ここだけ未だにエヴァのアニメが続いてるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
ここだけ〜なスレシリーズです。

ルール
人気が出る
→いい加減に作者は完結させて別の漫画を描きたくなる
→しかし緒戦は金儲け。編集部に攻められて
続編をいやおうなしに作らさざる終えなくなる
→ネタ切れになりマンネリ化が進む
→みんな飽き飽きしてきて、ファンは少数の腐女子や萌えオタやガキくらいしかいなくなる
→そしてようやく終了(もしくは今も尚しつこく続いている)

ドラゴンボールにせよコナンにせよワンピにせよ
この流れに流されてるのはほとんどの人気漫画、アニメの宿命
しかしエヴァはあの終りかたのせいで続編を作れなくなり、
ブームのままでアニメは終ってしまいました。
そこでもし今も尚エヴァがネタ切れになってもしつこく続いてたら、
どうなっているだろうというのを予想するスレです。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 19:58:14 ID:MNqPfwHd
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 19:58:51 ID:???
ったく最近のエヴァはすごいいいかげんだよ。
使徒のデザインとかもさぁ、あんな消防の怪獣の落書きじゃねぇ?
第152使徒マルエルなんてまんまカー○ィを青くしただけじゃねぇ?
いくらネタがなくなってきたからっていいかげんにしないで欲しいよなぁ・・・・。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:00:29 ID:???
エヴァが腐ってきたのは三期から。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:00:58 ID:???
シンジの三男ちょっと生意気すぎね?もろアスカ似だよな
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:01:50 ID:???
おい、おまいら次回予告みたかよ?
ついにシンジはスペースコロニーからの反乱を防ぐべく
隕石落としを食い止めるため宇宙へ旅立つんだってさ。
なんかまんまモロ某機動戦士じゃねぇかよ。
ずっとシンジには地球で戦って欲しかったな。
エヴァブームのあの超面白かったストーリーのころが懐かしいよ。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:07:44 ID:???
ったくよ〜また新しいチルドレン出てきたよぉ!
ってかこいつワンハンドレッドトゥエンティーナインスチルドレンだっけ?もう何番目だか忘れちゃったよ。



















綾波レイ 54歳orz
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:09:50 ID:???
最近のエヴァはもう完全に萌えアニメだよ。
あの絵はマジそろそろやばいと思った。
次回登場するヒロインで遂に7人目か。
クールタイプのレイ、ツンデレタイプのアスカ、
お姉さんタイプのミサト、ロリタイプのマナミ、
お嬢様系タイプのあやね、清純マジメタイプのみなこ、
もうほとんど萌えアニメに出てきそうなヒロインは全部つかっちまったしな。
これに続く次回のヒロインはどんなタイプになるんだろう?
シンジのやつハーレムすぎてうらやましいw
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:11:40 ID:???
つーか、いつまでOPで残テ流すつもりだよっ!?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:12:34 ID:???
シンジもいい年こいたオッサンなんだからいい加減「父さん父さん」言うのやめてほしいな
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:14:36 ID:???
>>10確かに・・・
みんな年取ったなぁw
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:16:49 ID:???
ミサトさんなんてすっかりピザばーさんだもんな…。若い頃はあんなに美人だったのに…
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:19:27 ID:???
トウジまだ入院してんのなWWW
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:20:01 ID:???
なにこのスレ


おもしろ杉w
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:21:03 ID:???
>>13
妹もww
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:23:16 ID:???
ネルフの副指令、冬月コウゾウ。
70年間の人生に幕を閉じる。
次回!「冬月、最後の遺言」このつぎも、サービスサービス!
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:23:20 ID:???
ごめん、一言だけ言いたい
アニメなのにさ

リ ア ル タ イ ム で 年 取 る の は ど う か と お も う ぞ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:23:47 ID:???
マヤさんは良い感じに色っぽくなったと思わんか?
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:26:09 ID:???
ワシは多分28人目だとおもうからのぉ
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:28:29 ID:???
>>17リアルタイムで年取ることでなんとか
話を続けている今のエヴァは確かに異常だなw
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:32:16 ID:???
いまさらなんだけどシンジはエヴァのパイロットのくせに何で3浪までして大学に行ったんだ?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:33:33 ID:???
>>21アスカが無理やり行けって・・・だったような・・・
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:35:25 ID:???
最初の頃のアスカの胸今に比べてかなりちいさかったな。まああれはあれでいいけどね
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:36:04 ID:???
緊急電報だ、トウジの手術が無事終了。
三ヶ月後にはフォースチルドレンとしてエヴァに乗れるぞ。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:36:54 ID:???
1作目の出来は現在のエヴァみたいな糞アニメじゃなくて神だったと思う。
でも色々子供には難しすぎる内容だったし賛否両論だったみたいだよな。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:37:31 ID:???
おまいら、あと30分でエヴァだがどうせ今日も見るんだろ。
10年間も飽きないヤツラめ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:40:54 ID:???
初期のころのエヴァで、カジとかいう奴いたじゃん。
スパイかなんかで死んじゃったアイツってミサトとなんかあったの?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:40:57 ID:???
最近のエヴァは子供には難しすぎる内容から、
だんだんガキ向けなほのぼのな話に改変されてるしな。
最近のエヴァは本格的なロボットアニメオタクにはさすがに物足りない内容だよな。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:42:46 ID:???
>>24マジ?それ何話で放送してたネタ?
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:42:59 ID:???
ガンダムがなんの友情か知らんが友情出演した時は吹いたww
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:43:39 ID:???
さいきんえヴぁをしったんですけど
ときたってだれですか?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:44:51 ID:???
>>29
315話だったと思う。
今日は317話だな
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:46:13 ID:???
>>16
風説を流布しようとすんなよ。
最後だから遺言なんだろ。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:46:38 ID:???
>>31
ミサトのダンナ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:48:13 ID:???
>>32d
ってか何話まで続ける気ですかね?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:49:37 ID:???
>>35
作者がしぬまでかな?
いや、でもドラえもんやサザエさんみたいに作者がしんでも
ガイナックスの関係者が続編をいくらでも作るのかな?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:50:24 ID:???
ちょっ・・・>>34!!
漏れその辺知らないんだ、詳しく教えてくれ!
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:53:24 ID:???
ミサトがネルフの秘密を暴いてるのがバレてクビ→JAに入社
そこでやさしく接してくれた先輩の時田との恋愛に発展したんじゃなかったっけ?

もうずいぶん前の話だから俺の記憶も曖昧でスマソ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 20:57:11 ID:???
今テレビ付けたら、アスカが物凄い勢いで階段おりていったんだけど、あれなに?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:00:06 ID:???
おい、エヴァ317話始まったぞ。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:01:28 ID:???
もち見てる!
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:15:58 ID:???
ふぅ。ってやっと学校の課題が終わって帰ろうと思ったらエヴァおわちゃったよぉ・・・
誰かビデオに取って録画していないだろうか・・・・。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:16:19 ID:???
トウジ復活だな。

オイオイ、ディラックの海って聞いたことあるぞ・・・
誰かが使ってたんだけど・・だれか覚えてるヤシいる?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:19:09 ID:???
16分か。
今から帰っても間に合わないだろうなぁ・・・
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:19:24 ID:???
>>43球体タイプの使徒がディラックの海に初号機を
飲み込んだとかなんとかだった希ガス。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:21:07 ID:???
思い出した、
なんか黒い使徒だったな。
ありがとう>>45
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:22:17 ID:???
>>42DVDがレンタルになるまで松んだ。
ツ○ヤのアニメコーナーに化け物のように並んでる
エヴァDVDは異様とも思えるが。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:26:08 ID:???
>>46いえいえ。
詳しくは、第十二使徒レリエルでディラックの海とは虚数空間だと
手元のファンブックVol.59に書いてある。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:26:21 ID:???
>>47
そうだな。
とはいっても人気がありすぎて、レンタル中ってなって借りれなさそうな気がするけど。
ブームが去ったとはいえ、
腐や萌えオタの信者の人気は相変わらずなアニメだしな。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:30:26 ID:???
ふう。今日も終わったか
次回予告のシルエットってもしかして渚カヲル?
かなり初期のキャラだけど最近復活フラグっぽいのあったなそういえば
知ってる奴はもはやいなさそうなのに…
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:33:31 ID:???
漏れも気になったが、やはりカヲルなのか?
いまさらシンジと仲直りって感じではないような。

今日の放送でネルフに配属された新人、後々重要人物になるんじゃね?w
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:44:58 ID:???
次回予告
ディラックの海にフォースチルドレンと一緒に飲まれたシンジ。
生命維持装置が限界になり、彼が見たものは
次回!「フィフス・チルドレン」みんなで見てね!


なんだか自分で自分の作品パクってる気が・・・・
もうネタ切れだな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:45:42 ID:???
良スレの予感
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:48:03 ID:???
>>52
今更【もう】なんていえるか?
【とっくに】ネタ切れだろ?
今更エヴァを好きなのって俺を含めたこのスレの住民か、
萌えオタか腐かガキくらいのもんだろ?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:49:27 ID:???
誰も「サービスサービス!」にツッコまんのな・・・
もうミサトもおばさんなんだから、あのセリフで次回予告するのやめて欲しい。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:51:53 ID:???
>>54言えてる
だがこの期に及んで終わる気配がないこのアニメ・・・。
今のシンジの家族構成ってどんなだっけ?誰かまとめてくれ。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:54:24 ID:???
二期だか三期だかで山岸マユミっていうキャラが出ていたけど
今思うと、あれって元々かなり初期の頃のゲームオリジナルキャラだったんだよな
あっそう言えばまたエヴァのゲーム出るらしいね、…しかもまたアクション…
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:54:33 ID:???
ミサトのようなおばさんが「サービスサービス!」と言うと
誤解を招きかねません。(教育上問題がry)
世代交代ってことでマヤにやってもらうべきです。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:57:42 ID:???
>>57詳細キボンヌ
漏れ、トウジ育成計画withケンスケ補完計画しか
ゲームやったことないからorz
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:02:07 ID:???
エヴァは35号機まで
チルドレンは186人
使徒は380匹
登場キャラ1803人
登場武器611個
ネルフは第93支部まである
シンジ⇒36歳
レイ⇒35歳
アスカ⇒35歳
トウジ⇒36歳
カヲル⇒37歳
ゲンドウ76歳
ユイ 49歳
時田 53歳
冬月 享年98歳
リツコ 51歳
ミサト 50歳

もう皆年寄りだな。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:03:12 ID:???
>>59
時田育成計画&キール補完計画
が5月11日に発売予定
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:03:59 ID:???
>>57>>59 俺はゲームやった事ないんだけど・・・
どうよゲームは?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:05:06 ID:???
>>60
でもレイとカヲルは外見変わらんな。
まあ当たり前だけど。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:05:21 ID:oM5GRX85
>>57
今考えると二期の中盤辺りでマユミが出てきた辺りからエヴァはおかしくなってきたんだよな
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:05:59 ID:???
シンジに子供がいるかな?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:06:17 ID:???
三期からの、声優一部入れ替えが激しく嫌だったんでそれから見てない。
まだやってんのか。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:06:31 ID:???
このスレはEOEとTV版最後の二話が無かったという設定?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:07:49 ID:???
>>67
いや、あっても皆戻ってきて地球復興とか、なんかそんな無理矢理展開。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:08:01 ID:???
>>60
冬月臨終の回は未だに憶えてるよ・・その前回にゲンドウが生き別れた息子だって分かってさ・・
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:08:40 ID:???
>>8
いい年こいて子供がいるにもかかわらず浮気しすぎなシンジは凄い。
7人の女どもに囲まれてハーレム生活してる奴って一体・・・・。
ってか>>5のシンジの子供ってどのヒロインが産んだ子なんだ?
いっぱい奴には妻(?)がいすぎて分からないぞ?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:09:29 ID:???
というか三期は狂ってたな
Aパートは普通のエヴァでBパートは学園エヴァ
そのくせ話の密度は通常と変えないからかなりの超展開になってた
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:12:41 ID:???
>>62
ゲームと言ってエヴァのゲームは色々あるからなぁ
そう言えば今度新しく出るアクションゲームは2004年に出たスピーディーアクションゲームの‘エヴァンゲリオン戦闘紀2015’の続編らしいよ
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:13:36 ID:???
最近じゃあエヴァはコロコロコミックや小学2〜4年生なんかでも連載してるよね。
まああの精神年齢のアニメじゃそのくらいのガキをターゲットにしたほうがちょうどいいのかな?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:13:48 ID:???
>>62トウジ補完計画はオススメできん。委員長とくっつくのはありきたりだと思って
マヤさん狙ったら、リツコに撃たれてエンディング・・・泣いたぜw
>>61の時田育成計画&キール補完計画に期待だ。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:17:48 ID:???
>>74
バルディエルエンディングにしかならないんだが・・・
攻略本ってもう売ってるのか?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:21:49 ID:???
バルディエルは意外と簡単に回避できる
ヒントはゲンドウ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:22:39 ID:???
>>72
2015が一期の2015年を舞台にしていたから
続編は二期の舞台である2017年の2017だろうな
まあ二期はエヴァが一番乗りに乗ってた時期だし、使徒との戦いも迫力があったからアクションゲームとしては作りやすいかもな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:23:13 ID:???
>>76
回避できました。
アリガトン
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:24:32 ID:???
>>75攻略本なら出てるはずだが、内容が糞との情報がある。
っーか、レイエンディング見れた奴いる?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:24:59 ID:???
ていうかもうシンジ達は「チルドレン」じゃないことに
つっこんでくれ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:26:37 ID:???
予告見る限り来週また綾波が死ぬらしいな
もう何人目?シンジに好意寄せる→死ぬのループはもう秋田
シンジは一向に変わってることに気づかないしもうね(ry
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:28:14 ID:???
「まごころを君に」あたりで終わっておけば名作になっていたものをorz
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:28:19 ID:???
ていうか二期と三期の間が開き過ぎなんだよな、なんかキャラが一気に老けてるし
たしか二期が2017年で、…あれっ三期は何年だったけか?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:28:52 ID:???
>>81
いや今回は無事というパターンも考えられるってニュータイプに載ってた
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:29:03 ID:FacNN+sv
>>74俺もそうゆうゲームやっててバットエンド
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:29:37 ID:???
>>81レイは72人目だっけ?
だがこの作品にレイが必要であることは周知の事実だなw
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:34:51 ID:???
使徒のフィギュアを全体持ってるやついる?
俺、初期のは持ってるけど最近は何がどうなって誰が誰だか(ry
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:36:25 ID:???
おまいらエヴァは最後どうやって終わると思う?
やっぱいい加減なところで打ち切って乙だと思うけど・・・・。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:36:41 ID:???
みんなは一体何話が好きなんだ?
俺は地球の核が使徒だったってやつ、
あれが楽しかったな。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:37:57 ID:???
>>89何話か覚えてないけど
初号機の覚醒がグロかった。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:39:22 ID:???
>>88
もうシンジの夢ヲチ以外に方法は無いんじゃないか?
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:39:26 ID:???
>>88やっぱベタなのは、地球を守るためシンジが犠牲に・・・
でも、ハッピーエンドでレイとラブラブってのも見てみたい
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:39:57 ID:???
>>87
全使徒の名前が出てくる歌って流行ったよね。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:40:32 ID:???
>>89俺はほらなんか16号機と19号機と27号機が三つどもえの戦いをする回が好きだった
アクションが派手でさ〜
アレすきなの折れだけかな?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:42:50 ID:???
>>93
あれをはじめ聞いたときはポケモンいえるかなのパクリかと思ったw
消防のころ一生懸命覚えてたよなぁ・・・・
今じゃ忘れちゃったけど。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:44:34 ID:???
今のやってるのは糞。ゼーレ突入編まで見ればエヴァは十分
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:44:47 ID:???
>>88
ドラえもんほどじゃないけど、ネット上で検索すると
エヴァの最終回とかいうフラッシュやら小説やらがいっぱい出てくるよね。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:45:15 ID:???
>>94知ってるそれw
新兵器が登場しつつもラストは活動限界ぎりぎりで
プログナイフで倒したって回だろ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:47:19 ID:xUxNPmQ8
これは自演なのか??
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:48:11 ID:???
まさかgacktがエヴァの主題歌歌うとは思ってもみなかったよ。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:49:14 ID:???
1995年10月〜1996年3月
エヴァ第一期放送
1997年春・夏
劇場版公開
1998年4月〜1999年3月
全作の人気りに肖り第二期放送
1999年4月〜2000年3月
第三(ry
2005年4月〜現在
現在第九期放送中!

…なお第二期以降毎年夏に劇場版公開
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:50:40 ID:???
>>98
そうそう!最後の27号機パイロット、碇シンドウの動きが神
だけどあの新兵器あれから一度も使われてないような…
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:52:26 ID:???
>>101乙です
あいかわらず劇場版見た後の観客って葬儀の帰りみたいなツラだよね
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:53:25 ID:???
懐古厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:55:08 ID:???
>>102
確か戦闘後のシーンで実践的じゃないってミサトさんが
言ってたから多分、廃棄じゃないかな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:55:50 ID:???
>>98
いやいやその後の回で、アンチATとATフィールドを両方展開できる
νエヴァンゲリオンが出て来る回。そしてその次に頭をリリスに犯された
アスカが初号機を乗っ取りシンジの乗るνエヴァに戦いを挑む回
好きだったなぁ。ためらうシンジにカヲルが「今やらずに何時やるのだ」と奮い立たせるシーンも良い
そんであのアスカの「殺してやる殺してやる殺してやる・・・ぞ・・・・・・・カカロットォ」
が名台詞だな!・・・ん? なんか文句あるのwwwwwww
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:56:03 ID:???
そう言えば九期もそろそろ終わりだね
ここまでの流れを見る限り、第十期ではカヲルがメインキャラになるのかな?
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:57:42 ID:???
>>107
その方がいいかも。
シンジばっかり主人公なのもパターン過ぎて飽きてきたから。
カヲルを主人公にしたほうが、
最近のエヴァの人気を支えている腐女子達も喜ぶだろうしな。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:58:08 ID:???
カヲルメインだと十期で結末を迎える可能性もあるな
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:59:18 ID:???
腐くらいしか票を取ってないエヴァ。
テニプリとどっちが早く終わるかいい勝負だよな。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:00:09 ID:???
おいおいカヲルって第一期より後は全然出てないじゃないか
最近ぼちぼち復活しだしたキャラが主人公になってどうするwwwwwww
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:01:02 ID:???
今年の夏にやる劇場版の情報誰か知らない?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:04:52 ID:???
>>112
ドラえもんののびたの恐竜みたいに第一作目のリメイクだったりして?
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:06:11 ID:???
やんないて! あれは偽ポスター
もう過去の失恋話をほじくりたくないんだよ作者は
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:06:38 ID:oM5GRX85
>>112
何でも第二期と第三期の間の空白の11年間が語られるらしい
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:07:30 ID:???
>>113それワロスw
第一作目ってどのくらい客入ったんだろ?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:10:33 ID:???
「アイはさだめ、さだめはシ」を覚えている人いる?
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:11:56 ID:???
>>115
それは期待できるな、やはりキーはマユミにあるのだろうか?
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:12:15 ID:???
>>115
でもその時代は使徒が来なくて平和だったんじゃないの?
欠番になった使徒も12体しかいないしさ。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:14:08 ID:???
コナンやクレしんとかと同じく、
アニメの方は糞以下だけど劇場版だけはまだエヴァもまともだよ。
だから俺は何歳になっても劇場版だけはチェックするつもりだ。
もうアニメのほうはたまに暇なとき見る程度だけどな。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:16:07 ID:???
>>117
たしかEOE後のもう一つの可能性を画いたやつだよな
あれは他の劇場版と違って第一期の雰囲気を壊していないから好きだ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:22:51 ID:xUxNPmQ8
ぬるぽ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:23:47 ID:???
劇場版エヴァンゲリオンは映画館に見に行かなくても、
しばらくしたらTVで放送されるだろうし、そっちで見たほうがいいかも。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:24:28 ID:???
劇場版の各キャラの顔は違い過ぎる
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:27:22 ID:???
ケロロ軍曹とかいうやつのと同じ作者に
そんまま作画させたやつもあるしな>劇場版
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:28:04 ID:???
>>119
使徒は来なかったけど、人間同士の醜い争いがあった。
実は平和の裏ではエヴァ同士で戦ってたって話みたい。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:28:37 ID:???
エヴァ…orz
余りの驚きに2chを検索してここを見付けてみますた
もっと哲学的なアニメだったのに世の評判もこんな感じだったのね。
アスカがシンジをほんのり好きなストーリーが好きだったんだけど
ハーレムネタつまんねーのでマジでやめてください。
あと、カヲル復活きぼんぬ。妙に増えたギャル達は自然消滅きぼんぬ。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:30:33 ID:???
どなたかサントラCD詳しい方いませんか?
第二期ので探してるのがあるんですけど
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:30:56 ID:???
>>118
うん、恐らくマユミにスポットが当てられるんだと思う、
第二期きあの意味深な終わりかとと言い、三期でのシンジの意味不明の回想シーンと言い、…やはりマユミは死んだのか?
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:36:56 ID:???
なんか最近さー、死んでもすぐに生き返るよな。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:37:22 ID:???
>>126>>129
今年の劇場版は随分と濃い内容になりそうだな
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:38:40 ID:???
>>130
新キャラ出すのメンドイってのが見え見えだよな
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:51:13 ID:???
>>23
最近のアスカやレイの胸があまりにでかすぎて正直キモい。
しかもアイツら露出度高すぎるしなぁ。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:52:52 ID:???
加持さんがついに死ぬかもしれないらしい
でも9回も死の淵から蘇った不死身の男だから俺は死なないと読んでるんだが・・・
お前らはどう思う?今回こそ死ぬと思う?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:52:59 ID:???
>>131 それって実写版??? それともアニメでやるの????まさか;;;
無いよね。有ったら凄いな またあれが あれが見れるってのか
   あの「サービスサービス」が聞けるって言うのか!!!!!
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 23:58:24 ID:???
>>134
死なずにラストまでしぶとく生き残ってミサトと(ry
無いかな〜;
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:03:55 ID:7aRMx7FW
おまえら5月発売予定のエヴァ10周年記念DVDボックス買う?
内容が
一期〜九期+α全てを収録したDVD110枚と劇場版DVD9枚、そして年末スペシャルとかのが22枚、んで特典DVDが3枚付で値段は35万だと
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:06:51 ID:???
>>137
30年ローンが可能なら買いますが・・・
もう予約した人居る?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:10:50 ID:???
>>138
いやさすがに・・・・その金額はいくらエヴァヲタな俺でも言葉も出ない・・・・(大汗)
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:12:56 ID:???
>>137
バラで買うより10万近く安いな…
全てバラでそろえた俺は負け組orz
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:15:08 ID:???
>>140
まあ理屈ではそうかもしれないけど、
マジレスして30万っていくらなんでも高すぎるでしょ?
普通の人には買えないかと。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:15:41 ID:???
特典DVDの詳細情報ある?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:20:25 ID:???
鋼鉄のガールフレンドついに次回作の23thでシリーズ終了だってよ!!!!!
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:24:34 ID:???
>>143マジカヨ!!
確かにネタ切れ感はあったが、コアなユーザーが泣くぞ。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:25:29 ID:???
エヴァの最終回っていう後味悪いチェーンメールが最近回って来るんだけど

シンジがアスカの首締めて
それに対してアスカが気持ち悪いっていって突然終わりだぜ?
文章のレベルは神だったがストーリーは糞だったな。
まっ所詮チェーンメールなんてこんなもんでしょwww
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:27:30 ID:???
ごめん、最近見てないんだけどさ、今って一体の使徒で何週間粘ってる?
私が覚えてるのでは最高4週間。
ロンギヌスの槍Ωを投げてから木星に潜んでた使徒のコアに刺さるまでに
放送時間いっぱいかかってたけど。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:27:33 ID:???
>>137
10周年じゃなくて30周年な。
と誤字訂正。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:27:59 ID:???
>>145
でもその内容のストーリー聞いたことあるな。
もしエヴァが第一期で完結してたら、
そうやって終わらせようって案だったらしいな。
それが人気がありすぎたため終われなくなって没案になってしまったらしいけど。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:28:53 ID:???
>>145
え?、それ普通に第一期の劇場版じゃん
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:28:57 ID:???
アスカが来日してからは惰性で見てる
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:29:40 ID:???
>>145
ラブコメ路線なのにそれは有り得ないっしょw
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:29:55 ID:???
>>88,>>148
もしもエヴァがいずれ完結するときには、
その終わり方なのかも?
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:30:48 ID:???
>>149
そうなの?俺第一作目の劇場版は見てないんだけど。
じゃあその後どうなったの?
そんな内容が劇場版で放送されてしまったら、
続けられなくなっちゃうだろ?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:35:13 ID:???
いや〜 第三期の声優総入れ換えのときの、シンジの声があなごさんとセルの声になった時は、さすがに焦ったよ。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:36:55 ID:???
>>154
同じく・・・

ってかレイだけは変わらないで欲しいな。
綾波と灰原とアンナは林原以外になったら物凄く困るよ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:39:15 ID:???
>>147
なぜ30周年なのかと小一時間
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:39:50 ID:???
>>153
劇場版で終わりかと思ったら二期突入したから
別の可能性で話が進んでるんじゃないかな
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:41:56 ID:???
>>157
なるへそ。つまり第一作目の劇場版はパラレルワールドみたいな感じなのかな?
シンジの夢の中だった乙とか・・・・。
スパロボαみたいに、劇場版のあの展開の中にスーパーロボット達が助けに来てくれて、
そしてハッピーエンドみたいな展開になれればよかったけど、
そういうわけにも行かないしねぇ・・・・。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 00:57:27 ID:???
ペンペンの死因って何だったけ?
結構いいキャラだと思ってたんだが寿命か?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 01:04:27 ID:???
しかしDBやポケモンみたいに人気がありすぎたせいで
ネタ切れになってもしつこく続いてる作品って多いけど、
ロボットアニメでここまで長く続いたエヴァって珍しいよね。
エヴァに匹敵する長さのロボットアニメって他になくない?
ガンダムなんかも確かにシリーズとしては長いけど、
一応初代〜Vガンダムまでの宇宙世紀で話が途切れてるし、
ガンダムという名を借りていてもそれ以降は新世紀というパラレルワールドだし。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 01:11:07 ID:???
>>160
言われてみればエヴァほど長いロボ作品は珍しいな。
キャラ人気がかなり効していると思うが、グッズ大杉。
トレカ集めてるやついる?
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 01:29:34 ID:???
>>110
エヴァは腐からしか支えてもらってないテニプリとか、
萌えオタからしか支えてもらってないネギまとかと違って、
腐からも萌えオタからも両方から支えてもらってるし、
さらにはガキからも。
そういう意味ではなかなかのアニメだと思うな。
今放送中の全アニメが終了してもしぶとく生き残りそうな予感がする。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 02:11:28 ID:???
まあしぶとさがエヴァの良さなわけで。
庵野が「こんなのエヴァじゃない!」って発言したにも関わらず何故かまだ続いてるのは
エヴァオタには周知の事実だろ。
まあアナザーストーリーで夏休みだけやっていた「使徒っ娘物語Cruel Angel」は俺もエヴァ続編だと思いたくないが…
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 02:27:56 ID:???
>>163
あれは酷かったな。エヴァ本編知らない人があれ見てエヴァを誤解してたぞ。
初期の劇場版でシンジがアスカでオナヌーするシーンがあったと思うが、あれの
影響か否か知らんが、毎年エヴァの劇場版はお子様には重すぎるシーンがあるよな。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 02:35:19 ID:???
>>163
>>164
おいおい、おまいら厳しい過ぎるぞ
俺的に使徒っ娘は1stエヴァ以来の神作品
突然、実写で保田圭が出てきたシーンなんか震えたね
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 02:42:54 ID:???
あの作品は意見が割れるよな〜。
アナザーストーリーだからいいものの、
本編であれやったら暴動起きるぞ。
使徒っ娘物語のゲーム化の話はどうなったんだっけ?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 07:13:07 ID:???
>>166
フィルムブック185巻買えよ、そこに書いてあるぞ。

ゲーム化は進んでいるらしい。
今年中には発売じゃね?
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 07:59:22 ID:???
ATフィールド→メガATフィールド→ギガATフィールド→テラATフィールド→
→スーパーATフィールド→ハイパーATフィールド

で、前回放送でさらにつおいウルトラATフィールドを初号機が使ったわけだが、
一体どこまでインフレすりゃあ気が済むんだ!
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 11:05:14 ID:???
どうしてゲンドウは孫ラブなキャラになったんだ!
シンジが息子達をエヴァに乗せようとすると断固反対するし。
やっぱ年をとるにつれて丸くなるんだな・・・。

しかし、シンジとアスカの間にできた双子、まんま昔の二人だよな。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 12:24:41 ID:bVY7Cdai
おいおまいら聞いたか?
エヴァ設定資料集の庵野秀明へのインタビューのところを見たんだけど、
後どのくらいでエヴァは完結しますかね?という質問に対して、
いやぁ、少なくとも後10年以上は続くでしょうねぇだとよ?
いくらなんでもそれはなくねぇか?
エヴァ放送当時シンジと同じ中2だった俺も、今や25歳。
後10年も経ったら35歳で中年になっちまうぞ!
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 12:31:17 ID:???
てか第何使途までいるの??
いいかげんたるいんだけど。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 12:36:48 ID:h81oW/aN
ちょwwwww何この板に似合わないスレスピードwww
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 12:44:58 ID:pRC2Kuo8
確かに
エヴァ板にしては遅すぎるだろ。なんたって最近は小学生ぐらいのガキまで2chやるからな。
さらに腐やら萌え厨やらが集まって一時大変なことになったジャマイカ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 12:49:17 ID:???
なあ、次回予告に出てきたカヲルに、何故か胸があるように見えるんだが……。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 13:12:10 ID:???
>>174
まさか使徒っ娘物語2なのか?
そんな萌えアニメにいつからなったんだよ!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 13:20:48 ID:???
>>171
>>60によれば使徒は380匹らしい

>>173
確かに、エヴァはマンネリがひどいアニメのクセに、
腐や萌えオタの信者がすごいからなぁ。
エヴァ板にある他のスレなんか1日で1000まで逝っちまったというのも
珍しくないほどだし。
ここのスレは進行が遅いよな。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 14:06:41 ID:???
昨日やったガンダムvsエヴァのTVスペシャルどうだった?
誰か感想とあらすじ頼む。俺寝過ごして見れなかったんだよorz
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 14:37:46 ID:???
「時田育成計画&キール補完計画」発売日変更について

今日2月28日に(株)式会社コ●ミから次のような発表があった

「いつもコ●ミの製品をご愛用いただき、誠に感謝しております。
 このたびは当社から発売予定の「時田育成計画&キール補完計画」
 の発売日の変更についてお知らせいたします。
 先月号のニュータイプ様で発売日は5月11日と告知しましたが
 ただしくは3月11日の誤りでした。
 コ●ミでは先月のニュータイプをすべて回収。
 そして改善したものを店頭に並べる予定です。
 このような事態になってしまい誠に申し訳ありませんでした。
 コ●ミでは誤記事を掲載した社員を処分する方針です。
 コ●ミでは常に商品の改善を目指しております。
 その他に気になることがございましたら
 下記アドレスまでお願いします。
       
             営業部担当:冬月          」

3月発売だってよ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 14:38:16 ID:???
>>176
第一期で17匹でて
第二期から第八期で各34匹(ここから先一年構成になったからって半年だった第一期の二倍ってすごい安直('A`) )
第九期は現在21匹
>>119の欠番12匹合わせて
17+34*7+21+12=288匹

まだまだあと100匹近く使徒いるのかよ('A`)

おそらく九期もどうせ34匹だろうから301匹



まだまだ終わる気配はないな。

180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:13:22 ID:???
珍レスage
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:31:39 ID:f7nOkQzS
何?あの、シンジとレイ、アスカの行き送れ愛と憎しみの物語・・・
昼ドラじゃねーか
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:47:22 ID:???
ところで今期OPのトランスver残テももうすぐ聞き納めか…
酷いという意見も多かったが俺は好きだったぜ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:50:58 ID:???
EVEバーストエラー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、
エクソダスギルティー・・・
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)の超難易度推理ゲーがPS2でとうとう出るぞ!

女装する少年探偵「ミステリート」 緒方恵美の主題歌ケテーイ
ファミ通記事http://www.famitsu.com/game/coming/2006/01/10/104,1136893129,47362,0,0.html
公式HPhttp://www.abel-jp.com/

CAST
八十神かおる 緒方恵美
氷川マイ ゆかな
南条深雪 根谷美智子
悪行双麻 子安武人
アルゲリーチ 雪野五月
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 15:57:01 ID:???
ついにレイと結ばれたシンジ
しかし、ひょんなことからアスカはそのことに気づいてしまった
仕事と子供の育児に追われながらもだんだんとアスカの精神は崩壊していく
そこへ亡くなったはずの加持が現れアスカの思いは溢れ出す・・。

次回『愛と憎しみの果てに』

次回もサービスサービス♪

・・だってね、来週のエヴァ。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 16:08:53 ID:???
久しぶりに見たらすごいことになってるなエヴァ
つーか最初のシリーズから見ている奴はどれだけいるのかな?
俺は2期から嵌って4期あたりで脱落したよorz
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 16:10:38 ID:???
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 16:28:59 ID:???
未だにさ、青葉って名前呼ばれてないんだよなorz
地道に全期出てるのにさ…。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 16:32:49 ID:GY70McN5
なんか4月から3本立てになるそうな
サザエさんじゃないんだから・・・
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 17:20:57 ID:bVY7Cdai
>>188
エヴァはもうサザエさんやクレしんみたくギャグ漫画なのか。
確かにもうあの話のノリロボットアニメとしてはやってきずらいとは思ってたけど。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 17:27:46 ID:???
最近でもたまにシリアスなロボットアニメの話もあるのはあるんだけど、
エヴァのえの字も出ず、学園生活の平和などたばたギャグオンリーの話が多くなってきたし、
最近はエヴァはどっちかというと萌えオタ狙いなラブコメって感じのところがあるかも。
アニメギャラクシーエンジェルのノリに結構近いし、
ロボットアニメとしてエヴァを見てる人もかなり少数になったかもな。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 18:37:18 ID:???
パターン青、使徒です。

このセリフ、一体何回言ったのだろう
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 18:48:17 ID:???
エヴァ厨うぜえええええええええええええええええええええええええ
隔離板作れ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 18:54:26 ID:???
まさか冬月とマヤがくっつくなんて、リツコと青葉いらいの衝撃だったよ。
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 19:08:57 ID:???
冬月ってあれだろ
ヒカリとエンコーしてたってやつ。

あの事件から冬月は副指令を引退
実家の居酒屋をついだらしいが・・・・
誰か詳細キボンヌ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 19:32:44 ID:???
XXシリーズは貞本がデザイン手掛けてから神になったよな。



まあその分漫画は休載している訳だが
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 19:53:16 ID:???
>>194
冬月の実家の居酒屋は潰れたはずだ。
今ではカラオケ屋が立っている
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 21:20:09 ID:???
ほしゅっぽっぽっぽ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 22:04:35 ID:nBofgl82
おい!来週はカヲルの息子がでるらしいぜ!
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 22:13:33 ID:pRC2Kuo8
しかしあれだ。いくらなんでもシンジとの子ってのは無理がある上に狙い過ぎだろ…
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 22:15:49 ID:???
エヴァっていつから萌えアニメになったんだ・・・
それに比べてやっぱ初期のストーリーは神だな。
2期の4話でリツコが腹にダイナマイト巻いて使徒に特攻かけて
死んだときはさすがにないたよ・・・。
1期で重要キャラだったのにな。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 23:08:46 ID:???
それでもキャラは何回も生き返るからなぁ…
最初のサルベージなんて30日ぐらいかかっとのに今じゃ一時間(笑)
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 00:49:25 ID:???
ドラゴンボールの神龍状態だな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 00:53:43 ID:???
>>199
PTAとかからの批判を買いそうだ。
エヴァは萌えオタ、腐女、ガキの三拍子で成り立ってるところがいいのに、
腐狙いに偏りすぎてそういうホモ臭い内容にしちまったら、
ガキが見れなくなっちまうぞ!さすがにその展開はまずいと思うけどなぁ・・・・。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:02:44 ID:???
最近のエヴァは初期のころから比べて話の内容的には難しいストーリーとか用語とかが減って、
だんだん子供にも分かりやすい話になってるから、
純粋にロボットアニメが好きなマニアには物足りないけど、
ガキにも親しみ易い作品なんだろうな。
でもあのヒロインの露出度やホモ臭いところだけはまずいんじゃないだろうか?
子供がこのままじゃマジで入り込めなくなりそうだぞ。
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:17:18 ID:???
最近のエヴァのいいところ
・内容が単純で分かりやすく子供とかにも親しみやすいこと
・美形キャラが多く、絵も可愛くて萌えられること
・TVの有様はひどいが、劇場版は毎年そこそこのできで、
大人が見てもそれなりに感動できる。

最近のエヴァの悪いところ
・ストーリーがワンパターンすぎて単純すぎること。
もはや毎回ピカチュウを狙うロケット団やバイキンマンや、
麻酔銃で毎回おっちゃんを眠らせるコナンに匹敵するひどさ
・戦闘シーンとかがかなりいい加減で、
純粋なロボットアニメオタクには物足りない。
・もはや美形なキャラオンリーで売ってるだけで、
ストーリーはゴミ以下。
・設定上強さのインフレとかが多くいい加減すぎる
・子供にも分かりやすい内容を押してる作品なのに、
妙にホモ臭かったり、エッチなシーンがあったりして、
教育上好ましくないアニメになりつつある。

こんなところかな?
やはり悪いところの方が圧倒的に多いようだな。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:25:05 ID:???
クレヨンしんちゃんも初期のころはやばいシーンが多くて凄かったけどな。
1巻のみさえとひろしのセクースシーンとか。
でもそういうところもだんだん改善されて暖かい話が増えてきたのに。

それに対してエヴァは・・・・。
未だに子供にオナヌィーシーンやらセクースシーンやらで
見せられなさそうな描写が多すぎだぞ。
製作者も何考えてるんだろうなぁ。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:27:59 ID:???
私は第1期しか見たことなくてそれが最高だと思ってるんですが、
彼氏が重度のエヴァオタで、今の第9期が最強といって譲りません。
それでたびたび喧嘩になります。別れた方がいいんでしょうか。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:33:15 ID:???
最近のエヴァもガンダムSEEDも
宇宙世紀ガンダムとかが好きな純粋なロボットアニメオタクには叩かれすぎだしな。
キャラだけ美形だけど、戦闘シーンやシナリオや設定がいい加減で
あんなのロボットアニメじゃないだってさ。
そういうシーンも大事だと思うけど、
でも美形目当てで見てる人だっているのに、
それもそれで全然悪いことじゃないと思うんだがなぁ。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 01:40:34 ID:???
>>207
お前も第九期みてみればいいべ

それはそうとついにシンジ、アヤナミ、アスカの第一期組ががコアに取り込まれるらしいぞ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 04:19:22 ID:???
>>174
安心しろ、あれはタブリスXXだ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 10:49:52 ID:FWnJu+3W
なんか下手したらリアルにあったかもしれないような内容ばかりだな。
そしたらエヴァヲタの仲間が周りにもたくさん増えて、
うれしいといえば嬉しいかもしれないけど、
でもねぇ・・・・・
212211:2006/03/01(水) 10:52:51 ID:FWnJu+3W
ここのスレに書きこまれているネタがね。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 11:50:01 ID:Uambc/hv
>>211
リアルにエヴァの世界があったらってことか?
あったら大変なことなってるぞwww
214211:2006/03/01(水) 12:05:12 ID:FWnJu+3W
>>213
いやそういうことじゃなくて、
>>1,>>101,にあるように,
エヴァが1年で完結せず、
ドラゴンボールやワンピやポケモンやクレしんとかみたいに、
ネタ切れになりつつもしつこくいまだに続いてたらってことだよ。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 12:14:45 ID:???
>>160
にあるようにスパロボなんかに出そうなロボットアニメって、
ネタ切れになってもしつこく続編ができてる作品って少ない気がするな。

だから無駄なシーンとかも少なく、1年なら1年できっちりと完結するから、
エヴァ、ガンダムW、ナデシコ>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>コナン、ワンピ、DB
なんて騒いでエヴァとかのロボットアニメは神アニメだって騒いでた奴が俺の周りでいたな。
でもそれだけにそういうアニメは1年できっちりと終りすぎてしまうだけに、
人の心に忘れられるのも早いのか、
そいつは散々ガンダムとかに乗せてくれるなら死んでもいいwとか騒いでたくせに、
1年程度でロボットアニメ自体飽きてガンダムやエヴァなんて糞だって、
オタク批判側の考えに回ってしまって・・・・(種が放送された辺りからガンダムが糞化したため)
悲しいといえば悲しいけどな。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 12:17:16 ID:???
っと話がぞれましたので戻しますが・・・、
おまいら?今後エヴァはどうなると思う?
マジでカヲルとシンジは結ばれちまうのかよ?
漏れは萌えオタの立場からエヴァを見てる側なので、
腐臭くなりすぎるのは勘弁して欲しいな。
エロ可愛いヒロイン並びにエッチな描写が増えることは大歓迎だけど。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 12:35:29 ID:???
>>215
コナンはもはや綾波そっくりの灰原萌えで見てるだけ。
ブームはとうの昔に過ぎたんだし早く黒ずくめ倒して欲しい!
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 16:13:15 ID:???
>>217に合致!!
んでもってコナンのラストは初期の劇場版みたいに灰原巨大化して・・・
あ、その前にコナンが蘭姉ちゃんでオナヌーか・・・
で、最後は気持ち悪い。おしまい。
無理か・・・
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 16:44:07 ID:???
黒の組織「警察庁の直接占拠をおこなう」
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 17:26:39 ID:???
今度エヴァとコナンの合作話が出るらしい。
ゲンドウと過去に密接な関わりを持っていた
黒の組織がネルフを極秘調査して、
エヴァに乗ってる綾波を灰原と間違ってジンが殺そうとするシーンがあるそうな。
少し期待
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 17:38:14 ID:???
>>214
まあリアルにそうなって、いまだにエヴァが続いてたとしても
さすがに>>60ごとくみんな年取りまくりってことはないと思うけどな。
たぶんドラえもんやサザエさんやクレしんやコナンみたいにずっと年を取らないままか、
取ったとしてもまだ5年程度かもな。
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 17:51:43 ID:???
ジン「警視庁への潜入、ご苦労だったなミワコ・サトウ・・・いや、ミシュラル。」
元佐藤刑事(現ミシュラル)「日本の警察なんて、ちょろいもんよ。」
高木刑事「さ、佐藤さん!?これは一体どうゆう事なんですかっ?」
元佐藤「あら、高木君。アタシが黒ずくめの世界っていう可能性があってもいいんじゃないかしら〜。」
目暮警部「おめでとう!」白鳥刑事「おめでとう!」千葉刑事「おめでとう!」
横溝刑事「おめでとう!」毛利小五郎「おめでとう!」毛利蘭「おめでとう!」
江戸川コナン「おめで・・・
SE【ズキューン】
(暗転)
ジン「馬鹿め、油断しやっがたぜ。」高木「しょせんガキだな・・・。」
目暮「誰か死体埋めとけ。」千葉「あ〜あ、ハンバーガー食いてぇー。」
小五朗「麻酔銃なんてこりごりだぜ。」毛利蘭「それじゃあボス、そろそろ・・・。」
吉田歩「そうだな・・・、諸君っ、引き上げだー!!」 The End
エンディング後の一言
コナン「黒ずくめ過ぎるってコリャ・・・ハ、ハハっ・・・バタッ・・・」
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 01:41:05 ID:???
亀じいさんが「もすこし続くよ」みたいな事言ってから長いな...
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 02:16:25 ID:QG01n8yu
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 02:22:19 ID:???
そういえば、次回予告でちらっと出てきたシルエット、
長い髪に羽根の生えたやつって誰なんだろう。
新キャラ出るって聞いてないし…また覚醒か?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 02:43:36 ID:???
>>225
最近次回予告でのシルエット多いよな。
かといってストーリーの進行に無関係なやつだったりするし・・・
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 05:09:38 ID:???
>>226
しらねえの?公募してるんだよ
あなたの考えたキャラがアニメに!って具合に
庵野の御眼鏡に適えば、ストーリーにも絡ませてもらえる
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 16:19:56 ID:LeTCiHdJ
エヴァの第一期の再放送見たよ。
なんかつくづく現在のエヴァとの絵の違いが分かる気がするな。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 16:35:02 ID:???
>>228
あの絵じゃ、第一期のエヴァが大好きな懐古厨が最近のエヴァを好きになれない気持ちもわかるけど、
今の腐どもや萌えオタに受け入れられないのも分かる気もするよな。
230229:2006/03/02(木) 16:36:30 ID:???
修正

>>228
あの絵じゃ、第一期のエヴァが大好きな懐古厨が最近のエヴァを好きになれない気持ちもわかるけど、
今の腐どもや萌えオタが第一期エヴァを受け入れられないのも分かる気もするよな。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 18:31:34 ID:???
この前ひさしぶりに見てみたら
S4機関とかでてきてたよ・・・
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 19:57:56 ID:???
NERV第191支部北朝鮮平壌ってw
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 21:14:12 ID:???

時田「私はジェットアローン改のパイロット、
   時田シロウだ、ヒステリーを起こした女性と
   一緒にするな。」
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 21:34:13 ID:???
>>224 空気嫁とか言ってるなよw そんな空気ないww
おまえの空気なんかみんな触媒通して宇宙に放出してんだよ
   だからおまえの周りの空気なんか誰も干渉してないの
   勝手に空気とかほざくなよ!おまえ自体存在してないんだから
   それともやるか? どざえもんとしてならこの世に存在させてやるよw
汚染度汚いから足で蹴りつぶしてやるよw じむしょこいや
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 21:57:31 ID:???
>>234
「使徒っ娘萌え」まで読んだ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 22:00:16 ID:???
俺的にはキール議長が寝返る回がピークだった。
死海文書を焼くシーンとか、ゲンドウだけに素顔見せるシーンとかは神。
後釜の人は、なんかどうでもいい。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 22:46:38 ID:???
とうとう戦いで覚醒した馬鹿シンジだったが
そのとたんに闇の使者レイによって使徒へ変換されてしまう
「碇君、あなたがそれを証明してみせて」を残して

使徒として変化し町を途轍もない力で破壊するシンジを前に悩むアスカ
ATフィールドをどの距離からでも中和可能で反転もできるハイパーATメガランチャー
を構え躊躇するアスカ! 今までの人であった彼の情けなくも温かい記憶が彼女を
踏みとどませてしまう!ミサトの悲鳴にも答えることが出来ず
迫りくる使徒初号機にただ涙するアスカ
「動かないのよ;; 心が止めてるの、撃ちたくても撃てないのよぉぉぉ;」

次回「生きた証」  ご期待ください 「次回もサービスサービス」
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 22:55:29 ID:???
使徒へ変化した馬鹿シンジは最後のところで人らしさを保っていたのか
ただ立ち伏せているアスカの弐号機を蹴り飛ばし自分の視界から消し去り
その場から新たな町を破壊するため先に捕食した量産型の翼を作りだして
空を飛んでいった。
弐号機を回収し、躊躇したアスカの頬をミサトは思いっきり叩く
「あんたまで、そんなんだと何もならないでしょ、何のために弐号機に乗っているの!」
しかしアスカはシンジのその本気の殺意を身を持って知ってしまった事を受け止められないで居た
「シンジの事何もいえないよね;あたしも結局同じだ。何も出来なかった;;」
そこへリツコが有る出来事を思い出す。

次回「未知への朝鮮」  「次回も・・・サービス無しよ」
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:05:35 ID:???
使徒になった初号機とシンジを倒すしか無いと諦めていた司令室に
リツコがある可能性を語りだした。それは昔彼が初号機のLCLに取り込まれて
しまった事とそこから帰還してきたという事実。だがミサトはそれを非難する
あれは今の場合とはまったく異なるし、運が良かっただけだわ!とリツコを攻めるが
リツコは一度受けたダメージに人は耐性を持ち次からは学習出来る
ウイルスに汚染されてもそれを中和する力があるはず、そしてシンジ君は一度還っている
という事実。彼が戻るという現象は成功する確立が高いわ! それを聞いたアスカは
涙を拭いて志願した。「どうすればいつもの馬鹿にもどせるの?」
あれだけ貶していたのにどうしたのよ?と聞くミサトに
やはりどんな馬鹿でもだめ男でも確かにあいつはあたしにとっては栄養になっていた
と改めてその存在の重要性に気が付いたアスカはシンジサルベージ作戦を実行することを願い出た
恋ではなく、愛しているからとも言えないが
そう! いないより居たほうが楽しいからだ! そう思い決心を固めるのだった

次回「物質の壁を超えろ!」      「水着でサービスサービス」
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:16:19 ID:???
しまった普通に続きが気になってきたw
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:19:43 ID:???
>>240
同じく。
それ第何期の話かな?
どこをレンタルすれば見れるだろうか?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:29:44 ID:???
緊迫した司令室のモニターを見つめるミサと達
画面には新たに中部地方の都市に降り立った使徒初号機が口からATフィールドを還元させた
怪光線によって半径60キロを瞬時に初滅させた。
「ぉぉおそろしい、これがあの子の中に眠っていた闇の力なの」
驚愕するミサトをリツコはあれはあの人、つまりシンジ君の母親の力よ
そしてレイ!あの子の生命に対しての怒りよ!! と吐き捨てた
大の年増がめそめそしてんじゃないわよ!と強気で声を掛けた
そしていよいよその驚愕の作戦が明かされる。リツコの作戦とは初号機を
リリスの卵が抜け出たセントラルドグマ跡地をあらかじめLCLで満たしそこに誘い込み
落としと同時に同調を限界域を超えさせ溶解させる。 そしてアスカをそこへ同じように
溶解させシンジをサルベージする作戦だった!

次回「海での再開」ご期待ください  「ェェェェェ裸で!入るのぉぉ??マジ?」
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:31:19 ID:???
>>241 たぶんプロトタイプなのでそこまで考えていないハズ    
   しかも帰宅時間で休載するらしい いぁ本人ではない
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 23:57:21 ID:???
リツコの提示したサルベージ作戦要綱はMAGIの可決を得ることに成功する。
しかし、成功確率は僅か27%。かつての第五使徒や、初号機の起動確率と比較すればなかなかの確率と言えるが、決して高い数値ではない。
さらに失敗即ちワンハンドレットシックスティーセブンスインパクトという極限の緊張。だが、あまり時間をかけすぎるとシンジは永久に元に戻ることはできない。
さらに超国連軍、スーパーJA改時田スペシャルの参戦。
葛藤のなか、ミサトは作戦を実行にうつす。

次回、もしも君に逢えたなら この次も、サービスサービス♪
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 00:03:36 ID:???
確か・・・その後肉体が海から還元されるんだけど同時に
初号機から「ある物」も具現化されてしまうってまでは覚えてるんだが
確か凄いグロテスクだったからあんま見てなかったな
シンジの「かあさん!」って言葉だけが印象に残っている
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 00:06:27 ID:???
あらゆる偶然が重なり、シンジのサルベージ作戦は成功となった。柄になくうれし涙を流すアスカだったが、
そこへ襲来する使徒。その正体はなんと、殲滅したはずの第三使徒サキエルであった。
「シンジに会いにいく」と言って、出撃を拒否するアスカ。そんななか、意外な男が参戦を表明する。
騒然となる発令所だったが、非常時につきやむなく出撃を許可する。その男の真意は一体――

次回、遭遇と邂逅の狭間で
この次も、みーんな見てね♪
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 04:13:33 ID:???
ある町のビル、下の方で子供と親子が逃げる準備をしている
「早くしなさい!」「だってぇミーコがまだなの」と泣く娘を強引に抱きかかえ走り去ろうとする母親
が突然ひめいを上げ上を見上げる「ヒィィィ神さまぁぁ」
「お日様?」と娘が同じく母の視線の先を見る、その瞬間キラッと光る怪光線によってあたりのビルも全てとろけていった
「ママー」 「ひかりぃぃ」 と抱き合う親子はそのまま熱によって解け合ってしまう
まさにこの世で一番最悪な地獄絵を切り抜いたシーンがあちこちの悲鳴とともに
何枚も浮き上がっていた!その火もとには使徒と化した初号機が次の獲物を探し
回っていた。自衛隊の兵士が遠くの影から覗く
「ちくしょぉぉ、ちくしょぉ奴め、生き物!をしかも小さい子供や老人を真っ先に狙ってやがる」
「本部へ。敵のねらいは建物ではなく人間そのものを追っています」
戦自がかたずを見守る中、刻々と作戦の準備進めているリツコ達、
「良しアスカは弐号機で湖の底、B地点で待機、私はヘリで初号機をここまで誘導するわ」
とミサトが指揮を執る!どこか不安そうなアスカに「大丈夫、きっと戻ってこれるわ」と声を掛ける
がアスカの不安は晴れない、何故なら彼女の不安は戻ってこれるか?ではなく別の事だったからだ
「もし、シンジがあの時のシンジだったらあたしは・・・耐えられるだろうか;」
無理もない、いくら使徒に乗っ取られた?形とは言え友達に!仲の良い友達に!
本気で殺されそうになったら幼気な少女の心はいとも簡単に崩壊してしまうだろう
---中継
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 04:15:32 ID:???
−−中継
リツコ「まずいわね、彼女。かなりショックを受けているみたいね」と心配するリツコの言葉で
ミサトは今は亡き司令官の事を思い出す。あの人ならこんな時、どうしたんだろう!
何も声を掛けられないまま弐号機に乗り込むアスカの背中をただ見守るミサト、
ふと足を止めて振り向くとそこにはいつもの高飛車なアスカの顔があった
「大丈夫よ!このあたしがやるのよ!完璧にこなしてみせるわ」
そう言ってプラグに身を収める、「臨界点に達したら同調の作動を始めるから・・・このメモリ・・
・・で」とリツコの説明を真剣に聞くアスカを見てまるで母親のような顔で見ているミサト
「この子達もあたし達が思っている以上に成長していたのね。何時までも子供扱いしていたのは
あたし達の方だったわ!そうね、あたし達も信じましょう彼らを信じてみるわ!加地君」
所定位置に着く弐号機と上空を飛ぶミサトのヘリ
「目標地点まであと800です」「あの光線の射程距離ギリギリまで行ってちょうだい!リツコ計算頼んだわよ」ー
初号機が戦自の兵士を口にほおばっていると反射したビルのガラス片に小さくヘリが映る
わし掴みした兵士達をその場に捨てゆっくりと歩き出す初号機!
「う゛ぉぉぅぁぁぁぁぉぉぉ」 その雄叫びはまさに獣のそれだった
いよいよサルベージ作戦が始まる!

次回 「肉塊の海」       「馬鹿シンジーいくわよぉぉ」
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 22:50:09 ID:???
俺は好きな奴が新しい曲や物に影響されてしまう小さい生物だ
だから大好きなバンドが出した非常に酷評されたが俺としては傑作と思った
新作の中に妙に惹かれる詩が存在した。俺自身97年頃はテレビなど見ていなかったので
今更見たエヴァの終わり方にこっそりと決着を付けたいなと思っていた
しかし!文句こそ有っても「だったら他に言いたいこと有るのか?」と問いつめられたら
考えつく事も出来ずもがき苦しんだ。そんなとき俺はいつも好きな曲を求めただひたすらに
レコード店をあさる事にしている。そしてふと忘れていた好きなバンドが去年7年ぶりに新譜
を出していた事を知りそいつを買った。その中の一つに俺に答えをくれた物があった
それがSURGERYだ! そしてその中で 傷は出来ているか?と問うボーカル
そうなんだ!そう 俺達は子供なんだ! 俺が親なら子が出来が悪いからと殺すことはしない
そう! 治すんだ! だから俺はそれを貫くためもがいて苦しんで自分なりの最終回を考えてみる事にした

SURGERYエヴァの新しい説・・として
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 23:43:01 ID:???
【シーン5】
元の病院。ベッドの横に花を入れている継母、ふとそれに気が付き声を掛けるアスカ
「ママ!・・・・きれいね」
ここ3日間全く喋らなかった少女が発した最初の言葉がそれだった。何よりも継母が一番衝撃だった
のはあのアスカが純粋に自分を「ママ」として受け入れてくれた、そんな感じの「ママ」に聞こえたのだった。その瞬間継母の目からは今まで見せたこともないくらい大量の液体を流していた
その成分は恐らく彼女が自ずと溜め込んでいた矛盾や怒り不安等の毒素が全て混ざっている非常に濃く
しょっぱいものだった。        良く泣く人の涙は濃度が薄い・・・・・
こう言いたいかの様に普段あまり泣かないであろうこの継母はアスカを抱きしめて顔が自分の涙で
グチョグチョに成ってもお構いなしだった
「この子ッたら、、心配掛けて!、、もう離れないでおくれ;」
アスカの顔が赤らんでいく! 年頃の娘はたぶんなんの意図も無くただ無性に今継母が静かにそばで
花を生けている姿が美しく映った! それを思わず口にしただけなのに何故こんなに泣かれているのだろうか?と言うちょっと不思議な感覚に包まれていた。
そぅ その光景は彼女に確実に有ることを悟らせた。 彼女自身の誰にだか解らないが感謝の気持ちを
表現したい現れだったのだろう

「あたし・・・生きてたんだ」
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 23:45:15 ID:???
【シーン4】
つまりリハビリをしていって元に戻るか?ですね」
「じゃあここでしばらく居た方が良いんですね。主人と相談してみますわ」
と・・恐らくそれはアスカの父の再婚相手。つまり継母だと思われる女性だった。
実際面彼女はアスカをうっとおしい存在と初めの頃は思っていたが、いざ離れて暮らす様になると
自分の老いも手伝って、今では家族と認識していた。何しろいくら前妻の娘と言ってももうその前妻は
居ない!そして自らも子供に恵まれず気を利かせて日本へと行ったアスカの気持ちが居たいほど分かってしまったから!そう!それを証明するために彼女はアスカのもう一つの言語である日本語を片言ではあるが会話教室で習い日常生活レベルは話せるようにまで成っていた。
だがまだアスカはそれを、いや彼女の真意をまだ知らなかったのだ!知らないまままるで夢遊病患者のように成ってしまったのだ!
さ!アスカ、風邪引くからもう部屋戻ろうね! と手をにぎると片足を引きずりながら継母の引く方へと
ゆっくり歩き出した!恐らく足も感覚をやられているのだろう、
アスカが歩きながら窓越しのカラスを見る!その目にはあの時の惨劇が映り込んでいた・・・・
9体のエヴァと格闘するアスカ弐号機!最後の2機を破壊した刹那!後ろから飛んできた槍に目を貫かれる感覚が身体を襲った。「グァァァァァァァァァ」その場で停止した弐号機に噛みつく量産機
怒りで我を失い空に佇む敵を掴もうと手を伸ばすがそれを敵の無数の奴が貫く
「あたし・・死んだの?」暗く狭い部屋でアスカの意識が何かを求めていた。その時途轍もない振動と
爆発音によって槍から抜け落ちる弐号機、その傾いたプラグ内でアスカはぼやけて映る右手を見ていた
「くっついてる・・・」そう言うと安心したかのように気を失ってしまった
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 18:49:02 ID:???
我らのキューティクル艶々ロン毛アイドル「青葉シゲル」をヤフー投票で
チャンピョンにしよう。貴方の一票がエヴァの歴史を塗り替える。 現在
堂々の1位、しかしアイドルはぶっちぎりでなければならない。
本スレ2号
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141414193/l50
投票先
http://event.yahoo.co.jp/eva/kagi/chara/character_enq.html

投票者Aさんの意見
「ちょwwwwwww投票するするwwwwwww
青葉シゲルLCLになるとき、マヤちゃんとかリツコとか出てきてんのに
一人怯えながらプチってなったんだぜ?
そんな青葉シゲルにいれるしかないだろ 」

本当にお願いします!
ペンペンなんてそこそこ人気のあるキャラなんかに抜かれるわけにはいかんのです!
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/05(日) 20:02:11 ID:???
>>252
ちょwwww本当にぶっちぎりだなw
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/05(日) 20:07:43 ID:???
組織票とってるだけだな。
そんなことしたって何になるのやら・・・・。
いうまでもなく男性のオタクにはレイやアスカ、
腐女子にはカヲル辺りが人気のはず。
所詮はシゲルなんて・・・・。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/06(月) 06:48:13 ID:???
しんじはいつまでアスカでオナニーするんだろうな
何回首しめられられても許すアスカもアスカだが・・・
マンネリ化したにしてももっといい場面繰り返せばいいだろうに
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 06:08:59 ID:???
>>254
我らが永遠のアイドル、コヨリ様を忘れてる
彼女が出てくる第5期は我らにとっての聖典です。
1話限りのキャラなのがまことに惜しまれるところ・・・くっ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 16:12:25 ID:xGlpXQkV
こより、可愛かったよね〜。
あれが、使徒軍団から送り込まれたスパイじゃなかったらなあ・・・
今ごろはシンジと結ばれてて正ヒロインになってたろうに・・・。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 16:52:40 ID:???
ところで、毎回最初の3分間やってるエヴァンゲリオン名作劇場って
本当に必要なのか?
前回は舌切り雀、今回はシンデレラ・・・ドラえもんかよww
かと思えば今回の本編は最初から最後まで全編ヤマト26話のパロディだし
最近のエヴァは対象年齢がよくわからない・・・。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 18:33:46 ID:???
>>258
アステロイドリング出しても森雪っぽいレイが
「ATフィールドがあるのにね」
とブチ壊した回か。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 19:10:33 ID:???
等身大リリス発売って噂聞いたんだが嘘だよな?
無理に決まってるよな?
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 19:19:50 ID:???
>>258
だんだん内容が幼稚になって子どもにも分かりやすいロボットアニメになってきたかと思ったら、
未だにエロいシーン多杉だし、
なんか子どもには難しすぎるような古いパロディネタみたいなのが多すぎる気がする。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 19:34:53 ID:???
>>260
ガイナックスが等身大巨大綾波を製作したらしいな。
テラバカでかいらしい。モチ一般販売はできないただの飾り物だけど。
あんなもの売られても普通の家庭において置く場所ないしなぁ。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 19:47:01 ID:???
>>258
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1138768935/
こんな形でエヴァを色んな作品に置きかえられたパロディ最近多い気がする。
著作権の方大丈夫なのかな?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 22:18:42 ID:???
猫も杓子もエヴァエヴァエヴァ・・・
他のアニメは見ないのか、最近の若者は?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 10:51:41 ID:O0HNAOLW
今週新発売されたFFのポーションとエヴァのLCL。
どっちが売り上げ上なんだろうか

とりあえずオレは両方買った
味はLCLのほうが普通のオレンジジュースでおいしいお
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 11:54:00 ID:rV54/zI3
次回からナディアが出るらしいぞ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 09:22:53 ID:???
たしか結構前に28号機〜32号機までが合体できるように改造されたと
思ったんだが、もう合体して戦ったりした?
最近見逃してて見れなかったんだが…
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 09:54:07 ID:???
>>267
合体したよ。だけど大きさはそのまま。
相手が第4962使徒。
かなりでかい使徒だから合体してでかくなるのを期待したがあまり変わらず。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 13:12:13 ID:???
>>264
そうでもないが・・・・・
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 15:36:06 ID:???
こんな感じだったよな?抜けてたら訂正してくれ。
第一期 1stエヴァ
第二期 神の使徒編
圧倒的な力を持つ使徒。人類は神の試練に打ち勝つ事ができるのか。
第三期 封印された使徒編
ヒトは新たな可能性を得ることができた。しかし、天と地とのバランスが崩れた時、地獄からの使徒が現れる。
第四期 三つ巴の戦い編
一部の者の裏切りにより、争いは地球規模に発展した。そして、戦いは新たな局面を迎える。
第五期 失われしアダム編
先の大戦により失われたアダム。核の無くなった地球の壊滅を防ぐため、ジオフロントはアダムを求め宇宙へと旅立つ。
第六期 裏・人類補完計画編
地球に帰還したネルフ。しかし、待っていたものは使徒化していく人類の姿だった。果たしてネオ・ゼーレの野望とは?
第七期 古代使徒復活編
ネオ・ゼーレの計画により復活した使徒。驚異の肉体を持つ使徒に打ち勝つことができるのか。
第八期 時の逆行編
途絶える事のない使徒の襲来。ネルフは過去から来るの使徒達の根源を倒すため、インパクトの力を借り時を逆行する。
第九期 時を駆ける使徒編
ネオ・ゼーレの求めていた力。それは時を駆ける使徒の力だった。ネルフはその使徒を倒すため時を旅する。
第十期 逆襲の使徒編
現代へと戻ってきたネルフ。しかし、ネルフ月支部から宇宙使徒の襲来が報告される。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 15:55:13 ID:???
>>270
サブスタンスっぽいのもなかったっけ?
あれ?OVA?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 15:56:19 ID:???
>>256>>270
こより様が登場したのって5期の何話目だったっけ?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 16:40:46 ID:???
第8期の12話目、成長したシンジが過去のゲンドウと酒を飲むのは
チープながらもウルッときた。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 21:03:40 ID:???
第六期のペンペン使徒化の回は泣いた。最後はミサトの手で倒されたんだよな・・・
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 21:41:52 ID:???
>>274
ワロスw
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 21:45:21 ID:???
ここんところ使徒が仲間になりすぎて萎える。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 22:35:16 ID:???
使徒vs使徒って主旨変わってるよな
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 22:52:08 ID:v6Npnvt1
>>270
あれ?ゲンドウと冬月先生の指相撲の話は劇場版だったっけ?
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 23:12:10 ID:???
>>278          そう。弐時間ひたすら親指の攻防。上映の後に金返せコールが起きてたな。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 23:17:43 ID:???
ゲンドウ「冬月先生、貴方の指は鬼人の動きだ」

冬月「ゲンちゃん・・・おまえ・・」
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/12(日) 00:01:41 ID:???
>>280
ゲンドウ「しかし、その程度では私には勝てませんよ。冬月先生」
冬月「ATフィールドかっ!!貴様アダムを・・・」
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 22:35:28 ID:???
今週のは見ものだったな。使徒がマヤさんに萌えだすんだもんな。
第4987使徒ザビエルだったかな?禿げた頭をマヤさんの脚にすりすり・・・・・・
そういえばこの使徒のサイズは犬ぐらいだったな。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 22:45:38 ID:???
最近零号機Mark.3が本当にカッコイイと思うんだけど
グリーンの機体とポジトロンマグナム、それに大人のお姉さんの魅力全開の綾波レイ…た、たまらん…。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 15:12:27 ID:???
ふぅ。レスが止まってから一週間か。
そろそろネタ切れか?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 15:24:42 ID:Cq/mejoo
そういえばシンジが死にかけたのって何話だった?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 17:14:00 ID:???
こんだけアニメやってんのに貞本エヴァはまだ15巻…
遅すぎだよマジで…orz
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 21:39:48 ID:???
>>285
いっぱいありすぎて・・・
何回目のインパクトの時のこと?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 23:00:56 ID:???
ここ最近、サキエルがバルタン星人化してる件。
どのバージョンのエヴァでも最初に倒される使徒がサキエルっていうのは
少し安易過ぎない?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 23:04:48 ID:???
あれだよ
もうサキエルはマリオで言う最初のクリボーなんだよ
いないと寂しい
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 05:51:47 ID:???
DQのスライムだな
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 22:24:27 ID:???
てか、サキエルってバージョンが新しくなるたび弱くなってないか?
最初のはかなりかっこよかったイメージがあるのだが・・・。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 22:40:06 ID:???
サキエル
サキエル2号
サキエルV3
サキエルフォー!
NEWサキエル
Zサキエル
サキエルZZ
サキエルセブン
Vサキエル
Wサキエル
・・・
サキエルもいろんなのでてきたよね
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:02:30 ID:usWw8qt0
サキエルSEEDが評判悪いのはなんで?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:29:46 ID:???
ガブリエルはカコイイ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:35:38 ID:???
ゲームの話でスマソ
赤い髪の綾波の出現方法を教えてください
DSのソフトのやつなんだけど
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 10:55:47 ID:???
スイカ祭りで告白すると見れるよ、紅い綾波。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 16:24:44 ID:???
黒髪のアスカと綾波をだした俺は髪。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 18:42:51 ID:???
>>297
お前すげーな! 俺なんか選択肢ミスって綾波がスキンヘッドになっちまった。
とはいえ、これはこれで尼さんっぽくて好きだがね。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 20:56:04 ID:???
尼さん姿は綾波育成計画の出家ENDで見たからいいや。
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 23:03:24 ID:???
凄い昔に出たWSの「シト育成」、リニューアルで出たから買ったけどさ、
アレほとんど「使徒っ娘育成」なエロゲーじゃねぇかwwwww
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 23:48:48 ID:ToVt7vVj
誰か使徒っ娘のエロ画像キボンヌ!
あれは物凄くヌケルぞ!
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 23:52:56 ID:???
>>300
ヒント:対象年齢
俺も買おうと思ったら店員にすんごい見られた。
つぅか、置く場所間違ってるだろ。普通に育成ゲームのコーナーだったし。
こういう物は入り口に垂れ幕かかったピンクの部屋に・・・(ry
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 01:14:58 ID:???
>>301
ゼルエル(初代)で何度お世話になったことか
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 01:25:54 ID:xNlVfnHI
サキエルだけじゃなくて、ゼルエルも何回かでてきたなあ・・・

確か、第4期あたりで、初めて暴走無しでエヴァがゼルエルを倒したんだったな?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 01:50:21 ID:inH59ppg
ぽっちゃり好きのオレはレリエルちゃん!
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 03:04:28 ID:hWdIbrOx
洞木ヒカルとうとう出馬したらしいじゃん、投票結果だれか教えて!
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 03:05:24 ID:hWdIbrOx
洞木ヒカルとうとう出馬したらしいじゃん、投票結果だれか教えて!
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 03:26:17 ID:/v7PSHde
そういえば
性能的に時代遅れでお蔵入りしてた初号機が電車ロボと合体して強く復活→使徒倒す
こんなのあったよな〜
結局初号機かーって感じのありがちな終わり方。
しかもシンクロ率400%いっちゃってまたサルベージしなきゃいけなくなりネルフ隊員ゲンナリっていうオチ

このスレ見てたらきゅうに思い出してポーション吹いたww
確か第5か6回目の劇場版だっけ?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 03:48:50 ID:uVR+QHRX
このアニメは、サザエさ○を目指しているの?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 06:27:34 ID:???
まあちびまるこちゃん寄りだな
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 08:38:50 ID:???
昨日のは酷かったな綾波がまた槍を宇宙に投げたと思ったら月にシンジ×レイの相合い傘書いちゃうしwww

シンジ恥ずかしくなってまた引きこもりになっちまった
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 04:08:31 ID:???
綾波がトーチだったなんて思わなかったよ
ゼルエルXXがヴィルヘルミナに進化したときは2期後半からコツコツと造り上げてきた燃えを完璧に捨てたなとおもった
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 18:25:24 ID:???
もう暴走しないと使途に勝てないな
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 12:29:18 ID:???
今度は使徒が暴走しやがったよ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 14:16:02 ID:???
今週出てきた大使徒って何だよ
まだ使徒出尽くしてないだろ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 16:08:47 ID:???
来週で一回区切るらしいよ。おわるっつーかそんな感じ。
続きは再来年からスタッフとか総入れ替えでやるって…
その間にも映画やらゲームやら出るらしいけど。


もしかしてこの情報既出?
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 17:51:54 ID:???
続編って福田夫妻が作るんでしょ?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 18:47:51 ID:???
>>316
さんざん既出です、映画はガイナとディズニーの合作。
ゲームはキンハー3にエヴァキャラがでる設定
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 22:31:50 ID:???
>>318
映画はディズニーキャラが使途らしいな
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 19:31:03 ID:???
>>315
大使徒凄いらしいぞ。
シンジに顔だけそっくりなやつとかアスカに顔だけそっくりであとはミミズみたいなのとか
とにかく顔だけ巨大顔なやつがでてくるらしい。
アニメ雑誌のエヴァ特集に載ってたよ。
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 01:54:21 ID:88CzAJVL
それにしても、いい加減シンジもレイかアスカどっちかに納まれってよ。まぁ展開からいってレイだろうけどさ、レイとゲンドウの密会を目撃して、腹いせにアスカをはけ口にしてさ、それをレイが知って別れるだのどーだのってさ、もうありがち過ぎて期待もてねぇんだけど。少女漫画かよ。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:15:25 ID:88CzAJVL
ってかシンジ達は何年14歳やってんだよ。タラちゃんやイクラちゃんにはかなわねーけど。もういい年だろ。いいオッサンが「ハーイ」だの「ですぅ」だの肝。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:29:48 ID:???
つうかセクロスシーン大杉
こりゃあ夜中に放映時間が移動するわけだよな
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:32:46 ID:???
今日の第275使途について詳しく教えてくれ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:46:54 ID:???
↑お一人での書き込みですか?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:49:39 ID:???
>>324
聞くな聞くな。最近ワンパターンなんだから想像出来るだろ(´∀`)

しかしシンジとマヤが急接近するとは衝撃的だったなwww
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 03:09:49 ID:???
初号機、零号機かばいすぎ…レイも出撃しないならいいのに…まぁ勝てるってわかってたけど。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 21:18:32 ID:8e8SO2BO
>>322
まあ一応ここのスレでは、
DBみたくシンジたちはちゃんと年を取っていて、
今ではおじさんという設定らしいけどな。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 23:15:23 ID:???
シンジ25歳か…
いい兄ちゃんになったもんだ。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 20:52:21 ID:???
エヴァってまだ放送されてるの?
と言うマジスレ
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 23:38:51 ID:???
>>330
まあな・・・。一体いつ終わるのやら・・・
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 16:02:09 ID:???
そうだったのか。
やっぱり、地方じゃ映らない運命なんだな。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/15(土) 02:28:25 ID:???
第7期辺りでシンジの奴、息子のマサルに主人公の座を奪われそうな展開のノリになったよな。
でもやっぱりエヴァの主人公はシンジしかいねぇのか・・・・。
結局シンジに戻ったっけかな?
やっぱりエヴァの主人公はシンジ以外にありえないってことなのだろうか?
あのうじうじした性格がいいのかねぇ?
昔ドラゴンボールZで主人公の座がご飯にチェンジしそうになって、
結局ゴクウに戻ったときのことを思い出したよ。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/15(土) 06:57:14 ID:jyHFvmS9
sage
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 17:51:57 ID:???
第4期でさ、シンジがマッチョになったことあったよな。
シンジがアスカにいじめられて、「悔しかったらマッチョになってみなさいよ!」
みたいなこと言われて、シンジがトレーニングしてマッチョになった話。
気持ち悪いってみんなに陰口言われてたんだよな。
それを知ったシンジは街で暴れて、ネルフに使徒と認識され、弐号機に殺されかけてたよな。
それよりみんな知ってるか?
あのときクイズの景品として抽選で2015人に当たったマッチョシンジのフィギュアとマッチョアスカ&マッチョ綾波のフィギュアを交換してもらえるらしいぜ。
俺あの時応募したけど当たんなかったんだ・・・orz
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 18:48:37 ID:???
今何期?w
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 19:08:08 ID:???
>>336俺最近見てないからわかんねぇ
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 01:24:10 ID:???
第一期 新世紀エヴァンゲリオン
第二期 新世紀エヴァンゲリオン2
第三期 新世紀エヴァンゲリオン3
第四期 エヴァンゲリオン -リターンズ-


…あとワカンネ。誰か補足よろしく。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 02:18:59 ID:???
第一期 新世紀エヴァンゲリオン
第二期 新世紀エヴァンゲリオン2
第三期 新世紀エヴァンゲリオン3
第四期 エヴァンゲリオン -リターンズ-
第五期 新・新世紀エヴァンゲリオン
第六期 新・新世紀エヴァンゲリオン2
第七期 新・新世紀エヴァンゲリオン3
第八期 新・新世紀エヴァンゲリオン -リローデッド-
第九期 新・新世紀エヴァンゲリオン -レボリューション-
第十期 新世紀エヴァンゲリオン -テーゼ-

この後見れない時期があったから、補足引き続きヨロ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 07:24:08 ID:???
年末恒例のスペシャル番組『大晦日だよ! エヴァンゲリオン』もお忘れなく。
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 08:05:40 ID:???
ワロスwwwwwwwww
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 23:36:57 ID:???
>>270

第01期 新世紀エヴァンゲリオン
第02期 新世紀エヴァンゲリオン2神の使徒編(OVA)
第03期 新世紀エヴァンゲリオン3封印された使徒編(OVA)
第04期 エヴァンゲリオン -リターンズ-三つ巴の戦い編(OVA)

第05期 新・新世紀エヴァンゲリオン失われしアダム編
第06期 新・新世紀エヴァンゲリオン2裏・人類補完計画編
第07期 新・新世紀エヴァンゲリオン3古代使徒復活編
第08期 新・新世紀エヴァンゲリオン -リローデッド-時の逆行編
第09期 新・新世紀エヴァンゲリオン -レボリューション-時を駆ける使徒編
第10期 新世紀エヴァンゲリオン -テーゼ-逆襲の使徒編(OVA)

第11期 THE EVANGELION(明日から)
ま、こんな感じだ。明日から新しく入る11期はかなり期待できそうだ。
ここで実況はやってはいけないぞ!

や っ て は い け な い ぞ !
っじゃ、よろしくw
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 23:41:11 ID:???
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 06:41:11 ID:???
>>342今日から第11期始まるの?見た方がいいかな?何時から?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 08:08:42 ID:???
>>344
テレ東で正午から。今回は打倒いいとも&おもいっきりテレビを目指しているらしいから、相当期待できるだろうな。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 16:27:27 ID:???
>>345
学校行ってたから見れなかった・・・
どんな話だった?見た人教えてくれ。
第弐話からでもビデオとった方がいい?
それともレンタル開始するの待った方がいい?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 18:50:37 ID:???
>>346
昼間にやってるやつは主婦層をターゲットにしてるから、学生には物足りないかもな。
スポンサーがライオンだったからか、重油まみれになって悶えるサキエルを初号機がジョイで洗って助けるという、ハートフルなストーリーだったよ。

深夜にオールドファン向けの濃い内容のやつを放送するらしいから、ハートフル路線が苦手な人はそっち見た方がいいかも。
ということで深夜版第11期の情報求む。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 19:50:28 ID:???
>>347
どうして初号機がサキエルを助けるの?サキエルは使徒じゃないの?
二人はどういう関係なの?友達?

深夜版はもう始まったの?
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 23:05:16 ID:???
深夜版はかなりの銃撃戦とエロが入ると聞いたが本当か?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 23:37:50 ID:???
深夜版はやばいよ。レイが・・・
これ以上は言えない!自分で見て確かめろ!
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 03:08:59 ID:???
深夜版視聴終了。
これはEVA史上最高傑作になるかもわからんね。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 07:57:51 ID:???
ゲンドウのベットシーンw
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 17:06:44 ID:???
ユイさんがとんでもないことに・・・
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 18:40:41 ID:???
録画したの見たけど、やばwwwwwwwwwwktkr!!
俺は昼の方が好きだ!合体とか超カコイイんだけどwww
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/21(金) 17:56:08 ID:???
深夜版エロすぎ!あれは18歳未満見ちゃだめだよ。
だけどすっごくイイ!いろいろな意味で。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 02:13:48 ID:???
擬人化された使徒とシンジがヤっちゃうらしいぞ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 03:20:05 ID:???
いやー録画した深夜版見たが、レイもアスカもミサトも凄かったな。
加持さんもシンジもおいしすぎw
深夜とはいえよく地上波で放送できたと思う。
あれで20歳未満でも視聴可能なところが凄いな。これは来週も期待だ。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 08:41:29 ID:???
劇場版はどうなるんだろう。年齢制限あるのかな。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 11:28:32 ID:???
録画してたビデオを親に勝手に見られ、ビデオ捨てられた。
再放送やらないかな
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/22(土) 12:36:06 ID:???
あ〜あ、見逃しちゃったよ。
水曜深夜にやってるの?
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 19:53:16 ID:???
レイとシンジが合体して最強のパイロットになるんだってさ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 21:29:11 ID:???
ソースは?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 22:16:52 ID:???
>>361
合体って?ロボット・・・つまり初号機と零号機がってことだよな?
まさか人間同士が合体なんてありえないよな?
DBのフュージョンじゃあるまいし・・・
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 23:00:46 ID:???
男(シンジ)と女(レイ)がフュージョンしたら下はどうなるんだよw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 23:15:30 ID:???
フタナリ?
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 23:44:07 ID:jB588zOi
しかし、10年間同じCM流すなんてこの番組ぐらいじゃね?w
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 23:58:33 ID:???
  ).            _..∞,,     
 (.          ●'''" * ""'';;,
  )          \.从 从 ;;;ミ    新しいスレで ほじせっせ
 (∴           ゝ゚ー ゚ν ;;;ミ.      
=====⇒∞∞━(,,,ノ(,,,ノ━━━     みんなとの絆で ほじせっせ
 (             ヽ    ;;ミ       (´´
  \.            > >  ,/〜  (´⌒(´
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 11:37:43 ID:???
ジョジョ並みに長い
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 19:21:52 ID:???
まあ使徒っ娘は100歩譲って大目に見てやっても、
>>73のコロコロで連載しているエヴァだけはどうにかならねぇものかねぇ?
あの雑な絵、パターン過ぎるシナリオ、キャラに世界観こわし杉
どう考えてもあれは全国のエヴァヲタをなめてるとしか思えねぇよな。
しかもでんじゃらすじーさんとか田中太郎とかでアホなネタに使われすぎているエヴァが哀れ過ぎて

コロコロエヴァの単行本って売れてるのかな?
このスレの住民であの漫画好きな人いるか?
いたらどの辺りが面白いのか教えてくれよ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 21:50:53 ID:???
PTAがイチャモン付けたせいで女子体操服がブルマじゃなくなった件
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 12:15:57 ID:???
>>370
今の袴姿もなかなかいいと思うよ。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 21:41:45 ID:eK4foHIO
>>369
まあでも、別コロでやってるエヴァのプラモをモチーフにした、
ホビー漫画の「戦え初号機君」だけはガチで凄いと思うぞ。
たかがプラモデルのクセにあそこまで迫力有りまくりでグロイシーンとかも多いのは、
ちょっとやりすぎな気もするけどな。

>>370
他の萌えアニメではブルマなんて普通なのに、
なんでエヴァだけダメなんだよ・・・
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 21:50:28 ID:???
まあ深夜とかがヤバイからだろ
最近昼とかにやってんのもちょっとエロいし
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 22:17:22 ID:???
>>372
戦え初号機君の出来きはなかなか。
あれはホビー漫画のクセにジャンプやらサンデーやらエースやらνタイプやらで
連載しても全然余裕な内容だしな。

でもやっぱりあそこまでグロいのはコロコロとしてはまずいんだろうな。
最近展開が妙に早く進みすぎてるし、
これは打ち切り前の前兆じゃないかな?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 04:14:53 ID:???
深夜エヴァのほうで、これからの回でブルマ出てくるみたいだぞ?
アニメ雑誌に予告ぽいコマに出てた。ミサトのブルマ姿エロかったw
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 16:07:54 ID:???
昼版のEDテーマ歌ってるチルドレン・オブ・エンジェルって5人組カワイクねえ!?
ボーカルのカヰルって、前に実写カヲルやってた人じゃん!!
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 23:25:09 ID:???
コロコロだけに留まらず、ちゃおでも少女漫画版エヴァが連載してるね。
第一期の最終回のパンを加えたツンデレレイのあの話の続編みたいな奴。
俺的にはあのリナレイは本編以上に可愛くてキュートだと思うな。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 23:37:49 ID:???
ちゃおの少女漫画エヴァは胸が顔は可愛いけど胸がぺちゃんこで美人扱いされてない、
リナ風のツンデレレイが主人公の学園風ラブコメな物語。
萌えるけど、内容的には超ワンパターンだしなぁ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 21:40:51 ID:???
うすたきょうすけがジャンプでエヴァの11期の漫画を描いてるってホント?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 21:57:12 ID:???
黒歴史になりつつある
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 22:30:18 ID:???
>>380
おまいアニマックス観てんなw
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 17:02:36 ID:???
神話ファイナンス
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 17:29:55 ID:???
計画はご利用的に
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 17:49:37 ID:???
夕方にやってる方のナベシン演出回は、キャラの手が伸びたり首がまわったり、コミカルな演出が
多すぎて世界観を壊しているような・・・
深夜版の富野演出の回はスペースコロニーの人たちが全員使徒の犠牲になって
死者が100万を越えたのがすごかった、さすが皆殺しの富野。
後、あかほり脚本の猫耳ブルマ温泉の回は、あざとすぎて辛かった。

ところで、最近1つの話に4人も5人も作画監督を使ってる回があるのは何で?
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 18:14:20 ID:???
村上ファンドがエヴァを使ってあくどく儲けようとしているらしいという噂を
きいてやってきました
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 18:57:36 ID:???
毎年夏にやってる劇場版エヴァンゲリオンだけど、
来年辺りに大長編ドラえもんに劇場版クレヨンしんちゃんとエヴァとで、
3作品で競演話ができるかもって話ホントですかい?

確かに3つとも劇場版はそろそろマンネリ気味ではあるし、
面白そうではあるけど、実現したらすげぇ内容になりそうだな。
ドラえもんのびたのリトルスターウォーズみてぇな、
スペースものになるらしいな。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 10:06:39 ID:fBPe14ay
>>256,257
なんでこよりスパロボにでてないんだろう
1〜10期まで平等よくスパロボの話に入れて欲しい
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 18:16:44 ID:cCJ5jnlO
>>387
激しく同意。
昔のスパロボは第1期〜3期辺り、
最近のスパロボは第7期〜9期辺りの話がメインになることが多いしな。
第4期からエヴァを見始めてあの辺りの話が好きな俺としては、
4〜6期辺りを元にした話でスパロボのストーリーを作って欲しいけどなぁ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 18:17:30 ID:cCJ5jnlO
どうも4期〜6期辺りはマイナーって感じで面白くねぇな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 20:29:11 ID:???
矛盾してるぞ!ID:cCJ5jnlOさん!自作自演か?初めて見た。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 01:06:45 ID:???
さっきうるぐすでエヴァの曲が使われてたぞ。

それより誰かエヴァの動画うpできないか?
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 17:31:20 ID:???
動画っていっても400話以上あるからな…
どこにうpしろと…
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 21:44:08 ID:???
>>392
あげて欲しいのは、今昼にあってるやつと、深夜にあってるやつかな。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 05:29:30 ID:???
ほしゅしときますよ
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/25(木) 23:57:33 ID:???
今日の昼の方クオリティ高かったな
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/28(日) 16:31:00 ID:DnWJR7th
昼ドラかw
397ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:00:09 ID:???
【FF】ここだけ一年進んでいるスレ【DQ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147236434/
ここだけ10年進んでいるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1146047878
FF12が糞なのでここだけFF6発売10日目ぐらいのスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145441098/
【ここだけ】昔板なのに2006年なスレ【未来】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1025424728
【ここだけ】2006年の10年後を語るスレ【2016年】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1136569914/
☆★ここだけ2006年のスレ★☆
http://mentai.2ch.net/tax/kako/1025/10250/1025000390.html
ここだけ2006年なスレ(10年程前に立った設定)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148979494
ここだけ20年前のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147959727/
ここだけPS3発売後のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148656087/
ここだけネチケットを守るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1092304023
ここだけワールドネバーランド3発売後のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149327314/
ここだけ時代が7年間ずれているスレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1021/10213/1021349671.html
ここだけ神羅カンパニーなスレ 四階エレベーター前
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139018572/
ここだけ全ての出来事があべこべなスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139018572/
398ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:01:20 ID:???
ここだけ10年前なスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1128234875/
ここだけ4000年進んでいるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148999780/
【将棋】ここだけ時代が5年進んでるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128214735/
ここだけ10年進んでるスレ@フライトシム板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1033040860/
ここだけ並行世界なスレin井戸端
http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1073552858.html
ここだけ15年後のスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1141993976/
ここだけ野村がくたばったスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149333930/
ここだけが58年遅れてるスレ
http://war.dot.thebbs.jp/1054944129.html
ここだけ時代が1000年間ずれているスレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1028/10289/1028965452.html
ここだけ時代が10年間ずれているスレ〜Mac版〜
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1021130821/
ここだけ愛・地球博が終わった後のスレ
ここだけ時代が10年間ずれているスレ part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1098157838/
ここだけ10年進んでいるスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141808883/
ここだけ10年後の流行スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/trend/1135935279/
ここだけ時間がずれてるスレ
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1030/10306/1030603610.html
399ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:03:39 ID:???
ここだけ3年進んでるスレ(2005年〜)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015563049/
ここだけチベットなスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1124028246/
ここだけ愛・地球博が終わった後のスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111853864/
ここだけ10年前のスレ in DTP・印刷板
http://that.2ch.net/dtp/kako/1053/10539/1053958463.html
ここだけ1年遅れているスレ@万博板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1141286995/
ここだけ5年進んでるスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1128819892/-100
( ゚Д゚)<ここだけ土の中スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1123847259/
ここだけアメリカが分割された世界のスレッドPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143463945/
【米英】ここだけ太平洋戦争中のスレ【粉砕】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141185203/
ここだけ20年遅れているスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112567775/
ここだけ1年進んでいるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142594557/
ここだけ15年前のスレですよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106561755/
ここだけ2〜30年進んでるスレ(2ちゃんねる)
http://that.2ch.net/event/kako/1064/10643/1064321449.html
ここだけタカヤ読切掲載直後なスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148803546/
◆◆ここだけ10年進んでいるスレ◆◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1113483958/
400ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:04:48 ID:???
ここだけ10年進んでいるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/game/502/storage/1063278522.html
ここだけPCエンジン全盛期に時が戻ってるスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124799388/
ここだけ三国志大戦稼動初期に戻るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128786252/
ここだけ6ヶ月先のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147256586/
ここだけ10年後
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135932407/
ここだけ96年以前のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1142438111/
ここだけパワプロの世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1143995125/
ここだけパワプロ14の発売日
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148341014/
ここだけパワプロ6の発売当日
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1143116919/
ここだけストU’TURBO稼動当日!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1142439449/
ここだけアークザラッドU発売直後
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142763320/
ここだけ初代IIDX稼動当日wwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1116430562/
ここだけ時代が30年位ずれてるスレ・Vol.2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1085414045/
ここだけ10年くらい遅れているスレ2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1111241086/
ここだけ5年ほど遅れているスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096453166/
401ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:05:44 ID:???
ここだけ2ヶ月進んでるスレ    
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1068305916/
ここだけ70〜80年代になってるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1123574740/
ここだけ戦国時代のスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1146915363/
ここだけ三国志
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1144072324/
ここだけ10年前に戻っているスレ〜B'z編〜
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1135527707/
【ココだけ20年以上も時間が遅れているスレ】Part3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1131711743/
ここだけ10年前になってるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/smap/1050844678/
ここだけ2000年のスレinWWF
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1147954393/
ここだけ10年進んでるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1134994098/
復活、ここだけ10年前のスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1135051305/
ここだけ10年前なスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1128234875/
ここだけ4000年進んでいるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148999780/
【将棋】ここだけ時代が5年進んでるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128214735/
ここだけ10年進んでるスレ@フライトシム板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1033040860/
ここだけ並行世界なスレin井戸端
http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1073552858.html
402ここだけスレシリーズ:2006/06/04(日) 00:08:17 ID:???
ここだけ15年後のスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1141993976/
ここだけ野村がくたばったスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149333930/
ここだけが58年遅れてるスレ
http://war.dot.thebbs.jp/1054944129.html
ここだけ時代が1000年間ずれているスレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1028/10289/1028965452.html
ここだけ時代が10年間ずれているスレ〜Mac版〜
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1021130821/
ここだけ愛・地球博が終わった後のスレ
ここだけ時代が10年間ずれているスレ part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1098157838/
ここだけ10年進んでいるスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141808883/
ここだけ10年後の流行スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/trend/1135935279/
ここだけ時間がずれてるスレ
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1030/10306/1030603610.html
ここだけ2006年なスレ(10年程前に立った設定)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148979494/l50
ここだけ5年早いスレin特撮板
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111055882/
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 21:18:10 ID:???
保全さげ
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/15(木) 08:28:04 ID:???
いつまで続くんだろう
人気があるからってサザエさんのポジション狙ってるのかな
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/16(金) 00:17:16 ID:???
>>404
だよな。ここのスレみたいに、
ネタが続かなくなっても保守し続けてダット落ちしないように頑張って、
何とか続けようとしている・・・・。
今のエヴァもそれに似てるかもナ。
作者が死んでもやっぱ続くんじゃないかな?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/18(日) 18:53:06 ID:???
おまいら、来月発売のカルビーのエヴァポテチの第62弾
買う?
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/23(金) 11:16:14 ID:???
再放送しても気が付かない品
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 02:24:04 ID:???
(´・_つ・)
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/04(火) 23:14:06 ID:???
創聖のエヴァンゲリオンとかエヴァーゼゲリオンとか惣流アスカの憂鬱とか・・・
最近エヴァンゲリオンばっか多過ぎ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 14:51:15 ID:???
エヴァーゼゲリオンって何のこと?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 16:48:35 ID:???
ラーゼフォンじゃね?
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 01:28:16 ID:???
来週は
第二百三十五使徒 アゴの天使 シャクレル
だってさ

一体いつまで続くんかねぇ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/09(日) 05:29:50 ID:???
>>412 声を上げて爆笑してしまった
朝早くから
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/13(木) 18:27:49 ID:???
>>412
意外や意外、ストーリーは深かったな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/16(日) 13:43:43 ID:???
>>412
どうやらシャクレルはガレージキットが発売されるらしいにょろ〜
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/16(日) 13:57:26 ID:???
>>415
めがっさ、すっばらしいにょろ〜!
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/16(日) 14:13:46 ID:???
>>415
そんなことよりスモークチーズはあるかい?

と、深夜京アニバージョンエヴァのヒロインの有名ネタを振ってみる
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/18(火) 17:24:20 ID:???
ここだけスレ収集スレッド
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1152103547/

ふぅ、エヴァの視聴率遂に1桁か・・・
そろそろやめといた方がいいと思うんだけどなぁ・・・
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/18(火) 20:52:03 ID:???
gdgdすぎて見てられない
と言いつつ一話から見てる自分\(^O^)/オワタ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/18(火) 23:39:08 ID:dbY7MrAQ
今週の第二百三十六使徒 アルミホエル戦にはがっかり。

いつもどおり、またとどめにはシャイニングエババン砲だったし
もうなんかどうでもよくなってきたな。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 23:12:41 ID:???
とりあえず来週でいよいよ500話目達成だね。
ありがとう・・・ありがとう・・・全ての視聴者にありがとうだなw
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 14:16:51 ID:???
おいおい、何だよエヴァンゲリオン初号機ターボタイプZEROカスタムって。
回り回って結局初期の姿じゃん。なんだよシンクロ率∞って。アホか。
インフレもここまで来ると恐ろしいものがあるな。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 19:12:23 ID:???
>>441
500話を記念してスペシャルやるそうだね。
すっかり寂れちゃったエヴァだけど、
久しぶりに来週辺りエヴァを見る視聴者が増えそうかな?
今までの総集編に、
シンジとレイとアスカが無人島に遭難して、そこでお宝を見つけて・・・
なんていう一話完結の長めの話をやるみたいだけど・・・
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/31(月) 23:21:58 ID:???
保守
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 18:08:38 ID:???
ほしゅりんこ
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 18:41:03 ID:db9mxYla
来週のエヴァってシンジが鏡の中に引きずり込まれて、
優しいゲンドウやらツンデレレイやら
クールでおとなしいアスカやブサイクカヲルやら・・・
そういうのがいるあべこべ世界に行っちゃうお話をやるようだね。
ありふれたネタですが、ちょっと期待してあげw
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 20:35:00 ID:zFQwHRl9
いよいよ来春最終回らしいが…最後のシ者がケロロ小隊ってなんなのよー
製作会社のATフィールドを超えたのは拍手だが。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 21:26:24 ID:???
どうせまた今年の夏もアスカが夏休みの宿題片付けきれなくて、
冬月先生に手伝ってもらうってオチで終わるんだろ?
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 22:03:01 ID:???
毎年恒例のシンジをプールで特訓して結果的に余計に水嫌いにさせちゃう話は
今年は例の事件の影響か、はたまた単なるネタ切れか、ないらしいよ
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/08(火) 22:36:54 ID:???
毎年恒例の怪談100物語は今年はどうなるの?
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/11(金) 23:54:28 ID:???
そういえば、6期だけ戦闘フルCGだったのに
7期から急に普通のアニメ絵になったのには唖然としたよ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/12(土) 00:06:41 ID:???
俺的に、零号機に羽が生えて牙突零式(ファイナルスラッシャー)で
第壱四拾参使徒倒した回が好きだったな

綾波のキメ台詞が格好よかった・・・
「無論、死ぬまで」

確かこれ、だいぶ昔のアニメのパロって本当?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/12(土) 06:24:24 ID:???
でもあの頃の綾波って死んでもすぐ「私は○○人目だと思うから」とか言って
新しい綾波が出てくるのがお約束だったからセリフに全く重みがなかったよな。
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/18(金) 02:40:36 ID:???
冬月の懸賞論文が落とされるネタはもう飽き飽きで笑えない
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 17:27:48 ID:???
今更3号機なんて復活しても初号機スーパーリリス4までなれるじゃん。
戦闘力どのくらい差あるんだよwwwwwwww


零号機でさえ地球一撃で破壊できるんだぜwwwwwww
弐号機なんてこの前蘇ったゼルエルプログナイフで登場早々ぶった斬ったしな。
436第四百八捨壱話:2006/08/25(金) 04:40:13 ID:2bl5UORf


アスカ<あらあら…何処のマヌケかと思ったらバカシンジじゃないの

シンジ<…ア…ハハハ;や、やぁアスカ;久しぶり。アスナは…その…元気?

アスカ<…んな事聞いてどうすんのよ…。もうアンタには関係無い事じゃない
教える義理なんて無いわ。…そんな事より、例のディスクは?

シンジ<せっかく久しぶりに会ったってのに連れないなぁ…;
…てか……誰も…いないよな……?

アスカ<居るワケ無いでしょう?…諜報部の奴らだったら撒いて来たし…?

シンジ<それなら良かった…はい、コレがディスク。…それに…コレ…

アスカ<…何これ…

シンジ<IDカード。…随分昔の奴だけどドグマではある程度効くってさ。

アスカ<サーンキュ。

シンジ<…あのさ…アスカ…

アスカ<何よ?

シンジ<いつまでこんな事続けてる気…?ネルフの事匂ぎ周ってるのは結構だけどその内本当に消されちゃうよ?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/25(金) 04:50:02 ID:Izhqnydi
最近ガイナのスタッフ、アフレコ出演しすぎじゃね?よく放送できるな
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/25(金) 04:53:25 ID:???
小学生で使途全部言える奴いるよな。さすが馬鹿暗記だよな、何百匹いるんだ…
439第四百八捨壱話:2006/08/25(金) 04:54:22 ID:2bl5UORf
アスカ<ま…その時はその時…よ。

シンジ<そんな…;悪い冗談は良してよ;

アスカ<アタシはホントならあの時もうとっくに死んでる身よ。今さらそんな事…

アスカ<とにかく…アリガトね。それじゃアタシそろそろ行くわ。

シンジ<えぇ;?もう??

アスカ<ファーストの御守りもあんのよ。アスナだって待ってるし。話があんなら又今度ね?

シンジ<今度って?

アスカ<今度よこ・ん・ど。じゃあね〜

シンジ<……
440第四百八捨壱話:2006/08/25(金) 05:07:55 ID:2bl5UORf

シンジ<………はぁ…

シンジ<…ごめんね…アスカ。これも僕の仕事なんだよ…

ピピピ…

シンジ<『…碇だ。…あぁ、ラングレーには偽の情報が入ったディスクを渡したから心配は要らないよ…。問題は彼女がどこまでかぎつけてるかだけど…
引き続き監視は怠るなよ…?』

ピピピ…

シンジ<…全く…本当自分が嫌になるよ…昔はあんなに純粋だったのにね…
でも…これはアスカの為でもあるんだ…今はこうするしか無いんだよ…


第四百八捨壱話 fin
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/27(日) 21:25:45 ID:mfWS2ZFI
赤の月、青の月、緑の月・・・
って2クールごとに新しい月が発見されるパターンはいい加減やめてくれ
いったい地球には何百個の月が埋もれてるのかと

確か今はレモンイエローの月から出現した使徒と戦ってるんだよな?
NTの最新情報では次は緑みの青の月が発見されるらしいが・・・
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 22:55:10 ID:???
第二期か三期あたりから見てないんだが
林原めぐみが産休入ったとき綾波の声ってどうなったんだ?
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 19:07:47 ID:???
>>442
一時期レイの声が林原じゃなくなってたころがあったな。
誰が出したのかは分からんけど、すっげぇあってなかった・・・
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 23:18:39 ID:???
山口勝平じゃなかったっけ?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 06:52:26 ID:???
>>444
って男性なのかよ?ありえねぇし!
ネタだよな?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 04:49:40 ID:???
>>445
その頃レイはド風邪ひいてたって設定だったから無問題。
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 23:55:53 ID:???
火星編は画面が赤くて目が痛くなったよ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 05:58:18 ID:???
>>446
灰原が風邪をひいて新一の声にw
テラワロスw
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 04:39:10 ID:???
貞本版は未だに11巻までしかでてないってのはどういうことだ?
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 20:28:02 ID:???
マヤ 「パターン青、新作です!」
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:04:48 ID:aLHsSbbo
保守あげして会社にいってきます。
今日エヴァの放送時間までには家に帰らないとな・・・
何年立ってもエヴァのアニメを卒業できないよ。
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 08:41:41 ID:???
明日、公開のウルトラマン40周年記念映画での、庵野ウルトラマンの大活躍が楽しみですね!
453ウエポン皇帝 ◆yfvoMCwAcE :2006/09/15(金) 11:45:30 ID:SSzauvRG
(*´Д`)ハァハァ
レイタン…
(*´Д`)ハァハァ
つローション
(*´Д`)ハァハァ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 15:15:16 ID:???
>>441
なんかこんどは紫の月とやらがみつかって、ゾンダー使途七人衆と戦うのだそうな。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 00:13:41 ID:4b158ucz
ほすす〜
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:42:10 ID:CphclG3I
クレしん、どらえもん、サザエさん等俺が幼い時からやっていたが、そろそろネタつまんなくね。3年位前に放送したやつは、シンジが偶然タイムスリップしてセカンドインパクトを阻止した、パラレルワールド編があったけど、【続く】
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:52:28 ID:CphclG3I
【続き】あの世界は新世紀同盟国と連合共和国とで代理戦争中でシンジは初号機ごと新世紀側に拉致される。ミサトの父が連合派の調査隊だったので、新世紀側の首脳はシンジに初号機を使いミサトの父を拉致する使令を与えた。【続く】
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:01:47 ID:CphclG3I
【続き】当然シンジは抵抗するもシンジは新世紀側の人間達に凄惨な事実を知る事になる。ミサトの父は実は以前、新世紀同盟国で起きたテロの情報屋だったらしい。しかも彼は以前新世紀側の博士だったが、連合派のプロパガンダに魅せられ裏切った男だった。【続く】
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:06:13 ID:CphclG3I
【続き】そこで衝撃的な光景を目のあたりにした。シンジと同じ位の子供達は連合派が仕様した兵器で体の部分に異常をきたした子供をみたのだ。シンジは葛藤しながらも、連合派の首都を初号機で破壊した。そして、ミサトの父が現れ初号機は彼を踏み潰した。【続く】
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:13:55 ID:CphclG3I
【続き】その隣ですすり泣く女の子がいた。それは父と和解し新たな一歩を歩み始める筈の14歳のミサトだった。シンジが気付くと、14歳のミサトは顔を上げた。シンジは驚いた。彼女の顔は右半分重度の火傷をおっていた。【続く】
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:19:28 ID:CphclG3I
【続き】彼女はシンジに向かいこう言った。「どうして…お父さんを…こ…ろし…たの…?」そういい彼女は倒れ2度と動かなかった。シンジは再びタイムスリップして2015年に戻るが、なんと彼女は生きていた!安堵しあれは悪夢だと思いトウジ達【続く】
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:26:29 ID:CphclG3I
【続く】達と登校するシンジ。しかし、見送った後ミサトは鏡を見た。彼女の引き出しから白い箱があった。それにはこう書かれていた。(代用皮膚提供〇〇さん、受取り人葛城さん)2015年8月分。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:28:20 ID:CphclG3I
ある見た時正直引いた。夜の7時であれだぜ。しかも半年くらいそれだった。アレでEVAは廃れ、俺も歪んだ。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 01:55:06 ID:???
読み難いったらありゃしない。


文章の書き方勉強しなおせ
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 07:35:14 ID:???
毎回作画が変わり過ぎててキャラのちゃんとした顔がわからなくなってきたのって俺だけ?
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 21:33:50 ID:???
>>457-461を1レスにまとめた

3年位前に放送したやつは、
シンジが偶然タイムスリップしてセカンドインパクトを阻止した、
パラレルワールド編があったけど、
あの世界は新世紀同盟国と連合共和国とで代理戦争中で
シンジは初号機ごと新世紀側に拉致される。

ミサトの父が連合派の調査隊だったので、
新世紀側の首脳はシンジに初号機を使いミサトの父を拉致する使令を与えた。
当然シンジは抵抗するもシンジは新世紀側の人間達に凄惨な事実を知る事になる。
ミサトの父は実は以前、新世紀同盟国で起きたテロの情報屋だったらしい。
しかも彼は以前新世紀側の博士だったが、
連合派のプロパガンダに魅せられ裏切った男だった。
そこで衝撃的な光景を目のあたりにした。
シンジと同じ位の子供達は連合派が仕様した兵器で体の部分に
異常をきたした子供をみたのだ。
シンジは葛藤しながらも、連合派の首都を初号機で破壊した。
そして、ミサトの父が現れ初号機は彼を踏み潰した。
その隣ですすり泣く女の子がいた。
それは父と和解し新たな一歩を歩み始める筈の14歳のミサトだった。
シンジが気付くと、14歳のミサトは顔を上げた。シンジは驚いた。
彼女の顔は右半分重度の火傷をおっていた。
彼女はシンジに向かいこう言った。
「どうして…お父さんを…こ…ろし…たの…?」
そういい彼女は倒れ2度と動かなかった。
シンジは再びタイムスリップして2015年に戻るが、
なんと彼女は生きていた!安堵しあれは悪夢だと思いトウジ達と登校するシンジ。
しかし、見送った後ミサトは鏡を見た。
彼女の引き出しから白い箱があった。それにはこう書かれていた。
(代用皮膚提供〇〇さん、受取り人葛城さん)2015年8月分。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 23:51:47 ID:???
1レスにまとめたがそれでもまだ読みずらいな・・・
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/01(日) 10:57:30 ID:???
一週間たちましたので保守でっさ〜
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/01(日) 13:58:16 ID:???
来週は庵野ウルトラマンが登場するんだよな。

最初に出た時は凄い衝撃を受けたが
今は「何回腕時計投げれば気が済むんだよ」って感じだ。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/03(火) 21:17:09 ID:???
アスカがツンツンしてた頃が懐かしい
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/12(木) 19:56:03 ID:???
レイも最近なんかクールじゃなくなってきてるよね。
心を開いてきて昔のレイじゃない・・・ってことなんだろうけど、
なんかあそこまで来るとなぁ・・・
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/14(土) 09:58:16 ID:???
98歳でこの世を去った冬月副指令、だが彼の戦いはまだ終わっていなかった・・・

    次回「冬 月 再 誕」 次回もサービスゥ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 00:46:16 ID:???
保守
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 23:18:10 ID:90AodoWZ
保守あげ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/31(火) 18:46:44 ID:???
先週初めて見たんだけど何だこれ・・・
OPアニメのキャラ達は出てこないの?
本編は老人ばっかりなんだけど
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 22:37:50 ID:???
次回また庵野がエヴァの劇中に登場するらしい。
作者が漫画内に登場するギャグ漫画ってのはよくあるけどさ、
まさかエヴァみたいなシリアスなSFアニメでこれをやるとは・・・
エヴァも落ちたな。というかもうエヴァはシリアスなSFアニメじゃないか。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 23:45:15 ID:???
ようつべのエヴァ118話、全部消されたよorz
全話upしてくれる神はいないのだろうか?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 23:09:20 ID:???
保守
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 23:25:18 ID:???
 
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/23(木) 15:42:47 ID:???
 
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/28(火) 08:42:33 ID:???
http://saksak.sytes.net/pc/061127_syutoku02.ジップ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/28(火) 12:27:43 ID:???
3Pの途中でミサトに叱られるシンジテラバロスwwwwwwwwww
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 01:29:36 ID:ePHDHZ33
なに
エヴァ弐式 フルカスタム
って

加地式ビームライフル
なんてまじイミフ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 03:30:38 ID:???
最近の葛城さんの贅肉の付き方は異常
いい加減酒(特にビール)は控えた方がイイと思う。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 06:29:05 ID:???
冬月の墓参りもう誰も行かなくなったな
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 08:12:39 ID:hsP71USr
マヤの結婚って何回目だっけ?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 13:39:26 ID:y0GgIfD9
>>481
エヴァのエロアニメ
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/29(水) 14:28:08 ID:ePHDHZ33
イナーシャルキャンセラー開発か


あっ

続編が
トップ なんだ?
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/30(木) 06:04:29 ID:???
最近日向のミサトへのアプローチは間違った方向に行ってる、
日向のカラーコンタクトあれは無いと思うな・・・
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/10(日) 00:40:10 ID:PO0CpLyf
そろそろ保守上げ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/14(木) 20:18:46 ID:/1sIhlkK
おらも保守あげするだ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/14(木) 22:20:59 ID:oPgb2u8k
age
493名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/12/16(土) 20:59:00 ID:dQhjH7OQ
トウジのコクピット恐怖症はまだ治らないの?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 21:33:43 ID:???
寒いなここ・・
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 23:01:06 ID:OhHs5KPA
少年「おじいちゃん!昔ろぼっとに乗ってたんでしょ?」
「ねぇってば!」


おじいさんはもう何も答えませんでした。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 23:38:53 ID:hk2+RYD6
ゆけ ファンネル!
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 06:16:12 ID:???
クリスマス前に「エヴァンゲリオン・オーベルトゥーレ」ってのやるらしいけど、これ何?
昔の話?
498名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/12/17(日) 09:29:32 ID:Jvni9WNt
パイロット時代のゲンドウの話
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 11:25:13 ID:b7brT0kw
>>497噂によると泣けるらしい
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 11:03:04 ID:zJQCMs9A
ミサト
専用
加地


開発
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 00:00:39 ID:???
保守
502名無しが氏んでも代わりはいるもの
壊れたシンジがテレビを見てたアスカの目の前でいきなり自慰を始めたときはビビッたぜ
あのアスカが何も言えず恐がって涙目になってたからな

てかこんなの放送して大丈夫なん?