なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの

/人◕ ‿‿ ◕人\< まどか人気は拡大する一方だ。当然だよね♪

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1332776168/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:32:23.71 ID:???
エヴァを越える魔法少女まどか☆マギカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1295680612/

魔法少女まどかマギカ、エヴァ超えたんじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1298584741/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1307880000/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1300186894/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1303120459/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1303885851/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1305413670/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1307737235/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1309601595/

魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1311165936/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:34:26.04 ID:???
なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1311618451/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1314536570/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1317302303/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1319326936/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1320765675/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1322502337/

4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:34:51.26 ID:???

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1325330149/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1327192340/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか21(実質22)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1327196425/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか22(実質23)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1330474479/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1331879488/

なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1332776168/
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:36:05.40 ID:???
【まどか☆マギカ】この作品を褒めた著名人まとめ なにこのメンツの豪華さは・・・

というまとめ記事があったので少し便乗、


褒めたと言える人
庵野秀明 岡田斗司夫 押井守 小池一夫 古川愛李 吾妻ひでお 椎名高志 梅津泰臣 辻真先
伊藤和典 宮崎哲 宮台真司 山本弘 堀晃 藤津亮太 氷川竜介 宮部みゆき 小松田大全 亀井幹太
明貴美加 広江礼威 なもり 牛木義隆 高河ゆん なるしまゆり 成田良悟 小木博明(おぎやはぎ)

代替こんなものかな 業界人を中心とすると 上の記事で上げられているリストより正確だと思う。


まどか好き芸能人マトメ

小木博明(おぎやはぎ)
矢作兼(おぎやはぎ)
山里亮太(南海キャンディーズ)
長島☆自演乙☆雄一郎
向清太朗(天津)
サンキュータツオ(米粒写経)
大谷ノブ彦(ダイノジ)
杉作J太郎
松井玲奈
中川翔子=しょこたん
佐藤
加藤浩次(極楽とんぼ)
森永卓郎

どんどん増えそうだ
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:36:23.74 ID:???
http://lh4.googleusercontent.com/-MMCWpiiKcY8/Trt7hKLkK-I/AAAAAAAAK1I/pnONgmpvpCI/s1600/vlanime062209.jpg
いいですよね、キュゥべえ。口パクも排除し記号としてのキャラクターとして、
徹底されていて気持ちいいですね。魔女の記号化も巧いですね。あと、
いいですよね、音楽。営業のテーマなど好きな3曲の劇判欲しさにブルーレイの
2巻は買いました。それといいですよね、10話。ほむほむの描き方がよかっ
たです。アニメ作品の発表形態として、テレビでなく劇場シリーズという新たな
形がこの先、定着していくといいなと考えています。期待しています。

監督・プロデューサー
庵野秀明
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 21:36:49.36 ID:???
新房:はい。まずはテレビシリーズの総集編に近い形のものを、前後編で計 2本劇場公開します。
その後、新作の公開を1本予定していますね。総集編のほうは、多少映像を付け足すかも知れませんが、
ほとんど既存の映像で作るつもりです。台詞は一部録り直しをするかも知れませんが、絵コンテも変わらないと思います。

http://www.cinra.net/column/mediaartsfes2011-madomagi.php?page=4
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 22:38:31.58 ID:???
エヴァ好き有名人(一部)

■音楽
 ☆藤原基央(BUMP)、hyde、SUGIZO
 ◎tetsu、西川貴教、山下達郎、DAIGO、HISASHI(GLAY)
 ○宇多田ヒカル、藤井フミヤ、桜井和寿、谷村新司、GACKT、スガシカオ
 ○及川光博、小室哲哉、松本隆、大槻ケンヂ、IZAM、DragonAsh、AKB宗光薫
■タレント
 ☆栗山千明
 ◎加藤夏希、鈴木杏、水川あさみ、中川翔子
 ○草g剛、長澤まさみ、吉高由里子、宮地真緒、えなり、大竹まこと
 ○田畑智子、杏さゆり、沢尻エリカ、飯島愛、佐藤江梨子、美優
■芸人
 ☆中田敦彦(オリラジ)
 ◎山根良顕、ナベアツ、バッファロー吾郎、ケンドーコバヤシ
 ○有田哲平、内村光良、今田耕司、東野幸治、宮迫、水道橋博士
 ○有野晋哉(よゐこ) 、稲垣早希、ネゴシックス
■文化
 ☆滝本竜彦、宮台真司
 ◎森永卓郎、石井克人
 ○唐沢俊一、宮崎哲弥、村上龍、吉本隆明
■俳優
 ☆ロビン・ウィリアムズ
 ◎
 ○松田龍平、ミラ・ジョヴォヴィッチ
■スポーツ・その他
 ☆
 ◎武蔵
 ○桜庭和志、クルーン、ヤマカン
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 22:42:20.20 ID:???
エヴァ好き有名人その他に追加
奈須きのこ、竜騎士07、西尾維新、だーまえ
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 23:00:18.82 ID:???
エヴァ好き追加
爆笑問題太田光、ロンブー敦、極楽とんぼ加藤、ユースケサンタマリア
福田萌アナ、石川優実、大綱亜矢乃
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 23:07:25.20 ID:???
エヴァ好き追加
AKB前田敦子、AKB渡辺麻友
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 23:36:28.04 ID:???
EVANGELION:1.11
BD/DVD累計 = 587,226枚

EVANGELION:2.22
BD/DVD累計 = 828,907枚 (2011/09/12付)
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/26(木) 23:38:53.20 ID:???
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090623/1027254/?ST=life&P=1
>『新世紀ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』では動員客の4割が女性だった。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序興行20億円
円盤58万枚超

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚超
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:16:36.97 ID:???
総合力判定
人気 エヴァ>けいおん>まどか
有名人ファン数 エヴァ>>まどか>>>>>けいおん
知名度 エヴァ>>>けいおん>>まどか
売上 エヴァ>>>>>けいおん>>まどか
海外人気 エヴァ>>まどか>>>けいおん
ブランド性 エヴァ>>けいおん>まどか
影響力 エヴァ>>>まどか=けいおん
話題性 エヴァ>>まどか=けいおん
声優 エヴァ>>>>>まどか=けいおん
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:22:37.61 ID:???
どうなっているんだ?継続スレはアンチが立てたのか?
なぜエヴァの情報ばかり書いてある?

まどか好き追加
扇智史 別唐晶司 田崎晴明 西又葵 村上隆
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:22:46.36 ID:???
有名人ファン数はけいおんは多かったぞ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:29:37.36 ID:???
ステマ力 魔法少女すてま☆ワキガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:47:50.91 ID:???
まど豚のエヴァへの擦り寄りが気持ち悪い
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:50:53.74 ID:???
前スレ 
宮台のまどか発言

「1995年からエヴァンゲリオンというTVシリーズが流行ってそれ以降、世界系といわれる
コンテンツが席巻します。その特徴というのは承認不足の主人公がお父さん、周りの承認が
を得たくて頑張る。最後に承認が得られて万々歳。で、簡単に言うと承認を得られると世界の
謎も全部解けてしまって秩序も回復するみたいなめちゃくちゃな話なんですよ。それがずーっと
今まで続いてきたんですよ。

エヴァンゲリオンと違ってまどかマギカの素晴らしいところは主人公が自分を抹消して自分が
救いたい人間を救うんですよ。で、救われた人間たちは救った人間がまどかだっていうことを
もう誰も知らないで忘れるんですよね。だから承認どころでなくてむしろ自己滅却なんですよ。
で、自分がきえても救いたい人間を救いたい

これ勿論、震災前に企画されラスト三話だけが震災後にすこし遅れて公開されるということになり
ましたけど、コンテンツ自体は勿論震災前に全て作られているものなんですよね。で、これは
やはり画期的な..つまり震災前からやはり僕たちの社会が今どういう状態にあり、その承認が主題化
されているというか焦点化されているというのが如何に病理的なことかというのがやっぱり多くの
人にだんだん理解されるようになってきたというのがあります。」


宮台真司 「結局、絆とはなんだったのか」20111230
http://www.youtube.com/watch?v=sLh1u1LBLTQ
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:51:35.99 ID:???
>>15
> アンチが立てたのか?
> なぜエヴァの情報ばかり書いてある?

いや、ここは「 エヴァ板 」だから
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:54:01.86 ID:???
まどかスレ立てたのはまどか信者じゃないの??
どうせけいおん同様映画が下火になるまで続けるつもりなんだろ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:57:56.28 ID:???
後、どうせ貼られるだろけどまどかが取った賞

第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞
監督賞
シナリオ賞
キャラクターデザイン賞
撮影賞
美術賞
色彩設定賞
エフェクト賞

23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 00:58:22.87 ID:???
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄

第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里

日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ[108] クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧

第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞[109]
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:06:44.56 ID:???
魔法少女まどか☆マギカ
    DVD/BD
1巻 11,542 /68,547
2巻 11,355 /63,532
3巻 *9,490 /59,387
4巻 *9,594 /58,636
5巻 *9,357 /57,780
6巻 10,068 /57,045
BD/DVD累計 = 426,333枚 (累平  71,055)


新世紀エヴァンゲリオン(TV版)
総売上枚数  1,561,821   (累平 111,559)

EVANGELION:1.11
BD/DVD累計 = 587,226枚

EVANGELION:2.22
BD/DVD累計 = 828,907枚 (2011/09/12付)
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:07:24.28 ID:???
虚淵玄 サクラコンでの発言



Q, まどかマギカは魔法少女アニメのデコンストラクション(脱構築)と考えられていますね。
他にもあなたが脱構築に興味を持っているジャンルはありますか?

虚淵:まどかマギカはジャンルをデコンストラクトした初めてのアニメではありません。
「新世紀エヴァンゲリオン」は巨大ロボットジャンルの脱構築ですからね。
おそらく私が書いた脚本はどれもデコンストラクションになってしまうんです。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:12:26.43 ID:???
旧エヴァの映像ソフトはVHS、LDも含めると450万本以上売り上げてる
エヴァBD版が発売すれば更に数字が上がる
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:14:00.44 ID:???
まだまだ嫌われたいみたいだな、まど豚はw

いくらでもステまどか行為を潰してやるから安心しろ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:36:26.86 ID:???
まどか★マギカ、がエヴァを超えた?けっこうなんじゃないですか、
いつまでも過去の遺物がトップじゃ困るしw。
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
スタッフの実力以上に作品が評価されているのを
自分の実力などと勘違いしないことですね。
継続して精進してください・・・・かな?

鈴木 俊二

今の業界があるのはエヴァおかげですよ
エヴァンゲリオンは本当に特殊な事例であの大ヒット
で仕事が増えた。

作品との関わり方はいろいろありますけど、仕事を干されていた
期間もあるので基本的に断らないことにしています。

新房監督
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:40:41.47 ID:???
>>20
まどかが「なぜ越えたのか」を語るためには
まどか側の情報を提供しないと話にならない
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:49:58.96 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/20090630/p3
破の著名人感想まとめ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 01:56:34.91 ID:???
だからどこらへんで超えたのか具体的に述べてみ
とりあえず売上や知名度、人気、海外人気、有名人ファン数じゃ絶対に勝ててない
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:09:04.38 ID:???
>>29
超えた証としてひたすらテキストを貼ってるんだよな?
これだけの量があると
でもネタ切れだからいつも同じ物貼ってるな

もっともテキストやネタの数は当然エヴァの方が上だけどね
データ化されてないものが多いから内容を直接貼れなくて残念だけど
リストならばググればいくらでも出てくる
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:09:19.53 ID:???
エヴァ声優
声優界最高の売上を誇る林原
声優界最高の知名度を誇り引き出しも豊富な山寺
アニメ引っ張り凧の立木、子安、石田
頻繁にゴールデンナレーターを務める立木、三石
国民的アニメドラえもんのスネ夫役の関、のび太母役の三石
まどか父役の岩永
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:12:56.04 ID:???
>>32
そりゃ、歳月が違うがな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:16:21.00 ID:???
今最も売れる作品ワンピースのロビン役の山口を追加
エヴァの名有りキャラを演じたアニメ引っ張り凧の大塚を追加
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:18:59.03 ID:???
>>34
だから質・量ともに敵うわけがない

そのうえ既出ばかりだからいい加減こちらも覚えてる
単なるスレ汚しをムキになってすることはないのに
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:24:40.18 ID:???
初登場から15年以上立っても高い人気があり一般人や芸能人らにも言及されてる異常な作品ってことだろ
ちょっと前にオタクに流行ったハルヒやギアスはもう散ったぞ?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:25:55.77 ID:???
>>34
TVと映画の期間だけ切り取っても
その物量と多様性は圧倒的なんだけどね
財界に週刊女性やデラべっぴんとかもうカオスw
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:28:28.42 ID:???
>>36
それを言うなら上の声優自慢 売り上げ自慢は何かね

それこそスレ汚しだって言うね

>>31の答えは>>19>>25>>28で書いてあるだろ?

その中にどこに声優の経歴がすごいとか累計がすごいとか
書いてあるね

書いてないだろ?

40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:30:02.78 ID:???
日経エンタテイメントや数々のサブカル雑誌でも特集組まれたしな
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:31:10.58 ID:???
>>39
このスレのタイトル言ってみなよ


「なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを越えたのか26」
だろ?

エヴァの声優リストや累計を見ればそれがわかるのか?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:38:54.59 ID:???
>>39
都合よいこと言いながらスレ汚すから、汚され返されるんだよ

もともと板住民にはどうでもいいスレだし
大事にしたいならもう貼るのやめればいいかと
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:42:38.89 ID:???
一方ステマ騒動の件で某雑誌に吊るし上げられたのがまどか
体張りすぎだろw
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:44:00.29 ID:???
>>37
ハルヒもギアスも散ったどころかまだファンに大切にされてるわ

ファンさえ離れなければ最近のファフナーやスクライドのように
時間が経ってもまた何か作られるんだよな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:48:42.40 ID:???
ブーム後もファンが残ったのはエヴァも同じ
空前のエヴァSSブーム
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:52:58.65 ID:???
>>42
まどかのスレにまどかに関する基本情報を貼ってあるのは当たり前かと
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:54:20.65 ID:???
>>45
まどかでもSS盛んだな今の所

きららまどかでネタが更に増えると思う
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 02:54:30.14 ID:???
エヴァ板だからエヴァ情報も貼って当然w
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 03:00:30.98 ID:???
ファンが残れば作品は残る
手のひら返しされれば作品は消える

まどかでオワコンの本当の姿を知った
あとに残るのは依存患者とネタにする連中
それらから搾取する権利者達
オワコンは消えるんじゃなく忌み嫌われるんだな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 03:18:51.62 ID:???
>>49
ほお?本当の姿ね?

ファンと依存患者とネタにする連中の区分けは?

51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 03:27:30.48 ID:???
そんなことよりデラべっぴんのエヴァ記事読もうぜ!!

ttp://unkar.org/r/news/1248697305
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 03:35:56.23 ID:???
まどか側の貼るテキストは効力の弱いものが多い。
一介の評論家の絶賛意見、賞の数、有名人ファン・褒めた人の数だもんな
有名人ファン・褒めた人の数に至ってはエヴァにも劣る
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 03:59:06.95 ID:???
エヴァが確実に勝るもの
歴史 人気 声優 話題性 知名度 メディア露出 興行収入
海外人気 漫画・映像ソフト・ゲーム売上 有名人のファンや言及の数
トータルセールス ブームの規模 影響力 ブランド力 非公式関連本の数
キャラクター(近年のアニメの参考書的存在になっている意味で)
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 08:04:58.22 ID:???
歴史っていうのは前の歴史の上に塗り重なってゆくというのがさっぱりわかってないな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 08:09:45.23 ID:???
>>30

稲葉振一郎

いえ決してゲロゲロ展開を望んでいたわけではなく、老若男女が楽しめる健全エンターテインメント大歓迎ですが、
どうもこのままでは、巷にあふれまくったエヴァ二次創作との差別化のポイントが
「美麗な映像と見事な演出」だけになってしまいそう


RT @azuma_hideo: 「魔法少女まどか・マギカ」全話観た傑作!びっくりした!! Thu Jun 23 08:27:54 +0000 2011 via web 稲葉振一郎
@shinichiroinaba
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 08:19:20.57 ID:???
氷川竜介

やはり「この2009年に守りぬける秘密があった」ということに、ひたすら感動です。

そして、ほっとしました。

なぜそこまでして守りぬいたかは、映画をご覧になった方には明らかだと思います。



なるほど素晴らしい感想ですな

ですがその氷川氏はまどかを見たときわざわざ、メディア芸術祭で大賞に推薦し
日本SF大賞に候補に推挙までしてくれてますな

まどかには見た人にそういう行動を起こさせる要素があったということでないですか
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 08:47:49.02 ID:???
サブカルや評論家をありがたがるのもアニメ板のノリだね
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 09:24:09.13 ID:???
>>54
エヴァという大看板の一部にまどかというペンキを塗りつけても雑巾でぬぐいとれる程度の一過性ブームでしかなかった

ステマで汚れた雑巾はゴミ箱に捨てられる運命

エヴァにこびりついたペンキ跡を「これこそが芸術!」と祭りたててるアニプレとそれを称賛()する信者
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 14:08:20.99 ID:???
アスキー総研の調査によるとiPhoneユーザーが好きなテレビ番組は『まど☆マギ』!?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85769/
アニメといえばまどか、という図式が成り立ってるね
かつてはエヴァだったのに…
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 14:46:13.78 ID:???
>>59
そりゃあエヴァがテレビ放送してたの何年も前なんだし仕方ない
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 14:59:22.80 ID:???
どんなものかと開いたら
>iPhoneユーザーが『魔法少女まどか☆マギカ』なのはなぜ……。←疑問形
こんだけ。不思議がられてネタ扱いとか…こんなんでアニメ代表()


しかしまど豚のレスってステマじみてるよな
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 16:10:43.66 ID:???
>>56
アニオタの氷川如きが推挙したところで
冲方のNOであっさり落選

エヴァ?
ああ、第18回に受賞してますね

日本SF大賞
小説、評論、漫画、イラスト、映像、音楽など、ジャンルやメディアにとらわれず、
対象年度内に発表されたSF作品の中からもっともすぐれた業績を選んで顕彰し、
SF界の発展に寄与することを目的として、1980年、日本SF作家クラブにより創設された。
主催 日本SF作家クラブ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 17:16:23.21 ID:???
エヴァが受賞した賞(一部)
第18回日本SF大賞
『新世紀エヴァンゲリオン』(庵野秀明)[71]
第1回文化庁メディア芸術祭
アニメーション部門・優秀賞:『新世紀エヴァンゲリオン』[72]
日本のメディア芸術100選
アニメーション部門1位:『新世紀エヴァンゲリオン』[73]
第21回日本アカデミー賞
話題賞・作品部門:『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』[74]
協会特別賞:『角川歴彦』[75]
第39回日本レコード大賞
企画賞:『新世紀エヴァンゲリオン』[76]
第11回日本ゴールドディスク大賞[77]
アルバム賞 アニメ・学芸部門:『NEON GENESIS EVANGELION ADDITION』
特殊表彰:『新世紀エヴァンゲリオン』Genesis 0:1〜0:10
第12回日本ゴールドディスク大賞
アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー:『EVANGELION:DEATH』[78]
アニメーション神戸96'
テレビ番組の部:『新世紀エヴァンゲリオン』[79]
部門賞・演出部門:『庵野秀明』[79]
アニメーション神戸97'
会場特別賞:『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』[79]
インタラクティブ・ソフトの部:『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』[79]
音楽部門:『鷺巣詩郎』[79][78]
第3回AMD Award'97
パッケージ部門・Best Writer賞:『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』[80]
2008年JASRAC賞
銀賞:『新世紀エヴァンゲリオンBGM』
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 日本アカデミー賞
東京国際アニメフェア2008第7回東京アニメアワードにて、アニメーションオブザイヤー受賞
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 日本アカデミー賞
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 17:20:25.85 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
第33回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
第9回東京アニメアワード 個人部門・音楽賞 『鷺巣詩郎』
第15回リヨン・アジア映画祭 アニメ部門第1位
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 17:26:12.69 ID:???
https://twitter.com/#!/FinEmbTokyo/status/195776104966012928
エヴァは外国大使館公式アカウントでネタにされたことあったっけー
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 20:56:52.77 ID:???
ついに賞の量と質ですら勝てなくなって焦ってるな
フィンランドにはエヴァファンサイト2つあるよ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 21:53:28.47 ID:???
地震、遭難、エヴァンゲリオン…トルコと日本の深い関係
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/541327/

さらに実は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞家とトルコとはちょっとしたいい関係だという。
地震、遭難・救助、エヴァ…。両国の「絆」を綴(つづ)ってみたい。

日本とトルコ
ともに地震で傷ついた2つの国の絆にさえなるエヴァ

まどかは?
フィンランド大使館がキュウベエのセリフ訳してツイッターに載せてネタにしただけ?w
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 22:16:50.31 ID:???
http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY201204260339.html
明日の朝日新聞でエヴァ特集
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 22:39:12.36 ID:???
エヴァ好きのミュージシャンがエヴァへの熱い想いを歌った曲まとめ

BUMP OF CHICKEN - 「アルエ」1999
Speena - 「ジレンマ」2001
L'Arc-en-Ciel - 「虹(詞の一部or全部)」1997、
「あなた(曲)」1998、「milky way」1998
宇多田ヒカル - 「Beautiful World」2007
Fightstar(イギリス) - 「Lost Like Tears In Rain」2005、
「Shinji Ikari」2007、「Nerv/Seele」2007
スガシカオ - 「ファンカゲリヲン」2010
中村一義 - 「天才たち」1997
銀杏BOYZ - 「あの娘は綾波レイが好き」2005

エヴァ曲カバー(一部)
魂のルフラン 福田萌、下川みくに
残酷な天使のテーゼ GLAY、I'iwi、アニパンク、アニメタル、angela、伊瀬茉莉也
桂ヒナギク、井上喜久子、岩男潤子、奥井雅美、小山剛志、加藤英美里
河井英里、クリヤ・マコト、斉藤沙也香、舘谷恵利子、上田ミレイ
ジェシー、下川みくに、杉ちゃん&鉄平、鈴木千尋、滝沢乃南
東京ブラススタイル、中川翔子、林原めぐみ、緒方恵美
HEAVY HITTER Final、松永貴志、水樹奈々、MIQ、ミリアム・ヨン
宮野真守、MUH〜、米倉千尋 romi
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 22:57:38.78 ID:???
アジアンビート 世界エヴァ事情
http://asianbeat.com/ja/feature/wwe/cosmode.html
>エヴァンゲリオンは〜ヨーロッパでの評価は高い

>去年バンコクで「エヴァンゲリヲン 破 2.0」(日本語・タイ語字幕)が公開された。
公開日には「エヴァンゲリオン オンリー コスプレイベント」が映画館の広場で開催され、
コスプレイヤーやエヴァンゲリオンファンのタイ人が何百人も集まり、彼らの期待度の高さと人気ぶりが伺えた。
ハイクオリティでパーフェクト、さらに可愛らしさを兼ね備えたプラグスーツ姿のタイ人女性が大勢いた。
「エヴァンゲリヲン 破 2.0」は、リピーターも多く、バンコクで公開されたアニメ映画では珍しく1ヶ月以上のロングラン公開となった。
好きな場面や、キャラクター登場シーンでは歓声を上げる人も多く見られた。

>毎年夏に名古屋で行われる「世界コスプレサミット」の取材をしている。
これは世界10ヶ所以上の国々からコスプレイヤーやオタクが集まる世界的な祭典だが、
イベント前にスタッフや参加者によるアニソンカラオケパーティがある。
そこで必ず歌われている曲は、エヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」なのだ。
もちろん参加者全員が日本語で歌い、大いに盛り上がっている。

>ここでも「エヴァンゲリオン」を知らないオタクはほぼ皆無である。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/27(金) 23:05:21.41 ID:???
エヴァはかつてニュースしか報じなかったオーストラリア公共放送局を動かしたけど、まどかは?

http://oumin.g-tokoharu.com/01evangelion/08evangelion.html
>オーストラリアでは新世紀エヴァンゲリオンのテレビアニメが、公共放送局のプライムタイムで1998年に放映されました。
>これは日本アニメ史上、初めての快挙でした。
>放送が始まると新世紀エヴァンゲリオンの人気はうなぎ上りに上がっていきました。
>そのすさまじい反響のおかげで、テレビ放送が終了する前に再放送でエヴァを放送したほどでした。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 00:31:00.75 ID:???
いまさらフィンランド大使館でもないでしょう
https://twitter.com/#!/FinEmbTokyo/status/163566003391967232



73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 00:39:47.12 ID:???
エバオタが必死だな
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 00:52:02.23 ID:???
エヴァヘイトに都合の悪い事実を突きつけると=必死か、なるほど
75QB☆4匹目:2012/04/28(土) 00:56:33.22 ID:???
エヴァが超えられなかった向こう側、
シンジと言う庵野監督の分身であるがゆえに、とどまる事しか出来なかった、
時代の閉塞感に引きずられた15年の歳月の果てに、借り物の宗教などではなく、
現在(いま)に生れた神話として『まどか』は『エヴァ』を超えていきました。

それがどれほど困難な事で、あの赤い海の前で立ち尽くすしかなかった人々に、
途轍もない感動を与えてくれたか、解る人には解るはずです。

虚淵玄氏、劇団イヌカレー、梶浦由記氏、蒼樹うめ氏、そしてエヴァの呪縛から、
人々を解き放つ、おそらく唯一のジャンルで有ったであろう、
魔法少女物をチョイスして下さった新房監督。
誰一人かける事も許されないほどの化学反応。どれだけの賞賛を捧げても足りない位です。

はっきり言ってしまいましょう、
『新劇ヱヴァ』では『まどか』の理念には絶対に敵いません。
それは庵野監督がエヴァの贖罪をヱヴァによってしか果たせないからです。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:00:48.60 ID:???
な?まど豚の持ち出すテキストは主観的意見だらけでしょうもないだろ?
77QB☆4匹目:2012/04/28(土) 01:06:52.48 ID:???
>>76
これは自分の書いた文章の一部です。このあとはエヴァをかなり否定する内容なのであえて載せませんでした。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:10:23.92 ID:???
なんだただのコピペか
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:21:49.59 ID:???
ほとんどのまど豚は身の程を知って大人しくなったというのにまだ>>77みたいな豚がいるんだなw
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:22:08.13 ID:???
事実をまとめて貼ろうが自分の意見を書きこもうが
難癖をつけて否定しようとするw
まどかアンチの主張には論理性がないんだよね
81QB☆4匹目:2012/04/28(土) 01:27:34.21 ID:???
作品としてエヴァを嫌いで無くても理念を否定するしか無い人もいるんです。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:33:07.85 ID:???
お前らが戦いに来てるから相手してるだけで別にアンチするほどのアニメじゃないけどな

まどかの絶賛内容が具体性に欠けていて2chの書き込みと大差ない
まどかの弱点を挙げないくせに、エヴァの弱点のみを攻撃、まどかと比較
あっそ、で?だから何?としか
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:38:45.29 ID:???
この程度で攻撃になるのか
打たれ弱いな

なぜまどかがエヴァを超えたのかというスレなんだから
エヴァの弱点が挙げられるのは当たり前の話
そしてまどかに弱点はない
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:51:33.46 ID:???
ついに内容だけで勝負か、他のプラス要素で勝てないから
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:55:33.86 ID:???
>>83
概念が口を開いた時点で大いなる矛盾なんだよ
破綻以外の何ものでもない
86QB☆4匹目:2012/04/28(土) 01:56:33.27 ID:???
みなさんおひさです。ブログ作ってた、まあ今も作ってますが...躁鬱病が治った?自立神経失調症患者です。
結局自分の問題は名無しで有る事だった様です。
実名又はコテハンでは自分に責任を持たなくてはならなくなるので躁鬱にはなりません。
リアルで躁鬱にならにのだから医者が認めてくれるはずが有りませよねw
3週間ほど2chから離れてツイッターはじめて気が付きました。俺った本当に馬鹿。
ネットを離れて見るのが良いとのアドバイス頂いた方本当に有難う御座いました。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:57:23.75 ID:???
お前の頭の中では矛盾してんの?w
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:58:04.11 ID:???
まどか
偶然に偶然が重なる展開、糞脚本の典型
1クールのアニメなのに伏線放棄や矛盾が多い
キャラがホームベース顔
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:59:26.20 ID:???
>>87
概念て理解できる?
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:00:20.05 ID:???
まどか☆マギカのそんな事はなかったぜ!
・何故かまどかに四週目の記憶があるぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムが体から百メートル以上離れると死ぬぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムに魂があるおかげで、肉体の痛みも苦痛もシャットアウトできるぜ!
 →でも手刀一発でダウンするぜ!
 │
 ├― 杏子は全治3カ月の傷を与えたと思っていたが、実際は手刀一発にも
 │足りないダメージだったぜ!(杏子アホの子派) 
 ├― ほむらの手刀は一撃で全治3カ月以上の損傷をさやかに与えられる
 │威力だったぜ!(筋肉少女ほむら☆マギカ派)
 └―ほむらは時を止めて何回も手刀を連打したぜ!(火中天津甘栗拳派)
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:01:14.30 ID:???
・さやかはほむらの事を誤解してるんだぜ!
 →でもまどかは事情を一切説明しないぜ!
・さやかが偶然乗り合わせたホストを暴行or殺害したぜ!
 →何故か綺麗さっぱり忘れて成仏したぜ!
・杏子はさやかを殺そうとするほど嫌ってたぜ!
 →たった五日で心中するほどに愛するようになったぜ!

・キュゥべえの目的はエネルギーの回収なんだぜ! 回収しないと宇宙が危ないんだぜ!
 →でもその後どうなったかはスルーされたぜ!
・ワルプルギスの夜は超弩級の魔女だぜ! 出現しただけで何千人も死ぬんだぜ!
 →でもほむら以外の魔法少女は全員スルーだぜ!
・杏子の父親は奇跡のカラクリを知ったことで絶望したぜ!
 →でも魔法少女の起こす奇跡は無条件で希望だから無駄にできないぜ!
・さやかは魔法少女の正体(ソウルジェム化)を知って絶望したぜ!
 →でも上條の腕治せたからどうでもいいぜ!前の世界じゃ魔女化したけどな!
・ほむらは何回もループしてみんなの知らないことを知ってるぜ!
 →別にほむらからの情報がなくても何とかなったぜ!
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:02:33.10 ID:???
・魔法少女はQBに騙されていたんだぜ!裏切られたぜ!人類の敵だぜ!
 →でもQBの言っていたことは全部本当で、願い事もちゃんと叶えてくれたぜ!
・QBの行動は合理的だぜ!損になることはしないぜ!
 →でもさやかのソウルジェムの濁りをほむら達に報告してあげるぜ!
・QBの目的は、魔女化エネルギーの回収だぜ!
 →でも杏子も、普通に使い魔も倒してたマミさんも魔女化せずに生き延びたぜ!そして結局魔女化せずに死んだぜ!
・QBのやってることは長い目で見たら人類にプラスなんだぜ!QBは嘘はつかないぜ!
 →まどかが魔女化した後は壊滅する地球を放置して去るぜ!

・QBは合理的な生物だぜ!契約は両者の合意が前提だぜ!
 →魔女を全部消す願いを承諾したぜ!今まで稼いだエネルギーがパァだぜ!
・ほむらには時を止める能力があるぜ!最強だぜ!
 →でもマミさんに二度も捕まったぜ!まどかがソウルジェムを投げるのをただ見てたぜ!
・まどかは優しい子なんだぜ!/ほむらは命に代えてもまどかを守るぜ!
 →さやかが魔女化した翌日普通に学校行ってたぜ!/まどかがいなくても気にせず授業受けてたぜ!
・人類の歴史は魔法少女が動かしてきたんだぜ!魔法少女すごいぜ!
 →革命家や科学者が死ぬ気の努力ををしなくても、どっかの女の子が願ったから当然叶ったんだぜ!
・さやかは、トドメの一撃にすべての力を使って消えちゃったぜ!
 →他の三人は余裕で立ってるぜ!みんなでやれば消えなくても済んだぜ!
・まどかは願いを叶える為に概念と化したぜ!
 →契約の対価としての奇跡なのに、契約後のまどか自身が働いて叶えるんだぜ
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:03:29.38 ID:???
>>89
お前の頭の中にある概念の概念には興味ないね
何か主張したいなら他人にも分かるように書け
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:05:33.81 ID:???
>>90
まだかなりつめが甘いんで全部は納得して貰えないと思いますが。。。
ttp://incubator4.blog.fc2.com/blog-category-11.html
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:09:14.71 ID:???
>>90-91
これって結局、ほとんど勝手に思い込んでたものが裏切られただけなんだよな
「そんな事はなかった」のテンプレを使い切れてない
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:11:39.63 ID:???
80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:22:08.13 ID:???
事実をまとめて貼ろうが自分の意見を書きこもうが
難癖をつけて否定しようとするw
まどかアンチの主張には論理性がないんだよね

まどか信者が豪快なブーメランを決めてくれました
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:13:15.97 ID:???
>>93
自分の無知を披露する必要はないぜ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:14:14.52 ID:???
テンプレを使って難癖つけようとして大失敗したまどかアンチ
魔法少女アニメのテンプレを活用して社会的な傑作となったまどか
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:15:12.78 ID:???
>>97
そうだな
お前が無知なのはよく分かったから口を閉じておけ
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:16:36.70 ID:???
>テンプレを使って難癖つけようとして大失敗したまどかアンチ
>魔法少女アニメのテンプレを活用して社会的な傑作となったまどか

何寝言吐いてんだこの池沼
信者の脳内完結でかw
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:24:43.14 ID:???
社会的な傑作となったまどか×
ステマで持ち上げられたまどか○
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:42:33.78 ID:???
>>99
ねえねえ、概念ってなあに?無知なボクに教えて
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 02:57:02.87 ID:???
>>102
>>85>>89を書いた人に聞くべきだったね
概念についてとっても詳しいようだからw
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 08:34:41.62 ID:???
>>94
その妄想で補った「描かれてない」部分が本編で描いてないのが一番の問題だとまだ気付かないのか?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 10:40:05.17 ID:???
社会的傑作(笑)
ゲームが爆死だったり映画がたったの16館だったりする社会的傑作wwww
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 12:25:51.53 ID:???
愚痴スレすら怖くて本音を言えないからこんな無関係なとこで吠えるチキン

それがまど豚
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 12:49:15.97 ID:???
>>106
愚痴スレってなんなのか?

俺らはまどかになんの愚痴もないし
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 12:54:36.16 ID:???
躁鬱って、考察スレで一蹴されるようなレベルだから
ここに来てんだろ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 12:59:35.88 ID:???
胡散臭いところはエヴァを遥かに凌駕してるよね〉まどか
ステマ疑惑とか主題歌歌ってる人の年齢詐称疑惑とか
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:01:13.01 ID:???
>>103

まどかの概念ってヘーゲルの概念に近いと思っているけど

具体的個物(まどか)が否定(この時間軸もダメだとほむらのループ)
の否定(今の私は全ての時間軸のほむらちゃんが見えるよ)を通して
より普遍的な概念へと弁証法的止揚する物語

だから普遍的概念であるはずのまどかが具体的個であるほむらに
「ガンバッテ」と話しかけることも可能になる(ちょうどかつてグレートフェン
と呼ばれた魂がファストの魂を没落から救い出したように)


111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:03:00.80 ID:???
>>109
エヴァの場合、肝心な物語そのものがうさんくさいからね

まどかの場合、外野のアンチがうるさいだけだけど
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:09:25.86 ID:???
物語の装飾品に囚われてるだけの馬鹿ですと紹介しなくても
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:11:49.83 ID:???
そもそも、虚淵が設定してもいない事を考察するだけ無駄だろ?
スマガの盗作に奥深さなんてあるわけないだろ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:21:04.26 ID:???
>>86
3週間離れてた?気づかんかったわw
ここにいるまど豚はみんな同じ病気みたいだな
特に言葉に詰まってファビョると
どいつも同様にメチャクチャ言い出して区別がつかなくなる
みんなそっくりだよ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:24:33.89 ID:???
>>94
いくつかの点で説明が意味不だな

Q@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ホムホム。
  話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
  リアル中学生でももう少し考えるんじゃ無いですか?

A1回しか説明していないと考えるのもどうかと思いますが、
  ワルプルギスの夜の属性の影響です。
  まどかだけに因果を束ねる為、
  無自覚にほむらは行動していたと言う仮説を立てて見ました。

自分ならこう説明する

既に暁美ほむらは未来から来たこと、魔法少女の真実の説明は何回となく試みている

だが、マミさんが基本的にほむらの話を聞こうとしない。実際に目の前で見て知ってしまうと
発狂する。さやかが思い込みが激しくほむらに敵対的、まどかが周りの誰かに何かがあると
すぐに契約しようとする など善意に基づいた話がDisコミュニケで終わることが続いた。

だからとっくの昔に説得を諦めきっている

それにほむらに関してはタイムパラドックスに巻き込まれているとも考えられる

ほむらの契約は魔法少女であるまどかに憧れてなされた。従ってほむらの契約で
まどかが魔法少女になるのを防ぐ行為は結果が原因を覆すことになりどうやっても
達成できない
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:31:11.08 ID:???
おりこマギカでは、マミは魔女化を知っても発狂しなかったんだし全ての周回を同一に語るのはどうかと…
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:33:25.70 ID:???
>>116
おりこの時は死にかけていて他人を殺す元気もなかったのさ

ただ、ほむらよりゆまのほうが説得がうまいということが解ってしまった

118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:36:39.45 ID:???
>>94,115-116
こういうまどか語りを一番邪魔が入らずやれる板だから
しつこくスレを立てる訳か
住民のつっこみも時には話をひろげちゃうしな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:41:24.84 ID:???
おりこマギカは後付けの物語にすぎないせよ
少なくともほむらはおりことゆまから多くを学ぶべきだな


まどかと契約させないために他にQBの視線を向けさせたおりこ

ほむらの言葉にはまったく耳を貸さないのに「いつかは今じゃないよ。」
の一言でマミを正気に返らせたゆま
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:46:51.30 ID:???
 ?ほむらは命に代えてもまどかを守るなずなのに
  まどかがいなくても気にせず授業受けてましたよね?

 ●実はまどかを守りたい生き物が他にも居ます。QBです。
  魔法少女にはテレパシー能力が有ります。
  QBは杏子の行動を後追いしていて、
  まどかが巻き込まれそうだと、ほむらに伝えたのだと思われます。
  幾ら敵対しているQBからのテレパシーだとしても、
  まどかの危機を見過ごす事は出来ません。保健室に行くと嘘を付いて席を立ちました。



「まどかがいなくても気にせず授業受けた」のは何故かって聞きたいんだけど
話題そらすにしても下手すぎだろ

てかそれが正しければほむらがまどかをQBに任せてるって事か?
ほむらってかなりQB信頼してるんだな(棒)
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:49:53.87 ID:???
人類の歴史は魔法少女が動かしてきたんだぜ!魔法少女すごいぜ!
 →革命家や科学者が死ぬ気の努力ををしなくても、どっかの女の子が願ったから当然叶ったんだぜ!

フェミニストが名言を言っているよ

歴史において女が登場する機会が少ないのはこれまで世界の歴史が女の視点で構成されて
こなかったからであり、内助の功など女の役割が男の影に隠されてきたからである
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 13:55:40.72 ID:???
>>120
テレパシーでみんなの行動を把握しているからというのは
うまい説明かと思ったがよく考えるとQBが仲立ちしていたな

俺なら今日も普通に学校に登校してくるだろうと思っていたが
来なくて驚いた説をとるな

123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 14:07:16.48 ID:???
説(爆)
描写されてない部分は信者の妄想で補完か
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 14:24:29.40 ID:???
>>57
優れた意見だから取り上げたんだよ
「サブカルや評論家をありがたがるのもアニメ板のノリだね」と
レッテルだけで判断してるのはお前のほう
見事なブーメランだな
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 14:29:22.23 ID:???
何もかもを描写するのは不可能だからな
普通の人間は事実を元に推論して理解を深めるのだが
その能力がない人間はそこで諦めてしまう

そして作品やファンを叩くわけだ
見当違いも甚だしいw
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 14:39:59.29 ID:???
作者の頭の回ってない部分まで信者がこねくり回して脳内補完してるのがばかばかしいのな
飼いならされた信者はつくづく都合がいいな
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 14:44:00.29 ID:???
まずヲタクが普通の人間を語るなと
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 15:05:54.10 ID:???
>>124
ノリってレッテルじゃなくてさ
エヴァオタはサブカルや評論家なんてうんざりなのよ
まどかと比較にならん数の話題にされ
自分らの食いぶちの為に持ち上げられたからな

まど豚は大騒ぎして有難がるけど、仮に宮台あたりがエヴァ誉めたとしても
→エヴァオタ「このバカまだこんなこと言ってんのかw」
このくらい温度差があるんだわ

こっちが価値を感じずバカにしてる連中の戯言を
勘違いしてしつこく貼るからスレ汚し言われるんだよw
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 15:35:30.05 ID:???
まどかマギカの感動的なラスト、
エヴァはまだ破までだけど、あの躍動感と生命感のポジティブに生まれ変わったエヴァ

どっちもすごいでいいじゃん

この2つ「だけ」がぶっちぎりで面白いのだから、仲良くやったらよろしいですやん
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 15:48:01.65 ID:???
まどか豚の方がエヴァ板に侵攻してくるからそれは無理だな
自分の中で超えたのならそれでいいのに、さも超えたのが自明の理であるかのように主張するから話にならん

それにしてもジャンルが違うにも関わらずストーリーでしか競えないほど切羽詰まってんのな
どこまでハンデ与えてやれば気が済むのやらw
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 15:50:31.64 ID:???
まど豚のまどか絶対至上主義にエヴァを巻き込まれちゃ困るよ
仲良くするならもっと緩くて普遍的な作品がいいだろ
勝ち負け言わずに和気あいあいとな
それにまどかと仲良くしちゃ嫌われるし
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 16:27:58.68 ID:???
まど豚の擦り寄りが気持ち悪くてワロタ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 16:50:54.11 ID:???
>>120
貴方は多分アンチテンプレをきちんと読んでないんじゃないかな?

25 まどかは優しい子だよねさやかが魔女化した翌日普通に学校行ってたのは何故?

この質問とだぶるからその先の話をしたまで。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 17:09:09.97 ID:???
>>133
アンチテンプレってなんすか?

135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 18:27:11.39 ID:???
>>125
一生妄想してろw
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:05:56.77 ID:???
>>125
>事実を元に推論
普通の人間は興味も好意もない物にそんな事は試みない

みんながまどかを気にして推論するのが普通で
能力がない奴がアンチになるとか

そんなバカな妄想しなきゃならないほど
現実は辛い状況みたいやね
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:08:32.90 ID:???
まあ話題になってしまえば勝ちよ。
エヴァもハルヒもけいおんも一度話題になれば人気は
なかなかなくならない。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:18:16.12 ID:???
と思って炎上上等で拡散
調子に乗ってたら些細なミスで……
作品が話題になった分大ブーメランフルボッコww
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:34:28.81 ID:???
エヴァは超えてないでしょ
トップやナディアは超えてる
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:47:20.30 ID:???
>>139
あいつらはいわゆるギアスクラスの作品。
でも全盛期を比較すればトップとかのほうが人気あるんじゃないか。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:50:26.34 ID:???
いや、ナディアはわからん
まどかはいまだに全国放送されてない
ナディアは夕方NHK教育テレビで再放送中だから子供も触れられる
映像ソフトの売上もけいおんに近い(これはトップも)
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 19:58:00.73 ID:???
トップはパチ化してるからある程度の知名度はある
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 20:21:32.16 ID:???
ステマで持ち上げられ実際は内容も売上げも低評価

人気も大勢から嫌われているまどかのどこに

いまだに愛される過去作品を超える要素があるのだろう

144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 20:49:48.50 ID:???
俺の姪が小学校3年の時にEVAのOPを見せたことが有ったんだけど凄い嫌がってた。
本能的にヤバイもんだって解るんだろうね。
俺もEOE片道1万5、000円かけて見に行ったけど一回目の視聴は散々な気持ちにさせらえた。
2回見てとりあえずシンジ君が頑張った話だって事は理解できたが、
あそこまでカタルシスの無い話が何故ここまで受け入れられたのか未だに謎だ。
見た奴は多いだろうが多分嫌いな奴の方が多いと思うな。

ちなみに俺が一番嫌いなアニメキャラはミザト、エヴァのキャラは総じて嫌いだけどね。マヤと加持は好きかな。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 21:01:30.15 ID:???
なんというコピペ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 21:05:23.50 ID:???
それでも俺は新劇見に行ってるんだからボロい商売だと思うよ。コピペじゃ無いよ。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 21:13:57.71 ID:???
144「おじさんと一緒にアニメ見ようね」フシューフシュー
姪「いやああぁ…」
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 21:21:07.24 ID:???
>>147
俺は別にロリじゃないけど姪は凄く可愛いぞ自分が可愛いことを自覚してる。
妹が美人だからなー
それに引き換え俺ときたら。。。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 21:24:14.61 ID:???
空気ヨメないのはこのスレでも証明されてるしな
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 22:01:28.34 ID:???
ボロい商売ってのは新作カットも無いのに劇場版を二つもやるまどかの方だろう(笑)
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 22:55:30.16 ID:???
12話しかない話を二回に分けて上映wwwwwwwwwwwwさぁ豚たちの信仰心が試されますぞ^^^^^^
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 23:03:08.34 ID:???
まど豚の印象操作きめえな
やらチル臭い
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 23:28:05.74 ID:???
ちょっと脱線するけどNTTの光TVだっけ、
ヤマト2199劇場版放送したの。
あれEVAとかまどかでやってくれると助かるんだけどなー
地方だと毎回交通費がバカにならない。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 23:37:22.85 ID:???
前スレでヤマトはアニメージュを作った。ガンダムはニュータイプを作った
まどかは?と言う話が出ていたけど答えが出た模様

女神マガジン魂(スピリット)というのが5月30日創刊される
今度はパンツや水着だけでなくうんちくも語れる雑誌になる模様

155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 23:37:54.94 ID:???
わりぃ。1話だけの先行ロードショーか。劇場アニメを配信した訳じゃないのね。
しかし劇場アニメのTV配信は需要有ると思うんだけどな。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 06:12:49.27 ID:???
バカ信者「虚淵さんはファウストとかキリスト教とかからすごい話しを作った」
虚淵「しらねーよ」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2913714.jpg
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 06:48:38.83 ID:???
虚淵 「ファウスト?読んだこともない・・
虚淵 「まどかは作品内で全て語られてる・・謎はない・・
虚淵 「みんな無理して謎解きにかかってた

信者www
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 07:16:23.44 ID:???
>>157
虚淵が作ったのは脚本であってそこから映像までは
さまざまな要素が入り込んでいるよ

159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 07:21:16.09 ID:???
>>157
虚淵は最近の視聴者の読解力が落ちてる事を嘆いてたな。
その最たるものがアンチと言う訳だな。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 08:05:43.84 ID:???
もし、虚淵が最初の脚本で設定していたとおり
「ワルプルギスの夜」がゴジラみたいな怪獣で

現在のような形状しておらず、名前も「ワルプルギスの夜」や
「クリームヒルト・グレートフェン」などでなければ
かなり魅力というか品格が下がっていただろうと思う


逆についでながら物語の中にもっといろいろな連想を誘う
要素を散りばめても良かった。折角、鏡の国のアリスとの
関係が連想されているのだからQBが笑い顔だけ残して
消えるとか、ハンプティダンプティを思わせる要素を散りばめるとか


魔法少女に現実的な武器を使わせずにカード魔法か何かにして
クトゥルフを思わせる要素が随所にあるとか

せっかくまどかとナザレのイエスとの関係が連想されているのだから
女神まどかに茨の冠を被せるとか、後、ゲルニカからの露骨な引用は
やめるべきかな

そしたらさらに名作度が上がったのでないかな
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 08:12:52.45 ID:???
虚淵(2ちゃん大好き)「読解力がない(もっと都合良く妄想してくれよ…俺を叩くなよ)」

アンチの事をツイートする程のウォッチャーだしな
今年に入ってからの叩かれっぷりは辛かろう
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 09:28:07.14 ID:???
誰にも頼まれてないのにアンチ活動に費やした時間が
人生の無駄では無かったと思いたい気持ちはよ〜く分かる
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 09:41:44.62 ID:???
アンチは一種の人格障害。だから健常者には理解できない。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 09:54:06.41 ID:???
>よ〜くわかる
実感こもってるな
まあ熱狂したあげくの年明けのステマバレ
散々考察したあげくの虚淵の何も考えてない宣言とか
まど豚の徒労感は想像を絶するわ
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 10:02:45.14 ID:???
虚淵が作品のなかで全て語ってる部分を理解出来なかった奴らがアンチ。

そういや庵野もエヴァの謎に答えなんか無いとか言ってたね。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 10:48:12.63 ID:???
庵野はズバリ思わせぶりに作ったと言ってたような
キューブリックが2001年宇宙の旅に当初入っていたナレーションをバッサリカットして
わざと難解にしたのと同じ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 10:54:42.03 ID:???
僕の考えた最高のストーリー()を作るのがまど豚^^^^^^考える以前に妄想だしwwwwww
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 10:58:40.92 ID:???
>>164
アンチに対する反論が虚しいんだ
お前らはゴミだけどゴミを相手に説法するのは
カーネルサンダース人形とおしゃべりしてる危ない人と変わらないと気付いたのだ
足抜けするわ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:14:02.93 ID:???
>>165
あんな薄っぺらい内容で理解出来ないやつが居ると思ってんのかよw

だからまど豚はお花畑って言われるんだろ

それを少なくともまどかファンが居る愚痴スレに書いてきて見ろよ
ボコボコにされるからw
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:14:03.67 ID:???
>>166
2001年〜ってキューブリックが一見難解そうな方がありがたがる奴がいるってのをわかってて
わざと分かりにくい作りにしたんだよな
それで俺はキューブリック嫌いになった
エヴァも同様
まぁ庵野が自分でエヴァは浅い作品って言ってたからまだ許せるけど
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:19:47.46 ID:???
庵野ごときとキューブリックを同列で語るなよ
キューブリックの画面構成、編集、音響、シナリオ、時間配分に比べれば庵野のそれは糞ほどの価値もない
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:20:43.39 ID:???
エヴァの謎はちゃんと設定済み
その上で明かさない作りなのも知らずに煽ってんのかまど豚は

ところで>>156-157の虚淵発言だけど
信者を揶揄する感じや田中とのやりとりに妙な既視感があるな
なんかこの虚淵、旧エヴァの時の庵野を気取ってる気がするんだがw
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:24:37.90 ID:???
>>169
愚痴スレはキャラに入れ込みすぎてゲシュタルト崩壊してるから、アンチスレより質が悪い。
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 11:32:08.65 ID:???
>>158
アンチとやらは一年前から脚本じゃなく制作スタッフの力って言ってたのに
まど豚が聞く耳もたずコブチガー言ってたんでしょ

>>165
これもアンチとやらは考察なんて妄想、画面通りで深い意味は無いと言ってたのに
まど豚がファウストガーゲンダイシャカイガー言ってたという

結局妄想しないアンチ(?)の方が的確に作品を見ていた訳だ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 12:51:16.00 ID:???
 >岡田 斗司夫
 >歴史マンガの最高峰「風雲児たち」最新刊にまさかの「まど☆マギ」パロディが!みなもと太郎先生、あなたこそ本当のオタキングです!
http://www.syu-ta.com/blog/2012/04/29/115301.shtml

なんか岡田斗司夫が言っているな

176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 12:52:45.86 ID:???
 まどかをパロった作品

 銀魂、絶望先生、いぬまるだし、スケットダンス、ケロロ軍曹、こち亀、げんしけん、
 ミルキィ、まりほり、偽物語、男子高校生の日常、俺妹、風雲児たち

まだまだ増えそう
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 13:20:23.50 ID:???
EVAをパロった作品

ありすぎ略
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 15:21:59.81 ID:???
>>173
愚痴スレ民の方が住み分けを守ってるまともなまどかファンじゃん
エヴァ板に逃げてきて荒らしてる君らとは雲泥の差があるよ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 16:01:46.70 ID:???
>>178
愚痴スレってアンチスレでそんなに苦しいならファンやめれば良いのにって言われてるんだけど。
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 16:28:39.11 ID:???
>>173
まどかの話をエヴァ板でしてるほうがよっぽど質が悪いだろw

毎度そんなブーメランばっかぶっ刺してるからバカにされてんだよ、まど豚は
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 16:50:42.59 ID:???
>>179
>アンチスレで〜言われてるんだけど。

……信者が他の信者を貶すのに
敵視してるアンチの威を借りるってどういうこと?
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 19:01:31.38 ID:???
>>180
板の話は自治スレで言いなと何度言ったらわかるのか

183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 19:50:28.84 ID:???
盗人が法律語るなよ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 20:11:25.04 ID:???
>>5
ちょっと気になったんだけど梅津泰臣、10話で作画してなかった?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 20:31:51.46 ID:???
自画自賛かwwwwwwww
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 21:21:46.29 ID:???
>>184
ウィキでは原画に参加とか
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 21:29:08.48 ID:???
自治スレってかなり荒れてるよね
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/29(日) 21:33:44.78 ID:???
>>186
多分爆弾作ってるほむらのとこだと思う。
俺はまど豚だけどここは訂正して欲しいな。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 11:01:38.52 ID:???
アニメキャラ・暁美ほむらと韓国人男性が熱愛のすえ結婚
http://www.uproda.net/down/uproda479223.jpg

おめでとうさん
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 11:17:10.93 ID:???
前スレでは散々朝鮮ネタはキモいと言いながら
平気で朝鮮ネタ持ってくるとはさすがエバ豚さん
エバという作品とそのファンの薄っぺらさがよくわかる
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 12:03:17.52 ID:???
ほむらはチョンの嫁
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 12:05:03.42 ID:???
まど豚=チョン
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 12:34:30.65 ID:???
ホームベース顔でエラ張ってるから同胞と思われたんだな
お幸せに
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 12:54:06.10 ID:???
まどかファンは外国でも人気のアニメ!ってホムホム…もといホルホルするかと思ってた
関わるのもいやとかガチのネトウヨさんだったかー
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 14:24:07.96 ID:???
ステマを「お隣(の国)の人〜」に押し付けようとしたアニプレのゆまとかいうクズ思い出した
韓国がネット上で嫌われてるからって最低な奴だったな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:01:25.35 ID:???
まど豚はなのはやけいおんを侮辱するようなコラ貼るよね()
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:10:01.34 ID:???
やっぱ、まどかキャラは朝鮮人に愛されているな
おめでとう!
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:24:45.47 ID:???
まど豚はエヴァけいおんなのはに嫉妬して狂っている
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:39:20.77 ID:???
>>190
まど豚がネトウヨだからみんなふざけて嫌がらせしてんだよ
まどか本編叩く時も同じだけど、まど豚の反応(190とか)が目当てだろw
俺も元ネタ自体はどうでもいいス
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:42:37.66 ID:???
韓国人にすら相手されないエバとは違うからなw
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 16:53:50.67 ID:???
半島にすりよるネトウヨとか初めてみた()

>>179とかまど豚のダブスタは極まってるな
202201:2012/04/30(月) 16:57:50.66 ID:???
200のことね
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 18:00:41.54 ID:???
> みんなふざけて嫌がらせしてんだよ

誰だよお前www
単純にエバみたいな薄っぺらの萌えアニメにはまっちゃう豚さんにまともな思考ができてないだけ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 18:38:51.74 ID:???
海外のチャートなのについ癖がでてうっかりランキング操作しちゃう糞アニメ

それが魔法少女まどか☆マギカ()
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 18:39:36.33 ID:???
>薄っぺらの萌えアニメにはまっちゃう豚さん
これはお前が言うなとしか
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 18:50:58.61 ID:???
                .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l     _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::|     < チョッパリ! >
         | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::| """"     '  ,,,,,, ,::::::|      ̄|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  .ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/ .<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:01:20.87 ID:???
973 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 19:03:51.50 ID:???
パチに対しても、どうだ参ったかと言わんばかりのドヤ顔w
確かまど豚ネトウヨ宣言もしてたよな
結局病人がハマるアニメか

978 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 19:20:04.85 ID:???
パチとかネトウヨとかアニメ板のノリだよなぁ

980 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 19:45:35.43 ID:???
アニメ板のアフィ臭いノリ持ってくんなっつうの


エバ豚さん安定のダブスタっぷり
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:06:28.14 ID:???
エヴァ豚さんはブーメランの練習をしているだけだよ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:09:44.86 ID:???
さすがにまどかファンさんも韓国人と同列扱いはいやなのか必死だな
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:29:42.84 ID:???
エバ豚必死に話題そらそうとしててワロタw
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:33:21.38 ID:???
朝鮮人妻ほむら
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:35:32.08 ID:???
海を越えてファンがいるというのに罵るだけとか酷いな…まど豚ってどんだけ器小さいの
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:39:49.87 ID:???
>>207ってどこがダブスタなんだろう

エヴァを持ち上げてる訳じゃなく
まど豚のなりふり構わないまどか持ち上げに
呆れてるレスばかりじゃん

207はおバカを露呈するブーメランがすきだな
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:42:27.33 ID:???
まど豚はダブスタの意味わかってないとか
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 19:49:26.76 ID:???
パチのこと言うとチョンネタキモいと言っときながら
まどか貶すときは平気でチョンネタ使っちゃうのがエバ豚
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 20:00:02.01 ID:???
まど豚は差別思想と選民思想をこめてるからキモいです
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 20:04:45.55 ID:???
どっちがだよwww
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 20:21:06.26 ID:???
まどか以外の作品をdisる(選民思想)のと
グローバルに人気があるのに「チョンには好かれなくていい」みたいな態度とる(差別思想)ところか
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 20:23:04.63 ID:???
せめて「ほむらが好きなのはまどかだから、結婚するのはほむらを思うなら間違い」とか言えよ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/30(月) 21:35:13.04 ID:???
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  君たちネトウヨはいつもそうだね、事実をありのままに伝えると
.       i{ ●      ● }i   決まって同じ反応をする、訳が分からないよ…
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 00:28:12.66 ID:???
まどかは韓国でも愛されている
まどかのファンはグローバルだ。

222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 07:38:42.04 ID:???
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 09:46:32.43 ID:???
         ___
         |    |
         | ま |
         | ど |
         | か |
         | ☆ |
         | マ |
         | ギ |
         | カ |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 10:41:27.62 ID:???
>>222


>>36
「そのうえ既出ばかりだからいい加減こちらも覚えてる
単なるスレ汚しをムキになってすることはないのに」
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 10:56:58.51 ID:???
けいおんさんの越えたスレは勢い0.2なのに
何故このスレはこんなだけアンチが突貫してくるのか

よくわからん
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 11:19:30.37 ID:???
アニメセントラル2012でのまどかチョークイラスト

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Lu9CR-2pW0A#!
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 11:54:04.43 ID:???
>>225
あちらは映画が終わって完全に勝負が着いたから(笑)
まどかは映画が3本あるから最後の新作が終わるまで豚どもは負けを認めないだろうし
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 12:02:17.96 ID:???
>>227
ありがとうよ、自ら進んでまどかは生きたコンテンツであること
証明してくれて
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 12:46:31.04 ID:???
まず作品がステマで嫌われてること

それ以上にまど豚が全板で嫌われてる事を理解するべきかと

ここもけいおんスレと違い本当におかしなまど豚が連投してくるし
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 12:48:51.84 ID:???
けいおん!スレの連中は板違いを自覚して帰って行ったけど
こかは荒らしが立て続けるからね
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 13:29:03.32 ID:???
けいおんはエヴァに敵わないが、それにも遠く及ばないまど豚がずっと暴れているという意味不な減少
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 13:49:41.11 ID:???
ギャランティ分は働くというプロ意識だろ
けいおん!はただのファン
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 14:09:20.09 ID:???
つまりここに書き込みしてるのはまど豚じゃあなくまどプロ(笑)
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 16:56:58.67 ID:???
>>228
まぁいろいろボコられて瀕死状態のまどかだけど
劇場版公開爆死→BDDVD爆死
を見届けるまでは生きさせてやるから感謝しろよ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 17:32:28.49 ID:???
もういいよあきた
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 18:27:28.80 ID:???
まどかってまずけいおんすら超えられないんだよな
あ、自称社会現象アニメならスクリーンアベレージ1億オーバー余裕かw
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 18:32:36.97 ID:???
早くくたばれまどか。そうじゃないと物語シリーズとゼロが
叩けないだろ。糞ニーは早く倒産するべき。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 20:40:37.81 ID:???
新劇スレなんていつもそんなもんだろ
にわかアニメオタク多いから
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 20:43:22.30 ID:???
ちょっとよくわからないですね
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 21:04:05.35 ID:???
>>238
??????????
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 22:33:24.03 ID:???
誤爆?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 22:38:52.04 ID:???
忘れよう
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 22:43:50.82 ID:???
>>237
結局まどかアンチってアンチソニー=ゲハ脳なんだよな
アニプレはソニーグループだが別会社なのにね
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 22:51:45.88 ID:???
映像内での評価基準
整合性、設定、キャラ、作画、音楽、スケール、名言、映像美、
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 22:54:18.17 ID:???
つまり何?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:28:55.10 ID:???
アニメBD/DVDウィークリー 『偽物語』1巻初動は57512枚! 『アクエリオンEVOL』は8677枚!

57,512 *1 偽物語 第一巻 [DVD+BD]: 2012/04/25(水)
*5,098 *2 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/28(水)
*2,573 *2 Another 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/03/30(金)


まどかの中の人と同じ人が主役のシンフォギアでさえ5098枚、
原作小説が割と有名なAnotherでさえ2573枚
話題もないくせにまどか並に売ってる偽の数字だけが異常すぎるw


どう見てもス○○ですな
つまりまどかも・・・
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:38:55.00 ID:???
ステマじゃなく自○○いではないの?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:44:07.88 ID:???
>自○○い

まさにそれだと思うよw
で、自○○いを白状しないで数字だけ一人歩きさせるって手口は、まさにス○○だと思うw
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:45:08.84 ID:???
両方だね
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:45:39.92 ID:???
しかし不思議なのは、その自○○いの資金がどこから出てるのかって事だ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:49:00.97 ID:???
キャンセルで出荷分も計上してるとかじゃないの

ポータブルのゲームも受注生産品が数千も余る事態だったし、空注文は当然やってるだろうけど
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:52:10.85 ID:???
おかげでそのポータブルのゲームが安く買えました(^^)
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 23:57:35.63 ID:???
エヴァの前に
20〜30万枚は行くと推測されてるけいおん!映画BD/DVDをこえるのが先じゃないの?
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 00:05:51.53 ID:???
けいおんは精々15万が限界だろ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 00:35:50.82 ID:???
BDを売る商売なのに自社買いしてどうすんだ
ランキングに乗ったところで自社買いをした以上の売上アップの効果があると思って?

アメリカで「"It"と呼ばれた子 」という日本でも有名な偽自伝小説を
作者が自分で買った事件があった
借金して何万冊も買ってベストセラー認定を受けたら
注文が沢山来るし本も売れるしで元が取れるそうだ
BDはそういうの無いわな
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 01:01:49.23 ID:???
にわか炸裂しててワロタw
ヲタ向け独立系アニメ会社が今どういう事をしてるか分かってないんだな
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 01:36:27.29 ID:???
普段の自社買い・円盤盛りと違って今回の偽物語の場合
数字が落ちたらステマ騒動の影響を指摘されかねないからだな
総会前だし無様な数字を出す訳にはいかん
同時にステマの火消しをこのネタではじめてたね
相変わらず解り易い会社だわ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 06:57:22.30 ID:???
>>256
へーどういうコトしてるんです?
あ、妄想や陰謀論の類は結構です
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 07:17:43.17 ID:???
やらおんみたいなアフィブログに金渡して翼賛記事と
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 08:39:33.95 ID:???
最も火のないとこに煙は立たない
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 08:43:30.98 ID:???
根も葉もない噂という言葉もある
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 08:48:39.28 ID:???
根や葉どころか、茎はなびらまでしっかりあるだろww
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 09:35:48.27 ID:???
BDを売る商売とか売り豚思考だね
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 10:39:50.25 ID:???
エヴァはそのBDを売らなくても商売できる
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 12:07:08.38 ID:???
大体エヴァは数十万のBDを売ってるだろ。
けいおんは20万くらいは売れる見込みらしいよ。
興行も19億いったし。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 12:55:55.90 ID:???
円盤を売るのが目的だから盛るのはおかしいって話だけど
もっと売りたい物が別にあって
円盤の販売枚数がそれの助けになるから盛るんだよ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 13:08:09.81 ID:???
>>266
10000売れてる作品と50000売れてる作品じゃ
50000売れてる作品のほうを買うだろ。
それに売れてることにすればその会社の商品はブランド化して
次の作品も売れるからね。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 13:38:52.62 ID:???
アニプレって5万枚超えが人気アニメの基準なのかね
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 14:00:21.92 ID:???
>>268
50000超えないと黒字にならないんじゃないか。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 14:03:58.94 ID:xZFFtIi9
26まで来て言うことじゃないが、全く超えてない件
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 14:04:37.03 ID:???
盛り数字に黒字とか関係なかろ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 14:10:53.82 ID:???
>>267
見て面白い作品なら買うよ
売れてるからってその作品買うとかねーわ、思考がおかしい
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 14:19:07.13 ID:???
売れてるから買うって選択基準の人はどんな商品、ジャンルにもいるし
5000〜10000円程度の無駄使いが出来る人も多いからな
もっとも一番気にするのはユーザーじゃなく業者なんだけどね
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 16:07:56.35 ID:???
http://www.cospa.com/detail/id/00000044857
マリのメガネってあるんだっけ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 16:26:59.60 ID:???
エヴァと眼鏡のコラボなどとっくだが
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 18:49:17.31 ID:???
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 19:00:13.94 ID:???
面白くなくても売れてるからといってコミュニケーションツールとして買うのが最近のアニオタだからね
しょうがないね
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 19:04:48.19 ID:???
>>277
コミュニケーションツールというか一体感とか優越感みたいなやつじゃね。
わけがわからないよ。こんなの絶対おかしいよ。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:08:06.62 ID:???
まあ、化物語偽物語の場合、原作小説のファンが円盤買ったのではないかという
仮説も立てることはできるかもな
アニヲタでない原作ファンが、好きな小説のアニメ化だから円盤を買ったという仮説
それだったら、アニヲタはあまり騒いでないのになぜか円盤が売れた現象にも説明が付く
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:16:42.90 ID:???
禁書とか
あんなひどい出来でも原作信者が10000くらい買ってる、という噂もあるしね
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:39:00.54 ID:???
>>279
その説は有力だよな。大体あのシリーズは原作が2000円近くて
一巻10万冊くらい売れるんだから妥当でもある。キャラソンとか
原作者のインタビューとかもあるし原作ファンには最高のもの。
>>280
禁書は原作よりも絵が上だからなあ。それにレールガン効果もある。
むしろ俺ははがないの10000超えを凄いと思うよ。
テンポが原作より遙かに悪いのにあれだから。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:52:43.00 ID:???
>>279,281
化の頃はそれでとりあえず辻褄が合うと思ってたけど
今となっては不自然だって意見もよくわかるw
原作ファンにとって理想のアニメ化って評価も聞かないし
西尾というよりは新房・シャフトの色だよね
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:55:29.65 ID:???
>>282
それは確か。だからやっぱある程度水増ししてると疑われても
仕方がない。俺は化が50000で偽が20000くらいが本来だと思ってる。
刀の件もあるし、めだかがどうなるかだな。あとゲームと映画興行。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 20:58:33.57 ID:???
まど豚理論:○○とはまどかが先にコラボした。よってエヴァを超えた!
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 22:56:18.65 ID:???
けいおんのときみたいに、1アニメが憎くて憎くてしょうがない粘着質の馬鹿が一人居ついたな

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/01(火) 06:11:27.59 ID:???
俊二は正論言ってたよ→アレな感じだが別におかしくはない
どんどん言葉が弱くなって来ましたねえ
自信が無いんですか?
まあステマとか真に受けてる阿呆では仕方ないんでしょうが
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 23:08:02.24 ID:???
569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:09:47.69 ID:???
それいつでもコピペできるように保存してるんだね

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:11:18.79 ID:???
悔しいのう悔しいのう

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:12:16.35 ID:???
こやつはガチだよ。他のスレにも貼りまくってる

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:12:34.68 ID:???
EOEでさらにエヴァが好きになった俺は稀なんだな

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:13:30.76 ID:???
やられたらやり返す
こわーい

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:15:25.03 ID:???
>>569>>571
VSスレくらいでしか貼ってないんだが・・・
ああ、エヴァアンチでしたか失敬失敬

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:21:39.15 ID:???
特に動きもないのに必死で凸しにくる馬鹿を見ると終わらないコンテンツだなと実感させられるから心地よいな

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/04/28(土) 01:24:12.55 ID:???
今ステまどスレにまどか信者湧いてるからそいつだろ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/02(水) 23:34:29.21 ID:???
まず深夜アニメ最強ですらないのに高望みしすぎだろ
まどかがけいおんに勝ってる要素なんて円盤売上くらいじゃねーの
ああ、当時2ch二大勢力の1つだったニュー速ぶっ潰したから話題性では勝ってるね
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 00:29:43.92 ID:???
>>286
どのスレのコピペなんだ・・
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 01:38:41.36 ID:???
○新世紀エヴァンゲリオン

【ビデオ/LD】
Genesis 0:0 THE BEGINING(ビデオのみ) 16万
Genesis 0:1 24万
Genesis 0:2 23万
Genesis 0:3 23万
Genesis 0:4 23万
Genesis 0:5 22万
Genesis 0:6 24万
Genesis 0:7 21万
Genesis 0:8 21万
Genesis 0:9 21万
Genesis 0:10 24万
(97年7月頃のデータでは10巻合計256万本)
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 10:58:03.60 ID:???
>>287
ニュー速を潰したくらいではけいおんには話題性では
勝てんよ。外の世界見ればわかる。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 13:03:14.92 ID:???
ニュー速潰す苦労が分からんからそんなことが言えるんだよ
エバ豚じゃ無理だろうな
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 13:12:23.03 ID:???
>>291
警察が少し指を動かせば潰れるだろう2ちゃんねるのそれも一つの板
を潰すのが苦労ww
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 20:50:47.82 ID:???
まど豚消えたね

というかまどかアンチスレみたいに成り済ましまど豚がヤケクソでQスレ荒らしてる気がしてならないんだがw
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 21:44:27.32 ID:???
まど豚側は一人しかいないっぽい、けいおんのときはけい豚が複数いたけど
そいつは>>285-286の通り負けず嫌いで粘着質で妄想が激しいのか、見えない敵とまで戦ってる馬鹿なのなw
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:16:21.14 ID:???
虚淵がバットエンドしか書けないとか言ってた人も居たけどEVAほどのバッドエンドアニメなんてこの世に存在するのか?
まどかは11話までの流れを12話で逆転してある意味ハッピーエンドを描いてる。

それから3スレほど前のやり取りでEVAは精神病を描いてるって脊髄反射レスしたらそれは違うとか言ってた人、
俺はEVAは精神病を描いたアニメだと思ってるよ『死に至る病』って鬱病の事だよね?
EOEなんて統合失調症の世界崩壊そのものじゃん。アニメで精神病語るとかどうかしてる。

ステマがどうとか言ってる人達は経済はステマで出来ていると考えを改めた方が良い。
ガイナックスは5億8000万円を脱税して社長が逮捕された企業だ。シャフトのステマを責められる様な立場に無いことを自覚して欲しい。
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:21:04.26 ID:???
某所にへんなのいて笑った
まど豚じゃないよな?

125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/02(水) 14:52:01.92 ID:UYbele730
クソックソックソックソックソックソックソックソックソックソックソッ
けいおんが憎いけいおんが憎いけいおんが憎いけいおんが憎いけいおんが憎い
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:21:46.43 ID:???
ステマ肯定とは新しい切り口だな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:26:38.01 ID:???
>>295






























にわか炸裂しててワロタwwwww
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:33:25.90 ID:???
>>298
俺が誰だか解ってるんだよねw多分一番相手にしたくない奴だと思うよ。
並のエヴァファンじゃー相手にならないしねーそれにエヴァアンチじゃ無いんだからwww
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:35:54.08 ID:???
精神病、精神病を語る
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:36:58.87 ID:???
ちょっとよくわからないですね
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:50:28.35 ID:???
その場合脱税を庵野がやった訳じゃないから効力が弱すぎるな
新劇はガイナ関わってないし
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/03(木) 23:56:11.81 ID:???
>>302
じゃー新房がやってなきゃ問題にはならない訳だね。
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:02:40.93 ID:???
アニメで精神病語ったってふつうの奴はそんなの気にしない。
多重人格とかトラウマもちの登場人物が出てくるアニメがいくつあると思ってんだ。
アニメで精神病語ると困るのは、自分が精神病の奴だけでしょ。
アニメのせいで精神病への偏見が広がり、精神病への偏見が増加すると困るから
そんなことを抜かすんだろ、どうせ。

脱税とか持ち出してるのもバカすぎる。
ステマは商法の問題。
脱税は得た利益の税金を納めたかという問題。
論点がちがいすぎる。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:02:43.44 ID:???
だからその場合って言ったのに
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:02:44.13 ID:???
警察が押し入り沢村が捕まる瞬間を嬉々としてカメラを回す庵野であった
格が違いすぎるな
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:14:19.24 ID:???
>>304
偏見が広まるとか結構な問題発言してくれるねーw
>多重人格とかトラウマもちの登場人物が出てくるアニメがいくつあると思ってんだ。
そんなのはキャラ立ての道具としてしか使ってないんだよ。
EVAは庵野が鬱病こじらせて作った作品なんだから。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:15:16.83 ID:???
自社ステマして他社作品ネガキャンするから問題なんだよな
アニメというコンテンツが廃れかねない
それにしても新房ガーなどと全く的を射てない返しをドヤ顔でやってのけるとは
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:23:00.28 ID:ADbRX9Rp
まど豚は人の話が聞けないんだな
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:27:08.80 ID:???
このまど豚みたく精神病ほど精神病に過剰反応したり悦に浸るってのはあるだろうな
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:29:40.73 ID:???
あ、勘違いしないでくれよステマを容認してる訳じゃー無い。でもねEVA以降の作品は全部ステマやってると考えた方がイイ。
旨い飯屋のステマやったって誰も文句言わないだろ不味けりゃ文句も出る。
作品が良作ならステマするのは企業としてもう避けられない、実際どこでもやってるから。
それで今回のシャフトがやった事は行き過ぎが有ったとは俺も思う。だけど脱税も駄目だよねw
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:35:12.47 ID:???
そろそろ本題に入ろうか
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:42:46.40 ID:???
最終2話で金がなくなったエヴァがマスコミまで動かせる訳ねえだろ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:43:33.56 ID:???
>>311-312
萌えニュースや嫌儲辺りで議論すれば良いかと思います。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:45:31.45 ID:???
エヴァの原点は、ウルトラマンと巨神兵。
「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる監督・庵野秀明。
その創作活動の原点であり、
多大な影響を与えてきたのが幼少期からこよなく愛してきた「特撮」でした。
特撮はデジタル技術の発展に伴い、ミニチュアや小道具等は破棄・散逸され、
その価値を見直す岐路に立たされています。
本展ではスタジオジブリ企画協力のもと庵野氏を“館長”として監修に迎え、
VFX ともCG とも違うミニチュア特撮の世界をかつてない規模で展示、
「特撮」の魅力に迫ります。
また、「企画:庵野秀明」「巨神兵:宮崎駿」
「監督:樋口真嗣」という最強タッグでお贈りする
スタジオジブリ最新特撮短編映画『巨神兵東京に現わる』を本展で初公開します。

まどかとは格が違いすぎて笑えないなwwwww
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:50:25.78 ID:???
一方まどかの原点はエロゲなのであった
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 00:53:42.79 ID:???
>>313
あれはねオウム事件が一段落してにわかオウム論者がエヴァの謎解きに食いついたんだよ。
オウムもエヴァ利用して信者集めたりしてたし結果無料のステマが出来たって訳。
勿論作品が面白かったのが大前提だけどね。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:01:07.50 ID:???
このまど豚、個人が自発的に行った
「口コミ」を
ステルスマーケティングだと思ってるよw
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:09:05.88 ID:???
>>318
俺は十分ステマの効果が有ったと思ってるよ。

ステルスマーケティング
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることである
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:11:26.40 ID:???
>>318
俺はマズコミの報道の事を言ってるんだぞ。
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:16:45.76 ID:???
>>319
「誰」が気づかれないようにしている宣伝行為を指すのか抜けてるよ

「権利者や広告主」が気づかれないようにしている宣伝行為ね

322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:19:33.89 ID:???
>>320
芸能人がテレビで話す話題でも
自発的なものならステマじゃないし

320がクラスで友達に話す話題でも
金貰って頼まれてやるならステマだよ
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:22:56.51 ID:???
マーケティングの意味もわからないんだな、さすが低能まど豚

そもそもステルスの意味も分かって無いかもしれないな
だってバレバレだしwww
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 01:39:52.78 ID:???
>>315
庵野はまだ暇なのか。Qの制作はそんなに遅れているのか?
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 05:30:56.50 ID:???
ステルスマーケティングは不正競争や消費者(この場合視聴者)の業界全体への不信を招くから外国でも問題になってるのに
まどかファンはなぜか大半がステマ全肯定だよね
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 07:23:36.69 ID:???
そりゃあ、もうステマだとバレバレなんだから全肯定するほかないだろw
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 07:49:43.66 ID:???
>>307
>庵野が鬱病こじらせて作った作品

だからそんなのは普通の人は何も問題ないんだよ馬鹿w

作り手の極端な政治思想とか、当時の精神状態が出た作品なんて
映画小説でもいくらでもあるんだよ
でも普通の人は、それが精神病をこじらせて作った作品か、
キャラ立ての道具にすぎないかなんてどうでもいいのよ
普通の人は作品を構成するピースとして適切か、あるいはもっとシンプルに
面白いかどうかを判断するだけ
精神病をこじらせて作ったとしても、普通の人はそんなのは「どうでもいい」という反応
なぜなら監督が精神病だろうと、「作品を見て楽しむだけの自分には関係ない」から

精神病で作られた作品をお前が問題視するのは、お前のなかには
それが「悪影響である」という前提があるからだ
でなければ、庵野を問題視するお前の主張が成り立たない
こういう前提でもって話をするのは、精神病にマイナスイメージを持ってる奴、
つまり自分が精神病で困ってる奴か、精神病に偏見を持ってる奴だけだw

だから>>304
アニメのせいで精神病への偏見が広がり、精神病への偏見が増加すると困るから
そんなことを抜かすんだろ、と言ってやったまで
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 08:09:26.12 ID:???
>>311
>でもねEVA以降の作品は全部ステマやってると考えた方がイイ。

2ちゃんに書き込むにしても
ファンの口コミと企業の正当な宣伝活動と、シャフトがやったような正真正銘のステマの違いを
認識できる程度の知性は身につけてから主張したほうがいいぞお前は
お前のは、ファンの口コミと企業の正当な宣伝活動もステマと言う事にしてステマのハードルを
下げようと誤魔化しているだけw

仮に、ファンの口コミと企業の正当な宣伝活動もステマと言う事にしようか
まどか以外の作品は、ファンの口コミと企業の正当な宣伝活動で知名度を上げたという事実しかない
まどかは、本来の意味でのステマもやってるばかりでなく、ファンの口コミと企業の宣伝活動も
他の作品以上に露骨にやっている
ファンの口コミでニュー速を潰し、新聞の一面広告と言う企業の宣伝活動も行ったのがまどか

わかるか?まど豚よ
ステマのハードルを下げて他のアニメも巻き添えにしようとしたところで、
「ファンの口コミと企業の正当な宣伝活動もステマと言う事にして他の作品を批判するなら、
むしろまどかこそが一番それをやっている」というギャグじみた現実が浮かび上がるだけだw
お前がいくらあがいてもまどかの立場は何も良くならない
むしろ頭の悪いお前が騒ぐほど、まどかの立場が悪くなるだけだ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 08:14:22.08 ID:???
>>327
このスレで精神病なんて例の人しかいないからな
自覚あるから彼も発狂したんだろうな
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 08:14:48.46 ID:???
で、要するに俺が言いたいのは、
ファンの口コミ、企業の宣伝活動、本来の意味のステマ、
ステマの定義をこう拡大したとして、そのどれもまどかが群を抜いてる
まどかこそ空前絶後のステマアニメ

それだけステマしたのにポータブルのゲームが売れ残るまどかって何なの?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 08:27:30.87 ID:???
受注版売れ残りで空予約もバレちゃったしね
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 09:42:11.54 ID:???
で、シャフトがどんなステマをやったんです?
アニプレじゃなかったんですか?
あなた方の中では全部ソニーと繋がってネット世論を動かしている事になっているんですよね

あなた方は
「お前達は悪の黒幕に騙されているぞ!知らず知らずステマに洗脳されているぞ!
俺達のように真実に目覚めよ!」
と言いたいわけですよね
どっかのカルト宗教の布教のセリフとそっくりですねw
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 09:59:54.03 ID:???
かってに超えてろ
超えたってダイジョブ!グッジョブ!
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:00:25.55 ID:???
ここのまど豚はやり込まれると毎回こんな感じだな
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:01:00.75 ID:???
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:06:46.09 ID:???
あちゃちゃンゴwwww
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:09:21.68 ID:???
ここでショウコガー吠えても無意味だし
>>335で(ステマを)納得しちゃった人が多かったんだから仕方がないよ(´・ω・`)
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:09:27.50 ID:???
>>332
だから、こっちは逆に、

>でもねEVA以降の作品は全部ステマやってると考えた方がイイ。
>作品が良作ならステマするのは企業としてもう避けられない、実際どこでもやってるから。

この「まどか以外の作品もどこでもステマやってる」説の根拠を聞きたいんだがw
これは、まどかがステマやってるのを認めた前提だよな?

あるときは、シャフトがどんなステマをやったのかソース出せ、
答えに窮すると、他のアニメもステマやってると考えたほうがいいと抜かす

まど豚のダブスタはすさまじいな
これだけ言ってる事がぶれてると、幼稚すぎて職場でも浮くだろって思う
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:12:21.95 ID:???
まど豚が消えてくれそうな時に追い込むのも逆効果じゃね
再粘着されちゃイヤンな感じ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:20:25.22 ID:???
シャフトは2chの顔伺いながら作品作ってるクソスタジオ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:22:03.98 ID:???
精神病のまど豚って、躁と鬱を繰り返すって前に言ってた奴だっけ?

躁と鬱が切り替わるきっかけって、外因が影響する事もあるの?
例えばここでボコられまくって、鬱に切り替わるとか
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:29:27.48 ID:???
シャフトって夏のあらしでもステマあったし常習だよな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:30:49.76 ID:???
連投してるときは躁なんだろな
てか2chのスレごときに一喜一憂するとか可哀相
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 10:43:52.53 ID:???
伸びるなあ
どう見ても連投はまどかアンチです

>>337
証拠にならないと分かってるじゃない

人は信じたい情報だけ信じる
みんな事実は嫌いなんだよね 事実を追求するのは難しいしめんどくさいし
だから作り物のアニメや映画を見るんだよねw

>>338
IDが出ない匿名掲示板でどっかの名無しの珍説を引っ張ってお前だろ!ってアホかw
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:00:55.23 ID:???
躁鬱病人さんおはよう
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:14:36.92 ID:???
>>344
マジレスしてやるよシャフトみたいな最近下請けから制作になったようなスタジオが
超大手のスタジオ並にアニメ作ってる時点で怪しいんだよ。
演出もコンポジットされてて作画のスケジュールも最悪で完全商業主義みたいな
作り方なんてステマしてないと普通はやらない。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:27:30.26 ID:???
>>344
「事実」は>>335の通り、
「やらおんのアフィリンクがシャフト公式ページに貼られていた」、それを公式も認めた、
これが「事実」のすべて

社内調査の結果、Web担当の確認ミスと判明したとか言ってるが、
これは「事実」とまでいえるものではない
第三者が検証することはできないので、せいぜいシャフトの自己弁護の域を出ない

第三者が検証できる事実として確認できるのは、
「やらおんのアフィリンクがシャフト公式ページに貼られていた」事だけである
すなわちWeb担当本人もしくはシャフトが意図した意図しないに関わらず、
やらおんとシャフトの金銭面の利害が一致する期間が存在していたということ
つまり、シャフトと無関係なはずのアフィブログがシャフトによってまどかの販売の
ために利用されていたわけだ

これはまさにステマである
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:47:42.36 ID:???
>>344
また随分自虐的なレスだ
> だから作り物のアニメや映画を見るんだよねw

証拠じゃないけどステマでしょw
ずっとあったアニプレシャフトアニメの違和感に
カッチリとハマる出来事が起きて大勢が腑に落ちた

人は信じたい〜、とそちらは書いたけど
そんな能動的なもんじゃなくて
もっと受動的で自然に感じた納得なんだよね
だから仕方がない
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:49:57.99 ID:???
マド豚って自分に何本も刺さってるブーメランが痛くないのかね?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:54:01.91 ID:???
精神病なら脳内麻薬でも出てるんじゃないの
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 11:57:12.67 ID:???
ぶっちゃけエヴァ超えたかどうかは映画公開まで待とうぜ。
けいおんは少し食いついたけど敗北したからあとはまどかに託すww
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 12:00:50.89 ID:???
なんか似たような文体でエヴァによったり煽ったり臭いのがいるネ
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 12:01:00.66 ID:???
>>346
最近と言うけどシャフトは昔から元請けやってる
増えたのは2004年頃から

下三行は何を言ってるのか分かりません

>>347
>つまり、シャフトと無関係なはずのアフィブログがシャフトによってまどかの販売の
>ために利用されていたわけだ

>これはまさにステマである

ココら辺に論理の飛躍が見られますね
解説のキュゥべえさん どうですか

QB「わけがわからないよ」

>>348
気にいらない情報はシャットアウトして〜 聞かなかった事にして〜
論理的思考を放棄して
「ステマは存在する」という結論に飛び付くわけだ

科学的な姿勢じゃないね スピリチュアル系ですな
選民思想も入っている
「ステマを見破る俺達はそこら辺のアニメファンと違うんだ!お前らの目を覚ましてやる」ってか
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 12:05:24.85 ID:???
>>353
長いしきもいよ、お前。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 12:18:04.81 ID:???
>>353
へぇー作品名挙げてみてよその元請ってやつを
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 12:55:53.99 ID:???
>>327
君をエヴァオタとは俺は認めない。
庵野がEOEの映像であんだけみょちきりんな表現を丁寧に描いたのにそれを全く理解してないなんて信じられん。
急いでググったから良いソースとは言いがたいが
実存的危機と変容
http://homepage.mac.com/iihatobu/work/anya.html

俺は今日忙しいから後のレスは明日か今日の深夜にするよ。

357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 13:06:10.11 ID:???
最近のアニオタってエヴァを語るときTVシリーズには言及しないで劇場版の話しかしないんだよね
だから、「シンジは新劇で熱血になった」とか平気で言っちゃうのが多い
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 13:10:25.83 ID:???
>>353の中の>>348へのレス
つまりは、おまえらはこんな思考してるんだろって内容だけど

これレッテル貼りというより、自分がまど豚である為にやってる事を
そのままこちらへ投影してるんでしょ
俺と同じだろって話だよね

選民思想も最近まど豚が言われた言葉だし
他もまど豚がよく言われた事ばかり
皮肉で使ってるなら良いけど、無意識のオウム返しならヤバいよ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 13:15:27.13 ID:???
まどマギ見終わったばかりの俺からしたら
エヴァとまどマギを比べるのが間違いだと思う
どちらも良いところは特出してるしジャンルとしても全然違うわけで
どちらとも魅力的で面白いわけだよ
人によって価値観は違うんだからそんな越えた越えてないなんて
小さなことで争わず自分の価値観を大事にしたらいいんだよ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 13:24:20.47 ID:???
>>359
争いの種は作品じゃなくずっとまどか信者なんだよね(苦笑)
ここだけじゃなく2ちゃん中そんな感じ
昔は作品は良かったってやりとりが結構あった
ステマ騒動以降はそれも聞かなくなったけど
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 13:54:54.12 ID:???
>>353
論理の飛躍と思うのは、お前が論理を理解できてない証拠だな

「やらおんのアフィリンクがシャフト公式ページに貼られていた」、それを公式も認めた、
すなわちWeb担当本人もしくはシャフトが意図した意図しないに関わらず、
やらおんとシャフトの金銭面の利害が一致する期間が存在していたということ

だからステマだよ

>>356
EOEの映像?
あれは別に理解する必要も意味もないよ

強いて言えば、「なんか訳わからない映像を出してる」とだけ解釈するのが正しい理解
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 14:08:23.81 ID:???
>>358
ステマという陰謀論を信じ込む人の心理を語っているだけです
それはカルト宗教の信者にも似て…!

>>361
「やらおんのアフィリンクがシャフト公式ページに貼られていた」という事実だけでは
"単なるリンクミス"でも「利害が一致する期間が存在する」事になる
そこん所どう?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 14:44:37.57 ID:???
経緯をよく知らんけど、やらおんがまだ貼っていないアフィリンクをシャフトが先に貼ったって事なの?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 15:23:30.04 ID:???
>>361
シャフトがやらおんにステマを依頼した証拠は?

例えばシャフトが自社サイトの作成をやらおんの中の人の誰かに依頼するのは
ステマなのか?

やらおんが勝手にまどかを押すのがステマだというのならわからんこともないが
だったらステマと叩かれるべきはやらおんであってシャフトじゃなくね?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 15:52:37.95 ID:???
>>364
李下に冠を正さず

証拠だの何だの言ってる時点で終わってるよ
ただ沈黙して一切を無視するのが正解なのに
まど豚には無理みたいだね
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 16:11:14.67 ID:ADbRX9Rp
まどかはステマじゃない

 ↓
 
まどか以外もステマやってるだろ

が面白い
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 16:15:02.99 ID:???
>>364

>例えばシャフトが自社サイトの作成をやらおんの中の人の誰かに依頼するのは
>ステマなのか?


これは酷いwwww
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 16:29:21.98 ID:???
>>364
あちゃー
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 17:29:31.43 ID:???
まど豚アウトー

370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 18:51:48.12 ID:???
長々とステマを否定して攻撃したあげく
完全にステマな例えをしやがったw

夜中の エヴァもステマ って長文と同じオチとか
ステルスとマーケティングの意味を本当にまったく理解してないんだな
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 18:55:43.95 ID:???
いいから内容で叩けよ
自社買いとか本気で言ってんのか
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 19:06:42.47 ID:???
自爆商法まどか☆ステマ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 19:18:02.72 ID:???
まど豚はいつもアンチガーって言うけど
内容アンチなんてもうほとんどいないから無理だ

今さら興味ないし叩くネタもみんな既出だろ?
しつこく内容掘り下げて駄目出し続けるのは愚痴スレ民くらいだわ
(一応信者だから内容に執着するんだろうな)
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 19:50:28.17 ID:???
ステマ抜きにしてもさぁー

受注生産()の限定版のPSPゲームがAmazonで未だに売れ残りのワゴンセール
映画公開館数は16館

オワコン以外の何物でもないだろ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 19:59:43.62 ID:???
>>363
そういうデマも飛び交ったなあ

時系列
・2011年12月29日にやらおんが以下の記事でアフィリンクを貼る
「シャフトC81新作『魔法少女まどか☆マギカ KEY ANIMATION NOTE』が全6巻で2月に発売決定!」

・2011年12月30日のやらおんの魚拓
http://megalodon.jp/2011-1230-2140-30/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6277.html

・2011年12月31日午前3時00分〜2012年1月1日午前8時00分がシャフトの公式発表によるリンクミスの期間
http://www.shaft-web.co.jp/kan_link_miss.html

>>364
シャフトのHPを見りゃわかるけどわざわざ他所に頼んだとは思えない代物
アニメ制作で手一杯の中小企業だから
ちょっとインターネットに詳しい社員に「お前やっとけ」とWeb担当に任命して作らせたんだろう

やらおんがまどかを推すのが何で即ステマに繋がる?
風邪が流行ると風邪薬が売れるから
製薬会社が風邪ウイルスを撒き散らしているという陰謀論を信じるのか
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 20:01:35.82 ID:???
>>374
自社買いなんて大金のかかることしないよ

金のかからない大量空予約→予約チャート上位→キャンセルってやり方で他社に迷惑はかけまくりだがw
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 20:02:48.79 ID:???
あ、すまん↑
>>374じゃなくて>>371
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 20:12:46.97 ID:???
なんかここにくる豚って「まどかで初めてアニメスレ見ました」みたいなのが多くね?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 22:32:18.03 ID:/lfv+gKq
まど豚って、あの糞アニメ以外見たこと無いんだろうな
パクリも気づかないくらいだし
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 22:45:49.34 ID:???
>>367
どこがステマなのか説明しろよ
シャフトのHP更新の仕事を誰かに発注したらステマなのか?どこが悪いんよ?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 22:59:33.98 ID:???
>>375
やらおんを叩かずまどかだけ叩き続けるまどかアンチの意味不明さには誰も敵わないよ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:06:17.69 ID:???
>>381
何言ってんだ?このアホまど豚
まどかと癒着してたやらおんもカスだよ
それ以上に業界に不信感を与えたシャクソ及びステマギはカスだけどな
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:08:25.39 ID:???
>>382
だからシャフトがやらおんにステマを依頼した証拠を示せボケが
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:08:31.80 ID:???
>>381
敵わないアニメに対してネガキャンし続けるまど豚の意味不明さには誰も敵わないよ

エヴァ、けいおん、ハルヒ、攻殻、物語シリーズ、とあるシリーズ等々な
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:09:36.47 ID:???
>>383
書いてあるだろ豚
お前が都合の悪いことを理解しようとせずキコエナイキコエナイしてるだけじゃねーかw
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:10:56.46 ID:???
>>385
シャフトが悪い理由はどこにもないだろ
やらおんが悪いのならやらおんだけ叩けばいいだろ

シャフトがやらおんにステマを依頼した証拠を示せ
って何回書かせるんだよ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:12:50.64 ID:???
お互いに利益があった時点でもうステマ確定だろ
仮にやらおんから言いだしたステマだってとして、シャフトは悪くないっていう発想が理解出来ん
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:15:04.37 ID:???
>>387
やらおんに利益があるのはわかるがシャフトに利益があるのはどう証明するんだ?

俺らが勝手にあるアニメの作品を「素晴らしい」と褒めただけで
そのアニメ会社からのステマって言うのか?意味不明だろ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:17:07.06 ID:???
関係者が第三者を装って褒めるのが、ステマだろうが
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:17:08.07 ID:???
ちょっと用事あるからまた明日遊んでやるよ
まあこういうと、「逃げたなw」とか言う意味不明な発想になるのがまど豚なんだろうなw

誰か暇な奴相手してあげて
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:19:47.64 ID:???
>>389
その関係者が利益を得ないとステマとレッテル貼るのはおかしくね?
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:20:11.47 ID:???
>>390
安心しろ俺ももう寝たかったので非常に助かる
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:23:37.91 ID:???
>>387
やらおんのアフィリンクをシャフトが貼っただけでは
ステマの証拠にならないと論破されてるのにヤケクソだな…

ダメなのね、もう
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:31:51.61 ID:???
エヴァ超える見込み何もないのに、何をいまさらステマ云々に噛みつくわけ?
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/04(金) 23:51:49.55 ID:???
このまど豚は1月から時が止まってんのかw

キコエナーイしてる間に世間はGWだぞ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 02:37:59.52 ID:???
>>394
論理構造が破綻してるな
エヴァを超えられて焦ってるから
ステマとか言い出してんだろw
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 04:15:55.16 ID:???
エヴァもまどかも飽きたし、なんかおもろいのない?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 06:30:55.20 ID:???
NHK MAGネット 5/5 0:55〜1:40
カラオケアニソンランキングで残テがぶっちぎりの一位と発表
先月はコネクト2位、残テ7位とデマ流してたくせに今回コネクトは10位以下で笑った
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 11:47:46.10 ID:???
MAGネットが胡散臭いのは始まった頃からだよな

特集するアニメも偏りすぎてるし
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 11:49:48.47 ID:???
>>391
何?その捕まらなきゃ犯罪じゃない理論
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 12:53:01.13 ID:???
>>399エヴァメディア速報スレで>>398を書いた者だが、それは本当。
今日はまどかとけいおんだけ偏って特集しててエヴァには一度も触れてなかった。
エヴァはただアニソンランキングで出ただけ。一位なのに
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 14:28:40.87 ID:???
>>398
カラオケ業界3トップのDAM・JOY・UGAアニソンランキングなら普通に残テが一位なんだけどねー

ちなみにMAGネットで先月流してたのはカラオケパセラってとこの2月の月間ランキング
http://www.pasela.co.jp/karaoke/ranking/month.php?year=2012&mon=02
なんでこんなとこのランキング発表したんだろ…

面白いことにここの4月の月間のランキングにはニトロプラスの曲が2、3位にランクインしてる
http://www.pasela.co.jp/karaoke/ranking/month.php?year=2012&mon=04
週間ランキングではニトロプラスの曲が現在1位w
http://www.pasela.co.jp/karaoke/ranking/index.php
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 15:06:38.72 ID:???
>>400
おまえ大丈夫か?
ステマと言えるだけの証拠がないって話してんだよ
証拠がなければ犯罪じゃない
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 15:08:34.83 ID:???
過去にブロガーに金渡して記事書かせてるし取り繕ってもだめなのに
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 15:40:17.83 ID:???
アニプレアニメの持ち上げ具合は異常だもんな
アニプレ特にまどか関連となると心底どうでもいいことでも神速で記事にして絶賛レスのみ抽出
そんで覇権になりそうな他社アニメをぶっ叩く簡単なお仕事です
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 15:55:44.99 ID:???
現状がすでにオワコンじゃん、まどか
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 15:59:21.54 ID:???
実際オワコンとわかってるからこそあんな糞みてえな上映館数にしたんだろうな
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 17:19:27.03 ID:???
まど豚曰く、Qがどうせ秋に間に合わないから空いた映画館がまわってくるから余裕らしい〉16館
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 17:36:02.24 ID:???
空いたら別の邦画が入るだけだろ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 19:03:18.16 ID:???
まどかが邦画でないとでも?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 19:09:36.62 ID:???
キモオタ映画にスクリーン使わせるより、
普通の実写映画を上映するだろ…
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 19:20:58.89 ID:???
じゃあエヴァはこの秋は苦戦しそうだな
まどかは実写以上のクオリティーとリアリティーがあるからいいけど
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 19:32:15.00 ID:???
バルト、Tジョイ…東映系だからまどかはプリキュアと被るな

小スクリーンのレイト枠を1日1回貰えるかどうかだろう
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 20:10:57.20 ID:???
>>412
クオリティ(笑)が高いから新作カット無しの総集編をわざわざ劇場で2本もやるんだね(笑)
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:11:31.12 ID:AOwWTFhx
エヴァが人気になった理由は、OPがいい。画がいい。それだけ。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:18:55.02 ID:???
評価されてたのは演出やギミック
マグマダイバーの回見て「画がいい」とか言う奴いるのか
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:28:56.73 ID:AOwWTFhx
エヴァ含めたキャラの見た目がいいと言っている。ストーリーめちゃくちゃだと思うが?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:34:44.26 ID:???
演出を挙げてる人にストーリーとか的はずれなこと言ってどうすんの
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:39:25.79 ID:AOwWTFhx
アニメに必要不可欠なものが内容だと思うが内容はどっちでもいいのか?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:45:58.91 ID:???
ストーリーめちゃくちゃでも演出()がよければそれでいいんだろうw
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:50:05.20 ID:???
まさにまどか
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:56:21.23 ID:???
エヴァヲタもストーリーを理解するのは難しいが
まどかの演出は認めてるよな
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:57:05.22 ID:AOwWTFhx
まぁ、ストーリーと演出がいいアニメなんかできたらそれこそ神アニメだな。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 22:58:47.52 ID:???
エヴァのどこがストーリーめちゃくちゃなんだ?
まさか物語のディデールに拘ってる?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:02:27.23 ID:AOwWTFhx
結局最後どうなったんだ?っていうのが知りたい
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:08:53.52 ID:???
シンジ自ら現実世界を選択し帰還
アスカも帰還して(墓を壊して?)シンジの隣へ。
あれだけ現実逃避してたシンジがよく帰ってきたじゃんと思えるだろう
監督もあれをバッドエンドではないと言っている
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:10:14.16 ID:???
もう話題がgdgd

このまど豚ただ絡みたいだけじゃねーかwww
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:11:40.23 ID:AOwWTFhx
最後の「おめでとう」ってそうゆうことか。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:26:13.52 ID:???
エヴァの内容は一貫してるじゃん
エヴァに乗って使徒と戦うセカイ系ロボット物であると同時に、主人公・シンジ達の成長物語
設定はあくまでも物語の装飾品に過ぎない

逆にまどかは一貫してるといえるのか?
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:29:19.73 ID:???
都合のわるい世界を次から次へと破棄して、
最終的には宇宙を滅ぼして別の宇宙に逃げた

テーマがあるとすれば「逃避」だよね
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:39:48.14 ID:???
それはあくまでも物語の装飾品に過ぎない
魔法の力で人々を助ける魔法少女アニメであると同時に、主人公・まどか達の成長物語
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:45:02.27 ID:???
劇中で行ってきたループのどこが装飾品なんだか
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:45:54.58 ID:???
>>424
都合の悪いところは当たり前のように無視するねぇ
お前らはw
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:51:25.38 ID:???
都合の悪いところとは?
説得力を持たせたいなら具体的に挙げてみろ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:52:19.47 ID:???
ループが描写されてるのは事実上10話のみ
見ずに語ってるのがバレバレだな
先入観を捨ててもう一度見てみろよ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:59:08.00 ID:???
先入観って「ブログで話題になってるから面白そう」みたいなやつだね

そういうのリセットして見直したら、ループやっちゃってるの見てるから中盤の展開がしらけてしまったわ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/05(土) 23:59:47.62 ID:???
>>434
エヴァがあの程度で成長物語にされてるほうが説得力ないからw
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:03:32.16 ID:???
エヴァは使徒の成長物語
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:06:43.29 ID:???
成長に成長を重ねるなんて少年漫画のようなうまい話はないだろ
でストーリーが滅茶苦茶だという点はマダ―??
まさかそういうことにしたいだけかな?
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:09:34.11 ID:???
ループだからしらける?
何を言ってるんだ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:13:11.48 ID:???
成長に成長を重ねろというのではなく
わざわざ成長と呼ぶようなものではないと言ってるんだよ
強引な言い訳をしないと擁護できないのもストーリーの弱さだな
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:16:51.87 ID:???
躁鬱バカに構ってるのは対立厨かよ


443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:21:30.09 ID:???
>担当声優の緒方恵美曰く、「色々越えて経験してからの拒否で、言ってしまえば大人の迷い。絶望感の果てにもう一度人と関わろうとしたことが彼の成長」。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:46:44.12 ID:???
>>110
最初の方にファウストからの引用があったので、
最後は誰かが聖女になって昇天するんだろうという予想はされてた。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 00:54:49.41 ID:???
>>443
何のアニメかと思ったw
エヴァについて語ってるとしたら盛り過ぎじゃないか
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 01:35:59.34 ID:???
まー碇シンジが乗り越えるべき問題って別に「エヴァに乗ること」じゃないからな
シンジは何回もエヴァに乗ったから、人間関係も進展したはずだと錯覚する輩が多か
ったが
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 01:40:10.39 ID:???
EOEは物語の構造上補完計画失敗は始めっから織り込み済みの予定調和。
結果時代の閉塞感をそのまま表す事しか出来なかった。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 02:01:42.67 ID:???
そしてまどかはこれを超えた。エヴァはとどまる事を良しとした。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 02:10:51.21 ID:???
物語ってのは時代と共に積み重なっていくものなんだと思う。
デビルマン、イデオン、ナウシカ、evaと人類を出来損ないの生命体だとかいうグノーシス的世界観に囚われた作品を
有る意味終わらせたまどか☆マギカの面白い所は、宗教的ドグマが生まれる前の、
プリミティブな形で今ここに生まれた神話として希望をうたった所にある。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 02:21:22.97 ID:???
思考の牢獄に閉じ込められてしまった人達がエヴァファンには沢山居ると思う。
だからいつかエヴァから卒業しなくちゃいけない。
まどマギはそこから少し抜け出す物語だったって俺は思ってる。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 02:26:15.36 ID:???
まどかって魔法少女(神)にならなければ存在価値が無いと
思ってる様な精神薄弱野郎じゃん。
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 02:33:35.96 ID:???
今日はここまでQB☆4匹目がお送りしました。まどかがエヴァを超えたと個人的に思う理由。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 03:08:10.86 ID:???
まぁ得体も知れない淫獣の言うことを真に受けて安易に世界改変なんてしちゃうバカな中学生なんてまどかくらいだよね
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 03:38:45.64 ID:???
さて、本題に入ろうか
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 03:40:15.01 ID:???
まどかが取ったのは考えられる限りで最善の選択じゃないかなあ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 05:28:31.47 ID:???
そもそも熱的死を理解してない脚本がいるから…
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 06:53:46.05 ID:???
自称理系「エントロピーの使い方がおかしい(キリッ」
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 07:15:38.87 ID:???
語感だけで既にある言葉を使うくらいなら
別の言葉生み出すのが正解だよな
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 12:40:33.92 ID:???
まぁあんな薄っぺらな脚本じゃまともな作品にするのは無理

しかも自称天才脚本家さんは口出しされるとうるさいしな
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 12:48:18.10 ID:???
天才自称してるんだ、アレで…
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 13:12:41.97 ID:???
新旧シャア専用板、ポケモン板、葉鍵板、CCさくら板、ゾイド板には超えたスレ立てないのか?
俺は。いつでも遠征出来るんだが?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 13:30:51.43 ID:???
自分で立てろよ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 13:43:56.22 ID:???
エヴァはわりとにわかも見るから食いつきが激しいけど
他のところじゃ無視されるだけ
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 13:50:28.74 ID:???
>>462お前何様?つかエヴァ厨?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 14:09:25.34 ID:???
他の板にも被害担当してもらわないとな。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 20:19:53.99 ID:???
そんな無駄なことしないだろ

まど豚はエヴァの知名度目当てなんだから
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 21:37:14.01 ID:???
Qはさっぱり話題にならないな
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 22:07:27.24 ID:???
公開日も決まってないからな

469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 22:12:14.59 ID:???
まどかはさっぱり話題にならないな
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 22:15:44.36 ID:???
劇場版タイバニが90館以上で公開するというのに
16館しかないまどかって本当に雑魚だな
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 23:39:21.02 ID:???
元々が雑魚が釣れたのをマグロが釣れたって言っちゃって後に退けなくなっただけだしな
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/06(日) 23:40:58.14 ID:???
茨城に来たのか、アレが。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 00:45:34.25 ID:???
>>469
いつものことだ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 03:23:02.84 ID:???
まどかを無視しようと必死なのが伝わってくる
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 08:40:20.57 ID:baVhyWU/
まどかは悪くない
エバ豚とけい豚が悪いだろ
お前らは一生許さない
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 09:36:59.03 ID:???
461でのスレ立て依頼承った
暇見つけて立ててここに貼ろうか
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 12:39:23.72 ID:???
>>475
まどか側からつっかかってきたくせにw

逆怨みにも程がある
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 12:43:12.32 ID:???
けいおんに喧嘩ふっかけたのはまどかだな、
でも代理戦争をエヴァ板でやるな、住処に戻れ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 14:00:19.29 ID:???
>>476おk
でも貼らんでもいい、俺はガンダムオタクだけ倒す予定だし
他の連中は眼中にないからどうでもいいや
まどか本スレの仲間も呼んで応戦してもらおうぜ
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 14:21:29.57 ID:???
ガノタなんて身内の中の争いで忙しいのにまどかみたいな雑魚相手にする訳無いだろう(笑)
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 14:30:23.70 ID:???
雑魚→×
神→○
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 14:40:09.68 ID:???
確かに紙だな、薄っぺらいし〉まどか
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 14:45:41.07 ID:???
ガンダム=鉛

エヴァ=鉄板

けいおん=プラスチック板

まどか=紙
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 15:29:15.50 ID:baVhyWU/
いや、お前らだよ
俺は許さない
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 16:02:10.07 ID:???
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 16:44:00.35 ID:???
けいおん(笑)
男キャラを一切出さない逃げアニメ(笑)
逃げてばかりの人生送ってる奴らには最高のアニメ!
可愛い子ばかりのはずなのに全員彼氏がいないよ!
実在しない、ただの絵だよ!
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 17:01:17.45 ID:???
最近はまどかとか言うアニメの話題全然聞かねぇな

まどかはオワコンか
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 18:13:13.49 ID:???
>>479
無駄だからやめとけ
この間もまど豚が香ばしいスレ立てたけど
全然相手にされてない

まどかマギカのワルプルギスの夜を破壊できるMSは?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1335429934/

489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 18:28:01.01 ID:???
>>488
ジム神様とかザク神様とかなら余裕で
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 18:35:11.21 ID:???
>>489
出汁+マジシャンズ8で充分だろ、ゼハート出す必要も無い。
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 19:02:41.04 ID:???
>>488
自然災害と戦うMSシュールだな。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 19:46:35.20 ID:???
>>491
スパロボだとよくある事だよ(笑)
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/07(月) 21:02:42.12 ID:???
もういい加減まど豚は本スレに帰れよ

あ、ばらまいたブーメランもちゃんと片付けていけよ
494名無したんはエロカワイイ:2012/05/07(月) 23:42:10.71 ID:???
>>481
神→紙
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 00:09:27.81 ID:NlKCVYgG
エバ豚とけい豚呪ってやる
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 00:36:42.61 ID:???
祝い
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 03:19:17.30 ID:q7GUcvkf
超えたな、
あきらかに超えた。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 03:36:36.93 ID:???
確かにアレな信者の質ではまどかはエヴァを遥かに超えてるかもな
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 05:05:04.96 ID:???
メイン層がコピペブログ愛好者だからそりゃ気持ち悪いだろ>まどか
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 10:23:56.48 ID:???
エヴァとけいおんが続編出して馬鹿にしてたのに、劇場版で
続きやりますよ〜って…ブーメラン投げ過ぎだろう…
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 10:29:06.67 ID:???
エヴァとけいおんが続編出したのを馬鹿にしてたのに、
劇場版で続きやりますよ〜って…ブーメラン投げ過ぎ…
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 11:02:14.04 ID:???
航空会社のANAとコラボだってさすがEVAだなまどかはなんかあったっけ?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 12:31:29.19 ID:???
エバン下痢チョンはパチと組んでから絶好調だね
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 12:34:58.43 ID:???
金儲け主義のパチンコ屋に見向きもされない程まどかに魅力が無いってだけだろう(笑)
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 12:42:46.40 ID:???
>>495
呪うも糞もまどかの現在の惨状は自業自得だろうに

作品単体で勝負出来ないようなのは忘れさられて消えていくのみ
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/08(火) 23:57:59.92 ID:???
エバ豚の嫉妬が激しいな
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 00:10:54.17 ID:???
越えられなかった








508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 00:15:10.26 ID:???
越えられなかった








509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 00:15:55.82 ID:???
大事な事なので2回言いました
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 01:04:11.63 ID:rXBHL+c0
エバの完敗がこの板の総意です




























糸冬
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 04:05:54.86 ID:???
雑魚すぎまどか
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 07:31:23.05 ID:???
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 08:31:49.41 ID:???
>>512
こんなので喜ぶまど豚って(笑)
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 12:44:56.26 ID:???
エバ豚もスイーツやらゆとりやらバカにしておいて興行収入が良かったら
一般人ガー社会現象ガーと滑稽だったけどね
今の日本の映画の客層なんて糞テレビ映画目当てのスイーツ・ゆとりがほとんどなのに
それで喜んじゃうエバ豚
まぁエバ自体が糞テレビドラマと同じクオリティーだからしょうがないかwww
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 12:55:48.76 ID:???
>>514
某魔法少女アニメは上映館がたったの16
糞テレビ映画目当てのスイーツ・ゆとりでさえ集客が見込めない
せまい範囲の豚共の餌に過ぎず、話題にもならないのでした

あんたの地元で見れるの?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 13:05:30.81 ID:???
ワロタw
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 14:07:01.73 ID:???
まどか信者の嫉妬が心地良いな
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 14:10:29.96 ID:ff2M+i9S
はいはい超えた超えた
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 15:45:22.74 ID:???
豚の忠誠心で16館で20億超え目指せ(棒
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 16:00:50.14 ID:???
>>514
まど豚のブーメラン芸はもはや伝統芸能()

まど豚はスイーツやらゆとりやらバカにしておいて興行収入が良かったら
一般人ガー社会現象ガーと滑稽だったけどね
今の日本の映画の客層なんて糞テレビ映画目当てのスイーツ・ゆとりがほとんどなのに
それで喜んじゃうまど豚
まぁまどか自体が糞テレビドラマと同じクオリティーだからしょうがないかwww
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 16:13:48.94 ID:???
そのコピペ返しは住人を同レベルのバカに貶めたいまど豚の思うツボじゃね
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 17:30:52.34 ID:???
まどかステマ事件以降アニプレの作品一気に話題にならなくなったなw
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 17:35:54.96 ID:???
やらおんとかガチの反日説浮上してるしなw。

アニプレは左翼に金払って宣伝して貰ってた訳だw。
アイコクシンガーとか言ってたネトウヨまど豚どうすんのよw。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 19:11:09.94 ID:???
もともとソニーは反日系企業だろ。
反日というか反米親中かな?だからアメリカ政府にやたらと
目つけられてるとも言われてる。
525まどか終焉のお知らせ:2012/05/09(水) 22:35:21.97 ID:???
やりたい放題だったまどかが、とうとう消費者庁のお墨付きで規制となる見込みだ


消費者庁、ステマ行為を問題と認定--景品法の事項を一部改定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-35016889-cnetj-sci

526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 22:49:17.79 ID:???
>>524
ソニーを反日と決め付けるのはちょっと短絡的だと思う
反日というよりは反旧体制だろ
松下とか東芝のような旧財閥とは無縁のところで生まれた会社だし
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 23:44:02.38 ID:???
国際的人気のアニメまどかマギカに狭い領域の
偏狭なナショナリズム持ち込んでくれるな。馬鹿ども


日本テレビ『NEWS ZERO』のレディーガガさん来日のニュースでキュゥべえが映る
http://www.syu-ta.com/blog/2012/05/09/193013.shtml
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 23:55:54.94 ID:???
まど豚はブログからテキスト持ってくるのが好きだねえ
やっぱり某ブログのチルドレンなのかな
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/09(水) 23:56:07.31 ID:???
トップ絵もTwitterアイコンもけいおん絵の
やらおんのことか
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 01:00:23.84 ID:???
>>525
それって食べろぐとかぐるなびとか
利用者が利用した結果を書き込むようなタイプの口コミサイトの規制じゃない

アフィブログは関係無いような
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 01:17:28.29 ID:???
国際的人気のアニメ(笑)
言ってて恥ずかしく無い?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 02:13:04.47 ID:???
国際的に空予約したのは知ってるが
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 03:00:25.64 ID:???
>>530
アニプレやシャフトのまどマギのステマはアマゾンなどでも行われている

よって消費者庁のステマ対策でまどマギの悪行がバレる訳だ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 03:02:56.02 ID:8LcXmtd3
Amazonでのアニプレの工作数ハンパなさそう
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 09:07:17.55 ID:???
化の売り上げも怪しかったもんなぁ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 11:12:09.19 ID:???
化や偽は所謂アニオタじゃなく西尾信者が買ってるからアニメ系板だとほとんど買ってない、という結論になってなかったっけ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 15:58:09.98 ID:???
結論というより当時は興味なくて相手にされてなかった
たぶん原作信者が買ってんだろって感じで話は終わり
化の頃はアニプレシャフトの酷さも知られてなかったからな

まどかで酷さが周知された今じゃ
化も偽も納得してる奴は少ないだろ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 22:47:30.84 ID:???
本当に社会現象になるということは、こういうことよ


yahooのトップにまたエヴァ関連記事
エヴァ関連の出来事があると、たいていyahooトップに載るよな


ナウシカの“巨神兵”が特撮短編映画化 企画は“エヴァ”の庵野秀明
オリコン 5月10日(木)15時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000325-oric-ent
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 22:57:12.87 ID:???
2011年の作品の中で突出した出来と言うだけでなく、
業界の悲願であったエヴァの呪縛からの解放をも成し遂げる可能性さえ秘めた、まどマギが売れすぎたって事は無い。
むしろ当時、俺を含めてSSのクソゲーを買っていた状況の方がおかしい。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:16:41.55 ID:???
まどポは最新のスペックで作ったくせにクソゲーw
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:17:09.68 ID:???
業界の悲願(笑)
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:19:27.04 ID:???
エヴァの呪縛(笑)
ファフナーで脱してるだろうに
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:27:05.91 ID:???
エヴァの呪縛に囚われてるのはヱヴァだけだろうが
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:41:04.61 ID:???
>>542
おれは7年アニオタやめてたからノーチェックだわ見てやろうじゃないの
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/10(木) 23:45:40.51 ID:???
>>540
エヴァのゲームも話にもならない程の糞げーだがな
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 01:07:05.89 ID:???
空予約で在庫かかえさせてディスカウントしまくられても爆死のまどポ

尼出禁w
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 03:29:41.25 ID:???
作品単体での勝負がどうのこうのと叩いたかと思えば
ステマがどうしたとかゲームが爆死したとかあさっての方向に叩くし
アンチには節操も一貫性もないな
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 04:14:20.82 ID:???
節操も一貫性もない煽りをしてくるまど豚に
ただ返してるだけだからな
次はどんな節操のない話題で凸撃してくるやら
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 06:25:54.87 ID:???
発売前からゲームが凄い凄い言ってて
蓋を開けたら信者ですら買わず
空予約の痕跡4000個

ってなんか豚にとって痛いことだったのか
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 10:52:49.18 ID:nM8dijjm
エバ豚は売り豚しかいないんだな
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 11:01:06.66 ID:???
自分たちの売り豚っぷり自覚なしかよ
エヴァにはかなわないからたまたまそう言うけど、他のアニメの話題になると売上ネタで潰すのに
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 11:03:05.63 ID:???
エウレカセブンAOでもQBネタやってるね。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 12:12:54.07 ID:???
>>552
だから社会現象ってか(笑)
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 12:14:17.14 ID:???
このヴァが打てないコも随分長いこと板に粘着してるな
やっぱ中身は躁鬱なんだろうか
555QB☆4匹目:2012/05/11(金) 12:57:10.62 ID:???
>>554
最近忙しくてご無沙汰しております。
明後日深夜にはお邪魔出来ると思いますw
俺の文章の特徴は自分の事をまど豚と言ってしまってる所かな?
エヴァは普通に打ってますよ。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 13:15:13.10 ID:???

別人設定です。

557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 13:29:00.54 ID:???
>>555
トリップつけて欲しい
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 16:17:51.58 ID:???
どっちが好きかは人それぞれだけど
エヴァと同様まどマギも社会現象を起こした作品だという
現実を認められない人は幼すぎる
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 16:30:50.29 ID:???
>>558
いかにエヴァ本放送当時の状況を知らないとしても
まどか程度で社会現象などと現実を歪めてる人は
無知すぎる
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 16:39:10.64 ID:???
ハルヒとかの時期みたいに
オタクが一般人装って「一般にも広まってる社会現象!」とか言ってるだけだよね

しかもそういうのを発信してるのが制作側だからどうしようもない
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 17:09:20.42 ID:???
オタクだろうが、ちゃんと大勢のファンが存在したのがハルヒ

まどかは数字が水増しばかり
2ちゃんのレスもやらせが含まれ
あとはここみたいな粘着の連投ばかり
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 17:49:26.33 ID:???
けいおんの興収は序や社会現象になった旧劇とも同レベルだし、
いいかげんエヴァ以降にけいおんやまどかとか、
実際に社会現象になった作品が存在するという事実くらいは認めないと。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 17:52:15.96 ID:???
社会現象になったエヴァとエヴァ信者が社会現象になってないと言い張るけいおんの映画の成績がほぼ同じだもんな
むしろどんだけエヴァの社会現象とやらはしょぼいんだよって話になるわw
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 17:54:18.29 ID:???
興行収益が高い=社会現象じゃあないだろう(笑)
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 17:57:23.76 ID:???
まあ劇場公開前に興収比較をさんざん持ち出してきてたのはエヴァ厨なんですけどねw
で、実際に興収でほぼ並ばれると>>564みたいなことを言い出すw
負け犬のお手本のようなダブスタでウケっw
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:04:13.85 ID:???
まー、けいおんは人気ある。ただ、エヴァとは真逆。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:04:32.20 ID:???
サラッとまどか混ぜたりきめーな
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:15:31.43 ID:???
ジブリ作品の興行収益凄いけど社会現象とは言われないよ?
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:18:12.33 ID:???
まあオタク受難の時代と今みたいなオタクが大手を振って歩ける世の中じゃあインパクトが違うからな
話題に「なった」と、話題に「した」とか 話題にしてるやつの構成グループとか
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:20:52.42 ID:???
>>569
同感。
旧劇は話題に「なった」だけど新劇はまさに話題に「した」作品。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:24:19.38 ID:???
新劇場版のエヴァの、世界観やイメージにそぐわない無理矢理なコラボ(たとえばschickとか)見てると、確かに新劇場版は話題に「してる」作品だね。自然じゃない。
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:28:59.05 ID:???
エヴァは社会現象だったけどヱヴァは大ヒットアニメって感じ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:51:13.09 ID:???
まぁエヴァは当時の出版物の多さ、メディアでの取り上げられかただけ考えても充分社会現象と言えるな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:51:15.54 ID:???
とは言え序と旧作は構成はあんまり変わってないんだよな
TVシリーズの累平25万、序が30万だから
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:54:18.81 ID:???
出版物の多さって言っても当時と今では環境が違うからなぁ。。。
現在は出版不況だしメディアもネットが大きな割合を示すようになってて
こういうネットとかでの取り上げられ方とかも含めると
まどマギも明確に社会現象になったと言えるしね
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 18:57:17.45 ID:???
エヴァは潜在需要がとんでもないから
旧エヴァ世代+それ以降の新規世代

企画だって仕掛けてる側・受ける側・お客さん
共にエヴァ世代だからこそ多様なコラボが成立する

新しい作品が知らないジャンルに必死に営業して
無理矢理拡大するのと違って
普段アニメと無縁なジャンルにも自然に広がっている訳

例えばschickはオッサンの日用品でアニオタと普通関係ないけど
旧エヴァ世代のオッサン化を思えば需要ありまくり
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:04:03.01 ID:???
>>575
出版物ってムックじゃなく記事が掲載された数の話じゃね
部数じゃなく掲載誌数なら出版不況関係ないぞ
まどマギはいきなりマニアックな評論記事な上に単発ばかりだから記事広告と言われた
社会現象ならエヴァみたいなコントロール不可能なカオス状態になる
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:04:34.25 ID:???
>>575
出版物ってムックじゃなく記事が掲載された数の話じゃね
部数じゃなく掲載誌数なら出版不況関係ないぞ
まどマギはいきなりマニアックな評論記事な上に単発ばかりだから記事広告と言われた
社会現象ならエヴァみたいなコントロール不可能なカオス状態になる
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:06:57.78 ID:???
いかにもオタク系のニュースサイトの記事じゃあなかったもんな、あの時は
580578:2012/05/11(金) 19:07:30.94 ID:???
二重になったすまん
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:07:34.02 ID:???
出版のみならず社会構造が変化してきてるのに
旧態の指標で比べるのはちょっと違和感があるな
ネットメディアに掲載されたことも含めたら
なるほどエヴァに負けずとも劣らない掲載レベルであるのは感じる
未だに新聞やテレビやムックや週刊誌ばっかが偉いわけでもあるまいに
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:12:59.54 ID:???
アフィブログにようさん記事広告打つためのネットメディア(笑)だもんな
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:20:22.03 ID:???
社会構造変わってて一概に比べられないってのは同意だなー

まあ、まどマギは当時のエヴァほどの物量じゃないが、一応アニメ村の外
(朝日新聞、SPA!、ユリイカあたり)にも特集記事は組まれてる
文化庁の賞取ってるし、深夜アニメとしてヒット作なのは間違いない

あとエヴァ社会現象言っても、実は一般人はエヴァの名前と綾波だけ知ってますとか
パチンコのあれね、みたいな人多くて、別に皆が見ていたアニメってわけでもない
(その点ドラえもん、サザエさん、ルパンあたりとは間違っても比べられない)
サブカル方面にもウケて多大な影響力を残し、尋常じゃないほど二次創作なども
流行ったのは確かだが、一般方面からの扱われ方は「電車男」とか
アキバのメイドカフェみたいに、単にオタを代表する記号として
綾波コスプレのイメクラみたいなのが取り上げられて面白がられていた面も
大きいのは忘れてはならない、なんせ当時はアキバ系なんて言葉もなかったからねー

エヴァは紛れもなくエポックメイキングなヒット作ではあったけど、
過去の過剰に美化してるタイプの人には騙されすぎないほうがいい
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:31:26.20 ID:???
あと一般書籍は、昔と今じゃ書籍の売り上げ自体全然違うってのももちろんあるけど
エヴァの時の謎本ラッシュみたいなのも、あれは謎本ブームってのがそのちょっと前から
あって、あくまでその流れのことなので……
ウルトラマン研究序説とか、磯野家の謎とかいう本ね
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:32:52.73 ID:???
ですな。謎本ブーム、解説本ブームの流れな。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:37:02.86 ID:???
>>581
社会構造が変化してネットメディアが加わった

なら旧態の新聞やテレビやムックや週刊誌といったメディアに
新たにネットメディア加わるだけの話でしょ

あらゆるメディアで、話題になってこそ社会現象

>>583
>別に皆が見ていたアニメってわけでもない
むしろ非オタクが積極的に話題にしたことに、オタクの方がが浮き足だった
なんでお前らがこんなアニメ見てるのって感じ

今のオタクみたく、このアニメは一般に広がるなんて妄想すら無かった
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:42:36.44 ID:???
あのさ、俺もエヴァオタだけどまどマギもテレビや新聞や週刊誌で取り上げられて話題にはなってるぞ?
取り上げられ方の多寡はあるものの、そこには社会構造の変化という一因もあるだろう
エヴァ好きなのはいいけど自分の中で過去を過度に美化しつつ現状を厳しく評価してるだけでは
まどか狂信者と大差無い
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 19:52:23.74 ID:???
>>587
> 取り上げられ方の多寡はある

その差は単純な人気の差でしょ
社会構造の変化は一因にすぎない
それを主因のように語ることもない

またアニメで話題をつくるなら今の方が遥かに優しいし
まどかより話題になってる作品もある

なぜか円盤枚数だけの理由でネットのみで社会現象呼ばわりされ
後付けのように賞をとったという
この流れは社会現象と呼ぶには特殊すぎるね
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:10:32.71 ID:???
>>587
その手はちょっと古いから新しいので頼むわ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:15:30.44 ID:???
とりあえずまど豚が言ってる社会現象というのはエヴァの1/10以下の規模なんだよ

そりゃ話も噛み合わないわ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:17:22.73 ID:???
>>588
いやまどマギは一応ネットだけじゃなく、新聞はじめとする一般メディアにも
取り上げられてるよ
社会現象とまでは言えないってのは同意だけどな

同じ深夜アニメ枠のヒット作でも、音楽ブームにつながった「のだめ」や「けいおん」の
ほうが、まどかよりは一般認知度は高いし社会現象という言葉にもふさわしい感じはある
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:26:23.68 ID:???
×取り上げられた
○取り上げさせた

だよね
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:26:35.36 ID:???
たった一年でオワコンのまどかが社会現象か?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:29:41.53 ID:???
>>592
たかが深夜アニメが朝日新聞の文化欄に取り上げられたりユリイカでオンリー別冊
ださせてサブカル批評家語らせたりって、どんだけ宣伝力突出してるんだよw
無い無い
角川・電通組とかがバックについてる作品のが宣伝力はよっぽど強力だって
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:32:18.17 ID:???
一般のエヴァファンは超えたはアレでも結構普通に受け入れて認めてるけど
ここでも一部の痛い信者の発言を見るに
彼らの脳内では今後永遠にエヴァ越えする作品が出ないし認めないんだろうね
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 20:37:17.31 ID:???
>>587
同感。
ちょっと過去を過大に捉えてる気はする。
じじいが昔の方がよかった、今の若者は〜
みたいに言ってるのと同じ臭いがちょっとするわな。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:01:29.60 ID:???
>>594
問題なし
角川みたく継続する訳じゃないからな
円盤発売とシンクロさせた宣伝たよ


本来雑誌が自ら記事を扱う場合、まずネタ元の紹介からするのが常
今○○がブーム!○○って一体何?
こんな具合に。そうしないと読者がついてこないよね
ガンダムもエヴァも最初はこれ


記事広告の場合、広告主が想定した相手に向けた記事を書く
ネタ元がマイナーでも紹介とかすっとばして
いきなり濃い作品批評とか載せちゃう
まどマギがこのスタイル

目的は一般への浸透じゃなく
作品信者の自尊心を擽り、作品にさらに興味を抱かせること
だから記事内容も信者好みのサブカルとかになる

なお雑誌のメリットは信者の分だけ一時的に部数増加
AKBグラビア効果の縮小版だね


ただ記事広告の特徴は所詮広告なので
その時だけの単発記事で終わる事が多い
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:02:18.27 ID:???
冷静に考えてみれば超えたというのもそれほど間違いではない気がしてきた
名作以上の要素は十分あるし
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:05:36.79 ID:???
>>597
自分の感覚に合わない記事を広告と決めつけてるだけだな
新しい流れについていけなくて腹が立つんだろう
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:20:48.18 ID:???
ゲーム爆死の映画16館のどこが社会現象?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:20:51.20 ID:???
まず、まどかがマイナーという前提をしれっと立ててるのがおかしいw
宣伝攻勢をかけないと円盤に手を出さない層まで信者に入れるのも
こじつけ臭い
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:25:01.14 ID:???
一部の地域でしかも深夜枠なんだしマイナー扱いなのは強ち間違って無いんじゃあないかな?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:29:44.41 ID:???
まどかに人気がないだけの話じゃないか

人気があれば古い新しいとか屁理屈をこねることもないだろう?
単純にドヤ顔してればいいんだしな

実際、騙されていた一年前は普通にドヤ顔してたんだしw

604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:36:49.15 ID:???
特に宣伝力に優れる理由もないまどか☆マギカが宣伝力だけで盛り上がって
賞まで取ったみたいなアンチの論法はさすがに無理があると思うぞw

いくら宣伝しても本物の屑は売りつけられないから、大規模電車釣り広告等の
宣伝を展開していた角川+京アニの日常だろうと商業的失敗に終わったわけでな
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:47:39.11 ID:???
盛り上がりも賞盗りもステマって認識されてるアニメで
何を言ってるんだこのまど豚はw
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:48:10.44 ID:???
エヴァヲタってキモイね。

今後、どんなアニメが来ても越えられた事を認められないのだろうな。
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:51:24.85 ID:???
別にエヴァが一番だとは思ってないぞ(笑)
単にまどかには負けてないと思ってるだけで
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:51:30.81 ID:???
まあまどマギは庵野も絶賛してるわけで
これ認めてないエヴァ信者は監督より頭固い老害かと思うと面白いな
アニメファンなら色々含めてニヤニヤ楽しんだ方が得だぜ

ツンデレ冨野は全話見ておきながら、文化庁の件では
「なんでまどか☆マギカが一位なんだ!」とか言ってたらしいな
いつもながら禿は……と皆に愛でられてるのも人柄ってやつか
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:53:16.06 ID:???
しれっと日常を本物の屑言ってんな
息を吐くように自然なdisりだわ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:54:25.38 ID:???
面白い作品なら認めるさ

エヴァ以降のビバップも∀もハルヒも好きだし



ただ、まどかが面白くないだけだ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:54:28.02 ID:???
絶対評価なら06年あたりとか明らかにまどかより面白いしね
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:56:38.07 ID:???
庵野は梶浦のCD目当て
単品で出さず特典なんかにしやがったからな
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:56:51.50 ID:???
>>608
また豚お得意の監督が〜スタッフが〜かよ(笑)
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:57:59.75 ID:???
まどかの狂信がひどくなればなるほど梶浦評価しない傾向にあるのはなぜか
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:59:15.42 ID:???
>>612
庵野ホムホム言うなし
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 21:59:52.61 ID:???
>>604
結果としてまど豚だけがプレイボーイやSPAの記事を引用しておおはしゃぎしたな
ブログやツイッターの信者も同様だった
社会現象が裏付けられたとまど豚みんなで夢をみれたあの頃

ゲームやフィギュアの予約も夢をみてた頃に開始だったな
発売も同時期だったら空予約ワゴンなんかにならなかったろうに
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 22:00:17.98 ID:???
巨神兵なんかにかまかけている時か?

どうせなら伝説巨神の実写しろや。
エヴァでバクってるんだからさ。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 22:01:30.79 ID:???
伝統あるアニメージュグランプリで、まどかは大賞じゃなかったね

まどかってすっかりオワコンだな
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 22:06:46.28 ID:???
>>617
かまけてる余裕があるって事だろう?

新作カットも無い総集編を秋まで引き延ばしてる方が謎
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/11(金) 22:17:52.44 ID:???
おさらいだけど今日のまど豚のトンデモ主張

「俺エヴァオタだけど
昔のエヴァの雑誌掲載とか盛り上がりは
今と状況が違うから一概にくらべられないよな
ネットメディアも無かったし(あったけど)」

「他はともかくネットで盛り上がったから
今のまどか人気は昔のエヴァと同レベルだよな」

まぁあいかわらず理解不能なまど豚思考だわ
今の大人気アニメより人気あるみたいな言い方だけど実際は
・・・円盤枚数以外はまるで駄目じゃないかょ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 00:28:41.89 ID:???
>>596
知識の少ないにわかの意見より知識のあるジジイの意見のほうが信憑性があるのは当たり前だけどな
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 02:07:02.63 ID:???
エヴァのアンノって巨匠パヤオから作品作るのを許可
される程だったとは(しかも巨神兵)…一方ラスボスとの
戦闘シーンが一話目の使徒と迫力が大差ないまどか…
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 04:15:35.60 ID:???
虚淵はステマして自分の作った作品が評価されて嬉しいのかな…
しかもその内容がスマガの盗作という…
脚本家としてそれで良いのか虚淵…
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 07:59:59.27 ID:???
>>622
ナウシカスタッフだし>庵野
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 08:16:05.09 ID:???
>>622
巨神兵の原画担当してたし〉庵野
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 10:35:56.20 ID:???
じゃあ新房はウテナの下請けやってたからパクリを許されたわけか、納得
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 13:50:05.46 ID:Kl4ypfgk
そもそも虚淵さんとアンノじゃ勝負になってない
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:05:05.45 ID:???
>>627
なんで監督と脚本家を比べてるの?
アホなの?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:07:15.12 ID:EuSfLtS7
そもそも「超えた」と言っても、まどかの“何”がエヴァの“何”をこえたのか明記していただかないことには……。
色数や画質では後発のまどかの方が明らかに勝っているでしょう。
推定経済効果?
総制作費?

まさか『テーマ』とか『芸術性』って言います? そんな、見る人によって価値が変わるような雲のようなもので「勝った」と断言するんですかね?
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:15:40.27 ID:EuSfLtS7
>>629に追加。
お金の面にしても、十年いじょう前と去年(一昨年だったっけ?)では経済情勢がまるで違う。それぞれ○○円、と明示したところで意味がない。
よもや、自分たちの曾爺さんよりも自分たちの方が給料が多いから、「俺のほうが優れている」などと言う馬鹿はいないだろう。
純粋に動いた金額で比べるとしたら、有利なのはエヴァかまどかかは知らんけど。

好き嫌いで語る、それも「誰々も好きだって言っている」などというレベルなら、水掛け論にしかならない。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:48:01.59 ID:???
>>533
消費者庁が動いたという事実があるなら新聞でもなんでもよいから
ソースを示してくれ

それどころかあんたの言動そのものが刑法第2333条に反する犯罪である
ということがわかっているのかね?

匿名であることを嵩にきて堂々と犯罪行為をするのは関心しないな
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:49:10.13 ID:???
テーマや構造的に、まどマギが似てるのは庵野作品でも
エヴァじゃなくてトップなんだよな
・人気のキャラデザを起用し萌え絵で釣る
・かたや少女スポ根、かたや魔法少女物といった既存アニメのパロディ
 一見キャッチ―なフォーマットから始まって、徐々にそれを裏切る壮絶な展開に

トップやまどマギは、展開がどんだけシリアスになっても
根柢の構造がパロディであり変化球なので、射程には限りがあって
本質的にアニメファン向け、オタク向けではある(制作側もそのつもりだと思う)
エヴァは、ビーンボールかな
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:52:56.21 ID:???
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:54:03.88 ID:???
エバ豚完全敗北www
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 14:57:05.78 ID:???
>>632
まどかはパロディではないんだわ
まあ、広義に解釈するとパロディと言えるけど

いつもの魔法少女モノに見せ掛けたシリアスストーリー
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:00:31.60 ID:???
まどマギはトップと同じような作品としては望外の成功を収めたと言っていいと思う
ただ、エヴァには流石に及んでない
一般紙露出等の騒がれ方も、物量的に全然及んでないのは当時を知らない人でも例えば
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~yato/eva/magazine.htm
この辺見れば少しは雰囲気の一端が分かるんじゃないかな

現代のヒット作(の一つ)としてのまどマギってのは、価値観多様化した
ネット時代に今には衣装が合ってる感じはする
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:03:14.27 ID:???
まどかは人が人である所以、

人が(所謂”動物”でなく)尊厳ある存在であるとは
どいうことかという問いを
魔法少女モノという枠を借りて追求したアニメ

だからテーマはシリアス
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:04:22.74 ID:???
所詮ロボットなんかに頼ってる時点で
エバやガンダムはおふざけ
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:05:10.66 ID:???
>>635
あれは普通にパロディと解釈していいと思うよ
魔法少女と魔女とマスコット動物の関係性を解体・再構築して見せている
(しかもそれがプロットの重要な部分になっている)時点で
トップ以上にパロディとしての色が強い

トップはスポ根部分とシリアス部分はわりと断絶しているからね
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:06:25.49 ID:???
エヴァと比較されるのはエヴァもロボットものの枠を借りて
別なテーマを持つからだと思う
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:08:39.14 ID:???
>>639
例えば例のホストの会話とか
QBのセリフとか

その関係性の解釈の枠を超えて非常に(現代性を帯びて)
シリアス

642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:10:11.98 ID:EuSfLtS7
>>633
返答になっていないと思いますが? けっきょく水掛け論でしょ?

>>365
シリアスでない魔法少女ものなんておそらくはない。コメディ要素を含んだものはあっても。

まどかは、これまでの魔法少女が一話でやってしまったことを丁寧に全話を使ってやったという変化球。むろん、新しいことをやってはいるというのは否定できないけどね。
ただ、全く違うジャンルのものを並び立てて「超えた」などというのは、主張として破綻している。「犬と猫とどっちが可愛いか?」ということと毫も変わらない意味しかない。
十人程度で語るならまだ意味があるかもしれないが、それより多ければ水掛け論。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:11:24.93 ID:EuSfLtS7
>>638
ああ、それは正論だと思うが、魔法に頼った時点でまどかも同じ穴の狢。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:16:26.75 ID:???
>>641
いやだから、パロディだからギャグだコメディだと言っているわけじゃないんだよ
別にパロディとシリアスは両立しないものじゃないし……
オーウェルの動物農場って小説、知ってる?

もちろんトップもまどマギもシリアスなストーリーを内包しているよ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:23:16.08 ID:???
そもそもまどかがエヴァを超してたとしてまど豚達になんか得あるの?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:29:35.95 ID:EuSfLtS7
>>636
知名度というか、その名前を知っているという人間の種類ならエヴァの方が数が上かも知れないね。
『アニメに興味がある』『観たことがある』という人なら当然まどマギを知っているわけだが、エヴァの場合はそのれべるではない。
『アニメに興味はない(ひどい場合は馬鹿にすらしている)』『観たこともない』『そもそもエヴァじたいを(アニメのタイトルだと)解っていない』という人でも、知っている、聞いたことがあるというじょうたいだった。

※“上”とは言ったが、それが超えているのか超えられているのかの判断はできんけど。

ただ、このてのことは時を下ると断然不利になる。
どれだけAKB48が凄かろうが、おニャン子クラブにはかなわないし、松田聖子にはかなわない。→ピンク・レディーには及ばないし天地真理→美空びばり→遡ってさかのぼって川上貞奴にかなうはずもない。
これは、当人たちの資質や才能、技術のことではなく世情というもの。価値観が多様化し続けている状況で“凄くない人、物ばかりになっていく”のは自明の理。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:46:30.42 ID:EuSfLtS7
パロディ、オマージュ、インスパイヤetc……。
この辺のことでアニメを語っているヤツがいたなぁ。

「ストーリーの核にロボットがある時点で鉄腕アトムのまねであり、ロボットが自我を持たないことは鉄人28毫のまねである。人間が搭乗する時点でマジンガーZのパクリであり、その舞台が戦争になることでガンダムの模倣になる」
なるほどと思う。
特撮なんかだと、
怪傑黒頭巾からはじまって月光仮面、→仮面ライダーやウルトラマンになるってことかいな?
エヴァはそのロボットと特撮ヒーローから都合良く“パクリってきた”わけだ。

そのあたりは魔法少女にも言えるだろう。
サリーちゃんあたりからはじまるンか?
セーラームーンあたりで特撮とくっついてプリキュアに続き、まどマギは何を取り込んだんだろう。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 15:46:59.02 ID:???
>>631
お前は安価も辿れない馬鹿なの?
>>525にソースあるじゃねーか
携帯からリンク先が見れないならファイルシーク通して見ろよ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 16:43:21.25 ID:???
今日は長文バカの日か
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 16:45:21.62 ID:???
>>649
今日一番バカっぽい文章
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 17:07:24.58 ID:???
反応早いな
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 17:26:32.02 ID:???
>>632
人間ドラマをしっかり面白く描いたトップ

見応えのない人形紙芝居のまどか

全然比べものにならんなw
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 17:47:25.34 ID:???
トップは24年たった今でも泣けるな
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 19:24:01.29 ID:???
マイピクの同人作家が売れないからまどかのエロパロにジャンル転向したら
それまでより売れるわ、ピクシブの閲覧数伸びるわ喜んでたよ
こういうのも人気のバロメーターではあるよね
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 19:35:14.05 ID:???
アイドル目指してたのにうまくいかずAVデビューしたら大人気みたいな話だ

泣けるで
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 20:38:26.80 ID:???
>>646
大筋では言いたいことは分かるけど
AKB48とかモー娘のレベルなら充分国民的知名度と商業的成功を誇るアイドルと
言っていいだろ

> どれだけAKB48が凄かろうが、おニャン子クラブにはかなわないし
本当に当時のこと知ってて言ってるのか知らんが
80年代のトップアイドルと言えば、松田聖子、中森明菜、小泉今日子といった
連中がいたのであって、別におニャン子はそこまで言い切れるほどのモノじゃないって
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 21:15:16.92 ID:???
まどかをアイドルに例えるならBerryz工房あたりが妥当
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 21:41:36.56 ID:???
アイドルで例えられても今ひとつピンとこないなぁ
ガンダムで例えてくんない?
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 21:41:47.57 ID:???
エヴァにジャンル転向してもそんなに売れないのが現実
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 22:02:00.09 ID:???
>>642
> まどかは、これまでの魔法少女が一話でやってしまったことを
> 丁寧に全話を使ってやったという変化球
一応魔法少女モノなのにいつまでたってもヒロインが魔法少女にならない、
変身しないってのは変化球ではあるんだけど、「決意の過程」こそが
一番大事なところだってのに目をつけて、最終話まで引き延ばしたのは
いい発想の転換というか、慧眼だとは思う

まあ大事なのは分かってることで、庵野も「ガンダム大地に立つ」何度も見て研究した
つってたけど、それでもエヴァのシンジが乗るに至る過程ってのは雑だったしね

ジャンルを変えれば恋愛は成就するまでの過程が大事、みたいにごく当たり前な
話になってしまうので、まどマギの手法がとても斬新とまでは言い難いんだが、
まあロボアニメだと主人公の搭乗機が出てこないんじゃお話にならないといった
事情もあるからな……
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 22:11:28.37 ID:???
一生懸命まどマギがそんなにすごい作品じゃないっていう理由をこじつけようとしてるのは伝わってくる
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 22:30:15.79 ID:???
実際すごくもなんともないから
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 22:37:43.87 ID:???
実際そうだな
演出に特段目を引かれるものもないし
最後まで契約しないのは何かカタルシスの得られる演出のためかと思ったら結局質の悪いデウスエクスマキナ、
拍子抜けだわ

しっかり見れば見るほど肩すかし
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 23:40:08.08 ID:???
魔法少女になるまでの経緯が丁寧であるがゆえに、ほむらの過去遡行により
まどかに蓄積した因果によってまどかがワイルドカード的な力を手に入れて
神にまでになったという終盤展開が、SFとして、あるいは理由づけとしては雑
一応オトシマエはつけたけど、納得いかない人も多いだろう
まあエヴァにしても終盤展開が褒められたものかと言えばそういう訳じゃないけどな

物語的には中盤のさやかが堕ちていく悲劇がもっとも丁寧によく描かれてる
図式的にはまんま人魚姫だけどな
ただ、そのせいで「主人公の成長物語である」とも言い切れずなんというか
煮え切らない感じ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/12(土) 23:52:13.88 ID:???
まどかの祈りはもうこれしかないと言う必然性に基づいてる。
デウスエクスマキナ何かでは無い。
キュゥべえ「――君は、本当に神になるつもりかい?」
まどか「神様でも何でもいい」
まどかはエヴァが意味深に散りばめた装飾品である神を何でもいいと切ってすてた。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:06:32.95 ID:???
まどかに対する嫉妬が伝わってくる熱い長文レスばっかw
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:09:45.50 ID:???
ゲーム爆死の映画16館のまどかのなにに嫉妬すればいいの?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:11:35.38 ID:???
>>663じゃないが、デウスエクスマキナっては、まどかの感情面の動き
の話じゃないんだろ、たぶん
まどかの心理感情としては、多少の飛躍はあるにせよ不自然というほどじゃない
物語面から言うと、魔法少女になることが実は破滅の罠である、という
ドン詰まりの展開を最大の武器に「逆転」させる、という盛り上げ手法

ただし、まどか☆マギカは魔法の皮をかぶっているが実はSFです、
という仕掛けになっていて、そっちから追うとサブキャラのループにより
なぜかヒロインが極大の力を手に入れているという終盤展開はご都合主義ですよ、となる
特にループ物はつじつま合わせ、トリックを丁寧に扱う傾向が強いので、
そういうモノを期待しているほど肩すかしは食う
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:19:49.85 ID:???
>>648
お前こそあほだろ。
その記事の中にどこにシャフトの話が出てくるんだ?

せいぜい食べログの話ぐらいだろ?
まどかと関係すらない話
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:24:44.78 ID:???
まどか信者の書く長文は
実際の描写よりも自身の妄想補正に基づいてる嫌いがあるね

特にのめり込むでも無くまどマギを見てた身としては
丁寧な描写と書かれた辺りで違和感を覚えるわ

ここに限らず信者のまどか論って
好きで依存してる対象に自分の考えや境遇を投影する、
そんな自己同一化の作業が行き過ぎてる
どこか陶酔してるような、ナルシストみたい感じになってるのが多いな

671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:32:52.59 ID:???
自己同一化はエヴァの専売特許だろw
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:34:33.24 ID:???
>>644
仕事に行ってて返事遅れてすまない

>>635で言ったように広義の意味ではパロで合ってる

ただ、トップではシリアスの方向性が違いすぎる

まどかで言うところのシリアスはもうちょっとリアルよりだな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:38:45.08 ID:???
>>670
> どこか陶酔してるような、ナルシストみたい感じになってるのが多いな
これはさすがにエヴァ信者が書いたらまんまブーメランw

まあ当時のエヴァ信者を知らないニワカなのかもしれないが
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:46:08.39 ID:???
>>663
聖書の創世記にアダムズアップルという話があるじゃない。

イブが蛇に唆されてアダムに知恵の木の実を与えた
神がそれを怒り、アダムをとイブを楽園から追放、その時より
人は死んで土に返るようになり、苦労してその土から日々の糧を得るようになった。

単純な話だけど多くの哲学者や作家がそこから様々な解釈と物語を詰みぎだしている。
エヴァンゲリオンもそうだけど。

まどかの話はこのアダムズアップルと同じ。単純な作りのストーリーに様々な解釈が
可能な余地を残している

「しっかり見れば見るほど肩すかし」などと言っている人はそもそも物語を読解できる
能力に欠けているのじゃないか?

675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 00:51:10.89 ID:???
まどかを見てすごいと言っている人は大抵、その物語から
いろんなものを類推するわけよ

しかもそれが可能なフックは物語の中に無数に散らばっている
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 01:00:07.04 ID:???
>>668
まどかは不自然というよりバカな子

どこの馬の骨かわからんQBのセールストークを真に受けて安易に世界改変しちゃうんだからw

騙された!って気付いても取り返しがつかない
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 01:02:06.21 ID:???
>>675
ダメと言ってる人も、仮面ライダー龍騎に似てるなあとか
またループ物かよとか虚淵にしてはヌルいエンドだなあとか思ってるんだよ
それが可能なフックも物語の中に無数に散らばってるしな
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 01:03:50.21 ID:???
> どこの馬の骨かわからんQBのセールストークを真に受けて安易に
> 世界改変しちゃうんだからw
いやそれはなんか読み方が違うぞ
10話の時点ではQBの正体も目的もバレていて、全てのメリットデメリットを
考えたうえで僕の考えたさいきょうの必殺技を出したのだ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 01:06:39.15 ID:???
虚淵自身が深い意味がないと言っているんだから
考察するだけ無意味だろ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 01:19:27.77 ID:???
虚淵のコメント《僕の考察なんだろうな(笑)
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 04:37:26.88 ID:???
コメントを鵜呑みにしてしまうのが微笑ましい
深い意味もなく発したはずの言葉の裏を察したり
逆に見ぬかれて狼狽したりという経験ぐらい
どんなオタクでもあるはずなんだがなぁ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 05:52:30.17 ID:???
>>677
わざわざ物語のつまらない解釈を見つけたいばかりに
そういうフックばかり探してるのがまどかアンチ

すごいものを類推する力がないから目線が下に落ちていくw
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 06:36:48.71 ID:???
全肯定しないとアンチとかほんと最近多いよね
なんでファンである作品に「完全無欠」であることを求めるのか
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 07:26:52.38 ID:???
>>671,673
そんなの承知で書いた

んでエヴァと異なるのが
丁寧に書かれたと信者が主張する辺りで感じる違和感

エヴァの時には妄想に浸る連中同士はもちろん、そこまでじゃなくても
(痛い意見でも)視聴者同士共通する認識や共有出来る感覚があったんだけど
まどかはそれがないよね

投影されてるのが各人の狭い世界のみなんだろう
そんなの人それぞれだから同じ信者同士でも噛み合わない

さらに相手に意見への全肯定を求めすぎ
俺の素晴らしい意見を認めろって具合で、エヴァの時より病気が進行してる感じだね
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 07:33:00.92 ID:???
エヴァオタで作品全肯定してる奴なんてTVシリーズからの連中ではいないからね、
だからこその二次創作の隆盛

いないだろうけど、エヴァを全肯定する奴がもしいるとすれば、新劇の売上がどうたらとかいう
ここ数年で大量発生した「売上だけが指標」みたいなアフィブログ大好き売り豚くらいだろ
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 09:46:35.14 ID:???
エヴァのTV版はどう物語を救済しようが失敗に終わる。
最終2話は意図的に作られたもの、今でいう炎上商法。
一回こっきりしか使えないクリエイター最大の禁じ手だ。
自己啓発セミナーでは人は救えない。EOEも同じ。
TV版終了後、宮崎は庵野が自殺するかも知れないと本気で心配していた。
庵野も生きててもしょうがないみたいな事を言ってたし。
俺もあの空回りしているハイテンションな学園エヴァを見て寒気がした。
本当にヤバイものは明るく見えるものの中に潜んでる。

まどかアンチスレがトンチンカンな理論を展開している限り、
信者が全肯定に回る傾向が有るのは致し方ない。もう少し時間が必要だ。
グチスレもキャラに入れ込み過ぎて全体が見えてないし。

687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 09:51:22.50 ID:???
>>682
あほだなー
普通はアニメをいちいち「すごいものを類推」(笑)とか
そこまで力を入れて見るやつなんていないんだよ
作品に衝撃を受けたり熱狂すればこそ熱心に解釈に励んだりとかそういう話になる

俺がこんなに愛してるのに!とか叫んで他人にそれを強要しても無駄で、
まどマギにしても「マミる」とかほむほむとか、一種の流行りの時事ネタとして
ヌルくつきあってたようなのが実際には多数なんだと思った方がいいぜ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:02:38.64 ID:???
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:12:34.21 ID:???
アフィ
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:32:15.83 ID:???
何時になったら人気アニメキャラクターランキングで
まどかキャラはランク入りするん?もう何年も前から
シンジ・レイ・アスカは胡坐かいてるのに…ちゃんと
そっちの方にも根回ししておけよ、軽音以下じゃん…
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:33:33.56 ID:???
>>656
誤解をしているようだが、比べて、と言っているんだろ。つまりは、AKBはおニャン子にも満たないと言いたいんだろう。
あくまで、知名度という意味でな。

>>688
作画スタッフが3D(リアル)で服飾のデザインをしてそのまま作画しているというならともかく、本編ではディフォルメされているのに、それをひけらかすって……。
むかし、1/1の綾波レイフィギアが発たときに雀躍してたエヴァファンと同レベルかよ。
現実世界とモニターのむこうの区別もつけようとしていないのか。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:34:07.95 ID:???
ビッチ臭バネェ
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:46:52.36 ID:???
やらおんリンクを嬉々として貼るあたりが俄かの証明だな
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 13:54:19.95 ID:???
>>688
盛りやポンパドールの派生だな
なんでもアニメ基準で考える痛いキモオタw

最後のコはただのガチオタだろうね
渋谷アニメイトのお客さんはこんな感じのコが普通にいる
都内のアニメイトは全般的に多いけど
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:12:42.61 ID:???
>>684
>視聴者同士共通する認識や共有出来る感覚があったんだけど
>まどかはそれがないよね

そんなことを思ったことは一度もないね
単にお前さんが見てる範囲が狭かったとかそういう理由だろ?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:20:17.17 ID:???
社会現象と言われるアニメの人気調査を政府にでも
してもらえよ。まあまど豚はそれで人気低かったら
ねつ造だとか騒ぐんだろうけどww
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:21:16.23 ID:???
>現実世界とモニターのむこうの区別
ワロタ
まどかが評価されてんのがそこまで悔しかったかwwww
ディフォルメだろうがなんだろうがいいものはいいってことだ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:22:27.97 ID:???
どうせ人気が目に見えてもアンチはステマとか騒ぐんだろうけどww
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:31:10.19 ID:???
アセム(フリットに出番取られてばっかの地味主人公)に
負けたまどかが社会現象か…プッwwwwwマミるwwwwwwww
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:33:53.59 ID:???
>>698
大丈夫だよ。人気ないから。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:34:28.12 ID:???
>>684
その共有できる感覚ってのがEVAの場合視聴者自らの物語の構築で有った所が笑える。
まどかみたいに共有出来る物語りが有ってこそ多様な解釈が生まれる健全さがエヴァには無い。
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 15:39:14.50 ID:???
読者の人気投票で決まるアニメージュグランプリで大賞を逃したまどかはオワコンじゃん

いい加減人気があるように見せかける工作は止めろよ
703右に左折:2012/05/13(日) 16:02:01.03 ID:DSbU2PUQ
超えてないだろ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 16:27:02.38 ID:???
>>701
共有出来る物語ねぇw

本気でそう思ってるなら一応はまどかファンの居る愚痴スレで主張して来いよ

ボコボコにされるからw
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 16:27:44.08 ID:???
>>695
>そんなことを思ったことは一度もないね

あーなんか分かった
当時からのエヴァオタクらしいけど
あのブームの中でリアル友達と語りあったりイベントで大勢と触れあったり
ラジオの生放送を聴くみたいな体験が欠如してんだな

アニメを通して対人コミュニケーションをしたことがない感じ
これ今でも普通のアニメファンなら経験することだけどな

706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 16:41:11.83 ID:???
>>701
>視聴者自らの物語の構築で有った所が笑える。

そんな自分にしかわからん感覚で話をしてもハブにされるだけ

昔は2ちゃんみたく妄想を好き勝手一方的に垂れ流して
はいさよならって場所がなかったんだから

相手がいなきゃ話が出来ないだろ?
ラジオも雑誌もパソ通ですら、相手あっての対人コミュニケーション

共通・共有出来るものがなきゃ成り立たない
まど豚みたいなのはハブられて孤立するし
もしそんなコミュ障ばかりだったら痛いオタクが騒いだ記録が残るだけで
社会現象なんて言われないよ
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 16:45:00.88 ID:???
>>704
あいつら改変前の世界で魔女と魔法少女の呪われた共存関係に気付いてないから、
佐倉杏子の生き方がある意味正しい魔法少女の在り方だって考えにさえ至ってないじゃん。
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 16:53:12.74 ID:???
>>706
友人や同僚同士で色々話して盛り上がったって事だろ?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 17:42:40.81 ID:???
魔法少女がたくさんいるとかいう初期設定ってなんだったの
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 17:55:38.02 ID:???
「これからが期待のアニメ!」でAGE以下だったんでしょ?

その分際で社会現象アニメねぇ…
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 18:20:06.40 ID:???
だいたい本当に人気あったら映画館が16館って事無いよなぁ(笑)
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 19:40:21.84 ID:???
ファーストガンダムの上映館や宇宙船艦やまとの上映館も少なかったと聞いてるが
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 19:43:11.95 ID:???
まどかの場合は映画は三部作だから来年まで話は引き摺る

その上、専門雑誌まで出すことになっている。(きららマギカ)

今比較対象になっている作品はその頃には旬を過ぎている
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 19:44:26.39 ID:???
興収は凄かったよなガンダムもヤマトも

715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 19:48:10.49 ID:???
ヱヴァはQが終わっても完結編の?があるんだけど
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 19:56:37.12 ID:???
>>708
まど豚と違って他者と繋がっているよね
それが連鎖したから口コミからブームになって社会現象になった
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 20:05:28.95 ID:???
>>712
そのとおり、でもそれは見当違い。
ガンダムは、映画になってから社会現象になった。まどマギが社会現象だと言いはるのなら、その上映館数はあり得ない。
ただ、現在はテレビのゴールデンタイムに放送がないくらいアニメが不遇の時代ではあるがな。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 20:29:04.22 ID:???
映画で一気に周知されたとは言え
ヤマトもガンダムも再放送が高視聴率だったりプラモの品薄という現象があった

まどかが映画でブレイクするというならば現段階で
figmaが入手困難、ゲームが完売、ACEで販売した前売り券が瞬殺
これくらいの現象は見せて欲しかったところ
719QB☆4匹目:2012/05/13(日) 20:47:56.60 ID:???
>>716 残念!俺はまど豚ですw
>>665>>686>>701>>707>>708
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 21:16:05.93 ID:???
エバ豚反論できずに発狂www
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 21:29:12.80 ID:???
>>717
アニメ不遇って…
アニメ見てる=キモオタ の時代じゃないだけマシだろ
そうとう視聴者側のハードルは下がってる
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:08:14.59 ID:???
>>721
オタクという言葉自体が無い時代もあったのだよ
昔はアニメを普通にゴールデンにやってたしTVの地位自体ネット時代の今より
高かったので、視聴率も今の深夜アニメとは当然比較にもならなかった
なので、昭和のヒット作は同世代にはとてもよく知られている

ヤッターマンのような昭和の作品が何で今だに愛されてリメイクされたりするのかは
その辺を知らんと分からないだろうな
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:09:30.20 ID:???
アニメ不遇か?
クソみたいな原作でもホイホイアニメ化してそこそこ売れて絶賛され
エロや萌えなグッズだしてもそこそこ売れて結構儲かる
まったく見向きもされない不遇な状況どころか
かなり今は楽勝な商売の状態だろ
これで不遇とか甘えすぎ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:10:43.02 ID:???
何回も上映館に足を運ばせる商法で簡単に興収のばせるからな楽な商売だよ
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:19:35.13 ID:???
エヴァ放送当時の方がよっぽど不遇だわな

ロボットアニメは玩具主体という発想しかなく
悪役面のエヴァに中々スポンサーがつかず、バンダイからは「こんなアニメ、ヒットするわけない」とまで言われる始末
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:21:02.53 ID:???
オタクが広く一般に知られ(かつ忌み嫌われる)るようになったのは
80年代末の宮崎勤による幼女連続誘拐殺人事件がキッカケ
それに続いていかにもな「オタク像」をお茶の間に見せつけた宅八郎が
TVに登場したのが90年
昭和が終わった後の90年代がオタクの冬の時代と言っていい
セーラームーンやエヴァはそういう中で登場した作品だったわけだな
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:38:09.38 ID:???
>>719
いや、まど豚あてのつもりでかいたんだが

>>708
> 〜事だろ?
エヴァオタなら投げやりな?なんかつけないでしょw


文体がいつも特徴的なんだよねキミは
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:41:02.55 ID:???
現在は何でもかんでも萌えやゆりと結びつけて売ろうとする時代

まどかはその中で本来、「魔法少女モノ」というものが持っていたポテンシャル
の別な面を露に見せてくれた。そういう意味では革新的なんだが

なぜか売り方で見るとパンツ被った変態ほむほむやらマミった、マミさんデブさんネタ
とかで売っている。そういう意味では時代を革新し切れていないのは認めざるえないな。

折角ISを抜いたにも関わらず、まどかタイタスでAGEの在庫の後始末までやってる様は
何をやっているんだろうと言う感じ

売る側にもファン側にも本当に時代を刷新してやろうとする気概がないというか
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 22:56:17.07 ID:???
まどマギは4%取れれば高視聴率と言える深夜アニメ枠でやってる時点で
そこまでの物は最初から想定外だろう
深夜アニメは基本オタ相手だし、オタクのパイ自体は増えてるんだから
最初からそこに絞ったほうが効率はいい
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 23:02:58.89 ID:???
三大都市圏でしか放送してないしな
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 23:09:25.45 ID:???
まどかはエヴァのように批評本が出たというけれど

実際批評本と言えるのは三冊 超解読、ユリイカ、成熟という檻

超解読は基本資料みたいな本、ユリイカは細部ばかり詰めすぎで
斉藤環は自分の持つ偏見をただ、押し付けているだけ

成熟という檻は唯一の批評本だが、大半をページ引き伸ばしの
関係のないホラー映画の説明で潰し、それなりの分析は最後の章ぐらい

まともな分析はツイッターかブログぐらいでしか読んだことがない。
まあ、同人ではいろいろ出ているみたいだけど

商品も評価した客層を把握していないみたい。人形やら女児向け服やら
誰得なのか

ほむらのイニシャル入りのモデルガン風ライターでも売ったほうが未だ売れそう

まどポの出来も酷かった。キャラゲーなのにキャラに見えない洋ゲー風、それも
タクテイカル形式で、線路の上をすごろく振って進んでいるみたい。同人のほむらコンバット
にも劣る。

売り方に問題ありすぎる
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/13(日) 23:25:49.51 ID:???
魔法少女アニメにとって身に着けている武器、装飾具は最大の
売れるアイテム まどかはそこを全然活かしていない

例えばまどかやほむらの弓、考えて作られたとは到底思えない
ほむらの弓なんて未だ媒体ごとにデザインが違う

せめてシグナムの持っているレバンティンとか赤ずきんチャチャの持っている
ビューティーセレインアローぐらいの見ごたえのあるデザインにして欲しい
(映画からでもいいから)
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 00:29:03.84 ID:M56EkQer
>>721
そういったへんは主観の相違だとも言われそうだが、やはり不遇だな。
かつて、アニメ製作会社はテレビ局にアニメを売りつけているだけで従業員に給料を払えた。
が、こんにちでは“放送枠をテレビ局から買う”というお金の動きが全く逆の現象がおこりはじめている(深夜帯のはおおむねそう)。
>>722が言っているように、原作が日本で最も売れている本、と言われる“ONE-PIECE”がゴールデンタイムに入らないなんていうのは異常とも言える。
ジャパニメーションだなどと持ち上げられてはいるが、儲けるという意味では侮られているのが現状。

収益はテレビ局やスポンサーからのは期待せずビデオや関連グッズ、そのた他メディアから。
ってことになれば作品の内容に口出ししてくるのが小さく少なくなるから、作製する側は“好きなものが作れる”状態になってきている。
かつては一年放送が当たり前だったのが今や2クールばかり。
そりゃあ、原作も好きなものを選びたい放題だわな(むしろ原作なしのオリジナルがほとんどないということの方が不思議)。

誤解を承知で言えば、好き勝手に創りたいなら今の方がやりやすいだろうけど。
まどか☆マギカは、そういう意味では“うまいことやった作品のうちのひとつ”だとは思う。
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 01:46:02.42 ID:???
>>728
革新的()

わかったからお前は本スレだけでほむほむしとけw
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 02:23:25.79 ID:???
>>733
相違も何も主観だけで話してるのは732だけ

思い込みだから複数から突っ込みが入る
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 05:59:08.34 ID:???
エヴァってまだやってたのか?!
寅さん目指してるのか?
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 10:04:37.65 ID:???
>>736
目指してるのは寅さんじゃあなくガンダムだろう
新劇終わったらGガンみたいなエヴァやりたいって言ってたし
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 11:23:27.41 ID:???
終焉を迎えようとしてるけいおん、エヴァ程度なら説明するまでもなく超えたと言っていいだろう。
ジブリ、ポケモン、ガンダム、ヤマト、ギアス、化物語、ハルヒ、らきすたも今となっては完全に下火だし、まどかは今のアニメ界における最上位の存在だと思う。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 11:31:42.78 ID:???
説明するまでも無く(笑)
説明できませんの間違いだろう(笑)
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 12:19:12.32 ID:???
不遇って言うのは真っ当にやってるものが、真っ当に評価されない状況を言うわけで
自らゴールデンで勝負できない茶の間を引かせるようなニッチな萌え豚or腐女子専用のアニメや
萌え要素多めのアニメ乱発しておいて
自ら深夜帯に引っ込んでるのが現状でしょ

ワンピもアニメとしては視聴率めっちゃ高いけど
わざわざゴールデンに持って行くほどでもない
あとやっぱ肌色多めの露出過多アニメだし
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 12:35:08.66 ID:???
社会現象のわりにコンビニでまどか関連の見掛けないなぁ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 12:57:30.42 ID:???
まどかのローソンコラボの方がエバやけいおんより質がいい
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 13:07:45.16 ID:???
コラボ(笑)
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 13:22:44.60 ID:???
世間じゃまどかの話題なんてほとんど出ないのにエヴァ超えたとか本気で思ってんの?w

そんな戯言言ってる暇あったらネットでもっとステマれよ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 13:31:22.14 ID:???
>>740
>あとやっぱ肌色多めの露出過多アニメだし

世間がそういったことに敏感になっていることも不遇の一因。
「聖闘士星矢」や「天空戦記シュラト」がゴールデンを飾れるような時代がかつてはあった。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 13:34:54.83 ID:???
>>745
うる星やつらとか、残酷描写でいけば北斗の拳ってのでもゴールデンにいた。
すげえ時代だな。でも、当時でも表現規制が厳しくて不遇だって言っていたんだよな。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 13:47:06.80 ID:???
今一番子供がテレビを観る時間帯は日曜日の朝だよ
さらに他の層も出かける前に観ることが出来る時間帯
今の時代のゴールデンタイムだ

夜7時台はバラエティやスペシャルばかりで続き物のドラマとかもやらないだろ
今やリアルタイムの継続視聴には向かない時間帯なんだよ
ドラえもんやポケモン等はずっとあの時間で定着してる例外
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:11:22.74 ID:???
プリキュアだな
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:29:01.76 ID:???
>>745
それは別にアニメだけが不遇じゃないがな
ドラマやバラエティも同様だから、テレビ番組が不遇だって言うならわかるけど
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:32:38.58 ID:???
確かにドラマやバラエティもエロに下ネタとかタバコ酒とか暴力とか昔より相当色々厳しくなって叩かれてるな
アニメのみ不遇って感じはないなぁ
むしろ深夜アニメとかだとアニメの方がずっとエロとかの表現が緩いのが許されてる感じがする
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:41:29.28 ID:???
>>745
星矢はともかくシュラトは今でもゴールデンでアニメ放送してるテレ東系だからあんまり関係ないだろう
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:42:59.45 ID:???
昔からガイナってパロネタ盛り込みまくりの筆頭みたいなもんで
エヴァももちろんそうなんだけど
ゼロ年代後半あたりからの作品は特にその傾向が過剰な感がある
あとオタ同士というか業界のお約束みたいな内輪ネタ、内輪コントのような笑いとかもね

オタな俺はもちろんネタが分かって笑えるが
そうじゃない一般層やライト層って入り込めないだろうっていう

エヴァで八つ墓村のパロつーかオマージュがあったけど
ああいう使い方は元ネタ知らなくても問題なく楽しめて
元ネタ知ってればより楽しめる刺身のつまみたいな使い方になってるけど
パロ過剰なアニメはそれ自体を刺身そのものとして使ってるから
ニッチな層以外には理解できないし波及しないわな
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:44:32.77 ID:???
エヴァって、まだやってたんだ?
パチスロのため?
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:46:53.38 ID:???
白々しいねえ
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 14:51:24.90 ID:???
>>752
エヴァはパロや引用とかの使い方がうまいねー。
専門用語を説明無しに当たり前に使ったり、
前知識必要な続き物だったりとか、
興収に不利な条件も多いのにここまで伸びた。
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:06:22.98 ID:???
一般層が解るか否かを問うなら、旧エヴァのdeath&rebirthとかはTVシリーズ
未見の者には理解できるのか?
deathの方は初心者用の総集編という触れ込みなんだろ?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:07:00.50 ID:???
https://p.twimg.com/AoubGavCIAIT5EP.jpg:large
対してまどかの源流はエロゲ
「エロゲで培った感性でまどかを作った」とウロブチ本人が認めてるね
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:08:42.25 ID:???
そういえばけい豚はけいおんが社会現象の根拠として経済効果○○億とか言ってくるけど、まど豚さんはそういうの無いよなぁ
お金の動かない社会現象なの?
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:12:27.13 ID:???
>>756
一般層にはまず分からない
しかしその「よく分からないもの」を「話題になっているから」という理由で
一般層(の一部)が見に来ちゃったりする、その形こそがまさしくブーム
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:18:32.62 ID:???
>>759
>>752は作品を作るクリエイター側の態度を問題にしてるんだろ?
ブームが何かを問題にしているのではないから、論点をズラすなよ

エヴァ信者が「一般層に理解できる作劇をしろ」ってんなら、「death&rebirth
とかは一般層を無視した愚作だから、00年代のアニメ以下」と主張すべきだろ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:19:55.88 ID:???
>>エヴァ信者が「一般層に理解できる作劇をしろ」ってんなら

何を勘違いしてそう思っちゃったんだ?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:20:22.36 ID:???
>>760の、おもしろい、独り相撲
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:26:58.36 ID:???
もっともデスリバもEOEも映画一見さんの一般層など最初から意識してないけどさ
リアルタイムで見てた奴が一番楽しめる?映画だよ
(怒りや呆れも含めて)
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:28:19.02 ID:???
自分の大好物の00年代アニメをdisられたと感じて
ちょっと頭に血が上り支離滅裂になってしまったんでしょう
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:32:07.21 ID:???
一般層を意識しない作品乱発しておいて
最近のアニメは不遇だ、一般層はアニメに理解がない、みたいに言うのは甘え
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:36:06.13 ID:???
結局は個人的な境遇をぼやいているんだろう
>不遇
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:39:04.67 ID:???
前作やシリーズといったその作品世界を、通して見ないと理解できないような「一般層への難解さ」と
作品世界とは関係ない他作品を見てないとその面白さが理解できないパロに対する「一般層への難解さ」を
ごっちゃにしてしまって理解しちゃってる人がいるな
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:48:09.41 ID:???
まど豚って他アニメをディスらずにはいられないようだね
もはや精神病といってもいい
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:49:54.74 ID:???
他作品と比較しないとまどかの良さ(笑)を語れないんだよ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 15:59:57.32 ID:???
しかし一方でその気持ちは理解できないくもない。
エヴァ以降大きなアニメ作品のブームは無い。
これだけ玉石混淆(玉石混淆で作品数が多いのはそのジャンルが栄えてる証)で、
たくさんのアニメが放映され、オタ業界も以前より脚光を浴び、
大手の広告代理店やテレビ局が力を入れて宣伝を打つようになっても、である。

エヴァのようなブームになった過去作を貶めることで、
自分の好きな00年代以降の作品の評価を相対的に高めようとつつ、
昨今のアニメは不遇というような環境的に不利な要因を持ち出し、00年代以降のアニメのハードルを下げる。
そうするで大きく見せるしかないのは、本当の大きなアニメブームがエヴァ以降来てないことの証左でもある。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:00:14.05 ID:???
同じ魔法少女物と比較するならまだしも
やたらとけいおんに執着して敵視してるし
無関係なジャンルのアニメまで批判してるし
(ワンピースとか)
とにかくまど豚信者は自分たちが頂点であるかのように
勘違いしてるから気持ち悪い。
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:04:33.45 ID:???
エヴァ以降ブームが起きないのは
エヴァがアニメ=オタクのものっていうイメージを決定づけちゃったからだと思うよ
まどかやけいおんを萌え豚用と批判するけど
その道筋をつけたのは間違いなくエヴァ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:12:16.72 ID:???
>>772
遂に責任転嫁までやりだしたよ(笑)
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:15:32.29 ID:???
ヤマトガンダムのブームはそこまでキモくなかったけど、エヴァのブームはキモいってイメージも強かった
エヴァヲタ=キモヲタってイメージもついた
あれで一般人のアニメ=キモいってイメージが固定化してしまった
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:18:58.84 ID:???
そのエヴァを超えた(笑)まどかはさらにキモいって事か
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:26:09.50 ID:???
当時はオタク=犯罪者のレッテル貼られてたから
キモいで済むなら随分状況改善だな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:27:29.50 ID:???
エヴァの功罪

・アニメはオタクのものというイメージを定着させた
・製作委員会方式という現場が搾取される粗製濫造システムを定着させた
・キャラ萌え商法を定着させた
・風呂敷をたたまないでもいいんだという甘えを蔓延させた
・手抜きを演出と開き直る風潮を作った
・きっちり終わらせることが出来なければ続きは劇場でという消費者を舐めた商法を定着させた
・劇場版を安易に何部作にも分けて搾取する構造を作った
・テレビアニメの編集版という安易な劇場版に逃げる素地を作った
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:31:53.66 ID:???
コイツはおまそうを根拠に長文書いて
粘着するからタチが悪い
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:35:04.98 ID:???
おまそう?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:35:49.57 ID:???
おまそうとは?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:39:28.64 ID:???
おまえや世間はそう言うが俺はそんなことは信じないし認めないぞ
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:44:05.74 ID:???
『おま』えの『そう』ぞうかなぁ?〉おまそう
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:45:59.34 ID:???
こういう人にデータ出して説いても無意味なのだが
これを利用して語りに入るエヴァオタもいるので
このスレは中々過疎らないな
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:50:46.84 ID:???
語りに入るのは寧ろまど豚のほうでは?
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:52:30.03 ID:???
氷菓おもしろすぎ
京アニの安定感は流石
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 16:58:43.24 ID:???
>>785
誤爆?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 17:00:46.02 ID:???
>>784
基本はな
でもすぐ上でも長いレスのやり取りがあるじゃないか
>>777も突っ込みたい奴は多いだろうしな
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 17:13:48.16 ID:???
hooooooo!
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 17:14:09.46 ID:???
あっ、失礼しました
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 17:30:56.31 ID:???
>>767
いや、deathに関しては単品でわからんだろ
視聴者が解るようには作っていない
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 17:48:46.76 ID:???
パロディ要素のために「何が面白いのか」わからんのと、
総集編のくせに「何がどうなっているのか」説明しようとしないのでは、
後者の方が問題だろうに
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 18:02:42.83 ID:???
>>777
仕方なくそうなって、それでも情熱を傾けて作ってきた多くの先人を愚弄してるね、エヴァって。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 18:14:58.38 ID:???
ネウロで言ったら、

エヴァ=ネウロ(しかし大幅に魔力減退)

けいおん=普通の魔人

まどか=靴を舐めさせられる直前の6
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:20:03.01 ID:???
つまりテレビアニメを映画化する時にはコナンみたいに毎回説明文を入れろって事か
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:20:42.68 ID:???
>>790
だから?まだ勘違いしてないか?
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:22:05.42 ID:???
ゼロ年代最高のアニメスタジオは京アニなのかシャフトなのか
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:23:21.89 ID:???
>>787
反論できないのをそういう理屈でうやむやにするところは流石ですねw
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:38:13.88 ID:???
エヴァンゲリオンって、くそ親父どもが好きなキモいアニメか。
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」ってわけわかんね、阿呆らしくて見るのやめたよ。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:40:13.66 ID:???
まーた白々しいのが湧いてきた
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:41:30.35 ID:???
「もう誰にも頼らない(キリッ)」wwwwwwww
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:44:05.82 ID:???
『もう何も怖くない(キリッ)』(笑)
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:44:32.37 ID:???
厨二病が好んで言いそうなセリフだな>もう誰にも頼らない(爆)
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 19:57:54.30 ID:???
「こんなの絶対おかしいよ(笑)」
小学生かよ(笑)
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:06:19.82 ID:???
虚淵玄だからなぁ……Fate/Zeroとかすげぇよな
世界観・設定・キャラ・言動どこを取っても厨二力高杉
登場人物がすぐ戦場で真剣10代しゃべり場をはじめる富野っぽい感じで
ある意味懐かしいとも言える
まあガンダムもファーストの頃はMSで戦ってる最中に
「ならば今すぐ愚民どもすべてに叡智を授けてみせろ!」
とか楽しいこと言ったりしてなかったけどね

まどマギはそれに比べるとかなりマイルドな部類だと思う
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:23:07.75 ID:???
世界観や設定は虚淵のもんじゃあないだろう〉Fate
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:27:02.52 ID:???
そうですね
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:36:53.90 ID:???
フェイト原作は熱い文学、ひだまりもただのゆるふわ萌え系に
見えて何か教えてくれる所がある。でもゼロとまどかは何なの?
前者の二つに虚淵のクソを塗りたくっただけじゃん、クセぇ。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:47:55.11 ID:???
えーっ、今だにエヴァ?

あんた、ばかぁ?
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 20:50:04.20 ID:???
>>808
エヴァではありません、ヱヴァです
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:12:18.62 ID:???
>>791
24話分のストーリーを要約して90分にまとめても魅力なんか伝わらないしな
単独作品として面白く見れるようにしたほうがファンにはやさしい作りだ
ストーリーを知りたきゃレンタルすればいいだけだし

そもそも発売ソフトとほぼ変わらない総集編をさらにソフト売りするほうが神経疑うけどな
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:36:38.24 ID:???
デスリバは当時から需要があっただろ
・TV版は全国放送局で深夜再放送していた
・総集編デスには新カットや新セリフなどがいくつもあった
・デスリバ公開当時にはTV版映像ソフトが数冊分揃っていなかった
だが序盤から中盤までは製品化していた
・リバの部分で旧劇場版25話の前半部分を見ることができた
・デスリバ限定の評価の高い音楽も収録されていた

対してまどかって全12話しかないし、レンタル店で6冊全部借りようと思えばすぐできるのになんで需要のない総集編2回にわけてやるの?(笑)
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:42:25.52 ID:???
音楽も評価してるのは信者以外の人だよね
スタッフですらサントラの特典化で梶浦に冷や飯だ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:45:51.81 ID:???
>>810-811
>ファンにはやさしい作り

いやだから、一般層から目を背けている時点で他作品をどうのこうの言える
代物ではあるまいに
ファンにはやさしい作りでも、初見のアニオタも一般人も意味不明だろうか
らな
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:53:59.92 ID:???
http://pic.twitter.com/c7Q4IZ7u
また社会現象か
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:55:48.81 ID:???
TVアニメの劇場版なんだしファンが観に来るのが普通なんじゃあ?
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:57:45.20 ID:???
>>815これで合ってる
ウィキより抜粋
>制作者も初見の者は念頭に置いておらず一見さんおことわりとのこと。
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 21:59:54.87 ID:???
そもそも旧劇は一般層どころかファンの事も考えて創ってないし
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:28:34.50 ID:???
で、まどかの映画はどれぐらいの興収なの?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:34:27.24 ID:???
1億行くかどうかってレベル
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:36:53.70 ID:???
20億ぐらい余裕らしいゾ(笑)〉まどかの興行収益
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:38:51.25 ID:???
scrアベレージ1億超えてんぞ
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:40:03.46 ID:???
三部作で304億と聞いたが
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 22:42:08.34 ID:???
ヱヴァQがどうせ公開に間に合わないから、その空いた映画館が廻ってくる(キリッ)だそうだ(笑)
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:02:26.57 ID:???
エヴァヲタってあれだな。
裕次郎を越える奴はいない!とか、ウルトラセブンを越える特撮は出てない!と同じ臭いがするね。

あー、加齢臭くせえぜ。
換気だ、換気!
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:06:54.05 ID:???
>>824
お前のネタの方が加齢臭くさい
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:10:14.75 ID:???
効いてる、効いてる。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:15:41.60 ID:???
Twitterより拾ってきた

>エヴァンゲリオンにリアルタイムで触れた世代が既にアラサーという事実を思い出して震えている。
@hima***

>すまんアラフォーだ。
@sz**
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:16:16.37 ID:???
効いた、効いた(棒)
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:22:17.17 ID:???
…でエヴァの支持者がアラサーやアラフォーなのとまどかがエヴァを超えてるって事となんの関係が?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:23:58.03 ID:???
結局、円盤売上でエヴァに負け、劇場公開規模でもエヴァに負けたまどか

アニメージュグランプリも大賞逃したし、すっかりオワコンじゃねーか
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:26:03.40 ID:???
エヴァ豚が終わって欲しいと思ってるコンテンツ
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/14(月) 23:26:05.12 ID:???
セブンリアルタイムで見てたんならそいつはアラサーアラフォーどころではないな
まあ何度も再放送されてるからそれ以下で見てるやつはかなり多いけど
アラフォーは、エヴァというよりはモロに1stガンダム世代

833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 00:56:36.69 ID:???
2chのエヴァオワコン連呼は確実にエヴァ人気の気に食わなさから来るもので=終わってほしいコンテンツなのだが、
まどかはステマ騒動、ゲーム爆死、scr数16館と来て暴落が激しいからな
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 01:34:56.63 ID:???
今日(5・14)は一気にまどか情報来た日だったな

久し振りに気分が良かった

『まどか☆マギカ』ガレキのアルティメットまどかフィギュアが美しい
http://gainenn.blog.fc2.com/blog-entry-396.html

魔法少女まどか☆マギカ スケール巴マミ本日発売!
http://akibahobby.net/2012/05/gsc_mami_review.html

ヒルトン東京のチョコレートビュッフェに、チョコで描かれたお菓子の魔女シャルロッテ
http://www.syu-ta.com/blog/2012/05/14/221647.shtml

【魔法少女まどか☆マギカ】別所線存続支援キャラクター「北条まどか」ちゃんが『魔法少女まどか☆マギカ』だった!!
http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/7065124.html

『まんがーる!』に、鹿目まどかや暁美ほむらを模したキャラが描かれる
http://www.syu-ta.com/blog/2012/05/14/192622.shtml
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 01:42:37.10 ID:???
>>834
大した社会現象だ(笑)
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 01:53:21.63 ID:???
>833
終わったコンテンツで4つコマアンソロ出たり、専門雑誌が出たり、アニメ専門誌の別冊新創刊の巻頭特集
になったり、

更にはヒルトンのメニューに加えられたり、これからアニメ化しようとしているマンガでパロにされたり、
別所線のマスコットがパロったりするものだろうか?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 02:04:58.47 ID:???
>>834
この程度で大喜びするなんて、まど豚さん憐れ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 02:43:15.94 ID:???
レイアスカカヲルの等身大フィギュアが出て結構売れてるからすごいともなんとも思わんな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 02:46:46.20 ID:???
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 02:52:41.02 ID:???
>>836
ほとんど製作側が仕掛けた話題づくり
映画があるからコンテンツを続けようと必死
終わってるものを生きてるように見せかけてる

コンテンツは忌み嫌われたら終わり
人気を捏造した時点でまどマギは死にました

841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 02:55:20.55 ID:???
http://www.fashionsnap.com/news/2012-02-02/eva-kitty/
キティ―とエヴァのコラボもな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 03:21:41.13 ID:???
>>817
庵野大月なりにファンのことは考えてあるだろ
ファンが期待したような気持よくなれるものじゃ無かったけど
厳しい本音でも偽りのないそれはまごころだと、庵野も言ってたな
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 09:16:53.65 ID:???
>>839
今年のJRA、AKBとかヱヴァとか幅広く手を出してるなぁ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 09:52:03.54 ID:GIA1MqfT
>>834を上げただけでエバ豚は涙目w
反論が出来ませんw
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 09:55:28.31 ID:???
>>844のようなまど豚さんは
ちょっと上のレス(>>840)が
よほど都合が悪いらしく見えないらしい。

効いてる効いてるw
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 10:08:21.19 ID:???
>>842
厳しい本音って具体的に何かね?
やる気の無い主人公を描いただけでしょ?
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 10:13:22.41 ID:???
>>844
涙目×
憐れんだ目○

しょぼい社会現象(笑)
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 10:47:14.84 ID:???
エヴァが流行った頃は2チャンネルも今ほど発展して
なかったのに良く社会現象になったものだな。一体何が
あったんだろうか?平成生まれの俺じゃ計り知れん。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 11:43:39.09 ID:???
今ほど発展どころか2ちゃん自体がまだ生まれてないわ
1996年、97年とかネットやパソコン自体の普及率も恐ろしく低く
一般人の多くはインターネット?それって何?って段階
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 12:45:41.25 ID:???
1995年、新語・流行語大賞より

トップテン入賞 インターネット

加入利用者数4000万人、約150カ国、
つまり地球上ほとんどの地域の人とコミュニケーションができる、
お化けのような情報交換システム「インターネット」。
コンピュータのグローバルネットであり、文字どおり「国際化」は現実のものとなった。
その一方、「インターネットを使うには英語が必要なんだよなあ」との嘆きの声も聞かれるが。
受賞者は、日本でのパイオニアと言われる村井純。

>その一方、「インターネットを使うには英語が必要なんだよなあ」との嘆きの声も聞かれるが。
当時はこんな認識。
日本では99年くらいからやっとネットやPCに詳しくない層以外、特に大学生とかの若い世代に浸透し始め、
21世紀になってやっと一般に定着した。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 12:56:58.35 ID:???
殆ど語り合う場所すら無かったという事か…

夕方のアニメだから深夜のアニメだからとかの問題じゃないな。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 13:09:37.14 ID:???
どっちも見たしどっちも好きだが比べること自体エヴァに失礼
ネタ抜きで超えた()とか言ってんなら頭おかしいレベル
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 13:15:05.86 ID:???
なんで張り合わないといけないと思うのか
ここ最近のアニオタに強い傾向棚
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 13:23:39.18 ID:???
覇権(笑)とか言い出した馬鹿が悪い
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 13:38:21.10 ID:???
>>846
簡単な話
アニメに依存すんな現実にかえれ

まどかを製作してるアニプレシャフトは真逆のことをやってるよな

社会現象や人気を捏造して
信者を引き留め依存させようと必死
赤字企業は大変だw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 14:07:44.00 ID:???
>>851
一応、場所が全然なかったわけじゃないぞ
2ch以前からPC通信やWeb掲示板はあったし
もちろんエヴァ専門の掲示板もあって、当時のWebのエヴァ専掲示板には
明治大学教授の稲葉振一郎あたりがよく出入りしていたな
まだネットは大学関係者や学生が中心だった
当時の学生(院生)ってのは人口が多い第二次ベビーブーム/ガンダム世代なので
その辺が以後しばらくネットのボリュームゾーンになっていく

1997年以降は旧劇EOEの影響とインターネットの普及率の上昇のお蔭で
Web上のエヴァ二次が大量増殖した(それ以前からもあったが)
Webでのエヴァ二次最盛期はそこから21世紀に入るまで(つまり2ch以前)
と言っていいんじゃないかな
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 14:26:31.46 ID:???
>>851,856
ネットが無いからって別に語り合う場所がない訳じゃない
現在は快適なネットインフラがあるから大変だと思うかもしれないが
851がその時代にいてアニオタだったら、オタ友を作るよう自然に動いていたと思うよ

あと昔は人が動かざるを得なかったから
目に見える形でブームとなり記憶や歴史に残った部分はあるな
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 14:42:27.96 ID:???
>>855
それを描きたいなら、最初からロボットだの怪獣だの作品内に出さなきゃいいでしょ
ロボットだの怪獣だの現実に有り得んモノを出してくるから、その顛末を見に行っただけ
で、何だって依存云々の話になる?
己が広げた風呂敷が畳めないもんだから、客の所為にしただけだろ?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 14:46:23.67 ID:???
>>857
ネット時代は多かれ少なかれいわゆるネット・バカっぽい感じになった気がする
大量の情報に流され目移りして一つの物事に集中しない、飽きっぽい
物事が流行るのも早いがすたれるのも早い
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 14:49:12.09 ID:???
>>855
それを放送から15年以上経ってもまだ2chのエヴァ板にいついてる信者が言っても
説得力皆無というか……
そのメッセージとやらが届かなかったわけだなw
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 15:13:52.88 ID:???
>>860
ファンでいるのは普通のことだ
当時のエヴァオタはある意味まど豚並の熱狂度合いがあるな
迷惑はかけてないけど
今のアニプレみたくさらに煽られたらまさに宗教になってたかもな
一旦熱が冷めたからこそ多くが今も普通に楽しめてるんだろう
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 15:20:06.51 ID:???
訂正。考えたら熱狂度はまど豚と比較にならんほど上だな
エヴァの為に動きまわってたんだものな
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:18:56.20 ID:???
ネットが一般化してる現代より
少数の人が使ってた昔の方が
いわゆるステマみたいな工作や
広告代理店の宣伝が功を奏しやすかったんだろうな

今はマスコミとかに疑念を持つ人が昔よりは多くなったから
エヴァみたいに作られたブームが起きにくいのも頷けるわ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:21:59.61 ID:???
今の方がよっぽどブームの捏造が簡単じゃねーかwww
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:36:59.90 ID:???
>>863は新聞やテレビのニュースは疑うけど
ソースが新聞やテレビでもネットで発信されると疑わず信じるタイプだな
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:37:41.59 ID:???
今の方が難しいよ
ネットで消費者個人がつながってある程度検証できるから
昔はそれすらなかったわけで
マスコミや広告代理店による上からのブームが楽勝だった
で、今は逆にちゃんとした下からのブームを起こすことが可能になってきている
だからマスコミや広告代理店は逆風で業績も伸びてない
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:41:14.03 ID:???
業界の人からもエヴァの頃ってアニメとかマンガやファッションでもブームも作りやすかったって聞くね。
お金積んでそれぞれの専門誌であおればよかったんだから。
今は、それが難しくて、消費者を読むのに苦労するんだってさ。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:43:49.24 ID:???
世論調査でも年齢が上なほどテレビや新聞を信じてるって結果が出てる
エヴァヲタがテレビや新聞に取り上げられたことをことさら持ち上げて
新興のネットメディアに取り上げられている事実を軽視しているのもよく分かるわ
基本おっさんだからね
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:46:17.68 ID:???
時代についてこれず
むかしはよかったーって
言ってる連中と同じだな
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:47:13.23 ID:???
>>866-867
お金をかけてもそれに見合う効果があがらないという話
昔はかけた金額分の費用対効果があった
今は宣伝費100億かけても口コミにかなわない

その時小賢しいメーカーが思いついた
「口コミを操作すればいいんじゃね?」


あ、それからエヴァはお金ないから上からのブームは不可能です
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:49:37.04 ID:???
と、意味不明の供述をしており
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:51:48.35 ID:???
なるほど
エヴァ信者がテレビや新聞に取り上げられた数をやたら持ち上げるのは、そうしたマスコミにブームを作ってもらったからなのか。納得。
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:52:47.81 ID:???
お金も手間もかかる現実メディアの捏造工作
まど豚はこれはあったと言う一方で
安上がりで簡単なネットの工作は存在しないという

理由は都合が悪いからwわかり安いダブスタ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:56:07.65 ID:???
またお得意のネットステマやってんのかよシャ員どもw

さっさと本業やれよ
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 16:56:43.39 ID:???
このスレも一人のまど豚か100以上ものレスを発信してるからな
本スレの住民も数人程度であのレス数だ
それで社会現象なんだから安過ぎるw
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:03:53.13 ID:???
>お金積んでそれぞれの専門誌であおれば

アニメ誌の表4でも数百万かかるけどな
ネットならピックルのバイトが時給800円でまどかまどか連呼してくれる
いい時代だわw
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:06:22.32 ID:???
>>848
当時は地上波、一般雑誌とかのメディアで話題がよく取り上げられたのが大きいね
今でも地上波の力はかなりのもんだけど
あとはレンタル店に行けば流行ってるのがすぐにわかったり、口コミもかなり影響があったと思う
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:12:33.65 ID:???
90年代より状況が悪い中で
これだけのブームを起こしたまどかは大したもんだわ
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:17:35.02 ID:???
>>878
流行りと消費のスピードも違うんだよな
作品みた感想は早くて次の日だし雑誌なら数ヵ月後
一番即応性のある双方向メディアはラジオ
エヴァブーム時のメインコミュニティはラジオだな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:18:29.71 ID:???
間違えた
>>879>>877あて
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:32:07.43 ID:???
確かに流行りと消費のスピードも全然違う
今は回転が速すぎてどんどん新作も出てくるからブームになるのが圧倒的に難しい
まどかはその点でも希有な例
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:37:54.71 ID:???
ネットのおかげでブームを捏造するのは簡単になったな

売れ残りが出たり悪評が広がって最後はバレるけど
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 17:55:30.44 ID:???
エヴァってステマの元祖だったのか。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:01:59.24 ID:???
ステマなら「庵野死ね」とかいうファンの生の声をスクリーンに再現しようとも思わないだろうね
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:02:23.59 ID:???
>>882
2行目で1行目否定しちゃってるじゃんw
最後にはばれるしネットで検証もされるから今はむしろステマが難しいんだよ
エヴァの頃みたいに新聞の当初や雑誌の投稿を今より信じてた時代の方が
ステマはしやすいんだよ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:02:54.44 ID:???
>>884
典型的炎上マーケティングだろアレ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:06:03.07 ID:???
最終回後に賛否両論!ってところをめっちゃ協調して
「今話題の」のとして取り上げる
なるほど炎上マーケティングそのものだw
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:13:36.96 ID:???
>>885
文盲なのか

1行目に“ブームを捏造”と書いてあるのが読めないのかw

実際は存在しないのに
“100万人がみた”と企業が煽り
まんまと騙される奴がいるわけだが

889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:14:50.28 ID:???
ステマに炎上マーケティングですか…ひどいなエヴァ
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:15:41.36 ID:???
>>885
アホか
ネットステマなんかバレにくいに決まってんだろ、証拠も曖昧だし
だからこそ企業倫理が問われてるんだよ

まぁそんなリスクの少ないネットステマすらバレちゃうような企業は倫理以前の無能なクズの集まりだがなw
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:16:39.85 ID:???
よほど悔しかったのか必死にレスしてるw
哀れw
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:19:09.14 ID:???
まぁいくら吠えようがシャフトがステマした事実は永遠に消えないけどなw
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:19:40.51 ID:???
まど豚はまどかがステマしてた事になんの反論もないんだな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:22:22.30 ID:???
今日の流れは
子供(中身的な意味で)が今のステマアニメを持ち上げる為に
必死で昔を曲解した妄想を垂れ流してるってところか
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 18:29:33.65 ID:???
>>866あたりや>>885なんかは
自分が言ってることを実現するのに
当時いくら金がかかるかって部分を考えてないな

必死で考えないようにしてるんだろうが
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:08:29.40 ID:???
自分がステマである事が確定したから、エヴァも同罪にして
同じ位置に下げようとしてやがるwwwww超ダセーwwwwwww
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:14:12.96 ID:???
懐古厨のおっさんらの方がダセーわw
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:21:34.50 ID:???
東大生協でまどかウエハース売り切れ
東大生がまどか好きということは5年後10年後は
まどかがますます日本という国を代表するアニメになるってこと
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:22:02.98 ID:???
つーかまどかのアレでステマ確定みたいに思ってるカルト的陰謀論者が痛すぎ
普通に考えたら頭の足りないスタッフがリンク張るように指示されて
よくいくサイトからリンクコピペしただけって方が蓋然性が高いだろうに

アフィサイトに関わってる奴が更新とかしてたら
アフィリンクの仕組みなんて知りまくってるし、ほんとにステマだったらそういうとこめっちゃ注意するわw

馬鹿は蓋然性の高さより可能性の低いありそうもない陰謀論みたいなのを信じちゃうんだよなww
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:25:00.76 ID:???
>>898
ねーよwアホかw
せめてサザエさんやドラゴンボールぐらいの
人気・知名度並みになってから言えよw

ガチで逝ってんなら頭おかしいとしか思えない
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:29:24.22 ID:???
最高学府での人気か
なんかアップルっぽいな
全体のシェアはエヴァより低いけど分かる人、ハイソサエティーの人が嗜む、みたいな
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:38:58.53 ID:???
はっきり言うとまどかはBGMだけで押し切ったアニメ



903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:39:33.08 ID:???
>>899
自分たちに都合いい妄想が普通とかカルトの連中と全く同じ言い訳だw

アニプレシャフトとステマブログの関係が周知済みだったから
関わりがあると思われ炎上したんですよw
関係してる蓋然性が凄く高くなったわけ
いきなり理由もなく全方位からステマと言われるわけ無いだろうに
可能性の低い無関係を主張するとかまど豚はバカだな
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 19:42:29.15 ID:???
まど豚って叩かれたくて妄想ほざいてんの?

ドMなの?


905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:03:12.30 ID:???
アニプレもシャフトもステマ前科あったからあんなに広がったんだよなあ…
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:11:38.62 ID:???
少しずつ秘密を小出しにする手法といい、キャラに一種のコマとしてきっちり
役割と話数を振っていることといい、一話一話に見せ場を作って飽きさせないように
よく出来てはいるんだけど、どこか教科書的というか図式的というか…
ドラマは基本的にどこか見たような既視感を感じるものが多いし
例えばデスノやカイジの命がけの知恵比べみたいに突き抜けた物があるわけでもない

オリジナルでシリアスってのは好感が持てるし、よく出来ているとも思うけど
10年後にも名作として語り継がれる気は正直全くしない
ネット時代には何でもすぐ飽きられるってのもあるが、まどか自体にそこまでの凄みは
感じないな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:47:58.87 ID:???
まどかの後にエヴァを見てみたけど衝撃を受けたわ。
シンジがウジウジしていて、ただ綾波やアスカが可愛い
だけのアニメだと思ってたら、友人A・Bや職員1・2の
心情まで入り込んでてワロタwwwwまどかとか主人公格の
キャラですらただの舞台装置だからな、薄っぺらい。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:49:39.27 ID:???
エヴァこそ心理描写が舞台装置だらけだったと言われてるのにwww
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:51:58.15 ID:???
>>906
カイジやデスノ見て世の中って怖いなと思うだろうか?
むしろ、特殊で稀有な主人公だから陥る状況と見てしまわないだろうか

一端、その感覚になると特殊な主人公の活劇を観客は安全圏から見る
そういうショーとなる

というか特殊な能力もちの主人公を選ばなかったエヴァがいえたことだろうか

シンジがゲッターロボのようにワイルドで熱い主人公だったら良かったと言っている
ようなもの
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:54:19.03 ID:???
叩かれ出して急にニコ動民にすり寄り始めたまど豚。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 20:56:49.63 ID:???
>>907
エヴァの時代、箱庭みたいな物語とはよく言われたな

富野監督
「本来、たとえば今話題になっている『エヴァンゲリオン』なんていうアニメは作品じゃないはずなんだと。

だけどそういうものを俎上に上げてしまう。そういうカルチャー論、サブカルチャー論って言葉で何でも認めていく。
それはサブカルチャーの側の問題というより、すでに評論する側も全てデジタル化している。これは、かなり深刻でやばいぞって思います。

「と言っても、オンエアの一本しか見れなかったです。

それ以上は見られなかった。

エヴァが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、あのキャラクターは生きてるキャラクター
ではない、と感じます。

ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。かくも腺病質なキャラクターとメカニック
で、ドラマらしいものを描けるというのは、頭の中で考えていることだけを描いていることで、短絡的に言えば、電脳的だと。

セックスにしたって生きているから出きることでしょ?その境界線を分かっていない年代、つまり、ビデオとかインターネット
上のオマンコ見てセンズリかいているだけで、生のセックスに興味を持てない、本物の女性を怖がる病理現象があるだけ
で、さっき行った『死ぬこと』が実感出来ないっていうことが一緒になった感性の人々の実在を見せつけられただけで、そう、
あれはカルテに見えるんですね。」

912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 21:11:58.20 ID:???
ちゃんと記録出してから大口叩けよまど豚

自慢の円盤売上すらエヴァ以下じゃねーか
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 21:16:16.42 ID:???
エヴァ越えしたんだからけいおんの興行収入17億とかゴミみたいなもんだよな。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 21:16:55.28 ID:???
>>909
全ての作品がカイジやデスノであるべきだと言ってるわけじゃないぞ
単にまどかにはそうした何か突き抜けた部分(カイジやデスノにはある)が
感じられない言っただけで、カイジやデスノはあくまで一例

突き抜けた部分が無くても完成度の高さがあれば十分魅力的なものにはなりえるが
時代を超えて残っていくには、何かしらそうしたものがいるんじゃないのかね
もちろんエヴァにはそうしたものがあった
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 21:20:09.09 ID:???
エヴァはなんだかんだ言って、痛みを生臭くカッコ悪くまじめに描こうとしてるよ
まどかはそれに比べると、痛みを描いてもやっぱり綺麗なパッケージ品、
昇華された上澄みなんだよ
さやかの話なんて人魚姫だしね、要するにノリが寓話・名作モノなわけ

最初から生臭さとかけ離れた絵柄だし、身体性を切り離してしまう
ソウルジェムの設定は象徴的
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 21:49:15.27 ID:???
>>911
エヴァの箱庭感は狭い行き詰まった関係性の中で物語が進んで行くところ
予算的な部分もあるけど、それは当時の閉塞感とも被る
広がらない関係の中で悩む姿は大勢が共有出来る感覚でもあった

それに対してまどかの箱庭感は
オタクの行き詰まった関係性と被るもの
当時者にとっては身につまされる一方で理解出来ない層も多い


富野監督のエヴァ批評はVガンダムのバイク戦艦の話を知って
アニメージュの庵野との対談を読むと単純な批判じゃないことが分かると思う
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 23:04:21.93 ID:???
>>908
エヴァ=良くできた舞台装置

まどか=ちゃんと機能してない舞台装置
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 23:15:12.28 ID:???
16館で17億か
楽しみだなw
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/15(火) 23:38:21.51 ID:???
1館につき1億強かぁ(笑)
無理だな
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 00:55:21.57 ID:???
けいおんは19億だろ?
まどかはそれを超えられるんだろ?
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 01:07:15.02 ID:???
まどかは頂点なんだから容易いだろうよ
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 02:39:34.55 ID:???
スクリーン平均で超えればまどかの勝ちにきまってんだろ
アホかよエバ豚
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 02:47:30.21 ID:???
ならお前みたいなバカを釣るには最強だなw16館
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 04:31:49.80 ID:???
>>922
ハイ!出ました、まど豚の俺ル−ル
北朝鮮と同じだね

でもって結局負けるんだよな
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 07:12:21.64 ID:HiTUHIGK
とりあえず、以下の2本に並んだら社会現象と認めます。
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 東映 1978年 43億円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 クロックワークス・カラー 2009年 40億円

映画けいおん程度では認めませんw
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 07:37:49.55 ID:???
>>909
>特殊な能力もちの主人公を選ばなかったエヴァ

エヴァ初号機が暴走するって時点で、特殊能力でしょ
少なくともゲンドウはその点を見込んで箱根までシンジを呼んだわけだから
パイロットとしての訓練期間ならアスカの方が上だが、別に弐号機が暴走を
自在にできるわけじゃないしな

それに、碇ユイの消滅にも現場にいたわけだから特殊な過去持ちでもある
実際、冬月・赤木リツコ・加持リョウジ、加持から情報を受け継いだ葛城ミ
サト(と眼鏡のオペレータ男)らは「碇シンジは何の変哲もない過去を過ご
してきた」と看做しているわけか?
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 10:59:28.19 ID:???
ちゃんと記録出してからほざけとわめくエヴァ厨
しかし劇場版けいおん!が記録出すと
ダブスタ理論を振りかざしエヴァを一生懸命持ち上げるw
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 11:28:48.79 ID:???
けいおんも結局EOE、序、破に及ばなかったなwww

そして、けいおんの威を借るほど落ちぶれた雑魚、まど豚wwwwww
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 11:37:21.22 ID:???
普段さんざんけいおんdisってるのにエヴァdisる為にはそれすら利用するのか…

つーかなんでいちいち争いふっかけるのかわからん
そういう宗教戦争はアニメ板とかコピペブログでだけやってなさい
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 11:53:06.32 ID:???
> さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 東映 1978年 43億円

ヤマトすごすぎワロタ
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 11:58:05.46 ID:???
ヤマトの時代は娯楽の種類が少なかったからなー
テレビ番組も少ないから視聴率も集中しやすく高かった
時代が下り社会が成熟すると視聴率も下がる
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:06:17.84 ID:???
ヤマトの時代って映画市場は今の3分の2、邦画市場は約半分だし
チケットも4分の3の値段だからな
ヤマトは本当に偉大だよ
それに比べればエヴァもガンダムもかわいいもんよ
まどかやけいおんに至ってはごみ虫以下www
今の時代20億で喜んでも社会現象には程遠い
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:14:10.91 ID:???
ヤマトの43億、観客動員数400万は、当時のアニメ映画の地位考えると物凄い数字だけど
千と千尋の304億、2350万には遠く及んでない
趣味の多様化した現代であっても売れるものは売れるということ

まあTVの視聴率はその通りだろうな
今でも昔の番組みたいな高視聴率取れるのはせいぜいワールドカップみたいな
スポーツ系ぐらいかね
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:15:28.64 ID:???
興行収入=作品の質ですか
エバ豚にとってはルーキーズはエバの二倍のクオリティだったのかな
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:17:36.84 ID:???
>>933
さすがにジブリは別格すぎるwww
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:20:03.28 ID:???
>>934
その年の邦画でヤマトは1位、ガンダムは3位、エヴァは4位に入ったけど
まどかも社会現象起こす力のある作品なら当然TOP5には最低でも入るはずだよね
それ以下ならオタクの中で流行ったキモいブームでしかないから覚えておけよ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:25:14.98 ID:???
>>934
そこ突っ込んでやるなよ
エヴァヲタは興収キチだからそういう痛いとこ突っ込まれると
すぐ必死になるから
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:28:59.39 ID:???
ヤマトは2位じゃなかったけ
次の年に銀河鉄道999が1位になった
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:39:21.57 ID:???
まどかの何が嫌だって
ステマして賞取り巻くったり小売店に迷惑かけまくったり
他作品に喧嘩売ったり脚本の内容がスマガ丸パクリだったり
脚本が人格破綻者だったり
最悪だなマジで
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:42:37.34 ID:???
>>937
何今から保険かけようとしてるんだよwww
社会現象()なんだろwww
自信持てよまど豚www
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:44:46.67 ID:???
円盤売上でさんざんけいおんとかをdisってきたまど豚が
興収=作品の質ですか?って、どんだけダブスタなの?


それとも今までの人気はステマのお蔭だと認めているから
興収に自信がないんですか?wwwwww
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:45:37.35 ID:???
興行収益が多い=社会現象じゃあないと思うけど
ジブリ作品って興行収益は多いけど社会現象かと聞かれたら?だし
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:47:08.45 ID:???
その興収を挙げて社会現象なら興収越えてみろとアホみたいに煽ってたエヴァ厨w
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:50:11.43 ID:???
>>942
本物の社会現象起こす作品なら邦画のランクで5位くらい取れるって
いつもお前ら最近の邦画は糞って言ってるんだからこれくらい余裕だろ
それ以下ならキモオタ限定のブーム
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:51:06.35 ID:???
興収超える超える、千と千尋304億なんて目じゃない とかいってたのはまどかファンじゃないの
エヴァオタが言質取って遊んでるのはわかるが
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:53:32.54 ID:???
まど豚はまどかの興収がどれぐらいだと思うの?

まさか、けいおん以下とは言わないよね?
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:53:39.17 ID:???
> 千と千尋304億なんて目じゃない

なんだこれwww
ゆとりまど豚ってマジでくるってるのな
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 12:56:12.28 ID:???
邦画けっこう好きだけどね、漫画原作とかでなければ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 13:20:43.81 ID:???
今でも1館あたり1億は余裕って言ってるもんな〉まど豚さん
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 14:05:46.62 ID:???
16館で20億目指して頑張ってねw
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 14:41:48.62 ID:???
スクリーンアベレージではまどかはQを圧倒しちゃうだろうなー
ごめんね圧勝でw
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 14:47:17.03 ID:???
スクリーンアベレージを参考にしないと意味ないからな
地上派キー局が絡むような政治力のあるごり押し映画と
U局放映アニメとじゃどんなに頑張っても上映館数では張り合えない
そこを勘案しないでコウシュウガーって言ってるエヴァヲタはマジキチ
953sage:2012/05/16(水) 14:48:34.65 ID:HiTUHIGK
まどか側へ希望を与えよう
宇宙戦艦ヤマト(TV総集編)東映 1977年 21億円 上映館数=4館スタート
スクリーンアベレージ=5億w

まどまぎ16館なら80億だーーーwww


954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 14:57:01.90 ID:???
エヴァとまどかの話なのに
定期的によそのもの引っ張って草はやしながら悦に浸ってる
そんな馬鹿の一つ覚え
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 14:57:55.47 ID:???
>>953みたいなのはエヴァファンですらないからな
むしろエヴァ、まどかの両アンチだろ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:04:48.38 ID:???
>>954それじゃ関連性が高いデータ

アニメ映画歴代スクリーンアベレージTOP3
552万 188scr『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』東映
479万 343scr『千と千尋の神隠し』東宝 ※3日間
426万 120scr『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』クロックワークス&カラー

これに追いつくの無理だと思う。
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:05:55.48 ID:???
単にまどかがしょぼいのに社会現象ガーとオタがうるさいからアンチが多いんだろ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:10:01.96 ID:???
>>955
まど豚追い詰められたからって
エヴァファンに成りすまそうとするのはやめろよ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:28:56.32 ID:???
千と千尋は別格だとしても
ワンピに大敗北w
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:32:00.32 ID:???
ネタ無くなって盛り上がらないからって
15年前のアニメのファンに喧嘩売って炎上マーケティングするのやめてくんない?
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 15:52:48.28 ID:???
>>959
そのエヴァに大敗北するまどかwww
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 16:01:04.12 ID:???
>>959
けい豚の理屈でいえばワンピース劇場版の第1作目から4作目とシト新生から破までの比較になるからエヴァはワンピースに負けてない
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:11:48.33 ID:???
>939
数絞ったのかもしれないが、この所完売、完売が続くな良い傾向

ねんどろさやか 秋葉原で完売

ねんどろ杏子 秋葉原で完売

まどかウェハース東大で完売

アニメDVD2巻 AMAZONで完売
 
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:13:44.32 ID:???
>>960
すまないけど、このスレ まどかスレの中では老舗なんだわ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:15:22.56 ID:???
>>961
小学生レベルの言い返しだな

せめて根拠くらい書こうぜ

まぁ探しても無いのは知ってるがw
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:15:33.65 ID:???
>>963
あいかわらずしょぼい事柄で喜んでるね(笑)
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:22:32.55 ID:???
>>952
そう
格が違うんだから張り合わなくていいよ

src数はシビアな集客予想から決められるもんだから16館が妥当ってことだ
最初からスクリーンアベレージが高いとわかっていたらもっとsrc数は多いはずなんだがなw
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:26:09.53 ID:???
あんまり数を増やすとシャ員を送り込む事が出来ないから16館は妥当な数字
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:36:41.79 ID:???
>>966
しょぼい理由で爆死とか騒いでなかったかな
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:44:14.09 ID:???
このスレ削除以来出しとくわ
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 22:54:09.69 ID:???
なんで削除依頼なの?
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:00:10.92 ID:???
何か丸っきり見下してたタイバニやシュタゲにすら完敗しそうだし…

せっかくエヴァに並ぶアニメが出た―って感じだったのに拍子抜けだな…
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:00:40.75 ID:???
板違いの荒らしによるスレ立てだから
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:01:16.84 ID:???
>>971 全てが無駄だからだ

まどかごときがEvaに対抗意識を持つのは14万8000光年以上早い。
素直にクリィミーマミや魔法使いサリーあたりの陣営へ喧嘩売ってきた方がいい。
この忠告は20世紀から存続し続けるEvaファンからの老婆心である。
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:06:16.28 ID:???
残り少ないんだし埋めた方が早くない?
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:32:49.55 ID:???
朝日 萌(東大生協本郷第二購買部) ? @moe5300

まどマギウェハースの件ですがひとことカードでまどマギ関連が沢山来てたので商品担当に掛け合い入荷しました。
色々な憶測が飛んでいるようですが発注ミスや作品の宣伝の為ではありません。
エヴァウェハース1ヶ月分の数字で注文したのに、まさか1日で3分の1 売れるとは思いませんでしたが…

東大でもまどか>>>>>>>>>>>>エヴァ()
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:52:31.32 ID:???
エヴァウエハース数年前から何弾まで出したかわかってんのか
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:54:03.48 ID:???
>>976
エヴァはその商品、もう累計で第30弾くらいだな。
まどかも早く第30弾まで出してみろ。
まあ、まどか関連商品が3年後にフィギュアとクリアファイル以外の新商品を発売してるか疑問だがねw
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:58:15.24 ID:???
そもそも入荷したの全部買ったとしたら幾らぐらいするの?〉ウェハース
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/16(水) 23:59:42.05 ID:???
10万くらいじゃね??
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 00:02:43.13 ID:???
エヴァウエハース
・2006年から販売開始
・来月で合計31シリーズ
・全国のコンビニでも販売している
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 00:10:54.44 ID:???
まどかの方はコンビニで売ってるところ見たこと無いけど普通に売ってるの?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 01:34:21.59 ID:???
>>963
これもなんとかしてやれよ
www.amazon.co.jp/dp/B005GT2BJS
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 02:10:04.77 ID:???
まどかウエハースって去年販売して、売り切れたあとそのまま消えた奴だろ
メーカー在庫切れで発注しても入荷不可能だと思ってたけど

なんで全国の店は売り切れた後
どこも再入荷(再発注)しなかったんだろうな
舜殺の人気商品?だったのに

今頃になって、極一部でリクエスト殺到して
発注したら在庫があったとか不思議な現象だわ
985984:2012/05/17(木) 02:23:20.11 ID:???
自己解決したわ
第2弾が出たんだな

その為の話題作りか
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 05:22:57.57 ID:???
なんだ結局は宣伝の為か(笑)
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 11:45:27.16 ID:???
え-っと、まどかはウエハ−スの第2段が発売されたんでしたっけ?

http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/

988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 12:35:26.12 ID:???
『魔法少女まどか☆マギカ』で考えてしまう「もしも」と言えば?
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/10/150/

いまでもネットで話題騒然のまどか
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 12:50:29.52 ID:???
ネットで話題騒然とかw

外 に 出 よ う ぜ
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 13:18:16.61 ID:???
>>988
女性回答者に職種ワロタw

このパターンはサブカルに評論させてまどマギブームを
捏造した一年前と同じッ!


……じゃなくて劣化版だな
狂信者しか喜ばないだろこれ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 13:21:00.27 ID:???
ステマ騒動でネットどころか新聞や雑誌などのメディア媒体に晒し上げられて非難轟々だったな
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 15:46:32.11 ID:???
>>988
マイナビのエヴァの同種アンケートより
遙かに女性の年齢層が若いわ
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 16:07:42.84 ID:???
アニプレは文無し行動力なしのまど豚喜ばせて
何がしたいんだろうな

ステマになってねーぞw
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 16:36:39.16 ID:???
こないだ「グッズに金使いすぎてPSPのゲーム買えなかった」とかいってたしね
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 16:43:31.23 ID:???
>>976
>色々な憶測が飛んでいるようですが〜作品の宣伝の為ではありません。

リアルにステマを疑われているんだな。
生協のお菓子が売れた程度のことが、いきなり話題になりゃ当然だ。

まあステルスマーケティングは、小売店も 騙される側 だけどね。
>ひとことカードでまどマギ関連が沢山来てたので

これ、カード書いたのは東大生じゃないだろうな。
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 16:45:49.86 ID:???
まどかのゲーム一人で20個以上買って画像アップしてた馬鹿がいたぞ
発売当日だったから20万円はする
すんげえシャ員くさかった
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 17:07:05.65 ID:f5/UhGcH
アニプレやりやがった↓
Amazonがアニプレックスの空予約・空発注工作にブチギレか?アニプレのBDを取り扱い停止

死ねアニプレ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 17:22:05.94 ID:???
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 17:23:25.01 ID:???
おわびじゃねぇじゃんw
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/05/17(木) 17:23:40.37 ID:???
1000ならアニプレ謝罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。