セガサターン総合スレッド Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Vサターン持ち
セガサターン総合スレッド Part26

ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part25
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082216452/

2なまえをいれてください:04/06/27 12:38 ID:AQExqnWj
2gッウェトー
3なまえをいれてください:04/06/27 12:40 ID:GuC6Bg10
[過去ログ関連]
第1回 もうSSはしてないの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998572271.html
第2回 セガサターン総合スレッド
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001788530.html
第3回 セガサターン総合スレッド 【3台目】
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10057/1005733205.html
第4回 セガサターンの話[第4回]
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10108/1010849577.html
第5回 セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015279100.html
第6回 【虚弱体質】セガサターンマンセー6!【血色不良】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10200/1020069841.html
第7回 セガサターン総合スレッド part7
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1023/10238/1023871348.html
第8回 セガサターン総合スレッド part8
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10302/1030269178.html
4なまえをいれてください:04/06/27 12:40 ID:GuC6Bg10
第9回 セガサターン総合スレッド part9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033550960/ (未html化)
第10回 セガサターン総合スレッド part10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039030694/ (未html化)
セガサターン総合スレッド part11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045477922/ (未html化)
セガサターン総合スレッド part12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049106805/ (未html化)
セガサターン総合スレッドpart13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052182904/ (未html化)
セガサターン総合スレッドpart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055160167/ (未html化)
セガサターン総合スレッドpart15
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056932980/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059324942/ (未html化)


5なまえをいれてください:04/06/27 12:42 ID:GuC6Bg10
セガサターン総合スレッドPart17
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061807178/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart18
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063195863/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart19
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064313780/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart20
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067424890/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart21
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070266056/ (未html化)
セガサターン総合スレッド Part22
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073574571/ (未html化)
セガサターン総合スレッド Part23
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075544714/ (未html化)
セガサターン総合スレッドPart24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078926145/ (未html化)


6なまえをいれてください:04/06/27 12:45 ID:GuC6Bg10
後は、よろしく。
7なまえをいれてください:04/06/27 12:47 ID:QK4zngn4
スレ立て乙!
そして7げっと
8なまえをいれてください:04/06/27 12:55 ID:wde3uutz
>>1乙。
9なまえをいれてください:04/06/27 15:45 ID:amKPnW3V
ガングリフォン2
あすか120%リミデ
ナデシコ the blank〜

もう買うぽ。
10なまえをいれてください:04/06/27 17:00 ID:lVfYHNZ7
>>1乙華麗

ソフトの金色の帯がたまらなく好き。
11なまえをいれてください:04/06/27 17:23 ID:dkMJBoJ5
>>1乙女
12なまえをいれてください:04/06/27 18:36 ID:qhoYDZ+y
>>1


戦国ブレード( ゚д゚)ホスィ…
13ななし:04/06/27 21:13 ID:usgxbmJs
ザ・野球拳スペシャルの攻略&必勝法を教えてください。
14なまえをいれてください:04/06/27 21:18 ID:g4uIYv0U
ドラゴンフォースの二枚目がからっぽなのは仕様?
15ななし:04/06/27 21:37 ID:usgxbmJs
ザ・野球拳スペシャルの攻略&必勝法を教えてください。
16なまえをいれてください:04/06/27 21:44 ID:ffTfKoXU
電脳戦機バーチャロンがおいらにとっては、だべさ。(゚д゚)
17なまえをいれてください:04/06/27 21:48 ID:fULB/OR2
ログのhtml化はしないそうだね
18なまえをいれてください:04/06/27 22:02 ID:9US65rVg
>>14
仕様です。私も最初焦ったけど。
19なまえをいれてください:04/06/27 22:03 ID:g4uIYv0U
>>18
d
安心しました。
20なまえをいれてください:04/06/27 23:06 ID:xr5SSZBs
嵐に来た
21なまえをいれてください:04/06/27 23:52 ID:1cItH+UQ
>>15
公式サターンBBSで攻略してる人いましたよ。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/saturn/90/hjhxtd/index.html

負けてもライフ減らない改造コード入れてプレイするのが一番良いよ。
裏操作ばればれだから真面目に攻略しても時間の無駄。
22なまえをいれてください:04/06/28 00:07 ID:ZycwERib
>>14
取られたようだな
2314:04/06/28 00:11 ID:jHRXyf3P
>>22
そんな…Or2
でも>>18は…
24なまえをいれてください:04/06/28 00:17 ID:CVPqStW0
>>17
サターンマンがhtml化して公開してくれるんじゃなかったっけ?

>>14
中古でサタゲー買ったりすると付属品とか気付かない時あるよな。
俺もラングリッサードラマティックエディションとラング4にドラマCDが付いていたのを
後からネットで知ったし。俺が買ったのにはどっちも付いてなかった。そのうち買う。
あと注意した方がいいのはリンダキューブ。
これは本編ディスクとサントラとマニュアルとアイデアノートというのが同梱されてる。
サントラは確認してもアイデアノートの存在は知らない人も結構いたりするし。
25サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/06/28 00:23 ID:qbYu70NK
>>24
じゃあ明日にでも久々に2chプロバイダー使ってやってみまさぁ。
モデム壊れてないかどうかが心配ディス。
26なまえをいれてください:04/06/28 01:21 ID:CVPqStW0
>>25
マジでやってくれるの!?
どうもありがとう。
27なまえをいれてください:04/06/28 02:47 ID:S5frflwj
>>14
ドラゴンフォースはディスク一枚でおまけディスクとかは無いです。
2枚組みのケースなのは説明書が厚めで、その他にMAPや広告とかを
入れてるので普通のケースだときついからだと思うよ。
アドバンスドワールドウォーとかのシミュレーション系もディスクは
一枚だけどケースは2枚組みです。
28なまえをいれてください:04/06/28 03:04 ID:jHRXyf3P
>>24>>27
本当にどうもありがとう。
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

過去ログ関連はテンプレサイト(サターンマン氏提供)をご参照下さい。
テンプレサイト(トップページ)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6575/

質問のある方はまずこちらをご覧下さい。
よくある質問
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6575/64bitclass/faq.html
拡張RAM対応表
http://saturn-age.avy.jp/ram.html
ゲーム機器のお店「G-take.com」(SS 非純正S端子ケーブルを販売)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/index.htm
(「●ドリームキャスト等(セガ系)」をクリック)

過去ログ関連はこちらにもあります。
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/17-22
>>29はスレ容量確保のために、2以下のテンプレを他サーバーへ移行した形でのテストでした。
文字数制限に引っかかるかと思ったけど〜けっこう文字数入るわねぇ。


>>25 サターンマン ◆vd2t88IrU.ちゃん☆
リンク先の新スレ移行分や〜サーバー移転によってのURL変更分等の修正をしたZO!と♪
修正部分を具体的に示すと↓このあたり↓。
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/21-22

スキルも時間もナイから〜このくらいしかお手伝いできない次第っ…ゴメンねぇ。 mξ_ _ξm
31なまえをいれてください:04/06/28 17:31 ID:Sk0MiUh1
ザ・野球拳ってインチキなのか?
とりあえず実写の踊りを見るだけでも価値がある作品ですね
32ななし:04/06/28 18:16 ID:1wgKWGV5
内山里美、竹中なお以外は全部脱がせられない。

まぁ、この2人が一番ロリでいいけど、古いゲームだからなぁ。ゲーセンにあった時代だから
33サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/06/28 19:27 ID:wsJf9M9Y
>>30
おお、thxです!

とりあえず、本スレPart23〜25と、
あとdat落ちしてたスレの一部をうpしときました。
34サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/06/28 19:29 ID:wsJf9M9Y
したらばか何か借りてきて、
連絡用に使ったほうがいい気もしてきた今日この頃。

そこで過去ログサルベージとかも受け付けてみようかな、と。
35なまえをいれてください:04/06/28 19:45 ID:mU6oZmM0
今日はGセンチュリーを500円で買いました

高いかな?
36なまえをいれてください:04/06/28 20:00 ID:QRO2SHmQ
>>34
金なら出すから補完よろしく
37なまえをいれてください:04/06/28 23:07 ID:6bX58PlD
>>35
高い
38なまえをいれてください:04/06/28 23:07 ID:xvE0RXOZ
クロス探偵物語のOP曲をPCに録音。
これでいつでも聴けるぜ。

白サターンよりもグレーのサターンの方が、無音時のノイズ(?)がないね。
39サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/06/28 23:07 ID:wsJf9M9Y
>>36
気持ちだけありがたく頂戴しときまさぁ。
じゃあ今度したらば置いときますかね。
40なまえをいれてください:04/06/29 01:49 ID:KyTixlJI
セガハードは引き篭りと低所得者の巣窟。
当たってるべ?
41なまえをいれてください:04/06/29 03:52 ID:dSiVZkm1
遂にシャイニングフォースIIIプレミアムディスクの在庫がキャメロットから無くなったらしいな
問い合わせの項目がHPから消えてた…
42なまえをいれてください:04/06/29 06:50 ID:VIBciU/f
>>41
あるいは面倒になったか
43なまえをいれてください:04/06/29 07:50 ID:fVYQakb0
>>38
クロス探偵物語の続編が待たれて早6年、
ピチカート・ファイヴ解散しちゃったじゃないか…… orz.
44なまえをいれてください:04/06/29 08:48 ID:TFL41sgo
>40
ドリキャスよりあとのマシンを買えない者という意味ならまったくの間違いでもないかもな。
45なまえをいれてください:04/06/29 12:45 ID:8c9zYr9B
誰かオンラインショップ(ny)にカプジェネ第5集(ry
46なまえをいれてください:04/06/29 15:48 ID:/h7Fp2Qs
>>24
ラング4にドラマCD付いてたのは本当ですか?
パッケージと帯付きで持ってるが、帯にCD-ROM
1枚って書いてあるのだが・・・。もしかしてオレも
ずっとだまされてたのか?
47なまえをいれてください:04/06/29 18:11 ID:4kRLekKr
ドラマCDがついてるのって1、2の方じゃね?
48なまえをいれてください:04/06/29 18:24 ID:gdIknLiH
ブルーブレイカー〜剣よりも微笑みを〜のスレって有る?
古いスレしか見つからなかった
ブルーブレイカー〜剣よりも微笑みを〜
http://yasai.2ch.net/gal/kako/975/975474238.html
49なまえをいれてください:04/06/29 18:56 ID:MTZ4I4CJ
飯野さんのスレ消えたのかな・・・?
50なまえをいれてください:04/06/29 18:57 ID:UumY9/FG
>>48
レゲー板にある。

ブルーブレイカーってどうよ?
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052031570/l50
51なまえをいれてください:04/06/29 23:45 ID:Jmoyyijo
ワンチャイ買ってきたよ〜
52なまえをいれてください:04/06/29 23:46 ID:FO3Aiak2
>>49
ゲハ板にあるよ。でも「さん」づけするような人には、正直向いてないかも…。
53なまえをいれてください:04/06/29 23:53 ID:ArSZzFu+
>>51
おめ!!
原田大二郎に注目!
54なまえをいれてください:04/06/30 03:54 ID:54HNfgH6
>>51
あぶ刑事にも出てたおっさんにも注目。
(ワンチャイでは鑑識役)
55なまえをいれてください:04/06/30 09:24 ID:47xph6Ei
あのさサターンってインターネット出来るの?
56なまえをいれてください:04/06/30 10:25 ID:dhcb7+ZQ
>>55
できるよ。
モデムキット  14800円
FDドライブ    9800円
キーボード    7800円
速度       14400Kbps
57なまえをいれてください:04/06/30 11:08 ID:fKS0kKSZ
14400Kbpsってお前FTTH並ですがな。
58なまえをいれてください:04/06/30 12:15 ID:ENlVtj1z
サターンでネットすんなら安いパソコン買ったほうがまだマシ
59なまえをいれてください:04/06/30 12:24 ID:GLNw/9x6
俺は家庭でインターネット始めたのがサターンだったんだよなぁw
その当時設立されたばかりの”ぷらら”がサターン用のアクセスソフトをリリースしてたから。
まぁあの時代はPCでやってもゲーム機でやってもどうって事無いようなコンテンツしか無かったしな。
60なまえをいれてください:04/06/30 12:38 ID:o9i+h/6L
サターンって初期型のグレーと新型のホワイトがあるよね?あれってどう違うの?
初期型だと不具合とかあったりする?誰か教授してください
61なまえをいれてください:04/06/30 13:51 ID:Mul/gMZ3
疾風魔法大作戦の楽しみ方が分かりません。
誰か教えてください
62なまえをいれてください:04/06/30 14:24 ID:GhfLrANN
トアってやつを始めてみたんだが、行き詰まった。誰か助けてください・・・。

大地の森クリアしたあと、大きな像にコロシアム跡行けとか言われるんだが
先に進めない・・・。アイテムは弓・短刀・杖・大刀。宝石はアクアマリン4個
ルビー3個。精霊はディト・イフリート・バウの3匹います。

どなたか記憶のある方、何か足りないとか、ご指摘があればお願いします。
63なまえをいれてください:04/06/30 14:37 ID:GLNw/9x6
>60
グレー(初期型:長箱)・・・パワメモ認識率低し。ゲームディスク+Rの起動が可能。
グレー(改良型:VFリミックス付き以降)・・・Aバス改良、パワメモ認識ちょっとマシに。SH1ボードをマザーボードに1ボード化
白(前期)・・・68K相当品への仕様変更でスペハリ、アウトラン初版に不具合。以降のモデルでも同じ
白(中期)・・・音源まわりのワンチップ化。バーチャコップ2等で不具合。CDドライブが台湾製に
白(後期)・・・SH2ニコイチ。

だいたいこんな感じ。
64なまえをいれてください:04/06/30 17:09 ID:Bfg9HeNh
パワーメモリー差し込んでもメモリ容量見る画面で本体内蔵メモリの箇所しか
表示されない・・・このパワーメモリーは壊れてると判断して良いでしょうか?
65なまえをいれてください:04/06/30 17:13 ID:fKS0kKSZ
ただ正常に認識されてないだけ。
何度も挿し直せばそのうち表示されるよ。
個体差もあるが、メモリーカードと違って挿して一発認識なんて滅多にない。
66なまえをいれてください:04/06/30 17:18 ID:VMdmGNW7
>>63
白サターンに対するスペハリ・アウトランの不具合は、
今でもソフト交換してくれるんですかね?
やろうやろうと思って、何年も経ってしまった…
67なまえをいれてください:04/06/30 18:04 ID:J0Uqa9ZO
俺が始めて買ったヤツはクリスマスナイツ入りでSH-2が2個だったが、
今のはSH-2 二個がワンチップされたやつだった。やっぱ2つの方がかっこいいよな。

あ、白でもR起動は可能だよ。慣れれば一発で成功する。
68なまえをいれてください:04/06/30 18:57 ID:Bfg9HeNh
>>65
ありがとうございます。認識されましたです。
6960:04/06/30 19:26 ID:o9i+h/6L
>>63
ありがとうございます。白だと不具合多いっぽいですね。
結局買うなら白の方がいいんでしょうか?
70なまえをいれてください:04/06/30 19:59 ID:Lhy4P6ni
>>52
ありがd!
71なまえをいれてください:04/06/30 20:35 ID:8ipfBemo
>>69
Vサターン買っとけ。その方が無難だと言っておこうか・・・。
72なまえをいれてください:04/06/30 21:01 ID:fKS0kKSZ
単純に経年劣化の少なさではグレーより白の方が良いけど
大した差でもないので一番安いの買えば良いと思うよ。
73なまえをいれてください:04/06/30 22:15 ID:o9i+h/6L
>>71
Vサターンてなんすか?
74なまえをいれてください:04/06/30 22:27 ID:aymv0kec
フリーズに挫けそうになりながらサムライスピリッツ武士道列伝両方クリアした。
次はどれがお勧め?
→1、ワンチャィコネクション
2、ガーディアンヒーローズ
3、パニックちゃん
75なまえをいれてください:04/06/30 22:36 ID:E2AB2WCO
ぱにっくちゃん萌え
76なまえをいれてください:04/06/30 22:43 ID:ENlVtj1z
1、デスクリ
2、エネミーゼロ
3、ワンチャイ
77なまえをいれてください:04/06/30 23:01 ID:SHHae0Xj
1、風のリグレット
2、おまかせ退魔業
3、ダークシード
78なまえをいれてください:04/06/30 23:14 ID:HlqvKFeR
>>73
Vサターンを知らないの?ビクター発売の奴だ。ハードオフでセガサターンより500円高く売っていたよ(藁)。
Hiサターン(日立発売)もあるし、ナビサターン(日立発売)もあるよ!
ナビサターン売ってる所一度も見なかったが。オートバックスとかでも見なかったし、電気屋にもなかったな。
79なまえをいれてください:04/06/30 23:51 ID:cTWjKV7+
稲川順二の百物語を探しています
検索すると何個か出てくるんですが
「みきちゃん」「女王様の歩道橋」の話があるやつのタイトルをご存知の方はいませんでしょうか?
80なまえをいれてください:04/07/01 01:19 ID:7lBTjoh9
VサターンやHiサターンでも後期型なら中身は同一じゃないの?
biosだって起動ロゴが違うくらいでしょ?
>>78
発売時には秋葉で売ってたが、あんなの買った御大尽は居るのだろうか........
81なまえをいれてください :04/07/01 06:54 ID:+bSH6ywL
稲川順二?
順二?

順二かぁ、ちょっと知らないな。
82なまえをいれてください:04/07/01 08:41 ID:6YsyCJp+
えっと、横スクロールのアクションで、背景にあるビルから股間にモザイクを入れられた、
素っ裸の男が飛んでくるゲームのタイトル、だれかわかりません?
使用キャラは三人で、ストーリー的には敵を追って別世界(日本)へみたいな。んで着地地点に
スポーツ用品店があって、そこで武器調達って流れだったと思う。一人は野球バットにボール、
二人目はボウリングの玉、もう一人は覚えてない。ボスに緑色の赤ちゃんがいたりと、誰か教えて。
83なまえをいれてください:04/07/01 13:30 ID:goYaT8P/
>>62
コロシアムの入り口ふさいでるおおきな鉄球を緑の精霊に食べさせた?
84なまえをいれてください:04/07/01 14:48 ID:pg5WvPNA
USBサターンパッド単品発売だとさ@セガダイレクト
85なまえをいれてください:04/07/01 15:02 ID:AXow2ILX
>84
2個ほど注文してきた。
しかし、なんでオリジナルの成型色で復刻しないんだろうか。
やはりセガはバカ。
86なまえをいれてください:04/07/01 15:47 ID:hzAHFy5y
もともとマック用として出したものだからな。
元の色だとマックにあわない。

しかしあんだけメーカーも絶賛しておいて、なんでDCのコントローラーはあんなクソに。
DCスレかどっかに、入交社長が勝手にキメたとかなんとかって出てたが。
ホントだとしたら、まじムカツクよな。
87なまえをいれてください:04/07/01 16:49 ID:aDQyNYHI
>>82 SEGA発売のスリーダーティドワーフズってゲームですね。
外国産ならではのセンスが大好きです。
88なまえをいれてください:04/07/01 19:19 ID:OUx9thGt
おっサターンパット単品で売ってるのか
普通のサターンパットと耐久性は同じ?
89なまえをいれてください:04/07/01 19:22 ID:UVUT+UKc
セガダイレクトのID忘れたぽ
90なまえをいれてください:04/07/01 19:25 ID:AkTKUZdI
これセガダイレクト限定なのか?
店売りするならそっちで買いたいんだが。
9162:04/07/01 19:48 ID:/TWx7Tg0
>>83
鉄球は食べさせました。でもその先にある扉が開かないです。扉の前に変な
クリスタルがあるだけで、どうしていいかわからないです・・・。
92なまえをいれてください:04/07/01 19:56 ID:+SW6JXEZ
機動戦士ガンダム ギレンの野望にでてくる
シリーズをおしえてください
93なまえをいれてください:04/07/01 20:46 ID:9kVHicVj
1st,08小隊,0080,0083,MSV,ガンダム外伝,Z,ZZ(リゲルグ,ドワッジ改)
94なまえをいれてください:04/07/01 22:24 ID:KyEuXF3G
久しぶりに起動させようと思うんですが、電池切れてるとどんな不都合が
ありますか?
メモカがあれば普通にゲームできるんだっけ?
95なまえをいれてください:04/07/01 22:37 ID:Fk9g+XS+
よく覚えてないけどものによってはオートセーブの類(ギャルゲのおまけデータ等)は、
本体側に記録されることが多い。
だから維持したい場合は、電源プチの前にサターンの設定画面までいって、
一旦パワーメモリー側に保存する必要がある。ちとめんどいです。

まぁ、電池なんか100円なんで買っておくべし。
96なまえをいれてください:04/07/01 22:41 ID:M+/wrn8/
ギレンの野望 どっちを買ったらいいのでしょう
ギレンの野望 攻略指令書
97なまえをいれてください:04/07/01 22:45 ID:9kVHicVj
内蔵時計の時刻も保存されない。
起動する度にいちいち管理画面が出て鬱陶しいし
>>95も言うとおり安いしコンビニや100円ショップにだって売ってるんだから買ったほうがいい。

>>96
追加ディスクだから攻略指令書だけ買っても遊べない。
98なまえをいれてください:04/07/01 22:47 ID:KyEuXF3G
>>95
即レス感謝です
念のため明日100円ショップで電池買ってから始めることにしますw
99なまえをいれてください:04/07/01 22:48 ID:KyEuXF3G
>>97
どーもです
100なまえをいれてください:04/07/01 23:35 ID:Xgs6wuTq
念のために言っておくが105円ショップのはマンガンだ。
101なまえをいれてください:04/07/01 23:44 ID:MhSoFH/2
>>91
クリスタル破壊する精霊が必要やから
コロシアムより先に精霊取りに行かないとだめ。
102なまえをいれてください:04/07/02 00:55 ID:c7Ar+0js
>100
ボタン電池にマンガンとかあるのかね。

サターン用電池はビジュアルメモリで使わなかったやつを入れてるけどな。
それなら買わなくてもすむ。買っても168円くらいだが。
ビジュアルメモリはつねに電池を抜いて使っていたので、未使用電池が余ってるのだ。
10391:04/07/02 00:55 ID:0ZboR+7P
>>101
精霊が足りなかったのか・・・。多分、大地の森からいけるどこかですね・・・。
頑張ってみます。
104なまえをいれてください:04/07/02 01:59 ID:bpyChnxr
俺がガキのころはボタン電池=水銀電池だった
105なまえをいれてください:04/07/02 05:50 ID:JyDVFN/l
ダンジョン&ドラゴンをプレミア価格で購入しようと思うのですが
いまさら他機種に移植とかってありえるのでしょうか?

106なまえをいれてください:04/07/02 07:47 ID:Z/R7jHBD
まずありえない
107なまえをいれてください:04/07/02 09:22 ID:4Qn3Y4rl
>>105
既出だが、とんでもなく酷い出来だぞ
プレミア価格で売れるうちに速攻で売ってしまった
108なまえをいれてください:04/07/02 09:38 ID:ggeHtL07
>>87
サンクス。中学のとき友達とはまりまくってたのを最近思い出したんだけど、
どうしてもタイトルが出てこなかったんよ。
109なまえをいれてください:04/07/02 10:18 ID:OyBFhpGO
>86
勝手に決めた、ってのはどーかな。
当然だけどデザインコンペはあったハズだから、その中から入交さんが選んだ、って事だと思うけどね。
110なまえをいれてください:04/07/02 13:15 ID:2yEbtRrL
>>100
>>102
サターンで使うCR2032など、
頭にCが付いてるやつはどれも『二酸化マンガンリチウム電池』だよ。
111なまえをいれてください:04/07/02 21:15 ID:Ys1mIpjn
>>109
DCが発売されるかなり前のことだが、本体とコントローラのモックアップが
アキバで展示されたことがあった。昔公園だったところで。
その時のコントローラはほとんどサターンのまんま。
パンツァードラグーンが好きだったんで覚えているんだが、楠木学が雑誌の
インタビューで「サターンのコントローラが一番いい、DCもこれを継承する」
と言っていた。
それがDCの発売日が決まった頃に突然あの糞コントローラになっていた。
で、雑誌で、満面の笑みを浮かべた入交が「プレステに負けたサターンの
コントローラなんかダメだ」と言っていた。俺はDCを買うのを止めた。
後になってソウルキャリバーの為に買ったが。
112なまえをいれてください:04/07/02 22:46 ID:9b/7YfSV
DCのパットは机上で設計されたんだろうな
つーか作った奴はこのパットでゲームやってないだろ
113なまえをいれてください:04/07/02 23:46 ID:y9tm3oo1
>>79わかる人いませんか?
114なまえをいれてください:04/07/02 23:54 ID:2sToIOYw
これどう思うよ?もう売り切れだってさ・・・・

http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101006-00316
115なまえをいれてください:04/07/03 00:16 ID:/HtnIzJ5
嗚呼・・・
西暦2000年代に入ると
毎回サターン起動の度に年月日時間入れなきゃなんねぇよ。

解決法教えてエロイ人
116なまえをいれてください:04/07/03 00:20 ID:euFo2sgm
電池切れてるだけでは。
117なまえをいれてください:04/07/03 00:28 ID:9v2PaLAN
何年まで入ったっけ?2100年くらいまであったような気がするが。今無理だけど、明日確認してみる。
118115:04/07/03 00:30 ID:/HtnIzJ5
>117
あぁ手間掛けさせてすいません。
サントス
119なまえをいれてください:04/07/03 00:32 ID:XrLpId3N
2199年まである。
120なまえをいれてください:04/07/03 00:51 ID:/iW4imNn
>>113
セガサターンで出てる稲川淳二のソフトは「古伝降霊術百物語」っていうのと
それの廉価版しかないです。自分、持ってるけどやってないので「ゆきちゃん」とか
「女王様の歩道橋」とかが収録されてるかどうかは確実には分からんです。
ただ、稲川淳二の怪談リストを掲載してるサイトを見たら、その2話はSS版に入ってる
模様。パッケージは黒字に着物を着た逆さの白い女の人の絵です。
121なまえをいれてください:04/07/03 00:54 ID:S6iP45oJ
2199年には人類は土星までたどり着くからだな。
122じょなさん:04/07/03 01:19 ID:cbHa5Ftg
>>121
「人類の生命力は、種の進化を超えてるのかもしれん。」
123なまえをいれてください:04/07/03 01:24 ID:lPUM1zRB
温暖化進み、人類が住めない惑星になってたりして
124なまえをいれてください:04/07/03 01:31 ID:MR6O8nbL
あの、パワーメモリーのデータがある日全部消えてたんですけど、
これって電池式なんでしょうか?
PSのメモリーカードみたいな電池不要のメモリーではないのですか?
125なまえをいれてください:04/07/03 01:42 ID:Ejc4QKAM
>>124
散々既出だが、正しく認識していないだけ。ちゃんと挿しなおすといいよ。
ちなみに電池不要です。
126なまえをいれてください:04/07/03 03:05 ID:ejs3Fyk2
以前このスレで後期モデルがHST-0019と書いてあったので探して見たら3000円であった箱 説ありでしかもムービーカード(ビクター製)が中に入っていた!別の店に行くとムービーカード単品(セガ製)が3000円で売っていたので ちょっと得した気分!
127なまえをいれてください:04/07/03 03:10 ID:ejs3Fyk2
続き ただビデオCDのソフトがどこにもネェ! (>_<)(>_<) 昔100円ショプで売ってたのに! プロレスと杉本 彩と向井 亜紀あといくつかあった!
128なまえをいれてください:04/07/03 03:10 ID:fjIWhN5Z
入交って、ただのバカじゃん。
反対して、なにがなんでも阻止しなかった他のセガ社員も無能だな。

あんなんアクションや格闘ゲームはもちろん、
RPGとか長期パッドをにぎり続けるゲームでも、つかれてたまらんわ。
129なまえをいれてください:04/07/03 03:34 ID:JB7dQxhg
格闘は論外だけど意外に合ってるソフトもあるから無下には否定できない。
クレイジータクシーとかさ。
130なまえをいれてください :04/07/03 05:28 ID:jnrjabli
>>127
それサターンのムービーカードでは、再生できません。

結局PCで見ることになるよ。
131なまえをいれてください:04/07/03 09:12 ID:M92Fiksg
入交はホンダアメリカの基礎を一代で築いた人間で、プロジェクトXで映画を
作ってもらえるくらいの業績がある。
現在ホンダが勝ち組でいられるのも入交のおかげで、時期社長の座も確実視
されていたんだが、お決まりの派閥抗争であまりに大きい業績が危険視されて
ホンダを追われることになった。そこに声をかけたのがセガの大川会長。

アメリカでは異業種からトップを引き抜いてきて会社の再建に成功した例が
多々あるし、それを真似たんだろうが、入交がやったことといえばホンダでの
鬱憤を晴らすかのようなメチャクチャな人事、リストラの嵐。そんな状況で
セガの社員は一人また一人と磨り減っていき、結局無残な失敗に終わってしまった。

あの時入交は引く手あまたで、大方の予想通りフォードに入ってれば本人も
セガも幸せでいられたのに・・・
132なまえをいれてください:04/07/03 09:28 ID:SioT/G8l
>128
別に入交氏の肩を持つわけじゃないが、まがりなりにも当時一部上場の企業で役員決定を
ひっくり返せるような社員はそこらの企業には居らんわ。サラリーマン金太郎の読みすぎちゃうか。

そもそもDCコントローラはサターンのマルコンで実現しなかった数々の企画を盛りこんだ末に
あの仕様になったわけ。
旧態依然としたデジタル入力だけのパッドであの時期新しいゲーム機が発売されたとしてどれほどの
訴求力があったと思う?
それにアスキーパッドも発売されたんだしユーザーの選択肢はそれなりにあっただろ。


まぁ、LRボタンが壊れやすいとか十字キー柔らか杉とか手にしっくりフィットしねぇんだよ!とか
VMがピーピーうるせぇんだよ!とかVM挿したら重いんだよ!とか・・・・
確かに糞っぽい要素は山積みだけどな。

はっきり言うと、サターンパッドが神懸りだっただけで、それ以外のセガハードのコントローラーは
押し並べて糞。
133なまえをいれてください:04/07/03 09:35 ID:qMWs1amG
まあSSも登場時はSFC全盛だったから、パッドが糞とか言われてた事もあったけど。
人間工学なんてハッタリじゃねーか?とか散々言われてたし。
134なまえをいれてください:04/07/03 09:39 ID:tApN/K+e
でも、コントローラーって
どんなゲームを作りたいかっていう思想が出る部分だから
それが糞ならセガが糞ってことになるんじゃ?
極端な例で言えばPS2の標準コントローラががゲーセンの麻雀筐体のものだったら
スト2は絶対に楽しく遊べないよね、みたいな話
135なまえをいれてください:04/07/03 09:55 ID:sB5soDXi
コントローラーは重要だよね。
ファミコンが大ヒットしたおかげもコントローラーの
出来の良さによる所があるし。
思い通りに操作が出来ないというのは無視出来ない
マイナス要素で、いくらソフトの出来がよくても遊ぶ気が
起きなかったりする。

ファミコンもカセットビジョンみたいなのが標準コントローラー
だったらスーパーマリオの大ヒットはなかったように思える。
136なまえをいれてください:04/07/03 10:45 ID:MR6O8nbL
サターンのパッドにも難点はあると思う・・・
XYZボタンの位置がブラインドだとわかりにくいとか、
カプコン格闘の移植を重視しすぎているとか・・・
プレステに比べればボタン少なめでガングリフォンの操作は難しく・・・
アーマードコアの操作系は再現可能?
137なまえをいれてください:04/07/03 11:06 ID:SioT/G8l
SS以前の家庭用機では割とデザイン偏重な部分が強かった。
MDの似非人間工学重視デザインとか、mk3・MSの本体にコントローラーを
セットできるという部分に凝ったデザインとか。
デザイン優先で操作感なんかは二の次だった感じ。

MDの6ボタン前後じゃないかなー、モックを作って実際に手触りとか確かめだしたのって。
138なまえをいれてください:04/07/03 11:42 ID:U/ytKBRG
>>136
ガングリフォンの操作なんて慣れればちょろいよ。
むしろ、あれほどゲーム中の機体の動きとコントローラーの操作体型がフィットするゲームも珍しい。
一度覚えるとしみ付いて忘れないんだよね。
数年振りにやってみたりしても体が覚えていて、感覚がすぐに取り戻せる。
あの操作系は実に見事だと思うよ。
139なまえをいれてください:04/07/03 14:04 ID:ejs3Fyk2
ムービーカード対応のゲームってあるんですか!ルナのムービー対応版は昔見たことがあるんですが! 今自分がもっているウルトラマン図鑑は、ムービーがちょとだけみれたんですが! ほかに対応ゲームって あるんですか!
140なまえをいれてください:04/07/03 14:10 ID:ejs3Fyk2
続き 知り合いに100円ショプで売られいた! ビデオCDを借りてきたところ 再生できまし! もっと早くムービーカードを手に入れてたらちょっとは 感動したのに なんか DVDレコ の長時間録画みたい!
141なまえをいれてください:04/07/03 14:23 ID:1QQEkRIE
えーと・・・・・

少し黙れ
142なまえをいれてください:04/07/03 14:33 ID:2k0LBJzU
他人が読んでも分かりやすい文章を作ろうね
143なまえをいれてください:04/07/03 15:06 ID:WH2EzgYp
格闘はコアなファンはスティックでやるし、
DCのパッドの方向性はまあ仕方が無いんじゃないのかな。
ただ、肝心のビジュアルメモリを活用するソフトが皆無なのが致命的。
最後には純正で液晶無しのメモリも出る始末。
144なまえをいれてください:04/07/03 15:12 ID:G0QhFZ5c
>>143

かってにキメつけんなよ。
俺はゲーセンでもやってたし、サターンで出た格ゲーはほとんど買ったが、
家でやる場合はパッドでやるのが好きだったよ。
家庭用のスティックじゃ安定しないし、所詮似非もの。
まああのでかいプロスティクもあるが、あんなの邪魔になるだけだしね。

DCの格ゲーは1つも買ってない。
145なまえをいれてください:04/07/03 15:17 ID:khH0P/pb
ライトは黙ってろ
146なまえをいれてください:04/07/03 15:26 ID:azHiYP/5
>>139-141の流れは秀逸だな。
147サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/03 15:28 ID:s5+Vxq9i
パイプカット@ダディスレとまでは行かないが、確かになかなか秀逸だ。
148なまえをいれてください:04/07/03 15:30 ID:QwNNOwrA
サターンって今いくらぐらいなんかね?近所だと980円だった。正常に動作はするっぽい
149なまえをいれてください:04/07/03 15:40 ID:ONkNW4zp
>>125

漏れ、パワメモも電池だと思ってた _ト ̄|○
150なまえをいれてください:04/07/03 15:41 ID:hqzsVWBr
>>144
君みたいな人は不満があればアスキーパッドみたいのを買うだろうし、
これは本質的にスティックを買うのと変わりない。
SSのパッドはMD6ボタンから考えても、
カプコンの格闘ゲームの移植を意識してるのはあるだろうが、
DCのパッドはそれを基準にしてないんだよ。
欠点はあっても、ビジュアルメモリの効果で爆発的にヒットするゲームが出れば、
その後の評価もかなり変わったと思うよ。
151なまえをいれてください:04/07/03 15:46 ID:PSMZcyVk
DCのアーケードスティックはよかった。
アストロっぽいやつ。スレ違い死。
152なまえをいれてください:04/07/03 15:54 ID:aik7E+Vx
とりあえず、>>143が「コアな格闘ファン」であることは、
IDを見れば明らか。

153なまえをいれてください:04/07/03 16:10 ID:SR979sfZ
>122
俺もポリスノーツ好きだ
「お前はこのサターンの性能を何一つわかっちゃいない!
いいかヒットするか、消えるかではない。何年で消えるかだ!
頼むから簡単には消えてくれるなよ。」
なんかしつこいな、スマン
154なまえをいれてください:04/07/03 16:36 ID:lPUM1zRB
ビヨンドの全景を見たときだっけ?
155なまえをいれてください:04/07/03 19:24 ID:QwYf2GTx
ギレンの野望の1面のグアジン倒せないんですけど、、、
どうしたらいいんですか
156なまえをいれてください:04/07/03 21:08 ID:c4f16dfU
ガンダムのNT攻撃を使えばいいんじゃないの
157なまえをいれてください:04/07/03 22:26 ID:MR6O8nbL
ビジュアルメモリは安直にポケットステーションをパクったものだよね。
その後ブームが冷めて、ソニーもポケステを見捨てた。
ビジュアルメモリも今ではにわかブームに乗っただけの恥ずかしい仕様と
いうことになるんじゃ・・・
158なまえをいれてください:04/07/03 22:29 ID:MR6O8nbL
ビジュアルメモリが重くて値段高くて記憶容量少ないのは
DCのウィークポイントになった。
それはハードの寿命を縮めるのに多少なりとも関係していると思う
159なまえをいれてください:04/07/03 22:31 ID:uiApJw0G
160なまえをいれてください:04/07/03 22:43 ID:3G3/EP3U
>>84で紹介されて見に行った時はまだ買えたよ。
他のスレでも紹介されてたから殺到したんだろうな。
161なまえをいれてください:04/07/03 22:53 ID:EIgXsAPe
>>157
ポケットステーション発売日 1999年1月23日
ドリームキャスト発売日   1998年11月27日
「あつめてゴジラ〜怪獣大集合〜」先行発売日1998年7月11日
162なまえをいれてください:04/07/03 22:58 ID:MR6O8nbL
おへ?



いずれにせよ、無駄仕様になったのは確かかと・・・
携帯ゲームとしては機能が低すぎるし、高くするとメモリ食うし値段も上がるし
ゲーム中になんか表示するにも画面に出したほうが早いし・・・
対戦時に相手に知られたくない情報を表示するっていうのもニッチな需要だし・・・
163なまえをいれてください:04/07/03 22:59 ID:XAB7POk0
恥ずかしい>>157がいるスレはここですか?
164なまえをいれてください:04/07/03 22:59 ID:zMqg5lDf
近くの古本市場でKOF95専用の拡張ROMが
パワーメモリーの名目で売られているのだが、指摘したほうがいいのかな。
165なまえをいれてください:04/07/03 23:01 ID:PSMZcyVk
多分ジーコさkk
166なまえをいれてください:04/07/03 23:05 ID:QwNNOwrA
@パワーメモリーにデータ保存。パワーメモリーさしっぱなし。
Aサターン本体にデータ保存。電池MAX。

データが破損しにくいのはどっちですか?
167なまえをいれてください:04/07/03 23:09 ID:2k0LBJzU
>>166
2番だね、電池交換の時に電源入れて交換すればデータ消えにくい
つーか本体だとよほどの事が起きない限りデータ飛ばないからね
168エ(*゚Д゚)ド:04/07/03 23:22 ID:tSWUfGdV
>>154
>>122のがビヨンド全景を見た時の台詞
>>153のはレッドウッドとの決闘時の台詞をパロディにしたもの
169なまえをいれてください:04/07/04 01:27 ID:dnptYHHQ
サターンパッドは手垢もつかない。
シンプルで使いやすく目立つ欠点もない。
ガングリフォンの場合はゲームに問題がある。
同じFPSでも、西暦1999は遊びやすい。
170なまえをいれてください :04/07/04 01:32 ID:3I3FLXNB
>>140
家の白サターン+ムービーカードでは、
100円ショップのビデオCD再生できんかった。

普通のビデオCDは再生できるのに。

・・・なぜ?





ま、どーーーーでもいいんだけどさ。
171なまえをいれてください:04/07/04 01:39 ID:hO4QT+F0
>>170
参考までに
そのビデオCDのタイトルをあげてくれないか
172なまえをいれてください:04/07/04 03:33 ID:mcUNBfwH
久しぶりに秋葉に行ったら
ドラゴンフォース1が高くなってて驚いた
以前は100円200円が当たり前だったのに
1000円超える日が来るなんて・・・
173なまえをいれてください:04/07/04 07:23 ID:MacWIYls
105円ショップのビデオCDはムービーカードでは無理。
ツインオペレータじゃないと。


ちなみに今日はサラ・ブライアントの誕生日だよ。
174なまえをいれてください:04/07/04 09:15 ID:nbadXNLw
サラ・ブライアント誕生日おめでとう
175なまえをいれてください:04/07/04 10:12 ID:SbJHAPds
誕生日おめー (^^)
176なまえをいれてください:04/07/04 11:45 ID:FGitR/sp
サラ・ブライアントって誰?
近鉄にいた助っ人の奥さん??
177なまえをいれてください:04/07/04 14:07 ID:BAOdlwDV
やったーすっきりサラサラサラブライアントの誕生日だー!
頭もサラサラ!脳みそサラサラ!血液サラサラ!やっほーい!
178なまえをいれてください:04/07/04 14:17 ID:eL+c1gsI
マーブルスーパーヒーローズvsストより
Xメンvsストの方が面白いと思う

179なまえをいれてください:04/07/04 15:37 ID:3BUt6Yqq
>>178
この作品バランス調整がイマイチなんだよね
でもそれがかえって大味で楽しかったりする
MSHVSSFは何か味気ない
180なまえをいれてください:04/07/04 17:33 ID:G9ijRIQM
ムービーカードとツインオペレータってMPEGデコーダーとして何か違うの?
どうして一方なら再生可ということが起こるのか
181なまえをいれてください:04/07/04 18:05 ID:fCa6zSMm
クーリエ・クライシスはクレイジータクシーそっくり。
矢印、町並み、音楽、、、こいつはやばいゲームだ。
182サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/04 20:59 ID:JdX9vnbR
( ´-`)。oO(誰か、USBサターンパッドに目もくれず
        IF-SEGAを購入した漢はいないものか…)
183なまえをいれてください:04/07/04 21:20 ID:xz6M1RSz
>>159
はぁ〜?売り切れかよ。
給料入ったら予約でも入れるか、と思ってたのに。
限定じゃないんでしょ?大丈夫だよね。
184なまえをいれてください:04/07/04 21:54 ID:/2BYuyDZ
ウィザードリィY&Zってどんなかんじでしょうか?
185なまえをいれてください:04/07/04 22:26 ID:7hVGlwtz
>>184
やめとけ
186なまえをいれてください:04/07/04 22:45 ID:kQbwYQ41
自分の持っている! ムービーカードは(HSS-0119)(セガ製)で ダイソーで売っていた アイドルムービー5杉本 彩 再生できました (ビクター製)ツインオペレーターでも再生できました ほかに ムービーカードの種類は あるんですか!
187なまえをいれてください:04/07/04 22:48 ID:/2BYuyDZ
>>185
OK!やめます
188なまえをいれてください:04/07/04 23:05 ID:nAYtDrQe
今日アースワームジム2を買ってきた。
説明書だけでもうお腹一杯。面白すぎ。
189なまえをいれてください:04/07/04 23:30 ID:PVsLITwe
サターンを今頃欲しくなった…
ドリキャスのゲームがかなりフィットしてねぇ…
あの、アホっぽい設定のゲームを真面目に作るところに惚れた…
でも、サターンは未知の世界で_| ̄|○
どんなゲームがあるのかさえワカラン…唯一カオスシードとか言うゲームがオモロそうなんで買おうか、とオモテルが。
190なまえをいれてください:04/07/04 23:44 ID:Rc2dbxV1
カオスシードは、微妙にレアソフトですが
191なまえをいれてください:04/07/04 23:54 ID:PVsLITwe
>>190
そうなの?
ジャンク同然の箱に無造作に突っ込んであったのを2,3マイ見掛けたケド…
別にレアゲーだからどうって事もないけどね(笑)
ただ、微妙に高かった気がする…
1kだったかな
192なまえをいれてください:04/07/05 00:08 ID:OLIZLR1C
サターンはどこ行っても投げ売り状態だから、買い手市場だな。
当時売れて数が出回っているものほど安いから、
値段と良作度はかならずしも一致しない。
193なまえをいれてください:04/07/05 00:08 ID:n5fD4kGL
カオスシードはセガじゃないし、セガっぽくもないけど。


夜釣りがお盛んね。ウフーン( ´_ゝ`)
194なまえをいれてください:04/07/05 00:28 ID:1vMpbDyK
>193
そなのか。
じゃ、イラネ。

あと、言い方悪かったが、別にセガゲームだけが好きって訳じゃなくて、セガハードが一番ばかっぽいゲームが多いと思ったから、サターン欲しいと思っただけ。
ん、再び分かりにくい文章になっちまったかな(;゚д゚)
とにかく、アメリカB級映画っぽいゲームを教えて欲しい…
195なまえをいれてください:04/07/05 00:43 ID:pldNrgdJ
サターンは面白いゲームがことごとく売れない市場でもあった。
そういうゲームがあとから口コミなどで評判が広まって
レア、プレミア化する傾向が強いハードだったんだよ。
196なまえをいれてください:04/07/05 01:05 ID:m7SvLvD7
>>194
まさにダイナマイト刑事一択
197なまえをいれてください:04/07/05 01:10 ID:FXj5ZKjz
>>194
私は『エアーズ・アドベンチャー』をお勧めしちゃおう。
198なまえをいれてください:04/07/05 01:10 ID:1vMpbDyK
>>196
コショウを武器に出来るあれか!
友人にも勧められたが、売ってないんだ…
だからど田舎は…
(´・ω・`)
199なまえをいれてください:04/07/05 01:23 ID:ZWw0addB
>>194
ぜひ、「クロウ」を遊んで欲しい。
クリアできたら神。
200なまえをいれてください:04/07/05 01:30 ID:MJjw9n5q
>>194
B級アメリカ映画的ノリをお求めなら「DEEP FEAR」はどうか。
有り体に言ってしまえば、海洋SFホラー版のバイオ。
ノリに留まらず完成度までB級だが、雰囲気が妙に心地よくて好きなのよ、コレ。
(注:笑いの要素はナシ)
201なまえをいれてください:04/07/05 02:22 ID:OLIZLR1C
えーとあの質問なんですが、
クロックワークナイト、パンツァードラグーン、ゲイルレーサー、グランチェイサー
とかのムービー部分だけを集めたビデオCDがあったと思うんですが、
グーグルとかで探しまくりましたがまったく情報が見つかりません。
タイトルだけでもわかれば探しやすくなると思うので、
知っている人がいたら教えてください、
あとジャケットの画像があればそれも・・・
202なまえをいれてください:04/07/05 02:53 ID:raduRm/6
「SEGA SATURN CG COLLECTION」だと思う。
駿河屋で売ってる模様。
http://www.gx-japan.com/suruga/list/146_18j.html
(「セ」のトコね)
203なまえをいれてください:04/07/05 03:31 ID:5yFlgEK+
カオスシードって、当時サカマガでインタビュー記事載ってて、それ読んでたらめちゃほしくなった記憶があるな。
読者レースでは2位になったりとか、かなり評判よかったし。
結局買わなかったんだけど。

最近サタマガひっぱり出して読んだりしているんだけど、カオスシードって1万ナンボしか売れていないんだよね。
でも前述のインタビューでは「売れてよかった」と開発者は喜んでたけど。
ちゃんと利益あったのかな。
204なまえをいれてください:04/07/05 03:32 ID:l3BYc2a7
>>182
は〜い。 PCでゲームすんのにコントローラ増やしてもねぇ…
サターンパッド、まるコン、バーチャスティック、ツインスティックがあるんで。

でも、Win98もしくはNT5.0までしか使えないからやっぱり負けだね。
205なまえをいれてください:04/07/05 07:59 ID:1N/3k9sX
>>204
Win2000でも、XPでも動くよ。ここのドライバ使ってみ。
ttp://applause.elfmimi.jp/
ってか今まで知らずに使ってきたのかと
206なまえをいれてください:04/07/05 10:30 ID:2p9rTgIz
蒸し返すようで恐縮だが、ポケステとVMの発売日の前後は関係無いよ。
ゲーム機にパーム・PDAをくっつけて、、、というような流れはあの時期(SS終盤)、既に業界に漂ってた。
はっきり覚えちゃいないが、ポケステの発表もかなり早い段階からあったハズ。

そもそもはマルコンの段階でSSFDCリーダーをマルコン本体とハーネスの間に噛ませる
プランはあった。
プロトコルの仕様は固まってたし、プロトタイプも作られてたんじゃなかったっけ。
それの発展系だよVMは。

あとVMのセーブ容量が少なめなのは、SSのパワメモが欲張って大容量にして数売れなかった
反面、PSのメモカが小容量で数売れたのを参考に、その路線をパクっただけ。
207なまえをいれてください:04/07/05 10:38 ID:2p9rTgIz
↑打ち込んだ後で思い出したけど、マルコンのSSFDC接続はその当時出た
プリクラ2、デジオとの連携がメインだったわ。

それはさておきVMは頑張れば4剣ゼルダ+位の遊べるゲームは出来たように思うけどなぁ。
ぐる温の手札表示くらいだったもんな・・・('A`)
208なまえをいれてください:04/07/05 14:17 ID:rovaJQ3F
ドラキュラ折角終盤まできてたのにセーブしてるときに
209なまえをいれてください:04/07/05 14:18 ID:rovaJQ3F
フリーズしてデータ壊れた。
210なまえをいれてください:04/07/05 16:27 ID:xCsLUk9Z
容量減らす程度なら別にいいけど、変に200ブロックなんて分け方をするから
微妙なことになるんだ。パクるならPSの大雑把さを見習って欲しかった。
211なまえをいれてください:04/07/05 19:55 ID:IGIsu9NK
いやー、ついに買ったぜ
ナデシコ The Blank of 3years
GEOで4980円でさ、1時間迷ったよ・・・

漏れ、間違っていないよな?
212なまえをいれてください:04/07/05 19:56 ID:RYeuI4E/
>>211
なんだそれ
213なまえをいれてください:04/07/05 20:17 ID:UPMn84xF
>>211
ナデファンじゃなかったら1円の価値も無い
214なまえをいれてください:04/07/05 21:06 ID:cClK2xbc
ファンでも4980は高いな
215なまえをいれてください:04/07/05 21:15 ID:hBG8hOvV
まとめると「間違い」
216なまえをいれてください:04/07/05 21:21 ID:IGIsu9NK
よし、売ってくる
217なまえをいれてください:04/07/05 21:28 ID:H7ywz2V9
「買い取り価格500円」
218なまえをいれてください:04/07/05 22:55 ID:3RPqBEOf
俺の昔買った麻雀ハイパーリアクションRと、スーパーリアル麻雀をトレードしてくれる人はいないものか。
だれか詳しい人、脱衣麻雀のランク付けお願いします(つ∀`)
219なまえをいれてください:04/07/05 23:40 ID:zqqa8RLW
持ってるはずのファルコムクラシックスUが見つからない。
セーブデータも残ってるから間違いない
引っ越しの時、どこに突っ込んだのかまったく思い出せない。記憶がない。
おまいら どこにあるんでしょうか?
220なまえをいれてください:04/07/05 23:50 ID:3xjAR6ax
>>219
your anus.
221なまえをいれてください:04/07/06 01:52 ID:DJEj0wtX
>>218

ときめき麻雀グラフィティ(漏れ的に一番エロイ)

ファイロマ2(結構エロイ。ただ止め絵)
ファイロマR(同上。なんか着せ替えがあるがどうでもいい)
リアルP5(おすすめであるが、3人のみ)
リアルP7(全部脱がないが、シリーズ1エロイ)

スーチーパイリミックス(スペシャルの乳首あり版。それだけ)
ファイロマ4(キャラはかわいいが、そんなエロくない)
アイドル雀士スーチーパイ2(スーチーは特にエロくない。キャラ萌えするならいいんじゃない?)
麻雀同級生Special(同級生好きなら)

ときめき麻雀パラダイス(グラフティとは天と地)
アイドル雀士スーチーパイスペシャル(乳首ねぇ。人間じゃねぇ)
リアルP6(なんだこれは?リアルシリーズなのか?)
リアルグラフティ(絵が古い)

ハイパーリアクションR(なんだこれ?)
麻雀エンジェルリップス(ただのクソゲー)
麻雀四姉妹若草物語(同上)
実写もの

あとは知らん
キモイことかいてんな漏れ・・・orz
222なまえをいれてください:04/07/06 04:13 ID:zCOPE9T4
サターンをウン年ぶりに引っ張りだして遊んでるんだけど電源入れるたびに
日付設定画面から始まる。
最初電池切れだと思って新しい電池をダイソーで買ってきて入れなおしたけど
状態に変化なし、一度電源を切ったら次に電源入れた時にまた日付設定から
始まる。壊れてるのかな?
同じ症状が出た人はいますか? もし居ればその時の対応は如何されました?
セガで今でも修理してもらえるのかな。
223なまえをいれてください:04/07/06 04:20 ID:ad8md4NM
電池ちゃんとはまってる?使う電池あってる?
電池裏返しになってない?接点に汚れついてない?
224なまえをいれてください:04/07/06 05:06 ID:zCOPE9T4
>>223
電池はキッチリホルダーにはまっています。電池の型番も合ってます。
多分裏返しだとホルダーにはまらないと思いますし取説みてはめました。
接点も目視では特に汚れも錆も見当たりません。
225なまえをいれてください:04/07/06 08:31 ID:XagF0997
灰色のサターンならマスターリセットしてごらんよ
226なまえをいれてください:04/07/06 08:56 ID:9OZRJclk
>>222
俺も全く同じ状態。
前にこのスレでも同じこと書いてる人いて、電池の接触不良だった、
てことで終わってたよ。
227なまえをいれてください:04/07/06 10:10 ID:4e4KTJCn
誰かssの野々村病院のキャスト誰が何役か教えてクリトリス。
228なまえをいれてください:04/07/06 10:23 ID:DhnWVJ/E
内蔵セーブメモリはチュンソフト向きの規格だったなぁ
不思議のダンジョンが出て欲しかった
229なまえをいれてください:04/07/06 14:47 ID:PPWRBlr8
白SSで一部ゲームの不具合は散々言われてるけど、SSの白化と同時に廉価化した
VサターンやHiサターンでも同じ不具合は出るのかな?
起動ロゴ以外は白サターンと同じでしょ?
230なまえをいれてください:04/07/06 15:23 ID:35AOwheI
そもそも白サタの不具合はハード的なもんだからブートロムが違ったくらいでは回避しようが無い。
231なまえをいれてください:04/07/06 19:00 ID:kvD+z6aI
>>227
野々村亜希子=田中敬子
伊藤涼子=岡本麻弥

後は知らん
232なまえをいれてください:04/07/06 19:45 ID:zCOPE9T4
>>225
白サターンです。
>>226
同士よ! オラのサターンは復活したぞ!!
電池入れるところをCDレンズクリーナーを付けた綿棒でゴシゴシふいて
(これはイランかも)から電池を入れるところの下の金具を少し上向きに
引き上げてやったら電源切ったあと再起動しても時計画面にならなくなったよ。
やっぱ接触不良だったようだ。

レスをくれた皆さんありがとう。
233なまえをいれてください:04/07/06 20:43 ID:qzXydUTb
>>227
桃子=川田妙子
野々村亜希子=田中敦子
後はタノム
234なまえをいれてください:04/07/07 00:40 ID:eliWFe9+
そういえば下級生もキャストふせてあるよね。
まぁティナはどう聴いても西原久美子なんでアレだけど。
235なまえをいれてください:04/07/07 00:43 ID:LpyfbWLM
>228
わくぷよダンジョンじゃだめ?
236なまえをいれてください:04/07/07 02:18 ID:YAVdZQ5G
7/8年前の中古ソフトでも未だに1000円以上する!!
237なまえをいれてください:04/07/07 02:43 ID:QpXHUWaV
前、リンダキューブ完全版に女の子向きとか書いてあるポップ付けてあるの見て笑った
238なまえをいれてください:04/07/07 02:50 ID:Uq1N1YYt
グロ、キッチュ好き女子高生狙いだろうか。
239なまえをいれてください:04/07/07 09:19 ID:WSp+U0XK
ネヴァダたん向け。
240なまえをいれてください:04/07/07 14:12 ID:rVtJwlHt
そいやネヴァダの公式応援サイトってどこにあるの?
241なまえをいれてください:04/07/07 14:27 ID:zB+45LoF
ネヴァダ粘り粘液研究所
242なまえをいれてください:04/07/07 22:08 ID:gWSlDrbN
243husianasanタイホ:04/07/08 09:38 ID:Q4hGySx2




244wbcc3s11.ezweb.ne.jpリロポ:04/07/08 09:40 ID:Q4hGySx2




245なまえをいれてください:04/07/08 09:45 ID:Q4hGySx2
ふむ…
一人で遊んでてもつまらんな・・・
246なまえをいれてください:04/07/08 12:09 ID:uokpXYzJ
>>129
psoにもあってたと思うよ。
247なまえをいれてください:04/07/08 16:14 ID:pggnduZK
今から買うなら何サターン&相場はおいくら?
黒サターン箱付きなら2kであったのですが…
248なまえをいれてください:04/07/08 17:22 ID:eF90mvEM
どれ買っても一緒だよ
249なまえをいれてください:04/07/08 18:28 ID:pggnduZK
>>248
そか、dくす
250なまえをいれてください:04/07/08 18:34 ID:2l5mRpq1
サターンってセーブはやっぱり
メモリーカードみたいなのを買わないといけないんですか?
251なまえをいれてください:04/07/08 18:40 ID:v6GgITXB
そんなことは無いけど諸々の理由から買った方がいい。
ちなみにたまっごちパークにはパワーメモリーが付属するけど、メモリ単品より安く手に入る
252なまえをいれてください:04/07/08 18:43 ID:2l5mRpq1
>>251
どうもです。
なんか結構高そうですよね・・・メモリ
253なまえをいれてください:04/07/08 18:49 ID:v6GgITXB
>>252
単品だと1500円位、たまごっちパーク同梱は500円前後。
後接触が悪い時とかデータ壊れた時の事とか過去スレで調べると吉
254なまえをいれてください:04/07/08 18:52 ID:wNIFA9gA
買うならカートリッジが白いHSS-0138かたまごっちのパワーメモリが良い。
グレー(HSS-0111)は初期型なので認識悪すぎる。
255なまえをいれてください:04/07/08 18:52 ID:rgjnJMjz
でも、今から買うならそんなにどっぷり遊ばない可能性も高いから
パワメモいらんという考えもあるな
256なまえをいれてください:04/07/08 18:59 ID:2l5mRpq1
>>253-255
参考になりました。サンクス!
257なまえをいれてください:04/07/08 19:21 ID:JzkYL+5V
パワーメモリーがどの店でも品切れで買えなかった時代があったね。
258なまえをいれてください:04/07/08 19:23 ID:551uQMLl
VF買えても本体品切れで買えなかった時代もあったね。
259なまえをいれてください:04/07/08 19:59 ID:LgLWvAF5
>>250
シミュレーション以外なら内蔵メモリだけでも結構いけるよ
”必要を感じたら買う”でも遅くはないかと
260なまえをいれてください:04/07/08 20:01 ID:k2dFYHCg
パワーメモリ必要なかったら4MRAM挿しっぱなしにしておくと幸せ。
261なまえをいれてください:04/07/08 20:30 ID:znsUeix8
ギレンの野望 の1面なんですけどいまジャブローを制圧しまして
いまニューヨーク制圧をするんですけどザクでいけますか
262なまえをいれてください:04/07/08 20:42 ID:9Bd0eLIn
パワメモが50円で売っていたので安いと思って買ったら
実は拡張RAM(8メガビット)だったことがあったよ。
もちろん折れの見間違いです。
263なまえをいれてください:04/07/08 20:59 ID:k2dFYHCg
>>261
釣りかもしれんけど、
3倍と家ゲー攻略に専用スレあるからそっちで聞いた方が早い。
264なまえをいれてください:04/07/08 23:00 ID:C9HV+olO
セガ・V・Hiサターンをそれぞれ開けてみたんだが、
一番設計がしっかりしていると思ったのはHiサターン。
素人目にもハーネスの位置はHiサターンの方が気を使っている様子。
セガ・Vサターンはパッドをつなぐボードとマザーボードが別だったが、
Hiサターンはワンボード化されていたのが印象的。
パッドをつなぐボードは磨耗されやすい所だから、
ワンボード化することは修理面からみれば短所かもしれないが。
でもHiサターンは高いから丁寧に扱っていた人が多く、
結果として中古でも状態がいいものが多い気がする。
265なまえをいれてください:04/07/08 23:16 ID:LGb2XnLM
>>264
うん、よくわかるよ!
やっぱハーネスとマザーボードだよね!
あの辺がたまらないね。
ただ先がピンクでもうちょっと小さいほうが好みかな。
266なまえをいれてください:04/07/08 23:50 ID:Ggs/uvUM
ガーヒーがGBAででたらサターン版安くならないかな?
267なまえをいれてください:04/07/08 23:55 ID:rgjnJMjz
>264
S/V/Hi、時期も同じもの?
Hiサターンだからじゃなくて後期型だから設計が違うとかってことじゃないん?
268なまえをいれてください:04/07/09 00:13 ID:gWPAbrBL
>>266
というかガーヒーは元々安いだろ…
一応別内容になるだけにAGHが出て上がる可能性のほうがあるかもしれんが
まあ杞憂に過ぎないとは思う
269なまえをいれてください:04/07/09 00:23 ID:2IevL791
「DCの面白いソフト教えてスレ」みたいに
おすすめ定番ソフトをジャンル分けして
テンプレ化してくれたらありがたいんだけどなあ

270なまえをいれてください:04/07/09 00:32 ID:BqWD5ikl
やめとけやめとけ。レスの無駄遣いになる
それよりここの過去ログ読むかぐぐるで検索してみて回ったりしたほうがよっぽど有益かと
271なまえをいれてください:04/07/09 00:34 ID:amlFv4uo
わざとやってるのか知らんけど定期的に出るな、そのネタ。
荒れる原因になるから、過去ログ漁るか

ビバ!!俺式サターンカタログ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067322836/
こっちで我慢して下さい。
272なまえをいれてください:04/07/09 00:59 ID:Wu/Zhr+w
拡張カートリッジってなに?
273なまえをいれてください:04/07/09 01:01 ID:jIAtK6dX
チンポが入れずらかった時まんこにはめ込むカートリッジだよ
274398:04/07/09 01:52 ID:J72CN6gq
ファンタズムって面白いですか?(怖いゲームだとセガ公式掲示板に書いてあったのですが
面白さに関してはよくわからないので質問させてもらいました)
275274:04/07/09 01:54 ID:J72CN6gq
すいません。名前欄に意味不明な数字が入ってますが気にしないで下さい。
276なまえをいれてください:04/07/09 07:54 ID:gQlhMe6G
ファンタズムって8枚組のやつだったっけ?
277なまえをいれてください:04/07/09 09:51 ID:ZZYwNkp1
>264
同時期に出た3機種なら構造は一緒だよ。
なんせ同じ工場で作ってたんだから。

外観が同じでも特に初期型は途中から構造が変わってる。
278なまえをいれてください:04/07/09 12:27 ID:/PHxfNfz
サターンって空冷ファン付ける予定だったんじゃないの?
279ぽてち:04/07/09 12:51 ID:sxQOpxkO
>>278
予定だったです。初期型にはそのなのこりがありますね。
当初の予定では他にも、
「4倍速リライタブルCD(書き込み可能)」とか「3万ポリゴン/秒」だったり
したわけですが結局変更になりましたね。
まあ、ポリゴンが3万のままだったらVF2とか酷いデキになったろうから、
ここの変更は良かったかな。それでも少ないけどね…(。_゜;
280なまえをいれてください:04/07/09 12:58 ID:DjKEPz39
なのこり(なぜか変換できない)
281なまえをいれてください:04/07/09 13:42 ID:3p86Kq27
そりゃ、「なのこり」なんて言い方しないからな。
282なまえをいれてください:04/07/09 14:29 ID:Wu/Zhr+w
だれか拡張カートリッジなににつかうか教えてくれよ…お願いします。
283なまえをいれてください:04/07/09 14:59 ID:vQtjaYMO
マジレスするとそんな物は無い
284なまえをいれてください:04/07/09 15:44 ID:P4jxDdIs
てすと
285なまえをいれてください:04/07/09 16:23 ID:QNxH+OCh
なのこりってなんですか?
286なまえをいれてください:04/07/09 16:34 ID:fwnQWsi6
おそらく にしこり と間違えたんだろう
287なまえをいれてください:04/07/09 16:43 ID:LBr2Wvi3
>>286
違えねえ。なんせオールスターに選出されたからな。
このあとチンポがどーたらこーたらってスレでも立てるんだろ
288なまえをいれてください:04/07/09 17:36 ID:/PHxfNfz
なごり=名残

って言いたかったんじゃ?
289264:04/07/09 21:11 ID:cyHFh942
 ごめん。レス読み返して今日白サターン開けたら間違いに気づいた。
今までは型番が同じなら中身は同じかと思ってたんだが、
ニューセガサターン(白)は型番が同じHST−3220でも、
中身はぜんぜん違うものがあることに今日初めて気がついた。
 初期の白サターン(インドネシア製メーカーGS)は1996年の3月に出たけど、
メインボードは1995年設計のものらしい。で、パッド接続用ボードがメインとは別にある。
中期の白サターン(マレーシア製メーカーIVでクリスマスナイツ同梱版)は、
1996年11月に出て、パッド接続部がメインボードに組み込まれワンボード化している。
メインボードにVA10の表記あり。
 で、肝心の俺が開けたハイサターンはニューハイサターンで型番はMMP−11。
パッド接続部はメインボードに組み込まれていて、中期の白サターンと構造がよく
似ている。メインボードにVA9の表記あり。
 スレを見ているとさらにSH−2がワンチップ化した後期白サターンがあるらしいんだが、
見た目で前期・中期・後期の白サターンの判別法が分かる方、情報求む。
290なまえをいれてください:04/07/09 21:41 ID:cyHFh942
追記。マレーシア白サターンにハイサターンカードを突っ込んだら、
カードがガリガリと本体内の防電板?に当たって削れた。
サターンを買うなら国産がいいかも。
291274:04/07/09 22:05 ID:hu4TaKkC
>ファンタズムって8枚組のやつだったっけ?
遅レスですがその通りで8枚組のソフトです。
292なまえをいれてください:04/07/10 01:02 ID:sek2uetw
カゼ最強。
293なまえをいれてください:04/07/10 01:11 ID:VsQ+tk08
デジピン良いよな。

いや、ルールとか知らないから、適当に打ってギミック作動させては
「ワ〜イ」とかやってるだけだが。
294なまえをいれてください:04/07/10 08:29 ID:T0FacIn4
パワーメモリーってよく消えたなぁ
消えた人は何回消えた?漏れは2回
295なまえをいれてください:04/07/10 08:42 ID:1cyVb689
> 8枚組
当時定価で15,000円ぐらいしたのか?
296なまえをいれてください:04/07/10 09:00 ID:la6qcVAS
セーブデータがよく文字化けしてたな
なんかロシア語みたいな感じになって容量が2とか3に変わってた
297なまえをいれてください:04/07/10 09:58 ID:sek2uetw
奮発してバトルガレッガかったぜ!
弾がスゲー見づれー。
298なまえをいれてください:04/07/10 10:55 ID:tsqzNfeX
クーリエクライシスと間違えて
ソロクライシスを買ってきちゃった
299なまえをいれてください:04/07/10 12:13 ID:Vtv+f6mY
>>297
やりこめば気にならなくらるよ
300なまえをいれてください:04/07/10 12:16 ID:ifLBmFIE
>>298
とんでもクライシスなら良かったのに…
301274:04/07/10 12:28 ID:0UCWfMnZ
> 当時定価で15,000円ぐらいしたのか?
通販サイトを見てみたら定価で10000万円位らしいです。


302274:04/07/10 12:34 ID:0UCWfMnZ
たびたびすいません
○一万円
×10000万円
303なまえをいれてください:04/07/10 12:45 ID:T0FacIn4
2chでは誤字を気にしちゃいかん
304なまえをいれてください:04/07/10 12:54 ID:YPvZDiLl
一億ですか・・・そうですか・・・
305504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 14:38 ID:rUFz7auC
>>297
あれ?オプションで敵の弾の形を見やすいようにできなかったっけ?
306なまえをいれてください:04/07/10 14:44 ID:sek2uetw
>>305
それでも見づらくない?
307504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 14:56 ID:rUFz7auC
>>306
確かに、劇的に見やすくなる訳じゃないよね。
308なまえをいれてください:04/07/10 17:15 ID:d7Bp2Ne3
ガレッガを心眼モードでプレイしたらすらすら弾を避けられて、
これは漏れもA級シューターになれるのでは!?と思ったが
モードを解除した瞬間1面でのあぼーん率が圧倒的に高まったorz
309なまえをいれてください:04/07/10 22:48 ID:iCy8M74s
ガレッガ懐かしい。
サターンのSTGでは一番やりこんだかな。
駅前のしょぼいゲーセンに続編のバトルバクレイドがひっそりと置いてあるんだが、
ずいぶんとヌルくなってて(´・ω・`)
310なまえをいれてください:04/07/10 23:01 ID:xprP0X4M
すいません、どこ探してもわからなかったんで質問いいですか。
テラ・ファンタスティカでシドを仲間にする方法を教えて下さい。

このゲームおもろいのに扱いがいまいちパッとしないよなぁ…

311なまえをいれてください:04/07/11 01:46 ID:yvR7Qjnq
拡張カートリッジってなに?
312なまえをいれてください:04/07/11 01:47 ID:oycdnZgn
>>310
攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3948/tera.html
シドは6章だったかな
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:46 ID:EWII454Y
バーチャコップで裏技を使ってガンセレクトをONにしたんですが
サイト等に載ってる通りにやってもガンのセレクトができません。
何か間違ってるのでしょうか?
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:DTMOJY9O
自分の 持っている
白サターンは 箱が白っぽいやつですが よく中古で見る 赤っぽい
ダンボールの箱に 入ってる 白サターン よりも後に 生産された やつでしょうか 箱には(HST-0019) 本体には (HST-3220)と 書いて ありました
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:QVTfNwlI
本体のウラにMade in chinaって書いてあるやつだな。
赤っぽいダンボールの箱のはjapanになってる。
316なまえをいれてください:04/07/11 21:21 ID:nSEJwZhQ
>>312
ありがとうございます。そこは知っていたのですが、
仲間にする条件が明記されてなかったものでここで質問してみました。

どちらにせよ、もう8章なので無理そうなので次周頑張ってみます。
317なまえをいれてください:04/07/11 22:36 ID:tkp0Jbrt
>>314
おれちょうどその時期に買ったから覚えてるけど赤のほうが早いよ
確かプレステに対抗して値段下げたんだよな
318なまえをいれてください:04/07/11 22:36 ID:sRoEluDg
>>310
そりゃああんななかなかセーブできないゲームなんて時間のないライトユーザーにはやれない。
やるのは一部のヘビーユーザーだけだからな。
319なまえをいれてください:04/07/12 10:17 ID:jmbU/BTG
>289
パッケージで見分ける以外の方法は、あてずっぽうで言わせてもらうと、本体底面のネジ穴の位置。
マザーボードの仕様変更で、ボード取付けの穴位置が変わってる可能性はある。
その位しかないんじゃないかな、見分け方は。
320なまえをいれてください:04/07/12 12:28 ID:LQFoNJzY
>>314 >>317
情報 ありがとう!
ということは いちばん新しいやつ みたいですね! 予備で 買ったやつなので 押し入れに 入れぱなしで 確認してみます! ちなみに 自分が 買ったやつは 中に(ツインオペレーター)が 入ってて
3千円でした。これって特なの?
321なまえをいれてください:04/07/12 12:49 ID:jCOB2T5g
少しはテメエで調べろよ
               _ _     .'  , ..     ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴     (>>320
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
322なまえをいれてください:04/07/12 19:13 ID:cjegZDNI
当時ついに基盤が手に入らなかったのだが、先日サターン版を800円で見つけたのでポケットファイター買ってきた。

少し心配だったんだけど、無事コード類も出てきたので数年ぶりにサターンを発掘してみた。
案の定電池トンデタw  保存メモリがDCも含めてちょっとなぁ・・・。
とりあえず、ゆみみとだいなあいらんと大本命のプリクラも発掘できた。 やっぱ良いわ〜プリクラ。 
ゆみみ&だいなはS出力でも遜色ないけど、プリクラはRGBモニタで見ると描き込みが素晴らしいね!

あんまりサターンはソフト買わなかったけど、未だに売り場の一部分を占めるし
少しサターンもかまってあげようかな。
323なまえをいれてください:04/07/12 19:26 ID:fx08aHNy
ポケファイは先に出たPS版の方がモード多くて面白いのがちょっと悲しかった。
キャラパターンはSS版の方が多いけど、別にPS版でも気にならないレベルだし…。
324なまえをいれてください:04/07/12 19:44 ID:cjegZDNI
そうなのか・・・でもキャラパタ命のゲームだし、アクセス待ちがサタンでもちと掛かるので
やっぱサタンの方がいいね。 ていうかPSだと遅すぎだろうし。

それにしても、だいなあいらん萌え〜
325504 ◆bknIp0a9D. :04/07/12 20:09 ID:m3NoII13
サターン版のポケファイ攻略本によると、
キャラパターンなどは拡張RAM使うことにより完全移植されてるけど、
ボイスやSEはアーケード版から削られているそうな。
(拡張RAM使っても変化なし)
そんなに削られてるのかな?
わかる人いる?
326なまえをいれてください:04/07/12 20:24 ID:cjegZDNI
逆にEDや冒頭でしゃべるのでトントンでは。


にしてもプリクラの続編が無かったのが、サターン墜落の一番のげいいん(←何故か変換できない)だな。
327なまえをいれてください:04/07/12 21:20 ID:izQFi4c9
鯨飲

できるじゃん
馬鹿か?オマエ
328なまえをいれてください:04/07/12 21:23 ID:actN8rdv
原因=げいいん、か。
「一応」を「いちよう」とか書くタイプだな。
329なまえをいれてください:04/07/12 21:26 ID:eH1BKuVJ
それより墜落って・・・
せめて凋落にしてくれ。
330なまえをいれてください:04/07/12 21:27 ID:AIjivYdc
>>328
それ筋肉番付の山田。
331なまえをいれてください:04/07/12 21:30 ID:6cQ94c6i
(←何故か変換できない)


まだこんな時代遅れのモノを面白いネタだと思って書いてるなんて、
おまえは湯川専務のCMのセンス未満だ
332なまえをいれてください:04/07/12 21:37 ID:BzKNQU0P
速効生徒会?
たけーな、6000円かあ。
333なまえをいれてください:04/07/12 21:44 ID:N/exAu/q
近頃思うんだがおまいらいつまでSSやっていくよ
俺も一生やるんだって気持ちになってたが
最近は微妙・・・ SSに飽きたのかゲームに飽きたのか
実際のとこおまいらはどうするよ
334ワールド蹴球マン:04/07/12 21:44 ID:rqRarvXy
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
335なまえをいれてください:04/07/12 21:49 ID:75rofve5
>>333
たまに触れて、暖かい気持ちになれたらそれでいいじゃないか。
336なまえをいれてください:04/07/12 22:18 ID:Wdjl+xfR
サターンが懐かしくなり、オークションとかでソフトを調べてたら「レディアントシルバーガン」とかいうシューティングが
平均1マソ前後で取引されていました。そんなに面白い&レアなんですか?それでもこの値段って・・・
337なまえをいれてください:04/07/12 22:21 ID:PH2URrhI
面白いけど一万も出すのは馬鹿
338なまえをいれてください:04/07/12 22:24 ID:75rofve5
馬鹿だけど欲しかったら一万出すしかないのが現状だなぁ。
俺としてはDCと斑鳩買って一万の方がハード分お得だと思うけど。
339336:04/07/12 22:35 ID:Wdjl+xfR
ですよね。数年前のソフトに1万って。
340なまえをいれてください:04/07/12 22:46 ID:eCA1bhpy
こないだシャイニングフォースのシナリオ2が
ブックオフで300円で売ってたけど、プレミアディスク
のキャンペ−ン終わったとかで値崩れしてんのかね。
341なまえをいれてください:04/07/12 23:04 ID:No2FOcTq
メガドラに比べればプレミアソフトは激減したと思う。
(一部特典付きのギャルゲーで妙にプレミア付いたけど)
342なまえをいれてください:04/07/12 23:07 ID:im1wAin1
あすとらすーぱーすたーず
やりてーなー

いくらなんだろ
343なまえをいれてください:04/07/12 23:10 ID:PciC5rmI
アゼルクリアしたんだけどこれってマルチエンディング?
344なまえをいれてください:04/07/12 23:30 ID:ffNPsOCl
サターン版のヴァンパイアセイバーって、エクストラオプションがあったと思うんだけど、どうやって出すんだっけ?全キャラクリアしても出ないヨ・・・。
ググったら、ハンターのものは出てきたんだけどセイバは出てこない・・・。
345504 ◆bknIp0a9D. :04/07/12 23:34 ID:m3NoII13
>>344
ω・)ノホイ
アーケードモードをノーコンティニューでクリアして、
データをセーブした後、
タイトル画面のオプションにカーソルを合わせて、
Lを押したままスタートを押す。
346なまえをいれてください:04/07/12 23:40 ID:4Zcdqqg+
アゼルはマルチエンディングじゃないと思う。
347なまえをいれてください:04/07/12 23:58 ID:4Zcdqqg+
>>333
最近はおれも遊んでないけど、当時遊んだゲームで個人的に
おもろいと感じたゲームは厳選して、SSだけでも70本近く取ってある。
全セガハードソフトは400本くらいかな。

ずらりと棚に並んだ、ゴールド地にSEGASATURNの帯とタイトルを見るだけでも
心が癒される。

たまにプレイしてるけどね。

これからも保管していくつもりだよ。


348なまえをいれてください:04/07/13 00:02 ID:zBNClPe/
>>347
厳選して70本もおもしろいゲームねーよ。
誇張しすぎのバカ
氏ねよ
349なまえをいれてください:04/07/13 00:07 ID:XAshqJXq
俺んちにも50本はあるから特に誇張とも言い切れんなぁ。
RPG15 ADV10 STG5 ACT10 その他10ってとこか。
350なまえをいれてください:04/07/13 00:09 ID:ZnX6Idhd
だから個人的にって頭に入ってんだろうが。
あおってんじゃねーよ、バカ。
351なまえをいれてください:04/07/13 00:11 ID:zBNClPe/
>>349
厳選してそんなにあるのか?
ちなみに、その厳選したソフトを言ってみろよ
特にRPGの15本がききたい
352504 ◆bknIp0a9D. :04/07/13 00:13 ID:m5zcZkUY
>>348
俺は厳選してないが、
サターンのソフトは677本所有だ。
ダブりがほとんどだが。
ていうか、あおるなよ。
353なまえをいれてください:04/07/13 00:16 ID:piLnvS8o
お前の持ってるソフトの本数なんか聞いてねえよ(オヒャヒャ
354なまえをいれてください:04/07/13 00:19 ID:SSOxKn+e
3度の飯より504叩きが大好きな、バカジャネーノ様のご紹介です

80 : ◆00J0fWsmf6 :04/07/13 00:08 ID:zBNClPe/
>>77
おめーほどチンカスたまってねーよ
パソコンの前張りついて、他にすることねーんかよ
(´,_ゝ`)バカジャネーノ?

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089313685/l50
355なまえをいれてください:04/07/13 00:19 ID:zBNClPe/
>>352
ハァ?おまえ自慢したいの?
おめーがくるとスレが荒れるんだよ!
来るな池沼
356なまえをいれてください:04/07/13 00:25 ID:dNjisQjP
バカジャネーノ様、ここではご自慢のトリップは付けないのですか(プゲラチョ
357 ◆AF4InkdGBY :04/07/13 00:26 ID:XcrZQ9eI
オラオラオラ、非難スレに戻って来い
チンカスバカジャネーノさんよ
358なまえをいれてください:04/07/13 00:29 ID:zBNClPe/
>>356
俺はいいから504になんか言えよ
やつがくるとスレが荒れる
やつは家ゲ板のバイオレンスジャックだぞ?
早いとここのスレから追放しないと荒れるいっぽうだ
359なまえをいれてください:04/07/13 00:31 ID:wx0v46fP
あれ?名無しに戻るってのはどうした?まさかあのスレ
だけってか?>>540
360なまえをいれてください:04/07/13 00:32 ID:WpP+JURZ
>>358
どう見ても荒れる原因を作っているのはお前の煽りなわけだがw
361504 ◆bknIp0a9D. :04/07/13 00:34 ID:m5zcZkUY
>>359

755 名前:504 ◆bknIp0a9D. 投稿日:04/07/10 23:55 ID:rUFz7auC
>>751
…じゃあ、俺も妥協してこのスレでは名無しで書き込もうか。
しかし、にもかかわらずバカジャネーノほかの叩きがくだらないこと言うようなら、
またコテで書き込むよ。
あと、勿論自演もしないから、そーゆーくだらないことも書かないようにしてくれ。
0時以降、ID変わってから、ここでのコテやめるよ。

頼むから、ここにその話題を持ち込まないでくれよ…
362なまえをいれてください:04/07/13 00:35 ID:piLnvS8o
(^・・^)オヒャヒャ
363なまえをいれてください:04/07/13 00:38 ID:zBNClPe/
>>360
違う違う!
どこ見てんだよ
スレ違いなかきこみばかりしてる504が、荒れる原因だろ
よく見てから言えよ
俺に責任転嫁するな
364なまえをいれてください:04/07/13 00:42 ID:ZnX6Idhd
なんで504が叩かれてんだ?

つうかおまいら全員元スレに帰れ!
365なまえをいれてください:04/07/13 00:45 ID:PnlzAhjX
またバカジャネーノと504の陳腐な煽り合いが見れるぅー

ワクワク
366なまえをいれてください:04/07/13 00:49 ID:piLnvS8o
今サターンつけてみた
電池切れてた
泣いた
367なまえをいれてください:04/07/13 00:51 ID:PnlzAhjX
ちなみにゲ板最大級のキチガイ504と通称バカジャネーノの
陳腐な煽り合いの経緯はこちら↓

レアゲー非難所
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089313685/l50#tag101
◎手に入りにくい、レア・プレミアソフト◎
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529756/
368なまえをいれてください:04/07/13 00:51 ID:yXe6AKBi
>>326
プリクラ自体サターン末期の作品なんだけど
369なまえをいれてください:04/07/13 00:54 ID:piLnvS8o
プリクラ出た頃にはすでに失墜していたという
370なまえをいれてください:04/07/13 00:56 ID:aDx3/NHV
97年末な
その一月前にはソウルハッカーズ出してるし

今のアトラスからはとても(涙
371なまえをいれてください:04/07/13 00:56 ID:XAshqJXq
RPGは三部作とかあるし、結構数あるよなぁ。
シャイニング系、ルナ、グラ、デビサマ、AZEL、プリクラだので15はあるな。
372なまえをいれてください:04/07/13 00:57 ID:ZnX6Idhd
>>366
サターンはパワーメモリ必須だワナ。
家では、ほぼ挿しっぱなし、、

>>367
ご丁寧にどうも。
手に入りにくい、、スレットまだあったんだ。
昔よくいってた。

373なまえをいれてください:04/07/13 01:00 ID:zBNClPe/
>>371
ハァ?
単なる「おもしろい」じゃないぞ?「厳選しておもしろい」だぞ?
そんなにあるわけねーじゃん(プ
せいぜいグランディア、デビサマくらいだろ
プリンセスクラウンは持ってないので知らん
つか、あれはアクションだろ?(プゲラ
374なまえをいれてください:04/07/13 01:00 ID:piLnvS8o
パワーメモリーもなんだか知らない内に記録が消えていくのでアレだと思います
375なまえをいれてください:04/07/13 01:09 ID:csZAJ4+D
パワーメモリーも電池式だったみたいだしw
376なまえをいれてください:04/07/13 01:11 ID:bf+K6UDz
>>345
504氏、ありがとうです。これでプラクティスができる。
セイバーは今やっても無茶苦茶面白いなぁ。ストーリーも先があるっぽい(ジェダの神体が恐れている女性はアニタ?)し、続編作って欲しい。マジで。
サターンのゲームは一部を除いて投売り状態だから、結構冒険して買えるのが良いね。馬鹿ゲーとか意外に面白いゲームとか結構ある。
ソウルハッカーズや街やグランディアみたいに本当に面白いソフトは全部PSに移植されてるのが少し寂しいが・・・。
377なまえをいれてください:04/07/13 01:23 ID:csZAJ4+D
リップの続編が出ていたら、プレス手と同等の売れ行きにはなっていたのに・・・。
さらにサンダー発動編が出ていたら、いまごろまだ現役だったろうに・・・。
378なまえをいれてください:04/07/13 01:26 ID:csZAJ4+D
閃光さえすれば・・・・閃光さえすれば・・乱君なら勝てる!
379なまえをいれてください:04/07/13 01:42 ID:ZnX6Idhd
SEGASATURNに関するページ というHPで
パワーメモリーの認識ランプを付ける改造を掲載しているようだか、、
そこの回路図におもいきりフラッシュメモリーと書かれてるよ。

詳細は知らんけど。
380なまえをいれてください:04/07/13 01:46 ID:n7BWJHJc
何かグランディアプレリュードとかいう体験版がでてきた。
これってレア?
・・・そんなわけないか。
381なまえをいれてください:04/07/13 02:02 ID:aDx3/NHV
>380
サターンでは一番出回った体験版じゃないかな。
ヨーカドーでもらった記憶がある

製品版ではムービーの質が上がるようなこといっておきながら
逆に下がっていたのはご愛嬌
382なまえをいれてください:04/07/13 02:09 ID:n7BWJHJc
>>381
やっぱそうなのか・・・。
何か未開封のやつが3本も出てきた。
どうしようコレ。
383なまえをいれてください:04/07/13 02:10 ID:ZnX6Idhd
>>373
厳選して、と書いたの俺なので、一応おれがもってるRPGさらしとく。
アゼルパンツァードラグーンRPG
ファンタシースターコレクション
マジックナイトレイアース
グランディア
グランディア・デジタルミュージアム
プリンセスクラウン
リンダキューブ完全版
サイバードール


384なまえをいれてください:04/07/13 02:23 ID:h0YZAeRz
オレはライデンファイターズが移植されなかったのが、SSでの心残りだ…
あとバトライダーも
385なまえをいれてください:04/07/13 02:30 ID:fH7v7EIk
サターンの18禁ものって、モロそのまんまですか?
デザイアとか。やっぱ、肝心なとこは削られてるんでしょうか?
386なまえをいれてください:04/07/13 02:37 ID:l4TrX3cO
天午後Vレベルだと思う。
387なまえをいれてください:04/07/13 02:39 ID:GOpFGlcA
>>386
余計わかんねーよ
388なまえをいれてください:04/07/13 02:41 ID:fH7v7EIk
なんだ、やっぱ肝心なとこ削られてるんですね。
389なまえをいれてください:04/07/13 02:48 ID:n7BWJHJc
天午後Vってなに?
390なまえをいれてください:04/07/13 03:13 ID:l4TrX3cO
しぼりカスだッ!
391なまえをいれてください:04/07/13 03:37 ID:sJhGe4m2
>>385
まずデザイアは18禁じゃねー、推だから誰でも買える
18禁とMA18と18推の違いを理解しろ

たとえ18禁でもサターンでモロそのまんまのもんなぞない
乳首を出せる=18禁と考えて差し支えない
392なまえをいれてください:04/07/13 04:50 ID:y44/ujQ4
98年の正月
新品2000円ワゴンセールでプリクラをスルーして
シャインングフォースVシナリオ1を買ってしまったことも
今となってはイイ思い出だ。
393なまえをいれてください:04/07/13 09:34 ID:F5EqbPsP
リンダキューブ売ってないです
ほしいなぁ
394なまえをいれてください:04/07/13 11:22 ID:YwOZiUe8
PS2でデザイアリメイクされるね
395なまえをいれてください:04/07/13 11:36 ID:nrxAp2FY
でも18禁だからってPCみたいに過激かっていうと、別にガキに見せても
大した事のなさそうなしなびた乳首が見られるぐらいなのよね。

EVEやデザイアはSSやPCの古くささと、ジェネレーションギャップを感じ
させるイラストがいいのであって、PS2で美しくしたらおもしろみが
落ちるのでは…と思うのは漏れだけ?
396なまえをいれてください:04/07/13 16:14 ID:ey3qMdoL
>>392
漏れも、98年の1月、約2千円の太郎丸throughして
同じ位の値段のヴァンダルハーツ(PS版)を買ったのも
今となってはイイ思い出…なワケ無ぇーーーー!!!

(面白くなかったし、説明書にガムテープが…。) orz
397なまえをいれてください:04/07/13 16:49 ID:hVq0UBu/
>説明書にガムテープが…。

それは泣けるな。

俺がその昔某Zに売ったサクラ大戦限定版AはCDケースの中に「限定版なんか買ってんじゃネーヨ!」と
落書きをしておいたが、買ったやつは気づいただろうか。
398なまえをいれてください:04/07/13 16:54 ID:1XyTfFzI
俺のもってる減定板にそんな落書き書いてあったような…
399なまえをいれてください:04/07/13 16:55 ID:hVq0UBu/
落書きといってもテプラのシールだけどな。一応はがせるように(良心的♪)
400なまえをいれてください:04/07/13 18:36 ID:Xt1AV59c
俺が中古で買ったスーチーパーイどきどきナイトメアの説明書だが
中の声優紹介の写真が、こおろぎさとみをのぞいて切り取ってあったのに爆笑してしまった。
取り替えてもらおうかとも思ったけど、いい笑いのネタになるんで置いてあるよ。
401なまえをいれてください:04/07/13 18:45 ID:ND6wH+q4
何故こおろぎさとみだけが…
402322:04/07/13 19:13 ID:tMSsNqY6
プリクラ順調にプレイ中。 とりあえずバジリスク倒した。

1つきになってるイベントがあるんだが・・・確か山賊に倒された後に姫様の色気が上がる・・だったかな。
初プレイ時に比べると、調理とかめん度臭くてしなくなってもうた。 もったいないかな。
403なまえをいれてください:04/07/13 21:19 ID:o88jO99k
ここはてめぇの日記じゃねぇぞ
404なまえをいれてください:04/07/13 21:39 ID:5OVQ21P1
同意。 酷く荒れ易いスレだし、書きこむ内容には注意だな。
405504 ◆bknIp0a9D. :04/07/13 22:25 ID:m5zcZkUY
太郎丸の適正価格はいくらだと思う?
俺は中古で3,800円くらいかなぁと。
今、ヤフオクで新品が2つでてるね。
いくらになるか楽しみだが。
406なまえをいれてください:04/07/13 23:15 ID:1sZIcJyI
>>405
わざとやってるのか?
>>404の後にそんな書き込み……。
407なまえをいれてください:04/07/13 23:17 ID:pbnY5yh5
ここの住人はNG登録もろくに出来ないのか
408なまえをいれてください:04/07/13 23:30 ID:Rvl9EHJQ
>>405
明らかにケンカ売ってる書き込みだよな
だから荒れるんだよ
409なまえをいれてください:04/07/13 23:34 ID:5OVQ21P1
其れ以前に了見の狭い人間が多いスレなのが辛いけどね。


でもセガユーザーってそんなモンだしな・・・。
410504 ◆bknIp0a9D. :04/07/13 23:36 ID:m5zcZkUY
気に障ったらゴメン(´・ω・`)
>>396で太郎丸2,000円て話が出てたからさ…。
411なまえをいれてください:04/07/13 23:39 ID:zBNClPe/
>>410
謝って済むかよ!バーカ!
さっさと消えろよ
荒れる元だ、キチガイ
412なまえをいれてください:04/07/13 23:44 ID:iz7AjjRr
あーあ
413なまえをいれてください:04/07/13 23:49 ID:zBNClPe/
>>410
ほら!どう責任とるんだよ?
おめーのかきこみで、こんなに荒れだしたんだぞ?
オラ!どう責任とんだ?
2ちゃんやめろよ、バカ
414なまえをいれてください:04/07/13 23:50 ID:XAshqJXq
でも明らかに煽ろうとしてるのが一人いるだけで、
それほど混沌とした現状じゃなくない?むしろなんかカワイイ。

まぁまったりやろうよ。
415なまえをいれてください:04/07/13 23:53 ID:zBNClPe/
>>414
バカ!504はわざと荒らそうと思ってあんなかきこみしてんだぞ?
つうか、おめー504の自演だろ?
見苦しいよ、ホント
(´,_ゝ`)プッ
416なまえをいれてください:04/07/13 23:56 ID:Rvl9EHJQ
ほら荒れて
504は叩きを釣って遊んでいる
504叩きは504叩きが生きがい
双方荒れるのわかっててやってんだから
どうしょうもねえよ
417なまえをいれてください:04/07/14 00:03 ID:JujYhqOP
家ゲー板のハキダメ、レアゲー板から

145 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/07/13 22:10 ID:Rvl9EHJQ
>>141
いやいや必至に504を援護しているのが504本人
間違えるなw。

で、ここで504が書き込みするとすぐに
>405
>416
の書きこみ。
完全に504への粘着ばか
418なまえをいれてください:04/07/14 00:04 ID:JujYhqOP
上の>405は>408の間違い
419なまえをいれてください:04/07/14 00:21 ID:dQvB7FQT
誰かルームメイトの涼子にパワーメモリーの内容全消しされた奴いねーか?
どう考えてもあいつがやったとしか思えないんだか・・・
420なまえをいれてください:04/07/14 00:22 ID:rRJEPoYU
>>417
あんま熱心に追いかけたりすると却って盛り上がるよ?あちらさんも。
スレに関係ないor煽り、荒しは放置ですよ。気にしないのが一番キく。
421なまえをいれてください:04/07/14 00:31 ID:JujYhqOP
>420
そうだね。スマンカッタ。
正直、ここ最近の504叩き見ててかわいそうに思ってたのでさ。
俺的には>>405の発言だって全然OKに思えるんだけどな。なんかピリピリしすぎてない?
太郎丸は俺もちょっと内容以上の値がついてると思うし。
422なまえをいれてください:04/07/14 00:39 ID:HVdVLGab
擁護に必死ですねw
423なまえをいれてください:04/07/14 01:43 ID:mAVIukMi
まあちょっと前だったら
405の発言くらいじゃ
叩かれなかったのも事実だが・・・
424なまえをいれてください:04/07/14 04:42 ID:VkB3iteF
粘着ウザ、504叩きの粘着もトリップ付けてくれよNG登録するから
425なまえをいれてください:04/07/14 07:53 ID:dDipRekB
アホ晒しage
426なまえをいれてください:04/07/14 08:50 ID:rJtV1cdV
うわ・・・サターンだってよ

しかも未だにパート26?
10年前のハードだろ・・・?

おまけにこいつらあおりあってるし気持ち悪いなぁ。
427504 ◆bknIp0a9D. :04/07/14 08:52 ID:/DXFsaIu
>>426
それだけいいハードってことだよ。
頑丈だしね。
冗談抜きで1番好きなハードかも。2D好きな俺にとっては。
428なまえをいれてください:04/07/14 08:59 ID:XGxvLBp+
>>426

2ちゃんねるが10年前からあったわけではない。
過去のハードの話題がパート26ってのはすごいと思うが
429なまえをいれてください:04/07/14 09:58 ID:tinBwbpK
10年程度でバカにしてたらレゲ板の常連にヌッコロされるぞ。
430なまえをいれてください:04/07/14 11:50 ID:hPP/CvI7
当時は高くて手に入らなかったソフトや入手困難だったソフトを買って
楽しんでる人もいるだろし、また、古いゲームだと攻略サイトも無い場合
が多い。そのためにこういうスレがあるんだろう。
431サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/14 18:25 ID:IfQSuZrQ
多少古くても良いものは良い
432水色 ◆KIYoKAEacY :04/07/14 18:53 ID:iF7hJTsx
2Dのソフトは今見ても良い
BMとかスパ2XとかTO
433なまえをいれてください:04/07/14 19:16 ID:Vpt+F2bK
504うぜぇ!!!
てめぇ、気にくわねぇんだよ。
一発ぶん殴らせろ。
434なまえをいれてください:04/07/14 19:26 ID:kmty8gca
カルシウムが極端に足りていない厨房がご機嫌ナナメなようです
435なまえをいれてください:04/07/14 19:43 ID:uBQoDkgR
テラ・ファンタスティカておもろいんか?
100えんであるんだが

どういうげーむ?
436なまえをいれてください:04/07/14 19:59 ID:DNwXpctP
まとまった時間が取れる人じゃないと厳しい
100円ぐらいでケチケチするなよ、小学生か?
437なまえをいれてください:04/07/14 21:14 ID:DK7DHozx
操作性に難があるがシナリオなどは秀逸。
ちょっと荒れてるから口調が荒っぽくても気にしないでね>>435
438なまえをいれてください:04/07/14 23:13 ID:ouyqZEO0
サタンナちゃんの胸が上下に揺れるのは仕様ですか?
439なまえをいれてください:04/07/14 23:26 ID:FF3rNLeD
>>438
何かIDかっこいいな。
440なまえをいれてください:04/07/15 00:34 ID:TP0u5oNw
>>439
君だって、某有名RPGじゃないか!
441なまえをいれてください:04/07/15 00:51 ID:OoWk9SAf
>>440
本当だ。ワァイ。
442なまえをいれてください:04/07/15 00:52 ID:OoWk9SAf
IDかわっちまった。
orz
443なまえをいれてください:04/07/15 01:17 ID:NSD0xrZ7
くだらない書き込みするな
444なまえをいれてください:04/07/15 01:36 ID:TXnTW0gE
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  444ゲットクマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
445なまえをいれてください:04/07/15 02:02 ID:TP0u5oNw
あ〜、クマさんだ。かわいい。
お礼に。
ttp://ranobe.com/up/updata/up4827.jpg
446なまえをいれてください:04/07/15 03:24 ID:Q9N6U3IS
テラは、ありがちそうなストーリーが、
実は丁寧に語られていて良い。
447なまえをいれてください:04/07/15 09:43 ID:+nt6JoCy
ヤフオクで太郎丸の新品未開封が27500円で終了…高すぎやしないか?
俺のこのゲームに対する評価額は中古で1200円。
448なまえをいれてください:04/07/15 10:20 ID:2/9fvkRL
>>447
レア価格は謎。
デリソバやハイムワルツみたく出回ってる本数が少ないって訳じゃないし
RSみたく内容が素晴らしい訳でもない。
何で皆欲しがるの?こんなの。
って今のうちに売ろうかな・・・(ボソッ
449なまえをいれてください:04/07/15 10:25 ID:2/9fvkRL
いつのまにやらデビルサマナーソウルハッカーズEXTRAダンジョンがとんでもない価格になってるし。
訳わかめ。
450なまえをいれてください:04/07/15 10:43 ID:NbC39dpS
SSはモータルコンバット。これに限る。
451なまえをいれてください:04/07/15 11:23 ID:LpznqegL
>449
それは非売品な上に懸賞品だしね
452なまえをいれてください:04/07/15 12:24 ID:WPrMbngQ
>>447
FF7(PS)の未開封やDQ5(SFC)の未開封もそれくらいいってるが
何か?
453なまえをいれてください:04/07/15 16:27 ID:RyN+Ea0O
それは今後のゲーム業界バブル
再来の予兆かもしれない
454なまえをいれてください:04/07/15 18:55 ID:txMSLRvp
太郎丸と違ってFF7なんて中古だと数百円で売ってるけど、
未開封だと3万近くで買う奴がいるの?
455なまえをいれてください:04/07/15 19:13 ID:qqvZqU9F
456504 ◆bknIp0a9D. :04/07/15 19:24 ID:LBgtEwEW
>>455
確かにスレ違いだが凄いな…。
レアゲー板向けのネタだよね。
457なまえをいれてください:04/07/15 19:51 ID:5NqGLaEk
バーチャファイターと日灼けの思いで買ってきた
リンダキューブはどこにも無い…
458なまえをいれてください:04/07/15 22:05 ID:3kYsb93r
>>455
出してる人全部同じだね
459なまえをいれてください:04/07/15 22:36 ID:xd5zy6B9
>>458 余所では詐欺疑惑が出てるようだね

@今まではほとんど落札専門。
Aいきなりの大量出品。
Bすべてにこのフレーズ
『すべて新品未開封です。
期間限定で発売された当商品の新品未開封品は結構貴重なのではないでしょうか。
なお写真のものは私の私物で実際にお渡しするのは新品未開封未使用品です。
状態も私見では悪くないと思います。
ノンクレーム、ノンリターンでお願いします。
なお、ご質問にはお答えできない場合がありますのでその旨、ご理解ください。』

…一大詐欺のヨカーン…
460なまえをいれてください:04/07/15 23:38 ID:jOdcMsyF
は? なんでFF7に23000円?
しかもほとんど全て入札&落札されてるし…

やべー本気で訳わかんねー
461例えば複数のIDとか:04/07/15 23:43 ID:7pYCpr+I
ま、外道で邪悪な出品者もいるということさ。
462なまえをいれてください:04/07/15 23:58 ID:qqvZqU9F
その話題はここ↓でしよう
レアゲー避難所
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089313685/
ここでも話題になってるし
463犬福:04/07/16 22:21 ID:THWsenJS
犯行写真はレビューなどではできの悪いサウンドノベルとしか書かれませんが、
このゲームのよいところはBGMです。
オチ時の「ヅャンッ、ヅャン」というSEは頂けませんが、使用されている曲そのものは、
各シーンによく合っており秀逸です。安いので買って聴いてみてください。
464なまえをいれてください:04/07/16 23:29 ID:Ls2of30F
>>463
うむ
裏技でサウンドモードもあるしね
465なまえをいれてください:04/07/16 23:30 ID:UQtg2x7E
撮影モードでハッスル!ハッスル!
466なまえをいれてください:04/07/17 01:35 ID:ZACbKSfz
テラファンタスティカやりてえエエエエエエエエエから明日かって子よっと
467なまえをいれてください:04/07/17 08:30 ID:7wGEdnEX
DCのおもしろいゲームを挙げてるスレはあるけど、
サターンのを教えてくれてるのはないなぁ。
いろんなジャンルのをやってみたいんだが・・・
468なまえをいれてください:04/07/17 09:52 ID:sB0vMl6A
SSはシューティング専用機だろ
他のジャンルやってどうする
469なまえをいれてください:04/07/17 10:08 ID:C/VypKVs
てめえのゲスな趣味を押し付ける厨房がいるようですね。
470なまえをいれてください:04/07/17 10:25 ID:Z+SRVCf2
メタルブラックは良い世良い世良いよ良い世良い世良い世良い世良いよ
471なまえをいれてください:04/07/17 10:26 ID:SMlu7Cl3
ゲームとしてはそれなりだけどな。
472なまえをいれてください:04/07/17 10:54 ID:57LuYh52
てめえのカスな認識を押し付ける厨房がいるようですね。
473なまえをいれてください:04/07/17 10:57 ID:Z+SRVCf2
なんでも厨房にする厨がウザイスレですね(・∀・)ニヤニヤ
474なまえをいれてください:04/07/17 11:16 ID:sB0vMl6A
俺リア厨
475殺戮ゲーム愛好家:04/07/17 11:28 ID:tB8BNQjG
467>>
アクションなら
「ガーディアンヒーローズ」
「悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲」
「メタルスラッグ」
「ダンジョンアンドドラゴンズ」
「サンダーストライク」
「マスディストラクション」
「ガングリフォン」
「エイリアントリロジー」
とか?後は忘れた。
476なまえをいれてください:04/07/17 11:53 ID:SYc5QIjt
467はまたテンプレ作ろうって言いたいだけだろ?
477467:04/07/17 12:23 ID:7wGEdnEX
>>475
トンクス。メタスラ探してみます
>>476
すんません
478なまえをいれてください:04/07/17 14:57 ID:PXgOwdoA
DCスレみたいにジャンル別の
SS良作テンプレでも作ろうか?
盛り上がるかも
479なまえをいれてください:04/07/17 15:04 ID:WwFvi6fo
>>478
却下
荒れるだけ
480なまえをいれてください:04/07/17 15:12 ID:SMlu7Cl3
>>478
しつこい
481なまえをいれてください:04/07/17 15:22 ID:mSF1SCLU
>>478
帰れ
482なまえをいれてください:04/07/17 15:25 ID:2ANXcW2R
>>478
馴れ合いは御免だ
483サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/17 15:31 ID:Bo/ZZkKv
          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉
       /    } /             ,_-‐、
      /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i ←>>478
      〈  < /              ゝ^-'"
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉       ⌒  `
484なまえをいれてください:04/07/17 15:48 ID:PXgOwdoA
なんだこの反応
485なまえをいれてください:04/07/17 16:01 ID:nGqxL81I
475みたいに自分で挙げる分には
好きにすればいい。

DCスレ見る限り、参考にすると痛い目みるっしょ。
あくまでも、目安にしかなんないだろうし。
486なまえをいれてください:04/07/17 16:40 ID:PXgOwdoA
各自が自分で挙げてくれることを
祈るとしよう。それを俺がまとめて
レス数で統計とってストックと。

BLACK MATRIXは2DSRPGとしては
なかなか良かった。難易度も選べるし。
鎧召還という大技が魔力で威力が
決まるってのが辛かった。結局魔法系の
キャラしか使えないやんけ。燃料も
大量に消費しちゃうし燃費悪いなぁ。
ラピュセルの大奇跡みたいだ。PS版は
鎧がかっこ悪いのでSS版の方が好き。
途中2回ぐらい出てくる謎の強敵キャラは
結局なんだったんだろうな〜
487サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/17 16:50 ID:Bo/ZZkKv
んー、さっきしたらばにサターン板立ててきたんで
そこで良作テンプレスレ立ててみたらどうディスかね。
488なまえをいれてください:04/07/17 17:07 ID:N/eEWonn
いまさらサターンなんてやってんのはマニアだろ。
良作なんてテンプレつくらんでも大体わかるだろ。
489なまえをいれてください:04/07/17 17:40 ID:qO4Vy9KF
知ったか君には必要なんですよ
490なまえをいれてください:04/07/17 18:26 ID:SqyzN0Hp
したらばって行ったことないけど
板が立てられるのか?
491なまえをいれてください:04/07/17 18:26 ID:WwFvi6fo
>>486
ここはオマエの日記帳じゃ(r
492サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/17 18:29 ID:Bo/ZZkKv
>>490
Yes.
ttp://jbbs.shitaraba.com/
似たようなところでは2ch2とか。
ttp://www.2ch2.net/
493なまえをいれてください:04/07/17 19:06 ID:V4/Um9N9
2chは俺の日記帳だ
494なまえをいれてください:04/07/17 21:33 ID:2ANXcW2R
いや、俺のだ
495なまえをいれてください:04/07/17 22:16 ID:yW8LlfvA
>>486


よーし、パパ『羅媚斗』がテンプレに加わるまでジサクジエンしちゃうぞ〜

496なまえをいれてください:04/07/17 22:35 ID:b7Z1p7xm
懐かしい名前だ ゲセンにもあんまり出回らんかったな
497なまえをいれてください:04/07/17 23:37 ID:YPDunoXc
したらばはライブドアに買収されたんでアドレスは変わってるよ。
498サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/07/17 23:41 ID:Bo/ZZkKv
>>497
一応飛べるようにはなってたんで、そのまま貼っちゃいました。
499なまえをいれてください:04/07/18 08:14 ID:GrMS2Oc+
>>475
おいおい、、、糞ゲーが混じってるじゃないか。
アクションなら

アスタル
エレベーターアクション
クーリエ・クライシス
慶応遊撃隊
レイノス2
シルエットミラージュ
新・忍伝
ナイツ
熱血親子
バルクスラッシュ
レイマン
とか?後は忘れた。
500なまえをいれてください:04/07/18 08:25 ID:yPAXN5bN
熱血親子の名前が普通に出てくるこのスレが好きだ
501なまえをいれてください:04/07/18 08:54 ID:CPEIbZJ7
>>499
バルクスラッシュは3Dシューティングだろ。
良作だってのは認めるけど。
502なまえをいれてください:04/07/18 09:29 ID:w75LXBIg
熱血親子はPS版持ってる。
503なまえをいれてください:04/07/18 09:35 ID:rHLGYQoO
セガサターンらしいゲームだよね、新・忍伝
504殺戮ゲーム愛好家:04/07/18 12:33 ID:Nyr2WZ4e
499>>
「クーリエクライシス」と「シルエットミラージュ」忘れとった!
2Dアクションが好きみたいですな。
俺は3Dが好きなんよ。「西暦1999ファラオ復活」みたいなやつ。
だったら、「天地を食らう2」とか「スリーダーティドワーフ」とかはどうよ?
あと残念ながら「レイマン」「新・忍伝」「レイノス2」「バルクスラッシュ」「慶応遊撃隊」
「エレベーターアクションリターンズ」はなんか物足りんかった。
505なまえをいれてください:04/07/18 13:25 ID:mxSD5Rpm
4MB拡張RAMカートリッジを全然認識しないんで、専用ソフトが遊べねぇ!

10回挿しなおして、10回ダメだったのにブチ切れたワシは、カートリッジを
壁に投げつける寸前で思いとどまり、すっかり使う事もなくなった鉛筆を
取り出したのであった。
「超絶秘技、コンタクトZ!!」

今迄のが何だったのと思うくらい、一発で認識しましたよ、ええ。
これでヴァンパイアセイヴァーもサイバーボッツもOKだね! 凄いぜ鉛筆。
506なまえをいれてください:04/07/18 13:45 ID:2RMDv5bJ
俺もきのうひさしぶりにマブストやろうと思ったら、起動するのにタイトル画面出そうとスタートボタン押すと
勝手にリセットがかかってサターンのCDプレーヤー画面?に戻っちゃったよ。

507なまえをいれてください:04/07/18 17:58 ID:2A1rykW2
>>505
鉛筆を、どう使ったの?
接続する部分を鉛筆で塗りつぶすとか?
いやそれじゃ壊れそうだ
508なまえをいれてください:04/07/18 18:03 ID:kMx+QJyp
>>507
壊れそうも何もその通りだぞ。
HBだったかな、鉛筆で端子部を軽くこすると認識率が良くなる。
サターンスレに古くから伝わる秘伝の一つだ。
509なまえをいれてください:04/07/18 18:31 ID:2A1rykW2
>>508
ええー
それはいやだなあ。

最後の必殺技として覚えておこう。
サンクス
510なまえをいれてください:04/07/18 19:00 ID:w75LXBIg
民間療法みたいに思われてるようだが、ちゃんと普通に効果あるぞ。
511なまえをいれてください:04/07/18 21:19 ID:1qyCRgZ3
黒鉛は導電体だからね

でも塗りすぎはイクナイ
512なまえをいれてください:04/07/18 21:56 ID:KGXpLf+1
本体より接続ケーブルのほうが中古相場が高いというトラップはなんとかなりませんか?
513なまえをいれてください:04/07/19 09:59 ID:5YprszY/
セガサターンの電源をいれてもパワーランプが点滅してきどう
しないんですけど、これは完全に故障ですかねぇ?
514なまえをいれてください:04/07/19 19:20 ID:1Zjfjj1D
久しぶりにナイツするためだけにサターン買ったハズなのに
いつのまにかソフトが32本になってるぞ(゚∀。)??
515なまえをいれてください:04/07/19 19:27 ID:O8HURSeb







仕切りなおし
516なまえをいれてください:04/07/19 20:32 ID:RAaCgwVy
ねんがんの EMITを ぜんぶそろえたぞ。 さぁってこれからやるぞ!ところでこれって面白い?
517なまえをいれてください:04/07/19 21:38 ID:qRMvw4XT
買ってから言うなよ。プレイ感想を報告してね。
518なまえをいれてください:04/07/20 03:17 ID:QoFP64TB
>>516
台詞が説明的すぎるし、話もそんなに面白くなかった。
519なまえをいれてください:04/07/20 10:29 ID:MhdTuOpE
EMITは篠原の歌が全て。
520なまえをいれてください:04/07/20 14:06 ID:2/Aq+K/t
俺の98版EMIT全作新品未開封オクニダしたらいくらくらいになるとおもう?
521なまえをいれてください:04/07/20 14:08 ID:PiXUQEdz

3 0 0 えん
522なまえをいれてください:04/07/20 23:43 ID:M4MA2fEa
バッケンローダーってどんなゲームですか?
むかし祖父地図で新品が安かったけど、パッケージ裏の写真とか説明見ても
ピンとこないので買わなかったという思い出があります。
もし良ゲーだったら今からでも保護しようかと・・・
523なまえをいれてください:04/07/20 23:51 ID:UI/xJXVX
>>522
廃れた世界観とか好きで単純作業の戦闘が苦にならないならいいかも。
漏れは結構好きだけど自信を持ってはお勧めできない。
524なまえをいれてください:04/07/21 00:06 ID:SE0hJD6E
>>522
クォータービューのシミュレーションRPG。
ひらたく言えば『タクティクスオウガ』とか、あの部類。

良ゲーかどうかは主観によるが、>>523と同じく
「設定など、素材が良いので好きではあるが、人には薦めない」デキ。
全てにわたって「惜しい」としか言い様のないゲーム。

ま、レアな訳じゃないし、売ってても¥500程度。それぐらいは
流石に元取れると思うよ。
525なまえをいれてください:04/07/21 00:06 ID:yac55E3t
>>522
攻撃の際のエンジン音しか覚えてねぇ・・
ボスは楽勝だったな
526なまえをいれてください:04/07/21 03:50 ID:Nzeeo25K
スチームパンクってやつ?
527なまえをいれてください:04/07/21 07:36 ID:UaDGLzmp
今更ながらトゥームレイダース購入してみた。
えらくデキいいなぁ、コレ。世界中でヒットしたのも頷ける。
あの広大なマップをステージ開始時に一気に読み込んでしまう(時間は相当かかるけど)のにも驚いた。
サターンの底力を見たっちゅうか。
幻となったSS版シェンムーも侮れないデキだったんじゃないかね。
528527:04/07/21 07:44 ID:UaDGLzmp
「あれを見る限り、シェンムーはサターンの性能でも
 以外とイケたんじゃないかね」ってことね。わかりづらかったから補足。
529なまえをいれてください:04/07/21 10:30 ID:S95PTkw/
>SS版シェンムー

バーチャファイターRPGのことかーーーーーーーーーーーーぁッ!
530なまえをいれてください:04/07/21 12:39 ID:NoWoybVa
はじめはVF・RPGって名前だったけか?
テスト版の映像では
シェンムーのタイトルにちゃんとなってたけど。
アレやってみたいよなぁ・・・
手がグーのまんまだったりするとこが素敵。

そういやVF・RPGそろそろでるね。
531なまえをいれてください:04/07/21 13:25 ID:S95PTkw/
そもそもは
・パンツァードラグーンRPG(仮称)
・バーチャファイターRPG(仮称)
の2大企画だったんだよ。
前者はそのまま日の目を見たが、後者は・・・。
532なまえをいれてください:04/07/21 13:29 ID:NoWoybVa
ボンボンで大人気連載中じゃないか

たぶん大人気。
533なまえをいれてください:04/07/21 14:45 ID:VHUTukpx
バー茶ファイターってまだ続編でテンの?イラネー
534なまえをいれてください:04/07/21 15:36 ID:NuVjXZV0
サクラ大戦とかまだ続編出してるし。恥の上塗りだな。

535なまえをいれてください:04/07/21 21:02 ID:FBa0giVw
今頃は海の上だ

カズマさま・・
536なまえをいれてください:04/07/21 23:39 ID:c3+YgQMt
メガで出てたミッキー+ドナルのセガエイジスのやつって、ソニックみたいにバックアップ
追加されてますか?
>>516ちゃん☆
…亀レスぎみだし〜参考になるかどうかワカンナイけどぉ
以前にワタシが他スレッド上でレビューしたものをぉ
↓こちら↓に転載してみたわん。 ξ;´▽`A``
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1067095126/26-27
538なまえをいれてください:04/07/21 23:49 ID:eh13vEBd
デススロットルの話はしませんの?
クレイジータクシーやGTAの数年先を行っていた作品と思うのですが。
539なまえをいれてください:04/07/21 23:53 ID:jxV4lIsw
>>538
世の中にサターンしか存在しなかったのなら確かに数年先いってたかもしれないけどね。
PCゲームにはその手のゲームはいろいろあったのよ。
540なまえをいれてください:04/07/22 00:52 ID:2d9B/D+g
デススロットルは名前変えてPSやPCは勿論、3DOでも出てたな。
541なまえをいれてください:04/07/22 01:05 ID:ydgLtor2
ハードロックキャブだっけ?
542なまえをいれてください:04/07/22 01:14 ID:Hfo7vuC6
みんなに神格化されている「デス様」を
「デススロットル」の事だとずっとずーっと勘違いしてて
みんながふざけて「デス様神ゲー」とか書くたびに
(・・・そんなにクソゲーじゃなかろうが。)
とずっと唇かみしめていました。

勘違いと発覚したのはつい1週間前。
543コンバット越前:04/07/22 01:40 ID:fqHWKVLO
せっかくだから俺はデススロットルで遊ぶぜ!
544なまえをいれてください:04/07/22 01:40 ID:k9uVvf1K
うそくせえなあ、オイ
明らかにネタだろ。
545なまえをいれてください:04/07/22 02:47 ID:+1WaggRU
>538
サターンはデススロットル、PSはハードロックキャブだったな。
(オリジナルはカランティーンってタイトルだっけ?)
エンディングとかも微妙に違うんだよね。PS版は血の色が緑。

PCで続編のロードウォーリアってのが出たが、イマイチだった
546なまえをいれてください:04/07/22 02:48 ID:3xl6oKqB
>>536
バックアップ機能はないみたいです。パッケージ裏の黄色い部分も
「・1人用 ・アクション」だけで「・メモリーバックアップ」の表記はなし。
547なまえをいれてください:04/07/22 03:07 ID:ieuH9hOg
>>545
サターン版はマップが小さくてPS版はでかいんだっけ?
548なまえをいれてください:04/07/22 03:10 ID:k9uVvf1K
俺の朕この描写がSS版はでかくてPS版は精密
549犬福:04/07/22 09:50 ID:QatvvSGs
デススロットルは当時大変楽しんでプレイしていました。
オープニングからしてナイスですし、乗客のセリフも倒錯しているものが多く笑えます。
ウェポンの効果音もそれっぽくてよかったです。
ちょっとやりこんだ人は必ずひっかかるであろう、ポリゴン地形のガリガリハマリを体験した方は
ここにはいますか?
550なまえをいれてください:04/07/22 10:22 ID:k4DzozEH
バックアップカートリッジは、緑色ですた
551なまえをいれてください:04/07/22 13:00 ID:rm34jOXu
>550はときメモラー。
552なまえをいれてください:04/07/22 13:44 ID:XhpIAwzi
家にはピンク色のが3つあるけどな・・・不思議な事に
553なまえをいれてください:04/07/22 14:10 ID:162naFgE
ピンクはメモリの王道ですよん
認識の良さ ってもあんま変わりませんが
同伴でCDケースとフリスビーがついてきますし
何よりも単体で買うよりも安かったので
結構ピンクは多いんジャマイカ?
まあ>>550みたいなときメモラーも結構いそうですが
554なまえをいれてください:04/07/22 14:22 ID:uDZEpZjB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
555なまえをいれてください:04/07/22 14:29 ID:ErkSkxoD
俺も何をとち狂ったのかときメモSP版を予約してまで買っちまった…。

新しい順に
ピンク>>サクラ大戦>黄緑=ホワイト>>グレー
で、密かに改良されていってるから性能もだいたいこの順だと思われる。
実際グレーの認識率の悪さはヤバイ。
556なまえをいれてください:04/07/22 20:37 ID:B0lZJMcu
レイヤーセクション買ったんだが、本体が逝ってしまってできん…
本体買いなおしてまでやるべきでっすか?
557なまえをいれてください:04/07/22 20:39 ID:hbLmwQ99
>>556
んなもん知るか。テメーで判断しろ。
買い直せ。
558なまえをいれてください:04/07/22 22:19 ID:8S1pzbGb
邪険にしながらも背中を押す557萌え
559なまえをいれてください:04/07/22 22:48 ID:B0lZJMcu
>>557dクス(′∀`)
560なまえをいれてください:04/07/22 23:25 ID:yepegdEW
パワーメモリー目当てで安売りのときメモSPを複数購入。
バインダーが激しく邪魔。。。
561なまえをいれてください:04/07/22 23:30 ID:UdWrtpOf
すてればいいじゃん
562なまえをいれてください:04/07/23 03:55 ID:DkfjGHX5
>>560
あのパワーメモリー、初代灰色メモリかって位認識悪いんだが
563なまえをいれてください:04/07/23 04:05 ID:kbOCFdMk
当たり外れあるからな・・・
たまごっちのが良い感じだ
564なまえをいれてください:04/07/23 11:19 ID:UtJNO4SE
ときメモのパワメモだけ欲しいはずが
いつからかメモラーになってしまった・・・
565なまえをいれてください:04/07/23 11:57 ID:Nql6/GtG
SS版ときメモ、数人攻略したらセーブデータバグって全員攻略した事になったからやめた。
566なまえをいれてください:04/07/23 12:43 ID:nVZv9hRa
それは凄い
567なまえをいれてください:04/07/23 17:50 ID:OgtZWxcR
ストZERO3って本当に出たのか?見たことない
568なまえをいれてください:04/07/23 18:17 ID:ugTMrghR
歴代ハードの起動音で、一番好きなのが、サターンだな。
「ギュイーン、ギュイーン、ギュイイーン…」
569なまえをいれてください:04/07/23 18:19 ID:NLxEACHC
最初のメモリーって挿しごこち悪くないか
白いやつはスーファミのカセット挿す時みたいに「グすぅ」て手応えあったんだけど
灰色は挿す時「にちゃあ」て感じでとても気持ち悪かった覚えがあります
570なまえをいれてください:04/07/23 18:44 ID:uxE4IjEE
灰メモリーは有機物だからしょうがない
571なまえをいれてください:04/07/23 19:24 ID:lBsmzRYR
PAR2が一番認識率良いぞ。
容量は実質パワメモの半分ぐらいだけど。
572なまえをいれてください:04/07/23 21:49 ID:J5AjPPsx
ぼけども
裏ワザデータ郎がいちばんええんじゃ
10円やったわ
573なまえをいれてください:04/07/23 22:20 ID:gqGJlhu9
ネットで方言丸出し(;´Д`)キモッ
574なまえをいれてください:04/07/24 00:01 ID:7XmvQ0q8
せからしか!わちが3代目ぢゃ!
575なまえをいれてください:04/07/24 00:42 ID:w4J7eP0b
576なまえをいれてください:04/07/24 01:23 ID:phFuZijA
>>567
おおスゲー…
サターンのコントローラーでやりたいんだけど
やっぱPSかDC版買うしかないか
577なまえをいれてください:04/07/24 01:24 ID:phFuZijA

>>567×
>>575
578なまえをいれてください:04/07/24 02:40 ID:Gvaumn+z
ストゼロ3は当時アーケード版はまってて
SS版も普通に買ったけど、今じゃ多少レアに
なってるのか…コントローラーがやり易かった。
ロード時間はまぁまぁってところか。
真豪鬼使わせれば接待になるし、悪くない。
579なまえをいれてください:04/07/24 05:48 ID:iN4xlsy+
キャミィのけつ!!
580なまえをいれてください:04/07/24 10:55 ID:hUXya/Z0
なんつーかこのゲーム出た頃のカプコンって個人的にイメージ最悪だったなあ。
たしかに4MRAMとか出していたけど。
PS版ゼロ3の移植インタビューで、「ただの移植じゃだめだよね」みたいな事言ってた。
サターンの雑誌で言っていることとまったく逆。
「ただの移植じゃやらないんだよね。やっぱオリジナル要素」って。
ようするに、自分がやらないようなただの移植モノをサターンユーザーに売っていたって事だよな。
まあPSの雑誌でPSソフトをベタ誉めするのはわかるよ。でもねぇ...
それ読んだ以降、カプコンのソフトはすべて中古ですませたね。

結局サターンで一番遊んだソフトはゼロ2だったなぁ。
移植度は、カプコンのサターン移植ものの中で最低の部類だけど。
でもゼロ2のパッケージのウラには「完全移植」と書いてるカプコン萌
581なまえをいれてください:04/07/24 12:29 ID:PQvEc4kl
ZERO2はあの期間で移植したらから酷い出来だったな

不自然なパターンカット、音楽アレンジが糞、音質がこもりすぎ
微妙に長いロード時間、いらないイラスト集、入らない連続技・・・
582なまえをいれてください:04/07/24 12:33 ID:IxB45P0P
サターンユーザーはオリジナル要素よりも完全移植を好むとか勝手に言われてたもんな
完全移植でオマケもあったほうがいいに決まってるのにな
583なまえをいれてください:04/07/24 12:43 ID:ix2aOcc5
贅沢ぬかすなボケ
584なまえをいれてください:04/07/24 13:05 ID:63vvJDF6
>>582
自分で完全移植して、おまけもつけろ!
585なまえをいれてください:04/07/24 13:10 ID:3it/4mnE
確かに1999年下旬なんて既にサターンが終わった時期にZERO3出してくれただけでも感謝しないとな。
SS版におまけがないんじゃなくて、PSに2D格闘はまともに移植不可能だからおまけ付けるしかないって考えるべきかと。
そりゃおまけあるかないかで言えばあるに越した事はないけど。
実際SSよりPSで2D格闘嗜む人のほうが移植度とかあんま気にしないライトユーザー多いと思うし。
586なまえをいれてください:04/07/24 13:28 ID:w4J7eP0b
>>581
もしかして、ZERO2はPS版の方ができいいの?
発売時期もPS版より遅かったし、2D物はSSの方が強いと思ってたから、
ZERO2はSS版のを買ったんだが…。
もしPS版の方がデキがいいなら買いなおすからさ…。
587なまえをいれてください:04/07/24 13:36 ID:uEd8GXaW
>>580
カプンコのPS版2D格ゲー全般から考えて、
ただの移植じゃ(どうせPSにロクな移植出来ないから)やらないんだよねって事だろ。

ZERO2はSS版でしか殺リュウとか使えないからSS版の方が良いんじゃないかな。
588なまえをいれてください:04/07/24 13:37 ID:hUXya/Z0
PS版はもっとヒドイよ。特にアニメパターンが更に少なくなっててカクカク。特にザンギ。
BGMもサクラステージがさらにアレンジかかってるけど、他は同じようなものだった記憶が。
ボイスだけかな、マシなのは。もう7年前にやったきりなので記憶がアレだが。

個人的に家庭用はBGMが別物なのがゆるせんね。草原ステージとかめちゃカッコイイのにさ、
なんだよあのショボイアレンジ・・・

移植ものとしてはWindows版のみなのかな?アケBGM使ってるの。
っても、無印ゼロ2だしなぁ。
サターンで一番売れた2D格闘なのに、かわいそうなデキだよなホント。
589なまえをいれてください:04/07/24 13:39 ID:wanWo4k2
>>586
SS版の方がまし。
590なまえをいれてください:04/07/24 13:41 ID:imuBBjST
そういやサタコレのZERO2はなんか追加要素があったやうな。
591なまえをいれてください:04/07/24 13:50 ID:hUXya/Z0
そりゃゼロ2ダッシュだろ。
これならPS版でも黒リュウ使えるよ。
592なまえをいれてください:04/07/24 13:56 ID:PQvEc4kl
>>586
PS版は588が言ってる通りもっと酷い
しかもオープニングがAC版のムービーだし
ほぼ半年で移植すんのは良いけど出来悪すぎる
593なまえをいれてください:04/07/24 14:12 ID:wanWo4k2
>>591
それでもOPデモがムービーだな。
まあスパUはPS版の方がいいけど。
594なまえをいれてください:04/07/24 14:22 ID:N+UoyEZ0
あの頃カプコンはハードによって内容を変えるとか言ってたね。
PSはライトユーザーが多いからおまけをつけて、
SSはヘビーゲーマーが多いからおまけをつけるより
移植度を高めるほうが喜ぶって理由で。
おまけが大好きな俺はやりきれんかった。
595なまえをいれてください:04/07/24 15:48 ID:uv3QELMG
>>575
高!
近くの古本屋で780円だったぞ
それに個人的な感想だけど、ロードがDCと比べて1秒くらい長いし
音声も声がかぶるとどちらかが消える、効果音もなんかしょぼい
からDCもってるなら明らかにDC番お勧めするけど
596なまえをいれてください:04/07/24 16:08 ID:qBx0YW8M
597なまえをいれてください:04/07/24 16:10 ID:qBx0YW8M
>>595
どこの古本屋ですか?
詳細希望します
598なまえをいれてください:04/07/24 16:33 ID:1deoT2P4
セガサターンを初めて購入したんですがセーブするにはメモリーを買うしかないんですか?本体でもセーブ出来ると思ったんですが出来ませんでした。素人まる出しの質問ですいません(涙
599なまえをいれてください:04/07/24 16:36 ID:Go7Cg5yE
>>598
バックアップ用電池切れかと。
100均にGO!
600なまえをいれてください:04/07/24 16:42 ID:Go7Cg5yE
CR2032だから。コンビニでも売ってる。
601なまえをいれてください:04/07/24 16:44 ID:1deoT2P4
>>599さん ありがとうございます!ちなみにバックアップ用の電池は何を買えばいいのか分かりますか?全く無知ですいませんm(._.)m
602なまえをいれてください:04/07/24 16:50 ID:1deoT2P4
最後に、もう一つだけ!バックアップ用の電池を見つけたんですけど取り外し方が分かりません(泣)教えて下さいませ!
603なまえをいれてください:04/07/24 16:52 ID:hUXya/Z0
ミエミエな釣りは勘弁
604なまえをいれてください:04/07/24 16:53 ID:1deoT2P4
釣りではありません。いじってたら電池が無事に取り外し出来ました!教えて下さった方ありがとうございますm(__)m
605なまえをいれてください:04/07/24 16:55 ID:Go7Cg5yE
>>604
ついでにここ見ておきなさい。

>>29
よくある質問
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6575/64bitclass/faq.html
606なまえをいれてください:04/07/24 23:43 ID:7zhqjjvZ
>>595
DCはDCでヘッポコパットやけんの
607なまえをいれてください:04/07/25 01:48 ID:5dB29lWc
ゼロ3はSS版が一番アーケードに忠実だよ。
俺は家でやる時はパッド使うのでSS版以外考えられん。
608なまえをいれてください:04/07/25 04:09 ID:o5Rn0vp7
個人的にはゲーセン行かないし、高度なオリコンも興味ないのでぶっちゃけどれでも良い。
PS版もゼロ2ほどデキ悪くないし。
SS版は画面の比率がきもちわるいんだよなあ。これがアケと同じなりゃ最高なのに。
なんかキャラがデブで縦がつぶれてるんだよね
609なまえをいれてください:04/07/25 06:09 ID:VsitqrZg
なにか矛盾を感じるのは私だけ?
610なまえをいれてください:04/07/25 09:40 ID:6qMvEBDW
SSだと横が切れちゃうんだよ
611なまえをいれてください:04/07/25 11:47 ID:y8/KFdnC
612なまえをいれてください:04/07/25 12:45 ID:Ecy/BbNp
>>611
世の中なめすぎw
613なまえをいれてください:04/07/25 13:02 ID:l/UnMOwb
太郎丸に5万からってあほか
614なまえをいれてください:04/07/25 13:32 ID:90i0dHhB
彼が5万でいけると判断した材料が何だったのか気になってしょうがないな
615なまえをいれてください:04/07/25 14:17 ID:Ybr4e7VE
中古でもそこそこいい値がついてるから新品未開封っていっとけば5万で売れると思ってるんじゃないの
こういう未開封品を買う人って結局開けないだろうしな
616なまえをいれてください:04/07/25 15:22 ID:QMvijNsj
わしはあらしじゃ

サターン最悪
お前らよくこんな汚い画面見れるな
617なまえをいれてください:04/07/25 16:32 ID:TXOcvq+p
TVふけ
618なまえをいれてください:04/07/25 16:37 ID:wiCPnFTQ
ichiichiro先生は常に高めにセット
履歴を見ると結構釣れてるよね
時間を優先したい人がカネで解決してるんだね
619なまえをいれてください:04/07/25 17:48 ID:QXyqo+2e
KOF'96をやってみた。
AC版やNGCD版と違って、ちゃんと技が出るね。
ロードもそれほど長くないし。
620なまえをいれてください:04/07/25 19:40 ID:YoAQph+9
そうだね
621なまえをいれてください:04/07/25 20:04 ID:EaXUg0xm
高めの値段を入れとけば長い目で見ればそのうち売れるんだ。
ヤフオクには売り手の想像をはるかに超えるような客もいるからな。
もちろん見ているほうはムカつくが。
622なまえをいれてください:04/07/25 20:06 ID:EaXUg0xm
あんまりにもムカつくんで実際に攻撃加えた香具師が2名ほど居るなww
-19と-64
623なまえをいれてください:04/07/25 23:45 ID:vIxnCR11
ほほう。
顛末が楽しみだのう。


しばらくウォッチリストにて観察してようっと。
624なまえをいれてください:04/07/26 00:18 ID:BoCEwaTV
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39667216

これもどうなんだろ。
もう2回ほど流れてるけどいったい最低落札額いくらいに設定してんだ?
ついさっき流れた時には6万超えてたけど。

にしても目録くらいつけりゃあいいのに。それすると値がつかないような
アレなやつばっかなのか?
625なまえをいれてください:04/07/26 00:48 ID:gPn+phEE
まぁ、正直今更240本も買ったところでちゃんと遊ぶかねぇ?
626なまえをいれてください:04/07/26 03:32 ID:YhXCpVVn
>>624
正直あんまレアソフトもないし
イラネ
627なまえをいれてください:04/07/26 12:46 ID:/xshGK7a
これからサターンを始める金持ちの人にはいいのかも
かりに6万とすると1本250円で、結構高そうなのも入ってるし
628なまえをいれてください:04/07/26 18:48 ID:pWZjJRdQ
6万他界。3万がいーとこ。
つーか、隠れてるとこのソフトが臭い。全部VFかも....
629なまえをいれてください:04/07/26 18:56 ID:ROQFTw9i
6万オーバーで流れちゃいますか。
それ以上で売りたいなら、正直全タイトルを晒すのが
礼儀だよね。
個人的には帯なし?と言う時点で論外なんだが、、

630なまえをいれてください:04/07/26 19:04 ID:SN+QqAKV
潰れたゲセンからもらったものだったりして
631なまえをいれてください:04/07/26 21:54 ID:06oPC8uU
まあ全部見せない理由なんて一つしかないだろうけどな
リストにしたら見えてる奴+1(全部VFのポートレート)とかじゃねーの
632504 ◆bknIp0a9D. :04/07/26 23:08 ID:O6bP22v4
>>618
俺もお世話になったことが…_| ̄|○
でも、対応とかはよかったよ。とても。
633なまえをいれてください:04/07/27 00:18 ID:djxclB7G
ワンチャイセットじゃねーの?
634なまえをいれてください:04/07/27 00:54 ID:r2QzSrL1
>>633
可能性は高い
635なまえをいれてください:04/07/27 00:58 ID:XXOR+u/n
ゲイルレーサーとかバーチャファイターも入っているのか。
636なまえをいれてください:04/07/27 14:25 ID:NtpHk7a3
サターンは好きだが240本も価値のあるソフトはないと思う、それで6万は足元見すぎだ。
637なまえをいれてください:04/07/27 14:38 ID:KLQ1tVZY
▼ [PC] あの『セガサターン』のコントローラーがPC用として復活

  WindowsとMacに対応の『復刻版セガサターンコントロールパッド』は、
  2004年8月9日より3129円[税込]で発売開始。当時のオリジナル版と同じ
  デザイン、同じ色が採用されているぞ。ファンは要チェックだ。

  http://www.famitsu.com/game/news/2004/07/26/103,1090832537,28965,0,0.html
638なまえをいれてください:04/07/27 15:01 ID:iUdjMMKL
↑こないだミルキーホワイトの注文したばっかだよチクショウ
639なまえをいれてください:04/07/27 15:04 ID:veEGR9cW
キター、ヤター
640なまえをいれてください:04/07/27 15:57 ID:GneH/lu6
しゃーねー買うか。長崎に原爆が落とされた日に発売だな。OK。
641なまえをいれてください:04/07/27 16:36 ID:dQw/OIjr
これでぷよぷよフィーバー(Win)買わなくて済むな
642なまえをいれてください:04/07/27 16:45 ID:veEGR9cW
でも正直このグレーあんま好きじゃないんだよね
どうせならスケルトンのにしてほしかった
643なまえをいれてください:04/07/27 16:59 ID:RvhaiXuV
DPP作れ。
644なまえをいれてください:04/07/27 17:13 ID:wv+fN4LL
>>637
十字キー固くて馴染まねぇよコレ
645なまえをいれてください:04/07/27 17:18 ID:yiZ6en5j
見た目だけが一緒で他は全く別物ってこと?
>>644
何で知ってんの
646なまえをいれてください:04/07/27 17:24 ID:veEGR9cW
いい具合にヤレてる中古のサターンパッド買ってきて
中の反発ゴムを交換しろ
647なまえをいれてください:04/07/27 22:29 ID:C2MBmwql
部屋をあさったらサターンが出てきました。
大して使っても無いのに懐かしくなったので何か買ってこようと思います。
希少価値が出てないゲームで何かお勧めのを教えてください。
試行錯誤して楽しめるゲームがいいです。ジャンルは何でも平気です。
持ってるゲームはドラゴンフォースとラングリッサーとゼルドナーシルトだけです。
宜しくお願いします。
648なまえをいれてください:04/07/27 22:39 ID:n1OgZke8
>>647
釣りか?
マジレスするとパンドラシリーズでも飼っとけ
649なまえをいれてください:04/07/27 22:45 ID:xrLJT6DC
>>647
俺もAZELがいいと思った
あの独特でイカス戦闘システムは未だ他に無い
あとガーディアンヒーローズとか←そんな高くないよね
650なまえをいれてください:04/07/27 22:52 ID:Odc+wsc4
そこそこする方でしょ、ガーヒー。
徹底的にコスト削減で行くなら、パンドラ、グランディア、デビルサマナー
クォヴァディス、魔法騎士、バーニングレンジャー、ナイツ辺りを攻めていけ。
651なまえをいれてください:04/07/27 22:55 ID:xrLJT6DC
プリンセスクラウンもいいかも←そんな高くないよね
652なまえをいれてください:04/07/27 23:00 ID:JrEmWxJS
オレ的には

あすか120%
KOF97
653なまえをいれてください:04/07/27 23:07 ID:DeietcAS
>647
学生ならテラファンタスティカ
654なまえをいれてください:04/07/27 23:07 ID:Qxe72lXt
ラングリッサー1〜5
ドラゴンフォース

ぐらいだな
655なまえをいれてください:04/07/27 23:08 ID:F9Zj8XsC
ナイツを薦めとく
サターンでしか遊べないし他に似たゲームが無い
音楽、演出、ゲーム性すべてにおいて独創的
サターン持ってるんならやっとけ
656なまえをいれてください:04/07/27 23:15 ID:Odc+wsc4
>>654 持ってるっちっとろーが
657なまえをいれてください:04/07/27 23:31 ID:QVViACJX
千年帝国
658なまえをいれてください:04/07/27 23:36 ID:YrsJnE1X
ロンド、エアーズアドベンチャー面白いよ
659なまえをいれてください:04/07/27 23:39 ID:djxclB7G
高くなくて面白いと言えば
ガングリフォンははずせない
ハードオフなら100円だし
660なまえをいれてください:04/07/28 00:27 ID:eia2QHVc
シャイニングウィズダム、ダークセイバー、俺は好きだが他人はどう感じるか知らん。
あとは、ダライアス外伝とか好きだな。
他には、ちょっと昔の格ゲーを格安で集めるとか。
専用のスティック型のコントローラなんかも今かなり安いし。
661なまえをいれてください:04/07/28 00:41 ID:1QjVFnhx
4MRAMあります。
FF利便時あります。





鉛筆がネ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
662なまえをいれてください:04/07/28 00:43 ID:DoHIfFaD
シャーペンの芯を使えば?
663なまえをいれてください:04/07/28 00:46 ID:sFYFSXSp
>637
SSパッド(灰色)は史上最強コントローラーという認識でよろしいか?
白は耐久性がちょっと・・・。
664なまえをいれてください:04/07/28 01:02 ID:1QjVFnhx
>>662
シャーペンダメだった。


あきらめてガーヒーやろうかな・・・。
665なまえをいれてください:04/07/28 03:14 ID:7RJDSqJr
そうなると接点復活剤?なるものが必要になるかも
666なまえをいれてください:04/07/28 07:17 ID:xPwR1GQ0
>>663
2dカクゲー主流の本体なら、神コン
667なまえをいれてください:04/07/28 11:28 ID:V86YnNW4
>>647
魔導物語、ドラゴンマスターシルク、英雄志願、MARICA
サターン4大ギャルRPG。
魔道はこれといって特徴のない至って普通のRPGだが
SSではほとんどない安心して遊べる王道系といって言い。
ミニゲームのぷよカードは燃えた。
シルクは3Dダンジョン物のギャグRPG。
しかし、中身は本格派。ボリュームも満点。
英雄志願はレンタヒーローの戦闘パートを普通のRPG形式にした感じのゲーム。
任意で色んな依頼を引き受けながら冒険するってやつ。育成シミュ要素もあり。
MARICAはシステムに難ありだが、それを補って余りある程の
狂ったシナリオを楽しめる。あの当時のサターンだから出せたゲーム。一押し
うしろ2つはプレミアまでは行ってないけど、ちょい高めかもしれない。
あえて人がすすめそうにない物を勧めてみたが、漏れは全部はまったな。
668なまえをいれてください:04/07/28 13:27 ID:tQbU5JxI
魔導物語はサタン様ファンなら必携だな
669なまえをいれてください:04/07/28 13:39 ID:AYZcMHO2
つまり変態御用達、と?
670なまえをいれてください:04/07/28 14:28 ID:NW1B9ZYx
コントローラーは、ホリパッドSS HSS−11が超おすすめ。丈夫さ、持ちやすさは最強。
671なまえをいれてください:04/07/28 15:15 ID:JzkSvlbo
ぱにっくちゃんは?
672なまえをいれてください:04/07/28 15:48 ID:sq8xKCD7
ゴジラ 列島震撼はゲームバランスが糞で、難易度が異様に高いステージとかあるんで
試行錯誤して楽しめる。ジャンルはリアルタイムシュミレーション
673なまえをいれてください:04/07/28 16:02 ID:HDpXZILv
>>658
スルーされてるが、適当なこと書くなw
俺はサターンで初めてやったゲームがエアーズアドベンチャー(中古を50円で購入)だったが、
ストーリーも絵もかなりクソだったぞ。もちろん最後までやったけどな。
674なまえをいれてください:04/07/28 16:25 ID:AYZcMHO2
サターン界の惑星ウッドストックと呼ばれてるからなw
675なまえをいれてください:04/07/28 18:12 ID:Hdr87UXR
ヴァンパイアハンターをやりたくて最近本体とジョイスティックをまとめて入手。
格ゲーのなかでは一番好きだな。
セイヴァーはいまいち。
676なまえをいれてください:04/07/28 20:11 ID:Gr2XIbc3
ひょんなことから手に入れた「ぷよぷよダンジョン」だが、
説明書の社長のコスプレに萎えてやる気なくなった…… orz.

このおっさんって、ぷよ通ではカーバンクルの声やってひんしゅく
買ったんだったっけ。そりゃ潰れる罠……
677なまえをいれてください:04/07/28 20:27 ID:eCgFpHTV
仁井谷タソのコスプレぐらい、江戸家小猫のゲーム番組で毎週見てたぞ。
あとサターン版ぷよ通はおまけのプロモが必見だな。
678なまえをいれてください:04/07/28 20:47 ID:l7+5IL1B
わくぷよ面白かったな〜
試練未経験だったからかな
今でも多分好き
壁とか色調が幻想的
ラスボスとかに杖投げて
プイッて瞬殺するとか
初心者への救済も
ありがたかった
679なまえをいれてください:04/07/29 01:02 ID:szMtnmNw
ウイニングポスト2、2’96が挙がっていないなぁ。
ダビスタ駆逐、全機種共通パス構築、等功績大なのだが。

680なまえをいれてください:04/07/29 13:59 ID:Enp13J8W
タコチャンゾウサン、ウインドバレーsage
681なまえをいれてください:04/07/29 19:46 ID:uDZ1fwoV


プウリンセスメーカー2で(*´Д`)ハアハア しる!!!

682なまえをいれてください:04/07/29 22:14 ID:ae5kBW++
>681
透明の服(;´Д`)ハァハァ
683なまえをいれてください:04/07/30 00:38 ID:GObTKqpr
脱衣格闘ゲーム・ファイティングヴァイパーズ
684なまえをいれてください:04/07/30 02:28 ID:xaRMepJL
サターンには数多くのキャラゲーがありますが、
原作知らなくても楽しめるキャラゲーとかありますか?
ジャンルは何でもいいんですけど。

今のとこレイアースとかガリバーボーイとかがけっこう楽しめました。
ガリバーボーイなんてPCEからの移植のキャラゲーなのにけっこう作りこんであって意外にハマった。
685なまえをいれてください:04/07/30 02:34 ID:ID6/b6kP
安室ナミエのダンス地獄
686なまえをいれてください:04/07/30 02:37 ID:ldyf+52K
アレ下から覗いて結構興奮してたな
687なまえをいれてください:04/07/30 03:56 ID:Dyvui2zw
>684
自分のゲーム棚のサターンのとこ探してみたが、
そういうのは天地を喰らうUくらいしか見つからなかった。
688なまえをいれてください:04/07/30 04:26 ID:B/bSTjDr
>>684
美少女戦死セーラームーンスーパーズ ヴァリアスエモーション

滑稽な人形がペパルーチョな動きをしていて楽しいよ
689なまえをいれてください:04/07/30 07:25 ID:8SlenYyY
>>684
横スクの機動戦士ガンダムとかガンダム外伝のブルー三部作とかかな。
ギレンは無理だ。
690なまえをいれてください:04/07/30 19:11 ID:/b5HfYy3
あれ
7つの島のどうたら、、てゲームて価値あるの?
691なまえをいれてください:04/07/30 19:32 ID:sH1nSeqp
わしの好きなのは

バーチャファイター
ファイティングバイパーズ
ゲイルレーサー
デイトナUSA
バーチャコップ じゃ
692なまえをいれてください:04/07/30 19:34 ID:nqfg52u1
キャラゲーといえば俺的にはスーチーパイ
693なまえをいれてください:04/07/30 19:34 ID:UjJ2yjHJ
>>691
経済的な好みをしていますね。
694なまえをいれてください:04/07/30 20:05 ID:36EGoze5
サターンの好きゲーを披露しあうと、なぜか和やかな雰囲気になるのはなぜだ
ろうw

695なまえをいれてください:04/07/30 20:05 ID:sH1nSeqp
デイトナではじめて上級コースで1位になって
UMAが出たとき嬉しかったなー
青い車しかうまく運転できんかったから
速度が出なくて百回以上トライしてた

696なまえをいれてください:04/07/30 20:41 ID:QQBvGPR/
男は黙って、パンツァードラグーン。
697なまえをいれてください:04/07/30 21:16 ID:aap/oGGQ
ヴァーチャロンをプレイ。
グランディアをプレイ。
そう昔の事でもないのになんだかノスタルジックな気分になったよ。
やっぱセガサターンは最高。
これから先もやり続けると思う。
698なまえをいれてください:04/07/30 21:58 ID:iJ0wLKtQ
ADX forサターンって、サターン死亡寸前の時期に出てきてもったいなかったよなぁ。
あれがもうちょっと前に出ていれば。

これはサターンの3D座標演算用のDSPチップを使って再生しているみたいだね。
だからメインCPUの方に全然負荷もかからない。

もともとクセの強いチップで、ほとんどのゲームで使われずに眠っていたチップってことらしいが、
ほんと無駄だよな。
699なまえをいれてください:04/07/30 21:59 ID:/b5HfYy3
>>697
ノスタルジックな気分,,,すげーよーわかる

あらいポリゴンや、そういうとこがいいあじなんだよね
700なまえをいれてください:04/07/30 22:01 ID:oEvdVyR6
ファンタズムってそんなにみかけませんよね。きょうハドフに売ってたのですが
やる価値ありますか。
701なまえをいれてください:04/07/30 22:30 ID:YUSrcF+k
>698
そのDSPを使いこなせばPSよりポリゴンが出せると自慢してたお方が
いたような・・・
702なまえをいれてください:04/07/30 22:31 ID:YUSrcF+k
偶然にもIDが・・
703なまえをいれてください:04/07/30 22:39 ID:BOsPTpo3
いちいちPSを引き合いに出すなって
704なまえをいれてください:04/07/30 22:51 ID:36EGoze5
AZELとかシャイニングフォース3ってDSP使ってるぽいね。炎の表現とか見てると
そんな感じがする。

シェンムーIIに収録されてるセガサターン版シェンムー映像を見て衝撃だった。
サターンってほんと、あの時点で終わりにするのがもったいないハードだった
かも…。
http://www21.brinkster.com/segasaturn/shenmuesaturn.html
↑ちょっとだけ動画で見られる。
705なまえをいれてください:04/07/30 22:54 ID:rcm4KzNU
野々村病院の人々でラストに出てきたパスワードって何に使うの?
706なまえをいれてください:04/07/30 22:58 ID:+1Q56ZoG
>>697
凄い勢いでグラフィックが進化したってことかも
バーチャロン懐かしいな
707なまえをいれてください:04/07/30 23:41 ID:IEZjnqOl
>>700
1000円で買ってきたのが手元にあるが


ないよ
708なまえをいれてください:04/07/31 00:31 ID:t5680e3c
あの枚数のCD入れ替えは体験する価値ありだ。
めんどい事この上ない。
内容がアレなだけにそりゃぁもう。
709なまえをいれてください:04/07/31 00:44 ID:wYDOBQQ6
>>704
当時SF3はDPS使ってるのかなりアピールしてた覚えが
炎とか水とか
そのせいかグルセンの体験版とんでもなく重い
710なまえをいれてください:04/07/31 00:45 ID:kMiaLaEG
>>684
金田一少年の事件簿(殺人マンセー)
エルハザード(まぁ一応ゲームとして出来る内容)
ブルーシード(なかなかオモロイRPG)

逆に原作知っててもツマランのは
エルフを狩るモノたち(原作アニメをまんまおっていくだけのADV)
ナデシコ1作目(ツマランギャルゲー)
銀河お嬢様伝説ユナリミックス(テンポ悪すぎ)
こち亀(出来の悪いボードゲーム)
スレイヤーズろいやる1・2(RPGとしておもろくない)
エヴァ全部(とにかくツマラン)
ウテナ(設定めちゃくちゃ)
天地無用全部(ゲームとしておわっとる)
ドラゴンボール二作品(偉大なる〜はホントツマラン。武闘伝も操作性悪し)
爆れつハンター(エルフと同じ)
セーラームーン(くそ格闘)

まあ俺から言えるのはおとなしくオリジナルゲームをやれってことだ
711なまえをいれてください:04/07/31 01:12 ID:cSTwxMm7
>>710
魔法騎士レイアースが無いけど、未プレイ?
結構いい感じのARPGだぞ
712なまえをいれてください:04/07/31 01:26 ID:tKb1a+yI
>>710
ナデシコ2作目の【機動戦艦ナデシコ The blank of 3years】はけっこう良かったよ。
まあ原作知らないとイマイチだろうが・・・。
713710:04/07/31 01:46 ID:kMiaLaEG
>>711
>>684がすでにクリア済みなので外しといた

>>712
原作知らないことが前提だったので入れられんかった
面白いと思うよ
714なまえをいれてください:04/07/31 03:40 ID:j5RFcnPz
結構見掛けるよ。
ゼルダの劣化作と思えば楽しめなくもない。
715なまえをいれてください:04/07/31 04:11 ID:Zx5ovWCG
近くのゲームショップでなぜかサターンの新品が大量放出されてた。
倉庫の中にでも眠ってたのか?
とりあえずAZELと、ときメモのぱずるだまを買ってきた。
AZELってやっぱ前2作をやってからプレイしたほうがいいのかな。
一応2本とも持ってて積んであるんだが。
ぱずるだまは現在プレイ中。

>>684
俺はときメモの本編はまったくやったことないけど、ぱずるだまと
とっかえだまは結構楽しめてる。のんびりパズルしたいならやってみて
いいかも。(ただしこの2作、ときメモファンにはあんま評判良くないが)
716なまえをいれてください:04/07/31 05:00 ID:kMiaLaEG
>>715
キャラゲーって漫画やアニメが原作のゲームってことでないの?
ときメモは含まれるのかな?
それはさておき
パズルだまはともかくとっかえだまは
なんか不毛な連鎖合戦になるだけで楽しくなかった覚えがある
717なまえをいれてください:04/07/31 05:53 ID:ROXgKOOm
パンツァードラグーンでスゲエと感動してた自分が好き。


あの土星人がサターンを出荷するCM見たくなった・・・
ビデオにバーチャアニメを撮った頃のがあるかもしれん、探してみるかな。
718なまえをいれてください:04/07/31 06:16 ID:fIUyIIxC
>715
前2作やらないと随所に出てくるムービーの意味がわからんと思う
ストーリーやエンディングも話がつながってるから1、2をやっとけ
719なまえをいれてください:04/07/31 09:03 ID:X2jt5vGh
>>637
そのSSパッド、セガダイレクトでもう売り切れてるけど再販はしないのかな?
セガダイレクトで売り切れた商品を再入荷してるの見たことないし。
>>718
パンドラシリーズの時間軸って普通に1→ツヴァイ→アゼルの順番でいいの?
720なまえをいれてください:04/07/31 11:14 ID:KAv30A6f
ぶっちゃけサターンってポリゴンが少ない上にフレームレートまで低かったからね。
2Dでもサクラ2の戦闘パートは30以下・・・
残念なことにPC版はまんま移植だし。手抜きしすぎ。
721なまえをいれてください:04/07/31 11:35 ID:tg8pjh/W
>>719
ツヴァイ→アイン→アゼル
でも、いきなりアゼルからやっても問題ないよ
そういう風に作ってある
ファミ通が出してるツヴァイとアゼルの攻略本がとても濃くおすすめ
きっちり攻略した上で設定資料集にもなってるんだが、それが濃すぎて
世界史の教科書みたいになってる
722なまえをいれてください:04/07/31 11:43 ID:OuM0GwJh
>>721
あれは珍しく「大丈夫。」なファミ通の攻略本だったねぇ。
723なまえをいれてください:04/07/31 11:44 ID:t5680e3c
>719
パンドラシリーズの時間軸は
ツヴァイ(2)→アイン(1)→アゼル(3)→オルタ(4)で御座います。

とはいえ出た順にやっていったほうが、グラフィックとシステムの進歩に驚く。
アインは発売当時猿の如く遊んだけど
ツヴァイをこれまた猿の如くやった後だと、ちと遊び辛くなる。
個人的にはツヴァイが一番自分に酔える作品だと思う。やってて気持ち良い。
724なまえをいれてください:04/07/31 14:14 ID:Gg8IT5RA
七ツ風の島物語
て価値あるの?
725なまえをいれてください:04/07/31 14:26 ID:QBaF93b9
あの緩い時間の流れに面白さを感じることが出来る人には価値あるよ。
ヒント少ないから結構悩むので最近のゲームというよりは昔っぽさの出たゲーム。
ドット絵とクレイアニメのムービーが美しい。
726なまえをいれてください:04/07/31 17:52 ID:jggo/6yK
エヴァのアドベンチャー1st・2ndは当時ブームだった時にやったせいか楽しめた。
さすがに今じゃ辛いか。
カードと鋼鉄と愉快な仲間たちは未プレイ
727なまえをいれてください:04/07/31 17:55 ID:vU7GQn5P
新世紀エヴァンゲリオン・デジタルカードライブラリか。
発配当時にスパロボFと悩んで購入して、
一日でクリアしてしまってブルーになったのが遠い昔のことのようだ。
2ヶ月で新品が980円になっていたのも印象深い。
ミニゲームは原作の雰囲気を上手く出していて面白かったが…。
728なまえをいれてください:04/07/31 18:36 ID:gYQXoyDX
サターンで一番きれいなアニメは何かな?

わしはスーチーパイアドベンチャーだと思う
729なまえをいれてください:04/07/31 18:46 ID:j3oJ4kDq
>724
タイトルちゃんと調べてきたんだね(w
作品としてはとてもいいので、買ってプレイする価値はある。
が、「プレミアが付いてるか」とかいうような意味なら、たいした価値はないと思う。
730なまえをいれてください:04/07/31 19:10 ID:ISGL2rcI
さては転売目的だなっ!?

(  ´∀`)σ)Д`)プニ←>>724
731なまえをいれてください:04/07/31 19:13 ID:48KSIdEw
クロス探偵物語ってサターン版とPS版ではどっちがおすすめですか
732なまえをいれてください:04/07/31 19:45 ID:QBaF93b9
どっちでもいいと思うけども。たいして変わらない。
買いやすいのはPS版。廉価版も出てるし。

古典的なトリックとストーリーが多いけど(パロディというかオマージュというか)
後半にかけてのキャラクターの突っ走り感が激しく良いです。

続編出て欲しいような、
最近の作品の出来見ると出て欲しくないような。
733なまえをいれてください:04/07/31 19:59 ID:48KSIdEw
丁寧に、ありがとうございました。
ところでクロスって何かキャンペーンやってませんでしたか
734なまえをいれてください:04/07/31 20:17 ID:1aWJ5CXD
>>733
うろ覚えの記憶だが、確か↓のような感じだったと思う。

クロスはもともと2部構成で作られていて、実際に発売されるのは第1部。
第2部は、ストーリーの違うものが2本作られていて、
第1部をクリアしたときに出るパスワードを送ると、そのパスワード(第1部の展開状況)に応じた
第2部ディスクが送られてくる。
広告には、「クリアしてパスワードを送ろう」とか、そういった文面があった筈。

結局その企画は無くなって、単純に1本のソフトとして発売されたが。
735なまえをいれてください:04/07/31 20:24 ID:48KSIdEw
ありがとうございました。スッキリデス。
736なまえをいれてください:04/07/31 20:33 ID:Wf7uJN1i
サターンのぷよぷよ痛ひどかった
良いはずのBGMの音量が何故かえらく小さくて
かわりにヘタクソ過ぎて嫌がらせレベルのボイスが入っている
737なまえをいれてください:04/07/31 21:01 ID:Nictd2x9
>>746はぷよぷよ〜んやってろ
738なまえをいれてください:04/07/31 21:07 ID:M3JMIBtL
ん,クロスのキャンペーンって早解きコンテストのことじゃないのか?
コマンド数でるからそれを送って最短の人にプレゼントがあったような気が
739なまえをいれてください:04/07/31 21:38 ID:C+49EGtV
>>736 >>738
二人とも正解。
最初は736の企画だったけれど738の企画に移行した。

ちなみに後者の方の賞品はペア一組のイタリア旅行とDVDプレイヤー、
MDプレイヤーなど豪華賞品プレゼント。
その他、応募者全員の中から抽選で50名様にオリジナルテレカをプレゼントと
手元のサターンファンにはある。
740なまえをいれてください:04/07/31 21:38 ID:1aIDkvs+
http://www.sega-saturn.com/videos/Shenmue_Saturn.mpeg
>>704
セガサターン版シェンムーの長めの動画。
741なまえをいれてください:04/07/31 21:39 ID:C+49EGtV
736ではなく734でした。スミマセン。
742なまえをいれてください:04/07/31 22:32 ID:ozlTR6xL
その結果、彼らは家に帰らなければいけなくなった
743なまえをいれてください:04/07/31 22:59 ID:QBaF93b9
>740
( ゚д゚)・・・・直リンは良くないよウン。
       目も良くないと思うよウン。
744なまえをいれてください:04/07/31 23:33 ID:XyD4+1dq
クロス探偵物語
サターン版の主人公はしゃべらない。
745なまえをいれてください:04/08/01 01:30 ID:JLGEkSOS
クロス探偵のSS版→PS版の変更点。

・剣に音声(草尾毅)がついた。
・音声つきのセリフが増えた。
・細かなアニメメーションが随所に追加された。
・プレステの表現の規制の関係で一部の語句が変更された。(例:ソープランド→風俗店)
・各話ごとの総コマンド数が記録されなくなった。
・推理シーンで語句を入力するとき、間違った語句を入力していると最大入力文字数が正解の文字数に近付く。
・第2話のメモ帳の内容が若干変更されている。
・第4話のドラマCD付属。
・第6話の3Dマップが大幅変更。
・第7話の4つの分岐の到達状況が表示されるようになった。
・エンディング曲がショパンのノクターンに変更された。
・各話のその後を写した写真が数枚見れる。


解決編の盛り上がりは、音声付きセリフの多いPS版の方が大きいかも。
PS版では解決編開始と同時に音声つきセリフで展開するのに対し、
SS版では解決編の途中から音声つきセリフになるのでちょっと唐突な
感じがするし。

ちなみに廉価版では完全クリア後のおまけがないみたい。
746なまえをいれてください:04/08/01 02:23 ID:hiKamQWI
PS版でも主人公の声はずせなかったっけ?
主人公喋るの嫌いだから無音にした覚えがあるんだけど
747なまえをいれてください:04/08/01 02:54 ID:K4o7ftTP
ちなみにクロス探偵物語PS廉価版は
前編(DISC-1の第一話〜第四話を収録、エンディングと後編のダイジェストムービーを追加)と
後編(DISC-2の第五話〜第七話を収録、前編のダイジェストムービーとクロス探偵物語2の予告編を追加)で
別売り。各1,500円(税別)
748なまえをいれてください:04/08/01 03:27 ID:jeanFnMK
>>746
俺が持ってるのは廉価版の後編だけだけど、黒須の声はオフには出来なかったよ。
>>745
その完全クリア後のおまけって何でしょうか?
マークの謎解きなら入ってるけどこれの事じゃあないのかな?

PS版はSS版に比べて若干画像が荒く感じたな。
たいして気になるレベルじゃないけど。
迷路の難易度が落ちてるのは助かった。
SS版ではかなり前の地点に戻されたりとか凶悪な罠があって辛かった。
749ひろかわちえり:04/08/01 07:24 ID:qQrcH3gQ
2は、いつ出るのですか?
サターンでは無理なんですか?!
750なまえをいれてください:04/08/01 07:37 ID:MfTf+RGL
サターンソフトは再販できないよ
去年?だったっけプレス設備が廃棄されたから不可能
確かデス様が最期にプレスされたはず
751なまえをいれてください:04/08/01 07:42 ID:MfTf+RGL
>740
サンクス
しかしこのムービー見ると・・・やはりDCで出したのが正解かも
俺的にはAZELで限界だと思う。これ以上はキツいよ正直。

スレ違いだがPS2にVF2が移植されるらしいね
チト悔しいけど、仕方ないか
発売日に買って散々遊びまくったんだが・・
752なまえをいれてください:04/08/01 10:08 ID:0iHr84GO
>>740
30〜40億円と言われているシェンムーの開発費にこのサターン版の
開発費も入っているのだろうか?
753なまえをいれてください:04/08/01 10:28 ID:hiKamQWI
はいってる
754なまえをいれてください:04/08/01 10:51 ID:BCpIi7oD
サターンて、ポリゴンにがてなのに、なぜ、シェンムーだそうとおもたの?
755なまえをいれてください:04/08/01 12:19 ID:um2eFGYj
拳児が大好きな鈴木裕が拳児シミュレータをどうしても作りたかった
756なまえをいれてください:04/08/01 18:36 ID:QzEYeQJk
慟哭、そして・・・
館の閉鎖感が雰囲気と相まって◎
緊張感もあって面白かった。
ただ、個別エンディングがいまいちだっだなぁ。

ナイツ
何度やっても面白い。
動きやギミックの一つ一つに丁寧さがあって遊び安い。
音楽も良いべ。
757なまえをいれてください:04/08/01 18:54 ID:3V8x2yTg
デバイスレインってどうよ
758なまえをいれてください:04/08/01 20:16 ID:fy4TEBke
>>757
SRPGの幕間劇を、AVGでやるアレだな。
宝石(だっけ?)を組み合わせて属性とか魔法を決めるんだけど、
その長ったらしい説明を聞いてるだけで、やる気を失う。
マップに高低差はあるけど、ユニットに方向の概念が無いので、
戦術的な面白さが低い。
ジュブナイル伝奇的な世界が好きな人ならハマれるだろうが、
そうでない人にはつまらんと思う。
759なまえをいれてください:04/08/01 21:06 ID:eIjVqOa5
>>756
ここはおまえの日記帳(r
760なまえをいれてください:04/08/01 21:16 ID:BN5VC8y7
デバイスレイン、俺は面白かったなぁ・・・
シミュレーションパートも以外に練ってあったし
特に三木眞一郎と中尾隆星がタッグってのが何とも。
もうどっちもノリノリで素晴らしかった覚えがあるw
761なまえをいれてください:04/08/01 22:03 ID:CBRnp9Ze
バッケンローダーいい。絵が。
762柴崎コウ ◆T.qxJmYaKo :04/08/01 22:06 ID:qPw436Yx
   (⌒)
  /_ \
  |    \|  /
 (|△  ) <  コノFUCKヤローノヨウニネ!!
  |  ζ  |  \
  \ Д/
 / ∀ \__
          |⌒)
           ∧
          / \
   ■■■  ( >>1 )
         {@ @}
         ( Д  )
         \_/
763なまえをいれてください:04/08/01 23:06 ID:uYmtuL/J
バッケンローダーは攻略本読んでるだけのほうが面白そうだ
764なまえをいれてください:04/08/01 23:17 ID:7JZg4b77
バッケンローダーはサントラ聞きながら攻略本を読むのが紳士の愉しみ方ですよ
765なまえをいれてください:04/08/01 23:50 ID:ilOJJevr
バッケンはゲーム買った方が安くね?(;´д`)
766なまえをいれてください:04/08/01 23:53 ID:jeanFnMK
>>759
総合スレなんだから別にソフトの感想があっても良いんじゃないの?
767なまえをいれてください:04/08/01 23:56 ID:CBRnp9Ze
中古の振りした新品が180円。
768なまえをいれてください:04/08/02 00:02 ID:f8qs2bXr
バッケンいいじゃんかよぅ(つд`)

雰囲気だけね(・∀・)
769なまえをいれてください:04/08/02 01:41 ID:1ex055b6
バツケンサンバ
770なまえをいれてください:04/08/02 03:46 ID:JZHlSVTo
サターンのパワーメモリの端子がもうガタガタなんで
無水エタノール付けた綿棒でやるといいとあったんでやって見るけど
パワーメモリ本体と差込口の両方やるんだよね?
771なまえをいれてください:04/08/02 05:42 ID:1hQS2pU8
慟哭って猟奇的なシーンとか結構あるの?
772なまえをいれてください:04/08/02 06:03 ID:Ob5hr2JG
>>771
男の死体が出てくる
しかし女の死体は見せない
773なまえをいれてください:04/08/02 06:49 ID:SYOgLH+b
>>772
メインの女の子たちが死んだ場合、そのの死体は見せない。
脇役の女の子の死体は見せるw

同じメーカーで同じシステムの「リバイブ」ではメインの女の子の死体も見せる ガクガク…
774なまえをいれてください:04/08/02 08:36 ID:2YyV2l3Q
ポケットファイターで4MRAM有りと無しで何が違うの?
やったけど違いが分からない
それとサターンのエロって脱衣麻雀が限界?
775なまえをいれてください:04/08/02 09:11 ID:1jIl4YGp
>774
たしかアニメパターンがロムありの方が
多くなったような
776なまえをいれてください:04/08/02 09:11 ID:WJrDOySL
ロム?
777なまえをいれてください:04/08/02 09:18 ID:1jIl4YGp
>775
頭沸いてた。ラムの間違い。
778なまえをいれてください:04/08/02 10:11 ID:cDS2KNfw
サターンのエロゲーっておめこしてる描写は無いのけ?
779なまえをいれてください:04/08/02 11:39 ID:sZ4Y9jxp
今から百物語プレイする・・
なんか怖いんだよなこのゲーム。
780なまえをいれてください:04/08/02 13:01 ID:aNS7Ghs1
>>778
Piaキャロットの1なら音声のみだけど、一応ある。

>>779
終わりの方になると話の質がどんどん下がるんだよな…
781なまえをいれてください:04/08/02 16:07 ID:+vsktbKA
スレッドたてたのでこちらもよろしくお願いします

サターン版 !!ラストブロンクス!! 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091428874/l50
782なまえをいれてください:04/08/02 17:57 ID:lhfJOh2U
クロスいとこに貸したまま帰ってこない
783新造人間サターン:04/08/02 20:39 ID:PsmlSS9f
>>779
そういえばそんな季節になりましたな。
ワテもそろそろサターン版とPCエンジン版を
夜中にプレイしようかな!
784なまえをいれてください:04/08/02 22:40 ID:DzzUaBng
百物語、鏡に写して読む話で
テレビ画面に背中を向けてるときが怖かったよ。

・・・しかも俺、その頃新聞配達のバイトしてて、
配達する先に寺があって、墓場の中抜けてくんだけど、
頭の中怖い話が巡っててすげー怖かったさー。
785なまえをいれてください:04/08/02 22:50 ID:vi+x8NKG
くそー
アストラスーパースターズやりてーのに、たけーよ

どうしよー
昔うるんじゃなかった
786なまえをいれてください:04/08/03 00:22 ID:wpR6H0N/
AZEL買った。凄い。面白いね。
このグラフィックって、サターンで最高峰じゃない?
787なまえをいれてください:04/08/03 00:54 ID:VXGwhKBp
ステラ先生はノーパンなのだろうか?
788なまえをいれてください:04/08/03 01:19 ID:uJfoqrte
>>770
そうだよ

>>778
きゃんきゃんバニープルミエール1
789なまえをいれてください:04/08/03 01:41 ID:n1tBaoC3
>>788
ああ、あの女の子のコカンに戦闘機でガトリングぶっ放す奴か
790(つ n T):04/08/03 05:36 ID:vFvhs25n
アストラはDCのパワーストーンに似てるような気がする。
マロンステージの歌が名曲だね。オタ臭くなくていい感じ。
791なまえをいれてください:04/08/03 13:48 ID:J623M5jk
>>789
ああ、あの女の子のコカンに奥の細道を訪ねる奴か。
792なまえをいれてください:04/08/03 14:52 ID:SKjuJKKF
サターンのベストCDが出るかもしれないという噂をセガ筋の友人がいるという友人が言ってた。
思いっきりネタ臭いがもし本当ならアゼルとかグランディアとかサンダーフォースVとか入れて欲しい。
とか妄想してみる。セガオンリーはイヤーン。
793なまえをいれてください:04/08/03 16:52 ID:I+7XpZEB
ネタ臭いんじゃ無くておもいっきりネタだろ
サターンソフトの生産ラインが無いのに、どうやって出すんだよ。
794なまえをいれてください:04/08/03 16:58 ID:I+7XpZEB
それとも音楽CDって事?
795なまえをいれてください:04/08/03 17:23 ID:VOZahfSM
ny
796なまえをいれてください:04/08/03 19:53 ID:5mIdNQkR
今更誰もかわねーよ
797なまえをいれてください:04/08/03 20:04 ID:KbytDdCj
俺は新作なら買うけど。
798なまえをいれてください:04/08/03 20:14 ID:VXGwhKBp
俺も買う。
799なまえをいれてください:04/08/03 20:15 ID:g5ECfToE
欲しいものは大体持ってるのでいいや
800なまえをいれてください:04/08/03 20:59 ID:dtWodqJE
サターンの名作群がSEGA AGESで大量に発売されるとか。
文脈からするとCDだと思うが。
801なまえをいれてください:04/08/03 21:35 ID:6jtnkyWT
もうとっくにでてるセガコンの事なんでは?
802なまえをいれてください:04/08/03 22:17 ID:adrL3q8+
しかしエイジスでパンドラシリーズがリメイクして出たらマジで迷うなー
803なまえをいれてください:04/08/03 22:22 ID:+a233szC
>>802
俺も欲しいなソレ

個人的にはファイターズメガミックスを希望したいのだが・・・
804なまえをいれてください:04/08/03 22:41 ID:V/9ZbDAo
出来が良くなるとは限らないからなぁ・・・・
変にいじって欲しくないんだよな。

メガミックスは俺も欲しい。
あれはまぁバランスとかハメとか無い限り結構いい加減でも許せる。
805なまえをいれてください:04/08/03 23:12 ID:Qc9P9N9W
クロス探偵物語が1500円なんだけど買い?
推理物アドベンチャーは好きなんだけど。
806なまえをいれてください:04/08/03 23:23 ID:V/9ZbDAo
その値段なら
やったこと無きゃ買ってみるといいよ。
値段分は楽しめるはず。
カーソルで調べる部分でイライラする事もあるけど
つまったらここで聞くか、
クロススレあるからそこで聞けば優しい人が教えてくれるよ。
807なまえをいれてください:04/08/03 23:27 ID:XFzJfMxS
ブラックマトリクスてドミナ主人公が表紙のやつとルカが表紙のがあるけど、何がちがうのでしょうか
808なまえをいれてください:04/08/03 23:40 ID:V/9ZbDAo
一緒
初回パッケージと
その後パッケージの違い
みたいな感じ。
809なまえをいれてください:04/08/03 23:47 ID:HiUXm3z9
>>807
初回生産されたのがドミナタンのジャケットのやつで、
あまりにも少なかったから二ヶ月ぐらい後にリピート版としてルカジャケットで発売された。
でもドミナタンのやつにも二種類あって、初回生産版と、その一年後に出された一周年記念版がある。
見分け方は背表紙とか裏にある番号がT-20113が初回版でGT-20118Gが記念版。
ちなみにルカはT-20115G。
810なまえをいれてください:04/08/04 00:04 ID:Q6iGFiiQ
ダイナマイト刑事2
ストリートファイター3サードストライク
ファイナルファイト
パニッシャー
エイリアンvsプレデター
のサターン版はまだですか?
811なまえをいれてください:04/08/04 00:09 ID:lgW3fn9x
おいおいー
ウォーザードを忘れちゃ困るぜー
812なまえをいれてください:04/08/04 00:15 ID:AB89M6li
エイリアンVSプレデター
映画でなら12月にやるけどな。
813なまえをいれてください:04/08/04 01:39 ID:veHIr8yu
1995年の年末は盛り上がったなー!!
814なまえをいれてください:04/08/04 04:03 ID:YtoW6c+1
なんとなくセガコンvol.2を聞いていたら、
このスレに「バーニングレンジャーのOP曲はガチ」と書き込みたくなった。

いいよな?こんな瞬間があっても。
815アナル:04/08/04 05:12 ID:oELHtbTK
セガサターンのMODチップSS KEYはどこで買えますか?
816なまえをいれてください:04/08/04 07:39 ID:AB89M6li
第三世界
817なまえをいれてください:04/08/04 07:51 ID:5I/wADLY
>>815
5年前の秋葉原
818なまえをいれてください:04/08/04 12:10 ID:ZWusl49V
>>542
あなたは、素薔薇しい人だ。
819なまえをいれてください:04/08/04 13:51 ID:7XPR3I8E
過去ログ読んだらパワーメモリーは白いのかたまごっちパーク買えって出てるけど、
たまごっちパークのパッケージにはたまごっちパーク専用カートリッジって書いてあるんだけど
他のゲームでも普通に使えるの?
容量が普通のパワーメモリーに比べて少なかったりしない?
820なまえをいれてください:04/08/04 13:58 ID:M0NOpi+M
>819
ただのパワーメモリーに、本体RAMへコピーできない程度の大きさのファイルが予め書きこんである。
そのデータさえ消せば普通のパワーメモリーになる。
821なまえをいれてください:04/08/04 14:16 ID:7XPR3I8E
>>820
即レスサンクス。たまパ買ってきます
822なまえをいれてください:04/08/04 15:44 ID:YtoW6c+1
付属のパワーメモリーの話はよく聞くが、たまパ自体の出来はどんなもんなんだ?
823なまえをいれてください:04/08/04 19:10 ID:/7SEUNxk
たまごっちって携帯ゲームだから面白いってのもあるわけで、そうじゃなくなった時点で。。。
まあテレビに繋げてやるほどの、サターンでなければできない要素、が入っていればまだ違うが。

やったことないのでしらんが、どうせ人気やあやかって適当に出しただけだろ、と推測。
824なまえをいれてください:04/08/04 19:37 ID:4gzR8H/V
まぁたまごっちはたまごっちってことで。
当時俺の彼女がはまってたよ・・・
>>820
ソフトあるなら消さなくていいんじゃないかな。
どうせ安いし。
825なまえをいれてください:04/08/04 19:44 ID:c5bj6pM/
適当に出したって程いい加減なゲームでもないけど、題材が題材だしね。
ソニックっちはかわいい。
826なまえをいれてください:04/08/04 19:45 ID:JJNav92K
現ドリマガの元サターンマガジンに載ってた、ファイティングバイパーズの
開発状況の記事を読むのを毎週楽しみにしてたっけ。
トゥーンシェーディング(だっけ?)とか当時のサターンとしては最新技術を
駆使しているのがかっこよかった。
バーチャ2やガーディアンヒーローズ等の対戦がエキサイティングなゲームが
多かったな。
とにかく、サターン最盛期は最近のゲームよりも楽しめたなぁ・・・。
827808:04/08/04 19:55 ID:IUx135zf
>808-809
ゲームのバージョンの違いとかじゃないんですね。サンクス。
828なまえをいれてください:04/08/04 20:08 ID:9Of1SIOj
じゃんぐリズムとかどうよ。
829なまえをいれてください:04/08/05 02:48 ID:qFGbU4Sa
心霊呪殺師太郎丸って何であんなに高騰してるの?ただ数が少ないってだけ?
830なまえをいれてください:04/08/05 02:49 ID:p3Jei0bL
少ないうえに結構面白いから。
831なまえをいれてください:04/08/05 02:58 ID:lWWchctK
タイムマシンがあったら
過去に戻って太郎丸を買い占めたい。
832なまえをいれてください:04/08/05 03:06 ID:8F5TYSQ2
シャイニングフォース2は?なんであれだけ値段高いの?
シリーズのなかじゃあれが1番ダメだった。
ちなみに1ばんのおすすめはGGの外伝1,2
833なまえをいれてください:04/08/05 03:47 ID:cPkccn23
少ないうえに結構面白いから。
ちなみに1ばんのおすすめは前作のホーリーアーク
834なまえをいれてください:04/08/05 03:54 ID:oLM3JkrH
>>831
実際それやってる香具師がいるんだよ
だから高騰してるんだよ プリクラとかも
835なまえをいれてください:04/08/05 04:08 ID:p3Jei0bL
タイムマシンが既にあったのかいドラえもん!

という突っ込みはなしですかそうですか。
買占めはイクナイ。
836なまえをいれてください:04/08/05 05:13 ID:6yTag1Aq
すまん。うち、たまごっちが3つある。
たまごっちその物はいらんのだが。
837なまえをいれてください:04/08/05 13:02 ID:MlahqlJl
>>831

タイムマシンあるなら、結果記憶して過去に戻って馬券買えよ。
838なまえをいれてください:04/08/05 13:08 ID:tWMvw0tB
俺ならロト6買うね
839なまえをいれてください:04/08/05 13:11 ID:mwBEYqtc
俺なら両方やるね
840なまえをいれてください:04/08/05 14:00 ID:fdbgqt03
タイムマシンがあるなら過去に戻ってファミコンソフトを箱付きで
保管するようにしておくよ。
841なまえをいれてください:04/08/05 14:18 ID:wcyrUt76
その前にセガ自体をなんとかしてきてくれ。
842なまえをいれてください:04/08/05 14:23 ID:6EmX5Jvl
>>841
良いこと言った!!
と、思ったがこの失敗歴史故に俺はセガ大好きだ。
PSみたいにメインストリームになったら
こんなに今でもセガの事好きじゃなかったと思う。
843なまえをいれてください:04/08/05 14:35 ID:uABrHQYX
タイムマシンに乗って
シェンムーだけは命懸けで阻止したい
844なまえをいれてください:04/08/05 14:46 ID:K2Y+FPzz
むしろSSを延命させて、SS版シェンムーを発売させたい。
845なまえをいれてください:04/08/05 15:05 ID:TsfS3W2n
USBの復刻版SSパッド買ってきますた。
わずかに挙動違うけどかなりイイ!
SSパッドはやはり最高。。。
846なまえをいれてください:04/08/05 15:43 ID:+J2HS0NP
タイムマシンに乗ってワンチャイ発売日、定価で買っていく人の顔みたい
847なまえをいれてください:04/08/05 15:52 ID:mwBEYqtc
俺の顔か
848なまえをいれてください:04/08/05 16:45 ID:ClkhUDAN
>847
杉本彩が目当てかふっくんが目当てか、先ずはそこから聞こうか。
849なまえをいれてください:04/08/05 17:52 ID:fLefIi/d
このあいだストZERO3買ってきてここ数日プレイしてるんですが、
結構な頻度でプレイ中にフリーズするんですけど・・・
これって仕様なんでしょうか?
それとも俺のサターン本体なりRAMなりに何か問題でもある?
850なまえをいれてください:04/08/05 18:08 ID:QjhDIw0f
RAMがヤバそう
851なまえをいれてください:04/08/05 19:41 ID:3jbApG1e
サターン版Zero3のバグだと
Xismの春麗とソドムはハイスコアが更新されないぐらいだったな
852なまえをいれてください:04/08/05 22:38 ID:qvpiQM4A
タイムマシンに乗ってSSの開発メンバーに「3Dに特化したハードが勝つ」と
教えてやる
853なまえをいれてください:04/08/05 22:41 ID:+kzl/SJi
それよりも「口説けばスクェアは寝返るぜ」って教えてやりな
854なまえをいれてください:04/08/05 22:44 ID:Yfu/101G
>>852
いや、サターンは2D最強だからこそ
俺らはこうしてこのスレにいるんだと思う
855なまえをいれてください:04/08/05 23:33 ID:LnvggKSR
サターン好きだけど、唯一嫌なのはパッドの接続部分。
なんかぐらつく。あれさえなければ
856なまえをいれてください:04/08/05 23:41 ID:ps4ojTif
もうすこしポリゴンに強い機種にできんかったんだろうか?
個人的にssの強みはssでしか味わえないゲームがあることだ


            


            S A V A K I
857なまえをいれてください:04/08/05 23:47 ID:6atftFzu
パワーメモリーのデータが急に消滅したのが
サターンとの別れ…
その場の勢いでセガに電話したけど、あれはどうしてもくれないよなぁ。
858なまえをいれてください:04/08/05 23:50 ID:dxwrS4EH
ところでサターンは、もうちっと小さくは
出来んのかね。本体。
今の技術ならば、CDウオークマンくらい小型化
できるとおもうんだが・・・・
「誰も買わねぇよ」って
・・・いや、俺なら3台は買う!
そういう訳だ、セガネット。
サターンクッションもサターンキーホルダーも、もうええから
「サターン本体」を作ってくれ。
859なまえをいれてください:04/08/05 23:53 ID:+kzl/SJi
あー、マルチメガみたいなもんね。
俺も欲しいな。
860なまえをいれてください:04/08/06 00:14 ID:9U4jfqJk
Zガンダム前編買った。
操作性悪すぎる上、辺り判定デカいよ。
イージーでやっても4面から先に進めない・・
861なまえをいれてください:04/08/06 01:06 ID:YEMKgqRt
セガってリストラしたい社員を監禁室にぶち込んで
自主退職するまで開けないらしいんですが
マジですか?
862なまえをいれてください:04/08/06 01:07 ID:qvo53SDx
>>860
諦めて後編をやろう
天と地だよ
863なまえをいれてください:04/08/06 01:10 ID:OC/SN7RA
>>861
何を今更。
864なまえをいれてください:04/08/06 01:16 ID:+FFVw+6E
>>858
それにRAMの接触の悪さ、データの消えやすさを改善してくれれば3万までなら出していい。
865なまえをいれてください:04/08/06 01:41 ID:iUxligvK
>>861
ちゃうだろ
過酷な労働させて自主退職をまつんだろ

生々しくてごめん
866860:04/08/06 02:00 ID:9U4jfqJk
>>860
レスサンクス。
イージーモード、コンティニューしまくって何とかクリアできました。
これで安心して後編に臨めます。
867860:04/08/06 02:03 ID:9U4jfqJk
>>862だった。スマソ
868なまえをいれてください:04/08/06 06:27 ID:8x8tZe6n
>>866-867
前編のデータを残したまま後編を始めよう
レベルは引き継がれる上、シャアの百式を操るステージが追加されるぞ

Zより、弱いけど
869なまえをいれてください:04/08/06 07:21 ID:avmN9MYe
>>857
すべてのデータを消去する(フォーマット
     ↓
消去が始まったらすぐパワーメモリー引っこ抜く

認識できてないだけならこれで復活できる事がある。
870なまえをいれてください:04/08/06 07:36 ID:yIsY0R49
ショック療法か・・・
871なまえをいれてください:04/08/06 08:09 ID:V9XQH+gd
昔ゲームラボでサターン型のパソコン作ってたけど
あんなのでも良いから、つくってセガ
872なまえをいれてください:04/08/06 10:43 ID:s6zQV+41
>861
『パソナルーム』でググれ。
セガガガでこれに類似したシーンが登場したのには流石に引いたな・・・
873なまえをいれてください:04/08/06 11:58 ID:WAjfFYMu
サターンのメモリが初めからもっとたくさん載っていればなぁ、といつも思うよ。
半導体価格てきに無理だったかなぁ。でもネオジオCDとかって7MBとか積んでるみたいだし。

拡張RAMで思い出したが、当時雑誌のレビューとかで「拡張RAM対応にしては読み込みが遅い」
とか書いてる馬鹿なライターや読者がいたよな。
結局読み込みスピードはCDROMの速度が同じならば変わらないのに。
まあRAMに先読みして体感的に速くするにしても、パターン増加等の向上にすべてRAM使っちゃそれもできないワケで。
特に1MBRAMだと余裕がないのに。
874なまえをいれてください:04/08/06 12:07 ID:s6zQV+41
>873
ホントはメインメモリも2MB丸々SDRAMの筈だったんだけどねぇ。
コスト削減の為に1MB分はDRAMになっちゃった。

拡張RAMは4Mの方は加えてバンク切り替えとかもあるしなぁ。
875なまえをいれてください:04/08/06 12:28 ID:iTN6Y0f2
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)<  パソナルームはセガ!!
   / ̄ ̄U U ̄/|\__________
  /        /  |
  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   |
  |  (‐_‐)_____|   |
  |  (∩ ∩)  | /
  |/   イヤダ  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
876なまえをいれてください:04/08/06 13:00 ID:9U4jfqJk
Zの鼓動の話題がでているのでついでに。

これって何面あるんですかね。
昔サイコガンダムまで行った記憶があるが。
877なまえをいれてください:04/08/06 16:08 ID:Nz3xo7IS
>874
そんなんで効率が悪くなるなんて言ってるのは
プログラムの組み方が分ってない香具師だけ。
878なまえをいれてください:04/08/06 16:17 ID:TEMvVyIi
Zの鼓動は昔クリアしたなぁ・・・
何面で終わりかは忘れたけど、ラストでZに乗った
ファがやって来て終わったような気がする。

つかこのゲーム久しぶりにやったら本気で極悪だな。
マラサイ、メッサーラ、アッシマー、サイコガンダム、と
無茶な敵が多過ぎるw
879なまえをいれてください:04/08/06 17:13 ID:s6zQV+41
>877
組み方がわかってないヤシ、っていうよりも実際そういう組み方しか出来ないプログラマが組んでたわけで。
SNKの移植モノなんか特にそうだろ。
同キャラでコンティニューするのになんでいちいち最初から読みなおすのか、とか。
きちんとキャッシュ管理くらいしろって感じだった。

880なまえをいれてください:04/08/06 18:24 ID:xlaFWar5
SNKの糞移植には泣かされた奴も多かっただろ
家庭用なのにVSモードすら糞だし
パターンは削る、音は汚い、糞長いロード、内容に見合ってない価格
やはり技術力が本当に無かったっぽいね
881なまえをいれてください:04/08/06 18:29 ID:IxgO9G+h
糞長いロードだけは何とかしてほしかったな
882なまえをいれてください:04/08/06 18:54 ID:G5rwvz5/
そんなもまえらにrage
883なまえをいれてください:04/08/06 19:37 ID:2cMY+Wau
rageって何?
884なまえをいれてください:04/08/06 19:47 ID:WAjfFYMu
怒ってるんじゃない?
885なまえをいれてください:04/08/06 20:32 ID:ikeKTnCT
英単語か
886なまえをいれてください:04/08/06 20:35 ID:Oq/McAgX
neo rage
887なまえをいれてください:04/08/06 21:02 ID:b6FZICKb
ハードがショボイから移植もやる気なかったんだろ
888なまえをいれてください:04/08/06 21:04 ID:Oq/McAgX
猿人がここにも(^Д^)
889なまえをいれてください:04/08/06 21:25 ID:ikeKTnCT
憤怒
890なまえをいれてください:04/08/06 21:32 ID:dsSanSh3
furyですな
891792:04/08/06 22:15 ID:f5OpIOWL
やっぱネタだよねぇ。CDって言うのは音楽ベストCDのことです。
セガソフトに限定しないらしい様なことを言っていました。
セガものはセガコンで十分だからサードパーティーの名曲で固めて欲しいなぁ。
本当だったらの話だけどさ。
892なまえをいれてください:04/08/06 23:22 ID:XpvK2XGZ
>>880
PSよりは遥かにマシな移植が多かったけどな。
ネオ塩CDやCD-ROM2のに比べりゃ、あの程度の読み込みはかわいいもんだし。
893なまえをいれてください:04/08/07 00:54 ID:l25jmMRI
おまえらSFCのネオ塩移植、やってからいえよ
894なまえをいれてください:04/08/07 01:04 ID:9l3kdlH6
おまえらMDとGBとGGのネオ塩移植、やってからいえよ
895なまえをいれてください:04/08/07 02:12 ID:mByMct/N
SFCのストゼロ2はROMカセットなのに読み込みあるぜ
896なまえをいれてください:04/08/07 02:16 ID:LsGCL30j
竜虎は拡大縮小しないぜ
897なまえをいれてください:04/08/07 02:21 ID:9l3kdlH6
>>896
拡大縮小が無いのはMD版だけ。
SFC版は1、2両方ともあるぞ。
898なまえをいれてください:04/08/07 02:27 ID:Z3NkuGzP
シェンムー、DCじゃなくてSSで出してりゃよかったのにな
97年ぐらいの、SSとPSがどんどん引き離されてた時期に出してればよかったのに
当時のSSでなら、シェンムーがたとえクソだとわかって、あまり売れなかったとしても
そのまま切り捨てることも出来ただろうし、失敗を取り返すことも出来たろうに・・・
899なまえをいれてください:04/08/07 02:38 ID:1hDZMeSh
終期に出したらレア化した可能性は高いな
900なまえをいれてください:04/08/07 04:56 ID:8FgLVmxf
鈴木裕の名前で押し込んだ挙句だぶつかせるから、無理。
901なまえをいれてください:04/08/07 06:07 ID:pG5ySRWY
500万台ハード捨てたから悪いんだ
902なまえをいれてください:04/08/07 10:25 ID:EeoPvS8b
SS死亡宣言が失敗だったってのは
色んな雑誌で書かれてたし、実際
そうだよな…
903なまえをいれてください:04/08/07 11:13 ID:2dApA18c
このスレでサターンに興味を持った

Hiサターンを買おうとした

お値段7000円

_| ̄|○


ノーマルサターン箱付きを2000円で買った方が得かなぁ…?
ノーマル本体のみなら500円であったのだが…
904なまえをいれてください:04/08/07 11:15 ID:EeoPvS8b
Hiサターン買え そのチャンスを逃すな
905903:04/08/07 11:18 ID:2dApA18c
すまそ、分かりにくいので補足

Hiサタ→7000円
ノーマル箱付き、コード付き→2000円
ノーマル本体「のみ」→500円

この中から買うとしたら…
906なまえをいれてください:04/08/07 11:24 ID:2dApA18c
HIサタはそんなにいいのか?MPEGカードいらないぐらいしか利点が思い付かない…それに見合う価格なのか…
ああ、でもHIサタはカコヨカタ…
隣の銀ドリ(29800)よりも…
(;´Д`)マヨウ
907なまえをいれてください:04/08/07 11:52 ID:N79M0gPw
欲しいと思ったときにもう手遅れになるパターンだな
こういう場合は後悔することが多い・・・
908なまえをいれてください:04/08/07 11:54 ID:kZBES+3f
自分の生活費と相談して決めれ
909なまえをいれてください:04/08/07 13:07 ID:D3eptUpZ
Hiサターン&Vサターンの起動画面が違うのは知ってるけど、起動画面の音も違うの?
910なまえをいれてください:04/08/07 14:01 ID:Rd6NdPaw
>>906
ちなみにどちらで売ってましたか?
近くだったら漏れが特攻します。
911なまえをいれてください:04/08/07 14:41 ID:2dApA18c
>906
えびふりゃ〜の街です。
そこいらに売ってましたが…
912なまえをいれてください:04/08/07 22:18 ID:h/BXDm7C
もう一台確保してる俺には関係ないから言うが、トレーダーで6000円買取
している。つまり、それ系の店で買えばかなり高くなる。
名古屋抜きにしても転売は見込めない話だが、7000円で箱説ありなら
お買い得。HIサターンと500円本体両方買いなさい。
913なまえをいれてください:04/08/07 22:26 ID:RXY4GIGh
そう言えば最近、ハードオフでジャンクSSの値段が上がった

¥300→¥500(税抜)

俺は白SS¥300で2台捕獲しといたけど

914なまえをいれてください:04/08/08 06:16 ID:lH3koiqr
このゲームって面白いの?雑誌見てもクソゲーにしか見えなかったので
買わなかったんだが…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53932182
915なまえをいれてください:04/08/08 06:25 ID:PemtHL5f
面白くはない。
916なまえをいれてください:04/08/08 06:36 ID:lH3koiqr
じゃあ何?
917なまえをいれてください:04/08/08 06:51 ID:PemtHL5f
レアだから高いだけ。
918なまえをいれてください:04/08/08 08:09 ID:rFDfUPN1
ボリ杉

放置しる
919なまえをいれてください:04/08/08 12:26 ID:74bWJ9Bq
アケ版が凄く好きだったから、予約してまで買った。
920なまえをいれてください:04/08/08 14:18 ID:PowvLguw
>>919
俺も。ハガーで無限発見したりしてかなりやり込んでた
けど、なんでプレミアになるのかね?
一時はメッセサンオーあたりで2980山積みだったのに。
好きな人間にとっては値段は関係ないが、ネタゲーとしても
1480あたりが妥当だと思われ。
921携帯から:04/08/08 15:40 ID:Z+hWQ2fb
エイジスのアウトランで60fpsモ―ドがあったとおもうんだけど、やり方どうやるんだっけ
922なまえをいれてください:04/08/08 19:31 ID:FE/NqfwY
ぐぐれ
923なまえをいれてください:04/08/08 21:11 ID:G7zXVAcB
>>919
某紙で全一とった程やり込んだがク(ry

記念にサターン版買おうかと思ったが躊躇して止めた。
今思えば買っておけばよかったorz
924なまえをいれてください:04/08/08 22:38 ID:k2DKcJ49
ハガー使用時、レバー3+大Pキャンセル小竜巻→レバー3大P・・・がハメ連携になる
こればっかやると希少な対戦相手を失うので気をつけよう
925なまえをいれてください:04/08/09 00:02 ID:k2grh1Y2
リベンジはメッセサンオーで山積みになってるの知ってたけど、その時
サターン持ってなかったらスルーした。
欲しくなった時には6800円になってて、それでもめずらしかったから買って
しまったよ。おもしろくないんだけど、なんとなく売れない
>>921ちゃん☆
↓ここ↓を見てねぇ。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/ur/s/318.html
携帯から見られているようなので念のため、
60fpsモ―ドのやり方だけ転載しておくわん。

>
1/60秒の描画モード
オプション画面でカーソルを「GAME MODE」に合わせ、
AとCを押しながら方向キーを左右に入力する。「SMOOTH」という項目が現れる。
>

んで〜上記のHPの入り口は↓こちら↓。

ゲームパラダイス −本島−
http://www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/tp.html
このHPだけでも知っておけば〜大抵の裏技が分かるからぁ
お気に入りに入れておくことをオススメするZO!と♪ ξ=∂ヮ∂=ξ
927なまえをいれてください:04/08/09 07:37 ID:MIzVFZuX
オクに出てた例のSSソフト240本セット、何度目か忘れたけどまた流れたね。
んでまた再出品したみたいだけど、今度は希望落札額が設定されてる。諭吉が10人……
どうなんだろ、一本400円くらいだと考えたら安いのか、やっぱカタログがないと
なんとも言えないか。

ちなみに前回流れた時の最低落札額は諭吉15人だった模様。う〜ん……
928なまえをいれてください:04/08/09 08:16 ID:nYc2tmr/
どのスレで聞いても「その件は買いじゃない」ってレスが返ってきそうだし
どう考えても買いじゃない。
どんなソフトがあるのかも明かされてないのなら、落札した後、
どんなクソソフトが届いても文句言えないし返品も出来ないぞ…
どうせならこのスレに上がった奴で良さそうなのを買った方がまだマシ。
929なまえをいれてください:04/08/09 08:17 ID:fTCiplTC
レイヤーセクション2は神がかってる。
アレな移植度だが、あそこまでサターンで再現できたのが当時としても驚いた。
待ってたよ!!!!!!って感じで定価で購入した。
何気に光源処理も行われてる。(半透明エフェクトは無理だったが)
930なまえをいれてください:04/08/09 09:13 ID:svF56xj4
>>927
カタログ付けない出品者がアフォなだけ。
写真以外はカスソフトかもしれないぞ(俺が出品者ならそうやって釣る)。

>>928
縦読み
931なまえをいれてください:04/08/09 09:54 ID:vX4MQG0V
風の又三郎か・・
932なまえをいれてください:04/08/09 09:58 ID:IkXcmMs8
>オク240本
これだけ何回も出品して(しかも流れて)るのにリスト付けないのは
意図的に隠してることがあると考えるのがフツーだよなぁ…
933なまえをいれてください:04/08/09 12:56 ID:rIf8sPuy
絶対に入ってそうなの予想しようぜ
バーチャ1、2、リミックス、キッズ、ポートレート全種、ファイターズメガミックス、バイパーズ、エネミーゼロ
多分入ってると思う
934新造人間サターン:04/08/09 13:23 ID:ZJwk5/Dg
>>933
ワンチャイ、風のリグレット、エアーズ・アドベンチャー、
パンツァードラグーン、Dの食卓、ヴァーチャルハイドライド、
グランチェイサー、ダークシード、クロックワークナイト上・下巻
あたりも入っていると思う
935なまえをいれてください:04/08/09 14:04 ID:k2grh1Y2
>>933 何か考えがあるわけじゃないけど、ブラム!マシーンヘッドや
ダークシードが入ってる気がする。
936なまえをいれてください:04/08/09 14:20 ID:Dsc0XbPR
シャインニングウィズダムとホーリーアークも入ってるな
937なまえをいれてください:04/08/09 14:51 ID:m29ufvGW
本体が電池交換済でコントローラー2つついて3600円で売ってた
プルミエールと同時購入しようと考え中。
938なまえをいれてください:04/08/09 18:20 ID:yfr3bY+/
>>933
絶対サクラ大戦は入ってるはずだ。
あとギャルゲなら野々村あたり。
939なまえをいれてください:04/08/09 18:22 ID:8L+i8N06
ガンダムが遺伝 ソード&゙ソーサリー リグロードサーガ ぷよぷよ通 ガングリフォン

>>937
・・・・高くないか?
940なまえをいれてください:04/08/09 18:37 ID:Ulksxwp9
えっと
セガラリー、大戦略作戦ファイル、ナイツ、Xmasナイツ、クォバディス、
デビルサマナー、ソウルハッカー、バーチャコップ、サカつく
とか

>937
高い。ブックオフでフルセットメモリ付きで1500円で売っている
941なまえをいれてください:04/08/09 19:31 ID:0Pr28pKq
本体のみならアキバのスーパー○テトで480円
942 :04/08/09 20:07 ID:5gyqUrBj
ぼけども
ゲンウオーもあるんじゃ
943なまえをいれてください:04/08/09 20:13 ID:bzpnOUJe
じゃあクレイジーイワンも追加な
944なまえをいれてください:04/08/09 20:18 ID:VA7Uwv29
つか
BOOKOFFで100円で山済みに
なってるバーチャ1、バーチャ2、バーチャRX、バイパーズ
あいたタタ・・・
きょうび幼稚園児さえ、ときめかす事さえでけへんとは・・
945なまえをいれてください:04/08/09 21:37 ID:+K1nupV/
946なまえをいれてください:04/08/09 21:39 ID:dYY5+wBy
まーここはお約束通り
>>945
宣伝乙
947なまえをいれてください:04/08/09 22:52 ID:B+bxbH7d
ワンチャイは確実に入ってる
948なまえをいれてください:04/08/09 23:01 ID:ddZGAMC+
ラストブロンクス、機動戦士Zガンダム前編のみ
書いていったの集計して240本になったら、答え合わせしたいね。
いや、決定でいいか?
949なまえをいれてください:04/08/09 23:56 ID:4B9KpIt7
セガがアトラスからプリンセスクラウンの版権買い取った?らしいぞ。
元々がセガ・アトラスの共同プロジェクトで、ほとんど譲り受けたって形らしいけど。
近々、というかそう遠くないうちにプリクラ関係(続編?移植ならAGES関連
の展開になりそう)の動きがあるのは間違いないと思う。
世間的に公表されてる情報じゃないようだから確かな事ではないけども。
俺は期待する・・・
もう当時のスタッフは解散したみたいだけど資料は残っていたのか、
それともスタッフかき集めたんだろうか?
どちらにしてもプリクラ好きだったんで楽しみだ。
一度手放してから今まで手に入らなかったんだよな・・・
950なまえをいれてください:04/08/10 00:06 ID:s3b2sYmC
─という夢を見ました。
951なまえをいれてください:04/08/10 00:25 ID:5N3jJ3GU
写真を見る限りでは、そこそこいい値段しそうなのって、
ナデシコ三年の空白、シャイホIIIシナリオ2
スーパーリアル麻雀P5、6、ガーヒー
スーチーパイめちゃ限定版、黒の断章
イヴ・バーストエラー、あとギャルゲー何本か。
くらいか。

やっぱりあったタイトル
イヴ・ザ・ロストワン
センチメンタルグラフィティ
ウイルス
エヴァ4作
スレイヤーズ
スパロボF&F完結編
etc
残りの、写真には映ってないタイトルがこんなのの
オンパレードだったらへこむな。
952なまえをいれてください:04/08/10 00:38 ID:G7REww6b
そのネタどうでもいい。出品者消えろ。
953sage:04/08/10 00:47 ID:674UY2oi
>>946
ガーヒーも移殖されることだし気長に待つか
954なまえをいれてください:04/08/10 01:03 ID:v+m4cuCV
ヤフーは出品取り下げで500円払うんだっけか
そりゃあ必死にもなるわね〜
ふふふ
955なまえをいれてください:04/08/10 08:48 ID:Y9d7r9ur
>>945

動作確認できないって時点で壊れてる可能性大。ゴミ。
だいたいおまえの過去の出品読むと、ソフトに限って「動作確認済み」だもんな。
なにがハードもってないから確認できないだよ詐欺師。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38349692
956なまえをいれてください:04/08/10 08:51 ID:Y9d7r9ur
こっちだった
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21656318

>>SSレイヤーセクションUです。説明書と帯とハガキ、CD1枚が有ります。盤面には目立った傷はないと思います。起動確認はして有ります。
957なまえをいれてください:04/08/10 12:00 ID:Z/WAU33U
出品者と最高入札者(or落札者)を勘違いしてるな
もちついて夏休みの主題やっと毛
958955 956:04/08/10 12:58 ID:rFdeoqhz
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

スマソ
959なまえをいれてください:04/08/10 12:59 ID:MTtxY3LD
本当にすまないと思っているのならAAなんか使うな。
960なまえをいれてください:04/08/10 13:11 ID:rFdeoqhz
余計なお世話レスキター。
じゃ958はスマンも含めて取り消す( ・∀・)

>>945
転売クソ野郎どっかいけ

これでいいか( ・∀・)?
と、959のレスによってめでたくこの話題も終了
961なまえをいれてください:04/08/10 14:58 ID:6u3OfyUC
夏だな
962なまえをいれてください:04/08/10 15:05 ID:GMSF61Xg
961 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/08/10 14:58 ID:6u3OfyUC
夏だな
963なまえをいれてください:04/08/10 15:23 ID:j1PL8O+W
962 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/08/10 15:05 ID:GMSF61Xg
961 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/08/10 14:58 ID:6u3OfyUC
夏だな
964なまえをいれてください:04/08/10 18:09 ID:pd/aTSqN
おまいらただでさえ暑いんだから仲良く汁
まぁサターン本体なんて安いもんだし動作確認ぐらいしとけ
965 :04/08/10 20:55 ID:j34uRIr/
わしは39800円でこうたんじゃ

金返せ
966なまえをいれてください:04/08/10 21:22 ID:FkvS33Ly
>>965
俺なんか、その1週間後に1万円値下げされたんだぞ(泣

でも今も元気で動いてるし、満足してるけどナー。
967なまえをいれてください:04/08/10 21:22 ID:ScJTBYdA
夏だな
968なまえをいれてください:04/08/10 22:08 ID:yrrrwXJD
思えばVF2が出たころがサターンが最強だったのかもな
サタマガの記事にワクワクしてたな〜
969なまえをいれてください:04/08/10 23:16 ID:AYs4xedq
思えばワンチャイ・コネクションが出たころが恐いもの知らずで最強だったな
舌ったらずな杉本彩とフックンの演技にワクワクしなかったな〜
970なまえをいれてください:04/08/10 23:18 ID:i+UCWjq6
思えば鈴木裕にフェラーリ与えてからセガが崩れてきたな
971なまえをいれてください:04/08/10 23:32 ID:5FWnohCl
次スレよろしくー
972なまえをいれてください:04/08/10 23:38 ID:6lDlTZWV
鈴木裕が前面に出てきてから、セガのゲームはつまんなくなってきた。
一介のプログラマーがでしゃばるなつー事だな。
973なまえをいれてください:04/08/11 06:18 ID:+jaSvC8H
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
974なまえをいれてください:04/08/11 11:55 ID:29TiWYT1
七ツ風の島物語で3章なんですけど、風ライオンに話し掛けても去っていってしまいます。

ttp://weawea.hp.infoseek.co.jp/ge-mu/nanatsu/nanatsu.htm
のチャート通りに進めているんですが、何か抜けているところがあるんでしょうか?
975なまえをいれてください:04/08/11 14:25 ID:pZMumD3a
お、>>792の言っていたのってこれかな?
セガサターン10周年…そうか、もう10年なんだなあ。
http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx

しかしなんでCCCDなんだよ。ふざけてんのか。
976なまえをいれてください:04/08/11 14:50 ID:vJgUQy0l
セガが誇る名機・セガサターンの発売10周年を記念した2枚組アルバム
『セガサターン ヒストリー〜サターンが青春だった〜上巻(仮)』『同〜下巻(仮)』の2タイトルが10月6日にリリースされます。
「バーチャファイター」「サクラ大戦」「デイトナUSA」「セガラリー」といったベスト・ヒットからちょっとマニアックな作品まで、
ゲーム音源を可能な限り網羅した合計4枚組にも及ぶ大ヴォリューム。
セガサターンが青春だったあなたに贈る、メモリアル初回限定生産盤となっています。

◆発売元
http://www.wave-master.com/wm/

http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx

いいな!これ絶対買うぞ

>>975
CCCD位コピー簡単に出来るぞ
977なまえをいれてください:04/08/11 16:16 ID:6Io23hkb
セガサターン10周年というわりにはサターンソフトが…

>初回特典:上記全10曲分のオリジナル音源収録ボーナストラック入り
これはいいかも
978なまえをいれてください:04/08/11 16:43 ID:xcZ6mqRT
ページ下の「セガロック」のジャケ写真が紛らわしいな。
今回のと関係無いじゃん。

>>977
見事に騙されてる…
979なまえをいれてください:04/08/11 17:13 ID:1xQnPUhE
当たり前だけどセガが出したサターンゲームのサントラなんだよな
他社のサターンゲームのサントラの方がいいんだが・・・


それかサターンセガエイジスのサントラ
980なまえをいれてください:04/08/11 17:28 ID:UVqci+FW
どーせサクラ対戦に半分くらい持ってかれそうな気がする。

サターンソフトは気に入ったのはまだ相当数所有してるし、
よほどイカスおまけで釣ってくれないと買わない悪寒。
981なまえをいれてください:04/08/11 17:36 ID:vJgUQy0l
とか言ってると売り切れて激しく後悔するに
100瀬川
982なまえをいれてください:04/08/11 23:25 ID:hSVsojnP
セガコンで充分
983なまえをいれてください:04/08/12 01:34 ID:pyjCi6m9
いつまでたっても二流企業な売り方だぜ
984なまえをいれてください:04/08/12 01:55 ID:Eb/xTRcP
グレーのサターン本体買うなら後期のがいいときいたのですが、見分け方ってあるのでしょうか?
985なまえをいれてください:04/08/12 09:18 ID:Qcu1VfWH
>>976
コピーしてうpよろ
986新造人間サターン :04/08/12 12:21 ID:JNuLxMyb
>>984
まずサターンの足を見てください。前期は4つともゴムを使っているが
後期は2つしか使っていません。あと前期はファンのあとがあったり、
電源ケーブルを挿すところのネジは3つ使っているので見分け方は簡単です。
987なまえをいれてください:04/08/12 17:47 ID:JNuLxMyb
そういえばジェット・リーの映画でセガサターンで遊んでいるシーンが
あったね(ソフトはダライアス外伝だったような)。
まあサターンがでた映画はこれだけだったが
988なまえをいれてください:04/08/12 18:29 ID:is2bDVC4
サターン10周年でなにか記念品とかでもだしたりしないのかね。
989なまえをいれてください:04/08/12 18:29 ID:ZDEb3yc1
テレビ東京系のアニメならいくつか出てたの見た覚えが。

あとTBSドラマの、キンキキッズの堂本剛だっけ?青の時代っていうかなーり昔のドラマ。
確かゲーセンに襲撃っつーストーリーの中で見た。

ちなみに襲撃したゲーセンのシーンではcps2基板が出てきた(x-men vs sfだったかな)
990なまえをいれてください:04/08/12 19:05 ID:z9ZwvTEd
>>974
正直、フラグの立て方なんて全然覚えていないんだが
3章ぐらいは攻略サイト使わなくても何とかなるレベルだったぞ。
3章はじめからそのフローチャート頼らずに再プレイする事をすすめる。
そのフローチャートどこかが欠けてるという事も考えられるし。
せっかく謎解きADVプレイしてるんだから少しは自分で考えるという事をしようぜ。
後半にもなってくると、これはちょっと厳しいなって謎も出てくるけど
それでも理不尽な物はないし、基本的に冷静に頭使えばクリアできるゲームだから。
991なまえをいれてください:04/08/12 19:05 ID:BYrLsjUh
セガがスポンサーに付いてたシャンゼリオンにも出てた
992なまえをいれてください:04/08/12 20:06 ID:eGM14aKL
次スレ立てました。

セガサターン総合スレッド Part27
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092308546/
993なまえをいれてください:04/08/12 22:43 ID:f+gibZW+
>>990
トンクス。
詰まっていたところ、なんとか進めました。がんばってみまつ。
994なまえをいれてください :04/08/13 05:33 ID:zoNf6A4h
994
995なまえをいれてください:04/08/13 05:56 ID:isjYtPt1
995
996なまえをいれてください:04/08/13 05:57 ID:isjYtPt1
996
997なまえをいれてください:04/08/13 06:02 ID:isjYtPt1
997
998なまえをいれてください:04/08/13 06:15 ID:RC9yg/2J
近くに新しく出来た喫茶店での高校生ぐらいのカップル(?)の会話。断片じゃないが。
男「やっぱり綺麗だなぁ・・新しいもんな。なぁ?(超笑顔)」
女「出来たばっかなんだから当然じゃない」
男「まぁまぁ。ほら、メニューメニュー」
女「いい。もう持ってるから」
男「そっか。何にする?今日は奢るぞ?あ、俺はこのケーキセットにするけど」
女「・・これでいい(指差す)」
男「え?いいのか?飲物だけ?遠慮するなよ?」
女「してない」
999なまえをいれてください:04/08/13 06:17 ID:RC9yg/2J
随分無愛想な女の子だな・・と思った。つーか男、健気だ。しばらくして注文した物が運ばれてくる。
男「ウマいぞこれ。ちょっと食う?」
女「いい」
男「そっか。−−あのさ。もしかして不機嫌?ってか、今退屈してる?」
女「ううん・・楽しい。あたしちょっとだけ無愛想だから」
女の子は一応本当に楽しんでいるつもりらしい。
男「無理すんなよ。俺がいきなり誘っちゃったんだしさ。わりぃな。」
女「・・」
女の子、いきなり男にキス。さすがに凝視できなかったけど、多分口に。
男「((゚Д゚)ポカーン)」
女「分かってくれた?」
男「(声が出ないらしく、激しく何度も頷く)」
女「今日はもうしないから(わずかに照)」
男「いや、マジ、どうしよ、超嬉しいんだけど。うわー。ヤバい。うわー。」
女「早く食べちゃいなよ(そっぽを向く)」
そこで恥ずかしくなって喫茶店出ちゃったけど、凄くいいシーンだった。
1000なまえをいれてください:04/08/13 06:19 ID:RC9yg/2J
俺としては疾風のごとく立った瞬間に1000ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待をさせないと可哀相だしな。
1000ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>999あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「1000ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「1000」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの1000ゲッター暦は200日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「1000」はゲットできる。
1001ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。