税理士試験・消費税法 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
税理士試験・消費税法 part14
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1160667713/1-18

過去スレ
税理士試験・消費税法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074333101/
税理士試験・消費税法 part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089904614/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
税理士試験・消費税法 4度目の受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106142752
税理士試験・消費税法 part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1122298308/
税理士試験・消費税法 part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123571376/
税理士試験・消費税法 part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134031395/
税理士試験・消費税法 pert8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1138463608/
税理士試験・消費税法 part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1145284111/
税理士試験・消費税法 part10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1151759098/
税理士試験・消費税法 part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154277539/
税理士試験・消費税法 part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154532717/
税理士試験・消費税法 part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154925164/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 19:50:03 ID:???
いよいよ本格的にやるぜ!
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:24:38 ID:???
共通対応の課税仕入れというのがよくわかりません。
課税資産の譲渡しかない会社は、すべての課税仕入れが共通対応になるの?
例えば課税資産の譲渡しかしない予定の会社の設立初年度の売上がゼロの
場合、本社家賃とかに係る消費税は還付できるの?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:28:01 ID:???
間違いました。
×すべての課税仕入れが共通対応になるの?
○すべての課税仕入れが課のみの対応になるの?
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:41:19 ID:???
予定は未定
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:50:37 ID:???
課のみタンになるよ、でも課のみの会社なんてあるの?
現実も試験上も有り得ないと思うけど
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:59:05 ID:EmscCNWv
預金があれば課のみにはならないんじゃないか?
利息が実際にあろうとなかろうと。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 21:09:41 ID:efsBKPVz
課のみばかりの会社なら課税売上割合が95l以上になるケースがほとんどじゃない?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 21:29:31 ID:???
>>8
そうなんですが、>>3 のように設立初年度で売上0の場合とか
事業年度末ぎりぎりで土地とか売って、いっきょに課税売上割合が低下
する場合とかありますよね

後者の場合なんかでも、やっぱり期首から預金があれば、本社家賃
とか、電気代とか1年分すべて共通対応になっちゃうんですかね
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 22:39:05 ID:???
非課税資産の輸出等で、預金と債券で非居住者の概念違うんですか?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 22:41:17 ID:???
シティバンク東京支店への預金と東京市場で買ったアメリカ国債はどう扱えばいいんですか?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 23:05:57 ID:???
シティバンク東京支店への預金→非課税売上
アメリカ国債→非課税資産の輸出等
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 23:30:05 ID:???
>>8
>後者の場合なんかでも、やっぱり期首から預金があれば、本社家賃
>とか、電気代とか1年分すべて共通対応になっちゃうんですかね

そうですよ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/02(月) 17:36:15 ID:???
>>9
その場合、課税売上割合が0じゃん。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/02(月) 21:51:46 ID:???
>>14
課税売上割合が0だと共通対応なら還付されないけど
課のみなら還付されるわけだよね
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/02(月) 21:53:55 ID:g/IXddGK
難しい(^^;
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/03(火) 02:06:48 ID:???
消費のスレをどっちかに統一してほしい。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/03(火) 23:48:12 ID:???
このくそスレは
閉鎖します。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/04(水) 22:25:19 ID:???
消費スレほかにないだろ?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/04(水) 22:28:54 ID:???
まあ、歴史のあるスレやからね ここは
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/04(水) 22:47:55 ID:???
このスレ復活したんだね。おめ
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/04(水) 23:10:22 ID:???
何故今頃復活したのでしょうか?

このスレいい加減いらない!

23誘導:2007/04/05(木) 05:32:05 ID:???
こっちが実質part15だよ。

第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/l50
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 13:49:54 ID:???
消費は今年は改正ないの?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 22:59:52 ID:???
>>24
第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/l50
上記参照


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□




26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:16:39 ID:???
>>24
信託関係で多分改正はいると思うよ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:24:31 ID:???
このスレなつかすぃ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:41:21 ID:???
消費は大きな改正はずーとなかったよな。
でも参院選終わったら税率上げてくるだろうからそれも今年までだな。
ま、税率だけならあんまり影響ないか、受験上は。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:49:18 ID:NXNyxS2x
軽減税率とか、ややこしくなるのは必至
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:49:52 ID:p0W5MEc0
信託とか捨ててるから改正してもかまわないお( ^ω^)
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/05(木) 23:53:29 ID:???
>>29
軽減税率って?
3229じゃないけど:2007/04/06(金) 00:00:19 ID:???
>>31
野菜5%据え置き
豚肉7%
牛肉8%
その他10%

とかになるってことじゃね?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:06:12 ID:???
それはさすがにめんどくさいですね
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:16:27 ID:wDcTvZ9T
今年中に受かるから気にしないお( ^ω^)
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:32:23 ID:???
1.借入金を金銭ではなくて金銭以外の物で支払った場合は
借入金100万を代物弁済したら課税売上として100万計上するのに対し

2.得意先の買掛金1000円を切手や印紙等で支払った場合は、何も計上しない

1と2は何が違う?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:34:52 ID:???
>>35
>2.得意先の買掛金1000円を切手や印紙等で支払った場合は、何も計上しない

そもそもこれが間違い
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:38:22 ID:???
>>36
???
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:40:13 ID:???
>>36
支払手段かそうじゃないかの差だろ
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 00:45:50 ID:???
は?
買掛金1000円を切手で払ったら課税売上1000円だろ
おまいらバカじゃないのw
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 01:12:34 ID:???
>>35
1000円課税売上に上がるんじゃないの?
自信を持って言えないのが悲しいけど
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 01:46:31 ID:???

答え↓
第57回税理士試験消費税法受験のための対策スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/l50
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 01:48:38 ID:???
>>41
誘導厨うざっ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 01:52:37 ID:???
>>42
相手にするな。そいつは法人税スレでも嫌われてる基地外
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 02:00:19 ID:???
買掛債務を金銭で弁済する代わりに切手・印紙で弁済するのだから
これは代物弁済となり資産の譲渡等に該当する。
郵便局が譲渡してるわけではないから、非課税にもあたらない。
よって課税売上3000円が計上される。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 02:01:26 ID:???
あ3000円じゃなくて1000円だ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 21:52:04 ID:???
消費初受験なんだけど
やっぱり下書きに仮計表作った方がいいのかな


4735:2007/04/06(金) 22:11:59 ID:???
1は建物を代物弁済したものとして考えてください
土地、有価証券ならもちろん非課税です。

俺も2は代物弁済じゃないのか?と思って講師に質問したら
買掛金と言う債務を現金の代わりに切手を渡しただけで代物弁済にはならない。
って説明された。
違いがよくわからん
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 22:32:02 ID:???
>>46
俺も消費初受験だが、過去問を見る限り仮計作ってる暇はないと思う。
もう納付額が合うかどうかで勝負する問題じゃないから、
仮計作らなくても直接転記しちゃえばいいのでは・・・?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 22:59:03 ID:???
>>47
切手・印紙は小口現金に相当する現金同等物だから、
借入金であれ買掛金であれ、切手・印紙で支払った場合は、
代物弁済にならないだろ。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 23:02:13 ID:???
>>46
そんなの10年前までのスタイルだよ。
今は、直接答案用紙に転記だよ。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/06(金) 23:22:49 ID:3upSZdV0
直接書いたら書くスペースの配分にミスッちゃったりしない?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/07(土) 00:20:42 ID:???
>>51
仮計作るべし

仮計に書くことの+α

用紙をぺらぺらめくらないように
課税売上割合(分数式と割合書く)
個別と一括計算する場合
課のみ、非のみ、共通の合計書く

普通に作るより大体5分は早くなるきがする
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/07(土) 07:02:17 ID:???
>>47
要するに切手や印紙が現金同等物に該当するかどうかだろ
俺は現金同等物とは思えないんだけどなぁ
民法で規定されてるのか?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/07(土) 18:12:00 ID:???
どっちでもいいじゃねか、そんなもん。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/07(土) 19:23:47 ID:???
17年3月末に相続があって免税から課税事業者になった場合、
4月〜12月の課税仕入れ(共通)は4月〜12月の課税売上割合で計算するのでしょうか?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/07(土) 22:03:43 ID:2nBcndb3
ライバルを蹴落とそうといい加減な回答笑える。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 11:18:37 ID:???
>>55
>4月〜12月の課税仕入れ(共通)は4月〜12月の課税売上割合で計算するのでしょうか?

そんな規定も通達もないから1月〜12月分で課税売上割合を計算する。
もちろん4月以降は税抜金額を使う。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 11:37:37 ID:???
>>53
 消費税法上は「現金同等物」かどうかなど問題にならない。
切手や印紙が別表第1ニの「支払手段」に該当するか否かだけが問題。
基本通達6-2-3(4)では銀行券や小切手、約束手形などに類するもので
支払のために使用することができるものは支払手段になるが、当然
切手や印紙はこれには含まれないので、これらを債務の弁済に充てた
場合には代物弁済となる。
 従って>>47の講師の話は誤り。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 17:31:53 ID:???
>>57
17年4月に調整対象固定資産を仕入れた場合、
19年の通算課税売上割合に4月〜12月の課税売上割合を使ってるんですが
なぜでしょうか?1月〜12月の割合使うべきだと思うのですが・・・。
一昨年の過去問です。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 18:07:06 ID:???
>>55
免税事業者=納税の義務なし
考慮しなくてよし

61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:42 ID:???
>>60
基準期間における課税売上高と
通算課税売上割合がごっちゃになってますやん
6261:2007/04/08(日) 18:10:05 ID:???
レスミス
>>59

6355:2007/04/08(日) 18:26:12 ID:???
調整対象固定資産仕入れた年は>>57の1月〜12月の課税売上割合で計算してる
にもかかわらず、19年の変動調整は仕入れ等の課税期間の課税売上割合を4月〜12月
の割合で計算するということでしょうか?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:24 ID:???
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/09(月) 23:23:36 ID:???
仮計作ってやってみたけど、確かになれてくると直接記入するのと
そんなにかわらないな、時間的に。

どうよ?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/09(月) 23:30:57 ID:SIgbZNoo
漏れは仮計派
去年うかった
仮計作っていたら時間なくなるなんて、絶対うそ
ちなみに去年の計算、漏れの場合は、調固まで解答しても65分で終了した
自分に合うスタイルに習熟して、それを貫くのが、結局一番早い
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/09(月) 23:57:41 ID:zg8uMx7m
>>60
 納税義務ないから考慮しないということではないよ。
通算課税売上割合については免税期間中も考慮する(基通12-3-1)。
 ただし、相続等で課税事業者になったときは、「課税売上割合」
については相続のあった日の翌日から計算してよいことになって
いる(基通11-5-3)。「通算課税売上割合」については通達は
なにもいっていないので、原則どおり課税期間の初日から計算する。
しかしまあ、基通11-5-3というのは問題のある規定でね。法律上は
>>57のいうとおりなんだが、通達(ごとき)が法律違反の計算を是認
してしまってるんだな。
 こういう論点は税理士試験に出すべきじゃないんだけどね、ほんとは。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:01:41 ID:???
俺も仮計派。TAC生だけど。
上のレスにもあるけど、本試験で解答用紙ぺラペラめくるのしんどい。
机狭いし。計算用紙に一挙に記入して、転記するほうが安心だし早い。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:06:18 ID:???
お、仮計派ばかりじゃん。
70687:2007/04/10(火) 00:09:31 ID:2dBOAAJE
こっちが本スレだったのか、存在に気づかなかたー。

そんな自分も仮計派

今年の上級直前は水道橋に行こうと思って申し込んだが、
土朝って501と502並んで同じ授業やってんだな・・・
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:13:36 ID:???
大原(仮計推奨)で仮計作らない人はいないけど、TAC(直接記入推奨)
で仮計作る人はいっぱいいる。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:26:18 ID:???
あと4ヶ月か…
直前どうしようかな。TACと大原とLECの3つ申し込もうかな。
意味ないかな。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:37:01 ID:???
意味ないだろw
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 00:48:31 ID:???
確かに、LECは意味がないなww
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 01:14:36 ID:???
授業・答練の内容が一番いいのはレックらしい、悲しいかな少数派で
受験上リスクが伴うということかな
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 02:59:51 ID:cvjT6Ss2
レックで受かった人いる?
77687:2007/04/10(火) 08:50:08 ID:sUn9W/2G
おはよう。4月からは朝早く出社して会議室に篭ってます。

LECは知らなんな〜、受けてる人聞いたこともないな


外国の孤児院に寄付するために国内の電機店で購入したテレビの購入費用

これの対応って共通でおけだよね?

78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 08:56:38 ID:jdWibla8
>>67
基本通達11-5-3は、課税事業者になる前は課税売上か非課税売上かを分別していない
だろうという理由から、課税事業者になった時点から課税売上割合を計算することと
して取り扱うものだから、仕入等の課税期間の課税売上割合を年の途中から計算して
おきながら、通算課税売上割合は1月1日から計算するというのは税務署は認めない。
もちろん、本法通り仕入等の課税期間も1月1日から計算していれば、通算課税期間も
それを使うことになるし、これは通達には反するが法律どおりなので認められる。

>>76
私はTAC
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 09:08:04 ID:jdWibla8
>>77
寄付するために移送したり輸出したりしたら課のみになるでしょ。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/10(火) 09:17:12 ID:jdWibla8
ごめん、違ったな。共通だ。
8155:2007/04/11(水) 18:20:49 ID:???
結論としては、

年の中途で相続(免→課)の場合のその年の課税売上高
 令・・・1月〜12月(令48@)
 通達・・・課〜12月(11-5-3)

約3年後の通算課税売上高(仕入等の期間の割合)
 本法・・・1月〜12月(令)又は課〜12月(通達)(法33A)
 通達・・・1月〜12月(12-3-1)

でいいでしょうか?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/11(水) 22:41:37 ID:???
>>81
約3年後の通算課税売上高(仕入等の期間の割合)
 本法・・・1月〜12月(令) 以外に規定なし
 ただし、課税実務上は課〜12月
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:48 ID:???
その年の課税売上高の計算は免税事業者時は考慮しない。
→免税事業者は納税義務がないから

通算課税売上割合は免税事業者時を考慮する。
→免税事業者から課税事業者になっても課税期間自体が分かれるわけではないから。
「各課税期間において適用されるべき」ってそういう意味じゃないの?
免税事業者時の分を通算しないとすると第2年度が免税事業者だと、それは通算しない
って話にならんか?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/11(水) 23:49:57 ID:5ZLxZh8a
>>83
一度も課税事業者になったことのない事業者は経理事務上消費税を考慮していない
場合が多いから、課税事業者となっとときから課税売上割合を計算することも
認められるけど、通算課税期間中に免税事業者になった場合には、第三年度で
調整を受ける可能性があるわけだから、経理事務上も消費税を考慮しているはず。
というだけのことでしょ。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/12(木) 06:37:43 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070411i415.htm

今年の理論はQ1,2,4,19,22,35,37あたり注意だな
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/12(木) 23:11:06 ID:???
>>85
分かり難いんで、コピペして欲しいね。
消費税2300万不正還付、ゲーム機器販売会社社長を逮捕
 東京地検特捜部は11日、東京都新宿区、ゲーム機器販売会社「栄光」社長、河本侑里香容疑者(46)を消費税法違反などの疑いで逮捕した。

 調べによると、河本容疑者は、都内の家電量販店で購入したゲーム機やデジタルカメラなどの一部を、香港や台湾などに輸出したように装った確定申告書を税務署に提出し、2005年3月までの1年間に、消費税約2300万円の不正還付を受けた疑い。

 消費税は国内の取引だけにかかるため、国内で仕入れた商品を輸出する場合、仕入れ時の消費税は還付される。

(2007年4月11日22時39分 読売新聞)
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/12(木) 23:13:19 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/l50
こっちが本スレになったんではないの?


88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/12(木) 23:24:50 ID:???
88
haha
はは
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/13(金) 23:55:21 ID:???
吐く
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/14(土) 00:34:43 ID:???
初めて知ったが設立時に払い込み1000万を資本金500万資本準備金500万
としても新設法人として扱われるんだね

理論読む限り、資本金の額だけで判定するもんだと思ってた
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/14(土) 18:24:37 ID:???
そうなんだ
軽く調べたけど分からん。どこの規定?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:19 ID:9yPHfbLJ
Q.設立時に払い込み1000万を資本金500万資本準備金500万
としても新設法人として扱われるんでしょうか?

A.扱われません。資本金の額だけで判定します。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/15(日) 03:47:56 ID:???
法人だって資本金の額だけで見るから、消費も一緒じゃないの?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 12:06:51 ID:???
TACで四月から消費とってるんだが、
理論は、この本全部覚えて書けるようにならないといかんの…?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:56 ID:???
Aランクは絶対、Bランクもできれば、Cランクは余力があれば
消費税だと受験生の3割・4割(実質受験者)はBまでは確実に覚えてくるよ
覚えにくいなら大原の理論集とかと突き合わせてアレンジすればいいし
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 16:10:00 ID:???
消費税に捨て理論ってあるか?予想もつかない出題してくるし
去年と重複とか、ノーマークからも平気で出題されるしな
とりあえずタクなら理論マスター・おーはらなら理論サブノートの
完全暗記は受験資格だろ
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 16:17:31 ID:???
輸出物品と国内外判定の細かいのは捨て理論でしょ
理論集って基本的に過去問から論点絞って作り上げてるから
未来の受験上の有効性には疑問符つくと思うけど、受験生はみんな覚えてるし、
理論集通りに回答するからにゃ、暗記はどうしても必要だと思うね
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 16:43:42 ID:???
なるほど、ありがとう。頑張って覚えるよ。
ときに、みんな理論てどうやって覚えてる?
ひたすら書くだけじゃ忘れそうだし。
自分は今のところ、虫食いを作って空欄を埋めていって段々全部書けるようにしてるんだけど…。
向き不向きはあるだろうけど、なんかこういうのがいいってのがあったら
教えてください。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/04/17(火) 18:06:18 ID:flXtETwB
課税事業者選択届出書の効力が生じた日から
2年を経過する日の属する課税期間の初日以後でなければ
課税事業者選択不適用届出書が提出できませんが

不適用届出書を出した翌日に課税期間特例選択・変更届出書を提出して
1月ごとの期間を選択しちゃった場合は
課税事業者選択届出の効力は最短で1年1ヶ月で済むのでしょうか
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 18:35:16 ID:???
>>95
俺はH18年の試験は2回目の受験だったからCランク理論、ランク外の理ドク
に載ってる理論まで覚えていったよ!

で、本試験は理論の問1がモロCランクの国等の特例、定義(人格のない社団等)
が出てた。

問2では専門学校ではまったく取り上げていない法9Gと国通法11の関係が出て、この部分が
実質没問だったから、理論は問1のCランク理論勝負になったみたい

人格のない社団等、国等の特例、人格のない社団等の事業年度はがっちり書いてきたから、たぶん
大丈夫だろうと思ってたけど、発表日までは正直 (((( ;゚Д゚)))ガクブルだった

1年間無駄にするリスク考えたら、もうちょっとだけがんばって
理論は全部覚えていったほうが、いいと思う


101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 21:42:09 ID:???
>>99
その場合、効力発生から2年を経過する日の属する課税期間の初日は、
効力が発生した日から1年11ヶ月を経過した日だと思うのですがどうでしょうか。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/17(火) 23:37:34 ID:???
101で合ってると思う
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 01:43:27 ID:???
>>99
そのとおり。
不適用届出書は選択届出書の提出課税期間の翌課税期間の初日から2年を経過する日
の属する課税期間の初日以後提出できる。
だから選択届出書を提出すると、翌課税期間から課税事業者になって、1年経過後
に(つまり翌々期首に)不適用届出書が提出可能だ。で、この不適用届出書の提出日
の属する課税期間の末日の翌日以後は選択届出書は効力を失う。従って、不適用
届出書を翌々期首に提出し、直後に課税期間を1月に短縮すれば、1月後に課税事業者
選択の届出の効力がなくなって、免税事業者になるわけだ。
これで課税事業者の期間は1年1月。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 07:18:45 ID:fVPB9I6w
TACの速修コースって計算テキストと別に理論テキストはあるんですか?

大原は確か理論テキストありますよね?(その暗記部分の抜粋が理サブだったかと)
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 14:01:36 ID:mzIl07ur
>>99
自分もそれ考えたことがあるけど
実際、課税事業者選択不適用届出書って
「課税事業者となった日」「適用開始期間」の記入欄あるでしょ?
どうなんだろ?

106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 19:08:44 ID:???
4速で合格した奴いるの?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:51 ID:???
>>103
無理だと思ってたけど法律上問題なしか・・・

課税事業者選択届出書を提出し忘れた時に課税期間短縮変更届出書を提出し、
その後に課税事業者選択届出書を提出するパターンと同じかこれ
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 21:54:08 ID:???
ちがうだろw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 22:04:53 ID:???
>>99>>103の言うとおり。
簡易課税選択届出書とか出し忘れたときとかに課税期間特例選択変更届出書を
活用できます。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 22:30:56 ID:???
一月中間申告をしてる事業者が課税期間特例選択変更届出書を提出して
課税期間を6月にしたら、毎月の中間納付から半年の納付になるので
資金繰りからすれば有利だと思うのですがどう思いますか?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/18(水) 23:26:24 ID:???
>>109
選択するときはそれでいいだろうね。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 00:46:49 ID:???
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 01:21:29 ID:F4zF2BQO
>>110
6月は出来ないだろ。
1か3だよ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/04/19(木) 07:18:46 ID:LnUTQ8Mz
>>110
負担を後に回すだけなので
それが果たして有利といえるのだろうか

このネタいまいち
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 22:37:19 ID:???
>>103
不適用届出書を提出できたとしても提出時点では短縮してないので
不適用届出書の効力発生は短縮する前と同じ

短縮を先に出すと101になるのでどちらも2年間継続適用
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 23:37:46 ID:???
不適用届出書の提出があったときは、
その提出があった日の属する課税期間の末日の翌日以後は
選択届出書はその効力を失う。
      ↓
不適用届出書の提出があったときは、
その提出があった日の属する課税期間(その提出があった日における課税期間)
の末日の翌日以後は選択届出書はその効力を失う。

と解釈するということでしょうか?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 23:46:25 ID:???
本スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157557063/l50

前スレ
税理士試験・消費税法 part15
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1175422863/l50

過去スレ
省略
税理士試験・消費税法 part14
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1160667713/
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 23:51:37 ID:???
税理士試験・消費税法 part15
偽スレ

119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 23:57:06 ID:???
いい加減このスレはウザイイッス!




120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:00:21 ID:???
このスレいい加ウザッタイす!




121誘導:2007/04/20(金) 00:09:03 ID:???
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:20:09 ID:???
>>115
ちがうよ。不適用届出書の提出日の属する課税期間というのは
その「届出書の提出時における」課税期間の末日というわけではない。
そんなんだと、提出後に短縮ではなく、事業年度の変更したら課税期間
の途中から免税事業者になっちまうよw
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:21:17 ID:???
>>120
おまえがいちばんうざい。基地外め
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:25:54 ID:???
○○では、使った覚えのない有料サイトの利用料などを請求してくる「架空・不当請求」に対して、消費者被害の未然・拡大防止を図るため、○○消費生活条例第27条に基づき、その内容を情報提供しています。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:31:52 ID:???
おまえこそいちばんうざい。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:37:30 ID:???
平成18年3月に課税事業者選択届出書提出
平成18年4月1日〜19年3月31日 課税事業者
平成19年4月1日に不適用届出書を提出→この時点で「課税期間の末日」は20年3月31日
その後平成20年1月1日〜12月31日に事業年度変更→課税期間は平成
19年4月1日〜12月31日及び20年1月1日〜12月31日となる。

で20年1月日〜12月31日の課税期間の途中である3月31日免税事業者になってしまう。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 00:48:21 ID:???
課税期間の中途で免税事業者になるなんてことは消費税法は予定していない。
36条を読めばあきらか。従って、このようなおかしなことを生じさせない
>>103の考えが正しい。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 01:01:09 ID:???
20年1月1日に事業年度が変わったら、その日から課税期間も変わる(1月1日から12月31日)
と言うことは不適用届出書の効力は課税期間の末尾の翌日19年1月1日から効力発生する。
課税期間の中途で免税事業者になるなんて消費税法では予定していない。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 01:11:48 ID:???
19年1月1日じゃない20年1月1日だ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 01:12:50 ID:???
>>128
そのとおり。課税期間の短縮も事業年度の変更と同じ。短縮届出書を提出
すればその日から課税期間も変わる。で、その変わった課税期間の末日の
翌日から不適用届出書の効力が発生する。だから>>103が正しいわけ。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 01:27:57 ID:???
ちなみに
122=126=127=130=俺ね
132687:2007/04/20(金) 01:41:01 ID:5jmArYeD
難解な話になっとるね。
今年も届出関係が熱いのか
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 01:44:50 ID:???
消費税では届出関係は常に熱い
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 02:01:57 ID:???
これデメリットあるとすればなんだろうね

税務署が租税回避行為と文句言ってくるぐらいかww
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 07:57:08 ID:???
>>126
2年を経過する日の属する課税期間の初日は平成20年1月1日では?
平成20年1月1日の前日までに課税期間短縮(1月or 3月)出して、不適用届け出しなおせば、
平成20年4月1日以後は免税になるでしょ?
短縮しないと、平成21年1月1日から免税じゃないの?

あと、不適用届出書に適用開始課税期間書くでしょ。
不適用届け提出後、課税期間に異動があれば取り下げ願い出して、新しい課税期間に基づいて
不適用届出書の再提出になると思うんだが。
136>>135の言うように:2007/04/20(金) 15:30:09 ID:???
>>126
たしかに手続きの流れからすればそうなるんだけど、
結果として、それでは消費税法の条文に則ってないんじゃないか?

だって、条文上は「2年を経過する日の属する課税期間の初日以後」にしか提出できないんでしょ?

>平成19年4月1日に不適用届出書を提出

↑これ自体が無効になって、平成20年1月1日以後に出し直しになるんじゃないの?

実務知らない俺の考えすぎなんならごめんなさい。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 19:50:40 ID:???
届出書の再提出とか無効とかはない
>だって、条文上は「2年を経過する日の属する課税期間の初日以後」にしか提出できないんでしょ?
19年4月1日時点では短縮変更届け出していない。
条文通り19年4月1日に提出することができる。


設備投資を予定している事業者を前提
免税事業者が課税事業者選択届出書を提出し忘れた場合に短縮届け→課税事業者選択届出書を提出
簡易課税の適用を受けている事業者が不適用届出書を提出し忘れた場合に短縮届け→簡易課税制度選択不適用届出書
2枚の届出書を提出すると提出し忘れても1年待たずに課税事業者となることができる。

今回のケースはその逆
不適用届け→短縮変更届け 翌課税期間が早く到来し1年を待たず免税事業者となる

どちらも違法ではないが、後者は租税回避行為とみなされると思う。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 19:57:31 ID:???
できないってwww
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 20:13:52 ID:???
>届出書の再提出とか無効とかはない

www
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 20:18:16 ID:???
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 00:24:18 ID:OpBs25df
136と同じく、2年を経過する日の属する課税期間の初日以後にしか提出できない
平成19年4月1日は誤って提出、平成20年1月1日以後しか出せないから税務署より
取り下げの依頼がある。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 01:34:11 ID:24JpAawD
てか結構前にさかのぼるんだけど仮計作ってたらその分時間食うと思うんだけど何で慣れてくると作らないのとあまり変わらないって話になるのかわからん。おせーてくれ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 11:23:36 ID:???
仮計を作る
2重に転記するのでロスするが、解答する時は仮計見て移すだけなのでそこからは
かなり早い

仮計を作らない
転記は1度で済むので作るより無駄がないが、問題用紙と解答用紙を何回も往復するのし
転記するときも場所考えて転記しないといけない。(仕入の分類とか)

慣れてくると仮計作らない方が早いと思うよ
144137じゃないけど:2007/04/21(土) 12:50:58 ID:U6wZALwz
>>141
取下の依頼なんてないよw 提出時に有効な届出が後で無効になることはない。
もしどうしても2年間は課税事業者を継続させたいというのが立法者の趣旨なら
不適用届出書の効力発生は「2年を経過する日の属する課税期間の翌課税期間の
初日以後」に生じるとすれば足りるわけ。立法者だってばかじゃないからね。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 13:09:39 ID:???
ばかじゃないけどそこまで考えてないと思う。
みんなが同じことすると、改正されるんじゃないの?

ちなみに2つの届出書を提出して1年待たずに効力発生する手段は使える。
ただ確定申告回数増えてしまうので、あくまでも最終手段
税理士雇ってるのに相談もせずに建物等買う人もいるし・・・・
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 13:12:30 ID:???
つーか、なんでできないというように解釈したがるのがいるのかね?
条文上1年1月で免税に戻れるなら納税者有利じゃねーの?
法律は2年適用なんて書いてない(2年適用させるつもりなら>>144のように
規定するだろう)のだから租税回避行為でもなんでもないだろ。
例え税務署が否認してきても法律を盾に争うぐらいのことしろよなw
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 13:34:08 ID:???
立案者の趣旨は
「一旦課税事業者を選択した以上、ある程度の期間(最短1年1月から最長2年11ヶ月)
は課税事業者でいてね」
ってだけのことだな。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 14:14:29 ID:???
どなたかご教授願います。長文で申し訳ございません。

それまで免税事業者だった個人が平成17年中に課税事業者選択届出書を提出しました。
その結果、平成18年度から課税事業者となりましたが、平成19年の2月1日に
課税事業者選択不適用届出書を提出しました。そうすると、平成20年度以降は
免税事業者に戻ると思います。

お聞きしたいのはここからなんですが、
もし平成19年2月1日に課税期間特例選択・変更届出書も提出して
1月ごとの期間に短縮しようとしたとしたら課税期間は3月から1月ごとになると思います。

そうしたら、課税事業者選択届出書の効力は3月1日から失われて、3月からの各期間は
免税事業者になるのでしょうか。
(課税事業者選択不適用届出書の提出があったときは、その提出があった日(H19.2.1)
の属する課税期間(H19.1.1〜2.28)の末日の翌日以後は、課税事業者の選択の届出は、
その効力を失う」とあるので。)

どうかよろしくお願い致します。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 14:27:31 ID:???
ディープキスによる唾液交換の、消費税の取扱についてよく分かりません。
どなたかご教授お願いします。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 14:32:07 ID:???
>>148
>>99から読み直せ
151148:2007/04/21(土) 14:44:07 ID:???
重複してました。すみません。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 18:43:43 ID:???
>>149
一般の方ならキスを目的とする事業者でないため課税対象外です。
AV女優や風俗嬢の方であれば事業者ですので役務提供に該当し、
役務の提供が行われた場所(お店の場所、公園など)が国内にあれば
課税の対象となり課税されます。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 18:56:05 ID:???
追加
事業者同士の交換であれば、受け取った唾液の時価が課税売上となります。
また、渡した唾液の時価が課税仕入れとなり、
課税資産の譲渡等にのみ要するもの(お店の売上に貢献)又は
課税資産の譲渡等とその他の資産の譲渡等に共通して要するもの(お店のイメージアップ)
に区分されます。

時価についてはその道の業者の方にお尋ねください。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 19:51:35 ID:???
>>146
納税者有利=税務署不利だから条文上合法だけど立法趣旨(恐らく暦で2年間そのまま)からはずれるので
文句を言われるかもしれない。
租税回避行為って合法又は違法にかかわらず税務署が文句言ってくることでしょ。
短縮変更届けをなぜ提出するんですか?→免税事業者に「早く」戻りたいから
立法趣旨からはずれてるのは目に見えてる。

2年(略)の制限越えた後でも多分文句言ってくるかもしれん。
免税事業者になる→課税逃れ

実際に試さないとわからんけどな・・・・
誰か試してると思うが、できるのであれば参考書等に載ってるような気がする

短縮届け→課税事業者選択又は簡易課税制度不適用はいずれも両方課税事業者の
ままなので文句言ってこないと思うが、もしかしたら言って来るかもしれん。
一応税務関係の本には載ってたけどな
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 19:57:08 ID:???
>>154
だからなんで立法趣旨が2年なんだよ?どこに書いてんだよw
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:09:48 ID:???
選択不適用届出書の適用開始課税期間はどのように記載するのでしょうか?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/04/21(土) 20:15:08 ID:MSv9+kIq
結論から先に入る無知ってコワイね

判例を研究する院免除のほうが試験組よりマシ?
とか思ふ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:15:41 ID:???

「一度課税事業者を選択した以上ある程度の期間は課税事業者を選択すべし」
というのが立法趣旨で、その「ある程度の期間」は短縮も事業年度変更もなければ
2年だけど、あれば1年1月〜2年11月までケースバイケース。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:17:35 ID:???
>>156
提出時の課税期間の翌課税期間を書くだけのこと。
別にこの記載に縛られるわけではない。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:18:23 ID:???
こういうのは立法趣旨とは言わないのかね?

>>140
消費税課税事業者選択不適用届出書の記載要領等
1 提出すべき場合
この届出書は、消費税課税事業者選択届出書を提出している事業者が、その選択をやめようとする場合又は事業を廃止した場合に提出します(法9D)。
なお、課税事業者を選択した場合は、事業を廃止した場合を除き、2年間継続した後でなければ課税事業者をやめることはできません(法9E)。

161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:22:51 ID:???
>>160
>>158参照。
短縮も事業年度変更もなければ2年
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:26:59 ID:???
>>160
立法趣旨ってのは条文と結果の妥当性から導き出すものだよ。
届出書の記載要綱に教えてもらってどうすんだよw
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:38:58 ID:???
国税局か税務署に電話してきけばすむじゃん
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:43:28 ID:???
>>163
生涯無資格事務職員向きだな、おまえは。一生聞いてろw
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 20:43:35 ID:???
>>162
d
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 21:20:04 ID:???
課税事業者選択届出の立法趣旨(変更制限)は
「一旦課税事業者を選択した以上、ある程度の期間(最短1年1月から最長2年11ヶ月)
は課税事業者でいてね」 で合ってるけど
短縮変更の立法趣旨は還付を早く受け取ることができる為の法律であって
課税事業者である期間を短縮するためのものではないと思う。
→租税回避行為(短縮変更届けの立法趣旨から外れた)
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 21:57:24 ID:???
>>166
9@は小規模事業者の納税義務を免除しているのだから、9F
を満たす限り租税回避行為にはならんよ。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 22:01:01 ID:???
>>166
その解釈だと少なくとも事業年度変更の場合は1年1月で問題ないわけだね
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:25 ID:???
聞けば済む問題をそんなに考えてどうすんの?
時間の無駄では?
効率わるいよね?
勉強の効率もわるいでしょwww
そりゃ試験も受からんわなwwwww
ほんと頭悪いねwwwwwwwwwww
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:51 ID:???
>>166
>短縮変更の立法趣旨は還付を早く受け取ることができる為の法律であって

そういうわけではないよね。もともと消費税は預り税金だから早めに申告する
途を開いてるだけでしょ。実際は早期に還付を受けるために使われてるけど。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 22:17:52 ID:???
>>169
一生教える側には回れないね、チミはw
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 22:40:21 ID:???
いやだから租税回避行為は課税事業者選択不適用じゃなくて課税期間短縮変更届出の方
事業年度変更したら1年1ヶ月になるよね

>>170
実際は早期に還付を受けるために使われてるけど
↑これが立法趣旨だから

納付するのは立法趣旨じゃない
わざわざ短縮して申告納付するやつはいない。
短縮しなくても納付する規定は中間納付があるんじゃないの?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 23:03:33 ID:???
>>172
中間申告はあくまで仮決算だから。早期に納税関係を確定させるためには
やはり短縮して確定申告が必要。

それに、例えば「9@の趣旨は小規模事業者の消費税関連事務の煩雑回避で
あるから、法人のように法人税申告義務があり帳簿の作成が義務ずけられ
ているものが9@の適用を受けるのは立法趣旨を無視しているから租税回避
行為である」なんて主張しないでしょ、君だって。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 23:33:15 ID:???
短縮して早く確定申告して早く納税関係を確定して早く「還付」を受けることができるんだろ
それが立法趣旨であって、お上は早く納税関係を確定して早く「納付」しなさいってことは
立法趣旨じゃないと思うが・・・・

>それに(ry
租税回避行為と話が違うだろ・・・
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/21(土) 23:43:04 ID:???
>>174

>>それに(ry
>租税回避行為と話が違うだろ・・・

なんで?立法趣旨とことなる意図で納税義務を回避するんだから
君の理屈じゃ租税回避行為じゃないの
176174:2007/04/21(土) 23:57:23 ID:???
国内で仕入を行い、国外に輸出する業者が負担しなくても良い消費税を仮払いしている
確定申告するまでは仮払いした消費税が還ってこない(税額が確定しないため)
だったら課税期間を短縮して早く確定申告(税額確定)して早く還付できるような制度を作ろう
ってのが立法趣旨だろ

それに反してその制度を利用する(納税義務期間の短縮)ことは条文上で認められても
租税回避行為でしょ?と言われてもおかしくはない。
お上が言うかどうかは知らん。

これ租税回避行為じゃないとすれば、節税になるのか?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 00:00:51 ID:???
>>175
具体的なアクションがないからじゃねーの。

>>174
課税事業者を選択していた法人が不適用届出書を出して9条1項の適用をうける行為が
租税回避行為になる。 だろ?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 00:43:34 ID:???
>>176
だから、還付目的だけじゃないんだよ。間接税というのは本来早めに納税関係を確定
させたいんだよ。ただそれを強制するのは難しいので、選択できるようにしてあるだけ。
179174:2007/04/22(日) 01:04:36 ID:???
具体的なアクションがあるかないかではなくて、立法趣旨と関係ないだろ
法人が帳簿つけてるから消費税申告楽とかそんな話関係ない
納税者有利でお上もこれを承知で納税義務の免除の規定があるだけ。

課税事業者を選択していた事業者が不適用届出書を提出して免税事業者に戻るのも
納税者有利でお上もこれを承知でこの規定がある。

今回の短縮は趣旨の早く還付を受けると言った目的ではない使い方(納税義務期間の短縮)
だからもしかしたら指摘されるかもしれないって話。
納税者有利でお上が承知しない場合に(条文上正しくても)突っ込まれること
突っ込まれて不満なら異議申し立て

自分が調査する立場だったら1年1ヶ月なんてしてたら突っ込む、そう思っただけ。
もし有効な節税手段なら参考書等にありそうな気がするが・・・
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 01:14:42 ID:???
結局1年1月で免税事業者に戻るのもお上の承知の上ってことなんだろうね。
2年適用させたいならそのように規定すればよかっただけのことだからね。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 01:45:12 ID:???
消費税は法人税と違って包括否認規定ないんだから租税回避行為と
認定することなんてできないだろwww
182174:2007/04/22(日) 02:05:32 ID:???
>結局1年1月で免税事業者に戻るのもお上の承知の上ってことなんだろうね。
2年適用させたいならそのように規定すればよかっただけのことだからね。

そう規定してないし(条文の穴)、短縮変更の本来の目的と異なる使い方をしてるから
突っ込まれるかもしれないって話

法律作ったやつにしかわからんと思うが、それは承知の上ではないと思う
条文上解釈して正しい処理行っても、お上がダメと言ったらそれで終わる。
俺なら大人しく2年間課税事業者を選択するが、やっぱり俺が知らないだけで
1年1月って実務でよく使う手段なんだろうか・・・
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 03:27:18 ID:???
使わないと思うよw
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 06:10:27 ID:???
法人とか所得、相続とかは、租税回避防止するための規定だらけだけど、

消費ってのほほ〜んとしてて、なんか平和な感じ。

イメージ的に。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 09:24:18 ID:???
>>182
簡易の適用届出書出し忘れたときに短縮してから届出すれば短縮後の課税期間後から
適用されるんだから、短縮本来の目的(還付?)と異なるためにつかわれたって
突っ込まれたりはしないだろw
186174:2007/04/22(日) 10:31:13 ID:???
>>185
それと同じ仕組みだけど185の方は不適用提出しても課税事業者に変わりは無い
課税事業者選択不適用の場合は課税事業者から免税事業者になる。

設備投資等があるため簡易で計算したら不利になるから、不適用届出書と短縮を提出して
節税OR還付を目的として提出するだろ

免税事業者になると納税義務がなくなる=税金逃れ←突っ込みがあるかもしれない
1年1ヶ月がよく使われる手段ならどこかに載ってるだろ
見たことないだけかもしれんが、否認されたりデメリットが何かあるからじゃないの?

1年1ヶ月の手段ってデメリットあるなら教えて欲しいが・・・
じゃないと1年1ヶ月の手段を使わない事業者が損してるけどこれは税理士の責任かね・・?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 10:40:16 ID:???
>>186
課税事業者に変わりはなくても簡易を選択するのは本則より納税額が
少なくなるからだから、君の論法じゃ租税回避行為だよ。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 10:49:00 ID:???
>>186
>1年1ヶ月の手段ってデメリットあるなら教えて欲しいが・・・

もともと免税事業者なんだから納税額なんてたいしたこともないし
毎月申告が2年間も続くわけだから、税理士に支払う申告書作成報酬
を考えると、メリットがないんだろ、きっと。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 11:04:56 ID:???
>>188
短縮するくらいなら事業年度変更により1年1月にするよな、普通。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 11:57:51 ID:???
毎年税込売上975万円の小規模事業者を想定すると
課税仕入れが50%しかないとしても年間237,500円の納税額ですむ。
売上と仕入が毎月安定的ならこれの12分の11の217,700円が節税額。
うちの場合、1月短縮の場合の申告書作成料は3万円/月なので
2年間で72万円。

確かにメリットないw
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 12:43:15 ID:???
だって、免税事業者になるんだから申告はしないだろ
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/22(日) 12:57:38 ID:???
>>191
そうだなorz
193174:2007/04/22(日) 15:48:14 ID:???
>>187
簡易を選択して租税回避するのは節税だろ。
租税回避の中にも脱税、節税、意図しない節税とかあって、予め予想される
意図しない節税に対しては否認規定を設けて対策してるが
対策しきれない部分はもちろんあるだろ(条文の穴)

簡易課税不適用届出の提出忘れを短縮で回避する方法も租税回避行為として
突っ込まれるかもしれん。
ただ、参考書等に紹介があるので節税行為として有効なんだろうね
(否認行為を紹介するメリットがない)
一応確定申告回数が増加するデメリットがあるので考慮しないといけないが・・

>>188
免税になるから申告期間が1月分で申告する側も楽、納税義務者も納付税額が少なくて済む
デメリットが見当たらない

>>189
事業年度変更って自由だけど安易に変えられないような気がするが・・・
その事業年度変更だって租税回避行為って突っ込まれる「かも」しれない

1年1ヶ月が普通にできるなら、みんなスイスイ穴通り抜けていくだろ
有効な節税手段として
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/23(月) 00:04:08 ID:7GYSFMPT
>144
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/23(月) 01:53:17 ID:???
>>193
条文の穴でも何でもないから大丈夫だよ。税務署に問い合わせてごらん。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/23(月) 02:08:54 ID:???
届出の効力発生時期なんてのは最も租税法律主義の要請が強いとこだから
租税回避行為の生じる余地はない。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/23(月) 08:10:01 ID:???
>>193
きみの理屈はよくわからんな。還付目的以外で短縮すること自体がまずいんだって
>>176にかいてるのに、結果が節税ならOKって何だよ なら>>166で課税事業者選択の届出
の趣旨は1年1月〜2年11月課税事業者を継続させるものであるといってんだからこれだって
節税だろ?
198687:2007/04/23(月) 23:04:24 ID:icw5wezI
入る隙がない

結局「そこまでしてまで・・・」ってことで実際やる人はおらんってこと?
実務に疎いからよくわからんが
199174:2007/04/23(月) 23:06:44 ID:???
勉強になった。
節税手段として覚えておきますOTL

実務で使ってない(紹介されてない)理由はなぜか教えて?(デメリットがわからん)
よく使う手段かどうかもわからんが税理士が知らんだけ?
あと、この手段取らずに節税を怠って訴えられたら(そこまで詳しい事業者なんていないだろうが)
それはやっぱり税理士の責任なんだねえ・・・


上とは別に質問したいんだが
不動産販売業を営んでる事業者が販売用として建物を仕入れて課のみで仕入税額控除する。
販売用建物が売れないので、賃貸用住宅として使用した場合は棚卸資産→固定資産の転用
規定がないので、賃貸用住宅として使用する建物が課のみで仕入税額控除を受けることができるのも
ありなんだよね?(実務で可能かどうかは知らない)
賃貸用住宅として使用する意図があっても、課税期間の末日の時点では販売用建物として仕入れたと主張すれば
問題ないの?
こっちの方が租税回避行為になるのかな?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/23(月) 23:28:28 ID:???
200☆
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 03:17:34 ID:???
ネタだろ☆
202一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/04/24(火) 08:02:18 ID:XwaRYHnM
>>199
今まさにその案件があります
販売用建物を課税売上対応で処理(過年度)していたら
売れないものだから居住用賃貸に転用したケース

当初は棚卸資産として取り扱っていたんですが
賃貸用にしたので今期から固定資産として計上するんですよ

やっぱり調整対象固定資産になるのかな
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 08:23:00 ID:???
早く国税に電話して結果を書き込むんだ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 09:25:45 ID:???
>>203

  ヘ( `Д)ノ  電話するぜ!
≡ ( ┐ノ   俺は書き込み主ではないが
:。;  /      電話するぜ!

205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 22:58:24 ID:???
仕入れた商品を次の期間に備品として使ったら?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 23:02:22 ID:???
>>205
もう いいやろ…
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:27 ID:???
205の結果は?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/24(火) 23:16:37 ID:???
205の結果は?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 00:24:27 ID:???
応用理論対策ってどんな勉強してる?
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 01:04:52 ID:???
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 01:10:58 ID:???
>>209
特段何も
とにかく今は暗記重視!







212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 16:38:10 ID:???
消費は・・・

大原の理テキ43題の全文章を暗記して、
タックの理ドクで応用問題の基本を勉強して、
全過去問に目を通して、
法令集の通達と国税庁の事例集を勉強すればカンペキだろ。

・・・これ以外に何かあったっけ?
213202:2007/04/25(水) 17:49:15 ID:z7aRzNxP
だれか答えてくれよ

税務署に行くしかないか・・・
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 18:49:30 ID:???
自分も気になる。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 19:05:15 ID:IgPN6G0K
>>212
ありがとうございます。
残り100日で仕上げてみますわ♪

ちなみに理論用紙一枚書くのに何分ぐらいかかりますか?
それと本試験は理論用紙6枚中最低何枚以上書かないといけないんですか?
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 19:34:38 ID:???
2枚は必要だろ
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 21:43:19 ID:???
大原上級演習第11回、久々に調整対象固定資産といたらメタメタにやられた。
そろそろ消費も本腰入れないと。。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 21:56:09 ID:???
大原3回定例の理論でメタメタにやられた。
特に問1
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:46 ID:82rQkdUh
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お前のチンコはどうして小さいのか [ハンディキャップ]
彼女の精神世界で癒される第29章 [癒し]

【開業】行政書士実務の基礎勉強-3【予定】 [店舗運営]
ミタクネ!?アニータのパイズリpart12[オカルト]

△下着チラりずむ山口萌え3△ [アイドルセクシー]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/26(木) 12:53:56 ID:???
>>202
棚卸資産から固定資産への転用なんていう規定が無いのだから、調整する必要はないでしょ。
「調整対象固定資産の課税仕入れを」行ってないんだから。

後は事実認定の問題で、当初は販売用として課税仕入れを行ったのだということを
立証できればいいんじゃない?販売用として出していた広告を取っておくとかさ。
221202:2007/04/26(木) 17:58:21 ID:DTfg3nF3
>>220
レスありがとう
条文を読む限りその通りですので、
必要以上に深読みしなくても良いのかな・・・
しかし家屋だから金額が10百万円近くてかなりコワイ

やはり税務署に質問するのはやぶへびですよね
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/26(木) 19:29:43 ID:???
222
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:59 ID:???
棚卸資産が1単位当たり100万以上でも調整対象固定資産とはならないが
固定資産に転用した時点で、調整対象固定資産になって、仕入時は棚卸資産として取得しても
「調整対象固定資産の課税仕入れを」行っているには変わりは無いようにも思うが・・・
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 07:10:20 ID:q5ZRGmmB
>>223
もうええって…
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 18:54:42 ID:???
>>223
んじゃ、少なくとも仕入れた課税期間の翌期までは、販売用として扱っておけばいいじゃん。
仕入れた課税期間のうちに、売れないから、居住用賃貸ねっていうとちょっといやかもしれないけど。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 19:08:42 ID:???
>>225
翌期、翌々期の話してる(223の考え方)
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 20:26:42 ID:???
こりゃ、楽勝ムードだな
228202:2007/04/27(金) 21:52:32 ID:BzkzxV24
>>227
じゃ答えてみろよ

ちなみに今日税務署に3ケ所電話して共通の見解をゲットした
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 22:02:12 ID:???
調整なしだろ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:00 ID:???
>>227は「試験に出ない事で必死に論議してるコイツらって…」と言いたいんだと思われ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/27(金) 22:26:27 ID:???
試験に出るところは論議しようが・・・・・
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 01:35:50 ID:T4NR5Anv
お願いします。さっきあった案件と逆で、当期完成したマンションを最初は居住用で賃貸したんですが、入居率悪くて、当期中に売却しました。この場合は、非課税売上が少しでも発生した以上共通対応で、仕入税額控除となりますか?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:32 ID:???
>>230
あなたも楽勝ムードですね。
>>228
あんたは苦戦しそうだねwwww
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:43 ID:???
局じゃなくて、署に電話して聞くなんて・・・
この意味解かる人は結構いると思うんだけどな。
3箇所に聞くなら、東京、大阪、名古屋あたりか
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 17:46:02 ID:???
「棚卸資産を備品に転用する」程度のことすら試験に出ないといって
思考停止するなら、もうやめろよ税理士目指すのw 一生受からないってw
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 17:49:21 ID:???
>>232
何対応になるかは仕入時の現況による。
当初、居住用賃貸マンションなら、非課税資産の譲渡等にのみ要する
課税仕入れになるだろ。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 17:55:34 ID:???
仕入れた商品が盗難とかで滅失した場合に、この課税仕入れが
課税売上のみに要する課税仕入れになることぐらいは知ってるよな?
これと同じ理屈なんだよ。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 19:08:24 ID:T4NR5Anv
236さん、ありがとうございます。仕入時の現況で判断ってことで納得です。滅失と同じ理屈って事はないですよね?全然比較対象が違うと思うんですが。237のケースは当然課税対応ってわかってますし。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 19:34:23 ID:???
>>238
同じ。滅失商品も仕入時においては売るために仕入れたものだから
課税売上対応になる。仕入後に実際に売れたかどうかは無関係。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 20:44:26 ID:T4NR5Anv
そっかぁ。ありがとうございました。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/28(土) 21:00:20 ID:???
>>228
で、税務署の見解は?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 00:19:01 ID:???
税務署の見解も気になるところだが、もし本試験の計算で出題されたとして、
おまいらが手をつける時間があるのかも気になるところ…
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 08:28:19 ID:???
調整対象固定資産の判定するかしないか
すらわからん(′З`)
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 09:49:20 ID:???
>>243
理論嫁
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 15:21:03 ID:aXMhDMtF
ね〜、なんで調整対象固定資産に固執するの?
もう、いいじゃん。こねくりまわさないで、素直に条文通りでいいじゃんw
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 18:04:32 ID:???
つぎのネタないの?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 19:50:48 ID:???
個人事業者が事業廃止時に所有している資産がみなし譲渡課税される
のはなぜ・・・・・
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/29(日) 23:21:28 ID:???
消費されるからだろ
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/01(火) 00:48:56 ID:???
大原生ですが他校の外販の総合問題集買うとしたらダイエックスとタックどっちがいいですか? 教えてエロイヒト
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:52 ID:A3WqBHa9
あげ
251一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/02(水) 08:16:11 ID:YRqSf6Zk
TACのステップアップゼミ実践3回の計算なんですけど
なんでAの子であるE(Aと生計一)への無償でのビルの貸付が
みなし譲渡(事業用資産の家事使用)にならないのでしょうか

あと目標点数を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/02(水) 09:06:14 ID:Sr3hSbhd
譲渡じゃないやろ貸付だろ?
まず、日本語の勉強したら?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/02(水) 12:55:36 ID:QSdgmzes
しかし個人事業者の場合みなし譲渡の規程は家事のため消費又は「使用」だろ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/02(水) 17:40:08 ID:???
>>251
貸付はみなし譲渡に該当しないよ。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/02(水) 19:00:20 ID:???
家事のために消費又は使用しないことが明らかなものでも
みなし譲渡課税されるんだろ
それが疑問
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/02(水) 19:58:43 ID:???
しょうもな…
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 12:45:00 ID:???
>>251
不動産業者がただで生計一親族にビル貸してれば自家消費になるだろ?
役員に対するみなし譲渡と違って個人事業者のみなし譲渡は「使用」も
ふくまれるからね。

その問題を見てないから正確なとこはわからないけど。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 13:15:44 ID:MwGcBVFm
司法書士の板で

「無職になって、資格勉強する人を、ラインセスニートと言う」

とあったのですが、本当ですか?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 14:33:16 ID:???
>不動産業者がただで生計一親族にビル貸してれば自家消費になるだろ?
なるの?

貸付けは関係ないもんだと思ってたが・・
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 14:43:50 ID:???
>>257
つまらん…
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:45 ID:???
>>258
ニートってどういう意味?
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 20:59:50 ID:byldTrS0
売るものを使用するのと貸すものを使用するの違いでしょ。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 21:27:17 ID:???
>>259
そりゃ、なるでしょ
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 21:44:03 ID:???
>> 263
ほんとか?
みなし譲渡になるんか?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 21:48:59 ID:???
不動産業営む個人が貸事務所用ビル買ったら課税仕入れにするわけだろ?
だからそのビルを生計一親族に無償で使わせると課税売上とされるわけ。
個人事業者のみなし譲渡ってそういうもの。

個人事業者が営業車両を生計一親族に100%つかわせてたら、これもみなし譲渡。

ただし、上記のビルの例で言えば、課税仕入れの段階で生計一親族の使用部分を
仕入税額控除から除外していれば、みなし譲渡とは扱われない。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 23:02:11 ID:???
>>265
> 不動産業営む個人が貸事務所用ビル買ったら課税仕入れにするわけだろ?
当たり前だろ・・・

> だからそのビルを生計一親族に無償で使わせると課税売上とされるわけ。
> 個人事業者のみなし譲渡ってそういうもの。

ほんまかぁ?
じゃあ、通達の5-4-5はどう解釈するの?
エロイヒト教えてくれ・・・
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/04(金) 23:53:23 ID:???
>>265
それだと法人も同じように課税しないと不公平にならんの?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 00:17:50 ID:???
>>267
もういいんじゃない?
エロい人がかわいそう
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 02:04:31 ID:???
>>266 >>267 >>268

おまいらネタだろ?まじでいってんならもうあきらめろよ、あと3ヶ月しかないのにw 
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 03:00:23 ID:???
個人事業者のみなし譲渡については生計一親族の消費・使用は本人の
消費・使用として扱われる。生計一親族への貸付けは貸付けというより本人
の使用というイメージなんだな。
従って通達5-4-5は生計一親族以外の家族の話。法人と同じようにしないと不公平
にならないかっつったって条文と通達がそうなってんだからしょうがない。ま、法人に
とって役員は他人に近く、個人にとって生計一親族は本人に近いんだろ
営業用自動車といいながら全く事業に使用せずニート息子が乗り回してたら間
違いなくみなし譲渡課税される。実務やってりゃ常識なんだがなw
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 03:44:53 ID:???
お願いします。あと3ヵ月ほどこんな感じのスレ進行してもらえないですか?
今は上級の落ちこぼれ程度の実力ですけど、早いうちに3月決算の申告終わらせて、
法人合格のときのペースで追い上げるんで・・・
ちなみに、>>251のはみなし譲渡が論点じゃなくて、実質所得者課税の論点ですよね?
Aが名義人、Eが実質所得者。Eが所得計算するから、Aではビルを事業用資産から除外する。
実務で全く同じケースを担当してるので、もしみなし譲渡だったら税務調査ではまってました。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 08:08:16 ID:???
>業用自動車といいながら全く事業に使用せずニート息子が乗り回してたら間
違いなくみなし譲渡課税される。実務やってりゃ常識なんだがなw
これは貸付けじゃなくて譲渡だからみなし譲渡課税じゃないの?

あと営業用自動車を家事用に50%使ってたら、譲渡*50%を計上せずに仕入税額控除の
修正するもんだと思ってたけど
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 10:57:22 ID:???
>>271
>>251の問題を見ていないのでよくわからにけど、Eが無償で借りたビルを自分の事業の
用に供してるなら、確かにみなし譲渡という話はでてこないね。つーか独立して事業してたら
Aの生計一親族じゃないだろw

>>272
うん、いい線いってるね。ただし条文では個人事業者については「消費・使用」と書いていて
「譲渡」とか「貸付け」とは言っていないわけ。法形式的に貸付けであっても生計一親族が
100%家事に「使用」してればみなし譲渡課税される。多少なりとも事業として使ってんなら
「使用」にはあたらないからみなし譲渡にはならないよ(基通5-3-2)。この場合は仕入税額
控除で調整してるはずだから(基通11-1-4)、問題ない。

じゃあ、ここで質問。非課税用の事業用資産(仕入時に税額控除していない)を家事用に転
用した場合はどうなるかな?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/05(土) 12:43:55 ID:???
>100%家事に「使用」してればみなし譲渡課税される。
言葉の問題だけど100%家事に「使用」(今回の場合は貸付け)
は譲渡しないと100%使えないから結局みなし譲渡課税って考え方じゃないのか
ポイントは全部か一部かの違いだと思うが
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/06(日) 13:04:58 ID:???
今から消費の勉強をはじめて今年の合格可能でしょうか?可能性があるならばその勉強の方法を教えてください。
ちなみに、昨年度版の大原テキスト等を先輩からいただきました。それから、試験終了日まで朝から晩まで時間を勉強に使える環境にいます…
よろしくお願いします。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/06(日) 14:26:46 ID:???
>>275
暗記は得意?
あと三ヶ月で理論全部覚えられれば、今からでも充分合格できるんじゃないかなー

税法の勉強が初めてじゃなかったら、基本通達は読んでおいた方がいいと思う
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/06(日) 21:48:57 ID:???
>>276
きみは自分のことばかり考えている汚い人間だな
278276:2007/05/07(月) 10:40:56 ID:???
気合いで理論覚えていきます!
ちなみに理論で覚えにくい理論ってどれでしょうか?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/07(月) 10:42:02 ID:+Lf7W+wN
↑名前間違った 275でした
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/08(火) 10:05:25 ID:???
長期割賦と輸出物品販売場くらいじゃないでしょうか??

個人的には売返や貸倒も嫌いです。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/08(火) 23:54:33 ID:???
自分は「資産の譲渡等の時期の特例」が覚えにくくて嫌だなー
282687:2007/05/09(水) 23:23:04 ID:jUWCpY5D
物品販売場だな。
もはやベテすぎて作文で書けるが・・・。
いよいよ直前期!Oで今年も頑張るよ・・・。

ステップアップ応用で早くも打ち砕かれたが、
去年より上がり目ないような気がするが、とりあえず全回90点以上を目指す。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 00:16:35 ID:???
たしかに1年目は長期割賦販売とか輸出物品販売場とか覚えにくかったな。
あ、あと、還付や措置法免税の理論も。

ただ、この辺は食わず嫌いになってる部分もあって、
最初頑張って覚えれば、意外に覚えやすかったりする。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 21:40:31 ID:8W3T8V6b
質問です。保険金は不課税ですが、解約返戻金は?質疑応答にも出てこないのですが。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 22:00:36 ID:???
>>284
この時期によくある釣りですな・・・・
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 22:06:08 ID:???
返還か・・・
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 22:38:50 ID:8W3T8V6b
釣り?今日仕事で出てきて。事務所の税理士の人も規定が出てないと。解約返戻金を保険料のマイナスで受ければ非課税、雑収で受けたら不課税みたいな結論になりましたが。いかがですか?
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:50 ID:hLgXQBbj
不課税ってなに? 課税対象外ってこと?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:04:57 ID:8W3T8V6b
そうです。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:05:02 ID:???
>>287
おいおい!あんた本気で言ってんの?

法4@
国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。

法2G資産の譲渡等
事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供(代物弁済による
資産の譲渡その他対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は役務の提供に類する
行為として政令で定めるものを含む。)をいう。

本法で明らかにされているものを なぜ 質疑応答集で調べるのか・・・・

>解約返戻金を保険料のマイナスで受ければ非課税、雑収で受けたら不課税みたいな結論
になりました

ならねーよ!!
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:27:13 ID:???
>>290
おまえはだめだなあ、ヴェテだろ?
問いに対して適格に答えられていない。よくいるんだよな、本試験の事例で概要・結論書かない
で規定だけ書いてきて、「自己採点でボーダーはるかに上なのに落ちた」とかわめいてるやつ

もう諦めろよ。おまいに合格は一生無理www
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:32:12 ID:???
釣り
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:35:00 ID:???
釣りの季節ですな〜
294687:2007/05/10(木) 23:35:58 ID:ONZ7j9J4
解約返戻金が少なければ実務では保険料のマイナスで受けれるけど、
やっぱ税理士試験上では雑収で受けて対象外でしょう。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:45:11 ID:fs5+sQeQ
解約返戻金は不課税だが口座引落の事務手続きの遅れで返還される1回分の掛金は非課税の戻りにしてる。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/10(木) 23:54:11 ID:???
ところでこの解答誰か教えてください。

>じゃあ、ここで質問。非課税用の事業用資産(仕入時に税額控除していない)を家事用に転
>用した場合はどうなるかな?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:00:14 ID:???
>>295
ちょっとまってくれ!

それだと課税売上割合の計算が狂ってくるぞ!
(月払い一回分ならたいして影響ないかもしれないが)

そもそも保険業者が受ける「対価」が非課税なのであって、一般法人等が支払う
保険料は「課税仕入れに該当しない支払対価」だから、その戻り分を非課税で処理
するのはどうか?

市販の会計ソフトの悪影響なんだろうけど、非課税仕入の戻りだから非課税売上とか
考えちゃうのかな?
「非課税仕入」なんてのはないよ「免税仕入」も
298687:2007/05/11(金) 00:00:51 ID:ONZ7j9J4
>>296
>非課税用の事業用資産(仕入時に税額控除していない)
これって、非のみ対応の課税仕入れで、個別で控除してないってことだよね?
それとも非課税仕入れだったってこと?

どっちにしても、法4のCでみなし譲渡で資産の譲渡は変わらないと思うが。
前者で課税売上、後者で非課税売上
299687:2007/05/11(金) 00:02:23 ID:cRCZ9yN6
>>297
「非課税仕入れ」のマイナスで処理してるってことだと思う。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:09:20 ID:???
>>299
そーいうことか

それなら課税売上割合の計算に狂いはでないね
しかし市販の会計ソフトはなんで「非課税仕入れ」なんていう
課税区分つくったんだろ?

301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:10:32 ID:???
>>298
やっぱりそうだよね
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:14:42 ID:???
>>298
仕入が非課税対応課税仕入れか非課税仕入れかは、みなし譲渡時に課税売上になるか
非課税売上になるかとは関係ないんじゃない?
切手仕入れたときは非課税仕入れだけど、それを私用に使えば課税売上になるだろうし。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:19:11 ID:???
なんなの?この流れ




304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 00:44:59 ID:???
課税仕入じゃないのに自家消費したら課税売上になるって酷いな
家事用のものを家事用に使用したのとかわらんのに・・・
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 01:44:11 ID:TkbTGDYu
このスレの奴はみんなレベルが高いよな
専門学校で習わないようなことも通達みたりして答えたりして
絶対にレベル高いよな
普通の受験生のレベルじゃない
普通の受験生はこんなにレベル高くないよな

そうだよなそうだよな
これが普通のレベルってことはないよな
そうだったら大変だ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 08:57:05 ID:???
万年消費社会人受験者
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 16:42:20 ID:???
このスレで話題に上ってることは確かに勉強にはなるけど合否ラインにはならない。
最終的に合否を分けるのは、集計ミスや読み落としをしない注意力と、問題文を早く正確に読む読解力だと思う。

もちろん、専門学校の模試で上位に居ることが前提だけどな。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 21:03:05 ID:???
大原とTACで売上返還の計算方法違うよね? TACだとひゃくぶんのにじゅうごするよね? それだと課税売上割合が一円とかにえんTACと大原でずれるよね?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:47 ID:ITWVUEB2
>>308
んなこと気にしなくてよい。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 22:52:31 ID:???
ものすごーく初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
非課税取引では「土地の譲渡及び貸付け」
輸出免税では「外国貨物の譲渡又は貸付け」なんですけど、
なんで「土地の譲渡又は貸付け」
あるいは「外国貨物の譲渡及び貸付け」ではないんですか?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 22:59:39 ID:???
大原だと国内売上高と輸出免税売上高分けるけど、それも気にしなくていい?
大原の市販問題集をTACの計算方法でやると、大原の都合での配点ではあるが、
そこと控除対象仕入税額の計算方法の違いで6点くらい失うんだが・・・
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 23:13:39 ID:???
どちらの学校でも合格者でてるだろ…
気にするなよな

313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 23:31:21 ID:???
>>310
先生に以前聞いた。
どっちでもいいってw
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/11(金) 23:59:00 ID:???
313さん、お答えどうもです。
「並列」と「選択」を使い分けるには
それなりの理由があるんだろうと思ったんですけど、
そんなもんなんですかw
315687:2007/05/12(土) 00:25:13 ID:4tXZGw/C
明日からOの直前だが、演習の理論範囲って何処なんだろ・・・。
とりあえず納税義務と申告持ってくか・・・。
誰か分かる方いれば教えてください。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/12(土) 00:43:04 ID:???
>>315 全部覚えなよ。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/12(土) 01:18:16 ID:RnOO8jrU

「はなくそおいぼれじんのうち」の間抜けなくだらない超能力気取り。ww


「はなくそおいぼれじんのうち」の間抜けなくだらない超能力気取り。ww


「はなくそおいぼれじんのうち」の間抜けなくだらない超能力気取り。ww


「はなくそおいぼれじんのうち」の間抜けなくだらない超能力気取り。ww


「はなくそおいぼれじんのうち」の間抜けなくだらない超能力気取り。ww


318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/12(土) 19:28:11 ID:???
意味わからん荒らしの後の書き込みって勇気いるよな。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/12(土) 20:24:45 ID:???
譲渡等の時期の特例
320一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/13(日) 16:46:04 ID:dT9prWqn
Oの実判1どうでしたか
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 16:47:04 ID:???
最悪でした。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 16:48:30 ID:???
優しい人アドバイス下さい。
ミスをなくすためにどういう工夫してますか?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 17:12:59 ID:???
訓練でしょ…
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 17:36:38 ID:???
実判って、満点取れそうで取れない。ストレスたまる。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 21:36:43 ID:EUiY4t8y
一回じっぱんは平均何点くらいになると思う?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 21:50:19 ID:???
72くらいかな
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:52 ID:???
平均→70〜75
上位3割→85
上位1割→95
・・・こんなもんだろ
328687:2007/05/13(日) 23:50:46 ID:Xa8Y8R8Q
O慣れしてるせいか、Tのステップアップに比べてだいぶヌルい。
理論もうちょっと捻ってほしいなぁ。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:02 ID:EUiY4t8y
ステップアップってじっぱんみたいなやつ?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/14(月) 07:15:21 ID:vNRVro6R
理論のみなし譲渡は的確に書けましたか?
問2が1枚で書き終わったからおかしいとは思ったんだけど・・・
計算も特殊商品の仕入れが非って見抜けなかった

75くらい
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/14(月) 10:41:02 ID:kuENaAEx
理論がな…
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/14(月) 18:15:24 ID:???
Tのステップアップってやつ、今からでもやろうかなぁ。
正直、実判だけじゃレベルUPにならんヨ。
333687:2007/05/15(火) 00:12:58 ID:CJIvnVdO
>>332
実判のうちのクラスは上級生の目標は95点とか言ってたから、
実力アップにはならんだろうなぁ。
ステップアップの方が納税義務判定とか重いし本試験に近い気がした。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 01:00:22 ID:???
95点といえば、計算で1ミス+理論で誤字1箇所、くらいのペースか。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 16:42:23 ID:???
法人スレで消費税の話で盛り上がってるよ
簡易課税事業者は控除対象外消費税の適用あるとかないとか
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 16:53:53 ID:KIoWhToZ
課税売上割合がでないから全部控除でいいんじゃないの?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 21:57:28 ID:???
大原の大宮校で教師にくってかかる受講生が発生したわけで・・・
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 22:26:50 ID:???
>>337
内容は?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 22:38:53 ID:???
当課税期間、前課税期間は課税事業者と仮定

当課税期間の
4%課税売上 1050円
売上値引 10500円(前期の4%課税売上にかかるもの)
非課税売上 2000円
この場合の当期の課税売上割合は?

まあ引っ掛け問題にもならないか・・・・・
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/15(火) 22:50:30 ID:???
(1)課税売上
   @1,050×100÷105=1,000
   A10,500×100÷105=10,000
   B@−A<0 ∴0
(2)非課税売上
   @2,000
(3)(1)÷{(1)+(2)}=0<95%

素直にとくとこうなるが。。。。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 00:31:13 ID:???
まぁ控除した残額だからな。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 00:54:59 ID:???
びっくりしたよ。
答案をどうやって返却してもらうかで、
たとえば教室で返却してもらい人はそのようにかく。
で、中には郵送を希望する人もいる。
そういう人には封筒を先生が生徒に渡すんだが、
その、封筒は答案と一緒に回収するんだけど、その受講生は
答案を提出する際に、封筒を提出しなかった。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 00:56:23 ID:???
勝手に仕切るようでスマンが、ここから大原でもTACでも
答練等の問題に関する具体的な質問や雑談は禁止な。
とりあえず、大原から届いた実判やる前に>>330のレス見て萎えた。
俺がココ見なきゃいいという話かもしれんが、頼むからネタバレしないで・・・
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 00:56:53 ID:???
その受講生は机の上に封筒をおいたまま、休憩時間に
荷物をまとめて帰ろうとしていた。
席を立ってすぐに外に出ると思いきや、先生と自分の
机を何度もみて、挙動不審だったが、先生は、その封筒に
気づいて、わざわざその机のところまできて、回収していた。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 01:06:36 ID:???
その後どうなったかは怖くてかけね・・・
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 01:11:21 ID:???
>>343
それは無理じゃねえ・・
347343:2007/05/16(水) 01:27:56 ID:???
>>346
そうか・・・
短い間だったが、お世話になりました。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 04:11:48 ID:???
>>345
きになる
寝れんじゃないか
書いてくれ

349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 12:07:27 ID:???
>>348
そしたら、その生徒が先生に何かグチャグチャといいがかりを・・・
先生は気の毒だよ。

教室は騒然。
おれは課税標準額で間違っていて騒然w
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/16(水) 13:31:10 ID:???
俺は理論が書けなくて呆然
351一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/16(水) 18:10:23 ID:gtb1lFxV
銃一無視されてるな
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 00:35:35 ID:???
当たり前だが、理論は暗記しても使いこなせないとだめだな(;´_`;)
そのためには、規定の関係をよく理解すること
タイトルだけをピックアップできるか(内容の暗記ばかり先走り
意外とタイトルをあげられないことが多い)
理解していても理解しているつもりが多いので
虐殺覚悟でテストを受け、その都度勉強を修正する。

これでいくよん、
353687:2007/05/17(木) 05:52:41 ID:IEhLn1p4
虐殺覚悟ってなんだかすごいね。
OならTの理ドク読んどくといいと思うよ〜。
暗記が順調ならの話。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 11:00:57 ID:9UWvantl
>>353
その発想なかったわ。
早速理ドク買いにいこ〜。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/17(木) 12:45:48 ID:x6rDASE+
普通の人間なら理解を伴って暗記すると思うけど

理解できていないが暗記はした、なんてあり得るか?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 13:49:09 ID:???
それは超人やなw
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 16:06:18 ID:???
>>353
購入済み。おれは大原なんだけど、ドクターは
細かい発見があって知識の整理に役立つw

>>355
理解しない暗記は不可能だよ。
ただし、暗記の際に要求される理解なんて
計算問題を解ける程度の理解で十分かと。
とっかかりはそんなもんでしょw
でも、最終的には「理解」というのは結局、
覚えた知識を使えこなせるかどうか。
極端な話、リサブやマスターを見ながらでもいいから、
模範解答に近い答案をかけるかどうかw

358一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/17(木) 19:12:45 ID:iIJIBIVg
Oで転居支度金が課税仕入れだって言ってたが
通達調べたら、あくまでも所得税の非課税範囲内じゃねーか

非課税資産の販売者の仕入れが全部非課税仕入れになるっていうのも強引過ぎないか?
土地の販売業者だって仕入れのときに司法書士使えば課税仕入れが多少は発生するだろ、

疑問に思うのは俺だけ?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 19:34:11 ID:/jXAXZT2
>358
アホか。消費をわかってないな。
非課税資産の販売勝者の仕入れは非課税仕入れではなくて、非課税売上げ
対応課税仕入れが多く発生する。
今の時期に非課税仕入れと非課税売上対応仕入間違えてるようしゃヤバイぞ

それと転居支度金は給与所得者側で非課税になるってだけで、支払側で
は必要経費に算入される。それが役務提供の対価(引越会社の引越しという役務)
という性質なら課税仕入れになるだろ。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 21:33:44 ID:???
本試験で原則計算が出た場合、
調整対象固定資産の計算式ってどれくらい詳しく書く?

専門学校はかなり景気よく計算スペースくれるけど、
実際の試験は専門学校の半分もスペースなかったりするじゃない?

時間も限られてることだし、計算過程無しで、
電卓だけたたいて、仕入等の課税期間の課税売上割合と
通算課税売上割合を出そうかなと思ってるんだが、どうだろう。

てか、模試とかでみんなマジメに式書いてる?
361358:2007/05/17(木) 22:17:21 ID:iIJIBIVg
>358
真性のアホか。日本語をわかってないな。
>販売勝者←?

問題を読んでない(のに断定的)、 かつ、アホの意見は不要
本問はその他の資産の譲渡等対応(TACでいうB対応?)にもなってねーんだよ

通達11-2-1の逐次解説と問題を読んでから意見しろよな、
〜「その旅行について通常必要であると認められる部分の金額」
の範囲については所基通9-3《非課税とされる旅費の範囲》の例により判定する〜
って書いてあんだろ、

ラベル低すぎで怖いような嬉しいような・・・

362687:2007/05/17(木) 23:05:20 ID:IEhLn1p4
>>360
1.仕入れ等課税期間で割合だけドスン
2.通算の割合だけドスン
3.判定

個人的に配点がきそう?なポイントになるようなのはコメント書いてる。
(例えば個人で家事用資産の譲渡の数字が出てたら、これは含めませんみたいな。)
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:10 ID:???
転居支度金は所得税法で認められる範囲内だろ普通に
過大に渡したらそれは給料になるんじゃね
出張の日当とかもそんな感じじゃなかった?

非課税資産の販売者〜
問題によりけりじゃない?どんな問題か知らんけど


記念パーティの参加費用とか判断いつも困るんだが
参加しようがしまいが、対価が明白ではないと考えて対象外って考え方は間違い?

パーティを開催するほうは集めてくる会費を雑収入として処理するけど
この雑収入もパーティ開く対価としての収入ではなくて、パーティ費用の一部を
参加者関係者に負担させているだけと考えるらしいがこれで合ってる?
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/17(木) 23:26:20 ID:???
各課税期間ごとの割合だけ書いてる
算式は書かず
365687:2007/05/17(木) 23:30:51 ID:IEhLn1p4
得意先の記念パーティーに参加した事業者の負担はオレも対象外かな。

パーティー開いた側は雑収入に上げたら4%っぽいけどなぁ・・・。
負担させている時は、実費分ってことだと思うから資産に計上してそうだが。
366>>360:2007/05/18(金) 00:03:33 ID:???
>>362
>>364
やっぱ計算式書いてないんだ。

俺は今年2年目でだから、これ以上解答スピードあげるためには、
調固の算式省略ぐらいしか手がなさそうなんだよね。
これで5分はスピードUPできるわ。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 00:07:28 ID:???
>>366
つかこの辺は自己責任じゃないかな
採点がどうされてるかもわからんし、算式が合ってれば金額間違ってても
○とか有り得なくもない・・・
368>>360:2007/05/18(金) 00:15:27 ID:???
>>367
個人的には変動差・変動率の判定には配点が来ると思うので、何とかそこまで解答したい。
ただ、フルの算式かいてたら費用対効果(時間対得点)が悪そうなので、
時間と相談して、適度に省略するか、割合だけにするかは決めます。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 00:20:10 ID:???
>>365
パーティ開催側が雑収入にあげたとしても費用の一部負担(実質ご祝儀みたいなもの)
だから対価性がないと考えるらしい
合ってるかどうかもわからんが

パーティ主催側も参加者の為に記念パーティを開くものではなないと考えれば
いいのかな。。(対価性が明白ではない)
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 10:09:48 ID:???
あくまでも自己責任を前提に・・・

問題文で出題されている数字以外の数字を使うときは
算式を示すことが基本的には要求されているが、
たとえば4:6と対価を分けるときに、分数式を使ったり
(おれは40%とかでいきなりかけちゃう)、死んでも配点が
ないところでわざわざ、引き算して計算過程をしめしたり
(電卓で計算していきなり答案にかいちゃう)と、2時間という
時間を考慮すると現実離れしているとしか思えない。
理論の模範解答もそう。解答と制限時間を前提とした解答範囲は
全然違うことが多い。
371連投すまぬ:2007/05/18(金) 10:16:32 ID:???
計算は配点箇所はある程度、わかるから、そういうところだけを
アピールする。やらしいけどw アホみたいに全部書いていたら馬鹿を見る(>_<)
理論は、覚えてたところを全部はき出すと時間はない。
大原では原則課税では理論には最大で50分しか回せないという。実際は45分だろうよ。
となると、十分条件を満たさないことによる失点は覚悟の上で、
いろんな論点(女性)にふれていくやり方(セクハラタッチ)でいくしかないかとw
宥恕規定は時間がないときは「宥恕規定があるわ」とだけかくとかね。作文覚悟w

調整対象固定資産は仕入時の割合というコメントと分数式(95パー以上は
超アピールw) 通算課税売上割合は長い分数式を諦め気分でかく。
どうせあってね〜しっていう気分全開で。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 18:19:46 ID:nGdwtWRM
昨年調整対象変動白紙で受かったが。

時間があるなら仕入れ等の課税期間の課税売上割合・通算割合・判定くらいは
やるな。

それと計算過程に大体配点箇所がわかるってありえないだろ。
専門学校の問題と本試験の問題は違うし、実際配点はどこにくるかわからない。
しっかりと丁寧に書くべきだと思う
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 21:18:33 ID:???
>>372
いや、わかるでしょ。というか、絶対に配点はないなというような
場所はわかるでしょ。差がつかないところで配点をおく理由がない。
ただし、
くだらないところはさっさと電卓で計算して、計算式の一部に
こっそりと入れてしまっても、丁寧に全部の計算過程を書いても
そんなに差はないんだけど(調整はのぞく)
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 23:13:57 ID:???
白紙で出すくらいなら、割合だけでも書いたほうが100倍印象が良いと思うぞ。

あと、「時間があるなら」というけど、最近の試験傾向では時間が余るってことは無いし、
解答スペースからして、試験委員が調固について詳細な計算過程を要求してるとは思えない。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 23:19:58 ID:???
Tのレギュラー受けているのだけど
簿財のときより答連少ないのがきになる・・・
みんな他のも受けているのかな
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 23:24:05 ID:goD808zB
いや適当な数字はやめといた方がいいよほんと
調固の判定と転用は必ず合わせて変動は白紙
で変動やるぐらいなら理論をあつく攻めて!!
あと区分経理も慎重に。。
たぶん区分経理の内容も
細かく採点してると思うよ






でもど〜でもいいけど
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/18(金) 23:30:07 ID:goD808zB
IDがD判定に行けって言ってるから
>>376のレスは無視してくださいね
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:47 ID:???
そんなこと言わないで戻っておいで
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 11:51:04 ID:???
答えが違っているのをわかっていても、
とりあえずその答案上だけでは整合的になるように、
納付税額まで計算して、記入しないとだめ?

友人曰く、納付税額をだせと言われている以上は
出さないと問題に答えたことにならないんじゃない?
って言われたんだけど・・・
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 16:29:43 ID:???
過去の試験委員の先生が、計算問題は受験生の法解釈などを試す問題です。
のようなことと言っていたらしい。
これを受けて学校側は間違っていても自分の法解釈の結果の納付税額を書くべき
という見解をしたらしい。
昔は適当でも良かったらしいけど。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 18:11:17 ID:fs5LuilC
まだ理論全部覚えてない…
ヤバいよ…

382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 18:15:18 ID:???
分割があったときの納税義務判定わかんない。
適当にかいて納税義務ありってかいとけばいいのかな。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 20:23:37 ID:???
>>380
友人もとりあえず答案上だけでも整合性がとれた状態で
納付税額をだしているので、まねしたら、還付になっっちゃった・・・
よく見たら、課税標準額のところで単位を3けたまちがっていた・・・

もう、その場で訂正する気は失せた。いい経験だわな
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 22:54:56 ID:???
簡易の質問です。
製造に使う材料が入ってた段ボールの売却は第四種でいいのでしょうか?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 22:58:28 ID:???
1種か2種だが、大低の場合1種だ。
4種って発想がすごいな。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 23:07:41 ID:???
原則四種で特に指示があれば一種/二種じゃん
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:28 ID:???
>>386
そうだよなー。原則は第四種だな。

基本通達13−2−8
第三種事業に該当する建設業、製造業等に係る事業に伴い生じた加工くず、
副産物等の譲渡を行う事業は、第三種事業に該当するのであるから留意する。
なお、第一種事業又は第二種事業から生じた段ボール等の不要物品等
(当該事業者が事業の用に供していた固定資産等を除く。以下13−2−8に
おいて「不要物品等」という。)の譲渡を行う事業は、第四種事業に該当する
のであるが、当該事業者が当該不要物品等が生じた事業区分にするものとして
処理しているときには、これを認める。

>>385
通達もたまには読んどいた方がいいぞ。計算の理解が深まる。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:35 ID:SPIQQjTk
パスネットは課税対象外?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/19(土) 23:31:46 ID:4aIvmIQ5
・・・

ところで実判2いかがでしたか
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/19(土) 23:35:02 ID:???
>>388
プリペイドだから、買って非課税、使って課税。

従業員が交通費として使えば旅費交通費、通勤手当として渡す場合もある。
お客に配る場合は、商品券と同じで非課税。
つまり、使い方次第だな。
391387:2007/05/19(土) 23:40:11 ID:???
>>384
言い忘れたが通達を見ての通り、第三種で生じたものは第三種でおk
392385:2007/05/20(日) 00:17:15 ID:???
勉強になった。ありがとうよ。
393388:2007/05/20(日) 00:31:35 ID:???
〉390さん
丁寧にありがとうございました。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 02:11:38 ID:SipnISez
金券ショップで商品券を買った場合でも非課税仕入になるのか?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 06:23:49 ID:???
>>394
悪いこと言わんから、みんなの煽りを受ける前に非課税取引の理論読んで
自己解決してくれ。どう見ても印紙・証紙の類と混同しているぞ。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 14:33:22 ID:???
>>389
実判の難易度なんていつも同じ。
本試験よりやさしめでした。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 16:22:21 ID:7uHOoh0F
確かに実判はいまいちだよな
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 17:42:11 ID:???
大原受験生はタックの何(テスト)を確認した方がいい?
399384:2007/05/20(日) 18:11:18 ID:???
第三種事業に該当する建設業、製造業等に係る事業に伴い生じた加工くず、 副産物等
に段ボールが入ってるでOKでしょうか?

だとしたら原則四種ではなくて、三種しかダメということになると思うのですが
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 21:02:59 ID:???
>>399
三種だけ例外だから、通達で定めてんじゃねーの?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:50 ID:???
難しくないが、転記ミス、桁間違いとか
消費税と全然関係のないとこで点数が持っていかれる俺はどうすれば・・・
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:53 ID:7uHOoh0F
焦るな落ち着け
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 22:20:30 ID:SipnISez
問題に取りかかる前に大きく深呼吸
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:09 ID:???
空港の免税店について教えてくれ!
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 00:29:21 ID:???
この時期の勉強は何をすべきでしょうか?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 00:30:04 ID:???
TACの基礎1で90点くらいだったけど、どんなもん?
消費は1年目で、仕事しながら土日だけ勉強してるくらいだけど。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 00:33:12 ID:???
先行クラスの上位3割は94だったらしいよ。
90なら全国での上位3割行ってるだろうから、
とりあえずその調子でいいと思うよ。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 00:56:34 ID:qah/2e/l
ところで実判第2回の理論は何が出たの?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 01:03:17 ID:???
>>408
なんで知りたいの?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 01:05:58 ID:???
つうかさ、実判の理論なんて、
満点近くとって当然の基礎理論なんだから、
他校生が気にする必要はないよ。>>408
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 01:09:09 ID:qah/2e/l
お金なくって、実判受講してないんだよね。第1回もできれば知りたいなと思って…。
実力判定よりも直答の方でだいたい合否わかりますよね?
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:08 ID:???
>>408
来年の受講料を考えたらやすいとおもうけど…
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 01:16:18 ID:qah/2e/l
それを言われたら…。
さわりだけでも教えてもらえませんか?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 02:26:32 ID:???
実判の内容を教えてもらって想像してるより、
理論予告に沿って暗記の確認したほうが有益じゃねーの?
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 11:21:08 ID:???
>>408
まじめな話、理論に関しては、実判やるより、
Tの理ドクや法規集読んだほうが数倍力つくよ。

それに、ネタバレするから、ここで実判の詳細な実況はしないほうが良いし。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 12:03:05 ID:???
大原やったら
理テキの右側を精読してみたら?
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 14:31:47 ID:f6zhQX4Q
更正の請求覚えにくいな…
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 16:34:05 ID:PriifvZP
実務上の質問です。共同住宅の完成引渡しが2ヶ月遅れたので、それに対する賠償金を収受しました。(賃料2ヶ月分)
これは不課税?非課税? ご回答お願いします。個人事業者です。また、この賠償金を工事代金の値引きとして、取得価額から控除する処理は認められますか?
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 17:21:24 ID:???
>これは不課税?非課税?
消費税法上は、住宅の貸付の対価じゃないから不課税。

>また、この賠償金を工事代金の値引きとして、取得価額から控除する処理は認められますか?
だめだと思うけど、詳しくは所得税法スレできいたほうが良い。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 18:18:00 ID:???
>>418
(損害賠償金)
5−2−5 損害賠償金のうち、心身又は資産につき加えられた損害の発生
に伴い受けるものは、資産の譲渡等の対価に該当しないが、例えば、次に
掲げる損害賠償金のように、その実質が資産の譲渡等の対価に該当すると
認められるものは資産の譲渡等の対価に該当することに留意する。
(1) 省略
(2) 省略
(3) 不動産等の明渡しの遅滞により加害者から賃貸人が収受する損害賠償金

「不動産等の明渡しの遅滞」じゃないから、原則どおり、資産の譲渡等に該当しない
取引だね

421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 20:15:16 ID:???
>>420
受験生じゃない人に対しては、通達とか見せて「資産の譲渡等に該当しない」っていうより、
簡潔に「不課税だよ」って先に答えたほうがベターだと思うよ。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 21:00:01 ID:tB9o5rhr
実務の流れに便乗させて下さい、質問です。個人事業者が借入を行い、利息を支払ました。後日、諸事情があり、ある会社から支払った利息を負担してもらえる事になり、個人に利息相当額の入金がありました。この入金を雑収入で処理した場合、課非不の判定はどうなりますか?
423一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/21(月) 21:38:48 ID:OginV49w
↑こういう質問をするやつは
自分とこの税理士センセイに相談しないのかね
もしくはしてもわかんない低レベル集団の事務所ってことかな
いつも不思議に思う・・・

入金額との対価性が直接的には見受けられないから不でしょ、
それより雑収入(事業所得)でいいのか?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 22:15:53 ID:???
まぁ いいじゃないか…
許してあげなよ…
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 23:18:11 ID:???
耐火性の概念は最初は理解しにくいわな。。。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/21(月) 23:20:25 ID:???
厚生年金基金の事務掛金を課税処理してたら非課税らしいが
通達に書いてあるのにダメなんか・・・・・・
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/22(火) 01:16:01 ID:???
歌舞伎役者の中村勘三郎さんが東京国税局の税務調査を受け、05年12月までの3年間で約2000万円の所得隠しを指摘されたことが分かった。

ほかに経理ミスもあり、申告漏れ総額は約7000万円にのぼるとみられる。

重加算税を含む追徴税額は約3000万円で、勘三郎さんはすでに修正申告に応じているという。

このほか、勘三郎さんらの後援会「若鶴会」の代表も、歌舞伎公演のチケット販売で得た手数料収入を意図的に除外していたとして、
約1億3000万円の所得隠しを指摘されたという。

428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/22(火) 01:26:34 ID:???
歌舞伎役者の中村勘三郎さん(51)=本名・波野哲明=が東京国税局の税務調査を受け、05年12月までの3年間で約2000万円の所得隠しを指摘されたことが分かった。
ほかに経理ミスもあり、申告漏れ総額は約7000万円にのぼるとみられる。重加算税を含む追徴税額は約3000万円で、勘三郎さんはすでに修正申告に応じているという。

このほか、勘三郎さんらの後援会「若鶴会」の代表も、歌舞伎公演のチケット販売で得た手数料収入を意図的に除外していたとして、約1億3000万円の所得隠しを指摘されたという。

歌舞伎公演のチケット販売で得た手数料収入は消費税も課税されるんだろうね




429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/22(火) 21:43:29 ID:???
そうなの?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/23(水) 22:25:44 ID:???
1億3000万所得があるなら「事業」だろうね。また、基準期間における課税売上高も
1000万超だろうね。「若鶴会」の代表が個人で課税されるものだか、「若鶴会」が
人格の無い社団として課税されるんだかわからないけど。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/24(木) 01:41:50 ID:???
後援会は人格のない社団等じゃない?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/24(木) 22:42:26 ID:???
今年の計算は人格のない社団等です。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/24(木) 22:53:53 ID:???
学校法人とかまじ勘弁してほしい
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/25(金) 00:10:47 ID:???
どれでもいいよ、別に
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/25(金) 01:21:46 ID:???
空港免税店購入の酒や化粧品、乗り継ぎ時没収目立つ
国際線への液体物の機内持ち込みが3月から制限されて以降、国際線を乗り継ぐ際に、出発空港の免税店で購入した酒や化粧品などを没収されるケースが相次いでいる。
成田空港では没収件数が1日平均で約100件に上り、ルールを知らなかった乗客からの苦情が絶えない。
国土交通省は免税品を没収の対象外にするよう、関係各国と協議に乗り出した。
タイ・バンコクで乗り継ぎを予定している会社経営者の男性(53)は22日、友人への土産に日本酒を成田空港の免税店で購入。
その後、没収されると分かり、「没収される可能性があるなら、バンコクでいったん降りて手荷物に詰め変えようかな」と思案していた。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/25(金) 01:26:55 ID:???
>>435
もう本試験の問題はある程度できてるだろうから、そういう話題いらない。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/25(金) 01:30:16 ID:???
このくそスレは
閉鎖します。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□






438誘導:2007/05/25(金) 23:33:53 ID:???
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 00:27:04 ID:pOueC8Kw
以前は本則課税と簡易課税が交互に出題されていたが、本則課税のみとなった。
これからは本則課税で個人事業者と法人とが交互に出題されるようになるだろう。
ゆえに今年は本則課税の個人事業者。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 11:36:56 ID:???
すげー
納得したわ
お前を信じて 個人だけ勉強するわ
それで理論はどうよ?
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 13:58:13 ID:???
課税売上割合
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 18:52:48 ID:???
個人も法人もたいして変わらんよ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 20:16:10 ID:???
すみません質問ですが専門学校で
試験委員対策ってないんですか?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/26(土) 20:56:11 ID:???
法人の植田神みたいな極めて特徴的な試験委員じゃなければ、
最近の傾向に合わせて作問しているのが試験委員対策って感じ。
税法科目は会計科目と違って持論を展開するなんてないし。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:37 ID:???
閉鎖

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□






446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/27(日) 17:49:25 ID:???
447687:2007/05/27(日) 22:29:02 ID:AjO43SQC
実判なのに納税義務判定させない計算問題とかやめて欲しいな〜。

気の早い話だが、本試験の計算は簡易がなくなり本則ネタ切れで
国等じゃないかと先生は言っていた。

あと全統早稲田で受ける人ってどのくらいいるんだろ?
まんどくさいけど申し込もうかなぁ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/27(日) 22:33:07 ID:LJe+uLZG

http://unit.aist.go.jp/shikoku/kaiyou/kaiyou-kaiin181.html
「運営費交付金が120〜1%増加」
東京工業大,東京大学,京都大学,名古屋大学,大阪大学,東北大学,長岡技術科学大学,東京外国語大学,
奈良先端科学技術大学院大学,東京農工大学,豊橋技術科学大学,九州大学,東京医科歯科大学,神戸大学,
名古屋工業大学,千葉大学



449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/27(日) 23:02:58 ID:hS63dFOt
簡易は出てほしくないな…
区分1つ間違ったらアウトっぽいし…
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 00:03:58 ID:???
>>447
あの模試にあまり期待しないほうがいい。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 00:20:31 ID:???
>>450
kwsk
やっぱり簿や財との併願者がゾロゾロ帰るの?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 01:20:14 ID:???
みんな簡易対策って何してる?
次簡易課税が出るなら、日本産業分類(だっけ?)とか見てなきゃ対応できないんだろうね。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/28(月) 07:17:04 ID:C8yWoMBE
そういや歯科技工士の事業区分わかる?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 13:44:32 ID:9BN9npNP
5種だよ3種と間違わないように
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 22:10:08 ID:???
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:53 ID:???
歯科技工士って場合によっては3種も有りえる気がするんだけど?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 01:04:43 ID:???
みんなすごいな。俺なら間違いなく3種にしてた。
今年も本試験は原則課税だとは思うけど、
個別で簡易課税の取引分類を10個くらいさせる問題とか、、、・・・やっぱ出ないかなぁ。。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 05:32:30 ID:PB8bWXDg
歯科技工士は最近通達でとったな
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 16:02:31 ID:???
判例をちゃんと読めと言いたいところですが・・・
熊王先生の「消費税トラブルの傾向と対策/鰍ャょうせい」がオススメ
歯科技工士の事業区分のことも解説してあるよ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 17:50:21 ID:???
理論マスターをまだ一問しか覚えてない俺のところに受験票が届きましたよ
オマイラ感謝しろ
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 20:13:41 ID:JjGMisG7
3回の実判どうだった??
48 42 90

上位5%に入れない??
462一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/29(火) 22:09:12 ID:OlJ+MOkX
>>461
48はスゴイ
理論かなりボリュームあったからな
463一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/29(火) 22:19:47 ID:OlJ+MOkX
ところで4%課税資産の譲渡等がないのに差引税額があるケースって
貸倒れの回収とかのケースですか
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:19 ID:BSO+JfOp
消費税って本試験6割じゃ受からないんですか?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:54 ID:WN5e2fhW
<<463
そうだね。そういうケースでよく問われるのは確定申告の理論だね。
4%課税売上げがないのに控除過大調整税額があるため差引税額があ
る場合は確定申告になり4%課税売上げがなくそして差引税額がない
場合は還付申告になる。
<<464
消費税に限らず税理士試験は競争試験なので上位10%ちょっとが合格に
なる。
現在はランク付けがあるのでちょうど60点が10%ちょっとの合格率になる
ように調整されているようだ。

466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 23:14:51 ID:???
>>463
合ってる
そう規定してないと、4%売上なし貸倒れ回収ありの場合
確定申告義務がないので納付しなくていいのか?ってなるから
あと考えられるのは消費税額の加算
これも同じ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 23:17:16 ID:BSO+JfOp
<<465
レスありがとうございます。
個別理論は満点狙いでいかないとまずいでしょうか?
個別理論はほぼ完璧で、計算もそこそこできて、そのうえで上位10%
の調整をするということですか?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/29(火) 23:32:34 ID:WN5e2fhW
<<467
本当に合格を目指している人なら個別理論が出たらほぼ全員が満点に近い
点数を取るだろうね。
計算もみんなができるところをミスすると致命傷になる。
聞いたところによると、試験委員はサンプルの採点箇所を決めていて、それ
によってまず採点をしてその後に合格率が10%ちょっとになるように採点
箇所を変えると聞いた。
理論と計算の合計点で合格が決まるから理論がいまいちでも計算がものすごく
できていれば合格の可能性はあるとは思うけど、やはり理論、計算ともバラン
よくできることが大事だと思う。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 00:20:27 ID:???
あの理論は完璧だけど別の理論はさっぱりより
満遍なく抑えた方がいいと思うよ
1文字単位では要求してないと思うし
これもバランス
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 00:40:01 ID:???
つうか、実判の得点分布図をみていたら怖くなった。。。
個別理論の暗記は順調に進んでいるが、
計算でちょこちょこまちがえ、理論でちょこちょこ原点食らってるだけ
でも、平均点まで下がってしまう。。。

すこし認識を変えなければ。まじで怖い
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 00:54:35 ID:???
>>470
そういう簿財の延長みたいな人並みの勉強してる人は多いが
結局同じ科目を5年以上受からないままズルズルいってしまってる。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 02:00:11 ID:???
専門学校の模試は言われたとおりに勉強してれば点数取れるから楽じゃないか。
本試験はそうはいかないけどな。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 11:58:01 ID:z6h37KYg
課税標準額の計算や課税売上割合の計算で、区分ひとつでも間違うと
芋づる式に間違っていって、結局7割くらいしか取れないという
結果なんですが・・。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 12:48:50 ID:???
>>471
ま、一喜一憂しても仕方ないから、とにかく生で受講して
失敗をどんどんして、どんどん問題点を発見しようと思ってる。
悲観していて意味ないし、見直すきっかけを与えてくれているのだ、と
プラス思考でやってる。

>>473
そういうこともあるから、課税売上割合をそのまま分数の形で
仕入税額控除の計算過程に書くと、修正箇所が多くなる。
修正している最中に精神崩壊w

だから、分数の形では書かない。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/30(水) 22:23:43 ID:H3BahX7a
でも実際のところ去年の合格ラインは60点ぐらいだろ
476一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/05/30(水) 22:25:44 ID:H3BahX7a
災害簡易で受かったアホもいるみたいだし
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 22:39:01 ID:???
関係を述べなさいって問題って去年初めて?
なんか財表みたいな感じ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 23:05:43 ID:???
だから?それがとど^したの?
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 23:31:13 ID:???
ほうほうそれでそれで?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 11:22:58 ID:???
で、すいとうをカバンの中でこぼしちゃったわけ?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 11:27:32 ID:???
TACの基礎答練2回目の上位10パーセント以内って何点以上?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 15:40:27 ID:???
>>481
92点ぐらいじゃね?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:58 ID:???
>>476
災害簡易を書いた奴に負けたお前の答案ってwww
えっ?
去年は受けてないって?wwwwwww
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 23:14:56 ID:???

自作自演?
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 23:34:04 ID:???
??
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/31(木) 23:43:49 ID:???
バカだな
ネタだろ…
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/01(金) 20:09:52 ID:???
消費税法の対価って法人所得みたいにその対価の額が適正かどうかという規定はないよな?
(低額譲渡を除いて)

もし不当に高額の取引の場合でもその金額が対価になるの?

家賃で明け渡し地帯により通常の2倍とか3倍の金額を取っても全体が対価として
取り扱われるから上記も同じように考えてもいいのか
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/01(金) 22:14:55 ID:???
みなし譲渡は?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/01(金) 23:16:56 ID:???
税金たくさんかかるんだから国としてはOK
490一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/02(土) 16:42:35 ID:gT0nIcTC
第4回実判どでした
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 17:57:27 ID:???
理論が無駄に多い
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 19:07:44 ID:???
ことしも国等の特例は出題可能性高いね。計算、理論ともに。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 20:11:58 ID:???
理論は去年出たのに
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 21:36:07 ID:jWI0jdaF
計算はそろそろでるかもね。
最近消費の計算マンネリ化してるし。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:43 ID:W5triLJC
やっぱり計算を初めに解き始めたほうがいいのかな
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/02(土) 23:46:13 ID:H04nLivR
質問です。初歩的な質問ですいません…
災害等の特例で、承認申請書を出したら、選択または不適用の届出書って出さなくていんですか?
Tのテキストには申請書と届出書を出すってあるんですが、Oの講師に質問したら申請書だけでいいって言われたんですが。お願いします。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/03(日) 00:42:00 ID:???
申請書だけでいい
承認を受ければ、届出書を期限内に提出したものとみなすから

2枚出す必要があるならば適用要件とかあるんじゃね
(届出書を提出すること等)
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/03(日) 07:02:33 ID:SuT4MK11
<<497
そうなんだ ありがとう
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/03(日) 14:39:29 ID:???
第4回実判計算33点だったorz
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/03(日) 15:42:35 ID:LGKNZNgj
>>495
理論柱挙げ(長くても10分)
  ↓
計算(やってる途中で柱の不足分を思い出したりする)
  ↓
理論

ってな感じで去年受かりました。
計算65分くらいで、理論は2枚半でした。
作文したのですげー時間がかかった。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/03(日) 22:46:14 ID:r5xDWN2u
>>500
あ、そのやり方いいな。
俺は単純に計算→理論の順でやっているんだが次回の演習から試してみよう。
502687:2007/06/04(月) 18:44:19 ID:Kbr9hKFk
実4経費補償金ロストでマイナス8点・・・。
てか経費補償金と、使途不特定の合計額にそれぞれ配点が来てるって・・・

本試験だと思うとこういうミスはほんと怖い
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/04(月) 22:10:29 ID:???
>>687

こういうのやめませんか?



504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/04(月) 22:13:41 ID:???
>>502

モチベーション下がるからネタばれやめろよ!

差別するんじゃんねーよ!



505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/04(月) 22:47:11 ID:???
こんなやつがおちるんだよなw
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/04(月) 23:10:22 ID:???
>>502
確かにあの配点は??だな。
実質補償金に8点あるようなものだからな。
ま俺の場合にはセンターとかほかにもミスっちまったがな。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/04(月) 23:11:32 ID:???
本試験じゃなかったということでプラス思考
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 00:13:35 ID:D+knisdE
模試について話し合う場があってもいいと思うけどな。
知りたくない奴は見ればいいんだし。
まだ受けてない自分に配慮すべきだって発想は甘えすぎ。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 00:31:55 ID:???
なにが甘えすぎだ
ボケが
受けた俺にも配慮しろよな
正確な順位がわからなくなるだろ

まぁ、この板みて受ける人ってそんなにいないから
順位に影響ないから良いけどさ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 00:48:39 ID:fzsYRPB3
理論どこ出た??

まぁ信じないけど・・
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 01:49:11 ID:Nc5reESi
なんでおまえに配慮しないといけない?
そもそもこのスレがある以上そうのような情報はでるだろ
モチベーションが下がるなら見なければいいし、所詮予備校のテストいちいち順位を気にして一喜一憂するならなぜ間違えたかを検討する方が良いに決まってるだろう
そもそも実判の最大の目的は再度復習することなんだ(実判は100点とれるため)。
所詮予備校のテストとは言ったが順位を気にするのは全統以降だ。
おまえは実判ごときでランキングに名前が載って自慢したいのか?




まじレス…
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 01:51:31 ID:???
書くなとか何様なんだろう・・・・
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 03:19:33 ID:m3CjyL+M
お前様だよ死ねどもはっははははひはひはははははひ6はっははははひはひはははははひ6ブチコんだこと
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 05:52:36 ID:???

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 08:03:54 ID:???
実判ごときで一喜一憂してるやつは
てめーだろw
516687:2007/06/05(火) 13:53:45 ID:k7VmVL76
週末って先発組だったんだな。
日曜が一番最後かと思ってた。すまんかった。まぁもう4回終わってしまったが。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 16:17:57 ID:???
質問です。
課税仕入れになるかどうか根拠も含めて教えて下さい。
建設業者の帳簿に「8月31日、自販機ジュース代、2400円」と書いてあります。
領収書はありません。
8月1日から31日までに自販機で買ったジュース代のだいたいの合計です。
細かい内訳はありません。
この場合、1日ごとの内訳がなくてまとめて帳簿記入してあるだけでも課税仕入れになりますか?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 17:20:04 ID:???
だいたいの合計って時点でアウト
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 17:24:57 ID:???
実務なら3万円未満だから、「@120×20人」と書けばおk
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 17:53:35 ID:???
だいたいでいいに決まってんだろ
低脳が馬鹿晒して嘘っぱち教えてんじゃねーよ

月毎で単価×人数×回数(昼と夜とか)でおk
領収書があるわけねーから何百万だろうが金額は関係ねーぞ
521一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/05(火) 17:54:06 ID:wy1I9LgT
>>517,518
↑こういう輩は税理士になったところで出世しないだろね、あらゆる意味で

試験問題とは別の次元でさ
522517:2007/06/05(火) 21:44:25 ID:???
レスくださった方々、ありがとうございます。
3万円未満なので、単価×人数×回数で課税仕入れということですね。
助かりました。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 22:02:01 ID:rWxzWwsw
受験生に聞く馬鹿と
受験生なのに答える馬鹿w
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 22:04:19 ID:???
受験生なんだから模試の結果には一喜一憂しようぜ
他に楽しみなんかないだろ

な、わかりもしないこと偉そうに答えてないでさ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 22:06:57 ID:???
中古車売るときに月割りの自動車税や自賠責保険料などを一緒に受け取ったら課税でいいよな?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 23:23:27 ID:???
>>525
未経過分のやり取りは課税でいいよ

>>517
課税仕入れになるよ
他社の分をジュース代として代金を渡した場合は別だけど
でも、そんなことが事実かどうかは追求して来ないんじゃないかな
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 23:49:27 ID:???
>>526
d
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 23:51:05 ID:???
>>524
模試の結果には一喜一憂するのはいいんだが、
ネタバレしてまで一喜一憂するのって消費だけだぜ。
みんな他の科目ではくれぐれもネタバレするなよ。
他の科目ではネタバレ禁止が暗黙の了解みたいだから、叩かれるよ。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/05(火) 23:51:31 ID:???
>>517
取引の実態を踏まえ、税込みの支払額が30,000円未満の場合には、請求書等の保存を要せず、法定事項が記載された帳簿の保存のみでよいこととされています。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 00:54:37 ID:???
ネタバレはするなといっても、難しいわな。

しっかし、通常の確認テスト?での理論の採点と実判の理論採点では
こうも違うのかって感じで、減点されまくり(;´_`;)

いい刺激にはなったけど、正直ショックなり。

ところでみなさんはボールペンのサイズは0.5ですか
それとも0.7ですか?
オレは0.7(ゲルインク)なんだが
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 01:17:48 ID:???
0.7かな

通常のテストと実判の採点は同じだけどな
むしろ実判の方が甘いと思う
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 09:25:12 ID:???
>>531
え?
うちの場合はその逆・・・
十版が厳しめ
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 14:15:58 ID:???
実判の採点、理論超甘いと思うよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 14:30:09 ID:???
>>533
うちは厳しめ
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 14:38:19 ID:???
このスレって大原の人しかいないの?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 16:47:35 ID:99WvWZVS
俺も0.7

サイズ小さいとボールペンのすべりが悪いから
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 16:58:09 ID:???
>>535
おいらは Tだけど
応用答練のネタでもしましょうか?
538687:2007/06/06(水) 18:35:12 ID:LUXJLnvT
うは全答練申し込み損ねてる。こんなに早かったっけ・・・。
ヤフオクか〜。現場で受けときたかった。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 18:36:21 ID:???
代物弁済の消滅する債務の額って個人事業者の個人的な借入金も入るの?

個人的な借入金を事業用資産で代物弁済したら、借入金の金額が譲渡対価
でいいのでしょうか?

家事消費でみなし譲渡のような気もするのですが
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 19:24:06 ID:???
それ代物弁済じゃなく家事消費によるみなし譲渡です。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 21:05:19 ID:???
凡ミスしないために、何か気をつけてることありますか?
542一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/06(水) 21:17:38 ID:z3NqB3IZ
万能の神のような圧倒的な力を身につけて
問題をゆっくりよく読む

電卓の算ミスは運が悪かったとあきらめる
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:05:05 ID:???
>>541
日頃から強気で電卓をたたくクセをつけている。
絶対に2度うちしないとかね。

問題文の読み間違い、勘違い、突発的な基地外は
その都度いい勉強材料にしているw
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:06:49 ID:???
去年まで法人で今年消費なんだが
消費税はケアレスミスが命取りになるから嫌だ
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:24:43 ID:???
法人から消費に行くと、理論がやたら長く感じてつらい。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:32:02 ID:???
課税売り上げ割合と仕入れ控除の最終値合わせるのって現実無理じゃない?
と思うと、問題文の区分整理がテキトーになるw
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:34:42 ID:???
途中でなげやりになるよねw
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:42:20 ID:x3SeLb99
私の知り合いに去年の本試験で計算が大原採点で28点で合格した人が
いますよ。
その知り合いは計算でケアレス3問ぐらいやらかしたと言っていましたよ。
理論が大原採点で34点で合計62点ぐらいと言っていましたが、最近の
試験は計算がかなり難しくなってきているので以前のようにケアレス=致命傷
ではなく他の部分で取り返せればまだ合格のチャンスはあるようです。(ケア
レスしない方がよいに決まっていますが。)
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 23:58:38 ID:???
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/07(木) 00:05:03 ID:???
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/07(木) 01:22:56 ID:MDuRXzDp
TACの応用答練1を受けてきた。
応用答練はどの科目でも「敢えて超難問を出す」というコンセプトのもの
なんだろうが、それにしても今日はヘコんだなあ…。
施行停止状態になることもしばしばだったし、基礎答練とかで出されていたら
正答できそうな部分も結構落としたし…。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/07(木) 08:42:54 ID:???
うちも実判のが厳しいな
ちなみに上級クラス
553687:2007/06/07(木) 09:03:34 ID:lSq3cs4w
Tって今年は今まで演習問題で簡易出てますか?
OもTも簡易軽視が強まってるっぽいけど。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/07(木) 23:26:28 ID:???
簡易だと消費税の本質が聞けないからじゃない?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/08(金) 00:02:02 ID:???
消費の本質ってなに?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/08(金) 00:05:53 ID:???
>>555
付加価値税
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/08(金) 11:35:14 ID:???
>>553
補助問題であったけど答練では無いですね
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/08(金) 12:37:16 ID:lD3ANByt
>>541
仮計表を使う人なら、転記ミスに注意。
1.問題文から仮計表に転記するとき
2.仮計表から解答用紙に転記するとき

何度か悔しい思いをしたことがあります。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/08(金) 17:22:46 ID:???
ありすぎて困る
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 15:44:57 ID:???
O生徒なんだが最近資産の譲渡等の時期の特例の理論ばっか書かすんだが
これ今年そんなに重要なの。
工事が覚えれないよぉー
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 18:58:39 ID:???
今年重要というか未出題項目&他も予想してるから
外せないって意味では重要
562一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/09(土) 19:06:00 ID:NLl7EfJ5
みなさん1枚何分ですか
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 19:09:20 ID:???
@11分くらい

丸々4枚+0.5枚くらいは書きたいね。 
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 21:00:44 ID:???
40分で5枚書ききるくらいかな。クラスでは早い方
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 21:54:50 ID:nz5V/wmZ
一枚8分て相当はやいな。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 23:11:19 ID:???
字の大きさと汚さはどんなもん?
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 23:23:44 ID:HuKmIj3a
 かなり汚くてもOK 去年の試験で「こんなのよめねーよ」ってくらい字が汚いやつ受かってた。
まぁ自分で後で読み返して読めるくらいならいいんじゃない?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/09(土) 23:38:02 ID:???
お勧めのペンなにかありませんか?
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 00:27:37 ID:???
>>568
ゼブラの「エアーフィット500」(525円)。これにパイロットの
「BSRF-8EF」の青芯を入れる。

間違っても315円の「エアーフィットS」は買わないように。柔らかくてダメ。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 05:57:04 ID:J3I9oUXI
パイロットの青インクは最高だね
トンボ鉛筆勤務の友人も勧めてた
571一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/10(日) 08:08:57 ID:zAUS1+4N
一般人に自分の書いた理論読ませたら、
「その事業年度」を「そのまま年度」と読まれました
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 15:23:48 ID:???
答案用紙に書くときの分数式の記号化
皆さんはどう思われますか?


573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 15:32:06 ID:???
株式会社早稲田セミナーは、大日本印刷株式会社との間で、平成19年5月23日付で、事業譲渡契約を締結し、平成19年7月2日を目途として、
大日本印刷株式会社の100%子会社(以下、「譲受会社」といいます。)に対し、
各種の資格取得セミナー事業を事業譲渡により承継させることになったらしい。

574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 16:37:00 ID:???
課税されちゃうよ!
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 18:22:55 ID:???
>>573
>>574
今年の本試験で出るかもしれないね。

昨年は納税義務の判定で出ているし。

576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 18:24:19 ID:???
出ても合否に影響なさげ
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 18:30:44 ID:???
いや合格レベルの人は普通にできると思うよ。営業譲渡。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 18:36:41 ID:???
ちなみに前課税期間に事業譲渡契約を締結し、当課税期間に事業譲渡により承継させた場合の問題なんか面白いだろうね。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 19:01:15 ID:???
営業譲渡って、「譲渡した資産」や「営業権」の時価を
課税売上や非課税売上にあげれば良いんじゃないのか?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 22:47:21 ID:o3UmVI6L
>>579
安分しなきゃいけない
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 23:35:21 ID:???
事業譲渡に要する費用の取扱いが難しいのでは?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/10(日) 23:46:00 ID:???
>>579
資産の時価より負債の方が多いので営業権は生じないのでは?

素朴な疑問ですまん

583579:2007/06/10(日) 23:51:59 ID:???
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/11(月) 00:11:59 ID:???
>>583
573のケースで次のような場合を想定して営業権は生じないのではと思ったのですが?
○資産 土地(時価評価額) 20億円
    有形固定資産     10億円
○負債 預り保証金 5千万円
未払金  30億5千万円 
○差引受取金額         1億円

585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/11(月) 02:19:34 ID:8bbio55H
>>584
んー仕訳切るなら
借方
負債31億
現金1億
貸方
土地20億
課税資産10億
譲渡益2億
になるんでしょうか?
そもそも問題に営業権の対価としての収入の額が書かれてると思います。
これでいくと
(31億+1億)×(10億+営業権の対価の額)÷(20億+10億+営業権の対価の額)で課税標準じゃないですかね

ぱっとみて自分ならそうしてますね。
なに分消費初年度なんでご教授願いたいです
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/11(月) 05:30:27 ID:???
587687:2007/06/11(月) 14:04:16 ID:19sZ0CQL
事業譲渡はこれから直前で専門学校で出るんじゃないかな。
去年でて今年スルーってのはあり得ない。

財表というか、その処理そのものをもはや忘れてるから
たぶん少しでもひねられると途端にわからなくりそう、俺は。
588579:2007/06/11(月) 17:27:33 ID:???
>>584の言うことを設問形式にするとこうなると思う。>>584の言うとおり、営業権は出ないっぽい気がする。〔相手の会社〕参照
当社は次の営業譲渡をした。
(資産)
・土地:簿価→例えば2億円(時価→20億円)
・有形固定資産:簿価→10億円(時価→簿価と一致)
(負債)
・預り金:簿価→0.5億円(時価→簿価と一致)
・未払金:簿価→30.5億円(時価→簿価と一致)
(その他)
・1億円の支払いをした。
・譲渡益には営業権の対価0円が含まれている。

〔当   社〕
【譲渡仕訳】
(預り金)0.5
(未払金)30.5
              (土地)2
              (有形固定資産)10
              (現金)1
              (譲渡益)18
【課税標準】
(0.5 + 30.5 − 1)×10÷(20 + 10)=10億円

〔相手の会社〕
【譲受仕訳】
(土地)20
(有形固定資産)10
(現金)1
              (預り金)0.5
              (未払金)30.5 
589579:2007/06/11(月) 17:42:18 ID:???
ちなみに、>>583の質疑応答事例集の設問はこうなる。営業権は10億円になる。〔相手の会社〕参照
当社は次の営業譲渡をした。
(資産)
・土地:簿価→例えば2億円(時価→20億円)
・有形固定資産:簿価→10億円(時価→簿価と一致)
(負債)
・預り金:簿価→0.5億円(時価→簿価と一致)
(その他)
・39.5億円の支払いを受けた。
・譲渡益には営業権の対価10億円が含まれている。

〔当   社〕
【譲渡仕訳】
(預り金)0.5
(現 金)39.5
              (土地)2
              (有形固定資産)10
              (譲渡益)28
【課税標準】
(0.5 + 39.5)×(10 + 10)÷(20 + 10 + 10)=20億円

〔相手の会社〕
【譲受仕訳】
(土地)20
(有形固定資産)10
(営業権)10
              (預り金)0.5
              (現 金)39.5 

・・・・以上、連投失礼しました。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/11(月) 19:29:08 ID:JMs/KZ/J
今年は国等でしょ、簡易出たら即out
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/11(月) 20:32:09 ID:pbMG8WH2
今年は個別問題ばっかだね
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/11(月) 21:49:20 ID:???
NPO法人って新設法人の特例の適用があるんでしょうか?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:16 ID:???
社会福祉法人その他〜〜を除くに該当しなかったら適用あるよ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 01:23:26 ID:hiyzFXns
NPO法人って資本金の額やら出資金の額の概念ってあるんですかね?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 10:12:02 ID:???
>>594
ないんですか?
596687:2007/06/12(火) 11:13:32 ID:maPKdZXW
>>595
NPOって資本金制度そのものがないですよね?
だから資本出資の判定はないと思っていいんじゃないかな。
設立2期は免税で。
597594:2007/06/12(火) 11:57:49 ID:0sLfOZDv
法12の2の立法趣旨って、例えばドコモやJRみたいな巨大な会社が設
立されて設立初年度から○○億円も売上げておきながら免税事業者?って
疑問符が生じたからできたはずなので、NPOに資本金概念がなければ適
用なくても問題ないんじゃないですかね?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/06/12(火) 17:30:52 ID:y2Gj6aWk
免税が前提の計算問題は出ない

君達それよりももっと大切なことを見落としているよ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 21:31:36 ID:???
おれ、理論の次回配分の仕方がわからない。
ちょっと教えてくれないか。
問題を読んで、柱があがるが、それを何分でかけるか
がよくわからず、行き当たりばったりの状態。

時間配分の工夫を教えてくれ。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 21:59:39 ID:???
>>599
25点→2枚弱→20分
30点→2枚ちょい→25分

そんなかんじ
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 22:18:21 ID:???
>>600
サンキュウ。
でも、リサブとかの暗記したネタが
何ページにわたるかってのは
どう把握しているの?
(書くべき内容はわかっているのを前提で)
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 23:11:14 ID:q8oagS8o
会計人コースの理論予想ってあてになるのか? 財表は去年的中したらしいけど
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 23:13:25 ID:???
時間足りなさそうだったら端折って書く
時間余れば追加

べったり頭から書くとバランス悪くなる(時間が少ない場合)


npo法人は資本金0からでもスタートできるけど
資本金、出資金があればその金額で判定するんじゃないの?

npo法人も消費税だと法人とみなして消費税法を適用するでしょ?
新設法人の規定はあくまでも金額判定
0円なら当然該当しない
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 23:20:41 ID:???
TACの前○先生、インリン様に似ているなあ。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/12(火) 23:29:18 ID:???
前○先生のM字ビターンですのよ!
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 00:21:23 ID:???
>>603
はしょるやりかたってどんな感じ?
オレははしょるというか、国内取引であれば
輸入関係の言葉をとばすとか、その程度。
つまり、問題文に見合う形でした書かない。

でも本当の省略ってのは、もっと本質的に
省略するような・・・
607603:2007/06/13(水) 01:25:11 ID:???
それでいいんじゃない?

カッコ書きの「〜〜除く」とか「〜〜を含む」とか事例問題や個別複合問題で
該当しないことが明らか又は重要性が低い場合は書かない
時間があれば後から追加する


後は似たような理論はまとめて書くとか
例えば時期の特例の付記事項の規定、中間申告(1月、3月、6月)

事例問題で清算中の法人じゃなければ
書類の保存の清算中の法人〜〜とかもカット

カッコ書き以外は書くようにしてる
後で付けたし面倒だから

端折った分だけ減点は覚悟してるけど
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 01:49:08 ID:???
>>603
NPO(特定非営利活動)「法人」は、その名のとおりで、みなすまでも無く
「法人」でしょ?

消費税関係で、NPO法人がみなされているのは、「別表第三に掲げる法人とみなす。」の部分だと思うけど。

NPO法人で、設立一期、二期の正味財産が1000万以上であった場合にどう扱うのかは
俺は知らないけど。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 11:18:33 ID:oxRaa4xK
>>601
書くべきところが代々頭に浮かんだら何枚くらいか、すぐ頭に浮かばないか?


例えば、国等かかなければいけないとなって
一般会計だけだとなって浮かぶのは1ページ弱→10分くらい
特別会計もかかないといけないとなったら浮かぶのは全部で3枚ちょい→30分ちょい
とか。俺は基本1枚10分くらいとしてる。
610おみくじ ◆/Z7uecnQUY :2007/06/13(水) 11:20:06 ID:???
598はNPOは「非営利」だから課税売上が生ずるはずがないとかっていう釣りなんじゃないかと裏読みをしている俺がいる
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 19:29:43 ID:???
>>608
法人ではない団体と勘違いしてた。
法人は法人ですね・・

多分資本金の概念がないから当然0円と考え該当しないって考え方じゃないかな
そんなに課税事業者になりたいなら選択届出書出せば済むし
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 22:39:05 ID:GB0m5xoq
TACの応用答練1計算はそこそこむずいけど理論はぜんぜん応用じゃないじゃん
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 22:43:20 ID:GB0m5xoq
今年も理論で国等の特例がでたら異常だな
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 22:50:25 ID:???
応用答練は週6題の暗記ペースについていけなかった。
全答練は受けただけマシと思って受ける。目標は60点。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/13(水) 23:18:15 ID:???
TやOの消費税直前答練の平均点って何点くらいなんですか?
どっちにも通ってないので教えてほしいです。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 00:38:53 ID:UW1QuV2h
TACの前○先生のビターンにより、本日の応用答練2はボロボロでした。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 06:38:36 ID:???
消費税法って結局ミニ税法なんだよな。
理論なんて43題しかないのに全然記憶に定着してない orz

法人税の理論120題なんて絶対無理じゃね?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 07:42:22 ID:???
>>617
120題も覚えてく奴なんていないし、法人の理論は覚えやすいよ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 10:02:35 ID:???
法人は合併の特例ぐらいのを60題覚えれば合格レベル。
俺みたいに理論用紙1枚を15分で書いても受かるし。
消費は「本当に初心者科目?」っていうくらい上位のレベル高い。
620687:2007/06/14(木) 11:18:46 ID:F1ZcO3L4
Tの応用答練ってヤフオク落ちてますかねー。
あとTの理論ランクってもう出てます?
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 11:40:44 ID:Hb+r3Xk+
応用答練の1回目の平均ってどれくらいかな?あと上位2割は?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 11:48:19 ID:???
>>619

相続税は更にレベルが。。。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 13:01:59 ID:5CAjF4Nb
この事務所異常 でもおもろい
http://blog.livedoor.jp/sabakunosontyo/
624教えて:2007/06/14(木) 20:44:45 ID:/m/T/nPw
非居住者が自国(外国)で販売する目的で商品仕入れのために来日し、
日本国内で商品を仕入れた場合において、
その商品を譲渡した事業者は輸出免税の適用を受けることができるか
(非居住者に対する資産の譲渡)
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 21:14:38 ID:???
>>624
相手が非居住者でも自分が輸出物品販売場で証明出す場合か、
国内の事業者が輸出手続とらないと無理
…と思う。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:02:00 ID:???
譲渡が行われる時においてその資産が国内に所在
していた場合は国内取引に該当するから輸出免税あり。

譲渡が行われる時においてその資産が国内に所在
していないときは不課税取引。(輸出免税の適用なし)

じゃない?
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:22:06 ID:???
>>624
4%売り上げです
相手が何を目的にするかは関係ないです

非居住者 国内→国外=4%
当社    国内→国外→非居住者=0%
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:25:20 ID:PGSgq9oA
???単純じゃん
売った事業者は輸出証明がとれないから課税取引
もし輸出物品販売場だった場合で、
金額等の形式要件に該当したときのみ輸出免税可能
629教えて:2007/06/14(木) 22:42:13 ID:/m/T/nPw
その非居住者が船に乗ってやってきて自ら輸出手続きしたような場合なんですけど

質問を変えると、どうすればその譲渡した事業者は免税売上に持っていけるのか?

630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:46:01 ID:PGSgq9oA
dakara持っていけないだろ
国内譲渡なんだから
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:51:24 ID:???
輸出物品販売所を経営すればいいんじゃね〜の。
無理だと思うけど・・・
632教えて:2007/06/14(木) 22:56:48 ID:/m/T/nPw
どうやら
・自ら輸出手続きまでしてやる
・自らが輸出物品販売所になる
しかないようですね

ありがとうございました
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 22:59:30 ID:???
なぜわざわざ自分で輸出手続きするんだ?
販売側に非居住者の事業所(海外)に送らせれば免税になるはずなのに…
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 23:00:20 ID:???
s o r e d a
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 23:02:50 ID:???
たぶんだけど・・・
>>624がいってるのは
「その商品を譲渡した事業者」=外国からきた非居住者で
非居住者が国内で仕入れた商品を外国で販売したら免税の適用あるかな
って聞いてんだよね?

>>628は「その商品を譲渡した事業者」は非居住者に商品を譲渡した
国内の事業者って考えてて、国内事業者の取扱いについて説明してる

だから話がかみ合ってないような・・・
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/14(木) 23:32:29 ID:???
普通に考えて4%売上
商品等の譲渡は非居住者に販売しても4%
その販売した商品を非居住者が持って帰ろうがその場で壊そうが関係ない

免税の可能性があるとすれば物品販売場か措置法免税じゃない?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 00:43:01 ID:???
この板はこの時期にこんなことで揉めてるのか、、
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 09:16:10 ID:???
>>637
板っていうかスレ。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 09:36:23 ID:???
板とスレの違いについて述べなさい。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 10:43:55 ID:???
痛いヤシがいるのが板
624と628のように会話がすれ違うのがスレ
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 17:54:40 ID:???
687ってすっかり黒鳥スレの住人になってるね…(´・ω・`)
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 22:33:50 ID:PswdDd3J
687ってコイツ↓じゃない?
blog.livedoor.jp/ytaisei0308/
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/16(土) 00:04:26 ID:???
623にある
http://blog.livedoor.jp/sabakunosontyo/
このブログおもろい
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/16(土) 02:13:13 ID:???
一人間として最低の行為はやめましょう


642 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/15(金) 22:33:50 ID:PswdDd3J
687ってコイツ↓じゃない?
blog.livedoor.jp/ytaisei0308/
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/16(土) 19:22:19 ID:S24D10Us
o全統予想
事例で納税義務と国等
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/16(土) 19:33:58 ID:???
国は範囲に入ってないヨ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/16(土) 23:19:09 ID:???
法人スレで全答練のネタバレ発生。袋叩き中。
消費スレのみんなは注意しよう。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1168754896/897-
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:25:24 ID:1UESMZ4m
車椅子の部品を課税仕入して、車椅子を非課税売上したり
建物を課税仕入して、住宅の貸付をしている場合は
仕入税額控除できないけどこういう会社ってやっぱり
何か補助金をもらえたりその分得する部分ってあるんですか?
あとは免税事業者って課税事業者選択届出書を提出しないと
消費税は納めなくてもいいけど、最終消費者みたいな感じで
仕入税額控除できなくて消費税は全額負担なんですか?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:33:15 ID:1YoqY34u
実質的に転嫁してるから問題なし
650648:2007/06/17(日) 13:42:20 ID:???
どこから回収してるんですか?払ったのに控除できないから
損してるとしか思えなくて
651648:2007/06/17(日) 13:52:39 ID:???
あー、免税事業者は課税仕入してもその分商品の値段をあげてるのか。
ありがとうございました!
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:56:20 ID:1YoqY34u
単に価格を採算の取れるように設定すればいいだけなのに
消費税のお勉強だけやってると、世の中が難しく動いてると思っちゃうんだろうか。
653648:2007/06/17(日) 14:09:53 ID:???
なるほど・・・非課税でも仕入にかかった消費税分は
結局消費者が払うことになるんですね・・・ありがとうございました。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 14:35:54 ID:???
深刻と麺税か
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 14:38:30 ID:4dz/BHMx
o全統どやった
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 15:12:44 ID:???
oは最速で明日だとおも
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 18:16:47 ID:???
建物(居住用マンション)の課税仕入が非のみ対応でも
当課税期間の売上が95%以上なら全額控除できるけど
制限されるならどういう規定ができるんだろうか?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:40 ID:Jq5FUCWF
ちなみに医者は消費税転嫁できないので不公平だとされている
請求点数決まっちゃってるので
でも平均所得が異常に高いのと概算経費など優遇規定があるので
現状はそのまま最終負担者とされてしまっている
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 21:27:45 ID:4dz/BHMx
そもそも開業医はほとんど免税事業者だろ

ところでo全統ネタは明日解禁日?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 21:51:35 ID:mnZlK3Tz
>>657
還付目的かどうかを数字とかで判断できるものだろうか?
結構難しいのではないでしょうか?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 22:16:11 ID:brP7gQG3
大原 TAC どちらとは言わないけど、
問題は意外に易しいかった気がする。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:02 ID:3lLh5MJY
tac?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 23:01:33 ID:???
タックはもう終わったでしょ?
簡単だったね
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:00 ID:???
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 23:35:36 ID:???
☆ チン

        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\^ω^)<  本試験ネタばれまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/




666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:21 ID:???
oの全統は、計算で国等が出たヨ.
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 23:52:48 ID:???
oの全統は、計算で国等が出たヨ。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 00:11:38 ID:???
>>666-667
嘘だ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 00:11:58 ID:LDTf8a2J
ゼントウ簡易と原則計算のダブルの問題が出た。。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 00:15:11 ID:uVTOghjT
理論は?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 00:40:35 ID:???
屁がでたよ
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 01:20:06 ID:???
資産の時期等の特例やってない俺は明日ドキドキ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 07:37:14 ID:Sea2iF8w
>>659
理解できないアフォでしたか
課税仕入れ結構あるのに、非課税売上多いんで免税事業者もしくは95%未満
社保診療を免税売上にして還付させろってことです
674687:2007/06/18(月) 09:23:08 ID:xcYCwCeB
全統て最初から理論範囲があるってやっぱおかしいよな・・・。
他の税法もそうなの?国徴は全部で60題なのに範囲ないけどw

しかし時期の特例って本試験の出題者は見向きもしてないと思うが
更正の請求もそう。
出てないから専門学校が熱くなるのは仕方ないが

どうせ仕入税額控除かと
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 11:18:06 ID:???
>>674
受験者数を増やしたいだけにしか見えないよな…
でも、おれはガチンコ勝負でいくぜ
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:27:19 ID:???
>>662
YES

ところで、大原の全統はどうでしたか?
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:46:41 ID:???
>>676
内緒
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:54:28 ID:???
そうかすまんすまん。今週が試験日なんだ。俺は昨日受験済みだけど。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:11:46 ID:???
計算鬼
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:14:13 ID:???
oの全統むちゃしすぎだろ!
実判までは平均90以上あったおれもたぶん80切った
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:30:44 ID:???
計算38点だった。
もうちょい取れたな〜(T_T)
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:40:33 ID:???
計算たぶん32だ死亡
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:45:39 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>676 お前はTの回し者か。氏ネ!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/







684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:52:39 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>676 内緒だろが!tacオタク!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/







685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 19:22:41 ID:???
大原の全統の理論は何が出たの?
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 19:43:08 ID:???
>>685
さっきウンコがでた
687拝啓、ヨネ様:2007/06/18(月) 21:51:53 ID:???
6年も消費してて飽きませんか?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 21:58:45 ID:+zC5aSii
納税地の理論についての質問です。

個人事業者が始動したときの話で
「個人事業者が死亡した場合には、その死亡した者の納税地は
その死亡当時におけるその死亡した者の納税地にする」とかいたら
減点を食らった。
減点理由は上記の「その死亡した者の納税地は」の後に
「その相続人の納税地によらず」という言葉が入っていないこと
だった。

減点するほどそんなに意味が違うものなのか?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:10:39 ID:???
>>688
愚見を申し上げると
「その相続人の納税地によらず」が抜けていることが減点対象に
なるとは思えん

それよりも「資産の譲渡等に係る消費税の」が抜けているのが
悪いような気がする・・・

消費税の納税地は他に輸入取引に係る納税地、輸出物品販売場で
購入した物品の譲渡等に係る納税地があるから、きちんと限定したほうがいいような・・・
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:20:43 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>685 内緒だろが!tacオタク!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/










691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:21:30 ID:???
>>688
多分なんだけど・・・
あくまで特例規定だから、「その相続人の納税地によらず」って事は
「原則に関わらず・・・」ってのと同じ意味合いを持つ。
これが原則ではないことを強調するためには
必要な言葉なんじゃないかと・・・多分だけど。。。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:27:43 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>676 星が出た!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/










693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:30:32 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>685 おたくは何が出たの?
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/










694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:36:25 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>685 基地外・・・・・・・・・・ 
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/










695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:36:53 ID:???
>>693
おちんちん
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:52:37 ID:???
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:00:12 ID:???
今年消費初受験なんですが、
本試験の解答用紙も、全答練のような二つ折りの形式なんですか?
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 00:15:13 ID:???
>>697
YES。
なので区分経理だけでも仮計を作るべし。解答用紙をペラペラめくる時間の合計と、
金額をもう一回書く時間の合計との差は大してない。自習のときに両者を試して
みることをお奨めする。
紙をペラペラめくるストレスがない分仮計つくるやり方のほうが優れていると思う。
と思う俺はTAC生。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 01:01:38 ID:???
俺も仮計作る。大原生だから・・・というわけじゃなく、ペラペラめくるとすごくミスが・・・
というか計算以上に理論がもうきついきつい。
90点とる奴とかどんなスピードで書いてるんだ?
何書くかまず迷う時点でやばいということか・・・
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 01:10:11 ID:dtGaz638
>>689
あまりにも端的に書きすぎてごめん。
問題は、「納税地についてかけよ」という問題。
解答は国内取引の納税地(個人事業者、法人双方)
輸入の納税地、輸出しなかった等の場合の納税地
であった。
答案上、きっちりと限定はしている。
そこで、死亡したときについて、おれは上記の通りに書いたら、
上記の漏れで減点を食らったんだよ。1点だけど。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 01:19:41 ID:???
>>691
原則ではないことを強調しないと、
減点ってどんだけ杓子定規なんだよってw
ちょっと愚痴らせてクリ(^^

上にもあったけど、うちのジッパンの理論採点は厳しすぎる。

まっ、いい刺激にはなったけどね
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 01:26:30 ID:???
>>698
ありがとうございます。
私もTAC生で、一度も仮計作ったことないですが、やってみます。
もっと早く知りたかった…
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 02:44:57 ID:???
>>699
ちなみに理論oの全統の問題だったら何分で書けた?
俺は42分だった。第1問半ページくらい書きすぎたとこあったけど。たぶん理論合計46点くらいの内容だと思う

これで42分てどんなもん?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 06:03:33 ID:???
>>703
慌てる乞食はもらいが少ない
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 07:07:17 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

706687:2007/06/19(火) 08:53:33 ID:Nvd6YD1S
もうあと50日切ってんだな。

2年目以降の人に聞きたいが
去年以前の直前とか全統とかの解き直しってやる?
それとも今年は今年の教材だけで回す派?
707おみくじ ◆/Z7uecnQUY :2007/06/19(火) 11:19:36 ID:???
仮計表は作ったほうがいいと思いますよ
無論多少アレンジすべし
調整対象固定資産に該当する課税仕入れだったら多少コメントくわえてたな
講師が解説で書く線表とか、ああいうものを裏側に書くようにしたら、結果合格に近づいた。
書くことで頭に入るから結局見直さないんだけどね。書かないと再確認をするので結局時間のロスなんだよね。
仮計表や線表なしで平気でしょと言えるほど頭よくないからなんですけどね
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:16:56 ID:???
おれは仮計なんかばかばかしくて書く気にならないw
線表は書くけどね。A3の計算用紙の左半分のさらに
半分しかつかわない。

つうか計算用紙を簿記のように使うことはほとんどないな〜。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:17:53 ID:eHFdHLsM
ちょっと聞きたいんだけど、非課税資産の輸出売上高は
課税売上割合の計算上、分子にも分母にも加算するの?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:26:26 ID:???
>>709
本読め
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:39:02 ID:eHFdHLsM
>>710
TACの本には分子だけ。
大原の問題集では分子と分母になってる。
で、どっち?
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:45:59 ID:GbHPEhnc
>>711
分子と分母両方
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 14:56:37 ID:eHFdHLsM
>>712
ありがd
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 15:47:37 ID:0wRG/Qv7
TACは分子にしか入れていないように思えますが実際は分母にも入っていま
すよ。
TACは非課税資産の輸出取引等の金額は課税売上割合の計算上、非課税売上
高に含めて表示して課税売上割合の分数式のところで分子に加算しているので
非課税売上高に含まれているということは分母にも入っていますし、分数式
のところで分子に加算されていますから、分子にも入っていることになります。
大原は
1、課税売上高
2、輸出免税売上高
3、非課税資産の輸出等
4、非課税売上高
このような並びになっており非課税売上高に非課税資産の輸出等の金額を含めない
で独立して表示しているので分数式のところでは大原しか分母に表示していない
ように思えますが、実際にはTAC,大原両方とも分母、分子に入っています。
表示の仕方がTACと大原とはちがいますが、調整対象固定資産のところでは特に
TACの方が時間短縮できる表示方法ですね。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 15:55:53 ID:eHFdHLsM
>>714
丁寧な説明ありがとう!
受からない理由がわかりました(^^;
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 16:37:14 ID:???
おいおい・・・
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 16:54:24 ID:???
どうせ ネタだろ
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 17:31:39 ID:???
白紙なんか使ったこと無いよ
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 21:27:29 ID:uBq3HL/d
線表って何?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 23:06:00 ID:BsrnFMVl
全統大原もTACもレベル同じぐらいだな
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 23:13:11 ID:???
書くのが遅いのはどうすればいいんだろ
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 23:42:59 ID:???
おれはマスをかいて
腕を鍛えてるよ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 23:58:39 ID:???
仮計ってなに??直接解答用紙に数字入れていけばいいんじゃないの?!
すみません、本当に知らないので教えてください・・
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:39 ID:???
>>723
一旦問題用紙の数値を、4%課税売上や輸出免税売上、課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れとか
計算用紙に区分けして、それを解答用紙に書き込んでいくの。

直に書いた方が早いんだろうけど、俺はよく見落としたりしてごちゃごちゃになるから、
まずそうやって区分してから解答用紙に書き込む、仮計に頼ってる。
時間ない時とか焦るんだけど、人それぞれ自分に合った方法があるからね。
一旦仮の計算表を作るから確かに二度手間なんだけどさ。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 01:26:09 ID:???
二度手間だからバカみたいなミスするよ。
転記ミスみたいな。

なんであれを推奨するのかすごく不思議。
時間はかかるは、転記ミスするわでろくなことない。

教室で、隣で仮計作って解いてる人は、すごくイライラして解いてる。
自分はゆーったり解いてるけど、点数一緒だったよ。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:37 ID:???
自分で記号とか決めて問題用紙上で課税資産のみ・共通とか区分して、直接
解答用紙に落としていけばいいんじゃないの?
計算ボリューム多いときはそうしないと時間足りなくない??
本番で最終値まで合わせようなんて考えてないし。。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:37 ID:???
イライラして解いてもゆーったり解いてもケアレスミスを時々してしまう俺だが、
「わ」と書くべきを「は」と書くなどという恥ずかしい日本語の使い間違いは
今まで生きていて一度もしたことはない。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 14:33:38 ID:???
恥ずかしい質問かもしれないけど教えて(>_<)

たとえば事業用の家賃として10,000円を13ヶ月分
受け取ったときに、前受収益として1ヶ月分を決算整理し
損益計算書において、家賃収入120,000円を計上している。

現金主義では130,000円 発生主義ならば120,000円だけど
消費税的にはどっちをもって課税売上に計上するの?

試験の時、経過勘定が出てきたことがないから、ふと思ったの。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 14:57:19 ID:???
どっちでもいいよ
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 15:31:49 ID:???
>>728
9-1-20
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 22:56:43 ID:8WVFFnGY
タックも大原も工事関係に力いれすぎだな
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 23:02:21 ID:???
今年は、工事進行基準が出るんかい?
法人税の処理と消費税の処理って、売り上げも仕入れも
まったく別にできるんだよな。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:09:08 ID:???
過去本試験に出ていないからだろう!

それよりそんなことに振り回されないようにすることが大切だと思うんだが?

734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:12:30 ID:???
>>731
何が言いたいんだ?

735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:21:40 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>731 吐け うら〜 差別するんじゃね〜よ と どっかの動物が言ったんだがに〜
             \_/⊂ ⊂_) \_______________________________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/













736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:42:10 ID:???
アップレ〜




737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:48:30 ID:???
ネット上のオークション等の取引で個人が出品している取引等にも消費税はかかるのでしょうか?
申告は無いと思うのですが教えてください。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 00:56:19 ID:dTsXdDY6
それが事業としているかどうかで判定だね

ちなみに個人事業者が生活の用に供しているやつの販売は該当しないよ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 11:08:36 ID:???
希望価格を落札したら税込み。
落札者が付けた値だと税抜き。
ヤフオクのどっかに書いてあるから探してみ。

個人がしてるのはいらない。
事業者がしてるのは、あとから消費税プラスされても文句言えないよ。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 15:33:44 ID:???
>>397
あとからプラスって…
その場合に総額表示の規定はどうなるんやろ?
といっても罰則なしか…w
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 16:56:05 ID:???
最近鬼難の問題ばっかとかされてるから精神的にまいりそうだわ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 17:19:26 ID:???
中間納付額の計算過程って素直に1月から判定してそれを
計算過程に示してる?

基本的に年税額がわかれば、中間申告対象期間が
1月か3月かとかわかるのに、いちいち1月から判定して
それを書くのが面倒なんだよね
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 17:39:13 ID:???
全答や全統の問題を難しいといっているようではダメだヨ。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 17:46:59 ID:???
課税仕入等の税額と仕入れに係る消費税額の違いがわからないです?
基礎の基礎だと思いますが教えてください。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 18:25:36 ID:???
課税売上割合乗じた前か後か
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 20:21:58 ID:???
>>742
まどろっこしいと思うかもしれないけど、
修正等があって、途中で前課税期間の差引税額が変わった場合などに
原則のやり方は威力を発揮する。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:28 ID:???
><
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/21(木) 23:12:01 ID:???
>>746
ま、そうなんだがね(;´_`;)
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 00:11:00 ID:D598p4lC
課税仕入れ等の税額…仕入れ時・引き取り時に実際に払った消費税の額
仕入れに係る消費税額…「課税標準額に対する消費税額」から差し引く金額

>>745さんが端的にいうように、課税売上割合をかける前・かけた後ということもできる。
750749:2007/06/22(金) 00:22:16 ID:D598p4lC
「仕入れに係る消費税額の計算の基礎となる課税仕入れ等の税額とみなす」
という表現があるが(棚調の理論ね)、「課税仕入れ等の税額」に何らかの
“加工”をして、申告書に書く「仕入れに係る消費税額」を計算するわけです。
751age:2007/06/22(金) 02:41:38 ID:???
マジで全統難しかったし…理論は簡単だったけど…計算が…点数はとれるけど、理解して点数をとったわけじゃないから、マジで自信なくした。。
752744:2007/06/22(金) 06:49:37 ID:???
なるほど、そういうことだったんですね。ありがとうございます。
今まで意味もわからず闇雲に理論を暗記してました…w
残りの日数、理解をしながら理論暗記に 励みます!
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 09:55:02 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>751 軽率な発言はやめろ!!!!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/








754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 09:56:35 ID:???
>>751
これから受験する方もいるのに軽率な発言は袋叩きにされるぞ!!!
755age:2007/06/22(金) 12:48:30 ID:???
>>751
全統難しかったお(;_;)確かに理論なんて覚えてれば誰だってできるしね!計算もその通りだね!
内容言ってないから軽率じゃないよ!大丈夫だよー!
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 13:17:45 ID:29gyDBAX
まぁ初受験なら、全統を難しく感じてもしょうがないんじゃないか?
俺は二年目だから、飛び抜けて難しいとは思わなかったけど。

プチベテの俺からのアドバイス。
本試験は初見項目が必ずあるので、体感難易度(?)は全統くらいだと思う。
出来はともかく、本番の予行演習が出来たとプラスに考えるべき。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 14:11:11 ID:???
>>751
漏れなんて理論も全然出来なかったお( ^ω^)今年はオワタ\(^O^)/
758sage:2007/06/22(金) 14:30:46 ID:???
どこが軽率な発言なんだか…試験近いからってピリピリするなお( ´ω`)
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 17:37:57 ID:???
初学生o全統74点だたーこれどんなもんでしょうか。
友達いないからよくわからん(´・ω・`)
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 17:40:57 ID:y+hRsB9e
Oの全統、理論何が出たんだい?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 17:49:53 ID:???
>>760
事業承継の問題25点と災害の簡易不適用関係と普通の簡易の届出の特例との相違点含む25点(相違点10点)
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:51 ID:???
サンキュー!
日曜日の試験に向けて覚えるわ!

っていうのは嘘で
お前のせいでチンポが萎えたわ

お前落ちたな
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 18:46:40 ID:y+hRsB9e
>>761
 マジっすか! 時期の特例は関係ないんだ
764687:2007/06/22(金) 19:00:07 ID:D+UXbptd
うは、ネタバレ見ちゃった。しかもはっきり書いたなーw

相違点ってのは去年の影響受けたんかな
去年災害簡易書いた人ってまさに、今年の全統の回答だったってことかw
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:39 ID:???
罠だろw
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 22:53:52 ID:???
>>759
内訳kwsk
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 22:55:36 ID:Q4ayHbnH
tacの応用答練2の計算 変な問題だなあれは
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:36:43 ID:???
>>761
本当にお前は死んだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:43:25 ID:???
今日のJRの対応ひどかったな〜
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:45:00 ID:???
今日のJRの対応ひどかったな〜










771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:46:38 ID:???
>>761
ふざけんじゃねー阿甫
   ____
  /∵∴∵∴\
 /∵∴∵∴∵∴\
`/ ∵//   \|
|∵/  (・) (・)|
(6     つ |
`|  \___/|
 \  \_/ /
  \____/





772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:48:02 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>761 軽率な発言はやめろ!!!!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/











773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:51:12 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>761 sage テメ〜軽率な発言はやめろ!!!!
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

itukakorosu













774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:51:57 ID:???
774



775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:57:55 ID:???
さいたま市大宮区で22日朝、JR宇都宮線と高崎線で発生した架線の切断事故は、高崎線の運転士(48)が、赤信号で止まった際、本来の位置よりも71メートル手前で停車させたため、

電圧差のある2本の架線が並行する「エアセクション」と呼ばれる区間に車両がかかり、火花で架線が溶けたのが原因であることが、JR東日本などの調べでわかった。

この事故で、運転再開は同日午後1時過ぎにずれ込み、都心に向かう通勤、通学客ら約18万5000人に影響が出た。最終的に162本が運休、43本が最大で約5時間半遅れ、駅間に6本の電車が立ち往生した。

JR東は、立ち往生した6本のうち、4本の乗客1万6000人を線路に降ろし、駅員が誘導して最寄りの駅まで歩いて移動させた。徒歩の乗客を安全に誘導するため、京浜東北線も一時、運転を見合わせた。

さいたま市消防局によると、車内に閉じこめられるなどして体の不調を訴えた乗客は47人で、うち29人が同市内などの病院に運ばれた。

JR東などによると、エアセクションは二つの変電所間で電気を切り替える区間。2本の架線の電圧差でパンタグラフとの間で火花が発生し、架線が溶ける危険があるため、緊急時などに停車する場合は、パンタグラフを下げる必要があるが、この運転士は上げたまま停車した。

運転士の運転歴は16年10か月で、「エアセクションは認識していたが、赤信号が変わらないことに気をとられてしまった」「停車した瞬間に電気が落ちた」などと説明しているという。

JR東では、各運転士に再発防止を徹底し、電車が誤ってエアセクション内に停車した場合でも、簡単に切れないような架線設備の開発を進めるという。

国土交通省関東運輸局は22日、JR東に文書による警告を行い、原因と再発防止策を報告するよう求めた。

いまだにJRの体質ぜんぜん変わってね〜な

これが本試験当日だったら本当迷惑だよね。

本当青ざめるよ〜

みんなどう思う?


776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 23:59:13 ID:???
だいぶ病んできたな。
不快指数上がりまくりだが、今の時期頑張ろうぜ。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:09:13 ID:???
このトラブルは、22日午前8時前、JR東北線の大宮とさいたま新都心の間で架線が切れ、東北線や京浜東北線などが不通になり、最大で4時間にわたって電車から降りられなくなるなど、あわせて18万5000人に影響が出たものです。

JR東日本でトラブルの原因を調べていますが、架線が切断したのは、変電所どうしの境で2本の架線が重複して張られている「エアセクション」と呼ばれる区間だったことがわかりました。

高速で通過する場合は問題ありませんが、エアセクションの中で電車が停止した場合には、パンタグラフとの間で放電が続き、火花が散って溶けるおそれがあるということです。

JR東日本によりますと、エアセクションは長さが50メートルから100メートル余りで、3キロから4キロごとにあるということで、区間の中に電車を停止させないよう、運転士に注意を促す標識が区間の手前と先に設置されています。

しかし、今回は運転士が90メートル余りのエアセクションに入ったあと、車両が抜けきらないうちに停止させてしまい、パンタグラフがエアセクションの中に残っていたため、架線の切断につながったとしています。

運転士は「前方の赤信号の表示に意識が行き過ぎて、ブレーキを早くかけてしまった」と話しているということです。

JR東日本では、運転士に対し、停止位置を守るよう指導を徹底するとともに、仮にエアセクションに停止した場合でも、切断しにくい架線の構造について研究・開発を進めるとしています。

ここ半年の間に相当トラブルが発生している。

昔の国鉄時代と何ら変わらないことがたびたび起こっており、また、脱線事故もたびたび発生している。

これに対して国側は何ら措置をしているとは思われない。

これでは国民全体安心してJRを利用することができず不安に思っている方もいるのではと思う。

もういい加減古い体質から脱皮して欲しいね。

778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:15:53 ID:???
本当人の生死を預かるJRの不祥事最近多いように思う。

国は何をしているのだ〜


参議院選挙でいっぱいかも知れないが、人の命には帰られないということを知らないのか。


この先この国はどうなることやら〜


779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:20:50 ID:???
なんとたった一人のモラルのない人間が起こした行動が原因のようだ。

22日午前に起きたJRの架線切れ事故。利用客も本数も多い主要路線が隣接する場所で、しかも朝のラッシュ時に事故が起きたため、被害が大きくなった。

架線が切れた線路は、東北線と高崎線が共用している区間。架線が切れた後に大宮駅も停電したため、並走する湘南新宿ラインも止まった。

さらに架線切断の約15分後、現場南側のさいたま新都心―浦和駅間に停止していた東北線上り電車の乗客が、車内にある非常ドアコックを操作してドアを勝手に開けてしまった。

気づいた運転士が付近の電車に停止を求める防護無線を作動させたため、京浜東北線も止まってしまった。

国土交通省などによると、エアセクションで架線をつなぐ方式はJR各社の在来線や私鉄で共通しており、同様の事故は過去にもあった。

より高度なシステムを導入している新幹線ではあり得ない事故だが、その分、コストがかかるという。

国交省は「具体的な対策は標識で運転士に注意を喚起するぐらいしかない」としている。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:22:47 ID:???
わかったから、オナニーして寝ろよ
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:28:25 ID:???
ふざけんじゃねー阿甫
   ____
  /∵∴∵∴\
 /∵∴∵∴∵∴\
`/ ∵//   \|
|∵/  (・) (・)|
(6     つ |
`|  \___/|
 \  \_/ /
  \____/








782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:34:34 ID:???
十二日午前七時五十五分ごろ、さいたま市大宮区吉敷町四、JR東北線の大宮−さいたま新都心間で上り線の架線が一本切れ、停電になった。この影響で同線は上野−宇都宮間の上下線で運行を停止。

さらに京浜東北線の大宮−大船間、高崎線の上野−高崎間、湘南新宿ライン全線で一時運転を見合わせた。

このうち京浜東北線は同日午後零時二十分に、他の三線は同一時十三分に全線で運転を再開した。埼京線、川越線にも遅れが出た。 

JR東日本大宮支社によると、架線切断の原因は不明で、大宮−さいたま新都心間で東北線と高崎線の上り電車各一本、さいたま新都心−浦和間で東北線の上りと高崎線の下り各一本、大宮−宮原間で高崎線の上り一本などの計六本が線路上に立ち往生。

乗客計一万八千人が車内に缶詰め状態となった。

朝の通勤通学時間帯と重なり、上り電車は満員状態で、同社は架線の交換作業を続けるとともに、午前八時四十分すぎから、車内に閉じ込められた乗客を線路に降ろし、徒歩で最寄り駅に誘導したが、下り電車の一部は三時間以上、乗客を乗せたまま立ち往生した。

停電で車内の冷房もストップし、気分が悪いと訴える乗客が続出。さいたま市消防局によると、車内に閉じ込められていた乗客のうち二十二人が救急車で病院へ運ばれた。駅や線路上で救急隊員の処置を受けた人も多いという。

また、東京消防庁によると、同日午前八時五十五分ごろ、京浜東北線の王子−東十条間で停止した電車内に閉じ込められていた乗客らが「気分が悪い」と訴え、救急車などが王子駅に出動。十八−三十八歳の男女計八人が病院に運ばれたが、いずれも症状は軽いという。


783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:36:04 ID:???
ふざけんじゃねー阿甫
   ____
  /∵∴∵∴\
 /∵∴∵∴∵∴\
`/ ∵//   \|
|∵/  (・) (・)|
(6     つ |
`|  \___/|
 \  \_/ /
  \____/











784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:38:59 ID:???
ふざけんじゃねー阿甫
   ____
  /∵∴∵∴\
 /∵∴∵∴∵∴\
`/ ∵//   \|
|∵/  (・) (・)|
(6     つ |
`|  \___/|
 \  \_/ /
  \____/











785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:40:52 ID:???
腹の虫が収まれね・・・・・・・・・







786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:46:17 ID:???
そっか。腹の虫が収まらね〜………か?
   ____
  /∵∴∵∴\
 /∵∴∵∴∵∴\
`/ ∵//   \|
|∵/  (・) (・)|
(6     つ |
`|  \___/|
 \  \_/ /
  \____/











787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 00:56:16 ID:???
もうココものぞく価値なさそうだな。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:04:07 ID:???
このくそスレは
閉鎖します。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□






789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:08:08 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:09:01 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:18:43 ID:ChDNR3ZS
ID:y+hRsB9e

何度も登場した要注意人物なり

みんなだまされるな

792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:23:44 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:28:44 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている




794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:29:59 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:43:48 ID:???
791 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 01:18:43 ID:ChDNR3ZS
ID:y+hRsB9e

何度も登場した要注意人物なり

みんなだまされるな


korosu
796ID:y+hRsB9e :2007/06/23(土) 01:48:18 ID:???
T
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 02:07:28 ID:uwhPpq6U
かわいそうに・・・
798age:2007/06/23(土) 03:23:02 ID:???
>>763
時期は計算だお(*^_^*)
799sage:2007/06/23(土) 04:00:39 ID:???
ちんこかいーの
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 06:40:35 ID:???
>>798>>799
korosu

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□









801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 06:43:27 ID:???
>>798>>799
korosu

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□












802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 06:45:43 ID:???
>>798>>799
korosu

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□












803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 07:00:03 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:24 ID:iqAzfK9d
荒れたな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 13:15:17 ID:uwhPpq6U
勉強しすぎるとおかしくなるってのホントみたいだな
ほどほどにしとこ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 13:54:24 ID:???
ビルとか個人の転用とかこのスレで盛り上がったネタを出すとは、
TAC講師はこのスレを見ながら作問してるんじゃないのか?
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 15:49:06 ID:???
どんな問題だった?
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 18:52:46 ID:P0HSht17
o原ゼントウ受けた

82だった・・・

これでボーダーだって

90位取らないと駄目らしい
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 19:03:27 ID:???
>>764
過去ログみておもったんだが
おまえほんと気持ち悪いやつだな
いつまで去年の本試験ひきずってんだよ
みんな去年の試験結果を受け入れて今年
の試験に挑もうとしてんだからさ
おまえが去年おちた理由はただひとつ
おまえの答案が災害簡易かいたやつよりも
くそ答案だったから
ただそれだけだよ
試験は結果がすべてだ
それにしても災害簡易を書いた奴
よりクソ答案ってお前の去年の本試験の答案
どんだけくそ答案なんだよ!!
どんだけ〜
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 19:03:42 ID:???
>>808
ネタバレをここで全部見た俺が明日早稲田で狙ってみる。
実際は70ぐらいがやっとだろうが・・・
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 19:11:36 ID:P0HSht17
今回は確かに簡単だぞ
理論なんて定例と同じくらいだし

去年のゼントウの方が余裕で難しい
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:21:51 ID:???
>>810
俺も明日早稲田だw
このスレ開かなきゃよかったw

>>811
去年のは知らないよ
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:37:20 ID:xQ+/ERmO
簡易と国等を完全に捨ててるって人結構いるみたいだな
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:48:38 ID:???
>>810
結局はこれを狙って何度も促していたんだろ?

結局は本試験では救われないだろうな〜

今年の本試験もまさにサプライズだろうから〜

815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:51:27 ID:???
>>810
結局はこれを狙って何度も促していたんだろ?

結局は本試験では救われないだろうな〜

今年の本試験もまさにサプライズだろうから〜



816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:54:05 ID:???
こんなモラルのないことをやっているから

国等が狙われるのだろうな……〜

817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:54:46 ID:???
こんなモラルのないことをやっているから

国等が狙われるのだろうな……〜




818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 22:55:27 ID:???
こんなモラルのないことをやっているから

国等が狙われるのだろうな……〜




819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:47 ID:???
687結局はこれを狙って何度も促していたんだろ?

結局は本試験では救われないだろうな〜

今年の本試験もまさにサプライズだろうから〜





820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:06:59 ID:???
先月実施された新しい司法試験をめぐり、問題作成や採点を担当する「考査委員」を務めた慶応大学法科大学院の植村栄治教授(57)が、試験前に同大学院の学生向けに答案作成の練習会を開いていた問題で、植村教授は23日、朝日新聞の取材に応じた。

「立場を考えれば公正さを疑われても仕方がない。今となってみれば軽率な行為だった」と話した。

 実際の試験で、練習会で取り上げた「都市計画法」や「外国人の退去強制処分」などに関する問題が出たことについては「ことさらに試験に出そうな論点を外す配慮はしなかったが、問題を漏洩(ろうえい)するようなことはしていない」と説明した。

 法務省は「答案練習会」をしないよう考査委員に要請している。植村教授は「大学院での授業がない2月、3月の間に、なんとか学生の実力を底上げしたいと個人的にやった。法務省が禁じる練習会に当たるという認識はなかった」と話した。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:11:30 ID:???
先月実施された新しい司法試験をめぐり、問題作成や採点を担当する「考査委員」を務めた慶応大学

法科大学院の植村栄治教授(57)が、試験前に同大学院の学生向けに答案作成の練習会を開いていた問題で、植村教授は23日、朝日新聞の取材に応じた。

「立場を考えれば公正さを疑われても仕方がない。今となってみれば軽率な行為だった」と話した。

実際の試験で、練習会で取り上げた「都市計画法」や「外国人の退去強制処分」などに関する問題が

出たことについては「ことさらに試験に出そうな論点を外す配慮はしなかったが、問題を漏洩(ろうえい)するようなことはしていない」と説明した。

法務省は「答案練習会」をしないよう考査委員に要請している。植村教授は「大学院での授業がない2月、3月の間に、なんとか学生の実力を底上げしたいと個人的にやった。

法務省が禁じる練習会に当たるという認識はなかった」と話した。

税理士試験でも有り得る話だけに軽率な発言は怖いね。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:16:14 ID:???
先月実施された新しい司法試験をめぐり、問題作成や採点を担当する「考査委員」を務めた慶応大学

法科大学院の植村栄治教授(57)が、試験前に同大学院の学生向けに答案作成の練習会を開いていた問題で、植村教授は23日、朝日新聞の取材に応じた。

「立場を考えれば公正さを疑われても仕方がない。今となってみれば軽率な行為だった」と話した。

実際の試験で、練習会で取り上げた「都市計画法」や「外国人の退去強制処分」などに関する問題が

出たことについては「ことさらに試験に出そうな論点を外す配慮はしなかったが、問題を漏洩(ろうえい)するようなことはしていない」と説明した。

法務省は「答案練習会」をしないよう考査委員に要請している。植村教授は「大学院での授業がない2月、3月の間に、なんとか学生の実力を底上げしたいと個人的にやった。

法務省が禁じる練習会に当たるという認識はなかった」と話した。

税理士試験でも有り得る話だけに軽率な発言は怖いね。

823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:23:33 ID:???
明日早稲田に行く奴らはもう寝ているだろうね。
今回の全統で書くべき理論は、第一に「課税事業者の選択」「(新設)合併が
あった場合の納税義務の免除の特例」「分割等があった場合の納税義務の
免除の特例」「基準期間がない法人の納税義務の免除の特例」。
第二に“災害簡易”の不適用届出の部分と、その部分と37条5項との関係について
授業で教わったことの作文。

計算は、損失が見込まれる場合には工事進行基準の適用はされないという点を
しっかり認識しておくべし。あと、解答用紙に「納税義務の有無の判定」の計算は
しなくてよい。当課税期間は納税義務あり、だ。
また、調整対象固定資産のところでは「仕入れ等の課税期間の課税売上割合」は
是非とも解答すべし。楽に求められるし、配点もある。「調整対象固定資産の
判定」は、建物だけすればいいんだが、そこには配点はない。
「合併があった場合の中間申告」について、合併初年度の計算方法を復習すべし。

Good luck!!
824823:2007/06/23(土) 23:25:41 ID:???
なんか文章おかしいなあ(笑)。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:26:34 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。

826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:29:18 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。


827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:30:49 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。


828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:31:34 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。





829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:32:53 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。





830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:33:54 ID:???
慶応大学によりますと、新しい司法試験の出題や採点を担当している法科大学院の57歳の男性教授が、試験前のことし2月から3月にかけて大学院の学生を集めた勉強会を開き、

「行政処分の執行停止」など実際の出題と関連するテーマを解説していたということです。

さらにこの教授は、試験の採点基準が公開されていないにもかかわらず、学生たちに「試験で書いたものと同じ論文を提出すれば個別に採点する」とメールで呼びかけていました。

法務省は、試験問題を作ったり採点したりする担当者が試験対策の指導をしていたとすれば公正さが疑われるおそれがあるとして、事実関係を調査しています。

これについて、慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。





831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 23:37:14 ID:???
春のワルツ


832810:2007/06/23(土) 23:54:45 ID:+cRAKffd
オナニーしたけど寝れないお(´・ω・`)
初学の俺がベテの687ってことになってるし。
より細かいネタバレあるし。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 01:19:42 ID:???

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 01:21:06 ID:???

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 01:23:24 ID:???
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 01:30:51 ID:GJio6llu
友達から借りて去年のゼントウ解いたんだけど難しいね
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 01:30:52 ID:???
O原全党簡単やったんか・・たしかに。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 10:39:08 ID:???
去年の全統も大して難しいとは思わないけど。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 10:53:38 ID:???
今年の全党は平均60、上位1割は80位だと思うヨ。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 13:08:08 ID:em8PVWUl
80?絶対いってねーよ俺
去年の全統72で確か10%前後だったのに落ちた俺だが、
今年はもっと悪くなる恐れがあるのか・・・

理論で設立事業年度分しか書かなかったのが痛かったか・・・
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 13:13:55 ID:F1MfnhfP
ずいぶん前だが、
オイラが消費税を受験したときの話。その年は試験勉強もあまり身が入って
なくて、半分投げ気味で勉強してた。それで試験に望んだのね。
試験会場のW大学の廊下で、おじさんが消費税の理サブを必死に見てた。
その理サブ、オイラももってたんで、そのおじさんの近くに行って、横から
遠巻きに覗き込だ「何の理論みてんだろ?」と思ってさ。
何の理論だったか今となっては忘れたが、そのおじさんが見てた理論問題
もオレも見ることにした。その後、試験が始まってビックリ!
な、なんとその理論問題が試験に出た!!心の中で思った。「おじさんありがとう!」と。
そのおかげで消費税合格した。
ありがとう、おじさん!
そんなこともあるので皆さん最後まで諦めないで!






842839:2007/06/24(日) 15:26:42 ID:TUEUu17/
あの、あくまでも俺のテキトーな予想だから。
あんまり気にするな。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 16:19:11 ID:5o9cvgKx
全党ネタはもうとっくに解禁だろ、

第1回直前ネタについて語りたい
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 17:39:21 ID:???
散々ネタバレして受験したやつらの出来はどうだったんだ?
どうせ大した点数ではないと思うが
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 18:51:34 ID:???
80以上が合格点ぐらいじゃない?
理論計算4040で
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 19:05:53 ID:???
6 名前: エヌ村 ◆GouKaKuXIY 2005/07/01(金) 12:05:32 ID:eTJltxTP

>半端者

ほんとにお前、狂ってるよな。悪いことは言わん税理士諦めろ。
本人が諦めなくても試験にうからないから、結果同じだが。超爆笑



7 名前: エヌ村 ◆GouKaKuXIY 2005/07/01(金) 12:13:50 ID:eTJltxTP

パート18は容量オーバーになったんだな。

約3時間くらいに渡って、300ほどAAコピペしたからだ。
ほんとに気持ち悪い奴だな。
この時期にアホみたいな事に3時間も費やして、そもそも合格する気あんの?

847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 19:27:24 ID:???
o全統80なんていかねー、、w  計算むかつく 
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 19:59:12 ID:???
あんだけネタバレして80取れないって、もうちょっとまじめにべんきょしろw
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 20:16:07 ID:em8PVWUl
法人とか相続って勉強すれば本試験でも対応できてたんだけど、
消費って難しくないか?

俺もう4年目だよ・・・
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 20:30:16 ID:JMAqcSsb
>>849
過去の敗戦の原因は?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 20:46:56 ID:???
>>849
逆だろw
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 21:22:15 ID:em8PVWUl
計算で難しいところ考えすぎて時間がなくなったことか・・・

考えたところで分かんないものは分かんないだよな
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 22:36:37 ID:???
タックレギュラー1年目。
基礎答練と応用答練での計算問題の難易度の差がありすぎる。
自信ねー。
講師は今の時期出来なくてもあまり気にするなと言っているが本当か?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 22:40:34 ID:RwSA8tBW
タックレギュラーから直前期になった途端にレベルが上がりすぎだろ レギュラーで受かる人間いるのか?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 23:30:34 ID:???
対応出来る人なら大丈夫って意味なんだよな
安心なんてできねえ
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:25 ID:???
今はできなくて大丈夫・・って何気に試験まで一ヶ月ちょっとだが
間に合うのだろうか・・。気にしたほうがいいと思う。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 00:22:46 ID:???
>>840
つうか、理論と計算の時間配分を考えると
まともに設立事業年度以降の話は書けないでしょ?
おれは、2年目は「一定の場合には納税義務は免除
されない」ってかいて逃げてきたw
何もふれないと、1年目しかわからないんだと誤解されるから
とりあえず、とりあえずアピール程度に書いたけど、
書いていないのと同じかもね

以前タック生に上位30パーセントに入っていれば合格
と聞いたことがあるけど、なんで10パーセントじゃないの?
みんなはどのくらいのラインで自分の合格の可能性をはかっている?

最後に、計算過程って、ばくち的要素あるよね?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 00:47:13 ID:???
>>857
簿財なら30%くらいなんじゃないかな、消費は20〜25%
普段の答練は出来悪いと出さない人とか答え見てから書き足し、
理論みながら解答(消費)、独学やリタイア(試験だけは受ける)とか
色々要素があるし。
全答は、その要素がほとんど消えるから簿財20%、消費は10〜15と
個人的には考えてる
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 00:51:06 ID:???
>>858
おれだめじゃん・・・・

今の悩みは、理論暗記も順調、柱上げも順調でも、
時間配分の関係で、理論の点の伸びがいまいち。
平均点プラス10っていうのがきつい。5ぐらいがやっと。
よくかけたと思っても、細かく細かく減点。。。


860687:2007/06/25(月) 10:06:49 ID:mL+Qp6Ww
全統はギリ80くらいか。
ネタバレなのに、理論の問1設立1期目だけ書いて、2期目あとまわしにしようと
思ったら戻ってこれなかった。

変動も点数ある程度きてたし、時間との勝負だったな。
工事とか不動産とか桁デカイと、仮計不利だと改めておもた

>>840俺がいる
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 16:54:51 ID:wskRRfNQ
o全統78で5%だったよ集計1000人弱だったけど
30%で65だったとおも
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 18:43:49 ID:???
大原全統って何人ぐらい受けたんやろ?
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 21:19:50 ID:???
海道苫小牧市の食肉加工会社「ミートホープ」は、豚肉などを混ぜた肉を牛肉のひき肉と偽って出荷していたとして、不正競争防止法違反の疑いで24日、警察の捜索を受けました。
「ミートホープ」の田中稔社長は、平成14年から16年にかけて、取引先の食品メーカー「北海道加ト吉」の前の工場長から、廃棄されることになっていた余り物の冷凍コロッケおよそ8万個を譲り受けていたことが明らかになっています。
さらに、田中社長は、これらの廃棄予定のコロッケを前工場長から安い値段で提供されたうえで、賞味期限を書き換えて再び販売していたことが、警察の調べでわかりました。
田中社長は、前工場長とのこうした取り引きを伝票などには残さないようにして、コロッケの代金を前工場長に直接渡していたということです。
これについて、「ミートホープ」の元幹部は、NHKの取材に対し、「社長は『北海道加ト吉』から買い取ったコロッケを同族会社のバイキングレストランで出したり、弁当屋や仕出し屋に紹介したりしていた。
『ミートホープ』側からすれば、安い価格で仕入れできるし、『北海道加ト吉』の前工場長にとっては、処分しなければならない製品を全部ミンチにして持って行ってくれるありがたい存在だった」と話しています。
警察は、「ミートホープ」の社長と「北海道加ト吉」の前工場長の取り引きの実態や不正の全容解明を進めています。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 21:34:18 ID:???
北海道苫小牧市の食肉加工会社「ミートホープ」は、豚肉などを混ぜた肉を牛肉のひき肉と偽って出荷していたとして、不正競争防止法違反の疑いで24日、警察の捜索を受けました。
「ミートホープ」の田中稔社長は、平成14年から16年にかけて、取引先の食品メーカー「北海道加ト吉」の前の工場長から、廃棄されることになっていた余り物の冷凍コロッケおよそ8万個を譲り受けていたことが明らかになっています。
さらに、田中社長は、これらの廃棄予定のコロッケを前工場長から安い値段で提供されたうえで、賞味期限を書き換えて再び販売していたことが、警察の調べでわかりました。
田中社長は、前工場長とのこうした取り引きを伝票などには残さないようにして、コロッケの代金を前工場長に直接渡していたということです。
これについて、「ミートホープ」の元幹部は、NHKの取材に対し、「社長は『北海道加ト吉』から買い取ったコロッケを同族会社のバイキングレストランで出したり、弁当屋や仕出し屋に紹介したりしていた。
『ミートホープ』側からすれば、安い価格で仕入れできるし、『北海道加ト吉』の前工場長にとっては、処分しなければならない製品を全部ミンチにして持って行ってくれるありがたい存在だった」と話しています。
警察は、「ミートホープ」の社長と「北海道加ト吉」の前工場長の取り引きの実態や不正の全容解明を進めています。





865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 21:37:51 ID:???
牛ミンチの偽装問題で、北海道苫小牧市の食品加工卸会社ミートホープが約24年前から商品を偽装し、牛ミンチだけでなく牛スライスや豚ひき肉、牛脂にも表示外の肉を混ぜるなどしていたことが25日、農林水産省の立ち入り検査結果で分かった。
同省はいずれも田中稔社長(68)ら幹部の指示と断定。日常的な賞味期限の改ざんや産地偽装なども相次いで確認されており、不正は十数項目にのぼる。同省は改善を求めて、同社を指導する方針。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 02:32:40 ID:???
>>860

687結局はこれを狙って何度も促していたんだろ?

結局は本試験では救われないだろうな〜

今年の本試験もまさにサプライズだろうから〜


867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 09:39:34 ID:???
教えてください。

例えばヨドバシで買い物しててポイントが溜まって
そのポイントで消耗品を105円(税込)を買い物した場合
消費税の取り扱いはどうなりますか?

借方「消耗品費」、貸方「雑収入」とします。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 09:55:16 ID:???
>>867
それ輸出免税だよ
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 11:35:46 ID:FMAAfkO4
不課税
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 12:32:01 ID:+YC+Lf6g
もしかしたら既出かもしれませんが、Tの全答練の理論、何が出たか教えてくれませんか?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 12:50:33 ID:???
麺税と深刻
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 13:12:28 ID:???
>>867
その場合領収書くださいといったら
領収書の金額欄はなんぼって書かれるのかな?
ふと気になった
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 13:19:37 ID:???
逆にヨドバシ側ではどういう処理してるんだろう

国税局のタックスアンサーで聞いたら
収益も費用も課税対象外と言われ、
違う局にかけたら、収益も費用も課税対象と言われた。

どっちが正しいんだ?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 13:59:11 ID:4zxIf/hx
平成15年の本試験でポイントカードの売上側の問題が出ていますよ。
大原生なら過去問を持ってると思うので確認してみてください。
問題文ではポイントカードでの値引き分を
借方 売上値引及び戻り高/貸し方 売上高 
として処理していると書いてあって消費税としての処理は課税売上げには
該当せず、売返にも該当しないということですから仕入れ側も不課税取引
が正解だと思います。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 14:21:51 ID:???
>>874
ありがとう
ということは、商売のやり方によっては、
いくらでも消費税の納税額を減らすことが出来ると考えられるけどいいのかな?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 14:40:49 ID:krP8bFGR
>>873
局がそんなこと言うの?
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 14:42:27 ID:4zxIf/hx
実務的なことはよくわかりませんが、ポイントカードのポイントというのは
商品価格の何パーセントと明示されていますしポイントの記録というのは
店側に残っていますから、もし不正があれば税務調査等ですぐに発覚して
しまうのではないでしょうか?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 21:01:20 ID:???
>>867
課税の対象
国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡等

貯めたポイントでの買い物(相手方売上)
対価の収受がないから課税対象外。

こういう理解ではいけないでしょうか・・・。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 21:08:05 ID:???
ポイントって値引きじゃないの?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 22:40:47 ID:uuK4A3Pm
消費税法は難易度と答練の数が比例してないよな
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:07 ID:???
「対価として収受すべき一切の金銭」って規定あるだろ
だから100円のものを90円で買った場合
100円の売上と10円の値引として考えるのではなく
90円の売上と考える。

100円のものをポイントカードで0円で購入すれば
売上⇔相手がお金の変わりにポイントを使う(使うことによって0円になる)
と考えて対価があると思うんだけど

その上で課税標準が0円(収受すべき)になると思うが・・・
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 23:36:53 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>879 根本が理解できていないのでは?
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/











883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/26(火) 23:51:17 ID:???
ak
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 00:07:19 ID:???
はあ。計算を60分で仕上げるのは困難ですが・・
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 10:31:01 ID:oMCpbacV
<<881
条文では対価を得てとは資産の譲渡等に対して反対給付を受けることをいう
と言っているから、商品を売って得た対価がポイントを使ったとはいえ0円で
あるということは反対給付を受けているとは言えないと思いますから課税対象外
だと思います。
例えば、親族に対して無償で部屋を貸した場合(家賃相場は5万円)とした
場合も、部屋を貸すという貸付に対して対価は0円(本来ならば家賃相場5万円
が収受できる)の場合も親族という関係を使って(言葉がよくありませんがこの
部分をポイントカードのポイントと思ってください)0円になったときも課税対象外
になりますからポイントカードの場合も対象外になると思います。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 12:39:19 ID:???
値下げ、値引き、割引、割り戻し・・・
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 12:58:45 ID:???
まあ、ポイントに関しては会計面にせよ、税務面にせよ、法整備が不十分であると
いうことにつきるんじゃないかと思う。

今は自社ポイントだけじゃなくて、他社との相互移行なんかもできるわけで、
そういう場合は、有償でポイントの売買も行われているはずなので、そういう
ことまで加味すると、消費税でも単に売価の変更として計算上は一切考慮しないと
いうだけではすまなくなっていると思う。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 14:08:16 ID:???
888☆
889881:2007/06/27(水) 18:12:12 ID:???
>>885
俺が合ってるのかどうかもわからんが、同じ0円でも
対価ってなんらかのアクションがあるんじゃない?
前者は反対給付(応答)があり(お金の代わりにポイントを消費した)
その結果0円になった。
代金0円だけどタダではない。

後者はただで貸した。反対給付はない(タダ)、対価も得ていないので対象外

法人の役員が自社の商品をポイント使って0円で購入した場合
0円だから課税対象外(反対給付がない)と考えるとみなし譲渡にならない?

贈与ではないと考えるなら0円で売った(反対給付あり)と考えるのかなあと
妄想しとく
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 19:01:57 ID:???
80点いかなきゃどうこういってた人、結果みた?
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 20:24:07 ID:???
ゼントウ平均は?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 20:48:28 ID:f80N3aJc
80点が10パーって見て、びくびくしていたけど、
70でもそれほどは悪くなかった
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 21:16:09 ID:4R7XUAqC
o全統78点って何%ですか?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 22:45:11 ID:C6xzbKeG
たいてい納税義務の判定でてこずるんだよな
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 22:59:04 ID:???
>>893
78点なら4.2%だよ
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/27(水) 23:11:18 ID:n1wnRqAH
2年目なのに計算26点orz

また来年か・・・
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 00:24:34 ID:srUM/K+M
>>895 ありがとうございます。
 
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 00:30:33 ID:???
>>896
真剣に勉強しろ!!(自分自身にも)
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 00:55:24 ID:???
個人的にはタックの全答のほうが気になるな。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 00:59:18 ID:???
おれは 本試験が気になる
901age:2007/06/28(木) 01:23:33 ID:???
とりあえず消費税つまんねー!からどうすれば良いかを考えてみようぜ!
902age:2007/06/28(木) 01:26:37 ID:???
>>901
そんなの簡単だよ!共産党を応援して消費税を無くそうぜ!俺も消費税の理論と計算の調整対象固定資産にはこりごりだ!あと輸出?非居住者がからむとねぇ…消費税0%で計算したいお(*^_^*)輸出免税じゃないお!
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 01:27:23 ID:???
行虫受験生が混じっているな
904age:2007/06/28(木) 01:30:36 ID:???
俺は俺は二年目なのに全統66点(;_;)マジでマジで終わった!人生終わった!俺は終わった!マジで終わった!しかも彼女ともセクースずっとしてない↓↓あんなとこでアキバってるからだぁぁ。。フラれたら消費税のせい!フラれたらみなし輸出のせいー!
905age:2007/06/28(木) 01:38:29 ID:???
私も共産党を応援したいと思っております!てか、真面目にやっても遊びながらやっても受かってしまえば一緒(*^_^*)行虫でも受かれば同じだからー!
906sage:2007/06/28(木) 02:29:37 ID:???
漏れも消費税3年目だから、今年こそは受かりたいお( ^ω^)勉強しまくってたら、彼女が3ヶ月間旅行いっちゃったけど…不安だ(´・ω・`)
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 03:41:50 ID:???
Oのトウレン問20出た?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 04:40:25 ID:679GeGBn
歯科技巧なかったな
909908:2007/06/28(木) 04:53:05 ID:???
北海道苫小牧市の食肉加工会社「ミートホープ」は、豚肉などを混ぜた肉を牛肉のひき肉と偽って出荷していたとして、不正競争防止法違反の疑いで24日、警察の捜索を受けました。
「ミートホープ」の田中稔社長は、平成14年から16年にかけて、取引先の食品メーカー「北海道加ト吉」の前の工場長から、廃棄されることになっていた余り物の冷凍コロッケおよそ8万個を譲り受けていたことが明らかになっています。
さらに、田中社長は、これらの廃棄予定のコロッケを前工場長から安い値段で提供されたうえで、賞味期限を書き換えて再び販売していたことが、警察の調べでわかりました。
田中社長は、前工場長とのこうした取り引きを伝票などには残さないようにして、コロッケの代金を前工場長に直接渡していたということです。
これについて、「ミートホープ」の元幹部は、NHKの取材に対し、「社長は『北海道加ト吉』から買い取ったコロッケを同族会社のバイキングレストランで出したり、弁当屋や仕出し屋に紹介したりしていた。
『ミートホープ』側からすれば、安い価格で仕入れできるし、『北海道加ト吉』の前工場長にとっては、処分しなければならない製品を全部ミンチにして持って行ってくれるありがたい存在だった」と話しています。
警察は、「ミートホープ」の社長と「北海道加ト吉」の前工場長の取り引きの実態や不正の全容解明を進めています。








910910:2007/06/28(木) 05:04:25 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>> pupu good
             \_/⊂ ⊂_) \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/








911687:2007/06/28(木) 09:04:34 ID:sH+93IlM
簡易って今年1題も解いてないな。
直前で出るのかな
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 12:43:17 ID:???
☆ チン
        ☆ チン  〃  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\(\^ω^)<  >>911 出る出ない以前に基本なのではと思う。
             \_/⊂ ⊂_) \_____________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/








913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 12:50:19 ID:???
この時期ヤマを張る人間は落ちる。

基本に忠実な人間は合格る。

とおもうよ!

914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 16:52:37 ID:???
473 :トナカイ ◆OrMhu3dueM :2007/06/28(木) 16:33:38 ID:???
ん?俺が詐称?
だったらきいちに聞いてみなw

468 :トナカイ ◆OrMhu3dueM :2007/06/28(木) 16:29:59 ID:???
俺?w
まだ入門だしw
今は一級目指してんだ
短答は来年。きいちスレよく見てくれよな


このコテを発見したら注意!
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 17:41:59 ID:???
個人事業者が家事の用に供していたものを、
事業の用に供した場合の規定は何もなし?
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 22:42:38 ID:82q4AfXl
レックは結構簡易に力いれてるみたいだけどこれで簡易出たら大原とタックは死亡だな
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 22:43:51 ID:???
何もなし
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 22:45:54 ID:iuxxzavs
俺Tだけど簡易なんて簡単だから大丈夫だよ
むしろ出てくれた方が理論に時間使えていいと思う
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:03:11 ID:???
会計士のちょろっとした問題じゃ、一般も簡易も大差ない。
俺は税理士消費税も今年受けるが、会計士受験生に
簡単だとか言われると失笑してしまう。
920919:2007/06/28(木) 23:04:15 ID:???
やべ、俺、会計士のスレだと思ってたw
死んでくるわ。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:25:02 ID:???
理論について教えてクリ。
大原の問題なんだが、
基準期間がない場合または、基準期間における課税売上高がない場合
においても納税義務があるケースを説明しろという問題だった。
(相続、合併、分割系はのぞいてね)

この問題で、オレは「納税義務がある」ことが前提なんだから、
小規模事業者の免除の規定を切ったわけ。
そしたら、解凍範囲にはあがっている。
なぜ?

課税事業者の選択など、「別段の定め」が該当するから
その前提として、「免除の規定」を範囲にすべきなんだろうと
自分に納得させたが、どうなの?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:31:44 ID:???
>>921
それで合ってる
原則の納税義務→適用除外→別段の定め
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:34:19 ID:???
あ あ
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:36:01 ID:???
〔1〕納税義務者
〔2〕小規模事業者にかかる納税義務の免除
〔3〕課税事業者の選択
〔4〕基準期間が無い法人の特例

が解答範囲だよな?

そもそも課税事業者の選択は、小規模事業者に該当することが前提だから
課税事業者の選択を書く場合は一緒に書くことになるんだよ。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:36:44 ID:???
Tの全答練結果は?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/28(木) 23:51:08 ID:???
>>922
>>924
ありがちゅう。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 00:04:06 ID:???
T全答練結果
平均点42
合格点63
成績上位者70以上
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 00:08:34 ID:???
42点しかないの?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 00:34:18 ID:???
42点じゃなかったかもしれないけど、40点台は間違いない。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 01:26:58 ID:/qvqwHJV
別表三にあるような法人が合併や分割をすることってあるのかなあ。
再編が絡んだ納税義務判定の計算をやらされるより、特定収入に関する計算の
ほうがずっと楽なのになあ。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 01:38:22 ID:???
ところで、TACの応用答練2の順位表が俺の通う校舎でも掲示されたが、
通信生の成績の良さには目を見張る(w
932931:2007/06/29(金) 01:39:32 ID:???
間違えた。応用答練1の順位表だった。
933通信生:2007/06/29(金) 11:43:43 ID:???
通信生は時間、カンニングなんでもあ(ry
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 17:25:16 ID:???
大原全統で満点おるやん
つわものやなw
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 18:28:57 ID:???
T撃沈した
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 21:32:17 ID:9vIfCLjn
TAC31点。
オワタ。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 22:06:52 ID:awwLzPNm
簿記論のときも思ったけど
なんだか年々難易度がエスカレートしていないか?
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 22:10:27 ID:???
全統80点が合格点かと思ってたけど
みんなでき悪いんやな…
びっくりした
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 22:15:27 ID:ESF03JXT
TACの全答練、みなさんはどのような時間配分をしましたか。
自分は理論は確定申告の記載事項を一定の事項を記載したと書いて省略して
あと輸出物品販売場の理論で輸出しなかった場合、譲渡又は譲受けがされた
場合、輸出物品販売場の許可の取り消しは時間がなくて書けませんでした。
計算は調整対象固定資産のところは判定しか書かなくてあとは時間がなくて
白紙でした。
計算は何問かケアレスがありましたが合計点は69点でした。
解き終わった後の感想はTACの方が大原より簡単だったと思ったのですが
結果はTACの方が点数が低く、大原の方が意外に点数が取れていました。
どのような時間配分をしたかお聞きしたいのとあと参考にしたいので宜しく
お願いします。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 22:48:27 ID:???
え、黄金の時間配分知らない人いるの?
2年目以降の人で知らない人いる?
あ、でもここには書かないで下さい
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 23:00:57 ID:???
>>2
調子はどうですか?
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/29(金) 23:57:34 ID:???
俺(2年目)の時間配分は
計算65分から70分
理論55分から50分
やね。

計算で70分使うのは65分経過時点で、
あと5分つかう価値があると判断したとき。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 00:16:29 ID:???
>>942
理論は完璧に覚えているからひたすら書くって感じで?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 00:24:22 ID:???
最初の5分くらいは考えてるかも。
あんまり厳密に考える時間を設定してるわけじゃないけど。
理論は1枚=10点計算。合計4枚+0.5枚書くようにしてる。
例えば、問1の配点が20点、問2の配点が30点だったら、
問1には2枚くらい、問2には3枚弱くらいという具合に。
1枚あたりは11分で書くので、結局、書いてる時間は50分前後になるかな。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 00:43:57 ID:???
>>944
前から気になってたんだけど、理論を枚数あたりで点数付けするのは
なぜですか?20点配点なら2枚程度のボリュームを書かせる問題
ってこと?初歩的な質問ですんません。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 08:43:15 ID:???
>>936
勝った!俺40・・・orz
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 09:21:03 ID:n6Aw/JfL
答練で理論の範囲絞ってるみたいですが
私は範囲全部と考えて答練うけてますが
皆さんは?私の考えでは範囲見ずに受けたほうが
本試験効果としては有益だとおもいます。
仮に出来が悪くてもその分頑張れる
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 09:45:29 ID:???
だから?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 10:36:21 ID:???
>>946

俺は47だ
終わったかな
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 10:48:51 ID:???
>>949

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 11:15:04 ID:???
おれ計算34やったよ…
もしかしてそれって理論の点数?
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 11:18:07 ID:???
>>945
記述量と配点が比例していると仮定してるから。
あくまで仮定の話だからずれることもある。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 11:24:14 ID:???
>>947
人それぞれ好きにすれば良いと思う。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 12:07:13 ID:???
残りの日数の過ごし方は?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 13:01:00 ID:???
>>947
本試験は理論集からそのまま出題されるわけではない。
理論集の全範囲網羅や答練を使った記憶復元速記練習は、その途方もない苦労の
わりには効果が低い。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 13:07:23 ID:???
いみわらかん
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 15:23:25 ID:???
みかんわらい
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 15:36:21 ID:???
質疑応答集は読んどけ
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 15:44:06 ID:???
誰か次スレ(part16)よろしく
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 16:15:54 ID:???
次スレ作りました
税理士試験・消費税法 part16簡易VS原則VS国等
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1183187541/l50
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 16:37:15 ID:???
Tの全党まだ届かない。。。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 16:45:48 ID:???
>>908
さりげなくネタバラスナ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 16:52:04 ID:???
Tの全党なんでこんなに平均低いの?
おれ35−40、合計75だった
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 18:19:54 ID:???
>>963
会場で受けなさい
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 18:32:33 ID:???
会場受験:第1問21.5 第2問23.5 合計45
自宅受験:第1問24.5 第2問22.7 合計47.1

自宅受験者もそれなりにまじめに受験してんじゃないのか?
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 18:56:03 ID:???
>>960
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 19:05:01 ID:???
ゼントウTACと大原解いたけどTACの計算の方が簡単だよね?
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/30(土) 21:13:38 ID:???
大原のほうが簡単やった
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 00:13:04 ID:???
>>965
「計算の難しい所は自宅生しか解けてないんです。不思議です。」
って先生がボヤいてたぞ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 00:17:44 ID:???
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 00:23:06 ID:???
仕入れに係る消費税額の控除は、消費税額を計算する上において最も重要な要素であるが、この適用を受けるためには、取引の相手方の氏名又は名称、取引年月日など一定の事項を記録した「帳簿及び請求書等」を保存することが要件とされている。
このため、仕入税額控除を受けるために保存が必要となる帳簿とはどのようなものについて、正しく理解しているかどうかを問うものである。

972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 00:32:59 ID:???
「か」が抜けてね?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 00:41:32 ID:???
「か」は抜けてねーよ。その後の文章で「か」を使っているから正しい。

974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/01(日) 01:14:16 ID:???
平成15年の問題?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>973

>このため、仕入税額控除を受けるために保存が必要となる帳簿とはどのようなもの「か」について、正しく理解しているかどうかを問うものである。

と、なるか

>このため、仕入税額控除を受けるために保存が必要となる帳簿について、正しく理解しているかどうかを問うものである。

と、なるかじゃね?