【巫女】着物・袴・きもの・和服しかないpart3【女袴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
34ノーブランドさん:03/10/25 00:28
sage
35ノーブランドさん:03/10/30 14:27
巫女以外の和服スレ 5
http://www2.makani.to/2ch/proxy.fcgi?bbs=ascii2d&num=1061547251
御一同、佳麗な巫女さんは如何なるものぞ?
http://www2.makani.to/2ch/proxy.fcgi?bbs=ascii2d&num=1062341434
36q:03/11/02 00:07
upple power muc g5
37q:03/11/06 00:22
upple power buuk g4
38ノーブランドさん:03/11/06 11:26
39ノーブランドさん:03/11/07 23:50
私は巫女 あなたの巫女
掃除 神楽 お払い マグワイ(ん?)
あなたが望めばなんだってしちゃうわ
尺八? OK あんまり得意じゃないけど
一生懸命しゃぶってみるから 私のお口にたくさん出してね
緊縛? All right! 泣いちゃうかもしれないけど
縄 鞭 ロウソク バイブに浣腸 あなたのためなら我慢してみせる
LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling 何だって出来るわ
(COME ON ギター!)
スケベな巫女 あなたの巫女
厠 厨 お風呂場 拝殿(イェイ!)
あなたが望めばどこだってしちゃうわ
尻穴挿入? COME ON! あなたのあれは大きくて
入るかどうか心配だけど がまんをするから奥まで入れてね
LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling darling 何だって 何だって 何だって出来るわ
40ノーブランドさん:03/11/08 00:06
巫女さんロックンロールなのかー?(笑)
※元ネタ→「メイドさんロックンロール」
41ノーブランドさん:03/11/12 01:02
今月は都心の神社でハァハァしよう(w)
42q:03/11/13 13:54
upple 17i power buuk
43ノーブランドさん:03/11/15 23:18
>>41
ハアァハァした?
44q:03/11/19 22:54
upple 64bit power muc g5
45ノーブランドさん:03/11/20 15:21
大黒様始め物の怪三人巫女へのおみやげはやはりお神酒。
46ノーブランドさん:03/11/21 23:12
47ノーブランドさん:03/11/26 13:16
48ノーブランドさん:03/11/28 00:00
sage
49ノーブランドさん:03/11/29 12:57
50ノーブランドさん:03/12/01 23:04
51ノーブランドさん:03/12/02 22:11
52q:03/12/03 23:19
upple 64bit power muc g5
53ノーブランドさん:03/12/06 17:18
54q:03/12/08 12:56
upple power muc g5
55ノーブランドさん:03/12/08 13:10
56ノーブランドさん:03/12/08 14:11
巫女さん寒いですね
57ノーブランドさん:03/12/10 14:59
ttp://www.kinokuniya.info/shouhin-1/tenugui.htm
スレ違いだけど、この手拭のなかでどれが一番いいと思う?
留学するのに3本くらい買っていこうと思うのだが…
58ノーブランドさん:03/12/10 23:26
タンクたんハァハァ
59ノーブランドさん:03/12/11 01:24
>55
多くの場合、我らその国の人間には解りかねるような部分に
外国人は魅力を感じる様だ。
ティーセットにもシノワズリとかに混じって正直目が点になる様な見返り美人に
赤富士とかが描かれている様なものが作り続けられている。
従って君が一番うわー、ベター、ださー、さむーと思う様な柄をお勧めしておく。
つまりは浮世絵や美人画やかまわぬだ。
下の方の京野菜や流れ桜、獅子舞もカワイイが
メイビージンガイには物足りんと思われると思われる。


…が、自分なら相手が喜ぶかどうかより自分のセンスが疑われない方を選んで
しまいそうだがな…。
60ノーブランドさん:03/12/11 13:18
>>59
>>57だる
61ノーブランドさん:03/12/11 23:10
>60
ログ詰まってたハハハ。
62ノーブランドさん:03/12/13 13:34
本物の巫女装束の通販
ttp://www.yusoku.com/miko.html
そして購入体験談。
ttp://www.princess.ne.jp/~hotaru/pages/mikos/miko_syozoku.html
店長がコミケ・コスプレに詳しいのにわろた
63ノーブランドさん:03/12/13 18:04
>>62
下のワロタ
64ノーブランドさん:03/12/15 13:57
65ノーブランドさん:03/12/17 11:03
66ノーブランドさん:03/12/19 14:31
舞妓はんがイパーイ
http://homepage2.nifty.com/kyotosijo/index.htm
67ノーブランドさん:03/12/19 20:44
◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/
68ノーブランドさん:03/12/20 15:43
◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/l100
69q:03/12/22 14:36
upple 64bit power muc g5
70ノーブランドさん:03/12/23 21:17
71ノーブランドさん:03/12/25 12:44
72ノーブランドさん:03/12/25 12:48
73ノーブランドさん:03/12/25 19:39
すんまそん。男性の着物・和服総合スレ教えてくださいでつ。
74ノーブランドさん:03/12/25 20:29
75ノーブランドさん:03/12/28 10:31
秋葉原電気街と神田明神が新春キャンペーンを実施

 秋葉原電気街振興会(小野一志会長)と神田明神は12月25日、NTTコミュニケーションズと
協力し、「2004新春!!開運キャンペーン」を04年1月1日から1月7日まで実施すると発表した。

 神田明神は秋葉原地区の鎮守の神様であるとともに、秋葉原電気街を氏子にもつことから、
最近では、コンピュータなどIT関連のセキュリティを守る「ITの守護神」としても信仰を集めている。
今回、初詣の参拝客や初売りの買い物客の集客が見込める時期に、神田明神と秋葉原電気街が
お互いをPRしあうことで、それぞれの動員増加を図り、神田・秋葉原地区ならではの新春を
盛り上げていく考え。

 具体的には、秋葉原電気街各店内および店頭において、神田明神で祈祷したオリジナル絵馬を、
キャンペーンスタッフ2−3人が巫女の衣装を着て配布する。同時に、秋葉原電気街と
神田明神周辺地図の配布も行う。(後略)

ttp://www.computernews.com/DailyNews/2003/12/200312260528938291F22020.htm

デジカメ持って逝ってくるか…
76ノーブランドさん:04/01/02 17:31
>>75
逝って来たにょ♥
77ノーブランドさん:04/01/04 04:14
78ノーブランドさん:04/01/06 11:18
79ノーブランドさん:04/01/07 23:50
成人式で振袖を着るのですが、髪飾りに迷っています。
生花をつけたいのですが、和服に合う花とかってありますか?
ピンク・オレンジ系統で・・・。
80ノーブランドさん:04/01/08 00:48
OKURAみたいなゆるい和ものはどこで語ればいいんだ?
81ノーブランドさん:04/01/08 02:33
82ノーブランドさん:04/01/08 02:34
ひでえ
コスプレ扱いかよ
83ノーブランドさん:04/01/08 10:37
>>79
着物が花柄なら、柄と同じような花なら間違いないでしょう
84ノーブランドさん:04/01/09 13:55
85ノーブランドさん:04/01/09 14:03
巫女修行をした女性達は美しいです。
86ノーブランドさん:04/01/11 17:51
袖の先に破線が入ってる衣装は、あるにはある。
ttp://egao.hp.infoseek.co.jp/00ns19.htm
でもこれ巫女さんとはいえないのか?
87ノーブランドさん:04/01/13 13:19
88ノーブランドさん:04/01/13 16:50
またぴょこっと巫女が登場するかもしれません。
89q:04/01/16 09:57
upple power muc g4 cube
90ノーブランドさん:04/01/18 20:25
水で濡れる巫女(装束コスの女性)の画像見つけた。
WETスレ向けかとオモタけど、こんなのもありでは?
ttp://nuremusume.at.infoseek.co.jp/sy03.html
91ノーブランドさん:04/01/18 20:40
>>90
人の書き込みをコピペすんな(#゚Д゚)ゴルァ!!
92ノーブランドさん:04/01/20 11:14
93ノーブランドさん:04/01/20 14:11
巫女なんぞどうでもよくて、普段着に和服着ている若い男女のほうがいい。
美男美女が和傘に下駄で愛々傘、これ最強。

学校制服の和服義務づけをするべきだな。
日本人の衣服が洋服に汚染された理由のひとつは学校制服による洗脳があるからな。
94ノーブランドさん:04/01/23 00:00
他にも和服写真多数
http://www5.big.or.jp/~58room/
95ノーブランドさん:04/01/24 08:28
96ノーブランドさん:04/01/24 11:02
>>95
キモイヨー
97ノーブランドさん:04/01/24 11:14
あ、あ、あ、
98ノーブランドさん:04/01/26 17:39
99ノーブランドさん:04/01/28 15:25
100ノーブランドさん:04/01/29 00:22
100だっちゅーの
101ノーブランドさん:04/02/01 08:01
節分祭は?
102甘納豆:04/02/03 21:49
巫女さんのはなしばかりで関係ないかもしれないけどイイ(・∀・)!!和製小物ならここにあるYO!
http://amanatto.babymilk.jp
103ノーブランドさん:04/02/07 23:10
卒業式の袴の色の組み合わせ何がいいかな。
104ノーブランドさん:04/02/12 22:23
次の旬は卒業式
105ノーブランドさん:04/02/15 07:45
男性用着物を安く手に入れたいんですが
どこかいい所ありますか?
古着屋とか・・・
106ノーブランドさん:04/02/15 11:34
>>105
ここはただのフェチスレなのでこちらへ

◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/
107ノーブランドさん:04/02/16 23:42
>>105
マジレスすると、男ものは古着やめといたほうがいいよ
体型が標準より小さいとかじゃないと着られない可能性が高い。
108ノーブランドさん:04/02/22 23:33
花火君です。
えっ? 男の子? それにしては・・・・キレイ・・・

そうなんです。
まだ、小学生ですよ。お母さんも芸妓さんになりました。
親子で変身!おみごと!って感じでした。
巴里へ行っても「舞香」のことは忘れないでね。

ありがとう! 
http://www.maica.net/PIC000101.jpg
http://www.maica.net/prices.html#anchor540784
109ノーブランドさん:04/02/23 01:38
卒業式の袴とか髪型について語ってもいいんですか?
110ノーブランドさん:04/02/25 01:16
>>109
もちろんok♥
111ノーブランドさん:04/02/25 17:05
巫女も頑張るのじゃ〜〜〜〜 (^ー^)v
112q:04/02/28 17:44
upple power muc g4 cube
113ノーブランドさん:04/02/29 14:24
着物をリサイクルショップへ売る場合、相場はいくらぐらいになるのでしょう
か?教えてください。
114ノーブランドさん:04/03/03 13:30
115ノーブランドさん:04/03/03 13:32
116ノーブランドさん:04/03/05 22:54
117ノーブランドさん:04/03/09 14:44
118ノーブランドさん :04/03/11 18:11
新選組の黒い羽織売ってるところ知りませんか?画像持ってる人がいれば張ってください。
119q:04/03/14 00:38
upple 64bit power muc g5
120ノーブランドさん:04/03/16 01:03
121ノーブランドさん:04/03/16 12:03
【襦袢】着物・袴・きもの・和服3枚目【裾除】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1079362343/l100
122q:04/03/18 02:39
upgrade to windows xp sp2
123ノーブランドさん:04/03/19 12:40
124q:04/03/22 00:45
upple power muc g4 cube
125ノーブランドさん:04/03/23 15:16
126q:04/03/26 15:21
upgrade to windows xp sp2
127ノーブランドさん:04/03/29 14:36
128ノーブランドさん:04/04/01 01:11
129ノーブランドさん:04/04/03 10:35
ttp://www.tactics.ne.jp/~psycho/
袴のテーマどぞー
130ノーブランドさん:04/04/05 16:35
みこに燃えるやつの気が知れない
131ノーブランドさん:04/04/08 13:31
春祭りは巫女・女袴のオンパレード♥
132ノーブランドさん:04/04/11 22:18
着付けもろくにできないのに
着物着て出歩かないで下さい。
着物が下品に見えちゃいます。
133ノーブランドさん