B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 002 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KHR
ブンデスリーガ、ドイツ代表
http://151.196.214.36:8080/silver/ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992516557

その他過去ログ&関連>>2-5くらい
2KHR:2001/07/30(月) 13:14 ID:???
過去ログ

世界最強ブンデスリーガ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/973/973581962.html
世界最強ブンデスリーガ!2
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/981/981468370.html
世界最強ブンデスリーガ!3
http://ton.2ch.net/football/kako/987/987547831.html
世界最強ブンデスリーガ!4
http://ton.2ch.net/football/kako/990/990017574.html
3KHR:2001/07/30(月) 13:19 ID:???
DEUTCHER FUSSBALL BUND / DIE BUNDESLIGA
http://www.dfb.t-online.de/bliga/index.html
ブンデスリーガ1部全試合ライブ放送(英語版)
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
WOWOWサッカーサイト(試合放送日程確認用)
http://www.wowow.co.jp/soccer/index.html
4KHR:2001/07/30(月) 13:46 ID:???
ニュースサイト系

ドイツ番Yahoo!fussballのとこ(写真検索が便利)
http://de.sports.yahoo.com/foot/
kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
sportspace(いい加減な誤訳が多いが噂のリザラズ日記有り)
http://www.sportspace.co.jp/index.php3
@nifty FSWF-GERMANY(ロイター通信辺りの日本語訳?)
http://www.nifty.ne.jp/forum/fsoccer/germany.htm
5 :2001/07/30(月) 13:57 ID:???
hoi
6 :2001/07/30(月) 14:10 ID:???
おつかれさーん。
色々、リンクしてくれてありがとう。
7コレも入れておこう@スレ4から:2001/07/30(月) 15:31 ID:???
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない
◇マターリ逝きましょう
8Möller:2001/07/30(月) 18:49 ID:???
オの口で発する短いエの音
ムェラー
9Schalke 04:2001/07/30(月) 18:56 ID:???
シャルケ・ヌル・フィーア
10HSV:2001/07/30(月) 19:13 ID:???
Hamburger Sport Ver-ein
ハンブルカー・シュポルト・フェライン
11Rの:2001/07/30(月) 20:21 ID:???
発音を舌先を使うのと、喉でやるのの二通り。
ドイツ人は後者できるが日本人には難しい。
12 :2001/07/30(月) 21:56 ID:???
発音話題がでてるので、依然からナゾだったことを質問。
エウベルって呼び方は正しいの?
ドイツ語的には違うんじゃないかと思うのだが、あれはスペイン語読み?
現地ではなんて発音されてるの?
13Elber:2001/07/30(月) 22:23 ID:???
ドイツではエルバーって呼ばれてる。
エウベルってのはポルトガル語、即ち本当の読み方。
14 :2001/07/30(月) 22:26 ID:???
>>7
ローマスレのバカどもにも教えてやりたい!
15さりはみぢっち:2001/07/30(月) 22:34 ID:???
負けちった。あもろーぞ2ゴールおめでとうさん

KHRさん、ありがとう。おつかれさま
1612:2001/07/30(月) 22:44 ID:???
>>13

ありがとう。かねてからの疑問がとけた。
17名梨算:2001/07/30(月) 23:00 ID:???
ボルシアMG、ようやく一部復帰。開幕戦から「あっ!」と言わせるなど
「攻撃サッカーの殿堂」復活の気配!?
↑なんか金子タッちゃんが喜びそうだな(藁
18旧1:2001/07/30(月) 23:06 ID:???
>>KHR
ダンケ!
おつかれ。
19KHR:2001/07/30(月) 23:57 ID:???
>>18(旧1)
勝手にスマソ。900超えて一晩明けちゃってたから。
訂正個所とかあったら書いて置いて下さい。
2018:2001/07/31(火) 00:27 ID:???
いえいえ。
これからは気づいた人が新スレ立ててください。>all
21Meister Schale:2001/07/31(火) 01:04 ID:???
マイスタル・シャールェ(支配者の皿)
22真面目に質問。:2001/07/31(火) 01:09 ID:???
バイエルンとjはライバル関係だけど、それは力量の上で語られてるんでしょ?
で、伝統(?)みたいなのでjとシャルケは相容れない宿敵関係っていうのは分かった。
そいじゃあ、バイエルンにとってのそういうのはやっぱミュンヘンダービーのお相手1860ミュンヘンが宿敵なの?
そういう関係のある他のクラブ事情とか教えて欲しいんだけど…ドイツ初心者なもので。
勢力範囲の近さで言うんだったらルール地方(?)は沢山クラブがあるけど
例えばボルシアMGとレバークーゼンとケルンなんかはどうなの?
ハンブルガーとザンクトパウリも近い位置にあるけど…?
逆に、近場にクラブが無いヘルタやフライブルク、カイザースはどうなの?
色々訊いて悪いけど、ここにはすごく詳しい人とか在独経験者の人がいるみたいなので
是非教えて下さいな。なかなか情報が集められなくて。ドイツ語勉強しよっかな。
23 :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
オレもドイツ語をもっと勉強しておけば良かったとつくづく思う。
これからガンバロ
24うわぁ〜い。:2001/07/31(火) 01:45 ID:???
良いスパンでドイツ語講座継続キボヌ〜
25///:2001/07/31(火) 03:36 ID:???
うむ。実は俺もそこらへんよくわからん!(ワラ >>22
バイエルンの宿敵が1860っていうのはかなりヘボイな。jさん専属でお相手してくれ。
1860のフスバルってなにも面白くない。イッケだけダシナー。
フライブグのライバルってどこ?シュツットガルト??
26 :2001/07/31(火) 03:38 ID:???

バイエルンの宿敵は、ボルシア・メンヘングラッドバッハだった。
が、今や基礎体力に差が出て、バイエルンには決まった宿敵がいなくなった。
27 :2001/07/31(火) 03:41 ID:???
でも開幕戦、まさかの圧勝だったじゃん!ヤッタネ!>ボルシアMG
場所的には離れてるけど、関係はjとシャルケみたいなものなの?
28*:2001/07/31(火) 03:43 ID:???
FCBの宿敵はマンUとマドリーだよ(ワラ
29 :2001/07/31(火) 05:01 ID:???
ざんくとぱおりが昇格したときのスタンドの模様を写した写真をどっかでみたことあるが、
ファンのマフラーには「しゃいせ HSV」って書かれてた。
ハンブルクのダービーも熱そうだ。

ケルンとレバクーゼンってすごく近いわりにはあんまり宿敵関係がなさそう。
ケルンはレバクーゼンよりもMGを意識してると思われる。老舗同士だし。
30 :2001/07/31(火) 06:05 ID:???
バイエルンと60ミュンヘンはダービーで、確かに盛り上がる
(チケットはミュンヘンダービーとjとの試合が獲りずらいって言われてる)

ミュンヘンっ子は60ミュンヘンを応援する!
・・・ハズだったんだが、今は弱くて
お父さん→60ミュンヘン
子供→バイエルン
っていう状態らしい
後は知らない、わかんない。
31名無しさん:2001/07/31(火) 10:45 ID:???
ザンクトパウリのサイトって何処か変わってるというか個性的というか・・・
http://www.fcstpauli.de/umkleide/main.htm
32 :2001/07/31(火) 11:52 ID:???
1860ミュンヘンってあんま魅力ねーもんな…。
あれだったらウンターハッヒンクの方が全然面白味があるしなぁ
33パウリサポの醜態:2001/07/31(火) 13:19 ID:2RF1Ij12
▼ シーズン初のファン暴動 − 警察、パウリの"売春宿"を閉鎖したい −
 サッカーの試合としては、ザンクト・パウリのブンデスリーガ復帰初戦は、優勝候補のヘルタ・ベルリン相手に0-0という昇格組としては好スタートであった。それはまるで「オンボロ」ミラントア・シュタディオンでの巨人ゴリアテに対するダビデの如し。しかし、最悪だった。試合後、最初のファン暴動が発生してしまったのである。警察官2名が負傷、22名が逮捕、売春宿地区での乱暴狼藉...
 暴動という最悪の事態。警察はパウリの"売春宿"を閉鎖したい!せめて問題のある試合の時だけでも。
 対ヘルタ、対ハンザ・ロストック、対エネルギエ・コットブス、これらの試合は安全レベル1の試合(一番危険な試合)と指定されている。事前に、ハンブルク警察は、この試合をフォルクスパルク・シュタディオン(ハンブルガーSVのホーム)で開催するように勧めてきた。警察の広報担当、ファラク氏曰く、「ザンクト・パウリはそれを断ってきた。」
 どうしてミラントアは、コントロールできないほど困難な状況にあるのか。ファラク氏はこう語っている。「このスタジアムは、十分な職員を動員してコントロールするのには、あまりにも窮屈すぎる構造なんです。フォルクスパルク・シュタディオンなら、両サポーターのグループは、スタジアムを出る時には興奮がさめるほどに、ちゃんと互いに隔離されているのです。」
 でもミラントアは違う。日曜日のタイムアップの後、レーパーバーンでも騒ぎは起きた。殴り合い...トルコ人の結婚披露宴も被害に遭った。10人のヘルタサポが関与していた。パウリのマネージャー、グローテケさんの話。「ヘルタがバカなサポーターを連れてきたから暴動が起きただけ。これはリーガ全体に言える最悪なファンの持つ危険性だと思う。」
 ヘルタサポらがプレイヤーズトンネルの上に登った時、暴動は発生した。トンネルは倒壊の危険があった。そこで警察は彼らを警棒で追い払った。300人の職員ならびに200人の整備係が導入されていた。そこへパウリのファンから投石があった。そしてフーリガンらは売春宿地区へと移動していったというわけだ。
 ヘルタのマネージャー、ディーター・ヘーネス氏(かのウリ・ヘーネス氏の実弟)は語る。「この暴動はパウリのサポーターエリアから発生したものだ。包装されたペニヒ硬貨束が投げつけられた。さらに、投げた先にはウチのサポーターがいたというわけだ。ウチが悪いわけじゃない。でも残念なことだ。もしパウリがこれからフォルクスパルク・シュタディオンでプレーしなければならないというのなら、それは良きブンデスリーガの要素を一つ失うことだからだ。」
 事実はこうだ。パウリは新たな安全対策を求められている。もしくは、ハンブルガーSVのホームを使わねばならないかだ。今週、ドイツサッカー協会、警察、パウリが協議の場を設けることになっている。そして次回のホームゲームは、対ハンザ・ロストック戦。これもまた安全レベル1の試合である。

だから、マンハイムが昇格すれば良かったんだ!
http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
34_:2001/07/31(火) 15:57 ID:???
ほんとうはケルンとデュッセルドルフがものすごいライバル関係にあるんだよ。
サッカーに限らず。
いまやデュッセルが奈落のそこに落ちてしまっているから、とくにないね。
レーヴァークーゼンとはダービーといえるほどのライバル意識はない。
35荒駆雷最菩異:2001/07/31(火) 16:09 ID:hhdaTZCE
元ドイツの尾崎って今何してんの?
「ありがとうございました!!!!」が好きだったのにな。
36Pokal:2001/07/31(火) 17:34 ID:???
【po・ká:l】杯・優勝杯
DFB-Liga-Pokal  Sieger
デー・エフ・ベー・リーガ・ポカール ジーカー
Sieg 【zi:k】勝利
37 :2001/07/31(火) 17:42 ID:???
シュツットガルトはバイエルンに対して、物凄くライバル意識燃やしてるよね。

あと、>>33で、誰も「AOLシュタディオン」って言ってないところにワラタ
フォルクスパルク!フォルクスパルク!国民公園マンセー!!
38ドイツ語講座継続:2001/07/31(火) 18:00 ID:???
(・∀・)イイ!!
39ほうほう:2001/07/31(火) 19:38 ID:???
ドイツ語講座共々、為になるねぇ!>シュツットガルトがFCB
じゃあ、場所として近いからっていうものでもないんですね。勉強になります。
40買った?:2001/07/31(火) 20:13 ID:???
今月号のWSM、付録がブンデスリーガガイドだったよ。
41そう?:2001/07/31(火) 21:27 ID:p2oL2E6.
>>シュツットガルトがFCB

聞いたこと無いけど。去年1回買ったりしたから?
Stuttgartは場所柄Freiburg戦がダービーと言われてます。

あとHamburg vs Bremen は Nordderby と呼ばれてます。

ルール地方でも、Dortmund vs sch***eだけはRevierderbyと
呼ばれて、あとはRuhrderbyと呼ばれてるみたいね。

60erにマテウス監督ってホント?
421860:2001/07/31(火) 21:45 ID:???
がマテ公に監督要請したってマジですかー??気になるね、このネタ。
43そうかね?:2001/07/31(火) 21:52 ID:???
シュツットガルトがバイエルンを意識していると言うのは結構いろんなところで聞かない?

シュツットガルトのアイドル、クリンスマンがバイエルンに移籍したときも地元では大ブーイングで云々、
という話も有名じゃないの?クリンシーもバイエルン移籍の許可をお父さんに乞うた事とか。
それとも、全てはマーティン・ヘーゲレのデマだったのかな?
44 :2001/07/31(火) 21:54 ID:???
対バイヤンっていうのはどこのチームにでもあるんじゃないの?
バイヤンを相手にしてません、なんていうチームいるのかな。
自分とこのクラブからバイヤンに逝かれたらどこのファンも怒ると思う。
Scheisse Bayern!
4641さんへ:2001/07/31(火) 22:12 ID:???
シュツットガルトとフライブルグなんだ。
ほへーー。なんか実感沸かないなぁ。でも同じ州だもんね、と
地図で確認してみる。地理弱いな漏れ…。

カイザースとニュルンベルクのチームマーク似すぎじゃない?
BVBとフライブルグとボルシアMGのチームマークが好きだな。
47「がいしゅつ」かもしれんが:2001/07/31(火) 22:28 ID:???
ブンデスリーガなら、ココも中々と思うゾ(´ー`)y-~~

tp://www.ariari.f2s.com/
48:2001/07/31(火) 22:30 ID:???
知ってるが、個人サイトだし直接名前出すのはどうかと思われ。
でもいいサイトだけど友人のBVBファンが
ドルトムンターを自称しておきながらS04の年間シート保持者
ということに違和感を憶えていたがな(ワラ
49/:2001/07/31(火) 22:32 ID:???
BVBのロゴ好き。黄色と黒カッコイイじゃん。ドイツっぽいよ。
飾りッケの無いとこが特に。

カイザースとニュルンベルクのロゴはソックリだよな。
50 :2001/07/31(火) 22:34 ID:???
バイエルンのエンブレムは凄くイイ感じだけど、強そうな感じじゃないよね。

どうでもいいけど、ディナモ・キエフの「D」が強調されたエンブレムは、何かカコイイ。
51  :2001/07/31(火) 22:41 ID:???
HSVのロゴも悪くない。ゴールネットカコイイし!

>ドルトムンターを自称しておきながらS04の年間シート保持者
>ということに違和感を憶えていたがな(ワラ
確かに不思議だが、在独の日本人なんだろ?だったら
それほどの思い入れじゃなくただブンデスリーガ好きで
ごひいきがjってとこなんじゃないか?
52 :2001/07/31(火) 23:40 ID:???
シャルケファンからすれば、そんな奴は叩き出したいだろうね。
53 :2001/07/31(火) 23:47 ID:???
ボルシアMGは緑色ユニは止めたの?
54:2001/07/31(火) 23:54 ID:mmRW1WEo
ちょっと古い話題だけど湯浅さんのHPでのコーチ大会だかのレポート見た?
フライブルクのFinke監督はトレーニングも理論家、て意外だった。
てか有名なのかなぁ。
マガトにあんたの監督したクラブは実績残していないが、と質問が飛んだ
というのも笑った。

すきっべと対談、てのは是非やって欲しいぞ。
55 :2001/08/01(水) 02:18 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996590814&ls=50

ボルシアMGのスレが単独でいきなり立った。
どうせ立てるなら、一部復帰決定の時に立てろよ…。
56+:2001/08/01(水) 03:21 ID:???
バイヤンに勝ってホっとしたんだよ
57だって:2001/08/01(水) 03:32 ID:???
負けると思ってたんだもん・・・
58West:2001/08/01(水) 13:03 ID:???
【v?st】西
Westfalen ドイツ、プロイセン北西の州
der Westen【v?st?n】Deutschlands ドイツ西部(特にライン地方とWestfalen)
注:?はアイウエオの中間の母音(ヴェスタン?
59東西南北:2001/08/01(水) 13:51 ID:???
Osten【ósten】óは短いオ、tenのeはアイウエオの中間母音
Westen【vésten】éは短いエ
Süden【zý:den】ýはウの口でエー(イーに近い
Norden【nórden】óは短いオ
60お?:2001/08/02(木) 00:53 ID:???
ドイツ語講座続行中か!
フスバルに関係する単語とか教えてホシーナー。
61 :2001/08/02(木) 00:59 ID:???
Tore!!!!!!!!!!
62WM’86:2001/08/02(木) 01:01 ID:???
トァーーーーーーー!ルディー・フェラーーーー!!!
ツヴァイ ツー ツヴァイ、 ダス イスト ツー ファッセン!
63おお!:2001/08/02(木) 01:03 ID:???
ツヴァイが2だってことしかわかんねーー。ゴメソ
64 :2001/08/02(木) 15:02 ID:???
WMって何?
65ワールドカップ’86:2001/08/02(木) 15:25 ID:???
ゴーーーーーーーール!ルディ・フェラーーーー!!!
2対2、・・・・ワカラン、御免。
6665:2001/08/02(木) 15:27 ID:???
Das ist zu ???→
It is too ???
67>>64:2001/08/02(木) 15:50 ID:???
WeltMeisterschaft>WM>ワールドカプ
6864:2001/08/02(木) 20:34 ID:???
ありがとう!>>67
ところで読み方は?ウェルトマイスターシャーフって読むの?
69新人:2001/08/02(木) 20:37 ID:???
>>68
ヴェルト マイスタァシャフト
70SCHEISS MUNCHEN:2001/08/02(木) 22:18 ID:???
当然だが、ドイツではババリア人は馬鹿にする対象。ババリアンなだけ
ではなく、人気選手を奪うバイエルンは嫌われて当然。

あと、大抵のクラブには友好的なチームというのが存在する。
ファン同志がお互いのチームを称えるのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o   ウーン ウーン
              _____________
             /  ∧る∧        )
            / ( ̄(´Д` ; ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ 日当困銭
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=988802598&ls=50
71 :2001/08/02(木) 22:39 ID:???
ドイツ語のTって殆ど聞こえない音ってホント?

友好的なチームを教えて!
あとババリアンってだけで嫌われる理由も教えてね>>70
72 :2001/08/02(木) 22:48 ID:???
>ドイツ語のTって殆ど聞こえない音ってホント?
そんなことはないと思うが。例えばどんな単語あったっけ?
73SCHEISS MUNCHEN:2001/08/02(木) 22:59 ID:???

>>71
歴史を考えてみてください。バイエルン王国は無理矢理併合させられた
ということもあって、北の方の人が嫌いなのです。確かにそのような
経緯があるが、やはりババリア人はうざいので北の方の人もババリア人が
嫌いなのです。かなり多数の人がこのような証言をしているので、
これはある程度は真実なのです。

友好的なチームは、知ってるのを書くと私が応援しているチームが
或るていど限定されるからな。AWAYに逝ったりすると、友好的なチームも
称賛する応援歌を歌ってるからすぐにわかるが。

Tの発音は聞こえます。したがってトヨタはオヨタではありません。
   ,/^ヽ‐一^\
   / __´_∀_`_)
 . | //ノ/ ノ ノ \)
  |ハ|( | ∩  ∩|)|   /
  ヾ从ゝ_▽_从     ミュージカル観た?
   /丶 d V bノ ̄|⊃ \
   | ハ'\A/ ノ ̄
   (___)_  8   |
  ||^| |_ __ヽ
 「 ̄ ̄ ̄|||_|
 L____」||_ |_
     |___)_)


  日当困銭
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=988802598&ls=50
74トヨタは:2001/08/02(木) 23:26 ID:???
娘。ヲタって聞こえるっていう話ですが・・・
75 :2001/08/03(金) 11:55 ID:???
■ 舞台はいきなりやって来た。
Bayern Muenchen - FC Schalke 04

Bayern Muenchen: 1 Kahn - 20 Salihamidzic, 12 R. Kovac, 25 Linke, 3 Lizarazu - 23 Hargreaves, 11 Effenberg, 8 N. Kovac - 9 Elber, 14 Pizarro, 7 Scholl
FC Schalke 04 : 1 Reck - 6 Hajto, 15 Waldoch, 2 Van Kerckhoven - 12 Van Hoogdalem, 20 Nemec - 14 Asamoah, 7 Moeller, 8 Boehme - 11 Sand, 21 Mpenza

http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
76 :2001/08/03(金) 11:56 ID:???
■ これも好カード。ロシツキ・コラー・アモローゾ 対 トレパンGK
Hertha BSC - Bor. Dortmund

Hertha BSC: 1 Kiraly - 33 Rehmer, 14 Simunic, 5 Konstantinidis - 4 Van Burik - 26 Deisler, 22 Beinlich, 8 Goor - 30 Marcelinho - 7 Alves, 11 Preetz
Bor. Dortmund: 1 Lehmann - 3 Evanilson, 2 Woerns, 5 Kohler, 6 Heinrich - 7 Reuter, 18 Ricken, 4 Stevic - 10 Rosicky, 8 Koller, 22 Amoroso

http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
77 :2001/08/03(金) 11:56 ID:???
▼ ブンデスリーガ2部 第2節 予定

03.08.01 18:00
 FC Schweinfurt - 1. FC Saarbruecken
03.08.01 19:00
 RW Oberhausen - 1. FC Union Berlin
 LR Ahlen - Greuther Fuerth

04.08.01 15:00
 VfL Bochum - Karlsruher SC
 SSV Reutlingen - Arminia Bielefeld

05.08.01 15:00
 FSV Mainz 05 - SpVgg Unterhaching
 Hannover 96 - Alem. Aachen
 SV Babelsberg 03 - MSV Duisburg

06.08.01 20:15
 SVW Mannheim - Eintr. Frankfurt
78-:2001/08/03(金) 13:24 ID:???
ヘルタの宝はパジャマGKなのか!?ドイチェの至宝(候補)はどーなった!

ところで、UEFAカプってどっかで放映してるん?
79Fussballer des Jahres:2001/08/03(金) 16:40 ID:rqXJ8UYE
817 Kahn
64 Sand
39 Asamoah
20 Deisler
20 Barbarez
16 Boehme
14 Effenberg
11 Scholl
9 Pizzaro
7 Klose
5 Herrlich
5 Miriuta
5 Moeller
80Fussballer des Jahres:2001/08/03(金) 16:43 ID:???
まあカーンはいいとしても、エフェが評価低いね。

あとは全然活躍してないハイコがメラーと同じってのがw
81 :2001/08/03(金) 16:44 ID:???
ヘルタ戦とフライブルグ戦見たいねUEFAカップ
82これって:2001/08/03(金) 16:46 ID:???
キッカーの採点?
83朝宮由梨香:2001/08/03(金) 17:11 ID:???
ここ読んでドイツ語とドイツの地理に少し詳しくなった気がしたっ!!
ありがとーっ!
84Fussballspiel:2001/08/03(金) 17:51 ID:???
Spiel【Spi:l】(Sはシュ) スポーツ、試合、競技
Pokal-Spiel ポカール・シュピール 優勝杯決勝戦
Meisterschaftsspiel マイスターシャフツシュピール 好試合(ビックゲーム)
85_:2001/08/03(金) 17:53 ID:???
さっきヤフードイツ見てきたら、エッフェンベルクは欠場だってよ。
前回同様、サニョル、イエレミース、タルナートもね。
シャルケの方は、あいかわらずヴィルモッツが出られません。
86 :2001/08/03(金) 18:18 ID:???
え?前回の試合でナイーヴなハートが傷ついたから?>えふ
87脳腫瘍:2001/08/03(金) 18:32 ID:???
がんばってね、の思いを込めての採点じゃい!>ハイコへ
88  :2001/08/03(金) 21:31 ID:???
サニョールが出ないのは痛いね。
でも、メンバーが揃った時のバイエルンの4バックはカナーリ厄介になりそうだね。
89 :2001/08/04(土) 00:00 ID:???
>>78
ドイチェの至宝、代表で10番でもクラブでは26番か・・・。
いやまぁ、仏蘭西のヤカンも21とか5とか半端な番号だけど。
90 :2001/08/04(土) 00:07 ID:???
>>79の数字って、最近選ばれた昨シーズンの最優秀選手の投票数だと思う。

カーンが全体の75パーセントを占めて圧倒的支持を受けたって事だね。
91 :2001/08/04(土) 13:01 ID:???
今夜は
10時30からラジオで全試合生放送
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
11時からWOWOW3でヘルタvsj戦だよ。
92 :2001/08/05(日) 00:01 ID:???
誰もwowowみてないんかよ
93 :2001/08/05(日) 00:24 ID:???
ライブスコア見るんじゃなかった。時間差中継とは思わなかったよ・・・。
94 :2001/08/05(日) 00:33 ID:???
ハーフタイムに運動会みたいな音楽が・・・
95:2001/08/06(月) 01:39 ID:???
http://www.number.ne.jp/world_soccer/news/germany/2001.07.31.html
ナンバーがキッカーと提携してるようだ。
96 :2001/08/06(月) 04:06 ID:???
クシコスポストだけ?>運動会な曲
しかしヘルタのユニはやばいくらいダセー
ダイスラーたんそんなクラブ早く出てくれ海外逝こう
97そう:2001/08/06(月) 10:53 ID:???
バイエルンを経由せずに
98 :2001/08/06(月) 12:27 ID:???
とにかくヘタレベルリンなんぞにいたら
才能生殺しされたj王子の二の舞になっちまうよー
99 :2001/08/06(月) 19:46 ID:???
▼ ハンガリーと練習試合を行うドイツ代表(所属チーム、生年月日、代表歴)

GK:
Oliver Kahn (Bayern Muenchen, 15.06.69 36試合0得点)
Jens Lehmann (Bor. Dortmund, 10.11.69, 13試合0得点)

DF:
Frank Baumann (Werder Bremen, 29.10.75, 5試合1得点)
Joerg Boehme (FC Schalke 04, 22.01.74, 1試合0得点)
Sebastian Kehl (SC Freiburg, 13.02.80, 1試合0得点)
Thomas Linke (Bayern Muenchen 26.12.69 24試合0得点)
Jens Nowotny (Bayer Leverkusen, 11.01.74, 31試合0得点)
Marko Rehmer (Hertha BSC, 29.04.72, 22試合3得点)
Christian Woerns (Bor. Dortmund, 10.05.72, 36試合0得点)
Christian Ziege (Tottenham Hotspur, 01.02.72, 59試合8得点)

MF:
Gerald Asamoah (FC Schalke 04, 03.10.78, 3試合1得点)
Michael Ballack (Bayer Leverkusen, 26.09.76, 17試合3得点)
Marco Bode (Werder Bremen, 23.07.69, 31試合6得点)
Sebastian Deisler (Hertha BSC, 05.01.80, 13試合2得点)
Dietmar Hamann (FC Liverpool, 27.08.73, 32試合3得点)
Joerg Heinrich (Bor. Dortmund, 06.12.69, 34試合2得点)
Lars Ricken (Bor. Dortmund, 10.07.76, 11試合0得点)
Mehmet Scholl (Bayern Muenchen, 16.10.70, 35試合8得点)

FW:
Oliver Bierhoff (AC Milan, 01.05.68, 56試合30得点)
Carsten Jancker (Bayern Muenchen, 28.08.74, 17試合4得点)
Miroslav Klose (1. FC Kaiserslautern, 09.06.78, 4試合2得点)
Oliver Neuville (Bayer Leverkusen, 01.05.73, 25試合1得点)
Alexander Zickler (Bayern Muenchen, 28.02.74, 8試合2得点)

ドイツ代表応援サイト
http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
100_:2001/08/06(月) 19:49 ID:???
ヴェルンスってハンサムだよね
101:2001/08/06(月) 19:51 ID:???
ビアホフの所属チームは…?
102とりあえず:2001/08/07(火) 01:35 ID:???
ダリウス・カンパを代表に呼ぼう!
103jの馬鹿野郎:2001/08/07(火) 02:15 ID:???
ベアンスは大人しくバイエルンに行っておけば、今頃・・・


あと、このスレで第5節にjがバイエルンに勝てると思う人はどれくらいいる?
104 :2001/08/07(火) 02:32 ID:???
少ねぇーんじゃないの??
その時までアモローゾの確変が続くと思えない。そのうちメッキが剥がれる。
アモローゾが使えなきゃ、ここまで調子づいてない。
勝てる可能性は無いに等しい
105>>運動会の曲:2001/08/07(火) 19:13 ID:???
ジョルジュ・ビゼー作曲/歌劇「カルメン」第4幕<闘牛士の登場>
106ふぇらー:2001/08/07(火) 21:16 ID:???
ダイスラーを右、アサモアはFWに近いとこにすればいいと思うのだが。
107 :2001/08/07(火) 22:42 ID:???
オレもそう考えた

      乙女
ショリー      アサモア
     末っ子君
  バスティ   ハマン

って感じだろ?
108>>107:2001/08/07(火) 23:21 ID:???
全然違うじゃん。
末っ子ことダイスラーが右にいない
109 :2001/08/08(水) 17:56 ID:???
いや、ダイスラーのアダ名がバスティなんだよ。
もっとも、右にいないのは確かだが(ワラ
末っ子とはバラックの事なんでネーノ?

ちなみに、>>107のシステムはカナーリ強そう。当然バックは、

ベーメ ノボトニー (誰か) レーマー

だよね?ま、バッベルが右サイドに復帰してくれれば言うこと無し。ケールも良いかもしれない。
110イヤ、こうだ!:2001/08/08(水) 21:54 ID:???
      乙女
         アサモア
      姫
珍毛 ハマン  家出ミス バスティ
     蹴ーる
 ノボトニー  でやんす
      カーソ

やっぱりドイツは3バックが(・∀・)イイ!!
漏れ好みの人選、「なんでアイツが!?」って思っても煽っちゃヤーよ(w
111 :2001/08/08(水) 22:04 ID:???
バスティに守備の負担を掛けることは、本人のためにも代表のためにもならねぇよ、ヴォケ!
何でベーメじゃなくてチーゲ何だよ、ヴォケ!
ヒッツフェルト大先生もずっと前から3バックには見切りを付けてんだよ、ヴォケ!

と、煽ってみた(ワラ
112 :2001/08/08(水) 22:56 ID:???
なんで、漏れが強引に入れ込んだヤツと
それを目立たなくするために、ワザワザムリしたところを
的確に指摘するんだ!?
なんか漏れに恨みでもあるのか?
ヤッパ

    現在、無職
           アサモア
珍毛   王子   バスティ
  ハマン  家出ミス
    蹴ーる
 ノボトニー  でやんす
      カーソ

にしとけば良かったよ
もう、アンタなんかプン!
113 :2001/08/08(水) 23:23 ID:???
ビール庭はプレミアに行くかも・・・ってこないだ
どっかの新聞にちらっと出てたが、続報なし。
日本のほー選手みたいになってるな・・・。
114 :2001/08/08(水) 23:27 ID:???
時期的に考えて、今週中に結論出なきゃマズイよね
調子さえ戻れば、まだまだ出来るはずなのに・・・
現在、無職のビール庭、頑張れ!!
115__:2001/08/08(水) 23:45 ID:NvmISPGg
j王子CLで点取りましたね。
ていうか、ビール庭は調子が戻ろうがどうしようが要らん。

あと、jのリーガ制覇は厳しいね。
その気になればレギュラー11人全員入れ替えても、かなりの強さになるバイエルンと違って、
ロジツキー新王子がいなくなったら有無を言わさず即あぼーんのjじゃチーム力に差がありすぎる。
117>>115:2001/08/08(水) 23:56 ID:???
j真王子とj玉子がいるニダ  どっち?(ワラ
118>>117:2001/08/09(木) 00:29 ID:???
j玉子のほうですね。
119 :2001/08/09(木) 20:13 ID:???
シュレーダーたんも大変そうですな
ttp://www.cnn.co.jp/2001/SPORTS/08/09/GermanPMSoccerTV.09/index.html
120 :2001/08/09(木) 22:29 ID:???
jファンのシュレーダーは糞!バイエルンのファン的には。
でも、お父さんの権力が弱くなってるのは先進諸国ではどこも一緒なんだね・・・
121 :2001/08/10(金) 13:59 ID:???
確かにjファンはイタイ
122大阪のパパ:2001/08/10(金) 21:59 ID:???
父親の権力が激しく弱体化していることも同じくらいイタイ
123bvb:2001/08/10(金) 22:12 ID:???
■ アモローゾもいいけど、コラーがガツンとやってくんないかな。
Bor. Dortmund - VfL Wolfsburg

Bor. Dortmund: 1 Lehmann - 3 Evanilson, 2 Wörns, 5 Kohler, 17 Dede - 15 Oliseh, 18 Ricken, 6 Heinrich - 10 Rosicky, 8 Koller, 22 Amoroso
VfL Wolfsburg: 1 Reitmaier - 13 Biliskov, 25 Schnoor, 4 Petkovic, 12 Kryger - 27 Karhan, 24 Akonnor, 2 Madsen - 18 Kühbauer - 26 Ponte, 21 Petrov

http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
124あげ:2001/08/11(土) 20:18 ID:???
やれやれ、またやってるよWOWOWのBBS
仲良くやって欲しいよ。それに、チームの関係者がどうのこうのと
いうより、選手のプレーについて語れないものかね・・・。
125u:2001/08/11(土) 23:23 ID:???
i
126gt;gt;124:2001/08/12(日) 00:52 ID:???
本当だよね。漏れは呆れきって見る気もしなくなった
127 :2001/08/12(日) 01:08 ID:???
すごいなWOWOW掲示板。よく熱く語れるな。感心した。
128  :2001/08/12(日) 01:09 ID:???




ド       イ        ツ        は       糞
129レヴァークーゼンvsバイエルン:2001/08/13(月) 02:19 ID:???
いい試合だった。
バイエルンが負けると思ったがやはり追いついたか・・・。
130 :2001/08/13(月) 02:27 ID:???
ロイターは相変わらずいいね。
koller=コレル 違和感あり
131  :2001/08/13(月) 02:38 ID:???
どう考えても、あの偏屈jファンは鬱陶しい。

あの人の情報源も北ドイツ、それもルール地方に偏りすぎだろ?
南部がベースのマーティン・ヘーゲレやルドガー・シュルツェがバイエルンに偏ってるきらいがあるように。
132131:2001/08/13(月) 02:45 ID:???
わうわう掲示板の事ね。
133>>131:2001/08/13(月) 02:46 ID:???
>あの偏屈jファン
って誰?
134133:2001/08/13(月) 02:49 ID:???
ヤッパリそうか!!!
135 :2001/08/13(月) 03:08 ID:???
ヤパーリそうかって、何が?
136あの偏屈jファンって:2001/08/13(月) 03:10 ID:???
わうわう掲示板の事
137正直:2001/08/13(月) 05:35 ID:h9vwQx9.
バイエルンよりドルトムントが見たい。
っていうかロシツキが見たい。
138ロシツキは:2001/08/13(月) 22:50 ID:???
ダイスラーより出来が良いって言うのがムカツク
139率直:2001/08/13(月) 23:08 ID:???
に言って、ロシツキーはチェコの至宝からリーガの英雄へと変貌しつつあるからな。
でも、偉大な先人のファンタジスタに比べれば物足りないな。
敢えて、プレースタイルを先人の10番に例えるなら、ベルギーのシーフォかな。
綺麗な回転のかかった正確なパス、若いのにミスが驚くほど少なく完成されつつある点など。
140.:2001/08/13(月) 23:49 ID:???
ロシツキ初ゴールだったね!オメデト。
ついでにj玉子様もおめでと!
なんだかんだいっても玉子応援してるさ。
141 :2001/08/13(月) 23:54 ID:???
>>138
いや、心配することはない。
我々の希望の星(来期からは逝ってよし)には、ロジツキーにはないアレがあるじゃないか。

最近、洒落にならないレベルになりつつある右足のプレースキックが。
ベカーム21歳の頃より間違いなく良いぞ、あの小僧の右足は。
142 :2001/08/14(火) 06:01 ID:???
新スタジアムこけらおとしでのjとの練習試合でも
やはり点がとれないシャルケ。なんかさいさき悪いぞ。
143ハンガリー戦:2001/08/14(火) 10:21 ID:???
ヴェアンス、奥さん出産間近で、ハンガリー戦辞退って本当?
144-:2001/08/14(火) 12:51 ID:???
ハンガリー戦は所詮、親善試合だしねぇ
145 :2001/08/14(火) 17:02 ID:???
是非とも、4バック+センターにケールとバウマンをテストして欲しい。
146 :2001/08/14(火) 22:10 ID:???
バラックのケガ、早く治って欲しい
9/1はベストのメンバーで!
147.:2001/08/14(火) 22:37 ID:???
フェラー監督はインタビューでヴェアンスの辞退については、
「そのことについては、十分理解しているよ。ちょうどウチの一番下の息子が
生まれるという時、僕はレバークーゼンの選手として、ハンブルガーSVとの
アウェー戦へ向かうバスの中だったんだ。そんでもって今日に至るまで、ウチの
カミさんは僕が試合に出ていたことを全然許してくれないんだ(笑)。」と説明。

ショル、バラック、ノヴォトニー、ハインリッヒ、ヴェアンス→辞退
補充←メツェルダー

▼ ハンガリー戦の予想スタメン

       Kahn

   Rehmer, Kehl, Linke

Asamoah, Hamann, Ricken, Boehme

      Deisler

    Neuville, Jancker

http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
148 :2001/08/14(火) 22:39 ID:???
リ、リッケン!?
ナゼ玉子がそこに・・・??
149++:2001/08/14(火) 22:56 ID:???
いや、今季の玉子様はちょっと好調。
150それは:2001/08/14(火) 22:58 ID:???
ロシツキのおかげ
ダイスラーは玉子の良さを引き出さない
151ってことは:2001/08/14(火) 23:45 ID:???
玉子様がどうこうって問題ではなく
ロシツキー新王子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイスラー新星
ってことでよろしいのか?
152  :2001/08/14(火) 23:53 ID:???
ダイスラーまだ若いんだから、何もベテランのプレーメーカーのような
省エネプレーはやめて、サイドの専門技術屋になってもらいたい。
153 :2001/08/14(火) 23:57 ID:???
確かにもっとガッツンガッツンいって欲しい
154ハァ?:2001/08/15(水) 00:00 ID:???
ダイスラー低く見過ぎてネェーか?
ロシツキ:チームが好調だから、ちょっとしたプレーがキレキレに見える
ダイスラー:なにせチームが「ヘタレ」だから、その良さをアピールできない
      アピールしても印象に残らない

それだけだろ??
155 :2001/08/15(水) 01:52 ID:???
イルクナー、日本に来て活躍できそうな気もするんだがな。
156 :2001/08/15(水) 04:45 ID:???
>>154に半分同意。
ロジツキーのプレーは、マジでキレキレだと思う。
ただ、チームが好調だからよく見えるというのも確か。

ロジツキーは細かいところで巧いが、ダイスラーのプレーって見てて凄く強さを感じるんだよね。
157お願い:2001/08/15(水) 05:12 ID:6eXRF0pw
2002年は日本には来ないでください。
正直オーウェンやベッカムのほうが見たいです。
158 :2001/08/15(水) 05:53 ID:???
残念ですね、ミーハー厨房(ププ
159 :2001/08/15(水) 20:16 ID:???
わうわうのブンデスリーガ放送(アナログ)予定を見る限り、基本的にはバイエルン絡みで、他のビッグカードがあればそっち優先って感じだね。
160*:2001/08/15(水) 21:33 ID:???
もうずーーっと2試合しかやらないのかな、今年は。
161.:2001/08/16(木) 12:29 ID:BJYSm5oc
誰も昨日の試合見ていないのか…
162-:2001/08/16(木) 12:50 ID:???
昨日ってハンガリー戦?
どっかで試合やってたの?
163ハンガリー戦:2001/08/16(木) 13:04 ID:???
5−2で勝ったよ。
164 :2001/08/16(木) 14:27 ID:???
5-2って2点取られてる事が心配だな。
165 :2001/08/16(木) 14:29 ID:???
退場者1人以上いそうなスコアだな<5−2
166ハンガリー戦:2001/08/16(木) 14:39 ID:YJNVRf.U
ビアホフがロスタイムにどうでもいい1点を入れてむちゃくちゃ喜んでた(笑)。
立憲は後半出場だけどまたもや影薄し(涙)。
2失点はどちらも途中出場のメツェルダーの寝ぼけたプレーが原因、でした。
167.:2001/08/16(木) 16:32 ID:???
リポートサンクスです。
ダイスラーはどうだったのかなあ?
168 :2001/08/16(木) 17:01 ID:???
メッツェルダーはjが責任とって育てるなり、始末するなり
して欲しい
169-:2001/08/16(木) 17:49 ID:???
jに任せると玉子様の二の舞になりそうでこわーい。
ヤンカーとレーマンケンカしたんでしょ?
170代表におけるj勢破滅?:2001/08/16(木) 19:03 ID:???
ベアンス→アテネにおける全失点の原因
メッツェルダー→ブダペストにおける全失点の原因
リッケン→ダメな物はヤパーリダメ
レーマン→代表における重要性:ヤンカー>>>>>>>>>>>レーマン
               いてもいなくても一緒

ところで、新たなる希望の星、ケールたんはどうだったの?
171:2001/08/16(木) 19:44 ID:???
ビアホフや----っと得点だーーーーー
密かに嬉しいぞゴルァ
172でもドルファン:2001/08/16(木) 20:40 ID:idUFdeZE
ケールは代表初得点!っす。3バックの前、ハマンの左で守備的DF。
ダイスラーは相変わらず良くボールに絡むし、良いんだけど
無駄なプレーも多いのが個人的にはもう一歩。

ちなみに得点は
前半ベーメ(PK)、ケール(共に代表初)
後半バウマン、ヤンカー、ビアホフ

試合後のキーライ、インタビューで苦笑いしてました(笑)。
ちなみにハンガリー側ではリシュティシュが良かったぞ。
173もいっちょ:2001/08/16(木) 20:43 ID:idUFdeZE
ルディは「レギュラー抜きでこの快勝、これでバラックやらノヴォトニーや
ショルが戻ってきたらどうします!」とか言われてまんざらでもなさそうな
笑顔。

ドイツのTV中継では、試合後バスティとケールの「両セバスちゃん」萌え、
てな感じでした。

でも出場したFW4人中、クラブでレギュラーなのはNeuvilleだけ、っての
がやっぱり不安だぞ>代表
(ちなみに後一人はクローゼ)
174◆Ob4QgreY:2001/08/16(木) 21:28 ID:???
>>170
チェコでもロジツキーとコレルが消えた後に4点追加。
jに代表戦は鬼門か?
175 :2001/08/16(木) 22:04 ID:???
ドイツサッカー見てる人ってみんなバイエルンのファンなの?
176 :2001/08/16(木) 22:26 ID:???
>>173のレスを受けて、
両セバスちゃんのバイエルン逝きに絶対反対!!
177po:2001/08/16(木) 22:38 ID:NPdBjoxo
ader
178-:2001/08/16(木) 22:42 ID:???
ダイスラーはわからんがケールは行く気満々だからな、本人が…。切ない。
179 :2001/08/16(木) 22:59 ID:???
エフェンベルグのいない代表に魅力ナシ。
180快勝!!:2001/08/16(木) 23:17 ID:???
ダイスラー髪伸びたね。今のほうがイイ!続けてくれ

あとはハンガリーの2点目がCNNで「ヘロヘロゴール」って言われてたのにワラタ
ボールに脚届かなかったDF誰?(w
181  :2001/08/16(木) 23:21 ID:???
上の方に、「失点の原因は全て、才能つぶしで有名なjのヤパーリケールとは比較にならない出来損ないの若きDF、メッツェルダー」
って書いてあるから、彼なんじゃないの?
182 :2001/08/16(木) 23:35 ID:???
>>180

たしか乙女じゃなかったか?
183182:2001/08/16(木) 23:36 ID:???
すまそ。
書きこむ直前に気付いた。攻撃のことじゃなかったっすね。
なんか乙女が足とどかずシュートできないシーンが印象にあったんで。
逝ってきます。
184180:2001/08/16(木) 23:39 ID:???
すみません、ヘロヘロゴールは1点目でした!
185jファン:2001/08/16(木) 23:49 ID:???
>>181
ヒ、ヒデェ・・・アンマリダ
186j:2001/08/16(木) 23:53 ID:???
▼ ブンデスリーガ 第4節 予想スタメン

(土曜開催分)
■ さぁ〜て、今週のアモローゾさんは?
Hansa Rostock - Bor. Dortmund

Hansa Rostock: 1 Schober - 5 Jakobsson - 4 Benken, 20 Hill, 17 Lantz - 7 Rydlewicz, 18 Hirsch, 6 Maul - 11 Weisshaupt - 13 Beierle, 9 Salou
Bor. Dortmund: 1 Lehmann - 3 Evanilson, 2 Woerns, 5 Kohler, 17 Dede - 15 Oliseh, 18 Ricken, 7 Reuter - 10 Rosicky, 8 Koller, 22 Amoroso

http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
187 :2001/08/16(木) 23:55 ID:???
jはこの時期は一つも取りこぼせないよな。
弱いトコとばっかりだから。
jのリーガは第5節からが真の開幕だ。
188*:2001/08/17(金) 00:24 ID:???
jはこの時期、貯金できるだけ貯金せなな!!
189 :2001/08/17(金) 06:50 ID:???
jの守備が安定してるのはコーラーのおかげ
メッツェルダーは、どこに向かおうとしてるのか?
ナゼ玉子とキャラが被るんだ?
少し期待していた漏れがバカだったよ・・・
190 :2001/08/17(金) 11:06 ID:???
思うに、玉子はやはりj若手の憧れなんだよ。
191◆Ob4QgreY:2001/08/17(金) 12:00 ID:???
玉子、狙われてますが。
しかし玉子=エルゲラ弟くらいの感覚なのか・・・。
--------------
■ エスパニョールはボルシア・ドルトムントのドイツ代表 MFラルス・リッケン
やウディネーゼのスペイン人MFルイス・エルゲラに興味を示している。
192 :2001/08/17(金) 16:18 ID:???
実際そうでしょ?(ワラ
ヒッツフェルトが去ると共に、天才リケーンも終わった。

ザマーもメッツェルダーにアドバイスしたいんだろうけど、
彼も対人ディフェンスはカナーリ下手だったからな・・・
193_:2001/08/17(金) 19:41 ID:???
エルゲラの弟ってとこがまたビミョーだな(w
194 :2001/08/17(金) 23:11 ID:???
ドイツ代表、何だかんだいって若い選手も育ってきたような。
195_:2001/08/18(土) 10:17 ID:???
エッフェがロンドン女をディスコで殴って、
100万だか賠償させられた話は既出?
196 :2001/08/18(土) 15:13 ID:???
既出じゃないけど知ってる。
で、クラブから?も罰金として700万円強。
197 :2001/08/19(日) 00:26 ID:???
ドル強いよー
198 :2001/08/19(日) 00:30 ID:???
>>197
相手はハンザ・ロストックだろ?まだまだ。
次が本番だよ。
199でも:2001/08/19(日) 00:39 ID:???
いまだ無失点のj
メッツェルダーをスタメンで使い続けろ!
そうすればjらしくなる
200 :2001/08/19(日) 00:52 ID:???
ハンガリー戦のようにミス連発かい(ワラ
201jファン:2001/08/19(日) 01:01 ID:???
アレは直前に代表に呼ばれたからです!
絶好調のメッツェルダーなら
あんな無様なカッコ見せません!!
えっ、どれくらい彼がスゴイかって




・・・ファンの逆鱗に触れたレーマンを庇って
ファンから遠ざけてあげたのが今までで最高の仕事かなぁ
202 :2001/08/19(日) 01:05 ID:???
ワラタ
じゃあ、この勢いでレーマンからエウベル&ピサーロを遠ざけることは・・・無理か。
203 :2001/08/19(日) 01:19 ID:???
すいません。アナログwowowしか見れない者なんですが
いまのドルトムントってどんなフォーメーションでやってるんですか?
204 :2001/08/19(日) 01:57 ID:???
             レーマン
       
        ベアンス オリセー コーラー
                (メッツェルダー)
    エバニウソン ロイター  卵     デーデー

              新王子

           アモローゾ コラー

でも、ザマーは

アモローゾ コラー セーレンセン

の3トップで行く案も持ってるみたい。
今は卵リッケンが調子がいいから、ロジツキーとの共存のために2トップみたいだけど。
205203:2001/08/19(日) 02:38 ID:???
>>204
さっそくありがとう。
去年見た試合ではアッドって選手が右にいた気がするんだけど彼は控えですか?
あとハインリッヒは出てないんでしょうか?
206 :2001/08/19(日) 02:53 ID:???
アッドは控えだと思う。右のアタッカーにアモローゾが入ってきたから。
ハインリヒは少なくとも今節は出てなかった。
多分、ロイターの調子が非常にいいので、彼を優先してるんだと思う。
207オイ、リッケンは:2001/08/19(日) 02:53 ID:???
もう「王子」という文字の欠片すら感じさせない「卵」かい!

リッケンの代表での活躍を見てザマーが
「リッケンは全力を出せ。jでは出来てるんだから」
みたいなこと言ってる
コレは暗に
「リッケンはロシツキのおかげでナンとかなってるが、代表じゃ役立たず」
って言ってるようなモンだな
ザマーにさえ愛想尽かされてるリッケン・・・嗚呼!
208>>206:2001/08/19(日) 02:55 ID:???
オレは卵の代わりだと思う
全力を出しても、どこで使うのか・・・?

右サイド:アサモアが1stチョイス。フェラーの傾向からして、2ndチョイスはレーマー。
トップ下:ショルかダイスラーで決まり。ノーチャンス。
守備的MF:候補がイパーイ。ここで卵を起用しなければならない理由はない。

終わりだね、j卵。
210jファン:2001/08/19(日) 03:16 ID:???
卵ならいつか孵るからイイモン!!
きっとステキな白鳥になって大空を羽ばたくんだよね!?
211 :2001/08/19(日) 03:18 ID:???
もう腐ってます
212jファン:2001/08/19(日) 03:37 ID:???
なんだって・・・!!
jほどイイ選手がいるチームは他にないだろ!?
リッケンとかメッツェルダーとか、ベアンスにレーマンとか
2chでも評価の高い選手ばっかりだ!
213 :2001/08/19(日) 03:38 ID:???
>>210-211
オモロイ
214 :2001/08/19(日) 03:47 ID:???
ケテラー試合でてるけど、代表入りの可能性はないのか?
215 :2001/08/19(日) 03:51 ID:???
しばらくレギュラーで出続ければ当然召集されると思われ。
ドイツ版ギグス>ケテラー
速い、とにかく速い。そして結構巧い。
216 :2001/08/19(日) 03:53 ID:???
>>212
ハゲどう!
デーデーとか、アッドとか国際的に無名な選手&ハインリヒとかロイターみたいな終わった選手がイパーイいるしね(ワラ
217jファン:2001/08/19(日) 03:58 ID:???
良かった
コーラーはまだまだ終わってないんですね!
218 :2001/08/19(日) 04:03 ID:???
HSVの3トップはスゴイからなぁ
あそこに割り込むのはカナリ・・・
スタメンで常時活躍できれば・・・
駄目だ、バイエルンに獲られる。
バラック、ケール、ダイスラー、ティム、ケテラー、ヒルデブラント、クローゼ、アウアー、
皆さんお待ちしておりますよ!


・・・漏れはjファンだが、書いてて鬱。後半3人くらいは欲しいよ!
220 :2001/08/19(日) 05:03 ID:???
ハインリヒいいじゃん。好きだよ。
221 :2001/08/19(日) 05:09 ID:???
ハインリヒの名言
「ピッポを見てて御覧よ、奴は風が吹いたらバタリと倒れるから」
222 :2001/08/19(日) 07:57 ID:???
なんかここの人みんな自虐的でいいね
223 :2001/08/19(日) 14:39 ID:???
それだけバイエルンの力が凄いという事さ。
クラブに忠誠を誓っていたはずの若手も、
ちょっとバイエルンからお声がかかると、
みんな尻尾を振って飛んでいっちまう。

まぁ確かに「ドイツ最強はどこか」と聞かれれば、
バイエルンと言うしかないのだが・・・
224ビエロフカ:2001/08/19(日) 17:45 ID:???
私はダメですか?
225ビエロ不可:2001/08/19(日) 17:50 ID:???
226wowow:2001/08/20(月) 02:22 ID:???
おもろかった
227うん:2001/08/20(月) 02:31 ID:???
シャルケ駄目駄目だなぁ。
そんで荒れまくりの試合でしたとさ。

次節楽しみだ!
228 :2001/08/20(月) 02:48 ID:???
ベーメいいねぇ。
229+:2001/08/20(月) 02:55 ID:???
荒れると怖いね、ドイツ兵は。
230 :2001/08/20(月) 03:00 ID:???
あの10番うまかったな〜
231知らない人:2001/08/20(月) 03:09 ID:???
シャルケってなに?地名ですか?
232 :2001/08/20(月) 04:43 ID:???
ドルトムント対バイエルン、前期のロシツキのFKが頭から離れない。
233◆Ob4QgreY:2001/08/20(月) 11:52 ID:???
一応地名らしいよ。
ゲルゼンキルヘン市のどっかの地区らしい。
461 名前:WOWOW 投稿日:2001/08/17(金) 02:14 ID:???
リーガよろしく。
スカパーさんが世界最高プレミアシップ。うちが世界最強リーガ。
CLファイナルは両者の対決ということで。
アーセナルvsカイザー(バイエルンだろうけど)

481 名前:リーガ・マイスター 投稿日:2001/08/19(日) 03:06 ID:???
バイエルンvsドルトムント一騎打ちになる!
235この人妙に詳しいんですよね。:2001/08/20(月) 19:35 ID:???
842 名前:  投稿日:2001/08/18(土) 18:47 ID:???
>>840
サイドバックが弱いというのは即致命傷になるよ。
それに引き替えバイエルンを見なよ。
フランス代表のレギュラーが両サイドバックなんだよ。
その証拠に、あのクソ白色の強烈サイドアタックだって、完全には崩し切れてなかったじゃないか。
ユダ野郎もリザラズにチンチンにされてたし。<ププ

844 名前:  投稿日:2001/08/18(土) 18:53 ID:???
バイエルンのサカーはバルサと対極にあり、攻撃的サカー好きとしては認められる物ではないが、
両サイドバックが強力だと、チームにとって(・∀・)イイ!!凄く(・∀・)イイ!!と言うことは分かった。

アンデションついでに、フランス人をどっちか譲ってくれるようにお願いしてみよう!
セルジと交換してあげるよ、ガブリも付けちゃうよ!ダニだってあげる!お望みならフランクデブールやドゥトルエルだって!

847 名前:  投稿日:2001/08/18(土) 19:15 ID:???
バイエルン→守備に(・∀・)イイ!!奴らが大勢。しかも頭のいいフロントのおかげで安く獲得してるので価格も低め。
バルサ→芸術的攻撃サカーを信奉。守備が(゚д゚)マズー・・・な連中が多い!

よって、
バルサ「DFヨコセ!」→バイエルン「チュウボウメ・・・」

852 名前:移籍金 投稿日:2001/08/18(土) 19:52 ID:???
>バルセロナのGKフランセスク・アルナウはマラガへの移籍が合意に達した。
>移籍金は1億5千万ペセタ(約1億円)、 年俸1億2500万ペセタ(約8000万円)で4年契約となる。

い、い、い、い、いちおくえん?!ハゲちゃびんの90分の1・・・・

854 名前:  投稿日:2001/08/18(土) 20:00 ID:???
>>852
マネジメントがしっかりしている超一流チームはレギュラーGK
にそれだけ払えるのか・・・

マラガとアルナウの組み合わせで年棒8000万も貰えるんだ。
いいリーグだな、スペインは(w
236他にもわんさかあるんですよ。:2001/08/20(月) 20:01 ID:???
レアルスレにも現れるんです。しかも、めちゃんこ詳しい。
本人はアンチのつもりかもしれないけど、アンチってのは裏を返せば
気になって仕方がない、つまりファンってことなんですよね。
CL決勝のスレを定期的に上げるのは構わないので、それはいいので、
もうスペインスレには来ないで下さい。嫌いなら無視する方が素敵ですよ。
237んなこと言われたって…:2001/08/20(月) 20:48 ID:???
知らネーヨ…他のスレあんま見ないもんなぁ。
238 :2001/08/20(月) 21:00 ID:???
大して詳しくないと思うが。バイエルンファン語った荒らしかもしれないし
いちいちこっちにコピペする方がよほど痛いんだが…。
ついでに、マドリーに対して全然ライバル意識なんて持ってねーよ。
どっちかつうと得意な相手だしなぁ。
ドイツ的にもスペインはべつに…って感じらしいし。
イングランド&オランダは特別だが。
無視しろっていうならそっちも無視してください。
CLのとき、こっちにもスペイン語りの荒らし来たけど無視したし。
239:2001/08/20(月) 21:03 ID:???
自意識過剰な自称玄人
240ハァ?:2001/08/20(月) 21:29 ID:???
どこが自称玄人なんだ?FCBが守備的だなんて誰でも知ってんじゃん。
だいたい、こんとこまで出張してくるなよ。
大人気のスペインさん。
241 :2001/08/20(月) 21:56 ID:ta78LVnA
無視すれば?
242:2001/08/20(月) 22:07 ID:???
お前だろ?
243 :2001/08/20(月) 22:09 ID:???
ププ
244でも:2001/08/20(月) 22:13 ID:???
得意な相手っつうのは事実
245 :2001/08/20(月) 22:21 ID:???
どっちが?
246スペインヲッチャー:2001/08/20(月) 22:21 ID:???
スペインばかり見ていると、ドイツのGKとDFが凄く輝いて
見えちゃうんです。スペインの守備は初歩的なチョンボが多く、
敵だと笑えるけど、味方だと蒼褪めてしまいます。

無礼があるかもしれないけど、少し大目に見守ってもらえると幸いっす。
247:2001/08/20(月) 22:25 ID:???
だから、お前だろ?
248:2001/08/20(月) 22:29 ID:???
被害妄想気味のかわいそうな自称玄人
249ドイツヲッチャー:2001/08/20(月) 22:38 ID:???
ドイツばっか見てると、スペインの攻撃的なところが
すごく輝いてみえちゃうんです。
ドイツはガチンコ守備が多すぎて…。
敵でもむかつくけど、見方だと退屈過ぎちゃうんです。

うらやましくて、無礼があるかもしれないけど少し大目に見守ってもらえると幸いっす。
250 :2001/08/20(月) 22:41 ID:???
矢印で手抜きするとわけわからなくなるぞ。
251 :2001/08/20(月) 22:42 ID:???
>>246
そーゆーこと書くなって。またカイザースのこと言われるぞ。
252 :2001/08/20(月) 23:06 ID:???
枯れ木も花の賑わいって感じだな(w
煽られないと気分出ないんだよね。
253  :2001/08/20(月) 23:11 ID:???
戦術的には守備が堅いが、きわだって優れたDFはいないな。
254 :2001/08/20(月) 23:13 ID:???
今はね
255素人:2001/08/20(月) 23:14 ID:???
>>251
カイザースのことって何?
256 :2001/08/20(月) 23:15 ID:???
今は好調で2位!って事
257  :2001/08/20(月) 23:19 ID:???
コーラー以来そんな選手はいなくなった。
ベアンスに期待してたがPSGにいって失敗。
バイエルンに逝ってれば・・・
258 :2001/08/20(月) 23:24 ID:???
手堅く固めて勝つが、なにか?
259/:2001/08/20(月) 23:26 ID:???
ハインリッヒについて教えてください。
260 :2001/08/20(月) 23:28 ID:???
リッケンについては教えないでください
261/:2001/08/20(月) 23:34 ID:???
リッケンも気になります。併せて教えて頂けませんか?
あと、ベーメ選手についても。
262 :2001/08/21(火) 00:20 ID:???
あのぅ、90年代に凄かったインテルのドイツトリオってのは
マテウス、クリンスマン、メラーでいいの?
263 :2001/08/21(火) 00:27 ID:???
>>262
いやマテウス、クリンスマン、ブレーメだ。
ちなみにメラーがいたのはユーベだよ。
264 :2001/08/21(火) 00:37 ID:???
>>263
ありがとう。エッフェがいたのはフィオレンティーナだったっけ?
ドイツの選手ってあんまり外のリーグに行かないよね。
ビッグクラブで活躍したドイツの名選手って他に誰がいる?
265 :2001/08/21(火) 00:45 ID:???
>>264
ユーヴェのユルゲン・コーラー。
ローマのヘスラー。
266   :2001/08/21(火) 00:53 ID:???
90年代だと他には
ローマのフェラー。
267 :2001/08/21(火) 00:53 ID:???
あと、レアルにネッツァーとシュスター
268 :2001/08/21(火) 00:56 ID:???
マルセイユのフェルスター
269 :2001/08/21(火) 00:59 ID:???
ラシン・パリのリトバルスキー
270 :2001/08/21(火) 01:01 ID:???
あー、カイザー入れたかったのにー
カイザー入れたかったのにー
紐育秋桜じゃぁねぇー(w
271栄光の:2001/08/21(火) 01:04 ID:???
インテル・ミラノ時代のザマー
272代表:2001/08/21(火) 01:25 ID:???
中盤は豊富だね
273:2001/08/21(火) 17:08 ID:???
あげとく。
274 :2001/08/21(火) 19:40 ID:???
275_:2001/08/21(火) 20:15 ID:???
>>260
ワラタ
276 :2001/08/21(火) 22:23 ID:???
jが優勝最有力候補だろ?絶対に!
277ドル玉子:2001/08/22(水) 01:15 ID:???
そろそろjスレたててもいいですか?
278卵へ:2001/08/22(水) 01:54 ID:???
ボルシアMGスレがあるんだからいいんじゃん。
つうか、ボルシアMGなんてスレタイトルにしちゃうような
ナンチャッテが立ててるとこが鬱。
ボルシアMGってナンダヨ…。
279ふと思った。:2001/08/22(水) 02:24 ID:???
東西ドイツ統一がなかったら,西ドイツ代表は今よりもっとひどいチーム
なってたかも。ダイスラーもバラックもいない。唯一の希望がj玉子。
280 :2001/08/22(水) 03:20 ID:???
情勢が違えばまるで違う結果だろうよ。
西ドイツ代表のが強かったんだしな。
国自体違うと思えよ、比較にならねーよ。
281_:2001/08/22(水) 04:15 ID:???
話の流れとは全く違うけれど、ヤフードイツでこの間のハンガリー戦の記事を読んでいたら、
ダイスラー、ハマン、ヤンカーがべすとプレイヤーだった。
ハマンってけっこう高不調の波激しくない?
ふつうディフェンシヴ・ハーフならば安定しているものだけどな。
その意味ではイェレミースの方が使いやすいのかしら。
(いまは怪我でいないけど)
ただ、イェレミースよりはハマンのほうが攻撃面での貢献が多い。
イェレミースはパスで展開するよりは、敵陣に突っ込んでいくタイプだから。
でも、中盤のそこにだれをつかうか悩むよね。
ケール、バラック、ハマン、イェレミースの中から二人か。
これにラメロウとかもいるんだよね。
これを考えてハーグリーヴスはイングランドを選んだのでは?(w
282 :2001/08/22(水) 11:27 ID:???
レバークーゼンCL出場おめでとう
バイエルン、ドルトムントと共に勝ち残っていきそう。
283神様:2001/08/22(水) 11:30 ID:???
カイザースのようなことになりませんように。
284 :2001/08/22(水) 13:51 ID:???
バイヤーおめでとう。
今季勢いあるし、がんばってくれい。
285 :2001/08/22(水) 15:39 ID:???
>ビッグクラブで活躍したドイツの名選手って他に誰がいる?
どういう意味か?ビック・クラブでなく海外クラブと置き換えれば理解できる。
286 :2001/08/22(水) 15:57 ID:???
>285
それを書いた者です。
すいません、海外のビッグクラブって言いたかったんだよね。
287 :2001/08/22(水) 16:05 ID:???
j戦は今夜か?>CL予選
アウェイゲーム獲ってるし、勢いもあるから大丈夫…だよな…??

jスレ立てないの??
288 :2001/08/22(水) 16:50 ID:???
ハマンはWCフランス大会では酷かった。
期待していただけにガッカリだった。
だから、今回は頑張って欲しい。
289白金色の髪:2001/08/22(水) 19:26 ID:???
サカマガ(?)でケール見た!
290 :2001/08/23(木) 06:26 ID:???
jの新王子がOKなら
レバークーゼンのバステュルクもOK?
コッチも凄かったんだけど>vs鮭04
291j:2001/08/23(木) 13:41 ID:???
勝ったよ。
292j :2001/08/23(木) 21:22 ID:0PLaoFiI
CLドローまだ?あげ
293 :2001/08/23(木) 23:35 ID:???
ドイツ対イングランドはsport-iで放送するんですか?
調べたら無さそうだったけど・・・。
294 :2001/08/24(金) 00:09 ID:9zkFwoLw
>>293
倶楽部スカパーを見ると、9月1日23時30分から12時間生テレビという
番組をCh122で放送するみたい(ノースクランブル)
そこで、ドイツ戦やオランダ戦等5試合を放送するように読める。
正確には分からないので間違ってたらすまん。
295CL:2001/08/24(金) 00:52 ID:???
j、ディナモキエフに食われないか?

Group B
Liverpool (Eng), Bor. Dortmund (Ger), Dynamo Kiev (Ukr), Boavista (Por)
Group C
Arsenal (Eng), Real Mallorca (Spa), FC Schalke 04 (Ger), Panathinaikos (Gre)
Group F
Barcelona (Spa), Lyon (Fra), Bayer Leverkusen (Ger), Fenerbahce (Tur)
Group H
Bayern Muenchen (Ger), Spartak Moscow (Rus), Feyenoord (Ned), Sparta Prague (Cze)
296 :2001/08/24(金) 00:53 ID:???
イングランド撃破メンツ

GK:
Oliver Kahn (Bayern Muenchen, 15.06.69, 37,0)
Jens Lehmann (Bor. Dortmund, 10.11.69, 13, 0)

DF:
Frank Baumann (Werder Bremen, 29.10.75, 6,2)
Sebastian Kehl (SC Freiburg, 13.02.80, 2,1)
Thomas Linke (Bayern Muenchen, 26.12.69, 25,0)
Jens Nowotny (Bayer Leverkusen, 11.01.74, 31,0)
Marko Rehmer (Hertha BSC, 29.04.72, 23,3)
Christian Woerns (Bor. Dortmund, 10.05.72, 36,0)

MF:
Gerald Asamoah (FC Schalke 04, 03.10.78, 4,1)
Michael Ballack (Bayer Leverkusen, 26.09.76, 17,3)
Joerg Boehme (FC Schalke 04, 22.01.74, 2,1)
Sebastian Deisler (Hertha BSC, 05.01.80, 14,2)
Dietmar Hamann (FC Liverpool, 27.08.73, 33,3)
Lars Ricken (Bor. Dortmund, 10.07.76, 12,0)
Mehmet Scholl (Bayern Muenchen, 16.10.70, 35,8)
Christian Ziege (Tottenham Hotspur, 01.02.72, 60,8)

FW:
Oliver Bierhoff (AC Milan, 01.05.68, 57,31)
Carsten Jancker (Bayern Muenchen, 28.08.74, 18,5)
Miroslav Klose (1. FC Kaiserslautern, 09.06.78, 5,2)
Oliver Neuville (Bayer Leverkusen, 01.05.73, 26,1)
Alexander Zickler (Bayern Muenchen, 28.02.74, 9,2)
297 :2001/08/24(金) 00:55 ID:???
リヴァプールvsjはサポーター対決も凄そうで楽しみだ。
放映してほしい
298 :2001/08/24(金) 00:55 ID:???
明日のドイツを背負う若者たち
8月31日の対U21イングランド代表戦(フライブルク)に向けたU21ドイツ代表

GK:
Timo Hildebrand (VfB Stuttgart, 05.04.79, 16,0)
Markus Proell (1. FC Koeln, 28.08.79, 6,0)

DF:
Manuel Benthin (1. FC Union Berlin, 03.03.79, 12,0)
Tim Borowski (Werder Bremen, 02.05.80, 13,0)
Arne Friedrich (Arminia Bielefeld, 29.05.79, 3,0)
Christoph Metzelder (Bor. Dortmund, 05.11.80, 7,0)
Michael Zepek (Bayer Leverkusen, 19.01.81, 2,0)

MF:
Fabian Ernst (Werder Bremen, 30.05.79, 30,2)
Paul Freier (VfL Bochum, 26.07.79, 11,2)
Bernd Korzynietz (Bor. M'gladbach, 08.09.79, 15,0)
Christian Rahn (FC St. Pauli, 15.06.79, 11,2)
Tobias Willi (SC Freiburg, 14.12.79, 13,0)
Ferydoon Zandi (SC Freiburg, 26.04.79, 2,0)

FW:
Daniel Bierofka (1860 Muenchen, 07.02.79, 20,8)
Florian Bruns (SC Freiburg, 21.08.79, 11,4)
Markus Daun (Bayer Leverkusen, 10.09.80, 4,1)
Mahmut Yilmaz (Hamburger SV, 06.10.79, 15,4)

U21代表候補(待機選手)
Silvio Adzic (1. FC Kaiserslautern, 23.09.80, 0,0)
Anel Dzaka (Bayer Leverkusen, 19.09.80, 1,0)
Marco Engelhardt (Karlsruher SC, 01.12.80, 4,0)
Clemens Fritz (Karlsruher SC, 07.12.80, 0,0)
Fabian Gerber (SC Freiburg, 28.11.79, 0,0)
Enrico Kern (Werder Bremen, 12.03.79, 11,6)
Benjamin Koehler (MSV Duisburg, 04.08.80, 3,0)
Michael Kuemmerle (Greuther Fuerth, 21.04.79, 3,1)
Christoph Preuss (Eintr. Frankfurt, 04.07.81, 0,0)
Roman Weidenfeller (1. FC Kaiserslautern, 06.08.80, 3,0)
Stefan Wessels (Bayern Muenchen, 28.02.79, 1,0)

ドイツ贔屓サイト
http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
299 :2001/08/24(金) 01:12 ID:???
scholl間に合うのかー?
300 :2001/08/24(金) 02:56 ID:???
>>296
おー、ヴェルンスとノヴォボニーが復活。
301 :2001/08/24(金) 03:37 ID:???
>>278
ボルシアMG=ボルシア・メンヘングラッドバッハ
302 :2001/08/24(金) 03:47 ID:???
そりゃ分かってるって。
ボルシアMGなんて略し方しないでくれって事。
303 :2001/08/24(金) 03:52 ID:???
>>302
一般的じゃないか?
まあ、エッフェやダーリンのいないボルシアMGに興味ねえけどな。
304 :2001/08/24(金) 04:04 ID:???
確かに一般的
ボルシアって言ったらjと間違われるからね(泣
305:2001/08/24(金) 04:04 ID:???
メッヘングラッドバッハってどういう意味?
すごい名前だよあー
306*:2001/08/24(金) 04:06 ID:???
日本でのみ有効だけど、ここ日本だからいいじゃん?
だからって「ぼるしあえむじぃ」とか言っちゃカコワルイが。
「しゃるけぜろよん」もカコワルイ
307 :2001/08/24(金) 04:09 ID:???
メルヘンだったらカワイイノニネ
308 :2001/08/24(金) 04:09 ID:4pGqAm4A
>>305
都市名なんだけどね。スゴイって言われても困るんだけど(w
309:2001/08/24(金) 04:14 ID:???
無知ですんません。
都市名だったのか!!
知らない人が聞いたら絶対なんか豪華な宮殿かなにかかと思うと思います。
310バイエルン以外のチーム:2001/08/24(金) 04:18 ID:???
今年こそはチャンピオンズリーグがんばれー
311308:2001/08/24(金) 04:18 ID:4pGqAm4A
オレは初め人の名前だと思ってたから責めれない(w
312 :2001/08/24(金) 04:25 ID:???
>>306
「いちえふしーケルン」もご勘弁願いたいね。
313 :2001/08/24(金) 04:25 ID:???
jはいいんじゃない?>>CL
314 :2001/08/24(金) 04:27 ID:???
ロシツキの代わりのいないチームがCLで活躍したらイヤ!
315 :2001/08/24(金) 04:28 ID:???
>>306>>312
1860ミュンヘンはこの話題に入っちゃダメ?
316 :2001/08/24(金) 04:28 ID:???
>>314
他のクラブチームもそんなもんでは?
317 :2001/08/24(金) 04:30 ID:???
レーヴェン??
いちはちろくぜろみゅんひぇんは勘弁だな。
318 :2001/08/24(金) 04:31 ID:???
>>315
自分の中では
「いちはちろくぜろミュンヘン」
が当然になっていた。

でもドイツ語で言うと長そう・・・。
319 :2001/08/24(金) 04:32 ID:???
バイエルンはバイエルン(バイヤン)だし
ミュンヘンじゃダメなの?>1860
320 :2001/08/24(金) 04:33 ID:???
WOWOWでは「せんはっぴゃくろくじゅうみゅんへん」って言ってた気がする。
なげーよ。
321-:2001/08/24(金) 04:34 ID:???
1860ミュンヘン?ミュンヘン1860??
後者だった気がするが、最近前者が多い
322 :2001/08/24(金) 04:34 ID:???
いちはちろくぜろミュンヘンって言ってたぞ>>320
323 :2001/08/24(金) 04:37 ID:???
>>320
ワラタ
324レーヴェン:2001/08/24(金) 04:37 ID:???
あー、まわりのヤツに
「大それた事言わないから、せめて2部落ちしないで欲しい」
って言ったら
「それが大それた事」
ってツッコまれた。だからレスがきてくれただけでも嬉しい
325んー。:2001/08/24(金) 04:39 ID:???
とりあえず、バイエルンファンの会長と
会長とデキてる監督ほそう。
じゃないとマジで2部に落ちちまう!!>>324
326sage:2001/08/24(金) 04:42 ID:???
周りの奴って日本人?ドイツ人?
327レーヴェン:2001/08/24(金) 04:42 ID:???
2部落ちはマジ勘弁して欲しい

どうでもいいけど『2「部落」ち』って表現はヤダなぁー
328326:2001/08/24(金) 04:42 ID:???
間違った
329 :2001/08/24(金) 04:44 ID:???
じゃ、降格で。
330レーヴェン:2001/08/24(金) 04:45 ID:???
>>326
日本人。オレのまわりはドイツのファンが多い。
んでもってニュルンベルクのファンがいる。イタイ奴ばっかりです。
331レーヴェン:2001/08/24(金) 04:46 ID:???
降格はイヤー!!
降格だけはイヤァー!!!
332*:2001/08/24(金) 04:48 ID:???
アウゲンターラーがすき>>330
333 :2001/08/24(金) 04:48 ID:???
>>330
いい環境だね。
うーん、ニュルンベルクかー。
オレの周りはドイツ以外のファンばっか。
よっていつもドイツ対ドイツ以外の国。
(なぜかドイツびいきは孤立する傾向にあり)
334じゃあ:2001/08/24(金) 04:49 ID:???
失格と言うことで…
335つらいかもしれないが:2001/08/24(金) 04:49 ID:???
率直に言うね、ごめんね。
イッケ好きだけど
レーヴェンのサッカー、面白くない…。
336-:2001/08/24(金) 04:52 ID:???
jファンばっかだよーー。
俺はHSVファンなのにーー。
3371860:2001/08/24(金) 04:52 ID:???
監督はいい味を出していると思うが
338レーヴェン:2001/08/24(金) 04:52 ID:???
期待の若手がいるじゃん!
ビエロフカとかダニエル・ビエロフカとか若手の逸材ビエロフカとか。

失格だけはイヤー、失格だけはイヤァー!!!
339 :2001/08/24(金) 04:54 ID:???
どんなに成績悪くてもローラントタン大好きだから
絶対解雇しないもん!
っていう厨な会長と
そんな会長に激L・O・V・E
っていう厨な監督だが、どうだ?>>337
340 :2001/08/24(金) 04:55 ID:???
ヴィージンガーどう?>>338
341 :2001/08/24(金) 04:57 ID:???
>>338
そんな裏事情があったのね。
342レーヴェン:2001/08/24(金) 04:58 ID:???
ヴィージンガーは良いけど、バイエルンに情けをかけられたみたいでイヤ
343 :2001/08/24(金) 05:00 ID:???
だって、失格しちゃったらミュンヘンダービー無くなってサミシイから…(W

ごめん、バイヤンモノなんだけど。
ヴィージンガー好きだったらレーヴェン逝っちゃってショック。
でも、良いなら嬉しい。
344レーヴェン:2001/08/24(金) 05:01 ID:???
サンタクルス使わないんだったらくれない?>>343
345343:2001/08/24(金) 05:04 ID:???
ダメ★過度のなれ合いは良くない(w

でもやぱりダービー楽しみだから失格すんなよ
346レーヴェン:2001/08/24(金) 05:06 ID:???
必要な時には絶対に返す、しかも無料で。なんだったらお金をつけて送り出す(w

それでもダメ?
347 :2001/08/24(金) 05:07 ID:???
アナログで放送して欲しい>ミュンヘンダービー

つうかダービーマッチは放送して欲しいよね?
348レーヴェン:2001/08/24(金) 05:09 ID:???
確かに!
WOWOWはファンが望んでる試合を放送して欲しい。
349ん?:2001/08/24(金) 05:09 ID:???
FW不足してんの?
今季、まだ一度もレーヴェン観て無いから
状況がワカンネーヨ!
350 :2001/08/24(金) 05:11 ID:???
せめてアナログ2試合・デジタル3試合はやってほしい…。
351レーヴェン:2001/08/24(金) 05:12 ID:???
FW不足っていうか、全体的に不足。
だからさー、余ってる人材くれない?
352>レーヴェン:2001/08/24(金) 05:13 ID:???
会長・監督から不足か?!
…バイエルン、持ちすぎだよな。むかつく。
353 :2001/08/24(金) 05:14 ID:???
て優香、デジタルスポーツ専用にしない?
一つが映画専用、もう一つがスポーツって感じに
354レーヴェン:2001/08/24(金) 05:15 ID:???
唯一の心の救いが「歴史がある」だからね
355*:2001/08/24(金) 05:16 ID:???
サッカー売りにすんならもうちょっとマシにして欲しい。
パルマの予備選やるんだったら
バイヤーvsレッドスターの方が百倍良さそうだし
予備選観たさに加入するやつな<ブンデスリーガのために加入済み
のが多いだろうにさぁ。
356 :2001/08/24(金) 05:17 ID:???
ベッケンバウアーもレーヴェンサポだぞよ!
357 :2001/08/24(金) 05:18 ID:???
デジタルが一つっていうなら分かるよ
そうじゃないんだから考えて欲しいよ>WOWOW
358 :2001/08/24(金) 05:19 ID:???
リピートばっかやんのもウザイ。なんとかしろー。
ライブでなくてもいいから、デジタルで放映しろっつうの。
359レーヴェン:2001/08/24(金) 05:20 ID:???
ラフプレーが多いからってバイエルンに逝ったカイザーには
それなりのことして欲しい
360 :2001/08/24(金) 05:22 ID:???
>>358
本当だよ!
何考えてるのか分からんよWOWOWだけは!!!
361 :2001/08/24(金) 05:23 ID:???
スタメン取れないから
当時まだ中規模弱だったバイエルンに逝ったって聞いたんだけど…
362レーヴェン:2001/08/24(金) 05:26 ID:???
二つの説があるんだよ。
ただ実際、ラフプレーが有ったのは事実。
363 :2001/08/24(金) 05:30 ID:???
って事は
「ラフプレーは多いし、層は厚いし、バイエルンにでもいこうかなー」
って言うのが事実なんじゃないか?
364 :2001/08/24(金) 16:26 ID:???
バイエルン対フェイエノールトだってよ。
365 :2001/08/24(金) 18:04 ID:KG2/O5Wg
366メッツェルダー:2001/08/24(金) 20:53 ID:???
僕も密かに頑張ってます!
367kjl:2001/08/24(金) 21:06 ID:???
 ドイツ代表のルディ・フェラー監督は現地時間23日(以下現地時間)、
9月1日に行なわれるFIFAワールドカップTM欧州予選のイングランド戦に向けた
代表メンバー21名を発表した。

〜以下代表メンバー〜

GK
オリヴァー・カーン(バイエルン)
イェンス・レーマン(ドルトムント)

DF
フランク・バウマン(ブレーメン)
セバスティアン・ケール(フライブルク)
トーマス・リンケ(バイエルン)
イェンス・ノヴォトニー(レヴァークーゼン)
マルコ・レーマー(ヘルタ・ベルリン)
クリスティアン・ヴェルンス(ドルトムント)

MF
ゲラルト・アサモア(シャルケ04)
ミハエル・バラック(レヴァークーゼン)
ヨルグ・ボーメ(シャルケ04)
セバスティアン・ダイスラー(ヘルタ・ベルリン)
ディートマー・ハマン(リヴァプール:ENG)
ラルス・リッケン(ドルトムント)
メーメット・ショル(バイエルン)
クリスティアン・ツィーゲ(トテナム:ENG)

FW
オリヴァー・ビアホフ(ミラン:ITA)
カルステン・ヤンカー(バイエルン)
ミロスラフ・クローゼ(カイザースラウテルン)
オリヴァー・ノイヴィル(レヴァークーゼン)
アレクサンダー・ツィックラー(バイエルン)
368:2001/08/25(土) 02:26 ID:???
>> 367
296にガイシュツかと思われ
369 :2001/08/25(土) 02:33 ID:???
たぶん代表に選ばれてないメッツェルダーが>>366
>僕も密かに頑張ってます!
って言ってるから
オメェーは入ってないだろ!!」
と突っ込んだんじゃないの??
370ボッフム:2001/08/25(土) 07:12 ID:dEbTeDG6
バイエルン、リバプールにころっと負けてますがな。
まあ、後半はさすがに底力出してましたが。
371 :2001/08/25(土) 09:32 ID:???
なんかブンデスリーガのスレって下がるの早いからファン層が薄い感じでつらいな・・・
372まじ?:2001/08/25(土) 09:33 ID:???
じゃあがんばってageるよ。
でもネタがないよな・・・
373  :2001/08/25(土) 09:38 ID:???
2006・W杯とバイエルンのデカミミ奪還で
そのうち盛り上がる予定。でも盛り上がったら
またスカパーに取られそうだなWOWOWさんよ。
374 :2001/08/25(土) 13:19 ID:???
バイエルンのスロールターターっぷりは付け入る隙ダヨナー。
375スロールターター:2001/08/25(土) 13:22 ID:???
スロールターター?
376_:2001/08/25(土) 13:28 ID:???
>>370
後半開始直後に3−0された時点で、私は完全な眠りに落ちました。
そのあと2点取ったみたいだけど、こんなバイエルンならばCL緒戦
をホームで闘う斧フェイエにも充分チャンスありか?
377逝きます。:2001/08/25(土) 13:29 ID:???
スロースターター。
スイスロール。
378 :2001/08/25(土) 13:34 ID:???
十分チャンスあると思う。
フェイエのホーム戦、セキュリティの問題から
バイエルンサポへのチケット販売は一切無しなんだって。
そういう要素も加味して。
バイエルン、守備ガッタガタだし。
去年のバイエルンだったら3点目は無いし
後半、気がつけば追いついてるくらいやってのけたのに。
379  :2001/08/25(土) 14:41 ID:???
>>378
楽しみな試合だね。
重要なのは6試合終えて2位以内に入る事だけど。
380昇格希望:2001/08/26 06:10 ID:zcc8x0.Y
DSF−POKAL
今度はドルがヴォルフスブルグにころっと負けてますな。
どうなってんだか・・。
381 :01/08/27 00:30 ID:9zRhi6V.
age
382 :01/08/27 00:31 ID:9zRhi6V.
バイエルン対フェイエ
バイエルン対ボカ

日本でも悪者になるな
383ひゅるる:01/08/27 00:39 ID:9s.Kwg1E
そういう運命か…
384 :01/08/27 00:57 ID:v/qXt2A.
イーヨ
どうせバイエルンだし。
でもシャルケもアーセナルと当たってるんだけどネ
385UEFAスーパーカップ:01/08/27 01:18 ID:9zRhi6V.
なんだ、負けたのかよ。
386昇格希望:01/08/27 03:29 ID:AOTqahfo
スマソ、DFB。
シャルケも今日まけました。ってどこも本気だしてないの?
387 :01/08/27 11:33 ID:jyh0Rb9Q
今日バイエルソは勝てるかな?
388 :01/08/27 12:50 ID:oW6nd6Zc
389 :01/08/27 16:12 ID:8jNUMhPQ
>380
しかもよりによってアマチュアに(w
リーグではAチームが完敗だっただけに、笑える。
390 :01/08/27 16:16 ID:8jNUMhPQ
>386
シャルケのAチームはSCFのアマチュアに勝ってます。
負けたのはアマチュアの方。相手はボーフム。
391 :01/08/28 06:17 ID:XYahsdUU
age寝
392昇格希望:01/08/28 06:40 ID:36y9KITA
DFB-POKAL速報。
バイエルン、PADERNBORNとかいう北部レギオナールリーガに5-1で勝利。
6分Janker、23分Santa Cruz、51分Zickler、65分Kovac,
71分またまたZickler。弱い相手にゃやりたい放題。
ところで、ーさん、アマチュアかどうかってのはどこで分かるんですか? 
393いまさらだけど:01/08/28 06:47 ID:PsFkigv2
1860は「ぜひつぃひ」もしくは「ぜひつぃぐ」が一般的な呼び方では?
たぶん前者が標準語、後者が南部訛りの「60」って意味。
394 :01/08/28 10:34 ID:K9bC886A
>392
ttp://www.kicker.de/content/spielplan/spielrunde.asp?folder=6200&object=&liga=102&saison=2001/02&spieltag=1&spielpaarung=&turnier=
このページで見て、チーム名に「xxxxx Am.」と最後に「Am」が入って
いるのがアマチュアチームです。
DFBポカルの初戦は1部対アマチュア(または3部以下)みたいですね。
395 :01/08/28 14:39 ID:n4dOOITM
ちょっと質問があるんです。
もう大分前の事になると思うんですが、
(ダイスラーがドイツ代表として初めてプレーした時ぐらいだと思います。)
確か途中出場でダイスラーともう一人の若手が一緒に交代して、その選手が
セバスティアンと紹介されていたのですが、
代表の試合ではそれ以降一向にお目にかかることが出来ません。
この選手はいったいどうしたのでしょうか。
分かる人がいたら教えてください。
396 :01/08/28 14:54 ID:B9rn64Rw
もう一人の若手セバスティアンっていったらケールかな?

ショル、9/1間に合わないって…心配だ……駄目そうだ。
397 :01/08/28 15:11 ID:n4dOOITM
>>396
僕もあとでそう思ったのですが、セバスティアン・ケールだったら、
ケールと紹介すると思うのです。
大体、セバスティアンはファミリーネームのはずなのに、
「変わってるなー」と思ったので印象にのこっているのです。

後、ベッカムも駄目そうだから、心配ないですよ。(w
398397:01/08/28 15:15 ID:n4dOOITM
間違えました。ファミリーじゃなくって、ファーストネームでしたね。
399n4dOOITM:01/08/28 15:21 ID:HKcBJzK2
セバスティアンって名前多いからなぁ…わからなくてスマソ
トーマスも多いね
400399:01/08/28 15:22 ID:HKcBJzK2
ごめん、名前のところ >n4dOOITM ←こうしたかった
んだけど、引用間違えて消しちゃった。
401j:01/08/28 16:25 ID:FSE5JxcI
セベスケン(Sebescen、現Leverkusen)のことでしょ。
402395 397 398:01/08/28 17:04 ID:tIG.pHWg
>>401
ありがとう!!胸のつかえが取れました。
早速詳しく調べて見ます。しかしココのスレよい人多いなー。
どごぞのスレとは大違い(W
403 :01/08/29 02:42 ID:HliEnWlw
404 :01/08/29 02:43 ID:HliEnWlw
id
405392:01/08/29 03:59 ID:AdJyAQpc
394さん、同じくありがとうございました。
9月1日にはドイツ代表、Wカップ出場決めそうですね!
406勝てば文句無し:01/08/29 10:05 ID:uSqBhJvg
その出場決定条件ってどうなってるんですか?

ワールドカップ予選にUEFAランキング使って組み分けしたりしてて、
予選突破のルールが分かりません。

勝てば確定(こりゃ、誰でも分かる)
負ければ持ち越し(これも、誰でも分かる)

で、引分けは?
UEFAルール使って勝ち点並んだ場合、直接対決優先=出場確定なのか、
FIFAルールは得失点差優先だから持ち越しなのか?

素人さんに教えてください。
407dS0dTgAM:01/08/29 13:07 ID:dS0dTgAM
ビアホフはモナコに移籍決定だって。
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010828020.html
408dS0dTgAM:01/08/29 13:40 ID:dS0dTgAM
直接対決の結果優先じゃなかったっけ?>W杯予選

勘違いかもしれないので、間違ってたらソマソってことで。>>406
409みちゅ:01/08/29 15:41 ID:3qtLw.3k
ビエホフ、モネコに移籍なり(*'-'*)
ご活躍を期待しませう☆
4102ch:01/08/30 00:25 ID:9Ie29HHM
閉鎖って本当?
411ヒッキー夏房:01/08/30 00:31 ID:GnfyUGKM
ドイツサッカーつまらん。
ロングボールばっか。

あんまりageてると荒らすからな。
412 :01/08/30 00:39 ID:TJfb8hn6
>あんまりageてると荒らすからな。

411ミテタラ(;´Д`)ハァハァ シテキタヨ
413 :01/08/30 00:44 ID:GnfyUGKM
>>412
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!糞オタク!
414あれあれ?・・・>411:01/08/30 00:44 ID:PPtoGWbs
ドイツって
今ではロング・ボール多用するスタイルに変化したんか???(藁
組織力捨てたのか?はてな。。。
415S04:01/08/30 00:44 ID:T5PHLsw2
シャルケのCLチケット発売日だっつうのに、CTSにつながらん。
シャイス!シャイス! 誰か助けてぇ!
416 :01/08/30 00:46 ID:TJfb8hn6
芸無いねえ。
知能低いぞ。
417:01/08/30 00:47 ID:GnfyUGKM
ドリブル出来ない下手糞ばっか(プ
パスの精度も意外性も無い退屈ワンパターンでくのぼう(プ
418MONTA:01/08/30 00:48 ID:1xnqMYr2
チョクセツタイケイ
419:01/08/30 00:50 ID:GnfyUGKM
クロアチアに3ー0で負け(プ
ユーロ2000グループリーグ敗退(プ

カスばっか(プ
420 :01/08/30 00:53 ID:PadjafDE
>>GnfyUGKM
おまえはどこのファンなんだよ?
それをまず言ってくれよ。
421 :01/08/30 00:57 ID:TJfb8hn6
>>412
はいはい、頑張ってSD読んで調べたんだね。
でもオフサイドとは何かから勉強した方がいいよ。

あとその3-0で終わったクロアチア戦でベアンスを退場させた選手って誰だった?
422 :01/08/30 00:58 ID:TJfb8hn6
>>420
たぶん掛川だろ(藁
423☆名無しさん☆:01/08/30 01:03 ID:dICQR3LE
ユーロ2000って監督が悪かったんじゃない?
確か監督になる前の2年間ブンデスリーガ見てなかったとか・・・
424 :01/08/30 01:09 ID:PadjafDE
あの監督でも一応大会には出れた。
それだけでもまし。
425 :01/08/30 01:15 ID:bTRnxqa.
お?9/1前に前哨戦か?(w

マターリしすぎてたから、いい刺激だね。
426421:01/08/30 01:18 ID:TJfb8hn6
419を泣かしちゃったのは僕です。ごめんなさい。
427対イギリス国:01/08/30 01:26 ID:PadjafDE
ドイツ > イギリス GK
ドイツ ? イギリス DF
ドイツ > イギリス MF
ドイツ ? イギリス FW

こんなんでいい?
428 :01/08/30 01:28 ID:eXfI7pto
デジBS見れる環境だけど、スカパー持って無い。
代表戦のときだけは気になるなぁ。
ま、好きなクラブチーム>>>>>代表
程度の思い入れだけど、自分とこの選手が選出されてるとね?
429 :01/08/30 01:30 ID:eXfI7pto
>>427
ゴールキーパー以外はトントンだと思うんだけど。
だからってドイツ>イギリスでは無いと思うし
そういう書き方するとカッコワルイから控えよう。
つうか、ホントにドイツスキーがどうか怪しいけど。
この手のことを言いたがる輩は。
430 :01/08/30 01:35 ID:PadjafDE
>>429
>だからってドイツ>イギリスでは無いと思うし

だからトータルでの結論は言っていないじゃん。
?マークもつけてるし。
431 :01/08/30 01:44 ID:S1HiI.Ro
>>428
知ってると思うけどBSフジでもドイツ-イングランド放送するよ。
432 :01/08/30 01:50 ID:eXfI7pto
そもそも、そんな話題振る自体が?でしょう。
じゃ、何が言いたかったの?
イングランド好きな人がムっときて荒らしに来るなり
反独感情煽りたいって事?>>430
433 :01/08/30 01:52 ID:eXfI7pto
え?そうなの?そっちでもやるの知らなかったよ。
デジwow以外、殆ど観ないんだよね。デジBSって。
あと、オランダリーグのBS朝日くらいしか。
教えてくれてありがとう>>431
434 :01/08/30 01:57 ID:PadjafDE
「最近のドイツは中盤がいいねー」
と言いたかった。そんだけ。
435/:01/08/30 01:58 ID:WC973oUw
中盤ばっか(泣 とも言いたくなる事も…
FWがなぁ……なぁ?>>434
436/:01/08/30 02:00 ID:WC973oUw
チョト、ワールドカップっぽいID出た!と思ったら
得した気になった。……お手軽だな俺って。
437 :01/08/30 02:01 ID:PadjafDE
オレもおしりにDEの文字が・・・。
ワーイ
438415:01/08/30 10:26 ID:MmClmkXc
メインしか残ってねぇじゃねえか。アーセナル戦完売だし...
シャイス!なんでシャルケの試合に90マルク以上も払わなきゃならんのだ!
アウフ・シャイス・シャルケめ!
439 :01/08/30 13:04 ID:eTuajxA6
jもバイヤーも売り切れたそうだね。>CL
440 :01/08/30 15:55 ID:WOTVCnd2
リバプールのバベルがイギリスの新聞に、イングランドはドイツに十分勝てる力があるし、
ドイツはイングランドの力を見くびってるととんでもない目に合うと、警告したそうな。
441:01/08/30 16:03 ID:ni9oWVEc
まるで韓国と日本(プ
韓国=ドイツ 日本=イングランド (プ

イギリスとイングランドを一緒にしてる馬鹿がいる(プ
427(プ

それにきずかない真性ナチス信者(プ
442 :01/08/30 16:25 ID:qgn2FE4k
ドイツスレを荒らす英国かぶれは全員アウシュビッツ行きだゴルァ!
443 :01/08/30 17:06 ID:twfUZVAg
(プ っていうのがすっごくかわいらしいね!>>441
444 :01/08/30 17:13 ID:zvOcqN5A
>>440
バビはリヴァプール所属だからね、そんくらい言うでしょ。
リザラズも独代表に提言とかやってたし。
イングランドとドイツの力量差なんてほっとんど無いと。
油断すりゃアッサリ負けるだろうし>ドイツ
ホーム取られてる分、リキみ過ぎりゃアッサリ負けるだろうし>イングランド
ま、ガッチガチの試合展開でしょうな。
キープレイヤー不在もドイツには不安要素、かな。
445 :01/08/31 00:38 ID:9/1e6Ubg
WSMでオーウェンが
「オランダみたいな強いところと、プレーオフでは当たることになるかもしれないから
ドイツに勝って予選突破したい」
なんて言ってた。
これ見て、なんで嘘でもいいから「ドイツには勝つ、オランダにもリベンジする」ぐらい
言えないんだろうか? って思った。
ドイツ人ならそのぐらいは言う。ウリ坊なんてWC'06での優勝宣言までしてる。
これは謙虚とか謙虚じゃないの問題じゃない。イタリア人もアルゼンチン人も
そんな状況なら同じ様なことを言う。少なくとも優勝を意識した言葉を吐く。
それに比べて・・・
イングランドは目先の一勝しか興味がないのか? 自分達のチームが最高だ!
っていう意識はないのか?
もしそうなら、そんなチームは好きになれないし、そんなチームを周りの奴等や
マスコミに踊らされて付和雷同するお調子者にはなりたくない。
446_:01/08/31 01:53 ID:w3KV.z0U
リベック監督はほんと最低だったね。
ノヴォトニーが、ダウムでやった戦術練習みたいなものが皆無だと言って、
嘆いていたらしいからな。
>>440
バベルはイングランドファンなのか??
あいつがマークはずしたせいでEuroではイングランドに負けたんだぞ。
447 :01/08/31 01:59 ID:ciFL9FBI
イングランドファンとは言い得て妙。大笑いシマシタ>>446
448447:01/08/31 01:59 ID:ciFL9FBI
おお!今日の俺はFBIだよ!!!>お手軽
449:01/08/31 04:04 ID:DO3MwxHA
ぐふふ、段々盛り上がってきましたな。9月1日に向けてね。
450イタリアのサイトで読んだ:01/08/31 04:06 ID:hwobw9cM
ロマニョーリがレバークーゼンに移籍?
451そう怒るな。:01/08/31 04:59 ID:XHzuqMOg
>445
オーウェンの大口叩かない性格は差し引いても確かに消極的
発言だよなー
でも思わず謙虚になっちまうくらい今までのイングランドは
組織としてなってなかったから。監督がエリクソンになったからって
直にチームプレー向上するとは思われなかったり
結局あいつらはクラブ第一の寄せ集め軍団なのさーと、俺はやさぐれてるよ、
負けるたび(藁泣
替わりに俺が「ドイツにもオランダにも勝つ!」と言っとくか・・・むなしい
452独対英:01/08/31 05:15 ID:mnxaTg8E
ケーブルTVでは一週間遅れの放送らしい、ウツ。
453 :01/08/31 05:34 ID:3lfu4mDk
ドイツモードで見ると、核となる選手もいないのに、
勝てるんかいな・・・と不安なのだが、えんぐらんどさんモードで
みると、そちらもそちらでやさぐれてしまうのですね・・・・。
454 :01/08/31 05:40 ID:pQ4sC9LA
>>451
あの発言はヒドイよ。あれは暗に「グループ9はレベルが低い」
って言ってるのと同じだから。
せっかく周りが頂点決戦とか言って盛り上げても、あれじゃぁね。

みんなグループ9はレベルが高いとは思ってないでしょ?
ドイツのファンだって、今のドイツはダメだって思っているのに
いまだ無敗のまま首位独走中・・・

せめて選手ぐらいは変に冷静にならないで欲しい。
じゃないと、ここで盛り上がってるのがバカみたいだよ。
455個人的な見解ッスが:01/08/31 06:03 ID:XHzuqMOg
>あの発言はヒドイよ。あれは暗に「グループ9はレベルが低い」
って言ってるのと同じだから。

そこまで深い(?)意味のある発言じゃなかったんでわ。
単純だから。そして正直者らしい(?)ので
>自分達のチームが最高だ!
とも言えなかったのかもしれないな〜(藁…む、むなしい
まず心の底からユナイテッドの選手とリバプールの選手が
手を取り合って戦い抜くっつーのが…無理なんだべな
悲しい。のでもう止す。
456 :01/08/31 06:44 ID:pQ4sC9LA
>>455
そこまで深くないって言っても、ねぇ・・・
だったらプレーオフのことは考えていないって言えばいいんだし。
あの発言をカットしないところを見るとWSMじたいも
「レベル低い」と思ってるんだろうな。

とりあえず、オーウェンのインタビューは注意したいところがイッパイ(w
もう、嘘でもイイから威勢のいいこと言っておくれよ。
じゃないと、荒らしがそれぞれのスレに来ても、
虚しさだけが残る。荒らしがよけいバカに見える。

まぁ、選手自身がどう思っていようと、周りがどう感じてようが
コッチはコッチで盛り上がるか。
457446:01/08/31 07:33 ID:anfI7v9g
>>447
笑ってくれて有難う。これからも頑張るよ。

イングランドとドイツってそんな弱いかな。
GKはドイツの方が良くて(というよりカーソより良いやつはなかなかいない)、
DFはどっこいどっこいかな。
MFはドイツの方がいいような気がするけれど、FWはイングランドの方が上だよな。
トータルではほぼイーブンじゃないか?
でも、選手層・勢い・バランスからみると、ドイツの方が有利のような気がする。
トップ下(ダイスラー)、両サイド(ベーメ、アザモア)、
中盤の底(バラック・ハマン)は決定力あるかもよ。
イングランドは守備的ハーフにハーグリーヴスを使うと面白いかもね。
ダイスラー封じ込めるかもよ。
スコールズ使うと、ノヴォトニーはちんちんに振り回されると思う。
個人的には、両ストッパーがベテランなんだから、真ん中はケール使って欲しい。
文章支離滅裂でスマソ。
458 :01/08/31 12:02 ID:EWrofXko
客観的に見て、いまのドイツは弱いだろ?
少なくとも、前のWCよりも期待されてない。
格下相手にゲームを支配されて失点→どうにか同点に持ち込む
なんて試合はドイツのサッカーじゃない。

昔のドイツなら、格下相手にゲームを支配されても無失点で切り抜ける。
だから「ドイツのサッカーはつまらない」って言われてた。
今じゃただ単に弱いの一言ですむ。

ドイツに負けるような国は、WCに来て欲しくない。
459 :01/08/31 12:58 ID:bOltY.eA
グループトップで、全然指標にはならないけどFIFAランキング5位でも
ただ弱くてつまらないチーム、といわれるドイツが大好きだ。
フランスくらい無敵じゃなきゃ強いってことにはならないのねー。
460 :01/08/31 15:22 ID:5h31I7JE
▼ ドイツ代表 対 イングランド代表 「Kicker」紙スタメン予想
[スタメン予想]
(ドイツ代表 3-4-1-2)
 GF:
  Kahn (Bayern Muenchen, 32歳, 37試合)
 DF:
  Linke (Bayern Muenchen, 31歳, 25試合), Nowotny (Bayer Leverkusen, 27歳, 31試合)
  Woerns (Bor. Dortmund, 29歳, 36試合)
 MF:
  Boehme (FC Schalke 04, 27歳, 2試合), Hamann (FC Liverpool, 28歳, 33試合)
  Ballack (Bayer Leverkusen, 24歳, 17試合), Rehmer (Hertha BSC, 29歳, 23試合)
  Deisler (Hertha BSC, 21歳, 14試合)
 FW:
  Neuville (Bayer Leverkusen, 28歳, 26試合), Jancker (Bayern Muenchen, 27歳, 18試合)
(イングランド代表 4-3-1-2)
 GK:
  Seaman (FC Arsenal, 37歳, 65試合)
 DF:
  Ash. Cole (FC Arsenal, 20歳, 4試合), Cambell (FC Arsenal, 26歳, 40試合)
  Ferdinand (Leeds United, 22歳, 15試合), G. Neville (Manchester United, 26歳, 45試合)
 MF:
  Barmby (FC Liverpool, 27歳, 19試合), Gerrard (FC Liverpool, 21歳, 5試合)
  Beckham (Manchester United, 26歳, 43試合), Scholes (Manchester United, 26歳, 36試合)
 FW:
  Heskey (FC Liverpool, 23歳, 16試合), Owen (FC Liverpool, 21歳, 30試合)

[リザーブ選手]
(ドイツ代表)
  Lehmann (Bor. Dortmund, 31歳, 13試合), Baumann (Werder Bremen, 25歳, 6試合)
  Kehl (SC Freiburg, 21歳, 2試合), Asamoah (FC Schalke 04, 22歳, 4試合)
  Ricken (Bor. Dortmund, 25歳, 12試合), Ziege (Tottenham Hotspur, 29歳, 60試合)
  Bierhoff (AS Monaco, 33歳, 57試合), Klose (1. FC Kaiserslautern, 23歳, 5試合)
  Zickler (Bayern Muenchen, 27歳, 9試合),
(イングランド代表)
  Martyn (Leeds United, 35歳, 17試合), Wright (FC Arsenal, 23歳, 2試合)
  Brown (Manchester United, 22歳, 4試合), Carragher (FC Liverpool,23歳, 4試合)
  Mills (Leeds United,24歳, 2試合), P. Neville (Manchester United, 24歳, 33試合)
  Southgate (FC Middlesbrough, 30歳, 43試合), Carrick (West Ham United, 20歳, 2試合)
  Hargreaves (Bayern Muenchen, 19歳, 1試合), Lampard (FC Chelsea, 23歳, 3試合)
  McManaman (Real Madrid, 29歳, 34試合), Murphy (FC Liverpool, 24歳, 初選出)
  Andy Cole (Manchester United, 29歳, 14試合), Fowler (FC Liverpool, 26歳, 19試合).
[審 判] 主審: Collina, 副審: Puglisi, Pisacreta.
[試合開始時間] 2001年9月1日19時30分(日本時間2日2時30分)
[テレビ中継] ARDにて18時55分から(ドイツ国内)
http://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/
461得点者はザマー:01/08/31 18:31 ID:tu/4KliA
>>446
>バベルはイングランドファンなのか??
>あいつがマークはずしたせいでEuroではイングランドに負けたんだぞ。

Euro96ではイングランド戦で同点ゴールをアシストしてますが?
462 :01/08/31 18:38 ID:t498ePlk
>>461
EURO96のイングランド戦の得点は、メラー→ヘルマー→クンツ(ゴール)
だと思うよ。

バベルがアシストしたのはザマーが得点したクロアチア戦の2点目(決勝点)だよ。
463461:01/08/31 19:41 ID:tu/4KliA
>>462
ありゃ、ホントだ。
それにしてもクンツのゴールって記憶にない...
464 :01/08/31 20:14 ID:4cX7V1Rk
>バベルがアシストしたのはザマーが得点したクロアチア戦の2点目

バベルがクロスを上げる前に相手のDFを倒してたけど、何故か笛が鳴らなかったのはラッキーだった
465.:01/08/31 21:48 ID:mNIEBjsc
閉鎖されたらどこ行くかね。
466 :01/08/31 22:15 ID:uw6fdCmw
ここが一番、ブンデスリーガの話が出来る場所だったのになぁー。
467 :01/08/31 22:54 ID:ELmk1k0.
>456
早朝スレまだ続いとったのか(藁
朝は思わず俺も愚痴ってしまったが、あのインタビューで
そこまで456が怒る(?)理由もよく解らないのだが…
大体オランダに情けな〜く負けた後に「俺たちのチームは絶対ドイツに
勝てるぜ、ヘイへイ!」とかデカイ口叩いてたら俺が切れてたよ(藁
ちなみにWSM訳し方とカットは凄まじいと思われ。前のへスキーとオーウェンの
インタビューも、ロボットに喋らせたんか?!ってほどぎこちナカッタ(w
はー、とにかくなるようにしかならんだろな。
468 :01/08/31 23:13 ID:ELmk1k0.
>456
和蘭に情けなく負けた後に「ドイツに絶対勝てるぜ、ヘイへイ」とか
大口叩いてたら俺が切れてたよ(藁
469:01/08/31 23:14 ID:ELmk1k0.
あ、ごめんかぶった
470456:01/09/01 00:15 ID:E.lvc.CA
別に怒っちゃいないがオーウェンの記事の後、カーソのインタビューで
カーソは「イソグラソのようなレベルのチーム」と相手を讃えながらも
勝てる自身があると答えている。

つまり
カーソの讃えるイソグラソは、0−2で負けたオラソダやポルトガルとは戦いたくない
と選手自ら口にするようなヘタレなチーム

やっぱり、オーウェンの言葉は情けない。同じグループで戦う国のファンとして
「このグループはレベルが低いから、プレーオフは苦戦しそう」みたいな主張は
見たくない。ただそれだけ。
471ID変わったけど467:01/09/01 00:35 ID:4yvABuf6
>「このグループはレベルが低いから、プレーオフは苦戦しそう」

これはさすがに思ってないって、ドイツとフィンランド入ってるのに(藁
やっぱりチームメイトだけあってハマンやヒーピア(リトマネン)の
レベルの高さはリスペクちょしてると思われ。
472 :01/09/01 01:08 ID:E.lvc.CA
もともと、>>445がオレの主張。
オーウェンは21世紀を担うプレーヤーなんだからプロ意識を持って貰いたい。

>レベルの高さはリスペクちょしてる
なら、なおさらその言葉を選んで欲しい。
WSMの記事(p7)では、まず、オランダとの試合で0−2で負けたことに触れ
そのスグ後に、オランダ、ポルトガルとプレーオフする事になるから
ドイツには勝たなきゃいけないと主張している。
リスペクちゅしてる人間の言葉は、カーソみたいな台詞にならんか?
「ドイツのようなレベルの高いチーム」ぐらいの言葉は言えるだろ?

やっぱプロなら言葉を選んで欲しい。若いからしょうがないけど
もう大人なんだから(w
473連続カキコでスマソ:01/09/01 01:24 ID:E.lvc.CA
もう、これ以上オレの価値観押しつけるのはみっともないし、
このグループはレベルが低いから、プレーオフは苦戦しそう
って言う主張も、あくまでも曲解したらこう取れるぞ!
ぐらいの気持ちだし。

ただ、オランダに負けたけど、次やったら勝てる、
出来ればW杯でリベンジするぐらい威勢のいいこといって欲しい。
474 :01/09/01 04:45 ID:U6w6CI7g
閉鎖されたら残念だね
475  :01/09/01 04:54 ID:U6w6CI7g
矢風のサッカーカテゴリにブンデスリーガは無いね。
カナシイ
476:01/09/01 07:18 ID:Sd0hWaaU
そういえば無いねぇ
でもそのうち出きるよきっと
477 :01/09/01 10:57 ID:WhEqXHRA
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010831011.html
ファーディナンド言ってくれるねぇー。
やっぱりこうでなくっちゃ! 戦前は舌戦を繰り返すも、終わった後はお互いの健闘を讃える
って感じの方が萌える。フラストレーション溜めて溜めて試合でドッカーン!って感じがイイ

そんでもってついでにコレ
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010901003.html
えー、皆様に業務連絡、業務連絡。ノイヴィルは若手だそうです(藁
となるとオレも、まだまだ若手なんだな。
478 :01/09/01 13:19 ID:pz1GRD.g
479ビアホフ:01/09/01 14:46 ID:U6w6CI7g
彼も代表デビュー当時(27歳)は若手って言われていたなあ
480 :01/09/01 22:04 ID:6eA7JXeM
そうそう!
27歳で若手って!ってツッコミ入れてた(藁
ビアホフとか若手が育ち初め、今後に期待できるとか言われてて、
ドイツの夜明けは遠いな、と思った。
481ヤンカー:01/09/02 02:47 ID:WsV97XYs
先生!
4821−5:01/09/02 04:22 ID:WsV97XYs
Nein!
483 :01/09/02 09:24 ID:w36D/Zl6
シェフチェンコとのプレーオフもやばそうな気がする。
484:01/09/02 11:51 ID:ZVFW2nYY
おい、カスども5−1ってなんだプ
なんか言ってみろカスどもプ
485プ:01/09/02 12:21 ID:ZVFW2nYY
ナチス晒しage
486_:01/09/02 12:29 ID:sEVPLrnI
やはりマテウスwp呼び戻すしか
487 :01/09/02 12:51 ID:NdkiLL7o
呼ぶなら、エフェンベルクしかいない。
488 :01/09/02 12:59 ID:JxIpj7Ok
ホームで5点も取られるなんて、ドイツ・・・
やっぱり終わってる・・・
489 :01/09/02 13:04 ID:wymVJICw
ツィックラー逝ってよし
490アドルフ:01/09/02 13:36 ID:mC891Eds
どうせならドイツとポーランドのプレーオフが見たかったな。
491 :01/09/02 13:39 ID:mPNFIqbo
試合前にはワールドカップTM出場に王手をかけていたにも関わらず、敗戦で苦しくなったフェラー監督だが、さらに試合中に父親が心臓発作で倒れ、救急車で運ばれるという非常事態となってしまい、スタジアムから病院へ直行した。
492 :01/09/02 13:45 ID:SdPEA256
イングランドにドイツみたいなあんなヘタレサッカーやってる国には
負けねーよ。
つうか9組が一番弱小グループなんじゃねえの?
イングランドなんかせいぜいウクライナかベラルーシにでも
ボコられときゃいいんだ
                
493フェラー:01/09/02 13:46 ID:9pE5s3/E
責任とってヒゲを剃ります。
494ライカールト:01/09/02 14:00 ID:uXwl4OMg
ケケケ
495ホスピタル:01/09/02 14:03 ID:GPxC0jqE
え〜と既出?
http://www.sportsnavi.com/news/today/soccer/ZZZZ0P4KWQC.html
どうやらかな〜りショックだったみたいだ
もしポックリ逝ってしまったらフェラーは監督続ける気力沸くんだろうか
496ホスピタル:01/09/02 14:05 ID:GPxC0jqE
あ、ごめん491で出てたね、逝ってくる
497ヤンカー:01/09/02 14:08 ID:3EVY8H.I
頼むから、のろまなディフェンダーはOUTしてほしい。
つまんなくてもいいから、勝ってくれ。フェラーじゃ心配だ。
ヒッツフェルトなら一点とったらカテナチオ、カウンターでもう一点。→勝利
だったのに。
まあ、俺はやっぱり必要だな。
498フェラー父:01/09/02 14:23 ID:erQn6eh2
ノボトニーやベアンスがのろいんじゃなく、
オーウェンが速すぎるだけ。
まあ、レーマーを最初からストッパーに下げとけば
少しは違っただろう。
499 :01/09/02 15:16 ID:Au/nyR6I
リティ監督きぼん
500 :01/09/02 15:24 ID:DhK6UwoI
しかし、考えてみれば、いままでドイツはW杯で「ラッキー」を使い切って
いたともいえない?反動があるとすれば、このぐらいがフツーだよね。
501 :01/09/02 15:25 ID:gXHj1DEQ
90年の優勝は実力通りだったが。
502 :01/09/02 15:31 ID:Au/nyR6I
>>500
ブラもか?(藁
503げおるがとす:01/09/02 15:42 ID:3EVY8H.I
ギリシャがなんかをやらかすような気がする。
504マフラス:01/09/02 16:01 ID:gXHj1DEQ
そんなモチベーションありません。
予選敗退決定してるから。
505なな:01/09/02 20:39 ID:0CytVhHk
でも、悔しいなー。イングランドなんかへっぽこチームに負けて。
ウクライナはシェフチェンコ一人だからなんとかなると思うが
506 :01/09/02 20:40 ID:zl8.8ZVc
レブロフもいるって。
507 :01/09/02 20:40 ID:zl8.8ZVc
それに正直、ウクライナみたいなチームってドイツを翻弄しそう。
508 :01/09/02 20:46 ID:59Ox38XY
正直、ドイツよりシェフチェンコに来て欲しい
509Adolf:01/09/02 21:08 ID:3fngf1zE
覚醒!
510名無し:01/09/02 21:38 ID:l/OG70SU
しかしプレーオフは11月の中旬だったような。
ドイツはウクライナの冬将軍に勝てるんだろうか。
511 :01/09/02 21:46 ID:aOJJpXjA
丁度キエフ解放記念日近くか
512雪プレー:01/09/02 23:03 ID:CSiJEmKI
イタリアのプレーオフを思い出すなー
513 :01/09/03 00:41 ID:YPyRQI9c
ここまで守備がヒドイとは・・・
もう、こんなに弱いなら日本に来ないでよろしい!
3大会連続で漏れを悲しませるきかよ!
514 :01/09/03 05:05 ID:fcbzJ.LM
>497の乙女!!!!!!!!
あそこで頭でいかなかったのは、大ちょんぼ以外の
なにものでもないと思うのだが。
しかし、乙女に替えるとしたら………といっても名前が
出てこないのが本当に辛い。

あとバラック逝ってよし。
オーウェン1人とめられない3バックも逝ってよし。


頭では理解してたつもりだけど、やっと本当に受け入れ
られた。ドイツが弱いってこと。まだしばらくやさぐれてる
けど、それでも応援するし。しかし……サンドニと同じぐらい
たそがれた。あっちはまだ、ゆうても親善試合だったけど。
515  :01/09/03 05:12 ID:fcbzJ.LM
>499

リティはただいま、デューイスブルクを2部のどんつーへと
導いております。
516 :01/09/03 11:10 ID:rpN4iMfs
その日のベルリンはどんな感じだったのだろう。
517 :01/09/03 11:49 ID:kCGHNe5s
フェラーの親父さんがスタジアムで
観戦中にたおれるのも納得の内容だった。
これでイレブンも目覚めて欲しいもんだ。
518準備中:01/09/03 11:51 ID:2uQOI4OM
今週末、ドイツに行く用件がありまして、ケルンに寄るのですが、
そこで1FCケルンとハンブルガーSVの試合があるので、見てこようと思います。
まあ、メジャーどころの屈指の好カードではないと思われますが、みなさんのお気に入り選手や、「こいつに注目しとけ!」というような選手はいるでしょうか?
ブンデスリーガ童貞なので、よろしくお願いします。
519リーガの:01/09/03 12:01 ID:Ei16IuW2
↑名門同士の対決だけど。
520エステバン:01/09/03 14:01 ID:SVSnTaXY
>518
ハンブルガーのロドルフォ・カルドーソはリーガ随一の10番タイプの選手。
ケガ多いけど、出場したら必見。背番号27。
521 :01/09/03 17:30 ID:4qFj6O5s
test
522 :01/09/03 17:54 ID:3fTJ8qMo
心臓発作で緊急入院かぁ・・・・悲惨だな。
523 :01/09/03 18:02 ID:/NKvQ0YM
病院に運ばれたときは得点2−1のハーフタイムのときだそうで、
最後まで見てたらもっと大変なことに・・・
524ドイツは:01/09/03 18:31 ID:OOYgNjkg
正直、日本に来ないで欲しい。
好きな選手が一人もいない。
525 :01/09/03 19:32 ID:chS3WSPk
ノボトニーは漏れの中では、ずっと前からクソ。
ベアンスも仏W杯以来、まともなプレーを見せていない。
リンケがもう終わっている事は、バイエルンの試合を見ていれば一目瞭然。

強いDFがいなくなっちゃったね。
鬼のストッパーはドイツの自慢だったのに・・・
526 :01/09/03 20:33 ID:DduHuHus
まあ、あっさり1位通過してしまって、本選で無様なことに
なるより、これをきっかけに問題点、課題を徹底的に検討し、
ブレークスルーすることになれば・・。今はそうとしか
考えられない。
527518:01/09/03 22:25 ID:BEtIN1Cs
>519
そうだったんですか。心して見ることにします。
>520
ありがとうございます。
528>>527:01/09/03 22:41 ID:5GL1Blh.
ケテラーが出てたら感想よろしく。
529 :01/09/03 22:49 ID:ao716J8s
ビアホフあっぷしてます
530 :01/09/03 23:00 ID:5GL1Blh.
クローゼはどうしたんだ!?
531DF:01/09/03 23:22 ID:N93cCBu6
コーラーは偉大だった
532 :01/09/03 23:52 ID:UyHsJQvg
ブッフバルド、ブレーメ、コーラーの代表DF時代か・・・
533 :01/09/03 23:57 ID:Daww/yOk
これをいい機会にして、若返りをはかって欲しい。
ケールをDFの中心にして育てて欲しい。
スピードのあるDFもほしい。
相手のFWが速い場合はカウンター主体の戦術をとって
その速さを消してほしい。
若くていきのいいDFだれかしらない?帰化しそうなのでも可。
534 :01/09/04 00:14 ID:7b7jG4E2
>>533
それがケール以外におらんのよ・・・
以前、コバチ兄弟を帰化させようとしたことはあったが、失敗したし。
あ、ニュルンベルクのヨハンションを買い戻そうとしてると聞いたけど・・・スウェーデン人なのよね。
あっ、バウマンとフリンクスがいた!
そうだよ、ノボトニーよりバウマンの方が絶対に凄いと思う。

     バベル ケール バウマン

この3バック、イイと思わない?
もしくは、4バックにする気はないのかねぇ?

   バベル ケール バウマン ベーメ
  (レーマー)
結構萌えない?
535533:01/09/04 00:46 ID:DyncKx7A
>>534
ブレーメンの試合ほとんど見たことないから知らないけど、
バウマンっていい選手なんだ・・。若くて代表にも選ばれてるから期待かな。
あとバベルか。バベルはこの間ヤンカーに潰されたシーンが目に焼き付いてて、
個人的にはベーメかな。ベーメ、ケール、バウマン、レーマー。という感じが
いいのかな?それにしても、みんな攻撃的だよね。
536  :01/09/04 00:59 ID:oj09AznM
バッベルとエッフェが代表に復帰すれば良い。
537 :01/09/04 07:07 ID:g3ZxfwnU
>>536
それはそうだが、若手が育ってこないという現状は打破できない。

>>518
オレの代わりに「バラネクー、バラネクー」って叫んでおくれ。
間違えても「ロシツキ」じゃないからね!
HSVならトフティングを連呼! たぶんアノ体だから遠くからでも分かるはず
538リバ組アウト:01/09/04 07:58 ID:dMbx3c8c
>>535 に同意。
ノヴォトニーやベアンスで駄目なもんが、ましてバベルでよくなるわけがない。
539アサモア:01/09/04 08:43 ID:fvmpMAmA
オレガドイツノオリサデベニナル!
540j:01/09/04 13:26 ID:heC0yOyU
Bildだと、すでにプレーオフのウクライナ戦について、
ホームゲームはドルトムントでの開催が予定されている模様。
韓国のソウル新スタジアムこけら落しゲーム参加は中止?

だいたい、まだ2位確定したわけでもないに...

なおワールドカップまでに国内で予定されている試合は、アメリカ戦がロストック
で、オーストリア戦はシュツットガルト。シュツットガルトといえばフランス大会
の前にブラジルと練習試合したところか。VfBじゃまず満員にならんからいい機会だ。
541 :01/09/04 14:56 ID:7b7jG4E2
アメリカと言えば、映画スターばりのルックスのお爺ちゃんが監督だったときに、ボコボコにされたよね。
それも一度ならず二度までも・・・

2002年後は即、ヒッツフェルトの代表監督就任をキボーン
542541@jファン:01/09/04 15:01 ID:7b7jG4E2
でも、そうしたら、バイエルンの監督にはまた世界的名将が来るんだろうね・・・誰かな?
トラパット−ニの復帰は結構ありそうだね。そしたらエウベルは間違いなく出ていくだろうが・・・
他には、ルメールとかベンゲルも結構ありそうな気がする。ベンゲルには以前オファー出してたし。
あ、でもベンゲルはフランス代表監督に就任する可能性の方が高いかもね。
543がんばれアルバニア:01/09/04 18:46 ID:DyncKx7A
引き分けでもよし
544x:01/09/04 18:51 ID:BD8gm0nc
ドイツは今度のW杯こなくていいよ
545 :01/09/04 19:43 ID:7b7jG4E2
>>544
来ません
でも、これを機にドラスティックな改革をして、再び世界に冠たるドイツになります。
546:01/09/04 19:55 ID:IDRf.ESo
え!?ミタイヨ。優勝は2006年でいいと思うけど。
小鉢気化大作戦なんてしてたのかぁ…なぜ失敗…
547 :01/09/04 23:39 ID:7b7jG4E2
>>546
だって、ドイツがクロアチアに0−3で負けて、いよいよ本格的に凋落し始めて、
一方で母国のクロアチアはW杯で3位という夢のような時期だよ?

そりゃあ、クロアチア代表の方を選ぶだろうさ。
548 :01/09/04 23:52 ID:rgkm6UPA
>>547
そうだよねあの敗戦後からUSA、ポルトガルやらに大負けするようになった。
549シュウ−:01/09/05 12:37 ID:CMcbJ4RM
>>545
後、5年後を待つしかないの?

 
550 :01/09/05 14:16 ID:BF8XSS1A
いまだに1−5を引きづってるのか、さ〜週末はj対バイヤンだ〜という気分に
ならない。うむ‥。

しっかしさ。スタジアムから「逃げた」ダイスラー、バラックはまだかわいいと
しよう。「こむらがえりが・・・」とかいいわけする乙女も100歩譲って許そう。
ただ‥‥「準備しとけといっててなんで俺をださなかった!監督とはきっちり
話つけたい」などと言ってしまったビール庭先生にはちょっとあきれた。
歴史的大敗の後に、まがりなりにも代表キャプテン(なんだよね‥‥「一応」まだ、
違ったっけ?)が言うセリフなのか? 「俺が出てれば勝てたぞ!」とでも言いたい
気持ちはわからないでもないが‥‥んんなことはなかったでしょ、少なくともあの試合で。

それにしても、イングランドの大衆紙ってサンにしてもミラーにしても
えげつないね‥‥。カーンのグローブ燃やしてよろこぶってどーよ!?
551 :01/09/05 16:52 ID:QXI4s/t6
昔からだけど、露骨なヘイトキャンペーンだよね。
素直に乗るイングランド人ばかりじゃないから、どこにでも間抜けは
いるってことで受け流そう。

一番滑稽なのは、そういうキャンペーンに、勝手にライバル関係の
歴史的ロマンを感じて乗ってる、もともとは何の関係もない一部
極東の人達なのかも.....
552 :01/09/05 18:50 ID:itn8I4bQ
>550
出番の無かった選手として当然の主張だよ、ビアホフのは。
また、アンタのように彼が出ても何も変わらないとは言い切れんよ。
553:01/09/05 19:02 ID:QbjgZAns
イングランドうざ。
勝ってもた〜勝ってもた〜っていつまでやっとんねん
554 :01/09/05 20:46 ID:oEAztUak
おいおいドイツ人、そんなに陸上競技やりたいんならフットボールはやらなく
てもいいよ。

あんな試合もっと近くで見てたら、君らみんな逝ってたか..ハハハ。
555 :01/09/05 23:16 ID:3.t3thzA
555
556 :01/09/05 23:18 ID:3.t3thzA
なんかイングランドの方が韓国っぽい
557,,:01/09/06 00:53 ID:l3EK9xdg
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < .....
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
558550:01/09/06 03:39 ID:7XPTzW2A
>552
何も変わらんとは言ってない。まあ、タラレバは言い出したらキリないけど、
よもや、ビアホフが出てたら6−5で勝ってた試合だったなんて思ってないよね。
誰か一人がダメだったとか、ショルやイェレミースが出てたらとか、そういうのを
越えたレベルでの大大大敗の後で、しかも父親が集中治療室に入ってる状態
のフェラーに対して、「監督とは話をする必要がある」などと「マスコミ」に言う
隠れキャプテンってのがイタイ。

ギュンター・ネッツァーもSport Bildで、うざうざ言うビアホフ逝ってよし!
(2ちゃん的超超意訳)と言ってたぞ。まぢめに訳せば、
「ビアホフもヘディングの強いイングランド相手では助けににはならなかっただろう。
まず、モナコの新しいクラブでしっかりやること。そうすれば選択肢となる」
てなところでしょうか。
559 :01/09/06 06:32 ID:yoq2068Y
でも、カイザーですらケツまくって誉め出しちゃうイングランドに対して
「オレ様がいたら」と言い切れるビール庭はスゴイ!
やっぱりコレぐらいは言って欲しい。例え今まで批判されても使い続けてくれた
監督に対してでも。

なんだよ、選手もファンも、みんなお通夜か!? 元気出そうぜ!
ようは強いドイツが復活すれば良いんだから、たかが一敗を気にすることはない!
来年勝てば良いんだろ? 勝てるチームになってくれれば良いんだろ?
もうそろそろ、泥沼から脱却しようぜ! 週末には面白い試合もあるんだし。
560...:01/09/06 12:22 ID:2zbFfZWE
でもプレーオフが心配。
オーウェンとシェフチェンコが重なって見える。
ドイツの来ないワールドカップなんて嫌だ。
561教えて:01/09/06 13:19 ID:DhVjnyvc
あのカ−ンが5点も取られるなんて
できはどうだったの

シュ−マッハ以来の期待できるGkだと思ってたのに 
562イングランド FAN:01/09/06 13:44 ID:nIOJoy4s
はは〜〜

ドイツ来れないんじゃないの?(w
グリースにも点入れられて、フィンランドにも危うくドロー

ドイツは死んでなさい(w
563ドイツ FAN:01/09/06 13:54 ID:2zbFfZWE
イングランドが最終戦で、ギリシャに勝てない可能性だってある。
564イングランド FAN:01/09/06 14:00 ID:nIOJoy4s
それはない。

つ〜か、自分の心配でもしてろ(w
565 :01/09/06 14:06 ID:vlLC7ANU
プレーオフはウクライナか...、いくらなんでも予選敗退はないだろう。
ドイツもイングランドも決勝までは進めないだろう。
イングランドはかなり勝ち進みそうな勢いがあるが、どっちにしても、
両方とも韓国で試合をやってくれ。
フーリガンを日本に連れてこないでくれ。
566オレもイングランドファンだけど…。:01/09/06 14:50 ID:ig1uJjjk
>>562
は、イングランドファンの面汚し。
俺たちだってフィンとは引き分けてんだよ。
しかもジャッジに助けれてナ。

ここ2、3日でこんなヤツが増えてこっちも困ってます。
フーリガンと一般のファンを区別するように、
同じイングランドファンというくくりをしないでね。
567イングランド FAN:01/09/06 14:59 ID:nIOJoy4s
はいはい。
どっか行け、お前みたいな八方美人は。

ライバルチームを貶してなにが悪い?

ドイツFANだって煽るでしょ?

良い子ちゃんぶらないでね(w
568イングランド人:01/09/06 15:12 ID:x40DBCKo
日本人の分際でイングランドを偉そうに応援せんでええ
569:01/09/06 20:07 ID:aul05rbU
フェラーはやめちゃダメだと思う。
まぁその前に予選突破するとは思うけど。

もし来れなくて辞めたらなんかライカールト後のオランダになりそうな気がする
570協会式蹴球愛好家:01/09/06 20:28 ID:???
>>568
もちろん日本代表に次いで2番目だよ。
571判定機:01/09/06 20:34 ID:SY1Gqj2o
567=煽られて悔しい厨房、という事実が判明しました。
今のウチをライバル視するなんて、レベル低いよ。
572dg:01/09/06 20:46 ID:p7QpkKng
ギリシャのツァルタキスはいいのだがチームが弱過ぎる…
ギリシャをワールドカップで見たいのは俺だけ?
ニニアディスとリベロプーロスとニコポリディスとエレフテロプーロスが好きなんだ!
574dg:01/09/06 21:05 ID:p7QpkKng
ニコポリいいね。ゲオルガトスの濃いプレイも見たいなぁ
2006年こそは…ってそのころはメンバーが違うか
575 :01/09/06 21:06 ID:RrzLPVT.
マフラスがフィテッセに居た頃ぐらいに切れてれば、
ゲオルガトスもいるしギリシャは見てみたい。
576ゲオルガ鳥栖:01/09/06 21:48 ID:2zbFfZWE
ゲオルガトスはプレイ以上に顔が濃いような...
対イングランド戦では相対する右サイドのベッカムがゲオルガトスの顔を見て気絶。
よって1位通過はドイツ、なんてことには...
577なんだか:01/09/06 22:05 ID:???
前から思っていたんだけど「イングランド人」って響きに違和感がある。
578ppp:01/09/06 22:51 ID:???
>>577
ごめん、ちょっとわからん。
Englishと来られたら、イングランド人というしかないのよ。
Britishなら英国人にする。でもEnglishとは違う。
疑問の点とは外れてそうだけど、とりあえず。
579577:01/09/06 23:33 ID:???
もちろん、サッカーでは「イングランド代表」・「イングランド人」であっているのは分かっている。
しかしいつもイギリス人で聞き慣れているから、なんかねー。
もしくは「ン」が二つ(人で三つ)あるからだと思う。

あら、IDが消えてる。
580 :01/09/06 23:36 ID:???
ベーメたんは攻撃に関しては萌えた。
でも何故ベカームに対するマークがあんなに甘かったの?
スーパースター達の中で最も試合から消すのが簡単な選手だと思うんだけど?
581 :01/09/06 23:39 ID:???
絶対ガイシュツだと思うけどさ、なんでダイスラーがトップ下なの?
サイドバックじゃなかった?
まあセンスあるならいいんだが。
582 :01/09/06 23:40 ID:???
なるほど、ライバルチームは煽って良いそうです(w
ドイツファン、マターリしすぎだぞ! 平均年齢が高いせいか(w
やさぐれて、荒らしだすぐらいイタイ厨房はいないのか?
まぁ、だからって荒らしはして欲しくないけど・・・。

負け続けてもイイじゃん、次の監督ヒッツフェルトだろ?
2006年の成功を期するため、カイザーがFCBを出てくんだから、
カイザーの三顧の礼受けて、ヒッツフェルト、監督就任はほぼ既定路線だろ?
じゃ、イイじゃん。
583 :01/09/06 23:41 ID:???
ツィーゲはあの試合の前に、「俺がベッカムを止めてみせる」とか
息巻いてたらしいけどなー
584 :01/09/06 23:43 ID:PxzzvVtE
ツィーゲ出てないだろ。
585>582:01/09/06 23:51 ID:???
> 中央駅からマリエン広場にいたる目抜き通りの
>カフェやレストランを、50人単位で占拠しては、
>自分たちのサポートソングを放歌する。
>そしてその脇を行き交う人たちの中から、
>攻撃対象を見つけては大声で煽る。
>我慢強いのか、恥の上塗りという自覚があるのか、
>ドイツ人のほうは苦笑いを浮かべて通りすぎるだけ。

我々2チャンネラーは極めて正しいドイツファンの鑑だな(w
586 :01/09/06 23:59 ID:???
あの試合以来「2006年は優勝してくれー」モードだが、来年は日本に来て欲しいっす。
2002年だけ不参加なんてあまりにも悲しい。
587 :01/09/07 00:00 ID:???
>>584
もちろん出てないよ。ツィーゲのコメントは試合の何日か前の(確かBBCのWEB
だったと思う)もので、
だからこそむなしさ共同体逝きなわけ。
588 :01/09/07 00:01 ID:.mNSQGX.
>577
英国の人には「イギリス人」と言われる方が違和感がある。
国名通り「連合」王国だからね。
589 :01/09/07 00:18 ID:???
いや、ダイスラーはアタッカーが適正だよ。
それがボシュツとかショルがいた関係でサイドハーフをさせられていただけで、
本来はトップ下か、後ろにサイドバックがいるときの守備の負担が少ない右サイドハーフが適正。

あっちではブリテン人とは言わない。
普通はイングランド人、スコットランド人、ウェールズ人・・・と名乗る。
590 :01/09/07 00:45 ID:???
ミュラー、ルムメニゲ、フェラー,クリンスマンと続いたストライカーの系譜が
とだえてしまったのが今の状況をまねいた原因のひとつでしょうね。ブラジルと
似てますね。2006年に期待きるストライカー候補っているんでしょうか。これはって
いう若手はいます?
591 :01/09/07 00:50 ID:???

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、いない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
592 :01/09/07 00:53 ID:???
アサモア
593 :01/09/07 00:56 ID:???
590=すみません
で>ぬけてました。
594 :01/09/07 00:58 ID:???
クローゼ
595希望:01/09/07 00:59 ID:???
おっさんくさく、泥くさいストライカー出てこないかな
ミュラーは特別だけど、クンツも結構好きだった。
596 :01/09/07 01:05 ID:???
WYに出ていたアウアーは点取屋さんだったよ。
ブンデスリーガでは試合に出てるかも分からないくらいなので
もっと他にいい選手いるだろうが。
597/:01/09/07 01:07 ID:???
>595
EURO96イングランド戦のゴールが渋すぎ。
598  :01/09/07 01:09 ID:KQDZDau6
アウアーはねぇ・・・今はファン・レントが好調だからベンチもやむなしかと。
将来的に若手が成長したら、

ケテラー アウアー アサモア
    (クローゼ)
の3トップは結構萌えない?
599クンツといえば:01/09/07 01:12 ID:???
イングランド戦延長の相手を押え込んでのヘッディングゴール(すわっVゴールかっ?みたいな)
にはワラタ。
600 :01/09/07 01:14 ID:???
>>597
>EURO96イングランド戦のゴールが渋すぎ。
あの試合では全くゴールをオーラがなかったけど決めたんだよねー

延長のヘディングシュートもファールだったけどメッチャうまかったよね

あー、また昔話か・・・。
601 :01/09/07 01:35 ID:Xu.rKwe6
負けは負け
602☆名無しさん☆:01/09/07 01:35 ID:???
アサモア元々FWだから、
代表でアサモアのFW見てみたい。
603それより、:01/09/07 01:39 ID:/4uz11QM

早くエフェンベルクを説得しろって、ベッケンバウアー。
彼抜きのドイツはジダンの居ないフランスと同様、味気ない。
604名無し:01/09/07 02:16 ID:Q6pHZkmM
>>603
同感。
   S・エッフェンベルグ(バイエルン) 
   M・ショル     (バイエルン)
   Y・ハインリヒ   (ドルトムント)

出来ればこの三人はプレーオフに出して欲しいよな。
これで負けたなら自分は諦めがつくよ。
605>604:01/09/07 02:20 ID:???
>Y・ハインリヒ   (ドルトムント)
漏れには開幕直後のギリシャ戦の醜態が思い出され。
606604:01/09/07 02:26 ID:Q6pHZkmM
ギリシャ戦はね・・あれは水には流・・・せないか。

面白いとこで M・バスラー(カイザースラウテルン)
大穴で    A・メラー (シャルケ)

さすがにメラーは無理か。
607 :01/09/07 02:38 ID:???
603>同意。
エッフェンベルクをキャプテンにするべき。今のような精神的にダメージを
うけてるときには、彼のようなリーダーシップのあるチームを鼓舞できる選手
が必要。バイエルンでの実績があるから誰ももんくは言わないはず。
608 :01/09/07 02:40 ID:???
いまやってるU−21の予選の結果ってどうなってるの?
やっぱイングランドが1位?
609 :01/09/07 02:42 ID:???
そういや、イングランドに負けたな、U−21でも
610 :01/09/07 02:48 ID:???
U−21に有望な若手いないの?
611マイスター一号:01/09/07 03:47 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、そこまでは分かんない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
612 :01/09/07 03:59 ID:???
ブリュックナーあたりはダメ?
613 :01/09/07 04:52 ID:???
U21ドイツ代表: Hildebrand (VfB Stuttgart)
- Friedrich (Arminia Bielefeld),Zepek (Bayer Leverkusen), Metzelder (Bor. Dortmund)
- Willi (SC Freiburg/75分 Daun/Bayer Leverkusen),
 Borowski (Werder Bremen/61分 Yilmaz/Hamburger SV), Ernst (Werder Bremen), Rahn (FC St. Pauli)
- Korzynietz (Bor. M'gladbach/61分 Freier/VfL Bochum), Bruns (SC Freiburg), Bierofka (1860 Muenchen)

メッツェルダーにコルティニーツ、ビエロフカまでいるのに負けた。
コルティニーツって、アウアーのいるメンヘングラードバッハでスタメンだぞ。
なのに負けたんだ・・・メッツェルダーの1点だけって・・・
詳細は分からないけど、鬱
614-:01/09/07 10:52 ID:???
>>613
http://www.isize.com/sports/2002club/news/news_20010903002.html

メツェルダーの自作自演で負けたらしい。
615jファン:01/09/07 14:03 ID:???
メツェルダーはハンガリー戦でも大チョンボしたし、正直あんまり期待できない。しかもウチは才能潰しで有名だし(ワラ
それにしてもラーンとは懐かしい名前だね・・・息子かな?孫という可能性の方が遥かに高いか。

>>613
負けたって言っても、テクニシャン揃いのイングランドU-21を圧倒してたんでしょ?
だったら悲観することもない、というよりむしろ、若手の息吹が確実に感じられてると言う意味で喜ばしいと思う。

ただね、二つだけ心配なことがあるんだ。
フライブルクが第2のカールスルーアーSCにならないか(バイエルンの選手供給地にならないか)と言うこと。
もう一つは、ゼヒツィヒが降格したら、ビアロフカがリザラズの後釜としてバイエルンに戻っちゃうんじゃないかと言うこと。
616 :01/09/07 14:16 ID:EOzFIa0.
バイエルン以外のブンデスリーガのチームは、既に供給地と化してますけど。
ブレーメン→ピサロ
カイザースラウテルン→スフォルツア
ボルシアMG→エフェンベルク
617 :01/09/07 14:25 ID:???
ヴェルンス萌え萌え
618 :01/09/07 15:06 ID:???
>>616
何というか・・・供給量が多いという意味で615は言ったんじゃないの?
今もチームにいるメンバーだけでも、ショル、カーン、タルナト、フィンクがそう。

最近のベアンスはミスのオンパレードになっちゃった。
はっきり言って、リンケとベアンスとノボトニーは要らない。
619:01/09/07 15:16 ID:dw5SjD2o
http://www.isize.com/sports/vote/
イチローと西澤が1位を争ってます!?!?!
620 :01/09/07 15:46 ID:???
メッツェルダーの自作自演だったのか。
ボールウォッチャーになるのはメッツェルダーの趣味というか
得意技だから、諦めるしかないな。

jは今月のWOWOW、強化月間なんだろ?良いなぁー。
621 :01/09/07 18:01 ID:???
エッフェ、11月には復帰してるかな。
だったらまぢで、なんとか説得してほしい!


>>582
>2006年の成功を期するため、カイザーがFCBを出てくんだから、
これどういう意味っすか?おしえてくん。
622 :01/09/07 19:31 ID:???
>>621
教えてって言われても、そのままの意味だよ。
会長辞めるんだよ。
623とます:01/09/07 22:35 ID:HWpMpU2U
ロシツキがインテル移籍ってほんとなんですか?
624ゆるげん:01/09/07 22:37 ID:???
クリンスマンは今どうしてるにの?
625>623:01/09/07 22:47 ID:???
クラブも彼も全面否定。話が来たのはホントらしいが。

interスレでも話題になってた(^^;
ロシツキって誰?って人がいてちょっとビックリだよん
626_:01/09/07 22:52 ID:???
>625
マジっすか?インターなんかいっても潰れるだけかも。
627  :01/09/07 23:07 ID:EOzFIa0.
移籍成立した。

○ロシツキーがインテルに移籍
ベルリン(9月6日)
ドイツ・ブンデスリーガ・ドルトムントのチェコ代表ロシツキーがイタリアのイン
テルに移籍。まだ20歳の選手に4,530万ドル(約5億円)の移籍金が発生。
628 :01/09/07 23:09 ID:DHG76GiA
>>627
ソースは? だってロシツキ自身が否定してたの7日付けだぞ!?
629ガセネタの荒野だったか:01/09/07 23:12 ID:???
 
630 :01/09/07 23:13 ID:???
ま、今回残ったとしても、近いうちに出て行くのは確実っぽいな。
631 :01/09/07 23:15 ID:???
ドルトならユベントスというラインがあるのだが。
632 :01/09/07 23:15 ID:???
シンプルサッカーでは会長のコメントまで付いてたけど。
あんまりよく読まなかったから違ったかもね。
633おいおい:01/09/07 23:16 ID:HWpMpU2U
なんでインテルなんだ〜!
頼むから潰さんでくれよ〜。
ってかセードルフいるじゃん!
なんでドルトムントは出したんでしょうか?
金ですか?まさかザマ―の構想外!?
彼が入って強くなったのに〜。
634  :01/09/07 23:18 ID:???
>631
違うね。
ユベントス→ドルトムントはあっても、
ドルトムント→ユベントスは無い。
635 :01/09/07 23:22 ID:???
>>632 fuoriclasseでも似たような書きこみがあったので
そのシンプルとやら初めて覗いた(^^;
気になってドイツのヤフー見たけどやっぱり昨日付けのニュースで
ツォルチ(ツォルクでもいいけど)やザマーが否定してる話しか載
ってなかったやん。
よってガセと判断します。

そのシンプルでツォークとか書いてたけど現役時代からそんな呼び方
されてた事1度でもあったか?(笑) Neinだな
636>>631:01/09/07 23:23 ID:???
それはメラーの事か?
637>>622:01/09/07 23:53 ID:???
いやつまり、カイザーが会長やめんのと、2006年成功が
どうつながるのかということがわからんのだが。2006年がらみの
仕事をするってこと?

そして、ロジツキの話題は、最初っから、「インテルからそういう
話があったけど、jは断った(もしくは断るようだ)」という報道しか
ドイツでは出てないようだが、なぜそんな断定した情報が流れるのだ。
しかし、100万マルクってすごいよな。
638どうも:01/09/08 00:38 ID:HWpMpU2U
627は某メルマガですな。
639:01/09/08 00:49 ID:xW4QYeSg
>>627
そもそも移籍金5億でドルが出すとも思えないけど。
640 :01/09/08 00:51 ID:???
100百万DMだってさ、j情報板によると。
641 :01/09/08 01:06 ID:???
>>637
もともとW杯招致にカイザーはかり出されてたでしょ?
フランスのプラティニみたいな地位につくんだよ。

王子は、いずれは出るかもしれんが、今すぐにはないだろ。
642_:01/09/08 01:09 ID:bVm5zgEM
>>634
ドルトムント→ユーヴェもあるって。
だれだっけ、あのポルトガル人のボランチ。
こいつは、ユーヴェ→j、j→ユーヴェだったと思うよ。
ポルトガルの黄金の4人のなかで、フィーゴ、ルイコスタ、Fコウト以外のやつ。
あー、名前が出てこない。
トヨタカップで2点目を入れたやつ。
643 :01/09/08 01:13 ID:???
パウロソウザ?
644 :01/09/08 01:14 ID:Y4I9CgzA
hf
645 :01/09/08 01:31 ID:???
ザマーもインテル行ってるべ
646 :01/09/08 02:38 ID:???
パウロソウザはj→インテルでしょ
(メラーは当時フランクフルトからユーベへ。コーラー、ロイターはバイエルンから)

ザマーはインテル逝って半年で帰ってきたな
647 :01/09/08 03:14 ID:???
そう!
ウチらの仲間内では「ザマーのバカンス」もしくは「観光旅行」って呼んでいる。
648 :01/09/08 04:20 ID:???
ザマーがまともに活躍したのって、96年前後だけだよね。
少なくとも代表では。
649名無し:01/09/08 06:37 ID:???
カイザーがFIFA会長になるって話、なかったけ?

ドイツがプレーオフになったら、エッフェンベルグ復帰するのかな?
650 :01/09/08 06:46 ID:???
カイザーがエッフェに直談判して泣き落とすというのは無いのか?
日本野球界のカリスマ・長嶋茂雄が槙原やら清原を説得した時のように。

とりあえず代表10番、キャプテンマークってことでOKしないかな?
651名無しさん:01/09/08 07:33 ID:???
フェラーとエッフェンベルグって
代表で一緒にプレーしてるでしょ?
652 :01/09/08 08:01 ID:xFxogDck
してるけど何?
653 :01/09/08 08:33 ID:???
>>648
それでもバロンドール取った。
654 :01/09/08 11:08 ID:TDQzys/.
エッフェが戻ってきたとしたら、どういうメンバーになるのだろう?
トップ下?ボランチ?
ダイスラー、バラック、ハマン、ショル、イェレミース、ケールの内の誰かが外れるのかな?
655 :01/09/08 11:21 ID:???
たぶんバラック。あんだけ単調なパスしかできないならいらない。

意外にエッフェンベルグとケールのコンビって言うせんもあると思う。
「98年のW杯といい今回のことといい、ハマンは肝心なところで使えん」
って判断されたらハマンが消えることもあると思うが、
漏れが監督ならハマンを外す勇気はない。

おそらく

ショル   ダイスラー   レーマー

 エッフェンベルグ  ハマン

だと思う。
656:01/09/08 12:17 ID:???
バラックはこの間の試合で
アメリカのエッフェなみの精神的ダメージを負ったと思う。
4点目の時のブーイングは凄かったもん。

漏れなら
(エッフェがいたら)
ショル エッフェ ダイスラー
  イェレミース  ハマン

(エッフェ抜き)
ショル ダイスラー アザモア
  イェレミース  ハマン
かな。

イェレミースの運動量と、ハマンの読みは捨てがたい。
レーマーは最終ラインに入れときたいね。
問題は中盤よりも、前と後ろ…。
657ゼ・ホベルト:01/09/08 12:23 ID:jrCIcRsE

ハマンより、ラメロウの方が上。

  エフェンベルク

イエレミース ラメロウ

この方が安定する。
658654:01/09/08 12:32 ID:TDQzys/.
(エッフェ抜きなら)

         ヤンカー
   ショル 

     ダイスラー  
ベーメ          アザモア
  イェレミース  ハマン
         (バラック)

ノボトニー?   レーマー
     ケール

     カーン

こんなのどう
659 :01/09/08 12:46 ID:???
バラック外したら、今は良くても将来のためにならないんじゃない?
ハマンはもっと後ろでプレーできないかなあ。デサイーみたいに。
660 :01/09/08 12:58 ID:???
結局、エッフェンベルク待望論が出るってことは、
ドイツはいざってなるとベテランに頼る習性(98WCにマテウスが復帰したような)
ってのは相変わらず変らないワケね、未来永劫。

イングランドみたいに若手にズバッて切り替えるだけなんだろうけど、
そのポテンシャルがブンデスのドイツ人選手に殆どない感じがする。
661 :01/09/08 13:03 ID:OwGtITAc
>>660
切り替えるなら98年のW杯後からとりかかるべきだった。
国内でU-37代表とか言われてた集団をユーロまで引っ張ったのが致命的だった。
662 :01/09/08 13:04 ID:???
安心しなさい、エッフェは絶対に代表復帰しないから(w
663 :01/09/08 13:08 ID:???
>660
エフェンベルク待望論が出るのは、優れた選手だからさ。
フランス代表からジダンを外せないのと一緒。
彼ら以上の若手が何処にいる?
ベテランに頼る習性なぞ無関係。
664.:01/09/08 13:16 ID:???
結局ダイスラー、アザモア、ケール以外若手は
期待できないということでOKですか?
665.:01/09/08 13:49 ID:X4BAoN/s
age
666 :01/09/08 14:04 ID:TDQzys/.
クローゼ、アウアー、ケテラー、ティムとかは最近名前も出てこなくなったね。
667 :01/09/08 14:14 ID:???
まあ、エフェンベルクが優秀な選手とはいえ、
本人が実際やってくれるかどうかが一番の問題だろうけどね。
(もうあの年齢だと、クラブと掛け持ちで代表はキツイだろうし、
(勿論、マテウスのような例外もいるが...))
668 :01/09/08 14:46 ID:???
DFとして、ケール待望論が出てるけど、ムリだよ。
ケールは今じゃボランチだし。
将来的にリベロにするため、育てるんだろう。
そうなるとラインデフェンスの今の代表では居場所がない。
ムリに入れると将来的に良くないと思う。
jがしっかりしてくれてたら、メッツェルダーを推薦するんだが、
悪い癖が直っていない。才能はあるとは思うんだが・・・
669暇だねー:01/09/08 15:11 ID:???
マラドーナ引退試合にスーパースター勢ぞろい
 11月10日に行われるサッカーのかつてのスーパースター、ディエゴ・マラドーナの
引退試合にペレ(ブラジル)やベッケンバウアー(ドイツ)、プラティニ(フランス)、
クライフ(オランダ)らの元スター選手が招待されることが6日、明らかになった。

現役選手ではアルゼンチンからサビオラ、アイマールらとブラジルのカフー、リバウド
もリストに入っているという。
670 :01/09/08 15:50 ID:???
>>668
バイエルンとしても当然、将来的にリベロにするつもりで欲しがってるんでしょ。
今のフェラー&スキッベが選ぶ面子でフラット3は無理だよね、やっぱり。
そこで、ケールかハマンの大抜粋があってもいいと思うんだけど。

ラインディフェンスなら絶対に面子を入れ替えるべき。
バウマン、ヘアチュ、フリンクス、レーマー辺りから選べばいいのにね。
とりあえず、ノボトニー、ベアンス、リンケは絶対に外して欲しいね。
671 :01/09/08 16:18 ID:???

それは違うね。バウマン、フリンクスでもあの時のオーウェンを止めるのは無理さ。

彼はW杯でアルゼンチンのDF陣も一人で破って得点してるんだから。

ノボトニーとベアンスは必要だし、今後も代表から外される事もない。
672\:01/09/08 16:23 ID:???
>>671
リンケは?
673 :01/09/08 16:26 ID:???
ベアンスはいらないと思うがどうか?

それに、オーウェンは確かに良かったが、それ以上にドイツのDFが話にならないパフォーマンスだった。
オーウェンも「プレミアシップより楽だった」って言ってたしね。
674 :01/09/08 16:37 ID:???
とりあえず今わかっていることは、イングランド戦のDF陣じゃ
戦えない。
675オーウェンは:01/09/08 16:39 ID:???

そんな事言ってない。
イギリスのゴシップ記事を鵜呑みにすんなって。
676 :01/09/08 16:48 ID:???
>674
イングランド戦で興奮すんなって。
DF陣より、ホームで1点しか獲れなかった攻撃陣を
論ずるすべきじゃないか?
677 :01/09/08 16:55 ID:???
>>676
いくら攻撃陣が良くても6点は獲れないよ。
1点を守り切るドイツがみたいな。
678 :01/09/08 17:00 ID:???
ベーメたんベカームフリーにしすぎ。
イングランドやマンU相手に、ベカームをフリーにして勝てるわけがない。
個人的にノビユは信用してない。
ツィックラーかティム、クローゼあたりを使って欲しい。
あと、ダイスラーはまだ若さを露呈してるね。
最適な判断ができていない。
でも、パス、シュート、ドリブルのスキルは文句無し&足がメチャ速い、
と、素材としては文句無しなので、バイエルン以外の強豪クラブでヨーロッパでの戦いをもっと経験して欲しい。
679 :01/09/08 17:11 ID:???
その、バイエルンでレギュラーでドイツ代表なのがカーンとリソケ
だけなんだから、ドイツ代表は修羅場踏んできた選手いなさすぎ。
ショルかイェレミースでもいたらまた違った気がする。
680 :01/09/08 17:14 ID:???
リンケはもう使わないで下さい。
バイエルンでも代表でも。
681 :01/09/08 17:20 ID:???
ダイスラーは年の割にプレーが落ち着きすぎ。
もっと、がつがつ仕掛けたほうが良い。
682 :01/09/08 17:26 ID:???
>>677
そんな試合見たくないね。
だから「つまらんサッカー」て言われるんだ。
683fgf:01/09/08 17:37 ID:QR4Uv9iw
http://www.isize.com/sports/vote/#touhyou
海外で活躍中の日本人スポーツ選手の人気投票!
みんなも投票しなよ!抽選で商品もらえるみたいだし。
簡単に投票できるしさ!
ドイツは救いようがない
東京FCにさえ叶わないだろうね
684 :01/09/08 17:50 ID:???
そういえばBSでブンデスやってた時に
その他の試合のゴールシーンのBGMに使われてた
曲ってなんだったんだろう?
カモーン!っていうやつ。
685 :01/09/08 18:33 ID:OrrwitNQ
同でも良い
686:01/09/08 21:31 ID:OhA0O2NY
カーンがいつもウインクしてお出迎えしてくれていた
彼のHPが無くなっていた…
687 :01/09/08 22:16 ID:???
うそ!?なくなっちゃったの??!あのイケてなさがカーンらしくて好きだったのにぃ〜
688 :01/09/09 01:34 ID:???
オーウェンは、はっきり言ってそんなにすごい選手だとは思えないのだが
そんな選手に3点も献上するドイツディフェンダーって...(泣)

個人的にベアンスは好きなんだけど、98年以降はどうなってしまったんだろう。
あの時はコーラーの穴は埋まったと思ったんだけど。
689 :01/09/09 02:02 ID:???
3バックのラインディフェンスのわりにはオフサイドが全然とれてなかったようなきが。
オーウェンのようなスピードのある選手に対して思い切ってオフサイドとるのか、そのへんが
中途半端だった。伝統的なマンツーマンだったらベアンスもリンケも力を発揮できたと思う。
690 :01/09/09 02:24 ID:???
オフサイドが取れないのは守備ラインを統率するノボトニーの責任です。
よく考えたら、レバークーゼンは鉄壁の守備を誇るチームじゃないので、ノボトニーにあれ以上のモノを求めるのは少し酷な気がする。

つうかさ、ハマンに「鬼軍曹」役をやってもらいたいんだが。
ラインが乱れたり、マークが甘くなったら、ハマンにキャンキャン言ってもらいたい。
今のバラックには、それを求められないだろ?バラックはその器じゃないって事は、今までの試合で証明された。
だからハマンに、それをやってもらいたいんだ。もう、いつまでも「いい人キャラ」やってる場合じゃないよ。ハマンにはそれが出来ると思うんだ。
漏れの買いかぶり過ぎか?
691せめて「ビシッ」とか。:01/09/09 02:40 ID:???
「キャンキャン」言うハマンってなんかやだ(w
きゃ、キャンキャン…
スピッツ(犬)じゃないんだから… 
692690:01/09/09 02:48 ID:???
キャンキャンって表現が間違ってたな(w
スピッツって、それじゃ威厳もへったくれも無いじゃん!

以後、>>690を見る人は「キャンキャン」は「ビシッ」に自分の脳内で変換しておくれ。
693  :01/09/09 02:57 ID:???
リベロつとめられる選手いないのかね。リーグでやってない慣れないシステムに
するから中途半端になるんだよ。トルシエのようにラインの上げ下げ徹底的に
教えこんでるはずないだろうし。
694 :01/09/09 03:05 ID:???
>>693
現在ケールが勉強中!
今すぐ実践で鍛えるのも一興。
賭だな
695独代表:01/09/09 03:45 ID:???
今回のWC予選、あの試合ではイングランドに大敗して
イングランド>>>>>独代表
の認識が強いけど、勝ち点は一緒だし実力的にはどっこいどっこいだと思う。
(FWにはかなり差があるけど)
696 :01/09/09 04:13 ID:???
そうか?互角と思うか思わないかは個人の感想だろ?

W杯予選敗退とまで言われてたのに、あの試合前までイングランドに
「負けたらどうしよう」とか「分が悪いな」と思わせただけでも、オレは満足。
去年のイングランド戦、1−5で負けたとしたら誰もショック受けなかったって。
負けても当然ぐらいにしか思わないだろ?
あの試合でイングランドの評価が上がったんなら、
今のドイツを倒す事は、それだけ価値があるって証拠だろ?

負けたっていう事がショックなだけで、ドイツは絶望的だなんて思ってないって。
実際、W杯ランクづけスレでは、なんだかんだでドイツは高評価貰っている。
5失点したチームとしては異例だろ?誇っても良いと思う。
まぁ、ウチらは謙虚だから、ここではシュンとしてるけど。
697 :01/09/09 04:27 ID:???
ベカームとドイツ(クラブチーム含む)って相性悪いね。
698 :01/09/09 04:39 ID:???
バイエルン、去年のCL決勝T、第一戦で勝ちましたけどナニか?
699 :01/09/09 07:55 ID:???
>696

高評価?
すくなくとも、ドイツのメディアは「我々はいままで、フランス・アルゼンチンに
を追う2番手グループにいると思っていたが、すでに3番手グループかもしんない」
てな論評がなされてるよ。
700-:01/09/09 08:55 ID:???

       ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
      ´              ヽ
     '                 ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |   || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| || |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |         |       | |  <  700とったぜ!
    |    |\     ヽ_/      /| |    \_____
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――___
      \__―――____/        ―            ヽ
__        /     \        _― ̄               ヽ
 ―       |==========|      ―                     ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                       |
         \__■__/                              |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_          ヽ              |
   ′    ;、;,, | ;、;,,     ヽ           |ヽ            /|
  ′   .;', ';,;;| ,;' 、 ;'、,     ヽ           | ヽ          / |
701 :01/09/09 12:40 ID:???
>>699

>>696では
>実際、W杯ランクづけスレでは、なんだかんだでドイツは高評価貰っている。

って書いてある。あくまで「W杯ランクづけスレ」であってドイツのメディアは関係ない。
702 :01/09/09 13:09 ID:???
DFリーダー候補としてはケールがいるとして、鬼のストッパーも欲しい。
メツェルダーはその器でないことが証明された。
703 :01/09/09 14:26 ID:???
>>696
おそらく高評価してる内の何人かはドイツファンだからでしょう。
 俺も書き込んだ内の一人だけど。
 まあある程度は評価されてあたりまえのチームだとは思う。
704555:01/09/09 15:42 ID:Y4ErBnh.
ラメロウを使った方がいい。
705がんばれドイツ:01/09/09 17:16 ID:pdizY6ZY
本日ブンデスリーガ2部の試合に行って参ります。
掘り出し物を見つけられるほどの目が無いのが残念ですが。
7062部というと:01/09/09 18:14 ID:???
SpVggグロイター・フュルト対ロートバイス・オーベルハウゼンという渋い対決を見てみたい。
707699:01/09/09 18:48 ID:???
>701

うん、わかってる。だから、んんな高評価なんぞ意味がないぞ……と。

ドイツファンか、もしくはドイツとかブンデスをよくしらない人が
過去のイメージだけで書いてるのでは?
708 :01/09/09 19:48 ID:???
>705
ハンブルク戦はどうだった?
カルドーソは出た?
709一応ドイツファン:01/09/10 00:07 ID:???
>>698
その試合だけでしょ。
99CL予選も引き分け二つだったような。
710 :01/09/10 00:32 ID:???
ブンデスやってますよ(ボソッ
711 :01/09/10 00:33 ID:???
放送時間考えろ
712バイエルソは :01/09/10 00:36 ID:???
>>698
相性悪くないと思うよ。
98−99チャンピオンズリーグ決勝の印象が強いのでは?

>>709
>その試合だけでしょ。
99−00シーズン開幕前にも対戦して3−1でバイエルソが勝ってたのもあるよ。
713712:01/09/10 00:40 ID:???
>>698>>697
 の間違い。
714今日:01/09/10 00:42 ID:bbM.dsuw
エフェンベルク出てた?
715 :01/09/10 00:45 ID:???
出てません
716 :01/09/10 01:01 ID:???
サンクス。
ブンデスリーガでは、エフェンベルク
          ゼ・ホベルト  しか興味沸かん。
717 :01/09/10 01:03 ID:???
ボルシアMGやれや
718 :01/09/10 02:10 ID:???
勢いのあったjでもバイエルンに現在2−0で負けてる
719   :01/09/10 02:18 ID:???
終了
結局j0−2バイエルン
720 :01/09/10 06:51 ID:???
>714、716
エッフェはしばらくでないよ。しょりーはそのうち〜のはずだが。

ほんでもって、これでカイザースが首位?
たしかめてこよう。
721720:01/09/10 06:54 ID:???
おおお、カイザースラウテルン首位だよ。
ちなみに
1 K'lautern 5 15
2 Dortmund 5 12

3 Leverkusen 5 11

4 Bayern 5 10
5 Cottbus 5 10

6 Schalke 5 8
7 Gladbach 5 7
8 Köln 5 7
9 TSV 1860 5 7
10 Stuttgart 5 6
11 Freiburg 5 5
12 Hertha 5 5
13 HSV 5 4
14 Bremen 5 4
15 Rostock 5 4

16 Nürnberg 5 3
17 Wolfsburg 5 3
18 St. Pauli 5 2

でした。
722720:01/09/10 06:55 ID:???
今気付いたけど、なにげにがんばってるコットブス。
723 :01/09/10 08:16 ID:???
>>721-722
メンヘングラードバッハと60ミュンヘンも頑張ってる。
このままいけば、降格は免れそう!
724 :01/09/10 10:03 ID:???
ハンブルガーももう少し頑張れ。
725 :01/09/10 12:54 ID:???
クラウス・アウゲンターラー監督には頑張って欲しいよ。

ザマーはまぁまぁ(・∀・)イイ!!チーム作るけど、試合中の采配はまだまだ駄目だね。
この試合で、ヤパーリヒッツフェルトが世界一だと言うことが分かったよ。
プレーオフだけでいいから、エッフェ&ヒッツフェルトが手伝ってくれないかな?
726スーパー・マリオ・おた:01/09/10 15:06 ID:???
バスラどうなの?
誰か近況教えて管サイ。
腐ってる
728705:01/09/10 20:45 ID:TUbZEFlY
>708
ハンブルクはお強くて、どちらも1部でございます。

>706
よくそんな渋い2部チームご存知ですね。ちなみに私が見たのは、
ボッフム対件のオーバーハウゼン。3対3の引き分けでしたが、
ボッフムの1部昇格はないことを素人ながら確信してしまった。
どうぞ裏切られますように。やっぱ対バイエルンとか見たいし・・。
729 :01/09/11 00:35 ID:???
ageます
730 :01/09/11 00:37 ID:???
730ドイツ
731スーパー・マリオ・おた:01/09/11 00:39 ID:???
>>727
じゃあ、なにかい?
カイザース首位とスーパー・マリオは無関係?
732727ではないが:01/09/11 00:40 ID:???
>>731
腐っているのはリッケンのことでは?
733 :01/09/11 00:42 ID:???
あ、やっぱりバスラのことかも。スマン
734スーパー・マリオ・おた:01/09/11 00:44 ID:???
>>732
リケンはバイエルン戦を見たが復調気配では?
735向こうは涼しい:01/09/11 00:45 ID:4sJ61AFg
B.メンヘングラードバッハの試合(VSレバークーゼン)見てきました。
同時にマインツ(2.)の試合も見てきましたが、この2クラブ
なんかあるんすか?

どっちのファンにもお互いのマフラーつけてる人いたんで。
736バスラ:01/09/11 00:47 ID:???
だいぶ髪が薄くなったね
737スーパー・マリオ・おた:01/09/11 00:47 ID:???
相変わらず試合中歩いてるのか?
だが子供にはヤツの凄さはわからんと思うが?
738bremen:01/09/11 00:50 ID:???
昔テレビで見たことがある、ベスシャスニッヒとコンビを組んでいた時期
その前はわからん
739スーパー・マリオ・おた:01/09/11 00:55 ID:???
レハーゲル、ヘルツォク、バスラ時代のブレメン
なにげに得点王。
740スーパー・マリオた :01/09/11 00:57 ID:???
あだ名がスーパーマリオの他に野ウサギっていうのもあった。
確かに似てた。
741 :01/09/11 01:00 ID:???
バスラーは当時ミランのカペッロに理想のプレイヤーとか大賛辞を受けてたから、
イタリアに逝ってた方がヨカッタかもしれない。
742 :01/09/11 01:24 ID:???
あんまり見た人おらんとおもうがヤツのマジモードドリブルは
メチャ速いぞ。俺も2度しか見てないが。
ヤツはヘビースモーカーだからな。
743 :01/09/11 01:35 ID:LbSt6q0I
>742
観た。6年前のボルシアMG戦で、センターサークルから相手ゴール前へドリブルした時、
誰も止められなかった。おまけにゴールも決めたような。
その試合でエフェンベルクがラフプレーで退場したなあ。
744 :01/09/11 06:21 ID:???
コーラーが今年で引退宣言するも、j、必死で慰留工作策謀中。
いい話じゃないか。涙が出てくる。

御老体を引き留めて、若手のチャンスを潰すj。
jはキャラが立っているね!
745  :01/09/11 09:55 ID:???
コーラーって35歳ぐらいだよね。
メッツェルダーにとってはチャンスかも。
746 :01/09/11 10:08 ID:???
コーラー(36才)で、ロイター(34)、ハインリッヒ(31)、あとベアンスも30近く。
国内に優秀なDFがいないから、来年外国人に総取っ替えでコットブス状態か。。。
747 :01/09/11 11:00 ID:r1eIYfP2
マテウスに比べたらロイターもハインリヒもまだまだ若手
こんな状況我慢できません!
僕を獲ったのは、コ−ラーさんの後継者にするからじゃなかったんですか!?
FCBからオファーがあるようなんでそっちに行きます、さようなら。
僕ももう我慢できま(以下略)
FCBに(以下略)


・・・要らないってさ。
実は僕はjに忠誠を誓ってたんですYO!
750ちょっとマトメ:01/09/11 14:35 ID:???
気がつけば、ブンデスリーガ所属クラブのスレッドが結構立ってるね。

■ FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02 ■(バイエルンミュンヘン)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=995899765&ls=50
■ j j j j j j j j j j j j ■(ボルシアドルトムント)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998569437&ls=50
■ 男一本、シャルケ04 ■(シャルケ04)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000183330&ls=50
■ ボルシアMG応援スレッド ■(ボルシアメーヘングラードバッハ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996590814&ls=50

独立でスレッド立てたらこっちで教えてくれると嬉しい、かも。希望。
751ゼ・ホベルト:01/09/11 14:40 ID:OZNwkRoE
レバークーゼンも建てて!
イングランド戦の「功労者」 バラック居るですハイ。
752 :01/09/11 15:33 ID:???
>>748
マドゥーニはメッツェルダーと同室らしい。(某jサイトの情報)
腐った蜜柑と一緒させるなんて、矢っ張りjは分かってらっしゃる。

皆さん、安心してください。jは見事にフランスの若手の芽を摘み取りました!!
753リザラズ日記:01/09/11 16:42 ID:???


 ヨーロッパ中でいろんなスタジアムを見てきたけれど、ボルシア・ドルトムントはドイツで一
番、またヨーロッパでも指折りの雰囲気が抜群なところだね。こんなに客席が満員で、カラフ
ルで、歌や応援に溢れたところはめったに見られないよ。豪華なスタジアムだし、こんな施
設で素晴らしい雰囲気の中プレーできるボルシア・ドルトムントの選手は幸せだね。きっと
彼らはこのスタジアムからとてつもない力をもらっているんだろうな。
754  :01/09/11 16:57 ID:???
コンフェデ杯で韓国から横浜に来たフランス代表の選手が観客席が遠いねと言ってたそうだ。
755 :01/09/11 17:13 ID:???
でも何故か、観客席が遠いはずのオリンピアでバイエルンはメチャ強いんだよね。
756jの宿泊地での夜・・・:01/09/11 17:20 ID:???
メツェルダー「ここのディフェンスの時の体の入れ方はこうで・・・マークを掴むときはこうすればいいんじゃない?(親切心)」
マドゥーニ「ありがと!参考になるよ。よし、体にたたき込ませよう!」
            
           ↓(でも間違ったDF)

5年後のマドゥーニ「FCBどころかKFCユルディンゲンに移籍だよ・・・とほほ」
757 :01/09/11 18:06 ID:???
>リザラズ〜

いやみっすか、それ??
758そのスタジアムで:01/09/11 19:51 ID:???
ブーイングもらったレーマンですが何か?
759 :01/09/11 23:51 ID:???
☆世界一つまらんサカーするドイツを糾弾するスレ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992527212&ls=50

こちらもお忘れなく
760 :01/09/12 04:59 ID:???
jやっぱ駄目か…。
761 :01/09/12 05:03 ID:???
>>760
やっぱというより当然。もしくは必然。
ベアンス株、最安値更新中です!
762 :01/09/12 05:05 ID:???
何故か1点返したj・・・。勝つ気なのか?
763 :01/09/12 05:24 ID:???
鮭もあぽ〜ん。予想通り
764 :01/09/12 05:26 ID:???
>>760-762
アモローゾ、同点!!!!!
765 :01/09/12 12:21 ID:???
後半始まってすぐ寝ちゃったんだけど、いつの間にか追いついたのか!
2点も先行されたらぜっっっっっっったい駄目だと思ったんだけど。
ヌルフィーアは…えーっと、アレーナ・アルフ・シャルケってよくないんじゃないの?
この分じゃ、一次敗退しちゃいそうだねぇ。
次節のj戦も負けちゃいそうだ。ヤッパ去年、マイスター獲れなかった事から
ケチがずーーーっとついてる感じ。悪魔バイエルンめ。
766*:01/09/12 14:52 ID:???
結論:バイエルンうぜぇ!
767 :01/09/12 15:35 ID:???
今年のマンU、レアルはバイエルンと言えども手ごわそう。
768FCBファン:01/09/12 15:46 ID:???
毎年、手強いんですが…>マンU&レアル
下馬評でも三番手がバイエルンの定位置ってとこです。
毎度、優勝候補の三・四番手。
モチベーションも無い、けが人ばっか、気持ちはBL四連覇(らしい)
なので今季のCLには期待してません。
769確かに:01/09/12 16:56 ID:???
>>768
 同意
 バイエルンは好きだが、今年はチャンピオンズリーグで勝てる気がしない。
 ただマンU、レアル、ローマが優勝するとも思えない。
 
770 :01/09/12 18:26 ID:???
何でバイエルンと優勝争いをすると祟られるのだろうか?
まさにドイツサカー界の悪魔!いや、大悪魔だよ!
確かにその強さも悪魔的だが・・・
771/:01/09/12 21:37 ID:???
おいおい、今週末のブンデスリーガも延期するかもしんないらしいぜ?
そんな…楽しみを全て奪われていく。ルールダービーは??
あらためて憎さがこみ上げてきたよテロリスト共め。
772:01/09/12 21:39 ID:dHQEUfr.
>>771
いまさらわかりきったこと言うな。
みんなテロリストの死を望んでるのだから。
773正に:01/09/12 21:41 ID:???
一昨年のレヴァークーゼンのようになっていくのかヌルフィーア>悪魔の呪い
jに至っては97年以後降格の危機まであるほどに祟られたからな…
774771:01/09/12 21:47 ID:???
「あらためて」って言ってるだろー。
身近な事に影響が及ぶと、ガンガン実感が湧いてくるって話。
それともアンタ、マンハッタン島在住者かなんかだってーの?>>772
775あちゃー:01/09/13 01:00 ID:???
>>765
>>770
あやや、ホントだシャルケ負けてるじゃん。
最悪!(バイエルンのことじゃないよ)
776 :01/09/13 01:08 ID:???
バイエルン対フェイエノールト見たかったー。
アメリカとサッカーは遠い関係なんだからCL続行してくれよ。
777777:01/09/13 01:08 ID:???
get
778 :01/09/13 15:54 ID:???
リーグ戦は予定通り行うそうだよ。
黙祷&喪章で。
779ダエイ & バゲリ:01/09/13 16:25 ID:???
テロは許さん!
780ハンバーグ:01/09/13 18:09 ID:???
ハンブルグに潜伏してたそうだね。
ハンブルガーSVといえば、バルバレスがまた怪我しちゃったって。
781 :01/09/14 00:15 ID:???
カルドソが居ればノー問題。
782-:01/09/14 13:11 ID:???
カイザース戦なんか流すんだったらHSV戦とかバイヤー04戦の方が見たいと思ってる日本人の方が多いだろう。
783 :01/09/14 18:15 ID:???
なんだ、やるのか
恐ろしくつまらん糞ブンデスだけ、未来永劫やらなけりゃ良いのに
784 :01/09/14 18:22 ID:???
>>770
何でブンデスの糞つまらんサカー見てると人殺したくなるのだろうか?
まさにドイツはサカー界の悪魔!いや、大悪魔だよ!
確かにブンデスヲタの醜さも悪魔的だが・・・
785 :01/09/14 18:24 ID:???
カイザースせっかく5連勝中なんだかそんな事言わず見てみようよ>>782
こんな絶好調なの後にも先にもコレキリかもしれないしね。


でもHSVは観たいかなぁ。レヴァークーゼンはこれからいくらでも放送するっしょ。
786 :01/09/14 18:29 ID:???
ケテラーってHSVで出てるの? 
787/:01/09/14 18:32 ID:???
今季まだ一回も放映されてないから分からない(悲しい)>>786
しばらくsage進行でいかない?
788HSV:01/09/14 18:37 ID:???
マハダビキア見たいなぁsage
HSVの放送予定って無いの?バイヤン・j辺りと当たる時までお預けか。
789786:01/09/14 18:42 ID:???
>>787
sage進行で行くのは783,784のような奴が来るからですか?
790そうだ!:01/09/14 18:43 ID:???
>>782
せっかく好調のうちに一試合だけでも見させて下さい…
今年は新しい若い選手が一杯入ったので見ておくれよ
791787:01/09/14 18:46 ID:???
とばっちり警報ってとこです。
無理強いするつもりじゃぁないから
イヤだったらsageなくてもいーよ。
慣れてるし>>789
792HSV:01/09/14 19:15 ID:???
FCBのH戦が12節、13節S04戦がこちらのH戦
16節BVBのH戦が放送してくれるかもしれないかもしれない?
ただ12節はレバークーゼンgegenカイザース戦があるので
カイザース好調のままぶっちぎってたらどうなるかな?
793 :01/09/15 20:05 ID:???
794さて、と。:01/09/15 20:08 ID:???
恒例のラジオアナウンス
http://www.bundesliga.de/en/home/
日本時間10時30分
注目はヤパーリ、ルールダービーでしょう!
にしても本気で仲悪いね、jと鮭は。
795 :01/09/15 20:11 ID:???
>>794
ダンケ!
796あ、しまた。:01/09/15 20:13 ID:???
sage進行中だったのかな?でも上がってたから許しておくれー。

いつも英語の方でアナウンスしてるけど、トップから
ドイチェの方入ればドイツ語放送でも聞けるみたい。
ドイツ語勉強中の方はそっちへどーぞ。
797/:01/09/15 20:22 ID:???
今日デジタルの方がカイザース戦?
デジタル入ったばっかなんだー楽しみ〜!
でも本当はバスティ観たいんだけど。
798ええ〜!?:01/09/15 22:46 ID:???
今日ってHSVgegenBMGやってるん?
なんでそっち放送しないでカイザース戦なんだぁ?!
799しかも:01/09/15 22:49 ID:???
もう2点もHSVが先行してるよ!(w
800 :01/09/15 23:06 ID:???
BMG1点返したらしいけど・・・
詳細が分からないや(w
801 :01/09/15 23:23 ID:???
速攻で2点入って即1点取り返したみたい。
ルールダービーは前半終わって鮭が1点リードの1-0(メラー)
バイエルンは0-0でカイザースも0-0
レバークーゼンが1-0でリード。このまま行ったら
一位が薬屋ジャネーカ!
802 :01/09/15 23:24 ID:???
ドイツのキャンプ地が鳴門に決定ってマジですか?
803 :01/09/15 23:25 ID:???
ええ?!鳴門ってあの鳴門海峡のあるとこ?
でも韓国って聞いたけど、俺は。
804 :01/09/15 23:26 ID:???
>>801
サンクス

カイザースは得点するにしても、失点するにしても
ワケ分かんねぇーしかたするから、見てる方は楽しい。
薬屋か・・・自分ところのクスリでモアイを矯正しろ!
805 :01/09/15 23:47 ID:???
追いつかれたよ!2-2になっちまった。
806--:01/09/15 23:47 ID:???
その一点取ったのがブットだったらオモシロイのに>おくすりやさん
807 :01/09/15 23:48 ID:???
ということはオレ的には
追いついたぞ!2-2だ!!
ってことだな。よっし!
808あれ?:01/09/15 23:52 ID:???
>>804
カイザースでなくHSVvsBMGのスコアだよ>2-2
カイザースは相変わらず0-0
809 :01/09/15 23:56 ID:???
おお?カイザース1点取ったよ!
810 :01/09/15 23:59 ID:???
あ〜、色んな情報が頭ん中で錯綜してる!

>>808
うん、分かってるよ(w
ただBMGが勝つと、あの死に絶えたスレも活気づくかと思って・・・
その試合も見たいな。
811 :01/09/16 00:00 ID:???
お〜、オレが書き込んでるときに!
812うん:01/09/16 00:00 ID:???
薬屋も2点にリード広げ。
St.Pauliぜんぜん駄目だね。出戻りに一番近いかも。
813 :01/09/16 00:01 ID:???
すげーー面白そうな試合なのになぁ。見たいよ。>HSVvsBMG
814 :01/09/16 00:02 ID:???
でも、このままいけばjが一番へこむんだろうな。
メラーに入れられ負けか(w
815 :01/09/16 00:05 ID:???
まったくな。jが潰れるとバイエルン独走になりそうで
イヤなんだがなぁ>>814
816 :01/09/16 00:07 ID:???
あ、なんかj、ヘルリッヒ出したみたいだよ。
817 :01/09/16 00:08 ID:???
確かに、このままカイザースが突っ走るなんて
誰一人思ってないからな>>815
まぁ、この試合では、バイエルンはバイエルンで苦しんでるようだが。
818 :01/09/16 00:11 ID:???
おー、ザマーは遂に「根性で得点しろ」作戦に出たか。
819 :01/09/16 00:12 ID:???
フライブルクは上のチームとやるときだけ気張る中位チームの鏡だから(w
レバークーゼン3点入れてる?薬屋今年こそ行けそうか?!
820 :01/09/16 00:14 ID:???
たぶんモアイが最終節で、またオレ達の希望をうち砕くような
素晴らしい得点を決めてくれるだろう(w
821 :01/09/16 00:14 ID:???
大丈夫なのかね>ヘルリッヒ
jには泥臭いのが似合うが、確かに。
しかしCLの散々たる結果もあるし、鮭も負ける訳にはいかないだろーしな。
ここでダービー征しておいて汚名返上しないと。
822 :01/09/16 00:18 ID:???
ああああ。90分にヤンカーが決めやがった、くそ。さすがだな…。
823 :01/09/16 00:21 ID:???
ドルファソだけが満足してんじゃないの?ヘルリッヒ投入。

この流れで鮭は負けたらへこむだろ。
メラーが得点して勝ちなら、ざまーみろ!
って感じだが、
ヘルリッヒ投入されて負けたらjが調子づくだろ?
824 :01/09/16 00:22 ID:???
ヤンカー、やるときはやるからな>>822

バイエルンは飛車角抜きで勝ちかよ。
やられたな・・・
825 :01/09/16 00:26 ID:???
にしてもHSVvsBMG!3-3だってよ?
すげーー見たかった。

ヤンカー今、絶好調だからなぁ。
826 :01/09/16 00:29 ID:???
jファンの情に訴えかけて許して貰おうっつうザマーの浅知恵か?>ヘルリッヒ
試合は負けたけど、ヘルリッヒ見れたからいーや♪……なんてなるかゴルァ!
827 :01/09/16 00:36 ID:???
マジで見てぇー!HSVvsBMG!
明日の放送は変更できないのか?>WOWOW
828 :01/09/16 00:41 ID:???
こんな好カード放送しないなんてなぁ…
ルールダービーはいいとして、だ。
カイザースとニュルンベルクの試合なんて…
829 :01/09/16 00:44 ID:???
なぜカイザースとニュルンベルクを放送したのか?
その理由を聞きたいぐらいだ。
小一時間ぐらい問いただしたい、ネチネチと。
830 :01/09/16 00:52 ID:???
やっぱ今、5連勝中だからねぇ>カイザース
831 :01/09/16 00:58 ID:???
でも、HSVvsBMGの魅力には勝てないぞ!>今日のカイザース

でも、今週はデジタル、アナログ共にバイエルン絡みじゃないのは嬉しい。
カイザースの放送しない代わりに、バイエルンだった可能性が高いからね。
832 :01/09/16 01:00 ID:???
や。結果的に最後、息切れしちゃったけど
フライブルクはFCB沈めてくれるかも、ってチームだから
この対戦は見たかったんだけどな。
フライブルクが上位と対戦するのは全部見たいんだけど。
833 :01/09/16 01:02 ID:???
二人しかいないの?
834 :01/09/16 01:04 ID:???
点呼とるか?
835 :01/09/16 01:07 ID:???
ひとりかもしんねー?
あれ、気づかぬ間に自作自演?
836 :01/09/16 01:08 ID:???
>>832
>>832
ごめん、その役割は俺の中じゃコットブスに変わっちまった。
去年のフライブルクには同じような事、感じてたけど。

ただ、コットブスに期待するのはアレなんで、デカイ声では言えないが。
VfBとかHSVあたりが、UEFA圏内を獲得すると個人的に嬉しい。
あとBMGは残留きぼーん!
837 :01/09/16 01:19 ID:???
今季のコットブスにはファンタジー(w さえ感じるよ。
ウンターハヒンクの落ちた穴を埋めてくれるのはコットブスかな・・・・
838 :01/09/16 01:36 ID:???
確かに、ある意味ファンタジー(w
数年前まで3部にいたチームとは思えないぐらいの躍進。
上出来、上出来。
839相模玲:01/09/16 04:15 ID:GhjqOoKk
日本で試合があるなら なると、だそうです。キャンプ地
840HSVの:01/09/16 04:28 ID:t5oOTovI
カルドソは、ジダン、ジャウミーニャ以上のトップ下の選手。
841 :01/09/16 05:50 ID:???
そしてjはどんどん順位をさげ・・・・・。

そして、えんぐらんど戦功労者(モアイ、ノヴォトニー)
擁する薬屋の好調はなぜゆえに? モアイはどうだったのでしょう。
だれかフォローしてる??
842 :01/09/16 12:07 ID:???
昨日はルールダービーとバイヤン×SCと
熱戦だったHSV×BMGで手一杯だったよ。
相手が相手だし、勝たなきゃだめなゲームでしょ>バイヤー
843 :01/09/16 13:01 ID:???
結局バイエルンがマイスターになるに50モナー
844ど素人:01/09/16 13:23 ID:???
正直、ハンザロストックのディサルヴォってどうなんでしょう?
845そろそろ:01/09/17 00:03 ID:???
WOWOWで放送だよーage
846 :01/09/17 00:05 ID:???
>>844
なかなか(・∀・)イイ!!らしい。
でも良かったら良かったでバイエルンが買い戻すだけ。
847schalke 04:01/09/17 02:19 ID:???
メラー、まだまだいいねー
848wowow:01/09/17 02:27 ID:???
カイザースとニュルンベルクのハイライトやってた。
クローゼには化けて欲しい。
849 :01/09/17 02:29 ID:???
来週のwowowは
j対薬屋。

jの試合はもういいや。
850 :01/09/17 02:30 ID:???
進藤さん、何かあるの?
851 :01/09/17 02:38 ID:???
うん。一番気になっちゃったよ>信藤さん

ハァ。あんなダービー戦見させられるくらいだったら
ハンブルガー対グラードバッハ見たかったな。
グラードバッハイイ!
852850:01/09/17 02:41 ID:???
>81
ごめん。信藤だったか。どっかの監督就任とか?
853 :01/09/17 02:42 ID:???
なにがあったの?
信藤に?
854え?:01/09/17 02:48 ID:???
何か言ってた?
855うおー:01/09/17 02:57 ID:???
順位表入れようと思ったら、こともあろうかパルマの
スレに誤爆しちゃった…スマソみんな。
荒らしだって思われちゃったかも。ううう。
856_:01/09/17 02:57 ID:???
>>855

「こともあろうに」って言うなよ
857☆ 第六節終了後順位 ☆:01/09/17 02:57 ID:???
01:カイザース   :18:16/06
02:レバークーゼン :14:13/06
03:バイエルン   :13:09/02
04:ドルトムント  :12:10/03
05:コットブス   :11:10/08
06:シャルケ04  :11:09/07
07:シュツットガルト:09:06/04
08:ボルシアMG  :08:08/07
09:ヘルタ・ベルリン:08:07/07
10:1FCケルン  :08:06/06
11:1860M   :07:06/10
12:ハンブルガーSV:05:09/10
13:フライブルク  :05:06/08
14:ブレーメン   :05:06/11
15:ロストック   :05:03/09
16:ニュルンベルク :03:04/10
17:ボルフスブルク :03:06/13
18:ザンクト・パウリ:02:02/09
858 :01/09/17 02:59 ID:???
こともあろうに、ってよくない言葉だったっけ?
せめて、ブンデスリーガのスレに誤爆ならまだしも
全然関係ないリーグ所属クラブのスレにって意味だったんだけど…
859_:01/09/17 03:01 ID:???
>>858

「誤爆」もbadだが、「あのスレに誤爆」はworse、の意味に
なると思われ。<こともあろうに
860 :01/09/17 03:06 ID:???
パルマスレのみなさん、怒っている?
怖くて見に行けない……恥ずかしさも相まって。
日本語もロクに使えないし、もう、何がなんだか。
やっぱ書き込むときは、単独でスレ開いてなきゃ駄目だな…。
861 :01/09/17 03:08 ID:???
大丈夫、誰もそんなことにいちいちかまえる様な状況じゃないから>誤爆
862パルマスレ住人:01/09/17 03:12 ID:???
>860
あの誤爆きさまか?アァーン!?チームが調子出てない時に良くああいう事出来るね?
次やったらこのスレ荒らすよ。まぢで
863で。:01/09/17 03:19 ID:???
信藤さん、監督就任するのか?!
でもそうしたら解説聞けなくなっちゃうねー。それは淋しい。
一番好きだったのにな。ブンデスリーガ解説陣じゃ。
864 :01/09/17 03:25 ID:???
つか、解説者で1番好きだ。信藤さん。ブンデスでってよりも
WOWOWのサッカー中継は昔から信藤さんに頼りっぱなしだから困るね。
865//:01/09/17 03:28 ID:???
信藤injトムントってどっかでレポート記事とか
無かったのかなぁ?すごい楽しそうでもっと詳しく聞いてみたい。
今日は信藤さんの「レベルを高く〜」のところがなんかズドンときたね。
866:01/09/17 06:13 ID:66GpWbnw
ドルさん、シャルケに負けとりますが、なにか?
でも今週はホームで2戦も。頑張れドル。
867 :01/09/17 10:02 ID:???
>>841
モアイは1点目を入れてるから、得点さえ入れてくれれば、
試合中ナニやっててもokっていう人的にはバッチし。

えんぐらんど戦見て分かるように、パスが単調で、プレーもモッサリしてて、
好きになれない。
漏れも90分間見続けたワケじゃないので、もしかしたら
漏れが見てないときに、凄くいいプレーしてたのかもしれないけど、
たぶん、ダメだったと思う。
868 :01/09/17 14:02 ID:???
信藤に何が起こったか、分かった人居る?
今日発表なの?それとも明日??
869 :01/09/17 14:25 ID:???
>>867
すっと駄目だった。
エッフェも後継者宣言撤回した方がいいんじゃない?
エッフェとモアイでは、まるで格が違うよ。
870 :01/09/17 17:44 ID:???
優勝決定づけるPK蹴った(失敗)のはノイパート?
何故フェラーでなかったのか?
あれなら奥寺のがよかった。
871 :01/09/17 17:52 ID:???
>>865
信藤ブンデスリポート。
なぜかドルトムントリポートのバックナンバーが無い( ´Д`)
http://shinto.rivals.ne.jp/default.asp?sid=13
872 :01/09/17 17:55 ID:???
>>信藤ブンデスリポート。
ドイツ連邦制の調査でもやったのか?
873 :01/09/17 17:56 ID:???
>>870
随分と古い話だが何番へのレスなんだろ?
それとも独り言か・・・・
874 :01/09/17 18:11 ID:???
で、信藤さんの重大発表って何?
875 :01/09/17 18:41 ID:???
スポナビみれ
横浜FC監督
876 :01/09/17 18:59 ID:???
げ〜!と言うことは、これからは解説をやめるって事だよね。
ブンデスリーガ繋がりで奥寺が誘ったんだろうな、多分。
877しかし・・・:01/09/18 01:19 ID:???
代表にはモアイはいらないな。
ケールとハマンのコンビが良いと思う。
イエレミースが復活したら、ケールにイエレミースに。

ゴメンよハマン・・・。ファンだからこそ辛くあたっちまうオッチャンを許しておくれ。
878 :01/09/18 02:14 ID:???
ハマンにはもっと前線に絡めよ、と思う。
ニューカッスルやリバプールで見せていた、
あのネチネチとしたワンツー主体のパス交換から、
スルスルと前線に上がっていくのは相手からすれば相当嫌だと思うが。
879 :01/09/18 02:22 ID:???
無理。
前線に絡むなぞ、本来ハマンの得意分野じゃない。
イエレミースがやれば良い。
880ルート・フリット氏ね:01/09/18 02:32 ID:???
ゴメソ、言い方が悪かった。
一番上の一文は消してくれ。

いや、ニューカッスル時代のハマンはマジで凄かったんだって。
攻撃のビルトアップも良かったし、自身の攻撃参加も凄かった。
ミドルシュートで結構得点もしてたし。
あのままニューカッスルにいれば、もっと評価が上がってたかもしれないのにな。
881  :01/09/18 03:08 ID:4mh3uxQ6
でも、上がるハマンのせいで、守備がズタズタだったね。
ニューキャッスルU。
順位も低かった。
バランス取れる選手じゃないと上がっちゃダメ。
882 :01/09/18 03:13 ID:???
それは、彼をカバーできる能力の高いMFがいなかったからだYO!
ていうか、あの時のチームはハマンがいなかったら駄目駄目だったYO!
あの時のニューカッスルが駄目だったのは、いろいろ理由があるからで、
ハマンの攻め上がりが一番の原因じゃないYO!
もちろん貴方の言うとおりでもあるのだけれど。

あと、エゲレスではニューカッスルって言わないといまいち通じないYO!
余計なお世話だったらスマソ
883 :01/09/18 03:24 ID:???
今さらながら、モアイってリンケの事と思ってた。
違ったのか。
884 :01/09/18 03:27 ID:???
そのリンケは怪我したんだってよ。
これでバイエルンの穴が一つ消えた・・・結構鬱
885 :01/09/18 11:39 ID:fUoDMg2c
モアイ...
塗り壁イェレミのことかと思ってました。
886885:01/09/18 11:42 ID:???
sage 忘れて、ごめんね。
887 :01/09/18 13:05 ID:???
モアイが誰の事か分からないって人いる?
888 :01/09/18 13:07 ID:???
俺わからん。
教えてくだされ。
889 :01/09/18 13:41 ID:???
モアイってバイヤーのバラックでしょ。
890 :01/09/18 14:10 ID:???
そうだよ
891 :01/09/18 14:22 ID:???
ネアンデルタール人
892 :01/09/18 16:20 ID:???
モアイ分らん人って、
バラックじゃなく、本物のモアイを知らない人だ。
茶髪野郎など知らんだろう。
バカ番組ばかり観てんじゃねえって。
893   :01/09/18 17:51 ID:???
乙女

姫親衛隊長
おばけ

j新王子
卵(最近は前に「腐った」という形容付)

モアイ


こんなとこか? 他にあったっけ?
894 :01/09/18 17:59 ID:???
バイエルン勢のあだ名、気持ち悪いが
あそこのスレは変態自覚有りなのが、またコワイ。
でもj卵は言い得て妙。
j王子→j玉子→j卵
の流れだったと思う。
895付け加えると:01/09/18 21:43 ID:???
そのあと、「卵なら孵るからいい。白鳥になるんだろ?」というjファンのカキコミに対し
「腐ってる」というツッコミが入り、「腐った卵」になった。
896 :01/09/18 21:54 ID:???
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010918016.html

あぁ、今期1部初の解任劇!
勝てる試合(第6節のBMG戦)を落としたのが決め手になったのか?
さすがに2点先制して引き分けはないだろ。
897 :01/09/18 22:12 ID:GV0MqfPw
パーゲルスドルフ監督は、攻撃サッカーの信奉者。
一昨年の躍進が印象的なんだが。
カルドーソの怪我が痛かった!
898 :01/09/18 22:16 ID:???
去年から守備がどうにも駄目になったんだよね。
ブットがミス連発し始めてから・・・
899 :01/09/18 22:18 ID:???
こういう監督、日本に来て欲しいね。
冷静で選手の信頼も厚いだろう。
900 :01/09/18 22:21 ID:???
矢っ張り結果を出してないのが決め手か?
オモロイチームだったのになぁ
901HSVV:01/09/18 22:23 ID:GV0MqfPw
カルドーソは、ジャウミーニャ、モストボイ以上に観てて楽しいファンタジスタ。
902 :01/09/18 22:25 ID:???
バルバレズもケテラーもハインツも(・∀・)イイ!!
903 :01/09/18 22:31 ID:???
HSVは頑張って欲しいよ。ケテラーが活躍してくれたらなお良い。
904 :01/09/18 23:53 ID:???
950ぐらいまでいけるでしょ
905 :01/09/19 00:07 ID:???
次スレ、950の人がどっかのチームの背番号3の人の名前で建ててくれないかな。
906 :01/09/19 00:14 ID:???
じゃ、デニス・アーウィンで(w
一応、CL放送再開っていうことで
907:01/09/19 00:17 ID:???
ハインリッヒ?
908jファン:01/09/19 00:18 ID:???
エバニウソンでしょ?
909マルコ・バビッチ:01/09/19 00:19 ID:???
僕はダメですか?
910 :01/09/19 00:20 ID:???
今日はFCBとバイヤーの試合だよね。
バイエルン−スパルタ・プラハ
バイヤー−?
911第一節のドイツ勢:01/09/19 11:46 ID:???
ディナモ・キエフ対jトムント:2-2
シャルケ04対パナシナイコス:0-2
リヨン対バイヤー:0-1
バイエルン対スパルタ・プラハ:0-0

バイヤー、アウェイで勝ち点ゲット
バイエルンはホームなのにドロー
あのけが人の多さでだれが出てたのかバイエルンファンの人教えてー。
912 :01/09/19 12:37 ID:???
背番号でスレ立てんのヤメようよー。
他スレでやってるとこ多いし、いかにも真似って感じじゃん?
今のスレタイトルで003でいいと思うんだけど。
913新スレ用のテンプレート:01/09/19 12:50 ID:???
タイトル
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 003

1.
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない
◇マターリ逝きましょう

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 002
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996466215&ls=50

その他関連は>>2-5
914新スレ用のテンプレート :01/09/19 12:51 ID:???
2.

□過去ログ□

・世界最強ブンデスリーガ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/973/973581962.html
・世界最強ブンデスリーガ!2
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/981/981468370.html
・世界最強ブンデスリーガ!3
http://ton.2ch.net/football/kako/987/987547831.html
・世界最強ブンデスリーガ!4
http://ton.2ch.net/football/kako/990/990017574.html
・ブンデスリーガ、ドイツ代表
http://ton.2ch.net/football/kako/992/992516557.html
915新スレ用のテンプレート:01/09/19 12:52 ID:???

3.

□公式サイト関係□

・DEUTCHER FUSSBALL BUND / DIE BUNDESLIGA
http://www.dfb.t-online.de/bliga/index.html
・ブンデスリーガ1部全試合ライブ放送(英語版)
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
・WOWOWサッカーサイト(試合放送日程確認用)
http://www.wowow.co.jp/soccer/index.html
916新スレ用のテンプレート:01/09/19 12:52 ID:???

4.

□ニュースサイト関係□

・ドイツ版Yahoo!fussballのとこ(写真検索が便利)
http://de.sports.yahoo.com/foot/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・sportspace(いい加減な誤訳が多いが噂のリザラズ日記有り)
http://www.sportspace.co.jp/index.php3
・@nifty FSWF-GERMANY(ロイター通信辺りの日本語訳?)
http://www.nifty.ne.jp/forum/fsoccer/germany.htm
917新スレ用のテンプレート:01/09/19 12:53 ID:???

5.

□ブンデスリーガ関連スレッド□
■ FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02 ■(バイエルンミュンヘン)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=995899765&ls=50
■ j j j j j j j j j j j j ■(ボルシアドルトムント)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998569437&ls=50
■ 男一本、シャルケ04 ■(シャルケ04)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000183330&ls=50
■ ボルシアMG応援スレッド ■(ボルシアメーヘングラードバッハ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996590814&ls=50
918一応:01/09/19 12:55 ID:???
お節介かもしれんのですが作ってみたんだけど
こんな感じでどうでしょうかね?
追加・補正あればどんどんやっちゃって下さい。
919ありがとう!:01/09/19 23:34 ID:???
これで新スレが立てやすくなったね。
いろんなサイトのURLもあって(・∀・)イイ!!
920アンフェンガー:01/09/20 08:57 ID:rCRXgraQ
ドルはリバプールと0対0で引き分け。
退屈だった・・。応援も不発だったし。
そのあとやってたシャルケとアーセナル、
シャルケ2対3で負けちゃったけど面白い試合だったー。
稲本も見れたし。
921ダイスラー:01/09/20 10:13 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000893477&ls=50
新スレたてたよ。918さんありがとう。
9221じゃないけど:01/09/20 16:35 ID:BWi9vodM
盛り上げる、って選手にあだ名付けまくることじゃないよね?

昨日の試合は格上リバプール相手に良くやったと思うよ。
ロジツキの実に惜しい(ポストにけられた)シュートもあったし、
サポーターも盛り上がってた様子(TV中継だけど)。
守備も最近の試合の中では安定していたと言えると思う。へスキーは
ほとんど消してたような感じだったし。

オーウェンがボール持つ度にひやひやしたけど。
あと昨年を思い起こさせるゴール欠乏症発病の気配がする.....

ここまでは良くやってる。次のボアヴィスタ戦には絶対勝たないとね。

さて、次はバイヤー戦。リッケン今度は出るだろうから頑張ってくれよ!
923新スレ