魔法少女まどか☆マギカを語るスレ in エヴァ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
エヴァを越える魔法少女まどか☆マギカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1295680612/
2ω・`)アス河童 ◆Asuka/.3J6 :2011/03/15(火) 20:14:47.16 ID:??? BE:1728729465-S★(555557)
ほむほむ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/15(火) 22:30:13.99 ID:???
アス河童(笑)
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 01:24:28.86 ID:4iQ8YMhW
もったいないじゃないか!
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 01:52:08.96 ID:???
                /
               / |
.              /::::::ヽ
               /::::::::::::::\
          ___/       \
        < i__〉   , .::;;;;::. 、 |:\
       <_i_,_〕  イ .;'⌒しハ'  ̄| __
      <_t_,_〕   人:ヽ...ノ.:ノ /〈__i_>
.      <_t_〕    `''ー ´ /: 〔,_i_>
        |  .         \〔,_t_>
        ヽ           〔,_t_>
         \ー‐'^'ー‐'      /     >>1乙 だから僕と契約して、サードチルドレンになってよ …
           \,,,,,,,,、    /
            \ .......... /
              \:::::/
               |/
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 06:26:38.22 ID:???
/人◕ ‿‿ ◕人\ >>1の祈りは、エントロピーを凌駕した
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 06:55:23.70 ID:???
ほむほむって逆行物のSSみたいだよな
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:49:45.67 ID:DK/m6A3a
今週の放送自粛>公式より
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:50:45.94 ID:???
自称塾講師のマヌケキモオタちゃんでておいでー^^
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:52:09.64 ID:???
誰やねん。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:55:21.43 ID:???
http://www.madoka-magica.com/news/index.html#n215409

まどか、11話放送中止
BD/DVD1巻発売延期


あちゃー
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:56:39.03 ID:???
認知度で言うならガンダムが一番だけどエヴァ信者には言わないでおこう
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 13:57:17.59 ID:???
へーソフトの発売も影響あるんだ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:00:29.68 ID:???
>>12
関係ないけれど、「どちらも吉本のおかげで認知されたんだ」って言ったら怒るのだろうな
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:01:48.40 ID:???
>>11
なんでBDが発売延期に?
流通のせいか?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:05:58.51 ID:???
>>14
エヴァは何年も前からあるからまどかより認知されてて当り前
って言うとスルー
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:06:00.84 ID:???
ニュー速で「なんで関西まで巻き添えにされないといけないんだよ 」って書き込みがあるが、
アニオタは思っていても書き込まない知恵くらいつけろと。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:07:18.56 ID:???
>>17
ν速のレスなんてどうでもいいだろ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:15:29.69 ID:GnJbQSOw
モロ 水浸し作画描いてたもんなwwアニメの神降りてるのにw
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:21:26.52 ID:???
内容との因果関係はないんじゃね?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:27:49.95 ID:???
それよりも、これはゾンビですか?の方が放送できるのか心配。
題名的に不謹慎すぎる。
22 ◆KyonkunBBg :2011/03/16(水) 14:27:53.81 ID:??? BE:439371252-DIA(166200)
いや次スレとか要らないだろ
アニメ板でやれよ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:41:27.63 ID:???
ニコニコで10話配信するようなので楽しみだ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:48:05.14 ID:???
魔法少女まどかマギカ、エヴァ超えたんじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1298584741/


―――――――――――――――終了――――――――――――――――――

25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:51:03.26 ID:???
そっちの方が書き込み止まってなイカ?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:51:27.45 ID:???
11話以降はどうするんかね 4月以降に放送とかあるんかな
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:55:01.09 ID:???
下手したらネット配信か少数劇場で上映してからBD販売なんだろうな。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:56:31.70 ID:???
TV局と放送契約してるのだからネットだけはないだろう
3来週あたりに2,3話まとめて放送
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 14:58:21.34 ID:???
あるといいね
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 15:39:54.44 ID:???
           /Y: : l: : : : : : ヽ:::::ヽ: : : : `ヽ、:::::ヽ: :\::::::::::::::::、  >>1
          /: /: : {: : : : : : ヽ:ヽ::::::ヽ: : : : : :\::::ヽ: : \:::::::::::::、 心配すんなよエヴァファン
         /: :/: : : :i{: :ヽ: : : : : :\: ヽ、: : :――,: :ヽ: : : :\: :::::::.:、
        /: : : l: : iヽ{ ヽ、:ヽ: : : : : :\、:ヽ:、: : : : : : : ヽ: : : : : ヽ::::::::ヽ   一人ぼっちは寂しいもんな
       l: : : :|: : :l:.i、ヽ>: ヽ: : : : : 、: ヾ、: ヽ:\: : : : : ヽ : : : : :.ヽ::.:::::\
       |:/ .|:/i: : : l「´,ゝ、 _,>:ヽ: : : ヽ、Y´_ヽヽ: : : : : :ヽ: : : : : : : : :.:.:.:.:`ヽ、  いいよ…一緒にいてやるよ
       レ i/ l:i: : ヾ rTリ ' ヾ、ヽ: :ヽ>{, ヽ: : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :.:.:.:::::::`::ヽ..、
         '  ヽi、: :iヽ |;.}   ヽ:ヽ: :.l }'ヽ ノ: : : : : : : : :ヽ: : : : : : ::::::::::ヽ`ヽ、:::::::::::`::ー..-..、
            ヽヽノ  '     ヽ:.i: :| -,'イ: : : : : : : : : : : ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヾ/` ゙ ー--::::::::::::::
             ヽ     ー―.、 !:|、:| |  l: ヽ: : : : : : : : : :
              `、    _,      ! /    ヽ: ヽ: : : : :\: : : ヽ
     __r-.、,-、      ヽ ´          ノソー-―- 、: :ヽ: : :ノ
   ,r‐〈 .| Y |r-、     ` 、   __ - ' ヽ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : /
 ,r〈ヽ ヽ| ,!r‐' ,)ヽ       ̄     / /         , '
 .>、ヽヽJ` ー'ヽ ./            //         l
 { ヾ'       .!            / ___  -_-      , `
  ヽノ       ,ノ ,、__          /r,. - '´ ´       l
   ヽ      ,レ'´: : :|         |'´           l 
    ヽ   ,ノ : : : : : |          |            l
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 15:52:55.39 ID:???
ゴールデンタイムのドラマじゃあるまいしオタしかみない深夜アニメに地上波で時間とって
まとめて放送なんてするわけないだろ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 16:03:01.99 ID:???
>>12
ガンダムだけで括るとそうだが細分化すると1stもエヴァに負けるかも試練
1st世代はエヴァも体験してるけど逆はないからさ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 16:07:30.67 ID:???
ガンダムは1stだけで終わってたら今でいうイデオンやボトムズみたいな感じになっていたと思う
シリーズ化に成功したのが大きかった
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 16:09:41.08 ID:???
細分化ってのがわからん
認知度ってのは漠然としたものであって。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 16:16:35.50 ID:???
http://unkar.org/r/anime/1300250242/315

公式HPでも発表してるし
残り2話はワルプルギスがメインだろうから止むを得ないな

36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 16:52:20.57 ID:???
それガセだから
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 19:28:01.94 ID:???
これでテレビ放送は終了、完結編は映画で
てなれば完全にエヴァと同じ土俵に立つな
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 19:37:11.85 ID:???
同じ土俵っつーか同じ形態
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 20:08:30.67 ID:???
同じ土俵なのはスクールデイズだろう

上映会くるぞ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 23:05:24.35 ID:???
       ../::::::::::\    ..'"            ̄ ''         /::./::∧
.    .r─‐-|::::::::::::::::::>'"                      \ .:::::::::::|, ..-┐
.    .| :::::::: |:::::::::::/                          \:::::::::::::| :::::: |
    . >'" ノ::::::/      /                           .;::::::∧⌒\
  ../   |:::/   /  / /   /    八                 ' :::: ∧   \
.//    .|://   /  / /  /'l   /  ‘.    ':  |    ヽ ∧ . ヽ ∨ ::::|  \ \
. //  ///   /   '  l   / |  /    \  ハ | \  | ∧ . ハ |─┤    ヘ `.\
. / /  /::::/:'  .'   ‘__/l /   | '       \‘|  ∧__. |  .: |::::::::\   ‘,
./  /:::/:::::::| /i  |   l /´「Г¨ ''|/、          斗  '" ∨ V |(´`ゝ; l::::::::::::::\    ,
' l /:::/__ :::::|;':.レ-=/_ ノ_,二ミ,   ̄ '"    ー " ,.r=-ヽ(´ `ゝ;   'ヽ\ .::::::::::::::∧
. |/::::〈:::/`ヽ|/`  ,ノ      ヽ,         //   \    \   \.⌒ヽ:∧|ハ.|
. ム-─' ./ `  ./  r,ァ    i      r- 、v'     ィぅ  \    \   ヽ .. ̄j '|
. /  /    /   ヾ'    /   ,i'   i| i_,ゝ\   `'    〉    )   /     |
 |   l     .,i(        /⌒ir -=-i\   \      /    /   /   ./
...|   |    ..|i'ヽ      ,/  ̄ /   ー   ヽ   ヽ    ,/    /   /
 |   |   ..iヾ; `ー= "~/   /    i :::::::::::i    ヽ=ー'/    /   /
 |   |   ..i|   :;-=''/    /     i ::::::::::::i,    i  /    /   /
 |   |    iヾ,   /    /    _  ; :::::::::i    i,r/ /  'i   /
         ヽ  /    ,i'    ⌒ ⌒   i     \,/
                 まどマギ11話、放送中止
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 23:06:49.60 ID:???
          |\           /|
          |\\       //|
         :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V
            i{ ●      ● }i     いつも魔法少女まどか☆マギカを
         八    、_,_,     八     応援してくれてありがとう
.         / 入. _  _ . イ', . ',    まどかが急に番組に出られなくなった
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、  .',    いつまた彼女がこのアニメに戻ってくるのか
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    僕にも分からない
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  そこで今週から2回にわたって
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  福島の原発問題の実況中継を見てもらうことにした
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|  じっくり見て欲しい
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 23:10:10.20 ID:???
,,ノ ,,        : : : : //  //|   /    / /  /   //            /
 ̄ /       : : : ヽニニ〃 |   .|   ー/ ̄| Tーーー--ノ/         /Λ
 . /        : : : : : : : ノ〈⌒V   i    r=≠V===《        l ヽ    // |
. ./        : : : : ,, -  |  |   {   / 《iin  C  ヽ          ̄ ̄V   }
. レ|  λ ノ^| : : : :/    .|  ハ  ヽ  | 乂ヽノ::ツ          > \/ \ } 
.ノ  ノ  V  l : : : |     i   /   λ  |   ̄⌒ ヽ            , >,、  \   放送が中止されるのなら
-''       7{⌒.V|     ヽ  ヽハ .{ \|            〃    乂iinCヽ  .|   皆死ぬしかないじゃない!
       ノ ヘ . .|      |こ     ゝ∂                ̄ V::ツ \ ./
      ノ  ヘ  {       ヽ┐_,,-.,/      _             \  ./ /
     「    ヘ  ヘ     /   --  \   /--  ̄ ̄ ヽ         ノ / ,,ノ,,,――  、
     i     ヘ   \  / イ^ヽ  /ヽ  \   ̄       ヨ        /  ̄/       ヽ
    ヘ      ヘ   ,,-/  人  ,, ― 、ノヽ  }                  // /         ヘ
     ヘ      ヘ/  { .|  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;__ノ|  i个               イ             ヘ
-―-- 、 >     /  .{ .| ̄ ヽ;;;;;;;;;;;;;;ノ  /  i  ヽ --ー―――――ー   ⌒  ヽ     ,, -―-- ,,
   ,,--―こ>,, ―.i   乂 ゝ/.ゝーー V   /.}  } r--ー'' ̄ ̄ ̄/          V^ ̄      ノ
  /   /    :::::| .,-、r/,\  V_|_,,ヽ/ /,/―「V_,,     /             ヽ      /
. /    {     ::::i .l  .|////ヽ,,      ///./ニ/ /--  ヽ /    ,, /           「 ̄  <,,
/    .i       /  λ///////ー ''/////,|< T ヾ    /-
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/16(水) 23:54:18.67 ID:???
Butch_Gen
もうtwitterではまどか絡みのことは呟くまいと心に決めていたのだけれど、
世間は景気の悪い話題ばっかりだし、余計な悲観を防ぐためなら信条に背くのもやむなしと思って呟こう。

シャフトさんはね、本当にいつもギリギリのギリギリまで粘りに粘って映像のクオリティ上げてくれてるのですよ。
それこそウチに白箱が届くのって、ここんとこ数回分は毎回、関西放送日の夜ですよ。つまりオンエア数時間前なわけですよ。

そんな一分一秒を争う状況で制作してくれてる中にこの地震ですよ。
引っ繰り返った机を元に戻して作業再開できるまでにどれほどのロスタイムがあったことか。
正直ね、11話オワタ、と思ったよ。こりゃ〜17日に放送するフィルムは不本意な仕上がりになっちゃったとしても仕方ねぇよな、って。

だからね、楽しみに待っててくれる皆さんには本当に申し訳ないが、俺はホッとしてるのです。
11話、12話とハードな作画を要求される現場に、ここにきて時間の猶予が与えられたことが。
大丈夫、これなら仕上がる! とね。

プロデューサーの岩上さんともメールで往信してますが、彼も目下、皆様の許へ無事にラスト二話を届ける気まんまんで頑張ってます。
なので俺も安心しきってます。まどかに関して不安材料は何もない。

被災地の惨状や原子炉の方が一億倍心配だし、車の燃料タンクもほんのちょっぴり不安だけれど、それに比べりゃまどかと俺のHDDについては全然大丈夫。
のんびり落ち着いて放映スケジュールの調整を待つのみです。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 02:21:10.63 ID:???
新房は庵野大好きなんだなw

そういう心意気のクリエイターがちゃんと居てくれないとな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 03:14:54.67 ID:???
お前ら、もうまどか10話のニコニコ配信始まってるぞ
準備しとけよ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 04:06:30.68 ID:???
>>16
何年も後に同じセリフを吐けるのか甚だ疑問
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 05:08:20.87 ID:???
エヴァによってオタ卒業同然の状態から再び戻された自身の経験から言うと
放送中、直後の騒ぎなんて全く知らなかった
作品名すら知らなかった当時、目についたのは
・サントラが一位になったアニメがある
・レンタルビデオの新作アニメコーナーにやたら置いてある作品がある(白背景にキャラクターと台詞と言うのは個性的で目立ってた)
程度のものだった

何にせよまどかは日が浅すぎる
一般認知度で言えば、比較する段階じゃない
多くの人が言うように半年、一年後どうなっているかだろう
個人的にはかなり期待しているが
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 05:11:29.05 ID:???
スレタイ読める?
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 05:24:48.32 ID:???
エヴァみたいな産廃よりまどかをみなさい だろ?
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 08:23:06.38 ID:???
>>44
インタビューとか見たことないけど庵野だけじゃなく幾原ってかウテナをリスペクトしてる気がする。
エヴァやウテナも続きが気になりまくるアニメだった。
こんな時になんだがコレも完走出来ると良いね。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 08:44:25.92 ID:???
見識の浅い同人屋が庵野や幾原気取ってたのかー

パクリだけで魂いれる(by庵野)心意気が無かったね
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 10:57:16.36 ID:???
思わせぶりなセリフや設定をばらまきながら期待を膨らませて
最後の2話で話をたたむのを放棄
オタクが勝手に内容を解釈、妄想してエヴァを神格化させ
最期に劇場版でそういうオタクを批判して「気持ち悪い」と一刀両断
エヴァは神。まどかごときでは相手にならない
一般人への認知度もあるしな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:01:37.77 ID:???
>>51
宮崎駿は庵野は戦争ごっこがしたいだけで
思想も主張もなにもない。それがエヴァでばれたっていってたけどな
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:09:54.06 ID:???
まどか厨にはパヤオは神なんだな
お言葉をありがたがってるw

庵野、押井、富野、パヤオなんて
サークルの先輩後輩みたいな間柄なのに
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:19:09.48 ID:???
エヴァが戦争ごっこというのは核心をついてるだろ
他には何もない
演出だけの人
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:33:21.42 ID:???
そもそも戦争なんかしてないじゃん

怪獣対防衛軍だし
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:35:14.98 ID:???
バカだなあ・・・
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:37:49.10 ID:???
というかアニメというか見世物は演出(見せ方)が全てと言っても過言ではないと思う
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:41:34.78 ID:???
宮崎「戦争ごっこ。主義主張も何もない」


とかいいつつ
宮崎「エヴァンゲリオン最近どうよ?」
庵野「ぼちぼちっすね」

ジブリ近くの公園にて
ソースは日テレ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 11:42:26.72 ID:???
だからどうした
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 16:42:23.58 ID:???
放送が一週間無いと語ることも無くなるアニメだから
他の事で水増ししてんのよ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 18:23:22.42 ID:???
>>61
>他の事で水増ししてんのよ

↓これの事か?

『魔法少女まどか☆マギカ』ニコニコで10話配信!なんとMBS放送から修正や描写加筆が加えられてるよ
http://otanews.livedoor.biz/archives/51739535.html
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 21:15:15.67 ID:???
もちろんBD/DVDにはMBSヴァージョンとニコ動ヴァージョンの両方が入るんだろうな?

64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 21:26:03.05 ID:???
前者だけだろう
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 21:37:42.54 ID:???
マジレスカッケェェェェェェ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 22:10:10.84 ID:???
普通後者じゃない?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/17(木) 22:22:01.27 ID:???

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  まどかはエヴァと違って
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  エヴァのように絵が間に合わないなんてないから安心
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 03:06:33.90 ID:???
>>53
その回答がゲド戦記か・・・
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 03:59:06.27 ID:???
馬鹿発見
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 12:10:37.76 ID:???
>>68
やったら駄目とわかっていてもつい甘やかしてしまう、それが親ってもんさ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 14:38:43.53 ID:???
コクリコ坂もだめだろうなぁ、監督自身が「何つくってんだろう」って言ってたし
 
今は、次々回のかぐや姫しか期待してない
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 16:13:32.80 ID:???
エヴァ24話、まどか10話
ラスト2話残してテンションMAX
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 16:26:49.04 ID:???
エヴァはラスト2話のブン投げが大成功だったわけだが
まどかはどうなるかな
74:2011/03/18(金) 16:27:27.86 ID:??? BE:2420221076-S★(555557)
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 16:45:21.80 ID:f87rb69p
※10話は神回です

76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/18(金) 21:22:47.86 ID:???
10話にあった11話の予告をよく読むと怖い気がしてきた

「ずっとあの子たちを見守りながら、あなたは何も感じなかったの?
 みんながどんなに辛かったか、わかってあげようとしなかったの?」

これは誰が誰に言っているセリフなんだ?
まどかがキュウべぇに言っているセリフなら問題はないだろう
しかしキュウべぇに今更こんなことを言う必要があるとは思えん


順当に考えると、ワルプルギスの夜に敗色濃厚なほむほむを見て
みんなのために死んで魔法少女になるかならないかを決断するシーン
がありえると思うが

エヴァの25・26話のように心の闇で自問自答し葛藤するあのようなセリフが
まさにこのセリフなんじゃないのか?
7776:2011/03/18(金) 21:25:09.35 ID:???
11話のタイトル「最後に残った道しるべ」も

エヴァの第26話の本来のタイトルと言われる
「たったひとつの冴えたやり方」

に似てるのも怖い
78 ◆KyonkunBBg :2011/03/18(金) 21:27:45.47 ID:??? BE:527245834-DIA(166200)
いま、契約の時
79ω・`)アス河童 ◆Asuka/.3J6 :2011/03/18(金) 21:49:56.38 ID:piJgD8AA
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/19(土) 00:44:15.57 ID:???
バタフライ・エフェクトのように・・・
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/19(土) 01:15:03.59 ID:???
両作ともラスト二話前で最高潮に盛り上がった後の展開

エヴァ→制作スケジュール完全破綻、ブン投げ終了
まどか→10話放送12時間後に1000年に一度の大災害襲来でTV放送打ち切り
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/19(土) 08:07:51.12 ID:???
>>76
25,26話もそうだけど16話の電車シーンっぽい感じだな
「碇くんはわかろうとしたの?」
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 20:10:21.74 ID:???
いやこれ冗談抜きでやばい領域じゃね?

Amazonベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd

1位 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2位 魔法少女まどか☆マギカ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
3位 魔法少女まどか☆マギカ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
4位 借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray]
5位 魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
6位 魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
7位 KANJANI∞ LIVE TOUR 2010→2011 8UPPERS[DVD初回限定版]
8位 機動戦士ガンダムUC 3 [Blu-ray]
9位 借りぐらしのアリエッティ [DVD]
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 20:40:20.22 ID:YCX557K/
まぁ…他が弱すぎるってのもあるな
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 20:55:36.13 ID:???
>>76
ほむらがほむらに、って感じだな

>>83
まあ、尼は気になったらとりあえず後払いで予約ってのがデフォだからな
実際は最安値や特典満載のショップにしたり買うの止めたり色々だ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 20:59:16.49 ID:???
アリエッティって上映期間短くなかった?
コマーシャルも印象薄い
ゲドのコマーシャルはまだ覚えてるんだけど
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 21:06:02.47 ID:Id8zdBBv
俺的には二話の魔女で歌が流れたときがピークだったな。あそこはマジでデンションあがったw
その後はピンクと青がアホすぎてウザいって印象しかなかった・・・
ループとか寒いんですけどw
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 21:43:47.73 ID:???
豆腐メンタル
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/20(日) 21:59:25.33 ID:???
エヴァの時は全員何かしら病んでいることが作品の現代性と受け取られたんだが、
まどかのキャラ分析をするとどうしても、見ているオタクと送り手の分析にしかならないんだよな。

そういう意味で、今のアニメの女キャラの多さは、要するに巫女なんだろうなと思う。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 00:57:48.44 ID:???
しかし放映どうなるんだろうな。
アニメ板の本スレではソース無しでひたすら放映終了、BD/DVDも無しって言い募る奴が湧いててうざい。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:06:04.23 ID:???
うざいっていってもなあ。
それが順当すぎるし。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:09:16.18 ID:???
ああ、BDなしってのは無いでしょ。
下手したらどこかで上映後にな。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:26:09.68 ID:???
魔法少女まどか☆マギカinCCさくら板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1296714082


|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:30:26.65 ID:5KFZ/Ya3
ニコニコが最速ってマジ?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:33:36.87 ID:lHi5ahJD
最悪でもネットでは流すだろう。
その上でBD&DVD発売。
化物語でもそうだったし。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 01:53:36.77 ID:???
放映終了なら放映終了で仕方ないけど、まだ何のソースも無い現段階で本スレに乗り込んで連呼するのは荒らしだと思うよ。
ところでおまえらはBD/DVD買う?俺は残り2話を見てから決める。別に初回特典とか興味無いし。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 02:02:40.44 ID:???
多分買わない。
BDとかオーディオコメンタリーが楽しみだけど、
まどかの声優あんま興味ないし。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 02:25:25.23 ID:???
これはアニメ全体に言えることだけど、
一枚当たりの収録話数多くして欲しい
弐話で終わるとか、頻繁にディスク変えるから結局見ない。
だから劇場アニメよく買うし、けっこう見るわ。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 02:27:44.11 ID:???
DVDができた時、そういう収録方法を期待した・・・そんな時期が私にもありました
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 04:04:38.37 ID:???
残り2話で決めるにしてもとりあえず予約しといたほうがいいよ
延期になったのでいま予約したら間に合うかもしれんけど。
通常どおり3/30だったら速攻売り切れで1カ月は手に入らない状態になってたレベルの注文状況
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 04:22:12.24 ID:???
売れるといいね。
さっき久々に破のDVDを見てたけどやっぱすごいわ。
BDも買おうか本気で悩むくらい。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 04:58:39.75 ID:5KFZ/Ya3
新エヴァなんて何回も観るようなもんじゃないから買ってもあんま意味ないかと。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 05:16:25.07 ID:???
新劇エヴァが何回も観るもんじゃないというのには同意だが、
逆にエンターテインメントに舵を完全に切っているのであまりアニメに興味の無い友達が家に来た時に鑑賞するのに適していると思う。
まどかはここまでのところエンターテインメント色強いけど、
どう畳むかで新劇エヴァみたいな扱いできるか変わりそう。
どっちに行ってもいいな、面白ければ。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 16:59:47.73 ID:???
でももしまどかが1クール完結だと厳しいな
せめて2クール分のボリュームは欲しいから続きありなENDで頼むわ
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 22:09:17.25 ID:???
あのラピッドな展開で2クールもたせろと?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 23:16:22.42 ID:???
>>104
1クールできっちり締めるって監督のインタビューを見たような
ボリュームがもっとほしいのは同意
ブルーレイでちょっと足してくれないかな

エヴァは放送当時王道に見せかけて(いい意味で)邪道をやったから受けて、
まどかは今、邪道に見せかけた王道をやってるから受けてるんだと思う
エヴァ以降から今までのアニメは奇を衒い過ぎたんだよ
だから王道展開でここまで面白いまどかは貴重
エヴァ超えはさすがにないだろうが
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 23:44:49.91 ID:???
いろんな理由をつけてみても、後付けだなあって思うけどね。
俺は、うけた理由なんか単純、
アニオタが欲しいモノを寄こしたからさ。
じゃあ今のアニオタって何を欲しがってる?

”ちゃんと内容のある、でも説教してこない、萌えアニメ”

単純にそう。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/21(月) 23:47:38.76 ID:???
エヴァも基本的には変わらない。
欲しいモノをあげてるだけ。

ただ、それが時代的なものとうまく合致して、一般化されたんだよ。

結局、社会的なブームになるってそういうこと。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 00:45:21.74 ID:KAyRRJkN
内容なんてほとんどなくね?
涼宮ハルヒやNice boatと同じようなもんだろ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 00:50:22.25 ID:???
そもそもエヴァにさえ内容と言える内容あるの?
アニメに内容なんか求めなくても
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 00:58:13.83 ID:???
でも萌えアニメをボロクソにいう時に、
内容の無さをあげるでしょ?
中身のない、キャラだけ、・・・
んなこといったら、ほとんどの文化作品はそうだって。

実質的にある、無い、じゃなくて、見たアニオタがあると思ったかどうかなんだよ。
エヴァが比較的高学歴の人が反応したと言われたことがあったが、
別に内容が高度だなんて主張する人は今いないよね。
そういうこと。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 01:22:49.04 ID:???
俺にとっちゃエヴァ以降のアニメで初めて
キャラの内面についていろいろ考えたりするアニメだわ

けいおんみたいに「ここが萌える」みたいなキャラの作り方じゃないと思うんだが
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 01:27:24.02 ID:???
あんパンとクリームパンみたいな違いやろ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 01:33:44.41 ID:???
京アニ的にはふでペンとボールペンかもね

115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 02:17:41.50 ID:???
まどかは萌えアニメじゃない
エヴァは萌えアニメじゃない

主張が似てるね
層がかぶってるのか?
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 02:27:19.57 ID:???
持ち上げかたが限られてくるだけの話。
開き直るか(けいおん、らきすた)、理論武装して差別化(ハルヒ、まどか)するか。

117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 02:28:56.25 ID:???
かと言ってまどかなんか親と一緒に見れるもんじゃないよなOPからして
それがそういう疾しいモノを見てるっていう証拠
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 02:47:41.13 ID:???
エヴァも人から見りゃ萌え〜だけどな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 02:56:21.52 ID:???
萌えアニメでもあるか萌えアニメでしかないかの違い
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 03:06:40.52 ID:???
それを認めれる信者は良いと思うよ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 03:11:23.98 ID:???
萌え豚はいいね
りリンの生み出したオタ文化の極みだね
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 03:19:08.05 ID:???
俺が!俺たちが!ガンダムだ!!
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 03:37:19.39 ID:???
萌え豚がいいの?

するとお前は萌え豚豚か
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 15:49:06.48 ID:???
まどかマギカは、実際それ程世間一般で流行ってるわけじゃないよ。
けいおんやハルヒだって「流行ってる」レベルまではいってない。
エヴァだって、「流行り」が表に見えてきたのは、デスアンドリバース
くらいからだったし。まだまだ「内部評価」でしかないと思うよ。

「中身のある無し」は、所詮個々人の主観に拠る所が大きいけど、
「流行っている」かどうかは、それに乗っかろうとする人がどれくらいいるか
である程度わかる。
今はまだ、まどかマギカに乗っかろうとする人はほとんど見えてこない。

まあ、これからどうなるかはわからないけどね。
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 17:05:34.28 ID:???
まぁ中身のあるなしは難しいけど、ちゃんと表現しようって意欲のある作品はやっぱ見ればわかるよ
事情があってファーストガンダムの40〜43話だけ見たけど、適当に流して見てたのに感動して泣いたわ
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 22:24:52.99 ID:???
>>125
それ数年前にザンボット3を見たときの俺だな
トミノ教みたいなオッサン達がうるさいから、とりあえず終わりの方だけでも
見てみようかと思ってダイターン3と一緒にレンタルして見てみた 70年代w
ダイターン3の方は別に取るに足らん、案の定な出来だったけどザンボット3w
これにはホントーに、やられたw 最後、見事な大ドンデンガエシww
今では、これこそ富野の最高傑作だとさえ思っている  逆シャア見ても泣かない
けどザンボット3の最終3話は確実に泣けるww   実は、まどかも第9話を見
た時点までは、そっちの路線に行くことを期待してたんだけど…無理かwww
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 00:33:44.31 ID:KUxmEmvT
テレビ版は作画が糞だったり、シャアの電波ソングとか
劇場版と比べるといろいろ酷すぎてみてられないw
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 10:47:04.50 ID:???
>>127
電波ソングだと?!
エルメス戦のことかっ!!

まぁなw
でもああいう実験的な試みは嫌いじゃない

ただ劇場版はバジェット、スケジュールに余裕があるし気合いも入るから作画は良くて当たり前
エヴァもガンダムもテレビ版はよく出来てるし作画の悪さとか気にならない
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 11:58:36.35 ID:???
というか、そういう時代性を楽しめない奴は
ガンダムシード見りゃいいんじゃね?
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 21:03:51.23 ID:KUxmEmvT
なんだかんだ言ってアニメなんだから、作画や演出は大事よ。
ギレンの演説とかシャアの絶叫とかTV版のほうがいいと思える部分もあるけど
劇場版はよくまとまってて手軽に観れるし、ガンダム見るときは俺は劇場版一択だな。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 22:07:13.28 ID:???
同人の王者の東方は二次創作しやすいってだけで
中身もへったくれもないからなあ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 22:53:51.96 ID:???
自然災害で放送延期になったが、社会情勢と連動しているあたり
エヴァを彷彿とさせる現象が起きているな
これが吉と出るか、凶と出るか
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 23:18:29.93 ID:???
社会情勢と連動?
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 23:28:56.34 ID:???
なんだ、救助したりとか放射能の危機に対応するようなアニメなのかまどかマギカ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/23(水) 23:56:31.01 ID:???
それなら、今期の遊戯王の方がタイムリーだな
未来人が発電所の自爆と大地震を止めるために警告に来るアニメ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 01:00:29.67 ID:???
>>132
残り話数が配信オンリーとかになったら残念ながら凶になりそうな予感〜
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 01:36:16.22 ID:???
現状、クライマックスの制作が間に合ってない、とかじゃないの?>まどか

今やったらTV版のエヴァみたいになったりしてね。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 14:27:50.62 ID:???
>131
シューティングゲ−ムなんだし優れた操作性と弾幕とよいシステムがあれば
他はいいんじゃね
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 21:48:51.92 ID:???
魔女まどかの性質が人類補完計画だった
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 22:09:14.83 ID:???
ワクテカしてニコニコに行ったらしょぼーんだった
今更だがTV版エヴァもこうしておけばよかったのにね


2011.3.23 今後の配信休止のご連絡
今後の『魔法少女まどか☆マギカ』の配信も当面休止となります。

配信再開の折は公式サイトおよび、各配信サイトにて速やかにお知らせいたします。

ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 22:11:21.42 ID:???
ついでについったー
もしかして、もう一度1話から放送やり直すつもりかな?


先ほど公式HP( http://www.madoka-magica.com )にて、放送休止と発売延期のご連絡をさせていただきました。放送予定・発売予定が変更となりまして、大変申し訳ございません。 #madoka_magica 1 day ago

レギュラー放送とは形態が変わりますが、4月中を目途に最終話までをお届けできるように調整を進めてまいります。ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 #madoka_magica 1 day ago
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 22:19:10.28 ID:???
>>140
時間帯が違う。
当時のあの時間帯でそんな事やらかしたら、二度と
作品つくらせてもらえなくなってたと思うぞ。
ネット配信等々の抜け道もまだなかった時代だしな。

ヤシガニもよい例だな。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 22:30:13.80 ID:???
ついに我ら初号機に羽が生えました

うっすらと生えてるのは羽だよね
http://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/up77213.jpg
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 22:57:24.00 ID:vUtibW8w
まどかはオワコン。いや、むしろ始まってすらいない凡作。
ループとか寒いことしてる時点で3話のインパクトを超えられないのは観なくてもわかる。

今この板的に問題にすべきなのは、新ヱヴァがループ?と思える伏線を張ってしまってこと。
もしここでそのままループをやると、アニメという括りでは涼宮ハルヒやまどか☆マギカなど、
駄作の二番煎じ三番煎じをやってしまうことになり、新エヴァは絵の綺麗さだけが取り柄の駄作以下の超駄作に成り下がってしまう。
伏線を意図的に回収しないのは旧エヴァでやっているので当然無理。

本当に詰んでいるのは暁美ほむらではなく庵野秀明なのではなかろうか?

145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:04:41.03 ID:???
よそはよそ、ヱヴァはヱヴァ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:12:03.36 ID:???
ヱヴァは演出を楽しむもんだろ
Qがどう上手くまとめてくるのか、という点では期待してるけどストーリーなんか期待してる奴いるのか

>>144
ループ世界なんて昔からSFじゃよくある話なんだけどな
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:14:03.51 ID:???
新エヴァこそ、見なきゃ判断できない作品の代表じゃないか
文章だけだと普通のロボットものになってしまったようにしか見えん
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:35:26.68 ID:???
新劇なんか俺的に言わせてもらえばゴミカス
あんなもの見るくらいなら
作画が古くてもTV版と旧劇観た方がなんぼかマシ

逆に問いたいよ。あんなしょぼいストーリーの何がいいの?と
わざわざアホの子のアスカを出して、わざわざ名前まで変えて
で、ループを匂わすだけ?
なんでループさせないと風呂敷畳めないのさ

なんかすごく底が薄い感じがするんだよね
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:42:48.27 ID:???
思索にふける事を期待した?ファンにはなんか評判悪いね
評論家の東や宇野もガックリきてたし
面白いけど語る事がない、困ったみたいなw
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:47:51.56 ID:vUtibW8w
もちろん新エヴァが旧エヴァに劣るのは前提だよ。
でも初回くらいは楽しみたいじゃない?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:48:51.75 ID:???
最近のアニメで謎解き中心でヒットしたものなんてあるのか
超展開やって、好意的に受け取られるどころかファンが荒れてるのを見たことしかない
まどかみたいなのがギリギリのライン
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/24(木) 23:50:42.11 ID:???
>>146
面白かったループ世界のSF教えて
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 00:02:06.34 ID:???
>>152
『夏への扉』でも読んでろ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 00:02:56.82 ID:???
それはループ物ではないだろう
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 00:13:05.61 ID:???
傾物語
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 00:32:55.74 ID:???
のっぺらぼうの怪談話もループだな
夢が繰り返すのか、世界が繰り返すのかの違いだけで

ドラクエ7でもループ世界あったな
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 01:20:29.83 ID:uxCnE+0/
アニメ版の時かけもループだよな。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 02:08:57.86 ID:???
そりゃループ話なんて昔からあるよ。
とらえ方や使い方が違うだけで。

ただ、ひぐらし前後くらいから、昔とは使い方がかなり違っていて、
気が付いたらどいつもこいつも入り組んだ話はこれで片をつけるようになった。

159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 03:44:30.91 ID:???
>>148
そもそも前提から間違ってる
新劇は別に風呂敷畳むためのもんじゃないよ
あれはあれで完結してるから
皆が望むようにキャラに希望を持たせたい&今後の商業展開のためのif世界
単なるファンサービス
まどかで、さやかはどうあがいてもさやかなように
アスカはどうあがいてもアスカで、そのまんまだと
シンジが幸せになれない方向へ一直線だから無理やり人格修正させられただけだよww
カヲル=ほむほむすなあ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 05:58:45.38 ID:???
最後までやれないようなアニメをエヴァ板で語るとか、恐れ多いと思わんのかよ…
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 06:04:27.53 ID:???
どんな釣りだよ難易度高すぎだろw
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 07:15:41.96 ID:???
エヴァの最終2話とかやったうちに入らんだろw
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 08:06:55.13 ID:???
>>160
打ち切りってことだもんな。
提出点がある死種の方がマシってことか。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 08:12:09.81 ID:???
まどかマギカって津波地震で放送自粛じゃなくてそもそも出来てないの?
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 08:19:40.61 ID:???
雑誌で最終回記事にする予定だったんだからできてるんじゃない
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 08:43:18.41 ID:???
>>164
放送自粛って、他のアニメはやってるだろwww
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 09:50:13.92 ID:???
べるぜばぶは予定変更して
破壊描写ヤバい回を2話すっ飛ばすらしい
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 13:28:00.27 ID:???
>>155
アレはループじゃなくて平行世界だw

>>164
スタジオの作業場とかが被災して、創り直しが必要になった、
とかじゃないのかな。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 21:02:27.08 ID:???
>>164
いや自粛だろうね
ここまで出てる情報から推察するにモノ自体は出来てる
不謹慎厨が怖くてMBS始め局が放送するのを渋ってるだけだな
尚且つ、テレビ放送が出来なけりゃネット放送を強行することも無理な契約
それだけヤバい内容なのかつったらそうでもないんだろうしなw
ACのCMとか確かにうぜえけどクレーマーってのは気が狂ってるから
んで、時間に猶予が出来てどうたらってのはカツカツスケジュールじゃ無理だった作り込み、
例えばカットのタイミングとか音響とか、作り手からしたら時間が経てば経つほど目に付く
気になる部分を微修正する余裕が出来たねって程度だろ

>>166
地震直後の放送で津波の描写のあったおちんことかクレーム来て
その回無かったことになったじゃんかw
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 21:56:31.03 ID:???
訂正
おちんこも自粛だったわ
流石にタイミングが悪すぎたな
まあどうでも良いけど
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/25(金) 23:41:46.17 ID:???
災害から10年経とうが1日経とうが、遺族の傷は変わらず深いもんなんだがな。
俺もちょっと事情は違うがそういうの分かるから。
身内を自殺で亡くして随分立つけどそれを連想させる描写を見るといまだにドキッとするし辛い記憶が喚起される。
これはいつまで経っても変わらないと思う。
しばらく自粛すればいいという程度の不謹慎厨は所詮自分が不謹慎だと思っているだけで、
遺族の立場に立ってものを考えていないんだよな。
もちろんこういう辛い記憶があるというのは俺自身の問題だから、それを理由にして他の人の自由を制限しようとは思わない。
不謹慎厨のクレーマーどもはただのエゴイストだよ、あいつらが消えればいい。俺からしたら敵だ。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 03:00:04.23 ID:9AVwo4Jr
早く11話を
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 09:53:32.82 ID:???
11話〜12話はまどかがパイプ椅子に座って自己批判
続きは劇場版魔法少女まどか☆マギカ「魔女新生」をお待ちください
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 10:16:15.47 ID:???
気持ち悪い
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 12:42:46.42 ID:???
>174
QBにそういって契約しないならホントにそれで完結だな
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 14:34:43.75 ID:???
>>169
いつ再開かわからんんけど4月中旬とすれば1ヵ月あるわけだろ
1ヵ月あれば1話まるまる作り直せるんじゃね

12話完結のところを修正して、続きは劇場版で

というのもありえるんじゃない
これだけの人気なら劇場版作る可能性があるだろ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 15:25:49.34 ID:???
紙芝居→アニメくらいのクオリティUP(てか元に戻る)はあるだろうけど
春の新番組もあるからあんま期待できない
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 15:28:07.81 ID:???
暇人の趣味と混同すんなよ
次には別な仕事が入ってるに決まってるだろ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 16:14:20.17 ID:???
次の仕事ってDVD向けの直しとかですね。わかります
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 16:39:53.76 ID:qIit+RlI
もうエヴァのパクリやっても当たり前すぎて何も感じなくなってきた。
エヴァも偉くなったもんだ。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 16:43:11.87 ID:???

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V    「何故殺した?」
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 17:09:07.57 ID:???
>>181
クソワロタ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 17:19:35.55 ID:???
>178
新房さんはそうだね。脚本も自分のエロゲームのリメイクだな。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 17:21:34.05 ID:???
>180
ムックだかで21世紀になりました。我々が20世紀を振り返るとそこには紫の巨人が居るのです。云々
てのがあったけどエヴァも歴史になりつつあるんですな
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 21:04:42.59 ID:qIit+RlI
ガンダムからエヴァとエヴァから今までの時間てもうほとんど変わらないからな。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 21:36:40.14 ID:???
いかに00年代は冬の時代だったか、という事だわな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/26(土) 22:35:15.17 ID:???
これから更に厳しくなるだろうに
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 09:50:00.89 ID:???
>>185
ガンダムの16年後にエヴァ  エヴァの16年後にまどか、かw
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 11:17:54.25 ID:???
ガンダム→エヴァ→まどかなう
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 12:31:23.01 ID:???
キムタク「ヤマト!ヤマト!」
山寺「ヤマト!エヴァ!」

庵野「ガンダムまだやってるよ。いいなあ」
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 13:15:47.25 ID:???
まどか(笑)なんかをその2つを同列に語るなカス
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 13:23:34.44 ID:???
まどかは・・・現状じゃグレンラガンや化物語とかくらいのアニメって印象
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 14:37:03.57 ID:???
>>189
そう、だから1クール完結だとボリュームが足りないんだよ

ヤマト、ガンダム、エヴァ、まどか
と来るには作品が小さ過ぎる
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 16:21:46.83 ID:???
ガンダムとエヴァの間には大きな隔たりがある
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 17:19:04.80 ID:???
まどかは、まず映画をやって興行収入ランキングに載らないと
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 20:27:56.53 ID:???

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V    そうか…
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

今度は僕が
角川さんと
「契約」
しなきゃいけないんだね…
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 20:59:21.39 ID:???
休止中だからラスト2話の考察が出来ていいな

ヤマト、ガンダム、エヴァとか言ってるヤツは
批判しか出来ないだろうけどな
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 21:32:15.97 ID:???
邪道のように見えて実際は王道展開だよね、まどかは。
エヴァもシンジの成長物語として見ると王道作品だよ。
意外と共通項はあると思う。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 23:33:23.93 ID:ITuu5ZOO
序盤は戦闘シーンも手が込んでて見応えあったんだけどねえ。
中盤以降は赤と青のくだりがだらだら長すぎる。
やっとグダグダが終わったと思ったら、まさかのループとかもうね・・・駄作確定だろ、これ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 00:17:02.14 ID:???
>196
お前のパパと仲良しの奈須きのこの空の境界みたいに単館上映の方がいいと思うよ
角川さんと別のトコにお金出してもらってさ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 00:20:47.86 ID:???
>199
庵野が向こうで悶絶してるぞ

202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 00:25:28.27 ID:hNQ+/56g
10話が一番見ごたえあるだろ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 00:48:03.59 ID:???
>202
まどかと仲間たちのお話がほむらの冒険に変わったからちょっと毛色は変わったね
ループを終わらすのか、新しいループにつなげるのか
主体はまどかか、ほむらかで随分変わるんだろね
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 01:02:16.91 ID:???
>>199
そうそう、序盤の戦闘シーンは見ごたえあったよね。
でも中盤で金髪女が現れてからシンジと金髪女のくだりがだらだらと長過ぎる。
やっとグダグダが終わったかと思ったら、まさかの4話と同じ逃げ出した後に戻ってくる展開とはね・・・駄作確定だろ、これ。
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 02:12:59.49 ID:???
>>192
世間一般のランク的にはそのくらいだろうねぇ。
なんせ、まだジャンル内ファン以外の間でまったくと
言っていい程話題になってない。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 02:13:23.18 ID:???
仲間と言ってもまどかはずっと変身しないし
スポットが黄色→赤・青→黒と移り変わってるだけだけどな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 02:18:24.66 ID:???
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 03:31:18.91 ID:???
まどか魔女化=人類補完計画でおk?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 03:49:36.57 ID:???
まどか魔女は救済の魔女だからね。

http://www.madoka-magica.com/special/dic/card27.html
>救済の魔女。その性質は慈悲。この星の全ての生命を強制的に吸い上げ彼女の作った新しい天国(結界)へと導いていく。

人類補完計画に近いね。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 07:39:57.77 ID:???
2ch的には、ガンダム、エヴァ、カードキャプターさくらだけどな。
そう考えると、まどかはその域まで絶対に来れないことが分かる。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 10:11:16.39 ID:???
>209
やっぱりあの町が魔女の結界なのかな
きゅうべえが使い魔で
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 12:42:19.48 ID:???
>>210
CCさくら板は何かの間違いで生まれた産物
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 14:21:24.13 ID:???

隔離組だろ?

>2ch的には、ガンダム、エヴァ、カードキャプターさくら
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 14:43:02.01 ID:???
>>210
話数が少ないからだ。シリーズ化でもしたら話は別だが。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 15:14:02.62 ID:???
隔離組になんてならなくていいから
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 15:43:36.30 ID:???
隔離ならゾイド板なんてものまである
それこそ、管理人の都合なんで

さくら程度のハードルでいいなら、
今後のメディア展開次第では並べるかもしれんね
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 18:00:37.13 ID:???
ていうかエヴァ板も隔離板だろ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 20:42:06.75 ID:???
166 名前: 前スレ864 [sage] 投稿日: 2011/03/28(月) 17:06:22.72 ID:Cdbq0MWK0
黒猫について補足

高山「黒猫関係無いんですか?」
虚淵「ないですね(笑)」
高「本当に野良猫なんだ(笑)」
虚「逆に後から作ることになったBR/DVD特典のドラマCDで出て来ますよ、せっかくだから使おうって(笑)。
   もう本当に意味深に出てきますよね」
−全てにおいて何がしかの意味があるんじゃないかって勘違いしてしまいますよね。
虚「いやー、罪深いですよ」

あとは11話とラストバトルが自分の予想以上にめちゃくちゃでスタッフには感謝してるとか
虚淵から最終話までみたファンへのメッセージが印象に残ったくらいかなキャラ☆メルに関しては。

ttp://loda.jp/madoka_magica/?id=1062.jpg
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 20:43:36.16 ID:???
厳密にいうとメインキャスト6名に最終回に向けた今の心境を語っていただきましたって
ところで
Q1キユウべえのことどう思ってるに対し

悠木碧:にやり(勝利のほほえみ)
齊藤:…(首をかしげる)
水橋:あえて、キユウべえはお友達と言わせてもらいます。だから、もう少しみんなと
仲良くしようね(笑)
喜多村:きゅ、キユウべえ!!
野中:ちょーうぜっー!(by杏子)

で、最後に加藤さんがみんなの気持ちを理解できなかったんだ…ごめんね。
とコメントしている。
加藤さんのコメントも気になるが、悠木碧さんの勝利のほほえみとは一体…?


ttp://nagamochi.info/src/up61723.jpg

・お客さんに謝っておいた方がいいかも
・俺が書いたらこうなっちゃった。
・記憶に残ればいい。
・肌触りのいい綺麗事ではない
・さっぱりしてもらうだけでない板挟みの最終回
・どういう話だったんだろうと考え続ける歪な終わり方
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 20:47:29.25 ID:???
Q、ほぼ自由にやらせてくれたと?
虚淵:ほぼっていうか完全に自由じゃないですか?
だって、こんな台本はもう他所では書けないだろうって思うくらいに好き勝手やらせてもらいました。
高山;アクションシーンが多いと製作的に負担なので減らしてくれ、とかそういうこともなかったんですか?
虚淵:逆に僕はアクションシーンは一切書かなかったんですよ。
脚本の段階でモンスターデザインとか美術背景は一切なかったので、アクションはデザインが上がってから考えましょうっていう感じで。
ただ大筋として、誰がどこで何を話しながらこういう戦いをする、といった台詞だけは書いてあるんですよ。
だからアクションに関しては完全にコンテさん任せでした。せいぜい終盤2話でちょっとアイディアを出したくらいで。
だから本編の映像を見た段階でこっちもビックリですよ。こんなにアクションしてたんだ!って(笑)。
ちなみに明言しておきますけれども、第11話の戦闘は俺じゃないです。途中までは考えていましたけど、あんなになるとは思わなかった。
高橋:脚本を提出したときのイメージと、上がってきたものを比べてどうでしたか?
虚淵:いい意味でもう別物でした。あちこちで喋ってますけど、第1話や第2話でマミさんが銃を出しまくって活躍するシーン、
シナリオでは「マスケット銃乱射」って一行書いてあるくらいですからね(笑)。
あんまり喋れませんけど、ラストバトルもめちゃくちゃでした。自分でそれなりに段取りを描いていたんですけど、
その段取りの倍くらいの火薬量になっている(笑)。その辺は本当に助けられた部分ですね。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 20:48:16.09 ID:???
Q、バトル内容は特に指定していないとおっしゃいましたが、
視聴者からは「やっぱり虚淵さんはこうやるよね!」といった反響が多くありませんか?
虚淵:そういわれるのは非常にじくじたるものがありますね(笑)。
…もしかしたらコンテを描いた方に手の内を読まれてるのか!?
「こうした方が虚淵さんっぽいだろ〜」とか思われてたり(笑)。

Q、バトルシーンは本当に「虚淵臭」がするんですよね。
虚淵:いやー、その辺はもう自分でも大満足なんですけど、満足しながらも、
してやられた感がありまして。うわ、ここまでやられちゃったか、って。
ちょっと戻りますけど、新房監督が求めてた要件はすべて満たせていたのかもしれないですね。
あとはどう映像にするかっていうところだけ考えていただけたのかもしれません。
この好き放題っていうのが自分ひとりだけの話じゃないらしく、
聞いてみたら蒼樹さんもやりたい放題、イヌカレーさんも好き放題やっちゃったらしく…。
普通だったら歩幅を合わせて2人3脚で挑んでいるところを、
脚を縛らずに挑むようなもんですよ。ズルじゃんって(笑)。
そんな風にみんな勝手に走っていっちゃったんだけど、
何故か歩幅がそろっていたんです。
2221ninja:2011/03/28(月) 21:19:31.69 ID:???
まあどこまで本当かわからんけどな
リップサービスの楽しい人だし
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 23:34:27.31 ID:???
>>219の最後の数行そして>>220
>こんな台本はもう他所では書けないだろうって思う…
↑本当にそういう事なら、いろんな意味でこの物語がまだ(少なくともパッと見)
ある種の絶望感の漂う、何かしら意味ありげな、例えば人によっては意味深だと
とらえることも出来るような、そんなエンディングをむかえる可能性がまだ残され
ていると期待しても良いということなのかww?
前スレとかで >ジブリみたいに綺麗な終わらせ方で… ←とか言いだすヤツ
まで現れる始末でいいかげん、うんざりしてたんだけど

それなら俺的には俄然、希望がわいてきたw キレイゴトは、もーいーよーww

でも、しまいには「ディズニーみたいに愛と夢と希望に満ちあふれた…」とか言い
だしそうな雰囲気なんだよなww
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 00:17:47.09 ID:???
つーかこのアニメ見てて
最後はみーんな生き返って幸せEDなんて
望んでる奴が本当にいるのか?
何の救いもないBADEDじゃなきゃ納得しねえぞ。
まどかだけ生き残って死んだ奴らの業を背負うEDを希望だ。
その方が虚淵らしい。
全滅EDでもいい。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 00:18:30.05 ID:???
まとめ
・(フォワードに載ってたキービジュアルは)本編とは無関係。単なるファンサービス
・本編で5人揃うなんてことありえない
・ラストはかなりショッキングなものになる
・まどか以外は死ぬのが前提だった
・さやかは初期段階で救いのないことは決まっていた・さやかやほむらとの別れがまどかを成長させる
またそれぞれ別れのイベントを用意
・まどかの願いは奇跡とかそういうものではない。この作品で奇跡は否定
・続編の予定は考えていない
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 00:24:17.34 ID:???
劇場版の予定も無いのなら、エヴァどころかグレンラガンにも劣るな
CCさくらにもダブルスコア離されてるだろ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 01:26:15.27 ID:LUjQ5CID
単なる全滅エンドや絶望エンドならガッカリだな。
だからと言ってとってつけた様なハッピーな結末もできないのがこの作品の悩ましいところだ。
微妙な結末になりそうな感じだな。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 01:42:04.63 ID:???
ウロブチ流のハッピーエンドってのが一番ありそうな結末じゃない?
当事者にとってはハッピーかもしれないが観る方の心には棘が刺さるという感じ。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 05:14:50.70 ID:???
レイ・アスカ 抜けない
さやか・杏子 抜ける

この差は大きい
どっちもリアルタイムで観てる30代のオッサンですw
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 05:41:41.96 ID:???
>>229のようなファンで成り立っているアニメです。


気持ち悪い。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 06:45:19.00 ID:???
まどかは萌えアニメじゃない、質アニメだ(キリッ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 06:53:53.35 ID:???
質屋でグッズ売って忘れるアニメ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 07:24:24.47 ID:???
>>225のバレ、糞コテの捏造だよ
放送延期で雑誌にネタバレ取り下げてもらったのに
放送前にほむらが死ぬとか細かいネタバレまでする訳ないじゃん
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 08:09:37.13 ID:???
>>233
でも、ほむらが死ぬのは流れ的に確定じゃね
キャラのための話を1話使うと死ぬフラグでそ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 12:20:45.67 ID:???
フラグは全力でかっさらっていくアニメだからなw
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 21:15:48.53 ID:???
>>231
はぁ?
まどかは萌えアニメの皮を被ったトラウマアニメなら解るけどさ。
でも確かに萌えアニメじゃないのは間違いないよな
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 22:14:37.41 ID:???
まぁ、キャラデザ以外であざとい萌えはないよな
せいぜい10話のほむらくらい
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/29(火) 23:35:03.82 ID:???
10話ってほむらの株ガタ落ちの回じゃねーか。
結局あいつのつまんねーレズごっこで全員の人生が狂ってるわけだし
一人だけ都合悪くなると時間戻してやり直しとか卑怯すぎるぜ。
アニメキャラ板の暁美ほむらアンチスレも10話でいきなり加速しだしたし。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 00:16:53.03 ID:fncrOkLU
わけの分からん事を。
ほむらがいようといまいと、QBが居るかぎり全員破滅行きが確定的だろうが。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 00:24:09.64 ID:???
萌えに関しては新劇エヴァの方があざといな。
アスカとレイの手料理対決とか。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:04:08.95 ID:???
238みたいなのがエヴァを観れてるのが不思議だわ
話の筋理解できてんのっと
あんことマミさんに関しては覆しようが無いし
さやかに関してはあのアホさ加減どうにもならんがな
どのキャラのオタとは言わんけど、なんつーか懐かしいわこの感じw
2421ninja:2011/03/30(水) 01:08:41.23 ID:???
242みたいなのがエヴァを観れてるのが不思議だわ
話の筋理解できてんのっと
マリとレイちゃんに関しては覆しようが無いし
アスカに関してはあのアホさ加減どうにもならんがな
どのキャラのオタとは言わんけど、なんつーか懐かしいわこの感じw

こうか?

243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:11:33.25 ID:???
何か癇に障った?まあどうでも良いけど
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:13:15.13 ID:???
>>242
何これwww
どうして自己レスしてんのwww
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:27:58.00 ID:???
考えすぎだよ懐かしさに浸ってみたくなっただけだ
レス番自分の使ったのもそのためだよ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:38:38.58 ID:48oVLoVz
>>242が面白いのでage
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 01:42:59.78 ID:???
まあどうぞ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 02:40:37.10 ID:???
気持ち悪い奴らが湧いてんな
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 03:33:37.48 ID:???
エヴァ板なんだから仕方ない
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 03:42:36.76 ID:???
まあ、まどかに反応してるのはエヴァ板でも頭悪い奴らだなという感はある。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 04:57:29.17 ID:???
エヴァ板なんて頭悪い人間の巣窟だろ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 11:40:34.47 ID:???
まどっちにハマれないなんて可哀想
旧作至上主義の人なら良いけど新劇なんてただの萌えアニメじゃん
まあ戦闘シーンのセンスはダンチだがな
イヌカレーの表現方法は好きだけど
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 13:11:28.94 ID:???
新劇は萌えだよなあ。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 13:22:17.46 ID:???
まだまどか見たことも無い人間が傍で見ていて思うのは、
どうしてそう「エヴァより上」って感じに話を持って行きたがるのかが
いまいち理解できないんだが。

>>253
萌えと燃えだよなぁ。
旧劇とかが好きな人からしたら、どっちも萎えだっつう説もあるがw
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 14:29:49.31 ID:???
>どうしてそう「エヴァより上」って感じに話を持って行きたがるのか

俺にはそんな流れには感じないが
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 15:04:10.69 ID:???
エヴァより上とか、超えたとか関係なく
エヴァ知ってるのに、まどか見てないのは
もったいないとは思うよ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 15:34:19.51 ID:???
まどか観た後だと新劇がどうでもよくなった
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 18:23:43.96 ID:???
>>255
事実上の前スレは「エヴァを超える魔法少女まどか」とかそんなスレタイだったはずだが、
今のスレはご覧のとおりだもんな。
エヴァとの意外な共通点について語ったり、エヴァ好きがまどかをどう思うかとか語ったりしてるだけで、
むしろどっちが上だの言っている人はなんでそんなに必死なのかと。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 18:28:14.87 ID:???
エヴァ放送当時中二で今はまどかに熱中してるが
どっちが上かなんて事は興味ないな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/30(水) 22:37:21.87 ID:???
もう打ち切りでいいよ。なんか時間経って冷めた
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/31(木) 00:13:22.98 ID:???
まどかは別に打ち切りじゃないだろ
4月に配信あるらしいぞ
あと2話あるんだから最後まで見届けてから傑作か駄作か決めたいね
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/31(木) 01:26:02.91 ID:???
配信なのか放送なのかもまだ明言していないね。
地上波でやれるかどうか。
しかし最後2話楽しみだわ。
ここまで10話楽しませてくれたからそれだけでも嬉しい出来事だったけど、
やっぱり最後2話でさらに盛り上がって欲しいな。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/31(木) 02:37:28.44 ID:???
まどかは好きだけど地震で水を差されたのは確かだわ

やっぱ配信オンリーだと盛り上がりに欠ける気がする

まぁエヴァのテレビ版25話を見るのと似た状況ではあるけど
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/31(木) 15:49:34.95 ID:???
>>152
リプレイ
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/31(木) 19:46:45.84 ID:???
【コラム】2011年アニメ界最大の衝撃作「魔法少女まどか☆マギカ」って知ってる!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301564220/
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 00:13:11.57 ID:???
メカデザイナー明貴美加さん「まどかはエヴァ以来に面白いアニメ」
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 00:24:46.07 ID:???
明貴美加もとうとうボケたか
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 00:34:59.49 ID:???
まどかはタイトルで損してるんだよな
魔法少女って言うだけでドン引きされる
世間的には魔法少女=プリキュアみたいなイメージだよ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 00:38:16.81 ID:???
>>268
どう考えてもそのギャップ狙ってタイトル付けてるだろ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 00:51:36.43 ID:???
エイプリルフールネタだろうけど
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51243890.html

これが現実に起きないとエヴァ越えには遠いよな
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 01:01:38.50 ID:???
>>269
狙ってるし、その狙いも見事命中したんだけど、
そこがネックで一般受けしづらいってのもあると思うよ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 02:37:16.36 ID:1TFRH0ID
あのキャラデザも作品の内容とのギャップでインパクトだしてる、と同時に一般層を敬遠もさせてるよな。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 02:43:24.86 ID:???
それを考えるとエヴァの貞本のキャラデザはいまだに古臭くないし大したもんだよね。
一般層にも受け入れやすいし。
まどかはうめデザインで見慣れると結構かわいいしいいものなんだけど、たしかに一見したところは受け入れにくい。

あ、貞本のキャラデザが古臭くないって言ったけどミサトの服だけはNGなw
バブルの香りが漂い過ぎだw
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 02:54:20.83 ID:???
アスカは古臭く見えるけど
あの髪型のせいかな
新劇場版見ると分かるけどクラスでアスカだけ髪型で浮いてる
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 03:05:03.29 ID:???
まあ配信じゃ盛り上がらないよね
エヴァQが公開されるころにはまどかはもう信者がネットの片隅で騒いでるだけのアニメになってるだろう
エヴァQはツイッター情報によると脚本読んだスタッフがみんなめちゃくちゃ興奮してたって話だから楽しみ
まどかも蹴散らされるだろうよ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 03:43:51.43 ID:???
ヱヴァQの総作監のツイッター見てると明け方の4時ごろに「仕事終わった」とかつぶやいてんだよな
まだ公開時期も決まってないのにどんだけ気合入れてんだよ庵野はって感じw
277魔法少女そにこ☆マギカ:2011/04/01(金) 05:04:18.35 ID:bB5Q+QMW
ニトロプラス公式が作った『魔法少女まどか☆マギカ』OPMADの出来がやばい

278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 07:24:41.74 ID:???
Qは間違いなく及第点のモノ出して来るだろうけど、滅茶苦茶興奮させるものははもう作れないんじゃない?
エヴァからラブ&ポップの庵野、カリ城、コナンの時のピーク時の宮崎みたいな
神がかり的な凄みを今感じるのはまどか☆マギカだけ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 07:31:31.69 ID:???
>>275
はいはい妄想乙
配信でも盛り上がる時は盛り上がるよ。
今からアクセスが重くなるのが心配だわ。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 08:53:55.29 ID:???
まあQが公開されたらまどかなんかどうでもいいというか忘れてるだろうな
次元が違うものを見せてくれるだろう
まどかはすっかり冷めたころに配信でオタだけが騒いで終わり
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 09:26:02.68 ID:???
Qは庵野たちが余りに気合入りすぎて
このままじゃいつまで経っても公開出来ないから
大月が必死に現場を押さえてるって言ってたな
それでも現場の士気はめちゃ高いらしい
まあ凄いものが出来るのは間違いないと思う
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 09:42:24.61 ID:???
配信じゃ盛り下がるのは避けられんでしょ
TV放送とじゃ全然違う
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 09:46:47.77 ID:???
>>281
虚淵「りっちゃんの水着白衣が無くなって序はがっかりだったお。Qに期待だお」
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 09:51:18.33 ID:???
Qはりっちゃんの出番あるのか
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 10:20:13.47 ID:???
>>281
楽しみだなあ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 10:24:29.83 ID:???
>>284
主要メンバー3人不在とはいえカヲル、マリ、ゲンドウ、ゼーレとかに
焦点当てなきゃならないから劇的な活躍はなさそう
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 10:29:00.03 ID:???
ミサトは間違いなく活躍するだろうな
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 11:09:13.18 ID:???
>>271
「新世紀エヴァンゲリオン」
「美少女戦士セーラームーン」
に比べたら遥かに一般受けする名前じゃないか?

あと、そもそも最初にオタを引き付けないと先がないようなアニメじゃないか?
一般受けを考える意味がわからないよ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 11:17:33.91 ID:f494aH+c
>>288
頭大丈夫かお前
まぎかのどこが一般受けする名前なんだよ
エヴァの方が全然マシだわ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 11:36:07.30 ID:???
キモオタにしか相手にされないアニメのタイトルが一般受けするとか妄想にしても不毛すぎるw
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 11:38:11.91 ID:???
>>281
Qで気合入れなきゃどこで気合入れるんだってなもんだからな

あまりQには期待してないがそれを裏切ってくれれば嬉しい
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 11:50:39.62 ID:???
>>288
セーラームーンは良い例だな
まどかがタイトルで損してるなんて事はない
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:00:23.83 ID:???
>>289
そもそもオタはそういう名前に慣れているだけで、エヴァンゲリオンなんて遙かに一般受けなんてしないよ。
まどかがタイトルで損してるなんて、思う方が頭おかしい。
まだ、おおむね意味がわかるだけマシだ。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:20:58.58 ID:???
エヴァが一般受けしている現実があるのにまどかの方が一般受けするとほざくその思考が理解出来ないw
頭おかしいってレベルじゃないw
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:25:51.75 ID:???
一般受けとかどうでもいい、バカらしい
まどかはカルトとして伝説になる
それでいい
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:27:48.81 ID:???
まどかなんて名前もそうだしキャラデザもオタ向け丸出しだし普通のサラリーマンが
「魔法少女まどかマギカ」が好きなんて言ったらドン引きってレベルじゃない
エヴァはタイトルだけじゃどんなアニメなのか分からないからそういうことはないけど
おまけにロボットアニメだから男でも好きといいやすい
テレビでエヴァ好きを公言する芸能人はたくさんいるけどまどかは無理
あのタイトルだけで引かれる

まどかはあのタイトルとキャラデザだけで永遠に一般受けすることはないだろう
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:30:21.97 ID:???
けっこう可愛いから女の子にはホラーや冒険のお話として楽しく消費される気もするが
放送時間的に無理かな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:31:53.10 ID:???
それはない
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:34:57.66 ID:???
んなこたない
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:35:14.66 ID:???
AKBがサイゾー辺りで仕込みで煽りそうな気もするが
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:35:39.68 ID:???
まどか厨はエヴァがアニオタ以外にも受けていることに強い嫉妬とコンプレックスがあるんだよ
ハルヒ厨やけいおん厨もそうだった
アニオタは一般受けする必要なんてないと強がっては見るものの、
実際はアニオタ人気の枠を超えた人気作になって欲しいと願うものなんだ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:37:55.35 ID:???
>>281
庵野もスタッフも新劇はQからが本番と言っていたからなあ
これは期待出来そうだわ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:41:08.81 ID:???
なんで対立を煽ってるんだ?
釣りじゃなくて本気でファビョってんのか?
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:42:43.71 ID:???
やっぱ破は手抜きだったのか
俺の目に狂いはなかった
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:51:05.73 ID:???
手抜きであれだけのものが作れるならQはとてつもないことになりそうだな
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:53:33.98 ID:???
期待してないと言ってるだろしつこいぞ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:54:15.50 ID:???
これからが本番っていうのは手を抜く抜かないって意味じゃなく、
映画自体にどう落とし前を付けるかって意味でしょう
連作ものの映画は最後の作品が一番重要だってよく言われるし
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 12:56:08.92 ID:???
>>306
何言ってんだこいつ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 13:11:38.34 ID:???
まあエヴァQ/完結編とまどかの最終回、どちらかしか見れないとなったら俺は迷わずエヴァを選ぶわ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 13:37:40.66 ID:???
アニメ板から来たよっと
TVシリーズのソフト(ブルーレイ)買うのエヴァ(当時LD)以来です。
アニメBD買うのも破以来です。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 13:37:48.99 ID:???
同意
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 14:22:10.08 ID:???
>>301
アニメ史上最大の「目の上のタンコブ」だからな
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 14:42:41.67 ID:???
>>281
庵野がエンタメ方向に全力を振り切るとどれだけの作品が出来るのか
期待している
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 14:52:48.78 ID:???
北米版エヴァンゲリヲン破が米Amazon.comで総合16位
http://blog.livedoor.jp/eientei/archives/51582595.html

すげー
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 15:27:52.08 ID:???
序がヒットして好評で、破がそれを上回るヒットと評価
Qのハードルは相当高い
しかし庵野ならやってくれるだろう
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 15:45:34.66 ID:???
もうまどかに対してなんか冷めてきた
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 16:06:46.84 ID:???
冷めたところに11話12話で再燃するといいんだけどな。
だけど伏線はきちんと回収するからエヴァみたいに放映終了後にアニオタで議論になることは無さそうだ。
エヴァも放映中はその時点では面白いアニメという扱いだったが、
24話で盛り上がったところに25話26話で伏線回収せずさらにあんな終わり方だったので話題をさらっただけで。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 16:23:07.92 ID:???
>>312
ある意味セカンドインパクトみたいなもんだなw>EVA
けいおんにしろマギカにしろ、最近のアニメが祭りありきみたいな騒がれかたするのは
オタがEVAブームのような熱狂を再現したいからかもね。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 16:48:45.99 ID:???
(キリッ をつけなさい
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 17:51:33.36 ID:???
ppp
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 18:05:40.26 ID:???
(キリッ をつけなさい (キリッ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 18:21:33.76 ID:???
>>314
ヱヴァ破は神映画だからな
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 18:30:42.36 ID:???
エイプリルフールに熱くエヴァ語るなよ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 18:39:02.57 ID:???
>>323
お前の存在がエイプリルフールだな
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 19:01:58.93 ID:???
>>314
派手なアクションと単純な筋立てが
外人受けするんだろうな
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 19:05:43.43 ID:???
以上、エイプリルフールネタでした
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 19:10:06.12 ID:???
私は冷静な人の味方で、無駄な争いをする馬鹿の敵
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 19:55:13.22 ID:???
新劇は単純でもない
Qからどうなるか分からん
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 20:11:22.67 ID:???
破までは伏線みたいな感じだもんなあ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 20:13:44.19 ID:???
エヴァだけ語られても・・・
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 20:18:20.14 ID:???
じゃあ・・・うん 期間空けての放送って何かハードル上がりそうだよね
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 20:21:12.26 ID:???
もうまどか冷めてきちゃってさあ
テンションすっかり落ちた
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 21:23:29.01 ID:???
ちょっと放送休止しただけで冷めるとか全然真剣にまどか見てないんだな
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 21:24:54.60 ID:???
エイプリルフールらしいよ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 21:46:25.65 ID:???
まどかは10話見た後で1話〜9話見直すと伏線張りまくりで
まどかとほむらの会話が切なくて涙腺緩みっ放しになる
エヴァもまごころを君にの公開の何ヶ月か前に東らの対談で
伏せ字しまくりで、これがこうなってこうなのか、デスの四重奏の場面はこう繋がるのか、とか書かれてたけど
実際にはカタルシスのあるヴァージンはお蔵入りになった
Qでその辺り見せてくれるかどうか、が楽しみだけどな
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 22:29:56.00 ID:???
まどかなんてもうどうでもいい
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 22:39:34.15 ID:???
制作陣だけ単純に比較しても
ガイナの天才集団とくらべられちゃあまりに可愛そう過ぎるだろjk

338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 23:21:49.05 ID:???
正直、自粛とかで配信なんかに逃げてたら6時半のアニメで喘ぎ声を押し通したエヴァの気迫には勝てんぞ?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 23:34:53.89 ID:???
時代も状況も違う
局とスポンサーと制作陣の力関係だって同じとは限らない
つーか確実に違うだろう
突然湧き出したアホ丸出しの対立厨うぜえわ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 23:35:15.06 ID:???
あれは疲弊してて「もうこれで打ち切りでもいいや!」って半分やけになってたんだろ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 23:48:13.22 ID:???
>339
エヴァ板にこんなスレ立てたら対立厨が沸くのも当たり前だろうが
語りたきゃ他所で語れって話だ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:04:23.55 ID:???
対立厨はこちらへどうぞ

魔法少女まどかマギカ、エヴァ超えたんじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1298584741/

魔法少女まどかマギカ、エヴァ超えたんじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1298584741/
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:04:52.78 ID:???
まどか豚は板違いって認識はないんだろう
けいおん豚と同レベル
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:05:55.14 ID:???
ミスったorz

まどかに負けてどんな気持ち?wwwwwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1300588835/

まどかに負けてどんな気持ち?wwwwwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1300588835/
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:13:32.72 ID:???
↑知るかよ
消えろ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:15:15.17 ID:???
お前がこのスレに来ないか死ぬかすればいい
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:39:51.30 ID:???
                       /::::/:/:/――v':X::::::}ヽ
                     ー=ィ'://;イ:/   /;/ `Yヽ:j、
                    ,';ィ′!' .|'_.ィ┬‐{'卞、lヾj_人::|
                 从} ,|≦!ル' i! ミ、_ l'  ソ|` }!
                       人小、|'        '^y' /:j
                      从;∧!     、  jヾム'/リl
                       ,-‐/   \   ー`   ノjル' ′     まあ、そう言うな
                  ,‐‐、/ く      >、 -‐≦/        マターリ行こうよ
.               (  ̄    \  !ノ ( i /
                 / ̄ ̄ ̄\  ∨ |  |   !、
.              ,′_    \. ', l   ,|   j/ ̄ `ヽ    __
.              ,′        \y' /./ |′入__ 、 \  l==!
i:「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  i  ー---,    \/'_ァ/   |/!   `i_|,}ト′./  ', `!
|:|         |  |    \     У     ∨j|――――┼―┼┼
|:|         l_/ !    / > 、       _,. < }    lTTTl !:::::::::l/
|:l        ,>‐ァ' i      >≦ ̄> 、_/ `ー‐┘   !:!:l::|:!. ̄ ̄
|:|      /        /                       ̄
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:46:57.52 ID:???
>>346
『板違い』なんだよ分かったらさっさと死ね蛆虫
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:54:42.42 ID:???
>>337

ガイナの天才集団?
誰が?庵野だけっしょ?作画は外注だろうし
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 00:59:42.42 ID:???
スレタイを読め。成長しろ。できなければ
お前がこのスレに来ないか死ぬかすればいい
死ぬのを奨める
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 01:59:50.21 ID:???
エヴァ板で語る意義はあると思うよ
俺みたいにエヴァ以来アニメなんか見てなかった人間もまどかは見てる訳だから
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 02:14:38.31 ID:???
仮にエヴァを超えるアニメだとして、それが出てきて何の問題があるんだ?
むしろ喜ぶべき事態であるのに。
オタクの思考は本当に理解できんな。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 02:17:24.46 ID:???
それが信者の思考ってもんです
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 02:55:18.20 ID:sbrNmqiH
>>339
時代とか状況とか力関係とか

言い訳にしか思えんなw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 03:08:32.22 ID:???
どのアニメでもジャンルでもそうだが、信者ってマジキチだよな
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 04:16:59.54 ID:???
本来マジキチじゃなかったら信者とは言わん
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 04:53:16.34 ID:???
エヴァ信者って、下手にエヴァが興行的に成功している作品だからタチが悪い。
エヴァにだって短所はあるのに結局は売り上げだとか社会現象(笑)だとかいうので押し切ろうとする。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 05:02:12.51 ID:???
>>357
だが、実際問題として、明確に超えたという指標を作るならば、
興行的な成功というのはわかりやすくはあるんじゃなかろーか。
社会現象ってのも、別に(笑)をつけて嘲るような話じゃないし。

まあ、前の方でも言ったけど、興行的成功はともかくとして、
まだまどかマギカの評価ってのは、アニメ好きが内輪で
してる段階に留まってるから、エヴァと比する段階には
まだ無いと、個人的には思うよ。

もちろん、それがまどかが面白くない理由にはならないし、
今後そういう広がりが出てくるなら、エヴァと比べてどうこう
言う段階に至る可能性は残ってるけど。

明日からAT-Xでやるの見るんで、それから内容については
語ろうと思うけど、内容を鑑みる事無く、上辺だけで語るなら、
そういう認識になっちゃうのが現状かな。
内容含めての話になると、どうしたってバイアスかかるし、
観る側の人間も置かれてる状況とかが違うわけで、
公平に評価する事はできないんじゃないかなー、と思う。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 05:14:14.64 ID:???
地上波での放送が途切れたのは致命的
このままではハルヒにも届かないだろう
何とも運が無かったな
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 05:24:31.45 ID:???
個人の意見だけど、ぶっちゃけエヴァって何で人気でたのか分からんのよなー
後半あんなので評価されたのがほんと不思議、あれみんな面白かったの?

まどかはあのキャラデザだからこれ以上人気が爆発するとも思えないが、
分かりやすいストーリー展開でしっかり面白い
単純にアニメとしてまどかの方が良くできてると思うわ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 06:06:33.77 ID:???
>>359
でも避けようのない自然災害の中
ギリギリ10話まで放送されたのはある意味運を持ってたともいえる
10話で物語の大筋が見えて、続きを待つ方の気持ちもだいぶ楽だしな
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 06:07:54.57 ID:???
自分の見る目に自信が無くて周囲の評価に踊らされる人ってかわいそう。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 08:05:58.37 ID:???
>>360
エヴァンゲリオンかっこいいじゃん
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 08:45:20.70 ID:???
配信いつ?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 08:54:31.19 ID:???
>>357
ていうかそんなエヴァに嫉妬とコンプレックスをむき出しにして
何故か挑んでは爆死していくアホどもが笑えるw
ハルヒやけいおん、今じゃまどかの信者がそうだけど

馬鹿は死ななきゃ直らんのだろうな
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 09:08:46.97 ID:???
>>361
これは本当そうだな
もし9話で切れてたら今ほど期待してないと思うし、
再開してもいきなりループ展開で萎える
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 09:15:52.12 ID:???
昨日の四月馬鹿がまどかパロばっかりだった
エヴァの頃にネットあったら、やっぱりエヴァだらけになったろうな
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 09:18:21.06 ID:???
くっだらねえ
どうでもいいよ
何が四月馬鹿だ
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 10:52:18.15 ID:gS6wdYqr
>>367
他所で話題になってたな
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 11:59:16.75 ID:???
昔はけっこうシャレが利いたネタもあったんだが
架空の劇場版ポスターとか
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 12:13:16.42 ID:???
まどかの旧劇予告パロディは好きだな
何回も見てる
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 12:23:23.95 ID:???
あらゆる点でエヴァに遠く及ばないキモオタ専用アニメ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 12:54:36.27 ID:???
>>366
でも逆に10話を見たから変に安心感があって残り2話は見れりゃいつでもいいわ、って気にもなってるw

374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 14:04:00.33 ID:???
エヴァってなにが面白がられて今の地位にあるの?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 14:10:11.11 ID:???
お前にはわからないから気にするなよ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 15:08:14.72 ID:???
>>360
君のいう面白さってエンタメ的な基準でしょ。
それなら旧版じゃなくて、新劇と比べたほうがいいんじゃない。
作り手のスタンスもそっちのが似てるだろうし。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 15:13:54.86 ID:???
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 15:36:06.72 ID:???
その糞スレがどうかしたの?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 16:28:45.56 ID:???
>>331
>じゃあ・・・うん 期間空けての放送って何かハードル上がりそうだよね

確かに期間が開いたから、見る側は劇場版並に期待するだろうな
10話で大半の謎が解き明かされたて一服感あるし
ラスト2話は攻めて欲しい
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:29:34.44 ID:???
>>376
なんか勘違いしてねお前
旧作が受けたのだってTV版が良く出来たエンタメだったからだよ
旧劇場版はただの蛇足だしな
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:43:14.46 ID:???
旧エヴァは高尚だとか哲学的だとか深いだとか
言ってる旧エヴァオタははっきり言って痛いよねw
別に深い話でもないしただ単純に面白いってだけじゃん
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:52:03.55 ID:???
作品がエンタメか哲学かなんて、そんなの受け手次第だよ。
まどかだって、深遠だとか言ってる人はいるし。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:57:31.59 ID:???
エヴァの場合、庵野本人がいかにも内容を哲学的っぽく見せかけただけで
本当はカラッポだってぶっちゃけてたけどなw
オタを釣るつもりで色々仕掛けたら大量だったプギャーってな感じでww
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:58:22.53 ID:???
そもそも旧エヴァは今見るとあんまり面白くない
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 17:58:48.80 ID:???
>>381
高尚かどうかはともかく深読みは出来るし別にしててもいいとは思うがな
エヴァで一番面白いというか印象に残るのはビジュアル面だと思う
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 18:03:32.52 ID:???
>>383
庵野はエヴァは衒学的って言ってたね
受け手がそういう風に受け止められるように意図的に作ってたって
要は知ったかぶって作ってるだけなんです、と
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 18:15:25.07 ID:???
まあ面白ければいいんだよ
旧エヴァは高尚で深いとか言ってる奴らはそう思ってるだけならいいけど
当然のように吹聴するのは痛い
それはまどかも同じだけどね
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 18:20:07.28 ID:???
イデオン厨にも言ってやってくれ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 18:23:13.48 ID:???
>>386
カヲルのセリフなんかまさにそれだったな

意味全然わからんのに妙に感動したし
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:08:24.73 ID:???
エヴァのやばいと思ったところは、なんか自分の救済を求めて
旧劇みにいったりする人がちらほらいた点。
あれは東とか宮台が、お前らの悩みとアスカやシンジの悩みは一緒だぞ!
みたいにメンヘラを煽ったせいだと思うけど、とにかく衝撃だったわ。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:14:35.24 ID:???
>>390
庵野はそういう連中が嫌でEOEみたいなの作ったんだよ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:18:25.90 ID:???
東とか宮台とか本当にろくでもないな
あいつらほど胡散臭い人間も珍しい
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:29:14.92 ID:???
東はフラクタル超爆死でもうアニメ界には寄生できないだろう
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:46:45.38 ID:???
>>390
いや、ヒットの原動力はその「個の救済」を求めた人達なんだから、
その意見はおかしい。

そこをオウムと絡めてカルト宗教だと叩こうとした連中が多かった90年代。
それで崩せなくて、逆にオードソックス良作アニメだと褒め殺したのが00年代。
どちらもオタキングが絡んでるのが面白い。

まあ作品はともかく、信者や周りの動向は仏教の終末観に近いな。


395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 19:53:21.24 ID:???
>393
自前で自分の居場所は作ってたろ
俺らといっしょにエヴァで踊ったおばかサンの一員だが割りと作戦は練ってたな
なんとなく作っる側に回ってみたくなるのもわかるし、そんなにたたくことかな

やつと一緒にエロゲー同人誌作った一人がスレタイの脚本家だし、エヴァはそういう気分を
醸造する部分があったと考えるな
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:25:53.61 ID:???
どうでもいい
馬鹿じゃねーのか
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:33:44.59 ID:???
>>384
TV版の1話〜19話と新劇の序・破とだったら新劇の方が面白いわ
旧作は今見るといろいろアレな部分もあるし

まあ俺が好きなのがTV版の20話〜24話だってこともあるんだけど
この辺はほんと神がかってる
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:36:48.22 ID:???
20〜24話はそれ以前の蓄積があったればこそのあの面白さだろ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:41:10.10 ID:???
総集編と止め絵いっぱいだからな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:42:22.68 ID:???
>>398
蓄積とかじゃなくあの辺の雰囲気が好きなんだよ
爆発寸前のところでみんなギリギリ抑えているっていうあの感じがね
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:48:34.81 ID:???
20話〜ってのがイミフ
どう考えても19話が一番面白いのに
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:48:37.70 ID:???
それは分かる
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:49:58.30 ID:???
19話もクソだよ
俺は19話の加持が嫌いだ
シンジにどうするか自分で決めろといいながら巧妙なレトリックで
エヴァに乗るしかないように誘導している。
その点は新劇の破では改善されてるけど
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:51:17.17 ID:???
感性を押し付けあっても仕方無いからやめれ
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 22:57:07.55 ID:???
それよりも19話で初号機が暴走してリツコ曰く「誰にも止められない」状態になってたのに、
20話ではちゃっかり格納庫に収まってた点を突っ込むべきだろ
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 23:23:55.57 ID:???
まあ、そこはリツコの言うことだからってことでw
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:15:07.66 ID:???
今見るとって、まさかリアルタイム世代が
>>397とか本気で言うのかね。

お前らアニメ見過ぎてもう飽食気味なんだな。
中世の貴族みたいなもんだ。
もはや珍奇なものにしか反応しない、アニメ食っては吐くの繰り返し。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:19:31.41 ID:???
>>>407
リアルタイム世代だけど今見ると旧エヴァは大したこと無いよ
俺も新劇の方ばっか見てるし
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:22:28.95 ID:???
今のとこ新劇とテレビ版は大筋が一緒だから話では優劣付けられないわ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:24:40.49 ID:???
>>407
あんたもういい年こいたおっさんなんだろ?
価値観ってのものは多様なんだってことを知りなよ
小学生じゃあるまいし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:29:50.15 ID:???
旧作はたまに中学生が描いたのかと思うような作画があるよなw
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:31:16.03 ID:???
>>410
それは、>>403に言うべきだとおもいまーちゅ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:31:19.78 ID:???
まどかは萌えアニメじゃない(キリッ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:34:40.13 ID:???
>>410
多様さを語るだけってのがまさにゆとり脳wって言われたいの?
未成年までだよそういうのは。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:37:04.37 ID:???
作ってるほうは絶対そんなこと考えてないけどな
あの愛らしい饅頭どもで釣ってお菓子の魔女が頭を丸かじりするからオドロキが生まれるんだし
キャラに萌えてくれないとみんなの悩みや願いが見てる連中に響かないから盛り上がらない
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:37:58.84 ID:???
うめてんてー
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:38:55.83 ID:???
>>412
どっちもどっちじゃね
いい年こいたおっさんのレスだと思うと笑えるw
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:39:56.87 ID:???
>>414
意味分からなくてワロタ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:44:39.32 ID:???
旧エヴァ自体がもう古いってのもあるんじゃね
あれはあの時代だからこそ受けたってのもあるし
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:45:03.37 ID:???
いつものエヴァ厨どおしのののしりあいだな
人口少な目の板だから穏やかだが
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:47:12.70 ID:???
旧エヴァの時はいわゆるアダルトチルドレン的な要素がタイムリーな時代だったからな
今ああいうことやっても相手にされないだろう。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:47:49.53 ID:???
昨日劇場版マクロスF見てきたが、震えたわ。
あれだけのモノ作ってくるとはな。

正直言って新劇場版とかまどかとかどうでもよくなって3回見てきた。
破とか最期の20分くらいがスゲーだけだし。
まどかに至っては要するに萌えアニメの亜種だし
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:49:24.77 ID:???
ここに来てマクロスF厨の参戦か
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:51:14.41 ID:???
庵野も修行したマクロスか
デストロイドはもう用済みなのかな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 00:55:35.03 ID:???
あれが大した話題にならないんだから、
アニメの出来とアニオタの評価は一致しないよね。
今の時代は、いかに気を引くか、なんだよ。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:02:27.09 ID:???
マクロスFはちょっと…
他のマクロスは良かったんだけど。
Fも劇場版が良くなったのかな?
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:03:00.73 ID:???
カプ厨には評判良くないみたいだけど
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:05:52.53 ID:???
アスカ、綾波、君たちがボクの翼だ!!
とか言い切る馬鹿なシンジもそれはそれで
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:09:40.73 ID:???
まどかは面白いけど、あのキャラデザだから人気でたんだよなー
でも一般は絶対見ない感じに仕上がった
アニメって難しいな
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:20:30.64 ID:???
まどかはどうでもいい
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 01:56:57.27 ID:???
こんなスレタイのとこにわざわざ来て
「まどかはどうでもいい」(キリッ
とか言ってもキモいだけだからさ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 02:44:14.04 ID:???
つまり、マクロスもまどかも製作参加しいてる
MBSの一人勝ちか
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 05:18:09.53 ID:???
>>429
俺一般人だけど、まどか観てるぞ
周りの男、女友達も面白いって言ってるし
一般人は絶対観ないアニメってインフィニット・ストラトスとかだろ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 05:40:07.90 ID:???
まどかは普通に漫画読む程度の一般層だったらタイトル以外は
特に抵抗は無い内容だと思うぞ。
ISは無理だな。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 06:16:20.60 ID:???
いやあのデザイン、俺は人に勧めることはできんな
しかも本来子供向けの題材である魔法少女を扱ってる時点で、大人には抵抗があるだろ普通
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 06:53:34.76 ID:???
>>433
こんな板のこんなスレ来て
「俺一般人だけど」

ギャグのつもりか?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 07:05:46.29 ID:???
というかアニメオタクは一般人じゃないのかっていう
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 07:20:03.27 ID:???
>>433
キモオタが偽装するな
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 08:08:37.90 ID:???
>>436
ワロタ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 09:00:47.61 ID:???
アニメスレでの「俺一般人だけど」レスはもはや定番
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 09:16:46.83 ID:???
けいおん豚がよく使ってた手だな
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 09:35:31.84 ID:???
豚w
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 11:02:50.55 ID:???
>>435
大人はアニメなんて観ません
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 11:56:13.30 ID:???
>>443
ジブリ批判か
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 12:08:02.01 ID:???
アニメ観る時は童心にかえります
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 12:41:28.28 ID:???
ジブリは別格
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 12:45:22.86 ID:???
エヴァはオタアニメ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 13:38:14.71 ID:???
死ね
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 15:22:33.15 ID:???
新劇エヴァを連続で見たけどやっぱ面白すぎる
早くQ見てえ
まどかよりもやっぱこっちの方が楽しみだわ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 15:40:23.86 ID:???
やっぱ1ヶ月空くのは痛すぎたな
もうかつての熱は冷めつつある
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 16:05:09.19 ID:???
けいおんとか、まどかとかのスレすいとんかどとんしていい?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 16:14:42.17 ID:???
今すいとんしたらレベル0になるよ
それと報告されたら●焼かれるよ
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 16:20:57.84 ID:???
>>449
ロケみつでも見てろ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 17:52:18.39 ID:???
>>449
同意
やっぱヱヴァは次元が違うね
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 19:54:05.33 ID:???
エバオタキモw
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 19:55:08.03 ID:???
虚淵<ウワァァァン
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 20:37:13.55 ID:???
綺羅星!
最終話は見事でした。
勢いだけでも十分ってよくわかる作品。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 20:52:34.58 ID:???
まどかがオタ以外にもファンを広げるのは無理だと思います
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 21:24:20.26 ID:???
最初からねらっても居ないようだしな
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 21:26:29.40 ID:???
セーラームーン>(名作アニメの壁)>プリキュア>>>(一般人受けの壁)>>>なのは>まどか
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 22:03:55.67 ID:???
>>460
正解だけど
狙ってる層がはなから違うからな
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 22:17:35.82 ID:???
正解ではないだろw
女児と大きなお友達向けと一般人受けは別だ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 22:23:28.08 ID:???
そんなこと言ったら、
大抵のアニメは、比べることを否定できる差を持っている。
ならエヴァ板にわざわざ何しに来たのって感じ。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 22:33:00.70 ID:???
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 22:37:48.06 ID:???
個人的にまどかは昔のOVA的なノリを感じる。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 23:32:40.18 ID:???
>>463
だからさあ、お前スレタイ読めないのかよ。
エヴァ信者ってこの程度の頭の出来なのか?
エヴァ好きでまどかも見ている人がまどかについて語るスレなの。
比較したけりゃ比較スレでも立ててろよ。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 23:37:05.92 ID:???
エヴァの19話は中学生当時ほんとwktkしたなぁ
まどかも面白いよ、いい年して先が気になるアニメは久しぶりだわ
どっちも面白いし好きだな
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 00:47:10.04 ID:???
>>466
>エヴァ信者って

お前、部外者なのかよwww
馬鹿は、自分だったなw
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 01:05:06.71 ID:???
○ エヴァ AND まどか
× エヴァ OR まどか
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 01:14:31.52 ID:???
周りが頭悪く見えるときは大抵自分が一番頭悪い。
これ、鉄則な。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 01:21:51.00 ID:???
まぁまぁ喧嘩すんなよ
エヴァ板だからってエヴァオタだけなんて事はないんだからさ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 01:24:01.16 ID:???

と見せかけて、からのぉ
>>471のキレ芸がはじまります
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 01:58:55.08 ID:???
>>466
エヴァが好きでも信者と言われるようなエヴァを神格化したり他アニメを貶したりしない人はいくらでもいるが
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:04:44.96 ID:???
まあ、中立さをうたう奴ほど自分がどれほど偏っているか自覚すらしようとしないしね。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:14:38.31 ID:???
まどかは萌えアニメじゃない(キリッ

禁書と一緒の萌えアニメじゃねーの?(笑)
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:19:46.48 ID:???
まどかはしっかりと萌えアニメだと思うけどね。
不幸萌えor殉職萌えアニメ。
その辺りの源流はかなり昔からあるからパイオニアですらないけど。

禁書の方がよほどストーリーアニメだわ。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:23:27.93 ID:???
エヴァ新劇って萌アニメだよな
アスカが可愛いくて3回リピートしたわ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:23:30.71 ID:???
中立さを謳ったりなんかまったくしてないんだけどなあ。
エヴァも好きって明言しているのに。
まどかに興味が無いならこのスレに来なければいいだけなのに、なぜか張り付いて。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:25:05.92 ID:???
>>477
そういうキャラ萌え層から金を搾り取ろうという意志はあるだろうね。
アスカの透けスーなんて商業的理由ってはっきり言っちゃってるし。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:27:17.12 ID:???
自覚がない奴って、どうしてこう自分正しいアピールを始めるのか。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:29:48.02 ID:???
エヴァが萌えアニメかどうかは別にして、
>>477みたいに、綾波萌え〜アスカ萌え〜っていうのは、
TV版の頃からしっかりいる。

482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:33:36.02 ID:???
>>476が良いこと言った
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 02:47:39.27 ID:???
TV版アスカはあんま萌えなかった
新劇アスカにはめっちゃ萌えた
明らかに性格違うよな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 03:00:39.31 ID:???
さやかとアスカは性格が近いと思った
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 03:26:24.89 ID:???
うん、どっちも大嫌いなタイプ
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 04:18:58.58 ID:???
さやか+杏子=アスカだと思った
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 05:29:28.17 ID:???
>>481
もっと言えばそっち方面のサービス精神はトップの頃から徹底してる
庵野作品の萌えは売りとか保険じゃないところが最近の新作と違う
まどかが萌え狙いならあのホームベースなキャラデではやってないと思うけど
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 05:42:05.04 ID:???
アニオタなんて何でも萌えるけどな
どの作品でもキャラデザ気になるのなんて最初だけだろ
まどかはその最初でかなり取っつきにくいが
あとは面白いと思った豚がキャラ萌えに発展させる
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 07:34:13.66 ID:???
>>487
だよな
新劇が萌えアニメなら旧作も萌えアニメだわ
そもそもEOE以降激減したエヴァオタの中で残っていたのは
キャラ萌え厨やカプ厨が大半だし
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 08:08:41.24 ID:???
庵野は萌え方面でもしっかりサービスしてるからな
要するにオタが喜びそうなものを全部入れてる
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 12:27:43.35 ID:???
あの顔面の潰れ方なんか完全にオタウケ狙ってるじゃん

何が「キャラデザで損」だよww
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 12:36:31.92 ID:???
売りの一つが蒼樹うめなんだから、
損してるも何も・・・
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 12:40:22.67 ID:???
曲を一般受けするようにして、
題名を一般受けするようにして、
キャラを一般受けするようにして、
いっそ声優を芸能人に代えるか?

いっそ製作もジブリにしようぜ。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 13:26:22.67 ID:???
まどかは自称質アニメ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 14:43:26.24 ID:???
自称ででも言えるだけまだマシかと
今期の他作品は自称すら出来ないレベル
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 14:51:04.17 ID:???
不幸萌え〜〜ブヒィイイイイイイ

マミっぱいマミマミ
ほむらちゃんほむほむ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 17:34:31.45 ID:???
やあやあようやく第一話を見てきたよ。

これ、ここ最近のあらすじを知らずに見てみたかった、
というのが正直な感想だなぁw
ただの魔法少女物とは到底思えなかったのは、
筋をある程度知っているからなのか、それとも
シャフト演出のせいなのか。
最初の方見てただの魔法少女物だと思った、というような
感想を結構見かけてたから、そこは意外に思ったかな。

まあ、でも、エヴァとなぞらえて語りたくなる気持ちは、
第一話見ただけでも何となくわかったよ。

一話見ただけだからまだはっきりと断言はできないけど、
説明不足なのではなく、あえて説明をせずに意味の
わからない部分を残す事で、逆に想像力をかきたてる
ような演出の仕方は、エヴァに通じる物があると思う。
ただの萌えアニメではない、と言う感想を持つ人がいるのも、
そこら辺に起因するんじゃないかな。
ただの萌えアニメなら、一話は結構わりかし説明回だったりするし。

まあ、二話が説明回になってる可能性もあるから、
はっきりとそういうちょっと毛色の違うアニメだ、という断言は
できないわけだけどもw
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 17:38:44.82 ID:???
>>495
まあ、これゾンとかISとかを俺がそれなりに面白いと思うのが、
ハルナとかシャルとかが萌えるって要素に拠る所が大きいのは否定できんw
シリアスよりもシリアルの方が面白かったりするし。

ぶっちゃけ一話見ただけだと、まどかキャラには
誰も萌え的可愛さを覚えなかったからなぁ。
あえて言うならママン可愛いよママンくらいか。

これからそういう可愛さ的要素が出てくるんだろうか。
ストーリーもだけど、そういう意味でも楽しみではあるかもしれんw
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 18:36:14.39 ID:???
>>497
AT-Xかい?

第一話もう一度見てぇ〜
録画残してるの後半からだったから・・・
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 18:38:26.34 ID:???
>>499
うむ。
禁書終わってもうたから、これが週一の楽しみになりそうだw
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 19:37:18.14 ID:???
あの饅頭顏はその後の展開とのギャップで釣るための装置で萌えとは違う気がするんだがなー
あれで萌えるやついるんだな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 19:42:20.55 ID:???
ひだまりスケッチっていう前例があったからな
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 20:06:34.26 ID:???
>>501
アスカの猿とかキョウコの人形が饅頭頭だろ
定番のデザインじゃないか
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 20:23:44.63 ID:???
まどかのデフォルメ絵は個々のイメージで色々改変できる良さもあるよ
ピクシブとかだとアニメよりキャラ等身が上がってる絵も多いね
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 13:43:36.04 ID:???
萌えって外見じゃなくて、行動や仕草だったりするから。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 14:47:29.84 ID:???
潰れ饅頭はワイド画面が主流の昨今では顔のアップ時に画面が埋まるのがいいね

…褒めてますよ?
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 15:46:17.78 ID:???
なんか絵本の中っぽい世界観だから平面的なキャラデザで正解だったと思うな
エヴァは例外だったけど90年代の萌え絵の方がアクの強さで言えばよっぽど酷い
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 16:20:11.65 ID:???
まぁ作品に合うように計算されてるのは確かだな
ハマったファンにも遊びやすいデザインだし
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 17:39:58.18 ID:???
魔法少女5人(まどかはまだ変身していないがw)で髪の色を全員黒髪に統一しても
ちゃんと顔が見分け付くようにデザインされているんだよな。
シャフトもその辺ちゃんと作画しているしそのあたりは立派。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 17:52:29.81 ID:???
>>506
たれぱんだは今こそテレビ番組を作るべきだな
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 18:12:11.61 ID:???
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 12:13:04.24 ID:???
エヴァ信者ってやたらと萌えアニメのレッテルを張りたがるが
エヴァは萌えアニメどころかポル産アニメじゃないのか?
脱衣麻雀まで出しておきながらよくいえるな…

513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 12:24:32.70 ID:???
>>512
萌えアニメを悪口ととらえるからおかしい
キャラクターにのめり込めないまどかは随分面白さが減ると思うよ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 12:28:13.18 ID:???
>>513
そうはいうが
ライターの信者にしてみれば
アニメでいえばガングレイヴとかウルフズレインがクリティカルな層なんで…
萌えアニメといわれると違和感がすごい
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 12:37:17.90 ID:???
まど豚が必死に「萌えじゃない」って言ってるね(笑)
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 14:53:12.68 ID:???
何が萌えアニメの基準なのかわからん
キャラクターの魅力のみの作品のこととですか?
デザインですか?
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 14:54:39.65 ID:???
最近のアニメほぼそうだろ
まどかもそうだろうね

カイジなんかは違うだろww
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 16:38:41.82 ID:???
カイジw
萌えジャンルとしては似てるかもね
絶望萌えとか悲劇萌えとか
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 16:49:15.12 ID:???
キャラ萌えってのは単純にキャラの魅力のことをいうんじゃなくて、
キャラに疑似恋愛感情のようなものを抱くことだと理解しているんだけど違う?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 16:56:10.08 ID:???
「ほむらちゃんほむほむしたい」なーんて言ってる信者が大量にいる萌え豚御用達アニメに何言ってんだか
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 16:58:22.66 ID:???
愛情のベクトルの事だと思うよ。上から下のね
愛ではあるが恋ではないと思う。恋はエロの分類ではないかと
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:00:34.80 ID:???
恋愛を恋と愛に完全に切り放して捉えた場合の話ね
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:08:03.34 ID:???
萌えアニメやな
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:09:42.00 ID:???
あーあとほむほむとか変態属性とかおしっこを付与したりして萌えの方に引寄せてるんだと思うよ
面白いね
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:11:16.08 ID:???
言ってることよくわかんね
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:12:25.88 ID:???
エヴァ板だからね
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:28:59.33 ID:???
萌えアニメの線引きだれかたのむ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:36:59.65 ID:???
まどかオタが怒ってるみたいだね
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:37:26.42 ID:???
>>514
まどかのライターって沙耶の歌、ファントムオブインフェルノ、吸血殲鬼ヴェドゴニア
ブラスレイターの人だろう

悪いがその手の需要は満たした上でお話を作るからなぁ

530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:39:20.97 ID:???
あの潰れ饅頭なんかオタ層ねらいすぎな位だろ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 20:47:24.94 ID:???
饅頭は本来ならば敷居を下げたり間口を広げたりする効果があると思う
ただ一般的には日常萌え萌え子供向けの先入観が先にある
まどかはそこさえ越えてしまえばシナリオや世界観とのギャップも相まってもう何も怖くない
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 03:50:27.02 ID:8mv0YMu3
>>520
あの動画毎日コメントたくさんついてるなw
ビックリしたわ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 06:22:23.18 ID:???
>>516
それは

あなたが萌えアニメだと思った物が萌えアニメです。
ただし他人の同意を得られるとは限りません。

が唯一の回答と言える質問じゃなかろうかなぁw
定議論ってそうならざらるをえない場合が多いからね。

俺は第一話見た限りでの感想として、萌えアニメとは
言えないんじゃないかと思ったけど、当然ながら
第一話を見た上で萌えアニメだと判断する人だっているだろうし。

まあ、それでもあえて定義付けするなら、キャラ個体の可愛さを
作品の売りにしているアニメ、と言う感じかなぁ。
ただ、その場合はあくまで「萌えアニメ」という記号表現であって、
個人的に考えてる「萌え」という感情とは直接関係してこないけど。

>>519
個人的には、「萌え」というのは赤ちゃん(人、犬、猫etc.)を見た時に感じる
「可愛い」と言う感情の事だと思っている。本能的に感じる可愛さというか。

だから、萌えアニメと一般的に認識されるような類のアニメの
ほとんどは、個人的萌えの対象にはならない。ような気がする。多分。

あくまで個人的には、だけどなー。
絶対一般的な定義とは違ってる自信があるw
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 06:26:07.92 ID:???
4月からのアニメで、日常は萌えアニメなのかとか、
シュタインズ・ゲートはどうなのかとか、色々皆に聞いてみたくは
あるかもしれない。
不毛ではあるんだが、たまにやると何か楽しいんだよな、定議論w

そういえば、シュタインズ・ゲートはニトロプラス制作だけど、
まどかの本屋さんは絡んでないな。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 07:00:03.65 ID:???
まど豚は帰れよ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 07:06:31.86 ID:???
要素としての萌えは、どの作品でもあるんじゃないかな
もちろんエヴァでも
でもそれが全てだ、みたいな言い方で萌えアニメって言うのは違う気がするなー

まどかの内容だと、例えキャラデザが福本でもそれはそれで面白いとは思うし
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 07:13:34.52 ID:???
定義論はさておき、まどか信者が萌えアニメと呼ばれるのを嫌うのは、
要するに中身がないって言われているのと同義だから何だよな。
そりゃそうだ、今まで自分たちが馬鹿にして来たものと同類にされてるんだから。

俺はまどか単体で萌えアニメだとは思わない。
話に引き込まれるのは事実だし、キャラにどうこう思わないし。
ただ、信者の騒ぎかたを含めると、不幸萌えアニメって感じ。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 07:53:33.06 ID:???
自分が感情移入したキャラ達が
不幸になるのを覚悟しつつも、続きを見ずにはいられない
エヴァもまどかもそういう人多いんじゃないかな
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 08:08:34.58 ID:???
というか、えらくスケールの小さくなったエヴァ。
スケールってのは、騒ぎ方な。

BD売れるといいね。
おそらくそういう数字を狙わないと駄目なレベル。。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 11:32:19.02 ID:???
>>537
ていうかそもそも萌えアニメ呼ばわりを嫌ってるか?
おしっこネタまどかのパンツがどうたらとかキャラのネタ扱い、変態化が酷いwし
キャラクターありきで成り立ってるってのは理解してるだろ
まどかには萌え要素はあってもブヒ要素は無いと思うが
まあこれは個人の妄想次第でどうとでも成り得るから
あとは個人の問題かな
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 12:02:32.58 ID:???
>>537
萌えアニメでもあるか萌えアニメでしかないかの違い
君が萌えアニメを馬鹿にしているのを、まどか信者の総意の様に語るのも良くない

>>540
優れた作品に優れたキャラクターは付物。キャラクターありきとはまた違う
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 13:28:29.81 ID:???
>>539
むしろまどかのほうを心配してあげたほうがいいんじゃないのか?
エヴァはQ公開で盛り上がるのはほぼ確定
まどかは1期終了宣言してるし震災で休止以降、ファンは毎日続々と脱落中

残り2話の配信でかつての勢いを取り戻せる気がしない
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 13:48:25.16 ID:???
>>542
なんか勘違いしてないか?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 14:08:21.09 ID:???
エヴァ板だからね
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 16:59:09.14 ID:???
>>543
ああ、よく読んだら勘違いだったわスマソ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 17:47:14.52 ID:???
こんな間違いするってことは
エヴァオタにもエヴァのスケールがすっかり小さくなったって自覚があるんだなw
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:17:51.45 ID:???
>>546
そりゃあもう

…13年ぶりだな

ああ、間違いないエヴァだ…

ってくらい時間が立ったしな
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 19:16:37.12 ID:???
君はこの時間軸の人間じゃないね
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 21:18:28.93 ID:???
>まどかの内容だと、例えキャラデザが福本でもそれはそれで面白いとは思うし

このネタでMAD作ったら面白そうだなw
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 04:19:19.77 ID:???
>>546
スケール云々言うより
エヴァですらひとつのテンプレ化してコンパクトに心の中で分類出来てしまうのが
時代の流れってのはあるんだなぁと
旧映画やるまではあれが全てだったからな。比較するものが無かった
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 04:34:23.75 ID:???
>>536
ざわ・・・

   ざわ・・・

552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 20:41:41.31 ID:HADIb9ZU
http://npn.co.jp/article/detail/96902653/
【雅道のサブカル見聞録】
『魔法少女まどか☆マギカ』とエヴァンゲリオンの共通点


『魔法少女まどか☆マギカ』というタイトルでもわかるように、
この作品のジャンルは魔法少女モノである。
だが従来の魔法少女モノとは一線を画す。
可愛らしいキャラクターと不釣合いな、重々しく鬱々としたストーリー。主要キャラの死亡、
現在放送が終わった6話まで主人公のまどかが一度も魔法少女に変身しないなど、おおよそ魔法少女で“やってはいけないこと”を全てやっている、
従来の魔法少女の観念を覆すアニメとなっている。この真新しいさが“お約束”に飽きたアニオタたちを惹きつけた。


こういった作品作りをできたのも、大手スポンサーに頼らない深夜枠だからこそであろう。
朝や夕方枠のアニメだったら1話で魔法少女に変身しない時点でスポンサーから苦情が出るはず。
主要キャラの死亡などもっての他だ。
脚本家もアニメ作品出身ではなく、PCゲーム界で活躍し、ダークなテイストの作品での評価が高い虚淵玄氏を抜擢するなど、
深夜枠独自の小規模メディアミックスの自由度の高さを最大限利用している。


本作のような“やってはいけないこと”をあえて犯してヒットしたアニメで一番有名なものは、
それまでのロボットアニメの観念をぶち壊したエヴァンゲリオンだろうか。
この作品にはエヴァに近いものを感じる。
ネットやアニオタの会話で今後の作品展開がどうなるか、盛んに考察が行われている点がよく似ているからだ。
あとはこの勢いを維持したまま、作品本編のBD、DVDがヒットすれば人気は不動のものとなるだろう。
最近は先が読めないオリジナルアニメが激減していたので、ぜひヒットしてオリジナルアニメの増える起爆材になってもらいたいと願う。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 20:45:13.14 ID:???
いつまでエヴァみたいなオワコンにこだわってるんだよ
時代についていこうぜ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:14:54.08 ID:???
しかしまぁこの地震こそまどかにとって最大の不幸かもしれんな
このまま休まず放送すればよかったのに
ラスト二話を引き伸ばしたせいでやや熱が冷めてきたぞ
エヴァほどの持続力がないような気がする
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:16:13.11 ID:???
ラスト2話、どう閉めるかだよな本当に
これでもう歴史に残るBADエンディングを期待してるんだけど
というかそれ以外考えたくないね
個人的にはほむらには死んで欲しい
10話で暁美ほむらが嫌いになった
あいつはQBとやってることがたいして変わらない
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:17:12.26 ID:???
まどかは萌え豚にヒットしたのは事実じゃん
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:24:32.23 ID:???
熱なんか冷めたって別にいいんだよ
どうせいつかは冷めるもんなんだし
問題は残り2話がシラフで見たって面白いくらい面白く出来ているかどうかだ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:30:45.24 ID:???
>>552
これすげー納得できるねww
まどかは今世紀版のエヴァで確定か
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:33:46.86 ID:???
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51X7yWzHwwL._SS500_.jpg
まどか表紙のオトナアニメが本日発売

普段はamazon本ランキング1000位以下だが、まどかを表紙にした途端にトップ5に入ったらしい
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 21:46:19.92 ID:???
つーかこのアニメって好きになれるキャラクターは
ループ1週目のまどかぐらいだったなぁ
あとはQBかなこういう突き抜けてる悪役は好き

さやか、ほむらは嫌い
杏子はあの善人になる過程が早すぎて薄っぺらい
上條の両手足切断してやれとか、一般人4〜5人食い殺して使い魔が魔女になるの待て
とかほざいてた奴がなんでいきなり聖女みたいな扱いになってるんだか意味不明
マミさんは嫌いじゃないが10話の真実を知ると相手を殺してしまうキチガイキャラで株落ちた
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:01:41.57 ID:???
http://www.pixiv.net/ranking.php?mode=daily

春になってもpixivのまどか無双続いてるのかよ・・
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:02:34.32 ID:???
お前の好き嫌いなんて激しくどうでもいい
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:19:11.15 ID:???
>>559
オトナアニメは結構エヴァの特集してたよね
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:19:26.46 ID:???
pixivで凄いからまどかは女に人気だ(キリッ

って言いまわらなくていいよ
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:29:25.11 ID:???
でも実際ピクシブって女にも人気あるやつじゃないと多く描かれないよね
イナズマイレブンとかタグ数すごいし
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:29:49.68 ID:???
pixivスレではまどかは東方と二大コンテンツ扱いされてるな
まどか絵かけば誰でもランクインできるらしい
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:35:32.98 ID:???
こういうふうに売上出たら大声で数字を貼ってまわるんだろうな
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:37:39.65 ID:???
それなんてエヴァ豚
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:47:04.32 ID:???
エヴァみたいな過去のアニメを引きずってるから日本アニメは進化しないんだよな
エヴァのパクリみたいなアニメ未だに作られるし
まどかが中心になった方が業界の未来は明るい
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 23:14:03.61 ID:???
あんな1クールもまともに出来ないアニメが中心になるかよww
3ヶ月後にはオワコン状態だろ
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 23:18:39.45 ID:???
丸投げ崩壊アニメの代表であるエヴァ板でそれを言うか
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 23:29:07.47 ID:???
まどか10話はもう30回見たわ・・
神回ってこういうものを言うんだね
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 23:30:35.76 ID:???
やっすい神だな

ゆりね萌え〜だろ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:24:19.33 ID:???
>>569
まどかのパクリなんてあって2〜3本だろうな

つかまどか自体がエヴァとかウテナのオマージュなんだから万が一まどかが中心になったとしてもさらにエヴァが中心にいる構造だけどw
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:26:42.45 ID:iiCElRFy
時間ループとか寒いことやってて、どこが神回なんだよw
どうみても3話がピーク。
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:31:45.95 ID:???
時間ループはエヴァにブーメラン来るんじゃないか…?
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:40:14.27 ID:???
>>574
つまりウルトラマン最強ってことだな
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:48:52.67 ID:+TGo7DwU
けいおん豚が対立煽るのに必死だな(笑)
劇場版Qとかぶんねぇかなw
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:56:34.03 ID:???
やっぱけい豚か
まどかとエヴァは友好関係にあるもんね
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:58:28.53 ID:???
けいおんはなぜエヴァどころかまどかを越えられなかったのか
反省会始めるか
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:02:02.34 ID:???
日常物の限界かな
驚きの要素が圧倒的に不足してるわけだから
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:06:16.59 ID:???
さすがにけいおんの方がまだ上だろw
まどかは化物も超えられないんじゃね?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:07:04.56 ID:???
まどか信者は叩きやすいけいおん信者に話題逸らすなよ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:07:48.13 ID:???
何この三つどもえ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:08:36.88 ID:???
>>582
何いってんだ?
化物>>>>まどか>>>>>けいおん でほぼ確定だよ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:09:00.65 ID:???
確かに
ってか交友関係って何だよ
勝手にエヴァにすり寄ってくんな
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:09:54.96 ID:???
>>582
全体的な知名度で言えばそうだけど
ソフト売り上げはとっくに越えてるよ
まだ統計部の予測の段階だけど
けいおんの売り上げはアニメとしては大成功の部類だけど
あんま大したこと無い
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:10:16.94 ID:???
1クールやってから他作品と比べろよ
今はフラクタルにも負けてる状態だろ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:11:26.00 ID:???
エヴァ板も売り豚ばっかになったか…
ってかまどか信者が売り豚なのか?
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:12:59.40 ID:???
けいおんは既に人気のピーク向かえてるけど
まどかはまだ終着地点が見えないし今後が楽しみだな
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:13:09.72 ID:???
>>589
けいおんだって売り豚だらけだっよ
ただ化物語に抜かれてからおとなしくなった
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:13:36.14 ID:???
どーせここにも数字貼りまくるんだろうな
スレ乱立は勘弁してもらいたい
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:13:36.51 ID:???
>>586
監督が市川こん(変換できん)好きとか共通点あるじゃん
あとはその影響か演出の系統が似てるかな?
てかどっちも好きな自分からしたら対立図ろうとしてる奴が一番うざい
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:13:54.01 ID:???
それは歴代スレ数最高で喜んでいるところから推測できるな
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:14:52.02 ID:???
他所でやれっての
湧くな
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:15:20.65 ID:???
けいおんとエヴァを比較されてもギャグにしか見えないなw
やっぱり最低でもまどかぐらいのストーリーは必要
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:17:46.63 ID:???
他所でやれもなにもエヴァオタがまどかを語るスレだろ
スレタイ見ろよ
そう言えばアニメ板行けとか言うんだろうけど
一作品のオタがその作品に絡めて語ったら迷惑以外のなにものでも無いだろ
もともとここは隔離板で糞スレ乱立なんて日常なんだしこれくらい許容しろクズ
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:18:54.18 ID:???
けいおんがエヴァを越えたってスレはなんで30スレもいったの?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:21:07.88 ID:???
>>593
お前の私欲だけでまどかを叩くなとか黙れよw
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:22:21.30 ID:???
>>597
だな
エヴァ信者がまどかを語るスレなんだから何を言おうと自由

まどかはそこそこ面白かったよ
そこそこね
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:23:29.87 ID:???
ところでエヴァって面白いか?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:23:35.13 ID:???
これくらいってのはどれの事だ
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:23:37.22 ID:???
おう
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:23:37.02 ID:???
エヴァ信者はそうやって新しいアニメを何でも叩こうとするからダメなんだよね
時代を受け入れないと
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:24:20.68 ID:???
>>597
これくらいってのはどれの事だ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:24:35.04 ID:???
時代www

エヴァはまだ映画も控えてる
だが、半年後にオワコンになるのが目に見えてるのと同列に語られてもなww
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:24:37.57 ID:???
まだ終わってないからエヴァ超えたとかどうとかまだわからないけど
俺にとってはエヴァ以来のアニメで一番おもしろい
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:25:53.61 ID:???
>>597
これくらいってのはどれの事だ
日本語使え
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:26:08.39 ID:???
軽々しく「超えた」とか「神」とか言うなよまどオタ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:26:53.71 ID:???
>>602
>>605
まどかスレが立ってることについてだけど見当違いなこと言ったかな
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:27:09.43 ID:???
商業的にも到底及ばなしなw
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:27:35.65 ID:???
これくらい質問厨しつけーよ
ガキか
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:27:41.77 ID:???
>>574
オマージュだからまどかが中心になったとしてもさらにエヴァが中心にいる構造とはどういう理屈だ
説明せよ
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:28:40.00 ID:???
>>613
それくらい分かるだろ・・・
まどオタは馬鹿だな・・・
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:28:40.34 ID:???
>>598
けい豚が必死に伸ばしてただけに決まってるだろw
616595:2011/04/09(土) 01:29:17.29 ID:???
>>610
すまん。勘違いしてた。恥かしい
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:29:36.52 ID:???
必死にけい豚馬鹿にしてないでまどかの内容語れよ
618614:2011/04/09(土) 01:30:17.69 ID:???
分からん。説明たのむ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:31:25.59 ID:???
まどかについて考察してるのだと信じて本スレ覗いたらそんなことはなかった
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:31:36.58 ID:???
間違えたorz

>>614
分からん。説明たのむ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:11.86 ID:???
まどかの後にエヴァみたら大した事なかった
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:15.89 ID:???
ほむらちゃんほむほむとか言ってる萌え豚スレになり下がってるからな
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:18.01 ID:???
考察スレは別に立ってるからな
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:20.71 ID:???
>>616
いやこっちこそなんか勘違いがあったかも
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:32.73 ID:???
>>621
まどか信者ぬかしおるwww
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:32:51.83 ID:???
まどかスレがどんだけ進んでると思ってんだ
考察は散々やってた
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:33:11.20 ID:???
けいおんて90年代だとナデシコレベルだろ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:34:35.11 ID:???
まどかはエヴァを超えるアニメ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:34:37.12 ID:???
つまりもう語ることはないのか
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:35:16.00 ID:???
>>627
ナデシコに謝れよwwwwwwwwwwwwwww
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:35:57.50 ID:???
今の時代に一局集中するような作品は難しいわな
過去の作品の組み換え、組み合わせで成り立ってるけど
時が経つにつれますます新しいものを生み出すのが難しくなる
そして新しけりゃ受けるかつったらそうでもないし
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:36:27.59 ID:???
だから考察スレでは常に語られてるって
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:37:34.32 ID:???
考察するようなことあったか?
ループしてゆりね楽しんでるだけじゃん
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:39:13.54 ID:???
まぁ萌えアニメだしな
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:40:42.15 ID:???
それは破にもブーメラン来ちゃうかららめえ><
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:41:07.42 ID:???
エヴァみたいに製作陣も意味わかってなくて
解釈を視聴者にブン投げしたエヴァよりは語るとこ少ないかもね
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:41:37.32 ID:???
考察考察って強調するからじゃん
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:42:16.20 ID:???
それがエヴァのいいところであり悪いところでもある
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:42:50.36 ID:???
>>630
あれちがった?そりゃすまなかった
ちょうどいいと思ったんだけどな
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:44:03.95 ID:???
エヴァやハルヒの様にオタク層を拡げるのとは逆のベクトルだわなあまどかは
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:50:45.53 ID:???
他とは一味違う(キリッ 

って言ってるのよく見るけど、少しシリアスなだけで王道じゃん
まぁ盲目って怖いよな
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:53:08.02 ID:???
やってることはむしろ王道って意見が多かったと思うけど
ISとやらが受けたのといい色々奇を衒った作品に飽きた連中が王道回帰してるのかね
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:53:13.25 ID:???
異空間デザインは良かったけどね
ストーリーはあんまり
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 01:58:57.28 ID:???
エヴァなんか王道とはとても当時では言えんしな
それがまどかなんかとの違い
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:01:02.48 ID:???
ウルトラマンのテンプレは王道ですが
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:01:45.86 ID:???
だから今見たらつまらんだろ?
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:04:12.97 ID:???
敵来てやっつける
エヴァもその流れ汲んでるじゃん
エヴァ自体ウルトラマンだし
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:04:40.17 ID:???
答えかねる
ただ王道自体は時代を越えると思う
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:05:56.35 ID:???
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:08:17.59 ID:???
王道設定は受け継がれるが作品はそうとは限らない
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:09:32.28 ID:???
うむ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:09:34.39 ID:???
まどかなんてそのうちオワコンだろ
知名度などを考えてもエヴァと比べるのがおこがましいだろ
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:13:09.25 ID:???
激論!!
11年代でまどかを越えるアニメは現れるのか?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:14:05.94 ID:???
1位 new 魔法少女まどか☆マギカ 第891話 592 7359
2位 new 魔法少女まどか☆マギカ 第890話 1001 5943
3位 ↓-1 魔法少女まどか☆マギカ 第889話 1001 3824
4位 ↓-3 魔法少女まどか☆マギカ 第888話 1001 3281
5位 ↓-2 魔法少女まどか☆マギカ 第887話 1001 2062
6位 ↓-1 花咲くいろは 25泊目 550 1783
7位 ↓-3 魔法少女まどか☆マギカ 第886話 1001 1524
8位 ↑20 【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter15 461 1090
9位 = TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) ヒーロー9人目 474 1088
10位 ↑3 Aチャンネル 5ch 633 1001


まどかが凄いのではない
新番組がしょぼすぎるのだ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:15:01.40 ID:???
>>652
今のところは対立させても仕方ないね
対立じゃない比較はそれなりに楽しいかも
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:15:18.49 ID:???
シュタゲはエヴァ越えるだろうな
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:18:39.34 ID:???
ああ、碇シンジ育成計画は超えてるな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:23:20.04 ID:???
>>655
比較ってのは対立させるってことだろ
何言ってんだか
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:26:17.93 ID:???
はっきりいってエヴァはタクトと大差ない
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:27:21.21 ID:???
まどかは素晴らしいね
脚本構成でここまで唸らされたのは初代ヤマトか
ビューティフルドリーマー以来だよ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:28:41.46 ID:???
脚本のどこらへんがどう良かったか具体的に語ってくれないか?
もしできるんならな
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:31:44.03 ID:???
ほむらちゃんがカワイイところ
まみっぱいが大きいところ
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:31:46.23 ID:???
>>658
エヴァがウルトラマンならまどかは仮面ライダーだ
みたいのも駄目か。別にいいけど
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:34:52.27 ID:???
Aちゃんねるはエヴァ越えたな
665661:2011/04/09(土) 02:44:15.57 ID:???
やっぱ>>662みたいな回答しかつかないか
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:48:16.28 ID:???
それが人にものを頼む態度か
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:49:06.75 ID:???
実況みてきたけどAちゃんの評判悪すぎだろww
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 03:04:43.70 ID:???
春アニメ不作だな
まどかの時代が続いちゃうか
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 03:21:41.37 ID:???
まどか再開決まったら春アニメみんな蹴散らされるな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 03:34:13.12 ID:???
売りスレに帰れよお前ら…俺もか
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 03:37:35.04 ID:???
Aちゃんよりまどかの再放送のがマシ
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 03:38:10.12 ID:???
脚本が良かったとかはネタだろ
シャフトがちょっと本気出しただけ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 04:04:55.68 ID:???
脚本良し
キャラクターデザイン良し
音楽良し
シャフトもまあ良し。もっと本気でやれ。ほむら贔屓し過ぎだ

674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 04:10:16.77 ID:???
どう脚本が良いか説明してみろっつうの
ただループしただけじゃん
それとも黄色が死んだのが良かったのか?
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 04:16:14.23 ID:iiCElRFy
>>668
カイジがあるだろ。
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 04:31:44.86 ID:???
673じゃないけど
>>674
> それとも黄色が死んだのが良かったのか?

死なない方が良かったに決まってるだろう…
もっともっとマミさんの活躍するシーンが見たかったよ
それ以降も見せられたくないもの見せられてばっかりだし
まったく最悪の脚本だよ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 04:41:37.57 ID:???
>>639
ナデシコレベルってのはかなりレベル高い事になるぞw
エヴァのあとのアニメでは、かなりのヒット作だからな、ナデシコは。
劇場版ありーのゲームありーの、続編の企画もがっちり
出てたのが・・・とある大人の事情でなかったことに・・・ガッデム。

ただまあ、今度の映画次第ではあるけど、ナデシコレベルには
達する可能性は、今の所けいおんにはあると思う。
萌えの皮を被ってはいるけど、中身は凄い丁寧に各キャラの
成長を描いてたりするからな。
某所で内容解説動画見て、目からウロコが落ちた身としては、
徒に萌えアニメ扱いするのには抵抗をどうしても覚えてしまうしw

まあ、パッと見のイメージ、ファーストインプレッションが、そのものに
対する評価の大勢を決めてしまうというのは往々にしてあるので、
ただの萌えアニメ扱いを否定しようとまでは思わないけどなー。

>>656
シュタインズ・ゲートは、90年代アニメで何となく連想したのは
リヴァイアスだった。・・・まあ、だからどうしたというわけじゃないんだが。
エヴァっぽい感じはしなかったなぁ。なんでだろうか。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 05:10:46.94 ID:???
エヴァっぽいものを求めてしまうのはこの板の住人の性か。
しかし俺はエヴァは1から最終話まで、せいぜい旧劇もやや蛇足感はありながら一応エヴァだなって思うが、
新劇はもうエヴァじゃないと思ってる。実際ヱヴァになってるし。
だからどーしたというわけでもないんだが、エヴァの幻想を追うより今あるアニメを素直に楽しむのが良いと思う。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 08:08:12.34 ID:???
一部の住人以外は別に求めてない。
求めてるのは、逆にエヴァに洗脳されなかった人たち。
結局は好きなんだよねこういうの。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 10:12:55.31 ID:???
脚本が良かった(キリッ

ってのも結局はニワカアニオタが最初に通る「(自称)質アニメ見てるオレカッケーww」だろ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 10:31:28.66 ID:???
まあ結局は脚本だの演出だのを誉め出すことになるよね。
2chって場所がそういう言い方すると高い位置から語れてる気がするところだから。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 12:57:58.62 ID:???
魔法少女というジャンルなんだからエヴァを超えたという前に
まずまどかは魔法少女というジャンルの覇権をとることからはじめなきゃ
ライバルはプリキュア→http://news.livedoor.com/article/detail/5474520/
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 14:34:17.10 ID:???
>>682
その認識では、まどか見てないだろ
見てから語れ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 15:17:55.00 ID:???
邪道魔法少女
えげつなさをパワーうpしたセーラームーン
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 15:48:12.36 ID:???
というと?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 22:31:51.38 ID:???
>>188
暇つぶしに調べてみた
ガンダムの5年前にヤマト
エヴァの5年前にナディア
まどかの5年前にハルヒ(アニメ)
…だからどうしたと言われればそれまでw
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 23:17:37.67 ID:???
>>683
その論理で行くとガンダムを越えていないエヴァはやはり駄目だな
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 23:17:52.95 ID:???
失礼。
>>682でした。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 00:01:47.64 ID:???
何が言いたいんだか
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:15:06.53 ID:aB2cTlsQ
>>677
ナデシコはエヴァの次番組だから流れで観たやつが多かっただけだろw
まだオワコンまどかのほうが楽しめる。
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:21:21.19 ID:???
エヴァが未だに人気あるのはその後の商業的展開が上手かったから
アニメとしては面白いけど、その枠を超えないとエヴァ超えたことにはならんと思う
魔法少女ものなんて販促物のジャンルだけど
まどかにはいろんなマイナス要素があってそういう展開にはならないと思う
なのでエヴァには勝てない、多分けいおんにも勝てない
純粋にアニメだけならばすごい面白い作品、だけどそんなのは沢山ある
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:35:54.68 ID:???
>>687
シリーズはともかく単品だとちらほら
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:44:23.86 ID:???
やらかすやらかすと言うから
どんなネタが見れるのかと思ってたら
ループネタだった
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:45:24.94 ID:???
>>692
個人的には、1st以外には勝ってるとおもうけどなあ
少なくとも富野以外のガンダムもどきには絶対勝ってる
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:47:29.07 ID:???
>>690
エヴァの後番は、確かウェディングピーチだったかじゃなかったか?
と思って調べてみたら、VS騎士ラムネ&40だったw 俺は今、猛烈に熱血してた奴だw
ウェディングピーチは六時枠で、エヴァと同時期にやってたみたいだな。
まあ、エヴァは水曜六時半、ナデシコは火曜六時半だから、後番というわけじゃないのは
確かだわ。時期的にも1クール空いてるし。
ナデシコの前はエスカフローネだったかな? と思ってpedia見てみたら、
何とまさかのモジャ公だったw 懐かしすぎるw

ま、俺個人が実はナデシコが大好きだという思い出補正もあるから、
これよりもこっちの方が楽しめる、なんて不毛な言い争いはせん事にしておくよ。

実際、エヴァっぽさは随所にあったよな、ナデシコもw
いろんな所で言われてる事だが、エヴァの後のSF系アニメでエヴァの
影響を全くうけてない作品ってのは無いだろうさ。
ディストーションフィールドを見てATフィールドを連想しなかった奴はいないと
断言してもいいんじゃないかなw

>>691
上で名前出したけど、リヴァイアスとか当時かなり面白かった覚えが
あるんだが、今は名前出しても「何それ?」って言われちゃうよねぇ。
実際どれくらいの人が覚えてるんだかw
黒田洋介の小説版読んだ人なら、絶対に覚えてると思うんだがw
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:48:29.14 ID:???
で、まどかは魔法少女モノならどこまでなら超えられるよ?
なのは
CCさくら
プリキュア
セラムン
魔女宅
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:49:04.18 ID:???
ガンダムというのはジャンルであって、
作品を指す物ではないからな。

ただまあ、ジャンル化している時点で
凄まじいと言えば凄まじいんだがw

どっかで聞いた話だと、エヴァもジャンル化する為の
色々な構想はあったらしいな。
それこそ、CDドラマの合体変形するエヴァとか、
結構真面目に考えられてたという噂を聞いたことがあるw
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:54:08.57 ID:???
>>696
まだ結果出してないから、超えた超えないは判別できないんじゃね?

可能性としては、なのはやさくらクラスは行けるポテンシャルは
あるんじゃないかと思う。プリキュアセラムン魔女宅はまず無理だw
世間一般での認知度という点で、太刀打ちが不可能だし。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:54:13.31 ID:???
そのジャンルにしてもポストエヴァで影響を受けた作品は数知れず
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:55:07.31 ID:???
ガンダムがエヴァの影響を受けると、機動武闘伝になります。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 01:59:19.79 ID:???
>>697
今のヱヴァがジャンル化する為の布石だったはず
例えに庵野はGガンダム、大月はライダーやウルトラマンの名前を出していた記憶が

もっともヱヴァンゲリヲンや使徒という設定(ネーミング?)
以外何もかも違うエヴァって想像つかないが
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 02:29:47.23 ID:???
>>691
こいつが言ってるが

長いこと評価されるものは、他の畑でも成功できたものが多い
もちろんそうでないものもいっぱいあるけど
アニメって分野じゃ尚更その傾向が強い
フィギュアとDVDみたいな内向きの展開じゃ難しいだろうね
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 02:48:51.39 ID:???
かといって朝鮮玉入れはヤメてほしかった・・・
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 02:52:49.91 ID:???
じゃあ旅、行っとくか
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:14:01.06 ID:???
こんな風に見てくれるきっかけになるじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1295191566/
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:15:24.42 ID:2hIZyhLJ
まどかでパチンコは何かやりそうな悪寒が
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:15:54.20 ID:???
>>696
まどかが魔法少女モノとは言えんだろ

まどかにとって魔法少女モノっぽく見せたのは入り口を作っただけ
魔法少女モノに見せかけて、視聴者を釣り
その常識を使ってひっくり返しただけのこと


まどかにジャンルを与えるとしたら「鬱アニメ」が妥当じゃね
鬱アニメのジャンルに属するアニメと言えば
エヴァとまどかと他に何かある?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:24:57.70 ID:???
地獄少女
自ら番宣で鬱アニメとうたってた

他にも色々あるが頂点はフランダースの犬ではあるまいか
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:41:08.78 ID:???
俺はまどか大好きだけどエヴァに及ぶわけない
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:48:06.82 ID:???
鬱アニメなら電脳コイルを挙げるが、まどかは「魔法少女モノ」でもあり「鬱アニメ」でもあるだろうに
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 03:57:58.18 ID:???
魔法少女だから鬱っちゃいけないなんて決まりないしね
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 04:16:50.01 ID:???
もうなのはよりは完全にまどかじゃないの
メガミマガジンとかも乗り換えてたし
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 04:37:04.07 ID:???
雑誌の表紙や特集は宣伝の一環
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 04:42:43.92 ID:???
まどかがどこまで行けるか判断するには映画化待ちだろうね
ジブリみたいなブランド物を除けば、今まで社会現象と呼ばれたアニメは
ジャンプ黄金期作品群、タッチ、ちびまる子、ポケモン等の原作ありの長期放送か
ヤマト、ガンダム、エヴァ等のいったん締めて映画で再構成ってのがほとんどだから
TVだけで終わるようだったら、今以上の話題になることはなることは難しいだろう
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 05:18:35.41 ID:???
まどかの評価は映画化以降でしたいってのは俺もなんだけど、
(ていうか是非映画化までして話を膨らませて欲しい。果たして続編や映画に繋がるような11話12話なのか疑問ではあるが。)
>エヴァ等のいったん締めて
エヴァはTVでいったん締めたと言えるのか?w
あれがあったからこその今なんだけど、話締めてねーじゃんとw
ていうか旧劇まで含めても話締めたうちに入らなねーよw
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 07:36:26.65 ID:???
エヴァ越えは難しいよ
おっさん受けしなさそう
騒いでんの大体ゆとりじゃん
エヴァはフィギュアとかロボット物だから芽生えるけど
まどかは萌えじゃん
しかも1クールだしね
今、多分放送陣も予想外の事で色々検討してるだろうけどさ
今のまんまじゃ確実に無理
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 09:33:07.72 ID:???
>>712
しかし、あんだけ宣伝してもキャラ投票の欄はほむらくらいしか
ランクインしない事実
http://viploader.net/anime/src/vlanime046199.jpg

絶対万人受けしてるアニメでは無いと思う
ネット人気に偏りがちなアニメ
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 09:58:54.17 ID:???
ヱヴァは新劇も大ヒットしてるからなあ
新訳Zのコケっぷりを見ても、昔のアニメをまた映画にしたって普通はヒットするわけないんだけど
ヱヴァはそれに成功してしまった。素晴らしい
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 10:06:49.82 ID:???
>>703
アニメ業界じゃ今やパチンコの息がかかってないとこの方が珍しいぜ
シャフトもパチ屋と提携してるしな
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 10:07:37.92 ID:???
魔法少女ものだからといって女児にうけるか?といってもまったく、まどかはうけないだろうな
女児は自己投影できる可愛くてカッコイイヒロインが好きだからな
まどかは自己投影したくないだろトラウマ製造機と呼ばれそう
まともな親なら絶対に子供にみせないしターゲットは深夜アニメみているアニオタおっさんだな
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 10:52:48.42 ID:???
アニメキャラ板のまどかキャラの書き込みが少なくなってるぞ
工作員が頑張って維持してる状況かな
まどかはあと2話が放送されないと終わコン化するな
まぁラスト2話がどういう評価になるかで決まるだろう
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 11:10:53.75 ID:???
まどマギってどうも工作員が頑張ってるだけというイメージがあるんだな
アニプレだし、化物語と似てるんだよな
まぁまどマギが面白いアニメなのは認めるがイヒはなんであんなつまらんのに売れてるのか謎だ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 11:35:36.44 ID:???
ここまで火蛍るの墓なし
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 11:43:02.84 ID:???
まどかに関連して語りたくはないな
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 15:35:27.96 ID:???
>>722
あれはマジで見る人選ぶと思う キャラに萌えることが出来るか否かがでかいのかと
俺はあの掛け合いに目眩がしたから無理だったが
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 16:17:03.59 ID:???
>ヒはなんであんなつまらんのに売れてるのか謎

アニプレ社員が一人数枚ずつ買っている
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 17:32:36.10 ID:???
アニオタだけでなく原作ファンからも支持されてるんじゃないかね
ジャンプのめだかちゃんもだけど
西尾のファンは黙々と買い支える印象があるわ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 17:47:48.72 ID:???
>>727
その理屈なら、刀語が売れてなきゃおかしい
刀語は平均7000でイヒの10分の1
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 18:21:47.15 ID:???
先週、NHKでキュゥべえ特集あってワラタ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 18:39:03.34 ID:???
なんだそれ
キャッチセールスにご用心という内容なのか
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:07:05.90 ID:???
>>728
そこまでしらんがな
イヒが売れる訳が判らんに対しての見解であって
イヒを支持した西尾ファンが買ってるのでは?って話
西尾ファンがアイテム何でも買い支え支持するかどうかって話なら
また別の結論になるよ
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:09:55.96 ID:sp1n7Laj
放送日時決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

MBS…4/21(木)26:40〜 ※第11話・第12話連続放送
TBS…4/21(木)27:00〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
CBC…4/24(日)26:45〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
http://www.mbs.jp/madoka-magica/
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:21:51.39 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:26:00.28 ID:???
うぉおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーー
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:33:51.38 ID:???
これは実況スレがカオス&鯖落ちだな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:35:24.74 ID:???
実況中にネタバレくるな東京は
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:37:05.50 ID:???
>>720
この程度でトラウマって…
表現的には非常にソフト
俺らは話が理解できるから残酷だなと思うだけで
映像だけなら実写作品の方がよっぽどエグイ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:38:24.23 ID:???
勢いランキングww
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:47:31.01 ID:???
脚本が良かった(キリッ

ってのも結局はニワカアニオタが最初に通る「(自称)質アニメ見てるオレカッケーww」だろ
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 23:35:05.58 ID:???
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 23:46:25.54 ID:???
モーニング娘ってまだ生きてたのか
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:09:16.95 ID:???
オタクの内輪ネタとしては欠かせないものになったな
ただこれが普段アニメ見ない層にまで広がらない限りエヴァ超えはない
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:14:32.97 ID:???
すぐに越えたの越えないのって話を始める人いい加減ウザいんだけど
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:17:06.13 ID:???
なら有意義な話振って
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:42:07.02 ID:???
その必要はない。無理にスレを伸ばす必要もなし
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:54:14.69 ID:???
実際エヴァなんかよりまどかの方がおもしろいからな・・・
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 00:55:45.27 ID:???
ああ…
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 14:39:57.02 ID:???
まどかは個人的に苺ましまろタイプの良くできた良作

エヴァと比べてもしゃあない

まぁ11、12話は楽しみだけどw
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 18:33:59.78 ID:???
11話 12話のシナリオがヤフオクに流出してたんだけど
5時間で消された件

まぁホンモノか分からないけどな
誰かが捏造した偽者の可能性もあるけど
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:03:43.62 ID:???
>>739
逆に、萌えアニメ連呼も「萌えアニメに必死になってる奴らよりわかってる俺らの方が上www」って
感じに優越感に浸りたいだけの人がやってるように見えるけどね。

萌えアニメの定義を、少なくとも個人的な物については明確にした上で、どう当てはまるかを
きっちり分析し、その上で萌えアニメであると言うのなら理解できるんだけど、
見た目のイメージだけで萌えアニメ扱いしている人が
多数いるようにも見えるんだよねぇ、このスレの流れ見てると。

そこら辺で、他人を馬鹿にするなら、まずは自分から率先して
範をもって馬鹿じゃないと示す必要があるんじゃないかと思うんだけどな。
レベル的には、脚本頼みで萌えアニメ否定するのも、
根拠レスな萌えアニメ扱いするのも同レベルなんじゃないかな?

ちなみに、俺はまだ一話しか見れてない(二話は録ったがまだ見てない)から、
萌えアニメかどうかの判断はできない、と予め断らせておいてくれw

>>728
刀語は正直あの薄さで一冊千円というコストパフォーマンスの低さ、
及び当時の西尾維新に求められていた会話劇的な面白さが
刀語では薄かったことから、ファンでも原作を押さえていない人というのは
結構多いよ。実際に話題になる比率として、化とか戯言とかと
比較すると格段に落ちる。

化物語に関しては、原作人気の高さは刀語よりも圧倒的に上だから、
原作ファンについて云々言う時に、刀語と化物語を単純に比較する事は
出来ないと思うよ。

ちなみに、化がなんで受けてるかわからないという疑問の問いは、
既に言っている人もいるけど、合う合わないじゃないかな。
西尾維新という人の書く話は、圧倒的に合わない人には合わないから。
合わない人には詰まらないとしか思えない、と。まあ、これは西尾維新に限らずだけど。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:23:59.31 ID:???
なんだこのシャフトマンセー厨
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:40:05.85 ID:???
ひだまりスケッチはいまいちだったんで、
シャフトマンセーとは違うな、残念ながらw
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:43:55.11 ID:???
刀語が面白いとかあり得ないだろ
ま、ただの西尾信者か
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:47:11.55 ID:???
・・・なんでこれで「刀語は面白い」と言ってると読めちゃうの?
誰か解説してくれない・・・?
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:50:22.63 ID:???
>>753
ナナゴォサン アウトォォ--
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:53:01.53 ID:???
とにかくまどかを批判する奴はクズ同然って言ってるようなもん
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:02:59.53 ID:???
お前がそう思うんならそうなんだろうぜ……お前の中ではな。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:26:36.20 ID:???
まどか厨「批判はゆるさねぇ」

この考え怖いね
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:32:13.14 ID:???
そういう根拠も何も無く、批判全てを排除してまわりたがるような厨房を
根拠無く批判して優越感に浸りたいだけの厨房と同列に扱ってるのに、
レッテル貼りつけて厨扱いして、それで言葉の中身はスルーする、ってのはなぁ・・・。

そういうレッテル貼りのがよほど怖いと思うぜ?
本当にそれでいいならいいんだけどな。

萌えアニメだと言うなら言うで、きっちりその根拠となる演出やら
シーンやらをバラして並べて揃えて晒してくれりゃいいだけの話なのに、
批判するな厨扱いとか、元気良すぎるだろ(苦笑
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:34:36.43 ID:???
斜めに構えたいオトシゴロってやつですか?
それともマジに日本語不自由?
レス付くとボーナス貰えたりするあれ?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:36:37.47 ID:???
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:43:00.30 ID:???
>>760
申し訳ないが、主語を明確にしてもらえると嬉しい。
斜めに構えたい日本語が不自由な人は、長文書いてる俺なのか、
それとも他の誰かなのか。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 20:51:44.32 ID:???
>>762
上上
いやなんか訳分からんこと喚いてる真性キチさん宛て
どこをどう見たらスレがそんな流れになってるのやらw
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 21:03:48.68 ID:???
まどか信者って批判したらマジギレするんだな
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 21:20:29.20 ID:???
流出したシナリオ見ちまったけど
Aパートが描かれていたぐらいだから
ホンモノだとしても終末が分からんな
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 21:24:51.06 ID:???
まどマギネタバレスレにて流出シナリオが出てるな
ホンモノだとしたらあまりに仮面ライダー龍騎そのまんまで糞すぎる
ガセだと信じたい
こんな陳腐なラスト認めんぞ
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 22:20:07.97 ID:???
ガセにしては余りにも具体的すぎるからほんとじゃないの
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 22:23:30.82 ID:???
少なくともyahooのトップに記事が載るのは
そこらの凡百なアニメにはできない芸当だな

もっともエヴァの場合は
アニメとは関係ないことでも簡単にyahooのトップに記事が載っているわけだが
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 23:28:55.41 ID:???
萌えアニメかどうかは「ほむほむ」とか言ってる奴らの言動でわかるだろう
最も、萌えアニメだから何なんだって話でもあるが
レイアスカに萌えるのと大差ない
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:06:12.79 ID:???
まどかは萌えアニメじゃない
一緒にしないでくれ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:07:57.47 ID:???
嫌です
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:23:27.05 ID:???
萌えじゃん創作活動に精が出ますなぁ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:26:35.61 ID:???
流出したバレはマジだったと判明
公式がツイッターでバラしてどうする
逝ったな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:27:42.71 ID:???
ttp://twitter.com/yosizo

『実はすぐに友人と気づいてしかるべき筋に連絡。数時間で出品阻止したんですが…無念!』

某まとめサイトについさっき載ったものです…ファンとしてもこのネタバレだけは絶対に阻止したかったのですが。
本当に残念です。というか載せんなボケェ!!!
出品阻止だけでどれだけの人とエネルギーが…ああ、もう今夜はヤケ酒だ。
約1時間前 mixi ボイス から

実はすぐに友人と気づいてしかるべき筋に連絡。
数時間で出品阻止したんですが…無念!
あら、ネタバレ流出させた奴が出たんですか・・・
くそう、完全阻止したと思ったのにバラした馬鹿がいた…
タイミングが最悪。力が及ばなかったのを悔いる。
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:30:27.14 ID:???
因果応報って概念はマジなんだな
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:31:50.93 ID:???
作品はともかく制作陣の管理は杜撰だな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:33:28.30 ID:???
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  しょせん
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::  人間の敵は人間だよ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:38:27.90 ID:???
中々面白いと思った

【11話】「最後に残った道しるべ」
 冒頭、ほむホームでほむらとQBの会話
 QBにはもう願いの内容も全部バレてる
 まどかの潜在力のネタばらし。
 ほむらの度重なるループによって因果が蓄積され、まどか に力が宿った
 Bパート、まどかへほむらが時間遡行を告白
 ラストにまどか「ほむらちゃん、ごめんね」まどかに寄り添うQB
 ほむら「まさか…」で終わり

【12話】「わたしの、最高の友達」
まどかの願いで世界中の魔女を魔法少女以前に戻す
まどかとほむらが別れ、まどかは消える
日常を取り戻したが、ほむら以外からまどかの記憶が消えている
呪いのシステムは変えられたが、魔女ではなく魔獣が出現するようになった
ほむらは消え行くまどかの記憶を留めながら、一人で魔獣に立ち向かっていく
            END
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:54:27.45 ID:???
@yosizo 吉川和篤
勘違いしてる様ですが、友人とオク流出に気づいてすぐに関係者に連絡しただけで下手人は判りません。
RT @oni0728: @yosizo その流出させた友人はもちろん会社クビですよね?
迷惑しているのはこっちです、2ちゃん諸氏!RT @mumiraix365: @yosizo
お前もう黙ってろ まどっちファンとして迷惑だから #urisure]

ttp://twitter.com/yosizo
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::  始まったな…
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  ああ…
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:55:15.32 ID:???
策士、策に溺れ過ぎ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:07:28.83 ID:???
つかどう収拾つけるんだよ、この騒ぎ
あと1週間以上やり過ごすとか無理ゲーだろ
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:08:56.59 ID:???
ある意味伝説になったな
最後の最後で脚本流出させて
ツイッターでリアルファイトw

そうか、これはアニメより現実のが楽しいぞーってことを
身体をはって伝えようとしたギャグかw
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:18:12.91 ID:???
話題作りにしか見えない
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:25:05.31 ID:???
話題作りだとしても味噌がつくのは避けられないだろ
それに身内を売る手口なんざいい評価されるわけが無い
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:25:12.72 ID:???
>>782
庵野の「ライブ感覚」へのオマージュだな

さすがだ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:26:21.60 ID:???
流出騒動めっちゃ笑ったわw
作りなおせよ。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 01:32:34.54 ID:???
>>785
ヤマカンのフラクタルなんてゴミより
こっちの騒動のが面白いな
もちろんまどマギ本編よりも
流出騒動マジ笑った
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 02:10:08.79 ID:???
一通りまどかスレ覗いてきた

>>782とか一体いくつのスレに貼ってるんだよwww
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 02:10:11.67 ID:???
公式サイトのTOP絵更新されてるな

ちょっち覚醒ぽい
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 03:14:31.84 ID:???
googleで「ま」と打つと・・・
らしい
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 03:18:26.28 ID:???
      --、, _  
     -==,- ヾY,ヽ  _ _ _ _
     ,>  =、l|,ll/::::::::::::::::::::::::::::| 
      ァ 7 { Y ':::::::::,> - ─‐ ー'--
        _ノ_, .>大,| l li l l li !?i i jい
       j ィ´ ̄ !l |_|斗j |l !├ト|iイ l ト、
         { ヽ  _l リf, =、ハノイx=、个ソ/ )
        ,ゝ \__Y  { ヒナ   ヒナ } Yノ イ
        く\ \_辷{ ""    ) "" !__ イ
       ≧ヲ⌒ヽゝ、  )マ{ __  ノ___八`丶
.       / 了    〉 }`r‐─厂 ト ヽ_∠ァ′  \
.      /        / / \ o{    _f^X_      ,
     | ´ ̄ ̄ ̄`下、   丁\_f' /   `ヽ     i
     |         / ハ二二二二)?       !
     !      i|ソ─っ     ||i         ′
       、       ||ソ  ゝ-、___」|I        /
       冫、   |ト、__ア ̄ ̄´\____,. イ 〉
    /  >、   ヽレ′   '         \\/
    く  // ` ̄´    ?         ハイ
.    ト く/ヽ  /{      !          / _j
    ア  /ヽ{ ⊥_    ヽ_    _ イ -代フ
     `>'    厂   ̄}「入__工下、_ヽ_く√
      ゝ __人 __儿 -┘ }!、    /´
             ヽ_      ハ:`ー:イ
             ヽ> 、__,.イ| `ー'′
               ヽ-rく_>!:| 二二二
              _ i::L_X」:{ _  ̄
           三三 ゝ __ノ 三三
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 05:04:12.47 ID:???
>>779
流れがよく分からんのだがyosizoってのは制作関係者なの?違うっしょ?
ちょい前に11話のコンテだか脚本だかが出品されてすぐ取り下げられたけど
通報云々はその件についてで、今回中身の画像らしきものが流れ
阻止不可能だったか、と中身の真偽も知らないのに
勝手に本物と決めつけ余計に場を混乱させてるだけのただのアホに見受けられるけど
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 05:15:23.58 ID:???
あきらめろ
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 05:33:30.33 ID:???
?よくわからんが
まあ俺はこのラストでも全然問題ないけどね
考察?なにそれおいしいの人向けかもしれんが
まどか犠牲は予想ついてたし、ビターエンドは大好物
あとは見せ方次第だな
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 06:40:13.78 ID:???
なんとまあしょぼい終わり方・・・
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 11:05:10.50 ID:???
アニメ脚本の始祖も夢中になってるんだから頑張れや
ttp://twitter.com/mtsujiji/status/57251998772379648
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 11:13:35.93 ID:???
渋々やってる方だったりしてなw
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 11:19:52.18 ID:???
エヴァよかよっぽどマシだろw
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 12:47:27.74 ID:???
>>792
業界と繋がりがある有名軍オタらしいし、虚淵とも個人的にツイートしてる仲だとか

昨日の騒動、特にまとめやアニメ情報サイトに掲載→削除
という流れとコイツの一連の行動が時間的にも符合しちゃってるのが痛い
わざわざ認定したようなもん
今は削除してるけど、まあ底無しの馬鹿だわ
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 12:54:14.11 ID:???
>>799
何が酷いって、普段まどか人気を煽ってるサイトが直々にネタバレのお手伝いした事だよな
もちろん勧告があったようでその記事は消したが
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 13:37:19.85 ID:???
まあまどかなんて元から大して期待してなかったからな
どうってことないわ
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 16:36:04.83 ID:???
・現在 

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <虚淵!虚淵!虚淵!虚淵!虚淵!虚淵!虚淵!虚淵!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

・最終話後
                    ゜ヾ´      ″
     ウロブチメ !    =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  / 虚淵  | | ゜Д゜ )`=―≡―
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       ウロブチメ!
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 21:03:20.14 ID:???
>>802
発狂してるのは信者だけだろ

虚淵ファンは「なんだ、いつもの虚淵な終わり方だな」
と納得してるよ
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 22:41:00.83 ID:???
まどかアンチ必死wwwww
涙拭けよww
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 22:41:57.36 ID:???
【11話】「最後に残った道しるべ」
 冒頭、ほむホームでほむらとQBの会話
 QBにはもう願いの内容も全部バレてる
 まどかの潜在力のネタばらし。
 ほむらの度重なるループによって因果が蓄積され、まどか に力が宿った
 Bパート、まどかへほむらが時間遡行を告白
 ラストにまどか「ほむらちゃん、ごめんね」まどかに寄り添うQB
 ほむら「まさか…」で終わり

【12話】「わたしの、最高の友達」
まどかの願いで世界中の魔女を魔法少女以前に戻す
まどかとほむらが別れ、まどかは消える
日常を取り戻したが、ほむら以外からまどかの記憶が消えている
呪いのシステムは変えられたが、魔女ではなく魔獣が出現するようになった
ほむらは消え行くまどかの記憶を留めながら、一人で魔獣に立ち向かっていく
            END
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 22:49:24.38 ID:???
>>805
どこのダイバージェンスですか?
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 00:01:44.59 ID:???
>>805
これが本当ならタイトルは「魔法少女ほむらマギカ」にした方が良いな
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 00:05:10.46 ID:lac+Dk5q
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 00:55:26.48 ID:???
>>803
それ、「結局いつもの虚淵だった」と諦めてるだけじゃねえの?
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 00:55:52.03 ID:???
テレビ】TBS系「魔法少女まどか☆マギカ」放送日決定…
最終回の放送日に会社に有休申請する人や、視聴バスツアーを企画する人も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302616884/
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 02:26:03.61 ID:???
ヤシマ作戦に真っ向から水をさすような企画だな
もっとも今は節電こそすれ計画停電は控えめだが
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 04:51:30.23 ID:???
関西最速なんだから節電なんざ関係ないだろ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 07:16:19.89 ID:???
>>811
深夜帯にまで節電とか考えてる馬鹿発見
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 09:09:05.05 ID:???
>>809
固定客は「いつもの」安心感を求めるものだし、いいんじゃね
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 10:25:10.68 ID:???
>>814
「いつもの」でいいならわざわざエヴァを目の敵にしなくてもいいのに
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 11:10:37.92 ID:???
>>815
虚淵は東との対談で「あれ、アインはレイでドライはアスカでミサトまで居るよ?ファントムってエヴァだったんだー」
くらいなことを言う人なので、あんまりそういう意識は無いと思うけどね
ネットは騒ぎたい人が集うには便利だってだけだな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 11:17:50.22 ID:???
さっさと萌えアニメ終われよ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 11:32:42.07 ID:???
>>813
事業所がする深夜の節電は電気代を浮かす為

東電が促す深夜の電力消費は電気代を得る為
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 14:20:57.11 ID:???
>>815
他作品わざわざ絡めてディスるのはアンチの鉄則
これ常識な
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 14:57:31.85 ID:OhPhzGhN
アンチに鉄則とかないだろw
いきすぎた信者が他作品を貶めるのはエヴァも含めてしばしば見られることだ。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 17:13:00.43 ID:???
エヴァを目の敵にというのも分からんし
他作品わざわざ絡めてディスる貶めるというのも分からん
エスパーすぎる
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 21:03:54.08 ID:???
エヴァ厨はどうしてこう声だけがでかいのだろうか
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 21:09:20.05 ID:???
ここがエヴァ板で人口が多いからだよ
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 22:11:07.85 ID:???
まどか厨はどうしてこう声だけがでかいのだろうか
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 22:41:02.99 ID:???
ここがエヴァ板で人口が多い…か?エヴァ板
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 22:58:46.94 ID:???
>>825
エヴァ厨の人口ならアニメ板とかより多いだろう
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:15:00.43 ID:???
基地外の居場所がここしかないだけだろw
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:18:34.99 ID:???
急に煽るね
人口が少ないから盛り上がらないことくらい分かるだろうに
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:20:02.41 ID:???
エヴァ信者って自分たちが特別とか勘違いしてね?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:24:30.62 ID:???
エヴァ信者の板なのに
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 01:22:10.84 ID:???
わざわざイタリアンレストラン入って来てで「イタ飯食う奴の気が知れねえw」っていっているのと同じ感じ
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 20:15:56.85 ID:???
あと一週間
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 21:32:06.40 ID:fLOEe6YY
まどかオタは黙れって
いい加減うるさい
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 21:37:50.00 ID:???
こんな時期にこんな辺境で釣りですとな
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 21:44:54.72 ID:fLOEe6YY
釣りじゃねえって
マジでいろんな場所で暴れててウザイよまどかオタ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 21:54:03.03 ID:???
釣りじゃないとして何でこのスレで言うんだ?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:00:22.57 ID:fLOEe6YY
>>1見てみろよカス
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:01:42.17 ID:???
ああ愚痴か。ならいいけど
お前口悪いな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:04:14.14 ID:fLOEe6YY
お前は口は普通だけど頭は悪いな
さすがまどかオタ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:06:33.79 ID:???
自演?
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:08:06.97 ID:???
こんなスレで愚痴吐くだけで満足するなら安いもんだな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 22:08:31.76 ID:fLOEe6YY
釣りとか自演とか、まどかオタは何でそう捻くれてんだ?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 00:35:56.92 ID:???
>>842は何故、ココに居るの?
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 01:34:00.80 ID:???
シッ!見ちゃだめ!
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 01:50:44.93 ID:???
エヴァ板住人なら誰が来たっていいんじゃないの
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 03:12:14.33 ID:???
さすがに語るスレで黙れってのもどうかと
アニメ板の方にもっと相応しいスレがあるでしょうし
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 07:59:35.44 ID:???
まどか厨ってなんか攻撃的な奴多いな
民度がしれてるか
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 10:53:35.08 ID:???
スレとして面白い流れならエヴァ板に他作品スレもありだろうけど
その他作品信者の都合優先はさすがに無いかな
どっかいけとかさ
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 12:22:00.81 ID:???
要はエヴァをdisられるのが面白くないって事ね。餓鬼か。いちいち釣られんな
エヴァが凄い作品である事は変わらんのだからどっかりと構えてりゃいいのに

といっても次スレいらんだろうと思うがどうよ?
これだけ脊髄反射する奴がいるんだから>>342>>344でも同じだろうし
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 12:47:43.65 ID:???
まあもちつけ。

俺はいらないけどまどか厨が立てるだろうな。
それに過疎ってんだし今決めたって意味ない。100レス進んだら誰も見ないよ。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 12:55:51.83 ID:???
それが理想だ。気に入らないなら見なきゃいいのにな
あるいは削除依頼出すなりすればいい。いちいち糞みたいな書き込みするなと
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 13:10:33.77 ID:???
>>851
ちゃうわ。
100レス進んで950行ったら850辺りで決めたことなんか気にしないって意味。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 14:46:34.92 ID:???
こんな作品放っておけば勝手に向こうが飽きて他作品に散っていくよ。
何スレでも作れば?って思う。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 15:37:50.04 ID:???
最終回でボロックソに叩かれるのは確実だからなw
次スレは必要じゃねw
痛いレスしてたまどか厨を晒し上げようぜw
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 16:01:38.37 ID:???
エヴァみたいなゴミよりはマシだけどな
856 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/15(金) 16:33:07.50 ID:???
   |/-O-O-ヽ| 
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 16:44:00.83 ID:???
↑文字じゃ言葉を伝えられない低能wwwwwwwwwwww
858 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/15(金) 20:08:33.41 ID:???
  ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||.               
     _____              
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|..
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 20:29:14.05 ID:???
やはりエヴァ厨は低能だなあwwwwww
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 22:51:52.88 ID:???
まどか厨のウザさは異常
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:02:16.50 ID:???
http://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1ayb6n-1-19d1.jpg

まどかはエバを超えたようだねwwwww
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:05:22.67 ID:???
ブロスが自発的に動かないってかわいそうなレベルだな。
863 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/04/16(土) 01:08:40.40 ID:???
  ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||.               
     _____              
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|..
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 02:00:01.51 ID:???
クソスレ化w
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 02:20:28.10 ID:???
本当に荒れたねえ。
残り放送して復活できるのかいな。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 09:07:22.26 ID:???
まどかディスりたいだけならもう一個のスレの方行けば良いのにな
あれうざいこれ嫌い言ってるだけの何の生産性も無いレス
垂れ流すくらいなら演出でも語ったらどうよ

ま、とりあえず最終回までに埋まるようなら立ててもいんじゃね
良くも悪くもどうなるか見ものだしw
全然関係無いけど今期はオリジナルが気合入ってて良いわあ
いろはもあの花もベッタベタだけど楽しみ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 11:55:17.05 ID:???
>>866
なんでエヴァ板で語る必要があるの?
あんた馬鹿なの?
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 12:06:31.65 ID:???
今のエヴァ板に用はないな。次スレもいらん。>>342>>344でやればいい
せっかく色々と書き込んだのに俺に有用なレスはでてこなかった。残念だ
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 12:24:23.79 ID:???
上から目線w
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 13:28:16.64 ID:???
>>867
アニメの今後を憂いている監督の作品のオタやってんだからさ
エヴァオタ視点でアニメ界の流れについて語っても良いじゃん
まー、エヴァも完全に閉じコンだし、つーか広がりようがないし
大きく変わることは無さそうだけどね
ここにきておそらくネット世代が金持つようになって購入層が増えたと予想されるのが幸いか
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 13:37:08.62 ID:???
まあ本スレに居場所ない奴等の避難所なんだろうね
こういう板違いまどかスレは

そこでもうまくいかないから(当然だけど)
癇癪おこして火病ってるって感じ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 13:46:59.22 ID:???
>>870
震災と地デジ移行を境にTVとネットの垣根がなくなっていくだろうからアニメもネット配信が主流になるのかね
TVの枠でやるアニメは減るだろうな。数が減ってそれなりに質も上がるだろうけど…撤退戦にかわりはねえかね
まどかが最後の打上げ花火になるかもなあと思うと寂しいね
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 14:08:48.22 ID:???
>>870
憂いている時期は過ぎ、庵野達は動き出しヱヴァ作ってるでしょ
旧来のアニオタはがっかりだけど新規含めて大成功してるし

旧エヴァは閉じコンどころか関係者全員が終了といってるけど
新ヱヴァは広げる気満々だよ
次回作にシンジ達はいないかも知れないけど
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 14:10:56.62 ID:???
>>872
あと制作現場は東京一極集中みたいなもんだし節電の影響も甚大だろうね
数は減っても質が保てるかどうか…
それとネット配信が主流になるにはまだまだ課題が多いと思われるがどうだろう?
局が出資してる場合、放送してからでないと権利関係で配信されないし
その割合ってのは現状どれくらいを占めてるんだろうな?
資金調達の基本構造を変えない限り難しそう
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 14:23:35.65 ID:???
>>873
すまん、閉じコンの意味履き違えてたわ。無理して使うもんじゃないな
でもさ、新作を作る気があるならもうちっと手を早めて欲しいんだよ
まだまだずーっとシンジ達のヱヴァで引っ張っていく気満々なように見えてね
迷走しているように思える、周辺グッズとか企画とかが一応成功してる?っぽいから
それはそれで良いのかなあ
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 14:36:17.61 ID:???
スポンサーか…自主制作みたいな形に成るのかな
それこそ大手はカラーだと言えるし、どこまでカバーできるのか…
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 14:43:01.89 ID:???
あーあと劇場アニメやアニメ映画がどうなるかだな
そっちに力を入れていく感じだったんだろうけど…
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 17:26:38.09 ID:KcOuEpKU
まどかがエヴァ並なのは事実
その現実を受け入れられない懐古厨きんもー
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 18:10:30.20 ID:???
事実、まどかのニュース記事読むと、
記者が必ずエヴァと比較してる
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 18:20:59.57 ID:???
萌え絵がダメとかで敬遠してる人もいるらしいけど
エヴァもテレビ放映時はあまり受け入れられない絵だった
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 19:00:40.64 ID:???
まどか(笑)
1クールしかやれないアニメとエヴァを比べられてもな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 19:05:03.09 ID:???
エヴァみたいに無駄に垂れ流してないからな
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 19:11:23.90 ID:???
まど豚ってまじで凶暴だな
自称神作だったら映画何本もやってみろよww
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 19:22:23.72 ID:???
摂取されてくれる馬鹿が多くて製作陣も嬉しいだろうなあ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 19:31:10.44 ID:???
どっちもな
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 20:09:05.98 ID:???
魔法少女・魔女数推移

ΔM(t) = C - D × M(t) - B × M(t)
     = C - (D + B) × M(t)
ΔW(t) = B × M(t) + F × W(t) - K × M(t)
     = F × W(t)+ (B - K) × M(t)
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 20:11:22.50 ID:???
M(t): 時点tにおける魔法少女数
W(t): 時点tにおける魔女数
C: 各期間中のQBの契約数
D: 各期間中に死ぬ魔法少女の割合
B: 各期間中に魔女化する魔法少女の割合
K: 各期間中に殺される魔女の割合
F: 各期間中に魔女に成長する使い魔数

http://wiki.puella-magi.net/Population_dynamics
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 21:43:57.49 ID:???
日本語でおけ。さらに、三行でまとめて
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 21:48:37.08 ID:???
>>880
ナディアと王立でキャラデザだし、ちょっとおおげさだな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:13:49.68 ID:???
>>883はなんかブーメランになりそうな予感
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:37:54.42 ID:???
>>888
自分が理解できないからってなにいってんの?
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:38:38.44 ID:???
基本的に自虐
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:39:04.96 ID:???
>>890
どこがだよww
まどかはエヴァには敵わないよ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:47:53.13 ID:???
これだけエヴァ厨が必死になると言うことはつまり、既にまどマギの方が上だということなんだな
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:52:33.44 ID:???
>>893
そんなムキになんなよ
映画の噂出てたから言っただけだよ
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:00:48.00 ID:???
アニプレ的には映画やりたいだろうけどシャフトが出来るか疑問
実力云々ではなくあの会社余裕なさ杉だから余力ないんじゃないかと
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:11:25.35 ID:???
まだ少し流行ったってレベルじゃん
らきすた程度だよ(笑)
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:16:29.58 ID:???
そこまですらいってない
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:20:05.64 ID:???
知名度なんか禁書にも負けてそうだしな
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:28:27.88 ID:???
はじまって3ヶ月じゃエヴァも大したことなかったからな
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:32:06.42 ID:???
冬コミはもの凄かった
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:50:34.87 ID:???
まどマギはお話としては優れている点は幾つかあるけど
エヴァと決定的に違うのはイカサマ妄想世界設定の甘さだわな
その点でリアリティが足りなすぎるのをどうにも埋めようがない
素材としては面白いというのがあるから、本当に残念だわ
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 00:45:00.87 ID:???
2011冬アニメトップ10が決まる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1302908065/
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 01:50:26.66 ID:???
まぁまどかがもし映画化されたとしてもニュースになるような行列は出来ないよな…
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 03:24:02.55 ID:???
ああいう取上げられ方でああいう行列にはならんだろうなw
んで上映されたのが詐欺みたいなフィルムなんだからひでえ話だぜ…
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 05:17:01.04 ID:???
まどかはエヴァの正統な後継者だよ
まどかのキャラ設定はアムロやシンジの延長線上にある
ただ単にロボットに乗る=魔法を使う迄の話ってだけ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 05:35:00.24 ID:???
エヴァは作品の質とかの次元でなく文字通り世間的ブームになったからな
だから例えまどかのアニメとしての出来がエヴァ超えていても、まだまだ並んだなんておこがましい
それでなくてもここから商業展開し、経済効果でエヴァを超えることはなかろうて
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 05:49:27.19 ID:???
クソまどかも映画化すりゃいいんじゃね?w
興行収入5億くらいで終わるだろうけどw
909アーシタ4 ◆DNNlro79SU :2011/04/17(日) 06:25:05.30 ID:???
>>906
まどかに擦り寄ってる、種厨さん、こんにちは、違ってたらすみません。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 07:09:38.84 ID:???
>>906
わかるけど主人公の性別の違いは無視出来ないな
正統であり異端であるってのはガンダムもエヴァもそうだろうからいいんだけどもさ
まどかは切り放した方が美しいと思うんだけどそうもいかんかなあ…フラクタルにしないか?
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 07:57:32.09 ID:???
いやあれオロオロしてるだけだろテンプレ的な感じに

まどかのキャラって清もしくは濁濁に偏っていて
清濁合わせ持った人間的な雑多な感情が殆どないし
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 08:00:43.10 ID:???
間違って濁濁とか書いたけどまあいいかw
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 09:38:42.53 ID:???
>>906
ダメダメ主人公ってアムロが元祖でエヴァがテンプレ化して今や珍しくもなんともないからなぁ

914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 10:31:44.61 ID:???
まどか(笑)なんかがエヴァの後継者とかネタだろ?
そもそもアレの脚本のどこがいいんだか
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 10:38:26.89 ID:???
エヴァよりマシ
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 10:48:24.44 ID:pbscbJj+
エヴァよりマシと言える根拠は?
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 10:53:57.87 ID:???
ゴミだから
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 11:08:41.40 ID:???
確かにまどかはゴミだな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 12:11:36.72 ID:???
まどかの評価は最終話放映してからでいい
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 12:16:04.92 ID:pbscbJj+
まどかってもう既につまらんじゃん
まぁまだ挽回の余地はあるが
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 12:29:39.71 ID:???
>>910
異なる敵と戦っていく図式はマジンガ−Zから続いているものだし
主人公はあくまで巻き込まれ型
ガンダムやエヴァの引き継いだものを踏襲してるんだよ

>>911>>913
確かにまどかの魔法少女達の性格は全員テンプレだよ
寧ろなんのヒネリもなく成立してる
何を見せるかではなくどう見せるかに傾注してるんだよ

>>914
エヴァ以降のアニメの5〜6割はエヴァの皆後継者なんだよ
マドカの脚本を読んだことがないのでわからん

エヴァよりマシとか越えたとかって言ってんじゃない
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 13:16:46.34 ID:???
それでも「エヴァの正統な後継者」は言い過ぎ
お前がどんなニュアンスで使っていようが構わんが、ここでの賛同者は少ないだろう
「影響を受けた」とかならまだ分かるがね
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 14:05:19.16 ID:???
エヴァの足元にも及ばない
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 15:31:58.37 ID:???
8話
さやか覚醒?
月をバックにQBが・・・そうかそう言うことか

と思いました
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 16:56:16.32 ID:???
ABで考察と称して妄想を展開し続けた連中と
まどかをエヴァやガンダムの後継云々と見て称えてる連中は同じ臭いがするな
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 17:01:54.88 ID:???
エヴァの脚本よりまどかの脚本の方がエンタテイメントしてるだろ
寧ろエヴァの脚本の素晴らしい所を聞きたい。キャラクタも全員おとーちゃんおかーちゃん言ってるだけだし

まどかはqbを産み出せた事が勝因だな。エヴァなら綾波
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 17:24:38.10 ID:???
新劇場版:Qの脚本を某シナリオライターが担当したら・・・

ミサト「シンジ君には、本当にレイを救える望みがあったの?」
リツコ「まさか、そんなの不可能に決まってるじゃない」
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 17:49:40.23 ID:???
まどか>>>エヴァ>>>他の駄作
929 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/17(日) 17:53:51.58 ID:???
   |/-O-O-ヽ| 
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 18:09:43.54 ID:???
私は冷静な人の味方で無駄な争いをする馬鹿の敵
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 18:44:47.89 ID:???
>>927
人外になって恋人と添い遂げるのも書いていなかったっけ?
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 19:28:07.19 ID:???
僕と契約しておけいはんになってよ
http://www.keihan100thweblog.jp/2011/04/15_173043.html
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 20:16:51.73 ID:hkR1NVRu
なんかわかんないけどダンピール思い出した
吸血鬼を退治するけど死ぬと吸血鬼になる
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 20:34:51.73 ID:???
シナリオ担当がそれでゲームの仕事やってるし、念頭にはあったかもな
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 22:54:51.05 ID:???
タイムトラベルものちしてしまった時点で作品としての格が
エヴァより数段落ちてしまったな
残念
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 23:08:15.20 ID:???
エヴァと違って
キャラが重い境遇になったり死んだりしてもダメージないのは
テンプレキャラだからかな。
謎ときは面白いし演出も関心するけどそこまでだな。
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 23:17:28.74 ID:???
まあこういうことを言うとややこしくなるが、
感情移入して貰うために必要な作業を本当に最低限しかしてないから、
反応は人によるんだろうね。

俺はそういうアリバイ作りみたいな作りの作品は嫌いだが、
最近の作品には多いし、多分スピード感が増すんだろうな。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 23:20:37.60 ID:???
>>937
よくわからんので具体例まぜて説明してくれ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 00:49:08.69 ID:???
キュゥべえの目的がゲンドウと違って即物的で明確だからなぁ
ゲンドウより饒舌で「訊かれれば」隠さず何でもしゃべるし
あと無駄な描写を徹底的に省き登場人物の数も最低限に絞っている
これらの試作により話がわかりやすくゆとり世代にも受け入れられる
その分神秘性にかけるので旧エヴァに嵌った世代からみるとあっさり風味
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 00:57:14.79 ID:???
タイムトラベルも神秘性も終わり方次第だぜ?放り投げる事だけはしてくれるな
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 01:05:15.12 ID:???
>>939
加齢臭のするレスですね。
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 01:34:56.45 ID:???
エヴァ、ひぐらし、ぼくらのから全て良いとこ取りしたような作品。
人気出ないワケがないな。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 02:22:23.22 ID:???
まぁ、エヴァも既存作品の良いところ取りだったけど、
マミさん脱落後の魔女戦の一方的加減がエヴァと似すぎだと思った。
(わざとらしい演出の無いどちらかが一方的に叩きのめす戦闘描写を
初めてやったのはエヴァだよね)
さやかが覚醒して祈る魔女をぼこぼこ殴ってるあたりなんかまんまエヴァの使徒戦だ。
マミさんの戦い方だけが、魅力的な演出の戦闘描写だった目に付いた。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 03:55:53.96 ID:???
>>939
その辺はむしろ1クール規模のアニメの必要要素を
スタッフが自覚できてるっていうか優秀なとこだと思う

受けそうな要素詰め込んだり、キャラ数ばっかり増やした挙句、
消化不良起こしてどの要素も中途半端なまま
結局尻切れに終わってるどこぞのウンコアニメにも見習って欲しい
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 05:06:37.99 ID:???
1クールだししかたないけど
色々はしょり過ぎなせいか、ストーリー展開のためにキャラが動いてるように見える事が度々あって萎える
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 09:05:39.21 ID:???
黄が死んだ意味
赤が死んだ意味

薄すぎる

むしろ凡作
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 09:16:42.26 ID:???
QB「ゆ、許された・・・」
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 09:24:35.51 ID:???
良いとこどりったって、それがちゃんとできる作品なんてなかなか無い。

>>946
唐突さでアクセントをつけてる。
薄く感じるかも知れんがそれでスピードが出る。
949942:2011/04/18(月) 11:27:26.43 ID:???
>>945
最近のアニメ、ドラマとか引き伸ばしてばっかだから
1つ回見逃したら話ついていけないのはギュっとしてていいと思うけど

>>948
あ〜言葉足らなかったわ。踏襲してるって意味。
良いとこ取りってちょっと悪く言ってるように見えるけど基本褒めるつもりで言った。
エヴァは置いといて他2つより圧倒的に好きだわ。
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:12:20.67 ID:???
まどかマギカ本スレのエヴァdis厨が可愛い
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:18:45.27 ID:???
ストーリーのスピード感ならまどかの方が上な気がする、次回がすごい気になる。
エヴァが勝ってるところってどんなのがある?
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:55:30.56 ID:???
ない
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:56:35.40 ID:???
そりゃ1クールで終わりだし、9話にして終末感漂わせてるんだからスピード感も感じるだろう
自分はさやか関係が中だるみに思えるけど
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 13:03:14.69 ID:???
エヴァはHQにしても一回放送しろよ
綾波が笑った所の作画崩壊が嫌だ
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 13:45:22.70 ID:???
さやかは居なくて良かったんじゃね?と思う
マミや仁美で同じ役割を果たせたような
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 13:54:10.49 ID:???
11〜12話でさやか空気、まどかとほむらで締めます
な展開で来るならマジでいらない子だと思うなさやかは
個人的に娯楽作品で人形姫の悲劇なんかはみたくもなかったから、特に意味もなく死にましたみたいな展開はやめて欲しいんだけどね
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 14:16:46.46 ID:???
まどかがエヴァに勝っているところが思いつかない
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 14:20:58.64 ID:???
まどかはネタバレ見て一気に萎えたのでもうどうでもいいっす
どうせ1年後には忘れられてるんだし
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 15:41:49.45 ID:???
エバがまどかに勝ってるところが思いつかない
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 15:49:29.88 ID:???
マミさえ乱心しなければ、犠牲はさやか一人だけでハッピーエンドで終わってた
マミ回避という縛りのせいでほむらが何ループもしなければならない不条理なストーリー構成
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:17:14.26 ID:???
>>957
じゃあエヴァがまどかに勝ってるところをあげてみて
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:19:03.60 ID:???
比較できる段階にまだ無い、という結論は既に出ているはずなんだが・・・。

無理やり比較しようとして、対立構図無理やりつくって、
無理やり口汚く罵り合って、一体何が楽しいんだか。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:20:26.93 ID:???
そもそも勝った負けたって何を尺度に語ってるのか不明
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:22:01.50 ID:???
いや>>957にだけ聞いてるので。
そう言うだけの根拠は聞いておきたい

あと、その結論が絶対正しいなんて決まったわけでもないし。
あと、対立なんて狙ってないし、罵り合ってもないでしょ・・・落ち着いてくれ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:23:12.27 ID:???
比較くらいはしてもいいだろ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:24:43.52 ID:???
964がファビョってるからまどかの勝ちだな

ではさようなら
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:25:01.73 ID:???
>>963
言いたいことはめっちゃ分かる。それでも言い切るだけの根拠があるんなら聞いときたいだけ。
勝ち負けなんて激しくどうでもいい。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:31:30.17 ID:???
なんていうかエヴァと比べて感情描写とか人間関係の描写が薄っぺらい気がする。
1クールだけだから仕方ないのかもしれんが、杏子とか急変しすぎで違和感。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:32:48.84 ID:???
それはお前が童貞だからだ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:35:06.72 ID:???
>>965
いや、してもいいのはいいんだけど、総合的な勝ったの負けたのを
論じられる段階には無いのは自明だろう、と。

エヴァは一般社会における評価なども含め、放送当時から
これまで積み上げてきた物まで含めて評価されるわけで、
未だに放送自体が終了していないまどかを公平に比較するなら、
十九話くらいまでの盛り上がりと比較しないと、そもそも比較にすら
ならないだろう。どちらが上とか、そういう話ではなく、単純に比較対象
として乗せる為の舞台を合わせないと、比較自体ができないだろう、という事。
なのに無理やり総合的な所まで込みで比較しているから、
レッテル貼りと決めつけ、俺主観が横行して、無駄かつ醜い罵り合いばかりが
あふれる事になってるんじゃないかな。

もう少し待って、まどかの放送が終わってから、本放送時の
エヴァの評価と比較するなら、まだまともに議論が可能かもしれないが。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:36:04.71 ID:???
>>964
マジレスすると、勝った負けた言ってる人は、
それで自分がレスしてもらいたいレス乞食だと
考えた方がいいよ。>>966見てもわかるだろ?
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:40:55.09 ID:???
それは964自身だろう
>レス乞食
勝ってるところ教えてなんて荒れること本気で聞いちゃうのは
空気が読めないまどマギ厨の典型
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:41:31.54 ID:???
>>968
尺の都合だーね
あんこよりも何の伏線も張られてなかった緑の告白のが急展開とは思ったが
そもそも新劇も人のこと言えない出来だしw
馬鹿シンジ()ぽかぽか()綾波を返せ()
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:50:09.34 ID:???
まさに聖書とゲーテを比較するようなもの
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 16:58:53.99 ID:???
一応誘導。どうせ荒れるなら

魔法少女まどかマギカ、エヴァ超えたんじゃないか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1298584741/

まどかに負けてどんな気持ち?wwwwwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1300588835/
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:06:29.83 ID:???
このスレのタイトルの方が荒れないんじゃない?
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:14:45.03 ID:???
演出もレイアウトもエヴァの方が圧倒的に上なんだな
だから臨場感がエヴァはハンパない
まどかなんておままごとみたいなもんだよ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:22:15.00 ID:???
確かにエヴァの方が臨場感は感じるなぁ。絵的な面も関係してると思うけど。
つっても演出は違う方向で両方好きだな。シャフト独特の演出とか、梶浦BGMも素晴らしい
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:23:04.73 ID:???
その分、脳内補完出来るってもんだ
シャルロッテ考察とか涙目もんだろ?
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:25:48.99 ID:???
まどかは映像的な斬新さなんてほとんどないもんな
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:34:30.35 ID:???
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 17:36:38.10 ID:qMWTmlhU
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:08:01.51 ID:???
まどかは幼稚
もうとっくに冷めた
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:09:02.02 ID:???
それでも21日は最終回まで見てしまう
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:12:28.24 ID:???
あの花見たらまどかなんてどうでもよくなってしまった
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:22:17.21 ID:???
あの花は面白いよな
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:29:26.38 ID:???
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:36:54.90 ID:???
まどかは映像的な斬新さなんてほとんどないもんな
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:38:26.02 ID:???
てかまどかに斬新さなんてあるのか?
斬新なことなんて何もやってないじゃん
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:41:27.81 ID:???
ゆのっちの絵であの内容だからそれがキモオタを引き付けた
ストーリー的には何も真新しくないのは同意
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:42:48.43 ID:???
必死だな
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:43:35.67 ID:???
劇団イヌカレーの演出も前からあったのは確かだけれども、これを魔法少女モノに取り入れたのは大きいと思う
それこそよくもまあ潰れ顔の蒼樹うめのキャラデザと合わせたもんだよと意外性には感嘆するね
これへの評価はともかくやったことは斬新ではあるな

ただじゃあバトルの動きが斬新かというと疑問符
結局組み合わせが斬新なだけで、個々の要素に真新しさはないとも言える
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:45:27.49 ID:???
魔法少女モノの概念をぶち壊したのは斬新だな
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:45:47.28 ID:???
>>992
そんなの漫画やゲームではいくらでも前例があるし斬新でもなんでもないでしょ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:46:38.23 ID:???
魔法少女モノの概念をぶち壊したのは魔女の宅急便と言われている
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:47:08.09 ID:???
>>994
少なくともアニメではない
その点ではアニメにおいて新しいことをしたと言える
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:47:39.40 ID:???
まどかは映像的な斬新さなんてほとんどないもんな
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:47:41.38 ID:???
結局何も新しくない
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:48:38.77 ID:???
>>996
そんなの斬新っていわねーよ
他所がやったことを取り入れただけじゃん
何が斬新なんだかバッカじゃねーの?
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:48:44.68 ID:???
1000ならまどかはゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。