ここだけ5年進んでるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
まさかF1のエンジンにハイブリッドが導入されるとは…
しかも今年F1に参戦したばかりの光岡によって導入されるとはな。時代も変わったもんだ。
2音速の名無しさん:2005/10/09(日) 10:09:05 ID:RX7iBHiM
イヤ,ハイブリッド導入の話は数年前から有ったよ.
元々ハイブリッドを排除するために,
パワーソースは一つに限るというレギュレーションと,
パワーを蓄積するデバイスは不可というレギュレーションが有ったのだが,
3音速の名無しさん:2005/10/09(日) 10:10:09 ID:OhtxdWfw
おいおい、これで3戦連続表彰台かよ
ミナルディ強くなったなあw
4音速の名無しさん:2005/10/09(日) 10:29:27 ID:ZUyR+hEl
五年前にも>>1-3みたいなバカがいたんだなぁw
5音速の名無しさん:2005/10/09(日) 10:30:38 ID:pityw2pf
ミナルディは5年後には復活してんのかw
6音速の名無しさん:2005/10/09(日) 11:03:03 ID:5a6QeHVE
トヨタばっかり勝つから面白くねーよ
レギュレーションかえてもっと面白くしろや!
7音速の名無しさん:2005/10/09(日) 11:15:54 ID:HOaxmVPM
>>6
1.タイヤをスリック(溝なし)に変更
2.クオリファイタイヤ復活
3.ターボエンジン復活
4.レース中のタイヤ交換許可
5.予選・決勝通じてセッティング変更許可

今のレギュレーションじゃほんとツマンね。

来年、エンジン2.4のV8?
Fポン以下だろ?3.5でその他自由

こんなんでどーよ。
8音速の名無しさん:2005/10/09(日) 12:56:10 ID:rHhfUphE
スリック復活は嬉しいけど幅が20cm以下ってふざけてるの?
9音速の名無しさん:2005/10/11(火) 10:22:44 ID:W2QRxp1y
顎皇帝が死んで5年目だね…
10音速の名無しさん:2005/10/12(水) 02:18:36 ID:PBKdwz1F
>>9
お前が死ね。
11音速の名無しさん:2005/10/14(金) 11:36:44 ID:RZ9sSeRk
F1が消滅して、もう5年も経つのか・・・
12音速の名無しさん:2005/10/14(金) 11:46:34 ID:6kqfHuYs
そういや今やってるシリーズの正式名称ってF1GPWAなんちゃら…だっけ?
5〜6年前にいざこざがあって、FOMっつーの?それが関わってるやつは
再三再四分裂繰り返してるらしいじゃん。
今統合したら絶対に
ミナルディ・BMW>>>>ウィリアムズ・フェラーリだしw
13音速の名無しさん:2005/10/14(金) 11:50:05 ID:ctXRkvyJ
琢磨の解説って明確だけど、なぜか後味悪い感じする
14音速の名無しさん:2005/10/14(金) 11:52:24 ID:V/XoWnXD
>>13
だって「ボクならここで行けますね」ばっか言うんだもん。
お前そこで行ったら特攻だっつーのw
15音速の名無しさん:2005/10/14(金) 11:54:43 ID:h7UtvVa+
前年度ワールドチャンピオンのクルサードが今年は不振だね
16音速の名無しさん:2005/10/14(金) 12:00:33 ID:ClVXKC0Q
モンテイロの完走記録凄くない?
17音速の名無しさん:2005/10/14(金) 12:04:54 ID:V/XoWnXD
>>16
いま3年目だっけ?
放送でこの話が出ると解説の琢磨の機嫌が悪くなるからおもろいw
18音速の名無しさん:2005/10/14(金) 12:39:08 ID:0WLZR/UN
それにしても、原油費高騰でアメリカがイラクを植民地化した位なのに、
モータースポーツはなくならないんだね。
19音速の名無しさん:2005/10/14(金) 12:55:02 ID:zVY+B8DG
あのさ、初めて知ったんだけど…
昔はライコネンも髪の毛があって、すっげーハンサムだったんな
今なんかすっかり禿げ上がっちまって、見る影もねーけど
20音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:08:32 ID:gTH0w06D
F1はまだガソリンか。GPWCは水素だぞ。フェラーリエンジンワンメイクなんてつまんなくね?
21音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:12:22 ID:4zt2jABl
アロンソの眉毛ついに30cm突破だとさ
呼吸するたびに鼻に吸い込まれて苦しそうだ
22音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:17:45 ID:eu3wry4E
光一って、昔は男前だったのにね…
23音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:36:02 ID:MRh/p+r6
5年前はこんな糞スレ立てる椰子なんかいなかったのになぁ…
24音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:36:42 ID:bQZE76J9
>>23
でも5年前このスレあれば、今ログ見て楽しめたのにな
25音速の名無しさん:2005/10/14(金) 13:49:02 ID:5kQHC3qj
>>11
F-1からF1になったんだよな。改革するとこちゃうやろ!って世界中のつっこみがあったんだよな。
26音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:03:32 ID:ZBtdXzsY
ユーン、ピッツオニアのミナルディタミヤコンビが三連勝か
27音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:10:27 ID:2cUNlC1s
また琢磨が優勝か。正直見飽きた感じだねヽ(´ー`)ノ
28音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:20:18 ID:rLyB1TZX
たとえ夢でも有り得ん話だ。
29音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:42:02 ID:O7YtEDlQ
>>27
ん?どのカテゴリーの話かな?
今では蛆の迷解説として定着したが・・・てか今もどこかで現役で走ってたとは正直知らんかった
30音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:53:55 ID:f07zAz9X
ナカジマホンダの松田がまた地味に入賞してポイント稼いでら〜
31音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:55:33 ID:5kQHC3qj
ナカジマjrは今年ようやくF3チャンピョン・・・
32音速の名無しさん:2005/10/14(金) 16:57:56 ID:f07zAz9X
>>30はF1でってことで
33音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:10:19 ID:q6kpP/A+
もうすぐ地上波廃止
テレビ買い換えるお金がありません
なんとかしてクレロ
34音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:14:20 ID:V6KpoB+W
来週のバングラデシュGPもピケJrが優勝かなぁ
35音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:27:45 ID:A6hxkgHv
>>33
1,000円チューナー買えよ。ドンキに売ってるぞ
36音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:28:14 ID:Syg2kET4
5年後、あるレースにて

1位 ルノー     アロンソ
2位 マクラーレン  ライコネン
3位 ルノー     バトン
4位 マクラーレン  新人
5位 フェラーリ    新人    
6位 トヨタ      トゥルーリ  
7位 フェラーリ    顎      
8位 トヨタ      モントーヤ  
9位 ホンダ     バリチェロ  
10位 ホンダ    新人     

参加5チーム 合計台数10 全て完走
37音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:33:43 ID:kCqZpbNg
>>36
まさかベンツとBMWが倒産するとはなぁ
38音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:37:41 ID:f07zAz9X
>>36
たしかホンダの新人って、松田とかいうやつだったっけ?
あいつも運がねーよなー
いつもマシントラブルとか他のヤツに突撃されてさorz
39音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:40:50 ID:bPyiQRqR
ルノーが消滅して2年だな
フィジコのチームは消滅だらけだな
40音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:41:26 ID:kCqZpbNg
>>39
じゃあ次はフェラーリだね
41音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:44:13 ID:uex54L5V
>>36
五年前からきましたが顎、バリチェロ、トゥルーリ辺りはもう引退してそうな気がする
42音速の名無しさん:2005/10/14(金) 17:47:56 ID:f07zAz9X
虎が引退してもう4年か・・・
43音速の名無しさん:2005/10/14(金) 18:25:31 ID:V/XoWnXD
2010年10月13日(水) BAR、ル・マンに挑戦

4年前にHONDAに買収されたBARチームが2年前に限定復活し、WRCやDTM、ミニ四駆などに
参戦して話題を呼んだが、今度はル・マンに参戦するという噂を各ニュースサイトが報じている。
それによると、ドライバーはA・ユーン、A・ピッツォニア、佐藤琢磨の3人体制で、監督には元F1ドライバーの
A・デ・チェザリス氏になるといわれている。マシンにはホンダエンジンを搭載するという。
44音速の名無しさん:2005/10/14(金) 18:30:19 ID:uex54L5V
>>43
ミニ四駆ワロス
それにしても強いチームですね、速くはないと思うけど
45音速の名無しさん:2005/10/14(金) 21:10:43 ID:TkPJVNgt
そういえば元GTドライバー脇阪寿一って、今何やっているの?
5年ほど前はジャンクスポーツ等TV出演していて
結構羽振りヨカッタ奴だよな?
奈良の山奥に引きこもったか?

弟の薫一は300のプライベータチームにいるけどさ
46音速の名無しさん:2005/10/14(金) 21:23:39 ID:f07zAz9X
>>45
嫁と一緒に火星に移り住んだんじゃなかったけか
47音速の名無しさん:2005/10/15(土) 02:21:42 ID:QXY3jjOC
『ウィキペディア(Wikipedia)』より

F1とはフェラーリ以外すべてプライベートチームであり、
エンジン供給するメーカはGPWCへ参戦してしまった為、コスワースしかなかった。
しかし、それではフェラーリとあまりに差ができてしまうので、レギュレーションにより
すべてのチームが同一のフェラーリエンジンを搭載することとなった。
革新的なマシンで魅了するGPWCとは違い、フェラーリワンメイクの様相を呈しており、
世界の視聴率も下がってしまっている。


GPWCとは2007年にFIAの利益分配に不満を持ったメーカーが分裂して新シリーズとしてスタートさせた世界選手権。
すべてが潤沢な資金のあるワークスチームであり、革新的で魅力あるマシンを作り出す。
メーカー技術の祭典であり、レギュレーションは最低限度のものとなっている。
巨額な費用は掛かるが、毎年のGPWCの利益は各チーム均等に分配されるので、掛かった費用は相殺されることになる。
よってメーカーが参戦しやすくなったこともあり、今まで二の足を踏んでいた世界の自動車メーカーが続々と名乗りを上げ、
世界的に盛り上がりを見せている。
48音速の名無しさん:2005/10/15(土) 04:17:53 ID:GgEo7fDQ
早くも熱くなってます!2011年に向けてのストーブリーグ!

トヨタ   アロンソ/カーティケヤン(ロズベルク)
マクラーレン・フォード   リウッツィ/クリエン(フリーザッハー)
ホンダ   バウムガートナー/ライコネン()
ストッダート・GM   スピード/デビッドソン(バリチェロ)
BMW   /()
トロ・ロッソ・トヨタ   クルサード/ロッシ?(山本)
コカ・コーラ・ニッサン   モンターニュ/モンテイロ(モントーヤ?)
アーバイン・ジャガー   ハイドフェルド/ピッツォニア()
ルノー   バトン/佐藤?()
スズキ・クライスラー   フィジケラ/ピケJr.(アルバース)
コンドー・日野   ハッキネン/()
ブリアトーレ・カワサキ   ウェバー/トゥルーリ()
シボレー   /()

近況はこんな感じかね?訂正があったらかってにしてくれ。
来年はシボレー参加でまた1チーム増えるのか…。20年前みたいな数だな。
アメリカでの人気を裏付けてるね。
モントーヤがコカ・コーラに行っちゃったら3人ともモンちゃんだし。
つーかほんとに琢磨復活するのか?ミニ四駆の解説がやっと板についてきたのに。
49音速の名無しさん:2005/10/15(土) 04:37:50 ID:EpLGsyqg
>>48
つ【N】
50音速の名無しさん:2005/10/15(土) 04:39:06 ID:ixGQx7wk
ハッキネンもDTMで全戦全勝してF1に戻ってきたからな
去年もクルサードと1点差のランキング2位だったし
51音速の名無しさん:2005/10/15(土) 05:09:41 ID:W75/rvte
新規参入チームはRX−8・マツダ・フォードじゃない?

水面下ではマイクロソフト・ビルニューブ・グランプリってのが立ち上がるらしいけど・・・

まああれだけ強かったミハエルも結局F1のほうに残っちゃったからGPWCに現れることは無いんだよなあ・・・
52音速の名無しさん:2005/10/15(土) 05:29:07 ID:6Gbob1/a
今年の鈴鹿も、あんかけスパ売ってたな。
53音速の名無しさん:2005/10/15(土) 05:33:22 ID:FWEYpaOw
>>52
富士のほうがおいしいと思うよ
54音速の名無しさん:2005/10/15(土) 06:13:24 ID:RXU+v2qC
F1GrandPrix 2010 第25戦 鈴鹿(決勝)

1位 アロンソ(ESP)  ホンダドリーム
2位 ピケJr(BRA)   ウィリアムズ・ホンダ
3位 ライコネン(FIN) フェラーリ
4位 バトン(GBR)   ウィリアムズ・ホンダ
5位 セナ(BRA)    マクラーレン・ホンダ
6位 マッサ(BRA)   フェラーリ
7位 ロズベルグ(BRA) ダイムラークライスラーBMW
8位 クルサード(GBR) マクラーレン・ホンダ
9位 ゾンタ(BRA)   ダイムラークライスラーBMW
10位 コバライネン(FIN)楽天トヨタ
11位 クリエン(AUS) アーバイン・メカクローム
12位 カーティケヤン(IND)アーバイン・メカクローム

DNF 佐藤琢磨  ホンダドリーム
   中嶋一貴  楽天トヨタ
   山本左近  ライブドア(プライベート参加)
   ペ     ヒュンダイ
   キム    ヒュンダイ

スターティンググリッドでキムが出走不可能、
エクストラフォーメーション後に再スタート。
1周目でキムのマシンから白煙が上がりリタイヤ。
セーフティーカーが入り山本がピットインしたままエンジン停止。
レース再開直後、佐藤と中嶋が1コーナーでクラッシュ。
ホンダ勢の1・2・3・4フィニッシュをフェラーリのライコネンが防いだ。
55音速の名無しさん:2005/10/15(土) 06:21:26 ID:ixGQx7wk
トロ・ロッソがミナルディって名前に戻るんだってさ
56音速の名無しさん:2005/10/15(土) 06:26:04 ID:RXU+v2qC
決勝後 佐藤琢磨コメント
「今日は本当にがっかりしたよ。レース再開直後の1コーナーで
中嶋が無理してボクのサイドポンツーンに突っ込んで来たんだ。
彼は本当に危険だよ、アマチュアだね。あんなヤツはF1にはいらないよ」
57音速の名無しさん:2005/10/15(土) 07:37:49 ID:cdeLKzS8
>>54
おっさん?
58音速の名無しさん:2005/10/15(土) 09:24:22 ID:PuFaZIP3
>>57
ネタスレで楽しめない人だからほっとけ
59音速の名無しさん:2005/10/15(土) 09:47:37 ID:b3Wl1tdV
来年からF1の日本戦は
2戦になり1戦は毎年の鈴鹿で
2戦目は富士スピードウエイで
開催決定
60音速の名無しさん:2005/10/15(土) 10:04:38 ID:1+EjOzi2
>>59
2戦ともまた松田がフジで解説するらしいな
あいつの解説ってわかりやすくて漏れ好きだ
数年前の脇阪や混同とは偉い違いだなwww
61音速の名無しさん:2005/10/15(土) 10:35:30 ID:aFku5WAe
先日の日本グランプリのオートポリスは楽しめたな
62音速の名無しさん:2005/10/15(土) 10:43:56 ID:E44Je9n5
いゃ〜富士山噴火して
Fスピードウェイも再起不能だな
トヨタもリコール隠し発覚して三菱に吸収合併だし
63音速の名無しさん:2005/10/15(土) 12:39:42 ID:sIFklGs6
ホンダの優勝マダー? チンチン
64音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:12:18 ID:LRp875nW
2〜3回2輪レーサーのロッシがスポット参戦する
らしいよ。 来年。
65音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:47:08 ID:+Xt8ostY
最近のF1ファンは何もしらねーんだな。

ロンもフランクもあの長髪はズラだぜ?
5年ほど前の写真見てみろよ。
66音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:02:44 ID:RfW/wNYH
永井大と永井優の司会もすっかり板に付いたな
最初の頃あんなに叩かれてたのが嘘のようだ
67音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:27:18 ID:huqYkzlz
>>66
そういや永井優って昔バトンLOVE(死語)とか言ってたよな
それが今では■先生、モンテイロかよ…節操なしめ
68音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:05:08 ID:ySLf3Zj8
尻軽なんで許してあげて
69音速の名無しさん:2005/10/15(土) 23:27:07 ID:kDQ2NcmS
富士のレースがあんまりにも不評だからツインサーキットもてぎでの開催案があがってるらしいなw

まさかオーバル部分とロードコース部分を併用するなんてw
大昔のモンツァ以来じゃね?
70音速の名無しさん:2005/10/15(土) 23:43:26 ID:ixGQx7wk
まさかあのティルケがそんなことするとは夢にも思わなかったな


そういえば今週末のロシアGPは降雪確率100lらしいぞ
いよいよブリヂストンのエクストリームスノータイヤの実力発揮だな
71音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:23:21 ID:q7RdsrWM
今日の辛口コメンテーターは、また禿ヌーヴだって。
72音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:34:49 ID:sf4SA/29
ニック背が伸びたね。昔は琢磨(故人)と同じくらいだったのになあ
73音速の名無しさん:2005/10/16(日) 09:41:17 ID:0Jmg8ORw
モンツァは
またバンクを使うそうだね

>>62

富士も三菱が買い取り
また30度バンクを
作るんだってよ

74音速の名無しさん:2005/10/16(日) 09:43:39 ID:osF8qN5n
やっぱりスバルエンジンはF1史上最強だね。
75音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:36:29 ID:Yp5DEYkn
水平対向12気筒エンジンは最強だな
76音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:44:21 ID:E3p++cvU
フェラーリも伝統のF12に戻したけど敵わないからな


そういえばクムホが「ブリヂストンはFIAに贔屓されている」とかコメント出したらしいな
77ひろゆき@どうやら管­理人 :2005/10/25(火) 23:37:56 ID:7hM5TwvK BE:624910098-#
てす
78音速の名無しさん:2005/10/29(土) 22:11:43 ID:XbRiczXn
ほっしゅ
79音速の名無しさん:2005/10/29(土) 22:46:21 ID:cOlI1r2g
ロッシ空気読めなさすぎ
MotoGPに帰れ
80音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:19:44 ID:JbcBKBL4
琢磨とロッシは1pt差か。
タイトルは最終戦オートポリス次第だな
81音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:22:12 ID:3v1uv4ZG
アマティの息子、めちゃくちゃ速かったよなぁ。あれは将来有望だ
82音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:37:41 ID:IPmcT0ap
>>80
琢磨って誰?
中国人?
83音速の名無しさん:2005/10/30(日) 01:45:54 ID:8znkzEjD
アジア人初優勝、チョンにもっていかれた・・・orz
84音速の名無しさん:2005/10/30(日) 03:21:22 ID:rol3JIzB
第一汽車の王心凌はメッチャはえーな
やっぱX型エンジンのおかげなんだろうな
85音速の名無しさん:2005/10/30(日) 05:11:17 ID:qva29H8K
地上波復活きぼんぬ
86音速の名無しさん:2005/10/30(日) 07:02:22 ID:EbuoD7U9
佐藤琢満だったっけ?
87音速の名無しさん:2005/10/30(日) 08:08:42 ID:MZAZvdhN
つーか、いくら経費削減でも来期から直3はねーだろ。
V12→V10→V8→直6→直4ときてるのに。
排気量も700CCにするとかほざいてるし・・・。
88音速の名無しさん:2005/10/30(日) 08:15:41 ID:MZAZvdhN
つーか、いくら経費削減でも来期から直3はねーだろ。
V12→V10→V8→直6→直4ときてるのに。
排気量も700CCにするとかほざいてるし・・・。
89音速の名無しさん:2005/10/30(日) 08:51:49 ID:Lej9ydrt
来年のヒュンダイ(笑)にペの隠し子が乗るって事で世界中から反韓運動起きてるな
アメリカでは北朝鮮の核試験場にミサイル打ち込んで韓国諸共消滅させる計画があるとか
90音速の名無しさん:2005/10/30(日) 21:03:57 ID:sTHn4V7l
Ferrariエンツォに乗って富士スピードウエイにF1日本GP見に行ったら
ガキがエンツォにベタベタ触って指紋だらけに(´・ω・`)
91音速の名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:38 ID:aU1LJ9y1
(´・ω・`) >>90カワウソス
92音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:40:06 ID:CQ6aKeFb
げっ、まだ地デジ受像機買ってねぇよorz
でもまだいっか、来年の7月まで時間あるし
CSのF1専門チャンネル見れるしな
93音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:43:46 ID:+PySZAuy
>>
おまえなに言ってんだCS用の衛星は北朝鮮のミサイルで破壊されたじゃないか!
94音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:59:41 ID:Eq/HR0Gb
今、オレがFIAの会長なわけだが。
95音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:01:13 ID:0IkDMllC
FIA会長ってねらーだったのね
96音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:49:44 ID:FZvclo9e
>>94
いつになったらみはえる・シューマッ子にペナルティーつけるの?
97音速の名無しさん:2005/11/06(日) 13:14:38 ID:sOhq/ieZ
>>93
それ誤報。北チョンのミサイルを落とそうとした日本の衛星砲が誤爆したからCSが見れなくなったんだ
国産スペースシャトルの2号機が来月打ち上げになるから、それまでBSデジタルででマターリ待て
98音速の名無しさん:2005/11/06(日) 13:53:53 ID:mQWn0x9j
でも一度は消滅したと思われたミナルディが、再びF1に復帰するとは誰が予想しただろうか…

ファンからすれば喜ばしい事ではあるがな
99音速の名無しさん:2005/11/06(日) 14:03:24 ID:wpHTqjrK
顎はいつ引退するんだ?
先生は去年引退したのに・・・。
100音速の名無しさん:2005/11/07(月) 14:39:35 ID:TZgwdrlO
もうこれで琢磨何回連続でチャンプだ?
スーパーアグリ強すぎるス
101音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:42:10 ID:VrOkv5Kh
やっぱアロウズだな
102音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:43:08 ID:Kfraz0xU
VWのW16は凄く良い音がするよね
103音速の名無しさん:2005/11/07(月) 19:12:11 ID:kHFDVeoU
CMにジャコメリを起用するのもシャレが効いてていいのう。
104音速の名無しさん:2005/11/07(月) 21:32:42 ID:7zePfgkT
来年から6輪車、8輪車、可変ウイング、ガスタービンエンジンが解禁になるんだって。
楽しみだなあ。
105音速の名無しさん:2005/11/07(月) 21:44:13 ID:eb6OQiSz
慶應が電気自動車エリーカをF1タイプにして参戦するらしい。
やっぱ8輪とのこと。
106音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:53:31 ID:vWpkatEM
カーティケヤン来期フェラーリか。
107音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:17:11 ID:s8+rvnje
ライコネンは来年レッドブルか
108音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:35:29 ID:78NyTV03
五年前のチャンプのアロンソは今では引退して大学生か…


(´・ω・`)理系人間は敵がな!スウガクキライ
109音速の名無しさん:2005/11/08(火) 09:10:59 ID:RQfrAtP/
>>100
3年前新しいカテゴリのSuper Formulaに挑戦したのはいいけどチームが3つしかないからな・・・。
しかもあとはTakachiho Racingと2ch Racingしかないしな。
110音速の名無しさん:2005/11/08(火) 09:24:27 ID:0THuNoSw
にしてもFポンって相変わらずローラーの4年落ちシャーシなのか。
それでエンジンがヤンマーV12なんだからまたシャーツが折れる悪寒。


って野田まだいるのかよw
111音速の名無しさん:2005/11/17(木) 22:32:38 ID:cxq+nEb2
A1とF1合併ってどういうことよ
石油王が来年から元締めらしいが
112音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:54:47 ID:WjtvlZv6
え?F2シリーズ復活じゃないの?
てっきりA1がF2カテゴリに移植されるって思ってた
113音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:37:00 ID:E7fIWeWb
age
114音速の名無しさん:2005/11/22(火) 16:33:30 ID:WQ3etkRE
そろそろベルトラン賀正の季節ですね。
このネタも長いな…。
115音速の名無しさん:2005/11/23(水) 19:05:17 ID:Iiq0gaBI
ブルーノ・セナがようやくGP2チャンプになったか。
ここまで長かったな
116音速の名無しさん:2005/12/03(土) 21:08:55 ID:d4NdbImO
age
117音速の名無しさん:2005/12/03(土) 21:20:40 ID:E05wgQrt
松田はやっと2勝目か
118音速の名無しさん:2005/12/03(土) 22:24:40 ID:1Cd4xEw6
琢磨がようやくFNで勝ったな。
119音速の名無しさん:2005/12/03(土) 22:33:30 ID:CbXJdUet
ホンダ亜久里監督、王者バトンを鉄拳制裁 Lap8
120音速の名無しさん:2005/12/05(月) 22:54:02 ID:Rm7FPZKh
しかし来期からマニュアルミッションが義務付けられるけど
みんな運転できるのかな?
121音速の名無しさん:2005/12/11(日) 20:14:55 ID:w8oTdIhp
 
122音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:54:39 ID:CjYviaRm
エクレストンの後継ぎがブリアトーレとは!!
123音速の名無しさん:2005/12/12(月) 02:16:55 ID:Wt9lQ4Vh
ラッツェンバーガーとセナの事故を知らないドライバーがついに出てきたか…
124音速の名無しさん:2005/12/18(日) 14:07:38 ID:IxNvbtxA
age
125皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/12/18(日) 14:12:31 ID:L20Vi/Ew
⊂(^ζ^)⊃
ミハエル・シューマッハ選手
12回チャンピオン
130勝
100PP
おめでとうございます!
126音速の名無しさん:2005/12/18(日) 14:23:12 ID:b5Li8x0Q
そういえば、ロッシが来年もフェラーリで走ると決めたらしいな。
あれだけ速いし、顎を圧倒したんだから当たり前か。
127音速の名無しさん:2005/12/18(日) 15:41:10 ID:rarxuUIX
本山またFNチャンプかよ
9回目のタイトルおめ
128音速の名無しさん:2005/12/18(日) 15:54:56 ID:9LKT6KPN
WRCが無くなって今年で2年目か
早く復活しないかな
129音速の名無しさん:2005/12/21(水) 02:28:18 ID:v722XW12
日本で今なにかレースあってる?
130音速の名無しさん:2005/12/28(水) 17:47:35 ID:T8HFCacj
トヨタのライコネン強すぎ19戦19勝って無茶苦茶だ
131音速の名無しさん:2005/12/28(水) 20:53:48 ID:7dLRBaTj
早いもんで、もう3周忌か……成績はともかく、話題性だけは歴代日本人ドライバーでもトップだったな。
132音速の名無しさん:2006/01/09(月) 21:26:00 ID:wwpLohEN
塚越広大シートマダー?
133音速の名無しさん:2006/01/09(月) 21:32:14 ID:pfTz2BIg
【寒波】気象庁発表 関東地方大雪の恐れ★2m【大雪】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/
134⊂ia⊃:2006/01/11(水) 00:18:02 ID:kdQ/LpCV
(´・ω・`)
135音速の名無しさん:2006/01/17(火) 15:19:01 ID:KkEEMgXF
age
136音速の名無しさん:2006/01/29(日) 19:16:11 ID:hvz0kVe+
age
137音速の名無しさん:2006/01/29(日) 23:23:41 ID:NVxoRjGf
最近はサイドポンツーンの下側を膨らませて上を絞るのがトレンドなのか?
バージボードもやたらとでかいしカッコ悪い。
これで速かったら来年からこんな形のマシンばっかりになるんだろうな
138音速の名無しさん:2006/01/31(火) 01:10:21 ID:CNNaEALn
モデナランボは20年も前に正解を出していたのか!!
139音速の名無しさん:2006/01/31(火) 16:45:05 ID:vEHfPCOD
復帰したマンセル強すぎだろ。なんだよ開幕5連勝って。
140音速の名無しさん:2006/02/01(水) 19:33:42 ID:X0kCo1O8
age
141音速の名無しさん:2006/02/02(木) 09:47:09 ID:C9w7qZui
139
確かに。ランボルギーニ・ルノーが良すぎるよね。
次のモスクワGPには、なんとかしてハート・スーパーテックのフィジコに勝ってほしいものだ。
142音速の名無しさん:2006/02/02(木) 14:01:29 ID:PjPhVFLg
な、SAFがコンストラクターズタイトル?!まぁ今のF1にゃMDF RBR そして復活したミナルディしか出てないからなー
143音速の名無しさん:2006/02/02(木) 17:22:18 ID:x4VFvO/J
今年こそ優勝してくれよ小林可夢偉。二位はもう見飽きた。

144音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:35 ID:lRmPR5Xh
FIAからリリースあったけど、二年後には400cc単気筒だってよ…
バイク屋しか参入しなくなっちまうぞ。今の3気筒でもどうかと思うのに。
145音速の名無しさん:2006/02/03(金) 00:17:21 ID:0Gcw8GXX
>>143
そういや塚越はなんで未だにフォーミュラドリームで走ってるんだ?
ポスト佐藤、井出は塚越だと思ってたのに
146音速の名無しさん:2006/02/03(金) 03:57:44 ID:kkghwpCt
>>145
塚越は本山レーシング入りしたのが失敗だったんじゃないか?
それから急にF1行く気が無くなった様に見える。
147音速の名無しさん:2006/02/03(金) 06:28:15 ID:3fohJFPv
>>144
嘘だろ?ディーゼル案は否決されたんか?
トッド会長になってから良い事無いな。
いつになったらGPMAワールドシリーズと統合されるんだよorz
148音速の名無しさん:2006/02/03(金) 06:45:47 ID:kkghwpCt
おい!みんなすぐタータウィリアムズの公式HP見ろ、フランク・ウィリアムズ元代表が杖ついてるぞ!
成功したんだな手術…
149音速の名無しさん:2006/02/03(金) 07:01:38 ID:rv/dbQHd
フランクおめ!
150音速の名無しさん:2006/02/04(土) 11:33:00 ID:lROL9y0s
初めまして、去年から見始めた高校生なんですけど。
納豆走法って佐藤琢磨が元祖じゃなくて元は中嶋一貴の親父さんのあだ名だったんですか?
あと佐藤が昔は危険視される程荒いドライバーだったって本当ですか?
済みません、にわかで…
151音速の名無しさん:2006/02/10(金) 07:50:52 ID:IhusLHJA
今週のオートスポーツで読んだんだけど、今年のダカールラリー優勝のザナルディが両脚義足になったのはCARTでの事故って書いてある。
CARTってKARTの誤植か?
でもザナルディって元F1ドライバーじゃないの?
152音速の名無しさん:2006/02/10(金) 08:10:14 ID:I9AS2VlH
今日のトウチュウにアンソニーデビットソンとかいう人がSAFでスポットでサードドライブて書いてたけど、どんな人なんですか?
153音速の名無しさん:2006/02/16(木) 13:19:46 ID:x5XBXh6z
>>151
これだからお子様はこまったものだ
CARTはCCWSの前進のシリーズ、それの2001年のレースでクラッシュしたの。
まあそのCCWSも無くなってしまったけれどな…
154音速の名無しさん:2006/02/16(木) 13:34:36 ID:1hZS8hu+
WTCCってDTMと統合する前はETCCだっんだ。。。
155音速の名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:50 ID:hJ02Jjv9
今日デビュー時のライコネンの写真を見たんだけど、
昔は金髪でかっこよかったんだな
今の禿頭からは考えられないや
156音速の名無しさん:2006/02/16(木) 14:02:07 ID:2d49H5xE
佐藤啄磨が事故でレース引退して早3年か....
あの大クラッシュで命があっただけでも奇跡だよな。
157音速の名無しさん:2006/02/16(木) 14:04:12 ID:prYhX5RP
>>156
まあ、両手両足なくなって、
全身大火傷で失明・耳も聞こえなくなり
芋虫みたいになったけどな。

それでもよく生きてたものだよ。
158音速の名無しさん:2006/02/16(木) 14:25:06 ID:x53JX/E6
>>157
それをアシモの技術転用でサイボークしてもらえたんだ
やっぱホンダのお抱えドライバーはお得だな
159音速の名無しさん:2006/02/16(木) 14:26:48 ID:prYhX5RP
>>158
タコマにちなんで、
手足で8本装備だからな。
160音速の名無しさん:2006/02/16(木) 17:20:51 ID:5M6tbJgO
>>158

顔もアシモ顔にされて人気が上がったんだから良かったんじゃないか?
161音速の名無しさん:2006/02/17(金) 03:12:21 ID:YGShXVRK
ヒューゴ・ハッキネンはえー。あの年でワールドチャンピオンかよ
162音速の名無しさん:2006/02/22(水) 10:01:15 ID:mW1n/x4z
そろそろ開幕だけど、まだHDTV持ってないからイギリスGPでおまいらとはお別れだ(´・ω・`)
163音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:24:34 ID:kLUGcYKQ
今年からだよね、デジタル放送。F-1も高画質!
164音速の名無しさん:2006/02/25(土) 08:56:04 ID:eHBl+ce5
もうずっと前からデジタルになってるわな。HDカメラがないから相変わらずSDだけど。
富士の日本GPだけでもさっさとHD画質にしろやTX!
165音速の名無しさん:2006/03/04(土) 13:21:05 ID:m3BLMPji
ハンコック履いてコースインしたら黒旗出された・・・。
166音速の名無しさん:2006/03/08(水) 07:42:48 ID:kMBgT1Lg
なあ、今年二十歳の俺が物心ついた時にシューマッハって既にチャンピオンだったんだよな。

俺が本格的にF1見始めた時、シューマッハはチャンピオンだった。

で、今もシューマッハはチャンピオンだ…。

((((;゚Д゚)))
167音速の名無しさん:2006/03/09(木) 04:52:11 ID:wI+VlT6D
シューすごいな。それにヒュンダイのフィジコもがんばってるね〜!いつも最下位だけどな。これも人生。
168音速の名無しさん:2006/03/12(日) 14:13:52 ID:kGbL/0jH
スクープ!!
フェラがスーパーパワーステアリングを開発中!
脳細胞の微弱な電流を読み取って力を入れなくてもステアリングが切れるんだってよ!!
去年2ptしかとれなかった顎が現役にこだわる理由はこれだったんだな!!
169音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:28:27 ID:WKp6tfxB
いよいよ開幕したね!
レース自体も白熱してたし、なにより琢磨が完走して良かった。
これで91戦連続完走か…。
こんなに完走してるのにポイントはずっと取れてないんだよなぁ…。
170音速の名無しさん:2006/03/16(木) 10:46:11 ID:Wru6nkV9
スーパーアグリも今年で撤退か。
完走記録もいいけど、1ポイントくらい取ってやめろよな
171音速の名無しさん:2006/03/16(木) 12:50:23 ID:sKnTuNmf
それにしても今年ロータスが突如として復活したのは驚いたな。
開幕戦でもいい走りしてたしこれからが楽しみで仕方ない。
172音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:37:28 ID:/BmHOAkx
>>169
すまんが>>150に答えてやってくれないか?
俺もまだ三年ぐらいだらさぁ…。
173音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:46:22 ID:So5Qc+0V
ところで堂本光一クンってF1デビューまだ!?
174音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:55:35 ID:R60E3HT4
ASIMO空気嫁
175音速の名無しさん:2006/03/22(水) 03:02:32 ID:SqENN1fv
ついにホンダも3期目撤退か、残念だな、せっかくアグリにエンジンとシャシー供給して1−2−3−4再来か?とか言われてたのに
もてぎでの極東GPも1−2−3までは良かったんだが、アグリもそろそろ一人くらい外人乗せろよ
176音速の名無しさん:2006/03/22(水) 03:17:09 ID:mI1RGYoJ
そういえばさ、昔は12年周期で死亡事故が起きるっていう話があったみたい。
2006年に途絶えたらしいけれどね。
177音速の名無しさん:2006/03/22(水) 03:57:52 ID:NLYwrt7K
タルクィーニヒュンダイって何の為に参戦してるの?

by鈴木アグリ
2011.03.23東スポより抜粋
178音速の名無しさん:2006/03/22(水) 07:33:24 ID:BEAyNeWx
ついに森繁も死んじゃったね
179音速の名無しさん:2006/03/22(水) 12:17:10 ID:rtoG2UTl
5年ぶりくらいにF-1見たけど、こんなに車増えたの?
それに年間20戦って…多くない?
180音速の名無しさん:2006/03/22(水) 12:23:16 ID:w+R05bFG
ファーストF1遂に参戦決定だって。
エンジンはライフだけど
181音速の名無しさん:2006/03/22(水) 12:40:21 ID:BEAyNeWx
このグリッドボーイってのだけはやめてほしいな
182音速の名無しさん:2006/03/22(水) 13:35:18 ID:ZoV1vRRf
まさか日産が反旗を翻し参戦とはな
スカイラインF1使用型が見れるとは
183音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:18:23 ID:h5soTHhV
ASIMO強すぎだろ。
ロズベルグが殴る気持ちもわかる。
184音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:51:33 ID:ccjjWEGF
マッチ禿げてね?
185音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:56:58 ID:AngMnMau
来年からコントロールタイヤなくなるんだよね?
しかもグッドイヤーは撤退でミシュランとクムホが参戦だって?クムホ陣営はサムスン・ヒュンダイ1チームでやってけるのかよ
186音速の名無しさん:2006/03/23(木) 01:02:39 ID:RhYhR8Lz
さらにピレリの復活も噂されてるな。なんでも既にタイヤテストの準備が進んでるとか…
187音速の名無しさん:2006/03/23(木) 01:55:49 ID:1kMy8jqH
ASIMOがいなかったら、ロズベルグが全戦優勝してるな。てか、あいつ多分燃料とタイヤたれ除けば、毎ラップ、レコードタイムで走ってる。もう雨の日に落雷する以外負けねーな。そーいやニコがいつも雨乞いしてるし。かわいそうに
188音速の名無しさん:2006/03/23(木) 02:29:16 ID:G7odcJNi
久々F1観たら驚いた!!
今はピットでドライバーがマシン操縦してんのか!?
プレステかラジコンみたいだよな。
でも良く見るとステアリングも、アクセルブレーキもないぞ。
へんなヘッドギア頭に付けて座ってるだけぢゃないか!?
え?ナニ?脳波テレメトリードライビング技術?
すげーー
189音速の名無しさん:2006/03/23(木) 02:32:40 ID:G7odcJNi
おい。トヨタ・ホンダチームってなんだよ
190音速の名無しさん:2006/03/23(木) 02:36:16 ID:UTlG31As
女性ドライバーが表彰台に上がる日が来たか
技術の進化は止まらないな、電気エンジンも
3年後から投入予定という話まで来るとは。
191音速の名無しさん:2006/03/23(木) 04:37:29 ID:0EfSFCfL
電気エンジンって…ww

ま、モーター動かす発電機のほうは百花繚乱の体を見せているけどな。
ガスタービンのGEやP&Wはいいとして、ミツビシ−ウェスチングハウスのリアクター
ってのはなんじゃらほい?
192音速の名無しさん:2006/03/23(木) 05:02:35 ID:Y53XO4LH
トヨタがホンダに近々増資するらしいな。
今トヨタが所有してるホンダ株は33.4%だが、年内に51%を目指すらしい。
今にダイハツやスバルやヤマハみたいなグループ内の1ブランドになるんじゃないか?
193音速の名無しさん:2006/03/23(木) 05:11:12 ID:bFJ9TV/k
チームMSのマネージングディレクターに、引退したばかりの琢磨が
顎の熱烈な要請を受けて就任するらしいな。
194音速の名無しさん:2006/03/23(木) 05:47:29 ID:pzJYgEQh
まさか実はセナが生きてたなんて…
195音速の名無しさん:2006/03/23(木) 06:29:10 ID:d6pYUamw
ヒューゴ君がマクラーレンと契約ってまじかよ
もうF1もサッカーみたいだな。
196音速の名無しさん:2006/03/23(木) 10:38:15 ID:JcJGaoiP
>>194
あれクローンだよ。今年のマクラーレンはセナとヒューゴかぁ
197音速の名無しさん:2006/03/23(木) 10:41:27 ID:GlhkWF36
>193
じゃあ、琢磨の解説聞けなくなっちゃうの・・・?
198音速の名無しさん:2006/03/23(木) 15:28:54 ID:Do90INlu
>>197
べつにいいんじゃね?
ピット戦略軽視で、コースでのインにぶっ刺してオーバーテイクしか認めないとか言ってるし。
199音速の名無しさん:2006/03/23(木) 20:42:35 ID:3x3VzDQ2
今年から、はらたいらさんに全部が廃止されるとわなぁ
200音速の名無しさん:2006/03/23(木) 20:55:31 ID:hnqH39v3
ペナルティがガレージにバック車庫入れって…
201音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:38:24 ID:IRpnryW6
川井ちゃんと大林素子、来月結婚だって
202音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:40:35 ID:J1Qh1Dri
デカくて、F1ヲタで、バレーヲタな子供が出来るんだろうな。
203音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:40:52 ID:fjsvJ5BM
>>201
素子は俺のモンだ(ノД`)
204音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:45:35 ID:IRpnryW6
>>203
でも今年からフジTVでの放送なくなったから、川井ちゃん拠点
海外に移しているから案外離婚早いかも
そうそう、山田なんだっけ?昔地上波でてた奴、塚越広大とできてるとか
205音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:51:41 ID:pzJYgEQh
川井ちゃん双子だったんだな
206音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:08:17 ID:hnqH39v3
フランク・ウィリアムズが歩けるようになってよかった。
207音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:52 ID:lyIAKwWh
ついでにロンの髪もふえて良かった…
208音速の名無しさん:2006/03/24(金) 00:19:54 ID:X66VG8E0
フランクが立った!
209音速の名無しさん:2006/03/24(金) 01:15:28 ID:GsQbd5EK
今ポール兄貴ってどうしてるんだろうな。もう一度グランプリの世界に戻ってきて欲しいけど
210音速の名無しさん:2006/03/24(金) 07:10:20 ID:bzxsvvSn
>>209
この前解説してたよ。イタリアで。

でもこれからは飛行機をメインでやって、「航空機界のミナルディ」を目指すらしい。
機内食は抜群にうまいけどたまにリタイアする、とかだったらいやだな・・・。
211音速の名無しさん:2006/03/25(土) 18:43:42 ID:jyoqvAaB
ザナルディの手術が成功したらしい。
両足の移植は世界初だから、三ヶ月ぐらい検査してからリハビリ始めるんだってさ。
再来年のルマンには出るとか言ってるが、ちょっと無理じゃないかなぁ
212音速の名無しさん:2006/03/25(土) 18:47:58 ID:tKIxGhcK
アンドレッティは父に続きシーズン途中で帰国だって

まったくマクラーレンもなめられたもんだなw
213音速の名無しさん:2006/03/25(土) 22:00:25 ID:jdhEHn1Q
しかし富士も年々客が減ってるな。ま、富士山も火山性微動が続いてるし仕方ないけど。
214音速の名無しさん:2006/03/25(土) 22:16:46 ID:vJyPlMX2
期待されてトヨタに入った小林可夢偉もいまいちパッとしないしなあ。
これがトヨタ首脳陣の最大の誤算だったんじゃない?
215音速の名無しさん:2006/03/25(土) 22:35:04 ID:NBxW1kwq
>>210
リタイヤはめったにないらしいが、普通の航空会社よりは時間がかかるらしいぞ!
216音速の名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:00 ID:+8a6gzHg
>>209
宇宙旅行に新規参入を計画中。
オリジナルの機体を開発しようとしてるけど風洞が足りなくて遅れてるみたい。
P.ディニスがスポンサーになるって話もあったけどなー

ユーン様ついにやったね。ターマックの方が苦手だなんて・・・
217音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:55:03 ID:4r+ReGuC
ねぇ、デーモン昼が監督ってどこだったっけ?スコダ?
218音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:59:52 ID:aahgUevD
>>217
スーパー・デーモン
219音速の名無しさん:2006/03/26(日) 04:21:34 ID:VnyUK6EC
>>217
聖飢魔III
220音速の名無しさん:2006/03/26(日) 16:57:18 ID:aahgUevD
>>217
超悪魔
221音速の名無しさん:2006/03/26(日) 17:00:13 ID:nF64Dwt/
おい!ミハエルがシューマッハ・アウディ・F1を設立するらしいぞ!
略したらアグリのSAF1と区別が付かないww
222音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:45:23 ID:Bxh8hKgh
琢磨の連続完走記録はいつまで続くんだ?ずっと無得点だが○| ̄|_
223音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:49:12 ID:PL6Vgubs
>>222
次のロシアGPあたりヤバいと思う。
あそこは去年ホンダエンジンが琢磨以外の3基全部火を吹いたところだからな
224音速の名無しさん:2006/03/26(日) 20:06:02 ID:8Kw2uynx
またアウディがプジョーを10周も多く走ってル・マン優勝だって。

まったプジョー無様だな。何が905の再来だ。
225音速の名無しさん:2006/03/26(日) 20:22:02 ID:aQAF/TS8
今や50ccで700馬力だからな
テクノロジーの進化は恐ろしい
226音速の名無しさん:2006/03/26(日) 21:52:00 ID:QQWFLLG6
>>225
エンジン音が高くなりすぎて可聴域より高くなったせいでタイヤの音と風きり音しか聞こえないもんな。
227音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:37 ID:Bxh8hKgh
みんな聞いてくれー!オレに娘が産まれたよー!
228音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:26:49 ID:aQAF/TS8
みんな聞いてくれー!オレが産まれたよー!
229音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:34:27 ID:8y2Awi6x
トヨタの年間予算が2兆円てスゲーな
それでも優勝ゼロで完走がやっとだもんなぁ
230音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:55:35 ID:Bxh8hKgh
2兆円なんて大したことないだろ。2007年からの異常なインフレのせいじゃん。今やチュパチャプスでさえ1700円だよ?
231音速の名無しさん:2006/03/26(日) 23:34:24 ID:itJ+uX3i
アグリ真っ白になって代表引退したな。
お疲れ様。
232音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:06:56 ID:KPY63zKS
おいおい来年から葉巻型のマシンにしろってレギュが出来るのかよ。
今の技術で葉巻型作ったらどんなのが出来るんだ。
233音速の名無しさん:2006/03/27(月) 14:34:18 ID:SuFyphrD
>>231
ヲイヲイ、アグリがドライバーとして復帰とかニュースサイトが報じてるぞ。
234音速の名無しさん:2006/03/27(月) 16:22:23 ID:SouThRRl
まさか未だに童貞卒業できないとは・・・
五年前は3年以内にはできると思ってたのに
235音速の名無しさん:2006/03/27(月) 16:30:07 ID:XNk+gaxU
今シーズンからFポンはシリーズ16戦か
5年前、トヨタが参戦してきた時はこんなことになるとは思いもしなかったな
開幕戦鈴鹿の指定席券売り切れって本当に信じられん
ヨーロッパラウンドも始まるし、もうF1の立場は無くなりつつあるな
236音速の名無しさん:2006/03/27(月) 17:19:48 ID:XLe/cWwQ
Fーzeroももう二年目かぁ。
そういえばF1ってどうなったの?まだやってる?
237音速の名無しさん:2006/03/27(月) 17:22:38 ID:DsKL4I4Z
琢磨今年もワールドチャンピオンか…
考えてみればあの奇跡の鈴鹿優勝でマクラーレンに移籍したってのが始まりだよな。
そしてあのアロンソを完全に喰ってしまった。
06年当時には全く信じられないことだった。あのミハエルが
「もうタクにはかなわないよ」って引退しちまうし。
238音速の名無しさん:2006/03/27(月) 17:37:38 ID:k83LRKIH
琢磨が顎の子を妊娠したって本当?
239音速の名無しさん:2006/03/27(月) 17:57:55 ID:Zz6WU/bJ
YAMAHAとピレリ復活かよ。
240音速の名無しさん:2006/03/27(月) 18:03:55 ID:NtWnfDiU
あいかわらず永井くんはかわらないなぁ
241音速の名無しさん:2006/03/27(月) 18:52:32 ID:qAg3DfnS
F1が普通免許で乗れるようになったのには驚いたね
242音速の名無しさん:2006/03/27(月) 21:08:55 ID:eWysq159
しかも3輪ダロ?
243音速の名無しさん:2006/03/28(火) 00:33:01 ID:FvgsKf+9
そういえば、ヤンマーのエンジンは今年の調子はどうだ?
244音速の名無しさん:2006/03/28(火) 00:43:47 ID:slXiZvQi
クボタとイセキも好調だよね
245音速の名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:27 ID:esKaDOY8
メルセデスエンジンのオンボロっぷりにとうとう切れたロンデニスが
ヤンマーとの契約を発表したときには衝撃的だったけど、今のマクラーレンの
好調っぷりを見るとデニスの選択は正しかったんだな。
246音速の名無しさん:2006/03/28(火) 01:22:18 ID:q9WoZ5Yh
えっと、ニコの方がヤン坊って呼ばれているんだよね?
247音速の名無しさん:2006/03/28(火) 01:46:35 ID:G2JWfVjF
マー坊だってwテラワロス
248音速の名無しさん:2006/03/28(火) 02:09:17 ID:sS8YI81B
>>238
マジマジ。
249音速の名無しさん:2006/03/28(火) 07:53:04 ID:b94QyxZK
まさか農業機械レースが、ここまで流行るとは思いもせなんだが
しかし秋田のトメさんと山形のキクさんのテクには、脱帽だ本当に
250音速の名無しさん:2006/03/28(火) 10:23:42 ID:A/fcqVMg
>>249
あの二人、夜のテクも凄いらしいぜ。
251音速の名無しさん:2006/03/28(火) 13:37:17 ID:sfql6C0m
F1車名別販売数は、5年連続でトヨタが1位だってよ
252音速の名無しさん:2006/03/28(火) 20:27:10 ID:1UTngI4S
ロッシとカレーがチャンプ争いとはな。
253音速の名無しさん:2006/03/30(木) 06:15:58 ID:/H+8UJbn
クルサードも遂に引退か。
そう言えば昔、変なあだ名があったよな?UFOだっけ?
254音速の名無しさん:2006/03/30(木) 06:19:54 ID:fb8tFnGh
モンゴル勢が凄いな
255音速の名無しさん:2006/03/30(木) 08:13:38 ID:sAwJzviy
>>254
次はブルガリアが来るよ、結局ハワイ勢はみんなチャンプとインディいっちまったな
256音速の名無しさん:2006/03/30(木) 21:04:30 ID:jkNAhAUY
黒人ドライバー誕生だってよ
257音速の名無しさん:2006/03/30(木) 22:01:01 ID:0+G/OTuI
しっかしミナルディが再参入したときも驚いたが
来年からエディージョーダンが
フェラーリのスポーティングディレクターとしてカムバックするとはなぁ・・・
広報面も取り仕切るんだっけ?
その内フェラーリのマシンが変な色になってそうで嫌だな。
258音速の名無しさん:2006/03/31(金) 08:02:16 ID:d+6Q5BME
そういえば、17年位前に無くなったセナってドライバーの甥っ子が
デビューしたな。
259音速の名無しさん:2006/03/31(金) 11:17:48 ID:PnQOo2Pp
マティアス・ラウダも持参金で何とかデビューしたが父とは正反対に遅いな。
260音速の名無しさん:2006/03/32(土) 06:38:21 ID:6RYA0ven
今年も3月32日がやってきたな。かれこれ五年か…
261音速の名無しさん:2006/04/04(火) 14:41:20 ID:B0o7S/KD
青の眉毛がなくなってから5年か
262音速の名無しさん:2006/04/04(火) 14:47:16 ID:VCuuzk1I
おい、レッドブルはなんかニューウェイがドライバーやるらしいぞ?
「俺が作ったマシンでなんで早く走れないんだ!俺が走る!」
と言い出したそうだ。
263音速の名無しさん:2006/04/04(火) 16:18:34 ID:53prIM7s
アグリもついに破産宣告したか…。井出をエースでマシンの開発すれば良かったのに
264音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:00:40 ID:07Y89cFX
井出は遅咲きの天才だったな本当に
今は赤いマシンが良く似合う伊達男か
265音速の名無しさん:2006/04/05(水) 13:08:18 ID:XFTBeL9O
ガスコインとニューウェイがレッドブル・アウディでタッグだって!?
すげーわけわかんない形になってるぞ
266音速の名無しさん:2006/04/06(木) 07:21:56 ID:1Hi7FWS5
2年前に韓国チームが参戦してきたが向こう30年手を出せない程の結果で撤退していったな。
267音速の名無しさん:2006/04/06(木) 15:34:49 ID:CEJoXM6q
>>266
だって6輪車だもん、そりゃ30年遅れてるんだから無理さ
268音速の名無しさん:2006/04/06(木) 15:57:58 ID:yeqJpanC
3年前にルノーのスポンサーになった「うまい棒」は大成功だね。
以前はi-modeのロゴがあったところに「うまい棒」のパッケージが
デザインされるようになってさ。
今や欧州ナンバー1のお菓子になちゃっただけでなく、認知度で
は本物のドラエもんを超えてしまった。

特に驚いたのは、去年アロンソがチャンピオンを決めた時、

「僕がチャンピオンになれたのは、うまい棒のおかげさ!僕は毎日食べてるよ!
特にサラミ味がグラッチェ!」

というあのセリフは、永遠に残る名セリフだね。
今年はうまい棒のルノースペシャルパッケージ仕様が発売予定だよ。買わなきゃね。
269音速の名無しさん:2006/04/06(木) 16:56:30 ID:KjMnW8i9
井出さんはフェラーリに移籍して3年連続チャンピオンすごいね!
年間平均で12勝だもんね!セナの勝利数抜いちゃうんじゃないの?
270音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:15:43 ID:7g6u2WZP
スーパートヨタ、スーパーフェラーリ、スーパーマクラーレン…
レギュレーションでチーム名の頭にスーパーを付けることが決まったね
271音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:19:13 ID:T98iwuaP
もこみちがF1チーム立ち上げたけどあの状況じゃまずいな
これじゃあミナルディと同じ運命をたどるな

ファーストドライバーの江頭2:50は初戦で大クラッシュを演じたし
272音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:23:19 ID:/wQk3jwT
>>271
お前ミナルディをバカにすんなよ!
3年前の復活以来今や年に1、2回は表彰台に顔を出す中堅チームの星を捕まえてなんて言いぐさだ!
273音速の名無しさん:2006/04/07(金) 14:09:38 ID:T6KnJWKF
今、巷でミナルディブームだからな。みんなミナルディグッズ持ってるし
274音速の名無しさん:2006/04/07(金) 14:19:51 ID:LCW2/NhI
やはり予算と人気は比例するのだな
パスタで稼いだ180億投入が利いている
275音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:40:54 ID:1yWhHhxU
ヨーロピアンの名前は消えたけどな
276音速の名無しさん:2006/04/07(金) 16:55:23 ID:3lUL24B6
とうとう日本でパスタ・ミナルディ開店だな。
セナも好きだったという味はどんなものなのか。
277音速の名無しさん:2006/04/07(金) 17:40:54 ID:phOlwV9W
>272
すまん。昔のミナルディと今のミナルディは大違いだよな…
最近ではミナルディはブームで人気だよな

というかもこみちF1 Teamのセカンドドライバーのつのだ☆ひろが引退だってさ
3年の間だったが中々凄い走りをしてたので残念だ
278音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:22:39 ID:f+TlVcPH
バトンのスキンヘッド似合い杉
279音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:59:25 ID:CmyxiJG2
バリチェロが体中もっさもさになったね。生え方が5年前の頭と一緒だけど
280音速の名無しさん:2006/04/08(土) 00:55:16 ID:DLDnS2pL
タクマ………ナムナム。
281音速の名無しさん:2006/04/08(土) 01:18:54 ID:AMVC2fur
ビルヌーブがトゥルーリのぶどう農園を買収したらしい
282音速の名無しさん:2006/04/08(土) 01:52:48 ID:TFRas8Wn
ライコも落ち武者カットやめて潔くスキンヘッドにしたらいいのに
283音速の名無しさん:2006/04/08(土) 04:54:30 ID:Y+H2Z2XY
髪型と言えば前にモントーヤがロン毛にした時は驚いたな。
284音速の名無しさん:2006/04/08(土) 09:44:04 ID:31P3pl3l
>>271>>272>>277
つーかミナルディがテールエンダーだったなんて今時知らん奴の方が多いぞ?
285音速の名無しさん:2006/04/09(日) 09:33:06 ID:CfTT5eKB
すでにBARの存在まで忘れられているものな
286音速の名無しさん:2006/04/10(月) 13:26:13 ID:yF+w5vX4
年期の入ったグランプリエンスーでもBRMと間違えてる位だからな
287音速の名無しさん:2006/04/11(火) 07:30:07 ID:4Wun79WO
>>285
知ってる。
今のホンダが参戦して初めの何年かをバーホンダって名乗ってたんでしょ?
288音速の名無しさん:2006/04/11(火) 14:32:59 ID:/NcpIUQb
おまいら何も知らないんだな。
バーホンダってのは、モーターホームで振る舞った日本酒が好評だったからそう呼ばれるようになったんだよ。
一昨年のチャンピオンのライコネンが、ホンダのモーターホームに入り浸ってアレを出したなんて事件があったなぁ。
289音速の名無しさん:2006/04/13(木) 18:05:36 ID:a9PDGtSx
そーいや6年前もそんな事したな。だから長年モタスポスレではチンコネンやらチンコって言われるんだよ。
290音速の名無しさん:2006/04/14(金) 04:33:18 ID:9tElfdHX
ライコネンって実は離婚歴があるって本当か?だとすればやっぱり酒乱が原因?
291音速の名無しさん:2006/04/14(金) 21:54:28 ID:+Llfezv4
>>276
店で売ってる乾麺のパスタは
バリラのラベル変えらしいぜ

20年前の縁が今も残ってるんだな
292音速の名無しさん:2006/04/15(土) 05:14:12 ID:Zhh38ffp
>>290
ああ、結婚していたぞ。
ピットで怖い顔して立つ姿は話題になった物だ。
名前は確かエリヤとかイリヤとか…あれ、覚えてる奴いるか?
293音速の名無しさん:2006/04/16(日) 02:21:21 ID:4ziHiXim
>>292
何人目?
294音速の名無しさん:2006/04/16(日) 03:05:25 ID:MjOZffNE
>>292
イリヤはミカ・サロの嫁じゃなかったか?
295音速の名無しさん:2006/04/16(日) 04:50:02 ID:PrqC4rQS
>>292
一時話題になったけど、関係者(特に北欧勢とかロン・デニスとか)は一様に口を噤んでたよね。
今にして思うと何だったんだろう。
296音速の名無しさん:2006/04/16(日) 09:49:06 ID:6m7eBPvJ
来年からスーパーGTのエンジンもNA2.4リッターV8で統一か・・・。
何かこういう展開って20年くらい前にも見たような気がするよな。
297音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:08:28 ID:LNG6nnM9
>>296
おかげでボアアップしたインプレッサがGT500にエントリーするしな。案外ブラックホース的存在になるかも・・・ホンダもS2200投入か・・・何だかなぁ
298音速の名無しさん:2006/04/16(日) 22:32:22 ID:7gT5+06o
>>294
あれ?カイヤって誰だっけ?
299音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:15:21 ID:DGaBULu2
>>298
マッチの奥さん
300音速の名無しさん:2006/04/17(月) 03:17:19 ID:rFhXawuV
おいおい何言ってんだよ!イリヤはディレクシブのハッキネン新監督の奥さんだっての!

そう言えば前監督の奥さんの日本人って、昔は女優だったんだよな。
301音速の名無しさん:2006/04/17(月) 11:53:36 ID:JLIF602I
遠藤なんとかの事か?
RQだったと記憶してるが、最近はRQも女優なのか?
302音速の名無しさん:2006/04/17(月) 14:48:57 ID:lbngh/Nf
後藤じゃなかったか?後藤…後藤クムホだっけ?
303音速の名無しさん:2006/04/18(火) 01:08:02 ID:faE5NB5t
それってあのディレクシブのピットで笑顔振りまいてた色黒の日本人のおばさんの事?
昔どこかのタイヤのCMに出てたらしいね?
304音速の名無しさん:2006/04/19(水) 14:20:27 ID:4XeMYuHr
まさかF1のスポンサーが消費者金融だらけになるとは思わんかった。
フェラーリのウィングに「プロミス」とか、5年前だったら拒絶していたね。
305音速の名無しさん:2006/04/19(水) 15:52:02 ID:z6NOvwvy

チーム・マンセル・BMW
 監督:ナイジェル・マンセル
 1stドライバー:レオ・マンセル(CarNo5)
 2ndドライバー:グレッグ・マンセル(CarNo6)
 広報:ロザンヌ・マンセル
306音速の名無しさん:2006/04/19(水) 18:28:33 ID:H/DvWiIi
記念すべきF1初開催の十勝サーキットで新庄がPPとは、、、

>>304
けどフロントノーズのNIPPONHAMはいただけないね。
307音速の名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:53 ID:5mViqT78
ミナルディとエディ・ジョーダンの新しいチームがトップ争いをする時代が来るとは…
308音速の名無しさん:2006/04/24(月) 20:10:47 ID:EB+wCakK
ボーダフォンとパナソニックとペトロナスとテレフォニカとレッドブルとタータとミッドランドとエミレーツが撤退だってね。
F1終わったな
309音速の名無しさん:2006/04/24(月) 20:58:10 ID:1MCNAEiy
>>303
言っても信じないと思うが、国民的美少女だったんだぞ、昔は。

やべ、年がばれるorz
310音速の名無しさん:2006/04/25(火) 00:48:53 ID:NutDN87t
マルコ・アンドレッティは今年からF1参戦だっけ?
親父のリベンジなるか
311音速の名無しさん:2006/04/25(火) 02:33:23 ID:1vNemLWd
今年はミナルディルノーとジョーダンメルセデスの一騎打ちか。
312音速の名無しさん:2006/04/25(火) 05:59:27 ID:wOjQ0I8G
金ちゃんラーメン新発売!
313音速の名無しさん:2006/04/25(火) 15:11:02 ID:Lk+w4pwW
来年から2人乗り解禁か
314音速の名無しさん:2006/04/25(火) 15:36:30 ID:K8MyNSMj

優ちゃんア○マ企画から衝撃のAVデビュー!
 デビュー第一弾タイトル:「シルバーストーンで白人アナル舐め☆」
315音速の名無しさん:2006/04/25(火) 16:24:15 ID:SEyP3LWC
来年から6輪解禁
316音速の名無しさん:2006/04/25(火) 16:34:23 ID:p7rYrOjE
永井夫妻(大&優)によるF1放送
317音速の名無しさん:2006/04/25(火) 19:01:00 ID:ClGcu2E5
報道ステーションも終わったことだしフルタチ戻ってくるのかな
318音速の名無しさん:2006/04/26(水) 18:26:52 ID:t+7Xl50c
やっとスリックタイヤが還ってきたな。あの不細工な溝タイヤを13年も見させられるとは思わなかった。
319音速の名無しさん:2006/04/26(水) 18:54:19 ID:rVqXIzYa
去年のキンキ活動休止から消息を絶っていたピカイチが
先日のフランスGPに現れたらしい。
なんでもトルコのTV局の解説者兼レポーターだと。
320音速の名無しさん:2006/04/27(木) 10:37:19 ID:S4YYz4q1
お前らF1が年20戦ってどう思う?
俺はもう、こんな三流国をグダグダ遠征する利権F1は見たくないよ。
321音速の名無しさん:2006/04/27(木) 11:40:54 ID:xPhPdMw+
ボリビア・ラパスGPは色々な意味で新鮮だ。
322音速の名無しさん:2006/04/27(木) 13:23:23 ID:qCnYzMTV
フロントウィング復活希望
323音速の名無しさん:2006/04/27(木) 17:41:58 ID:syBUGibX
2012年F1カレンダー
Rd.1 オーストリア
Rd.2 シンガポール
Rd.3 カタール
Rd.4 UAE
Rd.5 ヨーロッパ(ギリシャ)
Rd.6 オランダ
Rd.7 バチカン
Rd.8 イギリス(ウェールズ)
Rd.9 アラスカ
Rd.10 ロシア
Rd.11 モンゴル
Rd.12 ギリシャ
Rd.13 デンマーク
Rd.14 イスラエル
Rd.15 韓国
Rd.16 中国
Rd.17 北朝鮮
Rd.18 チリ
Rd.19 サンマリノ

Rd.16で予定されてたの日本GPもトヨタ撤退で終わりだもんな
324音速の名無しさん:2006/04/27(木) 18:03:41 ID:FFru9zCK
>>56
そういや五年前にバトンが同じようなセリフを井出に言ってたな
325音速の名無しさん:2006/04/27(木) 18:06:47 ID:8MAx8q76
F-1も24時間耐久になったってぇのに、まだ2レース1エンジンかよ。
326音速の名無しさん:2006/04/27(木) 18:13:28 ID:S4YYz4q1
>>323
あれ、ルクセンブルグGPってなかったっけ?
治安悪化でなくなったか?
327音速の名無しさん:2006/04/27(木) 21:29:09 ID:xPhPdMw+
ピョンヤンインターナショナルサーキットって、良くFIAから開催許可降りたよな。
かつてのアヴスの様なレイアウトだし
328音速の名無しさん:2006/04/27(木) 22:35:06 ID:5/8/OFNp
それでもアグリとディレクシブとホンダとトヨタとルノーの後継いだニッサンとトヨタのセカンド化したウィリアムズレクサスのいた去年よりはいいよね。
日本資本のせいでとんでもないことになったし
Rd.1 東日本GP(富士)
Rd.2 マレーシアGP(セパン)
Rd.3 韓国GP(釜山市街地)
Rd.4 サンマリノGP(イモラ)
Rd.5 ヨーロッパGP(バレンシア)
Rd.6 モナコGP(モンテカルロ市街地)
Rd.7 西日本GP(MINE)
Rd.8 九州GP(オートポリス)
Rd.9 USGP(ロングビーチ)
Rd.10 中国GP(上海)
Rd.11 オーストラリアGP(A1リンク)
Rd.12 イギリスGP(シルバーストン)
Rd.13 イタリアGP(モンツァ)
Rd.14 東京GP(東京市街地)
Rd.15 東北GP(SUGO)
Rd.16 北海道GP(小樽市街地)
Rd.17 ベルギーGP(スパ)
Rd.18 スペインGP(カタルニア)
Rd.19 日本GP(もてぎ)
Rd.20 新日本GP(鈴鹿)

どこのフォーミュラニッポンですか?
329音速の名無しさん:2006/04/28(金) 00:10:58 ID:GEfZ8bBH
実況
解説のルーベンスさん!一台マシンが止まってますが…。

ルーベンス
あぁ、ブレーキトラブルだ。
330音速の名無しさん:2006/04/28(金) 02:00:16 ID:nkw/De62
>>320
昔は隔週開催が基本で、夏休みもあったって本当?
331音速の名無しさん:2006/04/28(金) 13:39:17 ID:C1XxK3h1
スーパーGTも、国内4大ワークスが激突するのは面白くていいが、
マツダ(RE)に対しての優遇措置は大きすぎるよなぁ〜。
332音速の名無しさん:2006/04/28(金) 13:51:07 ID:C46gRGez
いくら金がモノを言うっつっても
アブラモビッチや孫がドライバーになるなんて思わなかった
333音速の名無しさん:2006/04/28(金) 15:33:33 ID:/zvOX8TQ
堀江さん、マクラーレンの次はどこを買収するのかな?
334音速の名無しさん:2006/04/28(金) 16:30:05 ID:hG6JwEXP
井出ハヤスw
モバイルキャスト・ニッサンに井出が乗ってるかぎり彼の右に出るものはora
335音速の名無しさん:2006/04/28(金) 18:36:01 ID:u45JFnWp
現代自動車F1チーム・テクニカルディレクター朴成三
「今日のレースでは惜しくも初入賞を逃し13位とリタイアだったが、
 金の電気系統のトラブルさえなければ表彰台の高い位置も狙えていたと思う。」
「今日のレースがチャンピオンシップで響かなければいいが・・・」

現代自動車F1チーム
創設2010年
出走数30 順位剥奪12
累計ポイント0
予選最高位9位 決勝最高位12位
336音速の名無しさん:2006/04/28(金) 22:27:46 ID:qYuPxBO0
モズレーが参戦枠無制限なんかにするから、かつてのライフやアンドレアモーダ見たいなチームが激増だしなぁ・・・。
でも、ミナルディ・スクーデリアイタリア・ザクスピード・コローニF1チームだけはつぎはぎ見たいなチームの割には1、2戦に1回は入賞するし、往年のF1ファンには溜まらない時代になったもんだ・・・。
337音速の名無しさん:2006/04/29(土) 05:58:08 ID:EUhunynB
>>335
おい、忘れてるぞ
(出場停止10)

>>336
でも、全チームが金曜予備予選から走る今のシステムって凄いよな。
でもこの前みたいに、フェラーリが二台とも金曜日走っただけで帰るなんて事がモンツァであったら暴動起きるぞ
((((;゚Д゚)))
338音速の名無しさん:2006/04/29(土) 19:02:00 ID:Jp3dTbwV

これが2ちゃんねるでよく使われている「低脳」「キチ○イ」の実写映像です。

http://youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA

※注意
心臓の弱い方、妊娠中の方等の閲覧は大変危険です。
339音速の名無しさん:2006/05/01(月) 16:03:22 ID:biYD7MDL
>336
プロスト・リジェ・ラルース・AGSもALLフレンチチームとして復活するしな
340音速の名無しさん:2006/05/01(月) 16:10:49 ID:biYD7MDL
タイゾウがモースポ党を結成してマニュフェストに
首都高GPを開催するとか謳ってるし。
341音速の名無しさん:2006/05/01(月) 16:20:56 ID:tmyMX29N
いくらチーム増えたからって、入賞が25位までってひどくね?
342音速の名無しさん:2006/05/01(月) 16:39:26 ID:MvUuO6L+
それでも入賞できないアグリってどーよ?
343音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:02:27 ID:ZJMdOwWZ
>>341
10チームで8位まで入賞だったこともあったじゃない?
今は35チーム70台もいるんだから仕方ないよ。
344音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:04 ID:MvUuO6L+
来年からは3丁目の伊藤モータースも参戦するって。
あそこの爺さん婆さんは厚生年金たんまり貰ってるから、資金的には恵まれたチームになるな。
345音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:27 ID:3eH7FV3i
さらに町会がスポンサーに付くらしいね、こりゃトヨタ超えたか?
346音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:30:13 ID:255hgIYI
>>343
予選70番手なんて真後ろがポールだもんな。スタート後1コーナーで周回遅れなんてカワイソス
347音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:57:08 ID:biYD7MDL
ピットが渋滞起すのを利用して勝とうとしたが
入り口で吉田栄作が飛び出しマシンを阻止しようとして禁止になったっけな
348音速の名無しさん:2006/05/02(火) 18:37:09 ID:o9QiW1Hf
6台だけのGPって今じゃ考えられないよね。
タイヤメーカーもいまじゃ6社、エンジンのみの供給も12社参戦しているし
349音速の名無しさん:2006/05/02(火) 22:04:52 ID:cgTOQ9N0
>>348
タイヤ=クムホ、ハンコック、コンチネンタル、TOYO、ヨコハマ、BFグッドリッチ
エンジン(供給のみ)=コスワース、フォルクスワーゲン、メルセデス、スバル、ライフ、ジャッド、プジョー、シボレー、ポルシェ、ヒュンダイ、サンヨン、キア
何だかなぁ・・・
350音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:11:56 ID:TAAmYLHm
ポルシェとスバルのエンジンは、ちょっと前までGPを席巻していたトヨタエンジンだぞ!?
351音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:19:36 ID:X9fbG3Ka
トヨタは今ではダイハツブランドで出てるもんな。監督が「連中は…」とか言って
352音速の名無しさん:2006/05/03(水) 01:35:25 ID:iBqYejIA
>>249
ヤマハは撤退したの?
353音速の名無しさん:2006/05/03(水) 19:24:56 ID:PTNql7N3
>>352
北欧の次は東北が熱いな。
レッドブルの育成ドライバーになった山形の彼もアメリカで活躍しているしな
354音速の名無しさん:2006/05/04(木) 00:35:53 ID:CPORQwRP
ランボルギーニがスーパーカーでなくて農業用トラクターの方に力を入れてるくらいだもんな
355音速の名無しさん:2006/05/04(木) 12:15:13 ID:Kv/pT0p6
>>352
ホンダエンジンのバッジ違いで再参戦するらしい
356音速の名無しさん:2006/05/09(火) 09:44:45 ID:ZCEYzmpb
ロッシ開幕12連勝おめ
良い流れでヨーロッパラウンド迎えられるね
357音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:12:28 ID:OMfTT4A3
Fポンを3連覇中の無敵超人・井出にスーパーライセンスが発給されないのはなんでなんだ
358音速の名無しさん:2006/05/09(火) 23:34:57 ID:Jy3iqYZT
>>357
5年前に人殺しになりかけたからじゃね?
359音速の名無しさん:2006/05/10(水) 01:59:51 ID:1E3zxLMo
Fポン万年2位のロイック・デュバルには出たぞ
360音速の名無しさん:2006/05/10(水) 03:50:36 ID:fi+IKo1j
しかしF1飛び越えてチョコボールカムイになるとはねぇ。ステップしすぎだよ。
361音速の名無しさん:2006/05/10(水) 04:15:14 ID:FeQiyMTA
ライコネンは結局チャンピオンになれずに引退か。
362音速の名無しさん:2006/05/10(水) 07:44:24 ID:3VnOQcSF
いい加減顎空気嫁。
363音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:22:31 ID:tJ77a2CI
アロンソがシューマッハを引退に追い込む・・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
364音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:41:09 ID:bJ6BqFjk
たかだか5年でんな変わるわけねーのに
365音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:07:18 ID:7royeqIS
ネタスレにマジレスカッコ悪い・・・
366音速の名無しさん:2006/05/10(水) 11:08:43 ID:bJ6BqFjk
>>364
だっせ〜wwwwww
恥ずかしくて言い返せないのかwwwwwwwwwwwwwww
367音速の名無しさん:2006/05/10(水) 12:59:36 ID:a6Rmu9Ld
ライコネンはWRCに転向するんだっけ?
368音速の名無しさん:2006/05/10(水) 13:12:37 ID:7IHUqsk2
>367
チームオーナに専念だってさ。
チーム名はスーパーキミF1だってさ
369音速の名無しさん:2006/05/10(水) 13:33:25 ID:L3lAN4WE
鈴鹿の新レイアウトすごいね。
370音速の名無しさん:2006/05/10(水) 13:41:09 ID:fi+IKo1j
ああ、立体交差の立体外れてただの交差点だもんな。
それで無事故ってもぅナイスオーガナイズ
371音速の名無しさん:2006/05/10(水) 18:06:28 ID:G4T8tzwV
ジェンソン・バトン初勝利!
DTMで
372でるとらあず:2006/05/10(水) 18:12:07 ID:nHE6oLZU
佐藤たくまろ
373音速の名無しさん:2006/05/10(水) 18:26:58 ID:2wh3hPhu
>>371
今のDTMってそうそうたるメンバー揃いだよな。
アレジ、フレンツェン、ハッキネン、ラルフ、バトン、トゥルーリ、フィジケラ、クルサード、ビルヌーブ。
結局ホンダにこき使われたアンソニーも嫌気指してこっちに来てるしな。
374音速の名無しさん:2006/05/10(水) 18:33:45 ID:tJ77a2CI
>>373
4年前は井出も参戦してた事を忘れないであげてください・・・
375音速の名無しさん:2006/05/10(水) 18:36:31 ID:bQMv3kxd
>>374
井出って4戦目のホッケンハイムを最後に帰国しなかったっけ?
5戦目のニュルを走らずして
376音速の名無しさん:2006/05/10(水) 19:22:41 ID:QEE3OpqG
んで、ぽっと出のアンソニーがバトンにボロ勝ちってのも非常に興味深いところだな。
F1のレギュラーシート与えて欲しかった・・・

ロータスが来年F1復帰するって本当か?
377音速の名無しさん:2006/05/10(水) 23:41:05 ID:uqL0qSz1
リバースグリッド導入で10位が2レース目ポールか
これは10番手はガッツポーズだな
378音速の名無しさん:2006/05/12(金) 13:20:47 ID:cqbjfpcF
また琢磨、セーフティーカーでスピンかよ
379音速の名無しさん:2006/05/15(月) 15:35:49 ID:E/RJoYXO
agee
380音速の名無しさん:2006/05/17(水) 11:55:55 ID:cgMVOMxB
おれデビューかよ
381音速の名無しさん:2006/05/17(水) 15:51:26 ID:wvp7v2ZU
また井出勝ったのかよ‥。
劇的カムバックで、見違える程速くなったな!!
382音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:24:15 ID:fe+2Z4Uc
>>381
GT開幕から3連勝だもんな。
やっぱヤツには箱車の方が向いてるよ
383音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:26 ID:8e2XBTSt
セナ(ブルーノ)がスペインGP勝ったな。このままチャンピオンかな?
384音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:34:47 ID:GvukRQB7
F1ドライバーのブルーノ・セナ選手は、収容先の病院で死亡しました。
385音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:51:08 ID:RhxMvon3
最悪な夢を見た


WTCC日本開催だって!
場所は・・・・筑波
386音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:18:42 ID:omRwKmoG
よかったよかった。やっとフランク・ウィリアムズの車椅子にアクティブサスとトラクションコントロールが付いたね。
387音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:52:40 ID:HAIlDqlB
>>384
何でよりによって今年の地上波EDが「A Latchkey」何だ・・・
388音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:18 ID:HLoZO46f
>>384
何このデジャブ・・・


そういえば、アメリカ空軍F1のマシン、カコイイな。
まるで戦闘機だ。
389音速の名無しさん:2006/05/18(木) 02:03:00 ID:OWY7uJKK
しかしバーニーとモズレーも今年で何歳なんだ?
こんなに長生きするとは…
390音速の名無しさん:2006/05/18(木) 02:04:09 ID:c08PTuL5
元レースクイーンディレクシブ日本監督、ヘアヌード、正直たっちゃった
391音速の名無しさん:2006/05/18(木) 06:22:07 ID:qljzKt1J
来年完成するバグダッドサーキット、一回転ループとかあるらしいな。
392音速の名無しさん:2006/05/18(木) 11:04:44 ID:EY614Mh4
来年のF1、中国で3戦もやるんだな・・・。
まったく金さえあれば何やってもいいのかよって感じだよな。
393音速の名無しさん:2006/05/18(木) 11:57:38 ID:ez3012pV
SAF1が参戦した頃のF1は最高に面白かった
今のSAF1は表彰台に上がってばかりでつまらん
394音速の名無しさん:2006/05/18(木) 17:47:29 ID:weYd5xeC
で、ルノーはいつになったら撤退するんだ?
395音速の名無しさん:2006/05/18(木) 17:54:57 ID:v/iTu7WQ
おぃおぃ またクムホバーストかよ、何度目だ?
396音速の名無しさん:2006/05/18(木) 18:20:44 ID:+S0/zX6d
>>297
ブラックホース?
397音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:37 ID:y+CKA9LG
ついに1年後地球滅亡か・・・
398音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:55:22 ID:qljzKt1J
>>392
遂にヨーロッパではモナコ一戦になってしまうらしいな。
399音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:57:10 ID:zCfTaiCO
遂に来年からエンジン500ccだってよ。
まぁ今年1Lで900馬力だから仕方ないかな。
400音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:09:25 ID:f0gx5iQh
遂 に NISSAN F1 TEAM 誕生

ファーストドライバーは星野一樹だってよ
セカンドドライバーはフンラク・モンタニーだってよ
401音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:12:54 ID:fz2BMps7
篠崎ゆきGT MC来年で引退かよー。
402音速の名無しさん:2006/05/19(金) 15:59:40 ID:av4kK0EZ
>>393
ドライバーがバトンだからな。
やっぱりヤツは表彰台には何度も登るけど優勝できないんだな
403音速の名無しさん:2006/05/19(金) 16:49:51 ID:nDQFu33w
その馬豚も一勝もしないまま遂に引退か‥
404音速の名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:25 ID:Xe5WE6ZR
バトンは顎のPP記録を4年で塗り替えたけど優勝は無しだもんな
表彰台も3位45、2位23回も乗ってるぜ
405音速の名無しさん:2006/05/19(金) 21:19:57 ID:B8Z7ekku
未勝利で二回もチャンピオン穫るとはな
406音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:25 ID:crGHAI/o
>>405
ヨハンソンとブランドルが激励に来ても
追い返すらしいな
イギリスでは叩かれてるらしいが、気持ちが解らんでもない
407音速の名無しさん:2006/05/20(土) 01:59:43 ID:TLfJr8Uu
去年の20戦連続2位表彰台はすごかったな
最終戦の鈴鹿では2位のマッサを20秒差にしておいてシケイン抜けたところでエンジンブローだし
そのままチェッカー受けたらマッサと0.2秒差かよ
そりゃ引退したくもなるわ
408音速の名無しさん:2006/05/20(土) 02:06:38 ID:/7pqXDvV
歴史に残るからバトンおじさんも本望だろ。
409音速の名無しさん:2006/05/21(日) 17:09:27 ID:lPVcSuYZ
ミツオカがル・マンに出るって本当か!?
410音速の名無しさん:2006/05/21(日) 17:24:54 ID:bqGteev5
ミツオカだって国内シェアNo1が視野に入ってきたからね。頑張れ!
411音速の名無しさん:2006/05/21(日) 17:44:45 ID:weo3QXxX
次期NSXは光岡のオロチを目標に開発されてるらしいな
412音速の名無しさん:2006/05/21(日) 18:49:24 ID:jSDtzwI3
>>408
未勝利200戦出場も目前だしな。
413音速の名無しさん:2006/05/21(日) 22:48:41 ID:jvT+3GZA
コストダウンしすぎて年32億もあれば参戦できるようになってしまってグリッドが全部埋まるようになったのは良かったけど
まさかひろゆきがF1に名乗りをあげるとは想像出来なかったし
特定スレの1000取った人が1stで2が2ndとは恐れ入った
Sライだすバーニーもバーニーだが(ボケたか?もう引退しろよ・・・)

俺も会社辞めてまで2chに張り付いて先月1000ゲトしてインドGPを走ってきたが
ピットクルーが素人でロリポップが飴玉のロリポップだぜ?
「レギュラーですか?ハイオクですか?」ってドリンク噴いたぞ?
まさにネタを絵に描いたようなチームだけど
空力やサスのパーツの図面を引いて設計までしてくれる名無しの職人さんがいるおかげでどうにか予選26番手はキープ出来る。
配送記録からどうやらその人、栃木に住んでるらしい。
一度はレースに顔出ししてくれればいいのに
414音速の名無しさん:2006/05/22(月) 00:44:59 ID:AYFTXcea
>>413
あぁ、近所の車好きの栄鳥安 柔映さんか
415音速の名無しさん:2006/05/22(月) 03:46:29 ID:Kd/+bpKh
おらっしゃあぁぁぁぁぁ!
チーム2chのファーストで日本GP出れるぞおぉぉぉぉ!
416音速の名無しさん:2006/05/22(月) 14:58:34 ID:0TiSXan1
地球温暖化で氷が溶けた影響で、再来年から南極GPやるらしいな。
417音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:09:48 ID:SyYv/Pbf
>>416
WRCに遅れる事2年か・・・。まぁそんなもんだろ。
418音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:38:32 ID:+sR5Go5i
>>413
前戦のスパはあえてピットスタートを選んで一時は入賞圏内だもんな
作戦スレの連中も毎回いい作戦立ててくれて驚き

しかしフェラーリの低迷はすさまじいものがあるね
まさかチーム2chの後塵を拝する羽目になるとはフィジケラは想像もしてなかっただろうに・・・
なにをとち狂って肉揚を東芝ホンダから引き抜いたんだ?
419音速の名無しさん:2006/05/23(火) 01:30:58 ID:KR3QFkvH
おい、去年のサンマリノでチーム2ch1stを駆った6代目1000ゲトが
マネージメントスレの力でスーパーユウジから日本GP3rdカー獲得したらしいぞ
420音速の名無しさん:2006/05/23(火) 02:11:52 ID:QUfNguGH
アロンソもゲイであることをカミングアウトしてからは
走りに精彩を欠いてまつね。

カーティケヤンが恋人だったというのがいただけません。
421音速の名無しさん:2006/05/23(火) 02:33:36 ID:D7qV9dJU
鈴木亜久里自殺したか
422音速の名無しさん:2006/05/23(火) 09:16:32 ID:3pWPwBQC
久々にスパアグ
毎戦ネタを提供してくれて笑いが絶えなかったのが昔のスパアグなんだよな
今のスパアグは表彰台常連のルノー対抗馬になっているから困る
423音速の名無しさん:2006/05/23(火) 09:31:17 ID:8Mj9AQ37
今年はルマン24時間が開催されないのか・・・。
栄枯盛衰あるなぁ〜。
424音速の名無しさん:2006/05/23(火) 10:46:40 ID:33h11uFe
>>423
ミツオカ出れないじゃん!
425音速の名無しさん:2006/05/23(火) 12:36:55 ID:IJXdmLQz
ガリがF1に転向してもう2年か
426音速の名無しさん:2006/05/26(金) 14:09:39 ID:y9yZZXfj
age
427音速の名無しさん:2006/05/26(金) 16:01:30 ID:PmbAoYUE
いよいよ漏れ様がフェラーリでF1デビューか
428音速の名無しさん:2006/05/26(金) 16:12:59 ID:1Eer/Rv8
国内トップフォーミュラが消滅してもう三年か
いいかげん禁断症状にも馴れてきたけどやはり見たいんだよな
GP2でもなんでもいいよ
429音速の名無しさん:2006/05/26(金) 16:23:19 ID:7JkRyVsC
ライコネンの移籍したチームはことごとく信頼性がなくなるなぁ

のろわれとるな。
ライコネンは今年も無冠のチンコだなこりゃ
430音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:23:33 ID:UU48KtDC
>>429
昔いたフィジケラってドライバーが移籍したチームを弱くする得意技持ってたぞ。
引退レースでヘロヘロとコースを飛び出し
コツンとバリアに当たってとぼとぼとピットに帰っていく姿は今でも印象に残っている
431音速の名無しさん:2006/05/28(日) 22:52:11 ID:dJxrBZKV
age
432音速の名無しさん:2006/05/29(月) 01:30:09 ID:UfjDoKDi
眉毛雰囲気嫁!
433音速の名無しさん:2006/05/29(月) 07:57:54 ID:3b8tOPyG
顎、来年も現役続行かよ!
434音速の名無しさん:2006/05/29(月) 23:33:21 ID:ko8u1f/x
まさかアシベが先に引退することになるとは...
435音速の名無しさん:2006/05/30(火) 13:14:12 ID:DunOQvGZ
ここ4年くらい、眉毛無敗か・・・
436音速の名無しさん:2006/05/30(火) 13:19:55 ID:pkrSShsv
今年もトヨタとホンダとBMWはプライベートに尻つつかれて青くなってるわけだが
437音速の名無しさん:2006/05/30(火) 13:47:07 ID:GxzIPSdw
つーか、遂にテレビ放送打ち切りか
AMなんか聞いてもわけわからんぞ
438音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:44:34 ID:9TXj+PmG
俺の気のせいかもしれないんだが…

最近のアロンソって、眉毛がギャルっぽくない?
439音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:34:15 ID:LJL0Qv4J
age
440音速の名無しさん:2006/06/01(木) 22:01:55 ID:oQbUW42N
井出これで5年連続、スーパーライセンス剥奪か。。。
441音速の名無しさん:2006/06/03(土) 18:43:34 ID:7dj04WAM
飯田章、第2戦富士から髪がフサフサになったね
442音速の名無しさん:2006/06/05(月) 18:05:26 ID:0tWZGVlV
EuropeanMinaldiF1TeamLimitedキタコレ
443音速の名無しさん:2006/06/06(火) 01:03:06 ID:07A45Htn
ニューエイの設計した三輪車すげー。
444音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:28:43 ID:Bgk9hZgd
>>443
      AF
前 z●人●● 後
   ↑ ↑↑
こんな感じに縦3輪だろ
445音速の名無しさん:2006/06/06(火) 08:17:10 ID:HIUQwHQq
おまいらマクラーレンとウィリアムズ甘く見すぎ。
こっから追い上げが始まるんだよ
446音速の名無しさん:2006/06/06(火) 08:39:39 ID:eCY8SiIY
>>446
あれ、その二つは合併するはずじゃ
447音速の名無しさん:2006/06/06(火) 10:36:31 ID:9E7Fekny
アロンソ何時死んだっけ?
448音速の名無しさん:2006/06/06(火) 14:33:41 ID:GEqBcXfl
>>446
たしかにそういう噂はあるけど、フランクやロンというカリスマがこの世を去った今、
もう合併しようが何しようがダメだよ。
>>445には悪いが、大昔のロータスやブラバムと同じ運命をたどることになると思うね。
449音速の名無しさん:2006/06/06(火) 16:24:46 ID:SEfFg6FA
4年前琢磨がセカンドとしてフェラーリに移籍するとは思わなかったけど
まさか骨折して欠場したシューマッハの代わりに1stになるとは想像もできなかった。
まぁ WC取ったんでアレジより上だと証明されたなw
やっぱアロンソってバトル弱いや2年連続のチャンピオンはルノーのおかげだったんだな
カミカゼ琢磨と比べると全然ダメ
450音速の名無しさん:2006/06/06(火) 18:06:39 ID:4afmKsiH
俺、7年前から2ch見てるけど、ワールドチャンピオンを略語で表してるのを初めて見た。
トイレかと思った。
451音速の名無しさん:2006/06/06(火) 22:50:09 ID:dPfIWoDC
最近になって使われるようになったからな。
たしかどっかのチームに便器のスポンサーがついたからだっけ?
452音速の名無しさん:2006/06/07(水) 13:02:39 ID:PlKIkuB+
アグソのスポンサー、5年前のアデランスを皮切りにリーブ21、ヘアドクター、上野クリニック、神奈川クリニック、東京ノースト、フェニックスクリニックとか、何故男性的コンプレックスを治す会社や医者のスポンサーが林立しているんだろ・・・
453音速の名無しさん:2006/06/08(木) 19:33:48 ID:DUBDqrOf
>>452
そっちの皮切りですか。
座布団1枚!!
454音速の名無しさん:2006/06/10(土) 17:46:19 ID:k67o6t1P
age
455音速の名無しさん:2006/06/10(土) 19:23:04 ID:HZVCC8zP
こんなくだらないスレみたことがない 男性論女性論板よりくだらない
456音速の名無しさん:2006/06/17(土) 14:10:05 ID:aLyqINAk
age
457音速の名無しさん:2006/06/17(土) 14:17:13 ID:AG4Dn8fY
チンコネンの死亡げんいんは腹上死と判明
458音速の名無しさん:2006/06/17(土) 16:42:34 ID:xJgk6Tki
F1が電化されんの意外に早かったな。
ピットで20個もバッテリー交換してるよ。
今やマブチモーター無しでは語れないな。
459音速の名無しさん:2006/06/19(月) 20:16:42 ID:VoGZR9FR
鈴鹿クラブマンレースのGTクラスで元F1ドライバ―の井出有治が年間優勝した。
井出にとってはなんとFD以来のシリーズチャンピオン。

井出のコメント:まだF1ドライバーは諦めていません。腐ってないんで、これからも応援してください!

なお今期のGTクラスは参戦台数が4台にとどまった。
460音速の名無しさん:2006/06/19(月) 21:14:37 ID:9nulxdt2
ウッソー、マンちゃん来年から復帰すんの?
461音速の名無しさん:2006/06/21(水) 12:13:50 ID:3tSKdDYf
今週末はいよいよコートジボアールGPか
去年はオーバーヒート続出で完走2台だったけど、各チーム熱対策はどれくらい進んでるのかな?
しかし来週には初開催のアラスカGPがまちかまえてるから寒冷地対策との同時進行で四苦八苦だよな
462音速の名無しさん:2006/06/21(水) 12:36:39 ID:2KZGOujL
>>461
ホントに大変そうだよな。
そもそも去年アラスカがアメリカから独立したことですら驚きなのに、いきなりGP開催だものな。
ま、そうでもしなければトナカイの養殖ぐらいしか産業がないわけだが…。
463音速の名無しさん:2006/06/21(水) 14:59:02 ID:L1xliedZ
クローン技術もここまで来たか!!
セナが遂に復活だってよ。
464音速の名無しさん:2006/06/21(水) 19:15:53 ID:NPpYR+jq
>>460
モレノがセカンドドライバーに決定だって!
465音速の名無しさん:2006/06/21(水) 22:04:36 ID:TfI1KlJ7
デビューしたころに比べるとモンタニーの頭だいぶ後退したな。
466音速の名無しさん:2006/06/22(木) 00:53:38 ID:KiAQkYfR
キミ禿も最近更に生え際が際どくなってきたな
467音速の名無しさん:2006/06/22(木) 20:46:24 ID:L4uKPWOJ
それよりアロンソの眉毛の後退がやばいんだが・・・
468音速の名無しさん:2006/06/22(木) 22:16:24 ID:o2M88Bmu
全員馬鹿だな
キモイなお前ら
469音速の名無しさん:2006/06/23(金) 10:07:24 ID:eina5a17
タイムふろしき実用化だってな!!
中嶋が30年若返って参戦するらしいな!!
470音速の名無しさん:2006/06/23(金) 15:39:53 ID:K7/FXt8O
>>469
案の定、セナの墓が荒らされたがな
471音速の名無しさん:2006/06/26(月) 08:57:44 ID:/wUrYA+m
age
472音速の名無しさん:2006/06/29(木) 00:19:11 ID:GPrhktW5
dnydtnhj
473音速の名無しさん:2006/06/29(木) 15:45:27 ID:q0FOEFgE
えが
474音速の名無しさん:2006/06/29(木) 22:24:24 ID:7iUEFADe
あのカンポスが、純スペインチーム旗揚げだってよ。
去年ズブズブで行き場のなかったアロンソ助かったな!
475音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:03:49 ID:sC1f1tU6
uftk
476音速の名無しさん:2006/07/03(月) 09:02:19 ID:cs+rEhJ0
age
477音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:40:36 ID:I4e/tzx6
オール韓国チーム誕生ってどうよ?
478音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:08:50 ID:d/th/14u
タイヤ クムホ
エンジン ヒュンダイ
パドック移動 ヒョースン
ドリンクはメッコールかな?

得意技はSC発動
479音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:26:23 ID:23S8fbam
ドライバーの安全性を考えるのもわかるが
まさかコクピットを車体の外に出すとはな・・・・

外から操縦なんて、大きいラジコンカーレースみたいやんorz
480音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:51:05 ID:ccuWnSv8
ヤンマー500ccディーゼルターボ強すぎ
481音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:53:33 ID:XJ3LW0EZ
TOYOTA強すぎ
やはりハイブリットエンジンだとTOYOTAにフェラーリやルノーが追いつくにはまだまだだな・・・
ルノーは、日産の力を借りてなんとかなれてるがフェラーリは後10年勝利できなそうだ
482音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:40:12 ID:23S8fbam
佐藤琢磨ゲイ告白

自分がゲイであり、M.Sとは恋愛感情があったと暴露した
これはF1引退からニートになり、預金残高もなくなり
暴露本で一儲け稼ごうとの魂胆では?との憶測も
483音速の名無しさん:2006/07/04(火) 19:36:39 ID:2JU+KFkQ
まさか2chがルマンで完走するなんて
484音速の名無しさん:2006/07/05(水) 13:45:39 ID:uTQx3Raa
2ch資本の新会社「DodgeWife」の「Vipper」が大人気wwww
485音速の名無しさん:2006/07/05(水) 19:20:48 ID:AoVMOCD5
ロータス遂に復活らしいな!! ドライバー中嶋Jr.とピケJr.だって。
486音速の名無しさん:2006/07/07(金) 01:58:31 ID:yDs9pqRY
レッドブルがあまりに売れないのでスポンサー撤退
487音速の名無しさん:2006/07/07(金) 04:01:53 ID:ClCIl8VN
おい、来年マクラーレン・タミヤだってよw
TAMIYAマジすげーw
488音速の名無しさん:2006/07/07(金) 05:09:34 ID:L/5S7p90
>>487
ウイリアムズ京商もね
489音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:39:26 ID:ndz8vxr2
>>487-488
ザウバーコトブキヤも見逃せない
490音速の名無しさん:2006/07/10(月) 17:16:26 ID:DGtnJ+LX
みてえw
491音速の名無しさん:2006/07/10(月) 21:20:46 ID:5As8gXsf
来年からFポンモナコでもやるってさ!!
492音速の名無しさん:2006/07/11(火) 21:25:02 ID:G1zB9zX6
Fポンもトシちゃん並にビッグになったな。
全世界で年間30レースだもんな!
493音速の名無しさん:2006/07/11(火) 21:53:42 ID:StU2S2U9
なんでこんなにNASCAR流行ってんの?
もはやオープンホイールレースは下位カテゴリー扱いジャン
494音速の名無しさん:2006/07/11(火) 22:27:17 ID:+Ij0A8KP
今やNASCARは全184戦やるからなぁ
495音速の名無しさん:2006/07/12(水) 01:05:03 ID:oUwMp33O
しかもナスカの地上絵の上でもやるんだよな!
496音速の名無しさん:2006/07/13(木) 02:49:55 ID:2xMT5qJd
アラスカGPは路面温度−25℃だってさ
497音速の名無しさん:2006/07/13(木) 03:01:18 ID:+np3zwjD
WRC第12戦 Rally Japan

SS12 「R12 29.2km long Straight」

今年は何台エンジンから火を噴くかな〜?
498音速の名無しさん:2006/07/13(木) 08:06:14 ID:6Dpub5gE
コバライネン空気嫁
499音速の名無しさん:2006/07/13(木) 11:06:42 ID:DqEnygDX
おまいら、Rally North Koreaのコースまじすげーぞ。
三菱はパリダカ車ベースで専用車作るらしい。
500音速の名無しさん:2006/07/13(木) 17:00:03 ID:Z5LQ3QPC
マンセルインサイダー取引で逮捕
それを受けて彼の所有チームであるマンセル・ヤマハも撤退の動き
501音速の名無しさん:2006/07/13(木) 18:05:39 ID:znB8rzPX
久しぶりにF1見たんだけど、なんで365戦もあるの?
北極GPとかもあるし。それにしても、北朝鮮GPは人少ないね〜。
502音速の名無しさん:2006/07/13(木) 23:38:01 ID:2xMT5qJd
いつの間にかイーストとウエストで2リーグ開催になったんだね
大晦日に各リーグの上位10名ずつが参加する決勝が楽しいんだよね
503音速の名無しさん:2006/07/14(金) 00:01:49 ID:nedMikMt
顎まだ現役かよ!
504音速の名無しさん:2006/07/14(金) 00:09:14 ID:6mszecZ1
だって脳と脊髄以外義体化しちゃったから
505音速の名無しさん:2006/07/14(金) 14:57:22 ID:LcSDwT4y
何か環境問題云々でいつの間にかF1がチャリンコレースに
なってるんだな
琢磨が一人勝ちでバッシングを受けて次のレースから1人だけ
ママチャリで参戦みたいだ
バランス感覚の悪いライコネンは未だに補助輪を付けての
参戦で来期の契約が危ないらいし
506音速の名無しさん:2006/07/14(金) 15:44:26 ID:NU6nlWtN
>>505
それ今年のエイプリルフールの記事。
ニフティに釣られるとはなかなかやるなw
507音速の名無しさん:2006/07/15(土) 17:30:20 ID:UoH+4Fhc
>>505
レギュレーションが変わってハンガリーからは
ラジコンレースになるらしいぞ!!
で金のないミッドランドとスーパーアグリは救済措置で
2戦だけチョロQで参戦する猶予が与えられたらしい。
508音速の名無しさん:2006/07/15(土) 17:41:15 ID:NCQasnCK
最近、ニフとトーチュウが本当の事書く様になったのはなぜだ!!
509音速の名無しさん:2006/07/15(土) 19:05:14 ID:FXQVk+le
>>507
ジャパンパワーはタミヤワークスかよw
510音速の名無しさん:2006/07/15(土) 19:30:12 ID:bpi/rzq/
>>397あと十ヶ月か………
511音速の名無しさん:2006/07/16(日) 17:21:57 ID:xMmXXL6D
まさかあのライフエンジン復活とはな!!
512音速の名無しさん:2006/07/16(日) 21:48:41 ID:jL2Ey84o
小泉純一郎がF1参戦だってよ!!
513音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:01:29 ID:GKPiOghE
2009年シーズンはターボ解禁になってから面白くなってきた
514音速の名無しさん:2006/07/17(月) 23:00:45 ID:eRaS75tD
久々にF1を見たんだけど
フェラーリのメインスポンサーが神奈川クリニックに
なっているんだけど、どういうこと?
あとマクラーレンのスポンサーが雪国もやしって・・・・
515音速の名無しさん:2006/07/18(火) 10:08:40 ID:daa5ZW2L
>>514
それFポン世界選手権。
>>491-492に書いてあるジャン。
516音速の名無しさん:2006/07/18(火) 10:16:04 ID:hGiEcqyC
>>513
ターボ車は排気量400ccに制限されるのに、すでにベンチテストで1700馬力突破だからすげーよな
517音速の名無しさん:2006/07/18(火) 10:23:36 ID:p7k95vqM
矛盾しまくりのスレ
518音速の名無しさん:2006/07/18(火) 21:38:51 ID:daa5ZW2L
>>516
つか、エンジンもう弁当箱位のサイズなのな〜
519音速の名無しさん:2006/07/19(水) 21:36:54 ID:dgYdJx8+
土屋圭一ホモ発覚!!
520音速の名無しさん:2006/07/20(木) 00:34:28 ID:XGzksHYV
レッドブルカラーだらけだなぁ・・・
521音速の名無しさん:2006/07/20(木) 00:37:37 ID:7fwisX9Z
SA06なんて2006年限りだと思ってたのに、2007年どころか、
まさか2008年から全チームに使われる名車になるなんて、
シェイクダウンの日には思いもよらなかったよ
522音速の名無しさん:2006/07/20(木) 00:40:49 ID:oZXeIVnE
冒険家になった佐藤琢磨が匍匐全身でパリダカールラリーのコースを完走したらしい。
523音速の名無しさん:2006/07/20(木) 01:37:05 ID:FocSWG6T
>>521
マクラーレンなんてSA06ベースの車でメルセデスエンジン
を乗せて最速だもんなw
フェラーリなんてただ赤く塗っただけだもんなww
524音速の名無しさん:2006/07/20(木) 02:11:14 ID:WTlX+Ohm
アロンソがミハエルより先に引退するなんて・・・
525音速の名無しさん:2006/07/20(木) 02:28:43 ID:KeOT6DBS
しかし、バトンの未勝利記録はどこまで続くんだろうねぇ
526音速の名無しさん:2006/07/20(木) 19:37:55 ID:T5dAt4No
>>525
ウエーバーにもいい加減勝ってほしい
527音速の名無しさん:2006/07/20(木) 21:09:39 ID:r/94m9zQ
マクラーレンから放出されたときは
■先生が通算勝利数を17まで伸ばすなんて思いもしなかった
528音速の名無しさん:2006/07/21(金) 14:09:41 ID:cuRlQQ8k
ビルヌーブもこの前のフィジコへの頭突きのせいで全優勝記録取り消しだから断トツの未勝利ドライバーになっちまったな
529音速の名無しさん:2006/07/21(金) 14:38:43 ID:j5mgKKRw
今は一面海だけどかつてここにはスパフランコルシャンって言う
美しいサーキットがあったんだ。
530音速の名無しさん:2006/07/21(金) 20:50:19 ID:Oyb8klSI
謎の3男、ベルリン・シューマッハが来年マクラーレン・メルセデスから
デビューするらしいぞ
あと、ミカ・サロが叶姉妹の姉ちゃんと再婚するらしい
最後にこれは極秘なんだが、アレジがゴクミと離婚したのは知っていると
思うが、先月慰謝料払えずに自己破産したらしい
531音速の名無しさん:2006/07/21(金) 21:51:14 ID:hxZerOQm
ラルフの嫁がここまでやるとは
ttp://www.imgup.org/iup236542.jpg.html
532音速の名無しさん:2006/07/21(金) 23:50:11 ID:0X4mZhhL
>>528
フィジコのビルヌーブへの差別発言ってなんだっけ…
そういや、ビルヌーブへの制裁が決定した時のフィジコのガッツポーズ、優勝した時よりもうれしそうだったな…
533音速の名無しさん:2006/07/22(土) 00:29:18 ID:j4dQHiR/
>>532
いや、差別発言じゃなかったよ。確か…
「ぼくのラインはあの一本だけだった。急にビルヌーブが来たので。
コーナーの内側へよければよかったが、外側へぶつけてしまった」
なんてクラッシュの言い訳するものだから、ビルヌーブが切れてしまったのが真相だったはずだよ。
534音速の名無しさん:2006/07/22(土) 02:03:40 ID:eDwLSUcZ
>>急にビルヌーブが来たので。

聞いたことあるフレーズだな。
どこで聞いたっけか?
535音速の名無しさん:2006/07/22(土) 03:31:44 ID:j4dQHiR/
>>534
定番の言い訳じゃん。
みんな一昨年の琢磨の「急にブレーキが利かなくなって」がルーツだと思ってるみたいだけど、
本当は前々回のワールドカップでシュートを外した前園の言い訳がオリジナルだぜ。
あれ、前園とラモスどっちだったっけ…
536音速の名無しさん:2006/07/22(土) 04:11:22 ID:DMgYwEgT
ミカ、ハッキネンさんをおいのりいたします。
537音速の名無しさん:2006/07/22(土) 05:54:05 ID:g6N3AFnr
琢磨のは「急に本性が出たので」だろ
538音速の名無しさん:2006/07/22(土) 06:14:26 ID:1T35sQxK
おい、モントーヤ死んだぞ
539音速の名無しさん:2006/07/22(土) 09:41:26 ID:K0D2kk0l
>>534
言ってたのはロイテマンかアラン・ジョーンズだ
…そのヴィルヌーブだよな?な?
540音速の名無しさん:2006/07/22(土) 14:24:14 ID:156HArlK
速報 朴荒佐 優勝
541音速の名無しさん:2006/07/22(土) 15:24:24 ID:g6N3AFnr
>>540
可夢偉のチャンプ阻止のために周回遅れの琢磨がぶつけて上位8台クラッシュだもんな・・・。
542音速の名無しさん:2006/07/22(土) 19:42:24 ID:X6Ed12E0
琢磨今年で引退か。
よく10年も乗ったな・・・
543音速の名無しさん:2006/07/22(土) 21:13:48 ID:nfn8otGe
イリヤ=ハッキネンがマクのボスになってから、チームが引き締まったな。
来季チャンピョン候補ナンバーワンだってよ。
544音速の名無しさん:2006/07/23(日) 03:06:24 ID:EJZvZviX
今年はダントツで赤が強かったな。パネル獲得数も21枚で圧倒だし。
青は大事な大事なアタックチャンスさえ逃さなかったら逆転の可能性は
あったのに残念だったね。
545音速の名無しさん:2006/07/23(日) 04:16:33 ID:xVvkjTBR
660tのF1なんてつまんないぞ!
バーニーが生きてた頃のF1が一番面白かった(T_T)
546音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:07:11 ID:rwmnF+zb
顎って毎年引退とか騒がれてるけどいつ引退するんだろうね
547音速の名無しさん:2006/07/23(日) 16:59:14 ID:dFQcnSXE
金あるなぁ日本のレッドブル、「ほっかほっか亭レーシング」は。
やっぱあれだけCMやってた訳だ
「ほっかほっか亭ジュニア」も頑張ってるし・・・
548:2006/07/23(日) 18:17:32 ID:YzZ8T2nO
井出さん復帰オメ!SC運転手としてだけど。
549音速の名無しさん:2006/07/23(日) 19:14:43 ID:re18Ce8o
F1ってもう復活しないの?
550音速の名無しさん:2006/07/23(日) 21:45:56 ID:suCoV9Bl
ワロタw
このスレの書込みはみんな神だなww
レベル高すぎ(低すぎ?)www
551音速の名無しさん:2006/07/23(日) 22:25:02 ID:wMN9y36F
ピットレーンだけペダル漕いでるのってやっぱおかしくね?
552音速の名無しさん:2006/07/24(月) 12:52:30 ID:Nc9Ea/1d
まさかジャックと先生がまだ現役だなんて・・・
しかも先生ポイント2位。やっぱニューエイはすげえな
553音速の名無しさん:2006/07/24(月) 13:58:40 ID:nlHau8xg
>>546
さっき引退発表あったよ。
潮時とか言っちゃってるけど、この間の台湾GPで、井出に豪快にパスされたのが決定打だね。

しっかし、あのブリアトーレが井出復帰を発表した時は、このオッサンもついにヤキが回ったかと
思ったけど、今期勝ちまくってるから、やっぱ見る目あるんだなぁ。
554音速の名無しさん:2006/07/24(月) 22:06:40 ID:J+EJBKNC
堀江貴文氏が来期ミッドランドからF1参戦だってよ!
555音速の名無しさん:2006/07/24(月) 22:27:47 ID:r/9RzU0Y
タバコ広告が規制され、555のロゴがホンダのマシンから消えてはや4年。
毎年モナコだけスポットで広告ロゴを載せてるが、あれって問題無いの?
556音速の名無しさん:2006/07/25(火) 01:41:27 ID:dD7oAU4E
先生が、アッー!
557音速の名無しさん:2006/07/25(火) 01:57:39 ID:R2K7/FN7
先生、結局「婚約」止まりで踏みとどまってるんだなw
ってか、婚約したの何人目だよ。
558nitromen ◆EfNVENgbLg :2006/07/25(火) 02:09:23 ID:2SfZgl29
今夜婚約ですw
559音速の名無しさん:2006/07/25(火) 03:06:56 ID:dD7oAU4E
ハッキネン死去
560音速の名無しさん:2006/07/25(火) 03:27:19 ID:QNqMbu/P
>>525
もうすぐ未勝利記録更新だね
誰にも破られることはないと思ってたけど
561音速の名無しさん:2006/07/25(火) 04:29:20 ID:p9lgR2Od
おい、ロズベルグが優勝してフィンランドの国歌が流れるぞ。
562音速の名無しさん:2006/07/25(火) 04:36:54 ID:z53gpMdQ
今年も折り返し。マッツァカーネとユーンのチャンピオンシップ争いは
5年前の顎と眉毛のそれを彷彿とさせるな。
563音速の名無しさん:2006/07/25(火) 04:38:41 ID:p9lgR2Od
しかし、ロン、デニスの髪ほんとになくなったなぁ
564音速の名無しさん:2006/07/25(火) 05:38:48 ID:y5+Bkq00
ニューアスラーダはもういいよ
スーパーアスラーダの投入マダー?
565音速の名無しさん:2006/07/25(火) 08:14:13 ID:5mWDDVlJ
B・A・R時代の1pt.を最後にノーポイントで1st.やってる琢磨は、
ある意味「神」かもな?

疫病神との声もあるらしいが……。
566音速の名無しさん:2006/07/25(火) 11:22:08 ID:pDq9BAOW
ハッキネン離婚
567音速の名無しさん:2006/07/25(火) 11:32:06 ID:Kj35T1w7
>>565
おいおい、何逝ってんだ。
今チャンプ争いしてるの、琢磨とモンテイロじゃまいか。

しっかしアロンソ勝てなくなったな〜。ある意味虎ノ助みたいだ。
568音速の名無しさん:2006/07/25(火) 13:43:25 ID:gDpACtTH
>>567
>>562

オートウェブの釣りにひっかかりすぎ。

しかしネットニュースも釣りニュースやりすぎ・・・いくら今年の流行語大賞候補が「釣り」だからって・・・。
569音速の名無しさん:2006/07/25(火) 23:54:13 ID:G2DBl3sD
ひろゆきがスーパーアグリを2000000モリタポで買収したらしいぞ
570音速の名無しさん:2006/07/26(水) 02:06:29 ID:eGQeVyEr
で、いい加減ペドロサはF1転向するのかしないのかはっきりしろよ
571音速の名無しさん:2006/07/26(水) 03:10:05 ID:9X1FGD9f
ウィリアムズ ホンダ復活キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
572音速の名無しさん:2006/07/26(水) 05:55:42 ID:g018KOzl
でもドライバーがピケJrとグレッグ・マンセルってどうよ?
親父同士はピット内で口も聞かないらしいじゃねぇか。
573音速の名無しさん:2006/07/26(水) 07:34:23 ID:bAqoczCZ
たっくんの子供がさっそくカート大会で優勝したらしいぞ。
こりゃ10年後が楽しみだ( ^ω^)
574音速の名無しさん:2006/07/27(木) 10:10:48 ID:XyTzNEMC
おいもまえら! 遂に現役女子高生ドライバー誕生らしいぞ!!

優勝の暁には、表彰台で、あややから贈られたスタンドマイクで熱唱するらすぃ。
575音速の名無しさん:2006/07/27(木) 11:23:30 ID:rv5waFAm
欽ちゃんF1参戦
576音速の名無しさん:2006/07/27(木) 14:11:40 ID:XyTzNEMC
と思ったら村上だった。
577音速の名無しさん:2006/07/28(金) 11:56:44 ID:mt3pqYon
マンセルがまた復活したけど
さすがに予選は遅くなったな
578音速の名無しさん:2006/07/28(金) 12:45:36 ID:IOItAnIk
>>572
この前の中継で、顔真っ赤にしながらツバを飛ばして大声で語り合ってたぞ?
その内にボクシングの真似をしてじゃれ始めたかと思うと、最後は抱擁をかわしたままピットの床を転げ回ってた。
この二人ってもしかしてただならぬ関係なの?
579音速の名無しさん:2006/07/31(月) 01:55:31 ID:4A8DTpf8
アッー!
580音速の名無しさん:2006/08/01(火) 22:12:39 ID:7LwevCHs
とうとう来年からF1も軽並の排気量かよ。
それでも700馬力でてんだからスゴイナ〜
581音速の名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:08 ID:HnN/Bfin
再来年から全幅マイナス20cm確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
582音速の名無しさん:2006/08/02(水) 08:12:11 ID:bg/gU213
>>581
いや、その情報は間違ってる
車幅が5mになるって話だぞ。
583音速の名無しさん:2006/08/02(水) 16:49:39 ID:dArD3oIt
>>582
その影響でコース幅の狭いオールドコースは軒並み開催中止か
ティルケに依頼して改修工事に入るらしいな。
今のところモンツァが間に合わなくて再来年のイタリアGPは
新イモラでやるらしいな。
ハンガロリンクはバーニーが金出すとか。
584音速の名無しさん:2006/08/03(木) 02:02:47 ID:ABk8wqUL
585音速の名無しさん:2006/08/05(土) 07:56:21 ID:nY91Wla1
保守
586音速の名無しさん:2006/08/06(日) 09:31:40 ID:QiEZdlWB
おいおい、スピード削減案で、モズレー今度は車輪をキャタピラにするとか言い出したぞ。
587音速の名無しさん:2006/08/06(日) 16:54:37 ID:MmB2w3uv
あろんそしんだ〜
やった〜
588音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:06:44 ID:U5a+XHzu
レッドブルが4チーム目獲得しました。
589音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:26:19 ID:AQjTx7sc
スーパーアグリも早くなったもんだ
590音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:55:36 ID:ou1Mo9/o
>>589
今年からウルトラアグリに改名してますよ
591音速の名無しさん:2006/08/08(火) 07:39:51 ID:HqXdilj4
バトン引退かー。結局一勝しか出来なかったナ
592音速の名無しさん:2006/08/08(火) 20:44:58 ID:9Y4G0RpJ
だな。
しかもあのシーズンはその後リタイア続きで1勝しながらシーズン10位なんて散々な成績で、結局ホンダをクビになったもんな。
593音速の名無しさん:2006/08/09(水) 00:12:53 ID:SLEgG0JL
>>590
来年からは毎年ファンの公募でエントリーネーム変えるんだって、スポンサーに売れってオーデットは言ってるけど、亜久里がファンのためとか言ってるらしい
594音速の名無しさん:2006/08/09(水) 01:06:09 ID:DNd1zVgx
>>593
結局函館の伊藤トメさん(50)の投票「コンサドーレアグリ」が来季のエントリー名
595音速の名無しさん:2006/08/09(水) 01:09:07 ID:c5cgcuOd
ついに再来年F0開催ってマジ?

サーキットとかどうすんだろ・・・?
596音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:51:26 ID:xzUVCm/J
>>590
アグリが事故死してから井出が監督してるわけだが
そろそろ更迭されるだろうな、筆頭スポンサーの
アデランスから。
597音速の名無しさん:2006/08/09(水) 21:34:44 ID:7EoVvQQY
琢磨事故死wwww
598音速の名無しさん:2006/08/09(水) 21:40:12 ID:xgRWe0bH
ついにフジがF1放送打ち切りだとよ。
今年で琢磨も引退だし、HONDAも撤退してるしな。
アグリもよく琢磨引退までチームが持ったもんだな
599音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:27:30 ID:RfPoP78J
来年から中継テレ東だって?
600音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:50 ID:l9bTVGDH
しかし30分のダイジェスト放送・・・orz
601音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:58:33 ID:2CgvIoEz
美里タソは次はどこの監督をするんだろう…
602音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:41:08 ID:qJcgO/OC
左近の新番組「どんなもんじゃ〜い!」 超おもしれー
603音速の名無しさん:2006/08/11(金) 12:06:54 ID:ifIxTpZn
>>600
あ、実況の方はニッポン放送系で続けるみたいだね。
604音速の名無しさん:2006/08/11(金) 12:37:36 ID:S2LQame8
コカ・コーラが参戦開始したね。
速いのはいいけどフェラーリと全く見分けつかないよ。
605音速の名無しさん:2006/08/14(月) 19:22:18 ID:vm6ICkZ0
ミハエルシューマッハ、佐藤琢磨をかばう

幾度のワールドチャンピオンに輝いたミハエルシューマッハ(42)
だが、先日スーパー電通の佐藤琢磨(34)の今回のレースの
アルバースとのアクシデントにおいてドライバーから批判の声が上がっているが
次のように述べている。
「タク(佐藤)はよくやっていると思うよ。ただ、今回は前を走っていた
クリスチャン(アルバース)に対し適切な距離を置くことができなかっただけなんだ。
彼には、僕も昔かまを掘られたことがあった。しかし、タクと
話し合いを持ち、お互いに悪かったと分かり合えたんだ。クリスチャンは
タクと話し合いをする必要があると思うね」

その一方で、各ドライバーから「彼は一体何年F1にいるんだい?
彼が昔のようなドライビングを続けるのであれば、僕たちは厳しい
処置を望まなくてはいけない。彼のようなクレイジーなドライビングを
するものがコースの中にいてはいけない」(キミライコネン)
「僕は5年前にSATOに対して中指を突き上げたんだ。
当時僕は、スポーツマンらしからぬ行為だと非難された。
だけど、これは今となっては正しい評価だと思うね。」(アルバース)

一部のドライバーからはFIAに対し、この一件を重く見るよう
進言すべきとの声もあがっており、今年でF1デビューから10年目を
迎える佐藤にとって大きな波紋を呼ぶことになりそうだ。


606音速の名無しさん:2006/08/15(火) 12:29:51 ID:BTjYNnhW
アロンソ最近全くダメだな〜。ジャックを思い出すヨ。

それに比べて先生が大変革して、今年もチャンプなんて5年前には予想もつかなかったヨ。
607音速の名無しさん:2006/08/15(火) 13:23:03 ID:MlC8VTu6
先生大人気のおかげでレッドブルが日本で売れること、売れること。
でもさすがに「レッドブル・カップラーメン」はやり過ぎ。
608音速の名無しさん:2006/08/15(火) 13:54:40 ID:pUiTXD+z
でもさ、ペヤングと共同開発だからマジで旨いぞ。
昨日食べたけどびっくりした。
609音速の名無しさん:2006/08/15(火) 17:46:57 ID:hUeAVNKz
星野一樹がF1で頑張ってるね
610音速の名無しさん:2006/08/15(火) 21:42:42 ID:eTXpz0Gb
おう!
カズキは永井大の代わりだっけ?
喋りなかなかうまいんだなw
S耐だけで暇なんだろ
611音速の名無しさん:2006/08/15(火) 21:51:50 ID:eTXpz0Gb
>>586

続報だが、日本からコマツと三菱キャタビラが参戦表明だしたぞ!
重機は日本製のシェアが高いからな!


RALLYART MITSUBISHI f1racing

ワークマン・大林組 コマツレーシング
612音速の名無しさん:2006/08/15(火) 23:39:26 ID:MlC8VTu6
コマツは高温下でのグリップに難があると、先行テストを行った先生談。
613音速の名無しさん:2006/08/16(水) 01:04:13 ID:ZZ9QGHLS
それにしても、NHKのF1放送は、
昔やってたフジみたいにウザくないよな〜。

刈谷アナの実況は最高だな!
614音速の名無しさん:2006/08/16(水) 01:12:01 ID:a0kSI0mn
トロロッソ・まるか食品・フェラーリか
615音速の名無しさん:2006/08/16(水) 01:49:28 ID:EAblcO8L
フェラーリがほとんど黄色になってから何年だっけ
616音速の名無しさん:2006/08/16(水) 07:05:08 ID:ybWZmKuB
ロッソコルサは何処へ…
617音速の名無しさん:2006/08/16(水) 07:48:32 ID:eWTymQFV
>>613
田中アナの実況も相変わらずクオリティ高いよな!
BSのMotoGP時代とほぼ互角どころか更に上手くなってる気もするし。

それに対してこの前ゲストで来た柳田(爆笑)の解説の酷さと言ったら…
訂正する時にわざわざ「あ、ごめ〜ん!間違えちゃった」なんて言うなよマジで
618音速の名無しさん:2006/08/16(水) 08:11:20 ID:uPVrvcLl
来週のインドGPの解説は密山だってよ。ハァ…
619音速の名無しさん:2006/08/17(木) 16:22:41 ID:Xy0UuhQ+
>>611
キャタピラ採用で、遂に南極GP開催らしいな!!
永久氷土の上を爆走するF1!! 白熊もびっくりだ。
620音速の名無しさん:2006/08/17(木) 21:41:50 ID:+CGJ0NSu
F1も世界的に人気がないらしいな。
ドライバーにまで見捨てられて、いいドライバーがいても
他のカテゴリーへいってしまうし、スポンサーがつかなくて
どうしようもないから参戦チームももう7チームに減ってしまった。
んで、アジア市場のスポンサーにアジアの開催地ばかりで
ヨーロッパの人間は見なくなったそうだ
来年シューマッハがモズレーに代わって会長を務めるそうだが
今のF1を立て直せるのだろうか?
621音速の名無しさん:2006/08/17(木) 22:57:44 ID:QhcY7c9S
>>620
多分大丈夫だと思うぞ。
モズレーも年だからなあ・・・。
思考判断力が全然無くって。
622音速の名無しさん:2006/08/17(木) 23:40:08 ID:C/aHWnFM
去年の札幌GPの決勝前夜だったよな、琢磨が淫行で捕まったのは…
せっかくランク2位だったのに、あの一件で琢磨はライセンス剥奪、成績抹消、
スーパーアグリは解散だもんな
623音速の名無しさん:2006/08/18(金) 02:25:30 ID:TAgW4/ep
昨日発売されたペヤング フィッシュアンドチップス
マジうまいな!
ネックはお湯を入れて4分待つところか!?
624音速の名無しさん:2006/08/18(金) 03:46:21 ID:yUGkr0bG
FIAの最深部にある”思いつきレギュレーション変更装置”が何者かの手によって
持ち去られたという噂が広まっている
625音速の名無しさん:2006/08/18(金) 03:49:50 ID:NTVqkTgo
>>624
それは顎Jr.が持って行ったよ
東スポの一面にデカデカと載ってたぞ
ぁ東スポだから嘘か
626音速の名無しさん:2006/08/18(金) 14:31:30 ID:sT1wbppJ
マブチつえーwwwwww
627音速の名無しさん:2006/08/18(金) 21:36:02 ID:kxul8riW
ついにアレックスユーンがカレー屋との
タイトル争いの上にタイトルだってよ。
まぁF1界もアジア人ドライバーだけになってしまったからな
それでも琢磨がタイトルを獲れないなんて
628音速の名無しさん:2006/08/18(金) 22:35:33 ID:GnaScNt1
まさかユーンとカレーの持参金でミナルディとジョーダンが復活、コンストラクターズタイトルを争うとは思わなかったなぁ
629音速の名無しさん:2006/08/18(金) 23:25:54 ID:B4Uqy+cO
ネルソン・ピケがアグリで復帰
630音速の名無しさん:2006/08/19(土) 01:10:29 ID:WX28K4FR
来年から新参のグランプリ・マスターズF1チームすげーぞ
前年のGPマスターズで上位6位までに入ったドライバーが交代交代でドライバーやるらしい
とりあえず来年はマンセルとヒルの復活が見ものだな
631音速の名無しさん:2006/08/19(土) 01:13:54 ID:9kebLz+9
ミハエル引退して俺のお抱え運転手だし
632音速の名無しさん:2006/08/19(土) 02:57:36 ID:yHAiHbKy
私はピケの子供です。お母さんは誰かわかりません。
とりあえず1千万もってこい ピケ。
633音速の名無しさん:2006/08/19(土) 03:00:50 ID:xLYtvjob
お〜いジャック
焼きソバパンとイチゴオレ買ってこい
634音速の名無しさん:2006/08/20(日) 23:24:27 ID:Rhjudubm
レジェンドやフーガといった高級サルーンがラリーに参戦して久しいが
ついにトヨタがマジェスタWRCでラリーレースに参戦するらしいぞ
635音速の名無しさん:2006/08/21(月) 00:34:16 ID:WVVepQ2m
あさって発売の写真誌にバトンと永井優の不倫密会スクープがのるらしいぞ!
636音速の名無しさん:2006/08/21(月) 02:48:04 ID:vvUkAOis
大テラカワイソス
637音速の名無しさん:2006/08/21(月) 03:03:08 ID:1VEWarTg
>>635
あれ?バトンと山田優って結婚したんじゃなかったっけ?
638音速の名無しさん:2006/08/21(月) 13:47:17 ID:eEQdt3U8
バトンなら俺の隣に寝てるよ
639音速の名無しさん:2006/08/22(火) 01:37:25 ID:0oy5oh+F
>>638
アッー!
640音速の名無しさん:2006/08/22(火) 03:07:37 ID:sPAatQhg
ついに地上波からモータースポーツが消えたな・・・
641音速の名無しさん:2006/08/22(火) 04:48:48 ID:ZFpxkZ3m
ベルガーの髪をどうにかしろ
642音速の名無しさん:2006/08/22(火) 10:27:29 ID:fLOnd7dv
最新技術でフサフサじゃん。ジャックも昔みたいにロンゲだし。
643音速の名無しさん:2006/08/22(火) 12:52:20 ID:1hnK5/id
大好きなF1だったけどやめることにしました。

欽ちゃん・・・>_<

左近のバカーー

女子高生に手出すなよ!!
644音速の名無しさん:2006/08/22(火) 17:48:45 ID:fLOnd7dv
それ欽ちゃんじゃなくて亜久里ダロ
645音速の名無しさん:2006/08/23(水) 09:07:01 ID:9sWTeF8q
ディレクシブがまた倒産したぞ
646音速の名無しさん:2006/08/23(水) 10:09:48 ID:B7jp4VZb
>>643
良かったな!
欽ちゃんが、「俺やるよ」って言い出して、
解散撤回だとよ!
647音速の名無しさん:2006/08/23(水) 10:16:53 ID:GYeAovfc
>>646 だけどチームスタッフの半分近くが解雇だってな
648音速の名無しさん:2006/08/23(水) 11:14:00 ID:JxwcigSc
おまいら来月のジャック東京ドーム公演、見に行くのか?
当然行くよな。今やジャックは全米チャート1位のシンガーだし。
649音速の名無しさん:2006/08/23(水) 11:32:22 ID:IXiHpA1F
新しいルールで壁抜けショートカットができるようになったそうだよ。ヽ(´ー`)ノ
650音速の名無しさん:2006/08/23(水) 18:10:38 ID:fAu1KJIp
ジャンプして抜いてもいいみたいだな!! ナイトライダー思い出すよ。
651音速の名無しさん:2006/08/23(水) 23:22:34 ID:CkwTlO/H
来年からF1出るぜ
652音速の名無しさん:2006/08/23(水) 23:42:59 ID:4F47UyYL
シャシーも開発凍結案が出てるぞ。
653音速の名無しさん:2006/08/24(木) 00:26:20 ID:NM+in01D
そろそろ新しいエンジンの開発を許可して欲しいよ。
654音速の名無しさん:2006/08/24(木) 00:46:35 ID:LevoO9ZE
再誘致したいからって鈴鹿のコース改修はやりすぎじゃね?
3連ジャンプ台はまだ許せるが、2回転コーススクリューは・・・
655音速の名無しさん:2006/08/24(木) 00:47:20 ID:8fzVOM5g
ミハエル・シューマッハがフェラーリと5年契約結んだらしいぜ。
200勝するまでは絶対引退しないんだとさ。
656音速の名無しさん:2006/08/24(木) 01:13:53 ID:nn+q5fW7
>>655
速報見たけど生涯現役を宣言したっぽい
657音速の名無しさん:2006/08/24(木) 05:18:07 ID:tpjrGOAW
エイドリアン・ニューウエイがスーパーアグリのデザイナーに
パソコンないから手書き
658音速の名無しさん:2006/08/24(木) 06:48:06 ID:U16vKCCl
井出、惜しまれながらF1引退。
一時はどうなるかと思いきや、豊潤な資金と共に返り咲いた井出は、来年のDTMのシートが
既に決まっている模様。
659音速の名無しさん:2006/08/24(木) 07:51:34 ID:0BDG6xGi
鈴鹿サーキットがコースのアスファルトを全部取っ払っているらしい。
なぜかと尋ねたらダートコースに生まれ変わるんだって。
660音速の名無しさん:2006/08/24(木) 11:24:59 ID:8QTm0OxB
俺、32歳にしてやっと彼女ができたよ。
661音速の名無しさん:2006/08/24(木) 11:48:28 ID:bMlrM3Oq
>>659
キャタピラ導入への対応だな。日本GP再誘致の切り札だ。
オフシーズンには北海道からばんえい競馬を呼ぶ計画も同時進行中だそうだ。
662音速の名無しさん:2006/08/24(木) 14:05:50 ID:LevoO9ZE
富士の最終コーナー画像見たけどエポック社の野球盤よろしく
消える魔球(地下に落ちる)コーナーになってた、あれは危ない。
てか地下にいったマシンはどこから出てくるんだ?
663音速の名無しさん:2006/08/24(木) 14:14:16 ID:r7OeQyxg
F1無人化らしいよ
664音速の名無しさん:2006/08/24(木) 14:28:50 ID:TvDsNzVB
ついにフェラーリがシューマッハーAIを作ったな。枕はセナの髪の遺伝子からクローン作ってるみたいだけど、無理じゃね?。
ホンダのアシモは重量をなんとかしないと話にならないね
665音速の名無しさん:2006/08/24(木) 20:33:55 ID:kzfu/4/a
おまいらサマーソニック行ったか?
ジャックのライブマジ最高だったぜ
666音速の名無しさん:2006/08/25(金) 00:29:20 ID:jgaRN4VM
>>665
行ったお
ボーカルのジャックはもちろん、ギターのクビサ、ベースのドーンボス、ドラムのモンテイロ、キーボードのマッツァカーネてメンバー渋すぎ。
667音速の名無しさん:2006/08/25(金) 19:17:14 ID:9y2H1hZu
井出、エビちゃんとケコーンだってよ。女運だけはチャンピオンクラスだな〜。
668音速の名無しさん:2006/08/25(金) 21:14:27 ID:7Fc/SHSq
>>666
ゲストのデーモンもやる気になってるみたいだね。
幕張メッセ行くやつはいるか?
669音速の名無しさん:2006/08/25(金) 23:20:34 ID:8E/0P/+V



5年後・・・・




トヨダ、ついにF1撤退ッ!!!!!!!!







F1参戦10年目(?)で一勝もできずに撤退となった。




F1日本グランプリ、鈴鹿で開催決定ッ!!!!





・・・となるだろう。

670音速の名無しさん:2006/08/26(土) 04:52:10 ID:LEvjr1Yv
コリーナはミハエルと離婚してフレンツェンとヨリを戻したとさ
671音速の名無しさん:2006/08/26(土) 07:35:45 ID:7FyXjX2n
バトンの髪がこんなになるとは
672音速の名無しさん:2006/08/26(土) 21:22:25 ID:M8NhE7uE
前もそうだったけど最近はやらせ酷すぎて不治に抗議の電話かかりっぱなしらしいな
673音速の名無しさん:2006/08/27(日) 01:16:16 ID:x9LlkX1F
やっぱクムホだな!! なんでこんな高性能なんだ?
674音速の名無しさん:2006/08/27(日) 03:00:39 ID:aGix3hxm
5年前のSGT 鈴鹿1000キロはマグレじゃなかったのか・・・?
675音速の名無しさん:2006/08/28(月) 22:36:03 ID:ZZLrt2Jj
まさか先生、引退して俳優になるとは思わなかったよ。
ジェームスボンド役GETとはやるな!!
676音速の名無しさん:2006/08/28(月) 22:48:11 ID:HA2HIQzk
左近がとうとう連続リタイア記録80戦だぜ
こりゃ22世紀まで破られないなwwww
677音速の名無しさん:2006/08/28(月) 23:57:08 ID:kT65OQrP

5年後予想

アロンソ→タイトル3回獲って、ダーティーなドライバー化してる
不二子→再びDTMへ
ライコネン→一応タイトルは獲れてもフェラーリが低迷しマクラへ戻る
シューマッハ→FIA会長
マッサ→ライコがマクラへ行くことからファーストになる
ラルフ→兄の恩恵でスーパーアグリへ
鶴さん→イタリアで農業始めてる
バトン→タイトルを獲っていないがHHFのような存在になる
バリチェロ→ブラジルに帰りセナ財団の手伝い
先生→FIA副会長
クリエン→GTドライバー
スピード→BMWあたりにいる
ピンタニオ→ウィリアムズに
アルバース→なんだかんだでラルフの同僚(アグリにいる)
モンテイロ→CARTに
ニック→先生のような存在になってそう
クビカ→フェラーリへ移籍
デラロサ→DTMあたりにいそう
タコマ→Fポンでタイトル
左近→南山大で医学の道を目指している
678音速の名無しさん:2006/08/29(火) 00:15:12 ID:xPNGC4am
クルサードもクビツァも相変わらずまろやかな完走を続けてますな

これを期に更なるペヤングとアポロチョコレートの売り上げ上昇を期待
679音速の名無しさん:2006/08/29(火) 08:27:28 ID:e5MXeJ6J
そういえば、ライコネンがフェラーリに入ってセカンドドライバーからサードドライバーに降格された奴って今何してるの?
680音速の名無しさん:2006/08/29(火) 09:45:48 ID:0Kl4yMyp
>>679
おいおい何言ってんだよw
「スーパーマッサ・フォーミュラーワン」としてF1参戦してるじゃないか。
681音速の名無しさん:2006/08/29(火) 11:43:55 ID:dJ/vXIBN
>>680
ナンバー2だけどな。
682音速の名無しさん:2006/08/29(火) 18:05:16 ID:BHKdupfg
シューマッハがトヨタと200億の契約を結んだ
のにマンセルばりに2戦でバックレるとはなあ・・

683音速の名無しさん:2006/08/30(水) 11:37:20 ID:OUolwz53
おいおい、グランプリマスターズで、タキ井上連続優勝だってよ!!
684音速の名無しさん:2006/08/30(水) 16:36:05 ID:X9Gm3dCb
>>682
そのマンセルがトヨタで走っているぞ!
さすがに50を超えて衰えが目立ちスーパーアグリと
のビリ争いだが
685音速の名無しさん:2006/08/30(水) 16:49:33 ID:i7oDz1vw
戦争でF1中止だってよ。
686音速の名無しさん:2006/08/30(水) 22:24:36 ID:OUolwz53
遂にマクラーレン売却か〜。最近はウィリアムズと最下位争いしか出来なかったからなぁ。
しかし今期はスーパーアグリがメチャ速だな!! たくぽん遂にワールドチャンプかよ。
687音速の名無しさん:2006/08/30(水) 22:34:05 ID:rIw7HHDO
俺としてはエンジン凍結でまさか無限がエンジンカスタマーでSAF1に供給、
カスタマー&プライベーターでコンスト2位になったことの方が驚きなんだが。
688音速の名無しさん:2006/08/31(木) 17:21:26 ID:DSlYDCem
つーかスピード削減案で、今度は全エンジン、ライフ製W12基筒使用だってよ!!
689音速の名無しさん:2006/08/31(木) 18:31:21 ID:JiidufRd
琢磨の子ども、さすがF1ドライバーの血だな。
カートで圧倒的な強さじゃないか。
690音速の名無しさん:2006/08/31(木) 21:50:51 ID:fxIdizE/
シューマッハってあんだけ高給取りなドライバーなのに
女の噂聞かないというか、レースに集中してるから
綺麗な姉ちゃんといちゃいちゃしている暇はないとかコメントしてたが

引退してから、レース漬けの日常から
解放されて案外鰤並みに浮名を流すなんて5年前には
想像がつかなかった。アッーでたっくんが好きなのではなく、本当に
単純にレースに集中してたんだな。
691音速の名無しさん:2006/09/01(金) 09:37:19 ID:YvLD+skR
パシフィック復活で、ようやく野田乗れるらしいぞ!!
692音速の名無しさん:2006/09/02(土) 09:37:44 ID:0UPrmDY8
>>691
シムテック…
693音速の名無しさん:2006/09/05(火) 00:33:57 ID:YRruPvSu
ライコ引退してストリップダンサーになったらしいぜ。
やっと天職見つけたってコメント出てる。
694音速の名無しさん:2006/09/05(火) 23:35:35 ID:ZurtkReI
>>693
先生とハッキネンとイリア夫人、ロンも
ゲスト出演するってよ

先生のムキムキの身体を見にくる輩が多くて
チケット完売だとよ
695音速の名無しさん:2006/09/08(金) 17:00:03 ID:gHUYzWBC
山田優、バトンより四角いのと、そのまろやかさに魅せられて、遂に先生とケコーンだってよ。
696音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:36:44 ID:mJYZJ08q
顎はいつになったら引退するんだ('A`)
697音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:38:47 ID:48lEny9n
勝っても勝っても注目されないクビサカワイソス。
698音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:34:40 ID:4+Dn+Lm1
フォーミュラワン24時間耐久レースが、来年から鈴鹿で開催されるけど、
8耐に並んで鈴鹿の名物になればいいね。
699音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:44:39 ID:gm4ycKvk
>>698
でもライト禁止なんだよな〜。夜は前見えなくて、みんなノロノロ運転だぜ。
700音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:34:33 ID:nLQSCPVl
<<699
そうそう。
だからドライバーもサーキットの照明が当らない所でマシン止めて雑談してるぞ。
701音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:00 ID:7ywvdZUn
顎が作ったチーム、案の定たっくんがNO.1ドライバーだなw
702音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:28:30 ID:23dWSXZY
コンドーF1は日本の恥だから1日も早く撤退して欲しいよ。
解説席から消えてくれたのは嬉しいけど。
703音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:49:57 ID:tebtAykv
ミハエル150勝達成!
704音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:57:32 ID:++6u4gJ4
ついに琢磨が34歳になる!
705音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:57:06 ID:UVaP5/Fx
ついに水谷さくらが28歳に!
706音速の名無しさん:2006/09/17(日) 18:45:34 ID:GR4n7aJf
>>705
まさに女盛りダナw
707音速の名無しさん:2006/09/19(火) 21:39:47 ID:FdA36Rpt
スピード削減案で、なんか後輪が一個になっちまうってよ。
708音速の名無しさん :2006/09/19(火) 21:44:41 ID:0G1WtwLs
茂木でINDY500とF-1が同時開催となり一部のコースは
混合での走行がお楽しみ頂けます 
709音速の名無しさん:2006/09/19(火) 22:27:47 ID:xzQqPVhq
シューマッハFNに来て2回目のタイトルか。
まさか日本にアルバイト感覚でレースに参戦するとはな。
それでも走りたいんだな。
710音速の名無しさん:2006/09/20(水) 01:59:06 ID:6Yqb0zJp
F1の行き過ぎたレギュレーション規制のせいで、
ついにF3よりラップタイムが遅くなったじゃないか。
どっちが上のカテゴリーなんだよ、全く・・・。
711音速の名無しさん:2006/09/20(水) 13:16:15 ID:1gQBo/+1
父親ににてやっぱすげーな
ミック・シューマッハ&ヒューゴ・ハッキネン
10代前半でF1デビューかよ。
712音速の名無しさん:2006/09/20(水) 16:25:24 ID:+qDa7b4y
スーパーアグリ、日本グランプリのプレスリリース


佐藤琢磨
予選:2位
決勝:優勝

スタートでフェラーリのライコネンをパス出来たのが全てだった。
チーム創設以来数知れない苦労を味わったが今日は最高の気分だ。

この勝利を天国の左近に捧げたい。


井出有治
予選:8位
決勝:失格

またブラックを見損ねた。ロズベルグの接触は気が付かなかった。


鈴木亜久里

井出はまた同じミスを犯したね。しかし、まだ最終戦があるので19回目のスーパーライセンス発行を無駄にしないで欲しい。

でも今は琢磨の優勝を喜んでいるよ。ヤマハエンジンのパワーは素晴らしかった。スポンサーのディレクシブとファンに感謝したい。
713音速の名無しさん:2006/09/20(水) 16:27:42 ID:8Xl5HvZd
天国の左近に
wwwwwwwwwwwwww
714音速の名無しさん:2006/09/20(水) 16:42:24 ID:Q3MXHOL5
19回目ってwww
715音速の名無しさん:2006/09/20(水) 17:25:15 ID:8vR/mPMY
>>710
たしかに昨期のエンジンから4気筒削って1200ccの直4エンジンってのはやりすぎだよな。
716音速の名無しさん:2006/09/20(水) 18:45:58 ID:IIpxn70i
おまけにさー、CDGウィング導入も効果薄くて
来期は遂に前後ウィング禁止だろ?やりすぎだよ、モズレー。
717音速の名無しさん:2006/09/21(木) 11:49:23 ID:jcSbhs6j
>>712
日本グランプリ プレスリリース

N・ロズベルグ
予選:7位
決勝:リタイヤ

あのスーパーライセンス剥奪男にぶつけられたんだ。信じられないよ。
シケインで彼は僕がいるのを分かってて、ハンドルを切ってきたんだ。
絶対に故意にやったのに、本人は知らん振りしているんだ。
もうこんな事は12回目だよ?本当に信じられないよ。

あのあと、黒旗無視で、また剥奪されたんだって? ハハハ、いい気味だよ!
彼は何回も剥奪されているのに、金魚の糞みたいにF1に復帰して来るんだよ。
もうF1になんかこないで欲しいね!

ロズベルグ怒っちゃってるじゃん・・・。かわいそうに・・・。
718音速の名無しさん:2006/09/21(木) 21:43:28 ID:m/jXu25y
来年から日本GPは筑波サーキットらしいな!!
719音速の名無しさん:2006/09/21(木) 23:26:19 ID:VIX7CFHp
朝日新聞

最終戦でスーパーアグリの井出有治がギネス記録となる通算50回目の失格

ブラジルで行われたF1最終戦で、スーパーアグリの井出有治がギネス記録となる通算50回目の失格を果たした。

井出はスタートでトヨタの中嶋に追突し、フロントウイングを破損するも、ファステストラップを記録しながら5番手まで復帰。

今度はこのレースで引退を発表していたスパイカーのアルバースに接触。アルバースのマシンは宙を舞いリタイア。

これに対して通算50回目の黒旗が出されるとスタンドのファンはスタンディングオーベーション。
そして、ここで井出はファンの声援に応え、5周に渡り黒旗を無視。通算50回目の黒旗を通算50回目の失格で飾った。


720音速の名無しさん:2006/09/22(金) 00:36:58 ID:bsuAMVmp
片山右京、K2の登頂中に消息途絶える。
721音速の名無しさん:2006/09/22(金) 00:51:22 ID:/YriG69J
K・ライッコネン(フェラーリ)引退
722音速の名無しさん:2006/09/22(金) 00:54:48 ID:bGBAz1TH
朝日新聞

いすゞがF1参戦

大手自動車メーカーのいすゞがF1に参戦する。それに先立ち記者会見が行われた。

記者「参戦にあたり、チームの体制は?」

社長「全てを自社で賄うワークス参戦です。」

記者「チーム名は?」

社長「いすゞです。」

記者「オナニーしてぇ。」
723音速の名無しさん:2006/09/22(金) 01:07:19 ID:SoJYwnCy
>>721
これは当たるな…
724音速の名無しさん:2006/09/22(金) 02:11:41 ID:vX7NaIlO
東京中日新聞

井出有治(スーパーアグリ)失格ギネス記録もまだ参戦

井出有治(スーパーアグリ)は最終戦でギネス記録となる通算50回目の失格を達成したが、
本人は来期もF1に参戦し続ける意向のようだ。
井出は記者団に対してこう語った。
「ギネス記録を達成できて最高にうれしいよ。今まで応援してくれていたファンのおかげさ。」
さらにこう続けた。
「これからもこの記録は伸び続けるだろうし、F1をやめる気はないね。」

井出は、数々の悪事により、ライバルたちから批判を買っていた。
誰もが引退すると思っていただけに、この発言には驚かされた。
井出の伝説はまだまだ続く模様だ。

725音速の名無しさん:2006/09/22(金) 02:21:38 ID:awlR6/d7
まさか琢磨が復活したロータスに乗るとは…
726音速の名無しさん:2006/09/22(金) 10:16:59 ID:ipifbw2Z
ようやく中谷にスーパーライセンスが降りたぜ。
727音速の名無しさん:2006/09/22(金) 10:23:06 ID:VzkVn6hY
今頃かよ
728音速の名無しさん:2006/09/22(金) 14:16:35 ID:qQYV1y1z
左近が女子高生に淫行したことが判明してSAF1解散だって!
729音速の名無しさん:2006/09/22(金) 15:13:50 ID:awlR6/d7
なにぃぃぃぃっ!!!!!!!!
佐藤琢磨と片岡鶴太郎は武田鉄矢だってよ
びっくりしたぜ
730音速の名無しさん:2006/09/22(金) 15:57:28 ID:ZskNEZjM
K2の冬季無酸素単独登頂を果たした片山右京さんがK1への参戦を発表
731音速の名無しさん:2006/09/22(金) 18:43:19 ID:ipifbw2Z
時を同じくして、井出ちんがハッスル参戦ケテーイ。
732音速の名無しさん:2006/09/22(金) 19:17:12 ID:ZskNEZjM
井出選手、ハッスルのライセンス剥奪
733音速の名無しさん:2006/09/22(金) 19:53:08 ID:oaJMOs6q
開催1ヶ月前だというのに・・・
「今年も富士に集合しようね」スレ、相変わらず落っぱなし・・・オイオイ、誰か何か書けよ・・・
734:2006/09/22(金) 21:07:32 ID:colCVJhX
よくもこんなスレが5年も続いてんな。
735肉ファン:2006/09/22(金) 23:49:36 ID:S9WqZYlX
最近なんだか二個、ハゲてきてるな。最初はスーパールーキーって言われて過大評価されてきたけど、安定感もないしこの前のアマゾンGPも単独で事故ったしチャンピオンにはなれないな。
736音速の名無しさん:2006/09/22(金) 23:54:22 ID:hGDREdB8
モナコのコース再設計したやつあほだろ
なんでジャンプ台設置されてんだよ
737音速の名無しさん:2006/09/23(土) 00:41:33 ID:GjX41QAy
FIAがF1に代わる次世代トップカテゴリーとしてF-ZEROを発表
現在のところ、安全性の為リニアモーターの出力は500kW以下、
コーナーリングフォースは10Gまでになるだろうとの事。

ただ、対重力スーツの開発にはアメリカ政府の強い反発があり、調整に難航している模様。
738音速の名無しさん:2006/09/23(土) 00:46:08 ID:TIlip0JI
5年連続のチャンピオンの座を狙うアロンソと近差でチャンピオン争いをしていたクビサがブラジルGPで見事逆転初タイトル!
739音速の名無しさん:2006/09/23(土) 00:49:13 ID:LNPZWzlY
まさかFポンより遅くなるとはね。
740音速の名無しさん:2006/09/23(土) 01:12:31 ID:rsYbvM0x
PS4(仮称)第一弾ソフト「Fomula one 2011」は来年に発売延期なったって
741音速の名無しさん:2006/09/23(土) 01:14:53 ID:WlAglSH/
とうとうロン・デニスも引退か・・・もう髪の毛もすっかり無くなってしまって・・・
742音速の名無しさん:2006/09/23(土) 03:52:34 ID:9Frv+NqY
>>740
PS4では空気、気圧、湿度、温度、材質、化学変化を
シミュレーションできるようになったからかなり面白くなりそうだ。
なんといってもエンジンやボディをユーザー側で設計できるモードがあるんだからな。
エンジン設計がうまくいかないとブローもするらしいじゃないか。
PS3はほとんど画像が綺麗なだけだったからなぁ、すごい進化だ。
延期は残念だが絶対買うよ。
743音速の名無しさん:2006/09/23(土) 07:08:15 ID:wBFXUEMV
ついに来年からは660CC+ターボか…
744音速の名無しさん:2006/09/23(土) 09:37:46 ID:oWu/pDKj
>>743
軽メーカー大挙して参戦ジャマイカ
745音速の名無しさん:2006/09/24(日) 00:38:06 ID:/5g2MBZV
ポイントシステムわかりにく杉
このわかりにくさはアメリカンを超える
優勝1000ポイント、2位800ポイント以下24位まで600〜10ポイント
ポールポジション200ポイント、フロントロー100ポイント
ファステストラップ100ポイント
リードラップ一周5ポイント
それにこの毎回やる人気投票ってなんだよww
人気ナンバー1のIDEは毎回500ポイントもらって、8000ポイントでランキング5位じゃんww
746音速の名無しさん:2006/09/24(日) 00:58:32 ID:wnUpPbdQ
まさか]型300気筒でドリフトとはすげーな
シムテックのセナ
747音速の名無しさん:2006/09/24(日) 01:15:02 ID:wnUpPbdQ
2chYAMAHA   オーナー ニキ・ラウダ(第555戦西表GP中に故)
 ナンバー2 井出有治
「ライセンス555回剥奪記念リタイア555回」
 ナンバー22 トムプライス
「肉片あつめてバイオ・トムmp4−3982」(完走555回)
748音速の名無しさん:2006/09/24(日) 03:25:03 ID:2EkXn5RD
F1マシンでドリフト対決する「フォーミュラD1グランプリ」がついに始まりましたな。
特に日本では本家のF1を超える人気だそうだ。
749音速の名無しさん:2006/09/24(日) 11:47:42 ID:y/Nx1p3y
いい歳したオヤジ共はこんなことしてて恥ずかしくないのか?
750音速の名無しさん:2006/09/24(日) 16:52:30 ID:P+XWE/Nv
>>749
会社で何かあったのか?
751音速の名無しさん:2006/09/24(日) 17:05:59 ID:YsaxFfUx
>>733
来年の改修工事であのバンクを復活させるっていう噂を聞いたんだけど、ホント?
752音速の名無しさん:2006/09/25(月) 02:52:46 ID:pNfE8CHh
>>743
直3?それとも直4?
753音速の名無しさん:2006/09/25(月) 03:16:24 ID:GfDFh+Ft
【 東京ゲームショー2006 : FF11 】
あまりに多くの人が詰め掛け、大変な混雑模様となってしまったため残念ながら中止された。
今回のようなイベント取材を例年行なっている筆者から見ても大変な混雑であり、
この対応は適切であったと思える。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060924/ff11_tgs.htm
754音速の名無しさん:2006/09/25(月) 15:52:00 ID:KD2U9mZu
触媒の義務化だって。
755音速の名無しさん:2006/09/25(月) 19:22:37 ID:QJKtQRtQ
いよいよ2st解禁だって。
756音速の名無しさん:2006/09/26(火) 06:53:16 ID:C0qNH411
安全のためルーフ義務化だって。
757音速の名無しさん:2006/09/26(火) 09:47:22 ID:NK5dWKRM
ショー化もここまで来たか。

跳んで抜いてもいい様に、ジャンプ装置義務づけだってよ。
あと、ホイールから棒が伸びて、相手のタイヤ外してもいいそうだ。
758音速の名無しさん:2006/09/26(火) 10:02:21 ID:3tJL47b4
>>743
どれくらいの馬力が出るんだろうか
759音速の名無しさん:2006/09/26(火) 10:34:58 ID:4BsUUHOQ
>>758
ルノーはすでに600ps超えてるってさ。スゲーな。
ブースト圧は3バール以上だって。
760音速の名無しさん:2006/09/26(火) 12:34:20 ID:oDnM+lon
MotoGPとの混走が決まったね。
アスファルト上最速決定戦。ホンダ何台エントリーする気だ?
761音速の名無しさん:2006/09/26(火) 23:07:49 ID:cqwLiy8M
>>760
違うよ、Moto Gp だけじゃないよ、WRカーとツーリングカーもだよ。
空力の制限が大きくなりすぎて、今やコーナリングの速度はF1のほうが遅いからね。
なかなかいい勝負になるんじゃないか?
762音速の名無しさん:2006/09/27(水) 22:37:23 ID:d+cDxK1/
ラルフがヤケに速い時があると思ったら、たまに顎と入れ替わってたらしいな。
763音速の名無しさん:2006/09/27(水) 22:52:06 ID:zPGVRHVS
>>761
佐藤琢磨自転車でエントリーしたってよ。
764音速の名無しさん:2006/09/27(水) 23:17:45 ID:H0x7wqrw
5年前の自分がみたら驚くであろうF1のネタ

シューマッハが今のところ7回もタイトルを獲っていたこと せいぜい5回くらいかなと
モントーヤがマクラーレンへ移籍して解雇されてたこと→当時注目してたし
来年から富士スピードウェイで日本GPすること→富士ではもう絶対やらないと思っていた
先生が一度もタイトルを獲っていないどころか、レッドブルにいること→一度くらいは・・
ラルフがTOYOTAにいること
タコマが、表彰台に上がっていること
アグリが自分のチームを作ったうえに、オールジャパン体制であること
そんで琢磨がその一味であること
ミナルディ、ジョーダン、ザウバーが消滅してること
バトンがようやく1勝をあげたこと→もっとはやく1勝を上げると思ってた
モントーヤではなくアロンソがタイトルを獲っていること

5年でこんなに変わるんだから、きっと5年後は想像できないような
何かがF1にも沢山起こっているんだろうな。
765音速の名無しさん:2006/09/27(水) 23:17:56 ID:oOY4iOg6
>>751

ホント
決定案を見たのだが、倍の60度って・・・
766音速の名無しさん:2006/09/28(木) 09:05:17 ID:wndLIAzd
違反が多いので、イエローカードやレッドカード制を導入するらしいな。
767音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:38:27 ID:Un0WXD6T
来年から二人乗りだって
768音速の名無しさん:2006/09/29(金) 01:06:10 ID:DeA9Qs51
来年から予選をゼロヨンで決めるって本当かよ。
新たなレースファンを取り込もうって魂胆か?
769音速の名無しさん:2006/09/29(金) 01:57:10 ID:GY4fk+0r
来年から燃料がキムチになるらしいな。火災防止だとよ
770:2006/09/29(金) 04:03:18 ID:hfPPSAic
「すべてのピット作業はガレージ内で行う」ってルールはどうよ?アロンソ、車庫入れヘタ過ぎ○| ̄|_
771音速の名無しさん:2006/09/29(金) 05:16:53 ID:JACLQn2R
タイヤの規制が緩和されるらしい。
それに合わしてHONDAが密かに6輪車を開発中だそうだ。
772音速の名無しさん:2006/09/29(金) 06:46:48 ID:kqXvsYsL
他チームは8輪車を開発してるそうだが
773音速の名無しさん:2006/09/29(金) 09:50:07 ID:fAi3dZFD
フェラは一輪車で賭けに出たぞ
774音速の名無しさん:2006/09/30(土) 21:49:07 ID:K5qzkBUr
音速の774さん
775音速の名無しさん:2006/10/01(日) 03:35:43 ID:00lOvNgP
赤池卓がTMSを再結成!
参戦カテゴリーは全日本夜逃げ屋選手権。
776音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:42:12 ID:q/8XDLLt
山田優の新チームも見逃せないゼ。
777音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:52:11 ID:upllhBDL
アロンアルファがタイヤ供給開始だって
778音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:00:50 ID:C0ZCXFLz
3年前に散った琢磨サンも美談ばかりになったなあ
タイトル争いのライコネンに追突して逝ったのに
779音速の名無しさん:2006/10/02(月) 14:06:45 ID:5ghSFzAZ
五年前の鈴鹿でおきた奇跡が映画化されるらしいよ。
タランティーノ監督だって。
780音速の名無しさん:2006/10/02(月) 14:13:06 ID:MdhUMHzn
アロンソって鰤とデキてたらしいな
アロンソと鰤なんて、なつかしいコンビだ
781音速の名無しさん:2006/10/02(月) 14:19:08 ID:ze8hPpeI
今週末は日本グランプリかぁ。
富士からやっと鈴鹿にもどったから、今年は車で行けるゾ!
観客の半数がトヨタ社員の富士は最悪だったからなぁ。
去年撤退したトヨタにバンザイ!
782音速の名無しさん:2006/10/02(月) 14:22:52 ID:tgdAHdF/
デビッドソンのシートをだれか用意してやってくれよ
不憫でしかたない。
783音速の名無しさん:2006/10/04(水) 09:50:39 ID:Wt17HHjY
アロンソがゴール後ブーン
⊂〓〓〓( ^ω^)〓⊃
してるぜ。

この5年で2ちゃんも世界的になったもんだ。
784音速の名無しさん:2006/10/04(水) 10:02:41 ID:uUEoP4ff
五年前の伝説の鈴鹿GPをもう一度…
785音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:32:13 ID:Vo9ovrs7
来シーズンは今までのコースに飽きたから、逆周回するって。
786音速の名無しさん:2006/10/05(木) 09:41:18 ID:S7yK6Fzy
>>785
それは五年前に始めてほしかった
787音速の名無しさん:2006/10/05(木) 10:13:44 ID:GPDJ7nrs
今年から決勝の後、予選する事に。
788音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:39:02 ID:ymafOGcP
>>785
一昨年経営難で倒産した鈴鹿がまだあったらスタート直後のシケインが面白かったのにな
789音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:51:52 ID:A0dbYXFK
クビカがまた一位だ
790音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:57:38 ID:8QkxS8xJ
スーパー右京が来年から参戦すれしいね。

791音速の名無しさん:2006/10/06(金) 14:46:52 ID:veByRF7Z
ミラクルNAKAJIMAが先だろ
792音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:26:33 ID:agQf84KU
スーパーアグリ、ウルトラウキョウ、ミラクルナカジマ、ハイパーイノウエ、、エクセレントナカノ、グレートタカギ
どれでも好きなの選べ
793音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:45:58 ID:EXpGTciM
そういえば今年もグレートタカギのIRLツアーやるのかな?
やっぱヘッドセットから流れる高木監督の日本語サイコー!!
「どーしてうちのくるまだけこんなにおそいんだよ!ふざけんじゃねーよ!」
794音速の名無しさん:2006/10/06(金) 18:07:16 ID:AzEfAqo8
ファンタスティックイデオンは、参戦禁止になったらしいな。
795音速の名無しさん:2006/10/06(金) 20:39:45 ID:AXENUSKB
これだけ日本チームが多いと、年半分は日本でレースしてるのも分かる気がするな。
なにせ半年近くヨーロッパに帰れないもんだから、
日本食がダメなアロンソは激痩せしてるそうじゃないか。

>>792
チームのマネジメント能力はハイパーイノウエが一番かな。
796音速の名無しさん:2006/10/06(金) 22:17:03 ID:5Kf3L8o0
ニックがこれほど偉大なチャンピオンになるとは思わなかった
797音速の名無しさん:2006/10/07(土) 04:30:12 ID:S3C/DS4g
2013年F1エントリーリスト
Scuderia Ferrari Red Bull
Panasonic Toyota Racing
mobilecast IMPUL Toyota
Honda Racing Team Aguri (HRTA)
PIAA NAKAJIMA Racing HONDA
Team Nissan Renault
KONDO RACING Nismo
Fujitsu FujiFilm Fuji Kasai Subaru
Prodrive SUBARU
Ralliart MITSUBISHI Group MMC
Nintendo SEIKO MITSUOKA
the united K-Car DAIHATSU SUZUKI
798音速の名無しさん:2006/10/07(土) 04:44:13 ID:S3C/DS4g
2012 10/08(月)
BMWがエントリー漏れもFIAに打診 NintendoがMitsuokaからBMWへ

昨日発表された2013年の暫定エントリーリストにBMWの名前はなかった。
しかしながらマリオタイセンは「これは暫定的なものであり、われわれのエントリーが承認されるのはほぼ確定的。
また、新しいスポンサーとの交渉も成立間近だ」と語り、かねてより噂のあるNintendoがMITSUOKAからBMWに
スポンサーを変更すると見られている。
承認されれば、チーム名は「Nintendo Super Mario Racing」となるとみられている。
これに対して、HRTAのエースドライバー、井出有治は「亀の甲羅やジャンプに気をつけないと」などと、相変わらず
意味不明なコメントをしている。
799音速の名無しさん:2006/10/07(土) 21:27:55 ID:KeagLQxr
昔、PIAAっていう会社あったよね。
業績不振なのに無茶にスポンサードしてて。
800音速の名無しさん:2006/10/08(日) 02:32:41 ID:qiso5G+c


2ちゃんねる閉鎖。
世間が平和になって良かった。



801音速の名無しさん:2006/10/08(日) 04:13:23 ID:YaCjWz4u
ベルガーとカペリのあのバトルから、もう五年が経つのか。
802音速の名無しさん:2006/10/08(日) 04:44:23 ID:vKEOsBL7
最近のジャンクスポーツ。ここ何週間か、やけにミハエルがでてるな。
803音速の名無しさん:2006/10/08(日) 04:46:08 ID:Lquv6KAv
フィジコが3年連続チャンプでついにフェラーリ移籍か・・・
ツルーリとコンビでついに純イタリアンチームができるんだな
804音速の名無しさん:2006/10/08(日) 04:55:29 ID:7Etkchwq
>>802
ミハエルは今日本に住んでるからね。
スーパーGTに出てるし、日本が大好きみたい。
805音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:22:12 ID:goiimAlc
>797フオーミュラ・ニッポンと間違えてねぇか?


フェラーリ
マクラーレン・フォード
レッドブル・ホンダ
BMWルノー
MMF(ミハエル・モータースポーツ・ファクトリー)
トヨタ
ウィリアムス・ペトロナス
ミナルディ・GM
アグリ・ナカジマF1
M・N・M(マツダ・ニッサン・モータースポーツ)
TEAM・IMPAL

もう一つなんだっけ?
806音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:24:57 ID:goiimAlc
間違えた
IMPAL→IMPULね
807音速の名無しさん:2006/10/08(日) 08:32:27 ID:dNQLql9e
ミハエルが来年カムバックするらしいね。
なんでも、マクラーレンのロン・デニス会長がずっとラブコールしてたんだってさ。
まあ、シューミー航空も大赤字かかえているみたいだし、有り得るなとは思ってたけど。
でも、優勝は出来るかな?コスワースエンジンじゃ無理か。アメリカGPあたりはチャン
スあるかもしれないけどね。ロングビーチの市街地コースは得意そうだから。
そうそう、ジョン・パーナードも復帰するんだってさ。
808音速の名無しさん:2006/10/08(日) 09:23:15 ID:IK9S66WI
やっとF1が鈴鹿に帰ってくる……と思ったら
今度は筑波かよ……_| ̄|○
809音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:39:33 ID:Lquv6KAv
>>808
その後は菅生だってさ
810音速の名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:41 ID:6f9Smb6Y
まじか
811音速の名無しさん:2006/10/08(日) 22:41:43 ID:qB1qA7Jg
アロンソ、人間が出来てきたな。
今まで協力してきたチームや親友を亡くしたチームメイトに向かって、
ギャーギャー言って困らせてたのが嘘のようだ。

こうなってくれるといいな。

>>803
想像しただけで、涙出る、、、。
812音速の名無しさん:2006/10/09(月) 01:47:30 ID:8tFpNnIx
しかし髪を伸ばしたクビサは微妙過ぎるな。いい加減昔みたいな髪型に戻して欲しい
813音速の名無しさん:2006/10/09(月) 11:39:04 ID:ln+2F2Hy
>>797
Williams TOYOPET を忘れてるよ…
814音速の名無しさん:2006/10/10(火) 01:04:17 ID:q2WapbkX
>>797-798
6年進んでる件
815音速の名無しさん:2006/10/10(火) 01:46:38 ID:ogYqmneQ
いよいよFIAとJAFから2ちゃんねる閉鎖要望の裁判が開始されるな。
閉鎖賛成。
816音速の名無しさん:2006/10/10(火) 03:28:52 ID:5GOUIaBg
ナ カ ジ マ 、 ま た リ タ イ ヤ か
817音速の名無しさん:2006/10/10(火) 03:50:45 ID:ogYqmneQ

一貴か?
818音速の名無しさん:2006/10/10(火) 12:26:33 ID:Ex6+wU1a
いゃ、何でも隠し子の方らしい。
819音速の名無しさん:2006/10/10(火) 12:36:43 ID:9A7Lza6w
まさか新チームスーパータクマ・ホンダのドライバーが鈴木亜久里になるとは。
820音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:08:19 ID:9/vhRw84
今宮よ安らかに。今まで悪口言ってすまんかった。
5年前はすでに、痴呆がすすんでいたそうだな。病魔に耐えていたんだな。早く言ってくれれば勇退させてあげたのにな。
日本GPの日は雨を降らさないようにと、いかりやの長さんと高木ブーに伝えておいてくれ。
くれぐれもセナを掘らないように。
821音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:21:29 ID:xIdw+Hz5
>>820
もまい人殺しすぎwww
822音速の名無しさん:2006/10/11(水) 17:33:34 ID:1oigz8gB
そろそろ琢磨5周忌だけど
なにか質問ある?
823音速の名無しさん:2006/10/11(水) 18:03:00 ID:1HeRY3VH
5臭気でしょ?
824音速の名無しさん:2006/10/11(水) 18:07:00 ID:Ss5K7xge
■四年連続ワールドチャンピォンオメ。
825音速の名無しさん:2006/10/11(水) 20:14:27 ID:7UGpPVNu
医療の進歩で、フランクじーさん最近スタスタ歩いてんぞ。
826音速の名無しさん:2006/10/11(水) 21:04:15 ID:p9MokhKt
>>825 なんでも東京国際マラソンでるんだってな
827音速の名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:56 ID:OSFDY2RM
アグリって今何してんの?
828音速の名無しさん:2006/10/12(木) 05:15:06 ID:IW66y5ic
>>827
スーパーイデF1チームの2ndだってさ。
1stはまさかの山路慎一
829音速の名無しさん:2006/10/12(木) 20:46:26 ID:0/GJRCjh
まさか日本GP決勝中に富士山噴火するとはなぁ。
830音速の名無しさん:2006/10/12(木) 21:00:46 ID:Bvj5mmpX
来期から指定燃料は天ぷら油だって。
831音速の名無しさん:2006/10/12(木) 22:15:32 ID:ekn+m27I
F1開催される前に韓国がなくなってしまったね。
832音速の名無しさん:2006/10/13(金) 04:31:43 ID:m3344oI1
トルコGPの名称がやっとソープランドGPに変更されるらしい。
833音速の名無しさん:2006/10/13(金) 09:21:06 ID:kkt3P4vQ
2006年の最終戦で顎にあててF1追放されてた、眉が来期遂にF1復帰だね。
アグリからだけどw
834音速の名無しさん:2006/10/13(金) 10:50:52 ID:lvUUtnLA
こないだの鈴鹿1000kmで黒旗無視したあげくに赤旗だしちゃった左近、下田組みはS-GT永久追放らしいぞ。
835音速の名無しさん:2006/10/13(金) 11:20:43 ID:pAPTBwri
【999は】1000が2ch-Racingの2ndドライバー【参戦資金10億提供】
ttp://--------------------/

今880だぞ。こっから急に伸びるから急げ。間違っても999取るなよ。
あと誰か1stスレ貼ってくれ。
836音速の名無しさん:2006/10/13(金) 15:25:36 ID:jvJpIxlL
スクーデリアエクレストンフェラーリ今年も強いや!
837音速の名無しさん:2006/10/13(金) 19:50:46 ID:hoQ3okVG
>>835
やったー1000get\(^o^)/
838音速の名無しさん:2006/10/13(金) 20:15:16 ID:QGuZg+L6
この「でちゃうっアグリF1チーム」って名前どうにかならないの?
839音速の名無しさん:2006/10/13(金) 20:28:19 ID:H30D6Otf
今年で引退する拓磨がアグリを買収してオーナーに納まるって。
840音速の名無しさん:2006/10/13(金) 20:35:27 ID:KObJtvK7
モナーがアニメ化だって。
841音速の名無しさん:2006/10/14(土) 01:13:17 ID:Ou8qN6lE
ここ数年のWTCC、ジェネ兄弟の対決はいいんだが、スーツでしか見分けがつかない・・・
842音速の名無しさん:2006/10/14(土) 12:35:13 ID:2TozB9FU
いよいよ日本も核兵器所有か。

立花里子に一票!
843音速の名無しさん:2006/10/15(日) 05:15:56 ID:EFUZ3IeY
F1にキャタライザーが装着されてから早1年。
でも意外とイイ音するなぁ。
844音速の名無しさん:2006/10/15(日) 08:29:03 ID:HeLihDOb
来年からはキャタピラの装着も検討されてるって。アルツ今宮情報だがな。
845音速の名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:52 ID:AH+adpV4
韓国GP、火病ってコースに飛び出したマーシャルが轢かれて死んじゃったな。
とうとうタキ井上を超えちゃった。
846音速の名無しさん:2006/10/16(月) 11:13:13 ID:9J9VJbbL
鈴鹿、ティルケが改修だってよ‥orz
847音速の名無しさん:2006/10/16(月) 11:51:59 ID:b1tt83zT
国民的美少女の志田未来さん(19)クビサさんとできちゃった婚!
ゴクミさんとアレジさんみたいな夫婦になりたいです。
848音速の名無しさん:2006/10/16(月) 16:13:19 ID:aqYGY7Pz
ティルケ余命半年だと。
849音速の名無しさん:2006/10/16(月) 21:48:58 ID:jAl/r4gS
ティルケが鈴鹿を改修するって話あったけど、
余命半年のせいで、中止になったそうだな・・・。
うれしいような悲しいような。
850音速の名無しさん:2006/10/17(火) 01:18:31 ID:zCGEDBTv
最近、アロンソは06年に2年連続タイトル獲った時点で引退しとくべきだったんじゃないかと思えてならない・・・
851音速の名無しさん:2006/10/17(火) 01:57:55 ID:qmBQqZoZ
いくらなんでも眉毛を全て剃り落としたのはやり過ぎだったと思うぞ
あれ以来アロンソの顔が更にとんでもない事になってしまった・・・
852音速の名無しさん:2006/10/17(火) 05:10:32 ID:c8TWrcx6
ついでに成績までとんでもないことに・・・
853音速の名無しさん:2006/10/17(火) 08:10:31 ID:zGzWyGQg
また長谷川かよ
854音速の名無しさん:2006/10/17(火) 17:31:45 ID:SyFLoKup
アロンソ交通事故で次戦出場出来ないって。
事故の相手は、赤いフェラーリで、運転してたのは、赤い服でサングラスかけた顎の長い人らしい。
855音速の名無しさん:2006/10/17(火) 19:48:11 ID:krnR5HVg
最近みんなぱっぱと引退しちゃうな
アロンソとライコネンは09年限り、ハイドフェルドとアルバースは一昨年
ニコとクビサは去年、ベッテルとピケJrと吉本と小林は今年いっぱいで引退だとは・・・
いまだにF1しがみついてる■先生のモチベーションってすごいな・・・
856音速の名無しさん:2006/10/17(火) 20:48:52 ID:zGzWyGQg
>>854
トーチュウには、赤白のトヨタで、運転してたのはイタリア人て書いてあった。
まあ、敵が多いからなぁ、アロンソは。
857音速の名無しさん:2006/10/17(火) 20:58:09 ID:GFXMOg45
やっぱ朝鮮半島GPやってよかった。
板門店に国境を跨ぐサーキットを造るなんて、偉大なる首領様のおかげだよ。
グランドスタンド北側のマスゲームに感動の涙を流したヤツもいるだろ?
858音速の名無しさん:2006/10/17(火) 21:05:36 ID:krnR5HVg
>>857
3年前に両国とも消滅して今は中国の一部で国境ないだろwww
859音速の名無しさん:2006/10/18(水) 18:57:26 ID:e6Uq8ps7
速くなったなぁ、ドンキホーテ、スーパーアグリ。
あのペンギンも海外で大ウケだ。
860音速の名無しさん:2006/10/18(水) 19:01:12 ID:wl4N8bUx
>>859
ちょっと前じゃ考えられないよね、ペンギンのバックにある燃える象徴・火の玉とはね‥うまく日の丸とかぶってるしw
しかも、あのペンギンの髪が昔のテクノカットそのままとは・・・
懐古主義もここまできたかね・・・街中もみあげない子だらけだしねw
861音速の名無しさん:2006/10/19(木) 04:22:32 ID:yGmSaOpm
>>860
次のレースからは、復活YMOもスポンサードするんだろ?
862音速の名無しさん:2006/10/19(木) 20:59:21 ID:Rt/4pKaT
富士が不評のトヨタが鈴鹿を買収だって。
来期から鈴鹿で日本GPが見られるが・・・。
863音速の名無しさん:2006/10/19(木) 21:07:33 ID:HWvlVMhB
セナが事故死してから17年だが、ついにFIAが極秘に
作り上げてたセナのクローンがデビューするらしい。
最近人気がないもんなF1。どいつもこいつも2世ドライバー
で面白くもない。シートが保証されてるからタクシードライバーの
走りばかりだ。
クローンだし、走るだけに生まれてきたようなクローンだ。
相当期待ができるはずだ。
864音速の名無しさん:2006/10/20(金) 01:52:16 ID:pbFvZnVx
2006年の伝説のブラジルGPから5年か

まさかあんなリザルトになるとは思わなかった
865音速の名無しさん:2006/10/20(金) 02:18:41 ID:xm6W66yz
まさかあんな大変な事が起こるとは…あの時は泣いたよ
866音速の名無しさん:2006/10/20(金) 02:30:43 ID:XzaP1/3x
ついにディーゼルが廃止になって燃料電池か...。
燃焼系のサウンドが聴けなくなるのは寂しいね。

>>842
そういや立花里子って■先生と結婚するらしいな。
ミカ=サロと同じくヨーロッパのエロ親父どもは...。

>>849
バーニーが欧州委員会の組織犯罪取締法で逮捕されたらしい。
やはりマフィアとの関係は拙かったようだね。
そのとばっちりでティルケが消されたって話らしい。
867音速の名無しさん:2006/10/20(金) 02:41:03 ID:oycfWOup
2006年のブラジルGPか・・・。
懐かしいな。
あんな結果誰が予想しただろうか・・・。

868音速の名無しさん:2006/10/20(金) 02:50:35 ID:6moSr9S6
初優勝のあのチームなんて…その後、ホームGPでアグリに負け07年でF1やめちゃったよね。
869音速の名無しさん:2006/10/20(金) 17:06:47 ID:HrqbGlAU
今やアロンソのライバルだもんなぁ。
出世したなぁバウムガルトナー。
870音速の名無しさん:2006/10/20(金) 19:36:16 ID:1wufht57
ちょっアロンソ5年でカルト教団に30億以上って・・・
871音速の名無しさん:2006/10/20(金) 20:51:11 ID:HrqbGlAU
しかもそれ統○教会でそ?
872音速の名無しさん:2006/10/20(金) 21:43:57 ID:vFjYMOnp
そういえば不治の不祥事で淺卑に放映権が移ってから、不治の放送以上にF1見るのがつまらなくなったよ。

ホンダトヨタはほとんど映さないし、超アグリなんて完全シカトだもんな。
観客席もティフォシやルノーの応援団は映すけど、タコマの応援で日の丸振ると途端に画面が切り替わるな。
本当に不思議だわ。
873音速の名無しさん:2006/10/21(土) 02:38:05 ID:xUWMHMTd
ところでおまいら、井出のことは覚えてるか?
874音速の名無しさん:2006/10/21(土) 12:00:00 ID:L4bjbAMN
井出?誰それ?
そういえば、山本って奴もいた気がするんだけど・・・気のせいかな?
875音速の名無しさん:2006/10/22(日) 10:32:00 ID:hLJz9XFS
いよいよ純国産マシンKE010の登場か!
876音速の名無しさん:2006/10/22(日) 10:47:42 ID:hNZbd5Zc
左近が表彰台にのった頃は良かったのに..
877音速の名無しさん:2006/10/22(日) 11:33:07 ID:p87SiNIl
昔はモータースポーツといえば車というものを使っていたけど、今は牛だもんなぁ
878音速の名無しさん:2006/10/22(日) 12:41:55 ID:QJC+L7B9
>>862
仕方ないよ、富士はその名の通り富士山の大噴火の火山灰によって、
富士の裾野に戻っちゃったんだから。
しかし、トヨタは、実際は殆ど被害が無いのに東海大地震の影響とか言って、
国から莫大な援助金を引き出したから金持ってるな。
嗚呼、又、ワシラの税金が(TT)。7公3民の税率なんて江戸時代より酷いぞ!

>>877
正確には牛の糞から出るメタンガスから造った燃料な(w)
879音速の名無しさん:2006/10/22(日) 12:52:10 ID:ysW1hfQP
マクラーレンとBMWはディーゼルエンジンになってさらに遅くなったね
880音速の名無しさん:2006/10/22(日) 15:31:22 ID:Yck1VO+s
サムスン・ヒュンダイF1チームが
トヨタワークスより速いなんて…orz
881音速の名無しさん:2006/10/22(日) 15:42:16 ID:Fbkwns0Z
酒井法子って来年で四十だってよ、信じられん

酒井法子ってF1興味ないのかな?
882音速の名無しさん:2006/10/22(日) 16:00:36 ID:ROKelID4
2006年のブラジルグランプリの録画をもう一回見直すか…。

何度見てもこの結果には驚くよ。

883音速の名無しさん:2006/10/22(日) 16:22:55 ID:ivHSmbL2
>>882
俺はビデオテープに録画しちまったよ。
覚えてるか?ビデオテープって。
もうどこにもデッキ売ってなくて見れねーよ。
884音速の名無しさん:2006/10/22(日) 16:25:43 ID:gN2otNOs
しかしぺヤング先生は、この手のレースにはめっぽう強かったよな。
まさに本領発揮のレース運びだった。
885音速の名無しさん:2006/10/22(日) 16:57:46 ID:kS7kcnNb
何故誰も
>>783
に触れないのか
886音速の名無しさん:2006/10/22(日) 21:03:47 ID:Yck1VO+s
2分割リアウイングも
もう見慣れちゃったな。
887音速の名無しさん:2006/10/22(日) 23:11:28 ID:z7VhVDAF
>>880
エンジンはコスワースの技術陣丸ごとつれてきて、マシンはホンダRA111にそっくりなんですけど
移籍したやつ裁判沙汰だぞ
888音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:03:46 ID:wjqGS4AW
>>881
ああ、おれも来年40だよ
F1みはじめた頃は高坊だったな
雨の中島、最終戦アデレード、最後のロータスでファステストラップ・・なついな
889音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:24:27 ID:7mdn+WLE
2006鈴鹿以来の鈴鹿GPだったが、安全面のレギュレーションに基づいて、西コース150周の糞レースでつまらんかったな。
タイヤはラジアルだしよ〜
890音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:30:33 ID:6bFUhXYn
アロンソが死んでからそろそろ3年か…
891音速の名無しさん:2006/10/23(月) 01:23:55 ID:nBIbkx/6
>>890
富士のあの場所、むりくり慰霊碑たったけど、最初はともかく最近お花なんか見たことないよ。
ま、彼は日本食や日本文化がそんなに好きではなかったようだから、不本意だろうね。
892音速の名無しさん:2006/10/23(月) 01:25:54 ID:/QtBe3/K
>>883
おまえはVHSにだろ?
俺なんか…俺なんか…
893音速の名無しさん:2006/10/23(月) 01:37:21 ID:2ntlOrHi
またベッテルか………
894音速の名無しさん:2006/10/23(月) 08:03:55 ID:LWM4iOf4
4年前の富士のF1をもう一度見てみた・・・。
号泣してしまったよ・・・。
895音速の名無しさん:2006/10/23(月) 19:11:05 ID:lVdrhUEC0
Fポンはとっくに2万回転1000馬力オーバーになったと言うのに
F1ときたら…orz
896音速の名無しさん:2006/10/23(月) 21:54:03 ID:L033IkVcO
>>892
(((*^‐^)八(^∇^*)))ナカーマ
897音速の名無しさん:2006/10/23(月) 22:09:19 ID:tdY6ML6H0
>>892
β(ベータ)かよっ!でもTV局のプロ用器材はβ。
フジTVがブルーレイに切り替えるって話だから
もしかすると未編集の生テープが「裏ビデオ」が流れるかもな。
もしかするとセナのタンブレロ激突シーンもあるかも……ガタブル
898音速の名無しさん:2006/10/24(火) 21:19:24 ID:x6Rp515kO
超亜久里が、いつのまにか超左近になっちゃったね
899音速の名無しさん:2006/10/26(木) 05:22:58 ID:GPxah8FH0
>>873
たけし軍団の禿だろ?
900音速の名無しさん:2006/10/26(木) 19:31:26 ID:ueDQlkg8O
右京がエベレスト単独無酸素盗聴して、シューマッハに山頂から遂に電話したらしいな!!

「寿司の出前頼む」

ってさ。
901音速の名無しさん:2006/10/27(金) 20:03:46 ID:26SzSUIBO
やっぱヨタ撤退だってな。ウィリアムズにボロ負けだったもんな〜。
902音速の名無しさん:2006/10/27(金) 20:25:06 ID:ZcLdpEwH0
まさかあのユーン様がタイトルを争う時代が来るとはねえw
903音速の名無しさん:2006/10/27(金) 23:21:30 ID:hYZywm9U0
永井と山田、離婚したらしい。やっぱりな。
904音速の名無しさん:2006/10/28(土) 03:09:32 ID:1MmyBMAd0
で、山田は森脇さんと再婚するらしいね。
905音速の名無しさん:2006/10/28(土) 10:34:17 ID:Y7S3D0Yz0
森脇さんが暴漢に襲われたそうだ。いきなり後ろから殴られたらしいけど、その時、犯人は
フフフと軽く笑ったあと、センスの悪いポエムをしゃべっていたそうだ。
906音速の名無しさん:2006/10/30(月) 10:30:27 ID:0VCxqH/TO
てか、遂に森脇さんがスーパーアグリのデザインすんのな。wktk
907音”セナ”速の貴公子:2006/10/30(月) 12:36:30 ID:kU1AbuOV0
>>897
セナの1994年イモラでのラストラップならようつべにあるが、激突数秒前でカットされてるよねw
激突してもシャシーにはそんなにダメジなかったから、激突後CCDが生きてたかもしれないから、
あるかもね・・・セナがぐったりw

しかしブルーノ・セナとうとうワールドチャンピオンになったなぁw
908音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:04:41 ID:0VCxqH/TO
バリ禿まだ乗ってるよ。もう髪の毛ないよ。
909音速の名無しさん:2006/11/01(水) 16:27:50 ID:D4aFM287O
アグリがトヨタに買収されたぞ
910音速の名無しさん:2006/11/01(水) 16:44:58 ID:3fa15F750
パナソニックがフォーホイール・インナーモーター搭載車で参戦。
911音速の名無しさん:2006/11/01(水) 17:49:44 ID:Y5sH2sRp0
ウンコするとか言って富士の樹海に入っていったライコバカスww
912音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:01:26 ID:QEYT0ANt0
ライコネンはチャンピオンになったのに、完全にネタキャラだよなw
このまえなんか、ついにマ○コ発言したもんなw
913音速の名無しさん:2006/11/01(水) 22:29:57 ID:WLSvpuVa0
>>911
しかも、まだ樹海から出てきてないらしいぞ。
しょうがないから、クルーが酒持って探しに行ったらしいんだが、、、。
914音速の名無しさん:2006/11/02(木) 00:52:40 ID:VH1SLjvU0
>>913
帰ってこないんで代打でシューマッハって人が乗るらしいよ。
元チャンピオンらしいんだけどすごいの?
今年から見始めた俺にわかりやすく教えてくれ。
915音速の名無しさん:2006/11/02(木) 12:39:21 ID:uQiO89vX0
>>914
トヨタに乗ってたんじゃないか?
漏れのオヤジがトヨタディーラーで働いてんだけど、
ワールドチャンピオンになったことがあるとか言って自慢してたよ。
お客さんに教えてあげれば、感心させられるそうだよ。
漏れはリアル厨房だからよくわかんないんだけどさ。
916音速の名無しさん:2006/11/03(金) 10:36:48 ID:0M92IP0l0
>>913
>>914
ライコネン、見つかったらしいぞ。
樹海でワイワイ楽しそうな声がするんで、探しに行ったクルーが行ってみると、
5、6人で、酒盛りしながら裸で踊ってたようだ。
一緒にいたのは自殺しようと樹海に入ってきた奴らだったんだが、
もう、自殺するの止めるってよ。ライコの酒癖も役に立つんだな。
917音速の名無しさん:2006/11/03(金) 18:13:49 ID:GceFOcvS0
>>916
帰ってきたのはいいけど樹海でサイフ落としたんだってw
918野次馬太郎:2006/11/03(金) 22:29:16 ID:J09SUYx7O
ライコの財布拾っちまった

......。

なんでまだ諭吉さん持ってるんだよw
今の1万円札の肖像はアイルトン・セナだってのに
919音速の名無しさん:2006/11/04(土) 02:51:49 ID:4h29N4CBO
もう17年か セナ事故ってから まぁ来年はブルーノもホンダに移籍だろうから 常勝だろうな

エクストレン死んで来期は時代変わるかな
920音速の名無しさん:2006/11/04(土) 05:09:04 ID:QRKjSiMZ0
>>919

モズレーが会長職かと思ったら、パーキンソン病だもんな。
921音速の名無しさん:2006/11/04(土) 05:43:29 ID:5lsrJb9E0
300戦練磨の■先生!
922音速の名無しさん:2006/11/04(土) 16:21:51 ID:eTrrNUbg0
童夢アグリ・ホンダ速すぎ。

しっかしみのるタソはいつまで生きてるんだ。
923音速の名無しさん:2006/11/04(土) 23:11:55 ID:i0eDYKoR0
来年から童夢・アグリ・ホンダF1チームの正式名称が変更になります。
来年からのチーム名は
「オートバックス・スペシャル・ウキョウ・童夢・アグリ・タクマ&IDE・アデランス・無限・ホンダF1チーム」略称ASUDAT−IDE−MugenHondaF1となります
924音速の名無しさん:2006/11/05(日) 00:35:48 ID:IsGgV9DB0
>>922
あの世でもカネの亡者だな。
925音速の名無しさん:2006/11/07(火) 10:29:35 ID:2Bv2ocG/O
そろそろ脇阪シゲも出所か。やっぱ傷害事件は長く出てこれないよな。
926音速の名無しさん:2006/11/07(火) 10:44:26 ID:n4ZtF9sh0
2016年、ホンダの塚越、トヨタの可夢偉がソコソコ善戦。ひょっとしたら2020年でF1グランプリが終了?
927音速の名無しさん:2006/11/07(火) 15:18:25 ID:2W/9nTLO0
ついにクローン人間技術が普及し始めたな。

5年前にあれば紫電がチャンプだったな・・・。加藤・加藤´ペア
928音速の名無しさん:2006/11/08(水) 11:28:36 ID:xz7GojTm0
>>927
ザナヴィも松田・本山・本山´で1000`出てれば・・・・
929音速の名無しさん:2006/11/10(金) 01:05:58 ID:9sAYP7AYO
1stミハエル×2ndミハエル×1stテスドラ、ミハエル×2ndテスドラ、ミハエルのフェラーリが最強だけどね
930音速の名無しさん:2006/11/10(金) 08:17:45 ID:V04YlYpRO
なんでF1終わってしまったん?
931音速の名無しさん:2006/11/10(金) 11:20:47 ID:CtS2hy0B0
バルセロナテストでHONDAがASIMOにドライブさせたらしい。しかも非公式ながらコースレコードでトップタイム!
932音速の名無しさん:2006/11/10(金) 12:26:09 ID:65st2alq0
>>930
正確に言えば、名前が変わっただけだけどね。
933音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:15:25 ID:DulPTVZZ0
>>931
F1と混同してないか?
アシモが走ったんだよ。ロボットの耐久レースのテストだよ。
ヨタロボのほうは車輪がついてるからタイヤのタレに問題があるそうだ。
やっと絨毯無しで走れるようになったらしい。
旧ソニー(現フナイ)は莫大な借金がまだ残ってるから、参戦は断念したそうだ。
934音速の名無しさん:2006/11/12(日) 04:40:51 ID:Keo0s6kB0
>>933
PS3連結して搭載しようとしてたけど、あまりの重さにバランス崩れて無理だったっぽいな
935音速の名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:42 ID:jWX2Hig80
そう言えばクリスマスにはPS4のグランツーリスモ6が出るらしいな
936音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:34:24 ID:s7fn0fHr0
>>935
そう見せかけておいて、開発遅れで結局プロローグ版なんだろ
937音速の名無しさん:2006/11/17(金) 00:19:51 ID:Hmz/YrCL0
>>936
コックピット型コントローラーの開発が遅れてるらしい。
減速時の5Gの再現とプレイヤーの安全性とのバランスの問題だって。
938音速の名無しさん:2006/11/17(金) 18:39:31 ID:uT3cl7Gd0
>>937
ヘルメット型スクリーンのコストが高すぎて延期だとさ
939音速の名無しさん:2006/11/18(土) 14:51:08 ID:BeMEcBd90
>>938
PS4本体より高いもんな
940音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:44:25 ID:9QPQaisYO
つうかセガ復活でメガドラ3が出んのな。

同時発売は、スーパータクマ、モナコGPと、THEモントーヤ、ナスカーUSAだって。
941音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:35:42 ID:xhaROtaCO
予定より1年遅れたが、いよいよ来年からターボエンジン復活か。
ところで排気量、何CCだっけ?
942音速の名無しさん:2006/11/19(日) 04:26:25 ID:a7Ts6ASj0
>>941
売れ残ったボジョレー蒸留した燃料で1000CCだよ
ワインで900馬力出る時代だからな
これ決まったとき引退宣言してたライコネンが引退撤回したよな
943音速の名無しさん:2006/11/19(日) 14:13:48 ID:to/EfuFOO
ボジョレーターボ導入でメインスポンサーに逃げられたマクラーレンは身売りだもんな
ロンデニスカワイソス
944音速の名無しさん:2006/11/19(日) 14:17:45 ID:2eAuCF90O
予選
@光岡オロチF1AホンダルノーBフェラーリCマクラーレンDトヨタ

四輪転向のロッシ率いる光岡オロチF1ハイブリッド優勢
945音速の名無しさん:2006/11/19(日) 15:06:20 ID:2eAuCF90O
片山右京還暦おめ
946音速の名無しさん:2006/11/22(水) 20:34:35 ID:n7KcY1qqO
それ5年後じゃネーダロw
947音速の名無しさん:2006/11/23(木) 07:44:29 ID:2tJmCO/uO
なんでF1なくなってしまったの?
948音速の名無しさん:2006/11/23(木) 08:05:17 ID:iVcR7s1KO
ついにこの5年進んでるスレもパート10か……
949音速の名無しさん:2006/11/23(木) 09:54:21 ID:DPnOPCGIO
子供から「赤ちゃんはどこから産まれるの?」って聞かれたorz
950音速の名無しさん:2006/11/23(木) 13:34:31 ID:F2jjk+Yx0
その赤ちゃんを産んで子育て終わって復帰した篠崎ゆきのMC、
やっぱいいね。
951音速の名無しさん:2006/11/23(木) 15:37:52 ID:Fi7RuVbEO
>>947
過去ログ読め。Fポンが世界選手権になって大盛況だからだ。
952音速の名無しさん:2006/11/23(木) 15:52:24 ID:2iiLWyoA0
バトンもう5年勝ててないね。
953音速の名無しさん:2006/11/23(木) 16:05:06 ID:dVzMBRATO
初優勝からもう5年か…
しかし近いうちに優勝すれば「バトンの法則」が新たに確立することになるぞ
954音速の名無しさん:2006/11/23(木) 16:52:47 ID:IXBR2nXf0
ポール獲得回数72回・FL記録回数60回・総獲得ポイント821・表彰台獲得回数65回・ワールドチャンピオン3回
5年未勝利でこれ全部だからすごいよな、バトンは
955音速の名無しさん:2006/11/25(土) 00:23:31 ID:6TNW+XIj0
おい、おまいらニフティ見てみろよ。
アロンソの眉毛が村山首相のようになってるぞ。
956音速の名無しさん:2006/11/28(火) 08:23:29 ID:CYnLW/2C0
おお、ついに元WRCドライバーのジル・パニッツィ主演の
ホラー映画が日本でも公開されるのか。
半年前にフランスで上映されたときにはR指定にも関わらず
歴代3位の観客動員数を記録したってな。
ただ、一部の映画館であまりの怖さに失神する人が出たらしく
BD版ではその部分は修正されるとか。
日本ではX指定でオリジナルをやるそうだ。嬉しい!

俺さ、5年前に元WWEのグレン・ジェイコブズ(ケイン)の
「SEE NO EVIL」って映画見たんだけどさ、映画専門サイトの
コメントには「SEE NO EVILなぞ目じゃない!」とあったぞ。
957音速の名無しさん:2006/11/28(火) 08:31:18 ID:CYnLW/2C0
マルコ6年連続2着キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

最後の直線でガス欠、スポット参戦のトレイシーに差されたーっ!!
2ヶ月前に生まれたばかりの息子マッシミリアーノ君が大泣きしてた…
958音速の名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:57 ID:ald6rXcHO
ブルーノ・セナ、ピケJrなどの身内や二世ドライバーが大活躍し、眉ンソにウンコや抹茶は影が薄くなったな。そして古館がF1の実況に帰ってきたな。
959音速の名無しさん:2006/11/29(水) 03:16:24 ID:Q+0W6TO50
ウンコって誰?そんな奴いたっけ?
あっ、ウンコって言葉が口癖のフィンランド人か!
あいつは影うすいなあ・・・。頭まで薄くなっちゃって・・・。
960音速の名無しさん:2006/11/29(水) 15:50:31 ID:9RtfXeV50
なんでF1っておっさんばっかになっちゃったの?
今まで見たこともないようなおっさんが次々と出てきてるんだけど
フェラーリの顎でてるひと、名前は去年引退したシューマッハと同じだけど、血縁関係あるの?
メガネかけたヒゲとか太めのフランス人とか
961音速の名無しさん:2006/11/29(水) 23:12:15 ID:nCpMUqnsO
>>960
今年から旧GPマスターズがF1と名称を変えてスタートしました。
45才以上という年齢制限はそのままなので、80年代、90年代に旧F1で活躍されたドライバーばかりです。ミハエルなど一部年齢の満たないドライバーも特例で出場しています。
旧F1はドライバーズ、コンストラクターズのタイトルは廃止され、次世代エネルギーを使ったエンジンを使用し、メーカーズタイトルのみを争う選手権となりました。
前者は鈴鹿で、後者は富士で開催されてます。
962音速の名無しさん:2006/12/01(金) 01:21:18 ID:UKg5oz/CO
またハッキネンがテストするってよ

963音速の名無しさん:2006/12/01(金) 05:42:57 ID:kcQxUvrR0
また5年前の再来か・・・あのときはびっくりしたよなあ。
テストじゃボロボロだったのに、
ハミルトンの変わりに俺をどうしても乗せてほしいって・・・。
結果はあれだったけどな・・・。
964音速の名無しさん:2006/12/02(土) 21:29:21 ID:3fDfH6yNO
バトンようやく2勝目だな。
965音速の名無しさん:2006/12/02(土) 22:40:29 ID:ev9oSEqY0
2009年にスーパーアグリに移籍して
2年目で自身2度目、わずか6年目のスーパーアグリを
優勝に導いてくれたな。
966音速の名無しさん:2006/12/03(日) 13:53:24 ID:B6sMZhoj0
この同時通訳のおばさん引退だって

結局ぜんぜん上達しなかったな
967音速の名無しさん:2006/12/04(月) 01:37:40 ID:WrVOeisYO
ハッキネンが42歳にして通算7回目のチャンピオンか。

復帰初年度から5年連続だもんな…
来年ミハエルが復帰しないと誰も止められないぞ
968音速の名無しさん:2006/12/04(月) 13:15:49 ID:BruJ1P110
>>967
つかハッキネンはF1史上最強といわれているHYUNDAIなんだから当然の成績だし
969音速の名無しさん:2006/12/04(月) 15:25:20 ID:WTHTENCA0
>>968
だから中身はコスワースだとあれほど・・・
970音速の名無しさん:2006/12/04(月) 21:48:39 ID:udowH4IZ0
ピケJr、まだフィジケラが引退するの待ってんの?
よそのチームでデビュー出来たんだから、いい加減ルノーのシート諦めればいいのにな
971音速の名無しさん:2006/12/04(月) 22:41:31 ID:HxTAa/j0O
>>965
その間に、入れ替わりにHONDAに戻った琢磨が30勝してる訳だが。
972音速の名無しさん:2006/12/05(火) 00:47:20 ID:SkPJ8HIS0
>>969
ワラタ!!!
973音速の名無しさん
スバルと三菱はさっさとラリーに帰れ!