【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS10【VR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
家庭用ラリーゲームについて語るスレです。
『WRC』『ラリスポ』『コリンマクレー』『セガラリー』『V-RALLY』
など何でも結構!

荒らし・A助は完全放置!
次スレは住民相談上、民主的に建てましょう
過去ログは>>2-10
2なまえをいれてください:03/08/01 19:14 ID:CbxqdW2D
過去スレ
★ラリースポーツチャレンジスレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020621846

【WRC】ラリーゲーム総合スレ【ラリスポ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023983866

【WRC】ラリーゲーム総合スレ SS2【ラリスポ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024846648

【WRC2】ラリーゲーム総合スレ SS3【CMR3】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031955428

【WRC2】ラリーゲーム総合スレ SS3【CMR3】(事実上SS4)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040981195

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS5【VR】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042804712/l50
3なまえをいれてください:03/08/01 19:14 ID:CbxqdW2D
【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS6【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044665459/l50

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS7【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050829371/

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS8【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051439693/

【WRC】ラリーゲーム【CMR】総合スレSS9【VR】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054953306/
4なまえをいれてください:03/08/01 19:15 ID:yCLKzyqE
g
5なまえをいれてください:03/08/01 19:17 ID:???
5
6山崎 渉:03/08/01 23:33 ID:???
(^^)
7なまえをいれてください:03/08/02 08:38 ID:???
久しぶりにWRCやったら読み込みが糞遅いけど走っていて綺麗だった。
WRC2の方がもしかして汚い?1の方がガードレールとか綺麗に表示されてるような・・・

82ねん1くみ すずきむねお:03/08/02 10:33 ID:9pdLnetm
みなさんはアナログコントローラーを使っているんですか?
そりとも
別売のフォースフィードバックステアリングコントローラを使っているんですか?
夏休みの間にうまくなりたいので教えてください。
9なまえをいれてください:03/08/02 11:13 ID:???
目が腐ってるんじゃねえの?普通にWRC2の方が段違いに綺麗だろ。
遠景とかみてもソノ差は歴然じゃん。
10なまえをいれてください:03/08/02 13:00 ID:???
WRCはロード遅すぎ
あんなのやってらんない
ゲームにさえなってない
11なまえをいれてください:03/08/02 13:01 ID:???
遠景は普通に一枚絵なのであんまり関係ない
12なまえをいれてください:03/08/02 14:46 ID:???
WRC2の方は一枚絵じゃないけどな >>遠景
13A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/02 15:57 ID:vvxPjR8M
あげておくか。
14なまえをいれてください:03/08/02 16:36 ID:???
あっしはCMR4待ちを決めた。
15なまえをいれてください:03/08/02 17:40 ID:???
過去ログdat逝きして読めないから質問してもいいですか?

GCのV-RALLY3って出来はどうですか
ラリーはGT3のラリーモードしかやったこと無いんですが
あれより走っていて楽しめる物に仕上がっているんでしょうか
16なまえをいれてください:03/08/02 18:09 ID:???
>>15
エフェクトが綺麗になってバグフィックスもされて快適になった>GC版・XBOX版
ただし挙動はPS2版に比べてずっとアーケード挙動(リアルモード以外と比べても)
道幅も広くなってしまい、雰囲気は狭い道を走るPS2が上

でも遊びやすくなってるのは事実だからオススメ
17なまえをいれてください:03/08/02 18:47 ID:???
>>16
なるほど
ありがとうございました
18なまえをいれてください:03/08/02 20:54 ID:???
Vラリー3:世界6カ国で24コース
CMR3:世界8カ国で56コース
WRC2:世界14カ国で115コース

コース数が全てとは言わないが、幾らなんでもVラリー3はボリュームなさすぎだな。
舞台が世界6カ国ってことでコースレパートリーも一番少ないし、実在のコースを元に
作られているWRCなんかに比べて、各コースのデキもかなり落ちる。
なんかプレイしてて薄っぺらい感じで走っていても楽しくないんだよね。

正直他の機種持ってるなら別のラリーゲー買うことお勧めします。
19なまえをいれてください:03/08/02 23:16 ID:ZmABWxPU
>>15
めっちゃ楽しんでます。手ごたえ十分で、長く遊べそうだよ。
コース数は多くは無いが、全コース制覇は、かなり難しい。

>>18
いや、V-RALLY3も、ココまで環境整えたら、ハマッて面白いぞ!
↓ハンドル設置台、自作です。(部品代・7500円)
http://up.isp.2ch.net/up/73c8cd2cc559.jpg
20なまえをいれてください:03/08/02 23:34 ID:???
>>19
いや、そりゃそれだけ装備揃えればそこそこ楽しめるのかもしれないけど
他に選択肢があるなら、わざわざVラリー3選ばなくてもという気が。

コース数の少なさ以外にもバグ問題やらで色々問題多いゲームですし。
21なまえをいれてください:03/08/02 23:39 ID:ZmABWxPU
>>20
俺、嫁さんの強い要望(ゼルダが出来ないハードは×)で、
GCしか持ってねぇんだよ。
V-RALLY3が待望のソフトだったんだよ。
22なまえをいれてください:03/08/02 23:46 ID:???
>>21
なら仕方ないな。
VRALLY3単体がまったく楽しめない作品ってことはないから
ラリゲーやりたいってのなら止めはしないよ。

PS2版なんであくまで参考までってことになるが、PS2mk2なんかの感想を見とくと
このゲームの問題点なんかある程度見えてくるかな。
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rac/v3.html
23なまえをいれてください:03/08/03 01:14 ID:???
>21
ならウダウダ言わずに買えよ

Vラリー3とWRC2は全く別モンのゲームって感じで
WRCのタイトル付けてるだけあってWRC2の方がリアルだけど
Vラリー3の方がゲームとして俺は面白かった。
24なまえをいれてください:03/08/03 02:39 ID:wmk10Rea
まぁ、俺もフィードバック機能のハンドルで遊んでるけど、
ハッキリ言って、これあると楽しさ倍増だな!
やりやすくなるとかじゃ無く、とにかく楽しくなる。
5年ほど前の類と比べたらスゲー精度上がってるし、買って正解だ。
ラリーゲーするなら、オススメの一品!
ハンドルもしかり、アクセル&ブレーキペダルが良い。
コントローラーで上手く走れるのは当然。指先だけだからな!
手足使って車操縦するのが基本であって、最強かと…
25なまえをいれてください:03/08/03 11:52 ID:???
ちょいと聞いてくれよ
WRC2の大会でで1位とっちゃったんだよ。 SクラスでもAクラスでもないけどさ
んで、よく考えたら、これがものすごくテキトーな走りだったんだよ
とりあえず登録しておこう。みたいな感じの
数回コースアウトしたり、崖から落ちたりしちゃってるの。もうアホかと
でも、とりあえずショートカットだけはしてない。大丈夫だろうか?
ちなみにメモリーカードは、簡易書留で送った。

こんな漏れに助言よろ(´Д`;)
26なまえをいれてください:03/08/03 11:58 ID:2mHdZPNl
>>23
ウダウダ言ってネェよ。
>>19の俺を見てみろ。もう、V-RALLY3とGCは購入してから、
 理由を>>21で書いてるんだ。前レス読んでから書き込んでくれ。
27なまえをいれてください:03/08/03 12:08 ID:???
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
28なまえをいれてください:03/08/03 12:58 ID:2mHdZPNl
>>27
警視庁の方ですか?
29なまえをいれてください:03/08/03 13:32 ID:???
>>25
マルチかよ
30なまえをいれてください:03/08/03 13:53 ID:sW90vLWK
メール欄見てやれよ
31なまえをいれてください:03/08/03 21:54 ID:7gKpQPwC
>>19
すごいっすねー!よく作りましたね。
いやーじつは…まねして作ってみたんですよ‥はい
でもね、いまいち走りにくいっつうか、タイムでませんね。
ハンコンとテーブルの固定がうまくいかず、ハンコンが左右に動きます。
また、テーブルの重量が軽いせいか前後に動いてしまい落ち着きません。
アクセル・ブレーキも固定したほうが良さそうですね。
いろいろ改善してみます。

32なまえをいれてください:03/08/03 22:08 ID:???
俺も>>19みたいなの自作したんだが(GT3用で)
最近部屋にものが増えて邪魔になってきた。
ホームセンターの本棚とかつくるやつで作ったんだが
欲しい人いる?

ちなみに>>19よりペダル位置が深めで15度くらい角度ついてる。
シートはシビックの純正シート使ってるので前後位置もシートバックの角度も
ある程度変更できます。
ハンドル固定台もフレームの穴がたくさんあるので変更可能です。
費用はほぼ1万円かかりました。

どうでしょう?
33なまえをいれてください:03/08/04 02:22 ID:vbD6QJ10
>>19
なかなかいい仕事しているな。
細部にわたって丁寧に仕上がってるとみた。
俺も作りたくなってきたぞ!
34なまえをいれてください:03/08/04 22:58 ID:???
V-RALLY3買って来ました
一言
車曲がりすぎ
どんなセッティングをしても必ずにオーバーステアになる
なんなの、コレ?
35なまえをいれてください:03/08/05 13:46 ID:???
ラリー フュージョンと言う奴が気になります
GTのダートとコリンマクレ-1と比べてどうですか?
36なまえをいれてください:03/08/05 22:38 ID:yol9PP3V
age
37なまえをいれてください:03/08/06 00:01 ID:pFuGA8Zn
>>34
そうかぁ?
俺、全然そんな風には感じないよ。
車種によっても結構違うし…
2.0リッターと1.6リッターでは、
また随分違うし…
38なまえをいれてください:03/08/06 22:48 ID:7b9EZWYU
ラリーゲーム遊んでみたいんですが、最初の一本は
どれを選ぶべきでしょうか。
39なまえをいれてください:03/08/06 22:49 ID:???
>>38
ふざけんなよ
40なまえをいれてください:03/08/06 23:40 ID:???
>>38
今ならWRC2でしょ
41なまえをいれてください:03/08/07 01:45 ID:???
>38
V-RALLY3

WRC2はゲームとして糞
42なまえをいれてください:03/08/07 15:12 ID:???
>>41
おまえが糞だろ。はき違えるなバカ
43なまえをいれてください:03/08/07 18:21 ID:???
>>42
はぁ?うっせえんだよ
何も提案しないで糞レスか
めでてーな
44なまえをいれてください:03/08/07 19:02 ID:s47AfY/P
>>38
まぁ、俺もWRCマニアとして、V-RALLY3を推薦するよ。
45なまえをいれてください:03/08/07 20:33 ID:???
>>44
まぁ、俺もWRCマニアとして、WRC2を推薦するよ。

VR3は、慣れてくるとシーズンの短さとコースの少なさに飽きてくる
46なまえをいれてください:03/08/07 20:56 ID:???
CMRはダメでつか?
47なまえをいれてください:03/08/07 21:04 ID:???
最近かったPCならCMR2PC版がおすすめ。
安いし画質いいし、MODで最近の車もかなりある。
48なまえをいれてください:03/08/07 22:51 ID:???
ここだけは夏に限らず いつも厨の溜まり場だから
夏厨がどれかわからない。
49なまえをいれてください:03/08/07 23:07 ID:???
常連の俺にはわかる
>>48が夏厨
50なまえをいれてください:03/08/07 23:13 ID:???
>>51も夏厨
51なまえをいれてください:03/08/07 23:21 ID:UAg2qn8i
test
52なまえをいれてください:03/08/08 05:52 ID:???
PC版のCMR2ってもう買えないみたいなんだけど、どこで売ってるんだ
53なまえをいれてください:03/08/08 10:58 ID:???
廉価版になってどこでも売ってるぞ。
54なまえをいれてください:03/08/08 12:22 ID:00yvAcZc
>>47
ここは家庭用ゲームスレなので、そう言ったお話は、他所でしてください。
55なまえをいれてください:03/08/08 19:00 ID:???
>>53
ありがとう。
>>54
誤爆した、PC板のラリースレに書いたつもりだった
56なまえをいれてください:03/08/12 18:03 ID:???
なかなか盛り上がらんなこのスレは
CMR4辺りが出ないとダメかな
57なまえをいれてください:03/08/12 21:53 ID:???
>>56
だって誰も次スレ必要としてなかったからな
58なまえをいれてください:03/08/12 22:05 ID:???
CMR3はいつまで秋発売ってなってんだろ?
細かいようだけど、もう立秋なのに・・・。
はやくやりたいよう。
59なまえをいれてください:03/08/13 02:02 ID:???
PC版狩ったら?
60なまえをいれてください:03/08/16 22:29 ID:???
初めてラリーゲーム買いました、GCのVR3デス。

質問してよろしいでしょうか。
夜のステージありますよね。
そしたら暗くて山道がさっぱり分からないんですよ。
車のライトが付いてないと思うんですけど、
どうやったら車のライトを付けることが出来ますか。
61なまえをいれてください:03/08/16 22:46 ID:???
GC版VR3には夜のステージが用意されてるんですか?
62なまえをいれてください:03/08/16 23:07 ID:???
道が分からず、、徐行ですよTT
63なまえをいれてください:03/08/17 00:11 ID:???
別に誰も望んじゃいないが突然GBAラリー3作インプレ

トップギアラリーSP
 高低差の表現は今回の3本の中では最高。クルマのみポリゴン表示。
 見た目はかなりいいセンいってるが、残念な事にカウンターひとつ
 必要ない動きで、往年の疑似3Dレースゲーム(アウトランとか)を
 やってる感覚。ライバルと同時出走なのも疑問が残る。60点。
V-RALLY3
 驚異のフルポリゴン。さすがにもったりした感じは否めないが、
 クルマ、コースはもちろん、コース脇のオブジェクトまでポリゴン。
 チームとの契約を交してプロドライバー体験できるのもいい。
 だが、それだけにカウンター無用の動きは残念至極。70点。
Colin Mcrae Rally 2
 日本未発売。クルマのみポリゴンで、コースはマリオカート方式の
 回転拡大縮小で表示しており、動きの自由度は高くあらゆるテクを
 再現。とクルマの動きは最高だが平面のコースはいただけない。一人
 称視点がないのも不満、とはいえ個人的に気に入った。85点。
64なまえをいれてください:03/08/17 01:28 ID:???
>>60
ぶつけまくってて、ライト壊れてたようでつ・・・
65なまえをいれてください:03/08/17 10:12 ID:zw53vYa4
レースゲーム初めて買うんですけどPS2でおすすめって何がありますか?
GT3、首都高バトル0、WRCが今んとこ候補です。
リアルな公道走ってる感覚が味わいたいので首都高かGTと思ってたんですけど
昨日漫喫でWRCやったらかなり楽しかったので候補に加えました。
金無いんで5千円以内で抑えたいです。DCも持ってるのでセガラリーを500円で買って
GT3か首都高を買おうかななんてことも考えてるんですがいかがなもんでしょうかね?
66なまえをいれてください:03/08/17 11:39 ID:???
セガラリーとWRCじゃ方向性が180度違う作品だけどな〜
67なまえをいれてください:03/08/17 11:40 ID:???
まあモノホンのラリーに興味ないならGT3買っとくのが一番無難だな。
68なまえをいれてください:03/08/17 11:42 ID:???
そもそもGTがあれば他に車ゲーいらんだろ。
69なまえをいれてください:03/08/17 12:00 ID:???
GTじゃまともなラリーは楽しめんよ。
GTで首都高は再現されてないよ。

何でもGTで済むと考えてる糞オタは氏ね。
70なまえをいれてください:03/08/17 12:10 ID:???
>>65
それでいいと思われ
71なまえをいれてください:03/08/17 22:33 ID:???
ラリーゲームスレなのに、最終候補にラリーゲームが入ってない雅
72なまえをいれてください:03/08/17 22:49 ID:???
攻略サイトとかないのかね・・・ファンサイトでもいいんだけど
73なまえをいれてください:03/08/18 04:46 ID:???
はぁ、やぱりライトがあるなしじゃないっぽい・・・
夜ステージは普通に暗すぎてつらい

部屋真っ暗にするか、テレビの明るさ調節するか
74なまえをいれてください:03/08/18 04:55 ID:???
75なまえをいれてください:03/08/18 05:01 ID:???
暗いと不平を言うよりも、

   すすんで灯りを付けましょう。
76なまえをいれてください:03/08/18 13:05 ID:???
そんなときのためのコ・ドラだろう。
コ・ドラのナビだけを頼りに突っ込め!

ってのはダメでつか?
77なまえをいれてください:03/08/18 14:14 ID:???
画像見た限りでは十分視界があるように思えるんだが
78なまえをいれてください:03/08/18 14:18 ID:???
79なまえをいれてください:03/08/18 14:37 ID:???
今、PSのコリンマクレー2をやっているんですが、
雪と氷のステージに入ったとたん、自分の走りが全く通用せず
最下位から抜け出せません。
古いゲームの話で申し訳ありませんが、どなたかこういうステージの
走り方を教えてください。おねがいします。
80なまえをいれてください:03/08/18 14:53 ID:???
>>77
テレビの画質調整して明るくしたら、視界が開けました。
これで戦えます!
81なまえをいれてください:03/08/18 18:07 ID:mfN2ZOGr
>>79
くいっと切って
ドバっとふんで
きっかけができたら後はアクセルコントロール










むりでつ
82なまえをいれてください:03/08/18 18:19 ID:???
WRC2もやりーのCMRもやりーので
きのうラリスポを買ってみたんだが…

イイ(・∀・)ね!挙動が自分にあってる。グラフィックもイイ。
WRC2のIRの炎がラリスポで再燃しそうでつ
83なまえをいれてください:03/08/18 18:58 ID:???
WRC2でゴール地点のすぐ横に居るおじさんに突っ込んだら、
今まで壁ぶつけてもビクともしなかったのに、一発で窓ガラスにヒビが入りボンネットがぶっとびますた。
その後のステージでヒビが入ってても楽勝に見えるじゃんと思ったけど、
雪の真っ白なコースに出るともう何がなんだかw
ヒビを甘く見てますた
84なまえをいれてください:03/08/18 22:25 ID:???
世界ラリー4度総合優勝のマキネンが今季で引退
http://www.asahi.com/sports/update/0818/107.html
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1061208667/
85なまえをいれてください:03/08/19 08:53 ID:???
メーカーURLも何もないスレ・・・。
86なまえをいれてください:03/08/20 22:58 ID:???
>>79
遅レスだが、ブレーキで減速しちゃだめだ。
グラベルの減速タイミングより結構早めにシフトダウン等でエンブレを使え。
またコーナーではらんでしまったらノーズをさらにイン側に向け、
アクセルONで対処せよ。
慣れない最初のうちはコーナーの遥か手前から減速に入ることになるが
コツをつかめばエンブレ&車体の向きでグラベルと大差ないタイミングで
進入できるはず。
87なまえをいれてください:03/08/21 03:00 ID:???
>81,79

アドバイスありがとうございます!
さすがにマクレーに勝つのはまだ無理ですが、道が開けて
きましたよ(最下位独走だったのが最高2位まで上がりました)!
で、とりあえずこのステージ(スウェーデン)の次に進んだら
オーストラリアのグラベルでまたも泣きを見ることに。
他のステージのグラベルより滑りやすい(?)上に障害物が多くて。
セッティングも走り方も自分なりにいろいろ試しましたがなかなか
うまくいきません。
88DEFeat:03/08/22 22:20 ID:???
ていうか誤爆、っていうのか、これも。
79はオレだ。

すんません。>81,86でした。
89なまえをいれてください:03/08/25 19:08 ID:???
>>81
難しい事言うねェ。
90なまえをいれてください:03/08/26 23:39 ID:???
91なまえをいれてください:03/08/28 15:24 ID:???
>>90
一番下の赤い奴ランエボ?
92なまえをいれてください:03/08/28 15:46 ID:EUCEJdZV
>>91
http://www.tothegame.com/screenshot.asp?screens=1801
こっち見れ
同じ写真で分かりやすいのがある
93なまえをいれてください:03/08/28 16:40 ID:???
9491:03/08/28 17:53 ID:???
>>92
d楠
95なまえをいれてください:03/09/01 10:06 ID:???
三菱やっぱり入ってるのか・・・
96なまえをいれてください:03/09/01 14:55 ID:???
>>95
なんか嫌な言い方だな
97なまえをいれてください:03/09/05 01:59 ID:SdXnJ+cV
WRC3 ヨーロッパでは 11月発売予定 日本で出る前に チートコードを確認せよ age
98なまえをいれてください:03/09/05 02:34 ID:???
>>92
PS2?綺麗だね。でもPC2持ってない(´・ω・`)
99なまえをいれてください:03/09/05 18:27 ID:I5Tt6ny2
PC2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100なまえをいれてください:03/09/05 19:43 ID:???
幻の名機キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
10198:03/09/05 19:57 ID:???
な、なんだよ!・゚・(ノД`)・゚・。
102なまえをいれてください:03/09/05 20:39 ID:???
↑イ`
103なまえをいれてください:03/09/05 21:23 ID:???
>>99-100
お前らPC2ごときで騒ぎ過ぎ
でもほんとにキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
104なまえをいれてください:03/09/05 21:31 ID:???
何か良さそうなので期待>PC2
105なまえをいれてください:03/09/05 22:54 ID:???
ほのぼのしてますな。悪意の無いからかいってこういうのを言うんだね。
106なまえをいれてください:03/09/06 15:44 ID:qk7kn1Jb
もうここいらないよね
人少ないし
107なまえをいれてください:03/09/06 16:34 ID:QJDcCMRM
マターリしてるし、このままで良いのでは?
108なまえをいれてください:03/09/06 18:12 ID:???
VR3やってるんだが、4WDになった途端に難し過ぎ(・ε・)
109なまえをいれてください:03/09/06 19:52 ID:???
来年WRCが日本開催決定!
WRC4では日本で走れるね!
楽しみだw
110なまえをいれてください:03/09/07 01:16 ID:???
>>106
ていうかここの>>1が勝手に立てた
前スレではイラネで一致したんだが
111なまえをいれてください:03/09/07 02:15 ID:???
>>109
>来年WRCが日本開催決定!
まじ!?
おれ、それ中心に来年のスケジュール組んじゃうよ!
112なまえをいれてください:03/09/07 15:12 ID:xGiHVH+A
2004年WRC暫定カレンダー
モンテカルロ    1月23〜25日
スウェーデン    2月6〜8日
メキシコ       3月11〜14日
アルゼンチン    4月30日〜5月2日
キプロス       5月14〜16日
アクロポリス     5月28〜30日
トルコ         6月24〜27日  
ニュージーランド  7月15〜18日
フィンランド      8月5〜8日
ドイツ          8月18〜20日
日本          9月2〜5日
英国          9月16〜19日
イタリア        9月30日〜10月3日
ツール・ド・コルス  10月14〜17日
カタルニア      10月28〜31日
オーストラリア    11月11日〜14日

一応暫定だぽ。
年間16戦じゃ大変だろうな。9月なんて3連戦じゃ資金大変だろうに。
ポイントといいFIAは何考えてんだろうな。
113なまえをいれてください:03/09/07 16:54 ID:???
うごっ!!

行くしかねー・・・・
114なまえをいれてください:03/09/07 20:23 ID:???
日本って場所はどこで開催するんかね?
115なまえをいれてください:03/09/07 20:36 ID:???
114>>
北海道ラリーの帯広を舞台にらしいって話。
9月は休みを取らなくちゃ!
116なまえをいれてください:03/09/08 07:05 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
117なまえをいれてください:03/09/08 08:16 ID:???
>>116

GTスレに貼ってあったのと同じだな。
踏むなよ。
ったく、何が楽しくてこんなバカなことやってんだか。
118なまえをいれてください:03/09/08 08:26 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
119なまえをいれてください:03/09/08 08:54 ID:???
>>114
もしかしたら長野かもしれないがな
120なまえをいれてください:03/09/08 12:31 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
121なまえをいれてください:03/09/08 16:03 ID:???
>>119
北海道だよ
122なまえをいれてください:03/09/08 17:59 ID:???
>>119
北海道のAPRCがWRCに昇格ってことだ。
関東圏でやってくれたらすげー嬉しいんだけどな。

WRC4では日本が出来るようになるかな。
123なまえをいれてください:03/09/09 00:55 ID:???
GC版VR3の収録車種をしりたいんだけど。
隠しも含めて。
ストラトスとエボ7が自車として使えたら
買おうかなと。
124怨念 ◆kcgqH9vJAY :03/09/09 18:31 ID:???
グラフィックが凄く綺麗なので買おうかと思ってるんですけど、1と2のどっちが
おすすめでしょうか。1のロードが凄まじく遅いっていうのもなんとか我慢するとして、
コースの面白さとか、見ごたえとかでいうとどっちでしょうかね。やっぱWRC2ですか?
125なまえをいれてください:03/09/09 19:18 ID:???
2getしとけ
126なまえをいれてください:03/09/10 01:50 ID:???
最近やっとエキスパートで2位入れるくらいになってきたよ!
うまくいくと楽しくて仕方ないね!最高だ!!
127なまえをいれてください:03/09/10 09:12 ID:???
また社員か
128なまえをいれてください:03/09/10 10:02 ID:???
WRC2の動画とかどっかに無いですか。
129なまえをいれてください:03/09/10 16:43 ID:V8Ax/3Fz
どうやったら>>126みたいにアホ丸出しの文章がかけるのですか?
130なまえをいれてください:03/09/10 17:56 ID:???
>>128
公式HP
131なまえをいれてください:03/09/11 07:50 ID:???
>>130
http://www.wrc-j.com/

ここでつか

次スレではテンプレに(´・ω・`)
132なまえをいれてください:03/09/12 11:04 ID:BQjqgzDx
9/12〜9/14ラリーin北海道
公式HP
ttp://www.rally-hokkaido.com/j/ (現在のリザルト有り)
来年WRCに昇格(予定)。
133なまえをいれてください:03/09/13 08:52 ID:???
CMR3はまだデスカー?
134なまえをいれてください:03/09/13 19:03 ID:???
133>>
発売日未定に逆戻りーーー!
135なまえをいれてください:03/09/20 01:22 ID:???
CMR3はまだデスカー?
136A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/20 11:33 ID:0iTJYam2
来年のインプレッサの年次改良はラリー開催にあわせて9月上旬だな。
137なまえをいれてください:03/09/20 11:33 ID:???
>>135
マクレーがフォードをおんだされたので、もうないかも…。(ノД`)
138なまえをいれてください:03/09/20 15:18 ID:9b8S9La4
PCでしる!
139なまえをいれてください:03/09/20 18:34 ID:???
いやだ!
140なまえをいれてください:03/09/20 19:41 ID:???
PCが糞だから、無理。
141なまえをいれてください:03/09/20 22:17 ID:???
MRCを家庭用で挙動だけいじって出してくれってばよ
142なまえをいれてください:03/09/21 10:09 ID:???
>>141
1SSあたりのコースがメモリーに収まんないんじゃないの?HDDがないと。
143なまえをいれてください:03/09/22 02:51 ID:???
最強はラリートロフィー
144なまえをいれてください:03/09/26 12:41 ID:r4/JIyE2
age
145なまえをいれてください:03/09/26 12:44 ID:???
アレ?
GTCアフリカは入ってないの?
146なまえをいれてください:03/09/26 16:14 ID:???
ラリスポ2のデモと実働画面を見たけどありゃ凄そうだな
ハンコンが無いのが辛いがラリスポ2やりたさに箱買うかも
147なまえをいれてください:03/09/26 19:28 ID:???
>>146
ハンコンあるよ。
ラリスポ2が対応してるかどうか知らんが。
148なまえをいれてください:03/09/27 12:20 ID:???
ラリスポ2の公式ページを見ると、LIVEは16人対応ってなってるな。
前作のアイスレースなら解るけど、他のコースはどうなるんだ?

1.他車は? ゴースト(衝突無) or 実車(衝突有)
2.スタートは? 全て同時 or タイム加算でSS毎にずれる
3.車選択は? 車格別 or 何でも有り

これら全てがホスト設定で選択出来るなら素晴らしいんだが。
もっと情報が欲しいな。
149なまえをいれてください:03/09/27 23:27 ID:???
PC版と同じ感じじゃないの
150(´・ω・`):03/09/28 10:55 ID:???
CMR3のPC版とPS2版
どっちが買い?
151なまえをいれてください:03/09/28 12:32 ID:???
WRCMODあるからスペックが大丈夫ならPC版が良いと思う。場合によっては綺麗だし。

英語読めなくてもレースゲーなんて出来るだろうから輸入品買えば安く済むし。
152なまえをいれてください:03/09/28 15:59 ID:???
32 :音速の名無しさん :03/09/28 14:20 ID:o3JfgIgU
東京ゲームショウでのGT4はいかがでしたか?


33 :音速の名無しさん :03/09/28 14:42 ID:tbMtTMjx
新GTフォースがものすごくイイ! あれ使った後では現行のは使えない!! に尽きる。
ゲーム自体は、まぁ期待と妄想が高すぎたのもあるんだろうけど、こんなもんかなと。
予想は裏切らないけど、予想を超える事もなかった。
153なまえをいれてください:03/09/28 23:10 ID:BESSRmJ4
コリンマクレーラリー3は発売延期になってますが、
やっぱマクレーがシート失ったのが関係しちゃってるのかな?
154なまえをいれてください:03/09/28 23:12 ID:???
sage
155なまえをいれてください:03/09/29 00:51 ID:???
今日WRC2を売っとばして、Vラリー3買い直してきた漏れは

勝ち組?
156なまえをいれてください:03/09/29 00:56 ID:???
>>155
CMR3とWRC2とVR3のなかで一番やりこんだのがVRだった
157なまえをいれてください:03/09/29 11:37 ID:???
確かにVラリー3は面白かった!
難易度の設定ができればもっと遊べたのになってのがありますね。
バグはありますが、出来は良かったと思いますよ。
158なまえをいれてください:03/09/29 19:03 ID:4b8KlXvv
Vラリーは第一作がセガラリー2と同時期に発売されたもんだから
ドリキャス買えない貧乏なWRCファンがPSで慰めるイメージがどうも強いんだよなぁ・・・。
159なまえをいれてください:03/09/29 20:14 ID:???
Vラリーといえばあの時小5,6でゲーム買う金無いからハイパープレイステーションRe MIXに付いてた体験版サルのように遊んでたな〜。

製品買って初めて買ったラリゲーだったしGT出てもCMR出るまでずっとやってた。

今思えば長い間やり続けられるゲームが減ったてより自分が贅沢なんだなぁと思った。
160なまえをいれてください:03/09/30 20:14 ID:???
今日ふと積んでたCMR1やってみたのよ。すんげえ面白いね。
コースバリエーションに富んでるし、
何よりじゃじゃ馬押さえ込むのが面白い。
とりあずチューンいじらないままスウェーデンまで来れたけど、
これから大変そうだ、、、
161なまえをいれてください:03/10/01 03:08 ID:???
XBOXのCMR4来てるね
162なまえをいれてください:03/10/01 07:47 ID:???
ファミ箱みた。
ラリスポ2凄いね。
163なまえをいれてください:03/10/01 08:03 ID:???
>>158
まあ、どっちが本格的だったのかは、やってみればわかることなのだが…。
164なまえをいれてください:03/10/01 10:15 ID:???
>>161
Codemasterは過去の栄光に縋るだけに思える。
正直なところ、CMR04にはあまり期待出来ない。
見た目や演出は確かに良くなるんだろうけど、
CMR1から新作が出る度に悪くなる一方の挙動が
04で一気に良くなるとは思えない。

この傾向は同社のTOCAについても言える事だし、
俺は遊んでいないけど新機軸のIndyについても
ボロ糞の評価だったような・・

日本/北米箱&PS2を持ってる俺がこれからの
ラリーもので一番期待しているのはラリスポ2。
WRCシムとは違うが、純粋に走らせる楽しさを
考えた場合はLIVE対応という要素が大きいな。
発売が待ち遠しいよ。
165なまえをいれてください:03/10/01 13:32 ID:???
SR2ってコンセプトはいいよな
往年のRallyCarや最新のRallyCarがレギュレーション無視して
同じ土俵で戦うってのは
166なまえをいれてください:03/10/01 15:16 ID:???
ラリスポ2のグラフイックに文句はないが、
1のハンドル切った時のカクカク挙動は改善してほしいな。
あと、セッティングのセーブ対応とプレイヤー視点の改善。
ゴッサムみたいに自分で視点を調整できれば。
上記が改善されれば、神ゲーになれる悪寒。
167なまえをいれてください:03/10/02 09:13 ID:???
つうか画像がきれいなら
ゲーム性無視しても神ゲーになれるのか・・・
168なまえをいれてください:03/10/02 11:32 ID:???
>>166
ハンドルがクイックすぎだったな。>前作
コーナー曲がると多角形になる。

2のムービー見ると一応綺麗に曲がってみるように
見える。その辺、改善されているかも?
169なまえをいれてください:03/10/02 12:10 ID:???
ラリスポが神ゲーって凄いなw
170なまえをいれてください:03/10/02 16:05 ID:???
今更ラリスポ買った
対戦で矢印出ないから覚えないと吹っ飛びまくり
171なまえをいれてください:03/10/02 22:34 ID:???
CMR2のPS版とPC版はグラフィック以外に違いってある?
コースとかマシンの挙動とか。
172なまえをいれてください:03/10/03 07:39 ID:???
>>171
通信対戦対応と、modの存在。
173なまえをいれてください:03/10/03 11:04 ID:???
>>169
すまん、言い過ぎた。
セガラリー的な挙動・ゲーム性が好きなんで、
俺的にはラリスポは結構いいとこいってるんよ。
もうちっといじってくれたら、
かなり満足度の高いもんになるのになあ…
という期待を込めての神ゲー発言。
174なまえをいれてください:03/10/03 21:30 ID:???
久々にVR3をやったよ。
REALでやったけど、スウェーデンの挙動良いね!
メールの文が変な時あるけど。
そーいや、結構やってて思ったんだけど、これに夜のステージってないよね?
前のスレにGC版に夜っぽいのがあったからさ。
175なまえをいれてください:03/10/03 23:54 ID:???
セガラリーとラリスポの挙動は全く異なると思うんだが・・

ラリスポって言われるほどアーケード挙動ではないよ。
寧ろ本格派、リアル指向だと思う。

セッティング項目が少ない
大雑把な作りで操作性に多少問題あり
少しパワーがあり過ぎ
タイヤグリップが低過ぎで前荷重で曲げ難い

このあたりが改善されればイメージはガラリと変わる筈。
こんなにアンダーが強く出るラリーゲームは他に無いね。
うまく曲げる為には慎重に運転しなければいけないとこが
個人的には気に入ってる。
簡単に振り回せるWRCやCMRの方が余程変な動きだよ。

176なまえをいれてください:03/10/04 09:42 ID:???
>>174
> REALでやったけど、スウェーデンの挙動良いね!
「車はハンドルで曲がるもの」と信じている人は、絶対クリアできない。
177なまえをいれてください:03/10/04 10:55 ID:???
>>175
セガラリーも全般にアンダーだと思うが…
178なまえをいれてください:03/10/04 13:14 ID:???
>>175
お前が変
179なまえをいれてください:03/10/04 13:47 ID:???
176>>
PS2版VR3に夜のステージってあったけ?
180なまえをいれてください:03/10/04 23:32 ID:???
PS2のCMR3はどうしたんだ?
181なまえをいれてください:03/10/06 14:41 ID:???
俺176の奴だけど、今VR3を久々にやってて初めてフリーズしたよ…。
メールを開こうとしたらなるのは痛い。
でも今はWRC2より面白いって思ってるよ!
182なまえをいれてください:03/10/06 17:07 ID:???
WRCシリーズに自キャラのメイキング機能あればよかったのにね
183なまえをいれてください:03/10/06 21:06 ID:???
182>>
キャラメイキングの他にも、他カテゴリーのPCWRCやJWRCとかもあればなぁ。
184なまえをいれてください:03/10/06 21:08 ID:???
間違えてアゲちまいやした。
スマン。
185なまえをいれてください:03/10/08 21:45 ID:Idge9cws
hosyusuru
186なまえをいれてください:03/10/09 23:21 ID:???
VR3なんてどこをどうとってもクソだろ。

挙動は変だし、ボリューム少ないし、グラフィックショボイし、車の壊れ方変だし、すぐバグるし。
正直製品として出していいレベルにすら達していない超駄目ゲーだと思うが。
187なまえをいれてください:03/10/10 23:59 ID:2yuY6n0A
VR4ってでるのかな?
188なまえをいれてください:03/10/14 21:34 ID:o9ZAuP+X
PS2で良いラリーゲームってありますか?
189なまえをいれてください:03/10/14 21:57 ID:???
ないよ
190なまえをいれてください:03/10/14 23:33 ID:???
>>188
WRC3に期待!
191なまえをいれてください:03/10/15 13:13 ID:TLZ1Lqbq
190>>
外国ではそろそろWRC3が発売になるんですよね?
日本はいつになるのかな…。
砂煙たくさん上がってると良いな。
192なまえをいれてください:03/10/15 14:52 ID:/35cCyE+
やっぱり2と同じ位の時期ちゃう。
来年の2〜4月くらいか?  >3発売日
193なまえをいれてください:03/10/15 22:38 ID:???
PS2のラリーチャンピオンシップが気になる。
俺は"遠くまで描画フェチ"なんだけど
ラリチャンはその点に力を入れてるらしい。

最近のだと、ラリスポしかやってないんだけど
ラリチャンはもちろん、WRCとかVラリーとか
遠くまで表示されてますか?
194なまえをいれてください:03/10/15 23:36 ID:TLZ1Lqbq
ラリチャン買ったけど、あまり他のと遠景変わりはないよ!
面白かったけど、色々難点あり。
いちいちロードするし、それが意外にイライラしてくる。
コース情報の欄がスクロールして見づらい上に、文字が小さいんだよね。
195193:03/10/15 23:45 ID:???
>>194
あら、そんなに他のと変わらないんですかw
確かにWRC2なんかも、遠景表示は評判いいし
ラリチャンだけが際立っているって訳ではないと。

あとロードが多いとか細かい点がダメなんですね。
う〜ん、ラリチャンはパスしますw
情報どうもありがとう。
196なまえをいれてください:03/10/16 11:55 ID:???
最近WRC3の情報とか出ないよね。
海外じゃどーなってんだろ?
197なまえをいれてください:03/10/17 03:28 ID:???
無性にラリーやりたくていま売ってるVラリー3でも買おうかと思ったけど
ここじゃ評判悪いみたいだな。PS2とGCでお勧めのラリーゲームってある(出る)?
198なまえをいれてください:03/10/17 04:03 ID:???
199なまえをいれてください:03/10/17 16:12 ID:???
197>>
V−RALLY3は面白いよ!バグはあるけど、マシンの壊れ具合とか良い感じに
壊れてくれるしね。リタイアもあるのがいいよ。賛否両論だけどね。
200なまえをいれてください:03/10/18 05:00 ID:???
いや〜嬉しい出来事ですねぇ、WRC国内開催決定なんて。
北海道ラリーがWRCに昇格し、来年9月に北海道十勝でWRCが見えるんです!
201なまえをいれてください:03/10/18 10:09 ID:A86tb20Q
日本で開催してWRC人気が今より出たらゲームも早く出るかなw
202なまえをいれてください:03/10/18 12:02 ID:???
しかし海外の北海道じゃ外国と大差ないからなぁ
正直国内人気にもそれほど影響ないと思うよ
203なまえをいれてください:03/10/18 12:58 ID:???
映像技術が上がらないと興味のない人まで巻き込むまでの人気はでないだろうねぇ

今更ながらV-Rally3を買ってきた、2000円だったので衝動買い。
挙動も悪くないし面白いんだけど、クロスステアでマシンを操っているのに驚愕・・・
204なまえをいれてください:03/10/18 22:01 ID:???
クロスステアってなんでつか?
205なまえをいれてください:03/10/18 23:39 ID:???
WRC2の話何だけど、カスタムラリーやってる人いる?
206なまえをいれてください:03/10/19 00:49 ID:XhIhoR5t
>今更ながらV-Rally3を買ってきた、2000円だったので衝動買い。
え!? どこの店なん。


そういえば、うちの近所のさくらやでラリーシックスが1980円であったけど、
これって面白いの?
207なまえをいれてください:03/10/19 01:07 ID:???
ラリーは面白いと思うけどね
戦略的だし天候の善し悪しがダイレクトに来るし
なんで盛り上がらないかなこのスレ。
>>206
ラリーショックスじゃねーのか?
209なまえをいれてください:03/10/19 03:15 ID:???
WRC3開発元のページ
画像がいっぱいあるよ。
ttp://www.evos.net/
既出だったらスマソ
210なまえをいれてください:03/10/19 13:02 ID:???
209>>
初めて見るのが多いよ!あんがと!
211なまえをいれてください:03/10/19 14:00 ID:XhIhoR5t
>>209の画像を見たがこれ↓の画像、煙のほかにちゃんと砂利まで飛んでるね。
http://www.evos.net/Images/Screenshots/WRC03/Large/WRC03_Large_42.jpg

確実に映像処理は向上してるなぁ。

日本版早く出ないかなぁ
212209:03/10/19 15:17 ID:???
CMR4の開発元のページ
ttp://www.codemasters.co.uk/colinmcraerally04/uk/colinmcraerally04.php
デモムービーとスクリーンショットがあるよ。
壊れっぷりが進化してるw
3の時もそうだったけど、デモ見る限りはすごく面白そうなんだがなぁ・・・

またまた既出だったらスマソ
213なまえをいれてください:03/10/19 17:34 ID:???
209>>
エヴォリューションスタジオのサイトでWRC1のスクショを見てたら、
何だか有り得ない絵があったよ。エボ7のはずがエボ6だったり。
これって俺が知らなかっただけ?マシンを守る為についてるガードみたいのとか、
エアダクトみたいのとかもあったし。俺のソフトおかしいのかな。
214209:03/10/19 23:10 ID:???
213>>
エボ7がエボ6てのは分からんが、シュノーケルとかが付いてるやつは
言語を英語に変えてサファリを走るとついたはず。つまりバグ。

どうでもいいけど、人いねぇなぁ・・・
215なまえをいれてください:03/10/19 23:31 ID:???
214>>
初めて知った…。サンクス!!ロード長いけど、後でやってみます。
216なまえをいれてください:03/10/20 18:01 ID:???
もっと盛り上がっても良いはずなんだよな。
しかも総合ってひと括りにされてるのに
ラリーゲームにオタクは寄り付かないのかな。
217なまえをいれてください:03/10/20 18:06 ID:???
ラリスポ2期待してます。
来年のいつ頃になんのかなぁ…
218なまえをいれてください:03/10/20 22:55 ID:???
WRC2のキプロスでインプレッサの良いセッティング教えてください。
219なまえをいれてください:03/10/20 22:58 ID:???
>>216
GTの登場以降、ラリー系なんかのワイルドな路線のレゲーの需要って減ってきてないかなぁ。

なんていうか、ひたすらシビアな走りを求めてるっていうか、、、、。
(ラリーもシビアっていえばシビアなんだけど)

でも、GTにはまっててリアル至上主義的レゲーに寄っていた友人数人にWRC2やらしてみたら、
結構面白がっていたよ。
内一人は「こういう路線もアリだよね」って言っていた。

実際ラリーゲーって触れば面白いんだけどねぇ。
やっぱりマイナー系なんかなぁ、ラリーゲーって、、、、。
220219:03/10/20 23:30 ID:???
でも昨年末から今年初めのラリーゲーのリリース・ラッシュとか、
深夜でWRCのTV放送とかで少しづつではあるけど需要は上がっている様にも見えなくはないんだけどね。
221なまえをいれてください:03/10/21 01:09 ID:???
>>219
ラリーは宣伝とかTV番組とかやってないから
凄さとか面白さが分からない奴多いんだと思う
もうちょっと宣伝しる
222なまえをいれてください:03/10/21 01:51 ID:???
日本は車種ヲタが多いからね
とりあえず車が好きであってレースが好きなわけではない
223なまえをいれてください:03/10/21 02:34 ID:???
ラリーは目に見える競争をしているわけじゃないからとっつき難い
ゴーストカーとか見える形にしないとねぇ
日本だと公道レースって時点で暴走族と直結されてしまうし
224なまえをいれてください:03/10/21 07:05 ID:???
俺の場合、F1ファン → F1ゲーム → 車ゲー全般 → ラリーゲー → WRCファン
という流れ。今年はWRCのDVDも全部買ってる。

良いゲームを出すことが、そのスポーツの発展にもつながると思う今日この頃。
そう考えるとWRCはまだいい。F1ゲーのお寒い状況ときたら…
225なまえをいれてください:03/10/21 08:32 ID:???
F1が面白く無いからWRCに魅力を感じて好きになった奴は
結構いると思うんだが。俺含め
226なまえをいれてください:03/10/21 11:45 ID:???
F1も昔は結構面白かったよ。
最近はなんか味気なくなってきたけど。

ラリーは確かに競争シーンってのは無いけど、
悪路をゴリゴリと力押しで走る豪快な姿が面白いよね。
先週日テレ深夜放送されたWRC中継は結構良かった。
227なまえをいれてください:03/10/21 12:44 ID:???
できればCS入って見るのがいいよ<WRC
他のモータースポーツも見れるしね
228なまえをいれてください:03/10/21 14:07 ID:???
>>223
同意。
風景、コースのアップダウン、悪路を走る感覚・・・
基本的な要素は、どれをとってもラリーのほうが断然好き。

でも、1台だけで見えない相手とタイムを競うのは
どうしてもモチベーションが上がらないっす。
ちゃんとCPUの走りもシミュしてくれて
後から見れるんならいいけど、ウソっこタイムと競うのもねぇ....。
229なまえをいれてください:03/10/21 14:43 ID:???
>でも、1台だけで見えない相手とタイムを競うのは
>どうしてもモチベーションが上がらないっす。

そういった意味ではセガラリーってのは上手いことやってたラリーゲーだったのかなぁ。
ラリー特有の部分と一般レゲー的な他車との競り合い要素を融合させたって意味で。

230なまえをいれてください:03/10/22 11:21 ID:???
俺はラリー特有のタイムアタック形式は萌える。
ズルズルな足場の悪いコースを
最適なシフトタイミングで最速のラインを探すのは楽しい。
それでコンマ何秒か削れると、ものすごい達成感がある。
リプレイ見てナル入る(^^;
ゴーストカーがあると気を取られちゃうから邪魔でしょうがない。
セガラリーもハマッてたけど、
タイムアタックばっかやってたよ。
1台でのタイムアタックこそ、ラリーの醍醐味だと思うけどなあ。
231なまえをいれてください:03/10/22 11:53 ID:???
おれもゴーストは邪魔派だけど、
各チェックポイント毎に無線でトップから何秒遅れで何位なのかのアナウンスは欲しい(実際のラリーでもあるし)
232なまえをいれてください:03/10/22 12:19 ID:???
うんうん。ゴーストはいらないな。
俺もタイム知らせてくれたほうが萌える。
233なまえをいれてください:03/10/22 14:22 ID:???
俺はネットランキングでもあるならともかく
一人で黙々とタイムアタックは楽しく感じないな。
↑否定してる訳じゃないよ。タイムアタック派とレース派がいるのは解ってます。

234なまえをいれてください:03/10/22 15:06 ID:???
俺はよく友達とジュースとかメシおごりをかけてタイムアタックしてます!
負けたくないのでやたら気合はいりますよ。
235なまえをいれてください:03/10/22 17:46 ID:???
v-rally3買ったんだけど2リッタークラスに上がってからは全然勝てない。
そもそもコーナーってどう曲がればいいの?
ハンドル切るとすぐ滑り出すけどこれがドリフトってことなのか・・・
サイドブレーキの存在意義も分からない。

ESPNのWRC放送に影響されて買ってみたけどあんな風に走るのは難しいね。
236232:03/10/22 19:08 ID:???
>>233
わかるよ。好きなほうのゲームを買ってれば問題ないし。
237233:03/10/22 23:14 ID:???
>>234
いい、お友達をお持ちで羨ましい。

知り合いとゲームする時は
ゲーム毎の腕の差が出ちゃうかr
ついつい楽なマリオカート系を選んでしまうw

>>236
それでもタイムアタック系も買うんだけどね。
自然の中をドライブ気分で走ってるだけでも楽しいもんでw
238なまえをいれてください:03/10/23 22:27 ID:???
エボリューションのHPでWRC3のスクリーンショットを見てて思ったんだけど、
3のランエボは7が出るんだと思ってたら、エボ8が出るんだね!
今回もボーナスカーとかあるのか楽しみだな〜!
239なまえをいれてください:03/10/23 22:51 ID:???
240なまえをいれてください:03/10/24 10:05 ID:???
>>239
アハハハはw

ワロタ

車盗んじゃいかんよなぁ
241なまえをいれてください:03/10/24 14:33 ID:???
>>239
良いものを見させていただきました〜!
CMも1はギャグ系、2はシリアスに、3でまたギャグ系になりましたね!
早く3が発売にならないかな!それまで2でガンバロっと。
242なまえをいれてください:03/10/27 19:07 ID:???
トミ・マキネン・ザ・ラリー
出ないかな?
243なまえをいれてください:03/10/27 19:26 ID:???
>>219
俺はGT3で「ダートも面白いなー」ってな感じでラリーに興味持ったよ。
ラリーゲーにも潜在的な需要はあると思う。
やっぱ宣伝の弱さが祟ってるんじゃないかと。
あと、なぜか漂うマイナーな雰囲気がね・・・
244なまえをいれてください:03/10/27 19:59 ID:???
マイナーなのは日本だけだと思うんだよなぁ・・・
モータースポーツが盛んな国の中で。

まぁ、日本国内じゃラリーする場所(っていうか許された場所?)がないからかな〜。
峠でドリフト至上主義のあんちゃんらは、もっとWRCに興味もってもいいと思うんだが、
日本だとクローズドにいっちゃうんだよねぇ。
245なまえをいれてください:03/10/27 21:09 ID:???
日本はモータースポーツ盛んじゃないからな
246なまえをいれてください:03/10/28 02:21 ID:???
マイナーなのが日本だけなんじゃなくて、盛んなのが欧州だけなんじゃねーか。
大体WRC2なんて北米じゃ発売すらされてねえし。日本の方がまだ恵まれてるだろ。
247なまえをいれてください:03/10/28 02:30 ID:???
ほう
248なまえをいれてください:03/10/28 11:19 ID:???
>>246
アメリカじゃラリーはあまり人気無いらしいからね
249なまえをいれてください:03/10/28 11:42 ID:???
>>248
でもコースには恵まれてそうな感じがあるな
250なまえをいれてください:03/10/28 14:31 ID:???
アメちゃんはオーバルコース走るのが大好きでしょ。
251なまえをいれてください:03/10/28 15:15 ID:???
オーバルだけじゃなくてダートトラックも好きだよね。
コースのすべてが見られないとダメっぽいな、あの国の人は。
252なまえをいれてください:03/10/28 18:02 ID:???
>>251
違うよ、アメリカンドリームが感じられないからさ
「ドンケツから一発大逆転ヒャッホー、ウィーナー!」的な所が無いものはあの国じゃウケない
253なまえをいれてください:03/10/28 18:28 ID:???
>>248
いや、アメリカのラリー競技は成長株だよ
確か年2倍以上の割合で競技人口が増加していたハズ
少なくとも今の日本のラリーよりは遥かに人気がある

5年前は日本よりマイナーだったけどね
254なまえをいれてください:03/10/28 20:49 ID:???
ほう
255なまえをいれてください:03/10/28 21:38 ID:???
何はともあれ、WRC3最高!!
256なまえをいれてください:03/10/28 23:37 ID:???
アメリカのラリーね・・・・
確かに人気は上がってきてるみたいだけど
競技してる連中が他のカテゴリからの転向組みばかりだからレベル低いよ
(モーターボートやスキーヤー・ボーダー・スケーターとかやってた人が多いらしい)

もちろんWRCなんて何の関係もないイベントばかりだし
(これはアメリカン・モータースポーツ全般に言えるか)
ま、数年後にはF1に対するインディやCARTみたいに成長するかもだけど
257なまえをいれてください:03/10/29 02:32 ID:???
てことはXスポーツ扱いだな
258なまえをいれてください:03/10/29 10:51 ID:???
PS2で挙動が一番リアルなラリーゲーはなんでつか?
259なまえをいれてください:03/10/29 10:54 ID:???
グランツうわっ誰だなにをすr
260なまえをいれてください:03/10/29 12:46 ID:???
グランツーはラリーではないと思うんだが・・・
261なまえをいれてください:03/10/29 14:37 ID:???
ダートライマイチ
WRCスーパーSSカコイイ
262なまえをいれてください:03/10/29 14:43 ID:???
PS2のラリーだとどれが一番面白いかね?
263なまえをいれてください:03/10/29 14:45 ID:t8jlmz8H
最近ラリーゲーに興味を持ち始めた超初心者ですが、もっともダイナミックな景色を楽しめるラリーゲーといったら何でしょうか?
264なまえをいれてください:03/10/29 14:48 ID:???
そういやなんかあったな、景色を綺麗に見せる事に特化したラリーゲーが
265なまえをいれてください:03/10/29 14:48 ID:???
>>263
ラリーX
266263:03/10/29 14:52 ID:t8jlmz8H
バカそうなジャケにひかれて「ラリーショックス」というのを買ったのですが、ラリーではなくダートコースを周回する物だったのでがっかりしました。
267なまえをいれてください:03/10/29 14:55 ID:???
>>262>>263
WRC2が今出てるやつじゃ一番だと思われ!
>>264
ラリチャンのことだと思うがあれは面白くなかった。
268なまえをいれてください:03/10/29 14:56 ID:???
ラリーショックスのあのバカテンションは好きだけどな。
269263:03/10/29 14:56 ID:???
>>267
ありがとうございます。買ってみます。
270なまえをいれてください:03/10/29 14:58 ID:???
>>263
ラリーニクソン スーパーバスフィッシング
271なまえをいれてください:03/10/29 14:58 ID:???
>>269
最初は難しいけど、なれると面白いのでがんばってください。
272263:03/10/29 14:58 ID:???
>>268
そーなんです、あのノリは決して嫌いでは無いのですが、あれで一本道だったらと。
273262:03/10/29 14:59 ID:???
>>267
ありがとう買ってみるです
274なまえをいれてください:03/10/29 15:01 ID:???
EAも頑張ってあのノリの1本道のを作ったら売れそう!
275なまえをいれてください:03/10/29 20:27 ID:???
>>265
>>270
即レスありがとうございます。早速両方買ってみます。
276なまえをいれてください:03/10/29 20:30 ID:???
え!? >>270も買うの!? 相当なラリー好きだね。
277なまえをいれてください:03/10/30 21:54 ID:???
ちょっと待て!
278なまえをいれてください:03/10/30 22:30 ID:???
なにを?
279なまえをいれてください:03/10/30 23:26 ID:???
>>270
スゲエエエエエ懐かしい
あのおっちゃんまだ現役なの?
280なまえをいれてください:03/10/30 23:39 ID:???
釣りゲーが混ざってんだよw
281なまえをいれてください:03/10/31 00:02 ID:???
Xboxのラリースポーツ・チャレンジってどう?

PC版の体験版落としてやってみたけど、なんかイマイチぽかったんで
282なまえをいれてください:03/10/31 11:33 ID:???
>281
何を求めるかによる
ラリー競技の再現度は低い

PCの体験版は収録されてるコースがいまいち、もっとおもしろいコースあるよ
どうせならPC版でマルチやったほうがおもしろいかもね
283なまえをいれてください:03/10/31 12:07 ID:???
サンクス、スルーしまつ
284なまえをいれてください:03/11/01 19:59 ID:+Mx0WzXu
Richard Burns Rallyに期待age
285なまえをいれてください:03/11/01 21:23 ID:???
WRC3は難易度が4種類あるYO!
従来の難易度の上にエクストリームだってさ。
2のエキスパートでヒーヒー言ってる俺への挑戦だな。
286なまえをいれてください:03/11/01 21:31 ID:???
来年からコリンがWRCから消えちゃうね
ダ・カールに行くかもしれないから、来年はコード○スターから
『コリン・マクレー・ザ・ダ・カール』??
287なまえをいれてください:03/11/02 06:32 ID:ED1n7Wgz
  SCiが、「Richard Burns Rally」を発表しました。

 このゲームは、ラリー界では有名な英国のRichard Burns氏とRobert Reid氏が登場するラリーゲームで、Peugeot 206、Citoroen Xsara TX、Subaru Impreza 2003といった実車が収録されています。

 また、リアルタイム天候エフェクト、3次元コース生成システムなどの採用で、リアルな状況が再現されます。

 プラットホームは、PC、プレステ2、Xboxが予定されており、欧州では来年初頭に発売予定です。

(GameSpot US)
(Richard Burns Rally Screens (PS2))http://www.gamespot.com/ps2/driving/richardburnsrally/screenindex.html
(Richard Burns Rally Screens (XBOX))http://www.gamespot.com/xbox/driving/richardburnsrally/screenindex.html
(Richard Burns Rally Screens (PC))http://www.gamespot.com/pc/driving/richardburnsrally/screenindex.html
288なまえをいれてください:03/11/02 12:58 ID:???
>>287
禿げしく期待!
289なまえをいれてください:03/11/02 14:51 ID:???
しかしCMR3もそうなのだが、
メインプラットホームがPS2として開発された仕様で
なんでPCスペックがあんなに必要になるのか不思議だよな

Windowsが足を引っ張ってるに決まってますか、そうですか
290なまえをいれてください:03/11/02 14:55 ID:???
>>289
メーカーがDirectXのプログラミングに慣れてないから
糞アルゴリズムしか作れないんだろう。
SEGAは前々からPCに手を出してるから、
さほど重くないし。
291なまえをいれてください:03/11/03 01:52 ID:???
いや、コドマスもSciもDirectXの技術力には定評があるが・・・・

って、CMR3の場合は腕のいいメインスタッフがPS2に集中してるからしょーがないか・・
ちなみにSEGAラリーもドリキャスの仕様と同等ならもっとヘボいPCで動くハズなんですよね

結局Winが足を引っ張ってるのは間違いない
292なまえをいれてください:03/11/03 10:35 ID:???
何はともあれ、面白そうなラリゲがPS2で出てくれるのは嬉しい
コリンも色々あるけど、3と4を早く日本のPS2で出して欲しい
293なまえをいれてください:03/11/03 21:51 ID:???
海外ではいつWRC3が発売になるの?
294なまえをいれてください:03/11/04 01:15 ID:???
>>287
イイ!
295なまえをいれてください:03/11/04 03:38 ID:vR52ygKq
バーンズ重体だ!泣きそう・・・
ttp://motorsports.nifty.com/wrc/news/2003/031103_01.htm
296なまえをいれてください:03/11/04 03:56 ID:???
お、おい嘘だろ…
297なまえをいれてください:03/11/04 07:31 ID:kkyx3d+x
>>287
ええ!?
PS2の画像、本当の画像なん?

こんな綺麗な映像、出せるんだぁ (゜д゜)

これ日本版出ないかなぁ、、、、、、、、
298なまえをいれてください:03/11/04 08:45 ID:???
バーンズは日曜日の午後に失神を起こして病院へ運ばれており、
プジョー側は、「今日、医師が彼の健康が深刻な状態にあると言う診断結果を出しました。
彼らは既にリチャード・バーンズにはエントリーの許可を与えられないと明言しています。」と説明。
299なまえをいれてください:03/11/04 10:20 ID:???
(つД`)
300なまえをいれてください:03/11/04 12:36 ID:???
バーンズ大丈夫かな?
深刻な状態ってのが怖いが、早く元気になって欲しいな。
301なまえをいれてください:03/11/04 12:47 ID:???
ttp://www.richardburns.com/news.cfm?flag=2&id=342

深刻な状態ではないが、週末のブリテンラリーには参加しないだろうとのことですな
302なまえをいれてください:03/11/04 12:48 ID:???
>>300
重体=命にかかわる状況だよ。
303なまえをいれてください:03/11/04 13:20 ID:???
>>300>>301
補足サンクス!
んじゃ、来年は平気なんだね〜。良かった!
304なまえをいれてください:03/11/04 13:26 ID:???
>>293
来年2月23日発売
305なまえをいれてください:03/11/04 16:32 ID:???
>>303
詳しい発表はこれからのようです。
失神して倒れたそうで、以前から調子が悪く、脳障害の疑いもあるらしいです。

たいした事が無いのか、深刻なのかは続報を待ちましょう
306303:03/11/04 16:58 ID:???
>>305
そうだよね…。
いきなり失神だと脳になんらかの負荷がかからないとならないもんね。
続報でたいしたことはないって言ってもらいたいです。
頑張れ、バーンズ!
307なまえをいれてください:03/11/04 17:12 ID:???
リチャード・バーンズラリーのスクショを見ると、走ってる時にも色々な
マシントラブルが起きるのかな?スピードメーターの下辺りにいろんなマークあるよ!
308なまえをいれてください:03/11/04 19:50 ID:???
■マルティン、バーンズを助ける
 プジョーUKの情報筋によると、日曜日にリチャード・バーンズが倒れたとき、
いっしょにいたマルコ・マルティンは助手席からクルマをコントロールしなければならなかったようだ。

 バーンズはマルティンと共にカーディフへ向けてクルマを運転していた時に失神した。その後、バーンズのパーソナルトレーナーのスティーブ・ベントンによって診察され、
救急車でニューポートの病院へ搬送されている。

「とても安全な状況とはいえなかったが、マルコは路肩へクルマを移動させたんだ」と
プジョーUKのスポークスマンは語る。

 バーンズは昨日カーディフの病院へ移され、治療と検査は夜通し続いた。
彼は神経科の医者によって診察されており、現在も病名を明らかにするための検査が続いている。
(WRN)
309なまえをいれてください:03/11/04 22:02 ID:???
運転中失神って怖すぎ
310なまえをいれてください:03/11/04 22:04 ID:???
>>309
漏れも徹夜明けとか2秒くらい失神することあるよ
311なまえをいれてください:03/11/04 22:05 ID:???
マジ?
312なまえをいれてください:03/11/04 22:48 ID:???
ttp://www.gamekult.com/playstation/jeux/fiches/J000051948.html

2003.11.12に何が起こるの?

外国語読めないので・・・。
313なまえをいれてください:03/11/05 01:14 ID:???
>>312
ゴメン俺の第三外国語は露西亜語だから
314なまえをいれてください:03/11/05 02:09 ID:???
バーンズっ!!必ず生きて帰ってこい!生きてスバルに戻ってこい!死んだら許さん!死ぬな!
315なまえをいれてください:03/11/05 06:36 ID:???
>312
俺の誕生日だ。こなくていい…
316なまえをいれてください:03/11/05 14:15 ID:???
バーンズ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
317なまえをいれてください:03/11/05 17:17 ID:???
いま4位だったんだよな
318なまえをいれてください:03/11/06 20:05 ID:???
もしバーンズが○○○らゲームはどうなるんだろう…
319なまえをいれてください:03/11/06 21:09 ID:???
コリンマクレーラリー3は一体いつ出るんだ?
EAのサイトには載ってないし、出さないのか?
ファミ痛には大々的にのっけてたのに…。
320なまえをいれてください:03/11/06 22:08 ID:???
ここ盛り上がってないね。
とりあえずAGE
321なまえをいれてください:03/11/06 23:29 ID:???
WRCVとCMR3、実際どっちが買いかな?
322なまえをいれてください:03/11/06 23:41 ID:???
CMR3は、お勧めしない
323なまえをいれてください:03/11/06 23:45 ID:???
>>322
どして?
324なまえをいれてください:03/11/06 23:55 ID:???
>322
・メインのチャンピオンシップではFord Focus以外乗れない。追加車をUnlockしても同じ。
・シングルラリーは無い。Focus以外の車が乗れるのはシングルレースのみ
・Focus以外の車はセッティングをする事ができない
・サービスでどこを修理するかはCPU任せで、これまでのようにプレイヤーからは不可

あと、総じて、挙動が変だという意見が多かった

もしそれなりのPCを持っているならば、PCのDEMO版やってみるといいかも

あと、良い点としてはコースの作りが良い、日本があるのはおもしろい
車の壊れ方が良い

とかかな
325なまえをいれてください:03/11/06 23:56 ID:???
CMRはもう初代の信用は失ってしまったからなぁ
グラフィックだけで挙動がどんどんシミュから離れていく・・・
PCの体験版をやれる環境ならやってみれば?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030602/demo0602.htm

326なまえをいれてください:03/11/07 00:05 ID:???
漏れも324さんに同意。

WRCUでニッキーのナビなら文句無いんだけど・・・。

WRCVに期待。
327なまえをいれてください:03/11/07 00:09 ID:???
大変参考になりました。
CMR3は不作なんですね。
これはとりあえずスルーして、自分もWRC3に期待です!
328なまえをいれてください:03/11/07 02:12 ID:???
WRCは何かコースの雰囲気がどこの国も同じなんだよなあ
RBRに期待です!!
329なまえをいれてください:03/11/07 05:15 ID:???
>>328
そうか?漏れは全く逆の意見なのだが。
国ごとに雰囲気が違い過ぎて素晴らしいよ♪
330なまえをいれてください:03/11/07 15:30 ID:???
キプロスだけでお腹いっぱい
331なまえをいれてください:03/11/07 15:38 ID:???
キプロスはドライバーもしくはボンネット視点だと
まともに走れぬ。

でもキプロスが一番楽しい。
332なまえをいれてください:03/11/07 17:05 ID:YNNSL4o9
俺は車内視点、画面情報全部オフですがまともに走れてるよ。
ただし遅いけどね。プロフェッショナルでは最終戦で逆転されて
総合2位だった。エキスパートは俺には無理だ。プロでも4勝
しか出来んかったし。
333なまえをいれてください:03/11/07 17:24 ID:???
WRC2は俺的にかなりおもしろい!
だからWRC3に激しく期待!
334なまえをいれてください:03/11/07 22:37 ID:???
今年最後のグレートブリテンでマキネンが今3位につけてるよ!
ソルベルグが1位での1−2フィニッシュにならないかな〜!
335なまえをいれてください:03/11/08 02:03 ID:???
>>334
なんとマキネン蝋燭の消える前の火の様だ・・
俺も1-2期待禿堂!ソルベルグは総合優勝かかってるし。
336なまえをいれてください:03/11/08 15:57 ID:zfDR+eZR
挙動Vラリー3。コース数(スパイクの)WRC。グラフイックGT4。
シーズンモード、Vラリー3の強化版。
みたいな感じが理想。
個人的にはWRCはマシンの挙動がラジコンみたいで長く楽しむにはきつい。
あとコ・ドライバーが早口で、尚且つコーナーを細かく言いすぎで聞くのが精一杯。
Vラリーのコ・ドライバーみたいに余裕をもったナビがいい。
337なまえをいれてください:03/11/08 20:09 ID:???
>>336
SSの長さMRC。壊れる感じCMR3。を追加って感じ。

挙動はNR2003並にpapyに作ってもらいたい。
338なまえをいれてください:03/11/09 00:16 ID:WdhX+z2y
日テレでWRCラリーやってる
339なまえをいれてください:03/11/09 00:20 ID:???
魔猿(゚听)イラネ
340なまえをいれてください:03/11/09 00:36 ID:???
この間スパイクからメールが来て、WRC3日本発売決定のメールかな?
って勝手に思い込んで開いたら、RS2のWEBの報告だった…。
ちょこっとへこんだ。
341なまえをいれてください:03/11/09 02:08 ID:???
>>340
まじ、RS2出るのか。
俺続編でたらいいなってずっと思ってたソフトだから
素でうれしいな。まさかここで唐突に知るとは・・・。

今久しぶりにWRC2やってます。久しぶりにやるとやはりおもしろいですな。
以前は舗装路マンセーだったけど、なんかグラベルが楽しくてしょうがない。
342なまえをいれてください:03/11/09 13:02 ID:???
>>341
来週のファミ通にはRS2の予告みたいなDVDがついてるって話。
343なまえをいれてください:03/11/09 13:32 ID:???
RS2って何?
344なまえをいれてください:03/11/09 16:32 ID:???
ライディングスピリッツって言って、GTのバイク版みたいな感じで捉えてくれれば
良いかと思われます。自分は好きなゲームですね。
345なまえをいれてください:03/11/09 17:00 ID:???
>344
thx
おもしろそうなので、チェックしときます
346なまえをいれてください:03/11/09 17:44 ID:???
俺、一瞬ラリスポ2かと思った→RS2
347なまえをいれてください:03/11/10 00:18 ID:???
GTチームがバイク版作ってるっていうウワサもあるんだよね。
今度は後発がGTチームって事でちょっと対決が見もの。
348なまえをいれてください:03/11/10 02:34 ID:???
ソルベルグ優勝!!WRCタイトルを手中に!!
349なまえをいれてください:03/11/10 15:44 ID:???
ペター、ついにやっちくりたね。
愛してるぞ。(;´Д`)ハァハァ
350なまえをいれてください:03/11/10 18:24 ID:???
スバ厨ペタ厨は巣に帰れ

ペターおめでとう
351なまえをいれてください:03/11/10 18:41 ID:???
モータースポーツ板の事か?最近急に増えたスバ厨酷すぎるね
実況しまくりだったし実況スレ誘導しても止めないし
レグ3はなんとか実況スレが機能してたみたいだが…
352なまえをいれてください:03/11/10 22:32 ID:???
ペタ優勝したから日本でWRC3を少しでも早く発売してください。
353なまえをいれてください:03/11/11 12:52 ID:???
WRC1の中古が1480円で売ってるんだけど、買いかな?
ロード時間が地質学的な長さだと評判だけど。
354なまえをいれてください:03/11/11 14:08 ID:???
355なまえをいれてください:03/11/11 16:13 ID:???
>>354
同意
356なまえをいれてください:03/11/11 19:47 ID:???
>>354
ウケた!
357なまえをいれてください:03/11/11 23:12 ID:???
WRC3とWRCオンラインってゲームがわかれてるんだね。
オンラインのはいつだろね?
358なまえをいれてください:03/11/12 00:51 ID:???
>>352
WRC3は11月12日発売?
359なまえをいれてください:03/11/12 02:01 ID:???
>>358
ソースギボン!
360なまえをいれてください:03/11/12 02:09 ID:???
>>359
ttp://www.gamespot.com/ps2/driving/wrc3/index.html

ヨーロッパでは11月発売と出てる
361なまえをいれてください:03/11/12 10:06 ID:gph+3PFQ
>>353
一作目から基本的な形は出来あがっていたnamcoのmotoGPや
安定してるGTシリーズなどとは違い、
WRCとWRC2はFormula One 2001とFormula One 2002くらい違う。
逆に言えば3作目、4作目とどう変化していくかが楽しみ。いまのところは
WRC2があればそれで充分だし、WRC3もいずれ出るだろうから必要ないと思うよ。
ロード長いし音もショボいしグラフィックもいまいちだし。
362なまえをいれてください:03/11/12 10:08 ID:???
WRC、ラリスポ、Vラリーで迷ってる
それぞれの短所と長所を教えてほしい。
363A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/12 11:33 ID:Wf29jgiA
で、おまえらはGT4P買うの?
ラリーコース入ってるらしいけど。
364なまえをいれてください:03/11/12 11:39 ID:???
>>363
お前は黙ってろ。
365なまえをいれてください:03/11/12 12:09 ID:???
>>362
この中ではラリスポしかやってないのでラリスポ評

長所…●背景グラフィックが美しい。恐らく家庭用現行機では一番。
    クルマのモデリングも及第点。
   ●ヒルクライム、ラリークロスなどマイナーカテゴリーが楽しめる。
   ●ハードディスクに録音した音楽をBGMにできる。

短所…●ラリー‘ライク’なゲーム性。本格的なラリーは楽しめない。
   ●砂煙のグラフィックがちょっと控えめ。
   ●クルマのハンドリングがクイック過ぎる。カクカクな挙動。
   ●クルマのセッティング項目が少ない。セーブもできない。
   ●リプレイのカメラアングルがイマイチ。セーブもできない。
   ●クルマのカラーリングが本物と違う。
   ●選択できるタイヤの種類が少ない。

気軽にラリーを楽しみたい人にはオススメ。
こうしてみると短所ばかり目立つが、
自分としては非常に‘惜しい’作品。
ちょっとした改良で、かなりいいとこまでいける作品だと思う。
ラリスポ2にとても期待。
366A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/12 12:15 ID:Wf29jgiA
あれは、足が仕事してる印象がない。
操作してて伝わってくるイメージもない。
ラリーゲーとしてはかなり無礼な内容。

評価できるのはグラフィックだけ。
367なまえをいれてください:03/11/12 12:31 ID:???
>>365
俺もあのクイックすぎるハンドルがイマイチなじめなかった。
2のムービーみるとあんまりカクカク曲がってないとこから
察するに、この辺改善されているのかも・・・。
368なまえをいれてください:03/11/12 12:46 ID:???
製品版やってない体験版のATモードしかやってない奴に
ラリスポ評価されるなんてかわいそうぽ、、、
369なまえをいれてください:03/11/12 13:26 ID:???
>>368
A助のこと?
370なまえをいれてください:03/11/12 13:34 ID:???
しかもA助はアナログトリガーが使えないヘタレ。
371なまえをいれてください:03/11/12 21:05 ID:???
>>361
ありがとう。
買うのやめときます。
372なまえをいれてください:03/11/12 21:16 ID:???
>>371
頑張ってWRC2を買いましょう!
373なまえをいれてください:03/11/12 23:51 ID:???
SEGA AGES シリーズにセガラリー移植して欲しい
374なまえをいれてください:03/11/13 10:04 ID:???
>>362
ヒマなので電源オン(PS2はリセット)からシングルレーススタート
までのロード時間を計ってみたよ

WRC 125秒(シングルラリー)
VR-3 93秒(タイムアタック)
ラリスポ 65秒(シングルレース)

VR-3とWRCの差はWRCのロードの激遅のせい

ラリスポとVR-3の違いはメモリーカードとHDDの差
それにDVDドライブの速度も違うのかな(PS2はSCPH-30000)
事実上セッティングがないというのもあるけどw

WRCUはどのぐらいロード短縮してるの?

-----
迷うならWRC。
ラリークロスとかが好きならラリスポ
(てゆーかXbox持っててレース好きなら…)
375なまえをいれてください:03/11/13 10:56 ID:???
>>374

激しく速くなってます。
20秒もないんじゃないかな。
ちゃんと計ったわけじゃないけど。
1を忍んだ俺にとってはないに等しかった。
376なまえをいれてください:03/11/13 11:48 ID:???
http://up.2chan.net/e/src/1068632747240.gif

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
377なまえをいれてください:03/11/13 12:03 ID:???

激速ですか! sunKus>>375

ラリスポくりあor飽きたら買います。>U

この間近所の中古屋で2980で売ってたの
パスしたのが惜しまれ(首都高01も同じ値段だった)

>>376「何人死んだかな?」byルパソ
378なまえをいれてください:03/11/13 12:39 ID:???
>>377

あ、誤解の無いように言っておきますが、
コース読み込むだけの時間ですよ。
さすがに電源入れて20秒は無理です。
379なまえをいれてください:03/11/13 12:57 ID:???
>>378
コース読むだけならPC版は6秒。
2回目以降は他のコースよんでも3秒程度。
380なまえをいれてください:03/11/13 14:12 ID:???
さんくす 誤解はしてないです>>378

“電源入れて20秒”はPS2自体無理ぽ

>>379
HDDだからなー
インストールしてるとディスクスペースが…
最近は百GB単位だからいいだろうけど…
グラボだけでゲーム機より高いし…
速いCPU要らないし…
consoleでもディスクキャッシュ使えれば…
381なまえをいれてください:03/11/13 14:16 ID:???
>>379追加 「電源オン」からだとタメかもね>PC版
382なまえをいれてください:03/11/13 23:41 ID:???
みなさんおれにコリン1の挙動の良さをコリン2との
対比において少しやさしめに教えてくだ鯛。

ずっとコリン2が好きだったんだけど
みんな1のほうがいいって言ってるから。
お願いします。
383なまえをいれてください:03/11/14 11:34 ID:???
WRC3はGT Force Proに対応するかな?
384なまえをいれてください:03/11/14 18:33 ID:???
>>383
海外では11月発売らしいから対応はしないんじゃないかな?
385なまえをいれてください:03/11/14 18:47 ID:???
>>384
冷静だな。言われてみればそうじゃん。
386なまえをいれてください:03/11/14 18:58 ID:???
>>382
挙動とかどうとかより
1の良さは道の細さなんだよね
俺はそれに尽きる。

2とかの道の太さはまじでヌルい
387なまえをいれてください:03/11/14 19:20 ID:???
>>381
他のゲームやった後ならOS起動無しでプレイできます。
XBOXはゲーム変えるたびにディスク入れ替え&再起動マンドクセ
388なまえをいれてください:03/11/14 21:17 ID:???
WRC2スレの方に貼ったんだけどこっちスレの方がよかったのかな?

WRC3公式サイト
http://www.wrc3-thegame.com

動画
http://www.wrc3-thegame.com/imgs/down_01/movies_movies/wrc_en.wmv

item_00.wmv〜11.wmvまで
http://www.wrc3-thegame.com/imgs/down_01/movies_cars/item_00.wmv
389なまえをいれてください:03/11/14 21:49 ID:???
>>386
疑問解決!ありがとうございます。
やっぱり1の人気は挙動より道幅にありましたか!たしかに2のリプレイで
大きな道走っている所を見ると、いったい何の競技だろうって思いますよね。

2の挙動が好きなだけに道が広くなったのがとっても残念で・・・。
これから本当にいいラリーゲームが出ることを期待したいです。
390382:03/11/14 21:56 ID:???
↑382です
391なまえをいれてください:03/11/15 21:38 ID:???
例年だと大体年末にファミ通でWRC日本発売ケテーイってなってるけど、
今年はまだこないのか?
392なまえをいれてください:03/11/15 23:14 ID:???
age
393なまえをいれてください:03/11/16 02:12 ID:???
今WRC3の公式で動画見たけど
1のときみたいに車体がチョロQみたいになってない?
2では改善されたのに。。

チョロQ車体なら見送りだよ
2は最高なのになぁ
394なまえをいれてください:03/11/16 09:56 ID:???
WRC2とWRCって別物?
WRC買って音がしょぼかったりしてWRC2買うの迷ってるけど
395なまえをいれてください:03/11/16 14:23 ID:???
>>393
今公式の動画見たけど、自分はチョロQには見えなかったよ。
むしろまた良い感じに思えるけどな…。

>>394
WRC2は音がしょぼいとかはないですよ。
グラフィックはよくなってるし、音も良い!
ただ、リプの音楽が1よりバリエーションがないのがちと痛い。
396なまえをいれてください:03/11/16 14:34 ID:???
>>393
CARSの方のムービーはチョロQだけど、ムービーって書いてあるほうは普通だった。
変換方式だっけ?よくわからんけど、あれが違うんじゃない?
397なまえをいれてください:03/11/16 15:11 ID:???
ラリスポきもちいいー!
398なまえをいれてください:03/11/16 16:20 ID:???
XboxにWRC2出て欲しい。
399なまえをいれてください:03/11/16 17:11 ID:???
WRC3は結構車イパーイ!
WRカーの他に、エクストリーム、コンセプトやらあるYO!
早くパジェロ運転してー。
400なまえをいれてください:03/11/16 17:51 ID:???
V-rally3飽きた
WRC2今エキスパート奮闘中
401なまえをいれてください:03/11/16 17:58 ID:???
クイターに英国でWRC3発売って書いてあった
うらやましい
402なまえをいれてください:03/11/16 18:00 ID:???
何か情報ないの?
403(´・ω・`):03/11/16 21:01 ID:???
CMR3ってPS2に出るんですか?
俺のPCじゃあ出来そうもないし。
404なまえをいれてください:03/11/16 22:17 ID:???
>>403
俺も…
405(´・ω・`):03/11/16 22:24 ID:???
出てもPC版と同等もしくはそれ以上の
クオリティーじゃないと買う気しない。
PC版のデモ見た時はスゲーリアルでマジびびった!
406 :03/11/16 22:28 ID:YjKUUfnT
なんでこのゲームはメモリー大量に消費するのか。
小一時間問い詰めたい。
理由がわからん。大した情報も詰めてないくせに。
407なまえをいれてください:03/11/16 22:31 ID:???
>>406
何のゲームのメモリー?
408なまえをいれてください:03/11/16 22:34 ID:YjKUUfnT
WRCシリーズ
409なまえをいれてください:03/11/16 23:44 ID:???
リタイアがあるのってVRだけ?
410なまえをいれてください:03/11/17 09:02 ID:???
>>399

パジェロエボまで出るんだねえ。
スバルの東モで出てた変なフェイスまで出るわけか。
昔のも出してくれるとなお嬉しいのだが。
411なまえをいれてください:03/11/17 23:24 ID:69mAFGnZ
ラリーゲームで重視したいのはナビのコール方式だなあ・・・
大きさ→方向の順でコールして欲しい・・・
WRC3はどないでしょう?
412なまえをいれてください:03/11/17 23:33 ID:elSedC5N
>>411
イージーライト!




















メイビー(多分)
413なまえをいれてください:03/11/18 08:53 ID:8/My4EPr
WRCスレから転載だが

http://www.worldrallynews.com/cgi-bin/viewnews.cgi?newsid1069076174,87631,

バーンズ脳腫瘍かよ、、、、、、_| ̄|○
414なまえをいれてください:03/11/18 09:55 ID:DZllE0xa
>>394
別物です。コースも多いからWRC3が出るまで余裕で遊べるよ。
気に入ればの話だけどね。俺的には他のどのレースゲームより
気に入っております。GT4よりWRC3の方が気になるし。

>>409
WRC2では走行不可能な程壊れることは多分ないと思うが、
自分でリタイヤを選択することは出来るよ。崖から落ちて
身動き取れん時、ペナルティ有りで強制復帰も出来るが、
そこで自らリタイアを選択することを課してもいいわけですよ。
415なまえをいれてください:03/11/18 23:54 ID:90l+12fh
バーンズ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=26294&cat_id=5&top_flg=1
416なまえをいれてください:03/11/19 00:53 ID:IRbo2QWm
>>411
WRC3は知らんがWRC2では「次のコーナーまでの距離、大きさ、方向」でコールするように出来るよ。
出来れば距離と大きさの間で一呼吸おいて欲しいんだけどね。
後は遊び要素でモヤたんのスペイン語ナビが欲しいな。単なるスペイン語ナビなら入ってるけど早口じゃないから駄目。
417なまえをいれてください:03/11/19 00:55 ID:IRbo2QWm
もうひとつ、一番最後に「タイトゥン!」って付け足すのはやめてくれ。
418なまえをいれてください:03/11/22 09:46 ID:dJa8dqyl
WRC2のサファリで優勝してエボのエクストリームカーが出たのに
次の日やったら無くなってた。
仕方なくもう一回エキスパートやり直し。
ちとショック!
419なまえをいれてください:03/11/23 18:09 ID:7TgNzKMs
そんなことしなくてもオプションでコード打ち込めば全車種でるよ
420なまえをいれてください:03/11/23 18:38 ID:25ivvngg
WRC2が中古で4800円だった(うちの近くではこれが最安値なんだが・・)んだが
ラリーもGTしかやったことないんだけど、最近WRCのビデオを見ていたら無性にラリーゲーの方をやってみたくなって
これを買おうかと思うんだが・・・  この値段はどうなんでしょうかね。
GT4も買う予定だけど、今買っても損はしないですかね(んなもん手前の勝手だろうけどw)
421なまえをいれてください:03/11/23 19:43 ID:8CBEcugC
俺今まで迷った挙句、今日WRCUを\3980で買ってきた
車の挙動がGTに比べると洋ゲーらしく大雑把、あんだけ距離走るのだから実はこれくらいが丁度良いんかも。
しかーし、WRCを走ってるって雰囲気はスンゲーズバ抜けてる。
まず開催国を紹介するアナウンスに激しくボディブローされ、
コドライバーの指示を理解して走れるようになった時ノックアウトされた。

これはレースゲー、シミュ、ではなくラリーを味わいたい人専用だ
故に俺にとっては最高ですた
422なまえをいれてください:03/11/23 19:45 ID:cUCLKgwd
XBOX買ったんでラリスポ買う予定なのですが、
映像とかWRC2より良いですか?
昔のラリーカーとかは出ますか?
教えてください。
423なまえをいれてください:03/11/23 19:52 ID:25ivvngg
>421
ガーン 3980円ですか。
もうちょっと安い店を探してみるか
424A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:10 ID:iLZjl1Ms
>>422
ラリスポはグラフィックはいいんだがラリーっぽさが薄い。
正直なところ走って楽しくない。
425なまえをいれてください:03/11/23 22:19 ID:1Md9zz2Y
>>422
デルタインテグラーレ
プジョー205
クアトロS1
フォードRS200
ルノー5ターボといったところ

などと書いてからパッケージをよく見ると
29車種と書いてあるが28しか出せてない _| ̄|○

「そのほか、1980年代のグループBで活躍したマシーン」
って何だ?

WRCのゲームじゃないからWRC気分を味わいたいなら
WRCやVRallyだろうけど、ラリスポのラリークロスや
ヒルクライムはドリフトの醍醐味があって俺は好きだよ。
426なまえをいれてください:03/11/24 00:53 ID:K2ySxYpK
>>421
ラリーゲームではシミュ性の高いタイトルはまだ出ていないね。PC版でもまだ無い。
この雰囲気と正確な物理モデルを伴ったゲームが早く出てほしいです。
427なまえをいれてください:03/11/24 01:06 ID:rla8ZUZP
先日CMR1を買って今やってんだけど、コルシカの道の狭さに感動しました。
挙動は2の方がいいし、グラフィックも2の方がいいけど、1も楽しい。
ヘタレだからインターミディエイト勝てぬ_| ̄|○
個人的にシュコダフェリシア、フォードRS200に乗れるのが嬉しい。
428422:03/11/24 21:08 ID:gYQJaJx9
>>424.425
ありがとう。
XBOXでいろいろ調べたらラリスポ2出るんですね!
早い時期に出そうなのでそれまではWRC2で頑張ります。
それとゴッサム2でランチャストラトスが使えるので良かった!
429421:03/11/24 22:40 ID:Wj3qqHHJ
怒涛の勢いでイージークリアー!
ラリーゲーとして俺の中でこれは最高になった。

それはそれとして遊んでる最中
一枚絵の観客達を見て、セガラリー2の観客って良く出来てたなと思ったよ
コース上に出てきてカメラでコッチをパシパシ写してて近寄ると素早くトンズラ(コケるやつもいる)
WRCVはもう無理としてWあたりでは「ラリーの観客の独特な挙動」っぷりも再現して欲しい。

あとバイクでだがダート(EDやラリー)やってる身としては
挙動はセガラリー2程度のズルズル感がラリーの距離をゲームとして遊ぶには一番丁度良い
(楽しい)と思う、路面の変化やトラクションがコントローラや画面情報のみで体で感じ取れない
のにダートでシミュし過ぎたら相当シンドイと思う、っていうか止まらない進まない曲らないで制
御不可に陥るだろう。

GTも大変だなと思うよ、シミュし過ぎると超高難易度で操作不能になるダートを
遊んでる人にリアルっぽく感じさせる程度にシミュるのは、だから今のGTの「セガラリーっぽい」
って言われてる挙動も妥当な線だと思う。
430なまえをいれてください:03/11/24 23:53 ID:My9s573E
俺は家庭用で、ラリートロフィーぐらいの挙動のが欲しい
431なまえをいれてください:03/11/25 02:35 ID:fj8YXBD6
ttp://www.gamer.tv/watch/
既出だったらゴメン。
アンテナ揺れてるしW
挙動は2と変わらないような。
432なまえをいれてください:03/11/25 12:18 ID:6iT/pVOE
アンテナ揺れイイ!!
WRC3ほしい!こりゃGTより楽しみだ。
433なまえをいれてください:03/11/25 22:46 ID:hxJcedl9
>>431
英語で何言ってるかあまりわからないけど、4つ星ってことは良いってことだよね!
すげー楽しみ!
アンテナが揺れたり、ドライバー選択画面で画像が動くのいいね!
早く出ないかなー!
434なまえをいれてください:03/11/26 00:17 ID:g9hslsI5
435なまえをいれてください:03/11/26 10:00 ID:hknXUi+f
↑ブリクラ 踏むな
436なまえをいれてください:03/11/26 11:54 ID:LhSATtv9
WRC3よさげ。
フォーカスは前半戦のコーポレートカラーバージョン希望で
437なまえをいれてください:03/11/26 17:05 ID:+IArCf9n
一応ラリー部分もあるってことで、ナムコのRレーシングエボリューション(PS2)。
Vラリー3みたいに車の動きがクイックすぎ。変にオーバーステア。
ヘアピンもサイド引かなくても曲がれちゃいます。
ま、↑の2つは設定でなんとかなるけどそれでも変な感じ。(リヤが異常に流される)
一昔前のゲーセンのラリーゲームやってる感じかな。

コドラのナビゲートあるのは○。しかし、ナビゲートが遅すぎて×。
(あとはイージー.ミディアムってナビはちょいとキツイ)
やっぱしおまけ程度かなと>ラリー部分。

早くWRC3出てくれー。
438なまえをいれてください:03/11/26 18:00 ID:+ThRwxai
GTフォース固定台見つけました。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11800116
折りたためるから、使わない時しまえるのが良いかも?
439なまえをいれてください:03/11/26 23:18 ID:7q8O4GpQ
>>438
座椅子用でGTフォースプロ対応版を作ってくれ
440なまえをいれてください:03/11/27 00:49 ID:lFKb03nR
>>439
座椅子だとペダル位置が使いづらいよ。(掘りコタツならよいけど)
座椅子も簡単に後ろに倒れるし〜。(ホールドが不充分だしね)
ペダル位置とステアリング位置の高低差があった方が使い易く、よりリアルかもね
441なまえをいれてください:03/11/27 00:58 ID:s5HO3Oxu
442なまえをいれてください:03/11/27 03:45 ID:r0jOuq3L
ただWRC1⇒WRC2でのグレードアップ度が大きかっただけに3ではそれ程の違いは
だせなさそうな予感。

つーか、基本的に2で不満があったのって壁にぶつかった時の挙動くらいだし。
443なまえをいれてください:03/11/27 04:04 ID:frurG1MA
壁に当たったらストラットがもげる位のダメージがあれば良いけど
ダメージ無しに走れてしまうならああいう妙な挙動も仕方ないと思う。
よく比較されるGTシリーズは壁にそって走れるけどあれではラリーにならないよ。
444なまえをいれてください:03/11/27 08:34 ID:Ql/8poYe
>>441
これやすくて良いけど、WRC2みたいにハンドルを頻繁に回すレースゲームだと、
ぐらぐらしそうなんだけど・・・・

使ってる人どうよ?
445なまえをいれてください:03/11/27 10:09 ID:BIsNkn4q
>444
ごっついパイプで構成されてるので、ガッチリ丈夫
(だから総重量も結構ある)
心配だったら両サイドから固定できるように追加パーツもあるよ
446なまえをいれてください:03/11/27 21:05 ID:ZVm4yeYv
あーマジでWRC3出ないかな〜。
447なまえをいれてください:03/11/28 03:23 ID:9y4/PdkE
房な質問ですみません。
WRC3とラリスポ2はいつごろ発売なのでしょうか?
448なまえをいれてください:03/11/28 06:45 ID:GNrQT3zh
>>437
れぽTHX.
ついでに教えて欲しいんだけど、未舗装路でアクセルが〜んと踏むと
ちゃんとクルマが暴れてくれますか?

CMR2のストラトス以来あんまそーゆーの無くて寂しいのです。
449なまえをいれてください:03/11/28 14:53 ID:9y4/PdkE
WRC2の公式サイトのスクリーンショットで
インプレッサが2種類あるような気がするのですが
実際ゲームでは2種類あるのでしょうか?
450なまえをいれてください:03/11/29 04:29 ID:6BcBpN0k
マキネンが乗ってるインプレッサ、ペターが乗ってるインプレッサ、新井が乗ってるインプレッサ。
あともう一つオリジナルカーがある。
全部で4種類ですね。
451なまえをいれてください:03/11/29 14:04 ID:MtnkgzxC
ドリカスのセガラリーを200円くらいで買って
やってたら面白かったんですけど
そういう僕にはどれがオススメですか?
452なまえをいれてください:03/11/29 19:14 ID:iFkHgXaK
スパイクはまだいつ発売か話を持ってこないね。
早くしてくれー!
453421:03/11/29 20:26 ID:KSNlVyBL
>>451 なのを見る度に
セガラリーがラリーかどうかは置いといて、ラリーゲーを広めた功績はデカイな〜
「ラリーゲーの筆おろしはセガラリー」って人も結構いるし、俺も結構好きだし速く続編でねぇかな〜

しかし、セガラリーから始めた人に何を勧めるかは難しいな
ゲーム性が似てるって所で言えば「RALLY SHOX」、これもあんまりラリーしてないが面白いよ
454なまえをいれてください:03/11/29 20:34 ID:q66LLTSK
ええ!筆おろしはパリダカールラリースペシャルじゃないの?
455なまえをいれてください:03/11/29 23:14 ID:9PDWzkNb
俺の筆おろしはスーファミのビックラン
あんましラリーじゃないけどなー
456なまえをいれてください:03/11/29 23:17 ID:o+niX0BG
俺の筆おろしは出会い系サイトで知り合った人妻
あんましラリーじゃないけどなー
457なまえをいれてください:03/11/30 02:38 ID:IEapKa5s
筆おろしはファミコンのエキサイティングラリー。
知ってる人いるかなあ。
458なまえをいれてください:03/11/30 05:12 ID:8pmQnVW3
>>451
ロード時間の異常な長ささえ我慢出来るなら、WRCの1がイイんちゃうかなぁ。
1の方は2に比べてアーケード・ライクな操作感覚だし、気楽にプレイするならお勧めかと。
ベスト版もあるしね。
459なまえをいれてください:03/11/30 08:32 ID:TF8NUfLq
>>451
画面が一世代前でもよければCMR2。
あれでラリーの醍醐味を味わう。
あの重たい感じ(単純に処理速度かも)がセガラリーにやや近い気がする。
460なまえをいれてください:03/11/30 08:39 ID:c7exgEh0
パリダカールラリースペシャルはあのハチャメチャ感が良かった。
反射神経テストやスポンサーを集めなきゃいけないところから始めるってのが
なかなか斬新(奇抜)ですたw

ビッグランはアーケード版があって、こっちはSFCよりも酷い出来(´A`)
最初のステージすらクリアは非常に困難。
SFCの方はオールクリアしたが。
461なまえをいれてください:03/11/30 10:06 ID:ONDOJTaM
GTフォースでプレイするなら断然サクセスのラリーチャンピオンシップを勧める。
これ以上ガクガクブルブルなFFBないし、挙動もめちゃシビア(多分実車より)
462451:03/11/30 12:20 ID:wwvC7Aj9
みなさん、ありがとう!
とりあえずは安いとこで
CMR2かWRCを買おうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
463なまえをいれてください:03/11/30 18:20 ID:DJk+c1dA
あーでもちゃちゃ入れるようでスマンが、CMR2はゲーム内容は良いけど、
グラフィックが、今の目で見ると耐えられないと思うよ
464459:03/11/30 19:32 ID:TF8NUfLq
>>463
確かに画面の質は段違いですけど、それを補う魅力があるように思うです。

そんで今日 >>437でいわれてたレーシングエボリューション買いますた。
自分にとってはWRC2やったあとだっただけに、挙動についてはアンダー気味な
印象をうけました。ナビはほんとにおまけ。あるだけましかな〜と。
リッジレーサー的な挙動を想像してましたがむしろGT3寄りな印象です。
ひと言で表現するなら面白いレースゲームだw
465なまえをいれてください:03/11/30 22:41 ID:Eazt6Yem
人それぞれなんだなあ
漏れはRエボリューションは駄目だった
リッジでもなきゃGTでもない、あの中途半端さが合わんかったよ
買ってその次の日に売ったのは、初めてだったw
その分、CMR2は未だにガシガシやってるけどね
466なまえをいれてください:03/12/01 10:25 ID:T36BMEQX
467なまえをいれてください:03/12/01 23:39 ID:i5PvHGyI
CMR2は最近買ったパソコンならビデオカードなしでも
PC版が快適に動くのでは?
画面もPS2に負けず劣らず(一世代前だけど)綺麗ですよ。

http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/Game/sjpd3p.htm
これを買えばデュアルショックorネジコンでプレイ可能。

・・・ここは家ゲー板ですかそうですか。
468なまえをいれてください:03/12/02 20:14 ID:+ZKOe4Js
>>467
スレ違いで申し訳ないんだが、前にスマートジョイパッド3はクソだと聞いたんだがどうなのよ?
469なまえをいれてください:03/12/03 01:04 ID:WVYClEhx
>>468
スマートジョイパッド3、普通に使えるよ。
でも2のほうが安定性が高い。というかつなぐだけでいきなり使える。
でももう2売ってるトコは少ないかな・・・

まぁどっちもネジコン使えるからオススメだよ。

正直どちらもはじめてなら、WRC2よりCMR2PC版を絶対勧める。
470なまえをいれてください:03/12/03 23:18 ID:r36bELvt
WRC3をはやくやりたいけど、まだ出ないから明日出るGT4Pのインプで
我慢するしかないなぁ。早くでないかな。WRC3。
471なまえをいれてください:03/12/04 11:05 ID:NsjA8bOS
はやくやりたいWRC3
GT Force ProでやりたいWRC3
472なまえをいれてください:03/12/04 14:27 ID:nvTG4Y+9
今PS2で出ているラリーゲームはWRC2とVR3だけですよね?

VR3かWRC2のどっちかを買をうかと思っているのですが、インパネ、
ピラーなんかが見えるコクピット視点があって、GT4Pのイタリアみた
いなコースとか、ジャングルっぽいコース、雨や嵐、雷なんかがあって
16:9の画面に対応しているのが欲しいのですが....
VR3とWRC2とだったらどっちが良いでしょうか。
473なまえをいれてください:03/12/04 14:57 ID:pTJqs7n8
家庭用ゲーム機ではダントツで綺麗なグラフィックときいた箱ラリスポ買ってみた
PCでレースゲー遊んでるからあまりの画面のしょぼさにガッカリ、、、
474なまえをいれてください:03/12/04 15:27 ID:c/0GziGK
今PS2で出ているラリーゲームはWRC2とVR3だけですよね?

VR3かWRC2のどっちかを買をうかと思っているのですが、インパネ、
ピラーなんかが見えるコクピット視点があって、GT4Pのイタリアみた
いなコースとか、ジャングルっぽいコース、雨や嵐、雷なんかがあって
16:9の画面に対応しているのが欲しいのですが....
VR3とWRC2とだったらどっちが良いでしょうか。
475なまえをいれてください:03/12/04 21:14 ID:+eOOytF3
>>469
なるほど、なるほど
最近欲しいと思ってたんで買ってみるよ。
476なまえをいれてください:03/12/04 22:08 ID:1/ff5fNb
GT FORCE PRO 取り付け台 もう出てるし、、、。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12847867
477なまえをいれてください:03/12/05 22:52 ID:yfRqtlaC
GT4Pが不評のようなので、WRC2を買い戻してきました。
ところでこれをMTでプレイしている人っているの?
478なまえをいれてください:03/12/06 18:17 ID:/kTbIxJG
おまえたち、ゲームも良いが一度ホンモノも見に行け。
腰を抜かすぞ。
479なまえをいれてください:03/12/06 18:44 ID:4lqhXce0
どこでやってますか。
海外なんていけません。
480なまえをいれてください:03/12/06 18:47 ID:/kTbIxJG
来年は北海道でやるぞ。それが一番近い。あとはヨーロッパ、南米、
オーストラリア、ニュージーランド。
481なまえをいれてください:03/12/06 20:03 ID:nUzzelrm
つかさ、ここの住人はルールの改悪についてどう思う?
あんなまでして日本で開催して欲しいとは思わない。おかげでワークスへりそうだし。
482なまえをいれてください:03/12/07 01:07 ID:XR3/1/RE
日本でラリー開催するんなら、銀座でやれよ。
483なまえをいれてください:03/12/07 04:15 ID:wD1U4Iqp
>>482
銀座でやるなら、
ファーストステージは、皇居1周のタイムトライアルからかしら?

アジパシでもギャラリーは閑散としていたのに、WRCを北海道の山奥で
開催しても、相変わらずギャラリーの数よりもクマと鹿の数の方が多いんじゃない?
484なまえをいれてください:03/12/08 00:55 ID:qHmNuDLX
>>477
俺はMTでやってる。
それよりもサイド使ってる香具師がいるのか知りたい。
使える人いる?
485なまえをいれてください:03/12/08 05:51 ID:oparMGU3
サイドはR2とかR1ボタンに割り当ててアクセルと併用できると使いやすいぞ。
アクセルオフする時間が長いとタイムロスがでかいからな。
アクセル踏みっぱなしでもいいけど。
486なまえをいれてください:03/12/08 23:19 ID:ycQoLDtJ
>>484
お〜いたいた。
MTって、シフトダウンがなんかモタつく感じがするんだけどどう?
かといって中途半端なあれもいやだし。
実際は無いよね?シフトダウンだけ自動なんて...
487484:03/12/08 23:53 ID:MbZOPKbC
>>485
なるほど。試してみます。
ずっとCMRやってるから、あのスピンに近いサイドになじめないだけかもしれん・・

>>486
凄いレスポンス悪いよね。いっきに落とせないから、そのラグも計算に入れて落としてる。
ダウンだけオートってのは実際にあるかはヘタレだから知らないです。すまん。
488486:03/12/08 23:57 ID:ycQoLDtJ
>>487
そっかぁ。ないよね、多分。俺も最近興味持ったばかりで分からんのです。
で、タイム的にはどうなの?GTとかだと明らかにMTのほうが速いけど、
これってそんなに影響あるんですか?
489484:03/12/09 00:17 ID:o4eTqRrm
>>488
俺もそんなに詳しくないから、他の人に聞いた方がいいと思うけど・・個人的意見だから流してね。

CMRだと、踏ん張りたい時とかに、勝手にシフトアップするとロスに繋がる気がするからMTがいいとは思う。
けどWRCの場合は・・俺の場合雰囲気だけかも藁。やっぱMTだろ!って感じで。
実際はATよりMTの方が早く走れるけど、その理由は不明。
490なまえをいれてください:03/12/09 00:23 ID:J7WKC15t
>>489
>やっぱMTだろ!って感じで。
よく分かるよ。俺ももう少し慣れたらMTでトライしてみるわ。サンキュー。
491ラリゲー童貞捨てました:03/12/09 21:58 ID:oEcG50iB
コリンマクレーラリー2やばすぎる!!面白すぎ!!!!
スーマリを初めて触ったような、マリオ64を初めて遊んだような
そんな忘れてた感覚を思い出す程神ゲー

GTとリッジとF-ZEROとマリカが一瞬にしてゴミと化す程
コペルニクス的面白さがビックバンしてコロンブスの卵が割れる程神ゲー

こんな面白いゲームに出会えたことを神に感謝します。
492なまえをいれてください:03/12/09 23:47 ID:1i437GS+
>>491
PS版?PC版のほうがいいよ。前述したけど。
面白いよね、CMR2は。
PC版のラリーゲースレいくと散々こけおろされてるけどなー
さらにたくさんのラリーゲーがあるから。PCラリーゲーならCMR2のまだ先があるぞ。
493なまえをいれてください:03/12/09 23:59 ID:2u34JXBz
GTFProでラリゲーやると楽しそうだなぁ・・・
シーケンシャルシフトをハンドブレーキにアサインしとけば
かなりそれらしくなるし・・・

でも高いんだよなぁ。
WRC3はやく発表してくれないかなぁ。
494なまえをいれてください:03/12/10 00:04 ID:CZUCZz4m
まちがえた
ハンドブレーキをシーケンシャルシフトにアサインか・・・
495なまえをいれてください:03/12/10 00:15 ID:uHl5JHdk
それにしても、WRCUのナビはくそだな
496なまえをいれてください:03/12/10 09:14 ID:pWKaMmEj
>>495
糞というか無機質だな
497ラリゲー童貞捨てました:03/12/10 18:51 ID:vO0YfEq2
CMR2、阿呆ほど面白いけど、ノービスクリアから先がきっついですね。
エキスパートなんて出せるのだろうか?

タイヤのセッティングだけじゃ限界を感じてきたんで
サスとかいじってみたんだけど自力じゃ限界なんで、只今攻略サイトを調べ中
清々しい程、洋ゲー難度だなぁ。。(泣
498なまえをいれてください:03/12/10 21:13 ID:0aFSx5+4
難しいですよね。
俺がぬるいだけかもしんないけど、苦手なラリーはリタイアで次にいけるようになると
楽になるのに・・・とか思います。
ポイント制なので。6位以内に入賞なんてムリ・・・
499なまえをいれてください:03/12/11 00:14 ID:PzLfzfFm
CMR2はEXPでもチャンプとれるぞ!
が、WRCUで荒いを使ってのEXPでのチャンプは無理だ・・・。
500なまえをいれてください:03/12/11 21:58 ID:ydQ7AETV
age
501なまえをいれてください:03/12/11 22:14 ID:KvELtChW
GTFPの固定台ありました。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=25054370
502なまえをいれてください:03/12/12 00:05 ID:JMzA3as3
>>501
またこれか
宣伝ご苦労さん
503なまえをいれてください:03/12/12 00:58 ID:BaWY8Zkm
>>502
おかげさまです。
こんな物ですが、意外と好評です。
504なまえをいれてください:03/12/12 10:03 ID:Xx5abuif
あんまり宣伝しすぎるとイメージ悪いよ。
ついでに座椅子用じゃないと置く場所ないので買えないので
是非お座敷用を作って・・・
505なまえをいれてください:03/12/12 10:11 ID:jeutyXXb
>504
お座敷レーシング
506なまえをいれてください:03/12/12 10:32 ID:lJ9FyVfo
お座敷レーシングならルミナスかエレクターで丁度いいテーブルを自作した方が
安上がりだししっかりしてて(・∀・)イイ!
507なまえをいれてください:03/12/12 11:15 ID:jeutyXXb
>506
その場合、ペダルはどうしてるの?
ペダルが斜めに置けるように組んでるのかな?
508なまえをいれてください:03/12/12 17:41 ID:BaWY8Zkm
>>504
そうかもね。
お座敷系はたくさんあるけど、どれもペダルの配置が窮屈
(脚を伸ばすので場所取り過ぎる)
ステアリングを固定するバーも貧弱なのが多い
(特にPROのフィードバックに耐えられるのってないし、、。)
頑丈そうで安い(ほとんど利益なし)のがほしかったので作ってみました。
もっと良いものは誰でも作れるだろうけど、
1万円以下で作りたかったのでこんな感じです、、、。
509なまえをいれてください:03/12/17 23:13 ID:KLiRfeKM
いまだにWRCVの国内販売予定でてないね。
はやく売ってくれー保守あげ。
510ラリゲー童貞捨てました:03/12/18 11:04 ID:FsiGJNUK
CMR2ようやくエキスパート出したけど、ちょっと飽きてきた
「トップか?リタイヤか?」
って箱に書いてあるくせに、リタイアできないのがきつい・・・
ラリーって10何戦の順位を競うもんだろうに
511なまえをいれてください:03/12/18 12:16 ID:idHbjkMO
>510
V-Rally3やるといい
512なまえをいれてください:03/12/19 00:13 ID:XaIgt6GO
久しぶりにWRC1をやってみた。
2をやってからやったからマシンのグラフィックが痛かった。
早く3でないかなー。
513なまえをいれてください:03/12/19 00:33 ID:/U87+y0c
スパイク次第
514なまえをいれてください:03/12/19 04:17 ID:gqTIIpeN
ttp://au.playstation.com/news/wrc3_preview.jhtml
切れたテープがヒラヒラしてる。
515なまえをいれてください:03/12/19 11:38 ID:O5MJf2Ix
>>514
514のムービー見てみるとWRC2より挙動が良くなっている気がする、
早くヤリタイ!!
516なまえをいれてください:03/12/19 12:32 ID:+1dmdCaR
WRC3だけど、2と同じく4月なんでないの?
イギリスじゃあ11月に発売してんのにね。
日本のPS2でも普通に動けば買うっちゅうねん!
お願いだから早く出してくれー。
517なまえをいれてください:03/12/19 15:59 ID:HdRJM5rM
WRC2とかVラリーに1〜4人までプレイとあるけど4分割画面でやるの?
教えてくださいませ。
518なまえをいれてください:03/12/19 18:06 ID:rLJZQnrM
今からV-R3かラリチャレかWRC2のどれかを買いに行こうと思ってるんですけど、車内視点だとどれが一番見やすくて本物っぽいですか?
WRC2は日本語のナビも選択出来るらしいのですが、ラリチャレやVR3も日本語のナビが選択出来るのでしょうか。
全部買う余裕がないので、知っている人いたら教えてください。
519なまえをいれてください:03/12/19 18:21 ID:VKEOw9CN
今からV-R3かラリチャレかWRC2のどれかを買いに行こうと思ってるんですけど、車内視点だとどれが一番見やすくて本物っぽいですか?
WRC2は日本語のナビも選択出来るらしいのですが、ラリチャレやVR3も日本語のナビが選択出来るのでしょうか。
全部買う余裕がないので、知っている人いたら教えてください。
520なまえをいれてください:03/12/19 23:09 ID:IbO/pvTU
>>515
挙動は良さそうだけど、相変わらず頑丈そうだね。
はやく出ないかなぁ・・・
521なまえをいれてください:03/12/20 02:19 ID:sH7N8LJV
V-Rally3なかなかおもろいね。
挙動もそこそこいいかんじやし。

キノコでアクセル、ブレーキの操作がしたいんだけど、これって
キーコンフィグないの?オプションにはいっても出来なかったけど。
522A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/20 09:52 ID:Es2pIlwj
このシリーズは毎回進化しているのはいいんだがいかんせんやってることは同じなんだよなぁ。
523なまえをいれてください:03/12/20 11:06 ID:1wPTsC8k
>>521
よくみてみたら?はっきりと覚えてないけど、キノコでアクセル/ブレーキできたような...
524なまえをいれてください:03/12/20 12:54 ID:Mq45b45f
アジア版Xboxコリンマクレー3発売されたね。
525なまえをいれてください:03/12/20 13:11 ID:8uGn+hpC
>>518
車内視点で一番いいのはVR3。ちなみにナビは英語しかないが、ライトとレフトとジャンプとコーションがわかれば問題なし。
WRCは車内視点は非常に見にくいコースがある。ラリーチャレはラリーゲーと思わない方がいい。

昨日半年ぶりにWRC2やったが、今更ながらサイドブレーキがかなり使える事に気づいた。
高速でタイトなコーナー曲がる時や、グラベルだと必須。
ソルベルグでエキストラやってるが、現実のWRCみたいに白熱した展開を演出できて面白い。

WRCシリーズはせっかくWRCのライセンス商品だからパワプロでいうシナリオモードとかもつけて欲しい。
マキネン最後のブリテンとか、ローブとソルベルグのマッチレース。ローブとグロンホルムのマッチレースとか
題材はあると思うし。あとおまけのスペシャルカー入れるんだったら、JWRCの車を入れて欲しいですね。
それでVR3チックなラリーモードも楽しみたい。




526なまえをいれてください:03/12/20 14:06 ID:8uGn+hpC
>>514
のページで初めてWRC3見たけど思ってた以上に進化してるな。。。
一番の不満点だったコースが暗くて見えないというのも改善されてるしスタート地点のグラフィック
やチェックポイントなんか本物っぽいし。(前作は両端の柵が小さかった)
なによりコース幅が現実同様狭いのと、コースが一本道じゃないのがいい。
(いくつも分岐してるところが公道っぽい。)
あと514のレビューでコースの分岐と建物も現実のコースの再現が試みられているとあったが
フィンランドとかフランスの動画見たけど、あの動画みただけでWRC視聴者なら動画ファイルにコース名伏せてあっても
どこの国だか分かるくらいご当地の雰囲気が出てたし。
514のレビューによるとAIとか作り直しているから前作より、動作の点でも変わってるみたい。
まあこればかりは良くなったかどうかはやってみない限りわからないが。
527なまえをいれてください:03/12/20 14:08 ID:8uGn+hpC
あと514のレビューで面白い表現がされてたから引用。
グランツーリスモは現実に実車を操作している感覚、走っている感覚を再現しているというが、
現実にサーキットで耐久レースを我々はしているだろうか?
忠実に公道や自然を再現しているこのゲームこそ現実に走っているという感覚を再現してくれる
リアル・レースライフゲームだろう。
(コリンマクレーラリーなぞヤギが走ってるようなものだ。)←ともある。
528なまえをいれてください:03/12/20 19:13 ID:0nkHDanx
やべぇなぁ。そんなん聞いたらますます欲しくなるよ。
道狭い、分岐あるって・・
コドラが「交差点左」とか言うのかなぁ。
529なまえをいれてください:03/12/20 19:54 ID:+NbG6uYy
2でギヤ表示が小さいって批判が多かったからか、これでもかって大きくなってる。
530なまえをいれてください:03/12/20 22:53 ID:2Uv/RrQ0
>529
むしろ、イヤミにも見える。
もうちょっとデザイン凝るとかできんのか…
531なまえをいれてください:03/12/21 16:56 ID:JRnX9Mpj
>>514
ムービー見れないんだけど、見た人は普通にクリックしただけですか?
すごい見たいんでお願いします。
532なまえをいれてください:03/12/21 17:09 ID:1a6zpt47
>>531
異常なクリックというものがあったら見たいんだが・・・

下の方にCHECK OUT THE VIDEOS!ってのがあるでしょ?
その下の3つのリンクがムービー
ってまさかh抜きでハマってるのならアドレスのau〜からコピペ汁!
533なまえをいれてください:03/12/21 17:30 ID:En4jJtb/
クリックしてから再生されるまでしばし時間がかかるので、一度クリックしたら我慢の子だ。
534なまえをいれてください:03/12/21 17:47 ID:/d4XTi3z
VR3はスクリーンを16:9にしてもコクピット視点やボンネット視点
ではまったく変化しないけど、WRC2や3はGT3みたいにちゃんと
横方向に視界が広くなりますか?
535なまえをいれてください:03/12/21 23:38 ID:apFJjltN
WRC3の挙動がVR3の挙動みたいな感じになってて欲しい
536なまえをいれてください:03/12/22 01:06 ID:iV16AXbq
アーケドのセガラリー1が好きな香具師に勧めるとしたら、どれがお勧めですか?
537なまえをいれてください:03/12/22 01:18 ID:zFyUtC8A
WRC3、確実に進化してるね。
進化ついでにリプレイ時のBGM増加&歌モノの復活を激しくキボn(ry

そういや今回(WRC3)も有名アーティストを起用してるのだろうか。
538なまえをいれてください:03/12/22 02:00 ID:U9oe1vrs
とりあえずデモで使われてたプライマルスクリームは採用されるんかな?
539なまえをいれてください:03/12/22 08:40 ID:VzZ8J3VK
>>534
車内視点以外は全部ワイドに対応してるよ、V-Rally3は。
車内視点は難易度上がるけどおもろいんよね。
VR4では是非対応してほしいところ。
540なまえをいれてください:03/12/22 09:06 ID:82ESfOzD
WRC2とかVラリーに1〜4人までプレイとあるけど4分割画面でやるの?
教えてくださいませ。
541なまえをいれてください:03/12/22 21:46 ID:HIITekoh
>>539
サンクスです!
バンパーとボンネットの視点はちゃんと対応してましたね....
でもなんでコクピットだけ対応してないんですかね、ひょっとしてバグ?
そんなことないですよね、どうかんがえても。

WRC2のプレイ画面とか見てみても、いまいち解りにくいけどWRC2はコク
ピット視点も対応してるんですかね。
WRC2は視点選択が多いって聞いたんですけど、コクピット視点にも何種類
かあるのでしょうか?
質問ばかりですいません....過去ログが読めないので....
542なまえをいれてください:03/12/23 01:25 ID:pzh+svti
GT4Pで初めてラリーやったけど結構楽しいね、ラリー。
543なまえをいれてください:03/12/23 01:35 ID:RBfsz+wg
あれはラリーじゃありません。
544なまえをいれてください:03/12/23 09:45 ID:NU9sxs/l
GTシリーズはやればやるほど「デフォルト操作はデュアルショック」って所で、
矛盾が広がっていってるな。
545なまえをいれてください:03/12/23 18:13 ID:hPJdT8DB
CMR4にハマっているのだが操作性がCMR3より悪いのか?
なんか一段とオモチャのような動きになってるような気が…
俺だけか?
546なまえをいれてください:03/12/23 19:52 ID:zZ1tc4z/
>>545
もうPC版で発売されたの?
547なまえをいれてください:03/12/24 01:38 ID:JYgTmFv4
PC板では3よりも不評だね。
548545:03/12/24 02:23 ID:NLMaVpSC
凶箱版デス…
549なまえをいれてください:03/12/24 16:15 ID:6QQtAjO2
>>543
GT3だけで他のラリーゲームをやったことないんだけど
ルールはラリーではないけど、車の挙動というか操作に関しては
ラリーといえるのかな?>GT3
(GTForceでやってます。)
他のラリゲーはもっと忠実に再現されているのでしょうか。
550なまえをいれてください:03/12/24 16:28 ID:YStnvhz2
GT3とかGT4PやってるとWRC2とか汚すぎてやる気しません
551なまえをいれてください:03/12/24 17:07 ID:qS4Ber0E
GT4のダートはフェイントモーションからのドリフトが楽しい
リプレイ見ると実写同様
って言い過ぎか
552なまえをいれてください:03/12/24 17:21 ID:BL+rE+Js
>>549
ルールがラリーじゃない時点でラリーとは言わない、ダートレースと呼ぶ。

オマイはプロレスを見て「ルールはボクシングじゃないけど、手を使うからボクシングだよね」
と言うのかと小一時間・・・
553549:03/12/24 17:39 ID:6QQtAjO2
>車の挙動というか操作に関してはラリーといえるのかな?

説明がまずかったようで、
GTシリーズは車の挙動・動作が他のラリーゲームと違って駄目なのか、それとも良いのか、と。
ダートの車の挙動やダート感(?)についてのみ見た場合です。
554なまえをいれてください:03/12/24 17:47 ID:OfqScWiK
>>553
良いか悪いかというのは、実車に乗ったことないのでわかりません。
好きか嫌いかといわれればGTの挙動が好きです。
中でもGT4Pが一番だと思います。
555549:03/12/24 17:53 ID:6QQtAjO2
俺も乗ったことはない・・・!
が、その気にさせてくれるのが良いゲームなのだと思います。
好みの問題ってことになりますね。
他のラリーゲーム買いに逝ってきます。
556554:03/12/24 17:58 ID:OfqScWiK
補足:
ゲームとしては、WRC2やVR3のほうが好きです。
557なまえをいれてください:03/12/24 19:58 ID:DYU6bZ/u
WRCIIのコース数とGT4Pの挙動でラリーゲーム作ってくれれば間違いなく買うが



無理だろうなぁ〜
558なまえをいれてください:03/12/24 20:16 ID:xMwMXJAu
よく挙動というが、実際に乗ったことがあるのかと・・・(略
559なまえをいれてください:03/12/24 20:21 ID:XzwZyLNn
うるせー馬鹿
560なまえをいれてください:03/12/24 20:32 ID:Hh0d8GZV
WRカーと市販のランエボを乗り比べたレポートビデオ見たことあるけど
ラリーカーって意外と乗り心地いいらしいね
トルクフル、強力なトラクション、軽さも加わって足回りが操作に対してスムーズに追従するらしい
遥かに高い次元の走りを実現するが挙動面は(基本的には箱車にかわり無いので)
ちゃんと普通の車と同じ物理法則に則った動きをするとの事

当たり前ちゅーたら当たり前だけどね
561なまえをいれてください:03/12/24 20:53 ID:dSwRlMka
インプレッサだが新井氏は全く違うといってたな
562なまえをいれてください:03/12/24 21:15 ID:MrBngrp+
最近プレステをやり始めたんですけど、オススメありますか?
サターンではセガラリーをアホみたいにやりこみました。
563なまえをいれてください:03/12/24 21:16 ID:nZuUCs/6
>>558
実際の振る舞いなんてどうだっていんだよ、ゲームだからな。
ただ走ってて楽しいがGTって事だろ。
564なまえをいれてください:03/12/24 21:23 ID:qe+t/Y95
>>561
漏れもインプレッサの比較ビデオみたw
でも言ってる事をよく聞いてみるとレスポンスが違うとか
トラクションが違うとかだったから結局は更にパワフルになってるだけで
市販車と操作面では大差ない印象を受けた・・・
まあ馬力が違うだけで随分印象は変わるんだろうけど
565なまえをいれてください:03/12/24 21:39 ID:dSwRlMka
>>564
漏れが見たのは1,2年ぐらい前のESPNのWRCの番組だ
566なまえをいれてください:03/12/24 23:19 ID:2Md3HEKX
不整地ではEGより足回りの差がデカイ
どんな大馬力が出ても足がおっつかないと曲らず滑るだけ。

その差を簡単に感じたいならモトクロス上で市販車とレーサーをレンタルして乗り比べるべし
567なまえをいれてください:03/12/24 23:41 ID:kGj3YbHh
GTマンセー君たち、すれ違い・・・。
GT厨がラリーゲー版で語るな!
568なまえをいれてください:03/12/25 01:08 ID:/pRoTeio
と口寄せをするな、GT儲は洒落にならんから
569なまえをいれてください:03/12/25 01:46 ID:8RjZx7eX
GTはレースゲーじゃなくて車ゲーだから嫌い
570なまえをいれてください:03/12/25 13:57 ID:ehGoi12O
まぁポリフォニーがWRCゲーを出してくれれば一番いいんだけど
571なまえをいれてください:03/12/25 18:47 ID:+aazYBnJ
あんなにまともにドリフトできるゲームあ他に無いからね
ほんとにラリゲだしてくれないかな
572なまえをいれてください:03/12/25 22:31 ID:kmzFfUuL
結局CMR4とWRC3はどっちが買いなのだろうか?
正直WRCシリーズは「FIA公認」と名乗ってる割りに作りこみが甘すぎて
(ナビ言う順番が逆、データが古い、一本道で分岐ない、など)あまり好きじゃないのだけど・・・
573なまえをいれてください:03/12/25 22:39 ID:jMlV4bT2
CMR1をPS2用にリメイクってのがよろしいかと・・・。
漏れはWRCUの糞ナビと壁に引っ掛けたときの不自然な動きがWRCVで直っていることに期待。
574なまえをいれてください:03/12/25 23:26 ID:obkTY3VY
>>573
ムービー見た限りでは、引っ掛かりは直ってそうな感じだよ。
575なまえをいれてください:03/12/25 23:29 ID:RPiGlvGH
明日秋葉でいろいろ見てこようかな・・・
576なまえをいれてください:03/12/26 03:52 ID:kSVrNTX3
>>570
無理だろう。ラリーゲー日本じゃ特に人気ないし
超絶グラフィックでも5万も売れない罠。
577なまえをいれてください:03/12/26 09:02 ID:H3+J53uP
>>572
wrcがあんまり好きじゃないなら、cmr買えば良いじゃないか。
俺はwrcの大雑把にも楽しめるところが好きだからwrc一筋だけど。
578A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/26 10:37 ID:lWp6CSrH
今日発売のベスモで群サイをソルベルグがWRカーで走っております。
俺は明日にならんと買えんので買った奴は感想を言え。
579なまえをいれてください:03/12/26 11:00 ID:n18sgK6t
ラリスポ2はやくやりたいね
580なまえをいれてください:03/12/26 16:09 ID:2fLz1ixH
新井タソの群サイアタックは見た事ある。
1回目2分42秒、2回目が37秒だった。
でも一周回ってないから比べられないか。
感想:結構左足ブレーキを多用していた。
581A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/26 18:55 ID:wXbKR+Nx
新井のはちょうど一年前の号で、インプレッサが丸目から涙目になったので
サーキットで比較をしていた号やね。

そして1/30はコンビニでWRC総集編2003が発売だぁよ。
2,980円。
セブンで買おう。
582なまえをいれてください:03/12/26 21:29 ID:fnIt8+GC
プレステ(1)でとりあえずこれやっとけ、っていうラリーゲー教えてくれないか?
583なまえをいれてください:03/12/26 21:32 ID:xheeFeGC
>>582
コリンマクレーザラリー1
584なまえをいれてください:03/12/26 23:03 ID:enGSIAMw
>>576
それは作り方とプロモーション次第かと
GTシリーズだって今までのレースゲーの常識をいくつも覆して売れたタイトルだし
585なまえをいれてください:03/12/27 00:39 ID:tu5jN9Wv
なんでラリーって人気ないかなぁ
峠とかでドリってる連中の目指すテクの頂点って
ラリードライバーじゃないのか?
586なまえをいれてください:03/12/27 00:49 ID:Yq3m6bxC
過去ログのSS5〜SS8辺りを読んでみたいのですが、いつ頃になったら読めるようになるのでしょうか。
587なまえをいれてください:03/12/27 09:19 ID:JwmSEjnO
VR3やってるんだけど、プジョーとセアトばっかでスバルからの誘いが全然来ない!
スバルに乗りたいんだけどどうすれば良いの?
588なまえをいれてください:03/12/27 14:10 ID:GpRYlPGW
WRC3って海外じゃとっくに発売されてんだろ?
だれかゲトした香具師おらんのか?
あのおもちゃみたいな糞挙動と糞ナビがなおってると良いんだが。
589なまえをいれてください:03/12/27 14:49 ID:oobCqCbe
WRC2のコクピット視点はワイドに対応してるんですか?
対応してるんなら買おうかと思っているのですが。
590なまえをいれてください:03/12/27 15:32 ID:H7tv+qyv
してねーよ馬鹿
591なまえをいれてください:03/12/27 15:43 ID:jQEuB0HV
>>587
プジョーで一位を取りまくるとか。
漏れはトヨタで総合優勝したらお誘いが来た。

さっき秋葉逝ってきたけど、WRC3もCMR4もなかったよ(´・ω・`)
北米だけじゃなくてヨーロッパ発売のソフトも取り扱ってくれないかなぁ
592なまえをいれてください:03/12/27 18:24 ID:brWNw0zS
ラリーショックス気持ちいいよお〜!
ラリーじゃなくてダートラだけど、スピード感が楽しい!
593なまえをいれてください:03/12/27 19:54 ID:u3teX5c+
馬鹿....
WRC2はコクピット視点がワイドに対応している、という書き込みを
見たので欲しいなと思ったんですが、単に4:3って事なんですね、中古
屋で見つけたんですけどパスしときます。
594なまえをいれてください:03/12/27 21:45 ID:mxVsXoRG
>>593
馬鹿とか言われている時点で、嘘を吐かれている事を察しろ。
595なまえをいれてください:03/12/28 16:24 ID:HJm7XDZq
ラリーショックスけっこう面白いですね。難しいけど
やりがいがあります。ただ、敵が理不尽に
速い時がありますね。あと車がもっと壊れてくれると
よかったです。
596なまえをいれてください:03/12/28 19:17 ID:kZeBWw3/
リプレイもあったら最高だったんだけどな…<SHOX

ジャンプしたときのスローモーション演出はなかなか(・∀・)イイ!!けど。
597なまえをいれてください:03/12/28 23:56 ID:m0YjzV9l
リプレイ無いのか…
いまどきそれはイカンだろ。
598582:03/12/30 20:08 ID:u5bHuGGi
>>583
ありがとう、今日買ってきた!600円。
想像以上に面白そう。
599なまえをいれてください:03/12/31 00:02 ID:GivHlwPM
>>598
最高の作品だよ!スクールなんかいらねーけど。
600なまえをいれてください:03/12/31 12:19 ID:r23WaYZK
600。
>>599
おまい、外人みたいだな。
601ゲームセンター名無し:04/01/02 21:20 ID:wr1+ya7E
レースゲー全般的に好きなんですが(特にラリー系が好き)
GC版V-RALLY3をハンコンと一緒に買おうと思うけど買い?
ハンコン対応ゲーはF-ZERO GXとマリカ持ってます。(マリカで使うつもりは無いけど

ハンコンを買った暁にはRやニードフォースピードあたりも買おうと思ってますが。
602なまえをいれてください:04/01/04 08:24 ID:5/2ocquy
マキネンもバーンズもマクレーもいないWRCなんか見るもんか
603なまえをいれてください:04/01/05 00:28 ID:4QUcYQgD
V-RALLY3買いますた。

ハンドルはパズコレとエアライドと一緒にネットで注文したんですが、
どれかの在庫が無いらしく、届くのは7日以降になるらしい_| ̄|○

V-RALLY難しい…壊れるという要素がここまで緊張感を増やすとは思わなかった。
まだ1.6Lですが、2.0Lでやってく自身が無いです。
604なまえをいれてください:04/01/05 01:01 ID:BvczRo6O
>>603
故障で泣くような限界ギリギリの走りより安全マージン取って我慢の走りを心掛けよう
最初はストレスたまるかもしれないけどそのうち快感になる
605なまえをいれてください:04/01/05 04:42 ID:VvyWDVfc
で、WRC3はいつ?
606なまえをいれてください:04/01/05 13:05 ID:bRHDpWFm
大体分かった、ラリーゲー好きってハードM。
607なまえをいれてください:04/01/05 14:21 ID:v8YyuDVh
VR3ってCPUが遅すぎないか?そこが萎えた。
他はいい意味で及第点。
やってて、イングランドの河渡るところでコース見失ってトップと30秒位遅れてゴールしたら
ナビがFuck(?)とか言った直後にピー音が鳴って、そんなところまで再現しなくても・・・
と驚いた。

考えてみればラリーゲームって家庭用にうってつけだと思う。
他車のAIとか考えなくていいし、基本は車の挙動とコースだけ作ればいいと思うし。
それでいて奥深い。

アーケードとかにもあっていいと思うけどなあ。
同時レースで相手の車は自分の画面に写ってないけど、画面で
チェックポイントごとに相手とのタイム差が表示されて、速さを競うってな感じに。
ただ難点は音ゲーの横に配置されたらナビが聞こえないって事
608なまえをいれてください:04/01/05 21:12 ID:xksmgS7W
>>607
V3のCPUはリアルモードにあわせてある悪寒
609なまえをいれてください:04/01/05 21:13 ID:4QUcYQgD
当方603ですが、
かなり慣れてきました。VRモードはトントンで1年目総合2位まで行けたし。
ボルクスワーゲンからプジョーにいこうかどうか迷ってまつ。

結構VRモードおもしろいでつね。
610なまえをいれてください:04/01/06 01:20 ID:Mq69Ii5v
>>608
リアルモードってなんですか?
総合優勝10回したら最高レベルに達してLev4の車に乗れますって言われたけど、それのことでしょうか?

リプレイはあれだけど、VR3は走ってて本当楽しい。
本物は乗ったことないけどGT4Pのラリーもどきよりずっとラリーカーっぽい動きのような気がする。
激しくヒットしたらタイヤとかパンパーがぶっ飛んでいくのも良いね!
コース数も一気にワンシーズンやっちゃうからちょうど良い、分けてやるなら多い方がよいね。
GT4Pのラリーカーでダート&ターマックやりまくってたけど、もうなんかやる気しなくなったよ。>GT4P
GT4Pはリプレイ見たさにやるんだけど、走るのが億劫になる...
611なまえをいれてください:04/01/06 01:28 ID:Fygd3MmM
>>610
ドライバーネームをREAL WHEELにすると挙動が変わるのです。
グリップが弱くなってちゃんと減速しないといけなくなります。
612なまえをいれてください:04/01/06 02:55 ID:EePfI0Fx
>>611
そーなんだ、早速やってみるよ。
教えてくれてサンクスね。
613なまえをいれてください:04/01/06 09:29 ID:q40VqelI
出来るソフトないけど、視点のエディットが出来るようにするのっ
て、つくる側からしたら技術的に難しい事なの?
WRC2でインプのコクピット視点でやってんだけど、他のより少し
低めで前寄りなんでいまいち走り辛い、かと言って他のやつでは走り
たくない。
視点の位置が調整出来たらいいのにっていつも思うよ。
あとWRC2のリプレイのコクピット視点で、視点が進行方向にグリ
グリ動くやつあるじゃん、あの視点でプレイしてみたいな。
614なまえをいれてください:04/01/06 10:01 ID:fuNd+Lmy
>>613
3Dレースゲーはさすがに作ったことないが
難しいと言う程難しくないと思われ。
これが2Dゲーだとバカみたいに面倒だろうけど。
615なまえをいれてください:04/01/06 20:39 ID:sN87TsV/
ラリスポのだめなとこを2で改善してくれ。
俺はそれで満足。もうXbox以外でラリーゲーはやらん。
できればリチャードバーンズラリーをXboxで出して欲しいな。
616なまえをいれてください:04/01/06 22:13 ID:+sqyhUHP
>>613
PCゲームなら簡単に編集できるのもあるね。F1物だけど。
でも視点なんてのは3Dモデルの何処にカメラを置くかで決まる
から簡単だと思う。コリンマクレー2だと外部視点は変更できたよ。
617なまえをいれてください:04/01/07 09:12 ID:L6QjTfJX
WRCエクス買ってきました。ラリーって面白いね。ハマリそうです。
ageていいですか?
618なまえをいれてください:04/01/07 11:31 ID:rtUkXkNe
だめ
619なまえをいれてください:04/01/08 00:50 ID:UTiLzCq7
>>615
コントローラは何使ってる?
良いハンドルコントローラが欲しいんだけど、
XBOX用って売ってないんだよなぁ。
620なまえをいれてください:04/01/08 04:21 ID:wP2FDe5b
>>613
後頭部視点どーよ、しょぼい背景も幾分緩和されるし。
俺なんかWRCIIじゃこの視点しか使ってないで?
慣れんとちと見にくいけどな、でも俺はこの視点が一番好きや。
WRCII売らんのも、この視点かあるからってただそれだけの理由やし。
621なまえをいれてください:04/01/08 10:24 ID:ZJiGXTwW
REAL MODEのグラベル面白すぎ!
622なまえをいれてください:04/01/08 16:53 ID:s5nHfuG5
パリダカのゲームってある?
623なまえをいれてください:04/01/08 17:27 ID:T6n50oV9
パリダカは長いし総合タイムで競うので、作るとしたらパリからダカールまで
すべてを作らなくちゃいけない。まあWRC2くらい気合入ってれば作れないことも
ないけど。それと、確かチェックポイントを通ればどう走ってもよかったような。
出たら面白そうだけど、競技区間5000km以上のコースをどーやって作るか、また
詳細なコースは当日発表なので1年以内に作らないといけないなど、問題多し。
624なまえをいれてください:04/01/08 23:49 ID:WAoxQIY8
PCじゃ4輪、2輪、カミオンで走れるゲームがあった気がするけど、
出来はあんまりよくなかったハズ・・・
題材としては流石に広大すぎるやね。
625なまえをいれてください:04/01/09 00:46 ID:T3DddfTm
向こうじゃPCの他にPS2版もでてるよ
評価は散々だがw

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/parisdakarrally/
626なまえをいれてください:04/01/09 11:41 ID:hFDBi7Ri
VR MODEの経験値がmaxになったら何か良いことありますか?
まだ赤一個だけど...
627なまえをいれてください:04/01/10 00:22 ID:Er6Rqh5x
「ついにWRCVの日本での発売日決定!」っていうカキコを期待して
毎日このスレにやってくるのは俺だけではないはずだ・・・。
628なまえをいれてください:04/01/10 00:59 ID:Ak1m2pX8
VR3ってエンディングとかはないんですか?
20回位シリーズ優勝してるのに、いまだになにもないんですけど。
629なまえをいれてください:04/01/10 13:45 ID:8yCVa8cA
VRモードで経験値maxになった人います?
630なまえをいれてください:04/01/10 17:33 ID:rQPrEYz/
もしかしてWR3ってラリー北海道の時期に合わせて発売じゃ・・・
631なまえをいれてください:04/01/10 18:30 ID:tKutc+Nh
>>622
ファミコン版ならあるぞ!

最初確か動体視力試験みたいのやって
RPG風味なスポンサー探しから始まって
レースはもちろん、ルート16ターボのような
迷路面ありーのシューティングありーの…

俺にとって初のラリゲーだけに忘れられないゲームだ。
632なまえをいれてください:04/01/10 21:44 ID:wb3ER96S
『パリ・ダカール・ラリースペシャル』ですな。

戦場を走り抜けたりイカダで河を渡ったりetc……



どこがパリダカなのかと小一時間(ry
633なまえをいれてください:04/01/11 00:47 ID:Hb0mhL12
>>632
(・∀・)ソレだ!
戦場でヘリを撃ち落したりするんだよね。
きっとマクレーも今頃射撃練してるな。
634なまえをいれてください:04/01/11 01:11 ID:hE348HcK
>>630
いや、日本ではラリーの人気が無くて売れないから、発売されないというオチ。
635なまえをいれてください:04/01/11 01:24 ID:0M+bYU3r
公式BBS
タイトル : Re: WRC3
投稿日 : 2003/12/28(Sun) 19:05
投稿者 :
WRC3って日本でも発売するの!?


タイトル : Re: WRC3
投稿日 : 2003/12/31(Wed) 21:17
投稿者 :
はい。発売しますよ。楽しみだね
636なまえをいれてください:04/01/11 06:52 ID:KHloOCiI
一昔前のラリーカーが使えるラリーゲームはセガラリー2しかないですか?

ラリーショックスはセリカGT-FOURが使えるそうですけど...
637なまえをいれてください:04/01/11 11:08 ID:Sc3F651k
日本で「ラリー」っていうと、一般人の認識では
「パリダカ(笑)」とかの「ラリーレイド」や
グラベル路面ばかりが協調されてしまうのが、
この手のゲーム普及のネック。

かといってターマック路面ばかりだと
峠系のゲームと何処が違ってくるんだと言われるとちょっと困る(W
638なまえをいれてください:04/01/11 11:59 ID:dJNhWx4J
峠系のゲームなんて安全運転だと思えるほど
ラリードライバーは馬鹿(褒め言葉)だと思う。
639なまえをいれてください:04/01/11 17:40 ID:KHloOCiI
やっぱりセガラリー派とリアルラリーゲーム派を分けるべきだね>このスレ
640なまえをいれてください:04/01/11 17:56 ID:9R1Ojk1L
>>613
WRC2の視点が動くドライバーズビューは確かある条件を満たせば使えるようになったと思うよ、しばらくplayしてないからなんだったか忘れちゃったけど。
641なまえをいれてください:04/01/11 20:22 ID:MNlzKRc+
でもちょっと処理落ちするじゃん。
642なまえをいれてください:04/01/11 21:40 ID:xMYm4oR5
V-RALLY3スピードフォースでやってみたyo!
難しいけどその分おもしろい。
慣れたらかなり楽しめそう…

>>639
両方好きな漏れは…
643なまえをいれてください:04/01/11 23:31 ID:94t3zRPJ
>>636
ラリーマスター
644なまえをいれてください:04/01/12 00:37 ID:rCUfrNsj
>>637
峠系のゲームだと道幅が広すぎるんだよね。たいてい2車線道路でしょ。
後は路面が良すぎる。サーキットみたい。
645なまえをいれてください:04/01/12 07:36 ID:oaez2Q2W
峠系は確実にクソ
646なまえをいれてください:04/01/12 10:10 ID:oOBEEPc2
3Dホットラリーを復活させてくれないかなぁ任天堂は
647なまえをいれてください:04/01/12 14:10 ID:ANLdnVfn
峠系(実道路系)はダメダメな理由
対向車(他車)がいない。

ブラインドコーナーで無理な追い越しとかしてるとファミリーカーと正面衝突
登坂車線でダンプがモタモタ
追い禁ラインでパトカー追従
などイベントあったりするゲームあれば、俺買うよ。

>644
対向車線はみ出さないで走ると一味違うかも。
648なまえをいれてください:04/01/12 14:59 ID:RLoZkt7T
>>647
もちろんセーブは2晩に一度で整備まで再現だよな?
649なまえをいれてください:04/01/12 18:59 ID:LGo5pbju
スパイクはいつまで沈黙を続けるのかね?
出すなら出すって公式に早く言えばいいのになぁ。
650なまえをいれてください:04/01/12 20:09 ID:y+aNV0A+
>>647
>ブラインドコーナーで無理な追い越しとかしてるとファミリーカーと正面衝突
>登坂車線でダンプがモタモタ
>追い禁ラインでパトカー追従
>などイベントあったりするゲームあれば、俺買うよ。

峠物じゃないけどスリルドライブ。
ガッシャーーン!!きゃぁぁぁーーーーー!!
家庭用で出して欲しかった。
651なまえをいれてください:04/01/12 20:11 ID:1GtXHG9w
NFSを峠Verで出してくれれば
652なまえをいれてください:04/01/12 21:53 ID:vsVX1/vL
>>640
詳細希望
視点が増えるの?
653ゲームセンター名無し:04/01/12 23:45 ID:IrPnTlS2
VR3、2.0Lムズイ
SEAT Sportと契約したけど、全然勝てん…
練習するしかないな…

それにしても嫌なところに障害物があるような気がしてならん…
654なまえをいれてください:04/01/13 10:23 ID:KEzlqfIk
>>647
ニードフォースピードアンダーグラウンドは。
リアルでも峠でもないけど。
655なまえをいれてください:04/01/13 19:05 ID:G1/lieRP
>648
工具はもちろん Snap-on
金の無い俺は、KTC

スリルドライブ、版権コナミ持ってるのだから、PS2で出せないのかな?
>654
さんきゅ!
ちょっとみてきます。
656なまえをいれてください:04/01/13 22:23 ID:d1nIvk2p
WRC2でGTFProの900度モードで遊べますか?
遊べるのなら買おうかなと思っているんだけど。
あとシーケンシャルシフトも使えると最高
657なまえをいれてください:04/01/13 23:29 ID:0QrT/xin
WRC3まだですかーーーー?
658なまえをいれてください:04/01/14 00:21 ID:v3wAX4Sw
今だ飽きもせずWRCIIやってるよ〜

シークレットで重力が軽くなるってのあるじゃないですか、あれってより現実に近づくってことなのでしょうか?
エキスパートとプロフェッショナルだと挙動が違うらしいけど、いまいち自分には違いが解らない・・
659なまえをいれてください:04/01/14 00:54 ID:of+DUMqe
重力が軽くなるってのは確かフワフワした挙動になるんじゃなかったっけ。
660なまえをいれてください:04/01/14 03:59 ID:umb2RkhU
wrc2は60フレームでしょうか?
661なまえをいれてください:04/01/14 09:10 ID:kvTQOG6w
>>658
現実から離れる。ためしに崖からダイブしてみ。
あんまり落ちないでどこまでも飛んでいくから。
662652:04/01/14 10:19 ID:BiaZ8Mfc
誰か〜マジレスきぼんぬ〜〜〜
リプレイみたいな視点でプレイしたいよぉ〜〜
チートのサテライトのことじゃないよね?

>>658
デフォルトの時点ですでに現実よりふわふわしてると思うけど・・・・
>>660
うん
663なまえをいれてください:04/01/14 11:38 ID:nJR4krZp
改造コード使うのかも?PARとかで。
違うか。。。
664なまえをいれてください:04/01/14 12:17 ID:2lRx4Emb
>>656
キャブがないから残念ながら900度モードでは無理っぽい
665915:04/01/14 17:19 ID:rck10VUX
>>619
純正パッド…
せっかくUSBなんだからPC用のを出して欲しいよね。
ラリスポ2のムービー、インプとエスクードが一緒に走ってるよ…
また対戦系ラリーゲーになるんだろうか?まぁいいけど・
666なまえをいれてください:04/01/14 21:13 ID:qJasCiIh
昨年シーズン版ということでいうと、F1も出てないんだよね。
ヨーロッパではSCEから出てたと記憶してるんだが。
日本では、モータースポーツものは売れない、売れてもライセンス料やら
何やらをペイできるほどの利益が出ない、ということなんだろうか…?

この種のゲームやるヤシは価格上げても買うと思うから、
どうにか国内リリースに向けてがんがってほしいんだけど。
667なまえをいれてください:04/01/15 00:16 ID:zke9UrdE
WRC2って日本でどれくらい売れたんだろ。
668なまえをいれてください:04/01/15 15:01 ID:FeFIbsMj
2本
669なまえをいれてください:04/01/15 17:57 ID:voraNxTy
たった2本?
670なまえをいれてください:04/01/15 20:49 ID:A4y+P38l
>>668
マジ!?ソースは?
671なまえをいれてください:04/01/15 20:56 ID:7R4J6432
OK、まぁ待て。時に落ち着け
672なまえをいれてください:04/01/15 22:02 ID:zAwonz+j
PSのラリーデアフリカってどうでつか?
673なまえをいれてください:04/01/15 22:34 ID:adxARzS6
信長「デアルカ
674なまえをいれてください:04/01/15 22:58 ID:unGxe16h
居間のテレビでVr3やってたら、コドラのGO!GO!GO!の雄叫びに
うちの郷ひろみヲタのかーちゃんが反応した。
675なまえをいれてください:04/01/15 23:02 ID:tSBAxiCc
Vr3でreallにしたら、コドラにパンスト!とか、こいさんトイレット!
とか頻繁に言われるようになった。
676なまえをいれてください:04/01/15 23:14 ID:zAwonz+j
ラリー デ フランス
677なまえをいれてください:04/01/16 09:57 ID:/GbU4MlK
ラリー デ ニッポン
678なまえをいれてください:04/01/16 16:19 ID:A1Kiq9T5
WRC2のスエーデンの雪のステージは凍結路面なの??
なんかロードノイズがシャリシャリしてて変なんだけど。。
679なまえをいれてください:04/01/17 00:08 ID:V7WrlNhH
凍結してる所とふかふかしてる所がある。
コドラが何か指示してたような気がする。
スリッパリー!とかコーション!とかいってなかったっけ。
あと凍った湖の上を走るのもあるな。
実際はスパイクタイヤなので凍ってたほうが強力にグリップするらしいが。
680なまえをいれてください:04/01/17 00:36 ID:XWuiSavS
>>679
やっぱり凍結してたんだ〜、凍結路面っぽく路面に自車が写り込んでるもんねェ。
凍結もいいけど、深く積もった雪道も走ってみたひ。。
681なまえをいれてください:04/01/17 02:08 ID:Egwm9zGE
WRC4開発中だって
682なまえをいれてください:04/01/17 03:07 ID:V7WrlNhH
>>680
わだちから外れて全然トラクションかからなかったり
して面白いよね。GTでは味わえない感覚だな。
683なまえをいれてください:04/01/18 18:41 ID:NosD2Skc
>>661
ちゅうか、デフォルトのはゲームっぽくグリップさすために重力増加してるんでない?
スピードのわりにジャンプしなさすぎだし、グリップしすぎで挙動も変。
走っててすごくゲームっぽく感じる、路面に張り付いてる感が強い。

シークレットで重力を軽くすると、グリップ感、クルマの挙動やスピードに対する状態が現実的で自然になる、つまりシム寄りになる。
684なまえをいれてください:04/01/18 23:30 ID:orPZwEim
>>681
まじ?
685なまえをいれてください:04/01/19 11:12 ID:MlevP/zy
>>683
デフォがゲームっぽいのは確かだが、
シークレットオンでシムよりってのはちょっと同意しかねるな。

重力強>>>>>>>>>>重力普通>>>>>>>重力弱
デフォ(ゲーム寄り)   現実(シム寄り)  シークレットオン(ラジコン寄り)

と俺は感じた。
686なまえをいれてください:04/01/19 14:22 ID:oucrLzwH
>>685
視点はどれでやってる?
687なまえをいれてください:04/01/19 14:47 ID:WjXUqnjC
リプレイで後ろからのカメラで見たら違いが良く解るよ。
重力軽の車の動きの方がかなり現実に近い。
688なまえをいれてください:04/01/19 16:57 ID:cQfMcEHE
>>687
LUNAR onでもリアルよかまだ重力重いけどな。

ボンネットとか後方視点だと挙動が変に感じるから、LUNAR onでやるんだったら一番のお勧めは車載カメラ視点。
689なまえをいれてください:04/01/19 17:59 ID:9eWODHn+
>>683
このモードがなかったらとっくに売っとったな。

>>685
ノーマルの方がもろにラジコンちっくやん。
690なまえをいれてください:04/01/19 22:10 ID:Mt08TGUF
>>681
ソースは?
691なまえをいれてください:04/01/19 23:39 ID:RyROeuhb
>>683
GT3のコントロールタイヤと同じ方式なのかな。
あれもノーマルは加重力で、Cタイヤは重力減だったよね確か。
692なまえをいれてください:04/01/20 00:00 ID:UZIVmRSt
増岡!!
693なまえをいれてください:04/01/20 01:26 ID:qX+oWNIt
694685:04/01/20 08:51 ID:f2iVrRN7
賛同者ゼロかw
無念…
695なまえをいれてください:04/01/20 18:45 ID:z9f7bf5q
何?3が日本で発売されてもないのに、もう4の話?
696なまえをいれてください:04/01/21 18:42 ID:4D49HnPD
4 では、ラリージャンパン収録ですYO
697なまえをいれてください:04/01/21 18:45 ID:4D49HnPD
ジャパン でした・・・スマソ
698なまえをいれてください:04/01/21 23:06 ID:yp/XvNzX
WRC2と3の違いって少しグラフィックが良くなったぐらい?
ドライバーの後ろからの視点は3にもある?その他もろもろ...
海外のレビーューとか読んでる英語の解る人のレポキボンヌ。
699なまえをいれてください:04/01/21 23:32 ID:c+1IxdVK
衝突時の変な判定がなくなったんじゃないかと思う。
推測でソマソ。
700なまえをいれてください:04/01/21 23:42 ID:L++FhSg0
700
701なまえをいれてください:04/01/22 09:07 ID:S/rwvaHK
>>699
あれはバグって認めてたからなくなってるだろう。
702なまえをいれてください:04/01/22 15:46 ID:EIlt+5N9
>>699
昨年、某ゲーム雑誌での車ゲー特集の時に、WRC2開発スタッフのインタビューで
はっきりと例の衝突時判定はミスだと認めていて、3では直すって公言してた。
703なまえをいれてください:04/01/22 17:06 ID:V8yDH4Gg
ランチアとセガラリーはここでは糞扱いみたいなので
スレ立てました

【デルタ】セガラリー総合スレ【セリカ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074691429/
704なまえをいれてください:04/01/22 21:38 ID:YW33AFGK
んなことはないんでないの?>セガラリー
705なまえをいれてください:04/01/23 03:08 ID:R/G3UkA8
>>699
このサイトのムービー見たけど、治ってるっぽいよ。
ttp://au.playstation.com/news/wrc3_preview.jhtml
706なまえをいれてください:04/01/23 09:48 ID:NS/zQIr3
まあ、そりゃ治ってるだろ。
707なまえをいれてください:04/01/23 18:26 ID:9e40Gywx
でも激しくガードレールにヒットしても、たいして影響ないんじゃ緊張感減なんだよな。
イン側に激しくヒットしたらスピンしちゃうくらいでないと。
708なまえをいれてください:04/01/23 18:37 ID:J8nSsutc
>>707
さすがに崖から落ちたらリタイアだよね。
709なまえをいれてください:04/01/23 18:46 ID:KHwtN8Zu
>709
でもって鉄騎のようにクリアデータ消えるとか?(ぉぃ
710なまえをいれてください:04/01/23 23:21 ID:KUY31IvQ
>>707
一番現実的なのはパンクで表現する事じゃないかな。
実際のラリーの映像見てると結構簡単にストラットごともげてるからなあ。
711なまえをいれてください:04/01/23 23:44 ID:6iH/ymQE
WRCシリーズがVR3みたいにタイヤ吹っ飛んでいったらかなり走り方も変わるよね!
リスクを抑え、いかに速く走れるかが燃えそう!
712なまえをいれてください:04/01/24 00:12 ID:J6eclFx1
>>711
2のガードレールみたいに温い香具師からの不満バリバリになると思う
イージーは当たっても大丈夫みたいに難易度で変えればいけるかも
713なまえをいれてください:04/01/24 00:34 ID:q6nfmC35
実は漏れもVR3みたいにクルマ壊れたり、谷底落ちて一発死みたいなのは
ストレス溜まって気持ちよくプレイ出来ない。
あと霧でコースが見えないのも。
714なまえをいれてください:04/01/24 02:02 ID:XKg7hhgc
WRC開幕sage
715なまえをいれてください:04/01/24 02:18 ID:Llpc9JJL
>>712
ガードレールの件はあまりに不自然だったから不満が出たんじゃないかな。
俺はアクロポリスような路面でわだちを無視して直線的に走らないとタイムが
出ない事の方が不自然に感じる。あれを本当にやったら一発でパンクしてるのに。
716なまえをいれてください:04/01/24 05:04 ID:aIuuUrl2
>>713
霧はインパネ視点だと、見えにくいどころか全く訳解らんステージあるよな。
つくった奴一体なに考えてんだろねェ。
717なまえをいれてください:04/01/25 00:05 ID:idelfN2T
>>705
サイトのムービー見れないよ。
クリックして5分待っても何もおこんない。
何にかのソフト必要ですか?
718なまえをいれてください:04/01/25 00:52 ID:5BoOf3Kq
>>717
クロックタイム...
719なまえをいれてください:04/01/25 02:51 ID:wamyER18
>>717
右クリックで保存。
720なまえをいれてください:04/01/25 03:14 ID:zOxhP3Pg
最近TVでWRC初めて見て興味持を持ち三日前にPS2のWRC2買ってきましたが、プロフェッショナルで最初のモンテカルロで一位を取れません。夜のステージなんか絶望的。凄くいいゲームだと思いますがそれだけに凄く悔しいです。何か良きアドバイスを!
721なまえをいれてください:04/01/26 00:36 ID:/C9MbBml
>>720
ttp://www.wrc-j.com/gallery/replay.html
先ずは巧い人のリプレイで研究しる。
722なまえをいれてください:04/01/26 01:03 ID:2AXJdz8q
>>720
プロフェッショナルでやるのをあきらめろ。
723なまえをいれてください:04/01/26 06:20 ID:m5kRd9mV
>>720
>夜のステージなんか絶望的。
ひょっとして、車内視点だったりして。
画面が暗くなって視認性が悪くなるという噂。
TVの明るさ調整orボンネット視点に変更がオススメ。
724なまえをいれてください:04/01/26 11:12 ID:So9ZpQZG
スレ違いだけど、ラリーゲー好きが多そうなこのスレで質問。
GBAの、V-Rally3とトップギアラリー3ってデキはどうでしょう?
GBAなのに3Dって事で興味シンシンです。
725なまえをいれてください:04/01/26 18:33 ID:2AXJdz8q
V-Rally3は携帯機と割り切るなら断然有り。
726なまえをいれてください:04/01/27 09:36 ID:PnB7oWHZ
WRC2でフォーカス使ってるんですけど、やけに安定していてドリフト
しにくいです、他の車も同じ感じです。
ドリフトしやすくなるセッティングはどうすれば良いのでしょうか?
727720:04/01/27 10:16 ID:lCoxs5Lc
現在プロフェッショナルを諦めイージーでチンタラドライブ中。
ヌルいぜ〜 飲酒運転でも楽勝で一位だ。
プロとイージーの中間が欲しかったかな・・・
728なまえをいれてください:04/01/27 16:10 ID:DvAw6Qi+
>>726
セガラリーしろ
セガサターンのな
729なまえをいれてください:04/01/27 16:53 ID:NaII9BKQ
足やわらかくするとズルズルーって感じにはなるが頭D見たいのは期待しないほうがいい
730なまえをいれてください:04/01/27 18:29 ID:pxU6augA
頭D・・・・ふっ・・・
731なまえをいれてください:04/01/27 20:27 ID:TCd/dtG6
WRCIIって同じ車でもドライバーによってセッティングが違うんじゃなかった?
732なまえをいれてください:04/01/27 21:28 ID:DvAw6Qi+
お前らなにを言っとーだーや
ドライバーって何だ
セッティングはATMTとハンドリングとタイヤと前後のサスノ硬さだろ
それに音と...
あーおまえら...雪の中ママチャリで走ったことあるのかと問いたい
小(ry
コピペ改造ではなくて...
頭Dって仁Dのことか?
WRC最強はランチアだよバーカ


以上
733なまえをいれてください:04/01/27 21:39 ID:R0JUwJpf
>>732
ひとまず君が病気なのは分かった
734なまえをいれてください:04/01/27 22:22 ID:DvAw6Qi+
>>733
鬱病です...
735なまえをいれてください:04/01/27 22:39 ID:kgWOWBSP
自分で鬱とか言ってカキコしてるうちは似非鬱

本当に鬱ならこんなとこでカキコもできないよ
736なまえをいれてください:04/01/27 23:37 ID:1GJULt5G
1年前に中古で買ったPSのCMR2をぼちぼちプレイして、
ようやくIntermidiateのKenyaをプレイしています。
道幅が広いのがちょっと気になるくらいで、
挙動もいいし、何よりプレイしていて楽しいです。
(ずっとImprezaを使用)

でもさすがにPSなのでグラフィックが粗かったり
遠景がぽつぽつと出現してくるのがどーも気になっている
(特にKenyaは!)ので、グラフィックが綺麗なラリーものが
やりたいと思っています。ここの評判をみると自分に合うのが
WRC2かなーとも思うのですが、気になることがひとつ。
壁等に接触したときの挙動がバグレベルのひどさということ。
そんなにひどいのでしょうか?
自分はS字の侵入に失敗して1つ目のコーナーで膨らんでしまったとき、
アウト側(2つ目イン側)の立ち木などにテールをぶつけて反動で
車の向きを変えて2つ目をクリアする、ということをちょくちょくやります。
それすらできないようなひどさなんでしょうか。

WRC2の購入の参考にしたいので、教えてください。
さすがにWRC3日本発売までは待ちきれないかも。

#長くてスマソ。
737なまえをいれてください:04/01/28 01:39 ID:LyIbMXNx
>>736
VR3にしとき
738なまえをいれてください:04/01/28 01:40 ID:lul3C27u
>>736
致命的なバグというよりも、壁走り防止の仕様と割り切ったほうがいい。
少しこすった位じゃ、このバグは発生しません。
大きなミスをしないドライビングをすれば、ほとんど気にならないと思う。
WRCに興味があるなら、迷わず買いだな。
739wrc:04/01/28 03:19 ID:Do0hu4N2
>>728
>>729
>>731
レスサンクス!

フォーカスでサインツしか使った事なかったんで、マルコに代えて
みたら挙動が変わって慣性ドリフトが気持ち良く決まるようになっ
たよー!
ドライバーによってマシンの味付けが違ってたんだ!

でも説明書にちゃんと買いといてくれよ・・
740なまえをいれてください:04/01/28 12:39 ID:ANwGgm8e
>>736
PCあるんだったらPC版のWRC2買えば?
中古なら2000円しないし、なによりPS版とは比べ物にならない。
741740:04/01/28 15:16 ID:GcUm8WhV
×WRC2
○CMR2
742なまえをいれてください:04/01/28 16:50 ID:Hqmm2FmY
>>736
GTのように壁に擦りながら走る事は出来ない。
でも実際のラリーでも壁に当たればその場でスピンとか壊れて
リタイヤになるからね。
テールからこつんと当たるなら変な挙動は出ないよ。
743なまえをいれてください:04/01/28 19:40 ID:5Y/8mEWB
WRC2って同チームでもドライバーによって各々挙動が違うんですか?
それぞれの挙動の特徴を教えて下さい。
買うかどうか迷っているので・・・
744なまえをいれてください:04/01/28 20:03 ID:voR06xeU
>>743
車ごとに違いがあるだけで、どのドライバーでも挙動は同じでしょ。
違うと感じるのは気のせいでは?

VR3だと前後のサスの硬さ、スタビの硬さ、トルク配分etcがセッティング出来るから、アンダーぎみとかオーバーぎみ、ニュートラルなど自分好みのセッティングが出来る。
745724:04/01/28 21:45 ID:PltIAi80
>>725
V-Rally3は2月に廉価版が出るようなので
まずは、トップギアラリーSPを買ってみました。
携帯機だと思ってナメてたけど、けっこう凄かった。
ただゲーム性自体は、ラリーというよりも
リッジとかに近い感じでした。
とりあえず、なかなかいい買い物しました。
746なまえをいれてください:04/01/28 22:30 ID:Hqmm2FmY
>>743
ドライバーごとに違います。多分デフのセッティングだと思う。
同じインプレッサでもペターはリヤデフがほとんどフリーで
マキネンはイニシャルトルクが強めらしいけどゲーム内でこういった違いが
再現されている。
747なまえをいれてください:04/01/28 23:31 ID:CvWazrvc
>>737
V-Rally3も検討したんですけどね。>>745が本当なら買ってもいいかな。
で、ソースはどこなん? >>745

>>738 >>742
スパイクのサイト上で壁走り禁止とさんざん言われているのも、
WRC公式タイムアタックで壁走りが横行したから?よく知らないけど。
そのためにわざわざ“仕様”にしたんですね。
ま、実際ガツンと衝突するような走りをやってたらタイムも出ないし、
この件は許容範囲内です。自分としては。よかったよかった。

>>740
PC版も検討してみます。
そうなると、PSのコントローラをPCに接続できるアダプタも探さないと。
TOMB RAIDERはキーボードでもできるけど、さすがに車モノはつらいかも。


自分的順位
1位: WRC2
2位: PC版CMR2
3位: WRC3
次点: V-Rally3
ってことで。
748なまえをいれてください:04/01/28 23:36 ID:mc4XsM+s
GTフォース使ってますか
749なまえをいれてください:04/01/28 23:40 ID:mc4XsM+s
GTフォース使ってますか?
750なまえをいれてください:04/01/28 23:59 ID:Li85nnAa
個人的にV-RALLY3はラリーとしてはSSが少ないような・・・
751746:04/01/29 00:19 ID:ZoGMfJTl
>>747
発言たどってもらえば解ると思うけど
GBA版の話です>V-Rally3廉価版
紛らわしくてスマソ
752745:04/01/29 00:19 ID:ZoGMfJTl
↑間違えた、745です俺。

リアル>>746、すまぬ。
753なまえをいれてください:04/01/29 23:02 ID:fn/CzBVb
ねえ、ちょっと聞きたいんだけどさ。
WRC II の最初の発売予定って、何月頃発表されたの?(たしか延期したよね)
754736:04/01/30 21:14 ID:MY+WildU
>>745
GBA版でしたか。流れ読めなくてスマヌ。

もう辛抱たまらなくなり、WRC2を買いに出かけました。
しかし、モンテカルロ選の影響だかなんだか知らないが、
どこの店に行っても売り切れ!こないだまであったのに!
ちょうどWRC2がおさまるべき場所がぽっかり空いている
いう店もあったのが悔しかった…。
5軒も回って全部ないってどういうことよ。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

PC版CMR2も見つけられなかったので、PS版でItaly走ってきます。
ああ、WRC3まで待てません。いっそAmazonで(ry
755なまえをいれてください:04/01/31 20:11 ID:v5SiCF+p
WRC2ってネジコンでも遊べますか?
756なまえをいれてください:04/01/31 21:43 ID:ipXdU4qg
>>755
WRC1は遊べる(メニュー画面は動かない)
WRC2は無理
↓コレ買ってみたら?
ttp://www.hori.ne.jp/products/ps2/controller/zt2/index.html
757なまえをいれてください:04/01/31 23:57 ID:v5SiCF+p
>>756
レスありがとうございます
それ買ってみます。
758なまえをいれてください:04/02/01 01:24 ID:7SdDld59
>>756
うわっ、それ凄く良さそう
2月26日か、発売日まで待ち遠しい
759なまえをいれてください:04/02/01 01:47 ID:KbEZ/Gr+
>>756
それハンドルが反対ならな〜。
760なまえをいれてください:04/02/01 16:34 ID:MNEnGlBs
WRC2ってキーコンフィグ無いの?
ポーズメニューからコントローラーの所いっても出来ないんだが。
教えてエロイ人
761なまえをいれてください:04/02/01 17:53 ID:nVrfcuB1
>>760
「1」は変更可能だったの?
WRC購入考えてるんだけど
カスタマイズ出来ないとツラいしなー

Load激遅でも変えれるなら「1」かな
762なまえをいれてください:04/02/01 19:51 ID:gLZ7KgKT
GTフォースかGTフォースプロか
ラリゲーするならどっちがいいですか
763なまえをいれてください:04/02/01 22:30 ID:h70Pjm7n
>>761
「1」はどうだったかな。忘れちゃった。
「2」もなんか変えられそうな気配なんだけどなー。かえられないんかなー。
764736:04/02/01 23:45 ID:IqB85RAS
WRC2、今日買ってきたけどキーコンフィグが全然変更できません。
説明書でも「変更できる」ってことも全然書いてないですね。
でも今まで慣れた設定のままだったのでいいか。
765なまえをいれてください:04/02/02 01:11 ID:n1QDMrMf
>>761
アクセル×、ブレーキ□、アクセル+ブレーキ右スティック、ステアリング左スティック、
サイドブレーキR2若しくは○、シフトアップR1、シフトダウンL1、視点変更△がWRC2のデフォです。
2通りあるのはどちらでも操作可能という意味です。キーコンフィグありません。
ごく一般的な配置だから慣れてしまえばいいと思います。
766762:04/02/02 01:17 ID:g0uV+Q4H
( ´∀`)つ無視かよ
767なまえをいれてください:04/02/02 02:36 ID:koNEow5O
必ず返答が貰えると思っている奴は自己厨

GTFPが発売してから似たような質問は何度となく出たんだけどな。
今後は両対応するだろうがGTFP発売以前のGTF対応ゲーに関しては使用感不明。
金があるなら両方買えば?
768なまえをいれてください:04/02/02 07:19 ID:YTy22ddz
762とは関係ないが762へ自分の意見を言うとしたら
金欠だからGTFPが出たから一気に安くなりそうなGTFにしようかと思ってる
769なまえをいれてください:04/02/02 08:03 ID:4lfm7LML
サターン版セガラリーのストラトスが最高
770760:04/02/02 14:29 ID:dWiLtBkL
>>765
サンクスコ
771761:04/02/02 15:18 ID:6Y0bci0J
>>763・765
基本的な質問にレスつけてくださって
有難うございます。
おふたりのアドバイス参考になりました
早速今日にでも「WRC2」買って帰ろうかなっと。
772なまえをいれてください:04/02/02 22:10 ID:kK5Lo7EX
昨日スカパで開幕戦見てから急にこのゲームの事調べだして買いたくなったw
今まで全く気にしてなかったのにな・・
なんかラリー好きには良いとか雰囲気とか音がリアルとか
そういった乾燥見てるともうやりたくなるね

あ、このゲームって書いたけど総合スレだった
WRCIIの事っす 今なら少々値段下がってるかもしれないし・・
IIIが出るかもしれないがそれでも良いかな、なんて

III公式のムービー見たらチト感動したw
773なまえをいれてください:04/02/02 22:50 ID:hvwiuQlL
WRC3、海外サイトのレビュー一通り見たけど、
大作・名作の続編は手放しマンセーな彼らにしてはめずらしく評価低いね。
10点満点で7とか6、最高で8だった。大雑把ゲーに囲まれた欧米人ですら楽しめないのかな?
公式ムービー見る限りではよさそうな出来だが、何となく嫌な悪寒
774なまえをいれてください:04/02/02 22:58 ID:kK5Lo7EX
>>773
なぬ・・
まあとりあえずこのシリーズ自体初めてな俺は2だろうと3だろうと楽しめそうだが
2のときはそこの評価どうだったんだろうね
775なまえをいれてください:04/02/03 09:46 ID:5oINOVte
>>773
> 大作・名作の続編は手放しマンセーな彼らにしてはめずらしく評価低いね。

そりゃ日本だろ。
776なまえをいれてください:04/02/03 15:02 ID:nO+z14no
WRC2の評価のほうが全体的に高い気がする。8〜9くらい。
考え方としては、
「空前の糞度を誇る1から飛躍的に進歩した2」→1から比べて2は高評価
「2から更に進化した3」→2から比べると特に目新しいものはなし。よって評価は普通
といった感じだろうか?
777なまえをいれてください:04/02/03 18:16 ID:NUtItTvt
777
778ロッキー店内放送:04/02/03 18:49 ID:UdMQqSo5

NUtItTvt番台、オメデトウゴザイマス、オメデトウゴザイマス、
フィーバー ハイリマシタ−。
779なまえをいれてください:04/02/04 09:38 ID:EhfMIBIU
>>776
空前の糞度ってことはないだろう、1。
ロードが長かったのは辛かったが。
780なまえをいれてください:04/02/04 18:14 ID:cxaIZOtz
買ってキター

やべえ・・俺無理かも
酔った吐きそう・・・
781なまえをいれてください:04/02/04 19:32 ID:okVEiShx
WRC2やってるけど、車の壊れっぷりがおとなしいね。CMR2と比べると。
180km/hオーバーで電柱に激突したのにボンネットも変形せずに
フロントバンパーあたりが変形した程度って…
WRカーって結構頑丈なんだな。(w

でも道路脇の縁石にヒットし、くるくる回転しながら崖下に転落するのは、
何度見てても面白い。実に面白い!
782なまえをいれてください:04/02/04 19:34 ID:oHVrhmov
>>779
漏れはCMR→CMR2とやってきて、
WRC1は発売日に店で見た瞬間に「公認WRCゲーキター!!」と思って即買い、
余りのお粗末さにかなりショックをうけた。
すぐに売ろうと決意したくらいCMRとはかけ離れていたw
どこまで行っても一本道で短すぎるバリエーションに乏しいコース、
オモチャみたいな挙動、
素人&遅すぎナビ、
全然似てないドライバー、
そして明らかに画面比率のプログラムミスと思われる縦長画面。
どこがFIA公認なのか?とまで思った。
CMRで目が肥えたラリーゲーマーにとっちゃ子供だまし、とどこかの掲示板にあったが、
まさにその通りだと思う。三日で売ったら5000円だったが、まあ差分は遊べたとして認めよう。
これだからマニアは、と思われても仕方ないだろうが、正直あんなゲームがWRCだとは思って欲しくないね。
WRC3に期待
783なまえをいれてください:04/02/04 19:51 ID:NApaM+bX
そんな酷くないだろ
WRC1は初心者入門用ソフトとしては評価できる(糞長い読み込みはアレだが
逆にWRC2は狭い道とガードレールががあるため敷居が高く初心者やヌルゲーマーにはオススメできない
と言うわけで漏れもWRC3に期待
784なまえをいれてください:04/02/04 20:02 ID:KDgtLFN8
自称ラリゲー好きの奴って「妥協を許さない」というよりは
偏食が激しくてケチばっかつけてる印象。
785なまえをいれてください:04/02/04 20:19 ID:Fh3jvwlX
>>782
漏れもすぐ売ったよ!WRC1
786なまえをいれてください:04/02/04 20:30 ID:iod8n6s3
WRC1の廉価版が出たのは在庫があまったから
787なまえをいれてください:04/02/04 20:40 ID:Hlwnt1QR
WRC1の画面が縦長って…。
オプションの画面比率(16:9 or 4:3)の設定間違ってたんじゃ?
自分の環境では特に問題なかったな。

…とかいいつつ、WRC1手放してWRC2買った人間だけどナー。
GT-FORCEでやるとなかなかいい。
挙動のリアルさ云々は置いといて(1よりは良くなっているが)、WRCの雰囲気を
味わうのにはもってこいかも。
788なまえをいれてください:04/02/04 21:56 ID:wij7cIem
WRC2って中古で4980円もするんだが買いなんですか?この値段
789なまえをいれてください:04/02/04 22:30 ID:ZEfbd2mi
ラリスポ2、車内視点があるんだねぇ。
5〜6月頃になるのかな?
790なまえをいれてください:04/02/04 23:04 ID:+5dZpFNz
ゴッサム2の息のながい盛り上がり状況をみて、やっぱりMSはあなどれないなぁと思た
ラリスポ1もそれなりの良さがあったし、2では大化けしそうな予感。
結構期待してます。
791なまえをいれてください:04/02/04 23:08 ID:cxaIZOtz
ラリスポは面白いよなぁ
気楽にやるのも良いし攻めても楽しそうだ
792なまえをいれてください:04/02/04 23:11 ID:i2UG5crj
>>788
ドリフトしたいんじゃなくて、ラリーに興味があるって人なら貝じゃないかな。
ナビは糞だけどね。
793なまえをいれてください:04/02/05 02:14 ID:YhO7QvYf
>>788
中古で4980円は高いんじゃないかなぁ。
3980円で売ってるのは見たことあるけど…、
なかなか値崩れしないね、WRC2。
794なまえをいれてください:04/02/05 02:28 ID:Yzq5t43H
>>783
あれでコースが狭い?車何台でも入るくらい広いよ
車一台分の幅のとこも欲しい
795なまえをいれてください:04/02/05 05:21 ID:5BUFP7dC
>>787
>WRC1の画面が縦長って…。
>オプションの画面比率(16:9 or 4:3)の設定間違ってたんじゃ?
>自分の環境では特に問題なかったな。

正直、君の目を疑う。
PAL仕様のまま移植したから
縦長画面になってしまったのは有名な話。
っていうか常識。
796なまえをいれてください:04/02/05 06:20 ID:xFJLJwAe
賛否両論だね。
CM4がいいという奴もいればWRC3が史上最高のラリーゲームだというものもいる。
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0000C1CIM/026-2207358-5758044
或いは、やってすぐ飽きるよ。というレビューもある。
ttp://www.psxgamer.com/playstation2/worldrallychampionship3staffreview.htm
ここは見事に意見が2分してる。
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/wrc3/
ここは高評価
ttp://www.gamevillage.nl/index.php?act=ST&f=87&t=14030&

高評価の共通する意見は、ラリーゲーム史上最高のゲーム。CMR4よりもいいという意見もある。
低評価の共通する意見はCMR4よりも出来が悪い。

微妙・・・

797なまえをいれてください:04/02/05 13:05 ID:+J/MTVT0
>>795
>>787は実物のラリーカーを見たことがないと思われ(ry
>>796
でも結局どちらも日本発売は「未定」な罠
798なまえをいれてください:04/02/05 13:37 ID:Pa3RAXgV
WRC2新品で買っちゃいました
bicで5480円だったからポイント考えれば近所の中古とほぼ同じ・・・・
さっそくチュリニ峠を走ってみて、あまりの難しさにいきなり凹みました

が、気を取り直してスペイン、すげー楽しいし面白い!
799A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/05 13:49 ID:Yt57EZ8+
WRCはいいんだが正直3での進化はあんまなさそうやね。
糞箱買うからCMR4とラリスポ2に注目することにしたよ。

で、WRC2003総集編のDVD見た奴いるか?
800なまえをいれてください:04/02/05 14:14 ID:KDJxwcqR
A助様@お兄やん様だぁ

私はWRC3の正統進化に期待です。
801A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/05 14:35 ID:Yt57EZ8+
俺はWRCは二本買ったんでもう買わない。
コリン4が日本でも安くなればいいのぉ。
802なまえをいれてください:04/02/05 17:43 ID:/ePz/rIa
ラリーチャンピオンシップってどうでつか?
803なまえをいれてください:04/02/05 19:49 ID:YU2Gv9lM
>>802
リアルさを求めるならスルーしたほうがいいかも。
でもコースはオリジナリティがあって(・∀・)イイ!! かも。
南極とか南国の島とか・・・
804なまえをいれてください:04/02/05 20:12 ID:YU2Gv9lM
ところで、WRC3とCMR4は北米では発売されないのかな?
アメリカでの人気のなさは日本といい勝負だからなぁ
805なまえをいれてください:04/02/05 20:57 ID:tPyOVyQg
RBRに期待している
スパイクWRCはもういいからこっちをローカライズして出してくれ
806なまえをいれてください:04/02/05 21:23 ID:YU2Gv9lM
>>805
RBRって何の略?
807なまえをいれてください:04/02/05 21:24 ID:WMOwL1PD
RAC British Rally
808787:04/02/05 23:47 ID:58eZUDM4
>>795 >>797
正直、スマンかった。
アクセル前回で崖からダイブしてくる。
809なまえをいれてください:04/02/06 00:44 ID:tBePI/Jd
WRC3まだかなぁ?でも肝心の出来栄えが心配・・・。
もし3でも未だにナビが「方向→角度(1〜5)」の順で、
1(ゆるい)〜5(きつい)の糞仕様だったら、EVOLUTIONはユーザーの意見をまったく聞いてないことになるな。
直ってなかったら、罰としてスタッフは全員ナビなしで夜&雨のUKステージをラリーカーで走ってもらうことキボンヌ。
いかにナビが大事かよく分かるだろうw
810なまえをいれてください:04/02/06 00:45 ID:mWAF2x+/
>>806
http://www.bhmotorsports.com/RBR
このゲームの事だよ。
811なまえをいれてください:04/02/06 09:19 ID:8PSHe5P7
偏食家がわらわらわいて来たな…。wrc3でたらスレ独立してくれ。
812なまえをいれてください:04/02/06 10:05 ID:sXTRvmFt
あまりラリーのことを知らないでWRC2を楽しんでいるのだが

>もし3でも未だにナビが「方向→角度(1〜5)」の順で、
>1(ゆるい)〜5(きつい)の糞仕様だったら、

どういう仕様をご希望ですか?
813なまえをいれてください:04/02/06 12:57 ID:aSoY5IZ1
>>812
実際はどちらも逆。
言う順番は「角度→方向」で、角度は「ヘアピンと1(きつい)〜6(ゆるい)」が正解。
CMR一作目は角度の順番が間違ってたが、二作目ではちゃんと直ってた。
ナビ担当のグリストは一作目の時点で指摘していたが、間に合わなかったとのこと。
基本的にCMRのほうが「本物」、WRCは「『公認』を隠れ蓑にした手抜き」っぽい。
版権問題とはいえマクレーを出さないのはあまりにも手抜きだろ。だったら最初から実名出すなっつーの
814812:04/02/06 14:40 ID:sXTRvmFt
>>813
THX
なんで逆にしたのか分からないが、本物に合わせたほうがより良いだろうねぇ。
でも2で慣れてしまい3で反対になったら混乱するだろうね(w
815なまえをいれてください:04/02/06 15:32 ID:gJX/vaiy
ナビそれぞれで変わるんじゃなかったっけ
816なまえをいれてください:04/02/06 16:48 ID:mWAF2x+/
>>813
CMR2で正解って言うのはグリストのナビと同じって事だろ。
ドライバーによって全然違うぞ。
それにWRC2だと「角度→方向」の順番に変えられるよ。
要は好みに合わせて色々なバリエーションがあればいいんだよね。
817なまえをいれてください:04/02/06 16:52 ID:EvttCHge
ターマックの峠のSSになるとナビ聴いてる余裕が無い。
可愛いおねえちゃんの声で日本語で言ってくれんだろうか。
818なまえをいれてください:04/02/06 19:05 ID:WVeToM0j
>>817
むり
819なまえをいれてください:04/02/06 19:12 ID:OFwsdgfT
ナビか…。
ランナバウト2のカーナビは何の役にも立たなかったな。
おねーさんボイスと内藤寛ボイスの二種類あったが、言う事は同じ。
(事故ってから)『危ないわよ』
事故ってから言われてもな。
そんでもって激しくスレ違いだな。
820なまえをいれてください:04/02/06 20:05 ID:zJmiqvEL
右、3 おーばー くれすと
821なまえをいれてください:04/02/06 23:47 ID:WGfLLaBU
しかしナビを頼りに走るのがラリーの本来の姿なんだから、
ナビが使い物にならないのは困りもの。
コースを覚えるほどに走りこんで本番に臨むのは、なんだか違うような気がする…
822なまえをいれてください:04/02/06 23:50 ID:IJ/n+4gM
ナビが一番すぐれたラリゲーおせーて
823なまえをいれてください:04/02/07 01:03 ID:gW7sGBTS
>>822
CMR3
824なまえをいれてください:04/02/07 01:27 ID:uzGQFjic
WRCUで「Kライト、100、スクエアレフト、タイトゥン」っていうタイプ選べば、バーンズと同じやね。
825795:04/02/07 03:44 ID:JEdDbsvZ
>>808
律儀な人だなw
こちらこそキツイ発言でスマソ。
826なまえをいれてください:04/02/07 09:52 ID:JnmP4NO8
WRC2のタイムアタックで、ゴーストカーを出さないように 
することは出来ないのでしょうか?
827なまえをいれてください:04/02/07 10:09 ID:HevwNBm+
スリー、ライト とかにできればなぁ・・>WRCII
ってか、CMR2の時は聞きながらできてたんだけど、WRCIIはなんか聞きながらできない・・
828なまえをいれてください:04/02/07 10:49 ID:uzGQFjic
じゃあラリーゲームもレッキ導入だな。乗用車でマターリ走りながら、
コーナーの角度、方向、形状を入力していく、っと。
ゲームのシステム的にはそんなに難しそうじゃない気がするな。
これでゲームの内容も倍増だし、ドラテクとペースノートの両方で
速くなっていくから面白そう。
829なまえをいれてください:04/02/07 11:15 ID:jBUrZjzg
>>828
次第にウザくなりそうな予感w
選択式にすべきだな
830なまえをいれてください:04/02/07 11:43 ID:Vl9Z99je
内臓時計使ってリアルに次のスタート時間指定ってのは?(w
トップになると早朝にスタートしなけりゃいけなかったり

ルマン24で24時間モードがあったんだからコアな奴等にゃうけるかも
831なまえをいれてください:04/02/07 12:21 ID:GTdJjQ1e
チャンピオン取るまでタイムアタックモードをプレイできないようにしたら
いやでもナビに頼って走らないといけなくなるよね。
でもラリゲって、実際のレースよりスピード速い場合が多い。ヘアピンなんか特にそう。
ナビを聞いて十分に反応できるくらいのゲームスピードにしてほしいな。
832なまえをいれてください:04/02/07 18:10 ID:wWICyMt0
ナビはラリー好きの友達にやってもらいたい。
GBアドバンス的なもの接続でそれにペースノート表示させてさ。横で読み上げてくれんの。
でもラリー好きな友達なんていませんですよ。えぇ
833なまえをいれてください:04/02/07 18:59 ID:tfwDGb9s
WRC3発売決定・・・9月 ラリージャパン開催と同時らしい
834なまえをいれてください:04/02/07 21:49 ID:OumHDBIo
Rally Championship Xtreme
↑ナビの台詞とタイミングの入力できる
(1シーズン目でやる気(編集する気)無くなったが
835なまえをいれてください:04/02/07 22:24 ID:3QHpuWU/
>>833
ソースキボンヌ。
つーかどうして下手くそなローカライズだけで丸一年もかかるかなぁ・・・。
そんなに遅く出すならドライバー移籍システムくらい作れ。スポーツゲーが出来るんだから出来んとは言わせないぞスパイク
836なまえをいれてください:04/02/08 00:37 ID:+UiQloRz
後方視点でも酔ってしまう・・
837なまえをいれてください:04/02/08 13:24 ID:UBWnh5+y
ソース厨房死ね
838なまえをいれてください:04/02/08 14:58 ID:QLvPJ+mn
>>837
釣ろうと思ったらソース聞かれて逆ギレかよ。
( ´,_ゝ`)プッ
839なまえをいれてください:04/02/08 16:19 ID:Cte6N3EU
WRCUの問題はやっぱりナビの遅さ、だよね。
スピードが乗ってるのに「70 スクエアレフト」とか言われても、言われた頃にはコースオフ。
ジャンプしたあと「メイビージャンプ」、通るときに言われる「インサイド ロック」。
こんなんじゃ、本番、怖いだろうなぁ。デルクールがキレるのも納得。

「ドントカット」と言っても、実際には何も無かったり、「ドントカット」って言わないからカットすると
岩やガードレールがあったり。ナビさえよければ・・・。

ラリーゲームでコントローラー投げつけたのはWRCシリーズが初めて。
840なまえをいれてください:04/02/08 19:57 ID:BaPYiU5F
今日ラリチャン買ってきたよ!
やるの結構楽しみだけど、テレビ占領されてできない・・・。
841なまえをいれてください:04/02/08 21:54 ID:pf1jl1sC
>>840
>>802の人?
偶然にも今日近所の中古ゲーム屋でラリーチャンピオンシップとWRC2買ってる人いたけど・・・人違いだよね?
ちなみに当方埼玉在住
842なまえをいれてください:04/02/09 02:33 ID:W0wZcJjW

WRCは全般的に好きだが、コース異常に暗いのがとても不満。
オプション画面、オープニングは普通に映るのに、山岳や森林コース或いは雨のコースだと
ドライバー視点だと全くコースが暗くて見えない。テレビの明るさ調節の話以前の問題。やる気が
半減する。お陰でVR3でのイングランドの暗さが全く苦にならなかった位。
演出はカッコいいけど。

今、一番期待しているのはWRC3。コースが見えるように、ナビがしっかりしてくれればもう不満ないよ。
少なくともコースが見えるのが空と両サイドの木の先端以外真っ暗というのはやめてくれ。


WRCは走ってて面白い風景の綺麗なコースを沢山収録してほしいですね。
田舎町や山岳地帯、ジャングルを走ることができるのってラリーゲー以外にないし、
都会生活で疲れた自分ににとって手軽に綺麗な道を走ることができるのは、一時の癒しなんでw
843なまえをいれてください:04/02/09 05:51 ID:0MmG7CRJ
WRCU…自分の場合、車内視点は車体の揺れが苦手であきらめたよ。

>>514
↑のWRC3のリプ見たんだけど、フィンランドのスタートで一瞬だけ
車内視点があるんだけど、他の視点に比べて暗いっぽい気がする。
ボンネット視点が一番プレイしやすいと思うんだけどなぁ。
844なまえをいれてください:04/02/09 13:29 ID:Lw5NUHGU
>>842
部屋の明かりを暗くしてplayするのが基本。
暗いコースが見にくいのはあたりまえ、明かりがブラウン管に写り込むからな。
映画なんかでも夕方や夜のシーンが見えにくいのと一緒。
高価なTVだとブラウン管にコーティングして写り込みにくくしてあるのもある。
845なまえをいれてください:04/02/09 16:41 ID:qJMP95pB
ラリーショックスとラリーチャンピオンシップしか持っていませんけど
このスレ覗いていてもイイですか?

(あ、あとssのセガラリー1)
846なまえをいれてください:04/02/09 16:59 ID:QW76oC6g
アタタタ・・・痛い香具師が・・・出現
847845:04/02/09 17:44 ID:qJMP95pB
ダメですか・・・そうですか・・・失礼しました。
848なまえをいれてください:04/02/09 17:50 ID:w6CBSNOr
>>847
> ダメですか・・・そうですか・・・失礼しました。

買えばいいんだよ で 参加しようね
849なまえをいれてください:04/02/09 17:57 ID:yVKtzoBp
総合って質問はいけないんだっけ?
質問して買いたい物の決めるのにここを使う分にはいいんでないの?
850なまえをいれてください:04/02/09 19:17 ID:bZTy8XC4
>>845
ラリーゲーム総合だし、良いんじゃない?
自分もWRCとかに限らずSHOXも持ってるよ。
851なまえをいれてください:04/02/09 19:28 ID:2+o1slG5
半年くらいやっているけど未だにVR3 のリアルモードでのスウェーデンで一位
とれね〜(゚∀゚)アヒャ。
毎回車をベコベコにしてごめん、チームスタッフ、
何回も死にそうな目に合わせていてばかりでスマン、コドライバー _| ̄|○
852なまえをいれてください:04/02/10 00:29 ID:ZHSDRHM8
WRC2をプロフェッショナルでアルゼンチンまでプレイしたんだけど、
コースって分岐はないようだね。三叉路の一方を封鎖して
スクエアコーナーリングをやらせる、というのが全然ないのはどうした。
CMR2にはいろいろあったから面白かったんだけども。

WRCのSSって公道を封鎖して行われるレースじゃなかったっけ?
これじゃただのレース場だよ…。

でもフツーに面白いからプレイしているけど。
WRC3で改善されているっぽいのでちょっとだけ期待。
853なまえをいれてください:04/02/10 22:48 ID:HK7BbCyl
バリバリバリューにWRCの音楽流れてた
854なまえをいれてください:04/02/11 00:40 ID:FPK9+Elh
ラリーとレースは別物ですが。

ラリーをレースと言ってしまう香具師がいるとは。トホホ・・・
855なまえをいれてください:04/02/11 01:08 ID:Nbvw9PCR
>>1に「セガラリー」も含まれているが。
856なまえをいれてください:04/02/11 01:11 ID:Nbvw9PCR
あ、ゴメソ。
>>855は、>>846へのレスね。
857なまえをいれてください:04/02/11 10:01 ID:EMlHM7xO
>854
気にするな
そんなヤツばっかだ
858なまえをいれてください:04/02/11 13:30 ID:VAAyZYFm
質問:コントローラは何使ってる?
キーボード?
ゲームパッド?
ジョイスティック?
ホイール?
(アナログだからってジョイスティック使ってもタイム伸びねぇ・・・
859なまえをいれてください:04/02/11 15:10 ID:nDkdbgu4
いまさらっと読んだけど、つまりPS2においては飛びぬけて面白いっていう
ラリーゲームはないわけね。
なんか一本買いたいとは思っているんだが・・・
どうしたものか。
860なまえをいれてください:04/02/11 15:11 ID:vf8zz3wv
PCのラリゲにしる。
861なまえをいれてください:04/02/11 15:13 ID:nDkdbgu4
それだと新たにコントローラー買わなきゃだめなんだろ?
ソフト以外に出費するというのはやめたいなと。
862なまえをいれてください:04/02/11 15:26 ID:vf8zz3wv
PSのコントローラも繋げられる。アダプタがいるみたいだけどたいした値段じゃないだろう。
俺は安いマイクロソフトのパッドを使ってるけど。
PCのラリゲは中古が安いのも魅力。
863なまえをいれてください:04/02/11 15:48 ID:t3l/jrrM
PCのラリゲも今は微妙な状況だな。CMR3は駄目だったし。
飛びぬけて面白いのは無いと思う。
同じCMR2でもMOD入れたりハンコンの出来が良かったりでPS版より面白いけど。
今はリチャードバーンズラリーのリリース待ちだね。
864なまえをいれてください:04/02/11 17:23 ID:OBVq+QVW
とりあえずPCならRT、CMR2は買って損は無いと。
挙動厨じゃなくてラリーでマゾになりたければM1RCだね。この三つとも3k円以下だし。
865なまえをいれてください:04/02/11 18:02 ID:c72IRPv+
866なまえをいれてください:04/02/11 19:29 ID:t3l/jrrM
>>864
M1RCってやったこと無かったけど、ナビの出来が物凄くいいんだっけ?
867なまえをいれてください:04/02/11 20:52 ID:4XH1TWPx
MRCはナビうんぬんじゃなくてSSが再現されてるのが(・∀・)イイ!所だとおもうけど・・・
868なまえをいれてください:04/02/11 20:53 ID:reGqMPZH
3分以上は集中力が持ちません。
869なまえをいれてください:04/02/11 20:55 ID:VAAyZYFm
>>840
インプレ希望
870852:04/02/11 23:08 ID:1APZmaoQ
>>854 >>857
すまぬ。たった今ググって勉強してきたよ。
871なまえをいれてください:04/02/11 23:20 ID:OBVq+QVW
>>852
>三叉路の一方を封鎖してスクエアコーナーリングをやらせる、というのが全然ないのはどうした

これは禿同だな
872なまえをいれてください:04/02/11 23:58 ID:1BV1/gP9
M1RCはほんとマゾじゃなきゃ無理。狭いし壊れる。
集中すれば何とかなるけどかなり長いこと走らされてそれも途切れるポ。
Xboxのラリスポのヒルクライムがかなり面白い。
873なまえをいれてください:04/02/12 00:30 ID:OIq3Urq9
結局ホントのWRCをゲームに持ちこんでも苦痛なんだよな。
道幅が広いといわれたCMR2も、いろんなラインを探せて面白かったよ。
ちょっと速度乗りすぎ&失速しなさすぎなところが大味だったけどナー
874なまえをいれてください:04/02/12 20:28 ID:CnffsKhF
結局WRC3発売は九月でファイナルアンサーなの?
丸一年も遅らせて何考えてんだよスパイク・・・
875なまえをいれてください:04/02/12 20:56 ID:xtxKXrHk
アジア版箱でVラリー3とCMR3で迷ってるんだけど
挙動・グラフィックを重視するならどっちがいいかな?
コース数とかはどうでもいいや。
876なまえをいれてください:04/02/12 22:07 ID:EG5ELdZO
CMR3の方が良いと思う。
877なまえをいれてください:04/02/12 23:15 ID:n8kqgHvp
CMR3って、挙動がホバークラフトで接地感0だろ?
878なまえをいれてください:04/02/13 01:07 ID:eUs2885p
CMR3はやめとけ
あれはかなり糞だ
いままでのCMRシリーズとは別物と考えろ
879なまえをいれてください:04/02/13 01:24 ID:Qg7ya0kn
wrc2買おうと思ってたんですが、ベストが4月に出るみたいなんで
待ちます
880なまえをいれてください:04/02/13 11:45 ID:dnLq/pt5
WRC2の廉価版が4月にでるっていうのがホントなら7月くらいに
WRC3が出るんじゃない?
2の時は1月に1の廉価版出て、4月に2が発売したからね。
どうなるんだろ?
881なまえをいれてください:04/02/13 12:33 ID:c7xhMOuG
>>880
WRC3 は 9月って説が有力  ラリージャパンに合わせて盛り上げるらしい
882なまえをいれてください:04/02/13 13:23 ID:x34X3WXm
ラリスポ2に激しく期待。
883879:04/02/13 14:25 ID:VxQFvLoh
>>880
俺ファミ通とか読まないから本当かどうか知らんが、
昨日amazonで検索したらあった

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001GQ8LI/qid=1076649691/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-8221273-3258757

ここで見ると4月22日らしい
誰かこれはマジなの?
884なまえをいれてください:04/02/13 15:31 ID:y0xgdam6
他んとこも見たけど、PS2であえて選ぶとしたらWRC2っぽい。
ということでいいか?
885なまえをいれてください:04/02/13 16:27 ID:hYJDjbux
え?廉価版??
え??
このまえかったのに
886なまえをいれてください:04/02/13 16:40 ID:c7xhMOuG
>>885
> え?廉価版??
> え??
> このまえかったのに


そんなこともあるさ
887875:04/02/13 17:41 ID:aPRq6hwB
Vラリーにしておきます。レスくれた方サンクス。
888なまえをいれてください:04/02/13 17:53 ID:HP9nGon1
>>883
日付は忘れたけど出るのは本当だよ。どっかのゲームショップのメルマガに載ってた。
廉価版は2種類あるらしく、実際のWRCの映像が付くらしい。↓

 世界ラリー選手権DVD「VOL.1 モンテカルロ」「VOL.2 スウェーデン」の
 どちらかが同梱されます。
889なまえをいれてください:04/02/14 18:58 ID:t3TGc8eK
http://racers.ath.cx/
(・∀・;)
890802:04/02/14 20:13 ID:H1SJYccT
>>841
確かにその日にラリチャンを買いましたが、WRC2はすでに持っているので、
他の人ですね。もしそうだったら面白かったですけどね。
891883:04/02/14 20:25 ID:dtRHWmuZ
>>888
>世界ラリー選手権DVD「VOL.1 モンテカルロ」「VOL.2 スウェーデン」の
 どちらかが同梱されます。

ますますズガーン
892なまえをいれてください:04/02/15 00:02 ID:v2XKuFW0
>世界ラリー選手権DVD「VOL.1 モンテカルロ」
WRCUの第三回公式TAの結果(上位30人)と優勝者のリプ収録予定。
893なまえをいれてください:04/02/15 17:02 ID:jJtc/MFh

おぉぉっ
894なまえをいれてください:04/02/15 22:39 ID:kLgntymn
>>885
廉価版が出るまで昼夜を問わずやりまくれ。
指から血が吹き出るまでやりまくれ。

そうすれば廉価版発売日に
「?WRC2廉価版?もうやりつくしたぜ・・・。ふっ(微笑」となる。

ガンガレ
895なまえをいれてください:04/02/15 22:41 ID:mU6nEC+e
>>894
酔うwこのゲーム
RSCやったりPS2のWRCIIじゃないゲームばっかりやってる俺
ギャハハハハ
896なまえをいれてください:04/02/16 00:40 ID:68q+eNWD
うぅ、今日GCのVラリー買ってきたんだけど・・・
アクセル/ブレーキがRとLに割り振れないと判明してガッカリ
絵はキレイなんだけど陰影のつけかたが好みでなかった

でもドライバー視点はCMR2よりいい感じ
やはり一長一短か

クルマの動きについてはこんなハードな運転したことないんで
リアルなのかどうかわからないが、今ひとつしっくりこない。
4WDになると違うのかな・・・
897なまえをいれてください:04/02/16 01:59 ID:yM08km5i
テレ東始まるよ
日テレは手をひいたのか
898なまえをいれてください:04/02/16 02:22 ID:yM08km5i
スウェーデンすげー雪
899なまえをいれてください:04/02/16 02:29 ID:yM08km5i
オワタ
女史アナイラネ
マキネンをマネキンて言い間違えるし
900なまえをいれてください:04/02/16 02:31 ID:vxjjgINg
30分で車の映像何分くらいだった?
901なまえをいれてください:04/02/16 03:11 ID:yM08km5i
スタジオトークがあったから、2戦分やって合計15分くらいだったかも
902なまえをいれてください:04/02/16 14:59 ID:juLU7pmS
>>896
ゲームキューブのVラリー3なら、R:アクセル、L:ブレーキにできるべ?
ウチのはその設定になってるぞ。
ちなみに、コントローラの設定はトップメニューのオプションじゃなくてマシンの
セッティング項目の中にあるんですが。
903なまえをいれてください:04/02/16 16:40 ID:VdAK65Ip
>>897
見逃した・・・_| ̄|○

PS2で今出てるラリゲーの中ではV-Rally3が一番面白いかも。
挙動がシビアで安っぽく見えるけど、そこがまたスリルがあって(・∀・)イイ!!
ただ、コースが少ないのがなぁ・・・。あと、よくバグるとこw
904なまえをいれてください:04/02/16 22:34 ID:knM0dMJ7
テレ東なりにわかりやすく噛み砕いた番組だったね。
BGMの選曲がちょっとアレだったが。("Keep on Movin'"はやめてくれ)

Richard Burns Rallyのスクリーンショットをいまさらながら
みたけど、描写がすごく細かいね。
http://gameonline.jp/soft/pc/richardburnsrally/screen.html?screen=C6o4
実家の近くの山道みたいだ。(w
905なまえをいれてください:04/02/16 23:04 ID:NjSx1YqB
>>902

おぉ、本当だ!! ありがとう!!
おかげで俺の中でこのゲームの株がモノスゴク上がりました。
でも俺の順位はそれほど上がりません。
906なまえをいれてください:04/02/16 23:11 ID:k2fT/E/A
>905
わらたw
907なまえをいれてください:04/02/16 23:15 ID:fbnIUPjF
>>904
最近のゲームって、インプがほとんどSRT USAバージョンだね。WRCシリーズが独占権でも持ってるのか?
あんな手抜きゲーごときを「公認」扱いして他のゲームから車のライセンス奪わないでほしいもんだ。
908なまえをいれてください:04/02/16 23:32 ID:0GWQTgZO
V-Rally3が廉価版で出るみたいだよ。今度の木曜(2/19)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00014N7PA/qid=1076941639/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-2766572-1668305
909879:04/02/16 23:52 ID:aGSdWQ4d
>>908
wrc2とどっちか迷うなぁ
もしこれまで言われてたバグがなければこっち買いそう
910908:04/02/17 00:02 ID:SklZsVFo
>>909
2本買っても1本分だし、両方買うのがよろし。
V-Rally3をまず買って4月にWRC2を買うと。
2ヶ月くらいは遊べるだろ、V-Rally3。
911なまえをいれてください:04/02/17 04:40 ID:Kyx30yIC
>>903
ここにうpされてるよ。
ttp://archives.newsplus.jp/up/upload.html
912なまえをいれてください:04/02/17 09:51 ID:dnlcT/Gb
ラリゲって実際より爆速でコーナークリアできるのが多くて萎えなんだけど、WRCUってどう?
リプレイでWRカーのもっさり感再現できてる?
913なまえをいれてください:04/02/17 12:45 ID:Kyx30yIC
>>912
爆速コーナーリングできる路面もあれば、ゆーっくり走ってるつもりでも
ズルズルと路肩に落っこちてしまう路面もある。スウェディッシュラリーの
ミラーバーンはストレートは伸びるけどコーナーでは難しいね。わだちから外れると
雪の上でトラクションかからなくてロスする。
ただアクロポリスやキプロスではもうちょっとモッサリ感が欲しいなとは思う。走行ラインを無視して
岩の上を突っ走らないとタイムが出ないんですね。実際にやったらパンクしまくりだろうけど
WRCUの車は丈夫だから。
914なまえをいれてください:04/02/17 21:03 ID:qhMoxpLk
>>911
dクス!!
今更ながらプジョーのニューマシンの形にオドロイタ
915なまえをいれてください:04/02/18 00:23 ID:DxvB3sZh
>>914
ぶっさいくだよな?307は・・・と言うか、
それ程までに206のデザインが美しかった。
916なまえをいれてください:04/02/18 00:38 ID:JWZHvYxa
307は後ろのデザインがダサイな。
917なまえをいれてください:04/02/18 00:43 ID:YhPrkMMT
後ろは206もどうかと。
それより307は顔が
918なまえをいれてください:04/02/18 00:46 ID:qgsu9+5w
まあエボが1番ダサいわけだが
919なまえをいれてください:04/02/18 01:17 ID:j6e5P//b
そのうち慣れるよ。
920なまえをいれてください:04/02/18 07:17 ID:CZK9rKzc
>>918
同意。正面から見たらヤン車みたいだ。

でもあれは「ランサーWRC」というWRカーで、
グループAの「エボリューション」ではなくなってた気がするけど。
細かいツッコミですまん。
921なまえをいれてください:04/02/18 10:55 ID:qgsu9+5w
>>920
いやいや
もう
後ろですよ、後ろ
922なまえをいれてください:04/02/19 02:05 ID:S6jBn3Hx
スレ違いだが一番ダサいのはインプレッサだろ。
中途半端な大きさ。WRCの場合コンパクトな車のほうがカコイィ。
307は雑誌に載ったデザイン予想の図がカッコよかっただけに残念。
今(昨)シーズンかっこよさ
1.フォーカス
2 307.
3 ランサー
4.インプレッサ
5クサラ
923なまえをいれてください:04/02/19 02:34 ID:LLth8CG0
秋葉の駅前の店で『セガラリー2』を100円で売ってたからあまりにもかわいそうで買っちゃったよ…。SFCのソフトですら3本で650円くらいだったのに…。

抱き合わせにもならないなんて…○| ̄|_
924なまえをいれてください:04/02/19 02:43 ID:H1/570mA
セガラリーはどこの店でも100円
ジーコサッカーと同じ値段
925なまえをいれてください:04/02/19 10:11 ID:Vhs15rXU
♪ヨーヨー、セガラリー
926なまえをいれてください:04/02/19 10:42 ID:r8suBkvc
廉価版VR3を買った人いない?
意味不明な日本語が直っていれば、また買ってもいいかなと。
927なまえをいれてください:04/02/19 17:54 ID:HxVDsY5a
Vラリー3欲しかったから買おうかとも思ったけどPS2で買うくらいなら
少し足して箱版買おうと思って踏みとどまった。
928なまえをいれてください:04/02/19 18:59 ID:+3EJpRbn
>927
箱版、持ってるけどなにもかわらんぞ・・・
929なまえをいれてください:04/02/20 02:34 ID:r3FOyesv
ランサー、ダサすぎ。三菱なに考えてるんだろ?
930なまえをいれてください:04/02/20 05:04 ID:L6ytraRt
最近は、ラリーから興味が遠のいてたけど、
テレビの録画を見てたらWRC3が無性に欲しくなってきた。
前作と同じく4月頃には出してホスィ〜!(;´д`)
931なまえをいれてください:04/02/20 05:37 ID:xI/KZ0Zk
ランサーはあの土管みたいなオバフェン以外はかっこいい。そう思わないか?
932なまえをいれてください:04/02/20 09:59 ID:AQpJCiXV
旧型クサラかっこよかったなぁ
933なまえをいれてください:04/02/20 13:20 ID:33k0ZEVH
>>931
土管も含めて、かっこいいと思う。
934なまえをいれてください:04/02/20 16:26 ID:/Y4ekfYU
一応貼る
CMR4情報
http://www.4gamer.net/news/history/2004.02/20040219175618detail.html

PCのEU版は3/4発売予定らしい。
935なまえをいれてください:04/02/20 21:27 ID:3Xmt/Snb
V-RALLY3買ってきました
これから遊びます(*´д`*)ハァハァ
バグがあるって話ですがログ見れないので教えてもらえませぬか?
936908:04/02/21 01:12 ID:8vJsIttP
廉価版V-RALLY3買いました。
メールの変な日本語は直ってません。
トンネル抜けたあとの残響音も直ってません。

洋ゲーテイストたっぷりでメジャーレゲー(GTやリッジ)
しか知らない人はかなり面食らうかも。
(ここにくる人は大丈夫だと思うが)

サクソで2シーズン制覇後セアトに移籍。
まだここまで。
937なまえをいれてください:04/02/21 01:17 ID:babGFDRg
武者震を買ったので今までやったことのない
レースゲームを買おうと思ってるんですが。
ラリーショックスが新品で2980円でした。
これって買いでしょうか?
938935:04/02/21 02:20 ID:vvJBhswU
PC版CMR2やりまくってたから
最初なんか操作性があれだなぁと思ってたけどなれたら気にならなくなった

とりあえずチャレンジモードクリア簡単すぎた
939なまえをいれてください:04/02/21 02:21 ID:eHhOd4Ko
V-RALLY3買おうかどうか迷ってるんですけど、このゲーム
キーコンフィグでアクセル・ブレーキボタンを右スティックに割り当
てられます?
940なまえをいれてください:04/02/21 06:16 ID:QVF72e1u
ラリゲーなんてどれも道幅広すぎ
941なまえをいれてください:04/02/21 06:26 ID:cbnPbQaL
狭過ぎると今度はストレスが溜まってしまって
結局道を覚えたもの勝ちになってしまう
そのあんばいがムズい
942なまえをいれてください:04/02/21 07:36 ID:k/fLLG97
(どうせわざわざ現物を見に行くことはないんだろうからランダムでコース作れば(ぇ
943なまえをいれてください:04/02/21 11:43 ID:X3Hz/KIL
ターマックのスピードに目がついていかない。
もうトシかな
944なまえをいれてください:04/02/21 12:34 ID:9MK9JBzV
バケモノあご男かよ
945なまえをいれてください:04/02/21 12:58 ID:r8LUzLVq
?
946なまえをいれてください:04/02/21 19:23 ID:k/fLLG97
森の中抜けるところで暗くてぶつかりまくり…ディスプレイの寿命かな…
947なまえをいれてください:04/02/21 19:40 ID:hHyUkfe7
>>937
ラリーショックスは面白いから2980円で買っても損はないと思いますよ。
ただ、ラリークロス形式で6台で一気に走るタイプですのでWRCやCMRを
想像して買うとあれ?って思いますね。
僕はかなり大好きなゲームですのでよくやってます。
948なまえをいれてください:04/02/21 20:03 ID:k/fLLG97
ところでさ一般に想像されるあのだだっ広い砂漠をダーッとかっ飛ばすような
ステージも(←ここ重要)あるラリーゲームってないの?
949なまえをいれてください:04/02/21 20:11 ID:1OwPJD+b
BIG RUN
950なまえをいれてください:04/02/21 22:26 ID:QSydmuDi
うわ、懐かしい。
アーケード版はSFC版以上にクソ…いや、難しい。
951なまえをいれてください:04/02/22 01:24 ID:5srnjgta
>>939
できまへん
952なまえをいれてください:04/02/22 02:04 ID:4dJFhJ2f
ゲームであのラリーの道幅再現するのは不可能だろ。
まず、画面が小さい。→小さなテレビ画面でコースの細かい表示は物理的に不可能。
               プロジェクタならなんとか可能かも知れないが。実際本職の人のための(バス、教習所)
               運転シミュレーターはプロジェクタ。
それにコントローラー微調整効かない。GTproもデュアルショックもちょっと動かすだけで、実物以上に車が
               大きく反応する。微調整が効かない。それこそ、実物の細道を走るとしたら違った意味で繊細な技術が必要になる。

さらに重力感とか感じられない→これをいったら全てのレースゲーに当てはまるけど、ゲームだと走行中のGとか感じようがないから路面のグリップとか
                    ドリフトの微調整(カウンターとか)がわからない上に、更にハンドル微調整もできないからシューテイングゲームのように小手先で交わす様な
                    ゲームにならざるを得ない。

953なまえをいれてください:04/02/22 02:06 ID:4dJFhJ2f

だから結果的には既存のコース幅が妥当だと思う。
ストレートとかはもっと狭くてもいいじゃないかとは思うけど。
ゲームでしか走れないような現実にありそうなコースを収録してほしい。
WRCだと安全面でパスされるような、シチリアの断崖絶壁を走るコースとか。

954なまえをいれてください:04/02/22 02:08 ID:4PWSh069
一番狭いのはMRCかな?
955なまえをいれてください:04/02/22 03:23 ID:yafATkzc
V-RALLY3買ったものですがCGがそれほど綺麗じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
WRC2も購入予定だけどCGは同レベルですか?
PC版CMR4はDEMO次第で買います
956なまえをいれてください:04/02/22 10:07 ID:I270Y1P/
ftp://ftp.download-center.com/pub/download/core/vrally3/animationshigh.wmv
これ見てる分には、それほど綺麗じゃないようには思えないけどなぁ、V-RALLY3。

WRC2はもう少しこれより綺麗かな?
木の生え具合なんかはV-RALLY3の方がいいみたいだけど。
957956:04/02/22 10:09 ID:I270Y1P/
>それほど綺麗じゃないようには思えないけどなぁ、V-RALLY3。
あっ、ちょっと誤解うけそうだね。
綺麗な方じゃないって意味ね。
958なまえをいれてください:04/02/22 10:12 ID:I270Y1P/
そう言えば、今回のV-RALLY3ベスト版は過去レスにも指摘されてたバグ問題は解消されてるのかなぁ?
959なまえをいれてください:04/02/22 11:27 ID:+lAkbgPc
>>954
あれはコースの評価たけーよなー
960なまえをいれてください:04/02/22 18:44 ID:taG/ssRc
Xboxのラリスポは断崖絶壁あるよ。すんごい落下して
おっショートカット!と思ったら落ちる前のところに戻されてショボーン。
961なまえをいれてください:04/02/22 19:09 ID:zCJO4mvy
RSCの専用スレはもうないみたいなので質問
箱版のRSCで、コドライバーのナビをボイコミュのレシーバーで聞く
なんてのは無理?
962なまえをいれてください:04/02/22 22:12 ID:w1R8edIg
PS2のラリーゲーって以下のもの以外ありますかね?
ラリーショックス
V−RALLY
WRC 1と2
GT3のダートコース
963なまえをいれてください:04/02/22 22:16 ID:f8k79mu6
GTCアフリカ
964なまえをいれてください:04/02/22 22:18 ID:8U/hLhjt
ラリーチャンピオンシップ
965なまえをいれてください:04/02/22 22:46 ID:6PYb3tnM
GT4P ダート
966なまえをいれてください:04/02/22 23:48 ID:vJyO1zwe
GT3やGT4Pのダートはラリーじゃないだろ。
ラリーってのは競技の形式なんだから。
一度コンビニで売ってるDVDでも買ってWRCを見てごらんよ。
全然違う物だって分かるからさ。
967:04/02/23 05:28 ID:TlAbADeS
何えらそーにいってんなこいつ・・・・カスが・・・
968:04/02/23 07:13 ID:Dq1Bshdq
まぁお前もひとつ知識が増えたんだからよかったじゃん
969:04/02/23 15:51 ID:TlAbADeS
知識?なんのちしきだよw
970なまえをいれてください:04/02/23 16:23 ID:Kv6guzRr
結局  これいい!って言えるラリーゲームはないってことで・・・ どうよ
971なまえをいれてください:04/02/23 16:23 ID:29m1lYQY
GT厨消えろ
972なまえをいれてください:04/02/23 18:52 ID:/xRA/Gwo
GTCアフリカ面白い
973なまえをいれてください:04/02/23 19:22 ID:XLb5Z4nk
↑どんなゲーム?メーカーは?
974なまえをいれてください:04/02/23 21:05 ID:/xRA/Gwo
>>973
巷じゃつまらいって扱い受けてるけど、自分的にはなかなかなゲーム。
ラリーショックスみたいにダートラタイプでアフリカを舞台に走る。
派手さには欠けます。あと、スピード感はやや遅く感じますね。
販売はサクセス。開発はRAGEって会社だと思います。
興味があれば他にも聞いてください。
975なまえをいれてください:04/02/23 23:13 ID:Vnz5gwpd
966は正しい。
965=967=GTチュー
976なまえをいれてください:04/02/23 23:41 ID:TlAbADeS
>975
それ言うなら>962の時点で間違ってるわけだが・・・
GTチュー? あほかこいつ・・・何でも間でも房あつかいかよ 市ね
977なまえをいれてください:04/02/24 00:40 ID:yuAQaTMo
煽り合いは遠慮してくれ。
おとなしく頭Dでもやってて。
978:04/02/24 02:39 ID:DjIGcBpZ
お前がやれよ、あんなカスゲーだれがするかい・・・
979なまえをいれてください:04/02/24 10:13 ID:Og8VcKf1
俺はやってるよ(仁D3
何かしら批評するならどんなのでも1ヶ月はやってみないと…
(やっぱ仁D(っていうか市販車では知るゲーム)でシーケンシャルは駄目だなと再認識するゲームであった

と言うことで他のをやらすに貶す奴は嫌いだ(氏んでも良いし氏ななくても良いから来るな!
980なまえをいれてください:04/02/24 10:18 ID:Ki2nFazH
イニDダメダメ逝ってる香具師もどうせGT厨だろ。
GTがリアルだと思ってるのは激しい間違いだよ。
あれは車っぽい動きして、尚且つ楽しいってバランスが最強なだけで。
981なまえをいれてください:04/02/24 10:25 ID:Og8VcKf1
まぁリアルだったらウィリーで音速突破なんて起きなかっただろうな…
違う話になるがリアルな壊れ方するゲームはない?(ちょっとした接触が即リタイアに繋がるような
今までやったラリーゲーはある程度強度の水増ししてるようにしか感じられない…
CMR3って壊れやすさで言うと壊れにくいほうなのかな?
982なまえをいれてください:04/02/24 14:12 ID:DjIGcBpZ
クックックックッキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
もりあがってイッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
えぇぞ〜えぇぞ〜〜オレがGT房?あんなカスゲーもやんねーけどなー
あれろあれろw
983なまえをいれてください:04/02/24 14:26 ID:daH5YX6I
984なまえをいれてください:04/02/24 14:44 ID:kJzKTqjG
>>982ってリアルの世界じゃ、よほど話し相手がいない
寂しい生活送っていそうだ。。。
985なまえをいれてください:04/02/24 15:31 ID:Og8VcKf1
きっといても犬とか猫とか…
986なまえをいれてください:04/02/24 16:02 ID:nOyNcRvn
>>985
不覚にもワロタ
987なまえをいれてください:04/02/24 18:33 ID:DjIGcBpZ
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)正解正解
もっとレスつけて〜♪
988なまえをいれてください:04/02/24 19:02 ID:KbOrkPVJ
いとあはれ
989なまえをいれてください:04/02/24 20:12 ID:/GWAMJTa
もうすぐ終わりさね ここも
990なまえをいれてください:04/02/24 20:26 ID:Ea0WLXU1
ДT)なにやら荒れてますな
ここいらでWRC3の動画でもながそうかな?
ウチPALぜんぜんOK環境
991なまえをいれてください:04/02/24 22:09 ID:JfpHvqbw
新スレまだっすか?
992なまえをいれてください:04/02/24 22:27 ID:n7kLBUY5
992
993なまえをいれてください:04/02/24 22:53 ID:wMEWfq4k
>>981
車メーカーは自社の車が壊れることをなかなか許可しない
994なまえをいれてください:04/02/24 22:58 ID:lYUGFFMp
CMR4のPC版demoがupされたよ。今からやってみる。
995なまえをいれてください:04/02/25 08:09 ID:gD0DdtGN

WRC3やってる、コノシリーズ初めてだけど
なかなか(・∀・)イイね
996なまえをいれてください:04/02/25 15:42 ID:nMRZtVW8
廉価版にDVDがつくのは本当なん?
997なまえをいれてください:04/02/25 21:02 ID:e9le0ruq
998なまえをいれてください:04/02/25 22:28 ID:CWQcrZJU
278 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:04/02/25 17:01 ID:ytXyXjlo
巻頭記事
WRC3(スパイク、5月、6800

発売決定したね!!
それよりも新スレ
999なまえをいれてください:04/02/25 22:36 ID:c9kbADwC
まじ??
とりあえずAGE
1000なまえをいれてください:04/02/25 22:37 ID:c9kbADwC
ついでに1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。