【セックス】税理士試験・相続税法 part10【オナニー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
国税庁Website 税理士試験
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/zeirishi.htm

過去スレ
速報・第52回税理士試験(相続税)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1028824021/   
理論簡単☆第53回税理士試験・相続税☆計算多すぎ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060149009/  
☆税理士試験・相続税法 part2☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1092411310/
☆税理士試験・相続税法 part3☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1121950190/
☆税理士試験・相続税法 part4 ☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1124796410/l50
【税法】税理士試験・相続税法 part5【最難関】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1146766091/
☆税理士試験・相続税法 part6 ☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154619877/l50
☆税理士試験・相続税法 part7 ☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1168822668/l50
【理論難解】税理士試験相続税法part8 【計算簡単】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1186642961/l50
【発表前日】税理士試験相続税法part9 【前々日?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197522061/l50
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/03(日) 05:33:40 ID:???
>>1

簿財時代にも似たようなスレタイ立ててたろw
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/03(日) 09:22:22 ID:???
所得税のレスから取っただろ

4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:30:46 ID:nHiMMoUP
このスレ使うのか?一応あげ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:31:58 ID:QAVnk9is
理論第二問は信託についても大事だが納税義務を負う場合、課税財産の範囲、課税価格、納税地、財産の所在
の部分が意外と配点高い気がする。
全体の出来からして。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:34:20 ID:???
>>5
自分もそう思う。というか時間なかったので信託に全く触れていない自分の願いだったりもするw
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:45:03 ID:PajT8/aV
なにTACは信託やってないのか?
大原はAランクだぜ
よかったー今年から大原にしたんだ俺
理論は満点に近い点数が取れるんじゃないかな。
去年はすごい悩ませる問題だったから苦情が殺到したんじゃないか
今年はすごいシンプルな問題だった。

計算は結構悩んだ所があって微妙だけどな。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:49:35 ID:PajT8/aV
>>5

財産の所在は大原の理論にはないからな。
TAC生が有利かも。

納税地か・・それも、書かなかったな。
やっぱ満点はムリだ。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:51:33 ID:YSZvbVCI
理論の1問目、小宅・特事・措70の非課税・特定贈与財産であってる?
特定贈与財産いらない?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:52:48 ID:???
理論の1問目、小宅・特事・措70の非課税しか書いてないorz
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:56:38 ID:???
理論の1問目、相続税の納税猶予は?農業投資価格ということで。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:58:53 ID:PajT8/aV
>>9

あー特定贈与財産があったか・・
俺書かなかったな。
相続遺贈により取得とは書いて無いしな
最初の3つはほとんどの人が書けてるだろうし
差が付く所だな。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:58:57 ID:QAVnk9is
問一は特定贈与財産、小規模、特事、農地、措70、災害でしょ?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 15:59:06 ID:YSZvbVCI
理論の2問目、信託に関する権利の課税関係しか書いてない…
解答用紙が余って???やった…
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:00:14 ID:???
災害も
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:00:35 ID:???
俺は、あと特定贈与財産の生前贈与加算の不適用、農地の納税猶予、災害をいれといたけど、
計算でかげ地が何故か「西」でやってたんでアウトかな・・・・
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:01:55 ID:PN6SCnhM
法律の限定はなかったから災害減免も入るんではないの?
よって小規模、特事、措置法70、特定贈与財産、農地、災害減免の6つでは?
どっちみち時間足りずに信託ほとんど白紙だけど・・・
計算も結構時間使ってるしバランス悪い
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:02:45 ID:YSZvbVCI
農地の猶予やっぱいるんか…
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:03:17 ID:???
うわ・・そっか1問目できたと思ってたが
ダメだなこりゃ・・・
農地と特定贈与財産は思い浮かばなかったな
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:05:50 ID:EAX0+WfJ
農地はいらなくね?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:07:53 ID:PN6SCnhM
当方Tですが信託って唯一切った理論だったのに・・・
どのみちらすと15分で着手したから話しにはならないのですが
あとは皆の出来次第 もう受けたくないこの科目
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:08:53 ID:???
1問目の亡母丁の土地は大原では答練でやらなかったからな
初めて見たケースだから戸惑ってしまった。
非上場株も純資産価額が難しい問い方してたな
家帰って落ち着いて見ればわかったんだけど・・・
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:12:07 ID:QAVnk9is
農地は農業投資価格で評価されるから。


24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:12:41 ID:???
>>20

農地は確かに微妙だよな。
課税価格が減額されるという言葉に当てはまるのか?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:13:26 ID:???
三回受験した相続やめて来年は国徴か固定にかえます
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:14:16 ID:EAX0+WfJ
相続税の申告書の提出を要件としてになってるけど……
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:15:57 ID:???
俺は会計士に行きます…
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:15:59 ID:???
来年は固定にするわ。相続さいなら。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:17:16 ID:iLohOqxi
>>17
特定贈与財産は課税価格が減額されるという言葉に当てはまらんのでは?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:19:17 ID:QAVnk9is
課税価格に含まれないってとこに農地と特定贈与財産が当てはまる気が・・・
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:20:38 ID:???
相続もうイラネ。今の知識で実務はやれる。つかうちの事務所で相続俺しか申告書つくれんし。所長会計士で相続全然ダメ。勤務税理士はOBと税法免除シングルマスターの二名。理論覚えるだけ時間の無駄
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:21:55 ID:???
>>29

特定贈与財産は、生前贈与加算の規定とセットで書かないと意味ないだろうな
生前贈与加算の規定により課税価格に加算されるが
特定贈与財産についてはこの規定の適用を受けないってことだから
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:31:17 ID:???
>>30

農地は「含まれない」わけじゃないな。
農業投資価格部分が課税価格に含まれるわけだから。
「減額される」の方でしょ。もし当てはまるとしたら。
だけど「減額される」にしても何かしっくりこないんだよな。
他の規定と違って減額された課税価格で計算した税額が確定するわけじゃなく
猶予されるわけだからね。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:32:15 ID:???
措置法70条書くの忘れた…
でも計算満点だからいいや
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:35:22 ID:???
問一は二つにわけて解答しないと試験委員の題意に沿ってないから、ベタであげてもダメだと思います。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:39:51 ID:???
理論問1が足切り問題でしょ。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:42:45 ID:mWN7sEqb
おそらく今年の合格率は、去年の失態を反省して少しあがると予想してるわけだが・・・
甘いかな?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:45:56 ID:???
>>37

今年の合格率は上がるよきっと・・
来年大幅な改正があるわけだろ
試験委員に少しでも人間の心があれば今年合格率低くしたら
かわいそうって思うわけだ。
大幅改正の前年は高い合格率になる傾向がある・・よね?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:48:19 ID:PN6SCnhM
題意・・・そんなことすら思い浮かばないほど時間に追われていた
2時間全力でべた書きです
合格率12%で約700人合格 700番目でいいよ ひっかかれ!!
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 16:53:56 ID:???
>>38
そうそう、試験委員様も慈悲の心をお持ちであれば、今年の試験で合格率15%を切るような残忍なことはしないでしょう。
試験問題を見ても、血も涙も有る魂宿る文章を書かれる方だと感じました。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:00:20 ID:???
題意を考えると、
問2で試験委員が聞きたかったことのメインは信託になってしまうよね。
課税関係だけを聞きたいなら、信託を題材に選ばなかったはずだ。

ともかく、1年前にTを選択したことが今回の一番の失敗だったと思うわ。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:03:46 ID:???
消費のスレによればTよりOだったみたいだな。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:06:30 ID:???
>>41

まあけど大原生も信託はガチガチにやってる人はそんなにいないと思う。
()書きとか省略して覚えてる人がけっこう多いんじゃないかな。
それに書くべき信託の理論ってそんなに長い理論でも無いし。
誰が何を誰から贈与、遺贈により取得したってことだけが書けてれば十分だと思うな。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:18:26 ID:I0onWVec
 信託って 言葉に気を取られて 納税義務者とか 書かなかった
                           最悪
  
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:21:38 ID:???
問1 配点 25点

小規模宅地等の減額 5点
特定事業用資産の減額 5点
措法70の相続税非課税 5点
生前贈与加算+特定贈与財産 5点
農地等の相続税の納税猶予 5点


問2 配点 25点

(1)他益信託 5点
非居住無制限納税義務者の意義 2点
課税財産の範囲、課税価格 3点
納税地 2点
(2)受益者等の変更 4点
信託財産等の承継 2点
制限納税義務者の意義 2点
課税財産の範囲、課税価格 3点
納税地 2点
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:22:50 ID:???
今年落ちてたら痔殺する。俺が新でも相続税額は発生せずだ…
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:25:44 ID:???
配点って今年なかっただろ?
だからどういう配点されてもわからん
∴発表時になんでおれが落ちるんだよ?! ってのが多発しそう
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:30:36 ID:RKksC4NK
>>43
あまーい
合格レベルにいる人は理論はガチでやっている
49???:2008/08/06(水) 17:41:28 ID:xH4Brw14
丙は米国国籍しか書いてなかったけど、これって自動的に制限になるのかな?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:56:38 ID:???
>>49

非居住と制限の両方が想定できるけど
非居住については(1)で書かせてるから(2)では省略して良いと思った
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 17:58:24 ID:???
あ、違うわ
居住か制限か 
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:06:45 ID:???
未分割の土地もみんなどうしたのかな?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:11:31 ID:d91RhUGL
早稲田大学7号館321教室で受験したみなさま。お疲れさまでした
何だよトラブルってw開場したの12時ジャストくらいじゃない?
暑いなか待たされても集中力を欠かずに頑張ったみなさまに幸あれ

と、問二で爆死した分母にしかなれない俺が八つ当たりカキコ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:19:01 ID:???
もうどうでもいいや。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:32:58 ID:BpXPJoVa
今年の合格率は8.8パーセントの予想。
おまいらの大半は分母になるぞ。
15年くらい受けないと受からないんだね、相続って。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:41:53 ID:???
それにしてもTに限らず、予備校の予想は当たらんな
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:51:43 ID:???
当たらないんじゃない
わざとはずしているんだ
やつらは試験委員を接待したり枕やったりするんだぞ
わざとはずして受講生に金を使わそうとしているんだ
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:52:08 ID:I0onWVec
がけ地って西でいいんですか?
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:54:24 ID:???
南だろ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:55:50 ID:???
俺も思うな。問一は分けて書くべきだね。題意ってそう言うもんじゃないのかな。?
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 18:56:29 ID:???
北です・
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 19:45:41 ID:I0onWVec
 計算って 結構 簡単そうで 案外トラップ というか
ミスがでやすい構成でしたね 生保 甲が保険料負担してないやつとか
生命-権利 本来の財産になったり 案外気づかないよね
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 19:48:27 ID:???
住所や国籍判定色々複雑だったけど、F'の制限以外、全て居住無制限者だったよね?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:05:57 ID:nHiMMoUP
DVDの阿部先生
信託は適用要件だけでいいって言ってたよね
どうせだれもできませんから、そこだけ書ければOKだって
O原がAランクで出してるんだったらそんないいかたしなくても・・・・
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:08:52 ID:???
>>64
解答速報会が楽しみだよなw
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:36 ID:lP5uwrrZ
信託配点25点だとしたら何点くらいが合格ラインよ?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:39 ID:???
あーあがけ地北にしちまった。
Oの教科書に同じ絵があって南と書いてあった。やられた・・・
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:17:57 ID:???
>>63
YES
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:18:32 ID:nHiMMoUP
>65
阿部「計画通りw」

あと、直前対策講義で柱あげの練習を2週間でできるようになるって言ってたけど、
上級生なら一番大事なことなんじゃないのか?
通常講義で一回まわして、直前講義でもう一周するとか、なんでしないの?
それにABC理論のどこにも入ってない。信託もCだし。
Tを信じて3回やってきたけど、もう金返せっていうレベルじゃねえぞ

以上チラシの裏、すまん。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:40 ID:s3zi8UTV
Fは?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:29:04 ID:???
去年相続受けたものですが、今年の理論にチャレンジしてみたい。
誰か全文ウプキボンヌ。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:33:58 ID:???
大原の理サブに信託載ってないけどみんなやったの?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:35:07 ID:nHiMMoUP
>72
なん・・・だと・・・
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:38:46 ID:???
Fは非居住だろ
計算に全く関係ないけど
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:41:08 ID:YSZvbVCI
大原理サブ問題2-5「信託に関する特例」
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:41:23 ID:???
チラシの裏ってどういう意味?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:44:03 ID:???
乙の課税関係は非居住の納税義務、課税財産の範囲、課税価格、納税地と
法9の2@

丙の課税関係は制限の納税義務、課税財産の範囲、課税価格、納税地と
法9の2B

でおk?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:11 ID:???
>>62
役員報酬が未収と気付くまではよかった
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:58:06 ID:???
乙の課税関係
問2−5【1】(1)
丙の課税関係
問2−5【1】(2)
しか書かなかった。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:59:36 ID:???
役員報酬を本来の相続財産に含めてないっす・・・
81おみくじ ◆/Z7uecnQUY :2008/08/06(水) 21:03:22 ID:pqy03YuD
計算はがけ地が出る、しかも方位と斜面が違っててうろ覚えの奴は足切られると読んでいたのだが
単純ながけ地でがっかり、ただ北が上じゃないって処は引っ掛けだったね

理論だけど
最初に表題として
措法70
小規模宅地等
特定事業用資産
農地
と挙げてから
適用要件と申告用件だけ書いた。注や括弧もはしょったりした
で、解答用紙のボリュームから考えると農地はいらない気がする。
この3つを多少深く書いたら用紙を使い切る気がする
農地は最後まで悩んだけど、表題だけは残しておいた。加点方式で減点が無いことを期待してw

問2は信託しか書かなくて、贈与税の納税義務者と課税財産の範囲・課税価格を書けずに終わった
終わってから思ったんだけど、ウェイトは信託でない気がする
それこそ、「この事例の場合、受託者でなく、受益者に対して贈与があったものとみなされる」くらい書いておけば
良かったんじゃないかという気がするな。
子が非居住で孫が制限で、国内財産と在外財産とかっていう細かい設定からすると信託メインではないだろうと

まあ、12月まではこの勝手予想が楽しみであり不安でもあるんだよね。
とりあえず週末の各校の予想が燃料第一弾でしょうね。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:07:01 ID:nHiMMoUP
本番でケアレスミスしない勉強法を誰か教えてくれ・・・
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:13:12 ID:96m2tgHS
計算はほぼ完璧だが、やりすぎちゃったんで、
理論を簡略化しすぎて撃沈しますた。来年も受けること決定!

ところで、Tって評価会社が退職手当金等を支払った場合の株の評価って、
やってる?Oは最新実務対策でやってるんだけど
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:20:25 ID:???
>>83
3〜4回はやってるよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:24:08 ID:???
>>83

上級演習でも何度かやってるし、答練でも出題されているよ。
負債に35,800,000円をプラスしたけどあってるよね!?

資産は・・・
更地の取引価額に借地権割合考慮せずそのまま足したのはまずいな・・
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:26:34 ID:???
俺も資産の相続税評価額を
300,000,000-4,800,000+15,000,000
としたが借地権割合やっぱり考慮するんすか。
嫌になってきたな。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:35:37 ID:???
3年以内取得じゃなかったっけ…?
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:40:13 ID:???
問1、特事、小宅、措70、農地、勢い余って配偶者の税額軽減。
問2、信託のみコピペ。

計算は配偶者の税額軽減せず。というかいつも問題といてるときも解かない。
めんどくさいし、課税価格ださなきゃならないから。
二割加算は適用者と「算出相続税額×20%」て書くだけ。
法6人、未成年G、障害者Dだっけか。

土地とか株式とかぐじゃぐじゃだけと一応丁寧に解いたつもり。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:40:54 ID:+l5Q+hEW
相続税って簡単かい?
法人税や所得税に比べて受かりやすいですか?

個人的な感想でもかまいませんので教えてください
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:41:40 ID:96m2tgHS
>>84>>85
そうなんだ。じゃあ、そこじゃ差がつかないね

>>86
資産の方は底地の取得だから、15,000千円×(1-0.6)した
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:43:04 ID:???
>>89
法人所得相続経験あるけどあなたが真面目なら法人税が一番受かりやすい
ちょっとギャンブルが好きなら所得税がお似合い
相続税は受かってないからわかんない
とりあえずこの3科目で二度とやりたくない科目は法人税
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:45:50 ID:???
>>89
法人税、所得税、相続税全部やったけどあなたが真面目なら法人税
ちょっとギャンブル好きなら所得税、相続税は受かってないからわかんない
これだけは言える、二度とやりたくない科目は法人税
一番受かりやすいのは法人税だと思う
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:55:19 ID:???
今年の相続は専門上位の人は余裕つーか解きやすいって感じでしょ?
信託捨ての俺は即死だったけど
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:58:06 ID:???
信託捨てようかと思ったけど、ぐぐったら19年改正だったから覚えといてよかった。
20年改正だったら捨てようと思ったけど。
専門に頼らなくて良かった。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:01:53 ID:CWmLK6oA
15000×60%じゃないんですか!?私間違ってるんでしょうか!?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:03:10 ID:???
法定相続人の数何人だった?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:05:10 ID:???
6人
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:06:29 ID:???
5人の人はいませんか
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:08:08 ID:???
いません
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:14:46 ID:96m2tgHS
>>95
自分も合ってるかわかんないけど、底地部分の金額として
4,800千円が相続税評価額の12,000×40%の金額で計上されてたから、
通常の取引価額15.000千円×40%が正しいのかなぁと思った
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:14:52 ID:???
今年はボーダーどんなもんだろ
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:16:48 ID:7iYIMNdE
Tの全統に似た問題なかった?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:22:22 ID:7iYIMNdE
ごめん↑忘れて
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:27:12 ID:CWmLK6oA
100さんの言ってることが正しい気がしてきました(泣)もうあかん。。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:29:36 ID:96m2tgHS
>>104
ここが合ってても、みんなが出来てなければ合否に関係ないよ

自分は理論がめちゃめちゃだから、もう駄目だけど
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:30:15 ID:8RDp3KMk
受益者の存しない信託がでるとはおらびっくり。おおはらの先生にれんぞくがたの課税かんけいをきいといてよかった
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:33:47 ID:96m2tgHS
>>105
来年もOで頑張ろうと思う。信託Aランクだもんな
最近、やたらとヤマが当たるよな。来年もヨロシクお願い!
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:50 ID:96m2tgHS
間違えたw
>>107>>106へのレス
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:42:33 ID:CWmLK6oA
105番さん。類似を間違ったのがイタイです、純資産価額は合わせた思ったのに。。もう絶望です(泣)
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:43:28 ID:???
あのね、みんなが出来なけりゃ合否に影響ないって言うけどさー
みんなができるとことって合格するわけないでしょ?
みんなが取れるところをとりつつどこかで差をつけないと
一生受からないよ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:44:14 ID:???
丙の課税関係は法9の2Bじゃなくて法9の2Aだよね。

Bは「一部の受益者等が損しなくなった場合に既に受益者等である者が・・・」とあり、
丙は「既に受益者等である者」ではなく「新たに受益者等が損するに至った場合」
に該当すると思うんですが。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:09 ID:???
それにしても信託とは試験委員意地が悪い。
まあ理解足りていなかったのも事実なので
またやりなおします。
来週から勉強しよ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:32 ID:???
誰か理論問題をくりそつでたのもぅ?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:40 ID:I0onWVec
DやLは 信託 ちゃんとやってたんですか?
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:05 ID:96m2tgHS
>>110
そりゃそうだけど、理論を書けていない方がマズイだろう

そう言えば、みんなは亡母の宅地はどうした?
自分は評価額の1/4を乙取得にした
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:39 ID:???
類似って小分類?中分類?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:54:47 ID:???
>>115
自分も20年度の路線価価額の1/4にしました。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:54:55 ID:96m2tgHS
>>116
電気設備工事業の4番でやった
他に使える資料ってあった?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:56:59 ID:96m2tgHS
>>117
うわぁ。自分は平成8年で評価しちゃったよ!
後ろの資料に平成8年の影響加算率があったから
間違えたかな
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:58:37 ID:???
>>118
O原生?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:59:55 ID:96m2tgHS
>>120
うん。Tだと違うのかな?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:01:42 ID:???
>>121
小分類に該当するときは、その1個上も選択できるらしいよ。急いで電卓叩いたから自信無いけど、中分類のほうが小さくなった気がする…
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:40 ID:96m2tgHS
>>122
それOじゃやってないよ。失敗したな
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:06:41 ID:???
>>122
たしかそんな規定あったよな、、
すっかり忘れてたわorz
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:07:38 ID:???
計算は悩んだなあ。。
非居住なのか制限なのか
そこに固執しすぎてだいぶ時間をロスしてしまった気がする。
株の純資産価額はたぶんできる人は少ないから差がつかないところなんじゃない?
俺は一応やったけど多分合ってないな。減額の所も飛ばした。
理論は3つしか書けなかったな。第一問。
第二問はどうかな・・全部書けたような気がするけど。
あとは、採点がどうなるかだこれで受かれば終わりだけど・・
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:09:43 ID:???
>>122

え?うそ?
中分類の方が大きくなったでしょ?
だから結局中分類で計算しても意味なかったなって思った。
あと、純資産の方が類似より小さくなったよね?
実務ではこういうケースけっこうあるけどO原の答練では
類似の方が絶対小さくなるからな。ちょっと戸惑った。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:12:46 ID:96m2tgHS
>>122
今国税庁のHP見てきたけど、電気設備工事業は中分類だった
教えてくれてありがとう。来年のために、そこ勉強しておくよ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:14:35 ID:???
>>126中分類のほうがでかくなった?ミスった――(´Д`)
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:16:18 ID:AnKIaUXx
災害等があった場合の相続税の課税価格の計算の特例書けなかった・・・
大原に理論がないし・・・
まぁ、計算ではやってるけど・・
株式も類似しかできなかった・・
純資産は難しいから捨てた。
がけ地は南向きはできた。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:17:20 ID:???
80/100の適用もないし類似はでかいしで
純資産×0.6+純資産×(1−0.6)=純資産
になったから俺もビビった。O答錬で見たこと無いパターン。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:35:45 ID:I0onWVec
 理論2はみんな納税事務者関係は書いてないの
 僕は そこまで頭が回らなかった 
 信託の規定オンリーです
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:41:01 ID:???
おれも結局純資産になったんだけど、類似に部分点とか来ないかな?
来たら類似間違ってるからビビってる。
あと母の宅地は平成8年でやった、ひっかけ?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:44:38 ID:???
信託書けなかったら、また来年です。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:49:44 ID:8RDp3KMk
信託の柱はなんでしょうか
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:50:57 ID:???
へ?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:59:15 ID:???
T生は上級でも信託は捨て理論
なんせCランクだし講義でも直前でもほとんど取り扱わない。
どの講師も一言かけてれば良いというレベル。
ほとんど白紙じゃないかな。
あとは納税義務者、課税価格、課税財産の範囲、納税地、財産の所在を
いかに書けたかだね。

だからと言って信託やらないほうが悪い。
講師と試験委員は別物と気づかない受講生が悪い。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:05:37 ID:Tl2aQRY1
まじでTからOに変えてよかった!
今年は受かりそうな匂いがする・・
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:06:50 ID:???
で、特定物納がどうしたって?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:07:05 ID:???
O原は信託激アツだったのにね。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:19:26 ID:HiELzON2
>136
お前の言うとおりだ
俺が甘かったんだろうよ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:29:49 ID:???
俺は去年圧倒的不利といわれた法人、Tで受かったよ
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:45:00 ID:DSZFw7e8
信託の理論 乙・・・法9の2@ 丙・・・法9の2A又は法9の4A
で大丈夫ですか?
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:58:44 ID:jH5x4dwz
一時的に不存在とはなってないから法9の4Aは違う
ってか法9の2A又と法9の4Aは違う話だぞ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 02:17:36 ID:jKi3YiNp
>>91
>>92


ありがとう。

税法これからなんで。
法人税はよく聞きますがそんなにたいへんなんですねー。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 06:44:07 ID:HiELzON2
一晩寝たらまた悔しさが込み上げてきた
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 06:48:29 ID:???
タックは信託あんまりやってなかったんだな。
信託より納税義務者とか課税財産の範囲の方が
重要な論点のような気もするけど
まあ、信託を問われてビックリして頭混乱してしまった人が多いかもな。
そうなると計算にも悪影響を及ぼす。
やっぱり今回も計算から先に手を付けた方が正解だったんだろう。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 06:59:15 ID:???
Tだけど、信託は完全に捨ててた。
今回は理論に配点が明示されてなかったから、取り敢えず理論問1と計算を
仕上げてから理論問2へ戻った。
正直信託は2〜3行書いただけ。
納税義務者と課税財産の範囲は課税関係を考える上で必須条件だと思い書いた。
理論問1に25点くらい配点あるんじゃね?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 07:24:40 ID:Sl83kKUJ
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     法定相続人は3人     . │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 08:25:45 ID:???
お前ら、よく、理論にヤマ張って受験するな
全部覚える←これが最低条件
ヤマ張ってる時点でうかりゃしねえよ
また来年もお疲れちゃ〜んププププ
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 08:55:13 ID:???
信託書けなかった人は即死ってことになんのかな?
持って行ってよかった。これで結構落とせるね。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 09:15:46 ID:lz1/YQXy
理論は問1 30点 問2 20点ぐらいではない?
信託即アウトではなくやはりメインは問1だと思うんですが
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 09:29:14 ID:???
受験生のレベルを考えれば、信託書けないと即死と思う

他が9割できて受かるかどうかでしょ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:04:31 ID:???
できてるのが大原生だけと考えるとべつにできていなくても
たいした失点にはならないと思う。

書けてればプラス、書いてないと点数がないといった感じ。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:18:47 ID:???
でも、大原生は災害の課税価格の計算はやってないみたいだね
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:42:14 ID:???
>>154

去年まではあった。
なのに忘れてた・・・
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:56:49 ID:???
災害の計算なんか出たっけ?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:14:34 ID:???
(1)信託ベタで(2)で重複しているものを省略するのコメント一言。
点数くれるかな。
直前に一生懸命覚えたのに・・・
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:35:49 ID:???
計算で未分割の宅地Iは相続財産に入るのか?
時間なかったから計上しなかった…orz
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:02:21 ID:???
未分割の宅地Iは平成20年の数値でOK?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:14:49 ID:TeTWAWDK
>>159
自分は平成8年だと思う。財産評価は取得の時における時価
この場合の取得の時は、母の相続開始時と考えた
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:23 ID:???
平成20年で評価して法定相続分を計上だろ
受験してないので問題知らんが
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:20:19 ID:Tl2aQRY1
20年だよ!おそらく・・・
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:22:02 ID:???
計算から先にやって理論ぼろぼろだと落ちるよ。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:27:27 ID:???
条文上の「取得の時における時価」って「甲の取得の時」じゃなくて
甲の相続人の取得の時における時価でしょ?だから20年が正解だと思う。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:30:43 ID:???
ここで意見が割れてるような論点は取れてなくてもあまり気にならない。
(理論の問2や宅地Iなど)
それよりも誰もが取れてる所を1つでも落としていないかの方が気になるわ。
(がけ地の向きやみなし財産など)

早く解答速報でないかなー??
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:32:56 ID:???
「南向き」は誰もが取れてる所なのかトホホ・・・
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:35:06 ID:???
類似業種電気設備工事業でやったんだけど、あの表は大分類とか中分類って
どうやって見ればいいんだ?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:38:31 ID:???
>>166
()書きは私の主観ですよ〜。
正答率みたいな、皆さんの解答選択率?があればいいなー。と思っただけです。
南って選んだ人:○人
東って選んだ人:○人
って感じで。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:42:47 ID:???
本来の財産である生命保険契約に間する権利と宅地Iと未収の役員報酬は
計算式を書く個所がないから大した論点じゃなさそう。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:52:53 ID:n9LTIZ0P
質問!

役員報酬は支払日が5/25
課税時期5/15?

なのに「未収???」
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:53:41 ID:dvNt7CHw
問2の丙で、受託者課税にした人いません?

受益者等が不存在となって、その次に受益者等となる者の前の受益者等から贈与
・遺贈により、受託者が取得したとみなされる・・・ってやつ

だから、
納税義務者=A信託銀行=居住無制限納税義務者って書いた
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:09:55 ID:???
>>170
未収給与とは課税時期(5/15)において支給期(5/25)が到来していない給与等をいう。
ってあるので本来の財産に加算でしょう。

>>171
あれはあくまで受益者が不存在のときに受託者から課税しちゃおうって規定で、
この問題では受益者丙が存してるので受益者丙に課税でしょう。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:16:55 ID:bmPaqzGZ
本来の財産をいかに見落とさないかが実務上はとっても大事。
権利・宅地I・給与は取れてないと厳しいと思うが・・・。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:25:45 ID:n9LTIZ0P
172さん
だったら、取引相場のない株式の負債にも入れなきゃだめじゃないですか???
未収ならば、負債になるのだし。
確か、退職給与・・・しか書いてなかったですよね?

25日に支払われてなくて「未収」となると思うのですけど。
あと、15日ならば、会社の給与の締め日にもよりますが、
日割りとかになりませんか???

もっとも「未収」らしいニュアンスではありますが。
175172:2008/08/07(木) 18:31:30 ID:???
>>174
確かに私も問題文通り負債の額には退職手当金等しか足しませんでした。
負債の額とのつながりを言われると確かに難しいですね。


すみません。自信持てなくなってきましたので
どなたか174さんにご回答をお願いします。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:34:20 ID:???
役員給与については、会社法上締日の概念はなく、職務執行期間で判定。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:53:30 ID:bxJjdhBg
評価通達を見ると、「被相続人の死亡により、相続人その他の者に支給する
ことが確定した退職手当金、功労金その他これらに準ずる給与の金額」
が負債に含まれるってなってるから、役員報酬の支払いは死亡に基因しない
から、負債には入らないと思う
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:00:42 ID:???
役員報酬とか実務だと普通に相続財産で足しこむんだが、こういう試験で
問われるとちょっと悩んだりするもんだな。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:33:09 ID:HiELzON2
とにかくみんなお疲れ
俺達こんな大変な試験に全力でチャレンジしてたいした奴だよ

180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:30:41 ID:???
>>169
自分で書かないといけないからこそ大事だと思う
だって課税価格に算入してなかったら後で修正申告だよ。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:03:10 ID:???
>>171
問題では、丙の課税関係を聞いてるだろ
それだったらAが納税義務を負うから丙に課税関係は生じないことになる。

問題の趣旨から離れすぎてると思うが・・・

あと信託をべた書きっていいのか?
あくまでも乙と丙についての課税関係を聞いてるぞ。
問題に対する解答になってないような。。。

俺は
問1
概要で 特定贈与財産の生前贈与加算の適用除外 小規模 特定事業用、70条の非課税、農地の相続税の納税猶予
災害関係の提要があると書いて、
内容については特定贈与財産の生前贈与加算の適用除外 小規模 特定事業用、70条の非課税を触れた。
問2
時間がなかったので、乙は自分の言葉で非居住、贈与税の課税財産の範囲・課税価額、効力発生時の信託を書いて
丙は受益者等の変更時(新たに受益者等が存在する場合)、財産の所在書いた。
時間が無さ過ぎた・・・

Tだけど信託は心の本命だったぞ。


182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:24:03 ID:???
Tの講師も一人だけ合格情報の予想理論ベスト5に信託入れてるよね
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:43:07 ID:???
今日はどこも解答速報なしか。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:14:14 ID:sGGkcElg
ボーダーのイメージ
理論
問1:小宅・特事・措70・農地・災免のうち4つは必要。
問2:意外と信託べた書きで大丈夫(むしろ有利?)。
計算
9割近くできていれば。
みなさんはどう思いますか?
ちなみに俺は理論ほぼ白紙、計算7割くらい。また来年がんばります!!
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:57:36 ID:dvNt7CHw
>172さん
>181さん
レスありがとうございます

オレも来年頑張ろ
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:16:37 ID:eTzNY5CY
>>171
正解のうちに入るみたい!
出題者が知ったかぶって興味津々で出題したから問題文がボロボロなわけだ。

187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:49:46 ID:QeEqXzm5
問題2 の丙の課税関係

法9の4A 乙→A信託銀行
法9の2@ 父→丙
コンメンタールより
従って Aの信託銀行の課税関係だけでなく丙の課税関係も明確に回答できる
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:06 ID:???
計算9割近くってそりゃ無理だ。
8割(40点)程度ならなんとかいけるかもしれんが。

コンメンタールって予備校?
受益者丙が存在してるのに受託者課税はありえんよ。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:59:54 ID:???
俺は問一の理論は小規模、特定事業用資産
と70非課税、特定贈与財産に分けて書いたよ。後者はあくまでも非課税だからね。
問2は作文だけど外国国債はダメだよってアピールしたけどね。
けど、計算で大間違いしたからな・・・・・
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 04:56:56 ID:???
第一問は小規模、事業用資産、措法70の3つだけしか書けてない人がほとんどだと思う。
逆に言えばこの3つは最低でも書けてないとアウトだろうな。

農地は該当するのか微妙な所だし
災免法も大原の理論には無いということを考えると重要性は低い。

特定贈与財産について書けたかどうかが合否の分かれ目なんじゃ無いかと思う。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 06:37:46 ID:???
理論だと問1の農地と災免法、問2は正直よくわからん
計算だと宅地I・N社株式

これら以外でいかに失点が防げるかじゃない?

関係ないけど、コンメンタールって加除式の法律事例集だったと思うよ。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 07:22:39 ID:???
>>191
同意。でもその論点についてここに書いてる人達ってほかで
ケアレスミス一切してないんだろうなあ。
現時点で2コ簡単なところを間違えてるから、凹む。
やっぱレベル高いな。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 10:12:08 ID:v2LqU0BF
理論
・ソホウ70、小宅、トクジ
・乙→非居住無制限の意義、課税価格、課税財産、9条?の1項。
 丙→制限納税義務者の意義、課税価格、課税財産、9条?の2項。
計算
・上場株式を東京証券取引所の株価でやってしまった。

そんなことよりHって財産取得してないよね?申告書の名前書く欄、1人分空欄なんだけど・・・
法定相続人の6人とF'とあと一人誰?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:11:46 ID:gBXS/van
>>193
自分もHは無かったよ。
『相続または遺贈により財産を取得していないため適用なし』
だから一人分余った。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:18:32 ID:???
俺二人分余った気が…owt
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:24:14 ID:???
とりあえず全員の名前書いといて生前贈与加算とかに横線引っ張ったんだけど・・・
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:25:21 ID:Ejsck0sa
F'っていう人制限納税義務者で財産課税対象外じゃなかった?
私も2人余った気が…
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:31:20 ID:MA/29aes
俺も二人
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:33:33 ID:???
未分割の宅地を分かりにくくするためにあんなに記入欄を
増やしたのかな?
俺も2つ余ったわ。制限が在外を取得してた気がする。
もう問題とか捨てたからよく覚えてないけど。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:34:37 ID:MA/29aes
俺も二人
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:37:18 ID:MA/29aes
200ダブルすいません。自分もF’は制限で在外財産だと思ったので
該当財産のところにコメントのみ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:38:44 ID:XiGOJ9Oh
自分も二人分余ったよ

今日の14時にはTの解答速報出るね
計算どんな感じなのかなぁ
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:50:10 ID:???
時間なかったからコメント書かずにほとんど斜線で示してきただけど
やっぱみんなはコメント付してるの?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:54:14 ID:???
コメントが必要そうな所は付してる。
保険料負担者が甲以外の生命保険や生加の適用がない贈与など。

わざわざ、試験委員が問題にしてるのだから、それが課税財産でなくても、
それに対しては答えておくべきかと思っている。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:07:22 ID:3kO+JKo+
F'とHが財産を取得していなかったはずですがとりあえず全員の名前は
記入し該当箇所や合計欄に−を付してます

問題あるかなあ?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:50:58 ID:???
どっちかっていうと−を付した方がよくない? いや、おれが付したから言うんだけど
2つ空いてるっていうことは2つ入る可能性があるっていうことでいけずな
試験委員ならこいつF'とH気づいてねーんじゃねーか?(パッと見だけど)と
思われかねない
あんなもん1枚1枚丁寧に見るわけがないからね
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:51:54 ID:???
F’が制限なの気に留めてなかった・・・
当然二割加算も違ってくるわけで。
また来年かよ。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:21:17 ID:vhSxxKbS
Oの速報、計算は43点

でも理論は、特定贈与財産書かなかったし、災免法も書いてない
信託も自分の言葉で書いたから、また来年だ
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:27:47 ID:???
計算28点くらいしかない。数字忘れたからそれくらい。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:06:59 ID:???
ま、誰もうかりゃしないよ
2ちゃんやってる時点でゲラゲラゲラゲラ
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:12:19 ID:YQl6jUBK
タックでた
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:28:02 ID:gBXS/van
理論35計算27。
来年もがんばります。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:32:46 ID:JBL8f0tk
タック62〜82って何だよ…
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:34:02 ID:???
>>213
それって、犯人は20代もしくは30代又は40代とかって言うのと同じだな。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:35:36 ID:???
合格確実ライン高いねー
計算良く見積もっても31くらいしかないわ。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:38:15 ID:???
問1の柱は全部挙げたが時間の都合上ほとんど
  作文。
問2は納税義務関係のみ
計算32くらい

これじゃあダメかなあ。
科目変えようかな。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:41:15 ID:???
やっちまった。
全然ダメ。終わった。
今年は大原の上位者から順に合格しそうな予感。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:49:01 ID:MA/29aes
理論33前後計算40弱(たぶん37,38)
来年頑張ります。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:54:12 ID:???
なんなのこの嫌味なやつ
220208:2008/08/08(金) 14:55:12 ID:jx4o3e1Q
Tの速報、計算は46点
でも理論が全然だめ

来年は理論からやろうorz
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:58:03 ID:???
>>220
計算46ってすごいな。課税価格合ってんの?
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:02:47 ID:jx4o3e1Q
>>221
合ってないよ。
だけど、Tはそこに配点がないから、Oとは3点差
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:08:33 ID:???
>>222
連続ですいません。
ちなみにどこを落としたの?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:15:28 ID:jx4o3e1Q
>>223
I宅地の評価とN株の評価

IはH8でやって、N株は中会社の最後の計算式での端数処理を
間違えて、Lの割合をかけた時点で円未満切捨てしてた
それで単価が1円ずれた。純資産はできてた
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:20:09 ID:???
俺T採点で理論25の計算46だった
ちなみにみなし財産と類似の大分類が×
てか信託白紙だけど
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:25:54 ID:???
>>224
ありがと。
煽ってるわけでもなんでも無いんだけど、それは両方合ってたわ。
変なトコ合わせちゃうんだよなぁ。
理論が白紙でなければ受かりそうですが、柱さえ挙がってれば
いけそうな気がするけど?
まあ俺は来年頑張りますわ。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:26:44 ID:jx4o3e1Q
>>225
大分類見逃してた。自分はやってないや

>>220訂正
Tの速報の計算は44点
228sage:2008/08/08(金) 15:28:51 ID:v2LqU0BF
理論
特事、小宅、70のみ。
信託は完璧だと思う。

計算
34・・・

計算も痛いけど、理論第一問で特定贈与財産挙げてないのが一番痛いような・・・
5科目終えたんだけど、みんななら上級演習みたいなの受ける?
遺産取得税方式の計算方法ってまだ決まってないから、来年4月頃の改正講義でやるのかな?
それなら上級演習にあんまり価値がないかなと思うんだけど。
進路のアドバイスください・・・

もちろん合格を信じて、、というか、期待してますが。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:34:33 ID:???
228さんは受かっていそう。
バランスよくできているし、計算なんか
30以上で大丈夫そうだと思いますが。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:35:15 ID:???
おれは去年レギュラーで自己採点70点なかったと思うけど
5科目受けたから4ヶ月は遊んでた
来年はおっしゃるように大改正が入るけど財産評価ががらっと変わるわけでは
ないので個別問題と理論を独自でぐるぐる回していれば問題ないかと
っていうか、1月上級からやっても十分間に合うと思うよ
ちなみに、1月上級の僕はTACの基準で80点くらい
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:37:13 ID:jx4o3e1Q
>>228
信託が完璧なら大丈夫じゃないかな
結構みんな書けてないようだし

>>229
そうそう。バランスが大事だよね
計算ばっかりやってちゃダメだなぁ
来年は理論もっと頑張ろう
232228:2008/08/08(金) 15:42:03 ID:v2LqU0BF
レスありがとうございます。
やっぱり年内学校に通うのはやめでいいかなーって思いました。

というかなんというか、、特定贈与財産挙がってないとか計算やばいとか叩かれそうでビビッてました。。。
優しいレスで癒されました・・・
年内はしっかり所得や法人のアップデートなどの勉強をして合格発表の日を迎えたいと思います!
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:42:20 ID:???
問1は柱は全部挙げることできた。
内容は作文。以前、消費税で同じ
ようなことやって受かったけど、
相続はどうかな?
柱上がっているかどうかくらいしか
見てないというのは甘いでしょうか。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:09:04 ID:lrvYUHtR
>>233
消費は千人以上受かるけど、相続は500人いかないくらい
合格する人は、理論はきっちり書いていそう

自分は時間がなくて、理論を省略して書いた
多分ダメだと思うから、年内から理論は回しておくつもり
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:29:31 ID:???
農業違うの!!!?????
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:49:26 ID:???
小規模、税額控除の計算過程ノータッチ・・・即死ですよね・・・?
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:40:30 ID:???
賢い人教えてほしいです。
計算問題の家屋Jですが、TACの模範解答間違ってない?
おれの考え:平成19年に半分配偶者は贈与を受けて贈与税の配偶者控除
を受けている
で、生前贈与加算で当たり前のように2,000万円を引いたし模範解答も
引いている
贈与を受けたのは居住用部分で相続で取得したのは賃貸部分よって
55,000,000×1.0×1/2×(1−30%)=19,250,000ではない?
模範解答通りなら2,000万円引いたら引きすぎでしょ。 おかしい?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:04:52 ID:???
どなたか教えてください。

本来の財産である
(宅地I、生命保険契約に関する権利、未収役員報酬)は書く欄ありましたっけ?
大原の解答だと「遺贈により取得した財産」のところに書いてますけど
本来の財産は「相続により取得した財産」だと思うのですが・・・

私は「課税価格の計算」の表の「相続又は遺贈による取得財産」の乙のところで
電卓上でこの3つを足しただけだったのですが・・・
大原採点でここで4点も失ってショックです。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:14:40 ID:NU7jXtJ+
>237 賢い人ではないですが、私も19,250としました。
2F部分は贈与済み、1Fの貸付部分を貸家建付地評価でいいのかな?
って思ったのですが・・・
残念なことに犬原さんの解答も23,375なんですよね。
うーん。。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:15:52 ID:???
贈与時点では居住用?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:16:59 ID:lIOHVZQ9
>>238
4(8)の指示ちゃんと読んで
242238:2008/08/08(金) 18:18:42 ID:???
>>241
ありがとうございました。解決しました。
来年出直します。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:20:03 ID:???
>>240
問題をよく読んで!! 相続開始前から継続的に賃貸ってなってる
だから絶対、絶対19,250だと思う。
単純計算で贈与の時価が27,500千円ってことはその半分強が居住用に
なるわけで、そうすると20,000千円は控除しすぎだ!!
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:08 ID:???
>>239
仲間が居てくれて心強いです。
245240:2008/08/08(金) 18:33:58 ID:???
>>243
確かに・・・
でも継続的がどのくらいかにもよるんだよね・・・1ヶ月ちょっとでも継続的?
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:43:23 ID:A5fbUEk5
237他さん

持分贈与だから、専門学校が正解。
自分はどうだったかなぁ。
さんざんやったのに、混乱しゃったからなぁ。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:52:21 ID:wJdqMajK
持分贈与だから1/2と100u/200u(1/2+1/2)のどちらか少ない方を取る
この場合=だから、55,000円の半分である27,500千円は全て居住用とする
基通21の6-3 店舗兼住宅等の持分贈与があった場合の居住用部分の判定
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:02:23 ID:???
>>247
そういう細かい論点あったよね
それに何度も言うけど贈与税の配偶者控除やりすぎだろ
ありがとうございます。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:05:31 ID:wJdqMajK
じゃ、これだ。
措法69の4-7 店舗兼住宅等の敷地の持分の贈与について贈与税の配偶者控除等
の適用を受けたものの居住の用に供されていた部分の範囲ってとこ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:35:42 ID:???
これどういう意味?
とりあえず小規模宅地等の特例についての通達であって家屋にはなんの
関係もないよね。

あ、わかった。 
贈与時に居住部分が半分だったけど相続開始時には2/3になってた。
この場合の小規模宅地等の特例を受けられる範囲は2/3でいいですよ
ってことだな。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:50:47 ID:eq/SYoi2
>>250
持分贈与が居住用部分から先になされたものとする考え方は、
贈与税の配偶者控除の規定を適用する場合に限り適用されるもので、
その後の相続開始の時の計算には一切関係させないってテキストに載ってる
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:57:14 ID:???
>>251
ありがとうございます。 納得しました。
合否に影響がないことを祈りたい・・・
ところで根拠条文などの記載はそのテキストにないでしょうか?
253251:2008/08/08(金) 20:47:22 ID:k+vbDpre
>>252
テキストには措法69の4-7しか載ってないよ
これを根拠としているみたい
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 21:08:33 ID:???
Oのボーダー予想がじき届くと思いますが、皆さんの今までの経験則で
OやTのボーダーって大体信用(合格)できるもの?
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 21:35:00 ID:???
>>253
ありがとうございます
>>249の方のやつですね
解釈が違ったのか
249さんもありがとうございます
もう少し読み込んでみます
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:43:30 ID:???
みんな計算できてんな・・・

Tで理論36・計算31

計算は普段間違えたことのない論点をいくつかやらかした
結構慎重に解いてたつもりだったけど、あの雰囲気と時間制限でいつも通りって
やっぱ難しいな
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:15:17 ID:???
なんかさ・・・。
個人的には、問T30点〜40点だと思うんだけどね。
配点がない時点で今年も合格人数調整科目かよorz
てかさぁいい加減、免除とかOBとかやめろよ(笑)
他にこんな国家刺客ないぜ〜(笑)
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:56:54 ID:???
Tの自己採点

理論… 問一 小規模、特定事業用資産、措置法70の非課税
       災免法は書いた。
       特定贈与財産は落とした。
    問二 納税義務と、概要作文程度の信託

    合わせて25点くらいしかいかないんじゃね??

計算…40点 

ボーダー下限はクリアしたけど、すげー落ちたっぽい。
信託の理論に絶望して全般的に硬くなってしまって低調。
ちなみに全答練は名前載ってます。
信託の理論さえ頭に入ってれば波に乗れたんだろうな。
仕事超忙しいんでCランクかつ講師がいらないって言った
理論までは手が回りません。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:06:42 ID:XIcufYDZ
時計忘れて時間配分全くできずに理論問2白紙で出してしまった‥‥
計算慎重にやってて時間無くなって税額控除ほぼ白紙‥‥
理論問1は特定贈与財産は書いていない(代わりに農地の相続税猶予書いたが‥‥)
計算は難しかったと思うんだけど、そうでもないの?あれ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:31:14 ID:N1d0r1Tb
みんな受かればいいのにね
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:51:41 ID:???
あの計算問題なら満点が出るな…ワンミス、ツーミスが全体の何%かで
おれの運命が決まる
全体の7%であってくれ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:59:03 ID:???
Oの解答速報、今年から載せなくなった災免法と財産の所在がちゃっかり
載ってるね。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 07:41:44 ID:n3qhp+wF
>262
Oならそれくらいはゆるしてやれよ
信託のアドバンテージがあるんだから・・・
264???:2008/08/09(土) 08:13:07 ID:a2tugyOI
信託のアドバンテージ???
別に理マスに信託が載ってない訳じゃないんだから
Tの上級生なら十分に押さえてるけどな。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:03:40 ID:???
今年初受験だけど去年の問題のが理論も計算も難しいと思うんだが、
70点くらいはやっぱ必要なのかなぁ?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:38:29 ID:???
相続初年度のおれでも計算43点取れた。

全体76点くらいなければ合格厳しそうだね
今年の問題は。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 16:36:46 ID:???
来年から相続受けようと思います
計算方式が変わるらしいですが,
どのような選択がよろしいでしょうか
個人的には年完上級を考えていますが
あとTとOどちらがよさそうですか
どなたかご教授おねがいします
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:42:57 ID:???
ぐは・・
やべえな理論自信あったのにけっこう間違ってる
計算もケアレス多すぎる
ボーダーはどのくらいなんだ?
ダメだったら・・来年は所得に切り替えるつもり
来年は相続って全く別の科目になるくらいの大改正入るから
かなり平均点高くなるんだろうな
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:08:42 ID:???
大原のホームページ見ました。
自己採点したら丁度ボーダー73点くらいだった・・
こりゃ結果来るまでわからん
こえーなあ・・
頼むよ試験委員今年は合格率あげてくれ
落ちたら今年がんばってやったことが全部無駄になる
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:19:32 ID:???
>>267

俺は去年Tで相続、今年Oで相続を受けたんだけど
テキスト等の配布物はどっちも大して変わらない。
その学校のその講師が誰なのかだよ
TかOかというより講師による

なぜ、俺がTからOにしたかっていうとTは自習室が少なかったり
設備面で色々不満があったから
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 13:17:15 ID:???
>>270さん
レスありがとうございます
自分は地方なんで通信になると思いますので
講師の選択の余地はないのですが、どちらかを
メインにして直前期は両方フォローします
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:11:26 ID:fNmmgQiM
勉強の途中ですが、どうしてもわからない部分がある為、教えて頂ければ
幸いです。

○か×かでです・

1:抵当権設定契約は諾成契約であるから、抵当権者である銀行と不動産の
所有者である抵当権設定者が合意すれば、設定登記しなくても、当事者間で
は抵当権は有効に成立する。

2:連帯保証債務は主債務とは個別の債務であるから、主債務が無効により
消滅しても保障債務は当然には消滅しない。

3:単純保障契約は、債務者の意思に反する場合は無効であるが、連帯保証
契約は、債務者の意思に反する場合でも有効とされている。

4:担保預金が差し押さえを受けた場合、担保差し入れ人が債務者か保証人
であれば、「預金・定期積金担保差入証」に確定日付がなくても、差し押さえ
前に実行した融資金は質権の実行をもって差押債権者に抵抗する事ができる。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:21:43 ID:hllLlo7T
各校 模範解答出たのに 何でこんなに過疎ってるの?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 16:11:46 ID:???
今さら何も変わらないから
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 16:13:43 ID:???
完敗してスレを見るのもウンザリしてる奴が予想以上に多かったんだろう
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 16:49:23 ID:qrA6MxeG
Oの配点で24-8-40で72点やった。微妙?
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 16:59:29 ID:???
>>276
俺が試験委員ならお前合格

でも残念ながら俺は受験生
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 17:05:22 ID:qrA6MxeG
>>277
ありがとう(T_T)

確実ラインとボーダーラインが20点開いてる科目って他にないよな…
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 17:58:40 ID:???
確実ラインってあの時間じゃ絶対取れんわい
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 17:59:09 ID:???
包茎相続人
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:04:03 ID:qmara+Fw
〉273
相続受けるのはベテばかりだから
解答解説会の模範解答がアテにならんのは身に染みて分かってるんじゃないの?
でなければ旅行にでも行ってるか、入院して海豚のどっちか
某講師によれば試験終了碁試験会場内で倒れて救急車で病院送りになった輩もいるらしい
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:53:20 ID:???
たぶん60点以上合格だよ。
専門学校のボーダーなんて、いつも高い。
もう今更、気にしても変わらないから
忘れて気分転換しよう。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 20:54:47 ID:???
相続は去年合格率が9%台だったことを考えると
本来去年受かるべきな5%くらいがほとんど今年に繰り越され
合格率が高めだったとしてもかなり厳しい争いになるだろうね。
類似業種比準価額なんか出来なかったような人は問題外で
合格の見込みなしだと思うよ。
理論問一だって災害減免法まで書けてないと抜け出せないでしょ。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 21:28:20 ID:???
9%とかってその年に決めた合格点に達している人
の割合だと思う。今年5%が繰り越されるとか
官報人数調整とかないはず。

株評価なんて途中経過の配点しないから
最終値が合っているか合っていないかで
傾斜配点1点。そこまでレベル高くないでしょ。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:05:07 ID:???
計算過程に配点があるってのは正直疑問。
採点者の立場からすると細かくみてる時間なんてないはず。
以前試験委員した先生の話を聞いたことあるけど、採点はかなり大変らしい。

まあ、計算ミス連発の俺には計算過程に配点があった方が嬉しいが・・
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:13 ID:???
去年の合格率が14%とかだったら
今年の上位層の結構な人数が今年はいなかったわけで。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:44 ID:???
そうなんだよなあ
今年仮に合格率が高かったとしても
去年の繰り越し組がかなり多いからな今年は・・・
実際そうだったじゃん
俺もその1人だったからさ
相続だけだよあんなに上級受けてる人が多かった科目は
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:25 ID:???
今年は10%はいくと思うな
法改正前のプレゼントを考慮して!
願わくば11%頼む
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:09:05 ID:OwNBdptB
 簡単とはいえ さすがに80点取った輩は
居ないか?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:27:25 ID:???
理論36計算44の合計80になってるよ
去年の上級が今年の上位にかならずしも入ってくることはない
合格率は12%辺りになるんじゃないかと…なってもらえたら
おれも受かる気がする
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:40:02 ID:???
80もあったら受かるっしょ
つーか受かってもらわねーと困る
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:06:17 ID:???
80で受からないわけないだろw
かなり上位で合格
ボーダーは70付近だ
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 06:17:40 ID:???
>>290
俺は気持ちわかるな

何点取れても受かってる自信は持てない
結局自分がどれだけ取れたかじゃなくて
他人がどれだけ取れなかったかだからな・・・

294290:2008/08/11(月) 06:34:44 ID:???
そこが競争試験のやらしいところだよね
簿記検定が羨ましい
大丈夫だろうと思いつつ一抹の不安は拭えない
今年は官報待ちなので即日結果がわかるのはいいような悪いような…
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 14:02:25 ID:???
相続一年目です。
計算TAC43点、大原42点。

理論第一問
問一 
小規模、特定事業用資産、措置法非課税、相続税の納税猶予を書きました。
大原のように申告要件は書かず、小規模、特定事業用資産は規定通り、
措置法非課税は、国、地方公共団体、特定の公益法人等に関してのみ記述。

問二
@は非居住納税義務者について
納税義務者、課税財産の範囲、課税価格を書き、
甲より乙が贈与により取得したものとみなす旨。

Aも上と同じで制限納税義務者について。
乙より丙が遺贈により取得したものとみなす旨を書きました。

TAC生なので信託の規定は一切書けず。

理論採点でどのくらい得られるか・・・
やはり計算で40↑でも合格は厳しいかな
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 02:04:39 ID:???
計算で40↑は受験資格
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 09:40:19 ID:7ZZdcGYq
私はOですが、先生が言っていたのは今回OとTのボーダー、確実ライン
ほぼ一緒で、確実ライン高めだが、60後半から70取れている人はかなりの
確率で合格者出てくるのではないかと言っていた。とりあえず自分はそれを
信じます。といっても過去の経験からの直感らしいけどね。

298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 12:28:14 ID:???
考えても仕方ない、今月末には結果も出よう
次の科目に集中、集中!
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 00:27:50 ID:Q74ecoVH
>>295
オレはT生だが普通に信託書いたよ。
てかキミは落ちるよ間違えない。
特定贈与財産も信託も災免も書いてないなんて絶望的だろ?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 10:05:43 ID:???
そんなに思いっきり否定しなくても・・・
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 10:36:24 ID:???
>>295
良くてAだな。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 12:13:38 ID:???
>>295
信託ないのが痛いし、申告要件いるよ。
そういう問題だから。

それで言えば、
農地と措70は期限内申告書の提出を要件とする。
小宅、特事は期限内申告書・期限後申告書・修正申告書の提出を要件とする。
って書かないと。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:22:20 ID:PkLJcJis
>来年は相続って全く別の科目になるくらいの大改正入るから

でも財産評価は変わらないから、計算の改正は相続税の
総額計算以降のところだけ。
税額控除も配偶者以外は変わらないでしょう。
小規模、特定事業用資産は改正が入るだろうけど。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:32:16 ID:???
株式8割減兼納税猶予が最悪レベルの覚えにくい条文になるはず。

遺産取得税体系への移行で、被相続人との関係で税額が変わるようだけど、
覚えるのめんどくさそうだな。

特定同族株式の精算課税・特別控除特例ってどうでもいい制度だと思うけど消えないの?
理論も覚えにくい方に入るし。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:37:47 ID:???
株式の納税猶予はまだまだ出ないよ。
財務省が難色示してるから適用要件がもっと増えるだろうって。

特事や農地と同じように簡単な内容だけ書ければそれでいいってレベルがずっと続くだろう。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:56:17 ID:U2XG83qF
>>302
信託の問題で信託を解答に上げてないのは痛い
でも申告要件はいらないだろ、規定を列挙って書いてるんだから
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 14:45:52 ID:GYK3O2DB
たしかに 申告書を提出して という問題に
わざわざ申告要件を書くセンスは如何なものかと思う
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 14:55:36 ID:2HDi252e
内容を説明しろということなので、の規定については〜、の規定については〜と申告要件をまとめて書いたよ。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 14:58:14 ID:???
申告書の種類は必要だよ。
2行ほどだったけど書いたよ。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 14:58:57 ID:2HDi252e
あと問題文の相続税の課税価格は、“生前贈与加算後のみなし課税価格”という()書きがなかったので特定贈与財産については書かなかった。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 15:54:22 ID:o1Q9B9lh
>>311
俺もそう主張したいよ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 15:58:54 ID:???
>>311 
俺もそう主張したいよ。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 18:37:41 ID:???
やっと一週間か。なんかすごく長く感じた。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:01:36 ID:???
TAC生のうち8〜9割は信託書けないと思われる。
大原生が合格者約400人中9割占めるってこと?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:30:16 ID:4LddMvWS
 大原生って 純粋に何人ぐらい居るの?
 あとLのボーダ知ってる人いたら教えてください
 お願いします
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:44:15 ID:???
大原生が何人いるかは知らん。
一応伝えるがレックは無料で登録出来るんだからきちんと登録をして確認しな

第一問
問一18点
問二13点

第二問
33点

合計で63点あくまでレック配点での場合
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:44:35 ID:???
Lボーダー
第一問 
問一18点
問二12点

第二問
33点

T,O,Lはともにボーダー62〜63
Dのも70
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:51:14 ID:???
>>316
問二13点訂正
12点
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 20:47:48 ID:4LddMvWS
 315です
 316さん 317さん
 丁寧にありがとうございました
 感謝します
 Dだけはボーダ- 高いんですね
 参考になりました
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 22:17:28 ID:???
ボーダー62〜63 なら何とかギリギリひっかかるかも。
これでもT、Oの全トウ上位3%以内なんだが。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 22:41:18 ID:eAuvELZj
3%以内?名前載ったの?

322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 22:48:49 ID:???
点数的にはボーダー超えてるんだけど、株式とか税額控除の計算過程がほぼ白紙……試験委員の心象って大事だよね?
323320:2008/08/13(水) 22:49:46 ID:???
かなり上に載ったよ。
本試験だって信託さえちゃんとかけてれば80点近くいったさ。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 23:19:06 ID:MA7DOZj5
test
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 23:25:29 ID:???
>>323
信託まったく書いてないの?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 13:07:33 ID:???
心証じゃない?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 14:18:24 ID:???
大原生全員が全員信託書けているとは思えない
信託が書けていたとしても今回理論を書きすぎていると計算が簡単な分、
まずいのでは?
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 15:26:49 ID:???
信託は無視してたけど、直前の2週間で覚えた。
ベッタベタに書きなぐってきた。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 01:20:11 ID:/+dQWWP5
>>314
オレのまわりはT直結で3人いるけどみんな信託書いたよ。
ていうか理論集全部覚えてないって受かる気あんのかよ?
改正論点だし○の全統でもシャレで出てんのに。
それよりもTが種類株やらないことにビビたよ。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 03:26:52 ID:???
>>327
当たり前でしょw
大原生でも記念受験者はじめ色んな立場の受験生がいるんだから。
合格レベルでの話
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 09:33:46 ID:???
税理士試験一度も不合格にならずに3年で終えた俺からアドバイスだ

理論を全部覚えないやつはアホ
1年かけてヤマ張って試験受けるなんて信じられん
ま、そんなアホがいるから、俺が簡単に受かるわけだが
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:11:50 ID:ziCcLmZr
>>331
アドバイスになってないから。
「○○は、○○だから、○○した方が良いよ。」
こういったのが典型的なアドバイスの表現。
「アホ」は不要。
その程度の表現能力しかないと社会に出て苦労すると思うよ。
ヴァーチャルな世界でも丁寧に生きなよ。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:50:00 ID:???
331です
申し訳ございませんでした
本当は3年間勉強しても1科目も受かってません
アホとは僕のことなんです
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 14:52:34 ID:???
タックで種類株式やったぞ
全く意味がなかったけどね、今年のは簡単過ぎだ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 14:52:43 ID:wC2uUZNu
相続税は大改正があるんだってね。取り敢えず改正前の税制で学習して改正後に慌てて対応することになるのか?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 17:19:25 ID:???
慌ててって、どんだけ予備校頼みなんだよ
改正が決まったら本を読むなりして対策しろよ
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 18:01:58 ID:wC2uUZNu
そんな言い方しなくても…。頼りきってる訳じゃないんですが
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 13:10:54 ID:???
331はおそらく財表3年目だろうな(^.^)プッ

>>334
いつやった?
コースとテキストと担当の先生教えてくらはい?

あれこそ本試験で出てたらタク生は致命傷だろ?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 13:16:57 ID:???
>>338
>>334じゃないけど、最後の講義でレジュメもらったよ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 15:30:17 ID:???
どうせ60点以上で合格だよ。
他の科目やるか、最後の人は
理論まわしていればいいんじゃないの。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 16:19:24 ID:FlbWxrZb
実務上の事例で皆さんに質問です。私道の突き当たりにある1筆の宅地の一部が私道利用されています。この場合1筆の土地を宅地部分と私道部分に分けるのですが、公図上で勝手に区切ってそれぞれ地積を計算して良い?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 17:57:45 ID:8x5eRmzN
都市伝説の疑いが強いが、念のため官報調整にひっかからないよう最後は二科目受ける。
認定でも収入に影響ないしね。
さすがに免除は樹海ツアー参加の恐れがあるからやめとく。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 19:31:01 ID:aMTPb/m6
>>341
おそらく実測によるものでなければ不可だと思います。
公図と実測に差がある場合には、実測優先になりますから。

344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 20:26:19 ID:???
タック生で信託書けなくて60↑は大勢いそうだね

大原生で信託書けて60↓大勢いそうだね

タック生大原生問わず信託書けて60↑は必ず合格だね♪
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 20:38:24 ID:FlbWxrZb
>>343ありがとうございます。私道は特定路線価設定しており30%評価できるのですが、実測は費用かかるし、宅地に含めて公図の通りで計算しようと思います。お上も高い方で計算してる分にはいいかと…
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 20:44:37 ID:???
>>338
上級コース
Web通信
阿部先生
合格情報のときにちょこっと
あんなもの去年の改正からチェックしていたからあっそって
感じだったけどね
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 21:59:15 ID:apHsOuvf
 さすがに60点前半じゃ受からないとおもうんだけど? 
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 22:27:31 ID:???
専門学校は大体高めにボーダー出す。
まあボーダー自体周りの出来によって
変わるものなので60点前半でも期待
できるのではないですか。
他科目でボーダー70〜75といわれていて
結局自己採点60前半で受かっていたことある。
あのときも2chでは60点台絶望といわれていた。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 23:10:48 ID:???
2チャンは自己採点が激しく甘い人が多いからね。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 10:21:29 ID:ySxP8Tmu
70点前後が合格ラインじゃないかな?理論計算35ずつで。みんな自己採点何点くらいでしたか?80点オーバー結構いるのかな?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 10:33:16 ID:???
タックだと答練上位ランカーでも理論30、計算40の70くらいが
大半かと思う。信託とみた瞬間今年は諦めた人もいるかも。
計算が35くらいの人だと合格の可能性は少ないかもね。
信託まで覚えてた人は理論40、計算40で80超え可能。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 11:12:56 ID:???
計算40ってそんなに多いのかな。
計算単体でみると成績上位者はそれくらい
とれるだろうけど、理論とのバランス考えると
意外ととれていないのでは?
30〜35位ではないでしょうか。

理論なんて採点本当にわからないですね。
問1は柱がっきっちりあがっていて、
問2は納税義務者関係にふれてあれば30点位でギリギリ
大丈夫なのでは。もちろん信託できているほうが
いいに決まっているけど。

だから専門学校の60〜65は妥当かもしれない。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 11:18:32 ID:???
計算は答練上位者なら44点くらいは可能なんだけど、
信託外されるとかなり撹乱されるし、信託覚えてても書く内容多すぎで
計算に十分時間割けないから、40に乗せるのが精一杯かなと思う。

思ったんだけど、普段の答錬だと問題文ざっと読んだだけで題意把握
できてすらすら解けるんだけど、本試験だと隅々までじっくり読んじゃって
驚くほどスピードが鈍った。
財産評価あれだけしかないのに65分で解き終わらなかった。配偶者控除
も書く時間なかったし。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 17:27:25 ID:xGrEvG7T
9月から相続税始めるつもりなんですけど
TACのwebのレギュラーと上級直結
誰が講師やるのか知ってる人いたら教えてください。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 17:46:49 ID:???
そうそう。
予告ある答練なんかと全然違う。
だから計算もみんなそんなできてない
と思います。
あの本試験、仮に予告ありで学校で受けて
いたら、成績上位者は70〜80点は楽にとれる
でしょ。
だから専門学校の60〜65のボーダーは妥当な
点だと思う。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:11 ID:???
おそらく試験委員はまず計算35〜40で足キリして、それから理論の採点を
するはず。

理論書きすぎて計算35↓はまた来年だな
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 21:29:45 ID:???
あの本試験だって予告ありでやれば
理論45〜50、計算40前半 合計90くらいは
TAC上位者なら取ってくるよ。
でも理論予告なしの応用パターン、計算は既習内容か
どうかわからずおっかなびっくり解かされると
80点がせいぜい、信託外した日には65点がやっと。
本試験って厳しいね。
答練上位者がばんばん落ちるのも理解できる。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 23:57:20 ID:???
>>356
同意見
まず40点越えが拾われて、足りなければ下を拾う
人数が重なれば初めて理論を採点
だから信託が出来た出来ないは計算に自信がない受験生だけ
気にすればいい
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 01:12:37 ID:???
本試験はともかく実務で予告なんかあるかよ!
資格はともかく実務で役に立ちたいなら予告なんかあてにするなよ

そもそも資格学校の予告あてにしての上位者はただのバカ
んなんだからいつまでもたってもTACエースと講師に馬鹿にされるんだよw

答練上位者?
曰く猿のオナニーw
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 01:15:47 ID:???
お前ら一体何を根拠に語りあってんだ?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 01:27:13 ID:???
>>359はバカじゃね?
実務に丸暗記が要るかよ。
これだから職歴なしの答練下位者はww
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 01:28:45 ID:???
>>361

相続何年目のTACエースでつか?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 02:03:28 ID:???
正直な話、上位の人は予告なんて見ない。その上で上位を取る。何故なら彼らの大半は複数年やってるから。理論完全暗記は当たり前。

でも俺、理論20点で計65のボーダーくらいで涙目
364363:2008/08/18(月) 02:09:32 ID:???
ちなみにおいらも>>353と同意見。
あんな簡単な計算に80分かけてしまったorz
ゆえに理論がボロボロ。信託には10分しか使えなかった。

つまりは俺は応用が利かないバカなんだよな。はぁ……orz
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 02:30:11 ID:???
>>364

問一の柱はどれどれあげました?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 08:33:05 ID:???
答練なんか二年目だとすぐ上位には入れるよ。
初見でやると全然だけど・・・
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 12:43:30 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど、問1に納税猶予を答えにあげてる予備校ありますか?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 13:26:14 ID:???
ないね。
でも納税を猶予することが最終目的だけど、
課税価格から別評価用いる点では正解だから挙げてたほうがいい。

というかここ数年ずっと納税猶予を挙げる問題が続いてるから、
この先も、あやしいと思ったら納税猶予挙げといたほうがいい。
株式の納税猶予が入るから、農地の方で徐々に意識付けしたいんだろう。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 19:36:19 ID:???
>>365
小規模
特事
措70(多少省略した)
農地(完全なる作文)

で、特定贈与財産には触れてません。
前に誰か書いてたが、わたしも課税価格とみなし課税価格の違いによる特定贈与財産不要説を主張したい……まぁ、無理か………orz
370369:2008/08/18(月) 19:49:26 ID:???
ちなみに災MEN法は書く時間無かったんでパスでした。
どのみち災めんは完璧じゃなかったので……
い、一応知ってたんだからねっ!か、勘違いしないでよねっ!!


時間の都合で初めに概要も書いてないので……災menはノータッチです。
だって、「本問において該当する規定は、小規模宅地等についての課税価格の計算の特例、特定事業用資産についてry、国等に対してry、ry………」
とか書いてらんねーっすよ

371369:2008/08/18(月) 19:51:55 ID:???
たびたび連投スマン

そーいえば災メンはそもそも模範解答にあがってたっけ?

無ければ>>370は無視してくださいな
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 20:24:13 ID:???
>>371
あがってるよ―
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 23:09:10 ID:???
>>372
了解です
サンキュウです
みんなで受かってるといいですねぇ……
ではおやすみなさあい
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 00:26:01 ID:???
ギャー
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 00:30:21 ID:???
配点書いてないのに予備校の配点信じるなよ?
もしかして、問1‐10てん問2-40てんかもしれないだろ?
あしきり科目だし、信託触れてないヤシは間違いなく落ちるお(^ε^)
あとO生でも余計なこと書いてるヤシはスーパー減点対象みたいだ。
「余計なこと書いてたら減点しますよ♪」ってあれほど言ってたろ?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 00:45:10 ID:???
妄想オナニー
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 01:24:20 ID:jG68o/O6
>>375
俺、合格するかも、、。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 11:28:36 ID:???
50年ぶりの大改正
来年受験者のヴェテよ・・・
かわいそうにな
また新たな理論暗記・計算体系を構築していくよろし
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:48 ID:???
年完阿部ちゃんじゃないのか…
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 22:55:46 ID:s/W2wu4a
改正って去年(今年?)までの範囲を10とするとどのくらいの割合であるんでしょうか?
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:55 ID:4iHoP4VV
「法定相続分で取得したとした税額の総額×按分割合」から「各人×超過累進税率」になるんて。
それに伴いあちこち整備する必要がでてきて結局財産評価以外殆ど全部じゃないか。みたいになるらしいよ。
改正は受験生の都合なんて無視だからな。
逆に混乱があった方が俺のようなデキナイ君達には順風かもね
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 00:55:19 ID:4p/WSuo2
所長に聞いたら、改正ってたいてい簡単になるんだと。
所得税も昔は難しかったよーっていわれた。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 00:58:33 ID:???
もしかしたら改正が間に合わなくて、来年の試験には影響がないかもって話もあるよ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 03:51:08 ID:???
今年合格のおれはここで来年の受験生に教えてもらおう
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 08:30:50 ID:???
理論は5月に改正講義受けて、大量に新規理論を覚えなければいけないの?
俺働きながらだから間に合わないよ

今の理論まわしても何の意味もないのかな・・・
計算も財産評価以外はやっても意味ないのか?
確かな情報をお持ちの方いませんか〜
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 08:38:06 ID:???
いるわけない
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 19:08:06 ID:???
遺産取得税になるんなら計算楽になるんじゃ?
別にいいじゃん。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 20:42:24 ID:+DoVuR5A
>>384
合格ならまた来年!
ゴウカクなら糸冬了!
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 12:18:52 ID:xeUVOEUa
>>387
計算だけなら大したことないが、問題は理論と思われ。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 12:51:45 ID:???
ところでLの相続税ってどうなの?
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 23:55:38 ID:???
今年は受けないのが無難だろ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 02:42:18 ID:???
>>390
桶ちゃんがやってるのなら間違え。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 10:04:56 ID:???
誰も書いていないが、Tは信託をまだ不明なところがあるからとほとんど流す程度だった。答練にも未出題。
よって、今年はOの一人勝ちと思われる。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:24:55 ID:???
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:30:03 ID:???
来年から税法を受けるなら先に法人からやるべき?
本当に大改正が来年の試験で控えているなら、
先に法人を受けて、再来年相続やろうと思っています。

実務についても自分が勉強した内容から大幅に改正が
入るならちょっと辛いな。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:34:35 ID:???
今回の改正は本当に大きいみたいだよ。折角暗記した苦労が水の泡に、なんていう問題も少しじゃないかも
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:51:14 ID:???
そうかな。
あらためて法定相続人に関する規定とかきいてくるんじゃないかね。
それなら古参も答えられるし改正点も問える。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 05:17:48 ID:???
法人税も大改正入るからどっちもどっち

Oの一人勝ち? 寝言は寝てから言え
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 08:02:03 ID:???
>>398
はあ?
理由をいえや、こら。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 11:46:06 ID:???
別にTが勝とうがOが勝とうがどうでもいいじゃん。
俺はT生だが講師は試験委員でもないし信託も理マスに載っている程度の事は理解・暗記するのが当然だと
思ったけど。
他の受験生に差をつけるっていうよりは差をつけられては困るって感じ。


401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 16:52:42 ID:???
専門学校を言い訳にする奴はバカ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 17:19:33 ID:???
本試験の財表の理論はテキストにすら載ってなかったらしい・・・Tの話ね
まー中にはOの両方を受けたり、会計法規集を読んでる輩もいるだろうが、せめてテキストには載せててほしいね
その点、相続は載ってたんだから、本人の努力不足
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 18:49:59 ID:???
流石ヴェテどものいうことは違うな。
それだからヴェテなんだよw
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 20:06:42 ID:???
と、これから受ける予定の人はみんないうんだよな
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 20:21:20 ID:2LCmdBFI
ぶっちゃけ来年の改訂は初学者にとって有利にはたらくのでつか?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 21:18:23 ID:???
どうだろうね。

財産評価やほかの優遇規定適応不適応、みなし、三年内贈与などほかに大事なことも多々あるから、
算出相続税額出すときの方法が違ってもそんなに影響ないんじゃないかな。

遺産取得税になるなら、絶対間違っちゃいけない法定相続人の数に関する規定もも一つ減るってことでしょ。
財産評価もしょっちゅう変わってるし、あんまりきにしなくてもいいような気がする。

配偶者の税額軽減だけ集中的にきかれるのかな。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 22:43:00 ID:F+SFW/UA
それでも気になるなら再来年に受けるのがベターかな?
たぶん初学者には厳しい改正になるんじゃない?
結局は5月に変わるんだからベテ有利に違いないだろ。
408405:2008/08/26(火) 00:22:17 ID:inC1OVd4
>>406、407
ありがとうございます。
なるほど・・・考えさせられます・・・
けっきょくそこを気にしてもしょーがないってことですかね。
今年みたいに国会通らないかもしれないし。
悩む・・・でももう悩んでる時間がない・・・来週から講義がはじまる
どうしよう。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 00:29:44 ID:2r5g/vzU
九月から相続、大原で受けるつもりなんだが一般と上級直結どっちがいい??
当方受験専念で法人の年内上級受けるつもり。アドバイスください!
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 00:59:49 ID:ZcalQg36
改正があるところはいつだってみんな初めて。
専門でやらないところはみんなできない=点無い。
そんなに深く考えんなよ。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 11:18:45 ID:???
ヴェテも初学もスタートラインは同じ。
むしろ、
【ヴェテ・・・】
過去の計算体系(既に来年においては)が
身体にシミついてる分、計算解く際に考え
て止まる時間が生じる。

初学は変なクセがない分、素直にやってきゃ有利かモナー
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 12:21:21 ID:???
>>411
本当に初学者ならせっかく覚えた計算を覚え直すから混乱しまくりんぐじゃないの?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 13:03:28 ID:xUS7xIPC
なんで予備校は改正後で最初から教えないの?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 13:55:21 ID:???
まだはっきり改正の内容が決まってないからだろ
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 22:39:45 ID:???
改正の不安を抱えて勉強するの嫌なので所得か法人にします。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 22:54:06 ID:???
法人も改正無かったっけ?
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/26(火) 23:33:02 ID:euPpHPey
税法の改正はほぼ毎年のことだが、来年の相続の改正はでかいと思う
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 00:12:45 ID:???
法人は海外の所得は課税しなくなる可能性がある
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 02:53:38 ID:vrmzI+8A
自民解散したりつなぎ法案通したり政局読めないからだろ?
420:2008/08/27(水) 17:42:01 ID:OeJEhbBi
理論29計算41問2は信託のみ書きました。 Aちゃんねるのみなさんに合格可能性を判断してくださいね。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 22:50:59 ID:???
>>420
理論40点以下じゃ無理かと・・・orz
再受講オススメします!
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 23:02:40 ID:???
>>420
俺と似た感じ。たぶん無理だよ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 23:04:50 ID:???
もう法人で海外取引なんて出ないんだよ。
税理士試験で最も進化してる科目が法人税法。
他の税法みたいに理論集ベタ書きもない。
相続税の来年の改正は20年に一度の大改正。
初学者危険。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 23:47:28 ID:???
422がゴウカクして
420がDとかいうのがこの試験の特徴だよね
同じこと書いてるのに評価がまったく違う
いい加減模範解答と配点公表して欲しいものですな〜、講評なんて要りませんから
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:33:55 ID:???
配点は本当に公表してほしい
まー調整科目だとは思うけどね
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:38:03 ID:GNHqnH5o
結局5月に改正点講義?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:51:36 ID:???
>>426
国会がねじれたりしなければ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:32:30 ID:???
四月に発令、遡って前年の十月一日から適用って、乱暴だな。順番が逆だろ。十月一日以後相続開始、発令前に申告した相続人達が居たらどうするん?不利益不遡及の問題は?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:49:27 ID:???
もしほんとに4月に大改正あったら、
本試験は個別問題にならざるえないと思う。
通達も整備されない前に国家試験問題なんて
作れないでしょ。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 03:21:38 ID:???
50ぶりの大改正

ここで相続やらずしていつやるんだ
べテも初学者も同じ
今年チャンスだぞ
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 04:01:18 ID:???
>>429
旧法で出題って手がある
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 04:20:19 ID:???
信託だって試験委員たぶんわかってないぜ。
その証拠に、適正な〜、受益者連続除く。
受益者連続出してたら神だったのに残念だな。
紙より髪より薄いくだらない試験になりさがったよ。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 12:16:34 ID:???
税務署の職員と国税庁勤務の東大法学部卒のエリートを混同してはならぬ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 18:49:55 ID:???
>>431
ありえる

そうなれば、ヴェテ圧勝。初学者は相当苦しい。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 22:16:46 ID:???
過去に旧法で出題なんてあったか?
税法初めてなら来年敢えて賭けに出る必要もないだろ。

ヴェテは続けるしかないから関係ないが。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 23:30:28 ID:???
平成23年度に科目合格制が無くなるとか、短答・論文形式になるとか言われてるが、どうなるんだろう・・・
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/29(金) 15:28:43 ID:???
ないです、OB無試験の制度を維持するため変更できません。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/29(金) 21:28:36 ID:???
試験制度が変わっても税務署OBはもともと試験受けないんだから
関係ないじゃん。気になるのは試験組の負担や、科目の追加・削減。
会社法と民放を追加、ミニ税法は消費以外全廃でいいんじゃね?
会計士に監査を経営、税理士に相続、それ以外は大差なくなるから、
税理士試験の相続受験者は重宝がられるだろうな。

ま、相続税法は23年よりも来年が大改正だからお前ら覚悟しとけなw
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/29(金) 22:33:51 ID:???
所得と迷ったが働きながら所得はきついので改正覚悟で相続へ突入する。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/29(金) 23:13:39 ID:???
>>439
所得よりも難しいからやめとけ!
441???:2008/08/30(土) 03:37:12 ID:???
ぽにょ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/30(土) 21:23:01 ID:???
聞いた話では相続と所得は大差ないらしいよ。
どっちが難しいとか人それぞれで、どっちも長い人は4,5年やってる。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 00:42:45 ID:JFrLdhI7
大原水道橋で、
一般、直結問わずおすすめの講師いますか?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 00:52:26 ID:???
聞いた話なんて要らない
経験したおれの感想
どちらも2年で受かったけど勉強量は圧倒的に所得税
相続税の勉強量は所得税の半分くらい
どちらも誰でも受かる
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 10:20:10 ID:fLzzFLIt
ラッキー合格狙うなら所得だけど、実力でとるのも圧倒的に所得が難しいよ。
範囲が広くしかも深い。
他科目以上に所得は試験問題で軽く合否を左右されるから。
好きな科目だし、成績も一番良かったけど試験は二度と受けたくない。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 10:29:38 ID:???
相続はボリューム少ないだけに、1年目だろうとヴェテだろうと
あまり差がない。
1年目から答練上位が狙いやすいけど、2年目以降の伸びは期待
しずらい。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 15:33:19 ID:???
俺の個人的な印象(法所ゴウカク済 相1年目結果待ち)
ゴウカクしやすさ(ラッキー度、ベテ食われ度) 所得>>法人>>>>相続
ゴウカクレベルに達するまでの労力 所得=法人>>相続
努力報われ度 法人>>相続>>>>>>>>>所得
理論難解度 相続>>>法人=所得
受験生のレベル 相続=法人>>所得
相続のゴウカク(俺はしていないが)は国税4法(所法相消)の中でも最難関だと思う。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 20:47:26 ID:???
消費が週1の授業で、法人、所得、相続は週2だろ。
相続はコマ数では消費の倍で、所得と同列にある。
勉強量が所得の倍ってのが全く理解できん。
事務所の先輩は今年で相続4回目で初年度からずっとA判定らしい。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 20:49:03 ID:???
すみません>>444「所得が相続の2倍」の間違いですorz
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 21:55:49 ID:???
>>448
やってみればわかる
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:32 ID:DDL4Lsp+
>>447
いや消費でしょ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:42 ID:???
>>448
>>450にあるように自分で経験してみるこった
あと、簿財も週2だけど法人と同じ量かな?
おれは法人は簿や財の3倍はあると思った
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 05:05:57 ID:???
てか2ちゃんてバカしかいねんだな。
うちの学校では税理士→贅離死と呼んでるww
だいたいよぉ仕事しながらとかオッサンどもは現役のときに合コンとかセクースばっかりやってたんだろ?
うちのガッコは一般狂養に簿記1旧とかあるお(^ε^)
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 09:35:08 ID:???
>>453
そのかわり国語の授業がないんですね、わかります
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 14:30:11 ID:???
だれか、消費と相続も
>>447
みたいに検討してくれませんか?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 15:03:46 ID:???
>>453
人間としてダメダメ君だろこいつ。
ゆとり脳か?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 15:12:40 ID:???
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 21:53:50 ID:7zt++Qfe
科目選択は悩むだけ時間の損。どれも上から一割がゴウカクする。仕事に役立つオァノット、興味があるオァノットで選んだらヨロシ。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:55 ID:???
>>458
アイアグリー
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/01(月) 23:21:52 ID:???
酒と土地建物が好きなので酒税と固定資産税を選択しました
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/02(火) 13:37:36 ID:???
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/03(水) 00:13:23 ID:???
4ヶ月なげーよ!
そしてレギュラー受けてるやついないの?
かそりすぎだろ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/03(水) 00:35:25 ID:YUptKenR
Tの年完のお勧め講師は誰でしょうか?新宿、池袋、水道橋で考えています。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/03(水) 00:42:28 ID:???
税理士講座から会計士講座に転向しても、金戻って来ないの?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/03(水) 15:46:44 ID:ZVIMECeK
5科目受け終わって結果発表まで働かないって珍しい?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/03(水) 16:42:24 ID:???
そうでもない
ただ、受かってなかった場合、いける事務所のランクは発表前より落ちるw
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/04(木) 13:34:50 ID:???
2年連続で合格率が下がった次の年の合格率は上がる法則





でありますように
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/04(木) 14:57:19 ID:???
いや上がってもらわないと困る
来年は厳しそうな予感がするんで・・・
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/05(金) 13:57:29 ID:???
大改正の前の年は合格率が高いことが多い
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/05(金) 13:58:19 ID:???
>>465
うらやましいが毎日何してんの?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/05(金) 14:54:21 ID:???
オナニーですがなにか
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 00:45:32 ID:IpwlIz+E
結局みんな70点くらいのダンゴ状態なのかな?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 02:10:18 ID:???
70点の団子であれば合格率はあがるね
合格率あげるきないなら計算で40以上とったやつは確実に受かる
足りない分はくじ引き
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 09:07:01 ID:kGbZ4z5p
今日から相続初授業 けっこう楽しみだな
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 18:25:03 ID:???
信託外されたら70いかないべ?
理論25、計算40がせいぜいだろ。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 18:40:02 ID:VpLIxsKC
自己採点ってはしょりながらでも一応柱が挙がってれば
点数付けてるの?
自己採点で何点かがわからないんだよね。計算も数字を
はっきりと覚えてないし。みんなメモとか取ってるんですか?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/06(土) 19:59:51 ID:???
おれは時間が余ったからだいたいの数字はメモして帰って来た
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/09(火) 00:41:00 ID:h7cjbpnp
>>477
釣りか?
計算は満点とっても、理論は省略しないと絶対に書けないと思う。
問題知ってても時間内には終わらないだろ今回のは。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/09(火) 06:08:51 ID:pPG3EkBz
151 名無しさん@九周年 2008/09/09(火) 06:02:10 ID:chmHD7490
今回混入されている猛毒 アフラトキシン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。
ラットを使用した実験では、100%の発癌性を示すなど、非常に悪性が強い事が分かっている。
調理では分解せず食品中に残る。
今回入ってたのはB1。毒性はB1が最も強い。
遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のこと。
即死しないだけで何年も後に確実に”死ぬ”。
中身は猛毒。エイズ感染と同じ。 ほっとけば致死率100%。そしていったん体に入ったらとれない。
被害理由は特定されないのでうやむやにされ消費者だけが泣きを見る。
安い米やそれを使った料理、冷凍食品、酒などをよく食べる貧しい消費者が特に。

-------------------------------------
なぜメディアがこれをあまり報じないか。
農水省のお得意先住友商事がからんでいるから。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080909/crm0809090103002-n1.htm
住友系に反感食わないようにするためか。
--------------------------------------
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080909-OYT1T00067.htm
仲介・販売などに関与した業者は少なくとも延べ85社に上り、
米菓製造会社や東日本の米穀店などにも事故米が渡っていたことが8日、農林水産省の調査でわかった。
-------------------------------------
http://www.asahi.com/national/update/0908/SEB200809080008.html?ref=rss
同社の取引先が過去5年間で少なくとも40事業所にのぼることがわかった。
全国の20自治体以上にわたっているという。
伝票は整理中で、取引先はさらに増える可能性もあるという。
この中には正常な取引や、正常なものに事故米を混ぜたものも含まれているとみられる
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/11(木) 14:03:48 ID:???
講師「一般でも合格できます。上級項目は出題されません。上級と一般の違いは演習量です。」
ってホント?
だったらなんで上級クラスがあるの?
一般項目だけの演習クラスをつくれば良くね?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/11(木) 14:41:00 ID:???
ベテの気休め用コースだよ。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:19 ID:???
マジで?
今上級直結なんだがそれじゃあ1月からは一般の方がいい?
ちなみに法人も上級直結なんです
消費は上級直結から上級に行ったんだが上級項目ってなかったんだよね
1月からは一般項目の演習クラスって感じだったんで、相続もそうだと思ってたんだけど
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/11(木) 22:09:04 ID:???
相続じゃないけどTACでも同じようなこと言われたよ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/11(木) 22:20:54 ID:RmhvCEJm
どちらも一緒。大してやること変わらん。受かるか否かは本人次第だ。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 12:29:44 ID:???
>>478
釣りじゃないよ
横道それるけど法人税も受かった年は時間が余ったよ
あの計算は60分ありゃ満点取れるレベルだろ、おれは自己採点で
44点だったけど
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 19:05:46 ID:L6AfDFIQ
漏れも法人受かったとき時間余ったよ。

大原の直結で一発。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 20:47:41 ID:???
去年の問題しか知らないが法人の時間余りは難しい問題飛ばしてでしょ?
俺も空白だらけで受かったからびびった

でもさすがに今年の相続全部解いて60分で計算満点はきついと思う
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 21:28:19 ID:???
法人税は全部解き終わって時間が余った
調子のいいときはわけのわからんパワーが出て来る
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 21:31:54 ID:nHrDm35n
体調大事だよね。
クーラー病になったり夏バテ気味になったり、
苦手な季節だから体調整えるのに気を使う。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 22:11:31 ID:y48G7NDm
理論どれだけ書いた?
俺は問五個完璧、問は信託完璧、納税義務少し(課税価格とか書いてない)で40点くらい。
問柱落としてる人とか問信託だけもしくは納税義務だけの人多いのかな?
毎度の事やけど理論勝負かな?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 22:26:24 ID:???
専門で大体30%の俺が65〜70くらいだから理論35計算40の計75くらいから勝負できるんじゃね?
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 22:44:11 ID:nHrDm35n
何科目か数回受けたけど、理論重視だよ。
計算なんて簿記と同じように簡単なところにボンボン配点来るだけ。
配点あるところは5てんくらい、運悪く無いところは0点。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 22:46:03 ID:???
そりゃないところは0点だろう
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/12(金) 22:57:46 ID:???
そう。
だから、理論でヤター!って気分になってる人だけ受かる。
理論が心配な人は受からない。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 00:31:09 ID:???
>>486
書いてる事が本当か嘘かは知らんが、その前にうっとうしい。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 00:35:08 ID:bgw8cKk3
ひがむなよ
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 00:37:31 ID:???
で、2chボーダーはどれくらいの予想になったの?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 00:38:01 ID:???
>>495
去年までの法人はそうだったらしい
俺は過去問で解いただけだけど、ぜんぜん知らないところばっかりだからどんどん飛ばしてると時間が余る
解いたところが正解してれば目標点なんて軽くクリア
合格した奴もみんな時間が余ったって言ってたよ
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 09:13:42 ID:???
俺去年の法人、初学だっだけど時間余ったよ。
もちろん全部といて。10分くらいかな?
理論もウソみたいに簡単だったし、計算も一般の簡単な問題しかなかったよね?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 09:52:27 ID:???
TAC全答上位83%のおれでさえ理論30計算42だから合格ラインは
80↑と思われる。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 12:22:34 ID:/P5mCIGo
>>499
>理論もウソみたいに簡単だったし、計算も一般の簡単な問題しかなかったよね?

オレは去年合格したが時間余らなかった。
計算は特に時間かかったよ
理論、計算共に考える問題だったから難しかったよ。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 20:48:25 ID:???
去年の法人って大体60点くらいで合格でしょ。まあ出来る奴で70〜75点くらい。
そんなんじゃ時間余ったとは言わんわな。

今年の相続も70点くらいの出来の奴(俺みたいに信託曖昧)は時間余るかもしれんが、80点取ろうと
思ったらかなり厳しい。とりあえず俺は宅地とか株だけ答えメモっといたよ。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 21:54:34 ID:???
>去年の法人って大体60点くらいで合格でしょ。まあ出来る奴で70〜75点くらい。
>そんなんじゃ時間余ったとは言わんわな。

何で点数の話になってんだ?w
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 22:08:44 ID:???
つーか法人税の話どうでもいい
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/13(土) 22:13:22 ID:???
先輩方そろそろ出てってもらえませんか?
一月になったらまた楽しくお勉強しましょうねw
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 20:43:36 ID:???
みなさん計算で配偶者乙ってちゃんと書いてます?それとも乙だけ書いてます?
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 21:28:37 ID:???
>>506
書いとけ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 21:46:27 ID:???
>>507
あぁ…やっちゃったorz
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 21:47:51 ID:???
>>506
迷ったらとりあえず書けって先生に言われた。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 21:48:18 ID:???
乙が二人いるなら書く
いなけりゃ書くだけ時間の無駄
解答は見た目わかりやすいように配偶者とか養子とか書いてくれてる
けど気にするな
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 23:02:14 ID:???
専門の親族図ってすげー複雑だよね。
親父に愛人がいるかと思えばその子も愛人いて腹ませたり、障害者一家だったり。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 02:51:34 ID:mLpCFzNg
実務はそれより複雑なの出てくるから、それくらいはちゃんと押さえておきなさい。
513どうでもいいけどさ:2008/09/15(月) 04:55:52 ID:exAUsasr
官報組は83以上がデフォらしいよ(^ε^)
採点手伝ってる後輩が言ってた。
今年は簿記も財表も法人も相続も優し過ぎて失敗らしいよ。
法相消のどれでアシキリするか揉めてんだって。
総理が辞任して更に揉めてるらしい。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 09:37:24 ID:???
513

うそつき!
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 09:58:33 ID:???
>>513
それが本当ならお前の後輩逮捕されるかもな
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 10:06:57 ID:???
>>513
通報しますね
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 12:07:55 ID:???
でも官報組は80点越えてくるだろ?
おれだけ?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 12:16:06 ID:???
513も逮捕だえn
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 15:23:19 ID:???
官報組だから点数高いとか意味わからんし
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 16:22:37 ID:???
最後の科目で力が入るんだよ
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/15(月) 16:33:37 ID:???
力入れても馬鹿は馬鹿w
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/16(火) 15:11:03 ID:nj2lziWD
初学ですが質問させてください
被相続人、相続人、受遺者、法定相続人、相続人間っていっぱい出てきてもうぐちゃぐちゃです
どうやったらそれぞれの意味を覚えられますか?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/16(火) 15:49:12 ID:???
>>522
そんなこと無理して覚えようとしなくてもいいと思う
そのうち自然に頭に入ってくるだろうし
もし気になるならテキストに書いてあるような事覚えるしかないんじゃない?
図に書いて机の前に貼ったりでもして
理論覚えるよりよっぽど楽だろうし頑張りー
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/16(火) 15:54:48 ID:???
もしかして相続人間をソウゾクニンゲンって読んでないか?
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/16(火) 16:31:59 ID:nj2lziWD
>>524
死ねよウンコ野郎
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/16(火) 16:42:22 ID:???
>>522
字読んでわからんなら、丸暗記するしかなくね?

ちなみに、被ってのはなんかされる側の人だから被相続人は、相続される人、つまり死んだ人
受遺者なら、遺贈を受ける人
法定相続人は、一応法律で範囲を定めておく相続人

このへんは
学校の勉強とは関係ないとこだから、フィーリングでわかんないなら暗記したほう早いと思う
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/17(水) 16:28:32 ID:???
ウンコが一番神秘的だお(^ω^)
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/18(木) 11:47:49 ID:???
被保険者が最初一番意味分かんなかったな
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 01:00:49 ID:HO26cxa0
>>514>>515>>516
逆告発してもよろしいでしょうか?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 02:29:35 ID:???
>>529
なんでいちいち聞いてんの?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 06:54:45 ID:???
>>508

まあ、>>1乙!でも、乙!だけでも気持ちは伝わるからいいんじゃないか?
気にすんなー!
532508:2008/09/19(金) 23:20:35 ID:???
>>531
ありがとう。本試験で乙しか書いてなくてさ……

てか一昨年Tで受講してたんだけど、去年独学で勉強してたから理論問1に住宅の特例書いちゃったよ……orz
期限切れだったとは><
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/21(日) 15:28:50 ID:???
>>532
俺初学だけど来年は仲良く合格できたらいいと思う
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/22(月) 11:17:22 ID:???
4科目ホルダー
相続リーチのヴェテが一番悲惨だな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:52 ID:???
別に悲惨じゃねえだろ?相続がダメなら科目を変えればいいだけだ
まだ法人が取れていない俺からすれば羨ましいぜ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 13:01:31 ID:???
ボーダーなんか気にならないくらいの点数取って合格しろ
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 13:44:08 ID:???
>>536
ボーダー超えれば安心と思ってる馬鹿
一科目くらい合格してからこいよw
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 16:34:37 ID:???
相続って何点ぐらいで合格?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 19:47:46 ID:???
>>537
m9(^Д^)
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 22:01:02 ID:???
意味がわからん
池沼なのか?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 22:06:04 ID:???
>>540 おまえつまんね
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 22:41:26 ID:???
おれ今年80点
不合格なら採点基準をこっそり聞いてみる
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:51 ID:???
>>541
お前が一番つまらんよ
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/24(水) 00:23:39 ID:???
意味がわからん
池沼なのか?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/24(水) 14:09:34 ID:???
>>544
おまえつまんね
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 01:19:03 ID:zmoFoo2a
相続3回目です。
理論1、小宅・特事・措70・生加・農、災免書いてない。
理論2、信託全部、その他書いてない。
計算、忘れたけど30〜50くらい。

ぶっちゃけどうですかね?
年内上級やろうか悩んでます。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 07:34:14 ID:???
その時間で、理論強化したほういんじゃね?
理論はいくら講座とっても意味ないっしょ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 08:02:40 ID:???
>>546
自己採点70点弱だろ?
あきらめて年内からやったほうがいいかと・・・
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 10:49:38 ID:gDPB50QC
理論
1→70、小宅、トクジ
2→納税地以外完璧

計算
34

ではどうでしょう?みなさんなら年内理論回したりしますか?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 14:30:51 ID:???
どうしても受かりたいなら今からまわせばいい
受かったらラッキー程度なら、気が向いたらやればいい
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 18:39:55 ID:???
ボーダーは60
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/25(木) 23:54:56 ID:???
>>548
計算はいちいちメモしてないから30って書いたけど、最終値は合ってる。
なんか知らんけど最終値だけはメモしてきた。Tはいつも最終値に配点あったから。
自己採点は厳しめにつけて70弱ですね(笑)
甘々でT85O78ですね。
Lだと90近いかも、Dだとボダギリギリ(汗)
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/26(金) 11:13:01 ID:???
↑さすが三回目ベテww
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/26(金) 17:13:29 ID:???
ただの嫌味か
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/26(金) 23:21:10 ID:???
ただのベテです
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/26(金) 23:33:03 ID:???
初学だった俺には、最終値が合っているのに30点とした採点方法が理解できない。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 00:24:40 ID:vqtPccLu
3回目のベテな嫌味かもしれませんねm(__)m
でも相続は一番受験生のレベルが高いと思う。
去年は問題の意味がわかんなかったし。
財消法は1回、簿記4回。
3回も受けたのソーゾクだけ。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 00:54:47 ID:???
>>557
簿記4回って言ってんじゃんwwwww
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 01:19:44 ID:???
ワロタ
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 13:08:53 ID:E2Rh+AjJ
結局は理論勝負! 計算45で落ちた友達知ってるよ。
理論35〜40取れたら勝負なる思う。
以外と問@柱1、2個落としている人もいるみたいやし。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 13:11:26 ID:E2Rh+AjJ
ごめん 意外と→意外と
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 13:13:24 ID:E2Rh+AjJ
またまたごめん 以外→意外と
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 13:30:57 ID:???
>>562
落ち着けw
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 14:47:35 ID:???
簿記論4回ww
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 14:51:29 ID:???
>>557
受験回数だけじゃわからんよ
今年の試験で受験生活4年目だったのか10年目だったのかで話は全然違ってくる
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 14:59:10 ID:???
俺は簿記論3回財表2回消費3回法人3回相続1回
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 16:52:28 ID:???
俺は簿記論2回財表1回消費2回法人3回

相続1回目(結果待ち)
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 17:46:55 ID:???
回数だけじゃ結果待ちなのかゴウカクしたのか科目変更したのかさっぱりわからんだろww
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 18:18:46 ID:???
簿記はかなりはまるんだね

相続は底なしで怖い気がする
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 19:09:20 ID:???
>>566ですが、四科目ゴウカク済で相続のみ結果待ちです
自分の中では結果が出ているので受験生活5年目突入です
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 19:46:17 ID:e6/3s1Q/
簿記二回、財表一回、法人一回、消費一回、所得2連敗な漏れ。
572567:2008/09/27(土) 20:27:15 ID:???
−−−一般企業退職後受験専念−−−

一年目 簿記論×財表○
二年目 法人×消費×
三年目 簿記論○法人×消費○

−−−会計事務所就職−−−

四年目 法人○
五年目 相続(結果待ち)

科目変更なし。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:05 ID:???
>>572
将来的に独立とか考えてる?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:59 ID:???
>>572
簿記論一回休みか
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 00:02:54 ID:B3CnXDV+
特定されないからといって嘘はダメだよ。胡散臭いレスが多い希ガス
576567:2008/09/28(日) 00:18:56 ID:???
>>573

今のところまったく考えてないよ
ちなみに会計事務所は給与安かったから今年転職済み。

>>574

9月から法人消費始めてしまって、二科目とも初年度だし簿記論の追加は無理だった。
科目振替はまったく考えなかったよ。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:33 ID:g3kQWl/c
どの科目も計算は簿記と一緒。
基本だけ取れたらいい。
一箇所5点とか普通にあるでしょ。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 00:39:57 ID:wm4+JtEO
俺は簿記2回、財表1回、法人3回、相続3回、酒2回(結果待ち)
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 03:37:53 ID:???
なんか盛り上がってるなww
簿記4回目って書いたのは、大学時代理工学部だったオレが転職しようとしたから。

予備校に電話したら2級とか3級はお持ちですか?と問われてなんじゃそりゃって。
書道とか将棋とか囲碁なら段持ってるんだけど(笑)
んで話しを戻すと、3級と2級と1級を勉強させられた。
だから4回目。
わかってくれたかな?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 09:30:48 ID:TA3rjvWP
究極のアホがいますね
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 10:54:56 ID:???
アホ
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 11:57:02 ID:???
もう何も言えないくらいのアホがいます
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 12:33:58 ID:???
ただのアホですね
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 18:24:57 ID:???
税理士業界の恥部だね
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 20:02:04 ID:???
>>584
恥部に失礼
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 20:21:44 ID:???
>>584
全財産を寄付した上、体中の毛を剃り落とした上で全裸で手をついて謝れ。恥部に。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 21:42:49 ID:???
すまぬ、恥部よ・・・
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/28(日) 23:56:17 ID:???
秩父にごめんなさい
4ヶ月長いんだよ!
官報待ちは暇だなー
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/29(月) 03:00:07 ID:???
ウゼーなバカども。
ちょっと書き間違えるとすぐこれかよorz
税理士の簿記は一回で受かったっつうの!
マグレだけどねww
でも相続だけは2回落ちたよ・・・。
'調整'されてるとしか思えないな。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/29(月) 08:17:05 ID:???
ゴウカクしたのになんで受験してんだよ
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/29(月) 09:57:20 ID:???
>>590
ちょっと落ち着け
そして深呼吸して向こうに行ってなさい
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 00:29:20 ID:???
調整なんかするかよアホが

己の実力不足を棚上げするでないぞよよ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:39:06 ID:???
>>588
俺も同じ状況なんだけど、何して過ごしてる?なんか勉強してる?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:16 ID:???
>>593
パチンコしたりゲームしたり漫画読んだり本読んだり
だらだらしてる
あんだけ勉強してたこと考えたらなんか申し訳ない感じがする
595593:2008/10/01(水) 00:59:04 ID:QLCXaaL/
>>594
そかー俺も好きなことして過ごしてるわw
12月にはどういう事務所狙ってる?やっぱ12月の予備校説明会までよくわからんかな…
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:33:25 ID:???
ただのニートじゃないか君たち。。。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:46:56 ID:???
>>595
こんな時間だけどおれは働いてるよ
結果が気になって不眠症
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:19:12 ID:???
天一行ってきた―
お腹が痛い(´;ω;`)
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:29:39 ID:???
去年の出題のポイント出たね
理論の問1って柱4つ+αって書いてるけど、どうせなら全部挙げて欲しかった
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:31:54 ID:mHukphl3
専門学校の就職説明会にくる事務所だけには行かない方が良い。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:36:15 ID:???
泣きそう
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:11:08 ID:QLCXaaL/
>>601
Why??
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:12:05 ID:???
もらい泣き
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:36:36 ID:???
なんか信託より納税義務者、財産の所在のほうが重いような
コメントだね。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 09:10:13 ID:???
納税義務者とかの理論は覚えてたけど、こういう時に書くってのがわかんなかったorz
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 13:19:54 ID:tnJY4rIY
計算は課税価格以降、点無さそうだね。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 15:17:57 ID:???
先代からの相続だっけ?あれ配点高そう
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 15:22:27 ID:???
基礎控除までだろう
税額控除は全く配点なさそう
近年、税額控除まで計算ができていなくても合格しているって講師が
言っていたが本当のようだね

ちなみに、理論1問目のポイント4つ、2問目のポイント4つ、計算のポイント
8つの合計16のうち12個はクリアしている 割合は75%
勝手な妄想だけど合格基準点が60%であるとことを鑑みればおれ合格?
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 16:14:48 ID:???
傾斜があるから
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 16:15:48 ID:???
あのくらいの問題なら合格者は最終値まで余裕で出してると思うし
普通に税額控除出来てるだろうから差がないだけで配点はあるだろ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 17:18:41 ID:tK+G8/1t
法定相続人が2人いて
法定相続人じゃない人が遺産の一部の遺贈を受ける場合
相続税の基礎控除は7000万?

例えば遺産総額2億の人から2000万の遺贈を受ける場合と
遺産総額5000万の人から4000万の遺贈を受ける場合は
前者だけ相続税が発生するというのはあってる?
もらう額とはあまり関係なく、被相続人が財産たくさん持ってると相続税がかかるってのは
受贈者にとってみると「聞いてないよ」ってことになりそうなんですが。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 17:31:02 ID:???
そういうことは国税庁に聞いたらどうだろう。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 21:01:10 ID:???
国税庁が迷惑すると思うがどうだろう

>>611
常識だから聞いてないわけないw
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 21:53:36 ID:???
詳しい人教えてください。
小規模宅地等の特例は2回受けられるのでしょうか?
具体例で言うと、
特例対象宅地等AとBがあった場合で、
Aは長男が取得して、特事の適用あり、、
Bについては分割されなかったため、期限内では適用なし。
その後Bが分割された場合、少なくとも特定特例に該当するので、
更正の請求の特例で小宅の適用を受けられると思うのです。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 22:44:10 ID:???
実務スレで相手にされなかったからってこっち来んなよ。
みんな金出して勉強してんだ。知識はただではやらん。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 23:21:57 ID:???
金出して勉強してるのに答えられませんかw
ドブに捨ててるのと同じですねw
合格なんて程遠いw
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:18:46 ID:???
知識を売る仕事につこうとしてるわけだからな。
たとえ完成されていない仕掛品であってもただではやれん。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:31:24 ID:???
そりゃやれないでしょうねw
持ってないんですからw
仕掛品だってww作業屑の間違いだろw
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:35:27 ID:???
なんか香ばしいのがいるな
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:37:30 ID:???
荒らすならほかでやれスクラップ

大体小規模宅地と書いてるのになんでAは特事適用とかになってんだ?

更正の請求できるよ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:38:00 ID:???
お前こそ臭いですよw
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:40:23 ID:???
>>620
はい、間違いw
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:42:43 ID:???
クレクレ乞食どっかいけ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 00:53:59 ID:???
金をドブに捨ててるんだからよっぽど金持ちなんでしょうねww
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 02:33:37 ID:l6hgKxKU
>>624
☆ 免除マン税理士登録!!税法を教えてくれ! ☆2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1202191923/
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 03:01:58 ID:fAXQ5f4a
流石2ちゃん。
バカばっかり。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 03:03:52 ID:fAXQ5f4a
試験委員もバカばっかし。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 03:04:49 ID:???
αってなんだよ
詳しく回答しろよ試験委員!
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 11:43:19 ID:???
農地じゃない?
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 12:28:21 ID:???
農地は微妙かと
災免だと思われる
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 15:38:37 ID:???
今年の理論問題去年と出題形式一緒じゃんwww
これで受からん去年より引き続きのヴェテはセンスないので消えてくれ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 17:16:51 ID:???
日本語不自由なんだね。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:15:32 ID:???
>>631
分母様に失礼
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:41:38 ID:???
>>614です。
この件については、614以外一切書き込みしてないんで、
流れがよくわからないんですが、具体例が不適切すぎましたね、
申し訳ありません。
具体例の前提を考えていたのですが、書き込んでるときに、
くどいなと思って、省略したらおかしくなってしまいました。
それと今は結果待ちです。(当然受講もしてました。)

>>622さんにお聞きしたいのですが、
措令40の2条第14項に
>法第六十九条の四第六項 において、相続税法第三十二条 の規定を準用する
>場合には、同条第八号 中「第十九条の二第二項 ただし書」とあるのは
>「租税特別措置法 第六十九条の四第四項 ただし書(小規模宅地等についての
>相続税の課税価格の計算の特例)又は
>租税特別措置法施行令第四十条の二第十二項(小規模宅地等についての
>相続税の課税価格の計算の特例)」と、
>「同項の分割」とあるのは「これらの規定に規定する分割」と、
>「同条第一項」とあるのは「同法第六十九条の四第一項 」と
>読み替えるものとする。
とあります。
そのまま読めば、当然すでに適用した税額がある場合において、
さらに適用して税額が少なくなると思われるのですが、
何か読み間違いがあるのでしょうか?

また措法関係通達69の4-28から、
先の例でいえばBについて特例を受けられないから、分割されているA
についても、期限内で特例を受けない場合、
Aについては一切受けられなくなると思われるのですが、
それで理解はあってますでしょうか?
当然すでに分割されている宅地等について、措令40の2条第13項の
規定の適用もないですし。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:28:00 ID:???
>この件については、614以外一切書き込みしてないんで、
じゃあ>>634は誰なんだよw
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 08:13:23 ID:???
自作自演だからレスなんて返ってこないよ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:20:39 ID:2Jiv751a
なんで一部分割は受けられないの?
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:07:26 ID:beSYDftE
どうでもいいけど2ヶ月前の本番は大原圧勝だろ?
タックは信託やってない、タックで受かる人は信託覚えてる。
でww 講師は言う。
信託書いてない人でも受かってます。理マス○問目、○問目書いてます!
詐偽に近いわな。

大原は災免書いてないだけで他はタックより有利だよ。

んで納税義務者とか課税価格範囲、財産所在が重要だというソース頼んます。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:31:00 ID:9jFBi7tU
不安だーー

God bless me……
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:36:36 ID:???
出題者側がわざわざ番号ふってまで解説してるから重要だと思う。

信託ベタのみだから撃沈してるっぽい。。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:40:25 ID:9jFBi7tU
特定贈与財産、災免、財産の所在書いてない。

どう?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:45:06 ID:???
優しい誰かに質問!
直前の本試験のTとOの模範解答は計算の最終値同じだったのかな?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 02:05:26 ID:???
>>640
国税庁のHPに書いてあるんですか?
それ以外完璧なら・・・。
ピンポのソース頼みます!

信託の解答に受益者が不在になった場合に親族が利益を受けることについての記述がないことが気になるんだけど。
どこで合否決めてんだろ?
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 02:09:24 ID:beSYDftE
評判悪いみたいですね今回の死刑委員
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 08:57:27 ID:???
>>638
だよな。
Tは信託をでないと踏んでたから、Tの受験生は壊滅だと思われる。
受講時にOとT迷ったあげくTにしたから、後悔しまくり。やっぱり税法はOにすっかなー。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:52:07 ID:???
ポイント読むと信託より納税義務者、財産の所在のほうが重要のような・・・
確かにあの問題、信託がからんでいただけで主な論点は課税されるかどうか
だったかもしれない。

計算は課税価格に絡む論点しか出題のポイントとして書けないだけで、税額
控除は点数高いでしょ。未成年者控除とか障害者控除とかだれでもできるから
5点とか傾斜配点きそう。
分割協議されてない財産なんか書いてあってもどうせみんなできてないから
気にしなくていいんじゃないの。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:39:25 ID:???
>>646
あれは誰でもできるだろ…
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:36:15 ID:???
未分割財産は簡単だったよね
杓子定規な勉強しかしてないと解答できないんだろうけど。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:11:07 ID:???
債務葬式、法廷相続人それぞれ完答で10点ずつ、残り5点ずつで50点になるね。
めんどくさいからそんな採点なんじゃないかな。
問題は理論だ。はぁ…
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:34:15 ID:???
税理士試験の採点はけっこうシビアだよ
試験委員、科目によっては一項目0.5点で採点する人もいたらしいよ
理論も字が汚くてもかなり神経つかって読んでる。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:43:16 ID:GxeQSac6
今年も合格率10%を切りますように。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:15:46 ID:???
切らなくていい
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:58:45 ID:1AO839M4
いーや、切りますように。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:15:38 ID:???
切るなっつーの
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:18:10 ID:???
おれが受かれば合格率など1%だろうが50%だろうがどうでもいい
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:37:50 ID:f1aS/9ln
気にしたところで結果は変わらない。税理士は肝が小さいと謂われる所以だな。気にするだけ時間の無駄。次のことを考えろ
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 08:22:32 ID:???
キモいのはお前だろww
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 16:40:57 ID:/EOYf+U6
O原直結コース受講者です。すでに、疲れてきました。一日どれくらい
勉強していますか?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 16:49:35 ID:???
>>658
宿題だけ
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 18:39:19 ID:???
俺も宿題しかやってないよ
授業と関係なく民法読んだりはしてるけど
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 23:38:40 ID:???
税務通信か税理読むのをお勧めするよ
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 00:46:19 ID:???
税務通信高いんだよな
大原水道橋四号館の隣が税研なんだな、昨日初めて知ったよ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 03:00:03 ID:pA+hLe2I
税務通信てじじいの写真ばっかで読む気しないんだけど読んだほうがいいの?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 11:11:43 ID:???
会計事務所で取ってるだろ。
大学生なら図書館にあるはず。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 19:36:53 ID:WvmPyMM6
税務通信読みたいがうちの事務所はとってない。自腹で購入を検討も3マソ強はきつい。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 22:03:37 ID:???
>>665
国会図書館とか
それか経費で落としてもらうか
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 01:12:38 ID:???
税理士目指すんだからそのくらい自腹切って読めよ。。。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 01:40:24 ID:???
贈与により財産を取得した個人

贈与により財産を取得した者

個人と者の範囲って具体的にどう違うんですか?
誰か違いが分かる頭の良い方、教えて下さい。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 07:42:16 ID:???
>>668
者=個人と法人
でいんじゃない
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 08:44:22 ID:dDx77DcA
事例集でオススメの書籍教えて下さい
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:19:20 ID:???
でらべっぴん
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 01:16:15 ID:???
デラbeppin!だった気がする
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 09:02:58 ID:???
税務通信なんてメルマガで良くね?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/15(水) 22:43:10 ID:iO4yqmg+
ところで改正の話題は無いですか?小規模宅地の減額計算は変わらんのでしょ?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/16(木) 12:29:43 ID:???
コーヒーブレイク
                     〜アリとキリギリス〜

 むかしむかし、ある所に頑張り屋のアリさんと、遊んでばかりいるキリギリスさんがいました。
アリさんとキリギリスさんは税理士試験の合格を目指して資格の大原へ通って相続税法の勉強を
していました。
 アリさんは毎日毎日少しずつですけれども授業の復習を欠かさずにしていました。ところが、
キリギリスさんは毎日毎日理由をつくっては授業をサボリ、定例試験も休んでばかりいました。
 そして夏がやってきました。アリさんは、今までの努力が実って本答練も優秀な成績をおさめ、
本試験でも自信を持って解答することができ、12月の発表には笑顔で職員室を訪れました。
 ところがキリギリスさんは何もかも中途半端で、本答練でもいつも同じところばかり間違えていま
した。そしてついにキリギリスさんは本試験の会場へは現れなかったとさ。

                                                       おしまい。


676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/16(木) 12:45:33 ID:???
本来はアリがキリギリス助けるんじゃないの?
アリ=講師(その科目合格済み)、キリギリス=受講生大半
大原にはアリがいないからキリギリスは本試験まで辿りつけなかったんだね
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/16(木) 13:28:16 ID:???
>本来はアリがキリギリス助けるんじゃないの?

それはアホの子のために用意されたハッピーエンド
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/17(金) 00:15:32 ID:???
蟻はコツコツやったけど不器用であるが故に突然の改正に対応できず、逆に要領がいいキリギリスは、改正後、ポイントを押さえた学習で見事に結果を出した。ということにならなければいいが。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/17(金) 00:55:03 ID:???
大改正があるらしいな
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/17(金) 07:38:37 ID:???
ねーよ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 17:48:18 ID:???
あるよ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 11:10:38 ID:insB95cV
どっち?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 11:56:49 ID:???
あるある
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 12:35:57 ID:???
友達にさ、税法の勉強してるって言ったら結構税金の相談されるのよ。
で、友達はサラリーマンとかが多いからされる相談って大体所得税とか相続税なんだよね。
俺は法人と消費しか知らないから相続のことなんか聞かれても
「はあ?」って感じになるのよ。友達の不動産屋で働いてる奴の方が詳しい。
こういうのって実務ついたら解消されるのかな?
無知を誤魔化す上手い話術が必要なのかな?
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 13:09:36 ID:???
マルチ乙
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 16:43:31 ID:???
税理士といったら所得、相続。これに答えられないと恥ずかしいし、
信用されない。
法人、消費は事務所内で仕事やる時に調べればいいのであって、税務
相談では基本的知識でOK.

就職で法人、消費が必須とあるのは、とりあえず未経験者でも知識あれば
法人申告をやらせることができるので書いてあるだけ。
コツコツ勉強していきましょう。
ごまかして話すのは、相手は大人なのですぐバレルよ。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 17:13:00 ID:???
>>686
ばか?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 01:18:36 ID:???
>>687
いや、ちょびっとだけ脳みそが足らないだけだよ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 08:12:55 ID:???
>>688
なんだそうか、安心した
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 10:17:34 ID:???
>>675
「むかしむかし、ある所に頑張り屋のアリさんと」
まで読んだ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 04:11:18 ID:???
自己採点よろ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 11:17:59 ID:???
大手税理士法人とか大企業の経理マンでやっていくなら
所得税はまったく不要。
法人と消費だけで十分。ただし税理士試験レベルよりも
高度な事例が多いけど。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:35 ID:???
所得税けっこう要るよ。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 13:40:06 ID:jtrA3g3e
アマゾンで「遺留分の法律と実務」という本を出品しています。
ぜひお買い求めください。
http://www.amazon.co.jp/
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 16:27:09 ID:LiMqRsrd
hvvku
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 21:54:44 ID:aGAYZDO/
税務3級の問題なんだが、相続人の死亡により、養子B(無制限納税者)
は財産2,350万円を相続し、次の債務および葬式費用を負担した。
相続税の課税価格に算入される金額を答えろ。
被相続人の死亡年度の所得総額28万円 火葬・納骨に要した費用200万円
墓地の買入費用85万円 初七日法会に要した費用12万円
香典返戻費用25万円 
分からなくて困ってるんっすけど頭いいやつ教えてください
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:56:01 ID:GYSIm0Fb
85と12と25が債務控除不可。だと思う。所得総額でなく所得税額の間違いでないの?
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:57:54 ID:o8ybiO93
マルチ死ね
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 08:08:10 ID:???
>>696

財産2,350万円>当然課税価格

死亡年度の所得税総額28万円>未払税金は国に対する債務だから借入金とかと同じようにとらえてマイナスしてください

火葬・納骨に要した費用200万円>葬式費用はマイナスおk

墓地の買入費用85万円>墓石は相続財産に入れないんだから買入費用を認めるのはおかしいでそ

法会に要した費用12万円>初七日、四十九日、一周忌、葬式の後法会の費用を認めるとキリがないから法会の費用は認めません

香典返戻費用25万円>香典収入に税金かけないのに返戻費を認めろとかありえない

頭いいとか悪いよりも義務教育終えてるなら認めたらどういう不整合が起きるか考えれ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 14:03:47 ID:VWms7jGV
正解!
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 20:09:03 ID:ZVJ75bES
ありがとう。課税価格に算入される金額は2350万-28万-200万=2122万円で
OK?相続わけわからんT0T
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 02:19:00 ID:MnSTMYaW
あとは解答用紙に墓石だか墓地を課税価格に算入した場合には、未払金を債務控除してもいいずだよね?
って書いておけば大丈夫だお(^ε^)
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 11:03:21 ID:???
坊さんの意向で告別式のときに初七日も一緒にやったんだが
明細で分かれてないと半分に按分するとか面倒だな。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 09:31:50 ID:???
そーゆーときは明細に初七日に関する記述一切排除して
全額債務控除入れるんだよ。
半分に按分するとか面倒、とか言う前にそんなこと普通しね。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 05:52:11 ID:???
俺が税理士試験に10年もかけてしまった理由は
相続税にあり
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 08:50:08 ID:???
相続わけわからん
科目選択失敗したかも
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 13:36:53 ID:???
相続って1年目で受かれるもんなの?
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 22:16:35 ID:???
相続は内容自体は易しいから1年目で受かりそうな実感持てるけど
とんでもなく高い完成度いかないと、なかなか引っかからない。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 11:47:47 ID:???
なにそれwまるでミニ税法じゃん
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 13:24:03 ID:???
消費と同じ
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 15:27:05 ID:???
消費よりキツイ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 02:16:01 ID:???
ボリュームは消費よりありそうだけどな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 07:49:28 ID:???
簿財法消の4科目を2年でとったのに最後の相続が4年目
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 09:05:06 ID:???
受験生のレベル高すぎ
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 20:23:54 ID:???
>>713
俺の知ってる人もそうだよ
5科目目に持ってくる人が多いから受験生のレベルも意識も高いんだろうな
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:02:55 ID:???
俺も5科目目だ
すぐ受かってこんなシンドイ試験からおさらばと思ったが、早くも3年目突入・・・
知り合いは簿財の後に相続をとって、一発で受かってたから受かりやすいのかと勘違いした
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:40:30 ID:???
やっぱり俺相続やめようかな・・・
将来必要な知識だとは思うんだけど、受かりにくいそうだし勉強面白くないし
それとも今年の発表でラスト一科目になったら今年限りで受験するか
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 16:57:46 ID:???
今年相続4年目にしてT→Oにした
去年の問題でT生はほとんど受かれんだろう
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 18:12:58 ID:???
>>717
俺もそう思ってきた。
実務で法人事業税が詳しくなったので、事業税でも受けようかと思う。
720717:2008/11/14(金) 23:37:10 ID:???
実務で詳しくなれるほど事業税やってるなら勉強も楽しいかもね

そのうち楽しくなるだろうと思って勉強してるが一向に・・・
とりあえず来年は受験する方向で考えていないとこのまま投げ出してしまいそうだ・・・
合格しないにしても仕事で困らない程度には知っておかないといけないのに
テキスト5が終わったところでこの有様
消費や法人は面白いんだけどなあ
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 01:16:29 ID:???
すみません。質問です。
実務問答集なる本が売られてますよね。
あれって試験に役立ちますか?
他の税法スレでは前に、使ってるってレスを見かけたので、気になります
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 01:28:22 ID:???
>>721
無駄かと
どうしても気になるならやってみればいいよ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 10:34:21 ID:???
消費税ではそこから出題があったので多少意味があった
しかしそれが勝負になるような論点ではなかった
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 00:43:39 ID:???
相続税法は、5科目目の激戦区だからね。みんなマジの勝負だよな。
お試し受験生がいないんじゃないのか?笑
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 00:46:34 ID:???
計算勝負というよりも、完全な理論勝負なんですよね?
応用問題とかあると思うのですが、
本試験では、応用問題に対応出来る地頭がないと、受かるのは難しいですか?
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 02:11:34 ID:???
>>725
他の科目だって同じだよ
ただ、相続はその中でも特に完成度が物を言う
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 13:04:20 ID:GwQdEgpX
発表近づいてきましたね。信託と納税義務関係両方書いてる人どれくらいいるのー?
OもTもどっちか書いてたらボーダーっていってるけど。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 13:10:45 ID:UnPS8LCq
書いたけど、マジでボーダー超えるの?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 13:42:27 ID:???
民法には法定相続人という概念はないの?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 14:02:09 ID:???
信託にびっくりして納税義務関係なんか思いつかなかったな―
両方書けた人は素直にすごいと思う
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 16:12:15 ID:???
>>729
9月に習ったろうが
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 16:35:57 ID:???
びっくりしたけど両方書いたよ
計算も44点あるのでもらったと思ってるけど落ちてたらどうしよう
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 16:45:09 ID:???
>>732
俺初学だからよくわかんないんだけど、相続税ってそれだけ取ってても不安になるような科目なのか?
大原によれば合格確実ラインってのは理論43点計算40点じゃん
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 17:26:49 ID:???
相続税に限らず受かったと思ってたのに落ちてたっていうのは
結構聞くよね?
今まで受かったと思って落ちた科目はないんだけど官報も
かかってるし不安になるのよ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 17:47:14 ID:???
俺は今まで受かったと思ったことがない
受かった”かもしれない”と思って受かってたことならあるが

自己採点や手ごたえがどうでも結局10%しか合格しないんだもんな
結果が届くまでぜんぜん安心できんわ
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 18:53:04 ID:WUN6by9o
難易度は別にして、ボリューム&評価は簿財1として
法人3
所得3
相続2
消費1
その他0.5
こんなもんです。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 18:59:18 ID:???
>>731
すまそ。
勉強始めてまだ日が浅いもんで。
よかったら教えてくんろ。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 19:19:53 ID:???
Tのボーダー62って低すぎないか?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 19:42:55 ID:???
>>738合格率が13%と踏んでのボーダーなんじゃない?

>>736
綺麗に満点が10になるね
納得の配点(配分)だね
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 22:31:52 ID:NSXNFIG3
初学者だが、ここまでずーっと法定相続人で課税計算がすすんでる。
相続を放棄した人はいつ相続税が非課税になるのだろうかwww
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:04:29 ID:???
>>736
簿+財=1ってこと?
それとも簿も財もそれぞれ1ってこと?
742736:2008/11/23(日) 00:17:16 ID:???
すいません。
簿1
財1
ってことです。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:20 ID:???
>>742
難易度は別にしてっていってるからそうなのかな?
簿財は足しても2にならんから二つで1.1くらいの感覚だが
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 14:03:24 ID:???
ベースを整数にしたほうがわかりやすいだろが
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 14:27:38 ID:???
それで何の意味がある?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 14:32:07 ID:???

相続税って相続を放棄した人も払わなきゃいけないの?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 15:29:53 ID:???
>>746
遺贈があれば
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 15:58:04 ID:???
ということは、相続を放棄した長男Xの課税価格が○○円(計算の
第一段階の場面)って問題文にある場合は、遺贈により取得した財産に
係るものと断定していいの?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 15:59:16 ID:???
計算の第二段階かな。まあいいや。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 16:20:22 ID:IRqkHZI+
>>748
遺贈か相続時精算課税の贈与かな。8月受験した者で、記憶薄れてるけど。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 16:22:20 ID:???
トンクスコ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 21:41:53 ID:???
同族会社の財産評価で大会社は比準方式、中会社は併用方式、子会社は
純資産価格方式ってあるけど、結局どの会社も併用方式(大会社はLの
割合を1.0と考えると併用方式に含まれる)と純資産価格方式の有利な
方を選べるんだよね?

なんで始めから選択適用という規定の仕方しないんだろ?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 07:39:43 ID:???
>>752
選べないよ
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 11:15:53 ID:???
そうなん?
大会社→比準方式。でも純資産価格方式も可。
中会社→併用方式。でも純資産価格方式も可。
小会社→純資産価格方式。でも併用方式も可。
でしょ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 12:46:52 ID:P2wEKEHs
>>752
>Lの割合を1.0と考えると併用方式に含まれる。

がんばって!
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:16 ID:???
>>755
数学苦手だろw
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 14:40:41 ID:0orPcCLl
数学のレベルじゃない。
算数だな。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 17:32:39 ID:???
ちょっと早いけど合格率の予想でもすっか
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 19:01:55 ID:???
それとOT戦争どっちが勝つか予想しようぜ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 21:06:49 ID:P2wEKEHs
>>756‐757
数学W
評価方法の意味がわかってないみたいだな。
乙。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 21:10:00 ID:???
お前に何が分かる。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 22:06:36 ID:/rqNQbi5
まあまあ、何もわからん者同士仲良くしろやwww
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 22:17:35 ID:???
そうだそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:09:41 ID:TcjQEFzT
模範解答とか国税のポイントとか見たくないから一回もみてないけど質問です、以前に納税義務重視って書いてあったけど。

Oが確実86ってホント?手続なんて他校は誰も書いてないけど。

信託と義務どっちがエロイの?
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:21:42 ID:???
模範解答見ろ。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 01:32:59 ID:???
上のレスにあったけど、大会社の財産評価って必ず類似業種比準方式に
よらないといけないの?
純資産価格方式を使ってはいけないの?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 14:57:59 ID:???
そんなに気になるなら通達集とか読めば?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 19:08:04 ID:???
通達集よんだけど、なんかすっきりしない。誤解してるのかも。
ちゃんと理解してる人の説明を聞きたい。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:58:08 ID:???
自民党税調、相続税抜本見直し先送り 

自民党税制調査会(津島雄二会長)は27日、平成21年度税制改正で
検討課題にあがっていた相続税の課税方式の抜本的な見直しを
先送りする方針を固めた。

>>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000588-san-bus_all
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 00:25:57 ID:EclGC+tM
>>768
TACの問題集の解答には
 (1)併用方式(類似業種比準方式)
 (2)純資産価格方式
 (3)有利判定(1)>(2)∴(2)
の流れで書いてある。

だから会社規模を問わずどっちか有利な方を選ぶ。つまり選択適用ってことだと思う。
間違ってたら誰か訂正ヨロ。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 13:25:20 ID:???
>>768
通達には大中小でそれぞれ、
〜で評価しなさい、ただし〜の方式を選択することもできる、
てな感じで書いてあるだろ。
前者の方が原則的で後者は例外というか許容範囲なんだろ。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 19:19:18 ID:???
計算問題では会社規模によらず>>770みたいにあたかも選択適用のように
記述することはアリ?

会社規模によって原則or例外の違いはあっても計算上は結局両方の方式を
算出して吟味しないと正解できないよね?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 19:49:03 ID:???
講師に聞いてきな
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 19:53:08 ID:6vGZCpK8
>>772
比准要素数0、開業3年未満、土地保有特定会社は純資産価額だけじゃね?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 19:59:34 ID:???
あれだけ大改革すると騒いでいたのに、見送りになったのかぁ

来年も受験する身としては、有難いことだがw
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 20:02:48 ID:???
>>774
スマソ。そこまで厳密には考えておりませなんだ。

土地保有目的会社とかホールディングカンパニーとかじゃない限り、
>>772のように考えてよろしい?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 20:35:10 ID:6vGZCpK8
>>776
どうなんだろう?
自分はいつも算式通りに解いているから、わかりません><
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 20:37:53 ID:NglWQWG4
アンカーの付け方教えてください・・・
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 20:43:22 ID:???
>>777氏が言うなら大丈夫ですね。

豚クス!
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 21:13:29 ID:???
>>775
ほんと、なんだったんだろうね
株の納税猶予はさすがにやるよな?
農地と同じやり方になるのかな
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:48 ID:???
改正先送りか。
選挙も政策も先送り。まさに政治空白だな。

しかしこれでべテラン有利になったね。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 01:20:52 ID:???
改正って何をどうする改正なん?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 01:48:16 ID:b+KXoKvM
日本の政治が情けないのは今に始まったことではないが、あれだけ大改正とか騒いだ揚げ句、やっぱりやめますだって。一事が万事。首尾一貫とか有言実行とか関係ないんだろうな、あの人達には。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 01:48:19 ID:1wctdk1+
>>782
金持ち優遇政策

政治家世襲制度
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 01:50:38 ID:???
具体的にはどう金持ちを優遇するの?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 02:05:55 ID:???
自分で調べることを覚えた方がいいぞ
組織の中で生きるならどうでもいいけど
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 02:22:15 ID:???
俺組織のこやしとなる覚悟ですから教えて。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 02:19:46 ID:OHgWOEL2
計算体系が変わらないのは分かったのですが、自社株の80%の納税猶予は施行されるのですか?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 02:25:50 ID:???
何の計算体系だよ。
質問するならせめて回答者の分かりやすいように工夫してくれ。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 04:53:12 ID:???
課税方式な
専門用語は正しく使わないと後で苦労するよ

っていうかまだ決まってないことをおれらがわかるわけない
もう少し頭使え
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 14:40:02 ID:27f+gApB
先送り確定なの?
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 17:28:53 ID:???
確定でつ
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 18:23:20 ID:???
新聞読まないの?
情報誌読まないの?

なんで税理士目指してんの?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 20:41:09 ID:???
こんなのが税理士試験突破しないと思うが、間違って1科目合格
して院免除で税理士とかになったら嫌だな…
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 21:33:10 ID:???
テキスト読まないの?
WIN読まないの?

なんで大原行ってんの?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 21:38:48 ID:???
隣の税理士受験生君のポストにTACから「合格祝賀会・登録講習のお知らせ」みたいのが入ってたけど、これは税理士に受かったってこと?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 13:49:48 ID:???
来年(迄)ヴェテ有利シケ
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 01:06:57 ID:???
改正先送りかあ
それじゃあベテ有利だな

初学の俺は来年相続の受験ができるのかどうかまだはっきりしないが
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 02:49:04 ID:???
大改正の前年は合格率が高くなる
改正が先送りってことは



お前ら残念ですね
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 03:53:20 ID:???
↑ バカ?

先送りになったの最近だろ?

とっくに発送してるだろ。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 08:14:23 ID:???
>>800

確か相続は△とAとに分けてたよ
宛名が書いてある用紙を○、A、B、C、Dの棚に分けるのと確認する作業したときに一つだけ6つに分けなきゃいけなくてなんだろうと思ってたんだよね
△は補欠合格てことだったんだろうね
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 19:37:26 ID:???
発表まで後1週間か
自己採点62………待ち遠しいwww
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 22:22:35 ID:???
>>800
お前のはアルファベットを変えるだけだったよ
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 00:03:40 ID:???
今年会計士を在学中一発合格だけど、相続税法もついでに受けたら自己採点68
去年簿財合格済み
どうでもいいけど受かってたらそれなりには嬉しいな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 08:34:39 ID:???
会計士が税理士の科目を持ってるのは恥だよ。

会計士の科目合格と違って期限切れがないから一生の汚点になる。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:21:33 ID:???
消費税スレにもあるぐらいだから放っておけ
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 03:07:17 ID:+vBbAA82
>>803
オレは一昨年ゴウカクして去年官報載ったから今年はナニもこないよ。
残念でしたね。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 10:04:04 ID:???
そんなやつが何故受験生に混じっているんだ?
しかも夜中に
独立して忙しくないの?
でも今の時代をチャンスと捉えて独立する人って凄いなと思う
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 21:19:41 ID:???
答練ほとんど上位5%以内だったけど、信託まで暗記する余裕なかった
ので自己採点70点弱。
来年も今年までの知識で受験できることだけでもうれしくなってきた。
今年受かってればなお嬉しいけど。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:15:25 ID:???
>>809
俺1回も平均超えたことないけど自己採点7弱0…
期待していいのかな?
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:16:25 ID:???
ミスったw70弱ねw
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:24:50 ID:a2F/prRY
俺は計算34、理論は問1は小宅・特事・措法70のみ、問2は財産の所在以外は完璧って感じだった。
期待してる。けど、どうなんだろう。。眠れないよ。。。全く後悔ないくらい、死ぬ程勉強した。受かりたい!
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:33:42 ID:???
出来ない人って、自己採点も甘いからねえ。

814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:38:50 ID:???
計算34じゃ厳しいんじゃね??
理論なんか、本試験は10点刻みかせいぜい5点刻みの採点で
40点以上なんか皆無でしょ。
計算34で60点超すには理論25でも無理で30が必要、
となると相当飛び抜けてないと厳しい。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:54:25 ID:???
みんなどれくらいできてるの?
自己採と全答(全統)の成績教えてもらえない?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 04:22:46 ID:???
死ぬ程勉強して計算たったの34点は有り得ないと思う
40点超えたら死ぬのかな?
方向性が間違っているんじゃないかな
ちなみにおれは計算46点
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 12:16:05 ID:???
>>816
普段の成績は??
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 13:14:38 ID:???
Oの受講生だったけど、Oは合格確実、Tは1,2点足りなくて名前が載らなかった。
自己採点はしてないからわからないが、
理論はいい感じで、計算はかなり微妙くさい。
不安で胃がキリキリしてる。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 13:51:00 ID:???
相続でも傾斜配点てあるんだよね?
つまり点数が高すぎた場合に、下げるために。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 14:30:43 ID:a2F/prRY
計算で46なんて計算だけで考えれば上位2%くらいだろ?

816=818?
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 14:42:39 ID:???
その正答率で理論も計算も時間内に終わってるならマジで尊敬するわー
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 15:38:29 ID:???
合格率11.7%
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 19:53:51 ID:yl3wr00q
相続ってレベル高そうだし今年の難易度なら70点くらいが合格ラインじゃないの?
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 20:07:39 ID:lh/zXqzy
O原生は信託書けてるのかね?
825816:2008/12/08(月) 20:54:33 ID:???
普段の成績は上位10%〜15%かな、たまに名前載ったりした
全国模試はボーダーだったかな。

8263年目ベテ:2008/12/08(月) 22:19:41 ID:oymd5Gvk
計算は48(TAC配点)。
理論は第2問信託以外書いてないんで、かなり不安。
もう受験勉強はやりたくない。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:19:46 ID:???
>>825模試のボーダー?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:32:42 ID:???
>>827
表現忘れたけど頑張れば合格圏内に行けますとかいう感じの
ランクだったと思う
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 23:29:14 ID:???
>>828
よくそこまで伸びたね
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 12:44:30 ID:???
>>826
何故信託以外書かなかったの
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 13:04:17 ID:???
俺も納税義務者とか気づかなかった
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 13:47:59 ID:???
計算48もあって信託だけでも書いてあれば十分合格っしょ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 19:05:28 ID:???
税理士試験法人税法スレpart24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1219906740/951-953

951 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 15:32:21 ID:???
横からだけど
国庫補助金に関してはなんとなくわかる
買うかどうかもわからないまま補助金が交付されて、目的資産を取得したけど返すのかどうか未確定
ってちょっと考えにくいんだよね

でも保険は?保険なら先行取得ってありそうだけど

953 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 15:36:02 ID:???
>>951
釣り?
一応マジメに答えると、
 保険てどんな時にもらえますか?
 例えば火事が起こることを予測して資産を買いますか?
 そんなんしたら保険金詐欺でんがな。
8343年目ベテ:2008/12/09(火) 22:29:09 ID:LAKBUECr
理論第2問、「信託」って見た途端他のこと思い浮かばなくなった。
とくに、第1問で思いっきり時間使っちゃって(38分)あせってたからね。
ほんと時間配分難しかったよ。
いよいよあと3日、頼む、官報!
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 02:08:29 ID:???
>>834
官報って事は合格発表日に分かるんだよねー
自己採点75以上って感じでしょ?
その点で滑ってたら俺ショック死しますが報告頼みます
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 02:09:19 ID:CKo5UWUJ
今年も荒れそうな予感、信託完璧なのにとか。

国税発表のポイントってひとつでも抜けてたら落ちるもんなの?
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 03:19:01 ID:???
そうとも限らないけど、厳しくなる傾向はあるよね。
ポイントに上がっているものは、当然配点高いんでしょう。
比較的高得点の合格ラインであればあるほど、厳しくなるように思う。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 03:21:02 ID:???
そうとも限らないけど、厳しくなる傾向はあるよね。
ポイントに上がっているものは、当然配点高いんでしょう。
比較的高得点の合格ラインであればあるほど、厳しくなるように思う。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 06:55:53 ID:???
計算の小規模、特定事業用合わせるのはデフォルト?
勝手な想像だが、ポイントの上から順に絞っていってると思う

小規模等できてたら第一関門突破、次のポイントへみたいな
次のポイント忘れたけどそれができてたら第二関門突破
で、上位10%になるラインのポイントまで採点を進める
わかりにくいかな
8403年目ベテ:2008/12/10(水) 07:25:56 ID:4uzZVEBJ
>>835
自己採点は計算が未分割の財産を取得財産に入れてないとこを間違えて48点、
理論は第1問完璧、第2問信託しか書いてないってことで35点、
合わせて83点。
ほんと官報行ったと思って、婚約&家まで買ったんで落ちてたら
発狂だよ。。。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 07:40:35 ID:???
>>840
それなら大丈夫だよ

てか小規模ほぼ白紙オワタ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 09:35:49 ID:VoxMfSHE
計算30点台はマズイのかーみんな40点台?
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 10:27:12 ID:???
みんなってここにはたぶん5人くらいしかいないよ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 10:39:27 ID:???
俺5人の中の1人だったのかort
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 13:47:55 ID:???
不安で吐きそう。
落ちてたら、来年みじめな思いしてるんだろうな。
テンパッてて、未分割財産がどういう状況なのか理解できなかった。
とりあえず評価だけしたんだけど…

おまえら学校の同じクラスの人と飲み会とかしてた?
たぶん発表後に飲み会あるくさいが、落ちてたらどんな顔していけばいいんだ?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:13:51 ID:VoxMfSHE
>>845
よかったら自己採教えて
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:20:48 ID:???
>>845教えて教えて―
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:53:55 ID:???
アマゾンで、税込み2100円と1050円の商品を注文しました。
送料が無料・代引き手数料248円を合わせて
2100+1050+248=3398円
だと思ってたんですが
2000円+1000円(各税抜き)+248円(手数料)=3248
3248円とその税金162円=3410円になってました。

この場合、税抜き価格+手数料分を合わせた額に対して消費税がつくのですか?
アマゾンの商品画面では、全ての商品が税込み表示なんで
税込み価格の合計+手数料と思っていたのですが
これは間違いでしょうか?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:59:15 ID:???
>>848
有価証券買ったことない?てか誤爆?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:02:20 ID:???
>>868
文章下手すぎ
”なぜ手数料は総額表示されてないのですか?”
と聞けばすむことだろ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:04:15 ID:???
転載してきてやったぞ
あっちでやれよ

【規定】税理士試験消費税法スレ・22 【民法】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224209717/514

514 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 17:03:43 ID:???
誤爆らしいので転載

【セックス】税理士試験・相続税法 part10【オナニー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1217701858/848

848 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:53:55 ID:???
アマゾンで、税込み2100円と1050円の商品を注文しました。
送料が無料・代引き手数料248円を合わせて
2100+1050+248=3398円
だと思ってたんですが
2000円+1000円(各税抜き)+248円(手数料)=3248
3248円とその税金162円=3410円になってました。

この場合、税抜き価格+手数料分を合わせた額に対して消費税がつくのですか?
アマゾンの商品画面では、全ての商品が税込み表示なんで
税込み価格の合計+手数料と思っていたのですが
これは間違いでしょうか?
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 18:00:09 ID:???
>>849-851
誤爆ではないです。
どこで聞けばいいのかわからず、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
それにお気遣い本当にありがとうございます。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:35:18 ID:???
>>840
オレも同じなんだけど、試験委員「なんだよこいつ納税義務や範囲・価格わかってねぇ〜のかよ、もう1回やれや」とかって落とされそうな気がして落ち着かない。

アシキリとか傾斜配点の対象になってないことを願ってるけど。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 21:53:47 ID:???
計算48もありゃ理論の採点するまえに当確出てるだろ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 21:58:51 ID:???
TAC大原の配点で計算42〜43は微妙?
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 22:11:12 ID:???
>>855
計算35の俺に謝れ!!!!
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:02:14 ID:???
30点台は論外
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:50:21 ID:???
すまぬ!!
元斗の先人たちよ
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:54:42 ID:???
計算35でも理論40overならいけるんでね?
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 01:28:48 ID:xIk+XZi1
人事を尽くして天命を待つ。心配しても結果は変わらないよ。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 01:52:50 ID:0b3WWi2g
>>858
蒼天www
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 08:52:11 ID:???
>>845
飲み会はあった。日程は必ず発表前に設定。発表後だとキャンセル多し。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 12:26:41 ID:???
>>850
でも、全部聞いた方がわかりやすくね?
情報が足りないよりこっちで切り捨てる方が楽だ
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 12:28:49 ID:???
本試験前日以来みてなかったけどみにきた

正直可能性はあるかなくらいだったがお前らのデキきいて落ちてるとしか思えなくなった

問1
災害以外
問2
信託のみ
計算
小宅白紙で電卓のみ


答えあわせしてないが次落ちたら4年目だよトホホ
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 13:22:05 ID:aP5nzC8x
電卓のみって何?

最近の書き込みはレベル高すぎだろ。計算40後半とか。
昨年は計算満点や満点近くで落ちたって書き込みもあったし、明日を待つしかない。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 13:40:28 ID:???
予備校のボーダー信じる奴はバカ








って言われた吐きそう
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:21:41 ID:???
予備校のボーダーで受かり続けてる奴は信じる
滑り続けてる奴は信じないみたいな感じでしょ

868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:26:32 ID:???
ボーダー低すぎ
それ以上にボーダーと確実が差ありすぎ
さらにそれ以上に合格率低すぎ
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:08:02 ID:???
今年は合格率13%あるぜ!
あの問題じゃ差はつかん
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:34:38 ID:???
おめでたいのもいるんだな
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:37:14 ID:???
計算44点だが?
おめでたいのはおまえだろ
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:54:56 ID:???
オレ計算満点だよ
理論もOで40Tで44だよ
余裕で差がついてんじゃね〜か(^0^)
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 07:05:59 ID:???
計算40以上てすごいな。絶対うかってるでしょ。うらやましい

874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 08:37:01 ID:???
官報みれる?
8753年目ベテ:2008/12/12(金) 08:39:24 ID:IvVHcaRe
今官報アップされました。合格でした。ほんとによかった!
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 08:50:20 ID:yOb7OujU
>>875
オメ!
で、理論・計算はどんな感じだったの?
8773年目ベテ:2008/12/12(金) 09:00:24 ID:IvVHcaRe
>>876
計算は48点、理論は35点、合計83点でした。
6年間頑張ってよかった(涙)
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:01:42 ID:???
素直におめでとう。努力すれば報われるんやね
879876:2008/12/12(金) 09:05:52 ID:yOb7OujU
>>877
計算すごいねー。素晴らしい!
6年間じゃ優秀な方だよ。本当におめでとう!

自分は、また来年も頑張りますorz
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:12:49 ID:???
おめでとう
よかったね\^0^/♪
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:28:58 ID:???
計算25〜30
理論35〜40

不合格
だめかあ・・・・・
相続受かる気しねええええええええええええええええ
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:30:33 ID:sty9wiIl
70点では受からないの?
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:34:48 ID:???
12.4%!!!!!!!!!!!!
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:48:04 ID:???
相続にしては高いね。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:01:45 ID:???
>>881
計算と理論の点数逆じゃないの?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:35:59 ID:???
法人、相続合格しました!!
ベテラン組みの仲間にならなくてすみました!

2年の受験生活にようやく終止符が打てました!
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:47:11 ID:???
>>886
おめでとうございます
よかったら自己採点教えてください
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:06:58 ID:???
官報待ち自己採点80点で落ちた・・・
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:09:51 ID:sty9wiIl
まじで
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:10:27 ID:???
そんなにレベル高いのか
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:25:32 ID:???
相続はレベル高いなぁ
計算も満点近く取らないといけないし

また来年だ
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 12:53:10 ID:???
合格率が高い!
これは受かってる可能性が高い!!
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 14:51:50 ID:???
ブログで70超不合格発見しますた
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 14:55:25 ID:???
どこ?誰?
895sage:2008/12/12(金) 16:34:08 ID:KCvwe2Zk
ちょっとお聞きしたいんですがいいですか?

TACの1月開講コースのパンフレットが昨日届き、いま見てみたら講師一覧のページにA部先生のお名前がありませんでした。
どうかなさったんでしょうか?

彼のおかげで官報合格を果たせたので、一目写真を見たいと思ったのですが・・
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:37:13 ID:???
イケメソ辞めたのか?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:38:15 ID:???
いますよ、9月開講レギュラーコースに
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:43:50 ID:???
官報のらなかった・・・ショック・・・
けっこう手応えあったんだがなあ
何がダメだったのか
始めてから10年・・今年で終わりにしたかった
今は先のことはあまり考えたくない
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:48:04 ID:KCvwe2Zk
>>897
ありがとうございました。
レギュラーですか。

届いたのは上級コースのパンフだったから載ってなかったんですね。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:52:14 ID:???
>>886

2年てすごすぎる・・
2年で合格した人ってここ10年で数える位しかいないはず
おめでとう
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:53:00 ID:???
しゃー自己採点80で予定通り合格!
後は消費のみで官報!
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:56:00 ID:???
何があったのか知らんが10%を大きく超えるこの合格率!
これを逃したら後2、3年はかかりそうだ・・・
間違いなく合格してる・・・はず?!
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:52:14 ID:???
でも80点近くないと合格厳しそうだよね
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:05:43 ID:???
俺は自己採点で65点〜70点(O原)
って感じだったけどダメだったな
あんまり差が付かないような問題だったし
みんな僅差で合否が分かれてるんだろうな
この合格率で80点ってことは無いんじゃないかな
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:48:32 ID:???
Tレギュラーで官報合格
自己採点は
Tで理論27計算44合計71
Oで理論29計算43合計72
理論問1は小規模・特定事業用資産・災害のみ
  問2は信託規定のみ

とりあえず参考になれば。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:54:27 ID:???
>>905
おめでとう
レギュラーって事は初学?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:59:04 ID:???
>>905
おめでとう!

理論それだけでいいのかよ……
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:59:09 ID:???
>>906
ありがとうございます。
初学です。
自分でも本当にびっくりです。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:48:35 ID:a/r/mr87
計算勝負か?それにしても自己採点差がある
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:56:28 ID:???
計算30点台はダメそうだな…
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:59:22 ID:???
今年計算重視か?
まじか・・・
去年までは計算重視でやってたがずっとAだから
今年は理論重視で勉強してみた。
あうあうあう・・・
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:12:19 ID:???
今日は残業切り上げて、急いで帰宅。
家の近くまできて緊張してウンコもらしそうになって
あわててポストを開けるとチラシしかなかった。
あ〜今夜も辛いな。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:14:22 ID:???
あうあう
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:19:43 ID:???
まうまう〜
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:35:43 ID:0dJJcB8Y
>>891
相続はまじで母体のレベル高いよな・・・
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:20 ID:oZG1OTsa
相続3回目でやっと合格
計算・・・ケアレス3つだけだと思う。たぶん。
理論・・・第1問 小規模・特定事業用・特定贈与財産
     第2問 信託の適用要件・制限納税義務者のため納税義務なし
理論でアウトかと思ってた。
理論第1問は特定贈与財産の本文以外は一言一句で書いた(印象がよかったのか?)
ど真ん中の措置法の非課税を書いていなかったので大減点かと思ってた
第2問は「制限納税義務者のため納税義務なし」、がかけたのが大きかったのかな?
納税義務者の意義も書いてないし、この一文だけでは不十分だと思ってた
以上参考にしてください
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:22:18 ID:oZG1OTsa
>895
Aさんは過去レスにもあるようにDVDで「信託なんて出たって誰もできないし、
適用要件だけでいいよ」って言いきっちゃったし。
918おみくじ ◆/Z7uecnQUY :2008/12/12(金) 23:26:20 ID:???
官報に載りました

理論で書いたもの
1.小規模・特定事業用資産・国等・
2.信託のみ

計算でミスったとこ
N株は大分類計算なし
F'が制限納税義務者てのをすっかり忘れて不動産Pを課税価格に算入
未収役員賞与を計上しない
特例適用対象財産で宅地Kを分けて書いた

こんな感じでした
O基準だと理論2の配点に迷いがでるが(27+α)+40点・T基準で41+41点だったかな

正直計算の基本的な所で致命的なミスしてたんでアウトでも文句言えないなと思っていたからホッとした。
理論2は信託が書ければ及第で納税義務者や課税財産の範囲が書ければ加点な気がする。

2年1科目のペースで上等と思ってOに通い始めたが、丁度10年で上がれたよママン
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:32:30 ID:???
計算40以上の人の中から理論見て上から12.4%ってことかな。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:33:06 ID:???
相続税は全部がまるっきり変わってしまうような
大改正が入るという噂があったから
落ちて絶望的な気持ちになっていた人が多いと思う
俺もその一人だったけど

大改正は無くなったね。
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/pdf/seisaku-032a.pdf

良かった。少しは救われた気持ちになった・・。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:34:17 ID:2C0jQH/X
計算30、理論40でめでたく不合格
理論ができたので期待してたのだが
国税庁のHPに載ってる計算の出題のポイントを落としまくったのが敗因だろう
四年目突入!!
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:02:31 ID:DFf0+qdN
>>920
合格後に大改正入ってもそれはそれで欝なんだけどなw
自分は相続時清算課税導入前の年に相続合格して、相続税あります!って売り込んで
今の事務所入ったけど、とにかく勉強しなおしに苦労したわ・・・
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:50:40 ID:???
計算30、理論40でめでたく不合格 >>

合計70あれば受かってるって。
理論40の自己採点が甘すぎでしょ。

924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 01:00:26 ID:???
70で落ちたってのは・・・・・勘弁してくれ;;
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 01:39:52 ID:???
理論40なんて、ほとんどいないはずだぞ。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 02:24:08 ID:???
>>925
なんで?
どこかで公表された?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:50:21 ID:anBYDA0A
Tのレギュラーで自己採点16-6-40で、よもやの官報合格…。
信じられん…。

問1 小規模・特定贈与・特定事業用  他2つはノータッチ
問2 信託の端くれのみ  6点でも甘めの自己採点。
問3 解いた箇所全部正解で40点

皆さんのコメント通りだと、不合格間違いなしと思われるのですが…。
何故か合格でした。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:14:44 ID:???
>>927
すげー
おめでとう
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:16:59 ID:ep/dJ0Ep
>>927
勇気と希望をありがとう 結果はどちらでも・・・
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:30:52 ID:lK4SwymJ
大改正のどさくさにまぎれて一発合格をねらった
おれオワタ。orz
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:33:08 ID:???
やっぱ信託白紙はまずいよなorz
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 10:54:50 ID:???
民営化になったせいか配達が遅い
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:06:22 ID:???
合格点60になる基準で採点するんだから
計算40弱、理論25がボーダー。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:10:00 ID:9MGT9xc5
理論40超計算33くらいだったらどうなんだーーー?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:21:15 ID:???
自分で理論40とか思ってても、実際そんなもらえてる可能性は
ほぼ皆無ではないかと。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:32:02 ID:lyfvlsdJ
今、郵便で科目合格の結果届きました。

ゴウカクでした。


自己採点は、

理論
問1 小規模、特定事業用、措法70、特定贈与財産(半分くらい作文)
問2 (1)の信託のみ。

計算 類似業種の比較せず。
   非上場株式の純資産価額の借地権のところが間違い。
   たぶんあとは、正解かな。

Oで 理論30 計算42 合計72
Tで 理論25 計算45 合計70

理論は、Oベースで書き、カッコ書きを端折ったので、少し減点しました。


合格した人の自己採点みると、計算40くらいは必要なのかな?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:34:33 ID:54gKe/a9
信託が決め手か
938295:2008/12/13(土) 12:56:43 ID:???
受かったよ
官報載った
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:03:11 ID:???
計算40以上は無条件で合格、残りの枠をそれ未満が理論で
争う感じかな
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:06:30 ID:???
やっぱ合格者は信託も多少は触れてるね
それでいて計算も40点以上
すごいわ
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:07:18 ID:JB1W7bwQ
3回目でやっと合格しました。
相続は受験生全体のレベル高すぎだよ!
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:03:56 ID:???
初受験、Tの年完上級コース

上級演習、答練では常に下位20%くらい
全答練では下位15%

それでも合格できたから諦めなければ受かるんだね。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:07:16 ID:???
>>942
自己採点教えて!!!!
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:12:24 ID:???
>>942
俺も専門の成績悪かったからあんたが希望の星に見える
945合格人間:2008/12/13(土) 14:37:27 ID:beBX6Wpi
合格しました!
全答練D判定でしたが、諦めないで良かったです。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:58:49 ID:???
ちょっとつらいが書くことにします。

A判定で落ちた。

理論1
概要で
特定贈与財産の生前贈与加算の不適用・小規模・特定事業用資産・70条の非課税
災免・農地の納税猶予を触れて

特定贈与財産の生前贈与加算の不適用・小規模・特定事業用資産・70条の非課税
は少し削りながらべた書き

理論2
対象者別に信託の理論と自分の言葉で納税義務等を書いた。

計算
明らかに間違ったところは、
がけ地の方角
ビル用地の小規模の判定
配偶者の税額軽減の算式(時間が無いため省略)

そんな感じです。
合格された方おめでとうございます。
計算は40点以上が必須なような気がする・・・

942とは逆で 上位15%をキープしていたんだが・・・

正直なんで落ちたかがわからん。
Aを三つ集めたら合格にして欲しいです・・・
自棄酒のみながら泣いている状態で書いているから
読みにくいと思いますが、許してください
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:07:19 ID:???
>>946
> がけ地の方角
> ビル用地の小規模の判定
> 配偶者の税額軽減の算式(時間が無いため省略)

俺もまったく同じこと間違ってる・・・
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:10:56 ID:???
がけ地にきてるんだ。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:50:49 ID:???
納税義務者こそ規定どおりに書かなきゃいけないんじゃない??
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:53:44 ID:???
942です。

問一

小規模宅地、特定事業用資産、措置法70条と納税猶予

問二

納税義務者、課税財産の範囲、課税価格。
信託については極めて簡単に一行触れたのみでした。
TACなので、暗記はしませんでしたが、講義の中でその程度触れれば
良いと聞いたので。

計算はOとTで自己採点43、42点でした。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:57:24 ID:TYK3ZV2v
今年の相続は、合格率大盤振舞でいいね〜
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:07:40 ID:X4tIiOry
もう撤退しますさようなら
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:14:22 ID:tPTrhdz4
結果通知の発送って合格した人から先に発送するとかあるの?今日届かなかったから月曜以降だ・・・届いてる人もいるから落ちたんかな・・・
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:15:49 ID:???
法人税の話だけど去年は月曜日に届いたよ
合格だった。
早い遅いは関係ないから、気落ちするのはまだ早いです!!!
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:15:57 ID:???
むしろ受験番号順とかじゃね?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:18:41 ID:tPTrhdz4
お〜早速ありがとうございます。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:57:25 ID:???
納税猶予書いて受かった人いる?もしくはその逆の人・・・
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:20:26 ID:WzOLX1Aj
あ〜納税猶予かいて落ちてました〜汗
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:26:05 ID:???
納税猶予自体がマイナスになるって事はないっしょ?
まあ時間的にはマイナスですが
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:27:21 ID:???
この時期は配達のアルバイト採用多いからね
仕分け間違えたりすると一日遅れるとかまじで余裕であります
by元配達アルバイト経験者
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:28:10 ID:???
俺なんて住宅の特例まで書いたのに落ちてたぞ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:48:45 ID:???
>>961
それ書いちゃダメーーーーーーーェ!
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:49:45 ID:COdlkwGr
がけ地 間違って 合格した人います?
 
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:01:45 ID:???
こんな試験に何年かけるつもりだよwwww
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:05:05 ID:???
>>962
住宅書いちゃダメなの…?
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:05:31 ID:???
その住宅って何のこと?
贈与税?
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:11:40 ID:???
>>965
相続時精算課税の特例だろ?
試験時には措置法の期限切れだったじゃん
書いちゃダメだよ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:14:19 ID:???
>>967
今年授業受けてないんだよ…
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:14:47 ID:???
>>957

納税猶予書いたけど合格したよ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:23:45 ID:???
>>967
マジ?
措置法関係は新聞かネットで確認しないと

結果がまだ来ないけど、自分もダメだと思うんであと8ヶ月ヨロシク!
通知が到着して確認したら、早速勉強始めるよ!
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:24:43 ID:???
間違えたw
>>970>>968へのレス
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:31:51 ID:???
苦節3年T生、やっとゴウカク。

【理論1】小宅・特事・措70・生前は理マスベタ 農地は理ドクベタ
【理論2】信託のみ理マスベタ

【計算】詳しく自己採点してないけど、課税価格は合ってました。最終値はメモしてなかったので44〜50点だと思います。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:47:58 ID:R4JeLqNK
相続税の理論って何題ですか?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:55:42 ID:???
>>973
科目選択の参考かな?
Oだったら、50題くらいだと思うよ
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:12:06 ID:???
はあ・・Aでした。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:15:48 ID:???
>>975
大改正も来年はないし、また頑張ろうぜ!

ところで、どこが敗因?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:22:04 ID:???
Tで常時10%以内、基礎答練や上級演習は何回も満点だった。
全答もかな〜り上の方に名前載った。


結果:A

計算40超えてたけど、TACでCランクだった信託を切ってたのが
痛かったな。問1は災免法まで書いたのに。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:23:09 ID:???
やっちまったと思ったのはF’の制限を忘れてて課税価格算入。
よって二割加算も必然的に間違え。

理論1は小宅・特事・農地・措70をそれぞれ@だけ見たいな感じ。
理論2は信託@〜Cをベッタベタのみ。

大原です。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:26:42 ID:???
実際もっと間違えてるんだろうけど、メモってないから分からない。
また来年か。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:58:29 ID:R4JeLqNK
>>974
速習で消費税か相続税のどちらにするか参考にしようと思いました。
どちらも理論が覚えづらい様なので題数の少ない消費税にします。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:41:48 ID:???
>>961
 書いちゃダメ以前に覚えちゃダメ!!

>>963
 がけ地北側って書いて合格した俺が来ましたよ。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:16:57 ID:???
>>981
北はねーよwww






俺東って書いて落ちた(´;ω;`)
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:43:51 ID:keabiKob
受かった!!
今年で4回目、ようやく合格できたよ。
内容としては
理論1
特事、小規模、特定、災害、農地。
あと間違えて措法70非課税
理論2
信託スルーしてたから全て作文。
今年法人も受けたんだけど、その知識を使って無理矢理
それぞれ3行ぐらい書いた。
動揺してたから納税義務者や課税価格は書いてない。
計算
未分割とN株式の純資産と類似の大小判定を間違えた。
他はもう理論でだめだと思ってテキトーに見てたので覚えてません…

模範解答は見たけど自己採点はしてないのでわからないです。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:49:44 ID:Q018c8Fc
今回4回目でようやく合格
理論問1 小規模、特事、特定贈与、70、災免、農地納税猶予
  問2 ラスト10分で殴り書き 内容は信託のみ「○○とみなす」
     たぶん内容も違っていると思う

計算 自己採点すらしてないがおそらく凡ミスは未収給与のモレぐらいか?

周りの方でリーチで相続選択している方々が結構落ちている現実 
しかも通常の成績はほんとに上位

この試験の意図は何ぞや・・・団塊世代の大量税理士排出・・・
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:14:59 ID:WzOLX1Aj
理論は問1が柱はオールOK。問2は信託2つOK.
計算は未分割の宅地と、一番はじめに出てきた家と、類似と、40%かけるとこを間違えた。
2年目だけど、何でこれで不合格なの?インチキな試験だ!
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:24:16 ID:???
>>985
これで計算何点?
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:34:41 ID:???
>>984

おめでとう
4回目か、良く辛抱したね
俺も今年リーチで失敗
なぜ落ちたのかよくわからない
結果はA判定
てごたえあったんだけどな・・・
いつも自己採点はやらないけど
手応えを感じた年は合格してたんだが
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:09:32 ID:2bYA6+Op
985です。Tで41点でした。来年、今年並みの出来を本番でできるのかね、自信ない。。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:19:46 ID:???
>>988
なんでそれで落ちてるの…?意味がわからん
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:20:17 ID:bDkiANdX
厳しめの自己採点で73点。

結果Bでした…

なんだ?この試験は??
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:31:50 ID:???
え―と………賄賂か?
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:35:07 ID:2bYA6+Op
988です。

私も、本当になぜ落ちたのかわかりません泣。宅地の数値は問題用紙に書いて
帰ってきたし。。ちなみに、私よりできてるのに落ちてる人がいて、しかもその人は
最初の信託で納税義務者や課税価格とかも書いたのにB落ちで、さっぱりわからない。
Tだから、申告要件書いてないのが痛かったのかな〜いや、それでも
大丈夫だろう、普通。。ここに書き込みしてる合格者はみんな申告要件書いてるんだろうか?
こんなインチキ試験あかん。。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:36:41 ID:???
予備校が配点をふっているところに試験委員の配点がなかったんだろ。
傾斜配点をしているのだから自己採点は全く意味がない。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:48:23 ID:???
てことは出題のポイントか!!




俺できてない!
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:35:26 ID:???
事務所に相続受けた人が二人いるけど
結果が気になるな・・うち一人はものすごい勉強家だから受かっててほしい
あれだけ勉強すれば受かるという指針がほしい
俺も相当がんばったが、彼は俺の上を言ってる
落ちてたら あんだけ勉強してもダメなんだ・・・って思ってしまう
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 08:19:05 ID:???
>>995
でも相続受けた人の結果を見ると、かなり上位でバリバリ頑張った人が意外と落ちてる印象。。。
案外差が付きにくかったのかな?
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 09:16:00 ID:???
受験専念組と違って社会人組は7月の休暇から伸びる人が
多いのかな??
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 09:49:08 ID:???
計算は最低でも40以上必要な気するね。
理論はやっぱ作文よりはベタで書いた方が印象いいのかなぁ?
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 10:47:19 ID:UtFloidk
Tですが、官報合格です
一問 特定贈与財産、小宅、特定事業用資産、措70非課税、災免法
二問 信託のみ

理論マスターべた書きです、申告要件は書いていません。

計算は、ガケ(奥行き距離のみ記載)、未分割、小宅 白紙 株は資料見間違えで類似の判定間違い
F’が制限だったの見落とし

落ちたと思ってたんですが何とか引っかかりました

    
1000
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛