世界最強ブンデスリーガ! 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
について、語ろう


世界最強ブンデスリーガ! 2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=973581962&ls=100
世界最強ブンデスリーガ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/973/973581962.html
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 19:32 ID:FKBAjtps
どうリアクションとっていいの?
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 20:16 ID:O3SEhmdw
何かエッフェが今シーズン限りでバイエルンを退団してスパーズに行きたいんだって。
で、バイエルンにはハマンが復帰するかもしれない。
ヒッツフェルト監督には是非リベロにハマンをテストしてもらいたい。
4名無しさん : 2001/04/18(水) 20:22 ID:???
ブンデスリーガも
旧東ドイツの地域は貧乏そうなクラブが多いな
5: 2001/04/18(水) 20:24 ID:???
ザールブリュッケンとかディナモドレスデンとか
6U-名無しさん : 2001/04/18(水) 20:50 ID:CQDf0sqU
>>3
ハマンは良いかも知れない。
スフォルツァは失敗だったなあ。
7(´ー`)y-~~ : 2001/04/18(水) 20:57 ID:???
スフォルツァはグラ8に逝くらしいね
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 21:24 ID:???
ブンデスリーガってつまらんって言われてるけど
本当?
9U-名無しさん : 2001/04/18(水) 21:29 ID:???
勝ち点差だけを見てるとすごいおもしろそうなんだがね
あと、脇のメニューに、代表&海外サカーって出ないよね??
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 05:59 ID:???
バイエルン勝ちあげ
11  : 2001/04/19(木) 06:01 ID:Oim3..WM
カーンの髪型はシーマンと同じくらい気持ち悪い。
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 06:03 ID:???
ヤンカーはいい奴だ
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 06:11 ID:???
バイエルンつえーな
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 06:12 ID:???
ビッグマウスエウベルがきちんと結果出したね
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 06:18 ID:???
奥寺のブンデス贔屓うざいしムカツク
マジで氏んで欲しい、あ〜頃してぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 07:35 ID:ZRhRlkNI
>15
仕方ない。
奥寺頃してぇ、なんて年輩のケルンファンの前で言ったら
逆に頃されるから気をつけた方がいいよ。
17名無しさんムンディアル : 2001/04/19(木) 09:13 ID:dt7CrsLs
>>4
ザールブリュッケンは西の端っこだよ。
まぁでもロストックとかコットブスとか、田舎臭いには間違いない。
ブンデスはこないだのBVB×FCBとか凄い面白かったけどなぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 09:42 ID:HvNKrroU
カーン吠えてたな。めちゃかっこよかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 16:37 ID:???
カーンが飛んだ、カーンさまさま
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 21:04 ID:???
最強!
21セリエA : 2001/04/20(金) 00:24 ID:???
ハマン獲る話あるらしいね。

話は変わるけど、B・ミュンヘン!絶対にレアルに勝ってくれ!
22レッズファン : 2001/04/20(金) 00:26 ID:???
ヤメテケレ。
ツィーゲなら可。
かわりにリザラズくれ。サリハミでもいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 07:48 ID:NIaPI/No
>>22
リザラズもサリハミもだめです。
バイエルンの両翼だもん。
ハマンはぜひほしいねぇ。
ツィーゲはいらん。むかしはいい選手だったのにな。
怪我でワールドカップを棒にふってから、
やつの才能は腐りはじめた。
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 11:23 ID:???
リザラス、ハッサン、サニョルは地味にいい
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 11:38 ID:???
test
26名無しさん@スパローズポイント:2001/04/20(金) 13:52 ID:???
カーンのパンチングシュート、今でも思い出し笑いしてしまう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:10 ID:???
ジャストミートだったな>パンチング
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:43 ID:n06PPqMY
リザもタルナトも30歳以上だけど、誰か補強しないのかね?
右はサニョールとサリハミジッチの若手コンビがいるからいいけどさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:56 ID:???
シーズンオフのメルカートでは50億円近く使う予定らしいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:13 ID:???
かなり改革するんじゃないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:35 ID:???
>>26
俺、多分見てない。
ブンデスリーガでしたの?
何かそれっぽいことをWOWOWで言っていたような気がする。
32名無しさん:2001/04/20(金) 20:37 ID:???
ヲイヲイ、カイザースラウテルンよ...
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:39 ID:???
カイザースよ、あれはやりすぎだろ、いくらなんでも。
34U-名無しさん:2001/04/21(土) 04:56 ID:???
ボルジア族強い…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:37 ID:fluVM4b.
なんかバイエルンって大事なところでコロッと負けるのがとても心配。
去年のマドリッドも4戦中3勝したのに、
ホームで相手に一点とられたおかげであえなく敗退した。
ただ、きっとナイスゲームになることは間違いないのでしょう。
予想スタメン
    ヤンカー  エルバー
       ショル

リザラズ   エッフェンベルク  サリハミジッチ

        イェレミース

リンケ     アンデルソン   サニョル(クフォーなんだけど、やめて欲しい)  

         カーン

ただし、アウェーのときはヤンカーの変わりにツィクラーかもしれません。
カウンター攻撃には奴のスピード必要です。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:42 ID:XaqWXCQU
>>26
いつだかの試合で、終了直前のCKチャンスにカーンが上がってきて
思いっきりパンチでゴールに押し込んだ。
37名無しさん@東京23区:2001/04/21(土) 06:46 ID:???
しかも主審の目の前で(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:49 ID:fluVM4b.
まじで??
それって負けてたの?
勝ってたのなら時間稼ぎ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:52 ID:fluVM4b.
このあいだのマンU戦でも改めて思ったこと:
カーンのキック力はハンパじゃないっすね。
相手のペナルティあたりまで飛ぶじゃないっすか!!!
一緒に見ていた南米のサッカー友達も
「こいつはおかしい」とびびってました。
マガジンの漫画の『シュート』に出てくるマルクス兄弟の兄GKの
モデルはカーンなのでしょうか?
40名無しさん@東京23区:2001/04/21(土) 06:55 ID:???
>>38
1点差で負けてたよ
後半ロスタイムのCK
あれは2,3試合出場停止でもおかしくなかった。
完璧に故意なんだから(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:02 ID:fluVM4b.
>>40
まあ、負けてたならいいんじゃない。
勝ってたら遅延行為だけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:12 ID:fluVM4b.
ドイツ代表
      ヤンカー  ツィクラー
         ショル

バラック     ダイスラー   ハマン
        
         イエレミース

 ハインリッヒ  ノボトニー   バベル

         カーン
そんなに弱いか??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:37 ID:???
弱くないね。まあドイツの場合の弱いはWCで優勝することが
できないことだろうけど。
チームとしてのまとまりがいまいちなのは確か。これからどんどん
良くなっていくのでは?
44U-名無しさん:2001/04/21(土) 10:20 ID:???
ドイツ代表は2006年に優勝する事を目標にしてるので、
今はいろんな事ためして欲しい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 10:28 ID:/4k2VKyM
バイエルンはなんかクフォーが危なっかしいので、
「リザラズ リンケ アンデション サニョール」の4バックで行ってほしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 10:33 ID:/4k2VKyM
ドイツ代表も4バックを試したらどうかね?

   ヤンカー     クローゼ

ショル ハマン イェレミース ダイスラー

ハインリヒ ノボトニー バウマン バベル

        カーン   

個人的にはハマンをリベロにコンバートして、バラックを起用したい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 17:54 ID:???
あー、次はレアルか。
一難去ってまた一難。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 20:18 ID:???
その代わりに決勝の相手は間違いなく格下。
油断しちゃいけないけどね。
ていうかバイエルンのことだから、間違いなく叩きつぶすと思うけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:08 ID:???
オリカンは鉄人です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:10 ID:mBF12/GY
脳震盪起こしてもすぐにプレイできるなんて・・
51U-名無しさん:2001/04/22(日) 02:14 ID:???
とりあえず対レアル戦が事実上の決勝戦。
その次の試合はオプション
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:21 ID:???
オリカンってすごい略ダナ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:29 ID:???
シムケンに近い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:32 ID:???
49、52、53の流れがおもろい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:34 ID:???
どの時代でもドイツには鉄人って呼ばれる選手がいるような気がする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:48 ID:???
ヌルフィアー!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:13 ID:???
ヒッツフェルト監督のお言葉:
我々は良い補強が必要だ。特に強いDFがね。
我々にはDFのオプションが足りない。
それはフィンクとスフォルツァがいないときに明白になるんだよ。
だから我々はパブロ・ティアム、ニコとロベルトのコバチ兄弟を獲得した。
彼らは次のシーズンから我々の一員となる。
だけど、もっとDFを補強しなければ。

ちなみに、フランクフルト0−2バイエルン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:21 ID:???
やっぱDFが危ういってことは分かってるんだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 04:16 ID:???
バベルが抜けたのがかなり痛い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:43 ID:???
今日も中継録画か・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:07 ID:???
バッベル、ハマン、ツイーゲ戻ってこないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:17 ID:???
クリンスマンみたいなFW現れないかなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:28 ID:???
ツィックラーに期待してたのに無理っぽい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:34 ID:???
ツィックラーは「点取り屋!」っていうよりはどこでもこなす選手(ウイング)って感じがする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:41 ID:???
ビアホフはもう終わりなのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:42 ID:???
ツィックラーの足の速さってアンリやシェフチェンコと
較べても見劣りしないと思うんだけど、惜しむらくは
いまいちゴールへの執着心が欠けている。
素材としてはワールドクラスなのに。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:45 ID:???
>>66
ほんと、スピードは一級品と思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:45 ID:???
元ドイッチュランド代表のメラーって、今もドルトムントすか?
厨房質問スマソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:46 ID:???
>>68
今はシャルケ04にいます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:48 ID:???
今はドルトムント以外のチームでプレーしていますよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:49 ID:???
現在リーグで首位(シャルケ04)
72ミラネーゼ:2001/04/22(日) 23:50 ID:???
ダイスラーちょうだい。ビアホフあげるから
7368:2001/04/22(日) 23:51 ID:???
>>69
あーそうなんですか。全然名前聞かなくなって気になったもので。
どもです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:54 ID:???
ダイスラーはバイエルンの物です。
どうしてもダイスラーが欲しいのなら、カラーゼかシェフチェンコをよこしなさい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:54 ID:dRBQxjGk
シャルケ04は、なかなか好チームだね。
アザモア調子良いし、ベーメの左足も。

メラーはちょっと引き気味のポジションにいるね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:18 ID:???
オリバーカーンを略してオリカンなら
ビアホフはオリビアですね!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:19 ID:tq.cKp56
リーガ
78バイエルンファン:2001/04/23(月) 05:56 ID:???
はじめてツィクラーみたときは衝撃的だったのに、
(足技もうまいし、でかいし、そしてなにより早い)
なんか普通の選手になってしまった。
マンチェスターとの第一線でクロスバーに当てているようじゃだめだよなー。
エッフェがいなくなるからダイスラーほしい。
79U-名無しさん:2001/04/23(月) 05:57 ID:???
リーガ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:57 ID:???
バラックも欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:43 ID:???
ていうか、ドイツ国内の有能な若手みんな欲しい
このスレってバイエルンファンばっかりだな・・・漏れもそうだが
82ブンデスバカ:2001/04/23(月) 16:52 ID:???
CLでは出場しているブンデスの全てのチームを応援しているよ。
最終的、結果的にはバイエルンを応援している形になっているだけ。
(最後の方まで残っているから)

二年前のカイザース対バイエルンは迷った。
この対決の後どっちの方が優勝の可能性があるか?ということを考え、
気づいたらバイエルンを応援していた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:08 ID:???
今回はシャルケに優勝して欲しい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:11 ID:???
順位 チ ー ム 勝点 勝 分 敗 得 失 得失差
1 シャルケ 55 16 7 7 57 29 28
2 バイエルン 53 16 5 9 57 35 22
3 ドルトムント 52 15 7 8 54 37 17
4 レバークーゼン 50 15 5 10 51 38 13

あと4試合

85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:33 ID:???
リーガ最強伝説再び
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 18:20 ID:???
俺はjトムント推し
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:09 ID:???
レバークーゼンもがんばれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:30 ID:???
て言うか、バイエルン以外は早々にヨーロッパカップから敗退、
もしくは出てすらいないのに、何でこんな状態なんだろうね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:34 ID:???
そのバイエルンがCLを重視しすぎなんじゃない?
まあ当然か。
90名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 00:53 ID:???
イタリアやイングランドに比べると、ドイツはバイエルン一極集中し過ぎ。
大抵いい選手がバイエルンに集まってしまう

91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:00 ID:???
>>88
カイザーは一応準決勝までいったけどな。
>>90
自分がよく見てた時はHSVとのライバル関係とか面白かったけど。
最近はドルトムント。
92名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 01:21 ID:???
>>91
あんときHSVにルーベッシュ、マガト、ヤコブス、シュタインなどいて、
ユベントスに勝ってチャンピオンズカップも獲った位強かったなぁ。
ルンメニゲやマテウスのいたバイエルンとは、’86W杯のときの代表が
バイエルンとHSV派閥で分裂していた位仲悪かった(笑
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:49 ID:???
話し通じる人いた>92
自分はルムメニゲ信者だけど”82W杯チリ戦でのマガトゥーとのワンツーからのゴールが印象的。
86年当時は奥寺のヴェアダーとバイエルンの争いだった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:55 ID:???
いつだって「バイエルン対どこか」なんだよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:34 ID:???
ドルトムントヲタだが何か?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 10:35 ID:???
レアルは国内リーグで独走態勢だからCLに集中できていいやね
バイエルン勝てるかなあ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:58 ID:???
バイエルン対どこかでも盛り上がるし、ダービー戦でもそれなりに盛り上がっている
からいいんじゃない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 15:06 ID:???
カーンってもう30超えてるよね?
若手でいいキーパーっているの?
2006年はさすがにカーンじゃ無理でしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:13 ID:???
「ヒルデ何とか」っていうのがいた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:10 ID:7S2wV1Pg
ティモ・ヒルデブラント
あと、個人的にはバイエルンの去年アマチュアからあがってきた
ホントに奇跡のサクセスストーリー坊や、ベッセルスも良いと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:42 ID:???
>>100
ヒルデブラントはどのチームにいるの?
あとベッセルスのサクセスストーリーも聞きたい。
あ、あと2人の年齢も教えて。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:29 ID:???
カーンは5年後も出そう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:52 ID:???
>>100
ヒルデブラントはシュツットガルト所属。ベッセルスは次のレスで
あとそれからブンデス板でも話題になったアレが表面化。

バイエルン・ミュンヘンが、ヘルタ・ベルリンMFセバスチャン・ダイスラーに1800万ドルでオファーを出した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:03 ID:???
バイエルン、バイエルン、やっほー、やっほー!
ダイスラー!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:29 ID:???
>>103>>101だった、鬱だ氏脳

シュテファン・ベッセルス(22)は、去年の9月頃まで全く無名のしがないアマチュアだった。
しかしCLのグラスゴー・レンジャーズ戦(A)を控えて、カーン、ショイアー、ドレーアーの
トップチームのGK3人が全員負傷。その緊急事態に思いがけずトップチーム昇格。
だが当然誰もがタダの一時しのぎ、頼りない等と思われていたが、その試合で激しく緊張しつつも
(アマチュアのデビュ−戦がCLでは無理もない)、思いがけずかなりのハイパフォーマンスを披露。
地元メディアも「カーンの後継者」との好評価。
その後もCLのPSVアイントホーフェン戦(A)、BLのヘルタ戦(H)でもレンジャーズ戦での
活躍がフロックでなかったことを証明して、バイエルンもタダの穴埋めの予定だったGKとプロ契約
(三年)を結んだ。ヒッツフェルト監督も彼をCLの消化試合などでは積極的に起用している。

こんな物だと思うけど、間違いがあったら誰か訂正してくれ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:48 ID:DyAnXUkc
ところで皆さん。

時代を問わず、
歴代ドイツ・最強のベストイレブンを選ぶとすれば、
どういうラインナップをみなさんは選ばれますか?
少しお聞きしたいのですが?

まえにそういうスレッドがあったなら申し訳有りませんけど…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:57 ID:???
>>103
本当?
バイエルンやりすぎー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:10 ID:???
>>106
守備的な選手なら
ザマー、ヘルマー、コーラー、シュトルンツ

フォクツ、カイザーもすごかったて良く聞くけど実際みたことないからなんとも・・・。
 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 05:25 ID:???
>>106
こういうの楽しいねぇ。でも、年代を限らないと難しいよ。
でもさ、ドイツが優勝するときって、メンバー見るとかなり強いよな。
世界的な基準から見ても。
1990チームとか、1974チームとか、いじる必要するか感じないよ。

GK(一人): 1980年代以降はカーンで決まり。
シューマッハーは好きじゃない。シュタインのほうが今でも上だと思う。
   その昔はマイヤーだな。
リベロ(一人):ザマーで決まりか。しかし天才シュースターも忘れがたい。
ちょっとマニアックなら、ウリィ・シュティーリケ。
昔だったら、カイザーだ。
ストッパー(二人):文句無いのはコーラー。あと一人はカールハインツフェルスターか
ヘルマーあたりか。昔だったら、フォクツはいるな。
右サイド(一人):ベルトホルトかな。ロイターもいい。シュトルンツは微妙。
左サイド(一人):文句無しでブレーメ。ただ、「全盛期の」ハインリヒや
怪我する前のツィーゲもいい。
ボランチ(一人):ブッフバルドか?でも、あまり好きじゃないのだ。
リベロにシュースターをおいて、ボランチにザマーを置くのが個人的にいいね。
化け物ハンス・ペーター・ブリーゲルも。
昔だったら、ブライトナーか。
ここの選手はリベロと交換可能。
攻撃的MF(二人):マテウス文句なし。あとは、ヘスラーか?
個人的には、リティもいれたい。代表では活躍できなかったが、メラーは天才。
昔だったら、ネッツァーやオヴェラートでしょう。
FW(二人):クリンスマン、ルメニゲ(兄)、フェラーあたりだな。
昔だったら、ゼーラーとかゲルト・ミュラーでしょう。
やっぱ強いよ。ため息が出る。
ドイツのサッカーがつまらない、という戯言を唱える奴はドキュソ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 09:20 ID:???
>>105
遅くなったけどありがとー。
まさにサクセスストーリーだあね。
カーンが代表を引退する頃にはもっとレベルアップしてるだろうし安心かな。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:11 ID:vVpNgJ92
>109

同感〜〜ドイツサッカーつまんない派は許せないね。

付け加えるところなんてほとんどないけど、
ラインナップには、ボンホフを中盤の底に
右サイドにカルツをいれたいっす〜!!!
112U-名無しさん:2001/04/25(水) 17:08 ID:???
ドイツサッカーつまんねぇとかヌカすヤツにかぎって、
ドイツサッカーをほとんど見たこと無いヤツが多い。
「見たことないのに何でつまんないって言えるんだ?」
って言っても
「つまんないから見ない」っていうドキュソっプリを見せる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 17:22 ID:???
>>112
もっともだ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 18:31 ID:???
昔のドイツはよく分からないんだけどリベロはやっぱりザマー。
あの絶妙なタイミングで攻撃参加するのは見事だった。
怪我さえなければ・・・今まだ33だっけか?
まあ監督としても素晴らしいみたいだけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:06 ID:j4Cg9R6U
シュスターのプレー今でもビデオで見たい。
’80欧州選手権どこかで見れないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:07 ID:???
ゲルト・ミュラーのゴールシーンを見るたびごとに、
史上最高のストライカーだよな、
って思ってしまう。

ヘディングをあそこまでコントロールして枠に入れられるし、
不思議なくらい混戦に強い。

ロマーリオが自分よりテクニックは上、っていった意味が
ものすごく良く分かる
117名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 21:34 ID:???
シュスター(シュースター?)はメキシコW杯でリベロを希望すると、当時監督の
ベッケンバウアーに拒否されて、あっさりと代表辞退したことがあった。
(実際リベロで使ったら、どうなっただろうか)

シュティーリケの系譜の現在がイエレミースかな

118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:16 ID:vVpNgJ92
あの当時のリベロって誰だっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:09 ID:???
ハマン、バッベルのプレーが見たい、ブンデスに戻ってきておくれよー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:09 ID:???
イェレミースはリベロにはいると凡ミス(しかもポジション柄決定的な)連発だから嫌だな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 08:35 ID:???
エッフェンベルグを代表に呼び戻せよ、フェラー監督点
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:14 ID:???
ダイスラーがやたらと期待されてるけどどこがいいの?
あ、煽りでなくて質問ね。
123109:2001/04/26(木) 12:53 ID:???
>>111 ライナー・ボンホフね。なかなか『通』だね。うれしいよ。
バナナシュートのマンフレッド・カルツか。鬼だね。
>>116 ゲルト・ミュラーはすごすぎです。50試合以上の代表の試合で、
一試合平均得点が1点を越えているのは、彼しか知りません。
>>117 ドイツの発音に近いのは、シュースターですね。
>>118 メキシコは、ハンブルガーのディートマール・ヤーコブス。
イタリア大会は、バイエルンの永遠の主将クラウス・アウゲンターラー。
両方ともとてもいい選手(アウゲンターラーは好きだ)だけど、
両方ともシュースターを使っていたら、、、と思うと、やめよう。
ドイツの天才の系譜:ネッツァー→シュースター→メラー。
みな海外では大活躍。代表では不遇です。
前二人が代表にあまり興味を持っていなかったのに対し、
メラーは代表に出たがっていた点で異なる。
性格的には、メラーのところにエッフェをいれるとしっくりくる。
124109:2001/04/26(木) 13:00 ID:???
>>120
一時期ドルトムントで、メラーが
「リッケンを司令塔に据えるなら、
  ぼくがリベロをやる準備はできている」
と言ったときはけっこう期待していたんだけどな。
ロングフィードの展開力がある選手をおくと、
かなり鋭いカウンターができるから。
その点、ノヴォトニーはちょっと物足りないかな。
アメリカ大会で、ボリビアに辛勝したとき、
マテウスからヘスラーへのロングパスは震えたよ。
ちょっと話はそれるけど、
メラーのスルーパスに走りこむリベロのザマー、
もけっこう好きだった。
ちょっと書き込みすぎました。
うざがられるので、逝ってきます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 13:10 ID:???
ダイスラー?
シュート、ドリブル、パス、テクニック、どれも素晴らしいよ。
それに、(ドイツ人らしく)ガッツもある。
ヘルタベルリンにはあまりフィットしていない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 15:49 ID:???
ブンデス
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 16:31 ID:g0hqgfcI
あげ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 17:04 ID:???
ぶんです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:41 ID:???
>>125

金子が小野より才能がない、
と酷評してたよね。

もはや笑い話だよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:25 ID:???
ライヒス・リーガ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:11 ID:???
漏れはダイスラーを始めてみたとき、彼の蹴るボールの質が他と明らかに違うと思ったよ。
ま、スポーツの専門家たる金子大先生は素人と目の付け所が違うんだろうね(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:15 ID:???
日本対ドイツ実現して欲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:16 ID:???
>>132
秋にやるじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:19 ID:???
まだやるかどうか分からないって別の掲示板で見た
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:25 ID:???
まだスタジアム出来てないもんね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:26 ID:???
埼玉?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:09 ID:???
age
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 21:34 ID:???
>>131 馳大先生がトヨタ杯のレアルを酷評したのち、連勝街道に入ったのも
なかなか痛快だったね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 22:47 ID:???
マンチェスターUもダイスラーを狙ってるらしい
前はミランの話もあったんだっけ?
バイエルンに行くよりも海外に出た方がいいのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:47 ID:zoO6EVOE
バイエルンに行く前にもっとビッグネームになってほしい。
だからドイツ以外のリーグに移籍してほしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:39 ID:bJbNLyRI
最近ダイスラーは真ん中でプレイしてるみたいですけど
そうなると右サイドを担うと将来を嘱望される選手とかいるんですか?
あ、代表のお話ね。
142U-名無しさん:2001/04/28(土) 05:58 ID:???
ドイツもコイツも「ダイスラー、ダイスラー」言いやがって!
どうしてオレを認めない!!
ってバラックが言ってました。
ギリシャでダイスラーなき後、10人を上手くコントロールしていたのはオレだろ!とも・・・

右サイドはリッケンで良いんじゃないの?まだ若いし・・・
143スーパー蝶野正洋総帥:2001/04/28(土) 08:56 ID:???
ドルトムント引き分けかよ
優勝できないぞ、オラッ!!!!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:35 ID:???
リッケンはこれといって良いところのない選手だよね。
どこで使ってもそれなり。コクーほど器用じゃない器用貧乏。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 15:27 ID:???
リッケンはCL優勝時は、結構将来ドイツの10番として期待されていたけど、
思った程成長してないなぁ。
なんか「ドイツのマラドーナ」と期待されながらも伸び悩んで結局リベロに
転向したオラフ・トーンの幻影を見るようだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 17:28 ID:???
右サイドにはクリスティアン・ティム(23)がいるよ。
jトムント時代にチャンピオンズ・リーグに出たこともあるんだよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:05 ID:???
ロイターは良かった
148109:2001/04/28(土) 18:29 ID:???
>>147
ロイターよかったよね。
ところで、わたしはうざかったのでしょうか。。。
ちょっと不安です。
>>146
ティムって今はFWじゃない??
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:35 ID:???
>>109
いや、アンタがドイツ好きだって分かってうれしかったよ。
ティムは「右ボーデ」みたいなもんで、右サイドならどこでもOK。
本人は攻めるのが好きらしいけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:36 ID:???
>>147
まさに右サイドって選手だった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:37 ID:???
屋風掲示板でティムもバイエルンに行くって書いてあったんだけど、どうなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 18:39 ID:???
こことあそこ(Y)だけだよドイツ代表、ブンデスリーガについて語れるのは・・・。
うれしいよ。
153 :2001/04/28(土) 18:41 ID:???
俊足レーマーはどうなんですか
(あんま見た事ない)
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 18:46 ID:???
右サイドで使うにしろ、ストッパーで使うにしろ、バベルの方が上
155名無しさん:2001/04/28(土) 20:59 ID:???
テクニックのある選手がショルぐらいしかいないのが寂しい。
昔のドイツは、なにかしらテクニックがあったのに…
156 :2001/04/28(土) 21:09 ID:???
ハンブルガーでブレイクした俊足ケテラーはどうなってんの?
157バラック:2001/04/28(土) 22:06 ID:???
結局、オレは無視かい!
158名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 22:08 ID:???
なは!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 22:39 ID:???
イングランドは腐るほどいい若手が出てきてるのにドイツは数える程しかいないね
ユース育成を怠ったツケがまわってきたか・・・
160バラック:2001/04/28(土) 23:04 ID:???
まだ、オレのことは無視かい!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:15 ID:???
バラックって黒人の血入ってる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:24 ID:???
>>バラック
アンタ、バイエルンに来るのか来ないのかはっきりしなよ。
来るんならマンセーしてあげるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:57 ID:???
バラックってデカイのに意外に上手だね。最高レベルの選手だと思うよ。
バイエルンに移籍するとしたらエッフェンベルグ退団決定後じゃないかな。
ベンチに座るのは嫌だろうし。
164レッズファン:2001/04/29(日) 00:06 ID:???
なんかバイエルンファンが圧倒的に多いねぇ。
バイエルンスレ作っちゃってもいい気がする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 00:13 ID:???
>>164
あるんだけど、どういう訳か沈んでる。
166名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:41 ID:???
バーチャ3のドイツ代表って弱すぎないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 00:49 ID:???
それよりウイイレ5のマテウスの能力はヘボ過ぎ。
全盛期じゃなくて引退直前のパラメータって何じゃヴォケ!
ザマーはいないし・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 00:57 ID:???
確かに・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:00 ID:???
CL優勝しねえかなー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:05 ID:???
>>149
「右ボーデ」
うまい表現だね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:15 ID:???
>>170
ありがと

昨日ふと思い返したことがある。
エッフェ、メラー、イッケ、トーン、スーパーマリオ。
90年代中期のドイツには天才達がこんなにいたのか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 18:32 ID:???
ライブで試合をラジオで聴けるネットのアドレス分かります?
173バラック:2001/04/29(日) 21:14 ID:???
>>171
次の世代の天才は、ダイスラーじゃなくてオレです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 21:15 ID:???
>173
2人共でいいべ
175クローゼ:2001/04/29(日) 21:19 ID:???
えっ、私は・・・?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 21:37 ID:???
>>クロ−ゼ
アンタはまずブンデスリーガでもっと点取れよ。
177メッツェルダー:2001/04/29(日) 22:54 ID:???
僕はダメなんですかぁ〜!?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:05 ID:???
>>メッツェルダー
今のコーラーを超えてからもう一回来いよ。
179メッツェルダー :2001/04/29(日) 23:10 ID:???
え、コーラーさんですかぁ!?全盛期のコーラーさんじゃなくて
今のコーラーさんですかぁ?

・・・じゃぁ、もう越えている(ボソ)

あ、気にしないで下さい。何でもないです!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:17 ID:???
>>メッツェルダー
全盛期のコーラーは、ドイツの強い時に付き物の化け物選手の一人だからね、
そんな酷なことは言わないよ。
なぜなら、漏れはバウマンの方に期待してるからね。
181メッツェルダー :2001/04/29(日) 23:24 ID:???
バウマン!?
あ、イイ選手ですよ、僕も憧れています!

・・・フン、見る目がないヤツ(ボソ)

あ、何か落ちましたよ!気をつけて下さいね、夜道は暗いですから。
月の出てる日ばかりじゃないですからね!
182WOWOW :2001/04/29(日) 23:31 ID:???
0:25〜2:30
サッカー 「バイエルン・ミュンヘン×フライブルク」 (67636818)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:15 ID:???
        勝ち点 得失
1シャルケ 56 28
2バイエルン 56 23
3ドルトムント 53 17
4レバークーゼン 53 14

あと2試合、ハアハア
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:23 ID:???
>>183
あと3試合ね
185名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 03:26 ID:???
第33節(5月12日)
バイエルン  −  カイザースラウテルン
シュツットガルト  −  シャルケ
ウンターハヒンク  −  ドルトムント
ヘルタ・ベルリン  −  レバークーゼン

第34節(5月19日)
ハンブルガーSV  −  バイエルン
シャルケ  −  ウンターハヒンク
ドルトムント  −  ケルン
レバークーゼン  −  ボーフム

いやー、楽しみだ
186183、185:2001/04/30(月) 03:27 ID:???
しまった、ミスった。
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 03:29 ID:???
第33節(5月12日)
バイエルン  −  カイザースラウテルン
シュツットガルト  −  シャルケ
ウンターハヒンク  −  ドルトムント
ヘルタ・ベルリン  −  レバークーゼン

第32節(5月4日─6日)
レバークーゼン  −  バイエルン
ドルトムント  −  シュツットガルト
シャルケ  −  ボルフスブルク

第34節(5月19日)
ハンブルガーSV  −  バイエルン
シャルケ  −  ウンターハヒンク
ドルトムント  −  ケルン
レバークーゼン  −  ボーフム
188183、185、187:2001/04/30(月) 03:35 ID:???
鬱になったので寝る
189184:2001/04/30(月) 03:41 ID:???
>>183漏れが直しとくよ。

第32節(5月4日─6日)
   レバークーゼン  −  バイエルン
   ドルトムント  −  シュツットガルト
   シャルケ  −  ボルフスブルク

第33節(5月12日)
バイエルン  −  カイザースラウテルン
シュツットガルト  −  シャルケ
ウンターハヒンク  −  ドルトムント
ヘルタ・ベルリン  −  レバークーゼン

第34節(5月19日)
ハンブルガーSV  −  バイエルン
シャルケ  −  ウンターハヒンク
ドルトムント  −  ケルン
レバークーゼン  −  ボーフム
190 :2001/04/30(月) 03:43 ID:???
試合を見るたびに落ち込む不思議なリーグ
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 03:47 ID:???
>>190
何で?
192バラック:2001/04/30(月) 15:08 ID:???
オレ様率いるレバークーゼンの素晴らしさを語り明かせ!
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 15:42 ID:???
>第34節(5月19日)
>ハンブルガーSV  −  バイエルン

生放送希望
194バラック:2001/04/30(月) 15:48 ID:???
ヤッパリ、オレは無視なんかい!
195名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 18:02 ID:???
>>189
ダンケ
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 18:14 ID:???
>>バラック
アンタがカコイイってのは、カンナバーロがカコイイってのと同じくらいわからん。
それにダイスラーは若くて、ポジション的にもショルの次は君しかいない!
んだけど、アンタの場合はほぼ同世代(2歳年上に)ハマンがいるじゃん。
この前のW杯予選ではリバプールでの過密日程のせいで冴えなかったけど、
ジツリキはハマンの方が上だと思うぞ。
197バラック :2001/04/30(月) 20:25 ID:???
何言ってんだ!オレなら2年後に今のハマンを抜いてるゾ!
現に2年前のハマンより今のオレの方が上だろ!?

・・・え、どこがだって・・・!?
・・・な、名前の言い難さとかぁ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 22:57 ID:???
バラックって旧東ドイツの選手なんだっけ?
ザマーとイェレミースもそうだよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 23:19 ID:???
え、イェレミースも?
知らなかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 23:26 ID:???
レーマーも、ヤンカーも東ドイツ出身
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 23:37 ID:???
ヤンカーもそうだったのか
東ドイツ出身の選手はがんばってもらいたいやね
202U-名無しさん :2001/04/30(月) 23:41 ID:???
ダイスラーだって東じゃないっけ?

東ドイツ派閥、大盛りだね。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 23:44 ID:???
>>202
マジで???
204>1:2001/04/30(月) 23:55 ID:rToZC0mI
リーガ・エスパニョールが世界一のリーグだから
こんな糞スレ辞めちまえ。
205>>204:2001/05/01(火) 00:03 ID:???
今度、CLでウチのトップがアンタんとこのトップ(借金でもトップ)を
潰しますから先に地獄に逝って待ってろ
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 00:03 ID:???
スペインファン?
207 :2001/05/01(火) 00:07 ID:???
>206
装って煽ってるだけ
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 00:11 ID:???
>>204
サッカーだけがとりえの国なんてあまり魅力を感じない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:12 ID:???
借金でもトップ」にワラタ
バラックってインタビュー受けるときいつも恋人同伴なんでしょ?
しりにしかれてる?
210(・∀・)イイ! :2001/05/01(火) 00:19 ID:???
>>197のバラック!!
出てきて↑のことについて何か弁解しろ・・・(・∀・)イイ!
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 00:21 ID:???
明日はレアル戦か、一年って早いね。
212U-名無しさん :2001/05/01(火) 00:22 ID:???
>>203
マジらしい・・・
東尾ドイツで生まれ育ったにもかかわらず、テクニックがある
っていう記事を読んだ・・・

確かに東はフィジカル重視っていうイメージあるけど・・・ねぇ。
213バラック:2001/05/01(火) 00:54 ID:???
だから、オレの話は・・・

あ”、してる・・・このスレはオレへのフリは殆どしないで次に話題が飛ぶ
っていうネタスレじゃなかったんかい!

あ、オレのインタビューの度に側にいるフラウの事ね。
オレ、モテモテだから目を離すと誰かのモノになっちゃうから、
四六時中監視じゃなかった、一緒にいるって言ってきかないんだよ!
分かるだろ、このオレ様の活躍を見れば!!!

これからもオレ様の話をしろよ!!
ダイスラーごとき小僧の話は禁止だからな!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:56 ID:???
バラクおもろいヤツ。
215バイエルン、マンU、ミラン:2001/05/01(火) 00:56 ID:???
ダイスラーマンセー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:59 ID:???
ダイスラー、なんか好感が持てるね
言い青年ってかんじ。ふっ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:59 ID:???
>>214
バラクになると意味が全然違ってきます
「平和のためにイェルサレム旧市街はパレスチナにくれてやれニダ!!」・・・シャロンに負けました
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:01 ID:???
おいおい、こんな>>204煽りに引っかかるなんて酷いぞ
嫌われるの分かっててスペインファンを公言して煽るわけないだろう

>>208
そりゃ無知にもほどがあるぞゴラァ!フラメンゴ、闘牛、ピカソの太陽と情熱の国だぞ!
ついでに、欧州の中では経済成長率トップだ!

・・・と擁護しつつ両リーガ好きなのでマターリいこうよ。
オレもバラック好きだ、現時点でハマンと比べてどうかは分からないが才能は勝って
ると思う。強烈なミドル、得点力あるところとかエルゲラに似てる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:01 ID:???
>>217
ワラタ、じゃなくて
勉強になりました、ありがとう
がんばれバラック!バラクのためにも!
220ムバラク:2001/05/01(火) 01:02 ID:???
 
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:03 ID:???
ヨッ!ムバラク、シバラクだな!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:04 ID:???
バラックは守備の才能でハマンに劣ると思う
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:05 ID:???
>>218
フラメンゴ、闘牛、ピカソの太陽と情熱の国

それ以外あんまり思いつかないからさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:06 ID:???
イスラエルスレになってきたな・・・
ムバラク大統領、シャロン首相、バラクさん(w
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:11 ID:???
明日はレアルがホームだったよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:12 ID:???
オリカンに攻撃参加してもらいたい。ピンチになったら。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:15 ID:???
カシジャスのような若いもんには負けられない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:16 ID:???
言うまでもないけど、メッツェルダー=バラック、同一人物だよね。
漏れは君が好きだよ。
229gるまん:2001/05/01(火) 01:16 ID:???
>>227
負けんでしょ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:18 ID:???
だね、負けない!!
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:20 ID:???
借金チームなんかに負けてはならない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:21 ID:???
でもクフォーがラウールに負けました、とかなったら鬱だぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:22 ID:???
>>231
でも今はいい会長と監督に恵まれてるんだよね
それに比べてバルサは・・・
つーか歴史的背景がむかつく
234バラック:2001/05/01(火) 01:26 ID:???
ようやくオレ様の素晴らしさがこのスレ、イヤこの板にいる住人にも
分かってきたようだな!
そうそう、オレのおかげでパレスチナ問題も・・・
ってオレの話じゃネェよ!!!

そこのダイスラーマンセーとかヌカしてるオマエ!あんなションベン臭いガキの
どこがイイんだ!!
ギリシャ戦で、はしゃぎすぎて退場したヤツよりオレ様の方がス・テ・キ(はーと)
だっただろ!?
思わず「バラック萌え〜」って言ってしまっただろ!?
そういう気持ちを素直に出せ!!!

これからもオレ様だけに熱いメッセージを送り続けるんだぞ!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:28 ID:???
>思わず「バラック萌え〜」って言ってしまっただろ!?
ごめん、言ってない(w
ま、ダイちゃんの影でがんばれバラック!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:32 ID:???
バラック、テメェ「ダイスラーマンセー」ってレスしたのは
テメェがメッツェルダーだった時代からよく反応してやってた>>228
の漏れだぞゴルァ!生意気なんじゃボクェ!!しかも漏れは6年前から
バイエルン一筋なんじゃバイエルンマンセー、テメェもうだうだ抜かしてないで
とっととバイエルンに来い!そうでなければ鬱で氏ね!!
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:32 ID:???
ヘスラーとメラーのような存在になって欲しい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:34 ID:???
かなり初心者な質問で申し訳ないんだけどサリハミジッチってどこの国の人?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:34 ID:???
なんかフラマリスレみたい。
ってメインの登場人物ひとりしかいないけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:35 ID:???
最初はマジックデュオとか言われてたけど、最後には相性悪いとか言われた
不思議なデュオにはなっちゃ駄目。いや、別にいいか。

          ダイスラー
    
      ハマン   イェレミース

バラックは?ベンチ(w
241名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:36 ID:???
>>238
ボスニア・ヘルツェゴビナ
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:37 ID:???
ボスニア
243>>238:2001/05/01(火) 01:37 ID:???
ボスニア・ヘルツェゴビナ
244243:2001/05/01(火) 01:38 ID:???
かぶりまくりだ鬱
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:38 ID:???
あ、かぶった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:39 ID:???
>>241-243
ありがとー
どおりで国際試合では見ないはずだ・・・
247名無し募集中。。。 :2001/05/01(火) 01:45 ID:???
ダイスラーはギリシャ戦でのヤンカーへのスルーがよかった
248名無し@マドリー氏ね!!:2001/05/01(火) 01:47 ID:???
ダイスラーって鼻以外は凄く美形。鼻以外は・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:52 ID:???
ダイスラーってドイツ国内の人気ってどんなもんなんだろ
WSDにはイングランドでのベッカム並みって書いてあったけど
250名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:54 ID:???
リベックに似ているような気がした
似てないか・・・
251バラック:2001/05/01(火) 01:54 ID:???
>>236
オマエは本当はカイザースラウテルン時代からのオレのファンだって事は
百も承知だゾ!
素直になれ!ココはバイエルンのファンが多いからそう言ってるだけだって、
オマエのお母さんが泣きながら告白してたゾ!!!

>>240
ダイスラーが邪魔だろ!ベストはこうだ!!

         バラック
   
      バラック   バラック

ダイスラー(退場)

コレでドイツは優勝だ!!!
252名無しさん@神戸:2001/05/01(火) 01:56 ID:???
ティーン達のアイドル<ダイスラー
>>バラック
WOWOWにお前と同じ様な思考回路を持った奴がいた。

      ハジ

ハジ  ハジ  ハジ  ハジ
      ハジ
  ハジ      ハジ
      ハジ
    ハジ  ハジ
ってな感じでな。 
254バラック:2001/05/01(火) 02:13 ID:???
>>252
ダイスラーがティーン達のアイドルなら、
オレ様は淑女の夜の友(はーと)
もしくは
淑女と愛のセレブレーション(w
だ!

>>253
全然違うだろ!!

ダイスラー(退場)

が付いてるだけで、なんか得した気分になるだろ!!
>>バラック
彼女がいるだろ・・・
関係ないけど、ショルは奥さんに逃げられてから独身なんだぞ(確か)。
ヤンカーの奥さんはラピド・ウィーン時代に知り合ったラピドの社員なんだぞ。
あ、あのフロラインの事だな!関係ないゼ、オレ様はモテモテだから恋人の
一人や二人・・・

ハッ!!スイマセン、スイマセン浮気なんてとんでもございません。
え、この娘!?・・・だ、誰だ貴様はー!!!
ご、誤解ですよフロライン。き、きっとダイスラーの陰謀です!アイツは
僕のことを妬んでいますから・・・ホント、ヤツには一言いってやらないと
いけないと思ってるんです・・・え、なんで裸なのかですか・・・?
イ、イヤ・・・暑いから、何となく・・・あ、雨も降っていましたから・・・
ご、誤解です!僕がフロライン以外の女性に目がいくことがある分けないじゃないですか!!
ホントです、ホントです・・・もうしません・・・
もうしませんって、なにかをしたとかそういう意味じゃなくて、
イタイ!!
叩かないで下さい。ホント何もなかったんです。信じて下さい!!
誤解ですよ!!
イタ、イタ!!、た、助けてぇ――!!!
257U-名無し:2001/05/01(火) 13:10 ID:???
バラックとロシツキはどっちが上?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:43 ID:???
バラックであって欲しい
259バイエルン・ミュンヘン対レアル:2001/05/01(火) 16:35 ID:???
今日は一応ベストメンバーで戦えるんでしょ
260名無しさん@お腹しょっぱい。:2001/05/01(火) 18:23 ID:???
アンデションとクフォーが、今シーズン終了後移籍するんだって
261バラックへ:2001/05/01(火) 18:34 ID:???
未婚の女性はフロラインじゃなくてFraeuleinフロイラインだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:45 ID:???
かわりに誰が新しく移籍してくんだろうね
バイエルンだから大丈夫とは思うけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:48 ID:???
バイエルン・ミュンヘンがベンフィカDFロナウド、フェルナンド・メイラの獲得に動いている。
誰↑?
264>261:2001/05/01(火) 19:41 ID:???
Fraulein
265良平はさあ:2001/05/01(火) 19:45 ID:30bp3I/c
ドイツ人じゃないからニュービルだとさ。
266  :2001/05/01(火) 21:28 ID:???
カズはどう?
267261:2001/05/01(火) 22:07 ID:???
>>264
いや、aがウムラウトだから、26文字のアルファベットで表現するときは、
aeになるんだよ。
268264:2001/05/01(火) 22:21 ID:???
およ?レスついてる。
そうそう、仰るとおり。ウムラウト表示できないよね?
ドイツでパソコン買うとどうなんだろう?
関係ない話だけど、日本語表示&発音する場合正確な表現できないな。
ケルンとかフェラーにしてるのは全然違うと昔から感じる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:04 ID:???
今日の試合どうなるんだろ・・・何か緊張してきた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:13 ID:???
昨日は人多かったのに今日は少ないね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:15 ID:???
勝て
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:17 ID:???
勝て勝て
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:34 ID:???
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:34 ID:???
あと1時間か・・・アウェイだから引き分けでもいい
絶対に負けるな!
>>237
おいおい・・・マジかよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:41 ID:???
勝て勝て勝て
277Shovkovskyi:2001/05/02(水) 03:14 ID:???
「カァルステン!!」
「ヤンカー!フスバルゴット!!!」
「バイエルン!!」
「アインツ!!!」(←ドイツ語の先生によると発音上はアインスじゃなくて)
「レアル・マドリー!!」
「ヌゥル!!!」
「ダンケ!!」
「ビッテ!!!」
きぼーん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:16 ID:???
世界一ィィィィィィィィィィィィ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:28 ID:???
勝て!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:31 ID:???
漏れは今からパソコンの電源を切ってCL観戦に集中する。
皆、6時に会おう!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:34 ID:???
解説にアンチドイツサッカーの富樫洋一が。。。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 04:33 ID:???
いいねー
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 04:35 ID:???
かなり圧されてたけどアウェイだからあんなもんか?
284280:2001/05/02(水) 04:37 ID:???
6時前に戻ってキタヨ。
マンU戦の前半もこんなもん。マクロ的にはバイエルンペース。
でもヤンカーがいないとねぇ。
アンデションマンセー。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 04:37 ID:???
ジャンルカ・トト紙ね
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 04:38 ID:???
>>284
おかえりー
287280:2001/05/02(水) 04:41 ID:???
ジャンルカみたいな奴がドイツサカーの食わず嫌いを増やすんだよ。
288@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 04:43 ID:???
そだ!
289280:2001/05/02(水) 04:44 ID:???
と、いうわけで6時に会いませう
290@お腹いっぱい :2001/05/02(水) 04:46 ID:???
試合見よっと
291@お腹いっぱい :2001/05/02(水) 04:59 ID:???
よっしゃーーーーーーーー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:26 ID:???
アウェイで勝ちとなると・・・ うっしっし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:38 ID:???
やったああああ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:38 ID:???
すげーバイエルン
295名無し募集中。。。 :2001/05/02(水) 05:39 ID:???
実況板の「バイエルンのサッカーはせこい」とかぬかすバカはうざかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:39 ID:???
バイエルン絡みの試合はいつも糞試合だね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:39 ID:???
>>296
レアルファンですか?いらはい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:39 ID:???
フィーゴに見せ場をつくらせなかった
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:41 ID:???
ジャンルカがまだ夢のようなことを言ってた
「レアルが次爆発するかもしれない」
氏ね
300極端な話:2001/05/02(水) 05:41 ID:???
アウェーの戦い方に「セコイ」という表現は無い。
301名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:41 ID:???
しかしカーンはマジすごかったな
惚れた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:41 ID:???
カーンマンセー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:42 ID:???
カーンは8点くらいつくよね?
304カーン:2001/05/02(水) 05:42 ID:???
バロンドールはもらった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:43 ID:???
>>304
是非取ってください!カーン様!
306 :2001/05/02(水) 05:43 ID:???
レアルファンだけどカーン凄かった
バイエルンの試合巧者ぶりに負けました
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:45 ID:???
>>306
あんたいい人だ
308 :2001/05/02(水) 05:45 ID:???
カーンたん・・・ハァハァ
309U-名無しさん:2001/05/02(水) 05:45 ID:???
素晴らしい結果になって良かった、良かった。
東京でバイエルン見れるといいな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:45 ID:???
勝ち方を知ってるクラブって感じがした
311280:2001/05/02(水) 05:47 ID:???
ジャンルカ!ミーハーなサカーファン達よ!!これが本物の強さだ!
世界にマドリー相手に守ろうと思って守りきれるチームが他に存在するか?
エッフェがいない?まだ第2戦がある?
こういうときの為のスフォルツァだよ!!
本気でミュンヘンでバイエルンに勝てると思うのか?無理だね!!
あとポジティブに考えれば、決勝に必ずエッフェが立っているってことさ!!
遂にカンプ・ノウ以来の悲願であった欧州王者が見えてきたヨ。
312うんこ:2001/05/02(水) 05:47 ID:Pi.VU0aQ
果たしてレアルの敵地での爆発はあるのか!?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:48 ID:???
いい気分で眠りにつける〜〜
夢にはカーン様の登場きぼんぬ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:49 ID:???
FCカーンだとかカーンが戦術とか言われてるね
まあ今日はマジすごかったけど
少なくとも3点は止めてたんでない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:49 ID:???
勝ったほうが強い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:51 ID:???
>>315
定説です。カーンに四角なし!
317>280:2001/05/02(水) 05:51 ID:???
そうだそうだ。
マンU、レアル相手にしかもアウェイで完封できるのは今はバイエルンだけです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:51 ID:???
バイエルンは運が良いね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:52 ID:???
>>318
どういう風に?具体的に言ってくれ
320:2001/05/02(水) 05:53 ID:???
いままでが悪かった
321774RR:2001/05/02(水) 05:53 ID:???
>>318
運が良いようにみえるけど、やっぱ試合が巧いのですよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:54 ID:???
運が良いのも実力のうち←定説
それにカーンは運だけで素晴らしいセーブをする男ではありません
323うんこ:2001/05/02(水) 05:54 ID:Pi.VU0aQ
バイエルン地味に強い・・
324280:2001/05/02(水) 05:54 ID:???
ていうか、最近のアンデションの変身ぶりには驚いたヨ。
今期終了後の放出濃厚らしいけど、彼に代わるDFラインの統率者って
それこそテュラムやネスタじゃないと務まらない気がするよ。
スウェーデンとドイッチュラントのキャプテソマンセー
325名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:54 ID:???
なんとでも言ってください。全部負け惜しみにしか聞こえませんから。
326名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:55 ID:???
やっぱ最強だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:57 ID:???
カーンスレ立てそうになったほど萌えたぜ!
328280:2001/05/02(水) 05:57 ID:???
今年の欧州最優秀GKはカーンの3年連続受賞で決まりだろうね。
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:58 ID:???
435 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/05/02(水) 05:55 ID:???
アウェーのチキン度
イタリアのクラブ<<<<バイエルソ<リバプール
ってな感じだな。
イタリアはプライドが邪魔してああいうのが出来ないのかも知れん。


まあ今日は許してやるか
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:59 ID:???
>>318は消えたか・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:59 ID:???
>>328
今回イタリア勢もだめだったから、きっと取れるよ!!!!!
>>329
今はそっとしておこう。俺だって負けたらへんな妄想してたかもしれないし。
332名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 05:59 ID:???
>>329というか435
ほざけよ。ユーロ2000での奴らの代表にプライドなんてあったかい、厨房君?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:59 ID:???
ホームで守り一辺倒のせこい戦い出来ないから次は負けると思われ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:01 ID:???
守りの美学あってよし!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:02 ID:???
>>333
今度はヤンカーがスタートから出てきて、
去年の準決勝みたいにマドリーにディフェンスラインをメタメタにして上げます、
というか、バイエルンは勝つためならホームでも引きこもる強さを
持ったチームであることを知っておいてくれ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:03 ID:???
次は真っ向勝負でレアルに挑むの?
またせこい戦い方?
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 06:04 ID:???
>>333
バイエルンが負ける?
マンU戦みてないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:04 ID:???
さー、俺も寝るかー。
わざわざ出張ご苦労さん>負け犬君
339名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:04 ID:???
>>280
どうでもいいけどエッフェって言わないでくれ。同じFCバイエルンMファンとして痛いから。
シュテファンなら許そう。
340774RR:2001/05/02(水) 06:05 ID:???
守りながらもバイエルンのペースだったじゃん。
レアルは攻めてたというより、ボール持ってたって感じ。
サイドで負けなかったしな。クフォーも良かったな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:05 ID:???
今年はレアル>>>>>>>>マンUだと思われ
342280:2001/05/02(水) 06:06 ID:???
バイエルンの恐ろしい所は、ヒッツフェルト政権下で
オールド・トラッフォード、カンプ・ノウ、サンチャゴ・ベルナベウ
を攻略しておきながら、オリンピアは一度も攻略されてない(欧州カップで)って事だよね。
次から名無しさん@お腹いっぱいに戻ります。
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 06:08 ID:???
レアルはアウェーでも守りに入らないチームらしいね
すげえなあ
344名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/02(水) 06:08 ID:???
相手の戦い方にけちをつけるようなファンばかりだな。レアルファンって。
男は黙って敗北を受け入れるものよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:10 ID:???
マドリースレでバイエルン人気無いって言われてた・・・
そりゃマドリーが人気あるのは知ってるけど、
バイエルンだってかなりの人気あるよね?
うーん・・・。見に行かなきゃ良かったと後悔。
346 :2001/05/02(水) 06:10 ID:???
(゚д゚)ドイシヅソコワイ
347名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:11 ID:???
>レアルはアウェーでも守りに入らないチームらしいね
>すげえなあ

ね。凄いね。凄いというより馬鹿なのかな。
348774RR:2001/05/02(水) 06:11 ID:???
>>346
ヤンカーはやっぱりコワイよね。
349名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:15 ID:???
ま、レアルの悪口はやめようぜ
あっちの悪いところをこっちがマネすることはない
350クリンスマンコ:2001/05/02(水) 06:15 ID:???
Pセルジオの場違いな笑顔だ大好きだ
351名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:16 ID:???
エウベルとイェレミースの膝は大丈夫なのかなあ?
352 :2001/05/02(水) 06:17 ID:???
スンマセン、レアルファン全員がバイエルン嫌ってるわけじゃないんで・・・
良い子ぶるつもりはないが酷いんで一応謝っとく。
353名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:20 ID:???
>>352
分かってるよ。ご苦労さま。
354名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:24 ID:???
守備に重点を置いてもきっちり点を取って勝てるとこが日本代表と違うなー
355屋風掲示板にこんな奴が:2001/05/02(水) 06:24 ID:???
ところで
投稿者: sokuratesusan (男性/jp)
2001年5月02日 午前 5時55分
メッセージ: 137 / 138
こんなオッサン達ばっかで不細工ばっかでつまんないサッカーしているチームのどこに魅力を感じるのですか?周りから見て
ると誰も強いとは感じませんよ、こんなチーム。

仮に今回優勝してトヨタカップで日本にきてもスタジアムガラガラじゃない?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:25 ID:???
>>355
むかつくだけだからそういうの貼らないでくれ
357名無しさん:2001/05/02(水) 06:26 ID:???
レアルファンて・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:27 ID:???
>>356
ゴメソ、許してくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 06:27 ID:???
チケット取りやすくなるなら大歓迎
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:27 ID:???
>投稿者: sokuratesusan (男性/jp)
ソクラテスさん!? はぁぁぁ??
361名無し募集中。。。 :2001/05/02(水) 06:28 ID:???
レアルにアウェーで完封勝利をするチームが強いと思わない奴はサッカー見る資格なし
362ひでーな:2001/05/02(水) 06:28 ID:???
バイエルン応援したくなってきたぞ・・・。
俺はガラタヲタだが、ビッグチームの中じゃ人道的な選手補強&起用を
するバイエルンは結構好きだ。カーンも好きだしな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:29 ID:???
>>357
上で謝ってたけど一部のアホだけだよ
>>359
激しく同意
364 :2001/05/02(水) 06:30 ID:???
>不細工ばっかで

カーソだけだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:30 ID:???
セリエ対リーガでもあったんだけど、どちらを応援しているわけでもなく
単に煽って楽しむやつがいるので注意しよう
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 06:30 ID:???
>>355
無視しとけばいいんですよ。子供がさわいでるなというくらいに。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:31 ID:???
今度のレアルの試合で倉敷さん(担当するとすれば)はこの試合についてなんて言うんだろうな?
まあ、カーンについて感心しながら話すだろうな。川口選手にもこういう風になったもらいたいなって。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:35 ID:???
カーンって不細工か?
369 :2001/05/02(水) 06:39 ID:???
オラソウータソみたいな顔してる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:40 ID:???
立派なあごしてる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:41 ID:???
>>369
強そうとか頼りになると言ってもらいたい。
もちろんGK仲間で言えば、ヴィトール・バイア並の
ルックスがあれば言うこと無しなんだが・・・
372`___´:2001/05/02(水) 06:42 ID:???
イエロよりかはマシかと。

カーン=ゴリラ
イエロ=類人猿
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:44 ID:???
顔がいくら格好良くてもヘボかったら意味ない
374ヤンカー:2001/05/02(水) 06:47 ID:???
異星人もいるぜ!
375名無しさん:2001/05/02(水) 06:50 ID:???
エクスプレスで得点のシーンやってたけど
あれはイケルがとめにゃいかんゴールだったな。
カーンのきれきれのプレーも映してほしかった。
376ハッサン:2001/05/02(水) 07:16 ID:???
次はもっと頑張ろうっと
377 :2001/05/02(水) 07:20 ID:???
>>205
実現してほんと良かった
378ヒルデブラントカコイイ:2001/05/02(水) 07:30 ID:???
ベッセルスやヒルデブラント、エンケはカーンの様な偉大なGKに成長してくれるだろうか?
期待age
379名無し:2001/05/02(水) 12:14 ID:???
いまだかつてこのスレがこんなに流行ったことがあっただろうか・・・・・ちょっと感動
380名無:2001/05/02(水) 16:50 ID:???
スフォルツアって怪我してたよね。
治ったの?
381エッフェンベルグ出場停止か:2001/05/02(水) 17:09 ID:???
せめてバラックがいればなー
382日刊:2001/05/02(水) 17:59 ID:???
<欧州チャンピオンズリーグ:準決勝>◇1日(日本時間2日)◇マドリード
 アウエーのバイエルンが後半10分に速攻から挙げた1点を、GKカーンの
好守備などでRマドリードの猛攻をしのぎきり、1─0で先勝した。前回準決勝
ではRマドリードに敗れ決勝進出はならなかったが、その雪辱を晴らしての決勝
進出まであと1歩と迫った。

確かにそうだけど、レアルよりな記事だなー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 19:48 ID:???
>382
それは被害妄想だよ。
何気なく試合を見てた俺からすると事実そのものなんだけど。
どこがレアル寄りなの?
384名無しさん@腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 20:48 ID:???
バラックの感想が聞きたいな♪
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 00:08 ID:???
おいおい、マジで屋風掲示板のレアルヲタ厨房はイタイよ。
揃いも揃って「バイエルンつまんない」だって(ワラ
左利きのドリブラーを投入するしか能がないチームもどうかと思うがな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:09 ID:???
>>385
ヤフーなんてきにするな
387まどりすた:2001/05/03(木) 00:13 ID:???
レアルよりの記事とはこういうものを言うのだ
ttp://www.isize.com/sports/marca/world/news_vivid_20010502009.html
388バイエルン監督ハイツフィ−ルドが:2001/05/03(木) 00:19 ID:???
>>387
厨房でも思わず読むのをためらうほどの電波具合だな。
さらに同じサイトからの抜粋↓

>バイエルン監督ハイツフィ−ルドが

Hitzfeld=ハイツフィールドらしいね(wa
389382:2001/05/03(木) 02:49 ID:???
>>387
本当だ
390サッカーが恋人?:2001/05/03(木) 17:04 ID:???
バイエルンの守備的な戦い方を日本の新聞がどう評価するか楽しみだったけど、
サンスポはなかなか楽しめた。
報知はカーンのことを「遅咲き」と書いていた無知ぶりが気に入らないな。
日本で有名じゃないからと言って、勝手に遅咲きにするな、という感じ。
ぼくは全体的にドイツサッカーファンだけど、
「つまらないサッカーしやがって!!!」
とバイエルンをののしる連中に対して一言:
レアル戦におけるバイエルンのチーム全体の守備は世界最高峰である。
レアルのようなチームを相手に守りきることを評価できない人間は、
サッカーをわかっていない。もちろん、
「守備は認めるけど、攻撃的なほうに勝ってもらいたい」
という人は別。
大事な試合では、試合内容よりも「勝つ」ことが大事なのは世界の常識。
いくら内容が良くても、負けたら何も残らない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:14 ID:???
守り通しながら得点して勝つ。
どれだけ難しいか日本代表観てたら解るだろ?
つうか、これってオタの好きなイタリアのカテナチオって奴じゃないのか
392バイエルン:2001/05/03(木) 23:07 ID:???
弱っちい相手にはがんがん攻めます。
相手によって戦い方をかえます、そういう意味では柔軟。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 23:41 ID:???
ホームでの試合でも同じ事をしたら非難されても当然だけど
アウェイだったらあんなもんでしょ
394U-名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 00:58 ID:???
(守りのサカーに対して)トルシエ、倍得る?
にはワラタ。どっかのスポーツし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:50 ID:???
日本のヲタはサカーを知ってるからヲタなのではなく、
有名選手にミーハーしてるだけです。
だからセリエのチームなんかが勝つと「勝った者が強いんだ」「勝つために守備的で何が悪い?」
バイエルンが勝つと「つまんねぇ」「攻撃を放棄したチキン野郎共。あんなのが勝つなんて気くわねぇ」
ナカータがバイエルンに来たら「いや、バイエルンって勝ち方を知ってるねぇ、さすがだ」(w
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 02:13 ID:???
ドイツ代表、バイエルンってグループリーグ(ホーム、アウェイ)での戦い方がうまい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:20 ID:???
まあどっちにせよ、ベルナベウでのバイエルンのサッカーを
世界中のクラブがしたら、サッカーファンは減るよね。
398無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 03:24 ID:???
今年は1−0だったけど去年は大勝、大敗と大味な試合したじゃん。
399>397:2001/05/04(金) 12:21 ID:???
それでセリエAのファンが減っているのか!
400:2001/05/04(金) 12:31 ID:???
どんなやり方でも勝てばいい。言葉はおかしいが、勝った者の勝ち。
ただ勝てなくなった時、喜ぶ人が大勢出てきて、みじめな思いをするのを
覚悟しといてね。
401素人評論家:2001/05/04(金) 14:53 ID:???
たったの1試合だけでバイエルンのすべてを知ったようなコメントをするな、
といいたい。今回の試合はバイエルンにとって、
世界でも有数の強豪とのアウェーゲームなんだよ!
たった一試合の守備重視戦術だけで、「負けたら喜ばれるよ」
とかいうのはおかしい。
まぁね、日本人はアズーリのカテナチオは、「カンナバーロすばらしい」とか
絶賛して、ドイツだったら避難するアホ連中だからね。
海外サッカー版にいる人間ならば、そういうドキュソ的コメントはしないと
信じていたのに、ガッカリだ。
このスレの住人は、ドイツ贔屓とか抜きにして、サッカーを語るようにしよう!
402ななん:2001/05/04(金) 15:11 ID:D6LGUmic
>>401 同意。バイエルンがアウエのドルトムント戦に11対9になっても攻める
姿は感動的だった。逆に言えば今のレアルが尋常ならざる強さだってことの
裏返しでもあるがね。
403名無しさん@:2001/05/04(金) 19:20 ID:???
>>401
日本には、はやり物好きな人が多いってことかな
マンU、レアル、バルサって今は旬(バルサは落ち目)だけど
「数年後もてめえら応援しているのか?」って問いたい。
404名無しさん:2001/05/04(金) 21:06 ID:???
ハーグリブスってカナダ人っだったのか・・?
昨日初めて知ったよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 22:00 ID:pQouM4GY
 どこであれ、戦力差や各種条件で戦い方を変えるのは正しい姿だよ。
 これがCL1次リーグや2次リーグなら、ハンブルガーSVのように
敢えて壮絶な撃ち合いを演じるという選択肢もあるんだけど、ノック
ダウン方式H&Aの第1戦がアウェーで強豪と戦うなら守備的にな
るのは理にかなっている。
406名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 00:02 ID:???
>>400
バイエルンはブンデスリーガに昇格してから、
約30年間勝利者として君臨してきたし、今もしている。
そんな偉大なクラブに対して、そのような発言は失礼極まりない。
イソテルとは違うのだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:45 ID:???
風の子、エウレル。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:47 ID:???
W杯予選次はどこだっけ?ダイスラーは出れないんだよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 02:02 ID:???
フィンランドじゃない?
でもショルがいるし、右サイドのティムなんかをデビューさせたら問題ないと思うよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:19 ID:???
6月2日くらいにホームでフィンランドかな?
またまたレッズ組対決ー!
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 02:24 ID:???
ハマン対ヒーピアだね。
オーウェンやヘスキーみたいに直接対決する訳じゃないけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:27 ID:???
>>409-410
ありがとー
ホームだったら大丈夫かな
ティムってどんな選手?
413これが噂の:2001/05/05(土) 02:47 ID:KktoGfyE
腹話術か
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 02:52 ID:???
>>412
>>146->>150に書いてある。
付け加えるなら、タルナトみたいな強烈なシュートを打てる右足を持ってるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 02:54 ID:???
↑間が抜けてたよ
>>147>>148>>149
416バイエルン:2001/05/05(土) 05:47 ID:???
ほんと悪者扱いですね。
「決勝にきてもおもしろくない」、
「華がない」、
「つまらんサッカーしやがって」
とか。

その人たちはどこが決勝にきたら満足なんでしょうか?
レアル、マンU、ユーベ、ラツイオ、インテル?

バカいってんじゃないよ!
417名無しさん:2001/05/05(土) 14:44 ID:???
バイエルンの戦い方は胸がスカッとしたよ。
ああいうの大好き。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:04 ID:???
ミラン対バイエルンとかだったらオペルうはうはだったのにね
419名無しさま:2001/05/05(土) 16:53 ID:???
ミーハー共はほっとこうよ。
漏れ達がサカーを分かってる、とは言わないけど、少なくとも
スター選手が誰かいなくなったからと言って他のチームに乗り換えたりはしない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:03 ID:???
jトムントは終わったね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:06 ID:???
来シーズンのCLもバイエルン以外勝てる気がしない・・・
シャルケも今シーズンバイエルンに2回勝ってるけど、
2回とも対戦する時期が良かったのは間違いないしね。
まぁそこそこは行くと思うけど
422ちちちち:2001/05/05(土) 17:06 ID:???
悪者扱いじゃなくて悪者なんだよ。世界が久々にドリームチームって呼べるくらいの美しいサッカーをしてるマドリーが、名実共に世界一になる瞬間を見たいんだよ。そのジャマをしてるんだから、悪者扱いは当然でしょ。そもそも「決勝にきてもおもしろくない」「華がない」「つまらんサッカーしやがって」って、これ全部、見た人の素直な感想じゃん。人の感想にケチつけるなよ。言われたくないなら、言われないようなサッカーしてください。お願いします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:08 ID:???
>>417
そんなこと言われたくなかったら、
見ててウキウキするようなサッカーしろよ。

「超守備的な布陣を引く。
 つまらないと言われても仕方がない」

というサッカーを選択したのだから、
文句いわれても何も言えないぞよ。
勝ったんだから、それで満足すべきで、
つまらない内容にチャチャ言われて怒ってるのは
逆に過剰防衛してるというのがミエミエで、
自分たちで「つまらない内容だった」ことを
証明してるように思えるのだが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:20 ID:???
負け犬がほざいてるね。
借金のNo.1で満足しとけよ。
425ぷぷぷぷぷ:2001/05/05(土) 17:21 ID:???
きらわれもの〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:23 ID:???
>>424
サッカーの内容で勝負しないのか。
卑怯だなあ。
そりゃあ嫌われるはな。
427」≒「:2001/05/05(土) 17:41 ID:???
>>426
H&Aを知らないんだね。
今時めずらしいよ。
サッカー見るのは初めてなんだろうね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:49 ID:???
>>427
なんで、そんなに敏感になるかなあ。
もっと寛容にならんと、嫌われるよ。
「文句いわれても良いよ。俺たちは強いんだ」
くらいの気概がないと。
429名無しさま:2001/05/05(土) 17:50 ID:???
>>428
ハゲシク同意!!
アンタイイ事言うね!!
430あのさー、:2001/05/05(土) 17:51 ID:???
名前なんて言うの?
バ・イ・エ・ル・ン・ミュ・ン・へ・ンっていうんでしょ?
世界有数のビッククラブなんでしょ?
誇りとか、そういうのって、持ち合わせてないんですか?

ま、ないからできるんだろうけど。
431     | :2001/05/05(土) 17:52 ID:???
楽しいサカーを否定はしない、むしろ歓迎するけど、たいていの場合は
「楽しいサカーをしている」っていうのは負けたときの言い訳なんだとね。
432_:2001/05/05(土) 17:53 ID:???
借金まみれにチームに誇りなんて無いよね。
433ななしさん:2001/05/05(土) 17:54 ID:???
>>430
H&Aを知らないんだね。
今時めずらしいよ。
サッカー見るのは初めてなんだろうね。
434ね。:2001/05/05(土) 17:57 ID:???
ま、このまま勝ちつづけて、嫌われつづけてください。
W杯でほとんど結果を出してないオランダやポルトガルが
世界中で愛されてるのに、素晴らしい結果を残しているにも
かかわらず、嫌われつづけるドイツ代表のようにね。
435な。:2001/05/05(土) 17:59 ID:???
>>434
粘着過ぎ。
しつこい人間及び負け犬の遠吠え君は嫌われるよ。
ドイツ代表のようにね(w
436いえ〜い:2001/05/05(土) 18:03 ID:???
↑いちいち相手してくれてありがとう。楽しかった。
437えっ?:2001/05/05(土) 18:03 ID:???
それにしてもRマドリーファンって敗戦を受け入れる器って者が無いのかな。
「あのおもちゃ買ってくれなきゃイヤだーッ!」って泣き叫ぶ子供のようだ。
こういうのがストーカー予備軍なんだろうな。非常にキモイナー。
438:2001/05/05(土) 18:04 ID:???
>>436
だからしつこいっての。粘着過ぎ。
439 :2001/05/05(土) 18:10 ID:???
バイエルン非難してるしてる連中は、大抵カテナチオなんて大嫌いだろう。
少なくとも俺はそうだ。勝手に決めるな。>>401
ブンデスリーガヲタは自分達だけはサッカー知ってるような
幻想を持ってるから始末が悪い。
440な〜んてね:2001/05/05(土) 18:11 ID:???
こんなことでもないと、こう盛り上がることもなかったんだから、
これはこれでいいんじゃないの。
441_:2001/05/05(土) 18:14 ID:???
>>439
ホーム&アウェーの戦い方を非難するような輩がサッカー知ってると思う?
442:2001/05/05(土) 18:18 ID:???
つーか、サッカー知ってるって、なに?
女を知ってる、とかと同じ?
443 :2001/05/05(土) 18:19 ID:???
>>441
サッカー全体から見れば、H&Aなんて大会の方式ってだけであって
些細なことだと思うがどうか。
そこが食い違うからといって、全部否定するのは間違ってると思う。
444  :2001/05/05(土) 18:24 ID:???
>>443
なんでサッカー全体から見るの?
CL準決勝の話でしょこれは。
アウェー倍ゴールのルールが適用されているのよ。

そこを抜きにして語るのはちょっと・・・
445名無しさん:2001/05/05(土) 18:26 ID:???
去年のマドリーだってしょぼかったじゃない。5バックでさ。
一方的に非難するのもどうかと思うよ。
去年勝ってあんたらも喜んでたでしょ?
今年はバイエルンファンが喜ぶ番だyp。
446名無し:2001/05/05(土) 18:28 ID:???
>444
CLのルールを知らない馬鹿とでも言うのなら問題ないのかも
サッカー全体に広げる馬鹿が居たから話がおかしく・・・
447???:2001/05/05(土) 18:28 ID:???
5バックで、ロベカルは言われたとおり、ゴールのそばから離れずに、ちゃんと守備してましたか?
448名無しさん:2001/05/05(土) 18:32 ID:???
>>447
かなりしてました。少なくとも今シーズンよりは。
449>。<:2001/05/05(土) 18:32 ID:???
じゃあこれからは

ブツブツほざくRマドリーファン=CLルールも知らない馬鹿

ということで。
450ねんちゃく?:2001/05/05(土) 18:37 ID:???
ビッククラブってなに・・・・・
451dkdlg:2001/05/05(土) 18:38 ID:???
>>450
ビッグクラブの間違いだと思われ
452>。<:2001/05/05(土) 18:39 ID:???
じゃあこれからは

ブツブツほざくRマドリーファン=基礎中の基礎の英単語も知らない馬鹿

ということで。
453     | :2001/05/05(土) 18:41 ID:???
ウリ・ヘーネスがこのスレその他のアンチ・バイエルン的発言を見たらなんて言うかね?
454___:2001/05/05(土) 18:44 ID:???
Rマドリーファン氏ね
バイエルソまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
455質問:2001/05/05(土) 18:47 ID:???
ここって何人でやってんの?
456po:2001/05/05(土) 18:59 ID:???
3人
457バイエルン、ドイツ代表:2001/05/05(土) 19:46 ID:mmp7Vus6
勝てば勝つほど嫌われるね。

>>434
バイエルン、ドイツ代表は確かにかわいげがないことは認める。
458レアル名無し@ブンデスも好き:2001/05/05(土) 20:55 ID:???
あのさ〜、そろそろこの話題止めない?
レアルスレ見てもらったら分かると思うけど、もうバイエルンを非難してる人
なんていないよ。(こんなこと書くと面白がって煽る奴いそうだけど)
前にも言ったが、粘着に煽ってる奴はレアルスレ住人からも嫌われてる奴なん
だし無視するのが一番、反応しても相手を喜ばせるだけ。

レアルファン=にわかファン、ミーハーって決め付けるのもどうかと思う。
一応オレはセリエ、バルサ全盛?のときから応援し続けてるし。
それに、確かに最近ファンになった人も多いけど=ミーハー、だからダメって
いうのもちょっと違うのでは?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 21:57 ID:???
そうそう。
明らかに煽りに来てる奴に反応するだけ思うつぼだって。
もう他の話しようぜ。
460名無しさま:2001/05/05(土) 23:34 ID:???
エウベルが狙われてる。
3流?政治家ベルルスコーニに。
461ななし:2001/05/05(土) 23:38 ID:???
エッフェンベルクもプレミア逝っちゃいそう
462名無しさま:2001/05/05(土) 23:40 ID:???
>>461
だからバラックかダイスラー、もしくは(最新情報)ガジャルドを獲ろうとしてるんだろ。
あと、レドンドU世のカンビアッソ君はどうなってるの?
463ななし:2001/05/05(土) 23:48 ID:???
ダイスラー、ガジャルドとショルって共存できると思う?
バラック獲って欲しいな。
464名無しさん@お腹いっぱい。。。:2001/05/06(日) 00:21 ID:???
攻撃陣は若手の有望株が何人かいるけどDF陣はどう?
465名無しさま:2001/05/06(日) 01:49 ID:???
HSVのヘアチュ、BVBのメッツェルダー、ブレーメンのバウマン、フリンクス等。
あとDFBカップで決勝に進んだ3部のウニオン・ベルリンのサイドバックがイイらしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 02:31 ID:???
すみません6月2日頃の対フィンランド戦はアウェーでの戦いでした。
お詫びして訂正します。
では。
467中継録画?:2001/05/06(日) 03:25 ID:???
5月6日(日) 深0:25
第32節
バイヤー・レバークーゼン vs バイエルン・ミュンヘン
468:2001/05/06(日) 03:30 ID:???
Bayer04-FCBの結果書くんじゃないぞ!!
469:2001/05/06(日) 03:33 ID:???
あい!
470ダービッツ@ドーピング?:2001/05/06(日) 04:48 ID:???
シャルケが獲得って話はおじゃん?
471素人評論家:2001/05/06(日) 16:58 ID:???
荒れていますなぁ。これが2ch本来の姿とでもいうべきなのか。
顔が見えないからか、議論するというよりは罵りあいの様相を呈してきており、
嘆かわしい限りですね。
さて、日本のようなサッカー後進国はしかたが無いけれど、
サッカーの試合では「内容は二の次」というのが常識です。
たとえば、ボカ対リーヴェルなどでは
「内容なんか関係ない、殺るか殺られるかの戦争なんだ」
とは誰もが言うことです。
当事者(ファン含む)の誰に尋ねても「内容なんかどうでもいいんだ」と言うはずです。
わたくしは、今回のバイエルンのサッカーの内容が悪いとは全く思いませんが、
内容が良いともいえません。ただ、CLリーグ、アウェー、対レアル、ということを
考えれば、妥当な戦い方および結果である、と思えるのです。
バイエルンの監督・選手・ファンにしてみれば「当然の戦い方」で、
ソースは忘れましたが(すみません!)デルボスケも
「バイエルンの戦い方は予想できたが、あまりにも守備が良すぎた」と
言っていたそうです。
日本のサッカーファンにしてみれば、完全に部外者なので、
日本では有名なスターがいて、内容のあるサッカー(とくに攻撃的なサッカー)
をしそうなチームにトヨタカップに来日して欲しいのはアタリマエです。
しかし、たまには攻撃的なサッカーだけではなく、
試合の進め方&トーナメントの勝ち抜き方に着目するのも
サッカーファンとしては面白いことではないでしょうか?
ま、とりあえずミュンヘンでの第二戦を静かに待ちましょう。
今回の試合結果で、同じような展開になるかもしれませんけど(藁。。。
とにかく、議論はいっぱいしながら、意味の無い罵りあいはさけましょう!
472素人評論家:2001/05/06(日) 16:59 ID:???
長すぎた。スマソ。
逝ってきます。
473情報:2001/05/06(日) 17:09 ID:???
レーヴァークーゼンは来季から、
U20代表のドイツのディフェンスのホープと契約したらしい。
なんか、レアルとかラツィオとかと争奪戦だったらしい。
一昨日あたりにヤフーのドイツ版で読んだ。
それよりも、ゼロベルトの代わりを探したほうがいいんじゃないのかな。
エメルソンの穴も埋められていないのに。
474 :2001/05/06(日) 18:32 ID:???
>>471
まあその話は終了ってことで・・・

>>473
ゼロベルトってどこか逝くの?
475468:2001/05/06(日) 18:46 ID:???
はっきり言う。
さっき、ちょっとした過失からバイヤー対バイエルンの結果を知ってしまった。
悔しいので書きたくなった。
書いてもイイ?
・・・書くなって言ったのは漏れなのに・・・
476ドイツ人的思考:2001/05/06(日) 23:24 ID:???
「相手の長所を消して自分達の長所を出せれば勝てる」だそうです。
単純明快だけどその通りですね。
477 :2001/05/07(月) 00:34 ID:???
ショルたん欠場か・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 00:37 ID:???
ショル見たいのに!
479オリカン:2001/05/07(月) 02:17 ID:aEfyUr4I
何あのセーブ、化け物か?
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 02:29 ID:???
       勝ち点 得失
1 シャルケ 59  29
2 バイエルン 59  24

どっちかだろ、いくらなんでも。
481Sir.名無しさん:2001/05/07(月) 07:55 ID:???
ウンターハヒンクが最終戦の相手だなんて因縁めいてるね<シャルケ04
でも今度は去年と違ってゲルゼンキルヘンでのゲームだからね。シャルケかなぁ、やっぱり。
でもウンターハヒンクが引き分けもしくは勝ったりしたら、またバイエルンから報奨金が出るんだろうね。
482はい:2001/05/07(月) 13:09 ID:???
ことしのメラーのプレーぶりはどうですか?
やつはサッカー選手の割に、脚長でスタイルいいから好きだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 23:02 ID:???
シャルケ有利か?
484U-名無しさん:2001/05/07(月) 23:08 ID:???
シャルケって今年1部に上がってきたんだよな?
485名無しさんatお腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 23:17 ID:???
>>484
ちがうっしょ
486:2001/05/07(月) 23:18 ID:Q64oB3Io
え?
487U-名無しさん:2001/05/07(月) 23:21 ID:???
シャルケ04 2000-2001シーズン
Schalke 04
創立 : 1904年
スタジアム : Parkstadion
リーグ優勝 : 1934年/1935年/1937年/1939年/1940年/1942年/1958年
カップ優勝 : 1937年/1972年
UEFAカップ優勝 : 96-97
488U-名無しさん :2001/05/07(月) 23:24 ID:???
レアル戦、勝つも負けるもスフォルツアの出来次第かな
頼むぞスフォルツア
489U-名無しさん :2001/05/07(月) 23:27 ID:???
長い間優勝してないね>ヌルフィア
490U-名無しさん:2001/05/07(月) 23:28 ID:???
ヌルフィア?
491U-名無しさん :2001/05/07(月) 23:31 ID:???
04はヌルフィアだそうです
492ななしさん:2001/05/07(月) 23:45 ID:???
0はドイツ語でヌル、4がフィーア
493U-名無しさん:2001/05/08(火) 00:41 ID:???
バイエルン・ミュンヘンのカール・ハインツ・ルンメニゲ副会長は、ドイツクラブが他のヨーロッパトップクラブと同じくらい多くのお金を使う時が来たと信じている。
「ドイツでは現在、大きな移籍を行う準備が出来ている」
元ドイツ代表FWは日曜のビルド紙で語った。
「それは1億マルクかもしれないし、5,000万マルクかもしれない。私はメディアやファンはそれを望んでいると思う。ドイツのクラブはスペインやイタリア、イングランドらの大金を投資するクラブよりも、移籍にお金を費やしていない」
ドイツの移籍金記録は、ボルシア・ドルトムントが冬期中断期間にスパルタ・プラハから獲得したチェコ代表MFのトーマス・ロシツキーの2,500万マルク。
「問題はブンデスリーガにあり、我々は眠っている時間が長すぎて、魅力的な物が無い」
バイエルンのフランツ・ベッケンバウアー会長は先月、バイエルンに大きな変化を呼びかけ、その間にマネージャのウリ・ヘーネス氏は、クラブはチームを強化するために1億マルクを費やす準備が出来ていると話している
494U-名無しさん:2001/05/08(火) 01:15 ID:???
674 名前:およっ投稿日:2001/05/07(月) 23:35 ID:???
良いサッカーするためなら、借金もいとわない、
そんなチームこそ、優勝してしかるべき。
世界のみんなが大好きなサッカーを、
平気でつまらなくするチームこそ、優勝なんて・・・・


さすがにこいつにはマジギレしそうなんだが・・・
495U-名無しさん:2001/05/08(火) 03:18 ID:muOqlGNg
>>494
どこのスレにあったの?
496495:2001/05/08(火) 03:37 ID:muOqlGNg
レアルスレにあったんですね、まだ盛り上がってたし・・・。
497うそ、名無しなの?:2001/05/08(火) 19:04 ID:???
明日も勝つ!!
厨房には分からない強いサカーでね。
で、イェレミースとショルは出られるの?
498いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 19:14 ID:???
ショルは無理。イェレミースは多分出てくる。
499マジ?!:2001/05/08(火) 19:21 ID:???
ショル無理なのか〜〜。すげーーショック。
500:2001/05/08(火) 19:28 ID:???
怪我人の復帰具合が最悪な状況のスタメン予想

GKカーン
DFリザラズ
  パトリック・アンデション
  リンケ
  サニョール
MFタルナト
  スフォルツァ
  サリハミジッチ
FWエウベル
  ツィックラー
  サンタ・クルス

でもこれだと切り札となる控えがいない・・・
ベッセルス
ハーグリーブス
ディ・サルボ

? 
501素人評論家:2001/05/08(火) 21:28 ID:Elw6oElA
ドイツのスポーツサイトによると、
バイエルンは守備的に闘う見通しとのこと。
(あー、はやくもレアルファンの怒りが目に浮かぶ>藁)
ヒッツフェルト監督はスフォルツァと長時間の話し合いをもったらしい。
その結果、CLの準決勝しかも対レアル戦という状況では、
90分の出場は無理ということです。
試合に出るのは間違いないとされているが、スタートするかは不明みたい。
クフォーはどうやら大丈夫らしい。
つまり、カーン-アンデルソン、リンケ、クフォーは「ほぼ」決定的。
エッフェンベルクの穴埋めの議論が盛んで、
4つくらいオプションがでていた。詳しくは忘れちゃったけれども、
本当は(アーセナル戦のように)、かなり守備的にしてFinkを真中に入れるたいのだが、
かれはまだランニングを開始した段階。
(1)スフォルツァで穴を埋めるのみ。
個人的にはこれがベストだが、上に書いたとおり。
スターターには入らないかもしれない。
(2)ハーグリーブスをつかう(フィンクの代わりか?)
テクニック的には問題ないが、一対一にムラがあり経験の浅い彼を
こんな大舞台で真中で使うかどうか?
(3)オールラウンドプレーヤーのサリハミジッチをいよいよ真中に入れる
これは、レアルはサイド攻撃がメインなので、右サイドをサニョルに任せてしまうという案。
個人的にはこれは意外と楽しみ。
(4)タルナートを真中に使う
これもFinkの代わりみたいな感じ。カウンターのときはタルナートのロングパスの
威力と精度が武器になるとしながらも、レアルの早い攻撃をつぶすには役不足という
声も大きい。

さて、みなさんはどう考えます?
502いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 21:33 ID:???
エッフェはしょうがないとしてショルが出れんのが痛い…
パオロ・セルジオはどうなんだ?
503素人評論家:2001/05/08(火) 21:42 ID:Elw6oElA
ドイツのHPからの情報追加。
いつも長いので箇条書きにします。(嫌われちゃう)
1)監督は攻撃的に行くと宣言している
2)ショルに関しては試合開始ギリギリまで状況を見るとのこと
メンバー決定は試合開始前アップまでずれこむ可能性あり
3)ショルがでられない場合は、ハーグリーブス
4)タルナートも出場微妙なので、上のオプション4はないですね。
情報ソースはすべてヤフードイツからたどったものです。
504いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 21:46 ID:???
ショルは出れるかもって?
つーか、ショルまでいなかったら勝てんだろ…
最近好調のサンタ・クルスに期待。
505素人評論家:2001/05/08(火) 21:54 ID:Elw6oElA
ドイツのキッカー紙の予想スタメン:
ショルを入れているところが強気というかなんというか。
FC Bayern M・chen: Kahn - Kuffour, Andersson, Linke
- Sagnol, Jeremies, Scholl, lizarazu -
Salihamidzic, Santa Cruz - Elber
506いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 21:57 ID:???
これフォーメーション何?
343? 352?
507素人評論家:2001/05/08(火) 22:03 ID:???
FWはエルバーを軸にする以外はなにも決まっていないようです。
ヤンカーも練習参加しているみたいですし、
パウロ・セルジオやクフォーは自分たちでは間に合うと
言っているいるそうです。(トレーナーはクフォーに関してはやや心配そう)
どのメディアも戦略家のヒッツフェルトはかならず答えを見つける、
みたいなことが書いてあって、いかに彼が名将扱いされているかがわかりますね。
いずれにしてもカギとなるのは、サリハミジッチだと思います。
追伸:これからID消してみます。
508素人評論家:2001/05/08(火) 22:05 ID:???
3−4−3です。
509いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 22:08 ID:???
しかし最近のバイエルンには得点力が無いからなあ…
ロングボール主体ならヤンカー使ったがいいと思うけど…
サリハミジッチに期待しましょうか…
510素人評論家:2001/05/08(火) 22:14 ID:???
補足:
       エルバー

サンタクルス       
            サリハミジッチ

       ショル   
    
リザラズ   イェレミース   サニョル

以下省略
みたいな感じでしょうか。

Kickerには、
Priorit舩 hat die stabile 3-4-3-Formation.
Sollte Kuffour ausfallen, g臙e es eine Viererabwehrkette mit Sagnol, Andersson, Linke und Lizarazu.
(安定している343が優先されるが、クフォーがでられなければ既出の4バック)
タルナートのスタメンは怪我もあって難しそうです。
511うーむ:2001/05/08(火) 22:16 ID:???
ツィクラーはどないした?
512いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 22:19 ID:???
>>511
切り札的にとっておくんじゃないの?
513ななし:2001/05/08(火) 22:21 ID:???
>>511
やっぱりベンチに一枚は切り札は必要でしょ、戦略上。
いつも通り75分くらいに出てきて、独走カウンター。
514こういうときこそ:2001/05/08(火) 22:26 ID:???
複数ポジションできる奴がほしいな。(トルのいうポリヴァレンス?)
ほんとうにどこでもできたトーン、
守備的MF、ストッパー、リベロのできるヘルマー、
右サイドならどこでもできるバベル、
中盤ならどこでもできるハマン、
なんかうまくかみ合わんな。
515514にハゲシク同意:2001/05/08(火) 22:29 ID:???
そういう意味でコバチ兄弟に期待
516七誌:2001/05/08(火) 22:32 ID:???
>>513
サンタクルスとツィクラーは互換性あるね。
そのてんヤンカーには切り札的要素がなにもない。
バイエルンの戦い方が楽しみだな。
また試合巧者ぶりを発揮してレアルファンを唸らせてほしいのだけど、
ショルがでたらの話だね。
517ななし:2001/05/08(火) 22:35 ID:???
ヤンカーは最初からガンガン行くタイプだよね。
518515にもハゲシク同意:2001/05/08(火) 22:38 ID:???
コバチ兄弟とダイスラー来たら完璧だ。
ダイスラーも右と真中できるし。

蛇足:ポリヴァレンス
どこかのスレで、バイエルンが日本代表のまねをした、みたいなのがあったけど、
じつはおらはトルはヒッツフェルトのまねをしているのではないか、
とひそかに思っていた。なんか選手の回し方とかね、気になるんだよね。
サリハミの右サイド定着=俊輔の左サイド
これには全く同意してもらえないだろうな(藁
519いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 22:39 ID:???
何しろ中盤の上がりが少ない。ヤンカーにキープさせて
層の厚い攻めをした方がいいと思うのだが…
520カズ:2001/05/08(火) 22:40 ID:???
やす
521メーメット・スコール(w:2001/05/08(火) 22:45 ID:???
>>519
いつもはやってるよ。
ていうかお得意のパターン
522いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 22:52 ID:???
>>521
最近はそれが見られない…こないだのレバークーゼン戦とか…
523なななななんさ:2001/05/08(火) 22:56 ID:???
試合が立て込んでるこの時期に怪我人が多いから、残された者達が体力的消耗を減らして
効率的に戦う為にヒッツフェルトがああいう戦術を採用したと思われ
524いや〜ん、は・あ・と:2001/05/08(火) 23:02 ID:???
しかしそんなある意味ヘナチョコなサッカーでも
勝つからスゲエよな…なんか最近のチームのパフォーマンスに
リザラズが文句言ってたみたいだけど大丈夫か?
525     | :2001/05/08(火) 23:04 ID:???
CLに勝ちたいという思いはチーム全体がハゲシク同意してるから大丈夫だよ。
526U-名無しさん :2001/05/08(火) 23:10 ID:???
バイエルンは勝ちます
527今晩放送:2001/05/09(水) 14:32 ID:???
だよね?第二戦
schollは結局駄目っぽいねー。とほほ。
528U-名無しさん :2001/05/09(水) 16:38 ID:???
もし負けたらレアルヲタの攻撃すごいんだろうな・・・
529いや:2001/05/09(水) 21:19 ID:???
勝った方がすごい言われそう。
・ホームのくせにガチガチの守備
・つまんないサッカー
530ああ:2001/05/09(水) 21:27 ID:???
つまんなくても勝ったほうが強いんだもんなぁ・・・。でも面白い方がいいよなぁ・・・。複雑だよなぁ・・・。貴乃花と舞の海どっちが見たい?っていうのと同じだよなぁ・・・
531そしたら:2001/05/09(水) 21:27 ID:???
 スペイン凋落とか借金まみれリーガエスパニューラとかいう
スレッド作ってそこで喧嘩させとけ
532あれ?!:2001/05/09(水) 21:49 ID:???
バイエルンのオフィシャルサイトのニュースみたいなとこの
予想スタメンにショル入ってるっぽいんじゃが・・・・??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:26 ID:???
>531
ワラタ

ショル見たいな。でもフィンランド戦に響いても嫌だし
534名無し:2001/05/09(水) 22:51 ID:???
次のドイツ代表戦っていつ頃?
それまでにスカパー入らんとなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:52 ID:???
6月頭にヘルシンキでフィンランド戦みたいだよ。
536...:2001/05/09(水) 23:11 ID:???
つまんない・おもしろいなんて主観の問題だからどうでもいい
537 :2001/05/09(水) 23:17 ID:???
いくらなんでもこのスレ酷くないか?粘着。
おれはレアルもバイエルンも好きだけどこのスレ入りづらいぞ。
538ななしさん:2001/05/09(水) 23:34 ID:???
ショル、スタメンに1マルク
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:49 ID:???
>>537
どう入りづらいの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:06 ID:???
新聞のテレビ欄(WOWOW)「バイエルン対レアル」の解説にカス谷ってあった。
・・・不吉だ。
541ギャー:2001/05/10(木) 00:25 ID:???
不吉だ・・・>>540
542カス谷:2001/05/10(木) 00:45 ID:???
いえ、今日も試合はレアルが勝ちますよ。(ていうか勝て。セリエマンセー、リーガエスパニョーラマンセー、個人的にマンUマンセー)
543>>537:2001/05/10(木) 01:01 ID:???
粘着なのはコッチの住人ッスか?

・・・・うーむ。ヒールを買って出ろと?それはそれでまたヨシ?
強くなきゃヒールにはなれんもんなぁ。
544 :2001/05/10(木) 01:06 ID:???
俺はヒールがヒーロー気取りをぶっ倒すのが大好きだ。
545ななし:2001/05/10(木) 01:09 ID:???
>>544
ハゲシク同意!!
でもロックだけは別。ピープルズ・エルボーーー!!
546名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:42 ID:???
たしかにこのスレは荒らされてもないのにレアル煽ってるね
>>543
ヒール、というよりよそのスレでもよく見かける
一部(と信じたい)のブンデスファンの粘着ぶりに問題があるかと
547ハァ?:2001/05/10(木) 01:45 ID:???
そもそも負けた腹いせに、つまんね糞サッカーだのなんだのと煽ってきたのはレアル厨じゃねぇか?
548 :2001/05/10(木) 01:47 ID:???
戦争だー!
549ナナシー:2001/05/10(木) 01:49 ID:???
まてまて>>547
そもそも>>537-546が荒らしなんだからさ。
ここは一つ「ヒール」として余裕の対応をしようじゃないかね?
目くじら立ててレアルについてどうこう言わせて粘着だって言わせたいのさ。
放っておくに限るって、なぁ?
550名無しさん:2001/05/10(木) 01:50 ID:???
敗者にたたきつける言葉は「悔しかったら勝ってみろ!」一つで充分だろ。

全ての煽りも、この一言の前では単なる屁理屈。
負け犬の遠吠えだと思って悠然と藁う余裕がないと。
551名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:51 ID:???
イタリア系スイス人だけに
FORZA!SFORZA!

出るかどうかは分からないが
552スタメン:2001/05/10(木) 01:54 ID:???
GK カーン
DF アンデション
   リンケ
   クフォー
MF イェレミース
   ハーグリーブス
   サニョール
   リザラズ
FW エウベル
   サリハミジッチ 
   ショル
     
らしいよ、ホントかどうかは知らないけど
553名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/10(木) 01:55 ID:???
>>549
>>537-546の全てが荒らし?
554名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/10(木) 01:56 ID:???
>>552
MFしだいだね
555544:2001/05/10(木) 01:58 ID:???
本音なのに・・・。つか誉めてんだそ。
556549:2001/05/10(木) 01:58 ID:???
ワリィ。表記ミス。537.546って意味(同一人物っしょ?)>>553
557549:2001/05/10(木) 02:00 ID:???
バッ…ちが!>>544
ちょっとしたミスじゃんか、ゆるせよ。な?
ヒールは俺もそー思うよ。つうかその心意気で見てる方が楽しい。
558546だけど、、:2001/05/10(木) 02:10 ID:???
>>556
同一人物ではないですよ。調べればわかると思うけどね
>>537にしても荒らしという程の事は言ってないんじゃない?
少なくとも>>547に比べればね。
559544:2001/05/10(木) 02:10 ID:???
良い奴発見(ワラ
560ディーブンデスリーガ:2001/05/10(木) 02:16 ID:???
>バイエルンのせこせこサカーを華麗なサカーで粉砕しろ

まだこんな事言う奴がいるのか・・・
真の強さが何なのかを教えてやる!!
561チュースゲ:2001/05/10(木) 02:22 ID:???
粘着レアルオタは痛かったけど、FCカーンってのはワラタ
562戦術がカーン:2001/05/10(木) 02:23 ID:???
もいい表現だ。
FCハリウッドに続いて採用>FCカーン
563 :2001/05/10(木) 02:25 ID:???
アジアンの同胞、ショルマンセー!!
564カルステン:2001/05/10(木) 02:29 ID:???
ショルの人気が高いね。
漏れはヤンカーマンセー!!
565でも:2001/05/10(木) 02:29 ID:???
ハーフだしなぁ。氏より育ちってとこも過分かと>>563
566ハサン:2001/05/10(木) 02:32 ID:???
サリハミジッチ!!
めちゃくちゃ巧くねー?どうよ?
567SALIHAMIDZIC:2001/05/10(木) 02:35 ID:???
大好き!!>サリハミジッチ
いや、彼はまだ24歳位だろ?
イイ掘り出し物だったよ。ちなみにHSVから引き抜きました。次はケテラーを激しくキボーン
568名無し:2001/05/10(木) 02:36 ID:???
レアルをボコボコにしてくれ!!
569名無し :2001/05/10(木) 02:39 ID:???
引き分けでいい
570おなごファンは:2001/05/10(木) 02:39 ID:???
いるのかどうかわかんないが(w
サンタクルズ辺りが本命なのかね?ハーグリーヴスとか?

サリハミジッチってんな若いんか!どっから掘ってきたのかと思ってた。
今日も注目株。
571名無し:2001/05/10(木) 02:42 ID:???
1-0で手堅く、しかしこちらのペースで進めて欲しい。
相手の長所を潰すプレーを!
最近イマイチだけど、ツィックラーの疾風プレーがまた拝みてぇよ・・・
572バイエルンが死ぬほど好き:2001/05/10(木) 03:17 ID:???
ツィックラーは今日出てくるよ、多分。
いつもみたいに前半開始早々先制して、70分頃投入。
攻めてくるマドリーのDFのノロマ共をブッちぎって3−0!!(いつの間にか)
で、試合終了後に面目丸つぶれのカス谷を見てワラ!!キボーン
573 :2001/05/10(木) 03:20 ID:???
>試合終了後に面目丸つぶれのカス谷を見てワラ!!キボーン

見たい
574540(おわび):2001/05/10(木) 03:23 ID:???
カス谷とジャンルカを間違えました
ごっちゃになってたみたい
575572:2001/05/10(木) 03:24 ID:???
じゃあ、マドリーが負けて悔しがる不憫な負け犬ジャンルカキボーン
576572:2001/05/10(木) 03:27 ID:???
スタメンは>>552に漏れが書いたとおり。
で、サブ
ドレハー
ビージンガー
スフォルツァ
タルナト
ヤンカー
ツィックラー
サンタ・クルス
577↑↑↑:2001/05/10(木) 03:27 ID:???
うざいのが寄ってくるから、あんまりそーいう発言は控えようze〜
578572:2001/05/10(木) 03:28 ID:???
>>577
ゴメソ&忠告アリガト
579577:2001/05/10(木) 03:29 ID:???
↑は575宛
580名無し でごめん!:2001/05/10(木) 03:29 ID:???
ショルは出るのかー、少し安心。
581572:2001/05/10(木) 03:29 ID:???
だから575書いたのは漏れだって
582おお〜:2001/05/10(木) 03:30 ID:???
粘着質だの陰険だの言われるのが面倒だからさー
どうせアンダー40独逸ファン、マターリ逝きましょうや
583名無しでごめん!:2001/05/10(木) 03:31 ID:???
マターリ応援しましょ
584名無しさん・元572:2001/05/10(木) 03:33 ID:???
>>582
マテ公が懐かしいですな。
585名無しでごめん! :2001/05/10(木) 03:53 ID:???
うっしゃーーーーーーー
586名無し:2001/05/10(木) 04:02 ID:???
ありゃりゃ
587名無し! :2001/05/10(木) 04:19 ID:???
うりゃーーー
588名無し:2001/05/10(木) 04:34 ID:???
苦笑のジャンルカ
589いや〜ん、は・あ・と:2001/05/10(木) 04:38 ID:???
バイエルンマンセー!
ショル最高!
590名無し:2001/05/10(木) 05:22 ID:???
こりゃ勝ったかな?
591名無し :2001/05/10(木) 05:27 ID:???
勝てそうだね
592名無し:2001/05/10(木) 05:36 ID:???
おっしゃああああああああ!!!
593名無し :2001/05/10(木) 05:37 ID:???
CL決勝進出!
594 :2001/05/10(木) 05:41 ID:???
おめでとう!
バレンシアなんか蹴散らせ!
595名無し :2001/05/10(木) 05:41 ID:???
ジャンルカ、言い訳すんな
596 :2001/05/10(木) 05:44 ID:???
勝ったのに人少ないね
597バイエルンファン:2001/05/10(木) 05:48 ID:???
よかった、よかった、嬉しいよ。
598名無し :2001/05/10(木) 05:52 ID:???
>>596
痛いとこつくね
599Uバーン:2001/05/10(木) 05:54 ID:???
やったーーーーーーーーー!!!!!!

エウベルワラタ
600名無し :2001/05/10(木) 05:55 ID:???
さー、寝よっと
601 :2001/05/10(木) 05:56 ID:???
これだけ誰にも望まれず祝福されない勝利っていうのも珍しいよな
602:2001/05/10(木) 06:00 ID:???
確かに
603予想はしてたが:2001/05/10(木) 06:02 ID:???
レアルヲタって素人多いな。
604悪とは:2001/05/10(木) 06:03 ID:???
かくあらん!ハーッハッハッハ!それでいいのです。
煽っても無駄なのです。

ので、これから煽られても荒らされても無駄レス無しっつーことで。
605:2001/05/10(木) 06:05 ID:???
バイエルンはマジで強いね。
ここぞと言う勝負所は決して逃さない。
「勝ち方」のお手本だね。
これでカス谷を始めとしたドキュソ共は何というのか(ワラ
606 :2001/05/10(木) 06:09 ID:???
>ここぞと言う勝負所は決して逃さない。
2年前も去年も逃したよ
607L:2001/05/10(木) 06:11 ID:???
ショルはスゲェ。あとハーグリーブス巧くなかった?
たしかにエッフェやショルなどがこぞって天才だって言うだけはあるね。
ちなみに彼がスカウトされたのもまぐれみたいな物なんだよね。
いや、あれだけの才能が埋もれてたかもしれなかったんだよね。
608:2001/05/10(木) 06:14 ID:0Pey3Jnc
バイエルン、20億円以上払って獲得した選手いないんでしょ?
経営うまいよね…南米視察でも今の南米に20億払う価値ある奴はいなかったって・・・
609 :2001/05/10(木) 06:17 ID:???
>>608
ルンメニゲがちょい前の「Number」で言ってたけど、
身の丈経営を心がけてるみたいね。
やっぱバブル怖いみたいよ。
610:2001/05/10(木) 06:19 ID:???
>>606
だからそれを教訓として確実にいかしてるだろ?
その当たり前のことができるって事は凄いよ、やっぱり
611 :2001/05/10(木) 06:20 ID:???
にわかのべた誉めか
マドリーヲタといいキモチワルイ
612:2001/05/10(木) 06:22 ID:???
煽り、カコワルイ
少なくとも漏れは海外サカーに興味を持った6年前からバイエルンの大ファンだよ。
613ななし:2001/05/10(木) 06:23 ID:???
クフォーって凄くない?
なんか、いつもバイエルンの守備を誉める時、カーンのおかげとか、
アンデションいいねとかで、
クフォーは無視されているが、クフォーの能力は凄い気がする。

とりあえず、今日は朝から気分よい。
614 :2001/05/10(木) 06:24 ID:???
6年前・・・ドーハ以降かよ
サブ
615 :2001/05/10(木) 06:24 ID:???
6年前から?
まだまだ青いな(プ
616ムカツク:2001/05/10(木) 06:25 ID:???
カーソ、エッフェンベルグ、エウベル、サンタクルス以外の野郎、知らね
617:2001/05/10(木) 06:27 ID:???
だってJリーグが始まるまで、友達とかとサカーしたことがなかったから。
あと漏れはJリーグが始まったときに小6だったと思う。
別にサブくないと思うけどね。こんなもんじゃない?
少なくともおかしいとは思わないし、それ以来サカー一筋
618 :2001/05/10(木) 06:30 ID:???
6年前のバイエルンはどういうチームか知ってる?>?
619 :2001/05/10(木) 06:32 ID:???
漏れが小六の頃は、担任(サッカー部顧問)に毎日のように
給食の時間にダイヤモンドサッカーとかのビデオを見せられてたなぁ。
ベータのデッキで(笑

体育もサッカーばっか。
620:2001/05/10(木) 06:35 ID:???
知ってる。
95−96シーズンでしょ?
大体は知ってるんじゃないかな?
とりあえず、監督 オットー・レーハーゲル→皇帝
他に何か聞いてよ。一応熱心なファンだったつもりだし。
621頼む:2001/05/10(木) 06:35 ID:???
下らない煽りすんなよ。

最近だったら93/94シーズン辺りのバイエルンが好きだっけど
今季も案外悪くないよなー。
622ヒール:2001/05/10(木) 06:37 ID:???
ああああ気持ちいい〜〜!!
あっちこっちで叩かれまくってんよ!俺には賛美歌に聞こえるね!
623 :2001/05/10(木) 06:39 ID:???
ブンデス好き同士でこんなくだらないやり取りするのはやめれ
せっかく勝利の余韻に浸ってるのに
624 :2001/05/10(木) 06:40 ID:???
>>621
>93/94シーズン辺りのバイエルンが好き
ってのはわかるな

でも95/96のバイエルン?
625☆☆☆:2001/05/10(木) 06:42 ID:???
バイエルンはCL決勝も気を抜かないように頑張って欲しい。
626無知ですまん:2001/05/10(木) 06:42 ID:???
クリンスマンのいた頃っていつ?
627:2001/05/10(木) 06:43 ID:???
いや、漏れが海外サカー=バイエルンを好きになった6年前が95−96シーズンについて知ってる?って言われたものだから。
バイエルンファンとしてはUEFAを取ったけど、リーガの後半はjトムントの背中を追っかけっぱなしだったあまり良くないシーズン。
628:2001/05/10(木) 06:44 ID:???
>>626
まさに漏れの好きになった95−96シーズンから96−97シーズンまで
629 :2001/05/10(木) 06:44 ID:???
クリンシー、居たよなぁ
大人しくスパーズに骨を埋めときゃよかったものを
630パン屋さん:2001/05/10(木) 06:44 ID:???
クリンスマン好きだーー!
631無知ですまん :2001/05/10(木) 06:46 ID:???
>>628
おお!ありがとう。その頃の他の豪華メンバーって誰だっけ?
632というか、:2001/05/10(木) 06:47 ID:???
いつからファンだとかって意味あるのか?
633 :2001/05/10(木) 06:51 ID:???
つーか、今期のCLの対バレンシア戦
HもAも1対1なんだよね・・・
634:2001/05/10(木) 06:53 ID:???
>>631
そのころ(95−96)のスタメン
カーン:マテウス、バベル、ヘルマー:スフォルツァ(ヘルツォーク)、ショル、ツィーゲ、
シュトルンツ、だれか:クリンシー、パパンとかコスタディノフとかツィックラーとか
635まったくね:2001/05/10(木) 06:54 ID:???
>>632
激しく同意!
くだらん物差しでしかサカーを語れん奴は消えて欲しい
636:2001/05/10(木) 06:55 ID:???
>>633
あの時はカンプ・ノウショックをめちゃめちゃ引きずってて、ぼろぼろやったやん。
今はクラウディオもいないし、参考にならないと思われ。
637 :2001/05/10(木) 06:56 ID:???
俺はカイザースの方が断然好きだな
638無知ですまん :2001/05/10(木) 06:57 ID:???
>>634
そうだーーーーーー!!
パパンを忘れてたーー!!
ありがとう!

ブレーメっていなかったっけ?
639 :2001/05/10(木) 06:58 ID:???
>>636
意味ワカラン
640:2001/05/10(木) 07:00 ID:???
ブレーメはいなかった。
641名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/10(木) 07:01 ID:???
>>639
モチベーションのないとき(ふ抜け状態のとき)に試合をした
ということじゃない?
642 :2001/05/10(木) 07:02 ID:???
信じられねー
ヘルツォーク忘れてやがる
643ゴメン:2001/05/10(木) 07:03 ID:???
今年、WOWOWで放映するようになってからファンになった・・・
644 :2001/05/10(木) 07:05 ID:???
>>641
>>639の内容見て、そうとしか取れんとは
ホントにCL見てんのか?
645はえー!:2001/05/10(木) 07:05 ID:???
オフィシャルサイトにもう今日の試合のPHOTOアップされてるよ。
646ななし:2001/05/10(木) 07:05 ID:???
>>642
いるじゃん
647今日は:2001/05/10(木) 07:08 ID:???
ショル間に合ってマジよかったーー&ハーグリーヴス安定しててよかったーー!
648 :2001/05/10(木) 07:08 ID:???
つーか鹿島好きだろ>バイエルンファン
649 :2001/05/10(木) 07:10 ID:???
>>648
大嫌い
650 :2001/05/10(木) 07:11 ID:???
マジーニョもジョルジーニョも来たのにか?
651>>648:2001/05/10(木) 07:11 ID:???
いんや、オラはグランパスだっぺ
652_:2001/05/10(木) 07:11 ID:???
>>648
それって最近のこと(トニーニョ・セレーゾ)だけしか見てないね。
ジョアン・カルロスの頃の鹿島のサカーを見て感動したことがある。
653独逸繋がり:2001/05/10(木) 07:13 ID:???
ジェフ犬とか・・・ハテ?
654ネルリンガー:2001/05/10(木) 07:13 ID:???
お前らショボ過ぎ
655腰折り:2001/05/10(木) 07:15 ID:???
最後のプレイヤーの映像垂れ流しんなかで
めちゃカッコイイプレーの後、客に投げキッスしてた
クールボーイ(wはjトムントのロジツキー?
すげーカッコヨカッタんだけどんも。
656ななしさん:2001/05/10(木) 07:15 ID:???
>>654
あなたは1860に逝くという話でしたが・・・そこんとこどうなってるの?
657ネルたん:2001/05/10(木) 07:20 ID:???
って若手の頃からずいぶんベテラン風味(な頭部)だったよねー。どうでもいいか氏のう
658つーか:2001/05/10(木) 07:23 ID:???
636 名前:@投稿日:2001/05/10(木) 06:55 ID:???
>>633
あの時はカンプ・ノウショックをめちゃめちゃ引きずってて、ぼろぼろやったやん。
今はクラウディオもいないし、参考にならないと思われ。

誰も突っ込んでないのが不思議
659そうかね?:2001/05/10(木) 07:29 ID:???
>>658
???何に突っ込むの?
カナーリ説明不足だと思うけど、意味は何となく分からない?
660 :2001/05/10(木) 08:29 ID:???
今年の話だってば。
661名無し:2001/05/10(木) 08:47 ID:???
なんで勝ったのに嫌な空気が流れてんだ?
662教えて:2001/05/10(木) 09:31 ID:???
ブンデスリーグ関係の掲示板で一番流行ってるのってどこ?
セリエのカルチョボードみたいなやつ。
663ムカツク:2001/05/10(木) 10:04 ID:???
なんかサッカーが10年遅れたような気がする、今日の敗北(レアルからみて)
664U-名無しさん:2001/05/10(木) 10:27 ID:???
>>663
分かった分かった
レアルスレでがんばりなさい
665ミュンヘンなんて:2001/05/10(木) 11:03 ID:???
どこの田舎チームだ
666田舎度:2001/05/10(木) 11:28 ID:???
バレンシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミュンヘン
667けっ:2001/05/10(木) 12:37 ID:???
ドイツのサッカーなんて、30年前にクライフからダメ出しされたのによ
668ね、教えてってば:2001/05/10(木) 13:28 ID:???
ブンデスリーグ関係の掲示板で一番流行ってるのってどこ?
セリエのカルチョボードみたいなやつ。浦議みたいなやつ。
669U-名無しさん:2001/05/10(木) 15:17 ID:???
>>668=662

http://www.wowow.co.jp/soccer/bbs/index2.html

ブンデスリー「グ」とか言っちゃうキミにはぴったりの掲示板。
670あのね。:2001/05/10(木) 15:18 ID:???
ブンデスリーグじゃなくてブンデスリーガだよ。
671U-名無しさん:2001/05/10(木) 15:53 ID:???
いままでレアルレアルだったのに今度はバレンシアバレンシアになっとる…
どんなに勝とうがいいサッカーしようがずーっっっっっっと言われ続けるんだろうなぁ。
いや、日本ではマジでメディア取り扱い度が低いし、とりあえず「嫌い」って
言えるポジション付けされてるのは解ってたつもりだけど、いやはや凹む。
勝てば勝つほど鬱になってくる。オランダで人種差別受けまくってた頃を思い出すなぁ。
672へぼナイス:2001/05/10(木) 15:57 ID:2q.rrJss
バイエルン以外の来期のCL組って、通用するのかな?
673ありがたいんだけど、:2001/05/10(木) 16:30 ID:???
>>669 本当に教えてちょ。浦議みたいなやつ。
674U-名無しさん:2001/05/10(木) 16:53 ID:???
>>671
それトヨタカップでも言われるよ(ワラ
所詮君らは日本人なんだからそんなに鬱になるなよ。
675U-名無しさん:2001/05/10(木) 17:14 ID:???
>>671
そこを楽しむ!それが、日本でドイツのクラブを応援する秘訣です。
676U-名無しさん:2001/05/10(木) 18:10 ID:???
ボルシアメンヘングラドバッハの時代はまた来るのか?
677メンヘングランドバッハ:2001/05/10(木) 18:15 ID:???
一部に上がるの決定したんだっけ?
個人的にBVBよかコッチの方がFCB対に燃えるんだけどなぁ。
しかし、メンヘングランドバッハファンのエッフェは移籍せんのか?また。
行きゃぁ面白いのにな。
678質問:2001/05/10(木) 18:39 ID:???
あのー。バイエルン以外の話題を振っても宜しいでしょうか?
679>678:2001/05/10(木) 18:42 ID:???
じゃあ、ロート・ヴァイス・エッセンの話題を頂戴
680678:2001/05/10(木) 18:57 ID:???
スマソ。わからんので逝ってきます。
681名無し初心者くん:2001/05/10(木) 19:27 ID:???
オベラートとネッツァーについて教えて。
682HL:2001/05/10(木) 19:29 ID:???
昨日エッフェンベルクが噬んでいたガムは『フバブバ』。
もしくは『オービット』。
683>681:2001/05/10(木) 19:31 ID:???
岡野君、釜本君、田島君、川淵君らに聞けば詳しく教えてくれるよ
684つーか:2001/05/10(木) 19:55 ID:???
>>681
オベラーツ
685はいはい。:2001/05/10(木) 21:43 ID:???
Kahn (3) - Kuffour (2,5), Andersson (2), Linke (2) - Sagnol (3,5), Lizarazu (2,5) -
Hargreaves (3), Jeremies (2) - Salihamidzic (3,5), Scholl (2) - Elber (2,5) -

kickerのCL/2nd-Leg点数表
ハーグリーヴス低すぎじゃねーか?
686ほいほい。:2001/05/10(木) 21:45 ID:???
個人的には2点をあげたい>ハーグリーブス
フィーゴの得点の時にマークをはずしちゃったからマイナスされてるんだと思われ。
687だなぁ。:2001/05/10(木) 22:01 ID:???
3はチト辛目だな。2.5ってとこか。
注目してたけど、今回はいまいちだったなサリハミジッチ。3.5は妥当。
クフォーは2やってもいいと思うんだけど、どうよ?
688いいね。:2001/05/10(木) 22:22 ID:???
リンケのヘディングの強さは鬼だな。
クフォーは先制点のきっかけを作ったし、
ロベカルのシュートに果敢なチャレンジをしてたから漏れも2をあげたい。
689ヘディング:2001/05/10(木) 22:38 ID:???
まるで駄目で有名なのってショルだっけ?
何年か前にヘディングでシュート決めたってだけでニュースになってなかったか?
690クライフ:2001/05/10(木) 22:39 ID:???
世界最堅ブンデスリーガ!!
691レシャック:2001/05/10(木) 22:43 ID:???
>>690
ジーザス、最堅なのはバイエルンだけだと思われます
692 :2001/05/10(木) 22:45 ID:???
サンタは糞だったなぁ
DFいっぱいいっぱいでキープして欲しいのに
軽いプレーですぐ取られる。エウベル見習って欲しいよ。
693 :2001/05/10(木) 23:11 ID:???
レバークーゼン戦はかなり良かったんだけどな。
前のマンU戦んときも駄目だったし、ま。
まだ19才だっけ?どんどん成長していって貰いたいね。
694U-名無しさん:2001/05/10(木) 23:11 ID:???
695名無し:2001/05/10(木) 23:14 ID:???
なんかエウベルみたいな顔って日本人でもいるよなっつうかうちの兄貴に似てんだよな
696U-名無しさん:2001/05/10(木) 23:41 ID:???
ドイツサッカーはなんだかんだ言われながらいつの時代でも
高い水準を保っている
ワールドカップも大陸予選の突破はほぼ確実だし
本大会では優勝候補にはあがらないんだろうけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/10(木) 23:44 ID:???
芝のコンディションはいつもあんなに素晴らしいのですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/10(木) 23:46 ID:???
>>697
そうだよ。
699 :2001/05/10(木) 23:47 ID:???
バスラーがいた2年前のバイエルンの方が魅力的だな。
700 :2001/05/10(木) 23:48 ID:???
700
701 :2001/05/10(木) 23:56 ID:???
94-95が色んな意味で魅力的だった、俺的に、な。
702名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/11(金) 00:00 ID:???
>>698
マジですか!?いつもサンシーロをみているので
それを聞いて鬱になりそうです。(張替中)
703 :2001/05/11(金) 00:00 ID:???
>>699
最近、2シーズン前のドイツカップ決勝のビデオを
久々に見て、バスラーは面白い選手と再認識

WOWOWももっとカイザースラウテルンの試合を
アナログで放送してほしいな
704U-名無しさん:2001/05/11(金) 00:07 ID:sej900QY
WOWOWはデジタル優先だから
705 :2001/05/11(金) 00:10 ID:???
デジタルは生中継でアナログは中継録画っていうのはあんまりだろ
706U-名無しさん:2001/05/11(金) 00:13 ID:???
ならデジタルに入れよ
707:2001/05/11(金) 00:51 ID:???
デジタルはいるのってどんくらいかかるのよー
テレビ買うだけでえらい高いよな
708U-名無しさん:2001/05/11(金) 00:52 ID:???
10マン
709チューナーだけ買えば:2001/05/11(金) 01:00 ID:???
708の言うとおり。
710チューナーだけでなく:2001/05/11(金) 01:06 ID:???
TVも買わなきゃならんのじゃなかったか?
TVは買わなくて良いのか?
711U-名無しさん投:2001/05/11(金) 01:23 ID:???
10万は高いっすよ
712U-名無しさん:2001/05/11(金) 01:40 ID:???
テレビはD端子が無くても赤白黄があれば、画質は劣るが観られる。
713というか、実は:2001/05/11(金) 08:42 ID:???
>>684
681のほうがただしい。
ドイツ語で発音すると、オヴェラートが一番近い。
714いやいや:2001/05/11(金) 09:33 ID:???
オヴェラートゥだろ
715まさか:2001/05/11(金) 09:39 ID:???
オぅヴェルァァトじゃないか
716U-名無しさん:2001/05/11(金) 09:52 ID:???
ネッツァアとオベラートのことなら
なんかの雑誌の増刊号にネッツァーの活躍できなかった
理由みたいのが書いてあるからそれ読め
717ただ:2001/05/11(金) 10:23 ID:???
バイエルンの決勝進出にムカついてからかってるだけだって
718↑↑↑:2001/05/11(金) 15:07 ID:???
ナンのこと?
719おいおい:2001/05/11(金) 22:15 ID:???
”バイエルンのオットマー・ヒッツフェルト監督は後半に入ると、ケガを押して出場した3人の殊勲者をピッ
チから下げた。イェレミース、エウベルはともかく、週末のレバークーゼン戦での負傷が尾を引くショルの
動きは全く精彩を欠き、60分の交代も自ら申し出たものだった。だが、「はりこの虎」としてイェレミースの
得点を演出した功績は大きいだろう。”
http://isize.com/sports/2002club/news/news_20010511024.html
レバークーゼン戦、ショリー出てないよなぁ?
なんかおざなりだな…
720U-名無しさん:2001/05/11(金) 22:18 ID:2hsUrfEo
一つのチューナーで全ての海外サッカーが堪能できるようにする
それがサッカーファンの夢。
721ルジェロ:2001/05/11(金) 23:00 ID:???
リッツィテッリって駄目だったよね。
722ルジェーロ・リッツィテッリ:2001/05/11(金) 23:49 ID:???
最後の方だけチョトだけ活躍したよ。
723希望:2001/05/12(土) 01:16 ID:???
シャルケ04←マイスターシャーレ
バイエルン←CL優勝

ダメ?
724 :2001/05/12(土) 02:00 ID:???
【本当にサッカー情報を提供している番組だろうか?】
世界の3大リーグとか言って、ドイツの「ブンデスリーガー」を無視してる。知ってますか?UEFAチャンピオンズリーグでバイエルン・ミュンへンが決勝まで勝ち進んだこ
と。かたやセリエAのチームが2次リーグで敗退どころか、UEFAカップですら勝ち上がれない。そして欧州メディアは「イタリアの時代は終わった」と報道している。私は別に
セリエAのチームが弱いとは思わない。ただ、サッカー情報を提供する放送局なら「知ったかぶり」はやめて、もうちょっと世界のサッカー情報を「お勉強」して、放送してもらいた
い。(チャンピオンズリーグ最高・男・会社員・30's)2001/05/10 16:59:15
_____________________________________________________________________________________
 
調子に乗んなよブンデスヲタ
バイエルンだけ強いだけで他のチームは糞だろ
リーグ自体はしょぼいよ  
725 :2001/05/12(土) 02:02 ID:???
シャルケは4〜5年前からいい感じ
726 :2001/05/12(土) 02:06 ID:???
首位独走ってことはない
727>>723:2001/05/12(土) 02:07 ID:???
駄目です。
今年はバイエルンのダブルです。
来年はトレブル頂きます。
728ななし:2001/05/12(土) 02:08 ID:???
そういや、エッフェは今シーズン終了後に移籍するのかね?
729 :2001/05/12(土) 02:12 ID:???
エッフェンベルクはまだまだ活躍できそうだけどね。
730 :2001/05/12(土) 02:22 ID:???
シャルケに優勝させてやれよー
731ブンデスヲタ :2001/05/12(土) 02:39 ID:???
>>724
>バイエルンだけ強いだけで他のチームは糞だろ
リーグ自体はしょぼいよ 

でたな・・・。確かにバイエルンは頭一つ抜け出している感じは
あるが、プレミアのマンUやスペインのレアルM程ではない。
ドルトムント、レバークーゼン、シャルケ04辺りは、マンUや
レアルMと比べてもいいというくらい危険なクラブ。
セリエで優勝争いしているクラブをCL予選落ちさせたクラブや
UEFA杯で上位に進出したクラブが降格争いしている。
上位と下位の差がないという点ではセリエ以上。
私も詳しいというわけではないが、
>リーグ自体はしょぼいよ
って、結局ブンデスリーガを全く知らないのだな・・・。  
732>>731:2001/05/12(土) 02:44 ID:???
放っておきましょうや。しょうがない、悪役ですドイツだし。
本当はこれに伊太利亜も日本も入れた負け国三国同盟なのになー(w

エッフェは退団しちゃいそうですね。っつうか奴は契約終了すると
絶対他のチームに動いてる風なとこが非常にアリ。
ダイスラーは無理っぽいですが、どこら辺補填するのか…。
つか、無理してでもロジツキー取ればよかったのにな。
733ななーし:2001/05/12(土) 02:50 ID:???
そだそだ、放っておきましょう。
どうせ日本ではいまいち人気がないことは事実ですし。
734ひみつ :2001/05/12(土) 02:55 ID:???
エッフェンベルグは心底バイエルンを愛してる気がする。
やっぱり、世代交代を選ぶのかな。
735ええ!?:2001/05/12(土) 02:59 ID:???
>>734
シュテファンはボルシアMGを心底愛してるように思われ・・・・
ボルシアMGが一部に上がってきたら移籍しねーかなーーなんつって。
プレミアでプレーしたいんだよね、中指姫ちゃん。
にしてもカミさん怖い。
736 :2001/05/12(土) 03:01 ID:???
マテウス、マリオ、クリンスマン、次はエッフェンベルクの番か。
737ひみつ :2001/05/12(土) 03:03 ID:???
日本で人気が無いのは確かだよな。地味だし(笑)。日本人でも移籍すれば
また違うのかもしれないけど。
738マテ公:2001/05/12(土) 03:03 ID:???
大好きだけどさー。つい(笑)ってつけたくなるよな。
いや、うん、大好きだけどな!

ちょっと引き際遅すぎ。でも最後日本で見れて素直に嬉しかった。
739 :2001/05/12(土) 03:13 ID:???
>マテ公
(笑)がつくのも分かります。
WC98、ユーロ2000では彼が代表にいるだけで笑えました。(マテウスのファンでしたが)
つうかドイツ、笑いとってた?
740名無し:2001/05/12(土) 03:14 ID:???
アントニオ・ディ・サルヴォ
741 :2001/05/12(土) 03:19 ID:???
エッフェはボルシアMGを捨てた男だぞ

練習に来ない、他の選手の2〜3倍近い給料を貰ってたくせに嫁と一緒に給料に文句つける、
ボルシアMGは俺が居ないとタダの2流のクラブと言い放つ、
監督やマネージャーや選手移籍などの人事にも口を挟んでた
どこが愛してるんだ
742FCななし:2001/05/12(土) 03:19 ID:???
マテウスはマラドーナと同じような年齢だったような。
それでも、ユーロ2000頑張ってましたね(笑)。
743戦術が名無し:2001/05/12(土) 03:25 ID:???
WC98、ユーロ2000では、悪者でも。あれ。ほら、タイムボカンとかの
三人組みたいな、お笑い悪だったな。マテ公出ただけで笑える。
戦術がマテ公。スペクタクルマテ公。ファンタジーマテ公。

>>741
>>735のは嫌味(?)なのでは?エフへの。
744WC98ユーゴ戦:2001/05/12(土) 03:28 ID:???
途中から出てきたときはユーゴに一点リードされていたけどかなり笑えた。
リベロじゃなくボランチのポジションでのプレーは見慣れていなかったので
違和感を感じたが笑った。
745ショル出場停止(か):2001/05/12(土) 03:37 ID:???
http://de.sports.yahoo.com/010510/37/1lay8.html
(↑ドイツyahoo!につきドイツ語フォント必要)

どうも、肘入ったのがUEFAチェックの対象になった模様。ギャー!
コレでダメ出し喰らうと決勝出場停止だって。そんな…。
746 :2001/05/12(土) 03:41 ID:???
決勝はベストメンバーで挑んで欲しいっす
747   :2001/05/12(土) 05:11 ID:???
あげ
748めんへん:2001/05/12(土) 13:33 ID:8TVGPOok
>>741
エッフェの給料は長らくマル秘だった。
が、社長がうっかり漏らしやがった。
大して調子が良くなかったシーズンにその他の選手の数倍貰ってたことが
バレてバイエルンへ放逐されたのは周知の事実。
それ以上にMGが凋落したんだが・・・
749わかんない:2001/05/12(土) 17:40 ID:???
選手の愛称を教えて欲しいです。
エッフェとかエフってエッフェンベルグ?
750こたえ:2001/05/12(土) 22:13 ID:???
>>749
そうだよ。
あと、オリ=カーン、ショリー=ショル、イェリー=イェレミース、ツィーコ=ツィックラー、
フスバルゴット(サカーの神)=ヤンカー(ワラ
ヤンカーがゴールしたときのかけ声は、
「カァルステン!!」
「ヤンカー、フスバルゴット!!」(ワラ
751奴にプレミアは無理:2001/05/12(土) 22:18 ID:???
エッフェはまじヤバい。マドリーのアウェーのハンドはやばかったし、
主審を突ついたときは即退場になるかとヒヤヒヤだった。
もうハーグリーブスがいるから、MSLなりトルコなり逝ってくれや。
752バラックでもいい。:2001/05/12(土) 22:21 ID:???
ハーグリーブスはやっぱりショルに似てるよ。
だからダイスラーを獲ってくれ!!
で、エッフェに今シーズン限りでサヨナラってのには同意。
ただしダイスラーを獲れたら。
753正男:2001/05/12(土) 22:21 ID:???
       --''''''''''--
       | | ̄ ̄ ̄| |
      ( |-=,, =-| )
       (  (:=:)   )
      /::l,,--=--,,l::\
    /l:::::::|;;;;;∨;;;;;;|::::::l\
     |;;;;;|:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::|;;;;;|
    .|;;;;;|::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::|;;;;;|
    l_;;;_l::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::l_;;;_l
     | |::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::| |
    | |:::::|===回===|:::| |
    l l--';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'--l l
    (_);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_)
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;l |;;;;;;;;;;;;;;;|
     |;;;;;;;;;;;;;;;;l |;;;;;;;;;;;;;;|
     |;;;;;;;;;;;;;;;l  l;;;;;;;;;;;;;;|
     |;;;;;;;;;;;;;;l  l;;;;;;;;;;;;;|
754 :2001/05/12(土) 23:18 ID:???
誰やねん
755バイアーン:2001/05/12(土) 23:26 ID:???
バイエルン対カイザースの試合の結果書かないでね。
756ショック:2001/05/12(土) 23:33 ID:???
Daei and Kia in move to Athens

Iranian internationals Ali Daei of Hertha Berlin and Mehdi Mahdavikia of Hamburg, are once again thought to be top of AEK Athens' summer shopping list.
757...:2001/05/12(土) 23:33 ID:???
正男萌!
758ジョン南無:2001/05/12(土) 23:40 ID:???
駄英はともかくマハダビキアまで!?
HSVが手放すとは思えんが・・・
759江卯辺留:2001/05/12(土) 23:50 ID:???
HSVは不調だし大改造でもするんかね。
マハダビキアも5得点だから必要不可欠と言うほどでもないだろうし
760ぱう炉・セル寺お:2001/05/12(土) 23:53 ID:???
>>759のエウベル
大改造か・・・
じゃあ、その一環としてケテラーをウチにくれんかねぇ?
761スパサカ :2001/05/13(日) 00:32 ID:???
またゲルマン魂かよ
762CL 1stphase :2001/05/13(日) 00:47 ID:???
>>761
そんな表現しか使わないから、ドイツサカーの強さが伝わらないんだよね。
ゲルマン魂はそんなに安っぽく表現できる物じゃない。
763慧布園部留久:2001/05/13(日) 01:17 ID:???
身はたとえ、伊太利の国で 果てるとも
 とどめおかまじ 独逸魂
764>>750:2001/05/13(日) 01:22 ID:???
オリーってビアホフの愛称でなかったか?
ショルはショリーとかメーメと2パターンある。
765名無し:2001/05/13(日) 01:23 ID:???
メーメかドイツらしい愛称だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:31 ID:???
オリカンじゃだめなのか…?
767ななし:2001/05/13(日) 01:42 ID:???
オリってのはオリバーって言う名前固有のあだ名だと思われ
>>763のエッフェンベルクさん
イタリーで果てないで下さい。ちゃんと勝って下さい。またあんな思いをするのは、御免です。
768ぬ?:2001/05/13(日) 01:42 ID:???
マテ公、日本では通じるけどっていうか選手間や地元のファンで呼ばれてる
愛称といういみではないかね?オリカンも日本じゃOKだが>>766

頭の悪い質問で恐縮なのだが「メーメ」のどこがドイツらしいか教えてくれ>>765
マジでどういうことなのかな?って質問なので別にイチャモンではないよ。
ショルの愛嬌溢れるツラに似合う愛称だと思う。響きもいいし>メーメ
769765:2001/05/13(日) 01:46 ID:???
ドイツ語の愛称ってそういう感じの多くない?
770768:2001/05/13(日) 01:51 ID:???
>>765
ああ、はいはい。そういうことね、うん。つまらんこと聞いてすまんかった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:11 ID:???
羊みたい。メーメ。かわいい〜
772我らの:2001/05/13(日) 02:21 ID:???
ショルたんにぴったしの愛称だな。メーメたん…ハァハァ
773 :2001/05/13(日) 03:04 ID:???
オットー大帝
774ななし:2001/05/13(日) 03:17 ID:???
user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/matthaus_jp?

↑にバイエルンの来シーズン用ユニフォームの画像がアタヨ。
今のモデルとあまり変わってないね。でも、個人的にはカコイイと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:19 ID:???
今節のブンデスリーガで凄いドラマが!!
知りたい人いる?
776>>774:2001/05/13(日) 03:56 ID:???
襟無しはやだよ〜。色も今の方が好みだなぁ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 03:57 ID:???
ドイツ代表見たいなぁ。
麒麟杯みたいに、ドイツ対どっか第3国の試合を東京でやってくれないかな
本気メンバーで。
77811月に:2001/05/13(日) 04:28 ID:???
アジアンツアーで日本にも来るんでなかったっけ?>独逸代表
779むんへん:2001/05/13(日) 08:53 ID:???
売得るンとPSVはユニフォームになんのポリシーもないのは周知の事実ですが
このトリノみたいなカラーはいかがなものか
780名無しさんムンディアル:2001/05/13(日) 11:45 ID:???
フェラーの「ルディ」という名前は「ルドルフ」のあだ名だよね。
恐らくへーネスの「ウリ」もあだ名だと思うけど、これは元が分からん。
781ううむ・・・・:2001/05/13(日) 12:15 ID:???
マジでバイエルンはいい加減なユニフォームだよな。
チェンジする毎に違うチームみたいだ。
CL専用に、リメイク版のユニフォームだったりするのはいいと思うが。
つうか、カーンのユニフォームはあのサックスブルーのがよかったのに。
782U-名無しさん:2001/05/13(日) 12:50 ID:???
>>780
Ulrich?(ウルリッヒ)ではないかと思われ。
783ウリジョンロート:2001/05/13(日) 13:03 ID:???
>>782
ウーベも略?

独代表ユニは86Wとか96Eとかああいうシンプルなのが好き。
784外人の:2001/05/13(日) 13:07 ID:???
あだ名ってやつは、ようわからん。むずかしい。

独代表ユニは白基調で黒アクセントが毎度格好いいと思う。
三色旗と同じ色の★☆★もみょうにカワイイのが
ゴツイ独代表とミスマッチで笑えるし。
785素人評論家:2001/05/13(日) 13:11 ID:???
>>783
激しく同意!!
ドイツ代表のユニはシンプルなのがいいよね。
でも、90年優勝時のユニは結構好きなんだよね。(矛盾?)
ちなみにUweは略ではないですよ。
786名無しさん:2001/05/13(日) 14:04 ID:???
ベスト代表ユニは92でしょう。
ぶっとい黒い襟がドイチェっぽい。
787素人評論家:2001/05/13(日) 14:14 ID:???
古いのも良いよね。
1982もいい。
ドイツとリトバルスキーの虜になってしまった対フランス戦。
あの試合があるので、Vゴール方式は大嫌いなのでした。
788U-名無しさん :2001/05/13(日) 14:16 ID:???
今節の結果を見て号泣してしまった俺は逝って良し?
789U-名無しさん :2001/05/13(日) 15:02 ID:???
>>787
黒襟の付いてるやつですね>82年型ユニ
結構あれも好きです。
あとあの準決はフィッシャー、ルベッシュ、リッティ、ルンメニゲら
4人FWを投入してすごい展開になりました。
(もっともシューマッハが退場させられてたら、負けてたでしょうが…)
790ななし:2001/05/13(日) 16:34 ID:???
ハラルト、バチストン?に殺人未遂age
791名無しさん:2001/05/13(日) 16:38 ID:???
>>788
バイヤーやjトムントがどんなにライバル心剥き出しにしても、
去年のハンブルガー、今年のシャルケがどんなに善戦しても、
結局こうなるのね、て感じだよね。
アンチには辛いだろうね、
ブンデスリーガを支配しているのがどこかって事をまざまざと思い知らされるだけだったから。
792U−名無しさん:2001/05/13(日) 16:39 ID:???
ねぇ、U-21代表のケールってどんなプレーヤー?
793 :2001/05/13(日) 16:44 ID:???
皆さん、お年はおいくつなんすか?
794名無しさん:2001/05/13(日) 16:50 ID:???
>>793
19
795 :2001/05/13(日) 16:53 ID:???
顔が見えないから、なんでもあり、ですね。
796とりあえず:2001/05/13(日) 16:58 ID:???
ダイアモンドサッカー世代といっておく
797名無しさん:2001/05/13(日) 17:42 ID:???
>>791
つうか不甲斐ないシャルケ…泣ける。
マイスターシャーレはシャルケに
ビッグイヤーはFCBにって思うておったに…。
798ナナシベルク:2001/05/13(日) 17:47 ID:???
二冠確定っぽいですな。
これでアンチが何言っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえなくなってしまう。
jトムントやバイヤーのファンにとっては辛いだろうな。
799素人評論家:2001/05/13(日) 18:02 ID:???
25です。
800素人評論家:2001/05/13(日) 18:38 ID:???
年齢のことですよ。
とりあえず、キリ番ゲット狙います。
たまにはこういう幼稚なこともさせてください。
801素人評論家:2001/05/13(日) 18:50 ID:???
そういえば先週のヤフードイツの記事で、
バラコフが「シャルケなんておれたちがやっつけて、バイエルンに優勝させる」
と発言しているのを読んだ。
友人のエルバーを後方支援する腹積もりだったらしい。
根拠の無い自信のかたまりとかるく流したが、まさか現実になるとは。。。
さすがバラコフ。いい味出してるベテランですね。
「チームプレーで勝利に貢献できなきゃ、ドリブルで何人抜こうがクソ選手」
いい言葉やねぇ。
ゲルゼンキルヘン市民は今頃意気消沈してるんだろうなぁ。
jトムント市民はどっちにしたって喜べない(ワラ
803埠頭04:2001/05/13(日) 20:06 ID:???
シャルケは何年に1回か好調なシーズンが来る。
まぁあと4年ぐらい待て。
トーン監督とかになってるかもしれん。
804その…:2001/05/13(日) 20:25 ID:???
>>802
WSDって何月号ですか?
WSGのショルインタビュー号は持ってるんですが…
805U-名無しさん :2001/05/13(日) 20:51 ID:???
それにしてもWOWOWはクソ
何で最終節なのに生中継じゃないのか
しかもいつもの如くアナログ枠は日曜の夜・・・

スカパーは良かったなぁ・・・去年の最終節は今でも覚えてる
結果は最悪だったが(哀
806U-名無しさん:2001/05/13(日) 20:53 ID:???
WOWOWはサッカー放送する姿勢がなってない
807U-名無しさん:2001/05/13(日) 20:55 ID:???
もうWOWOWやめてほしい、CLもブンデスリーガも。
スカパーに移ってくれた方がどんだけいいか。
808名無しさんムンディアル:2001/05/13(日) 21:33 ID:???
>>782
遅れ馳せながらサンクス。
そいえば、ドイツのネットとかでハマンのことを「Didi Hamann」
と書かれてるのを見たことがあるけど、このあだ名はどれくらい
使われているのだろう。
809素人評論家:2001/05/13(日) 22:15 ID:???
>>808
けっこう使われていますよ。
810ウヒョ:2001/05/13(日) 22:16 ID:kSSds7pk
リーギャ
811WOWOW最高:2001/05/13(日) 22:24 ID:???
>>807
スカパー社員うざい
812ナナシベルク:2001/05/13(日) 22:40 ID:???
ブンデスリーガもチャンピオンズ・リーグもWOWOWの美麗画面じゃないとやだ。
確かにサカー放送の心構えはクソだと思うが。
回線落ち&貧相な画像のスカパーはもっとやだ。
ただ、スカパーだと実況が倉敷さんなんだよね。
倉敷さんとWOWOWの間になんかしこりがあるらしいんだけど、誰か知ってる人いる?
813U-名無しさん :2001/05/13(日) 22:43 ID:???
WOWOWが倉敷さんと良平さんのコンビを復活させないと認めん
814ここは:2001/05/13(日) 22:48 ID:???
やはりWOWOWに、ブンデスつうかサッカーにもっと
力入れて貰えるよう地道にアクションしていくことの方が
いいかもしれないかもしれないこともないかもしれない
815 :2001/05/13(日) 23:14 ID:???
そりゃ、あんなことされたら倉敷もキレるだろ。
WOWOWは余りサッカーファンを敵に回さないようにね。
816ななしさん:2001/05/13(日) 23:41 ID:???
>>815
あんな事って何?
817ナナシー:2001/05/13(日) 23:49 ID:???
>>815
ど、どげなことされたっと??!
818U-名無しさん:2001/05/13(日) 23:50 ID:???
WOWOWの画質もたいしたことないよ
819名無しさん:2001/05/13(日) 23:54 ID:???
スカパー見たことないから画質わからん。
820U-名無しさん:2001/05/13(日) 23:56 ID:???
バレンシアーリーズは粗かった
821 :2001/05/13(日) 23:57 ID:???
WOWOWは音楽と映画だけやってればいい。
822818はいないの?:2001/05/13(日) 23:58 ID:???
   
823 :2001/05/14(月) 00:00 ID:???
スカパー信者はイタイね
824祝HSV1部残留:2001/05/14(月) 01:55 ID:???
と言っても1部残留がニュースになるようでは、UEFA杯も難しかろう。
ヘルタベルリン頑張れ
825アイントラフト:2001/05/14(月) 02:51 ID:???
かわいそうなフランクフルト・・・

フランクフルトのスーパーミラクル大大大大大逆転残留劇覚えてる人いる?
凄かったなぁ。町中お祭り騒ぎだったのに。
826見終わった!:2001/05/14(月) 02:54 ID:???
やーなんか、特別FCBファンと言うわけでは無いのだけれど
何かスゲーなFCB・・・・。

最初ベンチ映してたけど、あそこにいたのは我らのショルたん?
お隣のガキとお母さんは奥さんとお子さんか?
827アイントラフト:2001/05/14(月) 05:41 ID:???
みんな優勝争いにしか興味ないのね(涙
サミシイヨ
828アイントラハト:2001/05/14(月) 06:34 ID:???
メーメたんは独身のはずだよ。CL決勝に出てよね、メーメたんハァハァ・・・

>>827
楊震が何気に成長してるのには驚いたよ。
結構ファインゴールが多いし。同じアジア人として応援してたんだけどね。
そういや、前に修学旅行で中国逝ったときに、ホテルに衛星放送が付いてたから、
ルームメイトとブンデスリーガ(シャルケ対バイエルン、ただし実況、解説は中国語)を見てたのね。
そしたら各地の途中経過で楊が決めてて、中国人の実況がヤン・チェン!ヤン・チェン!!って絶叫しまくってたよ。
829別件場羽あー:2001/05/14(月) 09:13 ID:???
世界最強リーグ・ブンデスリーガ!
830バイエルン:2001/05/14(月) 14:07 ID:???
スレになっちゃってるなー(w

漏れは1860応援してるんだが
イッケ復活って喜んでいいのか、ううん…。
831ななしょる:2001/05/14(月) 14:21 ID:???
イッケのFKは相変わらず最高だぬ。
832楊震:2001/05/14(月) 20:56 ID:???
2部でも頑張ります
833マジメなはなし:2001/05/14(月) 21:02 ID:???
バイエルンみたいなのが、どラッキーならともかく、2年連続でCL
勝ったとしたら、二度と、サッカーなど見ないね。1年でも、実は、
イヤ。逝ってください。
834はいはい>833:2001/05/14(月) 21:07 ID:???
もう一生フッスバル観なくて良いよ
つーか逝ってよし
835 :2001/05/14(月) 21:13 ID:???
>>833
CL去年から見始めたんだね。
君は知らないだろうけど、何回もファイナル行ってるんだよ。
よかったよかった。君のツルッツルッな脳味噌にこれで1本しわを刻めたよ。
836U-名無しさん:2001/05/14(月) 21:18 ID:???
煽りに弱いな。。。
837:2001/05/14(月) 21:23 ID:???
833程度で煽りだってよ。しわたりないんじゃねぇの
838ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/14(月) 21:28 ID:???
愛丸が日本で見たいからバイエルソは氏んで下さい
839さて:2001/05/14(月) 21:30 ID:???
煽られているのはどっちでしょうか?
840アイントラフト:2001/05/14(月) 21:39 ID:???
どっちでもいいよ。

>>828
ヤンチェンは去年も結構点取ってたね。
奇跡の大大大大逆転残留劇の時も点決めたし。
つーか↑このこと知ってる人、覚えてる人いないのかな?(涙

最終戦、残留争いの相手が負けてなおかつEFが4点ぐらいの点差をつけて
勝てば残留と言うおよそ不可能な試合をカイザース相手にやってのけた。
ミラクル。フランクフルト中心街では朝までお祭り騒ぎ。

皆さん下位チームには興味無し?
841U-名無しさん :2001/05/14(月) 21:43 ID:???
>>840
俺見たyp あの試合
842下位つうか2部:2001/05/14(月) 22:16 ID:???
のボルシアMGファンだったり。
なんとか一部に行ってくれ。頼む。
気持ち的にシュテファンはいらん!と思うが
体的に帰ってきて欲しいとかも思う。
(どっかのインタビューで「メイヘンに帰ろっかなーなんつって」
とか言ってやがったんで)
843ところで:2001/05/15(火) 00:09 ID:???
中国が海外在籍の代表選手を全部引き上げるという話はどうなったの?
844ななしさん:2001/05/15(火) 01:47 ID:???
>>842
「金の亡者エッフェめ!出て行け!!」
で、実際に出ていったら、あっさり2部降格ってのにワラタよ。チョトだけね。
845>>844:2001/05/15(火) 01:55 ID:???
心は拒否してるんだけど体が欲してるというか。
愛が無くてもセクースはできるとうか。
846U-名無しさん:2001/05/15(火) 03:00 ID:???
フィンケ監督萌えなのだが…フライブルクガンバレー(小声)
847 :2001/05/15(火) 04:17 ID:???
アジア人プレーヤーといえば、李東國が久しぶりに残り10分交代出場した模様。
次節の最終節に結果(ゴールとか)を出さないと、来シーズンへ契約延長がほぼ絶望らしい

フランクフルトが2部に落ちて、ダエイとマハダビキアが海外に行くとか行かないとかで、
来シーズンはアジア人プレーヤーはゼロか...(日本から誰か行けー)
848ナナーシ:2001/05/15(火) 09:42 ID:???
バイエルンネタをここでやるか、バイエルン専門スレでやるか、はっきり決めない?
>「バイエルンは偉大なチームだ。もしかして世界一かもしれない」
> 今シーズンの最終結果によっては、酷いことになりそうですね。来シーズン、
>ぐうの音もでないほど、(バイエルンを)叩きのめしてやって下さい。よろしくお願いいたします。

ほざけ、絶対無理。
今のバイエルンはここ2,3年完全に黄金期に入ろうとしている。
毎年毎年ヨーロッパカップで早々に敗退して、ドイツのUEFAランキングの順位を下げまくってる奴らに倒せるわけがない。
ちょっと前までjトムントが頑張ってたみたいだけど、あれはマグレということで
その立役者、ヒッツフェルトはバイエルンの物だからね。
850ななしさん:2001/05/15(火) 09:58 ID:???
WOWOWのブンデスリーガサイトは、アンチ・バイエルンの溜まり場になってきたね。
851名無し:2001/05/15(火) 09:59 ID:???
>>848
スレ分けするほど人もいなさそうだしココでやるのが妥当だと思うのだが…?

>>849
そこのネタは地雷じゃねーか?殴り込んで来そうだぞ。
852>>851:2001/05/15(火) 10:05 ID:???
そうだね、ゴメソ。
853U-名無しさん:2001/05/15(火) 10:06 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/st2001051501.html
うーん…jトムントなぁ。入ったところで使って貰えるとは到底思えないのだが。
しかし、日本人行った途端にマスコミの評価が変わりそうだな。
854>>853:2001/05/15(火) 10:10 ID:???
激しく同意。
jトムントにはバイエルンの牙城を崩すための強力な選手が必要なはずなんだけどね。
小野と高原がバイエルンを倒す為の駒・・・?んなわきゃ無いな。
855名無しさん:2001/05/15(火) 10:21 ID:???
>>850
実際にめちゃくちゃ詳しい人もいてるみたいだが
アンチバイエルンなんて、それを気取れば通だって思うてる
ドキュソが殆どだと思われ
漏れはバイエルンだろうとなんだろうととにかく
目立つことやって日本でのブンデスの扱いをよくしてもらいたい
それでもっと他のクラブも取り上げて貰えるようになれば
バイエルンしか知らない=バイエルンファンばかりでは
無くなると思うので
856_:2001/05/15(火) 10:28 ID:???
>>855
激しく同意!!
ただ、漏れはブンデスリーガ好きの上で、バイエルン一筋だけど。
857U-名無しさん:2001/05/15(火) 11:03 ID:???
>>854
・CLにも出れそうだし
・日本で2002年ワールドカップも控え
・ここんとこ派手に選手獲得で金も尽きた
以上3点を踏まえて、ちょっと「考えてみた」のかもしれん。
858成功云々はともかく:2001/05/15(火) 11:09 ID:???
高原辺りのFWがブンデスに来るのは案外いいかもなぁ。
jトムントはチトきつそうだが中位以下のチームに。
なにかほら、気合叩き込まれそうでさ。

もし日本人が移籍するならどのチームがいいと思うよ?
859漏れは:2001/05/15(火) 17:49 ID:???
バイエルンは大嫌いだがシャルケサポにつきアンチBVBだぞ>>855
860 :2001/05/15(火) 18:31 ID:???
小野と高原がドルトムント移籍するって噂マジ?
861つーか:2001/05/15(火) 20:01 ID:glF/MfOw
噂にマジもホントもないよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 20:02 ID:???
CLのとき、レアルスレに「メーメは妻に逃げられ、恋人はイェミレースによろめいた」
みたいなことが書いてあったけどほんと?
なんでイェミ?
どう考えたってショルの方がカコイイよね??
ひょっとしてすごいのか?イェミレース
863名無しsample:2001/05/15(火) 20:15 ID:???
>>847
日本人選手はおしなべてスペイン指向だからなぁ、、
ブンデスには来ないような気がする。

海外移籍を目指す稲本が”ドイツでもいいから行きたい”と言ってたけど
”ドイツでも”ってなんだよ。ブンデス舐めすぎya
864ナナッシー:2001/05/15(火) 21:14 ID:???
>>862
ショリーの恋人がよろめいたのは、ツィーコことツィックラーだと思われ。
ちなみにこの前のリーガ放送で、ツィックラーは娘さんにキスしてたよね。
>>863
稲本ごとき、身長186センチがザラにいるゲルマン共のフィジカルに驚いて
「漏れのフィジカルはヤパーリ自惚れダタヨ。鬱だ氏脳」
865初心者だが:2001/05/15(火) 21:20 ID:e0jYEjRw
バイエルンってどんなシステムと戦術で戦ってるの?カウンターってことは聞いてるけど。
詳しく教えて!
866名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/15(火) 21:43 ID:???
3−5−2  ドイツボランチ しいてゆうなら岡田ジャパン
+強力FW
867:2001/05/15(火) 21:49 ID:e0jYEjRw
じゃあほとんど5−3−2 なわけ?やっぱカウンターはFWが強力じゃないと機能しないんだな。
868 :2001/05/15(火) 21:51 ID:???
岡田ジャパンはボランチ1枚。それにカウンターサッカーでもなかった。
869>>862:2001/05/15(火) 22:10 ID:???
ゴメン。ひょっとしてスゴイのか?にワラタ。
そんで>>864の指摘通りツィックラーだろ、よろめいたのは。
でも、ツィックラーの今の奥さんは
その時よろめいたショリーの彼女ではないし
よろめいた彼女っつーのも大して長い付き合いがあった
訳ではなく、せいぜい1〜2ヶ月だったらしい。
さらに、その彼女が勝手によろめいただけで
ツィックラーが手出した訳でもない、となんかで読んだ。
英語だったからどこまで合ってるかわからんが(w
まぁ、ツィックラーってモテそうだよな。
870バイエルンは:2001/05/15(火) 22:40 ID:???
来シーズンからは多分4−4−2だと思われ。
ヒッツフェルト自身は4バックでやりたがっている。今はDFの駒が足りないからしてないだけで。

>レバークーゼン、HSVに詳しい人。
来シーズンからバイエルンに来るニコとロベルトのコバチ兄弟って、
どのくらいのレベルの、どういう特徴を持った選手なのか教えてくれない?
871フランス人の:2001/05/15(火) 22:57 ID:???
提案通りになるのか…>4-4-2
872ナナシェンコ:2001/05/15(火) 23:11 ID:???
>>871
いや、ヒッツフェルト自身は就任1年目から4バックを導入したかったらしいんだけど、
マテウスがいた事と、ドイツ代表選手から反対(代表は3バック)があった事から、断念。
で、去年マテウスがいなくなってから4バックを導入したけれど、アンデション自身が本調子でなかった
事と、クフォーとリンケが4バックとの相性が今ひとつだった為、現在のフラット3に至る。
それで、来シーズンはアンデションとクフォーの放出が噂されているよ。
873しつもーん:2001/05/15(火) 23:12 ID:???
そういやさ、大分前のレスで
エッフェンベルグをエッフェと呼ばないでくれみたいなんあったけど
アレってどういう意味だったの?
874862:2001/05/15(火) 23:52 ID:???
なんだ、ツィクラーかぁ。安心した。

あと>>873の「大分前のレス」が「大分(おおいた)の前レス」に見えて
なんでエッフェと大分トリニータが関係あるのかなぁと一瞬思ってしまった。
鬱だねよう
875名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/15(火) 23:55 ID:UVlxYpTY
>>874
同じく
876マテ公:2001/05/15(火) 23:59 ID:???
やっぱ邪魔だよなー(笑)でも憎めないバカなんだよな…。>>872
877872:2001/05/16(水) 00:00 ID:???
>>874
寝るな!!ニコとロベルトについて教えてくれ!!オシエテ君ですまんけど。
878スマソ:2001/05/16(水) 00:01 ID:???
>>869
半分寝てる頭で読んだらメーメたんがツィックラーによろめいた!?
ってはき違えちまった。逝ってこよう。
879守護神:2001/05/16(水) 00:04 ID:???
カーンってかなりインテリですごい頭いいって聞いたんだけどマジっすか?
880ナジーム・ムハンマド:2001/05/16(水) 00:08 ID:???
>>カーン
大学入学資格を持ってるんじゃなかったっけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 00:10 ID:???
横レスですまんが、医師の資格持った選手いなかったっけ?
882名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 00:16 ID:???
>>880
なぬ。ビトゥーア持ちなのか…あなどれんな、カーン。
ああ〜でも、インタビューとか。結構、頭良さげな発言してるよな。
>>881
ショルが昔、医者目指してたとかって何かで聞いた気がするのだが。
883ななし:2001/05/16(水) 01:43 ID:???
>>878 ちょっと萌えた。…鬱だ。寝よう。
884もこ:2001/05/16(水) 01:45 ID:???
ソクラテスは医者
885なな:2001/05/16(水) 01:45 ID:???
>>882
ヘルマーもそうだよね?
886エフは:2001/05/16(水) 01:51 ID:???
郵便局員だったってのはマジ?
887   :2001/05/16(水) 01:58 ID:???
カーンと大岩の前髪はどうも気になる。
あの年齢であの顔で、あんな前髪でいいのだろうか。
888名無し:2001/05/16(水) 02:01 ID:???
↑普通じゃん?>カーン
889 :2001/05/16(水) 02:22 ID:???
ハーグリーヴェスが契約延長へ
バイエルン・ミュンヘンMFオーウェン・ハーグリーヴェスが、同チームとの契約を
5年間延長する可能性が高まっているらしい。

これで中指男と決別できる...
890妄想:2001/05/16(水) 02:57 ID:5zCG5j.2
>>874

大分にエッフェンベルグ来ないかな。スターレンスとドイスボランチ ハァハァ
891密かに:2001/05/16(水) 02:58 ID:???
ダエイもインテリゲンチャだったはず
892 :2001/05/16(水) 08:45 ID:???
何でエッフェンベルグは嫌われてるんだ?
893>>892:2001/05/16(水) 13:33 ID:???
サポーターに中指立てたり
女の横っ面ひっぱたいたり平気でするから?
894U-名無しさん:2001/05/16(水) 16:25 ID:???
NEWS1
チェコ代表FWのヤン・コラーにとって、チャンピオンズリーグ出場権という魅力が、フルハムよりも、ボルシア・ドルトムントを選ばせる事になりそうだ。
ベルギーチャンピオンクラブのアンデルレヒトのトップストライカーであるコラーは、ボルシア・ドルトムントとフルハム(来季のプレミア昇格が決定している)への移籍が噂されている。
コラーは火曜に「私はいつもイングランドに行きたいと言っているが、今、私は疑問を持っている。ドルトムントはチャンピオンズリーグでプレー出来るという、より興味深い条項を持っているんだ」
コラーはドルトムントがドイツ史上最高額で獲得した同胞のトーマス・ロシツキーと話した後に、彼はドルトムントについて考えたと話した
895U-名無しさん:2001/05/16(水) 16:25 ID:???

ドイツのビルド紙によると、ベルティ・フォクツ監督は、例え土曜のボーフム戦に勝って、チャンピオンズリーグ予選出場権が得られたとしても、試合後にバイヤー・レバークーゼン監督を解任されるらしい。
ビルド紙は「ベルティ・フォクツに対する決定はされた」と報じ、元ドイツ代表リベロのローター・マテウス(40)が後任監督候補に挙がっていると付け加えている
896ナナシベルク:2001/05/16(水) 17:47 ID:???
900踏んだ人に新スレたてて欲しいな。
897U-ナナ資産:2001/05/16(水) 17:52 ID:npF7k2U6
ブンデスブンデス!
898ボルシアナナシ:2001/05/16(水) 18:00 ID:???
マテウスねぇ・・・どうもうさん臭いてゆうか
一生監督やらないで外野からグチャグチャ言ってそうな
感じがする
899名無しさん:2001/05/16(水) 18:06 ID:???
>>898
今のクライフと同じ様なもんか。
確かにうざいな。それもマテ公だからよけいに(ワラ
ところで、次の人がスレたてるんでしょ?
900age:2001/05/16(水) 19:28 ID:PL/nIodk
nige
901ナナーシ:2001/05/16(水) 21:29 ID:???
>>900
おい!
902_:2001/05/16(水) 21:29 ID:???
>>900
IDさらして逃げんじゃねぇ!
903900:2001/05/16(水) 21:53 ID:???
五月蠅いから次スレ作ってやるよ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=990017574&ls=50
904監督の:2001/05/16(水) 21:54 ID:???
マテ公…カメラが監督ばっか映しそうでウザイな(w

新スレ立てちゃうよ?いいのー?
905あ。:2001/05/16(水) 21:54 ID:???
なんだ立ったのね。
906sage:2001/05/31(木) 21:52 ID:???
sage
907sage
sage