世界最強ブンデスリーガ! 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PL/nIodk
DIE BUNDESLIGA das weltweite stärkste!!

世界最強ブンデスリーガ! 3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=987547831&ls=50

DEUTCHER FUSSBALL BUND / DIE BUNDESLIGA
http://www.dfb.t-online.de/bliga/index.html

他の過去スレ関連スレ >>2-10
2お疲れさん:2001/05/16(水) 21:56 ID:???
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない
◇マターリ逝きましょう
3PL/nIodk:2001/05/16(水) 21:57 ID:???
4PL/nIodk:2001/05/16(水) 22:07 ID:???
1. B.Munchen     33 19 5 9 61 - 36   62
2. Schalke       33 17 8 8 60 - 32   59
3. Dortmund      33 16 9 8 59 - 39   57
4. Leverkusen     33 16 6 11 53 - 40  54
--------------------------------------
5. Hertha        33 17 2 14 57 - 52  53
6. Freiburg       33 14 10 9 50 - 36  52
--------------------------------------
7. Werder_Bremen   33 14 8 11 50 - 48  50
8. Kaiserslautern   33 15 5 13 49 - 53  50
9. Wolfsburg      33 12 11 10 59 - 41 47
10. 1.FC_Koln     33 12 9 12 56 - 49  45
11. 1860_Munchen  33 12 8 13 43 - 54  44
12. Hansa_Rostock  33 12 7 14 34 - 44  43
13. Hamburger_SV   33 10 10 13 57 - 57 40
14. Stuttgart      33 9 11 13 41 - 47  38
15. Cottbus       33 11 3 19 37 - 52  36
--------------------------------------
16. Unterhaching   33 8 11 14 32 - 54  35
17. Frankfurt      33 9 5 19 39 - 67   32
18. Bochum      33 7 6 20 30 - 66   27
5 :2001/05/16(水) 22:11 ID:???
34節
19.05.2001, 15.30 Hamburger SV Bayern München -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 Werder Bremen Hansa Rostock -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 Borussia Dortmund 1. FC Köln -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 Schalke 04 SpVgg Unterhaching -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 Eintracht Frankfurt VfB Stuttgart -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 SC Freiburg VfL Wolfsburg -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 Bayer Leverkusen VfL Bochum -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 1. FC Kaiserslautern Hertha BSC Berlin -:- (-:-)
19.05.2001, 15.30 1860 München Energie Cottbus -:- (-:-)
6 :2001/05/16(水) 22:12 ID:???
世界最強ブンデスリーガ!2
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/981/981468370.html

のURLはコッチだぞ↑
71>6:2001/05/16(水) 22:17 ID:???
ごめん。間違えた
8ナナシベルク:2001/05/16(水) 22:19 ID:???
南ドイツの若手GK、ヒルデブラントとベッセルスについてどう思う?
9O:2001/05/16(水) 22:37 ID:???
http://www.cerezo.co.jp/world/main.html
関連スレにこれも入れとけ
10WOWOWの呼び声:2001/05/16(水) 23:04 ID:???
ブンデスリーガ第34節 00:00 シャルケ04 vs ウンターハヒンク (WOWOW3)
ブンデスリーガ第34節 02:00 ドルトムント vs 1FCケルン (WOWOW3)
ブンデスリーガ第34節 00:15 ハンブルガーSV vs バイエルン (WOWOW)
11U-名無しさん:2001/05/16(水) 23:06 ID:???
生放送がないのがWOWOWらしいね
12ナナシッヒ:2001/05/16(水) 23:15 ID:???
WOWOW試合少ないから今期は全然分からねぇぞゴルァ。
ボーフムが1部にいたこと初めて知ったぞ
いつの間にか新しいスレを作ったんですね。
っていうか乗っ取られた?

しかもパート4からタイトル変えようと思っていたのに・・・。
鬱っす。
14ななし:2001/05/16(水) 23:29 ID:???
>>13
じゃあ、パート5はこのスレが900超えたらアンタが作るって事で。
15名無しさん :2001/05/16(水) 23:32 ID:???
BSでやってる世界のサッカー情報でブンデスリーガについてやってた。
バイエルン、1860ミュンヘン、ウンターハヒンクを紹介していた。
また放送するんじゃないかな。
1613:2001/05/16(水) 23:36 ID:???
いや、実際俺もここのルールを良く知らないもんでして。

1.スレを作った人がずっと更新していくのか?
2.レスが900越えて、そのとき気づいた人が随時新しいスレを作るのか?
がよく分からなかった。

2.でいいけど
1713:2001/05/16(水) 23:44 ID:???
ともかく>>1
Vielen dank!
18 :2001/05/17(木) 00:16 ID:???
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない

これは重要だあね
19 :2001/05/17(木) 00:28 ID:???
CL決勝もあるし重要↑
20>>15:2001/05/17(木) 00:30 ID:???
なんだと!うそ、再放送やらんかなぁ。
21見逃した…:2001/05/17(木) 00:51 ID:???
>>誰か選手出て喋ってた?
22ななしー:2001/05/17(木) 01:03 ID:???
その番組ってほぼ毎日のようにやってるけど
毎日プログラム違うの?>BS

前に偶然観たときBVB特集でザマーが喋ってた。
23nichts:2001/05/17(木) 01:24 ID:???
出来ては消えていた去年のブンデススレを思い出せば隔世の感がある
24なんだかんだいって:2001/05/17(木) 01:41 ID:???
WOWOWの力はデカかった>>23
25名無し:2001/05/17(木) 13:58 ID:???
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇他国リーグファンをミーハー・初心者とバカにしない
◇マターリ逝きましょう
26 :2001/05/17(木) 15:03 ID:???
108 名前:名無し 投稿日:2001/05/17(木) 14:17 ID:???
CLのレアルんときもそうだったけど
スペインのチームが負けると、相手のチームは散々な言われようだなぁ。
守り勝ちすりゃつまらんと誹られ
点決めて勝てば審判依怙贔屓と言われる。
そのうち、その他リーグvsスペインになるな、こりゃ
27 :2001/05/17(木) 18:32 ID:???
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
28ナナシァー:2001/05/17(木) 18:33 ID:???
意味のないレスが続いてるね。
29ナナシさん:2001/05/17(木) 20:01 ID:???
土曜日まで静かでしょう。ドラマが起こるとイイナァ。
30ナナシベルク:2001/05/17(木) 20:06 ID:???
>>ALL
↑で述べられている様に、土曜日に全てが決まるわけだけど、ネタバレはするの?
するんだったら、このスレに来ないようにしないと。わうわうでライブ感覚で見たいからね。
31 :2001/05/17(木) 20:10 ID:???
32煽りに弱い:2001/05/17(木) 20:49 ID:???
>>30
嫌がらせで結果書く人もいるからね。結果の分かった試合はかなり
緊張感がなく面白くないので、ブンデス関係の記事のある所にいくのは
危険。
33同感:2001/05/17(木) 21:50 ID:???
↑直接結果を言わないにせよ、似たようなこと書く奴もいるしな…
ネットラジオかなんかで聴こうかなぁと思ってる
34ナナシッヒ:2001/05/17(木) 22:07 ID:rv3/Mobk
fcbのサイトってラジオ中継してたっけ?

しかし独語の聞き取りなんてできんぞ
35 :2001/05/17(木) 22:12 ID:???
ブンデスリーガの公式サイトで全試合中継&英語放送有りらしい
36ナナシッヒ:2001/05/17(木) 22:14 ID:rv3/Mobk
ありがとう。つっても儂ぁ英語もわからんけん一緒ぞい
37名無し:2001/05/17(木) 22:29 ID:???
ところで、ここに集まってる皆さん
周りにブンデス話できる奴っている?
漏れはここでしかできんのだが…
3815:2001/05/18(金) 00:19 ID:???
>>21
ツイックラー、ローラント監督、1860ミュンヘンの監督がインタビューに答えていた。

学校からでは2ちゃんに書き込めないので返事が遅れた
39名無し :2001/05/18(金) 00:27 ID:???
>>37
周りに一人だけいる。
あんまり興味なさそうだったけど教育した。
4021:2001/05/18(金) 00:39 ID:???
>>38
ダンケ!ツィーコはいいとしてロラントのインタビューは
見てみたかったな…どんなこと言ってやがったのか
つうか1860ミュンヘンの監督=ロラントだぞ?
4115:2001/05/18(金) 00:45 ID:???
ツイックラー、ローラント監督、ウンターハヒンクの監督の間違えでした

ローラント
「我々の目標は一部残留することだ。それを確かなものに出来る力をつけてきたら、
次は上位を目指していきたい」
と言ってた。なんて堅実なインタビュー・・・。
42 :2001/05/18(金) 00:52 ID:???
プロキシ規制やめようよ
4321:2001/05/18(金) 00:57 ID:???
>>15
律儀に訂正&インタビュー内容ありがとう、いいひとだ。
漏れはアンチロラントの1860好きなので会長共々辞めてもらいたいんだけどなぁ。
2部に落ちてでもやり直していただきたいね。まったく。
44ななし:2001/05/18(金) 01:01 ID:mlclcUY2
Numberでの扱いは酷くないか?
書いてるのは杉山だったかな。
45 :2001/05/18(金) 01:03 ID:???
>>44
え?何それ?
明日にでも見てみる
46名無し :2001/05/18(金) 01:09 ID:???
週刊サッカーダイジェストの付録ポスターがエッフェンベルクだったから買うかどうか
迷ったけど、420円もするのでやめた
47名無し@ドイッチェランド:2001/05/18(金) 01:12 ID:???
>>44
どんな風に酷いのか教えて欲しい〜
48U-名無しさん:2001/05/18(金) 03:43 ID:???
>>47
大関バイエルンが運良く横綱マドリーに勝った
トルシエはチキン
49ツォルク:2001/05/18(金) 03:44 ID:???
jトムントは、本気でコラー獲る気あるんかい
50 :2001/05/18(金) 08:43 ID:???
>>49
ん?決まったんじゃないの?

つーかエウベルが今期限りでバイエルンを退団するらしいね・・・
51ナナシベルク:2001/05/18(金) 12:46 ID:???
>>50
マジ?行き先はミランかい?鬱だ
でも、これでロケ君とヤンカー、ツィーコを試合で使える(才能をさらに開花)ので
ちょっとはよしとしよう。
今度のCLで勝てば、しばらくは余裕(CLに執着しすぎなくなる)ができるだろうからね。
52シュバルツバルトU:2001/05/18(金) 13:02 ID:???
ハーグリーブスはイングランドに戻るのかな?
53>>49:2001/05/18(金) 13:48 ID:???
フルハムと合意したって聞いたぞ。
jトムントがそんなに金出せねーよって言ったとかなんとか。
54 :2001/05/18(金) 14:28 ID:???
コヴァッチたん
55ナナシハイム:2001/05/18(金) 14:46 ID:???
>>52
喜べ!!5年間の契約延長らしい。
56(´ー`)y-~~:2001/05/18(金) 14:49 ID:xsyi0lP6
ハンブルクのフィッシャーがセックスマシーンと呼ばれる理由について教えてください。
サポーターにバカにされているのは何故?
57ななし:2001/05/18(金) 15:09 ID:???
そういや、WSDのCL決勝のレビューで、
守備:バイエルン=バレンシア
攻撃:バイエルン<バレンシア
体調:バイエルン<<バレンシア
結論:バイエルン<<<バレンシア
ってなってたけど、ハァ?だよね。
58 :2001/05/18(金) 15:16 ID:???
>フルハムがコラー獲得合意
>フルハムは、ドルトムント移籍が濃厚となっていたアンデルレヒトFWヤン・コラーを獲得することで
>アンデルレヒト側と合意した。移籍金は800万ポンド。
59名無し:2001/05/18(金) 20:22 ID:???
>>57
レアルとロベカルの特集組んでたな
決勝に出ると思ってたんだろ(藁
まあ結果で見返すしかないね
60 :2001/05/18(金) 22:12 ID:???
61BSの:2001/05/18(金) 22:41 ID:???
サッカー情報番組さっき観たよ。やっぱれって一週間同じプログラム
流し続けてるのかもしれないね。

にしてもヘスラーって小さいなぁ、本当に。
62ナナシ:2001/05/19(土) 00:24 ID:???
最終節って全試合15:30キックオフってことだから
ラジオ聴きたい場合は22:30でいいのかなー?
63名無し:2001/05/19(土) 01:17 ID:???
前スレの愛称話に前後するけど
どうして、ヘスラーのあだ名ってイッケなの?トーマス・ヘスラーの
どこを取るとイッケになるのでしょうか?
64 :2001/05/19(土) 04:06 ID:???
>>61
BSの?
65ななし:2001/05/19(土) 04:23 ID:???
CL決勝は盛り上がると思う?
ほかのスレではいまいちみたい盛り上がっていないみたいだけど、
バイエルンには優勝してほしい。(賭けてるし)
66 :2001/05/19(土) 04:29 ID:???
UEFAカップファイナルよりは盛り下がること必至
67冷たいレス:2001/05/19(土) 08:27 ID:???
>>63
へスラー=イッケだよ。
何でイッケかって?
ヤンカーがフスバルゴットなのと一緒だよ、知るか。
68:2001/05/19(土) 13:06 ID:???
冷たいね(ワラ
69中田なんて:2001/05/19(土) 13:36 ID:???
自称のあだ名がアッカかアッケだぞ
70ナナシハイム:2001/05/19(土) 14:28 ID:???
バイエルンがピサーロの他にも、快速アルヘンティーノのクラウディオも狙ってるらしい。
71名無しさん:2001/05/19(土) 22:07 ID:???
ねえねえ、ここのスレの人達は11月のドイツvs日本逝くの?
チケット取れるかなあ・・
72優勝はバイエルンですか?:2001/05/19(土) 23:27 ID:/mTyylF.
>>63
普通の人はIchをイッヒと発音するところが
ヘスラーはイッケと訛って発音してたからじゃないの?
73>>72:2001/05/19(土) 23:43 ID:???
それってイジメか?
74 :2001/05/19(土) 23:47 ID:???
>>71
スタジアムはどこ?
75 :2001/05/20(日) 00:17 ID:???
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
76 :2001/05/20(日) 00:21 ID:???
ぎゃっっはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
77すげぇ…:2001/05/20(日) 00:23 ID:???
くそくそくそ!!サイコーーだったぜ!!!
ラジオでも十分震えたよ!!
78U-名無しさん :2001/05/20(日) 00:26 ID:???
ネタばれすんな
そんなあほな・・・
79U-名無しさん :2001/05/20(日) 00:33 ID:???
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
80U-名無しさん :2001/05/20(日) 00:35 ID:???
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
81U-名無しさん :2001/05/20(日) 00:35 ID:???
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
82あしたか:2001/05/20(日) 00:41 ID:???
共にたたらばで逝きよう!
83 :2001/05/20(日) 00:46 ID:???
どっちだ…いったいどっちなんだ………
84U-名無しさん :2001/05/20(日) 00:52 ID:???
あしーたーがあるー あしーたーがあるー…
85気をつけて:2001/05/20(日) 00:55 ID:???
最新レスで見るとネタバレの可能性有り。
最新レスを押すときは細心の注意を!
86れ:にほん:2001/05/20(日) 00:59 ID:???
の歌詞はちょっとストーカーちっくだよな。
87 :2001/05/20(日) 01:02 ID:???
>>71
当然です
88買うとしたら:2001/05/20(日) 01:09 ID:???
どうしたらいいのか教えて下さい>にほんたいどいちぇ
89 :2001/05/20(日) 01:15 ID:???
90U-名無しさん:2001/05/20(日) 01:17 ID:???
で、どこ優勝?
91U-名無しさん :2001/05/20(日) 01:20 ID:???
>>90
聞かないでくれ…
92我が:2001/05/20(日) 01:29 ID:???
フライブルグは頑張ったよ(w
93見るなぁ〜!:2001/05/20(日) 01:33 ID:???
古いレスを見るなぁ〜〜!!!!!!!
ネタバレなのかぁ?ネタバレなのかぁぁ!!??
94>ブンデスみてる人:2001/05/20(日) 01:41 ID:TohEItqo
今期のベストイレブンを選出してくれ。
95 :2001/05/20(日) 02:00 ID:???
Borussia Dortmund 3 - 3 1. FC Cologne
Eintracht Frankfurt 2 - 1 Stuttgart
Freiburg 4 - 1 Wolfsburg
Hamburger SV 1 - 1 Bayern Munich
Kaiserslautern 0 - 1 Hertha BSC
Leverkusen 1 - 0 Bochum
Munich 1860 0 - 1 Energie Cottbus
Schalke 5 - 3 Unterhaching
Werder Bremen 3 - 0 Hansa Rostock
96U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:03 ID:???
で、優勝どこ?
97氏ね!:2001/05/20(日) 02:06 ID:???
結果書くんじゃーよ!!!!!
98見るな:2001/05/20(日) 02:07 ID:???
結果書かれてるから見るなよ!
99 :2001/05/20(日) 02:08 ID:???
ネットやっててネタバレ嫌だとかわがまま言うな!
100U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:08 ID:???
ネタバレが嫌だったら2ちゃんに来ない、これ常識
101:2001/05/20(日) 02:12 ID:???
全くなーー。
じゃ、豪快に。
おめでとうシャルケ!!
102おめでとうシャルケ:2001/05/20(日) 02:14 ID:???
Germany, final standigs:

1. Bayern Munich 34 19 6 9 62 37 63 - champions
2. Schalke 04 34 18 8 8 65 35 62
3. Borussia Dortmund 34 16 10 8 62 42 58
4. Bayer Leverkusen 34 17 6 11 54 40 57
5. Hertha Berlin 34 18 2 14 58 52 56
6. SC Freiburg 34 15 10 9 54 37 55
7. Werder Bremen 34 15 8 11 53 48 53
8. Kaiserslautern 34 15 5 14 49 54 50
9. VfL Wolfsburg 34 12 11 11 60 45 47
10. Cologne 34 12 10 12 59 52 46
11. TSV 1860 Munich 34 12 8 14 43 55 44
12. Hansa Rostock 34 12 7 15 34 47 43
13. Hamburg SV 34 10 11 13 58 58 41
14. Energie Cottbus 34 12 3 19 38 52 39
15. VfB Stuttgart 34 9 11 14 42 49 38
16. SpVgg Unterhaching 34 8 11 15 35 59 35 - relegated
17. Eintracht Frankfurt 34 10 5 19 41 68 35 - relegated
18. VfL Bochum 34 7 6 21 30 67 27 - relegated
103 :2001/05/20(日) 02:14 ID:???
やた〜、おめでと〜!
104U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:15 ID:???
シャルケ?バイエルン?
105U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:17 ID:???
リーグとチャンピオンズカップ、にかんおめでと〜
106U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:19 ID:???
1. Bayern Munich 34 19 6 9 62 37 63 - champions
2. Schalke 04 34 18 8 8 65 35 62
おめでとうじゃないやん!!!!!
107おめでとうボッフム:2001/05/20(日) 02:20 ID:???
漏れはjトムントサポにつき
シャルケが2冠(独カップとマイスターシャーレ)
獲られるのだけは辛抱できん。
バイエルンは勿論嫌いだが、それはそれ、これはこれ。
108 :2001/05/20(日) 02:20 ID:???
もちろんバイエルンだよ
109U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:22 ID:???
接線になっても結局最後はバイエルン!去年もこんな感じだったよーな
110おめでとうシャルケ:2001/05/20(日) 02:24 ID:???
Germany: top scorers:

22 - Sergej Barbarez (Hamburg SV), Ebbe Sand (Schalke 04)
19 - Claudio Pizarro (Werder Bremen)
16 - Michael Preetz (Hertha Berlin)
15 - Elber (Bayern Munich), Oliver Neuville (Bayer Leverkusen)
14 - Ailton (Werder Bremen)
13 - Emile Mpenza (Schalke 04)
12 - Paul Agostino (TSV 1860 Munich), Carsten Jancker (Bayern Munich), Andrzej Juskowiak (VfL Wolfsburg)
111ふーむ、しかし:2001/05/20(日) 02:26 ID:???
すげー試合だったなぁ、シャルケgegenハヒンク!
しかし、ハヒンクよ。何故、最後だけがんばれるのだ。
常にそれをキープできりゃぁ降格もせなんだ…。
ハンブルガーgegenバイエルンも、まさかまさかの同点劇。
ここに来て、バイエルン神懸かってきてるなぁと痛感。

ところで、後半開始少し聞きそびれてたんだけど
ショリィはまた怪我悪くしたりしたのか?チョト心配。
112U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:27 ID:???
バイエルンが追いついたってことか
113U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:29 ID:???
1ポント差で優勝?
114U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:31 ID:???
115U-名無しさん:2001/05/20(日) 02:32 ID:???
あれ・・・リンクなんねえ
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 02:33 ID:???
>>115
全部コピペすれば行けるから大丈夫だyp
117U-名無しさん:2001/05/20(日) 03:02 ID:???
後半、残り時間あと少しってとこでハンブルガーが先制。
ロスタイムに入り、すっかりシャルケが優勝ムードの中
アンデションが同点ゴール決めてまさかの引き分け試合終了。
アナウンサーも、絶叫の展開だったよ>ラジオ
118U-名無しさん:2001/05/20(日) 03:03 ID:???
スゲーナ
119そういや:2001/05/20(日) 03:06 ID:???
シャルケ最多得点&最小失点
120U-名無しさん:2001/05/20(日) 03:09 ID:???
どこのラジオ聞いてたわけ?
121バイエルソって:2001/05/20(日) 03:10 ID:???
何連覇?
122U-名無しさん:2001/05/20(日) 03:12 ID:???
3連覇で17回目の優勝
123>122:2001/05/20(日) 03:17 ID:???
三区素
3連覇か、来年はどうだろね
エッフェ抜けそうだけど
124>>120:2001/05/20(日) 03:20 ID:???
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
試合があるときは、ここで全試合、生中継でラジオ聴けるよ。
英語放送だし、名前分かってればかなり解ると思われ。
スタジアムの雰囲気がすごく伝わってきてお薦めなんだけど
今季はもうお終い。残念。
スタジアムに入る、アナウンスで他会場の様子が定期的に知らされるんだけど
シャルケ戦の模様は入るたびに凄く盛上がってた。
とにかく、追いつけ追い越せの連発だったからねぇ。
125U-名無しさん:2001/05/20(日) 03:24 ID:???
>>124
ほゥ
126名無し:2001/05/20(日) 03:41 ID:???
>>124
その情報、試合開始前に知りたかった
127 :2001/05/20(日) 10:13 ID:???
結局、夜まで我慢できなかった。
そっか、バイエルンか。ふーん。
128U-名無しさん:2001/05/20(日) 10:22 ID:???
フライブルクが頑張ったじゃん。
これは大物キラーが復活か?
129ななし:2001/05/20(日) 12:14 ID:???
アンチバイエルンは悔しいだろうね。
でも、これで終わりじゃないよ。2冠いただきます。
ていうか、ドイツのUEFAランキング上げないと、CLに出場するチームが減っちゃうよ。
130ところで:2001/05/20(日) 16:39 ID:???
バイエルンがCL優勝したらヘルタベルリンはCLに繰り上げ出場になるの?
131名無しさん:2001/05/20(日) 16:44 ID:???
ならないと思われ。
132ななーし:2001/05/20(日) 17:05 ID:???
ヘルタのGKパジャマ
133トレパンきらりー:2001/05/20(日) 19:18 ID:???
ダイスラーはもう一年ヘルタに残るらしいよ。
どうせその後はバイエルンだろうけど・・・
でも、ダイスラーは頑張らないと、ハーグリーブスの成長著しいからな。
いらないって言われるかも。
ロングパスの精度も相当な物だよね、ハーグリーブス。
134ハーグリーヴス:2001/05/20(日) 23:06 ID:???
エフやショリーが常々、絶賛してたみただからねぇ。

ところで、ここにきて「結局」優勝しちゃう憎きバイヤンですが。
本国では、どんな反応なのでしょうか?
詳しい方いたら教えて下さい。ドイツではシャルケ優勝させろ!ムード
だったそうなので、うん。
135 :2001/05/20(日) 23:11 ID:???
あのバイエルンでさえ、やっとこさ優勝
136こんな感じじゃない?:2001/05/20(日) 23:13 ID:???
まあ、やっぱりね畜生。分かってたんだけどな、シャルケに期待しちゃったよ。てな感じ。
jトムントファンは、憎きバイエルンが優勝したけど、No.1ライバルのシャルケが優勝するより、ましだよ。
137ななしさん:2001/05/20(日) 23:22 ID:???
ブンデスリーガのバイエルンは、最後の方(残り3節)になってやっと、CLのバイエルンとの同じチームになった。
138 :2001/05/20(日) 23:22 ID:???
jトムントファンだが。
マジで、どっちも嫌で辛い日々でした。
つうか、そこに何故、jトムントがいない!?というか。
来季こそ、優勝してやる!
3連覇&ビッグイヤー獲ったら途端にモチベーション
低くなりそうだしな、FCB
139ななし:2001/05/20(日) 23:25 ID:???
CLも最初の方はカツカツだったけどな。
相手に合わせて揺らいじゃうから、CLファイナル心配だ。
レアル戦がファイナルだったらよかったのに。
「事実上のファイナル」って変な言い方だよな、なんかな。
140ナナシベルク:2001/05/20(日) 23:29 ID:???
>>138
激しく同意。
ていうか、リーガ3連覇はともかくとして、
ビッグイヤー獲得したら、モチベーション0だよね。
今のあのチームを突き動かしてるのは、カンプ・ノウの借りを返すことだけだもんね。
141あげ:2001/05/21(月) 00:08 ID:???
ぼちぼちWOWOWで試合開始だよ、あげ。
142 :2001/05/21(月) 00:22 ID:???
結果知ってるけど見よ
143 :2001/05/21(月) 00:50 ID:???
オリカンにバロンドールあげろよー
144U-名無しさん:2001/05/21(月) 00:52 ID:???
生放送しろ・・・・
145wowow:2001/05/21(月) 01:04 ID:???
来季も放送するんかいな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 01:21 ID:???
オリカンほんとカコイイよなぁ
でも顔がスコットランド代表のヘンドリーと似てる
147U-名無しさん :2001/05/21(月) 01:43 ID:???
ヤンカーも顔立ちは美しい、髪が短いからいかつく感じるけど。
148 :2001/05/21(月) 01:51 ID:???
ウンターハヒンク降格残念だったね
149数年前:2001/05/21(月) 01:58 ID:???
大学一年の時ドイツ語の先生(女教師)とサッカー話をして、どのチームのファンか聞いたところ
「ザンクト・パウリ!」
という答えにはなぜか笑った。
150その先生は:2001/05/21(月) 02:02 ID:???
きっと、その有名なエリアで働いてたんだよ(藁 藁 藁
151名無しさん@結果シャットアウト:2001/05/21(月) 02:08 ID:???
劇的すぎる・・・すごい・・・
152名無しさん@結果シャットアウト :2001/05/21(月) 02:10 ID:???
結果知らないと、面白すぎる。
153 :2001/05/21(月) 02:15 ID:???
シャルケの選手とサポーターにとっては辛かっただろうな
154149:2001/05/21(月) 02:16 ID:???
ドイツ人のドイツ語教師ね
155ロスタイム:2001/05/21(月) 02:19 ID:???
天国から地獄(シャルケ)、地獄から天国(バイエルン)だね。
156 :2001/05/21(月) 02:22 ID:???
ぅぅぅ…かぁっ!結果知っててもドキドキしたぞ、おい!
1573.14:2001/05/21(月) 02:22 ID:???
シャルケの観客、ドーハをほうふつさせるな
158>154:2001/05/21(月) 02:23 ID:???
レーパーバーン通りのことだよ
159 :2001/05/21(月) 02:24 ID:???
>>158
港町らしいね
160プー:2001/05/21(月) 02:24 ID:???
去年の1stのセルッソの観客みたいだ
161   :2001/05/21(月) 02:26 ID:???
2ちゃんに騙されたかと思ったよ…。
つーか今更だがハンブルガー(・∀・)イイ!!
162 :2001/05/21(月) 02:26 ID:???
これでますます悪者だな
163 :2001/05/21(月) 02:28 ID:???
CL優勝してくれ!
164 :2001/05/21(月) 02:29 ID:???
ハンブルガーもハッヒンクも、最終節だけじゃアカンやろ…
ゆうか、ハッヒンクのバカーーーーっ!!

ボルシアMG昇格オメデトウ。
今季のケルンくらい活躍してくれたら嬉しいんやけどなぁ。
来季、フライブルクに大期待。
165 :2001/05/21(月) 02:29 ID:???
弱いのに3トップ(3-4-3?)でやり続けてるのがいいね。
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 02:29 ID:oMZw5WGQ
結果知らずにみた。ミーハー判官贔屓でシャルケ応援してたので、
アゴが外れそうだった。こういうの見るとブンデスファンになってしまう。
来年も放送してほしいage
16722世紀を目指す名無しさん :2001/05/21(月) 02:30 ID:???
>>161
激しく同意、今年のハンブルガーの試合は見てて面白いかった。
見てる方もむっちゃ疲れるけど。
168>>161:2001/05/21(月) 02:31 ID:???
ブンデスリーガ内じゃぁ、もうずーーーーーーーーっと悪者。

何かと巨人みたいなものって言われてるけど
移籍金や選手の総年俸なんかは低いんだけどなぁ。三位とか四位くらいだったような。

最後のカーンに萌えたよ。
169名無しさん@結果シャットアウト :2001/05/21(月) 02:31 ID:???
バイエルンファンなので、失点した時は呆然として抜け殻状態。
そして同点、優勝・・・。信じられない出来事だった。
170名無しさん@結果シャットアウト2:2001/05/21(月) 02:36 ID:???
ホント。ドイツのニュースサイトでも言っていたけど
フッスバルの神様がカンプ・ノウの借りを利子つけて返済中って感じた。

最後まで諦めないというか、最後まで投げ出さない
カンプ・ノウの敗北はバイエルンに大きい何かを与えてくれた。
17122世紀を目指す名無しさん :2001/05/21(月) 02:36 ID:???
俺も情報シャットアウト組、シャルケ贔屓だったけど
最後は絶叫した、拍手するしかなかったね。
なんだこのチーム、何か憑いてるよ絶対。
>シャルケ贔屓だったけど最後は絶叫した、

最低なやつだな。なにがシャルケ贔屓だよ。
お前みたいなのが贔屓にしてるなんてシャルケファンに失礼だよ。

お前はただエンターテインしてもらいたかっただけだろ。
口が裂けてもシャルケ贔屓なんて言うなよ。
173 :2001/05/21(月) 02:49 ID:???
糞バイエルン!
…永遠にマイスターシャーレは獲れないんじゃないかって気がする
174ななし:2001/05/21(月) 02:49 ID:???
>>168
萌えるのかっ(爆笑
175 :2001/05/21(月) 02:49 ID:QBmJHOb.
すんませんがシャルケのアザボア(アザモア?)って何人ですか?
176  :2001/05/21(月) 02:53 ID:???
次もWOWOWかいな?
WOWOW3入ってないから、見れる試合が少なくてかなわん。
177168:2001/05/21(月) 02:53 ID:???
>>174
萌え萌えさ!抱きしめてやりたかったね
あの、膝をついて立ち上がれない姿。
背中まで手回しきれんと思うが(w
178 :2001/05/21(月) 02:57 ID:???
>>175
ゲラルド・アサモア
-Gerald Asamoah

ガーナの選手だよ
179ななし:2001/05/21(月) 02:59 ID:???
>>177
解った、もう何も言わない、思う存分萌えてくれ(藁

しかし今年のバイエルンは凄いよ。
ドルトムント戦で奇跡は使い果たしたかと思ったけどなあ。
180カーン:2001/05/21(月) 03:00 ID:???
バナナのおかげさ!
18122世紀を目指す名無しさん :2001/05/21(月) 03:04 ID:???
ほんとに今年は密度の濃いシーズンだったなあ。
これで代表がもうちょっと善いゲームをしてくれれば
ドイツに何の不満も無いんだがなあ。
182ナナシベルガー:2001/05/21(月) 03:17 ID:???
俺ぁハンブルガたんも、優勝争いに絡むだろうと期待してたら
シュタムグラーツと一緒にブンデスでは低迷してたので萎えたよ。
183ナナンシー:2001/05/21(月) 03:24 ID:???
レバークーゼンがな、全然ダメだったじゃん?
シャルケ奮闘は素晴らしかったし、ドルトムントも善戦してたけど
去年の悔しさをバネに今年こそって思っていたのに>レバークーゼン
来年、シャルケもガックリ落ち込みにならなきゃいいんだが…。
ハンバーガーはまるで駄目だったのでかなりがっっっくりです。
184名無しだと思ってる奴は素人 :2001/05/21(月) 03:41 ID:???
Bayern Munich defensive midfielder Jens Jeremies has to miss the Champions League Final on next Wednesday.
He has seriuos muscular problems.
185ナナシベルガー:2001/05/21(月) 03:50 ID:???
つーことは来年のシャルケはダメダメか・・・・
186175:2001/05/21(月) 05:38 ID:???
>>178
さんきゅ〜
1873.14:2001/05/21(月) 05:45 ID:???
運使いはたしてCL決勝は負けるのか・・・
188 :2001/05/21(月) 08:55 ID:???
フォクツ解任だって
189ナナシンキルヘン:2001/05/21(月) 10:03 ID:???
ふーん、去年のレバーがシャルケになったようなもんだったのね。
毎年バイエルンだと、首位でも心のどっかに不安が出てくるんだろね。
190U-名無しさん:2001/05/21(月) 12:44 ID:G6UjT2Ss
早朝のバイエルン戦の録画予約をしくじった
私こそ痛恨のロスタイム失点か...
191:2001/05/21(月) 12:51 ID:U3azfgks
192あ?:2001/05/21(月) 13:03 ID:???
↑?
193 :2001/05/21(月) 13:13 ID:???
リティも解任みたいだねぇ>>188
194ナナシフェルト:2001/05/21(月) 14:01 ID:???
イェレミース欠場か…痛い。痛すぎ。
ショル肘入れ審査はどうなったんだろうか?
リーズの顔面蹴りとは比較になんないくらい軽くだったと思うんだが。
195ナナシベルク:2001/05/21(月) 14:51 ID:???
>>194
大丈夫。イェリーはちゃんと出てきてくれるはずだよ。
何てったって、バイエルンの医療スタッフは世界一!!
・・・フィンク、頑張ってね。
196ベンニク:2001/05/21(月) 20:19 ID:???
バイヤー、トップメラーだってね。早速バステュルクとバックリーを
ボーフムからひっぱるらしい。

トップメラ−って前回ボーフム降格の時の監督、ってことくらいしか
知らなくて、いい印象無いんだけど、評価高いみたいなんだよね。
何で?

個人的には更にバイヤーのサッカーが後進しそうでウツ。

しろうと考えだけどレーヴとかラングニックとか引っ張ってきたら
面白かったのに。
197VfBナナシ:2001/05/21(月) 20:36 ID:???
あちゃー、リティどうすんの。無職じゃん。
>>195
そういや昔ザマーが検診を受けるためにバイエルンの
ドクターのとこまで出かけてヒンシュク買ってたな
198FCナナシe.V.:2001/05/21(月) 21:31 ID:???
>>196
トップメラーは弱小ボーフムを率いて降格もしたけれど、
その前の数シーズンは、物凄く質の高いチームにしていたのよ。
ま、降格したのは弱小に付き物の「頑張ったけれど、やっぱり耐えきれなくなった」

みたいな物だから、彼に非があるとは言えないよ。
199U-名無しさん:2001/05/21(月) 22:18 ID:???
11月のドイツ戦見たい!
生ショルに生ダイスラー・・ハァハァ
200ななしめるく:2001/05/21(月) 22:23 ID:???
生カーン伝説も忘れちゃいやん(はぁと)
バスティもメーメたんもカ−ンも来なかったりして。
201U-名無しさん:2001/05/21(月) 22:23 ID:???
だり〜って感じでプレーしたりして
202196:2001/05/21(月) 22:26 ID:ltYDH6Zc
>>198
あっ、情報どうもです。そうだったのか。
でもあの顔と爆発頭は49才には見えないぞ。
ラジオで言ってるの聞いてびっくり。
203ナナシバウアー:2001/05/21(月) 22:45 ID:???
フォクツたんはどこかの監督引き受ける気あるのかな?
今シーズンの不振の責任を彼一人に押しつけるのは可哀想だと思うんだけど。
バイヤー04ファンの人はどう思う?
204>>178:2001/05/22(火) 02:23 ID:WkFTKYg.
でもドイツ国籍を取得してなかったっけ?
205ナナシバッハ:2001/05/22(火) 10:16 ID:???
フォクツさんボルシアMGの監督やってくんない?
時給1500円くらいで
206ハンス=フーベルト・フォクツ:2001/05/22(火) 15:35 ID:???
>>205
それ、イイかも。
どうせ、俺は不動産一杯持ってるから、家賃だけで金持ちだし。
207U-名無しさん:2001/05/22(火) 16:41 ID:???
 ドイツのレバークーゼンは21日、公式ホームページ上でベルティ・フォクツ監督(54)ピエール・リトバルスキー・ヘッドコーチ(41=前横浜FC監督)を含むコーチングスタッフの解任を発表した。リトバルスキー氏は今季途中から就任したフォクツ氏に誘われ、横浜FC監督を辞めてスタッフ入り。しかし、終盤戦の不振で監督ともども批判の対象となっていた。次期監督にはクラウス・トップメラー氏(49)の就任が決まった
208シュスター:2001/05/22(火) 16:44 ID:???
>199
11月のドイツ戦はイタリア戦になったと思われる。
209ナナシンゲ:2001/05/22(火) 21:21 ID:???
>>208
やっぱ、そうなったのか……
独逸軍(?)アジアツアーで韓国とか中国とかとやるって聞いたんだけど。
韓国にでも観に行くかなー
210U-名無しさん :2001/05/22(火) 21:35 ID:???
ボルシアMGばんざーい!
211ドイツ代表:2001/05/22(火) 21:36 ID:???
[GK] Oliver Kahn (バイエルンミュンヘン)
Jens Lehmann (ボルシアドルトムント)
[DF] Frank Baumann (ベルダーブレーメン)
Torsten Frings (ベルダーブレーメン)
Joerg Boehme (シャルケ04)
Thomas Linke (バイエルンミュンヘン)
Jens Nowotny (バイヤーレバークーゼン)
Marko Rehmer (ヘルタ・ベルリン)
Christian Ziege (リバプール/イングランド)
[MF] Gerald Asamoah (シャルケ04)
Michael Ballack (バイヤーレバークーゼン)
Carsten Ramelow (バイヤーレバークーゼン)
Marco Bode (ベルダーブレーメン)
Sebastian Deisler (ヘルタ・ベルリン)
Dietmar Hamann (リバプール/イングランド)
Jens Jeremies (バイエルンミュンヘン)
Mehmet Scholl (バイエルンミュンヘン)
Lars Ricken (ボルシアドルトムント)
[FW] Oliver Bierhoff (ACミラン/イタリア)
Carsten Jancker (バイエルンミュンヘン)
Alexander Zickler (バイエルンミュンヘン)
Miroslav Klose (カイザースラウテルン)
Oliver Neuville (バイヤーレバークーゼン)
212U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:44 ID:???
それでも選ばれるビアホフ
213:2001/05/22(火) 21:52 ID:???
ローターの後継者(ある意味)
214お。:2001/05/22(火) 22:15 ID:???
ベーメ選ばれた!
215 :2001/05/22(火) 22:46 ID:???
216U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:52 ID:???
ハァ…ビアホフか……

ビアホフの頭にボールを蹴ってくれるイッケは選ばれてないやんけ!
217U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:54 ID:???
218ななしさん:2001/05/22(火) 23:23 ID:???
ティムがいない。
レーマンは駄目だ。
ヒルデブラントかエンケを呼べ。

やっぱりダイスラーはヘルタを出るみたいだよ。
219アザモア:2001/05/22(火) 23:29 ID:???
黒いドイツ代表か・・・
220ななしさん:2001/05/22(火) 23:32 ID:???
アザモア対ティム、将来的にどちらがドイツ代表の右サイドになるのか?楽しみだね。
221U-名無しさん :2001/05/22(火) 23:33 ID:???
アザモアの右サイドは脅威だよ
222U-名無しさん :2001/05/22(火) 23:35 ID:???
>>215
カコエエ
フィンク?エッフェンベルク?
223 :2001/05/22(火) 23:35 ID:???
>>218
マジ?FCBに逝くっつうのはナシにして欲しいのだが……。
バラックはどーなんだ、どーなんだ?
糞エフに俺の後継者はバラックしかいねぇなぁ!とか言われておったが。

ティムな…昔BVBのボールボーイだったらしい。
224アザモア:2001/05/22(火) 23:36 ID:???
黒ダイヤ
225>>222:2001/05/22(火) 23:37 ID:???
シュテファンだよ。
なんだか格好良く見える気がする不思議な一枚。
>>222
エッフェ。
>>223
でも、チャンピオンズ・リーグ、ホームでのパルマ戦に出場したんだよ。ティムは。
227名無しさん:2001/05/22(火) 23:39 ID:???
最近のエッフェの髪型カコイイ、と思うのは漏れだけ?
228シュテファン:2001/05/22(火) 23:41 ID:???
実際みたらかなりかっこいいんじゃないかな?
体格よし、ブロンド、顔つきもドイツ人らしいし
229名無しさん :2001/05/22(火) 23:44 ID:???
イエレミース出場に10マルク
230名無しさん@スパーズに逝くの?:2001/05/22(火) 23:45 ID:???
>>228
そうだね。
目がぎょろりとしてる所が怖いけど。
アンダーテイカーの目に似てるね。
231ななし:2001/05/22(火) 23:46 ID:???
232>>231:2001/05/22(火) 23:48 ID:???
あの有名なちぇろイッケのお馬鹿ぺーぢか・・・
みんな、あそこは優良サイトだから荒らさないでね。
まあ、良識あるリーガ版の住人だから心配ないと思うけど。
233名無しさん :2001/05/22(火) 23:48 ID:???
>>231
永久保存
234名無しさん :2001/05/22(火) 23:50 ID:???
マテウス見に来るかな?
235CL決勝:2001/05/22(火) 23:52 ID:???
どんな内容でもいいから勝って欲しい。
当然来るでしょ。
サンシーロにもお馴染みだし。
237>>231:2001/05/22(火) 23:55 ID:???
これはアメリカ大会より前の写真?
238名無しさん :2001/05/22(火) 23:56 ID:???
>>236
マテウスのアップも拝めるかもしれない
239ななしー(゚д゚)ウマー :2001/05/23(水) 00:01 ID:???
>>237
ゆにふぉーむからして、そう。
240ぐふぅ:2001/05/23(水) 01:02 ID:???
今から緊張してきちまった。
まだ24時間以上あるっていうのにな…へへ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 02:44 ID:???
リザラズ売るなよ〜〜
242 :2001/05/23(水) 03:21 ID:???
売る気は無いだろうけど…奪われちゃう事はあるよな
243せっかく:2001/05/23(水) 03:39 ID:???
サニョールとフランスコンビなのに…
244ピンクのローター・マテウス:2001/05/23(水) 04:25 ID:???
ホームに帰ってきたみたいだ。at サンシーロ
245 :2001/05/23(水) 15:42 ID:tzyMf5bg
 
246名無しさん:2001/05/23(水) 15:45 ID:???
バイエルン勝つっしょ
247名無しさん:2001/05/23(水) 15:46 ID:???
決勝はかなり攻撃的にくると思うよ
248名無しさん:2001/05/23(水) 15:57 ID:???
半分トランス状態になりつつアルヨ。
カッと見開いた目が、意識しないと元に戻らない・・・
友達に「その目は人殺しの目ダーヨ。人殺しめ、あっち逝け!」
といわれちゃったよ。
249名無しさん :2001/05/23(水) 16:22 ID:???
>>248
君はエッフェンベルクか?
250名無しさん:2001/05/23(水) 16:25 ID:???
ころっと負けたりしたらホント泣くよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:21 ID:???
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 20:25 ID:???
試合まで寝るか
253名無しさん:2001/05/23(水) 21:32 ID:???
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/de2001_0521_01.php3

ショル(右)ってあるけど、ショルたんってこんな…だったっけ?(゚д゚)?
254 :2001/05/23(水) 22:30 ID:???
試合開始までヒマダー
255名無しのヒッツフェルト:2001/05/23(水) 22:43 ID:???
>>253
誰がどう見ても、イェンス・イェレミースです。
256 :2001/05/23(水) 23:11 ID:???
バイエルン対リバプール見たい
257名無しさん :2001/05/23(水) 23:18 ID:???
「バイエルン負けろ!」ムードだけど俺はバイエルンが勝って普通と思う。
258緊張してきた。:2001/05/23(水) 23:28 ID:???
「戦力はバレンシアの方が上」って書いてある雑誌が多いけど、
どこをどう見れば、バイエルンが劣っているのかわかんない。
メンディエタは (・∀・)イイ!!選手だけど、どう考えても、バイエルンの方が強い。
259名無しさん :2001/05/23(水) 23:32 ID:???
そうだそうだ
260でもさ:2001/05/23(水) 23:36 ID:???
海外のニュースサイト見て回るとどこもバイエルン有利なんだよね。
記者会見模様なんか読んでみても、バイエルンの選手達は
「バイエルン有利ってみんな言うけどそうは思わない」って言ってるし
バレンシアの選手は「過剰な期待がかからないほうがラッキー」
「有利って言われない方が、決勝は気持ちがラクチン」と言ってしなぁ

日本と欧州の違い?
261名無しさん :2001/05/23(水) 23:38 ID:???
日本だけ偏った報道されてるって事?
262名無しさん :2001/05/23(水) 23:39 ID:???
カレウからは点を取られることはないだろー
263名無しさん:2001/05/23(水) 23:40 ID:???
>>261
ここ10年くらいはずっとそうだよ。悔しいけどね。
264名無しさん :2001/05/23(水) 23:44 ID:???
イギリスとスペインのチャンピオンを全勝で倒したので今年は
バイエルンが真のチャンピオンです。
勝って!
265勝てよ、FCバイアーン:2001/05/23(水) 23:46 ID:???
もう2年前のような思いをするのは、敗北を享受するのは嫌だよ・・・
266名無しさん:2001/05/23(水) 23:47 ID:???
ぐたぐた言っても気分が悪くなるだけだしね。
あと数時間で終っちゃうんだもんなぁーさみしいなぁー。
長く楽しませてくれたバイエルンに大感謝だよ。
バレンシアファンだってそう思うだけだよね。
メディアなんてクソと言う割りにみんな踊らされまくり。
自分で見て感じた事だけが正解なのにね。
267ロスタイム:2001/05/23(水) 23:48 ID:???
どっかの代表みたいに同じ過ちを繰り返さないのがバイエルン・ミュンヘン
268本心:2001/05/23(水) 23:50 ID:???
>>266
良いこと言うね。
漏れはバイエルンのファンだし、バイエルンが最強であることを疑わない。
269名無しさん :2001/05/23(水) 23:51 ID:???
もし仮に優勝したとしてもエッフェンベルクが日本に来ないっていうのは
悲しすぎる。
270名無しさん:2001/05/23(水) 23:59 ID:???
ヒッツフェルト監督ってもしかしなくてもすごい?
271U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:00 ID:???
すごすぎるよ
272これが全てを物語っているよ。:2001/05/24(木) 00:01 ID:???
>>270
jトムントファンの応援歌
「オットマール・ヒッツフェルト、ユー・アー・ザ・ナンバーワン!」
273名無しさん :2001/05/24(木) 00:01 ID:???
そうよね、ドルトムントをCLで優勝させたのもヒッツフェルト監督だったっけ。
選手も良かったけどね。
274名無しさん :2001/05/24(木) 00:02 ID:???
もちろん国内でも優勝させていたけど>ヒッツ
275世界最高監督:2001/05/24(木) 00:03 ID:???
ヒッツフェルト
276U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:03 ID:???
唯一の解せない采配は二年前のマテウス交代
277名無しさん :2001/05/24(木) 00:07 ID:???
バイエルンの監督は?
「ふーんヒッツフェルトって言うんだー」
ぐらいかなー
278:2001/05/24(木) 00:07 ID:???
ご老体はもう物理的に限界だったと思われ。
なんかのインタビュウでローター本人も言うておったが
まじキツくて、もー限界超えてたらしいぞよ。
279U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:08 ID:???
ヤンカーだったかな、バスラーだったかな、交代させられた後ビールで祝杯してた
280名無しさん :2001/05/24(木) 00:12 ID:???
好き嫌いあるかもしれないけどやっぱりバイエルンは強いよ
281バイエルンが勝つ!:2001/05/24(木) 00:12 ID:???
マテウスは引退時期間違えたよ。
あと、2,3年でも早く引退してれば良い印象のままだったのに。
282名無しさん :2001/05/24(木) 00:17 ID:???
WC94に出てきた時すでにベテランだったけどそれから靭帯切って
復活したり六年間もよくプレーしたもんだ。
283カイザー:2001/05/24(木) 00:18 ID:???
コメント「応援してますよ。わが子供たち」
284バイエルン:2001/05/24(木) 00:20 ID:???
普通なら二年前のような負け方をしたらそのまま弱くなっていくのに・・
あいつらの神経は普通じゃないよ
285エッフェ:2001/05/24(木) 00:20 ID:???
↑爺は引っ込んでろよ。テメェには三人の子供と、秘書に産ませた子供が一人いるだろうがよ。
286U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:21 ID:???
>>283
マンセー!
287U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:44 ID:???
ゲルト・ミュラーが好きだ。
288U-名無しさん:2001/05/24(木) 00:53 ID:???
>>287
そっちもマンセー!
こうなると残るは一人かな
289U-名無しさん:2001/05/24(木) 01:06 ID:???
クリンシーが大好きだから、マテ公は嫌いです。
290名無し逃げ:2001/05/24(木) 01:17 ID:???
>>288
もう一人は、ゼップ・マイヤー?KH・ルムメニゲ?
291U-名無しさん:2001/05/24(木) 01:24 ID:???
>>290
ウリ・ヘーネス希望でした
292名無しさん:2001/05/24(木) 01:26 ID:???
渋いね。
ホントに若くして引退しちゃったからね、彼。
昔は長髪のイケメンだったよね、今はオッサンだけど。
293やっぱ:2001/05/24(木) 03:26 ID:???
ドイツ式発音だと”ファレンツィア”と呼ぶのだろうか
294名無しさん :2001/05/24(木) 03:30 ID:???
バレンシアは二年連続決勝進出か、やっぱ手強そうな相手だ。
295名無しさん:2001/05/24(木) 03:37 ID:???
朝鮮人の方はKSRの掲示板なんてどうですか?
同胞がたくさんいますよ!
http://emika.soccerlove.com/cgi-bin/osyavery/board.cgi?db=freeboard
296名無しさん :2001/05/24(木) 03:39 ID:???
マテウスだ
297名無しさん :2001/05/24(木) 04:44 ID:???
このまま終わらんだろ
298ボルシアナナシ:2001/05/24(木) 05:10 ID:???
ショルもエッフェもなんだよあのPKは!?
ブンデスならズドンと蹴れ!
299名無しさん :2001/05/24(木) 05:40 ID:???
はやく点きめろよ
300名無しさん :2001/05/24(木) 06:36 ID:???
カーン様ありがとう
301名無しさん:2001/05/24(木) 06:49 ID:???
結論:カーンマンセー
302U-名無しさん:2001/05/24(木) 06:59 ID:???
やっぱりドイツはゴールキーパーの国でした。
若林くんの言う通りでした。
303カールハインツ・シュナイダー:2001/05/24(木) 07:04 ID:???
俺のシュートを受けて見ろ!

『ファイヤーーショッット!!!』
304U-名無しさん:2001/05/24(木) 07:06 ID:???
>>301
みの「1000万です!!!!!!」
305名無しカーン:2001/05/24(木) 07:11 ID:???
感動したよ。バイエルン応援してきて、何度幸せな気分を味合わせてくれたことか・・・
306U-名無しさん :2001/05/24(木) 12:45 ID:???
PKでしか点を取れないバイエルンなんて始めて見た、勝ってよかったよかった。
307ふびらい:2001/05/24(木) 15:08 ID:???
やっぱり俺はバイエルンが嫌いだ。アンチバイエルン宣言をしよう。
それでもドイツ国民の半分とお友達だし
308U-名無しさん :2001/05/24(木) 15:53 ID:???
カーンありがとう( ● ´ ー ` ● )
309あんな:2001/05/24(木) 16:55 ID:???
アンチバイヤン大歓迎だが(漏れもだ)
それ言うなら、他のブンデスリーガのクラブ好きになってくれるんか?
バイヤーとかBVBとかフライブルグ辺りがアンチのお薦めだが(w
310アンチ:2001/05/24(木) 18:04 ID:???
ラピッド・ウィーン
311名無しさん:2001/05/24(木) 20:51 ID:???
>>310
そこはヤンカーの古巣だよ。
そういや、ラピドはマイナーだけど、
95-96シーズンのカップウィナーズカップの決勝に出たんだよね。
312FORZA BAYERN:2001/05/24(木) 20:53 ID:???
イタリア人ののバイエルンファンもサン・シーロに来てたね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:05 ID:???
>>312
それ、ミラニスタです
314ななしさん:2001/05/24(木) 23:35 ID:???
土曜日ってドイツカップ決勝か?
315名無しさん :2001/05/24(木) 23:50 ID:???
このスレ、バイエルンが優勝したのにいまいち盛り上がってないね。
316そりゃ:2001/05/24(木) 23:51 ID:???
FCB専用スレがあるから、そこでどーぞって感じで。
ブンデスリーガ好きの70%はアンチバイヤンなのだ。
317名無しさん :2001/05/24(木) 23:56 ID:???
へー、そうなんだ
318バウアー:2001/05/24(木) 23:58 ID:???
チロル・インスブルック
319名無しさん :2001/05/25(金) 00:00 ID:???
次はドイツ代表だ
320U-名無しさん:2001/05/25(金) 00:02 ID:???
>>319
んだんだ 頑張れ
321アザモア、クローゼ:2001/05/25(金) 00:04 ID:???
頑張れ!
322>>316:2001/05/25(金) 00:08 ID:???
それはリーガ好きの30%はバイヤン・ミュンヒェンが好きってことだよね・・・
マンUといい、マドリーといい、ユーベといい、バイヤンといい、
全国区のクラブの収入が莫大なわけだね。感心するというか、あきれるというか。
ブンデスリーガで、地方クラブがバイヤンと覇権を争っても、そりゃ勝てんわ・・・鬱
323>>322:2001/05/25(金) 01:57 ID:???
どうかな?「アンチ」でないだけで、バイヤン興味なしってファンもいるよ。
アンチというのはとても強い意味で使ったので。
ドイツ人は個々のスタイルで応援するからなぁ…うーん。
説明するのが難しいのだが。
自分とこしか興味なし、他どうでもイイってひともけっこう多いし
ギリギリ1部残留組や2部・3部所属クラブのファンなんかは
よけいにそういうとこが多分にあると思われ。
324しつもん:2001/05/25(金) 02:21 ID:???
サリハミジッチってボスニアの代表だって紹介されてるけど
ここ最近の試合って全然召集されてないよね?
あんな上手いのになんでなの?
ボスニアってサリハミジッチ以上の選手がゴロゴロしてるの?
325sage:2001/05/25(金) 06:19 ID:bcWG1mnQ
>>258

今更ですが、日本のメディアはヴァレンシア優位って書いてたって?
kicker紙上では、Rudi・Voellerやラツィオの監督、
ヴァレンシア元選手のBonhof、スペインサッカー関係者らが写真入りで
勝敗予想していたけど、全員がバイエルン勝ちを予想してた。いくら
ドイツの雑誌とはいえ、本当にヴァレンシア優位だったら、こうはならない
と思うだが・・・・。

日本のメディアのは、予想というよりは願望じゃないのか?
ヴァレンシアに勝って欲しい、勝たしてやりたいと思う気持ちはわかるが・・・。
326えーと:2001/05/25(金) 10:29 ID:???
ヴァレンシアのサッカーのどこがファンティスティックだったのだろう。。。
バイエルンのサッカーがファンタスティックだとは言わないさ。
(おいらはあれはあれで美しいと思うけれど)
でも、ヴァレンシアはちょっとがっかりだったなぁ。
なんかクーペルの限界を見たような気がした。
327名無しさん :2001/05/25(金) 12:55 ID:???
PK戦何度見てもいいね。
PK戦を制してエッフェンベルクがビッグイヤーを掲げるまでのシーンも最高だよ。
328カーン:2001/05/25(金) 13:32 ID:???
1970年代、無敵を誇ったバイエルンを見て少年時代を過ごした。
アイドルは、リーグ422試合連続出場の「鉄人」ゼップ・マイヤーだった。
どんな攻撃にも屈しない小さなGKの姿に心打たれた。フィールドプレーヤー
から転身。バイエルンを復活させるために、94年にカールスルーエからの移籍
を決意した。今年1月、リバプールからの誘いに「なぜ行く必要があるのか?」
と突っぱねた。そして、GKコーチを務めるマイヤーとの二人三脚で思いを遂げた。
(日刊)

もともとキーパーってわけではなかったのか、知らなかった。
329名無しさん:2001/05/25(金) 13:33 ID:???
強靱な精神力を持ってそうなアンデションが、PK外した後、グラグラ来てたのに萌えた。
味方に慰められてても、目がイってた。
330名無しさん :2001/05/25(金) 13:44 ID:???
>>329
あの時、完全にバイエルンは負けたと思ったのに。
あの状態から勝つか?普通。
331名無しさん@:2001/05/25(金) 13:47 ID:???
>>328
カーンって真性バイエルンファンだったのね。
でも、憧れのクラブで活躍する・・・
サカー好きなら誰もが抱く二つの夢(選手になること、会長になること)
の一つを実現させたカーン。
やっぱりカコイイ!!そして羨ましい。
332名無しさん :2001/05/25(金) 17:07 ID:???
Koller BVB決まったみたいね。祝!
333名無しさん:2001/05/25(金) 17:10 ID:???
ダイスラー、バラック、ケール、ピサーロのバイヤン行きは決まらないの?(皮肉ワラ)
でも、決まったらもう来シーズンもお手上げですな。イヤダイヤダ・・・
334U-名無しさん:2001/05/25(金) 18:16 ID:???
>>328
カーンってカールスルーエからだったんだ。
カールで思い出すのが、背番号の「横」に
カールスルーエって書いてあったユニホーム。
335名無しさん:2001/05/25(金) 18:17 ID:OYLG7ErM
君ら相変わらずだね。1日2時間は2ちゃんねるやってるんでしょ。
そういう暇人(全員じゃないけど)にうってつけのサイト紹介してやるよ。
説明は・・面倒くさい。下のを見ればわかるさ。
一言いうなら会員登録しないと何にも始まらないよ。
けど、絶対得するよ。登録も5分ともかからん。
どうだ。2時間に5分なら暇人にとってみりゃ十分だろう。
あと、会員登録の紹介者IDの欄には、「227837」と書いてくれ。もっと得するから
じゃあな ホームhttp://www.fruitmail.net/   
登録https://www.fruitmail.net/cgi/signup.cgi
336名無しさん :2001/05/25(金) 19:36 ID:???
宣伝かよ
337名無しさん:2001/05/25(金) 20:24 ID:???
KSCって一時期ばいやんの下部組織みたいじゃなかった?
かーん、しょる、たるなと、ふぃんく、みんなそうだもんね。
338ルペスク:2001/05/25(金) 20:54 ID:???
ビアホフもカールスルーエ出身、ということは来シーズン...(来ないか)
339名無しさん:2001/05/25(金) 21:13 ID:???
KSCはマジでバイヤンの新人ファームだよなぁ…。
ショルって二十歳そこそこくらいだっけ?引き抜かれたの。
90年〜94年くらいまで、がんがん抜かれてた気がする。
バイエルン以外のチームも来季のCL頑張れ!
342名無しさん :2001/05/25(金) 23:40 ID:???
タルナトって今回のCLはあんまり出てなかったよね
343jトムントマンセー:2001/05/25(金) 23:41 ID:???
欧州ではここ三年、バイヤン以外はお話になってないからね。
テメェらのせいでUEFAランキングが下がるんだよ、ヴォケが!!
って言ってた人がいたけど、言い返せない・・・(泣)今度こそは頑張れよ。
344気持ちはわかる:2001/05/26(土) 00:11 ID:???
でもそれが、今の全体の実力なんじゃ……
だってUEFAランキング下がったからって、誰にも迷惑かけてなくない?
頑張ってはほしいけど、来季もあまり期待しないようにしてる。
何年かかかるかもね。
345jトムントってさぁ:2001/05/26(土) 00:16 ID:???
バイヤンは金で選手買いまくって、大金持ちで〜ってよっく言われてっけど
jトムントの方がその傾向グッッッと強いと思われ。
ま、今季は三位につけたけどさ。
346U-名無しさん :2001/05/26(土) 00:25 ID:???
ドイツがUEFAランキング上位を保てるのはヒッツフェルト様のオ・カ・ゲ♪
347nanasi:2001/05/26(土) 00:28 ID:???
「金で選手買いまくって・・・」とか言うのはブンデスリーガのクラブには
ふさわしくないと思われ。
348>>347:2001/05/26(土) 00:29 ID:???
ドイツ国内のクラブにしては、ってこと
349ばいやんってさぁ:2001/05/26(土) 00:30 ID:???
ブンデスの、他のチームの大事な選手を、かき集めるから言われちゃうんだよなー、ばいやん。
「どりいむちいむ」の時とかさ(w
350:2001/05/26(土) 00:33 ID:???
どりぃむちぃむ!
の割りに、外国籍の選手多くねー?
351どりーむちーむ:2001/05/26(土) 00:37 ID:???
すふぉるつぁと、へるつぉーくと、しゅとるんつを集めてきた時。
くりんすまんは外国からだったけど。
95年だっけ?
352U-名無しさん :2001/05/26(土) 00:38 ID:???
パパン、ズッター、ネルリンガー、フライなんて選手もいたよなー
353ななしさん@涙:2001/05/26(土) 00:39 ID:???
>>344
ま、確かにそうだね。
UEFAランキングが下がって、チャンピオンズ・リーグに出場するチームが減っても、
優勝するバイヤンからすれば関係ない(ワラ
関係あるのはランクを下げてる張本人だもんね・・・畜生
354ななし:2001/05/26(土) 00:45 ID:???
バイエルンが強いのは個々の選手の能力が圧倒的に勝っているというわけではなく
チーム戦術やその組織力が優れているからなんだと思う。監督の力も大きい。
355DFB杯決勝:2001/05/26(土) 00:46 ID:???
シャルケ04対ウニオン・ベルリンか

ウニオン・ベルリンのことなんて全く知らないぞ、つうか初めて聞いた。
ヒッツフェルトマンセー!
ところで、ヒッツフェルトを追い出したのは、ザマーやメラーなんて報道がされてたけど、
あれってホント?
ホントだとしたら、アホだね。
357U-名無しさん :2001/05/26(土) 00:47 ID:???
話かわるけど、来期のAufsteiger、パウリはまあおいとくとしても、
ニュルンベルクとグラッドバッハには期待できると思わない?

アオゲンターラーかっこいいし(笑)
358CL決勝:2001/05/26(土) 00:48 ID:???
あっさりサニョルをさげてヤンカーを投入した時はびびった。
そのヤンカーが結果的にはPKゲットしたし。
359ドイツ代表情報:2001/05/26(土) 00:50 ID:???
結局、イェレミースとショルは代表辞退だって。
特にショルは相当、症状が思わしく無い模様。
痛くて立ってもいらんないってさー。
ショルとイェレミース不在…なんだか心配。
360リッケンとヤンカー:2001/05/26(土) 00:51 ID:???
>>358
ヒットフェルトの選手交代のセンスにはつくづく感服だね。
トルシエは彼を師事するべきだよ、全く・・・
361でも:2001/05/26(土) 00:52 ID:???
ザマー、監督として今季がんばってるよ。
ザマーファンとしてひいき目かもしんないけど…。
362名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 00:54 ID:???
どこの馬の骨かもしれないハーグリーブスを抜擢してくるところが凄い。
しかも大事な試合に。
363U-名無しさん:2001/05/26(土) 00:54 ID:???
>>359
ぐわー。やっぱ無理しとったんか、ショルたん…。
364名無しさん :2001/05/26(土) 00:55 ID:???
きっと大丈夫だよ
特定の選手が出場出来ないからチームの戦力が大幅に下がる、ということがない
のがドイツ代表のいいところ。
ずば抜けた力を持った選手がいないって事にもなるけど。
365名無しさん:2001/05/26(土) 00:55 ID:???
>>361
でも、ヒッツフェルトが監督だったら、黄金時代が続いてたかもしれない。
少なくとも、ブンデスリーガの90年代は、jトムントでもバイヤンでもない、
ヒッツフェルトの黄金時代だった。
恐らく、今後10年もそうではないか、と予想してみる。
366U-名無しさん:2001/05/26(土) 00:55 ID:???
選手をやる気にさせるのがすごく上手らしいね。
ついついノせられちゃうんだってショルが言ってた>ヒ監督
で、私生活はめちゃくちゃストイックなんだって。
全てに置いて見習って欲しい>ト監督
367バスティマンセー:2001/05/26(土) 00:58 ID:???
>>363
良いじゃないか、バイヤンの新司令塔(ワラダイスラーがトップ下に入れば問題解決。
で、右にはアザモアを入れて、ドイツ新世紀の礎を築く、と。
368名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:58 ID:???
>>364
前も故障でショル出なかったとき、不安視されてたけど
なんとか勝ったしね。
こういう機会をフルに活用して、若手に頑張って貰いたい。
2002年で代表引退宣言してるショルにも勿論頑張って貰いたいが。
369名無しさん@:2001/05/26(土) 00:59 ID:???
人材揃ってるポジションだからそんなに心配ない。イェレミースのかわりはバラックとハマン。ショルのかわりはダイスラーかな?
370U-名無しさん :2001/05/26(土) 00:59 ID:???
白いユニフォームに褐色の肌か、見慣れるまで違和感あるだろーな
371jトムント:2001/05/26(土) 01:00 ID:???
今のユニは頂けないな…
トヨタ来た頃のユニが好きだったんだが。
3722002:2001/05/26(土) 01:01 ID:???
来年のバイエルン今年の鹿島みたいに燃えつき症候群にかかりそう。
373U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:01 ID:???
ドイツ代表の右サイドが楽しみ
374黒い独逸代表:2001/05/26(土) 01:02 ID:???
>>367
マジで逝っちゃうのか、バイヤンに(涙)>ダイスラー
375U-名無しさん:2001/05/26(土) 01:02 ID:WT8t3yT2
>>372
常勝軍団に限って・・・
376名無しさん:2001/05/26(土) 01:03 ID:???
>>372
それはあるね。
ただ、その為に新たなる血を導入しようとしている。
そう、ヒッツフェルトがjトムントでしようとして失脚の原因となったことだよ。
377>>372:2001/05/26(土) 01:03 ID:???
年齢ヤバ世代が思い残すこともなくなったし
今度は世代交代期に突入って感じじゃないか、と。
378U-名無しさん:2001/05/26(土) 01:03 ID:???
>>372
逆にCL連覇を本気で狙ってきそう
379鹿島と違って:2001/05/26(土) 01:05 ID:???
勝ち慣れ度合いの年季が違うからなぁ…
まぁ、世代交代の時期だろうし多少の翳りはあるだろうけど
そこさえ乗り切れば、またむかつくチームになるだろうな
380名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:06 ID:???
>>378
そんな大それた事(w
381U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:07 ID:???
代表の左サイドは将来的に誰が有力かね
382どいつ?:2001/05/26(土) 01:07 ID:???
初代表のヨルグ・ベーメどんな感じ?例えばクフォーと比べてどうだろう?
383名無しさん:2001/05/26(土) 01:09 ID:???
ベーメ……割と得点決めてるとか、FK上手いとかぐらいしか…
384ベーメ:2001/05/26(土) 01:09 ID:???
よく知らんが、WOWOWでは注目選手と言っていた。
385名無しさん:2001/05/26(土) 01:11 ID:???
>>379
ヘーネスによると、これから世代交代が終わるまでの数年間、
毎年50億以上の金をかけて競争力を落とさずに、世代交代をやり遂げるつもりらしい。
そしてその財力があるからな・・・あのチームは。
ヒッツフェルトがいる限り、何連覇までするのかな?鬱
386ななし:2001/05/26(土) 01:11 ID:???
コラー、jトムント入り決定だってね。
チェコ人2人に期待大。
387名無しさん :2001/05/26(土) 01:12 ID:???
>>385
その辺抜け目なさそうだもんなー
388若手を!!:2001/05/26(土) 01:14 ID:???
ベーメは27歳だっけ?
20代後半かよ、いらねえ。
389U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:15 ID:???
ハーグリーヴスはずっとバイエルン?
何かボルd(D13位)に行こうとしてるらしい…
それだけはやめてくれ
390つうか:2001/05/26(土) 01:15 ID:???
今まで選ばれなかったのがかわいそうだ>ベーメ
26〜29位の世代が年寄り軍団の犠牲者なんだよな
3913.14:2001/05/26(土) 01:15 ID:???
バイエルンはある意味モチベーションの高さだけで優勝した感じだから目的を果たした今精神抜け殻状態になりそう。
特にエッフェンベルク、カーン、クフォーあたりがやばそうな予感がする。
392U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:16 ID:???
ボーデはやっぱり必要なのか?
393ハーグリーブス:2001/05/26(土) 01:17 ID:???
>>389
ついこの間契約更新しました。
2004年までです。
394>>385:2001/05/26(土) 01:18 ID:???
げぇぇ。ウリ・ヘーネスってマジうざいよな…
395名無しさん:2001/05/26(土) 01:19 ID:???
>>3.14
だから、エッフェとクフォーは移籍するんでしょ?
396ビアホフ:2001/05/26(土) 01:19 ID:???
今回ダメだったら本当にさよならかも
397名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:19 ID:???
げぇぇ。ローラント(1860監督)辞めさせてください。
ついでに1860の会長も。
398名無しさん :2001/05/26(土) 01:20 ID:???
カーンはWCもあるしまだまだやってくれそう
399名無しさん:2001/05/26(土) 01:21 ID:???
エッフェはどうなのかなぁ。契約更新してもいーぜー?
って言ってんのに、クラブが更新姿勢を見せなかったって言ってるよね。
400 :2001/05/26(土) 01:22 ID:???
クフォーは前々からバルサ逝きたいって言ってたよね、そういや。
株式公開して、もうこれ以上の増収が望めないjトムントは果たしてバイヤンのライバルとしてやっていけるのか?
ていうか、ラツィオやマンUを見れば分かるように、株価の暴落に怯えて暮らさなきゃいけないんだよね。嫌だな。
402U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:22 ID:???
>>393

サンクス、ヨカータヨカータ
イングランドに行ってモヒカン馬鹿みたいになったら困るしね
403まだ名無し:2001/05/26(土) 01:22 ID:???
代表の試合TVでやるの?
404U-名無しさん :2001/05/26(土) 01:24 ID:???
>>403
フィンランドVSドイツ FINLAND VS GERMANY
解説:  実況:石川智徳

初回放送 6月2日(土) 生 25:50-28:00 Ch.300 スポーツ・アイ-ESPN
405>>402:2001/05/26(土) 01:24 ID:???
あのモヒカンドキュソは自分で超一流だと勘違いしてるけど、
そう思う前にあの、FKのモーションでしかろくなクロス入れられないところを何とかしろよな。
406名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:26 ID:???
スカパーで放映するんじゃん?>>403
407まだ名無し :2001/05/26(土) 01:26 ID:???
>>404
有り難う。
408シャルケ!:2001/05/26(土) 01:28 ID:???
ドイツカップ獲って来季もっかい頑張って欲しい。
そして、我がフライブルグも「大物キラー」として気張って欲しい。
ボルシアMG返り咲きでBVBとの対戦も楽しみだけど
やっぱシャルケgegenBVBでしょう!

ウンターハッヒンク失墜は残念でならんなぁ。
409NANASIBERYUKU :2001/05/26(土) 01:30 ID:???
>>408
ウンターハッヒンク降格に失望は激しく同意
410名無しさん:2001/05/26(土) 01:40 ID:???
コットブスの健闘はたたえたい
411U-名無しさん:2001/05/26(土) 01:47 ID:WT8t3yT2
ボルシア・ドルトムントは金曜に、フルハムとの競争の末、ようやくチェコ代表FWヤン・コラーを獲得したと発表した。
ドルトムント広報は「我々は来季からの契約で、2005年まで4年契約でヤン・コラーを獲得した。両クラブは移籍金については明かさない事でも合意した」と話してる。
28才のコラーは来季のプレミア昇格を決めているフルハム行きが濃厚となっていたが、チャンピオンズリーグ出場という魅力には勝てなかったようだ。
移籍金は明かされなかったが、メディアの間ではおよそ1,057万ドルなのではないかと見られている
412名無しんがー:2001/05/26(土) 03:02 ID:???
東独クラブだしね。バイヤン苦手とする(w
あああでもでもハッヒンク好きだったのになぁぁぁぁーーーーーっ。
また返り咲いて欲しいけど…>>409
413名無し:2001/05/26(土) 04:49 ID:???
今し方、ZDF観てたらコラーBVB入りニュース流してたよ。
楽しみだけど。ど。やっぱ日本人は行かないのか…いや、中継するかなぁと(笑)
414ナナッシマン:2001/05/26(土) 04:58 ID:???
来シーズンのブンデスリーガ中継も、アナログはバイヤン・チャンネル確定だね。
415名無し :2001/05/26(土) 11:14 ID:???
あー、ドイツに住みてー
416ナナシンベルガー:2001/05/26(土) 12:58 ID:???
BVBにコラー? 立憲の再来とでもほざくのか?
417 :2001/05/26(土) 13:12 ID:???
WSDにドイツは「ビアホフの衰えと共にワールドクラスのFWがいなくなった」
って書かれてたな
否定できないところが何とも辛い・・・
418_:2001/05/26(土) 15:34 ID:???
419名無し :2001/05/26(土) 15:39 ID:???
>>418
ダンケ
420ファッショ:2001/05/26(土) 16:04 ID:5qpVQA.2
ドイツマンセー。ハイル、ハイル。
421代表ネタ:2001/05/26(土) 18:31 ID:???
ショルとイェレミース欠場ネタの辺りで
トップ下、ダイスラーでって言ってるが
ダイスラーは前回レッド喰らってっから出れなんじゃねーか?
422 :2001/05/26(土) 19:04 ID:???
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap/20010524/672120844.jpg

元の説明つきだと、エッフェンベルグがショルを抱きすくめますってなったて。
423はいはい:2001/05/26(土) 19:24 ID:???
>>401
悪いけど、それは勘違いだね。
株価の上下動は、資産や予算そのものには何の関係もないんだよ。
株価を背景にして、強気の融資ができるか、とか、そのレベル。
株価が下がったからって破産するわけじゃない、ってのは
経済面の常識だろって。

株で利益が出るのは、売り出して買い手がついた時と、
高値がついた時に、転売する時点。
で、高値の華で転売しようとすると、まんゆのよーなことになる。

ドルトムントの場合、今のところ株主が友好的な企業銀行と
ファンだから、別にいーのよ。ただ、ばいやん並みの財源確保に、
今年は株売り出しで資金調達できたからいーよーなもんの、
これからどーするかねえ。
424ところで:2001/05/26(土) 19:26 ID:???
なんでばいやんって、あんなに金持ちなの?
jなら、そういうんで、だいたい成り行きで、なんでかが
分かるんだけど、ばいやんが、どーにもわからんの。
誰か教えて。
425 :2001/05/26(土) 19:53 ID:???
デニムのベストにワッペンぺたぺた、あのファッションセンス
どうにかなんない。
426見たことない…:2001/05/26(土) 19:58 ID:???
どこで見たの?
427 :2001/05/26(土) 20:03 ID:???
スタジアムにいっぱいいるよ売れないヘビメタみたいなのが。
428どこの:2001/05/26(土) 20:04 ID:???
スタジアム?
429>>424単純に考えると、:2001/05/26(土) 20:30 ID:???
人気クラブだから、単純にグッズの収入や、入場料収入が多くて、
アンチの分も含めて視聴率が取れるから、テレビ放映権料も割り増しで貰ってるんじゃないの?
で、欧州の舞台でも勝つから、国際的なネームバリューがあって、2chでもそうなように、
他のクラブと比べて、世界規模的にもファンが多い。
結論としては、バイヤンの市場は他のクラブのそれよりも遥かに巨大だから、収入が多い。当然のこと。
430U-名無しさん:2001/05/26(土) 20:32 ID:nKMmblsw
来年もWOWOW?
431なるほど:2001/05/26(土) 20:45 ID:???
>>429
反応ありがとう。「他のクラブのそれよりも」というところが
的を射てる感じだね.....。

ただ放映権料は、試合のことなら、ドイツはずっと均等配分だった。
他の出演料とかで、ふっかけてるのか? いっくらなんでも、まさか。

グッズの収入が、それなりになってきたのは、全体的に、所詮近年の傾向。
入場料も、観客数を見てると、ほかにもっと多いところあるし…

となると、市場のでかさでメリットがあるとすれば、スポンサー収入って
ことになりますわな。誰にもわかる、胸に付いてるOpelだけじゃなく。
それの「どこやどこが」というのが、もひとつわからないのが、
余所者には不思議なところですなあ。なんたって、まんゆの次の世界2位でしょ?

そこを、ばいやんな人達に教えてもらいたかったんだけどなー。。。
432名無しさん:2001/05/26(土) 20:52 ID:???
>>431OPELはバイヤンが旧東ドイツでキャンプ?すると、さらにボーナスのスポンサー料を払うらしいね。
あと、バイヤンの大切なスポンサー(この表現が正しいかどうかは別として)にアディダスがいるからじゃないの?
あと、カップ戦で勝てば、それだけ莫大なボーナスが入ってくるしね。
後は、借金がないから、売り上げがそっくりそのまま金庫に行くってのも大きんじゃないの?
433うーん:2001/05/26(土) 20:59 ID:???
>>432
Kickerの「ヘーネスが他のクラブを借金だらけとばかにしていたのも
昔の話」というのは、去年に読んだけどなあ。

莫大なボーナスとかって、具体的にはいくらくらいで、どのくらい貢献
するの? jもその前に、だいぶいろいろ勝ってるけど???

でも、アディダスは、かなりがんばってそうだね、うん。
434名無しさん:2001/05/26(土) 21:14 ID:???
>>433
>Kickerの「ヘーネスが他のクラブを借金だらけとばかにしていたのも 昔の話」というのは、去年に読んだけどなあ。
多分、自前の新シュタディオン建設に金がかかるって意味だと思うよ。
ボーナスに関しては、バレンシアが24億円らしいから、バレンシアより広告価値が高い分割り増しで33億円前後だと思われ。
優勝賞金は4億らしいしね。
バイエルンは日本ではいまいち人気がないけど、サカーがNo.1スポーツではないアメリカ人が、
バイエルンを6大スポーツブランドの一つに選んだ事が全てを物語ってるんじゃない?
435名無し1860:2001/05/26(土) 21:28 ID:???
売得るんとadidasの関係は明らかに
他のチームとスポーツサプライヤーの関係と違うでしょ。
完全なチームの後ろ楯、というか、まだユニホームに
広告が入っていない時代からadidasって入っていたし。
436名無しさん:2001/05/26(土) 21:45 ID:???
結論が>>435によって出たね。
あんな超巨大企業がバックに付いてるチームに勝てません。
じゃあ、レバークーゼンはどうなの?という話があるが(ワラ
437>>436:2001/05/26(土) 21:56 ID:???
ほんと。>>435のおかげで、やっと1つ謎がとけた。
それにしても、そうなってくるとアディダスにとってばいやん
(と、代表もか?)が名前を上げてくれるかくれないかで、
商売の話が全然違ってくるもんね……
そうかあ……
(最初に聞いた<<424より)

超巨大って意味なら、アディダスなんか、バイエルの前には
吹けば吹っ飛ぶだろうけど、バイエルも、クラブとしての採算見ながら
支出援助額を決めてるそうだしね。

なるほどなあ。。。
438あ、ごめん、忘れてた。:2001/05/26(土) 22:08 ID:???
>>434
それって、どこのあめりか人?
439名無しさん:2001/05/26(土) 22:10 ID:???
バイヤー製薬やフォルクスワーゲンはドーナノヨ!って気、するよね(w >>436
jはデカイ買い付け@海外が多いっつうか、デカイ買い付け@海外が#失敗#する事が多い。いてぇよ。
バイヤンは金かけないで良い選手勝ってくるor長年かけて育てるっての上手いのよ。
440>>438:2001/05/26(土) 22:12 ID:???
一時期よく見かけたけど、アメリカでやった調査じゃなかったっけ?
スポーツの収支別ナントカ〜みたいので。
フットボールではマンUが1位で2位がFCBだった。マンUとFCBの間はけっこう空いてたけど。
441>>440:2001/05/26(土) 22:15 ID:???
ああ、認知度じゃなくて、当家一、じゃなくて統計値かあ。
それならわかる。収益で1がまんゆ、2がばいやん。
これ、世界の常識。
442>>439:2001/05/26(土) 22:26 ID:???
うんうん。
VWとかバイエルにとって、所詮サッカーチームが勝とうが勝つまいが、
商売に影響はないのよ。地元従業員福祉とか、ブランド背負ってもらって
そこそこはやってもらわなきゃ困る程度だ。

しかし、アディダスにとっちゃ、本業だもんなあ、それは。
話が全然違うんじゃ?
443名無しさん:2001/05/26(土) 22:26 ID:???
>>440
チャンピオンズリーグ・ハイライトで放送されてたけど、
それはやっぱり認知度じゃないの?ていうか、認知度だよ。
444ななし:2001/05/26(土) 22:36 ID:???
>>442
つうてもバイヤー製薬がレバークーゼンの損失を補填してるっちゅう話は
まことしやかに語られていて、へーネス辺りの攻撃対象になってるよね、毎度。
ヴォルクスブルグーーは、ま。地域そのものがワーゲンが象徴であり。
豊田市とTOYOTAみたなもんなわけでねぇ。
445ななしななし:2001/05/26(土) 22:39 ID:???
トヨタはどうするの?
一昨年、去年はスポンサーロゴを付けてたよね。
今年は駄目、っては言いにくいのでは?
ゼネラルモータースのドイツ法人OPEL
446いーんじゃないの:2001/05/26(土) 22:40 ID:???
ある程度の損失補償しなきゃ、とてもばいやんに対抗しての
上位は無理でしょ。あの人ヘーネス、自分の尻はどーでも、
あげつらうのだけは得意だから。
447だからこそ:2001/05/26(土) 22:44 ID:???
その財源はどっから来るのか、聞いてきたのよ。
わかってるかあ?
>>444
448名無しさん:2001/05/26(土) 22:46 ID:???
だからそこら辺が。バイヤンがやると攻撃対象になるけど
その他のクラブがやると、しょうがないんじゃん?って言っちゃうのね。
それって虚しくない?
そんなことせんでも、対抗しようとがんばってる中位のチームもあり。
上位でつうか、レバークーゼン&BVBはそこらへんが嫌。
バイヤン贔屓というわけではないのだけど、わかるかなぁ。この苛々感。
449ファンならね。:2001/05/26(土) 22:46 ID:???
>>446
愛するチームのために、矛盾したことでも正当化する心理は分かるけどね。<ウリー・ヘーネス
450>>447:2001/05/26(土) 22:48 ID:???
その財源とは、レバークーゼンの事か?
ヴォルクスブルグの事か?
451BVBやBayer04が絡んできても:2001/05/26(土) 22:50 ID:???
>>448
バイヤンファンからすれば、負け犬共が、ほざけ!って感じなのかな?
452いんや:2001/05/26(土) 22:51 ID:???
>>447
世界第2位のばいやんの財源って、どっから来るのかなあって、
そもそもの素朴な疑問のこと。
バイエルやVWのことなら、今更わかりきってるから、いーんだって。
いったん、ひとつ決着ついてるのに、なんでこうなってるんだっけ。。。
453うにゃ。:2001/05/26(土) 22:52 ID:???
>>452>>450 の間違い。
454ナナシー:2001/05/26(土) 22:54 ID:???
>>448
いつまでもアンチバイヤンに拘り続けてしまうとこが
バイヤーやBVBのダメなとこな気がする。
それが少し違う方向を感じるのがシャルケな気がする。
ので、シャルケマンセーな気がする。
個人的意見。
455残念だが:2001/05/26(土) 22:57 ID:???
それは日本にシャルケファンが少ないから、そう感じられるだけの
話だろう。
456ナナシベルク:2001/05/26(土) 22:58 ID:???
>>454
ある意味ではバイヤンもブンデスリーガは眼中にないところがあるからね。
BVB?Bayer04?オレ達をライバルと呼んで良いのはマドリーや、マンUだけだ。ってね
457アンチBVB:2001/05/26(土) 22:59 ID:???
シャルカーはアンチBVBだしBVBはアンチシャルケだぞ。
今季、バイエルンが優勝を決めた瞬間
喜んだのはバイエルンファン以上にBVBファンだったのだ。
458大当たりだ:2001/05/26(土) 23:01 ID:???
>>457
なんで知ってるんだ?
鋭いぞ。
459457:2001/05/26(土) 23:03 ID:???
ドルトムントに住んでたんだ。
バイエルン優勝決めた直後、ドイツ人のダチから
超ハイテンションでありがとうバイエルンコールが来た。>>458
460ナナショル:2001/05/26(土) 23:05 ID:???
>>456
その傾向は欧州クラブどこでもあると思われ。
461わはは:2001/05/26(土) 23:06 ID:???
>>457
それでもってシャルカーなのか。
オモシロイ奴だなー。
462jトムントファンは:2001/05/26(土) 23:06 ID:???
バイヤンもシャルケも嫌いだけど、アンチ度としては
バイヤン<シャルケって事なんだね。
でも、バイヤンが二冠取ったときは苦虫を噛み潰しただろうな。
463ビッグイヤーは:2001/05/26(土) 23:09 ID:???
自分がひいきのチーム以外、どこだろうと掲げて欲しくない、と思わないか?
同国リーグだろうが他国リーグだろうがイヤだって。
464比べものに:2001/05/26(土) 23:09 ID:???
ならないんだよなー。>>462
だから「ばいやんの財源」とか聞いていても、すぐに「アンチ」と
来られて、困りますって、これ。
465>>464:2001/05/26(土) 23:12 ID:???
なるほどねー
BVBの宿命ライバルはシャルケなのか。
ま、当然だけどね。
その相手にホームで0−4。
来シーズンは如何に?
466>>465:2001/05/26(土) 23:15 ID:???
たまにゃー勝たせてやらんとねー。
いつ以来だっけ? >>457
467457:2001/05/26(土) 23:15 ID:???
待て待て。いつ、シャルカーだと言った?
俺はVflファンだってーの(w
468んー?>>467:2001/05/26(土) 23:20 ID:???
アンチBVB、っつータイトルで、あの内容だったら、
誰だってシャルカーだと思うだろうって(ワラ
それならそれで楽しかったのになー。
469スマソ:2001/05/26(土) 23:22 ID:???
いや、BVBファン=アンチバイエルンだってーな流れだったので
そりゃ違うがな、ダンナって意味で名前をそうしたのであってスマソ>>468
470 :2001/05/26(土) 23:25 ID:???
カーンがバロンドールを取るのか?
471名無しさん:2001/05/27(日) 00:01 ID:???
>>457
Vflの二部降格お悔やみ申し上げるよ。

>>470
来シーズンの始めにポカ連発とかをしない限り、当確だと思われ
472U-名無しさん:2001/05/27(日) 00:06 ID:V/6snNnM
GKでのバロンドール受賞者っていないんじゃない?
473オリベル汗:2001/05/27(日) 00:07 ID:???
>カーンがバロンドールを取るのか?

大賛成
474オシエテアゲル君:2001/05/27(日) 00:08 ID:???
ソ連の黒蜘蛛、レフ・ヤシンがいるでしょ。
475U-名無しさん:2001/05/27(日) 00:09 ID:V/6snNnM
で、DFはベッケンバウアーだけか〜
476名無しさん:2001/05/27(日) 00:13 ID:???
ザマーがいるでしょ?煽り?
477ナナシジンガー:2001/05/27(日) 00:14 ID:???
真手薄もバレージもとってないし
478>>475:2001/05/27(日) 00:16 ID:???
ザマーがいるだろって……
479U-名無しさん:2001/05/27(日) 00:16 ID:???
ザマーがいたのか。彼は引退した時期が曖昧で
何時の間にか監督になってたフシがある。
480ザマーは:2001/05/27(日) 00:29 ID:???
怪我しちゃったからねぇ。
481 :2001/05/27(日) 00:39 ID:???
これでカーンが取れなければGKは今後バロンドールを絶対に取れないだろう
482真手薄:2001/05/27(日) 00:41 ID:???
え、取ってないの?
483>>482:2001/05/27(日) 00:45 ID:???
マテ公も取ってるけど、当時はMFだったから。
484U-:2001/05/27(日) 00:46 ID:???
>>483
なるほど
485Lieber, Bayern!!!!:2001/05/27(日) 00:46 ID:???
>>457
誰だかわかっちゃったよ。
まあ、また会うことがあったら、楽しく話そう。

Vf「l」の成り行きにも、たいして落ち込んでないと思うな。
んでディーツ、実際どう?
486今更だが:2001/05/27(日) 02:52 ID:???
KickerのCLファイナル採点
Bayern Munchen: Kahn (1) - Kuffour (2,5), Andersson (2,5), Linke (2) - Sagnol (3), Lizarazu (1,5) -
Hargreaves (2), Effenberg (2,5) - Scholl (3,5), Salihamidzic (2,5), Elber (4) - Trainer: Hitzfeld

ハーグリーヴス(2)なのにエッフェ&サリハミジッチ(2.5)は納得いかない。
487U-名無しさん:2001/05/27(日) 02:57 ID:???
>>486
スマン。最高何点で最低何点なんだ?
488486:2001/05/27(日) 03:13 ID:???
はいはい。
ドイツは1が最高で5が最低なんだよ>>487
489U-名無しさん:2001/05/27(日) 03:19 ID:???
ハーグリーヴスなぁ。悪くないんだけどちょっと堪え性無さ過ぎ
って思ったんだけど、どう?
なんでもかんえもフィニッシュに持ちこみゃぁいいってもんでもなかんべ。
490NANASI:2001/05/27(日) 03:44 ID:???
ハーグリーヴスは確かにまだ青いって気がするが、あのスタミナは
たいしたものだと思う。結構、敵の攻撃の芽を潰していたし。
491U-名無しさん:2001/05/27(日) 03:57 ID:???
>>488 そうなんだ。ありがとう。
492ニューミュンヘン:2001/05/27(日) 13:34 ID:yDs0q7ds
既出かもしれないがおめでとう >シャルケ

>ドイツカップ・決勝・結果
>シャルケ042−0ユニオン・ベルリン
>  ※シャルケ04は29年ぶり3度目の優勝
493おおお:2001/05/27(日) 14:17 ID:???
やっぱり、というか、おめでとう>シャルケ
しかしこの対戦チームって来季から2部なんでしょ?
善戦してるなぁ。
494>>488:2001/05/27(日) 15:59 ID:???
最低は6なんだなー。
495素人評論家:2001/05/27(日) 16:19 ID:???
>>486
サリハミは前半はアングロマを粉砕したけど、後半消えたからね。
ハーグリーヴスは、攻撃の眼をけっこうつぶしていた。
でも、イェレミースに比べるとまだ青いね。
わけわかんないタイミングでシュートとかするし。
496ななし:2001/05/27(日) 16:33 ID:???
ユーロの時の選手の採点はいろいろと凄かったね(w
497DFB杯決勝:2001/05/27(日) 16:37 ID:???
ベーメの二得点だったのね。
シャルケも今季はつい最近まで二冠の可能性があたのか、気づかなかった。
498WOWOW:2001/05/27(日) 16:44 ID:???
深 1:05 ★
ドイツサッカー ブンデスリーガ総集編
栄光と伝統のマイスターシャーレ
499キッカーの採点:2001/05/27(日) 16:54 ID:???
「理論上」は最低は5という事で。
ただ、そこに人の苛つきが加わると、6にでも8にでもなる(ワラ

ハーグリ−ブスのシュートは凄く強烈だと思うので、
経験を積むためにも、多少の無駄撃ちは良いんじゃない?
漏れは昔のスコールズみたいだと思ったけれどね。
500>>499:2001/05/27(日) 17:50 ID:???
理論上?
なんのことだかよくわからん。
喧嘩売るつもりは全然ない。
501名無しさん:2001/05/27(日) 18:01 ID:???
建前って意味で。
一応「採点は1から5までですよ」って説明されてるでしょ。
でも、許せないと思ったら、5.5や6も付くっていう。
502どどど、どこで:2001/05/27(日) 18:03 ID:???
そんな説明してるんだ? >>501
いくらなんでも、あまりにもひどすぎるぞ。
503501じゃないけど:2001/05/27(日) 18:09 ID:???
おいおい、アンタの絡み方はあるサイトの人間を思わせるが、
少なくとも、日本の雑誌で紹介されているときは
「表の数字はキッカーによる採点。1が最高5が最低」
って書かれてるけれど。501はそれを言いたかったのではないかと思われ。
横レススマソ。それと、>>502つっこむほどでもないと思うが
504そうかもしれないね:2001/05/27(日) 18:15 ID:???
うううん、びっくりしたから>>503
日本の雑誌かー。
アンタの絡み方って、どれ?
505名無しさん:2001/05/27(日) 18:25 ID:???
「どこで」そんな説明してるんだ、ってとこ。
501の言葉を借りて、採点の上限と下限は「建前上」1から5でしょ。
それに対して、わざわざ絡む必要はないんじゃ無いの?って思っただけだよ。
悪気はないから気にしないでくれ。
506よくわからないけど:2001/05/27(日) 19:54 ID:???
そうなのか。
ありがとう >>505
でも、あるサイトの人間とかって?
507:2001/05/27(日) 20:32 ID:???
なんじゃこりゃ?
508ほんと:2001/05/27(日) 20:38 ID:???
なんだろ?
509486:2001/05/27(日) 21:59 ID:???
おお、なんだかすごいことに(笑)
えーっと、Kicker採点方法についてみたいな説明書きは
雑誌には毎度載ってるんだけど、そこには1から5までとありますです、はい。
例外的な事はちょっとわからん。スマソ。
一応、1から5までにって事で。

サリハミジッチはサニョールの交代でポジションが変ったから、だと思われ。>>495
510話題転換:2001/05/27(日) 22:28 ID:???
移籍情報なんか無い?
511名無しさん:2001/05/27(日) 22:40 ID:???
リンケも怪我してたの?
代表辞退するかも、とのこと。

バイエルン陣ほぼ故障者壊滅状態…。
出られそうなのってカーンとツィックラーだけ?
512結局:2001/05/27(日) 22:59 ID:???
ダイスラーは何処へ行くのか…
個人的にはヘルタに残って欲しいのだが
ダイスラー成長を促すには他のチームへ行って欲しい
いくらカーンと言えど、チャンピオンズリーグ制覇の余韻が間違いなく残っていると思われ。
悲願という言葉でも言い表せないほどの願いだったからね。ビッグイヤー獲得。

ところで、バイエルン勢が使えないドイツ代表は、かなりの二流チームでないかい?
しかもダイスラーも出場停止で使えないし。
リッケンじゃ役不足だ。
514ベーメ:2001/05/27(日) 23:12 ID:???
ドイツカップでも好調だった模様?(2得点共にベーメ)
FCB故障者続出、ダイスラー欠場
マイナス要素をむしろ好機と思って頑張って貰いたい!
515ナナシベルク:2001/05/27(日) 23:18 ID:???
カーン:ベアンス、ノボトニー、バウマン:ハマン、バラック、ベーメ、レーマー(アザモア?)、リッケン:ヤンカー、クローゼ
↑こんな感じかな?
個人的には、リッケンを外して、ボーデ+ヤンカー+ツィックラーの3トップもアリだと思うんだけど?苦し紛れの。
516515:2001/05/27(日) 23:29 ID:???
ツィックラーは代表に入ってないね。間違いだ、鬱
517 :2001/05/27(日) 23:31 ID:???
[GK] Oliver Kahn (バイエルンミュンヘン)
Jens Lehmann (ボルシアドルトムント)
[DF] Frank Baumann (ベルダーブレーメン)
Torsten Frings (ベルダーブレーメン)
Joerg Boehme (シャルケ04)
Thomas Linke (バイエルンミュンヘン)
Jens Nowotny (バイヤーレバークーゼン)
Marko Rehmer (ヘルタ・ベルリン)
Christian Ziege (リバプール/イングランド)
[MF] Gerald Asamoah (シャルケ04)
Michael Ballack (バイヤーレバークーゼン)
Carsten Ramelow (バイヤーレバークーゼン)
Marco Bode (ベルダーブレーメン)
Sebastian Deisler (ヘルタ・ベルリン)
Dietmar Hamann (リバプール/イングランド)
Jens Jeremies (バイエルンミュンヘン)
Mehmet Scholl (バイエルンミュンヘン)
Lars Ricken (ボルシアドルトムント)
[FW] Oliver Bierhoff (ACミラン/イタリア)
Carsten Jancker (バイエルンミュンヘン)
Alexander Zickler (バイエルンミュンヘン)
Miroslav Klose (カイザースラウテルン)
Oliver Neuville (バイヤーレバークーゼン)
518名無しさん:2001/05/27(日) 23:41 ID:???
おいおい、ツィックラーはバイエルンのアメリカ遠征に同行してるんだけど?
代表を無視したの?
519名無しさん :2001/05/28(月) 00:07 ID:???
ダイスラーの出場停止は親善試合で消化できるの?
520774:2001/05/28(月) 00:14 ID:???
次の親善試合には出場できるが、その次のWC予選に出場できないのでは?>ダイスラー
521 :2001/05/28(月) 00:16 ID:???
なんでみんなメール欄がageなの?
522U-名無しさん:2001/05/28(月) 00:18 ID:???
バイエルン・ミュンヘン所属DFのトーマス・リンケは足首を痛めているため、代表戦3試合を欠場する事になるかもしれない。
バイエルンは土曜に、リンケはPK戦までもつれ込んだ水曜にミラノで行われたチャンピオンズリーグ対バレンシア戦で、痛みに耐えながらプレーしていたと話している。リンケはルディ・フェラー監督により、火曜にブレーメンで行われる親善試合スロバキア戦、6月2、6日のワールドカップ予選対フィンランド、アルバニア戦に臨む代表メンバーに選ばれている。彼が代表メンバーとして残っていられるかどうかの最終的な決定は、月曜の診察後に取られるだろう
523名無しさん :2001/05/28(月) 00:19 ID:???
>>521みんなではないよ

>>520
まじ試合に累積カードの影響があるってこと?
524>521:2001/05/28(月) 00:23 ID:???
自演だから
525age:2001/05/28(月) 00:34 ID:???
なんか、みんながageだったから(w
526WOWOW:2001/05/28(月) 00:46 ID:???
5月27日(日) 深1:05
ドイツサッカー ブンデスリーガ 総集編
527七七四:2001/05/28(月) 00:50 ID:???
ブンデスリーガはしばらくお休みか、これからは代表だな
528>>517:2001/05/28(月) 00:51 ID:???
トスさんに、お礼のひとつぐらい言ってからやってやれよー。
529「名無しさん」:2001/05/28(月) 00:54 ID:???
トスさんって誰?
530名無しさん:2001/05/28(月) 00:55 ID:???
ネタを振った人って意味じゃない?
531あげ:2001/05/28(月) 01:05 ID:???
特番はじまったぞ
532あげ:2001/05/28(月) 01:07 ID:???
そういやWOWOW放送開始時の特番も良かったやな
533名無しさん:2001/05/28(月) 01:07 ID:???
見るべ見るべ
534はげヤンカー:2001/05/28(月) 01:09 ID:???
やっぱ怖い
535名無しさん :2001/05/28(月) 01:18 ID:???
この番組淡々と進むなー
536ロシツキすげー:2001/05/28(月) 01:36 ID:???
DIE! BUNDES LIGA
537おお。:2001/05/28(月) 02:04 ID:???
538見終わった:2001/05/28(月) 02:06 ID:???
特番見たー。ロシツキかっこいいな……。来季はjトムント応援しよう。
539ナナッシャー:2001/05/28(月) 12:03 ID:???
>>528
あなた、場所間違えてませんか?
540教えてちゃん:2001/05/28(月) 12:05 ID:???
ブンデスで、イエレミース以外に見所のある選手を教えてください。
541ロシツキ:2001/05/28(月) 12:34 ID:???
jトムントも小野はいらんはずだ
542名無しさん:2001/05/28(月) 14:51 ID:???
>>528
おいおい、それは会議室(w
いやん(はぁと)
バイエルンがバスティとバラック両方獲るつもりなんだって。
もう、欲張りなんだから・・・ぷんぷん、と言いつつ鬱だ氏脳
544sage:2001/05/28(月) 19:45 ID:???
きしょい
545543@スマソ:2001/05/28(月) 19:49 ID:???
>>544
そういわないでくれ。
ささやかに絶望を表現してみただけだから。
546マテウス:2001/05/28(月) 20:46 ID:???
インテルに行っちゃうの?
547U-名無しさん:2001/05/28(月) 20:46 ID:???
来なくて良し
548マテウス :2001/05/28(月) 20:57 ID:???
むかーし、インテルでスクデッド取ったよね
549ナナーシ:2001/05/28(月) 21:32 ID:???
スクデットじゃない?
550U-名無しさん :2001/05/28(月) 21:55 ID:???
あら
551U-名無しさん :2001/05/29(火) 00:11 ID:???
最近になってプロキシ規制はずれたね。
5522001−2002:2001/05/29(火) 00:37 ID:???
ブンデスリーガのスケジュール発表
553U-名無しさん :2001/05/29(火) 00:46 ID:???
もう?早いねー
554U-名無しさん:2001/05/29(火) 00:55 ID:???
スケジュールここに書くのは膨大な量になるからダメだよね?
555U-名無しさん:2001/05/29(火) 00:59 ID:???
スケジュール載ってるとこのURL教えてちょ。
_
557U-名無しさん:2001/05/29(火) 01:39 ID:???
5582001−2002:2001/05/29(火) 06:00 ID:???
7月末ってもうすぐなような・・・・。
559名無しさん:2001/05/29(火) 17:18 ID:???
>>558
早っ!!
そうか、極東でのワールドカップの影響かい・・・
ところで、WOWOWアナログのリーガ中継、
第一節はやっぱりマイスターとメンヘングラッドバッハだよね?
560U-名無しさん:2001/05/29(火) 17:20 ID:???
来期からブンデスリーガもスカパーに戻ります!
561ナナーシさん:2001/05/29(火) 17:53 ID:???
>>560
ホント?
ガセだよね。でも、倉敷さんと良平さんはいいなぁ。
562U-名無しさん :2001/05/29(火) 20:22 ID:???
代表はベストメンバーを組めないみたいだね
563A代表:2001/05/29(火) 20:27 ID:???
スロバキア戦って今日じゃん
564名無しさん:2001/05/29(火) 22:51 ID:???
この時期の親善試合なんてどうでもいいよ。
565名無しさん:2001/05/29(火) 22:54 ID:???
マジで親善試合なんてどうでもいいよ。
予選免除組じゃぁあるまいし…。
それよか、主力ゴソ抜けの予選が心配だ。
566U-名無しさん:2001/05/29(火) 22:57 ID:???
っていうかこの時期に親善試合組むものなの?
567名無しさん:2001/05/29(火) 23:01 ID:ztoOyqNU
リーグ戦が早く優勝決まっていて、この時期、予選に向けてのコンビネーションを
高めたいという意図だったと思われ。
568もったいない:2001/05/29(火) 23:10 ID:???
この半分二軍のようなメンバーでコンビネーションを高めても意味がなくなっちゃうよね。
569ななし:2001/05/29(火) 23:12 ID:???
いや、でもさ。若手や初招集組の試験をするにはもってこいだよ。
ティムが見たかったなあ。
リッケンは今更使っても意味がないし。
攻撃的MFとしては第3の選択肢だしね、彼。
571名無しさん :2001/05/29(火) 23:21 ID:???
親善試合とはいえ負けるのは悔しいはず
572名無しさん:2001/05/29(火) 23:35 ID:???
アザモアは確実に使ってきそうだけどベーメはどうかな。
個人的には観たいんだけどね
573名無しさん :2001/05/30(水) 00:30 ID:???
アザモアはこれからのドイツ代表を引っ張るんだろうな
574名無しさん:2001/05/30(水) 00:31 ID:???
みんな酷いな、リッケンの悪口言うなんて!!
みんなもホントはリッケンのこと応援してんだろ!?
死んだ子の年数えるように!!

ア、アレ??なんか表現を間違えた気がするぞ??
575>>リッケン:2001/05/30(水) 00:56 ID:???
>>574
バイエルン所属予定のダイスラーの前に平伏しなさい。
576独逸代表:2001/05/30(水) 01:08 ID:???
…の7番はアザモアになるんか?
ショルは……?
577メーメたん(;´Д`)ハァハァ:2001/05/30(水) 01:11 ID:???
予選は背番号固定制じゃないから、ショルが復帰したら、7番はメーメたんの物だよ。
578名無しさん:2001/05/30(水) 01:20 ID:???
>>575
あ、さてはリッケンが代表入りしたのは、ダイスラーが出れないからだ
なんて思ってるな!?いっておくけど、それは違うぞ!

リッケンのプレーを見るたびに、ブラインドごしに沈む夕日を見つめながら
「セールスポイントって言葉はコイツの辞書から欠落してるんだろうな」
って呟くほど惚れ込んでるんだろ?

もう、みんな素直じゃないんだから!
579パサーなのか、シューターなのか:2001/05/30(水) 01:23 ID:???
>>578
文体が前いたバラックに似てるな。
マターリするから好きだけどね。

ところで、リッケンをかばう振りして、実は貶めてない?
580文字速報:2001/05/30(水) 01:27 ID:???
581文字速報 :2001/05/30(水) 01:28 ID:???
Deutschland : Slowakei
582番組欄:2001/05/30(水) 01:42 ID:???
18.00 Uhr DSF Newscenter
18.50 Uhr ARD LIVE: Fußball - Länderspiel, Deutschland - Slowakei
22.00 Uhr Eurosport Fußball - U-21-Turnier in Toulon
22.15 Uhr DSF Fußball - Das Finale im DFB-Pokal, Reportage
22.45 Uhr DSF Basketball - Inside NBA, 76ers - Bucks, Spiel 4
583名無し:2001/05/30(水) 01:51 ID:???
>>578
アンタオモロイナ!
リッケン萌えぶりが伺えたぞ。
584バラック:2001/05/30(水) 02:23 ID:???
あ、オレ様を呼んだか!?
久しぶりに来てみれば、みんなオレ様への愛が足りないゾ!
あ〜リッケンね、リッケン。イイ奴だよ、奴は!
オレ様のように、またまたバロンドールの有力候補!とか言われるような
天才と比べると見劣りするが、奴みたいな選手がいるからこそオレ様の偉大さが
実感できるだろ!?
そういう意味でも貴重な存在だゾ!
585U-名無しさん:2001/05/30(水) 02:28 ID:???
氏ね
586スロバキア戦:2001/05/30(水) 12:09 ID:???
アザモアさんありがとうございます
5872-0?:2001/05/30(水) 12:17 ID:???
で、勝ったのかな?
アザモア点決めたの?ベーメは出たのかな…
588はい、メンバーだよ:2001/05/30(水) 12:38 ID:???
Lehmann
Rehmer (46. Kehl), Nowotny, Baumann F.
Asamoah (64. Zickler), Ramelow, Ballack (79. Ziege), Bode (46. Böhme)
Deisler (46. Ricken)
Neuville (64. Frings), Bierhoff (74. Klose)
589あら?:2001/05/30(水) 12:43 ID:???
カーン出なかったんだ。
ほんとにテストマッチだねぇこりゃ。

得点者はダレかわかる?
590U-名無しさん :2001/05/30(水) 12:43 ID:???
このスレに来る人ならメンバーを見ただけで分かると思うけど一応ポジション別に。
GK Lehmann
DF Rehmer (46. Kehl), Nowotny, Baumann F.
MF Asamoah (64. Zickler), Ramelow, Ballack (79. Ziege), Bode (46. Böhme) Deisler (46. Ricken)
FW Neuville (64. Frings), Bierhoff (74. Klose)
591得点者:2001/05/30(水) 12:47 ID:???
1:0 Asamoah (50.)
2:0 Baumann (56.)
592名無しさん:2001/05/30(水) 13:01 ID:???
ビアホフやツィーゲはどうだったのかな
593名無しさん :2001/05/30(水) 13:20 ID:???
分かんね
594名無しさん:2001/05/30(水) 14:15 ID:???
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/de2001_0529_01.php3

ビアホフやっぱりイマイチだったみたいだね…
ベーメはそこそこ活躍した模様。やっぱりCKやFKがお得意?
バラックよりダイスラーが頭一つ抜きん出てんのかな
595学生さんは名前がない:2001/05/30(水) 14:16 ID:jyOEGybs
クリンスマンがいつか代表の監督をするらしい
596ほぉ〜:2001/05/30(水) 14:24 ID:???
ローターよりクリンシーの方がいいな@代表監督
597名無し@退学しようかな:2001/05/30(水) 14:28 ID:jyOEGybs
クリンスマン最後にJリーグでプレー
してくれたらよかったのに・・
598名無し@退学?もったいねーよ?:2001/05/30(水) 14:36 ID:???
んー。Jでクリンシー見れたら幸せだったかな、確かに。
599ナナシツィヒ:2001/05/30(水) 15:19 ID:???
サンプに油を注ぐくらいなら日本に来てほしかったねぇ
600名無し:2001/05/30(水) 18:14 ID:???
600ドイツ
601名無し:2001/05/30(水) 18:34 ID:???
アサモアはドイツ代表史上初のアフリカ系選手なんだね。
602TV観戦:2001/05/30(水) 19:09 ID:Vft/f3gQ
ベーメ、かなりよかたのでは。
1点目は彼のフランケから、こぼれだまを拾ったアサモアが
右45度くらいからシュート。かっこよかった。

2点目はまたベーメのニアサイドへの低いコーナーをバオマンが
屈みこんで技ありのヘディング。

新顔ではケールもよかった。リッケンはおれもファンだけど、
昨日は目立たなかった。バラックとうまくコンビが組めれば
面白いのに。
603名無し酸:2001/05/30(水) 19:15 ID:???
>>602
ドイツ在住の人ですか?いいなー
ベアンスは移籍先をことごとく間違ったよね。
彼にとってBVBに行ったことは正しかったのだろうか?
誘われていたバイエルンに行っていたら、今頃はどういうDFだったのかな?
少なくとも今のベアンスは、いらん。
605ベアンス(WC98):2001/05/30(水) 19:57 ID:???
レッドカードで退場になった時の表情はまだ記憶にある。
相当落ち込んでいたよね。
クリストフダウムが、非合法麻薬売買の罪で州検察当局に告発された

ダウムは、コカインの使用については認めていたが、中毒でもなく
ましてはディーラーなどではないと言っていた。

求刑は最高で5年の懲役であるらしい
607ナナシフェルト:2001/05/30(水) 22:01 ID:???
トルコのクラブもクビにするのかな?
608 ななし:2001/05/31(木) 01:17 ID:???
このスレでは誰もブンデスの事をリーガとは呼んでないね
他スレでリーガって言い張ってる奴はただの騙り?
609おせーて:2001/05/31(木) 01:29 ID:ZsNjz.7o
シャルヶ04の04はみんななんて呼んでるの?
610名無し:2001/05/31(木) 01:31 ID:???
ヌルフィア。0がヌル・4がフィア>>609
611ウリナラ:2001/05/31(木) 01:31 ID:???
0がウリ、4がナラ
612名無しさん:2001/05/31(木) 01:38 ID:???
>>608
そんなことはない。
こっちが本家リーガといえる。
マドリーをレアルって呼ぶのと一緒で、そんなにこだわってない、どっちでもいいよって事。
613どっちやねん!:2001/05/31(木) 01:38 ID:???
610がほんまっぽいけど

あんがとさん
614608>612:2001/05/31(木) 01:50 ID:???
>>612
他のスレで
他人のカキコまでわざわざ書き直してる奴がウザいんだけど
なんとならないかな?
ブンデスの評判が悪くなるだけの気が…
615610:2001/05/31(木) 01:52 ID:???
0=null
4=vier

だよ。カタカナ表記だとヌルフィアが近いと思うけどようわからん。
ウリナラはちげーだろ。
616名無しさん:2001/05/31(木) 01:55 ID:???
漏れのドイツ語の先生はヌルフィーアって読んでる。
617リーギャ:2001/05/31(木) 01:57 ID:q.hjzaV2
オリバー・カーンはゴリラじゃないぞ!
失礼なことをぬかす奴はこの俺がブッ飛ばすぞぅ!
618名無し:2001/05/31(木) 01:58 ID:???
ビアホフとビエルホフみたいなもんだろ。
表記的にはヌルフィアでいいと思うが
口語的にはヌルフィーアが近いかな。
でもあれだ。ドイツも地方でずいぶん方言があるからな。
619ハマン萌え:2001/05/31(木) 02:01 ID:???
今度のドイツ戦の放送予定、誰か放送日前日にでもアップしておくれ。
620うう:2001/05/31(木) 02:03 ID:???
621ほい:2001/05/31(木) 02:04 ID:???
622617:2001/05/31(木) 02:10 ID:q.hjzaV2
画像有り難う、やっぱりゴリラだね。
ところでこの前ベルリンでTV見てたら「カルー」って発音してたけど、やっぱりこれってドイツ語訛りなのかなあ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:11 ID:???
そうそうゴリラじゃないよ、オリカンは白鯨だよね〜
鯨の顔なんて良く知らないけど★
624何紙さん:2001/05/31(木) 02:42 ID:???
VfbのHPに行って、Fanのコーナーの一番下にある「Film〜」って所に行ったかなりワラタ。
ハリウッド映画のポスターを題材に選手達、ラングニック監督のコラージュを作ってた。
ミッション・インポッシブルのポスターがラルフ・ラングニック主演で、トム・クルーズの顔がラングニックになってたし。
625名無しさん@ふんがー:2001/05/31(木) 09:28 ID:???
こないだ偶然みたテレビでは、オリバー・カーンが
オラウータンやネアンデルタール人にコラージュされた後、
「ちがうちがう・・・」ってつっこみ入った後、カーンミニ特集
みたいになってた。
626>>594:2001/05/31(木) 09:35 ID:???
遅れ馳せながら、どうもありがとう。
しかし、この文章、書いた人の名前がない・・・・
無断でドイツの新聞を翻訳してるのか?
627名無しさん@バナナ:2001/05/31(木) 13:32 ID:???
>>625
それ、何の番組だよ(w
日本の番組?
628名無しさん:2001/05/31(木) 13:39 ID:???
ラリゴ
629名無しさん@代表?:2001/05/31(木) 14:30 ID:???
ベーメがW杯予選の代表辞退だって。
なんでも、この間の代表デビュー戦のあと、妊娠5ヶ月だった
奥さんが流産しちゃった模様……鬱。
630kicker:2001/05/31(木) 18:03 ID:LsNyU5ag
Elf des Jahres

Pizzaro Sand Barbarez
Lucio Moeller Lottner Scholl
Kohler Nowotny Kehl
Rost

面白いし、納得もできる選出だけど、メラーって....
631こう言ったら元も子もないけど。:2001/05/31(木) 20:08 ID:???
今更、コーラーにメラーかよ・・・
GKもカーンじゃないの?
ま、こんなのは何の意味も持たないからいいけどね。
632名無しさん:2001/05/31(木) 22:38 ID:???
クソスレ乱立につき、age
633 :2001/05/31(木) 22:58 ID:???
エウベルがイタリアorスペイン移籍を希望
バイエルン・ミュンヘンFWジョヴァネ・エウベルがイタリアかすぺいんのクラブへの移籍を希望している。
634名無しさん:2001/05/31(木) 23:00 ID:???
エウベルが出ていくって事は、ピサーロなり誰か強力なFWが入って来るって事だろ?
またもやバイエルンが強くなるだけさ。鬱氏
635誰か:2001/05/31(木) 23:04 ID:???
有名な選手がドイツのクラブへの移籍を希望してるって言ってるの、
聞いたことないんだけど、誰かある?
636名無しさん :2001/05/31(木) 23:46 ID:???
そう言えばないね
637名無しさん :2001/05/31(木) 23:51 ID:???
CL優勝組はあっちこっちに散らばるみたいだね。
新しいバイエルンでまた活躍して欲しい。
638名無しさん :2001/05/31(木) 23:55 ID:???
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/de2001_0530_01.php3
フェラーっていい鼻してるなー。
639名無しさん:2001/06/01(金) 00:54 ID:???
エウベルは出ていくと予想。
多分、今頃水面下で代役を探してるんじゃないの?
で、それが見つかったら、「さよなら、ご苦労さん」って事になりそう。
640ID隠してる人ばっかだし:2001/06/01(金) 04:03 ID:???
>>612
結局このスレでブンデスの事を
リーガって呼んでる人って一人しかいないんだね。
・・・結局にわかブンデスファンの騙りか。
641そかそか:2001/06/01(金) 05:39 ID:???
>>640 放置でいい?
642おうよ↑:2001/06/01(金) 13:17 ID:???
予選、明日だっけ?
643名無しさん :2001/06/01(金) 13:35 ID:???
うん、予選明日。
644名無しさん :2001/06/01(金) 15:10 ID:???
1.5軍だけど余裕勝ちでしょ
645ん?初登場だけど:2001/06/01(金) 15:20 ID:???
20年前?からブンデスリーガも見てるけどブンデスなんて呼んでないぞ。
たまにドイツ人、日本人共にリーグ戦指してリーガと簡略化して会話することあったけど。
646名無しさん:2001/06/01(金) 15:28 ID:???
>>640
このスレの中だけならいいけど、
リーガだとリーガ・エスパニョーラと区別つかないから
じゃないの。
647リトバル好き:2001/06/01(金) 16:20 ID:???
ピエール・リトバルスキーが2部リーグのMSVデュイスブルクの新しい監督に就任するとは、誰一人予想していなかった。
クラブ側からの発表によるとリトバルスキーは、クラブとの1年契約に同意し契約書にサインしたという。
648名無しさん :2001/06/01(金) 16:26 ID:???
リトバルスキーはさかつくが好きなんだな
649明日の予選:2001/06/01(金) 16:40 ID:???
1.5軍かぁ・・・うまい事いうね。
どっかにメンバー表ないですか?
それによって、見るときの気合が変わります(笑)生放送だし。
650名無しさん :2001/06/01(金) 18:48 ID:???
スカパー生放送?
いいなー。
651リトバル好きー:2001/06/01(金) 18:57 ID:???
キッカーやシュピーゲルにもその話題が載るってことはやっぱ偉大な選手だったんだよね。
652Pierre:2001/06/01(金) 20:01 ID:???
そりゃそうでしょ?
653sage:2001/06/02(土) 01:26 ID:???
ダウムの監督資格剥奪を検討
654おまえら:2001/06/02(土) 01:32 ID:???
 W杯常連だった選手がJリーグに来て身近になると、
彼らの偉大さを失念してしまってるんじゃないのか?
655名無しさん:2001/06/02(土) 01:44 ID:???
明日のフィンランド戦は良平さんの解説age
朗報の反対!ピサーロがバイエルン入団の可能性大だって。
じゃあ、エウベルが出ていくかもね。
656 :2001/06/02(土) 02:07 ID:???
エウベルというか、やっぱエウベルの家族がっていうのが微妙みたい。
ただ、契約更新を打ち出されれば更新しそう、な感じが強いみただね。
なんだか微妙な感じ。

ピサーロ、バイエルン入団?マジ?イヤガラセか?
657 :2001/06/02(土) 02:28 ID:???
658名無しさん:2001/06/02(土) 02:38 ID:???
嫌がらせだ・・・
これでダイスラー、バラック、ケールまでが入団した日にはもう・・・
考えただけで、バイエルン以外のチームの未来は暗い。
659ななし:2001/06/02(土) 02:47 ID:???
均衡を取るためにまず、エウベルはイタリアかスペインに出してあげましょう。
家族の問題なんです。可哀想でしょ?
そんで、エッフェンベルグは来年と言わずもうイギリス行こうね。奥さんもっと頑張って。
リザラズもマンUなんてビッグクラブからオファーです。直ぐ行こう。本人もその気みたいだし。
クフォーもイタリア行ったらいいよ。途中酷いこと随分言われてたんだしね。
サリハミジッチ、君、インテルだっけ?セリエでもがんばれよ。
ツィックラーはケルンから?いいんじゃん?OKOK!行ってらっしゃい。
カーン&ショルも生涯バイエルンなんて言わないで、冒険の旅に出よう。
660名無しさん:2001/06/02(土) 02:59 ID:???
追加でサニョールもローマに逝ってください。
サリハミジッチはハンブルガーに返してくれ…。
エッフェはイギリスなんぞ言わずボルシアMG逝けよ、その方がオモシロイから。
アンデションもボルシアMGに帰ってこい。
ツィックラーのケルン逝きは大賛成だね。
カーン&ショル&タルナトのカールスルーエ組は2部返り咲きにつきご祝儀で帰ってきなさい。
イェレミース、もう怒ってないから1860帰っておいで。いや怒ってるけどな。

どうよ、こんだけ移動すりゃぁ大分均衡取れないか?(w
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/02(土) 06:30 ID:???
>>659-660
でも、バイエルンvs他の1チームが昔からの伝統だから、
強いバイエルンを倒すチームに萌えない?

とりあえずバルバレズ、お互い過去のことは水に流して戻ってきてくれ!
662ピサーロ…:2001/06/02(土) 11:17 ID:???
ドイツ国内移籍はヤメて欲しかった……
しかもよりにもFCBとわなぁ。あーあー。つまんねーの。
>>659-660
全くそうしてもらいたい。つうか今のチームを二つに分けて違うチームにしてくれ。
もしくはヒッツフェルト他のチームに回せ。
サリハミジッチってハンブルガーに居たんだ?FCB内で結構好きな選手なんだけど。
FCBじゃなけりゃぁもっと好きになれんのにな。しかもHSVなら尚更。
663日本代表11月に埼玉でイタリア戦:2001/06/02(土) 11:32 ID:???
日本サッカー協会は1日、日本代表の強化スケジュールの一環として、イタリア代表を日本に招き11月7日に親善試合を行う方針を明らかにした。
会場は10月に完成予定の埼玉スタジアムが有力視されている。当初、この時期はドイツ代表との親善試合が組まれる予定だったが、現在は日程を
微調整する方向で調整中。2001年は「日本におけるイタリア年」と定められており、イタリアとの交渉が先にまとまった。
(日刊)

おいおい!
664寝てて気付かず:2001/06/02(土) 12:54 ID:???
ヒッツフェルト監督宅に泥棒。
夫人の愛車など1140万円相当が盗難。
665ななし:2001/06/02(土) 13:00 ID:???
寝ててまるで気づかなかったんだってね。
気づいてたら殺されてたかも。
666名無しさん:2001/06/02(土) 16:49 ID:???
鬼畜バイエルンはバルバレズさえも獲得しようとしてるらしい。←おいおい(;´Д`)
そのかわり、エウベルがやっぱり出ていきたいyp!って訴えてるらしい。
リザはバイエルンとの契約延長に乗り気。
667名無しさん:2001/06/02(土) 18:24 ID:???
バイエルンはモナコのDFジェトゥって選手の獲得も濃厚らしいんだけど、どんな選手なのかね?
知ってる人がいたら教えて。
668名無し:2001/06/02(土) 21:43 ID:???
今日の代表戦の結果は何時くらいに分かるの?
スカパ無いビンボー人につき、結果分かったら教えておーくれ。
669ベトマン汁ク郎:2001/06/02(土) 23:22 ID:Vnb9NnDI
>>640
てゆーか、「リーガ」っていうより「ブンデスリーガ」なんだよね。
確かに俺も、スペインリーグをリーガと呼ぶのに(未だに)抵抗があるが。
670ななーしんぐ:2001/06/02(土) 23:30 ID:???
で、もう試合って終ったの?>代表
671戦前みたいに:2001/06/02(土) 23:47 ID:???
まだ。今夜の一時五〇分からあるよ。
672:2001/06/02(土) 23:54 ID:???
ありがと!
673U-名無しさん:2001/06/02(土) 23:55 ID:???
来年は生中継で頼むよ
674英国系ファン:2001/06/02(土) 23:55 ID:???
>>669
俺、蹴球ファン歴25年ぐらいだけどスペイン・リーグをリーガと呼んでるの昨年夏に2chに来て始めて見た。
ドイツでもスペインでも(その他も)観戦歴幾度かあるけど「リーガ」と聞いたらドイツ・ブンデスリーガしか連想しなかったけどな。
675仕方ねぇ:2001/06/02(土) 23:58 ID:???
>>674
ここは欧州でなく日本だから(w
676高すぎる:2001/06/03(日) 00:08 ID:???
セルゲイ・バルバレズの移籍はなくなったよ。
ハンブルク側が彼の値段を5500万ダラーに設定したんだってさ。
677674:2001/06/03(日) 00:08 ID:???
>>675
だから日本での(でも)話なんだけど...
678nanashi:2001/06/03(日) 00:11 ID:???
CSの中継でリーガ・エスパニョーラって言ってるのが広まったんじゃないの?
679ナナシッヒ:2001/06/03(日) 00:19 ID:???
てゆか最近だろ、リーガ・エスパニョラなんて。
スペインリーグで通じてたはずだ。
ドイツはブンデスリーガ。
680名無しさん:2001/06/03(日) 00:26 ID:???
ヨーロッパじゃあ認知度具合でブンデスリーガ>リーガ・エスパニョーラだったから
先にある、ブンデスリーガをリーガつうからスペインの方はそう呼ばないの。
ただハポンはここ最近のブームとしてリーガ・エスパニョーラ>ブンデスリーガだから
先にある、リーガ・エスパニョーラをリーガつうからドイツの方はそう呼ばないの。

ただそれだけの事じゃん?ここは日本だし、ソレがスタンダードたっていうなら
ソレにいちいち目くじら立てて怒るような厨な真似はしません。ってね?
どっちにしたって、俺達日本人だからなぁ。
681まあ:2001/06/03(日) 00:49 ID:???
最近海外リーグ興味もって、特にスペインファンになった人がリーガ、リーガ言うのは問題ないけど、それが古今東西当たり前の常識だろ!といわんばかりに断言しちゃうのはどうかと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 00:50 ID:???
状況に応じて使い分ければいいんじゃネーノ?
良平さんage
684どうよ?状況?:2001/06/03(日) 01:51 ID:???
リッケン嫌いなの?>>683
なんか、前の親善試合んときもリッケン執拗にいらんってゆーてなかった?
685黄昏の・・・:2001/06/03(日) 03:02 ID:???
>>684
少なくとも親善試合の時は言ってないよ、折れは。
前半終了時点では、折れが正しいことが証明された。
ていうか、証明されないでくれよ。おお、ドイッチュラント・・・
686 :2001/06/03(日) 03:12 ID:???
リッケン全く役に立ってないね・・・
687 :2001/06/03(日) 03:57 ID:???
何とか同点でしたな
688 :2001/06/03(日) 20:34 ID:???
うん
689 :2001/06/04(月) 12:59 ID:???
2-2でしたね、age
690名無しさん@お腹いっぱい?:2001/06/04(月) 15:45 ID:???
ドイツが予選一位で突破した場合、予選リーグは韓国なの?日本なの?
そこら辺詳しいひと教えて下さい。
11月の日本遠征は無くなっちゃったっぽくて非常に残念。
TOYOTAでバイヤン来るなら、それに合わせて何人か連れてくりゃぁ代表だろうに。
691;;:2001/06/04(月) 19:25 ID:???

        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  ドイツって垢抜けてない野暮ったい奴が多いよ
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
692:2001/06/04(月) 21:30 ID:???
そこがいーの。うふふ。
693日本対ブラジル:2001/06/04(月) 23:23 ID:???
カイザーが来てたよね
694jトムントに:2001/06/05(火) 00:12 ID:???
コラーが移籍だって!?

ふーん。
695 :2001/06/05(火) 01:00 ID:???
アザモア良かった?
696カイザー:2001/06/05(火) 02:49 ID:???
来てたね。何かするの?
>>694
エライ古いネタだな。
697元祖カイザー:2001/06/05(火) 02:52 ID:???
あんな風にちょっとした大会に顔を出してテレビに映ることが仕事じゃない?
698あーあ:2001/06/05(火) 10:34 ID:???
ピサーロ、マジでバイヤン確定との事。
699 :2001/06/05(火) 10:53 ID:???
亜細亜の独逸こと姦酷age
700 :2001/06/05(火) 12:30 ID:???
http://isize.com/sports/today/FB_N20010605010.html
プレイヤー選出のMVPはサンドに決定して模様。
こっちが去年、ショルが受賞した方だよ。
701ウリー・ヘーネス:2001/06/05(火) 13:15 ID:???
これでエウベルも心おきなく移籍できるね。
みんなはエウベルとピサーロ、どっちが良いストライカーだと思う?
702顔で:2001/06/05(火) 14:12 ID:???
エウベル。発言もオカシーしおもろかったのに。
703あれ?:2001/06/05(火) 14:26 ID:???
アサモア、ヘルタに移籍ってマジ?
704手放すの?:2001/06/05(火) 19:33 ID:???
まだ決定ではない。
でも、右ウィングバックにアサモア獲得=至宝ダイスラーが・・・行き先は言わなくてもわかるよね。鬱氏
705名無しさん:2001/06/05(火) 21:26 ID:???
ってかFCB行きって選手的にはどうなのよ…ヤじゃないのか?嬉しいことなの?
ツィーゲもちょっと帰りたいっていうかオファーあったら帰ってもいいかなぁ…
とか漏らして問題になってたよね…
706名無しさん:2001/06/06(水) 00:06 ID:???
そりゃ、アンチ達からは「何だお前もFCBなのか・・・失望だぜ」って言われるだろうけど、
タイトルが欲しいなら、誰がどう考えたって、バイエルンに行くのが最も正しい選択なのは明確だしね。
今のドイツのクラブでUCL獲れるのは、やっぱりバイエルン以外考えられないからねぇ・・・
707 :2001/06/06(水) 00:14 ID:???
オレはアンチ巨人だが選手だったら巨人に行きたいかもね。
それと同じ?
708名無しさん:2001/06/06(水) 00:32 ID:???
バイエルンは選手の依怙贔屓激しくねー?
709名無しさん :2001/06/06(水) 00:47 ID:Nadm59AE
ユップハインケスがスペイン、ビルバオの監督に復帰だそうだ。
けっこう好きな監督なんだよな。代表監督でも良いくらいの人だと思うが。
710ハインケスへ:2001/06/06(水) 01:11 ID:???
奥さん元気?
本来ならリベックじゃなくてアンタが代表監督になってるべきだったんだよ。
711 :2001/06/06(水) 23:48 ID:???
アルバニア戦に勝ったらグループ一位確定?
712名無しさん:2001/06/06(水) 23:53 ID:???
>>711
確定なのは二位確定じゃないか?あれ?一位確定?
713名無しさん:2001/06/06(水) 23:55 ID:???
イングランドが負けたからだと思われ
714 :2001/06/07(木) 00:13 ID:???
え、負けたの?どこに?
調べてみるわ。
715 :2001/06/07(木) 00:15 ID:???
アルバニア―ドイツ
って今日あるんだね、知らなんだ。
716名無しさん:2001/06/07(木) 00:17 ID:???
今日、イングランドが負けてドイツが勝ったら一位確定?
ただ今日ドイツが勝てば2位は絶対確定なんじゃないの?違うかな?

一位確定はイングランドとの直接対決@ミュンヘン辺りじゃない?
717 :2001/06/07(木) 00:30 ID:???
アルバニアgegenドイチェって今晩?スカパーで放映あるの?
この前のフィンランド戦みたいに実況立たないかな……
718スカパー:2001/06/07(木) 00:44 ID:???
フジTVだけにイギリスの試合放送するんじゃない?
すかぱー世界三大リーグの一つだし。
719 :2001/06/07(木) 02:05 ID:???
試合まだみたいだね
http://www.livescore.com/
720 :2001/06/07(木) 02:11 ID:???
今日は勝って欲しい…試合何時からかな。
イングランド戦は3時半だっけ?
721 :2001/06/07(木) 02:13 ID:???
勝つっしょ。
722名無しさん:2001/06/07(木) 02:13 ID:???
あと15分ちょっとでキックオフなのかな?
723質問:2001/06/07(木) 02:17 ID:???
>>719
ココってこのページで、スコアが出るのをボーっと見てるしかないの?
詳細っぽいのは無いのかい?質問クンでスマソ
724719:2001/06/07(木) 02:19 ID:???
自分もさっき知ったので詳細は分からない、スマソ。
725名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 02:20 ID:???
詳細は無いよ。あってもスコアラー(時間)くらいだったと思う
726723:2001/06/07(木) 02:21 ID:???
いや、ゴメン。気にせんで。スマソ>>724
727名無しさんバイエルン:2001/06/07(木) 02:24 ID:???
ウクライナ一点リード(・∀・)イイ!!
スマソ、チョトだけディナモ・キエフに浮気してるのよ。
ところでまさかリッケンが出るなんてことはないよね?
729気にするな:2001/06/07(木) 02:27 ID:???
チェコ2点リード(・∀・)イイ!!
俺も浮気中。ドイツは平気そうだし…。
730スレの流れを邪魔するけど:2001/06/07(木) 02:28 ID:???
↑がマンセーしてるダイスラーとバラックってさ、
02-03シーズンからバイヤンに逝くのってほぼ確定なんでしょ?
鬱だ氏脳、あとリッケンを馬鹿にしないでくれ。jトムントファンにとっては宝なんだ。
731j王子:2001/06/07(木) 02:30 ID:???
だがハッキリ言うておく。リッケン潰したのはjトムントじゃ。
732お。:2001/06/07(木) 02:33 ID:???
キックオフ。
731に激しく同意!!
もし、ダイスラーがいなかったら、ドイツ代表は破滅してた所だね。
734名無しさん:2001/06/07(木) 02:45 ID:???
状況はドウデスカー??

ダイスラー獲ったらバラックいらんのとちゃう?
73515分経過:2001/06/07(木) 02:47 ID:???
Albania 0 - 0 Germany

リッケンなぁ。TOYOTAで来たとき割と日本ででかく紹介されてたよね。
736そんなコトしちゃ、いや。:2001/06/07(木) 02:51 ID:???
欲張りさんなバイエルンは国内のライバルからライバルたる資格を奪い去るつもりなんだよ、きっと。
737イヤイヤん:2001/06/07(木) 02:54 ID:???
自分のクラブに留めておくだけの魅力が出せない他クラブも切ねぇよな…
フライブルグのわけぇ子がバイヤンの誘い断って無かったっけ?
738:2001/06/07(木) 02:58 ID:yBa3aBEM
>>12
字がちっこくて読めないんだけど俺だけ?
739:2001/06/07(木) 02:59 ID:???
>>738
>>12って??
ああ、ウクライナ追いつかれちゃってるよ。
くそったれ、今回もディナモのベラルーシデュオが
ウクライナ人でないことを悔やむことになるのか・・・
741>>740:2001/06/07(木) 03:01 ID:???
何で見てるの?
74230分経過:2001/06/07(木) 03:02 ID:???
Albania 0 - 0 Germany

おいおいどうした(汗)一発決めてよ
74332分!:2001/06/07(木) 03:02 ID:???
Albania 0 - 1 Germany
744名無しさん:2001/06/07(木) 03:04 ID:???
やった
745名無しさん:2001/06/07(木) 03:06 ID:???
誰が決めたか分かりますか?
746萌え:2001/06/07(木) 03:07 ID:???
Albania 0 Germany 1 - latest
TIRANA, Albania, June 6 (Reuters)(DS) - Albania 0 Germany 1 -
latest
World Cup European group nine qualifier
Scorer: Marko Rehmer 28
747_:2001/06/07(木) 03:08 ID:???
レーマーか!!
所で今日の彼はストッパー?それとも右サイド?
748>>746:2001/06/07(木) 03:10 ID:???
どこで詳しい情報ゲットしてるか教えて下さい。下さい。
749www.dfb.de:2001/06/07(木) 03:11 ID:???
DFBのサイトを見たらいいと思われ
750名無し :2001/06/07(木) 03:11 ID:???
751萌え:2001/06/07(木) 03:13 ID:???
>>750
そうだyp
752 :2001/06/07(木) 03:18 ID:???
http://www.sports.com/football/results/woeq9/2001/06/06/mc/239856.html
ここをみると両チームとも退場者が出てるね。
シュート数とかだと押してるみたい。
がんばれドイツ!!!
753名無し :2001/06/07(木) 03:20 ID:???
レッドでてるの?
754752:2001/06/07(木) 03:21 ID:???
ちなみに上のサイトはゴールが入ると更新時に歓声が出るので
ボリューム上げてると驚くよ(笑)
755 :2001/06/07(木) 03:25 ID:???
http://www.livescore.net/
ここって結果しか出なくない?
>>752のとこは文字が表示されんかった。しかも強制喰らった。
756 :2001/06/07(木) 03:27 ID:???
http://www.sports.com/football/
ここからたどっても入れないかな?
757ん?:2001/06/07(木) 03:28 ID:???
文字化けしないよ?
Ramelow(G)とMurati(A)が37分同時でレッド喰らってるみたい。揉めたか?
758名無しさん:2001/06/07(木) 03:29 ID:???
ラメロウは何故スタメンなのか?
あ、イェレミースとハマンがいないんだった。
759萌え:2001/06/07(木) 03:29 ID:???
>>755
右のほうにスコアラーを見れるリンクがあるよ
760名無しさん:2001/06/07(木) 03:32 ID:???
つうかイェンス、キャリアピンチってマジっすか?
非常にマズイんすけど。バイヤン的にはざまーみろって気になるが
代表的にはマズウ。
761ライバル:2001/06/07(木) 03:34 ID:???
         Seaman

Neville, P Keown  Ferdinand  Cole, Ashley

Beckham  Scholes   Gerrard  
                    Heskey   
       Owen  Fowler
762萌え:2001/06/07(木) 03:35 ID:???
Tareってセリエのブレシアのターレ?
763のっぽさん:2001/06/07(木) 03:35 ID:???
そうだよ
764ななーし:2001/06/07(木) 03:36 ID:???
イングランドも無難に勝つだろうからなぁ。
やっぱ、ミュンヘンでの直接対決か。楽しそうだな。観に行きてー。
765名無しさん:2001/06/07(木) 03:37 ID:???
なにげにチェコの行く末も心配で、デンマーク戦チェックしちまうよ…
766 :2001/06/07(木) 03:38 ID:???
粕谷むかつくなあ
767U-名無しさん:2001/06/07(木) 03:38 ID:???
何故むかつくのか
768:2001/06/07(木) 03:39 ID:???
どった急に?
769ハマ〜ン:2001/06/07(木) 03:39 ID:???
今日のライバルさんは3トップ気味ですか。
770 :2001/06/07(木) 03:40 ID:???
>>764
アウェーでギリシャ・フィンランド・アルバニアに勝つのはきついよ。
イングランドもドイツも毎試合引き分けもしくは後半終了近くに
勝ち越してる展開だし。
771>765:2001/06/07(木) 03:40 ID:???
俺はルーマニアが気になってるyp!
772766:2001/06/07(木) 03:41 ID:???
イングランド戦の解説でドイツにうだうだけちつけてたから・・・
773 :2001/06/07(木) 03:42 ID:???
>>770
ってこたぁ今日のドイツも非常にヤヴァイって事ですね…。
ヨーロッパは厳しいの。
774氏ね:2001/06/07(木) 03:42 ID:???
カス谷はマンU&イングランド信者だからアイツのいうことは気にしなくて良いよ
775U-名無しさん:2001/06/07(木) 03:42 ID:???
>>772
彼はドイツに限らずいつも毒舌だから
776>>766:2001/06/07(木) 03:43 ID:???
気にすんな。いつものことだよ粕谷。言わせておいてやれって
まぁ、そのせいでわけわからんアンチドイツが日本に多いのも事実だが仕方ないね。
777U-名無しさん:2001/06/07(木) 03:44 ID:???
彼のコメントは厳しいながらもほんのり優しいよ
778萌え:2001/06/07(木) 03:44 ID:???
>>763
やっぱりそうかぁ、好きなんだよなー。
779名無しさん@たーれ:2001/06/07(木) 03:45 ID:???
裏切り者!(ワラ
780766:2001/06/07(木) 03:47 ID:???
俺も普段は嫌いじゃないんだけど、自分の応援しているところだと
いやな気分になってしまった。
アサモアが良いし。
ところで今日の試合は負ける気がしないね。
782萌え:2001/06/07(木) 03:49 ID:???
>>779
スマソ(w
選手交代あった?
783ええ〜?:2001/06/07(木) 03:50 ID:???
ショル、一回調子落とすととことん沈むからなぁ。怪我弱いし。
784U-名無しさん:2001/06/07(木) 03:51 ID:???
怪我治ればショル入れてくるよ、絶対に。
ベンチって事はあり得ないと思われ。
785怪我に愛されてる人達:2001/06/07(木) 03:53 ID:???
ドイツではトーンやショル。
イングランドではレドナップや、アンダートン。
怪我を人並みにしかしなかったら、どれほどのプレーヤーになっていただろうか?
786名無し:2001/06/07(木) 03:55 ID:???
ショルのプレースタイルは消耗激しそうだし壊し易い感じだな。
好きなプレイヤーだけど、不運に見舞われすぎって感じで痛い。
787 :2001/06/07(木) 03:56 ID:???
ドイツはノイビルにかえてツィックラー。
ノイビルってこの予選だとかなりシュート外してるんだけど、
レバークーゼンだとどうなの?
788ノビユ:2001/06/07(木) 03:58 ID:???
変わらない
789_:2001/06/07(木) 04:00 ID:???
なんかこう不安を誘うキャラなんだよなー>ショル
790バラック:2001/06/07(木) 04:02 ID:???
決めた!
791バイエルン幹部:2001/06/07(木) 04:03 ID:???
イエーーーーーーーーー!
「バイエルンの」バラックマンセー!(ワラ
792 :2001/06/07(木) 04:03 ID:???
Albania 0 - 2 Germany
28 Rehmer
68 Ballack
793よっしゃ。:2001/06/07(木) 04:04 ID:???
ひとまず安心。もう眠いよ〜ムニャムニャ
794787:2001/06/07(木) 04:05 ID:???
>>788
そうなのか・・・
代表のプレッシャーってわけではないのね。
795名無しさん:2001/06/07(木) 04:05 ID:???
ライバルさんの方はどんなもんかなっと。
796名無しさん:2001/06/07(木) 04:08 ID:???
フェラーさんはなかなかクローゼをスタメンで起用しようとしませんな。
せめてツィックラーはスタートから使ってくれよ。
797名無しさん:2001/06/07(木) 04:09 ID:???
ツィーコを後半に入れたがるのはFCBがいっつも
70分過ぎくらいから投入してる影響か?
つか、あやつはスタメン起用して持つのかスタミナ?
798 :2001/06/07(木) 04:10 ID:???
アサモアにかえてリッケン。
799.:2001/06/07(木) 04:11 ID:???
冒険家だな>リッケン
800名無しさん:2001/06/07(木) 04:12 ID:???
役立たずが出てきた、jトムントに帰れ!
801名無しさん:2001/06/07(木) 04:14 ID:???
まぁそう言うなや>>800
また元気になってくれれば頼もしい限りなわけだし。
層が厚くなることはいいことだよ。
802.....:2001/06/07(木) 04:16 ID:???
・・・・なんか・・・アンチリッケン混ざってるよな・・・・
つうかダイスラー信者?必死になってリッケンとショルコキ落としてる感じ
803あれ?:2001/06/07(木) 04:18 ID:???
今日はうちのキャプテソ・ビエルホフーは出ないのかにゃ?
804ななし:2001/06/07(木) 04:20 ID:???
もし今日このままドイツが勝って
もしイングランドが負けたら一位確定なの?
805800:2001/06/07(木) 04:20 ID:???
いや、ショルが好きだ。
実はこの前までリッケンには期待してたんで、恐ろしく失望しただけ。
806_:2001/06/07(木) 04:21 ID:???
>>803
ミ○ンスレに帰ろうよ。ね?話し合おうよ
807 :2001/06/07(木) 04:21 ID:???
ダイスラーにかえてバウマン。
808ななしー:2001/06/07(木) 04:22 ID:???
この間のフィンランド戦が酷かったからなぁ>リッケン王子
少しずつ調子上げてって欲しいよ。うん。
809 :2001/06/07(木) 04:26 ID:???
>>804
その場合は、残りをドイツ2連敗イングランド3連勝したときに並ぶ。
直接対決の得失点で決めて、その次に総得失点かな。
810//:2001/06/07(木) 04:27 ID:???
ミラ○もおうちじゃなくなりそう…>>806
811arubania:2001/06/07(木) 04:28 ID:???
勝利age
812お?:2001/06/07(木) 04:28 ID:???
終ったね。0-2!
さぁ寝ようっと。
後は軽ぅーくイングランドと引き分けて日本へ!!
韓国はイヤだよ。
814そうだよ!:2001/06/07(木) 04:32 ID:???
韓国か日本かってまだ決まって無いんだよねぇ?
815 :2001/06/07(木) 04:32 ID:???
決まってないよ
816 :2001/06/07(木) 06:24 ID:???
しかし、なにげにバラック良いな。

トヨタ・カップで見たいから、もうグダグダ言わずにバイエルンに入って欲しい。
817 :2001/06/07(木) 11:56 ID:???
勝ちー
818ムーンピーポー:2001/06/07(木) 14:19 ID:???
ァァァァァァァァЫ魚魚ЫァァァァァЫ魚魚Ыァ
ァァァァァァァァ魚齲齲韻Ыァァァァ魚齲齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚Ыァ
ァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァァァァ魚齲齲齲魚ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚魚魚韻齲韻魚Ыァ
ァァァァァァァЫ韻齲齲韻ЫァァァЫ韻齲齲齲韻魚魚ЫァァァァァァァァァァァァァЫ魚魚魚魚魚魚韻齲韻韻齲齲齲齲魚ァ
ァァァァァァЫ韻齲齲韻ЫァァァЫ韻齲韻魚韻齲齲齲魚ァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲齲齲齲韻魚魚韻齲齲齲韻Ыァ
ァァァァァЫ韻齲齲韻ЫァァЫ魚韻齲韻ЫЫ韻齲齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲韻魚Ыァ魚齲齲韻魚Ыァ
ァァァァァ魚齲齲韻ЫァァЫ韻齲齲齲韻Ы魚齲齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚魚ЫァァЫ韻韻魚Ыァ
ァァァァЫ韻齲韻ЫЫ魚魚魚魚魚魚韻齲韻韻齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚韻韻Ыァ
ァァァЫ韻齲韻魚魚韻齲齲韻ЫァァЫ韻齲齲齲魚ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲魚ァ
ァァЫ韻齲齲韻韻齲齲齲齲齲魚ァァЫ韻齲齲齲韻魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲韻Ыァ
ァЫ韻齲齲齲韻魚韻齲齲韻魚ЫァЫ韻齲齲齲齲齲齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲韻Ыァ
Ы韻齲齲齲韻ЫЫ韻齲韻Ыァァァ魚齲齲韻魚韻齲齲齲韻魚Ыァァァァァァァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲韻Ыァ
魚齲齲韻魚ЫЫ韻齲韻ЫァァァЫ韻齲韻ЫァЫ魚韻齲齲齲韻魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲齲魚ァ
魚齲韻ЫァЫ韻齲齲韻魚魚ЫЫ韻齲韻ЫァァァァЫ韻齲齲齲齲韻魚Ыァァァァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァ
Ы魚ЫァЫ韻齲齲齲齲齲齲韻韻齲韻魚魚魚魚ЫァァЫ韻齲齲齲齲齲韻魚Ыァァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァЫ韻齲齲齲齲齲齲齲齲韻魚魚韻齲齲齲韻魚ЫァЫ韻齲齲齲齲齲齲韻Ыァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァЫ韻齲齲齲齲齲韻魚魚ЫァЫ魚魚韻齲齲齲魚ァァЫ韻齲齲齲韻魚魚Ыァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァァЫ魚韻齲韻魚Ыァァァァァァァ魚齲齲韻ЫァァァЫ魚魚魚Ыァァァァァァァァァァァァァァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァァァЫ韻韻ЫァァァァァァァァЫ韻韻魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚Ыァァァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァァЫ韻韻魚魚魚魚ЫァァァァЫ韻韻Ыァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ魚齲韻魚Ыァァ魚齲齲齲魚ァ
ァァァァЫ韻韻韻齲齲齲魚ァァァЫ韻齲魚ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲韻魚魚韻齲齲韻Ыァ
ァЫ魚魚魚韻齲齲齲韻魚Ыァァァ魚齲齲韻ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚韻齲齲齲齲齲齲魚ァ
ァЫ韻齲齲齲韻魚魚ЫァァァァァЫ韻齲齲韻魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚韻齲齲齲齲魚ァ
ァァЫ韻齲齲韻ЫァァァァァァァァЫ韻齲齲齲韻魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲齲齲魚ァ
ァァァ魚齲齲齲魚ァァァァァァァァァЫ魚韻齲齲齲魚ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ韻齲韻Ыァ
ァァァЫ韻齲齲韻ЫァァァァァァァァァァЫ魚魚魚ЫァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァЫ魚Ыァ
ァァァァЫ魚魚魚Ы
819ooo:2001/06/07(木) 15:11 ID:???
オーストラリアとやって負けて
3位決定戦でブラジルともう一回やるよりも、
予選でブラジルに負けといて準決勝でフランス
とやっときゃ良かったのに…
820七市:2001/06/07(木) 15:39 ID:???
バラックええねー。
821 :2001/06/07(木) 18:59 ID:???
    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *  決勝進出   *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ  @ノハ@
    ( ___) (д‘  )  モリシマ ワッショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜
    (_(_)   (_(_)
822同志社:2001/06/07(木) 23:12 ID:ASnysdlU
ドラマ主題歌 『明日があるさ』の唄い出し


  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
823ナナシンガー:2001/06/08(金) 00:02 ID:???
カーソ移籍ってマジ??
824ぴっぽ〜ん:2001/06/08(金) 01:15 ID:???
>>823
らしいね。
825 :2001/06/08(金) 01:20 ID:???
まじ?
海外?
826 :2001/06/08(金) 01:22 ID:???
ドイツでプレーしてこそオリバー・カーンでしょ
827 :2001/06/08(金) 01:22 ID:???
 
828   :2001/06/08(金) 01:23 ID:???
 
829 :2001/06/08(金) 15:04 ID:???
バイエルン主力総移籍賛成。
830名無し:2001/06/08(金) 15:32 ID:???
バイエルンに?バイエルンへ?
831829:2001/06/08(金) 15:38 ID:???
バイエルンの主力総移籍賛成>>830
832名無し :2001/06/08(金) 15:52 ID:???
チーム再編成案ね、いいかも
833バイエルン嫌いへ:2001/06/08(金) 20:28 ID:???
834ABC:2001/06/08(金) 20:42 ID:1OpAkiAo
あさもあが代表ということに、ドイツ人は嫌悪感を抱いている。
835名無しさん:2001/06/08(金) 22:11 ID:???
我慢しろドイツ人め。
836名無しさん :2001/06/08(金) 23:29 ID:???
アザモアはドイツで人気あるのでは?
837ななし:2001/06/09(土) 00:06 ID:???
シャルカーは大事に思ってるよ>黒人代表

移民系のドイツ人も応援してる>黒人代表
838ドイツの:2001/06/09(土) 00:21 ID:???
国籍法は血縁主義じゃなかったっけ
839ところで、Asamoahの正しい呼び方は?:2001/06/09(土) 00:25 ID:???
それはドイツ生まれの赤ちゃんに対する国籍決定法だと思われ。
アサモアは帰化したんだから、関係なし。
840今月号のWSD:2001/06/09(土) 00:50 ID:???
チーム再編成案inバイエルン。
ずっと言えなかったけどショルも放出しちゃってヨクない?
なんでみんなショルマンセーなん?
841ドイツの:2001/06/09(土) 01:16 ID:???
国籍法変わったよん。一定のドイツでの教育を受ければ国籍もらえるようになった。
そんで今外人局ちょー大混雑らしい。

直接フスバルに関係ないのでsage
842 :2001/06/09(土) 01:41 ID:???
移民大嫌いドイチェ、ますます大混乱だろうな。
843>>840:2001/06/09(土) 03:01 ID:???
ハーグリーブスが成長したから、絶対必要な選手ではないよね。
ファンサービスもケチらしいしね。
844 :2001/06/09(土) 04:26 ID:???
ハーグリーブスがショルの代わりになるのか?
ダイスラーなら判るが
845ddd:2001/06/09(土) 04:48 ID:???
>>836
アサモアは黒人だからね、、、初めての代表における黒人選手だし、
やっぱり、差別はあるよ。かなりね。相当教育レベルの高い人ですら。
846ドイツ人は:2001/06/09(土) 04:50 ID:???
ヤッパリ、ゲルマン民族の優秀性を信じて疑わないのだろうか?
847ddd:2001/06/09(土) 04:51 ID:???
というか、なんでアサモアが代表なのだ?と言う話が凄かったのだ。
試合の次の日ね。
848ddd:2001/06/09(土) 04:52 ID:???
さらに付け加えると、サッカーにあまり興味のない人たちね。
849え、マジで!?:2001/06/09(土) 04:53 ID:???
イイ選手は代表に1回は呼んだ方が良くないか???
850ナットク:2001/06/09(土) 04:53 ID:???
あぁ、ナルホド・・・
851 :2001/06/09(土) 13:11 ID:???
ドイツ人もコンプレックス民族だからな。
ユダヤの方がドイツ人より優れてるのがむかついて大虐殺だし。
852 :2001/06/09(土) 13:47 ID:???
そう思えばユダヤ人殺したときに、一緒に黒人も殺したっけな。
アサモア、大丈夫?
853 :2001/06/09(土) 14:01 ID:???
ダイスラー来るまでは必要だろう。ハーグリーヴスとはちげーだろ?>ショル
854DFB:2001/06/09(土) 16:26 ID:???
オランダやイギリス、フランスでは黒人さんに対してそこまでの感情は無いのかな?
855ハーグリーブスは:2001/06/09(土) 17:06 ID:???
セントラルMFの才能が開花したけど、元々はショルの後継者って言われていたはず。
結局は、中盤ならどこでもできるって事なんだけどね。
856名無しさん:2001/06/09(土) 17:09 ID:???
ドイツ国内では、02-03シーズンから、バラック&ダイスラーがバイエルン逝きってのは、公然の秘密らしいね。
これが覆る事はもう無いんだろうか・・・鬱
バイエルンは良いよね。金あるし、自前で育てた選手が順調に伸びてるし。ディ・サルボも結構良い選手じゃない。
857名無し@フィンケ万歳:2001/06/09(土) 22:50 ID:???
でも良い選手だぞ、めちゃくちゃ>ショル
贅沢言っててムカツクなぁバイヤンファン。
だからウゼェんだよなぁ。くそ!むかついて来た。鬱
858名無しさん:2001/06/10(日) 00:54 ID:???
ドイツ人ネタでブンデスリーガとは関係ないので恐縮だがのぉ
トーマス・ヘルマーって今どこにいるんかの?
引退してしもうたんかのう?大ふぁんじゃったんが…
859名無しさん :2001/06/10(日) 01:11 ID:???
 *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *  決勝進出   *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ  @ノハ@
    ( ___) (д‘  )  モリシマ  ワッショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽリザラス  ワッショイ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜
    (_(_)   (_(_)
860:2001/06/10(日) 01:18 ID:???
サニョルもジョルカエフも(まだ)ブンデス所属なの。仲間に入れたげてね。
861:2001/06/10(日) 03:59 ID:???
おたくサニョール引き算もできないヴァカみたいよ?
862ななし:2001/06/10(日) 04:01 ID:???
ワラタ
863名無しさん:2001/06/10(日) 10:48 ID:???
サニョールは真性厨房だったのか・・・逝こう
864 :2001/06/10(日) 13:53 ID:???
865名無しさん :2001/06/10(日) 17:03 ID:???
リザは秋葉に行ったのだろうか?
866>865:2001/06/10(日) 17:05 ID:???
リザラズについてはここで聞くよりしお姦で聞いた方が詳しそうだ…
867名無しさん :2001/06/11(月) 00:39 ID:???
リザラスはいくつタイトルを持っているの?
ワールドカップ、欧州選手権、ビッグイヤー、マイスターシャーレ、コンフェデ杯。
ここに挙げただけでもすげー。
868 :2001/06/11(月) 14:54 ID:???
ホント、凄いタイトルホルダーだ>リザラズゥ
869名無しさん :2001/06/11(月) 16:14 ID:h3ykwNKg
ヘルマ−、引退して選手のマネージメント会社をやってる、ってきいたけど。
タレント化してこの前ミリオネアのクイズ番組に出てたりもしました。
あっ、あとスポーツチャンネルのコメンテーターみたいなこともしてたかな。
870ヘルマー:2001/06/11(月) 23:09 ID:???
そんな事やってんのか……
871へるまー:2001/06/11(月) 23:30 ID:p2H/Sf8Y
本業はいいらしいよ。
ツィーゲやハマンのイギリス移籍とかもアレンジした、とか聞いたし。
872ヘルマー:2001/06/12(火) 00:14 ID:???
あ、いや、否定的な意見ではないのでご心配なく?>>871
うーん何かねぇ、そうねぇ。時間を感じたというかなんというか。
ヘルマー好きだったなぁ。とか、色々(w
873>>へノレマー:2001/06/12(火) 01:19 ID:???
バベルとのコンビは良かったよ
874某板コピペ01:2001/06/12(火) 03:58 ID:???
__________________________________________________________________________

「欧州最高の監督」

― ただし目指すは2006年W杯 優勝
― オールド・トラッフォード行きはあり得ず

Simon Kuper

オットマー・ヒッツフェルトの見てくれといえば、どう見てもドイツ企業の中間管理職。フォルクスワーゲンの営業課長、でなければ、同じバイエル
ン・ミュンヘンとはいっても、広報担当のスポークスマンの風情だ。スマートなスーツに平凡なヘアスタイル。温和な笑顔を浮かべ、絶対に出しゃ
ばらない。しかし実は、そういう彼こそが、現在の欧州でも最高の監督なのである。

水曜日に行われるチャンピオンズ・リーグ決勝は、彼にとっては監督として、過去4シーズンで3度目の決勝となる(唯一決勝進出できなかった昨
季は、バイエルンを率い、その後優勝したレアル・マドリードに準決勝で敗れた)。中でも97年、ボルシア・ドルトムントを率いて達成した優勝が、
今のところ、本人の経歴の中でも白眉と言っていいだろう。

昨日はちょうど、バイエルンが、ヒッツフェルトの下でブンデスリーガ3連覇を達成。そのヒッツフェルト自身にとっては、ドルトムント最後の3シーズ
ンでの優勝回数2回に、さらに加算が来た形だ。それにしても、昨日の優勝の決め方もまた、今季のバイエルンを象徴してはいた。引き分ければ
いいだけなのに、89分に至って、いったんはハンブルクに1点リードされる。ところが延長4分、パトリック・アンダーソンがFKで同点に。

さらにいえば、実質的には、ほとんど意味のないタイトルとはいえ、バイエルン監督就任以来、ドイツ・リーグ・カップを3回が3回とも優勝。ドイツで
のの監督として全キャリアを通じて優勝17回というのは、世界的に見ても、アレックス・ファーガソンの31回に次ぐ第2位だ。しかし、ヒッツフェルト
の業績そのものは、ファーガソンのそれを凌ぐ。第一に、現状において、ドイツの選手達の質は、マンチェスター・ユナイテッドにとっての選手調達
の場である英国やアイルランドの選手達のそれに及んでいない。第二に、バイエルンの移籍獲得費用実績は、トットナム・ホットスパーをすら下回
る。(← …し、しまった^^;)
875某板コピペ02:2001/06/12(火) 03:59 ID:???
(↑とはいえ、この筆者は Gooner じゃありません。かつて「全国支持率 たった 0.3%のaaasen*l のファン、と素直に言ったら自分の支持率も
がた落ちになるのは明白、と恐れたジョン・メイジャー。といって 、おかげで Spurs ともいえず、苦渋の末にチェルシー・ファンの立場を選択」とい
う有名な^^;話を、外向けに「断言形」で紹介しています)(笑)(そういうサイモンくん本人は「特に自分のチームはないんだけど、あえて言わされる
ならアヤックスということにしておこうかなあ」な、イングランドとオランダのハーフ。オックスフォードでドイツ語およびドイツ史専攻&卒業)(代表著
書は「Football against the Enemy」。94年刊ですが、英語圏ではない「ワールドワイドなフットボール」に関する名著として、いまだに再版が続
きまくっているので、興味のある方は、ぜひご一読ください。amazon.co.uk から簡単に入手できます)(途中でこんなに「註」入れてどーする^^;)
(んじゃ、やっと本題に戻ります↓)。

現在までのクラブ史上最高額選手といえば、ブラジルのパウロ・セルジオと、フランスのウィリー・サニョール。ところが、それがそれぞれ、たった
の£5百万ときた。レアル・マドリードには、このところほぼたいてい負けたことがないのだが、チーム全体の獲得金額を総計しても、ルイス・フィー
ゴ1人に及ばないのである。

そういうバイエルンの戦力状況を考えるだに、なにが差になって数々のトロフィーを手にできたかといえば、結局、要因はヒッツフェルトということ
に。こんな離れ業が可能な監督は、間違いなく他にそうそういるわけがない。そこで、にわかに不思議に思うといえば、いったい、どうやってそん
なことができているのか。そして、彼がバイエルン監督を退いた後の進路は、ということになる。

ヒッツフェルトは1949年生まれ。ドイツ南部、スイス国境間近のレーラッヒという町が出身地。カソリック家庭で5人兄弟姉妹の末っ子である。数学
と体育教師養成コースの学生で、フットボーラーとしては、あくまで地味に、主にスイスのクラブで過ごしていた。あの偉大なドイツ代表が、W杯や
欧州選手権を次々に制覇していた華やかなりし時代にも、72年のミュンヘン・オリンピックで優勝という、これまた地味な実績を残すのみ。ブンデ
スリーガでのキャリアといえば、VfBシュツットガルトに3年間在籍し、たった22試合出場したにとどまった。
876某板コピペ03:2001/06/12(火) 04:00 ID:???
だが25歳当時、スイスの新聞 Tages-Anzeiger 紙に、実に印象的な発言を残している。とある「賢人」が、彼に向かって「オットマー。きみは、自
分にとっての苦難を、むしろ自ら受け入れて取組み、不愉快なことがあっても気にしない人間だ」と言ったそうだ。ちなみに、その「賢人」が、いっ
たい誰だったのかは、いまだに謎のままである。その言葉を事実と悟るなり、ヒッツフェルトは受話器を取り上げ、とある会社に請求書のミスを指
摘して苦情。「あれが、それまでの自分の殻を破って踏み出す転機になった」と語っている。以来、今に至るまで、ヒッツフェルトは自ら苦難の人
生を歩み続けているのである。

最初に監督になったのは83年、スイスでのこと。以後8年にわたってスイスのクラブで監督を歴任し、それぞれでタイトルを獲得。そして91年、ドイ
ツでは無名というに等しかったにも関わらず、ボルシア・ドルトムントの監督に就任した。それから4年後、ついにリーグ優勝を果たした時、ヒッツフ
ェルトはフィールド上で泣いていた。

が、そうやって人前で感情を露にするというのは、いかにも彼らしからぬことである。そもそもが内省的で思索型のヒッツフェルトは、選手に対して
自分自身をさらけ出してはいけない、と学んできたと言う。理由は、そんなことをすれば、尻尾を掴まえた選手達に貶められるだけだから。そこで、
常に聞き役に回りつつ、チーム内でも、あけすけに語ることなく、どこかしら謎めいたイメージを残すべく、工夫してきたのである。

ずば抜けた選手といえば、リベロのマティアス・ザマーしかいなかったドルトムントだったが、97年にピークを迎える。マンチェスター・ユナイテッド
を軽く退け、決勝ではユベントスを3−1で破って優勝。しかし、それを最後に、ヒッツフェルトはチームを退き、以来、ドルトムントが、欧州カップ決
勝に最も近づいたといえば、先週、リバプールとアラベスの対戦をホストしたこと、というのが事実である。ヒッツフェルトが去った後のドルトムント
といえば、リーグ降格の危機に瀕したことまであるくらいだ。

その後、98年、彼は「管理不能チーム」バイエルン・ミュンヘンの監督に。ファーガソンが、独裁者として君臨しているのに比べ、いざバイエルンの
監督といえば、まず自分の話を聞かせるためだけに悪戦苦闘するのが当たり前。ドイツのフットボール界といえば、チーム内も、何かと騒々しいの
は当然の仕儀だが、当時のバイエルンの場合は、そういうドイツの基準さえ、はるかに越えていた。FCハリウッドのあだ名まで頂戴したクラブだ
が、それよりも、むしろエゴイストが集まる幼稚園というに近かった。
877某板コピペ04:2001/06/12(火) 04:01 ID:???
90年代のバイエルンに関する報道といえば、「誰かが誰かをバカと発言」という見出しが、もう定番。それも、そういう話題の情報源といえば、必
ずクラブの経営陣だったのだから、恐れ入る。バイエルンの「黒幕」(←だって、その通り書いてあるんですよ、私を責めないでくださーい;_;)(しか
し、それにしても事実なだけに誰にも反論できないの、これ^^;)、フランツ・ベッケンバウアー、ウリ・ヘーネス、カールハインツ・ルンメニゲは、各人
がそれぞれ、プレス相手に、こうしてああだこうだと暴露するのに、ここまで手間を取られさえしなければ、自分こそが理想の監督なのに、と思って
いるのである。(← ここで爆笑を抑えるのに、もんのすごい苦労が…)

選手達だって、その悪質さにおいては一歩もひけを取らず(←だってほんとに「bad」って書いてあるだけなんですもの…。もちろん断りませんが。
あの温厚な紳士トラパットーニが、ついに切れた時の怒号が今でも聞けるはずでから、ご希望でしたら、ぜひどうぞ http://www.antibayern.de
。90年代を通じて、チームの中心的存在だったローター・マテウスは、大人げのない、ひねくれ者。ヒッツフェルトと同じ98年に加わったシュテファ
ン・エッフェンベルクは、つまり「やなヤツ」と言うしかない。彼がパスを出そうという時は、相手のチームメイトに指笛で合図する傲慢さ、である。気
に入らない人間がいれば、その通り、全国放送で言ってみせるだけだ。

ヒッツフェルトは、今に至るまで「どんなクラブであろうが、『常に熾烈な権力闘争』が、当たり前の環境」と言ってはきたが、バイエルンの場合が特
別なのは、その闘争が、あまねく「公開」なところ、である。(す、すまん。ここも爆笑を抑えかねた…)

たとえばマテウスが、ユルゲン・クリンスマンと、全国放送で渡り合おうじゃないか、と提案したのにも見る通りである。90年代前半のことだった。

しかし、こういったことはすべて、ヒッツフェルトが良しとするところではない。バイエルンならではの、そうした権力を背景にした対立は、彼にとって
は全く理解不能。たまたま間違えてマテウス用の駐車スペースに車を入れてしまった時に、ヒッツフェルトは「てっきり、彼はヘリコプターで来る、
と思っていたものだから」とおどけてみせたものだ。
878某板コピペ05:2001/06/12(火) 04:01 ID:???
ヒッツフェルトの好きな言葉は「敬意」。自分自身が、服従や規律、勤勉、正直といった価値に重きを置く、昔ながらのカソリックの環境に育ってき
たから、と見ている。かつて、あのスイスの Tages-Anzeiger 紙にも「自分が強くなれたのも、プラス思考と、日々の神との対話のおかげ」と語っ
ている。もっとも、彼が自分の信仰について公に語ることは、ほとんどないに等しい。ただ、TVのトークショーで、出演人物達の互いに対する態度
を見ると、ショックを受けると言う。

ヒッツフェルトが、プレスに対して選手批判をすることは、絶対にない。当たり前の常識じゃないか、と思われるかもしれないが(訳注: イングランド
では、そうです。選手→監督の批判も、基本的にあり得ないという意味で、全く同様。その「当たり前」からいえば、ドイツは驚くべきです。付き合
い始めた最初の頃は、もう死ぬかと思った^^;)。けど一方、ドイツおよび大陸系の選手から言わせれば「信じられないのは選手の自己管理」「なん
だって、そんなに「飲む」の? アスリートでしょ? …だったりとか、なんだかいちいち、ほんとに面白いんですよー^^;)、これは、ことバイエルンに
おいては、実に革命と言っていい行動様式なのである。公に批判をしない代わり、問題があれば、メディアに言うのではなく、内部で話し合って解
決しすべし、と主張するヒッツフェルトである。繰り返すが、バイエルンでは、前人未踏、空前絶後、未曾有の言い分である。(← 調子に乗って言
葉を重ねちゃった。もちろん、オリジナルも「never」になってます^^;)

とはいえ、非公開のミーティングの席とはいいながら、ヒッツフェルトがファーガソンのように声を荒げることは、あり得ない。本人は、選手達にとっ
ての、いわば「父親像」でありたい、と語る。つまり、ロールモデルとして、「チームとしての成功のためには、すべてを犠牲にする」態度を見せた
い、ということである。成功の前には、家族でさえ、その犠牲の例外ではない。

ヒッツフェルト就任から3年経つが、バイエルンの選手達が、今後も彼を悪く言う様子は見られない。ほのめかしたり、オフレコでさえ、である。昨
年クラブを去ったマテウスも、彼をして「これまでついた中で、最高の監督」と称した。ドイツのプレスは、ヒッツフェルトを「ザ・ジェントルマン」と呼
ぶ。

彼のスタイルが、こうして通用するのも、クラブで最も口数の多いベッケンバウアーが、相変わらずの態度をキープしているからだ。つまりカイザー
は、今も、気に入らないことさえあれば ―たとえばエッフェンベルクのリッチなドレッサーぶりとか ―ためらうことなく、その通り公言。そしてベッケ
ンバウアーが何か言えば、そのまま世界に報道されるのだが。たとえば、今年に入ってから、チャンピオンズ・リーグで、バイエルンがリヨンに0−
3で完敗するという出来事があったが、あの時のベッケンバウアーの態度が、今季のチームの空気の帰趨を決したと言ってもいいだろう。
879某板コピペ06:2001/06/12(火) 04:02 ID:???
試合があったリヨンのヒルトンの、あれだけ格式あるサロンで、ベッケンバウアーはといえば、そこに居る選手達を無視。応援に来ていたVIPなフ
ァン達とスポンサーに向かって、その晩のプレーぶりを、まるで30年も前の「老紳士のフットボール」とこき下ろしたのである。

それを、自分個人に向けられた批判と取った選手が一部にいたのも、当然といえば当然。中には、昔ながらのあの流儀で、プレス上でベッケンバ
ウアーを批判する者達も。しかし、そんな状況下でヒッツフェルトはといえば、決して会長批判をすることもなく、一方で選手達をかばった。結果的
に、ヒッツフェルトが「善い刑事」を、会長が「悪い刑事」を演じたわけある。一連の顛末を利用して、チームを結束させたのだった。

選手達の味方になるという点で、ヒッツフェルトは、テリー・ヴェナブルズに、よく似ている。さらにもうひとつ、決して独創的な戦術家ではなく、あく
まで現実的な試合運びに徹するというところも共通している。ところが、二人ともに現実を見通す眼なら同じなのに、際立った相違もある。前回の
W杯後のヒッツフェルトには、今やリベロは最終ラインの前に位置すべきと明言し、実際、それをそのまま選手に実行させている。

そうやって、ヒッツフェルトなら、あくまで現実に徹して勝利に結びつけるところで、ヴェナブルズは、彼ならではの完璧主義にこだわってしまう。ヴ
ェナブルズは、いつも何か他のことに気を取られていたが、ヒッツフェルトは、飽くなき努力でバイエルンをまとめあげ、実績を挙げているのであ
る。

エッフェンベルクとエウベル以外、レアル(訳注: ちなみに「レアル」と呼ぶのはニホンだけではない。スペイン以外、皆そうなんじゃ?)やマンチェ
スター・ユナイテッド並みの選手が見当たらないのが、いまのバイエルンである。だがヒッツフェルトが言う通り、「バイエルンは、自分達の限界を
超えていけるチーム」。

まさにヒッツフェルトらしさを、体現しているチームである。「ドイツ的美徳」、つまり、スピードと、あくまで相手に食らいつく姿勢は抜群。さらに、近
年のドイツのチームには、とかく欠けがちだった、戦術上のインテリジェンスも兼ね備えている。おかげで、どんなチームにとっても、今のバイエル
ンは、最も嫌な相手だ。

最終ラインは3人で構成。疲れ知らずのイェレミースを、そのバックラインの前に置いているため、じわじわと中盤に押し上げて行くことができる。
両サイドのフランス人、ビシェンテ・リザラズとウィリー・サニョールは、ここぞという時には、必ず中盤まで押してくる。そういう風だから、準決勝の
レアル戦でも、中盤では、ほとんどすべての場面でバイエルンが数的に優位だった。前線はエウベルのワントップというケースが多いものの、エッ
フェンベルクのロングバスのおかげで、バイエルンは、誰も全くケアしていなかったところに、あっという間にスペースを作り出すことができるのだ。
880某板コピペ07:2001/06/12(火) 04:03 ID:???
どれひとつとっても、およそ簡単にできることではない。ヒッツフェルトが、打ち明けたことがある。フットボール以外のことは、何も考えられない。お
かげで、すっかり疲れ果ててしまったし、自分自身が、フットボールに壊されていくのではないかと思う、と。ドイツのジャーナリズムが、皺が増
え、顔色が悪いと皮肉りながらも、その彼を、すっかり偶像化しているのは事実。彼の友人達は、ドルトムントの監督を辞める前の数ヶ月間という
もの、身体を壊すのではないかと、真剣に心配したという。彼自身も、いつまでも、こうした生活を続けられるわけがないことは、わかっている。

なぜ、そこまでして続けるのか? 「人々を喜ばせるため。苦悩から解放されたいから。自分自身に『イエス』と言いたいから」と彼。「それに、故郷
のレーラッヒに引っ込むには、まだ若すぎるからね」。

最近、ベッケンバウアーが、バイエルンとの終身契約を申し出た。カイザーによれば「アレックス・ファーガソンが、マンチェスターユナイテッドでや
ってきたような結果になるんじゃないかという気がする」。そこまで言うのは、ちょっと気が早いような気もするが。「なにしろファーガソンは、14年
居て、素晴らしい実績を残したからね」。

ヒッツフェルトは、その申し出を静かに断った。まあ、バイエルンに14年も居た後で、まだ命があるなどというのは、所詮あり得ないから、なのだが
(訳注: ヒッツフェルトがほんとにそう言ったわけじゃありません、もちろん^^;)。そういうわけで、契約延長はたった1年、2004年まで、ということ
に。

彼がマンチェスターに行くというのも、やはり、ありそうもない話だ。ヒッツフェルトが、選手と1対1で話し合うということはめったにないが、それをす
る場合は、あくまで簡潔にして正確に、というのがポリシー。外国語となったら、それがそうは行かないことは、彼もよくわかっている。「I hope ve
vill vin ze Champions Leak (訳注: I hope we will win the Champions League の独語訛り表記)」あたりが精一杯だろう。

実は、バイエルンの後、彼が希望しているのはドイツ代表監督である、というのは、ドイツ国内では、言ってみれば公然の秘密である。Spiegel 誌
のインタビューでは「年を取ったら、年に10試合もやれば十分だ」と語っている。2004年に代表を引き継げば、2006年のドイツW杯まで、2年の余
裕で準備ができる。それが終わりさえすれば、もうそろそろレーラッヒに帰ってもおかしくはない年齢に達しているはずだ。
881:2001/06/12(火) 21:37 ID:???
どしたの?(汗)
882バイヤンさん:2001/06/12(火) 21:43 ID:???
ヒッツフェルトマンセー!!
883 :2001/06/13(水) 13:50 ID:???
来季から金曜夜の試合を廃止
( 5) 01/06/12 23:15

来季からブンデスリーガの開催日が変更されることになりそうです。これまで
金曜から日曜まで週末の3日間を使って行われてきましたが、金曜夜の2試合を
廃止し、土曜の午後に7試合、日曜の午後に2試合という方式に改めることをD
FB(ドイツ・サッカー連盟)が決定、ブンデスリーガ所属各クラブに提案する
ことになりました。6月27日に1部、2部36チームの代表が出席して行われ
る会合で正式に決定される見込みです。2001〜2002シーズンは7月28
日に開幕することになっています。

どうせなら全部15時30分キックオフにしてくれ。
884 :2001/06/13(水) 14:04 ID:???
そんな長文だれも読まねーよ
要約しろカス
885:2001/06/13(水) 14:29 ID:???
海外の雑誌に掲載されてた英文コラムの和訳だろ>長文
886名無しさん:2001/06/13(水) 15:23 ID:???
要するに、テレビ優先のゲーム開催日に対するファンの抗議が激しいので、
とりあえず、観戦に一番不便な金曜日のゲームを止めますって言うんだろ。
887教えて:2001/06/13(水) 20:59 ID:???
ゼ・ロベルトってポジションどこ?
888 :2001/06/13(水) 21:33 ID:???
日曜の試合もヤメて欲しいナ。
889名無しさん :2001/06/13(水) 22:15 ID:???
>>8のぞろ目
そうだね、日曜日の深夜WOWOWでってことがなくなるもんね。
890名無しさん :2001/06/14(木) 00:06 ID:???
バイエルンの選手がいろいろなところに放出されるって噂があるけど本当にそうなるのかな?
もしそうなったらチームの解散みたいで嫌だなー。
891 :2001/06/14(木) 00:10 ID:???
CL優勝チームなのに・・・・
892名無しさん :2001/06/14(木) 00:36 ID:???
現状に甘んじないということか?>バイエルン
893ユルゲン・レーバー:2001/06/14(木) 01:24 ID:???
ヒッツフェルトの方針で、ビッグタイトルを獲った後こそ、チームとしてのモチベーション維持のために面子を一新、というのがあるらしい。
ビッグイヤー獲得という区切りもついたことだし、若返りを図ると言った意味でもちょうどいい時期だよね。
jトムントで同じ事をやろうとして、ベテランからの酷い反撃に合った事は有名だよね。ま、彼らはそのツケを払わされているわけだが・・・ザマーミロ

へっ、それでウチからバスティを獲ろうってのか?ウリー・ヘーネス氏ね!!
894 :2001/06/14(木) 01:49 ID:???
バスティじゃなくて、jの王子様でガマンしろ!>ウリ坊
895ディーター・ヘーネスの兄:2001/06/14(木) 02:07 ID:???
>>894
今はバスティがいるから良いけど、彼がいなかったら、リッケン以外に若手の攻撃的MFはいないわけでしょ?
そう考えると、ホントにjトムントの責任は重大だな。
あと、寝言は寝て言え、もしくは回線切って氏ね
896:2001/06/14(木) 02:07 ID:???
いらぬ>j王子
二人からだけだが。
ていうか、j王子はロジツキーに喰われちゃったね。
サカ−止めて音楽活動に専念したら?
898正直:2001/06/14(木) 03:22 ID:???
ロジツキーってカッコイイよな。驚いた。
899だから:2001/06/14(木) 03:37 ID:AGYrxC1U
本業に精を出さずに副業に力を入れるj王子の凄さが判らないのか?

なんでこんなヤツになったんだ?
jだけの責任か?
少なく見積もっても90%ぐらいだろ? jの責任って
900正直:2001/06/14(木) 03:42 ID:???
アサモアっていいの?
901正直:2001/06/14(木) 03:51 ID:???
音楽活動ってナンダ?
ゴメソ。サカー試合以外、あまり情報収集してないもんで。
もしよければ詳しく教えてチョ>>899
902 :2001/06/14(木) 03:58 ID:???
>>901
>>897に聞いたら?言い出しっぺはコッチなんだから
903901:2001/06/14(木) 04:02 ID:???
じゃあ、教えてチョ>>897
904900超え:2001/06/14(木) 18:03 ID:???
につき、次スレ準備〜。今回立てたとき元1が名前変えたかったとか
言ってたんで、元1がスレ立てしてくれるんでしょ?よろしくね。
あと、名前替えは賛成。世界最強は恥ずかしい…。
905897 :2001/06/14(木) 18:16 ID:???
ジャンルは忘れたけど(ロック?)、バンドをやってて、CDデビューもしてるって話を遙か昔に聞いたことがある。
どのくらい昔かって言うと、j王子がユーベに引導を渡す1年以上前のこと。
9061:2001/06/14(木) 19:11 ID:???
>>904
もうちょっと粘ってから新しいスレ立てます。
907名無しさん
新しいスレつくりました。
ブンデスリーガ、ドイツ代表
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992516557