【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS12【VR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
家庭用ラリーゲームについて語るスレです。
『WRC』『ラリスポ』『コリンマクレー』『セガラリー』『V-RALLY』
など何でも結構!

荒らし・A助は完全放置!
次スレは住民相談上、民主的に建てましょう
過去ログは>>2-10
2なまえをいれてください:04/05/08 12:08 ID:/yGFLtVo
過去スレ
★ラリースポーツチャレンジスレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020621846

【WRC】ラリーゲーム総合スレ【ラリスポ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023983866

【WRC】ラリーゲーム総合スレ SS2【ラリスポ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024846648

【WRC2】ラリーゲーム総合スレ SS3【CMR3】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031955428

【WRC2】ラリーゲーム総合スレ SS3【CMR3】(事実上SS4)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040981195

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS5【VR】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042804712/l50
3なまえをいれてください:04/05/08 12:09 ID:/yGFLtVo
【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS6【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044665459/l50

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS7【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050829371/

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS8【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051439693/

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS9【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054953306/

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS10【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059732840/
4なまえをいれてください:04/05/08 12:10 ID:/yGFLtVo
【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS11【VR】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077721584/
5なまえをいれてください:04/05/08 12:16 ID:lXi3QwQU
ラリスポ2評価でました。9.3ptsと高得点。
前評判どおりで安心&6/10が待ちきれぬ。

http://www.gamespot.com/xbox/driving/rallisportchallenge2/index.html
 
>>1
6なまえをいれてください:04/05/08 13:45 ID:hTVpeIEn
7なまえをいれてください:04/05/08 14:07 ID:8qKpY12h
現在CMR4をやっています。
友達とオンラインレースしたいのでRSC2を買うかどうか悩んでるのですが
CMRと比べてコースの数・ルールはどんな感じでしょう?
8なまえをいれてください:04/05/08 14:15 ID:hTVpeIEn
【Xbox】ラリースポーツ チャレンジ2 - RSC2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083658714/
 
ここの公式いったりプレイ経験者のカキココピペを読んで検討
して下さい。
9なまえをいれてください:04/05/08 16:27 ID:BtYzYqxk
ともかくこのスレはsage進行でいきましょう
変な香具師も増殖しやすくなりますので
10なまえをいれてください:04/05/08 16:37 ID:TdTJeSy+
>>1


>>9
同意。
一言煽り厨なんかはスルーの方向で。
どうも無意味に対立を煽ろうとする輩がいるようだしな。
11なまえをいれてください:04/05/08 17:25 ID:33EYtzPO
家庭用ラリーゲームについて語るスレです。
『WRC』『ラリスポ』『コリンマクレー』『セガラリー』『V-RALLY』
など何でも結構!

表向きはな!実体はWRC厨がデカイ面して薀蓄を語るスレ。
『コリンマクレー』『セガラリー』『V-RALLY』この3つは除外してもいいんじゃね?
12なまえをいれてください:04/05/08 17:27 ID:vSdWThF/
乙!
13なまえをいれてください:04/05/08 18:02 ID:VqA/OzZL
>>9-10
君らが一番反応しそうわやめろなにをする…
14なまえをいれてください:04/05/08 19:46 ID:5yW82st9
一番デカイ顔してんのはラリスポ厨だけどな
15なまえをいれてください:04/05/08 21:56 ID:P+q5ryS9
WRC3、RSC2発売まではageていくぞ!
日本でもラリゲーは注目されねばならぬ
議論もまた活気なり!
16なまえをいれてください:04/05/08 22:01 ID:Fdq6WxYX
PSのV-RALLY、初めて10分で酔ったけど
こんな俺でもPS2 WRC3できますかね?
17s:04/05/08 22:35 ID:2bDS4wZm
シランがな
18なまえをいれてください:04/05/08 22:37 ID:W+XbwFFv
酔ったの意味がよくわからないが、
自分の走りに酔ったんなら問題なく出来るでしょう。
19なまえをいれてください:04/05/08 22:39 ID:/yGFLtVo
視点による
20なまえをいれてください :04/05/09 01:26 ID:5twDwSLM
エビカツが上手い。

ぬれは、どのレースゲームでもコクピット視点、なければそれに近いものなんだけど、
酔うこたないけど眠くなることは多いな。CMR3で居眠り運転したときはヤバァイと思った。
21なまえをいれてください:04/05/09 04:25 ID:S/fpZwIn
WRC3にナイトステージが無いって本当ですか?
だとしたら、物凄く苦手だったので嬉しいかも。
22なまえをいれてください:04/05/09 07:20 ID:aGYoD3Xp
WRC2で1位をとると出てくるパスワード(加速が良くなるとか)
半分位までしか出せません。どなたかほかの教えていただけないでしょうか?
ちなみに出したのは、加速が良くなる。 コ ドライバーの声がヘリウム。
車体が軽くなる。 サスがカンガルー 空からの視点です。
ちなみに皆さんの好きな車とコースは何処でしょうか?
私は排気音はヒュンダイで形は三菱です。スバルはもっと排気音にドロドロ感
を期待していたんですが、、、。
コースはまだ全部出てないのかもしれないんですが(3まで)
Xラリーのコースの雪道コースです。普通のコースではキプロスが燃えます。
では長文失礼しました^^;
23なまえをいれてください:04/05/09 07:36 ID:/LwDsqki
難易度が1番高いのでやると、ノーマルでやるのとはまた別なコードが出てきますけど、
こちらはもう試した後でしょうか?
まだでしたら是非やってみてください。
僕はやっぱインプが好きですね。好きなコースはフィンランドですよ!
では、頑張ってください。
24なまえをいれてください:04/05/09 07:56 ID:q+BpNzu8
>>22
Googleで検索してみな。コード掲載ページがぞろぞろ出てくる。

ネタバレ嫌う人もいるからここには書かない。
25なまえをいれてください:04/05/09 08:47 ID:aGYoD3Xp
24さん 
丁寧にありがとうございます^^
調べてみます。
26なまえをいれてください:04/05/09 15:37 ID:NEfMkm00
RSC2 は何本ぐらい売れるとおもいますか?
27なまえをいれてください:04/05/09 15:41 ID:iKmxUvTH
>>22
>スバルはもっと排気音にドロドロ感 を期待していたんですが、、、。
スバルのラリーカーは昔っから等長等爆で街中のバカスバリスト
みたいなドロドロ音などせんがな…。

市販車でも現行型はドロドロ音はしなくなってる。
2822:04/05/09 16:11 ID:aGYoD3Xp
23さん レス気がつきませんでした^^;
一番高いので今やっています。難しいですが頑張ります。

27さん 
、、、そうだったんですか、、、。
どうりで以前少しだけ見たラリーの番組で直列のような音がしていたので。
そうなんですか。しかも現行車もしなくなっているんですか?
初心者な質問で申し訳ないんですが、レガシィとかもなんでしょうか?
最近バイクから車にも興味が出てきたので、(二輪でも2気筒とかの方が好きだったんで)
ドロドロした音が好きだったんですよ^^;
レスありがとうございます。
29なまえをいれてください:04/05/09 17:09 ID:INht0K4h
>>26
2千本ぐらいは売れて欲しいね。
他のソフト見る限りでは多分100人くらいはLiveつなげるだろうから。
100人いればとりあえず1ヶ月ぐらいは人にこまらなそう。
30なまえをいれてください:04/05/09 23:25 ID:uOz+W4nF
>>26
TVで「GT4よりずっと綺麗で滑らか!」とかCMすれば、1万本は売れる気がする。
31なまえをいれてください:04/05/09 23:49 ID:+NuOD3au
>30
そういう比較広告は今はOKなんだっけか
32なまえをいれてください:04/05/10 00:42 ID:q7jFNp+c
え。ナイトステージ無いの…?
33なまえをいれてください:04/05/10 12:02 ID:MqI00gfa
>>26
2千本ぐらいは売れて欲しいね。


それじゃ 完全赤字じゃないですか!!!!
34なまえをいれてください:04/05/10 15:56 ID:MsY3nePt
しかしそれでなくとも売れてないハードにマニアックなジャンルだからな。
国内の見込みはいいとこ5000本くらいじゃないか?
海外でそこそこ売れるだろうから帳尻は合うだろ。
35A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/10 17:56 ID:IeeSySbG
暗いステージきらいだぁ。
36なまえをいれてください:04/05/10 18:53 ID:4CtjVbui
>>33
PS2のソフトの販売本数しか見てないんだろうが、最近のXboxソフトの
販売本数はだいたいそんなもんじゃないかなぁと。ひどいと1000本切って
るソフトもあるからな。
34氏のように海外でそこそこ売れるだろうからね。
37なまえをいれてください:04/05/10 19:01 ID:Z5djCvbZ
くだらねえ質問で悪いんだが
WRC2ってレース中音楽とかねーの?
38なまえをいれてください:04/05/10 21:05 ID:/4tLHqIg
レース中は無い
リプレイでかかる
39なまえをいれてください:04/05/10 21:21 ID:UHapVsC7
さて、WRC3のためにコレ予約するかな。

ttp://www.logicool.co.jp/gaming/gtforcepro/sparcopro/index.html
40なまえをいれてください:04/05/11 00:08 ID:ngWPTnOZ
コナミから出る新型ハンコンはどうだろう?「エンスージア」専用かもしれんが。
41なまえをいれてください:04/05/11 03:21 ID:MVHyTijw
>>39
貧乏人は夢見がち

>>40
コストパフォーマンスの悪さに恐怖
42なまえをいれてください:04/05/11 10:57 ID:lN8HF5oR
>>39
ソフトとGTFPとセットで10万かよ!?
マジで安い中古の軽買えるな(w
43なまえをいれてください:04/05/11 18:51 ID:ImTg+31d
44なまえをいれてください:04/05/12 12:36 ID:O+MevRD6
>>43
それは、はずかしい。
オールダンボールって、ホームレス仕様みたいだな。

>>39のやつは、マジで欲しいな。
スパルコの純正シートが高いんだろうな。
フレームだけで、シート無しバージョンが発売されたら、
絶対に買うのに…

ホームセンターで材料調達して、自作するかな。
45なまえをいれてください:04/05/12 15:30 ID:5NlH4dlE
>>44
Sparco Speedシートの実売価格の一例
ttp://www.sparco.jp/cont/seat/speed.html
46なまえをいれてください:04/05/12 18:54 ID:da0sMxIC
>>43
買わずに拾ってきたダンボールで自作しよう
47なまえをいれてください:04/05/12 19:03 ID:LECAwfop
>>46
挑戦してみます!
48なまえをいれてください:04/05/12 23:46 ID:83hs9JW1
つか、ダイソーやハンズで売ってる角材とベニヤ板と鉄板上手く組み合わせてネジ固定れば、
予算3000円程度でこのダンボールのより頑丈なコックピット作れる気が。
49なまえをいれてください:04/05/13 00:22 ID:63N33UMM
>>45
・・・って、事は>>39のやつはフレームは5万円近いのか。
まぁ、GT Force Pro専用に作ると、このくらいの価格になるかな。
やっぱ、ホームセンターで材料買ってきて、自分で作るわ!
50なまえをいれてください:04/05/13 01:42 ID:en5G5/s9
WRC3発売まで後2週間だね・・・かなり楽しみ!

まず最初は、どのメーカーで走る?オイラはプジョーかな。
51なまえをいれてください:04/05/13 10:04 ID:iuszDjGJ
WRC2で、1勝もできないうちにWRC3の発売だぁぁぁぁぁ・・・(;´Д`)
まだ1回もエキスパートで走ってないというのに・・・・・・・・_| ̄|○
他のゲームやらずに、もっと根詰めてやっときゃよかった。

>>50
私ゃスバルで〜す!
52なまえをいれてください:04/05/13 20:44 ID:4x6LjmEb
[E3 2004#013]またもやコンシューマからお披露目された「Colin McRae Rally 2005」
記事)http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040513180048detail.html
(動画)ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/cmr2005.zip
53なまえをいれてください:04/05/13 21:16 ID:63N33UMM
>>50
三菱。
ハブが壊れるまで。
54なまえをいれてください:04/05/13 21:24 ID:63N33UMM
>>52
スゴイな!外壁の迫ってくる感じ、かなり迫力がある。
車体擦ると、火花出てるし、ボンネットはバガァッって感じで、
ぶっ飛んでいくし…
でも、時々処理落ちしてないか?これ。

リヤビュー視点の方がドライバーズビューより迫力があるように
感じるのは俺だけかな?
55なまえをいれてください:04/05/13 23:51 ID:VufHeaD1
>>52
スゴ・・・
56なまえをいれてください:04/05/14 00:00 ID:pFRPw6Yd
>>52
RSC2見たあとだと、映像的な驚きはまったくないな。
57なまえをいれてください:04/05/14 00:02 ID:cnMGCok5
これも結構すごいとおもうけど
コースのつくりとか
58なまえをいれてください:04/05/14 00:02 ID:cnMGCok5
あ、グラフィックもね
ざらついたかんじが素敵でないの
59なまえをいれてください:04/05/14 00:48 ID:kyVZcHfs
確かに前スレに上がってた高画質RSC2ムービー見ちゃうとね(^^;)・・・
CMR2005も、もちっと綺麗な動画か欲しいなぁ。
60なまえをいれてください:04/05/14 07:33 ID:1hR68bmR
CMR04はコントローラーの振動がしょぼかったから改良して欲しいな
61なまえをいれてください:04/05/14 09:46 ID:j4rClQ+7
CMR はもう期待できない・・・皆わかるでしょ
62なまえをいれてください:04/05/14 13:19 ID:Abnk0+jz
乱発しすぎ感もあるしな。
2005と付けた以上、これからは年ごとに出す気なんだろう。
それでは、クオリティアップはあまり望めない。
63なまえをいれてください:04/05/14 14:18 ID:PoQ9dbmL
http://ruliwebfile.intizen.com/mpeg3/e3/psp/PSP_WallFootage_London_05_13_07_wmvlow.wmv

今回のE3で正式発表されたソニーの携帯ゲーム機PSPなんだが、
その対応ソフトの中にWRCの名前が・・・・・・
(上がその動画)
これってやっぱりWRCシリーズのやつかなぁ?
それとも同名で別の制作会社の作品かなぁ?
6463:04/05/14 14:20 ID:PoQ9dbmL
このムービー、置き場所が激重なんでダウンローダーでダウソしてから見るのをおすすめします
65なまえをいれてください:04/05/14 15:24 ID:SfV18MQ6
ttp://www.itmedia.co.jp/games/e3/2004/news/news040513/14/phot02.html
UMDのパッケージにWRC3っぽいのがあるからシリーズのやつじゃないかな。
参入メーカーにスパイクもあるし。
66なまえをいれてください:04/05/14 19:46 ID:uPoXepoD
RSC2やりたいけどXboxなのはいいんだがハンコンが・・・。
安物しかでてないしパッドでやってもおもしろくないしなーWRC3で我慢するかな・・。
67なまえをいれてください:04/05/14 20:15 ID:S4ixe5Ym
>>65
ホントだ、WRC3あるな。
GTスレでも微妙な反応ばっかりだが、正直携帯ゲーム機でやりたいジャンルじゃないよな…。
68なまえをいれてください:04/05/14 21:13 ID:cnMGCok5
WRC3公式の新しく追加されたムービーみてたんだけど
両サイドの赤い目印通過したあとも、タイムが加算
されてるんだけど、間違ってるよな?
6968:04/05/14 21:24 ID:cnMGCok5
すいません、きのせいでした
あした眼科に行ってきます
70なまえをいれてください:04/05/14 21:49 ID:SfV18MQ6
>>63
動画見たよ。4M落とすのに6時間かかったorz
これPSPなんだ。PS2のWRC3と同じだよな。
PSPってGT4もそうだけど、PS2のゲームが簡単に移植できるのか?
71なまえをいれてください:04/05/14 22:56 ID:PoQ9dbmL
PSPのポリゴン表示能力はPSよりいいみたいだけど、PS2程ではないみたい。
(それでもN64並みか、それ以上か?)
ただ、各種画像処理で見た目はPS2並みの綺麗さになるみたいだね。
でも、チョイ前のファミ通でPSP参入メーカーのインタビューで、
元々PS2用で開発していたソフトをPSPに変更したらしいんだけど、
モデリング・データは、ほぼそのまま使えたらしいね。
まぁ、ソフトにもよるんだろうけど。

流石にWRC3での車のモデリング・データをそのまま流用するのは無理だろうけど、
1あたりのならベースに使えそうに思える。
72なまえをいれてください:04/05/14 23:23 ID:gWaAn8s0
WRC3死遊したヤシに聞きたいんだが
2の挙動のような無重力のスカスカ挙動だった?
それだったら絶対買わんので
73なまえをいれてください:04/05/15 00:20 ID:ufQ4v1vT
>>72
前スレを見る限りでは【革新的に変わってる】らしい。

2は車の中心に重心を置いて、それっぽく動かしてるだけだったが、
3は4輪の動きが全て計算されている(現実でラリーやってる人も納得)

↑てな事が書いてあった。という訳で、かなり俺は期待している。
74なまえをいれてください:04/05/15 00:23 ID:FL0gwi4u
WRC3 GT FORCE対応とは書いてあるけど
GT FORCE PROの方は完全対応してないのかな?
75なまえをいれてください:04/05/15 00:31 ID:rBH8QFef
携帯ゲーム機で遊ぶ人の年代と、GTみたいなリアル系レゲーで遊ぶ人の年代って
かなりズレてるような気がするんだが・・・・

高校生以上だと、街中で携帯ゲーム機で遊ぶのはかなり抵抗あるだろうし、
小学生がこんなリアル系挙動のゲームやって面白がるとも思えん。
せめて携帯電話のアプリとしてならまだイイんだけど・・・・
7675:04/05/15 00:31 ID:rBH8QFef
誤爆・・・・・スマソoTZ
77なまえをいれてください:04/05/15 00:48 ID:rdKamDbW
雑誌関係、今週は情報無しか
注目されてないのね(´・ω・`)
78なまえをいれてください:04/05/15 06:22 ID:9mb6z8WH
>>77
注目されて無いと言うより特に公開する情報が無いだけかと。
FF程のクソゲーになると、特に情報が無くても載るけどね。
79なまえをいれてください:04/05/15 06:23 ID:9mb6z8WH
◆オフィシャルマシン(7種)
Peugeot 206 WRC
Ford Focus RS WRC 03
Subaru Impreza WRC 2003
Citroen Xsara WRC
Mitsubishi Lancer Evolution VIII
Skoda Fabia WRC
Hyundai Accent WRC3

◆エボリューションマシン(35種)
オフィシャルカーが5回ずつアップグレード

◆エクストリームマシン(7種)
Peugeot 206 Extreme 03
Ford Focus RS Extreme 03
Subaru Impreza Extreme 03
Citroen Xsara Extreme 03
Mitsubishi Extreme Evolution Max II
Skoda Fabia Extreme '03
Hyundai Accent Extreme 03

◆コンセプトマシン(5種)
Peugeot 406 Coupe
Ford Fiesta Rallye Concept
Subaru B115 (Concept)
Mitsubishi Pajero Dakar
Skoda Superb Sonic
80なまえをいれてください:04/05/15 06:24 ID:9mb6z8WH
◆エボリューションマシンを入手
マシン(メーカー別)を100km走らせる毎にアップグレード。
5段階あるので500km走らせればアップグレードは終了。

◆エクストリームマシンを入手
マシン(メーカー別)を750km走らせる。

◆コンセプトマシンを入手
マシン(メーカー別)を1000km走らせる。

◆全てのマシンを入手
『single rally』か『championship』で『expert mode』を選択。
その状態で『GB rally』に勝利する。(アップグレードも全て完了)
81なまえをいれてください:04/05/15 11:21 ID:KBUSsLNo
GT4まで お金ためておいたほうがいいですかね?

WRC3 って いいんですか? WRC1で懲りたけど、ちょっとだけ未練があるんだよなぁ・・・
82なまえをいれてください:04/05/15 12:03 ID:SypD/DQn
微妙
83なまえをいれてください:04/05/15 12:06 ID:dlAGz+CX
エボリューションマシン(35種)って、所詮ただのアップグレードじゃねーか。
んなもんで車種稼いでるヒマがあったら往年の名車くらい入れとけよエボスタジオ。
遊び要素省いてばっかじゃ売れねーぞw
84A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 12:13 ID:NW7iQFc7
レビューまであと一週間。
広告量からして殿堂入りは確実で、俺の予想得点は34点。
85なまえをいれてください:04/05/15 12:34 ID:5h9RmlVt
2と挙動が変わってなかったらダメだ
86なまえをいれてください:04/05/15 12:46 ID:h60Hd34U
>>83
シーズンが進むとクルマが改良されていくんだったら歓迎するよ。
そういうのも面白そうじゃん!
87なまえをいれてください:04/05/15 12:48 ID:5h9RmlVt
>>86
そういうのじゃないから
88なまえをいれてください:04/05/15 13:34 ID:rBH8QFef
えっ、WRC3ってストラトスすら入ってないの!?
89なまえをいれてください:04/05/15 15:55 ID:Fc1uHPKj
クリトリスはあるよ
90なまえをいれてください:04/05/15 16:20 ID:CD5/JGrx
WRC3は2003年WRCのデータの入ったゲーム。
余計な車種など不要。ワークスカーを徹底的に追求してれば良し。

ヒストリックカーは他のシリーズに任せておけばよい。

91なまえをいれてください:04/05/15 18:29 ID:5h9RmlVt
だれかWRC3とっとと買う人いたらその時は挙動のことを報告してケロ
92A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 19:14 ID:NW7iQFc7
俺は・・・俺はアマゾンで買うから・・・

千円引きのために今月中に届くかさえわからない危険を冒してしまう俺。
93なまえをいれてください:04/05/15 20:32 ID:GILmbWYH
とっとと買って報告しますよ。
糞だったら速攻オクに流すし。いつものこと。

てかさ、ゲーム内で1000km走るって何時間くらいかかるのか・・・
全車種コンプできるのか、自分?
いざとなったらP(ry
94なまえをいれてください:04/05/15 21:11 ID:2CpYsBZr
いまさらWRC2やってるんですが、イージーで簡単じゃんと思って
プロフェッショナルやったがなんだこりゃ、難易度の差が激しすぎませんか・・・・
10位以上にあがれないよ
あと当たって反対向くのとか勘弁して
GT4プロローグでも当たって10秒ペナルティとかあったけど
ああいうのはやる気なくすだけ

キプロスは鬼すぎ
95なまえをいれてください:04/05/15 21:40 ID:5h9RmlVt
レビューサイトなんかでも、よくぶつかった時の挙動の事書いてあったけど
実際やってみたらなんとも思わなかったなぁ。
むしろ普段の挙動がイマイチに感じたけど

あと、酔ってしまってあまりプレイできなかったw
96なまえをいれてください:04/05/15 21:44 ID:5YCRG/df
>94
俺も同じだった。難易度の差が大きすぎるよな。
エクストリームなんて夢のまた夢ですよ。

3買うけどね。
97なまえをいれてください:04/05/15 21:52 ID:5WN20IBV
【WRC3】公式サイトにNEWムービー2種類追加。

なぜか、パリダカのパジェロとかスバルのコンセプトカーが走ってる。

※あと、ドライバーのポリゴン、テクスチャー、フレーム数等の作りこみが、
 向上しているっ!
98A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 23:49 ID:NW7iQFc7
過去スレへのリンクいらねーから公式へのリンクはれよ、馬鹿>>1
99なまえをいれてください:04/05/16 00:42 ID:DTDAgUQe
WRC3でGT FORCE PRO使う人いあたら普通に使えるか報告よろしく
GT FORCE対応と書いてはあるがPROと書いてないので不安。
100なまえをいれてください:04/05/16 01:21 ID:q9AtJxNo
>>99
たぶんPROをつかっても、
2.5回転モードは無理って事じゃないかな?
101なまえをいれてください:04/05/16 01:41 ID:DTDAgUQe
>>100
たぶん、そんな所だと思うけど
GT4まで使えるソフトないから使えたらいいなーと・・・。
無理か・・・。200℃だと微妙に面白みがないんだよなー。
102なまえをいれてください:04/05/16 02:24 ID:HV1Oqw5v
>>81
1と3では別物という位に良くなってますよ。

>>85
>>73を参照。

>>93
>>80を参照。
PARコードは出なさそうなタイトルかと。

>>94
プロフェッショナルで勝てないのはヤバイ。
3を購入する前に修行しといた方が良いかも。
103なまえをいれてください:04/05/16 04:54 ID:9chx2ePg
>プロフェッショナルで勝てないのはヤバイ。

悪かったなw
104なまえをいれてください:04/05/16 05:40 ID:BNzAD2cW
A助・・・・うぜぇ
105A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 08:10 ID:IlH8/k6c
あと十日やね。
106なまえをいれてください:04/05/16 10:57 ID:TxLe4jtH
>>103
別に嫌味ではなくWRC3にはチートが無いので、
頑張らないと隠し要素が出せないよ?って意味ね。
107なまえをいれてください:04/05/16 10:59 ID:oy8/UgJt
>>104
さっさとNGNameに設定しておきなさい

92 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
98 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
105 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
108なまえをいれてください:04/05/16 11:29 ID:cpQZ9V+3
>>94
ぶつかるような運転じゃダメだね。もっとペースノートに集中して早めの操作
を心がける。普通はぶつかったらそこでリタイヤしてもおかしくないんだから。
109なまえをいれてください:04/05/16 11:29 ID:BNzAD2cW
>107
その手があったな・・・・一時2chから離れてて忘れてたよ アイアト
110なまえをいれてください:04/05/16 11:38 ID:oy8/UgJt
>>108
WRC2の前がVRally3だったんでね。まだそのクセが抜けきらない
111なまえをいれてください:04/05/16 11:53 ID:AEOH41v0
>>91
こうゆうやつ大嫌い いつもいるよな
112A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 11:53 ID:IlH8/k6c
つーか、挙動は一緒じゃないのか?
公式で動画見たけどいつものって感じだったが。
113なまえをいれてください:04/05/16 11:54 ID:b6qh4Lct
挙動なんて動画みれば、あるていどわかりそうな
もんだが
あいかわらず軽い、スカスカな動きだったろ
114なまえをいれてください:04/05/16 11:56 ID:lWfSKKf3
Zさんいわく全然変わって良くなったらしいよ
115なまえをいれてください:04/05/16 13:55 ID:vn0HhdNK
>107
俺なんか透明あぼーんだからレス番自体djよ。快適。
116なまえをいれてください:04/05/16 13:57 ID:XqqIOckp
素人質問ですが、PS2のWRCシリーズって、コースも本物のWRCを忠実に再現しているんですか?
あと、ぶつかったりするとパーツ壊れて、SS間の制限時間内で修理したりする要素ありますか?
117なまえをいれてください:04/05/16 14:25 ID:JhlljfFn
>>116
ステージはそっくりそのまま入るわけがないので、かなり端折ってる。
各イベント毎の名所っぽいところは入ってるよ(カタルニアの立体交差とか)。

修理要素はあるけど、正直雰囲気レベルって感じ。
リタイアに追い込まれるほどじゃないね。
118なまえをいれてください:04/05/16 15:12 ID:AEOH41v0
>PAL版WRC3に付いての感想ですが、まず私、長年実際のラリーやっています
>今回のWRC3、今までのどのレース(あえてラリーゲームとは言いません)ゲーム
>より、実際の挙動に近づいてます。

>名作?と言われているCMR2、確かにゲームとしては面白いのですが、
>4駆のラリー車ではあのような挙動はしません。
>今回のWRC3で感心したのは、適正スピード(これ非常に大事、イケイケどんどんのオーバースピードのドリフトではない)
>でドリフトした時、アクセルONでスライド量のコントロールが出来る事、
>そして前に出るドリフトが出来る事(アクセルONでスライド止めれる)

この意見 信じてみたい・・・
119なまえをいれてください:04/05/16 15:42 ID:BJDjpavq
そりゃ信じたいわな
2と変わってなかったらショb--ン
120なまえをいれてください:04/05/16 15:49 ID:7B1uveTU
公式のインプ・モンテカルロリプレイのドリフト中の挙動を見る限り、
ふわふわ挙動は直ってるっぽいな。
地に足がついた感じ。
121なまえをいれてください:04/05/16 16:10 ID:vihNst8H
>52の動画見ようと思ったけど
DLに1時間半もかかるなんて・・・
122なまえをいれてください:04/05/16 16:11 ID:jf3P9Gp0
123なまえをいれてください:04/05/16 16:22 ID:BJDjpavq
>>122
日本出るの遅すぎOTZ
124なまえをいれてください:04/05/16 16:26 ID:XqqIOckp
>>117
ありがとう。
125なまえをいれてください:04/05/16 16:53 ID:JhlljfFn
ttp://www.consolenetwork.it/rec_prev/PS2/WRC4/5.JPG

↑が気になる。
WRC4はマルチ対応ってことか。
ゴーストバトルだな。
126なまえをいれてください:04/05/16 18:21 ID:w2qa6DqY
いいかげんWRCもVrally3のようなキャリアモードをつけてくれんかね?
127A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 18:54 ID:IlH8/k6c
あれ?
俺3でこの4ぐらいのグラフィックになると思ってたんだけど3はこのレベルまでは達してないのか?
128なまえをいれてください:04/05/16 20:04 ID:2/iZTFyq
129なまえをいれてください:04/05/16 21:25 ID:UChlO5lK
>>127
グラフィック的にはもう十分だよ 3 も
4の画像は3と質的にはかわらないように見えるが・・・
130なまえをいれてください:04/05/16 22:07 ID:EyIpALGb
>>128
ソレ何?
131なまえをいれてください:04/05/16 23:37 ID:IKPtZLNM
http://www.consolenetwork.it/ps2/det_news.cfm?ID=14414
取り合えず4の紹介ページを翻訳サイトで翻訳してみた。


ソニーは、WRC 4(プレイステーション2のための回復のその4番めのシミュレータ)の第1のイメージを公表しました。
世界のために散在した16のコンテストの中で細分されて、ゲームはするでしょう、
信じられないほどに詳述された気候順応の提示、それらは場面で5kmを非常に作ります。
WRC 4、その公式ライセンスに強く、独占権中のすべての新車2004に提示するだろう、
概念および極端な車を含んでいた、どれ、307のプジョー極端。
パイロット専門家の経歴の感情を経験することができるでしょう。
それが許可するタイトル、あなた、
1600ccから2までの自動車を備えた年少の選手権のあなたの才能が駆り立てるテストに置くために、
生産のクラス自動車およびWRCに続いて通過する前の車輪。
L'uscitaの試写会はヨーロッパで2004の第4の学期のために行われます。
132なまえをいれてください:04/05/16 23:39 ID:9chx2ePg
4では日本も入るだろうから、楽しみだなあ。3も出てねえのにアレだが。
133なまえをいれてください:04/05/16 23:39 ID:0GX9z7CM
>>128
車体がフワフワしてるね。
一世代前のゲームみたい。
134なまえをいれてください:04/05/17 01:29 ID:XaZCFtom
>>125
おぉ♪もし通信対戦だとしたら最高だわさ!(≧∀≦)

>>127
基本的には3と同じだね。遠くがボケてるのは2と同じだし。

>>131
プジョー307は嫌いだし、WRC3までで良いかな〜。
と思ってたら、Jr.WRC収録ですか!?(;´д`)ドウシヨウ
135A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 04:22 ID:VcQm0Chj
>>128ってなんだ?
PSP?
136なまえをいれてください:04/05/17 05:59 ID:UpjJ8QzG
走行距離10倍とかのコードが出れば、
一気に全車種を出すまで頑張れそうw
137なまえをいれてください:04/05/17 06:03 ID:UpjJ8QzG
>>135
PSPみたいだね・・・にしても、
ここまで凄いとは思わなかった!
既に携帯機の域を越えとる・・・。
138なまえをいれてください:04/05/17 06:56 ID:6eRZYR7f
WRC4でJWRC収録かよ。絶対買う。
JWRCからのステップアップが体験出来るキャリアモードがあれば最高。
139A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 07:20 ID:VcQm0Chj
なんかPS2版よりよくないか?
画像が小さいから解像度が高く見えるのかもしれん。
140A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 08:44 ID:VcQm0Chj
他のレースゲーばっかやってたらWRC3買う必要ないような気がしてきた。
ゲームで走らなくても実写のラリーDVD見てればいいかなと。
秋にはGT4も出るし。
141A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 11:05 ID:VcQm0Chj
WRCシリーズ以外でも路面がうねっているゲームが出て、このゲームならではのうりが消えかかってるんだよね。
142なまえをいれてください:04/05/17 11:48 ID:GBB8VWwI
どっかで試遊できないかな
143なまえをいれてください:04/05/17 12:58 ID:gKx3iT5s
う〜〜〜、間違ってRSスレに書いちまった・・・_| ̄|○

WRC3が出るというのに、WRC2のプロフェッショナルで勝てないの自分だけかと思ってた・・・
・・・んだけど、ついにスペインで初優勝できたよ!
スピンして「また2位かよ〜」と思ってたらいつの間にかトップのパニがリタイヤしてた・・・(・∀・)
今のところ新井インプでランキング2位だけど、当分難易度エキスパートは無理なんだろう
なぁ・・・キプロスは4位だったし・・・。
144なまえをいれてください:04/05/17 13:19 ID:Jl0C7cvD
>>143
シーズントータル70ポイントくらいが分かれ目になると思います。
確実にポイントゲッツしてけばチャンピオンなれますよ。
145143:04/05/17 13:57 ID:gKx3iT5s
>>144
そうか、70ポイントかぁ・・・。
現在、新井(自分)27ポイント。1位のグロンホルムは31ポイント・・・う〜む。

「うわ!しまった・・・!!!((;゚Д゚).」と思ったときには道から出てることが多いのが
問題ですが(・・・運が悪けりゃ転落)、頑張ってみます!
146なまえをいれてください:04/05/17 16:28 ID:lDVjhiSG
>>139>>140>>141
それは良かったな。

もう来るなよ
147A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 16:30 ID:VcQm0Chj
いいゲームなのだが、さすがに三本目ともなると新要素がなければ買えない。
3はとばしてWRC4に期待しよう。
148なまえをいれてください:04/05/17 17:10 ID:I21M6Y0p
買えよw
149なまえをいれてください:04/05/17 17:16 ID:7lUGK4H3
アホ助はあぼ〜んしとけ
150なまえをいれてください:04/05/17 17:55 ID:yYUx24cg
なんなの、発売直前になって糞コテによるネガティブキャンペーンは

151A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 17:57 ID:VcQm0Chj
あぁ、どうしよ。
152なまえをいれてください:04/05/17 18:28 ID:LJa+Vv4F
>>151
おまえ クリムゾンティアーズ
のときも直前でネガティブキャンペーン してたな・・・

直前まで買う気マンマンだったのに・・・
おまえのことはもう信用せん
153なまえをいれてください:04/05/17 18:38 ID:DIbnlnom
アホスケは発売後にレビューしろよ。発売前じゃうざってーだけだっての
154A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 19:02 ID:VcQm0Chj
だって俺20日と27日で6本買うんだしWRC3やってる暇ねーだろ。
155なまえをいれてください:04/05/17 19:08 ID:49gQVYfI
>>154
スゲーな。6本も何買うんだ?
156A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 19:15 ID:VcQm0Chj
GTA
爆走マウンテン
大美人
ぷよぷよ通
アウトラン
フットボールキングダム
ワリオワールド

買いすぎだろう。
157A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 19:16 ID:VcQm0Chj
つーか、7本じゃねーか。
絶対的に買いすぎだ。
158なまえをいれてください:04/05/17 19:18 ID:49gQVYfI
>>156
ここまで買うならWRC3追加しても変わらんだろw
っていうか、よく金あるな。
159A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 19:20 ID:VcQm0Chj
一本あたり千円安く買うんだよ。
160なまえをいれてください:04/05/17 19:30 ID:u8/StUbu
>>154
じゃー何も書くな
161なまえをいれてください:04/05/17 20:08 ID:PWsKm8bD
せめて>>1は読もうぜ。
162なまえをいれてください:04/05/17 21:27 ID:0VnQev/a
せめて買ってレビューしてくれA助
じゃなければ本当にあぼーん
163なまえをいれてください:04/05/17 22:03 ID:giH+INwS
>>162
それが適わぬから>>1があるんだ。
164なまえをいれてください:04/05/17 22:06 ID:5fWbGn0/
>>143
グロンホルムとソフトタイヤの組み合わせを試してみては?
オイラは↑で、簡単にチャンピオンになれましたから。
165143:04/05/17 22:55 ID:gKx3iT5s
>>164
情報サンクス!
今シーズン(?)もダメだったらそれでやってみます!!

現在、奮闘中・・・その後アクロポリスとサファリで優勝してグロンホルムに20ポイント差を
付けてトップです!(・∀・) 
次はいつもジャンプで変なところに飛んでしまうフィンランド・・・どうなりますか!?(w
166なまえをいれてください:04/05/17 22:57 ID:48lmHxRk
>>156
ゲーム見る目なさすぎ。
まじで。
167なまえをいれてください:04/05/17 23:03 ID:zh18d3zl
>>156
A助 何歳なんだ
ずいぶんお子様ゲームが多いな
168なまえをいれてください:04/05/17 23:04 ID:pyaKG0pT
NDS買って自慢するそうだから小学生だろ。
169なまえをいれてください:04/05/17 23:06 ID:FO7jvpyg
今更なんだけどWRC2のオープニングの音楽ってなに?
170なまえをいれてください:04/05/17 23:11 ID:ufB2RXS0
>>168
NDSって何?
171なまえをいれてください:04/05/17 23:12 ID:Tv/SB8Dz
>>170
バーチャルボーイ2、21世紀のバーチャルボーイですな
172なまえをいれてください:04/05/17 23:36 ID:Z+fcB6GC
>>152
クリムゾンティアーズに関しては助かってるじゃねーのw
173なまえをいれてください:04/05/17 23:42 ID:giH+INwS
>>172]
いや、クリティアに関しては、入手者の的確なレポートが有りがたかった
のであって、糞コテの根拠無しな荒らしはいつもの通り邪魔でしかなかった。


今日、PS2のVラリー3が売ってたので買おうか迷ったが止めた。
WRC3もRSC2ももうすぐ発売だしね。
ただ、昨年のWRCのDVD(中古)を抜粋して購入してきた。
まだ見てないが、2003年が初開催となるトルコが楽しみ。
174なまえをいれてください:04/05/17 23:46 ID:Z+fcB6GC
なるほど、確かにあ助じゃねぇ
まぁクリティアに関してはもうドリフってだけで十分だったけど<根拠
175なまえをいれてください:04/05/18 00:29 ID:z/eTx0Zp
お前らレスしてんじゃねーよ
嫌ってる割にはNG入れてる奴すくねーな
176なまえをいれてください:04/05/18 01:50 ID:N4s19djs
>>171
なんて事だ・・・・NDSを縦にすれば、ステレオ立体視が可能じゃないか!
つまり、実はNDSは「バーチャルボーイ2」として開発されたゲーム機だったんだよ!

な、なんだって〜!!!(AA略
177なまえをいれてください:04/05/18 04:16 ID:i+K7VgZE
>>165
おぉ、いい流れじゃん♪安全運転でフィンランドも勝ちを狙いましょう!

>>169
ケミカル・ブラザーズ(アーティスト名)しか分からん・・・。

>>173
『Vラリー3』いくらで売ってた?俺は売りたいんだが。
178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/18 07:31 ID:9cipRX6K
おまえら買って感想を言えよ。
つーか、キャンセルしてから欲しくなると困るからやっぱいいわ。
179なまえをいれてください:04/05/18 09:27 ID:6Gbz5gmb
>>177
かなり高かったよ。\6,059だった。
ちなみに、店はツタヤだった。
180177:04/05/18 13:19 ID:xh6hzCrU
>>179
それ・・・もろ新品価格じゃない?(;´д`)
売ったら300円位にしか為らない気がするんだけど・・・。
181なまえをいれてください:04/05/18 14:19 ID:6Gbz5gmb
>>180
それ以前に、Vラリー3って既に廉価版が出てるんだよ。
なのに中古を6k超で売るツタヤの気が知れんわ。
以外と高く買い取ってくれるのかも知れないな。
182なまえをいれてください:04/05/18 14:38 ID:N4s19djs
183A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/18 16:45 ID:0E0AXgO+
レビューは結局今週の雑誌が最初なのか?
184A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/18 16:48 ID:0E0AXgO+
GT4Pでグランドキャニオンをやってリプレイを見る。
やはりこの美しさは突出している。
185なまえをいれてください:04/05/18 19:19 ID:FyxmIo8U
さて、そろそろWRC3予約してくるか。
あんまり遅いとFGさせてもらえなさそうだし…。
186なまえをいれてください:04/05/18 19:19 ID:0G/Lyhi4
>>159
くわしく教えて!
187なまえをいれてください:04/05/18 20:18 ID:9prrMJOu
188なまえをいれてください:04/05/18 20:45 ID:N4s19djs
>>187
これ見た後でラリスポのヒルクライムやると、感慨もひとしお。
同じ車と同じようなコースあるし(つД`)
189143:04/05/18 22:24 ID:eTsvMyCf
>>144>>164>>177
ありがとうございました! おかげさまでチャンピオン取れました(・∀・)
最終ポイント:新井(自分)95、グロンホルム63ポイント・・・ニュージーランドで決まりました。

・・・ようやく難易度エキスパートが出てきました。
WRC3の発売までに1シーズン走ってみます!
190なまえをいれてください:04/05/18 22:49 ID:+yUC343d
息抜きにせっくぅでもしよ
191なまえをいれてください:04/05/19 18:35 ID:bvShQkQE
あと8日か・・・正直かなり待ったが漸くあと一週間ちょっとだな
WRC4は来年3月ごろまでには発売してもらいたいもんだ
どうせ欧州版との違いはローカライズだけなんだから・・・
欧州版の発売が確か去年の11月だったからローカライズに
6ヶ月もかかるってどうよスパイクさん?
192なまえをいれてください:04/05/19 18:59 ID:b6v/nTU5
デブオタ
193なまえをいれてください:04/05/19 23:05 ID:wI4XwVWg
ローカライズよりも権利を取得とかの方が大変なんじゃね?と真面目にレスしてしまいました。

本音:スパイクおせ〜んだよ!このデブオタ集団がっ!
194なまえをいれてください:04/05/20 05:27 ID:0su2Ugf3
ラリージャパンの為にWRC4は今年中にローカライズして発売。














って事は無いだろうな、やっぱ(´・ω・`)
195なまえをいれてください:04/05/20 08:54 ID:NZFuEXOZ
http://archives.newsplus.jp/up/src/up0699.avi

RSC2 ヒルクライム夜

鼻血止めのティッシュを用意してからご覧ください
196なまえをいれてください:04/05/20 11:46 ID:cIGl9j1/
>>193
たしかにそうだな  いろいろ権利が複雑そうだしな
197A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/20 12:39 ID:DYKM8kG1
レビューまだかよ。
198なまえをいれてください:04/05/20 13:43 ID:bzyZl6oT
>>197
てめーかわねぇなら来るな
199なまえをいれてください:04/05/20 13:51 ID:4LxqKcOd
同じSCEEのソフトのFormula_One_200xに比べると
出るだけまし。
SCEJがWRCのローカライズ担当してたら・・・って
考えるだけでも恐ろしい。
200なまえをいれてください:04/05/20 16:40 ID:T5OpRsR6
ファミ通レビュー
8978

多田
車体の陰や社内のドライバーの動きなど、リアルさは一つの究極に。自然や空気感も見事に描写。

マグナマこん
マシンのモデリングが精密。背景も凝ったつくり。簡単操作で遊びやすく、リアルでありながら敷居が低いという
絶妙なバランス。雪煙や砂塵など、ラリーの雰囲気を堪能できる。

河合リエ
タイムどうこうより、起伏に富んだコースを走るのが楽しい。完全なシュミレータではないが大味ではない。

羽田
交差点の導入・ドライバーの指示が細かくなったということは二の次。とにかくなぜここまで?と思えるほどの
車の作りこみに驚き。反面、シュミレート色は薄く、ハンドリングがやたらクイックで、コースを問わずなんとなく走れる。
201なまえをいれてください:04/05/20 16:50 ID:fil3jOnZ
ほへぇ32点か・・・明日のファミ通買おっと
なんか楽しみになってきたな
202なまえをいれてください:04/05/20 17:37 ID:JkvFB3i7
画面の明るさについて何も触れられていないことを見ると、今回は
大分マシになったのかな?
2は、日陰なだけでコースが認識しにくくて辛かった。
203なまえをいれてください:04/05/20 18:04 ID:Sjj6YT7c
>ハンドリングがやたらクイックで、コースを問わずなんとなく走れる。
結局これかよヽ(`Д´)ノ
まあやってみなきゃわからんけど
204なまえをいれてください:04/05/20 18:33 ID:Zy5SQ8fs
挙動の悪さは前作といっしょっぽいのかな?とりあえず様子見に決めた
205なまえをいれてください:04/05/20 18:43 ID:cIGl9j1/
ゴールド殿堂入りかぁ・・・・
206なまえをいれてください:04/05/20 18:47 ID:6azpT6g1
とりあえずWRC3買うよ。

最悪ダメダメだったとしても、来月にはRSC2もあるし、それもダメだったらもうCMR04の
アジア版でも買うよ(つД`)・・・
207なまえをいれてください:04/05/20 18:56 ID:k51ANwin
壁走りで反対向くのはどうなったんだろう
あれウザイんですけど
やる気うせます
208なまえをいれてください:04/05/20 19:15 ID:usZDNQT9
>完全なシュミレータではないが大味ではない。

なんか苦しいな、こういうどっちつかずの挙動が一番厄介
209なまえをいれてください:04/05/20 19:32 ID:T1LvfIzw
ところで、WRC3ってキーコンフィグできるの?



>>208
俺はゲームとシムのおいしいトコ取りなのが好み。
210なまえをいれてください:04/05/20 20:28 ID:YlUzF+D2
動画みりゃ前作と挙動が一緒なのわかるのに
なに期待してんだお前ら
ドリーマーどもめ
211なまえをいれてください:04/05/20 21:03 ID:7AcNpy9l
>>195
やっぱ凶箱はグラフィック強いねぇ。これがPS2でできたらなぁ
212なまえをいれてください:04/05/20 21:33 ID:GYuM5bGp
またグラだけかwやれやれw
213なまえをいれてください:04/05/20 22:33 ID:l3J6jbsB
殺伐としてますね
214なまえをいれてください:04/05/20 22:39 ID:Rn8bbqUA
この手のゲームが好きな奴は心が狭いという事が良く解るスレだ。
215なまえをいれてください:04/05/20 23:20 ID:MSzrNIl+
>>214
なんだ ?はっ〜
216なまえをいれてください:04/05/20 23:24 ID:0dnadcDX
こりゃWRC3発売したら荒れるな。擁護派と糞派と意見割れそう
217なまえをいれてください:04/05/20 23:32 ID:srZxGzZV
今のままでも不満はあるけど擁護してしまうな俺は
とにかくラリーゲームには頑張って欲しい
218なまえをいれてください:04/05/21 00:26 ID:wuirkuds
北米版のレビューは無視して、ファミ通のレビューは信用する。
馬鹿ですか?貴方たち。挙動は革新的に良くなってるから安心しる!
219なまえをいれてください:04/05/21 00:28 ID:wuirkuds
>>207
動画を見る限りでは無くなってる。
角度を付けてガードレールに当たっても、
スピンする気配は少しも無い。
220なまえをいれてください:04/05/21 00:32 ID:uaf14QK3
必死だな
221なまえをいれてください:04/05/21 00:58 ID:AwJZQz5W
>>219
ほほう、thanksthanks
俺にとって何が重要かって気持ちよく走れることが一番なんだよね
壁で反対向いたりGT4プロローグみたいに10秒ペナルティとか
あまりにも安易な壁対策はやる気なくなるだけ
222なまえをいれてください:04/05/21 01:23 ID:5xhfAsw9
WRC2の壁のやつは「要するに当たらなきゃイイんだろ。」と、別に気にもならなかったけど
GT4Pのはなんかイライラするな・・・。
223なまえをいれてください:04/05/21 01:38 ID:fLeikGbr
GT4Pも当たらなければイイじゃないか。
224なまえをいれてください:04/05/21 01:51 ID:5xhfAsw9
いや、当たった後ペナルティの時間が長いじゃない・・・GT4P・・・。
WRC2は復帰すれば即全開で走れるから。
225なまえをいれてください:04/05/21 02:01 ID:0ir85Ai7
知らんがな。泣き言言うくらいならゲームすんな
226なまえをいれてください:04/05/21 02:13 ID:5xhfAsw9
泣き言じゃないよ・・・不満。
>225はどんなゲームにも文句を言わない聖人みたいな人なんだな・・・きっと(・∀・)
227A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 03:37 ID:a4YUYwFx
ハンドリングがクイックじゃないとやれんゲームだと思うのだが。
228なまえをいれてください:04/05/21 04:09 ID:qDH6x+b+
カ助、お前こんな時間に中途半端なレスしてんなー。
余程暇なんだな。

まあ、俺もだけど。
229A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 07:30 ID:a4YUYwFx
あぁ、買うべきか否か迷いまくり。
来月ゲーム買う予定がないからいっとこうかなぁ。
230なまえをいれてください:04/05/21 07:46 ID:eBa52No1
壁に当たったときのはあんま気にならなかったが、
気になるのは普段の挙動だ
まあ言われてる通り、ムービー見た限りじゃあんま変わってなさそうな感じだけど。

ただ、画面の全体的な雰囲気というか・・なんか明るくなったのはイイな
231A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 07:49 ID:a4YUYwFx
レビュアーがレビュー後の総括をしている欄があるが、そこで二人がWRC3を挙げている。

タイムアタックに熱くなるよりドライブを楽しむゲームだという。
つーか、前作のときも羽田はこのゲームを高く評価してたな。
232A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 07:50 ID:a4YUYwFx
あ、よく見たら三人が挙げてる。
これは点数には表れないがすごいことやね。やっぱ買う。
233なまえをいれてください:04/05/21 09:00 ID:1dqJZmNT
で、キーコンフィグあんの?>WRC3
234なまえをいれてください:04/05/21 09:06 ID:pcB5Bppz
吉田まだ無職?金は親とか?w
235なまえをいれてください:04/05/21 09:39 ID:tSi9YUvz
吉田はゲーム買う金があるなら、国民年金はらっとけよ
236なまえをいれてください:04/05/21 09:44 ID:6M6sjfSm
車を作りこむより、コース背景を作りこんで欲しいんだが…。
237なまえをいれてください:04/05/21 09:51 ID:0sTs5pzL
>>236
言えてる。まずはプレイ中の要素を作りこんで、それからリプレイの
見栄えだろうが。
238A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 10:05 ID:0E15anPP
ニードフォースピードやってたらやっぱWRC3いらないような気がしてきた。
239なまえをいれてください:04/05/21 14:01 ID:qDH6x+b+
NFSは限りなくツマラナイ
240なまえをいれてください:04/05/21 14:06 ID:tSi9YUvz
PS2のニードフォースピードのできは酷いというのは万国共通。
米のユーザーレビューサイトでもボロボロだったよ
241なまえをいれてください:04/05/21 14:54 ID:wZ63ZUwG
スレストになりかねんので、申し訳ないが

どなたかCMR3の隠し車種の出し方教えてけらっせ

メトロと22B、クサーラのキットカーは出たんでつが…

242なまえをいれてください:04/05/21 15:30 ID:fA0oewr9
挙動だの4つの足が云々とかぬかす奴がニードフォーが好きとはね…
あれ、コース覚えて障害物よける反射ゲーじゃん。
あのゲーム別に車じゃなくても他のものに置き換えても成り立ちそうだし。
243なまえをいれてください:04/05/21 15:58 ID:AwJZQz5W
所詮アホ助
244なまえをいれてください:04/05/21 18:15 ID:LQbwO+je
245なまえをいれてください:04/05/21 18:30 ID:eBa52No1
あーあNFSUGバカにしてるよ
246なまえをいれてください:04/05/21 18:51 ID:f0G9bXpM
今日のファミ通評価見たけど、『WRC3』の40点満点中【32点】か…
俺的には、もうちょっと、いくと思ってたのになぁ。
247なまえをいれてください:04/05/21 19:05 ID:YKsLF83X
公式更新されてるね

で、Works Car見たんだけど、パリダカのパジェロ入ってるのかw
三菱ファンだからどちらかといえば嬉しいけど
248なまえをいれてください:04/05/21 19:06 ID:YKsLF83X
外出だったorz
249なまえをいれてください:04/05/21 19:07 ID:kM6xAQHp
ニードフォーはアクションレースゲー。ジャンルが違う
250なまえをいれてください:04/05/21 20:09 ID:eJSxKLaX
A助はクソミソ一緒だからWRCもNFSUGも一緒なんでしょ。
251なまえをいれてください:04/05/21 20:23 ID:SHCXK/4J
>>250
あ助的にはイニDも一緒だろ。
252なまえをいれてください:04/05/21 20:37 ID:0sTs5pzL
だから糞コテはスルー一択しろって。役に立たない上に邪魔なんだから。

いよいよWRC3が来週だ。またプジョーで頑張るぞ。
253なまえをいれてください:04/05/21 21:52 ID:1q0Foyc5
オレはシュコダで鮪を倒すぜ!
無理かな?(´・ω・`)
254なまえをいれてください:04/05/21 21:54 ID:BzE3ogK4
>>246
ファミ通は基本的に洋ゲーには厳しいからね。
255なまえをいれてください:04/05/21 22:02 ID:eJSxKLaX
GameSpotで6点台つけられてるワリオワールドに物凄い高得点つけてるのをみて
苦笑した。>ファミ痛
256なまえをいれてください:04/05/21 22:12 ID:1q0Foyc5
>>255
そりゃ任天様には逆らえまいw
257なまえをいれてください:04/05/21 22:25 ID:HZTqGN2D
WRCのDVDに収録されているWRC3の映像見た人います?
もしいたらどんな感じだったか教えてください。
258なまえをいれてください:04/05/21 22:28 ID:GP1r4ikh
>ハンドリングがやたらクイックで、コースを問わずなんとなく走れる。



前作から何も学んでないね糞スパイク メールで挙動関係の改善求めたのに・・・
このゲーム買うユーザーの年齢層高そうorゲーム玄人多そうなので
リアルチックな挙動>CGの優先順位だと思うのだが。
コースの再現度は文句無いだけに余計腹立つ。今作はスルー確定。
259なまえをいれてください:04/05/21 22:34 ID:ih6QP3W8
>>258
何故スパイクにメールするw
260なまえをいれてください:04/05/21 22:46 ID:BjjltRjX
まあ、プレイしてみなきゃ分かんないけど、
例の走行距離レベルアップ制が吉と出るか凶と出るかが
肝だと思う。

 初期レベル=全パラメータが低いだけの、使いづらい車
 最高レベル=異様にグリップも加速もいい、モンスターカー

どっちも萎えるんだよな…
果たしてこういうシステムを導入しながら
リアルさを追求できるのかどうか…
ま、俺は車ゲーに関しては「人柱上等」で来てるんで、
(今までいくら無駄にしたことか…)発売日に買うけどね。
261なまえをいれてください:04/05/21 22:54 ID:Ofrcl71/
ファミ通レビュー読んで思ったんだが、
あれかなぁ、もしかして操作面の再チューニングしたのかな、日本版3。
過去スレで書かれていた海外版の報告と感じ違うんだけど。

今回の3は1っぽい感じに戻ったのかな?
でも、操作面はモードによって違うみたいだから、その差がどの程度のものなのか、すごく気になる。

個人的には1の様なゲーム的なものと、リアル寄りなものの2通りがあるなら
それはそれでアリだと思う。
ライトからコアまで、幅広いユーザーを対象にするのは、いい傾向だと思うよ。
262なまえをいれてください:04/05/21 23:04 ID:YO+DjavJ
>>258
そういうのは開発元に言わないと
263なまえをいれてください:04/05/22 00:35 ID:+wBtPbKz
公式サイト以外でWRC3の動画がある場所、ご存じの方いらっしゃいますか?
264なまえをいれてください:04/05/22 01:27 ID:UqF/az5U
今日初めてGT3ってやつのダートやってみたんだけどサイド使わねー感じがした
実車ならああいう感じなのかな?WRC2になれてしまったせいでサイド引いたら
すぐ方向変えられないと気持ちよくない。あと狭いコースって面白いのだなと確認した
GT3のコースの広さはイマイチ燃えないね
でも、あのシステムでラリーゲーム作ってくれたら燃えるだろうな
265なまえをいれてください:04/05/22 01:39 ID:StPjWUBo
>>264
って、言うかGT3って、全部コースがループじゃねぇか。
俺は、WRCでもスペシャルステージが嫌い。
266なまえをいれてください:04/05/22 01:45 ID:UqF/az5U
>265
胴囲。あれはアメリカの草レースとかに任してしまって良いと思う。
267なまえをいれてください:04/05/22 02:02 ID:sfHBsu6J
>>165
>俺は、WRCでもスペシャルステージが嫌い。
たぶん「スーパー」の入れ忘れだと思うけど、そのまんま読むとWRCのどこを見るんだろう?と
思ってしまいました・・・(^ー^;)
268なまえをいれてください:04/05/22 02:03 ID:a/bicKYz
クイックだったらダートじゃねえと思った
269なまえをいれてください:04/05/22 03:29 ID:D3IQEExs
WRC厨の主張はいつもループしてるけどねw
270なまえをいれてください:04/05/22 04:54 ID:Gw75MMyj
>>253
同志よ。俺もファビア&オリオールで栄光を取り戻してやる。
271経験者:04/05/22 05:10 ID:V3oHlMba
>>258
かなり変わってる。ファミ通を信じるな。
それとスパイクは販売してるだけだが?

>>260
パワーが無いだけに、ちゃんとアングル考えてドリフトしていく楽しみは初期で。
パワーがあるので、簡単にドリフト出来るのが後期。グリップは上がるはずが無い。

>>261
普通に考えて、チューニングは無いだろう。スパイクには出来ない訳だし。
モードで挙動は変わらない。クイックレースが手軽だと言ってるだけじゃないか?
272なまえをいれてください:04/05/22 07:20 ID:36WdT2zu
>>270
コレにはまだオリオール入ってるんだっけ?
273なまえをいれてください:04/05/22 08:28 ID:gW6lEr14
274なまえをいれてください:04/05/22 08:31 ID:36WdT2zu
ほんとだ漏れもオリオール&シュコダでやろうっと
275なまえをいれてください:04/05/22 08:47 ID:uMF0wDnK
毎度のことだが必死な香具師がいるな。
276なまえをいれてください:04/05/22 09:42 ID:Gw75MMyj
>>274
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
277なまえをいれてください:04/05/22 09:45 ID:7QDZl0Bs
そろそろ対応に(ry
278なまえをいれてください:04/05/22 09:57 ID:1iS+xWLr
>ハンドリングがやたらクイックで、コースを問わずなんとなく走れる。

これのレビューって 女じゃなかった? 一人 7点つけてたし・・・あんまり信用できねー

とにかく 俺は やってみる・・・やらなきゃ なんとも言えないべ

ゲームってそういうもんだ
279なまえをいれてください:04/05/22 10:38 ID:1ro+E1Lf
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
280A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 10:39 ID:sRU7dfoN
クイックじゃないと遊べんっつーの。
ほんとにこのゲームやったことあんのか?
281なまえをいれてください:04/05/22 10:51 ID:0GAjZYnf
>>280
お前には何も聞いてないよ
282なまえをいれてください:04/05/22 10:53 ID:+vikix9z
必死な香具師が現れると、毎度「必死だな」という香具師が現れるな。
どっちが必死なんだか(ノ∀`)タハー

そろそろ攻防は中止して発売に備えませんか?純粋にゲーム楽しみましょうよ。
283なまえをいれてください:04/05/22 11:00 ID:7xVGnMUm
必死な香具師
  ↓
必死だな 発言香具師
  ↓
美言で締めくくる香具師   >>282 お前も終わらないワルツの一部なんだよ
284なまえをいれてください:04/05/22 11:06 ID:WOkmL+8u
WRC3、表面上の新しさだけか・・・・
中身は、退化の WRC1 。
WRCに限らんが、2作目が一番楽しめるな。

CMR2,WRC2,GT2,PGR2,RSC2・・・
285なまえをいれてください:04/05/22 11:30 ID:36WdT2zu
CMRは1の方が面白かった
286なまえをいれてください:04/05/22 11:31 ID:uW4qQWG7
>>284
つーかWRCは1も2も元々GTみたいなシミュ挙動うりにしたゲームじゃねのに
なんでこういう挙動馬鹿がいつまでもスレに張り付いてるんだろうな。

誰でも気楽に遊べる挙動を実現ってのもWRCといった(海外の)一般向けにも
名前が知られている題材を使ってる作品には必要な一要素。

極一部のマニアがウンチク垂れ流しながらえでしか楽しめないようなもんは
もっとマイナータイトルで実現してりゃあいいんだよ。

発売前から気に入らないってこと判ってんなら無駄な時間使ってないでさっさと
自分好みの挙動を再現できてるPCラリーゲーにでも戻ったら?
287なまえをいれてください:04/05/22 11:33 ID:iswqpN0C
>ハンドリングがやたらクイックで・・・

これ書いたの新宿さんでしょ?ハミ痛の中で比較的まともな事書く人なので
信じちゃってる訳なんだけど。
「WRC2の糞挙動直ってねーや」という思いをオブラートに包んで表現してる
とおもたのだけど駄目かい?
288なまえをいれてください:04/05/22 11:35 ID:BD+sPKkV
>>286
唯一の公式ゲーなのに、挙動が度を越えてもろにゲームだから。
何にでもさじかげんってものがあるが、WRCの場合は酷すぎる。
289なまえをいれてください:04/05/22 11:59 ID:mcs+2xdW
>>284
そして 2が一番売れないのも事実
290なまえをいれてください:04/05/22 12:03 ID:mcs+2xdW
>>288
って言うか、公式だからこそ 売れなきゃならんってのもあるんじゃない?

挙動ウンヌン言ってる香具師って GTの挙動マンセーみたいな・・・

それとももっとマイナーなゲームでなんかあるの ベストだった巨童のゲーム男志絵手
291なまえをいれてください:04/05/22 12:05 ID:DcAM0gCY
つーか、3がまだ出てないソフト名まで出されてもな・・・
292なまえをいれてください:04/05/22 12:48 ID:+EP8EBpA
>>286
漏れは>>284ではないが、
一般人から見ればWRC自体十分「マイナータイトル」ですが何か?

元々ラリゲーなんて、コアユーザーにしか売れないのは分かってんだから、
大衆寄りにする必要性はまったくないと思うがな。
「ラリーって泥道走るレースでしょ」程度の知識しか持たない一般人のために、
セガラリーやラリーショックスみたいなのがあるんだからそっちに任せとくべきだろう。
「公式」とか「公認」を見せびらかすんなら徹底して作りこめと。
EAの「FIFA公認」とかほざいてるサッカーゲームも悲惨極まりないな。
WRC1発売の時、FIAもよくあんな駄作を絶賛する気になったな。
293A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 12:54 ID:sRU7dfoN
とりあえず挙動馬鹿は具体的にいいゲームを挙げてから語ってね。
ダメダメ言うだけなら反論されないから気持ちいいんだろうけど。プ
294なまえをいれてください:04/05/22 13:01 ID:GWxwj2o5
>>293
お前も挙動馬鹿じゃん。
295なまえをいれてください:04/05/22 13:04 ID:sfHBsu6J
発売前からクソだのなんだの言ってもな〜(´・ω・`)
クソかどうかを断定するのは買ってみてからでしょ!

>>293
失礼ながら、買う気もないのにあまり口は出さないほうがよろしいのではないかと・・・。
296A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 13:05 ID:sRU7dfoN
WRの実車映像を見たこともなく、ゲームの肝を理解する脳みそも不足している。
そんなカスが気の毒でならない。
297なまえをいれてください:04/05/22 13:14 ID:zGL+D1Z0
WRC3の挙動に関してはまだやったことないからなんとも言えない。
リアルじゃなくても自分が気に入ればいいわけだしやってから言おうぜ。
298なまえをいれてください:04/05/22 13:22 ID:KY/3H+NX
WRC3期待〜&初カキコ
どうしよう、オクで買ったほうが安くつくかな?
2やりこんでて、凄いハマってたんだよね。

ところで質問ですが、V-RALLY3って面白いですか?
最初WRC2かV-3か迷って、WRC2買ったんですけど。
デザイン発売時期共に欲にてたから迷ったんだけど。
どうですか?
299なまえをいれてください:04/05/22 13:23 ID:36WdT2zu
前作のガードレールも当たらなきゃ大した問題じゃ無いのに
ヤイヤイ言ってる香具師が多かったからヌルくなったんじゃないか?
300なまえをいれてください:04/05/22 13:24 ID:3yX0XODe
>>286
292も言ってるけど、WRCは正しく
「極一部のマニアがウンチク垂れ流しながら」楽しむものなんじゃないの?
俺はそれ自体は悪いことじゃないと思うけど。
301なまえをいれてください:04/05/22 13:25 ID:uW4qQWG7
>>292
>一般人から見ればWRC自体十分「マイナータイトル」ですが何か?

このゲームは元々ヨーロッパ市場向けにSCEE(ヨーロッパ)が販売して
いたもののローカライズ版。

でヨーロッパ市場じゃWRCは十分メジャーだし、間違ってもマイナー
タイトルなんかじゃありません。マニアだけじゃなくライトユーザも対象
とした一般向けタイトルなんだよ。

一々細かい挙動にごちゃごちゃ五月蝿いマニア向けな激ムズ挙動より
気楽に各国の景色を楽しみながらといったゲーム性を目指すのは当たり前の話。

まあ日本向けに日本の開発メーカが製作したタイトルなんだったらその突っ込み
も意味があるんだろうけどね。
302300:04/05/22 13:27 ID:3yX0XODe
>>286
そういえば欧州ではWRCはメジャーなんだった。
日本で言うリッジレーサーみたいなもんか。
>>300のツッコミは忘れて。
303なまえをいれてください:04/05/22 13:29 ID:3yX0XODe
書き込む前にリロードするべきだった…orz
304なまえをいれてください:04/05/22 13:34 ID:KY/3H+NX
誰かレスもらえませんかw
というかココ結構流れ速いですね・・・。良い!
レースゲームって雑誌とかで大々的にあまり取られないけど、
やっぱり…って戯言スマソ
305A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 13:34 ID:sRU7dfoN
つーか、ろくに知識もない奴が妄想でウンチクおなにーをするのはやめろと言っているのだが。
クズは死ねばいいのに。
306304:04/05/22 13:35 ID:KY/3H+NX
↑ミス;;
304=298です
307A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 13:35 ID:sRU7dfoN
>>304
Vラリー3はさほど話題にならんかったのだよ。
まぁ、夜にでもまた来ればやった奴がいるかもしれんが。
308なまえをいれてください:04/05/22 13:39 ID:36WdT2zu
>>304
コースが少ないけどリアルモードとかやりごたえはあるよ
309なまえをいれてください:04/05/22 13:40 ID:I8DRC0Dv
>>302
現実に存在するMSのカテゴリーと、
ゲームを比べるのは違うだろ。
310なまえをいれてください:04/05/22 13:46 ID:fkT0zhII
正直V-RALLY3は最低だった。

このゲームの挙動こそクイック過ぎるという言葉が当てはまる。
バンパーは何処にも当たって無いのにも関わらず勝手に外れるし、
リプレイは処理落ちしまくりだし、相当バグだらけ。もちフリーズも。
リアル挙動モードもあるけど、少しもリアルとは感じなかった。

車種数は多い、キャリアモード搭載、で萌えるしかない。
311304:04/05/22 13:49 ID:KY/3H+NX
あ、結構不評ですね。。
オクで安かったら買おうかとも考えたんですが、やめとこw
みなさん、ありがとうございました。
312なまえをいれてください:04/05/22 14:01 ID:Gw75MMyj
散々既出だが、WRCシリーズはヨーロッパじゃミリオン逝ってる大ヒット作だぞ。
マイナータイトルとは失礼も甚だしい。

国内にしか目を向けれない狭い視野でないと>>292みたいな事は言えないわな。
313なまえをいれてください:04/05/22 14:06 ID:Gw75MMyj
そして>>286=301には激しく同意。
なんつうか、叩いても無駄だと思うよ。
SCEEだって路線変更して売れなくなったら嫌だろうし。
極東の極少数のレゲーヲタの注文の為にEvolutionも動かないだろうし。

「自分はこう思った〜こうして欲しかった〜」みたいな感想ならともかく
クソって言いたいだけの厨は正直ウザい。荒れる元。
314なまえをいれてください:04/05/22 14:27 ID:OlQkfR8l
V-RALLY3>>>>>WRC1>>>>>WRC2
俺の評価
315なまえをいれてください:04/05/22 14:41 ID:sfHBsu6J
>>311
人によって随分評価が違うもんだなぁ。
私ゃかなり気に入ってるんだけど・・・V-Rally3
登場するドライバーが実在の人物じゃないとイヤな人は論外だろうけど・・・。
WRCシリーズと違って自分としてエントリーできるし、下のクラスから成績を出して
上がっていけるところなんてけっこう面白いけどね。
霧や雨でほとんど先の見えないコースをナビを頼りに走ったり・・・etc
くるまの挙動は好き嫌いあるけど、自分的にはかなり楽しめたよ!
316A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:09 ID:sRU7dfoN
つーか、WRCが好きな奴はニードフォースピードもやったほうがいいと思うんだよねぇ。
実はWRCとすげーよく似た挙動だから。

来月末に廉価版、しかも追加要素つきのが出るから興味があれば買ってみればよろしい。
ニトロが使えるようになったあたりからWRC以上のスピード感で脳汁が出るから。
車を派手にしてポイント獲得を倍化させるようになってるからイジりたくない奴にはちと難儀なところもあるがな。
317なまえをいれてください:04/05/22 16:11 ID:Ff+FZ/yA
↑の発言で完璧にあ助を見切った。
もう、お前は一生あぼーんだ。
318A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:12 ID:sRU7dfoN
ニードフォーのおもろさを再確認しちまったんでWRC3はやっぱパスしよっかなぁ。
違うゲームだけど車の動きは同じようなもんだし、ニードフォーの派手さやスピード感のあとだとWRC3を好きになれんかもしれん。
319なまえをいれてください:04/05/22 16:34 ID:ZxfyZ/se

コイツ馬鹿だw
320A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:38 ID:sRU7dfoN
周りにインプレッサとかが出てき始めたんで俄然おもろくなってきたんだよ。
321A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:51 ID:sRU7dfoN
WRC3は基本的にただ走るだけだからなぁ。
他のゲームで言うところのフリーラン。
今まではそれが魅力だったが今は他にゲームがたくさんあんで買ってもやりそうにないわ。
322A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:54 ID:sRU7dfoN
というわけで俺は今回パスすることにしたんでプレイ動画などうpきぼんぬ。
欲しくなれば買うこともあるだろうが発売直後買いはしないことにした。
323なまえをいれてください:04/05/22 17:00 ID:OGBpejrm
パスという結論出るまでえれー時間かかったなwさすが低脳コテ、判断力が鈍い
324なまえをいれてください:04/05/22 17:01 ID:TR6VWE7V
別にこのゲームの挙動をリアルにしろとは言ってないがなぁ・・
リアルじゃないからじゃなくて、「面白くない」と2で思った
325A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 17:03 ID:sRU7dfoN
3はグラフィックの大幅進化って気がするねぇ。
326なまえをいれてください:04/05/22 17:51 ID:r73xhSb8
結局ベストなレゲー だれも答えてくれなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
327なまえをいれてください:04/05/22 17:56 ID:r4kIP93r
キチガイコテハンはさっさとNGNameで
あぼ〜ん推奨
328304:04/05/22 20:08 ID:KY/3H+NX
良いという人も現れた(´∀`;)

・・・飽きちゃった人、もう要らない人…とかいたら売ってください(本気w
329なまえをいれてください:04/05/22 20:59 ID:36WdT2zu
>>328
1.6Lのプントとかサクソがかっちょいいので売れません
330なまえをいれてください:04/05/22 21:09 ID:iyl9MXfa
A助は放置しとけ。
ニードフォーの面白さを再認識とか抜かしているが、NFSスレでは
「新しいモードのロック解除めんどくせー。コレだから洋ゲーは〜云々」とかボヤいてる。
バカ発言ばかりで見るに耐えない。
331なまえをいれてください:04/05/22 21:35 ID:NhVTMIBh
>>328
貴方が秋葉原に来れれるなら税込1500円で譲ります。
332304:04/05/22 23:21 ID:KY/3H+NX
>>331
秋葉原ですか(汗
自分は四国です、無理です。(ぉ

ここはオークションにはならないですね。。
って違いますね、すいません。
333なまえをいれてください:04/05/23 00:31 ID:IZ4A/jLG
何ここ
あ助の日記帳かよ( ´,_ゝ`)
334なまえをいれてください:04/05/23 01:16 ID:4S+nrfxy
あ助って誰ですか?
335なまえをいれてください:04/05/23 01:48 ID:+nhduZ2U
>>332
此処に住所かメアドを晒す気ですか?w
336なまえをいれてください:04/05/23 02:10 ID:SQiAblil
敵車が出るモードはないのか
337304:04/05/23 03:43 ID:4S+nrfxy
>>335
ここです。yahooのフリーメールのを・・・。
ウイルス来るようなら変えればいいことですし。今のは捨てアドですんで。
338なまえをいれてください:04/05/23 12:31 ID:w74BOZEL
自分はラリー好き(マニアというにはほど遠い)で、WRC3買おうと思ってるんですが
どうですかね?買い、ですかね?

レース物はGTシリーズをやってるくらいです。
339なまえをいれてください:04/05/23 12:41 ID:aK8oqATO
>>338
大きなお世話かもしれないが、
他の車と同時にコース走って一等賞を目指す
所謂レース物では無いってのは知ってる?
340なまえをいれてください:04/05/23 12:47 ID:w74BOZEL
>>329
もちろん知ってますよ。ラリーってそういう競技じゃないですしね。

あ、むかーし友人の家でサターンのセガラリーやったことありますよ。
341338:04/05/23 12:48 ID:w74BOZEL
ごめん
>>339でした・・・・。
342なまえをいれてください:04/05/23 13:21 ID:9DYFkETE
>>340
ラリーを知っててなおかつ好きならば、買いでいいと思うよ。
ただ、>>339が言うように、ゲーム中で適車と競争するような
モードは一切無いのと、GTほどにはご褒美は無い。

SSをひたすらタイムアタックするゲームだからね。
343A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/23 13:30 ID:NMryExX7
スパイクの公式サイトでの画像と雑誌でグラフィックのレベルに差があるのだがどちらがより真実に近いのだろうか。
344338:04/05/23 13:46 ID:w74BOZEL
>>342
挙動なんかもめちゃシビアじゃないみたいですし
(シムみたいに激ムズだったらどうしようかと思ってました。欧州モノだし。)
評判いいようなので買ってみます。
345なまえをいれてください:04/05/23 15:04 ID:qAqV4LdJ
WRC3は
ガイシュツだけど「壁接触で90度強制ターン」は無くなったでFA?
挙動はともかくそこが気になる

漏れ的に「2」のあの仕様が最悪だった・・・
346なまえをいれてください:04/05/23 15:15 ID:EBBXmruL
Ralli Sport Challenge 2 プレイムービー[夜間ヒルクライム]

http://archives.newsplus.jp/up/src/up0699.avi

347なまえをいれてください:04/05/23 15:37 ID:gfI+uNg/
ラリスポのネタふるなよ、荒れるだろが
348なまえをいれてください:04/05/23 16:57 ID:fM2wovL2
WRCシリーズは雰囲気を味わいたい場合に良いよな
公認で、色々再現してるから
349なまえをいれてください:04/05/23 17:13 ID:qvyWoLTP
別に荒れ無いと思いますが?それともなにかい、WRC以外お断りってか
総合スレなのに
350なまえをいれてください:04/05/23 17:20 ID:DakXhMr2
やっぱり、行き着く先は WRC2 だね。
ベスト版なら、DVDビデオも付いてきてお徳。
WRC3買うくらいなら、ベスト版WRC2買って、浮いたお金で捨て値同然の
名作ソフトCMR1or2、GT2or3でラリーゲーム、レースゲームに困らない。
よーく考えよー、お金は大事だよー♪
351なまえをいれてください:04/05/23 17:54 ID:ogPFlgTT
>>349
WRC厨は狭量な方々ばかりなのです、許してあげてください。
352なまえをいれてください:04/05/23 20:44 ID:JKCUzxQd
また超オバステ仕様なんでしょ GT4Pで十分じゃん(プ
353なまえをいれてください:04/05/23 21:00 ID:w0mq3BRn
つまりダートやらも走れるリッジか。

354なまえをいれてください:04/05/23 23:21 ID:GkPqPPDK
>>352
さいてー
355なまえをいれてください:04/05/23 23:33 ID:ivFJzfcs
荒れてますな。
356なまえをいれてください:04/05/23 23:48 ID:ZlOXVWp9
>>345
事故レスだけど、公式見る限り直ってるっぽい
あとシフト表示がでっかくなってるね!
2のは今何のギアに入ってるかが見づらかったからなぁ〜

スルーしようと思ってたけど買うかも>WRC3
357なまえをいれてください:04/05/23 23:55 ID:dFUoEfiP
チャリで挙動を一から勉強してこい
リアル小学生共が
358なまえをいれてください:04/05/23 23:59 ID:o+2hjcK0
でも壁接触でなんのペナルティも無いのは不満かも。センス無いからGT3とか
壁使ってやってたしな
359なまえをいれてください:04/05/24 00:02 ID:7FaTQnW/
間口が広がったのはいい傾向だと 思います。
今年からWRCも日本で開催だし。
WRC自体の知名度が上がれば当然ゲームも売れるだろうし、
そうした時自信を持ってWRC3を薦められそう。
360なまえをいれてください:04/05/24 00:08 ID:GmIZ9gzF
>>358
全くペナルティがないってわけでもないみたいな・・・
わからんけど>壁接触

あと公式じゃなかった
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/interview/wrc.html

まぁ漏れは2の”壁接触で90度ぐい〜ん”が無くなっただけで(ry
361なまえをいれてください:04/05/24 00:18 ID:qYQt3oRF
>今年からWRCも日本で開催だし。
多分来年はないけどな。
362なまえをいれてください:04/05/24 00:26 ID:qzLPgSgV
まあいいじゃん。
とりあえず今年開催されるってことでWRC4には日本ステージあるだろうし。
363なまえをいれてください:04/05/24 00:41 ID:1MrxQuic
>>358,360
ペナルティは無いが、前作に比べマシンが壊れやすくなってる。
多少の接触は構わんだろ!とか思ってると無残な姿に・・・。
364なまえをいれてください:04/05/24 00:56 ID:/DetjmAF
>>363
またボンネットをカタカタいわせながら走るのか〜
3,5000ポリゴンのモデリングが台なしだなw
365なまえをいれてください:04/05/24 01:51 ID:BTOI7QYH
>>364
また?前作そんなにガタついたか?
某ゲームとは違って、当たらずに走れば
別に壊れたりしないぞ?それから、
35000ポリゴンは主に壊れた時の為だろ。
366なまえをいれてください:04/05/24 01:53 ID:BTOI7QYH
WRC4は日本ステージ収録か・・・他の国とは雰囲気が違って楽しそう。
367なまえをいれてください:04/05/24 01:56 ID:BTOI7QYH
>>349
RSC2は専用スレが建ってるから、そっちで書け・・・という事でしょ?
こんだけ荒れるなら、WRCも専用スレを作った方が良いかもね。
368なまえをいれてください:04/05/24 02:54 ID:oFOS+0Cp
荒れが凄い板から来たからこの程度は荒れに感じないけど…
良板(?)なんだな
369A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 02:58 ID:Dm49D+mr
そして発売週がやってきた。
フライングできる奴は手を挙げろ。
370なまえをいれてください:04/05/24 03:01 ID:uBLZLQtj
371A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 03:01 ID:ATwA4Ey7
フライング隊は入手後すぐにレポートを提出せよ。
372なまえをいれてください:04/05/24 03:08 ID:uBLZLQtj
了解しますた
373なまえをいれてください:04/05/24 03:13 ID:dBMT7Ukv
自演乙
374なまえをいれてください:04/05/24 03:58 ID:Gx8+owNp
パスする宣言した奴が偉そうに
375なまえをいれてください:04/05/24 04:36 ID:iQMAHw4k
2日前に入手できる筈が1日前になっちまった・・・。
ちなみに、レポートはしてやる筈がない。
376なまえをいれてください:04/05/24 05:09 ID:6Xh1GQO/
各自レポートは3週間後ぐらいにw
377A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 05:24 ID:ATwA4Ey7
レポートがないと盛り下がること必至だな。
ま、俺としてはそのほうが気兼ねなくスルーできていいわけだが。
378なまえをいれてください:04/05/24 08:54 ID:zeFvlVLe
ゲームを買おうかどうしようかなんて悩んでるA助って幸せモノだな。
379A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 09:46 ID:3DIgH3Ba
幸せというか、何本も買いすぎてるからゲームに使う金がないんだよ。
380なまえをいれてください:04/05/24 11:15 ID:R7yarXWg
>371
何様だあんたw
381なまえをいれてください:04/05/24 11:27 ID:uBRoQ8y8
>>365
ちと言い過ぎた>カタカタ
普通に走るのに飽きて谷底にダイブとかやってて壊したのですた

それと別に煽ってるわけじゃないよ
2もまあ、全体的には気に入ってたし
382なまえをいれてください:04/05/24 11:32 ID:/ZHyCE/A
>>379
働くとお金もらえるよ。
383なまえをいれてください:04/05/24 11:55 ID:ARNb17Ae
破壊モデルの為に、35000ポリゴンか。
無駄なところにパワーを割きおって。
ゲームとはいえ、上手に走ることに意味がある。
下手さを競っているわけではない。
うまく走れば、破壊モデルに無駄なポリゴンを割くことは無いのだ。
まったく、このスレ達のために無駄な骨折り損だな。ソフトメーカーは。

で、WRC2。これ、最強。
384なまえをいれてください:04/05/24 12:04 ID:5Vje4nX2
>>383
まぁいいじゃん、ポリンゴンいっぱい使って、処理落ちとかするならともかく
385なまえをいれてください:04/05/24 12:40 ID:LnipdZkA
WRC2か。
接触時の理不尽な挙動とキーコンフィグ未搭載な点がマイナスだったな。
386なまえをいれてください:04/05/24 17:26 ID:igI26Gis
アホは相手すんな
387365:04/05/24 18:52 ID:qJTd3Qzr
>>383
無駄な所にパワーを割いてるという意見は分かるし、
漏れも上手く走りたい派だが、時には壊したくもなるだろ?
それに壊れ方を重要視するユーザーが意外に多いしな。
まぁ、WRCは大して壊れないから、結局は意味無いけどw

※WRC3を買った後に、WRC2最強という言葉が聞きたいよ。
388なまえをいれてください:04/05/24 19:00 ID:brrrGLgF
>>387
大丈夫! WRC4が出る頃にはWRC3最強って言われてる・・・(^ー^;)
389なまえをいれてください:04/05/24 19:12 ID:v5ZTduRv
GTスレで壊れないことを嘆いてたぞ!やっぱ 衝突しても びくともしないのは・・・
それはそれで いやだなぁ
390なまえをいれてください:04/05/24 19:29 ID:lPSItzqM
どうしてもGTのような敵カーとレースする奴だとアフォNPCとぶつかることになる
俺にはムズすぎてまともに走るのも大変(そこが面白い)なので故障されるとゲームに
ならんっぽい。だから画的に壊れないのは気にならん>GT
WRCは自分との戦いだからミスしたときにタイムロスさせるための故障はあってほしい
んでその故障が目に見えるとやっぱおもろい。だから破壊モデリングにパワー使うと
俺うれしい。みな なかよし
391なまえをいれてください:04/05/24 20:16 ID:lk2HwZ49
でもまた超オバステ仕様なんでしょ(プ
392なまえをいれてください:04/05/24 20:44 ID:+Dok70qH
GTは敵車はオマケだと思うが
393なまえをいれてください:04/05/24 23:16 ID:KQfHbai+
オマケというか飾り
394なまえをいれてください:04/05/24 23:33 ID:mGINj3+t
>>391
煽りなんだろうが・・・何処をオバステ仕様と言っているのか分からん・・・。
395なまえをいれてください:04/05/24 23:42 ID:an4BjfzA
コーナーに明らかにオーバースピードで突っ込んでいっても
クイクイ曲がっていけちゃうからでしょ。アウトに流される事が殆ど無い。
あ、WRC2の話ね。
396なまえをいれてください:04/05/25 00:06 ID:/pCHjo3R
>>395
Zさんの話だと
3では車がパワーアップしたら
ちゃんと減速しないと
だめらしいね
397なまえをいれてください:04/05/25 00:15 ID:u+EQjbzU
>コーナーに明らかにオーバースピードで突っ込んでいっても
>クイクイ曲がっていけちゃうからでしょ。アウトに流される事が殆ど無い。

流石にそんなことはなかったぞ。 >>WRC2
まあアンチは何でも誇張して書きたがるから仕方ないか。
398なまえをいれてください:04/05/25 00:21 ID:/pCHjo3R
>>397
おれ アンチじゃないけど
WRC2はそうだったよ
ナビ聞かずに コーナー入ってから減速しても
充分曲がれたよ
399なまえをいれてください:04/05/25 00:25 ID:w7En18LT
はやくも舌戦開始でつか?
400なまえをいれてください:04/05/25 00:31 ID:QBuYdW6G
初めてのコースでもそこそこ走れるのがWRC2のええトコぢゃないだろうか?
慣れてきてコース憶えてガッツリ攻めるとオーバースピードは怖くなるし、
わりとバランス良いゲームだったんじゃないかと思えてきた
シュミ感は割と低めだと思うけども
401なまえをいれてください:04/05/25 00:54 ID:BegcIUA2
>>398
ブレーキもタイヤもサスも剛性も尋常無いくらいに素晴らしく
組み上げられている車で走っているからな。

しかし、オーバースピードで突っ込んでアウトに流されないなんて
ことは無かった。
>>398だって、タイミングはともかく減速はしたんでしょ?

ある程度の速度コントロールでそれっぽい雰囲気が楽しめる
ゲームだと感じたよ。WRC2は。
402なまえをいれてください:04/05/25 00:59 ID:WCSs63AY
減速なしでは曲がれないな。
まがれてたらそもそも90度ターンでいらつくことはないだろう。
あっ減速してないから壁ペナでいらついてるやつ多いのか。
403なまえをいれてください:04/05/25 01:01 ID:Y2k6uhTa
フツーは前輪より後輪のスリップアングルが増大するのをオーバーステアと呼ぶと思うんだけれど・・・。
挙動が云々とエラそうに語る人は、一度サーキットでもジムカーナでもダートでも走って来た方が宜しいかと。
ゲームとして気持ち良いとか、楽しいってしてんで語るなら良いんだけれど、現実と混同されるとちょっとね。
404なまえをいれてください:04/05/25 01:03 ID:KwtY8sOD
>>395
>>398
ま〜買ったら最初のモンテ、第一SS、最初の左コーナーでオバステかどうか、ハッキリ解る。
自分で試してみ!!
405なまえをいれてください:04/05/25 01:07 ID:QBuYdW6G
もうやってみた人がいるっぽい!
>>404感想は2と比べてどお?俺の勘違いか?
406なまえをいれてください:04/05/25 01:08 ID:hUZPIRLh
信者がいくら足掻いてもど〜せまた超オバステ仕様なんでしょ(プ

>ハンドリングがやたらクイックで、コースを問わずなんとなく走れる。

2の操作感が正にコレじゃん(プププププ
407なまえをいれてください:04/05/25 01:13 ID:/pCHjo3R
>>401
WRC2は90度以上のコーナーでも
コーナー入ってからの減速で
強引に曲がれちゃうところがWRCっぽくなかったんだよね
ナビの必要性がないじゃん
ブレーキ効き過ぎ感が強かったよ
408なまえをいれてください:04/05/25 01:19 ID:QBuYdW6G
>>407
確かにまがるけども滑っていってバカーン、クルッ(←重要)てなるような気がするけんども
俺が下手なだけかもナァ
409なまえをいれてください:04/05/25 01:28 ID:hUZPIRLh
曲がるもなにも、常に超絶グリップでチョロQみたいな挙動してんじゃん(プリッ
410404:04/05/25 01:29 ID:KwtY8sOD
>>405
以前、Zさん、PAL版やった人の感想散々書いていたけど、
正しくその通り、買って損無し。
2と比べて、軽快に車が動く、キッチリト操作すれば簡単にドリフト状態になるが、
タイムを出そうと思えば、いかに前に車を出すかが、ポイント。
買ったら、最初のモンテSS1走りこんでみ、以前書き込みの有ったタイム
4:10位だったかとてもじゃないが出ない。(ノーマルで)

おいら、SS1ばっかりやっている、発売したら皆のタイム書き込み宜しく。
411なまえをいれてください:04/05/25 01:51 ID:yQFvALpn
>>409
超絶グリップ消えては無くなりました。

>>410
その前に貴方のタイムを基準とさせて下さいよ。
412なまえをいれてください:04/05/25 08:32 ID:l93b1Ulr
さて、今日にはフラゲする猛者が出てくるな
413なまえをいれてください:04/05/25 11:53 ID:NMPfnqNE
>>410

期待していいの?
414なまえをいれてください:04/05/25 12:06 ID:TSDEeYWk
簡単にレビュー。
グラフィック:
コースのT地路や背景の木や建物のオブジェクトが臨場感アップ!
ラリーカーの精密度も明らかに向上しており、メニュー画面や走行時・リプレイ時の
車の表現・臨場感アップ!
メーターがやっとまともに見られるようになった。ミッションとか。
リプレイ時のカメラアングルが増えている。
挙動:
残念ながらまだまだアーケードより。路面に吸い付いてよく曲がります。
多少良くなったか!と思いこむも何回か走ってれば荒が見えてくる。
ゲーム雑誌やこのスレの大方の予想通りという結果です。
クラッシュして横転したときの表現は良くなっています。
豪快なダメージが、あまり走りに反映されないのもマイナス要素。
BGM:
すまん、この手の曲は苦手。WRCシリーズ全般通して個人的に曲は不満。
NAVIは、レスポンス的にはWRC2とさほど変わりません。
まとめ:
これから始める人も、WRC3を楽しみにしていた人にとっても、
買い!なのは間違いないです。
ただ、WRC2で満足していて、表面上のヴァージョンアップに
浮つかない人は、スルーして問題ありません。
415なまえをいれてください:04/05/25 12:28 ID:X3P03xR0
キーコンフィグはあった?
416なまえをいれてください:04/05/25 12:29 ID:NZ2D+dj6
>>414
とにかく買って確かめるよ・・・
417なまえをいれてください:04/05/25 14:48 ID:U/owvHxC
えらそうに語ってたラリードライバーよんでこいよ
418なまえをいれてください:04/05/25 15:36 ID:qKNVkGOC
>挙動:残念ながらまだまだアーケードより。路面に吸い付いてよく曲がります。


ほらみろ 俺の言う通りじゃん(プ

超オバステ仕様のチョロQwww
419A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 15:47 ID:cVmPKtCE
WRカーのDVD見てたら欲しくなってもうた。

つーか、WRカーは路面に吸い付くように走るって。
420なまえをいれてください:04/05/25 15:53 ID:p/E0SRu4
チョロQじゃだめだな…
リプレイ見る限り、あいかわらずなんかショボイ
とくに車両前方の固定視点はやめてホスィ

ハミ通とかにも書いてあったが
マシンのモデリングが素晴らしい云々…


モデリングだけならCMR4.0(3.0)やRSC2のほうが上だと思う
ま、挙動もだけど…
421A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:02 ID:cVmPKtCE
一番よさそうなゲームを選択すればいいだけのこと。
WRC3にケチつける奴はどうせ他のも買わず、わかもわからないくせに挙動が挙動がと一人おなにぃにふけるのみ。プ

422A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:08 ID:cVmPKtCE
誰か動画うpしてくれねーかなぁ。
ターマックコースきぼんぬ。
423なまえをいれてください:04/05/25 16:10 ID:p/E0SRu4
>>421
たしかにわかもはわからん
WRC2ってさ、なんか気持ちよくないよね
シフトのフィーリングとか
多分、音も問題あるんだろうけど
ブレーキ踏んで荷重つくって曲がるといった
ふつうの動きをリニアに感じないんだ。

そこらへん直ってるのかな?


IDがEOSだ、あ助はヴァンパイアじゃん
424A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:13 ID:cVmPKtCE
WRカーがおまえらの常識の範疇で動くか、ヴォケ。
425なまえをいれてください:04/05/25 16:14 ID:gn9L5Q1I
パジェロが運転できるから俺は買うけどね
426なまえをいれてください:04/05/25 16:18 ID:p/E0SRu4
>>424
だが、リプレイを幾ら見ても
実際のWRカーの動きに似てないよ
427A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:19 ID:cVmPKtCE
結局のところ、200km/hで直線的に疾走したり、低速でトリッキーなコースを攻めるWRCをゲーム化している以上
誰もが認めるリアルさなど実現しようがないんだよね。
リアルさを追求するとごくごく一部の奴だけのゲームになるし、挙動おなにぃどもはそれでも止めることはないと思うね。
挙動なんかわかってないんだから。プ
428A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:22 ID:cVmPKtCE
挙動おなにぃクンの特徴。

嬉々として挙動にケチをつけるが、具体的な好例のソフト名は絶対出さない。つーか出せない。プ
429なまえをいれてください:04/05/25 16:24 ID:p/E0SRu4
>>427
でもさー、どうせならスイッチon/offで
シミュレータ挙動も入れといてくれれば問題ないでしょう
さんざん既出だが…

やっぱ、リプレイが見たい訳よ
カックイイWRカーのリプレイがさ
430なまえをいれてください:04/05/25 16:24 ID:U/owvHxC
神の発言

316 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:04/05/22 16:09 ID:sRU7dfoN
つーか、WRCが好きな奴はニードフォースピードもやったほうがいいと思うんだよねぇ。
実はWRCとすげーよく似た挙動だから。

431A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:27 ID:cVmPKtCE
>>430
おまえニードフォーやったことねーだろ。

>>429
そんな簡単なもんちゃうだろう。
それじゃ二本ゲーム作るのと同じぐらいの労力ちゃうの?
4もすでにだいぶできてるようだしそんなもん作りこむ気はないようだが。
つーか、PS2では成立しないんだろう。
432なまえをいれてください:04/05/25 16:29 ID:p/E0SRu4
>>431
いやいや、基本をシミュレータにして
補正をかけてやるのさ、GTみたいに
で、ものたらん香具師はコンフィグで調整する

確かに余計な手間あるが…


ニードフォーは60fpsでリプがあったらやるけどな…
433A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:32 ID:cVmPKtCE
おまえらWRCでリプレイ見てんの?
俺がリプレイ見るのはGTだけなんだけどねぇ。
434なまえをいれてください:04/05/25 16:33 ID:p/E0SRu4
リプレイは重要だよ
クルマのモデリングとか挙動をみるのには
435なまえをいれてください:04/05/25 16:35 ID:NZ2D+dj6
>>434
たしかに
436なまえをいれてください:04/05/25 17:10 ID:VtPK4nVV
今度初めてラリーゲームを買います
WRCV楽しみにしています

質問なんですが、WRC・CMR・VRの
特徴・違いってどんなことなんですか?
教えてください

437なまえをいれてください:04/05/25 17:51 ID:OFBXkhQF
>433
A助は(超珍しく)いいこと言ってる。
はじめて擁護する気になった。
438なまえをいれてください:04/05/25 18:26 ID:w2GHpbBu
フラゲしてきますた。
今シェイクダウンやってるんだけど、コドラの音声切り替え(日→英)の項目が
どこにも見当たらないんだが。もしかしてスパイク・・・やっちゃった?(ノ∀`)
439なまえをいれてください:04/05/25 18:37 ID:w2GHpbBu
追加。キーコンフィングも無いに等しい。
スティックの位置が入れ替わっただけの「右利き用」と「左利き用」
とかいう意味不明な二つしかない。何じゃこりゃ?

車は壊れやすくなってる。壁擦るとバンパーが取れそうになった。
440なまえをいれてください:04/05/25 18:50 ID:p/E0SRu4
>>436
WRC3はFIA公認で
2003年に開催された地域のss(コース)を走る
マシンはWRCで走ってるワークスカーを使う
挙動はアーケードライク、グラフィックはそこそこ、
音もそこそこ、コースは長い。
そしてssの数は半端なく多い

CMRはシリーズ化するにつれ、挙動がアーケードライクになった
特に3.0はホバークラフト挙動
グラフィックは3.0/4.0ともに車体自体は素晴らしい出来
おそらく現状ではコンシューマ最高かと
(Ralli Sports Challenge2が凌駕するかも)
コックピット視点での雨をぬぐうワイパーは必見
音もエンジン音以外はなかなか良いかと
但し、ワークスカーは3.0でフォーカス、4.0ではクサラのみとなる
あとGr.Bの車両も使える
441なまえをいれてください:04/05/25 18:51 ID:p/E0SRu4
続き
VR3はキャリアモードがあるのが特徴
つまりラリードライバーに自らなって、
チャンピオンシップに挑むことが出来る
車のモデリングはかなりよく作り込んでいる
インパネがリアルタイムで動いている
ただし既出のように、バグが多く
またリプレイ時にフレームレートが著しく落ちたり、
バンパーがいつでも外れてプラプラするような不具合がある
挙動はややクイックだが、WRCよりも車らしい動きをする
ワークスカーはなし、音もなんだかなぁ


一般人はWRC3が一番無難かと
442なまえをいれてください:04/05/25 19:06 ID:7Dqr1FD2
>>438-439
続々と地雷報告が・・・
443なまえをいれてください:04/05/25 19:19 ID:NZ2D+dj6
>>442
別に気にしない
444なまえをいれてください:04/05/25 19:19 ID:X3P03xR0
>>439
またキーコンフィグ無しか_| ̄|○
445なまえをいれてください:04/05/25 19:23 ID:pDPX38Ch
PS2本体の言語の英語にしてもダメだった_| ̄|○
なぁスパイクよ、ローカライズに必死になるのもいいが、
W R C で 日 本 語 で ナ ビ す る 奴 は い な い ぞ

こういうバカばっかりしてるからせっかくの良いゲームがダメになるんだよ。
以前にこのスレで必死にWRCマンセーしてた連中、この出来を見たらどんな顔するだろうなw
446なまえをいれてください:04/05/25 19:28 ID:NZ2D+dj6
>>445
それはどうかな?
447なまえをいれてください:04/05/25 19:28 ID:APVf92a/
地雷っつーか、言語切り替えできないなんてバグに等しいじゃん

つーか、マジですか?>ナビ
448なまえをいれてください:04/05/25 19:30 ID:ROwa7do6
右とか左とか言うの?
449なまえをいれてください:04/05/25 19:36 ID:pDPX38Ch
>>448
3右!1左!コーナーの穴(?)が小さい!2右!左側の岩に注意!
2左!ヘアピン左!その後に左4!橋を通過!・・・

マジでこんなん。「コドラのスタイル」っていう項目を変えても、
「イージライト!ヘアピンレフト!」になるだけだしw

スパイクよ、今からでも遅くないから、ちゃんと謝って修正版出しな。
勿論タイトーみたいに無料交換必須だけどなw
450なまえをいれてください:04/05/25 19:37 ID:zWg2d62R
>>445
>>W R C で 日 本 語 で ナ ビ す る 奴 は い な い ぞ
だって日本人のナビいないもん
日本人のドライバーで、経験の有る良い日本人のナビが居れば日本語でやる、当たり前!!
ドライバーにとって自分の一番理解し易い言語でペースノート作る、当たり前!!
サインツはスペイン語、当たり前!!
よって、我々は日本語、当たり前!!
貴方、日本人???
451なまえをいれてください:04/05/25 19:37 ID:1sMvkGwx
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの日記じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
452なまえをいれてください:04/05/25 19:37 ID:Aw+iqru3
ナビが日本語しか無い・・・!?Σ(゚д゚lll)
今までWRC1も2も日本語ナビで走ったことなんて一回ぐらいしか・・・あまりの違和感に
すぐ英語に戻したぐらいなのに・・・。 ・・・まあ、それでも買うけどね。
みんなでアンケートに書こう、「コ・ドラは外人にしてくれ!」と!
453なまえをいれてください:04/05/25 19:41 ID:7Dqr1FD2
なんかそれでも買うとか意地になってる奴ら・・・泣けてくるぜ
454なまえをいれてください:04/05/25 19:41 ID:pDPX38Ch
>>450

何でそんなに必死なの?社員か?
大体いちいち日本語に訳してたら言うのに時間かかるだろうよ。
普通は英語もしくはヨーロッパ圏の言語を使うのが基本だろうが。
日本語ナビは非現実的且つ非効率的。
大体な、せっかくソルベルグやサインツで運転してるのに日本語ナビが聞こえてきたら萎えるだろうが。
WRC2の時みたいに各国言語選択式にすりゃあいいもんを・・・スパイクも商売下手ですねw
455なまえをいれてください:04/05/25 19:44 ID:19OJUfje
>>449
ワラタ
萎え萎えだな
456なまえをいれてください:04/05/25 19:46 ID:rNmmWB1p
>>454
確かに手っ取り早く必要な情報だけを伝達って観点から見れば
日本語より英語の方が良いな。
457なまえをいれてください:04/05/25 19:48 ID:pDPX38Ch
スマソ、>>449ちょっと修正。
もう一度プレイしてみたら、一応、「ライト」「レフト」表現はしてるわ。
思いっきり日本語発音だけど。数字も日本語読みね。
だから、「いちライト!その後さんレフト!コーナー出口の穴が小さい!」
こんな感じです。
458なまえをいれてください:04/05/25 19:51 ID:7Dqr1FD2
PAL版入手してさっさと遊んだ奴=勝ち組
日本語ローカライズまで我慢汁出しながら待ってた奴=負け組
459なまえをいれてください:04/05/25 19:53 ID:p/E0SRu4
もし、どうやっても日本語から逃れられないなら
ホントに負け組だな
不憫だ
同時に感謝するよ、報告
460450:04/05/25 19:54 ID:zWg2d62R
>>454
いやいや、ごめんごめん。
ただ、ゲームの事でなく、実際のWRCの事でという事なので、あの様な書き方した。
ゲームとしては、臨場感味わうために、色々言語選べる方が良いのに決まっている。

461なまえをいれてください:04/05/25 19:55 ID:p/E0SRu4
しかしPS2本体の言語をいじったらどうなる?

たしかWRC1(2?)は英語表記になったけんど
462なまえをいれてください:04/05/25 19:55 ID:2y/jxim8
>>457
コーナー出口の穴が小さい!・・・って、どんなコーナーかとコドラに(ryですね。
他にも、珍発言がありそうですか?

コドラの入門書みたいなのに、英語の方がドライバーに伝達し易いとあったよ。
463なまえをいれてください:04/05/25 19:56 ID:rNmmWB1p
>>457
Excite翻訳かよ!
464なまえをいれてください:04/05/25 20:01 ID:N+OkESJC
これで>>438のうっかり見落とし(ノ∀`)アチャーとかだったらちょっとひく
465なまえをいれてください:04/05/25 20:03 ID:p/E0SRu4
でもその方がよいよ、ほんと

スパイクジョーンズふざけんな!




なぁ、言語設定して誰かやってみてよぅ
466438:04/05/25 20:05 ID:pDPX38Ch
>>460
スマソ、こっちも言いすぎた。

>>461
>>445読んで

>>464
そうだったらどんなに幸せなことか・・・w
もしかしたら、隠し車みたいなアンロック対象なのか?でもわざわざそんなこたぁ・・・
467なまえをいれてください:04/05/25 20:10 ID:N+OkESJC
1と2は各イベント前のナレーションを聞きたいが為に日本語にしてたな。それも最初の一回だけ。

国内ラリーじゃ日本語ナビなんて普通だが
折角のWRC体験ゲームで英語が選べないのは(゚д゚)マズーだなぁ。
468なまえをいれてください:04/05/25 20:12 ID:JcKC+fUn
>>458
正にそんな感じだな・・・_| ̄|○ マケタ

>>461
>>445
469なまえをいれてください:04/05/25 20:17 ID:xxspioZr
orz
470なまえをいれてください:04/05/25 20:20 ID:tLypR0aJ
とにかく明日、自分の目と手で確かめるまでは、
信じたくないけど・・・確かめたら漏れも報告するよ。
特に挙動は、海外組の感想が嘘だとも思えないし・・・。

もしや!本当に日本向けチューンを敢行しやがった?
471なまえをいれてください:04/05/25 20:23 ID:tLypR0aJ
そう言えば・・・PAL版の言語は、どうだったのかな?

もし多言語収録してたとしたら、削る意味が分からん。
もし英語だけだったら、日本語だけなのも仕方ない?
472なまえをいれてください:04/05/25 20:49 ID:N+OkESJC
1と2に準じるなら、コドラの言語は全体の言語の変更しないと変わらなかったが
そのあたり3ではどーよ?>購入者

メインメニューのオプションとゲーム中のポーズオプションとかに分かれてたりとかしないか?
見苦しいけど、まだ望みを捨て切れてないのよねぇ…(´・ω・`)

473438:04/05/25 20:55 ID:pDPX38Ch
>>472
ゲーム内にも説明書にも「言語変更」の文字がまったく見当たらんのですわ。
メインメニューよりポーズオプションのほうが選択肢少ないし・・・
474なまえをいれてください:04/05/25 21:02 ID:Uz/6WIK2
2はコドラの言語選べたよな
選べなく(日本語で)する意味はないよな・・
475なまえをいれてください:04/05/25 21:03 ID:N+OkESJC
>>473
おお、レスあんがと。
ゲーム的な部分に関してはそれほど心配してない(このシリーズは結構好き)だけに
致命的だなぁ、これは…( ´・ω・)
マジでスパイクに直訴するか…?

ところで公式BBSにこの件書いた人、見てるでしょ?
メーカー公式にフライングでゲットしたなんて書き込みはあまり好ましくないと思われ。
以後自粛求む。
476なまえをいれてください:04/05/25 21:23 ID:ZG+9VFQi
明日手に入れる予定だが…

オイオイ、ナビ日本語オンリーだけはカンベンしてくれよ(つД`)
日本語なんかじゃかえってわかりにくくて走れたモンじゃねぇ。

キーコンフィグ無しってのも相変わらず不親切だなぁ。
自分はGTフォース使うことが多いし、パッドでもデフォルト設定(左キノコで曲。右きのこで走)
で問題ないのでOKだけど。

スパイクは何を考えているのだろう…。
宣伝メールをよこす暇があるのなら、”ユーザーフレンドリー”という言葉を一から勉強
し直してきてくれよ_| ̄|○
477なまえをいれてください:04/05/25 21:31 ID:Uz/6WIK2
「ごじゅう みぎ おーばー くれすと」
こんなんだっけ
478なまえをいれてください:04/05/25 21:37 ID:CHyf+hHZ
前作はな
479なまえをいれてください:04/05/25 22:14 ID:WNxQqYsx
スパイクにはもう何も期待出来ない(プ
480A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 22:32 ID:cVmPKtCE
え、、、ナビ日本語なの?
そりはちょっと雰囲気的にどうだろう。。。

まぁ、直感的にわかりやすくていいけどそこまでナビに頼ってプレイしてるわけじゃないからなぁ。コーナーの方向と度合いだけでいいわけだし。
481なまえをいれてください:04/05/25 22:35 ID:JAJXymOR
何でも良いからフラゲさんのコメントが読みたい。
こちらとしては『全てが驚き』なので・・・。
482A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 22:36 ID:cVmPKtCE
火曜にフラゲできる奴はそういない。
明日昼には続々と報告があるはず。
483なまえをいれてください:04/05/25 22:47 ID:8PQ7zLI3
CMR4.0と比べたらやっぱり相当グラフィックはしょぼいのでしょうか?
遜色ないようなら即買いなんですが。自分はマターリドライブ派なんで
グラフィックが最重要なんです。天候がランダム変化するところが
激しく購買欲をそそるんですが・・・
484なまえをいれてください:04/05/25 22:52 ID:l7wp+OVx
日本語ナビ(゚д゚)マズー
485なまえをいれてください:04/05/25 22:54 ID:ZxKNLO4j
ここ見て2の方英語ナビにしてみた
めっさ聞き取りやすいじゃない!知らなかった・・・
486なまえをいれてください:04/05/25 23:19 ID:47Cx4F/i
絶対に2日前入荷してくれる店があるのだが、
店員が死ぬほどムカつくのと2ヶ月前予約なので、
どうも家から50mのゲーム屋に行ってしまう。
こちらは定価&1日前入荷でつ。
487なまえをいれてください:04/05/25 23:20 ID:47Cx4F/i
日本語ナビ、公式にムービーあったよね?
488なまえをいれてください:04/05/25 23:22 ID:ZG+9VFQi
>>486
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ
こっちも、”確実に一日前に手に入る”のは良いんだけど”定価”(´・ω・`)
あー早くこんな田舎出て行きたいワ。
489なまえをいれてください:04/05/25 23:27 ID:pDPX38Ch
良く見たらスペシャルインタビューにこんな記述が・・・
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/interview/wrc.html

ここまで細かくコ・ドライバーの音声が日本語化されたゲームはほかにないので、
ラリーファンには、リアルな雰囲気を思う存分味わっていただきたいですね。


ラリーファンは「本場」の「英語」のナビを求めてんだよ。分かるか?
付け焼刃の片言日本語ナビじゃまともに走れんよ_| ̄|○
490A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 23:33 ID:cVmPKtCE
やっぱり様子見にしようか。
27日はフットボールキングダムとワリオ、アウトラン買うからWRC3に手が回りそうにねーし。

できたらプレイ動画うpしてほしい。
491なまえをいれてください:04/05/25 23:36 ID:ZG+9VFQi
公式のフィンランドリプレイムービー見たけど(ダウソにエラい時間かかるので他のは見ていない)
BGM、SEは問題なく聞き取れるのに、車内視点に切り替わってもナビの音声が聞こえてこない。

…なにか作為的なものを感じる。
(開発中だから、とかそういう理由かもしれないが)

>>489
インタビュー見た。
…酷いな。
オナニーしてんじゃねぇよ、と。
ユーザーのニーズに全然応えていない。
492A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 23:37 ID:cVmPKtCE
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/interview/wrc.html

グラフィックのレベルかなり上がってるねぇ。
こういうの見るとやっぱ欲しくなるわ。
493なまえをいれてください:04/05/25 23:37 ID:m8GNt+/G
WRC3についてです。
ナビの話しとはそれますが、全125コースとありますが、
選択できる国は数十カ国じゃないですか?1カ国複数コースという事でしょうか?
その場合、それはコンディション(天候等)違いのみで複数という事でしょうか?
また、天候の変化はランダムなのでしょうか?
ちょっと気になりました。
494なまえをいれてください:04/05/25 23:43 ID:x1Ea9c9Y
コドラのいろんな言語も楽しみのひとつなのに・・・
これじゃサインツ先生になりきれないじゃないか!!
スパイク何考えてんだ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
495なまえをいれてください:04/05/25 23:43 ID:1LtS+eD7
インタビューだとローカライズも向こうでやったみたいなので、
ナビはスパイクのせいではないかと

スパイクが熱烈な日本語化の要望を出したのかも試練が・・・
496A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 23:45 ID:cVmPKtCE
つーか、日本語化のせいで発売が遅れるのであれば4では最小限にして早期発売を目指して欲しい。
497なまえをいれてください:04/05/25 23:46 ID:EmHFJ+Do
>>485
なんて事するんだ!
知らずにいれば3を心から楽しめたものを。
498なまえをいれてください:04/05/25 23:47 ID:ZG+9VFQi
>>495
う〜ん、スパイクが「日本語に!とにかく日本語に!親しみやすく日本語オンリーで!」
とか言ったんですかねぇ。

何もわざわざ元々ある(と思われる)”英語”を削る必要までは無かったんじゃ…。
キーコンフィグにしろ、言語にしろユーザーに選択させる機会を与えてくれないという
のは昨今のゲームにしてはあまりにも不親切。
499なまえをいれてください:04/05/25 23:49 ID:6qr3vTgM
>>489
よく見なくても気付いてたけど、それがこんな意味とはね・・・。

>>490
Zの戯言をチェックしてなかった貴様が悪い。
てか公式のムービーで我慢しる!

>>491
公式オーストラリア(プジョー)のムービーでは、
車内視点(日本語ナビ)だぞ。

>>493
WRC見たこと無いでしょ?1つの国にSS(スペシャルステージ)
というのが複数あって、そこでの合計を競うんですよ。
ゲーム中では、1ヶ国につき約9ステージ用意されているので、
125コースという訳です。(※逆走もコース数として数えます)
500491:04/05/25 23:51 ID:ZG+9VFQi
>>499
うは、そうなんですか。
こちらの確認不足でした(´Д`;)
501なまえをいれてください:04/05/25 23:53 ID:u+EQjbzU
容量の問題なんじゃないのかな。
元々ラリーゲーってコース数無茶苦茶多いから他のレゲーに比べても
それだけで容量くってそうだし。

WRC2だとさらに色々ムービ収録部分なんかも多かったしね。
502なまえをいれてください:04/05/25 23:54 ID:1LtS+eD7
ある意味ナビのせいでスレは盛りあがったな

これで明日になったら、「実はネタでした」だったら最高なんだが
503なまえをいれてください:04/05/25 23:54 ID:dRIDhbk7
>エボリューション・スタジオは日本で何が求められているかをよくわかっていて、
メニューまわりのテキスト表示や音声データの変換に関しても、僕のほうからの細かい指示をちゃんと反映してくれて、
トラブルもなく進行しました。

何満足してんだか・・・ユーザーの意向を無視した糞仕様・・・オhル
504なまえをいれてください:04/05/25 23:59 ID:x1Ea9c9Y
そういやPAL版て複数言語はいってないのかな?
もしそうならそのままでよかったのに・・・

>>503
完全にプロデューサーのオナーニだな(´・ω・`)ショボーン
505なまえをいれてください:04/05/25 23:59 ID:pDPX38Ch
パワーラリーBBSで早くも購入断念者が名乗りをあげてるな。
この調子だと、発売後からセンスのないHNをつけた厨どもの
駄スレが乱立しそうだな。どいつもこいつも句読点を打たないもんだから、
読みづらいこんな書き込みばっかになる悪寒↓

ナビゲーターの音声について   ペター・ソルベルグ

WRC3を買ったのですがナビゲーターの声が日本語しかありませんどうしてですか?おしえてくださいスパイクさん。
506なまえをいれてください:04/05/26 00:00 ID:EFtpN1Ep
>>503
エボリューション・スタジオスタッフの丁寧な仕事が仇になった訳か。
やりきれないな。
507なまえをいれてください:04/05/26 00:03 ID:dSZ0ILDM
あ助来ないとスレは安泰だな。
508なまえをいれてください:04/05/26 00:04 ID:5KAjyzrD
ネタなヨカーンもちょっとする。
509なまえをいれてください:04/05/26 00:05 ID:xPetznlt
ネタであってほしいと願う人の数→(1)

いやホント、やりきれませんよ…。
510なまえをいれてください:04/05/26 00:06 ID:I0jqZfiJ
>>504
>>471

PAL版の購入者は見て無いんだろうね・・・。
511なまえをいれてください:04/05/26 00:08 ID:I0jqZfiJ
ネタであって欲しいと願う人数=恐らく購入予定者全員なので、無駄なカウントは止めよう。
512なまえをいれてください:04/05/26 00:09 ID:zTLXfLje
ネタで無かったら、プロデューサーの失態だろうな・・・
513なまえをいれてください:04/05/26 00:10 ID:HCsof07X
OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  釣れた、釣れたw (プッ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  438   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


だったらいいのに・・・
514なまえをいれてください:04/05/26 00:14 ID:G9Xkm1yd
ゲーム画面内の日本語もちょっと不自然だな
515なまえをいれてください:04/05/26 00:14 ID:I0jqZfiJ
>>513
もしネタなら素晴らしいヒット率だよな♪
とか書き込んでる今も哀愁が漂う・・・。
516なまえをいれてください:04/05/26 00:16 ID:ILTiJKoX
FIAと掛けまして スパイクのローカライズととく。 その心は ファンをがっかりさせる改悪ばかり。
517なまえをいれてください:04/05/26 00:16 ID:I0jqZfiJ
>>514
そんな画像あったっけ?
518なまえをいれてください:04/05/26 00:20 ID:HCsof07X
>>516
スパイクは去年DVDでもやらかしてくれたしなぁ・・・
スパイク社内にラリーファンはおらんのか!
519なまえをいれてください:04/05/26 00:34 ID:emt+DuAl
>>518
スレ違いですが、自分は最近スパイクのWRC2003のDVDを買いだしたのですが
DVDでもやらかした、とは何があったのですか?
amazonのレビューにあった総集編が(・A・)イクナイ!!ってやつでしょうか?
520なまえをいれてください:04/05/26 00:34 ID:uCuXSeUY
でも"w2GHpbBu"の書き込みがそれ以降ないのは気になるね。
18時と結構早い時間帯の書き込みなのに。
521438:04/05/26 00:38 ID:N1pxx5Pi
>>>520
何故かIDが変わってしまったのよ。
w2GHpbBu→pDPX38Ch

>>513
何ならオプション画面うpするか?w
522PAL版購入者:04/05/26 00:40 ID:2WGuZ3Oy
PAL版では、ゲーム起動直後、国旗のマークが出てきてそれぞれの、国(言語)を選ぶ
ゲームの中でのメニューには、ナビの言語選択の項目は無い。
当然、英語圏以外の国を選ぶと、ナビの言語も、選んだ国の言語になる。

オバステ?とかカキコ有ったが、そうは思わない、書き込んだ方どの位のタイムで
走ってオバステと感じたか分からないが、当然有るスピードまでは良く曲がる、
でも、コースになれて、早く走れる様に成ると、全然走り方&ライン変えないとタイムが出ない、
参考までに、最初のモナコSS1のタイム
59:83
49:83
46:33
46:18
51:49
計4:13:66
これ位で走って且つ、それでもオバステと感じられたら
ゴ メ ン
因みに、Zさんの動画の同じSS1のタイムは4:35位だったと思う、
約20秒程差が有るが、以前までなら”それは無いで”と思う走り方で無ければ出ないタイム差だが、
今回は、走り方を、変えることで納得できるタイム差、因みに後10秒ぐらいは縮まる。
ま〜〜色々書いても、後1日皆さん自分で確認を。
523なまえをいれてください:04/05/26 00:43 ID:CgvlFifA
公式で「通りすがり」と名乗り購入を見送る予定のものですが、なかなか
真実が見えてこないので探しまわってるうちにたどり着きました
日本語ナビは本当のようですね。やってれば慣れるのかもしれないですが
なんとなく雰囲気ぶちこわしになりそうでためらっています
524なまえをいれてください:04/05/26 00:45 ID:CgvlFifA
PAL版とは何のことでしょうか?PS2以外の媒体ですか?
それとも海外版とかそういう意味ですか?
525なまえをいれてください:04/05/26 00:49 ID:HCsof07X
>>519
スパイクは去年からWRCの権利とってDVDを作り始めたんだけど、
前の年まで作ってたジャングルジム制作、ユーロピクチャーズ販売のDVDに比べて
中身の質がえらい下がったとラリーファンに大不評だったのよ。
妙にテンション高いナレーション、開幕戦でチーム紹介、マシン紹介なし、
退屈なアングルの連続等などいろいろあったのよ。今年は結構いいけどね。

>>521
513はオレだけど、だったらいいなぁて話w

>>522
ああ、やっぱりそのままでよかったなぁ〜(ノ∀`)アチャー

>>524
ヨーロパ仕様のPS2ゲームのことね。日本のPS2じゃ動きません。


526なまえをいれてください:04/05/26 00:55 ID:CgvlFifA
>>525
そうですか。教えてくれてありがとうございます。>PAL
動かないのであればしょうがない、今回は諦めますか…
527なまえをいれてください:04/05/26 00:58 ID:1pojYMyw
まあ2みたいに選択可になってるのが一番なのはわかるが

>>438氏が声高に叫んでいるように英語音声じゃなきゃ糞だとまで
いうのはどうと思うなあ。

>3右!1左!コーナーの穴(?)が小さい!2右!左側の岩に注意!
>2左!ヘアピン左!その後に左4!橋を通過!・・・

右左ヘアピン程度ならいいけど、上みたいな細かい説明なんかが入って
くるとやっぱ英語は判りずらいんで日本語で遊ぶだろうし。

一応ローカライズ 版な訳で日本語なんていらんから英語いれとけや
ってな論調には正直同意できんわ。
528519:04/05/26 01:05 ID:emt+DuAl
>>525
レスありがとうございます。
初めて買ったWRCのDVDがスパイクのWRC2003のアクロポリス/キプロスなのですが、
初心者の自分には面白かったので全巻揃えたくなったとこでした(汗
2004やユーロピクチャーズ等にシフトすることにします。
本当にありがとうございました。
529なまえをいれてください:04/05/26 01:05 ID:2WGuZ3Oy
>>525
前レスに書き込み有った方法で日本のPS2でもプレー可能、PAL版&PS2でくぐってみ
ただ、映像形式の違いで、若干画面の上下が切れる、
WRC3は上下だけだが、CMR4は左右も切れた。
530なまえをいれてください:04/05/26 01:05 ID:yVgkgKH/
これはかなりハードル下げた入門用ソフトです。というかそう思うことにした
531なまえをいれてください:04/05/26 01:10 ID:N4/XUBP1
>>525,526
PAL版は【ある機器】を購入すれば、国内PS2で動くし、
国内テレビで映るし、普通に遊べるぞ?(前スレ参照)

てかさ・・・動くけど映像は映らないんじゃなかったか?
532なまえをいれてください:04/05/26 01:12 ID:ILTiJKoX
>>526 IDがFIFA。関係ないが。 1では最初に言語選択だったから、あわよくば…。 って、2は言語と国旗が違うというポカをやってくれたスパイク。 言語選択不可よりかわいいモンだったね。今思えば。
533なまえをいれてください:04/05/26 01:13 ID:RR5HpkPr
GT4Pのキーコンフィグ無しでがっかりしてたら今度はWRC3の日本語ナビか・・・。
最近、メーカーはユーザーが何を望んでいるのか全くわかってないね・・・(;´Д`)
534なまえをいれてください:04/05/26 01:13 ID:2WGuZ3Oy
>>530
有る意味そうかも知れん、
ただ走りに関しては、どっかのコマーシャルでは無いが
初心者には其れなりに、上級者にはそれ以上に、という感じ。
535525:04/05/26 01:16 ID:HCsof07X
>>519
あ、買っちゃダメッていってるわけじゃないよw
あなたが2003のDVDが面白いと思うのなら買えばよいと思うよ。
あとユーロピクチャ−ズのは年間総集編以外はVHSなので注文する時はよく確認してね。
ユーロピクチャーズのHPにはグループB総集編やWRCヒストリーのDVDもあるのでいってみるといいよ。
536なまえをいれてください:04/05/26 01:17 ID:5KAjyzrD
ということは本体設定を英語にしたら英語ナビになる可能性はあるか?
ちなみに俺も日本語なんていらんから英語いれとけやってな論調には正直同意できん。

どっちも入れとけ。
537なまえをいれてください:04/05/26 01:19 ID:AStYF2mZ
RSC2やってみた
なんか挙動がWRC1を彷彿とさせる
かなり簡単でヘアピンもスクエアも手前でブレーキかければすいすい曲がる
気持ちいいっていえば気持ちいいが簡単杉かも
538なまえをいれてください:04/05/26 01:21 ID:HCsof07X
まぁ、日本語なんていらんから英語いれとけやってのは極論なんだけども
WRCの世界に浸るにはやはり英語がいいわけで・・・
その、なんだ、どっちも入れとけって話だ。
539なまえをいれてください:04/05/26 01:21 ID:ZfP/0N9c
あぁ、なんかWRC3欲しいって気持ちがなくなってきた。
RSC2だけ買うか。5月6月はラリーゲー尽くしって思ってたんだが。
でもRCS2も日本語ナビはやばいみたいだけど、
本体の言語を英語にすれば英語ナビになるらしいから。


でもRCS2の正式な日本語版で英語ナビできなかったら・・・・。
PS2ってアジア版とか動かないの?
アジア版WRC3が出てて、動作可能で、ナビが英語なら!!
540なまえをいれてください:04/05/26 01:24 ID:4pAglf3w
スパイクプロディユーサーのメガネは何年ものでつか?
541なまえをいれてください:04/05/26 01:24 ID:HCsof07X
>>539
アジア版はたしか日本のPS2で動いたはず。
542なまえをいれてください:04/05/26 01:27 ID:s2zw41fy
ナビが日本語オンリーとは‥
もしそれが本当なら、漏れはナビ音声だけオフにして遊ぶ!
というわけで、ナビ音声だけオフにできますか?w
543なまえをいれてください:04/05/26 01:27 ID:WTgFkhSy
>>536
既出。無理。
544なまえをいれてください:04/05/26 01:28 ID:RR5HpkPr
>>539
アジア版WRC3は中国語オンリーだったら笑うぞ。
545なまえをいれてください:04/05/26 01:28 ID:WTgFkhSy
>>542
音量を絞るだけ。
546なまえをいれてください:04/05/26 01:30 ID:HCsof07X
>>544
クラッシュすると「アイヤー」って言うの?w
547なまえをいれてください:04/05/26 01:37 ID:ZfP/0N9c
>541
まじっすか。ちょっと希望がもてますね。


>546
それはそれでちょっと欲しいが、実際には2、3日で飽きそう・・・。

548なまえをいれてください:04/05/26 01:41 ID:kRZiQ8nR
一人として日本語オンリーがいいといってるやついないな。
いいと思ってるのはこれを作ったスタッフだけってことか。
うまいこと一箇所に集まったもんだな。
549519:04/05/26 01:45 ID:emt+DuAl
>>535=525
助言ありがとうございます。
初めて本物のWRCを見た自分には全て新鮮だったので面白く感じたのでしょう。
インプレッサが好きなので見たかったというのもあったので、
手始めに一本選んだのですが、2004はランエボもでてるので2004を追いつつ
あとはユーロピクチャーズのHPを見て、手を出していくことにします。

スレ違いな質問にも関わらず親切にしてもらってとても嬉しいです。
550なまえをいれてください:04/05/26 01:50 ID:FZFeY9E1
糞スパイクお得意の超オバステ仕様なのに・・・(プ
551なまえをいれてください:04/05/26 01:52 ID:1EOf7w7Q
>>549
超名作 【世界ラリー選手権 総集編2002】 は、オススメですよ♪
これがあったお陰で、WRC2が何倍も楽しく遊べましたから(´∀`)
552なまえをいれてください:04/05/26 01:54 ID:CgvlFifA
>529.531ありがとうございます
PAL調べるために前スレ読んでみてたのですが、312氏のおかげで
ものすごく欲しくなってきました
553525:04/05/26 02:00 ID:HCsof07X
>>549
お役に立てて何よりです。
こうやってラリーファンが増えるのは嬉しい限りですな(´∀`)
次からWRCの質問は下のところで聞いてみると良いよ。

■WRCもあるんすよ! SS55■
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1082735085/

【ヒッキー(-_-)】WRC素朴な疑問室 SS4【モナー(Э∀Э)】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1075687685/

微妙にスレ違いスマソ
554なまえをいれてください:04/05/26 02:00 ID:xPetznlt
不思議と英語じゃないと体が反応しなくなっちゃったんだよね。
WRC2引っ張り出してきてためしに日本語にしてやってみたけど、
かえって、脳内処理に時間がかかってしまう。
英語のほうがすんなり入ってきてこの先がどういう状況なのか、という事が
すぐに理解できる。

ヒアリングが多少出来る程度で、英会話なんてたいそうなモンはできないけど
このゲームに限っては何故か日本語はしっくり来ない。英語に比べ、すんなりと入ってこない。
まぁ、慣れの問題なのかもしれないけどね。
555549:04/05/26 02:05 ID:emt+DuAl
>>551
おぉ!マジすか?店で見かけてて気になってたんですよ>総集編2002。
確かにゲームの楽しさが増しますよね!(特にドライバーズビュー)
早速チェックしてみます!
556なまえをいれてください:04/05/26 02:05 ID:2WGuZ3Oy
>>552
”有る機器”はヤフオクで3000円前後で大量に有る、評価の欄参考に、
PAL版のゲームは当然海外通販サイトで買うわけだが、大手はゲーム海外発送していない所が多い、
英国のサイトを探す事。
557なまえをいれてください:04/05/26 02:13 ID:L4YOQsIc
WRC3予約しなくて良かった(`・ω・´)
558なまえをいれてください:04/05/26 02:13 ID:a5zU4lM0
ダートも走れるリッジだから買わないほうがいいよ。
559なまえをいれてください:04/05/26 02:22 ID:uCuXSeUY
" (プ "or "オバステ"で検索かけると>>550の過去の粘着カキコが丸判りだな。
560なまえをいれてください:04/05/26 02:23 ID:L4YOQsIc
ttp://www.wrc-j.com/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=3132&page=50
俺が以前書き込みしたものまだあったよ(´・ω・`)/~~
561なまえをいれてください:04/05/26 04:40 ID:R97ZxigY
>>527
>>536
極論言ってるのは一部だけで、皆の怒りの矛先は
「2までは言語選択出来たのに何故3で消えているのか?」
という理不尽さに対してだと思う。

ここに書き込まないだけで全体的なユーザー層からは日本語も好まれるのかもしれないが
とにかく複数のニーズに応える仕様が、三作目で無くなってしまうというのは合点がいかない。

毎回実在のコドラ(今回はフィル・ミルズだっけ?)のナビが収録されてるのに
今回だけそれが聞けないのは納得出来ないよなぁ…。
562なまえをいれてください:04/05/26 07:16 ID:N1pxx5Pi
公式BBSにまだ噂だと思ってる往生際の悪い奴が・・・
563なまえをいれてください:04/05/26 07:51 ID:dTSDMkPo
朝からココ見て鬱になったよ……
564なまえをいれてください:04/05/26 08:33 ID:s2zw41fy
ナビ音声『だけ』オフに出来ないかマジで知りたいんだけど‥

>545
音量絞ったらエンジン音とか全部聞こえなくなるじゃん( ´_ゝ`)
565なまえをいれてください:04/05/26 09:24 ID:h9kDXKzi
>>561
気持ちはわかるが一連のレスは痛いほど過剰反応。
そんなにラリーの雰囲気にひたりたきゃ、外人の友達作って、ノートも自前で作って、
横でナビらせてろ。

俺も英語の方がやりやすいが。
566なまえをいれてください:04/05/26 09:26 ID:N1pxx5Pi
>>564
マジレスすると出来るよ。そうすると矢印だけが頼りだけどw
567545:04/05/26 09:31 ID:y5j8FtrV
>>564
このシリーズやった事ね〜んだ?
BGM、SE、ナビの3種類、音量を変えられるので、安心しる。

>>566
矢印はナビと同じタイミングだから頑張れば何とか為る・・・訳ないか。
568なまえをいれてください:04/05/26 09:49 ID:s2zw41fy
>566 >567
マジレス感謝です。
これで買う意欲がちょっと戻りましたw
569なまえをいれてください:04/05/26 09:55 ID:R97ZxigY
>>565
いや、俺に言われてもなw
確かに一部で騒ぎ過ぎの連中も居るけど、そんだけ無念てこった。

俺としちゃ日本語云々よりフィルのナビで遊べない方が痛いな。
570なまえをいれてください:04/05/26 10:27 ID:brUsSU+p
>フィルのナビ
激しく禿。俺、禿
571なまえをいれてください:04/05/26 10:34 ID:7pkvLknX
いいんじゃねの? ライトユーザーに売れれば
572なまえをいれてください:04/05/26 10:48 ID:ugrHYjdl
>>433
GTのリプレイは確かに特筆ものだね。リプレイ保存も容量許す限りできる。
挙動3要素、ローリング感・ピッチング感・ヨーイング感が把握しやすい。
チューニングによって走行中の操作感覚、リプレイ時の車の動作に変化が見られる。
あまり話題に上らないが、データロガーで車の詳細な走行データが見られるのも良い。
挙動はどうみても、GTが上。捨て値で買える極上のゲームであることは間違い無いので
A助信じて揃えておきましょう。

で、WRC2。
周回コースと1本道の違いはあるだろうが、リプレイ保存最大5つ。
リプレイそのものは悪くない。ヘリコプター視点は良い。
ドライバーとナビの様子が窺えるのも良い。
挙動は・・・まぁ、雰囲気は出てるという程度。
しかし、システムと合わせてセーブに1.5MBも容量食う。これ、最凶。
違いの分かる酒場の紳士協定の方のみお勧めできる。
573なまえをいれてください:04/05/26 11:10 ID:UdWfXubT
安かったんでWRC2買ったんだけど、CGなんか今イチだな。
散々オバステって叩かれてるのも、やって解ったよ。
ドリで抜けようとするとクルリ。壁に当たってクルリ。SEもショボい。
でも、慣れてくると、それなりにカッコ良く走れる様になるし、
全くダメというわけではないけど、セガラリー2で満足してた俺には微妙なゲームだ…。
574なまえをいれてください:04/05/26 11:53 ID:0pvK7DQP
>>573
他は分かるけど、SEしょぼいってのだけは、色眼鏡でみてません?・・・ってか聞てません??
575なまえをいれてください:04/05/26 12:25 ID:A6F5wagg
アフターファイヤの音なんかはしょぼかったな。>WRC2
音のバリエーションも少ないし。 
576なまえをいれてください:04/05/26 12:41 ID:nI7iHm/2
WRC3にはミルズのナビを期待して待っていたんだが
ココ見ていっきに買う気なくしたよ・・・・
577A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 13:00 ID:UQFygJas
挙動おなにぃもムカつくが、買わない理由探しくんも同様にムカつく。
578なまえをいれてください:04/05/26 13:02 ID:0pvK7DQP
>>577
兄やん まったく同意します。 
579なまえをいれてください:04/05/26 13:03 ID:cubo/c8d
WRC2のSEショボイって何と比べてるんだろ
580A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 13:08 ID:UQFygJas
俺が今回買わない理由はやる時間がないからだ。
ワリオとフッキンを優先する。
581なまえをいれてください:04/05/26 13:08 ID:24gefcru
>>578
シャインハケーン
などと煽りたくなるぐらいにはがっかりしたな、漏れは

買わないわけではないけど、「即貝>>>積みゲー消化後に買い」ぐらいには
テンションが下がりますた>ナビ
582なまえをいれてください:04/05/26 13:17 ID:uW/By/U/
買ってキタ。
これから暫らく遊んで来ます。
583A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 13:19 ID:5k5aKQgo
感想激しくきぼんぬ。
584なまえをいれてください:04/05/26 13:20 ID:p3Aa8zMY
>買わない理由探しくんも同様にムカつく

お前が何時もやってることだろ
585A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 13:23 ID:5k5aKQgo
俺は他にソフトを買ったり同ジャンルのゲームをやっているから買わないという現実的な理由なのだが。
586なまえをいれてください:04/05/26 13:30 ID:tFZctqz8
一生ワリオやってろ
587なまえをいれてください:04/05/26 13:37 ID:8jJSrP11
挙動がどうのこうのとグダグダ抜かしたりしてる時があるよな。
それを基準に買うだの買わないだの。
ホント愚者だな。アホ透けは。
588A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 13:39 ID:5k5aKQgo
俺が挙動を理由に買わなかったのはラリスポとRだけ。
589なまえをいれてください:04/05/26 13:49 ID:arrRBOER
買いに行く暇が無いので、アマゾンに注文しますた。(遊ぶ暇が有るかも不明ですが。)

後jはキーコンフィグ無しで、ゼロテック2で遊べるのかがチト心配。

590なまえをいれてください:04/05/26 13:52 ID:UdWfXubT
>>574
クラッシュ時とか、全く迫力が無いんだよね。
>>575
それそれ。初め何の音かと思ったよ。
591なまえをいれてください:04/05/26 13:54 ID:b6HuUy6x
test
592なまえをいれてください:04/05/26 13:56 ID:awff7Z8k
実際、事故(クラッシュ)の音とか発砲音って言うほど迫力ないよ。
593なまえをいれてください:04/05/26 13:58 ID:8jJSrP11
>>588
バカかお前は。
五十歩百歩って言葉知ってるか?
言ってる事に変わりねーんだよ。
そんなアンタに挙動オナニーだの買わない理由探しだの
自分の発言を顧みずに偉そうに語る資格は無い。

さて、2時から昼休みだし取りに行くか。
594A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 14:00 ID:5k5aKQgo
俺が挙動を語るのは自分の好みに合っているかどうか。
ま、ラリスポやRは好み以前の問題だったわけだが
挙動おなにぃが語るのは実車と比べてどうだとか非常に曖昧な語り口が特徴。

俺の言ってることとはまったく説得力が違う。
595なまえをいれてください:04/05/26 14:02 ID:UdWfXubT
>>592
でもゲームなんだから、何でもかんでもリアルが良い訳じゃないしさ。
596なまえをいれてください:04/05/26 14:14 ID:IWwN11+X
最近はどのスレも>>1を読まない香具師が多いな。
597なまえをいれてください:04/05/26 14:19 ID:A6F5wagg
>>592
WRC2の場合オープニングムービーでイカす音が聞けて、
ゲームでは・・・だったよ。
598なまえをいれてください:04/05/26 14:25 ID:VQqry6lD
ワリオ?フッキン?
ゼロミやれよカスが。
599582:04/05/26 14:26 ID:dDJVzGR+
お待たせしました。

・グリップが無い。いきなりトルコを選んだのも問題だけど、
 前作と同じ感覚では、まともに走れないと思う。
・マシンが軽い気がする。前作の方が重みを感じた。
 これはグリップの無さが、そう感じさせてるだけかも。
・ジャンクションをサイドブレーキで曲がるのは滑るので難しいかも。
 サイドよりもブレーキのが良い。てかサイド効き過ぎ。
・セッティング項目がサス、ブレ、ギアのみで、タイヤすら無い。
・ナビのスタイルは、アドバンストが「よんレフト」とかで、
 シンプルが「イージーライト」になる。他は全て同じかな。
・ナビの「アウト側の岩に注意」が間に合ってない。
・あっちこっちポリゴン割れしてる。特にモナコの路面は酷い。
・遠くの山が生えたり消えたりし過ぎ。前作より酷い。

少ししかプレイしてないので、今の所は以上かな。
何か質問があれば、適度にドゾー。

※メニューのあちこちに、意味の無い日本語があるのは萎える。
「ひどいコンディションだな・・・燃えるぜ」←これがメニュー画面にある。
600599:04/05/26 14:29 ID:dDJVzGR+
失礼、重要な報告を忘れてました。

や は り 日 本 語 音 声 の み
601なまえをいれてください:04/05/26 14:47 ID:9MCL5bF5
前作より良いところはないのですか?
602A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 14:50 ID:5k5aKQgo
挙動おなにぃどもにとってはグリップが減ったのは歓迎なのかねぇ。
滑らせる重要性が増したってことか。

ポリゴン割れは残念っつーか、なんでそんなことが起きるのだろう。
グラフィック良くし過ぎて描画が間に合ってないんだろうか。
603なまえをいれてください:04/05/26 15:01 ID:5OBoAFrj
>>599
>>グリップが無い。前作と同じ感覚では、まともに走れないと思う
ちゃんとブレーキ使って&加重移動している?
前スレで、312氏が散々いけいけどんどんではダメ、挙動が実際の速度域に近づいているから
きっちりと操作しないと曲がらないと書いてあったと思うが、........
そうなら歓迎するのだが。
604600:04/05/26 15:01 ID:Kl/5RvHF
報告追加
・PAL版から少しも変わってないのか、画面の上下が切れてます。
 画面位置を調整して左右を合わせても、上下が明らかに足りない。

>>601
全体的なグラフィックは綺麗だと思います。(空気感とか)
でも木とか岩場とかのテクスチャは、前作と同じくらいかな。

あと、グリップが無いので綺麗なドリフトがし易いです。

>>602
これがPAL版と同じだとしたら、なんで好評だったのか良く分からない。
実際にラリーやってる人も居た事だし、これが本物風なのかもね。
にしても、車体に重みを感じないのは嫌だなぁ・・・。

ポリゴン割れは手抜きなだけじゃないかな?
ナムコのレイジ(制作期間1年弱)で見たのに似てるし。
605604:04/05/26 15:10 ID:Kl/5RvHF
報告追加
・コースアウトの3秒ルールは同じだけど、画面がブラックアウトから
 ホワイトアウトになり、コースに戻る時間も短くなった気がする。

>>603
もちろん、丁寧に走れば問題ないですよ。
曲がれないと言っても、出てくるのはアンダーではなく
オーバーだけです。てな訳でよくガードレールに当たる・・・。

前作は路面の状況を感じながら走れたので楽だったんだけど、
今回は特に何も感じないので、その辺では難しくなった気がする。
606A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 15:14 ID:5k5aKQgo
なんか気になる感想だな。
どっかで体験プレイしてからにしようかねぇ。

明日他のゲーム買いに逝ったついでにどうしようか迷ってるんだが。。。
607なまえをいれてください:04/05/26 15:15 ID:ugrHYjdl
なんかそれぞれにレビューに矛盾があるな。
吸い付くとかすべるとか。
このスレ住人の挙動の感覚なんてこんなものか。
WRC3はモロにグラフィックだけ正常進化だな。
買う人は挙動なんて関係ないでしょう?
608603:04/05/26 15:16 ID:5OBoAFrj
>>604
>>実際にラリーやってる人も居た事だし、これが本物風なのかもね。
ん〜〜、312氏はラリー、Z氏は確かジムカーナだったと思う
今、前スレ改めて読み返してみると、312氏が、実際の挙動に近づいた事が曲者
で、一般受けするかどうか?見たいな事書いていた。
でもコツをつかめば面白くなるので直ぐに売るな、とも書いている。
609なまえをいれてください:04/05/26 15:16 ID:S1ofw2MH
車重があるほうが体に感じるグリップ感は減るんだけどね(滑りやすくなる)
なんか勘違いしてない?
610A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 15:17 ID:5k5aKQgo
ゲームなんだからハイスピードだとギャップでふっとんでいく面もあるだろう。
それが重量感のなさにつながるのかも。
611なまえをいれてください:04/05/26 15:18 ID:b6HuUy6x
せんせーWRM3について質問です!

ぶっちゃけWRC2とどっちがおもしろいですか?
WRMシリーズをやったことがないのですが
リプレイはどうなんでしょうか?

PCのCMR4が結構お気に入りなのですが
CMR4と比較していただけないでしょうか?
612なまえをいれてください:04/05/26 15:19 ID:R97ZxigY
挙動については人の意見は参考にしないのでどうでもいいのだが
(実車のセッティングでも癖や好みで変わるし)
やはりフィルのナビでプレイは無理か…激しく鬱だ。
買い足を7割くらい萎えさせてくれるなぁ('A`)

>>600
あんた、公式BBSにここを案内するような記述は控えなよ。
フライング報告も小売店が圧力かけられたりするからやめとけ。
613なまえをいれてください:04/05/26 15:19 ID:A6F5wagg
>>607
「挙動」という単語が一人歩きしてる感じ。
614611:04/05/26 15:20 ID:b6HuUy6x
>>611です。
WRM→WRC(訂正) スマソ
615603:04/05/26 15:23 ID:5OBoAFrj
>>604
続けて質問すまん、
312氏によると、ハンコン&コントローラーでは、大分違う、コントローラーの方がドリフトしやすい(無駄なドリフト?)
って、有るが604さんはどちら?
616A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 15:28 ID:5k5aKQgo
たしかに言ってることがそれぞれで違うので自分でたしかめるしかないようやね。
こればっかりは過去にやってきた車ゲーによって感じる内容も変わってるからしょうがない。
617なまえをいれてください:04/05/26 15:31 ID:VQqry6lD
さっさと買えよボケ
合わなかったら売ればいいだろボケ
ここはお前の日記じゃねーんだよボケ
618なまえをいれてください:04/05/26 15:34 ID:rOV+vP4g
>>617
>>1

無視してればそのうち居なくなるから。我慢せぇ
619なまえをいれてください:04/05/26 15:34 ID:ugrHYjdl
ポリゴン割れって、フレームレートとかも落ちるんだろうか?
PS2のリビジョンによっても多少変化があるかもしれない。
スパイクを擁護するつもりは毛頭無いが。

スレ住人のための楽しい国語
挙動:
動作や行動、立ちふるまい。
動作:
からだの動き。
行動:
からだを動かして何かすること。
立ちふるまい:
いちいちの動作。
620なまえをいれてください:04/05/26 15:43 ID:R97ZxigY
>>619
背景のポリゴン割れ自体は公式ムービー公開した頃から確認出来たよ。
マシンのモデリング精度上がってるから若干背景が犠牲になってるのかも。

それと製作はスパイクじゃないんで、叩いても擁護しても無駄。
コドラの件だけはスパイクから指示が逝ってるんで大いに結構だが。
621604:04/05/26 15:44 ID:NT3iA0JK
報告追加
・走り出す前、車内視点でオフィシャルが覗き込んでくるシーンがあるのだが、
 オフィシャル顔が気持ち悪すぎて萎える。背景の客と同じぐらいの荒さじゃないか?
・走行中、障害物にヒットするとコ・ドラが「ダイジョウブカ?」と聞いてくる。ウザい。

>>609
では重たくなったのかも。感覚的には浮いてるみたいなんだが。
ま、俺が言いたいのは「路面状況が感じられなくなった」という事ね。
キプロスを走っても、軽い振動が来るだけで、車体は安定しまくり。

>>615
通常コントローラです。ハンドルか・・・出すのが面倒なので先送りね。
確かに、ハンコンの反力が強ければ、面白くなってくるかも・・・。
622621:04/05/26 15:49 ID:NT3iA0JK
>>619
フレームレートは関係ない。常に60フレーム。
てかさ、PS2で60フレームだと明らかに60って感じしない?
XBとかだと自然に60なのだが・・・PS2だと無理してる感じがする。

>>620
そうなんだけど、予想以上だったって事。
623A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 15:51 ID:5k5aKQgo
路面状況が感じられなくなったってのはラリスポみたくなったってことか?

やだなぁ、気になる。
624なまえをいれてください:04/05/26 15:59 ID:NT3iA0JK
報告追加
・キプロスの路面上にある大きめの石にヒットする(乗り上げる?)と、
 前作のガードレールみたいな状態になる。(ライン的には問題ないけど)
・やっぱ35000ポリゴンは壊れた時に威力を発揮する・・・かな。
 壊れ方が細かくて、ちょっと面白い。思わず壊したくなるw

>>623
「ラリスポ」みたくねぇ・・・そうかも。
前作は良く分かっただろ?>路面状況
625なまえをいれてください:04/05/26 16:07 ID:j4EI4c9t
PAL版の購入をマジに考えてしまったが、
PAL-NTSC変換のコンバーターって結構な値段するね。
WRC3を買う金ギリギリしかないような俺には買えない。
それに金があったとしても面倒だからなぁ・・。
626なまえをいれてください:04/05/26 16:21 ID:R97ZxigY
>>625
SwapMagicなら2000〜3000円てとこだけどな。

俺はWRC4のローカライズが怖くなったから、PAL版4の為にゲットする事にした。
627624:04/05/26 16:21 ID:D88CQ3SN
プレイしてると楽しくなってくるもんだな。
特に感想が変わった訳では無いが慣れてきた。
リプレイを見る限りでは前作よりも良い動きしてるので、
今作の挙動が本物に近いのかもね。にしても外装が壊れるw
628A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 16:23 ID:5k5aKQgo
さてさて、とりあえず俺は買うとしても土曜朝まで待って一通り感想を読んでからにするよ。
木曜は他のゲームがあるし、金曜の夜はバイトだから買ってもやれないしな。
629なまえをいれてください:04/05/26 16:23 ID:N1pxx5Pi
画面が収まりきらなかったのは漏れのテレビが小さいから、
というわけではなさそうだな。結局何がしたかったんだスパイクは・・・('A`)
630なまえをいれてください:04/05/26 16:25 ID:ugrHYjdl
WRC3を買わない理由。
最近、WRC2を買ったから。
よって、SCEEに貢献したから。スパイクに貢献したから。
Evolution Studiosに貢献したから。FIA(WRC)に貢献したから。
文句ある?
631A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 16:26 ID:5k5aKQgo
要するに比率の問題なんだろ。
632603:04/05/26 16:29 ID:5OBoAFrj
>>624
また、スマソ
PAL版では、リプレー保存&リプレー画面の視点の固定が出来ないと有ったがどう?。

色々すまん、明日になれば来るのだが、ついつい気に成る。
633なまえをいれてください:04/05/26 16:55 ID:N1pxx5Pi
うーむ。どうもソルベルグよりマキネンのほうがしっくり来るな・・・
何かソルベルグは速いんだけど、コーナーですぐズルズル〜っと行っちゃうから
制御がムズいんだよな・・・
634627:04/05/26 16:56 ID:a9GKUoNJ
報告追加
・WRCの難易度が、ノービス、プロフェッショナル、エキスパート、エクストリーム、の4段階に増えた。
 にも関わらず、プロフェッショナルの難易度が上がっとるやないかい!SS1で10位とは。
・覗き込むオフィシャルの顔は複数あるみたいだが、違う国でも同じ顔を見た気がする・・・。

>>632
リプレイの保存、および視点の固定は出来ない。
オプションも、テレメトリーを出すか出さないかだけかな?
後はメニューにもある、普通のオプションがあるくらい。

別に気にせんでも良いよ。漏れも発売前は色々と気になるもんだし。
635A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 16:58 ID:5k5aKQgo
>>633
ドライバーによってセッティング違うのか?
636634:04/05/26 17:11 ID:2P7+bgmo
全開走行を心掛けたら1位を獲れる様になって来たが、
SSが終わると、それなりに壊れてるのが何とも・・・。
今もゴール後のブレーキ時にギーギーと変な音が・・・。

それから、コ・ドラが「ラジエータが壊れたみたいだ。大丈夫か?」
と言って来た時には「へぇ」と思ったけど、ダイジョウブカ?はイラネ。
ゴール後、たまたま壁にぶつかっても「ダイジョウブカ?」 (ノ∀`)タハー

ちなみに、故障箇所を治す画面は無い。全て治っちゃう萎え仕様でつ。
637632:04/05/26 17:12 ID:5OBoAFrj
>>634
お言葉に甘えて、
>>プロフェッショナルの難易度が上がっとるやないかい!SS1で10位とは。
SS1はモナコ?
なら以前4:13:66と書き込み有ったが、このタイムは早いの?
638なまえをいれてください:04/05/26 17:15 ID:ugrHYjdl
リプレイ保存ができないのか。グラフィックが綺麗なのに。
本当にいろいろばっさり削除されてるところが多いなぁ。
ポリゴン欠けるし、自慢の35000ポリゴン破壊モデルが泣くな。
もう、手の施しようが無いな。
639なまえをいれてください:04/05/26 17:29 ID:7C9x4Z79


アホ助は放置だと言っとろうが


640なまえをいれてください:04/05/26 17:47 ID:N1pxx5Pi
とりあえずモナコ終了。
たまに「インカットは放置(?)推奨」みたいなこと言ってるけど、
全然追いついてないなwしかし、やっぱ日本語発音でライトレフトは厳しいなぁ。


そういや、昨日から全然ID変わってないしw出かけてる間は電源切ってたのに・・・?
641なまえをいれてください:04/05/26 17:50 ID:FQ5H5UtJ
ガードレール接触→巻き込みスピンの件、
どうなってまつか?
フラゲの皆様の報告キボンヌ
642なまえをいれてください:04/05/26 17:56 ID:b6HuUy6x
WRC3は、フレーム数はどれくらいですか?
Vice Cityが20くらいだったので(涙)
643なまえをいれてください:04/05/26 18:00 ID:WGUBeY1N
>>642
馬鹿?w
644なまえをいれてください:04/05/26 18:01 ID:h9kDXKzi
と、俺も昼に買って今までやってたんだが、あれだな。
挙動ははっきり言って水掛け論だ。おのおのやって自分で判断するしかない。
これでいいって奴もいりゃ、納得いかん奴もいるだろう。その上であえて言及するなら、
シムじゃなくてゲーム寄り。ぐらいのことしか言えない。もともとこのシリーズはそうなんだしな。
個人的には2よりは若干リアルな挙動にはなってると思う。
マシンが軽いって感想も、過重移動が強くなってるってことだろう(多分)。
にもかかわらず相変わらずブレーキはよく利きますが。

で、2と同様に、慣れるまでは違和感あるが、
一つでもコースに慣れると、ずいぶん走れるようになってくるって感じ。

気になったこと。
一作ごとにメニューのインターフェイス変える意味はあるのか。
背景のレベルが前作とあんまり変わってないor鮮やか過ぎて空気感に乏しくなってる。
マシンにポリゴン割いたのはレゲーとしては大して意味がないかも。
そのかわり、セッティング時のピット内のクルーワークがこり懲りすぎ。ワロタ。
645なまえをいれてください:04/05/26 18:05 ID:h9kDXKzi
>>641
それが治ってるのは等の昔に既出だが、実際治ってる。
ただ、フロントサイドぶつけた勢いでリアサイドがぶつかるって事が多くなってるかも。
646なまえをいれてください:04/05/26 18:05 ID:/pAVemsn
2に比べて色が鮮やかになった様な気がする。
スタート時の車のテカリはNFUG並だ。
コドライバー超早口だ。
647なまえをいれてください:04/05/26 18:06 ID:N1pxx5Pi
>>645
WRC2の感覚でぶつけると、たまに凄まじい音がしてビビるw
レース終了後にはリアがボロボロ・・・ギーギーギー・・・w
648なまえをいれてください:04/05/26 18:14 ID:h9kDXKzi
>>647
ああ、そっか。逆にいうと、
2の場合は、先にフロントぶつけた場合、挙動バグのおかげで
リアをついでにぶつける可能性を考える必要がなかったんだw
649なまえをいれてください:04/05/26 18:26 ID:CyH4HTYK
>>621
>>636
そういやV-RALLY3でクラッシュすると
たまにドライバーかコドラが悪態ついたのか
台詞の途中でピーって鳴ってたな

ああゆうのならいいのにね
650なまえをいれてください:04/05/26 19:00 ID:VWZrFTMN
ぞくほうくれよ。たのむよ。おれのじんせいかけてたのむよ。
なんでもいいんだよ。3わりぐらいになえたこうばいよくを
6わりぐらいにひきあげてくれよ。

 かしこ
651なまえをいれてください:04/05/26 19:00 ID:txUawsos
日本語のみって・・・
言語が一つしか入らないのなら、普通英語だろ・・・

あ、俺は普通じゃないのか・・・
652なまえをいれてください:04/05/26 19:04 ID:7CytcXbD
2のドライバー視点は引く過ぎてコーナーの先が見にくかったんですが3は、その点どうでつか?
653なまえをいれてください:04/05/26 19:05 ID:0/NZ/pzd
買った。背景、挙動が2と変わってない。
一番の売り?のムービーも、シリーズを追うごとにしょぼくなってきてる。
日本語ナビが何言ってるかさっぱりわからん。

はっきり言うと地雷。
CMR04のほうが遥かにおもろい。
まぁWRC好きだからコレクターズアイテムだなこりゃ。
654636:04/05/26 19:09 ID:Z3QKLW/q
いやぁ・・・難しい。走る程に難しさを感じる。
もっと車の挙動を理解してやらんとな・・・。

>>637
SS1はモナコです。残念ながらタイムは見てませんでした。

>>641
既に噂で広まってたけど、ガードレールスピンは無いです。
もちろん、コース脇にある岩や木にヒットすればスピンしますよ。
※ガードレールに当たり続けてると、その内スピンする気もする。

>>642
上の方で60フレームと書きましたが・・・。
あとViceは30(たまに20)かと思われ。

>>644
漏れの場合、空気感は良くなったと感じたよ。
背景が鮮やかなのは、良く晴れた日の空気感に似てる。
マシンよりも山が生えてくるのを無くして欲しかった・・・。

>>649
ピーとかは無いけど、ゴールした順位が低いと、
コ・ドラがキレてペースノートをダッシュボードにバシバシ当てる。
655654:04/05/26 19:14 ID:Z3QKLW/q
言うまでも無い気がするけど、ボンネット視点が中央じゃないです。
ドライバー視点と同じく左寄りになってます。でもワイパーが画面上部まで来ない。
つまり、意外と高い所に視点がある気がします。(スピード感も抑え目)

>>653
本当に変わってないと感じたのか?まぁ・・・人それぞれだが・・・。
656なまえをいれてください:04/05/26 19:17 ID:uJPkqwhp
>>655
ともかくsageろ話はそれからだ
657なまえをいれてください:04/05/26 19:20 ID:0/NZ/pzd
前輪のデフが全然効いてないような操作感覚。
とりあえずハンドルがピーキー過ぎる。
特にカウンター切った時、ノーズ移動がクイック過ぎ。

アーケード寄りなのはいいけど、走ってて楽しくしてほしい。
まぁ楽しい人は楽しいんだろうけど、おれは全然楽しめない。
658なまえをいれてください:04/05/26 19:24 ID:h9kDXKzi
>0/NZ/pzd
分別があるならそのくらいにしとけ。
659なまえをいれてください:04/05/26 19:26 ID:CyH4HTYK
>>654
どうせなら、マクレーキックが見たいな
660なまえをいれてください:04/05/26 19:31 ID:TnJbCaTd
>>658
別にいいじゃない
これも感想だよ
661なまえをいれてください:04/05/26 19:36 ID:h9kDXKzi
分別なかったか…。
662なまえをいれてください:04/05/26 19:38 ID:pi90jKVN
さあて、激しくトーンダウンしてきた訳だが・・・どうしてくれるこの気持ち
663なまえをいれてください:04/05/26 19:40 ID:VWZrFTMN
前スレの盛り上がりはどこへ
664http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/26 19:41 ID:kLORJTqT
この状況で、どんな要素があれば、貴方は救われますか?
出来る限り探してきますよ。
665なまえをいれてください:04/05/26 19:50 ID:s/NgYvvh
フラゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

初プレイ
モナコSS1
パニヤン(俺の分身) 06:02.75 15位
マシンは大破。ボンネットからバンパーからみんな取れた
SS1から山登りしました。

16位:アリスタマクレー
17位:ペターソルベルグ
ワロタ
666なまえをいれてください:04/05/26 19:58 ID:y4anlmpu
5千円浮いたし、ラリーカーのミニカーでも買うか・・・(´・ω・`)
667なまえをいれてください:04/05/26 20:08 ID:Ib/GqW7s
ハロゲンヒーターでも買うか・・・(´・ω・`)
668なまえをいれてください:04/05/26 20:27 ID:K0hNIkUp
なんだよ。サービスで完全修理って、WRC1に退化か。
挙動云々言うつもりは無いけど、WRCってちょっとシビアな感じが
するところも魅力だったのになぁ。
WRC2で全修理とかもなくなったんで購入して、俺は今も割りと
楽しめてるんだが、こりゃWRC3はスルーだな。

別機種の類似ゲー勝って、グループBカー走らせて楽しむとするか。

フラゲの人、報告ありがとう。せめて、フラゲした人にとっては楽しめる
ゲームでありますように。
669なまえをいれてください:04/05/26 20:35 ID:xPetznlt
今日には入る、と店の人から聞いていたので仕事帰りに取りに行った。

…入ってなかった。
ウソツキ!ヽ(`Д´)ノウワァァァンと半ベソかきつつ、帰宅してこのスレを覗く。

…キャンセルしたくなってきた。でももう多分無理だろうな(´・ω・`)
670なまえをいれてください:04/05/26 20:39 ID:h9kDXKzi
>>667
もうすぐ夏だぞ…!?
671 :04/05/26 20:41 ID:C925+/vV

人柱に 合掌。
672なまえをいれてください:04/05/26 20:46 ID:i5UusPnH
そして感謝。
673なまえをいれてください:04/05/26 20:46 ID:Ib/GqW7s
私は怨みの門番いづこ
のろい殺したい者はおるか?
674なまえをいれてください:04/05/26 20:52 ID:ge6h4CL4
5000円でパーマかけてくるわ。
675なまえをいれてください:04/05/26 21:09 ID:167VYOn8
WRC3を買いに行ったが店にまだ来てなかったので、
PSのCMR2を中古で買ってきますた。

楽しめてる俺は勝ち組
676なまえをいれてください:04/05/26 21:10 ID:R97ZxigY
俺も仕事終わったんで買ってきたよ。今からやる。

…開封しながらふと思ったんだが
お気に入りの洋画のDVDを買って日本語吹き替えONLYだった時って
(実際にはないだろうケド)こういう気分なのかね…。
677なまえをいれてください:04/05/26 21:10 ID:mUZfwxqL
2持ってれば、WRC3買う必要なさそうだな・・
678クイズ杜王町の奇跡 ◆nxQuizDE5w :04/05/26 21:21 ID:tbNF3fms
それでも買うね




資料として
679なまえをいれてください:04/05/26 21:21 ID:0/NZ/pzd
ごめんな、空気読めなくて。
でも定価で買ったんだもう少し言わしてくれヽ(`Д´)ノ

タイヤの舵が速過ぎるから、挙動がラジコン。
舵が速過ぎる=グランツーリスモ1で問題だった、
実際にはありえないアンダーステアが発生する。
(だから、GT1ではフロント、リアのセッティングが実際とは逆に反映されていた)
一瞬で前輪がフルロックすると考えてみ、前輪滑るに決まってるでしょ。
なんでこんな初歩的な問題を・・・

もうry
680なまえをいれてください:04/05/26 21:35 ID:M0TMnmvH
前作ではほとんどなかったポリゴン欠けがあったり、
遠くの山が生えてきたり消えたりするんですか・・・
これ知っただけで、買う気がなくなるなあ・・・

681なまえをいれてください:04/05/26 21:39 ID:ErIDQBnm
WRC3買ってみたけど1時間程度しかやってないわ。
グラが綺麗ってったって箱と比べたら天と地の差。
特に今時欠けまくるポリがダサ過ぎ。DC版セガラリーみたい。

つまるところ「おもろくねぇ」

ラリスポ2の方が遥かに楽しいわ。
682なまえをいれてください:04/05/26 21:42 ID:0/NZ/pzd
>>675
今日びのPCなら余裕で動く
PC版を買わなかったおまいは微妙に負け組
683なまえをいれてください:04/05/26 21:43 ID:y4anlmpu
>>676
ガンダム劇場版がDVD化された時、再録音の為にキャスティング変更、
BGM差し替えで往年の名作が台無しになった事を思い出した。
684なまえをいれてください:04/05/26 21:45 ID:TVusWpjH
路面がたまにキラキラしてると思ったら、

ポリゴンの繋ぎ目かよ・・・_| ̄|○
685なまえをいれてください:04/05/26 21:48 ID:kRZiQ8nR
挙動がクイックっていってる奴はレーシングコントローラに変えてみろよ。
ちょうどいいんじゃね。
686なまえをいれてください:04/05/26 21:54 ID:K0hNIkUp
地雷覚悟で買った奴はまだいいが、楽しみにしていてこの劣化っぷりを
叩きつけられた奴には本当に同情する。
せめて今日まではここで毒吐きまくって気晴らししてくれ。
おれはそんなおまいらに救われた。

なお、明日からはPowerRally BBSで言葉選んで存分暴れてくれ。
687なまえをいれてください:04/05/26 21:56 ID:HCsof07X
フラゲしました。
え〜とりあえずGTFPでやってみました。
結論から言うと、中途半端。
フォースフィードバックはただステアリングをセンターに戻そうとするだけ。
GT4Pみたいに、タイヤを溝に落とした時にハンドルをとられたりしない。
振動は弱めなのが一応ある。
クイックな挙動はハンコンだと気にならないかな。
車の挙動自体は個人的には好きなほう。少々物足りないけど。

とりあえずこんなとこ。
688なまえをいれてください:04/05/26 22:10 ID:DCco1OsR

必死に擁護してた信者が消えたねwww

超オバステ仕様に意気消沈しちゃったのかな?(プ
689なまえをいれてください:04/05/26 22:13 ID:TVusWpjH
どうでもいいが敵車速過ぎ。
こんなんでエクストリームなんてクリア出来るわきゃねーだろヴォケ
690なまえをいれてください:04/05/26 22:14 ID:pEfVtIW/
ありえないアンダーステアとか言ったり
超オバステ仕様とか言ってみたり
おまえらの言うことは当てにならん
691なまえをいれてください:04/05/26 22:20 ID:R97ZxigY
モンテ、スウェーデン、トルコ、ニュージーランドそれぞれのSS1を走ったところ。
今更だけど個人的感想。

グラフィックは今回のが一番好き。
1と2は全体的に赤味が強くて目に優しくなかった。今回は澄んだ感じがして見やすい。
散々言われてるポリ欠けは今の所出てない。もっとやり込まないと分からんのかな。
マシンのモデリングが良いだけに背景との微妙なギャップはあるかも。

挙動は良くも悪くも前作の延長線上。
個人的には嫌いじゃない。シムである必要はないというゲームの方向性には賛成。
既出だが2の最大のネックの接触時の理不尽な動きも無くなって安心して走れる。
フロントに荷重をかけた時のコーナリングフォースが妙にON/OFFハッキリしてる感じかな。
グラベルの挙動は2のが好みかも。

俺は全体的には好印象持ったけどな。
テストトラックぐるぐる走り回るとなかなか楽しい。
これでコドラの件さえ無ければ何の憂いもなく遊べるんだが…(´・ω・`)

>>683
ああ、確かにそれは俺も脱力したw
692なまえをいれてください:04/05/26 22:24 ID:TnJbCaTd
>>684
ああ、確かにそれは俺も脱力したw
693なまえをいれてください:04/05/26 22:27 ID:DCco1OsR
長文書けば説得力あると思ったら大間違いだよ>社員様

フラゲ組が散々叩いた後じゃ寧ろ逆効果www
694なまえをいれてください:04/05/26 22:36 ID:5OBoAFrj
買ってきた。
挙動に関しては、皆それぞれ表現が違うが有る意味皆当てはまる、
低い速度でスパッとハンドル切る----超オバステ仕様&クイック
減速不十分、&モナコSS1の様な凍結路面----ありえないアンダーステア
おいらも、最初は少しがっかりした、でもせっかく買ったのだから、前にあったモナコSS1だけ
3時間ほど走りこんだ、最初は5分切る位だったが、やっと余りぶつからずに4:20位までなった、
この位まで成ると、挙動に関しては、最初に受けた印象と全然変わってくる
超オバステ仕様&クイック&ありえないアンダーステア、これ等皆操作が下手だった為で
自分の技量?が上がって来ると殆ど押さえ込める、又これが楽しい、
レスを見て、スルーした人はそれでも構わないが、せっかく買った人は、SS1だけでももう少し走りこんでみてはいかが。
695なまえをいれてください:04/05/26 22:40 ID:TVusWpjH
マキネンでスウェーデンを走ってみた。
「3ライト!コーナーの穴が小さい!」
ズルズルズルズルーーーーーー・・・ガッシャーン!!
「ラジエーターが壊れた!大丈夫か?」
696なまえをいれてください:04/05/26 22:44 ID:s7tEDDwV
要するに7int持ってる奴は買わなくても問題ない程度の出来なんだべ
ちょっと期待してたが、やっぱり・・ね。
697なまえをいれてください:04/05/26 22:44 ID:K0hNIkUp
>>695
なんか安っぽいガキ向けマンガのセリフ回しのようだな。
かなり笑えたが、おまいに取ってはそれどころじゃなさそうだな。

うまい飯でも食って忘れちまえ。
698なまえをいれてください:04/05/26 22:49 ID:TVusWpjH
>>697
晩飯はもう済ませちまったから、うまい飯は明日の朝ですな・・・w

いやマジで滑る。V-RALLY3の雪面の超絶グリップに慣れてしまうと、
1ライトですら体勢がやばくなる。ただでさえナビが違和感有るしなぁw
思わず、「え!?もう一回言って!!」って聞き返したくなるw
699なまえをいれてください:04/05/26 22:50 ID:R97ZxigY
>>694
というかそもそもオーバーステアでどーのこーの言うのはヘタクソの証拠だよな。
単に限界が高いのをマシン(この場合ゲーム)のせいにして、コントロール出来てないだけだろ。
なぁヘタレの>>693よ。俺もフラゲなんだけどよ。
俺が社員だったら日本語ONLYなんて絶対させねえよw

リアルでもいるんだよな、ヘタクソのくせにセッティングにだけは喧しいヲタが…。
俺の場合はジムカの話だけどな。

散々ガイシュツだが、挙動の話は
「おまいはWRカー運転した事あるのか?」で一網打尽にされてしまうからな。
程々にしとくのが吉。
700なまえをいれてください:04/05/26 22:53 ID:dTSDMkPo
そういえば2003年ってマキネン現役
最後の年なんだよな…
そうゆう意味であした地雷覚悟で買うわ
701なまえをいれてください:04/05/26 22:57 ID:0/NZ/pzd
>>700
バーンズとマクレーも最後の年の悪寒
702なまえをいれてください:04/05/26 23:06 ID:R97ZxigY
>>701
ついでにオリオールも最後の年の悪寒
703なまえをいれてください:04/05/26 23:08 ID:HCsof07X
テストパークをひたすら走ってたらだんだん楽しくなってきたw
騙されてますか?(´・ω・`)
704なまえをいれてください:04/05/26 23:10 ID:dTSDMkPo
ある意味2003年は貴重かもwww
705なまえをいれてください:04/05/26 23:11 ID:TVusWpjH
その貴重な2003年度がこんな形で・・・(´Д⊂
706なまえをいれてください:04/05/26 23:11 ID:ErIDQBnm
誰か>>699に痛いぞって指摘してやれよ
707なまえをいれてください:04/05/26 23:15 ID:/rhNcl6M
ハンドルが超クイックって、もしかしてあれか?
DS2だとハンドルがデジタルになってるとか
708なまえをいれてください:04/05/26 23:15 ID:Y+hLzPN3
>>699
痛いぞ
709なまえをいれてください:04/05/26 23:19 ID:gtCiVD6h
WRCシリーズ初プレイな漏れ的感想。
(ノービスクラス、キプロスラリー終了時)

日本語なのは、やっぱり微妙。
ナビの音量がSEに負けてしまい、ききづらい(音量調節で改善可能みたいだけど)

オーバステアだとは感じない。 
適度なスピードであれば、ドリフト中のコントロールも容易にできる。
ちなみに、オーバースピードだと、容赦なく外に吹っ飛ぶ。

ショートカット(WRCとして許されるレベルの)をしようとして路肩にちょっと入ると、
ガクっとスピードが落ちる。 ・・・これはちょっとヒドイ。

クラッシュしても、プレイ自体にはなんら影響がないのがつらいところ。
(強いて言えばフロントウィンドウにヒビがはいるとコックピットビューでみずらい事ぐらいか)



ちなみに、ヒュンダイも最後じゃない? どーでもいいけど。
710なまえをいれてください:04/05/26 23:19 ID:5OBoAFrj
>>699
あんた、よくずばりと”へた”と言えるね、おいら言えないから遠回しに書いたのに
それより、今ここ見ているの、文句を言っているやつも含めて、皆発売楽しみにしていた同士だよね
ナビ&グラフィック等でスルーするやつは仕方がないけど、操作(挙動)でスルーするのはどうかと思う
実際やってみて、最初の印象とこれほど変わるとは思わなかった、本当にせっかく買ったのだから
もう少しやって見、印象が変わったら又こき込んで。

次はダート、トルコSS1走りこみます。
711なまえをいれてください:04/05/26 23:19 ID:cubo/c8d
>>706
痛いぞ
712なまえをいれてください:04/05/26 23:20 ID:htv7j206
どちいにしても次作まで一年も待てないし、買ってくるかぁ
ここmで期待しないで買いに行くと意外に面白く感じるかもナァ
713なまえをいれてください:04/05/26 23:27 ID:FCd2MfCh
>>706
お前の>>681のがよっぽど痛いぞ
714http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/26 23:38 ID:qoEkzHo/
WRCモード、プロフェッショナル、毎回1位は無理だけど、
慣れてくれば、トータル1位は簡単だわ。良かった・・・。

>>707
コントローラのアナログとデジタルはオプションで選べる。
アナログ×ボタン(アクセル)は疲れるのでデジタルに逃避中。

>>709
初期状態だと明らかにナビが聞きづらいので、
今すぐSEを絞るべし。かなり変わるから。
715なまえをいれてください:04/05/26 23:40 ID:4nF9TV6F
・2に比べて、直角コーナー多すぎ。
・セッティング簡略化しすぎ。
・WRCモードでも失敗したらすぐスタートからやり直せるのはどうかと
 (ノービスだけだったらスマソ)
・グラフィックは納得のいくデキ。でもスタート前に覗き込んでくるセキュリティ?の
 顔がブサイクすぎ
・挙動は良くも悪くも2の延長上。
716なまえをいれてください:04/05/26 23:42 ID:ErIDQBnm
>>713
まぁ俺はどうでもいいけどさ。
メディアランドなら1ヶ月後には2980円だろうね。
そんな感じのゲーム。
717707:04/05/26 23:46 ID:/rhNcl6M
>>714
レスタンクス
さすがにそこまではひどくないのね
718http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/27 00:00 ID:f8nIlgpk
>>715
確かに直角コーナーが多過ぎるのは、ちと萎えるよな。
ちなみに、リスタート出来るのはノービスだけだぞ、気を付けろ!

オフィシャルの顔は最低でも2種類あるぞ〜。
片方はアルゼンチン系?で片方は河童の類いw
719なまえをいれてください:04/05/27 00:04 ID:Yr6XEAzG
ステージ開始前に、ヘリでずーっとステージを空撮してる
演出がなくなったのがかなり痛い。
走らなくてもあれ見てるの好きだったのにぃ。
720なまえをいれてください:04/05/27 00:09 ID:RG7kIUiD
グラフィックと挙動以外は1に戻った感じだな。
言語選択無しは1以下だが。
721なまえをいれてください:04/05/27 00:22 ID:35AQIQLi
チーム紹介ビデオにナレーションも何にもないってのはどうよ?
ただ映像垂れ流してるだけで紹介になってねえぞ!(#゚Д゚)y─┛~~ ゴラァ!
722勾配フェチ:04/05/27 00:23 ID:06UEiyeh
WRCはシリーズは初めて買ったんですが自分なりの感想を。

挙動は、まだあまりやってないですが自分はオーバーステアを期待したの
ですが違うようです。スピンぎみに旋回したくてサイドブレーキ+急ハンドル
を使っても走行距離に対して頭がほとんど巻き込き込みません。
そこんとこ残念ですが、とりあえず乗れる車が4WDなので仕方ないかも
しれません。FRが一台くらい出てくるといいのだけど・・・。

あとかなりの速度域までオンザレール感覚で、限界オーバーでは頭は
向くけどラインは膨らみます。それとブレーキが短い距離でも効果がありますし。
パットではハンドルが瞬時に切れるので車がタイヤのトレースラインに
乗っかってる感じがせず車がいつも滑ってるようだったりもありクイックな
印象は確かです。

つづく




723勾配フェチ:04/05/27 00:24 ID:06UEiyeh
つづき

コースは結構長いし、コーナー感が短いとこが多いのはVに似てるけど
分岐や壁がなく見晴らしが良いとこなんかは違って新鮮でした。また
コースが多いのでお買い得感はありました。ただPALから調整されて
ないのか画面が明る過ぎて見にくいです。
724なまえをいれてください:04/05/27 00:30 ID:RG7kIUiD
誰だ?公式BBSでプロデューサーの和訳オナーニを叩いてる香具師はw
725なまえをいれてください:04/05/27 00:35 ID:y4xyuGig
Z氏のリプレイ動画を見直た。
英語ナビは雰囲気あるな。
726なまえをいれてください:04/05/27 00:35 ID:d0eVbWZj
まぁでも、「よくぞ言ってくれた!」って感じかな。
ユーザーのことをこれっぽっちも考えてないのは間違いないし。

というか、ここでチラホラと話題になっている画面の事なんだけど、
PAL版から殆ど調整をしていないという事が本当だとしたら、なんというか
スパイ糞何やっとんじゃゴルァァァァって感じなんですが。
これだけ時間かけてようやく出たと思ったら…。
明日店に取りに行く時の足取りはそれはもうメチャクチャ重いものになるだろうな。
727なまえをいれてください:04/05/27 00:40 ID:35AQIQLi
>>724
ホントだw

今回のローカライズはいろんなとこにセンスの無さを感じる。
メニュー画面なんかで和訳する必要も無いとこまで訳してるし。
Leg1に入る画面には「ラリー・モンテカルロへようこそ」なんてでるし。
こんなの訳す必要ないじゃん。

きっと社内には反対した人もいると思うんだよね。
そういう人たちの中でプロデューサーは今頃どんな気分でいるのかね。
728なまえをいれてください:04/05/27 00:44 ID:RG7kIUiD
>>727
「これはボクの作品だ!ボクが全てだ!ボクの悪口を言う奴は許さないぞ!」
とか言って無理矢理アンチ派をねじ伏せた可能性ありw

ていうか、アホみたいにでかいゴシックフォントの日本語が気に入らん。
特にハイスコア画面の国名。
729なまえをいれてください:04/05/27 00:44 ID:ab2E5DU9
WRC3は2ちゃん的に地雷でつね。
730なまえをいれてください:04/05/27 00:49 ID:vYzKceG7
公式、否定的な意見が続くと必ずフォロー入れるやつがいるが、
社員でも書き込んでるのかな?
731なまえをいれてください:04/05/27 00:51 ID:ab2E5DU9
ぶっちゃけ、たけしの挑戦状とどっちがおもしろい?
732なまえをいれてください:04/05/27 00:52 ID:U+UlTB+m
WRC3は結局のところ、ドライブゲーとしてどうなんだ?
走ってて楽しいのか? 気持ちいいのか?
ローカライズの具合なぞ置いておいて根本的な意見が知りたい。
733なまえをいれてください:04/05/27 00:53 ID:+0W7xzOo
スモークスクリーンの8号車欲しくなった
734なまえをいれてください:04/05/27 00:54 ID:y4xyuGig
>>729
普通に地雷でしょ。
735なまえをいれてください:04/05/27 00:57 ID:35AQIQLi
今、ガンガンぶつかって走ってたら、ギアが一回で入らなくなった。
何度もシフトノブをガチャガチャやってると在りし日のマクレーを思い出した。

ゴメン、だんだん面白くなってきたw(*´д`)
736なまえをいれてください:04/05/27 01:00 ID:xKJbclkJ
>>676
ナイトライダーのDVDに吹き替え音声が無いことに
買ってから気付くのも、また悲しい・・・
737なまえをいれてください:04/05/27 01:01 ID:RG7kIUiD
>>732
ドライブするためにはコースをアンロックしなければならない。
コースをアンロックするにはチャンピオンシップモードをやらなければならない。
チャンピオンシップモードをやるには日本語ナビと高難易度に立ち向かわなければならない。

結論:ストレスがたまるだけ。
738なまえをいれてください:04/05/27 01:03 ID:TbHqrQ0E
>>732
最初は????だが、自分の技量が上がって来ると面白い。
うまく走れたリプレーなど見ると惚れ惚れする。
739なまえをいれてください:04/05/27 01:03 ID:y4xyuGig
>>736
Aチームも吹き替え無しで(´・ω・`)
740なまえをいれてください:04/05/27 01:04 ID:35AQIQLi
>>736
それはショックデカいな・・・
741なまえをいれてください:04/05/27 01:07 ID:vYzKceG7
>>735 >>738

アマゾンが全力で俺に向かって発送中でキャンセルできない。
そんな俺には救いの言葉だ。ありがとう。
742なまえをいれてください:04/05/27 01:09 ID:YCojW/4M
2ヵ月後インターナショナル版とか発表
二度おいしいという戦略とみた
743なまえをいれてください:04/05/27 01:13 ID:p7RvwFwU
あまりの不評っぷりに、いずれ出るであろうBEST版では言語選択方式が採用される予感
744http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/27 01:14 ID:+UbH7d0r
>>737
そう言えばコースのアンロック条件って何だ?解除したい国でプロフェッショナル3位以内とか?
シーズン優勝なら簡単なんだけど、3位以内に入れない国もあるので・・・不安だ。

>>742
海外からの移植作なのにインターナショナル版かいw
余りの悲しみに脳が暴走?漏れも暴走しそう_| ̄|○
745なまえをいれてください:04/05/27 01:15 ID:D1b+FdoQ
>>728
それ、今ほんと多いよな。自分の欲求満たすな!
嫌かも知れんが、ユーザーの欲求満たすことがだいじなんだよ。
746http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/27 01:16 ID:+UbH7d0r
>>743
ディスクの容量はどうなんだろ?余ってるのかな?
漏れは調べられないので、誰か報告してくれると嬉しい・・・。
747なまえをいれてください:04/05/27 01:24 ID:HBY/GJwz
>746
宣伝ウゼー
748なまえをいれてください:04/05/27 01:40 ID:RG7kIUiD
>>730
公式BBSに「社員必死だなw」と書きこむ猛者はいないだろうかw
749なまえをいれてください:04/05/27 01:42 ID:uOnPLP6r
WRCチャレンジモードはある?
それがなかったら本当にもう俺が買う意味はないな
750なまえをいれてください:04/05/27 01:45 ID:TbHqrQ0E
プロモードモンテクリアー
1.ソルベルグ(分身)29:22:49
2.マキネン      29:44:57
3.サインツ      29:48:75
751なまえをいれてください:04/05/27 02:00 ID:MFwRQLML
このゲームってマシンがスペックUPすると
敵も早くなるみたいだね…
これじゃあ俺は優勝できないよ…
752なまえをいれてください:04/05/27 02:04 ID:9+DN8fNg
このスレ見て慌ててamazonの予約キャンセルしようと思ったら
「間もなく発送されます」になっててキャンセル出来なかった orz

しかも発送完了メール来ネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

キャンセル出来ない、発売当日には届かないの二重苦。
753なまえをいれてください:04/05/27 02:10 ID:35AQIQLi
>>752
だから新作はamazonで買うなとあれほど・・・
人は過ちを繰り返すか・・・(´ー`)y─┛~~
754なまえをいれてください:04/05/27 02:16 ID:TbHqrQ0E
スウェーデンクリアー
1.ソルベルグ 20:41:78
2.サインツ   21:07:99
3.バーンズ  21:30:26

ウザかったら止めるが?
755なまえをいれてください:04/05/27 02:19 ID:8MX5C2pR
>>754
自分のタイムだけまとめて残しといてくれれば擬似敵としてエエデータになるかもな
756なまえをいれてください:04/05/27 02:19 ID:dSiDxxNp
全ての面で前作より劣化(売りのCG強化でさえポリゴン欠けの要らんおまけ付き)

してる時点で、買わなきゃいけない理由なんてない。つまり社員は徒労に終わったって事(プ
757なまえをいれてください:04/05/27 02:22 ID:35AQIQLi
>>756
夜遅くにご苦労様です。
758なまえをいれてください:04/05/27 02:29 ID:dSiDxxNp
つかさ、発売前に散々買い煽りしてた洋ゲ厨がものの見事に消えたよね?w

ど〜してなのかなぁ?www
759なまえをいれてください:04/05/27 02:35 ID:p7RvwFwU
RSC2の話題出したら「うざい他でやれ」とか偉そうな態度してた奴とかいたなぁ(遠い目)
760なまえをいれてください:04/05/27 02:37 ID:dSiDxxNp
どうやら洋ゲ厨の登場です(失笑)
761なまえをいれてください:04/05/27 02:43 ID:TkwM6JEB
>>758
ああ、あのPAL版を絶賛してた奴な。
せめて、今出ているこの感想と自分の絶賛具合の差について
コメントくらい欲しいわな。
762なまえをいれてください:04/05/27 02:52 ID:TbHqrQ0E
トルコクリアー
1.ソルベルグ  21:33:17
2.サインツ    21:54:03
3.グロンホルム 21:54:27

皆散々こき下ろしているが、確かにナビ等至らない点も有るが
ドライビングゲームとしては面白いと思う、本当にキッチリト操作しないとタイム出無いよ。

続きは明日。(トルコ、雪の残るSS2&逆送SS5面白い)
763なまえをいれてください:04/05/27 02:58 ID:TkwM6JEB
>>762
まるで開発者のような素晴らしい成績ですね。
ナビの具合はどうですか?思ったとおりで満足できてそうですね?

764なまえをいれてください:04/05/27 03:08 ID:TbHqrQ0E
>>763
ナビはうざいから、音量絞ってますコーナーの矢印を頼りに走っています
キツイ表示が出たら取りあえずブレーキで全快走行には程遠い。
最初少し聴いていたが結構細かい事言っているのでもし英語のままなら
おいらの語学力では理解できないのでは?
でも英語うんぬんより、前作からのタイミングの悪さの方が気に成る。
765なまえをいれてください:04/05/27 03:47 ID:TbHqrQ0E
もう寝ると言いながらついつい
ニュージーだめ
1.マーチン   24:22:28
2.ロバンペラ  24:37:34
5.ソルベルグ  24:13:77
本当のWRC見たいに良くすべり&高速からのブレーキングのコーナー多い
少し練習してコース覚えないとだめだ。
766なまえをいれてください:04/05/27 03:56 ID:MFwRQLML
今モンテカルロのSS1をプロフェッショナルで三時間繰り返してやっと1位を取った。
はっきり言って疲れた…。マシンはスペックBのインプ。
壊れないように走ったら遅いし、速く走ったらぶつかってタイムロスになるし…
今作はWRC2より難しいと思う。前作が難しいと感じた人は買うのはお勧めしない。
今回の難易度はやばい。でも今リプレイを見ているがめちゃくちゃカッコよく走れている。
767なまえをいれてください :04/05/27 04:48 ID:kZEbJmuS
蔦矢がWRCというか、スパイクのソフトいれてくれないから。
しかたなくアマゾン予約、予定日は29日”頃”・・・
まぁ、夏オの親会社がスパイクと一緒で夏オとレンタル関連でチョット揉め事があったとか。
そんなの知らんがな。
768なまえをいれてください:04/05/27 05:26 ID:l7ixdBdY
769なまえをいれてください:04/05/27 05:30 ID:N8G8Gc6w
>>759
ゲームとして見たら、このPS2版は話にならない。
ディレクターのヲナに付き合わされて苦しむ事を
楽しめる連中しか続けられないでしょ。
暇なんで公式見たら、キモい信者しか居ないし。
まぁ半分は社員だろうケド。

もうやる気無いんで、今日売って来るわ。
770なまえをいれてください:04/05/27 06:00 ID:YrL5jiKH
771なまえをいれてください:04/05/27 06:56 ID:WVmqrSIG
おめーらラリスポのスレに来るんじゃねえぞ
772なまえをいれてください:04/05/27 07:04 ID:iMEzgoJd
いやだいく
773なまえをいれてください:04/05/27 07:38 ID:K2a3yYyQ
774A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 07:47 ID:ul1cFUV+
なんか不評なのか?
2より1に戻ったという感想があるし、公式でPも1寄りだと発言していたわけで
2をやったときに違和感をもった俺には3は合うのかねぇ。
775なまえをいれてください:04/05/27 08:02 ID:1xZ0lbw6
>>759
捏造してるな。
マンセー厨が湧いてきてやたらと対立の図式取りたがるから注意したら
勝手に隔離スレ建てて移動しただけだろ。

ちゃんと前スレ読めよ。
776なまえをいれてください:04/05/27 08:20 ID:oyusMSQ6
>>774

痛い煽り文句を連発している>>756>>758>>760な"dSiDxxNp"は
数日前からこのスレで粘着くれてるオバステ厨。

" (プ "で検索かければ奴の発言は丸判り。
777A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 08:22 ID:ul1cFUV+
で、お前らとしては1と2どっちが良かったわけ?
1は良かったのに2で妙に走りづらいと思った俺には3が合ってるってことでOK?
778A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 08:24 ID:ul1cFUV+
つーか、なんでこのスレは>>1に公式へのリンクがねぇんだよ。
過去スレなんか読んでも前スレまでだろ、それ以上貼っても意味ねーよ。
俺を放置とかコピペしてるような馬鹿のやることだからお粗末なのは当然だとしてももっと頭を使っていただきたいものですな。
779なまえをいれてください:04/05/27 08:38 ID:2v+V0IAO
PAL版を買うやつが勝ち組
780なまえをいれてください:04/05/27 09:23 ID:ZxYaziR7
A 助 必 死 だ な w
781なまえをいれてください:04/05/27 10:03 ID:DSTO6fHH
NGワード設定であぼーんしましょう。
782なまえをいれてください:04/05/27 10:06 ID:ZxYaziR7
まぁ考えてみればエボスタジオもスパイクも単なる自己満会社だよな。
エボスタジオは1の時から国内外であれほど指摘されてるナビのコーナー表記(1〜6の振り分けが逆)
が未だに直ってなかったり、3作全部ゲーム性変えてファンを戸惑わせたり。
他社のゲームこき下ろす(以前CMR3を叩いていた)資格あんのかよw
スパイクはスパイクで、PAL→NTSC変換作業もロクにせずに下手くそなローカライズでオナーニしてるし。
783なまえをいれてください:04/05/27 10:48 ID:AcOx7exx
>>675
CMR2の映像美を楽しむ
初期版のPSでCMR2をプレイすると、スウェーデンやナイトステージで
色化けというか気象図の等高線というかモアレ状の段階色で
表示されてしまいますが、これは、最新のPS(PS one)など、
ハードウェアリビジョンの新しい本体でプレイすれば
スムースなグラデーション配色になってCMR2の映像美が生きてきます。
さらに、PS2で補完処理を有効にしてプレイしますと、
さらに極上の映像美が堪能できます。

つまり、CMR2。これ、最強。
784なまえをいれてください:04/05/27 11:30 ID:Z1N9sXdG
>>783

もはやWRCのワークスドライバーではないコリンマクレーのレトロゲームなんかに用はない。
WRCシリーズは、最近のWRCデーターが入っているから期待してるんだ。
785なまえをいれてください:04/05/27 11:34 ID:DSTO6fHH
衛星画像やGPSで得られた「本物のSSの風景」が自慢じゃなかったっけ?見慣
れた風景は見られるのかな?オーストラリアの連続ジャンプ台のあとの水溜り
とかさ。
786A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 11:51 ID:d9UXCtTT
おまえらの感想がどうもバラバラでハッキリしないので買ってきてしまったではないか。
アマゾンで安く注文してたのに結局千円高く買ってもうた。ふざけんな。
787なまえをいれてください:04/05/27 11:54 ID:AcOx7exx
買ってしまったものはしょうがない。
レポート提出してください。
788なまえをいれてください:04/05/27 11:58 ID:lqhVI5UU
WRC3買おうか迷ってるんですけど、ロード時間はどんな感じでしょうか?
WRC2はやってないので、初代のトラウマが・・・
789なまえをいれてください:04/05/27 12:08 ID:y0m2UI6U
>>768
どーせピーコして売り払うだけだろ
790A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 12:18 ID:d9UXCtTT
ロードは気にならんよ。早い。
グラフィックはかなり良くなっててGTっぽくなってる。
モナコでのポリゴン欠け・・・あるか???
俺は気にならんかった。
グラフィックで気になるのは、近いとこと先はちゃんと描画されてるのに中距離のたとえばコース脇のガードレールの足などが後回しで描画されるとこぐらいやね。

システム周りの洗練は丁寧なローカライズの賜物ですな。
前二作は不親切すぎたから。
791なまえをいれてください:04/05/27 13:20 ID:C5BXMoUL
ポリゴン欠けというか、繋ぎ目が見えるんでしょう。
確かに目立つコースがありますね。

あとナビで「穴」って言ってるとか書き込み
ありますがどう考えても「R」でしょう?^^;

792A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 13:21 ID:d9UXCtTT
トルコいいな。
工事中の道っぽい。
793なまえをいれてください:04/05/27 13:40 ID:GDRn8ii1
昼休みに買ってきてちょっとやったけど、
特に問題ないじゃないか。普通に面白いぞ。
アナログキーでハンドル、ボタンでアクセル、ブレーキ操作だけど。
Quick Raceやっただけだけど、夜じっくりやるのが楽しみだ。
ただ、背景はさすにしょぼいね。そっちはRBRに期待かな。
6000円だし、気になるなら買っても良いんじゃないの?
794なまえをいれてください:04/05/27 13:48 ID:AcOx7exx
WRC3だけど、致命的な日本語ナビオンリー。
音声消して、矢印表示のみでプレイする悲惨な環境。
とてもお勧めできない。

で、CMR2。
英語ナビオンリー。少なくとも、このスレ住人の避難は浴びない。
ちょっと緊張ぎみのニッキー・グリストのネイティブな発音に
酔いしれる。これ、最強。
795なまえをいれてください:04/05/27 13:53 ID:yk8iRj/U
今しがた買ってきたけど、グラフィック本当に良いか?
背景は2より明るくなっておもちゃっぽくなった気がする。
クルマも色が明るすぎてラジコンみたいな印象。
車内は明らかに細かく丁寧になってる、と思ってよく見たらコドラのやつペースノート見ずに
ドライバーと同じ方向見てるぞ!?
クルマの挙動はWRC2とほとんど同じように感じたけど、まだもう少し走ってみないと
はっきりしたことはわかんないな。
796A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/27 13:55 ID:d9UXCtTT
グラフィック良くなってるじゃねーかよ。
おまえら付属のビデオコードで繋げてグラフィック語ってんじゃねーよな?
797なまえをいれてください:04/05/27 13:56 ID:ZxYaziR7
公式BBSでアホ助が暴れてる。何とかしてほしいもんだ
798なまえをいれてください:04/05/27 14:04 ID:D7qUUXX6
ポリゴン割れって、PS2の型番で出たり出なかったりって可能性は無いかな?

後、グラフィックの色合いなんかは、TVが変われば色合いも変わると思うので、
別のTVで見ると印象が変わる可能性も。


799barber:04/05/27 14:09 ID:HHHBsWa3
>794
漏れも同感。
ヘボい日本語ナビにヤル気激減。
6月10日迄ガマンだなこりゃ
800なまえをいれてください:04/05/27 14:09 ID:OC3u6GFa
>>797
いや、公式という場所柄、擁護派のアホはありがたい存在じゃないのか?

「見直した」とか言われてたよ。多分、ニヤッと笑って書き込みも倍増
するんじゃないかな?
801なまえをいれてください:04/05/27 14:10 ID:y0m2UI6U
グラフィックの質はどうだろう?
コースがよくなってるのでよくなったようには感じる。
コースのつなぎ目が見えるのが悲しい。ちなみに型は30000

挙動は2よりこっちの方が好き。
どこでも曲がれるってことはない。オーバースピードならすっとんでくよ。

テストコースはいいね。どこでも走れる。
普通におもしろい。
802なまえをいれてください:04/05/27 14:18 ID:y0m2UI6U
そうそうバンパー視点はボンネット視点よりちょっと低いくらいになったと思う。
2よりは高い位置になってて見やすいと思った。
803なまえをいれてください:04/05/27 14:27 ID:UMf9Zioe
>>654
>あとViceは30(たまに20)かと思われ。

俺はviceは20に感じるけどな。
前作と交互にやってみるとviceのがレート低い。
つまり30(前作)以下って事じゃね?
804なまえをいれてください:04/05/27 14:31 ID:AcOx7exx
>>573
セガラリー2やったことある。
あれは、カーグラちっくな車紹介モードのみでしょ、いいところは。
後は、フレームレートが不安定なスケートゲーム。
どちらかといえば、WRC2が良い。
805なまえをいれてください:04/05/27 14:31 ID:KsWCAAne
普通におもしれーー
806なまえをいれてください:04/05/27 14:42 ID:ZxYaziR7
BBSで社員が擁護に必死だなw
807なまえをいれてください:04/05/27 14:42 ID:37wuL9l/
808なまえをいれてください:04/05/27 14:47 ID:rPRefZ+3
公式BBSを見てきたら、A助が擁護派神扱いされているな・・・
809なまえをいれてください:04/05/27 15:11 ID:yk8iRj/U
日本語ナビ、もう少しやりようもあったろうに・・・。
「右前方にジャンクション!」って・・・「おいジャンクションは正面だ!」と突っ込みたくなる。
せめて「ジャンクション、右!」と簡潔に言ってくれりゃいいものを(^_^;)
しかも日本語と英語がチャンポンなんで聞き取りにくくてたまらん。
なんで飛行機の管制に英語が使われてるのか知らないのかな?
飛行機の管制より緊急度の高いラリーでのんびり日本語なんて聞いてたら間に合わないよ。

>>769
WRC1も2も3も同じPS2同じTV使ってるんだから、比較する条件は同じ。
良くなってたり悪くなってたりしたら、ちゃんとわかるでしょ。
普通に家庭にあるもので楽しめるように作られているのが本分だから、もし特殊な環境でないと
画質が落ちたりするのでは何の意味もない。
音はTVについてるスピーカが違いすぎるから、ある程度仕方ないのはわかるけど。
810なまえをいれてください:04/05/27 15:19 ID:y0m2UI6U
日本語ナビになれてきたらこれはこれでおもろいかも。笑えるよ。
日本語ナビは絶対嫌だというこだわりがなかったら
敬遠してる人も一度やってみてもいいかもしれない。

>>522 速いっすね。やってみて実感。
でもこういう人のタイム聞いてやってみるとおもしろい。
811なまえをいれてください:04/05/27 15:24 ID:d0eVbWZj
日本語ナビ、慣れれば問題ないけどなんだかマヌケだな。
812なまえをいれてください:04/05/27 15:33 ID:Z1N9sXdG
>>807

  ∧_∧
 <`∀´* >
⊂二、  \ ブッ>>個人的にはヒュンダイが好きですね。 >>個人的にはヒュンダイが好きですね。 >>個人的にはヒュンダイが好きですね。
    \  ) )
    / / /
   <_)_)
813なまえをいれてください:04/05/27 15:44 ID:hCCQeXKm
ポリゴン欠けは起きないねぇ。当方50000番台。
フリーズはしたけど('A`)


>>812
純粋に<`∀´>なのか
「弱い車で勝つ快感」なのか…
814なまえをいれてください:04/05/27 16:04 ID:AGY2VCal
ヒュンダイ だめだったじゃんか・・・

今年はもう・・・
815なまえをいれてください:04/05/27 16:07 ID:ZxYaziR7
漢ならシュコダで勝ってみろ!
816なまえをいれてください:04/05/27 16:07 ID:AcOx7exx
さきほどのつづき。
以下のディスク・キャリブレーションを行うことによって、読み取り精度が向上します。
体感的な違いは感じられませんが、PS2内部では明らかに読み取り精度が向上し、
リロードが減少しています。アクセス頻度が多いゲームに最適です。
ゲームディスクに限らず、過去、PS2でDVDビデオ鑑賞中に画飛びや音飛びがあった場合、
ディスク・キャリブレーションを行えば、スムースに再生されるはずです。

■PS2 ディスク・キャリブレーション(SCPH-10000本体を例)■
1、電源を切った状態で、トレイオープンボタンを押して電源を入れる。
  (トレイはオープンされる)
2、そのままの状態で、△ボタンで「本体設定」画面を出す。
3、「本体 SCPH-10000」を選択して、△ボタンで「詳細設定」画面を出す。
4、「自動診断」を「する」にする。
5、トレイにゲームディスクをセットして、トレイを閉める。
  (トレイを閉めたら、アクセス音がするのでちょっとだけ待つ)
6、×ボタンでトップメニューに戻って、「ブラウザ」画面を出してゲームを起動する。
817なまえをいれてください:04/05/27 16:09 ID:AcOx7exx
>>816
誤爆。
やってしまいました。
818なまえをいれてください:04/05/27 16:09 ID:10VBc3T7
俺も買ってきた。
挙動がクイックといってたけど、言うほどじゃないね。
ターマックぐらいが気持ちキビキビ動くかな。でもこんなもんかと思える。
車種、ドライバーによって挙動ちがうし、
んで今回まま良くすべる。これはこれで楽しめそうだわ。
グラフィックも初めは薄くておもちゃみたいにかんじたけど、
映像調整で暗めにしたらかなりリアルになった。
前評判悪かったから逆に良かったよ。
結局走りこもうと思えば音声は消してしまうしね。
ぼちぼちとコース憶えよう。タイムアタックも楽しめそうだわ。
819なまえをいれてください:04/05/27 16:21 ID:4Ep2avao
ん〜、なんつーか、ここのカキコ見て「キワモノ」的ななラリゲーかと思って期待してたら、
普通に遊べるラリゲーじゃんかよ(w

画面は流石にRSC2の画面見た後だとPS2見た後のPS1のゲームたいだが、それでも
臨場感無くなるほどに汚い画面でもないし、挙動もストレスが溜まるほどではない。

ただ、車はちと壊れやす過ぎな気はしないでもないけど。




コドラボイス? いや、買ったんじゃなくて店頭デモだったから、聞こえなかった(w
820なまえをいれてください:04/05/27 16:24 ID:mS6LSBnU
>522
これ車種とかもかけよと・・・・・(゚Д゚)
821なまえをいれてください:04/05/27 16:34 ID:AcOx7exx
WRC2だけど、標準でアナログスティックが使用できるようになっているね。
左スティックはハンドル、
右スティックはアクセル・ブレーキ・バック。
ただ、アナログの操作感覚に慣れないと、蛇行必死。
素人にはお勧めできない。

で、CMR2。
これも、設定は必要だが、デュアルショック対応なので、
キーコンフィグでアナログスティックに割り当てれば、
WRC2みたいな操作感にできる。これ、最強。
しかも、WRC2より、路面の凸凹を感じることができる振動が良い。
822なまえをいれてください:04/05/27 16:48 ID:y0m2UI6U
ジャンクションで間違ってあさっての方向へレッツゴー
これたまりません。
823なまえをいれてください:04/05/27 16:49 ID:/TBQCtj/
[WRC3]の、とりあえず細かい事抜きで、即走りたいモード[クイックレース]、
車種とコースくらいは選ばせて欲しかった。

ほんと即スタートだね。
なぜか、ヒュンダイによくあたる。悲
824なまえをいれてください:04/05/27 16:50 ID:yk8iRj/U
ナビをオフにってのを読んですごいなぁと思ったけど、もしかして車外の視点ですか?
ちょっと試してみたけど、あれならナビゲーション無くても問題無さそう・・・。
私はドライバーの気分を味わいたいから常にドライバー視点なのでナビ無しではとても
走れたものではありません。
・・・だから、たとえ日本語が気に入らないといっても使わざるを得ない・・・。
クラッシュしてガラスにひびが入るとほとんど前見えないし、ボンネットがパクパクしてても
先が見えなくて大変・・・(笑)
もし、ずっと車外の視点でやってる人は試しに一度やってみることをおススメします。
825なまえをいれてください:04/05/27 16:52 ID:AGY2VCal
結構やりこむとCMR4とかだと当たらずにいけるから
WRC3でも
ドライバー視点で思いっきり楽しめるんでは。
826なまえをいれてください:04/05/27 16:52 ID:y0m2UI6U
>>823
車種は選びたいと思うな。
車種とコース選ぶのならタイムトライアルしましょう!
827なまえをいれてください:04/05/27 17:05 ID:ZxYaziR7
つーかボンネット視点が一番やりやすい。
ボンネット視点だと、ボンネットが見える。ワイパーも見える。水滴が付く。
画面が明るくて見やすい。これ最強。
828なまえをいれてください:04/05/27 17:07 ID:SMzD6KYN
これなんか欲しくなってきたけど
一人でずっとやってるとやっぱ飽きるものだよね?
829なまえをいれてください:04/05/27 17:08 ID:Yf+PGgKQ
飽きないゲームがあったら教えてもらいたい
830なまえをいれてください:04/05/27 17:13 ID:SMzD6KYN
>>829
飽きないモンなんてあるわけないだろ。
こんなレースゲーを一人でシコシコしてるってのは寂しいだろ?
でもまぁ信者は盲信してっからこんなこと言っても無駄か・・・
いきなり噛み付いてくるしな・・・w
831なまえをいれてください:04/05/27 17:24 ID:/TBQCtj/
>>826
あ、そうですね。タイムトライアル。そうします。
でも、確かにクイックレースでも車種だけは選べないと辛いね。

>>827
俺もそう!ボンネット視点最高だよね!

あ〜しかし[WRC3]楽しいね!当分睡眠不足だな。
832なまえをいれてください:04/05/27 17:25 ID:AcOx7exx
HYUNDAIでよく走ってる。オーソドックスなフォルムが一番。
ヒュンダイの日本のページ見てみたら、
■今なら、キャンペーンで「冬のソナタ」のロケ地ご招待■とある。
ナウなヤングに馬鹿受けですな。

MITSUBISHIは、リコール隠しでずたずただし、
パジェロエヴォリューションも品格損なってるし。
この際、韓国の三菱である、ヒュンダイに頑張ってもらいたいところ。
833なまえをいれてください:04/05/27 17:30 ID:2wvWUCOP
>>828=830 ID:SMzD6KYN

834なまえをいれてください:04/05/27 17:32 ID:H9SsReMR
>>828
マリオカートでもどうぞ。
835なまえをいれてください:04/05/27 17:39 ID:Z1N9sXdG
>>832

何を頑張るの?
WRC参戦してないのに?( ´,_ゝ`)プッ
836なまえをいれてください:04/05/27 17:42 ID:NlOzhM4L
>>832
お前も頑張れよ
837なまえをいれてください:04/05/27 17:45 ID:D7qUUXX6
828 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/05/27 17:07 SMzD6KYN
これなんか欲しくなってきたけど
一人でずっとやってるとやっぱ飽きるものだよね?

830 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/05/27 17:13 SMzD6KYN
>>829
飽きないモンなんてあるわけないだろ。
こんなレースゲーを一人でシコシコしてるってのは寂しいだろ?
でもまぁ信者は盲信してっからこんなこと言っても無駄か・・・
いきなり噛み付いてくるしな・・・w



2chで一人芝居したくなる程、寂しいのか…
838なまえをいれてください:04/05/27 17:45 ID:0BimOhB1
ヒュンダイは頑張んないとマジでやばいぞ。
日本での一月の売上台数<ディーラー軒数だったわけだしw
839338:04/05/27 17:46 ID:XmTp9xv8
買ってみました。WRCシリーズ初体験です。
とりあえずフォーカス&マルコ・マーティンで少しやってみました。
メチャ忙しいですね・・・。

で、モナコのSS1のタイム4分40秒くらいでした・・・。

いろいろ試した結果ボンネット視点が一番やりやすい、という結果になりましたが
どうも少し酔うようです・・・辛いです。
840なまえをいれてください:04/05/27 17:48 ID:1xZ0lbw6
おまいらお気に入りのイベントは何処よ?

俺はドイツを激しく気に入った。
道の狭さに(*゚∀゚)=3ハァハァ
軍の演習場や葡萄畑のステージも2より遥かに忠実に再現してあって面白い。
マルコ使ってセブを抑えて優勝して自己満足。

>>828
マジレスしとくと、リアルWRCが好きじゃないと飽きは早いと思うよ。
841なまえをいれてください:04/05/27 17:55 ID:tyF8z6v7
>>837
ワロタ

ところで某コテいなくなったね
奴のバイトってもしかしてスパイクのモニターか?
842なまえをいれてください:04/05/27 17:55 ID:AcOx7exx
>>835
WRCの事には触れてないが。
ニュアンス的には、
公式BBSやこのスレ住人達みたいに、けなされているWRC3を一生懸命擁護する感じかな。
>>838 みたいな状況でもあるみたいだし。
843なまえをいれてください:04/05/27 17:57 ID:rFka9v11
WRC3  道幅せまいとこは ちゃんと狭いね いいよ。
844なまえをいれてください:04/05/27 18:18 ID:LHLbqCfP
コースじゃないとこは仕切っとけよ!
845なまえをいれてください:04/05/27 18:45 ID:k9KK1/Mv
846824:04/05/27 18:49 ID:yk8iRj/U
>>827 >>831
たぶんドライバー視点ってのはラリーゲーの視点の中で一番速く走りにくいと思います。
CMRの頃はバンパーやボンネット視点でやってましたが、「何かビデオで見るのと印象が
違うな?」と思いドライバー視点に変えました。
公式のタイムアタック大会なんかに参加する気は無いので、スピードより「らしさ」(気分)を
重視してます。
さっきもトルコで最初のSSの2個目ぐらいで転落。次のステージもガラスにヒビが入ったまんまで
前がほとんど見えなかった・・・(^_^;)

しかし聞き取りにくいな、このナビ!「ジャンクション」とか言ってるうちにまっすぐ突き抜けたり
反対に曲がったり、迷子になったり・・・コースはどこ((;゚Д゚).?
847846:04/05/27 18:51 ID:yk8iRj/U
そういえばボンネット視点だとガラスにヒビ入っても関係無いみたいですね。
848 :04/05/27 18:56 ID:7ffFx/2K
俺の車はいつもガラスやブレーキランプがグシャグシャ
ボンネットも俺の熱いドライブにパカパカ開いて答えてくれるぜ
849なまえをいれてください:04/05/27 19:04 ID:W2aduQnF
WRC3買ってみた。
確かにポリゴンの境界線がノイズみたいな感じで
出ちゃってるね。
850なまえをいれてください:04/05/27 19:14 ID:LHLbqCfP
ポリゴンの境界線は2からあったがな。1は覚えてないが。
851なまえをいれてください:04/05/27 19:36 ID:k9KK1/Mv

再現しきれてない部分発見。

走行中、ぺター・ソルベルグの口が開いていない!
852なまえをいれてください:04/05/27 19:36 ID:ZxYaziR7
公式BBSで未だに必死になって擁護してる連中が痛々しい・・・
「日本人だから日本語ナビは当然」とか言ってる奴に限ってナビをよく聞いてない証拠だよな。
たまに遅すぎてキレそうになるw
853なまえをいれてください:04/05/27 19:48 ID:PMicLZXv
古いゲームですまんがワイルドワイルドレースってのが
安く売ってたんだが面白い?
あまりリアルじゃなくてもゲームとして
楽しめれば良いのだが。
854なまえをいれてください:04/05/27 19:57 ID:nhT2uvgx
超オバステ仕様 万歳

糞ローカライズ 万歳
855なまえをいれてください:04/05/27 20:06 ID:yk8iRj/U
・・・頼むからコ・ドラよ、リプレイのときペースノートを見てくれ(;´Д`)
煤i ̄□ ̄;)ハッ!・・・もしかしてそのせいで読み上げが間に合わないのか?!
856なまえをいれてください:04/05/27 20:07 ID:7KN/2OhC
テストパークが面白い!でFA?
857なまえをいれてください:04/05/27 20:13 ID:ZxYaziR7
テストパーク「だけ」面白い!でFA
858なまえをいれてください:04/05/27 20:21 ID:kqW7ekef
エンブレだけでコーナー抜けていけるのはどうなんだろう。
気分だけでも、と思いブレーキ踏み込むと急激に減速し過ぎるし萎える。
と言うか車を操っていて全然おもろない。
糞ゲー認定してもいいんですよね?
859なまえをいれてください:04/05/27 20:23 ID:LHLbqCfP
必死になって叩いてる奴が痛々しい…。友達いないんだろうな。
860なまえをいれてください:04/05/27 20:27 ID:SrRPtPcK
1:クリエイター必死。がんばって作って、評価される。
2:無難に1と同じ方向性で、同じく支持される。
3:売れたから調子に乗って、新機軸打ち立て、見事失敗。

CMRとWRCの過ちですた
861なまえをいれてください:04/05/27 20:31 ID:ab2E5DU9
スパイクって日本のメーカー?
862なまえをいれてください:04/05/27 20:44 ID:y0TwLv62
買ってきましたが、前評判が悪い分あまり期待していなかったせいか
やってみると普通に楽しめたので良かったです。
WRC2楽しめた人なら、十分買いじゃないでしょうか。
863なまえをいれてください:04/05/27 20:53 ID:xcN60KF3
ちゃんと分かってる、前作よりもグラは綺麗になってるし、かなり作り込まれてると思う。
中身もまぁ結構良いと思う。ちょとストレス溜まるかもしれんが。
もちグラ綺麗っつっても超高水準
ってのも分かってるんだけどさ・・・

何故かどっからどう見ても綺麗じゃないんだよね・・・
中身もスカスカティックで無機質。
なんていったら良いかよく分からないけど、
全体的に素っ気無い感じっつーかなんつーか・・・うまく言えん。
漏れ的には物凄く中途半端に感じ取れるんだけど、漏れの感覚がイカれてるのかな。

つーかこのゲームに限らずここ最近プレイしたゲーム全部こんな感じがするんだよなぁ・・・
中身もいいはずなのに、なんだかつまらない。
エンジン音も良い筈なんだけど・・・ショボく聞こえる。
864なまえをいれてください:04/05/27 20:57 ID:xcN60KF3
綺麗なのは分かってる。
中身も作り込まれてる。それは分かる。





どこがつまらないのかよく分からないけど

つまらない

これは漏れの感覚が狂ってるんだろうか。
それともコ・ドライバーとドライバー視点のハンドル操作が見えないのが
モチベーションを物凄い勢いで下げられてるのか、
それともエンジン音だろうか(エンジン音は良く聞こえる気がするが実は微妙な音)

それともマンネリか・・・
865なまえをいれてください:04/05/27 20:58 ID:AGY2VCal
えーと・・・
866なまえをいれてください:04/05/27 20:58 ID:2LVw0lVN
>>858
そら、あんた、走っているスピード低すぎるのよ、私などブレーキもっと止まれと思って踏んでるよ。
867なまえをいれてください:04/05/27 21:00 ID:2LVw0lVN
>>858
そら、あんた、走っているスピード低すぎるのよ、おいらブレーキもっと止まれと思って踏んでるよ。
868なまえをいれてください:04/05/27 21:02 ID:xcN60KF3
二重登校スマソ・・・
1レス目エラー出たはずなんだが(;´д`)
869なまえをいれてください:04/05/27 21:05 ID:xcN60KF3
sageた筈なのにdoなってんじゃヴぉけギコバビがぁああああ!!!


sage忘れスマソorz
870なまえをいれてください:04/05/27 21:05 ID:xcN60KF3
sageた筈なのにdoなってんじゃヴぉけギコバビがぁああああ!!!


sage忘れスマソorz
871なまえをいれてください:04/05/27 21:10 ID:2LVw0lVN
同じく二重登校スマソ・・・

なんかおかしい。
872なまえをいれてください:04/05/27 21:11 ID:d0eVbWZj
>>870
また二重投稿ですよ(´・ω・`)
ダイジョウブカ。

一時は「うわぁ、予約しちまってるよ…キャンセルしようかなぁ」とか思っていたけれど
予想以上に面白い。
リプレイは必ず見る派なので、自分の走りにウットリ。
1作目から見たら大幅に進化してるね。<リプレイ
1作目は視点が少ない上に、少しでも遠くの背景はピンボケしてたからなぁw
873なまえをいれてください:04/05/27 21:12 ID:d0eVbWZj
>>870
また二重投稿ですよ(´・ω・`)
ダイジョウブカ。

一時は「うわぁ、予約しちまってるよ…キャンセルしようかなぁ」とか思っていたけれど
予想以上に面白い。
リプレイは必ず見る派なので、自分の走りにウットリ。
1作目から見たら大幅に進化してるね。<リプレイ
1作目は視点が少ない上に、少しでも遠くの背景はピンボケしてたからなぁw
874なまえをいれてください:04/05/27 21:12 ID:d0eVbWZj
>>870
また二重投稿ですよ(´・ω・`)
ダイジョウブカ。

一時は「うわぁ、予約しちまってるよ…キャンセルしようかなぁ」とか思っていたけれど
予想以上に面白い。
リプレイは必ず見る派なので、自分の走りにウットリ。
1作目から見たら大幅に進化してるね。<リプレイ
1作目は視点が少ない上に、少しでも遠くの背景はピンボケしてたからなぁw
875872:04/05/27 21:15 ID:d0eVbWZj
ぐわぁ、自分もだ…。しかも三重

本当にごめんなさい。>ALL

読み込みはなんともないのに、書き込みがどうもうまくいかない…。
鯖の調子悪いのかな?
876なまえをいれてください:04/05/27 21:20 ID:aUZ0gahl
てす
877なまえをいれてください:04/05/27 21:23 ID:ZvJJMB/Z
あんまり祭りになってないけど実は今にちゃんピンチなんだよね
運用情報いってみ
878なまえをいれてください:04/05/27 21:25 ID:VSO9bmHD
ワザとかっていう位の展開だ・・・
でもちょっとおもろい。
879なまえをいれてください:04/05/27 21:34 ID:luIxNabb
>>875
連打するな
880なまえをいれてください:04/05/27 21:34 ID:tmT1QgPr
秋葉原
881なまえをいれてください:04/05/27 21:37 ID:tmT1QgPr
秋葉原
882勾配フェチ:04/05/27 21:43 ID:06UEiyeh
858 866>

自分はこのゲーム(WRC3)ってコーナリング限界速度が旋回角の大きさに
沿ってる感じが薄いので意見がわれるんだと思ってます。

ヘアピンとかは舗装路でもかなり減速して曲がるものだと思うのですが、結構なスピードで
曲がれてしまうし、普通だとブレーキングをかなり前からしないと間に合わないのでちょっと
遅れただけでもヒヤリとするものだと思うのですが、そこもあっという間に減速できるので。
あと、この速度域で加速が良過ぎる分その先が伸びないので、きついコーナーが続く
セクションなりのコントロールの楽しみが薄いのが辛いのかなと。
ハンドルきり過ぎても一定以上内を向かないのでカウンター当てる緊張感も薄いし。

逆にそんなにアールのきつくないコーナーは現状でそれなりに辛いと思いますし。
かなりのスピードで曲がっていくので、ブレーキングに緊張感あります。

あとはハンドルに遊びがないのが、このアールのきついコーナーでのオンサレール感を
強調してしまってるとか。

883なまえをいれてください:04/05/27 21:43 ID:y0m2UI6U
3重カキコはおもしろすぎました。
884なまえをいれてください:04/05/27 21:47 ID:W2aduQnF
>>866-875
ワロタ
885なまえをいれてください:04/05/27 22:05 ID:lyxAn9f5
発売初日なのに盛り上がってないな。
886866:04/05/27 22:05 ID:2LVw0lVN
>>882
丁寧に書いてくれたのでマジレスする。
いま自分は、以前書き込みの有ったモナコSS1のタイムに近づく為SS1ばかり走っている。
現状で4:15位だが、この位になると車殆どのコーナーで横を向く&向きそうになる
ただ極端なドリフトさせてしまうとタイムロスになるので、押さえ込むのに必死。
ブレーキに関しても自分の感覚よりも手前で踏まないと間に合わないところが多い。
別に嫌味ではないが、ブレーキ利きすぎとかドリフトしないとか聴くと、単にスピードが低いだけだと思ってしまう。
勾配フェチ さんも、SS1だけ走りこんで見たらいかが、>>522にタイム載っているから。
887なまえをいれてください:04/05/27 22:23 ID:MFwRQLML
車のスペック上がってくるとどんどん制御しにくくなってきた。
ちょっとスピードを出すとすぐコースアウトしてしまう。
ブレーキが利きすぎて萎えるとか言ってる人はスペックがあがっている
車を使ってるんだろうか?
888なまえをいれてください:04/05/27 22:39 ID:7Syu6J4T
>>845
ハンコン使うのは、まだまだ子供。
真の漢ならコレを使え!
http://images.getplus.co.jp/images/full/414598.jpg
889なまえをいれてください:04/05/27 22:45 ID:7Syu6J4T
WRC3日本語ナビのみか・・・
日本に住んでるアメリカ人とか・・かわいそうに。
もう少し考えてやれよな!
890なまえをいれてください:04/05/27 23:03 ID:G07D8Ty5
>>889
大丈夫
アメリカ人はWRCなんて知らないから
891なまえをいれてください:04/05/27 23:11 ID:pm4Ol8aZ
日本語ナビはアレだけど今更WRC2にも戻れないよ(WRC1も2も売らずに取っておいてるけど)
なんだかんだ言って最新作が一番良いところ多いと思う

892なまえをいれてください:04/05/27 23:17 ID:JrimqW+W
WRC3買ったけど明らかに厨房向けになってるな。
確かに画像は綺麗になったけど改悪部分が目立ちすぎるね。
セッティングはさらに簡略化されてるしリプレイ画面の『らしさ』は皆無。
コ・ドラの声は日本語しか選択できなくペースノートなど見ていないながら的確ではあるがなぜか裏切られた気持ちがする。
チャンピオンシップではサービスエリアが省かれSS二つで自動回復。すぐ吹っ飛ぶボンネット。しまいにはドアパカパカ。モデリングパーツの多さを見せたいのは分かるけど…
映画で言うなら前作がリドリー・スコット監督ならば今作はジェリー・ブラッカイマーと言ったところか?
なんとなく走れるラリー風カジュアルレースゲームに成り下がった。

無駄な物を詰めすぎ万人受けを狙い、結果的に大事な物を忘れてしまったようだ。
893なまえをいれてください:04/05/27 23:21 ID:y0m2UI6U
テストコースで滑らして遊んでたら、自分の好きなポイントで滑らせたり
できるようになってきて、ますます楽しくなってきた。

ちなみにポリゴン欠けはモナコが一番目立ってるような気がした。
他のコースはあんまりめだってないかな。
894なまえをいれてください:04/05/27 23:22 ID:ZxYaziR7
2→3で良くなった点。

・画面が綺麗。フェイク追加。

以上。
895なまえをいれてください:04/05/27 23:27 ID:WxZU4SAJ
思ってたのより結構良かった。が、日本語と数字が大きいほうが小さいコーナーなのは
感覚的にわかりくい感じ。

挙動はWRC2をベースに、より慣性感を持たせた感じかな。WRC2にはなかったグラベルの
低速コーナーで「ガラガラガラ…」と滑る感覚があるし、逆にカウンター当てた瞬間にスライドが
都合よくビタッと止まってしまうようなこともなくなったし。馬鹿みたいにフワーンとジャンプ
することもなくなったし。

中低速のコーナーは入り口でグイッと方向変えて、そのあとアクセル全開+同時にブレーキ
チョンチョンチョンって感じで走ると、リプレイで見たときに本物っぽい動きに見えて、
個人的に満足。(操作方法がリアルかどうかは別の話だけど)
896なまえをいれてください:04/05/27 23:28 ID:ar3RHZN8
フォースプロでやってる人いないのかな。
ぜひ感想が聞きたい。
897なまえをいれてください:04/05/27 23:30 ID:Mdm5BPZy
WRCシリーズ初めて買ったんだがムズいな、モナコSS1やっと5分切った_| ̄|○
しかしリプレイいいな!
自分の走り見てニヤリ( ̄ー ̄) ダチの走り見て( ´,_ゝ`)
まっ人のこと言えたもんじゃないけどな...
898なまえをいれてください:04/05/27 23:32 ID:Ab87pnIy
やったけどWRC2で十分じゃん。
若しくはワゴン待ちとか。間違っても友人には勧められない。そんな感じ
899なまえをいれてください:04/05/27 23:50 ID:lyxAn9f5
今日のBS日テレは昨年のアクロポリスリプレイだったな。
さて、テストコースで車破壊するか。
900なまえをいれてください:04/05/27 23:50 ID:k9KK1/Mv
SS 900
901なまえをいれてください:04/05/27 23:55 ID:k9KK1/Mv
>>896
俺、GT FORCE Proでやってるよ。
ハッキリ言って、最高!

慣れたら、コントローラーより速く走れる。
もう、ずっとGT FORCE Proでやり続けます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/b9b73029/bc/%a4%ca%a4%f3%a4%c7%a4%e2/__hr_wrc3.jpg?bcvOiBBBRCjtwAus
902なまえをいれてください:04/05/28 00:08 ID:Kw5Wev8Y
俺もGTF Proでやってるよ。
結構いいと思うけども。

しかし俺はコントローラーの方が速いorz
なんか以前コントローラーとハンコンでは操作性が違うと書いてあったような
気がするがそれは俺も思う。
コントローラーの方が簡単なような・・・
903なまえをいれてください:04/05/28 00:11 ID:p1VlmlhA
>901

ちゃんとPROに対応してるんですね。いいなー。
おいらは今引越しの準備中で、ハンコンも荷造りしてしまって
仕方なくコントローラです。
雪煙の感じがすごく(・∀・)イイ!
904552:04/05/28 00:22 ID:60QwlrLn
>>820
Focus RS 車&セッティングノーマル ドラ ディバル GTFP

日本版も買った、
おかしいと思い何度も比べたが、どう考えてもGTFの操作性良くなっている、唯一の改良点かも。
905なまえをいれてください:04/05/28 00:30 ID:p1VlmlhA
WRC3ですけど、ナビの日本語ってやっぱり萎えるなぁ。
スパイク何やってんだよ…
あと、ナビだけど左側に岩があっても、右に岩がある、としか言わないみたい
だけど、気のせい?モンテのSS2、SS3です。
906なまえをいれてください:04/05/28 00:33 ID:WZmTJfpQ
確かにパッドとGTFとではかなり変わるよね。
自分もWRC2を買った当時はまだGTF持ってなくて、パッドでプレイしていた
んだけど、その時は「なんか物足りない。簡単且つ単調だ('A`)」という印象が
強かった。

でも、GTFを買ってきてそれでやってみたら、時間が経つのも忘れてのめり
込む自分がいた。
根本的な挙動に変化は無いものの、印象はガラリと変わる。

>>905
岩の位置はイン or アウトって言い方しなかったっけ?
「インに岩がある」(メチャクチャうろ覚え)みたいな感じで。
おもいっきり間違ってるかも(´Д`;)
907なまえをいれてください:04/05/28 00:36 ID:p1VlmlhA
>905

自己レス。右側じゃなくて、イン側って言ってるのかよ orz
908896:04/05/28 01:02 ID:siRywxUa
>901>902
さんくす。
WRC2は持ってないし、3といっしょにGT FORCE Pro
も買ってみようかな。
PCでも使えるみたいだし。>FORCE Pro
909なまえをいれてください:04/05/28 01:05 ID:GNPTviKJ
最初っからプロフェッショナルでやり始めたのが悪いのか、ドイツまで進んだけど最高成績が8位。
・・・SSのトップタイム取ったのも一回だけで、後はほとんど12位〜最後尾・・・すまんマキネン_| ̄|○

で、ここを読んでたらブレーキ使わない方がいいのか?
ブレーキめいっぱい使っても間に合わなくて飛び出したことが数えきれないほどあるんだけど・・・!?
910なまえをいれてください:04/05/28 01:27 ID:Kw5Wev8Y
やっぱりコースいいね。
背景に見とれてのんびり走るのもまた一つの楽しみだ。
あきらかに2より楽しい。
建物とか遺跡とか風景とか各国ごとに最高!
911なまえをいれてください:04/05/28 01:43 ID:3e9XPE49
漏れも今買ってきてクイックレースをちょこりやった。
2のつもりでハンドル切ったら曲がらなく車がベコベコにw

きっちり減速しないと曲がんないな。
街道2までとはいかないがドリしてるね

ポリ欠けで萎えるところもあるがまぁ満足かな
912なまえをいれてください:04/05/28 01:44 ID:dBxRieZL
>>910
そんなに変わってないが・・・
913なまえをいれてください:04/05/28 01:59 ID:3e9XPE49
それにしても3は日本文が多いな

後方視点でだとレスにもあったように浮いている感じがした

それとメニューの時の操作が悪くなったような・・・
914909:04/05/28 02:09 ID:GNPTviKJ
ブレーキできるだけ使わずに走ってみたらあっさり1〜2位のタイム出たよ・・・_| ̄|○
高速コースのフィンランドってのもあるかもしれんけど。
だいたいV-Rally3に近い感じで走らせればいいみたいね。
V-Rally3より接地感が無い感じだから、ブレーキで十分減速しながら向き変えを
やってたからなぁ・・・。
915なまえをいれてください:04/05/28 02:20 ID:RS6ByEbN
>>914
>>高速コースのフィンランドってのもあるかもしれんけど。
多分そうだと思うよ、次オーストラリアやって見たら分かる。
916なまえをいれてください:04/05/28 02:28 ID:3i4Czhsl
WRC3とVラリー3はどっちがおもしろいですか?
PC版のCMR4やったあとでも楽しめますか?
917なまえをいれてください:04/05/28 03:13 ID:pSMUUV8L
GTFP使ってるけど、フォースフィードバックはもっと激しくしてもらいたかった。
片側のタイヤを溝に落とした時にハンドルが取られるような感じがほしかったなぁ。
あと、日本語ナビはなかなか慣れんな・・・
918http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/28 03:53 ID:Q5El5j1M
>>892
ボンネットが飛ぶのは下手な証拠。
漏れも始めの内は壊れまくってたが、
今は殆ど壊さずにSSを走り切れてるし。

トータル300km走った辺りから急に上手くなったんで、
貴方も走り込んでみたら?リプレイも見る気になれるし。

この作品を擁護する気は皆無だが、
てか全体的に貶したい場所だらけだが、
壊れ易過ぎるという事は無いな。
919http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/28 04:00 ID:Q5El5j1M
みんな【GT FORCE Pro】対応みたいに書いてるけど、200度だろ?
920なまえをいれてください:04/05/28 05:37 ID:dBCAPTVk
アクロポリスは悪路ぽりす

うーんエヴォに行き詰って気分転換にクサラ使ったら、扱いやすくてなかなかいいな
しばらくサインツで遊ぼう

おまいらはなに乗ってるよ?
921http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/28 05:43 ID:Q5El5j1M
>>920
プジョー206 & マーカス・グロンホルム
大好きなので、いつも上記のチョイスですね。
922http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/28 06:40 ID:Q5El5j1M
画面分割対戦をプレイしてみて・・・
ドライバー視点以外、全て選べるのは良かったんだけど、
それにしてもフレーム数が少ない。30フレーム以下じゃないだろうか。

てか対戦全般、設定が全プレイヤー個別とはね・・・。
1Pと同じオプションで良いのでは?と思った。
923なまえをいれてください:04/05/28 07:08 ID:RKNbNLGH
>>919
世の中に2.5回転するゲーム用ステアリングがあったら教えてほしい。
それに、普通のコントローラーなんて、200度とかの以前の問題。

【GT FORCE Pro】でのPLAYは最強!最高!楽しさ倍増!買う価値十分!
924なまえをいれてください:04/05/28 07:10 ID:RKNbNLGH
ちなみに俺は【GT FORCE Pro】でタイムトライアル、
アルゼンチンSS1→【3:35:55】
925なまえをいれてください:04/05/28 07:24 ID:pSMUUV8L
>>920
シュコダファビアWRC&オリオール。
正直ツライw

926なまえをいれてください:04/05/28 08:44 ID:uQRyNQA1
相変わらずヘアピン多いところは楽に一位を取れるな
927なまえをいれてください:04/05/28 09:13 ID:jQWRQfqa
親しげにレスをしても、
相手からはけしてレスが返ってこない粘着アンチクンが泣けるw
928WRC3〜sukiyaki〜:04/05/28 09:13 ID:iPiqpzQN
ペースノート読み上げに日本人起用、これでゲームに熱中出来る!
ハイスピードで駆け抜けるコーナー!アドレナリン出まくり!!
鮮やかなグラフィック、本当のラリーステージがここにある。
判断を誤れば即クラッシュ。
バリーエーション豊かなダメージモデルにより、ラリーの過酷さを描く。
主演、新井敏広。コ・ドライバー、A豚兄。
スパイクが放つ和風レーシングの最高峰、
WRC3〜tenpura〜ここに現る…

定価:6,800円
ジャンル:アクセル踏みっぱなしラリカーアクションゲーム
※注意:残酷な描写や暴力表現が含まれています

このキットにコーリン・マクレーは入っていません
929http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/:04/05/28 10:21 ID:FoIHKINP
>>923
あれ?GTFモード(200度)と、GTFPモード(900度)が、あるんじゃなかったっけ?
んでWRC3はGTFモードのみ対応なんじゃないの?変なこと言ってます?(´・ω・`)ゞ
930なまえをいれてください:04/05/28 10:30 ID:5ucp+bxo
今週末は、9月開催のラリー・ジャパンに思いを馳せて、WRC3で走りこむんだろうな。
ちょっぴり羨ましい。
931なまえをいれてください:04/05/28 10:57 ID:CEpBUrkv
>>895
>中低速のコーナーは入り口でグイッと方向変えて、そのあとアクセル全開+同時にブレーキ
>チョンチョンチョンって感じで走ると、リプレイで見たときに本物っぽい動きに見えて、
>個人的に満足。(操作方法がリアルかどうかは別の話だけど)

って、895はアーケードライクな挙動に捉えてる感じの書き方だけど、
意外に今のWRカーの左足ブレーキを使って前向けにデフを効かせた
コーナーの走らせ方に通じるような気がする。それで「リプレイで
見たときに本物っぽい動きに見える」ということは、いろいろ言われてるよりも
意外に的を射た挙動をしてるのかな?
英語ナビを記号的に捉えている自分にとってはナビが日本語オンリーなのが
かなり引っかかるけど、か、買ってしまおうかな…。
932なまえをいれてください:04/05/28 11:08 ID:7B/pMAzd
で、2と3
どっちがお勧め?
933なまえをいれてください:04/05/28 11:30 ID:Tqzk/or3
>>925
お、いつぞやのオリオールナカーマヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノですな。
お互いがんがろうぜ。
9343は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/28 11:39 ID:UgPp0gLc
           ヽ'::':/
            }:::{
            |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’

かぶと虫さんがこのスレに遊びに来ました。
935なまえをいれてください:04/05/28 11:43 ID:3GLL1D00
>>931
>>ナビが日本語オンリーなのが かなり引っかかるけど
其れだけの理由で躊躇しているなら買いだ、多分後悔しない
後、色々言われている日本語ナビだが、事ナビゲーションだけを取ると、
前作より、大分マシになっている、雰囲気ぶち壊しなので当初OFにしてたが、
イタリアで余りの分岐の多さ&クネクネで挫折、試しにONにしたらすんなりと1位取れた。

>>932
金銭的に問題無いなら、絶対3
936なまえをいれてください:04/05/28 12:33 ID:3GLL1D00
そろそろ、プロモードクリアーしたやつも居るだろうから、前スレからの情報。
シングルラリー、グレートブリテン、クラスエキストリームカークラスで1位を取ると
全ての車&EVバージョン解除になると有ります、
で、やっているのだが、グレートブリテン難しすぎ、1位取れない、誰か確認して。
937なまえをいれてください:04/05/28 12:34 ID:3GLL1D00
ごめん上げてしまった。
938なまえをいれてください:04/05/28 12:37 ID:Xn4EICDj
買って来た。

早速ソルベルグ使ってプロフェッショナルのモナコやってみた。

SS1でローブ様に1分ちぎられた( ゚д゚)ポカーン

二回目は頑張って30秒差・・

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ きっとこれはピレリのせいだーー!

・・・分かってるよ、俺の腕のせいだよ。

これはやり込みたくなる(・∀・)イイ!! ゲームですね。
939なまえをいれてください:04/05/28 12:41 ID:Tqzk/or3
今回も含めて時々大ポカやらかすスパイクだが
それでも毎回国内で出してくれるだけでもありがたいと思う事にした。

某F1ゲームなんか悲惨だもんな…
言っちゃなんだがF1のが売れるだろうに。
WRCシリーズの国内代理店がSCEJだったらと思うと((((;゚Д゚))))
940なまえをいれてください:04/05/28 13:19 ID:FyNRA0KR
相変わらず、ノービスとプロフェッショナルの難易度の違い
大きいな。
一生、ノービスで遊んでろってか。あぁそうですか。

公式に出張してるあ助うざすぎ。
おまえは2chから外へ出るな。
941なまえをいれてください:04/05/28 14:07 ID:iPiqpzQN
タイトル : Re: 色々言われてますが
記事No : 3595 [関連記事]
投稿日 : 2004/05/28(Fri) 13:23
投稿者 : A助様@お兄やん

>  私見ですがリプレイでも挙動のおかしさは分かると思います。

DVD見てれば?


タイトル : Re: 非常にがっくり
記事No : 3597 [関連記事]
投稿日 : 2004/05/28(Fri) 13:26
投稿者 : A助様@お兄やん


> 発売日まで情報を集めずに
> 期待して買ってきたらこれですよ・・・
>
> はっきり言って2度とプレイすることは
> ないでしょう
> それぐらい自分にとって
> 英語ナビは需要です

DVDを楽しんでくださいね。




この人酸素欠乏症?
942なまえをいれてください:04/05/28 14:09 ID:iPiqpzQN
タイトル : Re: 非常にがっくり
記事No : 3597 [関連記事]
投稿日 : 2004/05/28(Fri) 13:26
投稿者 : A助様@お兄やん


> 発売日まで情報を集めずに
> 期待して買ってきたらこれですよ・・・
>
> はっきり言って2度とプレイすることは
> ないでしょう
> それぐらい自分にとって
> 英語ナビは需要です

DVDを楽しんでくださいね。


タイトル : Re: 色々言われてますが
記事No : 3595 [関連記事]
投稿日 : 2004/05/28(Fri) 13:23
投稿者 : A助様@お兄やん


>  私見ですがリプレイでも挙動のおかしさは分かると思います。

DVD見てれば?



                                 …酸素欠乏症?
943なまえをいれてください:04/05/28 14:10 ID:SX6ejzHB
>>940
俺と同じだ
でも、2日間寝る間も惜しんでやったら今ではプロで入賞出来るまでに
下手なので挙動の事言えないが、2の時は道を覚えた分しか早く走れる様になっただけの様な気がしたが
今回は明らかにコントロール上手く成っている事分かる、
エキスパート目指してガンバロー。
944なまえをいれてください:04/05/28 14:27 ID:83oV6yWp
2と挙動(というのか操作感というのか)おもいっきり変わってますね
難しい。やりがいはありそう
グラフィックは思ってたよりも進化してないきがします(期待大きすぎた)
コースはまだ少ししかやってないけど面白くなってるような気がします
ハンコンのほうが走りやすいかも
以上ファーストインプ
945なまえをいれてください:04/05/28 14:33 ID:JuVd9pc5
自分が買っていない、あるいは買いたくても金の都合がつかなくて
買えず、周りで購入者が楽しそうに話している時などは散々叩き、
自分が買ってめいっぱい楽しんでいる時はネガティブ発言に
くってかかる。発言に一貫性が無い。それがA助。


プロフェッショナル漏れも苦戦中…。
先が思いやられるな。精進せねば。
946なまえをいれてください:04/05/28 14:37 ID:ndioEltb
リプレイでドライバーズビューとかにできないの?
Z氏とかのムービーであったと思うんだけど・・・
947A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/28 15:00 ID:zYSlZMtt
>>944
ん?
俺は2のほうが難しかったよ?
2になってコーナーですっ飛ぶことが多くなって不思議だったんだが3では1に戻ったようにわりとコントロールしやすい。
948なまえをいれてください:04/05/28 15:03 ID:iPiqpzQN
待ってました!おけや!
949なまえをいれてください:04/05/28 15:24 ID:5ucp+bxo
CMR2。数あるラリーゲームで車内視点が明るくて
ハンドル操作も再現していて操作しやすい。
PSのハードウェアテクノロジーと
コードマスターのソフトウェアテクノロジーが
高次元で融合した、ものすごいやつ。
エヴォリューション・スタジオには真似できない。

で、WRC2。
下手でもチートコードでオール・アンロック。
エクストリームカーで、2本のマフラーから迸る
バックファイアを堪能できる。これ、最強。
950963:04/05/28 15:28 ID:vScwDmT6
シングルラリー、グレートブリテン、エキストリームカークラスで1位で
全ての車&EVバージョン解除に成りました、
当初グレートブリテン1位だけのタイム見てたら、無理の様な気がしてたら、
トップタイム出すライバルころころ変わるので
案外5番位のタイム並べていたら最終的に1位になりました。

プロモードチャレンジしている貴方に素敵なプレゼント
モナコSS1 ライアバル1位タイム
プロ        4:40位
Ex         4:23位
エキストリーム 4:16位

PS,プロ&Exクラス、ノーマルカーで制してこそ日本男児だ!!
951なまえをいれてください:04/05/28 16:26 ID:nrHvFXtQ
つまりALLアンロックの最短ルートをまとめると、

@WRCをプロフェッショナルで優勝してエクストリームをアンロック
AエクストリームでシングルラリーのGBで優勝してALLアンロック

でFA?
952なまえをいれてください:04/05/28 16:36 ID:GNPTviKJ
「A助様@お兄やん」とやらは、ここでさんざん「買わねー」とか「様子見だ」みたいなこと言ってて
結局買ってんの?
言ってることを見てると同じ名前のやつが2人いるとしか思えんぐらい支離滅裂ですね〜。
953なまえをいれてください:04/05/28 16:43 ID:+fxuYe9z
WRC3買おうか迷ってるんですが2点教えてください。
・キーコンフィグは今回自由にできるのか?
・壁接触時の不自然な横向きは2と変わらないのか?
買った方教えてください。
954(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/28 16:45 ID:6Swo86qh
>>952
豚は箱かわねつっといて結局買ったりしたし。
無職はなに考えてんの化ワカンネーな
955925:04/05/28 16:48 ID:xN4WqbKz
>>933
おお、この間のナカーマ(・∀・)人(・∀・)遅レスでゴメン
ファビアのパワーの無さに少し挫折しそうでつ・・・
プロフェッショナルで入賞するのがやっと。まぁオレがヘタッピなのもあるんだろうけど。
気分転換にクサラでタイムアタックをしたら、(゚Д゚)マジデ!? と思うくらいレスポンスがよい・・・
去年のオリオールの苦悩が手に取るように分かる・・・(⊃д`)ツラカッタンダネ、オリオール

こんな状況をたのしみつつ、お互いがんがろうw
956963:04/05/28 16:51 ID:vScwDmT6
今と成っては確認できないが、
エクストリームクラス、アンロックはエクストリームカー運転出きる様に成ればアンロックに成ったのでは?

だから
1. どの車でも良いから750Km走ってエクストリームカー選択出きる様にする
2. WRCプロモード、1〜13戦迄リタイヤでもOKなので、
 14戦RACだけでも3位迄に入賞してシングルラリー選択出きる様にする。
3. エクストリームでシングルラリーのGBで優勝してALLアンロック

又は上記
エクストリームクラス、アンロックはエクストリームカー運転出きる様に成ればアンロックに成らない場合は
>>951の通り。(WRCをプロフェッショナルで優勝してもRAC3位迄入賞しなければRACコースアンロック成らない)
957なまえをいれてください:04/05/28 17:00 ID:nrHvFXtQ
>>951
RACとは何の略でつか?
958なまえをいれてください:04/05/28 17:04 ID:xN4WqbKz
>>957
リチャーズ アンド コリン
959963:04/05/28 17:05 ID:vScwDmT6
>>957
ごめん、ごめん
RACとはグレートブリテンラリー
昔はRACラリーと言ってたのよ。
960なまえをいれてください:04/05/28 17:07 ID:5ucp+bxo
>>958
>>959
違うな。

Rally
A助
Comeback
961なまえをいれてください:04/05/28 17:08 ID:vScwDmT6
>>リチャーズ アンド コリン
上手い、なるほど英国だわな。
962なまえをいれてください:04/05/28 17:22 ID:xSrSAW0M
>>953
・キーコンフィグでけへん
・壁接触はなおっとる
さんざんガイシュツだ、このスレの中にも書いてあると思うんだがなんでみネーの?
963なまえをいれてください:04/05/28 17:24 ID:+fxuYe9z
>>962
レスどもです。
一応このスレは大体読んだんですがよくわからなかったものですいません。
ありがとうございました。
964957:04/05/28 17:28 ID:nrHvFXtQ
>>958>>960
ワロタw
>>959
dクス。
965なまえをいれてください:04/05/28 17:49 ID:TlBxf7jM
うぉぉぉぉ!もう全ロック解除した猛者がいるのか!
すげーなぁアンタ。

ノービスでもいっぱいいっぱいデス・・・orz
966なまえをいれてください:04/05/28 17:56 ID:nrHvFXtQ
ぬぬぬ・・・トルコで詰まった('A`)
おいコラ!マーチンとソルベルグ!てめえら何でそんなに速いんだよ!
セクション1で6秒差で引き離したのに、セクション2で4秒差で俺の前に出やがって!
お前らあの悪路をノンブレーキで突っ切ったってえのか!?雪道ではすぐ順位落とすくせに・・・
967なまえをいれてください:04/05/28 17:57 ID:ndioEltb
ギアボックスとか壊れたらなかなかシフトアップとかシフトダウンとかできなくなるんだな。
3速から4速へシフトアップしようとボタンを何回も押さないといけなくなるときとかある。
5回くらい押したらシフトアップしたので結構凝ってつくってあるんだな。
968なまえをいれてください:04/05/28 17:59 ID:zZp67+1k
べつにWRC3が初めてってわけではないがな。
969なまえをいれてください:04/05/28 18:13 ID:OgG4x/1h
>>807
メニューまわりのテキスト表示や音声データの変換に関しても、
僕のほうからの細かい指示をちゃんと反映してくれて・・・

ケッ・・・

>>809
ジャンクション、通過!って言うのに・゚・(ノД`)・゚・。
970なまえをいれてください:04/05/28 18:20 ID:NoC1UCmY
>>967
だとしたら、すごい
971933:04/05/28 18:33 ID:Tqzk/or3
>>955
確かにパワーもトルクも無いが
他車種に比べて軽量コンパクトなボディを活かしてコーナリングで勝負だ!

…を旗印に奮闘中。
プロフェッショナル、どうにかモンテ除くターマックイベントは優勝出来たぽ('A`)ノシ
ターマックマイスターの面目躍如ってとこか。
グラベルもどっかひとつだけ勝てたけどどれか忘れたw
がんがろうぜ(´・ω・`)
972なまえをいれてください:04/05/28 18:42 ID:FoIHKINP
>>950
暇人は羨ましいなぁ・・・。
まだイタリアまでしか進んでないよ。
973なまえをいれてください:04/05/28 19:17 ID:RKNbNLGH

立てました。遊びに来てね!

☆★  WRC3タイムトライアル開催  ★☆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1085739267/
974なまえをいれてください:04/05/28 19:20 ID:nrHvFXtQ
>>973
喪前痛杉。普通に「攻略スレ」って書けよ・・・
975なまえをいれてください:04/05/28 19:35 ID:3i4Czhsl
WRC3はマルチできるの?
976なまえをいれてください:04/05/28 20:05 ID:/1yUpvwn
Yoshi!
977なまえをいれてください:04/05/28 20:05 ID:FSOmgvwa
荒らし・A助・973は、完全放置!

テンプレを、これに変更してください。
978なまえをいれてください:04/05/28 20:53 ID:ZGjppCPL
>>977はIDが、ふそうトラック
脱輪間違いなし!
979914:04/05/28 20:55 ID:GNPTviKJ
>>915
フィンランド以降イギリス以外は全部表彰台でした。スペインでは初優勝!
フィンランド以前は最高で8位、ほとんど12位以降だったんで、随分進化しました。
勝てなかったやつも、一瞬のミスでボンネットとガラスのヒビで前が見えなくなったからと
原因ははっきりしてるので、今度はチャンピオン狙ってみます。
さあ、もう一度がんばろうぜマキネン!・・・え?「お前とはイヤ」だって!?( ゜Д゜)

>>957
RAC=Royal Automobile club(スペル間違ってたらスマン):英国の自動車協会みたいなもんです。
    英国でのクルマの競技はたいていここが主催してます
980914:04/05/28 20:57 ID:GNPTviKJ
>>915
フィンランド以降イギリス以外は全部表彰台でした。スペインでは初優勝!
フィンランド以前は最高で8位、ほとんど12位以降だったんで、随分進化しました。
勝てなかったやつも、一瞬のミスでボンネットとガラスのヒビで前が見えなくなったからと
原因ははっきりしてるので、今度はチャンピオン狙ってみます。
さあ、もう一度がんばろうぜマキネン!・・・え?「お前とはイヤ」だって!?( ゜Д゜)

>>957
RAC=Royal Automobile club(スペル間違ってたらスマン):英国の自動車協会みたいなもんです。
    英国でのクルマの競技はたいていここが主催してます
981なまえをいれてください:04/05/28 21:20 ID:XWQGc/lS
車好きってだけでたのしめるゲームですか〜?
カーゲーはセガラリーとバーンナウトぐらいしかやったことのない
いかれポンチですけど
どうでしょう たのしめますかー?
982なまえをいれてください:04/05/28 21:25 ID:MGbBxZT1
買うのやーめた
983なまえをいれてください:04/05/28 21:26 ID:ZGjppCPL
そろそろ次スレいるんちゃうか?
俺は、立てられないから誰か頼むわ。
984なまえをいれてください:04/05/28 21:56 ID:9442YxGR
チンコ
985なまえをいれてください:04/05/28 22:03 ID:RKNbNLGH
>>984
イヤイヤ、そんなの立ててくれって言ってるんじゃないよ。w
986なまえをいれてください:04/05/28 22:19 ID:nrHvFXtQ
今ようやくギリシャ到達。
この後キプロス、ドイツ、フィンランド、オーストラリア、サンレモ、
コルシカ、カタルニア、グレートブリテン・・・

もうやる気しねぇ('A`)
987なまえをいれてください:04/05/28 22:29 ID:Tqzk/or3
や-っとエクストリームカーひとつ出た。
これでシングルGB優勝すりゃ全部出るんだっけかね。

雨のターマックステージはピレリの二人がやたらと速いのがリアルでワロタ(´∀`)


んじゃスレ建てやってみるわ。
988なまえをいれてください:04/05/28 22:35 ID:Tqzk/or3
ほい新スレ

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS13【VR】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085751066/
989なまえをいれてください:04/05/28 23:13 ID:1FL63AXp
ノービスでトルコまで終わったよぅ

慣れてきたら楽しくなってきたね
でもこのゲームすげー集中するから疲れる
990なまえをいれてください:04/05/28 23:20 ID:nrHvFXtQ
エキスパートでキプロス到達。何か前作より道が整備されてんなw
意外と走りやすくて良かったYO。宿敵マーチンもSS2でオサラバしてくれたので、
あとはサインツ先生をいかに潰すかを考えて眠るマキネン君であった。
991なまえをいれてください:04/05/28 23:42 ID:5RN4oXqz
>>967
ギアボックス壊れた時にGTFPでシフトノブガチャガチャやってると
フォーカス乗ってた時のマクレーみたいで(・∀・)イイ!!
992なまえをいれてください:04/05/28 23:52 ID:SLSUCJOA
>>991
それだけのためにGTFP欲しくなってきたじゃないかモルァ! ヽ(`д´;)/

GTFP買ったらGTFは弟にやろうかな。
993なまえをいれてください:04/05/29 00:05 ID:fUdtiGWy
>>992
いらねーよ!
もうFrexのGTFP買ったからな。
994なまえをいれてください:04/05/29 00:09 ID:V6xtgc30
>>993
(´-`).。oO(弟さん?)
995なまえをいれてください:04/05/29 00:50 ID:tRRHfKwl
ノービス如きでも集中せにゃ勝てんの?(´ー`)ニヤニヤ

プロフェッショナルのフランス、2位と1分差を付ける為に、
必死で集中してるオイラも、似たようなモンですか・・・?

頭が痛いので今日は終了!(ノ∀`)タハー
996なまえをいれてください:04/05/29 01:05 ID:IBsZR7hr
>>995
イヤな奴ですね。
997なまえをいれてください:04/05/29 01:06 ID:Xbj/8dwL
>>995
イヤな奴さん、お疲れさまでした!
おやすみなさい。
998なまえをいれてください:04/05/29 01:12 ID:sAgdh9fi
千葉君「この可憐ちゃんがね〜、いいんですよ〜!!」
999なまえをいれてください:04/05/29 01:14 ID:V6xtgc30
うめ
1000なまえをいれてください:04/05/29 01:16 ID:I92lerSL
1000かな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。