ここだけ10年前なスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
ガイナックスの新しいアニメが始まるんだって?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 15:36:26 ID:???
ナディア造ったとこだよね>GAINAX
あれ最高
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 15:38:36 ID:???
(まだ生まれてないので書き込めない)
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 15:41:31 ID:???
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 15:56:27 ID:???
潮来でやったガイナックス祭で、1、2話見たゾ。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 20:09:20 ID:???
昨日やってたエヴァンゲリヲン(?)ってやつ見逃したよぉ!!!
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 15:20:55 ID:MATwVob0
おれLDプレーヤー持ってないんだよね。OTZ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:20:35 ID:???
明日だっけ?エヴァンゲリオン
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 20:41:43 ID:Am74/QOX
とりあえず期待する。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 20:47:12 ID:gGRVdBYz
あんなアニメみたことねぇ!!
ラストが楽しみだ〜
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 20:58:31 ID:???
>>10 オイオイ、もう最終回の期待かよww
まぁ、これだけのアニメだ、最終回もさぞかし素晴らしいモンになるんだろうな。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 21:53:20 ID:???
週イチであんなテンション保てるわけないぽ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:44:58 ID:???
新世紀エヴァンゲリオン [話 数] 全26話
[系 列] テレビ東京
[時 間] (水) 18:30〜19:00
[期 間] 1995.10.04〜1996.03.27

1995年の時点でこのアニメが社会現象にまでなるとは
誰も思わなかっただろうに・・・
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:52:29 ID:???
>1995年の時点でこのアニメが社会現象にまでなるとは

何だお前、未来からでも来たのか?w
社会現象? ヤマトやガンダムじゃあるめーし、今時たかがアニメが社会現象なんて
なるわけねーだろ!
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:06:50 ID:???
>>14
たかがアニメ、されどアニメ
しかも今回はあのトップやナディアを手懸けたガイナックスだろ
十分期待もてるよ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:13:50 ID:???
あの主人公の男の子、14才って設定なんだろ?
俺と同じだ
なんかちょっとうれしい
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:28:09 ID:???
ガイナックスは知る人ぞ知るアニメ会社だからねえ。
ナディアのタイムボカンネタとか好きだよ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:34:11 ID:???
緒方さんが新番組やるって兄メディアの付録に書いてたん,今日からやな。
ロボットアニメらしいけど,主人公やし,少年声やし☆
ビデオ予約しーとこ!
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 08:08:01 ID:???
葛城ミサトって29歳なの?オバサンだな。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 15:21:45 ID:???
俺はコミックで予習してるからな。
まさか葛城ミサトがああしてこうしてああなってしまうとは…
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 16:47:52 ID:???
今日は盛り上がってくれると嬉しいな
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 17:02:25 ID:???
18:30に一斉にDVD再生して実況か?!
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 17:38:50 ID:???
DVD?なにそれ?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 17:59:29 ID:???
あと30分で始まる・・・
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:25:33 ID:???
あと5分・・・もうリモコンは誰にも渡さん!
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:27:10 ID:???
漏れの住んでるとこテレ東ないんだよね・・・
だから見れない・・・
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:29:16 ID:???
つ【電波時計】
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:33:57 ID:???
キターーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーーー!!
なんだこのOP!
カッコ良すぎだよ!すげぇ!!
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:41:35 ID:???
なにこのへたれ主人公・・・(;´Д`)
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:47:01 ID:???
オヤジ怖いよ…
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:52:43 ID:???
サービスサービスって・・・何サービスしてくれんの?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 18:58:14 ID:KyZd03c0
今日中に歌詞覚えてやる〜〜〜
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 19:02:53 ID:???
逃げちゃダメだこりゃ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 19:04:04 ID:???
見忘れた〜。
まぁ、いいや(後に大後悔)
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 20:21:47 ID:???
あのヘタレ主人公が頼れる立派な青年に成長するまでの物語なんだな!
ありきたりだなぁ・・・

だがあのヘタレを更正させんのは大変そうだ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 20:26:21 ID:W41nXZrn
ヘタレって言うけどさ、
あの状況でおまえなら実際乗るかよ!?
俺は真っ先に逃げるね。
しかしめちゃくちゃ気合い入ってたなァ、こんなの初めて見たよ・・・
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 20:31:55 ID:???
どうせ王道な展開になるんだろ?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 20:32:57 ID:???
まだ心臓バクバクしてる
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 23:17:37 ID:???
OPにチラッとでてくる赤いスーツの子っていつごろ登場?
あと学校の友達っぽいのも何人か居たな。レイちゃんは学校行ってるのかな
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 23:31:35 ID:???
>レイちゃんは学校行ってるのかな

レイ(?)って誰?あの怪我してた女の子の名前なの?
あの親父はそう呼びかけてたけど、そうなの?

まさか火野レイからのパクリ命名じゃないだろうなw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 01:04:22 ID:???
>>39
普通この手のパイロットて学校行かないんじゃない?
2015年(だっけ?)て設定なんだしPCで自宅学習かもよ

OP、その女の子も気になるけど不精髭の男も気になる。楽しみだ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 01:07:53 ID:???
このスレレベルたけぇなぁオイ・・・
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 02:16:25 ID:???
OP超カッコよかった。何コレ。CD欲しい!
絵もキレイだし音楽もカッコいいし。キャストも申し分なし。
やばいこれはハマル。明日友達に見たかきいてみよう。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 02:40:50 ID:???
OPに一瞬だけ出てくる赤い人が気になる。
男?女?
そばかすの女の子も可愛かったな…いつ登場するんだろ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 10:29:07 ID:???
三石琴乃ってセーラームーンの声の人か?
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 13:15:33 ID:???
え・・・嘘だろ?
見てないからわからないが・・・
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 16:25:00 ID:???
そんなことより聞いてくれよ、elfの新作「同級生2」が来月発売ですよ。
ドラゴンナイト3から、ずいぶん間が開いたなぁ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 16:32:45 ID:???
エヴァンゲリオンって随分手足がひょろ長いロボットだな。
庵野が監督らしいからきっとそのうち日高のり子もでるぞ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 19:55:58 ID:???
ビデオに録画したやつを、
もうずっと繰り返し見てる・・・寝不足だ、俺早くも廃人になりそうだ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 21:40:58 ID:???
俺はOPだけをずっと繰り返し見ている。不思議と何度見ても飽きない
このOPは神だよ!
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 21:51:49 ID:???
今日学校に行ったら友人に「お前挙動不振だぞ」って言われた
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 21:53:52 ID:???
不審だスマソ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/05(水) 22:53:21 ID:???
俺も学校行ってエヴァンゲリオンについて話そうと思ったのに、
誰も興味持ってくれない・・・・わかってないなぁ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 00:16:03 ID:???
やっぱりアニメ=子供の見るものみたいなイメージだからな
俺も話せる相手がおらんよ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 00:39:14 ID:DHpXaqC0
俺のクラスでは一部分が騒然となってるよ。
皆とんでもないものを見てしまったという認識みたい
56にィゃ〜:2005/10/06(木) 01:42:34 ID:???
ネタバレ…




ミサトさんが喘ぐよ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 01:46:33 ID:???
夕方のアニメにそんなのあるわけないし
っつか三十路前の喘ぎ声なんて需要無いしw
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 14:22:23 ID:???
レイちゃんは喘ぎながら初登場したけどな
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 19:57:08 ID:???
林原のイメージちょっと変わった。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 20:45:18 ID:???
俺のヲタ仲間は、ゲリオンがあった次の日朝一番に目を合わせて、何も言わずしばらく
ただ頷いてた。
「・・・な」
「・・・だな」
全員「・・・・」





「うおおお、すげー!見たか見たかゲリオンお前見たかよ!」
「見たよ!!爆心地に高エネルギー反応じゃー!」
「N2地雷炸裂!衝撃波来ます!!!」

こんな感じだったw
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 21:17:33 ID:???
ネタバレ:レイは最後の方でめちゃめちゃ明るくなるよ






更にネタバレ:なぜかと言うと今のレイが死んで双子の妹が代わりになるから
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 23:40:13 ID:???
ところでみんな、エヴァンゲリオンの事なんて呼んでる?
『エヴァ』?『ゲリオン』?『エヴァゲリ』?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/06(木) 23:43:24 ID:???
エバー
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 00:18:15 ID:???
エバーグリーン
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 00:42:38 ID:???
エバンゲリオン
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 02:18:13 ID:???
ひさしぶりに王道ロボットアニメの予感。
2話は本田さんの作画らしいし、メカアクションを堪能できるだろう。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 02:18:56 ID:???
合体したら気持ちいい。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 12:23:28 ID:zYo7PlAr
コロッケ取って
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 13:07:09 ID:ojLZKNBk
とりあえずリアル記憶書くわ
ちょうど10月4日は俺の10歳の誕生日だったわ。
あの日は、苺のタルト食べた。
たしか水曜日だった。
そしてエバ?見た後、わけわかんねって思ってドラゴンボール見た。
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 14:02:29 ID:???
苺タルト!?
形は?大きさは?層の数は?苺は何個くらい使ってた?食べた感想は?
詳細キボン!
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 15:04:43 ID:ojLZKNBk
詳細聞いてどうするのか、よく分からんが…

形は丸 まるまる1個食べたから

苺は10個くらい 3層 食べた感想は普通。そんなすごい感動したってわけじゃない。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 15:17:35 ID:zYo7PlAr
タルトにソースかける派?
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 17:47:56 ID:???
不二家で買ったから最初からかかっていた
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 20:54:46 ID:5sfYad8r
よく一人で丸を食い切ったな
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 21:02:54 ID:???
つか、起動確率0.000000001%って、いくらなんでもひど過ぎない?
そんなん奇跡の演出としてもちょっと過激すぎるよ。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 21:09:51 ID:???
そだな。
この手のロボットアニメは奇跡を過信してるな
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/10(月) 20:00:33 ID:???
明日どーなんのかなー?
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/11(火) 21:42:25 ID:???
明日の6:30だったっけ?
この一週間長かった・・・ひたすら2話のことばかり
思い浮かべてたよ。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/11(火) 21:52:54 ID:???
そうか、明日か
長かったなぁ一週間

あのヘタレがどうなったのか楽しみだ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/11(火) 22:37:49 ID:???
俺なんか一週間ドキドキしっぱなしだったよ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 01:15:31 ID:???
お前ら、いい年してアニメなんて見てるんじゃねーよ。
所詮、漫画だろ?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 15:05:12 ID:HWSmzrDK
林原めぐみって天空戦記シュラトに出てた人だろ?
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 15:37:37 ID:???
まじエヴァゲリおもしろいよなwwwww
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 18:57:03 ID:nJk5+Ug7
展開予想
主人公が敵に立ち向かう

普通の少年なので逃げ出す

主人公のライバル登場

ライバル負傷

主人公がんばるが負ける

新しいロボット完成

主人公がやっつけてライバルに認められる

こんなパターンだろ。先が読めるよ。最後まで主人公がへたれだったり、人類が滅亡でもしなきゃあおどろかんよ。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 19:05:20 ID:???
2話終わったー!面白かったー!
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 19:28:08 ID:9Zt+lUe8
ロボットって言うより生き物っぽいな、主人公がのってた紫のやつ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 19:32:50 ID:HWSmzrDK
エヴァってロボットにしては手足がひょろ長いし胴長だよな。電源ケーブル接続で動いているのがネオ皇帝みたいで笑える。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 19:46:02 ID:Nt8YJzjC
ガンダムみたいに後継機出るのかな。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 19:47:33 ID:???
つか・・・













テラスゴス
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 20:01:52 ID:???
最後にギョロってシンジを睨んだのって使徒じゃなくてエヴァだよな?
あれ本当にロボットか?
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 21:05:37 ID:???
頭が痺れて、感想が言葉にならん
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 21:41:57 ID:???
まあ、どんなアニメのも最後はあの怪獣(使徒?)のボスを倒して、みんなハッピーエンドさ。
めでたし、めでたし。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 22:13:38 ID:???
ロボットアニメは大抵都合よく出来てるしな。
合体すれば敵はいないぜwwwwwwww
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 22:19:17 ID:???
お前ら本当にそんな冷めた気持ちで見てたの????信じられん

右腕損傷!回路断線!!
頭蓋前部に亀裂発生!!
装甲が・・・・もう・・・もたない!!!!
あああパルス逆流じゃあああぁぁぁっぇじおwfもjもいえf


うおおお、最高じゃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 22:29:25 ID:???
どうせハッピーエンドだろ?くだらねー
俺が見たいのはそんなんじゃねーよ
もっと斬新な終りかたをさ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 22:31:30 ID:???
何か2話にしてナディアのクライマックスのようなテンションだよな
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 23:08:53 ID:???
あの、オープニングテーマ凄く良いんですが、CD売ってるんですかね?
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 23:36:22 ID:sYFxRmvN
ああ、このパターン、よくあるよ!
OPで主人公が青空をバックに笑ってるでしょ?
最終回はあれで終わりなんだよ。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 23:49:37 ID:???
昨日の鉄人28号見た?
ダッコチャン売り切れだったよ。
フラフープ壊れた。
ルービックキューブ買ったよ。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 11:33:13 ID:???
100
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 15:09:11 ID:???
なにあの演出!神だな!!
絶対あのヘタレ主人公負けたと思ってたよ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 16:04:04 ID:???
あれはロボが暴走したと見せかけて主人公が覚醒してたんだろ?
たぶんその内、ニュータイプみたいにキュピーンってなるぜw
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 18:41:01 ID:???
神アニメ認定
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 19:01:18 ID:???
つーか1話で人造人間って言ってなかったっけ?
あれで一応人間なの?デカすぎだろおいw
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 19:06:02 ID:???
人間といえるだけの各パーツをそろえてるのかねやっぱり
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 23:16:33 ID:???
人間だとしたら、なんで「ウオォー!」とか吼えるだけで人語を話せないんだ?
何より背中についてるあのコードは何なんだ?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 23:20:31 ID:???
コードつったら電源なんじゃないの?
それか通信用?
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 23:45:35 ID:???
これすごいアニメだな!
マジ神アニメだ・・・
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 23:58:19 ID:???
お前ら、一回見ただけでよくそこまで褒めちぎれるな・・・
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/14(金) 08:06:03 ID:???
弐話の感想。
「来週もサービス」とはミサトの入浴シーンだったか・・・。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/14(金) 23:34:02 ID:???
>>109
ビデオに撮ったから擦り切れるまで見てる
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 01:28:02 ID:5LoFj4qh
そういや漫画家で安野モヨコっているが、庵野秀明と親戚かなんか?向こうはペンネームだからあんま関係ないかな?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 01:36:39 ID:???
シュガルン氏ね
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 05:32:45 ID:???
ハピマニ最強!!
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 14:35:43 ID:???
残念!

10年前に2ちゃんはありません
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 17:05:05 ID:???
え?
2ちゃんって何?

ここニフティのアニメフォーラムにあるエヴァ会議室だよね?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 17:21:08 ID:???
だよねぇ?
2ちゃんってよく分からん・・・。
今日は休みだから朝から今までエヴァ1,2話リピートしっぱなし。
疲れた・・・
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 18:29:00 ID:???
2ちゃんって,NHK総合のことだろ?
関西ではそうだけど.
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/15(土) 22:49:00 ID:???
>>116
あめぞうじゃないの?
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 00:27:39 ID:A6sasYXx
>>119
あぁ、あの中途半端な掲示板ね・・・

メモリを32メガにしたり大変だった
やっとうちのパソコンにwin95が入ったよ。
これで最新版!!
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 00:58:39 ID:???
そういや、
「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!」
って新番組が明日テレ朝であるみたいだけど、
誰か見るつもりの人いる?
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 01:00:25 ID:???
あ、今日だったwゴメンw
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 04:07:25 ID:???
ここはレベルが高いスレですね。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 04:56:06 ID:/+JoI4/I
スレってなに? スレイヤーズのこと?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 09:18:54 ID:???
機動新世紀ガンダムX見てる人いる?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/16(日) 11:11:16 ID:???
エヴァに比べたらガンダムXなんて糞。月が出ていないと必殺技が使えない、耳から血が出るコクピット恐怖症の艦長、オジサン声の主人公。
神アニメのエヴァに失礼だよ。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 05:13:08 ID:???
>>125
なにそれ?今やってるのはガンダムウィングだよ?
トルーパーの池田監督は10年後も女性向けを作ってるのかなぁ…
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 21:48:31 ID:???
3話明日だよな?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 22:21:52 ID:???
やっと3話かぁ
最近本当に一週間が長く感じるんだよな
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 22:27:15 ID:???
うはw
俺間違って学校で

「ねえ昨日の見た?エ ヴ ァ リ オ ン ?」

って思いっきり言っちゃってたよ・・・
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 22:30:39 ID:???
俺なんて「ゲリクソン」なんて間違えちまったよ、恥ずかしいorz
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/18(火) 23:37:59 ID:???
明日、放送だよワクワク
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 01:38:09 ID:???
ばか、俺なんて「アヴァンギャルド」っていっちゃったよ orz
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 02:29:51 ID:1CNo8EMz
友達がジリオンの続編って言ってたけどマジ?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 06:33:28 ID:???
二話を見た弟が惚れ込んで、粘土と針金で初号機人形を作っています…
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 06:48:04 ID:???
俺の兄ちゃんは裸の綾波とミサトさん作ってます・・・
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 10:42:47 ID:???
俺はS-VHSの標準モードで録画してます。LDがでたら予約してでも買おうと思ってます。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 18:26:17 ID:???
そろそろ放送だよ 録画準備!
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 19:32:11 ID:???
見逃したあぁぁぁ





どうだった?
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 20:30:59 ID:???
安心汁!
緊急報道番組に差し替えだったよ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 21:42:01 ID:???
ちくしょう・・・こっちじゃ放送してないよ・・・orz
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 22:59:26 ID:???
いい加減目を覚ませよ。
そんなことしたって時は戻らないんだよ。
今を生きろ若人よ。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/21(金) 04:38:30 ID:???
ウェディング・ピーチとテンション違いすぎて疲れるよ。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/22(土) 15:28:37 ID:???
 
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/27(木) 14:30:27 ID:???
今日じゃなかったっけ?
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/28(金) 00:36:58 ID:???
俺が思うにシンジとレイはは実は兄弟なんじゃないかな?レイはゲンドウの本当に愛した人の子供なんだよきっと!じゃなきゃレイをあんなに可愛がる意味がわかんねぇじゃん
んで結局最後はサードインパクト防いで、使途を全部倒して世界は平和になる
つーか先見えすぎ、ありきたりでつまんない
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/28(金) 07:14:00 ID:???
まさかシンジはレイとゲンドウの子供って事はないよな?
レイ本人がゲンドウの本当に愛した人だったり・・・レイってとんでもなく若作りだとか。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/02(水) 22:41:12 ID:73gBPx8I
保守
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/03(木) 11:38:20 ID:???
>>147
そりゃねーだろ・・・さすがに
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/03(木) 12:02:20 ID:???
思ったんだけどさ、今回の最後のシーンでエバを出しただろ
あれってあんなシトの目の前に出す必要あったのか?
多分射出する場所っていくつもあるんだろ?
後、どうでもいいけど黄色のエバってダサいよなw
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 21:23:26 ID:iXG3q0zl
エバってゆーなエバって

エヴァどあ〜
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 21:45:50 ID:???
ここまで見てるとさ〜、ウルトラマンとか昔の特撮のノリ思い出して
ビンビン来るものがあるんだけど、おまえらはどう?
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 21:47:35 ID:???
EDで水の中をクルクル回ってるのってレイだろ?
俺の予想では、次のクールからは、ミサトがクルクル回ると思うんだが
どうよ?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 21:50:28 ID:???
エクソシストみたいに首から上だけクルリとまわると思うw
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 21:54:14 ID:???
これにでてくる敵の形っていつもヘンだよなー。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 22:15:48 ID:???
しかし、このクオリティの高さで最後までもつのかねぇ・・
ナディアのアフリカ編みたいなのが、あるかもな
くわばらくわばら・・・
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 22:26:00 ID:???
まさかTVのラストは時間不足とかで予定外のものになり、
真のラストは劇場公開の映画で・・・なんてことはさすがにあるわけないよな。

当然だよな〜だって映画の悪夢は、ガイナ自身が懲りてるだろ。
『あの』劇場版ナディアで。


お前らもそう思うよな。な?
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 22:27:07 ID:???
レイはゲンドウの子。シンジはゲンドウの子ではない。これだけは間違いない。関係者から直接聞いたから
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/04(金) 22:54:07 ID:???
それにしてもOPの出だしのとこ、シンセの音がショボス
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 02:23:36 ID:???
やべぇ。レイたんにマジ惚れそうすwww
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 03:17:31 ID:???
あの子そんなに魅力的か?俺は断然ミサトさんだな
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 10:52:55 ID:???
シンジ君とレイたんの急接近の予感www
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 11:41:38 ID:???
俺的にはあのショートカットの女の子だな
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 12:02:27 ID:???
ネタバレすると、最後は月で使徒の親分倒して終わり。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 13:51:15 ID:???
>>164
実はレイのオリジナルがボスキャラとか・・・
そうなると、EDは意味深だな
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 14:01:31 ID:???
>>165
オリジナル?
何言ってるんだお前ww
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 16:17:57 ID:???
しかしシンジが綾波の胸もむとはなあ。
こんな場面夕方にやって問題ないのかなあ。
でも折れ綾波の顔、思い出すだけで眠れねえよ。
第6話が楽しみだ。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 16:22:44 ID:???
>>150
黄色のエヴァって0号機のこと?
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 17:07:56 ID:???
私リアルで中学だけど、普通に乳揉まれまくりだよww
今時中学でHなんて当たり前だって♪
女の子の裸見ただけで赤面するシンジきゅん萌えw
170未来君 ◆dpbcy7r2NY :2005/11/05(土) 18:52:10 ID:g4EWPqZU
やぁ、僕は10年後の未来から来た未来君だよ


未来が知りたいなら質問しなよ
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 19:19:07 ID:???
未来君の時代で一番流行ってるアニメとマンガは何?
172未来君 ◆dpbcy7r2NY :2005/11/05(土) 19:27:06 ID:???
>>171
うーん、難しいね
1億部売れた漫画なら、ちらほらあるけどね。

とりあえずサザエさんの人気は健在だから安心してよ。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 19:41:54 ID:???
スラムダンクの第2部はどんな話になってんの?
174未来君 ◆dpbcy7r2NY :2005/11/05(土) 19:46:40 ID:???
>>173
あの作者は、援助交際でタイーホされたよ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 19:50:27 ID:???
>>174
kwsk
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 20:08:03 ID:O20neloS
>174
いい加減だな
177未来君 ◆dpbcy7r2NY :2005/11/05(土) 20:10:16 ID:???
>>176
仕事後で疲れてんだよ
見逃して
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 20:14:54 ID:qBaE86td
ポケベルが大流行だね。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 20:19:11 ID:???
アムロ奈美恵がtrfのSAMと付き合ってるらしいぞ!!
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 21:27:39 ID:???
冬月って副指令っていうより、大学の教授みたいだ
あんな感じの先生、俺の大学の研究室にもいるよ
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 21:51:46 ID:???
このスレ なかなかいいと思うのだがいまいち盛り上がらんな。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 22:00:21 ID:???
ちゃんと10年前を演じられる人のネタはおもろいのだが、台無しにしてる人のは萎えるよなー
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 22:05:56 ID:???
未来君のクオリティの低さに逆に笑ったw
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/05(土) 22:20:37 ID:???
>>182
同意。すごく逝けてるのもあるだけに残念。さすがに力のある職人は少ないのか。
再放送世代が多いから仕方がないのか。わしもそうなのじゃが。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 00:42:45 ID:???
このスレ自体、もうネタ切れ気味では?
過去にも同じスレがあったしね
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 00:53:46 ID:???
ここからが本番!
↓からが真の10年前だーーーーー!!
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 00:57:10 ID:???
夕方にアニメなんて観てる暇がない
バーチャ2の遠征に忙しいので
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 01:01:06 ID:???
シムシティみたいに第3新東京市のシミュレーションソフト発売されないかな
都市が成長すると、使徒が攻めてきたりすんの
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 01:18:23 ID:???
第3新東京市の仕組みがイマイチよくわからない。それに第2と第1は何なんだろう?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 08:04:33 ID:???
このアニメ糞つまんねー
テトリンやってたほうがマシ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 11:11:21 ID:???
>189
第1はやっぱり今で言う東京だよな。第2はどこだろう?
実は名古屋とかだったりして。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 13:30:38 ID:???
この第1、第2って表現がまた良いよね。
でもなんで第3東京市が首都なんだ。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 15:47:15 ID:???
>>192
首都なのか?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 16:56:17 ID:???
首都じゃねえのか。設定がわけわかんないな。
来月発売のフィルムブックを早速予約したほうがいいな。
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 19:29:28 ID:???
赤スーツまだかよ!
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 19:40:37 ID:???
シンジくんやられてたな。普通は逃げ出して戻ってきたら主人公の成長エピソードなはずなのにな。面白い展開だと思った。続きどうなるんだろ?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 19:53:40 ID:???
なんでアニメの主題歌って、こうダサいかね。

なんでTRFとか安室の曲使わんのかね。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:01:20 ID:i32iigfE
見た後に親殺したくなるとか家の中の物壊したくなるとか
破壊衝動に襲われるアニメってエヴァぐらいじゃね?
教育上悪いよこれ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:09:27 ID:lefIymbd
IBM の PS/V Vision っての買っちゃったよ。TV チューナー内蔵で
ディスプレイ一体型の。CPUは386SLCでコプロなしだ。メモリは
大容量8MバイトでOSはWindows 3.1 だ。どうだ凄いだろ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:09:35 ID:???
>>197
それよりさ、イーストエンド+ユリとかつかってほしいよ。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:18:37 ID:???
俺はこの主題歌好きだ。なんかクセになる感じ。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:46:49 ID:???
今日も部活えらかったわ〜
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 22:10:53 ID:???
>>199
>>202
はぁ? ここはエヴァ会議室なんだが。
お前らの私生活なんてきいちゃいねーっつーの。
エヴァネタ語れよ。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 22:29:39 ID:???
「ふくらはぎ」じゃなくて「ふくろはぎ」だろ。あのエセ関西弁
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 00:00:29 ID:yUbn1m68
俺、早速録画してたの見たよ。
始めの方にチラっと映った綾波はなんなの?
最後、死なないでシンジ君で終わっちゃったけど、
多分、次で死ぬんじゃねーの?
なんか勝てそうになかったけど。

うちのHDDレコーダー300GBあるんだけど、
もう空き容量があまりなくて、今回のはギリギリ入ったって感じで危なかったよ。
次回まで掃除しとかなきゃ。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 00:13:36 ID:???
300GB→300MB だろ。
お前単位間違えてるぞw
そんなでかいHDDなんて無いって。でも来年あたりには、1GBのHDDが
普通になってるかもね。インターフェースがIDEからE-IDEに進化して、
504MB以上のHDDを扱えるようになったのは実に大きい。

HDDが出てきたついでに板違いだけど、自作でパソコン新調したよ。
Pentium75MHzを、Tritonチップセット搭載マザーに載せている。
メモリも8MBの72ピンSIMM4枚買った。今までのファーストページDRAM
より高速なEDO DRAMだ、すげーだろ。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 00:17:03 ID:???
>>205
てか主役は死なんだろ。幽白じゃねーんだから。
俺は、初めの綾波が第1話で包帯巻いて運び込まれたところに繫がるんだと思った。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 00:19:38 ID:???
>>205
次はもう第6話だぞ。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 00:49:17 ID:???
>>205
ん? パソコンの部品か何かかそれ?
俺はちゃんとVHSの標準で録画してるぜ。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 01:40:12 ID:evgicRHn
Gコード予約
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 01:46:25 ID:???
>>210
俺もGコード対応のデッキを、お年玉で買ったよ!
だけど、番号間違えてどうでもいい深夜番組が映ってて泣けた……。
先週はどんな話だったんだろう。
赤スーツ出てきた?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 01:53:11 ID:???
>>211今回はレイの話だな。来週は多分ちょっとシンジと気まずくなってると思う。
んでシンジが使徒(三角形みたいな形の奴)にレーザーの直撃を喰らったところで終わった。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 02:21:39 ID:???
>>212
あー、そういう話だったのか。
その使途っぽいの、予告でみたよ。
あいつレーザーなんて出すんだ。
話からすると、赤スーツはまだ出てきてないっぽいね。よかったー。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 04:07:16 ID:???
あんな変な形でも人間とつくりがほとんど同じってどういう意味か説明できる人、挙手。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 08:11:20 ID:???
>>214
信号や座標が人間の遺伝子によく似ているってだけだよ。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 14:25:12 ID:???
人間と犬もほとんどの遺伝子が同じらしいからな
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 16:27:30 ID:???
さてさて、もうすぐ第6話だが、

シンジ君はどうやって綾波たんに甘えるんだろなー。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 21:42:47 ID:???
ミサトさんのマネしてカップラーメンにカレー混ぜたら酷い目にあった。しょっぱすぎて食えねーよ!
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 21:58:43 ID:???
コミック買った俺がプチネタばれ
巻末の出演者一覧を見るとおそらく赤スーツの名前は「惣流・アスカ・ラングレー」だ。
たぶんどこかの国のハーフだな。ラングレーってどこの国か判る奴いる?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:02:33 ID:???
明日、幼稚園だ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:04:00 ID:???
ラングレーってなんかオランダっぽいな。なんとなくだが
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:05:24 ID:???
「惣流」はなんて読むんだ?ぶつりゅう?中国人とオランダ人のハーフでいいのか?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:16:22 ID:???
OPには赤いエヴァも映ってるからな、オランダから一緒に来るんだろうな。
で、怖い顔してたから敵なのか?味方なら三角関係でラブ米の予感w
224219:2005/11/07(月) 22:18:37 ID:???
コミックを見ると明らかに味方。三人の少年少女がエヴァに乗るって書いてあった。
三角関係は鉄板だよ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:18:46 ID:???
あーそうか。三角関係のラブ路線も加えるのか。おもしろくなりそうだな。みんなかわいいし
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:20:36 ID:???
>>222
問題ない(シンジのオヤジ風に)
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:27:12 ID:???
ラングレーと言うアメリカ軍艦があるらしい。アメとのハーフじゃねーの?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 22:55:28 ID:???
>>227なぜ軍艦の話をする?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 23:06:05 ID:???
オレ、ピッチの代金払うために
パチンコ・スロットする部活の部長なんだよ。
まぁ所詮中学生の戯言だけどさ。それは自覚してる。
でもオレ思うんだよね。
パチンコ業界もこういう様なアニメと
タイアップしたらいいんじゃないかって。
21世紀にはそうなってくれるかなぁ。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 23:50:12 ID:???
>>229
なるわけねーよw
パチンコって大人の遊びだろ。それがなんでガキ向けのアニメとタイアップすんのよ?

そんなのが実現するくらいだったらなぁ、テレビの地上波がデジタル化されたり、
郵便局が民営化されちまうよww
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:00:08 ID:???
話がそれてるぞ
おまいら、あの八面体をどうやって倒すと思う?
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:04:21 ID:???
赤い奴が登場して倒す確率99%!!
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:13:30 ID:???
折角名前が判明したんだからアスカって呼んでやれよw
でもアスカは次回予告に全く映らなかったからまだ出ないだろ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:20:03 ID:+aNUe+uO
>>219
しーつもーん(・ヮ・)/
コミックってどっから出てるの?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:20:16 ID:???
でもシンジは完璧にやられた感じだったぞ?レイが頑張るのかな?それはそれで嬉しいがよっぽど必殺技みたいなのがないと無理っぽくね?

だからここで物流アスカの登場だろ!

236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:26:46 ID:???
あの立方体の使徒はまた初号機が暴走して殲滅だよ!間違いない!
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:40:42 ID:???
その展開ばっかりじゃあ物語がつまらなくないか?
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:45:31 ID:???
じゃあ、あのレイって子が自爆する・・・訳無いよな!
これから先もありえないよな!
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:48:44 ID:???
>>238お前の発想は飛ばしすぎだろ。色々な意味で・・・・・・
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:50:42 ID:???
特典付初回LD予約した奴どれくらいいる?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:55:49 ID:???
そんな金ねえよ・・・。フィルムブックでさえ買うかどうか悩んでんだもんよ・・・
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:56:18 ID:???
一点突破を試みるっつってたじゃん
ビームライフルの出番だよ
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:57:58 ID:???
パパン、テレ東関係だから
来週の放送分が家にあるよ。
どうだ?うらやましいだろ?
けど悪いな。このビデオ三人用なんだ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 00:59:26 ID:???
>>243詳しく教えてくれ!!
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 01:05:23 ID:???
つ【タイムマシン】
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 16:42:41 ID:???
ゼロ号機が反撃、八面体が割れて中から真の使徒が出てくるんじゃないか?
八面体自体が敵だなんてありえん展開だ。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 17:13:50 ID:???
ひょっとして全部人類補完委員会の差し金なんじゃないのか?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 17:53:12 ID:???
そんなに深く読んで見るほどのモノでもないだろ。夕方のアニメだぜ。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 19:06:54 ID:???
>>248
はぁ?エヴァはこれまでのロボ系アニメとは違うぞ!
2話まで見ればそれに気づくだろ。
お前地方か?放送してないんだろ?残念だったな。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 19:19:29 ID:???
なにこのスレ・・・(^ω^;)
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 19:22:29 ID:???
ここなんか2,3人でまわしてそう。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 23:55:05 ID:???
スレ?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/10(木) 10:32:51 ID:???
スレって何だ。ここはアニメフォーラムだぞ。
254sage:2005/11/13(日) 14:23:24 ID:w5URnCam
さっきも同じようなこと言ったぞ。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 15:56:33 ID:/cS8os0I
俺小3なんだけど、正直この話意味わかんないし、つまらん。
裏番組の「愉快なシーバー家」のほうがおもろい
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 17:01:23 ID:???
>>253
わろうわ(・A・)
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 17:27:41 ID:???
親に隠れてギルガメッシュナイト
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 18:02:59 ID:???
アスカ、萌え〜〜〜!
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 22:15:32 ID:???
アスカのどこがいいの?
レイちゃんの方がかわいいじゃん。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 22:31:26 ID:???
いや、むしろシンジきゅんが一番かわいい
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/13(日) 22:32:04 ID:???
人形みたいじゃん(´・ω・`)
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/14(月) 00:03:32 ID:???
>>258
萌って?
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/14(月) 12:28:43 ID:???
第6話の報告・感想は無いのか?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/17(木) 20:56:55 ID:???
第7話は、ミサトさんが主役って感じだったな
来週はついに、アスカが登場だな!
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/19(土) 12:52:51 ID:???
今第何話かわからない香具師挙手!
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 15:54:09 ID:???
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  活性化あげ
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_


267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 17:01:07 ID:???
いま第何話か教えてくれたらのってやっても構わない
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 19:20:54 ID:???
>>267
来週第九話
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 19:25:42 ID:???
OK>>268。このスレはあしたから再起動だ!
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 19:59:52 ID:???
実況するなよ(笑
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 20:06:52 ID:EC7WsIoC
ここだけネットの普及率も10年まえだな。w
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 20:15:21 ID:???
>>271
だなw >>251が核心を突いてるようなw
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/22(火) 20:29:53 ID:???
アンチも2、3人
274267:2005/11/24(木) 01:30:25 ID:???
みんなすまん!見逃した><
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/26(土) 07:56:53 ID:???
今年もそろそろ終わりかぁ、地震大変だったけどなんとか高校受かってよかた
テレ東見れなくなったのはイタイが、まぁアニメも卒業しなくちゃな
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/28(月) 22:40:10 ID:hVUA2XzK
赤い子はアスカっていうのか。
俺的にはアスカは菅生あすかなんだけどなあ・・・。
ていうことはシンジとアスカは実は兄弟とかそういうオチねえの?
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/29(火) 17:36:55 ID:???
アスカってチョベリグだよねー
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 13:49:39 ID:???
このアニメ一回見たことあるけど、レイってヒロインが暗くてダメだな。
あの子が、明るくおてんばでお茶目なキャラだととてもいいんだけどな。
顔とか可愛いし。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 14:26:05 ID:???
>>278
スレイヤーズでも見てろ。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 14:55:10 ID:MfEpf9Ke
思うんだが、液体のLCLの中で喋れないだろ?
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 15:35:59 ID:???
>>280
LCLは肺の中まで満たされているから当然気管も口腔内もLCLで満たされてるよ。
だからしゃべろうとして声帯がふるえれば、LCLが振動し音が伝わるわけですよ。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 15:56:56 ID:mp1THGNi
>>281
でも、液体だぜ(´・ω・`)
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 17:45:13 ID:mp1THGNi
セックルキタコレwwwwwwwwwwwwwwww

ねぇ、シンジ君私と一つになりたい?
心も体も一つになりたい?
それはとてもとても気持ち良い事なのよ
いいのよ私はいつでもいいの

ほら、馬鹿シンジ私と一つになりたくない?
心も体も一つになりたくない?
それはとってもとても気持ち良い事なんだからさぁ
この私が言ってんのよ、さっさと来なさいよ

碇君、私と一つになりたい?
心も体も一つになりたい?
それはとてもとても気持ち良い事なのよ
碇君・・・
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 21:40:23 ID:???
>>282
中学から理科やりなおせ。
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 23:17:08 ID:???
>>278,>>279
ってかリナとレイって声優さん同じなの?
これ初めて聞いたときビビったんだけど、ネタじゃないよな?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/06(火) 23:20:51 ID:???
ってかこないだのサンデーの最新号でコナンのクラスに転校してきた謎の茶髪のクラスメイトの女の子、
コナンがあそこまでアニメ化したら、
あの子レイと同じ声で出してみてはどうかなって俺思うんだけどよぉ、
どうかな?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/07(水) 11:07:55 ID:???
>>286
全然キャラ違うじゃねーか
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/08(木) 12:04:53 ID:???

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    今
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   何
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   話
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   !?
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/08(木) 17:25:58 ID:???
シンジ君、アスカの体の事を想像して勃起してるゥ
かわいい〜
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/08(木) 18:34:50 ID:???
ドラクエ6買って来た
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/11(日) 10:56:02 ID:hoTiJh6T
みんな〜今度出るポケットモンスターっての買う??
俺はスッごいブームになりそうだから買うよ♪
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/11(日) 16:12:39 ID:iXryFqce
>>286
コナンむちゃくちゃおもしれぇよ!
特に毎回おっちゃんが麻酔で眠るシーンはテラ面白いw
ワンパターンのわの字もないあの漫画、
永遠に終わらなきゃいいのになぁ・・・
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/11(日) 17:49:50 ID:???
バーローw
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/12(月) 17:34:23 ID:???
でもいくらなんでもバーローは古くないか?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/15(木) 22:51:40 ID:SG0ksIly
エヴァってなんなんだろう?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/15(木) 22:53:11 ID:TDtMMxnp
ロボットだろ
人造人間?違いがワカンネ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/16(金) 02:05:53 ID:???
LCLって実在するの?
なんか医療かなにかに使えそう。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/16(金) 04:32:32 ID:zIKIiLqA
テイルズなんとかってゲームが出るね。
シリーズかな? 続くかな?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/18(日) 16:14:09 ID:bf/N5LPa
なにー タートルズ終わっていたのかよ。
しかも後の番組はなんだこのロボットアニメは。
漏れはライジンオーガンバルガーゴウザウラーで
ロボットアニメは卒業したんだから。なあエルドラン。
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/18(日) 18:25:21 ID:???
相変わらずズームイン朝すごい視聴率だなあ。
めざましTVなんて、「それいけ菊間」のコーナーしか見ねえよw
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/18(日) 19:23:42 ID:???
はぁ、あと一ヶ月程で阪神・淡路大震災が起こって1年経つなぁ・・
なんかあっという間に今年が過ぎ去っていく気がする・・・
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/09(月) 22:52:34 ID:???
忙しいので保全さげだけしておくよ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/11(水) 18:45:39 ID:???
あれ? 14話っていつ放送したの?
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/18(水) 22:51:20 ID:???
いま何話?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/18(水) 23:00:04 ID:???
おまえらエヴァ見ろよwwwwwww
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/28(土) 23:24:46 ID:???
るろうに剣心おもしろいなwww
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/10(金) 09:39:45 ID:???
俺はぬーべーの方が好きかな
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/12(日) 14:40:18 ID:???
ラッキーマンは高尚
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/12(日) 14:50:21 ID:???
ビデオ、LDが出たら当然両方買うよな!!
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/13(月) 22:19:17 ID:???
前歯全部折ってやる!!
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/13(月) 23:11:01 ID:???
DVDで買う
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 02:25:15 ID:???
ポケベルな時代に公衆電話とかマジ遅れてる
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 19:02:29 ID:KtJKtMS8
>>311
DVD? (・ω・ )モニュ?
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 03:36:37 ID:???
阪神大震災から1年過ぎたんだなぁ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 13:32:57 ID:???
幽遊白書おもしろいなwwww
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 01:05:58 ID:???
ルガール強すぎ。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 06:02:37 ID:???
これってゲーム化するらしいよ、何でも鋼鉄のガールフレンドとかいう
タイトルでギャルゲーとして出るらしい。

ネットでヒロインの画像拾ったんだけど結構萌えじゃね?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 06:03:24 ID:???
鋼鉄のガールフレンドも、桜対戦みたいに2がでるほどの大ヒットになれば
いいなあ・・・

きっと、2は1より面白いはずだから
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 10:37:00 ID:???
    __ _
  /"  ヽ ヽ、
 / /    ヾヽ
`/ /ii i  i i ゙i
/ / iハトi  リ イ  ヽ
i 〃-弋-、ハ/レ木、 Vi
ヽi/<でj ソ イJ}y〉}リ
`Nゝ`   ´/ リノ
 V ≧  ' ∠  ノ
 ヾ ミ、?′イ" //
  \ i>_イ〃/
   r-ソ  ド、
  /ヽ/スr、/ \
r"  ////ヾ  ヽ
ー―、/"/ レクヽ,ーヽ
::::l "/ヽ`リ:::::
::::l {Y} |:::::
ヽ:::i  V  i:::::
 ヽ::〉 } イ::/イノ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 11:42:44 ID:nN2RYNhr
今週の録画ビデオみたら、アスカが・・・・俺のアスカが・・・壊れちゃったorz
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 12:02:35 ID:???
アスカが壊れたついでにレイまで壊れたりしてなww
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 14:07:22 ID:???
まさか、ゼルエル戦でN2爆弾持って特攻したように、また自爆とかしないだろうか?
不安だ・・・。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 18:27:27 ID:???
次回予告、ミサトの言ってる事からするとその可能性有るよな
それより1枚絵だけの次回予告で驚いたけど。アニメーターの手抜き?
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/26(日) 23:39:09 ID:???
なんか複雑なアニメだが、最後はきれいにまとめてくれるんだよな!?
なんてったって庵野監督だもんな!
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 11:26:46 ID:???
庵野には失望した
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 21:45:48 ID:???
>>324
企画書によるとラストは大団円で、
全ての謎に決着がつく、って噂だよ。
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/27(月) 22:19:54 ID:???
俺ポケベルやめてPHSにしよかな?
  Winもそろそろ95にしなくちゃ
  やっぱPC98だよな!
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 14:50:58 ID:+MtYyfu1
>>326
本当か!?じゃあきっと最後は皆でおめでとうパーティーでもするんだろうな!
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 20:52:09 ID:???
どうせ、もう終わりなんだから、
誰か、脱がしてほしい
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 22:01:56 ID:???
大団円なんてあそこからもっていけねえだろ

どうせ次は映画とかOVAとかであの時解明されなかった真のラストが!とか
煽るんだろ?あー、やだやだ商業主義
それに乗っちゃうだろう俺モナー
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 23:05:21 ID:???
ほんとブレンド米って(+д+)マズー

農林水産省なにやってんだ!
タイ米なんて (ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓

早く まともな米食いたいよ...

332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 20:30:37 ID:???
映画・OVA、
アスカのオッパイ見られるなら、金払って見に行くぞ!
あと、ミサトのオナヌーシーンもキボンヌ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 00:26:21 ID:???
>>332
シンジがアスカの前でハァハァならありそうな気がする。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 16:42:27 ID:???
>>329
ねーよww
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 20:43:29 ID:???
マジックザギャザリングおもしれー!
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 21:42:55 ID:???
>>333
うわ!それは、最低だろ!
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 16:25:13 ID:???
学校のパソコンでインターネット使って
エバンゲリオンの情報を毎日調べている人キモイ。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/06(月) 19:44:48 ID:???
最終回、もうやった?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:11:30 ID:???
1996年3月27日が26話放送日だから一応クライマックス直前ってとこだな
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 20:49:59 ID:???
俺はやったことないけど黄門ちゃまってパチンコが人気みたいだ
でもパチンコなんて金食うだけだから絶対行かないけどな
341中学生@:2006/03/11(土) 21:19:13 ID:???
10年後になったら行くかもしれない・・・
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 00:25:03 ID:???
保守age
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 00:30:12 ID:???
10年後にはエヴァのパチンコが出てたりしてなw
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 01:18:21 ID:???
>>343
ガイナはそんな汚れた会社じゃない
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 01:53:57 ID:???
残りあと2話しかないけどどうやって終わらせるんだろ
本当に1時間で全部の謎解明してくれるんかなー
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 03:44:50 ID:uIHTaFDq
これだけのクオリティで収集つかんアニメとかまずないだろ―
きっとガイナはやってくれるさw
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 05:38:17 ID:???
つか先週の話ラストでカヲル(だっけ?)を握りつぶすシーン
放送事故が起こったかと思ったw
最近静止画像使いすぎじゃね?あれも演出のひとつなん?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 09:26:58 ID:???
>>347
確かにエヴァの演出で、そういう長い沈黙って多いよな。
子供やガンダムマニアじゃ耐えれられんだろうな。ww
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 13:51:32 ID:???
あと2話の内のどっかで、レイがやたらと明るいキャラに大変身したりしてくんないかなぁ…。
声優繋がりでスレイヤーズのリナみたいなw
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 15:43:40 ID:???
>349
ありえなくね?
残りあと2話しかないのにいきなりレイの性格が変わるわけないだろ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 17:27:32 ID:???
アスカはどうなるのさ?
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 19:21:04 ID:???
さすがにぶっ壊れたままってことはないと思う。
立ち直ってまた元気に復活するんじゃない?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 22:07:02 ID:???
今回のjuneで特集組んでたから見てみたんだけど、エヴァンゲリオンって凄いアニメだったんだね
わたし次の新刊カオル×シンジにする!
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 22:42:04 ID:???
>353
先週の放送見てカオル×シンジとかやりはじめるサークル
増えそうだなーと思ったけどマジでいたかw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/17(金) 23:23:15 ID:???
エヴァンゲリオンは名作だ。
それまでのロボットアニメとは異なり、登場人物の心理面がメインとなっている。
複雑で微妙な心理状態を、このエヴァンゲリオンは鮮明に表現している。
これは後世語り継がれる作品であろう。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 18:19:59 ID:???
んで、エヴァ終わったらこの時間帯は何放送すんの?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 18:55:48 ID:???
俺の地域ではグランゾートの再放送がやるみたい

とゆうか、アスカはどうなっちゃうんだ?風呂に入ってたけどあれは何だ?
ラスト2話でアスカがどうなるのか凄い気になる。
まさかスルーじゃないよね
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 18:57:20 ID:???
>>355
同意。これ見てなかった人もったいないね
再放送とかやらないかなぁ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 19:17:49 ID:???
アスカかわいそう
このままボロボロで生きるなんて嫌だ。・゚(つД`)゚・。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 20:55:33 ID:???
変わる物は多いが、変わらぬものもある、か・・・・・
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 20:56:31 ID:???
アニサロからの情報だがエヴァは映画化するらしい、多分ガセだと思われ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:00:33 ID:???
映画で完結ってこと?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:02:42 ID:???
>>361
ハリウッド?アニメ?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:31:57 ID:???
>362
意味がわからん…だってあと2話で完結するんでしょ?
映画があるとしたら番外編みたいな感じじゃない?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:57:10 ID:???
>>363
ハリウッドっておまえwww
そんなとこから声かかるわけがないし、かかったとしてもガイナは断るだろ。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:57:50 ID:???
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 22:00:31 ID:???
やべえええええええええええええええええ
俺夢見てたaaaaああaaaaあああああああああああああああ
ハラウッドだったあああああああああ
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 22:00:42 ID:???
スレタイ読んでからレスしろや
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 22:08:04 ID:???
>>366
未来人はこのスレに来てはいけません
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 22:35:34 ID:???
最終二話は近日公開!
二十五話 終わる世界(予定)
弐拾六話 たったひとつの冴えたやりかた(予定)


さぁて、来週もサービスサービスゥ!
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 22:55:57 ID:Pw86aZBX
なんか静止してるシーンが増えてきてるけどもしかして制作費が無いのかな?
予告も斬新だけど手抜きな気がするし
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 00:55:33 ID:???
>371
金がないか時間がないかだろうね

つか今日単行本買いに行ってきたんだけどエヴァの単行本って
2巻までしか出てないの?
てっきりもっと出てるかと思ってた…
完結するの5年後とかだったらどうしようw
いくらなんでもそれはないかな
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 11:37:04 ID:???
2015年までやってたりしてwww
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 11:44:22 ID:???
セカンドインパクトの影響で連載どころじゃありません
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 12:51:26 ID:???
>372
よっぽど休載とかがない限りあと2、3年で終わるんじゃね?
21世紀に入ってもまだ連載してたらワロス
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 17:04:15 ID:???
>>375
まさかそんなはずはなかろう
アニメで弐拾六話までしかないのに5年かかったらもうエヴァの存在はみんなの記憶から消えちゃうよ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 17:20:58 ID:???

名無しが氏んでも代わりはいるもの :1996/03/19(火) 17:22:44 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>375 ワロタw
   
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 17:19:11 ID:???
今日はいよいよ弐拾五話か
次回でどう完結するか楽しみなんだけどw
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:05:07 ID:???
見逃すところだった!
カオル殺してシンジますます鬱になってるかなー
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:32:16 ID:DDCGTZ+F
何度見てもOPいいね
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:36:42 ID:???
おれのとこ田舎だからまだ24話もやってねぇよ・・・・
話題についていけねぇ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:36:57 ID:???
今日初めて来た…。

今日最終回かよ!(wはまだ流行ってない)
やべ…録画せねばな(笑)
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:38:54 ID:???
>>382
>>13
最終回は来週だお
俺もVHSに録画しなきゃ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:43:42 ID:???
>>383
いいなぁ。俺まだβマックスだぞ。
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:54:34 ID:???
>>383
マジッスか!!!

よし!それまでに友人からテープ借りてこよう!
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 18:58:11 ID:???
なんでこんな意味わかんない展開になってんの
来週で終わりって・・・大丈夫かよ?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 19:05:21 ID:???
>>384
ちょwwβマックスってwww

弐拾六話完結ってデマじゃね?
だってまだアスカも精神崩壊だし、アダム(リリス?)も今後どうなるかわかんないし
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 19:41:21 ID:M/jrCVbn
おいニュース見ろ!!


朝の営団地下鉄(営団・・・懐かしい)で毒ガスが撒かれたらしいぞ


389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 19:43:53 ID:???
>>388
うぉ!!!なんちゅーこった!!!

パパ大丈夫かな…もしかしたら…
((( ;゚Д゚)))ガクブル
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 20:40:54 ID:???
やべ、最終回だけは記録に残さないと!

けど、俺ビデオ持ってないから
テレビのスピーカーにラジカセ近づけて音声しか
録音できない(´・ω・`)←これ、可愛くない?
391384:2006/03/20(月) 21:38:59 ID:???
うちはビデオの上にテレビが置けない時からβ一筋です。
でも最近ビデオ撮ってなかったみたいで、中身見たら
「タモリの音楽は世界だ」に「OH!MYコンブ」が入っていたよ。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 21:50:13 ID:???
>>388,389
落ち着け!去年の話だろ。今日はあれから1年ということでニュースで特集
組まれているんだよ。

>>390
ビデオもだいぶ安くなったよ。こないだHI-FIビデオ買ったんだけど39800円
だった。BSチューナーはついていないけど、エヴァ撮る分には関係ないし。

393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 22:56:36 ID:???
>>391
うちのテープには「平成犬物語バウ」と
「クッキングパパ」があったよ。

所で、「人類の補完が始まる」ってあったけど
次回の30分で補完されちゃうのかな。
最近見て気づいたんだけど工藤新一=コナンじゃね?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 01:55:34 ID:???
来週はいよいよ最終回。
「世界の中心でアイを叫んだけもの」ってかっこいいタイトルだよなー。
こんな感じの題名の小説とかあったら迷わず買っちゃうね。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 03:30:26 ID:???
>394
なんか恋愛小説とかにパクられそうなタイトルだよな。次回が楽しみで眠れね〜
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 04:41:14 ID:???
>395 それなら反対だよ…。先に小説読んだのアンちゃんだもん。この前アンちゃんの机にあったもん。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 07:15:12 ID:???
昨日撮っておいたビデオを見た。なにこれわけわからんwww
これで来週最終回ってどういうことよ。謎全然解明されてないじゃん。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 01:21:06 ID:???
どうも、作画が間に合って無いっぽい。
超反則技で、実写の庵野が出てきて、謝罪するっちゅー噂
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 15:17:37 ID:???
>398
それどこ情報?ガセじゃね?
作画が間に合ってないってのはマジっぽいけど
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 17:03:29 ID:???
ちゃんと次の放送で地下のアダムとかいうやつの謎がきれいに解明されるんだろうな!?
俺はこの半年間水曜日は全ての誘いを断って、
きっかり6時半にテレビの前に座ってたんだかんな!
タノンマス。。
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 17:06:38 ID:???
きっとアイを叫ぶのは、あのアダムって椰子だよ。
そんで叫んだとたん、全世界が楽園になると・・そんな結末だといいな。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 18:41:22 ID:???
どう考えても納得のいく結末になるとは思えない
本編なんてOPとEDとCMを除けば実質20分くらいでしょ?
それで話をきれいにまとめられるわけがないよ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 18:54:57 ID:???
おいおいそれはないだろ
確かに20分くらしかないけど、中途半端に終わる番組なんぞ見たことないぞ
きっと庵野タンはやってくれるさ
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 19:06:33 ID:???
不安だ・・・


>>387
βマックスで思いだしたがマックス狩りに注意な
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 21:19:11 ID:???
>>403
いやいや、イデオン最終回の例もあるぞ
ラスト1分で人類補完計画発動、そして伝説へ・・・・
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 22:11:19 ID:???
っていうか、人類補完計画ってどんなんよ?
アダム計画とか言うのもあったし
もう訳わかんないよ。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 11:18:58 ID:???
これで夢オチでしたなんてないよな!?
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 16:23:34 ID:???
ありえそうで恐い
マジで夢オチだったら庵野殺す!ってメール送るぜ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 18:01:33 ID:???
メールはまずいから2chで書きな
まぁ庵野タンが見るとは思わないがw
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 19:03:25 ID:???
>>406
それは、最終回を見終わってから言ってほしいぜ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 19:09:56 ID:???
で、次の放送はいつだっけ?
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 20:07:15 ID:???
3月27日だお
やヴぇ、その日合宿があるしorz
しかたない、友達に撮ってもらうか・・・
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 21:50:55 ID:???
サブタイトル「終わる世界」
怖いな。
いったいどうなっちまうんだよ?
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:10:51 ID:???
ちょwww
おまえら…最終回むかえたのにレスついてないから
ちょっとビビったじゃないか…
昨日の最終回まったく意味がわからなかったです
誰か解説して下さい
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:45:15 ID:???
終わり良ければ全て良し、みたいな雰囲気だったスね・・・
シンジの、自分を好きになるという心が補完されて?
現実はそれほど悪くないと気づいて?おめでとうって・・・
あーもう分からん!!


416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:17:38 ID:???
え?もう最終回?
こっちじゃまだ25話だよ。
地方だからかな?
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 03:08:33 ID:???
最終回。
あそこで「あー全部シンジの夢だったのか。。」と一瞬思ってしまった。
あの設定、世界観でもう一、二話みてみたい気もする。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 10:15:57 ID:???
夢(?)の中の綾波レイは、まるでリナインバースそのものだった。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 11:06:43 ID:???
電子メールってemailって表記すべき?
それともe-mailの方がいい?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 11:57:33 ID:BEgoxPy1
なんか人気あるみたいなんで、見たんだけど
セカンドインパクトは第二次世界大戦
集められた子供達は、まだ疎開してない子供達

シンジは疎開先から、呼ばれてきた子供
アスカはドイツだっけ?日本の同盟国だったからか
レイは名もなき、学徒達の代わり
攻めてくる使徒は、聖書の話か

うーん
第二次世界大戦中の真っ只中、日本の史実と
アナザーストーリーをアニメにしてんのかな
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 12:01:59 ID:???
で、加持は誰に殺されたわけ?
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 12:17:36 ID:???
赤木りつこじゃないのかなー
一番嫉妬心が強そうで、いいなりで、ミサトに憧れみたいなもんを持ってるし

まるで…血の赤だな
赤木りつこ…赤い国とネルフの二重スパイ
なんて、思ってるけど

加持が学生時代にりつこを抱いていれば!!
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 15:05:27 ID:???
アスカはどうなるんだ? リツコはどうなるんだ?
これでいいのか、庵野!
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 16:39:09 ID:???
>>423
アスカもシンジみたいに補完されて「ありがとう」とかほざいてるんじゃない?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 16:52:21 ID:???
コミックスはまだ2巻しか出てないのか・・・
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 21:44:34 ID:???
話はわけわからんけど、ありがとうって言ってる主人公がすごい幸せそうでよかった

>>421
ミサトさんじゃないか?
撃たれる前にヒールっぽい音してたし、その後で泣いてたし
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 19:25:25 ID:???
明日から何を楽しみに生きていけばいいんだ・・・?
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 19:39:11 ID:???
映画化の話ってマジなの?
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 21:19:37 ID:???
そんな話はまだきかないけど、
最終回に納得できないって人が多ければ、
もしかしたら本編の補完という形で映画化するかも・・
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 23:47:56 ID:???
なんじゃそりゃ
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 00:55:03 ID:???
スマン、机上の空論だった・・・
でも、何かしらの形で放送しないと
アレでおしまいじゃどうも寝覚めが悪い
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 01:00:22 ID:???
ごめん伝聞でしかないし、ソース出せとか言われたら困るから
ほんと話半分で聞いてくれていいんだけどさ。

マジらしいよ映画。春に公開目指してるらしく、今企画練ってるらしい。
ウソ情報と思ってくれていいけど、ちょっと心の片隅で覚えておいてくれると嬉しい。
映画では現実に起きた方の話をやるらしいよ。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 01:37:19 ID:???
俺はウソ情報を心の片隅に置いておくほどお人好しじゃない
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 18:05:13 ID:???
春公開予定で今企画練ってるってことは
やるの今年じゃないのかよ・・・
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 20:32:41 ID:???
>434
つかほんとに映画化するかどうかもまだわからないよ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 23:43:39 ID:???
じゃあ漏れは映画はレイのぬいぐるみを持って
最前列で見るよ!
目立つだろうからよろしくー(^ω^)
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 01:06:29 ID:???
ホントに映画化したらシンジのコスで行ってやるよwww
映画化なんて渚カオルのシンクロ率以上にありえねぇwww
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 02:03:34 ID:???
でも「現実に起きた方」をやるとか妙に信憑性がある・・・
最終話のアレって確かに脳内の話だったよね
ネルフがどうなったのかとか気になるよ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 04:13:35 ID:???
あるある…ねぇよw
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 06:19:58 ID:???
>438
おまえ騙されやすいタイプだな
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 12:05:24 ID:???
なんかエヴァンゲリオンがジワジワはやりだしてるような予感。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 23:54:09 ID:???
気のせいだ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 17:08:07 ID:???
10年後には誰もこのアニメの存在を覚えてないだろう
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 22:04:04 ID:???
エヴァンゲリオンはもういいからジブリの「もののけ姫」早く観てぇ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 22:52:24 ID:???
それより2000年問題が気になって仕方がない。
話によると、2000年になると世界中のコンピュータが故障して、
アメリカや旧ソ連の核ミサイルが誤作動で発射されるかもしれないらしい。
そしたら、セカンドインパクトさながらの被害がでるんじゃね?
まあ、俺にできることと言ったら、大量の水と保存食を用意しておくことだけだけどな。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 23:36:54 ID:???
2000年なんてまだまだ先だしどーにかなるって
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 01:06:24 ID:???
なんかコミケとかではすげえよ?エヴァ
変に熱くなってて、バブル時代みたいな空気だよ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 09:46:30 ID:???
>>445
確かに、そっちのほうが信憑性あるけど、
1999年のノストラダムスの大予言の方が不安で不安で・・・
アンゴルモアって使徒なんじゃね?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 20:34:43 ID:???
おまいらってけっこう心配性なんだな
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 00:55:16 ID:???
俺、今年の秋からニューヨークの大学に留学するから。じゃあな!
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 19:43:50 ID:???
>450
10年後のお前が楽しみだ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 22:09:06 ID:???
>>450
おまい気をつけろ。アメリカはイスラム過激派の自爆テロ多いらしいぜ?
留学するならイギリスかオーストラリアにしとけ
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 22:34:39 ID:???
>452
どこ情報だよそれ
もしかしてお前CIAの中の人ですかw
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 22:47:06 ID:???
>>452
犯罪予告キター!!
何年何月何日ですくぁ?
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 23:05:36 ID:???
サイババの予言だろ?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 23:06:13 ID:???
>>452
おまwwwwwwwww
アメリカで自爆テロってwwwww
それどこのイスラエルだよwwwwwwwwwwwww
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 23:24:23 ID:???
1996年平成8年 丙子(ね) O-157
【流行・話題】インターネット、携帯電話、PHS、プリクラ、ミニ4駆第2次ブーム、
新世紀エヴァンゲリオン、オヤジ狩り、有機栽培、ロンバケ
   ↑
  ここ注目!!
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 16:52:37 ID:???
↓そして1年後↓
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 17:40:55 ID:???
↓さらに9年後↓
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 17:56:56 ID:???
↓しかし15年前↓
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 00:33:32 ID:???
2007年↓

2016年↓

2001年 碇シンジ誕生

462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 15:11:15 ID:???
>>461
10年もズレちゃってますが・・・
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 15:15:36 ID:???
461はラg
今は1996年だぽ
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 17:23:41 ID:???
3年後にセカンドインパクトがおきるんだ。
その後各地で紛争が起きて、数年間は混乱が続くんだ。
正気で居られるはずがない。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 17:08:37 ID:???
>>464
セカパクは2000年9月13日の予言・・・
4年後だな
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 17:11:23 ID:???
1986生まれのミサトさんは今10才か・・・
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 17:33:38 ID:???
今日は冬月先生の誕生日か
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 18:04:35 ID:???
ちょwww
なんで冬月の誕生日なんて覚えてるんだ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:01:15 ID:???
まあ講義を受けている学生としての最低限のたしなみとしてだ、
講師の誕生日くらい…ああ、冬月先生以外知らないことに気がついてしまった今日
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:05:12 ID:uoshg7Pi
コミック版エヴァ10巻やっと買ったよ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:09:47 ID:???
>>470
おまいは未来からきたのか?!
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:15:51 ID:???
林原さんはあんな役じゃ持ち腐れなんじゃ?
ガーゴイルやってた声優はハマッてるな
彼は今日誕生日だね
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:26:44 ID:???
ttp://www.s-jetter.tv/

僕はジェッター1000年の未来から時の流れを越えてやってきた
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 00:18:18 ID:???
>>470
何年後の未来から来たのか知りたい。
まぁ、このペースならそんなに遠くない未来なんだろうけどな。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 01:10:58 ID:4PWU5QZD
当時自分もまさに14歳だった。
水曜日は部活がないから5時半くらいに家に帰って
ウェディングピーチ→エヴァを見てから
習い事行って
習い事から帰ってきてからまたビデオを見て。
生まれてはじめてアニメイトに行ったりして。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 01:11:18 ID:???
>>474
まあ、セカンドインパクトまでには完結してるだろな。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 01:17:02 ID:???
>>476
あと4年だろ?20世紀中にはさすがに10巻くらい出してるだろwww
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 02:03:04 ID:t40dSWVM
そんなにかかるのかぁ。ぼくまだ10さいだから、10かん出るのは中学生か高校生になってからかぁ。エヴァンゲリオンみると、ママにチャンネルかえられるんだ。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 02:31:26 ID:O15ivxI5
ぼくのお父さんがニューヨークにある世界貿易センタービルへの転勤が決まったんだ!
それってとてもスゴイことなんだって!お母さんも「パパのおかげで我が家は当分安泰
よ。」って言って喜んでた!ごめんね、エヴァに関係ない話しちゃって。でもボクもう
れしくて皆に聞いてほしかったんだ。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 03:17:47 ID:???
個人的な予想

1995
何か、テレ東で変なアニメやってるらしいけど、アニメなんか興味ねえしw

1996
なんか、エヴァン何とかってアニメが大ブームになってるらしいけど、ブームなんかに
流されんのもカッコ悪いし誰が見るかよ!

1997
エヴァの映画?エヴァおたキメェw

2005
はぁ?エヴァのパチンコ台?何でもかんでもタイアップすりゃあいいってモンじゃ無えんだよ!
糞メーカーが!
(・・・・・でも、綾波レイってかわいいな・・。)
(転校生レイって何だよ?カヲル君って何者なんだよ!)

2006
はぁ?エヴァ2?覚醒モード?
(やべぇ、アニメ気になるw・・・・ちょっと見てみようかな・・・・・)


・・・・・・!!!!!ち、ちょw何この神アニメwwwwwww
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 03:36:54 ID:AZzo/1Ij
>>480
映画?嘘だろ?もしやったとしてもこの電波アニメのことだから制作が間に合わなくなって
中途半端なとこで映画が終わって、後で最後まで作って公開、なんて失態を晒すと思うな

映画って言えば今ジブリが物凄いの作ってるよな!
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 03:42:22 ID:???
映画化かあ。俺自衛隊とかがネルフに突入して銃撃戦とか繰り広げるっていう
画期的なアイディア考えたんだけどさ、やっぱだめかな?
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 03:45:47 ID:???
人類対化け物が売りなんだからさすがに人対人はなくね?
でも確かにいいアイディアかもしれない
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 05:37:39 ID:???
最終回に出てきた普通の学園アニメ風エヴァを題材にした
二次創作小説サイトを作ろうかと思っているんだけど
お前達どう思う?
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 05:44:48 ID:???
小説サイト??そんなんすぐに飽きて更新辞めちゃうって

ピッピッピー
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 07:48:12 ID:???
学園エヴァが同時上映らしいって話しを聞いたんですが、
どなたか知っている方いませんか?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 08:12:55 ID:???
>>484
シンジとレイのラブラブ小説希望。
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 08:31:36 ID:???
おれ、アニメは嫌いだけど友人に録画3倍テープ借りて
一気に見ちゃったよWWWW

それにしてもアスカの声優可愛いなぁ。AV出てくんないかなぁ。。
ってか来週、オールナイトニッポン聞かなきゃ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 10:49:39 ID:???
おまいらチョベリグwwww
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 17:33:15 ID:???
>>484は、後に学園エヴァSSサイトの最高峰と呼ばれる事となる「Ge〇esisQ」の管理人である
彼が居たからこそ、学園エヴァというジャンルが花開いたと言っても過言ではない
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 19:35:40 ID:???
>>480
映画はないだろさすがに映画は。
絶対TVで謎全部すっきりさせてくれて、凄いハッピーエンド的な終わり方するに決まってるって!
映画にもしもなったとしても、声優が出てくる実写とか無い限り観に行かないww
まぁ実写なんてあり得ないと思うけどさ。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 19:37:37 ID:???
>491
TV?最終回むかえたのにまたやるの?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 19:47:11 ID:???
へ?最終回は来週だろ?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 19:59:06 ID:???
>>493
>>13
もうとっくに終わってる
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 21:16:19 ID:???
493は最終回逃したのか…カワイソス
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 23:32:41 ID:???
地方とかで放送遅れてるんじゃね?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 00:06:33 ID:???
んじゃ俺最終回のネタバレしちゃおうかな〜
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 02:17:52 ID:???
うそだろおいいいいいいいいいいい
もう終わってたなんて・・・そんな殺生な・・・orz


でも夜中に再放送とかしてくれ・・・るわけないか・・・
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 19:46:14 ID:???
再放送なんてするわけないw
レンタル出るまで待つんだな
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 21:58:24 ID:???
なんだよエヴァって?
うちの県はテレ東系写らんからやってねーぞ。


あー白線流し感動した。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 17:44:06 ID:???
オリックスガンガレ(ノA`)
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 20:33:47 ID:???
あーMK5
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 21:33:55 ID:???
>>499
レンタル?
するわけねーだろwww
アニメイトに行って買ってこい。
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 22:35:45 ID:???
TSUTAYAをなめないほうがいいぞ
けっこうマニアックなアニメもレンタルされてる
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/14(金) 21:28:19 ID:???
>>484>>490
何か懐かしい気分に浸れた気がする
奴も当時は、こんなに学園エヴァが流行るなんて思いもしなかっただろうな
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/14(金) 22:16:23 ID:???
10年前なレスをしてね
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 04:15:01 ID:???
深夜に再放送するらしいって噂聞いたんだけど、ガセ?
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 10:16:05 ID:???
エヴァの最終回が終わってから過疎禿げしい
もうここもDAT落ちだな…
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 19:26:05 ID:???
映画化の話があるっぽいが本当に実現するかわからんしなぁ…
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/24(月) 00:17:17 ID:???
>>508
DAT落ちってなに?
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/24(月) 10:47:08 ID:???
S-DAT
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 00:01:40 ID:???
なんか来年の夏にエヴァの映画がやるっぽい。
25話と26話のリメークらしいよ。
やっぱおめでとうありがとうじゃ無理があったんだよ。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 13:19:57 ID:???
シンジは補完されても俺たちは補完できてないぞ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 14:19:44 ID:???
>>512
俺は春って聞いたけど?
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 14:27:02 ID:???
ええ?!映画マジやんの?!

ちょ…っ
>>432って関係者じゃね?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 14:56:27 ID:???
マクロス7の方がバカっぽくて面白かったよ。熱気バサラの突撃ラブハート(←なんて恥ずかしい歌名)とか。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 18:50:39 ID:???
明日発売のエースをフライングゲットしてきた!!
表紙は綾波で映画化決定だって!
内容はビデオ版とも異なる完全新作だって!!
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/25(火) 23:01:07 ID:???
ゼーレがちょこっと言ってた「エヴァシリーズ」って
もしかして映画で出てくるのかな?
ちょっと気になる。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 00:14:11 ID:???
>>490
10年前をおもいだしたよ。
初心を思い出して、まじめに更新を考えよう。
まだ覚えていてくれる人もいるみたいだしね。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 00:00:30 ID:???
保全さげ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 16:19:10 ID:???
>>519
10年前というと86年か…。なんか思い出すようなことあんの?
俺はそうだな、ばら組のりっこちゃんをよく泣かせてたな…。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 18:55:27 ID:???
10年前か〜光ゲンジとか売れてたなぁ
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/12(金) 23:57:40 ID:???
10年前といえばチェルノブイリの事故だろ・・・
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/17(水) 20:16:17 ID:???
保全さげ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/20(土) 21:46:57 ID:e/azxEBw
保守上げ
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/20(土) 23:03:49 ID:qH8FNHxX
ところで、お前ら北朝鮮に拐われた横田なんとかって知ってる?あれ本当かな。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 00:05:41 ID:???
>526
なにそれ知らん
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 04:48:40 ID:???
信じる信じないはお前等の勝手だけどさ、俺実は未来を見る能力があるんだよ
それで、ちょっとエヴァがどうなるか見てみたわけ。
そしたらさ、コミックが完結するのあと18年後って出たよ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 11:04:03 ID:rWWrCWmq
映画はアスカが復活する
未来から来た俺からのメッセージ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 16:57:43 ID:???
>>528
20年後から来たけど、まだ終わってないよ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/21(日) 18:47:56 ID:???
未来人が集まるスレはここですか?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/28(日) 21:48:02 ID:???
保全さげ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/28(日) 23:26:48 ID:4/hh2Qr6
うちの知り合いがガイナの入ってるビルの警備員やってるんだけど、映画がどうとか社員が話してたって言ってた。
まさか映画化なんてアリえねーよな
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 20:05:13 ID:???
ガイナ社員だぞ^^


映画の最高のヌキ所はだな・・・・・・




アスカのオッパ(ry
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 00:19:07 ID:???
>>534最低だな、それって
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 21:19:00 ID:???
保全さげ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/13(火) 22:28:23 ID:gVe0iwZ9
>>480
お前は俺かwww
538名無しw:2006/06/13(火) 23:32:43 ID:6/utLuQ+
ここ神w
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 00:22:37 ID:MbkjSGy7
阪神の地震超える出来事ってもう俺ら生きてる間に無いよな?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 00:32:42 ID:NsI8qM4o
>>539
さすがにそんなの分かるかよ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 00:58:12 ID:???
かたし
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 01:31:33 ID:???
下あ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/15(木) 08:39:27 ID:uSS5VwIr
このアニメわけわかんなすぎ
おもしろいとかいってるんはガキだな
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/15(木) 08:48:13 ID:???
脚本的には破綻してるが、
使われてる映像技術はありえないレベル。
わからないヤツは無知なのさ。見るべき技術、手法の価値を知らん。
単純にシンジや綾波の幼い肉体だけでも鑑賞に値すると思うがねぇ。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/15(木) 12:25:41 ID:???
>>543
あーあ、今や教材にさえ使われてるアニメを馬鹿にしてらぁ・ω・
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/18(日) 22:20:57 ID:???
64買いてーけど、あのコントローラ持ちにくそーだな。
547&rlo;)`A'( &rle;
hosyu