世界最強ブンデスリーガ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
について、ほら語らんね。
2U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:29
よく知らん。
3U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:29
(● ´ ー ` ●)なっちがきいてあげるよ。
4U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:33
リトバル好きー
5U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:35
( ● ´ ー ` ● )なっち、ウインナー好きー。
6U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:37
( ● ´ ー ` ● )ナチ、ウインナー好きー。
7U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:37
奥寺サイコー
8U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:37
ダエイ氏はがんばっておりますか?
9U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:40
ダエイ絶好調!
ヘルタベルリン今んとこ首位である。
10U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:42
( ● ´ ー ` ● )なっちも絶好調。
11U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:47
HSV、湯ーべに快勝!
1-1、3-1
12U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:48
( ● ´ ー ` ● )なっちはショルを応援する。
13U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:50
エウベルも
14U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:51
( ● ´ ー ` ● )ナチはエッフェを応援する。
15U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:54
>>11
4-4だろ!
16U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:58
セリエ、リーガ、プレミアに続いてブンデスリーガもスレッド立ったね。
おめれとう!
しかし、どこの1も頭悪そうやな。
プレミアの1は俺だけど・・(駁
17U-名無しさん:2000/11/07(火) 17:01
( ● ´ ー ` ● )どういたしまして。
18U-名無しさん:2000/11/07(火) 17:08
ダエイは現在3得点か、アジアカプ帰りでもそこそこ頑張っておるの〜
19ナルシー:2000/11/07(火) 20:13
バイエルン、ドルトムント、ハンブルガーSVくらいしか
ヨーロッパでは通用しなさそう。
レヴァークーゼンはいつもダメだしね。
バイエルンはラツィオ、ユーヴェ、マンU、レアルに並ぶ
世界有数のチームだと思う。ってか世界一じゃないかと思う時すらある。
バルサは過大評価なんでこの中に含めません。
20U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:16
ダエイでも活躍できるってのが、底の浅さを感じさせる。
21U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:22
>>6-14
なんだよナチって。
22U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:25
( ● ´ ー ` ● )バイエルンはロスタイムになにかおきるよ。
23U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:32
20=サッカーど素人
わかってねーな 本当に
お前みたいな奴がサッカー語るなハゲ 氏ね
24名無しさんSV:2000/11/07(火) 20:35
はんばーぐSVのCL突破を祈願してage。

神様・仏様・マハダビキア様・・・・・
25U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:36
( ● ´ ー ` ● )なっち、しろうとさんはお断り。
26U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:58
>25 お前は来るな
27U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:22
26に同意。
28U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:25
なんかさ〜っ
将来のJを観ている錯覚を覚えるね。
サポの応援といい、競技施設レベルといい・・・。
Jには無理か?
29U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:49
( ● ´ ー ` ● )なっち、煽りに煽られない。
30U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:56
>29 なら有意義なレスで現れろや。もろに煽られて悔しくて書いてるだろ
ダエイってどれくらい活躍してるの?( ● ´ ー ` ● )
32U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:59
アジア系選手で去年唯一CLで点獲って、年間アジア最優秀選手に
なるくらいは活躍してるよ。つーかそれぐらい知っとけブタ
33U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:03
( ● ´ ー ` ● )なっち、煽りに煽られない。
34U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:04
>31
所詮ロートルだよ。
35U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:06
( ● ´ ー ` ● )なっち、しったかさんはお断り。
36U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:06
>28
そうそう
なんかドイツ人の単調で殺気のない応援風景は日本を見ているみたい
37U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:08
>>31
モロ素人ナッチッ
38U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:09
( ● ´ ー ` ● )なっち、馬鹿は嫌い。
39たけじろう:2000/11/07(火) 22:12
サンタクロースの季節がやって来ました・・
もちろん野外撮影です。fromばいえるん
40たけじろう:2000/11/07(火) 22:13
>>39
我ながら寒い・・
41>36:2000/11/07(火) 22:23
エゲレスやラテンな国みたく逝ってるサポーターばかりでも困るけどね。
(まあドイツもネオナチ系もいるんだろうけど。)
42U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:28
>35
 おまえに断られるいわれはない。
 それよりサッカーの話できないなら来るな
43U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:46
>>38
お前のことね。
44ミロシェビッチ・オク:2000/11/07(火) 22:52
ハイル・ナッチ
イッヒ・リーベ
ゲルト!ゲルト!
45U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:54
( ● ´ ー ` ● )なっち、1860が好き。
46U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:54
ブリーゲルもしらない奴らがブンデス語るな
47U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:56
>45

じゃあ1860円でやらせてくれ。
あ!? マンコついてないだと? ふざけろ汗かきデブ
48U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:07
はんす・ピーター・ブリーゲルのことかい?
49U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:10
>>45
あの懐かしのへスラーがいるもんね。
50U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:11
ペーターじゃないの?
51U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:13
>50
そうだった。
52U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:14
( ● ´ ー ` ● )なっち、ここのレスのレベルの低さを嘆く。
53U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:15
ブンデスリーガはいいかもしれないけど世界最強に疑問あり。
54U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:18
30代後半以上のドイツファン世代が少ないだけだろう
55U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:19
>>53
アタマに70年代って見えるのは俺だけか?
56U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:21
ヘルタとハンブルガーは良い。
バイエルンはショルとパウロ・セルジオが見てて楽しい
57U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:27
数年前まではバイエルン弱かったよね。
トラパットーニ、パパン、ズッター、フライ・・・・。
58U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:29
>>57
弱いっていうか優勝できなかっただけじゃないか
59U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:34
>>58
もちろん国内では優勝争いしてたけど、CLで全くだめだったって意味。
言葉足らずですまなかった。
60U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:34
ダイスラーの活躍はどんな感じなの?
61U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:38
>>59
そういう意味ではブンデスのチームはどこも弱かった。
ドルトムントだってなんだかなーつう間に勝ちあがって
トヨタカップまでとってった。
 本気でヨーロッパ一なんて狙い出したの最近じゃないかな。
インターコンチで嫌気がさして
62U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:44
メラーパス?、ラウールマドリッド?
船越、再び氏ね。
63U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:53
>60
ヘルタには欠かせないでしょ。
代表でも点決めたみたいだし。
64U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:00
でもほんとにいいドイツ人選手って、セリエAとかプレミアとかに行っちゃうような気がする。
65>64:2000/11/08(水) 00:31
バイエルンミュンヘン以外のチームは対外的なネームバリュー
に欠けるからかな?ドイツなんだかんだいっても、ババリア州
中心の国だからな。でもベルリンとかフランクフルトみたいな
地域はもっと外国人から見ても魅力のあるような地域開発とか
宣伝をうつべきだよね。サッカーに関しては一極中心過ぎ。
だからリーグ全体としても盛り上がらない。
66U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:34
日本が静岡中心で回ってるのと一緒だな。
67U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:36
>64
根本的にはドイツは極右派が多い(ネオナチなども)から
外国人にとってやり難いらしいし
ブンデスのサラリーを抑えたやり方、またスポーツ選手の
サラリーに対する税制などで国外でやる方がいいらしい
68U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:38
>>65
東西にわかれていた影響もあるだろうね。
とくにベルリンなんか。

そういえば、クリンスマンがバイエルンに行くってとき、
彼のオヤジは激怒したそうだね。
69U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:40
ハンブルガーのケテラー好き。
ユーベと引き分けたときはすごかったけど、その後どうよ?
70U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:43
ハンブルガーとユーベってパスのスピード、精度、トラップ等
技術の差ってある?あったとしてもわずかじゃないかな。
71U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:27
今日ユーベ、ハンブルガーの組って試合あってんの?
明日だっけ?
72U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:35
ドイツについて語るときはやはりネオナチは切っても切り離せないのかね。
73名無しさん:2000/11/08(水) 02:39
ブンデスは子供じみた敵への嫌がらせが楽しくて見てた。
若い選手や外国人プレーヤーが増えそういう愉しみが減りました。
74U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:44
>>73
かわいそうに。
75名無しさんSV:2000/11/08(水) 07:04
ヘルタと1860、UEFA杯勝ち抜き
76U-名無しさん:2000/11/08(水) 10:28
パナーシナイコス!
パナーシナイコス!
77U-名無しさん:2000/11/08(水) 11:13
1860マックス
78U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:16
>>75
地味に勝ち上がって地味に負けていくんだろーな。
79U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:35
>>69
二人が退場したユーべが相手とはいえ持ち前のスピードで
突破してゴールアシストしていた。
80U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:49
中田、カズさんがブンデスに行ったらどのぐらいやれるもんかな。
81U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:56
地味さでは文句なくナンバーワンだ。
82U-名無しさん:2000/11/08(水) 13:25
中田が今やりたがってるサッカーはブンデスに行けばできるよ。
83U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:45
イタリアやスペインは華やかに見えるのにブンデスはなぜ地味に見えるのだろう。
サッカースタイルの違いだけとは思えない。
84U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:49
>83
金だよ、金
85U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:54
ドイツは経済大国のはずだが。
86ナルシー:2000/11/08(水) 15:58
>84
バイエルンは他国のビッグクラブと違って、1人の選手に
使える金額に限度があるのにあの強さ。
的確な補強が実を結んでるわけね。
エッフェ、ショル、P・セルジオ、ヤンカー、スフォルツァ、
イェレミース、リザラズ、サリハミジッチ、リンケ、エウベル、
サンタ・クルス、ツィックラー・・・。すごいメンバーよね。
超ビッグネームはいないけど、実力派揃い。
87U-名無しさん:2000/11/08(水) 16:36
サリハミジッチって・・・。
よく見つけてきたなこんな選手、ボスニアヘルツェゴビナでしょ。
バイエルンのスカウト陣は鑑定士なみだな。
88U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:14
たけじろう
おめぇ死んだんじゃなかったのか
89ナルシー:2000/11/08(水) 17:24
>87
確かサリハミジッチは前に所属してたチームのエースで、
それをバイエルンが引き抜いたんじゃなかったっけ?
サリハミジッチ、名前はあまり知れてないがとてもイイ選手だ。
90U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:27
ブンデスリーガは移籍金かなんかに規制があるんでしょ?
セリエみたいにただビッグネームを集めるわけにはいかないのでは。

でもバイエルンは世界でマンチェスターユナイテッドの次に
金持ちクラブらしいけど。なにを基準にしてるかはしらないが。
91U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:30
ショルはいいぜよ
ドルトムントなっち( ● ´ ー ` ● )
93U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:40
ダイスラー、結構ガタイがでかいのでびっくり
94神戸サポ:2000/11/08(水) 17:43
ウンターハヒンクが好き。
頑張れ、貧乏軍団。
95ナルシー:2000/11/08(水) 17:47
リッケンって今どうなのか知りたい。ドルトムントでレギュラー?
2〜3年前くらいからあまり聞かなくなったなぁ〜。
96U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:56
クラブチームの収支を公開していて、
その収支が赤字になると自動的に降格させられる。
だから借金して大金を得ることが出来ないため、
いわゆるビックネームを獲得でないの。
レアル・マドリーがブンデスだったら今ごろ存続してません。
97U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:14
>>95
この前のバイエルン対ドルトムントで久しぶりに見た。
バイエルンが強すぎてあまりいい仕事出来なかったみたい。
コーナーではいいボール蹴ってた。
98U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:39
マテウスが(ついに)引退だってさ!
99U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:41
( ● ´ ー ` ● )カーン忘れてる。
100ナルシー:2000/11/08(水) 19:42
>99
あっ、ホントだ!
鋭い指摘ありがとう。
101U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:43
さすがなっち。サッカー知ってるね。
102U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:46
( ● ´ ー ` ● )なっち、感謝された。
103U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:48
三銃士。
104オリバー:2000/11/08(水) 20:03
ドルトムントのサポーターの皆様へ
もうバナナ投げつけないでね(ハート
105U-名無しさん:2000/11/08(水) 20:06
レアルのサポーターの皆様へ
もうりんごの食べかすをカーンに投げつけないでね(ハート
106名無しさん:2000/11/08(水) 20:08
オリバービアホフ
107U-名無しさん:2000/11/08(水) 20:33
>96
そーなんだ。
勉強になりました。
108U-名無しさん:2000/11/08(水) 23:04
リッケンってドイツ人?代表には入らないの?
109U-名無しさん:2000/11/09(木) 02:25
祈!HSV
110U-名無しさん:2000/11/09(木) 04:49
コットブス
111U-名無しさん:2000/11/09(木) 04:50
112U-名無しさん:2000/11/09(木) 05:12
ダウム
113U-??????:2000/11/09(木) 10:26
バルバレスがそそる。彼もボスニア、のはず。
114U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:37
HSVなにやってんだよ。
なんでホームで引き分けるんだよ。
勝てばリーグ突破できたのに。
115U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:51
ワウワウに入った。始めてブンデスを見た。
バイエルン対ドルトムント。
マジですっげーおもしろかった。
少なくともセリエのセコイサッカーよりもおもしろい。
116堕ちた研究者@本物:2000/11/09(木) 14:55

wowow kanyuu sitenaikara mirenai
117U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:01
どの局面でもまじでぶつかりあう(時にはまじでけずりあう)ところがいい。
サッカーはテクの見せ合いでなく、格闘技に近いものだと思った。
118U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:06
結局バイエルンだけが生き残った。(CL)
HSV、レバークーゼンもまだまだ見たかったなあ。
119U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:15
あげ
120U-名無しさん:2000/11/09(木) 19:42
ブンデス?くさっ。
121U-名無しさん:2000/11/09(木) 19:45
ブンデスのスレで100レス越えたの新記録じゃないか?
122U-名無しさん:2000/11/09(木) 20:04
WOWOWの効果はでかい・・・・かもね。
123U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:20
ブンデスって今韓国人いるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:26
糞ですリーガー
125U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:27
>123 チャボングン
126U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:28
また馬鹿が出てきた。おめえだよ>125
127U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:30
車のことかい? 
128U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:33
マハダビキア、また点入れたのう。
よってマハダビキア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田

決定です。
129U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:34
定説です。
130U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:37
このままだと今期のアジアMVPはマハダビキアか?
それとも名波が世界クラブ選手権でやってくれれば、名波かも。
131U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:38
マハダビキアかダエイじゃないかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:40
ダエイ活躍してる?
133U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:52
>>111
本当になっちが好きなんだな。
134U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:54
(● ´ ー ` ●)なっち誉められた
135U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:54
         こいつ気持ち悪い
             ↓
こいつ気持ち悪い→(● ´ ー ` ●)←こいつ気持ち悪い
             ↑
         こいつ気持ち悪い
136U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:56
>>130
去年は誰がもらったの?
137U-名無しさん:2000/11/09(木) 23:57
堕英はエグいミドル決めてたね
138U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:00
かなりの距離だった。ダエイのシュート。
139U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:00
ここってさ、前節の録画放送のスレだったのね
もう1個のほうが今夜ってことか?
140U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:03
もう一個?
141U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:33
日曜のカードからLIVEでっていうから期待してたのに。。。
いつフライブルグの試合を放送してくれるの?
142U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:11
マハダビキアはがんばってるねー
143U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:01
ザンクト・パウリ!
144U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:08
フェラーが代表監督をすることがきまったらしい。
レバークーゼンはフォクツが引きつぐらしい。
145U-名無しさん:2000/11/10(金) 18:54
フェラー、何かやらかしてくれー
146ヘルタ名無しさん:2000/11/10(金) 21:09
>>136

老ダエイが拝領しております
147U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:07
ダエイすげー
148U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:25
ヘルタ・ベルリン(GER)  −  インテル(ITA)
パルマ(ITA)  −  1860ミュンヘン(GER)
レンジャーズ(SCO)  −  カイザースラウテルン(GER)
AEKアテネ(GRE)  −  レヴァークーゼン(GER)
ローマ(ITA)  −  ハンブルガーSV(GER)
だって。
フォルツア、ナカータ!
149U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:27
追加
2000年11月23日(水)
 C バイエルン - リヨン
 C スパルタク・モスクワ - アーセナル
だって。
150U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:27
ローマ相手だったら、ハンブルガーもチャンスありありだなや
151U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:30
ヘルタ対インテルおもしろそう
152U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:32
>148
結構いいカードばっかだね。
楽しみ。
153U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:01
ローマなんて相手じゃないぜ
154U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:03
中田にはがんばって欲しい。
155U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:43
あげておく。
156U-名無しさん:2000/11/12(日) 03:09
明日はシャルケ04対バイエルン
157U-名無しさん:2000/11/13(月) 01:07
ローマ対レッジーナなんて見ないぞー。
158U-名無しさん:2000/11/13(月) 01:25
始まりー
159U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:19
激しいなー
160U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:46
シャルケ追いついた
161U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:47
またバイエルン勝ち越した
162U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:48
見てる人少なそうだけど、なんか見てしまうね。思ってたよりおもしろい。
163U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:49
日本人、誰か行ってくれ〜。
164U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:50
昔はBSでやってたのになぁ
165U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:51
エッフェまだいまいちだな
166U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:52
(● ´ ー ` ●)↓こいつ低脳すぎ

167U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:53
山本アナと田嶋幸三が懐かしい。
168U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:54
カーンってミスター反射神経だな。
169U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:54
(● ´ ー ` ●)↓こいつ低脳すぎ
170U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:55
(● ´ ー ` ●)↑こいつ低脳すぎ
(● ´ ー ` ●)↓こいつ低脳すぎ
171U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:57
シャルケまた追いついた。
面白い。
172U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:57
(● ´ ー ` ●)↓こいつ低脳すぎ
173U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:58
こいつって誰?
ま、どうでもいいか。
174U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:58
シャルケに昔いたリュスマンってだれもしらんだろうなー。
175U-名無しさん :2000/11/13(月) 02:58
麻雀でカンするときカーンといてしまう。
176U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:00
シャルケが勝ち越した。
177U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:01
逆転〜
経営を学ぶって事でも、ドイツは良いんじゃない?
誰か行け!
178U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:01
175
うれしさのあまりね。
179U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:01
それししても、エッフェンベルクの顔恐えー
180U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:03
ドイツに行っても怪我して帰ってくるだけじゃないか。
181U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:05
凄ぇFKだな。

はいらんかったけど、曲がりすぎ
182U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:08
メラーっていう選手うまいねー
183U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:08
カーンと競泳・田島はどちらがゴリラに近いですか?
184U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:11
>183
カーン
185U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:13
じゃ、シュワちゃんも。
186U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:15
クロスバー
187U-名無しさん:2000/11/13(月) 13:34
上位2チームが負けたからただいま混戦模様。
188U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:18
リティー帰国。
J2で見たかった。
189捨てハンエッフェンベルク:2000/11/13(月) 20:33
>リティー

横浜FCやめちゃったんですか?
190U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:34
レバークーゼンのスタッフになるそうだ。
ずっと日本にいると思ったのにちょっと残念。
191U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:41
まだ決まってないよ。
192U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:46
J1に昇格させるまで続けて欲しい
193U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:42
まだ決まってないよ。
194U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:45
オジェクー
195U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:49
(● ´ ー ` ●)なっちがきいてあげるよ。
196U-名無しさん:2000/11/14(火) 03:26
(● ´ ー ` ●)
197ナルシー:2000/11/14(火) 11:24
エッフェンベルグって世界的に見てどのくらいのレベルにいると思う?
オレはベーロン、レドンド、グァルディオラと同等、つまり
世界最高峰のコンダクターだと思うけど。
ってか、彼ってあまり年齢的な衰えが感じられないよね。
198>197:2000/11/14(火) 12:48
近年あれだけ所属チームや代表でたいしたことをやってない
選手をそこまでもちあげるのは疑問。
経験的にもイングランドとドイツの選手に関してはマスコミ
による持ち上げが他国に比べて大きいから、本当の実力に
ついては世評から少し差し引いて考えた方がいいと思ってる。
199U-名無しさん:2000/11/14(火) 13:59
チャンピオンズリーグでは大活躍と思うが。
それはイタリア、スペインに当てはまるのでは?
200U-名無しさん:2000/11/14(火) 14:35
そんなことはない
201U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:09
地味でも凄いブッフバルト↑
202U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:30
スカパーでしてないので見ないよ
203198:2000/11/14(火) 18:22
いや、日本ではラテン系(イタリア、スペイン系)は確かに
過大評価される傾向が近年は強いと思う。ただ世界全体でみれば
イギリスとドイツは国力と相まって過大評価される傾向が強いと
思う。代表では両方とも最近いいとこなしじゃん。世評の割には
優秀だと思うのが、フランスのプレーヤー。あと南米の選手。
まあ時代によって変わるから一概にどうのこうのいえないけど、
現状はこの見方で正しくないでしょうか?
204U-名無しさん:2000/11/14(火) 18:34
マテウスの首にかけられた銀メダルをすぐに外したところは泣ける
205U-名無しさん:2000/11/14(火) 18:58
204
柔道の篠原に是非して欲しかった。
206U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:23
代表がユーロで駄目だったのはマ○ウスにこだわったからだと思う。
試合をみてもそう感じた。
でも確かにWCでファイナルまでいっていたころと比べると
物足りないけど。
207U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:26
エフェンベルグってアメリカ94の時は注目されてた?
なんかあの事件の後(指立て)伸びたって印象が。。。
208U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:32
ブレーメン時代のバスラーがあまり注目されてなかったのが(日本で)
、今となっては不思議でならない。
209U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:45
コンダクターか、懐かしい響きだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:43
糞ですリーガー
211U-名無しさん:2000/11/14(火) 23:58
ブンデスリーガ
212U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:43
プレミアスレみたいに
各チームのHPを張りつけて欲しいなぁ。
ダイスラーがんばれ。
213U-名無しさん:2000/11/15(水) 14:56
バラック、バインリッヒいいねー
214U-名無しさん:2000/11/15(水) 15:04
リトバルスキーがドイツに帰るんだってね。
215U-名無しさん:2000/11/15(水) 16:49
ヘルリッヒ大丈夫かなー
216U-名無しさん:2000/11/15(水) 16:52
ダイスラーこそがドイツの希望。
217U-名無しさん:2000/11/15(水) 16:56
最近ダイスラー以外にもいい選手が多いなー
ていうか一人に頼っているとイングランドみたいになってしまうよ。
218U-名無しさん:2000/11/15(水) 23:10
(● ´ ー ` ●)
219U-名無しさん:2000/11/16(木) 01:55
ショル
220U-名無しさん:2000/11/16(木) 03:01
ダイスラーはドイツ20世紀最後の至宝。
221U-名無しさん:2000/11/16(木) 14:59
右ダイスラー、左ケテラー
222ナルシー:2000/11/16(木) 15:14
>198
う〜ん、でもやっぱ一昨年のCLとか見た限りでは、
エッフェかなり凄いと思ったけどな〜。
決勝進出の一番の功労者ではないだろうか。
まぁ、“猟犬”イェレミースのサポートあってこそなんだろうが。
223ナルシー:2000/11/16(木) 16:17
>221
それかなりイイね。
でもツィーゲも好き。
224U-名無しさん:2000/11/16(木) 16:38
いづれはダイスラーって右サイドから真中にくるのかな
225U-名無しさん:2000/11/16(木) 23:55
将来はドイツでトップ下をまかされる予定らしいよ。
226U-名無しさん:2000/11/16(木) 23:59
今、ドイツって中盤の層が厚いよねー
227U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:08
ショルがいいと思う。
なんか愛嬌のある顔でかっこいいし。
228U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:12
ショルの30メートルフリーキック、ものすごいらしいけど
どっかムービーで落ちてないものでしょうか・・・

で、やっぱり正確には「メフメット=ショル」なんですか?
トルコ系だし。ドイツ読みでメーメット?
229U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:14
228
本当にどっかにないかなー
230U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:19
僕はかってにメフメトって言っちゃってます。
231U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:09
メーメト・ショル、たぶん。
232U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:17
へぇ〜、どうも毛色違うなぁて思ってたらトルコ系なんだぁ、
100%アーリア人(リティは、ロシア系ですよね?)に拘ってる
かと思った、民族対立激しそうだし。
それなら復活は近いですね。
233柳沢:2000/11/17(金) 01:19
トルコ風呂系
234U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:20
リティってユダヤ系でロシアから移民したドイツ人じゃないかな。
235U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:23
>>234
フランスに憧れたロシア系両親の息子って聞いた。
で、ピエールなんて名前だって。
236U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:24
白系ロシアンか?
237U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:30
それは聞いたことがある。
でもロシアからわざわざドイツに移民するロシア系ロシア人って少ないと思うし、リティー
の顔立ちもロシア系って感じはしないしなー。サッカーには関係のない話でした。
238U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:36
リティーは親日家だ
239U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:39
ポーランド系?
240U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:42
ショルの父親はトルコ人で現在トルコ在住
事情があって離れ離れになった(たぶん離婚)
何年か前にショルがトルコに試合に行ったときに初めて対面したらしい

昔の雑誌に書いてあった
241U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:52
スラブ系
242U-名無しさん:2000/11/17(金) 01:55
>>237 235より
19世紀の話じゃないかな。両親が移民じゃなくて、その先祖
毛皮で儲けたロシア人がパリあたりでシャンパンばっか飲んでた時代
243U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:04
白人は一目見ただけで分かるって言うけどやっぱり俺達ってアジアなんだねー
244U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:09
>237
ふーん、そうなんだ。
245U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:11
242
ロシア人にとってそんな時代があったのか。237
246U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:15
>>245 235&242
黒テンの毛皮で大もうけできた時代
田舎もんのロシア人が当時のヨーロッパの中心であるパリで大騒ぎ。
小説やオペラや絵画でもその当時のロシア人の成り上がり具合がわかる。
247U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:19
ブンデスリーガとはかけ離れたけれどとてもためになった。
サンキュー!
248U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:24
んじゃブレーメについて語ってほしいな。今の選手じゃないけど、
史上最高のサイドバックだと俺は信じてるんで。
ああいう選手が日本にいたらな、いたら、サイドなんかじゃなく
て真ん中にもってかれるか。
249U-名無しさん:2000/11/17(金) 02:44
ドイツしょぼい。
スペクタルな試合皆無。
ドイツ人はテクニック無いからな。
ベッドの上ではどうか知らんが
250柳沢:2000/11/17(金) 03:03
そうでもないよ
251U-名無しさん:2000/11/17(金) 03:06
>>249
セリエよりマシだろ
252U-名無しさん:2000/11/17(金) 03:33
基本的なこと聞いてよい?
ダイスラーっていくつ?
ユーロ2000公式HPには「1976年生まれ」
って書いてる(気がした)けど、某所で
「80年生まれ」とか「20歳の若者」とか
いう記述を見た!
どっちがほんと?
253名無しさん:2000/11/17(金) 03:45
80年
254U-名無しさん:2000/11/17(金) 03:53
騒がれてるけどそんなにたいしたことない>ダイスラー
他の若手がもっと非道いから目立つだけ
255U-名無しさん:2000/11/17(金) 03:53
おぉ!
ありがと3♪
256U-名無しさん:2000/11/17(金) 11:45
テクのなさはビアホフ(=ビエルホフ)あたり見てりゃよく分かる
257U-名無しさん:2000/11/17(金) 12:01
だからテクの見せ合いじゃないだろ。
258U-名無しさん:2000/11/17(金) 12:03
わかりやすい曲芸じみた個人技を見せないと素人は面白くないのです。
細かいところまで見ないから。
259U-名無しさん:2000/11/17(金) 12:12
>>248
グレッグ・ノーマンに似ている。
260U-名無しさん:2000/11/17(金) 19:48
http://www.bundesliga.de/
いろんなチームにアクセスできます。
261U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:07
ドイツはきっとこれから上がっていくよ!!と信じたい・・・。
262U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:10
別に上がらなくて良いよ。見かけ倒しのままW杯にどうにか
進んで、日本と同じグループリーグに来て、それから負けてくれ。
263U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:33
糞ですリーガー
264U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:36
見かけ倒しのままどうにかW杯に進めるほど欧州は甘くないっす。
265U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:38
そう? イングランドとかもっと終わってそうで、楽なリーグに
居ると思うけど。
266U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:43
腐ってもイングランドだからねー。
フィンランド、ギリシャも弱いとは言い切れない。
267U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:46
日本はそれらの国より落ちるのは承知で言うが
見掛けドイツや、腐ってるイングランドに、フィンランド・ギリシャ
クラスの国あたりから勝点とらないと、予選突破は確実にならない
268U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:48
>267
うん。でも落ち目のドイツ、イングランドでも、
やはり日本が勝つとなると相当厳しいよね。
269U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:48
そりゃそうだ。
2002年、日本はどんな組に入るのか楽しみだ。
270U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:51
フィンランド・ギリシャ ぐらいには勝てないこともないと思いたい。
271U-名無しさん:2000/11/17(金) 23:53
実際ギリシャならいい勝負じゃないかと思う俺は素人だろうか?
272U-名無しさん:2000/11/18(土) 00:00
いけるんじゃない。
273U-名無しさん:2000/11/18(土) 00:09
ヨーロッパ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジア(韓国除く)
だからな。
日本はギリシャにも遠く及ばないだろう
274U-名無しさん:2000/11/18(土) 01:48
博識有る方が、居そうなので場所違いでしょうが教えて下さい。
モルス(グラスゴー)は、一体何者?オランダ代表歴ありますよね?
欧州諸国の代表経験のある選手であそこまでモンゴロイド(体躯はご立派!)
な選手は、かつて居たのでしょうか?
275U-名無しさん:2000/11/18(土) 01:56
>>274
「博識有る方が、居そうなので」でレスするのは腰が引けます。
オランダのかつての植民地であった今のインドネシア出身者もしくはその
子孫ではないでしょうか。
 フランスに、代表歴はありませんがタイだったかベトナム出身者の選手がいた記憶があります。
276275:2000/11/18(土) 02:00
275の訂正
タイだったかベトナム出身者

タイだったかベトナムだったかどちらかの出身者
277U-名無しさん:2000/11/18(土) 02:05
>>259 248より
確かにちょっと似てるね。
278U-名無しさん:2000/11/18(土) 02:20
インドネシア系の代表は、居たみたいですね。スリナム系の台頭前に。
アヤックスにも居たとか、東南アジアの選手が。
彼(モルス)は、東南アジア系じゃない顔です、沖縄系のが濃いくらい。
インドネシア系だとエディ・ヴァンヘイレン(ハーフ?)みたいな顔だろうし。
279U-名無しさん:2000/11/18(土) 04:06
イランでいうとアジジ?
280U-名無しさん:2000/11/18(土) 12:24
アジジは日本人だろ?
281U-名無しさん:2000/11/18(土) 20:29
ジャパニーズ?
なわけない
282U-名無しさん:2000/11/18(土) 21:57
ジャッキー・アジジ
283U-名無しさん:2000/11/19(日) 00:02
アジジは都並、嘘、少数民族の出身。
284U-名無しさん:2000/11/19(日) 00:38
糞ですリーガー
285U-名無しさん:2000/11/19(日) 00:50
ホントよく似てるよねー
286U-名無しさん:2000/11/19(日) 01:05
アジジ≠ジャッキーチェン
287U-名無しさん:2000/11/19(日) 01:09
ブンデスリーガ
288U-名無しさん:2000/11/19(日) 01:53
ドイツ人嫌い
289U-名無しさん:2000/11/19(日) 01:54
ご不幸でも?
290U−名無しさん:2000/11/19(日) 01:55
ア・ジ・ジ・ア・ジ・
291U-名無しさん:2000/11/20(月) 03:05
ボーフム頑張ってんなー
292U-名無しさん:2000/11/20(月) 04:01
ザマーの頭はげてた
293U-名無しさん:2000/11/21(火) 00:04
ダウムコカイン再検査の結果はシロ
294U-名無しさん:2000/11/21(火) 00:29
>293 目が逝っちゃってる気がしたが。
295U-名無しさん:2000/11/21(火) 00:36
来年は初の日本対ドイツが実現。
296U-名無しさん:2000/11/21(火) 00:42
コカイン中毒の人ににあれだけの仕事はできないでしょ
297U-名無しさん:2000/11/21(火) 00:45
ダウム信者って居たのか
298U-名無しさん:2000/11/21(火) 01:29
フェラーのほうがいいよね♪
299U-名無しさん:2000/11/21(火) 01:32
>>5
1は友達いなくて話し相手が欲しいんだからほっといてやれ
300U-名無しさん:2000/11/21(火) 01:48
ドイツ代表のアジアツアーって…
タイ代表ともやるんだね。
ちゃんとしたメンバーで来てくれるのかな
301U-名無しさん:2000/11/21(火) 02:10
メラ−とかビアホフみたいにダイスラーもセリエAのビッグクラブに行って、
もうちょっと名前を売ってほしい。
302U-名無しさん:2000/11/21(火) 02:12
フンデスリーガー
303>300:2000/11/21(火) 02:36
まあ、アジアではドイツサッカー人気ないから、ちゃんとした
メンバーやってくると思うよ。まあ個人的にはむしろ若い選手
の方をみたい。25才以上のドイツ人選手には期待してないから。
日本も同様だけど。
304U-名無しさん:2000/11/21(火) 23:25
うん。
でもカーンは見てみたい!
305U-名無しさん:2000/11/21(火) 23:31
糞ですリーガー
306U-名無しさん:2000/11/21(火) 23:33
>298 ライカールト率いるオランダとやって欲しかった。
贈呈された花束で、殴り合いしてほしかった。
307U-名無しさん:2000/11/22(水) 04:29
チョン、キムチ臭い
308U-名無しさん:2000/11/22(水) 04:31
309U-名無しさん:2000/11/22(水) 04:31
310U-名無しさん:2000/11/22(水) 04:31
311U-名無しさん:2000/11/22(水) 04:31
なんでここまでやるの?
312U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:13
313U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
314U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
315U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
316U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
300 名前:U-名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 01:48
ドイツ代表のアジアツアーって…
タイ代表ともやるんだね。
ちゃんとしたメンバーで来てくれるのかな
317U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
301 名前:U-名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 02:10
メラ−とかビアホフみたいにダイスラーもセリエAのビッグクラブに行って、
もうちょっと名前を売ってほしい。
318U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:14
303 名前:>300投稿日:2000/11/21(火) 02:36
まあ、アジアではドイツサッカー人気ないから、ちゃんとした
メンバーやってくると思うよ。まあ個人的にはむしろ若い選手
の方をみたい。25才以上のドイツ人選手には期待してないから。
日本も同様だけど。
319U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:15
304 名前:U-名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 23:25
うん。
でもカーンは見てみたい!
320U-名無しさん:2000/11/23(木) 22:15
306 名前:U-名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 23:33
>298 ライカールト率いるオランダとやって欲しかった。
贈呈された花束で、殴り合いしてほしかった。
321U-名無しさん:2000/11/24(金) 01:08
bayern
322U-名無しさん:2000/11/24(金) 01:11
ライカールトの現職業は
コメンテーターとか文筆業?
323すき焼き巨人:2000/11/24(金) 01:53
バラコフは鈴井たかゆきに
にてないか?
324U-名無しさん:2000/11/24(金) 23:26
ローマ対HSV
どうだった?中田
325U-名無しさん:2000/11/24(金) 23:55
>>322
現役引退した後は奥さんが女性下着メーカーやっていて
それを手伝っていたって聞いたことがある
326U-名無しさん:2000/11/25(土) 00:21
WOWOWでの放送枠拡大中。小野が行ったら全試合やるんじゃないか?
327U-名無しさん:2000/11/25(土) 00:35
小野の移籍ってまだ決定してないの?
328U-名無しさん:2000/11/25(土) 01:21
フンデスリーガー
329U-名無しさん:2000/11/26(日) 00:30
今週は三試合ある
330U-名無しさん:2000/11/26(日) 00:34
バイエルン不調だね
331U-名無しさん:2000/11/26(日) 00:59
結局バイエルン勝ちそう。
332U-名無しさん:2000/11/26(日) 01:27
金土日連夜で毎節4試合とか逝ってる
333U-名無しさん:2000/11/26(日) 01:41
確かに逝ってる。
CLも放送増やすらしい。
334ブンデス名無しさん:2000/11/26(日) 01:47
ドルトムントのFW、ハイコ・ヘルリッヒの脳腫瘍が心配。(T_T)
335U-名無しさん:2000/11/26(日) 01:50
どうなったんだろうね。
336U-名無しさん:2000/11/26(日) 04:08
もうすぐHSVとどっかの試合が始まる
337U-名無しさん:2000/11/26(日) 04:11
ハンザ・ロシュトク
338U-名無しさん:2000/11/26(日) 04:12
ケテラーでるかな?
339U-名無しさん:2000/11/26(日) 21:09
ウンターハヒンク対1860ミュンヘンか。
アジアユースを見るかWOWOWを見るか迷う。
どうせならカイザース対レバークーゼン放送しろよ。
340U-名無しさん:2000/11/27(月) 01:09
ケテラーってそんなにすごいの?
素人ですみません。ケテラーについて教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:12


jトムントってどうなんですか?
342U-名無しさん:2000/11/27(月) 02:20
小野が移籍するって話本当ですか?
343U-名無しさん:2000/11/27(月) 02:24
ドルトムントが小野獲り正式表明
 元浦和監督でドルトムント(ドイツ)コーチのケッペル氏は25日、浦和市内の事務所で浦和中川繁社長(68)と会談し、MF小野伸二(21)を獲得したいとの意思を正式に伝えた。同コーチはスカウト活動のため来日し明日27日に帰国する予定だが、この日は具体的な条件の提示はなかった。
 中川社長は「正式な話ならば小野に取り次ぐが、条件もなかった。『条件を出してください』と言った」と、同氏に金額などの条件を提示するよう求め、会談はわずか30分間で終了した。

 中川社長は「うちとしては、小野を出したいわけではないのだから」と残留を強く求める方針だが、本人の希望もあり、オファーはすべて開示する方針。浦和にはドルトムント以外の欧州のクラブ1チームから、代理人を通じて獲得を打診する連絡もあったという。

 小野はこの日、天皇杯には出場せずスタンドから観戦した。

344U-名無しさん:2000/11/27(月) 02:40
さっきWOWOWでも言ってたよ
345U-名無しさん:2000/11/27(月) 02:53
>>341
去年危うく二部落ちしそうだった。
346U-名無しさん:2000/11/27(月) 12:54
小野の移籍決定的!
347U-名無しさん:2000/11/29(水) 00:03
昔明石家さんまはドルトムントのファンとかいっていたけど今では欧州ファンとえらく広範囲になったな。
348U-名無しさん:2000/11/29(水) 23:58
ヘルタベルリンがいいよね
349U-名無しさん:2000/11/30(木) 00:02
>>347
昔と逝っても97年のことだろ?
350U-名無しさん:2000/11/30(木) 00:03
トヨタカップに来た欧州のチームのファンになります。
351U-名無しさん:2000/11/30(木) 00:05
さんまはアーセナルのファンです
352U-名無しさん:2000/11/30(木) 00:07
サンマだもんなぁ・・・
353U-名無しさんた:2000/11/30(木) 00:09
さんまは七輪で焼け。
354U-名無しさん:2000/11/30(木) 15:03
マンUのファンとも言っていたような。
355U-名無しさん:2000/11/30(木) 23:22
さんまがサッカー好きっていうのは本当だな
356U-名無しさん:2000/11/30(木) 23:27
アメフトも好き、、、
357U-名無しさん:2000/12/01(金) 00:19
358U-名無しさん:2000/12/01(金) 00:19
359U-名無しさん:2000/12/01(金) 00:19
360U-名無しさん:2000/12/01(金) 16:51
宮本のプレミアリーグ行きが決定したか、小野もブンデスに行くだろうな。
361U-名無しさん:2000/12/01(金) 16:54
イドングもブンテス行き決まりました
362U-名無しさん:2000/12/02(土) 03:46
おめでとー
363U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:27
すげー、ウンターハヒンク対ブレーメンの試合が霧で中止になった。
WOWOWこの後どうつなぐんだ。
364U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:29
どーすんだろーねぇ
365U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:29
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
366U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:41
すげー
367U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:47
WOWWOWはいろいろと運がない
つーかWOWWOW視聴者はいろいろと運がない
つーかおれがいろいろと運がない
368U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:51
じゃあおれも
369U-名無しさん:2000/12/02(土) 04:51
>>367
だってお前はWOWOWじゃないもんな(藁
370U-名無しさん:2000/12/02(土) 05:06
頑張れWOWOW!
371U-名無しさん:2000/12/02(土) 16:50
今日発見した。
バイエルンとレバークーゼンの試合は楽しみ。

http://www.wowow.co.jp/soccer/index.html
372U-名無しさん:2000/12/02(土) 23:12
今夜は2試合あるよ。霧は大丈夫か?
373U-名無しさん:2000/12/03(日) 00:29
誰も見てないのか?
374U-名無しさん:2000/12/03(日) 00:31
すかぱぁ見ろ
375U-名無しさん:2000/12/03(日) 02:20
371
注目の一戦だね。
今日はリンクに注目してみたい。
376U-名無しさん:2000/12/03(日) 03:56
最近のバイエルンは不調だから今日は見物だ
377U-名無しさん:2000/12/03(日) 03:56
眠いけど見るぞぉ
378U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:10
眠い
379U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:12
フェラーだ
380U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:12
今日は面白そうだ!!
381U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:13
いよいよ開始
382U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:14
今日も
383U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:15
試合観るんで2ちゃんには来ません。さようなら。
384U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:15
お互い3トップか
385U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:16
空席目立つね
386U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:16
2万人くらいかな?
387U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:17
現地実況なの?
388U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:17
ドイツ人でけー。
審判もエッフェと同じぐらいじゃないか。
389U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:18
たぶんライブ
390U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:21
実況遅れてないか?
391U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:22
現地中継っぽい
392U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:23
ハゲ、落ち着いてたね。
393U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:23
柳沢もアレくらい余裕持てれば…
394U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:23
ヤンカーのループシュート・・・。
一生に一度見られるか見られないかだ。
395U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:25
バックスタンド、がらがらだね
396U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:25
みんなタックルが深いねぇ
397U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:27
うわっ!
398U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:29
ドイツ語でどなりあう様がかっこいい
399U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:29
奴ら、あのぐらいのタックルじゃ怪我しないんだろーな
400U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:30
でかいハゲはこわい>やんかー
401U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:31
足払いだよ、あれわ
402U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:31
スタムも怖い
403U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:32
スタムはフランケン
404U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:34
ヤンカーの足技って
405U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:35
ピッチが狭く見える。
406U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:35
キルステン健在だなー
407U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:36
色白い。
408U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:36
黄紙の連発
409U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:38
良くも悪くもダイナミックだな
410U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:39
来年これに近いチームと日本は試合するのかー
411U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:42
全員リティくらいちっこければいいのに。
412U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:43
ベッカー探してるのかな?
413U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:45
偽レアルみたいなユニフォームだね
414U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:47
ポンテ?
415U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:47
ブンデスリーガって入場料いくらくらいなの?
416U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:48
ホームのユニは赤
417U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:49
きれいな展開だった
418U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:49
あれを止めるか
419U-名無しさん:2000/12/03(日) 04:54
レバークーゼン一点決めろ
420U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:02
あらら、バラックに注目してたのにエッフェにびびって退場?
421U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:03
そうみたいだね
422U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:09
バイエルンのチケットは高いんだっけ?
423U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:13
今日はスタジオ一人じゃん
424U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:21
ブンデスって審判に対する抗議が少ない気がする
425U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:22
簡単に点取っちゃうなぁ〜
426U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:24
バイエルンの勝ち
427U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:26
死亡通告でしょうか?
428U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:27
あーあ台無しだ。
ジダンじゃないんだからさあ
429U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:35
あんなにガラガラなのに四万八千人とは…
430U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:40
いつもは満員御礼なのにねー
431U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:47
試合開始時気温4度って言っていから…
432U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:53
全席にヒーター付いてるんでしょ?
433U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:54
まじで?
434U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:58
日本では必要ない。(札幌を除く)
435U-名無しさん:2000/12/03(日) 06:01
札幌は地獄やネ。札幌ドームにはついてるのかな
436U-名無しさん:2000/12/03(日) 06:02
シュートスピードを計測してるのか…
437U-名無しさん:2000/12/03(日) 06:04
ブンデスリーガってすげぇ観客減ってないか?
去年までだったらこのカードは絶対満員になったはず
438U-名無しさん:2000/12/03(日) 06:06
ポンテが退場してなくてもこんなもんだったかもね
439U-名無しさん:2000/12/03(日) 13:51
ミュンヘンは、もともとあまり完売しない。
バイエルン=人気=チケット奪い合い、は先入観。
人気のスタジアムは他にある。
440U-名無しさん:2000/12/03(日) 17:22
ケルン最強
441U-名無しさん:2000/12/03(日) 17:54
それにしても48000人はひどいな。
千葉マリン球場の方がまだマシな嘘つくよ。2000人とか。ワラ。
442U-名無しさん:2000/12/03(日) 17:55
バイエルンはミュンヘン市民には人気ないって言ってたね。
443U-名無しさん:2000/12/03(日) 17:58
あそこ8万くらい入るんだよね。
444U-名無しさん:2000/12/03(日) 18:41
対抗はレバークーゼン?カイザースラウテルン?ヘルタ?
445U-名無しさん:2000/12/03(日) 20:24
バイエルン対レバークーゼンがあんなことになったから
今日のカイザース対HSVに期待!
446U-名無しさん:2000/12/04(月) 00:03
はんぶるがーの故障者は復活したらしいよ
447U-名無しさん:2000/12/04(月) 00:37
バイエルンが頭一つ上じゃないかな
448U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:28
何処もスタジアム立派だね〜
449U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:34
ベンチの椅子がレカロ!
450U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:40
最近、マハダビキアばかりみてるような気がする
451U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:43
客多いねー
452U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:44
今日の解説はあの田嶋幸三さん?
453U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:45
へなぎ…
454U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:46
田嶋監督です
455U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:50
今確か日本ユース(何歳以下のかは知らないが)監督してたよね
456U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:53
今、「入った!!」って言ったような気がしたが…
457U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:56
キーパーの反応凄い
458U-名無しさん:2000/12/04(月) 01:57
キーパーがお互い超人的だ
459U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:00
HSVのキーパー当たっているだけなのか?
なんか超反応連発してる。
460U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:01
ジョルカイフって日本ではあんまり人気ないけど実はうまいね
461U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:04
ジョルカイフって誰だ?
462U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:05
もちろん、おフランス代表のジョルカイフでしょ
463U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:08
ジョルカエフなら知ってるんだが…
464U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:09
そうなん
465U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:19
0-0か
466U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:21
ジョルカ“エ”フ
467U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:22
ジョル海部
468U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:25
としき
469U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:28
ネオこぶ茶
470U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:28
田嶋幸三氏は体調悪そうだな
途中で咳きばっかりしてたぞ
471U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:33
顔色悪かった
472U-名無しさん:2000/12/04(月) 03:17
やっと点が入った。
473U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:49
バイエルン強えーー。(CL)
474U-名無しさん:2000/12/07(木) 23:01
ブンデスでは4位
475U-名無しさん:2000/12/07(木) 23:08
アーセナル相手にしかもawayで2−0から2−2にもちこんだな。
476U-名無しさん:2000/12/07(木) 23:21
今は4位だけどヘルタ、レバークーゼンに比べると選手層がちがうよね。
結局バイエルンが優勝するんじゃない。
477U-名無しさん:2000/12/07(木) 23:22
CLも終わりが見えてきてからの追い上げは凄いからねぇ
478U-名無しさん:2000/12/09(土) 01:33
アーセナルかわいそうだった
479U-名無しさん:2000/12/09(土) 17:08
>UEFAカップで不振が続いているドイツがUEFAランキングでイングランドに抜かれることが決定、来季のUEFAチャンピオンズリーグの出場枠を1つ失った。

バイエルンだけ頑張ってもなー
480U-名無しさん:2000/12/10(日) 07:44
まともに戦えるのはバイエルンだけだろーな
481U-名無しさん:2000/12/10(日) 07:53
というかバイエルンより強いクラブはこの世に存在しない
482U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:21
始まるのでage
483U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:25
ヘルタ対レバークーゼン。
UEFAカップで負けたもの同士。
もうちょっと頑張れよ!
484U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:27
今日の解説は奥寺か。
田嶋の方がいいな。
485U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:31
叫んでみるか、小野〜〜〜!
486U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:32
ヘルタのツートップ、190センチ以上じゃん。
487U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:33
どうなったの小野って。
小野は海外に行きたいけどクラブ側が認めないって感じ?
488U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:39
オフサイドかな今のは。
489U-名無しさん:2000/12/11(月) 01:40
試合見てる人少なそうだな
490U-名無しさん:2000/12/11(月) 02:20
1点目はオフサイドじゃ
491U-名無しさん:2000/12/11(月) 02:30
信藤さん
なにやっとんじゃ。
492U-名無しさん:2000/12/11(月) 02:56
あーあ、赤紙
493U-名無しさん:2000/12/11(月) 02:56
大荒れだー、うっひゃー
494U-名無しさん:2000/12/11(月) 02:58
いまキラリがあれ(エッフェ)した?
495U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:03
リンクとミスターマッスル似てる
496U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:06
また、PKかよ…
497U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:12
あーあ
498U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:14
なんだかなー
499U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:15
おしい
500U-名無しさん:2000/12/11(月) 03:15
500、いえい
501U-名無しさん:2000/12/12(火) 02:44
sage
502U-名無しさん:2000/12/13(水) 23:37
バイエルン・ミュンヘン vs. ハンブルガーSV
4時10分から
503U-名無しさん:2000/12/13(水) 23:40
今日?
504U-名無しさん:2000/12/14(木) 03:33
>503
もうすぐ始まるよ。起きてるか?
505U-名無しさん:2000/12/14(木) 04:13
hage
506U-名無しさん:2000/12/14(木) 04:17
またマハダビキア?
507U-名無しさん:2000/12/14(木) 11:05
ダイスラーあげ
508U-名無しさん:2000/12/14(木) 11:29
リザラズ脅迫あげ
509U-名無しさん:2000/12/14(木) 16:48
シャルケ前半戦1位で折り返しか
510U-名無しさん:2000/12/15(金) 19:45
フランスW杯のドイツ対メキシコ戦を見たんだけど、あまりの体格差に愕然。
メキシコが小さいのか、ドイツ(へスラー以外)がでかいのか、
日本とやってもあんな感じ?
511U-名無しさん:2000/12/15(金) 19:48
何を今更、アルゼンチンとクロアチアとやった時もそうだったじゃん。
512U-名無しさん:2000/12/15(金) 23:08
ビアホフは2人のイランDFにぴったり付かれながら、豪快なヘッドを決めたぞ。
513U-名無しさん:2000/12/15(金) 23:25
インフラ整備が素晴らしい!良いお手本だ。
514U-名無しさん:2000/12/18(月) 03:48
515U-名無しさん:2000/12/19(火) 06:14
mage
516U-名無しさん:2000/12/19(火) 14:25
1シャルケ04      34
2バイエルン      33
3ドルトムント     33
4レバークーゼン    31
5カイザースラウテルン 30
6ヘルタ・ベルリン   28
517U-名無しさん:2000/12/20(水) 07:53
ザマー、ブレーメ、監督としても頑張ってんなー。
フォクツは一応名監督だしな。
518U-名無しさん:2000/12/20(水) 15:58
マイスターシャーレ
519名無しさん:2000/12/20(水) 15:59
冬休みですね
520U-名無しさん:2000/12/20(水) 16:11
ですね
521U-名無しさん:2000/12/22(金) 01:31
冬の王者はシャルケ04か
522U-名無しさん:2000/12/22(金) 20:47
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/de2000_1220_03.php3
そうか、ついにこの日がきたか。
523鉄勒:2000/12/22(金) 21:18
>510
セリエAでプレーする中田の写真をよく見てみろ
日本人のなかでも最強のフィジカルを持つと言われている中田でさえ
肉食動物の中に一匹だけ草食動物が混じってるみたいに見えるぞ
524U-名無しさん:2000/12/22(金) 23:06
こないだサンタクルスのチンチン見えてたよ
ネタじゃないんよ、本当なんだって
スローモーションで映すドイツのテレビに少し引いたよ
525U-名無しさん:2000/12/22(金) 23:15
ドイツはゲイが多そうだもんな
526サンタクルスのチンチン見えてたよ :2000/12/23(土) 04:40
ほ、ホントか?!
見て-
527U-名無しさん :2000/12/23(土) 04:43
>肉食動物の中に一匹だけ草食動物が混じってるみたいに見えるぞ
そうなんだよねえ。若手がみんなリーガ行きたがる訳だよ
528U-名無しさん :2000/12/24(日) 03:25
マテウス一月三日にくるんかな?
まさかブッチしないよな。
529 :2000/12/24(日) 13:09
マテウス引退試合?
530U-名無しさん :2000/12/25(月) 01:39
世界選抜、ある意味引退試合かな。
531U-名無しさん :2000/12/25(月) 01:46
ハジは引退試合だろ?
ドイツじゃなくてすまぬ。
532U-名無しさん:2000/12/25(月) 02:06
ハジ引退するの?
まだまだやれるでしょ。
533U-名無しさん:2000/12/25(月) 12:00
ハジはガラタサライと契約更新しているよ
534U-名無しさん:2000/12/26(火) 00:34
頑張るなー
535531:2000/12/26(火) 01:04
そうだったのか・・・知ったかぶりしてスマソ・・・
536U-名無しさん:2000/12/26(火) 17:57
へー、まだ続けるんだ
537U-名無しさん:2000/12/26(火) 18:12
次節はいつから始まんの
538U-名無しさん:2000/12/26(火) 20:19
1月26日。
539U-名無しさん:2000/12/28(木) 01:39
あと一ヶ月か。
540U-名無しさん:2000/12/29(金) 23:12
はやくマテウス見たい
541U-名無しさん:2001/01/01(月) 21:46
542U-名無しさん:2001/01/02(火) 02:51
あげまして
543U-名無しさん:2001/01/02(火) 06:59
マイスター
544U-名無しさん:2001/01/02(火) 07:07
サンタクルスどう?見てないからわからないんだけど。
545U-名無しさん:2001/01/03(水) 15:43
マテウスが来ました
546U-名無しさん:2001/01/03(水) 21:08
547U-名無しさん:2001/01/03(水) 21:13
1点目は清水のミス。
2点目は悪いのは市川が頭部の負傷で倒れているにもかかわらずプレー続行を指示した主審。
だが鹿島もDFラインまでボールが下がってたんだから外に出すことも出来たはず。
それをせずに逆に倒れてる市川を利用して攻めたというところに反感が集まってるんだろう。
548U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:10
結局マテウスの引退試合だったのね。
549U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:17
550U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:21
551U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:23
マテウス、Jリーグだったらあと五年ぐらいプレーできそうだった。
552U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:27
え?
553U-名無しさん:2001/01/03(水) 23:40
1点目は清水のミス。
2点目は悪いのは市川が頭部の負傷で倒れているにもかかわらずプレー続行を指示した主審。
だが鹿島もDFラインまでボールが下がってたんだから外に出すことも出来たはず。
それをせずに逆に倒れてる市川を利用して攻めたというところに反感が集まってるんだろう。
554U-名無しさん:2001/01/04(木) 00:27
danke
555U-名無しさん:2001/01/04(木) 01:11
世界の松下ですか?
556U-名無しさん:2001/01/04(木) 01:41
ほ?
557U-名無しさん:2001/01/04(木) 01:56
agattenai
558U-名無しさん:2001/01/04(木) 02:20
559U-名無しさん:2001/01/04(木) 03:09
ハジは来なかった
560U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:05
世界オールスターズの元ドイツ代表DFマテウスが試合後、現役引退を表明した。
キャプテンマークをつけてリベロを務め、全盛期をほうふつさせる動きだったが
「日本からオファーが来てもやめる。どんな選手もグッバイを言うときがある」。
W杯最多の5大会、25試合出場の「鉄人」は、2002年W杯日韓共催大会の
決勝戦会場で静かにユニホームを脱いだ。

561U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:06
アウフヴィダーゼン
562U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:07
さっさとやめろって!
563U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:32
まだまだやれる
564U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:35
J2なら40歳までやれる
565U-名無しさん:2001/01/05(金) 00:38
ジーコみたいにjりーぐだったら4?歳までやれる
566かんぺい:2001/01/05(金) 01:15
567U-名無しさん:2001/01/05(金) 06:02
Scholl says to retire in 2004
568U-名無しさん:2001/01/06(土) 04:52
まじ
569U-名無しさん:2001/01/06(土) 14:21
なぜ急に引退宣言したんだろう
570U-名無しさん:2001/01/06(土) 17:58
いやいやまだマテウスはやりますよ。
昨日逝ってました。リトバルスキーがね!
571U-名無しさん:2001/01/06(土) 20:45
W杯最多の5大会、25試合出場って良く考えるとすげぇな
572U-名無しさん:2001/01/06(土) 21:42
ドイツ凋落
573 :2001/01/07(日) 00:21
574U-名無しさん:2001/01/07(日) 07:26
小野って結局オランダ行き?
575U-名無しさん:2001/01/07(日) 23:12
リトバルスキー?
笑えるね。まあがんばってよ。

だけど、マテウスにこれ以上やられりゃやられるほどドイツは凋落。
皆がやめてほしいと思ってる。
マテウスも、そう言われてんのが自分でわかってるから意地になってがんばる。
なんだかなあ。一所懸命なのはわかるけどさ。見てるとちょっとしんどいよね。
だって選手はやめてもなんか他のことする気なんでしょ?
やめとけよ...
やめないだろうな。
576U-名無しさん:2001/01/08(月) 01:21
まあまあそんなにむきにならずに
577ドイツ代表ニュース:2001/01/09(火) 02:41
http://de.sports.yahoo.com/010108/8/19jfw.html
ロシアに参加中のユースチームはイランユースに初戦0−2で敗退したが
その後ウクライナに1−1で引き分け、タイを6−0で撃破した

ドイツ−タイ戦の得点者
Gladbacher Daniel Baude (2)(Eintracht Frankfurt)@`
Marco Toch (Eintracht Frankfurt)@`
Marcel Schied (Hansa Rostock)@`
Mario Jurkschat (Eintracht Schwerin)
Christian Haufe (Schalke 04).
578U-名無しさん:2001/01/09(火) 13:17
>575
よっぽどサッカーが好きなんじゃない?
579U-名無しさん:2001/01/10(水) 10:07
>575
ムキになりすぎ。
シャレの判らないヴァカ!
580U-名無しさん:2001/01/10(水) 11:45
今や、ピッチに立つだけで驚きと笑いを誘える選手はマテウスだけだ!
581U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:38
見れなかったけど、肘鉄を食らわされたチェ・ヨンスに報復したって本当?
582U-名無しさん:2001/01/10(水) 15:13
そんなことしたっけ?
583U-名無しさん:2001/01/11(木) 19:58
冬休み中
584U-名無しさん:2001/01/12(金) 23:28
Daum はドイツに戻る。

彼が、陽性の麻薬テストが国家のチームのコーチになることについての彼の夢を粉々にしたとき、ドイツから逃げた後で、「少数のことをきちんと正す」ために家に帰ったとき、 Christoph Daum の自ら課した追放は木曜日に終わった。「私は十分に長い間静かなままでいなければならなかった」、と82日間国から出ていた Daum が言った。彼は金曜日に記者会見を計画する........
585U-名無しさん:2001/01/13(土) 20:07
クリストファー・ダウムは記者会見で
「私は過去にいくつかのドラッグを服用した。時々コカインも使用していた。
私は過ちを犯してしまったので、全ての責任を取るつもりだ。でも、
再びサッカーのことを考えることを望んでいる」
と語った
586U-名無しさん:2001/01/13(土) 20:17
コカインもやってたのか、ひどいな
587U-名無しさん:2001/01/13(土) 22:26
どいっちゅ
588U-名無しさん:2001/01/13(土) 23:15
らんど
589U-名無しさん:2001/01/13(土) 23:17
監督ってそれだけ大変なんだよ…
愛人は出産したのかな
590U-名無しさん:2001/01/15(月) 18:36
ライセンス剥奪か?って。
591U-名無しさん:2001/01/15(月) 18:38
ダウムって湯浅さんの親友じゃなかった?。
592U-名無しさん:2001/01/15(月) 18:43
竹中直人がCMやってた
593U-名無しさん:2001/01/15(月) 19:43
何のCM?
594U-名無しさん:2001/01/15(月) 19:45
ラウム
595U-名無しさん:2001/01/15(月) 20:23
ああね
596U-名無しさん:2001/01/16(火) 14:03
空間、宇宙
597U-名無しさん:2001/01/17(水) 12:11
598U-名無しさん:2001/01/17(水) 23:21
ほほう
599U-名無しさん:2001/01/17(水) 23:50
ダイスラー、「ドイツのオーウェン」って書かれてた。
600U-名無しさん:2001/01/17(水) 23:54
ポジション違うじゃん
601U-名無しさん:2001/01/18(木) 01:17
足が速いからなんだって。
602U-名無しさん:2001/01/18(木) 01:18
バラコフに3億円は払いすぎ。
603U-名無しさん:2001/01/18(木) 03:38
地道に続いてていいなぁこのスレ
604U-名無しさん:2001/01/18(木) 15:55
うん、払いすぎだね。
黄金のトライアングルが懐かしいっす。
605U-名無しさん:2001/01/19(金) 01:20
?
606U-名無しさん:2001/01/20(土) 00:14
まだー?
607U-名無しさん:2001/01/20(土) 01:06
日本人のブンデス移籍話はどうなった?
結局、誰が移籍すると思ってWOWOWは放映権を獲ったのだろうか?
それとも、矢張りただの2ちゃんフォークロアだったか・・・
608U-名無しさん:2001/01/21(日) 00:18
はい消えた
609U-名無しさん:2001/01/21(日) 00:22
糞ですリーガー
610U-名無しさん:2001/01/21(日) 00:32
ブンデスリーガ
611U-名無しさん:2001/01/21(日) 00:43
ブンデスリーガってメジャーリーグと同じ意味なんだってさ
612U-名無しさん:2001/01/21(日) 05:01
嘘だ
613U-名無しさん:2001/01/21(日) 15:35
連邦リーグだろ
614U-名無しさん:2001/01/21(日) 15:38
ブンデスはなんでまだ始まらないの?
615U-名無しさん:2001/01/21(日) 19:32
来週から再開ですな
616ブン:2001/01/21(日) 19:34
ブンです。
617Uー名無しさん:2001/01/21(日) 19:50
>607
WOWOWはセリエA取り損ねて
しょうがねえからブンdeathを取ったんじゃないの?
618U-名無しさん:2001/01/21(日) 23:12
です。
619U-名無しさん:2001/01/22(月) 00:30
本当にそれだけの理由だけだろうか?
620U-名無しさん:2001/01/22(月) 23:57
糞ですリーガー
621U-名無しさん:2001/01/23(火) 00:10
それだけです。
622U-名無しさん:2001/01/23(火) 10:40
    クリンスマン18        バスラー13

      メラー7          ヘスラー8

ハインリッヒ17                   エフェンベルグ11

             マテウス10

  コーラー4                  ヘルマー5

             ザマー16


             カーン1
ドイツ最強
623U-名無しさん:2001/01/23(火) 10:50
クリンスマン大好き!デカイのに優雅さがあったよね。
624U-名無しさん:2001/01/23(火) 10:51
ブレーメを忘れちゃ困る
625U-名無しさん:2001/01/23(火) 12:15
>>623
クリンスマンってそんなにデカかったっけ?
626U-名無しさん:2001/01/23(火) 19:32
ハインリッヒってフィオレンティーナにいた奴のこと?
627U-名無しさん:2001/01/23(火) 19:38
クリンスマンは182だったがデカク見えたな。
あの頃の世界のトップFWはファンバステンといいクリンスマンといい左右両足で
正確なシュートが撃ててヘディングなんかも華麗で技術で点取ってる感じがしたけど
今のFWはシェフチェンコといいバティといい馬力の方が目立っちゃうんだよなぁ。

628U-名無しさん:2001/01/23(火) 20:27
代表でバスラーのFW見たかったー。
629U-名無しさん:2001/01/23(火) 23:09
仏W杯ドイツ対イラン
あの試合でのクリンスマンのヘディングシュート
俺の中では最後までかっこいい奴だったよ、彼は。
630U-名無しさん:2001/01/23(火) 23:21
あれはかっこよかった。
ttp://www.allgoal.org/archive/98/F/germ6.mpeg
631U-名無しさん:2001/01/23(火) 23:31
メラーって代表っていうイメージがあんまりない。
代表ではどんな活躍だったの?
632U-名無しさん:2001/01/23(火) 23:46
プリンスマン
633U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:09
メラー(個人的なイメージだけど)
ミドルシュートは強烈だった。
634U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:10
マティルス
635U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:14
中盤での激しいチェック
636U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:16
伝統的にキーパーは良いという印象がある
637U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:17
やっぱスピードでしょ。>メラー
638U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:18
グッフバルト
639U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:05
当時誰もが疑わぬ世界トップクラスのサッカー強国だったドイツ。
その時代において「ドイツ10年に1人の天才」と呼ばれたメラー。
彼は紛れもなく天才だったよ。ダイスラーは彼を超えれるか・・・。
640U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:13
メラメラ
641U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:16
期待の若手がダイスラーとバラックだけってのも・・・
642ボランチ:2001/01/25(木) 01:16
やっぱショルでしょ
643U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:18
プリンスマン?プリンスじゃなかったか?
644U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:19
ウッフン
645U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:20
バラックレアル入りって本当?
646U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:21
マッテルス
647U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:32
今週から再開
648U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:37
リードル
649U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:40
エッフェルク
650U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:41
FWがいない気がする
651U-名無しさん:2001/01/25(木) 02:25
みんな、ゲルト・ミュラーを忘れるなよ
652U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:22
>>629
?→ハインリッヒ→ビアホフ→クロスバー→クリンスマン
・・・美しかった
653U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:31
あの反応は凄まじかったね。ポストに当たった瞬間にはヘディング態勢に入ってたね。
?はマテウスじゃなかったっけ。
654U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:39
おおー、マテウスですか。
この中で今代表にいるのはビアホフだけだもんなー。
(かろうじてハインリッヒも)
一つの時代が集約されている
655U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:46
そのイラン戦でDF2人に張り付かれながらのビアホフのヘッドは圧巻だったよね。
あれで決められたらDFはなす術がないって感じ。当時は彼のキャリア全盛だったからね。
ダエイはどう思ったんだろう、なんて考えてしまった。
656U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:49
大人と子供って感じだった。
体格差がありすぎ。
657U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:54
日本と11月に対戦するけど、どうだろう。
つぶされるんだろうなー。
658U-名無しさん:2001/01/25(木) 23:57
28日25:25〜 ハンブルガーSVvsヘルタ・ベルリン    LIVE WOWOW
659U-名無しさん:2001/01/26(金) 00:38
長かった
660U-名無しさん:2001/01/26(金) 02:15
ドドイツ
661U-名無しさん:2001/01/26(金) 17:25
ドドドイツ
662U-名無しさん:2001/01/27(土) 16:36
イラク
663U-名無しさん:2001/01/27(土) 16:38
どんなんかーなー
664U-名無しさん:2001/01/27(土) 18:53
まーんまかまか
665U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:25
666U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:25
イラン人ダービーなり
667U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:27
綺麗なスタジアムだ。羨ましい
668U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:29
アジア人は両方控えか・・・

鬱だ寝よう。
669U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:30
he-実況は誰なんだ?
670U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:31
発煙筒でなく、なんか燃やしてるぞ。キチガイだなホント
671U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:33
チャンピオンズリーグが見たい…
672U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:33
30代多いねブンデスて
673U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:34
解説:信藤健仁
実況:渡邊哲夫
674U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:37
ブンデスは地味だが実力派ぞろい
675U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:38
バイエルンの試合はいつ?
676U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:40
西澤もブンデスにしとけばよかたのに
677U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:42
このクラスで5万5千満員ならクラブは儲かってしょうがないんだろうな。

しかし素晴らしいスタジアムだ
678U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:44
インフラ整備は本当に凄い。
日本とどう違うのかなぁ?
679U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:44
誰かブンデスいってこい
680U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:44
2月13日(火) 深 4:35 第3節-4(生中継)
バイエルン・ミュンヘン vs スパルタク・モスクワ
681U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:46
ゲルマンあげ
682U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:47
サッカーだけじゃなく日本とどう違うのかなぁ?
背景近いと言えば近いし。
683U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:49
生中継か…いいなぁ
684U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:49
日本は野球、ドイツはサッカーだからじゃない?
685U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:52
今日からだったか…忘れてた。
686U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:53
>>684 卓球じゃね〜の?
687U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:54
一昔前の、日本の野球に近いというのはあるのかも。
居心地良くて海外に挑戦する選手が少ないとか。
688U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:57
何かマイナー国の代表多いね。
アイスランドて何だ?ビョークの国?人種何?
689U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:59
おいおおい神の手かい…
690U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:59
イラン人出てる?
691U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:00
柱谷アタック炸裂!
692U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:01
>>690 まだ。
693U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:01
最強PKキッカー
694U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:01
このキーパーFKも蹴るの?
695U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:02
ドイツのチラベル?
696U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:02
>>688
無知発見
アイスランドは日本より強いっつの
697U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:02
PKだけじゃないの。全く緊張しないらしい。
698U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:04
>>696 マジなの?
699U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:07
>>698
ネタだろ
700U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:08
ベルリンのGK、寝巻きみたい。
701U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:09
>700
俺もそう思ってたけど、はづくて書かなかった
702U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:09
教えて!アイスランド
703U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:09
日本人誰かドイツいけよ。力強さ身につけてこい。
704U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:11
HSVやけに放送多いですよねぇ?なぜ?
705U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:12
>>691
懐かしい。
あれは闘将のすることではない。
706U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:13
アイスランドサッカーサイトってあったなぁ
707U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:13
いいねー。激しいねー。
708U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:13
ぴちぴちしたのが見たい
709U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:14
>704

チャンピオンズリーグで評判良かったから。

つーか、それぐらいしか反応がwowowに伝わってない。
710U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:15
今のスルーせんとコース変えれ
711U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:16
WOWOWのHPにカーンのインタビューあったけど
なんであんなに短いんだ?
712U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:17
Herthaってどういう意味?
辞書には載ってない。
713U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:18
寝巻なのはあったかいからだろ。
714U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:19
>>708 同意
715U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:20
WOWOW!室内サッカーも見せろ!
716U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:24
前節のダイジェスト結構好き。
映像がきれいだし、ゴールシーンは豪快。
717U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:27
すげ〜混戦だ!
718U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:33
The name Hertha comes from the fact that Fritz Linder decided to name the club after a steam boat@` which he and his father had made a day trip on.
名前 Hertha はFritz Linder (クラブ設立者)がクラブに汽船の名にちなんで名を付けるために決断した事実から来る、そしてそれを彼と彼の父親が(すでに)の上に日旅行をしていた。

On the funnel of the "Hertha" was the shipping company's colours@` white with blue stripes@` which are to this day also the colours of Hertha BSC.
「 Hertha 」のじょうごの上に運送会社の色、青いストライプを持っている白があった、そしてそれは今日に至るまで同じく Hertha BSC の色である。
719U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:33
ダエイが見たい。
720U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:35
アイスランド強いよ。
日本と同じくらいだと思う。
721U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:35
>>718
ありがとう。
722U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:35
そういえば、イラン代表は最近どっかで試合してたな。
723U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:39
どっカ〜ン!
724U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:39
何もかもお手本にすべき国です。
日産C魔もお手本しまくり。
725U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:41
とりあえず横酷はドイツの陸上競技場でもお手本にして欲しかったな
726U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:42
キーパー面白いなぁ。格闘技だわ。
727U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:43
シーマが?
ベンツ、BMW?
728U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:44
みんな佐竹より強そう。
729U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:48
アップしてたのダエイ?髭剃ったままだったのか…
730U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:50
点はいれ!
731U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:51
あ、入った
732U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:51
本当に入った
733U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:53
>>727 そっくりじゃん、今のメルセデスに。せめてメッキの
モールディングを止めとけば良かったのに。
仏資本なんだから仏らしくすりゃ良いのに。
プジョーなんて秀逸じゃん。
伊太利デザインだが。
734U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:55
場内アナウンスとオーディエンスの掛け合いが痺れます。
735U-名無しさん:2001/01/29(月) 02:57
カルドーソもブンデス長いね。
736U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:03
イラン人こすいぞ
737U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:03
おー、今のタックルは!
すげー流した。
738U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:04
あれはレッドかい。
739U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:04
一発赤か…
740U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:06
取りあえず足速くて体躯が良いの逝け!
741U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:07
韓国のだれかさんもブンデスに行ったらしいけど、
どこ?だれ?
742U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:08
>>741
イドンゴクだよ。
アジア屈指のFW。
日本のどのFWよりもうまい。
743U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:08
>741 夢は寝てから言え
744U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:08
お前ら素人すぎ。
そんなんでブンデス見るなんて受信料がもったいない。
745U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:09
あら逆転ですか。
746U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:09
また、キムチくさい奴らが寄ってきたなぁ

しお韓にでもひっこんどけよ、クズ
747U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:09
ヘルタが勝つのかな〜
748U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:10
韓国ネタ禁止
749U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:11
>>742 良い選手だが故障で終りそうな気がする。
750U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:12
イドングが活躍できれば日本人にも移籍の道が開かれるかも。
751U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:13
じゃあさ、日本でブンデスで活躍できそうな選手だれですか?
752U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:14
奥寺ってとてつもなくすごかったってことになるねー
CLでも活躍したんでしょ。
753U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:15
奥寺はすごかったよ。
754U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
足が速くて、体格のいい選手・・・・、だれだろう?
755U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
まもる
756U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
いません。
757U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
奥寺もマハダビキアもダエイも連邦1部リーグだし
CLやら出てるでしょ。
758U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:17
チャブンクンは?
759U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:17
きんぐぅしかいない。
760U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:18
稲本
761U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:18
>>755
吉良?
だったら同意!
762U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:18
鈴木隆行。シュートが枠に飛ばないけど…
763名無しでいいとも!:2001/01/29(月) 03:18
尾崎
764U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:19
自作自演もヤメロよ
765U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:21
大明神
766U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:21
バンデリン
767U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:23
田原はどうなの?
768U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:25
こりゃ日本は勝てないわ
769U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:28
またハンブルガー?
770U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:29
田原、無理矢理行かせろ。
771U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:29
ダサイ曲だった。チャンチャン
772U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:31
>>769 ベルリンだよ。
773U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:33
市船のキムタク顔のデカイのとかだな。
774U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:37
名波
775U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:39
>>774 早く行けだが、当たり強そうだが大丈夫かね?
776U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:41
一番通用しそうにないのが名波とすんたけ
777U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:44
タイソン
778U-名無しさん:2001/01/29(月) 03:51
老魔にいるより絶対いい
779U-名無しさん:2001/01/29(月) 04:01
田原が良さそう
鍛えてもらえ
780U−名無しさん:2001/01/29(月) 04:15
外人同士でやってんの見ててもつまらん。
日本人と外人が絡んでるものが見たいんだよ、俺は。
781U-名無しさん:2001/01/29(月) 04:15
えっちぃ
782U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:17
今日新型シーマはじめて見たけどホント露骨に似てるね。
783U-名無しさん:2001/01/30(火) 17:11
カックイイ
784U-名無しさん:2001/01/30(火) 17:21
ホー
785U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:00
ダイスラー、バイエルンへ♪
786U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:04
このすれも軽く荒らされてるな
787U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:06
あのアナはダメ
788U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:08
>>785
ほんとに?
789うおおおおおおおおおおお!!!:2001/01/31(水) 00:12
>皆さん

ちょっとお尋ねします。
レーバークーゼソに確かドノバンという奴が所属していると思うんですが、
彼は試合に出ているんですか?
いえ、さっき日本対アメリカ戦のビデオを見ていてふと思いました。
出てなければいいです。 それとも放出されてるのかな?
アメリカ人うっとおしいので。。

790うおおおおおおおおおおお!!!:2001/01/31(水) 00:13
どうでもいいのですがアメリカ代表は小柄な選手が多かったですね。
791U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:23
28.01.2001 Bayer Leverkusen - VfB Stuttgart 4:0 (0:0)
Aufstellung:
Bayer Leverkusen
Zuberbühler
Zivkovic@` Lucio@` Nowotny
Kovac@` Ramelow@` Placente (68. Ze Roberto)
Bernd Schneider (79. Rink)@` Ballack
Kirsten (82. Ponte)@` Neuville VfB Stuttgart
Hildebrand
Thomas Schneider@` Bordon@` Soldo@` Gerber
Thiam@` Kauf (65. Endreß)
Lisztes (65. Djordjevic)@` Balakow
Dundee@` Ganea (57. Seitz)
792U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:28
793うおっ?:2001/01/31(水) 00:30
>792さん

ありがとう。。

Größe: 1@`74 m

嘘くさ、、。
794U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:36
>>788
日本代表ニュースに書いてあった。
バイエルンがダイスラー獲得へ
バイエルン・ミュンヘンがヘルタ・ベルリンMFセバスチャン・ダイスラーを獲得する模様。
ほんとだったらなんかつまんないな
795U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:39
バイエルン必死だな
796U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:44
バイエルン=読売虚人軍
797U-名無しさん:2001/01/31(水) 14:17
そんな例えじゃアバイエルンがかわいそう
798U−名無しさん:2001/01/31(水) 14:43
バイエルン、ついでにハンブルクのケテラーも獲っちゃえ
799U-名無しさん:2001/01/31(水) 14:53
もっと巨人みたいなとこほかの国いけばあるけどな。
800U−名無しさん:2001/01/31(水) 15:07
>799
インテノレ・ミラノ?
バイエルンは虚人より金の使い方が上手
ペルージャのマテラッツィも獲るらしいね
来シーズンは強くなりすぎる
801U-名無しさん:2001/01/31(水) 15:11
ダイスラーってまだバイエルンに行くには早いと思うのだが。
802U-名無しさん:2001/01/31(水) 15:31
アンチバイエルン(ミラン)はたくさんいるのに
アンチレアル、バルサ、マンチェ、ユーベはいないのはなぜ?
803U-名無しさん:2001/01/31(水) 15:31
代表にも定着してきたしもういいんじゃない?
804U−名無しさん:2001/01/31(水) 15:34
俺はバイエルンファンでアンチマンチェスターUtd.でアンチレアルだが
805U-名無しさん:2001/01/31(水) 15:38
そう、バイエルンファンはアンチレアル、アンチバルサとかだったりするけど
レアルやバルサ、ユーベが好きな人は必ずといっていいほどバイエルンを嫌う。
806U−名無しさん:2001/01/31(水) 15:42
なんで?
807U-名無しさん:2001/01/31(水) 15:44

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ナコタアナイ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
808U-名無しさん:2001/01/31(水) 16:56
それはですねえ・・我がチームこそ世界ナンバーワンだと思っている
からだと推測されます。
809U-名無しさん:2001/01/31(水) 17:02
プレースタイル、勝ち方が気に食わないって周りの人は言う。
810U−名無しさん:2001/01/31(水) 17:06
>809
それだったら勝利至上主義イタリアのクラブチームの方がよっぽどつまんない
811U-名無しさん:2001/01/31(水) 17:13
イタリアは強いチームは多いけど、特別に強いチームが今はないと思う。
812809:2001/01/31(水) 17:16
ちなみに私はバイエルンふぁんです
813U-名無しさん:2001/01/31(水) 17:23
アーセナル戦(もちCL)を見てたアンチバイエルンはむかついただろうな。(ヒヒッ)
814U-名無しさん:2001/01/31(水) 17:55
結局ダイスラーって移籍すんの?
815U-名無しさん:2001/02/01(木) 15:38
ミランが欲しがっているって聞いた
816U-名無しさん:2001/02/01(木) 15:40
>>807
タモさん発見!!
817U-名無しさん:2001/02/01(木) 16:48
バイエルン、そろそろトヨタカップで来日して!
818U-名無しさん:2001/02/01(木) 18:57
リザラズが・・・
819U-名無しさん:2001/02/01(木) 18:59
そういえば最近見ないね。
怪我?
820U-名無しさん:2001/02/01(木) 20:11
4日25:25〜 ウンテルハッヒンクvsレヴァークーゼン  LIVE WOWOW
821U-名無しさん:2001/02/02(金) 12:55
ところで、ボルシアMGはまだあるの?
822U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:14
カステンマイヤー?
823tinpo:2001/02/02(金) 17:23
>皆さん

皆さんはJリーグは見ないんですか?
824U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:30
>>823
ブンデス見てる=J見てない、なのか?
825U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:31
もちろん見てるよ
826U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:34
サンフレとマリノスの試合は見る
それ以外はめんどいので見ない
827http://www.lec-jp.com/shihou/koushi/message/diary.cgi:2001/02/02(金) 17:36
昨年12月の世田谷一家4人惨殺事件で
捜査を進めていた警視庁は
今日になって東京都杉並区の無職坂本真綾容疑者(20)を
殺人の容疑で逮捕した
調べに対し坂本容疑者は黙秘しているとのこと

http://jove.prohosting.com/~pikochu/kani.shtml
828U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:37
それでええんとちゃう?
829U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:38
うわ!ムカツク!久々にブラクラ踏んでしまった
830U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:42
まじ?
俺も気をつけよう。
831masoko:2001/02/02(金) 17:43


海外派と国内はの対立、煽りあいはあるけど
ブンDEATH派とセリエ派の煽りコピペ嵐とか見たこと無いな
832U-名無しさん:2001/02/02(金) 17:46
何それ?
833.:2001/02/02(金) 17:49
>>827 =mailtoストーム

アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
834U-名無しさん:2001/02/02(金) 19:19
ボルシアMG
835U-名無しさん:2001/02/02(金) 19:26
古豪
836U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:11
ゲルマンあげ
837U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:12
2006年優勝します。
838U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:13
ユーロの平均年齢ってすごかったんだろうなー
839U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:20
30歳越えてたの何人いたっけ?
840U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:23
9/22人だ 多分
マテちゃんも頑張ってたよ…(涙
841U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:24
マテウス、ビアホフ、ボーデ、ヘスラー・・・
キルステンもユーロ出てたかなー
842U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:26
>840
半分近いじゃん。
今は少し若いかな。
843U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:28
ダイスラー20歳
マテウス39歳(?)ってのがすごいワラタなぁ
844U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:31
確かに。
「マテウスが代表デビューした年にダイスラーが生まれたわけですね」
って解説の人も笑っていた。
845U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:32
そのマテウスも遂に引退したしなー
846U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:34
キャップ数抜かれてちょっと悔しい
しかも長生きしそうなエジプト人だし
847U-名無しさん:2001/02/03(土) 03:37
やっぱ内容でしょ。(タイトルなど)
848U-名無しさん:2001/02/03(土) 11:29
マテウス…
849U-名無しさん:2001/02/04(日) 00:21
ダーヴィッツ来たら楽しいな
可能性低いかもしれないけど★
850U-名無しさん:2001/02/04(日) 04:36
851U-名無しさん:2001/02/04(日) 04:47
bayern王国
852U-名無しさん:2001/02/04(日) 15:10
ドイツの新聞が、”ユヴェントスのオランダ代表MFエドガー・ダーヴィッツのシャルケ04移籍が決定的”と報道している。
ダーヴィッツは母国オランダに近いところでプレーを希望している
>>852


ほんとうかな?
854U-名無しさん:2001/02/04(日) 18:54
シャルケって何年か前にインテル倒してUEFA杯とったよね
855U-名無しさん:2001/02/05(月) 00:51
もうすぐ始まるアゲ
856U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:31
リトバルスキーうつるかな?
857U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:33
なんかきょうは凄いぞ
海外サカースレほとんどAGEでうれし
858U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:35
語尾上げ奥寺解説してる場合か?
859U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:44
一方的だな
860U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:45
頑張れ!ウンターハヒンク
861U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:50
ウンターハヒンクって言うとき息が抜ける
862U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:51
ウンターはひンク
863U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:54
フェラー代表監督・・・。
いまだに実感ないなー。
864U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:57
いいシュート!
865U-名無しさん:2001/02/05(月) 01:58
かっこいいボレーだけど会場暗いね
866U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:00
だね
867U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:03
っていうか日本で何人がこの試合(ブンデス)見ているんだろう。

お!まさか追いつくとは!
868U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:04
強烈ミドルが枠に飛ぶのはやっぱり凄いわ
869U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:06
あれに合わせるか、そしてあれをはじくか。
870U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:09
因縁の相手だったんだ…
871U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:11
リトバルスキー懐かしいなぁ
872U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:13
リティー
873U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:18
おお、このスレももうすぐ900.
874U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:19
900GET!
875U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:21
2ちゃんねらーでブンデスファンてのも妙だな
876U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:26
ドルトムント復活したなー
877U-名無しさん:2001/02/05(月) 02:49
>>875
sou?
878U-名無しさん:2001/02/05(月) 03:16
red
879U-名無しさん:2001/02/06(火) 22:17
次スレは?
880FC名無しさん:2001/02/06(火) 22:30
まだ行ける
881U-名無しさん:2001/02/06(火) 23:08
882U-名無しさん:2001/02/07(水) 17:37
age
883U-名無しさん:2001/02/08(木) 01:37
カーンいいよね
884U-名無しさん:2001/02/08(木) 01:42
新スレがあるだろ!
885U-名無しさん:2001/02/08(木) 10:43
>>884
了解!
886U-名無しさん:2001/02/09(金) 22:22
age
887U-名無しさん:2001/02/09(金) 23:10
あげ
888U-名無しさん:2001/02/09(金) 23:21
900目前
889 :2001/02/10(土) 21:26
890 :2001/02/11(日) 00:27
欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟
躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙
欟躙欟躙欟躙欟躙蠅轆闡躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟
躙欟躙欟轆欟闔伝欠琺鞘靈躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙
欟躙觸裾班総恣デλク∞多絢韈欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟
躙欟癘交Юな匸キaμうどカ但羸欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙
欟躙巵廿午】ぶヵTソリCτひ垉糶欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟
躙欟隰兀иΒ【人ン{∵こュq⇒勾囀欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙
欟躙顳此行я∈Λ⊥j∴卜⊥z9殀躪躙欟躙欟躙欟蠶鱧躙欟躙欟躙欟
躙欟轆韮芬攴るキ0⊥⊃〃+о莪鱧粕応嗔躅躙欟躙欟孅属靂欟躙欟躙
欟躙欟櫻核可а广+V⊥トк頻豎江5ャΦ痕蠅躙欟躙翻鏈麭靂欟躙欟
躙欟躙羇萪竍ろλ<ゞ…ヤ溺傅月弐然稍鯒艝湟哢踊躪闢翻嚠謖靂醯蠢
欟躙欟躙欟攤頓式ゲバ[ぁ狩刃快迥坊囀允びΤ†⇔й丼違恊鳬臨觀轆
躙魑韈欟鋤栖邏蟠懷佼二ゞ!m扶忸И⇒みс・ 〉ェゎ宍半中狙墮輔
躙欟簿欟躑篌癇輜闢蹟冂,^〃5匕刈〇]‘ ’。ヾFmかΕ泊明旛
躙欟櫓蠅躙醐眉渺甦馗甘″`″丶’⌒″−′  ・ぅ∀ヒлヱぽ妬鍠
鰾囀欟鞴欟靂娃吮愡禀片’ `  .−ー″jrjnロ厂⊥в冗貸傷
っρu壙躙欟俛夸忙Ζゑっ 、´・ 。zケо4H沙яヅ∫9决悋竦
   、漲躙徽ЧユΓψっ  ゛¬冫n⊥∂ギ凵У宀〔ヮkЧ袷遐瀲
     弁桓ぴて≪◯ぶ^   ’彳 ゛冖亥茶圷ふ†八衿淪熕足
      丶ぺ太ぁばにI`‐≦芝Ь’‘勺危よ♪Ъ∬合爼祇摎広
         埣竒元ガζ衫窯次lyげ仄∪ャんв尓竏呆徑哀亡
         −伉槙澑盻岬牝お灼П≫ゾょKりこウ仄痃粽吃ョ
          ´川蒸鄭唐獰谷コプも∈ヵョ?ぃχ决惧煮斗e
            ;匕級熱苓芬潸め卩≫Yj[Η拊鷽袗y`
        `     Χ渝提盲ず】ぇゞ―xΒ鳰廡詞ハ
              Τ古滂鵆天力セHк乙洶躁鳰` ,工
              Ь允夫榊頴薪椌舒旒糖螂げ  Uグ´
891U-名無しさん:2001/02/11(日) 02:28
892U-名無しさん:2001/02/11(日) 04:26
次スレが既にあります。このスレッドは破棄して下さい
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=981468370&ls=50
893rain:2001/02/11(日) 06:16
シャルケの監督ってオランダ人じゃなかったけ?
それでダービッツ獲得?
894U-名無しさん:2001/02/11(日) 19:02
あげーーーー
895U-名無しさん:2001/02/11(日) 19:05
なぜーーーー?
896U-名無しさん:2001/02/11(日) 19:06
次スレ!
897U-名無しさん:2001/02/11(日) 19:07
898U-名無しさん
>>893
ダービッツがドイツでプレー・・・・、似合わないね。