【埋まらない】SIREN総合スレ12【マテリアル】晴海タン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
next SIREN in PROGRESS....
   /       :::::::\    
 / ──────:::::::\
/   ____________________  \\ 
   /''''''    ''''''::::\ \  
  . |(●),   、(●)、.:|  |  
  | ┃ ,,ノ(、_, )ヽ,┃.::::|  |  
.   | ┃ -=ニ=- ┃.:::|  <ウオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!!!!!!
   \  `ニニ´  .::::://
    `ー‐--‐‐―´/
λ......  λ.....  ... λ... .. λ... ..λ.......
....  ..... . ... . ... ..λ..... λ.... λ...
 λ......   ... λ..... .. ..λ... . .. .. ..λ........ ....λ...
.. .. ..λ.... .. λ..... .. ...λ.... λ.....
..λ..... .... . .. ..λ.. . .. . .. λ........
..λ......... ..λ...... .. .. .. ...λ..... .. ...λ... ..λ.... .... .λ.....
2なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:11:31 ID:9G5z29so
next SIREN in PROGRESS....
 ウオォォォォォォォン・・・・

λ......  λ..... .λ......
λ...... λ...... λ...... λ......
 λ......  λ......
 

 【闇人とのお約束】
・無印攻略の質問は攻略スレでしよう
・TheBest版の追加・変更点は無しなのであしからず
・他ゲームとの設定・売上等の比較はやめよう
・荒らしは赤い水で仲間にしよう
・ぱらいぞうにまうづ
3堕辰子:2005/03/24(木) 22:12:17 ID:9G5z29so
━◆◇◆━公式サイト━◆◇◆━
・SIREN            ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2            ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN     ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド       ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊     ttp://www.shibito.com/

━◆◇◆━関連サイト━◆◇◆━
・津山30人殺人事件レポ  ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・サイレンの部屋       ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/siren.htm
・SIRENキャスト集       ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・サイレンタイムテーブル   ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
・羽生蛇村の元ネタの村   ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
4堕辰子:2005/03/24(木) 22:15:55 ID:9G5z29so
━◆◇◆━過去ログ その@━◆◇◆━

【祝】SIREN(サイレン)総合スレ6【The・Best発売】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1099/1099681906.html
【求ム!】SIREN(サイレン)総合スレ5【新情報】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1097/1097401591.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ4【ケーブル】
http://makimo.to/2ch/game8_famicom/1095/1095418375.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ3【ヤミンチュ】
http://makimo.to/2ch/game8_famicom/1094/1094266306.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ2【自衛隊】
http://makimo.to/2ch/game8_famicom/1093/1093631853.html
【闇人】SIREN(サイレン)総合スレ【夜見島】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093047457/
5堕辰子:2005/03/24(木) 22:16:43 ID:9G5z29so
━◆◇◆━過去ログ そのA━◆◇◆━

【小骨も】SIREN(サイレン)総合スレ11【食べよう】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109044929/
【ヒィィ】SIREN(サイレン)総合スレ10【マフッ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107516123/
【光と】SIREN(サイレン)総合スレ9【闇人】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1105/1105972762.html
【深海魚】SIREN(サイレン)総合スレ8【ぶつ切り】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103934716.html
【話題】SIREN(サイレン)総合スレ7【虚母ろ主】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1101/1101394965.html
6堕辰子:2005/03/24(木) 22:17:45 ID:9G5z29so
━◆◇◆━取得アーカイブ一覧━◆◇◆━

【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090

【No,002】【攻略本】SIREN公式ナビゲーションガイド/昭和78年11月発売(ソフトバンク)

【No,003】【攻略本】SIREN公式パーフェクトガイド/昭和78年12月発売(エンターブレイン)

【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売(ソフトバンク)

【No,005】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800

【No,006】【ゲーム】SIREN2/昭和80年発売予定 価格未定
7堕辰子:2005/03/24(木) 22:18:16 ID:9G5z29so
━◆◇◆━SIREN2・既出&新情報━◆◇◆━
【ストーリー】
・29年前深夜0:00、『夜見島』海底ケーブル切断、同時に全住民が消失。
・夜見島は放棄され無人島となり現在に至る。
・怪異が発生するのは主人公達が島に上陸した後の深夜0:00。
・各主人公達が放棄された無人島に上陸した動機は今のところ不明
・第三の存在『闇人』の登場。抵抗の手段は『光』
・怪異に取り込まれた人間のドラマにスポットを当てたものになる
【システム】
・ライト等の光を駆使した闇人との駆け引き
・車を使った強行突破、敵の武器の剥奪が可能
・パートナーとして犬が登場し視界ジャックも可能
・キャラによっては過去を視界ジャックできる
・一緒に戦ってくれる同行者もいる模様
・シナリオの見せ方にまつわるシステム面を若干シンプルに
【備考】
・ステージは廃棄された遊園地などがある
・キャラは自衛隊員が登場予定
・公式サイトにてサイレンマテリアル公開中
・もう悲劇は繰り返させない、役者さんの頭部を3Dスキャンにて正確にキャプチャー《new!》
8なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:23:48 ID:BhZlIO/5
>>1
9岩隈氏ね:2005/03/24(木) 22:25:35 ID:lyyNcKkn
>>1
乙です
10なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:26:56 ID:VMpr/vdZ
テラワロスw
11なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:46:55 ID:x/LWtdv5
>>1
乙。
ところで誰よ?晴海タンって
12なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:21:08 ID:9G5z29so
>>11
????
13なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:23:14 ID:x/LWtdv5
春海なら知ってるけど晴海は(゚听)シラネ
だからスレタイの晴海タンて誰だよと。
14なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:56:33 ID:Ik436j7U
前スレのリンク貼れよ
前スレのテンプレコピペしただけじゃ駄目だ
立てるんだったらそれくらいしろ
15なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:21:32 ID:G3+NqxEA
>>14

目を閉じて・・・・ 意識を集中して。


・・・>>5の姿が見えた?
16なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:44:53 ID:nGNFUffS
サイレンorSIRENorサイレンでhitしないから検索しにくいスレタイだな・・・
と言いつつ、1乙!
17なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:51:27 ID:cd6aMHxF
おい前スレ1000。
ちょっと話がある。




阻止すんじゃねえよおおおおおおおおあqwせdrftgyふじこlp
18なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:52:04 ID:Xh/q5XQZ
あ〜、俺が1000阻止しようと思ったのに
>>1
19なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:53:34 ID:Dw0K57QU
1乙
だが俺は謝らない
20なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:55:33 ID:cd6aMHxF
>>19
しょうがない。許そう。
>>1
21なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:14:23 ID:6cTTtfVN
ヒットせんから立ててしまった罠
【埋まらない】SIREN(サイレン)総合スレ12【マテリアル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111736609/

頼むよマジで
22なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:25:53 ID:YhT9J3Ru
>>21
後先考えずに立てるな
てかお前は『SIREN』も打てないか?と激しく言いたい
23なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:26:20 ID:0imNirts
新スレ立てる前に前スレ埋めんなヽ(`Д´)ノ
と思う俺は心が狭いのだろうかorz
24なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:27:04 ID:eshSKMZQ
少なくとも正論だと思ふ
25なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:27:46 ID:0imNirts
>>23
と、思ったら前スレが埋まる前に既に立ってたのね
早とちりスマンorz
26なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:29:31 ID:6cTTtfVN
>>22
は?前スレからの誘導もないわ、今までのスレ立て無視して立てるからだろうが
しかも>>1でテンプレ排除すらしてるし・・・
わけわからん

変えるなら誘導せえよ
27なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:35:19 ID:6cTTtfVN
あとかちゅの検索だと全角でも半角でもSIRENでは引っかからん
試してみろ
28なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:37:14 ID:cd6aMHxF
要するに
「俺の検索にひっかからなくて不便だから、立ててやった。感謝しろ!」
ってことか。
29なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:40:29 ID:6cTTtfVN
あのなぁ・・・
はぁ・・・いいわ、取り合えず重複依頼出してくるわ
30なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:47:53 ID:WGvm0IoY
ヒットしない→無い→誰も立ててない→と思って立てたんだと思う
どっちにしろダメだけど
31なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:48:17 ID:eshSKMZQ
いや次スレとしてリサイクルすればいいんでないかい?
32なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:55:26 ID:Xh/q5XQZ
>>26
てか誘導あったし
見逃しただけだろうに・・・
33なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:00:51 ID:SjeLsvuo
喧嘩はやめてー
34なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:07:24 ID:dOijCXwc
個人的にはあっちのスレがいい。
35なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:16:05 ID:Jpd7Kcw3
正直どっちでもいい
36なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:17:02 ID:cd6aMHxF
勝手にスレ立てられたのがなんか気に入らないからこっちがいい。
37なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:22:19 ID:6cTTtfVN
重複出してきた
何言っても不毛だろうからそこらで勘弁してくれ
漏れも荒れることは望んでない
38なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:23:21 ID:cd6aMHxF
>>37
ok正直スマンカッタ
39なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:25:39 ID:dOijCXwc
>勝手にスレ立てられた
>気に入らない
ID:cd6aMHxF

何様?
40なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:29:02 ID:YhT9J3Ru
>>39
煽るな。
41なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:54:36 ID:cd6aMHxF
>>39
ちと話し合ってから立てて欲しかった
と云う事を言いたかった。気分害したならスマン。
ここらで終わりにしてくれ。
42なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:16:04 ID:hj1zr2oE
サイレン買ってきたよ
43なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:18:45 ID:0EvcRDJt
>>41
GJ!!
ちなみに聞くがそれはゲームのSIRENだよな?
44なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:24:46 ID:hj1zr2oE
>>43
そう。
説明書読んだだけでプレイできなくなったので姉貴帰宅待ち
45なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:32:07 ID:NkKy3zbA
>>44
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
46なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:57:54 ID:eshSKMZQ
機材のサイレン買ってきたならそれはそれで興味深いものが
47なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:09:27 ID:hj1zr2oE
意外とアクションっぽいんだね。銃が出てくると思わなかった
48なまえをいれてください:2005/03/25(金) 21:32:12 ID:DMZLPpe5
まあ竹内が一番謎だからな。
なぜか大学教授が拳銃もってるし、扱いなれてるし、地毛かどうか怪しいし
49なまえをいれてください:2005/03/25(金) 21:39:09 ID:0EvcRDJt
最後のは得に重要だよな
50なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:03:25 ID:1AOFm5zj
>あのなぁ・・・
>はぁ・・・いいわ、取り合えず重複依頼出してくるわ

言いたい事があるならはっきり言ってみろよ
51なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:05:14 ID:eshSKMZQ
蒸し返すなよ
52なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:31:38 ID:Dw0K57QU
おまいら羽生田蕎麦で喰って持ちつけ
ほら、サービスで赤い水もつけてやるから。
な!
53なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:49:00 ID:2sTdMsLI
重複依頼が童貞依頼に見えた俺に免じて
いつものSIRENスレに戻ってくれ
54なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:51:30 ID:dMxWqgVf
元々羽生蛇出身で秘祭とか怪しい事やってるのを知っている竹内だからこそ
村ぐるみで頑なに守ってる秘密を探り当てた際に村人は口封じに殺しに出るかもしれないと思い
そんな時の為の護身用として拳銃をどこぞの胡散臭いルートから手に入れて持ってきたんだと思う
しかしその拳銃を村人ではなく異形の者達に使う羽目になるとは思わなかっただろうな

もしくは27年前の土砂崩れの時に子供ながらも人知を超えたモノの仕業だとうすうす感じ取っていたかもしれない
55なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:53:13 ID:IInK8adp
みんな美耶子様って言ってるけど村人は
神代家の住人に様つけなきゃいけんの?
亜矢子様とか淳様とか行ってんんお・¥:?
56なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:57:47 ID:yYWZUBPh
言うでしょうね。
そして牧野家(てか求導師)も一応様ですね。
それより貴方の語尾はどうした。キーボード不調か。
それとも赤いみz いえ
57なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:58:50 ID:KLjharlo
55が途中で屍人にw
58なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:13:06 ID:7O4Mi+z9
ウオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!!!!!!
59なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:15:00 ID:hj1zr2oE
中々難しいねこれ。
火かき棒なりなんなり持ってる時はいいけど
武器持って無いキャラの時に見付かって追われるのが怖い
不意に画面が赤くなる度に隣の姉貴が「ヒッ」とか「わっ」とか言うのも面白いし
60なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:28:50 ID:/gzGpg4r
姉貴うp
61なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:46:11 ID:7O4Mi+z9
>>59
リアル世界で姉貴を追いかけてみたいんだが、何か?
62なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:59:14 ID:ndK9rS5n
君らまだこんな糞ゲーに粘着してんの?
屍人よりも気持ち悪いf^_^;


ってうっぷんがたまって荒らしてみたかっただけなんだよぉ!!みんなごめん!!俺はこのスレが大好きだ!!サイレンも大好きだ!!・゜・(つД`)・゜・ 。
63なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:03:31 ID:XPI+BMhM
>>62
許す代わりに顔文字が可愛いから以後使わせてもらうf^_^;
64なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:13:10 ID:sjncCkEv
か、かわいいか?俺はやっぱり

(iдi)
65なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:31:36 ID:HFmpEoU6
先月、アウトブレイク2が1500円で大量に売られていたんだけど、あれってまだ発売から
半年くらいしか経ってないよな・・・?でもああいうの見てしまうと、ホラゲーを発売日当日に
買うことに抵抗が出てきちゃうんだよな・・・・。その為にも是非、初回限定特典を付けて欲しい。
66なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:36:18 ID:OyJXhTEo
アウトブレイクはネット部分が致命的につまらん
シングルでやってもボリューム的に物足りない。っつーかシングルだけなら2000円がいいとこ
67なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:36:32 ID:pv24+DHg





( ・ω・)マフ?





68なまえをいれてください:2005/03/26(土) 08:11:16 ID:XiPodD4M
竹内の志村後ろ〜!シナリオで山道に逃げる志村を追いかけ中、
羽屍人が志村を撃った
(´・ω・)(・ω・`)ヒドイネー
69なまえをいれてください:2005/03/26(土) 08:34:28 ID:Ipnn2Xgp
志村にも当たんの?弾
70なまえをいれてください:2005/03/26(土) 08:48:01 ID:XiPodD4M
当たった。初めて
志村遅くてピタリ後ろついてた
志村ゔって言った
ナカマワレ(・A・)イクナイ!
71なまえをいれてください:2005/03/26(土) 12:12:46 ID:DtrA8tOb
最近地震とか津波が多くて、サイレン2の発売延びたのかな。
発売決定したけど、自粛志向で内容や描写かマイルドなヌルゲーになってたらやだなあ
72なまえをいれてください:2005/03/26(土) 12:40:15 ID:LyWmqz30
>>70
IDがiPod
73なまえをいれてください:2005/03/26(土) 12:44:07 ID:9MwPWnUU
っで、いつ発売なのよー
74なまえをいれてください:2005/03/26(土) 13:14:13 ID:bE/GigDg
>>71
九州で地震って誰も予測出来ない罠・・・つかマジ怖ええ
棚からSIREN落ちてきてちょっと痛んじゃったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
75なまえをいれてください:2005/03/26(土) 13:18:34 ID:sjncCkEv
>>74
君が無事で何よりだ
76なまえをいれてください:2005/03/26(土) 13:33:01 ID:+k8M8EH5
>>74
SIRENではなく君が傷つけばよかったのに…
77なまえをいれてください:2005/03/26(土) 13:51:27 ID:aq9EJnGY
>>76は冗談キツイ
78なまえをいれてください:2005/03/26(土) 14:20:44 ID:dQqJ5s99
文字通り>>74の心が傷ついたってわけだHAHAHAHA
79なまえをいれてください:2005/03/26(土) 14:22:35 ID:sjncCkEv
どうやら赤い水が蔓延してるみたいですね
気をつけないt…と、とととと、アエゴェェェ…




ぱらぞうにまうづ
80なまえをいれてください:2005/03/26(土) 14:32:57 ID:P+1Wx9cn
79はアルコールを大量に摂取していました。
81なまえをいれてください:2005/03/26(土) 14:54:06 ID:oRMGiO0H
>>80リョウカイ 射殺します
82なまえをいれてください:2005/03/26(土) 15:23:23 ID:bQWlIiyk
たまに隠れる事がいやになって、見つかるのも気にせず走り出す時がある。
そんなボクは美浜奈保子一個目すらクリアできません、どうしたらよいでしょうか。
83なまえをいれてください:2005/03/26(土) 15:39:57 ID:aq9EJnGY
>>82
その気持ちはわかるぞ
でも、武器を持っていない状態ではあまりに無力だから
隠れるしかないんだよな。
84なまえをいれてください:2005/03/26(土) 15:52:37 ID:jkO7+CpO
>>82
歩けよw
85なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:38:24 ID:9nhl2l/z
美浜一個目は突っ走ったままでクリア出来る
っていうか攻略スレ見ろ
86なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:39:48 ID:ID5GJ27g
>>82
そのシナリオは慣れれば突っ走るだけでクリアできるようになるぞ。


自分は最初の頃武器も持ってない状態で隠れてんのに
どうしても叫びたくなって叫んだことがあるぞ。
もちろんあぼーんしたけど
87なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:40:26 ID:ID5GJ27g
うわリロって無かったスマソ
88なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:48:15 ID:bQWlIiyk
>>85
ごめんね、攻略見てできなかったものだから、ごめんね。
走ってクリアできるんですね、ありがとうございます。

>>86
なんかそういうのって、高いところに登った時に落ちたくなる衝動に似てるよね、一種の逃避みたいな。
人間ってよくできてるよね。
89なまえをいれてください:2005/03/26(土) 17:54:12 ID:XiPodD4M
>>72
( ・∀・)〜♪
つ[iと

でも壊れたから置いとくよ!
竹内に伝えるよ!
でも音聞こえないから誰も来ないよ!
志村にあやまっとくよ!
90なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:39:41 ID:/AoJVlqe
俺の好きな流れだな、今日は。
91なまえをいれてください:2005/03/26(土) 21:52:03 ID:YJzcgJcS
クリアしたけど意味がよく解らず、マニアクス買ってきた!
2200エソは高かった。
パラ見したけどおもろそー(´Д`)
92なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:24:12 ID:bQWlIiyk
攻略見ながら「こういくのか!」って、驚きながら挑戦して死ぬ。
もう奈保子と結婚できるくらい顔見飽きたよ・・・。
93なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:00:29 ID:YJzcgJcS
美浜のどの辺りでつまづくんだ?。


攻略スレでやれ。
うんわかってるよ。
ゴメソ…。
94なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:02:27 ID:bQWlIiyk
ああ、ごめん・・・もう言いませんごめんなさい・・・。
95なまえをいれてください:2005/03/27(日) 05:18:16 ID:c89P/PgR
最近さぁてワインが恐くて飲めない・・・
赤い水だから屍人になっちゃうと思うと・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
96なまえをいれてください:2005/03/27(日) 05:40:38 ID:e2AJMgn7
考えすぎw









かく言う俺も不謹慎ながら地震があると・・・OTZ
97なまえをいれてください:2005/03/27(日) 06:06:09 ID:1wD3yOQh
美浜見る限りだと赤い水て怪我とかなんもなくても
屍人化しちゃうの?
それと死んで屍人化したやつらは(志村etc…)死んだ後、
ムービーにはなかったが雨に濡れたの?
98なまえをいれてください:2005/03/27(日) 06:22:56 ID:sxLCRFmp
>>95
アセロラの方が赤いよ
99なまえをいれてください:2005/03/27(日) 07:20:03 ID:ESDg+EcW
そこでトマトジュースですよ
100なまえをいれてください:2005/03/27(日) 10:33:25 ID:pClmnXJC
   /       :::::::\    
 / ──────:::::::\
/   ____________________  \\ 
   /''''''    ''''''::::\ \  
  . |(●),   、(●)、.:|  |  
  | ┃ ,,ノ(、_, )ヽ,┃.::::|  |  
.   | ┃ -=ニ=- ┃.:::|  <100ウオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!!!!!!
   \  `ニニ´  .::::://
    `ー‐--‐‐―´/
101なまえをいれてください:2005/03/27(日) 13:38:05 ID:4T0ITcMI
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/   ''''''     ''''''  \
    ___,,,,__    _____  lイ  (●),   、(●)  'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /      ,,ノ(、_, )ヽ、,,    `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |      `-=ニ=- '      l,  
  ∠,,_       \  レ/      `ニニ´      N
   /         ,l, ,/               | |
  |   ●    ●  V /              | |
  ,イ    ( _●_)   て,,/                し(
  (_,,.    |∪|   ┌'"|               lヾ
   l, i   ヽノ   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
102なまえをいれてください:2005/03/27(日) 13:41:51 ID:3Q5QudwE
>>97
怪我をすると常に降ってる赤い雨が体内にはいって屍人化。
また、怪我をしなくても美浜みたいに、大量の赤い水を体内に入れても(摂取)屍人化するらしい。
103なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:25:32 ID:YaunQ5S0
いつになったらシナリオセレクトできるようになるの?
終了条件12クリア済みシナリオもう一回やらされてウザいんだけど
104なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:35:26 ID:HXFi44ge
三回ぐらいループしたらかな?
志村連発で欝になったな
105なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:52:07 ID:3Q5QudwE
宮田の凍りタオル貯金箱シナリオ、牧野で冷凍庫つけてなかった場合って、
シナリオセレクト出来ないのにどうするんだろ??


って思ったけど、普通に割るだけで余裕でクリア出来るんだね。
なんなんだあのシナリオ。
106なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:57:25 ID:OzFSELyR
シナリオセレクト解放はもっと早くすべきだったと思うな。ループ1周したら解放、でよかったよ。
そのかわり1周を長くするとか。
107なまえをいれてください:2005/03/27(日) 15:41:01 ID:9WcoOWqT
妹が枕もとにネイルハンマー置いて寝てる
108なまえをいれてください:2005/03/27(日) 15:43:19 ID:HXFi44ge
>>107
杭を打たれないように注意するんだぞw
109なまえをいれてください:2005/03/27(日) 16:26:10 ID:QXXP1esC
志村のじいさまが段差から飛び降りて着地する時
頭をブルブル振るのがなんか怖い (´・ω・`)
110なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:27:39 ID:FBKzGsBF
(´・ ω ・`)
111なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:37:12 ID:VEnvBF8M
(i∀i)
112なまえをいれてください:2005/03/27(日) 18:55:05 ID:MAUYj58R
( ´  ・ ω  ・ `)
113なまえをいれてください:2005/03/27(日) 19:03:21 ID:VEnvBF8M
今鉄腕DASHで火の見櫓と言っていたのでビクっとしてしまった(iДi)
114なまえをいれてください:2005/03/27(日) 19:26:27 ID:YaunQ5S0
多聞で撃ち殺した後のデモシーンで志村さん何て言ってるの?
115なまえをいれてください:2005/03/27(日) 19:39:11 ID:L1fIeA6b
>>114
「竹内か?」
父親と間違えたのか、それとも当時子供の多聞の事を「竹内」と苗字で呼んでいたのか・・・・・
116なまえをいれてください:2005/03/27(日) 20:33:07 ID:6JrxflMZ
今日のダッシュはSIREN的だな
117なまえをいれてください:2005/03/27(日) 20:43:41 ID:HSnBp8AX
こうして一同は羽生田村、、、ではなくその元ネタ村へ
118なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:40:22 ID:iQAcrGoh
>>114
「た、竹内君か?」とはっきり言ってるよ。
119なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:41:25 ID:zmvaJsrY
狙撃銃がものすごく使いにくい。
とにかく死にまくる。
120なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:34:12 ID:VEnvBF8M
>>119
君も早く屍人になれよ
(i∀i)
屍人生活は最高!!
121なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:21:58 ID:xe/g8cfU
全クリアした後だと狙撃銃て素晴らしいと思うようになるよ
122なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:45:13 ID:ZPbjzVt0
鉄パイプが使いにくかった。
特別な屍人が相手だったからかも知れないけど。
123なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:55:09 ID:xe/g8cfU
やっぱハンマーが最高だな 恩田姉妹倒せるし
124なまえをいれてください:2005/03/28(月) 03:17:11 ID:q2d97WMq
空魚落とし・釘抜き・杭打ち・屍人ヌッコロ
すてきな万能ハンマ!
(゚д゚)ウマー

屍人て燃えないのかな?
125なまえをいれてください:2005/03/28(月) 03:21:13 ID:0AjQV9be
(◎ζ◎)さっき顔色の悪い人にトマトジュースを頂いた…

(◎ζ◎)デンゾウですが何か??

(゚ζ゚)ア、メガネが…

(iδi)あァァァァ━!!

(iζi)ぱらいぞうにまうづ
126なまえをいれてください:2005/03/28(月) 09:56:06 ID:kHX9b3DU
↑こうゆうやつって自分で面白いと思って書いてるんだろうな
127なまえをいれてください:2005/03/28(月) 11:09:53 ID:JquidtCj
うちのベランダの3件隣、マンションだからベランダが繋がってるんだがリアル屍人が転がってるんだが・・・
すごい音がしたから壁の上から見たら・・・頭が変な方向曲がってるし、血だらけになってるし、散水から水が吹いて赤くなってるし・・・
ネタだと思われたらアレだから言うが大阪府茨木市水尾のグリーンタウンってマンションな
今年入ってもう2件目だし、もうイヤだ・・・引っ越したい

つか救急隊遺体ほって帰った
マジ使えねー警察はよきて・・・
128なまえをいれてください:2005/03/28(月) 11:13:35 ID:JquidtCj
目があったような気がする・・・多分、50くらいのおばあちゃんっぽかった
頭の原型がハッキリせんからあれだけど

ちょっと落ち着いた
マジ勘弁
129なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:19:18 ID:Opn44XPw
ああはいはい
130なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:24:52 ID:OVnji6sL
それを何故ここに書き込んだのか理解しかねる
「うわあ、すげえ!」とでもレスして欲しいのだろうか?
それとも単なる興奮を抑えられなかったのでつい書き込んでしまったのか?
まこと大阪人の思考回路は理解しかねるな。したくもないが
131なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:58:50 ID:ZPbjzVt0
恩田姉って宮田に絞殺され金槌で殴られ、妹に消火器かけられて背後から傘で叩かれる。
その上、何度も射殺され最後は生き埋めって・・・。
132なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:04:49 ID:0AjQV9be
それでも最後は幸せそうでよかったよ…(´∀`)
133なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:22:46 ID:ZPbjzVt0
そう言えば薬品までかけられてたな。可哀想に。
134なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:32:40 ID:ZPbjzVt0
生前愛した彼にベットに縛り付けられ、妹ともどもみじん切りにされた彼女の気持ちを想うとorz
何度もスマン(__;)しつこい者通し気が合うのか・・・。
135なまえをいれてください:2005/03/28(月) 14:50:33 ID:0J3YsFeC
あれも愛情表現なんだよお互いの
136なまえをいれてください:2005/03/28(月) 15:31:54 ID:tQFMJmYo
屍人なんてジェフティで一発
137なまえをいれてください:2005/03/28(月) 15:51:36 ID:zrpGTGO+
>>136
白い水を飲んでノゥ人になるがよい
138なまえをいれてください:2005/03/28(月) 16:11:08 ID:xM/LrkH3
何か最近このスレ読み出してから毎日楽しくなった。
139なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:04:37 ID:7zeMl+f2
>138いい事だな!
人生ガンガレ!
140なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:17:44 ID:CWjv9A45
オイッ!ラスボス倒してないのにスタッフロール出ちゃったよ!
141なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:24:06 ID:+klY59SP
>>140
仕様です。
真エンドまでガンガリましょう。
142なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:22:37 ID:WTMaXP3P
屍人の男女でセックルはしないの?
犬屍人の腰の動きは野郎屍人へのセックルアピールに見えるんだけど?
143なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:48:40 ID:0J3YsFeC
>>142
さすがIDが3Pの男だぜ
144なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:07:40 ID:CWjv9A45
安野と竹内の3日目18時デモムービーに食い違いがあるのはどういう事?竹内の幻覚?
145なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:16:03 ID:XiieliYH
サイレンやり始めてから両親や友人の顔が恐ろしく見えてきた。
でも真夜中に空を見上げてもすごく明るいしなんか晴れ晴れした気分になる。
水も美味しいし、今までキモイと思ってた奴がとても清清しいく見えるようになった。
なんか最近幸福を実感しながら生きている。
だからもう少しがんばってみようと思う。
146なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:19:59 ID:zHiYacLN
お前らのレス見てると吐気がする。精神異常じゃねーの?ゲームが糞ならヲタも糞だな
147なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:01:36 ID:Xlwutu+Q
ああ!いい!ああ!もっとッ!!もっとのの氏ttりsckshc@いあんヴぁp:hv
148なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:02:43 ID:q2d97WMq
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
149なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:05:28 ID:hQ+Gs6zt
ぱらいぞうにまいづ
150なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:35:39 ID:ko5Ywbpq
>>144
幻覚であってる。シビトの兆候が出てるみたい。
151なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:40:43 ID:xmwI6JIP
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       >>146定期荒らしさんイヨーーーウ!
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
152なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:33:11 ID:Wj+sWNYW
( ´_ゝ`)
153なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:31:22 ID:C56ajrQi
>>152
何笑ってんだ?
154なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:37:53 ID:WTMaXP3P
>>146
俺と
や ら な い か ?
155なまえをいれてください:2005/03/29(火) 00:30:55 ID:ENWBml/a
156なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:40:08 ID:SOP8S2Qv
しかしSIRENは不思議な魅力があるゲムだよな
157なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:57:57 ID:XwqJqYwB
確かに。
サイレンは俺にとって初めて買ったホラー物だったけど、他のホラー物にこんな魅力があるとは思えない。
買った動機が岡本奈月のファンだからか・・・
158なまえをいれてください:2005/03/29(火) 02:18:28 ID:Zw4I8gWn
まぁ、他のホラー物とは違うよな。怖くないから
159なまえをいれてください:2005/03/29(火) 06:55:16 ID:i2/l4THn
うん、こんな顔のポリゴンが怖いホラー物は他にはないネ!
160なまえをいれてください:2005/03/29(火) 09:17:50 ID:Fll88F3f
定期荒らしお疲れ様
赤い水でも飲んでいくか?
161なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:01:19 ID:jWqFyxqv
主観どアップで春海タンじっくり眺めて見た
黄色に白い花びらのピンだった
三つ編み(編みこみ?)左右の流さが違っててなんか泣けたな
メガネはキモかったが靴はコンバースぽかった
162なまえをいれてください:2005/03/29(火) 13:34:39 ID:i2/l4THn
屍人のアップはじっくり見るとキモ怖い
改造ツールの無い人は知子のステージの美浜なんかを見てみるとわかるけど
なんていうか口元が常に「ホヒ、ホヒヒヒ・・・」といった感じで動いててグロイ
163なまえをいれてください:2005/03/29(火) 14:44:06 ID:b8jmAV7V
ぶっちゃけ不自然



そこがいいのさ
164なまえをいれてください:2005/03/29(火) 15:26:13 ID:2iIVUsAJ
女子の視界ジャックしたら勃起したお^^
165なまえをいれてください:2005/03/29(火) 16:06:25 ID:0Xac96r0
>>163
ぶっちゃけGOOD LUCK見てたな
166なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:33:32 ID:vljNK6oO
べスト版買ってきたお。最初の竹内のとここせねー
167なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:46:01 ID:CFUqJGuX
>>166
ok 良く聞くんだブラザー。そこは誰でも突っかかる。
まずライトを消して、メガネ女に来いと指示を出せ。
しゃがみ歩きで、しばし右の方向へ進め。
セレクトボタンで地図が出せ、△を押すと進行方向が分かるから有効活用しろ。
目指すは木造橋だ。

木造橋を渡ると、2匹ほど屍人が居るから注意しながら進め。
竹内の武器は拳銃だから、見つかっても大抵倒せる。弾切れには注意しろ。リロードを忘れるな!
次シナリオの為の必要行動を無視してもいい(後で再チャレンジすることになる)のならば、
そのまま色々探索してみろ。木造橋から渡ったとこから見て、左方向へひたすら進め。
そして地図を見ながら進めばなんとかなる。

http://homepage3.nifty.com/shin3/yaricom/siren.htm
神動画のページだ。有効に使え。
ただ始めたばっかりで真似しようとしたらエライコトになるから注意しろ。
168なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:51:26 ID:CFUqJGuX
って書いてから気がついた。ここは攻略スレじゃねぇ。
>>166
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1110342279/l50
へGOだ。ココではもう答えてもらえることはないからな。

スレ汚しスマン
169なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:53:48 ID:hHDsOPRR
志村のとここせね〜
おすえてくだはいな
170166:2005/03/29(火) 17:54:03 ID:vljNK6oO
>>167おーさんくす。セレクトボタンで地図みれるのか・・・知らんかった。
木造橋を渡ってからは左方向か。つかホラーゲームってはじめてやる
171なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:56:20 ID:CFUqJGuX
>>170
俺もそうだった。ガンガレ。ちなみにまだ全クリしてねぇ。

>>169
攻略スレに池
172なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:09:04 ID:wS65b7rO
確かに最初の竹内と志村の所は死にまくるよな。
竹内の所なんか訳分からずにいきなり撃たれて誰もが散る。
志村の場合は狙撃銃を使いこなせなくて散ってしまう。
173なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:19:21 ID:CbIBrKqf
どっちにしろ狙撃銃に泣かされると。


そういえば恩田の宮田医院シナリオで貯蔵庫の扉の裏に隠れながら
姉ちゃん倒すと復活したら扉に挟まって動けないんだな。
昨日初めて知った。
174なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:47:56 ID:CFUqJGuX
>>172
志村のじいちゃんは3回目でクリア出来た。
狙撃銃使いやすくないか?
175なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:52:49 ID:b8jmAV7V
構えてから勝手にズームされるのには困る
176なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:57:20 ID:atoK0feZ
志村のじいちゃんは10回目くらいでクリア。
何度志村ウシロウシロで殴られたり狙撃されたことか
177なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:59:15 ID:Zw4I8gWn
狙撃は好きだから志村は特に問題無かった。
春海が捕まると一発でアウトだからやり直しまくったな
178なまえをいれてください:2005/03/29(火) 20:06:14 ID:atoK0feZ
牧野2回目も結構やり直したな〜。

丸腰の割には屍人の配置がシビアな気が…
179なまえをいれてください:2005/03/29(火) 20:13:17 ID:CFUqJGuX
あっこは民家の周りをグルッと回って階段を上がるトコで、
草刈祖母ちゃんにいっつも見つかって、
駆け抜けていったら偶然クリア出来たな。
180なまえをいれてください:2005/03/29(火) 20:56:49 ID:0Xac96r0
あるていど極めた後に友達にやらせて後ろで( ̄ー ̄)ニヤリとしてるのが楽しい
181なまえをいれてください:2005/03/29(火) 21:05:28 ID:1yjaUEPs
>>180
はげどう!!
182なまえをいれてください:2005/03/29(火) 21:24:18 ID:i2/l4THn
>>180
俺は人がやってるの見るとじれったくてイライラしてしまう
「そこは違う!そっちじゃない、ああ死んだ、えーいどけ!俺がやる」みたいな
実際は代わらないけど
183なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:28:35 ID:WZCqthXZ
最初の多聞の面で途中から横道があるのに気付いたが、ならなおさら意地でも直進コースで行ってやろうと思ったかわいい俺。
184なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:30:41 ID:CFUqJGuX
>>183
かわいいよ>>183かわいいよ。
あの石造橋って一発食らうけど頑張れば行けるんだよな。
185なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:38:24 ID:0Xac96r0
10回に1回くらいしか成功しなかったなぁ
同じ秒数で突破してるのにできる時とできない時がある
やっぱり運かな
186なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:41:25 ID:FLJ6D6gt
>>185
俺は結構成功できたな
端ギリギリを走れば結構行けたきがする
187なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:29:36 ID:b8jmAV7V
サイレン2が発売されたら、オカルトランドも復活ですか?
188なまえをいれてください:2005/03/30(水) 04:33:51 ID:5hxYKQy4
オカルトランドが閉鎖してるのは何でだろうね。
「SDKの冥福を祈る」から一時間と経ってないし
掲示板から行方不明者が出ると面倒そうだから閉鎖したってのが理由になるのかな?
189なまえをいれてください:2005/03/30(水) 08:36:14 ID:hRjJU4kv
>185
ゴルゴが火のみ櫓の方を見た瞬間に石造橋の右端を走って抜ける。
運がよければ見つからずに抜けられるが、見つかって撃たれてもまず当たらない。
190なまえをいれてください:2005/03/30(水) 09:23:53 ID:dwpKNUCJ
ゴルゴジャックして、橋から「目を離した瞬間」に走りだせば余裕で渡れるよ。


…と言うより、ごく最近まで自分はそうやって対岸に行くものとばかり思ってたよ…orz
191なまえをいれてください:2005/03/30(水) 11:25:44 ID:TVBXpJtv
SIRENの体験版ってレアですか?見つけたので買うか迷ってるのですが・・・
192なまえをいれてください:2005/03/30(水) 11:39:25 ID:+4tuCWuy
諸星大二郎の海竜祭の夜読んでたら生命の木で木花咲耶姫伝承を思い出した
知恵の実=木花咲耶姫
生命の実=石長姫
って感じ


まあどうでもいいな
193なまえをいれてください:2005/03/30(水) 12:26:07 ID:9inJOLke
すでに製品として販売されてるゲームの体験版を買う奴の気が知れない。
コレクション目的なのかな?
194なまえをいれてください:2005/03/30(水) 13:15:31 ID:NMfcIk1q
>>193
そこまで言うか
195なまえをいれてください:2005/03/30(水) 13:30:16 ID:TVBXpJtv
>>193
そんな感じです。
それに体験版だと内容が少し違うソフトもあるし。
196なまえをいれてください:2005/03/30(水) 13:32:31 ID:b8+jXAF6
デビルメイクライの体験版でダンテは半ズボンとか聞いた事あるし

まぁガセだろうが
197なまえをいれてください:2005/03/30(水) 14:35:09 ID:/3pE83fb
バイオ2の体験版は何か色んな意味でおもしろい
体験版収集ってのもいいもんだよ本編との違いが堪能できる
198なまえをいれてください:2005/03/30(水) 14:43:52 ID:Ma+XGjRb
>>190
漏れもだ。
しかも攻略サイト見てそう解釈してた日本語不自由な漏れorz
199なまえをいれてください:2005/03/30(水) 14:51:32 ID:fKG6zM5D
>>188
あそこの存在意義が「ゲームと現実をリンクする」ことであり、ぶっちゃけスタッフにすれば須田があそこで書き込みをしたって事さえわかれば充分と判断したからだろ?
あまりにもションボリな内容だがあまり関係無い発言とか増やしても混乱が増えるだけと思ったんだと思うぞ。

>>193
もちつこうぜ。気が知れなくてもいいから噛み付くな。
たとえばバイオ0の体験版だと結構違った。てか体験版に騙された。
敵やアイテムの配置、システムが若干違ってる事も多い。
まぁ数百円で1〜2ステージ遊べる気分、みたいな。
おまいの言うとおりコレクションってのもその筋の人にはツボ。
200なまえをいれてください:2005/03/30(水) 15:15:03 ID:pmZzy+w4
平行移動って使っている?
201なまえをいれてください:2005/03/30(水) 15:23:21 ID:UiP/srXo
>>173
妹も引っかかるYO!!
202なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:26:21 ID:AHo8F1Ig
プレイ動画載せてるサイトちらほらあるけど
著作権(?)みたいなのって大丈夫なん?
203なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:44:32 ID:fKG6zM5D
一応大丈夫。
商業利用目的でもなくて、ただ一個のファンがやってるサイトを訴える必要なぞないし、
そんなことで訴えられた日にはファンサイトは根こそぎきえちゃうし。
ファンサイトみたいなのってメーカーからしたら一種のPR活動になってるだろうし。

つまり画像とか使ってはいるけどそれがメーカー側の不利益になってないから、ってことかな。
意味不明な文だな。スマソ
204なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:47:28 ID:5hxYKQy4
>>199
身も蓋も無いな(´ω`)
サイレン2でオカルトランドの管理人とか出てこんかなぁ
205なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:54:33 ID:II9qIf3R
>>202
それで利益を得ているなら黙っていないだろうが
ファンサイトでの活動範囲なら著作権はあれど実際のところ黙認だろうな

■eなんかはその手のサイト潰しまわった過去があるらしいから、メーカーによっても対応が違うかもね
206なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:56:00 ID:AHo8F1Ig
>>203
d
確かにそういうの見て興味持って購入する人も結構いるしなぁ
207なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:57:49 ID:AHo8F1Ig
>>205もd
208なまえをいれてください:2005/03/30(水) 18:53:58 ID:qAQ0LJpn
空魚が楽しくてわざと取得しないままクリア
ブンブン楽しかったのにあそこに立てば一発なのね・・・
そんなんツマンネ('A`)
209193:2005/03/30(水) 21:15:20 ID:9inJOLke
すまん、すまん…別に噛み付いたわけじゃないんだよ…
ただ不思議だっただけなんだ…
「気持ちが分からない」ならよかったのか…orz
210犬屍人:2005/03/30(水) 21:43:46 ID:obBZXWBq
    ∧___∧
   /.(●),、(●)\
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,  |  
 /|   `-=ニ=- '  .|
/  .ヽ、_ `ニニ´__ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
211なまえをいれてください:2005/03/30(水) 23:38:40 ID:ruh5Sum7
>>188
閉鎖しとかないと運営しなきゃいけないしね

>>193
体験版でしか手に入らないムービーとかもあるかも
SIRENだと公式サイトで観れるけど店頭で流す用のデモとか
212なまえをいれてください:2005/03/30(水) 23:55:49 ID:5hxYKQy4
Forbidden SIRENから落としたDarkness.exeっての
起動するのが怖いんだけど、何が起こるの?
213なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:28:15 ID:UVSM/ln5
>>212
スクリーンセイバーらしい
214なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:57:45 ID:BAFeKyD/
>>212
しかもマック専用だったような・・・
215なまえをいれてください:2005/03/31(木) 08:31:04 ID:ViRynfQS
>>212の質問って定期的に出てくるな
216なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:08:33 ID:iRfimHW8
SIRENみたいな町を、ホラーじゃないまた別のゲームとして僕のなつやすみみたいな感じで探険ゲームしてみたいな。
夜の公園とか潰れた廃病院の中を探険とか。
217なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:10:11 ID:4WrxUws6
テキストスピーチorドナルドダック あなたはどっち?
218なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:20:22 ID:+nMYpLCe
漏れはOH〜myこんーぶ!。
219なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:35:53 ID:nVsZTXz5
プレイヤーのダメージってどのくらいで回復するのですかね?
何かの条件によって変化しますか?
それとも全員同じですか?
220みんな昔は屍人だった:2005/03/31(木) 18:49:35 ID:SgmXC42q
>>216
ゲームじゃないけどドラマの「みんな昔は子供だった」がまさにそれだと
思う。森の水分校とか火のみ櫓とか棚田とか光の森とか、世界観似すぎ。
高遠玲子の羽生蛇村小学校折部分校のシナリオとか中の森BANDのラズベ
リーパイをBGMにして欲しい。
221なまえをいれてください:2005/03/31(木) 21:23:09 ID:NfGJjJeu
>>216
家族でスベったぽいから、つくってくれないかなーミレキリ
222なまえをいれてください:2005/03/31(木) 21:30:32 ID:egpkNMmG

>>1
晴海って地名か?
223なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:33:53 ID:SrEd4KQo
横レスすみません。
Forbidden SIRENのMac専用スクリーンセイバーってどうやって開くんですか?Macではインターネットしてないのでwinで落としてMacに移して解凍してもファイルがdarkness.EXEとなって見れません(ToT)ちなみにOSは9.2です!

スレ違いかと思いますがどなたかお願いします(>_<)
224なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 01:24:04 ID:pToNBqUT
以下、PROGRESSのSIRENなど
/ :::::::\
/──────:::::::\
/____________________  \\
/'''''' ''''''::::\ \
.. |(*),   、(*)、.:||
| ┃ いいえ、(_、)、ヽ┃.::::||
....   | ┃ -=Ni=┃.:::| <Uoooooooooooooooooooooon。
\'Nini'、:、:、:、:、:、'//
`ー‐--‐‐?´/
λ......  λ..... ... λ... .. λ... ..λ.......
.......  ..... . ... . ... ..λ..... λ.... λ...
λ......   ... λ..... .. ..λ... . .. .. ..λ........ ....λ...
..... .. ..λ.... .. λ..... .. ...λ.... λ.....
.....λ..... .... . .. ..λ.. . .. . .. λ........
.....λ......... ..λ...... .. .. .. ...λ..... .. ...λ... ..λ.... .... .λ.....
225なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 02:23:32 ID:hInS0hx1
>>175
右スティックでズームできるのって知ってた?
構えた瞬間下に倒しっぱなしにしとけばズームされないし、上なら瞬時にズームおわるぞ。
屍人の前で構える時は必須のテクだと思ってたが
226なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 02:40:08 ID:49rr33oV
まぁ説明書嫁
227なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 04:38:29 ID:LSVacIuY
SIREN2のCMも放送中止になったりするのかな?
SIRENのCM見たことないので(´・ω・`)ショボーン
228なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 05:44:18 ID:MAprAGS+
友達に全員ノーダメージで最後までクリアしたら
須田とか現実に戻れるよていったら頑張ってやってた。
帰れないぞと文句いわれたからそりゃどっかでやられたんだよ
最初からやりなおせといっておいた。
229なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 06:26:26 ID:FacTi6oa
皇紀2665て……
このスレだけ昭和にしてくれ
230なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 07:15:35 ID:P81ar3nk
>>228
天才ワロス
231なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 10:27:45 ID:vuHfetaU
>>228
お前死ぬぞw
232なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 10:52:42 ID:49rr33oV
>>227携帯で知子のムービー見れるサイトあったのに今見たらなくなってたよ
保存したからおまいが携帯ユーザーならうpしてもいいけど
233なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 11:22:43 ID:CGD8xV3u
四月一日だからと何か嘘かきこもうと思ったら何も思いつかなかった
…闇人は壁から出て来れますよ

駄目だ…orz
234なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 11:25:26 ID:d8uZZ/fP
モガンボ・両津
235227:皇紀2665/04/01(金) 12:28:51 ID:LSVacIuY
>>232
お願いしまつ(´・ω・`)
>>233
・・・見えない闇人もいるらしいですよ

駄目だ・・・orz
236なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 12:35:00 ID:49rr33oV
見れなかったら恐らく非対応だから諦めてくれhttp://kyky.nesp.jp/m59629_0.php
237なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 12:41:36 ID:49rr33oV
もう夜6時には消すから
238なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 12:48:35 ID:dbg9raSL
こういうのを見て懐かしんだり
SIRENへの想ひにふけってみよう。

ttp://homepage3.nifty.com/rurounotami/tankoh_top.htm
239なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 12:55:57 ID:49rr33oV
管理人マルチ宣伝モツカレ
240なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 13:01:13 ID:pToNBqUT
宣伝でもなんでも
雰囲気はいいからいいじゃない
人間だもの
241なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 13:08:15 ID:M3Fmpolv
どうあがいても絶望ってもう使われないのかな
このフレーズに惹かれて買ったようなもんだから2にもヨロ
242なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 13:23:22 ID:QyqOn20B
243なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 13:51:08 ID:rwluLJyU
サイレン2には異界をさ迷ってる須田とかが再登場するよ
でも竹内は死んでるよ
244なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 13:57:36 ID:F7wwdPwt
サイレンって主人公がエレキギターから奏でるメロディで
敵を倒すゲームですよね?
245なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 14:08:27 ID:/lGMQBIl
>236
なんか知り合いの気がしてきた・・・。
246なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 14:54:36 ID:xaFInsCg
>>244
そうだよ

主人公は布袋という不倫ロッカーで、下半身とギターでメロメロにさせて逝く
そんなゲームだよ
247なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 16:23:11 ID:vuHfetaU
お前がそんな事言うからスペース何とか買いたくなってきたじゃないか!
248なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 16:24:07 ID:vuHfetaU
>>244
249なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:09:43 ID:sfk2sY80
これ最低だな。
全クリしたけど駄目だわ。同行者(?)もうざいし、エンディングの意味もわけわからん。
あとラスボスの面な。あの背後霊娘本当に怖いよ。
言っとくが俺は泣いてないぞ。ジャージの落書きにも泣いてないし、マニアクス買う気も毛頭無い、今すぐ売り払いたいくらいだよ。
本当だよ。

ウワァァアン
250なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:35:21 ID:xuXJqBr+
昭和80年とかにしてほしい
251なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:40:42 ID:xuXJqBr+
懐メロ板は昭和80年なんですよ
252227:グラディウス暦8010/04/01(金) 21:41:45 ID:LSVacIuY
>>236-237
レス遅れてゴメ。おかげ様で見れました、ありがd。
お子チャマが怖がるって苦情がきたから放送中止って事はSIREN2のCMは深夜放送かな?
それともゲーム映像じゃなく文字だけでのCMかな?

もう考えるだけで(*´д`*)ムハー λ....
253なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 22:30:52 ID:TOREcygS
発売は11月だってさ_| ̄|○
公式見てみな
254なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 22:32:45 ID:tCQBY+MQ
>>253
俺が騙されるとでも思ってんの?



ってマジだしorz

受験真っ只中になっちまう・・・('A`)
255なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 22:58:32 ID:pq9obICr
漏れもだ…
>>254とりあえずお互い頑張ろうぜ
256なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:00:21 ID:SrFEl1ag
マジだった・・・どんだけ待たせるつもりだ・・・
257なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:43:19 ID:c7rnh46Q
コンプリートしたらステルスモードとか欲しかったのぅ
せっかく凝った作りしてるんだから思うさま屍人を正面から眺めたい
258なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:52:19 ID:Ig1a8m9P
お前ら勘違いしてるようだが
今回は3DダンジョンRPGだぜ。
259なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:03:07 ID:2JWv3tWP
>>257
アクションリプレイで屍人の思考停止させるといいよ
260なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:19:11 ID:vWHLVh3h
>>258
クリア後のミニゲームに欲しいかも・・・
自動生成のミニシナリオがプレイできるってのはいいなぁ。

>>259
動いてる(生活してる)屍人を観察したいんじゃなかろうか。
261なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:30:54 ID:2JWv3tWP
思考停止だと確かに動きは無いけど表情はじっくり見れるよ
あとキー入力で屍人全滅とかやると淳や前田一家もちゃんとダウンするし時間が経てば復活する
戦わない敵は適当に作ってあるかと思ってたらちゃんとダウン〜復活の流れが作ってあってビックリした
262なまえをいれてください:2005/04/02(土) 05:35:25 ID:wYlMf4Ci
11月発売ってエイプリルフール?
263なまえをいれてください:2005/04/02(土) 08:49:31 ID:5D4HPXAg
かわいいヤツだな>>262
264なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:47:11 ID:/l5uuWxi
つい最近なんとなくテレビ見てたら、CG合成な暗い森の中で
知子みたいな赤ジャージ(緑もいたかも)着た奴等がうごめいてるCMやってたの。
思わず「SIRENキター!!」と喜んじゃったけど、全然違った。
なんかパチンコ玉を磨く機械?の宣伝だったけど、あれは絶対サイレン意識してると思う。
紛らわしいからやめて欲しい。・・・って早とちりした俺が馬鹿なだけだが。
265なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:51:55 ID:7c7J3lvk
ったく、いつ発売なんだよ
266なまえをいれてください:2005/04/02(土) 16:15:18 ID:MJ7H89M/
>>265
年末商戦中だと想う・・・・・・・・・・??
267なまえをいれてください:2005/04/02(土) 16:16:56 ID:1HvkQUXS
>>264
なんじゃそれ?パチンコ玉磨き機で森の中で赤ジャージ??
そもそもパチンコ玉磨きのCMって?
2を待ちわびるあまりの264の幻視ということはないのか?大丈夫か?!
268なまえをいれてください:2005/04/02(土) 16:35:03 ID:OXnDc2fR
八尾さんが屍人にヌッコロされたよ
不死身なはずなのに
(´・ω・`)
269なまえをいれてください:2005/04/02(土) 16:47:15 ID:5I0ZWfa1
澄子モード時は普通の人間と同じだよ
270なまえをいれてください:2005/04/02(土) 17:01:20 ID:5D4HPXAg
牧野@炭坑のオープニングで
彼は管理小屋の坂を下りてるように見えるけど
進む方向が逆じゃない?
271なまえをいれてください:2005/04/02(土) 17:48:09 ID:OXnDc2fR
>>269じゃあ死ぬはずじゃん。『うっ』て倒れたのに・・・
そして全ては終わる

やっぱ死なないんだろな。

全クリ時間短縮を目標に何回もやり直してて初めて見たから
ビクーリしただけ・・・スマソ
272なまえをいれてください:2005/04/02(土) 21:11:58 ID:LrBu7QY+
>>270
マイト仕掛けたの誰だと思う?
273なまえをいれてください:2005/04/02(土) 23:16:55 ID:X6UGoR0T
丁寧に作りこんでいるのなら販売が遅くても我慢する。
絶絶と被らなければ個人的にはおk。
274なまえをいれてください:2005/04/03(日) 01:12:09 ID:TxM5mQ0Z
最初ヒサコと初めて会う場面で「私が合図したら来て」と言われたもののいつ合図したのかさっぱりわからず、階段の下でずーっと待ち続けた奴

それは俺です ノ
275なまえをいれてください:2005/04/03(日) 02:08:53 ID:JaArHrCc
合図も何も、一緒に走ってくだけで済むしな。
276なまえをいれてください:2005/04/03(日) 03:10:08 ID:PCDvQkCl
オレの場合は

「ワタシが合図したら・・・キテ♪」

と聞こえたので電源切ってオナーニ開始ですた。
277なまえをいれてください:2005/04/03(日) 04:05:53 ID:Gbulv78i
志村のステージ1……弾丸無限だとオモタラ途中で切れちゃうのね……
はじめて最初のスナイパー倒せたのにぃぃ!
うあああーん!
278なまえをいれてください:2005/04/03(日) 04:48:19 ID:DsX5wwwW
リローd(ry
279なまえをいれてください:2005/04/03(日) 05:09:47 ID:qN5fHIXn
>>277
自分は竹内のリボルバーも∞だと思ってました(´・ω・`)
こまめに△→リロードしましょう。
>>278
IDがwwwW(w
280なまえをいれてください:2005/04/03(日) 06:16:58 ID:D1gjuVkU
本スレヽ(`Д´)ノあげ
281なまえをいれてください:2005/04/03(日) 06:46:29 ID:ypRzXLiK
>>278-279
リロードしても予備が無限じゃないって事でないのー?

まっくろくろすけみたいの主観でじっくり眺めたらゴキっぽいのね
282なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:28:02 ID:Xh+Xexm6
タケウチックス・リローデット
283なまえをいれてください:2005/04/03(日) 16:52:29 ID:lC1BAMzs
>>273
情報は出来るだけ出さないようにしてるんだろうけど、
今年中の発売はちと無理そうな気がなんとなくする
284なまえをいれてください:2005/04/03(日) 20:41:42 ID:oIjlkdBo
これ、ゴルゴのいないステージはジャックするより
一人で駆け回って、相手の位置把握した方がはるかに早くない?
285なまえをいれてください:2005/04/03(日) 23:17:48 ID:ILkGxXzr
ジャックしてる最中に首締めにあって
びっくりしたことあった

今年中じゃなかったら何を楽しみに生きていけばいいのか…
286なまえをいれてください:2005/04/04(月) 01:17:15 ID:rCVvueHg
少なくとも体験版は今年中に出るんじゃないかね。
287なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:05:40 ID:grnIn8B/
288なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:44:51 ID:Sc+e+1jX
>287
確かに・・六月って書いてある・・期待していいのか?
289なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:48:43 ID:DL3Tm2f3
6月キター
290なまえをいれてください:2005/04/04(月) 10:05:02 ID:QcgamZ30
6月クルー
291なまえをいれてください:2005/04/04(月) 10:36:31 ID:LFGeGBxS
北米?
292なまえをいれてください:2005/04/04(月) 10:40:19 ID:W9R9Uzka
北米だな。
293なまえをいれてください:2005/04/04(月) 11:21:22 ID:wceNKbPj
>>274

そして最初は待ってたんだけど、
二回目は最初から比沙子について行ったのが俺です
294なまえをいれてください:2005/04/04(月) 11:38:02 ID:vxe4eP8I
このゲーム、攻略本又は、攻略サイトを利用せずにどこまでいけましたか?
ちなみに、自分は攻略なしでは竹内のとこで限界でした。
295なまえをいれてください:2005/04/04(月) 11:46:40 ID:pBCFFaW+
アーカイヴ以外は自力だったな
3ヶ月ほどかかったけど

アクション系のゲームでここまでじっくり楽しめたのはすごく珍しい
大抵、一週間かからずクリアして飽きて売るんだけどな〜
296なまえをいれてください:2005/04/04(月) 12:52:41 ID:WrgBffDM
友人にはアーカイブ以外自力で解いたって言ってます

ごめんなさい、志村の時間制限ステージだけ攻略見ました
297なまえをいれてください:2005/04/04(月) 13:29:16 ID:m/T6EnX/
発売当時、月末に出る「零〜紅い蝶」の方だけ買うという友人に執拗に勧めてたなぁ…
その友人に貸したら妹さんの方がハマったとか。

漏れは体験版でやったシナリオのほか、中盤以降は攻略サイトに頼らないと無理でしたorz
298廃屋満タン:2005/04/04(月) 15:47:52 ID:4Lfh6INC
299なまえをいれてください:2005/04/04(月) 16:41:44 ID:lXvwAlLR
300なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:21:51 ID:JyLzJnaG
>>294
自分は中古で購入したとき隣に攻略本が売っていて、
そのときは攻略本見ながらやるゲームなんてゲームじゃねえ!!と思い買いませんですた。が、
次の日竹内の初日で狙撃銃に20回くらい殺されて即行買いにいきますたorz
今は買ってよかったと思っとります(゚∀゚)
301なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:35:24 ID:Zn8V1fWs
一ヶ月前にベスト版買って、毎日ちまちまプレイしてるけど
今、志村のおっさんの事を竹内が思い出したところ
高遠のシナリオだけが全然進まない‥
302なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:57:17 ID:QdSAVj3O
>274>293
初っ端から「待ってくれ!!こんなところで一人にしないでくれ!」と
反射的に追っかけてそのままクリアしたのが俺です。
303なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:51:41 ID:SGmPi7Gx
>>274,>>293,>>302

合図があったので走っていったら何故か逆方向で
屍人に見つかったのが俺です。
304なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:33:09 ID:hhk4Z5zT
>>274,>>293>>,>>302,>>303
初っ端からヒサコなんて無視して堂々と中央の道を通って射殺&撲殺されたのが俺です。
305なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:41:05 ID:W9R9Uzka
比沙子の言うとおりにされてゼロ距離射撃されたのは俺です
306なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:50:47 ID:0fj5V1ko
比沙子の「どこへいくの?!」を背中に受けながら気が狂ったように走りよって撃ち殺された
307なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:26:47 ID:rApOkp0Z
私が見えた?↓
308なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:33:32 ID:WHjigS2Z
鉛は透視できないようだ
309なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:03:59 ID:SGmPi7Gx
素朴な疑問なんだが。
須田の2日目1時のシナリオで
犬小屋のあたりにいる拳銃屍人は明らかに須田と美弥子の姿が見えてんのに
走ろうが何しようが撃って来ないんだろう?
310なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:05:48 ID:SGmPi7Gx
走ろうが何しようが撃って来ないんだろう?
→何で走ろうが何しようが撃って来ないんだろう?だった
311なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:44:51 ID:2y8LjNIb
視界が異様に狭い屍人ってたまにいるよ
ジャックするとプレイヤーの姿映ってるのに気付いてない
312なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:18:06 ID:SGmPi7Gx
>>311
なるほど。ありがとう。
そういえば前田一家も押入れ開けても春海に気付かないもんな
313なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:03:18 ID:w9+0jKK2
正気の人って何気に余裕だよな、堂々としてるよ
314なまえをいれてください:2005/04/05(火) 01:32:34 ID:hrBwyfFd
「ようこそ、羽生蛇村民会へ」は閉鎖したの?
315なまえをいれてください:2005/04/05(火) 10:39:43 ID:OroQD+iE
index2.htmlをindex.htmlにしてみろ
316なまえをいれてください:2005/04/05(火) 12:05:03 ID:b2JGD6mD
>>311
屍人によっては、耐久力と攻撃力と視力にかなり差があるよね。

一撃必殺攻撃してくる犬屍人とかたまにいるけど、あれ倒せるのかな?
317なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:22:30 ID:+1QHC0oh
昨日、夕方のローカルニュースでアナウンサーの
「新入生の光り輝く姿が見られる時期になりましたね」
という表現に反応してしまった。
もう駄目。早く2出して。お願いします。
318なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:54:41 ID:0gV3QTrB
私の裸が見えた?↓
319なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:56:04 ID:MsZdElVa
見たくて見たわけじゃない
320なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:23:48 ID:aQTcPR6A
>>316
須田のブレイン戦?
あいつ殴っても怯まないんだよな。倒せた事無い
321なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:09:22 ID:bBuBTsZn
↓私のSMプレイが見えた?
322なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:14:52 ID:Jr/w1blN
sirenの世界では誰も風呂に入らないのかな。
八尾さん風呂に入ってる時、牧野が視界ジャックしてないなんて誰がいえよう
323なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:21:53 ID:Mheuwskt
ジャックしても正直イライラするだけだろう
ほとんどがバスタブを見ている映像だらけだろうし、自分の身体を隅々までチェックしながら洗うことは無いとオモワレ
長年の感覚で身体洗ってないか?
324なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:27:14 ID:aQTcPR6A
赤い雨が降る前に視界ジャックできたのって神代の人間とヤオさんだけでしょ?
325なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:46:29 ID:FaRrncB2
1930年カナダ、村人全員失踪の謎
http://x51.org/x/03/10/2008.php
326なまえをいれてください:2005/04/05(火) 17:52:26 ID:WPkSET91
>>325
うっわー・・・。
なんかドキドキします。ソレ。
327なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:10:18 ID:0gV3QTrB
なぜだ… 理沙のお風呂を幻視しようとするとなぜか志村の入浴シーンが見えてしまう…
328なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:24:29 ID:w9+0jKK2
>>325
こええええええええええええぇぇぇぇえぇえぇえぇぇぇえええ!!!!
329なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:38:41 ID:FQqU7lhP
>>324
春海ちゃんと志村もできたはず。ただこの2人は能力をコントロールできない。
330なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:38:49 ID:MyoS35gY
こっちの住民はサイレンを萌え対象で見てる奴しかいないのか
331なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:46:11 ID:pYv5qGXP
少なくとも俺は宮田受に萌え萌えですよ
332なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:50:53 ID:pYv5qGXP
間違えた…(´д`)
いや恐怖の対象としても見てるけど。
「こっちの」って?
333なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:00:33 ID:o1Kr2l2L
>>330
気にすんな、ここが終わったら向こう使うんだから
だからあっちを自作自演で毎日毎日盛り上げようとするの辞めよう
どうあがいてもこっちが本スレだから、な
334なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:55:36 ID:MyoS35gY
>>333
ID変わってねーだろ禿。
先に出てきたあっちが本スレだと思ってたわけだけど。削除依頼早く出せよ。
紛らわしい
335なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:00:43 ID:973jZUFd
まああれだ、向こうの>>1
どんなに気に入らなくてもルールはルールだし
336なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:17:03 ID:gUnzup14
どこに行けば受とかありますか教えてエロイ人
337なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:40:30 ID:FQqU7lhP
どっちか本スレだとかで争うのってすげーくだらねー。別にどっちでもいいよ。
338なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:54:36 ID:28gRBl8w
わざわざそこまでして言わなくても・・・・・
339337:2005/04/05(火) 23:35:31 ID:FQqU7lhP
>>338
それは俺へのレスかぇ?わざわざそこまでして、ってどういうこっちゃ。
わざわざそこまで言わなくても、の間違いか?まぁいっか。

ところでSIREN2北米版が6月発売なのはマジなのか。ついこないだ
310氏が銀のトレーを探してるのになかなか見つからないとか言ってたから
まだアーカイブの写真撮影残ってるのかなーと思ってたんだけど。
340なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:19:04 ID:YVLVSfAp
>>287 の記事が読めないんだが誰か内容教えてくれんか?
6月に北米版が出ると仮定して
前作ってむこう(外国)での評判はそんな良くなかったんだよな?
それに開発チームも日本がメイン(つか外山氏)だから・・・

これは日本もかなり早い発売ってことか?(むしろ同時or先行?)
341なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:20:02 ID:ZFjL0FIi
>>287
どこに載ってる?検索しても引っかからなかった。
342なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:34:49 ID:jByVPRcH
343なまえをいれてください:2005/04/06(水) 01:17:10 ID:YVLVSfAp
たしかに。でもさりげなく「日にちや内容は予告なく変更となることがあるよ」的な注釈がないか?
それにしてももう開発はそんな進んでるんだろうか。楽しみだ
344なまえをいれてください:2005/04/06(水) 05:05:25 ID:ASgBFoFB
あまりにも早いと何故か不安になってしまうが・・・
でもすげー楽しみ
345なまえをいれてください:2005/04/06(水) 08:11:42 ID:kfABk5vm
北米先行販売ってオチじゃなかろうね
ランブルローズみたいに北米発売から数ヶ月も待たされるのは嫌だな・・・
346なまえをいれてください:2005/04/06(水) 12:25:18 ID:rNuk+v3t
既出だけど、何処から前田一家追い出したらいいのだ?
347なまえをいれてください:2005/04/06(水) 12:30:17 ID:BMeohru5
既出とわかっていながら質問する奴は珍しいなw

外に出られる場所は一箇所しかないはず
348なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:39:00 ID:JxO42wBC
公式のマテリアル更新って、また月の半ばくらいなのかね?
楽しみだ。
349なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:41:08 ID:/hEJ/E9Z
>>325
確かに興味をそそられるが、その前と次の記事も気になるなw
350なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:57:10 ID:hTq5T6Ni
タイムアタックてなんでいちいちタイトルに戻っちゃうの?
351なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:44:18 ID:DWXazxg7
小骨が残っているからだろう
352なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:44:39 ID:JWTe3dn5
353なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:57:19 ID:auEc06Uu
1のサイレンはダタッシの鳴き声で既に1でぬっころしたのに、何で2でまたサイレンなんだよぅ
354なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:05:04 ID:hTqTv0bI
今度のサイレンはパトカー風です
355なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:41:31 ID:9iKwf+6d
2005年時点で夜見島が消えたのが29年前ってことはつまり1976年なんだよな。
羽生蛇村の儀式が失敗したのと関係あるんかな。

って既出かな。
356なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:38:20 ID:hTq5T6Ni
>>351あれって意味あんの?全体通して効率良くシナリオセレクト
して必要行動してなんぼでしょ
そのシナリオだけ早くやってもな
累計で出来んの?でも必要行動終わってるし
意味わからん
自分が把握してないのか小骨効果なのか・・・
357なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:45:15 ID:YVLVSfAp
>>353
そのものズバリ次の「サイレン(音)」は鳴き声じゃないのかも。
それにダタツーシは大量にいるようだし。仲間の覚醒で目覚めたとか・・・
いずれにして無関係ってこともないかと

>>355
前スレからオイラはそれを根拠に2は今年中に出ると主張し続けている。
あぁそうさ延期なんか認めないさ。
直接関係してるってことはないって何かで読んだ気はする
358なまえをいれてください:2005/04/06(水) 17:20:01 ID:RLfVH8/6
>>356
小骨というのを、何をどういう意味で受け取ったのかちょっと分からないが
単純にオマケ要素だから配慮することが無いまま世に出た、と言いたかっただけ
359なまえをいれてください:2005/04/06(水) 18:19:41 ID:hTq5T6Ni
>>358小骨効果→やっつけ的な作りの結果
の意でつ
360なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:23:56 ID:BQNjMxsO
竹内の頭脳屍人退治で頭脳が逃げまくるんですけど、なんかいい方法あります?
361なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:28:19 ID:D0iOLYYW
>>260

目立たないようにそうっと行く。
アンノはスタート地点に放置。なるべくライト付けない。民家から伸びている階段を登るとき走らない。
そうすればブレインは祠の側か、神社の中にいる。
362なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:13:34 ID:o9xRaAHF
スタートと同時に頭脳をホールドして神社前を通って祠下の岩に張り付く
階段を犬が上がってきたら叫んで気づかせる
ちょっと引き付け気味にしてから撃ち殺すと同時に頭脳ジャック
こっちを窺っていたら1回叫ぶ 頭脳降りてくる ぬっ殺す
363なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:13:33 ID:xF2/kinG
頭脳屍人ってアレどうなっちゃったんだろう。
最初思った時は脳が発達し過ぎて破裂しちゃったのかと思ってたよ。
完全なクリーチャー化するとなんだかなぁ。
志村のおっさんが羽化しちゃったのは何故か悲しかったな。

あと、まだブレイン化してないただの屍人恩田妹を視界ジャックすると
ブレイン特有のボコォンボコォンボコォンボコォンってエコーかかってるのは何でだろ。
364なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:47:14 ID:C9oAMdZY
ブレイン(姉)と同調してるからだろ?
365なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:47:18 ID:k8Pey2T1
志村って羽根になるの?どのシナリオ?
クリアしたのにわからなかった…。
366なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:53:26 ID:eix3EGUS
ミヤタマキノ 頭脳屍人撃退&ダイナマイトを入手のとこ。
ステージが広いから偶然会わずにやり過ごすこともあるかも
367なまえをいれてください:2005/04/07(木) 01:14:04 ID:wqzVOdom
てか、見ても気付かん
368なまえをいれてください:2005/04/07(木) 11:29:15 ID:WyTngc7Y
サイレン友人に貸して4ヶ月近く立つ。代わりにメタルギア3を借りて。
もうほとんどどうルート通って仕掛け動かすのか忘れちまったな。
今攻略本なしでやったら最初の頃の苦悩と恐怖を味わえるかもw
369なまえをいれてください:2005/04/07(木) 12:26:24 ID:qiG3T1P6
>>368
苦悩は味わえても、恐怖はもうないだろうなあ。
370なまえをいれてください:2005/04/07(木) 16:00:46 ID:i19Un9Jf
屍人を使ってプレイしたいです。
おまけモードに入れて欲しい。
371なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:13:00 ID:RIMznT1+
漏れ、牧野STAGEの階段とこに居る拳銃屍人やりたい。
オンラインとかでプレイヤーと屍人出来たら、拳銃屍人やってゴール迄逝かせないけどな。
372なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:16:15 ID:9Opd8LL0
階段の屍人は邪魔臭かったなー
走るタイミングずれると知子がゴルゴ殺法されるし
373なまえをいれてください:2005/04/07(木) 20:25:30 ID:S6H3iNvG
おまけモードで全ステージでうりえん使えるようにしてホシー
374なまえをいれてください:2005/04/07(木) 21:02:22 ID:FRfdjcWl
焔薙使い放題モードがホスィ。

もちろん封印解かれた状態のやつな。
375なまえをいれてください:2005/04/07(木) 21:11:56 ID:Hzs3LmNr
そんな厨なオマケはいらん!
俺のSIRENはなにがあっても
ど う あ が い て も 絶 望
であって欲しい・・・
376なまえをいれてください:2005/04/07(木) 21:20:15 ID:FRfdjcWl
そういや前田母の顔正面からじっくり見るには
やっぱりPAR使うしかないんか?

>>375
たまにはそう思うこともあるんだよ。
377なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:17:55 ID:w3bAyeA1
妄想に厨とか言って水を指すなよ
たかが妄想でお前の守りたいゲームの世界観ぶち壊すわけでもあるまいし

まあいろんな妄想くらいさせてくれよな
俺は亜矢子とか淳とかの他のキャラの空白のシナリオが欲しい
378なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:24:02 ID:jJpeqjBP
須田のシナリオで美那子と廃屋から脱出するやつで、納戸の鍵ってどこにあります?
379なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:36:26 ID:FRfdjcWl
>>378
須田初日2時のシナリオでタバコ屋の公衆電話のところに置いてある。
380なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:37:00 ID:ilj7/KA5
>>376
1.台所の母を「叫ぶ」で振り向かせる
2.追いかけてきたら応接間に逃げ込む
3.ソファーとテーブルの間を通って奥の棚まで進む
4.母がソファー裏へ誘導されてハマリ状態となる
5.好きなだけ観察できてウマー

・運が悪いと背後に回られる
・前田母は春海を攻撃する唯一の屍人なので、包丁には注意

板違いスマソ
381なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:10:05 ID:FRfdjcWl
ありがとう。
早速試してみる。
382なまえをいれてください:2005/04/08(金) 01:46:49 ID:MbmoO0e5
>前田母は春海を攻撃する唯一の屍人なので、包丁には注意
ナ、ナンダッテー!!?
383なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:43:28 ID:wqE38MuH
高遠先生の学校脱出ではぐれた春海を探し出した後、
職員室への廊下を一気に駆けて通り過ぎるのがなぜかめちゃくちゃ燃える
384なまえをいれてください:2005/04/08(金) 13:54:57 ID:oKY6ljrD
俺がもし春海で、家の中の狭いところで前からイカれたおばさんが包丁もちながらあの走り方でこっちきたらマジで腰ぬけるw
385なまえをいれてください:2005/04/08(金) 14:41:16 ID:Nlkcs6Os
難しくはない
頭を使ってないだけだ
俺が主人公だったらあの過酷な現実を前に発狂し、
美耶子が盲目なのをいいことに犯しまくるだろう
386なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:07:14 ID:6Bnvhg7q
>>385
なに知った風な口で童貞丸出し発言してるんだよw
387なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:11:41 ID:Vb2gKNzF
>>385
ってかこれ発売した当時のコピペじゃね?
388なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:13:34 ID:z74duCGZ
>>380のやり方で母をハメてみようと思い、台所で叫んで
客間に移動しようと思ったら入り口に引っかかってやられた…orz
そしたら母に「勝手に人の家にあがるんじゃない」
って言われた(´;ω;`)このシナリオが一番怖くてある意味面白い。
389なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:47:17 ID:cl8gl6t/
>>387
たしかそう。
コテハン(名前忘れた)の人が何度もコピペしてた記憶が
390なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:39:34 ID:R5NaIfHc
>>388
母をハメる、の部分で妙に興奮した俺ガイル
391なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:29:33 ID:Wud7i6Gk
>>390
何処の子だぁ?
おしおきだぞぉ
ヽ(゚∀゚)ノヒッヒッヒ
392なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:32:35 ID:9Wacn0Pe
透明父のタバコは見えないよねの?
見る角度が悪いんかな?
393なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:37:15 ID:puS7uAfb
ついさっきクリアしたよ。第一エンディングだけど。
エンディングでこんな笑ったゲームは久しぶりw
思ったんだけどさ、たけしの挑戦状の続編じゃねえのこのゲームって。
十数時間、恐怖と戦いクリアした俺には、あのエンディングは
「こんな げーむに まじになるなよ」にしか見えなかったww
死霊のはらわた2見た後の気分にも似てるw

エンディングのthe BUSTER!!って曲mp3にしてうpしてくれる神はいないのか。
394なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:00:43 ID:L58yOgIa
重複スレがスレストされてややワロチ
395なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:03:56 ID:m3fefhiK
>>394
俺もワロタ
必死に自作自演してた向こうの>>1哀れ
396なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:15:55 ID:LMnLB7dD
最後の方はちとアレだね
湿気大好きの俺にとっては
リラックスしてしまって、いささか怖さに欠ける罠。
397なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:20:39 ID:ni7VEZiX
33人殺しステージもプレイできれば面白いのに。刀も銃もうりえんも使い放題で
398なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:08:44 ID:G0BGBZe/
>>397
今まで考えもしなかったが、禿しく胴囲。
個人的には、美耶子との約束を果たすために自らを鼓舞して戦う恭也の雄姿が見れて好きなんだが。
399なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:42:39 ID:iPXaTg7R
>>393
(´・ω・`)ロダ24238

以前このスレ(?)で誰かがupしてくれたものだけど…
400なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:34:20 ID:yWO26ecv
>>399
ありがとう。もし俺が女だったら、きっとお返しでおっぱいをアップしたよ
401なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:45:38 ID:hBY7rwWl
>>400
チンコうp
402なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:48:01 ID:F7yvKA43
>>397
俺も思ってたよ。
散々ビクビクしながらずーっと最後までやったんだから
1面くらいボッコボコ屍人をなぎ倒すステージがあってもいいのでないかと・・オマケ的に。
403なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:58:29 ID:zdBCOwdm
うーむ・・・うりえん、焔薙使い放題とかはあんまりやってほしくないような・・・。
というかすぐ飽きそう。もともと爽快感が売りのゲームじゃないし。

あ、春海や知子とかが武器使えるエクストラステージは欲しいかもw
404なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:12:33 ID:BtZ9MM5T
足手まといだった依野とかラストじゃバット振り回して屍人4人いっぺんに蹴散らすしな。
最初からそうしろっつーの。
それはともかく異界に閉じ込められた彼ら3人はどうなったんだろう。
やっぱ最終的には屍人化するしかないのかな。
405なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:16:16 ID:ni7VEZiX
須田と依子はいいけど、竹内は屍人かするかも
406なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:23:03 ID:+Ki1ZtJN
竹内も屍人にはならないだろうな。ほんのわずかだが須田経由で美耶子の血が入ってるから。
でもギリギリのラインで人間っつうのも不憫だな。
まだジャージや美浜みたいに屍人になった方が幸せだろう
407なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:37:52 ID:TaLMTN3v
着てるものがそのままあだ名になったジャージが一番可愛そうだなそれ
408なまえをいれてください:2005/04/09(土) 04:40:00 ID:zdBCOwdm
>>404
あれ・・・新キャラ・・・?
409なまえをいれてください:2005/04/09(土) 05:00:46 ID:fkETkrnu
BUSTERエンドでたまに笑っちゃったっていう感想見るけど、にわかに信じがたいなッ

まあ、あのエンディングはその意味わかってないとポカンとさせるだけになってるのが惜しいけど。
33人殺しのオチとして分かってればかなり熱いEDなんだがなあ
というわけで>>399d
410なまえをいれてください:2005/04/09(土) 09:04:38 ID:3ic+RVt5
依野ワロスwww
411なまえをいれてください:2005/04/09(土) 09:55:09 ID:zbN6K7BG
>>399
ありがd。

>>404の依野を普通に牧野と読んでて、
牧野って金属バット振り回してたっけ?とか素で悩んじまったじゃないか!
412なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:13:46 ID:smXOi3p6
アクション性の賛否やおまけ不足などに比べ
土砂崩れ、生存者は幼子、33人殺し、のキーワードから始まり
まったく同じキーワードで終わるストーリーは物凄く凝った作りだと思った
413なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:32:37 ID:Ldf1kFfV
>>412
生存者は幼女  だろ?
414なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:33:56 ID:smXOi3p6
始めは竹内
終わりは春海だから幼子と表記した
415なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:40:55 ID:0nGVww+5
>>412
漏れは先に関連サイトを見ていたから良かったが
何も知らなければ全然分からないかも

アーカイブからいずれはたどり着くと思うけど
416なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:26:50 ID:mruk2uC4
今更だけどさ、タイトルのサイレンって「セイレーン」の捩りだったのね・・・
マニアックスでサイレンが堕辰子の声だと分かってやっと気付いた
417なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:30:04 ID:eYqmueUQ
>>416
おめでとう
418なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:06:11 ID:3ic+RVt5
依野安子

あんま違和感ない
419なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:27:51 ID:g/dRg9OI
須田春海

あんま違和感ないな
420なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:45:45 ID:pRBizvnV
2ちゃんで発掘された新キャラ

宮田慶
牧田
牧野淳
竹中
依野

特に攻略スレでの出没率高し
421なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:56:19 ID:kcoQjsFO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111736609/l50

こっちスレストなのはなんで?
422なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:59:39 ID:DiPuE4pv
重複だからじゃね?
423なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:30:19 ID:qhekTQX8
サイレン2発売が発表された時、1のイージータイプも開発中って話があったけど、
お蔵入りになっちゃったのかな?
424なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:12:16 ID:ReNf03fr
ブレイン理沙に杭打ってパンチラみほうだい
425なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:31:08 ID:yWO26ecv
>>409
ゲームだから、ポカーン、で済むけど、
映画だったらバカ映画の殿堂入りってぐらいのギャップだと思う
426なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:36:01 ID:2L57wrQe
つーか唐突にデビルメイクライみたいなエンディングソングでスタッフロール流された時は本当ポカーンだった
427なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:50:51 ID:yWO26ecv
まあ俺は大好きだけどねあの馬鹿エンディング。
ただ隠しエンディングにしてほしかったなあ。
あと、ラスボスのやつが出てきたあたりから、ぜんぜん怖くなくなった。
サイレン2ではそこらへんもうちょっと考えてほしい。
428なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:18:29 ID:ReNf03fr
ラストのデモで春海助けるのって牧野?
429なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:28:07 ID:yWO26ecv
>>428
須田らしいけどどうなんだろ
430なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:59:15 ID:aFXTlLmK
マニアクスに須田って書いてあるよ
431なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:10:49 ID:3u61CedI
結構前に発表されていたSIREN2の方が、つい最近発表された零3より発売が遅い件について

…夏にプレイしたいじゃん!?ホラーゲーはさ?!
432なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:36:10 ID:1BFuaFdV
>>431
両者の発売日を教えて下さい。
433なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:11:57 ID:3u61CedI
>>432
零3は夏発売、SIREN2は秋だとか。
SIREN2の方ソースは不明だけど、過去スレで何度か秋だって出てる。
434なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:16:27 ID:eYqmueUQ
SIREN2は夏だろ?
そうだと言ってくれorz
435なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:22:59 ID:3239jng6
でも秋の夜長にやるホラゲーってのもなかなか乙じゃないか
436なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:30:50 ID:+DojwPq6
今年受験だからどちらにせよ出来ないな…(´A`)
437なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:31:37 ID:Vi9zBP3c
>>434!おまえ、今年の秋と来年の夏どっちがいい!?
438なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:33:25 ID:EJVxj1nG
>>385
荒らし呼ばわりされた男
だったっけ。懐かしいなおい。
439なまえをいれてください:2005/04/10(日) 04:11:26 ID:eVsCSPBb
でも秋発売なんてただの予想でしょ?
ソース無いんだから夏の可能性が無いとは言えない
440なまえをいれてください:2005/04/10(日) 04:40:14 ID:rwqcgI4f
公式にあるマテリアルが全部埋まったら・・・
441なまえをいれてください:2005/04/10(日) 05:05:51 ID:s+bCy8fj
ってことは、あと55ヶ月か
442なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:16:20 ID:sdUfGflU
強行突破ん時とか屍人ヌッコロしてから、うずくまるまでが
道ふさいで邪魔でイラつく。
なんとかならんのか?
443なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:28:03 ID:s81PUNHB
怖くてクリアできません。雰囲気好きなのに……ちっくしょう
444なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:31:37 ID:p8sbak1e
445なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:24:13 ID:sMQ8zviI
ぶっちゃけ他のホラーゲーで慣れてると宮田の最初の山道ステージ辺りから怖くなくなるんだよな。
それよかメタルギア感覚のドキドキ感になってくる。
まぁ確かに雰囲気が良いからサイレン大好き。
周りがどんどん異界化してって操作してきた人が人でなくなっていく様はバイオよりよっぽど
「侵食」されていくという絶望感が味わえるし。
446なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:28:35 ID:IudjKT+a
コード使えば春海たんやジャージも武器持てるの?
447なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:55:43 ID:s81PUNHB
>>444
ありがとう。
厨房の時にやったクロックタワー2以来のホラーだからもう怖くて怖くて……そこ見てがんがります
448なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:19:50 ID:t4mffMKd
夏にサイレンやりたいんだったら発売日から一年経った夏に買うよろし。
449なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:32:51 ID:7ZRExLFj
ここ読んでたらひさびさにサイレンやりたくなったよ。
校内放送聞けなくて挫折したけど。
450なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:58:26 ID:sdUfGflU
>>449須田で音量でかくして聞いたつもりになろう
451なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:10:05 ID:WcHY2pbm
age
452なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:25:56 ID:WcHY2pbm
The Busterかっけえええ!!!!!!!!!!!
なんだよ、あのエンディング色々言われてるがかなりええやん!!!
おっしゃああああこのいきおいで堕辰子瞬殺してやるぜええええええええ
453なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:39:16 ID:5LeKJ6Rx
俺もあのエンディング好き。
当時アーカイブよく見てなくて三十三人殺しとかわからなかったんだが、「都井睦夫キター!カコイイ!」と叫んでしまった。
454なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:47:40 ID:WcHY2pbm
>>453
何?アーカイブに三十三人殺しの事載るのか?俺ついさっき見たばっかだからしらなんだ
455なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:33:36 ID:PCSci0cd
>>453
頼むから変な事件とか起こすなよな。
ホラーゲームファン全体が迷惑を被るから。
456なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:43:27 ID:sdUfGflU
ものすごい違法建築での侵入口って春海はいつ使ったの?
そこから屍人の巣に入りこんだって事?
457なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:50:35 ID:mw3WQIsI
>>446
無理。
ジャージとか春海は攻撃モーションそのものがない。
と同様に美浜や志村の打撃武器の攻撃モーション、
屍人の焔薙やうりえんのやられモーション等もない為、通常ステージでうりえんや刀を使うのも不可能。
458453:2005/04/10(日) 16:02:56 ID:37zUjf3L
>>454
アーカイブ67の週刊カストリに載ってる。
選鉱所の休憩室にあるよ。イラストがSDKの格好に似てる。

>>455
ご心配なく。
459なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:49:15 ID:WONgG4aA
須田って鼻の穴でかくて間抜けに見えるんだよな
あと牧野&ジャージステージで岩場登るか降りる時画面いっぱいに
どアップになるジャージの顔が正直サイレンの中で一番怖かったw
460なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:58:43 ID:s+bCy8fj
須田の顔はどうもこれが浮かんで落ち着かなかった

      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  オレァ クサムヲ ヌッコロス !!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
461なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:22:40 ID:b/PQOjsU
屍人ってドア開けて、
ドアと壁の間の影に隠れたらやりすごせることに今気付いた
462なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:00:20 ID:sje37fDJ
>>460
それだ!
須田を見てると何か思い出すと思ったらオンドゥルだったのか。
463なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:27:04 ID:+ZGb9ZM1
花見の季節につい酒の勢いで羽目を外す奴等に警告
リアルサイレンは危険です。
http://www2.ttcn.ne.jp/~hexplorer/hazard.htm
464なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:31:19 ID:EGlsItWH
このゲームってサントラ出てる?
465なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:00:39 ID:5Rn0r3y3
>>459
ゴール付近の狙撃手の後ろを通る時の直前の段差を下りようとすると、
よくジャージの顔が画面ドアップになる。
正直ドキッとするくらい怖い。
466なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:23:29 ID:/wUHyEge
>>459
それ気持ちが凄く良くわかるw
カメラ(視点)がジャージの頭にめり込んだ瞬間
裏側のテクスチャがどアップになってムチャクチャ怖い。
465さんじゃないけど、なるたびにドキッ!!っとしたよ。
467なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:27:15 ID:A5D4JX7u
竹内と牧野の水蛭子ステージで、民家の近くにある石窟に入って
背中をドアにつけて、右スティックを前に倒すと彼らの中が見えるよ。
468なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:07:09 ID:sqIRs8DL
普通テクスチャの裏側って透過させるよね
だからある意味SIRENのあのドアップは新鮮だった
469なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:21:48 ID:s+bCy8fj
顔の裏側が見えるのがサイレンで一番怖いところだな
狭い所とかにいるとよく内側の視点になってびびる
470なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:50:55 ID:Kk7fgDDN
ツチノコって土管を主観でずっと見ていれば入手できます?
471なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:58:56 ID:Y2IwTr1H
アレってNPCに寄生してるプラーガのジャック視点うわなんだおまえごめ
472なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:01:34 ID:UIPZiuNw
ドカン見ながらA連打
473なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:11:16 ID:jBtWtQg7
A連打・・・
スーファミだったのか
474なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:18:23 ID:PyERcMlp
×ボタン=Bダッシュ
475なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:23:04 ID:UIPZiuNw
ごめんつい(´・ω・`)
よく決定ボタンになるボタン(○とか)→A
よく戻るボタンになるボタン(×とか)→B
なんだよ個人的に。今更「まるぼたん」なんて言えない。
476なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:24:13 ID:iNfrYsjG
まるぼタン?
477なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:26:51 ID:A57Souh7
今回こそ本職の声優を使ってほしいな。
声優でも俳優喋りの人いるし、前回は数人を除いて
棒読みが激しくひどかった、マジ萎える。

動作:モーションキャプチャーのプロ
キャラ:俳優
声:声優
これ最強。
478なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:31:48 ID:RwDunLxd
動作は素人臭さがいいんじゃん。
まぁでも確かに声優下手っぴだったけど。
479なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:46:47 ID:eVsCSPBb
1で棒読み定着したから今更声優なんて使ったら逆に萎える

高遠先生だけは声優っぽかったけど
確か実際声優やってたんだっけか
480なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:00:20 ID:d4e9FM2x
声に限定して言えば、素人っぽい方が生々しくていい。
481なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:13:19 ID:TSns4yL1
>>452>>453
あのエンディング好きなら死霊のはらわた2見てみ。
ゾンビは、サイレンの死人と同じく無敵で何回もよみがえるし、仲間がゾンビ化する。
だけど、最後は主人公が、のっとられた右手を切断して、
そこにチェーンソー装着して猟銃背負ってゾンビ相手に(以下略
って映画だから。真面目な1から見るとさらに笑えると思う。
482なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:27:29 ID:f7sOEi6H
宮田自殺したのになんで牧野のラストは宮田のままなんです?
483なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:51:05 ID:I5rtWJhH
あの棒読みくさいのがリアルなんだよなぁ
484なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:54:01 ID:8g4rM3sn
>>482
とりあえずテンプレの「サイレンの部屋」の見解辺りを熟読するんだ。
485なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:12:43 ID:InDHyzpO
 、、、、
 ミ・д・ミ<ケレブ
  """" 屍犬化
     しないの?
486なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:34:45 ID:DnMrQyGO
>>477
どこが棒読みなんだ?
最近流行の、逝っちゃってるテンションで絶叫、が無いから好感持てるけどな
声優使って過剰演出な喋りされる方が萎え萎え‥
487なまえをいれてください:2005/04/11(月) 15:31:19 ID:oYy35pIq
焔薙を装備した藤岡弘、を使いたい。
488なまえをいれてください:2005/04/11(月) 15:51:05 ID:AM0Fd+n5
>>486
棒読みだとは思うが後半2行には同意。
ただ>>477の言う声優で俳優喋りの奴ってのを俺はしらんから
一度声優が吹き替えたのを聞いてみたい。
489なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:50:21 ID:cq9s4bq0
鬼武者は ひどかったなぁ・・・。

アレに比べたらサイレンは全然オッケ〜
490なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:57:17 ID:r28M9Seq
てめーゆきひめをかえせー
491なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:34:47 ID:T4Dst6q5
宮田病棟のサイトってなくなった?
492なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:38:45 ID:8t8SW/th
今朝クリアしたけど、やっぱり恭也の屍人殺しまくるエンディングの方がいいな。
あれジェノサイドエンドって言うんでしょ?
493なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:49:40 ID:do0kDUjf
>223

OSX専用。
知りたかったことが一つ明らかになってよかったな。
494なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:42:02 ID:4UgiNqVh
>>491俺も気になったから探した
管理人の本家(?)を調べたら日記に「閉鎖した」と軽く触れられてたよ
ソース
http://diary3.cgiboy.com/2/sena0206/i.cgi?y=2005&m=4&d=1
495なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:23:54 ID:5Iq9Eafj
でも棒読みと自然体(リアルさを追求した)の素振りはまた違う罠
素人はやっぱり下手っぴで自然っぽさも出てないな
何かアレでも凄いわざとらしいよ
496なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:22:50 ID:/nTE+EJn
>>495
宮田君のことですか?


個人的にはキャラは有名人では無い方がいいな。
497なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:14:18 ID:9mVSRH+v
>>494
そうか あのサイトけっこうよかったのに…

サンクス
498なまえをいれてください:2005/04/12(火) 08:43:31 ID:XuWtEx4u
むちゃくちゃリアルなサイレンの夢見て夢精してた・・・
自分が屍人になって村人とともに村の女レイプしまくる夢だった・・・
体験版しかやったことないのに
499なまえをいれてください:2005/04/12(火) 09:00:26 ID:xl2xFpSK
質問
石碑や写真や鍵開けるとかはしかたないとして、
賽銭箱やぬいぐるみやダストシュート使わず強行突破する場合、
それらをやらないとやっぱロックされちゃうのかな?
500なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:01:29 ID:DCiFg1OX
意味がよくわからんけど、
とりあえず陽動用のアイテム使わずにクリアでもロックは解けたはず
501なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:15:06 ID:kViAAQRQ
大丈夫だよ、俺今やってるけど
蛍光灯も消火器も使わなかったから。
502なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:22:41 ID:MsTmYLzC
俺もブタの貯金箱使ってなかったけど後のエピソードで割れてたときは笑った。
503なまえをいれてください:2005/04/12(火) 13:52:15 ID:xl2xFpSK
“…の為の…達成した”って出る様な行動の事でつ。
クリア出来る出来ないでなくて、それやらんと後のシナリオ自体が
出ないとか、条件2が出ないとかあったらやだなと。
それ以前に必要行動したからこそ、そのシナリオがプレイ出来てん
のかと。
でもんなこたなかったね。スマソ
504なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:21:22 ID:n93v/cLH
豚割った後食堂の正面から入ってみると何故か巡査が裏口出たとこにいることってない?
505なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:36:42 ID:J3MJpNvu
俺も一度目だけそうだった。   ような‥
それはそうと、恩田美沙ってかなりの使い手なんじゃないか?
506なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:48:50 ID:cPBOaPIw
賽銭箱のお金とても嬉しそうに集めている様子見てると
屍人って金さえありゃ配下に出来そうな罠
507なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:18:19 ID:jtBjSmVJ
勇気を出して、賽銭集める屍人達に囲まれてみた
ちょっとうれしくなった

知子
508なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:34:37 ID:ubeZhBCN
>>505
とりあえず恩田美沙とは誰かを聞こうじゃないか。
509なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:47:51 ID:QVLsqkyo
おんだーみさ【恩田美沙】
屍人のリサとミナが合体した究極体屍人。
510なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:23:19 ID:EV9e6JbY
「サイレンの部屋」でさ、「須田2日目1時のシナリオで
廃屋の外にいる犬屍人のような半屍人」ってあるんだけさ、
そんなのいたっけ?
511なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:18:04 ID:34RMDkQL
>>510
あれじゃないの?髪の毛長い屍人。
まあ普通は犬屍人のような屍人という表現はしないわなw
512なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:29:31 ID:f49Z2sxU
きっと二日目には犬屍人になるだろうさ
513なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:33:06 ID:LPzcDpHm
サイレンは何が怖いって人がどんどんキチガイになっていく所だよな。
バイオみたいなただ理性のないモンスター化するのとは訳が違う。
514なまえをいれてください:2005/04/13(水) 03:14:24 ID:+LVdEx2O
バイオみたいな、は余分だ豚が。
515なまえをいれてください:2005/04/13(水) 05:48:33 ID:UZqXeAt+
巡査が食堂でカユウマしてるとこ正面突破したヤシいない?
肉のことしらずに正面突破してクリアした漏れは勝ち組・・・なのか?
516なまえをいれてください:2005/04/13(水) 10:19:47 ID:osV/1YhW
いんや、そういう用意された手段を有効に使えなかった奴は負け組みだな。
俺も含めて orz
517なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:42:33 ID:dr2nCBoD
「たけーうちかぁ...」

「志村さん! ・・・なのか」



(重苦しい沈黙)




「そうです。わだすが志村でス」

志村、起き上がって踊りだす

竹内、つられて踊りだす
518なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:11:11 ID:N8MU6gLT
>>517
ギガワロスww
519なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:38:01 ID:wi6pqV8M
竹内と言えば竹内はいつ赤い水入ったんだ。 教えてけろ。
520なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:47:42 ID:IPB/84p2
雨として降っていたのを吸収したのと宮田がダムを爆破した時の放流水にのまれたときかな。
521なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:59:44 ID:uklvlUnZ
儀式後に目覚めたとき
あまりイイ!目覚めじゃないな‥とか言ってたような。
522なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:03:41 ID:XTzv0AGX
頭から入水したり致命傷を負わなければ屍人にはならないというわけではない
と書こうとしたがよく考えたら否定する材料が無い
523なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:05:51 ID:5AgZKkPQ
高遠先生は離婚したの?
初めはそれともシングルマザーだったの?
524なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:20:16 ID:yL+19Yg2
>>523
アーカイブの記事と比べ苗字がかわっているから離婚した。
525なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:11:38 ID:doI1+ZVX
かぎぃ…か〜ぎぃ…。
526なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:13:22 ID:YqiE8an5
つ【柿】
527なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:18:29 ID:ogES1XuY
つ【星のカーb(ry】
528なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:34:06 ID:NgBadYDe
★━┳

星のかーぎぃ
529なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:37:18 ID:osV/1YhW
_15
530なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:30:45 ID:tnNmNeog
いい加減発売日決めて欲しいなぁ…。
発表してからどれだけ経ってるんだ一体。
531なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:32:06 ID:nN+kkkHo
「たけーうちかぁ...」

「志村さん! ・・・なのか」



(重苦しい沈黙)


つーかこの後って実際はどうしたんだろう。
すぐに暗転しちゃって竹内は別ステージ、志村は羽屍人化してるし。
532なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:36:36 ID:p3eDNZid
今日の報道ステーションに屍人化高遠先生がいっぱい出てた。
533なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:00:12 ID:6v/zIs5l
>>531
「ワシはもうだめぽ。後はお前が真相を突き止めてくれ・・・」

「わかったよ志村さん。私がこの村の謎を解いてみせる。じっちゃんの名にかけて!!」

てな感じで分かれたんだと思う。別にドラマチックな展開でもないからムービーにしなかったとか?
534なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:02:55 ID:nN+kkkHo
一次的に記憶が蘇えったのか、それとも生前の人格は保っていたのだろうか。
そう思うと羽屍人になって完全に人として理性なくすのが哀れ過ぎるよ志村さん…。
535なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:13:44 ID:MeTFO/+s
何で晴海はあの世界から抜け出せたのに、他の三人は出られなかったかわからん。
屍人化しかなったのに…
竹内はわからんが…
536なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:14:59 ID:F+TCc/w9
助かったといっても随分過去にタイムスリップしたんじゃなかったっけ>晴海ちゃん
537なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:23:58 ID:1G2Zx5vo
>>535
ヨモツヘグイ。安野は水のんじまったからさ。
須田は半人半神のうえ常世に行ってもうたし。
単純に異界との境目が閉じてしまった、という
線もあるかもだけど。
>>536
春海は現代に帰ってこれたよ。アーカイブもっかい見てみ。
538なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:49:04 ID:G8s7/TTK
春海が異界から出れたのは須田パワーらしいけど
子供一人送るのが精一杯だったってとこかな
539なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:52:19 ID:qSFuIWHr
>>537
安野は水飲んだとか関係なく
ウータンの血液を輸血したからウータンと同じ状態になった
540なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:58:38 ID:Bwu6KVMs
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 須田は実は帰ろうと思えば帰れるんだよ
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ただアレだけの事をやって
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 「ただいま!いやー大変だったよ・・・・」
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ と、いうわけにもいかないから帰れないんだよ
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

541なまえをいれてください:2005/04/14(木) 03:38:18 ID:mzlwSyi0
晴海と春海が混同しててワロスwww
542なまえをいれてください:2005/04/14(木) 04:36:06 ID:MVDyJnz5
>>517
鬼ワロタ

>>531
そりゃ、竹内は志村を殺したと思ったからとにかく「すまない」って置いて
安野を探しにいったんだよ。んで病院で姉とガチ。
志村はしばらく寝てて、サイレンの音に導かれて海に入り、
帰ってきたら羽根屍人で牧野@宮田をブチ殺そうと飛び回ってるのさ。
なんも不思議な事はない
543なまえをいれてください:2005/04/14(木) 09:17:16 ID:N8L5owbI
渋川春海
544なまえをいれてください:2005/04/14(木) 18:59:48 ID:DA91fzag
知子ちゃんは犬屍人になったんだろうか
親父は羽根、母は犬なってそうだけど
545なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:31:26 ID:nnCtNKUn
知子が攻撃しない&攻撃できないステージなのはさすがに規制引っかかっちゃうからだろうな
546なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:50:18 ID:F0f9iy41
どうゆう規制だ?
547なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:51:57 ID:nnCtNKUn
子供はさすがに殺せないだろ
548なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:53:35 ID:zwkxaq3D
知子は攻撃されるだろ。
それを言うなら春海。
549なまえをいれてください:2005/04/14(木) 20:00:42 ID:nnCtNKUn
すまん
知子が攻撃しない
晴海が知子を攻撃できない
という意味だった
550なまえをいれてください:2005/04/14(木) 20:03:13 ID:8t1SwyAU
>>549
ほだね。

晴海が知子をバールのようなものでボッコボッコにしてるシーンなんて想像したら

ハァハァ
551なまえをいれてください:2005/04/14(木) 20:03:43 ID:zwkxaq3D
あ、なるほど。
読解力不足スマソ
吊ってくる
552なまえをいれてください:2005/04/14(木) 20:42:21 ID:CunXbwZJ
晴海は屍人に捕まった時に攻撃されずにゲームオーバーになるけど、
たまに攻撃されて死ぬ時がある。
553なまえをいれてください:2005/04/14(木) 20:48:57 ID:G8s7/TTK
もし鉛筆で攻撃してきたら怖いなぁ
鉛筆ぶすぶす
554なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:09:18 ID:+2ZrVom0
ふぅ〜助かった〜、って教卓に寄りかかったら、電動鉛筆削りが指にハマってがるがりぐるりとかそういうギャグが欲しいね2に
555なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:22:05 ID:lfG+KGsL
>554
ついでにトマトが襲ってきたり
  コンドームが襲ってきたり
556なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:07:19 ID:+2ZrVom0
>>555
ごめん・・・もうあんな事言わないよ・・・
557なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:29:56 ID:IbXBgf03
>>554
浦安鉄筋家族みたいだw
558なまえをいれてください:2005/04/15(金) 02:55:31 ID:IlO2eo3U
ね〜た〜〜だれか〜ねたを〜くれ〜〜
559なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:17:07 ID:khafQeYM
寝た
560なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:02:27 ID:wRJAwf0a
国連 番号1098 pass1234
561なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:12:45 ID:MRShoSkw
>>560
頑張りすぎワロスwwwwwwwww
笑いすぎでむしろ泣けてきたwwwwwww

…センセェ・・・・(´Д⊂)
562なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:43:17 ID:bc9ZHVeD
わ〜た〜しをみて…

き れ い だ っ て い っ て よ ぉ!!
563なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:44:42 ID:3x1u/Vxe
ポマード!!
564なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:01:33 ID:vXWsszlE
高遠の四つの蝋燭付けるステージなんだけど、あれは何の為に付けたのかわからないんだけど‥
解る方よろ!
その後の四つの玉みたいのが空に上がる椰子の事も。
565なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:25:30 ID:5iqHCAxK
光の正体はもともと羽生蛇村にいた?守り神?みたいなもん
ラストで使う日本刀に宿って、宇宙人を倒す力を与えた
566なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:18:29 ID:KhbOEt6H
結局2はいつ出るんだろう
567なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:23:11 ID:Hml24bod
せんせえええええええええええええええ。・゜・(ノД`)・゜・。
568なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:40:13 ID:33LekgJB
1の難易度調整版はいつ出るんだろう


ヌルゲーマーなもんで・・・
569なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:47:07 ID:vXWsszlE
そうだったのか。
解答屍人サソクス!。
早く2出ないかなー。
それまで中古のホラゲーでも買ってやってるか。
サイレソ位ドキワク出来るゲームあるかわからんが‥
570なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:47:07 ID:khafQeYM
>>560
春海を運ぶところ
アクションリプレイ使うとああなるよな・・・
571なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:58:45 ID:6XFi5xXJ
「普通は牧野です」
572なまえをいれてください:2005/04/16(土) 00:44:54 ID:gR1/SP6h
>>568

>>560と同じ事すれば難易度下がる。
573なまえをいれてください:2005/04/16(土) 04:08:01 ID:kyb21/s0
もしかして>>560の意味が分からないの俺だけか?
574なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:59:41 ID:yUuhvkx9
>>573
(・ω・)ノシ
なんかネタかと思って最後までみてたけど結局改造自己満足プレイだった
575なまえをいれてください:2005/04/16(土) 06:57:31 ID:DmG/iV6O
マテリアル更新
576なまえをいれてください:2005/04/16(土) 07:05:45 ID:XVwDlMaB
>>571
懐かしワロスw
577なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:41:17 ID:KatRlit+
うほ
578なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:42:09 ID:KatRlit+
89ビビッタ・・・
579異界ハンター KYO-YA !:2005/04/16(土) 09:45:42 ID:j2xI2O2P
刀に宿りしあの光は産土神の霊力に違いない
580なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:27:58 ID:Qf5hSvVM
フツマキさん元気にしてるかなぁ…>>571
581なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:41:26 ID:9xX5yckT
>>560の動画見て
背後からの攻撃はダメージが三倍ならいいのにと思った
582なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:58:43 ID:ww2RRGxg
こたつ
583なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:29:01 ID:h04ECL/A
国連 番号2286 pass1234
584なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:41:57 ID:35r/lhZ8
585なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:43:12 ID:SDOn6LAi
国連が何処のことか解らないのはきっと俺だけだ。
586なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:43:50 ID:35r/lhZ8
マジで恭也の元になったのって2ちゃんのマウンテンバイクなんだな・・・初めて知った
587なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:46:34 ID:menWI4FA
588なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:54:20 ID:SDOn6LAi
ありがとう。
そのページでさっきから探してはいるんだがよくわからないんだ(´・ω・`)
589なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:08:13 ID:35r/lhZ8
やっぱみんな知ってた?
590なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:27:23 ID:9xX5yckT
>>586
知らない
591なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:56:06 ID:DPhal0XP
なんかもう最近はマテリアルの更新があっても盛り上がらんね。
592なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:58:59 ID:qODH1THv
零を途中挫折した俺は買っても大丈夫?
593なまえをいれてください:2005/04/16(土) 14:05:43 ID:TKj5E+8J
オカルト板で有名なあれだね
おかげでSIRENのストーリーとマウンテンバイクの話がごっちゃになってるよ
594なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:17:48 ID:+GlGcnj0
>>592
零今やってるけど結構中弛みするね。
でもサイレンは自分的には始めはしんどい!でも乗り越えたら
だんだん中毒になってゆく。
ただ難しかった。だんだん他のキャラにも思い入れが出てくる。
志村オヤジと晴海(子供)はお勧め!!
究極の鬼ごっこ
595なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:06:47 ID:TKj5E+8J
なんか奇妙な日本語
596なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:29:36 ID:1ZflxH4X
>>591
ぶっちゃけマテリアルなんてどうでもいいから早くゲーム内容の方を上げて欲しい
597なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:22:05 ID:/uw4GNg+
ファミ通読んでないんだけど、ゲーム雑誌の方には定期的に情報掲載されてるの?
ってか、去年の秋〜冬頃じゃなかったっけ?2発売決定されたの。
どんだけ待たしてんのよ…いい加減、発売日ぐらい決定しろっての。
598なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:32:52 ID:2BwS4aH9
まぁモチツケ。
焦って駄作が出来たらまた騒ぐんだろ
それはいわゆる我が儘だ。わかるかいベイビー
599なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:44:43 ID:Gevg9I/u
そろそろ発売日が知りたい・・・
600なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:06:41 ID:eh7kSU02
零は挫折しかけたけど、なんとかクリア。
そんな俺は ようやく校長ヌッコロして脱出できたとこ。

思ったけどSIRENってアクション要素を加えた街って感じだな。
601なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:17:01 ID:j2xI2O2P
漢字のレイアウトやタイムテーブルとか見てると
まさにそんな感じだね。
602なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:39:53 ID:o2ucCfTR
マニアックスで外山ディレクターが2ちゃん見てたって書いてあった
603なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:02:36 ID:Pg6i7n1L
>>583
CMは知子編のほうが恐怖感強かった覚えがある。
604なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:28:22 ID:hMJVUJm4
89の絵って自衛隊の迷彩服に見えるなぁ。
605なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:29:18 ID:gDCjHo2T
マテリアル更新されても『また一ヶ月待たされるのか・・・』としか思えなくなってきたな・・・
ってかこれくらいの情報だったら別にいらないよ・・・
スタッフインタビューも無いし・・・
606なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:55:48 ID:Qf5hSvVM
オマケにいちいち文句いうなよぅ('A`)
607なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:25:32 ID:tz9Laytj
しかし絶妙なゲームバランスだな
2週目は感心しまくりだ
攻略サイト見たこと忘れたつもりでやると程よく煮詰まっていい感じ
608なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:31:57 ID:gDCjHo2T
>>606
そだね。製作者の皆さんごめんなさい。
609なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:38:02 ID:WeFpYsU8
六月発売ってホントかよ〜
610なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:44:56 ID:h5taevUd
ウソ
611なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:08:25 ID:2eV/07yG
マテリアの赤の絵とオレンジの絵ってどういう区別なの?
612なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:10:12 ID:Qo9fyiHt
新しいか新しくないか
613なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:30:27 ID:2eV/07yG
>>612
あ、オレンジが新規ってことなのね
614なまえをいれてください:2005/04/17(日) 01:08:44 ID:bOgOwWQ9
マテリアル82を観て安心した。
この調子なら間違いなく2も1のノリを受け継いでると。
逆に15とか89はちょっと微妙だなあ・・・てかカイジの人間競馬思い出したわ。

それにしてもマテリアルが埋まるまでこのペースならあと4ヶ月ってところか。
となるとちょうど8月だし、マテリアル全部埋まる=発売っていうのもありそうだな。
615なまえをいれてください:2005/04/17(日) 01:20:24 ID:FsZI3wNl
雨と夢のあとにっていうドラマに棚田の曲というか効果音が
使われてたな。ちょっとうれしかった
616なまえをいれてください:2005/04/17(日) 01:21:24 ID:OwiubCc0
【鹿児島】夜光虫赤潮で海水が朱色に染まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113665177/
617なまえをいれてください:2005/04/17(日) 02:35:32 ID:kDDtOauB
ヤンクミが知子タンに見える件
618なまえをいれてください:2005/04/17(日) 02:55:24 ID:rsML0/7K
>>614
マテリアルがすべて埋まった後に、キャラ紹介、ストーリー紹介、システム紹介を
一ヶ月毎に更新していきます。よって発売は11月です。

・・・言ってみただけです。
619なまえをいれてください:2005/04/17(日) 03:15:05 ID:YzgHy0zR
その後に製作者、プログラマーなどの紹介も更新していくから
来年の7月だよ発売は
620なまえをいれてください:2005/04/17(日) 03:23:19 ID:OLjCEk7m
>>618
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
621なまえをいれてください:2005/04/17(日) 03:30:09 ID:3cMEfd1m
兄貴と修行しました

また一歩ゴルゴに近づけた気がします
622614:2005/04/17(日) 05:12:34 ID:bOgOwWQ9
・・・いや俺もぶっちゃけると年末発売ぐらいじゃないかと思ってる。
マジに8月発売なら結構早かったなって感じだし。
でもさすがに来年7月ってのはないと思うぞ。

ところで今回は体験版は配布されないのかな
さすがにマイナー(少なくともメジャーじゃないよな)ホラーゲー第二弾で
また5万枚配るなんてありえないだろな・・・
623なまえをいれてください:2005/04/17(日) 08:31:41 ID:TE9dLWm7
体験版でるならそれだけ目的で買うよ
624なまえをいれてください:2005/04/17(日) 10:26:40 ID:KeIyQDKb
QRコードを見ると、SIRENを思い出すのは私だけでしょうか?
625なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:18:19 ID:23dXiuTK
来年1〜3月発売とかやられたら時期的に死んでしまう
どうせなら来年4月頃に〜
626なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:39:52 ID:9PNoaVwT
いや、一応2005年って書いてあるから

DQZみたいなことにならない限り大丈夫でしょ
627なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:59:34 ID:fFCvh/mL
001でキャラ紹介・・・・とかだったらいいかも
628なまえをいれてください:2005/04/17(日) 16:26:30 ID:oS/Y+4aV
占い師の部屋みたいのがあるけど…占い師でてくるのかなぁ…('A`;)
629なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:00:43 ID:F/XPnNA4
≫615
俺もそのドラマ見たよ。
最初の方ちゃんと見てなかったから、一瞬SIRENがドラマ化されたのかとオモタ。
630なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:53:29 ID:SnQJmhua
昨日、須田ランボーのエンディングをみました。
ところで、キャラそれぞれにエンディングはあるのでしょうか??
631なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:58:19 ID:dYR3cZEn
>>630
マルチイクナイ( ゜д゜)
632631:2005/04/17(日) 19:07:46 ID:SnQJmhua
マルチ??何ですか??
633なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:15:43 ID:Qo9fyiHt
攻略スレでも同じようなこと聞いてるのに
ここでまた質問するなってこと。

いちいち聞かずにやればいい
634なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:18:10 ID:SnQJmhua
>>633
すみません。どうしても気になって…
まぁやってみます
635なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:23:56 ID:mg0ae1QZ
何よりもまず半年ロムってろと言いたい。
636なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:16:37 ID:kKEsKuet
マテリアルの090もそうだったけど
031も奥に人いるように見えね?気のせい?
637なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:52:05 ID:zCugvzCN
見えるね。何だろ。
638なまえをいれてください:2005/04/17(日) 23:13:29 ID:ABLJEnGi
SIREN最高のステージって、晴海廃屋だと思う。
あれが一番楽しい。
639なまえをいれてください :2005/04/18(月) 00:04:40 ID:yYkTohyb
031のは撮影に来たスタッフだと思う。

てか082のフスマに人の手がかかってない?
640なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:07:34 ID:39rpr7Qt
85のは…違うかな
641なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:18:52 ID:0/H3HiQM
>>638
前にも何度か書いたけど俺もそう思う
攻撃できない晴海だからこその面白さが詰まってんだよな、あそこは。
ここまでリアルな日本家屋を再現してんのは
SIRENかシェンムーぐらいなもんだしね。
642なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:30:18 ID:NsAmBmoO
今、リアルでサイレン鳴ってた((゚A゚;)))コワー…
眠れないorz
643なまえをいれてください:2005/04/18(月) 02:33:52 ID:39rpr7Qt
VERUSUSって邦画を見たんだがSIRENと妙に被って笑ってしまった。
644なまえをいれてください:2005/04/18(月) 02:37:57 ID:39rpr7Qt
Uいっこ多かった。VERSUSだ
645なまえをいれてください:2005/04/18(月) 03:54:50 ID:c961eDh/
今日2050円で中古サイレン買って来た。
零もバイオもぶっつづけで即クリアした俺様なら余裕だぜと思った。
4時間で疲れた。なんかこのゲームエネルギー吸い取られるね。

やっぱ攻撃できる爽快感が欲しい。ひたすら逃げ回るのはまだ慣れない。
646なまえをいれてください:2005/04/18(月) 08:07:32 ID:lt6AhjF7
まあバイオっつーかメタルギアだし
647なまえをいれてください:2005/04/18(月) 08:39:53 ID:12kc3+X2
>>642
何だって! おまえうちの近くか?自分も今日朝の五時から15分の間メチャクチャでかいリアルサイレンなって
起こされて寝られんかった。
どこから鳴ってるか分からん分物凄い腹立った。目覚ましの消し忘れとかの類だったのかな・・
それにしちゃでかい音だった。しかし ゲーム中のキャラ、あれじゃ寝られんわな・・
648なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:06:44 ID:rzNTtRYb
このスレはオカルトランドになりますた
649なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:46:49 ID:wy+sd732
バーサスって見てないけど北村のだよね?
あれアクションでないの?
どの辺が被ってるのか詳しく教えてもらえないだろうか
650なまえをいれてください:2005/04/18(月) 12:56:27 ID:zy8yt4iW
643ではないが、俺も見たので
・死人が復活、銃とか撃ってくる
・ゾンビを銃で撃ちまくる
・登場人物のセリフが棒読み
・ヒロインの血が黄泉と現世を繋ぐカギ
このぐらいか。
基本はアクションなんでそんな被ってるとも思えないけど。
そういや主人公のラストの武器が刀だったな
651なまえをいれてください:2005/04/18(月) 12:59:30 ID:GuvFX9m7
>>641
視覚、聴覚などにせまる面白さが詰まってるんだよな。

娘のわらべ唄、落書き、
親父のトイレ、タバコ盆
母がご機嫌で包丁を振るう姿。

そして、落ちは先生w
652なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:25:50 ID:7Wov/DnW
・登場人物のセリフが棒読み
とか言ってる奴は、感覚が相当鈍いか、下らんモノの見過ぎ
それか、棒読みの意味を取り違えてる。。。
653なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:56:24 ID:gDxX/fye
声優が饒舌に話すのはSIRENの世界観に合わない。
役者に声を当てさせたのは正解だと思う。
654なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:26:02 ID:DL3RqwsM
俺はあの喋り方好き
でも適切な言葉が見つからないからやっぱり棒読みでいいよ
655なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:33:09 ID:7Wov/DnW
アレは棒読み、つーより普通の喋り方でしょ
んで、邦画やドラマで見かけるのが変な喋り方。
656なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:38:04 ID:1mCPJLEu
それにしても宮田が牧野撃つ前に言った「さよなら、兄さん」がかなり印象に残ってるんだが
657なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:55:33 ID:1ULRte9G
いや、その普通の喋りをゲームの中でやるのを棒読みというんですが・・・w
658なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:56:30 ID:1ULRte9G
>>657>>655にです。
659なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:15:38 ID:5AvyM/og
>>657
君は日常会話にシナリオでも用意しているのか。
660なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:29:03 ID:tBKPjC4r
>>657
いや、普段の会話みたいに自然なのだったら棒読みとは言わないんじゃない?
棒読みっていうと、よくフラッシュとかで使われるあんな声じゃないかな
661なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:40:05 ID:qjHm4VuQ
亜矢子の話し方は演技力っていうか雰囲気が感じられない
662なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:05:54 ID:tfY6c7ya
自然体な喋りと棒読みは違う
サイレンは言うまでもなく棒読み
663なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:08:11 ID:FLQkTGwi
発売直後のような流れだなw
664なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:13:46 ID:y7gBvygU
発売直後と言えば、
リンクナビの画面の右端の欄(堕辰子のところ)はただの空欄だ!全ステージを第二条件でクリアした俺が言うんだから間違いない。
みたいなヤツがいたな〜。ふと思い出したが懐かしい・・・
665なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:33:57 ID:BHDUx9we
それでも漏れは亜矢子をものにしたい。

怖い話聞かされながらやっちゃいたい
666なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:34:59 ID:PzUUzdmU
>>665
勇者だな。
667なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:39:05 ID:h2uuL+4d
普段あんな喋り方してる人はいない
やっぱ棒読みってことで
668なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:02:10 ID:Pk3JbxVb
よく映画やドラマで見るのは
自然体のようでありながら自然体にちょっと色をつけた話し方なのだが
それを「自然体」と思う人が多いみたいだね。

つーか、昨今の若者はどういう話し方をしたらいいのか?も
テレビのお笑い芸人の喋り方なんかを参考にして「それが普通」と思う人も多いわけで
仕方がないのだが。
昔に比べて面と向かって話をしたり、
身分が上の人と正しい言葉遣いで話をしたり、
本を読んだりしたり・・とそういう機会が減ったからなあ。

と思った28の夜。
669なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:17:38 ID:DL3RqwsM
>それを「自然体」と思う人が多いみたいだね。

誰も言ってないし思ってませんよ、お兄さん。
670なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:24:06 ID:tBKPjC4r
あと今の若者はすぐカッとなるから、そんな書き方すると怒られるよ。
671なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:28:13 ID:HLIbpaLx
しかもスレ違いだし必死過ぎですね
672なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:28:44 ID:c+vPPHZ8
マテリアルの89って自衛隊が襲われてる図?
673なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:38:10 ID:G+OgtkIg
そうだよ?
674なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:08:52 ID:5AvyM/og
>>673
>そうだよ?
なんでクエスチョンマークが付くんだ?
675なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:09:41 ID:c+xfdV6z
謎だから
676なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:19:14 ID:c+vPPHZ8
自衛隊死人確定なのかな?
677なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:54:45 ID:Sihv+Jwr
初日 2時18分34秒 高遠玲子
ろうそく、内鍵ok ギリギリ拳銃屍人も校長も倒す。

これで後は職員室から脱出するのみ。
職員室にいない。ふざけんな。ジャックでもそれっぽいヤツが見当たらない。
図書室やらいろいろ探しているうちに死亡。全部パー、最初からやりなおし×5
このクソガキがああああくぁwせdrftgyふじこp;犯すぞクソガキ!
678なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:56:20 ID:c+xfdV6z
>>677
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 トイレ!トイレ!
 ⊂彡
679なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:05:19 ID:U1afBzbq
>>678
3回目で攻略サイト見てトイレに行ったよ。
4回目 見つけてやった直後に拳銃さん復活、容赦無く幼女虐殺。ウヴァー
5回目 ゴール真近の辺りで校長様ご来臨。容赦なく幼女虐殺。ウヴァー 俺コントローラー虐殺。

つーか校長様強いタフ&賢い上に奇襲してくるね。
こりゃプロレスラーや力士が屍人化したら目も当てられないね。
680なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:05:43 ID:bDZIGukL
敵の視界ジャックしたらどの辺にプレイヤーとパートナーがいるか分かる
しかしお前学校ステージ程度で攻略サイト見てたら、この先が思いやられるぞ。
もうちょっとギリギリまで自力攻略したほうが絶対楽しいって。

>>672
竹内の最初のステージで井戸の桶引き上げたら手が出てきたじゃん。
あの手の恐怖による妄想?だと俺は思った
681なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:19:36 ID:34I2AaJj
最近知ったんだけど、学校ステージの蝋燭を本来の目的以外のエロイベントで使えるのって
案外みんな知らないみたいだね。
682なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:34:01 ID:LLjYzxFL




683なまえをいれてください:2005/04/19(火) 04:07:23 ID:bIMxf/+P
攻略サイト見ちゃうと簡単にんなっちゃうんだよな…。
メタルギアのエクストリームノーアラノーキルノー武器と一緒だ。
684なまえをいれてください:2005/04/19(火) 08:47:53 ID:uEVQCtQY
俺は志村のシナリオでまずトンネルから抜けられないわけで
685なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:00:19 ID:KxCEXU+P
スタート時に3秒待ってから走ってみな
686なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:02:05 ID:F1gfmOqj
SIRENもクリアしちゃってもう飽きてきたなぁー
誰か面白い遊び方紹介してくれ
出来れば女キャラ4人衆で
687なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:12:08 ID:DNlizYCW
>>684
出口に近いところから走って
外に出たら左折して避けろっ!!

窓のところに出てたら他の屍人にバレる。
バレたら地下に走ってアーカイブ手に入れたら階段の下で待ち伏せして
撃てっ!!
動きを封じたら猟銃屍人をジャックっ!!
余所見をしたら出入り口から猟銃屍人を撃って動きを封じれば安全だ。

688なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:35:43 ID:p9b1aPnM
正面にいるやつのを視界ジャック、向いてる方向をよく観察して、スキ見て左折より射殺がベスト。
当たればちょっとぐらい膝から倒れるのが見れる。
689なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:51:12 ID:hULg0EN5
>>686
ハルミと一緒にトイレに入る、で視界ジャックで高遠を見る

須田ステージで八尾を殺す

宮田ステージで犬、蜘蛛屍人を複数どこかに閉じ込める

無駄に叫ぶ
690なまえをいれてください:2005/04/19(火) 10:58:45 ID:r76p9wo6
>>686
牧野炭鉱で
事務所2階から飛び降りる恩田姉のおもろいカッコを見てなごむ

691なまえをいれてください:2005/04/19(火) 16:26:33 ID:tVy1NRCH
牧野と宮田は同じ役者さんが声あててるんだね。
二人の会話のシーンはつまりアニメのドラゴンボールのようになっていたと。
692なまえをいれてください:2005/04/19(火) 17:04:51 ID:/ZbtZbQP
双子の会話は、役者さんが一度にふたりぶん演じたのを録ったらしいから、
後半はデフォルメが効きすぎて面白いことになってる、ってマニアクスにあったな。
確かに、そう思って聞くとちょっと面白いことになってる。
693なまえをいれてください:2005/04/19(火) 18:25:07 ID:cfbPNjZ8
デフォルメって何?
694なまえをいれてください:2005/04/19(火) 18:51:43 ID:6H1m6jOF
スレタイに「サイレン」て入れろや

>1は糞味噌のカスだな
695なまえをいれてください:2005/04/19(火) 18:55:18 ID:viTADZW9
そこまで言う必要はないと思うが
696なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:06:18 ID:kShdjnli
>>694
今更スレタイでそこまで怒らんでも。
次スレで直せばいいんじゃないのか
697なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:13:30 ID:6H1m6jOF
「サイレン」で検索したらサイレントヒルばっかりめっさ引っかかったのが妙に頭にきてな〜

今は落ち着いてちょっと反省してる
698なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:17:29 ID:1f1p64Fy
>>694は反日中国人サイレンファン
みんなもっと大事にすれ
699なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:19:35 ID:4xM7x8VU
晴海タン
700なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:30:39 ID:1bOqu3mI
>>697
だからこそ英語(アルファベット)で書かれていると
思わなかったの?
701なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:56:24 ID:fYnpAWTK
つづりを頭にうかべるのが面倒だったのかな
702なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:56:56 ID:Cp4n9riI
ま、たしかに言いすぎだが今回のスレタイはどうかと思うのは同意するよ
余計な「晴海タン」なんか入れてるし。しかも誤字っつうのが恥ずかしさに輪をかけてる
703なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:16:45 ID:KxCEXU+P
最初に散々話したことを今更蒸し返すなよ
704なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:20:01 ID:WPK4aj2w
アーカイブNO.032、知子ちゃんの生徒手帳で顔写真の下にあるのは校歌?
うち、TVがちっさいので判別ができない〇| ̄|_
校歌だったら歌詞のうpキボン!
705なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:30:09 ID:c3f3HKkJ
>>704
無理
706なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:42:10 ID:kdyJ+YYb
てか、遠足の時の写真に春海と高遠写ってる?
707なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:47:34 ID:kShdjnli
高遠先生はわからんが校長が肩抱いてるのが春海だと思った。
708なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:52:51 ID:V2FS+Rgp
>>706
マニアックスで見る限りだと、
写ってる先生は校長のみ。
(もう一人いるけど、後ろ姿。)
春海は、校長と一緒に写ってる。

>>704は、マニアックスでも無理。
709なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:41:58 ID:8gDQ6t+B
ってかサイレンって一度クリアしちゃうとやりこみ要素なくなるんだよな
結局パターン覚えるゲームだから
710なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:51:57 ID:Z5OGA1k1
>>709
そのパターンを発見するのが楽しくてクリアした後も
かなり長い間楽しめてる。
志村メガネシナリオなんてやっとコンスタントに1分40秒台が
出せるようになったが、1分切れるらしいなんて噂を聞いて
かなりショック。きっと予想外のパターンなんだろうな。
711なまえをいれてください:2005/04/20(水) 02:46:59 ID:1HeDsziN
タイムアタックがやる度にいちいちタイトル画面に戻るのがなぁ
もっとシナリオ総合で通してやれたりしたら燃えたのに
712なまえをいれてください:2005/04/20(水) 03:30:43 ID:JVJELO8j
所詮ソニーのプロトタイプゲームですから
713なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:33:19 ID:rezvkYn1
確かにパターン覚えたらしばらくsiren出来ん。
数ヶ月置いてやると楽しめる。だから売ってないな
714なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:47:56 ID:mRsFhwPA
>>710
普通に切れるよ。変わった事はしてない
強いて言えば、橋を正面から渡るようにする事くらいかな

>>711
ホントにあれは萎えるね。なんであんな仕様にしたんだろう
715なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:55:55 ID:y+pWl1Js
>>710
1.メガネを無視してまずは櫓を降りる
2.降りた後にメガネの前後の屍人を撃つ
3.メガネを呼びつつ橋の方へ
4.橋の向こうの屍人が撃ってくるから、マズルフラッシュを頼りに反撃
5.その後ダッシュでゴール地点へ

・・・というトリッキーすぎる方法でクリアするムービーがあった
メガネのトークが終わる前にクリアしてしまうのには笑った
もちろん1分切ってたはずだ。
716なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:58:10 ID:y+pWl1Js
あ、かぶってしまった・・・
しかも普通とか言われてしまってるし・・・
717なまえをいれてください:2005/04/20(水) 09:06:13 ID:ap/yQ/C6
>>709
基本的なテレビゲームのほとんどに当てはまってしまう気がするがねぇ
718なまえをいれてください:2005/04/20(水) 10:07:37 ID:Dy22r6Jw
零に比べて糞
719なまえをいれてください:2005/04/20(水) 10:47:40 ID:NZg5wAGt
韓国版SIRENってどんな風になってるんだろう?
あの国は日本大っ嫌いだからねぇ…他の国向けのSIRENパッケージにはサイレンってカタカナで
書いてあるけど韓国版は削除されてるし…

日本の漫画が輸入(海賊版?)される際も看板やらロゴやら全部韓国語に直されてるみたいだから
SIRENの舞台もそういう風に改造されてるんだろうか?
720なまえをいれてください:2005/04/20(水) 10:59:37 ID:2cEnR0om
ニダ産として売ってるんだろ。
向こうは8割方日本の物をウリナラ産として扱ってたから。
日本の文化解禁に反対していたのは向こうの各種産業。
旨いコピー商売ができなくなるから。
最近の若い韓人はそういう事を知って、どれぐらいが本当のウリナラ産なのか確かめたり
日本の文化やらに凄く関心を持っている事は確か。板違い終了。
721なまえをいれてください:2005/04/20(水) 11:01:03 ID:kmiRgK/W
零シリーズは画面が綺麗過ぎで透き通った感じが強すぎて恐怖感がいまいちだった。

SIRENは濃霧と雨、辺り一面から漂う湿感が神
ビジュアルシーンの描写をわざと汚くすることで零より一層雰囲気がいい。
722なまえをいれてください:2005/04/20(水) 11:06:28 ID:eJkJwV9S
〜〜よりかは良いとか、〜〜と比べて糞、って言い方はよくないです。
723なまえをいれてください:2005/04/20(水) 11:14:56 ID:kmiRgK/W
まあ俺はどっちも好きだけどね。
零2つとSIRENは絶対に売りたくない3本です。
724なまえをいれてください:2005/04/20(水) 12:24:18 ID:iJoBzCAF
サイレンクリアしたことだし零買おうかな〜。
725なまえをいれてください:2005/04/20(水) 15:48:10 ID:eIRLeKwr
俺はICOスレですすめられてたんで買った
確かにパートナーを引き連れることと
画面に余計な装飾がないストイックさは共通してるけど
ゲームの雰囲気はめちゃ暗くて
ICOの絵本的世界に浸りきっていた俺にはかなり抵抗あった

でもそれは最初のうちだけ
今じゃ両方とも愛すべきゲームになった

というわけで、「ICO」も一応おすすめしておく
726なまえをいれてください:2005/04/20(水) 16:25:17 ID:1o+G1+1G
これで絶命都市あたりの名前が出てきたら
オマイらと趣向が合い杉な悪寒・・・いや予感

全然ジャンルが違うけど、同じ箱庭動き回りゲームとして侍-完全版-を推しておく
とても一流ゲームとは言い難いけど、1プレイ2時間程度で好き放題に侍ロールプレイを満喫出来る
今なら1000円程度なのでマジお薦め
727なまえをいれてください:2005/04/20(水) 17:57:01 ID:h7xZXvbE
侍は神ゲーだからな、
侍2は侍よりボリュームたっぷりで1の要望をある程度つめこんでるけどあまり評判が良くない・・・
つまり要望だけふんふん聞いて詰め込んでも良いゲームができるってわけじゃないんだよな
728なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:17:25 ID:yqH2cx/W
侍2は1ほどキャラにインパクトがない。
カムバック平八
729なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:29:58 ID:js2H1BMq
>726
だが絶体絶命都市2体験版で全ての希望が打ち破られた。
まぁ、配布されたのは相当前だけど。
名作セプテントリオンの名前だけを引き継いだビックリソフト
PS版セプテントリオンとかと同じ匂いがしたよ。

本来、作る側にとって2作目っていうのは本当に難しいもんだと思うんだが、
安易な作品が多すぎてなんとも。
もっとも、サイレン2はそんな心配など無用と信じているが・・・
730なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:43:17 ID:kh7WAH1C
さーてそれはどうかな
731なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:48:28 ID:bj0rhsxw
ホラーゲーは全部好き。
732なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:06:25 ID:ONPP/mZN
>>726
おまえはおれかwwww
733なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:31:04 ID:KnTFbepo
SIREN MATERIAL、今月は11枚更新(毎月更新予定)
あと42枚

ということは、3,4ヵ月後つまり、7,8月に全部揃い発売?
734なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:45:29 ID:8LRbzNV+
>>725>>726>>732

おまいら大好きだ!
SIRENの発売絶絶2とかぶらなければおk。
735なまえをいれてください:2005/04/20(水) 21:18:37 ID:UjzDCimC
社のおみくじで大凶が出たよorz
大凶ってそうそう出るもんじゃないよな。
今年受験なのに勘弁してくれよ
736なまえをいれてください:2005/04/20(水) 21:20:11 ID:P2dnuVoO
大凶だったんだろ?だったらそれ以上落ちることはないじゃないか。
737なまえをいれてください:2005/04/20(水) 21:36:53 ID:KnTFbepo
>>736
バ〜カ
漏れは初詣のおみくじで2年連続凶だったよ

ソシテジッサイノウンセイモ…_| ̄|○
738なまえをいれてください:2005/04/20(水) 21:41:58 ID:P2dnuVoO
申し訳ない。それは辛いな…。
前向きに考えろって。占いやくじなんて道標でしかないんだから。
しっかり気を持って羽生田村探索するかの如く活路を見出すんだ
739なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:16:52 ID:N9M9OmuW
>>737
大凶とか出たら落ち込まずにその運命を乗り越えて神の揚げ足とってやろうとか考えるんだ
それぐらい生意気なくらいでっかく構えて生きてくれ
740なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:22:42 ID:w1kjOwPX
,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が          人
      、 \ . ヽ ._  な       (__)
         丶.   ‐  _     (__)    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
741なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:32:07 ID:h1NFwGRi
>>729
絶絶2楽しみにしてるんだけどな…なんぼなんでもセプテンPS扱いはあんまりだ('A`)
それはそうと洪水ネタであれ全部赤い水だったら嫌だろなぁ
742なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:42:52 ID:LyPBMkeY
おみくじ、占いなんて信じたこと無い
ありそうなこと適当に書いといて、当たったらその人を信じ込ませる詐欺
743なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:03:37 ID:U3GA4hkV
っつーか、水蛭子神社のおみくじって凶・大凶が出やすいんじゃなかったっけ?
どうあがいても絶望感を出すために。
744なまえをいれてください:2005/04/21(木) 05:04:04 ID:5cAUdOAC
凶はメが凵から出たがってるから、
メ出たい・・・って何かで見たような。。
745なまえをいれてください:2005/04/21(木) 05:11:05 ID:/GgLrZxM
たった今1回目のエンディング到達。
なんだありゃ…テラワロスw
746なまえをいれてください:2005/04/21(木) 06:45:45 ID:ahViCn72
アーカイブを調べていけば、そのエンディングでなければならない理由が分かるよ
747なまえをいれてください:2005/04/21(木) 09:06:35 ID:/pB4u0Ya
>>744
それは確か「凶」とは別に「メ」が上の方に書いてある奴で
凶は凶だった気がする
748なまえをいれてください:2005/04/21(木) 11:47:29 ID:RXSy0DDc
宮田・病院の恩田姉ヌッコロステージで、
天井から姉ちゃんが降りてきたらすぐに上に逃げてトイレに隠れてみた
視界ジャックしてみたら小走りしながらまっすぐトイレに向かってきたぞ(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル

既出だったらスmソ
749なまえをいれてください:2005/04/21(木) 12:08:37 ID:gwyRhbQU
>>744
おぼっちゃまくんですね。
750なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:33:31 ID:ZUFstcGP
>>748
そんな微妙なネタしらんw
751なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:38:06 ID:j46Po+Qx
>>748
く、くる、ヤツが来る!ってな具合に猛烈な速度だよなw
あれにはマジびびった

でもヤツの索敵エリアは狭いので
逃げるのは楽
752なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:41:58 ID:ZUFstcGP
つかキャラによって強きでいける時とそうでない時があるよな
俺は恭也と宮田の時は負ける気がしなかった
753なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:47:24 ID:7tCkyAh1
安野は腐女子。これ定説。
754なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:39:21 ID:/pB4u0Ya
むしろ春海が腐女子
755なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:59:10 ID:qSNZkbHW
もっと田舎顔がいい
756なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:13:41 ID:GciVKKnK
安野のメガネ無しの顔がどの屍人よりも怖い。勘弁してくれ
757なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:46:31 ID:djwr+BEO
やっぱり知子ちゃん平面顔アップ
758なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:30:19 ID:NkVN9SBF
>>756
笑顔で駆けて来た依子さんを見た教授が
最後壊れたからな。
759なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:45:19 ID:JweKR720
知子の顔アップが一番、心臓にくる…。
あれじゃ、牧野さんだって逃げたくなる気が…。
でもまぁ知子の屍人になった時の声が妙に可愛かったから許す!

それにしても美耶子の顔アップは見れるんでしょうか?
私は今まで一度も見た事がないんですけど・・・
760なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:46:50 ID:Aey++HVQ
棚田の階段を連れて降りると見れるよ
761なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:49:49 ID:JweKR720
>>760
そうなんですか、今度やってみます(笑)
762なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:44:07 ID:OzTyFtoq
【ロシア】赤い雨降る 染料工場の汚染物質で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114061002/

リアルSIREN(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
763なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:50:41 ID:fykvLFyh
>>762
一個もなくて腹立ったからSIRENネタ書いてしまった。
764なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:02:20 ID:Ba0vJTD3
>>763
そして、私も釣られて書いた。
765なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:47:24 ID:Zq3RwZkX
武器を構えて屍人との戦闘してる時の話なんだけど、
レバーを後ろに倒すと逆に前に進んじゃうし前に倒すと後ろに進んじゃう。
これってやりにくいんだけどなんで戦闘中だけこんなふうになるのかな…
説明書にこんなこと載ってなかったと思うんだけど
766なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:15:37 ID:iX7DMjvA
>>765
 ライフルの照準移動オプションと連動してるんだよな。
武器構え時の前後移動を普通にすると、
今度はライフル照準がレバーと逆になる。

 しばらく戸惑ったけど、しまいには慣れた。
でも2ではオプション項目を分けてくれると期待。
767なまえをいれてください:2005/04/22(金) 19:05:16 ID:GVXA2G1Q
高遠の刈割ステージのラストで、リヤカーから引きずり出される春海萌え。
768なまえをいれてください:2005/04/22(金) 19:24:05 ID:xtcRi+z3
>>767
そうか?
俺はわざわざ引きずり出す屍人のほうに萌えた
769なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:17:23 ID:DwsrvvBe
いや、その前に覗き込む屍人の仕草に萌
770なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:18:02 ID:YNPoU0TD
>>767-768
あの状況で春海を助けた高遠先生に萌え、いや寧ろ感動。
771なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:21:13 ID:YNPoU0TD
序に云うと、双子の中央交差点での会話を聞いていた春海に萌え。
春海だけが真実を知っていると云うのがまたツボだったりする。
772なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:37:36 ID:BVeIGioD
どうしても頭の中でサイレンと彼岸島がかぶってしまう。
773なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:48:05 ID:YNPoU0TD
話が変わるけど、どうして恩田理沙の廃屋シナリオで意味のない配置に屍人が2人もいるの?
襲ってもこないし、壁叩いてるだけで・・・。
襲われる方法ってないのでしょうか?
気になる〜!
あ、因みに徘徊屍人の方ではありません。
774なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:03:12 ID:EErT9X96
>>773
屍人も屍人なりに生きているんだよ感を出したかったんじゃない?
775なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:10:31 ID:eZZhy7fi
理沙で屍人4人も相手するのかよという絶望感は出せたな
もし全員襲ってくる仕様だったら、ゲームバランス的にどうだったろう
776なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:12:15 ID:YNPoU0TD
>>774
そうなのかなぁ....一生懸命に壁叩いていたので見ていて微笑ましく感じました。
777なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:15:38 ID:YNPoU0TD
>>775
確かに4人相手で襲ってこられたら体力の低い理沙では絶望的ですね(笑)
まぁ、それはそれでハラハラ感が楽しめて良いかも知れませんが。
廃屋の中にも入りたかったです。
778なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:17:55 ID:BefylSXd
でもあの屍人のせいで、説明書のヒント(倉庫裏から食堂へ、だっけ?)の間違いに
気づくのに随分かかった。あの屍人が何かしてくれるんだと思って、
いると思われる方向にひたすら叫んでたよ。
779なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:24:36 ID:YNPoU0TD
>>778
そうそう、私も叫びまくった。
今思うとかなりバカな行動でした┐(´ー`)┌
780なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:14:19 ID:AmSoxLD8
>>773
無駄がなかったらつまらないからでしょ。
攻略サイト見ちゃえば不必要だってわかるけど
そういう手がかり無しに最初見たら、なんかあんのかなーって思うじゃん。
完全に攻略に関わるアイテムやキャラしかいなかったら
それはそれでつまらない。
781なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:34:53 ID:mIChxEpQ
>>780さんみたいな考えは思いつかなかったなぁ。
自分の場合攻略本見てたから、そんな風には思わなかったみたい。
う〜ん、やっぱりSIRENはおくが深いです。
782なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:05:36 ID:QIIEMNA/
竹内最終ステージ第2条件のゴール付近で、
犬屍人をゴルゴから引き離す方法を考えていた。
しかしいくら待っても犬屍人が道路を渡ってこっちにこない。

うーんといろいろ悩んだあげく、ふと
これは「飛び出し注意」の看板が立ってるせいだとひらめいた!
飛び出すなと書かれてるから、あいつはこっちに来ないんだ!
その証拠に、看板を倒すと一目散に飛び掛ってきたし(バカ)

やっぱりSIRENはおくが深いです。
783なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:54:10 ID:2eZqhvHG
>>766
そういや志村の最初に猟銃が使いにくかったからリバースをオフにしたよ。
連動してるのかぁ。どっちがマシなのかな。
784なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:58:00 ID:TXtXm+Fi
犬屍人って理性というか完全に人の頃の記憶ない状態だから
飛び出し注意の看板の意味を認識するかどうかできないんじゃない?
785なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:00:07 ID:mIChxEpQ
髪が邪魔で読めないとか。
786なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:01:20 ID:zxWEAhyS
犬屍人、蜘蛛屍人、頭脳屍人、鳥屍人って
どのくらい人間のときの記憶や知性が残って
いるんだろうね。鉄砲を使いこなす程度の知能や
酒にとびつく趣向、はるみを守ろうとする意志なんか
は残っているみたいだけど。犬や蜘蛛もしゃべれない
だけで実は、とかないのかな。
787なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:11:59 ID:mIChxEpQ
鳥屍人に笑った。
そうか・・・石田も志村も鳥だったのか・・・。
いや、そんな事は関係ない。

美浜の行動を見る限り完全に人間(の時の記憶?)捨ててた気がしたが・・・
実際の所はどうなんだろうね?
犬や蜘蛛屍人がいきなり喋ってきても困るけどさ。
788なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:18:35 ID:zxWEAhyS
>>787
そうだよ、鳥だよ。気づかなかった?
でもやっぱ頭脳が倒れると動けないって
ことは蜘蛛や犬は完全にもう人じゃないのかな。
鳥が頭脳と共倒れになるのが分かるステージ
ってあったっけ?
恩田@病院で窓際で一回見つかると出口で
待ってるのは賢いと思ったけどあれは美奈が
操ってのことだもんね。
789なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:28:44 ID:mIChxEpQ
>>778
自分は虫か何かだと思ってたんですが(羽根屍人って書いてあるから)
あれは鳥だったんですね・・・。

>>鳥が頭脳と共倒れになるのが分かるステージ
ってあったっけ?

羽根屍人は確か倒れなかったはず。でも、どうしてかは不明。
誰か教えて下さい!ヽ(`Д´)ノ
790なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:30:13 ID:mIChxEpQ

すみません、>>788でした。
恥ずかしい・・・
791なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:33:13 ID:TXtXm+Fi
たおれるよ
うずくまって丸くなる
あとアレって鳥じゃなくて普通に蜻蛉じゃない?
蜘蛛屍人は視界ジャックで見るともう滅茶苦茶キモイ罠
頭脳屍人は最初脳が発達し過ぎて破裂してんのかと思ってたけど海の生物みたいのがくっついてるのな
792なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:34:35 ID:zxWEAhyS
>>789
そうか、倒れなかったかぁ〜。じゃあ鳥屍人がちょっと頭いい
感じなのは独立した存在だからか。

多門、安野らがあの世界に住み着いたとして頭脳死人だけ
捕らえて定期的にぬっころすマシーンかシステムを発明した
ところで常に鳥屍人の恐怖はつきまとうわけね。鳥は地下の
部屋に閉じ込めておけばいいか。
村にはそのうち蜘蛛、犬、鳥、頭脳しかいなくなると見ていいん
かね?
793なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:38:17 ID:zxWEAhyS
そうだよね……ひっこみつかなくて鳥を押し通そうとしていました。

倒れるのかあ、じゃあ鳥ほどかは分からなくても、蜘蛛や犬にある
程度の「何か」が残っていても不思議でないのね。
頭脳が倒れるとひっくり返るやつらはどの程度依存しているのかねえ?
完全に自律性はないの?だから頭脳にはあんなでかい脳が必要、
ってことでいいの?でも酒は気になっちゃうの?
794なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:41:07 ID:mIChxEpQ
>>791
えっ!?倒れるんですか?
し...知りませんでした!!(おい)
そして、蜻蛉だったんですね。
わ〜い新しい発見だぁ〜
795なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:44:21 ID:mIChxEpQ
多聞のシナリオに出てくる羽根屍人が苦手だったわ。
余裕で挟み撃ちはしてくるわ、前からはゴルゴ志村はいるわ・・・
安野がたまに撃たれてゲームオーバーになったり・・・
卑怯だぞ、おまえら。
796なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:50:59 ID:zxWEAhyS
>>791
倒れるのってどの面?
>>795
そうそう、いつもの調子で「羽屍人くらい……って思っているとえらい
目みるよね。最初の羽倒して、志村が逃げ始めるともういっぴき
出てくるよね?あれがなぜかターゲットできなくて、いつも山道の
入り口でしゃがみこんで諦めてもらうようにしてる。
797なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:56:19 ID:ISgfElFT
はにゅーだ村の異界の屍人は須田が皆殺しにしたんじゃないん?
798なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:59:46 ID:mIChxEpQ
>>796
だよね・・・石田を誘き寄せた所で毎回、羽根屍人にかえってもらってるけど(そうじゃないとかなりキツイ)
宮田の車辺りにもう1匹、優雅に飛んでる奴がいるんだよ。
また、こいつがゴルゴ並の腕で・・・(涙)
羽根志村も怖いけど時々、下りて来てくれるからネイルハンマーでも比較的楽に闘える。
799なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:02:08 ID:mIChxEpQ
>>797
それってジェノサイドEDの事ですか?
800なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:05:57 ID:55WFk6k8
>>795
プレイヤーは最初にゴルゴや羽根屍人の視界ジャックして動きだすんだろうけどさ。
シナリオ開始の時点じゃ羽根屍人が一体しか視界ジャックできないんだよ。
橋に火をつけて戻ってきて橋を渡る前の川の手前のところで一体目の羽根屍人を倒したときに
改めて視界ジャックしてみたけど羽根屍人は視界ジャックできなかった。

俺の場合の一回目のプレイの場合だけどさ。
志村に銃撃を加えて志村が逃げ出したのを追っている時に
羽根屍人が飛んでいる時の音がしているのが聞こえてきて驚いて視界ジャックしようとしたら上から撃たれてびっくり。
慎重にプレイしてもハメられるある種のトラップ。
つまり一回目は不意打ちは諦めて、パターンを覚えてなれろということだね。
まあ、一回目はそいつにやられなけりゃラッキーってことで(w
二回目は折込み済みなのでちゃんと対応すればクリアできるよ。
801なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:13:53 ID:55WFk6k8
>>796
>あれがなぜかターゲットできなくて

二体目の羽根屍人は志村が逃げだしたのを追っている時点で視界ジャック可能だった。
細かくどの時点から視界ジャンク可能になるのかわからないけど。
拳銃で撃って倒せる。
802なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:14:28 ID:mIChxEpQ
>>800
そうですね、最初は宮田の車辺りにいる羽根野郎は視界ジャック出来ないんですよね。
攻略本があったから早く対処できたけど未だにあそこのシナリオ嫌いだなw
運悪いと、多聞か安野が殺られちゃう。
しかも弾がなかなか当たらないw
アーカイヴも何気に新手のいじめか?と言いたくなるような所にあるし。(取るの簡単だけど)
803なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:16:50 ID:zxWEAhyS
>>801
倒せるのか、アレ。なんか多聞で狙うには急角度(ほぼ真上?)
くらいから狙われることが多くて結局一度も倒してないや。
>>802
欄干の傷、だけだっけ?
804なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:20:55 ID:m37lxvp+
ぶっちゃけアーカイブとってたったあれだけじゃ納得イカネ。
まさかなぁと思ったけどあれがサイレン仕様のようだ。
805なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:25:28 ID:mIChxEpQ
>>803
そう、「たけうち たもん 7さい」

>>804
短いよねデモ、けど頑張ったなぁ〜と自分を誉める事は出来るぞ(笑)
アーカイブの文を読んでる時が一番幸せだったりする。
806なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:43:37 ID:m37lxvp+
せめて全ステージロケットランチャー屍人に使い放題にしてほしかった。
807なまえをいれてください:2005/04/23(土) 03:46:27 ID:mIChxEpQ
>>806
寧ろ、日本刀か宇理炎で。
808なまえをいれてください:2005/04/23(土) 04:01:34 ID:UFbmBSeL
>>806
全ステージロケットランチャー屍人かと思った、恐ろしいステージになるな
809なまえをいれてください:2005/04/23(土) 04:14:08 ID:mIChxEpQ
>>808
ロケットランチャー屍人ww
すげーな。
810なまえをいれてください:2005/04/23(土) 04:30:37 ID:vKvhqQWM
>>803
視界ジャックも出来たし、真上へぶっ放して普通に倒せたよ。。。
ソフト毎に何パターンかあるんかな‥
811なまえをいれてください:2005/04/23(土) 07:39:39 ID:ztZ4TirO
794 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/04/23(土) 02:41:07 ID:mIChxEpQ
>>791
えっ!?倒れるんですか?
し...知りませんでした!!(おい)
そして、蜻蛉だったんですね。
わ〜い新しい発見だぁ〜

809 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/04/23(土) 04:14:08 ID:mIChxEpQ
>>808
ロケットランチャー屍人ww
すげーな。
812なまえをいれてください:2005/04/23(土) 08:25:53 ID:N4HPp8hn
屍人って最初はキモイけど、慣れてくると可愛く見えるよね〜。
個人的には宮田の蛍光灯→脳波測定器のコンボで
悶絶する屍人最高に萌え。
813なまえをいれてください:2005/04/23(土) 08:32:34 ID:ISgfElFT
>>810
前出すぎなんじゃね?
橋の淵のところなら狙える位置に来ると思うよ
814なまえをいれてください:2005/04/23(土) 08:34:11 ID:qVTTX7S/
しかしながら未だに俺は「多聞」を「たぶん」と読んでしまう
815なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:08:53 ID:ztZ4TirO
ずーっと春海の苗字がしなかただと思ってた
しなだだったのか・・・orz
816なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:21:44 ID:KKTrNXx5
よもだ はるみ
です
817なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:29:51 ID:KFVcXuAz
初めしほうだって読んでたよ
818なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:43:49 ID:tkzBXbHa
>>815
違うにも程がある
819なまえをいれてください:2005/04/23(土) 10:16:15 ID:KQprfFVX
>782
叫びまくってると来るよ
820なまえをいれてください:2005/04/23(土) 16:35:07 ID:L7dzH4JS
漏れも鳥じゃなくてトンボだと思う。
821なまえをいれてください:2005/04/23(土) 16:46:35 ID:pdy8dw2A
脳波測定器って実際どのくらいの大きさになるんだ?
あんなモン軽軽しく持って行けないよな
822なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:32:09 ID:5xmzGniP
恭也の終盤での車のジャッキなんて
あれ持って段差越えるのは無理だよな
823なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:35:19 ID:WV6E1aXs
>>821
>>822

重いアイテム持ったら移動スピードが瀕死の時並に落ちる演出とかあったら
リアリティだし難易度も多少変わっただろうね
824なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:04:00 ID:oYeKa5c5
>>817
自分もしほうだって読んでた。

>>821
宮田だから軽々持てるんだよw
825なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:04:06 ID:KKTrNXx5
他にも「え?」てのあるじゃん。宮田が安野と恭やんをどう運んだのか、とか。
マニアックスには「まぁ気にすんなw」みたいに書いてあったが。
所詮リアルなゲームなんて存在しないんだよヽ(´ー`)ノ
大目に見てあげよーよ。第一これ以上の難易度とか本気で勘弁ヽ(´д`;)ノ
826なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:06:57 ID:oYeKa5c5
>>825
まぁ、確かにこれ以上難易度あがったら困るね。
遣り甲斐はあるけどさ。
827なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:40:53 ID:m37lxvp+
しほうだの方がなんかサイレンらしくていい
828なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:08:18 ID:g4Yy6tmH
昨日ようやくクリアした!
最後のほうは予想と違ってファンタジー世界っぽくなってたけどおもしろかった。
知子ステージクリアしたらいきなりエンディングでビックリしたけど曲がカッコよくて何度も観てしまったぜ。
今なんとなくこのスレッド見返してたんだけど>>399のヤツはもう削除されちゃったのかな?
探してみたけど見つからないし。
あの曲を自由に聴きたいぜ・・・。
829なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:12:17 ID:vLPykM34
>>828
いまうpってるから待っててな。
自分のもこのスレでのもらいもんだが。
830なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:15:47 ID:vLPykM34
つ【国連 Exchanger Lite 2548 受信パス1234】
831なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:19:21 ID:g4Yy6tmH
>>829
ありがとう!
何度も探してみたけどなかったから諦めてたけど親切な>>829さんのお陰で無事ゲットできました。
本当ありがとう!
832なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:30:49 ID:wXfN9y5F
たぶん既出だろうけど今更ながら質問
今回の儀式失敗で求道師、村の暗部を担う医者、果ては次世代に残す実の方
まで異界にもっていかれたわけだけど、今回異界行きを免れた人や土地等は
もう呪いから解放されたということでいいの?
異界に取り込まれた方は閉じた永遠の出来事としてループしてるんだろうけど…
833なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:41:14 ID:zxWEAhyS
>>832
どうなんだろーね。ただ事件の後、モヤの中にジェノサイドエンド須田が
現れる怪奇現象が起こっているようだから呪い自体からは解き放たれても
空間には呪いというか竹内のいう因果というか繰り返しが被さっていて
一種のオカルト空間になっている、という感じではないだろうか。ちょっとした
拍子で迷い込んでしまうような。
834なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:47:17 ID:2xmbdygV
>>832
何とも難しい質問......。
自分は既にクリア済みだけど未だにSIRENの怪異について何も判っていなかったりする。
誰か詳しい事を知っていたら教えて orz
自分、バカなので。
835なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:56:36 ID:2xmbdygV
既に>>833さんが答えてくれてたので>>834は無しでお願いします。
836なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:04:59 ID:nhSOQfHn
っつーか、呪われてんのは神代家だけだったりしてな

と思ったが、志村とかも視界ジャックできるから血は混じってんだよな。
神代の血が入って無い人間は村にいるんだろうか
837なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:09:33 ID:gw4r/2vf
>>836
でも神代の家は代々女系なのになんで志村の家に血が
混ざったんだろうねえ。時には実、後継ぎ以外にも子が
できて嫁ぎに出ていたりしたのかな。でも老いても死なない
から秘密漏れそう。もしくは過去に同じような災厄があって
屍人がはびこった時、神代の何者かが須田にしたように
血を分け与えて救い出したりしたのかな?気になるのう。
838なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:13:03 ID:nhSOQfHn
>>837
物理的に血が混じるだけでいいんだよな。よく考えたら。
それなら機会はありそうだけど。というか性向したら混じるんじゃないか?粘膜同士で
839832:2005/04/24(日) 00:19:17 ID:LRzoBxYV
833,834もアリガト
やはりその辺ははっきりしてなかったよね。
神代の血が濃い人はみんな連れて行かれて終わりかと思ったがこれという答えはないね…
840なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:25:52 ID:gw4r/2vf
でも志村もそうとう血が薄まっていたんだろうな。
爺さん羽屍人になっちまったし……。
もしかしたら血の関係でなく、堕辰子降臨以前の
シャーマン的な家系だったのが神代家の毒気に
あてられて能力を持つようになった、とかかもな。
山に入って狩りを行う職業の人たちは独特の儀式や
知識を持っているものだし。
841なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:30:47 ID:hBA9VOkw
>でも志村もそうとう血が薄まっていたんだろうな。
爺さん羽屍人になっちまったし……。

そもそも血(神代家の)って薄まるものなのだろうか?
あぁ駄目だやっぱり・・・疑問だけが思い浮かんで何一つ答えが見つからない orz
842なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:34:19 ID:gw4r/2vf
>>841
やっぱ血族でなく血の交換やセックス(で混ざるのか!?w)で入った
程度なら代を経るごとに薄まるんでないかな、自己生成はしないの
だから。
それともやっぱ過去に三人目の娘あたりが嫁いできたと見るべきか?
でもそれじゃあ呪いによって女系になって志村の婆さんになっていた
気がする……謎だ。

志村の爺さんの「勘が鋭い人を多く排出する家系」ってなに?
843なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:46:43 ID:Oh1J9wPz
やっぱり神代ほどじゃないけど
血が濃い家系なのでは?

…いや、ちがうのか。
844なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:23:10 ID:OYTAKtaK
今32chで地獄って映画みたんだがSIRENにかなり似てた,すごいグロかったけど。
世界観も登場人物の雰囲気も人の名前も全部似てた,マニアックスにのってなかったのが不思議。グロかったから規制それたのかな…。
45年前の映画なんだが知ってる人いる?
845なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:23:58 ID:wj8J/S9t
>>832
行方不明になって犬屍人となって小学校にもどった小学生(吉川)は
異界に飲み込まれなかった新宮田病院の地下にまだいると思う。

>>836
志村家の人間の「勘の鋭さ」は八尾が不老の監視者であることに
気付くことができた程度の力で、視界ジャックはできないのでは?
異聞では喬の従兄弟が喬一の視界をジャックしていたけど、
あれは異界に飲み込まれて赤い水を取り込んだ後の話だし。
異界に入る前から視界ジャック能力があるって描写なんてあったっけ。

・神代家
不完全な不死。死なないが、肉体は徐々に朽ちていく。
人の形をなさなくなったら神代家地下の洞窟に放り込まれる。
神と婚礼する役目である妹は幻視能力を持つ。
・竹内家
勘が鋭い。軽い霊能力。(多聞が井戸の桶から赤子の手を見るなど)
・志村家
勘が鋭い。八尾の洗脳にかからない。

このくらいじゃないの?
846なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:38:41 ID:Sj/NJkkB
神代関係以外での例外は春海だな
元から不思議な力=視界ジャック、があった(だから美耶子と友達になれた)
これは何でだろうな因果律か・・・・?
847なまえをいれてください:2005/04/24(日) 09:42:46 ID:fMqDVxJ1
竹内多聞・志村屍人を追いつめるステージにて
よし、吊り橋を燃やしに行こう→ガソリンをまいた→火をつけるアイテム持ってない…
→銃でつけてみよう(そのまま橋を銃で攻撃)→だめだ、アイテムを探そう→ステージ中を探し回り羽根に殺されたりしながら小一時間…
→おもむろに橋で△を押すと…→メニュー[火をつける]→できるんじゃん!こいつライターでも持ってたのか?
→イベント画面で銃を橋に打つ先生…→見事に燃える橋……→……………

同じ経験した人いませんか?…あ…俺だけですか…そうですか……orz
848なまえをいれてください:2005/04/24(日) 10:25:30 ID:GD25Gu8t
そもそも、羽生蛇村民は全員八尾さんの子孫なんじゃなかったっけ?
外部から移り住んできた人もいるのかな?
849なまえをいれてください:2005/04/24(日) 12:13:49 ID:Klzumx26
春海と志村がなんで視界ジャックできるかってのは細かい設定はないよ
とゆうかあの村自体が異常だからたまにそんな力を持った人が産まれてきてしまう
ってマニアックスには書いてあった
850なまえをいれてください:2005/04/24(日) 16:32:28 ID:J9MVYOvi
>>847
あれ弾減らないよね
851なまえをいれてください:2005/04/24(日) 18:31:44 ID:WiUi40w+
減ったような・・・
撃った後にリロードした気がする
852なまえをいれてください:2005/04/24(日) 18:33:12 ID:lHUpcjxL
減らないよ
試しに全弾撃ってやってみれ
853なまえをいれてください:2005/04/24(日) 18:50:57 ID:Oh1J9wPz
なんでその時は撃っても減らないで
初日20時の終了条件2では一発減るんだ。
納得いかね。
854なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:30:46 ID:oJB1aog7
>>847
発想はよかったが実に惜しかったな
まあガンガレ
855なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:32:01 ID:GXfTkUQ1
八沙子ってけっこう萌える
856なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:38:17 ID:vEB7HJrU
さあ、また新キャラの登場です。
857なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:51:51 ID:IhHpTXoJ
今回は意図的に見える
858なまえをいれてください:2005/04/24(日) 21:56:44 ID:CEG8dR9p
やさこ
859なまえをいれてください:2005/04/24(日) 22:06:57 ID:gWDAOrhu
あwsdftgyふじ子って萌える。超萌える。
860なまえをいれてください:2005/04/24(日) 22:57:30 ID:aCQGH8uq
美奈と理沙がごっちゃになって、たまに「理奈」って言ってしまうのは自分だけ?
861なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:13:22 ID:8vU2w2FT
俺は理沙が美奈で美奈が理沙だと思ってた
862なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:17:38 ID:PQb43Mwv
漏れはどちらかとういうと美奈を。
863なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:01:57 ID:+AvDgAU4
俺は理沙のが可愛いと思うよ
864なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:24:06 ID:i4g3clez
なんか頭の悪そうな姉妹だよね!
865なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:25:01 ID:1vqoh9sQ
理沙も美奈もそれなりに可愛いと思う。
あの極悪宮田先生と付き合ってたって事はそれなりに顔は良かったと思うし(美奈)
理沙も台詞とか凄く守ってあげたいって感じになるから。
そんな自分は理沙派……美奈も好きよ。
・・・ごめん、自分♀なのに何言ってんだ _| ̄|○
866なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:26:53 ID:PQyg3Zkq
>>865
ラスト一行ハゲワロタ
867なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:28:22 ID:YvgDF6vm
>>865
君が一番かわいいよ♪
868なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:28:36 ID:1vqoh9sQ
>>864
自分はそこがいいんだよな・・・(´ー`)
869なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:30:21 ID:1vqoh9sQ
>>866
どうも。

>>867
冗談ですよね?
870なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:41:35 ID:M1wirl90
屍人の恩田姉妹はどっちも「かごめかごめ」らしき唄をうたってますな
871なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:45:52 ID:PQyg3Zkq
ちなみに私は強い女が好きだから、
戦闘能力最底辺のりさより、殴られても退かない、
ダイナマイトないと倒せないみなが好きです。
屍人になっても杭一本で縛られちゃうのかよー。
872なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:11:29 ID:1vqoh9sQ
>>871
ダイナマイトを使わなくても一様、倒す方法はある。
自分はそれで終了条件2をクリアした。
けど、ずっとコントローラー震えたままで(見つかった状態)
犬や蜘蛛に見つかったのかといつも冷や冷やさせられました。
あそこのシナリオは結構、美味しかったりするのよね......。
そういえば、理沙の顔についてるあの白いものは何!?
873なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:58:53 ID:DU6CGShb
サイレン小屋に美奈、理沙以外全部閉じ込めようと思ったけど挫折
4匹が限界
874なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:10:25 ID:1vqoh9sQ
管理小屋なら簡単なんだけどね・・・。
875なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:23:58 ID:DV/TF+J9
竹内って父と母に執着してたからあのラストのまま、父母を捨てて
安野と行くということにはならないと思うんだよね
あの後しばらくして意識がはっきりしてきたら、
「私の父さんと母さんに何するんだよ(`Д´#)プンスカ」
と安野に説教かまして二人で謝りに行く気がする。
そして

安野「すいませんでしたぁー」
竹内父『いやいや、いいんだよ。そりゃあ急にこんな姿を見れば驚くさ。』
竹内母『そうよ、それに私たちは金属バットで殴られたぐらい簡単に修復よ』
竹内「まったく…君は行動に考えがなさすぎる」
安野「すいませぇーん(´・ω・`)ショボーン」
竹内父『しかし27年ぶりの里帰りに女性連れとは。多聞も隅に置けないな』 竹内「なっ、何を言って…」
竹内母『多聞は昔から、気になる女の子にそっけなくしちゃうところがあるんだから』
竹内「幼稚園の頃の話じゃないか!」
安野「えぇー、そうなんですか?詳しく聞きたいです!」

みたいなほのぼのトークを。
876なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:35:49 ID:1vqoh9sQ
>>875
すまん、笑った。
877なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:44:40 ID:PQyg3Zkq
>>875
「あの」父母を想像してしまうと笑えるw
クリアした人間にしか分からないネタですね。
878なまえをいれてください:2005/04/25(月) 07:26:36 ID:SlmL9SB8
>>872

>そういえば、理沙の顔についてるあの白いものは何!?

フジツボ。
879なまえをいれてください:2005/04/25(月) 08:15:35 ID:qRDZPqTB
あんまりじっと見てなかったから顔面包帯女だと思ってた・・・
ていうか美奈がバージョンアップしたのかと最初は思った・・・。二匹でてきてビックリー。
880なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:45:19 ID:OMOG+lfZ
>>874
どうやってやるの?
何匹か閉じ込めてると、最初のヤツが蘇ってきて返り討ちにorz
881なまえをいれてください:2005/04/25(月) 12:04:32 ID:3v0dtlXK
あの顔の白いのは粉末状になって固まったプラーガ
悲劇はここから始まった
882なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:11:37 ID:9yd+HjtF
バット安野使いたかった。
竹内は同行人で。
883なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:25:26 ID:bUrOkN0A
>>880
小屋の中におびきよせて順番にしとめる
生き返ってきたやつは、もぐらたたきの要領で沈黙させる

でも難易度ではサイレン小屋の方が楽だと思う
外から鉄格子越しにピストル使えるし、いざとなれば斜坑も利用できる
884なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:38:27 ID:SI2ceuHE
誰だこれ書いたのw

114 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 19:16:31 ID:NREzS6cs
ラトーショカの凍える大地
翌朝の例大祭のために、数名の男たちが準備を進める
古のこの地で、異教を伝えた日本人の子孫が数名
夜半に近くなった頃、六つある街の教会の灯りが突然消えた
280年前にレニングラードから山を越えてきた大聖堂の銀の霊衝鐘が
聞き慣れない音で時を告げる
瞬間、町の中心ソティヌ湖に轟音と共に水柱が鈍く赤い光と共に立ち昇り
第二次世界大戦以来閉ざされていたサイレン庫が俄かに膨張したように見えた
男たちが頭を抱えて呻き出す サイレンが鳴っている この街で鳴っている
サイレン4 2009年12月発売予定(プレイステーション4)

【ロシア】赤い雨降る 染料工場の汚染物質で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114061002/114
885なまえをいれてください:2005/04/25(月) 17:50:18 ID:p0DNiFBi
>>880
一ヶ所に集めないでも、管理小屋に4匹、斜坑に2匹詰めれば
無問題じゃねえの? 美奈は背後から連打すればいいし。
886なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:02:34 ID:8KKAM2Zg
それでも集めるのが益荒男
887なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:07:41 ID:9LZNeHXk
サイレンじゃ回想でょぅι゛ょ 恩田双子姉妹が一番萌えたよ

かごめかごめって知子ちゃんも歌ってるわけだが何か屍人に共通するモンでもあるのかな?
888なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:15:01 ID:pgCxL6pL
>>887
知子が歌ってたのは花いちもんめだよ。
889なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:19:17 ID:ajlyxe0m
>>884
やりてー
890なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:22:10 ID:i4g3clez
>>884
カッコいい
891なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:12:56 ID:rCs/yGd8
・・・かぎ・・・カギ・・・
892なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:20:34 ID:s2+QjV3X
このゲーム………マジこぇぇ!マジちびる!
893なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:34:23 ID:MLrwmc1n
そうでもない
つかある程度他にホラーゲーやってたら怖さなんてすぐ慣れる
894なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:52:45 ID:+jBFPzaZ
この前、SIRENの夢見た。目から血を流すナースに迫られた。乱れた制服がエロかった。
895なまえをいれてください:2005/04/26(火) 01:41:39 ID:bkeLpgap
助けてくれ 親父が夢の中で屍人化してる
896なまえをいれてください:2005/04/26(火) 02:20:20 ID:MLrwmc1n
897sage:2005/04/26(火) 02:36:22 ID:WqaHqhyv
うおー!まじだたつしだ!!!
898なまえをいれてください:2005/04/26(火) 02:37:38 ID:WqaHqhyv
↑あげちゃったごめん
899なまえをいれてください:2005/04/26(火) 05:02:45 ID:ymCfyiTW
ちっちゃいね
900なまえをいれてください:2005/04/26(火) 08:08:07 ID:v/l3Dns/
携帯で見るといいお
901なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:20:00 ID:tSAtlkoX
また逢うたな。
902なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:33:45 ID:Y6yLNhNN
これほどまで続編を待ち望んでいるホラーゲーって今まで無かった
妥協せずに作り込んで欲しいし難易度や突き放したかんじのプレイ感も
あまり変えないで欲しい・・・イライラ&カリカリしながらやりたいのでw
903なまえをいれてください
そろそろ続編の情報が欲しいね〜