカップに
    こだわってんのは
    アンタだろ…」
キルステン「……………」

フェラー「私だ… 開けて下さい」

(あ… フ… フェラー監督…)

キルステン「フェラー監督…!!
    ……………
    ワールドカップに出たいです…」
516 :02/04/23 17:46 ID:???
つまらん
517 :02/04/23 19:33 ID:???
ていうか、どうせ最強とは程遠いんだから
ビアホフとかキルステンは排除して欲しいよ。
518 :02/04/23 19:59 ID:???
ショるがこなけりゃ優勝できないねWC
519 :02/04/23 19:59 ID:???
おっさんはいらん。とくにビアホフいらん。


それにしても、キルステンはみっちーだったのか。
520 :02/04/23 20:30 ID:???
>ニュース(海外)] ショルの考えは理解できない byベッケンバウアー 

ベッケンバウアーがんばれ。
521 :02/04/23 21:09 ID:???
ハンブルグは戦績の割りに選手層が厚く、レギュラーを取るのは
なかなか難しい。特にFWの層は悪くない。

ケテラーは小さいのがね、問題かもね。今の布陣ではレベル的
に少し劣るかも。FW プレーガーとキャラが被っているのも問題。
小さいという意味で、1月に移籍してきたロメオとも似ている。
足の速さだけなら、最近出番のないマハダビキアの方が速い。
しかも彼はDF出来るし。

攻撃陣では
FW バルバレス=MF カルドソ=FW ロメオ> FW マイヤー>
MF アルバーツ=MF アンター>FW プレーガー= MF ベンジャミン>
MF ケテラー

という使われ方である。このチームの監督が更迭されたのは、
FW バルバレスとMF カルドソが怪我で出場できない時に負けが
込んだから。MF カルドソは怪我が多いことの他に、もう既に
33歳であるということも考えると、彼の後継者を育てるのは
急務である。MF アンターがそれに当るのだが、まだカルドソには
及ばない。バイエゥンで出番のない、N.コバッチを取ると
良いチームになりそうである。
522 :02/04/23 22:26 ID:???
ニコ・小鉢は出戻りした方がいいとおもうが。
523510:02/04/23 22:29 ID:???
うぅ。誰も相談に乗ってくれないよぉ。
524 :02/04/23 22:38 ID:???
ドイツのユニフォームには気品が溢れている。
白と黒の美しいコントラスト。

ところで、広告でのアウェイのユニフォームは黒いのに、実物は灰色ダターヨ
525 :02/04/23 22:41 ID:???
目留背です!
亜出ぃ打素とのWネーム。
526  :02/04/24 01:22 ID:???
2006年はアンブロを採用するらしい。
527まぢ鬱・・・・:02/04/24 11:11 ID:???
どうやら、ショルのW杯欠場が決まったようだ。フェラーと話し合って・・・。
「今の状態では代表を助けられない」のだそうだ。鬱鬱鬱・・・・逝ってきます。

528リッケン:02/04/24 16:37 ID:???
ショル、ダイスラーがいなくても問題nothing
529ザマー:02/04/24 17:16 ID:???
>>528
クラブで活躍してからそういう台詞を吐け。
530 :02/04/24 17:17 ID:j/+jCASO

ドイツ代表がグループリーグで終わるって本当ですか?
531リベック:02/04/24 17:22 ID:???
>>530
それはありえない。
532 :02/04/24 17:22 ID:???
卵が最終メンバーに残ってしまいそうな現状では、それも十分にあり得るかと・・・

まぁ、中盤の真ん中はハマン、イェレミース、モヤーイで安定だな。
533 :02/04/24 17:28 ID:???
ロシツキを拉致して、リッケンの替え玉として出場させろ。
534 :02/04/24 18:34 ID:???
フリングスがいるだろ。
どこでもこなすし連れて行ってもいいと思うが、どう?
535 :02/04/24 21:26 ID:???
>すし屋連れていってもいいと思うが
に見えた(w
良いぞ
536509:02/04/24 22:46 ID:???
>>521
すげーわかりやすい。サンクスこ。
やっぱバルバレスって中心選手なんだ。

話に出てたマハダビキアって怪我?
537 :02/04/27 15:26 ID:???
正直どの布陣でくるのよ!極東へ!!


          クローゼ   ノイビル

    ベ−メ   バラック    ハマン   シュナイダァ−

              ラメロー

       リンケ   ノボトニ−   ベアンス

              カーン 

こんな感じか?
ショル、ダイスラー、レ−マ−故障 ヤンカーもどうなのか分からん!
でワシもよう分からん!! 

         
538(;´Д`):02/04/27 16:35 ID:???
>>537
焦るな小僧(´Д`)

リンケ ノボトニー ベアンスを

ノボトニー ケール ベアンスにして欲しい
まあ実際537の布陣になると思うが。イェレミースをどこかで使うかもな!
あとチン毛も。
539(;´Д`):02/04/27 16:37 ID:???
お前らエロアニメばっかり見てないでドイツ代表のこと考えろよ!
540アニヲタ:02/04/27 19:01 ID:???
    ベ−メ   バラック    ハマン   シュナイダァ−

              ラメロー

        リンケ ノボトニー ベアンス


まったくファンタジーのかけらも見られない布陣だな…
全くドイツってのは...(以下略
541 :02/04/27 21:36 ID:???
ドイツのファンタジーはスピードとパワー
542 :02/04/27 22:59 ID:???
前半 26分で・・・
Nurnberg [1 - 0] Leverkusen

23' [1 - 0] Marek Nikl

データ的には薬屋はこの試合、かなり苦戦するはず。
タラちゃんのチームはホームでは強いのだ。

薬屋、優勝皿獲得ならずか??
543j逆転への布石・・・:02/04/27 23:11 ID:???
Hamburger SV [0 - 2] Borussia Dortmund

36' [0 - 1] Marcio Amoroso (pen.)

39' [0 - 2] Tomas Rosicky

1. FC Cologne 1 - 0 Freiburg

27' [1 - 0] Carsten Cullmann


Hamburger SV 1 - 2 Borussia Dortmund

36' [0 - 1] Marcio Amoroso (pen.)
39' [0 - 2] Tomas Rosicky

42' [1 - 2] Raphael Wicky (pen.)


Hansa Rostock 1 - 1 Monchengladbach

9' [1 - 0] Delano Hill

17' [1 - 1] Igor Demo


Hertha BSC 0 - 0 Schalke



Kaiserslautern 2 - 0 Energie Cottbus

25' [1 - 0] Vratislav Lokvenc
37' [2 - 0] Miroslav Klose
Munich 1860 0 - 2 Stuttgart

20' [0 - 1] Sean Dundee
45' [0 - 2] Silvio Meissner


Nurnberg 1 - 0 Leverkusen

23' [1 - 0] Marek Nikl


Werder Bremen 0 - 2 St. Pauli

5' [0 - 1] Christian Rahn
16' [0 - 2] Thomas Meggle


Wolfsburg 0 - 1 Bayern Munich

33' [0 - 1] Marino Biliskov (o.g.)
フリングスはすげぇ。
モヤイさえいなけりゃ、こいつが今シーズン1番評価を上げた選手だったかもしれない。
kickerの選ぶベスト11でもモヤイより、フリングスの方が
多く選出されてたはず(ちゃんと確認してないので違ってても、流すように)

薬屋からモヤイの後釜にっていうオファーもらっても断るはずだよ。
自分としては「ドイツで一番のMFは俺だ」って思っていても
チームがモヤイの代役っていう認識なら、納得しないだろ。

CLで知名度あげるためにjへ逝きたいっていうこいつの気持ち、
分からないでもない。
547試合結果:02/04/28 00:28 ID:???
1. FC Cologne 2 - 0 Freiburg

27' [1 - 0] Carsten Cullmann
86' [2 - 0] Matthias Scherz


Hamburger SV 3 - 4 Borussia Dortmund

36' [0 - 1] Marcio Amoroso (pen.)
39' [0 - 2] Tomas Rosicky

42' [1 - 2] Raphael Wicky (pen.)

63' [1 - 3] Marcio Amoroso

80' [2 - 3] Nico Hoogma

86' [2 - 4] Jan Koller

90' [3 - 4] Erik Meijer


Hansa Rostock 1 - 1 Monchengladbach


9' [1 - 0] Delano Hill

17' [1 - 1] Igor Demo


Hertha BSC 2 - 0 Schalke

52' [1 - 0] Michael Preetz
54' [2 - 0] Alex Alves


548試合結果:02/04/28 00:29 ID:???
Kaiserslautern 4 - 0 Energie Cottbus

25' [1 - 0] Vratislav Lokvenc
37' [2 - 0] Miroslav Klose
47' [3 - 0] Miroslav Klose
48' [4 - 0] Vratislav Lokvenc


Munich 1860 3 - 3 Stuttgart

20' [0 - 1] Sean Dundee
45' [0 - 2] Marco Kurz Silvio Meissner

52' [1 - 2] Martin Max (pen.)
59' [2 - 2] Martin Max

62' [2 - 3] Silvio Meissner

78' [3 - 3] Daniel Borimirov


Nurnberg 1 - 0 Leverkusen

23' [1 - 0] Marek Nikl


Werder Bremen 3 - 2 St. Pauli

5' [0 - 1] Christian Rahn
16' [0 - 2] Thomas Meggle

50' [1 - 2] Torsten Frings
54' [2 - 2] Holger Stanislawski (o.g.)
78' [3 - 2] Torsten Frings

Wolfsburg 0 - 1 Bayern Munich

33' [0 - 1] Marino Biliskov (o.g.)
549 :02/04/28 00:37 ID:???
ニュルンベルクまさかトップに勝って残留を決めるとは。
550 :02/04/28 00:38 ID:???
鮭が負けたので薬屋のCL枠獲得が決定。
1位と2位が入れ替わり、1位〜3位までの勝ち点差がわずか2の大混戦。

山羊さんチーム、フライブルクを道連れに降格。
551 :02/04/28 00:40 ID:???
タラちゃんの計算通り、薬屋をいらつかせて、見事に撃沈。
バイヤン閥の本家への忠誠心が凄いドラマを演出することになるのか??
552 :02/04/28 00:48 ID:???
今、仕事から帰ってきて各試合の結果みてあきれたよ。
薬屋・・・・夢をありがとう。ここ一番の勝負弱さ、それでこそ薬屋!
CLの薬屋の頑張りに、いよいよ格変?と思っていたが……ンデモナカッタネ
553  :02/04/28 01:09 ID:???
あと何節あるんだ?
554 :02/04/28 01:12 ID:???
ネタ?
555上智ドイツ文:02/04/28 01:15 ID:???
正直、ドイツサッカー大嫌いだったが
文学、歴史、科学、人文、風土・・
そしてドイツサッカーまでもが好きになってきた。
バラック?っていうのか。

良い選手だよね。
イングランドに5ー1で負けたのは痛かったけど
イェレミースとか戻ってきたらかなり手ごわいと思うんだけど。
バッベルはもう無理なんですか?
556 :02/04/28 01:21 ID:???
この期に及んで何をしようとしてるの?>薬
557クラウス:02/04/28 01:43 ID:???
準3冠!
すべての大会で2位を目指す!!
558 :02/04/28 01:44 ID:???
>>556

メイクドラマ
559    :02/04/28 01:47 ID:???
>557

藁藁藁

つまり、最終節でころっと負けてバイヤンかjにシャーレを譲り、
CLではマンUをこてんぱんにいわしたものの、レアルにこってり負け、
DFB杯決勝でアサーリと鮭にころがされるってこと?

・・・・なんだかありそうかも・・・・・。
560 :02/04/28 01:49 ID:???
二兎を追うもの一兎をも得ず・・・・という格言が日本にはありますね。
561 :02/04/28 01:55 ID:???
それはある意味スゴイなw>準3冠。
562 :02/04/28 11:54 ID:???
ちょっと〜代表の事も語ろうよ〜
563 :02/04/28 12:01 ID:???
ブレーメンのフリングスってそんなにいいの?
「他国リーグファン」でよく知らないので、プレースタイルなどを教えて下さい
おながいします
564 :02/04/28 12:25 ID:???
↑他国リーグファンって(w
565ほどほどに:02/04/28 13:16 ID:???
>562
sageで書けばそれほど迷惑が掛からないと思われ

ここはドイツ主義者が多いな、いいぞ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/991561991/l50
566 :02/04/28 14:40 ID:???
↑世界史板!?
19世紀ビスマルクの外交政策とショルの怪我やバラックの展開力を同列に語るのですか
567 :02/04/28 14:49 ID:???
>>565
世界史板なのにサッカーの話題しかないのが笑える
568 :02/04/28 15:50 ID:wmRT+u5g
ドイツのフィロソフィに期待
569  :02/04/28 18:05 ID:???
バラックの展開力はなかなかすばらしいよ。ハマンやイェレミースより遥かに上
570 :02/04/28 19:11 ID:???
バラックにドリブル突破力があればマテウス越えるんだけどな
571 :02/04/28 20:29 ID:???
>>565

つーか、あたりまえのように「モヤイ」とか使っててワラタ。
572 :02/04/29 01:25 ID:???
薬屋の試合を見てるが、いやはや……結果知ってても、薬屋の筋金入り
ヘタレっぷりを堪能できます。


どーでもいいが、斉藤さんの不自然な茶髪がこわい。
573 :02/04/29 02:17 ID:???
http://www.sportspace.co.jp/contents/soccerarticle?id=20020426-013

メラー、見てみたい気もするんだけど...。
574 :02/04/29 02:56 ID:???
つーかやる気のないサイトウカズオに必要性が見られないんだが…
575 :02/04/29 10:00 ID:???
>>573
メラーが活躍したら泣く
576 :02/04/29 10:33 ID:???
おいお前ら、エロゲーばかりやってないでサッカー見れや。
577過ちは繰り返す:02/04/29 11:09 ID:???
>>573
俺も見たくなってきた
578 :02/04/29 11:15 ID:???
今更メラーの名前が挙がるところにワラタ

ていうか、今回のW杯って2006年のための捨て石でしょ?
579ドイツのお家芸:02/04/29 12:40 ID:???
困ったときの復帰論

4回連続失望させられるのか...
580ハア...:02/04/29 13:08 ID:???
困った時が若手発掘のチャンスなんだと思うんだけど、ドイツの場合なぜかベテランの名前が出てくるよね。
本大会時にキルステン、バスラー、メラーあたりがメンバーに入ってても、もう驚かない。
581 :02/04/29 18:29 ID:???
キルステンは見たいな〜。

って甘やかす(?)ファンがいけないのか
582 :02/04/29 18:32 ID:???
フェラーが出ろ
583  :02/04/29 18:37 ID:???
同意。
メラーよりは使えそうだ。
584U-名無しさん:02/04/29 23:39 ID:???
へスラー出ないの?バインリッヒは?ホルスト・ヘルトは?トーンは?
585マテウス:02/04/30 01:17 ID:???
オレ様の名前をだれか挙げんか、ゴルァ!


586エロゲマ:02/04/30 01:53 ID:???
正直ドイツ代表どこまで逝けそうよ?
587 :02/04/30 01:56 ID:???
昔話になると盛りあがるドイツスレ ナンデカナ〜♪
588 :02/04/30 02:00 ID:???
おい、4日はjと薬屋同時放送だけど、後追い中継なのね。
これが、J-SKYとかだったら、1,2,3使ってバイヤンの試合も
生でやってくれる可能性があったかとおもうと。ハアx
589 :02/04/30 03:21 ID:???
第34節(5月4日)
ボルシア・ドルトムント (67)vsヴェルダー・ブレーメン
バイヤー・レバークーゼン(65)vsヘルタ・ベルリン
バイエルン・ミュンヘン (64)vsハンザ・ロストック

対戦相手はバイエルンが一番有利だね。
590  :02/04/30 03:22 ID:???
ドイツといえば?
591589:02/04/30 03:27 ID:???
589の勝ち点間違ってました。
訂正
ボルシア・ドルトムント (67)vsヴェルダー・ブレーメン
バイヤー・レバークーゼン(66)vsヘルタ・ベルリン
バイエルン・ミュンヘン (65)vsハンザ・ロストック
でした。すみません。
592ルンメニゲ:02/04/30 03:31 ID:YhPFBQd4
兄貴ばっかりだよ・・
593 :02/04/30 13:00 ID:???
↑ミヒャエルかよ! 確か浦和に来たよね。
594_:02/04/30 13:14 ID:???
キルヒ破綻の原因は
ブンデスリーガの人気が全く無いかららしいね
595 :02/04/30 15:00 ID:???
全力のバイヤンに叩きつぶされるであろうロストックは、
残留が決まってるとはいえ、何か可哀想・・・
596 :02/04/30 22:06 ID:???
まぁ、アフォは相手にされないわけだ。
☆ マテウス、解任の危機
元ドイツ代表のキャプテン、ローター・マテウスが
監督を務めるオーストリアのラピド・ウィーンが
不振にあえいでいる。

ラピド・ウィーンは10チーム中8位に低迷しており
リーグ戦でもザルツブルグに1−6で大敗してしまい
一気にマテウス監督解任の噂が挙がるようになった。

クラブの上層部が会議を開き、監督の去就を
話し合うことになっている。
そこでマテウス監督解任の決定が下される
可能性はある。
598クリンシー:02/04/30 22:51 ID:???
まっ人柄だろうね。
599 :02/04/30 23:51 ID:???
すぽると、ドイツ特集だって
600600:02/05/01 01:02 ID:???
↑sageで告知してどうする....
601関西人:02/05/01 02:01 ID:???
599を見て8ちゃんをつけたら、阪神特集だった。
602 :02/05/01 05:15 ID:???
ノヴォトニー靱帯損傷でW杯アウト・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
代わりは誰?
603バウマン:02/05/01 05:56 ID:???
ノボトニーみたいなノロマはイラネーヨ
604 :02/05/01 06:38 ID:???
バウマンが言うなら、しょうがねぇーな。
ノボいらないって。
605 :02/05/01 08:45 ID:???
ハァ!?何言ってんだ!?
「僕達のノヴォトニー様様様」だぞ!!

マジW杯ダメなんか?嘘だ…うそだぁ〜〜〜〜〜〜〜
606 :02/05/01 12:55 ID:???
今年はレバークーゼンの来日だー。
607ラメロウ:02/05/01 15:35 ID:???
キャプテン?俺が一列下がれば済むことだろ
608 :02/05/01 23:54 ID:???
はぁ、マジでノボトニーだめなのね。
独代表で1番常識人ぽくって好きだったのに。
なんつかまともな大人つうか。
609 :02/05/02 00:12 ID:???
>>608

そういう評価のしかたもあるのか……(ワ

610 :02/05/02 01:37 ID:???
ノボトニーは靭帯損傷確定じゃなく、精密検査の結果待ちだよね?
誤診であればいいのだが...。
611イングランドFAN ◆vLUZnkEY :02/05/02 05:49 ID:0u4KWQR8
あら?

ノボトニー絶望?
612 :02/05/02 08:56 ID:???
613 :02/05/03 00:08 ID:???
ノボトニー(全治6ヶ月)がW杯出れなくなってしまったけど、
代表の3バックの真ん中は誰がやるのかな?
イエレミース?思い切ってケール?
見た事ないけど、ハマンのリベロなんてどう?
614 :02/05/03 00:21 ID:???
書き込んだのにagaらなかったのでage
615 :02/05/03 00:51 ID:SdXTbr8i
怪我人多いね(涙)
616 :02/05/03 01:19 ID:???
ハマンのリベロを希望する人間は日本では結構多いと思うんだけど、馬鹿フェラーじゃなぁ・・・
617イェンス様版万歳:02/05/03 01:41 ID:???
みんなでノヴォトニー応援メッセージを書こうよ。誰かドイツ語頼む。
このままバイやーフロント入りとかはいやよ。あぁ見えてまだ28歳よ。若いのよ。
髪薄いけど(冷汗
618 :02/05/03 01:50 ID:???
リベロの候補としては
中盤からラメロウを回すか
若さを買ってケールを使うか
619 :02/05/03 02:04 ID:???
リベロ抜きでバウマンに仕切らせる勇気はないだろうな
620 :02/05/03 02:21 ID:???
いっそ

   クローゼ ノイビル

 バラック     ダイスラー
   イェレミース  ハマン

ツィーゲ         レーマー
   リンケ   ラメロウ

      カーン
621ばいやんオタ:02/05/03 02:49 ID:???
>>618
おお、そういやノボトニーもイェンスだったなあ……。いきなり、
イェレミースの話題になってるのかとちっとびっくりした。

ノボトニーって特別にいいイメージがなかったところに、イングランド戦の
戦犯その2ぐらいの印象が重なっているので、どうもなあ……。

すまんのぅ。


しかし、使わないのと使えない(=出れない)のは大きく違う。
がんがってほしい!
622:02/05/04 01:42 ID:M44SDW+T
>>620
シュナイダーをはずすアホはおらんやろ

クローゼ ノイビル

ツィーゲ  バラック  シュナイダー
   イェレミース  ハマン

リンケ ラメロウ  レーマー

      カーン

DFは、ドルトムント勢でもよし。
623 :02/05/04 01:55 ID:???
結局、j勢は代表では冷や飯食い状態なのだが。
624たまご:02/05/04 02:18 ID:???
>>623よ、ありがとう。心の大便をしてくれて。
jってだけで冷や飯食わされるなんて、辛いよ…。
でもボク、薬屋やバイヤンから声かけられても行かない。
生涯いちドルトムンターだから。
625 :02/05/04 02:20 ID:???
5月6日(月)にドイツ代表メンバー発表。
626アルゼンチン戦:02/05/04 02:27 ID:???
ドイツよわっ!!
これで優勝狙ってるとは・・・
627何日前の話題だよ:02/05/04 03:02 ID:???
>>626
旬を過ぎたことでの煽りは(・A・)イクナイ!!
628 :02/05/04 03:09 ID:???
>>627
140chでやってるのを見たからじゃない?
629 :02/05/04 06:24 ID:???
言い訳
アルゼンチン戦はケガ人続出で、ほとんどBチーム。

アルゼンチンもフルメンバーじゃなかったけどね(涙)
630 :02/05/04 09:17 ID:???
何だか3位のバイエルンが棚ぼたで優勝しそうな
予感がひしひしと…w
631お馬鹿フェラーへ:02/05/04 13:06 ID:???
ダイスラーが復帰しても、3−5−2の右サイドで使うのはいろいろな意味で止めてくれ。
632 :02/05/04 17:05 ID:???
エフェンベルグの最後の試合が放送なし。
これでいいのでしょうか?

非常に悲しいです。
633 :02/05/04 17:10 ID:???
どんなメンバー、現時点で。
怪我人多くて・・・、はぁぅ。
634 :02/05/04 17:30 ID:???
エッフェンベルクにトルコは似合わない
635 :02/05/04 19:07 ID:???
あげ。
ドキドキ
ワクワク
ハアハア
636 :02/05/04 19:11 ID:???
jの試合はライブじゃないのか。
その時間に「巨人の星」ではせつないな。
637 :02/05/04 19:49 ID:???
>>636
こういうときこそ3試合同時ライブにするべきなのに>WOWOW
638ノボトニーがあああああああ:02/05/04 20:35 ID:???
絶望だと?
畜生!!!!!くそったれ!!!どうしてくれるんだあおrうぇqbんp?hぃうvんq!!VBリQ!!
639 :02/05/04 20:49 ID:???
のぼチャン・・・
640 :02/05/04 20:52 ID:???
>>631
フェラーじゃなくベッケンバウワーに言ってくれ。
皇帝「ダイスラーはまだドイツの真中をさせるには
早かったようだ」
発言以来、彼はしばらく右サイド専用かと
641 :02/05/04 20:54 ID:???
巨人の★なんていつでもいいやんけーー!
この日が最終節ってのは1年近く前からわかってたこと、
そして、ブンデスリーガは最後もつれるってことも
想像にかたくない。

どうしてライブ中継できないのか、小一時間(以下略
642 :02/05/04 20:54 ID:???
一週間に二試合の放送権しかないんだろうけどさ。

バイエルンはやってくれよ・・・。
今年はバイエルンの放送少なすぎ。
ましてエッフェの引退試合(おっと)なのにさ。
643 :02/05/04 22:32 ID:???
>>642
エッフェでないよ。禿鬱・・・・。
644U-名無しさん:02/05/04 22:36 ID:???
フライブルグって降格決定してたのね・・・

あの森の中で満員になる雰囲気結構好きだったのに・・・
(ってWOWOW見ただけだけど)

ケルンもW杯に向けて新スタが出来るっていう時に降格か・・・
645 :02/05/04 22:37 ID:???
そろそろage
646 :02/05/04 22:44 ID:???
モヤイモヤイモヤイモヤイモヤイモヤイモヤイモヤイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
647 :02/05/04 22:49 ID:???
つーかさ、ブンデスリーガサイト禿おもで、とうとうラジオの
ページもつながらなくなったんだが………。うちだけ?
648 :02/05/04 22:51 ID:???
スタルテリガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
649 :02/05/04 22:51 ID:???
音楽隊キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
650 :02/05/04 22:53 ID:???
>>647
うちもです。あきらめてLiveScore.comでテキスト情報に頼ります。
651647:02/05/04 23:00 ID:???
ドイツ人も殺到してるんだろうな……くそー、キルヒのばか!
というわけで、Livetickerだよりしかない。

バイヤン烈しくおせおせ模様。
652647:02/05/04 23:11 ID:???
WEBラジオ復活! そしてその瞬間、エルバーがTOOOOOOOOOOOOOOOOR!!!!!!!!
653647:02/05/04 23:13 ID:???
スマン、サニョールのようだ……(恥
654 :02/05/04 23:14 ID:???
コラーがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655647:02/05/04 23:18 ID:???
実況、Livetickerも混乱しているようだが、結局、ショルのコーナーキックからの
オウンゴールのようだ。まあ、なんでもいい、うれすぃ!!!
656 :02/05/04 23:19 ID:???
前半終了

薬屋1−0ヘタレ
j 1−1音楽隊
バイヤソ1−0ロストック

657 :02/05/04 23:20 ID:???
くそーーーーーーー、生でみてーーー。
658 :02/05/04 23:22 ID:???
ヘタレ、期待されてながら最終節でこの結果かよ!?
相手はヘタレ仲間の薬屋だぞ!
根性ださんかい!!
659 :02/05/04 23:25 ID:???
ヘタレ比べってことで……やはり名前負けしてないってことで、
本家ヘタレが一枚上手。

660 :02/05/04 23:41 ID:???
つーかさ、ヘタレは調子よかったんじゃないんかい!?
どうして、こうも肝心な試合に弱いんだ?
去年も首位になったらすぐ陥落しただろ??

ホント、ヘタレ過ぎるよ!!
661 :02/05/04 23:41 ID:???
モヤイモヤイ、キターヨ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662 :02/05/04 23:44 ID:???
ショルがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!2-0!!
663 :02/05/04 23:48 ID:???
だから鼻入れろって!
コーナー狙いで行けば、鼻が蹴ってウチをアシストする
劇的なシーンが見られるはず!
664 :02/05/04 23:53 ID:???
つーか、姫、活躍しすぎ。お願いだ、気がかわってW杯でてくれ………(懇願
665 :02/05/04 23:56 ID:???
姫、代表復帰宣言しる!!
666 :02/05/05 00:00 ID:???
あと20分

70' Bayern Munich 2 - 0 Hansa Rostock
70' Borussia Dortmund 1 - 1 Werder Bremen
70' Energie Cottbus 0 - 3 1. FC Cologne
70' Freiburg 2 - 2 Hamburger SV
70' Leverkusen 2 - 0 Hertha BSC
70' Monchengladbach 2 - 3 Munich 1860
70' Schalke 0 - 1 Wolfsburg
70' St. Pauli 1 - 3 Nurnberg
70' Stuttgart 3 - 2 Kaiserslautern

667 :02/05/05 00:02 ID:???
電力会社と山羊さんの得点は逆でしょ?
668 :02/05/05 00:03 ID:???
エヴェルトン、キタキタキタキタキタ
669 :02/05/05 00:24 ID:???
優勝決まった割にはレスがないのね
670 :02/05/05 00:25 ID:???
もしかしてドルトムントって人気ないの?
671 :02/05/05 00:27 ID:???
>>670
今年はバイヤン以上に金に糸目をつけないで
選手買いあさったからな、感じワルイ。
672 :02/05/05 00:28 ID:???
つーか、冬休みの間にケール強奪ってどうよ??
673 :02/05/05 00:30 ID:???
>>672
そのせいでフライブルグは2部落ちだしな。
674 :02/05/05 00:34 ID:???
>>670
前の方の選手にドイツ人いないし
675 :02/05/05 00:37 ID:???
>>673
禿同!
アモローゾ”川崎”の移籍したい発言は、こうしたチームの金権体質が原因だと思う。
セバステン”銭ゲバ”ケールはjの金に転んだし。
まぁ、ケールの移籍は一千歩譲って良しとしよう。
でも、なんであの時期に移籍させたのか、激しく問いつめたい、小一時間(以下略
676sage:02/05/05 07:57 ID:MfDZWOZI
なんでアモローゾが「チームの金権体質が不満で移籍
したがってる」と思うのか、こっちも小一時間(以下略

そんなにアモローゾって正義漢なのか(w
677676:02/05/05 08:03 ID:???
さげ欄間違ったよ。ついでに書くと、ケールを移籍させたから
フライブルグ2部落ちってのは同意、俺もそう思う。

でも、どっかのチームみたいに手付金渡すようなルール違反は
してなかったはずなんだよな、jはさ。
678ラメロウ:02/05/05 08:25 ID:???
679 :02/05/05 09:12 ID:???
nifty sportsの誤植はある意味ブラックジョークだな

レヴァークーゼン、6シーズンぶり6度目V!! (w 
http://sports.nifty.com/headline/soccer/20020505_4.htm
680さげ男:02/05/05 12:46 ID:???
レヴァークーゼンのCL制覇に期待!
681 :02/05/05 13:45 ID:???
>>679

レヴァークーゼン、6シーズンぶり6度目V!! レヴァークーゼンが2位、
バイエルンは3位に=ブンデスリーガ(ISM)


まだ直ってなかったyp
682 :02/05/05 14:18 ID:???
◎W杯チケット77 ドイツまで生きろよ!◎

チケスレのこのタイトル、「ドイツ生きろよ!」に読めて
励まされた気分になるのは漏れだけ?


683 :02/05/05 14:28 ID:???
w杯楽しみだなー
684 :02/05/05 14:40 ID:???
昨日ダイスラーは出たのですか?
なんでショルは活躍してるのですか?
685 :02/05/05 14:54 ID:???
ダイスラー、レ−マ−間に合いそうですね

            クローゼ  ノイビル

      ツィ−ゲ    ダイスラー   シュナイダ−

          バラック      ハマン

         リンケ  ラメロウ  レ−マ−

              カーン

そこそこの面子はそろったね
病み上がりのダイスラーがどこまで力を出せるかがドイツの鍵になりそう
あと心配なのがツィ−ゲのところ、ベ−メとかもいるけど結構不安 
686 :02/05/05 15:16 ID:???
90年代スター選手の影で出番のなかった現ドイツ主力たち、彼らは勝つ喜びと
自信という面でも他国に遅れをとっていたが昨年のバイエルンと特に今回のCLで
レバーク−ゼンの選手が経験と自信をつけたことがなによりよかった!
687 :02/05/05 15:19 ID:???
>685
ダイスラーって真ん中で使えるの?
688  :02/05/05 15:30 ID:???
ショボい。
エッフェンベルクが入ればなあ。
689 :02/05/05 15:50 ID:???
>>687
これからのダイスラーは真ん中です。
690 :02/05/05 16:14 ID:???
ショルはまぢでなんとかならんのか?

フェラー、カイザー、説得しちくり!!
691 :02/05/05 17:13 ID:???
ショルとダイスラー併用するとして
どういう布陣にすればいい?
692 :02/05/05 17:22 ID:???
ショルがサイドにまわればいいだけ
693 :02/05/05 17:22 ID:???
            クローゼ  ノイビル

      ショル      バラック   シュナイダ−

          イェレミース     ハマン

         リンケ   ラメロウ   レ−マ−

               カーン

個人的にはこのメンバーが見たかった。
694 :02/05/05 17:23 ID:???
サカダイでベーメはW杯行かないと書いてあった。

>>691
   クローゼ ノイビル          クローゼ ノイビル               クローゼ
 ショル      ダイスラー           ショル                ショル   ダイスラー
   バラック  ハマン       ツィーゲ        ダイスラー    ツィーゲ        シュナイダー
ツィーゲ        レーマー       バラック ハマン             バラック ハマン
    リンケ ラメロウ         リンケ ラメロウ レーマー       リンケ ラメロウ レーマー
       カーン                 カーン                   カーン

どれかかな
695 :02/05/05 17:28 ID:???
>>694
個人的には左端のを希望
696 :02/05/05 17:32 ID:???
個人的には4バックを見てみたいけど、
結局本番では伝統の3バックでやるんだろうな
697 :02/05/05 17:38 ID:???
        クローゼ
 
  ショル          ノイビル

        ダイスラー

    バラック    イェレミース

  リンケ   レーマー   ケール

         カーン
698 :02/05/05 17:43 ID:???
>>697
レッドカードはヴェルンス?
699 :02/05/05 18:59 ID:???
ヤンカーって今シーズンブンデスで点取った?
たしか取ってないような・・・
700  :02/05/05 19:17 ID:???
頼むからリンケは外してくれ。メッツェルダーのほうが良いよ
701 :02/05/05 20:20 ID:???
こらこら、優勝したjのリッケンを忘れているぞ!
702 :02/05/05 20:40 ID:???
>>700
禿同

>>701
マジでいらん
703 :02/05/05 21:00 ID:???
>>699
まるで鱸だな(w
704  :02/05/05 21:27 ID:???
今日の日経の朝刊で
グレート7とういのの5回目でドイツ扱ってる。
頼りはゲルマン魂 予選で歴史的敗退 命運握る25歳MF って大きく書いてあり
バラックとフェラーが一緒に写ってる写真がデカク載ってて
その横の基本布陣ののところに、なぜかヤンカーとカーンの顔写真が・・・。
ヤンカーなんて記事のどこにも扱われていないのに。顔が恐いからか?
705 :02/05/05 21:36 ID:???
>>701
卵、自作自演スンナ!
706 :02/05/05 21:44 ID:???
>>704の記事で書かれていたドイツの基本布陣


            クローゼ    乙女
                モヤーイ
      ツィーゲ          シュナイダ−

          ハマン      ラメロー

         リンケ   ケール   レ−マ−

               カーン


・・・・・やっぱギモンは、この期におよんで、なんで乙女なんだ?
やっぱ、いかにもネオナチ!いかにもドイツ!な乙女の写真を使いたかった
だけというのに、10000フェラー






707 :02/05/06 01:37 ID:???
グレート7の連載が始まったとき、
読む人の少ない日曜の日経にはウルグアイを持ってくると
思っていたが、やはり落ちぶれたドイツか。

そうかよ、わかったよ。みてろよ、後で謝っても遅いからな、日経め。
708 :02/05/06 02:31 ID:???
わははは
709 :02/05/06 03:31 ID:???
>>707
ほらさ、日経の主流読者のおっさんたちってのは、ドイツのことなんて
よく知ってるじゃない。それより、にわか厨が多いチームから紹介して
いくのは仕方ないんじゃない?


……といってみるテスト。


まあ、世間的には「ドイツ?………はいはい」ってことで
新鮮味も迫力もないんでしょう。後からドイツまんせー!
っても、許さないからなあ……(願望

710 :02/05/06 12:34 ID:???
ヤンカーとカーンで迫力をみせようとした日経は糞
711 :02/05/06 13:23 ID:???
ユーロ96の決勝をビデオであらためて観てみるとショル(若け〜)が一番いい動きしてる
ちなみに卵と当時のショルは顔クリソツ、顔だけね。
712いけるハズ:02/05/06 13:41 ID:???
713 :02/05/06 14:39 ID:???
ツーロンU-21国際大会B組 03:00 ドイツ vs 南アフリカ <ニーム>

これって放送されるの?
714 :02/05/06 16:38 ID:???
>>712

▽主要民族 ドイツ人(ほとんどゲルマン民族)。

(ぷ
715ショル:02/05/06 16:42 ID:???
何か?
716 モヤーイ:02/05/06 16:56 ID:???
え?
717ノイビル:02/05/06 17:02 ID:???
>>716
え?君も?
718モヤーイ:02/05/06 18:01 ID:???
>>712
軸は俺だろうが
719 :02/05/06 18:46 ID:???
>>712

▽旅行 日本以上の鉄道王国。超高速鉄道の開発で有名。飛行機と同じくらいの
時間で各地を結び、ドイツの国内移動にはぜひ利用したい。

……そんな電車、いくらなんでもねーよ。


720 :02/05/06 19:11 ID:???

ワールドカップメンバー

GK:
オリバー・カーン(バイエルン・ミュンヘン)
イェンス・レーマン(ボルシア・ドルトムント)
ハンス=ヨルグ・ブット(バイヤー・レバークーゼン)

DF:
ヨルグ・ハインリッヒ(ボルシア・ドルトムント)
セバスティアン・ケール(ボルシア・ドルトムント)
トーマス・リンケ(バイエルン・ミュンヘン)
クリストフ・メツェルダー(ボルシア・ドルトムント)
マルコ・レーマー(ヘルタ・ベルリン)
クリスティアン・ヴェアンス(ボルシア・ドルトムント)
クリスティアン・ツィーゲ(トットナム・ホットスパー)

MF:
ミヒャエル・バラック(バイヤー・レバークーゼン)
セバスティアン・ダイスラー(ヘルタ・ベルリン)
トルステン・フリングス(ヴェルダー・ブレーメン)
ディトマール・ハマン(FCリヴァプール)
イェンス・イェレミース(バイエルン・ミュンヘン)
カルステン・ラメロウ(バイヤー・レバークーゼン)
ベルント・シュナイダー(バイヤー・レバークーゼン)

FW:
ゲラルド・アザモア(FCシャルケ04)
オリヴァー・ビアホフ(ASモナコ)
マルコ・ボーデ(ヴェルダー・ブレーメン)
カルステン・ヤンカー(バイエルン・ミュンヘン)
オリヴァー・ノイヴィル(バイヤー・レバークーゼン)
ミロスラフ・クローゼ(1.FCカイザースラウテルン)

http://deutschland.cool.ne.jp/
721 :02/05/06 19:56 ID:???
DF不安やなー
722 :02/05/06 19:58 ID:???
>>720
メラーは結局代表入りせずか・・・
723あれ?:02/05/06 20:02 ID:???
ttp://www.dfb.de/dfb-team/nationalteam/index.html
ヒルデブラントタンにビエロフカタン
724 :02/05/06 20:04 ID:???

>>723
それは薬と鮭がいないクウェート戦メンバー。
725 :02/05/06 20:06 ID:???
ダイスラー間に合ったか
726_:02/05/06 20:13 ID:???
やっぱキルステンは入らなかったか。
727 :02/05/06 20:40 ID:???
もしノボトニー、ショル、ツィックラーが怪我してなければ
外れてたのは誰かな?
メツェルダー、フリングス、アザモアか?
728 :02/05/06 21:11 ID:???
リッケンもベーメも入らなかったか。
729 :02/05/06 21:59 ID:???
730 :02/05/06 22:00 ID:???
ベスト4は危ういな・・(悲
731 :02/05/06 22:13 ID:???
>>728
ベーメはフェラーと不仲らしいね。
しかし卵が外れるとは思わなかった。
結構親善試合で使ってたのに...なんか寂しいな。
732モヤーイ:02/05/06 22:45 ID:???
>>719
めちゃめちゃワラタヨ  日刊すぽーつの記者ってあふぉだな

俺を軸にしないし
733 :02/05/06 22:59 ID:???
ベーメ、ケテラー→ボーデ
セベッセン→ハインリッヒ

まだベテラン優先主義の弊害が残ってるな....

>>732
ドイツ人というと、クリンスマンやエッフェンベルクらをイメージしてるからじゃないの日本人は
734>>DFB:02/05/06 23:52 ID:???
ベーメ、ケテラー出せよ。
735 :02/05/07 00:09 ID:???
つーかビアホフいらねぇ
736 :02/05/07 01:44 ID:???
ビアホフ外してキルステン入れても笑えるな。
737フェラー:02/05/07 02:37 ID:???
年寄り外せっつうとまた替りの年寄りが選ばれてしまうという罠
738deutsch:02/05/07 02:58 ID:???
直前で代表メンバーの変更は可能?・有り?
日本代表はまだ発表してないんでしょ?
739 :02/05/07 03:03 ID:???
最終締め切りまでには、かなりの時間があるから
怪我等の理由による選手の変更は有り。

でも、ショルは無いだろ?
本人が辞退したから。
740 :02/05/07 07:55 ID:???
ショルタン(;´Д`)ハァハァ
741 :02/05/07 07:57 ID:???
なぜドイツは若手が潰れていくのか
GK
カーン188cm90kg
レーマン190cm87kg
ブット191cm96kg
DF 
リンケ183cm79kg
ケール188cm80kg
メツェルダー193cm84kg
ハインリッヒ185cm75kg
レーマー187cm87kg
ツィーゲ186cm82kg
ウェルンス185cm80kg
MF
バラック189cm80kg
ラメロー185cm80kg
シュナイダー176cm74kg
ダイスラー182cm71kg
フリンクス182cm80kg
イエレミース177cm76kg
ハマン189cm77kg
FW 
アサモア180cm85kg
ビアホフ191cm90kg
ヌビル171cm64kg
ヤンカー193cm93kg
クローゼ182cm74kg
ボーデ189cm85kg

日本だとバリボーの選手になれます。
ノイビル、イエレミース、シュナイダーはリベロ(笑
743  :02/05/07 09:08 ID:???
何人怪我ででれなくなったんですか?>代表
744 :02/05/07 09:10 ID:???
クラブでも好調な選手が多くて、中盤は豪華ですね。
745 :02/05/07 10:11 ID:???
>>744
その分FW陣がね。この面子だと、今季の調子から行って
ノイヴィルさんが軸になるんだろうけど、ツライ。
ビアホフ、ヤソカーはなぁ・・・・・・・・・・・・・何を期待しろと。

クローゼ、ノイヴィルを基本に、場合によって、
左右にボーデ、アサモア入れるってとこかね。
746 :02/05/07 10:13 ID:???
これだからサッカーが低層人種のスポーツと言われるんだ
747ベーメ:02/05/07 11:02 ID:???
ボーデ、ハインリッヒ、ツィーゲはもういいだろ。
748 :02/05/07 11:54 ID:???
◆ビーレフェルト昇格 同国2部リーグ最終節が5日に行われ、LRアーレンを3―1で下して2位となったビーレフェルト、アーヘンを3―1で破って3位に入ったボーフムが来季の1部昇格を決めた。優勝したハノーバー96もすでに昇格を決めている。
749 気になる:02/05/07 11:57 ID:???
確かウインターブレイクの後、?の選手でオドンコール(U-18ドイツ代表FW)というのが
後半15分位出てたはずですが、どう見ても南米系にしか見えません、どなたか詳細おしえて下さい。
勘違いだったらすいません。
750 :02/05/07 12:11 ID:???
リッケンはどこ?リッケンは?リッケンは?リッケンは?リッケンは?
リッケーーーーーーーーーーーーーーーン(泣)
751クウェート戦召集メンバー:02/05/07 12:16 ID:???
オリヴァー・カーン GK バイエルン・ミュンヘン
ティモ・ヒルデブラント GK シュツットガルト

ティム・ボロウスキ DF ヴェルダー・ブレーメン
クリストフ・メツェルダー DF ドルトムント
セバスティアン・ケール DF ドルトムント
トーマス・リンケ DF バイエルン・ミュンヘン
マルコ・レーマー DF ヘルタ・ベルリン
クリスチャン・ツィーゲ DF トッテナム(ENG)

トルステン・フリングス MF ヴェルダー・ブレーメン
ファビアン・エルンスト MF ヴェルダー・ブレーメン
イェンス・イェレミース MF バイエルン・ミュンヘン
セバスチャン・ダイスラー MF ヘルタ・ベルリン
パウル・フライアー MF ボーフム
クリスチャン・ラーン MF ザンクト・パウリ
セバスチャン・シンジエロルツ MF ボーフム

ダニエル・ビーロフカ FW 1860ミュンヘン
オリヴァー・ビアホフ FW モナコ(FRA)
マルコ・ボーデ FW ヴェルダー・ブレーメン
ミロスラフ・クローゼ FW カイザースラウテルン
カルステン・ヤンカー FW バイエルン・ミュンヘン
752_:02/05/07 12:19 ID:???
しかしドイツって電柱の宝庫だね。
イングランドは電柱がいなくて困ってる、キーパーが××で困ってる、
なんか、コインの裏表みたいな2国だ。
753 :02/05/07 12:28 ID:???
リッケンは何故いない?
そりゃ、たまに卵、卵ってバカにしてたけど
内心はものすごく応援してたんだぞ
うえーーーん(泣)
754 :02/05/07 12:31 ID:???
腹話にはもう飽きた。
755次世代:02/05/07 12:59 ID:???
ヒルデブラント  1,86 m
ブロブスキー   1,94 m
エルンスト    1,82 m
フライヤー    1,79 m
ラーン      1,85 m
Schindzielorz  1,80 m     ←読み方分からん
ビエロフカ    1,78 m

ゲルマンでけー
756トーレ・アンドレ・フロー:02/05/07 13:02 ID:???
北ヨーロッパ系は大きいのですよ。
757 :02/05/07 13:03 ID:???
フリングスはドルトムント戦ではじめてみたが代表だったのね
758カレウ:02/05/07 13:04 ID:???
オレもでけーぜ!
759 :02/05/07 13:04 ID:???
あんまりあそこのスレ煽るなよ。
もう大人だろ。
760:02/05/07 13:22 ID:???
え、どゆこと?
761 :02/05/07 13:37 ID:???
栄光の西ドイツ世代は煽りなんて大人気ないことはしないっちゅーの。
762 :02/05/07 14:06 ID:???
クウェート戦メンバーみると随分新鮮なのいるねーこりゃ楽しみだ!
スカパーやるかなー??
若いラ−ンに期待かな!長いピンポイントのクロス、ミドルもいい
763 :02/05/07 14:09 ID:???
>>752
リヴァプールは凄い電柱DFだらけだが、全部外人だし。
764_:02/05/07 14:31 ID:???
>>755
シュインズィーロルツ
かな?

「Sch」が「シュ」、「d」が発音なし、「ie」が「イー」だと思った。うろ覚え。
765_:02/05/07 15:57 ID:???
>>764
ドイツのTV見てると「シンツィローツ」な感じ。
766 :02/05/07 16:46 ID:???
>>762
とりあえずドイツ対オーストリアは生放送。
ツーロンU21とクウェート戦はやってくれるか微妙。
767カール・ハインツ:02/05/07 20:21 ID:???
シュナイダー⇒バラック
これ最強、FWなし問題なし。
768フェラ〜:02/05/07 20:44 ID:???
じゃ、FWナシのフォーメーションを採用!


ボーデにはびっくりだよ
&フリングス入れるとは・・・
769 :02/05/07 21:12 ID:???
クリスティアン・ティム、カイザースに移籍。

http://www.bundesliga.de/en/bundesliga/detail.php?id=33057
770 :02/05/07 22:41 ID:???
>>768

3−7−0 杉山茂樹もぴっくりのフォーメーション。これ最強。
771 :02/05/08 03:14 ID:???
文出洲リーガでも、Jan Koller(ドルトムント、チェコ代表)が立つと、
とてもでかく見えるよね。彼で202cm。

文出洲リーガの巨人軍といえば、フォルクスバーゲン。
ここはでかい。対戦するとよくわかる。190前後の奴が沢山。
身長で選手を選んでるとしか思えない。
772 :02/05/08 03:39 ID:???
ノルウェー読みではコレルなのかな?
WOWOWだとコレルって言ってるよね。

ならソルスキアをスールシャールというんだから、コレルにすべきか?
773 :02/05/08 04:25 ID:???
>>768
ボーデはこれで引退するからプレゼントみたいなもんじゃないかなあ。
フリングスは控え扱いだと思うけど結構使えるよ。
バウマンが入ってないのがちょっと意外。
774 :02/05/08 04:31 ID:???
ベーメはイングランド戦でベッカムを押さえ切れなくて大敗の原因の一つとされてた
から、守備のできるボーデ(EURO96ではサブで守備的な位置で活躍)を選んだと思われ
775 :02/05/08 11:10 ID:???
>>755
その中で何人がバイヤンに取られていくのか・・・
776 :02/05/08 17:29 ID:???
保全age
777薬屋新スレ:02/05/08 21:47 ID:???
つーか、UEFA決勝っててっきりどっか民放が斧目当てでやるもんだと
根拠なく思ってたんだけど、スカパーしかやんないのね。ふーん。
j応援しようかと思ってたけど、寝る。

レアルと日本の試合より、こっちだろうよ……。
779 :02/05/09 02:23 ID:???
以前WOWOWは決勝だけはやってたよな>ガラタvs兵器庫とか

ブンデスのクラブがでてるときだけは放映権取ってくれないだろうか...
780 :02/05/09 07:00 ID:???
>>768
フリングス : ドルトムントに移籍予定(交渉中)

国内リーグレベルじゃ結構活躍してる。
781彼女はWカップ:02/05/09 20:55 ID:???

ドイツでも話題になってるぞゴルァ
http://www.bild.t-online.de/service/archiv/2002/may/08/sport/wmbh/wmbh.html
782 :02/05/09 21:46 ID:???
ここですら話題になってないのは、なんとも寂しい限り。

とりあえず、j逝ってよし!
783 :02/05/09 21:48 ID:???
つーか審判ね〜
784実況スレからコピペ:02/05/09 22:28 ID:???
>ドイツでテレビ観戦。
>今スキッベ代表ヘッドコーチのインタビューが流れている。
>「コーラーの赤紙にも関わらずドルトムントは頑張っている」
>と必死のフォロー試みるが、目はおあずけを喰らった犬のようにうつろ。
ハーフタイムのカキコなんだけど、ゲスト解説とかやってたのかな〜?
彼が話してるとこ見てみたいよ
785 :02/05/09 22:56 ID:???






 |´Д`)   みんな「ナソバー」読んだ?
 |⊂ノ
  ↑
  リティ
786 :02/05/09 23:13 ID:???
これから買う予定
っつーか今日行った本屋に置いてなかった.ウツ
面白かった?
787とりあえず3ページで十分:02/05/09 23:19 ID:???





 |
 |´Д`)   3ページしか...
 |⊂ノ
 | ↑
 | リティ
788 :02/05/10 00:09 ID:???
ぶっちゃけ、W杯より今度のクウェート戦の方が楽しみなんだけど・・・
ヒルデブラントたんを使って欲しい・・・
789 :02/05/10 00:45 ID:???
>>784
ハーフタイムに今日の代表対クウェート戦の話とからめてインタビュー
されてました。
途中でため息をついて胸を押さえたりする仕種から見て、コーラーの赤紙に
かなりショックを受けていたような気が。
790ヘタレ:02/05/10 02:10 ID:???
4位以下はCLの予備予戦とかはないの?
791 :02/05/10 03:47 ID:???
ドイツvsクウェート戦。
1-0 10分、フリンクス
792 :02/05/10 07:29 ID:???
FT Germany [7 - 0] Kuwait

10' [1 - 0] Torsten Frings
24' [2 - 0] Oliver Bierhoff
40' [3 - 0] Sebastian Deisler
42' [4 - 0] Oliver Bierhoff
43' [5 - 0] Sebastian Deisler
71' [6 - 0] Oliver Bierhoff (pen.)
77' [7 - 0] Carsten Jancker

わーいビア保父ハットー…なんかムナスイ。

若手に経験積ませるというより、ベテランや負傷明け組に
実戦勘や自信を取り戻させる為の、リハビリ用の試合だな。
793 :02/05/10 10:34 ID:???
まあ相手が相手だから。
とりあえずダイスラーの復帰戦でしょ。3点目はうまく決めてた。
5点目はダイスラーじゃなくてケールです。
ヤンカーはやっとゴールに入ってくれたって感じだった。
794 :02/05/10 11:02 ID:???
ちなみに出場選手は
カーン、メツェルダー、リンケ、イェレミース、ケール(67 エアンスト)、フリングス、ラーン、
ダイスラー(62 フライアー)、クローゼ、ビアホフ(74 ビエロフカ)、ヤンカー

ワールドカップ用の代表の半分はいないからこんな感じです。
イェレミースがよかた。
795 :02/05/10 11:49 ID:???
sportspaceだと5点目はオウンゴールになってたけど?
796 :02/05/10 13:01 ID:???
皆さん何故にそんなに情報早いのですか?
どこで観たのですか?
797 :02/05/10 13:04 ID:???
>>794さん
どこでクェート戦観れたのですか?
知りたい知りたい知りた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
798おいおい:02/05/10 13:05 ID:???
大国なんだからニュースぐらい探すまでもなく入ってくるだろーよ(藁
799 :02/05/10 13:12 ID:???
あげんなよ。
800 :02/05/10 13:15 ID:???
>>799
俺のこと?
801 :02/05/10 13:16 ID:???
>>798さん
じゃあ衛星で朴の知らないあいだに放送してたんじゃないのね?
802  :02/05/10 13:19 ID:???
皮肉にも気づかないこの鈍さ(藁
803 :02/05/10 13:23 ID:???
モーいい!
自分でしらべる
804 :02/05/10 13:24 ID:???
>>800
そう、君のこと。

>>802
煽りにも節度を持って臨め。
805802:02/05/10 13:26 ID:???
ふぁ〜い(ワラ
806 :02/05/10 13:26 ID:???
807 :02/05/10 13:30 ID:???
>>806さん
ありがとう

やっぱりここの板は親切だね
808:02/05/10 13:34 ID:???
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほやこいつ!神経逆撫でしてることに気づいてない
 ( つ ⊂ ) \___________________________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
809 :02/05/10 13:56 ID:???
「ナンバー」いそいで買ってきたぞ
メール欄にはsageと入れましょう。
811 :02/05/10 14:12 ID:???
へ?どうゆうこと、意味わかんないよー
812 :02/05/10 15:19 ID:???
ageで
813: ::02/05/10 16:35 ID:3dS/3plT
ラーンはよかたね。つかえそう。

フリングスは凄いいいと思ったんだけどkickerの採点とかは普通だったね。

ビアホフはけっこう動きよかったような。ちょっとだけ期待。
814バベル:02/05/10 16:45 ID:???
プププ
815 :02/05/10 19:36 ID:???
>>795 ケールのシュートがキーパーにはじかれて
それがもう一度ケールの体に当たってゆっくりとゴール
に向かっていたのを二人のDFがはじき出そうとしたところ
豪快なシュートになりました。右側のDFが来なければクリア
できてたような..
816 :02/05/10 19:44 ID:???
でも、DFが蹴った時点で既にゴールになってたようにも見えました。
詳しくは知りませんが、いずれにせよああいうのはケールのゴール
になるんじゃないですかね。

>>797 ドイツでTVで見ました。ヤンカーは実況者に結構非難されてた。
ここに試合経過が。ドイツ語ですが。
ttp://www.sport1.de/pub/Fussball/Laenderspiele/Ticker/Aktuell/Konferenz/KonferenzInhalt.html?ignore=1021027332770
817@@@@@@ :02/05/10 21:02 ID:Cc5oOk4z
ダイスラーってそんなに良い選手なんですか?
TVで見たことないんで教えて下さい!!
818 :02/05/10 21:11 ID:???
TVで見てください。
819 :02/05/10 22:39 ID:???
ダイスラーの魅力は年齢。
820 :02/05/10 22:50 ID:???
クウェート戦は3トップ?
ラーンって守備的MFだよね?

てことは、こんな感じだったの?
    ヤンカー ビアホフ
       クローゼ

フリングス    ダイスラー
     ラーン イェレミース

   リンケ ケール メツェルダー

        カーン
>>819
そんな切ねえこと言うなよ。正確な右足と突破力、ってシュナイダーの
若い版か。やっぱり年齢が魅力…
822 :02/05/10 22:58 ID:???
>>818ワラタ

クウェート戦、写真見たけどなんかユニ変?

あとキッカーHPに写真コーナーってある?
823 :02/05/11 00:37 ID:???
>>820
ザンクトパウリのラーンは左サイド、フリングスは右サイド。
イェレミースは代表でリベロやったことがあるから、
たとえ格下の練習試合でも、いきなりケールにやらせることはないのでは?
ラーンが初代表だからケールにはクラブでやりなれてる
守備的MFをまかせたんじゃないかな?

おそらくイェレミースにリベロをまかせ、ケールは実践を通して
リベロとしての作法を勉強させたんじゃ無かろうか?
おそら本格的に守備ラインに入れずに、フォアリベロ(もしくは守備的MF)をケールとイェレミースの2枚、
ラーンとフリングスを両サイドにして、クローゼ、ダイスラーを含めた4人を
トップとして考える4トップにしたんじゃないかな。
ドイツがピンチの時にしかやらない伝説の2−4−4をやったんだと思う。

4トップは両サイドのクロスに精度がないと機能しないので、
ラーンとフリングスはフェラーにある程度の信頼は得ていたのだろう。
もしくは相手が相手だけに、さほど精度が無くても機能すると思われていたのかもしれない。
824ウーベ・ラーン:02/05/11 01:07 ID:???
誰か呼んだ?
825ウーベと言ったら:02/05/11 01:23 ID:???
ウーベ・ゼラー。

「懐かしい選手名をあげて盛り上がろう」スレはここですか?
826820:02/05/11 02:00 ID:???
>>823
サンクス。

ヴェアンスが間に合うか微妙だって。
無理だったら多分バウマン。
827 :02/05/11 02:26 ID:???
>ピンチの時にしかやらない伝説の2−4−4

おおっ、それなればビアホフ(フィッシャー)、ヤンカー(ルベッシュ)も必要か…
(懐かしい選手名をあげて盛り上がってスマソ...)
828 :02/05/11 03:58 ID:???
マテウス監督を解任=サッカー  
   
 【パリ10日時事】サッカー、オーストリア・リーグのラピッド・ウィーンは10日、
元ドイツ代表で昨年9月から指揮を執っていたローター・マテウス監督の解任を発表した。
マテウス監督の契約はあと1年残っているが、リーグ戦10チーム中、史上最低の8位の
不振に終わったため、批判が高まっていた。後任は未定。

奴がドイツに帰ってくる…
829 :02/05/11 04:28 ID:???
>>820 クローゼは左。ダイスラーはトップ下。
830 :02/05/11 04:36 ID:???
フリングスがクラブチームと同じ右サイド。
イェレミースとケールで守備的MF。
ラーン、リンケ、メツェルダーでDF。
です。
831マテウス:02/05/11 13:06 ID:???
>>828
文句あるか(゚Д゚) ゴルァ!!!
832 :02/05/11 13:49 ID:???
今回発『ナンバー』のドイツ復権の曙光「レバークゼンの可能性」を読み
本当にその日が来るのを期待したい
833 :02/05/11 15:13 ID:???
834 :02/05/11 15:13 ID:???
>>828
ドイツの報道では、ニューヨークのクラブに行くって出てたので、一安心。
835 :02/05/11 15:37 ID:???
 
836 :02/05/11 16:03 ID:???
世界最高リーガまんせー!
837820:02/05/11 19:10 ID:???
>>829-830
サンクス
838 :02/05/11 23:51 ID:???
ヴェアンスまでやばいのか・・・
世界NO.1ボランチのバラックにかかる期待がますます大きくなる。
839 :02/05/12 00:23 ID:???

ヤフーによる公式サイトのニュースから

ドイツ代表監督ルディ・フェラーは6日、フランクフルトの記者会見で
ワールドカップに参加するドイツ代表を発表した。主力の相次ぐ怪我離脱
にも関わらず平均年令27.8歳、合計キャップ数572という経験豊富な選抜に
なった。

 ↑ ↑ ↑
「相次ぐ怪我離脱にも関わらず〜経験豊富な選抜」

正直に、何が言いたいんだゴルァ、糞記者め。

つまらんホメ言葉で盛り上げるぐらいなら、他がやってるみたいな
馴染みの高齢化批判しろや。
840 :02/05/12 01:45 ID:???
よりによって怪我人が若人ばかりだしな〜
なんでやねん!
841 :02/05/12 04:44 ID:???
DFB杯決勝
シャルケ 4 − 2 レヴァクォゼン
842 :02/05/12 09:40 ID:???

薬屋、セミ・トレブルへ王手。。。
843薬や:02/05/12 12:00 ID:???
三度目の正直
844 :02/05/12 12:45 ID:???
ワールドカップのチケットが取れず、宮崎県までドイツ代表を見に行く基地外はいませんか?
いたら出てきて(ワラ
親善試合見たらその日のうちに東京へいけんよね‥‥。宮崎に一泊だよねえ‥‥。誰か来て。
845844:02/05/12 12:53 ID:???
漏れ大学生です。
月曜の講議はさぼる予定。
ドイツ代表>>>>>∞>>>>>講議 なんで(ワラ
 
846 :02/05/12 12:54 ID:???
ここの人って世界って言葉使うの好きだね。
847 :02/05/12 13:25 ID:???
そういやバベルってどうなった?
848 :02/05/12 13:30 ID:???
>バイエルン・ミュンヘンに所属するドイツ代表FWカルシュテン・ヤンカーが、
>トレーニング中にドイツ代表GKオリヴァー・カーン(バイエルン所属)の
>タックルを受けて負傷した。ヤンカーは足首を痛めたが幸いにして軽傷で
>あるとみられている。

なんかすごいニュースだ・・・
849 :02/05/12 13:34 ID:???
この間ヘルマーの引退試合に出場してたよ>病み上がりバッベル
850 :02/05/12 14:04 ID:???
>>848
すごいねえ。
ある意味、試合よりみてみたいかも……>バイヤンの練習。

>>839
の記事にもワラタ。おっさんでどこが悪いんじゃーワレ! つーか、
けがしてもいいのに……>ビア●フ
851 :02/05/12 15:09 ID:???
カーンとヤンカーの激突
見たい
852 :02/05/12 21:08 ID:???
日本と引き分けるU-21・・・しかもギリで
大丈夫か?
853>>848について。:02/05/12 21:09 ID:???
>フェラー
> 「ただの打撲であることを願ってますよ。まあ、
>怪我の具合については待たなければならないでしょう。
>オリは遅れてから(ヤンカーに)チャレンジしました」

なんか妙に現場報告なコメントだな
854 :02/05/12 21:10 ID:???
>>844ドイツ戦、実際は空席もあると思うがね。時間が時間だし。
とりあえずスタジアムにいけばチケット余ってる人から買えるかも?よ?(甘いかな〜
特に鹿島の試合
855 :02/05/12 22:19 ID:???
>>848
ヤンカーに代表FWをさせない策略だったりして..
後ろから見ていて胃が痛いのだろう..
856 :02/05/12 22:37 ID:???
>>855
ワラタ
857 :02/05/13 00:18 ID:???
ヤンカーより、カーンFWのが点が入りそうな気がするのだが(ワ
858 :02/05/13 00:47 ID:???
>844
おれもそう思ったよ.みてぇ...
859 :02/05/13 05:58 ID:???
860851:02/05/13 07:56 ID:???
上の
/p_pic1. の部分の数字を入れ替えていくとスライドショーが
見られます(ヤンカー痛そうだ)
861 :02/05/13 07:57 ID:???
上の書き込み
自分は859
>851だった…ごめん 鬱
862つーろん:02/05/13 10:33 ID:???

ヤーパンに引き分けるとは...

11.05.2002 U21 Deutschland - U21 Japan 3:3 (1:3)

U21 Deutschland

Starke
Franz, Zepek, Stark (62. Gemiti)
Preuß, Balitsch, Hinkel, Rau
Mikolajczak (41. Jungnickel)
Tiffert, Auer

Tore:
1:0 Rau (6.)
1:1 Abe (26.)
1:2 Nakayama (27.)
1:3 Nakayama (36.)
2:3 Jungnickel (72.)
3:3 Auer (78.)
863cl決勝:02/05/13 12:20 ID:???
a.三度目の正直。
b.二度ある事は三度ある。

さあ、どっち?
864 :02/05/13 12:50 ID:???
ベアンスとりあえず間に合うらしいぞ!
865 :02/05/13 16:45 ID:yY+3kKOk
本番のチケット取れなかったヤシ一緒に宮崎へ逝こう!
神前試合を見ようぜ。
866>>865:02/05/13 16:50 ID:7hShfTRh
遠いよ、俺西ドイツヲタだし。
今回は地元のサウジでも見てるわ(´・ω・`)ショボーン
867_:02/05/13 17:00 ID:???
レバークーゼンのサッカーってブンデスっぽくないよね。
SBと両アウトサイドがサイドの高い位置で
数的有利を作って遅攻で崩してくサッカーは、
どちらかと言うとリーガやプレミアに多い様な気が・・

スペイン嫌いが多いドイツファソは、その辺どう思ってるのだろう
868 :02/05/13 17:01 ID:yY+3kKOk
>>866
(;´Д`)

やはり基地外は漏れだけか・・・
漏れはへスラー萌えだった。
ちょっと世代がズレとるわ(ワラ
869 :02/05/13 17:02 ID:yY+3kKOk
生で見たいのがハマン、バラック、ツィーゲ、ケール、リッケ(以下略)
結局現代表にも萌えてんじゃねーか・・・(;´Д`)
870 :02/05/13 17:06 ID:???
俺は、レアルが嫌いなだけ
871 :02/05/13 19:14 ID:???
>>867
リーガやプレミアは割と役割分担がきっちりしてる。

後から意外な奴が上がってくるのは、ある意味ドイツの伝統とも言える。
872 :02/05/13 19:22 ID:???
宮崎行きたかったが、チケが手に入った(未着・鬱)ので、
金銭的、時間的余裕がなくなった。札幌、鹿島、静岡ツアーを
してくるよ。不便なとこばっかだが・・・・。

873 :02/05/13 19:23 ID:???
>>869

現代表じゃない方のお名前も……(ワ
874カントナ:02/05/14 01:43 ID:???
決勝ではマンチェスターを見たかったな!




……わはは、正直でよろしい。

つーか今WOWOWでやってる番組、どこが作ったんだ?
WOWOWオリジナルと思うには豪華な顔ぶれにインタビューしてるね。
久々にしゃべるクリンスマン見て萌え。
875 :02/05/14 01:52 ID:???
CLMはウエファが作ったヤツをWOWOWがふきかえてやってると思ってたんだが
イヤ、おレマジで宮崎いきてぇかも、、いいな宮崎県.
876 :02/05/14 01:59 ID:???
病み上がりのレーマーも微妙みたいよ
877 :02/05/14 02:00 ID:???
>>896
まったく一緒。お友達になってください(w
878877:02/05/14 02:01 ID:???
>>869だった。
879 :02/05/14 04:12 ID:???
>>862
つーか、まじヤバかったよ。最後の10分くらいで
日本の疲れと焦りでなんとか追いついた。
日本はあと2点くらい入っていてもおかしくなかった。
880つーろん・・・:02/05/14 05:00 ID:???
我々に未来はありません。という事でよろし?
881 :02/05/14 05:12 ID:???
日本での練習試合って26日の宮崎U−18戦だけ?
882 :02/05/14 05:13 ID:???
>>880
まあドイツはそもそも代表の平均年齢が高いからまだまだ伸び代が...
883大事件発生:02/05/14 05:13 ID:???
俺のW杯チケがどうやら・・・ドイツ側ではないらしい。
884 :02/05/14 06:03 ID:???
>>883
どちら側(ホーム or アウェー)かって、どうやって調べるの? 教えて下さい。
885つーろん:02/05/14 06:23 ID:???
つーかさ、日本じたいが弱いワケじゃないだろ?
南アフリカ、アイルランドに完勝してるし、
日本はハッキリ言って強いだろ?
同じ日本人だろ?なんでそこまで自虐的に
日本が弱いかのような表現をするか分からない。

ドイツは2点差になったときの方が怖い、と言われるだけあって
たとえこの年代でも、そういった試合をするんだと思って
感心したけど。
886 :02/05/14 08:25 ID:???
>>877
全く一緒・・・・・・とは?
宮崎逝くの?
もしそうだったらお友達に・・(;´Д`)ヨロシク
887 :02/05/14 11:22 ID:???
て言うかドイツは昔からこの年代は強くありません
て言うか日本は昔からこの年代は結構強いです
888 :02/05/14 11:26 ID:???
ガキの大会で多少日本が活躍したくらいで「強い」と表現をするのには無理を感じる
889 :02/05/14 12:35 ID:???
ビエロフカやケールの世代ってワールドユースで
グループリーグ敗退してたね。
890 :02/05/14 13:42 ID:???
日本は高校生迄はいつもトップレベルといわれてる。
これは俺がガキの頃(80年代中頃)から現在まで!そしてその後ダメになる
891_:02/05/14 13:43 ID:???
日本とドイツは正反対気味?
892 :02/05/14 13:52 ID:???
日本のユースは強いってよく言われてるよ。
日本のユースはガキの時にサッカーしかしないから、
他のスポーツもやったりしてる諸外国とは、経験の差が出るって言われてる。

なんでも、ある一定の年になると、
小さい頃に他のスポーツをやってた人間の方が成長する、能力が上がるとか、
小さい頃から同じスポーツだけをやってると、疲労がたまり、怪我をしやすくなる
っていう話を聞いた。
それが代表レベルで日本が活躍できない理由だとか。
あと、マスコミやファンの過剰な持ち上げが選手を潰したりするけど。

ユースの強さ=その国のレベル
じゃないそうだ。
日本のユースは強いっていう話は間違いじゃないらしいよ。
893 :02/05/14 13:52 ID:???
>>891
色々理由はあるのだろうけど結果みるといつもそうなる
894 :02/05/14 13:58 ID:???
あと、なんでヒッツェルスペアガーが出てないんだろ?
U−21の親善試合には出てたのに。
あと4バックやめて3バックになってるし。
895 :02/05/14 14:29 ID:???
ドイツサカ人はクラブに就職してから真剣にはじめます。
他のスポーツ環境にも恵まれたこの国はとりあえず全部やってから自分に合う
スポーツを始めるらしい、他のスポーツをみても常に優秀なアスリートがいるのは
そのおかげだと思う。(他国もそうかもしれないが他国のことは知らん)
896 :02/05/14 14:51 ID:???
>>895
日本はユース世代が伸びの限界でドイツのユース世代はこれから欧州の荒波のおかげで飛躍するわけだね。

897シュナイダー:02/05/14 14:59 ID:???
ベーメって奴すごい?
898あああ:02/05/14 15:45 ID:Lq7w1I0Z
899 :02/05/14 15:49 ID:???
>>897
ベーメたんはメンバー漏れ。
左サイドからのピンポイントクロスと強烈なプレースキックが武器。

代表的にはケテラー待望論の方が多い(よね?)
900 :02/05/14 18:37 ID:???
900
901 :02/05/14 19:03 ID:???
>>899
ケテラーってこのスレでは若手扱いされてるけど、もう25歳ぐらいだよね。
今代表に呼ばなければ、いつ呼ぶんだって感じ。
とりあえず出場機会のあるチームに移籍してほしい。
902 :02/05/14 19:11 ID:???
>>901
薬屋に逝くって話なかったっけ。ゼ・ホベルチの代わりにサイドやるって。
9031:02/05/14 20:13 ID:???
ケールをリベロとして使え!
904      :02/05/14 21:34 ID:???
ケテラーの代表入りはまず所属チームでレギュラー獲ってからの話題だろ。
彼の魅力であるスピードを活かせるチームとして
移籍先はバイエルンorブレーメンあたりがいいと思うのだが。
905 :02/05/14 23:09 ID:???
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020513-009.html

■ウェールズ戦の先発予定メンバー:

オリバー・カーン(バイエルン・ミュンヘン)
ヨルク・ハインリッヒ(ボルシア・ドルトムント)
クリストフ・メッツェルダー(ボルシア・ドルトムント)
トーマス・リンケ(バイエルン・ミュンヘン)
クリスティアン・ツィーゲ(トテナム・ホットスパーズ/ENG)
トルステン・フリンクス(ヴェルダー・ブレーメン)
ディートマー・ハマン(FCリヴァプール/ENG)
イェンス・イェレミース(バイエルン・ミュンヘン)
マルコ・ボーデ(ヴェルダー・ブレーメン)
オリバー・ビアホフ(ASモナコ/FRA)
ミロスラフ・クローゼ(1.FCカイザースラウテルン)

これってもしかして4−4−2?
906イヤ、:02/05/14 23:20 ID:???
                カーン

     メッツェルダー  ハインリッヒ    リンケ

  フリングス   イェレミース  ハマン   ツィーゲ

        クローゼ   ビアホフ  ボーデ

の3−4−3の可能性がある。
907つぅーろん:02/05/14 23:31 ID:???
2002.5.13 ドイツU-21 2−1 イタリアU-21
主審:
観衆:500人
得点者
59分 1−0 ヨネス
67分 1−1 ペペ
73分 2−1 ツェペック(PK)
【ドイツU-21】
シュタルケ
ヒンケル、ツェペック、ゲミティ、フランツ
マルクス、プロイス(67分バリチュ)、ラウ(55分ミコライチャク)、テーバー
アウアー(47分ヨネス)、ティファート
【イタリアU-21】
不明
警告者
警告退場者:パロンボ(55分繰り返しのファール)

はいはい、たいして強くないはずのドイツがイタリアに勝っちゃたよ。

やはり、日本のレベルは高いようだよ。
ダイスラー先発しないのか…。
怪我とかしてないといいけど。
909つぅーろん:02/05/14 23:33 ID:???
つーか、観衆500人って・・・。

ツゥーロンは若手の人材発掘のために、各国のスカウトが見に来る
みたいな事書いてあるの見たことあったから、
けっこう期待してたのに500人しか興味ないのかよ!




騙された。
910 :02/05/14 23:37 ID:???
>>908
ホントだ、ダイスラーがいない!?
故障明けで、1試合でも多く消化して、トップフォームに戻さなあかんはずなのに、
先発じゃないことになってる。

あくまで先発予想だからダイスラーが出ないと決まったワケじゃないが、
もしかしたら・・・。
先に記事を読んどきゃ良かった…
>>905のとんだ先に復帰間もないダイスラーは
欠場予定って書いてあったね。大事を取ったのかな。
912 :02/05/15 00:47 ID:???
なんで、ダイスラーを試合で使って試合感覚を元に戻そうとしないんだ?
1〜2試合やっただけで簡単に復調するもんじゃないだろ?

やっぱり、ダイスラーの怪我は酷くって、カイザーの言うとおり
W杯諦めて、クラブに専念するのがベストだったんだな?
ショルさえ来てくれれば、ダイスラーに無理させなくても良いのに。
913 :02/05/15 05:09 ID:???
結局ダイスラー出してます。60分限定で今引っ込みました。
今日のドイツ、ダイスラー以外はひどい。パスは取られてばかり、
ディフェンスは裏をかかれてばかり。
電柱ばかりという意見はやっぱり正しいのか…
ハーフタイムにネッツァーがクソミソにこきおろしている。
フェラーもひどい采配。
今日は負けても自業自得。
914 :02/05/15 05:24 ID:???
ウェールズに負けるようじゃお先真っ暗としか言いようがないが。
915 :02/05/15 05:37 ID:???
0-1。
ウェールズおめでとう。
ドイツ重症だな。
916 :02/05/15 05:41 ID:???
ウェールズ 1 − 0 ドイツ

ジャッジがウェールズよりな気がしました。
ボーデとヤンカーのポストに当たった惜しいのもあったよ。
917 :02/05/15 05:54 ID:???
ネッツァーは怒りのあまり舌を噛み噛み
「このチームは予選落ちする」
918 :02/05/15 05:56 ID:???
いくらレバークーゼンのメンバーが出てないとはいえ酷すぎ。
アイルランドに勝てる気がしないな、こりゃ。
919 :02/05/15 05:59 ID:???
フェラーのコメントをピックアップ.

怪我してたりクラブのゲームで今までいなかった選手が揃った
ことに意味がある。
反撃が遅すぎた。(確かに最後はウェールズ側でプレイして
いることが多かった。)
レヴァクォゼンの選手が合流すれば良くなる。

ちなみにドイツのテレビでは必ずワールドカップ「日本、韓国」
の順で言うね。他の国でもそうなんだろうか。
920 :02/05/15 06:01 ID:???
それに対してギュンター=ネッツァは
「もっと怒らんかい」って。
予選突破は無理だって断言してました。

ヤンカーは今日は結構良かったよ。
921 :02/05/15 06:03 ID:???
ネッツァーが辛らつなのはいつものことだが、
これほど怒っているのは始めて見たよ
この後も怒りのあまり寝つけないんだろうな
922 :02/05/15 06:06 ID:???
確かにネッツァはほとんどいつも批判的だね。
923 :02/05/15 12:09 ID:???
 
924 :02/05/15 15:23 ID:???
正直ウェールズ戦結果なんてどうでもいいでしょ
次のオーストリア戦はベストメンバーでくるからマジ注目!!
スカパーやるし
925 :02/05/15 15:24 ID:???
正直ウェールズ戦結果なんてどうでもいいでしょ
次のオーストリア戦はベストメンバーでくるからマジ注目!!
スカパーやるし
926  :02/05/15 19:59 ID:???
>>905
マジか?絶対見るぜ。
それから氏ぬ。
927 :02/05/15 22:45 ID:???
>>926
もう終わりました
928 :02/05/15 23:38 ID:???
ホームで負けたんだよ…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
929 :02/05/16 00:26 ID:???
薬屋軍団に期待(言い訳っぽいけど)
930 :02/05/16 03:37 ID:???
アウェイじゃないの?カーディフだっけ?
つーか薬屋がんがれ!
931_:02/05/16 08:29 ID:???
CL、UEFA共に決勝で負け。

ゲルマン魂は死語に認定されました(w
932 :02/05/16 14:17 ID:GOZTn5zD
超ゲルマン魂の登場の予感
933  :02/05/16 14:19 ID:???
ゴメンageてもうた
934 :02/05/16 15:54 ID:???
イングランド3部リーグのFWに得点されたドイツDF陣萌え
935 :02/05/16 18:04 ID:???
(;´Д`)
936(;´Д`):02/05/16 21:41 ID:???
バラックがいなかったからだもーーん。
と強がってみる。
937 :02/05/17 03:05 ID:6YDdEqD0
背番号はいつ発表なんでしょう?10番はやっぱりダイスラーかな
938 :02/05/17 05:46 ID:???
>>937
ドイツは年功序列だからね
939 :02/05/17 09:56 ID:???
ヴェルンスW杯欠場決定。
940 :02/05/17 16:14 ID:???
保全
941  :02/05/17 17:18 ID:???
けが人ばっかだなあ
942保全〜:02/05/17 17:19 ID:???
>>940
保全でsageってどうするYO(゚Д゚)ゴルァ!!
943 :02/05/17 19:03 ID:???
嫌いだけどage
944(;´Д`):02/05/17 19:11 ID:???
>>939
まじで???
945 :02/05/17 20:23 ID:???
こんな状況じゃ次のスレも立てれない罠
946:02/05/17 20:25 ID:???
あげるぞおめーら
ハマンが10番に決まってンだロ!
947:02/05/17 20:26 ID:???
>>943
お前はなんだ? 親切なヤシだな!
948 :02/05/17 20:36 ID:???
チョトワラタ
949:02/05/17 20:42 ID:???
>>948
笑ってないでなんとかしろ!
ベアンス欠場って本当なのか?どうなるんだドイツは!
950保全:02/05/17 20:45 ID:I8RNec/f

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 徹底的に保全だぞ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   
951:02/05/17 20:48 ID:???
>>950
クソスレ乱立のせいでドイツスレが危機に瀕している。
君はその状態の中、よくageてくれた。でかした!
何もやらんが。
952 :02/05/17 20:49 ID:???
こんにちは。
リーガ(西)スレのものです。
お互い協力しましょう。
953 :02/05/17 20:51 ID:???
ブンデスリーガとリーガエスパニョールで保全age同盟結ばないか?
どっちかのリーガ関連スレがdat落ちしそうになったらageるという条件で
954:02/05/17 20:55 ID:???
>>953
OK
955_:02/05/17 21:02 ID:???
ドイツヲタ、糞スレ立てすぎ
WCの予想的スレでいつもドイツを上位に書いてる1がいるけど
あれってここのスレの奴だろ。
いい加減、ウザイ事ばっかやってるとマジで嫌われるぞ
956 :02/05/17 21:03 ID:???
>>907
どうでもいいが、イタリアには勝っても結局GL3位(イ1位、日本が2位)で脱落。まぁホントにどうでも
いい大会なんだけどさ。
957 :02/05/17 21:35 ID:???
保全age
958_:02/05/17 21:36 ID:???
age
959 :02/05/17 22:02 ID:???
同盟age
960初歩的:02/05/17 22:27 ID:???
ドイツのDFは誰になるんですか。
961_:02/05/17 22:43 ID:???
age
962 :02/05/17 23:19 ID:???
バウマン、ゴルツを代表に呼ぼう!
963__:02/05/17 23:22 ID:???
バウマンはもう呼ばれたよ
964_:02/05/17 23:26 ID:???
ゴルツは要らないだろう、いくらなんでも。
だいたい、怪我どうよ。
965 :02/05/17 23:29 ID:MKvHeRH8
じゃぁ、チチョンを呼ぼう!



あー、いらないさ、いらないともチチョンなんて。
代わりにミュラーでどうだ??
966 :02/05/17 23:36 ID:???
DFの予想スタメンはどうなるの?
967 :02/05/17 23:38 ID:???
リンケ ラメロウ メツェルダー
           (レーマー)
968コピペDEドン!!:02/05/17 23:41 ID:???
DFクリスチャン・ヴェルンスが怪我で離脱したため、
ブレーメンDFフランク・バウマンがドイツ代表に招集された。
969__:02/05/17 23:42 ID:???
>>965
どちらのミュラーさんで???
とボケをかましてみるテスト。
970 :02/05/17 23:46 ID:???
田舎モンじゃない方のミュラー。


しまったぁー!どっちも田舎モンだ!!!
971 :02/05/17 23:46 ID:???
ケールのスタメンはないか・・・
972__:02/05/17 23:52 ID:???
>>970
ギャハハ 面白いぞ! >>970
973 :02/05/18 00:06 ID:???
うーん、いちおう100越えたらageてるんだけど、
これでは次スレが必要なペースだな。
974 :02/05/18 00:09 ID:???
さっきニュース23見て
ドイツの平均年齢27.6で意外に若かったので驚いた
日本25.7
イタリア27.4
フランス29.?
など(他忘れた・・・すまん
975__:02/05/18 00:11 ID:???
>>970
ボケた上に笑い倒して済まんかった。
フライブルグのミュラーっしょ?
でももうDFは、いーよ。バウマン呼んだし。
〆切り宣言。
976 :02/05/18 00:16 ID:???
つーか、DFラインの真ん中だれやるの?

ドイツの場合、フラットにしようが、そうじゃ無かろうが
リベロ的な視野もってないとつとまらないだろ?

コーチングが出来て攻撃への移行もスムーズに出来るヤツ。
ケールに無理矢理やらせてみる?
977__:02/05/18 00:29 ID:???
そりゃしんどいんじゃ?>ケール
普段から中盤なんだし。4バックも悪くないかもよ。
しかし、そうなると突然でくのぼーになるツィーゲ。
やっぱベーメ呼べ。
978おフェラとスケベ:02/05/18 00:34 ID:???
守備をするという意識がない選手はいりません。
979 :02/05/18 00:57 ID:???
トーンを呼べよ
980__:02/05/18 01:10 ID:z4udj6Yk
いらね。
981正直:02/05/18 01:13 ID:???
トーンたん、ハァハァですけど何か?
982 :02/05/18 01:17 ID:???
4バックなら
ハインリヒ ラメロウ メツェルダー レーマー
983 :02/05/18 01:21 ID:???
フェラーならハインリッヒの代わりにチンゲだと思われる。
984_:02/05/18 01:21 ID:???
ん? レーマー、左もできるのか?
ならそれでもいいかも。4バックのSBやるツィーゲほど悲惨なもんも
めったにない感じだし。けどなー。ベーメ入れとけば…

トーンはネタだよね?
985 :02/05/18 01:23 ID:???
もはやdしか頼れる奴はいないな
986__:02/05/18 01:24 ID:z4udj6Yk
プ
987 :02/05/18 01:25 ID:???
トーンなことない
988 :02/05/18 01:26 ID:???
レーマー左は出来ません。
しかし、メッツェが左出来ます。
989 :02/05/18 01:27 ID:???
ツィーゲなんだよっ
990 :02/05/18 01:28 ID:???
レーマーをCBで使い、ハインリッヒとメッツェが両サイドだと思われ。
991__:02/05/18 01:32 ID:???
やぱできないよな>レーマー。そのはずだ。
jケガだらけでやったことはあるけど>メッツェ。(その時は右だった気もするが)
CBが足りてないからサイドには回せないだろう。4バックなら、実際はリンケと
メッツェになるんじゃないかと。ここまで来たら4バック主体の方が安全なんじゃ
ないかと。とすると、やっぱベーメでしょー。
992 :02/05/18 01:33 ID:???
いや、ハインリッヒが左で
993おフェラとスケベ:02/05/18 01:33 ID:???
何度でも言う

守備をするという意識がない選手はいりません。

994 :02/05/18 01:38 ID:???
点が取りたきゃ取りに行く布陣にしれ

     ヤンカー ビアホフ
 ボーデ クローゼ ノイビル アサモア
        ダイスラー
  バラック        シュナイダー
         ハマン










         カーン
995991:02/05/18 01:39 ID:???
>>992
正直、済まなかった。名前だけ並べる時は、世界的に右→左なんよ。
それで読み違えた。フォーメーション図方式だったんだね。なら右
になってる。
996 :02/05/18 01:40 ID:???
次のスレどうする?
997 :02/05/18 01:42 ID:???
立てれる人が立てれ。
リーグと代表一緒でいいでしょう。
とりあえず
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1019058833/l50
998_:02/05/18 01:53 ID:???
CL、UEFA共に決勝で惨敗
ゲルマン魂って死んだよね(w
999 :02/05/18 01:59 ID:???
苦敗と言いたい
1000 :02/05/18 01:59 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。