【発売日決定】SIREN(サイレン)総合スレ19【2月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆ファミ通9/30日号に情報有◆ゲームショー参加者はレポよろ◆

λλ...λ.λ..λ.....
▽前スレ
 【話題が】SIREN(サイレン)総合スレ18【ループ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1125778378/

関連スレ>>2
関連サイト>>3
歴史>>4
過去スレ>>5-6
2情報>>7

≪Read Me!≫(わぁたしを読んでぇ〜)
・攻略の質問は>>2の攻略スレで。
・The Best版の追加・変更点は無し。
・他ゲームとの設定・売上等の比較は禁ず。
・荒らしは赤い水で仲間にしよう。
・×晴海→○春海
・ぱらいぞうにまうづ
2なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:59:46 ID:XGJ92/NY
▽関連スレッド
 SIREN(サイレン)攻略スレ〜35日目〜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1125329947/
 ★SIRENをより良作とするためのユーザーの意見★
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1081378999/
 SIREN【サイレン】 ぱらいぞうにまうづ
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1114480335/
 自分の住んでる町がサイレンの舞台になったら
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115285230/
 サイレン2
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103287287.html
 こんなSIRENは嫌だ【続編の嫌だ予想】
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103895955.html
3なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:00:28 ID:XGJ92/NY
▽公式サイト一覧
・SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/

▽非公式関連サイト
・津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
・SIRENキャスト集 ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・サイレンタイムテーブル ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
・サイレンの部屋 ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
4なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:01:14 ID:XGJ92/NY
▽取得アーカイブ一覧

【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】【攻略本】SIREN公式ナビゲーションガイド/昭和78年11月発売(ソフトバンク)
【No,003】【攻略本】SIREN公式パーフェクトガイド/昭和78年12月発売(エンターブレイン)
【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売(ソフトバンク)
【No,005】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,006】【ゲーム】SIREN2/昭和81年2月発売予定 価格未定
5なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:04:30 ID:KzMii0bL
▽過去スレッド
 【今冬】SIREN(サイレン)総合スレ17【発売】
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123922517/
 【今冬】SIREN(サイレン)総合スレ16【発売】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1122/1122021341.html
 【発売日】SIREN(サイレン)総合スレ15【マダー?】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1119/1119628937.html
 【優勝者】SIREN(サイレン)総合スレ14【四方田春海】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1117/1117041611.html
 【赤い水】SIREN(サイレン)総合スレ13【赤い光】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1114/1114608439.html
 【埋まらない】SIREN総合スレ12【マテリアル】晴海タン
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1111/1111669803.html
 【小骨も】SIREN( サイレン )総合スレ11【食べよう】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1109/1109044929.html
 【ヒィィ】SIREN( サイレン )総合スレ10【マフッ】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1107/1107516123.html
6なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:04:49 ID:XGJ92/NY
 【光と】SIREN(サイレン)総合スレ9【闇人】
 ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1105/1105972762.html
 【深海魚】SIREN(サイレン)総合スレ8【ぶつ切り】
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103934716.html
 【話題】SIREN(サイレン)総合スレ7【虚母ろ主】
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1101/1101394965.html
 【祝】SIREN(サイレン)総合スレ6【The・Best発売】
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1099/1099681906.html
 【求ム!】SIREN(サイレン)総合スレ5【新情報】
 ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1097/1097401591.html
 【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ4【ケーブル】
 ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/1095/1095418375.html
 【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ3【ヤミンチュ】
 ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/1094/1094266306.html
 【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ2【自衛隊】
 ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/1093/1093631853.html
7なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:08:27 ID:KzMii0bL
▽SIREN2既出&新情報
【ストーリー】
・29年前深夜0:00『夜見島』海底ケーブル切断、同時に全住民消失。
・夜見島は放棄され無人島となり現在に至る。
・怪異が発生するのは主人公達が島に上陸した後の深夜0:00。
・各主人公達が放棄された無人島に上陸した動機は今のところ不明
・第三の存在『闇人』の登場。抵抗の手段は『光』
・怪異に取り込まれた人間のドラマにスポットを当てたものになる
・ステージは廃棄された遊園地など
【システム】
・ライト等の光を駆使した闇人との駆け引き
・車を使った強行突破、敵の武器の剥奪(偶然)
・キャラによっては過去を視界ジャックできる 、一緒に戦ってくれる同行者もいる模様

以下、総合18スレ目>>772よりファミ通情報

分かった登場人物
雑誌編集者 一樹守(眼鏡の20歳の男)
謎の少女  岸田百合
自衛隊員
盲目の作家と犬
指名手配犯
占い師
作家は犬の視界をジャックして移動。
スタート時に難易度を選べる。
8なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:13:56 ID:m+IUxgU9
   /      :::::::\    
 / ───── :::::::\ 前 前 焔木
/   _____宣伝_________  \ 
   /''''''    ''''''::::\ \\ こうべの飾りを打ち振るい
  . |(●),   、(●)、.:|  |│ 
  | ┃ ,,ノ(、_, )ヽ,┃.::::|  |│  焔煮合って 踊りゃんせ
.   | ┃ -=ニ=- ┃.:::| / │       
   \  `ニニ´  .:::::///  \   うぅ うぅ うぅ・・・
    `ー‐--‐‐―´/ / \          (一部不明瞭な部分あり)
9なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:14:59 ID:XGJ92/NY
続き
>>949よりゲームレポ

主人公の走りが滑らかでスピードもなかなか速い。
○ボタン押しっぱで連続攻撃。当て辛いし威力も控えめ。
屍人の復活早い。一人目の屍人を倒し、続けて二人目を倒したら既に一人目が起き上がろうとしていた。
武器やアイテムは光るが、それほどでもない。あとアーカイブは光らなかった。
武器を拾うのは○ボタン。△ボタンでアクション選ぶときにも時間は進んでる模様。
屍人のグラフィックが綺麗。
10なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:18:20 ID:XZvn8z9P
11なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:20:18 ID:AJi//PRc
>>1ちゃんのにおいがするよ〜
12なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:22:43 ID:gz7vT/if
乙串
13なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:25:28 ID:BGvBSlj5
人間相手のステージとかあるといいな。
14なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:04:26 ID:KzMii0bL
続き
>>957より続きレポ

SIREN2のプロモDVDを見て思ったこと。
自衛隊はもはや別のゲームに見えるくらいアクション多彩。
しゃがみ高速歩き、煙幕、マシンガンに拳銃。おまけにもう一人、自衛隊の同行者付き。
カギの掛かったドアを攻撃することで内鍵に手を回して、開けることが可能。(これは体験版でもできた)
過去の出来事も視界ジャックで見れるらしい。
闇人は普通にマシンガンで怯む(ダメージを受けてるかは不明)。懐中電灯も同様。
部位ダメージ機能によって、頭を狙うと大ダメージ。腕に当てると武器を落とす。
素手で攻撃もできるらしい。
車を運転できるのはプレイヤーだけではない模様。制服姿の少女が車に追われてた。
以上、思いついたことを適当に並べてみた。勘違いがあったらゴメン。
あと、TGS限定のプロモを見た限り、プレイヤーの身内が結構でてきそう。
美浜的なキャラクターもいた。
15なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:10:29 ID:0pnUHXmi
ファミ通見たけど闇人もけっこう人っぽったのが好印象
服から腕出てたし
めっちゃ楽しみ
16なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:17:06 ID:ucwct77M
マテリアルの97、最初巨大なコウモリ型の屍人がいるのかと思った
17なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:24:00 ID:I72B5mLE
屍人の設定を見直してもっと知能の低いモンスターっぽくするみたいだね
屍人はみな鍵探してるアホ屍人化するのか
18なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:34:31 ID:3F3VYq7V

めぇー めぇー 子ヤギ

こうべ(頭)の飾りを打ち振るい

19なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:38:51 ID:jIYOUvwL
 龠 λλ...λ.λ..λ.....    サザエサァンハユカァイダナァァァァアア
20なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:27:29 ID:es9SBJ1Y
出てくる女は高橋真唯かな。
21なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:32:21 ID:eYev4gRr
>テニミュの忍足役・タクミが出てますよぉ〜◎

タクミって誰?フルネームなんていうの?
22なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:36:16 ID:IiNOD6cs
いいね、指名手配犯。自衛隊員VS指名手配犯、キボンヌ。
23なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:40:42 ID:ucwct77M
>>22
そして生存者達の所へ指名手配犯と、人食い熊がやってくるんだな
24なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:42:03 ID:XGJ92/NY
>>21
 ま た テ ニ ミ ュ か 。
25なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:42:29 ID:sA/Fkfcs
>>1
乙。
26なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:58:00 ID:pRlpFeNr
占い師は 菅井きんでビッグマザー
おとぼけ刑事は 中谷美紀
なぞの美女は 小雪タン

ゲームにリアリティー求める人間てどうかね?
ゲームとして面白ければいいのであって、リアリティーリアリティーと言うなら
現実でやってみればいいだけの話だろうし、
何だかんだ言っても、発売されたらするくせに。

音は7.1ch対応で
27なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:02:13 ID:2NUmpLJb
    |:|::|:::::::::::|:::| .l:l   ヽヽ、::::ヽ、‐- 、.,,, ,,...`ヽ、 、:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     |/.l::::i::::::',:l ヽ、  ヽ、ヽ..,`_、-‐''´_,,.,   `.ヽ::,.r'''ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:',
     l .ヽ::',::',::ヽ ,,. -‐ ‐  `     '´〈 ハ'    .ll   .|:::::::::::::::::::::,.r.ヽ:jヽ
        |`ヽヽ、:ヽ  , ''i':ヽ       .`'"       /:::::::::::,..、r''´
          .|:::::::`|;;;', ヽ  ゞ.'  i             ./;;;',|::l レヾ"
        .|:::::::::|;;;;;ヽ ',.     ヽ         /,´.,r‐‐'´|j    パイが嫌いだと?なめんじゃねえぞコラ
        |:::l::::|;;;;;;;;;;;;i              ,. 'l´`''
         ',::l:::|,.;;;;;;;;;;ヽ     - ‐     /  ',      
         ヽl:|ヽ,.-、.,r''` .、        ./   .',               ア ル テ マ !!!
28なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:02:43 ID:dw/2ueMs
プロモDVD見ると
今回かなり自由度が増したと思う。
車とか運転してたし他にも(ry
29なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:05:19 ID:eYev4gRr
ttp://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/play/hyotei/profile/01.html#02

うはw
テニミュの忍足で検索してみつけたwこいつがもしかして今回の主人公?
30なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:13:09 ID:FvmSHF2v
めちゃくちゃ楽しみだな(笑
31なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:17:01 ID:CxnnGQTH
>>27
実況の誤爆?
32なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:21:23 ID:I72B5mLE
テーマ曲なんだかカワイイのになったんだな
前作のなんの色気もない東北のおばさんの歌声のほうが怖さはあったな
33なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:27:12 ID:vjrUtqMJ
フィールドって、ステージ数じゃなくて一ステージの広さって事だよな?
それが2倍って事は、現在地表示があってもまあ納得できなくも無い気がすゆ。
34なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:29:26 ID:dhEj0FuT
前 前 じゃなくって 舞え舞え じゃないか?
って、ファンサイトの日記で見かけてなるほどなーと思った。
そっちのか意味通るっぽくね?
35なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:31:14 ID:XGJ92/NY
>>29
一番下ワロタw出てるのは知ってたけど何だよこの顔とポーズは!
36なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:32:21 ID:oKgf4bla
>>26

> ゲームにリアリティー求める人間てどうかね?

人それぞれでしょ。
37なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:43:48 ID:BcTe7LSC
>>26
音に臨場感求めるのとリアリティ求めるのは結構近いんジャマイカ?
3826:2005/09/16(金) 22:47:45 ID:pRlpFeNr
>>37
そう言われれば、そうかも。
犬屍人と蜘蛛屍人の違いみたいなもんか、
リアリティー要るよ、リアリティー要らないよ。
39なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:03:37 ID:ibmb/BAf
はーるみタンのまんこのにほひがす〜る〜ぞぉ〜
40なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:16:35 ID:bb+w+j2U
みなさん今回の情報で期待と不安どちらが増しましたか?
41なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:17:08 ID:X25ohoa/
本格的な銃火器が出るなら
今回のジェノサイドエンドはもっと凄い事になるのか?
42なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:20:21 ID:QdZVKXi/
今回は、核ミサイルエンドでつ
43なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:21:39 ID:DyYzp6GI
>>42
バタリアン?
44なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:26:30 ID:frLyHjqD
紅いキノコ雲も怖いな〜
45なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:27:17 ID:J3V3jQag
いやいや2といえば犬エンドっしょ
46なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:43:05 ID:XWChIGe2
>>45
オマエノシワザダタノカ-?
47なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:01:15 ID:OHUJXivd
それにしてもなんで闇人はあんな笑顔なんだ。
ポジティブなんか?
友達になれるんんか?
48なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:13:04 ID:b4kwC1My
   /      :::::::\
 / ───── :::::::\
/   _____  _________  \
   /''''''    ''''''::::\ \\
  . |(●),   、(●)、.:|  |│
  | ┃ ,,ノ(、_, )ヽ,┃.::::|  |│  闇人が華麗に48ゲット
.   | ┃ -=ニ=- ┃.:::| / │
   \  `ニニ´  .:::::///  \
    `ー‐--‐‐―´/ / \
49なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:18:05 ID:tsyrsWr9
オークションでプロモーションDVD出品されてるな。
欲しいorz
50なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:27:32 ID:sab8moLs
仕事早いなー
51なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:34:23 ID:BUAdee5g
イージーでも苦戦するくらいに難易度高くなってたらどうしよう…と脅えている…
52なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:36:14 ID:sab8moLs
調整はできるようなこと書いてあったけど
イージーとかハードとかハッキリと区分するのかな
53なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:36:39 ID:ZK9AGB13
誰もが思っているであろうこと。

自衛隊員は早めに死んで屍人になる


これで自衛隊員が生き残るシナリオだったら逆にスタッフ褒めてやる
54なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:40:47 ID:M8KmuZcj
>>53
何人かはすでに屍人になってると思う。

今回は車とかも運転できるそうだけど闇人も運転してくるんだろうなぁ。
55なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:43:07 ID:qHOeHuo+
地図に現在地表示はいただけないよな
そんな方向感覚無い 馬鹿 の言うことなんて聞かなきゃ良かったのに
地図見ながらここはどこなんだ?
って確認するのがリアルっぽくて楽しかったのに
56なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:46:47 ID:ZK9AGB13
なんかもうわざと荒らそうとしているようにしか見えないな
57なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:47:10 ID:ApyHTOYV
やみんちゅとチキンレースとかするんだろうな
58なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:48:25 ID:yh0Tzibk
っていうか前スレからのコピペだしね。

自衛隊員はドラゴンヘッドの連中みたいだといいな。妙に正義感とかあると萎える。
あと占い師は神秘的なタイプよりは詐欺師っぽい感じのほうがいい。細木みたいな。
59なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:59:59 ID:j69XFW0y
自衛隊と指名手配犯は早い段階で屍人化しそうだな
60なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:08:31 ID:tsyrsWr9
前回のプロモーションムービーにマシンガンぶっ放してたやついたけど
あれが屍人化した自衛隊?

プロモーションムービーの内容変わっちゃったな。
村人が集団でグシャグシャやってるやつもなくなったし。
61なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:08:53 ID:sab8moLs
>>59
でも憎まれっ子世になんたらって感じで
意外と最後のほうまで生き残るかもよ
62なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:16:31 ID:yh0Tzibk
どうせ指名手配犯は良いヤツなんだろ。
63なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:17:13 ID:4swgdkUo
狂気に染まり最後の方まで生き残って、厄介な存在になるけど
終盤で惨たらしく逝ったりとか
64なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:25:52 ID:ajHNJJJ9
オカルトランドみたいなやつ、またやるのかな
あれ結構好きだったんだけど
65なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:32:05 ID:uSR+Bsqx
66なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:34:36 ID:eEGinFvS
ステージの広さが2倍なら地形グラフィックデータは4倍必要だが、それで前作以上に画質よくなってるんだろうか。
金かけてるな。
67なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:49:31 ID:e09qyic8
EASY
NORMAL
HARD
の三つから選べるとしたらみんなどれからやる?
68なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:55:10 ID:ZK9AGB13
SDK
69なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:55:23 ID:FAR6Opu7
HARDで絶望
70なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:59:18 ID:P3bf3mte
71なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:00:38 ID:BUAdee5g
>>67
ノーマルでクリアした後、ハードやって、イージーはやらないと思う。
けどノーマルでも絶対にクリアできないくらい難しくなってたらどうしよう…
72なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:06:56 ID:J2DG3ecl
ああ早く闇人に殺されてえよ(*´Д`)ハァハァ
73なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:12:30 ID:tsyrsWr9
>>70
ちょwwwこれはビビる
74なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:33:56 ID:GaQnW+so
SIREN2の主人公がぺ・ヨンジュンと聞いて飛んできました
75なまえをいれてください:2005/09/17(土) 03:26:53 ID:6WdrIZco
>>70
夜道で後ろ振り向いてこれがいたらマジで心臓止まって死ぬ。
76なまえをいれてください:2005/09/17(土) 03:32:22 ID:C7RQN3zV
>>65 こわっ
77なまえをいれてください:2005/09/17(土) 03:40:45 ID:3LNYxcfw
そうか?
酔っ払いがネーちゃんにイタズラしようと近づいてるようで興ざめ
間違った怖さを感じる
78なまえをいれてください:2005/09/17(土) 04:28:09 ID:GnXJQSP+
>>70
サザエさんの髪型したキモイ女がこっちを
振り返ってるのかと思ったのは俺だけ?
79なまえをいれてください:2005/09/17(土) 06:58:45 ID:vpgdO4no
数日前までの映像や絵では、闇人は能面的な、機械的な、無表情な顔という、1のときの屍人とは対照的な存在だと思ってた。

指名手配犯は、ラストの方まで生き残りそう

ガス状闇人は、闇人が風呂敷を脱いだだけではなかろうか?

最後に、闇人は やみんちゅ ?
80なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:18:09 ID:4Cs/A+Ae
>>79
やみびと
81なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:29:29 ID:hvanLC0U
やみんちゅ懐かしいw
82なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:43:09 ID:gW12k3sg
会場に到着したよ、おまいら。
83なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:17:02 ID:RKiillOt
やべええぇぇ!今会場に着いたんだけど免許持って来るの忘れた!!
年齢確認出来る身分証っつったら、病院の診察券しかねえよ!
SIREN出来なかったら目的の7割無くなるよ!
84なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:25:43 ID:tsyrsWr9
>>83
15歳以上って分かったら通してくれるんじゃない?
大人も身分証明書いるんだ・・・。
85なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:40:13 ID:+LKZG16V
プロモDVDほすぃ・・・
86なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:47:35 ID:+7QdsAWw
大丈夫
身分証明書が無い人には係りのオネーサン屍人があなたの下半身で評価してくれるから
87なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:49:21 ID:m67KBlnL
>>86
じゃ身分証明書を持っていかない事にします(><)
88なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:07:19 ID:PE+zK/JK
薄暗いテントの中でオネータン屍人と(;´Д`)ハァハァ
俺も持ってくのやめよ(><)
89なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:10:09 ID:KPScUUfQ
性交すると屍人になっちゃうぞ?
90なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:20:20 ID:MSoB1rPT
係りの人がおっさん闇人でありますよーに
91なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:35:39 ID:VovuNqTu
おい!最初の歌詞分かった

舞え舞え こうなぎ

こうなぎとは神和(かんなぎ)の事
辞書によると「神に仕えて、神楽を奏して神意を慰め、また、神降ろしなどをする人」だと
これだと意味が通るぞ
92なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:39:25 ID:hRtqsX7H
378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
93なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:55:00 ID:LPpIEh8n
>>14
マシンガンで闇人が怯むのってマシンガン発砲時の光だったりして
部位攻撃とか最近流行ってるのかね
94なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:31:21 ID:y91BljRh
アクション的にもかなり進化してるみたいだね。
問題はストーリーか・・・
95なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:34:03 ID:mMDRmame
96なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:35:34 ID:mMDRmame
97なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:42:15 ID:GLX8JoYp
>91
どっかのサイトでもそんな事書いてあったな。昨日の夕方くらいに。
98なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:04:46 ID:wxWrfrbO
体験版もうでたんですか????
nyでながして!
99なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:21:31 ID:tvRWlVm8
>>98
くれくれウザイ
100なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:31:34 ID:tsyrsWr9
余裕で100ゲト
101なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:31:57 ID:hgyTT+J2
そんな冷たいこというなよ?
幸せはみんなで共有しようぜ?
102なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:36:24 ID:ktVyi3aR
体験版ってTSUTAYAに逝けばおいてますか?
103なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:37:27 ID:gW12k3sg
体験版やってきたよ。簡単だった。操作性はほとんど変わってない。 ムービーシーンはちとエロティックだった。 15禁はむしろこっちが原因かな。
104なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:41:03 ID:j69XFW0y
>ムービーシーンはちとエロティックだった。
ここkwsk
105なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:57:15 ID:gW12k3sg
眼鏡の青年の前で
「私を見て」
って言いながらヒロインが胸元のボタンを外していって・・ ってな具合
106なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:57:51 ID:y91BljRh
えええええええええ
107なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:01:36 ID:0C8wNlRU
そのヒロインは既に屍人では
108なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:01:38 ID:LPpIEh8n
服の下には人面相ってオチだったりして
109なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:09:56 ID:tjm0iaPB
須田だったら襲ってるだろうな。
110なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:09:58 ID:7YCA4xhE
>>102
体験版ってゲームショーだろ
111なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:10:50 ID:/ww2epiL
>>105
それって最初のPVにあったような気がする。
胸元開けて…次に目玉がたくさん出てきて…忘れた
つながりはないと思うけど
112なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:12:28 ID:tjm0iaPB
ヒロインって髪長い娘?
113なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:22:15 ID:tsyrsWr9
体験版やった方。闇人の声とかどうでした?
114なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:29:07 ID:8kHH6ZF2
舞え舞え小柳(こやぎ)
こうしゃのかざえをうち振るい(不明)
焔に逢って踊りやんせ

こんな風に聞こえる
115なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:29:24 ID:+SC+kjSy
雑誌編集者 一樹守(眼鏡の20歳の男)

この人って、アトランティスの編集者?
116なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:35:22 ID:4MgvkvD3
石田役の人また出るんだね
117なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:35:43 ID:eEGinFvS
>>113

なんでSCEの人は改行ができないのか、小一時間聞きたいな(笑
118なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:42:13 ID:VovuNqTu
>>116
本当だ。
他、数人の出演者名も書いてあるね。
119なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:55:23 ID:/ww2epiL
神事についてはよくわからんが
まつりごとを行なう神和=巫女さん?
が今度は2での逃げ役っぽいな、1でいう美耶子だね
てことでヒロインは多分巫女さんだろ
120なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:05:49 ID:w8j2VTkn
ムフフなシチュエーション楽しみだw
121なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:14:46 ID:Y4T+s2sC
発売日までが長いのう・・・
122なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:28:13 ID:VEXkotiT
さっき、中古でSIRENを購入。
どうか2が発売されるまでに、
SIRENディレクターズカット版みたいなのが出ないことを祈る。
123なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:32:01 ID:SJYCDQIe
いや、年末に出るのが決定してるわけだが…w
124なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:33:47 ID:hgyTT+J2
ネタ乙
2月までながいなぁー
125なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:34:57 ID:VEXkotiT
>>123
なに言ってんだ おまえ なに…言ってんだ…
寝言は寝て言えよ…
126なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:36:19 ID:Z/3MwmVS
ゲームショーのサイレン2ブース並び過ぎだろ…
127なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:37:32 ID:SJYCDQIe
いや、ネタじゃなくホントのこと
まぁ、ディレクターズカットと言うよりは、2発売を盛り上げるためのベスト版みたいなものだけど
128なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:38:19 ID:VEXkotiT
>>124
>ネタ乙

ってさ、>>123のほうに言ってんだよね?
つまり。年末にまたそういうのが発売されるってのはネタってことだよね?
129なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:38:53 ID:/ww2epiL
神道について興味をもったので色々調べてみた
太陽の神である天照大神は1つの説として日の巫女(卑弥呼)
と呼ばれるらしい。岩戸のくだりは皆知ってると思うけど

SIREN2の世界では恐らくその巫女…に近い存在?
を失ったという設定なんだと思う
闇人が光を恐れることとも関係ありそうだし
天照大神がうりえんのようなリーサルウェポンなのかもしれないし

まぁわからんけど、妄想は楽しいな。
130なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:40:34 ID:7YCA4xhE
巫女と聞いて一瞬頭に巫女巫女茄子がorz
131なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:44:56 ID:hhzLmO1v
まだまだいくよ〜
132なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:49:27 ID:yaWl3JFQ
操作キャラの一人が巫女でその巫女に神が降りてそれが最後のボスになると予想。
133なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:50:13 ID:pRxIaAUq
私、あなたの身体が欲しいの。
永遠に生き続けたいなら 私と一緒に来てください。



スタート地点に放り出される。 
134なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:51:38 ID:66F31yMo
もし 眼鏡が主人公だったら
かっこ悪くて萎える
135なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:58:55 ID:EG31kAWC
いま、帰りの電車からです。
ムービーがかなり実写に近くなっていました
すごくよかったです
136なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:59:00 ID:7YCA4xhE
一般人よりやたらめったらイケメンな主人公のが萎える
庶民的でおk
137なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:59:44 ID:2qW6Rv2+
ファミ通右ページの主人公が、
4様にしか見えない
138なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:00:37 ID:EG31kAWC
いま、帰りの電車からです。
ムービーがかなり実写に近くなっていました
すごくよかったです
139なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:01:46 ID:0C8wNlRU
もっと色々な主人公出してほしい。大学生や配管工や力士とか
140なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:04:52 ID:7YCA4xhE
>配管工
マリオか。
141なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:05:35 ID:0C8wNlRU
ジャンプで敵を倒します
142なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:11:57 ID:h+2W8doD
マテリアル75って羽生丸?あと23=43?
143なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:13:37 ID:eEGinFvS
>>138

二回も言うほど良かったのかよ(藁
シナリオ攻略が前作より楽になってるといいな。
144なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:33:03 ID:YULLXsnM
年末にSIREN再販して、付録でSIREN2体験版を付けて小銭稼ぐのかSCEI!
145なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:47:32 ID:POKo+URp
再販版には何か特典でもあるの?
146なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:07:14 ID:POKo+URp
あるわけないか。
147なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:12:01 ID:OeTjCIFh
女性キャラが声優の坂本真綾に似てる
148なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:14:13 ID:kbfQ0pWL
ラスボスが世界の半分をくれる展開キボン
149なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:21:28 ID:nnB37WH9
舞え、舞え、神和(こうなぎ)
頭(こうべ)の飾りを打ち振るい
祠(ほむら…って読むのかも)にやって踊りゃんせ

だとしたら、まさに天照大神を岩戸から引き出す件の歌になる
『やって』は向かって…ぐらいの意味だと思う
150なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:41:24 ID:yUj1uyRc
今回のいんふぇるのはちょっと毒毒しそうだな
151なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:44:54 ID:nnB37WH9
ちなみに岩戸に入ったことで世は暗闇に包まれ
悪しき神々があらわれます
世は恐怖と悲しみに包まれます……知ってるよね。ウザイ?
152なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:45:57 ID:l7fw+HFk
>>138
ゲームもいいけど酔っぱらいにからまれてる女性いたらちゃんと助けろよ
153なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:46:48 ID:XjMgKBcy
何か、登場人物にインパクトがないね。

例えば、こんなのはどう?

会社社長→ホームレス(実は夜見島の遊園地管理会社を経営)
遊園地に何か隠している。隠した物を取りに夜見島へ

ケーブル・ゲイ(CABLE GAY)ケーブル敷設会社勤務のゲイ社員、
ケーブル確認のために夜見島へ

エンバーマー(遺体の整復師、防腐処理者)
屍人を整復したいため、夜見島へ

太平洋無寄港横断中の冒険家
航海中、洋上に羽生蛇トライアングルが発生して、気か付いたら夜見島へ・・・
154なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:47:56 ID:eEGinFvS
堕辰子はシリウスのあたりから来たと予想。
そして我々EDFはさらなる新兵器で闇人を迎え撃つ。
155なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:56:14 ID:yh0Tzibk
そんな自信満々に言われてもリアクションできない
156なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:58:35 ID:nnB37WH9
>>154
闇人を消滅させるだけの光っていったら
上のほうにも書いてあったけどやっぱアレでしょ
影が焼きつくほどの光を放つ兵器…神の降臨といえるかな?
異空間だから使用しても問題はないかと思う。
157なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:59:36 ID:fLkCF6hB
11月のベスト版に2の体験版とDVDがついてきたらまちがいなく買う。
158なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:07:02 ID:aGt+ORPT
EASY→全ての漢字にふりがな
NORMAL→堕辰子など固有名詞にふりがな
HARD→ふりがななし
159なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:11:44 ID:boIbIY/8
焔見合っておどりゃんせ に聞こえる俺はヒエラルキーの頂点を追われる人ですか?
160なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:15:34 ID:zuGJQf2x
舞え 舞え

神和

こうべの飾りをうち振るい

焔見遣って踊りゃんせ



うぅ‥ うぅ‥ うぅ‥ ぅー‥‥‥
161なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:29:01 ID:/dm7/rcj
今帰ってきた。外山感じ悪かった。
俺ら1時間以上並んでるのに知り合いホイホイ入れたり特典ディスク渡したり
162なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:40:21 ID:SYJb1K34
何か体験プレイの後インタビュー受けたのって俺以外にいる?
今思えば、SIRENのサントラが欲しい、って言えばよかった。orz

自衛隊の役で山本太郎が一瞬写ったような。
163なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:45:41 ID:aisz40Uv
金が無いのでゲームショーに行けない俺は負け組。
>161
どう感じが悪かった?

164なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:48:43 ID:kFVqAAZq
やってきたけど
120分並んでこれだけかよ・・・って言う程の短さだった。
>>162
柳沢慎吾(漢字適当)もいなかったか?
165名無し名人:2005/09/17(土) 17:52:31 ID:UhK5MKAQ
CMはどんな感じだろうなー
166なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:52:32 ID:SYJb1K34
自衛隊も屍人になるらしい。
後、銃火器の種類が結構豊富そう。煙幕弾もある。

>>164
それは分からんけど、お笑い芸人系の人が、他にも自衛隊にいたな。

俺は屍人攻撃してる間にタイムオーバーになってしまった・・。orz
167なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:55:05 ID:yh0Tzibk
外山はここ見てるのかな。
ユーザーに不快な思いさせちゃだめだよなぁ
168なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:56:29 ID:kbfQ0pWL
武器や行動の幅が広がるのはいいな
組み合わせ次第で人それぞれの危機脱出方法ができそうで
169なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:00:08 ID:aisz40Uv
それでも行きたかった・・ゲームショー。
170なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:01:22 ID:iUGE+n6J
いやぁ、知り合いをブースに入れて話すくらい別におかしくないんじゃないかw
それとも、仕事関係の知り合いなんだろうし、お互い目の前にいるっていうのに、
無視してブースに入るまで話しかけない、って言う方がDQNだと思うがw
171なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:01:54 ID:1cpuJN4U
というか闇人見せてくれよ>体験版
172なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:03:16 ID:yaWl3JFQ
ゲームショーって昼飯とかどうするの?
173なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:04:16 ID:SYJb1K34
>>172
ゲームショー内部にも外にも飲食店がある。
>>171
闇人は配布ディスクの中ONRYだな。
攻撃すると黒い気体みたいなものが身体から出るけど、何だろアレ。
174なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:04:47 ID:3pU6bEIM
あたまの中で
ま〜え〜ま〜え〜♪
なりっぱなしでス。たすkてください。
175なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:13:37 ID:wAc2cQ56
「ま〜え〜ま〜え〜」ときたところで「次は後ろかな?」と思ったのは多分オレだけ
176なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:14:00 ID:jEoxoLBG
DVDうpしてだれか・・・・
177なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:22:52 ID:JzyJ7/tW
てか、12月になんか出るのかよ。勘弁して欲しいな。
中古無かったからBEST盤で買い戻したとこだったのに。
本当だったらあくど杉
178なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:23:32 ID:m5vfMIVf
今更だけどマテリアル23の木
めっちゃ怖えええ
179なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:27:12 ID:RKiillOt
細田守(だっけ?)の愛称は4様で決まりか?
180なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:32:59 ID:2qW6Rv2+
4様にしか見えない。
181なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:45:41 ID:CvRUpZ4J
>>174
俺なんか歌を解釈しようとあまりに聞きすぎて
口からこぼれてくる
182なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:49:49 ID:MhN8yhZn
愛称を4様にすると
某漫画のキャラと被るよ。
183なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:50:43 ID:nVVtTh9a
じゃあムービー18秒くらいのところの手がいっぱい映ってるシーンは
4様が握手攻めにあってるところか。
184なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:01:04 ID:yh0Tzibk
「やつらの好きにはさせん!!」が盲目の作家かね?
185なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:03:02 ID:/1cK7SYc
186なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:11:06 ID:4Cs/A+Ae
明日午後4時(?)からeb!ブースで外山氏の対談。
「行ける距離に住んでるけど踏ん切りつかなくて今日行かなかった」ってやつは行くべし。
時間詳しく覚えてる人フォロー頼みます。自信なくなってきたorz

体験版やった感想。
・マップが見にくい
・顔が平面的でなくなった
・キャラの動きが1と比較すると滑らか
・最後のムービーがちょっとエロかった
・コンパニオンが恩田

余談だが小島秀夫氏の話でこんなのがあった。
「ライトユーザー?そんなのいりません。」
有名になったからこそ言えることなのかもしれないが、このくらいSIREN2の開発陣にも割り切って欲しかった。
187なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:11:40 ID:MLSnTbet
前回は生還できたのは幼女。
今回は障害者かな?
188なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:28:02 ID:OeTjCIFh
>>186
>・コンパニオンが恩田
な、なにぃぃぃぃぃぃ!
1のモノマネやってくれるサービスあるのなら・・・・
189なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:28:11 ID:VovuNqTu
>>149
恐らくその歌詞でOKだろうね
「ほむら」がよく分からないけども

TGS逝った人、どんどんレポートお願いします
190なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:40:34 ID:LIpWLI8X
今特典DVD見たけどこっちのほうが内容濃いね
これ見る限りじゃ闇人、あんまり強くなさそうなんだけど。
191なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:42:40 ID:kVAkOQph
ハードゲイに出演してほしいなー
屍人フォー!!とかいいながら敵を倒してほしい
192なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:43:19 ID:A0wQ7zRT
やめれ
193なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:44:10 ID:LIpWLI8X
コンパニオン恩田って全然気づかなかった・・・
なんだ、最初に言ってくれればちゃんと見てきたのに・・・
194なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:45:27 ID:LIpWLI8X
あの野暮ったい理沙ファッションか看護婦姿で登場してくれればよかったのに
195なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:46:06 ID:kFVqAAZq
>>186
マジかYO
196なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:46:58 ID:/UUaC9rq
その内サイトでお披露目されたりとか?>TGS2005サイレンブース
197なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:01:44 ID:boIbIY/8
小島って誰だっけ?メタルギアの人?
198なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:02:06 ID:PE+zK/JK
只今幕張より帰宅

SIRENブースかなり隅っこにあったな
ていうかおまいら律儀に並んでて偉かった!
「120分待ち」の文字には正直めまいがしたよ

プロモの胸元をはだけるシーンで思わず生唾
外山さんもずいぶんと商売上手になりましたな

体験版とデモを見た限りでは、ユーザーの間口を広げることに力を注いでるのがよく分かったです
ヨン様を含め、結構きつめの台詞が多かったのは、前作がおとなしすぎたことへの反動でしょうか

とりあえず、幕張行けるやつはプロモDVDもらっといたほうがいいです
家宝になるよ
199なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:03:23 ID:TPbzkicT
外山Dと江戸さんのサインモラター
死にそう
200なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:04:58 ID:POKo+URp
SIREN2のトレーラーのロゴが出てくる直前に一瞬死体が数体映るんだけど
これはなんだろうか?
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/80888.jpg
pass:siren2
201なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:13:04 ID:POKo+URp
うは、壷使うとパス設定しても画像見れるな・・・。
202なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:16:50 ID:y91BljRh
>>200
どれのことよ?
203なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:18:37 ID:y1VL7w5F
DVDだれかうpお願いします
地方だからいけないのよOTL
204なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:18:47 ID:6l895L4B
壺使ってないけど、2chブラウザからも普通に見れたよ
205なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:18:53 ID:PE+zK/JK
体験版で確認できた事

・主観視点でも走れた。攻撃までできるかは未確認。
・「しゃがみ歩き」はかなり早くなった気がする。
・「ふりほどき」は、前作よりも難しくなった。
・「首絞め」から「噛み付き」に変わったみたいで、やられると出血する。
・倒した屍人が1分程度で復活してくるので、かなりあせった。
・ムービーシーンの屍人の動きがラビット関根並にクドかった。
206なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:22:57 ID:DUgRdsY0
amazonで安く買えるように今から割引券あつめようっと。
でも初回限定とか何か特典あるかな?1と2の音楽CDとキーホルダーとか
ストラップのセットだと嬉しい。普段、すぐSIRENファンだって見分けられそうだし。
207なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:23:20 ID:POKo+URp
>>202
この画像だと分かりにくいかも。
実際に再生してコマ送りしていけば現れるハズ。
208なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:27:03 ID:POKo+URp
外山さん、ここ見てるなら、メニュー画面をどうにかしてください。
デザインが前作より悪いです。
209なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:28:03 ID:VovuNqTu
IGNキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
210なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:34:49 ID:POKo+URp
新ムービー来たか。
211なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:38:08 ID:POKo+URp
これはDVDと同じ内容なんだろうか?
212なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:41:07 ID:X4/9JX4h
DVDマダ━━━━━━━(´д`)━━━━━━?????
213なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:43:27 ID:LIpWLI8X
同じやつだわ<ign
214なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:48:55 ID:POKo+URp
今回は死屍に変装出来るっぽいな。
215なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:52:02 ID:bWYJMpid
ずいぶん派手になったなぁ
マシンガンとかちょっと違う気がするんだが・・
216なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:52:29 ID:y1VL7w5F
めちゃくちゃおもしろそうじゃん?
これは期待できるわ
217なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:53:37 ID:A0wQ7zRT
過度の期待は
218なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:59:16 ID:8BaG42Rd
うわあああああああああああああああああすげええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!



IGNみたがすごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwほんと楽しみすぎてくる移送あいれpgfたgrじゃrlgじゃ



狂うわ!!!wwww
219なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:00:22 ID:nVVtTh9a
ここまで出来てて2月発売とは。
12月の1が抜けただけとかならいいのになあ。
220なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:01:34 ID:JCOvwGs7
すごいなビジュアルセンスも上がってるじゃん。
221なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:02:28 ID:0Eh4dXpE
ムービーみたなかなかいい感じじゃん?
つーか闇人が傘投げたあとに消えていきなり出てきたところがビビッタw
222なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:04:17 ID:FD9rXej/
ダイレクトアクションって・・・おい 困った時にとりあえず△ってのがなくなったのか・・・こいつはきてやがるぜ
223なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:04:38 ID:8mVeRqzD
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61338722
DVDさっそくオクにでてますよー
224なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:06:54 ID:LIpWLI8X
もいっこのほうは来てないね<DVD動画
時間の問題かな
225なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:07:07 ID:tsyrsWr9
霧の闇人って・・・ゲーム違うじゃん。
幽霊じゃあるまいし・・・・・・・・・・・・・。
226なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:10:39 ID:8BaG42Rd
なんか屍人がデスピリアのザコみたいな感じになっててワロタ
227なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:13:25 ID:yh0Tzibk
IGNのアドレス貼ってけれ
228なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:13:44 ID:tvRWlVm8
>>223
あんな値段付いてやがるのかよ。
交通費&メシ代のモトが取れるじゃんか。

でもいざTGS行ってDVDもらえても、俺は手放せないな・・・
229なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:15:05 ID:4HXkzqZU
>>227
検s(ry
230なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:16:00 ID:+oditIzP
闇人の傘投げアクションイイなぁ・・・
231なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:17:07 ID:yh0Tzibk
>>229
ごめ(ry
探したr(ry
みつかっ(ry
232186:2005/09/17(土) 21:18:26 ID:4Cs/A+Ae
・コンパニオンが恩田
は、帽子ね。
給食係がかぶるアレっぽいやつ(汗
まぎらわしい書き方してすまん。

>>197
そう。
外山氏にもあのくらい我が道を進んで欲しい。
233なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:20:48 ID:8BaG42Rd
おまいら!須田が女王の教室でてるぞ
234なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:21:03 ID:6kPSf6vE
tp://media.ps2.ign.com/media/675/675512/vids_1.html
23583:2005/09/17(土) 21:24:22 ID:pggyCREL
病院の診察券でも入れたよ、助かった。
で、体験版の感想。

・皆も言ってる様にグラフィックが向上してるので臨場感はイイ。
・動きが前作と比べて滑らかになってる分、動かし方が微妙にとっつき辛かった。
・しゃがみ歩きが異様に速い。
・チュートリアルが親切になり過ぎてて微妙にウザかった。
・色々言われてるMAPの現在位置の表示だけど、MAPその物の見辛さは相変わらずで、
正直本当にただ現在位置を表示しただけで、前作と印象大して変わらんかった。
現在位置の表示は、新規ユーザーの為にはしゃぁないかと思ってたけど、
俺これなら別に良いと思うわ。新規さんにもコアユーザーにも。
・アイテムが明るく表示されてると言うが、これはマジで全く気にならない。
「ああ、アレだな」と「ん?アレか?」の印象の中間って感じ。ギリギリのレベル。
…と言うかアイテム表示って前作と大して変わってねぇじゃん…。
本当にほんの少しだけ明るくした程度だった。

と言うのが俺の印象。
236なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:28:37 ID:z8ZSOoEJ
今DVD見終わったが、

闇人こえー
237なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:28:46 ID:4HXkzqZU
IGNの動画見たけど凄いねw
本当臨場感があっていいよ。廃墟に居る感じがすごい伝わる。
238なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:29:42 ID:oDcfEJF3
>>230
同意
フェイントからのカエル飛びアッパー素敵すぎw

>>235 乙
MAPの自分の向いてる方向自動修正機能は健在?
現在位置が表示されても、あれが無いとむしろわかりづらくなってそうだけど
239なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:31:57 ID:OeTjCIFh
屍人がカラフルになったって印象ですな
240なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:42:09 ID:4HXkzqZU
IGNトレイラー1、1分37秒の屍人カコイイ。
241なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:42:37 ID:yh0Tzibk
過去を視界ジャックって、面白いけどちゃんと誘導されないといつ使うのかわからなくなりそうだな
242なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:43:06 ID:PE+zK/JK
>>238
前作同様に、方向は修正されるみたいです
243なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:47:04 ID:8BaG42Rd
244なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:48:08 ID:LIpWLI8X
>>243
闇人がいる!
245なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:48:35 ID:4HXkzqZU
ゲスト出演か?
246なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:57:31 ID:kbfQ0pWL
ふと思ったがしゃがみ高速移動のメリットは何だろうな?
しゃがみ移動は音を殺して歩けるのがメリットだが走っていいのか
動画見るとドタドタって音立ててたし
普通に走るよりこのほうが速いとか?
247なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:59:37 ID:SDQv5Gp4
プロモ動画に某和風ホラーゲームのような英語音声のナレーション
入ってましたか?
248なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:00:06 ID:8BaG42Rd
打たれずに物影から通過のためとかまあ色々あるだろ
249なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:03:00 ID:4HXkzqZU
子供一人で夜道は危ないよ。
250なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:04:25 ID:vq1evSsM
IGNのムービー、闇人の登場の仕方がプロレスラーの入場みたいで笑ってしまった。
251なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:13:54 ID:yh0Tzibk
黒くてモヤモヤしたヤツはやみんちゅとは別なのかね?
それにしても自衛隊員カッコヨス
252なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:15:29 ID:kbfQ0pWL
赤い空をバックに荒野で闇人と自衛隊員が戦闘してるシーン格好よかった
253なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:17:14 ID:4Cs/A+Ae
>>199
外山Dは気さくにサイン応じてくれた?
明日SIREN持って、サインもらいに行きたいんだけど・・・。
254なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:17:50 ID:x/+LVPoT
自衛隊強すぎwサイレンらしくねぇ
255なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:19:18 ID:X4/9JX4h
現在位置表示、意味ないくらいならやって欲しくないんだけどなー
難易度じゃなくてリアルの問題だから

まぁマップかなり広くなってるみたいだし確定事項みたいだしグダグダ言ってもしゃあねえか。
256なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:21:27 ID:6l895L4B
なにげに、移動から戦闘まで一人称視点、
FPSで出来るようになってるな。
257なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:21:55 ID:8BaG42Rd
258なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:25:56 ID:OeTjCIFh
>>257
身長177cmだったのか。もっと小さく見えたね。170かそこらかと思っていた・・・
259なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:25:59 ID:z8ZSOoEJ
飯田圭織がモデルっぽい人が出てた。
260なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:26:24 ID:FD9rXej/
>>259
意味が分かりません><
261なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:27:47 ID:6JlKR0k7
自衛隊員のアグレッシブさは地面に弾薬箱やヘルスパックが落ちていてもおかしくないな。
262なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:28:52 ID:y91BljRh
IGNの動画のトラックの荷台から車の屋根に上って、さらにその隣の建物の屋根へ・・・ってとこ。

これだよこれこれーーーーーーーーーーーー!!!!
263なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:31:09 ID:Ulk6mZQa
やっとゴルゴを重火器で圧倒できるのか。凄い楽しみ。
264なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:32:07 ID:mrBgMb8J
ヒント丁寧すぎて萎えそう
イージーだけかな?
265なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:32:36 ID:6l6DlkNa
久々に興奮したw2月が楽しみだ
266なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:35:59 ID:X4/9JX4h
皆がアっと驚くキャストが・・・みたいな話あったよね
佐藤さんだっけ言ってたの
誰なんだろうね
267なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:37:14 ID:X4/9JX4h
>>261
それまでのシリーズのハードな世界観をカプコンがブチ壊した伝説のガングリフォンブレイズを思い出すなw
268なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:37:23 ID:HBkxtzcA
>>264
だよな・・・イージーだけにして貰いたい。
269なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:40:09 ID:Z5I+hWHY
ヒントっていうかあのチュートリアルは最初の1ステージだけだろ
前作の八尾さん的な役割
270なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:42:55 ID:mrBgMb8J
>>268
「○○なので△△しましょう」とか書いてあったしなぁ…
271なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:43:41 ID:x/+LVPoT
1で警察から逃亡の時点でチュートリアルがなかったのが激しく疑問だった
これってわざとプレイヤーを焦らせるための仕掛けだったのかな?
272なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:44:57 ID:91TuZq/u
ムービーに出てくる登場人物をまとめてみた
4様
八尾っぽい服の人、ヒロイン?
自衛隊員(若造)
自衛隊員(ハゲ)
盲目の青年
パジャマっぽい服の餓鬼(名前はシュウ?)
↑の保護者らしき女
セーラー服着たツインテール(水の中に沈んでいるのもたぶんこの人)
耳を塞いで逃げている女
ショートカットヘヤーの女
片眼を塞いだオヤジ
↑の横にいる女
INGのムービー終わりに一瞬出てくる女

この中に矢倉市子、指名手配犯、占い師が混じってるかも。
273なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:46:19 ID:8BaG42Rd
確かにw
幻視も武器もなかったし、それに相手拳銃もってるしナンブだし
むしろ一番難しかったかもww
274なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:46:28 ID:nC0mYpxu
ハゲの自衛隊員テラカッコヨス。
裸足の女子中学生萌えス。

自衛隊が強すぎる分、敵側も相当厳しい攻撃をしてきそうだ。
予想的には自衛隊はごり押し可能の宮田系。
少年、作家、女子中学生は逃げ隠れの四方田系。
275なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:50:21 ID:mrBgMb8J
リアルタイム武器交換って
ネイル→バールとかできるのかw
276なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:58:18 ID:M8KmuZcj
自衛隊は若造の方は早々と屍人になりそうだね。
ハゲはなんかベテランっぽいから最後のほうまで残りそう。
277なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:03:03 ID:yh0Tzibk
>>276
普通のホラーだとそれって逆じゃね?
278なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:03:27 ID:tvRWlVm8
ショートカットヘヤー

ヘヤーってw
279なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:05:08 ID:TPbzkicT
遅レスですが
>>253
くれましたよー
頼めばくれると思いますよ
280なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:05:44 ID:nC0mYpxu
2分46秒ぐらいのとこにモミアゲの自衛隊もいないか?
281なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:07:14 ID:7fy/CeqS
やばいめちゃめちゃ楽しみだ
282なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:07:29 ID:z8ZSOoEJ
>>260
「↑の保護者らしき女」
これが飯田圭織にしかみえないんだよ。
体験ブースでの試遊で、最初に助ける女の人。
283なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:08:46 ID:Z5I+hWHY
ハゲのサインなんてもらって嬉しいか・・・・
284なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:11:48 ID:POKo+URp
やっぱりなんか前作よりグラフィックは劣化してる。
マップが広くなった代わりに全体のポリゴン面数とテクスチャの解像度も下がってる。
ゲームパートのキャラ自体は前作と大差ないけど遊園地の観覧車とか軽トラがなんかショボく見える。
それになんで硬いものまでグローシェーディングにするのか・・・。観覧車とか軽トラが凄く軟らかい。
動きは滑らかになったけど逆に不自然にも見える。それ以外は特に文句はない。
285なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:12:53 ID:HBkxtzcA
おれは赤いシャツの自衛隊?が山崎邦正にしか見えない・・・・
286なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:13:44 ID:91TuZq/u
>>280
いるね、気付かなかった…
あと、ショートカットヘヤーは書いてから気づいた。恥ずかしいorz
287なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:19:01 ID:POKo+URp
・メガネ男が主人公なのか?
映像見る限り頻繁に出てくるから確定。
・赤いシャツの自衛隊員について
コイツは後に死屍になって出てくるようだ。
・ おれは赤いシャツの自衛隊?が山崎邦正にしか見えない・・・・
驚くキャストと言ってたからもしかして・・・・。
288253:2005/09/17(土) 23:21:17 ID:4Cs/A+Ae
>>279
ありがと。
明日決死の覚悟で頼んでみる(ぉぃ
289なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:23:18 ID:yh0Tzibk
赤シャツが屍人化してる映像あった?
290なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:24:31 ID:MSoB1rPT
闇人のせいで夜道が怖い
291なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:24:45 ID:POKo+URp
>>289
そいつが登場するシーンの直後にライフル片手に持って悶えてる奴がそれっぽい。
292なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:32:32 ID:POKo+URp
今気付いたんだけど
子供が少女に向かって走っていくシーンで少女が手に赤く光るものを持ってる。
293なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:34:45 ID:4i5XfUyd
すまん、そのムービーはどこで見られるんだ?
294なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:36:26 ID:8BaG42Rd
なんか今まで絶賛してたけどよくPVみてたら

バイオ的なゲームになりそうな・・・。
なんか嫌な予感が・・・。
295なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:36:44 ID:6l6DlkNa
296なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:36:45 ID:Z5I+hWHY
最近の子供はたかだか300ものスレを読めないのかね
297なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:37:24 ID:91TuZq/u
>>292
たぶんそれは懐中電灯だと思う
>>293
ING。このスレのどっかにリンクがあった
298なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:38:15 ID:yh0Tzibk
たぶんゴリ押しできる場面は多そうな気がするんだよね。
間口は広くなるだろうけど、旧来のファンは怒るだろうな。
個人的には全然問題ないんだけど。
299なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:38:35 ID:POKo+URp
段差降りたり扉を開ける時に出てくる操作ボタンの説明はイランな。
オプションで非表示に出来るようにして欲しい。
300( ´,_ゝ`):2005/09/17(土) 23:40:27 ID:z4dIz+vr
余裕で300?
301なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:42:17 ID:1FOhkuUV
マンハントみたいだったりしてな
302なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:42:44 ID:yh0Tzibk
>>291
いまムービーコマ送りにして見てみたけど、シャツの色が違うっぽい。
ってか自衛隊員はヘリが不時着したんだよな?
だとしたらせいぜい5−6人くらいだと思うけど、なんかたくさんいるように見えるね。
303なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:44:05 ID:70h9o+vt
そういやぁ、段差降りるのにもボタン押さないといけないってのには、
ちょっと違和感を感じたなァ。落ちる人そんなに多かったのかね。
304なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:44:41 ID:VL7uyJ4N
ねえねえヘリの故障ってことはパイロットは?雑誌で見た赤シャツともう一人はただ一緒に乗ってただけっぽいし。あの二人以外は死んだのかな?DVD見た人自衛隊についてもっと語ってくれw
305なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:45:01 ID:POKo+URp
いいか、トレーラーに騙されるんじゃないぞー。
もしかしたら本編はこのムービーからはありえないくらい期待ハズレなのかも試練からなー。
事実、俺達は今まで散々色んなゲームや映画でそうやって騙されてきた訳だから・・・。
306なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:46:02 ID:VL7uyJ4N
メタルギアとかな
307なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:46:44 ID:dqv/6LhR
DODのことか
308なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:48:45 ID:VL7uyJ4N
>>302
DVD見てないからわかんないけどマテリアルのヘリのこと?あのヘリ50人ぐらいのれるよ。まあそんなに出たらゲームかわっちゃうけどw
309なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:50:15 ID:nC0mYpxu
>>305
サイレントヒル4のことかーーーー!!!
310なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:52:13 ID:4i5XfUyd
>>296
面目ないorz
まったくその通りだよ……
311なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:52:20 ID:yUj1uyRc
あるのは分かってるけど幻視も見たいな
312なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:55:52 ID:POKo+URp
ま〜え〜 ま〜え〜 こーなぎ〜
コウベの飾りを打ち振るい〜
焔見合って踊りゃんせ〜 ん〜んー ん〜んー ん〜んー ん〜んー
313なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:02:06 ID:p8PYSOeJ
>>308
そうなのか>50人
たしかにそんなに登場したらヘルシングみたいになっちゃうなw

ところで1の屍人ってみんな黒目あったよな?
ttp://thebrave69star.fakefur.jp/siren/gallery.htmの高遠先生とか前田父とか。。
2は白目が多くてただのゾンビっぽくなっちゃってるのが少し残念だな。
314なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:06:14 ID:L6oj3ryl
URLんとこ行って動画へのリンクをクリックしてもみれない俺は負け組
315なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:06:40 ID:FWwfYRYv
規制のとばっちりから赤い水を飲んで戻って来た…
今年の冬はSIREN2を始め注目のゲームがいっぱいだな
316sage:2005/09/18(日) 00:06:51 ID:HZ/Q2wT+
プロモDVDってどうすればもらえるの?
317なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:06:52 ID:H/d8+z94
こわいよー...。
318なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:11:29 ID:c18O7tQ9
>>316
ヤフオクで買うんだよ
319なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:12:07 ID:foq/P1R0
>>314
出てきたウィンドウのRight-click here to saveを押せば見られると思う
320なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:16:56 ID:jr5wAY41
>>316
終了条件:TGSのSIREN2試遊台でプレイする

俺が昨日見た中では最長120分待ちだったから、多少の気合が必要。
321なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:17:21 ID:Hg0pc0tB
IGNの動画=DVDなんですか?
IGNの動画みて感動しまくりです。主観操作にも興味あるし、素手での攻撃に車の運転!
やってくれた〜〜〜って感じです。SIREN2は日本最高、いや世界最高のゲームになるかも。
ほんと待ったかいがあったし、中途半端なままじゃなくて良かった。受験生とかもう2月は無理
なんじゃないの?w
322なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:19:04 ID:HxzBa5TE
323316:2005/09/18(日) 00:20:48 ID:HZ/Q2wT+
>>320
どうもです。
じゃ行ってきます。
324なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:22:13 ID:Zc51DqZA
普通の掲示板なら変には思わないけど
なんか2ちゃんねるで見ると釣り師っぽく見える。
325なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:30:08 ID:Hk2yKpjM
自衛隊は複数生きているみたいだからいろいろなエピソードありそうだね。
それはそうとヘリも不時着しているみたいなので闇人がヘリを操縦する可能性もあるな。
あいつら、人様より知能高いから。
326なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:33:17 ID:q1WP9T12
デッドオアアライブ4得ろ杉wqwwwwwww


ぱんてぃ見えマクリだよママン



5回抜いた
327なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:34:44 ID:q1WP9T12
幼女のまむこUP会場
http://www.grannymax.com/index1.shtml
328なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:35:53 ID:Zc51DqZA
すれ違いだ。
329なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:36:27 ID:I+oFpdY2
>>149
激しく亀レスだが

ヒロインはアメノウズメ的な立場と考えてる俺ガイル
天照を岩戸から出すために半裸で舞った巫女だから、
「舞え 舞え 神和」に繋がるし露出するのも理由付けできそうだ
330なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:49:56 ID:MschByua
果たして、明日行ってもプロモDVD貰えるのだろうか?
331なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:52:58 ID:aG+NqjIR
私もゲームショウ行こうかな…DVDもらいに…
配布DVD見た人に聞きたいんだが1とどっちが気持ち悪い?
自分的には屍人や闇人の動きの気持ち悪さを重視したいんだが
332なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:53:19 ID:DA5zgGvB
高橋真唯にそっくりなヒロイン
333なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:56:06 ID:jUUcM3MJ
会場1時間前に並び即SIRENブース行ったら30分待ちくらいで出来た。
他に当てが無いのなら直で特攻するが吉かも知れぬ。
その後のワンダの方が待ち時間長かったぜ。
334なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:00:31 ID:Zc51DqZA
なんかこのヒロイン、どこかで見た覚えがあるんだけどなぁ・・・。
335なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:07:55 ID:/atmqT9j
見た感じ自衛隊の屍人が多そうだね。
銃器持ってても不自然じゃないしゴルゴや拳銃の代わりになるのかな。
336なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:13:12 ID:3LBpLzNc
小野伸二が出てると聞いて飛んできましたが
ここですか?
337なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:22:00 ID:nzIqmho5
>>335
あー成る程。しびんちゅが銃持ってる違和感を無くすための自衛隊投入か
338なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:27:29 ID:wIXOQmjJ
不時着した自衛隊機にいっせいに群がる闇人。みたいな
339なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:29:51 ID:w1SVomRi
しかも自衛隊となると前作の猟銃、拳銃以外のそれ以上の銃器を使ってくるわけか・・・
早く殺されてー!!
340なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:34:29 ID:Zc51DqZA
戦車や戦闘ヘリまで出てきそうな勢いだな。
341なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:36:13 ID:I2ouXi41
コマンドの一番下に「サーチポイントチェック」なるものがあるがこれは何ぞや?
近くにあるアイテムやアーカイブを見付けてくれるシステムだったら嬉しいな・・・
342なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:37:12 ID:gA4qhN3u
難易度
EASY 前作並
NORMAL ムズイ
HARD どうあがいても絶望
とかだったらどうする?w
343なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:41:52 ID:QArBnQAS
はやくやりてぇぇぇぇぇぇぇ
344なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:44:31 ID:riPHNRal
>>342
私は一向に構わんッッ
むしろ上等
345なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:47:09 ID:htQcYMWj
>>342
絶望をチョイスして攻略スレで泣きつく
346なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:58:06 ID:Hg0pc0tB
とにかく今回は攻略みないって決めた。誰がなんと言おうと決めた。
でもたぶん泣きつくと思う。
347なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:58:51 ID:/GOZEb/f
1週目クリアしたら屍人視点で主人公一行を全員屍人にするシナリオが有ったら面白そう。
348なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:02:09 ID:q412XeoO
クリアーしたら、町を敵なして自由に歩けるようにしてほしい
必死だから、周りをよく見る事できんのです
349なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:02:16 ID:nG8EejBj
島内お散歩モードが欲しい、真昼間の
350なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:03:28 ID:ZTm6eUmc
>>272
体験版クリアした後のムービーだとその他に
・皮ジャンのDQNっぽい男(「ぶっ殺すぞ!」とか言ってた)
・若い警官(片目オヤジに「○○(←忘れた)の馬鹿息子か」って言われてた)
がいたな。あと、犬。シェパード? 黒と茶色の。
群像劇って他のゲームだとありそうでないよな。2月が待ち遠しい〜
351なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:07:30 ID:f6D6Jk4N
あまりみんな触れないが、SIREN2のロゴがカコイイ。
352なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:18:27 ID:Hg0pc0tB
音楽もいいですね。
353なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:21:20 ID:nzIqmho5
>>340
キュラキュラキュラとやってきた屍人の操縦する戦車に手榴弾投げ込むのだなハァハァ
354なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:22:39 ID:8AHe0vHE
>>350今回出るって噂の石田と関係はあるのかね?使えるとしてもけん銃弾5発とアルミの折れやすい警棒一本だけだけどwそれと自衛隊と合わせて今作強力すぎない?
いくらその代わり敵も強力になったって言ってもあんだけ火器やら挙句に素手攻撃とは萎える。あと群像劇ってなると人物多ければ多いほどお気に入りの出番が減るからあんま多いのはやだ。
外山シナリオ数変わらない代わりにフィールドでかくしたって言ってたけどどうかな?
355なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:25:51 ID:Zc51DqZA
シナリオの数が少なくてもいやだ。
356なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:27:29 ID:FWwfYRYv
クリアしたら戦車で闇人や屍人を吹っ飛ばせるっていう…無いな絶対
357なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:29:04 ID:+bMLMiU/
しょーもねぇこと言うなって。
358なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:30:43 ID:FWwfYRYv
そうだよな、絶望が売りなんだからな…
スマンカッタ
359なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:31:42 ID:eWumN/BI
主人公二十歳かぁ〜。俺と一緒だw
等身大でプレイできるぞー!!
やったね!
360なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:32:14 ID:/cRhdCr9
体験版プレイした人、体験版に出てきたキャラの名前教えてください。
あと、>>272の登場人物のまとめを再編集してみた。
4様(一樹守)
八尾っぽい服のヒロイン(岸田百合)←役者は高橋真唯という人らしい
自衛隊員(若造)
自衛隊員(ハゲ)
自衛隊員(モミアゲ)
盲目の青年とその犬
パジャマっぽい服の餓鬼(名前はシュウ?)
↑の保護者らしき素足の女
セーラー服着たツインテール(水の中に沈んでいるのもたぶんこの子)
耳を塞いで逃げている女 (マテリアル35の人物)
ショートカットヘアーの女 (プレイヤーキャラ、ファミ通にも乗ってた)
片眼を塞いだオヤジ
↑の横にいる女
INGのムービー終わりに一瞬出てくる女
皮ジャンのDQNっぽい男(「ぶっ殺すぞ!」とか言ってた)←指名手配犯?
若い警官(片目オヤジに「??の馬鹿息子か」って言われてた)
今のところ16人。
前作は20人で、ファミ通で外山が「登場人物は爆発的には増えていない」みたいなことを言っていたので
少なくとも20人かそれより少し多い位は登場する模様。
361なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:33:22 ID:gJlq+jKs
前作の無料体験版で、SサIイRレEンNのロゴが出たとき、かなり怖い「サイレン」っていう声入ってたよね?
アレ良いと思うんだけどもっかいやってくれないかなぁ
ロゴ出る度に思うんだけど
362なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:38:20 ID:Hg0pc0tB
また前田家みたいな楽しい裏プレイできるといいよね
363なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:43:31 ID:iif4xdh9
一応言っておくがINGじゃないぞ。IGNだ。
364なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:45:59 ID:Zc51DqZA
やっぱり前作と同じようなパズルゲーになるんだろうな。
一度クリアしたら簡単にクリアできたり・・・。意外性がないとダメかも。
例えばクリア条件は一つだけど、そこに辿り着くまで無数の方法があったり。
状況によって次に何をすればいいか、アクティブに考えて行動する。みたいな。
365なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:47:19 ID:rlCIUuoj
>>364
ファミ通の外山のインタビュー読んだ?
366なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:48:55 ID:Hk2yKpjM
よくみたら自衛隊の若造とモミアゲは同一人物じゃない?
両者とも赤いシャツを迷彩の中に着てるし
367なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:48:59 ID:Zc51DqZA
まあ、ただ単に難しくすれば良いってわけじゃなく、毎回新鮮味がほしいわけで。
せめて短くても3週間ぐらいは遊べるように作ってくれ。
368なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:49:42 ID:8AHe0vHE
ってか柳沢ななはどの子?ヒロインじゃないの?ネットに出てた顔結構カワイイと思ったんだが
369なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:50:58 ID:Zc51DqZA
>>365
読んだよ。でもなあ、今までもインタビューで期待すること言ってて
製品版で結局実現できなかったものが多いから。あんまり期待できない。
SIREN以外のゲームでね。
370なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:53:05 ID:RgUC92Lr
>>354
今回も一番最初の屍人が石田ならぬ江戸さん
371なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:53:20 ID:/cRhdCr9
個人的に全部のシナリオクリア後に、好きなキャラで好きなシナリオをやれるモードや
天誅の虎の巻みたいな自分オリジナルのシナリオが作れるモードがほしい。
後者は無理だと思うが前者はできるようにしてほしい。
372なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:55:23 ID:p8PYSOeJ
いやだから武器奪ったりするからパズルっぽくはならないんだろうと
373なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:59:03 ID:Zc51DqZA
>>372
いやね、クリア方法分かってても2回目以降も1回目と同じような新鮮味がほしいのよ。
例えばあるシナリオである条件を満たすと他のシナリオに変化が現れるとか。
その変化っていうのも微妙なものじゃなくてもっと大きなもので・・・。
374なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:59:48 ID:8AHe0vHE
主観攻撃の銃の照準器直してくれなかったんだろうなぁ。前作のただの二重丸と同じはやだ。
参考までにhttp://www13.plala.or.jp/aconit/nerima_soubi.html
375なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:01:49 ID:Hg0pc0tB
零で隠れながらクリアするミッションがあるんだけど、SIRENっぽくて結構よかった。
376なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:04:01 ID:gXa+Ak9R
>>360
三つ編みでキャミソール着てる女もいない?
377なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:06:17 ID:Zc51DqZA
アイテムを他のキャラのために置いておいておけるようする。(勿論キーアイテム以外の関係ないものも)
マップの障害物を破壊して非戦闘キャラのために脱出路を開けてやるとか。(あからさまじゃなくて)
クリア時間によって状況が変わるとか。時が経つにつれ状況が変わるとか。(早くクリアしないと先に進まないとかじゃなく)
とにかく、マップ関係は作りこんで欲しい。入り組んだ構造だったりするといい。
378なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:06:32 ID:8AHe0vHE
↑それがななタンか!
379なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:07:13 ID:Zc51DqZA
え?俺?
380なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:12:52 ID:p8PYSOeJ
>>379
ななタン乙
381なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:15:19 ID:w1SVomRi
そんな複雑なシステム可能なんかね
キャラも何十人、シナリオも何十種あるってのに

個人的には行動幅、使用武器の幅が広がってくれてお腹いっぱい
シナリオ関連はシンプルでいいのでクオリティを上げて欲しい
382なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:16:36 ID:Zc51DqZA
選択のうちのひとつとして。絶対にやらなくてはいけないものじゃない。
383なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:16:45 ID:gA4qhN3u
>>377
時間たつと状況かわるのは
面白いそうだけどムズそうだw
384なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:30:41 ID:M+Ixa1hS
>>347
絶対いらん。ショウモネェ

      無
 意
         味
385なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:42:52 ID:w1SVomRi
いやね、開発側的にどうかってことさ
386なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:50:43 ID:GDvJptsd
テーマ曲ってどっかで聴ける?
387なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:50:53 ID:FYN7y3vy
>>360
高橋って女の子は妖怪大戦争でカッパ役だった子でしたっけ。
ほかの方も言ってましたが自分も飯田かおりに似てると思いました。

今日、外山氏が居るのに気が付かなかったのですが
もしかして僕らが並んでた所にいて、列を整理する人とかに
話しかけてたりした人がそうだったんですか?
声かけたっかたなあ
388なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:12:33 ID:GDvJptsd
>>387
ああ、川姫役の子かー!
あれはマジでエロかったよ!!
389なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:19:47 ID:v/ItbMhM
前作のあれがいいんだ!って人には申し訳ないが2では1で俺がやりたかった“あがき”ができそうな気がする。
390なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:22:43 ID:RgUC92Lr
しかし
どうあがいても絶望
391なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:28:20 ID:fZ3RaYVx
闇人タソとカーチェイスですか
392なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:28:51 ID:GDvJptsd
足掻きに足掻いた後で襲い来る絶望……たまらんな
393SIREN2 Material:2005/09/18(日) 05:44:38 ID:uBpRiEaN
001 : project SIRENのロゴ。ヤミビト付き。
002 : [CG?] 坂の上から海を見下ろす。民家の屋根に猫。
003 : [写真?] 民家外観。後ろの山に白い施設が見える。
004 : [スタッフインタビュー] 藤沢
005 : [写真] 防波堤。漁船が数台。
006 : [CG] 観覧車。遊園地入り口。
007 : [写真] 大型船内(?)の窓際。
008 : [写真] 観覧車を見上げる。
009 : [写真] 繋ぎとめられた漁船。
010 : [写真] 炭鉱内(?)。ミラーや信号・警報灯など有り。
011 : [CG] 影でぼやける古びた校舎とグラウンド。
012 : [CG] 荒れ果てた室内。窓から光が射す。
013 : [CG] 割と整った室内。012の部屋よりは暗く、同じく窓から光が射す。
014 : [CG] 謎の建造物外観。
015 : [CG] 占い師の部屋。赤く染まっている。
016 : [写真] 鬱蒼としげった木や草。階段やトンネルが埋もれている。
017 : [CG] 遊園地内。コーヒーカップやパンダの乗り物、街灯にベンチ。背後の山に鉄塔有り。
018 : [写真] 訓練中らしき自衛隊員一名。
019 : [写真] 防波堤別ver。夜。
020 : [写真] 割れた窓から室内へ草が侵食。
394SIREN2 Material:2005/09/18(日) 05:45:23 ID:uBpRiEaN
021 : [写真] 廃車。
022 : [写真] 割れた石に謎の言語らしき記号。背後に海。
023 : [写真] 不気味な木を見上げる。
024 : [写真] 工場の外側(?)。警報ブザーやら色々な注意書き有り。
025 : [スタッフインタビュー] 外山
026 : [写真] 誰かの所持品。財布やらタバコやら。
027 : [写真?] 古びた校舎とグラウンド。
028 : [CG] 何か実らしきモノを生やした木が数本。その奥には焚き火らしき光に集まる複数の影(?)。右奥には観覧車が見える。
029 : [写真] 防波堤別ver。
030 : [写真] 割れた地面に錆びた鎖。
031 : [写真] 炭鉱入り口(?)。トロッコのレール。
032 : [写真] ドラム缶。漏れる廃棄物。
033 : [写真] 民家の屋根。アンテナ、電線が入り乱れる。背後には海に浮かぶ小島。
034 : [写真] 木々の中にあるレンガ造りの壁。
035 : [CG] 沢山の手に捕まる人間。
036 : [写真] 赤い灯台。
037 : [写真] 何かの施設外観。
038 : [CG] ボイラー。
039 : [写真] TGS写真。SIREN2ロゴ。
040 : [写真] 石の壁にくりぬかれた穴。
395387:2005/09/18(日) 05:46:00 ID:u3SPqgTo
>>388ふともも でございますね?
396SIREN2 Material:2005/09/18(日) 05:46:39 ID:uBpRiEaN
041 : [写真] TGS写真別ver。SIREN2ロゴ。
042 : [CG] 海際の夜景。民家とポツポツと街灯。監視塔、漁船などが有り。
043 : [CG] 赤い海(?)から生えたとてつもなく禍々しい木。
044 : [写真] 同じ形をした謎の施設入り口が複数並ぶ。
045 : [写真] 軍艦島外観。
046 : [CG] 作業員の寝床らしき部屋。暗い。
047 : [写真] 鉄塔。
048 : [写真] TGS写真別ver。試遊台プレイ風景。
049 : [スタッフインタビュー] 高橋
050 : [CG] 坑道。所々に違和感のある異常に濃い闇が。
051 : [写真] 鉄製の階段。屋外。
052 : [写真] 屋外の開けた空間。溝に溜まる赤い水。廃車やら民家やらがバックに。
053 : [CG] 森の中に佇む大型船。異様な光景だが船内の照明は付いている。
054 : [CG] 暗い森に佇む闇人。
055 : [写真] 工場らしき廃墟内から窓側を見た光景。
056 : [写真] 何だコレ??
057 : [CG] 炭鉱入り口(?)。031のCG版別風景。
058 : [写真] 坑道内。光が射しこむ。
059 : [写真] 腐敗した天井と照明。
060 : [CG] 赤く染まった鉄塔(?)内部から見上げた先には白い光。
397名無しさん@ピンキー:2005/09/18(日) 05:52:33 ID:LGRQqYw0
ムービー見てきた。
自衛隊強い! 一時とはいえ闇人を撃退てるわな。
でも、本当に一時なんだろうなぁ……訓練なんだから携帯している武器も限られているだろうし。
倒しても復活してくる相手に、補給無しじゃ辛すぎるよ。
おまけに、戦っているんだから侵食も早い(負傷する=赤い水による体液の補充により屍人化加速)
本当に、無駄な足掻きでしかないんだろうね……隊員達の必死の戦いも。

でも、クリアした後も繰り返しやってそうだな自衛隊ステージ。
ナイフアタックとか、弾使わず銃底や銃剣だけでのバトル制限課したりして。

398なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:55:45 ID:zyVsPFcl
零かサイレンどっちやろうかと迷ったけど、プロモ見て、こっちの方が緊張感ありそうだし、
評判だと難しいらしいからサイレンやってみるぽ 2もでるし
399なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:59:16 ID:LGRQqYw0
397
やべ、別のスレの名前入れちゃったよorz
400SIREN2 Material:2005/09/18(日) 06:04:40 ID:uBpRiEaN
061 : [写真] 小説「人魚の涙」。
062 : [写真] 草に侵食された炭鉱入り口。電柱や建物有り。
063 : [CG] 廃墟と赤い空。
064 : [スタッフインタビュー] 佐藤
065 : [写真] 訓練中らしき自衛隊員二名。
066 : [写真] 大型船に横付けされた小型ボート。
067 : [写真] 謎のトンネル内から入り口側を見た光景。入り口から光が射す。
068 : [CG] 暗く荒れ果てた室内。窓から射す光を避けるように複数の闇人が蠢く。
069 : [写真] 坑道内。
070 : [写真?] 坑道内(?)。地面は大量の砂に埋もれる。
071 : [写真] 鉄製の階段2。屋内(?)。
072 : [写真] 広々とした平原。ドラム缶やらが有り。
073 : [写真] タロット。
074 : [写真] 044の施設内部から外側を見た光景。
075 : [写真] 羽生丸。
076 : [写真] 何かのタンクらしきモノ。
077 : [写真] 荒れ果てた廃墟内通路。
078 : [写真] 壁に立てかけられた障子。その影に水道が二本。
079 : [写真] 校舎らしき建物外観。
080 : [写真] 赤い光を発するハンドライト。
401SIREN2 Material:2005/09/18(日) 06:07:20 ID:uBpRiEaN
081 : [写真] 謎のサークル。
082 : [CG] 暗く赤い室内。こたつや扇風機有り。右奥暗がりの中をよく見ると襖を中から開けようとする手が…。
083 : [写真] 廃墟外観。
084 : [CG] 民家に囲まれた狭い通り。
085 : [CG] 屋外。建物から建物へ続く(?)狭い道。階段有り。
086 : [写真] 軍艦島外観。
087 : [写真] 木に埋もれた廃墟外観。
088 : [写真] 大型船外通路。
089 : [CG] 自衛隊員の足を掴む複数の手。
090 : [CG] 民家に囲まれた狭く暗い通り。通りの奥先には半透明の人らしき影(?)が。
402SIREN2 Material:2005/09/18(日) 06:09:04 ID:uBpRiEaN
090 : [CG] 民家に囲まれた狭く暗い通り。通りの奥先には半透明の人らしき影(?)が。
091 : [写真] 民家に囲まれた狭い通り。
092 : [写真] 055の別ver。
093 : [写真] 4様のデスク上(?)。愛用眼鏡やPC、アトランティスなど。
094 : [写真] 飛行中の自衛隊ヘリ。
095 : [写真] 廃墟内階段。
096 : [CG] 017別ver。赤く染まった空。パンダの首が腐り落ちている。
097 : [CG] 042昼ver。
098 : [写真] よくわからない屋内。溝の中に水が溜まっている。
099 : [CG] 014別ver。新たに立てられた柱とそれに架かった暗幕らしき布。なんだろうこの変化。ヤミビトの巣?
100 : [写真] 軍艦島遠景。

暇だったんで今更ながら公式マテリアル概要とかまとめてみた。
よくわからんの結構あったし、かなり適当なんですまん。
403なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:32:40 ID:giemFQGi
くそっ!早くやりてー!
2月か・・・半年きってるとポジティブに考えるべきか
404なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:46:08 ID:ESJcmruy
402さん乙
405なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:47:37 ID:ESJcmruy
ごめんageちゃった
406なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:55:05 ID:/GOZEb/f
今回のボスはどんな奴なんだろうな?
407388:2005/09/18(日) 07:40:49 ID:GDvJptsd
>>395
ふともも でございます。
408なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:47:27 ID:giemFQGi
>>406
だたつこの妹とか
409なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:57:11 ID:ATPH2VCv
>>408
お兄ちゃんの仕返しに来たの!

…こんな感じか?
410なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:10:11 ID:B30UnYD7
今回は屍人の海鮮類化はないのかな?
ボスも海鮮類じゃないかもな
411なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:14:10 ID:uMNpfqVQ
SIREN2はおば様方の層まで取り込むつもりか・・。
412なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:36:35 ID:h72Pc/Ss
流れ早すぎ
マターリ行こうよ
413なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:55:30 ID:azTmOunF
新アクションの屈んでの高速移動って自衛隊員専用かな?
414なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:11:26 ID:3LBpLzNc
幕張に行かれてる方
SIRENブースの状況レポ待ってます
415なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:21:28 ID:JsFohONc
四様が高橋真唯に誘惑されて、それを見ていた石田が屍人化?
416なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:25:39 ID:DdXWcTaS
いまのぞいたら
闇人怖い
でもやるお
417なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:27:27 ID:DdXWcTaS
実は操作方法がわからないから
教えてくれ
418なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:35:28 ID:FfXTLNBX
へへ、自衛隊員が居れば怖いもんねぇや
419なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:37:44 ID:eibtVzOU
>>399
名前欄空白で板ごとの名無しになるよ
420なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:52:52 ID:gXa+Ak9R
>>418
その自衛隊員が屍人化するわけで
421なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:03:28 ID:iif4xdh9
一樹守役は斉藤工って人

ZONEやZ団の人が多いみたいで6人以上いるらしい
422なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:07:02 ID:39SAVzN+
村田銃でもゴルゴだったのに89式自動小銃で屍人化ってどうよ(笑
423なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:07:37 ID:JsFohONc
再投稿?
424なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:11:10 ID:gXa+Ak9R
>>421
ぐぐってみたら斉藤工のオフィシャルあった
結構かっこいい
425なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:12:22 ID:8pB6IfDe
サイレンといえばゴルゴだけど
ムービーに出てなかったなぁ、2でもウザイ存在でいてほしい
426なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:14:16 ID:JsFohONc
IGNのムービーで配管工の男が銃を構えてて、
撃つのかと思いきや撃たれたのはワラタ。
至近距離で猟銃はまずいでしょ屍人さん。
427なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:19:25 ID:39SAVzN+
>>426

ムービー見てないんだが、猟銃と距離の何がどうだって?
詳しくキボン。
428なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:23:03 ID:w6y6TIyr
IGNの動画みて気付いた
闇人と戦闘しているのは自衛隊員だけだという事実に
まさか一般人VS屍人、自衛隊員VS闇人なんて構図じゃないよな

あとヨン様が掌底出したような気が…
ちなみにご本人は合気道の使い手です。でも合気道に掌底はないけどね。
あれ?ハプキドにはあったけかな?
429なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:24:16 ID:iUGmJPB1
>>387
本当だ。川姫の子だ。
ふともも観る為にDVD発売したら買うよ 妖怪大戦争
430なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:26:19 ID:JsFohONc
配管工の男が屍人に襲われるシーンで、
男が落ちていた銃を拾って構えてるんだけど、
先に屍人が片手で銃を撃って来るんだよ。
打たれた男は少し怯むけど応戦してたw

あの距離で一発食らっても死なないってことは、
猟銃じゃなくて拳銃か・・それとも体力が増えてるだけか・・。
431なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:27:31 ID:JsFohONc
動画1の、1分40秒辺りの部分だったよ。
432なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:28:31 ID:u3SPqgTo
体力が増えたんじゃね?
前作は一撃死するから批判続出だったんじゃ
433なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:30:14 ID:iif4xdh9
あれマシンガンでしょ?
434なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:33:11 ID:39SAVzN+
>>430

なるほど。
それは不自然だな。
しかし、前作も村田銃で一撃死亡は無かった気がするから、どうなんだろうな。
SCEの人説明キボン(藁
435なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:35:29 ID:azTmOunF
屍人が持ってるのはライフルだけど撃たれた部位によってダメージが変わるんじゃない?
ムービー見る限り肩あたりを撃たれてるっぽいし。
436なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:40:56 ID:zy391Sac
>>421
斎藤工
ttp://www.b-b-h.jp/saitotakumi/

こいつか…
437なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:41:17 ID:B30UnYD7
自衛隊だけに

じれったい
438なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:41:58 ID:pxHjHChr
というか、屍人が噛み付き攻撃をしてくるってのはスルーか。
ゾンビとは微妙に違う感じがよかったのに、それじゃまるっきりゾンビじゃないか
439なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:46:24 ID:4iFIs2ED
1と2とで、屍人の解釈が変わったってことでしょ?
440なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:47:28 ID:VZPrHQHL
なんとなく屍人が弱そう。その辺大丈夫だろうか
441なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:50:20 ID:62CTk9ZW
http://www.bbweb-arena.com/users/kaede472/

SIREN2好きは廃墟も好きだよな?

昭和テイストが大好きだお
442なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:53:00 ID:8py8dtjv
1でもゴルゴ以外の屍人は別段強いわけじゃなかっただろ
443なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:53:07 ID:qn+PP1ei
>>441
こらこら
444なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:57:57 ID:4qWzGbxK
これが自衛隊の使ってたやつ
http://www.h-sdf.org/sogu/g01/index.html
445なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:07:50 ID:Ku8FwEw8
TGSから書きこみ。 現在SIRENブースは90分待ちです。なんかまだ見たことないムービーが流れてるっぽい?
446なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:10:13 ID:39SAVzN+
なるほど、確かに肩に当たれば生きてるかもしれないな(笑
求道師さまと赤ジャージのステージだったと思うが、あのゴルゴは至近距離だと回転速度が遅くて外しやすいしな。
今作の島に大型動物がいなければ、旧日本軍のライフルと弾という事になるからより致命傷にならない確率が高くなるか。
SCEの人、命拾いしたな(藁
447なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:10:14 ID:06Mvsc/d
1の黄金パターン、二歩歩いて大攻撃ってのがたぶん通用しなくなってるから。
攻撃のタイミングにランダム性が追加されてるっぽい。
448なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:13:23 ID:/46RHICO
矢倉市子
449なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:14:12 ID:39SAVzN+
いまさらだが、サイレンはこういった考証にある程度耐えられるからいいな。
青刺の〇みたいに萌え狙いでめちゃくちゃな設定をしてるのは、正直好かない罠(藁
450なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:15:09 ID:FWwfYRYv
刺青な
451なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:15:59 ID:u3SPqgTo
>>447
ということは敵にワンパターンがなくなったということか
オラわくわくしてきたぞ
452なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:18:48 ID:39SAVzN+
しまっ・・・、俺とした事が(泣
453なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:29:12 ID:p8PYSOeJ
ものごとはちゃんと読みから覚えたほうがいいぞ
454なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:32:58 ID:tKoCi9xC
奪う武器より拾う武器を多くして欲しいな
その場にあるものを利用して・・・とかさ

普通バケモノから武器をブン取ってやろうなんて思わないもん
自衛隊員とかだけだといいんだけどそうもいかないんだろうなぁ
どんどんゲーム的文法とリアルさを交換していくサイレン
455なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:33:29 ID:39SAVzN+
いや、変換ができないのだよ(笑
456なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:37:43 ID:06Mvsc/d
あと、ヒロインが村人から
「この化け物!」って責められてるシーンがあった。

一人の美しい少女が破滅に導く
ってなコピーもあるし、案外ラスボスはこの女なのかも。
457なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:40:01 ID:8py8dtjv
>>454
1の時はなんで屍人から武器を取り上げないんだよ、というツッコミが入ってたし、
クリア方法に幅を持たせるってことから奪った武器を使わなきゃクリアできないってわけじゃなそうだからいいんじゃない?
458なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:48:00 ID:lZ/iQN1E
須田と火掻き棒は最早切っても切れない関係になったが、
4様=角材と言う縁は最後まで続く事は無さそうだ。

武器も変わるだろうから。
459なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:10:57 ID:TrsCGYOx
>>444だと詳しい説明が出てないから書いておいてみたり
ムービーで判別出切るのは今のところ、この二挺

89式自動小銃 メーカー豊和工業
64式小銃の後継機として89年に採用され、配備の始まった国産自動小銃
NATO諸国の基準にあわせ、M16の弾倉を使えるようになっている
ただ、実際の戦争で使用されたことが無いというのがネックではある
装弾数は30発、5.56mmNATO弾を使用

SIG/SAUER P220ヨーロピアンモデル
軍用としては標準的な9mm口径のセミオートマチックピストル
精度に関しては非常に優秀で信頼性も高く、多くの国の機関がこのメーカーの銃器を採用している
自衛隊では日本人の手に合わせて単列式弾倉のP220を選択し、装弾数は8発+1

>>454
漏れ的には銃を拾ったはいいが使い方が判らず弾が撃てない→囲まれてボコボコとか希望
普通に暮してたら弾倉込めるまでは判ってもスライドを引いたり、コッキングレバーを動かしたりというのは知らないだろうし


460なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:17:06 ID:4qWzGbxK
↑64式もあったよね。サイトにあった機関けん銃も 後スコープついてるのなかった?よく見えなかったからわかんないけど。64の狙撃verかな。

461なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:27:37 ID:Hu0h77Cv
この一連の流れで
新たにSIRENを最初ッからやってるやつちょっとこい!
462なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:36:51 ID:p8PYSOeJ
銃の使い方がわからなくて、銃身でブン殴るキャラとかいたら最高なのにね
463なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:41:21 ID:kqIAls4J
高橋真唯ってノーローンのCMの娘じゃん
「髪をほどいた方がいい」ってのと
「メガネをはずしたほうがいい」ってやつ
かわいいじゃねえか
464なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:44:04 ID:VkECYbRT
多聞とランボー須田が出てこないから買わないわよ
465なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:47:46 ID:gA4qhN3u
ぱらいぞう屍人キボンヌ
466なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:51:51 ID:niAFjKoF
>>461
(^ω^)ノ

クリアのご褒美で最初から日本刀持ってる須田とかで遊びたいお
467なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:54:18 ID:I2ouXi41
あのハゲ自衛官はスナイパーっぽい気がする。
着てる服もカモフラージュスーツっぽかったし・・・
468なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:01:26 ID:3LBpLzNc
旧日本兵屍人と自衛官のバトルを妄想
469なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:10:54 ID:t2baCg7J
俺が期待する自衛隊員は、映画「CUBE」に出てくる黒人の警察官みたいな自己中心的な奴。
人を守る立場の人間だからこそ、そうして欲しい。
生きる術を持っている自衛隊員しか頼れる相手がいないのに、
そいつさえも理性を失って、欲望のままに行動するところがもう絶望的!
470なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:24:32 ID:4qWzGbxK
ハゲは防弾チョッキ着てるな。赤シャツは集約チョッキ
471なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:25:03 ID:I+oFpdY2
>>469
ホラー映画では、軍人や警官みたいな他より戦闘能力のある人間って早々に死ぬよな
あとは、まさにCUBEみたいに増長して身を滅ぼすか
生き残れるのは純粋な人間

その定番が覆される可能性があるのがSIRENクオリティ
どうあがいても絶望
472なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:29:57 ID:5ocd5TAL
難易度「ハード」は無印と同じ難易度にしてほしいなー。MAPが表示されない等ね。
473なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:36:11 ID:ULFmTlyz
指名手配犯は本当に悪いヤツで
仲間を裏切ったりして汚い事しながら
最後まで生き残り生還してしまう
根はイイヤツとか止めてよね。
474なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:41:01 ID:gA4qhN3u
>>472
むしろもっとムズく
475なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:41:56 ID:t2baCg7J

>>65
ミュートでも相当ビビる!海外のサイト??

>>467
ハゲの自衛官出てくんの?!
ビジュアル面を考えて、普通のおっさんをチョイスせん所が凄いリアルだな!
因みにどの程度のハゲで??今ムービー見れない環境なんで。。
「温水陽一」〜「坂田師匠」(若しくは映画「交渉人」で最初に突入してきた特殊部隊隊員)までなら最高!

>>471
出来れば自衛隊員には早く死んで欲しくない。
逆に、正義感強い自衛官もいいかも。
ありがちだが、休憩中に懐から妻と子供の写真眺めるシーンとか。
そんなシーン一切無くてもいいから、左薬指に指輪ぐらいは欲しい!

>>473
同意
476なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:51:56 ID:4qWzGbxK
ヘリはないとして原チャリとか小さいボートは乗れんの?
477なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:51:57 ID:gKpNdqRv
なんか…SIRENのスレっぽくないな。
478なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:53:09 ID:BPSCOIa2
>>475
ハゲはハゲでも
スキンヘッド
479なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:00:24 ID:t2baCg7J
>>477
どうすれば?

>>478
醒めた。。
野球部みたいなスキンヘッドならまだ我慢できる。
480なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:00:56 ID:+SEpL04k
かゆ・・・うま
481なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:08:52 ID:T0xP7vHX
難易度の話は荒れるからもうやめて
調整は製作者が決めたことだしもういいじゃないか
難しいのが好みなら視界ジャック禁止とか縛りプレイすればいいんだよ、一人でな
482なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:10:24 ID:u3SPqgTo
でもやっぱりメタルギアみたいに
万人向けにしておいたほうがいいんじゃない?
前作の理不尽さのせいで売ったという奴もいそうだし
483なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:20:12 ID:ZRdgjdcg
4様にカメラ持たせて軍艦島に置き去りにしたら


ほら、サイレン。
484なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:20:21 ID:p8PYSOeJ
「難易度厨ウゼ。SIRENはあの難易度だからこそ意味があった。
 あんなの地道にやってりゃ誰にでもクリアできるレベルだろ。下手にもほどがある。
 外山もヌルゲーマーに媚びて魂を売ったか。もう終わりだな」

とか言い出すやつが出るからやめなさい。
485なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:26:50 ID:39SAVzN+
64式のスコープ付きってホントかよ。
相当に訓練された自衛隊員の屍人なら、ますますゴルゴに期待だな(笑
486なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:32:37 ID:7jbQDLG2
難易度の話はやめてもっかい1をプレイしなおしなさい。
オプションで屍人に見つかったときにエフェクトが出ないようにしておくと
見つかっても気付かないからいつのまにか背後に屍人が迫ってたりしてめちゃコワい。
487なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:43:41 ID:hEwK/KXW
>>485
超長距離から百発百中で狙撃してくるスーパーゴルゴにパワーアップですか
488なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:56:28 ID:FWwfYRYv
理恵のパートクリアしたら牧野の話に戻ったんだけど…


全開までのスレタイの意味がよくわかりましたorz
489なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:57:09 ID:4qWzGbxK
なんせ64はスコープなしでもがんばれば300メートルぐらいまで当てられる。(これについての細かい揚げ足取りは勘弁な)
まああの暗闇と霧では無理だろうが。
490なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:58:41 ID:tKoCi9xC
>>457
なんで武器を取り上げないか、というのは良く知りもしない人間からの非難だから。
屍人はやられると「シェル化」といってすんごく硬くなる。
491なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:00:59 ID:gKpNdqRv
難易度の話はもう2発売後でいいでしょ。俺は否定派だったけど
実際問題,設定のない1と設定のある2どちらが良作かなんて
プレイしてみないと結果がだせないことに今頃気付いた。
比較できる二作品がでてから文句を言うよ。

>>479
ただどうしたって皆派手な部分に注目してしまうんだなってこと
自衛隊員の登場を否定はしないけど、今回の映像をみたことで
SIREN独特の世界観やゲーム要素は正直薄れている気がした。
現時点では俺の中で難易度以上の恐れていた事態になっている。

プレイ後自衛隊員はいらなかったと文句の出ないことを祈ります。
492なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:02:47 ID:axDjuf/5
なんだかんだ言ってSIREN2楽しみなのには変わりない。
再び宮迫ややみんちゅを拝めるだけでも楽しみ。
493愛媛人:2005/09/18(日) 16:03:09 ID:Ze7TIGdn
はやく体験版を前作の時のようにネット上から配布してくれ!!!
地方人はいきたくてもいけないんだよ!!!

地方ユーザーを大事にしてくれ!!!!
494なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:03:57 ID:tKoCi9xC
俺の場合、敵から武器奪えると簡単になっちゃうからやめろ、というんじゃなくてどっちかっていうと
おそろしげな化物をブッ飛ばして武器ゲトーっていうよりは手近にあるものを拾ってイザというとき振り回す
とかの方がリアルだから、武器を奪わないとクリア苦しいっていうんじゃないといいなーって思ったんだけども
クリアの幅発言からすると心配ないかな
495なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:10:42 ID:S+D+xuHW
難易度設定がほしい、現在位置表示がほしい、もっと銃器使ってがんがん攻めたい、
マップをもっと広くしてほしい等。
SIRENから言われていた色々な意見を全部つめこみました!って感じだな、SIREN2は。

>>491
世界観はしっかりと受け継いでると思うけどなあ。IGNのムービー見る限りでは。
ゲーム要素が薄れるって言うけど具体的に何が怖いの?
496なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:14:59 ID:p8PYSOeJ
闇人はガチでぶっ殺せるような相手なのかな?
個人的には光がないと嬲り殺されるくらいおっかないほうがいいんだけど。
そうすれば電気回線を直したり窓を壊したりして灯りを取り入れるような戦略性が生まれるのに。
497なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:16:14 ID:/atmqT9j
お前ら事前情報がどうであれ、とりあえず買って最後までプレイするだろ?
今から雰囲気がどうとかシステムがどうとか言っててどうするんだ。
498なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:29:36 ID:3ePUL5Vz
>>497
ここで妄想しあうのもまた一興。
499なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:29:37 ID:T0xP7vHX
だから前作以上に遊びの幅は広いんだし
一人で雰囲気とか難度とか高めるプレイすりゃいいだろうがよー
500なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:51:08 ID:3LBpLzNc
妄想の赤い津波に流された島民が漂う場所
それがSIRENスレ
家ゲ板は発売前のこの時期を満喫してなんぼだよね

前作では異聞で補完された異界の存在が、2できちんと描かれるといいな
うごめく手の表現は、これに近いかもしれないと妄想
501なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:03:25 ID:iUGmJPB1
そういえば、SIRENの須田役のひとって
金融CM出ていたよね
そしてSIREN2ではヒロインが金融CMに出ている。
なにかがにおう。
502なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:06:31 ID:H9MH4T8o
PS3で新作出るなら予習にPS2の「1」と「2」やる
503なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:10:33 ID:7Y+o9VTo
>>502
気の早いお人だ。
504なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:12:46 ID:qrNXhKk2
須田や肉塊牧野 チラッとでいいからでてこないかなぁー・・・
505なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:14:28 ID:iUGmJPB1
>>504
上のほうのレスで、
恩田役のひとがコンパニオンをしていたって報告があったけど、
前作の人をわざわざ呼ぶんだから、もしかしたらってこともあるかもしれんね。
506なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:19:36 ID:iif4xdh9
現時点での印象だが、やっぱり自衛隊って絶望感無いな・・・何か違うよ
志村のように早めに屍人化してくれれば良いが・・・
507なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:20:17 ID:3ePUL5Vz
>>501
…Σ(`Д´)
508なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:22:03 ID:iif4xdh9
>>505
あれはコンパニオンの被っている帽子が
ナースキャップに見えただけだそうだ。
509なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:22:33 ID:p8PYSOeJ
金融の会社が使うほどギャラが安いってことじゃねーの?
でもオーディションが出来レースだったらちょっと問題だよな。
510なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:26:07 ID:azTmOunF
有名な俳優だとサラ金CM出演はマイナスイメージになるからじゃないの?
511なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:06:26 ID:Urb44ZN4
最近1のムービー見て面白そうだなーと思ってたのだが
>>70のやみっちゅ見て小便ちびった。
512なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:12:05 ID:nWNdckyf
>現時点での印象だが、やっぱり自衛隊って絶望感無いな
進化後の闇人には自衛隊も敵わないんじゃないの?
513なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:15:15 ID:39SAVzN+
作戦目標は敵殲滅・・・。
地球の未来がかかっている我々に不可能はない。
514なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:17:22 ID:G8NkSUw3
>現時点での印象だが、やっぱり自衛隊って絶望感無いな

自衛隊が優位なのは、あくまで装備がある初期から中期まで程度だと思うぞ。
弾も煙幕手榴弾も切れた中期以降は、それこそ優位から転げ落ちた敗者の絶望を味わえる筈だ。

後、スタン・グレネードは装備してるかね?
あれは閃光を発するから、闇人に対しては相当効くと思うが。
515なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:19:04 ID:3LBpLzNc
♪舞エ舞エ巫
頭ノ飾リヲ打チ振ルイ
××××荷ヤッテ踊リャンセ
516なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:22:01 ID:M+Ixa1hS
>>495
>>491サンじゃないけど、絶望感が薄れてるってことじゃないの?
雰囲気は保ててるかもしれないけど、武器がいっぱい出てきたり、自衛隊がバンバン屍人を殺せていけそうだったり…
1の時はもうどうしようもない無力感があったじゃん?
屍人と対等(それ以上)に渡りあえるような自衛隊なら、俺もいらないと思う。
>>491サン、間違ってたらごめんね。
517なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:22:30 ID:Urb44ZN4
>>513
EDF隊員は防衛軍スレへどうぞ
518なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:27:45 ID:TGRPbBxB
恩田の役の人の写真うpキボン!!!!!!!!!!!!!
519なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:28:41 ID:8LsDFIxy
>>514
あれは煙幕手榴弾つうかただの発炎筒じゃね?画面にもそう書いてあったし。
そいであの手の隊員はスタンはまず所持してない。あったら即死じゃねw車のヘッドライトとかも。
灯台の光は強そうだけど動かしたり角度つけたり出来ないからなぁ
520なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:30:26 ID:FfXTLNBX
太陽拳さえ使えれば・・・・!!!
521なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:33:45 ID:PX1fAeKJ
おめえら、何のためにスキンヘッドがいると思ってんだ
522なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:34:45 ID:GdjtL+Co
装備面のおかげで優位に立っていた自衛隊員も、何度倒しても蘇る闇人屍人の前に、
矢尽き刃は折れ、次第に劣勢となって行き、ひとりまたひとりと殺され、奴らの仲間となっていく…。

人類は道具を使うことで、生態系ヒエラルキーの頂点に立ったが、その優位性も無くなり、
その座から転げ落ちて這いずり回る、っていうテーマのひとつを演出するために、
自衛隊員を出したんではなかろうか。

まぁ軍隊格闘技を修練した自衛隊員なら、上位屍人闇人でも無い限り、
相変わらずヒエラルキーの頂点になってそうだが。
523なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:36:01 ID:T0xP7vHX
敵が凄まじい武器ばかり使ってくるとオラワクワクすっぞ
524なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:41:36 ID:zQ6ukmP5
自衛隊が頭脳屍人になったら
同じような自衛隊屍人の隊員と徒党を組んで襲いかかってくるんじゃないかと妄想
525なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:42:29 ID:G8NkSUw3
>>おめえら、何のためにスキンヘッドがいると思ってんだ

そうか、あいつが闇人への切り札なんだな。
それなら、スキンヘッドはヒエラルキーの頂点に(ry
526なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:44:43 ID:t2baCg7J
>>514,522
同意。弾が無くなった時の絶望感は、自分がその立場だと、耐えれんものがある。。

自衛隊員って火力も忍耐も兼ね備えてるケド、そいつらが追い込まれるって、
もうどーしようもないってゆーか、、、何て言えばいいんだろw
それって凄い絶望的じゃね??
527なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:55:16 ID:zU++7jEW
強力な武器を持った自衛隊が出て萎えてる人は考え方を変えればいいんだ
「こいつらが敵になるんだ」と、
そうすりゃおめー絶望が薄れるどころかますます高まるってもんだぜ、
あー射精もんの絶望感だぜこいつはよぉー
528なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:04:44 ID:8LsDFIxy
自衛隊強すぎるって言ったって屍・闇ちゃんからそういう武器奪っちまえばどのキャラだって同じじゃねぇかな。もともとの肉体的なモンは別にしても。

あぁそうか。自衛隊がいるから自衛隊屍人とか他のキャラにもすごい火器が渡っちまうってことか。元凶ってことね。
なんにせよただでさえ強い自衛隊員を複数だしたってのは普通のキャラが好きな人達には嫌なんだろな。
529なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:05:48 ID:tQYqou/u
自衛隊が登場するのは、屍人をバタバタ倒したいっていう要望
からなんだろうね。

SIREN2では多くのものは望んでない。
前作と同じくらいおもしろければそれでいい。
530なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:08:23 ID:4iFIs2ED
ばたばた倒せるウヒョー自衛隊マジツヨス

自衛隊員がほとんど屍人に

ど う あ が い て も 糸 色 望
531なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:12:07 ID:jr5wAY41
さてTGSから帰ってきた俺がレポート書きますよ。

今日午後4時から外山氏とファミ通編集長・バカタール加藤氏との対談があった。
前作SIRENで「攻略方法が一通りしかなかった」ということを鑑みて、
2ではプレイヤーによって様々な攻略方法が発生するように工夫をした、とのこと。
プレイヤーそれぞれが「前作のように基本逃げる」「真っ向から戦う」などの、選択肢を選べるように配慮した、とも語っていました。
また、盲目の作家は犬の視界を使用して幻視を行っているため幻視中も移動可能であることが判明。
「規制が厳しくなってきてますが、今後もホラーを作っていきます」とのマニフェストを掲げてくれました。


>>279
ソフトのパッケージにサインもらえました。家宝決定。
気さくにサインに応じてくださった外山氏に感謝します。
532なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:12:22 ID:r4xUBlwG
                
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             / スクールデイズ |
───────  /               |
533なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:13:32 ID:8/iFgRuN
お前ら自衛隊員が強いなんてのはただの幻想だ。
だって俺も自衛隊員だから。
534なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:18:36 ID:VKLHiNIv
闇人は死ぬことあるらしいぞ
535なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:22:15 ID:HZ/Q2wT+
TGS行ってきた。
SIREN2ブースらへんで仕切ってた感じのちょっと太った人って誰なんですか?
536なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:22:31 ID:8LsDFIxy
ここまで自衛隊好きが盛り上がる理由のひとつは今まで自衛隊員動かせるTVゲームがほとんどなかったから。(意外な人は意外だろうが各国の軍隊のゲームはたくさんあったがどういうわけか生の自衛隊員のはなかったわけ)
SIRENに自衛隊出るってきいた時は鳥肌が立った。興味ない人はどうでもいいだろうけど。これを機会に自衛隊のゲーム増えればいいと願う自衛隊好きの俺w
537なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:29:58 ID:VKLHiNIv
だからって自衛隊について熱く語られたり銃についての知識をひけらかされたりしても退くだけだからな
538なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:34:11 ID:8LsDFIxy
そこはわきまえとる。ここはSIRENスレ
539491:2005/09/18(日) 19:37:35 ID:VJcFwkUF
>>516サンありがと
SIRENは絶望感はもちろんだけどそれ以上に
幻視にこのゲームの特異な面白さを見ていた部分がある
クリアする上で最も重要なヒントだったし必要不可欠な要素だったから
のちのち幻視を使わなくても全てのステージがクリア可能であることが
わかったけど、それが可能だと最初からわかっていた人はまずいないと思う。

…であの自衛隊員の戦闘能力をみたら幻視の必要性を感じなくなっちゃたわけ
最初から最後まであの調子でゴリ押しできたら
プレイしてる最中SIREN?SIREN?これSIREN?てずぅっと思うから
>>522サンたちのように考えればいいわけね。
あれはただの悪あがきなわけだw
540なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:39:24 ID:Co7y3qIv
痛ス
541なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:43:14 ID:FWwfYRYv
恩田の中の人って友近に似てるよね
542なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:43:16 ID:BPSCOIa2
なるほどなー
いろいろな需要があるんだな。
さすがスキンヘッドだぜ
543なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:43:54 ID:t2baCg7J
>>536
ほんまそれな!

>>538
俺の場合、「自衛隊員動かせるゲームが無かったから」じゃなくて、「自衛隊員の物語を用意したゲームが無かったから」。
窮地に陥った時、自衛隊員はどんな事を考え、どんな行動を起こすのかに興味があった。
しかも、それが日本人なもんだから、余計親近感が湧く。

早くムービー観たいなぁ。。
544なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:52:32 ID:8LsDFIxy
>>543
そうそう。俺そう言いたかったのw。マジムービーみてぇ
545なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:55:59 ID:VkECYbRT
母子の写真を見るシーンが出たら死亡フラグ立つと考えるのが普通
546なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:56:43 ID:VCr9DZ4w
ま、自分のわがままって解ってるんだが、
4様は止めてくれー。嫌韓なんだよー。
大好きなSIRENでペの名前なんか聞きたくないよー。
547なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:58:46 ID:8LsDFIxy
ペの性格ってどんなだろうね
548なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:59:54 ID:0wdE+aBo
自衛隊員は幻視ができないのかも
549なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:08:45 ID:8LsDFIxy
何より敵の出刃包丁やらカマとか奪って使えるのが面白そう。
550なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:11:14 ID:FWwfYRYv
音も凝ってほしいな。
包丁で攻撃されたのにボコッてのはなぁ
551なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:12:12 ID:zU++7jEW
数多のホラーゲームでの要望「素手での戦闘」ができるのがうれしい

幻視は赤い水、屍人とかの設定が前作と同じならば全員できるはず
552なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:20:51 ID:p8PYSOeJ
4様の喋りが渋めでかっこいいよね。「・・・大丈夫か」っていうの。
SDKよりもなんとなく演技上手そうに見える。ヒロインも含めて。
553なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:23:57 ID:8LsDFIxy
今までの流れを見てるとつまり今までのゴルゴとか拳銃屍人の役をヘリに乗ってて屍人になった自衛隊員にやらせるわけね。生き残った隊員は数人だろうからヘリいっぱいに隊員乗ってたなら50人近くになるし
そうすればたくさん強い武器持ってても納得いくし。
554なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:26:08 ID:L6oj3ryl
自衛隊がでると絶望感がないっていう人は
ロメロの「ゾンビ」の暴走族の最期を想像するといいカモ
どれだけ乱射しても減らない軍勢に食われるくらいの絶望があるとよんだ
555なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:31:39 ID:SoetpASd
意外とヨン様がワイルドで良かった。
初めて会った人に「おい、大丈夫か」って・・・なんかイイ。
556なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:38:33 ID:bZvm1tit
体力がなくなりそうだと素手での攻撃力が落ちてほしい
557なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:46:29 ID:bla8awhP
今日sirenブースにいた、黒いサイレンロゴ入りTシャツ着て
赤い眼鏡かけてたお姉さん。もしかしてシナリオの佐藤さん?
かわいかったー
558なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:50:27 ID:H9Opwsqi
IGN見ると映像は1とそれほど変わらないかなって気がするんですが、
音楽はどうなんでしょう?ぜつぼうちっくなんでしょうか?
>>プレイしたやつら
559なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:56:42 ID:0/sgJymr
やっべえ、自衛官屍人自動小銃持ってんじゃん
560なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:58:09 ID:8LsDFIxy
車ってスピード出し過ぎてどっかに衝突したらちゃんと死ぬのかな?
561なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:04:22 ID:RgUC92Lr
そういえば今回って犬、蜘蛛、羽、頭脳は出るのかな
今のところ屍人とやみんちゅしか出てきてないけど
562なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:06:28 ID:p8PYSOeJ
宮崎吐夢屍人
563なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:06:43 ID:8LsDFIxy
闇人は変化するらしいけど屍人はそのままじゃね?不評だったみたいだし。
モンスター化はあまりしてほしくないなぁ。
564なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:09:26 ID:VkECYbRT
闇人のフェイント攻撃に騙されるな
565なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:13:54 ID:8LsDFIxy
あれって主観でみてるから余計怖いしだまされるんだろう?
566なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:15:20 ID:zU++7jEW
>>564
あれイベントじゃないの?
567なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:18:23 ID:StxCdbBy
>>564
あのフェイントにだまされない俺は
闇人のビックリ顔が拝めるのですか?

闇人「うそおぉぉん!」
568なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:20:32 ID:8LsDFIxy
ヘルメット被っといてくれ。スネークじゃないんだから。
まああのスキンヘッドもイイが。
569なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:35:05 ID:uHUNkvm6
今回の侵食は一体何が原因になるのかな?
570なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:39:04 ID:DdXWcTaS
フェリーがあるんだな
森の中に
571なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:39:28 ID:StxCdbBy
>>569
ん?ちょっと難しいな。前回でいう何にあたるのかな。
赤い水じゃないよね。
572なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:42:26 ID:39SAVzN+
きっとプレイすると、こんなテロップが表示されるんだろうな(笑


クロロホルムを入手した。
頭脳屍人の死体が発見された。
屍人は怪しいスキンヘッドの男を探している。
573なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:43:57 ID:8LsDFIxy
津波とか・・・今回は海送りとかはなさそうだし・・・ヨクワカラン
ただあのマテリアルの怪しい大樹みたいなのは一体・・・
574なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:47:22 ID:X6sybZKi
575なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:49:57 ID:StxCdbBy
>>573
あぁ前回の侵食ってそういう意味か。
だとしたら何だろうね。
闇人は黄泉(冥府)まで何度も往復すればいいんじゃない?
576なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:56:09 ID:zQ6ukmP5
>>574
レポートを見る限り今回須田は出ないのか、ちょっとガッカリ
577なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:58:10 ID:+bMLMiU/
霧みたいな闇人はやめて欲しい、幽霊じゃないんだし・・・・。
578なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:00:04 ID:StxCdbBy
須田はSIRENに対して情熱が感じられんな。
まだクリアしてないんだとよ。
石田はよぉわかっとる。さすが2作出演するだけのことはある。
579なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:02:43 ID:8LsDFIxy
「お仕事」だもん所詮。
580なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:12:07 ID:wU+AVCFf
出る作品すべてに情熱なんてかけてられんだろう。
特にゲームとかは。
581なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:13:35 ID:H/d8+z94
性格や声は渋そうだがなんかヲタ臭い外見だなあ ヨン様
582なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:15:20 ID:8LsDFIxy
>>580
そうそう。それはどうしようもない。
583なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:18:10 ID:8IrADOQC
外山の発言見るとヌルくなったのは確定かな
584なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:22:27 ID:8LsDFIxy
今後もこの手のゲームを作っていくとか言ってたが
SIRENのように日本が舞台のやつかどうかは分からんなぁ。
まさかまたサイレントヒルみたいなのに戻る気じゃあ・・・
585なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:27:16 ID:wz/i8vA1
どうせクリアー後に高難度モードがが追加されるに決まってる
制限ありまくりまさに究極のマゾゲーに変貌するぐらいの
1のファンを納得させるにはこうでもしないとな
586なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:27:55 ID:Pl5PLf0e
SIREN3を次世代ハードで出されるのかと思うと、出費が心配で
仕方がない。次世代ハードは4万くらいするらしい。
たぶん、SIREN3となるとネットプレイも可能かもしれない。
それこそ引き篭もり養成神ゲームの誕生になる。心配だ心配だー
587なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:28:42 ID:XDa1u/JR
なんかまだ一部しか公開してないのに断定発言が多いな
無印では一日目をやっただけで三日目までの恐怖が予想できたかと問いたい
588なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:41:15 ID:Pl5PLf0e
2はちゃんとメモ取りながら進めようと思ってる。
で、2月か。待てない。
589なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:42:23 ID:StxCdbBy
>>580
やっぱそんなもんかね。
若い演者だし自分の作品には思い入れが強いもんかと…
そうか須田は役者に徹したのか
しかし石田はコアゲーマーだな

>>581
服を脱いだらそこには仮面ライダーのような肉体美が…
自衛隊員がいなくなったら闇人と戦えるのは彼だけだと思ふ
590なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:44:43 ID:FWwfYRYv
最近積みゲーになりかけていた所を救出してプレイしなおしてるんだが
終了条件2が提示された時にそれでクリアしないとループするのねorz

志村のじいさんのステージは勘弁してくれ…
591なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:47:56 ID:zZ0vF8Po
>>360

>耳を塞いで逃げている女 (マテリアル35の人物)

>IGNのムービー終わりに一瞬出てくる女
はたぶん同じ人物。黄色に黒の柄の服だし

それにプラスIGNのムービーで車によじのぼってた三つ編みでキャミソールの女
これは>>70の闇人の前にいるやつだと思う

592なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:56:32 ID:p8PYSOeJ
赤い津波かぁ。やっぱ怖いな。
海って不気味だよな・・・。
593なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:58:49 ID:QArBnQAS
難易度選択のおかげで2週目も楽しめるな
594なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:59:55 ID:StxCdbBy
4様に助けを求める女と駆け寄るシュウを受け止める女も
服装違うけど同じヒロインだよね。双子か?
PV1に「もう1人の自分」ともあるからね
595なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:07:58 ID:PX1fAeKJ
デモの話題で盛り上がっている中、関係ない話で恐縮だが、
絶対少年というマイナーなアニメで、寂れた村で土砂崩れが
起こって村人が生き埋めになりそうになるっていう話があった。
その話を見てサイレンを思い浮かべた自分はそうとう毒されてると思った。
596なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:09:40 ID:PAFBaFzm
>>595
断言する。毒されてるよ
前スレでもこんなんあったがホントやめようぜ…現実と混同するなよ
597なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:10:51 ID:iif4xdh9
>>578
SIRENだけしてるわけじゃないしあれくらいが普通だって
お前がゲーマーだからそう感じるだけだろうに

しかし江戸さんは素晴らしいな
598なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:12:22 ID:7JU7IVTQ
車を運転できるってことは相当広いマップになってそうだな
前作の白の軽トラックの大きさとか考えてみ?
あれで「走れる」と称されるだけの広さとなるとかなりでかいぜ?
599なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:13:16 ID:O4JDgMAt
俺は自衛隊と聞くとSIREN2を思い浮かべてしまうので、
かなり赤い水に侵食されてる。
その上、懐中電灯見るだけでももう・・・。

そういえば、自衛隊の戦闘ヘリが演習中に墜落したのも
やみんちゅの仕業かと・・・。ダメだ、俺。
600なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:14:05 ID:I2ouXi41
敵キャラを撥ね飛ばせたら最高なんだが、さすがに無理だよな……
世知辛い世の中になったもんだ
601なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:15:37 ID:PAFBaFzm
やみんちゅには車を、いとも簡単にジャンプでよけて欲しい
602なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:20:09 ID:StxCdbBy
日本神話によると冥府(黄泉)にはイザナミがいるんだってさ。
体中に蛆が湧いた状態で異形の姿なんだって。
ラスボスとして引用しやすい気がする。

闇人は高みを目指して彼女に己の体を捧げてるんじゃない?
幽霊闇人はそのなれのはて。
603なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:26:05 ID:p8PYSOeJ
大きな間違いはないけどもう少し出雲神話を勉強してほしい感じがする
604なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:27:32 ID:FWwfYRYv
今しがたジュース買いに出たら傘差してる人が居たんだが…

あれは一体((;゚Д゚)オレシラナイ
605なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:28:39 ID:O4JDgMAt
視界ジャックって屍人も使えるはずなんだけど、
前作ではそれを活用してる描写はなかった。
2ではちゃんと使ってる描写が欲しいね。
まさか、やみんちゅはめちゃめちゃ視界ジャック
活用してきて、どこに隠れても見つかってしまうとか・・・。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
606なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:28:51 ID:PAFBaFzm
今雨降ってないだろ?日本国は
607なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:30:55 ID:S+D+xuHW
>>605
視界ジャックできるのは頭脳屍人だけでしょ?
前作ではナース理沙とかちゃんとジャックして追いかけてきた。
608なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:32:14 ID:FWwfYRYv
>>606
満月が見えるほど晴天…
>>70の場所と似たような場所なんで一瞬心臓が止まるかと思った
609なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:35:50 ID:O4JDgMAt
>>607
(。Д゚)アリ? そだっけ?
610なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:38:24 ID:PAFBaFzm
>>605
そこで「目を瞑る」ボタン使用
611なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:44:34 ID:Ry8Ab2jS
>>607
屍人がジャックしてくるってどうやったらわかんの?
612なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:45:26 ID:O4JDgMAt
>>610
「目を瞑る」ボタンがあってもいいと思うけど、
視界ジャックしてるときって、目を瞑ってるよね。
613なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:45:52 ID:nn7hdOrA
>>610
目を瞑り再び目を開けると
目の前に
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/scej15.jpg
614なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:48:29 ID:S+D+xuHW
>>611
同じ階にいるときは
どんなに離れてても真っ赤になって追いかけてくる。
615なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:50:50 ID:39SAVzN+
ひゅいぃーんいーんいーん・・・。
目が、目が見えない・・・。
616なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:08:04 ID:xywr20RI
犬って最終的には氏んじゃうのかな?
 
氏んじゃったら俺泣いちゃう。・。・゚(ノД`)゚・。・。
617なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:10:52 ID:CEhMfRm8
>>611
宮田病院ステージで、美奈を動けるようにしてから全力で逃げてみ。
そして美奈を視界ジャック。
ある程度距離が開くとその位置で立ち止まってきょろきょろしだす。
そして一定距離まで近寄ると全力で追いかけてくる様子が良く分かる。
618なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:12:09 ID:nq/KOYkL
>>614
執念深いだけじゃね?
619なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:17:10 ID:X7KkQrMw
それにしてもここ数日のスレの伸びは凄いな
620なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:18:21 ID:vMc6CUNE
>>618
通常の頭脳も、手下屍人をジャックできるっぽい
どこのステージか忘れたが
621なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:21:59 ID:UzfNaIlU
自衛隊以外は、全員津波にさらわれてきたと考えていいんだろうか
だとしたら、ヨモツヘグイで少年まで帰還不可能になっちゃうよ(( ;゚Д゚))
622なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:22:21 ID:SIz0hhW3
始めは屍人の次は闇人とか安直でベタだなぁと思ってたが、
あの傘フェイントだの見てるうちに結構イイなぁと思ってきた。
623なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:22:53 ID:S7aeJhLM
あんなに強かった自衛隊員が見るも無残に・・・ってのが悲哀と恐怖を誘うな
1でも生前どんな人だったか知らない屍人はただの敵って感じで恐怖感もそれほどなかったけど
自分が使ったキャラに襲われた時はなんとも言えん気持ちになった
強キャラだった竹内や宮田が屍人化したらもっと恐怖だったと思うし。

自衛隊員にはOPでもいいから最初大暴れして欲しい
で、それが無駄なあがきに終わってから屍人化してもらいたい
624なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:29:25 ID:7NdcKqt6
日テレ見れ。ゲームで人を殺してきた世代、とかいう内容やっててTGSもうつった
SIREN2うつるかも
625なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:34:07 ID:vMc6CUNE
さすがにSIRENはでなさそうだ
626なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:35:38 ID:sGw9Bxom
コジコジ出てるな。思ったよりマトモな番組だ。
627なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:35:59 ID:UwlyPjQs
日テレもすることないんだな
628なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:38:51 ID:EObdlhdD
Material61の小説『人魚の涙』は
盲目の作家が書いたのかな
ということは作家の名前は三上侑だね
629なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:41:14 ID:PHcCVR/a
体験プレイしてきたんだけど、主人公がやけに走るの速いくせに
道が狭くてやりづらくなかった?180度回転もトロい気がした。
あと、あんまり話題に出て無いようだけど、あの警告アラームは不満無いの?
視界ジャック禁止の代用だと思ってたら、採用されたまんま出荷されるかもよ。
630なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:44:33 ID:ZepVHiT3
>>629
アラートじゃないか?警告アラートでも変な感じだが。
アラさがしスマソ。


簡単・チュートが親切すぎ〜のくだりはTGS仕様なんじゃないか?
一般の記者やら業界関係者みたいなんがちょっとやるのにもわかりやすく〜みたいに。
631なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:15:59 ID:PHcCVR/a
アラートか。スマソ。どんな音だったっけ?
「キー・・・ン!!!」なら、耳鳴りとか都合付きそうだけど、「ピコーン」ならどうしようもないよなぁ。
と言うか、もしラジオのノイズだったとしても、警告は無い方が・・・ジャックできるんだしさ。
632なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:20:36 ID:UwlyPjQs
 !
( ゚д゚)ドゥイーン
633なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:24:19 ID:x0znjifO
そうくると思った
634なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:29:54 ID:UwlyPjQs
俺もそう言われるんじゃないかと思った。
ゴメソ、アセロラドリンク飲んでくる
635なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:33:32 ID:2iUCzxeW
クソー早くやりたいなちきしょう!!
2月発売はネタでしたって言ってくれよSCE
636なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:47:39 ID:FSwLH4yv
あと、5ヵ月か。
なにもこんな早くに発表せんでも・・・・。
637なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:00:02 ID:Yrv5Spch
せめて後3〜4ヶ月ぐらいならなぁ
我慢できそうにない・・・・
638なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:36:09 ID:TCXFYIPP
明るさが気になるなあ
また闇の中を進むんだろうか
639なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:36:41 ID:jSQclIY+
ワンダと忍道あるからそれまでは持つ。
640なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:08:51 ID:jSQclIY+
それにしてもなんだな、新ムービー公開されてから
新参がやけに増えたな。静岡のときも新参が増えて台無しになったけど。
SIRENもメジャー化したらクソゲーになるんだろうな。
641なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:20:07 ID:sGw9Bxom
>>640
こういうのが一番作品にとって邪魔なんだよな。原理主義者。
たかがゲームで古参気取って恥ずかしくないの?
642なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:24:44 ID:mDqGqPEQ
観覧車に乗って隠れるとかできんのかなw
643なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:24:58 ID:Bj+gqJqY
静岡って何?
ここでよく聞くけど。
644なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:26:13 ID:Bj+gqJqY
っとググったら一発ででてきた。
まどろっこしい言い方だな。
なかなか上手いけど。
645なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:27:20 ID:mDqGqPEQ
643
サイレントヒル
646なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:31:43 ID:jSQclIY+
>>641
実際にいままで良ゲーがライトユーザーのせいで
ダメになっていくザマを見てきたから。静岡、零も然り。
>>643
釣りくせー。
本気で質問してるならサイレントヒルの事。
647なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:40:17 ID:TCXFYIPP
>>646
お前の方が釣り臭いわw
648なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:40:22 ID:ODDzKzgz
ライトユーザーは関係ないと思う。
零は知らんが静岡はプロデューサーが変わっただけ。
649なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:47:16 ID:jSQclIY+
確かに静岡はプロデューサーが変わったからかもしれない。
ただし、零の場合は明らかにライトユーザー向けにシフトした感じがするんだよ。
SIREN2はファンを無視して調子に乗ってコケてほしくない。
650なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:51:00 ID:TkMbGBNs
SIREN2が出る間、零の最新作で時間潰すかなあ
暗いゲームばっかになって嫌だけれども
651なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:51:21 ID:Bj+gqJqY
屍人の復活がやたら早かったり難しくなってる部分もあるよ
体験版でゲームオーバーになってる人も結構いたし
652なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:04:22 ID:PHcCVR/a
流石にあの早さが標準てことはないと思う。
653なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:18:08 ID:leqLIK6E
ちなみにサイレントヒル1とSIRENの製作コアメンバーは同じだ
サイレントヒル2以降は違うが

和風ホラー造りたかったがコナミ経営陣に却下されちゃったので、ソニーで造ったんじゃなかったかな
654なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:20:45 ID:pWrHZJPT
2月のいつ頃かな
3月にはFF12が控えてるんでなるべく早くだしてほしいな
655なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:21:11 ID:leqLIK6E
たしかSIRENの監督の外山さん、サイレントヒル1でも監督してたとか
656なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:21:45 ID:jSFITjtd
静岡1→静岡2は外山ディレクターとシナリオライター佐藤始め、半分以上は変わった
主要メンバーはほとんど抜けてサイレンに移行
コナミの定石はあまり代わり映えしないシリーズものを作って安定させてヒットさせるタイプだし、もともとこだわるタイプの外山には合わなかったんだろう
657なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:39:26 ID:QKF+dxEy
スレ違いになるが、静岡1のいきなり理不尽な世界に強制的にほおりこまれる感覚はよかった
SIRENもばっちりその不条理な恐怖を受け継いでたしな
658なまえをいれてください:2005/09/19(月) 06:27:16 ID:jSQclIY+
SIRENも静岡もストーリーがあって無いようなものだからな。
659なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:19:24 ID:HdjAaPD8
また独占欲の一種か・・・
660なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:26:43 ID:leqLIK6E
ただまぁ二月は長いわなぁ…
マテリアル100埋まっちゃったし、2の公式サイト充実していくといいな
1のサイトみたいに、あれこれと
661なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:35:09 ID:leqLIK6E
連カキコでスマンが、古参だとか一見さんだとか気にせずに、今回のTGSで興味持った人 
どんどん書き込んじゃっていいんじゃあるまいか

このスレを開発者が見てるかどうかは分からぬが、SIREN2なり、これ以降の作品なりで良い意見は取り入れられるだろうし

難易度に関しても、SIREN独特のゲーム性を失わず、ある程度窓口を広げていく事が出来れば、
さらに売り上げが伸び、次回作を造れる原動力になるよ思われる
662なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:08:23 ID:JTmGFI+x
TGSのサイレンやってきた
敵きもちわるいよ、2体目出てきたとき
敵の手を殴ったら武器を落としたけど
拾ってみようとしたら終わるのかよ・・・・
663なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:07:29 ID:pQ1NdGrg
コナミからはSIRENみたいなゲームは出そうにないよな
664なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:39:23 ID:lt/HMa/5
とにかく難易度を下げてほしい。
サイレン持ってるけど、攻略本あってもクリアできんしw
雰囲気は好きなだけに残念なゲームだ。。。
665なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:44:19 ID:YEmAK3l5
>>664
難しいってだけで残念なゲームといわれるなら
アンタにはやらないでほしい、確かに難しいけど
クリアーしたときの達成感はすごくあると思うし
俺はこの難易度がちょうどいいと思ってる、あんまりヌルくすると
逆につまらないただのホラーゲーに成り下がってしまうからね
666なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:47:28 ID:CBgb0A/0
アクションゲームの腕を上げて欲しいとしか言い様が無いなぁ。
667なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:50:49 ID:Uo1VdMZq
うわぁ、またか。さすがSIRENスレ。
終了条件を俺はまだみたしていないのか。
668なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:56:05 ID:jKpyr/H/
つーか何で攻略本あってクリアできんのよ。
669なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:03:55 ID:6rzwV7XC
難易度はこのままでいいから理不尽さを無くしてほしい
670なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:09:20 ID:sGw9Bxom
難しさとストレスは別だと思うんだけど、1はストレスたまる要素がいくつかあったからね。そこはなんとかしてほしい。
つーか難易度選択あるんだからいいじゃないか。
そもそもリトライの繰り返しとホラーゲーってのが水と油なわけだし。簡単でもいいと思うよ。
671なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:17:01 ID:HdjAaPD8
ホラーゲーと難ゲーの両立はなかなか難しいな
どうして何回もやることになるから慣れが怖い

前作の感想としても「怖い」より「難しい」のほうが先に来てしまうからなー
672なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:24:06 ID:2SN5pzhM
屍人はやられる度に強くなるって設定
2で生かされるのかな
673なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:26:49 ID:sGw9Bxom
そんな設定あったのか
サイヤ人みたいだな
674なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:27:44 ID:JTmGFI+x
体験版の最初のてきのなんか吐いてるのがきもちわるい
あの帽子
http://blog.drecom.jp/tsugu_prof/img/713/img20050203.jpg
こいつかと思ったのは漏れだけですか?
675なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:32:36 ID:Uo1VdMZq
くるりんぱ!
676なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:57:19 ID:leqLIK6E
アーカイブ オールコンプと、ゴルゴ並みの命中率誇る猟銃屍人の理不尽さくらいかな 前作で気になったのは。
もうちょい弾外れてくれたら良かったけど プレイヤーキャラの足元付近や壁に弾が当たり、、ビックリとかあるといいな。
(橋に配置されてたりする奴はクリアルート制限のための壁として配置されてるので、しょうがないが)

それ以外は、視界ジャックさえ使いこなせれば、基本的になんとかなるバランスだったとは思う。
視界ジャックで複数人の屍人の行動ルートのパターンやタイミングを読みきって、チャンスを逃さず駆け抜けたり、
マップクリアの障害も同じく屍人の視界からヒントを得られるように、うまく出来てるし。

個人的に難易度設定選択ついたことは、大賛成だったりするんだけど。
なんでかって言うと、ヌルゲーマー用に合わせられたヌル難易度を押し付けられずに、
アクションも謎解きも、製作者側が本来想定したままの高難易度で挑戦出来るからな。
プレイヤーも「どうあがいても、絶望」な気分に浸りたいんだよ、やっぱり。
677なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:04:17 ID:xRrm01Px
実況 ◆ フジテレビ 19946 タモン
びびった
678なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:09:52 ID:jSQclIY+
難易度選択はいらないから何度かゲームオーバーになると
徐々に簡単になるようにすればいいと思う。

こういうゲームはライトに媚びない作りにして欲しい。
SIRENはもともとそういうゲームだし。

嫌なら辞めてもいいんじゃぞ?
679なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:10:44 ID:AYALRSkY
屍人が噛み付いてくるって、ウイルスじゃないよな・・・
ウイルスの侵食・・・
ムービーにも細胞の増殖っぽいのがあったし、
バイオネタにならない事を祈る・・・
680なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:11:44 ID:jSQclIY+
死屍、噛み付くって・・・。
681なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:15:01 ID:E4gwNun6
ライトユーザーなんて必要ない。
努力できないへタレは消えろ。
682なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:16:28 ID:Ix8W2Csf
静岡ってみんなかいてるけど静丘だよね?
最近静岡って書いてるやつおおいな
683なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:21:21 ID:jSQclIY+
このスレでSIREN難しい難しい言ってる奴って
コントローラをまともに操作できないくらいの人達なの?
さすがにそれはないと思うけど、まともに操作できるなら
後は冷静さと的確な判断があれば楽にやれると思う。
大抵、敵にやられるのは無謀な行動をしてるからなんだよな・・・。
684なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:22:12 ID:Uo1VdMZq
今回もマニアクスが必要なほどストーリーは難解なのかな。
攻略サイトで俺は空白を埋めたのだけど
ストーリーを理解するのに人の力に頼ろうとは
当時思ってもみなかった。

685なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:24:40 ID:jSQclIY+
前作みたいに話が断片化しまくるのはやめてくれ・・・。
686なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:30:28 ID:TpwSPNcU
>>685
俺はそれが好きなんだが
っていうかそれってsirenの重要な特徴の一つなんじゃないのか?
それなくなったらsirenらしくなくなるような。
687なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:31:39 ID:5C0H0Lnc
今、IGN見たけどめっちゃおもしろそう
発売したら、夜中に部屋を真っ暗にして(*´Д`)/ヽァ/ヽァしたい
688なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:32:32 ID:sGw9Bxom
またバカのクリア自慢が始まった( ´∀`)
689なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:35:45 ID:ykT7WnMl
>>686
禿同。。。
それってSIRENの'良い'特徴の一つだよね?
それを修正するのはやめてほしい。
690なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:37:36 ID:Uo1VdMZq
最初あのタイムテーブル全てを全キャラで全時間うめるのかと
思って気が遠くなる思いをしたんだが…最終的に穴だらけだったわけで…

>>686
俺も結果的にそこに魅力に感じてしまった
つまりは開発者の罠にはまったわけで…クソッ
691なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:38:21 ID:iD+qE8Vr
ライトユーザーに媚びるなって意見もあるけど、実際ここまでメジャーになってくると、
そうもいかない大人の事情ってのもあるんだよね
結局、会社の方針には逆らえないし、
会社のGOサインがでないと開発さえ出来ないんだから…
692なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:38:28 ID:jSQclIY+
>>686
今ならそれでもいんだけど、初めてSIRENやったときははぁ?って感じだった。
難易度はともかくストーリーがプレイヤーを突き放しすぎてたから。
俺はもっとまともな展開なのかと思ってたら宗教じみてくるし
堕辰子が出てきたときはなんだこりゃぁ・・・って思った。
693なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:39:37 ID:/Ovk4PKw
>>689

いや、むしろバイオ2のような形の方がすっきりすると思うが。
いまさら変更の効かない部分だから焦るのは分かるが、断言はよくない。
694なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:45:54 ID:/Ovk4PKw
>>690

お疲れ(笑
695なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:54:36 ID:baVd8P7V
バイオと違うものを作っているのに
バイオ化を望むユーザーって・・・
もうここまでくるとバイオを打ち壊すホラーゲームなんて作れないかもな
696なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:56:15 ID:IKeD041V
このスレ見たけどでてなかったこと。既出だったらすまん

・プレイ後のムービーで、アップの4様が「お前は化け物だ・・・」と冷静に言いながら手を差し伸べてくる?シーンがあった
・4様が短いほうのムービー最初に出る新聞記事とアトランティスをアーカイブとして最初から持ってた
・体験版で免許証(誰のか忘れた。アーカイブ)が拾えた
697なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:57:26 ID:ykT7WnMl
>>693
まぁ感じ方は人それぞれだよね。てか
>いまさら変更の効かない部分だから焦るのは分かるが、断言はよくない。
えっ、ホントに修正されるの?orz
698なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:05:10 ID:jSQclIY+
SIREN2で出てくるキャスト誰かまとめてくれ。
わかってる範囲でいいから。
699なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:08:05 ID:CrREQWbP
>>698
ヒント:SIREN出演者のブログ
700なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:10:21 ID:/Ovk4PKw
>>695

違う、そうじゃない。
バイオ2は単に例えとして出しただけ。
ある程度一人のキャラクターのストーリーをまとまってプレイできた方が、
ちょっと何かしたら別のキャラに移るようだと、いくらいい演出も効果が薄れる事があると言いたいんだな。
要するに区切りつけが肝になってくるんじゃないかという話。
全体の進行を複数視点でプレイヤーが味わえるシステム自体は良いと思うけれども、その副作用も考慮して作らないとチャンネルを頻繁に変えてテレビを見てるような印象になるんじゃないか?
701なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:19:07 ID:FJImEGVE
>>698
え??何で人にさせるんw?
702なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:19:59 ID:sGw9Bxom
>>700
伊集院光も似たような感想言ってたな。
「面白いんだけど、話が飛び飛びでキャラも変わりまくるから感情移入ができず、怖くは無い」みたいな。
703なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:23:10 ID:FJImEGVE
>>700
ビデオに撮って編集する奴が出てきたのはそのせいなんだろうなw
分からんでもない。
704なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:23:17 ID:xRrm01Px
なんかスレの雰囲気変わっちゃったな・・・
705なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:25:32 ID:aXO8NJHf
>>700
1のパッケージの裏見ろ。
サバイバル「群像劇」って書いてあるだろうが。
それを目指して製作したんだから、一人のキャラを〜なんていうのは見当はずれ。
706なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:27:15 ID:o1MYH+yI
「街」を一度プレイしなされ若い衆
707なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:28:16 ID:Fgx0cC+/
>>705
だな。アイスに向かって冷たいから嫌だ、暖めてくれといってるようなもんだ。
708なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:29:00 ID:/Ovk4PKw
群像劇を単なる全体視点の事だと勘違いするからおかしくなる。
一人ひとりの喜怒哀楽が把握できてこその群像劇だと俺は思うな。
709なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:29:07 ID:vbi6pc1w
サイレンってストーリーで怖がらせるというより
恐ろしい状況をエンジョイするものだから、別に話が飛び飛びでも
良いような気がするんだけどな。

話し変るけどハードゲイがあるならソフトゲイもあるの?
710なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:30:05 ID:HdjAaPD8
バイオと聞くと血相変えて飛びつくのな
711なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:31:52 ID:FJImEGVE
>>707
>>700が言うのはアイスの歯応えではないかと思う
712なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:33:04 ID:/Ovk4PKw
付け加えれば、群像劇や一人称といったオモテの分類がどうであっても、実際面白くなかったらそれで終わりなんじゃないか。
サイレンが面白くないと言ってるんじゃなく、こうすればもっと面白くなるかもしれないという話だ。
713なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:34:42 ID:aXO8NJHf
>>708
把握できないから把握できるように一人のキャラを〜って言ってるのか?
「〜みたいにしてほしい」をいちいち受け入れてソフト作ってたらそのソフトの色が出ないだろうが。

製作後に「今度のSIRENってバイオのパクリっぽいね」って言われるのも開発陣も心外だろう。
714なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:35:26 ID:jSQclIY+
あれだよ、それを改善するなら、キャラクターを変えない限り同じキャラでプレイできればいいんだよ。
それなら誰も不満はないでしょ?
715なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:35:57 ID:dajjzRxH
SIREN1は三回クリアしたがまだ飽きない。
自分にとっての名作。
2もこうなればいいな。

716なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:36:25 ID:jSQclIY+
しかし一度クリアするとやることがない。
717なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:36:44 ID:lb/T+1ku
冷静な言葉で意見述べてるのに対し刺々しい言葉で反論する原理主義者
この構図はずっと変わらないね
718なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:37:53 ID:jSQclIY+
冷静な言葉で刺々しい言葉で反論する原理主義者。
719なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:38:46 ID:UmicXJyo
時間軸上、リアルタイムで主人公全員動いてるんだから、臨時間を出すには同時進行しかないとオモタ
そーゆー考え面白いかどうかは人によるけど
720なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:39:34 ID:dajjzRxH
SIREN好きは、ぜひICOもやって欲しい。
あれも名作だと思う。
721なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:40:55 ID:u+OeLUfc
スレの無駄消費すんな。
722なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:41:22 ID:jSQclIY+
>>719
前作の最後の方の竹内と須田の連続したあれみたいな感じかな。
723なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:41:43 ID:HdjAaPD8
>>706
ザッピング以外共通点ないノデ
724なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:42:05 ID:/Ovk4PKw
>>713

それは分かる。
よく分かる。
限られた時間と人手と予算で作る訳だから、あれもこれも取り入れてたら無限大に作業が増えるというのはよく理解できる。
ただ、単に違うという事と面白い事、独自性がある事というのは全く別の話。
725なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:43:03 ID:FJImEGVE
でも、あれだな。複数の人間操って、その行動が他の人間にも反映されるって仕様なら、
どーしても断片的になっちゃうのかな?10人近くいるでしょ?!
726なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:46:10 ID:jSQclIY+
プレイヤー死んでもゲームオーバーにならず
話がそのまま進んでキャラの生存フラグでその後の展開が変わるとかキボン。
ややこしい話じゃなく。
727なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:48:55 ID:FJImEGVE
リンクナビゲーターで全てのムービー観れたらイイのにな。
728なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:51:40 ID:UmicXJyo
>>726初回プレイだと全員屍人になっちまう恐怖w
729なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:52:15 ID:/Ovk4PKw
>>725

だから、逆もまた真。
キャラを入れ換える事によって生まれる効果がサイレンの特徴なんだから、それが活かせる部分では積極的に入れ換えた方がいいに決まってる。
演出が意図通りにプレイヤーの中で反映されるなら、いくら操作キャラが入れ代わっても何の問題もない。
730なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:56:25 ID:UmicXJyo
>>729正当な意見出しの人は除いて、反映できない人がいるのも事実かと
俺達ユーザーもそれぞれだな
731なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:57:36 ID:CrREQWbP
外山氏はこれが面白いんだとSIRENを出した。
俺はそれに共感しただけ。
732なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:01:02 ID:FJImEGVE
>>731
??
733なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:01:58 ID:aXO8NJHf
・SIRENは「複数の主人公たちが織り成すサバイバル群像劇」を目指して作られた
・「現在位置表示がされない」「敵がしばらくすると復活する」などの斬新な要素が話題となり、2が発売されるに至る

さしあたり思いつくのはこれ。
これらがSIRENの特色と言えるわけだが、これに対して冷静な言葉で述べられた意見。
・〜っぽく一人のキャラクターのストーリーをまとまってプレイできるようにしてほしい

PS2媒体(+DVD-ROM1枚という制限)の中では1のような形で、キャラごとの断片をつないで製作することが性能的・技術的・容量的にに限界だったのではないか。
2のインタビューから考えても、やはり「複数の主人公」を標榜していることはまず間違いない。
だとすれば、DVD1枚(ほとんどのソフトが1枚であるからこう仮定。)で収めるには、1のような形式で製作を行うしかない。
2に対しての要望も様々だけど、それが果たして実現可能な要望なのか、というのも意見を言う人は考えて欲しい。
今考えると、断片的になっていたキャラ一人ずつのストーリーを楽しめるようにシナリオ解放があったんじゃないかな、なんて思う。
734なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:08:13 ID:/Ovk4PKw
少数の特異な感覚を持ったプレイヤーを満足させる必要はないと思う。
大多数のプレイヤーを満足させるものは、結局、演出もストーリーもうまいし独自性もある。
735なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:11:18 ID:1Zd+MAfZ
難易度設定ついたようだけどさ、前作のレベルがイージーだとしたらどうよ?
736なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:12:26 ID:UmicXJyo
>>733単に外山はんは深海魚ぶったぎっただけかと
そこまで親切な要素は含めない方針だったのだろう?
737なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:15:52 ID:CrREQWbP
まぁ、良い意味で前作ファンを驚かせて欲しいな。
738なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:16:23 ID:jSQclIY+
そういえばなんでシリーズものは2作目のイメージカラーが赤のものが多いんだろう?
静岡2、零〜紅い蝶〜、SIREN2。ホラーではないけど天誅弐やバイオ2も。
739なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:16:50 ID:6lbs8ZlL
>>735
大丈夫
何度も死んだ度下手のオレが言うんだから間違いない

740なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:19:31 ID:yhS7+znk
ライトユーザーお断りでいいと思うがな
ユーザーに媚びる感じがすごく嫌だね

741なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:20:17 ID:Fgx0cC+/
やってもいないゲームの批評は出来ないし、
一つ一つの要素を抜き出して面白くなったのかつまらなくなったのかなんて判断できんだろ。
2が発売されるまでストーリーの妄想でもしておきなさい。
742なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:21:02 ID:mBVwAzFb
>>734
否定するわけではないけど、いいものだから大衆がなびくっていうわけじゃないような気もする。ほんとにいいものほど理解されにくくてすぐに消えちゃうというのはよくある事だし。
大衆向けにして駄作になったいい例がバイオじゃん‥ってまたバイオの話出してスマンorz
743なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:21:52 ID:/Ovk4PKw
確かに記憶媒体の容量に関しては、昔からあらゆるハードでソフト制作者を悩ませて来た問題だな。
また、容量が増えれば必要な予算や時間も増える。
しかし、一人キャラプレイに関してはクリア後に可能なようにすれば、プログラム的にさほど難しい訳ではないと思う。
あくまでその形を感情移入の問題の解決口に選択すればの話だが。
744なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:23:55 ID:CX1XrNwX
とりあえず「そこらへんによくあるホラーゲーム」にさえなってなければそれで良いや。漏れはそこが一番重要。
須田達が登場しないのが残念ってレスあるけど、SIRENは前作とのリンクとか無理に作るより、
完全に独立したストーリーの方が良い気がするなぁ。前作知ってればニヤリとする要素とかはあったら嬉しいけど。
無理にキャラとかで繋がり持たせなくてもいいや。零はそれが過ぎてちょっと萎えた部分あるし・・・。

話が飛び飛びに、っていうのはサイトも攻略本も持ってない人にとってはストレスだったかもな。
その「語らない」部分と時間の空白も、噛み締めればすごい魅力的なんだけど。
マニアックさってのは良い面も悪い面もあるけど、SIRENはそれを失って欲しくないなぁ。
745なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:26:27 ID:/Ovk4PKw
>>738

いろんな意味で無難な色だから(笑
746なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:30:22 ID:tIKr5gXF
なんかグダグダうるさい障害者がいるなあ。もうなんでもいいから書き込みするな。
747なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:31:13 ID:KHOTcMNR
ある程度ルートによって武器とかはかわってたな。


サクサクすすめてたら須田が屍人の巣でナンブ持ってなかったしw
あれ???攻略サイトにはそこの屍人を銃で撃ってと書いてあるが・・・ねえYO!!!
ってなってまだ一つ前に銃を奪うステージがあることに気がついたりw

とにかく進めていくことによって話がつながっていくシステムは独特でいいね
748なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:32:36 ID:jSQclIY+
・他ゲームとの設定・売上等の比較は禁ず。
だってさ。
749なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:33:59 ID:8vOn3rJz
>>747
武器の威力は須田的には

火掻き棒>>>>>>>>>>>>>拳銃

なんだよな。
750なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:36:17 ID:CBRR2jRo
>>740
そんなことだからソフトの売り上げが減るんだよ

前作は10万本ぐらいだったけど今度は3万本ぐらいに減りそうだ・・
751なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:38:59 ID:R/j/xCch
1てほんとに到達地点が見えなかった。
敵を倒すでもなくかといって皆が必死で脱出を試みるのでもなく
全体的にまさにゲームのあの霧に包まれたような感じで非常にぼんやりしていた
ラスボスの存在だって正直頭から抜けていたし
このゲームに限ってそんなもんいねぇだろうって。
最後に出てきたときは、あぁそういえばゲームってこういうものだったなって
普通の展開に正直裏切られた気分だったけど
とにかく先の見えないあのもやもや感がたまらなくよかった

でも2では1のようなあの雰囲気はもう味わえないかと思うとちょっとがっくり
2では最初からラスボスをたおすことと島から脱出することが目標だと
わかっててプレイするわけだからね。
752なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:39:04 ID:jSQclIY+
SCEIなんだから多少赤字が出ても目をつぶってくれる。
あそこはそういう会社。
753なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:40:35 ID:7NdcKqt6
おまいらがどうこう言ってようと
外山Dらの考えは発売しなきゃ把握できないんだから落ち着いてワクテカしとけ

想像だけであれこれ言うのは勝手だけど、いきすぎはうざいだけ
754なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:42:17 ID:/Ovk4PKw
本当にいいゲームは例えヒットは出なくても、いつか必ず別の形で復活すると思うな。
レア社のスターツインズもその一例。
755733:2005/09/19(月) 14:42:34 ID:aXO8NJHf
>>736
たしかにw
あの難易度は外山氏自身にとってちょうどいい難易度だって言ってたから、そうかもしれない。

>>738
1の時から赤い水だったし特に2に限ったことではないかと・・・。
2のイメージは黒じゃないのかな、「光と闇」ってことみたいだし。

>>743
いや、だからそこ(=一人キャラプレイ)をなんとか補完したのがループ後のシナリオ開放だったんじゃないかと妄想してみる。
756なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:42:39 ID:xnrc4xhT
>>750
インタビューとか読んだ?
ライトユーザーお断りなんて誰もいってないぞ?
757なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:46:00 ID:/Ovk4PKw
>>751

ラスボスはたいていのストーリーにつきものだから、それ自体の存在は特にマイナスポイントではないんじゃないか。
サイレンはラスボスを倒せばそれで終わるような単純さとは無縁の内容だしな。
758なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:48:52 ID:SJwILaGM

ID:/Ovk4PKwがチャット状態な件

759なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:52:27 ID:xnrc4xhT
あとID:jSQclIY+な
760なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:54:57 ID:0v8xkUVh
天気の良い休日に外にも出かけず一日中同じようなこと語れるなんて
そのSIRENへの情熱は誰にも負けないと思います
761なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:55:03 ID:/Ovk4PKw
根拠の究明に耐えられる意見や正しい指摘を何度かすると、くやしさや嫉妬から必ず人身攻撃に及んでくるのが2chユーザーの悪い点だな。
あらゆるカテゴリーのあらゆる板でそう。
まあ、現実世界も、似たようなものではあるがね。
762なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:01:16 ID:KHOTcMNR
Aちゃんねる状態(笑)
763なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:02:38 ID:g5njGPI0
ID:/Ovk4PKwは現実世界でも空気よめないんだろうな・・・
764なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:04:02 ID:sGw9Bxom
でもOvk4PKwの言ってることは別に変じゃないな
空気読んでないけど
765なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:09:35 ID:/Ovk4PKw
で、空気という根拠のない概念を持ち出してくるのも共通だな(笑
仮に持ち出すなら、こういう雰囲気だからこうというように具体的に言わないとならない。
どうとでも言えるからこそ、結局やっかみ屋の論拠の終着点、使い古されたありきたりの手口になるのかもしれないけどな。
766なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:15:11 ID:aXO8NJHf
>>765
せめて2ちゃんをチャットみたいに使うのはやめにしようや。
一応言っておくと、765の言ってることは間違ってないし他の点で文句は無い。

え?俺空気読めてない?

orz

767なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:16:20 ID:jSQclIY+
 
     犬 猿 の 仲
768なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:16:23 ID:+p1e07JI
>/Ovk4PKw
遠まわしに言ってもわからないみたいだからはっきり言うけど

うざい

ひとりでスレを消費するな

だらだらと書く個人の意見なんか興味ない

以上
769なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:18:48 ID:jSFITjtd
サイレンもサイレントヒルもクリアーしただけではストーリーがよく理解できないつくりは同じだ。
サイレン2もそのスタンスを貫いて欲しい。攻略本で補完してもいいから。
770なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:19:28 ID:KHOTcMNR
ID:/Ovk4PKw(笑)
771なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:24:24 ID:sYThaqyQ
空気読めるひとは話題を変える
772なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:25:14 ID:0v8xkUVh
はるみちゃんのにおひがするよ〜
773なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:25:21 ID:nZt88cbV
なあみんなサメの話しようぜ!!
774なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:25:51 ID:/Ovk4PKw
>>768

ただ俺は言いっぱなしのレスをあまりしない論客であるというだけの話。
IDが変わっていれば、つながりのあるレスをしないかぎり認識はほとんどできない。
大体、そんなに空気が大切なら、人身攻撃をしてサイレンの話題と関係のないレスが増えるのをやめたらいい。
775なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:26:24 ID:UwlyPjQs
須田って16の顔じゃないよな
776なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:27:03 ID:sYThaqyQ
ハイハイ仕切りなおし

空気読めるひとは以後話題を変える

777なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:27:20 ID:KHOTcMNR
>>773
一人じゃんけんしとけ
778多分、志村が最強:2005/09/19(月) 15:27:32 ID:HCjKJr2t
SIREN2まだぁ〜?
779なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:28:51 ID:aXO8NJHf
SIREN2の価格を予想してみよう。
前作はあの出来で6090円と非常に良心的だった。

今回は6800円(税抜き)?
780なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:29:35 ID:ttTsycPY
外山さんてマッチ棒みたいな外見だよね
781なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:33:06 ID:Mv5w+/R9
外山さんちょっと髪増えた?
782なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:36:44 ID:q9KRwKiQ
>>779
今回は金かかってそうだから少し上がるかもな
783なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:41:54 ID:AYALRSkY
彼岸島の最新刊読んできたんだけど。。。
ついでに全巻までも読み直してきた。
いやー やっぱサイレンっぽいねぇ

サイレン2での屍人のかみつきがマジでウイルスとかじゃないことを祈る・・・
784なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:42:01 ID:/Ovk4PKw
どのハードにしても新ソフトは高くて手が出ないな。6800円を5500円くらいにすれば、新ソフトを二つ買うという事もあるんだが。
785なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:42:43 ID:jSFITjtd
サイレンってソニコンでは久々のヒットだからね
前作30万本くらい売れたっけ?
宣伝次第では今作は50万本いけるかな。
786なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:44:30 ID:CXRI5lkU
今回もガキがその場でしょんべん漏らすようなCM作って
速攻放送中止にして欲しいな
787なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:44:52 ID:0v8xkUVh
>>783
あれとサイレンを一緒しちゃ困る
788なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:45:28 ID:q9KRwKiQ
テニミュの腐女子どもに売りつければ軽く2倍はいくと思う
789なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:46:41 ID:sGw9Bxom
>>783
俺は言いっぱなしのレスをあまりしない論客だけど、あれどちらかというとギャグマンガだろ・・・。もしくはお漏らしマンガ。
群像劇って描くの大変なんだなあと感じさせるよ。
かみつきはちょっとイメージ狂うよなたしかに・・・。前作より知能が低下してるらしいけど、喋ったりもしないのかなぁ。
790なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:51:57 ID:+oDvKaGn
>>785
初回は12万本ほど売れたみたいだが
30万本って、その後ジワジワ売れたのかな?
791なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:54:23 ID:6rzwV7XC
>>783
わかったぞ!
SIREN2での最強武器は丸t(ry
792なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:56:14 ID:/Ovk4PKw
>>789

一瞬、俺かと思った(笑
793なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:56:23 ID:KHOTcMNR
CMのラストは井戸の顔がいっぱい出る奴か









やみんちゅのフェイントキボン
794なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:00:00 ID:aXO8NJHf
>>782
だな。
撮影のためにかなり色々なところに行ってるみたいだし、さすがに6800円は安いか。
7800円でも俺は即買うがなw

>>784
なんだそりゃ(汗
6800=ちょっと高いかな、手が出ない。
5500=えーい、パパ2本同時買いしちゃうぞぉ。
ってこと・・・?


板違いだが彼岸島はたしかに似てるよな。
でも好きな俺ガイル
795なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:01:40 ID:0v8xkUVh
ノ∀`) アチャー
796なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:03:12 ID:F4dLEvAn
たぶんやる人の腕が鈍いんだよ。
797なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:09:00 ID:/Ovk4PKw
>>794

いや、新作の違うゲームを二本買うって話。
要するに100円で一つ売るより70円で三つ売った方が全体の儲けは大きいという事。
798なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:18:48 ID:TCXFYIPP
人が仕事終わる前に1000行きそうなチャット状態だな
799なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:25:33 ID:yhqhlIvm
引き際を知らん人がいますから
800なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:29:31 ID:/Ovk4PKw
やっかみ屋が何を言っている。
むしろ祭が起きない方がおかしい(笑
801なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:30:21 ID:sGw9Bxom
800だったらスレ住人が少し知的になる
802794:2005/09/19(月) 16:35:27 ID:aXO8NJHf
>>797
んーまぁ数字の上ではそうなんだろうけど、やっぱ大人の事情ってやつがあるからさ。
1本ずつに制作費がかかってるわけだから仕方ないかと。

>>798-800
そういがみあうなよ。
せっかく少しいい流れだったのにw

16日夕方ににスレが建って19日夕方に800突破か・・・。
これはおおいに期待されてると思ってもいいのかな?
だとしたら、いちユーザーな俺だが嬉しいな。
803なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:38:39 ID:0L74cz9y
さっき紹介ページを見たんだけど
いみわかんねーし。動きもなんか糞ゲー
レベルみたいだし、どこがいいのかわか
んね。だいたいバイオとどこが違うのか。
2つ並べてよく見てみろよ。
まちがいなくパクリ。
って言ってもおまえらは必死になって否定するだろうな(笑)
ていのうのおこちゃまはしんでくだちゃい。
ループしてる話題で盛り上がってるみたいだが
よくも飽きずにやってられるな(ぷっ
804なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:39:40 ID:/Ovk4PKw
>>802

後半はその通り。
少なくともいま俺が一番期待と注目をしているゲーム。
前半はに関しては、あまり関係ないと思うな。
価格戦略が成り立たないなら制作の時点で失敗がある。
シェンムーの例を出すまでもなくね。
805なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:39:42 ID:yhqhlIvm
2点(笑
806なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:41:33 ID:u+OeLUfc
ID:/Ovk4PKwをあぼん設定したらスレがスマートになりますたよ
807なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:44:18 ID:dyN2n1IC
まじで空気読めないのね
かばってるのも自分理論垂れ流してた痛い奴だし

叩かれた時点で退場したほうがカッコいいぞ
808なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:48:22 ID:e6vRMrIf
そんなことより俺の火かき棒を見てくれ、こいつをどう思う
809なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:50:00 ID:/Ovk4PKw
これが戦後教育の成果って事が(笑
まあ、まだ俺も学生だけどな。
810なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:51:21 ID:octOM7YH
こいつマジできちがいだ・・・
811なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:51:44 ID:u+OeLUfc
ところで次スレタイどうする?
812なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:51:47 ID:TCXFYIPP
どうあがいても絶望
813なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:58:37 ID:/Ovk4PKw
【堕辰子】サイレン総合スレ20【再誕】(笑
814なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:02:18 ID:3Meha8MI
ID:/Ovk4PKw
ID:/Ovk4PKw
ID:/Ovk4PKw
815なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:23 ID:6FI6RAKW
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
816なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:25 ID:7tr0f2AE
>>814
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww
817なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:32 ID:FUaFklGu
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
818なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:28 ID:o/472ylP
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww
819なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:35 ID:PD1og/wc
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
820なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:37 ID:5Y+a+UfZ
牛「むしゃむしゃしていた。
草なら何でもよかった。今は反芻している。」



       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄ ●   ●
    / |ノ  .)    (_)   ( _●_)   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./ |∪|  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./ヽノ    今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
821なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:44 ID:NMWOSDdC
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
822なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:58 ID:UlhSzC9u
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
823なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:58 ID:pcmMsOIa
>>814
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
824なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:05:59 ID:+oyMnk8+
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
825なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:00 ID:V7SDoRPB
>>813
一票
826なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:00 ID:NxQBPn/y
>>809
きんもー☆
827なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:07 ID:0uMWBh0C
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
828以下、名無しにかわりまして愛を取り返します:2005/09/19(月) 17:06:11 ID:4uw4VQLa
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
829なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:14 ID:fBmLX0uT
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
830なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:14 ID:Nq4u/79l
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
831なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:18 ID:rRlAVETU
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
832なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:06:40 ID:aPa67AYR
燃料投下されて騒いでるのは今だけ。
833なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:07:11 ID:fBmLX0uT
>>832
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
834なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:07:29 ID:u+OeLUfc
835なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:07:39 ID:PHcCVR/a
>>696
手をさしのべてたっけ?
なんども「化け物!!」って連呼してたから、こんなやつが主人公なのかと思いながら興奮してた。

後、外山さんはユーザーの「難しすぎ!!」って声じゃなくて、「そう?これくらいが丁度良い」
って意見を聞いて難易度を取り入れた可能性も考えられないかな。もっと難しくしてやるみたいな。

いや、それはないか・・・
836なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:08:34 ID:e6vRMrIf
【スキンヘッド】サイレン総合スレ20【4様】
837なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:08:38 ID:KHOTcMNR
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
838なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:09:17 ID:/Ovk4PKw
(´∀`)時々、何がどうなってるのか分からなくなる時がある。
839なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:09:45 ID:o1yzm6PY
>>809
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
840なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:10:00 ID:8y08N00h
>>838
^^;
841なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:10:18 ID:r9Tbs38I
【焔煮合って】【踊りゃんせ】
842なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:11:49 ID:R/VCpTNt
うんこ旨すぎるーーーーーーーーーーーーーーーー
843なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:12:35 ID:XPm2jmQN
学生(笑)
844なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:12:39 ID:42Waeqtn
287 :以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/09/19(月) 17:12:11 ID:ei/OhW+r0
やぁ(´・ω・`)また君か
とりあえず君には一生セックスできない呪いをかけた
呪いを解きたければこのスレに「学生(笑)」と書き込むんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126864749/l50
845なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:13:18 ID:qIbkR+lC
学生(笑)
846なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:13:39 ID:1plRCf9v
まあ

/Ovk4PKw は このVIPPERと同然のことをやっている

ということに気づけ

ってこった
847なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:14:56 ID:wy6gvNyO
 V I P P E R な め る と
   
    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
          /^ω^  \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   /
848なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:15:42 ID:MrIk+yfz
学生(笑)

849なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:15:48 ID:SvDfbYqT
学生(笑)
850なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:16:12 ID:y97ybVWs
ニート(笑)
851なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:16:29 ID:jo16/piQ
学生(笑)
852なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:16:29 ID:gRJeZKUa
483 :以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/09/19(月) 17:10:26 ID:ei/OhW+r0
やぁ(´・ω・`)また君か
とりあえず君には一生セックスできない呪いをかけた
呪いを解きたければこのスレに「学生(笑)」と書き込むんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126864749/l50 
853なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:16:54 ID:aPa67AYR
しばらくSIRENスレ立てないほうがいいんじゃない?
854なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:17:14 ID:/Ovk4PKw
もう一つ考えるか(笑

【俺の名は47】サイレン総合スレ20【屍人暗殺】
855なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:17:40 ID:3Meha8MI
>>853
いくら何でも極端過ぎじゃないか?
856なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:17:44 ID:jteUZmBw
学生(笑)
857なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:18:01 ID:9CtFd1zA
たぶん

ハード(1+敵強い)
ノーマル(1と同じ)
イージー(現在位置表示・ヒント有り・敵弱い)

こんなかんじじゃね?
858なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:18:28 ID:oF8sQkW/

この世はせこい奴ばかり

情けない 情けない大人

まともに金儲けできない

脳がない 情けない大人

経営不振で大ピンチ

能がないからオレらの宝物盗む

インスパイヤは合い言葉

頭脳の中身はカブトムシと一緒ね

この世はせこい奴ばかり

情けない、情けない大人

まともに金儲けできない

能がない、情けない大人

ギブロの部屋音楽で一揆じゃぁぁ!!
ttp://www.voiceblog.jp/giburo/

のまネコ反対!!!!阿部糞は謝罪しる!!!!!!!!!!!1111
859なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:18:46 ID:FIu+EIyy
学生(笑)
860なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:20:55 ID:XvVNcBsr
学生(笑)
861なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:20:58 ID:QlDf6IYa
学生(笑)
862なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:23:28 ID:8y08N00h

       /V\
    ⊂( ,,^ω^)⊃ PAAAN☆
      |   /つ
       (   /
      ノ /
  三  レ′

863なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:24:11 ID:EmKGZjNM
学生(笑)
864なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:26:05 ID:RBdbxLOX
学生(笑)
865なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:26:22 ID:tCIDOaxm
年増(   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、
  ,ノ r'        t  ヽ
 f / ''''''     ''''''::\ .l
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ  プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww )
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
866なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:26:51 ID:DxpQbi9l
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687
バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査がほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家にあったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act=th
867なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:27:26 ID:/gDO2Fdq
うはwwwwwwwww
868なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:28:09 ID:h9cWd9s2
楽しみだな。絶対やるべきゲームだね。
世界観とかが凄く良いんだよね。現代設定ゲーって少ないからね。
869なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:28:24 ID:cFtaWX6c
学生(笑)
870なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:32:47 ID:q7sMrBsK
学生(笑)
871なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:32:52 ID:wy6gvNyO
         人
        (__)
.       (__)
.      ( ・∀・) ウンコー!!!
     <⌒i。___!>.
     /  ^ヽ ) /~i_!! ☆
     〉    /  ! E)/ カチッ
     /   /   || ̄
    i  /|    ||
    /   |.  |  ||
   /   /|  |. ||
   / /  / |.  |. ||          うわあああああ〜
 / /  |  |  |. ||             | |  | |
/  /.   ノ. | !| |ノ.            |  || | ||
|  rー─/、_/ |.| ''ー、.          |∩ | |(\ || >>ID:/Ovk4PKw
`ー'    (__}.'ー―'          _| .|___.ヽヽ.___
.                      /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
                     /:::::::(´Д` ) .|::::::::/
.                    /::::::::::/    /::::::/
872なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:33:39 ID:FJImEGVE
次スレのタイトル
【自衛官】SIREN(サイレン)総合スレ20【ハゲ】
で本当にいいの?
873なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:33:58 ID:/Ovk4PKw
学生で悪いか(笑
874なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:35:00 ID:oX5dimlB
学生(笑)
875なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:35:53 ID:dZl/H2Vd
>>873
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwww
876なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:35:55 ID:KizYz7tu
儲の妹モエス(笑)
877なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:35:59 ID:Y5BjoQfP
学生(笑)
878なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:36:01 ID:jKMelCsk
学生(笑)
879なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:37:00 ID:ZDPYMUL7
>>876
うるさいなぁ
880なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:38:08 ID:Mkd7z3Rj
大佐!妹とセックスさせろ!
881なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:38:19 ID:LnTnurdx
学生(笑)
882なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:38:35 ID:va6aXBlK
学生(笑)
883なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:39:36 ID:6lbs8ZlL
vipにさらされたん?
884なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:39:51 ID:5Dl5gsAI
学生(笑)
885なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:41:06 ID:NfeTHmMO
どっかのスレの誰かを笑いに行こうぜ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127114541/
886なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:41:24 ID:wiEbOilu
学生(笑)
887なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:41:36 ID:TTuQ/c67
666 :以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/09/19(月) 17:13:17 ID:ei/OhW+r0
やぁ(´・ω・`)また君か
とりあえず君には一生セックスできない呪いをかけた
呪いを解きたければこのスレに「学生(笑)」と書き込むんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126864749/l50




↑ 死  ね
888なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:42:20 ID:Yrv5Spch
【舞え舞え】サイレン(サイレン)総合スレ20【神和】
長いか
889なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:42:41 ID:TTuQ/c67
666 :以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/09/19(月) 17:13:17 ID:ei/OhW+r0
やぁ(´・ω・`)また君か
とりあえず君には一生セックスできない呪いをかけた
呪いを解きたければこのスレに「学生(笑)」と書き込むんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126864749/l50




↑ 死  ね   く  ず
890なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:45:14 ID:/Ovk4PKw
マジレス不可能(笑
891なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:45:37 ID:I3SAGpXc
学生(笑)
892なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:45:40 ID:UwlyPjQs
しょうもねぇ状況になってるな
893なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:47:47 ID:6lbs8ZlL
ID:/Ovk4PKwがチャット状態な件

これ禁句?
894なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:56:59 ID:nJuJXXGG
やっぱ赤い水や屍人の設定は全部変わるのかな
それなら前作をやってない人にもやった人にも一から考察できて嬉しいのだが
895なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:01:38 ID:Pig6ClpK
学生(笑)
896なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:03:13 ID:XvVNcBsr
学生(笑)
897なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:03:33 ID:Leh47/l4
学生(笑)
898なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:03:48 ID:QitJs3Px
学生(笑)
899なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:05:35 ID:sgunLkqo
かわいそうに受験生は2月の試験メタメタになるな。公立や国立なんて
もう確実に無理っしょ。
900なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:06:11 ID:u+OeLUfc
>>888
ギリギリおk。それで立てる
>>892
ID:/Ovk4PKwのせい
901なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:09:50 ID:nJuJXXGG
誘導はしなくていいが報告ヨロ
でも流石に早いからもう少しだけ待ってみないか?
902なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:11:51 ID:yXWT4yYu
学生(笑)
903なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:12:50 ID:566W+WvA
報告しなくてもすぐバレそう。
どこか別の板に立てるとかどう?
904なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:13:26 ID:FoGaAkUb
学生(笑)
905なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:15:51 ID:IzH02HqM
学生(笑)
906なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:16:24 ID:ZTGUm0wG
2の黒幕を考えてみよう
俺の予想だと元夜見島の出身で失踪事件前に何かの出来事に
関わって島を追われた男の息子。
その息子は夜見島に何かとてつもない力を秘めたアイテムが眠っていて
それを手に入れて世界を我が物にしようと企む冷酷な男だよ・・・・。
そう・・・・・・ムスカみたいな・・・・・・・・。

907なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:19:05 ID:u+OeLUfc
>>901
おk
908なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:24:11 ID:/Ovk4PKw
>>906

横溝の獄門島みたいだな(笑
909なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:26:03 ID:W6b/3FDD
>>908
おまえマジでいいかげんにしろ!!
910なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:26:39 ID:QScyROuW
( ,_`ゝ′)
911なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:27:15 ID:e+jW1Vfg
うわあぁぁぁぁぁぁぁ!
912なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:28:50 ID:BgQi26wA
学生(笑)
913なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:30:11 ID:FJImEGVE
>>909
ワロタw 普通にレスしてるだけやのにw
914なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:30:21 ID:/Ovk4PKw
>>909

やっかみ屋がな(笑
915なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:31:31 ID:UwlyPjQs
どうやらここは外界と寸断されたようだ。


ぱらぞうに(ry
916なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:38:26 ID:98DN3b3C
学生(笑)
917なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:40:01 ID:IJQrzel/
693 :なまえをいれてください :2005/09/19(月) 12:39:37 ID:/Ovk4PKw

/Ovk4PKwは6時間もパソコンに張り付いてるキンモ〜☆
918なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:41:16 ID:SV8YDfKM
学生(笑)
919なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:45:37 ID:qP73b8gl
学生(笑)
920なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:47:11 ID:/Ovk4PKw
パソコンじゃなくてゲームなんだが(笑
赤波で武器集めしてる。
921なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:51:46 ID:JaHcZwjD
学生(笑)
922なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:54:21 ID:5rBEnvGK
半屍人と闇人しか情報出てないけど、犬や羽、蜘蛛みたいな非人型の屍人や闇人は出てくるのかな

犬闇人とかちょっと見てみたい
923なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:01:13 ID:LIFnixyz
学生www
924なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:21:17 ID:w06yFGWk
学生(笑)
925なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:24:05 ID:kc5CpPE6
同行者に擬態する闇人とかでないかな。
退路確保してやったと思ったら黒ガスとともに変身!みたいな
926なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:32:06 ID:ZepVHiT3
愉快な流れだな。

>> ID:/Ovk4PKw
お前さんが悪いとは言わんがIDが変わるまで発言を自主規制してくれんか?
スレが腐る。
927なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:52:13 ID:bUqdtOGV
>>175
いや、俺もw
928なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:00:07 ID:/Ovk4PKw
ところで、人間をはるかに超えた知能ってどんな風に発揮されるんだろうな(笑
929なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:00:10 ID:zCFDQwuO
>>512
亀レスだが
自衛隊が絶望感ないというが
自衛隊が屍人化したときのことを考えてみろ!!!!11

ど う あ が い て も 絶 望
930なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:02:32 ID:FJImEGVE
>>928亀過ぎ
>>929既出
931930:2005/09/19(月) 20:04:10 ID:FJImEGVE
× >>928亀過ぎ
○ >>927亀過ぎ
932なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:11:14 ID:Oex/UTjh
>>928
みんなに煽られてるから昼間からずっと必死になって
書き込み続けてるわけ?馬鹿だね
933なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:16:58 ID:jSQclIY+
規制でスレ立てられない。誰か立てて。
934なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:18:46 ID:nJuJXXGG
じゃあやってみる
スレタイは>>888でいいのかね
935なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:19:23 ID:/Ovk4PKw
必死になっている方のやっかみ屋が何を言っている。
俺はレスしたいからレスしてるだけだ。
サイレンの制作陣も見てる事だしな。
936なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:22:00 ID:jSQclIY+
>>934
うん。
937なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:24:39 ID:JJjPrq6i
助けてくれないの?
938なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:26:18 ID:gyTPFVUy
>>935

念のため、年齢を聞いておこうか
939なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:27:03 ID:o0ypI2P+
盲目の作家は3番目位に屍人化しそう。
940なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:27:51 ID:/Ovk4PKw
>>934

踊りがどうのなんて言っても訳分からないだろ(笑
やはりここは少し笑いを入れるべきじゃないか?
941なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:29:55 ID:TCXFYIPP
仕事から帰ったらなんだこれ
こいつらが知能低下した屍人達かい?w
942なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:32:43 ID:jSQclIY+
じゃあスレタイ何にするんだよ。
943なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:38:15 ID:FXwlbWG7
学生(笑)
944なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:41:13 ID:bUqdtOGV
蛾臭ェ!(笑)
945なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:41:45 ID:NsZswp3X
学生がくせー(笑)
946なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:43:22 ID:sGw9Bxom
避難所ドコー?
947なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:44:10 ID:/Ovk4PKw
俺はもう三つくらい出したんだが・・・。
【武器はまた】サイレン総合スレ20【現地調達】
948なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:47:26 ID:TCXFYIPP
スレ立つまで黙ってろ
949なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:50:24 ID:GWHnj3jJ
950じゃないが俺でよければ立ててみる。
950なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:51:41 ID:GWHnj3jJ
というわけでやってみます・・連投スマン

951なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:55:13 ID:jSQclIY+
もう立った。
952なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:56:10 ID:GWHnj3jJ
さらに・・・だめでした
他の人頼みます。
953なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:56:55 ID:/Ovk4PKw
>>950

いいぞスネーク(笑
954なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:58:02 ID:jSQclIY+
【舞え舞え】サイレン(サイレン)総合スレ20【神和】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127130740/
955なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:59:00 ID:Rxj8uN5e
誘導するなとあれほど・・。
956なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:00:48 ID:nRHPwIXA
11月 再BESTの件 天婦羅に追加 たのむ
957なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:03:34 ID:u+OeLUfc
流れ早いから早めにテンプレ編集して待ってたのに立てられたorz
まあ乙
958なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:09:36 ID:nJuJXXGG
報告が遅れて申し訳ない
テンプレを全部貼ってから報告しようと思ったら40秒とか本文超過とかでえらい時間かかった

スレタイを良く見ず>>888をそのままコピペしてしまった為
検索で[SIREN]が引っ掛からなくて申し訳ない
959なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:13:37 ID:Yrv5Spch
こっちこそ良く見ないで人のをコピペしてスレ案考えてごめんorz
ばかだー
960なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:16:54 ID:/Ovk4PKw
俺が新スレで祈祷しておいたから無問題(笑
961なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:18:07 ID:nJuJXXGG
>>900の人が>>933と同一人物かと思って
立てようと思って規制で立てれないのかと思った

>>900氏、ろくにIDも見ずに本当に済まなかった
962なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:37:11 ID:ZepVHiT3
質問。再ベスト版てーのはなんか追加要素ある?ないよね?
あって2の販促ディスクとかだけですね?

963名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:39:36 ID:LjdYR6aS
>>962
何もない。
964なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:04:24 ID:FaOPsbHr
>>963
"何もない。"があるじゃない。
965なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:05:06 ID:PtgXuCz7
一日振りに着てみたら・・・荒れすぎ
そして早すぎ
966なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:06:20 ID:Rxj8uN5e
キタぞ
967なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:06:59 ID:Rxj8uN5e
スマソ、誤爆。
968なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:16:58 ID:vMc6CUNE
>>963
前言われてた難易度調整はデマだったのか
969なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:19:14 ID:M/37ZT1A
「学生(笑)」
970なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:34:10 ID:8KIyHX63
2早く出してくれればどうでもいいや。IGNの見てたらあと二ヶ月ぐらいで出せそうな感じだが。
971なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:35:04 ID:sOw/xhIF
>>968
デマだったみたいね。
リニューアルされたSIRENをプレイしてみたい気もするが。

産め産め。
972なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:37:46 ID:icdXRyZq
絶望的な埋め
973なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:40:30 ID:Rxj8uN5e
感覚を研ぎ澄まして


産め
974なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:44:18 ID:5LK6ZXMC
デブとか禿げとかリアリティのあるキャラクターいると嬉しい。でもなさそうだね。
975なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:45:04 ID:aXO8NJHf
1のベスト版発売前に、ゲーム屋で見た映像にあったもの。
「幻視使用不可状態で廃屋から脱出(須田・美耶子)」「屍人の足が速い」とかやってみたかったんだけどな。
再ベストで追加シナリオあると嬉しいな・・・。

俺のレスで気分を悪くしてしまった方々申し訳ない。
もっと空気読めるよう努力します。

2に期待埋め。
976名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 22:47:21 ID:XFr/+btu
まげまげ、小ハゲぇ
凍ても、支えよ
オチ、狂い
ムードを見やって
踊りゃんせ〜。(ぶーん、ぶ−ん、ぶ−ん)
977なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:48:02 ID:EObdlhdD
盲目の作家が屍人化してもあまり怖くなさそう
ツインテールと自衛隊は屍人化すると予想

978なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:48:51 ID:dQjqupFj
学生(笑)
979なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:52:48 ID:eTMXKdQf
1000が「学生(笑)」だったら嫌だな・・・
980名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 22:58:03 ID:XFr/+btu
盲目の作家は闇人になるのでは?
981なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:59:17 ID:5LK6ZXMC
待ち遠しいったらありゃしない。
982なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:59:38 ID:u+OeLUfc
突拍子もないw
983なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:02:18 ID:EObdlhdD
>>980
闇人ならありえそう
前作では人間→屍人だったけど
2では人間→闇人(もしくは屍人)なのだろうか
それとも人間→屍人→闇人なのか
984なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:03:43 ID:eTMXKdQf
盲目→光が見えない→闇に閉ざされた人→闇人?
985名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 23:08:04 ID:XFr/+btu
>>984
なんとなく納得。
でもあの作家の場合、美耶子と違って
暗闇ではなく、ぼかしだったような・・・
986なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:09:06 ID:sOw/xhIF
闇人は29年前に消失した住人。
屍人は今回の怪異での脱落者と予想。

いや、根拠は特に無いんだけども。
屍人と闇人は別の存在らしいから・・・。
987なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:14:05 ID:FSwLH4yv
学生(笑)
988なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:14:48 ID:EObdlhdD
闇人が29年前の住人たちで死人が今回の脱落者だとしたら
プレイヤーキャラで脱落する人は闇人じゃなくて屍人になるのかな
989なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:14:50 ID:1EZwWy2a
うめ
990なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:14:52 ID:FaOPsbHr
再ベスト版って通常のベスト版とどこが違うかわかる人いますか?
値段は据え置きで単にSIREN2の予告編が入ってるだけとかだったら悲しい。
どうせなら、
"屍人が復活しない、多い日も安心イージーモード"を付けてほしい。
とか思ったけど、無理だな。
991なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:15:01 ID:KHOTcMNR
たしかそう書いてあったような。


26年前の原住民が闇人で屍人は新たにシマにキタ香具師
992なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:15:37 ID:1EZwWy2a
うめ
993なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:16:10 ID:aXO8NJHf
>>985
そんな感じ。
視力がゼロなわけじゃなく、かなり「ぼんやり」としか見えないらしい。
それでも984の推測には納得。
994なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:16:13 ID:FSwLH4yv
1000取り合戦
995名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 23:16:24 ID:XFr/+btu
あとすこし
996なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:17:16 ID:u+OeLUfc
あの子供は寝たようだな。
997なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:17:43 ID:1EZwWy2a
生め
998名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 23:18:04 ID:XFr/+btu
春海は出るのかなあ?
モデルさん成長しちゃったし
999なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:18:10 ID:sOw/xhIF
>>991
あれ、実はガイシュツだった?
1000なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:18:16 ID:1EZwWy2a
どうあがいても絶望
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。