【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ゲーム攻略に関する質問は攻略スレでお願いします。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第69章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216902068/

【ケータイ用攻略サイト】
ttp://oak.zero.ad.jp/sagala/i/dq/ (SFC,GB版)
ttp://cpop.tv/v.asp?si=ktts6 (FC版)

【攻略サイト】
ttp://simple.xrea.jp/
ttp://www.kirafura.com/dq/
ttp://zapanet.info/dq/index.html
ttp://www4.synapse.ne.jp/mayhouse/dq/dqtop.htm
ttp://dq3.org/index.html
ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/1.html

【FC版専用攻略サイト】
ttp://www.adventureisland.org/dq3.html
ttp://mos.fc2web.com/
ttp://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm

前スレ
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part91
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1222596556/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:42:25 ID:XjvZvn/Y0
《よくある質問1》カセットの電池交換について

【一番手間のかからない方法】
・ボタン電池「CR2032」…コンビニで普通に売ってる。100円ショップなら100円。
・AA型ピンセットかトゲ抜き…100円ショップで売ってる。
こんな奴↓
http://nkmm.org/yagura/kstm/aap.jpg
・ガムテープかビニルテープか蛇の目クリップ…電池固定用。

(1)まず、SFCカセットを止めてるネジをピンセットとペンチで外す。
先のとがったピンセットでネジの凹んだ部分をはさみ、そのピンセット自体を
横からペンチではさんで回すと、ネジを緩めることが可能。
↓図参照。
http://nkmm.org/yagura/kstm/sfc_open.png
細かいコツは、下記サイトの「02-02 開け方」を参照。
http://nkmm.org/yagura/kstm/

(2)カセットを開けたら、付いてる電池をペンチで引っぺがし新しい電池を貼る。
↓下記サイト参照。「男らしいスーパーファミコンの電池交換方法」
http://www.geocities.jp/asebelg/sfc.htm

(3)カセットをネジ止めして完成。この際、ネジを普通のネジに替えとくと次が楽。
ネジはホームセンターで「M2x6」という規格の大きさを探せばすぐ見つかる。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:42:41 ID:XjvZvn/Y0
【よくある質問2】敵の自動回復について

「一部の敵において、ターン毎にHPを一定量回復させる」というもの。
DQ3マスターズクラブに掲載された堀井氏のコメントにおいては、HPの自動回復という
言葉を使わず、与えるダメージが少ないとダメージが残らないと説明していた。
これは、ボスの神秘性を保つため、全ての情報を明らかにしないという、開発者としての
配慮と思われる。解析の進んだ今では、単純にターン毎に敵HPが一定量ずつ回復する、
普通の自動回復で有ることが判明している。(FC版は12体、SFC版は6体が自動回復)

『Q.勇者ひとりで旅をしていて気がついたんだけど、カンダタなどの固定キャラが、
 パーティーで戦った時よりもはるかに強くなってるんだな、これが。
 実際、どのくらい強くなってるんだろう?』
『A.おっと、いきなりアブナイ質問だなぁ。実はですね、それにはちょっと言えない様な
 秘密があるんですよ。あまり具体的には言えないんだけど、決してHPが高くなったり、
 防御力が上がったりして、強くなるワケではないんです。
 結局そうゆーキャラに関しては、1ターンの間にある数値以上のダメージを与えないと、
 倒せないようになっているんですよ。こちらが弱すぎると、いくら攻撃しても倒すことは
 できないのです。戦闘中に自然とある現象が起きるので、ある程度のダメージなら、
 次のターンには残らないようになってるんですよ。ダメージが残らないとゆーことは…、
 そこから先は自分で考えてね。』(マスターズクラブ3P92)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:43:00 ID:XjvZvn/Y0
【種集め】
種の入手可能敵&場所→ ttp://www.d-navi.info/dq3/seed1.html
◎ガルナの塔上層…素早さ(1/32)、賢さ(1/64)、命(1/64)、
◎アッサラーム地域…力(1/128)、スタミナ(1/128)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)
◎ムオル地域…素早さ(1/16)、◎ピラミッド…スタミナ(1/64)、賢さ(1/128)、
◎ジパング…力(1/64)、◎ポルトガ…素早さ(1/64)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)、
◎ゾーマ城から南の毒沼…スタミナ(1/64)、◎テドン地域…力(1/64)、ラック(1/32)、
◎サマンオサ…力(1/64)、素早さ(1/32)、ラック(1/32)、命(1/64)、

「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
例えばガルナの塔で穴掘りなら、運が良ければ15分で10個近く拾える事もある。
コマンドコントローラーで「穴掘り5回→階段昇降」をオート化し一晩放置でウマママー。
「盗み」は盗賊のレベルが高い程、盗賊の人数が多い程確率が上がる。
穴掘りや盗みの確率はttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.htmlを参考
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:43:29 ID:XjvZvn/Y0
【体力と最大HP・賢さと最大MPの関係】
※FC版と、SFC版(GBC版)では、仕組みが異なるので注意!

○SFC版・GBC版の場合
「最大HPの値≒体力の値の約2倍」の関係を保とうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
体力・賢さの最大値は255の為、最大HP・MPの最大値は522が限界。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命の木の実or不思議な木の実を使うしか無い。

○FC版の場合
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
賢さと最大MPの関係も同様。スタミナの種や賢さの種を使用しても、その分は反映
されないのでむしろ逆効果。スタミナ・賢さの種の利用価値は別にある。
詳しくは下記サイトを参照。
ttp://ariadne.s39.xrea.com/dq3/status.html
ttp://mos.fc2web.com/eisai02.htm
6これも一応ね:2008/10/19(日) 19:46:06 ID:XjvZvn/Y0
このスレによく現れる荒らし、いわゆるテリーはスルーしましょう。
スルーなど効果がないという人もいますが、それは根拠のない嘘です。
やつはいろんなスレに出没しますが、レスがあれば居つき、レスがないと去ってゆく、
という行動がほとんど。かなりの教科書通りの荒らしといえます。
※証拠レス
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195652336/746-
 ↑相手にされなかったのですぐ去った
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216555672/475-510
 ↑レスがつくと返したが、スルーされるとやめてしまう
しかしこのスレは今まで散々テリーを相手してきたので、やつも多少のスルーでは
すぐあきらめずになかなか出て行かなくなっている可能性もあります。
とにかくスルーが一番です。

スレを快適に読むために、ぜひ専ブラを使用し、以下の単語をNGワードにしましょう。
・「おじょうさま」の作り方を教えて ・教えていただけたのなら、もう二度
・早く教えてやれよwwwwwww  ・俺はテリーじゃないしwwwwwww
・自己紹介乙wwwwwww

テリーを知らずにレスしてしまう住人も出る事と思いますが、「荒らしにレスするな」等、
住人同士で言い争う事もまた荒らしを喜ばせる事になります。その時はテンプレ誘導等
冷静に住人全体でスルーする方向性で行きましょう。荒らしは無視が大嫌い。
以上テンプレ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:47:40 ID:7kLP8oKt0
ttp://www.secret.ne.jp/~efil/dqed.htm

このサイトの企画面白かったw
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:48:16 ID:XjvZvn/Y0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:54:33 ID:2hsYve8u0
てか3ってBGMがネ申杉じゃね?
特に冒険の旅と戦闘のテーマはヤバい。良い意味でヤバい。
矢場とん。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 19:58:56 ID:s7jLjFq50
【その他使える攻略サイト】
ttp://www.d-navi.info/dq3/  [総合攻略&拾得アイテムリスト]
ttp://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html  [ダンジョンマップ]
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3re/monsu.html  [全モンスター耐性]
ttp://riverport.s27.xrea.com/data/  [性格決定の法則]
ttp://2style.jp/drajayght/dq/top.html  [職業毎の成長比較]
ttp://m7seiun.net/game/damage.html  [ダメージ計算式]
ttp://choumon.s6.xrea.com/monsters.html  [モンスター出現地域分布図]
ttp://www.geocities.jp/showa_yojyo/dq/index.html  [解析データ]
ttp://s-endo.skr.jp/  [解析データ]

【FC版専用攻略サイト】
ttp://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html  [セリフ等データ]
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/?blog_id=1659190  [裏技大全]

【GBC版専用攻略サイト】
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/index.html  [裏技]
ttp://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg [氷の洞窟マップ]

【職業と性格システムについて】
◎性格別成長率比較 ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/11.html
◎内部数値 ttp://dragonquest99.xxxxxxxx.jp/SFCDQ3-character-parameter.html
性格「ふつう」でのその職業の標準的な各ステータスに、 性格毎の補正倍率をかけると
ステータスの違いの目安になる。(例:豪傑…力140%・早70%・体100%・賢80%・運70%、等)

【運の良さ・賢さの意味】
◎運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_luck.html
◎賢さは一部の呪文の習得レベルに影響する
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon2.html
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 20:00:23 ID:if+zNQJK0
>>1

>>9
冒険の旅は動画サイトなんかだとよく「一番DQらしいフィールド曲」とか言われてるね。
まあ俺が今まで生きてきた中で最も長く聞いた曲であることは間違いない。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 20:00:23 ID:kHiYh3ynO
起きなさい、おきなさい
私のかわいい>>1乙やw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 20:08:14 ID:XjvZvn/Y0
>>10
追加テンプレ有難う〜
>>11
てかこれぞドラクエってBGMがVって感じ
戦闘のテーマはあまりにも有名
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 20:09:02 ID:2hsYve8u0
サントラ聴いてたら久々にやりたくなってきたんだが、
VCで配信してくれないかなー。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 20:10:21 ID:bEpd4fVW0
>>1

>>9
DQ3の音楽はRPGでも最高レベルだよな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 23:24:49 ID:Plwsmy65O
GBCで、数年前にPlayしたけど川を通っていく、スーの町を探すのに数日かかりました。

火山に剣を投げ込むのが分からず数日考え込みました。
火山に剣を試しに投げ込んだら変化がおきて感動した懐かしい記憶があります。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 14:59:26 ID:PhnWw9IC0
ルザミ行かなかったのかね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 15:44:43 ID:9dLdH/4r0
ルザミの爺のヒントの出し方はちょっと強引だと思う
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 15:45:05 ID:GU1x1NOl0
ルザミに行かなくてもガイアの剣は入手できる
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 18:03:58 ID:LGkX4/BEO
電池交換してなくてやれてる人います?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 18:10:55 ID:y68Taz3U0
>>20
FC版(1988年購入)ですら未だに電池未交換でやれてる。
もちろんSFC版もGBC版も持ってるが消えてない。
電池だけでなく、程度の良い本体と、端子部のメンテも重要かと。

データを半永久的に残したいならROM吸い出し器を買ってバックアップを取る。
ただし結構高額になるが。一度買えば他のFCとSFCもバックアップ取れるから、
レトロゲーファンなら買っておいて損は無いと思う。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA005758/
ttp://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php/CategoryIndex/ManuRep-in.htm
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 18:12:21 ID:LGkX4/BEO
>>21トンクス
23バスター ◆nWj4p60wx2 :2008/10/20(月) 18:26:59 ID:+0UemY5VO
テリーまだ生きてたのかw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 18:46:39 ID:iZXzROmi0
;p
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 19:07:37 ID:Vl7m8DD90
スレ違いだと思ったら、こっちに誘導で


【総合の】ドラクエ3そして伝説へ…Part1【掃き溜め】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1223871679/
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 20:23:20 ID:2CovKXaQ0
>>25
誰も来てなくてワロタw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 07:11:00 ID:WSvtnplvO
いちおつ
 
ここまで
僧侶の乙バギクロスなし
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 07:34:53 ID:nUw3Dpw10
では、敢えて僧侶の乙メガンテで。
                                         |  r'''’ ̄.:.:.:,r;-、`''''‐、  `i
                                     |  |:::::::.:.:.:.:.:.!、;;,丿..........|.  |
       、′     、 ’、  ′     ’        !  |:::::.:.:.:.:.:.:┌¬.............|  |
  . ’      ’、   ′ ’.   .            ,,:┤  l::::::.:┌ー┘ └┐......l  |
  、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”         ィ'.:.:.:.:!   |:::::::.└ー┐ ┌┘.....|  !
   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、               !::::::::::!   !::::::::.:.:.:.:.:.:|  l............l  !
’、′ ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;              |:::::::::::l  .|::::::::.:.:.:.:.:.:|.__」............! l
.’′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・  ”; ’、′・           !:::::::::::l  |::::::_;;;;;;;;;;;;;;;_::::::|.:.:|
、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人    ヽ          !;::::;;;;;;>1※アメ、_  .//ノ/,ク7ァ┤
   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、  ヽ          Y´| ; |. |〃、_,,ニ''〃//、/ハ: !'  
    ( ´;`ヾ,;::     ... .:::.从⌒;) :`.・ ヽ   ,[]      l:.l .::'λ !"`=''"    ゞ='',{:.l
゜+° ′、:::::. :::   ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´      l:.| ,:〃.!:.゙、"""     ,"" ,!;.|  < イヤ
  `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  -'            !:.l; /'ゝ!、:ヽ    ,..  .ノ!l:.l
       / >>1乙!! ザオリクヨロ\            l:.:|〃!|:.lゞヾ>=┬-;<´|:. !|:.l
                                    |:.:!/l{ {::.:..`ヾ;、.__゙ーπi、:.!;'|:.!.|
                                 !;:!l::!::l!ハ;::::. ヾ、 ̄´_ヾl |,'ノlリ|
                                    リィ'l|:::|l:!::{゙、:::. ヽ!::.ヽ ヽ\'.:,|: !
                                  ハ! lハi|:l::ヽヽ::.:. ゙、::.┘└ノ:ノ:丿
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 12:48:19 ID:WSvtnplvO
>>28
ビミョーに違うがd

やっぱり僧侶はかわええのう
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 13:48:45 ID:Pp3jLPV60
ステータス表(FC版) ※成長はランダムなので、目安

  Lv .HP .MP 力 . 早 . 運    Lv .HP .MP 力 . 早 . 運
勇 10 . 62 . 24 . 26 . 21   7  勇 20 151 . 56 . 58 . 41 . 36
戦 11 . 95   0 . 38 . 11 . 10  戦 21 210   0 . 82 . 18 . 19
魔 11 . 28 . 62   9 . 13 . 33  魔 20 . 75 103 . 17 . 33 . 72
僧 11 . 35 . 41 . 21 . 14 . 27  僧 20 117 . 90 . 38 . 42 . 55
武 10 . 62   0 . 35 . 53 . 22  武 19 130   0 . 84 . 92 . 64
商 11 . 78   0 . 24 . 23 . 13  商 22 134   0 . 56 . 41 . 23
遊 11 . 51   0 . 12 . 18 . 98  遊 21 100   0 . 21 . 28 158

  Lv .HP .MP 力 . 早 . 運    Lv .HP .MP 力 . 早 . 運
勇 30 216 . 94 . 89 . 56 . 63  勇 40 304 128 130 . 75 . 95
戦 29 287   0 110 . 26 . 26  戦 39 376   0 146 . 34 . 30
魔 29 132 161 . 23 . 57 102  魔 39 196 204 . 29 102 143
僧 29 138 141 . 44 . 61 . 78  僧 39 204 190 . 51 . 72 116
武 28 202   0 133 132 105  武 38 278   0 184 185 144
商 31 189   0 . 84 . 55 . 36  商 41 225   0 . 91 . 74 . 52
賢 25 166 . 79 . 50 . 61 . 91  賢 36 232 139 . 69 . 93 . 99

  Lv .HP .MP 力 . 早 . 運    Lv .HP .MP 力 . 早 . 運
勇 50 403 162 157 . 99 126  勇 99 419 232 186 141 160
戦 49 408   0 169 . 42 . 36  戦 99 430   0 201 . 83 . 58
魔 48 248 246 . 35 164 180  魔 99 361 392 . 79 209 215
僧 48 237 243 . 59 . 79 150  僧 99 330 392 146 118 177
武 46 340   0 222 213 170  武 99 410   0 255 255 218
商 51 232   0 . 98 . 96 . 71  商 99 249   0 132 149 131
賢 40 264 162 . 81 102 106  賢 99 393 467 154 185 255

せっかくだから、前スレの。天ぷらにでも
SFC版のやつも欲しいな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 13:54:17 ID:OkCj4ee/0
SFC版は性格によって変わるから難しいんじゃないか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 14:17:41 ID:a95fpYIY0
SFC版のはShoes of Fortuneにまとまってる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 14:18:05 ID:kjiKeWQh0
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんですから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いなさらないで下さいね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 16:31:12 ID:fdJzKX5g0
>>28
前々から言おうと思ってたんだが、メガンテを「自爆」呪文だと思ってる人って多いだろ?
でもそれって爆弾岩のイメージが強烈過ぎたせいで植えつけられた、間違ったイメージだよな
本来爆発して砕け散るのは敵の方で、使った本人は爆死じゃなくて力尽きて息絶えるという、静かな最期を迎えるんだよ
正確には自爆呪文じゃなくて自己犠牲呪文のはずなんだが、グラフィックで表現する辺りから間違いが表に出始めたのかな?
それとも、もっと前の4コマでネタにされた頃だろうか?
何にせよ、正解は知っておくべきだよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 16:55:59 ID:AHRiP1vf0
5〜の公式攻略本では自爆になってるんだよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 17:06:17 ID:t1mVyNW90
>>34
「ダイ大」「ロト紋」という2大DQマンガ作品で、メガンテが印象的な使われ方したのが大きいと思うな。
両方とも主人公を救うためにパーティの重要人物がメガンテを使ってるから。
あとはドラゴンボールのチャオズのナッパに対する自爆、ベジータのブウに対する自爆のイメージもある。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 18:01:26 ID:WSvtnplvO
>>33
僧侶かわいいよそうりょハァハァ

>>34
僧侶がかわいければ無問題
28のAAでメガンテ使ったのは誰なのか、とか
疑問は残るが無問題
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 18:31:42 ID:I0LgvUhv0
FC版の爆弾岩は公式ガイドブックには
3「突然メガンテを唱える岩の化け物」
4「メガンテで自爆し、こちえらを道連れにしようとする」
って書いてある。
 
ちなみに、呪文の説明だが
3では >>34 の言う通り
4ではプレイヤーが使えないからか載ってない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 19:26:44 ID:V2AvdxIZO
アバン先生は自爆してた気がする
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 19:30:37 ID:vHKfkL5p0
アバン先生の代わりに「カールの守り(疑似命の石)」が砕け散った
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 20:07:06 ID:OkCj4ee/0
人間がメガンテ使ってバラバラになるとかそんなスプラッタ映像を
ドラクエでやるわけにはいかないだろ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 20:09:33 ID:JNBKHDN10
メガンテは、まあデビルロードが初出なんだけどね。
その次がバズズで
その次が爆弾岩。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 20:18:16 ID:cw5at4410
FC版3公式ガイドブック…男僧侶がガクッと息絶える
SFC版5公式ガイドブック…サンチョが爆発
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 20:21:35 ID:JNBKHDN10
>>43
ばくだんベビーは弾け飛んだ、というのも5だったかな?
エフェクトが初めて付いたのは5だったね。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 22:07:40 ID:r/OZp4uJO
ルビーの腕輪って売るだけの物?
なんだかんだでずっとある・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 22:24:25 ID:w7A0RPrU0
曇りガラスの向こうは〜風の街♪
って唄いながら持っとけ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 22:43:14 ID:nUw3Dpw10
そして性格が見栄っ張りになるんですね。

孤独が好きな俺さ、気が変わらないうちに早く出て行ってくれ。
ア〜ア〜、ア〜ア〜、アアアア〜アアアア〜♪

…アレ、途中から勝手にしやがれになっちった。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:10:24 ID:+XgcAZQY0
>>28
そういう絵ってどうやってかくの?
おれもためしにかいてみたけど見れるもんじゃない…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:13:46 ID:EyP0Y1nS0
AAエディタでググれ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:15:45 ID:+XgcAZQY0
ありがとう。ググってみる。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:32:31 ID:ZqXLCGzC0
ええのうええのう
ウハウハなギャルのAAをまっておるぞ♥
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:47:45 ID:OkCj4ee/0
女魔法使い3人クリア記念カキコ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 23:57:11 ID:ZqXLCGzC0
爺3人はお嫌かの
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 00:04:03 ID:CQy7yXoT0
爺育てるくらいなら可愛い女の子育てたいと思うのは当然じゃないか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 00:41:15 ID:IlgKjFgh0
男僧侶なんて使う奴いるの?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 07:59:33 ID:0qXrTxLx0
俺と女武闘家と女賢者で旅するのが楽しい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 15:02:55 ID:eR8DBmGVO
女勇者一人旅で色々妄想するのが面白い
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 16:18:03 ID:0XFi4hywO
お前らってホント人間としてクズだよな。

俺は女戦士タン一人旅。
あの肉体美は抜ける。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 17:02:51 ID:m7+VeWzyO
>>58
人間のクズ乙

僧侶たんかわいいよそうりょたんハァハァ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 18:17:31 ID:CQy7yXoT0
魔法使いかわいいよ魔法使い
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 18:26:17 ID:yNdV4/JL0
商人もいいよな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 18:28:26 ID:Mb5L2Eba0
みんな可愛いってことですね、わかりましたぁ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 18:30:50 ID:EuUyAjal0
>>62
お前はダメだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 18:51:21 ID:Mb5L2Eba0
そんなひどい…そんなひどい…そんなひどい…
そんなひどい…そんなひどい…そんなひどい…(ry
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 20:10:09 ID:lMIj11q/0
女ボストロール一人旅
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 21:54:33 ID:NrD/olQP0
>30
LV99の僧侶と魔法使いのMPが同じになってるけど、
それで良いの?
それとも間違い?

>34
元々は、○○(詠唱者)は砕け散った、と表示されたと思うけど…。

即ち詠唱者も敵も砕け散る凄惨な呪文だったと思うが。

あんまりにも悲惨なので、砕け散ったの表現を止めて誤魔化してるだけじゃないかと。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 22:54:42 ID:kGcljZXy0
>>66
○○ は メガンテ を となえた!
××A は くだけちった!
××B は くだけちった!
××C は くだけちった!
○○ は ちからつき いきたえた…

こんな感じだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:07:33 ID:RsiqLcAU0
デビルロードはメガンテをとなえた
デビルロードはくだけちった

ローレはしんでしまった
サマルはしんでしまった
ムーンはしんでしまった

ローレたちはぜんめつした
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:16:09 ID:Mb5L2Eba0
オブラートに包んでるけど実際は肉片がびちびち飛散するのかな
グロいね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:38:26 ID:0RdGG6MC0
ドラクエ2のメガンテは、敵が使ってくると100%成功する恐怖の呪文で、
サマルが使うと効かない敵が居る。内容も使い方も全然別物なんだろうな。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:44:44 ID:kGcljZXy0
>>68
うろ覚えじゃなくて確実にそれ?
あとサマルが唱えた時のテキストも一緒か?
SFC版3だと(句読点の扱いは知らんけど大筋は)>>67なんだが、FC版3だとどうなんだろう
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:50:38 ID:RaKGJSEZ0
>>70
いや、一応ボス級以外には全員効くよ。サマルのメガンテ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 00:15:43 ID:1Q6R8yuO0
>71
今確認してみた。
すまねぇ。記憶違いだった。FC2でも>67だ(最後の「・・・」は無いけど)
>68の表記はリメ2だね。いつの間にかFCと記憶が入れ替わってた
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 00:18:54 ID:MWTfpKv10
>>71
今FC版ドラクエ2引っ張り出してやってみた。
敵が使っても、サマルが使っても、テキストは一緒だった。

かけた対象になる方は「もょもとは くだけちった」で、
使用者は「デビルロードは ちからつき いきたえた」だった。

しかし久々にやると、やっぱりFC版2は驚く。
レベルMAX3人でもデビルロード3匹相手にはちょっと本気
出さないと危ない。
サマルが死ぬと、ムーンはザオリクもルーラも持って無いし、
祠の人は死人の復活はできないから、歩いて旅の扉で戻り
教会で復活させないと行けない。サマルが死ぬと大変。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 00:34:01 ID:MWTfpKv10
>>71
FC版3でも同じだった。味方が使えば、敵は砕け散り、自分は息絶える。
敵が使えば、仲間は砕け散るor大ダメージで、「爆弾岩は力尽き息絶えた」と出る。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 00:37:38 ID:MfBRRKoT0
>>74
つ世界樹の葉&キメラの翼
 
FC2はルーラで戻れるのは最後に復活の呪文を聞いた場所だから
ルーラがあってもロンダルキアの祠にしか飛べない。
でもそこまで戻れれば旅の扉があるから教会までエンカウント無しじゃね?
 
アバカムがあるからと鍵イラネだと全滅時には教会に行けなくなる悪寒
そんな時には復活の呪文を聞いてリセットだね
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 00:45:49 ID:MWTfpKv10
だから「サマルが死ぬと大変」と言ったのだが。アイテムを消費するか、祠まで戻るしかない。
3みたいに他の仲間がザオリク唱えて、何事も無かったように「さぁ、冒険を続けようか」とはならない。
(メガンテの消費MP1とザオリク1回分のMP消費のみ)
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 01:16:36 ID:MfBRRKoT0
>ムーンはザオリクもルーラも持って無いし
=どっちか持ってればいいんだけど
=ルーラだけでもあればいい
 
と解釈したのだが
 
 
サマルが死ぬとムーンはザオリク持ってないから麓の教会まで戻るのが大変
って書いてくれれば誤解しなかったと思う
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 01:28:26 ID:UTLU36JO0
デビルロードは沈黙体勢が弱めなことに気付けば何とかなる、筈。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 01:34:35 ID:SjdPsctq0
つーかここは何のスレだw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 02:04:11 ID:Yq0dx2vk0
難民もウエルカムなよろずスレです><
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 02:12:40 ID:VUbXSmyl0
そう、今2は新スレ待ちなのであった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 11:02:18 ID:UTLU36JO0
難民ならこっちはどうだ?
元々糞スレだから転用しても乗っ取ってもきっと文句言われないぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1221217932/l50
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 11:48:13 ID:SjdPsctq0
新スレ待ちって、2スレの住民は自分で新スレも立てれないのかよw
全員が全員スレ立て無理なわけじゃないだろう。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 11:49:01 ID:9xL66oYv0
そういえば何でDQは敵から喰らう呪文の威力が低いんだ?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 11:56:41 ID:MWTfpKv10
>>84
いや、もう新スレ建ってるって。さすがに何日も放置される訳が無い。

>>85
やっぱバランス調整かって気がするな。敵のイオナズンが平均70ダメージ位だけど、
こっちが使った場合と同じく、本当に140ダメージ来たら難易度が全然違うだろうな。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 11:57:35 ID:JkYNkG6CO
>>85
同じ名前でも内部的には別の技だからね。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 12:18:20 ID:9xL66oYv0
ドラクエ3だと
イオナズン 味方140程度 敵60〜80
マヒャド 味方100程度 敵55〜65程度
バギクロス 味方70〜120 敵30〜60程度
メラゾーマ 味方180程度 敵90〜130程度 
ベギラゴン 味方100程度 敵45〜55程度

大体こんなもんか
イオナズンは元々強いけど5割程度の威力に劣化
マヒャドは4割程度劣化
バキクロスは5割程度劣化、というかこの呪文は一番悲惨
メラゾーマも4割程度劣化
ベギラゴンも5割程度劣化してるな

メラゾーマは比較的マシと言えるが、
イオナズン、ベギラゴンの劣化は酷すぎる
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 12:37:19 ID:U1OOA/4p0
昔FCの攻略本(なんか1・2と続いててロトの剣の柄になってるやつ)にドロップアイテムでアカイライのさとりのしょが×になってたんだがあれってどういうこと?
絶対に落とさないって感じを受けたんだが、それならわざわざ書く必要ないしな。結局落すの落とさないの?検証しようにもファミコンがぶっこわれてどうしようもない。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 12:40:23 ID:yfLeILmSO
遊び人が賢者になれるというのはボクに勇気を与えてくれました!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 12:41:55 ID:UTLU36JO0
>>89
それは公式ガイドブックだろ、ドラクエの攻略本というのは事実上それしかない。

×が付いていたのは極低い確率で落とすという意味だと思う。
確か1/1024位だったかな?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 12:42:31 ID:SjdPsctq0
>>89
FC版では一応どのモンスターにもドロップアイテムが設定されてる。
例えばゾーマにもドロップアイテムとして不思議な帽子が設定されてたりする。
つまりそういうことだ。「落とさない」と考えていた方がいいと思う。
エルムドアの装備してる正宗みたいなもんだ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 13:08:18 ID:H05n/LM70
エルムドアの装備はアークナイトのジョブ特性のメンテナンスで絶対盗めない設定なのに
「確率低いけど盗める」とした攻略本のミスだろ
本当に0なのと低確率なのとはちょっと違うよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 13:14:45 ID:MWTfpKv10
>>89
公式ガイドブックは、「◎・〇・△・×」の4段階で簡潔に表現してるが、
内部数値では、ドロップ率は「0〜7」の8段階に分かれてる。
実質的には「0」(100%落とす)ってのがヤマタノオロチだけで、「1」(確率1/8)
ってモンスターも居ないので、6段階あるのを公式ガイドは4段階表記してる。

「1/ 1」…ヤマタノオロチ(草薙の剣)のみ
「1/ 8」…FC版では該当するモンスター無し
「1/ 16」…毒消し草&薬草クラス、デッドペッカーの素早さの種
「1/ 32」…キメラの翼クラス、シャーマンのラックの種他
「1/ 64」…鉄の鎧など装備品クラス、力・賢さ・スタミナの種他
「1/128」…漣の杖や不思議な帽子など貴重品クラス、殆どの種他
「1/256」…黄金の爪や吹雪の剣など貴重品クラス
「1/1024」…アカイライの悟りの書、ボス格敵の超低確率ドロップ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3/monsu.html
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 15:03:19 ID:K9WdJ+f4O
ファミ通だから大丈夫
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 16:45:11 ID:jNgVWMys0
この1/1024が本当にあるのかどうか
こればかりは入手した者のみぞ知る
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 16:49:47 ID:Yq0dx2vk0
ドーンクラーイ♪レッツトラ〜イ♪あきらめ〜るな〜♪
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 19:31:08 ID:U1OOA/4p0
>>91
>>92
>>93
>>94
>>96
レスありがとう。落とさないことはないけど相当難しいみたいだね。実質落とさないようなもんか。はぐれメタルの3匹目より難しそうだな。
どこかでアカイライ=真っ赤な嘘とかみたけどネタだったみたいだね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 20:56:52 ID:CVsKQA36O
女の乳房にゃかなわない
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 21:46:59 ID:5vAoOsj30
>>34
ギガデインもFC3の設定では「敵を体の内部から破壊」だったなあ
ライデインは「高圧電流の糸」
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 21:51:12 ID:DF9qZQHE0
>>98
> はぐれメタルの3匹目より難しそうだな。

はぐれメタルの2匹目・3匹目も1/1024のはず。
弟がSFC版5ではぐれメタル2匹目を仲間にしたことがあった。
1/1024も引き当てる時は当てるものだ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 22:34:32 ID:Yq0dx2vk0
リメ(SFC)でのギガデインは「超強力な雷で大破裂」
ライデインは「一筋の稲妻」

ニュアンスが違うだけでオリジナルとあまり変わってなくない?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 22:56:33 ID:xDnk9oJhO
FCでもガイドブックの方は雷なんだけどな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 23:10:03 ID:MfBRRKoT0
>>100
取説ではそうだけど
 
ライデイン:はるか上空に雷雲を呼び起こし、それが発する稲妻で、モンスターの脳天を直撃する呪文
ギガデイン:勇者の叫びが、天空に響鳴し、巨大な雷光となって、敵を撃つ呪文
from FC3公式ガイドブック
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 23:32:18 ID:Yq0dx2vk0
更なる高位呪文その名もテラデイン!

…むーん
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 23:44:47 ID:OfbD4t/f0
>>104
コエカタマリンだったのか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 23:45:43 ID:MWTfpKv10
元々が「勇者ライディーン」からのダジャレネーミングだからな。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 00:48:14 ID:adT+D8tP0
そのライディーンと言う名前の元ネタは江戸時代の力士「雷電爲右エ門」と言われているし雷撃で問題はないな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 01:44:01 ID:ACgFRGxx0
1024分の1といえば宝くじで1万円当てるのとほぼ同じ確率。
悟りの書を落とすまで粘るよりも、
新規の遊び人を育てて賢者にして乱数調整でMPを伸ばし、
元僧侶や元魔法使いの賢者と同程度の数値に仕上げるほうがはるかに早い。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 02:07:16 ID:BONnjGHv0
FCで魔法使い三人プレーやってるがつまったのでレベル上げついでに不思議な帽子狩りやってるが
一個は手に入ったがFC2みたいに一個しか手に入らないってことはないよな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 02:16:22 ID:9lvT8YNi0
>>110
そんな事は無いが、3つ手に入れたいなら、最後に倒した戦闘回数が1000回〜2000回は
超えた上で言わないと「手に入らない」なんて言えないと思うが…。
(確率1/128のアイテムの場合、587回倒せば99.9%、293回倒せば90%の確率で落とす)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 14:32:24 ID:ksQRNay7O
SFC版で黄金の爪を取った後ピラミッドを出る時に、HPが200位だったり、3回攻撃してくる、あやしいカゲが出てきたんだけど、
これってバグですかね?
ちなみに全員レベル30前後で、70ダメージ、50ダメージ、50ダメージ、50ダメージでやっと倒せました。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 14:44:05 ID:wo/38nc10
そいつが誰かはわからんが、怪しい影は誰かに化けてるときあるよ
メタルスライムの時もある
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 14:55:34 ID:fg19IPFj0
3回攻撃の雑魚モンスター・・・。クラーゴンかな?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 15:01:32 ID:eQyUR/DqO
くコ:彡 〜

イカのフルボッコまじうざいです
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 15:31:22 ID:WcEXfOKZ0
今更だけど怪しい影って「暗くて正体が分からない」って事で良いんだろうか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 16:01:32 ID:eQyUR/DqO
「モンスターが化けてる姿」とかいてあったけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 17:06:59 ID:ksQRNay7O
>>113
そうなんですか。
知らなかった。
ありがとうございます。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 17:28:45 ID:4hjb4d9T0
>>116
そう言われると深く考えた事無かったなあ
昼間の明るいフィールドでも出るから、暗さのせいで正体が分からないというのだと説明しきれないかもな
マネマネみたいな感じで、他者の力を写し取る種族みたいなもんだろうか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 19:59:17 ID:Kgq5+Wd70
モンスターが正体隠しに影の姿で現れてるだけじゃないの?
あやしいかげの正体(どのモンスターか)を暴けってガイドにもあるし。
3のモンスどもは身を隠せる特技をもってるんだよきっと。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:27:01 ID:k9f7scjW0
後半になって黄金の爪取りに行くと怪しい影に痛い目を見ることが多いな。
呪文使えない上、強敵が出てくるから
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:50:08 ID:VjYyP9f80
>>121
怪しい影のほうも使ってこないけどな。
後半すぎてけんじゃのいしを持っているなら平気。

俺はあやしい影系に苦労した覚えがない。やっぱり運なんだろうな。
あいつらは姿形はそのままで、中身だけ他のモンスターの能力をそのまま
コピーできるってとこだろうか。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:59:04 ID:Kgq5+Wd70
ヒドラ4匹とか死ねる/(^o^)\
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:59:12 ID:U7Z1jaad0
>>122
賢者の石持ってたら今更黄金の爪いらんだろ・・・
と思ったけどFC版なら最後の戦いに備えて取りに行く手もあるか

怪しい影は、FCだと倒したときに「(正体)は宝箱を持っていた」と出る
システム上の都合と言ってしまえばそれまでだが
やっぱり中の人はいるんじゃないかな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 00:15:36 ID:VWuEjzDi0
いや、怪しい影はかならず他のモンスターが化けてるから。奴自体はステータス持って無い。
正体を確実に判別するには、単数出現時の「○○は宝箱を」メッセージしかない。
複数だと「魔物たちは宝箱を…」になってしまうので。
あとは敵の行動パターンやHPなどから類推するしかない。

元ネタのウィザードリィだったら、シチュエーション的にダンジョンの暗闇にまぎれて
襲ってくるから「正体不明(アンノウン)」ってのも説得力あったけど、
怪しい影だとノアニールの昼とかにも出てくるから、イマイチ映像的に説得力が無いな。

キングヒドラ4匹や八岐大蛇4匹が凶悪だが、オリジナルの違いとして毒針が効いたりする。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 00:49:00 ID:6bHI8C8J0
あやしいかげ
倒した時にシルエットが出ればいいのにな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 00:53:32 ID:igi7yEmU0
モンスターのサイズやFCの能力的な問題が出そうだな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 00:54:17 ID:vaqBblQd0
リメ案希望に追加
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 02:47:24 ID:uEASFArh0
光の玉で正体を暴けないか試したことがある。

普通に無理だった。
できそうなんだけどなぁ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 03:15:23 ID:cxJWA1tm0
ラーの鏡ならどうだろ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 05:39:14 ID:ZMbohkZ10
確か何にも化けてない純粋種の「あやしいかげ」もいたよな
つまり、「あやしいかげ」に化けてる「あやしいかげ」ってのもありうるわけか?
見抜くコトは不可能だけど
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 11:07:50 ID:YaIwyhMfO
きみはあたまがわるいね
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 14:33:32 ID:+EcuBINR0
ぶっちゃけ大概は経験値とゴールドで分かる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 14:51:25 ID:62iyTr9v0
DSのドラクエやってちょっとSFCのやりたくなったから3購入

難易度たけ〜!けどおもしれー
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 14:51:29 ID:VWuEjzDi0
>>131
↓「ドラクエ3(FC) ロム解析」によると、データ上は居るみたいだな。
http://slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/dq3fc/monster11.html

・行動:なかまを呼ぶ(あやしいかげ)、通常攻撃
・経験値:33、12ゴールド、ドロップ:旅人の服
・モンスターレベル:10、HP:28、MP:0、攻:32、守:60、早:12
・耐性:ラリホー&マヌーサ&メダパニ(1)、ボミオス&バシルーラ(2)、マホトーン&マホトラ&ニフラム(3)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 15:13:03 ID:vaqBblQd0
純粋種モンスターあやしいかげと他モンスターが正体を隠したあやしいかげは
別物だしょ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 16:32:27 ID:ZqdIBfD10
>>136
もともとは>>112が「あやしいかげ」の元ネタがWizだって事や、その為に他のモンスターが化けてるって事を
知らなかったから、「常に他のモンスターのどれかの能力なんだよ」→「いや、オリジナルの能力もあるぞ」
って話の流れでしょ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 23:08:02 ID:fgx1IWXa0
>>135
データの3バイト目以降が軍隊ガニと全く同じなんだが。
怪しい影のほうがレベルと経験値がそれぞれ2多いだけ。あとのデータは全く同じ。

怪しい影が出現モンスターとして選択された時は
まずはこのデータを読み込み、それから化けたモンスターのデータを上書きしているみたい。

エンカウント時に「○○に化けた怪しい影を出現させる」という処理ではなく、
「怪しい影を出現させる」「怪しい影に化けるモンスターを選択」という2段階の処理をしているみたい。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 23:08:30 ID:8WdqI3w20
>>137
その話から派生して、他人の能力で出てくるあやしいかげってどういう存在の何者なのよ?
って話も混じってるんじゃないのか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 23:41:08 ID:vaqBblQd0
アホだからこんがらがってきてるんだがw

>>139
>他人の能力で出てくるあやしいかげってどういう

そうなのか?
「あやしいかげ」が他モンスの能力をうつせるのではなく
他モンスタ自身が正体を隠してる姿が「あやしいかげ」ではないのかに?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:06:25 ID:HH06m5MR0
>>140
それに対して、

・でも他の何者でも無い「あやしいかげ」そのものの能力で出てくるものも稀にいるから、
 モンスターが正体をかくして現れた状態が「あやしいかげ」だ、という解釈は違うんじゃないか

となっているわけだな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:20:54 ID:Qv2V7JRs0
こんなに討論されてる
あやしいかげはきっと浮かばれるよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:26:22 ID:HOW0qjcx0
シルフスコープでも見破れなかった
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:41:39 ID:NYGudMkl0
4コマで、あやしいかげ 0スライム ってネタがあったなw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:48:09 ID:mzc5b4uLO
話豚切ってスマソ
DQ9って『そして伝説は生まれ変わる』ってキャッチコピーついてるけど3に関係有るのか?システム的には3の進化版な感じだけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:50:42 ID:NYGudMkl0
それは気になるな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:57:55 ID:HOW0qjcx0
思っ糞レイプされるのがオチ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 00:58:12 ID:MW4YwoFjO
>>142
あやしいかげは くさばのかげから にっこり ほほえんでいる

上にもあるけど純粋種の影とモンスター逹が正体隠してる影とは別だと思ってたけど

前者は進化して3以降も出演なさっていらっしゃる影様
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:04:08 ID:MW4YwoFjO
といっても出てるのは8だけなんだよね
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:05:43 ID:HH06m5MR0
>>148
別種だとする根拠が無いだろ
名前も姿も全く同じで出てきてるのに
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:15:42 ID:1jYWHFOt0
純粋種=未確認のモンスターってことでよくね?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:18:54 ID:MW4YwoFjO
>>150
「いづれかのモンスターが化けている姿」
とと公式ガイドにあるんだもの
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:29:26 ID:HH06m5MR0
>>152
公式ガイドでは、ソフトに付属の説明書での記述を無視してる場合なんかもあるんで
(ライデインは電撃の糸とかあったよな)微妙な所だろ
後の作品にも出てる通り「あやしいかげ」という種類の魔物は存在するわけだから、
他の全ての種類の魔物が、その「あやしいかげ」と全く同じ姿に化けられるというのは、
どうにも無理があるだろ
「あやしいかげという種類の魔物に変身する能力が、全ての魔物に備わっている」と考えるよりは、
「あやしいかげという種類の魔物は、他者の能力をコピーする特殊能力を持つ」と考える方が無理が生じない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:33:55 ID:HOW0qjcx0
チョットマテ
何日続ける気だ?w
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 01:50:42 ID:MW4YwoFjO
別に答がない以上うながえかたはそれぞれでいいじゃないw
こう思ってたといっただけだよ

純粋種に関しては未確認モンスター扱いに納得w
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 03:49:20 ID:8E3h8ObO0
というわけで。








ここまであやしいかげの自演。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 05:09:30 ID:oAigcJ/90
ちなみに
あやしいかげの方が経験値低いですw>>138
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 06:49:29 ID:sGUblnqsO
システムの都合上一旦ダミーのデータを読み込まなければならないようだな。
その後に化けたモンスターのデータを読み込む。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 07:21:56 ID:9P4Jry/30
そもそも発端は
「怪しい影は他のモンスターが化けたものなのか」
「他のモンスターの能力をコピーする能力を持っているのか」
という疑問なのではないかい
システムの都合は関係ねえー
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 07:50:36 ID:/gbw1pA+0
ウィザードリィのは、視界の悪い場所だから戦闘開始時は種族位しか分からない正体不明で、
後から判明するタイプ。うかつに呪文使えなかったり、手探りで戦闘する緊張感の演出。

ドラクエのあやしいかげは、他のモンスターが化けている設定の方が無難な気がする。
魔物はぼんやり不定形の影に見える程度のステルス能力があるとか。

ウィザードリィ的に、「勇者一行が敵の姿を認識できてないだけの状態」って設定にすると、
昼間のフィールドでも怪しい影が出る点や、最後まで正体が判明しない点にやや違和感が。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 07:56:50 ID:/gbw1pA+0
なので、成り立ち的には「他のモンスターの能力をコピー」って設定は違う気がする。

もともとは堀井氏の少しでもウィザードリィ的な要素を入れたいって気持ちから作られた敵なので、
あくまで「正体の分からない敵」という性質が基本だと思う。

それをドラクエ流に昇華させて、オリジナル性を出せる域に達したのが、マネマネの他のモンスター
の能力をコピーするって設定だと思う。なので、こちらはもう少し後の時代なんじゃないかな。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 09:24:16 ID:7llBT41CO
つまり、WIZの「しょうたいふめいのそんざい」とか「おぼろなすがた」とかを一つの名前とグラフィックにまとめたものってことか>>あやしいはげ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 10:17:53 ID:UfcGNuCi0
>>162
怪しすぎるって
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 10:18:15 ID:YaOf9Rja0
あやしいかげってメタルスライムしか倒したことない場合
メタルスライムにしかならないってこと?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 10:25:17 ID:sGUblnqsO
>>159
関係ないわけないだろ?喧嘩売ってんの?
システムの都合上ダミーが必要だからデータが存在するんだよ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 10:43:27 ID:l608MWcm0
あやしい影の生息地域でエンカウント。遭遇モンスタ決定後
A.あやしい影だったら中身を決める
B.あやしい影かどうかを決める
のどっちかだけど、ダミーのあやしい影のデータがあるならAっぽい。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 12:12:44 ID:MW4YwoFjO
ふんふん、なるほろー
>>162
これだけは確実にわかるのー
「あやしいはげ」の正体はゆうぼう
168おじょうさまフローラ:2008/10/26(日) 14:56:14 ID:aXbHaGHk0
皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「セクシーギャル」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 16:05:14 ID:aXbHaGHk0
そういえば最近テリーを見ないな
もうこのスレには来ないのかな?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 16:18:24 ID:tU6NRMvz0
上上
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 16:21:51 ID:aXbHaGHk0
>>169
テリーは大学生だから、このスレの住人みたいに暇じゃないんだよ、きっと
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 16:31:30 ID:aXbHaGHk0
>>171
そうだよな。大学生って意外と忙しいからな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 16:33:54 ID:lZBNG7Oz0
404 大学生テリー 2008/10/26(日) 15:58:29 ID:aXbHaGHk0

大学のレポート終わったからまたこのクソスレに戻ってきてやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこのクズどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174大学生テリー:2008/10/26(日) 16:48:38 ID:aXbHaGHk0
>>173
暇人乙ww
必死だなwwww
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 17:01:26 ID:B2YFI8PF0
すごろくって一回クリアするとゴールしやすくなるって聞いたが本当?
すごろくの目が調整されてるのかな?
176大学生テリー:2008/10/26(日) 17:03:18 ID:aXbHaGHk0
>>175
知らねえよそんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそんなどうでもいいこと考えてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよこの引きこもりニートがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177フローラ最高!!!!:2008/10/26(日) 17:19:47 ID:aXbHaGHk0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178大学生テリー:2008/10/26(日) 17:32:47 ID:aXbHaGHk0

俺はてめえらと違って大学のレポートを書くのに忙しいから当分はこのスレに来ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 18:04:57 ID:ePpF/rWg0
気のせい
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 19:04:34 ID:By7quYpX0
3の双六はイライラしない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 19:08:09 ID:LzPB07G40
5ほど意地悪な配置がないからな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 19:33:45 ID:B2YFI8PF0
5は死ぬほど嫌だ、隠しの双六はクリアしたことない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 22:15:29 ID:By7quYpX0
>>145
内容がどうなるか知らないけどシステム的に3の進化版でボリュームも充実してるらしいね
久しぶりに予約で買う勢いだよ

3も次リメでは仲間をカスタマイズできるようになったり装備グラも変わったりするんかな〜と期待してしまう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 22:18:28 ID:LzPB07G40
またリメイクされるなら氷の洞窟の解放条件をどうにかしてほしい
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/26(日) 22:59:08 ID:YaOf9Rja0
されねーよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 00:45:21 ID:VTxdRi7hO
>>184
確かにあの条件はねw
裏裏ボスもHPが増えただけの神竜だったし
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 00:57:05 ID:PxjshTet0
おし、あとボストロール一枚で会えるぞww
神竜倒してからここまで来るのにえらい時間がかかった。

せめてモンスターメダルのドロップ率を上げて欲しい。
初回の1/8はともかく、二枚目以降の1/16はひどいって。

カンダタ弱いくせになんで逃げにくいんだろう。
子分倒しても3ターン逃げられなかった。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 02:27:48 ID:RNnDCbCuO
せめて、銅銀金3種類じゃなくて1種類だけならなぁ…

攻略サイトで裏の裏ダンジョンにパンドラボックスとか出ると知ってすげー楽しみなのに
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 03:11:42 ID:VTxdRi7hO
まだはいってない人結構いるんだね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 10:05:27 ID:RNnDCbCuO
メダル交換する人がいない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 12:25:18 ID:K5z/MwWU0
>>187
>カンダタ弱いくせになんで逃げにくいんだろう。
逃げやすさはモンスターレベルで判定されるんじゃなかったかな。たぶんボスモンスターは最大レベルのはずだから、それで逃げにくいんだと思う。
スライムベスもひ弱なのにモンスターレベルが高いからなかなか逃げられない。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 13:10:06 ID:xOJC2e2r0
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 14:27:07 ID:ZFjJV2cf0
>>160
純粋種のあやしいかげさえいなければ、あれは魔物のどれかが正体を隠した姿を影っぽく表現しているだけ、と明快だったんだけどね
正体を隠してぼんやりした姿を、便宜上あやしいかげのグラフィックで表現してるだけなら分かるんだが、
きちんとあやしいかげという種類の魔物がいるのに、名前やグラフィックでそれと区別しない点が謎
正体を隠すだけなら、特殊な能力がなくても変装とか工夫次第で可能だろうが、そうじゃないわけよ
全ての魔物で示し合わせたように、あやしいかげというある特定の種の姿への変身だろ?
単に正体を隠すだけではなく、あやしいかげという魔物への変身でなくてはならない理由とか、
擬態ともいうべきその変身を、姿も能力も生息地域も違う全種類の魔物が習得している事は果たしてあり得るのか、とか
そういう疑問が残ってしまうんだよな

魔物が正体を隠すために必要且つ最もスタンダードな物が、誰が着ても同じ外見になる人間にとっての潜水服や宇宙服みたいな物で、
魔物に出遭って緊張状態の人間には、サイズなど瑣末な差は分からず全部同じあやしいかげに見える
そしてそのあやしいかげ状態に擬態し、正体は強い魔物かも知れないと相手に思わせて、生き残る作戦を取ったのが純粋種のあやしいかげ
と考えたら一応は筋が通るんだけど、魔物が正体を隠す目的から考えたら、明らかに怪しい姿になる変装は不自然なんだよな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 18:14:25 ID:oNWnQmwR0
>>190
_(\( 、ン、)ノシ

ご褒美の剣欲しい
公式&Vジャンガイドみてもイラストないんだけど?
装飾華美な剣と勝手に想像
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 19:09:57 ID:iWrUlv27O
>>193
もううっせーから黙ってろよこの影野郎!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 21:36:06 ID:CQwsf4h0O
>>1
忘れ物があんべ
キャラスレ
DQ3の女勇者に萌えちゃう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1208929728/
【DQ3】女戦士を語ろう Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191880036/
僧侶萌えスレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1220794385/
賢者たんハァハァ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187256216/
【小さな】儚き女魔法使いスレ【黒い瞳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1217722077/
【DQ3】女武闘家・女魔法使い・女商人のスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218327487/
ドラクエ3 〜そしてツンデレへ〜 Level10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199098241/
DQ3の妄想パーティを晒すスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214686812/
だんべえ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 21:55:04 ID:5HKWW0s/0
怪しい影をこんなに語るとは‥
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 21:58:12 ID:N4vcu+KO0
さては怪しい影の元締めか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 22:12:12 ID:VTxdRi7hO
彼はあやしいかげを思うと夜も眠れないんですきっと

>>194
ルビスの剣ね
効果がチートで萎えるw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:23:04 ID:PxjshTet0
なんだっけ、攻撃力+160、全ての職業・性別が装備可能、
道具として使うとギガテインだったよなww
(ちなみにはかいのてっきゅうは+135)

これがあれば誰でも一人でゾーマ倒せるかも。

201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:27:11 ID:y53drhqq0
ただ手に入れるまでの労力が半端じゃないからなぁ。
イオナズンとかじゃ弱い(敵ももういないし)
ベホマズンじゃいくらなんでも強すぎ
ザオリクじゃインパクトに欠ける

ギガデインが妥当じゃね?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:32:10 ID:GTIUjDNOO
なっ携
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:44:33 ID:VTxdRi7hO
入手までの労力を考えるとそうなんだけどさーw
装備もみんなオケだし誰でもただでギガデインなのー
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:53:40 ID:6E+bM3WF0
二回攻撃とかのほうがよかった
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:57:29 ID:oNWnQmwR0
そもそも何で裏の裏のボスがルビスたまの剣もってるんだろうね
封印といたときにくれればいいのに
って強すぎてダメか

はやく浦々ダンジョンいきたい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 01:09:42 ID:4zLSmKs8O
みんな集まってメダル交換するか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 09:05:48 ID:NJ4QA7M70
ルビスの剣は、チビィの形見に比べると弱く感じるかなぁ。
手間はこっちの方が上なのに。

武闘家が装備できて会心の一撃が出るあたりがポイントになるんだろうか。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 12:24:51 ID:2ih74JhaO
ギガデイン無限撃ちのがアレな気がするんだがw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 13:12:03 ID:mN/HCD/y0
ギガデイン打ち放題になったところで取れる頃には敵がいない・・・。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 16:29:58 ID:tlu2MNe80
あたし ホビットなんて
大キライよ! ぷんぷん!
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 16:32:02 ID:mMU8ASod0
そもそもそこまでメダル集めようとも思わん
グランドドラゴーンもぶっちゃけ神竜と強さ変わらんし
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 16:37:30 ID:TGCPpcgR0
>>209
だね、裏裏ボスまでいってれば必要ないし
あくまで達成感的なご褒美って感じ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 18:30:01 ID:3YH6B9D10
あと一枚で出ないと腹が立ってきた。

メダル交換こそ専用スレがあってもいいものなのだが…
ちょっと調べてくる。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 18:59:59 ID:heJb3Xer0
またFC始めたけど、仲間が魔法使い3人だとかなりきつい
イオを覚えるまで役に立たないし、敵の攻撃2発で死ぬ
まあ武闘家ほど役立たずじゃないけどな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:05:12 ID:+Caap4H10
>>201
入手難度の高さから言えば、
ルビスの剣の効果は「ベホマ」が一番妥当。
これさえ手に入れば、どんな職業でも1人旅できる。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:20:56 ID:DvB7IPh6O
ピラミッドでおうごんのツメ取った後に脱出面倒だけど、全滅すれば簡単だよね!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:21:50 ID:Gy/19Fhk0
そうだな! 216はあたまいいな!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:26:25 ID:DNqXuarM0
>(1)FC版…所持してるだけでエンカウント率がどこでも大増加する。
>預かり所 or 捨てる or 売らない限り、エンカウント率は元に戻らない。

>(2)SFC版…黄金の爪を棺から盗み、ピラミッドから出るまでだけ増加。
>ピラミッド内で黄金の爪を捨てるか全滅すると、呪いは解け棺に黄金の爪
>が戻る。ただ黄金の爪を持っていなくても全滅すれば爪が復活してしまう。
>よって「黄金の爪盗む」→「売る」→「ピラミッド内全滅」→「再び盗む」…
>と繰り返し売却できる。ただ効率が悪く非実用的。

>(3)GB版…SFC版と違い、黄金の爪を持ってないと全滅しても復活せず。
>ただ、バグにより黄金の爪を持ってないで全滅するとフリーズなので注意。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:29:08 ID:TGCPpcgR0
ワロタ

>>215
あーそうだねベホマが良かったわ
効果とはいえギガデインを誰でもあつかえるのは萎えるんだよね
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:31:22 ID:mMU8ASod0
ルビスの剣の効果はフバーハかマジックバリア辺りが良くないか?
だってルビスだぜ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:52:03 ID:oQH9gCrm0
ギガデインもそこまで強くないだろ…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 20:56:55 ID:jrs3XLnCO
>>220
補助系が良かったけど、何でルビスだから?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 21:07:37 ID:oKnMNJwD0
>>222
イメージの問題じゃね?
「ルビスのまもり」とかもあるし、攻撃系よりは補助・回復の方がルビスっぽいような
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 21:18:25 ID:mMU8ASod0
>>222
>>223の言うようにルビスのイメージ的に
フバーハとかスクルトとかがいいかなぁと
個人的には地獄のはさみの使う全体化スカラとかが汎用性ありそう
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 21:25:57 ID:jrs3XLnCO
なるほろイメージね
ルビスならではの特別な効果とかだったら尚良かったかも
しかし勇者だけが唱えられるギガデインを剣の効果にもってくるとはスタッフわかってない
226テリー乙:2008/10/28(火) 21:33:22 ID:QTuSwEQd0
ルビスの剣なら追加効果で石化とかだったらよかったのにな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:28:44 ID:ry+qs2Me0
スクルト+フバーハ+ピオリムくらいでいいんじゃない
バイキルトつけてもいいけど
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:43:25 ID:DNqXuarM0
何そのマイティガード。プロテス+シェル+ヘイストみたい。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:45:09 ID:LQ8JnJST0
それマイティガードじゃねーかよw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:48:51 ID:TGCPpcgR0
合体魔法とかw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:51:01 ID:2ih74JhaO
リレイズとかw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:14:19 ID:ZOC6nnJn0
会心率50%で二回攻撃+厳選パルプンテ(時間停止、会心連発、敵びっくり、砕け散り、全員ザオリクの五種のみ)で良いよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:16:11 ID:jrs3XLnCO
ルビスを召喚できるでいいよもう
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:23:45 ID:2ih74JhaO
なるほどルビスを仲間にさせろとw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:25:28 ID:DvB7IPh6O
強くてニューゲームがあればな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:36:29 ID:TGCPpcgR0
ルビスって精霊神なだけで戦闘能力ないんじゃないの
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:37:03 ID:hmfYQFMyO
つまりオルテガ、ルビス、カンダタ、ガライのパーティーでプレイできる、と。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:49:43 ID:TGCPpcgR0
何そのカオスなパーティw

つ勇者サイモン
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:50:10 ID:rXzw8OuL0
そんなに鬼強い剣を手に入れてどうするつもりだ?
使い道ないだろ、はっきり言って。
童貞が必死になって使いもしないペニスに真珠を入れまくるようなものだ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:18:00 ID:I1mNou2N0
もしくは思い切って魔神の金槌みたいなデメリットアイテムにするとか。
「最大MPの30%を消費して、必ず全体ダメージの会心の一撃が出る」とか。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:24:08 ID:pJMNXvICO
つまり、戦士武道家はノーコストか…
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:30:52 ID:I1mNou2N0
あ、勇者専用で。ただでさえMP消費の激しい大技ばかりなのにMPの乏しい勇者が、
効果の大きさと燃費の悪さで、使える技or使えない技のギリギリの境目を狙う感じで。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:33:10 ID:ThaybJNv0
誰もご褒美にそんなバランス取りを期待しちゃいないだろ
破壊の鉄球と違って、クリア後の全てを味わい尽くした後のご褒美だしな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 01:12:24 ID:Gf0r3k/q0
リメでの裏裏裏ダンジョンを想定してるわけですね
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 02:48:01 ID:fRCawk8+O
SFC版で、小さなメダルを110枚まで集めると何かご褒美はあるのでしょうか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 05:27:42 ID:TvEYlB1r0
>>245
無い、余分はあくまで100%集めなくても最後のご褒美を貰えるようにと言う配慮に過ぎない。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 08:28:46 ID:fRCawk8+O
なるほど。
ありがとうございます。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 10:03:35 ID:pJMNXvICO
吟遊詩人に褒めてもらえるけどな
249おじょうさまフローラ:2008/10/29(水) 10:22:43 ID:O/86mQfL0
皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「セクシーギャル」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
250おじょうさまフローラ:2008/10/29(水) 11:00:05 ID:O/86mQfL0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
251おじょうさまフローラ:2008/10/29(水) 11:11:53 ID:O/86mQfL0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
252おじょうさまフローラ:2008/10/29(水) 11:20:22 ID:O/86mQfL0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
253おじょうさまフローラ:2008/10/29(水) 11:24:44 ID:O/86mQfL0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが最初に出会うのはフローラとデボラだろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254大学生テリー:2008/10/29(水) 11:32:45 ID:O/86mQfL0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255大学生テリー:2008/10/29(水) 11:39:55 ID:O/86mQfL0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 17:14:18 ID:2bexmt77O
盗賊、商人、遊び人、棺桶のパーティーで始めてみた。
適度にマゾくて楽しい。
そんなチラ裏。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 18:56:01 ID:Lo1n12p50
やっとグランドドラゴーンに会ってきた。
初見で22ターンで倒し、あっさりとルビスの剣をもらった。

さて、これからどうしよう。
ヒマだからマルチエンディングでも見て楽しむか。
勇者を酒場に置いてクリアした時はちょっと予想外だった。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 19:23:48 ID:aO7+CBJN0
>>257
勇者一人で闇ゾーマを倒すんだ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 20:14:56 ID:Gf0r3k/q0
>>257
おめ!
グラってどんなの?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 20:45:54 ID:i/iZ4Rpw0
>>259
たしかしんりゅう(やまたのおろち)の色違い
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 21:31:49 ID:yaWsf+B20
>>259
黄色いヒドラ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 21:58:01 ID:Gf0r3k/q0
>>260-261
d
神竜もイロチだったけどボスもなのね/(^o^)\
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:00:30 ID:yaWsf+B20
中鶴辺りにデザインさせてアスラゾーマみたいなことになるよりはマシかと
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:03:01 ID:h038BnD30
>>263
アスラゾーマは中鶴じゃねーぞ?トーセ内部の無名のデザイナーじゃねーの?
つーか中鶴なめんな。鳥山までのセンスはないけど、ドラゴンボールの
オリジナルキャラのデザイン違和感なくこなせるくらいの力はある。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:05:16 ID:Gf0r3k/q0
中鶴さんてDQモンスターデザインもしてるの?
3までは確実に鳥山なのはわかるけど
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:08:25 ID:mHg1EmUK0
久々にやってみりゃラーの鏡の洞窟で迷うわ6連続ゾンビマスターでMP根こそぎもってかれるわ
なんなんだあいつらorz
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:08:45 ID:h038BnD30
>>265
6の新モンスターデザインが中鶴じゃないかという噂がある。
5までは確実に鳥山で、6・7が違うとか。8は発売直前の特集誌で町の人に至るまで
全て鳥山デザインだと判明してる。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:12:37 ID:Gf0r3k/q0
>>267
そうなんだー
8は新規のモンスが色々と微妙だったよね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 22:51:30 ID:i/iZ4Rpw0
アスラゾーマ見たコトないんだけど、どんなの?
てか何に出るんだ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 23:06:54 ID:61jz2om00
やばい。このスレに感化されて勇魔魔魔でFC版プレイ中だが、予想以上に楽しい。
どーせ防御力低くてぬっころされまくるんだろうと思ってたら、
意外や意外、火力は基本パーティーより高いから、ヒャドギラ連発でほぼ1〜2ターンで敵を倒せる。
もちろん、ちょっと地獄のはさみに2撃くらっただけで死んだりとか、1ターンで壊滅状態のことも。
勇者一人旅とかのマゾプレイとは違って、マジやるかやられるかの短期戦。ちょー楽しい。

ところで、魔法使いの呪文覚える順番ってこんなにばらばらなのな。
ギラ覚えてスカラ覚えなかったり、イオ覚えたのにギラ覚えないとかwさすがにはじめてだw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 23:11:57 ID:yaWsf+B20
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 23:26:27 ID:loY5e+KmO
今見れないけど何にでてる?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 23:43:40 ID:+g+q99og0
DQM2
竜王・シドー・ゾーマ・デスピサロの上位種(格好良さ以外)が追加された
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 23:48:27 ID:i/iZ4Rpw0
>>271
うわぁ・・・
うわー
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:25:56 ID:M0Xm5Gzr0
>>270
性格によって順番が変わってるってこと?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:33:35 ID:mtUnVJEG0
習得するのに必要なレベルに達しても一定確率で覚えないことがある
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:36:20 ID:okLeynu50
>>271
前から知ってた俺でもキツイな…
このデザインがありえない事を再認識した。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:50:04 ID:C3IDb2iU0
因みにDQM2の説明では

ゾーマの本気の姿
闇の力をついにきわめた

だそうだw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:51:49 ID:lOXIeDlJ0
どちらかといえば
ゾーマのしもべA
だよな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 01:20:33 ID:DUTjgB640
魔法使い3人でやってるがレベル40でもいっこうにバラモスに勝てる気配がない
不思議な帽子も集めたしなんかいい方法ないのかな?
全員マホカンターで攻撃パターンが変わる賢いAIが恨めしい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 01:38:05 ID:ik/MNZuI0
名前はきいたことあったけど派生作品とかやってないから知らなんだ
アスラゾーマ…
竜王のグラとか名前も変わってるのかな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 02:17:31 ID:C3IDb2iU0
普通のゾーマもいるよ。
システムの都合上で「真の姿」と言われても元の竜王やゾーマがそのまま変身する訳じゃない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 02:22:53 ID:C3IDb2iU0
あと補足。
DQMの????系(いわゆる魔王系)は「魔王を作る事は出来ないけど、それに似た奴なら作れるよ」と説明されてるモンスター。
だから、俺の場合はアスラゾーマもその紛い物のゾーマの本気の姿だと脳内補完してる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 02:54:01 ID:XC3nxl5q0
つかアスラゾーマ含むDQMの新規魔王系デザインした奴は
DQへの愛情ゼロだろ。なんでゾーマ様に武器持たせてるんだと。素手なのに
魔王の中で最高の打撃力ってのがゾーマの特徴だろうと。
首周りの派手なのもなくなってるし、ゾーマの魅力だった部分すべて消してる。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 09:25:22 ID:63TAfVwZ0
しんりゅうおう
ジェノシドー
アスラゾーマ
サイコピサロ

このあたりは酷かったからなぁ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 10:14:57 ID:/7aCcH8V0
しんりゅうは何回でも倒せるの?
いなくなっちゃったんだけど…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 10:18:55 ID:63TAfVwZ0
神龍のいなくなる画面は見れないはずだが

倒したら竜の女王の城に強制送還のはずだから
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 10:23:29 ID:/7aCcH8V0
5階?にいくと天国みたいな島みたいなとこにはつくんだけど、しんりゅうが見当たらない。
3年ぶりくらいにGBだしてやったからハッキリとは思い出せないない…
やっぱりたのしいなDQ3
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 12:04:21 ID:u/wHfDrx0
つまりゼニスの城で全く扉とか探してない訳か…。
扉を探して、老人に煮え湯を飲まされて来い。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 13:44:49 ID:0hWCuysiO
>>289
そういえば煮え湯の効果知らないまま毎回飲んでたんだが
あれ飲まないと神竜に会えないの?
291大学生テリー:2008/10/30(木) 13:59:18 ID:7jCsaapk0
またこのスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこのクズどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺はてめえらと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 14:01:57 ID:u/wHfDrx0
>>290
全然そんな事は無い。
神竜戦の攻略アドバイス(火炎耐性重要)を暗喩してるだけと思われ。

勇「はっ・・・・・これは爺さんからの何らかのメッセージ!!」
勇「『神竜=アツい』、つまり神竜は島本和彦マンガ並に暑苦しい熱血野郎って事だ!」
爺「ちょ…おまw…、熱いの意味が違うw」
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 14:14:23 ID:63TAfVwZ0
そんな暗喩すら無いと思うが
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 16:11:38 ID:chGrE2LO0
>>292
島本漫画読む勇者とか最高やw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 19:04:55 ID:wjj/csl0O
>>285
微妙なネーミングだわw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 21:57:54 ID:n5ZxWDtM0
>>285
しんりゅうおう : しんりゅう+りゅうおう(真・竜王か?)
ジェノシドー : 「ジェノサイド」とかけてる?
サイコピサロ : 恋人殺されてちょっとおサイコ気味になったピサロだから?

と、こいつら3人はこじつけ気味でも一応名前の由来が思いついたんだが
アスラゾーマだけは全然出てこん
ゾーマって阿修羅となんか関連あったっけ?
いっそバラモスみたいにゾーマブロスとかゾーマゾンビにでもすりゃよかったんじゃないか
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 22:34:22 ID:7zp5r4h60
>アスラとは、インド神話・バラモン教・ヒンドゥー教における神族または魔族の総称。

だとさ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 23:15:16 ID:CRtv4ClE0
ゾーマズデビルという訳の分からんのもいたな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 23:19:22 ID:EFsee3Uq0
ありゃプチタークとかプオーンの雛形だな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 05:13:38 ID:BygX/tszO
アスラゾーマ…名前だけ聞いて知ってて
てっきりゾーマの色違いなんだと思ってたら
>>271を見て…
青いナ…ナメック星人?DQも終わったなonz
対抗して
俺のアスラゾーマ↓
http://imepita.jp/20081031/186030

301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 05:21:04 ID:BygX/tszO
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 05:40:49 ID:m9cKJTxR0
足短けぇwww
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 06:12:40 ID:7MqKDWYd0
これはきついw
304 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 08:32:03 ID:/mKO3MUtP
肉便器フローラ死ね
305 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 08:33:45 ID:/mKO3MUtP
肉便器フローラ死ね
306 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 08:36:19 ID:/mKO3MUtP
肉便器フローラ死ね
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 08:37:10 ID:OvzswfAb0
ういうい!!11
308せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 10:44:36 ID:S2P8sy2L0

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「おじょうさま」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
309せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 10:50:18 ID:S2P8sy2L0

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「おじょうさま」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
310せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 11:06:21 ID:S2P8sy2L0

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「おじょうさま」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
311せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 11:38:16 ID:S2P8sy2L0

そういえば最近大学生テリーさんを見ませんわね。
もうこのスレには来ないのでしょうか?
ぜひまた来て欲しいですわね。
312せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 12:20:36 ID:S2P8sy2L0

一体いつになったらテリーさんはこのスレに来てくださるのですか!
早く来てくださいまし!!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 12:33:07 ID:E54HzzJv0
でもネタになる分>301のほうがマシだなw
314大学生テリー:2008/10/31(金) 12:43:11 ID:S2P8sy2L0
>>313
日本語でおk
315せけんしらずフローラ:2008/10/31(金) 12:46:13 ID:S2P8sy2L0
>>314
まあ!あなたは大学生テリーさんですね!
よくこのスレに来てくださいました!!
316大学生テリー:2008/10/31(金) 13:01:59 ID:S2P8sy2L0
このスレは「DQ6のテリーをひたすら褒め称えるスレ」なのにテリーの事を悪く言ってる奴らって一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語が理解できない池沼なのか!?wwwwそれとも「褒め称える」って漢字が読めない消防なのか!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとテリーの事を褒め称えろやこの低脳どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317大学生テリー:2008/10/31(金) 13:15:06 ID:S2P8sy2L0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318大学生テリー:2008/10/31(金) 13:21:22 ID:S2P8sy2L0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319大学生テリー:2008/10/31(金) 13:28:28 ID:S2P8sy2L0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320大学生テリー:2008/10/31(金) 13:39:46 ID:S2P8sy2L0

俺はてめえらと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 17:16:35 ID:lCr1v5tYO
>>301
ばかw
このポカパマゾーマ様に勝てる気がしないw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 18:08:21 ID:MarFQMoX0
ちょww
なんで覆面ww
ラスボスで覆面のままとかひどいw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 18:25:52 ID:NsGIKomyO
色的に見てもこれは闇の衣だろう
光の玉を使えば上下共に衣が剥がれて真の姿を現すはずだ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 18:26:42 ID:a/i1SXr+0
>>322
ひかりのたまで覆面が剥がされるに決まってるだろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 21:11:09 ID:HCPEr0aBO
>>323
下の衣が剥がれるだと・・・?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 21:22:45 ID:lCr1v5tYO
ワロス

そいで全裸になるんでしょ?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 21:34:49 ID:ydeTtUufO
テドンの村って何があったの?
夜は村人がいるけど昼間は廃墟・・・・。

恐いんだけど・・・・。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 22:04:36 ID:5OmlGNA9O
初々しい質問ですぬ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 22:21:07 ID:IymcClRh0
>>327
テドンの住民は出稼ぎに行ってるからな
昼間いなくて当然だよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 22:21:35 ID:XV/FeJld0
>>327
バラモス城からもっとも近い町だったから、真っ先に滅ぼされたらしい。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 22:29:21 ID:Q7gS5vDA0
しかし何回やってもこのゲームは素晴らしいな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:09:18 ID:MV+McMne0
現地でライセンス生産していた中文版DQ3には
「V−RAMが装着されていないためにセーブできない」
という不具合が発生した事がある。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:20:32 ID:kdEUzhDM0
氷の洞窟4Fでくちぶえを吹いたら必ずフリーズするんだが
これって既出?
4Fっていうと銀のメダルの番人がいるところ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:35:23 ID:KKtUbzkl0
>>333
>Q.GB版ではフリーズなどのバグがあるらしいが。
>A.氷の洞窟内でフリーズを確認。氷の神殿を見下ろす一本橋のフロアや、
>銀の扉があるフロアで口笛を吹いたりすると画面が止まることがある。

>氷の洞窟のバグ
>氷の神殿の銀メダルを銅2枚と交換してくれる所の手前の、神殿が見える所で、
>銀の竪琴を使う、もしくはメダルの書を見ると・・・。
>画面が暗くなってアレフガルドの音楽になり、なぜかジパング付近のモンスター、
>ごうけつぐまや大王がまが出現する。画面から出てもループして逆の方から出る。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 05:41:04 ID:q9ZIw59gO
>>323ひかりのたまが アスラゾーマのやみのころもをぬがす
ゾーマのしんのすがたが じつのむすこをおどろかす!!
http://imepita.jp/20081101/195630
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 07:16:42 ID:5+naPUQMO
パンツはいいから覆面を剥がせw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:15:39 ID:Ku1aCGZkO
ドラクエを1、2を携帯で初めてやりました。
ドラクエじたいまったく今までやったことなかった人間です。
楽しかったので3もやりたいのですが、携帯auでは配信されてません。
3をやるには一番どうすればいいでしょう?
というのも、本体になるのを何も持っていないのでそこから買わないといけないから…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:16:36 ID:t4bdamYc0
>>335
スコシダケワラタ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:42:36 ID:KKtUbzkl0
>>337
出ている機種は3つ。FC版→SFC版→GBC版の順に発売

(1)SFC本体(中古3000円位)+SFC版カセット(中古1000〜3000円位)を購入
・ドラクエ3初ならSFC版がとっつき易いと思う。程度の良い本体を。

(2)FC本体(中古本体or互換機2000円位)+FC版カセット(中古500円位)を購入
・こだわり派ならやっぱり元祖FC版。30歳代なら20年前を懐かしみ楽しめると思う。

(3)GBA-SP本体(3000円位)+GBC版カセット(中古1000〜3000円位)を購入
・機種がゲームボーイカラーなのでグラフィックはショボイが、携帯機種でできる。

(4)ロム吸出し器(1万円位)+FCカセットorSFCカセットを購入
・お金があるならお勧め。永久にセーブデータが消えない上に他のレトロゲーム
 を買っても恩恵を受けられるので、最終的なコストはお徳かも。

アナタの年齢が大きな決め手かも。
80年代のジャンプやファミコンブームを知っている世代なら、お金もそんなに問題
にはならないと思うので、奮発してロム吸出し器とカセット買うのも良いかも。
ついでに80年代〜90年代の青春時代のゲームをワゴンセールで買い漁って、
休日はどっぷりと懐古に浸れば良い。

平成生まれの若い世代で、そんなにマニア体質でないライトゲーマーなら、
SFC版が一番とっつき安いと思う。あまり安い中古を買うと動作不良で泣くから、
それなりに美麗で安すぎない中古本体を買うと良い。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 13:53:41 ID:Ku1aCGZkO
>>339
詳しい返信ありがとう。

自分は25歳だけどFCもSFCやったこない。友人家で少しやったことある程度。勉強にうるさかった家庭だから…
携帯できるGBAか家でやるSFCやります。
まずは、中古屋を探します。横浜在住だからどったかにあるだろうから。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 14:45:48 ID:qqunkH2sO
GBA版のリメイクは品がないの
FC、SFCはやったんだがね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 15:05:31 ID:ygzZ5tOiO
懐かしいな
FCの3で序盤の大ガラスとスライムの群れに瞬殺されたのを思い出す
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 15:58:53 ID:WkTA/uDJ0
FC版のドラクエ3での質問です。
「たいりょく」に上限値があるのは分かるんですが、
HPの上限値って存在するんでしょうか?

具体的に言えば、「いのちのきのみ」をすぐ使っても
LVアップ時の成長には影響しない、と考えてOKかどうかなんですが。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 16:06:48 ID:TLDNMan40
65535
らしい
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 17:03:43 ID:hQT6ymjV0
>>343
つよさのパラメータはレベル毎に最大値が設定されてるから
「いのちのきのみ」を使うと次のレベルアップ時にHPが増えない場合がある
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 19:00:20 ID:r9aY3H0rO
>>335
またおまいかw
いい息子をお持ちのようですな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 19:33:34 ID:WkTA/uDJ0
>>344
そこまで上げるつもりは・・・
>>345
ありがとう!
やっぱりかー。
低レベルクリアみたいなことに挑戦してるもんで・・・
詰んだらそん時に使います。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 21:54:08 ID:iidK8Kmv0
うーん、勇魔魔魔がLv20に行きそうだ…
賢を入れるかどうか最大の選択だぜ…さすがにはげしい炎二発で勇者のMPが枯れるのはきつい…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 00:54:47 ID:hJFbafmsO
ロマリア上陸したらすぐイシスまで足を伸ばしたくなるこの高揚感
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 02:43:58 ID:mCZ1J89pO
>>344
wizかFF2ならまだしも、DQでそこまでする猛者がいるだろうか
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 04:01:31 ID:A90+7U6A0
wizはHP32678超えると常に死亡状態になるからそれはそれで辛い
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 10:15:51 ID:Ryf2hAIfO
>>335オルテガはやられる寸前にキングギドラの首を一本だけ切り落としたんダネ
(´;ω;`)
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 11:20:52 ID:+jV3cBKjO
オルテガ「ベホマ!」
しかしMPがたりない!



MP=マラパワー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 12:59:32 ID:Xj6UABKe0
>>349
いつもやるw
イシス行けた勢いで魔法の鍵も取りにいくんだよな
そのままダーマまで勇み足
ムオルでオルテガの兜入手で鉄兜も不要
355せけんしらずフローラ:2008/11/02(日) 14:56:49 ID:bJMBvH6p0

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「おじょうさま」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 14:58:21 ID:sN3gEnxmO
モイキー
357せけんしらずフローラ:2008/11/02(日) 15:29:47 ID:bJMBvH6p0

そういえば最近大学生テリーさんを見ませんわね。
もうこのスレには来ないのでしょうか?
ぜひまた来て欲しいですわね。
358せけんしらずフローラ:2008/11/02(日) 15:44:32 ID:bJMBvH6p0

一体いつになったらテリーさんはこのスレに来てくださるのですか!
早く来てくださいまし!!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 15:46:18 ID:Nf7ObyyiO
>>354
なんという俺

FC版では特に大きなメリットがないのが泣けるが
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 15:46:24 ID:5Ei6J2tO0
>>352
>キングギドラの

いや、さすがにそれだったら勇者ロトでも勝てないんじゃないか?
361大学生テリー:2008/11/02(日) 15:55:47 ID:bJMBvH6p0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが出会うのはフローラとデボラの方が先だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362大学生テリー:2008/11/02(日) 16:05:36 ID:bJMBvH6p0
>>361
まあ!あなたは大学生テリーさんですね!
よくこのスレに来てくださいました!!
363大学生テリー:2008/11/02(日) 16:44:31 ID:bJMBvH6p0

ビアンカを選ぶ奴って一体何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公の幼馴染って言ったってプレイヤーが先に出会うのはフローラとデボラの方だろwwwwwwww
ストーリー的にはフローラを選ぶのが一番正しいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもフローラ、デボラを選べば結婚式が豪華になり、持参金が多かったり、みずのはごろもやしんぴのよろいをもらえたり、至れり尽くせりだろwwwwwwww
ビアンカを選ぶ奴はよほどのひねくれものか池沼かのどっちかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364大学生テリー:2008/11/02(日) 17:45:18 ID:bJMBvH6p0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365大学生テリー:2008/11/02(日) 17:49:43 ID:bJMBvH6p0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 20:45:24 ID:qVxDYsox0
普段SFC版のみやってるんだけど、さっき数年ぶりにFC版少しやってみたんだけど、
これSFC版と比べて段違いに時間かかるな。
移動速度遅いし、エンカウント高いし、道具ひとつ渡したりするのにも
やたら手間かかる。昔は普通にやってたのに、今やるとしんどいな。
普段仕事で忙しい者にとってこれはつらい。
しかも、性格設定がないからか、ステータスアップが低く感じる。
難易度はともかく、やっぱりリメイクの方がプレイしやすいってことかな。
ただ、音楽はFCの方が心に響く気がする。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 22:14:30 ID:6JFaIR4o0
>>366
その内気にならなくなる。プレイヤーのコマンド操作も早く無駄無くなるし。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 22:39:49 ID:zb0FxbzwO
はっきり言って、フィールド曲は3の 冒険の旅 が最強だろう。

あと、勇者の挑戦より バラモス戦の曲のほうが萌える。
おおぞらを飛ぶ はニコでピアノ演奏してる人巧すぎ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 23:01:37 ID:6JFaIR4o0
>>368
「冒険の旅」は名曲だと思うのだが、給食の時間にアノ問題作、鴻上尚史の歌う
バージョンの「冒険の旅」が毎日流されてて、良いイメージが無いw
アレが流れ出すと、みんな吹くので牛乳を飲めなくなる悪魔の歌だったw
http://jp.youtube.com/watch?v=-57KLGM0It8
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 23:24:51 ID:DIY5IiieO
久しぶり過ぎていまいち思い出せないんですが、
性格によるパラメーター差はかなりあった気ガスるんですが、
性別によるパラメーター差って攻略に影響を与える程のものでしたっけ?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 23:45:42 ID:6JFaIR4o0
>>370
かなり違う。
序盤のタフガイ設定等は難易度にかなり影響する。

例えば、「ごうけつ」は、『力140%・早70%・体100%・賢80%・運70%』の補正がかかる。

仮に、性格「ふつう」のレベル51戦士が力180だった場合、
もし、性格「ごうけつ」で育てていれば、180×1.4倍で、力252近くにもなる。
性格が違うと、力が約70ポイントも差が出てる。

「Shoes of Fortune」ってサイトにある実測データだと、
戦士:性格「ふつう」…Lv.51、力183、早47、体205、賢38、運38、HP413
戦士:性格「ごうけつ」…Lv.51、力251、早32、体209、賢30、運29、HP427
だから、実際の結果も計算結果とほぼ一致する。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 00:12:23 ID:QXulU3h60
>>371
ちょっと待て、>370が訊いてるのは「性別」による差だろ。
性格による差を詳しく書いてくれた努力は認めるが…
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 00:17:45 ID:hPCvQsZg0
男はHP力が若干有利
女はMP素早さが若干有利
これだけ覚えておけィ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 00:26:13 ID:achzZSJBO
レスありがとうございます。性格による差がそこまで大きいとは思いませんでした。
むっつり×3にセクシー1のパーティーにしようと思ってたけどセクシーが万能過ぎるかな…
性別による差は「若干」てことは誤差程度という認識でいいんですかね?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 00:34:42 ID:DQV2yN6w0
>>374
解析サイトを見る限り、初期レベル時の値が違うのみで、
レベルアップ時の差は無いっぽい。

実際に何人か統計を取ったサイトもあるみたいだけど、
そこでも「明確な男女差は感じられない」って感じの総評。
初期ステータスの差がそのまま残ってるだけって感じ。


性格はセクシーが良いとは限らない。
その職業に合った性格はそれぞれ違うし、もっと言うと、
どのレベル帯によるかでも違う。
魔法使いなら、初期はタフガイ設定してHPを稼ぎ、
レベル30〜50の素早さが鬼伸びる時期は変えるとか。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:01:19 ID:achzZSJBO
ありがとうございます!これで心おきなくムッツリ3人組とセクシー勇者PTでいけそうです。
最後にやったのは10年以上前だけどまさかそこまで奥が深いと思ってませんでした…
あとIDが神すぎるんで新作のX2期待してますw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 06:56:35 ID:nOmVu8Oi0
オルテガがパンツ姿な訳
ttp://dqso-ryo.com/dq3souryo11.html
の34以降
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 09:18:08 ID:NVtXjuVDO
>>369
ベホイミーだベホイミーだベホイミーだベホイミーだ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 13:07:49 ID:achzZSJBO
勇者以外をルイーダでムッツリスケベにしたい場合、パラメーターはセクシーギャルを狙うのと同じような感じでいいんでしょうか?
もう5時間もアリアハンから出れないorz
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 13:19:02 ID:NVtXjuVDO
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 17:31:28 ID:0wizmXV50
>>378
あ、死んだ

「そして伝説へ…」も歌詞つきで歌ってたし何なのw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 19:07:26 ID:BYxbdN6K0
マホトーンやマヌーサはどうやって回復するの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 19:29:19 ID:khn8gW4n0
>>382
DQ3だと死亡するまで回復しないんじゃない?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 19:49:58 ID:BeW7HHhUO
>>381
ゲーム音楽を口ずさみたい時、歌詞が無いままだと、『テテテテ〜テテテ〜』ってなるでそ?

それを防ぎたいがために、歌詞付きのやつを作ったんだって、誰かが言ってた
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:11:04 ID:45KrB4nT0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7VuPlJ83lFY
8分過ぎにリアルイオナズンが見れる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:18:08 ID:WOsstOJK0
数年ぶりにFC版やってみようと思ったら、TVへのつなぎ方が思い出せない
だめじゃん自分・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:43:09 ID:cj/aZXhn0
>>377
そのサイトおもしろい!
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:43:57 ID:XrPklhn00
>>386
アンテナからのラインは同軸ケーブル?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:49:02 ID:CTTNkGOZ0
>>386
まず、オマイの使っているファミコンが何か教えてもらおうか。(AV仕様orオリジナル)
390386:2008/11/03(月) 22:26:35 ID:WOsstOJK0
AVですね 「TVのVHFにつなぐ」で詰まってます
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:31:14 ID:XrPklhn00
>>390
普通にビデオ出力に色を合わせてつなげばいいんじゃないの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:31:21 ID:DQV2yN6w0
>>390
AV仕様ファミコンなら、VHF端子使わないよ?
「テレビにビデオ端子が無い場合」のみ、VHF端子使うけど。
スーパーファミコンと同じく、普通のビデオ端子ケーブルつなぐだけ。
画質が全然違うから、ビデオ端子ケーブルで普通に繋ごう。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:35:49 ID:DQV2yN6w0
>>390
↓写真入りのサイトを見てくれ。
http://www.tomorege.com/contents2_katei_fc_abake_avfc.html
そのページの一番下の「任天堂専用AVケーブルを使用する接続」 でやるんだ。

そのページの上には「RFモジュレータを使用する接続」ってあるけど、
それはやらなくて良い。

AVファミコンの売りは、ビデオ出力端子使用で、縦線ノイズの入らないキレイな画面に
あるのだから、わざわざ画質の落ちるRF出力で接続する価値は無いと思う。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:42:16 ID:2hTk4ywC0
俺も久々にSFC版やろうと思ってスーファミ引っ張りだしてきたんだが、
電源入れても真っ暗な画面のままだぜ。音も出てない。。。orz
本体が悪いのかソフトが悪いのか分からんぜ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:59:00 ID:DQV2yN6w0
>>394
画面真っ暗は接触不良の症状として良くあるらしいけど、原因絞らないと厳しいね。

「単にテレビのリモコンの外部入力1と2を間違えてる」…要確認。
「カセットとソフトの端子部の接触不良」…端子をキレイにする。
「ソフトが物理的に壊れてる」…他のカセットは動くのならソフトの不良
「ケーブルがオシャカになってる」…友人のゲームキューブとかのケーブルで確認。
「本体の接触不良」…おきのどくですが・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 23:01:44 ID:2hTk4ywC0
>>395
レスサンクス。
とりあえずチャンネルは全部試したし、ケーブルはGCのやつ使ってるから
多分問題ないかなー。
接触不良かソフト壊れてるのどっちかっぽいなぁ。。。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 23:24:16 ID:CTTNkGOZ0
アダプタが死んでる可能性もあるぜ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 23:32:13 ID:2hTk4ywC0
>>397
あーその可能性はあるかもしれん。
てかSFCってまだ修理してもらえるんだっけ?
それかゲオで中古買った方が安いかな。。。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 23:35:24 ID:Cjf9uUr/0
SFCは出回ってる台数が多いから中古で周辺機器でも何でも結構安く手に入るよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 23:38:25 ID:2hTk4ywC0
>>399
ちょっと週末辺りゲオ行ってくるわ。ノシ
てかVCで配信してくれればいいのになー。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 00:21:00 ID:rQQ0yO8JO
>>398
SFCの修理サポートは確か去年の今頃に終了したハズ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 00:34:36 ID:ACafN3BH0
>>400
今年の自分の変遷

@手放した本体を手に入れようとしたが、興味から互換機に手を出す(計6千円)。
A「ダメだこりゃ、画質も音質もチープすぎる。耐えられん!」
B結局本家スーファミとニューファミコン本体を購入(計7千円)。
Cしばらく快適にプレイ、調子にのってやり込み育成を目指す。
D150時間かけた所で、「おきのどくですが…」発生。リセット間に合わずデータ消失。
Eしばらく茫然自失
F吸出し機購入。ついでに各種カセット用アダプタも購入(1万6千円)。
Gこうなったら意地で、バッテリーバックアップのレトロゲーカセット手当たり次第購入。
H今ここ。

結局「安物買いの銭失い」って事と、「形あるものはいつか壊れる」って教訓が残った。
いや、音と再現性が大事だから、手元に実機が残ったのは良かったけど。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 03:08:10 ID:W/S27w8R0
現行機で出来ないくせに色々金かかるしソフトも裸中古な上電池保障ナシ(!)なのに
未だに高い理由がよく分かった
おもすれ〜
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 05:16:02 ID:fbPAANb9O
ニューファミとかって音全然違うのか?素人には気にならない?
405悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2008/11/04(火) 05:43:51 ID:SLgVEW7b0
うはけもは世界に光を取り戻したと言うのに・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 10:16:46 ID:u+bhw64zO
>>404
「ニューファミコン」は任天堂純正だから、音と画質は一番良いぞ?
音とか画質が悪いのはファミパチとかファミレータとかパチモンの互換機。
これはシロウトでもはっきり分かる位音も画質も悪い。

↓画質や音質の比較サイト
http://www.age.jp/~k-matsu/Games/famicompati/compare/
http://baku.homeunix.net/RGB/newFC_oldFC/newFC_oldFC.html
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 13:46:28 ID:gTMees7NO
>>406
ファミレータDSLiteなんて音割れすごいぞ。
低音がダブつく感じ

操作性は全く悪くないが、色調変えられるしね。

それでもドラクエやってるよ。

408悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2008/11/04(火) 20:30:47 ID:mhAvYYWs0
盲目の勇者うはけもが世界に光を取り戻した事すら知らんのか
ここの住民は。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4272903
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 20:46:37 ID:2G/uhHE20
スルーするべきだが…

>>408
いちいち貼らなくても見てるヤツは見てる。
あんまりしつこくやるとうp主にまで迷惑がかかる事になるからやめとけ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 21:17:24 ID:4nTCDVJ10
小室逮捕って、ドラクエ3の商人逮捕に似てる
小室もホリエモンもドラクエ3やってれば、楽天の三木谷みたいに順風満帆
だったのにな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 22:10:48 ID://27VSDP0
話ぶった切ってすまんが、
精霊の住む泉ってひのきのぼうがもらえるだけ???
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 22:52:38 ID:1idFWJ7m0
だけ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 23:18:30 ID:GP/9z19mO
>>410
ワロタw
414411:2008/11/05(水) 10:22:32 ID:rkD2X5rC0
>>412
thx
415大学生テリー:2008/11/05(水) 10:25:29 ID:Msb2jfA80

わずかな空き時間を利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこのクズどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416大学生テリー:2008/11/05(水) 11:23:35 ID:Msb2jfA80
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 13:12:04 ID:KfJW5t1FO
SFCの3で隠しダンジョンに行けるようになるタイミングってバラモス後?
既に勇者ロトなってるけど行けないんだが
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 13:39:45 ID:FhU7AzHQO
童貞はお断りだよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 16:02:17 ID:LuOc/C9RO
バラモス前の記録から一気にクリアすると行けないんじゃなかったっけ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 16:06:29 ID:XXrvKauo0
バラモス倒した後じゃないと無理。
多分だけどバラモス一人撃破対策だと思う
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 16:22:17 ID:KfJW5t1FO
>>419
>>420
レスサンクス。破壊の鉄球でバラモスどつきたかったんだが残念だ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 19:02:28 ID:zDYVYskW0
呪いのアイテムって教会で呪いといてもらうと消滅しちゃうんだろうか
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 19:23:43 ID:IKDHb3oU0
レベル70まで上げても神竜に勝てない
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 22:54:47 ID:Mi2nXwrq0
じゃあ99まで
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 11:28:27 ID:wffjIEgp0
( 'ω')勇者一人旅始めたお
( 'ω')レベル幾らくらいでクリアできるんだお?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 11:42:13 ID:8yLJwTlGO
最後に見たのは最低が確か13だったお(・ω・)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 11:47:01 ID:mMqhvbd20
>>422
消滅するドラクエとしないドラクエがあるな。
3は、FC SFC GBCと消滅したはず。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 11:48:36 ID:wffjIEgp0
( 'ω')13とかロマリアに行く自信が無いレベルだお
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 11:54:45 ID:RbbpkGk/O
>>428
一人旅の場合、ボストロールとバラモスがムズいけど
それ以外は特に苦労しない。ベホマ覚えれば行ける
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 14:06:22 ID:wffjIEgp0
( 'ω')イシス周辺のぐんたいガニは平気なのかお?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 14:07:53 ID:wffjIEgp0
( 'ω')一人旅はやめて勇者と遊び人の二人旅で行くことにしたお
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 14:29:12 ID:IHA3hepw0
相性の悪い敵はニフラムで消すか逃げる
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 15:10:21 ID:BZ3RrmI7O
その語尾の『お』に
危険信号出ています。
病院に走れ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 16:20:34 ID:A5MEESn00
どうしてもしんりゅうに勝てないんだが、誰か良いアドバイスをくれ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 16:20:56 ID:OKYNe4ND0
レベルあげれ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 16:48:05 ID:A5MEESn00
>>435
真面目に答えてください。
本当に困ってるんです。
よろしくお願いします。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 16:54:52 ID:YX9LymMwO
>>436
光の玉みたいな特別な方法はないです
ゾーマ倒せたんなら大丈夫だよ、もうちょっとレベルあげてごらんよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 16:59:09 ID:A5MEESn00
>>437
レベルを上げないで勝てる方法を教えて下さい。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:00:32 ID:IEOUo50H0
>>438
もっと勉強して、自分で考えるということを覚えるのがいいと思うよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:02:36 ID:CaCalgVS0
かまう奴が居る限りは居つく。荒らしは放置が大嫌い。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:02:52 ID:fmfwmmtg0
442大学生テリー:2008/11/06(木) 17:06:13 ID:A5MEESn00

DS版DQ5です。
どうしてもエスタークに勝てないんですが、どうすれば良いんですか?
ちなみにパーティーは、
主人公Lv38
息子Lv36
ゴレムスLv21
アクデンLv17
フローラLv35
娘Lv35
ピエールLv36
ホイミンLV34
です。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:08:08 ID:rDdbf56a0
つ種でドーピング
簡単なことじゃないか。
444大学生テリー:2008/11/06(木) 17:14:50 ID:A5MEESn00
>>443
種は全部主人公に使ってしまいました。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:27:44 ID:xixRjhMD0
>>438
レベル上げるの嫌なら頭を使え
そしてそれは自分で考えろ。何なら攻略サイト見て来い
446大学生テリー:2008/11/06(木) 17:30:31 ID:A5MEESn00
>>445
ここは質問スレなんだから聞かれた事に答えろボケ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 17:34:54 ID:zHl0mbTz0
盗賊ってレベル高い程アイテム盗む確立上がるの?

いっぱい種盗んでパワーうpしたい
448大学生テリー:2008/11/06(木) 17:44:44 ID:A5MEESn00
>>447
日本語でおk
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 19:30:01 ID:zHl0mbTz0
解読力ある人だけ答えてください。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 19:32:55 ID:IR0d9CDYO
>>447
LV上げて数で攻めると効率いい
451大学生テリー:2008/11/06(木) 19:36:16 ID:A5MEESn00

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452大学生テリー:2008/11/06(木) 19:37:33 ID:cjj2X8hlO
うんこっこ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 19:55:37 ID:CaCalgVS0
>>449
というか、テンプレ>>4のサイトに細かく解説されてるのだが。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 23:48:08 ID:YhXpZkxi0
FCでだいおうイカとテンタクルスがちっとも2回攻撃してこないんだけど
リメイク限定?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 23:54:31 ID:zHl0mbTz0
>>450
>>453
読んでなかったです。どうもありが10
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 00:12:20 ID:Qek+Q4ir0
>>454
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3/monsu.html

だいおうイカは1回攻撃、テンタくんは2〜1回、クラーどんは3〜1回。
実に分かりやすい上位・下位種の関係じゃなイカ?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 00:15:09 ID:XpuA40ym0
ちくしょー
ちょっとだけ笑ってしまった
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 00:59:46 ID:/fgpAS1zO
FCの場合、戦士には魔法の鎧を着せとくのが一番いいのかな?
刃の鎧との物理攻撃の実ダメージ差は微々たるものだし、攻撃魔法を食らう機会は結構多いし。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 01:30:06 ID:Qek+Q4ir0
>>458

>784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 18:30:53 ID:WXYupfvj0
>FCの戦士って最終的に魔法の鎧、ドラゴンメイル、刃の鎧を状況に応じて
>使い分けるわけだけど、雑魚戦に一番有効なのはどれなの?

>785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 19:06:34 ID:yH8yTVZRO
>@リムルダール周辺は、スカルゴン・キメラ・ダースリカントなので刃の鎧。
>Aマイラ西の塔では、メイジキメラとラゴンヌが出現率高いので魔法の鎧。
> (その他はぐれメタル、ダースリカント、ドラゴン、極楽鳥、沙羅曼蛇)
>Bゾーマ城地下1〜2階は、バルログ、マントゴーア、ドラゴン、トロルキング
> が多いので魔法の鎧か刃の鎧。アークマージも居るので魔法の鎧か?。
>Cゾーマ城地下3〜4階は、ソードイドの出現率が半分以上なので、刃の鎧。
>Dゾーマ戦も、打撃3/8、マヒャド1/8、の確率なので刃の鎧。吹雪は軽減不可。
> 闇ゾーマは1サイクルに吹雪2回、打撃1回、マヒャド1回なので悩む。

>786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 19:50:16 ID:yH8yTVZRO
>FC版だと激しい炎を使う敵が沙羅曼蛇とバラモス兄弟の3体しか居ないし、
>沙羅曼蛇は出現率が10%〜5%と低い。
>燃えさかる火炎はキメラ・ヒドラ・ドラゴン・キングギドラ位。
>耐性が大事なドラクエ世界だけど、FC版3は刃の鎧かも。

FC版で確かめてみたけど、3の防具の耐性は「呪文」でひとくくりにされてるので、
炎系呪文を軽減できるなら、イオ系やバギ系も軽減できるみたい。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 03:46:44 ID:j94wX8A1O
>>458
個人的には魔法の鎧。
バラモスゾンビ戦とか、明らかに魔法来ない敵だけ刃の鎧。
ドラゴンメイルが意外と出番無いんだな…。吹雪さえ軽減できれば…。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 07:17:37 ID:ugcdn4fY0
光の玉使わずにゾーマ倒すのって結構大変?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 08:12:04 ID:iC5HWkE1O
俺は刃使ってたなw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 10:07:28 ID:VEHBVwkw0
>>410
メインパーティ

勇者 けいこ
商人 よしき
商人 まあく
商人 こむろ

リザーブメンバー

戦士 うつ
魔法使い きね

今度やる時はこれでやってみる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 10:42:02 ID:6c04nJCa0
どうしてもゾーマに勝てないんですが、どうすればいいんですか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 11:02:52 ID:viuCfN7I0
>>461
FC版でレベル80まであげたけど勝てなかった
勇者、戦士、賢者、魔法使いの普通パーティね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 11:04:08 ID:6c04nJCa0
>>465
どうしてもゾーマに勝てないんですが、どうすればいいんですか?
あと、セクシーギャルの作り方を教えてください。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 11:06:54 ID:FpATpqcgO
>>463
こいけ
ぱーく は?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 11:17:38 ID:6c04nJCa0
どうしてもゾーマに勝てないんですが、どうすればいいんですか?
あと、セクシーギャルの作り方を教えてください。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 11:25:04 ID:ugcdn4fY0
>>465
なんと・・
倒せるようには出来てるんだろうか?
470大学生テリー:2008/11/07(金) 11:28:25 ID:6c04nJCa0
>>469
どうしてもゾーマに勝てないんですが、どうすればいいんですか?
あと、セクシーギャルの作り方を教えてください。
471大学生テリー:2008/11/07(金) 11:52:21 ID:6c04nJCa0
>>469
どうしてもゾーマに勝てないんですが、どうすればいいんですか?
あと、セクシーギャルの作り方を教えてください。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 12:13:56 ID:iC5HWkE1O
倒したって話はよく聞くし、玉なくても倒せるんじゃないの?
473大学生テリー:2008/11/07(金) 12:16:00 ID:6c04nJCa0
>>472
はあ!?ゾーマは光の玉が無ければ倒せないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にわか乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 12:32:44 ID:5o83wE/A0
475大学生テリー:2008/11/07(金) 13:18:08 ID:6c04nJCa0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 14:26:42 ID:BXh/ekRe0
(ヽ'ω`)ノアニールまで来たけど冒険の書が消えたお
(ヽ'ω`)やる気なくしたお
(ヽ'ω`)さよならだお
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 14:36:20 ID:Qek+Q4ir0
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 15:05:26 ID:9+nBE4r5O
勇者 こなた
武道家 かがみ
僧侶 つかさ
魔法使い みゆき

これでやった奴
どれぐらいいんだろ?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 15:15:07 ID:iC5HWkE1O
つかさが僧侶は危険らしいがなw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 16:31:23 ID:9ed0NALf0
>>478
その名前のパーティーは何かの動画で見た記憶が。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 17:38:49 ID:rBz9JpXj0
>>460
FCって吹雪軽減が少ないんだよね。
光の鎧と勇者の盾は勇者専用だし、水の羽衣は魔法使い専用だし。

地獄の鎧の呪文ダメージ耐性は魅力的なんだけどな。
マヒャドやイオナズンがギラ並みのダメージになる。
硬直の呪いさえなければ・・・
どうせ装備するなら破壊の剣も一緒にいったほうがいいか。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 18:28:50 ID:Pv0xI6IeO
>>463
小室の周りに僧侶の役割を担える人がいなかったのが致命的だったかもね。
強いていうなら僧侶「かはら」かなぁ…途中でパーティーから離脱せねばならないが。
あと、遊び人には「あさみ」でお願いしますw

※このネタはフィクションです。ゲーム中の名前と実在人物とは一切関係ありません。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 19:08:30 ID:X0wWkr2c0
>>481
そう思ったことがあって、FC版で地獄の鎧と破壊の剣を同時装備した事ある。
256回「戦う」を実行してみたら、以下の結果だった。
 ・通常攻撃…119回(約46%)、
 ・会心一撃…16回(約6%)、
 ・麻痺不動…124回(約48%)、

以前破壊の剣だけを装備した時は、たしか麻痺率は1/4だったと思うので、
どうも破壊の剣(1/4)と、地獄の鎧(1/4)で、両方の麻痺率が重複して1/2っぽい。
会心率はキレイに1/16になった。通常の武器だと会心率は1/64なので、
破壊の剣の効果は、「会心率は4倍の1/16、麻痺率は1/4」なのではと思う。

時間のあるときに破壊の剣単体、地獄の剣単体でも検証してみる。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 21:31:34 ID:rBz9JpXj0
重複するんですかい!
FC2とは仕様が違うんだな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 21:32:01 ID:nYYEXL7S0
非麻痺率って
1-(0.75^2)=0.4375
で約44%じゃね?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 21:33:10 ID:nYYEXL7S0
麻痺率ですねごめんなさ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 23:43:58 ID:cVe4aP/I0
久々のプレイで脇道にそれまくって、レベル上げと転職と種拾いばっかりしてた。
ガルナの塔でアバカム覚えて、サマンオサのボストロール倒しに行ったり、その後で
カンダタにギガデインやらイオナズンやら喰らわせて遊んだり・・・
最近は、第3すごろく場で粘りに粘って、ようやく悟りの書を拾った。ゾーマ城の敵を
一人で虐殺してたおかげで、勇者のレベルが70近くまで上がってた。すごろく補正で
ステータスも軒並み上昇。所持金に至っては200万越えてたか?
さて、次は賢者→盗賊、僧侶→賢者でさらにパーティを強化してやろう。種も山のように
あるし、バラモスを凹るのはまだ先の楽しみにとっておいてやるぜ!

・・・てな感じで意気込んでたわけですが。
(ヽ'ω`)俺もやる気なくしたお
(ヽ'ω`)さよならだお
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 00:23:28 ID:8pZ+kkR20
ここはお前の冒険の書じゃねぇぞ!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 00:51:39 ID:AHYXwTSIO
スーファミで初期 武・勇・盗・遊でプレイ。前半辛いかな?
って始めて、結局たいして変わらなかった。
カンダタ2が難所かと予想していたが、遊・盗賊のHPは130前後。
あっさりレベル10台前半で、倒せてしまった。
当然オロチやボストロールは、魔法無しでの撃破は無理。遊・盗賊(23)を賢者に転職させ、現在に至る(ゾーマ戦間近)。
※総プレイ7時間未満
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:03:42 ID:bneVlNQ3O
>>482そうりょかはらはメガンテをとなえたからな…
しょうにんこむろはいまごろジバークの牢屋か…
イエローオーブもらってこよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 02:18:01 ID:pp52zVH2O
頭が冴える本はロマリアで手に入る1冊のみなんでしょうか?
勇者の賢さが全然上がらない…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 02:20:02 ID:v8B/WOyP0
切れ者にしたって大して変わんないから気にしないが吉
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 02:39:50 ID:pp52zVH2O
素早いレスありがとうございます。
地道に種集めます。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 05:20:45 ID:RKnqF3XL0
FC版で、破壊の剣のみ装備・地獄の鎧のみ装備も調査してみた。

@破壊の剣のみ装備で256回攻撃
・通常攻撃…176回(69%)→約7/10
・会心一撃… 26回(10%)→約1/10
・麻痺不動… 54回(21%)→約1/5

A地獄の鎧のみ装備で256回攻撃
・通常攻撃…159回( 62%)→約5/8
・会心一撃…  4回( 1.5%)→約1/64
・麻痺不動… 93回(36.5%)→約3/8

B破壊の剣と地獄の鎧両方装備で256回攻撃
・通常攻撃…110回(43%)→約2/5
・会心一撃… 13回( 5%)→約1/20
・麻痺不動…133回(52%)→約1/2

破壊の剣はイメージよりも意外と使える印象。
「呪いで体が動かない」≒「攻撃ミス」と捉えるなら、攻撃力110なので、
期待ダメージ値では魔神の斧に並ぶ武器かもしれない。
確か、リメイク版の破壊の剣はもっと会心率低かった印象が(未検証)。

地獄の鎧は、破壊の剣では会心出てた分がそのまま麻痺になった感じ。
正直ちょっと麻痺率が高すぎて実用に耐えない印象があった。

両方装備すると、どうやら麻痺効果は重複して上がってしまうっぽい。
実際やってみると明らかに体感での麻痺率は上がってる。
ドラクエ2と違って、両方装備するのは実用面で厳しい。

ちなみにこれだけ戦闘して、敵が落とした宝は力の種たった1個。
ランシールバグ使わないで種稼ぎがどれだけ大変か身に染みた。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 05:40:00 ID:MTNWMNpR0
呪いアイテムなくなっちゃうからなぁ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 05:48:32 ID:RKnqF3XL0
破壊の剣は、一応リムルダールで売ってる。王者の剣より高価だがw。
戦士は、盾以外は呪いアイテムが最強装備という、何とも微妙な仕様だったな。

どうせなら水着みたいに移動中のグラが変わるようにして、呪い装備で身を固めると、
悪魔っぽい外見の甲冑姿になるとかすれば、実用面に目を瞑って使ってたかも。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 06:26:51 ID:f1ceYVcI0
>>494
FC版は効果が重複しないって定説が覆るのか
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 07:06:33 ID:9qz6TrDaO
破壊の剣の麻痺確率を1/5、地獄の鎧の麻痺確率を3/8と仮定するなら、
両方重複する場合の麻痺確率は、1-(4/5×5/8)=1-(20/40)=1/2だから、
計算上は辻褄が合うな。

FC版では大抵の数値が8とか16とか64で割り切れる場合が多いから、
もし破壊の剣の麻痺確率を2/8、会心確率を1/8とみなせば、
両方重複する場合の麻痺確率は、1-(6/8×5/8)=1-(30/64)=34/64。
34/64≒約53%だから、検証結果と大体一致する。

「破壊の剣…麻痺2/8、会心1/8」
「地獄の鎧…麻痺3/8」
「麻痺の効果は重複して上昇し、両方装備だと34/64」
この辺が真相なんじゃないかな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 11:03:14 ID:qoIV7bb20
FC版なら、呪い武器は戦闘中に装備変更で外せた。
はぐれ出現時のみ破壊の剣に換装、は一応使える。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:06:12 ID:ZRFXE2OU0
でも魔神の斧って確か会心率1/8ミス率1/8じゃなかったっけ?
わざわざメタル狩りに破壊の剣は意味ないような
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:52:58 ID:Ea0aTPpi0
麻痺3/8という時点で地獄の鎧は使えそうもないな
少しでも実用的だったら強過ぎるからね
ゾーマのマヒャドが15ダメージとかになってしまうから
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 15:04:40 ID:gt4XrS4y0
はぐれメタルは攻撃対象にしない。
はぐれメタルだけが出現したら逃げる。
倒せないから相手にするだけ無駄。
メタル狩りって実はすごく効率が悪い。
ドラゴラム1発のMPでザラキなら3発、ベギラゴンなら2発撃てる。
ダースリカント3体組なら7回、スカルゴン3体組なら6回倒せばはぐれメタル一匹分とほぼ同じ経験値が得られる。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 15:59:14 ID:Wgkw2jz6O
はぐれメタル「逃げられることがこんなにショックなことだったなんて・・・」
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 16:02:28 ID:vRdbQGHkO
うるせー
酒持ってこい!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 18:16:24 ID:bneVlNQ3O
メタルスライム「ぼくのこと たまにでいいので…」
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 18:21:45 ID:kPhn/fuI0
>>500
ミス率もそんなもんなのか
体感的にはもっと頻発してる印象があったが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 18:47:35 ID:Ym5UaHSE0
>>505
ダーマで遊び人or悟りの書使った奴が賢者になった日には
嫌と言うほど狩りまくられるから安心しろw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 20:34:06 ID:gt4XrS4y0
>>503
逃げるなよ 逃げるなよ
いいか! 絶対に逃げるなよ!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 23:48:31 ID:2kUXlSQn0
>>499ってマジ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 00:02:05 ID:4IvqpiSb0
アッサラームのぱふぱふで単独行動になるとルーラ、レムオル、ラナルータが使えない
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 00:13:59 ID:VYYpa5EC0
>>509
FC版では、割と有名な技だよ。呪い装備でも、消滅させずに外せる。
ただ、対象になる呪われた武器が諸刃の剣と破壊の剣しか無いから、あまり実用性が無いけど。
メタル系には、攻撃力はあまり意味無いから魔神の斧の方が良いし。
魔神の斧を装備できない勇者なら、メタル系に破壊の剣持ち替えを使わない事もないかな?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 00:18:37 ID:EVEf0IJFO
>>510そりゃぱふぱふ中にレムオルされたらまぢレイプはじまるからな>映画インビジブルみたいに
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 03:08:53 ID:2ApNFRPbO
493ですがオオクチバシ?がなかなか出てこなくて
1時間で種3個とかなんですがこんな物なんでしょうか?
もし出てきやすいポイント等あれば教えて頂けるとありがたいです。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 03:55:37 ID:VYYpa5EC0
>>513
種集めは、テンプレ>>4のリンク先サイトにあるけど、
種は盗賊に盗ませるか、商人にあなほりで集めさせる。

盗賊のレベルが高い程盗み率は上がり、人数が多い程良い。
レベル99の盗賊4人なら、数分で1個は盗める。
コナミ必殺コマンドコントローラーを買えば、ガルナの塔で
穴掘りをオート化して、自分が寝てる間に集める事も可能。

盗みの確率は、 http://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.html
オート穴掘りは、 http://dq6.org/autoana.html を参考に。
(ドラクエ6のサイトだが、大体基本は似てる)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 08:13:02 ID:qOw7VO61O
ラーミアはFCの白い鳥のほうが可愛い。
ベタでいいからDSかWiiで移植頼む。
理想は8エンジンの3だけど無理だろうな。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 14:59:03 ID:471SgA6l0

そういえば最近テリーを見ないな
もうこのスレには来ないのかな?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:06:31 ID:5p17SOC+0
>516
(略)
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:30:31 ID:471SgA6l0
>>516
テリーは大学生だからこのスレの住人と違って忙しいんだよ、きっと
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:35:13 ID:zBihtjKiO
…寝よう。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:37:03 ID:471SgA6l0
>>518
そうだよな
大学生って意外と忙しいからな
521正真正銘の大学生テリー:2008/11/09(日) 15:49:13 ID:471SgA6l0

なんかこのスレを荒らすのも飽きてきたな
いい加減にもうやめようかな?
522正真正銘の大学生テリー:2008/11/09(日) 16:30:51 ID:471SgA6l0

もうやめようかな?
523正真正銘の大学生テリー:2008/11/09(日) 17:30:54 ID:471SgA6l0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 17:59:58 ID:2ApNFRPbO
>>514
丁寧にありがとうございます。
人数が多い方がいいというのは知りませんでした。
盗賊雇って籠もってみます。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 00:14:53 ID:cxHEP5l5O
>>865いい加減やまたのおろちが首5本だのなんだのやめてよね
|ω・`)つhttp://imepita.jp/20081110/007470

526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 00:26:35 ID:0NSWnM7G0
>>524
新しく盗賊を作って、狙って盗めるレベルまで上げるくらいなら、穴掘りの方が良いんじゃね?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 00:39:35 ID:SAwj9JGK0
穴掘りは、コマコン使わないと、手動でやるのは辛すぎるからな…。
1時間に10個いかないと思う。コマコンなら一晩放置しとけるから10時間放置でOKだが。
その代わり、ダーマに付いた瞬間から実行可能だから、中盤でMPの潤沢な勇者とかできる。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 00:43:47 ID:SAwj9JGK0
>>524
盗賊のレベルが低いと全然盗まないよ。まずはレベル上げからやるしかない。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 02:14:36 ID:3ed9gudPO
皆さんレスありがとうございます。
自分で計算してみたところ仮にオオクチバシ1匹で種を落とす確率は
lv80が4人で約52%
lv40が4人で約32%
だと思うので40程度まで上げて頑張ってみます。
早くオルテガ復活させたいお('ω')
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 02:27:24 ID:0NSWnM7G0
>>527
波はあるけど一時間で10個しか行かないって事はないだろ

>>529
それで「3回に1回くらいは盗めるぜ〜」と余裕かませると思ったら大間違いだと思う、経験的に
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 02:33:39 ID:LI3tRwJeO
テリーっていつまで大学生なの?
俺が2ちゃん始めたのが2002年だがその頃からいたような気がするんだが。
例え医大生だとしても留年してなきゃ卒業してなきゃならないわけだがw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 03:04:16 ID:SAwj9JGK0
>>530
ん、スマン、どうやらGB版とSFC版では大分確率が違うらしい。
ググったら、SFC版はかなりの確率で種を集められるみたいだね。
GB版はお金の確率が高くて、穴掘りの効率が悪いよ…。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 03:45:08 ID:3ed9gudPO
>>531
ありがとうございます。
またまた全然知りませんでした。
結構長いことドラクエやってるのに知らないことだらけでびっくりです。
とりあえずMP540までいったら神龍再戦予定なので、
それまで地道に掘ったり狩ったりしてみます。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 04:16:45 ID:3ed9gudPO
アンカミス
>>532です
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 10:47:28 ID:uCQDchlL0
リメイクまだー?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 12:29:00 ID:3cmQUoWgO
SFC版の質問ですが、
モシャスの呪文で武闘家の会心撃連発の能力はコピーできるのでしょうか。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 12:57:20 ID:JpA0CyK80
>>525
首が8本なら股は7つだからナナマタノオロチにするべきだよね
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 13:01:44 ID:lJEIH2lM0
のび太の真似なんてしなくていいんだぜ?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 13:01:58 ID:8M8J3Q5WO
>>537
あるじゃないか
もう一つオマタは
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 13:34:39 ID:SAwj9JGK0
>>536
そんな都合の良い方法があったら、もっと喧伝されてるよ…。
モシャスでコピーされるのは、攻撃力・守備力・素早さ・呪文内容だけ。
HPやMPは変身前のままだし、キャラの性別や職業特性も変身前のまま。

だから、隼の剣装備した盗賊が武闘家にモシャスしても、会心率は変身前
の盗賊の能力だから低いまま。
魔法使いが勇者にモシャスしても、「装備」コマンドで剣に持ち替えは不可
だし、男キャラが女キャラに化けても、女性専用装備には装備変更不可。

武器の特性は化ける前のキャラのが残ってて上書きされないから、
変身前に隼の剣を持たせておき、力255の戦士に化けると、
高い攻撃力で2回攻撃できるのは、モシャスの仕様の裏道的使い方。
毒針を装備してモシャスすると、変身後も毒針の1ダメージor急所のまま。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 15:24:31 ID:uV2cjdPf0
質問です

SFCのDQ3で、池みたいなところで落し物か
アイテム投げ込むところあるけど
あれ、一体何だったのでしょうか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 15:51:47 ID:X44xyk/m0
マップ的に、
「この辺ってあまりにも何もなさ過ぎてつまんなくね?
 祠とか泉とかちょっとしたオブジェクト置いたらよくね?」
って昔から言われていた場所なので
とりあえず置いてみました、というだけの泉。

ゲーム的には全く何も無い。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 16:02:13 ID:hQ22AOQzO
男勇者の性格で悩む。
スケベか切れ者がいいと思うんだけど、
調べたら切れ者に行ける分岐ってないんだなorz
ちなみにSFC版。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 16:09:58 ID:uV2cjdPf0
>>542
ありがとうございます

やっぱり、あそこ何もなかったのですね
あの池でしか手に入れられないアイテムが
あると思ってました

長年の謎が解けて、スッキリ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 16:52:35 ID:OYCUZFQv0
そろそろXが終りそうなんで…SFC版Vを再々々々買戻し。
今度は投げずに真面目にやります。。。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 17:50:09 ID:7bcUiVa/0
SFCのバックアップの電池ってまだ持つの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 18:29:09 ID:3cmQUoWgO
>>540
ご丁寧にありがとうございました。

>>543
頭脳明晰で我慢しましょう。

>>546
意外と保つものです。自分のソフトもそうですから。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 18:40:49 ID:SAwj9JGK0
>>543
初期性格はスタミナに振っておいた方が良い。
レベル2に上がった時にHPが30位増えるから。

どうせ勇者の賢さは死んでるから、ロマリア付いてから
頭の冴える本使っても全然MPには大差無い。

もっと言うなら、勇者は豪傑にして、
レベル50で力255になる位の豪腕アタッカーに特化させ、
賢さはガルナの塔で一晩種集めして賢さ255にして、
MP510にすれば切れ者になんてする必要ナッシング。

そういうと極端だけど、切れ者でもレベル99で賢さ170位
にしかならない勇者は、性格で補うのはもったいない。
体力の低下(切れ者)や、力の低下(頭脳明晰)の方が
デメリットが大きい。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 18:54:25 ID:gRwKVSI40
登録所で作る仲間と違って勇者は体力に振るとかレベル2で+30とかいうのはないな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 18:56:28 ID:HHeQh+7c0
ボストロールが倒せない。
戦士Lv13 僧侶Lv13 魔法使いLv13 勇者Lv1(棺桶)の状態なんだが、
魔法を封じてもスクルトでは足りず、ホイミでは間に合わずで
簡単に撲殺されてしまう。なんとかこれ以上レベルを上げずに倒したいんだが
この状態で倒せるかな?ちなみに種禁止、勇者禁止で
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 19:00:10 ID:SAwj9JGK0
>>549
うっかりしてた、スマン。初期登録云々の話は無しで。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 19:59:30 ID:RjIsLw1t0
>>550
他のパーティー組んで種でドーピング
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:18:47 ID:HHeQh+7c0
>>552
ごめん、俺から聞いておいて悪いがそのアイデアは却下だ。
このパーティで倒さないと意味が無いし、ドーピングはしてはいけない。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:20:44 ID:hAkDfQdU0
ラリホーってきいたっけ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:23:33 ID:mPk+lyIJ0
どうしてもその条件で倒したいのなら
全員にみかわしの服着せて、全部攻撃かわすのに期待するしかないんじゃね
勝率は1%も無いと思うが
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:27:18 ID:wfAmLjyD0
より強力な装備にすればイイ
ドーピング無しでLVにこだわるなら
レベルアップ時の吟味は充分してるんだよね。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:28:40 ID:dHZj0I+I0
倒せるって誰かが言ってもそれを>>553が実践できないなら意味ないんじゃね
一から十まで攻略法聞いてその通りにやっても縛りの意味ない気がするし
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 20:56:34 ID:HHeQh+7c0
>>554
ラリホー、マヌーサは効かない
マホトーンは多分5割程度の確率で効く
ルカニは一応効くけど多分2〜3割以下の確率だと思う

>>555
99%の確率で当たる敵の攻撃を避けるよりもしんどいな。
多少当たっても問題は無いけど痛恨が一度でも当たるとゲームオーバー
痛恨で180だからな、通常打撃でも平均65程度

>>556
十分ではないけど一応吟味はしている
ただ一つ言えることは、戦士以外はHP重視の性格ではないと言うこと
ちなみに装備は完璧ではないけど現時点ではそれに近い装備をしている

>>557
まぁ色々攻略法は自分で考えてるんだが、もしかしたら似た条件で
俺よりも低いレベルで倒してる人がいるかもしれないからさ
そういう人が居ると、俺もレベル上げに頼るわけにもいかないわけで
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:13:21 ID:SAwj9JGK0
そのレベルだと、ルカナンかけた後、般若の面を装備した僧侶のタイマン位しか思いつかないな。
要はルカニor草薙剣2回かけた後、打撃を30回以上叩き込めば勝てるのだろうが。
勇者が居れば、痛恨打撃の来るターンをアストロンで全部やりすごせるのだが。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:35:19 ID:wfAmLjyD0
到達レベルは28なんだよねぇ(4人で)
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:53:29 ID:HHeQh+7c0
>>560
マジ?適正レベルは21くらいだと思ってた。
それならもう少しレベル上げてもいいかな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:53:39 ID:wfAmLjyD0
HP320で自動回復が100か。MPは12

戦士が与えるダメージから必要なターン数は判るよね
まずはそこまで耐えられるのかか問題
会心の一撃に期待するしかないのかなぁ

僧侶は状態変化呪文
魔法使いはスクルト&ヒャド
位しかできそうにないね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:55:59 ID:wfAmLjyD0
>>561
公式ガイドブックではサマンオサ南の洞窟が28
サイトによっては25って書いてる所もある
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:57:41 ID:dHZj0I+I0
さすがに28もなくても普通に倒せるけど
21だと適正レベルとしては低いかな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:03:01 ID:wfAmLjyD0
ルカナンにかかっても装備しなおせばキャンセルできそう
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:04:28 ID:h/SfXMgW0
>>562
つか性格がどうこうと書いてあるから、FC版じゃなくてリメイクじゃないか?
だと体力はもっと多くなると思ったけど。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:10:33 ID:HHeQh+7c0
>>562
言うの忘れてたごめん、これSFC版

ボストロール
HP1500 MP255 攻180 守120 素80 Ex2500 G105
打撃攻撃 60程度 痛恨の一撃180程度(即死)
完全2回行動のローテーション
「打撃+ルカナン→ 打撃(痛恨)+打撃 → 打撃+打撃(痛恨)→ルカナン+打撃」
呪文を封じた場合
「打撃+打撃(痛恨)→打撃+打撃→打撃(痛恨)+打撃」となる
痛恨は必ずくるわけじゃない。

>>564
バイキルトがLv21で覚えるからそれくらいかと思ってた

>>565
できるよ!
でも毎ターンスクルトが使用出来る魔法使いが居るとあんまり役には立たない
一応戦略の一つとして組み込んでみたこともあるから使えないことはないけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:16:07 ID:gv1vZu4v0
>>550
なかなかタフなことに挑んでるね。
私も低レベル攻略好きでよくやってたから、
以下を参考にしてもらえれば。
ただし、私のは平均15位だった気がするから、
たぶんあなたの方がきつい。

1・2ターン目
前2人は防御で、後列の魔法使いが前2人にスカラをかける。
3ターン目は前2人は回復、その間に魔法使いが自らにスカラ。
その後1ターンずつは、2人は回復、1人は魔法という分担で
スクルト、ピオリムを1回ずつかける。
その後は、僧侶はルカニ(効くまでかける)
後2人は攻撃開始。痛恨がこなければ、それなりに戦えると思う。
もしルカナンを食らった場合、辛抱強くスクルト
かけ直すしかない。ピオリムかけ終わるまでに
全員スカラ+スクルト1回まで行けるかどうかだね。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:18:09 ID:h/SfXMgW0
ttp://dq3.org/report4.html

ここの攻略と装備見ると、勇戦僧魔のパーティでレベル10切るくらいでも行けるっぽいね。
もちろん種使用や吟味はしてんだろうけど。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:30:04 ID:HHeQh+7c0
>>568
おお、似たことやった人が居たのか。
ありがとう。参考になる、しかしこれでLv15まで上げることが出来なくなったな。
ひとまずLv14までにしとこう。
事前準備が出来ないとまず勝てないね。一度だけ上手くいったときもそうだった。
結局痛恨の一撃喰らって負けたけど

>>569
その攻略はすごい参考にしてた。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 22:58:19 ID:lJEIH2lM0
ボスの能力はFCとリメイクで全然違うから(HP等)どっちか書かないと答えられない人も多いぜ

>561
攻略本の到達レベルは「ラスボスを40〜42として道中を適当に割り振った」って感じだから
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 02:51:32 ID:7hN6y1KXO
>>525股wお前かw真ん中が卑猥だ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 04:16:41 ID:uN7tpfEE0
>>549
診断された性格で初期値が大きく違うから、実質的にはほぼ同じじゃね?
全く同じと言える程大きくプラスされてるわけじゃないかも知れんけど
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 05:15:54 ID:lgSEExoR0
勇者レベル1の性格ふつうの初期値が、力14・早10・体7・賢6・運5・HP14・MP12、
前後なので、タフガイによる体力補正1.4倍をもってしても、しばらくは低いかも。

勇者って言うと、「力と体力が高くて、素早さと賢さがゲロ低」ってイメージがあった
けど、初期の勇者だけは割と素早くて体力がとにかく低いんだったな。
もう記憶に残ってなかったけど。
成長速度も初期だけ遅くて、中盤から早くなるってのは印象的で良く覚えてる。

序盤はタフガイ、中盤以降は豪傑かな。
豪傑だとレベル50前後(神竜15ターンを達成する頃)で、力が255近くに届くから、
そしたら性格は好きなのに替えて、種で賢さ255にして神竜最短ターン目指して、
それ位で丁度終わりかな。

案外勇者って、切れ者等でMPを上げる必要性がないよね。
「さあこれから種集めてMP522にするぞ!」って頃には神竜も倒してしまってて、
目的を見失うというか、豪傑で最短で力255にする方が実戦的な気が。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 09:27:05 ID:vVcrna0k0
50になったらもう素早さと賢さは0-1成長だからそれこそどの性格でも大差なくなる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 10:25:40 ID:4Mx7/Wv20
どひゃー…流石、Vのスレだな。これならリメイクVも投げずに出来そうだ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 11:21:57 ID:6+uMF5qg0
シャンパーニの塔でカンダタ倒す前にノアニール西の洞窟クリアするのは普通なの?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 11:56:25 ID:RdGF0dqTO
>>574
勇者はふつうにはできないよ?馬鹿なの?死ぬの?ねえ死ぬの?ねえったら。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 12:25:00 ID:UFNQ/mwT0
>>578
平均したらその程度って意味じゃね?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 14:48:03 ID:vWkI34ns0
しんりゅう15ターン達成したぜーやっほう
グランドドラゴーン戦ってみたいがそれだけのためにGB版買う気はないや
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 14:52:17 ID:K3OqOSwy0
GB版の入手よりも銀メダルを集めるのに問題あるしな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 15:00:17 ID:UFNQ/mwT0
グランドラゴーンは神竜のHP増やして激しい炎を使うようになった
強いのか弱いのかよく分からんボス
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 18:23:05 ID:lgSEExoR0
>>578
データ上の計算式だよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 19:00:03 ID:Z1YrEVMh0
>>577
カンダタ戦のレベルあげのつもりで回復の泉周辺で粘ってたら
勢いで夢見るルビー回収してたってのはけっこうあると思う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 19:22:05 ID:RK6JmCvx0
シャンパーニの塔は雑魚敵が弱い割りにカンダタ一味が強いからバランスが悪いと思った
シャンパーニで宝箱回収→ノアニール西の洞窟→カンダタ倒すの流れがいいんじゃないかな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 19:29:37 ID:hzQQyt5IO
>>547>>548
ありがとうございます。
豪傑かタフガイにする事にします。

岩運び大変だなwww
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 19:36:00 ID:UFNQ/mwT0
ボストロールにこれほど殺意を持ったのは生まれて初めてだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 20:39:08 ID:28f0OOm10
一応DQ3がつまらなくなる事を言います
アイテム増殖です やり方は
1、袋にキメラの翼と増やしたいアイテムをいれる
2、キメラの翼「選択」→「使う」で街行くところになったらB2回押して戻る
3、増やしたいアイテムを「選択」→「渡す」→「袋」とやると増える
これを1LVでメダルとか種を無限に作れば無敵になる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 21:03:02 ID:UFNQ/mwT0
昨日ボストロールが倒せないって言ってた者だけど
なんとか全員Lv15で倒せました
>>552-571の人たち、アドバイスありがとう!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 21:36:10 ID:DsqYeRPo0
>589
おめでとう。その達成感はよくわかる。
ちなみに昨日私が書き込んだやつ、マホトーン(魔封じの杖)
書き忘れた、ごめん。
スクルト辛抱強くかけ直すってのは、ピオリムをかける前までの
話であって。

余談だけど、ボストロールの、「ボコーン」って
音がした時の攻撃の緊張感はすごいよね。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 00:13:33 ID:/KhRJKeW0
>>589
オメ!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 00:59:18 ID:cV3nPLzP0
鍵開け呪文覚えて
ロマリア北西->グリンラッド南->オリビアの岬
と祠経由でバハラタに行き、胡椒を入手してからポルトガの王様に会うと、アッサラームの座長達は永久に足止めですか?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 01:30:50 ID:THtQWnJAO
ポルトガ北西の移民の町?付近に出没するアカイライが悟りの書を落とす確率が高かった。
FC版だけかもしれんが。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 01:41:25 ID:rNEbp3sq0
>>593
FCだけっていわれてるな。
というか、確率が高いというか、奴しか落とさない。

それでも確率1/1024というむちゃくちゃな低さらしいが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 01:57:41 ID:jO+QC0zP0
単純に確率が低いからイメージでしかないんじゃ?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 02:02:49 ID:WEpip5Ni0
どうでも良いけど、アカイライって良く催眠が効くから
いつも眠りの杖で眠らせた後にマホトラでバンバンMP吸い取って
用が済んだら倒すって遣り方を良くしてた。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 02:07:43 ID:u5oO7Map0
>>593
エリアが違っても、敵のドロップ率は変わらないよ。
ついでに、SFC版ではアカイライは唯一「何も持ってない雑魚モンスター」になった。

でもFC版って歩数アドレスもFF(256)とか桁数が少ないから、偏りが極端に目立つ。
エンカウントも数歩歩くだけで敵が出る時と、20歩以上歩いても出ない様な時があり、
魔神の斧や破壊の剣の会心も、出る時は連続で出て、出ない時は全然出ない。

ドロップ率なんてのは元々の数字が小さいから、数万回試行しないと平均した時の値
が設定値通りにならないと思う。
598大学生テリー:2008/11/12(水) 08:48:37 ID:wFMTynY30
>>531
はあああああ!?俺は去年大学に入学した大学二年生だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか2002年から2ちゃん始めて未だにやってるってどんだけ暇なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の引きこもりクズニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 08:52:55 ID:EFzkZmzIO
やっと隠しダンジョン1までいったけど敵強すぎワロタw
レベル上げようとリムルダール周辺で粘ってるが、
メタキンいないせいか40以降かなり上がりづらいなー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 09:42:48 ID:Q5W/6mQh0
>>599
はぐメタをドラゴラムで焼き払うのオススメ
601きれもの大学生テリー:2008/11/12(水) 09:52:46 ID:wFMTynY30

久しぶりに、セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 09:53:35 ID:ZCNBiXyr0
キメラやクマさんをけしかけるのも一興
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 09:53:49 ID:PPZRAQwLO
>>599
熊とかキメラ混乱させて殴らせるのもオススメ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 09:54:39 ID:EFzkZmzIO
ありがとうございます。一応それもやってるんですが、
はぐれの逃げ率が異様に高い……気がするw
3匹出てきて3匹2ターン目まで残るとか見たことないしね。
50以降1上げるのに10万以上とかマジ鬱になりそうw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:00:25 ID:FDCq7cJAO
隠しダンジョンのメタルキメラとか結構狩りやすいぞ

天の門番にザラキとかもオススメ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:00:57 ID:PPZRAQwLO
光の塔なんかもはぐりんたくさん出てくるのでオススメ

賢者の石あるなら勇者の洞窟でサラマンダー狩りもそこそこオススメ
607きれもの大学生テリー:2008/11/12(水) 10:02:02 ID:wFMTynY30
早く教えやがれ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:06:20 ID:NmBZ8U4BO
(*´∇`)ノ。+゚*・:.・・+。*
609きれもの大学生テリー:2008/11/12(水) 10:07:37 ID:wFMTynY30
いい加減にしろよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:12:00 ID:NmBZ8U4BO
ペコリ┏○
611きれもの大学生テリー:2008/11/12(水) 10:13:00 ID:wFMTynY30
そろそろ我慢の限界だぞ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:15:25 ID:NmBZ8U4BO
((∵`)))
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:17:16 ID:FddMaRN9O
>>597
細かいこと突っ込むが
FFは255だろ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:22:37 ID:kRytOgiO0
>>613
0から255までの256って意味にも取れるし
突っ込む必要なくね?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 10:25:10 ID:PPZRAQwLO
リメイクアカイライにもすごろく券くらい持たせとけばよかったのになw
616きれもの大学生テリー:2008/11/12(水) 10:26:58 ID:wFMTynY30
>>615
日本語でおk
617せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/12(水) 10:35:08 ID:wFMTynY30

今まで散々このスレを荒らしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
もうこのスレに来ませんので、どうかお許しくださいませ。
では、ごきげんよう。
618せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/12(水) 11:09:27 ID:wFMTynY30

今まで散々このスレを荒らしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
もうこのスレに来ませんので、どうかお許しくださいませ。
では、ごきげんよう。
619ツンデレ女子大生フローラ:2008/11/12(水) 11:22:16 ID:wFMTynY30

私はあなたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あなたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあなたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 11:23:51 ID:dGWGC0adO
美少女が賢者になってはいけません
621ツンデレ女子大生フローラ:2008/11/12(水) 11:32:15 ID:wFMTynY30

私はあなたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あなたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあなたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 12:28:32 ID:JaGW8ad0O
SFCではどうやって悟りの書を複数入手するんだっけ?
久しぶりにプレイしたら口笛を持ってない賢者が2人いた。
2つめは終盤で手に入れた記憶がある。
落とすアイテムリストを見ても悟りの書を落とす奴がいない。念のために序盤や中盤の敵の欄を見ても悟りの書は無い。
FFみたいに通常ドロップとレアドロップがあったりするの?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 12:30:59 ID:PPZRAQwLO
終盤のすごろくで拾ったりできなかったっけ?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 12:38:49 ID:fSfExkX50
>>622
悟りの書入手ルート一覧
・ガルナの塔
・リムルダールの街(タンスの中だったか)
・第3のすごろく(足元を調べる→低確率で入手)

とりあえず普通にやってれば2人は作れるのでおそらくそれかと。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 13:20:10 ID:JaGW8ad0O
>>624
街のタンスの中!
そんな場所に無造作に置いてあったのか。
たぶんそれだな。
性格変わるのが嫌で、スゴロクは目ぼしい物だけ回収したらその後は足を踏み入れないからなあ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 15:36:51 ID:DI91iDyf0
遊び人をLv20まで上げた苦労は何だったんだぁーーーーーーぐふっ!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 15:48:20 ID:Go0ULNuX0
遊び人の意味=くちぶえ

能力値の高さで言えば武闘家からダイレクトに賢者になるのが一番だから
特技呪文フルコンプで最終職賢者ってキャラを作るときは遊び人を経つつも賢者転職特典を無視して
遊び人→商人→盗賊→武闘家→賢者
賢者を最終職にしないなら悟りを使う意味は薄い

ただすごろく場で悟りの書を拾うのって種稼ぎよりダルイと思う
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 16:48:26 ID:Q5W/6mQh0
遊び人→賢者  ステが全体的に低く、最終的な能力も低め
武闘家→賢者  素早さが高く、攻撃力もそれなりだがMPがゼロの状態
魔法使い→賢者 素早さがそれなりに高くMPも高いため今までと同じように扱えるがHP激低い
僧侶→賢者   ステータスは平凡なレベルになるが僧侶の呪文は今までどおり使える
盗賊→賢者   平均してステータスが高くなるが装備の質は劣る
戦士→賢者   HPが非常に高いがあとの能力はかなり低め
商人→賢者   微妙
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 17:31:16 ID:bdRSRzQm0
>532
ちょっと遅いんですがどこのサイト、ググったんですか?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 00:41:50 ID:L0sgGMjE0
>>627
楽々拾える種でどうにでもなるパラを少し高くするために、最後の武→賢でなかなか拾えない悟りの書を消費するのか
「遊び人は連れていないが現パーティから一刻も早く賢者を作りたい、という時以外は悟りの書を使う意味は無い」
普通はこれが、諸条件を色々天秤にかけながら論理的に考えた場合の結論になるはずなので、斬新と言えば斬新だな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 00:57:07 ID:qf+EkU/x0
昔はオート穴掘りとか、高レベル盗賊複数盗みとか、種が量産できるってのはあんまり一般的な認識じゃなかったから、
種集めって言うと、「1時間粘って2〜3個かよ…気が遠くなりそう」ってイメージ。
だから、武→賢とか、SFC版で転職を利用してステータスを少しでも稼ごうという考えの人は割と多かったと思う。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 01:05:38 ID:XJ8erZA30
>>630
悟りの書2冊は種より遥かに楽に手に入るんだし、2人は悟りの書で少しでもパラ上げて種探しの手間を省くって考え方もあるんじゃね?
最後の1人を遊び人経由させるか悟りの書探すかは微妙だけど、そもそも3人も賢者最終職業にするかって話も
突き詰めると全部武闘家で乙、になるんわけだし
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 02:06:40 ID:sDWp5UzMO
>>632
自分はSFC版での種集めはやった事ないけど、
テンプレ>>4や、>>514を見る限り、種はものすごいペースで量産できそう。
多分1日で99個とかにできるんじゃない?

レベル上げって、確かレベル40位から上げるの相当大変になるよね?
種はコマコンにまかせて、レベル40になったらステMAXとか、今ならやるかも。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 08:45:08 ID:xb3Q+D8RO
まぁ、全ステ255って達成感はあるけど虚しくなるよな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 13:57:16 ID:QhPsyK1U0
勇者のかしこさ100上げて
次のレベルアップ時MP200上がったの見てわろたわw
636おじょうさま女子大生フローラ:2008/11/13(木) 14:37:35 ID:KKYMSIr90

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「セクシーギャル」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
637せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/13(木) 15:25:16 ID:KKYMSIr90

皆さん、お久しぶりです。
ご機嫌いかがでしょうか?
では、早速で申し訳ございませんが、よろしければどなたか「セクシーギャル」の作り方を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに私はテリーさんでも荒らしさんでもキチガイでもございません。
どうか勘違いなさらないでくださいね。
638定額制アンディ:2008/11/13(木) 15:59:54 ID:ny7kCdf3O
結婚してく…いやセックスして下さい><
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 16:32:41 ID:4tKvRRCP0
SFC版なら種集めるよりも経験値稼いだ方が効率的な気もする
一人(パルプンテ使いor高レベル武)+新人ではぐメタ狩ってれば数分でLv30ぐらいいくし
640おじょうさま女子大生フローラ:2008/11/13(木) 16:40:44 ID:KKYMSIr90
>>638
あなたは本当にアンディですか?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:01:29 ID:iLRKgh950
種は力198とか、HP295とか、微妙な時に使うぐらいだな。
642ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:12:06 ID:KKYMSIr90

私はあんたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あなたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあんたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
643ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:20:39 ID:KKYMSIr90

私はあんたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あんたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあんたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:23:05 ID:VuExFScXO
五時台から始まる講義なぞ無い件
645ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:25:36 ID:KKYMSIr90
>>644
はあ!?あるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学に行ったことがない低学歴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:27:33 ID:KKYMSIr90

私はあんたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あんたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあんたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:28:01 ID:VuExFScXO
インカレで色んな大学と話したんだが、
5現すら普通4時30かその辺りじゃね?
6時かその前には終わる
648ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:29:35 ID:KKYMSIr90
>>647
はあ!?集中講義は5時40分から7時10分までだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:30:43 ID:KKYMSIr90
>>647
はあ!?集中講義は5時40分から7時10分までだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:31:51 ID:VuExFScXO
インカレ面子はMARCH+早だったり
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:42:37 ID:/Vw8Nxw10
テリー、お前FFスレに誤爆してねーか?w
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:56:16 ID:/dMPOidi0
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:00:42 ID:n0Dtga3g0
テリーに構うなよ
今時大学生をここまで自慢げにアピールしてる人間だぞ
相当な学歴コンプレックスを持っている可哀想なやつなんだから、そっとしておくのが大人だろ
お前らそういう所に気を使えよな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:31:09 ID:4WnGD9+cO
質問 SFCです
さばきの杖が道具として使えず困惑したので
装備出来ない職業では道具として使えないアイテムはあと何があるのですか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 19:05:20 ID:XJ8erZA30
まぁ変な子は置いといて、5〜6時から始まる講義ならあるぞっと
4年制大学の専門外資格(司書とか)の講義はこんな時間
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 20:20:07 ID:t0KlN53m0
ドラクエスレで大学の講義について語る変な子がいると聞いて
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 21:02:11 ID:9a9BxySc0
>>646
おい、お前
なに俺が作った文章コピペしてんだよ?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 21:23:45 ID:qf+EkU/x0
>>654
記憶で書くので間違ってるかも。

〔全職業で使える道具〕
魔導士の杖(メラ)、雷の杖(ベギラマ)、眠りの杖(ラリホー)、
魔封じの杖(マホトーン)、賢者の杖(ベホイミ)、力の盾(己ベホイミ)、

〔装備可能職しか使えない道具〕
草薙の剣(ルカナン)、裁きの杖(バギマ)、吹雪の剣(ヒャダルコ)、
稲妻の剣(イオラ)、雷神の剣(ベギラゴン)、王者の剣(バギクロス)、
659ずっと鋼の剣だとおもってた:2008/11/13(木) 23:45:48 ID:ny7kCdf3O
さいしょ
はがねのつるぎをかったのに
鋼鉄の剣でいいですか?ときかれ ポカンとする
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 00:22:35 ID:/BeDewJA0
武器屋の主人「そのはがねのつるぎを、オレのあかがねのつるぎと交換しないかい?こっちの方が強そうな名前だろ?」
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 01:54:33 ID:a4i/PtlOO
武器屋の主人「そのはがねのつるぎを、オレのきんきらのつるぎと交換しないかい?こっちの方が高そうな名前だろ?」
662正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 10:41:37 ID:mHx0GiJp0
セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 10:54:26 ID:qeYwBHYc0
>>662
早くくたばれクズニートボコるぞコラ
664正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 10:58:01 ID:mHx0GiJp0
>>663
はあああああああああ!?俺は自称なんかじゃなくて正真正銘の大学生だって何回何回も何回も言ってるだろうがこの低脳どもが
つーか自分が引きこもりクズニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの社会のゴミどもが
わかったらなら二度とこのスレに来るんじゃねえぞこの人間のクズどもが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:00:13 ID:qeYwBHYc0
>>664
もっと騒いでもいいんだよシャバゾウクズニートの大学生(自称)テリー君^o^
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:02:46 ID:qeYwBHYc0
>>664
お前の学歴が小学校中退だってことは皆分かってるよ低脳池沼デブヲタザコシャバキモガキバカクズニートの「大学生(自称)テリー」さん♪
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:04:39 ID:qeYwBHYc0
>>664
どうした低脳池沼デブヲタザコシャバキモガキバカクズニートの「大学生(自称)テリー」よ
もう逃げたのか 逃げるとは情けない奴だのう 俺がボコってやるまでもなかったのう
668正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 11:08:26 ID:mHx0GiJp0
>>665-668
はあ?お前、テリースレにも居ただろ!?ww
一体どんだけ暇なんだよwwww
いいよなあ、毎日真昼間から連レスできるニートはwwwwwwww
俺は大学の講義がない空きコマの時間しか2ちゃんなんてやってる時間もんなあwwwwwwwwwwwwwwww
本当にニートが羨ましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 11:19:21 ID:mHx0GiJp0
>>665-667
はあ?お前、テリースレにも居ただろ!?ww
一体どんだけ暇なんだよwwww
いいよなあ、毎日真昼間から連レスできるニートはwwwwwwww
俺は大学の講義がない空きコマの時間しか2ちゃんなんてやってる時間ないもんなあwwwwwwwwwwwwwwww
本当にニートが羨ましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:21:03 ID:sLndrtLaO
わざわざ訂正するなんて可愛らしいなぁw
671正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 11:21:30 ID:mHx0GiJp0
>>670
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 11:32:04 ID:mHx0GiJp0
>>657
はあ!?俺が考えた文章だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的外れな意見乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:33:26 ID:C1mCAyuY0
キチガイすぎてワロタwww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:43:29 ID:dKM3X/p10
おまいら荒らしを相手にすんな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 11:58:13 ID:mHx0GiJp0
大学生テリーってニートなんかじゃなくて本当に大学生だと思うよ。
だって、毎日このスレに来るわけじゃないし、現れた日は毎回一定時間(2〜3時間)が経ったらその日はそれ以降一切現れないし。
例えば、毎週金曜日は10時40分〜1時30分の時間帯しかいないでしょ?
それって、金曜日は1コマが授業あって、2、3コマが授業がなくて、4コマに授業があるってことじゃないの?
例えば、俺の大学は1コマは8時30分〜10時まで、どの大学もだいたいそれくらいだから、ちょうど合ってるじゃん。
つまり、大学生テリーは正真正銘の大学生ってことで決まりだな。
大学生テリーのことをニート呼ばわりしてる奴らって自分がニートだからって勝手に決め付けてるだけでしょ?
見苦しいからいい加減にやめろよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:00:19 ID:mHx0GiJp0

大学生テリーってニートなんかじゃなくて本当に大学生だと思うよ。
だって、毎日このスレに来るわけじゃないし、現れた日は毎回一定時間(2〜3時間)が経ったらその日はそれ以降一切現れないし。
例えば、毎週金曜日は10時40分〜1時30分の時間帯しかいないでしょ?
それって、金曜日は1コマが授業あって、2、3コマが授業がなくて、4コマに授業があるってことじゃないの?
例えば、俺の大学は1コマは8時30分〜10時まで、どの大学もだいたいそれくらいだから、ちょうど合ってるじゃん。
つまり、大学生テリーは正真正銘の大学生ってことで決まりだな。
大学生テリーのことをニート呼ばわりしてる奴らって自分がニートだからって勝手に決め付けてるだけでしょ?
見苦しいからいい加減にやめろよ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:11:51 ID:mHx0GiJp0

大学生テリーってニートなんかじゃなくて本当に大学生だと思うよ。
だって、毎日このスレに来るわけじゃないし、現れた日は毎回一定時間(2〜3時間)が経ったらその日はそれ以降一切現れないし。
例えば、毎週金曜日は10時40分〜1時30分の時間帯しかいないでしょ?
それって、金曜日は1コマが授業あって、2、3コマが授業がなくて、4コマに授業があるってことじゃないの?
例えば、俺の大学は1コマは8時30分〜10時まで、どの大学もだいたいそれくらいだから、ちょうど合ってるじゃん。
つまり、大学生テリーは正真正銘の大学生ってことで決まりだな。
大学生テリーのことをニート呼ばわりしてる奴らって自分がニートだからって勝手に決め付けてるだけでしょ?
見苦しいからいい加減にやめろよ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:21:13 ID:mHx0GiJp0
結論:大学生テリーは正真正銘の大学生。大学生テリーのことを「ニート」呼ばわりしてる奴らこそが本当のニート
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:30:22 ID:mHx0GiJp0
結論:大学生テリーは正真正銘の大学生。大学生テリーのことを「ニート」呼ばわりしてる>>667こそが本当のニート


680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:31:54 ID:sLndrtLaO
テリーがこのスレ荒らすようになった切っ掛けなんなの?w
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:34:37 ID:mHx0GiJp0
>>680
はあ!?切っ掛けなんてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、強いて言えば、しんりゅうを15ターンで倒したデータが消えたことかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:44:31 ID:sLndrtLaO
そうかw
そら残念だったなw
まぁ強く生きていってくれよw
683大学生テリー:2008/11/14(金) 12:48:12 ID:mHx0GiJp0
>>682
お前こそ、さっさと就職してちゃんとした生活を送れよwwww
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:58:20 ID:ItgoLj3UO
>>658
早速の回答ありがとうごさいます、ためになります
くさなぎの剣が使えないのはツライなあ
あと補助系だとさざなみの杖だけど、これも無理っぽいかも
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 13:13:00 ID:mHx0GiJp0

大学生テリーってニートなんかじゃなくて本当に大学生だと思うよ。
だって、毎日このスレに来るわけじゃないし、現れた日は毎回一定時間(2〜3時間)が経ったらその日はそれ以降一切現れないし。
例えば、毎週金曜日は10時40分〜1時30分の時間帯しかいないでしょ?
それって、金曜日は1コマが授業あって、2、3コマが授業がなくて、4コマに授業があるってことじゃないの?
例えば、俺の大学は1コマは8時30分〜10時まで、どの大学もだいたいそれくらいだから、ちょうど合ってるじゃん。
つまり、大学生テリーは正真正銘の大学生ってことで決まりだな。
大学生テリーのことをニート呼ばわりしてる奴らって自分がニートだからって勝手に決め付けてるだけでしょ?
686多忙な正真正銘の大学生テリー:2008/11/14(金) 13:19:49 ID:mHx0GiJp0

俺はてめえらと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 13:26:57 ID:dKM3X/p10
>>680-683
何故か和んだ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 15:46:15 ID:0cSbaRCq0
大学行ってる時、大学の講義って言い方しなかった
周りも講義なんて使ってるやつ誰もいなかった
そんなおれは、自称中卒ニートw

689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 18:01:11 ID:dkOte7Dj0
ID:mHx0GiJp0のレスがまぶしくて見えない
SHINE
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 18:08:33 ID:kpKAFN150
>>689
あ、パソコンの画面が眩しくて見つめられないんだとしたら、すぐに眼科に行った方が良いよ
ほかに痛みとかが無い場合、わざわざ行くのが面倒なのは分かるが、症状が酷くなる前に行かないと、後悔するようになってからでは遅いからな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 18:54:49 ID:sLndrtLaO
眼科行く前に明るさ調整すりゃいいじゃないw

レスが眩しいってんだから無駄だろうがw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 23:50:30 ID:yG7/4oB/0
ラッキィ池田
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 02:10:07 ID:9uq5vXCK0
ラーメンバー
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 02:24:40 ID:ZF2mRQfa0
覆面レスラーシール入り。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 03:14:34 ID:Uvpwankt0
ガムラツイスト
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 04:12:39 ID:BDePuXBPO
レムオル
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 07:27:53 ID:F/T8IcLqO
現実からきえさりそう
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 10:30:30 ID:oH4F7+vA0
過疎か…
ところで、久しぶりにドラクエ3をはじめからプレイしようと思うんだが(SFC)
何かおすすめのプレイ方法、縛りはある?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 10:49:46 ID:AhkEZ1gCO
爺と孫の二人旅
男女魔法使いな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:52:46 ID:DCiD/d3hO
ワンダラスマジックみたい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 12:45:21 ID:/psnkTbo0
>>698
おすすめじゃないけど
鍵を取らない
種を使わない
FC版にもある装備、道具しか取らない・使わない
クリアに必須なもの以外は宝箱を開けない
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 13:34:23 ID:Ynrps+qy0
買い物禁止かな
大抵拾える武器防具で賄えるけど、消え去り草が一番の難関
あとは王者の剣が手に入らない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 15:03:22 ID:V0pCd1G+0
>>698
転職禁止
種使用禁止
すごろく禁止
賢者の石禁止
くらいは基本じゃね?俺は大体そういうのやってる

前、ここにボストロール戦のアドバイス貰った者だけど
今度はバラモスが倒せん
さすがにLv18の三人パーティだと無理かな。もちろんドーピング無しで
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 17:52:54 ID:ZF2mRQfa0
↓バラモスを勇3・僧14・魔11・戦4で討伐
http://dq3.org/report4.html
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 18:58:53 ID:oH4F7+vA0
鍵、消え去り草禁止あたりは一度見たことがあるんだが、すさまじい己との戦いになりそうだ…
とりあえず強いものを禁止していくかな…
装備なしとかもありか

みんなレスd
DQ3の愛されっぷりがかいま見れたようで、ちょっとうれしくなったよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 19:55:01 ID:V0pCd1G+0
>>704
3人居るのと4人居るのとではバラモス戦は全然違う難易度になる
でもまぁその攻略は凄いのは確か、俺にはそこまでやる気力はない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 08:50:09 ID:kh2IGo+60
一番緩いと思われる縛り
にげる禁止
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 10:13:26 ID:ZMZuVuvw0
砂漠のネコと緑色のカニで全滅できますねw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 11:10:03 ID:/MD9V2Ei0
ルート通りノアニールに先に行って、まどうしのつえを買っておけばおk
スライムつむり×7(ry
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 11:43:34 ID:47G+atEeO
会話禁止
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 11:46:28 ID:VSN3DpOW0
まばたき禁止
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 11:50:06 ID:kh2IGo+60
>>708
先に攻撃できれば
砂漠猫から奪ったMPで緑の蟹にヒャダルコ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:49:53 ID:fL3Yk+BU0
全滅禁止
リセット禁止
戦闘全逃げ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 13:07:32 ID:kh2IGo+60
全滅禁止はDQ4でやってほしい w
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 13:29:56 ID:NK/v1u/30
>>709
スライムつむりはチームに必ずいる勇者のニフラムでおk
勇者棺桶縛りも同時にやるなら知らん。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 13:57:39 ID:Yz6/Or0n0
スライムつむりはアストロン2連発で無力化できる。
その間に奴等はMPを使い果たすから。
7匹集まっても360程度の経験値と、1匹あたり18のゴールドの敵に
MPを12も使う価値があるのかと言われると反論できんが。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:19:38 ID:g47umURB0
>>709
FC版の攻略本によると「マホトーンとザキは効くから頑張れ」だそうです

まあ攻略本の到達レベル+5ぐらいの安全運転すれば楽勝だとは思うが……
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:30:03 ID:/zytTPYT0
リメイクVを再開するんだが…お勧めのパーティー編成を教えろ!戦士ども!
大賢者の皆様、教えてくださいませ。こっそり教えて、盗賊さん。
…糞坊主は黙ってろ!・・・・・・・・・・・・・・・教えて、王様!!
719きれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 15:09:09 ID:hB4fX73l0
貴重な空き時間を利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこのクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 15:18:35 ID:HhvWZCM7O
>>718
勇者・僧侶・魔法使い
3人パーティ。呪文ガンガン覚えるから面白い
悟りの書は捨てる
721きれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 15:46:34 ID:hB4fX73l0
>>720
日本語でおk
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 15:48:40 ID:HXq7mgd50
>>718
勇者、遊び人、遊び人、そうりょ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 16:08:55 ID:/zytTPYT0
>>720>>722
アリガト。じゃぁ、賊(女)・勇(男)・僧(女)・魔(女)の・・・
ハーレム・ヴァージョンで戦う事にします。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 16:13:15 ID:1Lx6fd/AO
勇者+武闘家3人まじオヌメス。
4人とも豪傑が楽チン。
725きれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 16:24:14 ID:hB4fX73l0
>>688
はあ!?みんな普通に「講義」って呼んでるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学に行ったことのない低学歴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726きれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 16:27:34 ID:hB4fX73l0
>>688
>そんなおれは、自称中卒ニートw
はあ!?てめえは「自称」じゃなくて本当に中卒ニートだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727きれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 16:45:21 ID:hB4fX73l0

大学生テリーってニートなんかじゃなくて本当に大学生だと思うよ。
だって、毎日このスレに来るわけじゃないし、現れた日は毎回一定時間(2〜3時間)が経ったらその日はそれ以降一切現れないし。
例えば、毎週金曜日は10時40分〜1時30分の時間帯しかいないでしょ?
それって、金曜日は1コマが授業あって、2、3コマが授業がなくて、4コマに授業があるってことじゃないの?
例えば、俺の大学は位置1コマは8時30分〜10時まで、どの大学もだいたいそれくらいだから、ちょうど合ってるじゃん。
つまり、大学生テリーは正真正銘の大学生ってことで決まりだな。
大学生テリーのことをニート呼ばわりしてる奴らって自分がニートだからって勝手に決め付けてるだけでしょ?
見苦しいからいい加減にやめろよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 17:16:59 ID:sr2d1O/t0
釣れたwww
729多忙なきれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 17:18:36 ID:hB4fX73l0
>>728
低能低学歴の後釣り宣言乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730多忙な:2008/11/16(日) 17:25:38 ID:hB4fX73l0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731多忙なきれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 17:29:26 ID:hB4fX73l0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732多忙なきれもの大学生テリー:2008/11/16(日) 17:34:42 ID:hB4fX73l0

俺はてめえらと違ってこれから大学のレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:07:25 ID:04A850x9O
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわかってるわかってる
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:28:39 ID:Q0EiIN+B0
ところで、みんなパーティーメンバーの名前はどうしてる?いつも迷うんだよな…
俺は、基本的に天体に関係のあるものにしてるけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:44:32 ID:hPWgMey2O
こなた・かがみ・つかさ・みゆきだな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:46:34 ID:nifSFtTX0
プレイヤーの分身だから自分の名前をもじって四人分作る
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:04:43 ID:8F5G/8no0
テレタビーズとかフィンブルズとかからつける
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:06:46 ID:GIaJopAM0
他のRPGからパクる。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:14:16 ID:1Lx6fd/AO
さき
まい
みちる
かおる

です
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:18:13 ID:d7J74u4HO
勇 リュウ
魔 ニーナ
武 リンプー
僧 アスパー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:35:15 ID:YwoJlr4B0
ゆうしゃ
せんし
そうりょ
まどうし

です。ちなみに商人は「ああああ」
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:40:37 ID:kh2IGo+60
>>739
あいぶ
さとだ
じょう
ゆみ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:48:01 ID:q75xQQlX0
おれさま
いちごう
にごう
さんごう
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:24:25 ID:F+Je7H+T0
(はや)ぶさ
しょうき
ひえん
はやて
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:37:10 ID:fL3Yk+BU0
名前は毎回滅茶苦茶悩む
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:48:44 ID:HXq7mgd50
ゆうしゃ
もりそば
うおのめ
カオル
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:53:33 ID:XERKepzDO
うしーん
さるーん
いぬーん
ねごーん
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:04:49 ID:HhvWZCM7O
こ゛くう
ふ゛るま
うーろん
くりりん
やむちゃ←商人
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:08:24 ID:eZwhFlsjO
>>746
もりそばって、武闘家?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:15:34 ID:HXq7mgd50
>>749
あたりまえ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:28:27 ID:sReDNRJq0
ルパン
じげん
ゴエモン
ふじこ

行列のオークション観て思い付いた
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:33:47 ID:eZwhFlsjO
>>750
でも、何故武闘家=もりそばなのかは謎だな。
16年前だったか、ドラクエ4コマ劇場で確かにもりそばって勇者に
呼ばれてちくしょおぉぉぉ!!!!って叫んでたしww

何故もりそばなのか、意味が解るなら教えてください。お願いします。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:38:53 ID:HXq7mgd50
>>752
ゆうしゃがそう登録する話がのってる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:39:30 ID:OEGfSBGK0
なんでうおのめなのか
なんでカオルなのかは
いいのか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:52:27 ID:eZwhFlsjO
>>753
dクス!!
たしかに>>754の話も気になるっちゃあ気になるが。
もりそばと同じ理由じゃないよね?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:30:10 ID:fL3Yk+BU0
流れぶった切って悪いがちょっと意見くれ

すごろくは利用しないと仮定した場合
ゾーマ城を攻略する場合、女戦士の装備は何がベストかな?
資金不足で用意できたのはこれだけなんだが
武器なら 稲妻の剣、魔人の斧
鎧なら 刃の鎧、ドラゴンメイル、魔法の鎧
盾なら 魔法の盾、ドラゴンシールド、力の盾

この中で一番良さそうな組み合わせはどれかな?
Lv24で行くから装備が肝心なんだ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:04:58 ID:eZwhFlsjO
>>756
こごえるふぶきやはげしいほのおを対策する為にも、鎧や盾は
ドラゴンで固めるべき。
この場合、ブレス50%軽減の代わりに素で呪文攻撃を食らうコトになるが、
実はダメージ的には大差はない。
むしろ、やいばのよろいはバラモスゾンビ戦以外に使い途は皆無。
武器は一か八かに賭けたいならまじんのオノ、必中性を取るならいなずまで。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:31:05 ID:GIaJopAM0
バイキルトがあれば稲妻の剣。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:45:37 ID:hYarmMq+0
勇者:マリオ
僧侶:ルイージ
戦士:ワリオ
魔法使い:ヨッシー
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 02:53:59 ID:F1lC4qWB0
>>756
3のドラゴンメイルは炎だけ軽減で吹雪は軽減できないから、
低レベルでは場所によって微妙に替える必要が出てくると思う。
ゾーマにはドラゴンメイルは無意味だし。

ゾーマ城は出現する敵が階層で違うみたいだから、>>459
あるみたいに、アークマージが出てくる階は魔法の鎧とか、
ソードイドばっかり出る階は刃とか、意外とドラゴン出番無い?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 03:27:23 ID:/el8At/K0
勇者 とんぬら
戦士 ぽよん
僧侶 くぴ
魔法使い ばぶ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 05:11:43 ID:m/1svkA+O
リッキー涙目
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 07:09:58 ID:dF+LbrEDO
>>760
リメイクでもそうなのか?>ドラゴンメイル
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 08:17:54 ID:7jpzR34Y0
>>756
パーティ編成にもよるけど低レベルだと刃の鎧はゾーマ戦での貴重なダメージ源になりうる
火力が無いなら鉄板装備かもしれない

魔法の鎧はブロス戦でかなり安全度が上がる
アークマージ戦でもまあ使える

ドラゴンメイルは無いよりはいいけど使い分けめんどくさいし多分要らない

盾はドラゴンで問題ないかと
武器はビミョーだよね
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 09:32:10 ID:J534DzYl0
>>757-758>>760>>764
ありがとう、みんなの意見を統合すると

1.使い分けが肝心
2.ドラゴンメイルは炎しか軽減できない
3.魔法系装備よりブレス軽減が重要
4.一撃に頼るなら魔人の斧、安定性でバイキルト使うなら稲妻の剣
5.刃の鎧は低レベルでは重要

パーティ構成が 戦士Lv24 僧侶Lv24 魔法使いLv24 勇者Lv1(棺桶)のすごろく、種実禁止、賢者の石禁止だから使い分け重視することにする。

魔法使いは水の羽衣、魔法の盾で耐性が安定してる
僧侶は魔法系は装備可能だけど、ブレスが一切軽減できない
で、戦士だけど
探索時は魔人の斧、力の盾、ドラゴンメイル(基本的に逃げるだけ)
キングヒドラ戦は稲妻、ドラゴン装備(多分最善)
バラモスブロス戦は魔人、魔法の盾、ドラゴンメイル(バランス)
バラモスゾンビ戦は稲妻、力の盾、刃の鎧(自分の攻撃を受けて死ぬがいい)
ゾーマ戦は戦士に光の玉使わせようと思ってたけどやっぱ止めて
稲妻の剣、ドラゴンシールド、刃の鎧って装備でいこうと思う

勇者 オレ
戦士 タイガ
僧侶 リース
魔法使い れいむ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 11:11:52 ID:ZM4ezL8fO
以前は
りゅうび かんう ちょうひ しりゅう こうめい ぎえん あと

その次は
サザエ カツオ ワカメ マスオ おフネ なみへい ノリスケ タマ

今残っているデータは
かいぞう ちたん うみ すず やまだ したっぱ あるみ しがらみ たけだ くめた
てな感じだった。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 11:34:45 ID:F1lC4qWB0
>>763
機種別の防具の耐性

【FC版】…吹雪を軽減できるのは勇者と魔法使いだけ
火炎 吹雪 呪文 防具名
------------------------------------
2/3  2/3  2/3 光の鎧&水の羽衣
2/3  ×   ×  ドラゴンメイル
×   ×   1/4 地獄の鎧
×   ×   2/3 魔法の鎧&魔法の法衣
2/3  2/3  ×  勇者の盾
------------------------------------

【SFC版&GB版】
火炎 吹雪  呪文 防具名
------------------------------------
2/3  2/3  2/3 光の鎧&光のドレス&水の羽衣
2/3  2/3  ×  ドラゴンローブ
2/3  ×   ×  ドラゴンメイル
×   ×   1/4 地獄の鎧
×   ×   2/3 魔法の鎧&マジカルスカート&魔法の法衣&魔法の前掛け
2/3  2/3  ×  勇者の盾
3/4  3/4  ×  ドラゴンシールド
×   ×   3/4 魔法の盾
------------------------------------
参考:http://kama-p.hp.infoseek.co.jp/dq/DQ3/taisei3.html

※ちなみに、4ではドラゴンメイルが吹雪を軽減(機種によって軽減量が違う)
 できたり、呪文耐性の胴防具が火炎系呪文しか軽減できなかったりする。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:14:34 ID:dF+LbrEDO
>>765
ガンガレ!!
良い報告を期待する!!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:31:09 ID:dF+LbrEDO
>>767
解説dクス!!
所詮はただのメイルかよ・・・・orz
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:33:06 ID:r1J1XcrNO
>>767
補足すると
FC版は重複不可。光の鎧と勇者の盾を両方付けても耐性は同じ
また、フバーハとも重複しない
SFC版は共有できるみたい
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:54:55 ID:4oN2Re8H0
勇者の盾と光の鎧の吹雪耐性は
まさしく勇者がゾーマに対抗するために備わっているものだ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:00:59 ID:J534DzYl0
耐性性能だけで言えば水の羽衣って滅茶苦茶強いみたいだね。
逆にすごろく禁止の僧侶はブレスの耐性のある装備が出来なくてオワテる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:15:56 ID:9mdYgMU80
それがオリジナルであるFCのDQ3なんだけどね
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:02:00 ID:j7FoUkncO
ガキの頃は装備の耐性とかほとんど気にしてなかったなぁ
守備力と雰囲気だけで決めてたw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:11:56 ID:4cOlQAoV0
俺もそうだったな
リメイクで難易度下がったって思う場合は実際に調整されてるケースもあるんだろうけど、
その辺まで頭回る様になったのもあるんだろうな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:47:47 ID:L8LGxW6Q0
HP増やしまくれば殆ど気にならないからな。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:05:02 ID:pnlWlFOM0
地球のへそで手に入る大地の鎧って罠だよな。
守備力50だから数値しか見ないと装備したくなるが、耐性が無いのでドラゴンメイル(FC版)や魔法の鎧の方が使える。

そういやドラゴンメイルってFC版だと商人の町で買えたからバラモス戦で大活躍だったな。
リメイクだと入手がアレフガルド以降なんで使いどころが今一つ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:34:57 ID:J534DzYl0
駄目だ、これ賢者の石無いと辛いわ
おまけにゾーマまでの道のりがかなり辛すぎる
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:44:58 ID:OlKzRUiS0
>>777
罠ってほどでもないでしょ。鋼の鎧なんかと比べて強力な防具の一種であることは間違いないんだし。
オーブを取る順番にもよるけど、おろち倒さないと商人の町は発展しないし、金がないうちは
タダで取れる大地の鎧はありがたい。守備力45のドラゴンメイルに比べて実ダメージは1.25しか減らんけどなw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:13:35 ID:jvMNIY+f0
>>30に触発されて、賢者と遊び人の全レベル分も含めた成長比較調査。

◎各職業とも10回の平均値(レベル1〜99まで上げたキャラ10人分)。
※賢者レベル10のステータスはHP以外は種でステータスを一度0にし、
 成長率から算出した仮のレベル1ステータスで成長(HPは計算上の値)。
________________________________
【FC版職業別成長値一覧】…勇者を基準に同一経験値で比較(Lv.99時除く)

職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運.||職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運
勇.10.__.70__.20__.28__.19__.11.||勇.20._140__.41__.56__.37__.36
戦.11.__.82__._.0__.37__.11__.10.||戦.20._179__._.0__.75__.19__.19
武.10.__.56__._.0__.38__.49__.21.||武.19._120__._.0__.89__.90__.60
商.11.__.76__._.0__.20__.19__.11.||商.22._130__._.0__.53__.40__.22
遊.11.__.56__._.0__.10__.19_113.||遊.21._122__._.0__.19__.29_166
僧.11.__.45__.45__.20__.17__.27.||僧.20._103__.92__.37__.39__.54
魔.10.__.34__.43__._.7__.12__.24.||魔.20.__.97__.97__.17__.33__.63
賢.10.__.60__.39__.19__.18__.18.||賢.18._106__.74__.36__.35__.37

職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運.||職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運
勇.30._224__.85__.87__.54__.65.||勇.40._327_117_124__.79__.98
戦.29._274__._.0_110__.26__.25.||戦.39._367__._.0_144__.34__.31
武.28._183__._.0_137_136__.95.||武.38._278__._.0_183_181_135
商.31._193__._.0__.73__.54__.40.||商.41._228__._.0__.87__.76__.58
遊.30._145__._.0__.27__.37_211.||遊.39._170__._.0__.35__.44_212
僧.29._159_134__.48__.67__.81.||僧.39._215_195__.53__.72_121
魔.29._151_146__.24__.62__.97.||魔.39._207_203__.32_117_144
賢.27._170_106__.54__.53__.54.||賢.36._215_170__.70__.78__.67

職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運.||職.Lv.__HP__MP__力__.早__.運.|_必要Exp
勇.50._411_155_147_102_126.||勇.99._430_223_178_145_157.|_633万5647
戦.49._407__._.0_169__.43__.35.||戦.99._427__._.0_201__.84__.56.|_641万7166
武.46._342__._.0_219_217_172.||武.99._391__._.0_255_252_215.|_862万7330
商.51._241__._.0__.99__.92__.75.||商.99._266__._.0_130_144_134.|_591万3402
遊.48._182__._.0__.43__.52_255.||遊.99._251__._.0_104_136_255.|_722万5866
僧.48._242_250__.60__.80_161.||僧.99._314_389_142_125_194.|_745万3717
魔.48._256_252__.39_170_175.||魔.99._349_399__.83_216_210.|_796万4068
賢.44._264_207__.91_105__.87.||賢.99._371_492_160_180_248.|_960万9488
_____________________________
やってみて気づいたのは、レベル20〜30辺りのランダム上昇幅が凄く大きい事。
例えば勇者のレベル30時のHPは、最低値が186、最大値が255だった。
武闘家レベル20時の力は、最低値が105、最大値が131にも差が開いた。
逆に、レベル40以降は次第にランダム幅が小さくなり、レベル50辺りからは、
結局10回いずれも似た様なステータスに落ち着いた。

リメイク版の成長はテンプレ>>10のサイト等(Shoes of FortuneとかKira'sQuestとか)
に色々詳しく載ってるから良いけど、FC版はテンプレ>>5のサイトに上昇値限界が
載ってる位で、各レベルの標準的ステータス一覧表とかの資料は少なめ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:38:32 ID:ZnFLbdCrO
数学的に当然そうなるもんじゃないかという気が>ランダム幅
違ってたら申し訳無い
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:41:30 ID:2hHDiDJSO
>>759
うるせぇ回線切ってそのまま首吊ってしね
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:44:49 ID:bQumAQD40
オルテガを生き返らせて勇者なしでアリアハンにいるじいちゃんに話しかけると
「カエルの子はカエル、カエルの孫もカエル」とかいうけどこれってどういう意味??
じいちゃんも実はアリアハンに名を残すほどの勇者?
それにしたら変化の杖でスライムに化けて話しかけると怖がるが。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:24:00 ID:3/82InRz0
実は、ばあちゃんがアリアパン伝説の女勇者
じいちゃんは、遊び人
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:32:22 ID:r1J1XcrNO
>>780
超乙。そんなに差が出るのか
しかしアンダーバー使いすぎだろw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:25:30 ID:v+daO0B/0
パーティーの名前、見覚えあるの多すぎて吹いたわw

>>780
すごいな、これ…
っていうか、商人はこんなに成長早かったっけ?
武闘家も以外と成長遅い…
会心の一撃のせいなのか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:02:12 ID:wA/nvV/90
>>734
3、5は
きりこ
ふぃあな
ばにら
ここな
3の商人はごうと
リメイク3のふくろはエーテーにしてた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 09:06:22 ID:39J+svzO0
>>780
つか勇者ってそんな成長早かったっけ?
なんか同一経験値だと、レベル20前後で戦士より2レベル位低いイメージがあったけど。
後半から早くなるのは覚えてるけど、レベル30の時点で商人以外の中でトップになるほど早いんだっけ?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 09:13:17 ID:U9aDPhpd0
>>788
お前が勝手に記憶してる感覚なんか知らねえよ
それとも>>780の数字が違うって話か?
なら四の五の言わずに正しい数出せばいいんじゃね
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:13:39 ID:3jEXT2d00
>>788
参考までに。↓必要経験値表
http://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3infomation.html

最近FC版プレイしたけど、勇者は最初だけ本当に成長が遅い。
そして割とすぐ成長が追いついて、追い越す。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:18:14 ID:b5KCAbvP0
勇者 コーディ(ー)
武道家 ハガー
盗賊 ガイ
戦士 ソドム
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:39:58 ID:3jEXT2d00
勇者:はじめ
僧侶:つづく
武闘:おわる
魔使:あまる
ちょうど創竜伝読んでた頃だな。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:57:45 ID:SczxBeB2O
昔は横文字名前を一所懸命考えてつけてたけど今は
勇:さすけ 武:なると 魔:かかし 僧:さくら
とか
勇:ごん 魔:くらぴか 僧:れおりお 盗:きるあ
とか
勇:とぐさ 戦:ばとお 魔:あらまき 盗:もとこ
こんなんばっかだ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 11:09:21 ID:PrQUf65GO
ジャンプ厨自重
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 11:21:26 ID:CiEEQBeR0
バラモスの名前の由来ってインドのバラモンからきてるの?
796名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 11:26:42 ID:o5PdAbT00
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:41:22 ID:8/PGdwfM0
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直しますので(たぶんw)
 書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。

本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/l100
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:54:00 ID:DYQZAI8g0
すいません質問なんですが
GBC版の双六で「闇の衣」がフィールド(宝箱で無く)で拾えるのは
ジパングの双六で合ってますか?何故か一向に出ないのですが…
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:34:41 ID:Ma5PeFafO
to788
勇者はlv36から成長が早くなる
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:03:10 ID:ns699hDh0
勇者は序盤成長遅く足手まといになりやすいけど
後半からはパーティのリーダーとして活躍しだすからな
レベルの上がり方もかなりそれに合ってる
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:24:25 ID:39J+svzO0
>>789
なんでお前がキレてんのか分かんねえよw
別に検証データを疑ってるんじゃなくて、ただ自分の感覚と違ったな、ってだけだ。
最初の成長の遅さのインパクトが強くて、ずっとそうだと思い込んでたんだな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:54:58 ID:Mn/wg09yO
>>798
おKでつよ。
ここでは、種・木の実類、ドラゴンクロウ、ドラゴンローブ、しのびのふく、
やみのころも、へんげのつえ、はかいのてっきゅうといった、
レアモノばかりが拾える場所でもあるため、中々狙い通りにいかないと
思いまつよ。


以降、質問は質問スレにてお願いしまつ。
803798:2008/11/18(火) 20:14:25 ID:DYQZAI8g0
>>802
ありがとうございました!
後から質問スレがあるのに気づきました…以後気をつけます
その候補の中で唯一闇の衣だけ出てこないんですよね…でももう少し頑張ってみます
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:01:49 ID:R9RTZsoX0
>>607
2008-11-18 20:00:00 現在
気温は 0.2 ℃ です
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 23:18:56 ID:dBbNLsTEO
船とったばかりのときに、火山付近ウロつくと稀に出るネクロゴンドモンスターどもに興奮
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 07:20:21 ID:kayY/yO8O
うわっ酷い自演がいるなここ。
平気で人を病人扱いするくせに、自分が病人認定されたら
ID変わると他人を装って自分擁護に走るのか。

まぁ、見てるスレが毎日同じだと
同一人物バレバレだよ。


酷 い 自 演 だ な

酷 い 自 演 だ な

俺でもしない、てか思い付かない

酷 い 自 演 だ な







807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 07:31:46 ID:kayY/yO8O
こんなゴミクズに偉そうに説教されたオレってなんなんだろ?

姿なき悲しいハイエナめ鏡を見て来い
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 09:04:55 ID:fd8tqnd00
コピペ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 09:09:54 ID:kayY/yO8O
その携帯ちゃんはイカれた嵐さまだから
いじっちゃダメ!!

流れを戻す為にはアレ貼らなくちゃ!!
唯一の撃退法よ!!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 09:12:36 ID:kayY/yO8O
確かにここに醜悪な自演が毎日粘着してるのは確認したから
ちょっと説教しに来ただけだから。

気にしないで
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 09:33:11 ID:6Q7+43oU0
ワッショイワッショイ
812きれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 10:48:50 ID:jk9p+ZgC0

セクシーギャルの作り方を教えやがれ低脳どもが今すぐにだ
813きれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 11:03:08 ID:jk9p+ZgC0
早く教えやがれ
814正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:39:35 ID:jk9p+ZgC0
いい加減にしろよ
815正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 13:27:29 ID:jk9p+ZgC0

俺はてめえらと違ってこれから大学の授業があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 15:09:05 ID:kayY/yO8O
このスレッド死んだのか
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:27:55 ID:kAYDIp6/O
>>815
今日は既にキチガイがいるのでお引き取り下さい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:32:46 ID:kayY/yO8O
恨むならアンチピサロを怨みやがれ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:35:36 ID:kayY/yO8O
結局あのアホなおっさん出て来んだろ馬鹿だから。
いい加減懲りたかデイサービスでも逝ってるかどっちかだな。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:40:12 ID:kayY/yO8O
これで低能な自演はやめると思うけどな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:52:26 ID:kayY/yO8O
今後アホな喧嘩売ったらすぐチェッカーして
お前の書いたスレ全部攻撃するって言っといて
822 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:22:27 ID:iuM3N5NIP
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216599327/701-800

肉便器フローラは嫌われてるな
信者よりアンチの方が圧倒的に多いんじゃね?
823 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:23:37 ID:iuM3N5NIP
肉便器フローラ死ね
824 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:25:11 ID:iuM3N5NIP
肉便器フローラ死ね
825 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:26:46 ID:iuM3N5NIP
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216599327/701-800

肉便器フローラは嫌われてるな
信者よりアンチの方が圧倒的に多いんじゃね?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:35:24 ID:YW65MUkB0
今日レス番飛びすぎじゃね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:13:24 ID:wKsxJaKO0
気にしたら負けだ
828バラモス:2008/11/19(水) 18:13:48 ID:8INK41PqO
今日のわしバシルーラ絶好調ヽ(*゚∀゚)ノ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:24:52 ID:6BlNz/Bj0
バイキルト・スカラ・フバーハの掛かった勇者に一人撃破されるんですね。わかります。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:13:31 ID:TDWSFSuh0
FC版で回復呪文だけでゾーマたん倒そうと思うんだけどホイミ、ベホイミ、
ベホマのダメージ範囲ってどれくらいだったっけ?
ちなみに闇ゾーマたんには効果なかったんだよね?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:38:06 ID:EoajrGD0O
>>830
ホイミ・ベホイミは回復量=ダメージ量。
ベホマはメラゾーマ並みのダメージ(170前後)を食らわす。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:41:27 ID:boUb6tL5O
そーいえば、ダイの大冒険に、マホイミなんてのがあったの思い出した。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 21:06:35 ID:p/lgcDjc0
20年気付かなかったけど、ファミコンの拡張ピンをいじると
いろいろと面白いバグが起きるんだな。なんかの動画でみてやってみた。
文字列が延々と表示されて、怖い音が流れたり、
ジパングのBGMが流れたり、ドムドーラへのルーラを延々と繰り返して
止まったり。しかもそれにシュールな雰囲気を感じてしまう。
一番凄かったのは、王様の前で戦闘画面が表示されて、
なんだか知らないけどボタン押してたら死んだことになって、
そのままセーブしたら名前がバグってlv48になってた。
その後1回の戦闘でlv83まであがった。
呪文や場所も飛び飛びで覚えてるし、アイテムや装備が豪華になってた。
ドラクエ3は一人でもクリアできるようになってるし、
こういう強引な破壊行為というか、なんとも形容し難い征服欲
みたいなものまで満たしてくれるから大好き。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 21:17:19 ID:EoajrGD0O
>>830
スマソ。忘れてたorz

闇ゾーマには回復効果しかありません。
835830:2008/11/19(水) 22:03:48 ID:TDWSFSuh0
>834
了解しました!今からヌッ殺しに行きますww
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:08:36 ID:EoajrGD0O
>>835
多分、瞬殺かと。
リメイクと比べてHPはかなり低いから。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:58:44 ID:Qtry34A20
>>173
FC版のバラモスって倒すと極稀に何かアイテムを落とすって聞いたけど
マジ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:58:45 ID:myJIFyWU0
>>837
バラモスは確かほしふるうでわを落としたはず。
アカイライの悟りの書なみの確率らしいが。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 23:22:53 ID:zAyvz8pj0
へー、初めて知ったぜ…
やっぱり何度も倒して確かめた奴がいるのかな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:23:03 ID:XuJaL9WW0
解析だろたぶん
落とす確率最低はとりあえず設定されてるだけで
実際は落とさないって説があるくらいだしな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:35:39 ID:YHlds6270
>>838
残念なお知らせ。
データ上は持ってるけど落としません。
バラモス戦は特殊なイベント戦闘なので経験値とゴールドおよび宝箱は手に入りません。

もしバラモスが雑魚キャラで出現していたら経験値16383、ゴールド0、低確率で星降る腕輪。

宝箱を無しに設定できるのにゾーマとバラモスのドロップアイテムを無しに設定していないのが謎。
何か理由があるのかも。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:44:50 ID:/phIFPeg0
あやしいかげ
がバラモスだったら落すのかなぁ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:49:23 ID:E4unC1czO
それこそすごい確率だよなあ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 01:50:53 ID:W3wBtOn0O
FC版のルイーダの酒場で最初から登録されてる戦士、僧侶、魔法使いは男キャラのみ?何回やり直しても男キャラしかいない
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 05:05:45 ID:ZnIz6r0n0
戦士、ベンハ、ハンソロ、スタロン、ライアス
魔法、キッド、マーリン、サマンサ、イリア
僧侶、スミス、アラン、ニコライ、エルシト

FC版はこれだけしか居ない。全員男。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:09:33 ID:7CzroRxY0
サマンサ、イリアでも男なのか。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:21:53 ID:zS75mBoZO
サマンサもイリャも男でいるよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 08:58:40 ID:vqdz2qi1O
イリアはNT
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:05:13 ID:W3wBtOn0O
>>845
どうも

しかし何で男キャラしか出ない設定にしたのかな?ルイーダを利用させるためかな?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:28:54 ID:NwP8fsSYO
アランは幕内力士
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:32:48 ID:OBht0uFw0
スミスは腐った死体
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:55:05 ID:/phIFPeg0
>>845
名前が違うだけでパラメータは同じなのかな?
 
あと商人が入っていれば登録なしでクリア可能だったのに。
ついでに全職業入れてもよかったのでわ(賢者を含む)
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 11:02:28 ID:/phIFPeg0
>>843
はぐれメタル狩りのように先頭キャラのレベルを調整して
あやしいかげの出没地帯を歩けばいいかも
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:12:49 ID:YHlds6270
>>849
仕様上の問題だと思う。
性別をランダムで決定する場合、名前との整合性が必要。
データを整頓してその容量を作る時間的余裕が無かったのかもしれん。
パラメータと名前をランダムで割り振るだけなら容量は少なくて済む。

>>852
パラメータはランダムで決定する。
登録して作成するキャラよりも若干初期値が高い。
戦士は力は7が基本値だが、最初から登録されてる戦士は9が基本値。
実ダメージにすると1ポイントの差だが、レベル1の時の1ポイントはでかい。
僧侶と魔法使いはあとから作るキャラよりも賢さの基本値が1高い。
1〜2ポイントの差なんて粘っていい数値を狙えば埋められそうだけど。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 15:54:24 ID:/phIFPeg0
4つからランダムに選ばれる名前を
ベンハ、ハンソロ、ピーチ、ローラ
のようにすれば
0-3の乱数で名前を選ぶ時に、0,1なら男、2,3なら女ってできそうなのだが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 16:11:47 ID:YHlds6270
>>855
それをやる余裕すら無かったのかもしれんぞ。
最初から登録されてる三人のデータを格納している場所に性別のデータ自体が見当たらない。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 16:16:00 ID:PVkzBGRn0
単純に忘れただけかもしれん
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 19:24:08 ID:n9L3daTQO
容量不足だったのかもな。
あの寂しすぎるタイトル画面からして、マジにスペックギリギリ
だったのだから。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:22:24 ID:yO0T1uZv0
ドラクエ3は空き容量が数バイトしかないんだって
DQ2は2MBの内容を1MB、DQ3は4MBの内容を2MBに削った
タイトル画面が削られたのは有名だが、他に削ったのは
小さなメダルや死のオルゴールなどの道具
タワーオブアイなどのモンスター、いくつかの街やダンジョン、ノアニールイベント
マクロベータなどのグラフィックを他の色違いを流用
オルテガの曲、バラモスの曲など
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:29:31 ID:78YZJwXpO
容量半分にしたってことは
グラフィックも曲も道具も街もダンジョンも、今の二倍あったんだよな
厳選されたからこその名作だが、大容量のDQ3もやってみたいな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:41:04 ID:MIS1AhIE0
天空編のリメイクが終わるまでは、再々リメイクはお預けかな…?
どうせやるなら、ロト編を1つのソフトにしてPSPでリメイクして欲しいぜ…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:49:53 ID:dWmDeK630
>>859
DQ3の容量は2Mbit(2MBの1/8)だよ。
代表的な2MBカセットはFF5や聖剣2、ロマサガ2だな。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:02:46 ID:fB8HRZM80
>>854
FC版だと賢さの初期値が高いのって損だよな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:21:36 ID:YHlds6270
>>860
単純に半分じゃないんだよ。
無駄な空きスペースを無くした分も入ってる。

ゾーマのHP、メタルスライム&はぐれメタルの守備力、踊る宝石&ゴールドマンのゴールド。
これらの数値は1023だよね。
これを16進数で表すには3桁必要になる。
10進数の1023は16進数だと3FF。
「FF 03」と入力するのだが、これだと2バイト目の上位6ビットが無駄になる。
そういう空きスペースにメラ&ギラ&イオ耐性、ヒャド耐性、バギ耐性
それぞれ2ビット×3件を押し込んで無駄なスペースを無くしている。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:41:23 ID:YHlds6270
>>863
うむ。初期値の場合は大問題。
初期値は賢さとMPが同じ値になる。
レベル1で賢さ10、MP10だとレベル2になる時に伸びにくい。

HPの初期値は魔法使いと僧侶が体力+6〜7、その他は体力×2+1〜2のようだ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:42:42 ID:LZ2Y5ZzHO
>>860
大容量としての3はSFC版でのリメイクで実現したでしょ。

FC版をプレイした当初はあのオープニング画面はもちろん、
エンディングでアリアハンに戻れない歯がゆさが心残りだった分、
リメイク版をプレイして一番最高だったのが、この3だったからね。
欲を言えばDS版の3もプレイしてみたいけれど需要あるかなぁ…。
867緊急事態発生!!:2008/11/20(木) 21:59:21 ID:WncFF4TD0
日本崩壊のお知らせです。

11月18日に、ついにあの日本史上最低最悪の法案
「国籍法改正案」が、衆議院で可決されてしまいました。
年内にも、中国人フィリピン人を筆頭とした貧困層の移民が、
日本国籍を取得するために、雪崩をうって日本に入国します。

外国人犯罪により治安は最悪状態となります。
生活保護により、国家予算は大幅に削られてしまいます。
医療もただで受けられるため、医療制度も崩壊します。
日本人の被害は計り知れません。

マスコミはすでにおさえられているため、一切報道されません。
が、今ならまだ止められます。ネットの反対署名は25000人を突破しました。
日本人全員の力が大至急必要です。
悔いのないように、できる事をしましょう。

【国籍法改正】 閣僚「内容知らずにサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227183169/
【国籍法改正案】 「多くの国民が、改正案に反対の意思表明してる」…自民党の一部議員、採決前に退席★7
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227160758/
【国籍法改正案】 衆院で可決、今国会で成立へ…「ウソの確認できない」と自民党から異論も★13
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227155564/
【国籍法改正案】 「公明党、他党を圧倒し改正に全力注いできた。短期間で法案化勝ち取った」…公明党が自負★5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227159927/

詳しくは ニュース速報+、既婚女性、ニュー速vip、大規模OFF の国籍法改正案スレへ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:32:37 ID:/phIFPeg0
ランシールバグ対応の後期ROMに
IIコンAB押し機能を入れられたのが不思議
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:03:16 ID:YvJY59iP0
レベル上げというかはぐれ狩りってマイラ西の塔より
リムルダール周辺の方が良いような気がする
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:58:27 ID:q9fqo/g20
>>869
FC版ならリムルダールで十分。経験値上限があるから2匹以上狩っても損だし、
リムルダールは出現率約35%、マイラ西の塔は20%だから。

SFC版で、レベルが50超えてからの経験値稼ぎは、やっぱりマイラ西の塔。
6匹組など、多数出現時にどれだけ稼げるかが勝負。

まず、「2ターン目までに何匹逃げるか」を宇宙からの電波を受信して予知する。
そして、「大丈夫、あんまり逃げないで残ってくれる」と天のお告げが脳内に響いたら、
素早さの差を利用した、ドラゴラム→ピオリム→次ターン先制炎を狙う。

逆に、「今回は駄目、全員1ターン目で逃げちゃうよ」とのお告げだったら、
パルプンテで1ターン目に有効な効果が出る(砕散等)のに賭ける。

いずれにせよ、リムルダールより稼げるかは、プレイヤーの予知能力が問われる。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 05:47:50 ID:19c9uGY80
要するに多数出現率が高いと言う事か
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 10:38:35 ID:cKOTAdHN0
ルビスの塔はリメイク版ではいい狩り場ですよ。
たまにバルログやスザンヌとか混じっちゃうけど、はぐりんオンリーで6匹とかザラだし。
複数のはぐりんをドラゴラムで一掃する快感は一度味わっておくべき。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 10:43:09 ID:e1ESk+/iO
天より轟く雷は神の怒り
放出型の魔法使いの呪文とは格が違う。正に勇者の呪文って感じがいいよな
「稲妻」「稲妻斬り」「ジゴスパーク」とか意味不明なの増やしすぎだろ
稲妻を操れるのは勇者だけであって欲しかった
874きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 10:52:19 ID:NsI1o16D0

貴重な空きコマの時間をを利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:03:22 ID:FoodWyegO
塔って確かメイジキメラいたよね?
はぐりん狩りつつ不思議な帽子も狙ってた記憶
876きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 12:07:35 ID:NsI1o16D0
>>875
あのさあ、そんなどうでもいいことしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働いたら?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:09:17 ID:FoodWyegO
テリーはしんりゅう倒せたのか?
878きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 12:14:41 ID:NsI1o16D0
>>877
はあ!?余裕で倒せたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、そのデータはもう消えちまったけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:19:54 ID:31qPQkER0
乞食に構うなよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:24:49 ID:FoodWyegO
そうか倒せたかw
そらよかったw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:28:39 ID:q9fqo/g20
荒らしに構う人も(ry
882きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 12:33:32 ID:NsI1o16D0
>>879
はあ!?俺は乞食なんかじゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそれはてめえのことなんじゃねえの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 13:28:14 ID:NsI1o16D0
>>881
はあ!?俺は荒らしなんかじゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそれはてめえのことなんじゃねえの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 13:29:00 ID:NsI1o16D0

俺はてめえらと違ってこれから大学の授業があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:38:38 ID:iYKIvVz4O
また死なせてしまったのか
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:43:50 ID:BkaLrU0KO
ひょうがまじんの金メダルだけザックザク

もういらねぇw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:05:02 ID:D1FbocIq0
>>872
まて、何かおかしいぞ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:28:36 ID:69rl4xYbO
>>887
サタンパピーとラゴンヌだよな?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:42:29 ID:YzdVrpnQO
通称カスメラゾーマとカスマヒャドですね
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:45:34 ID:69rl4xYbO
>>889
でもウゼー。
いきなり襲いかかられて、呪文連発されてあぼーんになった事もあるし。
あ、カスマヒャド=カスベホマだからね。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 19:57:16 ID:4vCALnMq0
並び順で、前にいるキャラの方が攻撃されやすいって
ゲーム中で説明されるけど、具体的に何%ずつ差があるのか検証データって今まであったっけ?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:03:05 ID:31qPQkER0
前二人が同じ確率で、後ろが低く最後尾がやはり一番低い
35-35-20-10みたいな感じだった記憶がある
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:08:11 ID:x+F2TYJT0
蘇生禁止プレイでやってた時、
パーティの一番後ろに居た賢者が、大魔神の二連続痛恨食らって死んだ事がある
あれは感動した。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:10:58 ID:69rl4xYbO
>>892
たまに意地悪なヤツも居て、列の後ろを執拗に狙うんだよな。
ポイズントード!!
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:17:03 ID:e1ESk+/iO
>>892
それで正解
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 21:27:54 ID:xOdqlBIy0
購入可能なものをすべて99個購入するプレイ中。
光のドレスがまだ20着か…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:17:25 ID:kvRvTwMZ0
光ゾーマなんて楽勝とか思ってたら最後尾の僧侶が打撃2回受けて死亡とかよくあるよな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:30:11 ID:9l+O6VL6O
>>872
クソwwwww不覚にもツボったw
笑いが止まらんwwwwww

スザンヌてwwwwwww
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:31:15 ID:9l+O6VL6O
>>872
クソwwwww不覚にもツボったw
笑いが止まらんwwwwww

スザンヌてwwwwwww
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 23:19:49 ID:ML++kiqjO
大事なことなので二回(ry
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 00:23:31 ID:lX2E8u5j0
かしこさの値が気になる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 00:33:08 ID:YJy+InYPO
>>900
『自爆』しただけだ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 12:59:22 ID:bZ7WZtn+0
>>896
よう俺。ちょうど俺も今光のドレス20着だwww 所持金と貯金は満タンだけどあえて今そこで止めてる。
ていうかコマンドコントローラ持ってないけど、超完璧データ目指してるから。お互いがんばろうぜ!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 14:02:11 ID:OgClFwS50
おまいらすごいな
全職業レベル99とかやってんのか?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 14:23:10 ID:fitf3b/pO
能力、呪文マックスのレベル99なら21人ほどいるよ。
906896:2008/11/22(土) 16:07:16 ID:nZfs9CM80
>>903
ノシ
がんばりましょう!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 16:36:46 ID:OgClFwS50
そういうデータが消えたらショックでかいだろうな〜
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 17:06:44 ID:L4SDfBXx0
GBC版で初やり込みプレイやってるけど
そろそろ電池が心配になってきた…
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:51:31 ID:KEMpjmp80
塔ではぐれメタル全然出ねー
バルログとラゴンヌばっかじゃねーか
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:16:50 ID:+swaVsnIO
SFのカセットのバックアップ機能って回復できるのですか?
3を子供達に経験させたいもので…
誰か教えてください
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:20:44 ID:5s6ga9p30
はぐれメタルが出やすいのは1Fと5Fらしいがちゃんとそこで戦ってる?

塔でバルログなんて会ったことないぞ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:22:19 ID:o+urDLw10
バルログなら、ストUで見た。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:29:23 ID:U5VcFsvk0
>>910
>>2を参照されたし
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:35:35 ID:K7fi4eqfO
>>910
とりあえずお子さんがやるだけなら、中古のカセットと本体があれば、
十分可能だと思う。念を押すなら、テンプレ>>2を参考に電池交換。
自分のカセットは電池交換1回もしてないけれど、消えずに残ってる。

今あるデータを消さずに交換も可能。予備電池バイパス作業も、
同じくテンプレ>>2のサイト内にある。http://nkmm.org/yagura/kstm/

データを、半永久的に、ずっと残したいならROM吸出し機を買って
バックアップを取るのもあり。
ドラクエなどのゲームのセーブデータを、パソコン上に吸い出したり
逆にカセットに書き出したりできる。
将来的にファミコン本体が壊れて中古も存在しなくなっても、
ずっと残しておいて遊ぶ事が可能になる。

但し吸い出し機はかなり高額なので、ドラクエ3だけやるなら、
買う必要は無いと思う。他のレトロゲーもコレクションしたいなら、
減価償却できると思う。
(違法コピーは駄目なので、もちろんカセット自体も所持が必要)

↓吸出し機を通販で変えるサイト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005758/
http://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php/CategoryIndex/ManuRep-in.htm
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 21:38:25 ID:L4SDfBXx0
横からすみませんが、この電池交換&その際にデータ消えない方法ってGBCカートリッジにも流用できますか?
交換って自分ではやったこと無いんですが
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:02:48 ID:K7fi4eqfO
>>915
基本は全く一緒。電池がちょっと違う(CR1616かCR2025)。
ネジはSFCカセットより穴が浅いので外しやすい。
下記サイトでは特殊ドライバーを使ってるけど、そんなの無くても
ニッパーやピンセットで余裕で外せる。

↓GBC版電池交換
http://blogs.dion.ne.jp/sorairo/archives/3766745.html
http://outdoor.geocities.jp/twnfh640/gbcolumn.battery2.html
http://akiba-win2003.hp.infoseek.co.jp/gbsave.htm
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:54:23 ID:L4SDfBXx0
>>916
図々しい質問に答えて下さってありがとうございます
計画を立てつつも不安を感じながらプレイしてたもので…
感謝です!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 23:05:59 ID:YJy+InYPO
>>911
ネタバレだが>>888へ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 05:09:21 ID:orkodb3EO
俺はバルログ自体どこででたか覚えてないなぁ…
バルログて何してきた?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 05:38:49 ID:AlIJdmD10
>>919
ゾーマ城で出現。キモイ動作でザラキを使ってくる。
聖なる守りを装備してれば平気だけどね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 07:09:21 ID:orkodb3EO
>>920思い出した サンクス 名前だけなら魔王なのに あれでは…なぁ…
ゾーマ城ザコ印象順
だいまじん
アークマージ
ソードイド
ドラゴン
ヒドラ
トロルキング
マクロベーター
みどりのライオン
バルログ
かな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 07:39:08 ID:GLrnTcHC0
みどりのライオン以下のドラゴンゾンビ悲惨だなw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 08:08:14 ID:9dXewDpC0
ザコキャラで唯一、激しい炎を使い
経験値たっぷりのサラマンダーは>>921>>922も印象に残ってないか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 10:27:11 ID:CRnqwyQdO
>>923
はぐれメタルは?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 12:46:34 ID:y1Z2ULvNO
>>913-914
親切な回答ありがとうございました
テンプレ見るの忘れてました
試してみます ありがとう
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 14:17:57 ID:/16qdwZ/0
ここまでゴールドマンなし
927きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 15:09:20 ID:Ip60DTzt0

貴重な休日の時間をを利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 15:46:17 ID:ipQ0dUxv0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわかってるわかってる
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
929きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 15:50:46 ID:Ip60DTzt0
>>928
いいよなあ、毎日2ちゃんなんかやってる暇があるニートはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
羨ましい限りだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 16:14:49 ID:qFz/oya0O
お前も意外と暇だな。
931きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 16:19:29 ID:Ip60DTzt0
>>930
はあ!?だから「貴重な時間を利用して」って言ってるだろうがこのボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、毎週のように5時30分にはこのクソスレから引き上げるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいよなあ、いつまでもこんなクソスレに張り付いてられるニートはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 17:22:00 ID:Ip60DTzt0

俺はてめえらと違ってこれからA4用紙10枚ほどのレポートを書くのに忙しいからしばらくはこのクソスレに来ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらいい加減にさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 17:27:04 ID:O+r9tnHE0
皆さん3はFC版、SFC版、GB版の中でどれが一番好き?
934きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 17:32:07 ID:Ip60DTzt0

俺はてめえらと違ってこれからA4用紙10枚ほどのレポートを書くのに忙しいからしばらくはこのクソスレに来ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらいい加減にさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 17:34:16 ID:Ip60DTzt0

俺はてめえらと違ってこれからA4用紙10枚ほどのレポートを書くのに忙しいからしばらくはこのクソスレに来ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらいい加減にさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 17:53:16 ID:rUOhfm1C0
sfc
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 21:19:38 ID:n2ymTQ440
>>845
遅レスですが
うちのROMには魔法使いの「ロミオ」がいました。
なんだろう、ROMのバージョンによって名前が違うとかあるのかな。

ちなみにSFC版の初期メンは、自分が見た分では

戦:ライアス(力自慢)、ネルソン(頑固者)、エルロイ(ロマンチスト)以上♂
  ミザリー(命知らず)♀
僧:ニコライ(頑張り屋)、エルシト(淋しがり屋)、ピエール(お調子者)以上♂
  マゴット(すばしっこい)♀
魔:サマンサ(頭脳明晰)、ベティ(わがまま)、ローザ(優しい人)、ドロシー(お嬢様)全員♀

以上を確認している。
たまに戦・僧・魔3人とも女の時があった(勇者も女だった)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:04:05 ID:CRnqwyQdO
>>926
亀だが『ごくらくちょう』はアリか?
呼ばれて云々だからダメ?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:11:14 ID:WKd2jWW30
3番目のすごろく場で悟りの書をゲット。
草原じゃなくて「?のマス」の方だったけど。
朝6時から始めて15分ほど前にようやくゲット。
すごろく場で粘るよりもゲームを進めてリムルダールに行ったほうが早いかもしれんな。
口笛なしを複数作るのは大変だ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 05:26:37 ID:iHgYEZsDO
>>939
マイラの村の双六場で拾えたなら4番目。
オリビアの岬が3番目なのだが、そこで拾えたのか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 06:15:47 ID:hm6G1eqrO
>>940
拾える。
草原よりもハテナブロックのほうが確率が高いような気がする。
俺も草原で拾った事はないから。
悟りの書を狙ってたらルーズソックスと毒蛾の粉がたくさん集まったよ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 06:17:47 ID:wZS7EvT8O
>>937
おそらく>>845が間違い。FC版の名前は、
戦士:ベンハ、ハンソロ、スタロン、ライアス、
魔法使い:キッド、マーリン、ロミオ、イリア、
僧侶:スミス、アラン、ニコライ、エルシト、
なので、×サマンサ→○ロミオ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 10:56:20 ID:o3XklM5g0
http://moosa.seesaa.net/article/110106325.html
東大生がドラクエを絶賛
やっぱドラクエ3だよな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 11:24:40 ID:WKd2jWW30
>>940
拾えるよ。
バラモス打倒後のデータなら新人魔法使いが全呪文マスター後僧侶に転職して全呪文マスターするよりも時間がかかるし、
船入手直後の場合でもゲームを進めてリムルダールに行く方が絶対に早いけど。
やっぱり遊び人を育てるのが一番実用的だよ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:21:19 ID:DFVcum5h0
どうでもいいが、【ドラクエ家計図】でオルテガがオルデカになってる…。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:20:07 ID:ENZbJZQn0
大学生のニートテリ男くんを見守るスレ(仮)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/1-100
他のスレに迷惑をかけないよう常にかまってあげようね
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 16:54:43 ID:f5+tx/D80
ちょっと思ったんだが
敵が混乱してメタル系に攻撃したらダメージが通るけど
あの辺のダメージ式ってどうなってるんだろうね??
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:26:07 ID:wZS7EvT8O
>>947
合ってるかは分からないが、実際のダメージは、基本のダメージをAとすると、
「A±(A×乱数)±(0〜B)」みたいな感じになってたと思う。

で、味方がメタル系に攻撃する場合は、Bの所が1だから、
メタル系にも1ダメージが入る事があるんだと思う。

敵の場合は、その追加ダメージ幅が10ポイント前後なんじゃないかな。
ゾンビキラーやドラゴンキラーは「特定の敵に20ポイント前後の追加ダメージ」
だったし、何らかのダメージ幅が設定されてると思う。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:26:52 ID:WKd2jWW30
>>947
FC版3の場合
守備力が255として計算されるとすれば、だいたい計算が合うんじゃないか?
ダースリカントの攻撃力は155、キメラは120。
キメラがダメージを与えられなかったり、1ポイントだけだったり、
10ぐらいのダメージだったりするのもランダム増減幅の範囲だと思うし。

守備力を0から1023まで48ずつ変化させて試したが256から上はダメージに変化が無かった。
敵同士の時は255を超えた分を切り捨てて計算するようだ。
950947:2008/11/24(月) 23:35:45 ID:f5+tx/D80
レス遅れました

>敵の場合は、その追加ダメージ幅が10ポイント前後なんじゃないかな
自分もそういう風に思ってました

>256から上はダメージに変化が無かった。
つまり0か1のダメージって事でしょうか? 

>敵同士の時は255を超えた分を切り捨てて計算するようだ
って事は敵から攻撃くらう時は守備力が255で計算してる事になるって事ですかね?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 00:16:49 ID:X3JVEkwq0
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6338/game/damage.html

ここの「E≦A/8の時」ってのが敵の攻撃にだけ適用されるんじゃないか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 00:37:33 ID:Q6fT5d+s0
>>950
255から上はダメージに変化が無かったってのは敵が攻撃する時の話。
そこからはいくら守備力を上げてもダースリカント・キメラともにはぐれメタルに10ポイント程度のダメージだった。
ダースリカントなら守備力350程度、キメラなら300弱ぐらいの相手になると、
ダメージが0か1かになってしまうはずなのに256の時と変化なし。
キメラは攻撃力120という、守備力255の相手にダメージを与えられるかどうかのギリギリの線なので時々ダメージが1や0になる。

こちらもキメラやダースリカントと同じ攻撃力に調整してみたが、
こちらの攻撃は守備力が上がるにつれてダメージが小さくなっていった。
攻撃力120(キメラに相当)は守備力300付近、攻撃力155(ダースリカントに相当)は350付近からダメージが0か1になった。

こちらが守備力を上げて攻撃を受ける実験もやってみたが、
これは255を超えると変化なしだった。800まで上げてもダースリカントは10程度のダメージを与えてくる。

まとめると
255を超える守備力は敵キャラがこちらの攻撃を受ける時にしか意味をなさない。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 01:05:25 ID:BqG1EYWrO
敵の通常攻撃と味方の通常攻撃は
FF・ロマサガ風に言えば「属性が違う」ことになっちゃうのかな。
呪文は名前が同じでも味方用と敵キャラ用では内部的には全く別の技になってる。
それと同じで通常攻撃も内部的には敵と味方では全く別の技なのかもしれない。
954947:2008/11/25(火) 01:34:13 ID:d7lkZDkc0
>952
詳しい調査御苦労でした
なるほど結局敵が攻撃した場合に限り、相手(攻撃対象)の守備力が255以上の場合は
255の守備力でダメージ計算してるって事ですね!
これってFC版の話ですよね?SFC版も同じ現象が起こってるみたいなんでSFC版も
同じ理屈かな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 07:39:23 ID:BqG1EYWrO
スカラやスクルトで守備力を上げた場合はちゃんと数値が反映されるのに、なんで防具で守備力を上げた場合は255で止まるんだろう?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 08:48:04 ID:oRpiT4JV0
最終守備力を計算するルーチンに代入できる変数はFFhまでということだろう
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 12:43:26 ID:eXAd1mAJO
>>950
次スレ立てヨロ。
埋まりきってからでも構わないが。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 12:55:24 ID:Q6fT5d+s0
>>955
攻撃力が150とかそれ以上の敵で試してみ。
スクルト使用時でも255から上は敵から受けるダメージに変化が無いから。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:05:59 ID:UmBb0EM70
ちょっと早いけど、次スレ立てを試みてみる。駄目だったら、>>970辺りまでに誰か頼む。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:25:45 ID:UmBb0EM70
駄目でした。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:37:01 ID:Q6fT5d+s0
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:59:54 ID:+Phd6lGB0
おつ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:23:18 ID:eXAd1mAJO
>>961乙。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 12:00:37 ID:3IQrHCUY0
こちらの守備力が255以上になっても意味が無いなんて、
実際のプレイでこちらの守備力が255を超える事は種ドーピング時にしかないから気付かんわな・・・
と思ったら般若の面があるわw
種ドーピングで素早さを255にした勇者の
光の鎧+勇者の盾の時と、それに般若の面を付けた時でダースリカントから受けるダメージに変化なし。
混乱したダースリカントがはぐれメタルに与えるダメージとほぼ同じ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 12:40:19 ID:1vUquQ9eO
この前3のソフトを買おうとして近くの店に行ったら意外と高くてワロタw
スーファミとGB、両方3700円って・・
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:01:20 ID:GFsMYSvZO
うるさい死ね
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:07:57 ID:JnTsRBNxO
>>966悲しい人生送ってるだろ?汚い言葉はよしな...
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:13:19 ID:GFsMYSvZO
I miss you
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 14:10:25 ID:AJoJcGN50
昭和最後のドラクエ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 16:01:02 ID:I8lE3ldCO
何をわけのわからんことを
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 17:55:21 ID:6Y0KuSPlO
どらクエックエックエ チョコボぉール
DQなかFEなのかどっちだよw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 18:13:47 ID:PVp6kCWPO
>>965
当方はFC版が105円、SFC版が315円(箱・説なし)。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:16:24 ID:SuxYUHnk0
隠しダンジョンのゼニス城手前の格闘場で戦うモンスターって
攻略サイト見るとバラモスエビルって書いてあるんだが
自分はダークトロルだった
ランダムだったりレベルによって違ったりするのかな?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:58:51 ID:48FNoexm0
そういえば最近大学生テリーを見かけないけどもう来ないのかな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 20:58:12 ID:W3GPbe32O
>>965
私はどっちもネットで3000前後で買った
それでも箱と取説ナシ電池保証ナシだったけどw
暇あって探せるなら個人店や古本屋で運良く安くゲットできるとこあるとオモ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:13:26 ID:Jt4lLrkT0
大魔神(攻撃力200)を相手にしてみた

 守245:30〜46(20回平均37.3)
 守261:27〜41(21回平均35.7)
 守315:16〜25(21回平均20.2)
 守365:4〜24(22回平均13.6)
 守440:1〜24(22回平均12.0)
 守880:0〜23(21回平均13.9)

255以上でもダメージに差があるね
440まで行くと差がなくなるようだが
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:14:39 ID:IZ0kgNasO
>>973
自分もダークトロルだったなぁ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:14:51 ID:yMgLPvfB0
まだまだ知らない事があるんだねぇ。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:17:26 ID:IZ0kgNasO
>>976
ちょww
守備力880ってどうやったらできる?

スゲーΣ( ̄□ ̄;)
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 23:22:46 ID:GKjdMsgo0
もうそろそろ埋めるか?

>>973
俺はバラモスエビルだったな

981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 23:26:24 ID:yMgLPvfB0
>>973
たまに変わるらしい。ダークトロルは聞いた事ある。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 23:42:08 ID:1vUquQ9eO
やっぱソフトの値段は店によってまちまちみたいだなw
あれからやっぱりスーファミ版を買ったけど面白いなw全然スーファミの古さを感じさせないよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 05:09:19 ID:kEK0MIojO
おれやまたのおろちだった
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 05:10:13 ID:kEK0MIojO
ちがうスレだた
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 06:50:39 ID:hkYp3LGJO
さて産むとするか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 10:20:21 ID:oLoPy7siO
おきのどくですが(ry
あぁショック・・
今エルフにルビー返すとこの直後だったからまだマシな方なのかな・・
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 11:41:04 ID:FiBL6bUn0
>>973
自分もその二体しか確認してないな。
最初やったデータでバラモスエビルが出る。で、次のデータでやった時エビルが出るとわかってたから、
強敵なので素通りして先に城へ行ってルーラに登録後、セーブしてから行ってみるとダークトロルが出た。
あれ?ってなってリセット後もう一回行ってみたらエビルだった。何度かリセット繰り返したけど、
エビルとトロルしか出なかったよ。だからレベルは関係ないと思う。
けど、二回目のデータは女勇者だったことを一応付け加えておくよ。まあ、関係ないんだろうけど。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 13:16:46 ID:uFMFrz1O0
わたしは しゃべるうまの エド
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 14:58:36 ID:ruOQJKdDO
あちきは喋るネコのミケ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 16:28:51 ID:kEK0MIojO
おでは喋る人間のシャベル
991きれもの大学生テリー:2008/11/27(木) 17:18:31 ID:obgRgnyD0
>>974
よう、俺は大学のA4用紙10枚ほどのレポートを書くのに忙しかったからしばらくこのクソスレに来れなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
待たせたな、この引きこもりクズニートがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 17:49:14 ID:/u2PEg6sO
テリータソ(*´∇`)ノ♪
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 18:15:08 ID:DA+Bt8PZO
>>991
いっそのこと、1000踏んでみては?
994きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:20:40 ID:obgRgnyD0
>>946
はあ!?俺は自称なんかじゃなくて正真正銘の大学生だって何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も言ってるだろうがこの低脳どもが
つーか自分が引きこもりクズニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの社会のゴミどもが
わかったらなら二度とこのスレに来るんじゃねえぞこの人間のクズどもが
いいか、二度と俺のことを「ニートテリ男」って呼ぶんじゃねえぞこの引きこもりクズニートが
つーかてめえは「大学生のニートテリ男」ってわけのわからねえことほざいてやがるけど、大学生はニートじゃねえだろ
低脳低学歴基地外池沼世間知らず引きこもりクズニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:25:14 ID:obgRgnyD0
>>946
はあ!?俺は自称なんかじゃなくて正真正銘の大学生だって何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も言ってるだろうがこの低脳どもが
つーか自分が引きこもりクズニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの社会のゴミどもが
わかったらなら二度とこのスレに来るんじゃねえぞこの人間のクズどもが
いいか、二度と俺のことを「ニートテリ男」って呼ぶんじゃねえぞこの引きこもりクズニートが
つーかてめえは「大学生のニートテリ男」ってわけのわからねえことほざいてやがるけど、大学生はニートじゃねえだろ
低脳低学歴基地外池沼世間知らず引きこもりクズニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:30:50 ID:obgRgnyD0
>>946
はあ!?俺は自称なんかじゃなくて正真正銘の大学生だって何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も言ってるだろうがこの低脳どもが
つーか自分が引きこもりクズニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの社会のゴミどもが
わかったらなら二度とこのスレに来るんじゃねえぞこの人間のクズどもが
いいか、二度と俺のことを「ニートテリ男」って呼ぶんじゃねえぞこの引きこもりクズニートが
つーかてめえは「大学生のニートテリ男」ってわけのわからねえことほざいてやがるけど、大学生はニートじゃねえだろ
低脳低学歴基地外池沼世間知らず引きこもりクズニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 18:31:33 ID:oFBCDJ6e0
あと3か・・・
と、通りすがる俺ww
998ロート製薬の替え歌:2008/11/27(木) 18:33:12 ID:DA+Bt8PZO
>>996
♪ニートニートニート
♪ニートニートニート
♪ニートテリ男〜
999きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:40:13 ID:obgRgnyD0
>>998
てめえは5スレにも居た低脳低学歴クズニート野郎だろ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさハロワに行って仕事探せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、どうせ無駄だろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:41:15 ID:obgRgnyD0
>>946
はあ!?俺は自称なんかじゃなくて正真正銘の大学生だって何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も言ってるだろうがこの低脳どもが
つーか自分が引きこもりクズニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの社会のゴミどもが
わかったらなら二度とこのスレに来るんじゃねえぞこの人間のクズどもが
いいか、二度と俺のことを「ニートテリ男」って呼ぶんじゃねえぞこの引きこもりクズニートが
つーかてめえは「大学生のニートテリ男」ってわけのわからねえことほざいてやがるけど、大学生はニートじゃねえだろ
低脳低学歴基地外池沼世間知らず引きこもりクズニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!