【話題が】SIREN(サイレン)総合スレ17【ループ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
【今冬】SIREN(サイレン)総合スレ16【発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122021341/

≪Read Me!≫(わぁたしを読んでぇ〜)
・無印攻略の質問は攻略スレでしよう
・TheBest版の追加・変更点は無しなのであしからず
・他ゲームとの設定・売上等の比較はやめよう
・荒らしは赤い水で仲間にしよう
・×晴海→○春海
・ぱらいぞうにまうづ
2なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:44:05 ID:RjcilSLZ
▽関連スレッド

SIREN(サイレン)攻略スレ〜33日目〜
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118847492/l50
★SIRENをより良作とするためのユーザーの意見★
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1081378999/
SIREN【サイレン】 ぱらいぞうにまうづ
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1114480335/l50
(dat)
サイレン2
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103287287.html
こんなSIRENは嫌だ【続編の嫌だ予想】
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103895955.html

▽過去スレッド

【発売日】SIREN(サイレン)総合スレ15【マダー?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119628937/l50
【優勝者】SIREN(サイレン)総合スレ14【四方田春海】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117041611/
【赤い水】SIREN(サイレン)総合スレ13【赤い光】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114608439/
【埋まらない】SIREN総合スレ12【マテリアル】晴海タン
ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1111/1111669803.html
3なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:45:11 ID:RjcilSLZ
【小骨も】SIREN( サイレン )総合スレ11【食べよう】
ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1109/1109
【ヒィィ】SIREN( サイレン )総合スレ10【マフッ】
ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1107/1107516123.html

【光と】SIREN(サイレン)総合スレ9【闇人】
ttp://makimo.to/2ch/game10_famicom/1105/1105972762.html
【深海魚】SIREN(サイレン)総合スレ8【ぶつ切り】
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103934716.html
【話題】SIREN(サイレン)総合スレ7【虚母ろ主】
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1101/1101394965.html
【祝】SIREN(サイレン)総合スレ6【The・Best発売】
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1099/1099681906.html
【求ム!】SIREN(サイレン)総合スレ5【新情報】
ttp://makimo.to/2ch/game9_famicom/1097/1097401591.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ4【ケーブル】
ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/1095/1095418375.html
4なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:45:59 ID:RjcilSLZ
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ3【ヤミンチュ】
ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/1094/1094266306.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ2【自衛隊】
ttp://makimo.to/2ch/game8_famicom/10
5なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:48:02 ID:+MhkARm6
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3
流行り神
6なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:48:36 ID:yS2IcX1q
▽公式サイト一覧
・SIREN
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN
ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド
ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊
ttp://www.shibito.com/
▽非公式関連サイト
・津山30人殺人事件レポ
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・サイレンの部屋
ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
・SIRENキャスト集
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・サイレンタイムテーブル
ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
・羽生蛇村の元ネタの村
ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
7なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:49:44 ID:RjcilSLZ
▽SIREN2(今冬発売予定)・既出&新情報
【ストーリー】
・29年前深夜0:00、『夜見島』海底ケーブル切断、同時に全住民が消失。
・夜見島は放棄され無人島となり現在に至る。
・怪異が発生するのは主人公達が島に上陸した後の深夜0:00。
・各主人公達が放棄された無人島に上陸した動機は今のところ不明
・第三の存在『闇人』の登場。抵抗の手段は『光』
・怪異に取り込まれた人間のドラマにスポットを当てたものになる
【システム】
・ライト等の光を駆使した闇人との駆け引き
・車を使った強行突破、敵の武器の剥奪が可能
・パートナーとして犬が登場し視界ジャックも可能
・キャラによっては過去を視界ジャックできる
・一緒に戦ってくれる同行者もいる模様
・シナリオの見せ方にまつわるシステム面を若干シンプルに
【備考】
・ステージは廃棄された遊園地などがある
・キャラは自衛隊員が登場予定
・公式サイトにてサイレンマテリアル公開中
・もう悲劇は繰り返させない、役者さんの頭部を3Dスキャンにて正確にキャプチャー
・ヒロイン→柳沢なな?
8なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:50:49 ID:mTCr9G6d
>>1
乙です。
ちょうど一番上だったからわかりやすかった
9なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:53:03 ID:RjcilSLZ
>本文が長すぎます!
>20 secしかたってない
に焦らされてぐだぐだなテンプレになってしまった。誘導する前に前スレ埋められてしまった。申し訳ない。
10なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:56:22 ID:lZxuOpcB
埋めてしまってゴメンナサイ
>>1
11なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:01:27 ID:8G9tErZK
>>1おttt
12なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:04:21 ID:pLhs5t/e
>>1 乙!!  
今月は盆で、公式の更新あるかねぇ・・・?
13なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:46:38 ID:eESVjnTK
ぱらいぞうにまうづ
14なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:51:32 ID:f4NsSJ5i
スレタイワロスw
15なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:28:23 ID:RjcilSLZ
おまいらテレ朝見ろ
廃墟(*´д`*)イイワァ
16なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:29:53 ID:HvZJpgaa
999 なまえをいれてください

999ならSIREN2発売中止
―――――――――――――――All:1001― なまえをいれてください
 sage
 2005/08/13(土) 17:47:00
17なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:30:30 ID:T3shF7DV
廃墟はいいが霊能者のおばさんの所為で楽しめない
18なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:13:51 ID:6mgAWPBu
>>1小津

さあループして行こうじゃないか今宵も
19なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:58:35 ID:HLURb48Z
>>18
高遠先生のシナリオで蝋燭に火をつけられません!!






とか言えばいいのか?
20なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:06:29 ID:Up5fpWdY
SIRENはループする。
例え途中で屍人にやられても、それは一つの話なのだ。
その先でやられても、それもまた一つの話。
シナリオをクリアしても、またループしなければならない。
運命を、少しづつ変えて行く為に。
やがて、そのループ現象は話の結末から最初へと繋がり、
そしてついにはプレイヤーの思考まで取り込んで行く。
俺達は、もうこの運命から抜けられない。

まさに、どうあがいても絶望。
21なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:42:45 ID:6tC0BAoE
一念発起して今日買ってきました!さあ、やるぞ〜。電気消した方がいいかな。
22なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:21:13 ID:GPVPDoS7
>>21
ヘッドホンもセットで。
23なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:25:04 ID:2IH9Y7bc
まぁ、とにかく2が出た後には難しすぎるだとか、つまんないだとか色々煽りはあるかと
思いますが、皆さんその時は紳士淑女で流しましょう。
24なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:39:49 ID:UnB7EM5d
2のオープニングテーマがアジカンに決まる夢をさっき見た
25なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:46:22 ID:lIg84/Gm
それマジ無理。なったら買わないw
26なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:53:50 ID:Qs18uLGu
屍人が全部生まれたての仔猫だったら怖くないのになぁ
27なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:59:12 ID:jNndFgIQ
ラスボスも仔猫だと困る
28なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:06:53 ID:SDyzboZL
ぬこ屍人?
29なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:09:25 ID:WJ7B1R3F
基本はみんな寝てる
見つかっても猫キックと猫パンチしかしない
30なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:12:48 ID:QDuiwqty
>>26
でも生まれたてでしょ?ちょいとキモそうだし、
ジョジョ的擬音で襲い掛かってきたら怖いんだけど・・・

ぬこ屍人 ピギャー!! ギャァァァス! メメタア
主人公  うわぁぁぁぁぁぁぁああああああああ
31なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:15:41 ID:2jwhfcAm
2005年8月8日(月) 晴れ

八景島の「シーぱらいぞう」で、堕辰子の小さいのを見てきた。
水草に尻尾を絡ませて静止してる姿がラスボスらしからぬ愛らしさだった。

別棟には堕辰子の幼生体が3頭、円柱状の水槽の中でグルグル泳いでた。
幼生体のくせに、体長4〜5mもあって迫力満点。
近くで見るとちょっとキモかったな。
いくら腹減り過ぎてても、ちょっと食いたいとは思えない白さと質感だった。

さすがは夏休みの真っ最中。
家族連れとカップルの屍人たちで大賑わいの異界・八景島でした。
32なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:16:28 ID:qzKkz7kd
よくメメタァ!とかわけのわからない擬音思いついたよな荒木
33なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:24:51 ID:Fqb2/NoI
犬屍猫
34なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:57:49 ID:Dy7FkonJ
>>31
ちょっとわろた
35なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:18:24 ID:NsKocDNv
>>31
個人的にツボったw
36なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:58:04 ID:idOSUyp3
子供とか老人とかの屍人とか、屍人にももっとレパートリー増やして欲しい
後、エレベーターとかあったら面白そうだ
37なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:16:33 ID:3ZJH2ET4
そんなに種類居たら、バイオやサイヒルのようになる気がする。(進化が激しく理解しがたい・説明の付けようがないクリチャー達)
今までのサイレンを失わないでほしいと思う。シンプルな色なのに複雑に絡み合う糸がいい。
38なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:17:41 ID:Rh/m/BL4
子供や老人は、ゲームに登場するだけならまだしも、
敵として殴れるとか殺せるとかだと、悔しいけど許可おりないよ。
屍蛙とか屍鼠とか、意表をついて欲しいねw。
でも神様はもう(゚?B゚)イラネ
39なまえをいれてください:2005/08/14(日) 04:03:11 ID:yZ01Ibov
なんか軟体動物系屍人は出そうな気がする。漁村だし。
まんまディープワンズが出たら引くな。でも出そう。
40なまえをいれてください:2005/08/14(日) 04:33:24 ID:Fqb2/NoI
化け物よか幽霊っぽくしてほすい
41なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:14:57 ID:OlUTzUQ9
 公式サイト等をつとめて見ないんで見当違いか知れんが…。

 1は山奥の村が海で孤立する、という舞台だったから、
2では島が山に囲まれる感じになるかと思ったり。
 「山送りに山還り、海の真中で山なんかなぁんもねぇ…」
とか発言する老漁師が登場するの。
42なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:20:28 ID:GdtMa+dO
>>41







陳腐
43なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:38:26 ID:74XlU/ke
陳ポ
44なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:49:38 ID:zg+le8r6
オインゴ
45なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:09:46 ID:n2ieYT9k
>>41
まさに盲点!
貴方の発言に眼から鱗が落ちた思いです
その発想が大変素晴らしい!


ワロタウロス
46なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:22:44 ID:Iq3UqaFv
山いくぞ、山!!
47なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:35:51 ID:JqNg+CQZ
>>41
1のコンセプ 山間の小村・木造家屋(田舎のおばあちゃんの家の光景)
2のコンセプ コンクリ・経済成長(60〜70年代の発展による団地、テーマパーク跡系)
という対比だそうだ。共に「廃墟」という「かつて見たニッポン」みたいな感じ。
結構楽しみだね。俺としても差別化というか、絶体絶命都市異界版みたいなのを期待している。
48なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:42:09 ID:OISGwlxx

二二二>
  |      _________________
  |     /                         \
 ('∀`) <  みのむしぶらりんしゃん美味そにみえる  |
 |ll|l||l|  |なんぼ美味そでも食ろてはならぬ.       |
  l||l|l    \ 食ろたら一生生き地獄          /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:00:05 ID:ipSWhis7
>>47
あれくらいパートナーが動くとなぁ… 終盤ツッコミ所満載だし
結局2はどうなったんだ、あっちの方は
50なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:32:50 ID:hvbx/fwI
なんで開発にこんな時間がかかるんだ?
51なまえをいれてください:2005/08/14(日) 18:07:55 ID:c/hiybua
やっぱサイレン2は絶体絶命都市みたいに、自分にはさほど影響もなさそうな
遠くの建物が崩れても「危ないっ!」って力いっぱい踏ん張って欲しい。
自分に襲いかろうとしてた屍人も含めて、その一瞬は是非、踏ん張ってもらいたい。
52なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:05:18 ID:93KK5S4/
バイクやチャリにのって追いかけてくる屍人がいてもいいと思う
53なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:16:17 ID:1gRRuh0G
視界ジャック→チャリ全速力でハァハァこちらに向かってくる屍人の視点…
テラコワス((;゚Д゚))
54なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:19:42 ID:HHmoz/pP
話題がループ!
何もかもがループ!



また逢うたな・・・・・。
55なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:20:23 ID:cRXfkSJe
淳が自転車で来るのを想像してワロス
56なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:26:27 ID:3ZJH2ET4
もう誰も逆らえねぇwwwww
57なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:26:37 ID:IgNYq69j
>>52
ごめん笑った
58なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:31:49 ID:GEWZFJae
>>48
かまいたちじゃな
59なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:36:35 ID:Fqb2/NoI
屍人化した1のキャラは引き続き出てくるのかな
60なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:37:06 ID:jeE25grs
>>53
(・∀・) イイ!
61なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:41:45 ID:xWyYYEaq
>>59
違う話なんだし、余程うまい出し方をしてくれなくては俺は萎える
62なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:52:34 ID:64j9sQ1i
>>51
そういや絶体絶命都市も2出ないな。
あれもSIRENに次ぐ名作だと思うんだが。
63なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:45:15 ID:PA4QdRut
今日、買ってきたけど
あの暗闇にいる緊張感がタマンネー
64なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:52:13 ID:7l+PqE6z
それにカクレンボ+鬼ごっこ(?)感が良いよな
65なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:01:20 ID:m09PkU00
ホラーの醍醐味はやっぱり暗闇だな。
サイレントヒルと同じ。
66なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:37:46 ID:cH/0QjuF
>>59
坑道で爆破されて生き埋めの美奈やクイ打たれた理沙は、
ずっと坑道の中にいて須田に気付かれなかった。
とか?

高遠先生が校長にタックルした中央交差点付近に須田も来たみたいだから、
この付近にいた二人と美浜はダメか。

真っ先に燃やされるのは皆殺しEDの波羅宿にいる羽根志村?

となると生きてる(?)可能性があるのは廃屋にこもってる前田家と
病院地下の先代美耶子と
竹内両親と屍人なりかけの竹内か?
2でも竹内両親みたいな敵ではない屍人
(屍人化に抵抗してるので助けてくれる)
がいたら面白いかも。
67なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:31:35 ID:8PMgPbxv
>>66全員ジャックされちまうだろ。生き埋め美奈タソも掘り返してスドン!

ジャックしてる屍人が頭上から落ちてきたらコェ
6821:2005/08/14(日) 23:44:49 ID:NyW9clTv
だめだ〜、酔うよ〜、俺にはできねー、このゲームorz

短い間でしたけどさようなら、皆さん。
69なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:51:37 ID:iQsGvPsi
>>68 つ□ 酔い止め
ゲームにも効くのかな・・・?
70なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:56:22 ID:4npT7FS5
敵はあくまでも人にこだわってほしいなあ…。

最近まで普通に生活していたであろう人間が、中身は全然違う別のものになっている。
なまじ容姿が現実にいそうな人ばかりだからそのギャップが怖いんだけどなあ…

わけのわからんクリーチャーとか出てこられると萎える。
71なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:22:54 ID:OszxgsEq
クチビルゲとかタラコ姉さんみたいなのは怖くなくなるからヤメて欲しいね
72なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:59:05 ID:S6iXd2gY
石を投げたり廃屋の中でタンスを倒したりしたい
73なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:08:05 ID:OszxgsEq
セクースを楽しんでる屍人キボンヌ
74なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:22:04 ID:PeVzaoAJ
投石は陽動ならいいけど攻撃だとバランス崩しそう
75なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:31:29 ID:HcJhtuxH
同意
76なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:00:28 ID:Le9Tny21
そこでネイルハソマーの登場でつよ!
77なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:48:11 ID:S6iXd2gY
武器としてスタンガンとかバットなんてのもあるけど今後でるかな?
78肉あります:2005/08/15(月) 04:02:49 ID:VCQ3Oq5s
大型のマグライト。
屍人にも闇人にも武器として使える。
79なまえをいれてください:2005/08/15(月) 09:26:46 ID:Q5uiKtb5
屍人にも闇人にも効果のある武器

ライトセイバー

これ最強
80なまえをいれてください:2005/08/15(月) 09:27:57 ID:L+x1N4BX
>>73
違う意味でR指定だな。
でも実際に屍人がうごめく世界になったら、そういうのは当然の光景かもしれない。
81なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:50:23 ID:PeVzaoAJ
まあ蜘蛛と犬が盛ってる光景はあるだろうな
だから奴らが出る面は頭脳同伴マップなんだろう

だが一番性欲ありそうなのは畜生屍人より名越だな
82なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:07:27 ID:yWP2kOHC
>>80
「ブレインデッド」って映画であったぞ
83なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:07:33 ID:p9x6XwGc
自衛隊員はサバイバル要素があるらしいが、
まさかナイフと棒を合わせて槍作ったり、殺虫剤にライターつけて火炎スプレーとか作ったりして…
いや、そんなはずは…
84なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:28:52 ID:hu3Y9+K/
錬金釜で一発だよ
85なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:58:51 ID:CIqdCYwc
●趣味はチョンゲー
    リネージュ・99ナイツなどに常に敏感。キターを連呼する

    ●サイトは全てパクリ
          盗用しか能のない賤民特有のお国柄

            ●ハングル板コテハン
                韓国の話題に進んで喰い付く・親は田舎のヤクザ

          在日コテ、チョボん太をこれからもよろしくね!

在日韓国人|ω・`) ◆SYOBONN1Vw

450 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/08/07(日) 13:42:49 ID:ObJZgulx
日本人で貧乏
在日で金持ち

さあ、どっちがいい?

86なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:05:13 ID:s1YWoUPH
>>83
なにそのSIRENアウトブレイク
87なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:54:49 ID:p9x6XwGc
いやアウトブレイクで外山がお気にの鉄パイプをパクられたから
やり返すってことはないよな?
88なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:05:29 ID:8xWCeIR3
柱囲ってフォークダンスの様なお遊戯じみた戦いや、
猟銃持っていれば至近距離でもスコープを覗かないと撃てない…
そんな、どっちが屍人だと突っ込まずにはいられない間抜け仕様は改善しといて欲しい。
89なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:22:38 ID:+GKfXH4/
由縁失って彷徨って
90なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:56:27 ID:Bw1j68VG
エンドアンドスターーと
91なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:20:04 ID:OqtXi/Uk
積み上げる弱いマホー
92なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:55:57 ID:Bw1j68VG
あ、ループ&ループってことか。気づかなかった。
93なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:59:06 ID:loH/x6Mg
同じ時間に違う場所で取った行動がダイレクトに反映される描写多いといいな
山田15:00で「スイッチ押す」って行動を取っておくと
田中15:00でドアの前通った時にいきなり鍵の開く音がして
「?」と思いながらも通れる様になるとか
あと1で櫓登った時に聞こえる放送みたいなの
Aの行動がBに影響与えるとか同じ出来事をそれぞれが同時に体験するとか
そういうのが多いとマルチキャラものは燃える
94なまえをいれてください:2005/08/15(月) 18:29:34 ID:Po6cHaKp
1時間前から駐在さんと事務所の開け閉めを続けていて外に出られません。
95なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:42:49 ID:y6FpN58m
俺は理沙をバス停の上に上げて宮田をしゃがませて(理沙も追尾してしゃがみモードになる)
上からスカートを凝視してて、「何してるんですかぁ?」でビクッとしたことがある。

貯金箱わざと小屋の中で割って行ったり来たりで弾切れを狙ってて、
間違ってボタン押しておもてて隠れさせてる理沙を呼んじゃって

背後から突然裏口のドアをバタン!「せんせえ〜 グスン(鼻すする)」で寄ってきて←この辺も結構リアル
「あわわ待て」と思ったときには蜂の巣に・・・
96なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:46:03 ID:AjAXAPCV
実は闇人って中に屍人が入っていたりして
97なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:58:57 ID:ImZYXsKC
このゲームそろそろやりたいんだけど、
難しくて攻略本ないと絶対クリアできないって聞いた。
本当?
98なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:00:45 ID:HcJhtuxH
根気と激しいやる気があれば出来る
99なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:18:36 ID:7JFAg3Kn
100なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:27:35 ID:kbS5XdAR
パクるパクられただの
度量と価値観の狭い奴もいたもんだ
101なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:39:07 ID:bFY2Cn/s
チェインソーも出してくれ
チェインソーで屍人をブッタ切る
102なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:54:33 ID:ImZYXsKC
>>98
って事はやっぱり(難易度)高めなの?
103なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:06:52 ID:1Uymj6Fn
絶対絶命都市2って出てなかったのか!
1の問題点の改善を期待して、TSUTAYAのレンタル体験版を大昔にやって「これは買わなくて良いな・・」と思った覚えがある
104なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:15:08 ID:MH4+yfeK
>>102
難しいよ。だけど俺が楽しいゲーム。
もちろん攻略本がなくてもクリアはできる。
このスレの住人にだって、攻略本を持ってない奴だって結構いるぞ。

どうしても先に進めなくなったら攻略サイトを見ればいいし。
105なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:16:25 ID:MH4+yfeK
>>104
× 俺が楽しいゲーム
○ それが楽しいゲーム
106なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:24:06 ID:Bw1j68VG
いや、お前が楽しいゲームで合ってるだろう
107なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:31:13 ID:k6TCqY9I
話題なのさ
108なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:38:50 ID:NLV7P6k+
>>102
死ぬごとに手順を体が覚えていくからむしろ簡単
109なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:40:46 ID:6NaEHsIa
なんか北と南朝鮮のババァが光ケーブルで再会のニュースみた

画像の悪さと発音と言葉がハンムニだフムにだ・・・!!ハマニダ!!とか叫んでるのが
押入れの中からジャックした屍人の光景にみえた・・・・・
110なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:57:15 ID:HcJhtuxH
踏んだら孕んだ!よくチョン切れるハサミだ!
111なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:00:23 ID:Bljfb3ox
闇人って見えないらしい。変なのを耳につけて歩いて闇人を前から感知するとピンピンピンって音がなるらしい。
112なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:28:33 ID:HcJhtuxH
まさか!柳沢ななタンに猫耳か!?!?!?
113なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:55:13 ID:FGzZtBBf
>>111 主人公はローラなのか・・・
114なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:21:25 ID:1/ns0ZhV
わし今だに(というかやってないけど)エネミーゼロクリアできてないお。
115なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:13:19 ID:jHGGc4r/
見えない敵と戦うの勘弁してほしい。
116なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:21:19 ID:prvnIDko
見えない敵というと他ゲームでは液体窒素ブチマケだのサーモスコープだのを使った戦いがあるが
そんな科学の力無しに幻視のみで戦うのも中々ハードで乙な趣向だと思う
117なまえをいれてください:2005/08/16(火) 02:25:29 ID:67v4wd2I
>>116
>見えない敵

音で位置を掴むアレを忘れないでくれ。
118なまえをいれてください:2005/08/16(火) 03:20:48 ID:prvnIDko
ごめんなさい飯野さん
でも音だけのゲームは勘弁してください
119なまえをいれてください:2005/08/16(火) 03:34:13 ID:Dn3jTVjM
凄かったらしいな、あのソフト
画面真っ暗なんで初期不良と勘違いしたユーザからの
クレームが結構あったそうな
120なまえをいれてください:2005/08/16(火) 07:49:10 ID:nuL6lKZ7
見えないとしたら視界ジャックで位置を掴むのか
視界ジャック中でもキャラ操作できたら倒せるかも
121なまえをいれてください:2005/08/16(火) 08:07:09 ID:juYMOV6n
つ堕辰子
122なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:10:46 ID:sywhESMN
E0って糞糞言われてるけど、システム分かったら普通のアクションゲームだよなあ。
123なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:14:01 ID:jMj6GzRr
実は本当にアクション的に難しいのはごくごく一部で、大抵は落ち着いて観察すれば攻略法が用意されているので簡単
何も考えず無理にゴリ押しして攻略しようとすると難しくなるが、そういう本来意図されていない方法でもクリアできないことはないという事

と説明するのもいい加減疲れたな・・・・マジでこれまでに30回ぐらい同じこと書いた気がする
124なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:52:36 ID:1fAMDRiZ
東北でまた儀式が…
多いな最近儀式が。
125なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:07:45 ID:juYMOV6n
東京は完全に都会だから儀式なんてしません
だから地震も起こりません
ホント頼むよ・・・・地震怖い(つД`)
126なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:13:22 ID:3s4LcuJy
>>125
横浜は田舎だから儀式しました
震度4でした
てか東京都23区も震度4が多かったみたいだからなぁ
いざという時の為に地震慣れしておかないと
127なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:14:56 ID:juYMOV6n
>>126
地震慣れかぁ・・・盲点だった
地震を体験できるやつにずっと入ってれば慣れるだろうか((((((((((゚∀゚)))))))))
128なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:23:34 ID:3s4LcuJy
>>127
あれとゲームのSIRENがリンクできたら面白そうですね。
ゲームで揺れると家も揺れる。
遊園地などのアトラクションでもいいかもしれない。

おや、情報が更新されたぞ。
震度3 横浜緑区・・・
(´-`).。oO(やべ・・・震度3でビビリぎみだった)
129なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:40:50 ID:82wtStlK
これで何度SIRENをクリアしたか。
いんふぇるの第2条件をクリアしなければループが終わるのに、
コンプリートしたくて堕辰子の首を落としてしまう。




Continue to next loop...
130なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:23:01 ID:0HLUE4EO
131なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:36:51 ID:OFISCHmH
なんじゃこら
132なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:37:43 ID:juYMOV6n
登場人物の写真撮影じゃないよね・・・・
なんだろう、アーカイブ関係?
133なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:42:14 ID:0HLUE4EO
っとソフトウェアトップのFLASH部分のメニューっぽいところにSIREN2入っとる
134なまえをいれてください:2005/08/16(火) 14:35:29 ID:1fAMDRiZ
>>127
地球博のサ●キとメイの家みたいに

ゲームショウのSCEスペースで1976年当時の家を忠実に再現した、
タモンの家 とかできないだろうか?
幼い多聞が使用してたであろうランドセルや絵日記、
ちゃぶ台、障子、TV、黒電話、
そして半屍人化した竹内両親も展示ww
さらに観覧する人は事前に渡された屍人スコープをかけて屍人の目に映る世界も満喫できるww

そんな特設ブースができたら絶対行くんだがww
135なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:08:42 ID:nq/aO3xv
136なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:21:23 ID:juYMOV6n
>>135
女なのに蜘蛛になるとは
クオリティタカス
137なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:19:17 ID:EJIN3qUR
開発に何年かけてるんだよ。。。早く出してくれ。
138なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:37:43 ID:YLxid9YK
すいませんが、頭脳日記っていうのは誰が書いてるんですか?
前から気になってたんで。
139なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:52:42 ID:juYMOV6n
>>138
外山D
140なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:19:48 ID:1HMvSIGJ
バカ、頭脳日記なんだから頭脳屍人だよ
141なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:46:50 ID:sh4mWeNy
サイレン買おうかどうかすごく悩んでます。
いくつか質問していいですか?

・怖いの得意じゃなくてもできますか?(ファミコン探偵倶楽部2のHのシーンでのけぞるぐらい恐がりです)
・アクション得意じゃなくてもできますか?(苦手とまでは言いませんが、上手い方ではないです)
・攻略本無しでも楽しめますか?(あまり攻略本と首っ引きでやるようなゲームは好きではないので自力で解きたい)
・今ならいくらなら買いですか?(だいたい2千円台後半が相場のように感じますが)

質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いします。
142なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:53:45 ID:d6G15spY
>>141
・多分できないが、慣れの問題。怖さにも癖があるのがSIREN。そこが魅力。
・BIOを普通に操作できれば問題無し。
・かなりの根性が必要。中盤以降は攻略本無しなど考えられない(俺は)。
・そんなもんかな。

俺もけっこうな屁たれ具合
143なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:55:31 ID:juYMOV6n
>>141
・怖いかどうかは人による。やってみなくちゃ分からない。
・相当下手じゃない限りできるはず。
・正直攻略本、サイト見ないとキツい。ストーリーもマニアックス読まないといまいち分からない所がいくつか。
・中古なら1000〜3000円ぐらい。

買 っ ち ゃ え !
144なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:56:27 ID:juYMOV6n
ごめん被ったorz
顔にナマコつけてくる
145なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:14:04 ID:h9YJKp6V
>>141
 参考にならんと思うが、あえて書かせてもらおう。

・怖さ … グロテスクなデザインやスプラッタ場面はむしろ少ない
・アクション … 見てから避けるような反射神経はほぼ不要
         敵に見つからないように隠れて進むのが主な攻略法
・攻略 … まず死んで、死んだ理由を考えるゲームが苦でなければ可能
      集め要素まで自力で完成するのは難しいと思う
・価格 … ベスト版の定価が税込2800円

 このスレッドでは「ぜひ買え」と書くのが規定値かもしれんけど、
かなりクセのあるタイトルだから、実際にやってみないと分からないのだ。
146なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:20:30 ID:1HMvSIGJ
>>144うp!
147なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:34:58 ID:jHGGc4r/
>141 サイレン買いなさい。楽しめるか売るか… さぁ〜。
GAMESHOPにギョーゥ!!!
148141:2005/08/16(火) 19:31:32 ID:sh4mWeNy
早速回答有り難うございます。
この手の質問に対して、ファンの方から回答が並ぶゲームは
自分に合う合わないはあっても良ゲーの確率は高いと経験上
思っていますので、早速買ってきます(ICOなどもそうだった)。
攻略本は、、、とりあえずやってみてから考えよう、うんうん(やや自信なし)
149なまえをいれてください:2005/08/16(火) 19:38:02 ID:ZYIJPupC
>>148
先ずは望まぬ絶望の世界へ足を踏み入れるが良い。

行き詰ったら、攻略屍人に道を聞くが良い。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1123066157/
150なまえをいれてください:2005/08/16(火) 19:55:39 ID:juYMOV6n
151なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:21:18 ID:ANUEs1Tr
俺は自力でシナリオコンプできた
バイオとかホラーも色々やったが
むしろhitmanとか天誅とか好きでやりまくってたからな
これはそういうゲーム
152141:2005/08/16(火) 22:27:44 ID:sh4mWeNy
とりあえず怖さは今のところそれほどでもないです。
アクションとしては難しい(というか周りが見えないw)

須田で3回ほど(カギの存在に気付かず)
武内で2回ほど(道間違え)
牧野で10回ほど死にました。
3人ぐらいから囲まれるところを突破できず一旦休憩。

視界ジャックってのはなかなか面白いアイディアですね。
まだ全然使いこなせませんが。慣れの問題なのかな。

フローチャートで複数の人間の視点でストーリーが
進んでいくのはぶっちゃけ好みです(街とか好きだし)

さて、ではまた殺されに行くとするか。
153なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:37:26 ID:9hS12dKW
観覧車やメリーゴーランドを楽しむ屍人
お化け屋敷で逆に怖がる屍人
そんな屍人もみてみたい
154なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:49:10 ID:zoDPJb3B
最近めっきりサイレンから離れてるんだけど、
(てか売っちゃってて手元にないw)
キャラクターが死ぬまでには何か変化ってあった?
体力ゲージが無かったからなにで判断してたか忘れた・・。
教えてください。
155なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:51:27 ID:zoDPJb3B
めっきり じゃなくて すっかり だね、スマソ。
156なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:08:56 ID:ex247s1q
>>152
竹内で2回ならセンスあるよ
牧野の10回が?だけど
157なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:27:03 ID:F9tYUSPZ
そして、志村で死にまくるとw



みんないつか来た道…。
158141:2005/08/16(火) 23:40:13 ID:sh4mWeNy
牧野ははしごが見えてなかったw 見つけたらすぐ抜けられました。
続く須田の2回目(with美耶子)は一発クリアー。
そして志村・・・何コレー

つーかイチイチ書いてくのはウザイね、スマソ。
159なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:43:36 ID:Xg1rXS/b
俺も街が好きでこれに惹かれた
怖いの嫌だから発売当時はスルーしてたけどシステムは気になってたんだよな

リンクとか視界ジャックは残しつつ怖くないサイレン出ないかなw
160141:2005/08/16(火) 23:50:21 ID:sh4mWeNy
>>159
もし未プレイであれば、そんなに怖くないんで大丈夫ですよ(今のところはですがw)
楽しいかどうかはまだわかりませんけど(←オイw)、新鮮味と緊張感は充分あります。
161なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:00:08 ID:1/ns0ZhV
つかさ、別に志村の所って走ってってすぐ左に逃げればだいたいの確率で大丈夫なのに、何でわざわざ何回死んでまでも倒してからいきたくなるんだろうw
162なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:03:20 ID:9hS12dKW
それが志村クオリティ
163なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:12:58 ID:HcVdsUyl
>>160
一応今プレイ中で何とか2日目まで行きました
怖いけどストーリーの先を知りたい欲求には勝てずちまちまやってます
学校と病院が怖すぎて一回やる気なくなったけどw
164なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:20:00 ID:27VZgUQA
みんな志村の初日のステージきついって行ってるけど、
俺はあのステージでサイレンがぐっと好きになった。
階段の手すりに身を隠しながら屍人の行動パターンやステージの形を探るドキドキ感がたまんない。
165なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:27:22 ID:lPDr9izH
>>161
人間ちょっと武器持ったりすると強気になって無駄な所で死ぬ
っていうB級ホラーのお約束をしっかり自分で再現しちゃってるよな
166なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:33:25 ID:Z4ft3Yt+
漏れもあのステージお気に入り!
建物の陰に隠れ、相手の死角から一発必殺するのが楽しい。
竹内なんかはわけもわからず走ってクリアしてしまったし、あのステージで初めて自分で作戦立てて攻略する楽しさがわかったよ。
167なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:51:46 ID:9HGOX91w
志村いいよ志村。
もっと志村が活躍するステージが欲しかった。

そういや、ガンダムゲーでもジムスナイパーとか好きで使ってたな…
168なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:59:37 ID:yzI/ahjF
>>165
そうそうw
なぜか強気になってしまうよな。
169なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:19:37 ID:rpOPKYwV
最近儀式の失敗が多いですね
リアルでサイレントヒルに住んでる俺は
大地震がいつ来るのかとガクブルですよ
何年も前から来るぞ来るぞと言われ実際にはうまいこと周辺で
地震が起こってる…
一番でかいのはきっと地元で起こるんだろうな…とスレ違いだが
170なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:30:57 ID:jdfE9a4f
奇遇だな、俺もサイレンヒル出身だ
しかも三十年位前から起こるギャーギャー騒いでる例の地震
それがジャスヒットする西部地方の出身だ
171なまえをいれてください:2005/08/17(水) 07:04:32 ID:Ha6OQmap
>>161
そういうルートを自分で発見するのもSIRENの楽しみの一つなんだから、
ネタバレするなよ。
172なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:47:37 ID:KtZmvVm1
ここは総合スレですよ(´・ω・`)
173なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:06:43 ID:gVZbSdfB
スレタイでネタバレした時期さえあるのに今更ネタバレ禁止って
174なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:09:39 ID:jjfEWnP/
>>170
俺は中部だ
ここもジャストミートされると言われてるな
引っ越す予定は無いからいつかは体験するんだろうな…
175なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:50:23 ID:uZW92woz
でも、運がよければ出張でちょっと離れてる最中に来たりするんだろうな。
出張中に来て自分以外の家族全滅の方が嫌だけど。
それなら家族で旅行中に…が良いか。

まあ、なんだ。
出張から帰ってきたら住人が全員屍人化して(ry
無理やりスレに合わせてみたけど、それじゃ外部と分断されてないから駄目か。
176なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:10:49 ID:JMmMeYDf
>>159
PS2の攻殻機動隊
177なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:59:03 ID:cVNRtkif
志村の初日が一番簡単に思える俺は異端派でしょうか?
178なまえをいれてください:2005/08/17(水) 14:29:05 ID:KtZmvVm1
>>177
パターン覚えれば一番ってほどじゃないけど簡単だよね。
179なまえをいれてください:2005/08/17(水) 14:36:16 ID:cVNRtkif
パターンも何も、一回も死なずにクリアできそうなものだけど。
最初の奴は逆狙撃で射殺して、残りは普通に射殺して進むだけ。
180なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:18:05 ID:73UVdjAP
 志村の廃坑ステージって、開始直後から走ると
タイミング良くライフルで撃たれるんだよな。
おまけにスタート地点ではサイレン小屋のライフル屍人まで
視界ジャックが届かない記憶がある。

 そんなわけで、初回プレイでの一発クリアは難しいかと。
ライフルの操作に関しては、このゲームでは初登場だから、
他のゲームでの経験によるのだろう。
181なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:37:14 ID:pONbMykg
俺もそこでよく撃たれるから
ダメージ覚悟で左折して階段で下に下りて屍人を2体行動不能にして
外をうかがえる位置から狙撃屍人を狙撃したよ。
これが初心者には一番いい行動プロセスかも?
182なまえをいれてください:2005/08/17(水) 16:15:28 ID:xORrWq7B
俺ならトンネル抜けて撃たれるの覚悟でそのまま下降りて左側の建物に走り追って来た屍人を撃つ!。
183なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:14:46 ID:N58mjqL1
トンネルのところは、止まらず走り抜けてそのまま下に飛び降りると、
着地で志村が少ししゃがんだところにちょうどライフル弾が頭上をかすめていくよな
カコイイよ志村
184なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:25:02 ID:xORrWq7B
屍人に気付かれて建物の階段付近まで走る。
ギリギリまで引き付けて撃つのが快感。
屍人の顔キモい。
185なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:33:05 ID:huKpL/PM
うすっぺらいDVDの中にSIRENみたいな世界が入ってるのって凄いなぁ、と
なんとなく思った。リアルなんだもん。
186なまえをいれてください:2005/08/17(水) 21:01:49 ID:Q9GJw5Ro
SONYしばくぞ

はよ出せや お前。
187なまえをいれてください:2005/08/17(水) 21:59:47 ID:7VC+UXMQ
>>185おまい何かかわいいな
188なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:21:19 ID:+f/2dK11
志村はダッシュで左折したらすぐにある縦長の壁の穴
からだとゴルゴがこちらを認識しない状態で足だけ
見えるからこっちから撃ち放題
189なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:38:31 ID:S01Oz/XN
志村の初日は最初に数秒間待つといいよ。
190なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:02:45 ID:GAWxdT0t
志村が咳をしてタンを吐いてから走り出すと良い。
191なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:12:12 ID:7W+13U5M
やっぱSIRENは攻略の話が盛り上がるな
192なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:34:55 ID:Rn1rDcS9
まだクリアしてないけど高遠先生のあれを見た瞬間、屍人の元凶は許せんと思ったね
あの人にああいう扱いをしちゃいかん
ラスボスというものがどういうものか分からんし、戦うのかもどうかも知らないけど
俺は奴を八つ裂きにしたい
193なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:06:33 ID:TkgTb2qe
>>192
高遠先生に思い入れがあるのか・・・まあ頑張れ・・・
194なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:08:48 ID:2W9V8OeR
・゚・(ノД`)・゚・。
195なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:26:18 ID:ebI8AOCi
初日の志村シナリオではトロッコの上にいる屍人ってどうやって処理してる?
ライトもないから狙撃しづらいし…
私は仕方がないからベル鳴らして出てきたところを狙ってるけど、それやると他の屍人まで復活してサイレン小屋にくるからなぁ
196なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:33:46 ID:MdVob9Xd
>>195
トロッコの上?にいたっけ?
トロッコそばの狙撃屍人なら、視界ジャックで向こう向いてる時に攻撃してるよ。
197なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:48:59 ID:SViJzZhG
何故か良く解らないが、このスレ読んでたら「寄生獣」ゲーム化しないかな、って思った 何でだ
198なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:18:22 ID:mW05Omkw
>>195
坑道の中でトロッコ見張ってるヤツだよね?
そいつがいる坑道ってカーブしてるでしょ?
視界ジャックして、そいつがトロッコ見てるスキにカーブのとこギリギリに立つんだよ。
向こうが発砲したら、すぐ下って弾が当たらない位置までさがる。
するとヤツはゆっくりとカーブを曲がってくるから
あらかじめ照準合わせてズドン!でいけるよ。
命中率に自信がなかったら2、3発連射しても良いと思う。
199なまえをいれてください:2005/08/18(木) 05:07:47 ID:lJ4f/qQb
これ絶対攻略見ないと気づかないだろってアイテムとかねぇ??

いまだに終了2の条件文字が出る理屈がわからんのだが
いつまでたっても晴海の廃屋で条件2の文字が出ないから
何でだろうと調べたらその前のその前のイベント
納屋の鍵が遥か前の面で漠然と公衆電話の横に置いてあって
あけておかないとダメだとしって愕然とした

坑道の鍵がなぜあんな廃屋の犬小屋の横に落ちてるのか
考えるだけで一晩悩む
200なまえをいれてください:2005/08/18(木) 05:42:40 ID:m2X3qEt/
どれだけ表現がリアルになっても
ゲームが映画を超えられない理由がそれだと思う。
オレも、なんで必死になって
ベール取らにゃならんのか理解できなかったし。
一番不条理だったのは、某ホラゲーにて調理室にある缶を
開けると何故か電球が入っていた・・・。
なんでもありかよって思った。
201なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:04:16 ID:MdVob9Xd
確かにベールやら、ナースシューズやら、生徒手帳やら、
あげくのはては水魚やらツチノコやら1分55秒やら・・・
お使いにしては意味不明だぜってのが多かったね。
サイレントヒル2の缶詰は、不条理で良かったけどなあ。
缶を開けた瞬間電球が出てきて背筋がぞくっとしたよ。
誰もいない暗いアパートにオレンジジュースが落ちてたり。
まああのゲームはあんまり好きじゃないけど・・・
202なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:33:57 ID:nc8OHy4q
>>192
晴海ちゃぁん…勝手にどっかいっちゃ駄目よぉ…
結構トラウマかも…('A`;)
203なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:55:46 ID:MdVob9Xd
確かに、単なる教え子にしか過ぎない女の子を救う為に、自爆までしておいて、
(実の娘がどうこうという話はおいておいて)
挙げ句の果てに「クチビルゲ」だもんなあ。
しかもプレイヤーがやっつけなきゃならない。
でも最後の名越とのシーン、不覚にも目頭が熱くなったよ。
ありきたりといえばありきたりなんだろうけど。
高遠先生はいい人だよ。
204なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:45:16 ID:3et+mKPe
ベールは恭也の初日で女が脱いでるよ
牧野が大好きな求道女の持ち物を見つけて心配するってよく出来てると思うけど
アイテムがありもしない場所に落ちてるのは屍人のイタズラじゃん
205なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:46:42 ID:2j89V1UU
>200
病んだ精神世界を表現したその一部が電球入り缶詰な訳で、
サイレンの不思議世界&不条理なアイテム配置とは不条理の意味が違うと思うよ。
206なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:53:12 ID:TLXhN5w5
>>203
高遠先生は『いい人』?
高遠先生は『強い母親』の間違いだろ?

つか俺も感動したよ…

ところで恭也はどこ(何時)で美耶子の名前をしったんだろう?
第2日9:00のシナリオで初めて名前をいったようにもみえるんだが…
207なまえをいれてください:2005/08/18(木) 09:32:22 ID:VXm1vhDk
シナリオ以外でも会話位するでしょ

>>199
坑道の作業者や管理人だった屍人があの辺りにうろついてたんじゃない?
208なまえをいれてください:2005/08/18(木) 09:33:58 ID:gviXBium
>>201-202
まあそういう生徒手帳やらナースシューズやらの発見の積み重ねが、後にループを脱して
堕辰子を倒すための流れをつくるわけですから。。
209なまえをいれてください:2005/08/18(木) 09:37:32 ID:yaUQpqX6
そりゃまあそうだけど・・・
命懸けでナースシューズを探す、って・・・おれだったら出来ない。
ホントに命懸けだものな。
210なまえをいれてください:2005/08/18(木) 10:51:26 ID:+ZAM2shV
プレイヤーにとっての終了条件がナースシューズを探すだけであって、
自分が殺したはずの美奈の死体が土の中から消えて、
逃亡途中に偶然美奈のナースシューズを発見するというストーリーなんじゃないのかい
211なまえをいれてください:2005/08/18(木) 12:10:05 ID:gviXBium
プレイヤーとしては命がけの行動でも、登場人物にとってはあくまでも思いつきの行動なわけで。。もしくはそう、偶然。
212なまえをいれてください:2005/08/18(木) 12:40:38 ID:81XgUOKk
 不自然な終了条件2って、プレーヤが操作しないだけで
終了条件1もちゃんとこなしてるんではないかと思った。

 牧野でのベール発見、宮田でのシューズ発見も、
ゲームでは発見した時点でステージクリアだけど、
本人たちは牧野の生徒手帳や高遠の体育館内鍵みたいに
続けて脱出手順も行なってると。

 「その場から逃げ出す」だけでなく、プラス・アルファの何かを
達成することで、少しだけ未来を変えることができるという感じか。
213なまえをいれてください:2005/08/18(木) 13:11:30 ID:mW05Omkw
>>206
いつ美耶子の名前を知ったか?

初日の棚田のデモ
淳が美耶子!って呼んで、須田にワザワザ「妹が世話になったな」と言って
ご丁寧にアーカイブに神代家の戸籍まで出て、
それで2日目で初めて名前を知ったってことはないだろう。

2日目まで須田の名前を知らなかったのは美耶子の方。

しかし美耶子も名前も素性もわからない野郎と一夜を共にしたのだから、
状況が状況とはいえ大胆な娘だw

淳がキレるのも無理はないw
214なまえをいれてください:2005/08/18(木) 14:02:42 ID:tJpK5oxI
>>211
逆じゃないかな。
215なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:47:14 ID:VsNSOit0
今日「感染」レンタルしたけどサイレンとサイレントヒルを混ぜたような映画でなかなか面白かった
病院や医者達の雰囲気もサイレンチックだ
赤い水じゃなくて緑の水だったけどw
216なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:43:01 ID:aTzuAZKO
それって営利やん?
217なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:01:00 ID:nFNM13Ao
>>213
なるほど、d!
218なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:20:19 ID:Aq4Mtwtp
>>215
あれは・・・看護婦が決め台詞はいて自殺した時点で萎えた。
ちなみに、同時上映してた「予言」は、主人公の顔が怖いだけ。
219なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:41:50 ID:tuk4Y+el
>>218
怖い顔ながらも人並みに恋をした純愛ストーリーとか?
220なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:13:03 ID:jbrs8dBD
この傘さしてるような人影を見て、闇人を思い浮かべた。
ttp://shocks.x0.com/cgi-bin/up/src/up0051.wmv
221なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:44:04 ID:WAsjnXiw
>>203
あれって自爆するつもりだったのかな?
222なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:54:06 ID:zRRDvTrw
>>221
そりゃそうだろ。
223630:2005/08/18(木) 21:18:33 ID:aTzuAZKO
人の未来を守るために自己犠牲することは
人にとって美しいことだ・・・・・・。

224なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:36:30 ID:wDhVv96Z
ずっとこのゲームやりたくて買ったけど、怖すぎる…人に電話しながらじゃなきゃできないOTZ
部屋でひとりで出来る人が心底すごい。
225なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:41:23 ID:HsfiAV25
>223
と美化されておりますので、感動狙い物ではその手法でよく人が死にます。
226なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:53:09 ID:Uelf3pgb
>>200
あれは不条理の世界を表現した作品だからそれでいいんだよ。
227なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:29:42 ID:NwkmKi97
他ゲーのネタバレ勘弁・・・
228なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:36:53 ID:2W9V8OeR
犯人はヤス
229なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:57:55 ID:m2X3qEt/
どうしますか、ボス?
230なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:07:33 ID:kUfVxExZ
ゾーマはベホマでダメージ与えられる
231なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:13:21 ID:Ff/dVyzx
犯人は田中一郎
232なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:13:24 ID:/Qps3MGL
連続で笛を吹くといきなり8面に飛べる
233なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:16:30 ID:2FiFH3gh
つまりキノピオ殺人事件という事か
234なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:21:33 ID:a+GhguNY
サブタイトル:〜ルイージは見た!〜
235なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:27:56 ID:gviXBium
犯人はおばあちゃん、つーか今日子
236なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:37:18 ID:tuk4Y+el
モーリーが共犯者
237なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:37:27 ID:a+GhguNY
>>235
最初の方で『一人だけ来ないのがおかしい』って言って冗談で予想してたんだ。
犯人当ての時の微妙な気持ちって言ったらなかったよ…
238なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:39:57 ID:2W9V8OeR
バーローwwwwwwwwwwww犯人はwwwお前だ!wwwwww
239なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:44:35 ID:MK+MQGsW
何このネタバレwwwwww
240なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:04:01 ID:51WNJJO0
おまいらもちつけ
241なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:13:22 ID:pEJln+Gv
上上下下左右左右BA
これが最強!!
242なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:24:51 ID:XNthk98H
ゆうていみやおうきむこう
ほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺ…
243なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:39:20 ID:so+m+wVL
まだ発掘されて無い面白い遊び方ないですかね?SIRENしばらく
やってないんだけど、同じことを繰り返すのもだるくて。
244なまえをいれてください:2005/08/19(金) 01:13:28 ID:XNthk98H
竹内vs志村で
犬を吊橋にさそって、吊橋を燃やすってヤツをやってみた。

犬、不死身なのに炎の中入ってこないのなw

245なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:22:52 ID:DBzDM+Zs
入ってこないというか、入れない(押し返される)作りみたい。
246なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:01:54 ID:GcMbJOVA
フラッシュなしにするとか。
247なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:25:13 ID:cu/cTq77
いつもながら公式HP更新しねぇな
248なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:03:37 ID:nyZjGZRT
犬屍人をトンネルの中で倒して(美奈はトンネルの外に出しておく)
ダイナマイトを爆破すると犬屍人は何事もなかったかのように瓦礫をすりぬけて出てくる
249なまえをいれてください:2005/08/19(金) 22:34:31 ID:rdlFAYJ8
>>248
それ俺もやったw
250なまえをいれてください:2005/08/19(金) 22:48:21 ID:MlYA8MIl
ゼリー食ってる警官を食堂の表から入って倒して
その後貯金箱叩き割ったら
寝てるはずの警官が驚くデモがそのまま流れる
251なまえをいれてください:2005/08/20(土) 01:27:59 ID:pLp8aDtp
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
252なまえをいれてください:2005/08/20(土) 04:14:59 ID:UwDy2sme
二二二>
  |      _________________
  |     /                         \
 ('∀`) <  みのむしぶらりんしゃん美味そにみえる  |
 |ll|l||l|  |なんぼ美味そでも食ろてはならぬ.       |
  l||l|l    \ 食ろたら一生生き地獄          /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253なまえをいれてください:2005/08/20(土) 05:05:29 ID:IzNEVZYS
・・・了解、射殺します・・・。
254なまえをいれてください:2005/08/20(土) 06:35:33 ID:Cpkgh97K
あの、ちょっと質問です。最後に晴海ちゃんを助けた人物は誰ですか(´・ω・`)
まったく見当が付きません
255なまえをいれてください:2005/08/20(土) 06:41:42 ID:WTyhLkW+
須田君らしい
256なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:18:42 ID:vlKr+Lbe
>>6のサイレンの部屋に考察あるからそれ見てみ
257なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:33:40 ID:nN1yujcX
他にも気になるところが多々出てくると思う
マニアクス買っちゃいな
258なまえをいれてください:2005/08/20(土) 09:30:50 ID:443aa6VL
須田の鼻の穴キモすぎ
259なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:48:26 ID:nGs2S4rm
須田ってちょっとオンドゥル入ってるよね
260なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:50:41 ID:5jrPYbv5
謎は妄想で生めておくほうが面白いと思うがなぁ
公式見解は自分には合わん
261なまえをいれてください:2005/08/20(土) 12:02:56 ID:maskmBDS
サイレン攻略本は無駄に高い。
262なまえをいれてください:2005/08/20(土) 12:04:32 ID:1BT7UAA+
>>259
オンドゥル+ムッコロって感じ
263なまえをいれてください:2005/08/20(土) 14:43:12 ID:MtHLcd4Q
>>261

同意・・・・欲しいなと思ってたけど手に取って値段見たらビックリした。
中身は値段ぐらいの価値はあるのかね・・・・?
264なまえをいれてください:2005/08/20(土) 15:12:20 ID:nN1yujcX
攻略本<<<<<<<マニアクス
異聞もあるよ
265なまえをいれてください:2005/08/20(土) 17:13:57 ID:G1gGkf6t
高くてもマニアクスのほうがおすすめ。
266なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:10:15 ID:d+qnlJao
いや!
両方買うほうがいいんだよ・・・・・・・・・。
267なまえをいれてください:2005/08/20(土) 23:59:03 ID:pkEDyUe3
美耶子 お前なかなか帰って来ねーと思ったらやっぱり また誰かにレイプされてきたのか 
汚ぇなぁもう ザーメンくせぇし 相変わらず糞と小便までもらしやがって ヤられたら公園かどっかで洗って来いって言ってんだろいつも
そのまんま上がってくるんじゃねぇぞ そのきったねぇ手でその辺さわったらぶん殴るからな
あーくせぇ!!さっさと川で体洗って来い!その服も捨ててこいよ
間違ってもそのまんま裸で部屋に入ってくんなよ 夜中になるまでどっかに消えてろ
近所に知れたら捨てるからな お前
あ? 生理?
知るか!  だったらメンスくせーから終るまで帰ってくんなこのゴミ!!
何泣いてんだテメー?あ? 泣きゃ許されると思ってんのか 飛ばすぞクソガキ!!
268なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:10:26 ID:1E9K5k0T
美耶子のモデルの子って、実物は元気はつらつ系で雰囲気ぜんぜん違うのね。
ちょっとがっかり。美少女だけどブレイクしないのはたぶん明るさのせいかな?
美耶子っぽい売り方のほうがよかったんじゃないかなぁ。正統派美少女で。
269なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:21:34 ID:bQ7bGimV
バラエティとかに出たら「早く答えろ、バカ」とか言うのか

やばい、ブレイクしそうだ
270なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:26:37 ID:lJMR4NYv
廃屋の物置小屋でキョーヤがこけると
「ドジ」
271なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:31:09 ID:t10YQV9v
SIREN2楽しみだなぁ。志村初日で投げ出してサルファやってるけど
272なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:39:53 ID:GzrpY7Lf
>>271
志村初日はコマンドで89式小銃出せば楽勝。
273なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:55:49 ID:HWMTK0pi
>>270

美耶子「ドジ」って言ってたのか。
自分は「グズw」って聞こえてた。
274なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:59:48 ID:qskVJ3Yg
>>271
志村初日は一時間じっとしていると
援軍のヘリが来てロケットランチャー落とすんで楽勝。
275なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:09:53 ID:KCxarV5r
銭湯に行くといつも
「幻視できりゃあなぁ」
と思う。
276なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:22:12 ID:mivzdQMx
美浜と同行してたであろうカメラマンとかはどこいったの?
277なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:01:53 ID:GzrpY7Lf
>>276
屍人化しながらも村の何処かにドッキリカメラのプレートを持って隠れている
278なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:11:19 ID:hglnk0NE
>>275
前田パパで我慢なさい
279なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:06:36 ID:BqO/LXjB
>>269
それ若槻千夏の事?w
280なまえをいれてください:2005/08/21(日) 05:12:51 ID:bsR932p5
既出かもしれないけどこんなの見つけた
ttp://logexp.hp.infoseek.co.jp/zero/h2/773.jpg
281なまえをいれてください:2005/08/21(日) 11:54:40 ID:4qPDY28r
ぎゃああ
これは零〜赤い水〜の予告編ですか?ハァハァ
282なまえをいれてください:2005/08/21(日) 12:34:04 ID:YiZjWbv/
>>280
ワロスwww
283なまえをいれてください:2005/08/21(日) 15:39:42 ID:p1tZ7T71
>>280
死んでねえ、多聞は死んでねえよ・・・・
284なまえをいれてください:2005/08/21(日) 16:41:11 ID:OLX/g7N2
>>6のテンプレで紹介されてた攻略サイトの小ネタ集で
み〜なが銃を撃った直後で装備を外すと殴るモーション
が見れるのな。ちゃんと「フンッ」って台詞も入ってて、
打撃用の武器が用意されてたのが伺い知れる。
ちょっと感動。
285なまえをいれてください:2005/08/21(日) 20:51:04 ID:PqfRCcWx
よーーし
俺はいままでソフト持ってたもののあまりの難易度に積みゲーしてたヘタレだが、
今日から攻略サイト見ながらやってみるぞ!



・・・
・・・多聞の最初のミッションすらクリアできん・・・orz
286なまえをいれてください:2005/08/21(日) 20:58:37 ID:KKVEFJ0/
>285 ガンガレ(゚∀゚)
まず真っ直ぐ走って火の見櫓が見えたら右だ。
287なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:00:33 ID:Qz5KycAg
テレビの明るさ、最大にしてみれ。
うちは最初暗くて橋も道も見えなかった。
明るくして初めて、雨が降ってたことに気が付いた。
288なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:04:41 ID:hglnk0NE
>>286は屍人
289なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:06:01 ID:6eM8ALVx
テレビの明るさを上げるより、部屋を暗くするのがおすすめですよ。
290なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:36:18 ID:bLNxKKfS
部屋を暗くしてヘッドホン大音量はディレクター推奨の遊び方ですよ
291なまえをいれてください:2005/08/21(日) 22:47:55 ID:PqfRCcWx
多聞最初のミッション、ラジオとって墓場行ったあと井戸に向かうまでに迷うOR発見されること10数回
・・・やっぱ俺にはこのゲーム無理だ・・・
おめーらすごいなマジで。
292なまえをいれてください:2005/08/21(日) 22:58:51 ID:OLX/g7N2
>>291
クリアを優先するならラジオは無視してもいい。
出会う徘徊屍人を片っ端から銃で撃って走り抜ければ
難しくないはず。
293なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:46:34 ID:puoWwA13
ラジオとって屍人を井戸に落としておかないと
志村二回目のステージで苦労する事に・・・なるんだっけ?
294なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:50:15 ID:PqfRCcWx
わいわいのムービーとか見ると簡単そうに見えるんだけどね・・・。
あまりにスムースにクリアしてるから、屍人ってもっと楽勝な存在かと思ってた。
MAPに現在地が表示されないのは知ってたけど、思ったより不便なものだね。
たぶん俺には高遠学校ステージなんて絶対に無理だろうな。
295なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:54:54 ID:4BqC6HPO
>>293逆にタイム条件になった時に楽にな
296なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:58:34 ID:LYc4d5W9
今日ほど視界ジャックが欲しくなったことはない
今日仕事帰って部屋入ったら移動は全て飛んでする意気が良すぎるゴキブリ
俺は部屋の外から殺虫剤を喰らわせようと試みるが射程距離にさえ近づけない…
困った事に飛びまくるくせに音が静かで位置が掴めず様子見
おそらくドアの真上にいるようだが入った瞬間飛んできたら…更に様子見
結局俺のベットの上でおとなしくなったところを雑誌で撃退
奴を視界ジャックできればもっと早く終わったのに1時間もかかったorz
297なまえをいれてください:2005/08/22(月) 00:56:18 ID:A+S/XDX8
主人公同士でもっと視界ジャックしあいたかった
学校からどう考えても脱出できない高遠先生、視界ジャックして学校に一番近い
別な人間を探し出して訴えかける。
キャラ変更してそいつで学校に向かい外から扉ぶっ壊して全員脱出!とか。
でも宮田とかだと無視されたりすんの。

って言うかはじめそういうゲームだと思ってた。
広大なマップ一枚に主人公たちが散っててお互いをジャックしながら脱出するっていう。

298なまえをいれてください:2005/08/22(月) 00:57:43 ID:s8AdFxBy
なんでSIREN関連のサイトは痛いところばっかなんだろ・・・・
299なまえをいれてください:2005/08/22(月) 01:02:54 ID:B8Rzu+s3
内容的にはすごくいいんだが、クリアまでがちょっとヘビー。
人によるけど、オレは16時間かかったよ・・・。バイオ5回クリアできちゃうww
2はもうちょい軽く、そして内容は充実してますように。。。
300なまえをいれてください:2005/08/22(月) 01:47:19 ID:RJRLCrH5
公式サイト、いつもにもまして更新遅いな・・・
301なまえをいれてください:2005/08/22(月) 02:28:08 ID:iKh+7t4V
>>291
292も言ってるけど、無視した方がいい。今その条件満たすより
さっさとクリアしてゲームに慣れたりマップ把握してからの方がいいよ。
そもそもその段階だとなんのためにラジオ云々のフラグを立てないと
いけないのかさえわからないんじゃね?
302なまえをいれてください:2005/08/22(月) 06:47:58 ID:nD5C5qnO
>>299
俺は優に50時間はかかったよ
303なまえをいれてください:2005/08/22(月) 07:48:26 ID:TUPS3icz
>>300
今日かな?更新
遅くとも今週中だろう・・・待ちましょう。まだまだ発売まで時間あるんだし
304なまえをいれてください:2005/08/22(月) 09:27:24 ID:WDqhqz11
竹内(初)&志村の初めのミッションで20回以上ミスばっかりしてたのに
不思議とプレイ意欲を削ぐことなく続けられたのは何故だったんだろう・・・・?
その魅力の秘密はいったい何処にあったのか・・・・・??
305なまえをいれてください:2005/08/22(月) 12:58:39 ID:zWWhdjLz
>>299
16時間…速いな。ホントか?須田屍人皆殺しENDじゃなくて?
自分は30時間(アーカイブコンプ)かかったorz
306なまえをいれてください:2005/08/22(月) 13:37:28 ID:mY43ts+D
プレイ時間てさ、死んだ時の分はカウントされないよね?
俺も20時間でクリアしてたけど、実際はもっとやった気がする。
307なまえをいれてください:2005/08/22(月) 14:04:30 ID:BNVkuWJg
297>漏れもそうゆう感じなのかと思ってたよ。
308なまえをいれてください:2005/08/22(月) 14:54:48 ID:AXXIRspR
sage
309なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:52:03 ID:PvqaH9Dv
 プレイ時間のカウントは、リトライした分は足されてた気がする。
志村の2分間ステージも、何度か失敗した後に成功したときは
8分かそこら進んでたんだが。タイトルに戻れば忘れるけど。

 失敗を繰り返してもやる気がなくならないのは、
再開のために時間がかからないのが大きいと思う。
ゲームオーバー時にリトライを選択すればロードなしで
ステージ最初かチェックポイントに戻れるのは良い出来だ。

 タイトルに戻されて、メモリカードからセーブデータ読んで、
ディスク読んで、ボスの長いセリフ(キャンセル不能)聞かされて…。
っていうゲームも多いからね。
 四方田の廃屋はリトライが面倒だってのも傍証になるかな。
310なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:54:57 ID:s8AdFxBy
流石に三周目だと7時間半で終わった
第一条件しか出てないときに第二条件クリアしてみようと試みたが
流石にそれはできないように工夫されてるから面白かった
311なまえをいれてください:2005/08/22(月) 18:05:10 ID:Oq5yzsp4
俺は三周目で4時間50分台で終えた(それ以来SIRENプレイしてないが)
自分では無駄なく効率良くやったつもりだったけど、
ここスレの住人的にはトータル何時間程度で終わるのが最速?
312なまえをいれてください:2005/08/22(月) 18:31:44 ID:8w4RG9Kz
>311
自分はアーカイブフルコンプまでして2時間半くらいが最速記録だった。
313なまえをいれてください:2005/08/22(月) 18:40:26 ID:Oq5yzsp4
>>312
速いね
俺もアーカイブフルコンプだったけど…

ところで、どこかのサイトでSIRENファンがオフ会やった時に、
やりこんだ人がトータル1時間?くらいでクリアしたなんてのを見た記憶があるんだけども、
それって(アーカイブフルコンプするかどうかは別にしても)
普通にプレイして達成できるものなのかな?それとも何か裏ワザでもあるんだろうか…
314なまえをいれてください:2005/08/22(月) 19:07:19 ID:VlWSAnXy
こういう小シナリオ集合型のゲームは1ステージごとに地道にタイムを完成させてから次のステージにすすむ、を繰り返せば割と簡単にタイム削れる。
1時間でできるかはわからんけど。
315なまえをいれてください:2005/08/22(月) 22:35:04 ID:B8Rzu+s3
神より強い男を倒すのに3時間かかったよ!みんなはどうよ。
316なまえをいれてください:2005/08/22(月) 23:13:17 ID:olMvgBiW
ガチ
317なまえをいれてください:2005/08/22(月) 23:15:56 ID:UyQosx+n
神より強い男ってRPGの隠しボスみたいだな。
318なまえをいれてください:2005/08/22(月) 23:44:38 ID:Cr1l2Z63
神より強い男より強い犬もいる
319なまえをいれてください:2005/08/22(月) 23:48:14 ID:DilxsZWY
あいっかわらず公式更新おっそいのー
こっちゃ首なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くして待っとんのんじゃボゲ!
320なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:04:51 ID:VlWSAnXy
むしろ俺は発売を待っている。
いい加減決定してくれ。具体的な日にち。
それがわかれば指折りハァハァできるものを・・・
321なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:13:20 ID:GHCY9S94
今日更新、来ます
322なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:40:17 ID:31mEc9ZJ
更新キタ━━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━━━!!!
今回の更新はゲームの雰囲気がかなり伝わって来る感じだな(;´Д`)ハァハァイイヨー
323なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:46:01 ID:T2EMGx6D
闇人部屋怖すぎる
324なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:46:17 ID:adiNUn5r
ぜってぇ釣りかと思ってたらマジかよ・・・。
やみんちゅ怖っ!!
325なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:52:29 ID:GHCY9S94
>321だけどテラワロスwwwwwwww
適当に言っただけなのに本当に更新来てたwww
326なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:53:39 ID:SLWjYWad
それは凄いな。本当に関係者が書き込んだのかと思ったよ。
327なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:56:21 ID:UEOVdxwF
闇人は何者なんだろう・・・。今回も屍人は出るんだよな。
屍人が前作と同じく、海送り待ち共だとして、闇人は・・・
328なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:57:53 ID:GHCY9S94
カキコしてから40分の間に更新されてたみたいだな…
あの時点ではまだだったし
さあ適当に盛り上がろうジャマイカ
329なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:11:18 ID:on5bKJtq
あのライトは自衛隊・・・
330なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:15:46 ID:CUAYgGYK
>>321-329は釣り。
331なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:16:51 ID:OFFSidvN
はいはいクマクマ
332なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:19:54 ID:bsZM7YGF
闇人ってホントに強いのか?
なんであんなに怯えてんだ?
333なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:20:14 ID:on5bKJtq
>>330
いや、違うのだが・・・
334なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:23:02 ID:CUAYgGYK
クライ部屋こえぇな。
335なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:31:16 ID:GHCY9S94
>329>331
IDがonとOFF

で、>>330よ俺はマジでビビッたよ
まあ更新キタだけでもマシだがもう次の更新が待ちどうしい
336なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:33:18 ID:3tVBkGyX
今までちゃんと見てなかったけど、坑道とかまた出て来るんですね。
雰囲気も前作を保ちつつ(つかもっと怖そう…)、近代的なもんも増えてて良い感じだゎ、うん。
アーカイブの60番とか見てるとまた異界でラスボス?(´・ω・`)ションボリック なとこだけ懸念が残る
337なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:46:11 ID:UEOVdxwF
68に闇人がいるのに気づかなかったww
338なまえをいれてください:2005/08/23(火) 03:26:31 ID:LgK20OB6
闇人 何度見ても二人羽織しているようにしか見えぬ。

>>321の脳は異界とリンクしてます。
339なまえをいれてください:2005/08/23(火) 07:32:31 ID:c3pCjDQ/
続編は音をDOLBY対応にしてちょうだい。
340なまえをいれてください:2005/08/23(火) 07:49:12 ID:stVXhxHK
行進キテターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
341なまえをいれてください:2005/08/23(火) 09:23:00 ID:l9p/m7DD
更新キテタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

この調子なら、来月の更新でマテリアルが全部埋まりそうだな
その後は人物紹介や概要が更新されていくって感じか?

今からワクテカ
342なまえをいれてください:2005/08/23(火) 12:13:10 ID:T2EMGx6D
前作にシナリオライターの女性が屍人として登場してるらしいけど、どいつだろ?
外山Dも出てるんだよなたしか。
343なまえをいれてください:2005/08/23(火) 12:41:52 ID:8ezGD28e
やみんちゅ
344なまえをいれてください:2005/08/23(火) 12:50:54 ID:4NjPIW+F
PSPソフト「実話怪談 新耳袋」は、話の内容も出てくる絵もほとんど、いや全く怖くないんだけど
優れた音響技術、嫌らしい音センスのお陰で夜中一人でやりたくない位怖い
SIREN2も、是非とも音に拘ってて欲しいな
結構違うもんだぞ
345なまえをいれてください:2005/08/23(火) 13:13:40 ID:hTy64UDa
2は革ジャン着たハード系キャラ出てくるのか?
346なまえをいれてください:2005/08/23(火) 13:14:10 ID:Ua/G7ffa
HG?
347なまえをいれてください:2005/08/23(火) 13:33:59 ID:tVf2KvTG
自衛隊のL型ライトに遮光板つきか・・・。
なかなかマニアックですなぁ。

遮光してると発見されにくいとかあるのかな
348なまえをいれてください:2005/08/23(火) 13:52:19 ID:9s7TYr3a
遮光もそうだがどっちかって言うと発光信号として使うんだよなアレ。任務ごとに赤とか青とかフィルター色分けして。
349なまえをいれてください:2005/08/23(火) 16:37:20 ID:AxyXwWb3
>>343
やみんちゅナツカシス
350なまえをいれてください:2005/08/23(火) 18:55:25 ID:NDkBZb5J
>>345
やっぱ気になったか。

あとそいつには同棲してる女がいる筈だ。
賃貸住宅の押入れの扉に女性の、かなりあばずれた服がかかってる。

80年代のブギーなロッカー?
351なまえをいれてください:2005/08/23(火) 19:24:58 ID:7yat7/rV
更新したマテリアルの68を最後に見てめちゃめちゃビビったw
やみんちゅこえー
352なまえをいれてください:2005/08/23(火) 19:31:24 ID:hNQkoXgI
やったぁ〜やっと初日志村クリアー
最初はやたらめったら撃ちまくっても当たらなかった銃が
このステージをクリアする頃にはかなりの精度に・・・ъ(´д`)グッ
353なまえをいれてください:2005/08/23(火) 19:51:23 ID:UEOVdxwF
>>352 最後にはゴルゴになれるよ!
354なまえをいれてください:2005/08/23(火) 20:44:22 ID:meWLWbR5
ほん怖にやみんちゅが!
355なまえをいれてください:2005/08/23(火) 20:56:55 ID:Ob1VfxUw
質問です。志村でメガネ助けるところで、key解除のためにメガネを隠そうとするとゴルゴにやられます・・・orz
どうすればいいですか?
356なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:08:39 ID:SLWjYWad
>>353
ちがうよ、ゴルゴみたいなヤツに狙い撃ちされまくるんだよ。
357なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:10:38 ID:OkzfSBoR
>355
ゴルゴを一匹倒しておく。
358なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:15:37 ID:g/Wxt+ZG
>>355

依子と合流するところまではOKって方向でいくけど
まず合流したらそのまま待機させる
ちょっと難しいかもれないけど最初にゴルゴを倒す
高谷家のゴルゴをたおしたら中島家のゴルゴを視界ジャック
吉村家を見たら(川崎家から目をはなしたら)依子を隠す

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1123066157/l50
    ↑
ここでお前さんをまってる屍人たちがたくさんいるからいっといで

ぱらいぞうにまうず
359なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:28:28 ID:aS2x4ACN
なぜ攻略板で探さないんだろう
ここがわからない
360なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:37:24 ID:I//MJ/qG
てか闇人、うちのお母さんに似てるんだけど・・・
あのヒョコヒョコしてて怯えてるところがソックリ
361なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:43:05 ID:UhA2yKeB
>>321まあ時期的に来そうな時期だったがな
362なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:54:09 ID:vkRidTZg
寄り添う闇人萌え
363なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:01:56 ID:YO51qDos
闇人だって人恋しいんだよ。
                  秋とか冬は特に。
364なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:21:54 ID:FfEkHfDj
>>360
お前のお母さんが何に怯えてんのか気になる。
母ちゃんいたわってやれよ。
365なまえをいれてください:2005/08/23(火) 23:28:21 ID:wTTzdQHJ
昔のザプレひっくり返したら闇人が出てた
なんていうか昭和の男の子って感じだった。中身。
闇人はなんか絶望感が伝わってきて怖い
無表情に迫ってくるんだろうか…嫌だなぁ…
366なまえをいれてください:2005/08/23(火) 23:41:29 ID:fUNwzOCj
明るい間はコソコソ怯えて逃げ隠れるが
夜には暗がりからこちらをジーっと見つめ、隙をみて襲い掛かる
台所のゴキみたいな闇人
367なまえをいれてください:2005/08/23(火) 23:56:54 ID:YO51qDos
>>366
すると闇人には殺虫剤が効くって言う事ですかな
熱湯とか気管に洗剤とか
368なまえをいれてください:2005/08/24(水) 00:30:14 ID:nHq4OihS
卵も産みそうだしな
369なまえをいれてください:2005/08/24(水) 00:37:05 ID:znfvQ24r
闇人って火は大丈夫なのかな
370なまえをいれてください:2005/08/24(水) 00:42:32 ID:r0NeFfNE
火が苦手かどうかはともかく
火つけたら明るくなるから駄目だろ
371なまえをいれてください:2005/08/24(水) 01:13:16 ID:h6rR0Tx0
>>359
殿下は宮殿にお帰りください
372なまえをいれてください:2005/08/24(水) 01:39:05 ID:yvMip1yu
チャゴスのことか!
373なまえをいれてください:2005/08/24(水) 01:58:17 ID:4HIdVvGU
プロモの闇人がキモコワイイ
37484:2005/08/24(水) 02:56:12 ID:bYL51gFx
闇人から歪んだ妄想のオーラが感じられるわぁ。
375なまえをいれてください:2005/08/24(水) 03:23:42 ID:8OsBMWsG
今日も会社あるってのに今クリアしたんですがひとつ聞きたい
ことがあります サイレンの部屋というサイトで末路表に牧師さんが
肉塊として復活とありますがその描写はどのシナリオでなされている
のでしょうか?
376なまえをいれてください:2005/08/24(水) 03:31:39 ID:znfvQ24r
公式の異聞だよ
377375:2005/08/24(水) 03:40:20 ID:8OsBMWsG
>>376
公式みました 今から読んでみます
即レスサンクス
378なまえをいれてください:2005/08/24(水) 06:04:37 ID:ho0elEyT
是非、M249を全弾撃ち尽くして闇人を一網打尽にする
アクションゲームにしてください。

あと是非90式戦車で闇人を(ry
379なまえをいれてください:2005/08/24(水) 07:48:29 ID:zKfSoTEA
ゲーム変わるし

ところで頭脳ゲームの現代版が出たようだな
CM見たお
380なまえをいれてください:2005/08/24(水) 08:49:52 ID:6opsRaCz
おい、マテリアルの17、28、52、63、93
カーソル合わせたら既にあるぞ
381なまえをいれてください:2005/08/24(水) 09:46:41 ID:XLCiATKK
>>380
修正でも入ってるのかな
随分と空欄が増えてる気がしたけど、そういうことだったのか
382なまえをいれてください:2005/08/24(水) 10:26:17 ID:JKGtisUs
マテリアルの93見る限り主人公は超常現象マニアだな。
本編にUFOが出て来たりして・・・。前作でも写真に映ってたしな。
それにしても闇人ってどういう存在なんだ?
マテリアルに集落みたいなのがあるけど、その集落で死んだ連中だろうか。
宗教とか関係してそうだが、ヤバイ連中には違いない。
383なまえをいれてください:2005/08/24(水) 10:32:41 ID:HqkR4xH9
>>350
プロモで聞こえてくる
「・・・が死体で見つかった事件で、逃走しているのは無職男性24歳・・・」
の無職男性24歳がこの革ジャン男なんじゃん?
384なまえをいれてください:2005/08/24(水) 10:47:22 ID:r5TUMwyw
>378
地球防衛軍でもやっていなさい(w
385なまえをいれてください:2005/08/24(水) 10:51:33 ID:JKGtisUs
>>345
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
こういうのが出てくんの?
386なまえをいれてください:2005/08/24(水) 11:09:23 ID:3VOb8wOa
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
せいせいせいせい!
今日は夜見島に来ていますよ〜!!
集団失踪フゥ〜!!
387なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:00:19 ID:rF5r6HRM
公式サイト、更新されてますよ。
388なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:07:55 ID:JKGtisUs
バグがミスか、本来はまだ更新されないものも公開されてますよ。
389なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:14:49 ID:UBuY5JxZ
今日の西日本新聞は軍艦島特集だったな
390なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:49:13 ID:zKfSoTEA
>>387
大既出
391なまえをいれてください:2005/08/24(水) 13:05:46 ID:znfvQ24r
やみんちゅってキューピーのたらこに似てね?
392なまえをいれてください:2005/08/24(水) 13:14:27 ID:BKjhnial
>>389
見て驚いた。
行ってみたいなあ
393なまえをいれてください:2005/08/24(水) 13:30:12 ID:703qX1dz
>>389
 自分は朝のフジテレビで見た。
なんか「軍艦島を世界遺産にしよう」団体が
マスコミを集めて上陸取材させたとか。

 あとマイアヒのプロモーションと(サイレン無関係)。
394なまえをいれてください:2005/08/24(水) 15:21:30 ID:4BKX1kau
NHKでも軍艦島の特集やってた。
SIREN2では廃墟のマンションが絶対出るだろうな。
それにしても廃墟は美しい。
あの場所をゲーム内で探索できるなんて、
考えるだけで(;´Д`)'`ァ'`ァ
395なまえをいれてください:2005/08/24(水) 15:45:16 ID:zKfSoTEA
廃墟とかって危ないらしいな。外山たち取材とかするだろうけど、大丈夫かな。
396なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:04:36 ID:Qt0yW+N0
ただの廃墟ならそこら辺にも沢山あるし平気でしょ。
心霊スポットなんかは危ないみたいだけど
397なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:15:53 ID:RNC9G/05
破傷風菌とか怖いね。
釘踏み抜いたりするかも分からんし
398なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:22:22 ID:zKfSoTEA
いきなり足場崩れたりとかね。主要さんが頭怪我して延期とかだけは勘弁。
399なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:31:52 ID:JKGtisUs BE:118269353-#
発売日が待ち遠しい。
400なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:40:18 ID:RNC9G/05
SIREN1の時のCM放映中止みたく、「いわくつき」キャンペーンは
2発売時にも何かされるのだろうか・・・
401なまえをいれてください:2005/08/24(水) 16:41:49 ID:bYL51gFx
心霊スポットへ行って行方不明になった人がいたら
きっとそいつは異界に取り込まれたに違いない・・・・・・。
402なまえをいれてください:2005/08/24(水) 17:12:37 ID:Qt0yW+N0
>>397-398
そういう意味かorz
流石にちゃんとした装備で行ってると思うけど、
何があるかわからないからやっぱりちょっと怖いよね
403なまえをいれてください:2005/08/24(水) 17:49:11 ID:yvMip1yu
死体が転がってたりすることもあるしな
404なまえをいれてください:2005/08/24(水) 17:52:30 ID:CHAZqbue
しっかしこんな面白いゲームが
何でスレのびないんだろうねぇ
405なまえをいれてください:2005/08/24(水) 17:55:18 ID:zKfSoTEA
>>403
!!!!!
406なまえをいれてください:2005/08/24(水) 19:12:05 ID:zLuoi8xx
廃墟にはリアルにそんな危機がいっぱいだから注意ー
住んでる人もいるらしいし
407なまえをいれてください:2005/08/24(水) 19:13:14 ID:AwNgFQ4W
これ放送禁止のCMのとこまで行ったんだけど

(´;ω;`)ウッ…泣ける・・・。怖いじゃなくてまじでこれ可哀想だ・・・。
408なまえをいれてください:2005/08/24(水) 21:05:51 ID:pBvNUc8a
>>400
謎の原因により山岡死亡
ん?ありゃコナミの方か。

外山にはまだ死んで欲しくないし、生贄?
糞ニー元会長あたりか
409なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:02:24 ID:n1SSPlvV
>いきなり足場崩れたりとかね。
必要行動だから無問題
410なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:08:01 ID:sPbFQllX
siren2の公式サイト見て思う
このゲームのファンでよかったよ…
411なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:30:14 ID:1+h1wmEw
2には是非フリーでフィールドを歩き回れるおまけが欲しいところ
アーカイブコンプリートとかでいいからさ

作り込まれているフィールドを歩けないのは勿体ないよな
知子で歩き回れるステージは面白かった屍人を間近で観察できたし
412なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:39:06 ID:znfvQ24r
ってか今回屍人の情報ほとんど出てなくね?
413なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:42:45 ID:vkRi5zi7
ちゅーかほとんどの情報がまだ公開されて無いぞ。
414なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:08:04 ID:e3bVHJCc
あー今回の「日本の怖い夜」は赤水ガブ飲みしたくなる位つまんなかったー
415なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:54:16 ID:R/ZQW4zW
>>412
たしかに闇人ばかりだな。屍人の画像を一枚も見てない。

闇人は昼間は家に隠れてる。一見誰もいないような静かな家とかでも、
押入れや床下、天井裏なんかを開けてみると闇人がわんさか息を潜めてたり。
キモッ!
416なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:54:46 ID:zKfSoTEA
>>409
wwwwww
417なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:58:25 ID:R/ZQW4zW
連投すません。
公式の17と96を見比べてると同じ景色なのに手前のパンダが・・・
みんな気付いてた??俺今気付いたんだけど。

前作も2つの時代の世界がごちゃまぜになってたが、今回は同じ場所でも
時代が入れ替わったりする場所があるのだろうかね。
418なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:05:31 ID:Ro94EfYY
>>417
パパパパパンダの頭が!!!!!
419なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:17:21 ID:52/H8RRi
>>417
俺も今気づいた!
なんか83の襖から出てない??90はうっすらいるし。
色付以外であと見たことないやつも混じってるんだけど!(記憶違いかな)
なんにせよ早くプレイしたいぞ〜><
420なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:21:48 ID:p825UySy
90うっすらみえる・・・('A`)コワイコワイ
421なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:22:19 ID:SByAIm1S
最近眼の周りや腕がかゆくて困ってたんだけど
巷には「紫外線アレルギー」ってのがあるらしい
日光に当たった肌に発疹やカサカサができて
日焼け止めを塗るか、日光に当たらないことでしか防げない

これってリアル闇(ry
orz
422なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:39:05 ID:l9EPOW9y
つーか自衛隊の奴が敵になったら怖いよなぁ…
マシンガン打たれたら、「うっ!」とか言ってる場合じゃないぞ…
423なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:41:50 ID:48d/sc3w
83のふすまってどれ?パンダの頭ってドユコト?分かりやすくオセーて
424なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:47:16 ID:l9EPOW9y
本日は闇人の中の人が屍人となっております。
心行くまで(ry
425なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:48:45 ID:/x+ubwOW
やべ82だった>423
画面右のとこに白い・・・
うちの学校の先生にも闇人予備軍が・・・いや、今度は半闇人か。
426なまえをいれてください:2005/08/25(木) 01:06:49 ID:48d/sc3w
2の猫はどう?即レスキボンヌ
427なまえをいれてください:2005/08/25(木) 04:38:19 ID:d7Ba1Sd+
50にもいるっぽい?
奥のほうに顔がボヤ〜っと
428なまえをいれてください:2005/08/25(木) 06:05:37 ID:/cgzJQHg
猫もいたのかorz
>>426

よく見えない・・・見つけると怖いからやめるw
>>427

せめて今秋にしてく(ry
429なまえをいれてください:2005/08/25(木) 07:10:10 ID:j29mqFem
1に猫なんていたか?
430なまえをいれてください:2005/08/25(木) 09:39:56 ID:Dzm4TbxJ
警察官襲った中学生のゲーム棚にサイレンありましたね・・・
やはり酒を用意していたんでしょうか
431なまえをいれてください:2005/08/25(木) 10:54:40 ID:iK6lBuPW
>>429
SIREN1 SIREN2の1、2じゃなくて、
公式のマテリアルの2の画像の中央右上あたりに猫がいるってことかと
432なまえをいれてください:2005/08/25(木) 11:05:40 ID:wsJjthCd
なんかぬこデカくねえか?
433なまえをいれてください:2005/08/25(木) 11:09:37 ID:j29mqFem
>>430
おいおい、じゃああれってまんまサイレンの実践じゃん。
これで巡査の名前が同じだったら・・・。
434なまえをいれてください:2005/08/25(木) 11:47:30 ID:lCmnMRbL
いや、多分詰め所内の貯金箱を凍ったタオルで(ry
435なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:04:18 ID:wsJjthCd
刺された警官にも石田のように元気に復活してほしいものです。
回復したら羽が生えてたりして。
436なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:23:19 ID:Dzm4TbxJ
ttp://with2ch.net/up/data/1124940170.jpg
しかし格ゲーばっかだな
437なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:32:55 ID:7vwcxG6f
昨日TBSでやってた、くりーむしちゅーが司会のホラー番組(ドラマ?)見た人いませんか?
あんまし面白く無かったんだけど、呪怨の家がサイレンの廃屋にそっくりだた。
お風呂の水が赤いとか、なんか変な祭壇みたいなのがあったりとか…
家の外に犬小屋もあったし。
438なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:34:03 ID:TcZenjjp
>>436
乙。
SIREN2の売上が確実に1本減ったな。警官が気の毒。
439なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:37:12 ID:B5sJVh7a
友達いないのに格ゲーやって楽しいのかな
440なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:39:48 ID:lCmnMRbL
キングオブファイターズとかギルティギアとかやってるやつは


ヲタというかキモイやつが多いw
441なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:43:36 ID:Dzm4TbxJ
やべえ、サイレンの攻略本が一番右にある。
442なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:51:12 ID:y97FIF02
>>436
これは・・・
443なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:53:16 ID:zbPKyGjz
>>437
なんかあれは…ヤラセすぎて…。
赤い水もスタッフが作ったのかもわからないしな
444なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:16:10 ID:iZHQTMDv
>>436
またゲームのせいか
445なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:40:09 ID:c5Dca/qq
>>436
 資料ありがとう。
「少年が所持していたゲームの1本には
警察官から拳銃を奪う描写があり…」
みたいなコメントが出てくるわけだな。
446なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:43:00 ID:BOT+hW5o
これでSIREN2の発売に影響が出るのはマジ勘弁だよな…
神奈川のGTAの件もあって、微妙な時期だというのに…
447なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:49:13 ID:capbzVcP
ところでマテリアル89番で襲われてるのは自衛官だよな
448なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:49:36 ID:JIqetC7K
明かりに弱いってのを聞くたび柱の男を思い出す・・・
上位の闇人(いるかわからんけど)は日光や強い光にしか怯まない、とかあるのかな?
光を武器みたいに使うとなると、ライトでも広範囲or高光量とか、他にもフラッシュみたいに一瞬強い光が炸裂するみたいな違いがあるといいなあと妄想中。


449なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:53:23 ID:PG2bPeVE
>>445
そんなこと言うなよ…
まじでありそうでやだよ。
450なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:33:35 ID:0k+Kmg82
>>448
そこで灯台の出番ですよ
451なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:48:10 ID:HsHO+d0Q
予想
マテリアル39番は発売後に
サンキューということで大勢の闇人がVサイン。
452なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:54:12 ID:wlxRvZM5
>>451
ちょwwwwwおまwwww






萎えるからスレから消えろよ
453なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:17:30 ID:wsJjthCd
454なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:21:18 ID:fyuDJJCj
455なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:36:49 ID:y97FIF02
456なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:37:14 ID:iZHQTMDv
457なまえをいれてください:2005/08/25(木) 16:20:51 ID:/F2eKmRY
458なまえをいれてください:2005/08/25(木) 16:33:11 ID:lCmnMRbL
459なまえをいれてください:2005/08/25(木) 16:39:10 ID:y97FIF02
>>453-458
スゴスwwwしかしそろそろ終わらないか
460なまえをいれてください:2005/08/25(木) 17:15:58 ID:wrtTZImA
>>443
あれはドラマだって、最初から表記されてたんだが・・・
461なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:01:48 ID:Cq3TQ8EM
>よんひゃくごぢゅうに
462なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:47:06 ID:6cLhDKou
終了条件2 : スルー
463なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:51:54 ID:Cq3TQ8EM
了解!射殺します。
464なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:04:10 ID:X5/FibRE
スマヌ スマヌ
465なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:32:10 ID:1oz7Puja
闇人ってなんて読むんだ
やみひとなのかやみびとなのか
466なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:32:46 ID:itschySc
やみんちゅ
467なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:19:07 ID:ZWehJa7J
ヤミビー
468なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:34:49 ID:capbzVcP
ヤミデュロノフ
469なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:41:16 ID:BxP9NU3t
これで発売日伸びないよね;
470なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:47:06 ID:HPB5miw/
サイレンスタッフはこんなことに屈しない。
471なまえをいれてください:2005/08/25(木) 23:28:36 ID:IqCdGm2s
発売日は延びないが警官から拳銃を奪うエピソードが消えた
472なまえをいれてください:2005/08/25(木) 23:47:10 ID:wsJjthCd
SIREN2の開発に追われるプログラマーは、光を当てると嫌がるらしい
473なまえをいれてください:2005/08/25(木) 23:49:42 ID:p825UySy
闇人は光当てて嫌がってるうちにやっつけるのかな
474なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:07:41 ID:D+ZwsRY8
闇の人はいきなり頭にかじりついて脳を食べ始めます。
脳を食べる事で彼らは人間より賢くなり人間を超越する存在になりました
屍の人より凶暴なので一度捕まれたら終了です。注意してください
475なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:47:12 ID:TAQu3iBS
人型ゴキブリみたいなもんさ。
476なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:01:09 ID:4OeWiDB3
闇人は仲間を呼びます。合体します
477なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:16:25 ID:wycSzykU
確かにSIRENやってるとやたら命が軽いものに思えてくるよな。
まあ15歳未満のくせ、CERO無視してやるやつが悪いな。
478なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:21:56 ID:nmO36P7t
軽いものに思えてくる時点で赤信号だな
病院池
479なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:28:40 ID:JT7j9rjh
ホラーモノを怖がるって実は凄く健全な事なのかもね
480なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:34:59 ID:1HMfzN/g
>>417
なんだかドラクエ8のラスダンを思い出すな
同じ景色だけどだんだん荒れていくってやつ
あれも不気味でこわかった
481なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:36:11 ID:zTZmHbCY
>>477
別に18歳未満からギャンブルやってるし、AV見てるし、20歳未満から酒、タバコ吸ってる奴なんていっぱいいるさあ。
それを許せないのは引きこもりかオタか堅物だけだしいんじゃね
482なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:47:34 ID:GuSXHs2u
なぜそこで引きこもりとオタが出てくるんだろう?同属嫌悪?
483なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:49:46 ID:GuSXHs2u
ageちゃってゴメンネ☆
484なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:51:28 ID:joAWtQWb
1円でPSPを買おう!!
28日締め切りです!急いで!!
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=ah1978
485なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:58:09 ID:2PfrLGUM
>>481 意味がわからん
486なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:00:02 ID:6Byrr7Fi
481 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/08/26(金) 01:36:11 ID:zTZmHbCY
>>477
別に18歳未満からギャンブルやってるし、AV見てるし、20歳未満から酒、タバコ吸ってる奴なんていっぱいいるさあ。
それを許せないのは引きこもりかオタか堅物だけだしいんじゃね

かっこいいでちゅねw大人でちゅねええwww
487なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:13:37 ID:gA5MIKrf
闇人は光に弱いらしいけど、物理的な肉体へのダメージなのかな?
光を当てると肌が焼けるなどダメージがあって当て続けると消滅、もしくはうずくまり?

それとも精神的なダメージ?
宗教上の理由で肉を食べてはいけないみたいな感覚で体には害はないけれど
教えを破ってしまってパニックになったり自我を失ったり光を受けた闇人と
して仲間から迫害されるとか
488なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:16:06 ID:/iaDWzgi
日光じゃなくて懐中電灯の光でいいというところがみそだな。
489なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:23:24 ID:zTZmHbCY
すぐに構いたがるのは子供
490なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:27:03 ID:YKnXymzI
>>487
闇人が受けるダメージに、そんなややこしい背景があったとしても
あまりエンターテイメント性ないような。
何故に闇人と化したか、人を襲うのかってとこは
もうネタ出してくれてもいいと思うんだが。
491なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:29:12 ID:nmO36P7t
まだ闇人の目的がわからんからなー
人間を仲間にしたいから襲うのか食糧目的なのか
そもそも縄張りに踏み込むと襲うのか好戦的に襲うのか
おおまかな背景や設定だけでいまいちゲーム的な情報が足りないよ
492なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:57:18 ID:YJ9Ln5GJ
人間何が何だか分からないのに、襲われたり殺されるとナルトよけい怖い。ただイライラするのも事実なので、理由が分かるのは、クリアしてからでいい。
493なまえをいれてください:2005/08/26(金) 03:20:41 ID:Ug47cxKM
>>489
「今日見た頭の悪いレスを晒すスレ」にノミネートされたぞ、おめでとう!
494なまえをいれてください:2005/08/26(金) 06:10:13 ID:VMf4zk/h
あぁ〜冬が楽しみ。期待上げ
495なまえをいれてください:2005/08/26(金) 09:16:09 ID:zSkoLj5q
恐怖の感じ方の一つに「意味もわからず襲われる」ってのがある。
自分が殴った相手に殴り返されるのと、
いきなり殴られるのではパニック度も違うしね。

同じ感じで自分の理解できない世界には畏怖を感じる。
人間は知らないことに恐怖を感じるから、公式で説明されると恐怖半減・・・
496なまえをいれてください:2005/08/26(金) 09:24:36 ID:igsCLvEY
>>495
確かに事前説明はちょっと萎えるねぇ

最初はやはりヨクワカランが襲われるガクブルとしたいし
謎はゲーム中解けていく方がしっくりくる
サイト込みで一つの世界を作り上げるのもいいんだけど
異聞録とか、あーいうのも本当はゲーム内に入れて
一つのパッケージとして完成させて欲しい…

ってのは我が侭か

個人的に闇人は光を当てると怯むけど倒せない
なので一度補足されるとジリジリと付いてこられる
って方が余計に怖いなぁ…ウザスだけど
497なまえをいれてください:2005/08/26(金) 11:49:47 ID:24sYE5/p
開発者インタビューみたいな自画自賛系コンテンツはいらないと思う俺。
498なまえをいれてください:2005/08/26(金) 13:29:26 ID:GuSXHs2u
じゃあ闇人と屍人の対談企画で。
499なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:00:16 ID:6Byrr7Fi
よりリアルに近づけるために

「走り殴り」

を採用して欲しい。須田のときのブレインの猛ダッシュがうざくてしかたないw
500なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:09:31 ID:IX2vXq1S
殴りはこっちも痛いからリアルじゃないような
体当たりとかキックとか犬に噛ませたりするならいいんじゃない?
501なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:15:00 ID:6Byrr7Fi
あ、武器でのことで。
なんというか背後から追っかけながら殴れないというのが不自然というか・・。
だって目前に迫ってるのに殴るときになんでいちいち止まるんだw
案の定スカして逃げられるし。
502なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:30:56 ID:IX2vXq1S
打撃武器はいいかもね、移動+構えで小攻撃限定で出せるとか
大攻撃出せるけどスカると派手にコケるとか
503なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:52:35 ID:GuSXHs2u
ロープとかで倒した屍人を拘束したい・・
504なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:57:51 ID:XpZ2oPaZ
>503
きちんと目隠しもして(頭脳の視界ジャックよけ)、どこかに閉じこめたいな
海還りをさせなければ犬とか羽根にもならないしね
505なまえをいれてください :2005/08/26(金) 15:05:19 ID:JBaMYMdC
今更だが軽く連射ゲー要素も入れて欲しかった
ドコココな村で□連打…心地良いはづ。
モーションなんて知らんよ
506なまえをいれてください:2005/08/26(金) 15:06:17 ID:jBba0RC3
屍人を拘束してヘリで抽出要請して報酬を貰う
507なまえをいれてください:2005/08/26(金) 15:23:12 ID:IX2vXq1S
そして屍人中心のスナイプ部隊結成
しかし味方の人間も撃たれる諸刃の剣
508なまえをいれてください:2005/08/26(金) 15:47:28 ID:CKm1AbN5
一個大隊の屍人の軍団を率いて倫敦を火の海に
509なまえをいれてください:2005/08/26(金) 16:53:42 ID:8twswbL1
発売予定は冬・・・。
これだけ毎日暑いと冬が来るのかさえ疑わしくなってくる。
510なまえをいれてください:2005/08/26(金) 17:28:02 ID:6Byrr7Fi
須田のラストが唐突な展開過ぎてワロタw

これだと狂戦士だろww
511なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:31:54 ID:c14Dxuz8
今日遂にSIREN買いますた
ストーリーやシステムがイイ感じだ。
けど怖いの苦手だから夜プレイできない…orz
512なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:36:26 ID:8twswbL1
>>511
ようこそ、羽生蛇へ。
昨日の攻略板で、安いから買うって言ってた人かな?
人違いならスマソ。
513なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:39:57 ID:c14Dxuz8
>>512
いや違いますよ
514なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:59:24 ID:PmLdxhFl
2は難易度下がるってマジ?
あの嫌がらせとも思える難易度こそ、SIRENの良さだと思うのだけどなぁ…。
でも前作でそれが不評の対象にもなってたから、仕方ないのか…。
515なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:17:42 ID:XKp4sXv/
ノーマルとイージーモード選べるならいいと思うんだけどね
俺は1の難易度で面白かったし
516なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:40:24 ID:Sae8LAFv
映画『ノロイ』の関連HPの作り込みようが
SIRENのオカルト掲示板とかを思い出させる。
杉書房なんか結構リアルに作ってあって
ほんとの出版社のサイトみたい。

小林雅文とか実在の人物だと思い込んじゃってる人いそうだな。
517なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:54:55 ID:8twswbL1
>>513
おっと、早とちりゴメソ。
518なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:29:23 ID:6Byrr7Fi
>>516
映画板のノロイでめたくそに叩かれてるぞw
あんなばればれのHP作ること等、子供だまし云々w
519なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:54:02 ID:S7u54H2t
>>492

ナルト?
520なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:13:07 ID:p1N1bJup
ヒナタ(*´д`*)ハァハァ
521なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:20:47 ID:Sae8LAFv
>>518
そうなんだ!
嘘サイトだってのはすぐわかるんだから
ネタはネタとして楽しめばいいのにね。

SIRENのオカルトランドとか都市伝説調査隊と違って
騙そう騙そうって感じで作られてるのが良くなかったのかな。
522なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:43:18 ID:GuSXHs2u
SIRENしりとり

屍人
523なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:01:04 ID:R9nASj7C
ともこ
524なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:02:26 ID:nmO36P7t
この流れ実にくだらない
525なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:08:02 ID:LLFeItIU
俺前にSIRENしりとり始めたら
住人の反応イマイチだったからあえてぶった斬りますよ

ところで、あんまスレと関係ないんだけどさ
昨日仕事帰り台風で帰れなくてさ職場の先輩に車で家に送ってもらったんだ
で、家の近くで車止めて
「ありがとうございました〜」
って言って帰ろうとしたんだ
そしたら急に大事な話があるっていうんだよ
何だろう?と思っているとペンと紙を持ち出して
「実は俺○○法っていうのをやってるんだよ」
聞いたこと無い言葉で俺はポカーンとしてると説明を始めたんだけど
聞いた感じ宗教の誘いだった
そしてこれから家に来て祈りに行こうみたいなこと言われた
なんではっきり断ることができなかったのか…
その先輩は若くてイケメンって感じで仕事もできていわゆるまともな感じ
尊敬してたし送ってもらったこともあったから断れなかったのかも
続く
526525:2005/08/26(金) 23:18:03 ID:LLFeItIU
そんで家まで着いた
家はわりとデカイ一軒家で3階立て
補足をするとその先輩がやってる宗教ってのは先輩から言わせれば
宗教とか単なる神頼みとか信仰とか気休めとかではなく
その宗教の神に祈ればなにもかも良くなってくるとのこと
(俺は車の中で45分位説明された)
祈るにもちゃんとやり方があるらしく信仰を始める前に祭壇の前で
始まりの儀式みたいのをやるらしい…それで祭壇のある家まで連れてこられたわけだ
で、儀式のために名前、生年月日、住所を神に教える為に必要だからって書かされた
そして儀式が始まる…
続く
527525:2005/08/26(金) 23:33:26 ID:LLFeItIU
とまあ儀式といっても15分正座して
南妙法蓮華…ってひたすら唱え続けるだけだった
数珠とかその宗教についての本とか渡されて朝晩続けてね…
って言われたがもちろん鼻からヤルキなんてない
っていうかお経唱えてる間「俺何やってんだ…」ってずっと考えてた
そんで明日とかもその団体の集まりがあるから一緒に来ない?って誘われてる
考えておきますって言ったけど今度はっきり断るつもり
いや、たいしたオチもないんだけどなんか怖かったんだよね
すごい普通の人なのにその教えのこと話しだしたら人が変わったみたいでさ
尊敬してたしみんなも一目置いてるひとだけになんかショックだった
まあその先輩は
「俺は教えを守ることで生活が本当に変わったし、
 信じてもらえないならそれで構わない」
って言ってた。他にも日本人がこの教えを守らなければ近いうちに滅びるとか
○○人にテロされるとか、東海大地震を機に日本は破産するとか…
次でらすと
528なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:34:20 ID:o+IBJNrF
マテリアルNo.53、何気にキてるな・・・。
529なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:39:36 ID:o+IBJNrF
うわっ・・・リアルマテリアルだよ>>436
530525:2005/08/26(金) 23:43:29 ID:LLFeItIU
身近な人間が思いもよらない顔を見せた時って怖いとオモタ
これから職場で顔合わせるのが辛くなりそうだよorz
もともと無工信仰だし住所とか書かされた時点でヤバイと思った…
ちなみにその団体は日本国民全員を信者にするのを目標にしてるらしく新聞にも載ってた
無理矢理だがサイレンでの恐怖に繋がるものがあったからカキコした
長文スマソ
531なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:53:11 ID:XgRbmdms
宗教って必ず脅しがあるものだよね。
オウムだとハルマゲドンとかさ。
まあキリスト教だって最後の審判とか、仏教も地獄とか、あるけどさ。
知り合いが新興宗教とかマルチ商法にはまってるのを見ると、
何か哀しいものがあるよね。
532なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:58:06 ID:Cog4WYQz
軍艦島の写真みていたら
コの字型のマンション跡があったので、
サイレン2では廃マンションでの攻防戦はないかね?
上階にスナイパーがいて、かわしながら上階を目指し
倒すなり占拠するなりのシナリオ。

同じ階はもちろん、上下の階とのスナイパー合戦は面白いんでは
と思ったが、FTSだっけ?凶箱とか洋ゲーにありそうだな。
533なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:03:14 ID:WkAjEXkP
>>525
おまい、それただの創価だろw


創価の勧誘なんてありきたりすぎてツマンネ。
おまい今までそういうことなかったの?選挙でも

公明党におねがいします

やら日常茶飯事だとおもうが
534なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:09:45 ID:aZXrWfmy
おっぱいプリンまでは読んだ。

でも宗教は人それぞれだからなぁ
いっそ仏壇買ってマナ字かを置くとかの方が
笑いが取れていいと思うが。
535なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:14:01 ID:WkAjEXkP
アーカイブのおみくじ大吉だったww
536なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:21:53 ID:nQ//7tQp
>>533
スマン…ツマンネって言われると思ったんだが
その先輩とあまりにもギャップがあったんよ
537なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:27:32 ID:vf37kAnY
>>535
すぐバレる嘘を付かない様に。
538なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:30:56 ID:WkAjEXkP
>>537
?大吉ですがナニカ?
539なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:32:49 ID:WkAjEXkP
[510]まじか 05/08/01 23:28 XFN88yAbgG
墜辰子→ついしんし じゃないのか?いや普通に 

ワロスw
540なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:42:56 ID:C4KZ0KDC
だたつし、が正しいらしいけどソースは?
541なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:49:54 ID:gFh4eWl7
攻略本か雑誌の開発者インタビューで正式に発表してたな
542なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:08:00 ID:aZXrWfmy
>>540
堕と墜
543なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:10:50 ID:l9JdU2b0
たつのおとしご
544なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:13:37 ID:/cZPoK11
だだっことか蚊とかって呼んでたなーw
545なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:21:09 ID:vf37kAnY
>>537
あ、すまん、勘違いしてもた。
546なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:49:12 ID:C4KZ0KDC
>>542
いやそんなのはわかってるけど・・・。
547なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:19:06 ID:gLRcQj/N
PS2版バイオ4動画
http://down.videogamerx.net/news/20050827/biohazard4_ps2_trailer.wmv

なんかSIRENに通ずるものがあるよな
548なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:31:54 ID:C4KZ0KDC
PAR使えば屍人知子とか高遠の顔アップで見れるかな?
549なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:54:32 ID:RBAu7f8M
>>547
なにこのSIREN HAZARD
今度PS2でリメイクして出るんだよな。SIREN2までのつなぎに買おうかな
550なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:30:57 ID:C4KZ0KDC
551なまえをいれてください:2005/08/27(土) 14:19:07 ID:vf37kAnY
>>547
似てるな…w
552なまえをいれてください:2005/08/27(土) 15:40:26 ID:RBzV5RCP
サイレン鳴らねーなー
553なまえをいれてください:2005/08/27(土) 15:47:26 ID:8sVBq1vj
 PS2版のbiohazard4って年末発売予定じゃなかったっけ?
下手をするとSIREN2が先に出ることもありうるぞ。
554なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:52:09 ID:Jm62SM71
イラネ
何が下手すると、なのかと。サイレン先に発売でいいじゃん。
つーか>>1を10000万回嫁
555553:2005/08/27(土) 17:03:28 ID:8sVBq1vj
>>554
 10000万回(1億回と言いたいのか?)は知らんが、
一応 >>1 は読みなおしてみた。
 何が気に入らないのか判然としないが、
「売上の比較」をしてるとでも思ったのかな。

 >>549 の「SIREN2までのつなぎにPS2版biohazard4を買おうかな」に
対して、SIREN2が先に出たらつなぎにならないと意図しての
「下手したら」だったのだが、文章が複雑すぎたみたいね、あいすまぬ。
556なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:15:02 ID:vf37kAnY
他ゲームの話題あんまり出されるのが嫌な人が結構いるんだと思うよ、きっと。
サイレンの話題がしたい。
557なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:18:04 ID:74u5DFem
語るにも燃料不足か…
キャラクター公開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
558なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:19:25 ID:Jm62SM71
>>555
ならアンカー付けろよな・・・・(´・ω・`)
559なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:51:16 ID:Jm62SM71
また外山の子供さん(朔君?)出るのかな。
東エリとか。
560553:2005/08/27(土) 18:23:05 ID:8sVBq1vj
>>558
 正直、その点は自分の配慮が足りなかった。
比較的レス番が近く、途中で話題の転換もなかったので
手を抜いてしまったのだ。これからは気をつけてアンカーもつけるよ。

 SIREN関連のスレッドは皆のマナーが良いから、
雰囲気を壊さないように続けたいな、と自戒。
561なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:35:41 ID:RnBl4heA
どっちも好きだからこういうの腹が立つな
562なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:39:00 ID:/cZPoK11
他のゲームを貶めてSIRENは神ゲーとか言わなければ他のゲームの話題も
少しはいいと思うんだけど・・・

まあ、みんなで仲良く赤い水でも飲んでマターリ汁
563なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:43:49 ID:nFVwEhr+
∧_∧
( ´∀`)< とりあえずアセロラで代用しときますね
( つ且O
と_)_)
564なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:06:25 ID:zYHI+h0o
さっき皿洗ってたら赤水でた。

ところで2にはどんなキャラが出るんだろう。
565なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:08:58 ID:Jm62SM71
>さっき皿洗ってたら赤水でた
kwsk
566なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:13:55 ID:cRs5pml+
サビなんじゃマイカ?

どうでめいいけど
kwskをキヨスクと読みたくなる
567なまえをいれてください:2005/08/27(土) 20:10:05 ID:gLRcQj/N
なんか荒らしてしまったようなのでお詫びに懐かしの発禁CM置いときますね
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=307
568なまえをいれてください:2005/08/27(土) 20:29:57 ID:h/PFQAK1
2が発売になったら1の時みたいに話題作りのための自演発禁するのかな〜?
569なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:01:52 ID:19r7wUWn
>自演発禁
伊集院がブチ切れ起こすからなぁ
ゲロトンカツ連呼されそうだ
570なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:04:03 ID:Kx9h4rjk
つ同じ手は二度通じない
571なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:05:28 ID:7nVAKm9L
今回はネタバレが無いCM作って欲しい
572なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:34:01 ID:Jm62SM71
>>567これどっちのCM?見れない
知子のならいいや
573なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:36:13 ID:cRs5pml+
>>569
kwsk
574なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:22:54 ID:QMdOghwz
>>572
CMって二種類あるの?
575なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:40:56 ID:sEbtIBeJ
すいません。とてもじゃないけどクリアできる気がしないので
ちょっと1の大まかな話をネタバレしてくれませんか。
志村むりぽ
576なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:58:31 ID:yB7f0wAA
>>575 そこで頑張ってこそ、やっと六角家に仲間入りできるんだが。
     まあネタばれみたいなら点プレのサイトで
577なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:03:13 ID:C4KZ0KDC
>>573
怖いCMだからって自粛するんなら、もう二度と怖いCM作るなよ!
自演じゃないなら、今後もその方針を貫けよ!みたいなことを言ってた。もっともではある。
578なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:13:06 ID:bHvwuLou
>>577
おまいのおかげでkwskの意味が理解できた
579なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:13:47 ID:Nac8/691
そういや伊集院もSIRENやってるって発売当初ラジオで言ってたな。
その後のハミ通のコラムだと、途中で止まったままらしいけど。
580なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:09:21 ID:dtvd/l88
>>579
志村で挫折したんだよな
581なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:10:02 ID:GhaC30Iy
>>580
伊集院意外にヘボ?
582なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:33:12 ID:0UnjimMH
>>575
落ち着いてやれば絶対クリアできる。
やっかいなのはサイレン小屋の狙撃手だが、
そいつさえ倒せば後は簡単。
狙撃銃は扱いに慣れれば最強だよ。
攻略板で待ってるぞよ。
583なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:37:02 ID:JeywERaf
俺はSIREN2に対する妄想が過ぎて、
SIREN2プレイしてる夢を見てしまった。
使用キャラはTシャツにジーンズのチビノリダーの人で、
地下室のようなところで闇人に囲まれるところから始まった。
そいつらから逃げながら上に上がる階段を見つけて、
上の階に上がったらそこは厨房みたいなところだった…

で、俺はそこで目が覚めてしまった…
夢でいいからもうちっとプレイしたかったよ。
584なまえをいれてください:2005/08/28(日) 01:00:03 ID:aOnWMV2H
>>577
それは要約すると?
それともマジでブチギレてたの?
585なまえをいれてください:2005/08/28(日) 06:15:17 ID:7xmK996H
>>583
それは夢じゃなくSIREN2をテストプレイしてるスタッフの視界をジャックしたんジャマイカ?
586なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:05:57 ID:WRa/0bLX
>>783
ああ、そこで闇人に対する対抗手段を得るんですね
すりこぎに布を巻き付け、松明にしてして闇人に反撃開始ですか
587なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:53:13 ID:GQm7y69N
>>583
なんか「罠です!」って言ってるお姉さんの声が聞こえるシュチュだ
588なまえをいれてください:2005/08/28(日) 16:52:01 ID:6WRToCs3
昨日「はにゅうだ」って駅を発見しました

うん、まあそれだけ
589なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:33:34 ID:OKxiuUTz
>>588
何やってんだよお前!うpだようp!
590なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:40:59 ID:1ROopEjV
>>588 はにゅうだ駅 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    祭りの予感…
591なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:43:42 ID:Sq3hBxvE
嘘だろって思ったらほんとにあんだな・・・
http://www.excite.co.jp/transfer/station/15/?key=%82%CD
592なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:43:53 ID:OKxiuUTz
そういや電車のステージとかあっても面白そうだねぇ。
車掌とか酔っ払いの客とか痴漢とかw
593なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:45:09 ID:OKxiuUTz
>>591
なかなか良い感じに廃れてますな…w
594なまえをいれてください:2005/08/28(日) 18:00:30 ID:24Zx5SZr
ミルコ勝ったかな?
595なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:44:40 ID:30E6CobH
>>503
エロいなお前
いや、エロいのは俺?
596なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:59:35 ID:gIB5H08w
はにゅうだ小学校とかもあるんだね
漢字が違うのがおしい
597なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:26:46 ID:Y/xYSJLn
宮田と牧野ってスタートボタン押した時の実写顔似てない?
598なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:30:22 ID:WlktQdIW
同じ人だからな
599なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:32:38 ID:Yfs9Fl3a
>>597
つ【説明書の後ろあたりのページ】
600なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:42:56 ID:Y/xYSJLn
やっぱり同じ人だったか
恩田が宮田&牧野と遭遇した時に「あ〜似てる、先生も兄弟だったんだ」
とか言ってたのはそういう事なのかな?
601なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:52:44 ID:6WRToCs3
>>597
実は俺とお前もスタートボタン押したときの実写顔似てるんだぜ
602なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:01:35 ID:d0sPZi4o
おれもれも
603なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:03:35 ID:oPjxQohW
ドッペルゲンガーは3人いるってホントだったんだな
604なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:06:41 ID:EprXnL8R
宮田はたまたま須田と安野が倒れてるのを見つけたけど、あの時間病院を出て
ホントはどこに何しに行く予定だったんだろう
605なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:15:25 ID:6WRToCs3
606なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:41:25 ID:03Zt5X7L
自分に似た顔が世界に3人はいる、ってのとドッペルゲンガーは別じゃないか
3人いるのはドッペルライナーだって設定が某マンガであったっけ
ドッペル=ダブルだから変な気もするが。どうでもいいか
607なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:50:43 ID:6WRToCs3
ドッペルって何語だっけ?
ドイツ語?
608なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:09:33 ID:Yfs9Fl3a
ペルー語です
609なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:12:40 ID:Xl1YFNLH
ツォツィル語だとおもます
610なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:31:22 ID:Q9nd8xR3
日本語だと歯車だな
611なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:36:58 ID:mFI18IJb
>>604
マジレスすると先代美耶子の意思。
612なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:45:01 ID:EprXnL8R
>>605
>>611
サンクス
上のサイトで知らん事いっぱい分かった

しかし
>春海「星を見る会」(会員一名、晴海のみ)
には物悲しいものがあるな
脱出した後もちゃんとやっていけてるのかな
613なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:37:54 ID:AiEKgbFL
今SIRENのレビューを見ていたら
元ネタの小説がどうのこうの言っているんだけど
その小説の作者とタイトルの詳細きぼん!
614なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:39:29 ID:ACQ35Orh
>>604
マジレスすると辻褄あわせるためのプロデューサーの意思。
615なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:54:11 ID:POzXZzca
>>598
今更だが

牧野=宮田ってこと?(o´Д`o)
616なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:58:50 ID:xzw7OCXD
その顔が気に入らないから教えてやんない
617なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:02:49 ID:i7NAyWvU
>>613
小野不由美の『屍鬼』じゃないの
私は元々この作品が好きでSIRENにはまったクチ
しかしマリオが死ぬと欝になるくらいゲームが苦手なので実は一度もプレイしたことないorz
やってみたいけど勇気が出ず、
ネタバレサイトやこのスレやわいわいで我慢して2年が経つ
やってみたいけどゲームする勇気が出ない
でもSIREN大好きなんだよー
618なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:06:02 ID:POzXZzca
>>616 (´・ω・`)ヒドイヤ
619なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:08:10 ID:AiEKgbFL
>>617
ありがとう!明日本屋に行って全巻購入してくる!

>>615
ヒント:説明書22ページ
620なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:10:15 ID:A4yZ4lXM
>>618
多分もうわかっていると思うけど・・・もう少しゲームを進めていってもわかるよ。
621なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:11:10 ID:iQzOrK8X
>>618
演じてるのは同じ人
設定は双子(別々の場所で育った)

>>617
何度もやってれば有る程度までは進めるからやってみるよろし
622なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:12:02 ID:POzXZzca
>>619
ありがとう。サイレン結局クリアできずに売ってしまったんだよ…orz
明日説明書付きの中古買いなおしてくる(`・ω・´)
623なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:15:43 ID:aHA84CoF
クリアできない呪いかけておくよ(`・ω・´)
624なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:16:39 ID:POzXZzca
またsage忘れ…orz
みんな情報dクス。双子だという設定はわかっていたのだが、ラストで「実は同一」的なドンデン返しがあると深読みしてまつた。
これだからライトユーザーは…orz
気合い入れてクリアします(`・ω・´)
625なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:23:32 ID:POzXZzca
>>623(((゚д゚;))))
626なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:26:29 ID:ulVxZBQy
暗くて画面揺れやすく変な緊張感があるから1日30分が限界なんで
クリアできてない。ちょっとずつ進んでる。厳しいけど。
もちょっと頑張ってみる。猟銃は不快な操作感だけど、ゴルゴ気分を味わえるよね。
627626:2005/08/29(月) 01:27:48 ID:ulVxZBQy
酔うからって書き損なった。キングスフィールドの縦揺れONのときと塊魂も酔う。
628なまえをいれてください:2005/08/29(月) 02:44:45 ID:jqH7VWpf
よくわからなかったが
迷子の張り紙女子って話に関係あるのか?
629なまえをいれてください:2005/08/29(月) 02:51:09 ID:aHA84CoF
ある。公式サイトの異聞を読めば分かる。
630なまえをいれてください:2005/08/29(月) 03:38:22 ID:mQcyYMtG
志村最初のシナリオでもう絶対無理('A`)Disc叩き割りたい
631名も無き冒険者:2005/08/29(月) 04:16:30 ID:AKCLmhg1
なぁ、公式サイトのマテリアルのさ、17の空なんか区切りついてないか?
俺のパソコンだけかなぁ・・・?

割るくらいなら俺にくれw>>630
632なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:40:37 ID:BeNVHG4l
>>630
慣れれば楽勝だから頑張れ
633なまえをいれてください:2005/08/29(月) 09:47:39 ID:afxtSLnP
ソロモンよー!私は帰ってきたー!
634なまえをいれてください:2005/08/29(月) 10:10:28 ID:nMC9YVWX
>>630
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/yaricom/siren.htm
ここの動画の通りにやると簡単だよ。
635なまえをいれてください:2005/08/29(月) 10:54:28 ID:jqH7VWpf
>>630
坑道から出て左に曲がったところにある
縦長の壁穴からだと小屋の上のゴルゴ一方的に撃てる
後は探索中たまに復活しそうなころ見計らって起き上がりを
撃っちゃえ
636なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:10:25 ID:c8YzjAHJ
hii
637なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:13:49 ID:c8YzjAHJ
宮田って人殺しかよ・・・。
恩田姉はシビトだったから殺したと思ってたのに・・・。
口論の末絞殺って萎えるorz

んで結局今逝くよ・・・。ってあんた・・・なにいいことした気分になってんだ
この変体がああああああああああ
638なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:19:11 ID:akSyL01r
宮田きゅんは殺人鬼
639なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:39:55 ID:1Adr7KjE
>>637
だがそれがいい
640なまえをいれてください:2005/08/29(月) 13:00:44 ID:POzXZzca
恩田姉は宮田きゅんに殺られたから屍人になったんだよね
641なまえをいれてください:2005/08/29(月) 13:26:40 ID:mXMd4yj1
ロケ地って軍艦島だけじゃないな。
マテリアル33の島は東京湾にある旧日本軍要塞跡「猿島」
34以降はは兵舎跡や弾薬庫跡
いまは遊覧船が出てるのでロケしやすかったのか?
642なまえをいれてください:2005/08/29(月) 14:24:15 ID:STuk5eS4
今日、古本屋に行ってみたら、「彼岸島」という漫画があったけどガイジュツ?
サイレンっぽくて面白いが・・・
643なまえをいれてください:2005/08/29(月) 14:26:52 ID:ufqJXBsA
スレタイ
644なまえをいれてください:2005/08/29(月) 14:33:11 ID:AiEKgbFL
後半来たんだがだんだん須田がカッコよく見えてきた
645なまえをいれてください:2005/08/29(月) 14:58:12 ID:nNoBnozj
>>642
雰囲気が似てるだけで別物だよ

元ネタとうたわれる屍鬼だって
舞台背景と一部の登場人物と設定が似てるだけで別物だし
でも屍鬼はおすすめ
646なまえをいれてください:2005/08/29(月) 15:34:17 ID:s+I0ZGb9
早く2の詳細がホスイ(´・ω・`)
647なまえをいれてください:2005/08/29(月) 17:01:49 ID:c8YzjAHJ
Re:血塗れの集落 引用

Unknown at 2003/8/03(日)04:00:54 【コメントする】

SDKの冥福を祈る。


ワロタw
648なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:41:37 ID:ruIR0vJc
「駐在所襲撃 ゲームがヒントか」

びっくりしたがサイレンとは違うようだ。
2本の刃物を使うって、何のゲームなんだろう?
649なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:52:44 ID:c8YzjAHJ
SIREN体験版の感想が書かれてるがそのなかで

体力表示が欲しい


と書かれてるが正直そういうのがあるとなんか緊張感が薄れると思うが
どう?
650なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:54:38 ID:ufqJXBsA
下手な人がやればあってもなくても変わらないし。
651なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:57:12 ID:c8YzjAHJ
味方にもそうだが敵に殴ってるときにゲージとか出たら萎えるw
652なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:12:34 ID:8+LwKtmf
もうだめ!あと一発で死んじゃうYp!!
とか言う時にコントローラが震える程度ならおk
653なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:18:42 ID:u/mH/lpf
>>648
がんばれゴエモンのサスケ

といってみるテスト
654なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:24:51 ID:vsAZuQj2
>>647
おまいの笑いのツボがまったくわからん
655なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:47:37 ID:QrBjTxmv
そもそもこのゲーム体力表示が欲しいとか言い出したら切りが無いだろ。
656なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:52:22 ID:xzw7OCXD
いらないからいい
657なまえをいれてください:2005/08/29(月) 20:33:07 ID:Gyvv94Bg
>>591
駅の上の文字が「晴海」かとオモタ
まあ、落ち着いて考えれば字が違うわけだが、、、

658なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:07:48 ID:Pnx9MHUw
同級生が同署に話したところによると、生徒が凶器の包丁の柄に粘着テープを巻いていたのは、ホラーゲームのキャラクターが使っていた凶器を参考にしたとみられるという。

それはSDKの事かああああ
659なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:16:11 ID:mXMd4yj1
粘着テープ?SDK使ってたっけ?
660なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:41:47 ID:VfeffWs2
sage厨監視所2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/

ここの人達はゲーム板を襲うと言っています
661なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:46:32 ID:tTNv5pNI
SDKは使ってないよ
そもそも多数の武器を使って大虐殺するのには向いてないし
662なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:50:45 ID:fI0WnygJ
SIREN2発売延期とかされたら、マジぶち切れるんだけど。
663なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:39:26 ID:yRpBgtHx
SIREN2、間違いなく最近の事件の影響でCEROが18歳以上推奨にするはず。
時期によってレーティングもかなり変わるからな。
昔だったらこの程度の表現なら全年齢の範囲だったが。
664なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:40:19 ID:dqZE6g7i
>>662
誰がそんなこと言ったんだよ
てめぇぶっ殺すぞ
665なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:41:50 ID:1ndyNJEU
はいはいゲーム脳、ゲーム脳。
666なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:42:53 ID:YWnQ9m+i
殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━・・・・・ ・ ・
667なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:47:57 ID:Kbjp9ssH
ギミック中学3年男子生徒(14)の所有ゲーム
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa29042.jpg
ttp://vista.x0.com/img/vi02192.jpg

THE 地球防衛軍
SIREN
DEAD OR ALIVE 2(デッド オア アライブ2)
ギルティギア イグゼクス
THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT
THE KING OF FIGHTERS 2003(?)
THE KING OF FIGHTERS 2002(?)
THE KING OF FIGHTERS 2001(?)
CAPCOM VS. SNK 2(?)
ハイパーストリートファイターII アニバーサリーエディション
KOF MAXIMUM IMPACT
SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS
ザ・ランブルフィッシュ
カプコン ファイティングジャム
ヴァンパイア セイヴァー EX エディション
サムライスピリッツ(?)
ヴァンパイア
カプコンジェネレーション(?)
ストリートファイター(?)
ファミ通 SIREN サイレン 公式パーフェクトガイド
668なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:49:40 ID:YWnQ9m+i
2D格ゲーが多いな
669なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:56:29 ID:c8YzjAHJ
キングオブファイターズ好きはキモイのが多い。
特にKOFとか略してるヤツは例外なくヲタク
670なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:58:13 ID:EZX1b7sw
あーこういう事件は困りますな。
やるなら普段から礼儀正しく規則正しい生活をおくり、勉強なり仕事をきちんとしたうえで、ゲームやパソコンのデータを全て消去し、他人や同じような趣味の人間に迷惑かけないようにして欲しい。

ちゅーか、銃が撃ちたいなら英語勉強してアメリカ行けばいいだけだろ。
671なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:59:34 ID:tTNv5pNI
そいつ14歳なら別に現状のCERO15でいいんじゃね?
672なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:14:33 ID:UeVNozPN
>669
メーカーがそう略しているクマー。
673なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:16:37 ID:rJsAcrzB
またゲーム脳のジジイがでしゃばりそうだな
674なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:30:45 ID:UeVNozPN
信じちゃう人がいる事の方が嘆かわしいけどね。
675なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:45:41 ID:1Adr7KjE
SIRENの格闘ゲームでないかな〜
676なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:47:43 ID:rFNWxO1B
淳を倒せないまま放ったらかしにしといた。
久し振りにやったら・・・全てについて行けなくなってた・・・ダメナアタシ・・・
677なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:03:36 ID:ywEEVFpy
そこまで行けば後はやらなくても良いと思う。
コンティニューして何度も「約束だから〜」を聞いたあげく
最後は( ゚д゚)ポカーンってなるだけだから。
678なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:12:07 ID:cRA7IjMm
いや、だが1クリアしてないのに2買おうとしてるヤシといるの?
やはり1クリアしないと2は火炎だろ
>>676ガンガって欲しす
679676:2005/08/30(火) 00:22:49 ID:xnA2XKy1
>>677>>678
取り敢えず、残りのムービー見たいので頑張りたいのですが・・・
若くないせいかトロさに拍車がかかっている、今日この頃orz
淳の動きを追ってる間に2発喰らってポックリですよw
680なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:27:33 ID:GFXPi1E6
フハハハハ!ハーハハハハ!
681なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:34:58 ID:A7mYV1HM
速攻で敦の隠れてる柱の正面にダッシュして
柱の左右を猟銃でサーチしつつ出てきたとこをズドン

したらまた別の柱に走り出すのでゆっくり柱の端に狙いを付けといて
走ってきたところをズドン

これだけで余裕
682なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:35:28 ID:ywEEVFpy
銃撃戦で何度も死んで、走りながら振り向けない理不尽さに怒りつつ土偶を振り回しつつ血を流す。
はぐはぐする害虫を燃やす為に異世界をトボトボと歩く…。
そんな事になるのでガンガッテ下さい>676
683676:2005/08/30(火) 00:41:01 ID:xnA2XKy1
>>681>>682
どうもアリガト。
2が出る迄には何とかせねば・・・
684なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:41:23 ID:Q9l2t860
>>680
淳氏ね(゚д゚)、
685なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:42:09 ID:w3keP6/y
ネイルハンマーなら1発で倒せるよ!
686なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:50:03 ID:VY1oi629
今となっては良い思い出だけど、至近距離にいる敵にスコープ使おうとする
いかにもゲーム的な主人公の行動にはあきれた。
687なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:54:17 ID:A7mYV1HM
>>686
そりゃあゲームだからでしょう・・・。
あの威力で至近距離で普通に打てたら最強すぎ
688なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:01:04 ID:RIbmhtA/
あれはスコープじゃなくて志村の老眼
689なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:02:59 ID:VTfGQxgT
志村すごいよ志村
690なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:04:09 ID:VY1oi629
零距離レベルなら銃で殴る。近距離なら淳みたいな脇に抱え撃ち。遠距離ならスコープ。
ある程度こうするだろうという行動は取りたい。
そんなこと思いつつコンティニューを続けていると、単純にストレス溜まって
難しいとか、糞ゲーとか思われる。
691なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:04:42 ID:m7MTSOvT
志村はサイボーグ
692なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:04:59 ID:zakZ0Du/
いきなり悪いけど牧野と宮田って途中で入れ替わったりした?
なんか後半は牧野が宮田みたいになってるし・・・
693なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:13:03 ID:cxXpE7de
まあとりあえず春海3日0時の第2条件をクリアしたり
竹内3日3時の第2条件をクリアしたり、単純に叫んだり死んだりしてみ

あと、公式サイトの異聞の5つめの話を読んでみ
694なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:16:43 ID:xP0ddarI
淳は既に死んでるよな
695なまえをいれてください:2005/08/30(火) 03:49:19 ID:pXMMV6go
おれ未だにクイックターンというか、後ろ振り向きがうまく出来ないよ・・・
だから淳で苦労したなあ

美浜は本当に永遠に若いんだろうか・・・
クモだか犬だかになってたけど、それは拒否できないものなのかな
つまり、ずっと人間の形(屍人)ではいられなかったんだろうか
クチビルゲとか恩田姉とか石田とか志村もそうだけどさ・・・
おれはやだなあ、羽根とか犬とかってのは。
ただの屍人でトンカチ振っていたいよ
696なまえをいれてください:2005/08/30(火) 03:52:59 ID:zakZ0Du/
>>693
今やってみたら変わってるぽかった。
けど宮田は自分で自分を撃つシーンがあるけど…
あれは牧野を撃ったのかな?
697なまえをいれてください:2005/08/30(火) 06:45:51 ID:rV4hqv7+
>>695
 アナログレバーで振り向きが上手くできない人は、
十字キー下をポンと押してみ。
698なまえをいれてください:2005/08/30(火) 07:27:02 ID:bJQm2DDK
>>688
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!
699なまえをいれてください:2005/08/30(火) 08:52:26 ID:1ClJxAwI
■駐在所襲撃、ホラーゲームがヒント?中3同級生が語る
☆2本の刃物を両手で操って敵を倒すという設定のキャラを参考に。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050829i206.htm

SIRENじゃなさそうだな
なんだろう?
700なまえをいれてください:2005/08/30(火) 09:05:23 ID:cLTdfbxh
ひぐらし
701なまえをいれてください:2005/08/30(火) 09:20:07 ID:vG7/VL6t
>>699
二刀流で敵を倒していく純粋なホラーゲームなんかないしデビルメイクライ辺りでしょ。
全然ホラーゲームじゃないけどホラーゲームとした方がわかりやすいしね。

柄に粘着テープはこんな感じの「一般的な剣」に似せるためだと思われ
http://monstermaker.jp/image/0sword01.jpg
702なまえをいれてください:2005/08/30(火) 09:41:16 ID:Ae9LHmAB
>>679
淳を視界ジャックして即解除して、
淳に赤いマーカーついてるから、あとは慎重に射撃すればいいよ
703なまえをいれてください:2005/08/30(火) 09:49:09 ID:Q9l2t860
スコップで殴打する事件を知って真っ先にSIRENが思い浮かんだ俺
704なまえをいれてください:2005/08/30(火) 10:08:56 ID:IcamZHVO
>>667
うお

SIRENもってんのかよ、大丈夫かSIREN2
705なまえをいれてください:2005/08/30(火) 10:14:51 ID:YmpCDYSq
今から軍艦島特集やるね。
初めて見たけど…なんだここ!怖ー!
706なまえをいれてください:2005/08/30(火) 10:26:37 ID:YmpCDYSq
怖いとか言ってスマンかった。
あんなに人が住んでたんだな。
707なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:12:08 ID:fWNiBjbc
ホラーゲームがやりたくて、ネットでいろいろ探していたら「SIREN」に出会った。
公式サイトを見て凄く興味を持ち、先月近所のゲーム店で購入。
しかし慣れない操作に即断念・・・○| ̄|_
代わりに妹に攻略を任せ、私は横でその様子を見てきた。
そして攻略サイトを見ながら、苦戦しながらもやっとクリアしました。
でも折角私が買ったソフトなのに、自分がクリア出来ないのは何だか寂しい。
ストーリーや攻略方法は知っているので、今度こそ諦めずにゲームに挑戦する事に。
で、今はナースシューズの発見に苦労しています・・・。
708なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:21:57 ID:6XVePWr5
あなた姉妹ですね?!
709なまえをいれてください:2005/08/30(火) 12:06:56 ID:VTfGQxgT
>>707は恩田姉妹のドッペルゲンガー
710なまえをいれてください:2005/08/30(火) 12:20:45 ID:O8fC26JA
美奈の生前ってどんなのだったのか知りたかった
711なまえをいれてください:2005/08/30(火) 14:27:08 ID:GFXPi1E6

お節介
712なまえをいれてください:2005/08/30(火) 15:23:28 ID:OJ/gFnj7
713なまえをいれてください:2005/08/30(火) 16:58:35 ID:fWNiBjbc
宮田先生は、美奈と理沙の3人であの病院で一緒に楽しく過ごせばいいのにと思ったり・・・。

あ、攻略方法は分かるのですが、いっつも屍人に捕まっちゃって死んでしまうんです。
だから横で見ている妹はため息ばかり。
結構強引な方法で攻略しているステージもあるので、私には真似出来ないと思ったり。
どうしても怖ろしさよりも難しさが際立っていますね、「SIREN」は。
714なまえをいれてください:2005/08/30(火) 17:26:51 ID:yYdW3lwI
>>696
以下ネタバレだがそうらしい。









こめかみに銃を当てることで医師としての自分と決別し、
まっきーを殺して彼になり変わった(求導師である兄へのコンプレックスのため)。

…という内容が攻略サイトに書いてあった
715シュミット:2005/08/30(火) 17:51:52 ID:/9ANaXL8
これから NEWS PLUS1で廃墟特集だってさ・・・・・・・・。
716なまえをいれてください:2005/08/30(火) 17:56:54 ID:R0UivEWZ
日テレ?
717なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:08:40 ID:/9ANaXL8
YES
4Chね・・・・・・・・・。
718なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:16:03 ID:UyTfvBY1
軍艦島に住んでるSIRENファンっているのかな?
719なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:20:54 ID:R0UivEWZ
ちょ、ミイラぬこ!!
720なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:21:46 ID:/9ANaXL8
木乃伊の猫っ!
うえぇぇーーーーーっ!
モザイク無しかよっ!!
721なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:34:31 ID:Yeciic+p
5月24日5時におきた
722なまえをいれてください:2005/08/30(火) 19:18:44 ID:78NWpUvq
おまいら。
堤幸彦監督でサイレンが映画化っぽいですよ。
主演は市川由衣らしい。

ただ、サイレンと言ってもこのサイレンなのかは分からんが、
八丈島でロケやってるって言ってる。
ソースは映画板の鬼太郎スレで、スタッフのブログを見た人の書き込み。

果たしてゲームのSIRENか、それとも同タイトルの別作品なのか…。
723722:2005/08/30(火) 19:34:46 ID:78NWpUvq
ってか俺もスタッフさんのブログ見付けて読んで見たが、
やっぱゲームのSIRENの映画みたいだぞ…
屍人っぽいメイクや、前田一家の廃屋そっくりな現場写真が。
724なまえをいれてください:2005/08/30(火) 19:36:35 ID:0FaGx/lC
とりあえずソースのスレのアドレスなりブログのアドレスなり張ってくれないとなんとも言えん。
725722:2005/08/30(火) 19:41:48 ID:78NWpUvq
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125186346/

ここだ。141に書いてある。ただ、ブログのURLは流石に。
それっぽい検索ワードで引っ掛かるから、探してみておくれ。
726なまえをいれてください:2005/08/30(火) 19:48:09 ID:d3kf3Yfd
そんな物のせいでSIREN2の発売が遅れているのかと・・・先走ってみる
727なまえをいれてください:2005/08/30(火) 19:58:35 ID:5haMESl8
鬼太郎ってのが笑えるw
728なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:28:00 ID:yYdW3lwI
となると、市川由衣は美耶子の役?

それとも全く本編とは違うストーリーなんだろうか
729なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:36:32 ID:xFZzA8j/
公開が来年の春だったらsiren2の宣伝にはならないね

・・・ま、まさか・・・
730なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:41:25 ID:v8uTcj5R
蜘蛛屍人役で出たい
731なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:47:07 ID:O8fC26JA
じゃあ俺はカナズチで壁叩いてるおっさん
732なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:54:07 ID:33sobUSw
スタッフのブログ見てきた。
これはマジモンっぽいな…。
オラワクワクしてきたぞ!
733なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:09:09 ID:3xmpbkBG
ブログの写真の子役と森本レオの写真が、
サムネだとゲーム画面で出て来るポリゴン人間そのまんまに見えて、
滅茶苦茶怖いんだけども…。
734なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:10:39 ID:mNj1Is5r
どうしようブログが全然見つからない・・・
紛らわしいの多すぎorz
誰かヒントplz
735なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:12:22 ID:g9bFQVIc
>>728
まったく違うストーリーじゃね?
オラもワクワクしてきたぞ!!!!!!!!!!
市川由衣の公式の日記も 目 が 離 せ な い !!!
736なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:28:42 ID:mNj1Is5r
   (´Д`;)、 コノトオリデス ヒントヲオシエテクダサイ
    ノノZ乙       オネガイシマス
737なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:47:59 ID:Yp9PJBHH
「市川由衣 主演 映画 サイレン」
738なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:52:39 ID:YPt7bJyd
>>736
ググるよりヤフのほうがすぐみつかるよ
見つかんなくてヤフでだめもとでやったらすぐ出た
739なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:52:52 ID:mNj1Is5r
>>737
出てこないですorz
googleでひっかかりますかね?
740なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:54:30 ID:mNj1Is5r
>>738>>737
yahooで検索したら出てきました!
ありがとんです助かりました
741なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:10:57 ID:EUOMIxEB
主役は岡本奈月でいいじゃん
この「サイレン」かどうかよくわからんが
742なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:15:00 ID:3xmpbkBG
しかし公式発表もまだなのに、
ブログにタイトル堂々と書いちゃっていいモンなのかね。
743なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:26:39 ID:0AaKSFYS
実は消防士が主人公の災害映画だったりして。
あれは屍人じゃなくて、煙に巻かれて煤けてるメイクとかw
744なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:52:38 ID:5z9XLGOO
SIREN映画化キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
なんたらゆう主演はどうでもいいけど森本クラスの俳優さんが出てくれるのは素直に嬉しいね(;´Д`)ハァハァ
ってか堤幸彦だもんなぁ・・・とりあえずワクテカ
745なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:54:10 ID:3xmpbkBG
ああ…災害映画ってのはありそうだなぁ。
レスキューっぽい格好した人が居るし。

鬼太郎スレでは「ホラー映画」と書かれていたけど、
それを裏付ける記述は無いなぁ。
746なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:58:43 ID:y+AFkyvI
サイレンの村
747なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:08:15 ID:5z9XLGOO
あのいかにもな日本家屋を見て舞い上がっちゃったけど、冷静になってみるとあの赤い水・・
じゃなくて赤い服がなぁ。(´・ω・`)ショボンヌの予感
748なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:19:44 ID:R+H/mqD+
ファミ通waveの来月号にsiren2の映像が
収録されるみたいだね。楽しみだ。
749なまえをいれてください:2005/08/31(水) 00:20:56 ID:uTvQc/Mm
発売は11月下旬?クリスマス商戦?
750なまえをいれてください:2005/08/31(水) 00:39:41 ID:Tl6Air7e
今更だがはにゅうだ駅まで徒歩10分の漏れがきましたよ。







やみんちゅマダー?
751なまえをいれてください:2005/08/31(水) 00:56:16 ID:f6TcuZ55
堤幸彦っちゅー事はさぁ…ギャグとか出るわけ?w
752なまえをいれてください:2005/08/31(水) 00:56:50 ID:w86OLY5m
ここの住人的には「作品C」がSIRENということか
しかし映画板は食いつき悪いな
753なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:01:10 ID:mTTJvft8
大学受験生のオレはどうすればいいですか?
754なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:06:02 ID:E819EysI
「新生トイレの花子さん」みたく、全くギャグの出ない物もある。>堤
ただ、>>743の様な単なる災害映画と言う線も捨て切れない。
755なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:12:30 ID:9BmL0JhP
絶対ゲームのサイレンじゃねーだろ・・・
756なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:13:01 ID:MTTVd/ND
トリック好きな俺は堤はおk、場面展開速いし。
わかり難い凝ったギャグとかいれそうだ
757なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:21:23 ID:E819EysI
どうだろうな。今は24が流行ってる事もあるし、
それっぽいSIRENは意外と使えるネタなのかも知らん。

これでゲームのSIRENじゃなかったら、結構ガッカリな様な、
ホッとするような…。
758なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:28:43 ID:8wR7zE2N
そもそも「SIREN」で同名タイトルの異なる作品ってありえんのかな?
商標とかは?

まだ詳細が分からんから、いかんとも…
759なまえをいれてください:2005/08/31(水) 03:27:16 ID:03DM0ezp
バックドラフトのリメイクだと思うよ。
760なまえをいれてください:2005/08/31(水) 06:53:48 ID:qEjJQhHT
>>758
 あんまり詳しくはないけど少し情報。

 商標は商品のカテゴリ毎に取得するもので、
ビデオゲームと映画は分類が別。
だからゲームのSIRENと映画のSIRENとで
全然違うモノの場合もありうる。
 普通はゲームの映画化も見越して
広い範囲で商標を押さえとくんだろうけどね。

 それと、「普通の単語」だと商標にできないことがある。
この場合、「サイレン」や「SIREN」が普通の言葉かどうか。
言葉がダメな時はロゴのデザインを商標にするけど、
当然、違う形のロゴなら別のモノで使える。
761なまえをいれてください:2005/08/31(水) 09:08:28 ID:9az9VGR3
屍人と闇人の相互関係が気になるな
まぁどちらも、ぱらいその住人なんだろうけどな
762なまえをいれてください:2005/08/31(水) 09:35:28 ID:/d9qyUol
人間を屍人化させるのは堕辰子なりの繁殖方法だと理解してたんだけど
なんか違うっぽいなぁ。
763なまえをいれてください:2005/08/31(水) 09:49:25 ID:o/YVSWxN
>>737で検索したブログでクランクインの話があった
どうも消防っぽい気がしてショボン
764なまえをいれてください:2005/08/31(水) 09:58:17 ID:/F0IRW3R
と言うか、そのブログのクランクインの記事が消えとるよ…?
やっぱり何かマズかったのか?
765なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:16:36 ID:o/YVSWxN
アクセス多すぎで混雑してるだけじゃない?
766なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:22:46 ID:/LodDV/2
消防士は単にセットに水を撒くため居たんじゃなかったのか?

あの鼻血の出方はSIRENだよなぁ
767なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:26:54 ID:/F0IRW3R
いや、マジで消えてる。
やっぱり公式発表まだなのにタイトル出した事に対して、
怒られたっぽいな…。
768なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:59:58 ID:oDzGWDQZ
コピペいろんなとこにコピペしてきたお
おまえらもやるんだ↓

勘違い豚女が自分のブログでオナ写真やらヌードなど晒してます!!
すでにヲチ先では軽い祭りです!
一度見てみて!(グロ注意)



ぽっちゃりみどり。の☆空中分裂☆をヲチするスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120986235/
この自称美人を2chで有名人にしよう
769なまえをいれてください:2005/08/31(水) 11:42:32 ID:7qFqYPE7
久々にスレ来てみたら…
映画化ってマジですか?!

で、監督が堤って…

あの人、テレビドラマはそこそこ面白いもんつくるけど、
映画は全部、ダメだからなあ(個人的意見ね)…
ましてやホラー物となると…
新生トイレの〜とか、ギャグだったしな…

鶴田法男か清水崇が監督だったらいいのにな
770なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:05:53 ID:tDgfSlhx
>>760 なるほど 一つ勉強になったYO
771なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:22:12 ID:ATjGdgbR
>>769
鶴田も清水もアクションが撮れない可能性が高い。
SIRENは和製ゾンビアクションホラーの傾向が強いし。
特に鶴田に関しては長編のテンポが悪い(「予言」が良い例)。
清水は良くも悪くも自分の色がかなり付いて来てしまってるし、
人間ドラマがまだまだおざなりな感じ。

と言うかスタッフもブログ消した所を見ると、ホントに怒られてるっぽいし、
クランクインしたなら近い内に製作発表あるだろう。
第一まだサイレンがこのSIRENかも分からないので、
ハッキリした事が分かるまでは各々妄想の領域に留めておいた方が
良いんじゃないか。
772なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:39:14 ID:7qFqYPE7
>>771
すまん、久々にここ来たんで空気嫁なかったよ。

>特に鶴田に関しては長編のテンポが悪い(「予言」が良い例)。
個人的には、「予言」はけっこう良かったんだよね。
で、恐怖シーンの描写に関しては画面構成とか間のとりかたとか
がとにかく上手いなあと思ってるので、鶴田監督がいいなと。

清水監督のほうは、まあ今が旬だしって理由だけなんだけどね。
まあ、あの人が撮ったら屍人を白塗りにしそうだしな…

他にホラー系監督っつったら、中田秀夫とか黒沢清いるけど
あの人達はもはやホラーな撮り方超越しちゃってるし…。



スレ違いっぽいので、これで終了
773なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:45:48 ID:ATjGdgbR
>>772
いやいや、別に映画の良し悪しは個人の好き好きだし、
良いんじゃないか。こっちも空気読めてなかった。すまん。
予言は俺も好きだけども、感染に比べてテンポが悪かったかなと、
ちょっと思った程度だから、描写が上手いのには同意。

でも屍人のビジュアルの元ネタって呪怨だと思ってるんだよね。
白塗りに血だらけの人ってのが、まんま伽椰子。
774なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:48:14 ID:+AqiiZBG
>>772
>まあ、あの人が撮ったら屍人を白塗りにしそうだしな…

としおくん屍人ワロタ
775なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:27:40 ID:j36UJogD
記事消えたのって確実にこのスレのせいだろw
776なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:41:46 ID:FHd3KJ4u
多分そうだろうが、そもそもブログに書いちゃいかんだろう。
777なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:54:18 ID:8LuezeH0
今日全クリしました。
聞きたいんですけど牧野は宮田に殺されたんですか?そうだったら牧野(´・ω・) カワイソス
778なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:56:29 ID:7qFqYPE7
>>777
殺されたかどうかはそれぞれの想像におまかせだが、脱がされたのは確実
779なまえをいれてください:2005/08/31(水) 14:06:29 ID:xQC1C425
>>771
どうせ和製ゾンビアクションホラーにするなら
いかにもなゾンビの頭をショットガンで吹っ飛ばすようなのじゃなく
普通っぽいおっさん屍人をネイルハンマーでど突き回すような精神にクるやつにしてほしいな。
780なまえをいれてください:2005/08/31(水) 14:21:34 ID:yfIWeP6E
日本だと銃より鈍器で殺す方がリアリテーあるし
まあテレビ版かまいたちの夜は勘弁してくれ
781なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:10:37 ID:NK3pmhWy
テレビ版かまいたちの夜かぁ・・・・アレ凄かったね。ドラマ版カバチタレと並ぶ原作好き泣かせだったな。

しかし考えてみたんだけどアレじゃないか?あの消防服のシーンはアレだよ、ラストシーン。
最後に子供だけ一人助けられるって所は原作どおりでさ。
こういうのって順番バラバラに撮るのって珍しい事じゃないんだろ?
782なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:14:55 ID:hv1/pxpy
「いまから後ろにいる奴、ブッ潰してやるよ」
「だ・・・誰か!助けてくれぇ!!!」ダンダンダンダン

http://thebrave69star.fakefur.jp/siren/mgc.htm

これの一番下、まじワロタw
783なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:19:56 ID:9B6696Ls
SIRENのベスト盤買おうか迷ってます。
ストーリーとかすごく好きなんですが、自分にコレがクリアできるのか不安…orz
784なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:36:22 ID:O7Yd2J8K
>>783
迷うな
買え
さすればクリアできますん
785なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:41:30 ID:EwXr6/A/
>>783
クリアできないと思っているからクリア出来ないんだよ
786なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:42:03 ID:uaN2dmpj
東京ゲームショウでSIREN2がプレイアブル出展されるみたいだけど行く人いる?

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050831/scej.htm
787なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:43:35 ID:NK3pmhWy
クリアできるかどうかは
アクションが得意かどうか
じゃなく
根気があるかどうか
に掛かってるからね
788なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:01:06 ID:2+o9y6Nl
>>786 行きたいけど地方の漏れには無理だな…
     行ける人、レポ頼む(; ・`ω・´) 
789なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:09:36 ID:MTTVd/ND
>>783
物凄いヘタレでも根気良くやればクリア出来る!
死にまくってもめげるな!

とMGS3はベリーイージーでしかクリア出来ない俺様がきましたよ
麻酔銃使いまくりw
790なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:18:22 ID:hQTmlv7t
>>782
ハゲワロス
なんかドナルド思い出した
791なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:20:15 ID:RtGrShpK
リトライ連発なゲームの癖に、キャラが死ぬといちいちスローモーションで
呻き声あげて倒れていく(スキップできない)
これに耐えられるなら買ってみてもいいかもしれない
あと、壁にぶつかると立ち止まる点とか

サバイバル系のゲームならもう少し操作性何とかしろって
あちこち探索していくのに、この操作性はストレスにしかならん
792なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:35:20 ID:+9Hs/6kY
死んだら点滅して消えていいや
793なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:44:19 ID:qEjJQhHT
>>791
 あのキャラクタ死亡シーンは、
どの屍人に殺されたかが分かるから、
序盤のライフルあたりには役立つんだよ。
竹内の初回とかね。

 プレーヤが慣れた後だと確かにイライラするけどな。
794なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:54:58 ID:C5xBungN
SIREN2、まだ出てないのか。。
似てると作品だと思って、零1と2を買ったけど駄作だ‥
まんまサイレンの劣化版パクリじゃん、太ももはいい感じだけどw
795なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:02:20 ID:/LodDV/2
SIRENの操作性は結構快適では?
走ったら疲れるとか、壁にぶつかると止まるというのもリアルで良い。
今思えばプレイ中に一切余計な表示が出ないのは最近のアクションゲームでは珍しいような気もする。
お陰でその世界に入り込める。
796なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:13:12 ID:9B6696Ls
なるほど…。ではアクションが苦手でも根気さえあればなんとかクリアできるのですね。

買ってみます(`・ω・´)
797なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:31:30 ID:yzCyyEqn
>>794
釣りだとは思うけど、零1はSIRENの2年前に出てるし、
紅い蝶はSIRENと同時期に出ているんだが。

ってか、零とSIRENってどっか共通点あるか?
798なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:48:41 ID:Uiu7fgxq
暗い、和風ってだけしか共通でない
799なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:12:50 ID:E3MDTc9B
またテンプレも読めん奴のせいで腐った流れになったな
800なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:30:45 ID:hQTmlv7t
>>794
ああ、赤い水やるよ
801なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:36:28 ID:70bOU9pk
零やっとくとスナイプうまくなれるよ
おかげで淳を秒殺できたし
802なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:36:29 ID:sN+Y5dpU
だから登場人物公開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
803なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:10:28 ID:NK3pmhWy
>>791
リトライの簡単さや一ステージの短さは他のゲームにないと思うけど
804なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:16:09 ID:WF1IZJIg
SDKのいないサイレンの映画なんていらね
805なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:22:45 ID:TkRsXcKj
中の人いるんだから中の人で映画化しる
春海の成長はさすがに仕方ないので代役
全然問題なくね?
806なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:02:05 ID:WF1IZJIg
まあ中の人同じで同じ作品作っても物足りない気もするけどさ…
映画じゃリトライなんかできないだろうから
あのギリギリで突破する感覚は再現できんだろうね…
807なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:17:07 ID:TYQj/Sk9
映画かぁ
微妙だなあ
808なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:41:41 ID:MTTVd/ND
同じシナリオ同じ配役は無理だろ。バイオみたいなのになるんじゃねえ?
設定だけ美味しく頂きますみたいな
それに、同じ配役じゃどう考えても話題性が乏しすぎる
売り出し中の俳優とか出して話題性上げないと採算とれないジャマイカ。
809なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:59:20 ID:WF1IZJIg
やるなら採算気にせず無名の新人の方がいい鴨
810なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:12:15 ID:MTTVd/ND
どこかのSIREN好きが10億くらいポーンと出してくれたら
採算気にせずに作れるんじゃね?
811なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:16:24 ID:70bOU9pk
それより数人がカメラ持ってはにゅうだ行った方が早くね?
居残りが必要だけど
812なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:57:54 ID:Ni2jCTN7
もし映画化するならアクションより群像劇を見せてくれ。
813なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:45:00 ID:W2y8i18G
遊星からの物体Xみたいな雰囲気だといいなぁ。
814なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:54:54 ID:x+yFXFey
採算気にしない→CG特殊メイク(´・ω・`)ショボ(´・ω・`)ショボ
そもそも採算考えないで映画作るなんて映研の自主制作じゃないんだから・・

それに、SIRENのゲームの方の役者は、無名&上手さよりリアルさを優先した演技 で良かったけど、映画だと多分見るに耐えない
815なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:12:30 ID:d+4ZDTZP
更新キタ━━━(#`Д´)´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) ━━━!!
816なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:13:21 ID:0n3S9zA9
後頭部が透けて顔が見える恐怖を映画で再現。
817なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:16:00 ID:BGDTFTvK
>>815
うそつき!
818なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:21:07 ID:HtXhiCNn
819なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:24:16 ID:BGDTFTvK
TGSでSIREN2体験版出展らしい
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050831/scej.htm
820なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:44:27 ID:GW30UImL
高遠先生が何かしたときに晴海が言う「先生何したの?」ってセリフの言い方がかわいい
最初何言ってんのか聞き取れなかったけど
竹内の声はカッコいいな
821なまえをいれてください:2005/09/01(木) 03:56:14 ID:+QofBaDc
>>760
サイレンマニアクスの98ページによると
「サイレン」で商標とれたみたいです。
822なまえをいれてください:2005/09/01(木) 13:19:33 ID:rE+wWQvv
志村やっとクリアしたんだけど
宮田が画面暗すぎてむずくないかこれ
823なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:28:31 ID:kfgsZRCv
<映画版 キャスト予想>

須田 恭也 … 篠田光亮
神代美耶子 … 岡本奈月
竹内 多聞 … 豊川悦司
牧野  慶 … 手塚とおる
宮田 司郎 … 手塚とおる
四方田春海 … 志田未来
前田 知子 … 前田亜季
安野 依子 … 眞鍋かをり
恩田 理沙 … 上原多香子
美浜奈保子 … 上原さくら
志村  晃 … 泉谷しげる
高遠 玲子 … 加藤あい
八尾比沙子 … 吉永小百合


こんな感じはどうか?
(他スレで誤爆しちまいましたが…)
824なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:31:25 ID:HrihoZNu
ご、豪華だな
825なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:38:24 ID:AMxvTsvZ
八尾は肉体年齢20代後半〜30代前半じゃね?
826なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:47:42 ID:fkQS26Rc
>竹内 多聞 … 豊川悦司
これ最高w
827なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:10:42 ID:BKCdODij
最近知ったんだが軍艦島って長崎にあるんだな。
まさか自分が住んでる県だとは思っても見なかったよ。
828なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:27:03 ID:7Ik8hddL
>>822
オプションで明るさを変えてみたら?
829なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:32:58 ID:ExEj8ZSj
>>822
つーかライト拾った?
830なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:35:56 ID:W2y8i18G
>>823
お前には加藤あいが子供を亡くした母親に見えるのか・・・
831なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:40:02 ID:lRSVJ55d
安野はちょいブサキャラじゃないとダメだろw
森三中の黒沢とか

高遠先生は小雪かミムラでいいんじゃまいか
832なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:41:59 ID:PqP6+Loz
ライト標準装備なキャラが多い割に、ライトを置いたり吊したりなどの方法で囮にして
屍人を倒すってのは無かったな。
833なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:43:27 ID:GUumHmp1
依たんは仲間由紀恵キボン 激しくキボンヌ
834823:2005/09/01(木) 15:55:36 ID:kfgsZRCv
>>830
正直、妥当なキャスティングが思いつかなかったので
個人的趣味で入れました…

黒木瞳
とかも考えたんだけど、おばちゃん杉かな、と

>>831
>森三中の黒沢
それは絶妙だw
でも、さすがに萌えないよ黒沢じゃ…
835なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:07:28 ID:z9VkOsuG
>>823
志村  晃 … 泉谷しげる

ゴj(ry
836なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:07:58 ID:WsWX9/eu
牧野と宮田=手塚とおる にワロタ
837なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:18:24 ID:/izxV5jH
2では屍人を蟹股歩きでいかにも楽しそうな歩き方はさせないでね。
838なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:19:04 ID:W2y8i18G
蜘蛛屍人は江頭で。
839なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:20:44 ID:WsWX9/eu
個人的に
牧野と宮田=鳥羽潤
八尾=小雪 をキボン
840なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:11:05 ID:UmbNSzJj
マイナー役者じゃないと嫌だ
841なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:17:27 ID:rxP1DhmR
2の公式のマテリアルに
何か1で出てきた風景みたいなのが、いくつかあるんだけど
気のせいかな。

2、16、31、33、34、50、62辺り。
842なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:34:37 ID:285piauG
吉永小百合は歳イきすぎだろー
さすがにシンドイよ

本当に年寄なんじゃなくて、若いんだけど若さを感じさせないような人が必要だと思うわい
843なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:41:42 ID:kwY0eEzT
>>823
 サイレントヒルでも会ったような気がするが気のせいだよな。

 前田が演じる前田は現実にはちょっと無理かな。
数年前のイメージだと完璧なんだが(製作側もきっと)。

 志村は志村喬さんに演じてほしいけど死んでるし。

 八尾さんの女優さんは誰がいいかねぇ。
松坂慶子さんとか、由美かおるさんとか?
844なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:00:55 ID:IFqswFi0
なんだこの流れ・・・・
845なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:15:14 ID:W2y8i18G
>>842
鈴木京香とか
846なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:15:49 ID:URuDocAI
つーか脳内妄想垂れ流しはチラシの裏にでも書けよ
847なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:23:28 ID:YDIt0r54
何せ情報が少ないし、発売もまだ先だからな。妄想と憶測が膨らむのはいつもの事ジャマイカ。

この閉塞感を打破する新情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
848なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:27:25 ID:ucVVz8SQ
ネイルハンマーを右手に、アセロラドリンクを左手に夜の街を練り歩く
849なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:42:14 ID:GUumHmp1
普通に通報されるなwww
850なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:00:57 ID:AMxvTsvZ
せめてうりえんを右手に
851なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:24:01 ID:azF3Qvm3
>>832
その辺りは2でなんとかなっていることに期待している俺
だがライト置いておびき寄せようと物陰に潜んでいる所へ闇人来てアボンヌ
852なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:27:11 ID:285piauG
なんかやたら八尾にオバサンキャスティングが多いけど、ゲームで八尾演じた役者さんってそんなに歳いってないよね?
853なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:55:35 ID:WYVgEAOL
TGSのSIREN2楽しみ
報告するよ〜
854722:2005/09/01(木) 20:07:08 ID:EcxsX+ee
ブログ完全に消えた…
最初に映画化云々ここに書いた人間だけど、
何か罪悪感が…。書かなきゃ良かったかな…。
855なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:10:56 ID:9MKBxyp2
由美かおるって言われたら網タイツの八尾しか思い浮かばねえwww
856なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:11:41 ID:GUumHmp1
あらー。
でも、仕方ないんじゃない?
遅かれ早かれ誰かが晒すと思うし
どう考えてもblog書いた本人の考えが浅はかだったとしか言えない
>>722は気にしなくていいと思うお
857なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:22:58 ID:gjdeY8HL
>>853 TGS行けるのか…ウラヤマシス(´・ω・`)
     よろしく頼む 
858なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:25:54 ID:AMxvTsvZ
八尾は志村以外だれも気づかなかったくらいだしなあ
どんだけ年齢不詳キャラなんだって
859なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:59:13 ID:Xt6Hyrjz
八尾さんが松坂慶子だと
どーーーしても大根もっていそうな気がしてならない東電利用者。

860なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:09:40 ID:/Y7jTNgB
牧野宮田は野村宏伸がいいな。
861なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:39:12 ID:BGDTFTvK
俺だとこう。

<映画版 キャスト予想>

須田 恭也 … 篠田光亮
神代美耶子 … 栗山千明
竹内 多聞 … 松田優作
牧野  慶 … 市川染五郎
宮田 司郎 … 市川染五郎
四方田春海 … 志田未来
前田 知子 … 前田亜季
安野 依子 … 光浦安子
恩田 理沙 … 長谷川京子
美浜奈保子 … 山口もえ
志村  晃 … 北島三郎
高遠 玲子 … 天海祐希
八尾比沙子 … 鈴木京香

恩田、美浜、高遠は適当。というか適切な女優がいない・・・。
862なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:52:05 ID:W2y8i18G
半屍人♂ ・・・ 西川のりお ぼんちおさむ
半屍人♀ ・・・ 室井滋 あき竹城
犬屍人 ・・・ 山田邦子
蜘蛛屍人 ・・・ つまみ枝豆
羽屍人 ・・・ 相島一之
闇人 ・・・ えなりかずき 白木みのる
堕辰子 ・・・ 円谷プロ
863なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:52:47 ID:/Y7jTNgB
前田母に財前ナオミ
864なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:58:27 ID:W2y8i18G
石田徹夫は古畑の向島巡査の人かな
865なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:01:51 ID:8jPURiYA
安野たんは安田美沙子にメガネをかけさせるべき
866なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:11:53 ID:N54Kp/Nt
TGS体験版プレイできるだけかなぁ。
配布してくれないかなぁ・・・
867なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:14:31 ID:rKdi599Z
まだやってたの
868なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:15:25 ID:rE+wWQvv
2って屍人でるの?
869なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:19:21 ID:ucVVz8SQ
ヤミンチュが出ます
870なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:31:20 ID:lRSVJ55d
松田優作ってあんた・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
871なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:42:36 ID:URuDocAI
こう脳内妄想を全て垂れ流してしまうか、
自分の脳内で留めておくかで差がでるんだよなぁ
厨として。
自分で思う分には厨と呼ばれないんだが、脳内妄想を垂れ流すと厨と呼ばれる。
このことに気付くか気付かないで結構違うと思うんだがなぁ
872なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:43:42 ID:lRSVJ55d
846 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 18:15:49 ID:URuDocAI
つーか脳内妄想垂れ流しはチラシの裏にでも書けよ

871 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 23:42:36 ID:URuDocAI
こう脳内妄想を全て垂れ流してしまうか、
自分の脳内で留めておくかで差がでるんだよなぁ
厨として。
自分で思う分には厨と呼ばれないんだが、脳内妄想を垂れ流すと厨と呼ばれる。
このことに気付くか気付かないで結構違うと思うんだがなぁ

空気読まずに必死に叩く厨よりはマシだと思うんだがなぁ
873なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:53:45 ID:saCe4yEE
874なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:54:55 ID:UmbNSzJj
無駄にスレ消費すんなと言いたいが言わないほうが良いのだろうか
875なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:55:08 ID:0HjwRgDp
声優の名前垂れ流すよりはよっぽどマシじゃねぇ?
漫画板とかだとキモオタがよくやってるぞ。
876なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:57:31 ID:9MKBxyp2
どっちもどっちかなあ。
ゲームオタクと漫画オタクと声優オタクも、どれが上ってこともないだろうし。


しかしまあ、ゲームも漫画も声優も特撮も好きな俺は最下層で良いです。
877なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:19:12 ID:mGIlY7dv
>851
それも混みでのドキドキ感だw

ダウン中の的の背中に仕掛けをくっつけて、仲間の注意を引かせるとかもいいなぁ…。
別ゲーで爆弾くっつけがあったみたいだけど。
878なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:23:18 ID:JPUboDh+
>>861
竹内多聞は内野聖陽でヨロ
879なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:23:33 ID:NBQ0CCQl
外Dのブログが更新休止宣言した上に左の方にあった「サイレン」「SIREN」でブログを検索する
プラグインが無くなっちゃってるけど、これは映画情報が漏れた一連の騒動のせい?
880なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:46:19 ID:uGKbxAb+
公式更新してるぞ〜
881なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:50:17 ID:DyAvr5LV
うわホントだ。少しだけど・・・
882なまえをいれてください:2005/09/02(金) 01:26:55 ID:hjiS+DvY
妄想ウザイ云々わめいて得意がってる奴の言いたい事って、「話題が無きゃ黙ってろ」て事?
つーか妄想し合うのだって間違いなく楽しみ方のひとつだし、それが気に入らないって言われても我侭でしかない。
883なまえをいれてください:2005/09/02(金) 01:32:11 ID:GlpyXVuU
役者さんが知らない人ばかりでつまらなかったよ、しょうがないけど。
884なまえをいれてください:2005/09/02(金) 01:32:51 ID:mZY3QjIA
ていうかむしろうざいからってすぐわめくのをやめろといいたい。
それこそ厨房じゃあるまいし
885なまえをいれてください:2005/09/02(金) 01:52:33 ID:aJlCXXlX
修道女のウ゛ェール取らないと無限ループなのか…
886なまえをいれてください:2005/09/02(金) 02:08:04 ID:JPUboDh+
堤の日記にある、八丈島ロケの“作品C”ってサイレンの事じゃない・・・よね?
887なまえをいれてください:2005/09/02(金) 02:31:26 ID:fOtqg+m6
SIRENってシナリオセレクト機能あっても結局一本道だよね。
888なまえをいれてください:2005/09/02(金) 02:58:09 ID:pSC5HSoh
真実は一つってコトだろう
889なまえをいれてください:2005/09/02(金) 04:52:23 ID:ZnzwGTx7
ふつーにプレーすっと1週どれくらいかかるんこれ?
890なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:44:34 ID:fOtqg+m6
自分の場合、RPG並みに時間かかった。
891なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:52:33 ID:wP1hbEny
>>889
 自分の場合、プレイ時間表示で28時間くらい。
アーカイブ探しはせず、攻略は10ヶ所くらい攻略サイトで調べた。
ステージをクリアできずに電源切ったことも多いから、
加算されてない時間もかなり。
892なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:53:08 ID:+ic+LUN0
どこ更新したのか見てもわかんないよ。誰か教えて。
893なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:57:09 ID:fOtqg+m6
東京ゲームショウ2005出展
894なまえをいれてください:2005/09/02(金) 07:40:32 ID:C0nJvm5W
今年のTGSはSCEブースに注目!!

●ワンダと巨像(体験)
●ローグギャラクシー(体験)
●高機動幻想ガンパレードオーケストラ〜白の章〜
●ラチェット&クランク4(体験)
●SIREN2(体験)
●攻殻機動隊SAC〜狩人の領域〜
●モンスターキングダム
●MAWAZA
●福福の島

さらに、PS2、PSP各ハードに
それぞれ未発表タイトルの隠し弾が!
895なまえをいれてください:2005/09/02(金) 07:50:54 ID:fOtqg+m6
マルチポスト乙
896なまえをいれてください:2005/09/02(金) 11:37:42 ID:4bB3/9ze
SIRENの雛形になった「屍鬼」はキングの「呪われた町」へのオマージュだし、
サイレントヒルは同じくキングの「霧」を元ネタにしてるんだよな。キングすごいな。
デスペレーションとかトミーノッカーズみたいなゲームも出ないかな。
897なまえをいれてください:2005/09/02(金) 11:45:05 ID:TQZf5qEq
今年のTGSはサン電子ブースに注目!!

●アトランチスの謎〜真章〜(体験)
●ルート16メガターボ(体験)
●東海道五十三次2〜おにぎりとかんしゃく玉〜
●リップルアイランド2(体験)
●いっき・其の二【蜂起セヨ!】(体験)
●バトルホォーミュラ2
●新・へべれけ
●マドゥーラの翼U
●スーパー・ミラクル・アラビアン

さらに、PS2、PSP各ハードに
それぞれ未発表タイトルの隠し弾が!
898なまえをいれてください:2005/09/02(金) 12:15:54 ID:/JVsVL+w
>>896
そりゃあまあ、Sキングは最も有名で最も映画化されてる
ホラー小説家だからね。

ネタ元を辿ってけば、どこかでキングにつながっちゃうのは
当たり前っちゃあ当たり前。
899なまえをいれてください:2005/09/02(金) 14:19:34 ID:z4CGya1F
ノロイの予告で叫び悶えてる女の声リアルだよなぁ。犬屍人みたい。
900なまえをいれてください:2005/09/02(金) 16:16:00 ID:kjfLJ0sB
犬屍人ってなんて言って悶えてんの?
901なまえをいれてください:2005/09/02(金) 16:57:34 ID:JPUboDh+
サンポニ ツレテケワン!
902なまえをいれてください:2005/09/02(金) 17:28:09 ID:7diwkxgu
ペディグリーチャムミキサァーが食べたいわん!
903なまえをいれてください:2005/09/02(金) 18:39:36 ID:4bB3/9ze
ケルブが屍犬になったら良かった
904なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:09:33 ID:UmHgIfC5
蜘蛛屍犬とかなったら面白そうだな
905なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:00:17 ID:F/xWAQ8W
「撃たれ、うがー」
って聴こえる<犬
906なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:34:40 ID:kqqhNcpE
11/2にまた1800円で再販されるってことは、2もその時期に発売でFA?
907なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:40:10 ID:WZXefHfT
>>906
やすないなぁ〜そろそろもう一度買うかな
908なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:38:27 ID:z98YSzDc
今 持っているBEST版をどうするか それが問題だ。
909なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:44:47 ID:Ogl6OQYY
>>906
あああ危ねぇ…一昨日正に買おうとしてたよベスト版…。
友達に貸したら帰って来ないんでもう1回買おうと思ってた所だよ。
買いに行った時にはテイルズに目移りして買わなかったけど。
910なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:50:46 ID:F/xWAQ8W
SCEはもうちょい自社ソフトにプライド持ってもらいたいな
911なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:51:13 ID:GlpyXVuU
>>909
返してもらえるよう頑張れよww
912なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:53:57 ID:kjfLJ0sB
中古で説明書汚れてるから買い換えるかなあ
でも2中毒になってそんなにやらないような気も
913なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:59:40 ID:nvL9Wn0L
ベスト版購入者だけどベスト版はパッケージがなぁ…
914なまえをいれてください:2005/09/02(金) 23:16:50 ID:Tnyovohd
密かにスペシャルエディション期待してたけど
1800円の後には出ないよねぇ・・・
915なまえをいれてください:2005/09/03(土) 00:57:21 ID:ZZMXmEol
銃で撃ったらギャンッギャンッギャンッって言って死んでほしい
916なまえをいれてください:2005/09/03(土) 01:14:55 ID:dZRALrwq
VIPPERとしては「ちょwwwおまwwww」が理想
917なまえをいれてください:2005/09/03(土) 01:35:13 ID:XN3vsaBU
そういや2の情報が初公開されたとき、難易度調整した1も出したいとかって話があったよな?
漏れのようなヌルゲーマーにはありがたい話なんだが、その後音沙汰無し・・・

校長ヌッコロスので精一杯だったんだよorz
918なまえをいれてください:2005/09/03(土) 01:56:06 ID:t5oidvgY
>>917
それ欲しい!
919なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:09:52 ID:NWpzlqK0
映画にゲームと同じモノを期待している人はしない方がいいかなぁ
少なくとも見つかるか見つからないかのドキドキ館とかネイルハンマーで嬲り倒す快感はないよね。。

ゲーム機本体買い替えるのは解るけどソフト買い替えるのは解らん。。
920なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:13:02 ID:8f9A/2Me
兼価版が3000円で売っとったけどこのゲームいくらなら買いなん?
921なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:28:29 ID:oCRePIgg
お気にのゲームが中古のボロだったら落ち着かないというヲタ心理
前のが中古だから金銭的にもダメージは少ないし
922なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:57:25 ID:fqogGsAc
>>921
中古で買う

おもろいやん

新品で持っておきたい

ちゅーことですか。
923なまえをいれてください:2005/09/03(土) 03:46:18 ID:IInEOcdI
>>917
俺は難度調整したやつよりか、仕方なく削られたシナリオや
ボツになった設定ができるだけ追加された完全版みたいのがやってみてー!
むしろTVクルーなんかの本編に出てこなかった者たちだけのシナリオを集めた
アウトサイド的なやつがいい〜!

羽生蛇の田舎ヤンキーどもが改造バイクに乗って、盗んだ「御首」を振り回すなんて最高にファンキー!
なんでボツったんだよorz
924なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:04:38 ID:vapuYK+6
前田一家が屍人になって知子といっしょに廃屋に住むようになる経緯とかも知りたい。
後、理沙がなんでコスプレしたのかとか。
925なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:24:50 ID:fCtK3Wvr
>924
前田一家は判らんが
理沙の方は双子の姉と同調したからじゃなかったけ?
926なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:51:50 ID:wk5xWP36
なんで校舎に屍人入り込んでたの?
927なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:52:17 ID:Vo53LiHh
前田一家はズルイよな
他の屍人は鎌持って外歩かされてんのにさ
928なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:54:09 ID:rfcTLKNY
>>917
難易度調整ってマニア向けに激サバイバー&2時間ミステリーにするんだよ。きっと
んで、須田の武器は火掻き棒じゃなくて消火に使ったポリバケツなの
竹内は、博物館の火縄銃とか
929なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:30:49 ID:EelCS21E
プレイヤーに石田巡査を追加汁
930なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:33:33 ID:j7EW0/5D
何だコレ

SIREN【サイレン】 ぱらいぞうにまうづ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1114480335/
931なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:47:00 ID:fbbaBBcj
>>930
本人達は楽しんでいるようだから責められないけど・・・
なんかなぁ(´・д・`)
932なまえをいれてください:2005/09/03(土) 12:07:46 ID:t5oidvgY
キャラスレが出来るのは仕方ないことだ、我慢我慢orz
933なまえをいれてください:2005/09/03(土) 12:39:34 ID:A4l84KVn
また腐れの仕業か・・・・ はぁ
934なまえをいれてください:2005/09/03(土) 12:39:36 ID:w25Wr+OX
ヲタとかほっとけばいいじゃん。
コミケにも屍人の格好で出るなら許す。
935なまえをいれてください:2005/09/03(土) 12:41:06 ID:70QcbIUy
>>934
捕まります
936なまえをいれてください:2005/09/03(土) 12:48:44 ID:oCRePIgg
キャラネタはほっといてやれ、板そのものが常世の存在だ
937なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:09:04 ID:EelCS21E
まあ、話を戻すと羽生蛇蕎麦は本当にうまいのか?
938なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:15:08 ID:B2etdWvJ
そういえば屍人のコスプレいなかったな。割と手軽にできそうなのに。
午後からは頭脳屍人になったりして。
939なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:16:23 ID:w25Wr+OX
>>937
普通のソバじゃ刺激が足らなくて満足出来なくなるからやってみろ。
俺なんか出かけるのにジャム持参してるくらいだぞ
940なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:18:24 ID:Lz4F7FVB
>>937
作って試したけど、
苺ジャムの味しかしなかった。

とにかく後味のこりまくりで不味いというよりキモい
941なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:20:06 ID:oCRePIgg
肉水って何だろ
942なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:31:43 ID:IuziqJpg
あの蕎麦見た時、こち亀で読んだ気がする「ジャムコーラ ラーメン」を思い出した。
943なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:37:58 ID:DA/aRfrE
麺は本場盛岡のやつじゃないとな
944なまえをいれてください:2005/09/03(土) 14:00:49 ID:gzYut6nG
>>923
チュンソフトの「街」も続編の話あったけど
結局なくなっちゃったなあ・・

本編のアウトサイド的な奴って面白いと思うんだけどな。
全然別物の続編より。同時刻、同現場での
別の人間達の動き・・(>>923も言ってるテレビクルーとか)気になる・・
945なまえをいれてください:2005/09/03(土) 18:16:33 ID:XN3vsaBU
>>944
実写使った 数少ない「当たり」ソフトだったのに、その実写がネックとなってしまったな。

漏れは透明人間が気になるわ・・・
946なまえをいれてください:2005/09/03(土) 18:38:56 ID:ZM4HftSP
確かにこのゲーム、空白の時間が多いから、まだまだステージ作れそうだよね。
947なまえをいれてください:2005/09/03(土) 19:09:30 ID:oCRePIgg
そうするとステージのバリエーション増やさないといけないような
神代家探索ステージとか
948なまえをいれてください:2005/09/03(土) 19:13:03 ID:A4l84KVn
しかし神代家は異界に取り込まれたのかどうかがわからん

個人的にはダイナマイト仕掛けた奴が気になる
建築→警備→食っちゃ寝、の屍人がそんな珍妙なことするはずがないし
949892:2005/09/03(土) 19:28:41 ID:rfQRup35
>>893
クソ遅くなったがThx!
950なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:00:06 ID:oCRePIgg
>>948
鍵が無くてむしゃくしゃしてやった、今は蜘蛛屍人している
951なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:35:28 ID:nzGsBI8W
公式のアーカイブ73と15見ると
2には占い師が出るのかな?
952なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:41:59 ID:Vo53LiHh
その占い師ですが、何か?
953なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:43:19 ID:nzGsBI8W
>>952
ならあえて聞こう

パ ン ツ は 何 色 ?
954なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:52:02 ID:Vo53LiHh
そんなこと外山さんに聞いてください
955なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:06:38 ID:dVo4etaB
今日友人から500円で譲ってもらって早速プレイ。
しばらく移動してぶつぶつ言ってる香具師に遭遇
一旦物陰に隠れて、初視界ジャック、説明書で操作確認
早速発動「うはwww漏れの後姿が見えるよwww」
・・・何で何時の間に後ろにいるんだよ・・・orz
956なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:31:34 ID:70QcbIUy
ライトは極力消した方がいい。
それと物陰でも絶対に安心できないから注意。

俺は最初巡査に真っ向勝負を挑みスタイリッシュに散りました
957なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:32:27 ID:pLH7CzCs
海送りって強制?それとも自主的に行くの?
958なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:40:04 ID:dVEQkAyI
我慢しようと思えば我慢出来るんだから、強制つーか、絶対ではないと思う。
959なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:55:07 ID:pLH7CzCs
>>958
なるほど
周りが続々と変化してってるのに3日目でもまだ人間の姿保ったままのスナイパーとかいるから
この人は自分の役割に命かけてるんだな
前田一家も行きそうにないな
960なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:04:07 ID:70QcbIUy
どうにかしてパッケージだけ取り替えてもらえる方法ないかな
…割り切ってきたがベスト版の装丁は耐え難いorz
961なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:47:18 ID:7OZLb71o
>>960
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 中古で買えばいいじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
962なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:49:58 ID:t5oidvgY
ベスト盤のパッケージってそんなにやばい?
963なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:53:14 ID:9ihW0aD2
best持ってる俺としては、確かにかっこ悪いとは思うが別にキニシナイ。
中身がよけりゃいいじゃん。
964なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:56:35 ID:B2etdWvJ
2も藤田新策がやってくれるのかなぁ。
公式の画像だったら嫌だなあ
965なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:57:06 ID:70QcbIUy
>>961>>963
そうだな…ちょっと気にしすぎみたいだ俺。
966なまえをいれてください:2005/09/04(日) 00:15:28 ID:MsJmgOTn
素直にパッケージうp
967なまえをいれてください:2005/09/04(日) 00:34:10 ID:cGhG5cwz
今日、ソフマップでケースなし説明書なしで1050円で売ってたお
高くねーか?
968なまえをいれてください:2005/09/04(日) 00:54:16 ID:M6oMbrzY
>>966
背表紙の部分が黄色で、黒字でSIRENだっけ?
オレもセンスねーなと思った。

ぬこがCMに出た
969なまえをいれてください:2005/09/04(日) 00:59:45 ID:tC9l0xar
>>967
SIRENで説明書が無いとは
まさに絶望
970なまえをいれてください:2005/09/04(日) 01:12:18 ID:7MdPZex0
便利なサーチも説明書見ないとわからないよな。
971なまえをいれてください:2005/09/04(日) 01:53:00 ID:MXm1JX/7
説明書のヒントも役に立つしな
972なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:08:14 ID:lTECVHhE
もう説明書なしじゃ抜けない体になってるしな
973なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:12:28 ID:W6YohXPg
次スレを建ててよろしいかー?
974なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:20:57 ID:xF8vlY5b
駄作です, 2004/11/23
レビュアー: 私はゲーマーではない (プロフィールを見る)
岐阜県 Japan

まず見知らぬ舞台に未知数の屍人が要所要所に徘徊している。
目的をクリアするためには、私は視界ジャックで敵がある範囲で、
あるパターンの移動を延々と繰り返しているのを探り出す。
そして敵たちの動きのパターンから隙を見出し、次なる安全地帯まで移動する。
(なにしろ隙が出来るようにプログラミングされてるのだ)
こうして部分部分をつなぎ合わせて最終的に敵との遭遇のもっとも少ない経路が見出せるわけだ。
かくて全てのミッションでやるべきことは、移動のタイミングと最適な経路を見出すことにつきる。
このゲームの本質は決してアクションではない!
975なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:22:13 ID:xF8vlY5b
独特のミッションクリア型のシステムを考え合わせてみても、
これはある種のパズルゲームなのだ。解決策を見出して御覧なさい、
反射神経や指先の器用さなど必要ない、何度でも機械的にクリアできる代物だと納得が行くはずだ。
しかし、パズル性を見透かされるようなことはアクションゲームにとって致命的だ。
残念ながらこのゲームにはこれを克服する要素は何もない。駄作である。
↑この馬鹿に参考にならないを投票しよう!
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/videogames/B00061Q86S/2/ref=cm_rev_next/250-1160428-1853013?show=-submittime
976なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:29:50 ID:hU4twxHY
圧倒的に参考になった数が多いな今は。
977なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:36:30 ID:43UttkGM
まあ言ってることはそう間違ってるとは思わないが、
「駄作」とは言い過ぎだし、俺は名作の類に入ると思うけどね。
単に「アクションゲームかどうか」という「ゲーム性」にのみ終止した批評に問題があるかもね。
世界観やホラーゲームとしての演出の面などからも考えて批評した方がこのゲームではいいんだけどな。
978なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:58:59 ID:1vdLufSf
まあどっかのレビューをコピペして叩いている>>974-975のほうが痛いワケだが。

だが間違ってる事を言ってるわけではないな
たしかに正しいよ。
「駄作」っていうのも妥当な評価だと思う。
979なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:06:32 ID:+8O/+GHo
合わなきゃ駄作なのはしょうがない。
合えばかなり面白いけど。

俺は「校長こえ〜」とか、「Σ(゚д゚lll) ゲッ見つかったとか」の雰囲気が楽しいです。

あと志村♥
980なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:24:01 ID:7iwPf1/F
とりあえずホラーアドベンチャーをアクションだと勘違いしている点は突っ込むべきだと思うが。
そりゃあ的外れなレビューになるだろう。
変な前提のせいで、正しい発言をまとめていったら変な結論が出たってところかと。
981なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:39:19 ID:xF8vlY5b
978 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/09/04(日) 02:58:59 ID:1vdLufSf
まあどっかのレビューをコピペして叩いている>>974-975のほうが痛いワケだが。

だが間違ってる事を言ってるわけではないな
たしかに正しいよ。
「駄作」っていうのも妥当な評価だと思う。
982なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:44:14 ID:GkZvKw72
完璧なソフトじゃないよな。
ベータ版、もっと言えばアルファ版くらいの中途半端な出来。
ストーリーは虫食いで途切れ途切れだし、パズルっていってもいくらでも抜け道のあるし。

でも、今までのゲームにない魅力を持った新しい作品であることは確か。
983なまえをいれてください:2005/09/04(日) 04:11:07 ID:1vdLufSf
>>981
?どうした?本当の事言われて頭にきたか?
それとも反省の意をこめて自分の痛さを反芻してみたのか?
984なまえをいれてください:2005/09/04(日) 04:56:36 ID:cF1nS8Cd
どうでもいい

とりあえず早く次スレを
985なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:06:38 ID:7nRsS+bH
なにをもって「駄作は妥当」という評価を出したのか?
話題のレビュアーは、「アクションゲームとしては致命的である。」などとして自分の中で勝手にジャンルを決め、
その基準にそぐわない為に「駄作」であるとしたが、理由も何も無くただ「駄作」と言い切って満足して終わるその文章が「駄文」である。

自分に合わなきゃ「駄作」という言い草もおかしい。そりゃ「自分に合わなかった」と正確に言えば良いだけの事。
出来の悪い作品の事を「駄作」というのだが、意味が分かっているのだろうか?
それとも「この俺様に合わせられないゲームなど皆駄作だぁ!」と言いたいのか?
986なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:06:54 ID:mMa7npji
雰囲気だけだよな、このげーむ。
987なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:14:05 ID:mMa7npji
988なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:19:47 ID:HYu4N48+
発売されて一ヶ月くらいがこのゲームの旬だったね。後は99%が繰り返し。
989なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:47:59 ID:J4mo5sCl
この馬鹿に参考にならないを投票しよう!

こんな事言うから信者って言われるんだよ、自分が面白いと思ったら他人がどう思おうと関係ないだろ
990なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:49:33 ID:mMa7npji
生き埋め
991なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:50:51 ID:mMa7npji
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:59:59 ID:SMWptE45
>>983
お前も相当痛い
スルー出来ないのか
993なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:51:10 ID:MsJmgOTn
うんち
994なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:52:39 ID:K1aP/v3M
合戦初参加
995なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:52:53 ID:MsJmgOTn
出そうなの
996なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:53:54 ID:MsJmgOTn
ナハナハ
997なまえをいれてください:2005/09/04(日) 09:56:07 ID:MsJmgOTn
ウッウー
998なまえをいれてください:2005/09/04(日) 10:19:16 ID:GTT/IxGj
俺も参加!
999なまえをいれてください:2005/09/04(日) 10:22:35 ID:tR4UVaPl
999ならSIREN3が先に出る。
1000志村 晃:2005/09/04(日) 10:25:00 ID:0hM1l9BO
楽々1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。