【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!質問はテンプレ読んでからにしる!
 UU ̄ ̄ U U  \_________________

★まずググれ。これ最強。→http://www.google.co.jp/

前スレ
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap34
過去ログ・FAQ・関連スレ等は>>2-10あたり。 一度は目を通すべし。

特に初心者は>>7-10を要チェック。
回答人はてんぷら(たぶん>>3-5)使用推奨。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
2音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:36:01 ID:NOgbBcSW
2get
3音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:39:18 ID:8HfXYwBq
M・シューマッハ   ・・・ ☆アゴ、☆顎
バリチェロ    ・・・ ☆バリ禿、ポチ、☆プロ
モントーヤ   ・・・ モン、モン猿、猿、悶
R・シューマッハ   ・・・ ゲイ、妹、ラル夫
クルサード   ・・・ ☆ペヤング(*1)、■、☆先生
ライコネン    ・・・ 雷子、キミたん
トゥルーリ   ・・・ つるーり、☆様式美(*2)、 ☆予選番長
アロンソ     ・・・ アロソン様、眉毛
バトン      ・・・ 馬豚、バトソ
佐藤琢磨    ・・・ 褌(*4)、タコマ、蛸
フィジケラ    ・・・ フィジコ、富士子
マッサ      ・・・ 雅、抹茶
ウェーバー   ・・・ ゑ、割れ顎(仮)
クリエン     ・・・ クリリン、栗
ダマッタ    ・・・ 黙った、黙禿
パニス     ・・・ ペニス、☆パニやん(*5)
ハイドフェルト ・・・ 肉
パンターノ   ・・・ パン、パンタロン(仮)
ブルーニ     ・・・ ジミー、青二(仮)
バウムガートナー ・・・ バームクーヘン、◎
ビルヌーブ   ・・・ 禿、弱禿 、☆禿ヌーブ
フェルスタッペン  ・・・ 番長、☆逝ってヨス
フレンツェン  ・・・ モルダー(*6)、ケチャップ

番外編
ブリアトーレ ・・・☆鰤
カルロスサインツ ・・・☆先生
マーカスグロンホルム・・・☆鮪
ジルパニッツィ   ・・・言うまでもなく☆パニやん

☆印がついているのは2典に登場している呼び名。
4音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:39:43 ID:8HfXYwBq
*プロ・・・ヨーロッパGPの琢磨との接触について、「佐藤はアマチュアだ」と発言したため。
*1ペヤング・・・一部地方で発売されている四角いカップやきそば。クルサードの顔が四角いことから。
ttp://www.instantramen.or.jp/japanese/search/sorts57.html
*2様式美・・・予選が速いが決勝ではリタイアというパターン(様式)を確立したから。
*4ふんどし・・・「ふんどし締めて」というコメントをしたことから。
*5パニやん・・・F1スレではパニス、WRCスレではパニッツィを表す便利な通称
*7モルダー・・・「Xファイル」の捜査官。デビッド・ドゥカブニーの役名。
フレンツェンに似てる。
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/
*8六本木・・・F3000時代から六本木通いで有名。日本GP近くにいつも訪れていた。

板の改行数が決まってるので2004年度の正ドライバー+登場機会の多いドライバーの
通称にしました。2ちゃんに来たからこの通称を使えとかじゃなく、こう呼んでますよ
っていうサンプルです。
「様式美って誰?意味って何?」 「ぺヤングって誰?」 とか。
2001年からの通称をベースにしてるのでこの通称以外の呼び名が出たらレスの流れで
察知して下さい。
参考
F1板内のドライバー通称
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095571149/

5音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:40:04 ID:8HfXYwBq
Q.1990年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A.( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
 ただ、1979年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
 この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
 少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと
 言うことで設けられた制度だった。

Q.レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A.チェッカー:レース終了
 黄旗:危険につき追い越し禁止
 黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
 赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
 青旗:後ろから速いクルマが来てるヨ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
 黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
 緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
 白旗:前方に遅いクルマがいるよ
 白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
 黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
 ( ゚Д゚)旗の種類によって、
 単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。
6音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:40:35 ID:D/Ksgsiy
7音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:44:55 ID:d4P2Rd2W
Q.ドライバーがレース中にトイレ行きたくなったらどうするの?
A.汚い話ですが、スーツの中でそのままするか、ピットに入って降りちゃって用を足す場合もあり。
最近はこの手の話を聞かない。ウェバーの、エンジンの排熱がコクピット内に侵入してリタイヤってのはあったが。

Q.タバコロゴ関連
・マクラーレン車の「kimi」「david」表記

タバコ広告禁止GPでWestのロゴの代わりにドライバーの名前を使っていただけ。
スタッフ用のユニフォームにはTeamだった。
Westは他のカテゴリーでもタバコ広告禁止の時は選手の名前を使っている。
昔はEASTと書き換えていたがそのGPに限ってクラッシュしたりノーポイントだったりと
散々な結果ばかりだった。ためしにドライバー名に変えたところ表彰台に乗ったりしたので
タバコ広告禁止の国ではドライバー名に書き換えることにしたんだとさ。
つまりはゲン担ぎ。
B・A・Rのバーコードや赤丸みたいなものだと考えて下さい。
ベネトンの「MILD SEVEN」→「WILD SEVEN」や
ウィリアムズが「Rothmans」を「R???????」になども。

・アメリカGPでフェラーリはマルボロ無し、BARは普通にタバコロゴ

アメリカでタバコ広告は1ブランド1スポーツである。
つまりマルボロはIRLでペンスキーチームをスポンサードしているからF1では広告を出せない。
逆にBARのラッキーストライクはアメリカで他にスポーツをスポンサードしてなかったらF1で普通に出せた。
8音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:45:41 ID:d4P2Rd2W
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < 
  ./  |    \ 
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
9音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:46:45 ID:d4P2Rd2W
10音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:50:28 ID:TmaHWWEw
11音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:51:15 ID:TmaHWWEw
12音速の名無しさん:2005/04/09(土) 21:51:58 ID:TmaHWWEw
M・シューマッハ   ・・・ ☆顎、☆アゴ
バリチェロ    ・・・ ☆バリ禿、ポチ、☆プロ
バトン      ・・・ 馬豚、バトソ、釦
佐藤琢磨     ・・・ タコマ、蛸、たっくん、褌(*4)
アロンソ     ・・・ 眉毛、アロソン様
フィジケラ    ・・・ フィジコ、富士子
ウェーバー   ・・・ ゑ、割れ顎(仮)
ハイドフェルト ・・・ 肉
ライコネン   ・・・ 雷子、キミたん、チンコネン
モントーヤ   ・・・ モン、モン吉、モン猿、猿、悶
マッサ      ・・・ 雅、抹茶、王子様
ビルヌーブ    ・・・ 禿、弱禿、☆禿ヌーブ
クルサード   ・・・ ☆ペヤング(*1)、■、☆先生
クリエン      ・・・ クリリン、栗
トゥルーリ   ・・・ つるーり、☆様式美(*2)、 ☆予選番長
R・シューマッハ   ・・・ 妹、ゲイ、ラル夫
カーティケヤン ・・・ カレー、インド人
モンテイロ   ・・・ 悶弟、偽悶
アルバース   ・・・
フリーザッハー・・・ フリーザ様
13音速の名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:13 ID:4j8Jx9Rm
age
14音速の名無しさん:2005/04/10(日) 02:04:10 ID:Lyiu3jOS
>>1
15猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/10(日) 02:13:55 ID:Zsk7jPTF
>>1
おつかれーさんくつー。
16音速の名無しさん:2005/04/10(日) 05:52:52 ID:gAGPUmaO
追加

M・シューマッハ   ・・・ 脱税 寄付 謝罪
バトン      ・・・ ユダ 裏切り者 
佐藤琢磨     ・・・ 汁 風邪
ウェーバー   ・・・ 当たり屋
モントーヤ   ・・・ 骨折
クルサード   ・・・ きのこ
クリエン      ・・・ 失職直前
17音速の名無しさん:2005/04/10(日) 07:28:54 ID:zyfBLZDn
>>1
乙カレーです
18音速の名無しさん:2005/04/10(日) 11:52:38 ID:iNhMH1m0 BE:170846069-
早く60になーれ
19音速の名無しさん:2005/04/10(日) 15:37:03 ID:oKt7Ilg8
質問です。
F1のコメンテーターでおなじみのマレー・ウォーカー氏がいつだったか
御自分のF1レーサーALL TIME TOP 10を発表したらしいのですが
その詳細ってどなたか分かりますか?
ご存知の方、お手数ですがよろしくお願いします。
20音速の名無しさん:2005/04/10(日) 15:39:43 ID:Z4p30cRh
ワカリマセヌ・・・ 力になれなくてゴメソorz
21音速の名無しさん:2005/04/10(日) 19:16:42 ID:uCll5rtW
>>19
ドライバートップ10の事じゃなくてスマソだが、F1Racing2002年4月号(開幕直前特集)に
"マーレイ・ウォーカーが考えるF1ドリームチーム"って記事なら見つけた。

その中に"ドライバー"もあるわけで、マーレイ氏はミハエルとファンジオを選んでる。
他の候補にはクラークやモス、プロスト、セナが居た。
たぶん彼のランキングにはこの6人はいる筈だと思うよ。

何か関係ない話なのでギコ無しで。
22音速の名無しさん:2005/04/10(日) 19:18:33 ID:7WNNNuEU
>>21
実現したら恐ろしいメンバーだな
23音速の名無しさん:2005/04/10(日) 20:51:19 ID:RduNNRI5
丸ごと一周オンボード映像が見られるサイトってないですか?

TV中継だけじゃもうひとつ体感できなくって・・・(´・ω・`)
24音速の名無しさん:2005/04/10(日) 20:59:24 ID:n66PHAb/
>>23
一周だけなら知ってるけど。
25音速の名無しさん:2005/04/10(日) 21:02:44 ID:N8spQqKp
>>23
ちょっと前までならサイトがあったが、つぶされた。
で、一昨年あたりからP2Pでオンボード専門chの映像が流れてたりしている。

26音速の名無しさん:2005/04/10(日) 21:05:44 ID:n66PHAb/
>>25
ほんとだ。今まで気づかなかったよ。手軽に見れるのはロシアのサイトだけか。
27音速の名無しさん:2005/04/10(日) 21:12:32 ID:RSC5SNtp
>>23 音声がないですが! http://www.f3000.com/gallery.htm
28音速の名無しさん:2005/04/11(月) 11:02:00 ID:dOP+vrtn
動画つながりで。既出かも。
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1112960441417.mpeg
29音速の名無しさん:2005/04/12(火) 00:34:37 ID:wA3rjWhn
前にニキ・ラウダが「今のF1は猿でも乗れる」と言ってましたが
私のような馬の骨でも動かすことができるのでしょうか
30音速の名無しさん:2005/04/12(火) 02:06:21 ID:lKIAYZ6Q
とか言いつつ、ジャガーをドライブしてデ・ラ・ロサと同じブレーキングポイントで踏んだらスピンしたけどな<ラウダ
31音速の名無しさん:2005/04/12(火) 02:08:26 ID:mQ1g5Urr
>>29
馬の骨では運転できないと思うけど、普通の人間なら多分できる。
ヨーロッパでは数年落ちのF1マシンを集めて来て、素人に乗せる商売が
あるようだから、金さえあれば乗れるハズ。
32音速の名無しさん:2005/04/12(火) 07:39:09 ID:Ef0e2DHG
すごい基本的な質問だと申し訳ないのですが
バルセロナテストでコースレコードが出ましたけど
今年のレギュレーションではダウンフォースが減ってるのに
去年より速く走れたりするものなんですか?
33音速の名無しさん:2005/04/12(火) 07:48:29 ID:8q+DR5+T
どんなレギュレーションでも、
メカニックは去年より速いマシンを作って、
ドライバーは去年よりも速く走らせるのがお仕事。
34音速の名無しさん:2005/04/12(火) 08:00:27 ID:VPeyOCOC
すみません、ちょっと
教えて下さい
今年は2レースエンジン
交換不可って事ですが、
ピストンやその他の部品
も交換不可なんですか?
交換可能ならどこまで認
められているのですか?
35音速の名無しさん:2005/04/12(火) 09:22:10 ID:EUl914Nv
交換不可だっつの
36音速の名無しさん:2005/04/12(火) 09:22:30 ID:SeQ/CPDS
>>32
タイヤの進歩は凄いからな
37音速の名無しさん:2005/04/12(火) 10:02:12 ID:4lzOruQR
よく、29さんも言われるとおり、
ラウダが「今のF1は猿でも乗れる」って確かジャガー時代に
言ったと思うんですが、その時の事、詳しく教えてください。
38音速の名無しさん:2005/04/12(火) 11:34:49 ID:GWBpYSy4
>>37
今のマシンはラウダの頃と違って、パワステついてるし、
クラッチペダルもシフトレバーもなく完全オートマだし(2002年頃の話題だから)
ラウンチコントロールもトラクションコントロールもついてるからベタ踏みでいいし、
スタートもボタン一発だから、ラウダがそう言ったんじゃないか。

ちなみにそのあとにラウダが実際にF1に乗ってみて、
「今のF1もなかなか難しい」って言ってたと思う。
39音速の名無しさん:2005/04/12(火) 11:37:37 ID:TWnsPgpN
あくまでもエンジンのみ交換不可?レース終わったらエキパイ外して封印されるんでしょ?
エキパイは交換可で、インテーク回りはどうなんだろ?フライホイールとかは?
プラグホールから覗いてシリンダーのチェックは出来るんだからプラグは交換可でしょ?
その他補機類はどうなんだろ?

>>31
フェラーリTVで2年落ちのマシンから販売してるってやってたね。
操作系をシンプルにして最初の走行時にはフェラーリからクルーを派遣して
説明とセットアップしてくれるんだって。ボタンのついてないハンドルになっちゃうけど
ガチャガチャ付いていても解らないから仕方ないのかな。セルも付いてるのかな?
今は03GAが買えるって事?
40音速の名無しさん:2005/04/12(火) 11:41:05 ID:VTX9HQrj
>>32
トラック(路面)の大幅な改修が行われたので、
昨年までのレコードとは単純に比較できません。
41音速の名無しさん:2005/04/12(火) 12:08:22 ID:ouqHbv8k
 さんざん既出だとは思い、恐縮ですが、

もしも’94のサンマリノでのセナのアクシデントが単なるリタイアだったら、
現在に至るまでのF1界はどうなっていたと思いますか。

 ラッツェンバーガー絡みで今の流れの通り安全性向上にそれなりに
努力しているという前提で、皆様の意見を拝聴したいのですが…。


 個人的には、

 ’94はペナなしのMシューが追い上げるセナを振り切り、
初の年間チャンプ。セナの死後、No.1の自覚で覚醒したと思えるヒルは、
パッとしないまま’95からクルサードにシートを奪われる。
 ’95もセナとMシューの一騎打ちながらもセナ4回目のチャンプ。
’96もMシューはベネトンに残留。マシンの差でセナ5回目のチャンプになるも、
プロストを抜き、ファンジオに並んで目標を達成できたとの理由で引退。
同時にルノーも撤退。

…ってな感じかな、と思うのですが(ヒル好きで、Mシューもセナも嫌いなんですけどね)。
42音速の名無しさん:2005/04/12(火) 13:24:50 ID:VTX9HQrj
>>41
その話題は別スレを立てた方が宜しいかと思います。

回答者によってさまざまな意見が出てくるのは明白ですし。
43音速の名無しさん:2005/04/12(火) 13:48:12 ID:GG1F6tn1
たらればを言い出したらきりが無い。
44音速の名無しさん:2005/04/12(火) 13:50:42 ID:4lzOruQR
>>38
どうもありがと。
ラウダって元来毒舌だったからねw
45音速の名無しさん:2005/04/12(火) 14:15:30 ID:TWnsPgpN
>>43
森脇さんですか?
46音速の名無しさん:2005/04/12(火) 15:44:20 ID:xTsQYpBM
ドイツ GPの大量に余った元コースは森に戻すしか使い道が無いの?
47音速の名無しさん:2005/04/12(火) 17:48:34 ID:mUmPCg2e
>>46

もうすでに森に戻ってる・・・・
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
48音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:00:11 ID:HZ3sFxBq
嘘つくなw
49音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:12:09 ID:cxnewQYA
腐海に飲まれた・・・
50音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:26:32 ID:mUmPCg2e
>>48

まぁ、森と言う表現は悪いかもしれないが、すでにアスファルトは剥がされ木も植えられてる。
去年のCSで予選の1回目と2回目の間に旧コースが映ってたが、新しく植えられたせいか、まだ旧コースの名残は残ってた。
あと数年もしたらその形跡もなくなるんだろうなぁ・・・
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
51音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:34:04 ID:cxnewQYA
またひとつ名コースがなくなった・・・
52音速の名無しさん:2005/04/12(火) 19:11:32 ID:EONk7XLY
>>46
ドイツの法律なのかはわからないけど
新コースを作るのに木を切ったから
その分木を植えなければならないんだって。
53音速の名無しさん:2005/04/12(火) 23:01:16 ID:zoh6fXEE
ラウダタンは、タバコやめればもっと速くなるだろーって言ってた希ガス。
それでグルーブドタイヤもスリックとまた違って難しいってさ。

とにかく、猿でも乗れるだろpgrって小馬鹿にした香具師が
実際にF1に乗ってスピンしちゃうからなぁ。最悪なプロモーションだったよな。
54音速の名無しさん:2005/04/12(火) 23:15:06 ID:FV6NkAGq
>>38
シフトレバーはあった。
クラッチペダルは確かになかったが、変わりにクラッチレバーはあった。
55音速の名無しさん:2005/04/13(水) 00:50:22 ID:qRqmHkoq
>>53
ラウダって、スモーカーなのか・・・・・ケケはスモーカーだ。ハントはどうだっけ?
56音速の名無しさん:2005/04/13(水) 01:25:45 ID:J0Fn8I4p
フロントウィングの最低地上高はどの場所で検測してますか?たしか150mmですよね
今の湾曲ウィングじゃセンター付近ではないと思いますが、両端ですか?
57音速の名無しさん:2005/04/13(水) 07:42:53 ID:AMrSkEjG
55
ハントは酒もタバコも(女も?)やっていた(と何かの雑誌で読んだ)
それがたたったのか、心臓の病気で亡くなった。
58音速の名無しさん:2005/04/13(水) 10:48:31 ID:EL3h+yzG
59音速の名無しさん:2005/04/13(水) 15:46:20 ID:5pI3ndcr
本当基本的なことなんでしょうが「なんでも質問室」と言うことで質問しまつ。

ギヤボックスなんですが、フルオートマとかセミオートとか言いますよね。
ちょっと前まではステアリングパドルでぱたぱた変速してたみたいですけど、
最近はフルオートになっちゃったんでしょうか?
そのばあい、減速時のシフトダウンもオートなんでしょうか?
機構的にまさか市販車のようなトルコンとは思いませんが、
どうやってシフトしているのでしょうか?

詳しくご存知の方、よろしくお願い致します。
60音速の名無しさん:2005/04/13(水) 15:48:22 ID:l7qxbrPA
今はセミオートマ。
フルオーオマは禁止になった。
61音速の名無しさん:2005/04/13(水) 16:25:39 ID:Thw4XODe
F1で言うオートマってのは、コンピュータが高速で変速してくれるマニュアルのこと。
ちゃんとクラッチがあって、切ったり繋いだりしてる。
で、変速指示をドライバーが出せばセミオートで、完全自動だとフルオートマ。
またフルオートマでもドライバーの入力を優先させることはできるから、
フルオートマ時でもドライバーがパドルをいじる光景が見られた。
そして現在ではフルオートマは禁止。

ちなみにフルオートマが解禁されてた当時は減速も自動だった。
もっともしばらくは下位チームのダウンシフトは手動だったが。
62音速の名無しさん:2005/04/13(水) 16:28:53 ID:aQtO6lDb
1速までボタン・2速までボタンとかあって、それ押してブレーキングするとガッツンガッツン
シフトダウンされちゃってすぐタイヤがロックしちゃうって言ってたの誰だっけ?
63音速の名無しさん:2005/04/13(水) 16:35:38 ID:5pI3ndcr
>>60-61
有り難うございました。これでしばらく気になってた疑問が解消しました。
オンボード見ててもパドル操作してるようには見えないなぁ、とか
色々考えてたらわけわかめになっちゃってました。

64音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:25:59 ID:WdgOtD5w
http://www.sasga.co.jp/mbm/02.html
このサイトにF1がカーボンファイバー製ディスクローターを
使っていると書いてあるんですが、
本当はカーボン/カーボン複合材に焼き入れをした物ですよね?
65音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:41:44 ID:qkZ9uV3W
ミッションについての話題があったので便乗して質問です。
F1のミッションの進化の過程については大体は把握しているつもりなのですが、シーケンシャルとセミオートマではどちらが先に実戦に投入されたのでしょうか?
フェラーリがセミオートマを投入した後に、予算や技術的な問題でセミオートマを実用出来ないチームがシーケンシャルを使っていたように記憶しているのですが。
よろしくお願いします。
66音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:47:09 ID:qVgBCBVL
>>65
1989年のフェラーリはセミオートまで、変速機内部の構造はシーケンシャルで、変速機コントローラーだけフロアシフト(と呼ぶのかどうか知らん)のH字だった。
67音速の名無しさん:2005/04/13(水) 20:32:06 ID:YS8HY8l5
>>64
そもそもカーボンファイバーがカーボン複合材です。
F1のブレーキローターはPAN系カーボンファイバーを、
炭化水素ガスのもとで数百時間かけて焼き固めたものです。
68フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/13(水) 20:51:39 ID:GHp4eWvG
>>66
へ?
640で、シフトノブ付きなんてあったのか?
69音速の名無しさん:2005/04/13(水) 21:05:40 ID:lQBRHBYy
>>58
ありがとう
70音速の名無しさん:2005/04/13(水) 22:34:04 ID:97jO892w
>>68がNGワードあぼ〜んになってることについて。
71音速の名無しさん:2005/04/13(水) 22:45:02 ID:EL3h+yzG
反応したらあぼーんの意味無かろうに。
72音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:07:12 ID:vSAmwI9q
ミッションはドグだろ?シーケンシャルの。
発進時以外はクラッチ切らないヤツ。
それとも最近はシンクロ使ってるのか?
7365:2005/04/13(水) 23:33:51 ID:qkZ9uV3W
私も初期のセミオートマもシーケンシャルもドグだと思っていましたが…
>>65の質問の言い方を変えるとフェラーリがセミオートマを使うより以前にシーケンシャルを使っていたチームがあったりしたのでしょうか?ということです。
74(・∀・)b ◆HONDAAPyMc :2005/04/13(水) 23:52:49 ID:AukZvAlE
ウィリアムスのマシン名はFW**でFrank Williamsの
イニシャルってわかるけど、マクラーレンの
MP4-**ってMarlboro Projectの略って聞いたような気がするんだが
ほんとの事教えてくれぃ。
しかもMP4の4も意味ワカランw
75音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:56:42 ID:srYSiCKi
博識なフラッド様に質問です。
F1のタイヤが4つのなのはなぜですか。
あと、ガソリンを入れると動くのはなぜですか。
それと、F1はなぜ速いのですか。
76音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:58:38 ID:97jO892w
意味ワカランw まんま死んじゃェ
77音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:02:27 ID:hANLGYKG
>>76
博識なフラッド様限定で訊いているのです。
お前には訊いてねえんだよ。
78音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:03:46 ID:BPRFq6nC
>74
昔ロン・デニスがやってたF3だかF3000だかのチーム名が
プロジェクト4で、マルボロ・プロジェクト4の略でMP4になった
と記憶している。
79音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:32 ID:zCjnrqUV
M=McLarenじゃないの?
80音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:06:02 ID:aCHUTY7h
なんでマルボロってスポンサーというか企業名が入ってるんだ
おかしいと思わないのか?
チームの名前の頭文字もMじゃないか
81音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:26:54 ID:fUmuftkX
当時、テディ・メイヤーが率いていたティームの絶不調ぶりに業を
煮やしたマルボロが主導してF2でスポンサーをしていたプロジェクト4
と合併させたのでMはマルボロだったのです。その後手を引いたので
マクラーレンになったそうです
最初の頃はメイヤーやティラー・アレキサンダーも経営陣だったのですが
持ち株を手放して去っていきました。アレキサンダーはマネージャー
として復帰しました。
チェザリスがマクラーレンにいたのもプロジェクト4のドライバー
だったからです
82音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:38:52 ID:EjWbyJYp BE:75931946-
>74
ウィリアムズのFWはFormula Williamsだった希ガス
83音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:40:10 ID:EjWbyJYp BE:75932238-
ついでに、マクラーレンってのはブルース・マクラーレンから名前を取ったもの
ブルース・マクラーレンについては識者レス求む
84音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:42:33 ID:xCnTb+Cf
>>82
普通にフランク爺の名前じゃないの?
85音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:44:29 ID:xCnTb+Cf
>>83
ブルースが自分でチームを立ち上げて自分が運転していた。
最近で言うフェルナンデスレーシングみたいなものか。
86音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:49:37 ID:bXMS3Npp
さっきのスポルトで、ドライビング中オナッテた、ドライバーだれ?ハァハァ
ヘルメットにジタンのロゴ、リジェのドライバーかな?
87音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:50:23 ID:gEuMJeoD
>>73
シーケンシャルシフトを初めて使ったマシンはセミオートマを初めて使ったマシンである1989年のフェラーリだったと思う
88音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:09 ID:gEuMJeoD
>>68
1989年のフェラーリって、変速機のコントローラーはシフトノブを模してなかったっけ?
8986:2005/04/14(木) 01:11:10 ID:bXMS3Npp
エリック・コマスと判明しました。
90音速の名無しさん:2005/04/14(木) 01:24:25 ID:5XUMKPDN
>>89
94年の総集編に入ってたやつだね
91音速の名無しさん:2005/04/14(木) 01:26:13 ID:kOJa9njK
 セミオートマは89年にフェラーリが持ち込んだ640が最初でした。その構造はマニュアル
シフトでの手の動きをそのまま機械のアクチュエータで置き換えたような方式でした。
要するに、非常に複雑で、部品点数が多く、故障も多い方式であったと思えば良いです。
 91年にウィリアムズがFW14で投入したセミオートマはオートバイのようなシーケンシャル
ギヤを導入しまた。 これならば、フェラーリよりもはるかにシンプルな構造で、
アクチュエータの数も減らすことができ、これ以降はシーケンシャル方式が一般になりました。

この質問、毎LAP必ず出てきますね。
92音速の名無しさん:2005/04/14(木) 01:30:38 ID:aCHUTY7h
セミオートマだとベルガーよりもマンセルの方が動きが大きいって言われたっけ
それでもオンボードだと指をちょろっと動かしてるだけだったが
93音速の名無しさん:2005/04/14(木) 02:06:26 ID:FGlzrTIs
コースで殴り合いしてたドライバーは誰だっけ?
94音速の名無しさん:2005/04/14(木) 10:11:15 ID:GA0Vn7Cy
富士子だったかな?パドルを弾いて操作するの。あれも個人のリズムの取り方かね?
95フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/14(木) 10:58:36 ID:0FvYcD+y
>>77
>>76 のレスですら勿体無い。

>>88
639のころからパドルだったと思う。
セミオートマでシフトノブ型スイッチって、WRCマシンしか思いつかん。<除962

>>93
ピケのこと?
9665:2005/04/14(木) 11:06:42 ID:eFlsYVMQ
セミオートマ登場以前には、ドライバーが直接レバーを操作するシーケンシャルシフトも使われていなかった。ということですね
レス下さった方々ありがとうございました。
97音速の名無しさん:2005/04/14(木) 11:17:06 ID:H44g1kIz
ギヤセレクトのパドルはドライバーごとに動かし方や配置が違ったりする。
いつだかのビルヌーブは片手のみでシフトアップ・ダウンできるようにギヤセレクトパドルを片側に配置、もう片側には緊急用のクラッチパドルのみ配置して操作がしやすいようにしてた。
98音速の名無しさん:2005/04/14(木) 11:24:22 ID:87i3zsdT
高島兄の子供を10年前に堕胎したと今更暴露した
作詞家が付き合っていた元F1レーサーって誰ですか?
9998:2005/04/14(木) 15:34:07 ID:87i3zsdT
芸スポ板のスレ読んで自己解決しました。
スレ汚しスマソ。
100音速の名無しさん:2005/04/14(木) 18:15:19 ID:Kq/fctG1
>>98
すまん、気になる
101音速の名無しさん:2005/04/14(木) 19:46:36 ID:+121NNmX
>>100
日本人初のエフワンドライバーで息子がF3とGT300にでてる
102音速の名無しさん:2005/04/14(木) 21:03:47 ID:8Jf9uwt5
>>98
やっぱり沢ちひろって前に文春で中嶋と不倫してたと告発した女か。
どっかで聞いた憶えがあると思ったよ。
103音速の名無しさん:2005/04/14(木) 21:18:58 ID:zPWzI12o
>>101
日本人初のモナコグランプリのドライバーだが、日本人初のF1ドライバーではない
104音速の名無しさん:2005/04/14(木) 21:25:26 ID:qKOqjsrW
スポット除いてだな
105音速の名無しさん:2005/04/14(木) 21:59:09 ID:QxvalFvk
>>103
何故にそこでモナコをもってくる
106音速の名無しさん:2005/04/14(木) 22:03:18 ID:G3MZWI7C
博識ある皆様方に質問であります。
前から怪しい怪しいと思っていたのでありますが、あのスポーツ飲料のCM見て、さらに疑惑が・・・
タコマはモーホーですか?
107音速の名無しさん:2005/04/14(木) 22:20:59 ID:+121NNmX
>>106
モーホースレで聞いたほうがいいんじゃないの?
>>103
モナコグランプリのドライバー・・??
108音速の名無しさん:2005/04/14(木) 22:22:28 ID:8lRD+Cgi
>>105
モナコグランプリだから
109音速の名無しさん:2005/04/15(金) 00:34:37 ID:hfZzx6Y9
質問です。
F1チームの人達、ドライバー、エンジンメーカーなどが、
わざわざ莫大な資金と苦労、そして危険を冒してまで自動車レースするのは何故ですか?
110音速の名無しさん:2005/04/15(金) 00:40:33 ID:JcQuJOmQ
>>109
活躍すると威張れるから
111音速の名無しさん:2005/04/15(金) 00:50:40 ID:mNs98F0s
>>109
楽しいから。
あなたがスポーツをする理由は?楽しいからでしょ?F1も一緒。
宣伝とかTVとかいうのは後から付随してきた価値。
112猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/15(金) 00:51:30 ID:pRbVqgHf
>>109
F1に限らず「競争」なんてもんは大半がそういうものでしょう。
F1ならばまだ「うまくいきゃ儲かる」「うまくいきゃ威張れる」という余禄がついていますが、そ
の手の余禄が全くないところでも、信号グランプリとかありますからね。
113音速の名無しさん:2005/04/15(金) 01:10:34 ID:AC6ECiXs
スレ趣旨から若干外れるかもしれませんが・・・教えてください。

いわゆるハコ車とフォーミュラ・カーとではどのような違いがあるのでしょうか?
見た目はもちろんですが、
空力、挙動、エンジン、タイヤ、その他の点でどう違うのかがわからないんです。
114音速の名無しさん:2005/04/15(金) 01:51:44 ID:F7AX8rYb
 『ハコ車』『空力』『挙動』『エンジン』『タイヤ』と言った言葉を選択して
質問するだけの知識があるのですから、答えはあなたの頭の中にあるでしょう。
 
115音速の名無しさん:2005/04/15(金) 02:51:34 ID:miG6sytA
>>109
ぶっちゃけ、趣味。
116音速の名無しさん:2005/04/15(金) 03:51:24 ID:KpYAeLwf
>>109
勝手に分類してみた。

フェラーリ型(F1チームから自動車作りのノウハウを学んで最終的に市販車製造を目指すタイプ。)
例:フェラーリ・ホンダ・ロータス・クーパー・マクラーレン
自動車会社型(自動車会社が技術力の向上を目的として参戦するタイプ。エンジンサプライヤーに多い。)
例:フェラーリ・ホンダ・BMW・メルセデス・ルノー・フォード
プライベーター型(半ば趣味で参戦するタイプ。資金繰りとエンジン供給で苦労しやすい。)
例:ウイリアムズ・ザウバー・ジョーダン・ミナルディ
コマーシャル型(F1に参戦することによって観客に商品を知ってもらい、収入増を図るタイプ。)
例:ベネトン・トヨタ・レッドブル・ジャガー・フットワーク
117音速の名無しさん:2005/04/15(金) 04:57:09 ID:7MZQDnGv
フェラーリは市販車製造を目指すというか、
もともと純粋なレーシングチームで資金調達のために車を売り始めただけ。
マクラーレンも一応市販車出してるけど、レーシングチームの部類でしょ。

それに自動車会社も技術力向上が目的なのか?
前にもこのスレで話題になったけど、今はF1から市販車へフィードバックされる技術は少ない。
118音速の名無しさん:2005/04/15(金) 06:36:25 ID:hPE6ptFS
>>116
なんか悪意に満ちた分け方だなw 日本の某メーカー2つのへんが(ry

フェラーリの認識が間違ってる。>>117氏の言うとおり、フェラーリはレースをするために
車を売っている。レースが先で車が後だ。そういう意味では特別なわけではなく、規模の
大小の違いこそあれ、ウィリアムズやマクラーレン(最近はともかく)、ザウバーなどと同じ
”レース屋さん”に分類されるはず。ジョーダンやミナルディもレース屋さんだと思うが。

自動車会社は、若々しいイメージつくり、ブランドイメージの向上といったコマーシャル的
要素、技術的なアピールを主にしてる。別にCMと技術アピールが分かれているわけでは
ないから、BMWやルノー、ホンダ、トヨタ、メルセデスは普通にこの分野に入るはず。
119音速の名無しさん:2005/04/15(金) 08:18:05 ID:W8mTKoDW
フェラーリの一般車って全世界で年間どんくらい売れてるんだろう?
利益のほとんどレースに流れてんのかな?
120音速の名無しさん:2005/04/15(金) 09:58:05 ID:6bxpOKMY
>>119
フェラーリだけじゃ足りないからフィアットが金を出してるんじゃないか?
121フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/15(金) 10:52:31 ID:bBW1mgAC
>>116
ってか、プライベーターの"半ば趣味"ってのが気に入らん。

>>119
2年位前(?)で5000台くらいだと記憶してる。
122音速の名無しさん:2005/04/15(金) 10:57:32 ID:XTBOq3rU
3までは遊んだけど、なんとなく気分が乗らなくて4は買わなかった。
このスレ読んでたらしたくなった。
今から買ってくるノシ
123音速の名無しさん:2005/04/15(金) 11:23:16 ID:aZsWkFje
>>116
表面的なイメージと決めつけで分けてるだけのような
124音速の名無しさん:2005/04/15(金) 11:46:18 ID:C0ewZIxE
質問です。JJレートの経歴についてです。

 ’89-’90在籍のオニックスについては見てないので分かりませんが、
’91-’92在籍のスクーデリアイタリアでは、ピロ、マルディニというチームメートと
比較して勝っていたとはいい難かったのに(というか、個人的にはマルディニの方が上の印象)、
なぜ’93に、当時はメルセデスの陰での潤沢なバックアップを受けていたであろう
新興チームのザウバーに移籍出来たのか。チームメートが若手のヴェンドリンガーだっただけに、
経験のあるベテランドライバー(当時だとブランドルみたいな…)の方が良いんじゃないか、と思ったものでした。
そして、ここでもチームメートのヴェンドリンガーに勝っていたともいい難かった彼がなぜ、
’94に当時トップチームの1つだったベネトンに移籍出来たのでしょうか。集団テストの結果で
他のドライバーと比較して良好だったとはいえ、彼の実績から見てトップチームに評価されたのは、
やや意外でした。

…その後の経歴についてはおいときまして(個人的にはベネトンでのブレイクを期待してたのですが…)、

そこで質問ですが、


なぜJJレートはザウバー、ベネトンに移籍出来たのか。


 マネージャーののケケが有能だったからなのでしょうか。レース結果に表われないポテンシャルの高さを
移籍先チームは評価していたのでしょうか。それとも持参金orマーケティング等からの理由なのでしょうか。
推測で結構ですので、ご意見下さい。

P.S.今年のラインナップだとハイドフェルトと少しダブります、イメージ的に。

125音速の名無しさん:2005/04/15(金) 12:31:17 ID:wGVgsLGy
>>124
F1内におけるケケの人望
ケケが持っているフィンランド内のスポンサー(但し、殆どがハッキネンの方に逝ったと思われ)
126音速の名無しさん:2005/04/15(金) 12:54:15 ID:V9ZbqXtG
90年だったか、イタリアでディレック・ワーウィックが最終コーナーで
コースをはみ出し、マシンが逆さになりながら出火する大クラッシュがありましたよね
その時のウォールにヒットする際に、マーシャルらしい人がすぐそばにいたような気がしたんですが、
彼は無事だったんですか?
127109:2005/04/15(金) 13:01:34 ID:hfZzx6Y9
たくさんのレスありがとうございました。
よく分かりましたです。
128音速の名無しさん:2005/04/15(金) 15:39:57 ID:Ov3Zrmuw
質問です!
コンコルド協定ってよく聞くんだけど一体どんなもんなんですか??
よく分からないんです。どなたか教えてください!
129音速の名無しさん:2005/04/15(金) 15:50:06 ID:9mW3J/Go
>>128
>>1
ググればすぐに分かるようなこと訊くな。
130音速の名無しさん:2005/04/15(金) 17:19:22 ID:V9ZbqXtG
エリック・コマスが鈴鹿のヘアピンで立ちションしたというのは本当なんですか?
131128:2005/04/15(金) 17:36:06 ID:Ov3Zrmuw
>>129
ごめんなさい!
調べてきました!
つまりは、F1界総合の憲法みたいなもんなのかな。
で、「バーニーさんがF1界を牛耳ってるぜ!」と
フェラーリ含むGPWCが謀反を起こしたのかな?


バーニーさんはG軍の渡辺恒雄オーナーみたいなもんなのかな?
132音速の名無しさん:2005/04/15(金) 17:47:11 ID:Lay9BDr1
ちょっと違う。フェラーリはGPWCには含まれてないよ。
GPWCはメルセデスやBMWが「チームへの分配金が少ねぇよ!」ってバーニーに怒って作ったもの
133音速の名無しさん:2005/04/15(金) 17:51:04 ID:Ov3Zrmuw
あ、そーなんですか!
バーニーってそんなに権力あるんだ…。
こえ〜なぁ。
134音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:07:46 ID:NBTVaGOI
加藤大二郎とロッシってどっちが速かったんですか?
135音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:13:46 ID:qwz3wd9D
>>134
↓へドゾー。
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その5(゚*゚)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097455053/
136音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:32:29 ID:dUDmuCOv
前スレでF1グッズの購入サイトをお尋ねしたものなんですが、お返事くれた方どうもありがとうございました。
本当に助かりました。
137音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:36:34 ID:yACmRPBj
>>134
六氏
138音速の名無しさん:2005/04/15(金) 20:42:20 ID:F7AX8rYb
  セミA/Tの電気回路図や部品の分解写真などがあるサイトもしくはチームなどが
採用しているバンドサーボのメーカーなど知っている方教えてください。
139音速の名無しさん:2005/04/15(金) 21:44:31 ID:m+URqEfA
>>124
俺はレートのF1キャリアの全レースを見たけど、「何故ザウバーに〜」とかは思ったことはなかったな
明らかにチームメイトより劣勢だったこともなかったし、(タナボタ)表彰台にも上ったし…
まぁレートの場合、F1以前のキャリアが凄かった(たしか英F3での活躍がセナ級だったとか)だけに、
F1での活躍も凄く期待されていたわけで…
140音速の名無しさん:2005/04/15(金) 21:52:35 ID:wGVgsLGy
>>139
JJよりハッキネンの方が活躍したんじゃないか?
141音速の名無しさん:2005/04/15(金) 21:56:13 ID:F9biCUgM
ハイドフェルドって最初はメルセデスのTDで去年は独フォードに
サポートして貰って、今年はBMWだから要はドイツ人てのが肝かと。
142フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/15(金) 22:47:16 ID:bBW1mgAC
>>140
JJがチャンプ獲ったのはハッキネンの2年前だから、
その時点では注目度高かったってことだろ。

'87にハーバートがチャンプとって、F3000で自身と
レイナードシャシーのデビューウィンもしてることから、
それに続く者として注目されてはいたよ。
当時イギリスF3は他より格上に見られてたし。

ただF3000はいまいちだったけど。
143113:2005/04/16(土) 01:09:29 ID:DYpToals
>>114
いえ、本当にどう違うのかわからないんです。
運転免許も持ってないから、車をドライブしたこともないし、
フォーミュラしか観たことないから、他のことがさっぱりわからんのです。

どうか教えてやってください。
144音速の名無しさん:2005/04/16(土) 01:24:20 ID:XI/c49QB
フォーミュラカーはとにかく軽い。滅法軽い。それが全てと言っても過言ではない
それが全ての要素に絡んでくるのだ
145114:2005/04/16(土) 02:11:41 ID:lLg2uZyy
 もし本気で聞いてるのなら、そういう質問こそ『フラッド』さんに聞いてみれば!

146音速の名無しさん:2005/04/16(土) 02:21:43 ID:bhX7UWNJ
フラッドコンプレックス、略してフラコンがいるな。
147音速の名無しさん:2005/04/16(土) 02:24:54 ID:lLg2uZyy
『それはない。』

148音速の名無しさん:2005/04/16(土) 11:47:06 ID:XA743Fw8
↑どんでん乙
149音速の名無しさん:2005/04/16(土) 14:05:58 ID:/kyMjBc5
150猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/16(土) 14:08:53 ID:jkdEUv6J
>>113
マジレスしとくけど、ちょっと大枠すぎて回答のしようがない感じ。ハコ車にしてもフォーミュ
ラにしても、たとえばいろんなエンジン載せてるのがあるから一概にはいえないしね(市販
車のエンジンを載せてるフォーミュラだってあるし、レーシングエンジンを載せてるハコだっ
てある)。フォーミュラとハコ車にスポーツレーシングカーなんてカテゴリもあるし。
ま、レギュレーションの数だけ最適解があり(しかもひとつのレギュレーションで最適解がひ
とつに決まるとは限らない)、いろいろ違うんだ、ということでいいんじゃないかな。
151音速の名無しさん:2005/04/16(土) 14:33:51 ID:CBsVHr14
>>113
フォーミュラカーは(リアタイヤの)空気抵抗が凄い。
直線の最高速勝負なんてF1にはあまりないから欠点にはならないが。
152音速の名無しさん:2005/04/16(土) 14:44:00 ID:QD5C8Q6s
>>113
まぁ簡単に言えば、ハコ車は一般車をレース用に改造した物。
フォーミュラーカーは最初からレース用に作られた車。

当然、フォーミュラーカーの方が速い。
車重が軽い、太いタイヤでグリップが高い、前後のウィングによるダウンフォース等の理由による。
153音速の名無しさん:2005/04/16(土) 15:24:26 ID:9rac4PUM
>>113
フォーミュラ(F1)が一番凄いのはブレーキングパワーじゃないかな?
そして軽い車重による高機動性能。
箱車が相撲とするとフォーミュラはボクシングやK-1ってとこか?

154音速の名無しさん:2005/04/16(土) 15:28:18 ID:9rac4PUM
ついでに、
インディってフォーミュラに分類されるんだっけ?
155音速の名無しさん:2005/04/16(土) 15:34:25 ID:W7jkkBfC
>>154
インディは国内フォーミュラーだったかな
なんかカテゴリーの分け方があったはずなんだがわるれた
156音速の名無しさん:2005/04/16(土) 15:45:04 ID:MT6ZnbKj
フォーミュラって規格って意味だからどんなレースでもフォーミュラカーなんじゃないの?
「車両は市販車無改造」のレースでもそれがそのレースの規格だからフォーミュラカーじゃないの?

そしてこの後漏れはどうかしてると言われるんだろうか・・・
157音速の名無しさん:2005/04/16(土) 15:55:46 ID:05Yx/pYB
自覚はあるようで
158音速の名無しさん:2005/04/16(土) 17:13:50 ID:pyNu1Eqj
フォーミュラ、基本的には、タイヤ、ムキ出し。かな?
159音速の名無しさん:2005/04/16(土) 17:53:30 ID:gy4v3rEs
160音速の名無しさん:2005/04/16(土) 18:36:04 ID:9rac4PUM
>>158
御意
161音速の名無しさん:2005/04/16(土) 19:22:00 ID:PHTgQ1L3
まあ>>156はどうかしてるわけだが。
162音速の名無しさん:2005/04/16(土) 21:05:14 ID:p6z/Rt40
>>156
ある意味正論
163音速の名無しさん:2005/04/16(土) 21:18:23 ID:euxXCBCo
フォーミュラカーっていうのはFormulaと名のつく一連の規格、
Formula1やFormula3000、Formula3等に沿って作られた車のことでしょ。
F1でもしフルカウルが許されれば、フルカウルでもフォーミュラカーって呼ぶと思う。
それに同じオープンホイールでもFormula規格じゃないCARTやINDYの車は、
フォーミュラカーとは言わず、チャンプカーやインディーカーって呼ばれる。
164音速の名無しさん:2005/04/16(土) 21:19:58 ID:p6z/Rt40
50年代のF1て別にオープンホイールだけじゃなかったしね。
165音速の名無しさん:2005/04/16(土) 21:24:00 ID:Z5oODTwm

フォーミュラXって言うのは、究極的にはバーニー様の前でひれ伏すための一連の規格。
166音速の名無しさん:2005/04/17(日) 01:45:39 ID:fqFfEVLW
>>163
フォーミュラって規格って意味では。
日本の軽四わ、ある意味フォーミュラカー?

>それに同じオープンホイールでもFormula規格じゃないCARTやINDYの車は、
フォーミュラカーとは言わず、チャンプカーやインディーカーって呼ばれる。
  ↑
それってスリップストリームとタービュランスくらいの違いでわ。
チャンプカーやインディーカー&F1カー
昔は、交流戦とかやってたし・・・?
167音速の名無しさん:2005/04/17(日) 01:46:49 ID:MgaZSOAt
個人的には、F2が好きだった
168音速の名無しさん:2005/04/17(日) 01:47:25 ID:MgaZSOAt
F3000にされてしまう前の
169猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/17(日) 04:23:37 ID:3AAYDU7+
>>163 >>166
語源まで遡って言うのならば正論だと言える要素がないとは言わないんだが、言葉の意味
というのは語源だけでは計れないわけでね。

フルカバードじゃなかったけど、タイヤ同士の接触による飛行事故を避けることを目的とし
てピニンファリナがフェラーリのエンジンを使って作った提案F1モデルみたいなやつもあっ
たし(接触事故があってもタイヤ同士がぶつからないようなガードをボディに組み込んでい
たもの)、それはフォーミュラカーと思われていた。
フルカバードだと、ムーンクラフトMCSみたいなフォーミュラカーの市販シャシにカバーを
つけた車もあったけど、それはフォーミュラカーとは呼ばれずスポーツレーシングカーとい
うカテゴリに含まれていた。
あんまし厳密な定義ネタをやっててもしょうがないんじゃないのかなー、と。
170音速の名無しさん:2005/04/17(日) 05:28:33 ID:In5I4kOn
朝っぱらからスゲーツマンネー質問なんですが
昔、中嶋の乗っていたティレル019とGP500マシンのゼロヨン勝負
みたいな企画ありましたよねぇ?
たしか、F1のゼロヨンタイム9秒台だったかと?
あれから15年位たって、今のトップチームF1マシンでやったら
現在のMOTO GPマシンより速いんですかねぇ?
くだらねぇー質問スマソ
171音速の名無しさん:2005/04/17(日) 08:49:52 ID:BIqmEuzk
>>170
サーキットを走るセッティング同士を比較して、直線勝負で、MotpGPクラスのマシンだと最高速もゼロ四加速もF1のマシンに引けを取らない。
直線勝負をするのにサーキットを走るセッティングをするというのは意味がない架空の前提だが。

モーターサイクルはコーナリングが遅い。
1.ブレーキを掛けすぎるとこけるから、あまりハードぶれーキングができない。
2.空力の力でマシンを地面に貼り付けるとコーナリングでバンクした時にこける。

同じ値段だとモーターサイクルの圧勝。速い4輪は値段が高い。
172音速の名無しさん:2005/04/17(日) 10:14:54 ID:5dIWyI+u
カタロニアではMotpGPの方が最高速は高かったんだっけ?
173音速の名無しさん:2005/04/17(日) 10:35:55 ID:turQCERc
F1はウィングの角度で最高速は大きく変わるから、最高速比較はあんまり意味ない。
174音速の名無しさん:2005/04/17(日) 12:07:55 ID:1TRq4V7l
F1はモーターサイクルよりもはるかに前方投影面積が大きいし、
市販車よりもCd値が大きいから、最高速は出にくいんじゃない。
それに、今のF1は「いかに速く曲がるか」を考えて作られていると思うから。
175音速の名無しさん:2005/04/17(日) 13:33:50 ID:zaMacPuM
一般的には最終コーナー立ち上がり時の速度はF1の方が速いが
1コーナー手前のブレーキング・ポイント時(ラップ中の瞬間最高速
記録ポイント)の速度はモトGPの方が速い。
F1マシンがレース・ラップを無視した最高速命のセッティングにすれば
話が変わるかもしれないが、一般的なレースセッティングの範囲内では
レスダウンフォース仕様でも最高速、加速力はモトGPに軍配が上がる。
176音速の名無しさん:2005/04/17(日) 15:42:51 ID:DR0EiyRZ
F1のマシンはリアタイヤの空気抵抗が凄いそうだからな
177音速の名無しさん:2005/04/17(日) 17:47:28 ID:R5VKUpQn
空気抵抗とか以前に
602kgのF1カーと163kgのmotoバイクを同じに比べたらあかんよ。
馬力1000弱のF1が163kgのボディになったらすごいことになる
安全性を無視すれば163kgのF1は技術的に可能だからね。
178音速の名無しさん:2005/04/17(日) 17:58:15 ID:YrYnveXk
>>177

無理だろ
179音速の名無しさん:2005/04/17(日) 18:07:26 ID:WZJJFNvZ
最高速は車重より空力の世界だしな
180音速の名無しさん:2005/04/17(日) 18:08:21 ID:IUHV/whH
>>177
無理だな。
>安全性を無視すれば163kgのF1は技術的に可能だからね。

F1っていう規格の車なんだから無理。F1みたいな車なら可能かも知れんが。
181音速の名無しさん:2005/04/17(日) 18:17:17 ID:rv/SEUPx
>>177
安全性を無視すれば163kgのF1は技術的に可能だからね。

名前がF1である限り、この考えは100%不可能。
182音速の名無しさん:2005/04/17(日) 19:54:06 ID:jRQToBTX
motoGPってレース中に370km/h到達すんの?
183音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:44:31 ID:UH3QjGbc
今年の開幕前、BARの車は真っ黒でした。
どうしてですか?
184音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:46:53 ID:IUHV/whH
>>183
洗車する暇が無かったから。
185音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:49:31 ID:GEqA3d0M
>>183
最近のF1の常套手段じゃないの?
開幕前はハイブリッドで、実戦には全く別の車を出すとか。
なんでカラーリングをしてなかったのかを聞きたいのなら答えは変わるけど。
186音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:51:04 ID:EJJCL5yj
>>183
塗装費用と時間が余計に掛かる。少しレースの時とイメージを変えたい。
187音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:59:08 ID:SpsmPwsS
カラスはカラーリングされてたじゃん。黒白で。
あれけっこう格好良いよね。
レースでやるとミナルディと見間違えそうだけど。
188音速の名無しさん:2005/04/18(月) 00:46:39 ID:2pc4ExfU
ミナルディの新車テストも真っ黒
189音速の名無しさん:2005/04/18(月) 00:51:24 ID:Ujc0HhJl
あれは真っ黒というかカウル塗装してなかったよね。カーボンそのまま。
そんなに時間無かったのか。あるいはカネが無かったのか・・・。
190音速の名無しさん:2005/04/18(月) 01:08:32 ID:2pc4ExfU
今度のは新車はね
開幕前のテストでは真っ黒の塗装で一部白が入ってたりする
191音速の名無しさん:2005/04/18(月) 01:19:35 ID:s6X1tFjg
>>182
無理じゃないか?ライダーが空気抵抗になる。F1のマシンもリアタイヤが空気抵抗になるから無理だろうが。
192音速の名無しさん:2005/04/18(月) 01:23:30 ID:xTK5fymG
いっそライダーの手足切り落とs
193音速の名無しさん:2005/04/18(月) 01:27:45 ID:ymPER91J
>>191
F1なら去年369.9km/hがレース中に記録されてるんだが。
194音速の名無しさん:2005/04/18(月) 02:05:32 ID:BPSzojuO
>>193
知らんかった。すまん。
195音速の名無しさん:2005/04/18(月) 07:28:20 ID:k2mIZ5bE
>>180
>名前がF1である限り、この考えは100%不可能。

そんな下らないこと言い出したら六輪が可能なF1と不可能なF1だってあるわけだから
「何年何月のFIAルールにおけるF1カーでこのパーツがこうなっているときに」
みたいな境界条件を総て提示しなきゃいけない。
お前はバカか?
196音速の名無しさん:2005/04/18(月) 07:33:07 ID:lqowN0Fa
>>193
アメリカ?イタリア?
197音速の名無しさん:2005/04/18(月) 07:47:07 ID:k2mIZ5bE
>>196
193じゃないけど、
イタリア-モンツァでピザ屋が出した。
198音速の名無しさん:2005/04/18(月) 08:34:12 ID:TCYmEEEJ
ここの天気とスピードで見れる。
ttp://www.formula1.com/archive/grandprix/livetiming/popup/728/8.html
199音速の名無しさん:2005/04/18(月) 09:23:54 ID:yMsox2Qc
鈴鹿の逆バンクが難しいと言われるのはなぜ?
200音速の名無しさん:2005/04/18(月) 09:31:54 ID:d2HTklCh
>>199
一連のS字コーナーの中で逆バンクだけカントがついてないから、
同じリズムで入ろうとすると全然曲がらない。
おまけにアンジュレーションがちょうど凸になってる所だから、
実際に逆方向にバンクが付いてないのにそう見えてしまう、視覚的な難しさもある。
201音速の名無しさん:2005/04/18(月) 10:38:18 ID:wO4VOjfs
実際に逆カントのついたコーナーのあるコースはある?
202フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/18(月) 11:01:40 ID:8DI/jXnn
>>169
MCSはGCの話か?
なら含まれていないよ。
何度か書いてるけど、規格上はGCのようなマシンはフォーミュラリブレ。
スポーツカーは2シーター。

それとCARTやインディはFIA規格じゃなかったと思うから、FIA上の区分はされていないんじゃないか?
区分するとしたら、上記と同様にフォーミュラリブレになりそうだけどその必要無いし。

>>177
エンジンが100Kg弱でモノコックが50Kg程度で、13Kgでその他全てのパーツを作るのか?
誤差を加味しても無理だろ。
203音速の名無しさん:2005/04/18(月) 11:58:21 ID:8qXawtKy
>>177は多分
ドライバーがエンジンにまたがって脚でギアボックス挟み込んで
両手足にタイヤ付けてヘルメットにウイング付けたようなマシンなんじゃないかな?


                                           死ぬって
204音速の名無しさん:2005/04/18(月) 12:19:28 ID:Ujc0HhJl
そんな面白いことせんでも、F1の禁止事項を完全にとっぱらえば
163kgの四輪車は普通に実現できるんじゃない。
もちろん>180-181の言うとおりそれはF1ではないわけだが。
205音速の名無しさん:2005/04/18(月) 12:22:53 ID:aaJpW0LU
>>203
それオクで出品してた奴いたな。
206音速の名無しさん:2005/04/18(月) 12:46:55 ID:kYrKt0I4
>>203
シュピゲール?まあ実際にやったらほぼ確実に死ぬよな。うん
てか、163キロのボディってどんなのだ?昔のF速が言ってたようなダンボール製か?
207音速の名無しさん:2005/04/18(月) 12:57:45 ID:3sA6Jr2X
>>206
> シュピゲール?

ワロスw
208音速の名無しさん:2005/04/18(月) 12:58:56 ID:wO4VOjfs
200kgでもよかったのになんで163kgなんだ?
209音速の名無しさん:2005/04/18(月) 13:00:36 ID:TCYmEEEJ
RCVだろ
210音速の名無しさん:2005/04/18(月) 13:05:11 ID:SiLyNdxZ
>>208
スレよく読め motoGPマシンの重さだ
211音速の名無しさん:2005/04/18(月) 13:32:25 ID:dKCGU7nl
(゚Д゚)ガキ猫さん、J・ビルヌーブのアクセルストロークは1cmと
聴きました、他のドライバー、アクセルストロークって何cm位ですか?
212音速の名無しさん:2005/04/18(月) 15:51:14 ID:kiaCgGM3
某番組で脇坂寿一さんの血の流れが他のスポーツ選手より良かったんですけど、なにか理由あるんでしょうか?
Gで血の流れ止まって詰まってたりしてそうなのに
213音速の名無しさん:2005/04/18(月) 15:53:07 ID:3rLl7Ogf
>>211
正確には琢磨がサードドライバーの時に言っていた18mmだと思う…
普通は40mm位と何かで聞いた希ガス。
違ってたらスマソ
214フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/18(月) 16:04:11 ID:8DI/jXnn
>>213
折れは、1inchと聞いた覚えが・・
更に短くなったのかもしれないが。
215音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:36:46 ID:9ZQuNd4q
そろそろサカナが来そうなもんだが・・
216音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:37:17 ID:lEaEWA+G
>>212
阪な
217音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:47:27 ID:2pc4ExfU
>>212
モータースポーツが他の競技より肉体的に辛いってことじゃないの
218音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:49:28 ID:v0J5MJul
>>217
肉体的云々と健康かどうかはまた別問題の気もするが
219音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:50:15 ID:aaJpW0LU
F1ドライバーはどんな食事をしているんでしょうか?
それとレース前は食べますか?レース後に食べますか?
220音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:56:19 ID:2pc4ExfU
>>218
確かに
>>219
SRS-Fでレース前の食事は
バナナとか酸味のない果物食えって言われたよ
ただそれがF1にも通じるとは限らんけど
221音速の名無しさん:2005/04/18(月) 17:31:16 ID:9r9CuxGU
>>219
シューマッハはレース前、パスタとおぼえます。
麺だけ。ソースはかけない。
222猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/18(月) 17:33:03 ID:hA6GxKT8
>>216
なんかもういちいち指摘するのもめんどっちいからテンプレに「脇阪 ・・・ 脇坂」と入れて
おくというのはどうだろう。
223音速の名無しさん:2005/04/18(月) 17:33:11 ID:TCYmEEEJ
よく食べられるな、そんなもの・・・
224音速の名無しさん:2005/04/18(月) 17:37:51 ID:lEaEWA+G
>>219
モータースポーツの運転する人に限らない話だが、エネルギーを沢山使う前は炭水化物の食べ物を食べる。→すぐエネルギーになる。
225音速の名無しさん:2005/04/18(月) 17:40:34 ID:IkirOa3q
カーボンローディングって奴だな。
226音速の名無しさん:2005/04/18(月) 19:31:49 ID:Q2S+4S9z
コテハンなのに空気の読めない奴がいるな
227音速の名無しさん:2005/04/18(月) 19:48:53 ID:lEaEWA+G
悟は当時レース前にカップ焼きそばを食べていたような希ガス。銘柄はシラネ
228音速の名無しさん:2005/04/18(月) 19:55:03 ID:TCYmEEEJ
そんなもの、よく食べられるな・・・
229音速の名無しさん:2005/04/18(月) 20:22:23 ID:EF3ZqGLx
■は?
230音速の名無しさん:2005/04/18(月) 20:24:08 ID:TCYmEEEJ
ペヤング
231フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/18(月) 20:25:33 ID:8DI/jXnn
>>221
知り合いのボディビルダーが、同じもの(ソース無しパスタ)食ってるっていってたな。
塩分を採ると、筋肉の間に水分だか脂肪だかた溜り筋肉のシェイプが綺麗に出ないから、
何もかけないって。

1日5000iだって。<無論パスタだけじゃないが
232フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/18(月) 20:27:16 ID:8DI/jXnn
>>219
結構人によってまちまち。
「こうした方が良い」ってのはあるが。
233音速の名無しさん:2005/04/18(月) 21:03:17 ID:aaJpW0LU
じゃ、皆さんのスポーツした後に食べたくなる物は?
234音速の名無しさん:2005/04/18(月) 21:28:59 ID:kiaCgGM3
漏れはsuperH2Oかな
235音速の名無しさん:2005/04/18(月) 21:30:38 ID:qGTCqDa9
スポーツした後は基本的に何も食べたくないです。

質問です。
1985年、第1戦後、いきなりルネ・アルヌーがフェラーリを
解雇されてしまいましたが、あれは結局何が原因だったのでしょうか?
236音速の名無しさん:2005/04/18(月) 22:09:02 ID:BzjUQtLC
>>235
チーム関係者(監督?)の嫁との不倫がバレたってのがもっぱらの噂

だったはず…
237音速の名無しさん:2005/04/18(月) 22:29:36 ID:qGTCqDa9
>>236
サンクス・・・
ってマジですかw
ちょっと驚き。
238音速の名無しさん:2005/04/18(月) 23:33:49 ID:SrByZEq8
1995年に今宮さんがF1解説降ろされたのはなんでですか??
239音速の名無しさん:2005/04/18(月) 23:42:09 ID:vj4lQe+j
>>238
91年を頂点に92年のホンダF1撤退などでだんだんとF1中継にもかげりが見えて
来た流れの中で、94年にセナとラッツェンが亡くなった。

F1中継も、少し変えようということになったんじゃないかと。
240音速の名無しさん:2005/04/18(月) 23:49:29 ID:SrByZEq8
でも結局今宮さんは1996年に復帰だよね?1995年に解説した人がイケてなかったの??
241音速の名無しさん:2005/04/18(月) 23:52:57 ID:2m617IP/
熊倉の解説はそんなに嫌いじゃなかったど。
トラの菅生初優勝を番組の中で言ったりしてがんがってた。
242音速の名無しさん:2005/04/18(月) 23:58:57 ID:SrByZEq8
1996年は熊倉さんが解説してたんだ?クマーも好きだが今宮さんを無理矢理切ってまでクマーに変えることもないような、、フジもばかだよな、今宮さんも熊倉さんもやな思いしただろな
243音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:02:24 ID:SrByZEq8
1995年は熊倉さんが解説したんだ?クマーも好きだが今宮さんを無理矢理切ってまでクマーに変えることもないような、、
フジもばかだな
今宮さんも熊倉さんもやな思いしただろうな
244音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:05:30 ID:SrByZEq8
↑ミスったよ、スマソ
245音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:10:33 ID:4CWXctJg
熊倉の解説が特に不評だったとは思わない。ただ、土屋と掛け合わせると( ゚Д゚)マズーだった。
それにやっぱり「解説は今宮さんじゃなきゃ」って声も多かったと思う
246猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/19(火) 00:14:41 ID:tmqXTMuh
>>238
えーと、番組関係者(プロデューサ?)の嫁と・・・・(根も葉も・・・・ry)
247音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:15:34 ID:gQYZX9kq
川井ちゃんが普通の解説者として解説始めたのはCS始まってから?
248音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:20:02 ID:4CWXctJg
>>247
03年の、地上波とCSの実況を別々にしてから。
しかし以前からブラジルGPとか時々解説席に座ってた
249音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:35:17 ID:gQYZX9kq
川井ちゃんて解説歴以外に短いんだ、、まぁピットレポータ-やってたわけだがそれにしてもまだ短いんだな、、あんまり「はい?」とかゆってると川井ちゃんもやばいな
250音速の名無しさん:2005/04/19(火) 10:31:59 ID:CvuIS/hR
川井ちゃんはいつぞやのモナコでピットから追い出されて、
やることないから仕方なく解説にまわったことがあるな。
251音速の名無しさん:2005/04/19(火) 17:46:07 ID:kWM8Tt0t
レース中ピットレポ出来なくなったからじゃないの?
252音速の名無しさん:2005/04/19(火) 18:47:51 ID:EW/2Atgd
ピットレポート自体どんどん劣化してつまんなくなってきてたし
253名無し募集中。。。:2005/04/19(火) 20:15:09 ID:e/w47Ecd
コスワースってF1でターボエンジン作ったこと無いんですか?
254フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/19(火) 20:46:21 ID:1Jmotqm/
>>253
フォードV6(ローラハース、ベネトン・フォード)

・・・って、コスワースだったっけ?
255フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/19(火) 20:47:16 ID:1Jmotqm/
無論V6ターボね。
256音速の名無しさん:2005/04/19(火) 20:50:36 ID:JzsevWjD
>>253
1986年のローラ・フォードターボはコスワース製作
257音速の名無しさん:2005/04/19(火) 21:20:19 ID:Tn2hmczH
98年のブラジルが、川井ちゃんの初実況じゃないか
フジのクルーが現地に行かなかった
258音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:04:39 ID:ZJTWb7Xz
いや、川井ちゃんの初解説はもっと古い。
川井ちゃんの4コマ漫画の単行本調べたら、95年サンマリノが本当の初解説だって。
259音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:18:55 ID:/apTfEKf
「突撃!ピットレポーター川井ちゃん」 って売ってんの?
260音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:37:02 ID:m31Cx+J9
質問

クルサードは何故に先生なの?
261音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:45 ID:JzsevWjD
いぢめられっこが社長とか天才とか呼ばれる理由と同じでは?
262音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:52 ID:ZJTWb7Xz
漫画+レースのコメントを付けたり、プライベートな話が収録されてて1〜3巻まで出てる。
ただし、今は絶版かも。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
263音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:40:05 ID:ZJTWb7Xz
ちなみに本のタイトルはピットレポーター川井ちゃん F1ワハハ読本で発売された。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
264くそ子:2005/04/19(火) 22:49:59 ID:ieW/Y6a1
今から約30年前生沢と同様F1に最も近い日本人と言われた風戸裕がGC参戦中に
不慮の事故により死亡しました。
彼のことを色々調べていますが何分資料不足で詳しいことが良く解らないでいます。
噂で聞いたのですが、当時彼の応援団の溜まり場の食堂(山梨のピットイン甲州?)に
彼が運転したマシン等を展示してあるメモリアルホールとなっていると聞きました。
そこは現在も営業しているのでしょうか?まだあるようでしたら場所を教えていただけ
たら幸いです。
265音速の名無しさん:2005/04/19(火) 23:58:21 ID:csg1uNo+
>>260
サッカー日本代表のFW鈴木が師匠って呼ばれるのと同じ感じ
266音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:52 ID:OB50gLf5
F1ワハハ読本は一応文庫化されている
でもって、単行本でベタ塗りされてた某車の某所が晒されていてさあ大変

地道にブックオフとか探そう。
267フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/20(水) 10:17:49 ID:naaTF1pc
>>264
もう無いよ。
数年前にたたんだ。

その後、どうしてるのかは知らない。
268音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:45:57 ID:aD7K4j6A
04/20(Wednesday)  イモラ,“唯一の左回りサーキット”の地位を失う
って記事読んだんだけどF1のブラジルGPインテルラゴスは逆走してるわけ?
ふと思えばピットレーンが左側って他にないような・・・
269音速の名無しさん:2005/04/20(水) 14:57:31 ID:tLbWcXuI
左側にピットならヘレスがあるけどね。
270音速の名無しさん:2005/04/20(水) 15:04:05 ID:DGSuAEzO
モントリオールは常設じゃないしな……
271音速の名無しさん:2005/04/20(水) 16:51:33 ID:fQXdx+AQ
左側ピットならマニクール、モナコ、ヘレス、古いとこではキャラミ等あるが?
272音速の名無しさん:2005/04/20(水) 17:01:24 ID:BTi0DsA7
モナコは右だろ
273音速の名無しさん:2005/04/20(水) 17:28:57 ID:CVOADnMO
いや左でしょう。改修されたし
274音速の名無しさん:2005/04/20(水) 18:01:35 ID:0yXhF/88
モナコは改修されてさらに右になったのでは?
275音速の名無しさん:2005/04/20(水) 19:12:39 ID:TjKZZsst
パニスが3rdドライバーとしてイモラを走る可能性は?
276音速の名無しさん:2005/04/20(水) 21:32:05 ID:TbBLi9HS
>>275
さーどーだろう?






すまん、一度言ってみたかった
277音速の名無しさん:2005/04/20(水) 21:35:24 ID:o7rF72eP
モナコはどうなるんだ、大公が亡くなって?
278音速の名無しさん:2005/04/20(水) 21:41:29 ID:ySRD6NPv
アルベール皇太子が即位するんじゃないかな。
279音速の名無しさん:2005/04/20(水) 21:59:45 ID:y5uyKMjP
F1マシンのデフって、どのようなLSDが入っているのだろう?
ピットガレージからピットロードに曲がりながら出てゆくシーンを見ていると
ホイルスピンもほとんどしていないようだし、LSD効果は最小だとおもうが?
280音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:00:51 ID:XPgihGeD
FW14Bと、F2005ってどっちが速いんですか?
281音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:04:05 ID:1ItskR7c
>>280
10年以上の型落ちとどちらが速いかって
聞かんでもわかるだろ?
282音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:05:38 ID:oalGDnpJ
>>279
知らんからいい加減なことを言うが、アクティブデフあたりじゃないか?トルクスプリットはまさかないだろ
283音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:07:06 ID:XPgihGeD
>>281
FW14Bはスリック+アクティブサスですよ。トラクションコントロールもあるし
284音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:09:15 ID:UQ94bMhx
>>283
FW14Bよりもミナルディの旧車の方が速い
285音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:09:53 ID:o7rF72eP
規定の違うものを同列で比較なんて、無意味。
286音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:12:13 ID:1ItskR7c
>>283
今のF1の方が空力性能は格段に上だから例えスリック&アクティブの
当時最強のFW14Bよりラップタイムは7〜8秒は上だろうね。
287音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:19:29 ID:1ItskR7c
>>283
レギュを完全に無視した事を考慮して良い勝負になるとしたら
99年か00年くらいかな?
01年からF1は格段に速くなってるから現在のF1マシンと比べるのは場違いかと・・・。
288音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:25:11 ID:fgmEXwjo
モナコGP予選タイム
92:N・マンセル 1:19.495
04:Z・バウムガートナー 1:20.060
289音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:28:57 ID:XPgihGeD
>>288
モナコのコースは今と昔で同じなんですか?
290音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:29:07 ID:1ItskR7c
>>288
モナコは03年から改修されてるから参考にならない。
291音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:33:01 ID:UQ94bMhx
えーっとスパも改修されたから
あの頃から変わってないのは・・・ブラジル?
292音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:38:16 ID:A7Vqv54U
>291

路面が張り直されてるのでやっぱり参考程度。
293音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:38:22 ID:cAip+7b+
ブラジルかシルバーストーンあたりがあまり変わってないかな
294音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:39:14 ID:XPgihGeD
モナコGP予選タイム

92年N・マンセル 1:19.495
02年 A.ユーン ミナルディ PS02 アジアテック 1:21.599
295フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/20(水) 22:43:24 ID:naaTF1pc
>>275
無い。

・・・と思う。
若くスピードもあるゾンタを乗せた方が、チームとしては有益なんじゃない?
296フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/20(水) 22:51:27 ID:naaTF1pc
>>282
アクティブデフって禁止されてない?<4WS効果を懸念

>>279
折れの(当てにならない)記憶では、・・・・'90年初期の頃に
トルセンやヘリカル(?)を使ってたような・・・・

今は知らない。
297音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:57:04 ID:o7rF72eP
中の人も大変だね
298音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:04:47 ID:y5uyKMjP
>>296
デフってのが最新テクノノロジーの結構キモの部分なのではないかと予想するのですけど、
ほとんど記事には出てこないですよね?
299音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:22:09 ID:8qDfdSDA
>>275
去年までレギュラー張っていたドライバーが3rdカー走らせられるの?
300音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:22:17 ID:b1+b8DeQ
 97年頃 フェラーリF310Bには、アクティブデフが搭載されて記事にもなっていた。
TCSには抵触しない内容だったが、当時電子制御は玉虫色だったので、どこまで制御できていたかは
ハッキリしない。
301音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:22:50 ID:jjRxbdMB
実はただの機械式。
302音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:22:56 ID:cAip+7b+
>>299
サンマリノからルールが変わる
303音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:00 ID:G8tq+aAB
質問です。
セナってロータスルノー時代はマンセルよりもKKとのバトルが多いと
思うのですが、この2人の仲ってどうだったんですか?
なんかあんま仲良さそうには思えないんですがw
304名無し募集中。。。:2005/04/21(木) 08:43:05 ID:Qwty1klS
>>303
KKに聞け
305音速の名無しさん:2005/04/21(木) 08:52:15 ID:+0aNrDrw
>>294
予選方式の違いを熟慮した上での抽出ですか?
306音速の名無しさん:2005/04/21(木) 11:22:11 ID:mAZ8WYPW
体重が1キロ増えると、1LAPで
どれぐらいタイムに差がでるでしょうか?
307音速の名無しさん:2005/04/21(木) 11:42:43 ID:JxBN30WO
基本的に今のF1はドライバーを含んでの重量だから、ドライバーが1キロ増えたところで、バラストを1キロ減らせばいいだけだからタイム的には変わらない。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
308113:2005/04/21(木) 12:56:29 ID:ghu+d7b6
遅くなりましたが、マジレスありがとうございました。
309306:2005/04/21(木) 13:31:19 ID:mAZ8WYPW
>>307
ありがとうございました
310音速の名無しさん:2005/04/21(木) 23:35:41 ID:rNy6aBRG
>>306-307
厳密にいえば、体重と違ってバラストは積む場所を選べるぶん、
マシンバランスにいくらか良い影響をあたえることができるはずです。
ということでわずかながらタイムは良くなるハズ。
現実には1キロくらいならほとんど無視できるくらいの違いだと思うけど。
311フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/22(金) 01:48:47 ID:cdrO6grP
だね。

ミドルフォーミュラでも、1Kgの差でセッティングが変わるわけじゃないし。
無論F1の方がシビアだろうけど、それでも誤差の範疇だろう。
312音速の名無しさん:2005/04/22(金) 08:20:14 ID:i6SZFg5E
どちらかというとシートに収まらなくなるほうが先だという話もあるな、太ると。
313音速の名無しさん:2005/04/22(金) 14:04:57 ID:c2DDhHs9
>>225
カーボンローディングとはマラソンなどのレース前の2週間前から最初の一週間は
炭水化物を避けてグリコーゲンを枯渇させて、その後の一週間は炭水化物を中心
とした食事に切り替えることで通常以上のグリコーゲンが蓄積されるってやつだからちょっと違う
314音速の名無しさん:2005/04/22(金) 18:29:24 ID:dXic8Mj+
60〜70年代の映像によく出てくるデニス・ハルムはどんなレーサーだったのですか?
結構トップを走ってるようなのに名レーサー扱いでもなく気になります。
今のレーサーでは誰のスタイルに近いの?
315音速の名無しさん:2005/04/22(金) 19:44:05 ID:XMlDIOG6
×カーボンローディング
○カーボローディング

carbon:炭素
carbo―:炭素化合物を示す接頭辞
316音速の名無しさん:2005/04/22(金) 20:03:12 ID:IPA+5bBZ
>>314

>今のレーサーでは誰のスタイルに近いの?

リアルタイムで見てないからわからないが、当てはまるのはいないんじゃないのかな。
なんたってチャンピオンになったときはチーム内の扱いはナンバー2にもかかわらずなったんだからね。

しかし、引退して地元のレース出てる最中に心臓発作で亡くなるという、ある意味ではレーサー冥利に尽きる人生だったのかもな・・・

まぁ、リアルタイムで見てた人がいるのなら、その人がいい答えだしてくれるだろう。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
317音速の名無しさん:2005/04/22(金) 21:23:42 ID:S9iqG2vW
>>314
マシンを運転するときに裸足だったことしか知らん
318音速の名無しさん:2005/04/22(金) 21:34:14 ID:o9GWjkPn
つーか60年代のF1てどれだけ流行ってたんだろうな。
今とは別物だろうし、ジム・クラークはF2で死んだし。
今と比べてという発想が有り得ないけど。
319音速の名無しさん:2005/04/22(金) 22:08:31 ID:9j0erNMD
流れをぶった切ってウイングカーについて質問。
サイドポンツーン自体がしなって、固定された(?)スカートが地面に接着するやりかたがあったと本で見た。
これって剛性不足にならないんだろうか?あとどのチームのマシンがそのやり方だったのか教えて下さい。
320音速の名無しさん:2005/04/22(金) 22:42:21 ID:3Mjs5okM
>>319
そんな方式は聞いたことないなぁ。
スライディングスカートって言って、スカートが可動式で地面と接地する方式はあるけど。
321音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:30:23 ID:HWB7WMMn
>>319
それは、究極のウィングカー、ロータス82(ツインシャシー構造)の事だ!w
322音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:34:25 ID:vrirrqoi
>>314
65年からブラバムのナンバー2としてF1に参戦(ナンバー1はもちろんジャック・ブラバム)。
67年にナンバー2ながら2勝して、おなじく2勝のJ・ブラバムを5点差で破りチャンピオンになる。
68年はマクラーレンに移籍。カーナンバー1をつけて走り、2勝している。
イメージ的にバリチェロみたいな人だったんじゃないだろうか・・・
323音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:38:40 ID:4PO/wMMJ
>>319
F2カーのマウラーがしなるサイドポンツーンを使用していたね。
固定させられたところ競争力が激減したので効果はあったのだろう。
324音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:38:42 ID:o9GWjkPn
じゃあバリチェロがチャンピョンになったかよという当然の突っ込み。
325音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:42:39 ID:KVTvfa2E
イメージとしては先生じゃないか?
バリプロは所詮ポチだからなぁ
326音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:47:30 ID:k2b4KHN4
>>319
サイドポッドはストレスメンバーじゃないから剛性とは関係ないだろ。
327フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/22(金) 23:50:33 ID:cdrO6grP
>>321
それ88。
サイドポンツーンがしなるわけでもない。
328音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:52:36 ID:Az5x6ndL
( ゚Д゚)ゴキ猫さん、何故ジャックのレーシングスーツは、ブカブカなんですか?
329音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:56:59 ID:mrkQZ/pO
>>328
火災事故の時に少しでも火による炎症を軽減する為だよ。
330音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:15:28 ID:JNQnOZYR
スライディング・スカートがレギュレーションで禁止されて以降の
ベンディング・スカートの事かも<しなるサイドポンツーン
スカート部が


/
な形状で、折れてる部分がしなって曲がる事によって路面と密着する。
331音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:19:52 ID:T5vGtSxt
>>329
事故の事考えて走ってるよぅじゃ、良い成績は期待できませんね。
332音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:21:41 ID:3lPLGJzn
>>331
成績がよかった頃もぶかぶかだったからそのこと自体はあまり関係がないと思われ
333音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:23:42 ID:DCLidDkU
ネタにマジレ(ry
334音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:26:23 ID:0Pwz0/qT
>>333
IDが先生
335音速の名無しさん:2005/04/23(土) 07:33:35 ID:IUQOiDvR
ジャックが事故のことばっか考えちゃうのは
オヤジの事故の影響なんじゃないかと思うよ。
顎が危険な運転した時は、人格違うってぐらいにキレてたし
昔からジャックはフェアな戦いするやつだった。
根本的に事故が嫌いなその性格を考えたら、
やっぱ子供の頃の体験が元になってんじゃないかと思ったよおれは
336音速の名無しさん:2005/04/23(土) 08:29:21 ID:G5//tL3b
でもHANS導入の時には最初否定的な立場だったね
337音速の名無しさん:2005/04/23(土) 09:39:07 ID:wbp6AaxO
ジャックはかなりの変わり者で、ドライビングスーツがぶかぶかだったり
メットをかぶったままトイレに行ったり、最近までGPDAに入っていなかったり
いろいろな変わり者ネタがあるから深く考える必要ないんじゃないのかな?
338音速の名無しさん:2005/04/23(土) 10:15:57 ID:XXQLQbf9
単にブカブカなのが好みとマジレス
339音速の名無しさん:2005/04/23(土) 10:35:53 ID:f//CjQzP
雨ですか、今日?
340音速の名無しさん:2005/04/23(土) 11:34:40 ID:fX92TgBp
ジャックがGPDAから離脱したのは
会長の顎が体当たりしまくってキレたからだろ。
メットかぶってトイレはマンセルもやりました。
341音速の名無しさん:2005/04/23(土) 16:33:05 ID:xvLE4Z1Q
変わり者の集団、メットトイレクラブ。
342音速の名無しさん:2005/04/23(土) 16:56:04 ID:m1XfRPaI
コワイヨママン
343音速の名無しさん:2005/04/23(土) 20:31:01 ID:DCLidDkU
今年の車を横一列に並べてスタートさせたらどういう状況になりそうですか?
344音速の名無しさん:2005/04/23(土) 20:37:22 ID:vG7nS9Ky
1コーナーでグージェルミンがマンセルのリアウイングに逆さでクラッシュ。
345音速の名無しさん:2005/04/24(日) 15:21:10 ID:YZTcZgAg
ドグミッションがどういう構造になっているか知りたいんですけど、
図解で解説されているHPなんかあれば、だれか教えてください。
346音速の名無しさん:2005/04/24(日) 15:57:11 ID:Podkyw9R
すいません、昨年もしくは一昨年にF1中継中のブリジストンのCMに流れていた曲のアーティストを探しているのですが
どなたかご存じないでしょうか?
ブリジストンのサイトにCMのコーナーがあって解説もあるのですが、そのCMは既に無くてわからず困っています。
海外アーティストのものだったのですが・・・
347猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/24(日) 16:39:11 ID:xhs86XFg
>>346
ブリジストンのCMつっても何タイプもあるんで、どんなものだったかを書いて聞いたのがよ
いと思うです。
なお、調べずに書くと、ジャニス・ジョプリンを使ってたヴァージョンはあった。
348音速の名無しさん:2005/04/24(日) 19:31:14 ID:NQgNp5Yd
>>345
ドグミッションって、シーケンシャルシフトみたいなギア操作に、クラッチを手動で操作してやらないといけないやつだっけ?
構造はよくわからんが、一昔前のスーパースポーツカーに付いてたような気がする。
349音速の名無しさん:2005/04/24(日) 19:42:01 ID:8vgCJcA7
今年のラルフはいつもトゥルーリより遅いですが考えられる理由は何?
ジャックよりも心配・・・
350音速の名無しさん:2005/04/24(日) 19:59:31 ID:Ad48pPA0
>>349
強いて理由を考えてみると

2004年・アメリカGPでの大クラッシュの後遺症が少なからず残っている
先にチームに加入したトゥルーリが、自分好みのマシンに仕立て上げた(+それがラルフには向いていない)
先に好成績を挙げたトゥルーリに絶対的なエース待遇(良いパーツが優先的に回ってくるとか)を得た
元々トゥルーリのほうがラルフより凄く速い
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
351349:2005/04/24(日) 20:18:35 ID:8vgCJcA7
>>350
なるほど・・・いろいろ考えられるんですね。ありがとうございます。
僕には2人とも(速いが安定した結果を残せないって意味で)
トップにはちょっと届かないレーサーってイメージがあるんで、
負けたほうは来年のシートがあるのか?って思うんですよ。チームはトヨタですし。
352音速の名無しさん:2005/04/24(日) 21:38:44 ID:9z2k04st
>>345
変速機の構造を知らんから言うが、モーターサイクルの変速機はドグミッションだから、そっち方面を探せ。くらいのことしか言えない
353音速の名無しさん:2005/04/24(日) 23:02:42 ID:J+XHrF9v
流れぶった切りますが、レース後の記者会見で飲んでるオレンジ色の液体って何ですか?
354音速の名無しさん:2005/04/24(日) 23:19:15 ID:xC49mEBL
>>353
カルピスみたいに原液を水で薄めるタイプの果汁還元100%のジュース。
ドライバーの糖分補給のために置いてある。
355音速の名無しさん:2005/04/24(日) 23:26:39 ID:J+XHrF9v
>>354
ありがとうございました。
356音速の名無しさん:2005/04/25(月) 00:02:51 ID:Ht4Rjefq
残念だがドグの詳しい解説をしたページは失念したが
ドグの解説したページは探せばごろごろあるからググってみたら
いいだろう。仕組みはすごく簡素なものだよ。
357音速の名無しさん:2005/04/25(月) 00:26:51 ID:5+Ly2BhS
過去3戦の結果とかどこ行ったらみられますか?
358音速の名無しさん:2005/04/25(月) 00:31:40 ID:75KpaFX0
359音速の名無しさん:2005/04/25(月) 00:37:51 ID:VmsdRGRI
F1のタイヤ一本いくらくらいですか?
具具ってもわかりませんでした
360音速の名無しさん:2005/04/25(月) 01:21:42 ID:zgKJT19O
>>359
28,000ドルくらいかな?
361音速の名無しさん:2005/04/25(月) 01:32:20 ID:VmsdRGRI
>>360
トン
362音速の名無しさん:2005/04/25(月) 01:44:21 ID:RqC7CG6t
>>360
そんなにするの?
363音速の名無しさん:2005/04/25(月) 02:06:01 ID:p1UWxVI/
>>362
28ドル0セント
364音速の名無しさん:2005/04/25(月) 02:54:58 ID:+f0xHv/U
今年の鈴鹿戦ですが、
10/7 フリー走行2回
10/8 予選1回目
10/9 予選2回目 決勝
でいいですか?

2レース1エンジンとなったので、フリー走行をあまり
走らないマシンも出てるようですが、せっかく会社を休んで
見に行くのに、下位チームしか走らないのでは
悲しいですよね。
365音速の名無しさん:2005/04/25(月) 03:05:59 ID:4KQiPpGv
個人的にはF1(と言うかスポーツ)は競技を楽しむのと、現地の雰囲気を楽しむ物だと思ってるから
行って損はないと思うけどな。F1以外にもサポートイベントとかあるし。
まぁ土曜の午前にもフリー走行2回(45分×2)あるから、F1目的なら土曜から行くのも良いと思うよ
366猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/04/25(月) 04:02:29 ID:xUA0h5p3
>>364
おめあてのチームが走ってなかったら遊園地のジェットコースターにでも乗っていればい
いと思う。皮肉ではなく。
もしはじめてビッグレースに行くとか、鈴鹿にいくとかだったら、あちこち歩いたり売店をの
ぞいたり、やることはいっぱいあるから、別に悲しいなんて思わないと思うぞ。だいたいあ
のコース、すいてるときでも一周全部を自分の目で見ようと思ったら2時間かかるんだか
らな。大混雑状態だと5時間かけても回れないだろう。

んじゃ、たのしい観戦を。全身で雰囲気を感じ取り、決勝までにテンションをあげていけば、
テレビで見るのとは違うレースがあるんだって、心の底から思うはずです。いってらっしゃ
いませ。
367音速の名無しさん:2005/04/25(月) 06:26:53 ID:q6bhp7c9
368音速の名無しさん:2005/04/25(月) 07:39:05 ID:zgKJT19O
男一人で見に行ってる人とかいますか?
来年からV8になっちゃうので、速いF1の見納めだし
音も聞き納めなので、一度は生で見ておきたいのですが
369音速の名無しさん:2005/04/25(月) 10:30:13 ID:DRkBN6Tk
ジルドフェランてBARにいたのね。CARTやってた人でしょ?
370フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/25(月) 12:23:31 ID:guJ4QXA6
>>345
シンクロ機構を持たないミッション。

>>369
そうだよ。
371音速の名無しさん:2005/04/25(月) 18:05:00 ID:NB0AIdf+
以前逮捕された元国会議員の息子がセナのウィリアムズを持ってたよね。
同じように日本人で個人的にF1マシンを所有してる人ってどれくらいいるのでしょうか?
372音速の名無しさん:2005/04/25(月) 18:16:29 ID:K9pSnNzd
尼崎で列車事故が起きた。
アルミ製のモノコックだとさ・・・。
ふざけるな!60年代のF1かよ・・・。
ハニカム構造じゃないみたいだし。。
 
電車の車両製作にフェードバックできる
F1の安全対策の技術ってありませんか?
373音速の名無しさん:2005/04/25(月) 18:18:33 ID:pRuKt4o+
あの電車はステンレス製じゃないのか
374音速の名無しさん:2005/04/25(月) 18:37:47 ID:K9pSnNzd
アルミ製でそ・・。
ほそろしい・・・・。
375音速の名無しさん:2005/04/25(月) 18:49:48 ID:4+Xu4jis
>>372
炭素繊維強化プラスチックのモノコックは本当にフィードバックしたら値段が高すぎて採算が合わんと思う。
376音速の名無しさん:2005/04/25(月) 19:16:37 ID:o8D84pIx
>>372
つシートベルト

いくら外側を強くしても、シートベルトもせず、立ちっぱなしだったりのまま、
70km/hか100km/hかしらないけどそんなスピードで突っ込んだら、助かる
率の方が少ないかと。まあ外枠が強かったらマンションにめり込まずに
すんだんじゃないかって意見もあるかもしれんけど。
377音速の名無しさん:2005/04/25(月) 20:29:31 ID:GoEwRGeI
F1のモノコックについて、70年代のアルミハニカムのだとグシャッと潰れて身体はグチャグチャになるがショックは吸収できて生命までは守られる場合がある、
90年代のカーボン製は身体はアルミハニカムよりは守るが、衝撃吸収がうまくできないと身体は守れても生命は守れない場合がある、
そんなところに問題があるなんて話がセナの事故の時にあったな…
今回の列車事故ももし車体がもっと頑丈だったとしても、シートベルトどころか立って乗ったりしている乗客の生命がより守られたか?と言えば必ずしもそうではないんだろうな…
378音速の名無しさん:2005/04/25(月) 20:37:17 ID:wQJ9mpsi
そう、逆に頑丈に作りすぎると今度は曲がらず、ポッキリ折れてしまうことが考えられる。
そうなればたくさんの人が外に投げ出されもっとひどい惨状になるからな。

それ以前に、車とかと違って電車は横から何かにぶつかるなんて言うことはほとんど想定していないからな。
379音速の名無しさん:2005/04/25(月) 20:45:22 ID:dc/PGsfq
>>378
強度と剛性の区別を勉強しましょうね。
380フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/25(月) 21:11:35 ID:guJ4QXA6
それ以前に、F1のモノコックと電車を・・・(ry
381音速の名無しさん:2005/04/25(月) 21:12:23 ID:6wY4cL52
>>349
ラルフがトゥルーリより遅い理由、ということですが、予選方式の変更があります。
トゥルーリは一発予選が速い人ですが、今年は一発予選が二回あります。
チャンス二倍、二倍。
レースをみると、実はラルフは大してトゥルーリに遅れをとってません。
382音速の名無しさん:2005/04/25(月) 21:14:42 ID:x5btohSY
カーボンモノコック車両凄そうだな。どんな釜で焼くんだろ。
383音速の名無しさん:2005/04/25(月) 21:22:35 ID:cNSkPNsj
ヨットのマストやロケットに較べるとそれほどでもない
384音速の名無しさん:2005/04/25(月) 21:38:58 ID:4+Xu4jis
モータースポーツに関係ないが、エアバッグで覆うとか
385364:2005/04/25(月) 21:47:36 ID:lvZWU4Gu
>>365 >>366
レスありがとうございます。
私の会社には個別年休制度というのがあり、指定した日には
必ず休めるので10月7日を申請しました。
チケットは鈴鹿レースファンクラブに入って、A席を手配しました。

鈴鹿には、一昨年の11月にフォーミュラーニッポンを
見に行きました。しかし、交通費だけでも5万円くらい掛かるので、
行く決心をするのに結構勇気がいります(w
毎年は行けないので、思い切り楽しんで来ようと思います。
386音速の名無しさん:2005/04/25(月) 23:17:45 ID:6YaJXrrX
教えてください

F1カーの給油タンクは何リットルくらい入るんでしょうか?
給油のシーンで出てくる給油量らしき数値(?)70〜80リットルくらいと考えていいのか?
で、満タン時と空タンク時の車両の重量差はどのくらいなんでしょう?

お願いします。
387音速の名無しさん:2005/04/26(火) 01:11:53 ID:SW11E7M6
搭載可能燃料量はF2005でおよそ80kgちょいと考えられる。
比重は0.75から0.85と言われてるので100lくらいかね。
車によっても違うんだが、大体このくらいが典型と思っていい。
388386:2005/04/26(火) 03:01:03 ID:8kY/NbTy
>>387
回答ありがとうございます
比重も知りたかったんですよ
389音速の名無しさん:2005/04/26(火) 05:52:46 ID:vmz2pVl8
全ドライバーの全周回ラップタイム表があるところを知りませんか?
今年だけのでかまわないので。あったら教えてください。
390音速の名無しさん:2005/04/26(火) 08:01:47 ID:yj92tDvC
>>374
オールステンレスだと
391音速の名無しさん:2005/04/26(火) 09:13:14 ID:+rXLQwLp
1978ウィリアムズのノーズに付いていた、
ttp://didier.andlauer.1.free.fr/saison_1978/voitures_1978/williams_1978.jpg
"UIS"だか"USI"って、日本からのスポンサーの様なのですが、
どんなスポンサーだか知っている方いませんか?
392音速の名無しさん:2005/04/26(火) 13:12:23 ID:b/axWQM9
UISといったら日本ユニシス情報サービスじゃないの?
393音速の名無しさん:2005/04/26(火) 13:50:37 ID:+rXLQwLp
>>392
ありがとうございます!
ttp://www.uis.co.jp/index.html
ですかね?

ロゴが全然違うんですが、
昔はロゴが違ったんでしょうか?

その辺ご存じの方いませんか?
394音速の名無しさん:2005/04/26(火) 14:35:02 ID:cqZLzc17
一番聞きたいのはそれを知ってどうするかだ。
395音速の名無しさん:2005/04/26(火) 18:07:54 ID:+rXLQwLp
もっといい写真を見つけました
ttp://www.hm6.aitai.ne.jp/~ribechan/model/newmodel5.htm

>>394
まぁ、簡単に言えば趣味です;
396音速の名無しさん:2005/04/26(火) 18:29:19 ID:vD5OEZE3
一応言っとくけどこのロゴは1979年のFW07にもついてるぞ
80年では確認できない
397音速の名無しさん:2005/04/26(火) 18:38:08 ID:0V2FSNy/
時期的にそろそろ、レース中の死者が出るのではないかという話が出始めてますが、
20年前と現在では、レギュレーションにどれほどの変化があるんですか?大まかでいいです
398音速の名無しさん:2005/04/26(火) 18:45:03 ID:TuynUyp2
>>397

20年前と今の違うところを大まかに言うと、エンジンはターボOK、車体の下はフラットボトム、タイヤはスリックでフロントウイングは低く、リアウイングは高くできた。

他にも細かいのはあるが、とりあえずこんな程度。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
399395:2005/04/26(火) 19:34:20 ID:aVEMMW+u
>>396
そうです。1978-1979のウィリアムズで確認できます。

日本の企業じゃないのかなぁ?
400音速の名無しさん:2005/04/26(火) 20:27:17 ID:gITJbXT3
97年ヨーロッパGPのファイナルラップでウィリアムズチームがトップのビルヌーブに
「後ろにハッキネンがきているぞ。もう一度言う、彼ら(マクラーレン)は協力的だった。」
と暗に他チームのハッキネンに優勝を譲るような無線指示を出してたことが
新聞にリークされたことがありましたよね?(フェラーリが無線傍受して意図的にリーク?)
ビルヌーブはマシンダメージがあったし、3位でもチャンピオン決定だったので
マクラーレンの2台を先行させましたが、このレースなぜかチャンピオン争いしている
シューマッハのほうだけがマクラーレンに引っかかってたような気がします。
ビルヌーブとシューマッハの接触の影に隠れて大きな問題にならなかったですが、
何かの見返りに他チームに優勝を譲ることを禁ずるルールってあるんですか?

401400:2005/04/26(火) 20:31:32 ID:gITJbXT3

最後の行、「あるんですか?」じゃなくて「ないんですか?」の間違いです。
402音速の名無しさん:2005/04/26(火) 20:32:59 ID:Bpgecluv
F1雑誌で一番のオススメは何ですか?
403音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:11:41 ID:4wb/q+Yh
レース後、タイヤの重さはレース前に比べて
どれぐらい軽くなりますか?
404音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:30:07 ID:EhEk3+xX
>>402
F1グランプリ特集は良いと思う。月刊というのが難点だが。
F1速報はGP毎に出るが、内容は号でマチマチなのが難点。

入手が若干難しくなるが、F1RACINGは本格的な雑誌。

まぁ色々買ってみて、自分の感覚に合わせるしかないと思うが。
405音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:46:03 ID:B9aBI9ow
去年予選で皆徐行して走ったGPってどこのレース?
なんで徐行したのか理由も教えてくれぃ
406音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:53:38 ID:CoN4pyUn
>>405
去年のイギリスの予選。去年のルールでは土曜日に一回目の予選と二回目の予選を続けて行っていた。
とは言っても今年のように合算ではなく、一回目の予選は二回目の予選の出走順を決めるだけだった。
で、イギリスでは天気の予想で「二回目の予選の終わりの方に雨が降ってくるかも」って予想だった。
だから皆一回目の予選でなるべく下の順位を取って、二回目の予選で早く出走しようとして徐行した。
だけど、皆ホームストレートに来たらスローダウンという露骨に遅く走ったため観客&視聴者は興ざめした。
ちなみに顎はホームストレートで徐行なんて事はせず、途中でわざとスピンするという演技を行った
407音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:58:12 ID:zHTiYwqf
>>400
何が聞きたいのかが良く理解できない。
「八百長を取り締まるルールはあるか?」
って言う、解釈であってる?
408400:2005/04/26(火) 22:04:16 ID:cC2WFuxR
>>407
まわりくどくてごめんなさい。平たく言えばそうですね。
ペナルティの規定とかあるんですか?
409音速の名無しさん:2005/04/26(火) 22:20:59 ID:B9aBI9ow
>>406
わかりやすい解説ありがとう
410音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:30:59 ID:mbhhHOpU
ロッテラーってF1行けますか?
411音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:14 ID:eC89wnFJ
だめじゃん、へぼい。
412音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:40:07 ID:mbhhHOpU
速いじゃん。ロッテラー
あいつってジャガーが後ろについてるんでしょ?
F1で通用するべ
413音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:43:58 ID:eC89wnFJ
ロッテより、とるるの方が面白い。
414音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:53:18 ID:TuynUyp2
>>412

すでにジャガーはありません・・・
415音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:55:55 ID:Ktul6c5M
ロッテラーよりライアンのほうが速い
416389:2005/04/27(水) 00:36:37 ID:m3advSRN
やっぱり無いのかorz
417音速の名無しさん:2005/04/27(水) 08:52:03 ID:4VrKqtPF
手っ取り早いのはF速を買う。
418音速の名無しさん:2005/04/27(水) 11:11:14 ID:BzLunSXD
もうF1はないから日本に来てるんだろ・・・
419フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/27(水) 14:12:49 ID:u/guzkFx
だね
420音速の名無しさん:2005/04/27(水) 15:06:51 ID:GmBGWGBu
そういう意味じゃカーティケヤンの方が成功してるわけですね。
421音速の名無しさん:2005/04/27(水) 15:10:48 ID:NVMYUCCw
FポンでもWSNでも活躍出来なかったドライバーがF1乗れるなんて誰も思うまい
422音速の名無しさん:2005/04/27(水) 15:13:45 ID:U0eBuw9W
まあナレインはもう少し安定感ってものと仲良くしてれば
F1に乗れるだけの評価を貰ってもおかしくはないわけで。
423フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/27(水) 16:07:52 ID:u/guzkFx
>>420
成功と言えばそうだけど、国籍が彼に多大な有利をもたらしているわけで・・・

でも、カーティケイヤンはF3で速かったからね。<ロッテラーはあかんかった
体力面と>>442の面がつけば、面白い存在になるだけの可能性はあると思う。
424音速の名無しさん:2005/04/27(水) 16:52:08 ID:q+defA66
Fポンマシンってフラットボトム?
425音速の名無しさん:2005/04/27(水) 17:40:40 ID:8JEAAbqW
ん、いまどきウィングカーなのか?
426音速の名無しさん:2005/04/27(水) 18:08:19 ID:BzLunSXD
>>424
Fポンは5,6年前からステップドボトムだった気がする

>>425
ステップドかフラットかを聞きたかったと思われ

ついでに今のフラット、ステップド、ウイングカーを教えてエロい人

427音速の名無しさん:2005/04/27(水) 18:12:01 ID:iwzRBxiM
「フラット」がフラッドに見えた。鬱
428音速の名無しさん:2005/04/27(水) 21:21:23 ID:RjFWq/K+
>>424
1999からステップド、2003からナロートレッド。
429フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/27(水) 21:38:02 ID:u/guzkFx
>>426
・フラット
フォーミュラトヨタ
F4
FF2000(?)
FFやFJなどのジュニア・フォーミュラ
LeMansなどの耐久マシン(懐かしい呼び名w)<今も面積による規定?
旧F3000マシンを利用したヒルクライムなど

・ステップド(ようはFIA系)
F1
GP2
F3
フォーミュラルノー
フォーミュラBMW

・ウイングカー(ようはUS系)
CART
IRL
InfinityPro
FormulaAtlantic
パイクスピークなどのヒルクライム(英国系もある?)

細かく言い出すときりが無いので、こんなところかな?

>>427
ガンガレ!
430音速の名無しさん:2005/04/27(水) 22:01:28 ID:rbtsgSDM
この前のレースでBSの魔法の靴とかって言ってましたけど、
なんでMIを使ってるチームの方が多いのでしょうか?
431音速の名無しさん:2005/04/27(水) 22:07:59 ID:3cYguBc8
モナコには、カートのような車体、
モンッアには、ルマンカーのようなボディー
1シーズンにいろんな形状を使い分けてはいけないのですか?

50年代に、ベンツがやってたみたいだけど・・・。
432音速の名無しさん:2005/04/27(水) 22:20:43 ID:BtBLNmbM
マシンがフェラーリに敵わなくても
ミシュランタイヤがBSタイヤに勝てばフェラーリにも勝てるから
>>430

勝った事ほとんど無いけど
433音速の名無しさん:2005/04/27(水) 22:38:51 ID:n0XEam57
>>431
タイヤをカウルで覆うのはテクニカルレギュレーションで禁止されています。
434音速の名無しさん:2005/04/27(水) 22:48:06 ID:/7JR3xaa
>>431
どうでもいいが「モンッア」が読めないw
435音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:12:46 ID:3cYguBc8
すいませんでした。
>>434 訂正:モンッア→モンツァ
>>433 訂正:ルマンカーのようなボディー →タイレル→ティレルP34 の様な
コンセプトと言ったほうがよいかもしれません。
436音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:13:10 ID:ON+5ZF9s
>431
レギュレーションの範囲内なら可能だけれどそんな金は無い。
せいぜいおふぇらやイタ飯屋もどきのように旧車と新車を取り混ぜるのがせいぜい。
437音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:17:55 ID:fVzynpmX
>>435

タイレルみたいなフロントってことかな?
レギュレーションじゃわからないが、仮に認められていても今じゃそれをやるメリットは無い。
というのもスポーツカーノーズはタイヤに空気が直接当たらないため、タイヤが必要以上に発熱してしまい、タイヤがブローしやすくなる。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
438音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:20:58 ID:jxpBBDTi
>>435
全然問題ないよ

しかしティレルをタイレルと呼ぶという事は、、、
オレもいまだにそう w
439音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:24:13 ID:ON+5ZF9s
>438
ネルソン・ピケット
440音速の名無しさん:2005/04/27(水) 23:49:19 ID:e8snfyYm
>>435
そこまで大きい違いを持つマシンをいくつも作れるほど現在のレギュレーションの自由度は高くない。
仮にレギュレーションがOKでもそんなに色々なパターンのマシンを作ってたら
金がかかりすぎるし、まともに開発ができるだけの時間も取れない。
441音速の名無しさん:2005/04/28(木) 00:26:19 ID:Uos1AhVL
>>434
モンッアは間違っているが、読めば読める。間違っているけど
>>435
ティレルP34の様なフロントウィング(とは呼ばないんだろうな)はスポーツカーノーズと称する。現在テクニカルレギュレーションで禁止されている。
1988年頃のフロントウィングはウィングノーズと称する。現在のクニャクニャのフロントウィングもウィングノーズと称するんだろうか?
442音速の名無しさん:2005/04/28(木) 00:55:23 ID:9fSHLutF
>>436 >>437 >>438 >>440 >>441 ありがとうございました。

>>438 >>439 ペンスキーもマーク・ドナヒューがカンナムで乗ってた時、
日本ではペンスケと言ってましたね。
ロジャー・ペンスキーも、カンナムジャパンにきた時は、若くてメカニックかと思いましたが・・。
443音速の名無しさん:2005/04/28(木) 01:04:14 ID:Uos1AhVL
>>442
Penskeはペンスケと読み、Rayhalはレイホールと読み、Reaganは米国の大統領に限ってレーガンと読む。と本人は言い張りつづけました。
Tyrrelおじさんにもそんくらいの押しの強さがあれば、ティレルと読まれることはなかったんだろうが、本人が降参して、「ティレルでいいです・・・・・」
444音速の名無しさん:2005/04/28(木) 01:36:33 ID:tsn1jp6o
>>443
Rayhalはラハールじゃなかったかいのう?
あと、シューマッハも、シューメーシャーっていう記述もあったような。
445音速の名無しさん:2005/04/28(木) 02:08:33 ID:55+Oi/rV
たいれるが正しい発音にちかいの?
446音速の名無しさん:2005/04/28(木) 03:01:39 ID:/tN7d9Ol
外国語発音を日本語表記にするから、多少誤差は出るかもね。バリチェロがバリッケッロになったりクルサードがコールサードになったり
英語詳しい人教えて
447音速の名無しさん:2005/04/28(木) 10:33:37 ID:lfQflfJz
>>400
「何かの見返りに他チームに優勝を譲る」って八百長だから発覚した時点で選手権失格。
下手するとドライバーもチームも数年間レース禁止や永久追放になる。
ただ、ドライバーが来期移籍するチームのマシンに順位を譲ったりすることは
ごくたまにあった気がした。でもこの場合は「今期は順位を譲れ」という契約を
したわけではないし既に契約が完了している以上譲らなくても破棄されるわけではない
から灰色に近い白であっても黒にはならない。
448音速の名無しさん:2005/04/28(木) 20:47:02 ID:cFrG6zSG
>>443
Penskeはペンスキーと読むのが正しい
>>445
ケンおじさん本人はそう言ったそうだが、英語圏の人はTyrrel家の人以外、全員ティレルと読むそうだ
449音速の名無しさん:2005/04/28(木) 20:51:16 ID:KgPoXQlc
つーかrはラ行じゃないし。カタカナ英語を論じたら矛盾だらけだよ。
テニスのボレーとバレーボールのバレーのスベルは一緒。
450音速の名無しさん:2005/04/28(木) 21:13:58 ID:55+Oi/rV
んじゃ誰がなんといっても『たいれる』で強制終了
451音速の名無しさん:2005/04/28(木) 21:37:05 ID:l5d+FwBS BE:63276645-
>449
スベルって言ってる人はどうかと思うがw
452音速の名無しさん:2005/04/28(木) 21:42:20 ID:xA0tWTeL
スペル
453音速の名無しさん:2005/04/28(木) 22:06:28 ID:BfMqNWMX
>>451
天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
454音速の名無しさん:2005/04/28(木) 22:08:49 ID:vWEhS/Qz
スベッてる
455音速の名無しさん:2005/04/28(木) 22:11:09 ID:BfMqNWMX
天才スベル
456音速の名無しさん:2005/04/29(金) 00:33:35 ID:kFLUOqpu
ヘルメットに蛍光色を使ってるドライバーは信用できない
457音速の名無しさん:2005/04/29(金) 00:49:45 ID:wirIxfxx
ちょっと質問させてください。
F1のカウル部分には塗装が施されてますね。
軽量化を考慮して市販車の塗料と質は違うんでしょうか?
んで、塗料も薄めに塗ってるんでしょうか?
458音速の名無しさん:2005/04/29(金) 01:09:47 ID:piOfkGl0
>水彩絵の具
459音速の名無しさん:2005/04/29(金) 01:26:18 ID:/+HmTKd/
そりゃ雨が降ったら大変だな
460音速の名無しさん:2005/04/29(金) 01:36:32 ID:f5lvDWn/
塗装も含めて合成うp
461音速の名無しさん:2005/04/29(金) 01:44:23 ID:c175oPrf
ボディ表面気流の整流効果が(ry
462音速の名無しさん:2005/04/29(金) 02:08:13 ID:W/otVkdn
カウンターをあてるというのはどういうことですか?
463音速の名無しさん:2005/04/29(金) 02:20:07 ID:FvMg5MiB
すみません、これF1初心者のスレのはずですが、
質問、答え なんかよくわかりません。
F1雑誌とかで初心者によくわかりやすい本はありませんか?
10年〜15年位はF1に、はまってました。
めちゃくちゃF1に詳しかったです。
あの頃2ちゃんがあれば・・・(遠い目)
よろしくお願いします。





464音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:01:53 ID:35fCSo0L
空力っていうのは具体的にどういう作用のことですか?
そのパーツを付けると直線は遅くなるのですか?
465音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:08:34 ID:piOfkGl0
F1の何が知りたいのかによる。
初心者でも雑誌でも解るところから読んでいけばそのうち・・


塗装はわからんが、カーボンそのまんまの塗装地だと塗料が綺麗に乗らないので下地塗装をしてから本塗装。となんかで見た・・
軽い方がいいのに塗料もたらふく使っているとは思われない。
塗料の種類までわからんちゃ、やはり水彩絵の具が有力。
466音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:25:21 ID:yiKs2OMW
>>464
ウィングは上面より下面の方が長く、ぶつかった空気は上面と下面に分かれ、最後部でまた一緒になろうとします。
すると上面は遅く、下面は速く気流が流れます。すると上面と下面の気圧差(上面の方が気圧が大きい)により
車体を下に押し付ける力が働きます。これがダウンフォースです。飛行機が浮き上がるのと同じ原理です。羽が逆になった
様な物。ウイングを立てればダウンフォースは増すと思いますが、空気抵抗が増えると思うので、最高速は伸びないと思います。
でも過度に立て過ぎると、逆にダウンフォースが軽減します。また整流版などで気流の乱れを整える物もあると思います。
あとリアディフューザーは車体下部の空気を効率よく抜き、ベンチュリー効果がなんとかかんとかで・・・・詳しい人後お願いします。
467音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:34:26 ID:piOfkGl0
>空力
まじで質問されてんのかな?ふぃっしんぐ?

じゃ、
あなたはういーんと回っている扇風機の前にいます。
風がきてるよね。そこでノートや下敷きを立てた状態で扇風機のまえに持ってくると押されるような空気の抵抗をかんじるでしょ。
じゃ次にその場所で下敷きを水平にすると今度はほとんど押されるような力は感じないでしょ。
これだけ空気には力がある。

で、次にノートを、扇風機に近い方を下にして斜にする。こんなふうに/ ね。
すると空気は上に跳ね上げられ、ノートは下に押し付けられるような力があるでしょ。
これがダウンフォース(下向きの押さえ付ける力)F1でいうところの空力はおおむねコレのこと。
空力パーツというのはウイングと思って下さい。

つまり空力パーツが多ければ地面に押さえ付ける力が大きくなって曲がるスピード速くなりやすい。
しかし反対に空気の抵抗を増やすので直線は遅くなる・・・と
こういうことで〜す”
468音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:42:12 ID:piOfkGl0
べんちゅりーこうかは簡単に言うと
空気抵抗を増やさずダウンフォースを得る仕組み。

空気抵抗が増えないがダウンフォースが多いということは・・直線速いままコーナーも速い

どこのチームのほんとはこれがしたい。

469音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:51:20 ID:y4bnNOsZ
ダウンフォース、つまり押さえつける力によって地面に接地するタイヤ
表面積が大きくなりグリップが増すんだな。
だからハイダウンフォースの車はコーナーリングスピードが速い。
470464:2005/04/29(金) 03:53:25 ID:35fCSo0L
>>466-467
ありがとうございます
ダウンフォースっていうのは知ってましたけど、F1ではそれが空力ってことなんですね
すぐ前に車がいたら直線では対抗が少なくて速いけど、カーブで曲がりきれないってのは
この力が少なくなるからってことですよね?
471音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:11:47 ID:piOfkGl0
ベンチュリーその2
”ベンチュリー効果は気圧差を利用して地面に押し付ける効果”

よく風呂場とかでせっけん置きとかを吸盤でカベやガラスにくっつけているゴム吸盤あるでしょ、コレと同じと考えて下さいね。
ゴム吸盤=車とすると・・。
車の下の空間の気圧を小さくすると大気圧がズンと車にかかるわけですね。ほうら空気抵抗増えずにダウンフォースができたでしょ。

じゃぁ、どうやって車の下の気圧だけ小さくするのかってことになるんだけど・・
実は空気には面白い特徴があって速く空気が流れているところは気圧が小さくなっちゃうという自然現象があるんだな。
だからそれを利用すんの。
つまりフロントノーズを持ち上げて車の下に空気を一杯送り込んでやる
すると車の下の空気の流れがどんどん速くなって気圧が下がるってわけっす。そしてダウンフォースをGET!!
===
こまかいつっこみは受け付けません。


472音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:14:17 ID:piOfkGl0
>464
YES,I do.
473音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:18:48 ID:yiKs2OMW
なるほど、だからファンカーなるものが生まれた訳ですね。
474音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:21:42 ID:fA+efmId
素朴な質問なんですが、去年まで圧倒的に強かったフェラーリ
が今年不振に陥っている原因は何でしょうか?タイヤの問題ですか?
片やルノーは非常に調子がいいですね。

一年そこいらでこれだけ各チームの戦力に大きな変動が起こるなんて
驚きなんですが。トヨタの台等、ホンダの不振も予想外・・・。
475音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:21:45 ID:1apRvIlt
F1のダウンフォースの力は半端じゃない。
仮に、F1カーが走っている道路を一瞬で逆さにしても、落ちないそうな。

道路_______________________________________
  前 < ○ ○| 後
           ↑   ̄
          F1カー
476音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:25:36 ID:1apRvIlt
ずれた・・・。
訂正

道路_______________________________________
     前 < ○ ○| 後
          ↑   ̄
        F1カー
477音速の名無しさん:2005/04/29(金) 04:29:50 ID:piOfkGl0
ルノーは去年なかばでチャンピオンシップをあきらめて2005年用の車を開発していたそうな・・・だからアドバンテージがあるというじゃない?
あと、おおきなルール改正があったため、それにつまずいたフェラーリ、BARってとこかな。
478音速の名無しさん:2005/04/29(金) 05:11:04 ID:piOfkGl0
空力整流 その3
あまり表にはでないが空力にはも1つあって、それが整流効果。
空気を切り裂いてクルマが駆け抜けたらその直後には、グチャグチャにかき乱された空気の渦があるんだなー(タービュランス)
これの何が厄介かというと、この渦の力に引っ張られてスピードが出なくなっちゃいます。

空気の渦ぐらいでなんでえ?と声がでそうだが、
滝つぼの渦も、風呂場で栓を抜いた時にできる渦も周りのモノを引っ張り込む力があるでしょ、それが車のすぐ後ろにできるんだわ。時速300Km/hの車がつくったすごいのが!!これが引き戻す力を発生してしまうんです。。
だからそれらを整えるだけでもトップスピードが上がったりするわけなんダス。

まとめ
空力1・・ウイング類
空力2・・ベンチュリー類
空力3・・整流類

空力にはおおまか3つあってこんなかんじ。


479音速の名無しさん:2005/04/29(金) 05:29:59 ID:piOfkGl0
> カウンターをあてるというのは・・
例えば右に曲がるコーナーは右にハンドル切るよね。
しかしそのとき、後輪がスリップして外側に振られそうになったとする。
そのままさらに右にハンドルきったらスピンだよね。
このとき左にハンドルを切ってスピンを防ごうとすることをカウンターをあてるという(逆ハンドルを切るともいう)





・・・もうねる。
480音速の名無しさん:2005/04/29(金) 06:52:41 ID:BZAXQFKJ
イン・キン氏はレースには出ないんですか?
481音速の名無しさん:2005/04/29(金) 07:36:08 ID:5+V+4YFX
かぶれちゃうから彼の復帰はまず無理でしょう。
482音速の名無しさん:2005/04/29(金) 09:35:50 ID:Om1//ORm
教習所でカウンターって習わなかったか?安全運転の小冊子にカウンターについて書いてあったが。

フェラーリがノーズを黒く塗った事がありましたが、あの場合はつや消しと決まっているのでしょうか?
もし、高級車のような深みのある黒だったらまずいのでしょうか?
483音速の名無しさん:2005/04/29(金) 09:38:22 ID:V0B7zckg
>>480
マジレスすると、テストドライバーのシャノック・ニッサニー(オサーン)が
「エンジン」ばりにテスト走行中にチームメイトとクラッシュしちゃったから、
インキンの乗る車が無くなったのでは。いずれテストには参加するだろう。

ところで、中国人がF1に出たら名前はどう呼ばれるんだろう。
日本では中国人の名前は日本読みだけど、ホーピンタンとか
インキンとかは現地読みだし。
484音速の名無しさん:2005/04/29(金) 11:47:29 ID:CLr4pWXb
>>478
× グチャグチャにかき乱された空気の渦
○ グチャグチャにかき乱された空気の流れ

渦はきれいに流れる
485音速の名無しさん:2005/04/29(金) 11:52:36 ID:piOfkGl0
>ノーズの黒
決まって無いんじゃない?
ルールがあるわけじゃないし・・
亡くなった人をおごそかに慈しむということをあらわすと、おのずとつや消しになるとおもふ。
486音速の名無しさん:2005/04/29(金) 11:53:14 ID:UzqKcGvp
>>484
あなたのIDはかなり空力に関連したIDですな
CLR・・・・・
487音速の名無しさん:2005/04/29(金) 11:58:37 ID:wWAiRDtC
初心者質問板から誘導されてきました

F1レースなどで優勝した人たちがビンに入った酒を勢い良く噴出させて
酒をかけてますが、このことを何というんですか?
このとき使っている酒は何ですか?
指定されたブランドなど決まっているのですか?
488音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:01:15 ID:wcEwE8rc
>>487
いまはMUMM(マム)っていうブランドが使われています。酒専門店に行くと売っています。
その前は、モエ・エ・シャンドンが使われていましたが、F1の神バーニーエクレストン
から、使ってやるから金を出せといわれ、撤退して今に至っています。

なお、バーレーンGPはイスラム教国なので、このシャンパンは使われておりません。
489音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:02:29 ID:piOfkGl0
しゃんぱん ふぁいと。だったけ・・?
490音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:02:42 ID:UzqKcGvp
FNは日本酒でシャンパンファイトならぬ日本酒ファイトを今でもしてるの?
491音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:04:17 ID:8GhpKOOs
>>487
>F1レースなどで優勝した人たちがビンに入った酒を勢い良く噴出させて
>酒をかけてますが、このことを何というんですか?
これはシャンパンファイトって言われてるね。

マムもモエもおいしいシャンパンだから一度ご賞味あれ。
492音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:08:55 ID:wcEwE8rc
MUMMサイト&販売ページ
ttp://www.suntory.co.jp/wine/winery/fra_mm.html
ttp://www.nurihiko.co.jp/kudaigura/gh_mumm.html

モエ・エ・シャンドンの販売ページ
ttp://www.rakuten.co.jp/wine-komatsu/430666/433503/443361/

なお、MUMMは確か2001年から公式のシャンパンに任命されています。
それまではシャンパンファイトといえば、モエでした。私の家にも一本あり
ます。
493音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:26:57 ID:5vxtSoWI
モエはなんで契約切られたんだろう
それはそうと、表彰式で必ず用意しなければならない水は
ブランド指定は無いのかな。
494音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:03:54 ID:gPMYAe/7
>>493
バーニーに金を出さなかったからじゃん
495音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:11:39 ID:2PKTJLCF
>>478
すごくわかり易かった。
サンキュ
496音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:15:42 ID:Om1//ORm
優勝者のシャンパンは非売品って聞いたんだけど本当?
酒屋の入り口に「F1表彰台で2位の選手が使うシャンパン」ってのが10万で売ってて、
説明に1位のシャンパンは市販されないので、市販されている物の中で最高級のモエです、と
書かれていました。
497音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:15:58 ID:Ndyd9PPI
モエは契約をきられたのではなくて、自社から断ったのであるよ。

そもそも誇りあるシャンパンをブチマケル専用に使用されることに
気遣っていたこと、そしてその表彰台で使用されるシャンパンが無償提供で
あることに疑問を呈しての契約解除であった。 すなわち自社製品の為の辞退で
あったのだよ。



498音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:23:38 ID:oat6yIrP
>>493
飲み物は決まってるらしい
汗を拭くタオルとかも決まってるらしい
499音速の名無しさん:2005/04/29(金) 13:52:57 ID:8GhpKOOs
>>496
普通に売ってるよ。ただのマグナムボトル。
10万とかありえない。その酒屋あやしい。
500音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:18:13 ID:Mse3CYvL
>>483
現地読みだと、E式のトゥン・ホーピンだ
>>496
シャンパンファイト用のモエ・エ・シャンドン(最近はNUMMだっけ?)はあんなに大きなボトルは多分取っても値段が他界。
501音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:19:25 ID:Mse3CYvL
モエ・エ・シャンドンしか飲んだことがないが、まともなシャンパンは冷やすとめちゃくちゃおいしい。
502音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:22:04 ID:Mse3CYvL
>>493
>表彰式で必ず用意しなければならない水
表彰式に水があったかどうか覚えてないが、>>353-354と関係があるか?
503音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:23:20 ID:5vxtSoWI
>>502
レギュレーションで表彰台に水を必ず用意してなかったっけ?
504音速の名無しさん:2005/04/29(金) 15:33:27 ID:75c5MA5A
>496
表彰台の1位〜3位の選手ってみんな同じシャンパンじゃないの?
505音速の名無しさん:2005/04/29(金) 15:59:21 ID:nT6+r+Pq
カテゴリーごとに違うことはあっても順位で違うことはないと思ったが・・・
506フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/29(金) 16:30:52 ID:0YJRMZi9
>>462
スリップアングルの修正

>>466
それは、他の有力学説が数スレ前に出てる。
507音速の名無しさん:2005/04/29(金) 17:47:22 ID:piOfkGl0
カウンターの感じは・・

つるつるに綺麗な床の体育間をくつしたで走り回ったりしたことない?

そんなところで走りまわろうとすると靴下ですべちゃって、普段運動場とか道路で走っているほど身体があまり傾けられないでショ。
それでも速く走り回ろうと身体を傾けると、ある時ステーンと転ぶよね。これが車のスピンと一緒。

人の場合は身体が勝手に傾きを調整するんだけど、 
これを車版でやると『おっとと・・カウンター!カウンター』と逆にハンドルを切る必要がある。

508音速の名無しさん:2005/04/29(金) 18:21:08 ID:DZNCR18l BE:56949236-
モエ・シャンドンの時は、3.5リットルのもの、って決まってた筈

余談として、「プレゼンターは年寄りが多いので、トロフィーとかあんまり重いのや割れ物は
避けるようにしましょう」ってイエローブックに記載されてる、って聞いたことある
509音速の名無しさん:2005/04/29(金) 18:54:02 ID:R2VLynfH
だから逝ってないでしょ ってなんですか?
510音速の名無しさん:2005/04/29(金) 20:01:57 ID:n9e+jflC
>>466
>ウィングは上面より下面の方が長く、ぶつかった空気は上面と下面に分かれ、最後部でまた一緒になろうとします。
>すると上面は遅く、下面は速く気流が流れます。すると上面と下面の気圧差(上面の方が気圧が大きい)により
>車体を下に押し付ける力が働きます。これがダウンフォースです。飛行機が浮き上がるのと同じ原理です。
この件は違うな
詳しくはここでも読んで
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/lift/index.html
俺が知ってる中で一番まともなところ
511音速の名無しさん:2005/04/29(金) 21:17:45 ID:3MnIU4op
>>490
やってるかどうかはしらないが、俺の地域ではまだその日本酒のCM表彰台の映像つきでやってる
512音速の名無しさん:2005/04/29(金) 22:44:18 ID:yiKs2OMW
>>510
なるほど、もっと勉強してくるよ
513音速の名無しさん:2005/04/29(金) 23:20:58 ID:piOfkGl0
空力デザイナーになるわけでもなし、べつに間違っててもいいんでない?
514音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:28:20 ID:3UJ5Dt7W
f1歴半年なんですが、誰かのファンになりたいと思ってます。
でも人間性はおいておいて、走りをみてるだけでは
どーもドライバーよりマシンの性能で走り方が決まってるみたいな気がして
誰かの走りが好き!ってなりません。
F特は毎号見てますが、なにぶん車やレースにド素人っていうせいもあると思います。
どういう見方をすれば走りにおいて個性が見出せ、この人の走りが好きだ!って
なるのでしょうか?それには、ドライビングについて勉強すればいいのでしょうか?
ファンをあえていうなら、琢磨の果敢に攻める積極的な走りは好きですが。
彼と、彼のトップクラスの速さと、責めの姿勢が、F1にはまったきっかけでもあります。
515音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:29:21 ID:dwZChU6C
>>514
とりあえず自分がこれって感じた人のファンになればいいんじゃない?
516514:2005/04/30(土) 00:35:03 ID:3UJ5Dt7W
ありがとうございます、いくら素人とはいえ、もう半年見てるんで、
先入観が入っちゃうんで、そういう見方はできませんねー。
見始めたときにならできたかもしれませんけど。
でも見始めのときも、さっき書いたようにみんな同じように走ってて、マシンの性能差とかで
順位決まってるようにしか見えてませんでしたけど;;
解説の人とかは、バトンは非常にマシンにやさしい乗り方をするとか言ってるけど
そういうのぜんぜん見ててわかりませんです。
たくまのエンジンだけ壊れるのは、
乗り方に荒さがあるから?(別に質問じゃないですスルーしてください)
517音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:38:18 ID:dwZChU6C
>>516
エンジンが壊れるのは、
正直なところホンダの設計がよくなかったなどが要因な気がする。
琢磨は正直運を味方に付けられず、実力を運が潰している。
経験とかも結構重要だし。
518514:2005/04/30(土) 00:41:03 ID:3UJ5Dt7W
どうもご親切にありがとうございます。
この先F1がどうなるのか心配ですが、なんとか存続して琢磨がどんどん
磨かれていくことを期待します。
519音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:49:16 ID:sfrUM3Cu
>>516
>たくまのエンジンだけ壊れる
最近のホンダエンジンがヤワめに造ってあるせいもあるが、バトンのエンジンは壊れる回数が少ないから、バトンより琢磨の方がアクセルワークが荒いんでしょうね
520音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:50:47 ID:dwZChU6C
>>519
去年のデータロガーによれば乗り方に差がないんじゃなかった?
去年の話になるけど、回転数は琢磨の方が低かったはず。
521音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:09:04 ID:gaomfuQs
むしろタクマのほうが丁寧だったとなんかに書いてあったと記憶している。
タクマが逝った逝かないというより、バトンが逝かなかったのがホンダの人も何故かわからんらしい・・とか
運もあるんだね。
522音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:20:05 ID:PWX0l/i2
琢磨用に いちかばちか みたいなエンジンを作ってるってことはないですか?
523音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:21:55 ID:dwZChU6C
>>522
それはないな
第一それがあったら、
レースで実績のあるバトンに投入して優勝を狙うだろうし。
524音速の名無しさん:2005/04/30(土) 02:18:17 ID:KBSTIb7y
>>514
とにかく良く見ることだと思うよ。よく見れば
「あれ、こいつはコース幅を広く取って走るな」とかわかるし
レースをよく見てれば、ミスの多いドライバーとかオーバーテイクの上手いドライバーとかそのうち分かるよ。
まぁ誰かにファンになるには、そんなに大きな理由なんていらないと思うよ。
名前がかっこいいとか、顔がかっこいいって理由でも最初は十分だと思う。
俺だって最初にファンになったドライバーの理由はヘルメットのかっこよさだったし…
525480:2005/04/30(土) 02:31:22 ID:4VDLtUCz
>>481>>483
d!  早くレースに出てくれないかな、楽しみでつ(・∀・)ニヤニヤ
526音速の名無しさん:2005/04/30(土) 02:34:03 ID:wDk73wGF
新ルールはだめぽと思うのは漏れだけですか?
527音速の名無しさん:2005/04/30(土) 02:47:01 ID:dwZChU6C
今年のF1の予選は視聴率がかなり悪いらしくて、
バーニーもかなり焦ってるだろうな
528音速の名無しさん:2005/04/30(土) 03:07:59 ID:GI18ksen
日本だけじゃなく世界の話?
529音速の名無しさん:2005/04/30(土) 03:09:01 ID:XnnafjYB
世界レベルだとそもそも予選の中継やらない国が、とか。
530音速の名無しさん:2005/04/30(土) 04:38:15 ID:ArujbbAz
>>514
顎のファンになったら、勝利を味わえる。ただ、勝ち過ぎて面白くないかもしれないと言う諸刃の剣。
それに、そろそろ引退だしね。
今なら、眉毛や雷子のファンになったら、後10年近くは楽しめるよ。
531音速の名無しさん:2005/04/30(土) 05:36:11 ID:cdpn4y99
ちょっとスレ違いなんですが
IRL・CART・CHAMPCAR・NASCARあたりの区別(序列・車種・管轄など)
が全然分からないのです。
532音速の名無しさん:2005/04/30(土) 06:05:41 ID:gaomfuQs
ファンって意を決めてなるもんか?
気付いたら好きだった・・とかでは。

>IRL・CART・CHAMPCAR・NASCAR
おれも詳しく知らないが、呼び方が違うだけで前3つはおんなじじゃないの?
なすかーは全く違う箱車、セガゲームでデイトナUSAってあったじゃない、あれでしょ? 詳しい人解説たのむ。
533音速の名無しさん:2005/04/30(土) 07:14:39 ID:F39Kvqzw
元々はヨーロッパのF1に匹敵する世界最高峰のフォーミュラカーレースとしてアメリカのインディカーシリーズがあったのだが
内部の対立によりIRL(インディ レーシング リーグ)とCART(チャンピオンシップ オート レーシング チームス)に分裂してしまった。
現役のF1ドライバーではビルヌーブが分裂前の最後の年(95年)のチャンピオンで
モントーヤが分裂後のCARTの99年のチャンピオン。

世間的にはCARTの方がインディーカーシリーズの後継として認知されて人気も規模も上だった。
IRLの方はチーム数もレース数も少なく、コースもオーバルのみで細々と行われていたが
中心人物がインディアナポリスのオーナー、トニー・ジョージであったため
インディカーの名称と伝統のインディ500はIRLの物になった。

2つのシリーズは当初は対立していたが数年で和解が進み、
インディ500にCARTのチームがスポット参戦するようになるなど交流も行われるようになった。
しかしCARTの方が内部対立の再発生、レギュレーションをめぐるメーカー間の対立
IRLの人気上昇に伴いIRLへ転向するチームやドライバーやメーカーの続出、スポンサーの撤退等によって
急激に衰退してしまい、一時はシリーズ消滅まで危ぶまれるようになってしまった。
それでも運営体制の変更等によってなんとか持ち直し、
名称もCCWS(チャンプ カー ワールド シリーズ)に変更されて再出発した。
現在ではIRLの方が人気も規模も上になり、今年からはロードコースも使われるようになった。

チャンプカーはCART及びCCWSの、インディカーは分裂前のシリーズ及びIRLの
使用されるマシン、あるいはシリーズ自体の通称として使われている言葉。
NASCARはアメリカのオーバルコース専門のハコ車のレースシリーズの名称。
534音速の名無しさん:2005/04/30(土) 09:06:24 ID:KoEufdnK
>>533
531とは赤の他人ですが、乙
535今さら345:2005/04/30(土) 10:25:34 ID:hEjqk5FI
>>348
>>352
>>367
>>370
レスどうもでした。過去フジTVのフォーミュラー講座で森脇さんがF3のドグミッション
で解説してたのですけど、酔っぱらいながら見てたのでイマイチ理解できませんでし
たw

結局家にあったバイクのミッションばらして解明しました。
常時ギアがかみ合っていて、そのギアがスライドして、隣のギアの歯(ドグ・クラッチ)
にかみ合う構造になってました。

シーケンシャル・シフトになる謎は、レバーがドラム式のカムに連結されていて、その
カムが何度か回転するたびに、Ω型のスライダがギアをスライドさせて、ドグにかみ
合わせるという構造でした。
536フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/04/30(土) 12:01:50 ID:LwidOksr
ミッション割ったのか・・・w

でもそれが一番理解するのに良いよね。
537音速の名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:19 ID:GI18ksen
F1とF3があるのにF2はないんですか?
538音速の名無しさん:2005/04/30(土) 14:36:12 ID:KBSTIb7y
>>537
昔はあった。その後F3000と名称を変え今年からはGP2に変わった
539音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:03:06 ID:4co6q68+
>>533
IRLでロードコースあるの?
面白そう・・・
540音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:10:04 ID:l9yuFtkJ
>>539
今年は全17戦中3戦がロードコースの予定。
第3戦 セント・ピーターズバーグ
第14戦 インフィニオン
第16戦 ワトキンス・グレン

第3戦は4/3に行われ
ダン・ウェルドンがIRL初のロードレース・ウィナーに輝いております。
541537:2005/04/30(土) 16:19:31 ID:yh4Jld3Q
>>538
ありがとうございます
542音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:26:11 ID:4co6q68+
>>540

おお サンクス! 
IRLは食わず嫌いだったんだが癖になりそうです

543音速の名無しさん:2005/04/30(土) 18:23:00 ID:XKF6hgIe
IRL第3戦見れなかった
544音速の名無しさん:2005/04/30(土) 18:54:50 ID:EwwKGH/b
前走ってる車のピッタリ真後ろのつけて空気抵抗減らすことは速度アップにつながるの?
それともダウンフォースが得られないから良くないの? どっち?
545音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:02:51 ID:3WtCKZPH
>>544

ストレートではぴったり後ろについたほうが当然スピードが出るからつくのがいい。
ただし、ついたままコーナーはいるとダウンフォースを失ってコースアウトする危険があるためあまりつきすぎるのはよくない。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
546音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:04:25 ID:EwwKGH/b
なるほろ さんくす
547音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:19:39 ID:YBDzD1SQ
>>544
抵抗を減らすだけじゃなくって前の車に引っ張られる。
548音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:27:24 ID:6DvwUCRf
そうか、スリップストリームだ!!
549音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:29:53 ID:aaxyciwX
いや、ドラフティングだ!!
550音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:31:33 ID:gMGku3Is
>>544
高速で走る車の直後には、そのクルマ一台分の真空地帯ができ
直後のクルマはそこに吸い寄せられる、とか映画「グランプリ」で
いってたなぁ。
551音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:36:39 ID:Tp67NTJF
なるほど・・・だから直線でピッタシくっついて、コーナーで抜き去るのがパターンなのか
コーナーでピッタシくっついたままだと曲がれなくてグラベル逝きなのね
552音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:40:47 ID:eLJOC4bd
>>544
前の車の後方が真空に近い状態になって後ろの車は引き付けられる。普通はアクセル
全開でストレートを走るわけだが、この状態ではスロットルを少し戻しても前に引っ張ら
れ吸い付いていくので、スリップから出たときに、エンジンの回転数に余裕ができる。
そこでグイーンと踏み込むと(゚д゚)ウマー

もっとも最近は、空力の解析が進みF1などでは後方の空気が乱れ後方乱気流という
不安定な気流を意図的か偶然かしらないけど生み出すため、スリップストリーム(トウ)
に入りづらい現象が起きている。よってオーバーテイクもやや減っている。
553音速の名無しさん
>>552
回転数じゃなくパワーに余裕だね。